艦隊これくしょん〜艦これ〜新任提督スレpart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
新規に着任した提督のスレです

■公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
 
■公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
 
■まとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/ (トラブル発生中アクセス注意!!)
http://wikiwiki.jp/kancolle/

次スレは >>950 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください

2-4を突破したらこのスレは卒業です
【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ26【まったり】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1413088737/l50

■前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜新任提督スレpart10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1403535807/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:43:29.03 ID:ilZX+WHz
>>1
そういや@Wikiの奴はもう大丈夫だよ
春先にウイルス云々で大騒ぎしたタイミングでちょうどスレ立てのタイミングが来たので
カッコで付け足したらそれがそのまま残ってしまってます
次の時にはカッコを削除していただけたらありがたいっす
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:27:53.72 ID:vwtrhteh
11月から始まるらしいイベントってやっぱ就任したばっかの提督ではきついですかねえ?
2-4未クリア、戦力レベルは最高でも金剛改lv30程度なんですけど
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:40:34.65 ID:BTSLsxb1
>>3 いくつがボーダーになるか分かりませんが、司令部レベルによって
敵の編成が変わるので新任でも少しはクリアできると思いますよ。
海域クリア報酬は司令部レベルに依存しないので、
無理のない範囲でイベント海域のクリアを目指すといいかと。

夏イベントの例
http://wikiwiki.jp/kancolle/?AL%BA%EE%C0%EF%A1%BFMI%BA%EE%C0%EF#area1

本気で全部クリアとなると、連合艦隊組まないといけない海域が最低1つあるので
艦を用意するのが新任だと大変そうです。
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:49:34.18 ID:n6uIXemX
E-1ならいけるかも
夏イベは異常だったけど
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:53:29.70 ID:0iZwFFQ8
未だに新任なんて殆どいるとは思えないが
どうせ新しく始めるならオレタワーとかにしとけと言いたい
この糞ゲーはもうダメだから
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:55:11.63 ID:0bYr+7lJ
俺タワーも微妙だったけどなw
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:00:46.03 ID:r1M17Xzk
新規着任は毎週増え続けてる。でもアクティブユーザーはそこまでいないんじゃないかな
兼業提督だと平日はデイリー建造開発と演習、遠征のみとか多そう
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:36:44.33 ID:YLj6jUt9
>>3
駆逐艦スキーなら突っ込む価値はある
初めて2ヶ月で夏イベントだったが春雨、大淀、時津風までは行けた
ドロップでも浦風、夕雲、天津風、長門は手に入れた
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:43:20.59 ID:S2lRop1X
新規着任とか最早一回100人増える程度だろうがな
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:55:07.01 ID:19uIQ5lu
先週始めたばかりで、司令LV21にもなって1-4未クリアっていうスピードでチマチマやってますけど
司令LVがあがってると、後々厳しくなってきますか?それとも、特に問題ないので今のペースで大丈夫?
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:55:12.70 ID:FGjSrTQQ
>>3
夏イベの時、開始して1週間だったけどレベリングと並行してちょいちょいやってたら瑞鳳、浦風、卯月とか拾えたし
序盤は様子見しといて、情報揃ってから無理しない程度にはやった方がいいと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:12:15.00 ID:SlAppE3B
>>11
一部海域で敵の難易度が上がるとかはあるが最初の頃は自然回復上限の増加のメリットとか開発装備で良いものが出てくるとかの方がでかいのでそのままでおけ
仮に司令部レベルと艦隊のレベルが釣り合わなくなっても後から充分挽回できる
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:01:44.08 ID:19uIQ5lu
>>13
演習で、同LVの人たちが普通に戦艦とか空母たくさん持ってるし
Wikiでは敵が強くなるとかいうのが書いてあったりとで
かなり不安でしたが、挽回可能なら安心しました。

これまで通り、吹雪と陽炎の捜索+レベル上げ+任務達成のために
1-1と1-2へ燃料全ブッコミする日々に戻れます。

ありがとうございました。
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:47:47.85 ID:YLj6jUt9
初期のレベル上げなら1-4辺りの方が効率は良いような
1-3、1-4でお艦拾っておくと美味しいよ
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:47:59.49 ID:vwtrhteh
>>4、5、9
ちょろっと見たところ端からflagshipのオンパレードですな…1面でも十分きついかも
駆逐欲しいけど連合艦隊なんて組めるほど戦力もないし見送り推奨かもしれませんね
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:56:50.70 ID:YLj6jUt9
>>16
低レベルだとそんなにフラは出てこない
オレも騙されたつもりでやってみたら案外行けた口だから
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:46:16.93 ID:XHnIx8Xy
>>16
艦これは先行配信とは名ばかりのイベント限定配信がとても多いので
イベントはやれるところまでやったほうがいいよ

>>14
掘り重視なら1-1おすすめ。1-2以降はボスマス提督経験値が跳ね上がる

でも、できるなら先に1-4突破して、lv40になる前に1-5-3止め周回して潜水艦を3-4隻確保したほうがいい。
そのあと1-1に戻るなり2-4まで進んで2-4-1レベリングしつつ掘るなりお好きなように
それと1-4突破してなくても遠征は先の海域のをやれるのでタンカー護衛で燃料確保すると幸せ
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:39:51.92 ID:cymTxwoM
レア駆逐艦レシピ40回目で初めての25分で不知火とかブチ切れそう
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:47:24.98 ID:euwTVJ8b
>>19 レア駆逐艦レシピって、駆逐は島風、雪風だけじゃなかったけ。
あとドイツ艦、多分ですが投入する資材間違っていたのでは。
少なくも雪風、島風、マックス出す際のレア駆逐艦レシピで
それ以外の駆逐を出したことは私はない。
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:48:53.16 ID:euwTVJ8b
って、投入資材書いてなかった。
燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
250/30/200/30
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:00:43.15 ID:rDgHdkc0
>>21
250/130/200/30でぶん回してるけどだめなんかこれ
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:00:53.35 ID:946hg7Dp
雪風や島風さんって、もしかして軽巡と較べても、トップクラスの性能をレベルが低いうちから発揮してくれてます?
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:04:42.85 ID:ilZX+WHz
>>23
そんなことはない
装備の差はあるから昼戦の火力は軽巡が上だし
耐久に勝るからやっぱ軽巡のほうが強いよ
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:10:56.19 ID:utjMkVTJ
>>18
レベル上げの世界が変わりすぎてワロタ・・・今までの苦労は一体なんだったのか
ありがとうございます、ありがとうございます!

何とか1-4突破できたので、1-5行ってみたら軽巡と駆逐艦には極楽ですね
特に五十鈴さんと由良さんが生き生きしてます。
吹雪と陽炎は1-4ならボス以外の場所で出てくるようなので、そこで重巡以上をレベル上げして
軽巡と駆逐艦は1-5でレベル上げしていこうと思います。

燃料も、遠征は1隊が海上護衛、もう1隊が先を進めつつタンカー兼任で稼いでましたが
これだけ効率良くなるなら、満足の行く燃料消費になりそうです。

最後にもう一回言っておこう、本当にありがとうございました!
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:11:32.45 ID:H6eIOT7Q
>>22 250/130/200/30は回したことないですが
wikiによると、250/30/200/30と出る艦は同じようです。
大よそですが私は雪風、島風、マックス揃えるのにデイリーを
レア駆逐レシピ2ヶ月(約200回)近く回していたと思います。

>>23 そんなことはないですが、海域のルート固定で
駆逐艦を要求されることが軽巡より多いので活躍してくれています。
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:15:08.06 ID:H6eIOT7Q
>>25 多分ね。1-4の基本経験値100、1-5の基本経験値150なので
1-4で重巡など上げるなら、1-5で攻撃できなくても駆逐4隻、戦艦1隻、重巡1隻とかで
レベリングしたほうが効率いいと思いますよ。
あと、吹雪と陽炎は1-1で出ます。レベル20超えた改造駆逐艦でキラ付け遠征する際に
ゲットすればいいかと。陽炎は珍しいですが、吹雪はそんなに苦労しないです。
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:22:07.39 ID:VyfKo2IH
>>24
ありがとうございます。
1-5回していたら、いつのまにか五十鈴さんが改2になっちゃったんですけど、なんか数値的に微妙な感じで
レア駆逐二人組の方が強そうだなぁ〜と思いまして・・・

火力は劣るし、耐久・装甲が硬くても回避では劣ってるし・・・
ただ、そういえば、装備の差もありましたね
・・・と思ってステを見てみたら、偵察機は装備できるけど搭載数が0なんですね
もしかして、五十鈴が微妙なのか・・・?
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:25:41.96 ID:9NQ4kwfx
五十鈴改二は艦載旗載らないように見えるけど装備させることはできる
一応オレは戦力揃ってなかった夏イベントでは五十鈴に連合艦隊の第二旗艦任せてたし
その程度には使える。少なくとも駆逐艦よりは頑丈だし
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:27:23.46 ID:7xats+uA
五十鈴はな、対空と対潜が高いんだ。そして対空は仕様上重視しなくていいステで、対潜は装備のほうが重要なんだ
そんなわけで五十鈴改二は改二の中では不遇

火力は20.3が積めるので駆逐組よりは上になる
回避は見かけの数値ほどの差が出ないので、装甲の方が信頼はできる
搭載数は0になり弾着は不可だが索敵の足しにはなるようだ
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:28:26.18 ID:H6eIOT7Q
>>28 五十鈴さんは対潜水艦用の装備(三式爆雷)と
最上位ではないですが電探もってきてくれるのが特徴かと。
あと一応なところとして、対潜は装備の比重がダメージに関わる部分大きいのですが、
艦自身の対潜高いのが特徴ですね。
純粋に性能だけで見るなら、
神通改二と川内改二の装備あれば軽巡さほど問題ないですよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:41:21.42 ID:Je6tcGaJ
>>28
性能面でみれば正直微妙と言わざるを得ない・・・が、腐っても改二。同レベルの川内型改(改二ではない)や天龍なんかよりは強い
球磨や長良はまぁ・・・あれはチート性能なんで気にするなw
五十鈴の特徴は既に書かれてるからいいとして、正直ステータスよりも観測着弾射撃が出来ないのが只管大きい
とはいえ、おっぱい大きいし好きで使ってる提督さんも居るから、好きなら使うのも手ですぜ(性能面だけで選ぶなら正直オススメレベルではない)
3328@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:46:02.48 ID:VyfKo2IH
返信ありがとうございます

五十鈴さんは対潜要員&駆逐よりちょい上程度の強さの、低燃費予備組的なポジションにして
次は神通さんや川内さんを育ててみようかと思います
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:55:29.84 ID:H6eIOT7Q
>>33 最後に忘れていた。序盤で役にやつといえば
最初は軽巡の北上、大井、木曽ですね。
これらが居るなら、軽巡の状態で1-5レベリングして
満足いく状態になったら、雷巡として攻略に使うといいですよ。
木曽は最低Lv65居るので、ちょっと大変ですが、
1-5レベリングなら20時間もあればLv65いけると思います。
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:46:28.91 ID:utjMkVTJ
>>27
かなり遅くなりましたが、ありがとうございます。
ただ、1-5だけ篭ってると入渠任務が全然こなせないという嬉しい誤算w
なのでチョコチョコ他のところも行きつつ、1-5メインでやりたいと思います

いやぁ、昨日から全然世界が違うからNew艦これしてる気分になって
すごい得してる気分。
色々と丁寧なアドバイス、ありがとうございました
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:53:32.21 ID:nL1XriDO
長門さんに資材を渡してナムナムしたら、あっというまに金剛を連れてきてくれた
うちの長門さんはながもんじゃなかったらしい
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:05:42.40 ID:GLiS+xxF
前線に行かない子の装備を出るこに回してみようかなと思ってるのですが
12.7連装砲と14たんそうほう、
表記の上では連装砲のほうが強そうなんですが
たんそうほうのほうが一覧の後に来てて、
なにか連装砲よりもおすすめの理由があるんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:16:17.33 ID:SIYOHuyD
>>37
12.7cm連装砲:短射程
14cm単装砲:中射程
だからだと思うけど、14cm砲を積める艦はほぼデフォルトが中射程で、短射程の砲を積んでも中射程のままなので
今のところ14cm砲のメリットは無いらしいのよ
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:28:39.41 ID:SIYOHuyD
訂正

12.7cm連装砲:小口径
14cm単装砲:中口径

このカテゴリー分けは単に搭載できる艦を分けるためだと思うんだけど
どうなんだろう
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:50:32.03 ID:GLiS+xxF
>>38
なんと
強い順に並んでるのかと…
ありがとう!
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:10:22.82 ID:eDepuLs7
駆逐艦と巡洋艦が同じ砲を積んでるのはおかしいしな
そんな中ゲーム的にバランスを取ろうとして
割りを食ったのが14センチ単装砲
数値的にも優秀な12.7センチ連装砲に積み替えたほうが強い

まあしばらくしたら重巡の20.3センチが余ってくると思うんで
軽巡でもこっちのほうがいいけど
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:17:02.98 ID:+I8gmizK
装備のことはwiki読み込んでしっかり理解しないと
数字上がるからと変なもの積んで
かえって弱くなるってのが定番だから気をつけろ
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:03:01.34 ID:fwwcmsDU
>>42
未改造駆逐艦に主砲×2装備していたが
改造後、主砲×2、魚雷×1や主砲×3を装備させてしまい
夜戦、連撃装備だったのがカットイン装備になったとかですね。
……私です。
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 03:32:43.56 ID:AbBiO1w1
>>43
あれ、俺が居る・・・
改造したらつい主砲主砲魚雷やっちゃうよな・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:06:56.23 ID:71eifhDN
カットインのシャ・シャ・シャが好きでカットイン装備を好んで選んでいる私の立場は・・w
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:57:52.54 ID:AbBiO1w1
シャッシャッシャッドーン・・・うっ、やめてくれ・・・やめてくれぇ・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:55:40.22 ID:jjvPUjt2
夏イベEー1の2戦目思い出すから止めてくれ…
ミスって大破進撃してしまって軽空母最高レベルだったひゃっはーさんを沈めてしまったから
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:57:07.85 ID:4Z6bLvX7
                キラキラつけたか?ヘ(^o^)ヘ シャッ
                               |∧ 22inch魚雷後期型
                           /  /
           陣形変えたか?  (^o^)/ シャッ
                      /(  )  22inch魚雷後期型
祈りは済んだか? (^o^) 三  / / >
             (\\ 三 シャッ
            < \ 三 8inch三連装砲
       \
       (/o^) ドドーン
       ( /   残念wwwまた来てねwww
       / く
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 17:41:11.12 ID:utFOJp00
きのう始めたばかりの人参なんだが、陣形ってどれがいいんですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 17:44:49.58 ID:bMI+KHxb
はじめたばっかなら単縦陣だけ信じてればおk
あとはwiki見ておいおい覚えてね
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 17:50:31.41 ID:83RULjVj
>>49
基本的に単縦で大丈夫
潜水艦がいれば単横
これだけ知っていれば95%対応できる
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 17:55:06.24 ID:ZIqWF7Rr
人参?
漣のパンツは莓だっけ
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:33:37.30 ID:1E2Fa4af
>>52
何処の薄い本の話だ
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:10:24.57 ID:QLjLgDrv
うちの赤城さんが全然紫電烈風を作ってくれない
試しに最新型艦戦のポスターを飾ってみたが無駄だった…オカルトなんて所詮幻か
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:13:10.54 ID:4Z6bLvX7
「出ない」というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから出ないになるんですよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:08:14.10 ID:bMI+KHxb
烈風?知らない子ですねっていうぐらいだから烈風作ってくれないんだよきっと
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:13:21.03 ID:hs4uhoQo
鳳翔さんに開発を任せるといいものを作ってくれるというオカルトを聞いた覚えが
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:14:16.49 ID:jhvScrWm
4000/2000/5000/5200というレシピがあってだな…
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:15:49.51 ID:4Z6bLvX7
ヒャッハー
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:19:42.47 ID:7rb3yOla
亀レスだが
>>20
昔々は出たのよ
yaggyってのがその名残…
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:24:31.54 ID:+qO4eBF0
艦載機なら鳳翔さんが優秀って分かってんだかんね
まぁうちは加賀さんですけどね。赤城?開発ボーキツマミ食いするから、ウチの赤城さんは・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:17:18.00 ID:gkns6GBB
新任ではないけど

>>57
瑞鶴が出るまでは、ずっと鳳翔さんに艦載機開発を任せっきり
流星改も彗星一二甲も烈風も彩雲も持って来てくれた

通常海域では彩雲1機で良いけど、イベントでは二式艦上偵察機含め偵察機は4機あると安心 2機は欲しい
二式艦上偵察機含め、零式水上観測機以外なんでも出るレシピは30/60/10/130

ボーキに余裕あれば20/60/10/110よりおすすめかも
合計4機になったら20/60/10/100とか、ボーキ90とかかな
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:49:01.75 ID:LGsDEXRz
>>61
うちの赤城さん超優秀だから2-4前の時点で烈風6彗星一二7流星改4彩雲2あった
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:06:50.32 ID:OVSxSuNI
うちは提督が優秀じゃないから
艦載機のことよくわかってなくてデフォルト運用(´・ω・`…
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:15:16.05 ID:I0xFWgdg
烈風も流星改も全部加賀だな…
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:52:37.95 ID:tPyY7THN
まず加賀さんがこねえ
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:30:00.05 ID:iNXj5xee
赤城さんでええやろ!
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:25:12.48 ID:GdlnzBO7
任務もおわってないんや!
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:11:12.82 ID:A7wpMTKU
>>64
早いうちにセオリー覚えておかないとボーキサイト幾らあっても足りないぞ
取り敢えず艦戦(緑)は最大スロに置く、彩雲(艦偵・黄色)はスロット数関係無いし撃墜されないから最少スロで良い、とか
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:13:25.08 ID:aVEbVK82
2-4以前では装備なんて割とどうでもいいからなレベル上げてりゃ倒せるし
徐々に覚えてけばいいでしょ
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:28:07.20 ID:PZ48b5RM
いざ細かい所を説明しようとすると長文になっちゃうからなぁ
とりあえずwikiの航空戦の初心者向けの部分を読んでもらってわからない所をここで質問すればいいと思うよ
まぁ2-4までだったらデフォ運用でも何とかなるけどその先だと理解してないとまずい
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:38:28.70 ID:eTi0z/Wg
>>65
烈風も流星も観測機も加賀さんやで
うちの鎮守府では一航戦のクールビューティーの方がマジ優秀

>>67
あくまでウチの鎮守府では、なんやで。他の鎮守府では赤城さんがレア艦載機ガンガンこさえてくれるトコもあるんやで
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:32:11.81 ID:Gbov7VS5
>>69
> 取り敢えず艦戦(緑)は最大スロに置く

それは制空権争いが厳しくなる後半の話
序盤は艦攻で良い
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:45:11.96 ID:rAMh+g9K
>>73
飽くまでも一例挙げたまでだよ
少なくとも制空優勢で止めず確定まで持っていくような意識は必要
後々、事実上優勢で限界の場所も出てくるが・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:41:03.32 ID:Gbov7VS5
そうかなあ。
私は常にそうとは思わないな。

【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ26【まったり】
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1413088737/

に至らない新任提督たちがここに来るんだから、2-3とかなら別に制空権確保に「艦戦を最大スロットに」は要らないケースが殆どでは?
さすがに96艦戦とか零戦21型とかしか無いというなら「最大スロット」も分からないでもないけどね。

それよりはむしろ、wikiの「航空戦」の項目等を見て、自力で「制空権確保」にすべく
計算をするよう誘導した方が良いんじゃないかな。決め打ちではなくて、ね。
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:50:29.83 ID:rOgEzcX4
当たり前のように計算することを勧める風潮
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:58:42.51 ID:Gbov7VS5
自力計算の何が悪いのか、具体的に詳しく説明して貰おうか
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:16:40.40 ID:oXxJd2gB
>>76
おまえ初心者を馬鹿だと思ってるだろw
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:15:35.16 ID:b4RHRtc1
69さんとかみなさんありがとうございます
とりあえず重巡の子供とか飛行機で測ってから
攻撃してくれるとかなりラッキー感がしてたんですが
たまたまでるわけでなくちゃんと法則があるんですね
うぃきを時間見つけてできるだけよんでおきます
ありがとうございます!
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:18.12 ID:eTi0z/Wg
>>78
俺は最初のウチからそんなガチガチなこと進めなくてもいんじゃねえの?って感じに受け取った
最初は制空権確保はダイジだよ、気楽に行こうぜ程度でいい気もするな
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:44:04.83 ID:5WhW72Bw
制空とか気にし始めたの西方とか北方攻略しはじめてからだな…
まぁ、だんだん慣れてくるから
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:13:26.99 ID:YhiFpQRe
と言うか序盤じゃ艦載機なんて大して開発できないと思うんだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:33:16.57 ID:d21gt+66
砲や電探と比べれば割りと低レベルから出る
最大スロットに観戦積む事に慣れればボーキごっそりの事故が減る
序盤こそ艦載機やで
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:37:11.95 ID:Gbov7VS5
私の場合、むしろ序盤は艦載機以外ロクに開発せず…かな
当時1-5も無かったしね

今だったら、最低限爆雷1ソナー2が最初の課題かな
3式はまだ要らないだろうね(出ればラッキーだけど)
彩雲はイベント直前までは1機で充分、イベント直前なら二式艦上偵察機でもありがたいので30/50/10/130推奨かな

46cm砲?
3-2突破までは完全無視でしたお
電探はイベント直前に少し回したけどね
20/20/250/250で烈風との複合レシピ回して、ついでで零式水上観測機も入手
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:54:59.26 ID:YhiFpQRe
ホロに拘らなければ艦載機自体は開発しやすかったんだったけか
すっかり忘れてたわ
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:29:01.97 ID:Jf7uMJmo
数学みたく公式覚えれば一応自力で制空値や索敵値は計算出来るよーにはなる
√絡むから電卓でだけど
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:05:35.16 ID:Gbov7VS5
索敵値はともかく、制空値は早見表がwikiにある訳で
誰も制空値を自身で全て計算しろとまでは言っていなかった件
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:46:25.64 ID:Jf7uMJmo
最初は雷装とか爆装とか色々あって混乱しますよね…友人提督に、強い緑色の艦載機を沢山載せてあとは赤でも青でも開発で出た一番レアなの載せとけと大雑把な助言をもらってた
今思うと序盤はこれで大体あってますよね
89名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:50:30.84 ID:DLZnCzcB
赤いのと青いのが沢山ステ上がるじゃん!
緑いのは対空しか上がらんの?(゚听)イラネ

2-4まで大体こんな感じだった気がする
90名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:51:24.48 ID:5WhW72Bw
>>88
うん。大体あってる
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:55:54.53 ID:8gEyQy90
最初の一週間、空母にボコられて風呂送りになってハイ、今日の探索終了のループで学習した結果
拙者の艦隊は重巡(弾着)2、雷巡3、軽空(艦戦置物)に進化したでござる

羅針盤突破して艦載機撃ち落して魚雷ぶち込めば2-4突破出来そうな気がするのでござるが
羅針盤に勝てぬ・・・勝てぬ・・
92名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:01:38.21 ID:oMx+Ou4B
2-4前に雷3とかレベルたけぇな
俺の突破時と平均レベルが30以上違いそうだ
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:29:08.95 ID:7DmxBH7v
キソーは早めに落ちるし北上大井は最低値でも出るからなぁ
あとは1-5回していればなんとかなる

ただそこまでレベリングするなら普通金剛型と扶桑型で2-4強行突入しちゃう人が多いと思うけど
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:41:15.05 ID:0SNSKw8p
どうしてこうなった・・・
というと戦艦手に入れる前に大井さん手に入れて甲標的に目をつけたのが運の尽きでしたな
主力の修理中に1-5ワンパン繰り返してたら意味のわからん育ち方して困る

http://kancolle.x0.com/image/95371.jpg
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:50:42.27 ID:7DmxBH7v
ハイパーズに甲標的つけると演習でみるみる育つからな…
序盤に手に入れば美味しいけど普通そこまではうまくいかないからなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:56:44.70 ID:+Vlh+30V
雷巡って対空と装甲薄いのがが弱点だから敵の艦載機増えてくると
うん、まぁそうね・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:11:13.68 ID:zRJBD24F
>>93
> 普通金剛型と扶桑型で2-4強行突入しちゃう人が多いと思うけど

私の場合、2月中旬から4か月以上放置、結論から言ってしまえば飛龍/加賀/山城/金剛/比叡/霧島で突破したのだが…
2-3で阿呆みたいに鍛えた結果、復活時にただちに飛龍改二が来て、ちょっと鍛えただけで金剛型改二も3つ揃ったという…

2-4を必要以上に怖がっていたっぽい
羅針盤運が良くて、2-4も3-1も一発突破(3-1ボスドロでむっちゃんgetのおまけつき)
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:21:08.16 ID:7DmxBH7v
>>96
あと西方や南方だと潜水艦に攻撃吸われるし序盤戦意外だとつかいどころむずいからな雷巡
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:14:47.43 ID:0SNSKw8p
旗艦ぶっちして死にかけた艦に魚雷突き刺さしてドヤ顔してるハイパーズ+とか扱いに困るね
お前ソレ重巡の一本で十分だから。三人で集中攻撃してクリティカルとか戦艦も消し飛ぶから

道中かすっただけで寝込むし、割りに合わなさ過ぎて戦艦カミカゼでおk
というわけで金剛型掘ってるんだけど物欲センサー利きすぎだわ。誰だよこの電探開発した奴
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:32:11.64 ID:LiEZwVTM
確かに序盤は扱いどころが難しいっていうか、要るのか?コレ?って思ってたよ俺も
でもLVあげておくべき。俺のように後半になって必要性を感じて必死にあげるようにはならないでくれ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:05:28.26 ID:rEQ5SME2
愛宕おねえさん出ないお…
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:19:28.30 ID:XKFqJmkr
隣で寝てるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:21:35.05 ID:7DmxBH7v
ぶっちゃけ愛宕よりとねちく妙高羽黒の方が序盤から育てた方がめんどくな(以下略)
重巡トップが古鷹と摩耶のオレに言われたかないだろうが
104名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:30:12.12 ID:m3t/vXpZ
このアンバランスなキソー提督、鹿屋で見たような…?
まぉいいか

>>101
3-2-1すればたーくさん来てくれるからそこまで頑張れ
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:51:04.73 ID:AgE961nQ
あともうひとつ聞きたいんだが、資材で燃料だけやたら足りなくなるんだが
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:57:52.93 ID:2Y9PwV1T
そういうもの
出撃でも修理でも使うからそれなりの出撃をしてちょこちょこバケツってやってたら
最初に枯渇するのは燃料
被弾が無いようだと弾のほうが減って鉄は微増していく
燃料だけが枯渇ってのはどちらかと言えばわりと健全に回ってる方だよ
減りはするが集めやすいからね
107名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:59:36.22 ID:oMx+Ou4B
資材だと開発資材とごっちゃになるから資源って言った方がいいかもしれない?

最初に燃料が不足気味というのは割とありがち
1-1でキラ付けをして海上護衛や鼠輸送、ドラム缶が必要数集まったら北方鼠などに出せば燃料と弾薬はそんなに不足することはなくなると思うよ
108名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:16:07.84 ID:9+fZNmIb
雪風狙いで掘ってたら島風(2枚目)が来ました
喜んでいいのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:18:56.84 ID:nCSvwCe+
対空改修素材(+1)になるぞ
やったな!
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:23:36.73 ID:2Y9PwV1T
わりとある
掘るのの大変さがあるから雪風のほうがずっと手に入れにくいです
雪風狙いの建造でも島風が何体でたかわからん・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:31:30.79 ID:ATryoEwR
>>105 「海上護衛や鼠輸送」をキラ付けでまわすのしんどかったら、
長時間艦これプレイできなく前にキラ付け「艦隊決戦援護作戦」をオススメ。
平日私はこれを朝5時に出して、20時過ぎに仕事から戻ったらちょうど帰還するようにしている。
キラ付け「艦隊決戦援護作戦」は集めにくい開発資材が1〜2個もらえるのも優秀。
あと出ているなら、「水上機基地建設」も出社前とかに出すといいですね。
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 11:38:18.82 ID:UI0XXpqJ
>>105
北方鼠輸送できるようになると大分事情が変わる
これと海上護衛をそこそこ暇な時にガン回しすればイベント中でも資源に困らないくらい

あと、話は出てないがボーキはちゃんと確保しとけ
今は余りまくると思っててもそこそこ進んで空母運用し始めると一気に足りなくなる場合が多い
他の資材と比べて自然回復量1/3な上に稼ぎやすい遠征もほぼキラ防空一択。
MOとか水上基地建設できるようになるのは大分先だから。
113名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 11:44:37.89 ID:tK4ErQoP
みんなありがとう> <
やさしいてーとくのおおいスレでよかった
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:24:58.72 ID:zRJBD24F
12月着任、途中半年弱サボりのクソ提督だが
ようやく今日MO来た
水上機基地建設はまだ

燃料弾薬バケツが不足気味だから、長距離練習航海/海上護衛/北方鼠回しまくり
(バケツは4-3で軽巡駆逐レベリングしてるせい)


足りないものを効率よく増やせる遠征を回していくのが良いとおもうよ
張り付けるときは長距離練習航海とか海上護衛任務とか防空射撃とか、
長時間離席ならタンカーやボーキ
出来ることを積み重ねて、バケツともども資源/資材備蓄も忘れずにって感じで
115名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:30:11.27 ID:LM6XIrlA
2-4攻略って空母出ないことを祈って艦攻ガン積みした方がいいのかな
フラヲにぶち当たった場合主力がゼロ戦だと3スロット積まないと制空取れ無そうなのが怖い
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:41:09.79 ID:7DmxBH7v
正規空母2なら零戦でも制空均衡は確保できるだろ
あんまりびびらなくても大丈夫よ
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:51:45.69 ID:LiEZwVTM
安定と信頼の1スロ3スロ戦闘機、2スロ艦攻。制空権考えるのメンドクセエ!ってときは大体コレw
4スロ目は一人は彩雲だがもう一人は整備積んだりあえて15.5副砲積んだり。まぁ色々ね

小難しく語られてるが、案外みんな自分の鉄板装備構成を持っててメンドクサイ時はそれで行ったりするものだと勝手に思ってる
でもね山城・・・装備構成を頭を悩ませて考えてる時が楽しかったりするものなのよ?
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:52:11.15 ID:0SNSKw8p
羅針盤に勝つまで夢とキボーが消し飛ぶ未来が見えるでござるな
溶かすくらいならいっそ開発しちゃうとか
119名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:18:01.03 ID:oMx+Ou4B
>>115
戦艦4空母2なら、空母は艦戦キャリアーとなって攻撃参加しなくていい
駆逐4空母2なら、優勢や確保でもあんまり意味がないから均衡させて空母も攻撃に参加した方がいい
編成次第だね
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:34:02.62 ID:rCRKLckp
ほうしょうさんが可愛いので
夢中で育ててるのですが
二人目がお越し下さいました
このゲームは一度に二人は同じ艦隊にはいれないようですが
二人共育ててもいいんでしょうか
クエストとかにそなえてほかの子を均等にそだてたほうがいいでしょうか
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:41:52.92 ID:oMx+Ou4B
二人共育ててもいいんでしょうか
http://kancolle.x0.com/image/94785.png
 このような人もいますのでご自由にどうぞ
ほかの子を均等にそだてたほうがいいでしょうか
→基本的にはそちらの方が色々な場面に対応できると思います
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 15:00:26.53 ID:gCmI/c0l
>>121 レベルソートじゃなくて、種類のがもっとよかったかな。
取り敢えず、五月雨とビスマクルは認識しました。
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 15:25:15.46 ID:LiEZwVTM
>>120
中には榛名を改二・改・無印と3人150にする猛者や、川内を1ページLV75で揃える猛者もいるのです
嫁艦を夢中で育てつつ、クエストやイベントに育て艦隊全体の強化も図る。両方やらなきゃならないのが提督のつらいところだ
124名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:00:03.21 ID:1AXwT2vJ
>>120
同じ艦隊には入れられないけど、別に育てたらダメってわけでもない
遠征とかの都合で千歳・千代田・各種潜水艦・大鯨(龍鳳)あたりを複数所持してる人は結構多かったりするし
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:42:06.56 ID:gRfB9e/U
3-2-1で回してたら一回でボーキサイト300減っては?ってなった
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:54:58.04 ID:V1VBIVO6
艦爆艦攻ガン積み艦戦ゼロで間違って進軍すりゃそのくらいは減るな
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 08:01:29.82 ID:NRj63EsB
万が一のために艦爆数調整用に1スロくらい艦戦積んでもええんやで
まあ俺は旗艦とデコイの潜水艦以外真っ赤っ赤にしてやるから間違っても進撃しないけど
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:14:53.63 ID:/2CoVoJa
>>121、123、124
遅くなりましたがありがとうございます
同じ子を育ててもいいんですね!
ただ、ほうしょうさんは子っていうより
小料理屋の女将さんってかんじも少ししますね!
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:14:02.66 ID:xnFVLWLP
Wikiの米だかにも書かれてたけど艦娘というよりお艦だのう
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:30:57.59 ID:+xfbDQ2W
なんとか2-1に到達できたんだけどなにをすればいいか悩みまくる
レベルングするにしてもどれをあげようか建造するのも軽空母狙うかでも戦艦も一人くらい欲しい
ただ川内見つけないと任務クリアできないしとか実に悩ましいどうしよう
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:40:50.29 ID:NRj63EsB
>>130
@川内を1-1で拾う
A1-4で鳳翔さんあたり狙いつつ敵軽空母潰して赤城さん貰う
B扶桑山城姉妹が2-1-1でもドロップするんでレベリングしつつ狙う

とにかく遠征用の艦隊をいち早く確保するのが急務
遠征が出来なければ資源を稼げず、戦艦がいても運用できない
一番楽しい時期だろうが、ある程度やること絞れよ
あれもこれもじゃ身動きがとれなくなる
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:51:24.06 ID:NRj63EsB
補足
Aについて
優先すべきは軽空母の入手。空母を用いた編成任務達成後に出る、「敵空母を撃破せよ」達成で漏れ無く正規空母・赤城が貰える
スペックは極めて高く、終盤まで第一戦で活躍できる。
・・・が、消費資材は多いので要注意、戦艦も同様。
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:00:11.77 ID:+xfbDQ2W
>>132
ありがとうございます
その任務で昨日赤城さんと出会えました有り難や
やっぱ燃料と建造で鋼材がけっこう減ってしまうので遠征たくさんいってもらいたいし川内さん狙うことにします1-1がいいんですね
ほんと空母系とかレベルあがった娘だと燃料すごいくいますね・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:16:00.91 ID:NRj63EsB
>>133
軌道に乗るまでは建造はしすぎるなよ。艦娘はドロップで狙うのが基本
同じ量の資源投入して目的艦以外だと何も残らない建造と練度は残る周回のどっちが得なのかって話
赤城さんはその時点でトップクラスの大食いだから使わないという手もあるぞ
とにかく手持ちの資源と相談だ。
思いきって2日ほど遠征だけに専念して出撃しないで資源を自然回復させるのも視野に入れとくべきだな
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:32:23.90 ID:VxD+Dfg7
建造はデイリーのみで最低値かレア駆逐レシピで島風雪風川内大井北上辺りを狙うのが正解だけど
あまり資源貯めるのはまだ意識しなくていいとは思う
一日に油弾鉄は1440、ボーキは480回復するんだし新任はレベリングや掘るのに突っ込んで
任務こなしつつトータルでプラスになれば充分だと思うわ
136名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:51:45.43 ID:+xfbDQ2W
>>134
>>135
バランスがほんとに難しいですね
川内さん狙うにも30/30/30/30はもちろんのこと250/30/200/30とか他の重巡もあわよくばと思い250/30/250/30をけっこう回してます
最初は無茶してましたが今はなんとか鋼材以外プラスになってる感じですただやっぱもう少しドロップ&レベリングに力入れたいと思います
赤城さんも少し待機してもらおう・・
137名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:59:33.20 ID:xnFVLWLP
俺は戦艦ほっすいーなーと着任後の一週間毎日2、3回建造してたんすよ
戦艦0でした^q^1:20:00とか出る度に痙攣してたぜ・・・
重巡辺りは2-1とか回してるともういらねーよって位出るんで川内さん終わったら頑張ってね
138名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:06:49.46 ID:F3AOz87L
序盤は重巡軽空母辺りがあればかなり楽だからなぁ
比較的早めに陸奥がでちゃったせいもあってごり押しでプレイしてて(さすがに3-2は駆逐艦使ったが)
夏イベントで泣きそうになって2ヶ月ぐらい軽巡駆逐艦を育ててるオレみたいなのもいるしな
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:09:44.19 ID:Ry2qyY9l
何度も戦艦レシピまわすのと大型建造最低値まわすのはどっちが得なのだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:23:19.78 ID:Y8ydOLqz
何が欲しいかによるけどここは新任スレでっせ
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:29:10.59 ID:Ry2qyY9l
一番最初の戦艦どれが出てもあたりのときに
一回だけ大型建造まわすのは確率で考えれば悪くないかなって思って…
まあハズレるとダメージでかいからやめたほうがいいのかな
142名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:34:20.21 ID:MojUlNxH
伊勢型扶桑型金剛型の戦艦が出てくれても消費したものと釣り合ってるかどうかはかなり微妙
長門型、三隈、熊野辺りが出てくれれば戦力として役立つ面と以降の入手難度的にも当たりだと思うが、その4隻だけだと統計データベース上では15%程度
85%で外れる事を思うと、その分の資源で装備開発した方が色々捗るんじゃないかなぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:34:33.79 ID:F3AOz87L
大型建造できるようになった時最低値でまわしてみたけど熊野(持ってた)がでてきて以後しばらく封印したな
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:38:28.65 ID:Ry2qyY9l
惑わすようなこと書いてしまってすみません
やはり艦娘手に入れるのはドロップが一番
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:47:09.65 ID:MojUlNxH
大型だけでなく通常の戦艦レシピも序盤はやめといた方がいいと思うよ
戦艦一隻増えるよりも装備と練度が充実した方が何かとやりやすいし
まずは司令レベル20程度になってから対潜装備(別に三式じゃなくてもいい)と艦載機の開発じゃないかな
対潜装備あれば1-5で潜水艦掘れるようになるし演習で相手に潜水艦がいても倒せるようになる
艦載機は空母系の運用で絶対必要だし、低い提督レベルでもそこそこマトモなの出てくれる
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:55:50.20 ID:IKKC6JP2
ふおおおおおおお
ごっつ材料ぶち込んで資材20個使ってもお察しだったのに最低値で
初金剛ちゃんキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
http://kancolle.x0.com/image/95631.jpg

俺の重巡大量生産していた日々は今日この日の為の糧だった!!!・・・わけねぇよwwwww
明日からの油がピンチだけど、涙出てくるね、これは。

>>145
ソナーと爆雷マジ必須ね。あと良い飛行機
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:57:44.42 ID:fh67xxzd
>>145
自然回復勿体なくない?
出撃しまくれるなら別だけど、自分は戦艦か空母でも作ってないと維持できないわ
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 01:02:00.97 ID:MojUlNxH
>>147
俺は超えなかったけど、超えそうなら戦艦や空母レシピ回すのもいいと思う
ただ金剛型と扶桑型は3-2-1で全員出るし、伊勢型もちょくちょく色んなところで出るけど、全体的に正規空母の方が出にくいから、回すなら空母レシピの方がいいのかもしれない
というか俺はたまたま見に来てただけでこのスレに相応しい人では無いので退散しますね…
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 07:37:45.40 ID:67KzkjTO
3-4/4-2突破済みの提督だけど…
以下ほとんどスレチというかチラ裏なので、そういうの嫌な人はスルー推奨


個人的には、資源/資材が許す限りで、400/200/500/400の空母レシピとか400/30/600/30の戦艦レシピとか
ガンガン回しても良いと思うの(川内3姉妹が出て任務完了してるのが前提)

実際、ウチの飛龍は空母レシピで来て、赤城着任の方が後な位
大火力艦が欲しくて、1-4未突破の段階で戦艦レシピをブン回してた

あと、ALL30で稀に来る夕張は後々まで使える4スロット軽巡なので
大火力艦や空母の顔ぶれに満足したらALL30で夕張出るまで粘っても良いかも
弥生も出るという話だけどウチには来てない(おかげで任務未完了なものがある)
…そういや榛名那智古鷹がなかなか来なくて困ったっけ…

>熊野
うらやましいなあ
緒方健三最小限レシピで長門は来たけど熊野いまだに来ない

>>138
同意
ウチだと、航空巡洋艦で一番レベルが高いのは鈴谷Lv50
重巡だと羽黒Lv58
軽巡は先日川内改二と那珂改二が来た 今は地道に神通改二を狙いつつ阿賀野型(ネームシップが来ない)鍛えてる
改のまま育てるのは球磨長良名取オススメ

駆逐艦に至っては、夕立改が先日ようやくLv43
3-2はクリアできたけど3-5下ルートで行く目途は全く立ってない


…みたいなクソ提督もいるので、新任提督諸兄諸姉におかれましては、各艦種で2隻くらいは、
気に入ったのをLv60くらいまで育てるのを将来的にはおすすめしとく

軽巡と駆逐艦は序盤なら1-5の3戦、後半なら4-3で潜水艦狩り、
重巡以上は3-2-1という定番レベリングスポットがある
序盤なら2-4-1とかで頑張ってくださいませ
難しければ2-3巡回でもそれなりに稼げる
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:17:54.78 ID:OD43bKzH
そもそも未改造の上、近代化改修も雷装程度しかしてない軽巡と駆逐艦で
1-4クリア目指すのはどこの修行僧だよってレベル

初心者こそ戦艦or重巡x2を手に入れるために戦艦レシピまわすべきと思う
あとは赤城入手のために空母一隻手に入れたら爪の垢に灯を灯すつもりで節約だ
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:45:20.63 ID:LczdU+j2
それなら戦艦レシピじゃなくてレア駆逐艦レシピでいいんじゃないかなぁ
結構な確率で重巡くるし、潜水艦もたまに出るし、何だかんだで数隻は要る戦闘用駆逐艦としての雪風、島風も期待できる
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:46:32.33 ID:aH3naAul
早い段階で長門型を入手すると通常海域突破がぐっと楽になるが
根こそぎMVPをかっさらっていくので他の艦が育ちにくいというジレンマ
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:51:39.73 ID:67KzkjTO
>>150
> そもそも未改造の上、近代化改修も雷装程度しかしてない軽巡と駆逐艦

良く分かっていなかった頃、初期艦娘以外で初めて来た長月を
何も考えずにwikiだけ見て速攻で改にしましたが…そんな新任提督は滅多にいないんですかねえ
無駄に夜戦に突入してカットイン発動させまくりましたっけねえ…

今も長月の練度は駆逐艦TOP3に入ってます…



いや、まあ、1-4に水雷戦隊だけで挑むのはマゾいってのは同意
最低でも軽空母2重巡2軽巡2くらいは欲しいんじゃないかなあ(あれば戦艦)
…まあ、赤城さんに、零戦52/零戦52/艦攻/零戦52と積めば空母1で制空権確保できるみたいですけどねえ…
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:59:30.95 ID:pUL/pTXm
>>151
『確実に』重巡以上が手に入るってのはやっぱ大きいと思う、レア駆逐2回回して両方コモン軽巡とかよくあるから
あと島雪はともかく潜水艦は1-5でも狙えるってのも
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 09:08:42.63 ID:F3AOz87L
最初の頃は重巡以上でごり押しした方が楽だと思うんだよね
2-4までは中〜大型艦中心に運用して資源貯めるのは後回しで大丈夫だと思うのよ
ただむやみやたらに資源溜め込んでも艦娘の質と量が揃わなきゃ先には行けないわけだし

ロリコンはしらない
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 09:20:05.03 ID:LczdU+j2
>>154
確実なのか?と思って統計データベースで400/30/600/30見てみると低確率にはなるものの那珂ちゃんを筆頭に軽巡の名前もいるんだけど…
まぁ合わせても8%くらいだから、9割以上で重巡or戦艦が手に入ると考えれば十分回す意味はあるとも思うけどさ
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 10:14:44.27 ID:67KzkjTO
>>154
> 島雪はともかく潜水艦は1-5でも狙える

きっと、オリョクルのために、はっちゃんが欲しいんだよ(白目
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 11:58:02.25 ID:dZyHGTrb
>>157
ボスではっちゃん出なかったっけ?
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 12:03:40.21 ID:dZyHGTrb
>>19,20
それをyaggyと言う。陽炎型が出るんだよ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 12:50:46.06 ID:67KzkjTO
>>158
司令部レベルが80以上ならね。
ここはあくまで新任提督スレだから、それは考えなくて良いと思って。

新任提督なら、はっちゃんは建造でしか落ちない。
まあ、友人の雪風提督は開始後1週間と経たずに入手してたっけ…
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 14:26:10.62 ID:aH3naAul
新任の時にいきなりはっちゃんが来た時は扱いに困ったな
フルボッコですぐ大破するし、どうすんのさコレって

今では仲間も増えて、欠かせないデイリー消化要員だが
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:28:07.17 ID:7euOZg/F
2-4をテンプレ構成で攻略中だが南ルートでも3戦目以降はなかなかに辛いな
中破入渠待ちの列を眺めつつ届かぬ勝利の夢を見る日々だわ
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:24:32.59 ID:Kp51xvlk
2-4はバケツぶっ掛けてでもさっさと突破するのを勧める
3-2-1行けるようになれば練度上げつつ金剛型も揃えられる
あとは数隻の潜水艦さえ用意できれば修復資材極小、バケツ消費皆無になる
そうなりゃデイリー任務こなすだけでバケツが溜められるから数日でペイできるぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:36:17.39 ID:7euOZg/F
金剛型は建造駆使して揃えちゃったのよね…レシピに祈る長い日々だったw
貧乏性なので湯水のごとくバケツ・燃料・弾薬消費されるのが勿体無くてつい出撃を躊躇してしまう
まあ羅針盤がデレるその日まで、い号点灯させつつ頑張るか
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:38:26.57 ID:gxN47Vn4
2-4しばらく前にクリアしたけどなにしたらいいかわからなくなってきた
3-2-1回すにもボーキサイトマッハでなくなるし他でレベリングするにも40そこらのやつらじゃすぐ大破するし

雷巡育てようにも弱体化された言われたし
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:45:34.70 ID:Z+6TKgda
>>165
3-2-1でボーキマッハって何か色々間違ってると思うぞ
雷巡弱体化とか何の話か知らんが大井北上は最低でも1隻ずつは育てるのが普通
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:47:28.08 ID:Kp51xvlk
ボーキマッハってのは一回で400とか600吹っ飛ぶことを言うんやで?
3-2-1じゃ精々一戦で数十しか消費しないのにマッハと言われましても・・・

あと雷巡についても何吹き込まれたか知らんが、弾着観測射撃が出来ないから相対的に弱体化されたと言われているだけであって、
開幕雷撃の威力は健在だし、夜戦で戦艦棲姫(イベラスボス旗艦)を沈めるだけの能力がある
弾薬消費は増えたが、戦艦と比べりゃ運用コストは格段に安い
育てない理由は微塵もない
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:52:43.96 ID:F3AOz87L
雷巡つくっておいて甲標的つけると演習で無茶苦茶勝てるようになるぞ
レベリングのお供にもよし
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:49:00.53 ID:3zJe4Cw0
一応スレ違いなんで2-4突破したら中堅スレへどうぞ

3-2-1でボーキマッハって考えにくいよな
艦戦抜いてもわりと平気なのにな
X−X-1の意味がわからず進撃している可能性が・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:55:51.13 ID:0KNtB/PM
前から雷巡は開幕雷撃と夜戦火力に期待する艦種だし弾着出来る様な艦は元々そこまでの比較対象じゃないしね
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:20:05.88 ID:QPxWAWz5
3-2-1は正規空母3隻使っても一戦のボーキの消費は0-15ってところだな
100戦しても1000は減らない
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 04:27:02.27 ID:eOta/BVO
40の艦がすぐ大破しちゃう様な使い方の提督にあの紙装甲は
ブラック大井さんがボソッと毒吐きそう
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 05:32:09.72 ID:Zsnrp/my
「戦艦を運用するには資源が足りない」ひとなら雷巡一択になりそう


よろしく、何も考えずに北上大井をLv50まで育てるべし
木曾は好みならLv65まで育てるべし(そこまで育ててる間に2-4突破できそうではある)

育成場所は、2-4突破前の新任提督なら1-5で3戦が良かろう
量産型ソナー2爆雷1あれば足りる
最悪、量産型ソナー1でも良いし、2-3で巻雲を拾ったならLv30まで育て3式ソナー剥ぎも可(3-2で活躍できるしね)

1-5回しでは、火力をうまいこと調整して、常に旗艦がMVPを取れるように調整すべし
wikiの、育成艦/軽空母/航空戦艦/駆逐艦のような編成なら、1-5-1はMVP対策で複縦陣推奨
単横陣で瑞雲系4積みだと航空戦艦にMVP取られる可能性がかなり高い
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 05:35:14.71 ID:Zsnrp/my
もちろんレベリングスポットは、2-3巡回や2-4-1でも何処でも良いよ

「資源節約なら雷巡」ってことでね
(バケツは「資源」ではない派。長距離練習航海を繰り返してればバケツは自然増加する系)
175Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@転載は禁止:2014/10/22(水) 06:18:10.66 ID:7X1ap5RX
1-1-1を回って駆逐軽巡潜水をレベリングしてるんですが全部10lvくらいになったので
2-1-1を回った方が効率いいですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 06:24:09.73 ID:Zsnrp/my
>>175
wiki見て1-5
177名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 07:14:23.69 ID:tO3izB4A
>>165
>雷巡育てようにも弱体化された言われたし
少し前に大井北上の燃費が下方修正された時にそう話題作りされた
だけで別に弱体化はしてないよ
178Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:39:15.66 ID:Eh9PaqiH
>>176
ばかじゃねーの
2-1-1だろ
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:57:20.80 ID:XfCEijIc
>>177
能力が落とされたわけじゃないしね
正直以前が燃費良すぎただけであの程度なら誤差の範囲だよな
システムの恩恵を受けて猛烈に強くなった艦がアレだと思う

威力偵察にはすごく向くし切り札にもなるから
持っておかない手はないよね
そのポジションは弾着観測射撃実装後も変わってない気がしてる
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 14:43:38.84 ID:IzDDmSmp
戦艦は陸奥しかいない…
どの子もまだまだだしイベントまでにそれなりの戦力整えられるかな…
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:55:09.78 ID:l+4oT+rr
>>180
MNB、DMMの恐ろしさをこれから味わうことになるだろうと予言。
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:53:52.99 ID:KLPV+zRA
陸奥提督じゃないか!!
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:44:32.30 ID:XfCEijIc
                            _( ̄ ̄う、  _,==_
                      ( ̄`つ  (    _) (   )
   、、         l|         し-、ノ   ヽ、_ノ   し~し´
    ヽ\       l l、     ┌──‐ー┐
あ   C、`)コ    .( ̄)     |:::::::::::::::::::::::|
 ら    ヽ\,-ー-- l l、、    Ll ̄ ̄ ̄ ̄|
 あ     \____ヽヽ   l         |
  ら    //´(、lヽ、ゝi l \ |____ _|
    〉  / /●  ● i l  レ .|     /, ヽ
   〈_, 〈  l  ヮ  ノ i  _ ,ゝ    / / ○〉
      ヽl    ∠_ノ VV  i    / /  〈
       l          └──〈 〈    ヽ -、
       l                  ̄ ̄ ̄ ̄  `ー 、_
       ヽ                          `ー 、
        \______________===----"´
184名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:47:23.01 ID:QPxWAWz5
ラバウルの聖獣はいつ見ても可愛いな
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:50:44.50 ID:tDOU3WMs
パラオだけど初戦艦がむっちゃんでした
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:56:52.23 ID:yFH+EP31
昨日4ページを超える負傷娘出してしまったせいで
今日はずっと入渠ドッグが満員だ。2つじゃ全然足りないし、終わんない
やっぱり、今後のことも考えると入渠ドッグ開放は最低限必要かなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:58:37.33 ID:XfCEijIc
むっちゃんのローアングルを無修正で
http://kancolle.x0.com/image/95733.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:01:03.47 ID:tDOU3WMs
>>186
デイリー即座に終わるし入渠ドックはさっさと全部開けた方がマジでいいよ
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:01:10.62 ID:AAorU+R/
建造ドックは初期で十分だけど、入渠は2個じゃ足りんなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:02:59.99 ID:QPxWAWz5
入渠ドックはバケツ溜まるしレベリング楽だしあらゆる面で快適
母港は人それぞれ
建造ドックは趣味
女神はイベント時にどうしても詰まったら一考の余地あり
資源は米帝プレイしたい人以外はやめといた方がいい

まだ未課金なら1500円+初期500Pで2つ開放できるしやっちゃってもいいんじゃない
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:07:42.29 ID:AAorU+R/
????「初期ポイントで家具職人を雇ってもいいのです!…よ?」
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:11:09.48 ID:KLPV+zRA
>>187
うひょー!!
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:41:25.22 ID:yFH+EP31
>>188,190
ありがとう、やっぱり全開放がいいかぁ。
最近まで、ドッグキー1個買えば2つor入渠・建造1個ずつ開放されると
何故か勘違いしてたから、ちょっとムムム感的抵抗があるけど
初期500Pもらえるし、開放考えようと思います。

問題は、1回やっちゃうと歯止め効きづらくなりそうなところ・・・
特に、艦娘の保有数も100だと厳しいと感じてきたから
ついでに〜と、ホイホイやっちゃいそうで怖いw
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:50:18.33 ID:tDOU3WMs
>>193
面白きゃ楽しんでる分課金してもややんやで(悪魔の微笑み)
なおワイはauポイントでのみ課金している模様
195名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:53:06.77 ID:QPxWAWz5
>>193
毎月1000円ずつ課金して母港+10ずつ増やしていくとかでもいいんじゃよ?
なお俺提督は着任直後に風呂2つと母港150まで一気に開放した模様
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:59:42.43 ID:XfCEijIc
比較的課金額は少なめで済むと聞いて流れてきた層は結構いるからな
そういう人はとりあえず入渠はさくっと開放してる感じじゃないかなと
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:10:02.60 ID:eOta/BVO
大本営が募集してたから情報集めたりしないで始めてみたんだけど
てっきり艦娘の連中ってガチャだと思ってたよ
よくあるコモン、レア、SR、URみたいな
今のところやってみて足りないと感じた風呂増築しかしてないけど結構快適になるね
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:14:38.66 ID:QPxWAWz5
まぁ八八セットで資源カンストから大型連発!なんてプレイをすればガチャと変わらないけど、果たしてそういう人は存在するのだろうか…
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:20:21.35 ID:+aDMxfOn
川内さんそろそろ出てきてくれてもいいんですよ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:23:35.88 ID:IzDDmSmp
>>181
ひいいい
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:24:58.71 ID:XfCEijIc
初期の初期だけちょろっと燃料買ったな
5000円入れて入渠ドック開けてその残りで

けど今はもうありえんな
始めた頃よりも遠征も種類が増えて稼ぎやすくなったし
相対的に資源を課金して買う場合の値段が上がった

資源への課金は基本的にはオススメできんよねこのゲームって
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:37:33.17 ID:lZRQOJ9H
単純に自然回復分を金額に直しただけでも馬鹿らしくなるしな
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:43:09.69 ID:ss8ATaOi
大型建造という普通課金要素あるゲームなら搾取ばっちこいなシステムで、運営が計画的な課金を!どころか課金非推奨!なんて言ってるからな

確か艦これへの登録そのものが激戦だった頃って運営が火の車だったんだっけか
それと一緒にゲームで稼ぐんじゃなくてメディアミックスで稼ぐスタンス、って聞いて興味持った記憶がある
204186@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:52:15.57 ID:yFH+EP31
皆さんありがとうございます。

とりあえず初期ポイントもらってからゆっくり考えようと思ったら
有効期限2週間ぐらいしかない、だと・・・グヌヌヌヌヌヌヌヌ
auポイント見てみたら、残り全部支払えるようだったので
やっちゃえーとドッグ2つ開放してやったぜフハハハハハ!

これからは、「あれ、残りのauポイント全部突っ込めば母港も余裕出るんじゃね?」
な誘惑に耐える日々を過ごそうと思います。

いろいろなアドバイスや経験談など参考になりました、ありがとうございました
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:02:04.27 ID:XfCEijIc
>>203
まあ今はわりとゲームの方でも稼げてるようだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:21:22.58 ID:lZRQOJ9H
>>203
殆どはゲーム内課金分で賄ってる上、DMMオンラインゲームの売上の7割を稼いでるっぽい
やはりカッコカリを際限なくやる人もいるんだろう。上手い商売してるよな。
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:27:18.76 ID:zXRMybYt
>>197
一応レアリティはカードの色で設定されてる
C(背景青)C(空色)SC(水色)R(銀)SR(金)H(虹)SH(キラ虹)HR(桜吹雪付きキラ虹)

でも金色の子より出ない銀色がいっぱいいるのでほとんど飾りみたいなもの
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:27:43.28 ID:+ARjJShT
>>207
ああ、ごめん

大和が欲しい?ウルトラレアだから10+1枚3000円のクジぶん回してね^^
改造には同じカードとカンストと設計図が必要だよ^^

こんな鬼畜クソゲの一派だろうと思っていた、という事で
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:35:46.67 ID:U9peBxPY
自然回復する資源量と引ける確率を考えれば実は大差ないけどな!<課金ゲー
むしろ初期に拾える駆逐艦や軽巡でも鍛えればかなり強くなるのがいる方が変わってるかも
艦これは純粋にマップやイベント攻略だけを考えるといらないレア艦とかかなりいるからな
210名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 01:15:18.27 ID:K13+8d8q
しかし史実をネタにしてしまってるから強いレアを増やせないんだよね
どんどん強さがインフレしてくのがこの手のゲームだけど
さすがに大和を超える戦艦とか出せんからな
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 01:32:34.30 ID:Wu51k9Yi
改大和級とか改大鳳級とか…ifならもう少し…
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 01:36:53.18 ID:gRM08g3t
スクフェスとかいうスマホゲーに比べたらマシ
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 02:51:21.06 ID:MNOkv44n
今後、ifばかりの軍艦だと新任は置いてきぼりになるからやらんだろう
現状でもビス子やありそうな扶桑姉妹のif改装で不満出てるし
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 03:13:18.80 ID:Wu51k9Yi
>>213
ここは新任スレなので、そういう発言は愚痴スレとかでやってね


Z1の時点で相当に「新任提督置いてきぼり」と言えなくもない
まるゆや伊8や伊401をどうやって「新任提督」が容易に入手できるものやら
イムヤゴーヤイクならしれぇレベル40以上でどうにかなるっぽいけどな(@1-5)

…という不毛かつ新任スレに無関係な話になるからね
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 04:56:57.04 ID:Jr9daaSO
提督レベルが25
駆逐、軽巡が20レベくらいなんだけど
1-5-1でレベリングできる?
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 05:24:52.87 ID:F0eeQOs6
>>214
そんな事は「2ー4クリアして晴れてこのスレを卒業してから考えればいい」で済まね?
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 05:25:36.41 ID:EzDCivRr
>>215 疲労無視の1-5-1連戦という前提で答えると、十分できる
ちゃんと単横選んでれば、Lv1でも可能。
命中と威力補正入るから、九四式爆雷投射機と九三式水中聴音機を
旗艦につけて高確率で旗艦の一発で倒せるようにしたほうが効率いいけどね。
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 05:34:34.55 ID:EzDCivRr
>>215 あと今月中に司令部Lv40になる前に1-5のゲージ破壊しておいたほうがいいよ。
以下の編成でボス T字不利引かなければ大体S取れる。反航はやや運からむけど。
陣形:単横
軽空母:九七式艦攻×3or4
航空戦艦:瑞雲×4
駆逐 or 軽巡:装備なし(あれば爆雷ソナーつける)
駆逐 or 軽巡:装備なし(あれば爆雷ソナーつける)
219名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 07:41:11.92 ID:pFhB/PWs
>>210
前に雑誌で計画艦の紀伊の名前上げてるけどな
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 07:50:54.01 ID:U9peBxPY
>>215
五十鈴由良那珂なら装備なしでも単横で落とせるから
三戦戦って撤退するレベリングで育てておくといいよ
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 10:59:25.12 ID:OpYn/ykJ
ありがとうございます!
ちなみに1体だけで回すことを話してるんですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:03:13.12 ID:OpYn/ykJ
ごめんなさいよんだら書いてありました
1-1-1のように単体で出撃して疲労無視で回す
というのは難しいみたいですね...
223名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:12:12.65 ID:+zJAoR1A
>>218
航戦に改造する時一機はついてくるけど、
最初期だと瑞雲4はハードル高いぜ・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:18:07.80 ID:Wu51k9Yi
1-5回すならwikiのテンプレ通りの装備はデイリー回して作った方が良いの
素の対潜より装備の効果が10倍なんだから、せめてソナー2爆雷1くらいは欲しい所

艦載機レシピよりは軽いから難しくないと思うけどどうよ
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:23:59.18 ID:U9peBxPY
>>224
まぁ、デイリー開発でソナー爆雷レシピ回すのもいいけど出ないときは出ないからねえ
自分が新人提督だった頃の経験からすればしれぇレベル40未満なら単横だけでも落とせるし

ちなみに当時はひたすらドロップした五十鈴を12まで育てて改にして剥いで合成してた
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:01:28.11 ID:Wu51k9Yi
>>225
> 出ないときは出ない

うん分かる
だからこそデイリーで回して、試行回数でゴリ押し…っていうのは駄目かなあ

ちな由良はウチの鎮守府ではイベントでも対潜番長だった模様
(当時改二軽巡皆無だったもんで)
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:03:29.83 ID:eGzfRxnX
>>225
五十鈴ならいっぱいありますが
3つの装備のうちどのことを言ってるんですか?

それとも改にして近代化改修ということ?
228名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:06:35.30 ID:Wu51k9Yi
>>227
「Lv12まで鍛えて改にして電探確保して対空餌」が普通の流れかなぁと思う
一時期五十鈴電探が20個くらいあった(今はさすがに整理したけど)

その頃だと、ちとちよ牧場(Lv15まで上げ軽空母にしてから対空餌)もしてたけど
ダルいから最近やってない


無駄に司令部レベルが上がりすぎてイベントで泣くことがありうるから
新任提督はあんまり牧場しすぎない方が良いと思うの
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 14:30:47.56 ID:cudH24De
12〜15くらいだったらキラなしでも警備か防空に放り込んで遠征してればすぐだよ
備蓄も増えるし
230名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:22:33.80 ID:EzDCivRr
>>223 千歳、千代田がLV10で持ってきてくれるので
甲標的 甲のためにLV12に育てる過程で、2個手に入る。
1-5レベリングするなら、このレベルくらいなら簡単に上がるしね。
あとは1つは、軽空母用のちとちよか、遠征達成のための2隻目の
航空戦艦作ればOK。これが1-5レベリングする段階でハードル高いなら
悪かった。
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:39:28.63 ID:U9peBxPY
扶桑山城伊勢日向は2-4の前だと割とハードル高くないか
扶桑山城はバシーオリョールでよく出てくるけど
レベル20にしないと改装できないし改装すると火力落ちるし
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:48:46.61 ID:2nXv6aiW
伊勢型より入手しやすくてLv10で瑞雲持ってくるもがみんにも触れてあげてください……
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:56:31.94 ID:K13+8d8q
伊勢や日向は2-4-1で出るやん
主砲を2積めば別に火力もそんな弱いとか感じないはず
戦艦に期待するのはこの時点では装甲と耐久の高さでの継戦能力だし
234名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:01:29.45 ID:Wu51k9Yi
そうね
2-4は戦艦4揃わなければ戦艦3重巡1でもどうにか
重巡は妙高型/高雄型なら火力と装甲を改修しとけばどうにかなる

妙高/羽黒の場合は改二があるから兼ね合いも考える必要あるけどね
資源や資材が許す範囲で400/30/600/30回すのも手
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:35:22.97 ID:K13+8d8q
さらに金剛型もいるからな
金剛型4、扶桑型2、伊勢型2の計8から4種
建造も込みでなら出すのはそんなハードルは高くないはず
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:38:29.07 ID:efSWU167
2-4突破した!!羅針盤に頼らない東ルート最高や!!
分岐の空母ルートとボスの戦艦4体パターン引いた時は「ふざけんな」と思ったけどさ
さて、突破記念に大型建造でもやってみますかね…最低値で
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:44:58.52 ID:K13+8d8q
>>236
\人|\/|/|人/|             |ヘ人ン|ヽ/人   ,人/|/wノ|
>          /         ,r==−Σ 利     ゞ  ヽ     》
巛  申  筑 ∠        √..:;;;;;;;;; く  根  我 >   ,|  ボ  フ
 ゝ  し  . 摩 /__    γ...:::;;;;;;;;;;;;ヽ で  .輩 (    V   ク  レ
...」  ま  と  ̄(;;;;;:::\    人ト..::;;;;;;;:(o)丿.あ  が |   λ  .が  乍
.乂  .す     /;;;;;;;;;;;:::..\ |...:::;;(o);人;;;,,,/. る    ヘ   > .最  (
 > !    ヽ;;;;;;;;;;:::::(o);;;ゝ  Λ《ll》'|, ) .!    ゝ  _\  上 ∠_
..Σ        く;;;;;;;;;;/ ̄⌒ ̄|;/ .\/  レ     了   ̄).  さ  / ___
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒'';;;;;;;;::::\__  ||        ̄Y⌒Y ̄    Σ !  ゝ/.:;;;;;;;;;;;;;;;
 :: :: :::''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ̄/;;;||::          ::入 丶  __∠     》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:: ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄    _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ ::/  |::::ヽ /,,;;;;;⌒Y ̄Y⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     //   ,  /\ .i i V〈    |:::::|/へ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;--===≡≡
:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ.  | / (●);;;;;;;;;;;/ ̄ ̄   __
 ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/         j v、!●  ● i ' ├'  ∠/ ̄/;;;;;;;;;;;;::. __/⌒  \
:: :;;;;个;;;;;;;;;|        /  〈  ワ   / .i y'   ∠三三;;::'''''' ̄ ̄        \
 ::;;;Λ;;;;;;;;|     / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У
:: :|  |;;;;;;;|        ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「|
 ::|  |;;;;;;;|           / `央ー'j  \_|:| |:|
:: |  /,;;;;'/         ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:03:06.81 ID:efSWU167
>>237
残念、金剛型でしたあ…既に揃ってる事に代わりはなかったがなw
時にこのゲーム、2-4突破後は何を目標にすればいいの?なんか虚脱してしまってるわ
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:06:00.32 ID:om3hGtbw
艦娘コンプ
全艦娘の改、改二、近代化改修MAX
お気に入りのレベルを上げ続け、ケッコン、カンスト、運改修MAX
全艦娘99、全艦娘150

どれでもどうぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:06:24.18 ID:5C+pxpfx
羽黒の中破ボイスエロすぎるんだけど…
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:11:37.78 ID:NbZFrfJx
>>238
2-4までは新人研修期間やでw
次の目標はさしあたって3-2突破だな。2-4の次の難関
その後も4-3、4-4と試験が続く
まあそれも5-3に比べれば序の口なわけだが・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:39:45.07 ID:K13+8d8q
>>238
「艦隊これくしょん」が目的なんじゃないですかね
新艦はちょこちょこ追加されるから「その時点での」はいつまでたっても消えんが
全艦コンプは達成感はすごいらしいよ
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:47:43.03 ID:f/JIPJmj
>>224
横からですが
潜水系相手に1ダメーじばっかりで
なかなか硬いナア(・3・)流石海の中にいると頑丈だ
とか思ってたのですけどこれすっごい勘違いですか?!
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:56:15.60 ID:PSRlaEeO
>>243
潜水系への攻撃力は、対潜が重要です。
対潜が得意な陣形で勝負しましょう。一番有効なのは単横陣。

http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%D8%B7%C1#o9d5cd85
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:24:37.67 ID:PsOVyQRf
>>243
単横陣で、五十鈴改/由良改/阿武隈改/鬼怒改あたりにソナーをコモンで良いから1つ搭載するとエラいことになる
爆雷/ソナー/ソナーにするとドッカーン!って感じ
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:31:14.14 ID:FSXArrc8
>>243
対潜装備はソナーと爆雷があります
ソナーは九三式水中聴音機と三式水中探信儀の2種類があります
爆雷は九四式爆雷投射機と三式爆雷投射機の2種類があります
三式と名の付く方が上位性能のもので、他2つが下位性能のものです
それぞれ装備すると対潜攻撃力が上がり、潜水艦に効率的にダメージを与えます
また、一つの艦にソナーと爆雷を最低1つずつセットするとシナジーが発生し、対潜攻撃力が大きく上昇します
なので対潜攻撃力を最大にする場合、2スロならばソナー1爆雷1、3スロならばソナー2爆雷1、4スロならばソナー3爆雷1、といった積み方をします
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:36:32.12 ID:PsOVyQRf
「爆雷ソナーについてはwiki見て」だけでも良いような
シナジー効果については「爆雷とソナーを同時装備するとオイシイ」ok
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:38:35.43 ID:f/JIPJmj
>>244/245/246
くわしくありがとうございます!
毎日演習で物資がかつかつだったんですが
艦隊3つになってからすこし物資が余裕出てきたので
開発してみますね
今まで十字陣地で戦ってました…
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:52:19.02 ID:FSXArrc8
相手が潜水艦だけなら単横陣でいいけど、水上艦が5隻に潜水艦が1隻なんて編成も後々出てくるので、その時にS勝利=殲滅を狙うなら輪形陣も役に立つよ
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:56:14.78 ID:PsOVyQRf
>>249
> 水上艦が5隻に潜水艦が1隻

私なら複縦陣かなあ
というか輪形陣を全く使っていないのでメリットが良く分かっていないだけかも
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:11:38.07 ID:S3WoJU5D
砲撃火力が余りまくっているなら輪形陣の方がちょっとだけ対潜強くなるから使えるかも。
大和武蔵がいないと出番のあまりない陣形でもある。
1-5に関しては単横陣一択
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:24:11.06 ID:FSXArrc8
>>250
単従陣 複縦陣 輪形陣 単横陣
左にいくほど砲撃と雷撃の火力が上がって、右に行くほど対潜火力と対空能力が上がる
でいいと思う
後は自分の艦隊の火力と敵の耐久力のバランス見て複縦陣か輪形陣か
夜戦で殲滅できそうなら昼戦で潜水艦を確実に仕留めておく為に単横陣って選択肢もあるね

梯形陣?知らない子ですね…

書いてて思ったが>>248
潜水艦相手に夜戦だったら、どんだけ装備揃えてもカスダメorミスだよ
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:26:28.46 ID:PsOVyQRf
>>252
なるほど…。

「輪形陣がいちばん『かばう』発動しやすい」とのことで夜戦マス&探照灯のときに使ってみた位だったので
参考になりました。

感謝です。
254名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:28:30.38 ID:bikD92fr
火力補正だけ見てもだめよ
輪形は命中率アホみたいに下がるから
複縦や単横のほうがいいんだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:26:42.61 ID:zHHZDNON
陣形にもいろいろと信仰があるからな・・・
けどこの新任スレの範囲だと潜水艦が出るとこ(1-5)だけ単横
それ以外はすべて単縦で構わないと思う
256名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:39:05.91 ID:f4eyS4uG
先月末着任の俺提督
なけなしの資材で建設した初めての戦艦が扶桑姉
その次に来てくれたのが山城
開発4:00を見た時は「戦艦キター」って嬉しくて仕方なかったぜ。
中破絵に惚れ、うちの艦隊じゃLvは彼女らがツートップ

カッコカリの存在を知るも、Wikiには改二まで待ったほうがいいとコメがあるが、
扶桑山城は改までと知ってしょんぼりな俺

そんな折に、扶桑山城改二の情報が

神はいるんだ!とマジで思った
勲章もレベルも足りないんだが、カッコカリ目指してひたすらがんばろう

でも3−5クリアできないぜ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 17:05:48.40 ID:TFsKs55P
まず扶桑姉妹は改装して航空戦艦にしておくといろいろ便利
1-5の二順目要員や、瑞雲ガン積みにしてレベリングのお供など色んな使い方がある
序盤の山場2-4ではなかなか正規空母を揃えるのは厳しいから
正規空母が赤城しかいない場合、航空戦艦で制空を補うのは賢い作戦

とりま改造お勧め
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:13:23.92 ID:D8ecNfDu
レス見て自分も1-5挑戦してみてるんだけど司令官lvがどんどん上がってなんか怖い・・・
ソナー爆雷十分に確保出来ず&航空戦艦いなくてかなりボス倒し損ったけどなんとか4回撃破できた
てかここ攻略したら何かおこるってわけでもないのか
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:26:24.17 ID:zHHZDNON
>>258
ボスを倒すとゲージが削れて、4回倒すとゲージ破壊でクリア
勝利する必要はないがボスは倒さなきゃならない
報酬として勲章がもらえて、その勲章は4つで改装設計図になる

一部の艦は改造にその設計図を必要とする
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:36:20.33 ID:FSXArrc8
>>258
司令部が上がると敵潜水艦の顔ぶれも徐々に変わっていく

ボスマスで敵旗艦を撃沈させるとゲージが1段階減る
4回撃沈させるとゲージが破壊されて勲章1個と戦果75が貰える
勲章は4つ集めると設計図に交換出来たり、資源と交換できたりする
設計図は一部の改二、改三の艦に必要
ゲージは毎月頭に回復するから、現在は1-5、2-5、3-5、5-5(ExtraOperationの頭文字でEOと略される)で毎月最高4つの勲章を手に入れられる
戦果はランキング争いしないならどうでもいいね
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:40:22.19 ID:PsOVyQRf
>>258
現在のしれぇLvによる
50くらいなら問題なし
60〜70くらいなら、ほどほどで止めとけ

75くらいなら諦めれ
どうせ普通にプレイしててもレベリングとかで80はすぐそば
イベント海域も鬼難度(AL E-1ほど鬼畜マップにはならないと思うが)
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:48:57.27 ID:D8ecNfDu
>>259
>>260
>>261
勲章ありました!大事に持っておいたほうがよさそうですね
そのレベルが一定以上あがると敵も強くなると聞いてちょっとびびってます・・・
この海域だけで10くらいあがったのでもうあがりすぎてろくにまだ艦船揃えられてないのに
やばいんじゃないかと思ったんですが今まだ20中盤のへっぽこなんで大丈夫そうですね
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:55:16.26 ID:f/JIPJmj
ここの書き込み参考にさせて頂いて
はじめて積極的に開発してみた
聴音機?っていうのができたから
何個か持たせて1-5いってみたら…


いままでの1ダメージ連打はなんだったのか…(´・ω・`)ふおおおー
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:05:33.33 ID:FSXArrc8
>>262
司令部レベル上がると装備開発できるものに良いものが増えるし、そう悪い事ばかりでもないよ
EO以外の通常海域ではどれだけ司令部レベル上がってても関係ないし、イベント時にはドロップで優遇される事もあったりしたし
強くなった敵に見合ったドロップかどうかは人それぞれだけど
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:22:53.93 ID:PsOVyQRf
>>263
せやから1-5へ行くときは最低でもソナー2爆雷1開発しとけって
口を酸っぱくして言って来たんや!
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:30:30.04 ID:PsOVyQRf
>>262
> 今まだ20中盤のへっぽこ

それなら、イベント前に

重雷装巡洋艦 2
航空巡洋艦 最上を改造、近代化改修で最低でも火力装甲強化
重巡 最低2つ好きなの(できれば高雄型か、那智か足柄)をレベル30以上にして改造、近代化改修で(以下同)
軽巡 最低2つ好きなの(できれば川内三姉妹以外)をレベル30以上にして(以下同) 良く分からなければ球磨長良名取
駆逐艦 最低4つ好きなの(できれば夕立/時雨/初春/響/綾波以外)を選んで(以下同)
水上機母艦 千歳千代田ともにLv12以上、2回改造、甲標的の余りは重雷装巡洋艦へ 近代化改修で(以下同)

くらいの戦力の底上げをどうぞ

できるのであれば
正規空母 最低でも赤城を改造 近代化改修で(以下同)
軽空母 できれば2つ改造(以下同)
戦艦/航空戦艦 最低3つ、できれば4つ改造(以下同)
で、2-4を突破して金剛型4隻揃えるクエストを成功させ第4艦隊解放

艦載機は彩雲必須、その他装備では徹甲弾/三式弾必須
この辺のレシピはwiki参照
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:29:40.25 ID:NlhU64iW
>>264
良い事もあるんですね
レベルは関係ないかもですが最近ドロップでも重巡とかよく出るようになってうれしいです

>>266
ヒエッ・・・
ここれは無理に等しい・・・けどやってみます!
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:35:48.68 ID:t3i8jn8G
>>267
んじゃ絞ろう

重雷装巡洋艦 コレ絶対 雷装と装甲はMAX 雷装強化は1-1で遠征キラキラ付ける副産物の駆逐艦でok 大井っちは2-4-1で出る可能性がある
最上 コレも重要 できる範囲で近代化改修
重巡2 コレも重要 妙高型か高雄型で2つ できる範囲で(以下同)
戦艦2 400/30/600/30を回すか、2-3とか2-4-1とかで取得 できる範囲で(以下同)

空母系の航空戦力もできる範囲で強化ね


開発は…絞るなら三式弾
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:37:21.27 ID:t3i8jn8G
あ、ちとちよ忘れてた

改造で甲標的を持って来てくれるから、必ず重雷装巡洋艦に装備させる コレ極めて重要
とりあえず1-5とかで拾えるから、どっちかはLv12まで鍛えて改造
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:40:32.01 ID:t3i8jn8G
あ、ソナーと爆雷の開発がまだなら、ソナー2爆雷1以上必須ね
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:01:31.48 ID:pU6EjBy0
まぁ、夏イベントAL作戦古鷹で乗りきった提督もここにいるし
重巡はあんまりあわてて育てなくても…
ちなみに赴任初日に戦艦レシピ回して来たのが古鷹だったからレベル50はあったけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:16:51.19 ID:LJbYQFbk
>>268
先生!別人ですが2-4いまだに突破できない俺にもレクチャーお願いします!
レベル40に満たないプレイヤでもイベントってどうにかなるもんなんでしょうか
一番強くてアカギさんの35ぐらいです
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:29:01.18 ID:mGR/k/eL
まあ、どうにかはなるだろ……
全クリはまず無理だろうが、最初の海域クリアするだけでもかなりお得なのでやらない手は無い
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:09:11.70 ID:t3i8jn8G
>>272
AL E-1の話だとヌルゲーらしかったお(wiki見た限り、E-1でしれぇLv59以下まで/E-2でLv69まで)。
E-2の話は聞いてない。

最低限度で >>268 程度。
連合艦隊来るっぽいから、さらに余裕あればLv20以上のコモン駆逐艦4も。六駆が好きならその4隻で良い、みたいな感じで
>>266 見つつ艦載機も増やそう。

道中/決戦ともに、支援は要らなかったって話。
何せ潜水艦狩りがあっても単縦陣で良かったらしいからね@しれぇLv50程度
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:09:54.71 ID:t3i8jn8G
>>273
> 最初の海域クリアするだけでもかなりお得

ウチもだがレア駆逐の長波来たっぽい
あと潜水艦も何か来たって言ってたかな
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:11:55.86 ID:t3i8jn8G
軽巡を書かなかった理由は、多分五十鈴改位は持ってるよねって感じで。
最悪それだけでどーにかなる筈
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:20:45.88 ID:NlhU64iW
>>268
重雷装巡洋艦は1-5用に一人いて大井さんもすぐ改造できるんでここと重巡と千歳千代田さん系はレベリングでおkとして
最上さんと戦艦はドロップ建造で頑張ります・・・あとソナー三式弾開発
これはやりがいありすぎますね(白目
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:37:51.35 ID:t3i8jn8G
>>277
それならソナー爆雷最優先でok
最低限ソナー2爆雷1あればどうにか、できればソナー4爆雷2かな
3式皆無でもどうにかなる(ていうかウチは3式ソナーすら来なくて2-3で拾った巻雲を牧場したくらい)

デイリー建造を400/30/600/30にして資源面で絶対無理しないこと

とくに川内型3姉妹がいないならソッチ優先
ALL30で川内3姉妹が揃うのをじっと待つ&遠征はキラキラ付けて海上護衛任務とか鎮守府の状況次第で選択&専念
多分だけど、那珂チャンはいるよね?
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:13:55.90 ID:t3i8jn8G
>>273
> 最初の海域クリアするだけでもかなりお得なのでやらない手は無い

アルペジオは着任直後で2-4も突破してなかったけど、かろうじてE-1クリアして試製晴嵐を入手…

ここまで入手困難になるとは思わなかったわ
なんだかんだで4/6/6/2/20最善とか鬼畜
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:43:06.97 ID:NlhU64iW
>>278
爆雷2あるんでソナーですね10/10/10/20でやっていきます
戦艦さすがの鬼畜レシピ 無理ない程度に回します

まじで川内さんが出ない・・・いるのはわかってんだ出てこい川内!
了解です早く第三艦隊開放して遠征いかせまくりたいです
那珂ちゃんいますこの子いちいちかわいいですわ
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:39:05.80 ID:V5Ze+xLb
>>280
1-1ガン回ししてりゃ出るさ
最初の海域で出るようになってるのは救いだろ?
あそこなら新任者でも怖いものなど無い
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:49:13.54 ID:2eHxs8nv
>>281
新任じゃない提督さんだけど、あそこでウチの金剛さんは随伴の長月さんにやられました・・・(MVP的な意味で)
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:36:49.90 ID:9gg2neYp
似たようなことがあったが長月のMVPボイスがぴったりなんだよね
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:40:23.80 ID:t3i8jn8G
長月さんマジイケメン
カットインも発動するし3-2突破でお役立ちです!
(なお随伴艦に巻雲がいた模様)
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:31:35.37 ID:dhvVvvmX
真のイケメンは菊月()
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 11:28:40.05 ID:w028Pv50
1−5やってたらイクキタ━━━━━(゚д゚)━━━━━ !!!
これでようやく潜水艦3つ目だぜ
始めて1ヶ月で司令Lv58ののんびりだが、欲しい艦娘がくると楽しくなってくるなぁ
287186@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:58:26.20 ID:XlP0hW27
重雷3人娘・重巡・戦艦の育成・改造やってたら、全然弾薬が足りない
長距離練習と海上護衛の任務を全力で回しても追いつかないや
まさか、燃料よりも弾薬の残量を心配する日が来るとは思わなんだ
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:17:22.36 ID:mRB6Xr7R
重い子の育成で回してると資源足りなくなるね
鋼鉄が溢れてるから大型入れて消化したいのだけれど
燃料もボーキも6kしかなくてやったらやったで詰みだし困ったもんだ

>>286
19いいなー俺はゴーヤしか出なかった
使う予定もないけど明石出たから金剛掘りに旅立ってくるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:55:23.73 ID:64lVroEt
バルジ開発しよう
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:27:15.44 ID:mRB6Xr7R
ごめん回したった
65722で、まるゆだと・・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:43:07.10 ID:Aw7Qz+HU
大型は罠だぞー
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:49:31.53 ID:Gz5krtq4
ひさびさに大型回したら不幸姉妹の妹の方だった
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 19:44:36.36 ID:2eHxs8nv
○○が欲しいから大型をやる、これではまだまだ半人前
資源があるから大型をやる、こうなって初めて一人前
大型で枯れた自らの資源を見る事が艦これの楽しみの一つ、こうなれば一流の提督

新任提督サンのみんなも、早く一流になれるようになるべき
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:41:20.97 ID:pU6EjBy0
※一部の提督の見解です
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:45:26.42 ID:dhvVvvmX
>>293
    _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
  //   ,  /\ .i i V〈 本当に一流提督で
  / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ  あるというのなら…!
   j v、!● :::::● i ' ├'  
 /  〈  -=-'  / .i y  
/ _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У  
   ハ´ ̄ヘこ/  ハ
  /  〉  |少  / |      いつであれ大型建造ができるのです…!
  \ \    /| |
   ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
    ヽ ̄工二二丁 ̄
     〉 ヽ工工/ ;′∬     資材溶かし… 毛根滅ぼす…
    lヽ三三三∫三三\;'
    h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   イベント直前でもっ………!
    └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
      ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
        lj_」ー――――‐U_」
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:48:13.57 ID:qdiOUPi9
>>293は目指すところがちょっとアレだけど、ちゃんと資源の量を見て大型を回せ
という点では同意できるような気がする
欲しい艦ばかりに目が行って闇雲に大型を回さないように・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:52:39.31 ID:KzkGXHXS
>>280
司令Lv40未満なら、由良か五十鈴改ならば、
爆雷もソナーもなく1−5の雑魚潜水艦は撃ち漏らすことなく一発で仕留めてた気がする。
二回行動させるために航空戦艦は必須だけどな。
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:28:16.58 ID:4cUg/CEe
比叡さんと加賀さんが俺の艦これに実装されてないけどどうしたらいいの?
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:43:21.69 ID:pU6EjBy0
>>298
比叡はボスドロしかしない
加賀は3-1
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:28:55.53 ID:vEKwjqqI
>>298
比叡…3-2-1まで進めましょう
加賀…潜水艦揃えてオリョクルしましょう
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:54:59.11 ID:daQplIR7
2-4クリア前に金4は建造で揃えたな
加賀は400/200/500/400
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:35:07.92 ID:e6JffAfs
第四艦隊解放まであと妙高だけなんですが妙高が出ず困ってます

2-3までクリアしてます
どこを回ればいいですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:49:46.42 ID:0IW8pIVq
海域を進めたくない、進むことが出来ない、といった場合は2-1-1で掘ればいいと思います
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:51:20.38 ID:2kwEf0N8
>>302
大いなる勘違いがあるようだが、第四艦隊の開放条件は、
「金剛型戦艦4隻」を集める任務の達成だぞ
妙高型集める任務はそれを出すための条件にすぎん
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:52:18.71 ID:iPBeT/Tz
>>304
妙高型揃う前に金剛型が揃っちゃったんだろ
まあレアといえばレアなケースだけど別にあってもおかしくない
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:11:13.42 ID:irO1ifXS
建造で出すんだ!
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:15:44.41 ID:daQplIR7
ウチでは那智がなかなか来なかったっけ…あと古鷹も
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:24:28.68 ID:uJxX7JnU
うちも妙高だけなかなか来なかったなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:26:42.60 ID:F0nKnd+H
uchino鯖にしれぇ80台で金4揃ってないってのがいたな
俺も50台で揃ってないんだが羨ましいレアケースじゃのう
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:45:09.65 ID:2kwEf0N8
何だ、ただの雪風提督か・・・解散
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:43:16.03 ID:1EjsBJsk
あとから何かに必要になるんじゃないかと思って軽巡や重巡2人ずつ持ってること多いんだけど保有数ギリギリでどうしようか迷ってる
改造したら艦種が変わる娘もいるらしいしこの娘は二人分持っといたほうがいいとかある?
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:47:52.59 ID:2kwEf0N8
>>311
ちとちよ、潜水艦くらいかな。改装前後を揃えたいなら大鯨もかな。それ以外は必要性を微塵も感じない
大体、予備が必要になる場面なんて考えたくもねえや
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:00:09.25 ID:0IW8pIVq
>>311
最初は水上機母艦(水母)だけど、改造過程で軽空母へと変わる千歳、千代田
水母として運用したい人もいるし、水母がいないと達成できない遠征(水上機基地建設)があるから、軽空母と水母で1隻ずつ持っている提督は結構いるらしい
最初は潜水母艦だけど、改造すると軽空母の龍鳳になる大鯨
大鯨として運用すると有効な場面(6-1)もあるし、大鯨がいないと達成できない遠征(遠洋潜水艦作戦)とそれに関する任務があるので、大鯨を残しておいて龍鳳を別に持つ人もいるとか
後は複数艦所持する事が多いのは、様々な場面で役立つ潜水艦組、牧場用の飛龍蒼龍や巻雲長波、三隈、天津風、浦風、大井北上くらいかなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:09:52.73 ID:2kwEf0N8
>>313
言いたいことは分かるんだけど、ここは「新任提督スレ」だぜ
俺もうっかり書いちまったが大鯨は入手手段すら無いし、最後の牧場なんてやろうにも出来ない段階だ
というか蒼龍飛龍を牧場するようになったらもう廃人の沼に足突っ込んでるからな?
少なくとも多数派ではねえぞ・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:18:36.59 ID:0IW8pIVq
>>314
将来的に複数持つ可能性がある艦を挙げたのであって、実際に複数所持してるかどうかって話ではないんだから別にいいと思うけど
言葉は足りなかったかな、追記
>>311
現在いる重巡や軽巡の艦で複数持つメリットがある子はあまりいないと思う
遠征用の燃費を考えて、軽巡で最低燃費の未改造の天龍、龍田を複数持っている人はいるらしい
改造したら艦種が変わる子は上記の千歳、千代田、大鯨、の他に、
戦艦から航空戦艦(航戦)に変わる、伊勢、日向、扶桑、山城、の4隻
重巡から航空巡洋艦(航巡)に変わる、最上、三隈、鈴谷、熊野、利根、筑摩、の6隻
軽巡から重雷巡洋艦(雷巡)に変わる、大井、北上、木曾、の3隻
がいるけど、これらの13隻については元の艦を残しておく意味はあまり無いので改造しちゃっていいし、複数所持して元の艦を残している人もほとんどいないと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:19:14.19 ID:7kbN/ODZ
>>311
戦力として、ならばダブリは潜水艦と水上機母艦くらいしかいらない(オリョクルで潜水艦隊セットが複数あると便利、水上機母艦は遠征・水上機基地建設で必要)
装備も視野に入れると結構必要な艦はいるかもしれない。取りあえず近々出る可能性があるレア艦は巻雲かな?これが手に入ったらとっておいた方がいい。三式ソナーを持って来てくれるぞ

でもここまで言っといてなんだけども、オリョールクルージングが視野に入るのも装備の為の牧場が必要になるのもまだ先なので、潜水艦は取っておく、とだけ思っておけばいいんじゃないかな
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:22:56.14 ID:F0nKnd+H
>>311
俺もちとちよの話聞いて1セットだけ水母で温存してるかな
でも、とっとくのは潜水艦とレアな艦だけでいいんじゃない?
予備艦を揃える様な段階になったらその辺で手に入る娘どころか
大型で長門とか出てもチッ・・・ハズレかってレベルでしょ

それに新任的には予備艦どころか必要な艦艇の育成だけでも時間も資材も足りぬでござる
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:32:32.61 ID:aDkRCxrn
好きな子は取っとけばいいよ(暴言)
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:32:39.30 ID:7kbN/ODZ
今ではいろんな艦種を揃えてバランスよく育ててる俺提督の2-4付近の頃の考えを言うとだな

「あれ、このゲーム戦艦と空母が要れば他いらないよな?ああ、あとはお気に入り艦として艦隊に入れるってことか!なるほど、お気に入り艦と戦艦と空母だけ育ててりゃいいんだな!」

こんなもんだった気がするわ。それでもなんとかなるんだし、気楽に構えていんじゃないかなと思うんだよねw
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:37:49.61 ID:F0nKnd+H
使わないダブりっ子はバンバン嫁達に食わせて強化した方が母港も戦闘も快適だね
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:13:53.02 ID:1EjsBJsk
皆さんありがとう
千歳千代田さんと潜水艦は複数残しておきま
天龍龍田大井北上木曾さん達が悩ましいけどこの機に食料となってもらおう・・・
他の教えてもらったものはまだ知らないのが多いんでメモってまた進んだ時に参考にさせてもらいます
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:42:41.20 ID:aDkRCxrn
>>319
それで3-2で地獄見たよ
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:15:36.96 ID:iPBeT/Tz
>>321
まあ、轟沈の条件はもうほぼ完全にわかってる
大破状態での進軍をしなければ問題ないんだから予備とかは要らん
なので殆どの人はダブり艦は解体か餌だよ

大型建造で同レシピで狙うことになる大和と武蔵とかだって例外じゃない
ダブったらこいつらだろうとカーンカーン
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:28:20.62 ID:2kwEf0N8
大和武蔵は百歩譲って艦隊支援用に取ってる人もいるらしいが、普通は46砲と零観剥いでサヨナラだわな
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:53:50.65 ID:6eUt1jc+
自分先の金曜に新規就任した新参なんですがね

あんま予備知識無しでとりあえず手探りでやってたんだけどさ
任務に演習して来いってのがあるからとあんま対人好きじゃないのもあって残し気味だったんだけど
どうにも他にすぐ消化できそうなのがないからと挑んでみようと思ったんだが・・・

司令部レベル同じか自分より低い人が戦艦ガシガシ揃えてて吹いた
自分なんてまだ重巡すらなしの、軽巡も天龍&龍田はともかく川内型の3方揃ってないぜw
あんなの勝てるんかねえ・・・挑むことに意義が有るなんて言われれば終いだけどさ
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:57:51.44 ID:u6x+WNrd
俺は夏イベの経験から大和、武蔵、加賀、大鳳は2隻ずつ残してるな
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:04:20.59 ID:0IW8pIVq
>>325
序盤も序盤だと、昼戦で重巡、軽巡、駆逐の火力が敵戦艦の装甲を抜くのは難しいけど、
夜戦火力は火力+雷装になるから、昼戦うまく敵の攻撃かいくぐれば、夜戦で駆逐が戦艦をワンパン出来る事も珍しくないよ
ある程度の改修は要るけどね
負けても特にペナルティは無いし、相手旗艦がLv1とかで無い限りある程度の経験値は貰えるから、勝てなさそうなら駆逐6隻並べて経験値だけ貰おうって割り切ってもいい
後、演習デイリー任務は、演習3戦(勝敗は問わず)→演習5勝、って流れだから、午前中の演習で勝てなさそうなのがいたら3戦の内に消化しておくと、5勝の方が達成しやすいかも
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:07:58.48 ID:2kwEf0N8
>>325
意義ありまくりだぞ。最初は勝てなくて当然だから玉砕覚悟で突撃しろ。
演習は修復資材が一切不要で確実に経験値を貰える場だと考えればよろし。
相手の旗艦と2番艦がレベル40を越えていれば概ね最高クラスの経験値が貰える。
対人戦だと思ってるかもだけど、なんてことはない。単にデータを拝借しただけのNPCだから厳密には対人戦ですら無い。

あと、艦これの司令部レベルなんてもんはほぼ飾り。プレイスタイルで大きく差が出るから気にしてもしゃーないからな

最後に・・・
本当に予備知識無しだと大損するから艦これ攻略wikiの「新米提督の手引」くらい読んどけ
ゲーム内じゃ何一つ教えてくれないぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:16:01.31 ID:AUWWDe+h
自分の司令Lvと同Lvの人が艦娘揃えまくってるのを見ると愕然とするよなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:26:41.30 ID:aDkRCxrn
アレは少数精鋭タイプの提督だから
正直な話しれぇレベル以上の艦娘作るのは実はさほど難しくはない
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:18:37.66 ID:7kbN/ODZ
最初に伊勢改日向改を見たときはナンジャコリャ反則だろ!と驚愕したもんだよ・・・
なんせ戦艦なのに開幕爆撃してきて長距離砲ぶっぱしてきて威力も高く防御も高いときたもんだ。初心者だった俺は無敵の浮沈艦かよって思ったよ
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:41:03.86 ID:wWYan0ka
大鳳武蔵大和あたりを並べてる相手に勝ちに行こうとはとても思えないな…熱意が違いすぎる
揃えるのにどれだけ資材傾けたのだろう、と感心半分嫉妬半分でボコられてるわ
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:44:22.24 ID:e6JffAfs
>>304
上の人の通り
金剛をあつめるやつはもう集まってしまったんです...
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:50:31.91 ID:2kwEf0N8
>>332
そこでジョーカー、雷巡ハイパーズの登場ですよ
大和型の装甲をぶち抜くには最適解だったりする
キッチリ勝ち拾って経験値落としてって貰え
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:03:03.94 ID:7kbN/ODZ
とても新任らしくない会話に発展してきましたw

>>325
演習は文字通り他人の胸を借りて錬度を高める、いわば実践訓練、練習だよ。怖いことは無いよ、負けてもいいからドーンと挑んでくるといいよ
数ある艦娘の中には実践なんて殆どしないで演習訓練だけで高錬度になって、史実通りすぎる最終決戦艦娘姉妹とかもいるんですし、演習はあくまで錬度上げの一環と割り切っていいかと
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:03:36.41 ID:iPBeT/Tz
戦艦&空母とかで重たい編成だったりすると
潜水艦でサクッとB勝利を掻っ攫える
ただ勝つだけなら意外とどうとでもなるようになってくるんだよね
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:16:07.87 ID:M7YSiQ0G
そもそもが演習は仕掛ける側が激しく有利だからな
ある程度こちらの体制が整ってくるとほんとどうにでもなる
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:34:51.08 ID:uJxX7JnU
扶桑も山城も出ない…
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:37:39.83 ID:2kwEf0N8
その内舌打ちするほど来るようになるんやで・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:45:39.50 ID:oea8pTCl
はじめての戦艦が扶桑姉妹〜ってぐらいどこでも落ちるからな
バシーオリョール辺りで初めて会う人が多いと思う

でもうちは戦艦レシピ回して来た陸奥だったが
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:47:36.23 ID:V/UD/vCP
>>340
同じく戦艦レシピからの陸奥が初戦艦だったし手持ちの戦艦はみんな建造
といっても陸奥以降は霧島しか出てないけど
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:55:24.57 ID:dn87Pxxz
まーたあ号が終わらんかった、
オリョールだけで毎日10戦デイリーまで消化だと終わらんなぁ
あ号の為に1-1回さないとダメかぁ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:33:50.75 ID:KVdLzG7j
>>342
普通は遠征用のキラ付けで嫌でもあ号終わる
忙しい人だとろ号終わらないって話はよく聞くが
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 03:13:31.90 ID:Xvv8kVCh
殆ど既出だけどさ…

>>325
1番気に入っている駆逐艦を旗艦にして、あとは育てたい艦娘並べて1日10回突っ込め
負けがかさんでも最初は気にしない

「少し強い艦娘が欲しい」って位なら、1日4回250/30/200/30のレア駆逐艦レシピを回せばok
運が良ければ雪風とかも出るし潜水艦も出る ただし1日4回ね
川内型三姉妹が揃ってないなら、それは回さずにALL30で1日4回建造して第3艦隊を解放して遠征の枠を広げよう

ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD

を読めば初歩的なことは載ってる 健闘を祈る
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:42:58.03 ID:zXheuI8h
遠征用のキラ付って普通なのか…?
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:12:50.54 ID:GF5xWwSp
長距離(30分)にキラ付けする人は少数派
どうしてもボーキが欲しい人は防空(40分)にキラ付けする
海上護衛(90分)くらいになるとキラ付けする人がグッと増えそう
タンカーやボーキ輸送など、そこそこの時間の遠征は付けない理由はあんまり無いかも
1-1でキラ付けをせず、演習とかで得たキラ要員を突っ込む人もいるみたい

好き好きではあるが、プレイ時間がごく限られているとかで無い限りキラ付けた方が効率的ではある
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:23:43.23 ID:VsfetvL8
自分の所は殆どの駆逐軽巡軽空水母は常にキラ付けキープしてるけどそれがは普通かどうかは分からないな
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:25:41.53 ID:TbdxlLMj
そこまでガツガツしてやるゲームじゃないしせいぜい資源目的の5時間以上の遠征くらいにしかつけないなぁ
あ号消化とかでキラキラ艦が無駄に溜まった場合はそれ以下でもつけたりするけど
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:43:20.78 ID:Xvv8kVCh
貼りつくの確定なら防空でもキラつける

長距離練習航海は全く付けずに未改造駆逐艦で行かせてバケツ運搬
このスレだとアレだが北方鼠は付けずにドラム缶ガン積み
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:13:03.92 ID:ZzD9JnqK
>>311
亀レスだが艦娘を単なる戦力、駒として見るだけならみんなのアドバイスは正しい
が、艦これはキャラゲーでもある。改造すればグラも台詞も変わるような艦娘で改造前が好みだったら。。。
極端な例では常に中破グラで秘書艦にしておきたい娘なんかがいたりしたら。。。


ぶっちゃけ>>318が正解だよ
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:54:32.80 ID:GmHGCz/W
>>350
質問者の意図を理解する気のない回答が正解ですか。
>>311 の質問は、
取り合えず2隻目確保している艦があるのでだけど
母港がきつくなったから、解体しようと思う。
2隻目がいないと困る艦がいたら、教えてくれ。
じゃないのか?それに対しての解答が>>318なら、
2隻目がいないと困らない艦はいないから、好きな艦だけ残して解体すればいいよ
ってなるぞ。
正解なんて、プレイスタイルで変わるものだろうけど
敢えて上げるなら、350のいうみんなのアドバイス+318が正解じゃないのか?
318のみを正解とするとか、新任に対してアドバイスでいうことじゃないと言い切れるわ。
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:47:08.47 ID:GF5xWwSp
お、おう…肩の力抜こうぜ…?
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:50:50.12 ID:UEZFKneq
由良さんボイスが可愛すぎるんじゃ〜
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:46:02.47 ID:IbD6wf9e
>>353
由良さんは中破のジト目が俺のストライクゾーンど真ん中
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:05:49.12 ID:qoxxWYCk
提督さん♪
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:24:58.76 ID:MPONO4Lc
私の♂単装砲
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:19:45.46 ID:+UCX2WmN
修復するドックを2つ解放したいんですが1500円分だけ買えば500円初回だけ無料で貰えるというのを聞いたんですが今もやってますか?
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:20:51.66 ID:yoSbIpcD
1日1~2時間、その時間で艦これやってアフィブロまわってスレに書き込んでる提督もいるんですよ。キラ付けなんてイベント前の備蓄期間くらいかな
プレイスタイルは提督の数だけあるんで、基本キラ付けって人ばっかりじゃないことは知っておいて欲しいとです・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:47:58.47 ID:GmHGCz/W
>>357
DMMの無料ポントのことだと思うけど
『ご利用いただくにはプロフィール登録および、クレジット会員登録が必要です。』
ttp://www.dmm.co.jp/netgame/point/-/freepoint/

今でも500Pもらえますが、WEBマネーとかだと無理ですね。
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:49:27.69 ID:Xvv8kVCh
それでも「基本はキラ付けする人が多い」のが実情だと思うが…。

>>358 のプレイスタイルはそうかもしれないけど少数派と認識すべき。
1-1周回のキラ付けなんて短時間で終わる。
毎朝毎晩の遠征しかしないという提督でも、そのくらいやってるのが普通。
やってないのが少数派。

…誰も「全員やってる」とまでは言ってないんだぜ。
初心者向けの助言なら「効率が良いから基本的にキラ付けすべき」ってのは間違っとるとは思えん。
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:03:58.07 ID:yoSbIpcD
>>360
いや、間違ってるとは思ってない、キラ付け遠征は確かに効率がいい。それは俺も認める
ただ、少ない時間しかないけどキラ付けみんなしてるし、レベリングとかよりまず遠征キラ付けしないと・・・って思う人もいるだろうし、キラ付けそっちのけでレベリングしてる提督もいるぜ!って言いたかったんだ
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:05:28.73 ID:GmHGCz/W
>>360
私も >>352>>351 の件で言われましたが、肩の力抜こうぜ。

>>358 の書きっぷりから、少数派であることは重々認識した上で、
『基本キラ付けって人ばっかりじゃない』ってことがいいたいだけかと。

あと初心者向けの助言なら
「効率が良いから基本的にキラ付けすべき」ってのは概ね同意ですね。

個人的には長文になりますが、初心者へのアドバイスとしては
「長時間遠征は基本キラ付けすべき、
短時間遠征はプレイ時間に余裕があれば、すべきかどうかは
キラ付けの手間と資源の具合で自己判断」
どの遠征が長時間で、どの遠征が短時間かは聞いた人判断になりますけどね。
結局、遠征時間はキラ付けする指標の一つであって、
遠征時間だけでは決まらないですからね。

そして、肩の力抜けていない私であった。
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:39:03.58 ID:V/UD/vCP
始めて二週間で司令レベル31って早すぎ?
1-5で潜水艦狩りしてたらみるみるうちに上がってしまった
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:14:34.90 ID:Yj3yXwVT
そんなもんじゃないか?
俺は始めて2週間ちょっとで44だった。
開発や資源の自然回復上限上げるためにある程度はあったほうがいいと思う

ただ、イベントやEO海域では指令レベルで敵編成が強くなっていくから、
艦隊の錬度が低いうちに指令レベル高くなりすぎると苦労することになるけど
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:36:03.77 ID:eYg/teL5
とりあえず中破で秘書艦として放置とかしているそこの提督
憲兵詰所まで同行を
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:47:43.00 ID:V/UD/vCP
>>364
そうなんだ
イベントに関してはまだ初心者だし最後まで行けるとはハナから思ってない…
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:18:53.87 ID:Xvv8kVCh
>>362
らじゃ
肩の力抜くわ
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:22:03.74 ID:Xvv8kVCh
>>363
明石掘りなら司令部レベル気にせずgo!
イクは急がないなら秋イベ終了後でok

あんまり司令部レベル上がりすぎるとイベント海域で泣く危険性があるので
できれば50未満にとどめておくと吉かも
たしか夏イベのE-1が50未満ヌルゲー(E-2は70未満だったかな)だった筈

>>366
とりあえず那珂チャンの改二と夕張改がまだなら目指そうず
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:26:03.71 ID:V/UD/vCP
>>368
ありがとう
明石探してるけどなかなか見つからないね…
那珂ちゃんは改になったとこで夕張はまだない…
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:29:57.94 ID:Xvv8kVCh
>>369
> 夕張はまだない

デイリーで辛抱強くALL30建造しよう
…先に卯月来るかも知れないけどな!
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:33:56.37 ID:GmHGCz/W
>>370
??『怒ってなんかないよ、怒ってなんか…』
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:38:20.47 ID:oea8pTCl
>>370
うーちゃんじゃなくて弥生な
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:40:40.91 ID:V/UD/vCP
>>370
wiki見たら卯月は建造不可って書いてあった
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:42:28.76 ID:Xvv8kVCh
あれ弥生だっけ…
スマソ
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:51:02.80 ID:2b2SBVdZ
>>360
そのキラ付の時間が惜しい人だっているんだぞ。今日だってデイリー潰すだけで終わりそうだわ。
ぶっちゃけた話、キラ付遠征なんかしないけど資源に困ったことなんて殆どねえよ
余程無茶な運営したらダメだけどな
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:01:47.91 ID:qoxxWYCk
単騎放置の遠征でまとめてキラ付けぐらいがいいね
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:05:25.10 ID:qoxxWYCk
遠征じゃないや、演習だ
ゲームでも遠征に出そうとして演習を選んじゃうから困る
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:32:16.23 ID:GmHGCz/W
>>375 そのデイリーの中に
『南西諸島海域の制海権を握れ!』なんて入っていないですよね?
これやって、キラ付け艦作れないとかなら効率で考えるなら
キラ付けしたほうが圧倒的によいですよ。あと、キラ付けは何に対してするか
によりますが、私の場合だと以下のように遠征だしているけど、一週間に
1回3時間 ながら艦これで キラ付け終わるよ。

【前提】
・リモートなし。
・8時出社、20時過ぎ帰宅の場合です。休日は違います。
・5時は遠征出すだけ、7時15分に起床。
・艦載機が十分でないので、ボーキ溜めて艦載機開発目的。
・自然回復教(鋼材は無視)。

5:00 【2】艦隊決戦援護作戦(キラ)
| 【3】東京急行(弐)
|
7:50 【4】水上機基地建設(キラ)
|
|
8:00 【3】囮機動部隊支援作戦(キラ)
|
|
20:30 【2】海上護衛任務(寝る前までキラなし回し)
| 【3】防空射撃演習(寝る前までキラなし回し)
| 【4】長距離練習航海(22:30までキラなし回し)
|
22:40 【4】水上機基地建設(キラ)
|
|
寝る前【2】観艦式(キラ)
【3】東京急行(弐)
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:41:56.06 ID:2b2SBVdZ
>>378
俺は一週間あたりでも3時間掛けてまでキラ付をしようと思わないし、
十分運営できてるから余計なお世話です
キラ付けするのは勝手だがてめえの価値観押し付けるのは止めような
ここまでハッキリ言わないと分からないのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:44:59.93 ID:oea8pTCl
ここは新任提督スレだよ?
廃人スレじゃないからね?
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:46:11.54 ID:GF5xWwSp
か、肩以外の力も抜いた方がいいみたいだな…
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:47:25.67 ID:Xvv8kVCh
> …誰も「全員やってる」とまでは言ってないんだぜ。
> …誰も「全員やってる」とまでは言ってないんだぜ。
> …誰も「全員やってる」とまでは言ってないんだぜ。

頼むでしかし
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:51:06.93 ID:Xvv8kVCh
>>378
> 水上機基地建設
> 東京急行(弐)

当鎮守府では見当たらないのですがそれは…
(秋イベ終わるまで長時間遠征は封印。。Z1は夏イベ直後から始めて着任済)
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:56:42.19 ID:yUa1ncVk
他のソシャゲーも兼任してるから俺もキラ付けしないわ
レア艦狙いでぶん回したり、大型建造しないな十分
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:57:42.52 ID:LCI0qdUi
>>383
封印してから見当たらないと言われても
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:58:31.26 ID:yoSbIpcD
みんなやめて、新任提督さんが怖がってるよ・・・
キラ付け遠征は効率いい1日3時間ほどながらキラ付けすれば1日2回遠征程度なら1週間くらいは持つ
自身のライフワークを考えて、キラ付けしなくても鎮守府運営は普通に可能、しなきゃならないものでもない

コレデイイジャナイ!
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:01:09.87 ID:eYg/teL5
こういう場所で読んでももらえない長文書いてる人が
効率とか言ってて草
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:01:45.87 ID:VsfetvL8
新任スレでどう見ても新任じゃない人達がプレイスタイルの違いでムキになって喧嘩をしてるのを見てなんだかなあと思いました
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:02:33.37 ID:Xvv8kVCh
>>386
んだんだ

時間があれば付けると効率いいかも
めんどくさいなら放置上等
資源増加はバランス良く、自然増加が少ない分若干ボーキを意識してって感じで
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:03:38.52 ID:GF5xWwSp
(新任スレ、中堅スレ、鯖スレにいて現在は司令100超えてますゴメンナサイ)
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:04:56.01 ID:yoSbIpcD
>>390
(俺も俺も・・・中堅にはいないけどもw)
392名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:09:10.12 ID:TRMitZaq
や、上の人も居てもらわないと困るんだがね
質問するときに。

でも遥か頭上でキラキラした剛速球投げ合ってるの見て( ゚д゚)ポカーンとなるわ
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:12:06.89 ID:oea8pTCl
とりあえずキラ付け遠征の旨味が分かりたいなら
演習でレベル1駆逐艦単艦放置しているところに天龍輸送部隊突っ込ませてキラ付けして
海上護衛辺りに行かせればいいと思うよ

まぁ、オレもキラ付け遠征はやってないけど
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:14:27.24 ID:GmHGCz/W
>>386 綺麗にまとめてくれてありがとう。
書き方には気をつけないといけないけど難しい。

あとクリアしていないだけですが、私は2-1未クリアです。
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:15:39.87 ID:l1+vWbVP
ドロップで金剛さんきたあああああああ
かわえええ
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:19:26.11 ID:TRMitZaq
follow me!
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:21:13.61 ID:Xvv8kVCh
全砲門、Fire!
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:30:47.50 ID:/TTQ4bWu
お前ら句点つけてるような奴は相手にすんなよ
2-1未クリアとか言ってるけど他のスレじゃ相手にしてもらえないからここに来てるような糞野郎だから
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:35:41.84 ID:eYg/teL5
      \―く  〈 //.:.:.:.:.:.:.:.:/>―┐
.        _/〉  ∨ ∨.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:\
       〈 〉   }´/.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.\
     \/V   j:/.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.`、
.   _|/⌒\ /.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./:\:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.i
  /       ∨:.:.:.:.:.:/'.:.:./.:.:.:./\/ |.:.:|.:.:.:.|
    イ   お  ∨.:/| i:.:.:.|.:.:.:/.:.:./`^|.:.:|.:.:.:.|
    タ  菓  ∨.:.:.|   ̄ \     .|.:.:|.:.:.:.|
    ズ  .子  ..∨.:.|      \  ヽ/.:.:./
    ラ  を    }:.:.|    ̄ ̄ ̄    }:.:.:/
    す  く    ./ .:.|    ヘ、    ,':.:/
    る   れ   {.:.:.:.|  /'⌒ヽ〉   〈:./
    ヨ  な   ∨.:|   |   /    )
    !  .い     {.:.:|≧:乂/___,,.イ        /}
.       と   ∧.:|  /   .// ゞー'" ̄|_,/厶
            {.:.://  //       /〉/   /
            /.:/{‐=二/       〈//-‐<
          /.:/ \            /〉/
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:41:26.10 ID:/TTQ4bWu
それに>>386のどこがお前の考えのまとめになってるんですかねえ^^;;;;
お前はキラ付け遠征を他人に押し付けているのですが^^;;;;;

こういう阿呆って現実でもいるんだよなあ
とりあえず自分自身を見つめなおした方がいいですよ^^
あ、このスレにはもう来なくていいですからね^^
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:44:01.21 ID:KQWlBQeS
鎮守府海域は資源あたりの取得経験値が低くて効率悪いから
キラづけに割く労力を海域攻略にまわしてさっさと先に行ったほうがいいんじゃないか?
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:53:10.81 ID:BoEXIRHh
キラ防空はボーキがもりもりたまっていってニヤニヤする

第4艦隊解放まではキラ付けより海域攻略でもいいと思うな
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:01:43.71 ID:7mR0ZUNW
始めた頃、みんながキラ遠征とか言ってて何のことかまるでわからず
Wiki何度か読み返して、初めてキラ状態だと大成功するのかって知ったのもいい思い出

そんなことよりも諸君、2-4まで進んだのに未だに陽炎と出会えないのは何が足りないのでしょうか?
陽炎ってALL30の建造でも出ますよね?
デイリーで4回は建造やってるし、ドロップする箇所で何度戦闘しても来る気配が全くないんですけど・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:11:58.02 ID:VkG2nw2h
キラキラ遠征やらずに資源が足りないとか言い出さないならどーでも
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:13:07.25 ID:1Y4SISkV
そういうこともあるさ
自分は叢雲にずっと会えなくてレア艦なんだと思ってたさ
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:22:05.00 ID:voAO2nJ6
>>403
ALL30建造やった上でドロップする箇所で何度も戦闘し続けるしかないですね…。
でもそんな状態だからこそ、陽炎との邂逅時のセリフにどう反応するか楽しみ。
407名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:26:59.55 ID:xztJOHDi
キラ遠征やらないのを少数派と言っておきながら
2-1未クリアで急行弍まわしてる自分が異端者だという自覚がないというね
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 04:59:54.01 ID:wqZl4UkZ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
川内さんきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こんな時間に声だしてしまったやっときてくれたよ
ありがとうありがとう川内さん
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:43:05.63 ID:/PexoSHy
ここで自慢めいた発言をするのは小学生グループに紛れてる中学生並みにカッコ悪いと気がついた方がいい
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 09:25:07.46 ID:3ZGdV/1x
>>408
おめでとう!最終的に超絶カッコイイ夜戦忍者になるから大事にしてあげてほしいです
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 10:07:29.43 ID:7s5LCT7k
>>408
おめでとう

まずはレベルを20まで上げて改にしよう
改二のことは気にせずバリバリ改修して使い倒せ!
412名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 13:02:34.29 ID:/Lt+GAHs
ヤセンスレイヤー川内さんは実際昼戦でも大活躍だから困る
413名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 13:06:50.41 ID:mIsPVQC1
初期の頃とか駆逐艦にキラ付けはたまに被弾して余計に時間も使って資源1.5倍でも微妙な時期もあるしなー
レベル上げろって言われてもその時間と経験値はメインの攻略艦隊にあげたいし
第三、第四艦隊の開放までは攻略と収集に時間かけてたわ
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:11:19.97 ID:wqZl4UkZ
>>410
>>411
ありがとうございます!
もうこの娘は一生大事に愛でて使いまくります
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:53:18.94 ID:7mR0ZUNW
>>405,406
ありがとう。1回出てくると、それなりに出てくるようになるんだけどなぁ
とりあえず建造と戦闘して、気長に待つことにします。
俺、陽炎が来たらお迎えの席確保のために母港拡張するんだ・・・

あと、中破絵って改造前と改造後で違うものが登録されたりしますか?
改造LV到達→突貫します!→ふぅ・・・さあ改造しような→突貫s(ry
みたいにしないとコレクションし損ないます?
416名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:57:43.85 ID:4j1pBCvJ
中破絵が違う場合は改造後に中破するとちゃんと改造前の中破絵も登録されるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 22:14:14.13 ID:7mR0ZUNW
>>416
ありがとう!わざわざやられるのは複雑なだったんですが、安心しました。
図鑑登録の方も、ノンビリと進めていこうと思います
418名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:08:11.55 ID:6OiBSFB/
>>416
え、これマジですか・・・

ちとせさんちよださん10改造前12改造前・後の3回無駄に中破させてごめんなさい(´;ω;`)ウッ…
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:51:10.54 ID:yaz1WQ3t
マジレスするとちとちよはただでさえ脆いからわざと中破させんでも良かったんじゃ?
航改ニまで行けば高速軽空母トップなんだけどね
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 00:16:25.16 ID:9qaNPr2N
中破絵を登録するために毎回やってたってだけの話しだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 00:48:03.26 ID:zKI3raCB
千代田改ニはおっぱいがやばい
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 01:44:32.84 ID:EIbIjy0Y
>>419
>>420が言ってくれてるけど、改造前と後とで別の図鑑枠に登録される艦娘は
それぞれで中破経験してないと中破絵が図鑑登録されないものと思ってたんだ・・・(´・ω・`)


>>421
自力で見れるのはまだまだ先になりそうだけど気ままに頑張るさ〜
と言うか本当に駆逐艦群と重巡・軍艦・空母群との差が凄いよねえ、このゲーム どこがとは言わないけど
例外もちらほら居るみたいだけど指令レベル20程度だと見かける娘の傾向的に殆どそんな感じだわ
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 06:24:48.03 ID:UwIKYQhW
潮ちゃんはコモン駆逐だけどすごいぞー
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 09:45:24.70 ID:igY5mNcf
さて、うちのヘッポコ艦隊で2週間後の秋イベをどうやって過ごそうかな…
425名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 09:48:40.56 ID:dDQ0NlVx
「艦これ」次回の全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、【11/14(金)】を予定しています。
同メンテナンス&アップデート完了を以て、
「艦これ」2014秋イベント:期間限定海域【発動!渾作戦】を開催予定です。同秋イベ開催期間は、
約2週間を予定しています
426名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 10:05:28.81 ID:evmJB4p1
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:37:38.08 ID:mbSWzKOF
ふんどし作戦?(乱視)
428名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:23:46.47 ID:xwiTlScr
まさに扶桑姉妹にぴったりだな>ふんどし作戦
429名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:11:23.65 ID:cKV++fad
Lv30半ばの金剛ちゃんがエースでも1面くらいは突破できないかな…
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:15:34.69 ID:GUhamnC6
マジレスすると戦艦が「使えない」可能性すらある
特に最近の傾向はそんな感じで軽巡、駆逐が必要になるマップが増えてきた
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:27:48.30 ID:cKV++fad
まじか…軽巡は長良、駆逐は雪風ぐらいしか信用できる戦力には育ってないんだが
ハイパーコンビの開幕火力に奇跡を願うしかなさそうだなあ
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:31:23.71 ID:Q3AxJQdO
期間限定海域か〜・・・

レベル高めな娘がやっと第六駆逐隊の4名がLv20で改装できた程度だから到底無理そうだなあ
金剛型4名揃えての第4艦隊解放すら終わってないし・・・デースさんと眼鏡さんしかまだ来てないよ(´・ω・`)
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:32:07.69 ID:You9f9cI
E-1ぐらいならラクショーだよ!
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:35:01.66 ID:GUhamnC6
夏イベE-1の悪夢は未だに鮮明に思い出すわ
バケツ100個使うとは思わんかったで・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:35:04.10 ID:/Bdm2gpI
重巡軽空母駆逐艦辺りで突破するマップは夏イベントにあった
多分新任でも手に入れやすいからだろうけど
ただ2-4までは重量級艦隊でごり押しする戦法が効くから
逆に新任だと戦艦辺りが育ってることが多いからねえ
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:38:39.78 ID:BCuWZFP2
先週始めた新任提督ですが、先程2-4をゴーヤ単騎で突破してしまったw
素直に喜べんわw
437名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:46:36.86 ID:/Bdm2gpI
>>436
ゴーヤ持ってるなら大切にしな
しれぇレベル98になるまで来なかったし

最近のイベント海域の傾向で言えばいくつかのルート設ける傾向があるから
新任でも即詰みと言うのはあまり考えにくいかも
ただ極力情報が出揃うまではレベリングしてた方がいいとは思う
1-5で軽巡駆逐艦育成しておくのを奨める
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:52:51.79 ID:Q3AxJQdO
ゴーヤさんは1-5での第六駆逐隊育成時に御出でになりましたねえ
時報等でお世話になってます

肝心の進行度合い?が2-1止まりなんですけどね
空母怖い痛い(´・ω・`)
439名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:58:36.20 ID:ruWSWvb8
近代化改修だけちゃんとやっときゃ全部攻略出来るから安心しろ
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:59:14.53 ID:BCuWZFP2
もちろんレベリングしまくってたんですがね
戦艦3空母1軽空1重巡1という中途半端なメンツとレベルで2-4挑んでも突破できなかったから気分転換にゴーヤ1人で突っ込ませてみたら小破でクリアしてしまった
ボス戦は戦艦一隻小破でこちらノーダメ
戦術的勝利Bだった
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:09:46.28 ID:c1g441qE
>>437
そりゃあもう大事にするしかないわ
いずれオリョクル行きな気がするけど
442名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:29:12.08 ID:OcLM9+o3
>>434
新任提督が誤解する言い回しはやめようよ
このスレを利用するレベルの提督だと逆にレア艦ドロップするボーナスステージだったんだが
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:45:40.17 ID:5ISIbqAh
夏イベはしれぇLv50未満で本当に助かったわ
あとEー3の水母旗艦でショートカットも期間的にギリギリだったから大きかった
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:50:52.93 ID:mvPbc9Kg
>>442
バケツ100個使うとか普通だよな、1000個使ったら悪夢だがw
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:48:40.40 ID:iBCxIrmy
3-5はなんとかクリアできたが、4-4がいまだクリアできん
重巡1駆逐2でもルートを完全固定できないから、
最後の羅針盤に負けてボスに辿りつけない
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:12:02.16 ID:uPO3WdY1
>>445
3-5の構成/レベル/装備をkwsk

軽巡+駆逐5で突破できる気がしない
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:12:39.78 ID:JBVLIkKU
4-4は最終的にウィークリーで毎週こなすくらいになるよ

本当に羅針盤に負けてるだけなら後は数こなせばいけるんだから余裕さ
羅針盤以外に負けてる場合は育成なり再編成なり色々考えにゃならん
448名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:15:30.44 ID:g4Nu751E
>>442
8月着任で2-4未突破だったけど
しれぇ50越えてたせいでE-1すら突破できなかったよ
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:53:47.04 ID:vMxdet0s
8月着任で8月のイベントで司令LV50超えとか、そんな例外知らんがな
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:00:43.98 ID:JBVLIkKU
8月着任直後から残り4日となっていたイベント、最終日に試しに一度挑んでみてフルボッコされて諦めた提督
私です
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:26:12.93 ID:iBCxIrmy
>>446
北回りルートの重巡2+空母2に戦艦or空母 重巡or雷巡を加えた構成。
レベルは70〜40台とバラけてた。平均55ぐらい?
重巡戦艦は観測射撃 空母は艦戦3+艦攻1のオーソドックス装備構成
ラスト25%は全員キラつけ、重巡雷巡にはダメコン装備。そしてひたすら祈る
レアリティの高い装備は烈風3機あるぐらい。
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:29:39.84 ID:iBCxIrmy
>>447
さっき行ったら無事羅針盤に勝ったよ・・・
最後は潜水艦混じりで、対潜用の駆逐が昼戦で二回もmissだしたけど、
それでもボスクリアが一番楽だった・・・おかげでS逃したのが悔やまれる
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:40:38.77 ID:RvG7fdvn
ここ新任提督スレだよな…?
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:44:36.62 ID:x2KSqcem
ええ立派な新任提督スレですよ(半笑い)
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:07:55.21 ID:nBcMQIK4
確信犯的にやってる連中だから気にするだけ無駄
456名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:30:29.71 ID:T3FhMqIz
どのゲームにもよくある流れだね
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:37:05.95 ID:uPO3WdY1
スマソ
1-5ならともかく3-5はスレチだな

【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ27【まったり】
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1413971977/

あたりに逝くわ
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:56:38.88 ID:iBCxIrmy
今月頭着任だったから、ここでいいと思ったらスレ違いだったみたいだ
スマン
459名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:58:00.70 ID:LvyUUcHe
もう帰ってくるなよ^^
460名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:23:07.94 ID:7BWwG6Qm
2-4クリアしたらここ卒業で中堅提督スレ行きだからな。まぁ悩める新任提督さんへのアドバイスとしてここを見てる分には構わないんだぜ
461名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:53:43.21 ID:cmby7UQF
やったぜ やっと1-5のゲージ突破した・・・は〜長かった
あそこだけで司令部レベル10以上あがったよ・・・

さて、次は明石さんなのか・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:46:14.68 ID:6KCAf5oW
>>461
それはゲージ破壊よりももっともっと長い道のりだよ
463名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 16:57:31.20 ID:T3FhMqIz
1-5ひたすら回してるけど明石さんが出ません
司令Lvばかり上がっていくます
敵が強くなりそうで怖い
464名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:00:13.81 ID:XmMUVvng
通常海域はしれぇレベル上がっても敵はつよくならんよ
465名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:10:22.17 ID:LvyUUcHe
誰も通常海域とは言ってないな^^
466名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:21:00.71 ID:yCEDPBgu
まぁ時期的にはイベントのことだろうな
467名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:18:23.54 ID:sYj1xsiZ
月曜にはじめたばかりだけど誤打して
夕立ちゃん轟沈させてしまってすまぬ…すまぬ…と思ってたら今日建造できた
今度は大事に育てる
468名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:36:18.49 ID:6KCAf5oW
改2までがんばれ
その価値はある
469名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:56:37.44 ID:7BWwG6Qm
夕立は性能とかわいさを兼ね備えた完全超人だからな。実力だけでも駆逐艦5強筆頭、それでなくてもかわいいので使いたくなる
ぽいぽい教というのがあるが、あれでは宗教になってしまうのも仕方ないね(他にも文月教、キラキラ教、ムツリム等があるようです)
470名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:11:39.40 ID:1yhOVYLo
    , '´(>ry<)-、_
  /    ハ   、\ア
<,_彡 ハ_八_/リ\//ハ
  |i │ l |リ\     /レノ
  |i | 从 ●    ● l小
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
  | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)
  | ヽ  ヽx>、 __, イ\::::ヽ/.
  | ∧__,ヘ}\__/   |',:::::ハ
  | ヾ_:::ッリ:《人》:::|  / >'''´
471名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:18:59.80 ID:XmMUVvng
ぽいぽいは昔家で飼ってた紀州犬っぽい犬に似てる
472名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:21:34.88 ID:jVczODM8
イベ前にLv50超えそうやばい
473名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:27:19.12 ID:8gNE7Q7E
何も50で難易度切り替えと決まってるわけじゃないんやで
例えば1-5なんかは40で切り替わってるわけだし、もう既に一段階難度が上がってても不思議じゃない
474名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:20:13.32 ID:g4Nu751E
あと半月あるから、越えるのが確実なら
開き直って戦力拡充したほうがいいな
475名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:25:22.47 ID:uPO3WdY1
司令部レベルを気にするくらいなら練度を上げよう

各艦種でLv40以上各2隻、雷巡はLv50以上(できれば木曾も含め3隻)揃えれば不安材料が減る
軽巡なら五十鈴と那珂の改二を用意すると楽かも
駆逐艦は出来れば夕立時雨改二
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:44:15.00 ID:IRFuMB8N
>>475
そこまで出来ない
大井さんいないし…、2-4突破してないし…
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:48:19.48 ID:Ld4FVpd6
目指すところって言う意味だろうとは思うけどさ・・・
そんなところまで意識出来てたら最早新任でもなんでもないような、とも思ってしまう

さ〜て今日も妙高さん探すか〜(`・ω・´)
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:49:59.01 ID:8gNE7Q7E
艦これのイベントの定義は「ワイワイガヤガヤ楽しくプレイ」じゃなくて
「運営と提督のガチの殴り合い」なんだよなぁ・・・
過去にはこんなに突破されて悔しいとまで言ってるし。
それでも行けるとこまで行くべき。
例えば春イベで配った「烈風改」やら「明石」のような報酬はその時しか手に入らないか、
入手までかなりの長期間待たされるのが通例
479名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:53:39.46 ID:LvyUUcHe
夏イベは報酬ゴミカスでしたけどね^^
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:55:43.84 ID:BzLY9Isy
まずは主要な艦種を2隻ずつ改にして対空以外を改修する所を目指そう
手薄な所は五十鈴とか最上とか摩耶とか、改にできるLvが低めの子で穴埋めしていくのもいい

あと雷巡は改二化がイベに間に合いそうにないなら後回しでも構わないよ
改の段階だとガチMAPに投入するのは厳しいし
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:56:09.06 ID:8gNE7Q7E
じゅ、熟練艦載機整備員は役に立つから(震え声)
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:06:12.75 ID:7BWwG6Qm
大淀さんは4スロで艦載機も入れられる優秀な子だから・・・(震え声)
483名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:14:46.65 ID:1yhOVYLo
なお艦隊司令部施設
484名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:22:58.56 ID:uPO3WdY1
いやぁ…
軽巡駆逐は1-5でガンガン育つっしょ
大井さんは2-4-1殴り続ければそのうち出る可能性が…(島風も出る可能性あるけど必ず出るとは言ってない
485名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:43:00.48 ID:Ld4FVpd6
島風さんは潜水艦娘3人揃えたくて建造してたら2回ほど・・・
そして潜水艦の方は流石に3人目がやっぱり無理だったよ

1-5は確かに軽巡駆逐育成に向いてるね
司令レベルが上がってくると道中Elite艦から雷撃来るみたいだけどまだまだ先の話だわ
486名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:47:07.44 ID:uPO3WdY1
はっちゃんイムヤゴーヤがいればオリョクル捗るの
…まぁその前に2-4突破しちゃいそうだけど
487名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:48:23.93 ID:raLSeiyO
オリョクルはこの段階で考えるような作戦ではない
488名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:51:47.87 ID:Ld4FVpd6
オリョクルは名前だけは知ってるけどいざ実行に移そうにもまだ潜水艦娘2人しか居ないし
持ってる戦艦重巡空母かき集めて突貫させてみたら2-3突破までは何とかなったし・・・

2-4が超えられる気がしません、ハイ。
489名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 00:07:02.35 ID:uaR0pRl3
>>488
島風2艦もあるのか…
2日毎に試してるけど出来る気配もない…
ひたすら2-4-1回してるけど本当泥すんのかなこれ…
490名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 01:57:20.88 ID:BTcUTWVG
攻略情報とかwikiで調べることに抵抗無いなら凄くわかりやすくまとめられてるから見てみれば良いと思う
効率プレイに走ると楽しみを阻害するって人も居るだろうから強制する気は無いけどね

そんなことより五月雨さん可愛いです
491名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 04:25:46.41 ID:9NTWKA1K
>>490
別人だけどねずみ輸送、っていうのがどうしてもクリアできなくて
高速戦艦で揃えるとか姉妹キャラでためすとかあれこれやってたんだけど
どうにもだめで一週間、これ以上はローテーションの限界だ!!

…とあきらめてwikiみたら、想像もしなかったクリア条件でへなへなしちゃった…
こういうのまとめてくれる人はありがたいなあとは思いつつ、
ただ、これ見たら試す楽しみとかなく
ほんとに数秒で終わっちゃうなー…とすこし寂しくもあり…

なんて、2-4も突破できてない自分がいうのはおこがましいのですが
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 04:52:42.85 ID:cyHeh/V5
ネトゲなんてそんなもんよ
ここのWikiは気合入りすぎてて一通り目を通したら質問する様な事も無かったね
真面目に助かるわ

そんなこんなで色々参考にしながら進め金剛型求めてはや二週間、順調に集まる娘達!!
金剛!霧島!!霧島!?霧しまいくちぇえええええっくカーンカーン
物欲センサーの装甲を突破出来ません!!
493名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 06:07:20.58 ID:BTcUTWVG
金剛型か 未だに4人どころか2人しか揃ってないよ
霧島さんを何かの拍子に入手して金剛デースさんは建造で来てくれたんだったかな
後の2人は・・・まあ巡り合わせが悪いんだろう

そんな事より多摩可愛いよ多摩撫でたい
494名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 09:56:16.69 ID:gOC8knaa
>>491
その「鼠輸送」ってのは史実であった用語だからな
そういうのを好きな人が調べれば一発で成功するような編成にもなってる
人が人を呼んでプレイヤーが増えた感じの艦これだけど
最初期にやってきて残った人はそういうところが好きで残ってるんじゃないかな

ゲームから史実に興味を持つって人も結構いたりする
史実を知ってたらニヤリとするようなネタも散りばめられてたりもするんで
むしろ積極的に調べに行くほうが楽しめると思うよ
495名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 10:24:12.21 ID:6saTCpBH
>>453
卒業した上級生がウザい説教垂れに来るスレでもある
496名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:30:11.95 ID:zAYFRyTP
でも指導できる人が誰もいないと困る
497名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:39:40.17 ID:oQIZn0bs
新任提督にできそうなことをアドバイスするんじゃなくて
中堅クラスの提督でもできないようなことを言う一部の提督が問題
自分が新任提督だった頃を思い出すべき

最善手よりもその時できるベストを教える派だなオレは
498名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:50:52.33 ID:Vsrx1Nm3
明日新規登録できるしもう一度やり直そうかな
提督レベル1で長門・むっちゃん・霧島・榛名・北上・大井集めと大型解放が目標
499名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:06:36.91 ID:06B3fp/n
第2艦隊を開放する前に提督レベルが上がりそうだな
500名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:25:26.54 ID:Vsrx1Nm3
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/111074.jpg
司令LV1でも大型は可能みたい
どこかでこの人の出撃・遠征・演習0の画像があったから
たぶん1日建設だけらしい
501名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:28:39.55 ID:5NX+UwJb
ひどい名前だ
突っ込んだら負けか
502名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:48:58.70 ID:gOC8knaa
>>498
複垢は規約違反なんで
503名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:52:50.87 ID:CPgYnxkb
消してもっかいやり直すなら何の問題もないだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:03:12.58 ID:PiFGtkQ2
ロリ
ww
505名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:22:47.37 ID:FR7bKkXy
>>502
そんな規約あるんだ、初めて知った
トレード機能やゲーム内通貨がある訳でもないのに珍しいね
とは言っても、判別するの面倒臭すぎて実際調べてるのか不思議だけど
506名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:31:15.73 ID:+kh72tgD
>>491
史実から必要艦とかを予想するっていうのは艦これの楽しみの一つ
遠征だけでなく通常マップなんかもある程度史実から編成を予想できるようになってるよ

例えば秋イベの渾作戦はビアク島への補給支援作戦なんだが、第一次は重巡がメインの護衛艦多数による輸送、第二次は駆逐艦メインによる高速輸送
第三次は第一次と第二次の失敗からまずは敵を駆逐してからにしようと大規模な水上部隊を編成、その突撃前にマリアナ諸島が強襲され渾作戦は中断される
これが史実の大雑把な流れなわけだが、秋イベは渾作戦がモチーフとアナウンスされていて、ステージもE4までと案内されてる

ここから、E1は戦艦空母の編成数縛りのマップ、E2は駆逐・軽空母がルート固定のキモ、E3は連合艦隊MAP、E4はE3まで出した艦種が使えない敵強襲防衛MAPなんじゃないかな、と推測出来る
そうするとほら、必要な艦種や数が想定しやすくなってくるだろう?艦これのイベントは実は史実から攻略方法を想定しやすくなってたりする

とはいえ夏のALMI作戦のE6は運営からのアナウンス警告(不慮の事態に備えて艦隊を温存しとけってやつ)はあったが、史実的には完全にノーマークだった。なので、完全に史実頼りってわけにはいかんけどもねw
507名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:53:43.13 ID:gOC8knaa
>>505
そもそも個人に複数の垢取らせても運営側にメリットはない

そして一時期ほどの勢いは無いだろうけど一時期はほんとに着任は過酷な抽選だったわけだし
そのためにサーバーの増設や増強だってした
実際売れたかどうかは知らんがオクに艦これ垢が出品されまくってた時期もある
複垢取られるデメリットはあるだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:56:58.99 ID:eiQvK4Pl
夏E-6はドーリットル空襲モチーフなんだと強弁してみる
509名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:27:21.05 ID:fvr+nf+E
駆逐艦メインとか糞すぎるからタイムスリップして歴史改変してくるね
510名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:58:12.47 ID:sU55DcWr
2-4ボス到達2回目でなんとか倒せた・・・
装備もレベルもいまいちだったからどうせ無理だと思ってたが運が味方してくれてよかった
511名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:01:01.46 ID:+kh72tgD
>>510
おめでとう。武運があるかどうかは今後もかかわってくる重要なポイント。でも運が全てってわけじゃないからね、そこは慢心しちゃダメ。絶対!
512名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:19:00.06 ID:eiQvK4Pl
>>510
おつかれ〜。

この次は

【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ27【まったり】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1413971977/
【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ28【まったり】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1414744496/

あたりへどうぞ♪
513名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:33:08.15 ID:vKbPc+rh
>>507
ネトゲーソシャゲーって複垢込みのアカウント数をウリに宣伝するもんだし
多少のデメリットはあっても、大っぴらに複垢禁止なんてしないのが大半だからね

本当に複垢選別して対応してるのなら、誠実で良い運営だなって思ったよ
514名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:50:47.67 ID:sU55DcWr
>>511
>>512
ありがとう〜
かなりギリギリだったから主力の娘達といろんな艦種の娘レベリングしようと思う
先にはあまり進まないと思うので当分ここに・・・(´・ω・`) 
515名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:54:10.27 ID:eiQvK4Pl
>>514
3-1/4-2あたりは突破しといた方が良いよ
レベリングパラダイスの3-2-1/4-3があるからね(2-4-1/1-5より効率が良い)

まあ、3-1は羅針盤アレだけど…
516名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:58:45.27 ID:sU55DcWr
早速行ってみる!
517名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:21:53.53 ID:kDNcrUKJ
伊19
伊58
伊168
を全部Lv10にしたんですが
これに4連装酸素魚雷を積めば
オリョクルというものはできますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:28:01.28 ID:ZJcU7ruJ
試すと良いんじゃない
1戦目で大破さえ出なければ負けてもok

ただし勝率が極端に下がるとイベントに参加できなくなるので要注意
チェックしながらやると良い
519名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:31:27.60 ID:feC2WEEr
>>517
出来ますね。クルージング時間は持ってる潜水艦数などに左右されますが・・・
取り合えず行ってみて触ってみるのがいいかと。最初は滞在時間も短く、これがウマイのか?と疑問に持つかもですが、小慣れてきて潜水艦数が充実してくると延々に出来る事からブラック鎮守府オススメの海域です
あと、北方海域に関する質問は中堅提督スレで、ねw
520名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:28:53.17 ID:TDp4XDgv
近代化改修をできるだけやってからやった方が安定度上がるので準備を
521名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:46:52.52 ID:Xu9o6tyR
>>494
>>506
うおーめっちゃこまかくありがとうございます!
信長の野望とか太閤立志伝とか
戦闘なシュミレーションゲームは好きなんですが
史実の駆逐艦が…とかはぜんぜんしらないどころか
なんとなく
軽巡 駆逐艦より強そう。あとからやってきたし
重巡 軽巡より強そう
戦艦 たぶん一番強そう
とかこのレベルの知識しかなかったんですが
やっぱそういう実際の知識もないとだめなところがあるんですね

一番手軽そうなWikipediaですら一隻だけでも
ヤバイぐらい長いコンテンツ書いてあって
駆逐艦の子たちのぶん印刷しといて電車とかで読むだけでも
半月とかもっとかかりそうですね…
専門用語もわからないのだらけでやばいでっす…
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:58:49.47 ID:cuIoQA3f
>>521
最初は「艦これでの特徴」を押さえるのが先かな
例えば「駆逐艦が弱い艦だ」という思い込みが大間違いなようにね。
まあまったりと手に入れた艦の攻略wiki眺めると良いかもな

そこから広げて調べていくと面白い。
大分史実に基づいた設定を盛り込んでいるのが分かるぞ
なぜ島風があんなに速さを強調するのかとか、
北上や伊58が「絶対積まないで」「アレは要らない」と言っている兵器がどういうモノなのかとかね
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:30:16.84 ID:+zunJH/B
雪風の「奇跡じゃないです!」もそういうのだよね。雪風は搭乗員が殆ど初期から変わらず、搭乗員の錬度がハンパなかった。そして賠償艦として渡った時に相手に驚かれるほど整備が完璧だった
普段から整備を怠らずしっかりやり、錬度上達に余念が無い。大本営が雪風はどこにいるのか実際に分からない。報告を受け取った時には既に別任務で別の場所に向かっているから、というほど多忙であったにも拘らず、だ
そういう普段の見えない功績を「奇跡の武功艦」の一言で片付けられちゃそりゃ否定もしたくなるよな。ということが伺える雪風さんの一言でした。伊達に艦これ界のげっ歯類代表してるわけじゃあない

新任提督さんはこういう側面からも艦これを見てみると、色々面白い事を発見出来ると思うのです
524名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:40:13.64 ID:CXxrLuZ/
ジャンガリアン雪風は魚雷ガン積みカットイン狙いお勧め
525名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:33:09.05 ID:fWUO1STP
いや駆逐艦はゲームでは弱いだろ
ただのルート固定要員でしかない
526名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:36:40.27 ID:vRtAaHIV
新任提督には関係ないが夜戦マップだと駆逐は燃費が軽くて強いぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:41:41.03 ID:ZJcU7ruJ
>>526
夏イベでAL E-1南ルート逝った場合は
新任提督でも夜戦マップへ放り込まれた件
528名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:50:42.49 ID:CXxrLuZ/
>>525
3-5南ルートと言うのがあってだな
アレのためだけに駆逐艦育てておくのはアリ
北ルート怖いし
529名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:02:19.17 ID:ZJcU7ruJ
駆逐艦育成は2-4突破後に考えればok


3-5南ルートは半端な練度の水雷戦隊だと突破困難な件
駆逐艦Lv70x5くらいなら行けるのかしら
北ルートだと正規空母3あれば制空権ある程度取れる可能性ある(常に優勢以上とは言っていない)


スレチだから、このスレ的には「将来3-2で6隻要る。おおむねLv20〜30強で火力雷装装甲強化MAXなら突破可能性あり」
くらいでいいんじゃね
もちろん、1-5、または4-2突破後に4-3でレベリングしても良いし、別に優先課題ではない

2-4突破のために、早々に空母2戦艦4(空母は軽空母1を入れても良いし、戦艦は航空戦艦混じりでok)を揃えるべし
530名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:07:12.40 ID:fWUO1STP
>>528
ただのルート固定要員じゃん
それで強さの証明になるとでも?
531名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:13:17.46 ID:vRtAaHIV
大和型と睦月型がタイマン張ったら勝つのは相当厳しいだろうな
金剛型と改二や雪島だったら夜戦まで縺れ込めば何とかなったりならなかったり
で、これ何の話なのん?
532名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:22:37.60 ID:cuIoQA3f
>>531
昼では火力・雷装不足で大和型の装甲は貫けないけど、
夜では火力・雷装の「合算」になるからワンチャンあるって意味
雷巡がトップクラスの夜戦火力なのはこのため
533名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:24:32.62 ID:ROgIBjMZ
秋イベで駆逐6隻マップが来る可能性があるから、鍛えておいた方が吉。


と思うよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:30:45.48 ID:ZJcU7ruJ
ワンポイントアドバイス。

>>521
戦艦/重巡は潜水艦に攻撃できないですよ。
なので、演習で「潜水艦のみ」の部隊に当たったときは、軽巡/駆逐艦主体の艦隊で攻撃すると勝てる可能性が高いですよ。

>秋イベ
完全駆逐艦縛りのステージってありうるのかなあ…3-2じゃあるまいし
そうだったとしても、コモン駆逐艦6隻を改にして、火力雷装装甲強化MAXにすればどうにかなるのでは?
(電探必須になる可能性は否定しない)
535名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:33:50.69 ID:vRtAaHIV
>>532
お、おう…

>>533
うーん…史実から見る予想だとそれはなさそう?
まぁ運営の考え方ひとつではあるけどさ
536名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:40:43.72 ID:JdjONvCw
(ここは新任提督スレです)
537名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:44:33.62 ID:cuIoQA3f
(どういうことなんって言ってたからマジレスするとこのザマになるんか・・・)
538名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:46:57.30 ID:vRtAaHIV
駆逐が強いとか弱いとか言ってるけど、これってそもそも何の話をしてるんだ?と聞いただけで、
火力と雷装がどうたらというのは聞いてないっていうか、知ってるから>>531を書いてるわけで…>>532と言われても、その、反応に困る…
539名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:47:41.87 ID:fWUO1STP
夜戦だとほぼ全ての艦が駆逐の火力を超えるのですが…
どこが強いんだろうね?
540名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:56:15.25 ID:8tlkwBDn
綾波や夕立、魚雷装備の島雪の夜戦火力は大抵の軽巡重巡超えるけどな
541名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:06:00.79 ID:fWUO1STP
で?戦艦は超えるの?
そんなんじゃ全然弱いっすよ?
542名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:07:46.64 ID:vRtAaHIV
大和型以外の戦艦は超えると思うけど…
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:11:12.93 ID:680JG0Of
ID:fWUO1STP
新任スレ荒らすの止めて頂けませんかこのクソ提督
鯖スレに帰れよ

あ、鯖スレに居場所ないですか?ごめんなさいねー
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:11:54.54 ID:dK6r+wRb
ビス3も羽黒並みだったと思うから多分駆逐じゃ抜けないんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:12:34.39 ID:BmpqWHzy
戦艦は強いけど燃料きついんでまだいいです、駆逐夜戦で400ダメヒャッハー
546名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:16:20.22 ID:fWUO1STP
>>543
やーだよ^^
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:38:10.58 ID:+zunJH/B
駆逐艦はかわいい、つまり強い。俺はそれでいい
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:17:14.00 ID:8XbIKySO
    |┃三二       ___
    |┃三二      ,ィ彡三三三ミト、
    |┃        辷ブ,ィ☆ュ、`ヾ:〉
    |┃        `丁=-―-==ミ}
    |┃.≡=     (レ:::o::::::::oァ::レ')  <
    |┃           `l.  l ,   l/
    |┃.           ゙ミ. ‐=‐  /!
    |┃           |`=-='´,圦、_
    |┃      ,ィ.-'''"!ミ=|彡///>、,_
    |┃三   /レ′   ゙!歹.//   </⌒、
    |┃     l. |      / //     /.  ∧
    |┃    l ::l    //        ,'.   ∧
    |┃.   l ::|==ァイ/ _,. -=-┐|    ∧
    |┃   l ::ト、,=' /o  !_ 。 _/ :| ヽ , ィ'´|
    |┃.  l :::! / / !     `´   ミ/  憲 !
    |┃三 .l :::レ./ l        ,'  /'ミ 兵_ -=!  ガラッ
    |┃   l ::::K彡、| o      ,'  /  j-='´  }
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:23:47.06 ID:+zunJH/B
>>548
こんなとこであぶら売ってないでWikiの朝潮暁コメに帰るんだ・・・な?
550名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:37:15.65 ID:8XbIKySO
>>549
    ,..-‐ , ' ¨´\、
    〈::::/::::::♀::::>-ー'フ                   (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
  ,/:::: `'''―-‐<_ ´                 ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ,l,:::::;::::::::::::,、:::::l::::::::=、,_            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  l::::l:::V-ー iVヘゝ:::ヽ. ̄i        ,,..、;;:〜''"゙゙     )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
  |:::::l::::i ●  ●!、v j _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙        彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
  .y:::i::::::゙i  ワ==:::::::`゙                        '"゙          ミ彡)彡 )
  /::人::l::〉-t  ゥーイ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_               )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
|:| |:|  〉Vーt,_V `V           ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ
|:| |:|_/  j'ー央´ ヽ                 "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)
[::::/  !_,ーヽ (,_}_, -ヽ
551名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:41:35.91 ID:aSu86LmY
>>525
敵の戦艦昼の砲撃船で沈めれる高回避の駆逐のどこが弱いのよ
552名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:49:12.71 ID:ZJcU7ruJ
3-5南ルート攻略中の人に演習で当たったっぽい
空1戦1重巡4で行ったら回避されまくりワロタ
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:49:42.89 ID:ZJcU7ruJ
スマソ
誤爆した
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:54:07.86 ID:ZchOlKNC
駆逐艦が強い弱いとかのやり慣れてきた人向けの話題を
新任提督スレで延々と言い合ってもあんま意味無い様な?と思ったり思わなかったり


そんな事より一部駆逐艦娘のあのウザイ通り越して育成する気すら萎える物言いどうにかしておくれw
第六駆逐隊とか第三十駆逐隊と言った駆逐艦要求される任務あるからと
とりあえず居る駆逐艦娘1-5で育成しつつ潜水艦娘来てくれないかな〜って祈ってるけど
その一部のおかげでモチベーションが駄々下がりだわ
運営はあのキャラ付けに需要があると思ったんだろうか・・・思ったからああなってるんだろうけどちょっとなあ・・・w
555名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:58:41.97 ID:ZJcU7ruJ
第八駆逐隊と第十八駆逐隊ではなくて?

…以前母港枠の都合で第十八駆逐隊全員リストラして今日集めだしたのだが陽炎だけ出ない
オリョールでは非効率的なのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:03:02.68 ID:+zunJH/B
>>554
通常レベリングが無理なら遠征レベリングしてはどうか。北方海域の艦隊演習って任務をやれるようにしとけば、レベリング楽よ?
まぁ資源確保の為とか色々あって艦隊一つそれに潰すのは結構キツいかもだが・・・
駆逐艦のレベリングが嫌なのでなく、一部の物言いが嫌だってだけなら、そこまで数は居ないだろうし結構サックリ30付近に出来るかもしれない
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:05:19.72 ID:TDp4XDgv
〜このクソ提督!って言われるとゾクゾクするんだが
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:06:28.56 ID:CW3KBMxa
曙は声のせいかセリフのせいか、コミカルに聞こえる。
自分の中じゃ完全にギャグ要員だ。
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:10:15.51 ID:LuS416oK
>>554
次からはそういうのはこっちな
艦これ愚痴スレ Part230 [転載禁止]??2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1414647550/
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:17:16.38 ID:MRtP3KpB
キャラdisとか低レベルな話題まで始まったか
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:21:09.66 ID:ZchOlKNC
>>557,558
あんた等スゲエよ・・・w

>>556
うん、まあ実際駆逐艦のレベリング自体は1-5だとなんていうか気楽に出来るんで良いんだけどなあ
前述のメンバーもぼちぼち改ついてきたし、明石さんは相変わらずお出かけ中のようで会えないけどさw
北方海域〜と言う演習はまだ候補に出てないから演習もすすめてみるよ ありがとう
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:26:16.27 ID:LuS416oK
摩耶様にウザいって言われると興奮する
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:30:22.95 ID:+zunJH/B
雑談スレ化してるけど、質問はどんどん投げかけてイインダヨ。イーンダヨ!

ちなみに俺は満潮に罵られたいです
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:33:06.52 ID:ZchOlKNC
>>560
ああ、キャラdisなんて大層なものでもないんだよ そう取れたのならスマンね

もうちょっと物言い手加減して欲しかったってだけのことさ あと>>562には同意せざるを得ない
それにしてもツンツンでデレ一切無しや第一声が罵倒ってのは流石に需要少ないと思ったんだが、案外あるんだなw
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:40:05.83 ID:A3xSCauA
質問させてください
一番高いレベルが20位で他は15位がいくつか
あとは3とか1とかばっかりなんですが
まんべんなく20位までレベルアップさせたほうがいいのか
的を絞ってその艦たちを集中してレベルアップさせた方が
いいのかをずっと悩んでいます
アドバイスをいただければ幸いです

時雨改28 天龍改27 多摩改25 五十鈴改23 扶桑改21 阿武隈21
千歳改21 鳥海12 筑摩7 あとは1〜5とかです 
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:45:56.05 ID:vRtAaHIV
育成は艦種別に数隻選ぶ感じでやるといいですが、序盤はあまり考えないで戦艦と空母でゴリ押した方が簡単です
将来的な話をするなら、拘りがなく効率重視の場合、改二になる艦娘を育てておく方が楽です
序盤で出てくる子で言うと、駆逐艦の時雨、夕立、綾波、軽巡の川内、神通、重巡の羽黒、妙高、利根、筑摩、軽空母なら隼鷹、龍驤、千歳、千代田、戦艦なら金剛、比叡、榛名、霧島
といった面子が役に立つでしょう
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:51:24.29 ID:+zunJH/B
>>565
私的な考えのアドバイスになって、それが正解と限らないけども・・・
俺ならば的を絞ってあげるかな。ただし>>565の現状なら、ね
その編成なら時雨、多摩、扶桑、千歳、鳥海、筑摩かな。ただし途中空母を拾ったら鳥海・時雨・多摩あたりをローテ出まわして空母をメインに据える
とにかく空母系2種と戦艦2くらいは育てた方がいいので、そこは手に入れたら優先的に艦隊に入れる
で、メイン艦隊が風呂に入ってる時間を他のレベリングに使う。でもメイン艦隊が使える場合はメイン艦隊のレベリング優先

とまあ、あくまで俺が>>565の状況ならこうするかな、と。レベリングは2-4突破してからでも出来るしね
568名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:52:57.66 ID:A3xSCauA
ありがとうございます
戦艦はまだ1つで空母はどうやったら出るか
わからないのでとりあえずレベルアップしてる感じです
こういうゲームはやったことがなくて先が見えなさすぎて
気が遠くなってきたので教えていただけて助かりました
書かれている子が出た場合は大事に育てたいと思います
569名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:59:03.62 ID:A3xSCauA
>>567
ありがとうございます
つい可愛い子をつかってしまったりしますが
書かれてある子で放置してる子がいるので使うようにします
空母系2と戦艦2とかお風呂の時のこととか
参考にさせてもらいますね
はやく2−4突破できるようになりたいです
570名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:00:36.99 ID:+zunJH/B
>>568
千歳はたぶんまだ軽空母化してないかな?どこかで軽空母か空母を取れれば赤城取得の任務がこなせるんじゃないかなと思う
ここは一発建造で空母レシピ(燃料300弾薬30鋼材400ボーキ300)で空母系を一隻狙ってみるのもいいかもね(空母系なら何が出ても赤城が任務で手に入るので、結果正規空母1隻は軽空母が出たとしても手に入る)
571名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:06:00.52 ID:ZJcU7ruJ
>>565
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3

このページに、任務で必要となる艦娘の一覧があるよ
出撃任務で使われることになる艦娘は鍛えて損は無いので、参考にどうぞ
(まあ第八駆逐はLv1でもクリア出来るみたいだけどね)
572名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:06:29.65 ID:ZchOlKNC
って今更気づいた
北方海域って2-4突破後じゃないですかー ヤダー(´;ω;`)

いや今しがた潜水艦娘3人でやっとこさ勝利(Bだったけど)して抜けはしたんですけどね・・・
戦艦4隻5隻で挑んでも道中でぼっろぼろにされて資材ごっそり持っていかれてってのに・・・パネエ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:10:31.24 ID:vRtAaHIV
遠征と海域攻略の進捗状況は何の関係もないよ
574名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:10:50.28 ID:rtLmnp4p
>>572 遠征いける先は海域クリア状態に依存しないですよ。
片っ端から遠征を達成済みにしていけば、海域まったくクリアしていなくとも
南方海域の遠征いけます。
575名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:10:51.95 ID:A3xSCauA
>>570
千歳さんが軽空母になるんですね。目標ができました
建造もやってみます。赤城さんに早く会いたいです

>>571
ありがとうございます
艦これって乙女ゲームと違って読んだりするのがいっぱいで
参考サイトさんとか見てたんですけど
書いてあることが難しすぎて
意味が分からなかったりして困ってました
ウィキを参考にさせてもらいますね

ゲーム進めてきます!
576名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:11:56.62 ID:+zunJH/B
>>572
遠征海域と出撃海域は別扱い。出撃海域がまだ開放されなくても遠征は出来ちゃうよ
極論をいうと鎮守府近海しか開放してなくても南方海域遠征の東京急行は出来る
577名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:12:40.37 ID:ZchOlKNC
第八駆逐隊はオリョール出撃もあったような
まあ任務を消化したいならとりあえず一通り育てればいいのさ〜・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:13:38.38 ID:ZchOlKNC
>>576
なんと!? ちょっと遠征可能箇所漁ってくる 思い込みって怖いわ〜アドバイス感謝!
579名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:15:08.05 ID:ZJcU7ruJ
>>565
> 千歳改21

軽空母等の航空母艦が他に出ていないなら、軽空母に改造しても良いかも
他に航空母艦があるなら、千歳甲に改造して、水上機母艦のままLv35まで運用して一気に千歳航改にすると色々楽かも

ちなみにウチの時雨ちゃん、Lv20台前半orz
580名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:16:55.23 ID:ZJcU7ruJ
>>577
> 第八駆逐隊はオリョール出撃もあったような

うん、それが全員Lv1で突破した提督いっぱいなのねん…
まぁウチでは満潮改が3-2突破の旗艦で、追加で拾ったのは荒潮大潮だけ(この娘たちはLv1で突貫)
581名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:42:18.40 ID:+P1hN/2N
扶桑山城さんが改造できるレベルに育ったんだがしたほうがいいのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:42:59.77 ID:NMGRRgSv
おうガンガン改造してやれ
583名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:48:57.61 ID:vRtAaHIV
火力が下がるから、2-4突破するまでは改造しないで運用する人もいたりする
他に戦艦いりゃいいけどね
584名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:54:40.20 ID:JdjONvCw
改造したら2-4で負けるってほどじゃないけどね
585名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:09:40.78 ID:8XbIKySO
強化を心置きなくできるし回避が伸びないっけか
火力も改造で持参する砲と改造前のやつとで2つ積めば
2-4抜ける段階では十分すぎるぐらいある

2-4が壁になるのはボス到達が4戦目で道中大破が増えるからってのがでかい
戦艦や空母が推奨されるのはそれが理由だから改造した方がトータルでは良いと思う
586名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:16:06.17 ID:MRtP3KpB
>>564
有名なのだとエヴァのアスカとかまさにそんな感じじゃね
587名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:19:40.36 ID:CXxrLuZ/
2-4だと下手すると正規空母が赤城しかいなかったりするから
航空戦艦入れておくと美味しいよ
588名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:20:35.93 ID:LDVRpzBW
満潮の言動がキツいなと思っていたけど補給ボイスで全て許した
589名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:21:13.60 ID:A3xSCauA
>>579
千歳さん以外出てないです
そういうやり方もあるんですね。ありがとうございます
今の所、時雨ちゃんが一番のお気に入りなんでつい出撃させてしまいます
590名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:34:21.46 ID:QwiBP8T0
かわいい娘メインでも問題なし
モチベ維持するには大事
時雨なら育てても絶対損しないし、戦艦や重巡に随伴させてどんどん出撃させよう
591名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:37:29.41 ID:QwiBP8T0
あとwikiの情報量が多すぎてわからなくなる時は
建造、開発のレシピとMAPのルート分岐のとこだけ主に見ておけばだいたい何とかなる
592名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:09:48.24 ID:HDUv4Zdy
明石さんって一体手にいれればもうおk?
2体目狙ってる人結構みるんだけど....
593名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:13:58.14 ID:RdnNP2Q+
明石2人分の修理施設4つで一艦隊6人全部を泊地修理できるようになる
泊地修理のことを考えないなら一人いれば問題ない
594名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:02:13.98 ID:HDUv4Zdy
なるほど
なら2人目は必要な人にとっては必要だが3人目以上は必要ないということですね?
595名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:15:41.66 ID:WlzRNDaW
>>594
まぁ、そうなるな
596名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:29:06.82 ID:eN/Cn4SZ
>>592
私的な感想なので、ここで言うべきか迷うのだが・・・あくまで俺個人のアドバイス程度に受け取って欲しい
明石二人目は余裕があるなら絶対にとるべきだ。1艦隊まるまる修理可能は修理ドッグの開放と同じくらい重要だ

明石が必要かなんて人それぞれ、新任提督に1-5を3桁周回させるのか、等。新任提督に向けて言うには酷な事は重々承知
しかし、それでも今回の1-5DROPは破格だと思うんだ。少ない資源で周回可能。敵の難易度も余裕だし明石はA勝利でも狙える、これから必要になるであろう潜水艦も同時に狙える
簡単にはいかないと思う。新任提督では対潜装備も充実してないため潜水艦倒すのも一苦労だろうと思う。それでも、狙い続ける価値が明石にはある
597名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:55:50.91 ID:0m71mL43
>>592
では私も個人のアドバイス程度に受け取って欲しい。
明石一人目については、確かに最優先で取ったほうがいいと思います。
しかし2隻目については、ボス周回ということで司令部レベルが非常に上がりやすくなります。
そのため、1-5をはじめイベントや2-4クリアした直後の2-5などが苦しくなることが予想されます。
明石の修理は、中破以上は直せないので仮に2隻目をゲットしたとしても修理対象が3⇒5に増えるだけ。
プレイスタイルによりますが中破未満の修理必要な艦が5隻たまるなんてあんまりないと予想されるなら
明石2隻目狙うなら、1-5-1or1-5-3の周回で2-4突破に必要な錬度確保して2-4突破したほうがいいと思います。
598名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:07:33.83 ID:WlzRNDaW
明石は1-5で軽巡駆逐艦を育てる時の副産物と割りきれ
599名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:15:10.22 ID:ed0R3wd7
先でどうしても高レベル駆逐が必要になるしね
夕立時雨あたりは改二にしときたい
600名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:39:42.81 ID:WlzRNDaW
レベル30ぐらいから効率落ちるからここで改二にするのはあんまりお勧めしないけどな
イベント対策ならむしろ五十鈴牧場に1-5を活用することをお勧めしたい
レベル12までなら旗艦MVP取ればあっという間に育つし
電探レシピ回すより圧倒的に資源は安くすむ
601名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:47:15.30 ID:eN/Cn4SZ
五十鈴牧場を1-5でせず(というか1-5レベリングの存在をしったのが提督LV70だった。残り少ない1-5-1は嫁艦のレベリングに使った)数万の資源を投入して電探開発したのはわたしです!w
その資源を艦載機や砲の開発に回せば楽だったろうにな・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:14:42.49 ID:3dCMRBAz
上位大型電探はやっぱり開発が必要になるから(結果はともかく)無駄ではないさ
603名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:47:33.84 ID:0xPKbmlB
潮Lv76、陽炎Lv21、皐月Lv21、長月Lv21、曙Lv21、霰Lv20で2-4ボスにC判定でした……orz

というか、2-4キツすぎて1-5レベリング2ヶ月もしたらこんな艦隊になったよ……

やっぱ駆逐縛りは無理なんかなぁ……?
604名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:50:11.57 ID:1GD31baX
戦艦重巡使ってもLV30は欲しい所なのに、潮一人だけ上げたって流石に偏りすぎでしょ
605名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:51:47.18 ID:p/aE1ICi
>>603
無理ではなく過去にやった人はいるけど茨の道。
戦x4、航x2でどこでも航空優勢取れるようにしていくのが楽。
606名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:52:11.73 ID:p2ORBfe0
俺じゃないけど睦月型オンリーで抜けた人もいるしお祈り力が高ければイケるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:19:48.74 ID:sbiaSK7U
戦艦重巡ともにLV30以上いるのか、2-4厳しすぎるぜ・・・
戦艦全部と重巡何人かを改造できるLV25前後に上げてるぐらいだ
弾薬バカ食いしてすぐなくなるから、どうしても二の足踏んで後回しにしてしまう
608名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:27:52.70 ID:p2ORBfe0
改造して対空以外の改修が済んでりゃ何レベルでもいいよ
定番構成は戦艦4空母2
609名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:26:50.66 ID:HygMIoqx
>>607
戦艦(金剛型か航戦団)のLv25は2ー4突破には充分だよ
長門とMの字はわからないけど
あとは空母勢を改造させれば羅針盤と戦うだけ
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:43:28.70 ID:sbiaSK7U
>>608,609
改修さえしてれば、なんとかなるって所ですか。
正規空母は赤城と蒼龍(LV38とLV34)、戦艦は金剛以外の金剛型3隻と
扶桑・伊勢型各2隻がそれぞれあって、全部装甲だけMAXにしてる。
火力は、雷巡娘3人とおっぱい鈴改2・スーパーアイドル那珂ちゃん改2に
吸われてあんまりあげれてない・・・

バシー島で敵をしばく任務達成したら、頑丈さを頼みにして2-4挑んでみます(`・ω・´)ゞ
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:55:08.96 ID:9pGvN6dP
明石さんがくるといいらしいので出てくれないかなぁと
戦ってるものの数百周とか書いてるのを見ると
20周ぐらいじゃぜんぜんってことですか!
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:56:45.62 ID:p2ORBfe0
俺は40周して一旦諦めて寝た後の3周目で出たよ
あんまりダメそうなら時間置くのも手かも
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:07:59.35 ID:qZSEYpZE
明石は8周目で出たなぁ
何周かはマジで人によるよね
なお2人目
614名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:21:37.44 ID:WlzRNDaW
あ号消費がてら毎日4〜5周してたら昨日ボロンと落ちてきた
615名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:26:29.50 ID:XWX/apPa
>>611
艦娘掘りは基本100周がベースですよ
どの艦も大体出現率1〜5%ってとこだからね
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:04:53.21 ID:sbiaSK7U
いやっふぅぅぅぅぅ、教えてもらったオススメ編成&少々のアレンジで遂に2-4クリアできたぁぁ!
羅針盤に踊らされたり、失敗後の補給の多さや入渠時間の長さに白目むいたりさせられたけどw

ここまでの間、色々とアドバイスもらえてすごく助かりました。皆さんありがとうございました
次は迎え損ねてる娘達の発見と、そして2-5で大鯨ちゃんとレア駆逐達発見の船旅じゃー!
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:40:27.84 ID:p2ORBfe0
おめでとう
金剛いないって事は第四艦隊開放してないんだし、とりあえず3-1クリアして3-2-1を回し、金剛ドロップさせて第四艦隊開放した方がいいんじゃない?
後、2-5は結構敵強いよ
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:29:07.47 ID:9pGvN6dP
>>615
100…(゚д゚`;)
近海で100戦すればいい、わけでなくボスに100勝ですよね…
明石さんは期間限定?とのことですが
さすがに全滅はしないもののボスにc敗北結構してるようじゃ先は長そうっすね…
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:42:43.92 ID:WlzRNDaW
とりま明石さん欲しいならソナーと爆雷開発しておこう
それを五十鈴と由良に乗せてがんばる
ルート固定は軽空母でよし。陣形は単横な
620名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:45:18.50 ID:jKC99DpD
対潜装備があれば、ソナーと爆雷セットに出来るほどあるなら
別に素の対潜ステとか誤差や

装備の対潜値1≒対潜ステータス10ぐらいだから
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:57:27.61 ID:p/aE1ICi
>>618
イベントとかでの堀作業になると運の悪い人は300周位しないと出なかったりする。
だいたい100周位で出る人が多いっぽい。

俺の場合の一例:去年の秋イベントでの
矢作掘り:E-5を121周
初風掘り:E-3を約200周
622名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:58:33.16 ID:p/aE1ICi
矢作じゃなくて矢矧だった
623名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:00:20.70 ID:Hat0dCk0
>>618
ボスにc敗北とか、装備か編成に問題あるからまずそこを直そう
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:19:42.58 ID:Bbw9gsH6
伊8が建造落ちした時308連敗したわw
625名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:27:51.23 ID:2z2UpJWW
1-5完全勝利で明石ゲット
長かった
626名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:48:56.18 ID:DwQ+YF+y
  :そう かんけいないね

ニア :殺してでも うばいとる

  :ゆずってくれ たのむ!!
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:55:01.36 ID:a+aFnfh1
那珂ちゃんを解体してから1-5いくと明石が出るって聞いた
628名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:13:33.51 ID:sbiaSK7U
>>617
ありがとう。
金剛は2-4-1でゆっくり待つ予定だったけど、そっち行ったほうがいいのか。
2-5はLV80超えると敵もまた強くなるみたいなので、LV73である今のうちにって思ったけど
Wikiをじっくり読んでから手を出してみて、ムリだったらおとなしく諦めて1-5回しておきます
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:15:42.68 ID:zCXaC8Uy
秋イベE-4までて言ってる人いたけど何処に書いているの?
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:16:47.13 ID:4KzFBp0z
今までのイベの規模はE-5までだった(14夏イベは二作戦同時展開という大規模?なイベだったからE-6まであったと考えられる)

そして秋イベは中規模(ミニイベだっけ?)という公式の発言があるのでE-5じゃ今までのイベと変わらんだろうから、っていう予想だったと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:46:36.82 ID:CPNDcDpB
史実の渾作戦が3次作戦まで実施された+上級者向け海域1つという推測でしょう
まだ秋イベマップ数の発表はされてないはず
632名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:48:57.50 ID:a+aFnfh1
で、新任提督さんがやるべきイベント対策はなんだろう
取り敢えず普段通りレベリングをする。各艦種1隻はある程度レベル上げる
出来れば各2隻は欲しいが、ちょっちきついよね。2-4クリアのためのレベリングもあるわけだし
そしてイベント来ても直ぐには本格攻略には入らず触る程度にしておき、情報が出そろったら必要な不足艦を突貫で少し上げてe1e2あたりのクリアを目指す

ってとこですかね?
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:51:22.77 ID:HygMIoqx
どうせ夏イベEー1、2、5、6くらいの鬼畜難易度なんでしょ
渾作戦自体が失敗作戦な訳だし
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:59:14.24 ID:p/aE1ICi
>>633
夏イベE-1は最初の海域にしては難しかったな。
2と5はそうでもなかった気が・・・
E-6はラストだけ鬼畜だった

2-4と3-2対策してあればそこそこいけるんじゃね?>秋イベ
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:18:16.25 ID:dPPzX+WO
素朴な疑問なんですがね・・・
気づかないうちに増えてた任務を消化すべく敬遠気味だった演習で相手を見てみたら
自分より40とか50レベル上の人がずらっと5人並んでたんですが・・・これどういうこと(´・ω・`)

あ、自分2-4突破もままならない程度のヘタレ提督ですハイ...orz
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:28:05.36 ID:eDd9m1rb
>>635
演習相手の下4人は階級で決まるからねえ。
最近あまりやってない人が並んだんでしょ。
一番上は上位陣からランダムで一人

演習は実戦で使いにくい娘を育てるのに有効ですぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:28:35.68 ID:Rkf3Incm
イベント前だし月明けてから動きが遅い人が沢山いるんでしょう
その人たちと今月の獲得戦果が並んでしまったと
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:33:48.18 ID:N0d/ed0S
はいコレ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%E9%BD%AC

俺もというか新任提督は皆頭が痛いね
30台でこんなん勝てるかよwwwwっていう90前後の人らとかね
割と放置の人もいるっぽいからね
気にせず経験値吸ってクダサイ
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:35:21.73 ID:d95dCpNi
>>635
演習は任務より経験値のためにきっちりこなすべき
どれだけ敬遠してきたか知らんが何十万という経験値を捨ててるかも
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 01:17:05.93 ID:mUMCNNxP
経験値と割り切れは演習は怖くないよ
別に演習勝率悪くても不都合はないし
641名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 01:53:50.43 ID:2MC15tb4
明石さんって何日まで1-5でドロップするの?
10月いっぱいだっった?
642名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:08:52.72 ID:5YyLnRJc
名言されてないが予想でいうなら11/28の
イベント終了と同時に撤去ってとこかな
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:23:22.43 ID:2MC15tb4
ありがとうございます
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 04:39:09.20 ID:pGolCm64
とりあえずwikiの情報量に圧倒されたりしながら何とか2番目の海域を進めて来ているのですが
たまたま建造できた金剛・扶桑姉妹やドロップ入手した最上、任務で入手した赤城、などを使い始めたら
ランニングコストが自然増加や遠征での獲得分を遥かに上回ってどうしようもなくなりました
特に被弾入渠時の鋼材消費がとても賄い切れずかといって駆逐艦メインでは
オリョール海辺りからボスどころか道中大破もザラとなってます

現在はメインで潜水艦の伊168,58,8の3名と各軽巡・駆逐艦Lv20前後改有り無し疎らなのを遠征で何とか食い繋いでる感じです
どうか熟練の方々のこうすべきなどアドバイスをお願いします ○┓ペコリ
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 05:07:53.14 ID:dbvf8s9j
川内型(川内、神通、那珂)を揃えて第三艦隊は開放していますか?
 していなければ1-1で川内型を集めてみてもいいでしょう、遠征効率が上がります
海域攻略に戦艦や空母を使うのは間違っていないです
 というか普段から使っていると(序盤は特に)簡単に資源が枯渇するのでいざという時に使うのがベストです
 かといってレベリングや改修を行わずに運用すると被害が増え、鋼材と燃料が減る一方なので、
 被害を受けにくく、経験値やドロップ艦(改修要員)を集められる場所(2-4-1など)でレベリングを行うことが効率的です
まだ2-3のオリョール海を攻略できていないのならば、
 1-1で遠征要員にキラ付けをする
 キラ付け中に拾った駆逐艦で、潜水艦の168、58、8の雷装を最高まで強化する
 雷装が上がった168、58、8の3隻のみで2-3へ行きクリアする
 といった感じで2-3は抜けられると思います
 序盤の潜水艦たちはそこそこ負けたりもするかと思いますが、道中は被害さえ受けなければ負けても構いません
最後に
 資源が枯渇するならば出撃を控えるのもひとつの手です
 その間に色々調べて将来の海域攻略の計画を立てるのも面白いかと思います
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:52.90 ID:YBmBKxik
先生!昨夜から狂ったように遊んでたら激しく弾不足なんですが
割とよくあることなんでしょうか?
他の燃料とかは2000ぐらい残ってるんですけど
大砲積むかずを減らしたりしたほうがいいんでしょうか!
おつかいには行ってもらってるんですが全然追いつきまめま
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:55:51.26 ID:UvHHoU3z
>>646
おうよく来たな新米!そこに直れ!
まず、消費する資源は「艦娘毎に固定」だ。
レベルが上っても増えないが「改造」すると増える
大砲を積もうが真っ裸だろうが変わらん
そして、中型艦以上は基本的に燃料<弾薬だから調子に乗ると
弾薬不足になることもよくある
敢えて極端な例を示すが、北上改ニは一出撃の最大消費量が
燃料25に対し弾薬50だ。単純に倍だな
普通はここまで偏らんが弾薬と燃料は必須の資源だ
常に気を配れ
「海上護衛任務」が高効率だから優先で回せ
弾薬はバケツ集めを兼ねて「遠距離練習航海」だ
分かったら返事だ!
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:58:42.34 ID:mUMCNNxP
>>646
序盤で弾と油が足りなくなるのはよくあることです
>>645にも対策が書いてありますが基本的に対処法は

・さっさと第三艦隊を開放して遠征やりまくって資源貯める
・潜水艦が三人以上いれば攻略のメインに据えるなどして攻略のコストを抑える

この二つです。
まぁ、ぶっちゃけ序盤なら油か弾が切れたところで遊ぶのをやめるというのが
一番正しい対処法だとは思いますが
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:01:49.78 ID:YBmBKxik
>>647
サー!イエッサー!
てっきり
○○cm

ココ数字でっかいやつは強いけどたくさん資材減る、
同じ大砲二つ持たせると一つの倍使う、
のかなとと思っておりました!

>>648
すいません!
始めたばっかで夢中になってるのもありますが
ほとんど完徹で遊んでました!少し我慢してます!
650名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:05:09.31 ID:N0d/ed0S
徹夜だとう!!!??
ヤセンスレイヤーさんに挨拶はしたのディスか!?

拙者は先ほど徹夜で爆雷投げる任務を完遂したでござるよ
http://kancolle.x0.com/image/97034.jpg
651名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:16:03.85 ID:YBmBKxik
>>650
ドーモ、先達サン。任務お疲れ様です!
映画を見ながらちょっとずつ遊ぶつもりが
いつの間にか映画の方は止めてました…ネマス!
652名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:37:50.08 ID:mUMCNNxP
>>649
コストは艦種ごとに決まってるから(例外はあるが)主砲をいくら積んでも
消費する弾や油の量は一戦ごとに固定されているのよ…

そういう意味で一回で複数回攻撃が可能な戦艦、空母、水母、潜水艦、雷巡(要・甲標的)は
お得な艦種とも言える(ただし戦艦と正規空母は他の艦種に比べて運用コストがバカみたいにかかるが)
653名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:32:56.89 ID:Rkf3Incm
装備はそのときできる最強にしておくのが良い
装備単品の数値より組み合わせの方が大事になってくるのでそこは学んで
よくわからないときは自分の装備晒すと誰かが突っ込みいれてくれるかもしれない
654名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:09:38.73 ID:HwIe3pVU
昼で大破した艦がいても夜戦ってOKなの?
655名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:14:00.04 ID:UvHHoU3z
>>654
大丈夫
ただし、大破艦は夜戦では行動できないけどな
極端な話、味方が全艦大破か空母しか残ってない場合は一方的に殴られるだけになる
656名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:15:27.13 ID:dbvf8s9j
OK
657名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:18:22.52 ID:HwIe3pVU
そうだったんだ
2-4ボス戦で大破出てびびって夜戦しなかったから負けちゃった
658名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:16:08.69 ID:d95dCpNi
そのマスに移動してくる前から大破していない限り大丈夫よ
659名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:36:49.44 ID:xHlVcsdZ
ぉーぃ! ていとくぅー! で毎回頬が緩む
そして鬼かわいい
660名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:06:29.31 ID:zA5RkjEy
通常海域のボス戦はとにかく旗艦を落とせば勝ちだから
攻撃可能な限りは夜戦に持ち込もう
661名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:38:20.09 ID:FF0Fk2sO
ボス到達時、旗艦北上様以外全員中破でボスMAP昼戦で北上様以外大破を食らいながらも夜戦突入
北上様が夜戦開幕ボススナイプでボスを撃沈させ、残りを何とか凌いで戦闘終了
相手はボスのみ撃沈、こちらは旗艦以外大破、これでも確か勝ちは勝ちだっけか
662名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:45:15.11 ID:0rmCgvdq
>>661
旗艦を撃破したらその時点でB勝利になるからね
(こちらに轟沈艦がいた場合は別)
663名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:48:12.74 ID:UvHHoU3z
>>661
旗艦さえ沈めてれば問答無用で戦術的勝利Bにはなるな
だから勝利条件満たしてない時は夜戦に突っ込むのが基本
つか、ちょっと進むと中破は無傷が合言葉になるくらいだしw
664名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:55:28.03 ID:FGL7uwNr
ようやく2-4突破だあ
皆さんの言うように戦艦×4 空母×2 だとなんとか行けるね

突破した時は以下の感じ
長門:lv25 陸奥:lv26 霧島:lv19 日向:lv18 加賀:lv18 赤城:lv16

次は明石さん探しか?
665名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:59:37.81 ID:zA5RkjEy
>>661
それだと勝利Bになる
ちなみにその条件でこちらに轟沈がいると旗艦撃破でも敗北C
ダメコン使用だとこれは条件に影響しないので勝利B
666名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:02:07.83 ID:mUMCNNxP
>>664
おう。イベントまでは明石さんと潜水艦掘りつつ
軽巡駆逐艦のレベリングするのがお勧め
ただ3-1はあけて3-2-1は開放しておいた方がいいかも
667名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:18:33.19 ID:FF0Fk2sO
2-4突破時点で長門陸奥がいるとかすごいな・・・これが雪風提督ってやつなのか・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:23:26.65 ID:Dsqzt+6z
2-4で長門陸奥加賀ってうらやましすぎるw
669名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:28:49.07 ID:uwh3OFkd
長門さえ建造で引ければわりといけるんじゃね
670名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:29:35.55 ID:UvHHoU3z
加賀さんが最初の正規空母だった
速攻で一航戦揃ったのは幸運だったなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:29:58.63 ID:SP4JKWsE
>>667
私ではないですが、10月に開始した友人は3週間目の
2-4突破時には長門、陸奥×4、瑞鶴、伊8×4を建造していてびびった。
ぱっとみた感じで建造でいないレア艦は瑞鳳、飛龍、翔鶴くらいだった。
んで、10月分と11月分の1-5、2-5 ゲージ破壊報酬で設計図取ってて抜け目なかっし
艦載機しょぼいから、20/60/10/110まわせばいいよっていったら、一週間後に
烈風3、流星改1げっとしていた。資源課金してないみたいなのに…恐ろしい運を見た。
672名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:35:39.63 ID:dbvf8s9j
2-4突破時にむっちゃんはいたなぁ
どこで加入したか覚えていないが、何かいつの間にかいた
673名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:38:12.88 ID:uwh3OFkd
>>672
どこで加入もクソもドロップするところ無いんだから建造以外無いだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:38:53.19 ID:SP4JKWsE
なお、目の前で 20/60/10/110 で30回ほど20/60/10/110まわしてもらったら
流星改×1、紫電改二×1、彗星一二型甲×3出していきましたよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:41:30.59 ID:mUMCNNxP
オレは初戦艦がむっちゃんだった
しかしそれまでに戦艦レシピ7連敗ぐらいしてた
次に姉さま、デース
676名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:44:28.72 ID:UvHHoU3z
ぶっちゃけ他人の装備状況とか気にしてもしゃーないんだけどなぁ
自分の状況が全てなんだからさ
677名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:53:55.52 ID:Rkf3Incm
(大型建造運以外は誤差の範疇)
678名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:10:41.11 ID:sBXCm+hY
まあ・・運はいい時も悪い時もあるからね・・
明石未所持でメンテ明けにすぐ出てラッキーと思ったら・・
これまでに三隻追加されてただ今四隻・・もういらんから伊8か大鯨よこせw
679名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:17:10.87 ID:dbvf8s9j
>>673
おぉ?じゃ建造してたんだな
うーん全く覚えがない…
680名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:27:22.58 ID:FF0Fk2sO
運のよしあしはあるが俺個人の考えは
失敗するのは俺提督に運がないから、成功するのは艦娘ががんばったから
大体こう思うようになったわ
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:34:29.48 ID:mUMCNNxP
>>680
オレがいる。
あと、艦娘をできるだけ信頼するのもモットー
682名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:56:34.84 ID:FF0Fk2sO
>>681
昨日3-5を攻略したのだが・・・ラスト削りで、普段開幕大破したりカスダメ連発したりしてる嫁艦(旗艦)が最後の最後に開幕からボス集中スナイピング。一人でボスを轟沈にまで持っていくという荒業をたたき出した
倒した瞬間「おお・・・暁、まじか(ボス一発目)。うお、連発でボスかよ!(2巡目)。!!??(夜戦ボススナイプ撃破)あ゛か゛つ゛き゛いいいい、あああ、よくやったああああ!!!」
ってリアルでなったのは言うまでもない

なおEO3-5は毎回六駆で突破してる。新任提督サンは知っておいて欲しい、毎回ここで何育てたらいいですか?と聞かれ改二勢をオススメられてる(俺も聞かれれば改二勢を推してる)が
あくまで客観的に、効率的な返答を返す為、強キャラを勧めるのだが・・・コモン艦でも愛さえあれば難所は突破出来るんだぜ!!!
683名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:59:26.79 ID:FGL7uwNr
>>667
まあ、その分資材の減りも早くて貯まらないですけどね
加賀さん大破で8時間入渠ですよ、ええ
684名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:04:45.30 ID:82GNwJA0
>>682
うちは強い子を優先的に使ってるな…。
例外は扶桑姉さまぐらいか

ただ基本的に強い子を使ってるからながもんが大破した駆逐艦オーバーキルしようが
ハイパーズが駆逐艦一人に開幕雷撃当てようが
キラ付けした島風雪風が即座に中破しようが
赤加賀が開幕雷撃で即座に中破して置物になろうが許してる
685名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:05:38.89 ID:D+12vFS6
>>683
確かに。長門陸奥は燃費かなり悪いから普段使いづらいのが難点なんだよね・・・
それに安心して、加賀さんは最終的にはまってられなくてバケツぶっかけるから。大破で26時間風呂占拠とかたまったもんじゃないから!w
686名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:08:23.21 ID:0KH3CuAr
>>682
ここは日記じゃないのでもう少し考えてくれ・・・
誤爆かと思ったらわかってて書いてるのな
687名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:09:50.92 ID:D+12vFS6
>>686
いや、最終的にいいたかったのは、愛着をもって育てる事も大事だよってこと
普段聞かれれば改二勢進めたりしてるじゃない。でもそういう人ばっかりじゃないってのを忘れないで欲しい、好きな艦を好きなように運用してもイインダヨってことを忘れないで欲しいな、と・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:12:54.47 ID:20e4xkr6
チラシの裏にでも書いてな^^
689名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:14:36.56 ID:D+12vFS6
そだな、ごめん。スレ違だったわ、言われて我に返った、気をつけるわ
690名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:59:20.02 ID:tF1G1KhN
強めの艦娘メインで進めるのも、気に入った艦娘をひたすら育成するのも、まさにそれぞれの好みだわなあ
まだ3番目の海域すら行けてないのに、それまでに見つけたor建造できた駆逐艦娘一通り改にしようと
ひたすら1-5回ってる自分みたいなのも居るし・・・まあレアな艦娘が殆ど居ないんですがね
島風サンだけは妙に建造で出てくれて現在3人居るが

ってかホント2-4を戦艦系や空母系少なめで現実的な可能性の範疇で攻略する方法ってナイヨナ・・・?
数こなしてるつもりだけどおかげさまで弾薬燃料鋼材辺りは万年枯渇気味だし
空母運用あまりしないからボーキサイトだけはあまりまくってるしでw
ボスマスに辿り付いた事すら数回、そして未だに一番右下のハズレ?ルート埋まってないって言うね
691名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:17:50.06 ID:vbPGD8u8
『なし』ならともかく少な目ならなんぼでも有るだろ
戦艦1赤城1+何か
(航巡+重巡)4雷巡2(練度がそれなりに必要)とか
潜水艦使っても良い
692名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:45:05.05 ID:wyZFCUcQ
金剛、扶桑、愛宕、羽黒、赤城、祥鳳
で特に苦労せずいけたので
ぶっちゃけ戦艦4とかいらんでしょ
693名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:04:30.87 ID:0ZKHkbYS
Lv30程の航戦、重巡2、軽空、正空と雷巡でクリアしたな
制空と弾着は意識してやったけど戦闘自体はそんな強い敵とは思えなかったな、うん。
最大の敵は羅針盤だったよ
694名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:29:32.01 ID:0ZKHkbYS
あー・・・これはもしかして航空戦と開幕雷撃で半壊させて
制空とって弾着したり連撃で掃討してないとか?
真っ向から殴り合ってたらバケツも風呂も足りてなさそうだーね

お試しに艦攻詰め込んだ空母1-1に放り込んでみたらどうだろう?
艦の性能を生かせぬまま死んで行けーってね
695名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 05:57:40.22 ID:HTRaXV8H
>>690
潜水艦隊は現実的な範囲で勝てるぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:47:05.25 ID:wsK7GQfd
水上艦のほうが普通でしょ
だいたい2-4で赤城飯が余りまくるとかおかしいから
697名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:14:27.88 ID:82GNwJA0
たまに赤城の二次創作の影響で正規空母を使うと大和並みに資源が飛ぶと思って
ろくろく使わない人がいるとは聞くが…。

2-4は大型艦主体でクリアしちゃったな
2-4までは基本的にはごり押しで勝てるし、羅針盤は回数でカバー
698名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:34:47.44 ID:pv7we9O9
未改造潜水艦3隻で張り付いてオリョクルしたんだけど
これ弾薬は減る一方じゃないですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:45:05.07 ID:d7Lbv8+R
>>698
そらそうよ
700名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:55:43.34 ID:0KH3CuAr
>>698
出撃すると燃料は黒字で戻ってくるだろ
それにセットで遠征隊の一つは長距離に貼り付けておく
この遠征は弾薬を消費しないうえにそこそこ弾薬を持ってくる
ある意味燃料を弾薬に変換してるとも言える
そして潜水艦で回すことでバケツ消費がないので遠征の報酬がそのまま備蓄になる

自然回復も遠征も待つだけだけど、この方法は作業をすることで
積極的に資源を稼ぎに行けるってのがポイント
つまりPC前に貼り付くこと前提
701名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 10:02:52.86 ID:82GNwJA0
むしろオリョクルの本質は低コストでデイリー任務をこなせる点だから
本気でデイリーこなそうとすると結構コストがかかって赤字になるけど
潜水艦でやると低コストでデイリー消化が可能。そうなると黒字になるって話
702名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:21:33.70 ID:B1Jh5QrB
2-4は序盤のレベルも装備も足りない状態でやるから戦艦が必要なだけで
後から周回するなら改二重巡と軽空の組み合わせとかでも行けるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:37:30.94 ID:QRn3giKC
くる子たちがみんなかわいいみんなおっきくしてやるぞープレイだったから
2-4クリアしたのはかなり遅くなってからだったな
千代田最上飛龍榛名妙高羽黒だったかな
千代田は軽空になってたけど他は改
704名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:19:08.32 ID:BJdsGe6L
羽黒が可愛すぎて今日も辛い
705名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:59:24.47 ID:BJdsGe6L
可愛すぎて辛かったが明石キタ━━━━━(゚д゚)━━━━━ !!!
なんとか手に入ってよかった
706名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:22:36.95 ID:DHwZgKE/
ここに新たな明石放置提督が誕生した!
707名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:36:20.02 ID:xkGBbv0r
>>703
おっきくならない子だっているんですよ!(どこがとは言わない)
708名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 15:54:20.94 ID:lHdcsZ25
昨日はビス子狙いの大型で日向が出て、2-5ボス周回で日向が出て、4-4ボスクリアで日向が出て
今日も401狙いの大型で日向が出て、3-3ボスクリアで日向が出た

またお前がレア艦枠なの? どうなのさ日向…嫌いになりそうじゃん

先週から明石2隻と鯨2頭を捕獲したツケが、こんな形で跳ね返ってこようとは…
709名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 15:55:23.93 ID:WF0ysVjv
ここ新任提督スレだよな
710名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:18:12.72 ID:ccovErpH
(自称)新任提督のスレです
711名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:28:53.99 ID:2D2TQS/s
明石さんこねー。お前にはまだ早いってことかな...
712名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:39:58.81 ID:WF0ysVjv
>>711
毎日感謝の1-5ボス戦10回できっとgetできるぉ
713名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:43:38.80 ID:0KH3CuAr
半年が過ぎた頃、異変に気付く
「1-5-1が突破できない!!」
714名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:47:17.77 ID:20e4xkr6
半年過ぎたら明石も撤退してますからね
715名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:55:16.66 ID:L8eMVsIs
アドバイスするならまだしもスレ違いの海域のことを垂れ流すなよな・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:11:47.53 ID:plJtyqNd
ずっと最大備蓄可能資材量をちょっと上回った状態で日々過ごしてるんだけど
自然増加もったいないしちょっと少なくなる程度に建造開発していったほうがいいかな
717名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:14:56.66 ID:L8eMVsIs
>>716
今はイベント直前だから参加するつもりなら上限量なんかガン無視して貯めてなきゃマズイぞ
各2万で十分なのよは飽くまでネタな?
普段は上限量超えない程度で運営するのが効率的なんだけどな
718名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:18:51.30 ID:8TZYA2E4
ネタだったのか
安心してバケツ集めしてたわ
719名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:23:14.13 ID:82GNwJA0
新人はどうともいえん
しれぇレベル低いままウマウマしたいなら資源貯めてもいいけど
練度が低ければ攻略もままならないからな

完走目指すより行けるとこまで行くならある程度資源使ってレベル上げとか装備開発とかした方がいいけど
720名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:24:56.39 ID:L8eMVsIs
イベント中にも遠征ガン回し出来るほどの余裕がありゃ別だけど、
このスレのメイン住人が回せる遠征じゃどうしても追いつかなくなる

自然回復領域でどうにかなるのは東急を回せるくらいの人らの話だしな
721名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:29:44.11 ID:plJtyqNd
>>717
そもそも2万もないという
ちょっと貯めますわ・・・

完走は無理だと思うからレベリングと開発しつつちょっとでも貯められればって感じでいこうかな
722名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:35:18.82 ID:d7Lbv8+R
自然回復上限を少し上回った状態ってのは最悪なんだよ
上限の少し下をキープし続けるか
全力でがっつり貯め込むかの2択
723名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:36:39.57 ID:WF0ysVjv
新任提督は備蓄とか関係ないし

必要な装備情報が揃うまでは、基本的には、ひたすらレベリングしてればok
各艦種2隻くらいは戦力となる艦娘いればok(航空巡洋艦は最上だけでok)

事前準備としては46cm砲と小型電探の複合レシピか、烈風と電探の複合レシピくらいで良いんじゃないかと
後者なら零式水上観測機も出る可能性があるしね
あと、まだならソナー2爆雷1とかね
724名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:52:17.87 ID:yjAwt7AD
上限無視した備蓄なんて、ある程度レベリングも開発も仕上がった提督が万が一の事態に備えてやるものだからな
資源だけあって錬度足りない装備足りないってなるぐらいなら、イベ前もイベ中も自然回復をフル活用していく方針の方がいい
725名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:03:34.25 ID:plJtyqNd
今この瞬間固定概念が崩れ去った
開発力入れてなかったしどんどん使っていきますわ
備蓄なんか知るか!\(^0^)/
726名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:04:02.76 ID:82GNwJA0
低レベルだとイベント海域の攻略が楽になる傾向はあるけど
ろくろく戦力が整ってなくてイベント完走できるほど甘くはないからな
イベント開始まではレベリングと装備揃えるのに資源使って
イベントはじまったら資源貯めて後半1週間で行けるとこまで行くのが新人にとって現実的な対応の気がする
727名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:07:22.19 ID:82GNwJA0
>>725
とりあえず開発するなら艦載機最優先でいいと思う
烈風紫電改二彩雲が複数あればなんとかなる
電探は五十鈴牧場でカバー可能
728名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:09:14.73 ID:WF0ysVjv
>>727
> 電探は五十鈴牧場でカバー可能

ただし駆逐艦に電探載せる必要が出た場合はその限りでない
729名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:16:34.58 ID:WF0ysVjv
>>727
> 艦載機最優先

烈風+紫電改二が3とかだったら、まあ、こうなるな
730名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:23:09.94 ID:plJtyqNd
>>727
了解!
>>723さんの教えてもらったのも試しつつやってみるよ
731名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:24:20.59 ID:yCp2pM48
>>725
開発は資源枯渇までやらずに自然回復上限近くまででとどめておきなよー
732名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:42:29.14 ID:82GNwJA0
>>728
駆逐艦用の電探は開発よりもレベリングで改二にする方が手っ取り早いと思うわ
明石掘りもかねて1-5まわりつつレベリングがいいかな
733名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:44:05.86 ID:j9t93QiK
扶桑と山城姉妹は頑張って育ててる。
不幸不幸言ってて自分まで不幸になりそうだから嫌いって言ってた人いたけれど、
俺は活躍させてあげたい。
いつかレイテ沖とやらで獅子奮迅の活躍を。
734名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:00:23.47 ID:D6fQzZnn
いつかじゃなく15日ごろから活躍する可能性が高いと思われ
735名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:03:20.68 ID:ufEaosHP
扶桑姉妹はふつうに使ってるけど開発とか建造の時に秘書艦にしないな
なんか運なくなりそう
736名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:30:00.08 ID:B6XRBnzX
>>735
流石開発では俺も使ってない。
戦艦なのか!?空母で考えていいのか!?どっちなんだよ!?
って感じだし。
はっきりしてるやつの方が開発ではいいかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:42:03.40 ID:iyy9mbhD
>>732
いちばん早く来る駆逐艦電探持参改二が五十鈴だったような…
新任提督に改二を作れってのは、結構な作業ゲー化だと思うの
738名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:57:20.20 ID:B6XRBnzX
>>737
同感。
10月下旬から始めたものだけど、駆逐に電深積むマップって2−5くらいだったかと。
で、2−5で新人提督が駆逐上ルートでクリアするのは絶対に至難だよ。
索敵きついし、途中大破もたまにあるし、失敗した資源の合計値で判断すると下行った方がいい。
ガチ編成で下ルートのが安定だよ。資源消費はお察しだけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:06:10.65 ID:SRzgNgX4
夏イベント、五十鈴が持ってきてくれた五十鈴電探と五十鈴改二が持ってきた駆逐艦用の電探で乗りきったんだよ…
あとデースさん改二と比叡改二だか榛名改二が持ってきた電探が駆逐艦に載せられたからそれ載せて

着任後2ヶ月でしたよ?
740名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:07:17.29 ID:iyy9mbhD
ぶっちゃけ新任提督だと水観も要らないっちゃ要らないからなぁ…

結局「烈風/紫電改二をはじめとした艦載機体制を早々に整備、できれば烈風+紫電改二で8機以上」とか?
あとは彩雲+二式艦上偵察機で最低2機、なければ30/60/10/130みたいな「零式水上観測機以外なんでも来るレシピ」回すとか?
連合艦隊で空母3以上のマップなら3機欲しいかも
741名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:10:05.26 ID:iyy9mbhD
改二を揃えるのって、既に中堅提督なんじゃないかなぁ

「下手すると第4艦隊が解放されていない」「まだ2-4を突破できていない」というのが、
中堅提督スレとの棲み分けなんじゃないかと

7月着任の友人は夏E-3止まりだったけど、イベント始まってから第4艦隊を解放してたね
2-4突破は第4艦隊解放前
742名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:14:14.22 ID:SRzgNgX4
五十鈴育成は明石掘りと両立して1-5でできるから悪い策とも思えないけどなぁ
難点はしれぇレベルが上がることだが
743名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:24:08.19 ID:wthqybLA
1ー5は近代化改修が全くと言っていいほど捗らないのも難点だよね
明石ボス泥さえなきゃ頭真っ白にして1ー5ー1だけ回して駆逐軽巡を早々と改二にできるんだけど
744名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:42:36.00 ID:F9Rv92iV
イベント前の新任にしれぇレベル爆上げさせてどーすんだよ
明石周回で改二とか物凄い事になるぞ
俺はもう初イベ捨ててるけど内容も分からないのに勧める事じゃないと思うわ

明石欲しい場合は一緒に沖ノ島沖に沈もうよ(提案
745名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:43:17.09 ID:zR2xJj0b
着任3週間だけど1番レベル高いのが赤城さん50だな
他のは改二勢を改にしては次の艦って感じで資源備蓄とか考えてないわ
746名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:51:11.36 ID:D6fQzZnn
>>744
沖ノ島沖の方がレベル上がりやすいんですがそれは
明石欲しいならほっぽちゃん倒して帰る…新任関係ねぇ
747名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:51:40.13 ID:zR2xJj0b
>>743
1-5-1で改二って何時間かかるかな
旗艦MVP・S勝利で2~300回くらいだから半日貼り付ける人とかじゃないと厳しいな
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:08:23.80 ID:bQ0Y0OIB
備蓄よりも第四艦隊解放の方が絶対大事
ちょっとした備蓄なんて引っくり返るから
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:09:56.34 ID:F9Rv92iV
1〜3隻でクリックの手間とか減らして一回一分ってとこだから
ざっくり250回戦うとしてLv50なら4時間ちょいかね
休日に本読みながらぽいぽいすると割と楽よ
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:25:08.34 ID:qd+cu6G2
>>748
第四艦隊解放で資源は潤います、それはお約束いたしましょう
ですがいつ解放できるのか、それは約束しておりませんッ……!
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:44:00.82 ID:mM4dNSoL
第四艦隊ねぇ・・・金剛霧島の2人は結構早くに来てくれたけど残り2人の特に榛名が中々来なかったなあ
半ば諦めかけてたときに不意にドロップで来て吃驚したもんだ
まぁ・・・その4人揃える任務の前提の方で妙高でまた足止め食らったんですがね・・・物欲センサー怖いわ
あと遣り繰りが下手なのも手伝ってそんな潤ってる気がしないんだけど
やっぱガンガン先の遠征も解放して何ぼなのかねぇ?
旗艦LV50だの言われても困るんだけどさ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:51:52.42 ID:KRBeCmjg
1-5で軽巡駆逐のレベリングをする暇があるんなら南西諸島海域で戦艦空母重巡を掘りながらレベリングした方が良いんじゃないの?
2-4突破に軽巡駆逐はいらないでしょ
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:58:28.69 ID:qd+cu6G2
>>751
いえ、旗艦Lv65艦隊合計Lv240です
遠すぎるゴール

>>752
今だけ明石
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:13:34.52 ID:mM4dNSoL
>>753
はぁ〜・・・そりゃ遠いわ
まだレベル一番高いのでもオリョールで主に任務消化頑張ってくれてる
伊8他潜水艦が50過ぎ改無しで他殆どが10台だってのに・・・
1-5も行ってはみてるけどルート固定&ボス戦勝率あげようと軽空母と航空戦艦何とか準備して挑んだら
比較的楽に勝てはしたものの燃料弾薬の消費がやべぇ・・・明石が来てくれる前に資材破綻しそうだなこりゃ
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:19:59.20 ID:cZCYcUTQ
潜水艦(65)旗艦+駆逐(35)×5隻だとそう遠くないように思えてくる
東急1だと自由枠ないから軽巡か駆逐で50以上が必要だけど
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:26:00.20 ID:g8wn0MTe
最近の新任スレレベル高過ぎじゃないですかね…
俺がやってた頃は精々2-4の羅針盤のせいで平均レベル40越えてもクリアできない!程度だったのに(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:59:53.82 ID:0hhxLS1t
最近は2-4突破前に改二数隻いるとか普通だからな
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:00:35.30 ID:mM4dNSoL
>>756
最近始めた新参なもので・・・高いのか低いのかすらわかりませぬ(´・ω・`)

wikiとか充実しててどんな艦があるとかわかりやすいのは良いんだけど
不慣れな者が一気に色々見るもんじゃないな・・・データが多すぎて把握する前に知恵熱出そうだわ
とりあえず潜水艦が色々と捗ると言うことは最低限水準ながら理解したけども
2-4突破は数こなして羅針盤がデレる事を祈るとしてもそれ以降が大変そうだ
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:02:58.30 ID:SRzgNgX4
>>756
イベント参加したいとか無茶言うから…。
それに基本的に2-4クリアだったら
「そこに任務で貰った赤城と、バシー(オリョール)で拾った不幸姉妹がおるじゃろ」
で試行回数重ねろとしか言い様がない
2-4までは大型艦ごり押しが効くから実はあんまり考えなくてもクリアできるのよね…
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:06:53.69 ID:qd+cu6G2
参加することに意義がある
完走せんでもええんやで
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:08:02.99 ID:mM4dNSoL
ところでうちのいすゞさんがそろそろ15人になろうとしてるんだがこれどうしようかね
手間かけてもやっぱ12まで育ててから近代化改修に使うべきなのか
それとも今さっさと使ってしまったり解体したりする方がいいのか・・・

何を血迷ったか保有数上限だけはさっさと拡大済だからまだまだ枠には余裕あるんだけどいい加減持て余してきた・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:10:04.32 ID:OwO5jRx8
電探の数次第
少ないと思うなら五十鈴電探集めりゃいい
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:12:46.71 ID:iyy9mbhD
>>761
基本的には6人育てて残りはリストラ

摩耶様もいるなら5人育ててリストラ
摩耶様も五十鈴電探持参
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:14:09.56 ID:qd+cu6G2
後で対空上げに焦燥を感じる事が無いとは言えないので、枠有るなら放置
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:16:47.01 ID:mM4dNSoL
>>762-764
なるほど ある程度育てて後は様子見てみる事にする レスどうも〜
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:23:48.20 ID:wMksI5Pq
対空なんて飾りです(五十鈴食わせながら)
767名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:16:28.69 ID:T633V3Zm
最近長文がやたらと多くねえか?
Wikiが情報過多(まあそういうものだけど)なので
海域を絞ってそこに必要な情報を取捨選択、そしてアドバイスをするのが
ここを覗いてる先達の役目だと思ってたんだが要らん数値数値とか載せてる奴多すぎやろ
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:20:28.95 ID:iyy9mbhD
>>767
主観乙
3行以上なら長文ってか
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:27:59.97 ID:2eV5F837
俺は三行
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:33:49.11 ID:bQ0Y0OIB
ところで五十鈴の電探は一人育てて手に入るだけで充分だと思うがどうか
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:40:11.72 ID:SRzgNgX4
戦艦と重巡には持たせたいから4〜5個はいる
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:42:27.57 ID:Q5vGxEJO
満遍なくそこそこ育てているなら牧場する意味はないと思う
今は電探持ってくる子たくさんいるからね
新任は牧場するより戦力増強かなぁ…1-5捨て艦とか使っても12まで上げるのに資源は食うしね
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:54:08.69 ID:T633V3Zm
五十鈴は電探はさほどでもないが改修素材として美味い
対空は上げにくいから
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:33:12.02 ID:y+qqSHpC
対空は上げにくいけどそう重要でもないから
主力メンバーだけ上げとけばあとは
牧場してまで急いで上げることもない
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:48:36.69 ID:T633V3Zm
まあ2-4までで無理して上げなくてもいいかもしれんね
艦戦をしっかり積めば普通にいけるから
2-4突破までならレベリングは空母が出ないところでやって
攻略時は空母入れてのゴリ押しでいい
五十鈴も普通に装甲上げるための改修素材でいいかも
特別レアだったりしないから貯めこまないで使っちゃっていいかと
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:06:12.88 ID:iyy9mbhD
>>774
> 対空は上げにくいけどそう重要でもない

それを知らなかったころ、ちとちよも牧場してLv15に上げてから餌にしてたっけ…
まあ、甲標的いっぱい出来たから良いのかも

あ、もちろん2-4突破前の話ね
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:20:40.17 ID:AxNU4vL/
対空はちとちよとか鳳翔さんとかでいいし
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:29:57.42 ID:drr9vqhJ
2-4卒業して3-2-1とかでレベリングするようになると軽空母ドロップしまくるしな・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:53:59.75 ID:VZkHAXLV
2-4までどころか実装済みのどの海域でも対空なんかついでで十分
10や20上げたところで仕様上ほとんどかわらん
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:58:32.20 ID:KRBeCmjg
2-4を突破してからやれば良いような事をあれもこれもやろうとしすぎ
と言うよりも新任提督にやらせようとしすぎと言うべきか
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:58:11.37 ID:MP9TTYFC
新「三川艦隊」 とか 第六戦隊 っていう任務で衣笠さん連れて来てーて言われてるんですが
どこ逝くのがいいんでしょう? 1-2〜1-5で出るらしいんですが中々逢えませぬ(´・ω・`)
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:59:47.44 ID:OieuuBkE
あいつは狙って出るもんじゃない
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:09:07.48 ID:OwO5jRx8
>>781
今なら1-5で明石さん掘ってるとボスマスでたまに会えるかも
後は新任には厳しいかもしれないけど2-5でもよく会う
でも新三川は次に繋がる任務が今のところないし放置でもいいと思う
第六戦隊は第二航空戦隊→機種転換へと繋がるけど、飛龍改二(Lv77)と蒼龍が必要だし、やっぱり放置でもいいと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:12:43.14 ID:a0h4DD34
あとはデイリーでレア駆逐レシピ回してたらたまーにだけど出る
785781@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:21:58.46 ID:MP9TTYFC
明石さんもまだ迎えてないので1-5回ってみることにします アドバイスありがとう
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:48:05.24 ID:B6XRBnzX
1−5行くなら、まず青じゃなくて水色のアイコンの武装開発しといた方がいいよ。
あれはあるとなしとじゃガチで全然違う。
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:55:58.61 ID:iyy9mbhD
1-5行くなら、最低でもソナー2爆雷1は必須と言って良いと思う
できれば、3式でなくても良いからガン積みできるくらい

地道にデイリー回してれば出る筈
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:34:50.61 ID:CoNcjBpI
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:07:16.98 ID:OieuuBkE
まさに艦これのことを指しているね
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:26:06.51 ID:HQg6BlZL
こいつ鯖スレでも見たぞ。見境なく貼ってやがるなこりゃ
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:20:38.75 ID:XpD8OAZb
ついに50歳じゃ
今日もせっせと比叡さん探し
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:40:06.11 ID:xuRFAXwv
>>791
あれ、私書き込んだっけ?
って言いたくなるくらい同じ境遇だ
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:30:48.59 ID:kDeihBJz
司令のレベルは60超えたものの
いまだに2-4がとっぱできず、
また駆逐艦の爆雷頼みで1-5をくるくる回ってるため
普段上がりやすい戦艦、空母以外は
レベルが10や20でさっぱりという状態です

明石さんはとても大事なのに
この機を逃すと手にはいりにくいかも、
とのことなので余力は時間も物資も
全部1-5につぎ込んでいるのですが、
司令レベルがあかってしまうと敵の強さも上がるようなので、
明石さんを後回しにしてでも2-4突破を目指すべきでしょうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:44:21.78 ID:8mUe3OFg
1−5やりすぎたかもね。
まずキラつけて2−4突破がいいかも。
そして3−2で潜水艦をぼろ雑巾のように使いまわしてレベル上げを。
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:54:07.55 ID:JgUG3feP
>>793
どのくらい明石さんが欲しいかで決めればいいような。
少しでも早く欲しいのなら、司令部レベルが上がって(80から?)敵が強くなる前に可能な限り多く1-5周回して出るのを願うか、
とりあえず2-4突破してその先でもしかしたらドロップするかもしれないからと先に進むことを優先するか。

あと2-4突破のための構成とかは、上のほうで他の人も多々触れてるから繰り返さないのでレス辿ってあげてください。
自分も明石さん欲しさに延々1-5まわって、気づいたら司令部レベル60とか超えたまさに似た境遇だけど、
1-5周回で拾えた潜水艦2種と建造でもう1種足して、1-5や2-3周回で拾えた娘でひたすら潜水艦連中強化して、
後は羅針盤と初戦構成に恵まれること祈りつつ、2-4突撃させたら100回に届く前にはボスに勝ったと思う。
空母や戦艦育てた方が現在の資材的負担は大きいとしても後々まで運用できて良い気もするけど、まあ一案として。
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:58:13.19 ID:JgUG3feP
100回ってなんだ100回って・・・10回ですシツレイシマシタ...

まあ半分は初戦敗退で羅針盤のデレが早かっただけなんですがね・・・別メンバーで行かせてもボスまで全然いかないしw
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:59:54.49 ID:fCyIl2Ba
2-4突破のいいところは、3-2-1のレベリングメッカが開放される点だな。
少ない資材でレベリングできる。
あとは2-5で今月分の勲章も狙えるってことか。

ただ、1-5は80以上と未満じゃ周回難易度が全然変わってくるから、
周回やるなら80未満でやっときたいよな・・・
欠点は出ないと司令部が上がりすぎるとこか
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 04:01:46.68 ID:RealMyvS
>>793
でも我慢して後回しにしても、どうせ次回のイベントの頃には俺らって上の提督の人らと同じゾーンじゃん?
今回逃したら後で1-5よか遥かに凶悪であろう3-5でほっぽちゃん乱獲?
経験不足、備蓄不足、艦隊も不足、錬度も不足でイベントの完走なんて夢また夢
こんなのに我慢して備える価値があるのか?と考えて

俺は好き勝手にやりたい事やって遊んでマス
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:20:53.57 ID:8mUe3OFg
80以上だと、どうかわるんですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:26:25.70 ID:wsZ2dQEj
1マス目のカ級がカ級eliteになって開幕雷撃してくる
単縦陣の雷装80くらいなので軽巡駆逐が当たれば中大破必至
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:33:38.47 ID:Uc9QWTvR
>>799
1-5-1がエリートカ級潜水艦になり、開幕雷撃仕掛けてくるようになる。しかも命中率が異様に高い。クリティカル率も高い。開幕大破が稀でなく本当に良くあるレベルになる
802名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:42:33.37 ID:RyDID0FG
>>799
最初から運が悪けりゃ航戦も一発大破の開幕雷撃が飛んでくる
803名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:43:14.16 ID:8mUe3OFg
ありがとうございます。
最悪ですね・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:12:04.53 ID:RyDID0FG
つっても面倒なのは最初だけで以降は陣形も梯形だから開幕雷撃も大して怖くない
ドロップの質も上がるし、悪いことばかりでもないな
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:06:07.65 ID:JgUG3feP
単縦ってだけでそこまでって思う程度に上がるのか〜
陣形まだよくわかってない部分があるだけになんか殊更怖く聞こえる

司令80になる前に明石さん来てくれます様に・・・祈っておこう †(゚Д゚,,)
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:13:48.98 ID:cEwQDOsx
単縦から梯形や単横になると雷撃の威力が約2/3になる上に雷撃の命中がガッツリ下がるからね
80以上で1マス目が門番と呼ばれるのは、1マス目が強いのもあるけど、次の2戦が上記陣形で雑魚なのもある
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:20:03.94 ID:ZEIURsUt
>>804
> ドロップの質も上がる

ボスマス行かなくてもイクが出るようになりますからねえ
はっちゃん目当てなら建造にしてボスマス前まで3戦で良いかも

なお私の所の体感では10/24以降1戦目のカ級eliteの先制雷撃が強化されている模様
それまで一発大破が200回程度のうち1回しか無かったのが、明石掘りの約40回のうち5回という…

ttp://shinraikukan.zouri.jp/bohirithu.html で95%信頼区間を見ると有意な差と見て良い模様
2隻目はまだ掘っておらずレベリングは4-3を使っているので以後サンプル増えてませんが…
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:23:04.57 ID:FDKC0FsN
気のせいですね
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:23:30.34 ID:jmwyocKv
体感()
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:30:51.63 ID:8mUe3OFg
潜水艦娘って、なんであんなに卑猥なせりふなんだろうね・・・w
ぶっとい魚雷大好きです!とか、
イク、イクの!とか、
黒光りしたぶっとい魚雷がぁ><とか。

ねーちゃんが後ろにいるとき後頭部に視線が刺さるんだが。
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:32:31.94 ID:SORq/uUh
開幕雷撃開幕雷撃って大げさなんだよw
ほっぽちゃん乱獲するより100倍マシ
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:33:45.44 ID:2Z/7nf6z
1-5一発大破は最初から1〜2割程度だったろ
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:33:54.29 ID:GO0czJk8
ここ新任スレなんですよ
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:41:10.92 ID:SORq/uUh
そうですね、だから司令Lv80超えると1-5で狩り出来ないような先入観を植え付けるのはやめましょう
815名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:46:55.58 ID:KE0NFXDC
どこを読むとそんな先入観が…
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:25:50.21 ID:ZEIURsUt
>>812
メンテ前の99%信頼区間は、せいぜい1.786%な訳で
スレチですが、そこまで断言するなら、しかるべきスレでソース出してね

2chの検証スレのことは良く知らない(というかあるかどうかさえ知らない)
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:38:22.98 ID:fCyIl2Ba
まぁ40未満は更にイージーだけどな1-5
ボス潜水しか開幕雷撃来ないから、
道中被弾はおろか、一切の攻撃を受けないという1-1未満の難易度
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:45:13.55 ID:2Z/7nf6z
>>816
200回行って大破1〜2回程度の奴が
お前のほかにいるか探してみたらいい
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:57:25.74 ID:ZEIURsUt
だからこのネタをココでやるなというね ココは新任スレ
2chで適切なスレ知らんけどな
まあ、続くようなら、沈んでて勢いの無い適当なスレを再利用するかね

>>818
そんなものは必要ない
それを求めるなら統計学は要らない

なお回避の観点から言えば
レベル10前後の艦娘単騎で1-5-1に出した方が正確なのは確か
五十鈴改Lv12〜19程度で200回出撃と、コモン軽巡Lv12〜19程度で比較とかね
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:02:41.25 ID:2Z/7nf6z
>>819
うちのデータ
10/24以前 543出撃 大破61
10/24以降 22出撃 大破3
821名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:14:28.64 ID:ZEIURsUt
>>820
艦これ愚痴スレ Part142
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1406598490/

このネタは以後こちらのスレで。
明らかに新任提督と無関係な話題なので。
(スレタイはズレてるけど放置スレなので…)
822名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:20:21.37 ID:2Z/7nf6z
>>821
断る
おまえがこのスレで言ったことの話だ
やるならここでやれ
823名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:25:43.71 ID:ZEIURsUt
ス レ チ な の で 移 動 す る よ う に !

>>822
あっちに書いたように2割というのは信頼区間外
両方とも出ていけクソボケ
825名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:32:25.56 ID:ZAq1o3Q6
自分で話振っておいてスレチだから出て行けとはこれいかに
826名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:33:12.15 ID:2Z/7nf6z
>>823
ここでお前が初心者をだましたことに対しそれを否定している
やるというのならばここでやれ
1-5実装当初から大破率の話になるたびに1割かそこらって話で落ち着いてきた
データの供出を頼めばいくらでも似たようなデータ出てくると思われる
対して200回行って大破1回なんて話はお前以外に聞いたこともない
だからお前以外にそういうやつがまず1人でもいるのか探してみろっつってんだ
827名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:48:00.92 ID:Uc9QWTvR
いや、ここではやるなよ・・・ここは新任提督スレなんだからさ・・・w
どちらが正しいとかそういう以前に、ここでのその手の議論はカンベンしてくれ
828名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:51:52.90 ID:u1jIq0KR
回避率重視の駆逐艦でなく当たっても中破で止まる軽巡洋艦を使ったり
軽空母は旗艦にして航空戦艦を盾にしたり
工夫次第で大破率は少し減らすことができます
初戦で大破さえしなければそのままボス戦まで進めることが多い
司令部レベルが80になる頃までに
対潜装備(できれば三式ソナーx4、三式爆雷x2)が揃っていればなんとかなる感じ
あまり怖がらせなさんな
829名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:18:25.77 ID:4G9bHE+H
大破撤退が初戦というのは割と良心的かな
疲労は溜まるけど
830名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:23:39.22 ID:ULH8Y8S7
真面目に両方共出ていってくれよ…
邪魔でしかない
831名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:23:59.50 ID:8mUe3OFg
いや、でもここまで来たらどっちが正しいか見極めたいっていうのはあるよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:27:51.44 ID:BTDu7R/9
>>828
現在司令66だけど開発レシピ参考にしつついくらか試しても三式品なんて全然お目にかかれませんぞな・・・(´・ω・`)
833名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:29:55.89 ID:2Z/7nf6z
>>832
2%くらいだから地道に頑張れ
834名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:30:15.98 ID:4G9bHE+H
三式は出たらラッキーぐらいで
旧式で十分よー
835名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:31:07.96 ID:BTDu7R/9
>>833
2%とな・・・了解、地道に頑張る(´・ω・`)
836名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:33:50.48 ID:ZEIURsUt
>>832
ご安心を。
司令部レベル99だけど、三式爆雷は開発では1個しか落ちていない@当鎮守府

10/30/10/10 1/124
10/30/10/31 0/124
という感じ。

なお、2個目の三式爆雷は五十鈴改二が持参した模様。
五十鈴改二は1-5-1で227回MVP取れば出来るらしい…。

三式ソナー?
2-3ボスドロで入手した巻雲と、夏イベで入手した長波を牧場して5個入手。
後者はともかく前者は新任提督でも可能性あるのではないかと(誰でも確実に出来るとは言ってない)。
837名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:58:03.25 ID:Hf8MZl4W
>>833,836
2%ってホントかよって思うくらい出ないときは出ないよな。
3式に限らず烈風とか大和砲とか電探とか・・・

いずれも10000回をはるかに超える回数による収束値だから信頼はできるんだろうけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:04:44.90 ID:kDeihBJz
>>794さんほかアドバイスみなさんありがとうございます
イベントの完走、ってコメントも頂いてますが、
このスレとか見てイベントがなにかあるんだーとおもいつつ
内容はさっぱりとかまだそういうレベルなんで、どっちを選ぶべきかわからなくはあるのですが…

2-4は後日でも攻略可能なのと
80超えてしまうと明石さんの入手難易度もあがってしまうようなので、
まず一心不乱に明石さんだけに狙いを絞ってこうと思います!

>>832
ここで教わった30、31に物資を変えるまぜかたで
200回くらいやったら
ソナーと爆雷、駆逐、軽巡に常に持たせられるだけの
三式○○揃いました
9x式でも、効果抜群なので、
必要なぶんでるまでやりまくっちゃうのもありだとおもいます
航空戦艦以外ほとんど一桁から10レベル台の
駆逐、軽巡さんだけでばんばん勝てるので……明石さんはでませんケド
839名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:08:00.71 ID:ZEIURsUt
開発は運ゲーなので仕方ないですね。
欲しいものに応じて、wikiを見て秘書艦を変えるのも気分的には良いかも知れず。

デイリーで1日4回なり10回なり自分の区切りを見つけて、地道に開発すのが良いかなあと。
(ちな10回というのはwikiの報告で反映される下限より)



「124回試行で1個のみというのは95%信頼区間の範囲内だから、仕方ないか」って感じ。
乱数のバラつきとして、ありうる範囲内という訳ですからね。

なお三式ソナーの方は6/124
期待値よりは多いけれども、これもまた信頼区間の範囲内
840名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:10:50.88 ID:ZEIURsUt
>明石さん

180回1-5ボスマスA勝利以上で駄目だったら100人に1人の大鳳提督(信濃提督?)
179回までは99%信頼区間の範囲内(要はバラつきとして極端な方だが、相応にありうる)
841名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:18:22.70 ID:u1jIq0KR
とりあえず1-5に出す軽巡駆逐全スロットを埋められる数の九三式ソナーと九四式爆雷を揃えて
あとは三式を手に入れたら置き換えて行く感じで…

10/30/10/10 三式爆雷
10/10/10/20 三式ソナー
10/30/10/31 三式両面待ち

レシピが軽いので資源が全然無いけどデイリー開発任務こなしたいってときに役立ててください
なお三式ソナーと爆雷がそれぞれ2% 九三式ソナーが6% 九四式爆雷が10%くらい
842名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:28:27.64 ID:ZEIURsUt
>>838
> 2-4は後日でも攻略可能

「まだ資源に余裕あるけどなあ」と思える位なら、期間限定の明石を優先して良いかも

第4艦隊が解放済みなら問題ないけど、まだなら突破後の方がドロップしやすいので要考慮
第4艦隊が解放されると飛躍的に資源獲得効率が上がるので、充分に考えた上で資源状況とも相談して方針を決めましょう

>明石さん
仮にイベント前で限定期間が終了だったとしても、毎日25回試行すれば175回
よほどの大鳳提督(信濃提督?)でない限りは…
843名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:13:41.12 ID:kDeihBJz
>>842
4まであるほうがでやすいんですか!
3までしか解放できてませんでした…ありがとうございます
駆逐、軽巡の子を改ぐらいのタイミングで
じゃあ次の人ーって交代させてたんですが、
駆け込むときはもうできるだけレベル高いこで
a勝利とかねらってみます
844名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:25:26.57 ID:ZEIURsUt
>>843
出やすさは同じだよ〜
資源回収の効率の差だけ

いまの時点で資源(おもに燃料/弾薬)に困ってないなら明石さん最優先
845名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:27:49.83 ID:saO48Asb
>>843
いやそうではなく、第四艦隊解放条件の妙高型と金剛型を揃えるのに2ー4突破した先の北方や南方海域の方が集め易い

第四艦隊があれば資源が集まり易いので明石堀の資源が心ともないなら明石一旦休んで2ー4突破して金剛型と妙高型集める(3ー2ー1レベリングしながら全部揃う)選択肢もあるということではないだろうか

航戦入れてると1ー5周回でも割と消費バカにならないからね
846名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:29:22.05 ID:8mUe3OFg
>>843
俺10月下旬から始めたものだけど、2−4突破して3−1突破して、
3−2の経験値稼ぎしながら金剛姉妹揃えたほうが現実的だと思う。
デイリーで潜水艦建造狙いしながらだとさらにいい。
847名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:30:45.63 ID:ZEIURsUt
あと、駆逐艦/軽巡は、万遍なくレベリングするよりは
絞って強化した方が後々良いよ

駆逐艦は夕立と綾波
軽巡はまず川内(コレ絶対的に重要。夜間偵察機持参は現在川内だけ。改二で持参)
あとは、改で充分強い球磨長良名取の中から1つかな


今からだと、多分改二は難しいと思うけどネ

改二1隻に絞るなら、川内改二が最優先かなぁ
1-5旗艦でぐ〜るぐるで鍛えれば、明石掘りも兼ねられて一石二鳥
848名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:34:21.65 ID:8mUe3OFg
ちょと質問いいですか?
重巡洋艦、航空巡洋艦の装備って、

20.3主砲
15.5レア副砲
偵察機
電信

でカットイン装備にしてるんだけど、
20.3の主砲×2の連撃と比べ、どっちが強いですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:36:42.61 ID:8mUe3OFg
やっぱジンナイさんなのか・・・。いすゞちゃんにしてた・・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:38:54.88 ID:wsZ2dQEj
>>848
連撃のが強いから主主偵電でいいよ
相手に怖い空母系がいる時は電探の代わりに三式弾、夜戦考慮するなら照明弾とかでもいいね
851名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:42:21.78 ID:kDeihBJz
>>844-846
なるほど!いろんな要素があるんですね…
妙高さんたちはは皆いるはずなんですが、
金剛さんたちは…

とりあえず、ほぼ全員修理を終えたので
出来る限り強そうな娘で2-4突っ込んできました!

…ボスに行く前に撤退でした!先は長そうです…
852名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:59:20.84 ID:8mUe3OFg
>>850
ありがとうございます。
やっぱ連撃ですか。カットイン出ると気持ちいいんですけどね。
853名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:16:07.73 ID:ZEIURsUt
>>851
そうそう。
金剛型等を揃えるのに、金剛型等のドロップは3-2-1等の方が期待できるということでした。
資源に余裕あるなら良いけど、第4艦隊が解放されると、資源回収効率がグンと上がるからね。

2-4は空母系2(赤城+軽空母可)+最低でも戦艦3/重巡でどうにかなる筈。
最低でも火力雷装装甲強化MAX(戦艦4あるなら火力装甲)にしてLv30くらいなら、あとは試行回数。
単縦陣で「殺られる前に殺る」的に突っ込めばokな筈。

大破要員になった子は、レベルを少し上げるなり、1-1周回でキラキラを3重に付けるなり。
まあ2-4で3重キラってのはあんまり聞かないかな。

あと、艦攻艦爆にレア艦載機が少ないならデイリー開発で20/60/10/100回すとか?
彩雲ないなら20/60/10/110
854名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:19:10.55 ID:5ZRyZrmG
2-4で逸れまくってボスの元に辿りつかない
戦艦結集してるから燃料も弾もいっぱい使うのに…
855名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:21:08.80 ID:RyDID0FG
2-4は艦これのラスボスが羅針盤だということを新人に叩きこんでくれるマップだからな・・・
一切固定する手段が無いから試行回数を増やす以外に対抗策はない
856名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:34:52.10 ID:ko0P5dcv
>>266 で教えてもらった戦力底上げがちょっとずつ出来てきたんだけど駆逐艦 時雨夕立響綾波育ててた・・・
やっぱりこれ以外のほうがいいのかな
857名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:38:10.40 ID:wsZ2dQEj
そのまま上げて可能なら改二にすりゃいいよ
858名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:38:49.65 ID:6cTOCvfX
>>856
そりゃ駆逐は優先度低いわな
859名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:41:40.99 ID:8mUe3OFg
>>856
俺もwiki見てやってるけど、そのメンバーなら間違ってないはず。
島風雪風いたら、そっち優先ってだけ。
860名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:42:19.15 ID:ZEIURsUt
>>856
その4人で良いんじゃないの

改二にする余裕があると楽かもだけど、改で近代化改修してもok
改二にすると近代化改修が一旦無駄になるけど、改二に出来る頃には餌も充実させられる海域にいる筈


その助言って「多分イベントまでに改二まで上げるのは無理」ってのが前提っぽい?
極論「気に入った子育てれば良いんだよ!」でok(ただし川内改二を除く。夜間偵察機は他に持参する子がいない)
861名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:50:36.65 ID:fMBe6yoc
駆逐は○○以外って言うなら、睦月型以外って言うのが定番
島風雪風は改二にする必要が無いので使いやすい
改二なら夕立時雨初春綾波かな、響はちょっと苦労に対する見返りが…
862名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:51:18.54 ID:5ZRyZrmG
>>855
何回行ってもボスの元に着かなかった
もうイベントが終わるまで2-4行かない
863名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:55:38.88 ID:ZEIURsUt
>>862
朝晩1回ずつ行っていれば、そのうちにボスマスに到達するかもよ
資源キツい原因が第4艦隊未解放なら、なおのこと早々に2-4突破した方が良い
864名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:11:58.52 ID:5ZRyZrmG
>>863
逸れるたびにイライラしちゃうんだよね…
865名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:20:54.10 ID:ko0P5dcv
>>857-861
ありがとう 改ニはけっこうきついっすなぁ・・・
島風さん掘りにレベリングも兼ねて2-4-1と雪風さんと共に出てくれることを願っての建造+
第四艦隊開放のため3-2-1で金剛型掘り、レベリング同時でやってるんだけどこれまた出ないもので・・
二人との出会いを祈りながら改ニ目指しつつ、近代化、レベリング進める感じでいいかな
866名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:52:59.28 ID:9XdkycEj
>>864
それなりに戦力が揃ってるなら右上以外に行ったら撤退という手もある
867名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:18:19.64 ID:wsZ2dQEj
>>865
駆逐改二勢がきついなら島雪いると心強いけど、まぁ最優先は第四艦隊開放だと思う
低レベルで改二になる夕立、時雨のレベリングをして、足柄さん筆頭に沢山出る重巡で改修って感じかね
868名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:08:04.37 ID:vbhRF6eK
3-2-1はマラソンしてると金剛型がたまに出るよってレベルだから金剛型狙いがメインだと中々に面倒だしそもそも3-2-1にいけるなら中堅スレへどうぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:13:03.88 ID:ZEIURsUt
詳しくは書かないが、某データベースを見た限り、金剛型ドロップ率が3-2-1より良い所はあるっぽいね(カレーとか)
いずれにしても、第4艦隊がなかなか解放されない人は、建造に託しつつ2-4突破と両にらみが良いかもね
870名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:15:48.84 ID:mfOLpBZQ
確率高かろうが4-2とか勧めてもねぇ…
871名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:17:27.71 ID:RyDID0FG
注:ここは新任スレです。

ドロップ率だったら迷わず5-4勧めるわい
872名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:21:32.51 ID:VpoveahE
このスレの範囲内だったらバシーで狙うのが現実的だろうね
問題は榛名だけ出ないことだが
873名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:24:38.18 ID:ZEIURsUt
榛名はオリョールで出ないことも無いらしい
私は結局建造で出しましたけど(最後はなかば意地になってたっけ)
874名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:32:04.82 ID:u6Zpsdq6
( ID:ZEIURsUtさんはなんか触っちゃいけない感じの人なの?)
875名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:33:11.27 ID:ko0P5dcv
>>867
あと一人だしおっしゃる通り最優先で回数こなしていこうと思う
そういう感じでやってきます 時雨さんは個人的に愛でたい一人なんでもりもり育ってもらおう
876名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:40:27.92 ID:wsZ2dQEj
ガンバ
でも3-2-1の話題とかはスレチ気味なので次からは
【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ28【まったり】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1414744496/
こっちの方がいいかもね
877名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:43:53.23 ID:tkex+sTg
やだよ
だってここの人達荒らしにもめっちゃかまってくれるんだもん
878名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:47:53.15 ID:RyDID0FG
やだなあ。さほど流れも早くないからみんな暇なだけっすよ
879名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:12:15.81 ID:ko0P5dcv
ありがたや〜
880名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:14:57.64 ID:fCyIl2Ba
このスレの適正範囲なら、駆逐は序盤しか出番ないしな
あと1-5
881名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:53:40.56 ID:ko0P5dcv
榛名さんあなたはもうええんや・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:53:44.29 ID:b7CFWiz0
中堅スレのほうが釣りはしやすいと思うけどなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:01:21.46 ID:3jncL4AK
>>865
俺は潜水艦・島・雪どれかが出るまでレア駆逐レシピ回すのありだと思います。
どれか一つ出たら終了って感じで。
絶対無駄になりません。
884名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:10:24.41 ID:knEGa+NH
その!!榛名さんで!!!金4揃うというのにっっっ!!!!!!!
ちくしょう霧島ぁ!!!れいんぼ・・・じゃなくて南西諸島海域封鎖してこい!!毎日毎日制海権盗られてるんじゃねぇ!!!
885名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:13:41.61 ID:tsNEOUTG
最後が榛名だったら、もう諦めて建造するか先に進んだ方が良い
886名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:13:43.80 ID:mgUpHGzD
>>884
どんまい
まあ榛名は残りやすいから仕方ない
建造ではおそらく金剛型は同確率で出るだろうから
最後の1つはダブリやすいのもあるしな
887名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:42:28.04 ID:8TieoJMR
>三式爆雷

今日、確変が起こった。
五十鈴改二を秘書艦にして41回10/30/10/10を回したら4個。

95%信頼区間を突破しとる…99%なら範囲内
ココのレベルだと五十鈴改二を用意するのは簡単じゃないかも知れんけど、1-5周回でワンチャンあるので…
888名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:48:37.84 ID:/nHAlSoK
たまたまですね
889名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:49:54.85 ID:69GFA/36
夕立改が資材10個で三式ソナー5三式爆雷1作ってくれたことあったなぁ…
890名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:50:37.40 ID:BwPVA0vH
たまたまっぽい
891名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:57:02.24 ID:8TieoJMR
再度信頼区間を計算。

今回の試行で偏りが大きくなり、225回試行で5個。
やはり95%信頼区間は突破。99%信頼区間では範囲内。


まあ、後者の理由で、「別に検証スレに挙げるほどのことではない」ということ。
スレチなので、この辺で切り上げます。
892名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:00:43.66 ID:yDGlVXcM
NGワード 信頼区間
893名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:01:47.95 ID:GdVkWR2B
>>892
(・∀・)イイネ!
894名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:13:02.20 ID:8TieoJMR
「ココでそういう話は見たくない」という主観的な判断なら仕方ないかな。


運ゲーとも言われる艦これで、乱数の偏りが妥当かどうか判別するには確率論的思考が不可欠で、
そのためには信頼区間というキーワードは避けて通れないんだけどね。

まあココで詳しい議論はしないけど、このキーワードをNGにするというのは
「私は運ゲー論に対する論理的な主張は無視」と宣言することになるのですね。

「たまたま」と言い切るのは自由な訳ですが、「たまたま」と断定できるか否か自力で検証…
まあ、良いや別に。好きにしなよ…。
895名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:16:15.07 ID:UK2IbfJQ
コンピュータの作る低質な乱数を統計学や信頼区間で見るには
もんのすごい膨大なサンプルが必要だと技術者は思うよ
896名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:20:13.25 ID:oTqWvdC1
どうせ疑似乱数だから(真理)
ここまでめんどくさい臭いが漂ってくるやつの書き込みを見たくないというのが正しい
898名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:43:08.45 ID:qunx3KC+
みんな反応してくれて嬉しい…嬉しい…
899名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:28:09.56 ID:N1T7dJb1
ワーイヽ(´ー`)ノ やっと衣笠さんが来てくれたよー 後は明石さんか・・・

そして派生した任務がとてもすぐこなせそうな気がしない件について むむむ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:33:12.04 ID:oTqWvdC1
>>899
できるようになるまで放置してもいいんやで…
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:45:27.74 ID:FFxi1xI5
第二航空戦隊かな
飛龍改二と蒼龍で5-2S勝利だから、すぐこなすのは難しそうだ
902名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:55:16.20 ID:areVZSgS
飛行機発進するときに
発進させる順のセリフを一パターンでいいから
実装してほしいというのはわがままかな…
赤城さんとか三番手なのに毎回第一やねん
903名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:36:18.33 ID:S00LKzgE
>>902
一航戦の誇り
904名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:21:22.81 ID:jb2vv53N
>>901
蒼龍リランカと違って飛龍の5-2の方は楽だぞ。
ボスルート固定が出来る上に支援だって出せるんだから。(支援なしでも十分行けるけどね)
905名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:32:29.30 ID:N1T7dJb1
えーと まだ2番目の海域で燻ってる人だもんですまんこってす・・・(´・ω・`)

あと飛龍の方もだけど躓いてる任務はそれと別のオリョールの方なんです・・・(´;ω;`)
906名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:14:58.25 ID:Cpp9J5Wo
>>894
自分でスレチとわかってて書いてる構ってちゃんがgdgd抜かすな
一人で日記帳にでも書いてろ
907名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:23:46.04 ID:FFxi1xI5
>>904
ここ…新任スレなんで…
>>905
新三川の方だったか
全員改造して臨む人もいたり、未改造ばかりで挑む人もいたり色々だね
未改造の天龍ちゃんがいると…ちょっと厳しい?
908名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:33:56.00 ID:8TieoJMR
>>907
> 未改造の天龍ちゃん

未改造の状態で、この間任務を果たしたけど、旗艦に置いておけば、どうにか達成できる可能性があるよ
随伴艦が鍛えられてるのが前提かな

遠征で使うので、改造したくなかっただけ
909名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:44:40.04 ID:97cbu9Q5
とはいえ増加量は僅かなもの
そして増えたとはいっても一般的な軽巡よりはまだ消費は少ない
改造すれば能力の上限は伸びるわけだし
天龍が大破撤退要因になるなら改造した方がいいと思う
で、そのうえでまだ燃費が気になるのなら解体して新たな天龍を・・・

俺は普通に改造したうえで遠征用に使ってるけどな
910名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:52:34.05 ID:eoGkRS5f
新三川はS勝利じゃなくていいから運次第
うちは平均Lv11くらいで運良くいけた
天龍は将来的に改造する予定がなかったので改修をきっちり済ませた
911名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:13:19.88 ID:GdVkWR2B
そこそこ鍛えてから挑もうと思った結果
http://kancolle.x0.com/image/97633.jpg
なお昼戦だけでS勝利した模様
912名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:35:33.40 ID:T+AU/bkd
古鷹がいつまで立ってもでなくて加古さんがそろそろ可哀想になってきた。
913名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:42:40.56 ID:jb2vv53N
新任スレってことを忘れてたw
新三川は911や910にもあるようにそんなにLV高くなくてもいけるよ
なんせ道中一戦だしたどり着いてしまえば結構何とかなる(ボス陣形もあれだしね)
914名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:25:28.84 ID:FXBKHfYE
金剛型一人を残し綺麗にだぶるという…
なんとかセンサーってまじであるんだな
915名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:13:07.72 ID:Qvq1zQVy
>>913
改前に近代化改修したら無駄になるからと、
とりあえず現行(Lv10前後)で突撃させたら1戦目で半数中破大破したわw
重重重重重軽って構成だけでは別に弱い気がしなかっただけに送った本人がビックリだよ
何か根本的なことがおかしい気もするけどあんまり酷かったからもう任務消化は諦め気味だよ
あと なんていうかね 潜水艦が色々と楽なんです捗るんです
イムヤゴーヤはっちゃんいくサンと4人揃って近代化改修も終わったし
いくサン以外は50過ぎて改にしたのも別途居るし、
イムヤゴーヤは3番目まで近代化改修終わった待機要員居るしで・・・2-3回りすぎた気がそこはかとなく

>>914
何とかセンサーさんは羅針盤に次ぐEXボスだからね 倒せる人なんて居ないんじゃないかな・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:30:40.85 ID:qX4tUn10
任務でドラム缶を計みっつもらったのですが
うっかりドラム缶というのを持っていた子を
ひとり改修でなくしてしまいました
今ようやく遠征にそれがいるやつきたのですが
もしかしてこれヤバイですか
917名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:37:08.22 ID:Ui4rhdDq
>>916
ドラム缶は任務で貯まるから特に気にしなくてもいいよ
い号任務→海上護衛ってこなすと装備廃棄って任務が出てきて毎週手に入るから
どうしても欲しいならデイリー開発で駆逐艦秘書にしてオール10で出てくるし
918名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:40:18.95 ID:qX4tUn10
>>917
めっちゃ安心しました!
ありがとう
なんかどうも武器じゃないみたいなので
なくすとやばい類の代物かと…
919名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:46:50.39 ID:+WT1LoT5
>>916
ドラム缶は、北方鼠、東京急行、東京急行(弐)、という遠征では必須、また、2-5、5-4などの海域では一部のルートを固定するのにも使えます
入手方法としては開発の他に、ウィークリー任務「資源の再利用」をこなすと1個貰えます
要は任務をこなしていれば毎週1個ずつ貰えるアイテムで、ある程度の数を貯めとくと色々便利だよって感じの装備です
ドラム缶開発は他に目ぼしいものが無いので、どうしても欲しいという場合以外はやめた方がいいです
920名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:52:41.35 ID:cmbFi4k4
ドラム缶って最終的にはドラム缶貰える任務消化にドラム缶を廃棄する所まで行くから・・・
なんせ毎週一個は確実に増やせる手段があるわけでやってりゃそのうち増えてくる。
わざわざ開発する必要がないのに同意。
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:55:21.00 ID:qX4tUn10
>ドラム缶貰える任務消化にドラム缶を廃棄する所まで行く

えっ
めっちゃ賽の河原っぽい任務じゃないですかそれ!こわい…
922名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:44:18.09 ID:2/TbK6j5
>>921
20個ぐらいあれば遠征張り付き&使い回しで不足しない
キラキラ付けなくても数増やせばある程度大成功するから
遠征部隊がほぼ固定になるんだよ
ドラム缶がもらえる「資源の再利用」の任務はこれ自体はコスト0
適当にドロップ艦を近代化or解体前に装備を剥いでそれを廃棄すればいい
微妙に資源ももらえるからやらない理由は無い
で、ドラム缶&遠征が実装されてから8ヶ月とか経ってるからこうもなる
923名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:46:53.34 ID:0GkSSqSN
潜水艦哨戒任務でないなー。取り敢えずやってない遠征こなしてるけど時間かかるの多くてなかなか進まねえ。コスパ良さそうだし鉄鋼微妙に少ないから早く回したい。
924名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:57:54.76 ID:+WT1LoT5
哨戒任務は鋼もいいけど開発資材集めにいい遠征
北方の遠征上からやってきゃ4番目に出るね
925名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:12:33.29 ID:Qvq1zQVy
遠征は最初こそ1時間前後とか長くても4時間とかだけど後々丸一日コースとかあって吹いたなあ・・・

金剛姉妹揃って第四艦隊まで開放してもそれらの遠征で長時間艦隊枠占拠されると
それじゃなくてもやりくり下手でひぃひぃ言いながら遠征まわして資材確保してから出撃してるのが完全に止まるから困る
926名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:44:45.94 ID:KUmgwrV7
80時間遠征や48時間遠征×4(丸8日)任務とかあるでよ(ゲス顔)
927名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:57:21.04 ID:46UVXyes
遠征はとりあえず「北方鼠輸送作戦」まで到達しておけば何かと便利
928名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:19:05.82 ID:jdNODNVZ
>同作戦に参加される提督方は、戦艦・重巡戦力等を基幹とした水上打撃部隊、そして駆逐隊の戦備充実にも留意して頂けますと幸いです。
この3つの艦種を重点的に育てればいいんですね
分かりました
929名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:31:26.55 ID:X3wWr5R0
西方海域の遠征は時間の単位おかしい
初めて見た時五度見くらいした
しかも全然美味しくないという
930名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:33:24.88 ID:6NdesRKr
先人たちはその遠征の成功条件を手探りで探ってたんだよな…80時間出して失敗!とか気が遠くなるわ
931名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:34:02.80 ID:NZm+fA9X
ありゃ基本的に特定任務用だからしゃーない
もしくは南方の美味しい遠征出すための儀式
932名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:18:16.47 ID:VyihPzEn
赤城と加賀の二枚目がドロップしたんだけどキープしとく価値ありますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:20:25.48 ID:7NgnV+CO
>>932
ない
934名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:49:46.15 ID:xfS4pm/9
4500/5000/6000/2500/1で試しに建造してみたら伊401がきてくれました
潜水4隻目でテンション上がってきた
935名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:04:33.41 ID:2TopsfIC
赤城加賀は改二に備えて残して置くのもいいけど
まあこのスレ見てる層には関係ないか
936名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:14:49.55 ID:vAvbFb7z
改二になったら普通に改造したらええやん
燃費悪化とかはまああるだろうけどこのへんはぶっちゃけ誤差
被弾1発大破撤退1回の有無でその差なんて簡単に埋まっちゃうから
改造前後の燃費の差なんて意識する必要なんて無い
937名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:20:53.90 ID:7NgnV+CO
>>935
改二になったらいいもの持ってくるかもしれんから
そうなったときの牧場用にストックしとくって話だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:23:46.47 ID:NZm+fA9X
レベル80とか要求されるのは目に見えとるのにそう気軽に牧場なんか出来るのかよ
ここは新任スレなんですが
939名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:31:39.82 ID:7NgnV+CO
>>938
だからこのスレの層には関係ない話って言ってるんだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:34:34.73 ID:TrUZUUv1
島風雪風と潜水艦はダブって持ってるな
なんかもったいなくて
941名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:43:47.33 ID:zaq/qbz9
母港に空きがあるならレア艦の二枚目は取って置いてもいいんじゃないかな
将来的に二枚目が欲しくならないとも限らないからね
ただ保有数キツいなら無理して取っとく必要はあまり無い
942名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:01:52.71 ID:7NgnV+CO
>>940
潜水艦は同じの何隻も持ってていいぞ
皆だいたい2〜4チームくらい持ってる
943名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:36:03.53 ID:Cle/Q/vC
俺は加賀はともかく入手難易度の高い赤城は取って置いたほうがいいと思うな
まぁ、使い道を聞かれれば、轟沈させたときのストックや>>937の理由だから取り急ぎ必要なモノじゃない
手に入りにくいから母港に余裕あるなら持っておいてもいいんじゃ?って程度
944名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:00:05.48 ID:G4XJp7k0
巻雲とかいう珍しい娘が来てくれたがなんかうんこっぽいな
945名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:06:56.86 ID:Cle/Q/vC
30まで育てると三式ソナーもってくるけどな、巻雲さん
946名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:15:27.32 ID:/9cxxIEz
>>944
夕雲型だから、微妙に島風雪風の次に高性能

ウチでは2-3ボスドロで3人来たから、2人は牧場して装備剥いで餌、最初にドロップした娘は3-2突破の際に活躍
今は渾作戦に向けてレベリング中
なお何故か赤城より前に着任していた模様



以下ちらしの裏

「珍しいけどうんこ」というなら秋雲だろう
イベント期間中に来たのは良いけど、防空駆逐艦って今のところアレだから、
対空以外は特型駆逐艦にも劣るので育成サボリっぱなし…まだ改にもしとらん
渾作戦と同時に対空テコ入れがあったらアレだから育てた方が良いのかなぁと思いつつ現状絶賛放置中
947名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:30:29.99 ID:vAvbFb7z
夕雲型は中破絵が素晴らしい
948名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:30:45.68 ID:H8VKxGPh
まきぐそちゃんは5体牧場したな〜最近は長波のがよく見る
949名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:31:54.95 ID:w+ZpOflf
秋雲は陽炎型なんだよね
950名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:59:20.34 ID:G4XJp7k0
巻糞ちゃんかわいい
951名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:20:15.77 ID:HhiE/nd6
スレ立てはよ
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:42:07.51 ID:G4XJp7k0
誰か頼む
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:45:55.45 ID:HhiE/nd6
了解
俺が立ててくる
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:52:51.97 ID:HhiE/nd6
スレ立て規制食らってて俺も無理だったわ
誰か頼んだ
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:55:09.38 ID:/9cxxIEz
立ててみる。
駄目だったら報告する。

ごくまれに「立ったけど本人には失敗したように見える」事象があるらしいので
その時は指摘タノム
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:57:12.49 ID:/9cxxIEz
駄目だったっぽい
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:58:39.86 ID:HhiE/nd6
そういえばまとめwikiのトラブル云々は解決したみたいだから消しておkだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:06:58.25 ID:5dS/i64z
2-4迄だけどドロップ艦眺めてみたら思った以上に未入手多くて泣いた
〜雲さんとか明石さんとかあと正規空母の人達とかドロップ率いくらなんですかねぇ・・・

何より明石さん早く来てくれないかなあ・・・(´・ω・`)
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:08:53.13 ID:d93jTTW8
新スレ立ててみる
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:10:26.32 ID:d93jTTW8
新規に着任した提督のスレです

■公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
 
■公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
 
■まとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/ (トラブル発生中アクセス注意!!)
http://wikiwiki.jp/kancolle/

次スレは >>950 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください

2-4を突破したらこのスレは卒業です
【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ28【まったり】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1414742979/l50

■前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜新任提督スレpart11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1413172938/l50

ダメっぽい
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:11:56.86 ID:M7yr8NuZ
では俺がいこう
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:14:16.53 ID:bvMAluA9
新規に着任した提督のスレです

■公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
 
■公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
 
■まとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
http://wikiwiki.jp/kancolle/

次スレは >>950 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください

2-4を突破したらこのスレは卒業です
【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ28【まったり】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1414742979/l50

■前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜新任提督スレpart11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1413172938/l50

内容はこれでおkかな
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:17:31.21 ID:M7yr8NuZ
ちょっと質問だが、teyonとか転載禁止とかって今どうなってんだっけ?
先頭に転載禁止って付くと鬱陶しそうだが、今はまた仕様変更して普通にsageで良かったっけ?
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:19:39.34 ID:bvMAluA9
一昨日スレ立てたけどsageのままでおkだったよ
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:21:49.10 ID:M7yr8NuZ
>>964
ありがとう

立ったよ
艦隊これくしょん〜艦これ〜新任提督スレpart12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1415546463/
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:23:21.32 ID:bvMAluA9
>>965
乙なのです!
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:28:01.73 ID:dpMFwoCx
>>958
〜雲や〜風さんたちにはイベントで出会える予感
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:09:06.00 ID:bWCwrFCD
>>958
明石さんは毎朝毎晩20回ずつ1-5ボスと戯れてれば
イベント前に来るかもよ
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:09:36.71 ID:bWCwrFCD
そして >>965 さん乙
貴方に充分感謝するわ、このクソ提督!
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:00:53.04 ID:W0bWq3xm
>>965
明石はなあ・・・1-5を掘ってまで欲しいかと言うとなんか微妙な気がする。
次のイベントで出そうってのもあるが。
とはいえ同時に5隻修理可能になるのも羨ましいんだが・・・1隻分増やすために費やす資材を考えるとやっぱり微妙
現状3隻修理の人はどうだろう。
持ってない人は掘るだろうな。
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:03:24.42 ID:bWCwrFCD
今回明石入手したクチだが、もう1隻欲しくて掘ってる
戦果稼ぎにもなってるけど、別にランカーになりたい訳ではない…ていうか5-5行けないし5-4未到達だし…
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:09:51.76 ID:W0bWq3xm
>>971
5-3がとにかく鬼門だからなあ。5-4は天国だぞw
5-5は・・・大和型、長門型、加賀、大鳳、ちとちよ封印してもクリア可能ですぞ。
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:16:59.36 ID:dpMFwoCx
まず2-4クリアしようかw
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:34:57.14 ID:bWCwrFCD
ああ、すまん、スレチだった
中堅提督スレへ戻る…
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:43.28 ID:Feh5lsr4
明石が一人でもいると運用の幅がグッと広がる
戦艦とか入渠させるまでじゃないけどちょっと回復させたいって時にすごく便利
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:02:59.39 ID:NwE3EXur
戦艦重巡駆逐艦のレベリングするつもりがついつい明石さん掘りに行ってしまう
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:36:55.78 ID:dxhQ0kZ2
まあ能力的に便利すぎるから有ると無いとじゃ大違い
正直任務で配ってもいいと思うんだよね・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:41:00.40 ID:Feh5lsr4
艦これ運営がそんなに優しかった試しがありません
多分今回の措置でも大盤振る舞いだと思ってるぜ

烈風が実質最強の艦戦のまま君臨し続けたり、
実質無印瑞雲が標準装備で在り続ける時点でお察し
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:48:31.68 ID:NwE3EXur
明石さんきたああああああああああああああああああああああああ
意外とあっさり出てきてくれた
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:51:42.13 ID:NwE3EXur
もう一人欲しくなってくるな
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:58:55.27 ID:iVUlfPsj
今日始めたばっかりだけど、編成と近代化改修はどうすればいいかわからないです
レベル2で艦むすのレベルは以下のとおり
五月雨6・睦月4・霰4・皐月3・神通4・子日2・時雨2・潮1・若葉2・大潮1
いらない艦むすは解体した方がいいのかな
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:02:47.98 ID:NQdv14MQ
はじめたばっかだったら艦娘たまるいっぽうだろ
とりあえずためまくってダブっていらないやつは近代化改修のエサとしてくわせていけばおk
序盤だと多分2体以上エサやらんと失敗するから注意な
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:03:06.92 ID:M7yr8NuZ
最初はダブりの子以外はとっておくといいです
そして駆逐艦や軽巡洋艦などは解体しても微々たる資源しか貰えません
ダブった子は近代化改修に使い既存の子を強化するといいでしょう
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:06:17.96 ID:Feh5lsr4
>>981
まずはwiki行ってくるよろし
始めた当日に解体とか気が早いんだよ
そんなもん枠に困ってからで十分だ。
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:09:23.77 ID:iVUlfPsj
>>982-984
ありがとうございます
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:20:45.08 ID:ErdLf5GX
デイリーの解体は毎日コツコツやった方がいいと思うけどどうなんだろ
やる場合はどんな艦が出やすいかちゃんと調べた方がいいかも
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:20:47.56 ID:d93jTTW8
>>981
解体は最初はいらない。凄まじい量の近代化改修用の艦娘が必要になる
ダブリのみ改修用にまわしたとしてある程度必要艦を改修し終わる頃には、新人提督さんがある程度基本を覚えた提督さんになるくらいの期間がかかるから
取り合えず今はこなせそうなデイリー任務をこなしながら、鎮守府近海でレベリングをしつつ、持ってない艦娘を集めて一喜一憂しながら艦これを堪能してくださいな
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:27:33.24 ID:d93jTTW8
>>986
ソウイエバ、デイリー解体任務があったのをスッカリ忘れてたwww
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:46:45.56 ID:sfn33FXP
20回で明石が2体出たんですがこれはどう使うんですか?
2つとも進化させてできた装備を片方の明石さんに全部はめて旗艦にして小破未満の5つの艦隊を修理するっていう認識で大丈夫ですか?
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:54:29.25 ID:d93jTTW8
>>989
最終的にはその認識で大丈夫よ。ちなみに艦艇修理施設を4つ積み込んだ明石さんは一部提督の間ではパーフェクト明石さんって呼ばれてるよ。これ豆な
そうなる前からも普通に修理施設積み込んで使えるから、あくまで最終的には、ね
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 09:57:46.50 ID:lfhzz7xJ
2-4突破自体はしたことあるからと中堅提督スレ見に行ったら暗号文が羅列されててもうダメポ
もうずっと新任で良いですかねえ・・・どうせ2-5すら満足にこなせない3-1もボスにたどり着けない程度の雑魚ですし...orz
と言うか20回で明石さん2回とかなにその強運ちょっと分けてヨ....
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:41:42.05 ID:PE5GoLjP
誤差の範囲内だし良いんじゃね
俺だって自称中堅提督だけどこのスレに来るし
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 11:26:53.78 ID:wMO6pi/X
3-1は運試しの海域。
3面はそんなところばかりだから頑張れー
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:30:05.05 ID:JU4xIl/1
2-4突破した勢いで3-1行ったらあっさりクリアできて笑った思い出
2-4は1週間ぐらい詰まったけど
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:34:56.99 ID:AzBTmiWE
4面も5面も6面も運試し海域だよっ♪
頑張って抜けてね〜
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:32:18.38 ID:wMO6pi/X
後半海域は運試し+適切な艦隊編成と装備が要求されるから中堅スレは結構敷居が高く見えるかもしれない。
特にどのスロットに何を積むとか細かいところで違いが出てくるからここと両方見ながら慣れていくしかないかも。
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:03:23.34 ID:tIwx8Fkz
昨日はじめた新米だけど燃料だけ圧倒的に足りねえ…
遠征でちまちま稼ぐしかないの?
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:04:44.08 ID:godDmH8I
>>997
建造控えて、任務と遠征やってりゃ普通は余る
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:08:00.59 ID:KscKWxEd
>>997
大量の資材が欲しい?そこに魔法のカードがあるじゃろ?

ってのはネタとしてもみんなそうやってちまちま稼いでるんだぞ
勿論節約も必要だが。
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:08:53.58 ID:kQIPeLp9
>>997
塵も積もれば山となる

次スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜新任提督スレpart12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1415546463/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。