【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ147
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1399651376/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1399015960/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:19:51.71 ID:yAnxWAs7
【注意】
質問をする前に、外部wikiにある、
知っておきたい機能
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C3%CE%A4%C3%A4%C6%A4%AA%A4%AD%A4%BF%A4%A4%B5%A1%C7%BD
新規提督の手引き
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD
よくある質問
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:20:37.42 ID:yAnxWAs7
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについてはテンプレ内の【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】やwikiを参照してください。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:21:27.92 ID:yAnxWAs7
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 外部wiki 疲労について(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:22:09.49 ID:yAnxWAs7
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

●カットイン 【発動率(%) =15 + 運 +損傷度補正(小破+10or中破+20) +旗艦補正(+5)】
  探照灯装備している艦がいると艦隊全員のカットイン発動率が上がる
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

●連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
  主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
  ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
  実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

●通常攻撃(普通の1回攻撃)
  上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
  条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン) ・電探全て
・強化弾(三式弾と徹甲弾)      ・ソナーと爆雷全て
・機関(タービンと缶)          ・ダメコンと女神
・水上機、艦載機の全て        ・追加装甲(バルジ)
・甲標的                  ・ドラム缶
・探照灯
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:22:50.71 ID:yAnxWAs7
以上テンプレ
先に前スレを消化してから書き込んでください、フライングには一切回答致しません

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ147
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1399651376/
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 07:20:45.16 ID:gOU002eP
次イベに向けて何開発すればいい?
持ってる主な装備
10cm連装高角砲*10
15.2cm連装砲*2
41cm連装砲*35
46cm三連装砲*5
15.5cm三連装副砲*14
8cm高角砲*2
10cm連装高角砲(砲架)*1
61cm四連装(酸素)魚雷*30↑
零式艦戦52型*15
紫電改二*3
烈風*2
烈風改*1
彗星*9
彗星一二型甲*1
零式艦戦62型(爆戦)*2
Ju87C改*2
天山*9
流星*2
流星改*1
彩雲*2
瑞雲*28
試製晴嵐*2
零式水上観測機*1
13号対空電探*2
22号対水上電探*1
21号対空電探*23
32号対水上電探*1
14号対空電探*1
三式水中探信儀*3
三式爆雷投射機*1
強化型艦本式缶*3
新型高温高圧缶*2
九一式徹甲弾*3
25mm三連装機銃*13
12cm30連装噴進砲*1
甲標的*7
応急修理女神*1
カ号観測機*3
三式指揮連絡機*3
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 07:21:31.18 ID:gOU002eP
三式弾*3も持ってる
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 07:36:30.31 ID:jWa/pjFC
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 19:10:19.67 ID:jWa/pjFC
前スレ埋まったのでage
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:07:06.46 ID:GbpPTo1q
うわぁ何様なんだろうw
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:08:00.69 ID:0GgEKZjW
前スレの大和の3-2赤疲労のまま旗艦って言って意味わかんないっていわれた者だけど
3-2-1は一戦だけだから数戦で赤くなるよ
赤くなったら空母とかと違ってMVP取るのはもう無理
毎回キラ付はしないでしょ
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:08:24.08 ID:O3o4PihE
【1-5、5-5】Ex海域 攻略・ドロップ報告スレpart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1400406872/
2-5の質問はこのスレのがいいですかね?
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:30:48.08 ID:MGgvJxAN
>>12
俺から言わせて貰えば、双方意味不明

まずお前さんの3-2-1旗艦大和でずっと赤疲労発言
ないわ、S勝利旗艦MVPの調整で、+14、出撃疲労-15
時間回復が帰還後にも乗るので、一時的に48になってもすぐに49になる
赤疲労は、ないわ、経験値的にもMVP取らないとか3-2-1の価値半減
空母にMVP奪われる程度なら調整してない証拠
ついでにもう1つ言えば、計算すれば誰でも分かることだが、
1日演習10戦、旗艦MVP調整すれば、2ヶ月程度でレベル99にはなる、半年もかかるわけがない

で、レスの方の3-2旗艦で連戦するなら、キラ維持でやるって発言
+14、-15で少なくとも-1はされ、キラ状態なら時間回復は乗らないので
ずっとキラではやってられない
ただ、発言の連戦って部分がちょい気になるが、
まさか3-2-1で撤退しない場合のことを指しているわけでは
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:37:25.16 ID:idbssAgy
龍嬢改二実装されたと聞いてDMMマネーを2000円分買ってきたのですが
ドッグと母港拡張どっちに使えばいいですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:38:08.20 ID:MGgvJxAN
>>13
そこがいいんでね
なんせ2-5が実装されてまだ数時間

質問に対しても、正確な情報はまだないだろうし
そのスレか鯖別スレで情報が揃うまではやってほしいところ

正確には、ここで質問するより
そっちで雑談気味に話すか、ROMった方が有益って感じだが
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:40:07.11 ID:uPLM+aTT
>>14
3−2−1で1戦撤退をMVP取得を繰り返し、キラがなくなった時だけ、
演習MVP、1−1なんかでキラ付け回復させるんだよ。


特別なことは何もしてないし、普通でしょ。
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:40:53.00 ID:0GgEKZjW
毎回MVP取る前提みたいだけどまずそこから無理でしょ
護衛の空母がかっさらって行く事もあれば黄ばみが大和の攻撃かわしただけで乙だし
天山ですらもってくし97とかにすると今度は被弾がやばいでしょ
流星改積みでも倒しきれなくて魚雷かわす事を祈るのもよくあるんだし
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:42:01.17 ID:uPLM+aTT
>>15
入渠ドックが2〜3個しかない → 入渠ドックMAX
入渠ドックは4個全部ある    → 母港追加
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:47:18.54 ID:CZwxQAMb
>>19
明石がいるなら迷わず母港
いなくてもどうせバケツには所持上限があるから母港
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:48:27.20 ID:uPLM+aTT
うちの艦隊では、3−2−1レベリングで空母系使わないからなんとも。
大和 重 重 重 重 潜水艦

重と潜水艦はローテーションでまわす。
これでいいじゃん。

別に、大和 軽巡 軽巡 軽巡 軽巡 潜水艦 でもいいけどね。

駆逐艦入れてもいいのよ?3−2攻略用の駆逐育成するとき、駆逐4隻いれてたわ。
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:50:22.30 ID:4bWgZNS+
>>18
なんで艦攻積むんだよwww
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:53:48.15 ID:t93+ShgR
演習の長距離練習航海で大成功だとバケツ取得率が上がりますか?
成功でも大成功でもバケツは一緒?
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:53:55.64 ID:MrWI4Z/m
>>18
3-2-1での大和旗艦による超高速レベリング解説動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23586243

これ見ても理解できないのなら知らん
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:54:41.65 ID:idbssAgy
>>19
ありがとうございます!
早速拡張してウチの龍嬢ちゃんを修理します!
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:55:49.37 ID:O3o4PihE
>>16
納得です
ありがとうございます
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:57:46.70 ID:MrWI4Z/m
>>26
まー、何も考えずに

・小型〜中型艦(駆逐 軽巡 重巡 航巡)を3隻以上
・空母を1〜2隻
・残りに戦艦など

こんな構成ならほぼボス100%みたいだぜ?
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:59:18.60 ID:uPLM+aTT
>>20
バケツ大量に持っている提督なら、質問しないでしょ。
普通の一般提督なら、入渠ドック4がスタートライン。


>>23
一緒らしい。キラ無しの軽巡、駆逐3で何度も遠征に出すべし。
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:00:38.33 ID:MrWI4Z/m
>>28
長距離は軽巡いらんよ
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:02:57.21 ID:uPLM+aTT
>>29
そういえばそうだった。

他の任務ももすぐに出せるように、
いつも軽巡を必ず1隻入れるクセがついていたんだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:03:31.48 ID:KSdBLznK
2−4のボスへ行く編成を教えてください
下ルートでいつも手前で下に追いやられてもうやり切れません
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:04:31.26 ID:CZwxQAMb
>>28
母港190で入渠ドック2でバケツ2k余らせてる俺みたいな提督もいるんですよっと

結局プレイスタイル次第だから、急いでどっちかを拡張せずに、必要と感じた方を拡張すればいいんじゃね>>15
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:05:15.86 ID:CZwxQAMb
そもそも>>20>>15宛だった
アンカミスすまない
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:08:02.83 ID:MGgvJxAN
>>31
あそこの羅針盤は運です
敵艦隊に勝てる編成なら、試行回数しか手はありません

北西ルート(即時撤退)
北東ルート(撤退なしなら確定)
東ルート(羅針盤で4分の1)
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:13:33.90 ID:uPLM+aTT
忙しい社会人なら、入渠ドックがいいと思うわ。
俺提督個人としては、入渠ドックは5個くらい欲しい。

デイリークエストの入渠5隻達成を素早く行うためにも、
やっぱり入渠ドックは欲しいよ。

バケツはイベントや攻略用に使いたいしね。普段の修復はバケツ無しでやりたい。
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:22:19.11 ID:MrWI4Z/m
オリョクルしてると、やっぱドッグは4つ欲しいからねぇ
1時間以内のにはバケツ使わないようにしてるから、どうしてもドッグががが

母港は不要艦除いて空きが10隻切ったらその都度拡張すればええねん
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:49:41.88 ID:0GgEKZjW
>24
これ便利やわぁ・・・・
大和以外赤くしてやらないとヒャッハーがしつこくMVP取ってったけど赤くなってから安定した
被弾はしたくないから潜水艦の方で
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:43:43.65 ID:QBKQUsl0
なんで複縦なんだろ
今まで単縦しかやったことないけど、複縦の方が何かメリットあるのかしら
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:46:33.46 ID:MrWI4Z/m
>>38
開幕爆撃の火力を落とす&どうせ大和ワンパンなら命中が上がる複縦のほうが安定する

ってことじゃね?
何について複縦っていってるのか知らんけど
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:48:10.12 ID:QBKQUsl0
あぁすまん
>>24の動画です

威力より命中重視ってことか
MVPとらせる→与ダメ増やしたい→単縦
って思ってたけどそういう考えもあるのね
ありがとう
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:49:34.15 ID:MrWI4Z/m
>>40
あってたか

まぁ、カットインと連撃は命中めっちゃ高いので、単縦でも外れることはないだろうけどね
九九艦爆使うくらいだから、火力減らすほうがメインかも
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:54:31.86 ID:4bWgZNS+
複縦+命中装備なら赤疲労でも砲撃が当たるからだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:15:32.61 ID:PkaELnaG
前スレ>>788あたりで2-4突破の編成悩んでるって話したものだけど、アドバイス通りちゃんと戦艦入れてさっきクリアしてきた
答えてくれた人たち本当にありがとう
http://i.imgur.com/j5IqDVs.jpg
しかし強かった…
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:37:57.40 ID:CWbjcoaW
演習で空母3-4隻+駆雷みたいな相手の場合は、
どう編成組めばいいんかね
制空権取れないと、戦艦32電探*2でも攻撃外しまくってばかりだわ
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:45:06.74 ID:G/tPeurO
>>44
空母と同数の戦艦入れとけば大抵勝てるでしょ
制空権と命中率なんて関係あるって話聞いたこと無いけど、
弾着観測射撃無しだとキツイって話? だとしても空母なんて柔らかいから前述の戦力で勝てると思うけど
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:47:27.82 ID:91Z+65ql
>>44
昼連撃が飛んでこないんだから戦艦重巡雷巡辺りを並べればいいだけ
夜戦したくないというなら知らん
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:58:40.69 ID:CWbjcoaW
まさか雷巡3で夜戦でも連撃カスダメ敗北するとは思わないさ…うん
昼1巡で大破抑えて、重雷夜戦編成にした方がいいかもしれない
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:59:42.66 ID:zzlbI3nc
>>44
戦艦6隻ならべて圧勝するだけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 04:09:32.56 ID:IgGz630/
3式弾が有効な敵がいるなど、特に制約のないマップで
基本的に制空権確保または航空優勢を前提とした場合
戦艦の装備は46、46、零観、徹甲が最適の組み合わせですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 05:51:22.60 ID:jHBLd31o
>>49
最適解、というならもうちょい細かくなる
低速戦艦なら現状それでほぼベスト
高速戦艦は徹甲弾積めないので三式弾(電探だと弾着観測が発生するから)
航空戦艦なら零観ではなく瑞雲634や晴嵐(こいつらでも昼連撃できるので)

で、ぶっちゃけ究極解はまるゆドーピングで46cm×3、零観(or瑞雲634)
昼間は連撃、夜戦カットインの最強戦艦の爆誕である
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 06:25:04.89 ID:PJ6WzzWz
任務の南西諸島海域の制海権を握れ!って2-5でも達成出来る?
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 06:25:49.74 ID:VGFQJyA3
できるよん
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 06:30:23.94 ID:PJ6WzzWz
ありがと
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 06:30:36.20 ID:VGFQJyA3
いえいえ
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 07:21:57.36 ID:2T5wNdH7
艦これが最近、プチフリした後で猫るんだ

ネットワークが切れてるのかと思って、別窓でwikiとか開いて、
プチフリした時に読み込んでもいつもどうり見れるから
ネットが切れてるわけではなさそう。
Flashの不具合かとも思ったけど、Flashもエラー出してないんだ。

原因の見当付く人いますかね?

環境はwin8.1update、Chrome35です。
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 07:33:42.72 ID:2z7DnhnM
>>55
昨日似たような質問してたやつがいたな
同一人物じゃないならサーバー側に何か相性の問題あるのかもな
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 07:50:29.28 ID:2T5wNdH7
>>56
同一じゃないっす、昨日の人は確かパラオだったと思うけど、僕はリンガっす

詳しく症状書くと、読み込み中に右下で回ってるアレあるじゃん?
あれがいつまでもぐるぐる回ってる状態
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 08:12:34.87 ID:RNbIdZMW
演習相手のまるゆがHP11の時があるのですがどうしてですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 08:19:57.77 ID:VGFQJyA3
ケッコンカッコカリしてるなら体力が上がる
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 08:58:59.02 ID:h/Gga7px
2-5ゲージ破壊しても浦風手に入らなかったんですが
ドロップ出来るかも知れないという事だったんですか?
てっきり破壊すれば報酬で貰えると思ったんですが
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:00:02.60 ID:bmBd199Q
>>60
お前の勘違いでFA
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:01:05.84 ID:GM0aRrFQ
まあ褒賞で艦娘もらえるのは任務とイベントだけだからな
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:01:48.12 ID:h/Gga7px
やっぱそうですか
すんません

ついでに浦風のドロップ率はどんなもんですか?
周回しようと考えてます
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:03:18.53 ID:bmBd199Q
>>63
昨日実装したばっかの海域のドロップ率を答えろって
無理難題仰いますね

いいから出るまで回ってろよ
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:04:12.81 ID:VGFQJyA3
仮にドロップ率が出たとしても勝利するたびに常にx%の確率だからあまり参考にならない気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:07:15.93 ID:h/Gga7px
分かりました
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:19:44.27 ID:kbhGD4xt
時報ボイス、PCの時計をいじっただけじゃ聞けなくなってる?
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:21:28.56 ID:kbhGD4xt
>>55
いつのメンテからか、PCの時計とサーバの時計との同期がシビアになっていて
PCの時計がずれていると容赦なく猫るようになった
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:21:45.18 ID:Ivd8Y4eC
250/130/200/30で建造したら五月雨が出てきたんですが、
レア駆逐艦のみを狙いたかったら250/30/200/30の方がいいんでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:23:05.76 ID:bmBd199Q
>>67
はい
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:27:04.74 ID:G/tPeurO
>>69
どっちもレア駆逐艦が出る確率はあまり変わらないので、250/30/200/30の低資源を回す人が多い
レア駆逐艦レシピでもレアなものが出る確率は数%なので簡単には出ません
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:40:55.61 ID:Ivd8Y4eC
>>71
私の聞き方が悪く、質問の意図が正しく伝わっていなかったようですね
申し訳ありません

改めまして
Wikiの方に250/30/200/30のレシピに関して「駆逐艦は雪風,島風,Z3(Z1旗艦),Z1(Z3旗艦)のみ」
という記述があるので、250/130/200/30も同様だと考えていたのですが、実際に回したところ五月雨が出てきました
250/130/200/30ではレア以外の駆逐艦も出て効率が悪いのでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:42:06.46 ID:kbhGD4xt
>>70
そうでしたか
ばかじゃねーの運営tnkssn
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:43:28.25 ID:GM0aRrFQ
どっちのレシピでも低レアリティ駆逐艦は出る
弾薬130なんてオカルトの領域だから気にしない
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:49:12.73 ID:bmBd199Q
>>72
これはwikiが悪いな
Z1はZ3が旗艦の時のみ作れるってことなんだろうけどカッコの位置がおかしい
誤解を招く表現だから速攻直さないと

レアだけが出るレシピなんて艦これには存在しない
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:52:35.23 ID:Ivd8Y4eC
>>71>>74>>75
ありがとうございました
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:55:49.65 ID:A38XI9RV
いや、レア駆逐レシピはその4つ以外駆逐でねーだろ

残りは潜水艦と軽巡と重巡だけじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 10:24:02.22 ID:G/tPeurO
工廠データベース見ると確かに出ないっぽいな
ログ残る専ブラとか使ってないなら、資源分量間違った可能性が濃厚かな・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 10:46:23.06 ID:Ivd8Y4eC
>>78
恐らくそうだと思います
念のためにしばらくデイリーで回してみますね
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:18:16.19 ID:V4xR39SG
母校拡張を1つ購入したのですが処理が遅かったのです
しっかり待ってたらポイントが処理されずメニューに戻ったので再購入しました

すると母校拡張アイテムが2個になってました
思わず勢いで使ってしまいました、大丈夫だと思いますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:31:44.84 ID:2/gMr8bs
>>80
運営に報告した方がいいかと
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:36:05.88 ID:GM0aRrFQ
>>77
YAGGY
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:39:10.98 ID:V4xR39SG
>>81
ですよね、このままだとなにかマズいですよね
ありがとうございます、報告します
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:46:18.03 ID:jYPfahb5
352 名前: ◆u7RKk0dTvM[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:15:18 ID:Bt5zpKbY
v1.0.6.7
http://www1.axfc.net/u/3244349.zip

・CoreVersionの取得方法を変更
・api_portの計算方法変更に対応
・FIX:轟沈したときにHPがマイナスになる

ログイン時の母港で猫る場合はapi_portの計算が
あっていないので使用を中止してください。

パスワード:五月雨
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:46:20.44 ID:A38XI9RV
>>82
YAGGYもレア駆逐ではでないって

雪風とYAGGYネタは、雪風がまだ最低値レシピで出てたころの話だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:59:00.48 ID:/nfd7+BB
五月雨改の補給ボイスが古いままです。
キャッシュ削除やブラウザ再起動も効果がありません。
もしかして、ケッコンカッコカリ後じゃないと駄目なんでしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 15:58:47.21 ID:xiZBKe2s
先週大型艦建造で資材尽きてから一週間ひたすら稼いでリベンジマッチ
02:29:59
もう俺の大型艦建造にはあきつ丸しか居ないんじゃないかってくらいこればっかですわ
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:07:19.21 ID:2/gMr8bs
鯖スレへどうぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:51:52.22 ID:flS3Gj85
母港拡張を考えているんですが、最大計190隻までというのは
初期値(100隻)から+90隻分まで拡張できるということですか?
もしくは+190隻拡張できるってことですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:53:26.67 ID:qnwvvMVe
>>89
190までは190まで
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:53:35.51 ID:0eaA+AnH
100プラス拡張90
92名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:24:40.23 ID:4iJxUpDg
Wikiの零式水上観測機の開発レシピで
理論値を満たした上で鋼材(燃料)を最大にする必要がある
ってのがイマイチ意味が解りません
10/10/20/20じゃ駄目なんでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:26:21.82 ID:qnwvvMVe
>>92
10/10/20/20か20/10/10/20なら問題ない
複合レシピ等で鋼材(燃料)を最大にできない場合は出ない
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:29:26.37 ID:0eaA+AnH
意味がわからない意味がわからない
レシピは10/10/20/20か20/10/10/20だろ?そのまんまの意味
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:33:27.53 ID:VGFQJyA3
要するに10/10/20/20 or 20/10/10/20 を満たした上で前者なら鋼材、後者なら燃料が最も多くないと出ない
例えるなら 10/10/300/20 or 300/10/10/20 なら出るけど20/60/10/110みたいな複合レシピだと燃料or鋼材が最も多くならないから出ない

って意味だと思う。てかその条件初めて聞いたな、情報源聞いてもいい?
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:35:06.33 ID:0eaA+AnH
普通にwiki
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:36:06.98 ID:91Z+65ql
>>95
情報源って艦載機レシピだと観測機が出ず電探レシピだと出るところからの推測じゃなかったか
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:36:09.97 ID:C1TkoE1R
>>92
同数の場合はその並び順で左から順番に最大として判定してる(と思われる)のでそのレシピで問題ない
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:36:44.03 ID:VGFQJyA3
あったあったサンクス
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:49:54.50 ID:4iJxUpDg
皆さんありがとうございます
>>95のような意味だったんですね
資源は余り無いので素直に最小値で廻すようにします
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:42:07.85 ID:oVRolS7y
日向改を近代化改修しようと思ったら、LV26で火力79,装甲87でmaxと表示されているのですが、wikiにあるキャップ値より随分低いようです。あとはレベルアップによる上昇分で成長していくのでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:51:39.64 ID:9P1Dym63
>>101
キャップ値って何の話してるのかわからんが
日向改は火力79装甲87でmaxなのはLV99だろうがLV150だろうが変わらない
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:53:15.27 ID:luxV9OIq
昨日と同じ編成装備なのに、2-5Fいきまくるんだけど
寝てる間に何があったのか
104名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:02:30.79 ID:oVRolS7y
日向の最大値を見てたようです。結構低いんですね…失礼しました。
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:17:15.53 ID:3iNcoU9z
図鑑でも言ってたと思うけど主砲撤去したから下がってるんだよな
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:24:36.78 ID:A38XI9RV
>>103
あそこは3割くらいでそれるから、仕方ないんじゃね?
自分は夕べからそれまくりだった
107名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:29:23.05 ID:A38XI9RV
日向改は

46cm 46cm 46cm 水爆 で火力157
46cm 46cm 徹甲 水爆 で火力139

だね
同交戦では火力145あればキャップいくから、火力139で我慢して昼連撃と1.5倍カットイン・夜戦連撃にするもよし、
火力157で反抗戦でもそれなりに闘えるようにしつつ、昼連撃と夜2倍カットイン(運高め)にするもよし
108名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 20:13:50.60 ID:ipAV0jTy
改ニ設計図必要なしとか
何いまさら取り繕ってんだこの糞運営は?www
その調子で大型建造もなくして艦こけ畳めよ
109名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 20:54:37.18 ID:rt/YUA0v
5-5 ボスマス手前でいつも禿げるんですが仕様ですか?
ゲージどうしたら削れますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:03:04.91 ID:vJU5w2wU
>>109
俺は禿げないから仕様じゃないよ。
道中支援とか出してますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:14:45.51 ID:rt/YUA0v
>>110
支援フルキラフルLV99潜水艦高速艦空母3ルート全て禿げ
毎日10回出撃ここ一週間ボス到達出来ず まじくそげ
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:20:30.47 ID:/P7A1CKK
卯月掘りで5-4を回していて、正直な話、全く出る気配がないのですが、
ドロップ確率はどれくらいなのでしょうか?
資材消費やS勝利の難易度の関係上、5-4くらいしか掘れるMAPがないので、
ドロップ率があまりに低いようなら新任務を諦めることも視野に入れないと
という感じで、かなり困惑しています・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:21:54.22 ID:luxV9OIq
>>112
2-5ボスでまぁまぁ出る
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:26:31.54 ID:91Z+65ql
>>112
50回〜100回くらいボス戦S勝利すればさすがに出る
200回以上やって出なかったのであれば運が悪いとしか言いようがないが
115名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:55:09.17 ID:A38XI9RV
>>112
5-4はA勝利でも卯月でなかったか?
自分は戦果で回してると結構見かけるけどな
20回やれば1回はいる感じ?
体感ですまん

今だと2-5で浦風と一緒に掘ればいいんじゃね?
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:06:23.78 ID:/P7A1CKK
20回に1回なら、数日に1回は必ず出ることになると思うので、
ひたすら回すしかなさそうですね。
2-5は今のところ難易度とドロップ率が分からないし、
ドロップ対象は卯月に絞っているので、5-4一本です。
もっとも、5-4も長波とか五航戦とか、他のレアに邪魔されますが。
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:44:00.43 ID:0eaA+AnH
だから必ず出るとかそういう風に考えるからダメなんだろ
一回で出る人もいれば一万回いっても出ない人もいる、確率なんてそんなもん
出る気配なんて誰にもわかるはずないし、困惑する必要もないし、新任務諦める必要もない
気長に続けてればいつかは出るし、出ないからって死ぬわけでもゲーム辞めなきゃいけないわけでもない
まあ、そのうち出るさ
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:55:46.71 ID:/GbBtSzK
5-4 S勝利:浜風(0.47%) 伊19(1.7%) 阿賀野(3.1%) 翔鶴(3.6%) 瑞鶴(1.6%) 長波(3.8%) 
      雪風(2.5%) 夕雲(2%) 陸奥(3%)
    A勝利:卯月(5.9%) 弥生(5.2%) 熊野(3.8%) 鈴谷(4.1%) 瑞鳳(3.1%) 
     夕張 伊58 巻雲 秋雲

 だが、持っていない艦は、田中簡悔仕様によりマイナス補正かかるので、100回まわったら出るぐらいの気持ちでどうぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:03:44.00 ID:PK1pcfwY
確率とか無駄なこと考える前に出るところで無心で回すのが唯一解だわ
掘りでも建造でも同じ
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:25:26.01 ID:/P7A1CKK
思い返せば、南雲機動部隊とか五航戦とか航巡2隻といったクエが
いつまで経っても終わらず、かなりイライラさせられた過去もあり、
今後また数ヶ月単位で出ない状態が続くのは正直勘弁です。
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:09.55 ID:QRZYe7FI
卯月はボス72回で2回出てる、どっちもS勝利
S65回/A7回だからもしかするとSよりAの方が出やすいのかもね
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:52:55.50 ID:A38XI9RV
>>120
4月の卯月フィーバーやイベントでの卯月ラッシュでとっておかなかった自分が悪い
まわしてりゃそのうち出るだろ
別にクリアしても特に急いでもらわないといけないものがあるわけでもないし
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:12.46 ID:I5xaXNt4
矢矧が出ないせいで毎日毎日まるゆが溜まっていって母港圧迫
でも嫁が加賀さんなんで運を上げる意味がなくて困る

雪風、時雨、58あたりのカットイン率上昇狙いに使うのが鉄板と聞いたことがあるけど
今でも変わらずそのくらいしか用途はなさそうですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:17:56.67 ID:N8rodkpu
>>123
まるゆうらやましいなおい

潜水艦全般に使えば、夜戦がどんどん強くなってくし
雪風、時雨をスーパー駆逐にしてもいい
運30組(長門・伊勢・日向・北上・青葉など)の運を20-30上げると、
カットイン装備が実用的になって連撃装備に縛られずにすむようになる
運が低い大鳳や扶桑姉妹、陸奥などを人並みの運にすると安心感がハンパないし

ちなみに自分は木曾に全部ぶち込んでて、今運32
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:21:56.38 ID:fxLyAFxW
まるゆって3隻オリョクルに使える?
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:24:59.48 ID:N8rodkpu
>>125
4隻オリョクルになる上に、すぐ大破して途中撤退することになるけどね

改までのレベリングにはなるので、自分は旗艦にしてよくオリョクルに出すよ
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:26:12.44 ID:gP0uflCk
>>125
まるゆ入れて3隻でオリョクルするってことか?
やろうと思えば出来るんじゃないかと、潜水艦2隻でオリョクルしてた時代もあったんだし
輪形陣引いて敗北数が増えても諦めるしかないが
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:59:35.97 ID:yDyK/g2U
三式ソナー*1、爆雷*2しかないです
デイリーついでに回してますが、どれくらい必要ですか?
1-5はクリアできました
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:42.39 ID:jo7W4q8g
>>128
おめえが欲しいだけ作れでFA
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:03:43.43 ID:gP0uflCk
>>128
必要って一体何に対してのことなんだ
とりあえず三式ソナー12、三式爆雷6あれば足りなくて困ることはない
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:37.21 ID:N8rodkpu
>>128
この前のイベントでは5セット必要だった
人によっては三式ソナーを2つ+爆雷って人もいるので、
ソナー10・爆雷5あればまず困らないんじゃね?

1-5するだけなら2セットあれば十分だし
1-5の駆逐4隻任務やるなら4セットいるし
演習で潜水艦フルボッコしたいのなら、対潜5+航戦とかだから5セットあるといいし
夕張とか五十鈴とかに常に装備させておきたいのならいっぱいあればいい

自分のプレイスタイルに合わせて作れ
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:46.18 ID:BE8O/fK1
近代化改修で、例えば火力以外MAXの艦に火力+1装甲+1の艦を合成した場合、
無駄になる装甲+1の分は改修の成否に影響するのでしょうか?
無視されるのであれば、この場合火力を上げるためには火力+2以上の艦で合成するか
運任せしかないのでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:08:10.58 ID:N8rodkpu
>>132
イエス
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:20.68 ID:yDyK/g2U
>>129-131
ありがとうございます
通常海域でほどんどもう使わないからどうしようかと思いましたが
のんびり作っときます
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:05.51 ID:BE8O/fK1
>>133
ありがとうございます
えっと、つまり火力+2以上で合成しろって事でいいんですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:33:35.39 ID:gP0uflCk
>>135
+2以上で合成すれば最低でも+1は上昇する
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B6%E1%C2%E5%B2%BD%B2%FE%BD%A4#ha8aa858
137名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:35:48.53 ID:qk0KNieb
>>135
そこは確率をどう考えるか人によるとこ。
138名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:43:06.50 ID:P4JVWOAm
>>135
まぁ対空以外はばんばん拾えるんだし確定であげていった方がいい
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:45:19.25 ID:N8rodkpu
>>135
任務の為にとにかく近代化成功の数を増やしたいときは、
何か1種類を+2にしまくればいい

駆逐2隻とか、重巡1隻とかオススメ(近代化の対象がいない場合は、エサにエサを食わせればいい)

少しでも近代化の+の期待値を大きくしたい場合は、素の上昇量を5の倍数にすると
期待値が一番大きいよ

素+5(ボーナス込+6、失敗+3)
素+10(ボーナス込+12、失敗+5)

まー、wikiに書いてあるからミロ
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:12:37.15 ID:K9jD5Ais
最近始めたばかりなんですが
大破になるキャラが複数いる状態でやっとクリアできた(4番目のMAP)という感じだと先に進まずに手前でレベル上げしたほうがいいでしょうか
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:22:36.29 ID:N8rodkpu
そのあたりで任務で赤城さんゲットできるでしょ?
それで2-3クリアまではそのままいける
142名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:27:00.50 ID:K9jD5Ais
大型艦建造というやつでしょうか
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:28:45.02 ID:K9jD5Ais
あ間違えました
建造で狙えばいいのでしょうか
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:09.84 ID:N8rodkpu
>>143
任務だっつーの
とりあえずwikiみてこい
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:32:56.99 ID:KkCqmi+u
>>140
まずwikiなどの初心者向けの情報とか手引き、FAQを読むことを勧める

読んでもよくわからなかったとか言う奴が時々いるが
そういうやつは、ここでアドバイス貰っても、その内容が理解できないからな
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:39:10.74 ID:K9jD5Ais
任務の欄みただけではよくわからなかったのですがwikiよく見たら見つけました
スレ汚し失礼しました
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:14:52.03 ID:FV3Q/B0c
司令レベル16で潜水艦を手に入れるにはどうしたらいいでしょうか。
とりあえず潜水艦レシピは回していますが…
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:19:48.80 ID:jo7W4q8g
>>147
司令部レベルなんてやってりゃそのうち上がるし
最序盤で潜水艦1隻ぽつんとあっても持てあますだけだ
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:19:49.52 ID:0jHivG+h
2−5で、航巡・軽母・空母・戦艦・戦艦・雷巡で何回やってもB→Eに逸れてしまうんだが
戦艦は霧島と比叡で金剛型だから問題無いと思ったんだけど何がダメなんだろうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:23:12.38 ID:jo7W4q8g
>>149
wikiのB→Eだと正攻法ルートなんだけど、どこの何の話?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%EE%C0%BE%BD%F4%C5%E7%B3%A4%B0%E8#area5
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:25:12.16 ID:0jHivG+h
>>150
ごめん、Fでした。B→Eに行かずに全部Fに逸れてしまう
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:48:50.55 ID:ESeF4V3b
>>149
wikiの報告見てると(金4空2はボスいけるようだけど)
高速戦艦・低速戦艦・航戦のいずれかが2以上だと逸れて各1以下ならいけてる例が多く見える
戦艦のどっちかを低速か航戦に変えてみたらどうだろう
自分は金剛長門と重2装空で一度も逸れずにクリアできたよ
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:59:55.55 ID:cP7Lqw0L
何の裏付けもないけど、金×3ビス子空×2で逸れなかったから
戦艦を高速で統一すれば行けるのかも。
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 10:10:07.60 ID:ESeF4V3b
金剛型というか高速戦艦4空2だけは例外っぽいけど
金剛型2+空2他2とか大和型2+空2他2は逸れた報告があって
金剛型1長門型1扶桑型1+重1空2とかだといけるみたいなんだよね
戦空に他艦種が混ざる場合は戦艦の艦種を統一しちゃダメなのかなと
自分で試したわけじゃないから憶測でごめんだけど
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 10:17:53.55 ID:0jHivG+h
>>152
霧島を伊勢に替えて試したけどやはり逸れてしまったので
衣笠に替えてみたらE行けた、ありがとね
良く条件がわからんね。
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 10:51:36.00 ID:u7CjWEVV
艦娘図鑑の完成度チェッカーが置いてあるサイトをご存知ありませんか?
(図鑑に載ってるカードをクリックして達成度を測定するようなレイアウトでした。)
昔使った記憶があるのですが検索しても出てこないのです
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:19:35.06 ID:VpGlsDp8
1-5で三式指令連絡機ガン積みした祥鳳さんが全く仕事してくれないんだけどもしかしてなんか勘違いしてる?
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:20:49.90 ID:jo7W4q8g
>>157
してる
wiki見ろ
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:23:19.04 ID:VpGlsDp8
>>158
トン、砲撃戦参加条件ってのもあるのか
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:27:43.83 ID:2Hv9InrM
2-5が10回中5回くらい、南ルート1戦目終わった後羅針盤E、気のせいだったなんだけど。
重/雷/航巡/航巡/重/空母
編成だけど運が悪いだけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:33:45.84 ID:jo7W4q8g
>>160
>>150
なんかEとFとっちが得てる奴多いけど別のサイトでも見てるのか
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:36:28.15 ID:2Hv9InrM
>>161
おれが行ってるEってのはサイト別に割り振られたマスのことじゃなくて、
羅針盤のEって意味ね
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:37:22.58 ID:cx56uv/8
3-2クリアできないけど陸奥長戸のドロップ狙いたかったらどこが一番簡単ですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:40:19.22 ID:aXe24VGD
>>160
たぶん編成が悪いんだろどれが原因かはわからん
重1金1航巡2雷1空1では問題なかったからそれにするか
後は空母が原因かも知れんから軽空母にしてみたりとか試してみるしかないんじゃね
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:42:50.90 ID:jo7W4q8g
>>163
むっちゃんなら4-1か4-2、長門は4-4
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:48:34.41 ID:mIFTyUIH
>>163
どう考えても3ー3で両方同時に狙うのが一番楽なんだから
さっさと3ー2終わらせろ
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:55:55.40 ID:ckPg3ooj
>>163
建造って選択肢も捨てがたい
5時間自体はそこそこ出るよ
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 13:29:21.22 ID:1dJS/aje
>>163
長門をドロップで拾うのは少し面倒な気はする
陸奥は3-3-1を周回してればそのうち出る
無理にドロップ狙わなくてもビスマルク、大和建造をする過程で建造できることも多い
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:22:54.08 ID:UD498BXf
クエスト:第三十駆逐隊について
4機全部に電探を積んでもひたすらお仕置きルートに行ってしまうのですが、
とにかく運任せでトライするしかないですか?

駆逐4機オンリー編成にはしてあります
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:26:52.80 ID:N8rodkpu
>>169
あそこはランダムになるので、そのうち行ける
自分は1発でいけた

>>149
自分は、雷・金・航巡・航巡・正規空母・正規空母で3割くらいそれちゃったよ
確定で行ける構成があるのか、確定で外れる構成があるのか、完全にランダムなのかは知らん
任務で羽黒 金剛 那智 妙高 加賀 赤城 で行ってたときは、それなかったな
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:27:35.09 ID:jo7W4q8g
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:40:32.63 ID:UD498BXf
>>170-171
すいませんありがとうございます
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:53:04.42 ID:EQOUvR9e
負け確なしで低燃費で敵東方艦隊を撃滅せよ(4-1〜4-4)をこなすにはどうすればいい?
バイト艦を含めてもいいから
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:58:28.61 ID:fxLyAFxW
wiki見ろ
そんなことすら自分で考えないでゲームやってて楽しい?
175名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:04:25.87 ID:YEI0UjXE
>86なんですが、いまだに駄目です。
運が悪いだけなんでしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:18:09.51 ID:a4R7TOW4
羽黒改二の新ボイスも再生されない不具合あって修正されたから
たぶん五月雨も不具合起こってるんじゃない?
ディスるわけじゃないけど使ってる人いないから誰も気付いてないんだろう
ここに書くより運営に不具合報告しなさい
177名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:24:46.78 ID:j3u7vqgZ
>>173
捨て艦するやつはうせっろ
他人に頼ってばかりで脳が退化してんじゃねーの?
178名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:28:16.80 ID:YEI0UjXE
>176
wiki見ると聴けてる人もいるようなので…
夜まで粘って駄目なら報告したいと思います。ありがとうございます。
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:47:37.86 ID:+20GaKUm
>>173
4-2を駆逐軽巡雷巡あたりで回る
もし居れば駆逐切ってバイト空母入れて連撃できるようにするのもいいかも
ただやりやすいにはやりやすいけどどうしたって燃費重視するとボス勝利は安定しない
潜水艦ってのもあるが、敵側に潜水艦オンリー編成引くと負け確だし
自分の中でここまでなら出してもいいって線引きをしつつ編成をしておくれ
ついでに補給艦撃破もそこそここなせるしな
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:50:15.95 ID:FhWRTsN5
>>179
荒らしに反応するのも荒らしだぞ?
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:53:13.80 ID:jo7W4q8g
くっせえ質問だけど荒らしなのかこれ?
あとバイト艦と捨て艦は違うんだが一緒にしてる奴も居るな

まあ回答でたことだし次
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:01:54.37 ID:FhWRTsN5
>>181
俺は普通の質問だと思ったけどただ便乗しただけ
逆に聞くけどくっせえ質問ってどこらへんが?
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:09:39.96 ID:a4R7TOW4
まあ、こういう聞き方するやつは相手にされなくて当然だけどな
自分で考えたり調べたりするの面倒だから、俺のリクエスト通りの編成教えろ
条件はこれな、って感じで回答もらってもお礼も言わないイメージ
184名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:10:01.31 ID:N8rodkpu
相手にするなって
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:12:30.86 ID:7TRS38K8
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:19:15.65 ID:qVn0p8Rr
>>183
相手にされなくて当然ってどこみて言ってんだよ
めちゃくちゃ相手にされてるだろうがw
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:31:48.88 ID:a4R7TOW4
>>186
こいつがじゃなくて、普通はこういう質問する時点で
荒らしやかまってちゃん認定されて相手にされなくて当然って意味ね
ここはまともな質問が少ないから回答者もかまってやりたくて仕方がないんだろうけど

はい、次の人
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:33:43.51 ID:bAkWunun
艦拡張ってどれぐらい必要?
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:34:25.98 ID:jo7W4q8g
>>188
お前が欲しいと思ったら増やせ
190名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:34:42.21 ID:gP0uflCk
>>188
必要なだけ
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:36:03.54 ID:G29an2N7
2−5ボスってA勝利でもあぶくま出る?
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:38:54.26 ID:gP0uflCk
>>191
わからない、そもそも2-5は阿武隈を掘るところじゃない
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:40:07.94 ID:jo7W4q8g
>>191
wikiのログ3つくらい遡ったが
2-5ボスで阿武隈はS勝利の報告しか無かった

出るのかもしれないけど報告が無いくらい僅かな確率なのかもしれないし
全く出ないのかもしれない
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:42:33.11 ID:G29an2N7
>>192-193
報告調べてくれてありがとう
浦風のついでで出そうと思ってたら先に浦風出ちゃって、そのまま続けるか迷ってた
戦艦空母なしの構成だとS勝利安定しないし素直にほかのマップで出すかあ
195名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:42:47.45 ID:fxLyAFxW
>>188
190まで
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:45:45.19 ID:qVn0p8Rr
第五戦隊出撃クエ あとの編成はどんなのがいいのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:48:53.92 ID:gP0uflCk
>>196
駆2軽空1で道中2戦ルートにするか戦艦正規空母入れてゴリ押しするかお好きな方でどうぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:51:28.31 ID:jo7W4q8g
>>196
S勝利が必要なので戦艦1正規空母2+クエ重巡3
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:53:01.66 ID:rBr48+Tt
>>197>>198
ありがとうございます。
いまからチャレンジしてきます。
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:53:49.12 ID:qVn0p8Rr
本当にお礼言いに来てふいたw
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:54:32.30 ID:jo7W4q8g
誘導か何かしてたんか
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:56:52.45 ID:0DMMsBw2
>>90
>>91
レス遅くなりました返答ありがとうございます
早速9000円分ポイント買ってきます
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 17:04:31.31 ID:qVn0p8Rr
言い訳になるけどこういうスレに常駐していたらまともじゃなくなるな
もう来ません、本当に懲りた・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 17:32:52.29 ID:IzFw7aOg
このスレに常駐していたからまともじゃなくなったのではなくて最初からおかしかったのだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 17:36:35.03 ID:OuMk6ZQE
MVP調整のために赤疲労を維持したいのですが、戦闘のMVP画面や艦娘発見の画面で止めておいた場合、
疲労度はどういう風に計算されるでしょうか?時間経過で49まで回復されますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 17:44:02.61 ID:gP0uflCk
>>205
回復すると思われるが赤疲労時の疲労のたまりやすさの方が大きいのであまり問題にならない
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9#q06a71aa
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 17:50:33.34 ID:OuMk6ZQE
>>206
ありがとうございます
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 19:01:51.65 ID:m/8tBFLo
今日の昼にはじめたばかりなんですけど
サーバー選択が満員で先に進めません。
毎日17:30の抽選待ちの場合、このまま何日か待つだけでいいんでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 19:18:26.77 ID:M1gOI/pZ
サーバー開放時間は毎日違うので、運営ツイッターのつぶやきを確認して登録を試み続けるしかない。
210名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 19:21:56.87 ID:jo7W4q8g
>>280
そもそも今日始められるはずが無い
https://twitter.com/KanColle_STAFF

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

次回の新規着任サーバ開放は【明日】実施予定です。

開放日時:【5/26(月曜日)】夕方以降開放予定 ※調整中
着任方式:【抽選】による多段階着任方式
開放規模:新規【約3,500名規模】
開放サーバ:複数サーバ群投入予定 ※調整中
#艦これ
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 19:42:16.47 ID:0tuiHLC/
>>208
あらかじめ登録済ませたうえで
twitterで案内された鯖開放日時にアクセスすることで抽選が受けられる
抽選に受かったら満員でない鯖選択画面が出る、以後鯖選択画面を見ることはもうない
鯖開放日時にアクセスしないといつまで待っても満員表示だからプレイできない
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 20:32:27.29 ID:G1kVMIwZ
ちょっと質門
遠征はcond-3ですがcond50、51の場合ってどうなるんでしょう
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 20:35:47.28 ID:LpudH9is
>>212
大成功判定は出発時基準
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 20:38:08.18 ID:jo7W4q8g
外部wiki-遠征 未確認事項
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC#mikakunin

疲労度の扱い
・疲労度は成否に関係あるであろうが、チェックはどのタイミングで行われるのか。
  ・出発時/規定時間経過時/結果確認時
  ・遠征終了時説。


>>213
体感()では俺も出発時基準だと思ってる
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 20:40:57.99 ID:G1kVMIwZ
ありがとナス!
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:12:19.55 ID:m/8tBFLo
>>211
ありがとうございます
この時間帯は週末しか繋げないから来週まで待つことにします
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:29:06.25 ID:HL+1EFI3
>>214
旗艦真っ赤のまま北鼠出したけど大成功だったよ
ドラム缶系は別なのかね
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:36:35.19 ID:jo7W4q8g
>>217
そこの下にドラム缶についても書いてあるからそれ読んで
219名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:58:50.92 ID:GkWvQx3F
ドラム缶遠征って大成功条件解明されてたっけ?
北鼠でキラ無し・ドラム缶3個で1回だけ大成功したんだよね

キラ4隻以上でドラム缶余分に載せるって聞いてたけど
単純に低確率で大成功することもあるのかな
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:04:47.62 ID:qk0KNieb
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:20:12.73 ID:GkWvQx3F
>>220
oh・・・
見てなかったorz
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:25:27.68 ID:jC/UnI7D
2週間位前に着任したんですが2-4突破するためにレベリングしたいんですが情報が多すぎて混乱してます
結局の所、2-2,2-3,2-4-1何処がいいのでしょうか?
2-2は空母入れるとボスに行きやすい+ドロップがいい
2-3は敵が弱い 
2-4は敵が強いけど経験値多い
こんな様な事でいいのでしょうか?
一応全MAPとも空母2に艦攻3艦戦1乗せれば大丈夫ですかね?
223名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:30:30.60 ID:fxLyAFxW
さすがに吹いたわw
224名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:33:46.74 ID:fxLyAFxW
途中で書き込んでしまった

多すぎるも何もググればすぐ出てくるだろうに
wikiの情報は別に多すぎないよ^^
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:36:24.65 ID:jo7W4q8g
>>222
何にも考えたくなけりゃ2-4-1に出撃→1戦して帰る
コレ繰り返せばサルでもレベルは上がる
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:41:48.89 ID:t73GJdtA
ほぼ艦これ専用でタブレット購入検討してるんだけど、
オススメがあれば教えてくれませんか?

軽く調べたけど、スペックとか詳しくないから絞り切れない・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:45:51.96 ID:P1lDlRDU
HDクラッシュしたのでPC新調したらまったく繋がらなくなった。
ゲームスタートご何べんやっても猫画面。
CPU:AMD A10-7850K メモリ:8G OS:windows8.1
ブラウザはIE,FireFox,Chromeいずれもダメ
キャッシュをクリアしてもFlashを入れなおしてみてもダメ
ネカフェのPCからプレイできることは確認してるから
このPC独自の問題なんだろうけど、何を調べたらいいのやら。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
228名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:46:48.13 ID:sraH/k59
時計
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:47:37.54 ID:fxLyAFxW
>>226
スペックに詳しくなくても該当する商品を調べて比較すればいいんじゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:48:05.51 ID:QGZXUXDk
>>226
今なら最新機種のWin8.1タブレットなら何でもいいよ
PCにとってはクソUIだが、タブレットにはむしろ良UIとなって
以前みたいにSurface2Pro一択ってことはなくなった

他のOSのタブレットが欲しいならなら知らん
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:49:17.47 ID:fxLyAFxW
>>227
過去レスくらい見ような
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:54:42.29 ID:fxLyAFxW
>>226
一応教えとくと、携帯端末をクライアントとした艦これのプレイは規約違反になるから、
そこだけ注意な
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:59:19.57 ID:QGZXUXDk
>>232
ノーパソでもダメな規約なんてはじめて聞いたわ
234名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:00:23.28 ID:QGZXUXDk
>>232
ノーパソでもダメな規約なんてはじめて聞いたわ
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:02:10.23 ID:jo7W4q8g
大事な事なので2回言いました
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:04:11.66 ID:jC/UnI7D
>>224
wikiだけじゃなくググって見ると「2-4-1は消費が多いからやらないほうがいい」別のサイトだと「2-4-1が1番最適だ」
色々なサイトやまとめを見るとどこも一長一短って事なのか把握し辛い所が多いんですよね

>>225のように2-4-1回した方が何も考えなくていいんですかね
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:04:14.03 ID:t73GJdtA
>>230
>>229
一時期、尼で赤と黒のキャンペーンやってたやつに決めまする
ありがとう

ちなみにあとの候補としてはMiix2 8だった
>>232

まじです?
タブレットは大丈夫って見たんだが・・・
まあ、なんならリモートでいいか・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:06:40.46 ID:CUZVO8EE
くまりんこが欲しくて現在一日一回大型最低を回しつつ5-2を周回しているのですが、
他にお勧めの大型レシピや狩場とかはありますでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:11:08.88 ID:gP0uflCk
>>238
ないでしょ、4-3は羅針盤がきつすぎて周回には向いてない
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:11:12.23 ID:KkCqmi+u
>>236
いろいろな情報を調べるのはいいことだが
ここでの回答も、それらの情報も
所詮はその人自身の主観での話が多いので、それがお前さんに合うかは知らん

逆に言えば、それらを自分自身で、それぞれ試して
自分に合う方法を選べばいい

問題は、あんた自身に装備や航空戦の知識もろくにないだろう点
俺も>>225と同意見、2-4-1を勧めておく
理由は2-4突破予定の面子で挑めばよく
敵に空母はいないので、味方の空母に艦攻等をガン積みできるから
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:11:20.00 ID:jo7W4q8g
>>238
そのままでおk、出るまで滑車廻し続けろ
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:14:53.20 ID:CUZVO8EE
>>239,241
ありがとうございます、このまま頑張ります
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:17:45.35 ID:P1lDlRDU
>>228,238
ありがと〜、時間合わせしたらつながったよ。
そんなにシビアになってるとは思わなかった。
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:20:58.15 ID:4hYUKqNk
>>237
Win8が推奨環境に入ってない、というオチが。

【推奨環境】
---------------------
■Windows 7/Vista/XP + Internet Exploler 8以上/Google Chrome/Mozilla Firefox

ちなみにこれに対しての回答。

運営への質問:Windows8および、Winndows8.1が推奨環境ではないのか?

運営からの回答
推奨環境外でプレイしていただくこと自体は問題ございませんが、
推奨環境外のプレイで起こった不具合やトラブルなどは
サポートできない場合がございますので、予めご了承頂ければと思います。

要するに「やっても問題ないけどトラブってもサポートできないかもしれないよ」ってことらしい。
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:22:54.23 ID:2Hv9InrM
>>232
これは恥ずかしいな
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:45:59.73 ID:fxLyAFxW
>>233-234
ノートとタブレットの区別もつかない馬鹿は巣に帰れよ

>>237
プレイ方法による
リモートなら完全セーフ

>>245
別に間違ったことは書いてないぞ?
Windowsタブレットならグレーだけど、そのこと言ってる?
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:00:27.32 ID:WCS23K+5
>>246
規約違反と非推奨環境の違いが分かってない痛い子だって言ってる。
win8とwin7の違いなんてどうでもいいんだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:04:29.00 ID:fxLyAFxW
>>246-247
どっちもアホやなw
>>246は非推奨環境の意味が分かって無さそうなアホだし、
>>247はwindowsの違いなんて誰も話してないしw
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:05:07.97 ID:jo7W4q8g
さあ深夜のプロレスが始まりました
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:07:16.96 ID:uvVQy2Bi
>>248
残念!まだお前の25日のターンは終わっちゃいないぜ
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:08:05.38 ID:7xkmiCOp
ちょっと思い出せないので教えて欲しいのですが
重巡の射程(中)を、短にしたり長にすることって出来ましたっけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:08:37.76 ID:C1F0wkG+
>>251
重巡は無理
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:09:54.36 ID:7xkmiCOp
>>252
ありがとー!
254名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:18:21.15 ID:G+sJSIhD
>>248
ID変更失敗してて草不可避
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 03:38:40.76 ID:hfMsyLCg
去年の夏イベ終わった辺りでやめて今復帰しようかなと考えてるんですが、これやっとけみたいなこと教えてください
256名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 03:41:27.61 ID:G+sJSIhD
オリョクル
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 03:44:25.13 ID:iCOZzbag
wikiは読んどけ
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 05:51:14.27 ID:q86Wtw/t
本当に色々変わってるので外部wiki読んでからでないと話が合わないと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 06:13:54.11 ID:Uj6P/031
>>255
弾着観測射撃(昼カットインや連撃)
航空戦(対空ボーナスの式がやっと判明しだした)
開発レシピ(開発落ちした装備とそのレシピの把握、ドラム缶などの新レシピなど)
艦(追加艦とその入手方法の把握)
改造(追加された改造の把握)
新マップ(追加されたマップの把握、特にエクストラマップと勲章についても)
大型建造(レシピと出来る艦についての把握)

ここらへんをwikiで見ておけばいいんじゃないかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 07:02:31.23 ID:Uj6P/031
あれ?
夕張砲、いつの間にか対空+2がついてる・・・
これ、前からだっけ?
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 07:17:15.77 ID:1nrfjHlN
>>260
wikiによればこの間のアプデで産廃から脱出(?)した模様。
12.7cm連装高角砲(後期型)ともども松型駆逐艦実装フラグか?とも言われてる。
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 08:56:10.49 ID:H2fgS3e0
明石を3-2-1でレベリングするんですが
MVP取らせる事は流石に戦闘要因ではない明石では無理でしょうか?
旗艦以外戦力落とし過ぎるとダメージ食らいまくって資材が飛ぶんで難しいです
何か良い方法があったら教えて下さい
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 09:05:26.23 ID:+KgK83LC
しばらく前まで「神通」がドロップしたときは
「~通」と出ていたのに、いつのまにか
「神通」に変更になっていました
(古いキャプチャ持ってる人は確認していただければ)

いつのアップデートで変わったのでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 09:48:51.84 ID:BwmoQ97U
>>263
アプデで適用フォントが変わっている提督がちらほら居る
単純に貴官の環境で以前に適用されていたフォントが「~」だっただけ
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 10:41:59.25 ID:phlzYSjd
>>262
正直厳しいもいいとこなので、旗艦にして35レベルでとっとと改にしたあとは外すのが一番いいかと
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 11:44:14.80 ID:pO11VM6t
2-5のボス戦BGMの曲名と初出を教えてほしい
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 11:58:28.98 ID:VqhMYSL1
>>266
公式Tweetをちょっと遡って見てみよう!
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:19.92 ID:H2fgS3e0
>>265
ありがとうございます
普通にやりました
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 12:41:16.43 ID:pO11VM6t
>>267
自己解決したけど、今回新規実装されたBGMは2-5道中戦だったような
2-5ボス戦のBGMに関してのツイートは自分が探した限り見つからなかったけどもしあったら申し訳ない
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 12:53:06.27 ID:q86Wtw/t
>>269
2-5ボス戦闘BGMは2014春イベント第4・5海域BGMだったんだけど、未だ曲名不明のはず
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 12:55:55.60 ID:pO11VM6t
>>270
なるほど了解
ありがとう
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:14:53.82 ID:SmE1OmRZ
質問です、着弾観測実装以降、演習相手に空母が増えてきたのですが
ボーキ消費を抑えて勝つ方法ってないでしょうか?

以前のように戦艦中心だと相手側の着弾にボコられ、潜水艦で行こうにも軽空母や雷巡がまじっていたりで
なかなかうまくいきません

相手艦隊から優勢をとっても、ボーキが2〜300飛んだりしますし、制空権確保のためにはほぼ全艦空母に
する必要があったりとなかなかうまくいきません……諦めるしかないのでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:19:58.57 ID:z1HNVpr/
諦めろ
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:22:02.55 ID:1+3sF+GJ
>>272
戦艦6に14三式
それか潜水艦
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:24:46.73 ID:SmE1OmRZ
>>273
泣く

>>274
とりあえずそれで行ってみます(46、46、14、三式弾)、終わったらご報告します
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:27:06.29 ID:oDFlSDBn
>>256-259
255です、どうもありがとう
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:29:00.93 ID:FdXq2+rp
>>272
お前んとこの戦力が書いてないから
演習相手の差がどれくらいなもんかわからんが
オレは提督レベル103で基本的に
戦戦育育空空の編成にしてて
相手に空母がいたらボーキ消費したくねーから
戦戦育育雷雷でやってる
場合によっては戦戦戦育雷雷(育成枠0もある)
勝率は現在97%でよっぽど負けんぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:37:57.97 ID:SmE1OmRZ
>>274
昼で仕留めきれず夜戦にもつれ込みましたが、運次第で結構いけそうでした
ありがとうございます

>>277
こちら側は70〜95lvで、相手側は重婚あり……というのが多い感じです
今でもA勝利自体はそう難しくはないのですが(育成が多かったりケチるとたまに戦術敗北しますが)
消費を抑えつつ昼S勝利、というのが前に比べて厳しくなってきた感じだったので
皆様の戦術など教えていただけたら、と

ただ、雷巡は育ちすぎてしばらく使うのを控えていて存在を忘れていました、昼からの演習で
使ってみようと思います、ありがとうございました
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:44:18.89 ID:bAFkvlpG
なんか勘違いしている奴が多いが艦のLVなんて100越えたら同じだぞ
そもそももっと低LVから大差ないしな
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:44:30.67 ID:SmE1OmRZ
失礼しました、娘達ではなく提督レベルですね……当方は提督レベル100、相手側は90台から最高107と
バラつきがあります、某鯖の少将〜中将の境目あたりです
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:50:09.99 ID:FdXq2+rp
>>280
まあそのくらいならそう戦力差のある相手もいないだろうし
あとは育成枠を欲張るかどうかじゃね
勝ちたいなら育成枠は減らさんとなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 14:35:23.41 ID:ojIQbLTk
負けでもいいなら育成艦6でもいいしな
戦艦やら空母混ぜるとどうやってもMVPそっちにいくから
どんどん経験値が偏ることに
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 17:00:34.30 ID:EF9ZypoM
あきつって25まで育てて解体でOK?
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 17:03:36.72 ID:knTexbHl
あきつに限らず大和も大鵬も解体でおーけー
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 17:06:13.02 ID:EF9ZypoM
OK-
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 17:06:37.63 ID:mSYNFa1O
解体する前に中破させるのを忘れずに
287名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 17:24:26.35 ID:ojIQbLTk
次のMI作戦では揚陸艇の存在が鍵になります!

みたいなマップ来て爆死する可能性がゼロだと信じられるなら
解体なり素材なり御自由に
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 18:32:03.37 ID:Uj6P/031
あきつは、1隻は遠征用あると便利だけどな
ちとちよあきつがダイハツ係だし、燃料より弾薬節約したいときはあきつで出すからね

改造すると燃費めっちゃ悪くなるけどなw

今は囮いれて1-5旗艦で潜水艦狩ができるからキラ付もだいぶ楽になったけども

まぁ、キラ不要な東京特急2や北鼠だったり、警備防空海上長距離とかでは重宝するよ
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 19:44:24.18 ID:o0CKfCmk
>>287
まぁゼロだな
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 19:50:07.06 ID:Uj6P/031
>>289
あきつはすでに1-5でルート固定に使えるけどな
まぁ、ほとんどの人は手軽で彩雲ありの軽空母で固定するけども
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:50:34.14 ID:+2nmKv/H
それあきつにするメリットなんかあんの?
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:11:03.71 ID:Uj6P/031
>>291
だから軽空母で固定するって言ってるじゃん

あきつにもルート固定がすでにあるんだから、
今後のイベントであきつのみによる固定が出てくる可能性も無きにしも非ずですがな
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:19:08.78 ID:o0CKfCmk
無いな
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:22:25.56 ID:oFMbtSIt
伊勢を航空戦艦として運用した場合
主砲、主砲、瑞雲、瑞雲の組み合わせで爆撃+連撃仕様になるのでしょうか?

もしなるようでしたら
主砲、主砲、瑞雲、瑞雲か
主砲、主砲、瑞雲、水上偵察の組み合わせでどちらが実用的かアドバイスお願いします。
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:24:07.98 ID:o0CKfCmk
あるとしても
先に大和型限定ルート固定とか
装甲空母限定ルート固定が来てからだろうな
たぶん運営に批判だらけになりゲームやめる人多いと思うよ
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:25:33.15 ID:1+3sF+GJ
>>294
主主徹瑞で良いんじゃないかな
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:28:25.83 ID:Uj6P/031
>>296
主主徹瑞 で昼連撃&1.5倍カットイン 夜連撃
主主主瑞 で昼連撃 夜主主主2倍カットイン

伊勢日向は運が高いので、火力を補うために主主主も結構強いよ
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:33:00.20 ID:oFMbtSIt
>>297
瑞雲が1機しかなく検証できなかったので助かりました
連撃の発生率などを意識しながら瑞雲or偵察機を切り替えて運用したいと思います

迅速な回答ありがとうございました。
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:37:47.90 ID:Uj6P/031
>>298
航空戦艦で偵察機を使うのは、瑞雲撃墜によるボーキ消費を抑えたい時くらいだよ

こっちに空母いない編成でも瑞雲1スロ積んでるだけで、
相手に空母いない場合は制空権確保になって観測射撃ができるからね
まぁ敵に空母がいると撃墜されまくるんだが・・・そういう場合はこっちに空母がいることが多いからねw
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:41:10.48 ID:Eu/3GVN3
あと、敵編成に潜水艦が含まれる可能性がある場合も、瑞雲じゃなくて偵察機載せるかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:43:47.15 ID:+KgK83LC
明日は海軍記念日♪


突発イベントはやめて! でち
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:44:43.68 ID:G+sJSIhD
>>294
まったく同じ質問過去レスにあるんだがコピペ?
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:45:58.15 ID:G+sJSIhD
過去レスってなんだよ過去スレだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:10:04.15 ID:PhKenV8V
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1399651376/
ゲーム [ブラウザゲーム] “【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ147”

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 12:19:14.37 ID:3HLnfOGW
伊勢を航空戦艦として運用した場合
主砲、主砲、瑞雲、瑞雲の組み合わせで爆撃+連撃仕様になるのでしょうか?

もしなるようでしたら
主砲、主砲、瑞雲、瑞雲か
主砲、主砲、瑞雲、水上偵察の組み合わせでどちらが実用的かアドバイスお願いします。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 12:27:24.97 ID:3HLnfOGW
>>663
瑞雲が1機しかなく検証できなかったので助かりました
連撃の発生率などを意識しながら瑞雲or偵察機を切り替えて運用したいと思います

迅速な回答ありがとうございました。


一字一句変わらんな。意味わからんが一応荒らしかなんかなのかね
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:14:43.89 ID:tO88IuzM
>>304
多分転載したいアフィブロかなんかなんじゃないかな
前スレのscの方で拾い損ねたとかで、再度って所だと予想
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:15:16.43 ID:DyUR3jV5
前スレ>>322と同>>964

ゲーム [ブラウザゲーム] “【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ147”


322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 11:20:18.51 ID:+xrQHeem [1/2]
4-3ですが何十回やってもどうしてもGからLに逸れてしまいます
編成は重重戦戦空空とwiki通りの編成なんですが…
あと必ず最初にFではなく、Jに行ってしまいます。wikiではFに行くと書いてあるのに…
なにか思い当たる原因ってありませんか?


964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 12:07:46.83 ID:Cg1+r57d
4-3ですが何十回やってもどうしてもGからLに逸れてしまいます
編成は重重戦戦空空とwiki通りの編成なんですが…
あと必ず最初にFではなく、Jに行ってしまいます。wikiではFに行くと書いてあるのに…
なにか思い当たる原因ってありませんか?
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:29:58.61 ID:92Xsiv60
「第八駆逐隊」出撃せよ!
って任務。
攻略ウィキに固定四隻以外にあと二隻いれてもいいってありますが、
これは駆逐艦限定二隻ってことであってますでしょうか?

戦艦でやったらクリアになりませんでした
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:33:05.55 ID:z1HNVpr/
>>307
ボス倒せ
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:39:56.58 ID:G+sJSIhD
>>307
合ってません
不具合報告すれば?

もしボス倒してないのなら間の行だけ器用に読み飛ばした馬鹿としかいいようがない

>編成した「第八駆逐隊」を含む艦隊で出撃し、オリョール海の敵を撃滅せよ!
>※「敵主力打撃群」(2-3ボス戦)に勝利で達成
>「第八駆逐隊」の4隻(「朝潮」「満潮」「大潮」「荒潮」)+他に艦がいてもOK
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:45:54.74 ID:fgas0GAS
あぶくま欲しいんだけど
4−2と5−1どっちが周回にむいてる?
いま4−2楽だからやってるけど
ボスに行く確率5割くらいなのが萎える
ルート固定要員そろってるから5−1のがいいかな
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:49:58.03 ID:1+3sF+GJ
重駆で固定するなら5-1でもいいんじゃね
雷潜でやるなら必然的に4-2なるけど
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:56:55.92 ID:fgas0GAS
5−1やってみるか
空母2航巡2駆逐2で
空母減らして戦艦入れるかどうか迷うところ

ちなみに今の4−2の構成は航戦1航巡1空母1軽空母1駆逐2
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:58:38.32 ID:e9Lt4i8C
     O
      o  プゥーン
       。 〜∽
              -――- 。
          彡:::::::::::::::::::::::::゜ミ⌒・ プーン
       ・⌒/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|   ∽〜
        〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j   
         ji::〈 ";;, - ;::;; "/::::::| ⌒・   ・・・といううんこの妄想であったとさ。
  〜∽     V`ゥrr-.rュイ人人
           ,/1::ー:'::! i.
              / ,|::::::::::|iノ
           `ヘ.:::;;;::::/' ブボッ モリモリモリィ
            i Y / ∬ ∬
            ∪ ∪ ● ●
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 23:08:24.69 ID:Uj6P/031
>>312
阿武隈ならレア駆逐レシピが一番簡単だったりする
レア駆逐レシピに他にほしいものがあるならそっちも考えてみては?

掘る方も、他に欲しいのがいる方でやると、精神的に楽だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 23:34:42.35 ID:prijquam
阿武隈の使い道のなさは軽巡一二を争うんだし
急がなくてもカレクルの副産物でポロポロ出る
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 23:44:37.35 ID:fgas0GAS
任務消化用に欲しいんだ
レア駆逐レシピでも出るならデイリー消化がてらまわすかあ
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:33:38.78 ID:4tD8jX2g
陸奥のグラフィックが立ち絵もアイコンも全て表示されなくなりました。
透明人間状態でげーむには支障ないんですが気持ち悪いので直す方法教えてくだちい。
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:36:08.24 ID:fnYu9shb
キャッシュ削除、ブラウザ再起動、PC再起動、フラッシュ再インストール
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:42:12.87 ID:4tD8jX2g
>>318
フラッシュ再インストール

やれるのはこれだけかな。でも面倒だからこのまま続けるわ
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:52:54.34 ID:RoK1eBtJ
>>319
一番めんどいやつだけやんのかよ
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:53:29.87 ID:fnYu9shb
え、はい、なんかすみませんでした
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 01:02:07.71 ID:208rFST7
今月はじめたけど弾130のほうのレア駆逐300回で
阿武隈6機でてるよー。

なお雪風0の模様でるまでまわす。
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 01:04:59.88 ID:4tD8jX2g
>>320
いや、やらないw 面倒だし
そのほかのはさすがに全部やったよ。榛名とか金剛だったらどんな面倒な事でもやるけど
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 02:57:40.47 ID:ZbPVjhM2
重巡の摩耶について質問です。
wikiを見て、総合性能も高いしコモンで入手し易いから使っているのですが、後半マップでの大破が目立ちます。
同じ高雄型の高雄や愛宕と比べても大破率が突出しています。
5-3攻略で使ったのですがダメコン発動の上足を引っ張って攻略できず、急場しのぎで遠征用に使っていた愛宕Lv30であっさり無傷クリア
摩耶はLv90で、もちろん全MAX、装備もテンプレの通りの最高のもの
運も別に低いわけじゃなし、wikiでは総合性能は5本の指に入るって書いていますが、大破率がナンバーワンです
統計取りましたが、5-3出撃50回中大破50回(うち初戦大破が20回、ダメコン発動率100%)
愛宕lv30はやっているうちにレベル上がってしまったのですが大破は50回の試行で3回、ダメコン発動なんぞしません
それ以外の構成もポジションもまったく同じ
むしろその特性を生かして5-3でレベリングのデコイに使っているくらいです、間違いなく集中砲撃受けますので
2-5も摩耶入れると100%初戦大破30回、31回目で使うのやめました

なんかマスクデータでありますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 03:36:39.58 ID:egX7+lYr
マスクデータがあるかどうかなんて運営しか知らんが、少なくともうちの摩耶様は違う
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 04:01:39.10 ID:ZbPVjhM2
うちの摩耶様は被弾担当
ダメコン消費担当
BOSS戦で大破負け担当
毛根抜き取り担当
もう砕くわ、羽黒に切り替える
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 07:00:08.89 ID:fnYu9shb
出撃50回中大破50回とか、嘘つくにももっとマシな嘘付け、クソアフィが
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 07:52:17.92 ID:egX7+lYr
どうせ5回中5回に0足しただけだろ
そっとしとこうぜ
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 08:05:55.28 ID:WJz1Lgss
いつものだから触らずNG
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:05.05 ID:ce0PqeNW
3-3や4-3をうろうろしてます。
燃料・弾薬厳しい、火力は欲しい、という状況です。
砲撃担当が金剛型2重巡1と、長門型1重巡2でしたら、どちらが良いでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:36.45 ID:Fz3MiCJQ
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:44.66 ID:egX7+lYr
>>331
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:44.89 ID:k8MGBjDn
>>330
目的による
そのうろうろってのが攻略が進まなくてその辺でレベリングなのか、
デイリー・ウィークリークエ目的なのか、
あるいはその辺で掘れるレア艦目当てなのか、何のためにその辺の海域で戦うのか

それと根本的な編成はどんな感じなのかとか、もっと詳しく言ってくれないとアドバイスのしようがない
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 13:06:54.98 ID:ce0PqeNW
>>333
なるほど、確かに。
失礼しました。

攻略目的なのですが、
長門金剛比叡イク赤城加賀。潜水艦は嫁。他は攻略用。
単純に羅針盤でボスに辿り付けないのですが、
一度の出撃で、燃料が500〜600消費は当たり前で、数回も出れば遠征の収益じゃ追いつかない。

で、少し経費削減しつつ、攻略に支障を来さないレベルの火力を維持したい。

空母2を軽空母2に変更した所で悩む。
長門一人の大火力を主力に連撃重巡2を添えておくべきか、
長門を重巡に下げるか。
可能なら今後も攻略隊として使いたい。
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:41.48 ID:FoYMqtJv
>>334
攻略隊に潜水艦なんか禿げるに決まってるけど宗教ならしかたないな
俺も球磨ちゃん使ってるし
金剛か比叡を重巡に変えても連撃だせば火力十分だし空母2機いるなら制空はとれるよね?
取れてないなら装備から見直そう
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 13:35:40.94 ID:k8MGBjDn
>>334
3-4、3-4、4-3、4-4はボス前羅針盤を固定できないので最後は運、これはしょうがない

で、北方海域3-3、3-4は攻略目当てなら重量編成で多少の出費には目を瞑る方が確実に早い
したがってこちらの海域の攻略は消費を抑える編成で数こなすよりも、
一旦装備開発やレベリングに力を入れて主力部隊の底上げが王道
資源消費に関してはもうこの海域ではどうしようもないね、うん

逆に西方海域4-3、4-4はボス手前までなら重巡や駆逐を混ぜることでルートを固定できる
重巡・駆逐はこの後の南方海域などでもルート固定でお世話になるため、
この辺りの海域攻略に乗り出す辺りで意識してレベリングしておきたいところ

北方・西方いずれの海域でも軽空母はレベリング・周回編成時(3-2-1とか4-2とか)以外に出番はない
が、龍驤・ちとちよ辺りを1人意識してレベリングしておくと後で南方海域5-2が楽になる
攻略編成という点ではそのあたりの海域から先は基本的に収支は大幅赤字での攻略が普通
下手にエコ編成にすると火力不足でかえって大破撤退が増えて結局赤字のケースが増える

というわけで貴官の場合、演習や3-2-1などでレベリングしつつ、1〜2万くらいずつ資源貯めてから挑むことをおススメしてみる
どの道海域進めば編成に制限が出たり、ルート固定で特定艦が必要だったりするので、
主力・準主力で10〜20人は育てないといけなくなるんで、メンバーは無理に固定せんでもええよ
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 13:52:32.76 ID:ce0PqeNW
>>335
ありがとう。禿げるけど、頑張ります。
球磨ちゃんとお幸せに。

>>336
ここまで細かく……ありがとうございます!
こんなに詳しく言って頂けた以上は頑張らねば。
各部分参考にさせて頂きます。

お二方、ありがとう。
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 13:55:30.02 ID:ULLEBX7F
負け確なしで低燃費で敵東方艦隊を撃滅せよ(4-1〜4-4)をこなすにはどうすればいい?
バイト艦を含めてもいいから
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:05:12.25 ID:g93hQ9/d
エスパーじゃないから答えられない
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:07:03.13 ID:IZCRzH1B
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:11:31.78 ID:W+xPUAw3
負け確の使い方間違ってるのが気になって仕方ない
多分、敗北数を増やさない編成を聞いてるんだろうけど
負け確って確実に負けるって意味だから5-3-1の潜水艦編成とかそういう状況くらいしかないよな

超低レベルとかで編成しなければ負け確にはならんみたいな回答が欲しいんだったらどうしようもない
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:16:08.30 ID:nDMVxfDc
>>341
やってる人が多いけど潜水艦隊で4-2行くと2箇所ある潜水艦マスで敗北付く可能性があるからそれ以外で教えろって意味だと思うよ
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:18:04.48 ID:ULLEBX7F
>>341
全ての西方海域に潜水艦編成はあるだろ、だからこちらも潜水艦のみの編成は無しでって意味じゃねーの?
というか普通に考えればそうだろ。逆になんで違うと思ったの?
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:28:19.29 ID:IZCRzH1B
どういうつもりでやってんだ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 13:55:30.02 ID:ULLEBX7F
負け確なしで低燃費で敵東方艦隊を撃滅せよ(4-1〜4-4)をこなすにはどうすればいい? 
バイト艦を含めてもいいから 

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 14:18:04.48 ID:ULLEBX7F
>>341 
全ての西方海域に潜水艦編成はあるだろ、だからこちらも潜水艦のみの編成は無しでって意味じゃねーの? 
というか普通に考えればそうだろ。逆になんで違うと思ったの? 
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:30:02.76 ID:JEmZ2kyF
>>338
バイト艦という言葉を使うのを止めろ
どうせ虫の息になるまで給料どころか飲食も与えず酷使して
衰弱のあまり働けなくなったらそのまま殺すんだから
正しく奴隷艦と書け
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:33:03.65 ID:ULLEBX7F
>>345
俺は頼まれてやってるだけだから勝手に変えることはできないんだよ
不快になったのなら謝るよ、ごめんね
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:43:54.00 ID:BKo4AtSn
12月ごろからしばらく休んでいて最近復帰したのですが、Z1入手について質問させてください。

任務「第一次潜水艦派遣作戦」は遠征「潜水艦派遣作戦」を1回達成、任務「第二次潜水艦派遣作戦」出現
任務「第二次潜水艦派遣作戦」は遠征「潜水艦派遣作戦」を1回達成、任務「潜水艦派遣作戦による技術入手の継続!」出現
任務「潜水艦派遣作戦による技術入手の継続!」は遠征「潜水艦派遣作戦」を2回達成、任務「潜水艦派遣による海外艦との接触作戦」出現
任務「潜水艦派遣による海外艦との接触作戦」は遠征「海外艦との接触」を達成でZ1入手となる

上記で認識あってますでしょうか。
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:49:16.71 ID:x4Dj1zGR
>>345は会社勤めの社会人のことを社畜と呼んでるんだろうな。
ニート、無職、フリーターは、自由人ってところか?
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:49:54.02 ID:ULLEBX7F
>>347
任務「第一次潜水艦派遣作戦」が出現しているのならそれで合ってるよ
出てないならまたさらにめんどくさい任務が続くけど
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:51:55.12 ID:IZCRzH1B
>>346
最近のこういうの全部お前がやってんのか
頼まれてって誰に何をだ
黒幕はアフィブログって指摘してた奴がいたが当たりか
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:59:13.12 ID:ULLEBX7F
>>350
ごめん、忘れて
悪いとは思ってるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:59:37.02 ID:BKo4AtSn
>>349
回答ありがとうございます。
安心して遠征だせます。

荒れてる中なんか流れ読めなくてすみません・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 15:45:10.27 ID:0hin6RCK
>>351
お前みたいなクズは二度と来るな
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:10:47.69 ID:WQhQX6lm
2-5で索敵値と編成例を参考に駆駆重重航巡航巡で出撃したのですがADHJにそれてしまいます
航巡2隻は主主瑞瑞で重巡2隻は主主電偵なので(6*2*2+5*2)*2+5+5=78なはずです
電探は2つとも22号です
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:12:47.86 ID:WiC4e9Ec
>>352
たまにこうなるだけで気にすることもないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:20:52.36 ID:egX7+lYr
>>352
NGID:ULLEBX7Fが荒らしてるだけだから気にしなくていいよ
ここは質問スレなんだしね
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:21:27.90 ID:G3tDhll2
なんで荒れ始めたのかしばらく過去スレ読んで来た
イベント前後でくだらない質問が激増してまともな回答者がいなくなり
まともじゃない回答者だけが残って質問者を煽ってる感じか
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:29:08.96 ID:k8MGBjDn
>>354
その装備索敵値の合計76以上ってのはあくまで説、まだ確定情報じゃない
でもって、多分この偵察機×2+電探の索敵合計76以上は南からのルートなら正しいっぽい
問題は北からのルートの場合に条件が同じかどうかはまだ検証が追いついてないってことなんだ

なので、重巡の電探外して水偵にしてみんさい
索敵値上乗せでボス固定になるなら北と南で条件値が若干違うってことだから
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:29:32.45 ID:pb4gG2dq
バイト鑑w
良いネーミングだw
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:36:01.00 ID:IZCRzH1B
>>354
対空ボーナスみたいに索敵値に重み付けがあるのではという説が浮上してる
例えば同じ索敵値でも電探と偵察機で結果が異なる等
下手すると瑞雲と零水観で違う可能性すらある
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:50.33 ID:0UzLSOZp
>>359
捨て艦とは違うってことで言葉自体は結構前からある

定着率はイマイチな気がする
「俺はバイト艦とかも捨て艦と同じにしか見えねぇ」って人も居るようだ

荒れやすい話題なのでプロレスは勘弁してください
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 18:43:24.32 ID:rNJn0tnh
3-2攻略用に10cm連装を10セットほど集めたいんだけどいい方法ないかな?
今は1-5で駆逐牧場やってんだけど正直Lv20まであげるのがきつい

ちなみに攻略用に育てた駆逐改6隻分の10cmは雑魚武器と思って廃棄してしまった
廃棄する前にちゃんと調べるべきだったよ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 18:45:52.67 ID:FcQ7ijnU
>>362
20Lvぽっち育てるのが億劫ですとか言うなら開発でもやってろ
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 18:48:16.92 ID:zsoal435
12.7でいいだろ
火力同じだし対空なんていらんし
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 18:49:04.68 ID:t2daXjzK
>>362
普通に開発レシピを回したらいいやん 結構でるぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 18:50:14.52 ID:FcQ7ijnU
春イベ前「爆戦とがゴミwwwww使い道ねーじゃんこれwwwww」

春イベ終了後「ヴァクセンの使い方が提督のリアルレベルの見せ所だよ(キリッ)」
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:01:05.34 ID:rNJn0tnh
そんな楽な方法ないよな俺が甘えてたみたいだ
もう少し牧場続けて開発も合わせてやってみるよありがとう
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:06:20.69 ID:egX7+lYr
>>362
いい方法も何も装備を手に入れるのは開発か剥ぎ取りしかないよ
3-2まで進んでるのにそんなこともわからないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:06:47.01 ID:egX7+lYr
答え出てたか
スルーしてくれ
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:07:56.60 ID:ytdmwazo
>>367
ドラム缶の開発してれば、かなりの数の10cm高角ができるでしょ
というか、3-2-1じゃ10cm高角はあまりいらんでしょうに
ハズレルートのおしおき部屋に案内された場合にしか空母でてこないんだから
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:46:29.21 ID:IZCRzH1B
>>366
冬にはもう「爆戦がゴミなんてとんでもない」って話出てたろ
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:48:14.26 ID:egX7+lYr
爆戦のうまい使い道がわからないんだけど、どういうときに使うものなの?
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:54:07.46 ID:WiC4e9Ec
>>372
艦戦ガン積みに爆戦で制空あげつつ砲撃戦参加も出来るよ!
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:55:23.45 ID:qW30hMMs
>>372
まずは制空権計算だ
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:55:54.55 ID:oJqE8cAP
>>372
・制空もほしいけどちょっとは戦力もあったほうが…な時
・制空がシビアな時の微調整(烈風*3+爆戦等)
・制空温い海域だけど、付け替えめんどくさいとき

爆戦がゴミなのは性能っていうより、やたら出て余るってことだと個人的に思う
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:58:55.06 ID:k8MGBjDn
>>372
爆戦のメリットは制空装備なのに爆撃機としての性能があるという点にある

例えば赤城に烈風・烈風・烈風・流星改みたいな積み方をした時に、
ギリギリ制空権が確保できない、ほんとあと少し制空力があれば……
みたいな時に烈風×3・爆戦、みたいに載せることでわずかではあるが制空力を上乗せしつつ、
爆撃機なのでちゃんと攻撃参加可能になるので、烈風×4で置物化とかしなくて済むわけだな

逆に言うと、そういうケース、普通の艦攻・艦爆にスロットを割いちゃうと、
ほんと微妙に制空力が足りない、っていう時しか出番がないので、普段の海域でお世話になることは滅多にない
現在の海域では5-5に戦艦3空母3で行くときに制空力調整の為に必要とされているなど、
基本的には超高難度海域でなんとか制空権確保しつつ空母を置物化しないための装備という所
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:00:06.01 ID:DLMgZRdV
具体的気には春のE5の空母2編成がそんな感じだったな
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:02:38.97 ID:x4Dj1zGR
>>372
赤城と加賀さんの4スロット目に装備させる。
ちなみに、1〜3スロットには烈風を装備させる。

出撃する。すっげえつおい!

これが俺提督流。
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:26:23.21 ID:t2daXjzK
>>378
烈風改使えよ
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:32:07.39 ID:vKmMKATB
前スレで最上のレベル上げについて質問した者です
先ほどやっと1-3をクリアしました
wikiを読むと1-4は空母がいないと多少キツイらしいということで
最上のレベル上げを兼ねて、水母を入手するために1-3を周回しているのですが
ドロップするのは駆逐艦ばかりです
このまま水母がドロップするまで1-3周回をしたほうがいいのでしょうか?
それとも、wikiの空母レシピを参考にして空母を建造したほうがいいのでしょうか?
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:37:58.72 ID:x4Dj1zGR
>>380
ボーキサイトが余っているなら、空母建造にチャレンジするべし。
空母、軽空母が合計2隻くらいいれば、かなり楽になる。

空母を手に入れたら、次は戦艦を狙ってみよう。
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:38:48.93 ID:mVmjMrOK
>>380
どちらにしても運が絡むので、お好きな方で。
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:39:45.32 ID:ytdmwazo
15 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 18:00:02.01 ID:GstwhhM0
前スレで最上のレベル上げについて質問した者です
先ほどやっと1-3をクリアしました
wikiを読むと1-4は空母がいないと多少キツイらしいということで
最上のレベル上げを兼ねて、水母を入手するために1-3を周回しているのですが
ドロップするのは駆逐艦ばかりです
このまま水母がドロップするまで1-3周回をしたほうがいいのでしょうか?
それとも、wikiの空母レシピを参考にして空母を建造したほうがいいのでしょうか?


↑ただの荒らしなので相手にするな
お前の「先ほど」は、3月なのかと。
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:40:32.21 ID:x4Dj1zGR
>>383
まぁもちつけ。

だれか一人が回答すれば、それで終わる話でしょ。
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:40:33.19 ID:oJqE8cAP
>>380
最序盤は水上機母艦はややレアなので
空母レシピ建造で、空母か軽空母狙うのも悪くない
特にボーキが余ってきたら狙うべき、空母があればかなり序盤楽になる
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:42:18.10 ID:ytdmwazo
>>384
最近よく出没する、過去スレから同じ質問をコピペで張りまくってるやつだから
相手にするなっつってんだよ

回答せずにスルーしろって話
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:46:01.67 ID:oJqE8cAP
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:46:15.13 ID:egX7+lYr
>>373-378
皆ありがとう!
レア度高い割にやたら出るし性能も微妙だから放置してたけど、微調整に使えるのか
春のイベント海域では置物化してたから、そういうときに制空権とりつつ攻撃に参加できるのね
ありがとう!
5-5未解禁だからまだ出番ないかもしれないけどね!orz
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 20:48:15.62 ID:ytdmwazo
>>388
演習で制空権目当てで空母出すときもオススメだしな、爆戦

特に赤城加賀大鳳は、烈風と爆戦ガン積みでも同交戦の砲撃戦キャップに近くなる火力になるから
砲撃戦でも活躍できる
E-5ではほんとお世話になった
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:02:21.41 ID:ytdmwazo
自分は零爆よりも二式艦偵の使い道がわからん・・・w

二式艦偵で触接に成功しても、彩雲や零観で触接に成功した場合と
開幕爆撃の攻撃力アップは3%分しか違いないっしょ?
二式1つ積んでも、その二式が触接成功するの50%だし
(外れたても残り彩雲や零観で大体成功するわけだし)

それなら、その分流星改なり積んで手数増やしたほうがいい気がする

こんな場面で使えるぞ、っての、ある?
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:03:24.09 ID:vKmMKATB
>>383
ずっと我慢してきたけどもう限界だ
君みたいなのが毎回相手をするから面白がってやるんだろ
気の済むまでぺたぺた触って何が「相手にするな」「スルーしろ」だよ
392名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:04:20.20 ID:IZCRzH1B
現行や近いスレからパクると警戒されてて秒速でバレるから
えらく古いスレからもってくるようにしたわけか
それで少しでも稼いだ時間で今回みたいに
誰かが釣られてくれれば金になるというカラクリ
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:09:18.68 ID:nDMVxfDc
>>390
2-5で索敵機必要だけど彩雲だと道中不安だから二式使ってた
なくてもいけるか思って試しに二式→流星改にしたらボス前それたから戻した
ただ他の艦の装備によっては空母に索敵機積む必要ないのかもしれない
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:26:45.78 ID:nvKJYOFV
ケッコンしてた木曾が轟沈して1週間経った
もう木曾は育てないし誰ともケッコンしない
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:37:40.65 ID:ytdmwazo
>>393
うーん、零観*2(24) 32号*2(20) 彩雲*1(18) 素索敵合計196以上(14)、
で76以上になるから、wikiの情報見る感じ、二式なしでも雷巡2や駆逐2いれても十分足りそうなんだけどなぁ

観測射撃要員が2隻しかいない状態で、零観じゃなくて零偵だったり、32電探のかわりに他の電探や三式を積んでる場合とかだと
二式必要になりそうだ
二式使えば、金雷雷雷空空 でも索敵なんとかなりそうではあるしね
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:42:04.55 ID:ytdmwazo
あ、金雷雷雷空空で二式じゃ索敵足りんなw

金雷雷雷空空で金に零観と32号、空母にそれぞれ彩雲だったら足りる
って、二式よりも彩雲の方が索敵高いのか・・・w
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:41:28.82 ID:k8MGBjDn
>>390
基本的に丁字不利を消したくない、あるいは消す必要はないが索敵値を確保しないといけないマップでのみ需要がある
今現在二式艦偵察が必要とされるであろうマップは2-5だけ

具体的には南ルート、気のせいマス経由ボス固定編成である、
「重巡1航巡2駆逐2軽空母1」で編成する際に、
軽空母の索敵調整装備を彩雲ではなく二式にするという選択肢が発生する

これはどういうことかと言うと、南ルート気のせい直行編成だと戦艦・正規空母が使えない
そのため火力ソースは重巡or航巡になるわけなのだが、主砲2つだと大体火力100前後になる
その結果反航戦以下では2戦目のフラルやエリ重の装甲的にダメージを通せない
しかしフラルの火力なら反航戦でも編成的にこっちの装甲を抜けるので、
いっそ丁字不利引いた方が2戦目を突破しやすいという状況が発生する

ボスマスでは丁字不利を引いても、編成的に端からボスは夜戦込みを想定しているので問題が無い
というわけで、現状RJ改二が持ってくる1枚あればそれで十分ではある上に、
浦風掘りを南ルート最短編成で行くという人にだけ需要がある装備……だと思う
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:59:23.17 ID:ytdmwazo
>>397
駆逐2と重巡か航巡1以上いれば、気のせいヲ級スルールートにいけるもんだと思ってたわ
金・航巡・駆逐2・空母2で考えてたけど、そっちの方が安そうだなー
金いると最初のとこでランダムハズレ行くような気がするしw

来月の周回はその構成でやってみるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 23:02:02.59 ID:Fz3MiCJQ
ID:k8MGBjDn
ID:ytdmwazo

なにこれw
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 23:19:04.64 ID:k8MGBjDn
>>398
資材の消費は軽めだが、ボスマスが激しい殴り愛になるのでバケツ消費は大量
編成的に装甲薄いのが多いので道中事故にもめげない余裕が必須
基本BBB作戦向け編成であることを理解の上お試しあれw
(※バケツを(B)ぶっかけて(B)物量で殴る(B)作戦)

その代わり? 気のせいマス固定なので2戦目抜ければボス確なのでフラヲ(改)対策無用
ボス戦も3戦目で火力減衰無いので重巡・航巡の昼連撃が発動すれば同行以上なら割とダメージ通る
3戦目で済むから燃料弾薬の消費もガチ編成よりずっと軽いというメリットがある
十分育ってる駆逐2がいれば検討に値する編成とルートだとは思う
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 23:28:23.76 ID:IZCRzH1B
>>399
お前がなにこれだw
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 00:38:34.55 ID:Pp06K1fB
2-4未クリアですが古鷹をドロップで出すなら2-2ボス狙いが1番早いですかね?
建設もしたいんですが物資がなくて。。。
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 00:48:42.42 ID:iZSfVJbF
>>402
wikiの古鷹のページより

ボスドロップのみの海域
1-3、1-5、2-3

道中でもドロップする海域
1-4、2-1、2-2、4-2、4-3、4-4、5-1、5-2、5-4

自分がやりやすいと思ったとこでどうぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 00:48:58.61 ID:oIkh8WHA
>>402
一番早いかどうかは知らんが出やすい筈
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 02:34:29.89 ID:BwhJUNRQ
>>357
質問者がごめん俺アフィカスやねんって言ってるのが読めないとはどこを読み返したと言えるのか
アフィカスは帰れよ
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 03:18:51.04 ID:3qmojiQF
遠征の海上護衛が失敗になったんだけど何でですかね?
http://uproda.2ch-library.com/7918584jU/lib791858.jpg
弾と燃料もありました、構成もこれでいいと思うんですが
407名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 03:21:38.36 ID:Ew4jiy4x
>>406
軽巡1、駆逐2、他1の組み合わせじゃないとだめ。利根と古鷹抜いて駆逐IN
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 03:22:43.26 ID:6PsVpVP7
遠征の条件しらないのか?海上護衛は軽1駆逐2他1
あとマナーとして名前は消そうな、別にいいけど
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 04:05:18.72 ID:3qmojiQF
>>407
ありがとう
>>408
なんで名前消さないといけないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 04:07:00.64 ID:hoZuF9c4
>>409
別にその疑問を返すくらいなら気にしなくていいと思うぞ
ただ演習相手の画面やランキング画面を撮って張る時があったら相手の名前は消してやれよ
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:14:40.52 ID:ZSfZX22M
3-2育成途中で力尽きて放置してたらいつもより演習挑まれる数も少ないし勝利ログも多かった
戦戦空母x3潜
もしかしてこれ凶悪?
412名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:16:11.44 ID:oIkh8WHA
>>411
全然
413名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 08:15:02.12 ID:SxI8/yVv
>>411
装備変えるのがめんどくさいから俺なら無視する
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 09:30:13.40 ID:kWfJptCC
くっさ
3-2-1で育成するのに戦2空母3とかおかしいし
まあ潜1で嫌がらせになってると思ってる時点で馬鹿丸出しだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 09:32:36.07 ID:aY7HN2yW
>>414
どこの誤爆ですか
416名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 09:38:41.85 ID:4xLXYNm4
駆逐2軽空2航空戦艦2
これで道中支援だしたら1回なんぼぐらい資源いる?
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 09:43:38.36 ID:YpRjSnnI
旗艦にだけ観測機載せれば戦2の育成できるだろ
上限以上貯める気なければ遠征と自然回復で消費も気にならんし
418名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 10:16:31.98 ID:VjZsjtQY
遠征で質問です
wikiにある必要旗艦lvですが必要艦種の中で達していないとだめですか?
具体的には潜水艦派遣作戦で旗艦lv55以上の何かと潜水艦4隻でクリアできますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 10:17:54.87 ID:d8ly+9Or
出来る
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 11:04:31.93 ID:z56XaXUp
>>416
一度試すといいと思うが、
その編成だと砲撃支援になるので燃料5メモリ、弾薬8メモリの消費になる
それぞれの燃料・弾薬を、駆逐15・20、軽空40・40、航戦95・105、とすると
大体燃料150・弾薬264ぐらいの消費となる
421アドセンスクリックお願いします@転載禁止:2014/05/28(水) 12:54:57.74 ID:4JNE7pdg
>>416
>>420
ちな燃料は支援に連続で出す場合、目盛りゼロになるまでは補給しなくてもいいので、単純に掛け算した消費よりは結構抑えられるよ
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 13:08:20.57 ID:dpGRYWXM
昼戦カットインを狙っているのですが、なかなか発動しません。
制空権は確保か優先はとれます。
索敵が重要のようですが、どうするのが良いでしょうか?
メンバー入れ替え可。

長門金剛愛宕雪風準鷹鳳翔。雪風は潜水艦対策で残したい。
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 13:15:33.49 ID:d8ly+9Or
>>422
装備構成が合ってるなら運
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 13:20:21.31 ID:dpGRYWXM
>>423
リアルラックの方?
425名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 13:31:14.02 ID:z56XaXUp
>>422
制空権は確保のがいい
優勢でも観測射撃できるけど確保に比べると発動率悪い
軽空母2枚じゃなく片方は正規空母で安定して制空権確保を狙ってみるヨロシ
426名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 13:43:43.01 ID:dpGRYWXM
>>425
ありがトン。
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 15:41:46.71 ID:gxgSJlzd
夜戦MAPでは探照灯を装備したほうがいいのでしょうか?
装備しても効果が感じられません。
428名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 15:58:33.38 ID:aY7HN2yW
>>427
じゃつけなくていいです
429名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 16:01:17.78 ID:6PsVpVP7
探照灯はお守り
一応、敵のカットイン発生率を10%程度下げると言われている
それをどう考えるかはあなた次第
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 16:02:23.99 ID:Ew4jiy4x
探照灯と缶とかは御守り程度でしかない気がする
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 16:08:36.03 ID:aY7HN2yW
実際のとこ5%10%の差を体感()で感知しろってのは
キツいと思う

実際に積み上がってる数字だから
廻せば廻すほど効果がでてくるんであって
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 18:23:57.17 ID:oIkh8WHA
そろそろいつもの過去問コピペ君が湧く時間です
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 18:24:07.65 ID:iZSfVJbF
それでも、真っ先に夜戦で行動する旗艦に装備させて、
行動前の艦に被害が行く可能性を減らせるのは便利

まー、旗艦だとかばうがあるんだけども、夜戦置物の空母とかでかばってもらえると
こっちの手数は減らないからね
逆に、かばうのせいで旗艦以外に被害が偏り易いのを少しでも改善できると思えばなかなか。

演習なんかだとだいぶ便利だと思うよ、体感できるほど俺は敏感じゃないけど

味方の夜戦命中アップやカットイン率アップもありがたいからね
連撃でよくある2連続のミスやカスダメ(カスダメに命中関係あるのかはしらんけど)が少しでも減れば、
それだけ敵の攻撃回数を減らせれてこっちの被害も減る

カットインアップも、カットイン狙いの艦がいるならたとえ5%でも十分な恩恵だからね
実際どんなもんあるのかはわからんけども

何より、敵のカットイン率ダウンは、実際の数値はどうにしろ、精神的に楽になる
まさにお守り
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 20:01:14.59 ID:G4f8fZ+t
空2軽空1戦3で行く5-5の空母枠なんだけど、どっちも近代化改修済なら
45の大鳳か98の赤城かどっちがいいんだろうか
435名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 20:11:21.03 ID:5E9te1QQ
5-5まで進んでてそんなことも自分で決められないのか
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 20:32:57.60 ID:yVk2LDgz
ぶっちゃけ好みの差だが自分なら赤城 正直大鳳である意味がない 45Lvならなおさら
5-5はどうせ制空取る以外で空母に期待できることなんかない
正規空母3隻ならまだ別だが2隻じゃホント制空とってそれで終わり
せいぜい爆戦積んで駆逐軽巡あたり落ちればいいかなレベル
2隻じゃ片方烈風ガン積みにするって人もいるくらいだしな
軽空もボスマスじゃ潜水艦に攻撃吸われて役に立たないし
少しでも避けれそうな高Lv赤城でいいんじゃない
437名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 20:48:58.50 ID:3qmojiQF
50も差があったら赤城のが強いよ
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 20:51:29.63 ID:iZSfVJbF
命中と回避はレベルの影響がモロにでるからな
439名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 20:55:52.80 ID:2szv+YZe
命中とレベルの関係はまだはっきりしてないけどな
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 21:14:42.01 ID:YpRjSnnI
スロ総合もそうだし何より最大スロに差があるから烈風改が一つしか無い以上迷う必要はないだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 21:15:16.53 ID:fmD35+yt
命中回避なんて陣形と交戦形態で決まるようなものだしLvなんてたいして影響しない
442名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 21:30:32.61 ID:iZSfVJbF
>>441
よし、なら次のイベント最深部は、レベル30以下の改造済近代化済の艦隊のみでクリアしてみるんだ!w
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 21:40:24.20 ID:nAKmdo6o
>>441
レベル1の潜水艦隊近代化MAXでオリョクルしてみ
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 21:57:08.66 ID:2szv+YZe
命中は知らんけど、回避率は回避50超えたくらいから回避率の伸びが極端にゆるやかになるらしいよ
逆に50くらいまでは伸び率がすごい高いらしい

潜水艦で試すなら低レベル艦に缶を積んで、高レベル艦と回避をそろえて試してみるといいかもね
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 22:06:39.68 ID:wlI66Wks
改造するとセリフが変わる艦娘はどれくらいいるのですか?
一覧などがあればありがたいのですが
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 22:52:59.26 ID:DrgOXqc4
現在提督レベル84です。
2−5ボス攻略に手をつけているところですが、最初の戦闘から真東にそれてしまい全くボスに到達できません。
まとめやらwikiやらもみてみたのですが、どうやっても東にそれてしまいます。
結局、2−5はどんな編成でいけばよいのでしょうか。ルート固定などはないといろんなところでみますが
やはりお祈りなのでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 22:54:20.53 ID:J44gFvQk
>>446
wiki見ろ
448名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 22:58:31.28 ID:DrgOXqc4
>>447
航巡は育成途中で使える艦がいないのでやっていませんが、それ以外のボス率高いといわれる編成は
すべて試しましたがいけませんでした。
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 22:59:42.09 ID:PFogQGVQ
ほぼ固定ならググればいくらでも出てくると思うが
まさか1/1で外れました(キリッ とか言わないよな?

個人的には自分で探そうともしないなら情報出揃うまで大人しく待ってろとは思う
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:03:13.70 ID:DrgOXqc4
結構な回数同じ編成で何度か試しては替えを繰り返しとりあえず150ちょいくらいはいきました。
ボス到達は0ですし、直前までは1度だけ。その編成の索敵値をあげて再挑戦したら今度は初戦から東にそれるを繰り返すものですから。
そこも編成での固定あるかと思って探してみたもののない。
というのでここにきた訳です。
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:05:25.01 ID:K6U4iWpX
>>446
提督レベル105でまさに今2-5やってるけどFにそれたことないな
6回中5回ボス到達
最初索敵値足りなくて1回だけボス前でそれたけど
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:05:34.03 ID:SAEOCAJM
盛りすぎワロタ
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:06:33.55 ID:2szv+YZe
MAP&ROUTEってとこちゃんと見たのか?
これ見ててルート固定できないとか流石にやばいぞ…
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:06:34.45 ID:K6U4iWpX
150回もそれたのw
とりまログ晒してみようぜ
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:07:54.39 ID:5E9te1QQ
456名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:08:34.23 ID:K6U4iWpX
>>455
お、おう
安価ミス?
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:08:44.29 ID:5E9te1QQ
アンカミスった
>>450
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:09:08.09 ID:DrgOXqc4
>>451
twitterやら泊地の専スレもそんな感じの方ばかりですね。
やはり航空巡洋艦必須っぽいですかね。
検証不足なのは申し訳ないです。ここまでそれたことが今までになかったもので。
459名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:14:13.77 ID:aY7HN2yW
デジャヴ
460名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:14:25.76 ID:DrgOXqc4
>>455
ありがとうございます。ログみてきます。
これでもいかなかったら自分に運がなかったっていうことだと思って。
回答ありがとうございました。
461名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:23:12.57 ID:K6U4iWpX
任務のためには妙高姉妹3人つれてかなきゃならないのか
唯一育ってる足柄さん使えないのがつらい
462名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:23:21.72 ID:w1oNISqP
しょうもない質問ですが、ハイパー大井ちゃんの中破時の下半身は
日焼け跡なのか白Tバックなのかどっちですか?
しょうもないことですが気になって気になって・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:27:26.99 ID:6PsVpVP7
上半身に日焼け跡がないし、左のおしりの輪郭のところがゴムで押さえつけられてる形跡があるので白ぱんちゅ
464名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:59:34.12 ID:iZSfVJbF
>>461
25で改で近代化済なだけの姉妹3人+金剛加賀赤城で2回目の挑戦でクリアできたから
数こなせば問題ないさ

1回目はS勝利にならなかったw
465名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:09:47.70 ID:uhmOO120
>>464
なるほど、ありがとう
来月になったら勲章改修しつつやってみるわ
足柄さんだけLv70で近代化終わってるけど他3人はまだ改造すらしてない品
466名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:18:12.99 ID:s4wAn3S2
明石の泊地修理に必要な資源が自然回復を超えることはありますか?
超えるとしたら、例えば燃料鋼材0の状態で大和型2隻、長門型2隻を修理したらどうなりますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:21:26.13 ID:GiRRiwkb
毎日暇だな、少しは社会の役にでも立ったらどうだゴミクズ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 10:00:37.09 ID:cY841BQW
明石の泊地修理に必要な資源が自然回復を超えることはありますか?
超えるとしたら、例えば燃料鋼材0の状態で大和型2隻、長門型2隻を修理したらどうなりますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:23:36.83 ID:s4wAn3S2
>>467
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。
469名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:26:45.38 ID:MOy/pAmS
>>463さんありがとうございました。
大井さんがノーパンのわけないっすねハハ
470名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:40:30.60 ID:0R57YTJ2
>>468
低知能アフィカス昨日自演失敗晒してまだ懲りないのかw
池沼すぎるぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:45:30.85 ID:1eqYm6bq
>>468
黙れよキチガイ


ってかこの質問はいったん答えられてた気がするけどもう一回貼ることでなんの特になんの?
472名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:54:40.86 ID:HUgK2QGz
高Lv長門の運が60以上あり夜戦カットインが十分期待できる場合、
2014春E5や5-5のようなガチ海域における制空権優勢時の装備は
・主主電(or徹)水の昼連撃、夜連撃
・主主主水の昼連撃 or カットイン、夜カットイン
どちらが良いと思いますか。
運があまり高くない場合は前者確定ですが・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:59:12.90 ID:KyXU5yOD
>>472
相手による
474名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:59:15.46 ID:j4UUfExd
どう考えても後者
素の火力も上がるし、150キャップもT字有利が大破撤退フラグな現状、他が出たほうがいいので火力はあればあるほどいい
蛇足だが、長門なら運99まで上がるんで極めれば絶対後者
475名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 01:07:05.25 ID:NgZMl8jj
>>471
なんにせよしばらくは警戒したほうがよさそうだな
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 01:17:18.78 ID:5UoLMawb
>>472
装備構成での連撃やカットイン、間違ってるだろそれ

陣形、相手の装甲、昼(夜)で落としたい敵の数
それらで最適は変わってくるのでなんとも

あと電探装備と徹甲弾装備を同列で扱うなし
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 01:27:56.04 ID:s4wAn3S2
今までに入手可能な勲章は最大15個で合ってますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 01:35:07.10 ID:KyXU5yOD
>>477
はい
479名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 01:39:26.46 ID:aiYfUq4K
>>477
イエス
5-5スルーで他全部取得で丁度12個
これで全員改二にできるよ

>>472
主主徹偵 だと、昼連撃&1.5倍カットイン 夜連撃 だぞ
1.5倍カットインが結構強くて便利なので、徹甲装備可能な戦艦推奨

主主主偵 だと、昼連撃 夜2倍カットイン
主砲3つなので火力が高く、反抗戦やT字不利や中破でも戦える
夜戦しない場合や、長門伊勢日向など運30組で夜カットイン狙う場合はオススメ

長門伊勢日向で旗艦にしたり他の艦に探照灯装備したり運をブーストしたりしておけば
かなり夜戦も安定するようになる
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 01:43:30.66 ID:s4wAn3S2
>>478>>479
どうもありがとうございます
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 01:52:00.21 ID:HUgK2QGz
>>476
wikiでさんざん下調べした挙句間違えてしまった・・・申し訳ない
正しくは下記でした
・主主電偵の昼連撃、夜連撃
・主主徹偵の昼連撃 or カットイン、夜連撃
・主主主偵の昼連撃、夜カットイン

>>479
非常に分かりやすい説明助かりました。書かれていることを理解したうえでもう2点質問したいと思います。
5-5攻略、軽空 大和 武蔵 長門 空 空 の編成(LvはALL90↑、制空優勢以上)で長門以外は運デフォルト、道中支援軽め、決戦支援本気
上のような環境なら長門にはどの装備構成を選択しますか?
また大和、武蔵には主主電偵or主主徹偵のどちらを選択しますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 07:10:16.27 ID:aiYfUq4K
>>481
自分なら3隻とも14号電探で対空対策かな
レ級やヲ級改の開幕ワンパンが怖いから
483名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:24:26.71 ID:M+hJ9Lkf
大鳳45敗目いったんだが
マジでいつ出るの?
484名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:26:54.40 ID:0T6++Xef
>>483
加賀 3600/2000/5300/5200 20
これでさっき出たぞやってみろ
485名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:30:35.15 ID:M+hJ9Lkf
それ30回位やったな
486名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:33:08.12 ID:rTDBM2oG
>>483
数回せ
89回目にあきつ丸レシピで出た
487名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:37:54.08 ID:/kIvmnrO
潜水艦ほしいのですが1−5いってもS取れないで終わってしまいます
レベル上げや装備整えてから行くしかないのでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:40:29.08 ID:M+hJ9Lkf
そろそろ田中謙介に凸したほうがいいね
ニコ超会議とか来ないのかな??^^
489名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:40:37.56 ID:uhmOO120
それだけかかれても・知らんがな
そう思うならそうなんじゃない

wiki見たならある程度わかると思うが
490489@転載禁止:2014/05/29(木) 08:41:03.69 ID:uhmOO120
安価忘れた
>>487
491名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:43:16.36 ID:j4UUfExd
>>487
提督レベル80以上で行けばそれなりにドロップする
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:43:50.62 ID:M+hJ9Lkf
戦闘がウンコのくそげーなんだから
せめてそれ以外はアメあげようとは思わんのかね腕くんでる池沼デブは
493名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:48:01.02 ID:0vkV7idk
>>487
対潜装備はある?
三式じゃなくていいから
まずは爆雷とソナーをセットで揃えること
セットで威力が上がる
あとは陣形は単横にする
494名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:54:39.12 ID:/kIvmnrO
安価ありがとうございます
提督レベルは42です
3−2攻略ついでに駆逐艦のレベリングをやっている最中で・・・
潜水艦があればレベリングが楽になると思いまして

扶桑、山城の姉妹には零式水上偵察機をガン積みして
駆逐艦には九四式爆雷撃投射機を3積みしています
ソナーはないので開発頑張ってみます
495名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 09:07:22.71 ID:uhmOO120
>>494
戦艦を入れての2回攻撃でもSとれないようなら装備だな
この辺参考にどうぞ
以下wikiより抜粋
同種の威力はソナー>爆雷であり、かつソナーには命中補正があるため、複数装備するならソナーのほうがいい。
ただしシナジーがあるため、ソナー2より、爆雷ソナーのほうが威力は上。(爆雷ソナー>ソナー2)
スロット3つの場合はソナー2爆雷1>ソナー3。
夕張改のみで4つ搭載する場合はソナー3爆雷1>ソナー2爆雷2でありシナジーは1つしかかからない模様
ただし三式>九三or九四なので上位装備がある場合そちらでもいい。
例えば、爆雷が三式でソナーが九三なら爆雷2ソナー1のほうがいい。
序盤で対潜装備が少ない場合、軽巡枠には初期対潜値の高い五十鈴・由良を優先的に編入するとよい。
装備をまったくもってない場合はeliteならまだ撃沈できる可能性があるが、Flagshipはほぼ不可なので必ず1つは開発はしておこう。
彩雲を持っていれば軽空母に持たせよう(T字不利で攻撃力が減るのを防ぐ)
改造前の鳳翔でも艦爆or艦攻、彩雲のように持っていれば確実に運用したほうがいい。
三式連絡やカ号、そして晴嵐がない場合は九七式艦攻や瑞雲で構わない。
ルート固定を確実に満たしているなら砲も艦戦も基本的に不要である。
496名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 09:12:20.85 ID:NgZMl8jj
>>494
水偵は対潜値あるけど対潜装備じゃない
艦の対潜値扱いになるからほぼ無意味
497名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 09:27:28.21 ID:/kIvmnrO
ソナー作りました
また構成変えてチャレンジしてみます 皆さんありがとうがざいました
498名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 09:36:45.93 ID:gQTGE+/P
>>497
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C4%C3%BC%E9%C9%DC%B3%A4%B0%E8#area5
とりあえずここの
+装備の一例
・序盤の提督向け

 ってのを目指すといいよ
499名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 10:37:23.01 ID:d/q0G+2Q
初めて軽空母をてにいれたのですが制空権をとるには何をふやせば効率がよいですか?
それと偵察機って複数の艦に搭載しても効果はふえますか?
500名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 10:47:55.99 ID:uhmOO120
>>499
>質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。
501名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 11:35:03.04 ID:FY1qI8k0
>>499
制空権に影響するのは主に緑のアイコンの艦載機(艦戦)

偵察機については偵察機のどの機能についてなのかによるが、
基本たくさん積んである方が弾着観測射撃や触接は発生しやすい
(それ以前に制空状態の方が大事だが)
なので重巡とかなら主砲・主砲・偵察機・偵察機という積み方はアリ
502アドセンスクリックお願いします@転載禁止:2014/05/29(木) 11:45:04.68 ID:yV95AGwu
>>499
すげぇ雑に言うと戦艦とかは
主砲・主砲・偵察機・電探(4スロある艦)
空母は
艦攻・艦攻・艦攻・彩雲
とかで積んどけばいい
相手に空母がいないなら艦戦はいらない

相手に空母がいて制空権が取れないなら空母を
艦戦・艦戦・艦攻・彩雲
のように艦戦を制空取れるまで増やす
制空取れないなら空母増やすか烈風を開発すればいい
503名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 11:51:04.51 ID:d/q0G+2Q
ありがとうございます。艦載機が重要なのですね。WIKIをもっと読んで自分なりに理解を深めたいとおもいます。
504名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 11:51:27.36 ID:1/3cK07y
大鳳がもう一隻いるけど10cm連装高角砲(砲架)の為に養殖する価値ある?
烈風と流星は特にいらない
505名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 11:56:07.08 ID:+1VdiTJ4
>>504
お前がいると思ったらしろよ
いらないならするなよ
506名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:15:04.11 ID:DDcsqorJ
勲章1個の為に、資源とか支援艦隊やキラ付けの手間考えると5-5って負担多すぎない?
507名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:18:01.31 ID:hfs1Syhv
俺もそう考えてるから5-5は一切手つけてないよ
1-5と2-5は毎月やる
508名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:24:28.41 ID:901ijlRV
5-5はやることない奴が攻略するマップやから
言い換えれば雑魚は無理してクリアするなってことやね
509名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:35:17.22 ID:KK4M/q5K
今後どんな改ニに設計図が必要になるかも分からないのに
何で5-5はやるだけ無駄だと言い切れるのか不思議
行ったところでクリアできない雑魚なら仕方ないが
クリアできるのなら、やらない道理はない
そもそも資源なんか上限あるから貯めとく方が無駄
510名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:47:48.72 ID:hfs1Syhv
クリアできるのとやらないのは別だからやりたいやつはやればいい
5-5だけじゃなく東方任務とかもクリア出来るけどやらないよ
労力と報酬が見合ってないから
511名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:48:14.17 ID:+yNdpfzM
5−5は廃人提督向けのマップだぞ、何言ってるんですかやだなー
512名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:49:49.61 ID:22m3CSEI
改二もコンプしようと思ったら5-5クリアしていないと設計図が足りなくなるように実装してくると思うから5-5やってる。
資源についても上に同意。
513名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:56:22.20 ID:901ijlRV
すべては運営が設計図とか縛りを入れてきたのが悪い
514名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 13:17:14.25 ID:Gr1ve5yD
>>506
現在までに最大でも15個、そのうち12個までは使い道が決まってる
今後どれだけ必要になるかも分からない
それを理解した上で勲章より資源が勿体無いと思うなら、やらなければいいのでは?
たかが数万の資源と数十個のバケツがそんなに大事ならな
515名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 13:22:08.72 ID:z2sDuuJe
勲章を使う系統のアイテムをいち早く手に入れたいならやればいいだけで、
全く急いでないなら5-5まで回る必要はないわな。
全員が全員艦これに張付けるわけではないから
数万の資源を集めるのに数ヶ月かかる提督もおるだろうし
516名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 13:57:25.15 ID:uhmOO120
またプロレスしてんのか
お前ら好きだな
517名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:26:45.66 ID:oIaItZC2
2−5に榛名、赤城、加賀、ベルヌーイ、金剛、ぜかましで行ってるんだけど下の気のせいで止まるんだけどこの編成じゃボスまでいけない感じ?
518名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:40:01.11 ID:FY1qI8k0
>>517
ハズレ部屋を回避できればボス到達可能
現在までの検証だと、「正規空母がいると下の気のせいマスへ行きやすくなる」となっている
正規空母を軽空母に、駆逐艦を航巡・重巡辺りに変更するのがお手軽かと思われる

ある程度ルート固定編成も検証進んでいるので詳しくはwikiを
519名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:40:46.62 ID:NgZMl8jj
>>517
必ず気のせいにいくわけではないからそこ抜ければボス行ける
だが金剛榛名赤城加賀と重いのが4隻もいて気のせい回避は困難
520名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:56:48.34 ID:NgZMl8jj
>>517
また新たな手口か

艦隊これくしょん〜艦これ〜パラオ泊地スレpart165
98 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/29(木) 14:24:48.79 ID:oIaItZC2
2−5に榛名、赤城、加賀、ベルヌーイ、金剛、ぜかましで行ってるんだけど下の気のせいで止まるんだけどこの編成じゃボスまでいけない感じ?

【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ148
517 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/29(木) 14:26:45.66 ID:oIaItZC2
2−5に榛名、赤城、加賀、ベルヌーイ、金剛、ぜかましで行ってるんだけど下の気のせいで止まるんだけどこの編成じゃボスまでいけない感じ?

艦隊これくしょん〜艦これ〜ラバウル基地スレpart343
939 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/29(木) 14:28:43.30 ID:oIaItZC2
2−5に榛名、赤城、加賀、ベルヌーイ、金剛、ぜかましで行ってるんだけど下の気のせいで止まるんだけどこの編成じゃボスまでいけない感じ?
521名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 15:00:14.61 ID:oIaItZC2
>>518 >>519
ありがと!、ちょっと編成変えてみるよ
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 15:00:56.65 ID:oIaItZC2
ごめん、いろんなとこで聞いたらいい答えもらえるかとおもって
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 15:37:48.37 ID:j4UUfExd
>>522
マルチは嫌われるから絶対にするなといっておく
意味わからんなら半年ROMれ
524名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 17:20:18.33 ID:e3grsTkq
マルチは死ね

過去問コピペも死ね
525名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 18:33:01.99 ID:QU+8jaQV
ほら
526名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:06:03.38 ID:s4wAn3S2
>>498
遅れましたがどうもありがとうございます
527名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:07:58.01 ID:KyXU5yOD
>>526
自演失敗の上安価ミス?
528名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:11:26.68 ID:s4wAn3S2
>>527
そういうレスは安価先をよく確認してからお願いね
529名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:14:50.35 ID:aiYfUq4K
>>527
ID:s4wAn3S2 は今日の過去質問コピペ荒らしなので、スルー推奨ですよ
530名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:15:38.88 ID:e3grsTkq
>>528
今日は何ヶ月前の過去問貼るんですか
531名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:20:18.90 ID:s4wAn3S2
>>529>>530
そうやって相手にするから荒らしが面白がるんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:21:41.32 ID:KyXU5yOD
喜びを隠せない性格だってのはよく判った、すまんかったNGしとくわ
533名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:25:19.45 ID:s4wAn3S2
>>532
ほらまた
NGに入れたなんていわれて荒らしが困ると思う?喜ばせるだけだよ
宣言しないと気がすまないのかい?
534名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:41:37.02 ID:bhsyYuB4
初心者以前の質問で申し訳ない
新規登録出来たんでこれから始めるんだけど、ブックマークにお気に入り登録する時、
編成とか出撃とか母港と出てくるゲームページをお気に入り登録して、今後艦これ始める時にそこに直接飛んじゃって大丈夫かな?
お気に入り登録する時は、このページにしてください、みたいな指定のページとかある?
535名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:51:58.26 ID:GiRRiwkb
自分のPCならばご自由に
プレイ画面でブクマしてもスタート画面から始まるし、普通に艦これのトップページでもいい
536名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:54:16.28 ID:bhsyYuB4
>>535
どうもありがとう
お気に入り登録するページを指定してるサイトを見た事あるから、気になってたんだけど安心した
537名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 21:23:55.80 ID:/Xb9Strh
>>518
2-5に軽空なんて入れると2マス目の戦艦ワンパン大破率上がるだけ
2-5は空空戦戦戦戦が一番楽
装備は主砲2・電探水偵で固める、烈風と流星と彩雲つんどけば鼻ほじっても自動クリア
Fに逸れてもお仕置き部屋じゃないし、南最初マスなんて完S前提のレベリングマップ
wikiにバカが増えているから書いていること鵜呑みにしないほうがいい
538名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:16:09.51 ID:dNn5hfLo
2-4まで行ったんですが2-2で編成任務消化するか2-4-1でレベリングして突破
どっちが精神的に楽ですかね?
古鷹が出なくて他の重巡洋艦の顔見ると即近代化行きさせたくなります
539名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:26:21.81 ID:uhmOO120
軽空母でも空母でもルートに影響がない以上どっちでもいいんじゃね
資源ガリガリつかってゴリ押すようなマップでもないし
540名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:27:16.00 ID:uhmOO120
>>538
なんで君にとっての精神的に楽かどうかを人に聞くの?
541名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:27:22.44 ID:UMN2vYrJ
>>538
2-3が無理せずこなせるなら2-3で燃料回収しながらレベリング&戦艦空母ドロップ狙い
2-3連続が厳しいなら2-1-1でレベリング&デイリー任務こなし
空母も戦艦もある程度揃ってるなら2-4-1でレベリング

古鷹は南西諸島海域回してればそのうち会えるし、デイリーの開発でもお目にかかれる。
無理して狙う必要はないと思うけど。

と、効率度外視してる俺があえてアドバイスしてみる。
542名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:31:10.06 ID:UPlnsRNO
妙高型の任務こなすときに、物は試しで上ルート行ってみたけど、
2-5はなんだかんだで上ルートの方が楽な気がするよ。
戦艦は1隻で十分だし、空母がいらないから、資源、特にボーキに凄く優しい。
制空権とか考えなくて良いから気も楽だし。
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:37:48.11 ID:g6B9llVD
>>542
南ルート2戦の方が夜戦みたいなお祈りしないで済むし戦艦も要らなくてラク
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:44:02.83 ID:aiYfUq4K
>>539
いや、軽空母じゃないと南最短ルートは無理だろ
質問者は駆逐2いれてるんだから、最短ルートに行きたいんじゃないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:53:04.98 ID:dNn5hfLo
>>541
他の人の意見も聞きたいので

>>542
一応戦艦は扶桑姉妹 伊勢
正規空母は赤城さんだけですが軽空母だとある程度いるので2-4-1まわしますね
546名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 00:13:31.61 ID:EhOMhHeF
自分も夜戦でお祈りしなくて済む下ルートの方がいいかな
戦艦なんぞ重巡の昼連撃で落とせるし
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 00:23:41.64 ID:oLtalofu
自分は上ルート派
下ルートもワンパン大破あるし駆逐入れないとボスまで3戦でしょ?
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 00:40:06.19 ID:/LyUwUQP
>>547
駆逐どころか、現状ルート固定出来てる編成だと南道中2戦は、

戦艦・正規空母入れると最短不可、かつハズレの可能性あり
駆逐2、重巡2or航巡2(ここを3にすると逸れるとかいう)必須、
軽空母1〜2(軽空母は南ルートに固定するために必要)
他0〜1(軽空母の数によっては1枠余る、重巡or航巡の使ってない方・雷巡・軽巡が選択肢)

という条件なため、重巡1航巡2駆逐2軽空母1、みたいな編成で行くことになる
重巡・航巡の練度高くないと司令部Lvによっては2マス目で返り討ち余裕だが、
夜戦無しで道中2戦なので、高練度重巡・航巡揃ってれば昼連撃でゴリ押せないこともない
が、道中事故に耐えられない人には間違ってもおススメできない編成なのは確か
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 00:44:18.38 ID:EhOMhHeF
>>548
重巡3の場合逸れる確率はもしかしたら上がるのかもしれんけど、確定で逸れることはないだろ
そしたら任務達成不可能になるし
550名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 00:51:48.37 ID:/LyUwUQP
>>549
ああ、書き方悪かった、最短ルートでの固定の話ね
重巡3だと気のせいじゃなく下に行くってことで、ボスに行けないってわけじゃないよ

ただ、任務の為に第5戦隊連れて行くなら、
編成的に最短固定できないから開き直ってある程度戦艦・空母投入するか、
上ルートからを検討した方が安定するとは思う
551名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 01:12:25.76 ID:EhOMhHeF
>>550
あぁなるほど
失礼しました

第5戦隊は戦艦空母連れてくのが楽ってのを目にするよね
自分の場合まだ3人共改造すらしてないからまだまだだけどorz
552名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 02:01:13.49 ID:5eyISinK
>>533
低知能で自演失敗失敗する上にニート時間のアフィカスwww
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 03:42:44.27 ID:KFnIdLYj
1-1を2周キラした場合で遠征だしたら何回目でキラ消えますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 03:57:03.33 ID:EhOMhHeF
>>553
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。
555名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 03:59:03.03 ID:KFnIdLYj
見たけどどこに書いてるかわからんかったから聞いてんけど
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 04:00:36.00 ID:vPKDb0O/
二周だとキラ付けの内容による、7-9回
細かく計算したいならwiki、49から始まってMVPで10、旗艦で3、S勝利で1、二戦して帰投時-15
四戦全S勝利でコンディション75、遠征一回-3で50まではキラキラだから9回もつ、ってな具合
B勝利-1や、負け回避しての夜戦で-2などがあると二周で72とかにしかならないから8回って感じ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9#q06a71aa
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 06:32:47.87 ID:LeATueFx
一見健常者だが論理的思考が出来ない系の脳障害もあるんだってな
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 08:15:55.19 ID:84nnBjvl
初歩的な質問であれなんだが
ボーキ輸送遠征で最低駆逐×4で成功じゃん
キラ付けも4隻なら大成功するの?
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 08:20:55.66 ID:LeATueFx
>>558
する

毎回するとは言ってない
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 08:25:29.88 ID:vPKDb0O/
簡単にいえば、キラが多ければ多いほど大成功率上昇
体感だがキラ駆逐4隻だと80%、5隻だと95%、6隻だと100%とかそんな感じでキラ艦ケチって逆に損する
少しでも節約したいなら最低条件満たしたキラと、潜水艦キラなどで節約可能
例外的にドラム缶系の遠征ならドラム缶余分に積んで4隻キラで大成功確実
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 08:31:16.58 ID:EhOMhHeF
直接答えが書いてないと「wiki見ろ」って書いちゃダメなんかな
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 08:33:42.40 ID:84nnBjvl
>>559
>>560
サンキュー
あー思い出したわ
ほうドラム缶にはそんな裏技が
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 08:37:06.39 ID:EhOMhHeF
>>562
最悪キラなしでも5割くらいは大成功するので、
忙しい時はドラム缶系にすると捗るときもある

ドラム缶がけっこうな数必要になるけどね
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 09:17:06.03 ID:PHNb+oFC
平然と大嘘教えるな
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 10:02:18.18 ID:EhOMhHeF
>>564
信じられないなら調べてみろよ
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 10:04:47.60 ID:DYT2Xdbx
キラ無しでも大成功の所を勘違いしたんじゃね
ドラム缶系に掛かってるのに見落として
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 10:56:49.27 ID:PHNb+oFC
キラ無しじゃドラム缶18個積みでも大成功率3割もいかんわ
ぶっちゃけ8個でやっても誤差にもならんしな
568名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 10:58:29.35 ID:vPKDb0O/
で?まだプロレスしたいの?どっかよそでやってね

はい、次の方
569名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 11:10:16.60 ID:vg6qL/Us
まあ確定情報でもない体感()の数字をドヤ顔で教えてる奴が悪いわ
この場合、ドラム缶系遠征はあくまでも「キラなしでも大成功する可能性がある」しか言えないんだからな
なんでもすぐプロレスとか言って茶化すのはよくない
570名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 11:24:32.56 ID:R+OBRgZj
体感とか言い出す奴に限って大した試行回数ではないし統計も取ってない
こういうのは自分に都合のいい方ばかり印象に残るから、まず体感は当てにならない
特に艦これは運ゲーだから、個人差で大きく変わるしな
571名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 12:34:05.57 ID:iHIY6FXG
三隈の絵を見ると探照灯っぽいものを腰に下げてますが
三隈が探照灯使って活躍した歴史みたいなものがあるんでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 12:37:43.08 ID:LeATueFx
過去問
573名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:06:24.67 ID:MLjxH/Zo
最近始めたばっかです、質問させてください
制空権確保した後、砲撃戦での敵の空母スロットはどうなっているんでしょうか?
空母ヲ級(ノーマル)の場合スロット27から減っているとしたら
どの程度減っているのでしょうか?
確保や、砲撃戦での対空攻撃でもかならず1機は残っているよう見えます
27〜1の間でどうなっているのかわかりません
基本から間違ってるかもしれませんがよろしくお願いします
574名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:07:33.59 ID:iqKVBssf
演習の相手を選択する画面で相手の艦隊名が全く表示されないんだけど、他の人も同じなんだろうか
以前は右上の旗マークのとこに出てたと思うんだけど
キャッシュ削除しても変わらず
575名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:12:35.39 ID:GsVphyoo
キラなしで5割なんていう試行結果を示してるデータなんて存在しないから
576名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:17:27.40 ID:dTTV3+/V
>>573
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ136
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1391950487/84
577名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:21:21.41 ID:aEEcDViq
>>573
残念ながら相手側の撃墜に関する仕様は詳しく検証が進んでいない

少なくともこちら側は制空状態に応じて割合で撃墜されているので、
相手側も同様に制空権確保したから全部落とせる、ってわけではないのは確かっぽい

また、開幕の航空戦では艦載機同士の制空権争いの他に、
お互いの艦隊による対空砲火による撃墜処理も含まれているため、
制空権確保により搭載機減少→更に対空砲火で攻撃スロット全滅、
みたいなことになって砲撃ターンで棒立ちになるヲ級とかも偶に見れる

いずれにせよ開幕の航空戦の後敵にどの程度艦載機が残存しているかは現状では不明である
578名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:43:51.66 ID:Wacfrwei
>>576
これはいつもの過去スレコピペ君じゃなくて、
削除依頼済の重複スレに間違って投稿しちゃっただけだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:44:50.38 ID:MLjxH/Zo
>>577

なるほど、まだ検証中だったんですね
確保後どれだけこちらの撃墜力(砲撃戦時の対空装備)を
どの程度まで外せるか、どの程度のダメージまで受け入れれるかを
考えていました、ギリギリの値まで出して他の装備をさせたい願望がw
ありがとうございます、勉強になりました
580名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:55:22.91 ID:iHIY6FXG
>>572
これ俺あてかな?過去に同じ質問あったってこと?
ぐぐってみたけどそれらしいのないような
581名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:03:12.37 ID:j2qK7Mpf
まとめとかを読んだのですが、軽空母に副砲を装備させる利点がイマイチわかりません。
艦爆と副砲を交換して装備した場合、爆撃時の攻撃力を下げる代わりに攻撃順が速くなる、で良いのでしょうか?
メリットデメリットも有ればお願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:10:25.36 ID:UAsyrETr
>>581
概ね正解、メリットはおっしゃるとおり「早くなる可能性がある」
デメリットは当然攻撃力(または艦戦による制空力等)の減少
583名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:21:54.98 ID:j2qK7Mpf
>>582
なるほど。少しでも速くするか、攻撃をとるか、という事ですね。
ちなみに、艦載機の多いスロットに副砲装備にすると、より速いみたいなものはありますでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:22:51.10 ID:Wacfrwei
>>581
副砲メリット(15.5副)

・火力が+7上がるので、砲撃戦の攻撃力が上がる
 (天山と同じで、九九艦爆よりわずかに強く、彗星よりだいぶ低い)
 ※砲撃戦(空母系) 基本攻撃力 = (火力 + 雷装) × 1.5 + 爆装 × 2 + 55
・命中が+2上がるので、開幕爆撃と砲撃戦ともに安定が増す
・ただの砲なので対空ボーナスはスズメの涙だが、対空が+3上がる
・射程が中になる、砲撃戦1順目で短の味方より早く行動し、中の味方とランダム順になる
 空母系は砲撃戦の攻撃力は高めなので、火力が低い味方よりも先に行動できれば敵を先に倒し易くなり結果被害も減る
 MVPの調整にも便利
 ※1順目の行動順は、味方と敵で交互なのは変わらないです。あくまで味方内の順番が変わるだけ
・艦載機じゃない装備=撃墜されないのでその分ボーキが減らない

デメリット
・当たり前だが、開幕爆撃の手数が1つ減る
・砲撃戦の火力についても、彗星や流星以下
・行動順が早くなっても、中破で砲撃戦で置物になるのは空母の宿命(大鳳? 知らない子ですね)
・艦爆の対潜+3〜5の恩恵がなくなる(あまり影響はない)

これくらいじゃね?
メリットにスロット1つ使う価値があると思ったなら装備すればいい
585名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:25:18.88 ID:OV8NhFOi
制空権捨てる環境(演習)でも空母を育てたい、でもボーキが勿体ない!なんて思う提督用
艦爆を最小スロットに1個装備して置物化回避、他副砲装備で砲撃戦の強化とボーキ節約
586名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:26:53.23 ID:Wacfrwei
>>583
行動順の仕様をまずは把握しようか
wiki見てくるといい
587名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:30:57.90 ID:j2qK7Mpf
>>584
細かいデータを示して頂きありがとうございます。
とても分かりやすく参考になります。

>>585
なるほど。ありがとうございます。
588名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:36:17.83 ID:j2qK7Mpf
>>586
分かりました。復習してきます。
589名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:47:10.11 ID:/XEc9FG/
空母の副砲の、一番効果を理解できるのは1−1でのキラ付けのとき

お供に駆逐艦をつれていって、ボスマスで一隻残るときがある
副砲を積んでいないと、駆逐艦が最初に攻撃して倒しきれず反撃を受ける(時がある)
副砲を積んでおくと、必ず空母が最初の艦載機攻撃をするので、討ちもらしを先制で落とすことが可能

それ駆逐艦いらなくね?とか言わないようにw
590名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 20:44:02.28 ID:DKgWeenn
赤城・流星・流星改・烈風・15.5
伊勢・41・35.6・徹甲弾・瑞雲
隼鷹・零艦62(爆戦)・彗星12甲・零艦52・彩雲

と積んでて
制空権争いは割と優秀なんだけど開幕爆撃ほとんど仕事しないのは、何が問題なのだろう
591名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 20:49:51.48 ID:DYT2Xdbx
中盤超えたら開幕爆撃は無いものと思った方が良い
592名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 20:58:32.65 ID:dTTV3+/V
593名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 21:00:52.83 ID:aEEcDViq
>>590
まず瑞雲は観測用、制空微調整用であって、爆撃火力を期待してはいけない

次に赤城と隼鷹については積み方を変えた方が実感できる
赤城:烈風・烈風改・流星改・爆戦
隼鷹:彗星一二甲・流星・何かましな艦戦・彩雲のように積んでみると良い
開幕爆撃は各スロット毎の判定なのでスロットの搭載数が多いスロットほど開幕火力が高い
したがって赤城の最大スロットである3スロを流星改に割り振り、制空力は中間スロットを使って確保していく
まあとりあえず隼鷹にも零戦52じゃなく紫電改ぐらい積めるようにもう少し開発するとええ

ただ、制空権優先で行くと後半は開幕爆撃なんて期待できるような積み方自体が出来なくなるので
594名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 21:14:05.72 ID:j2qK7Mpf
>>589
なるほど、参考になります。
上手く装備を整えれば3-2-1のレベリングで撃ち漏らしがあっても、相手の駆逐艦より速く攻撃が出来るわけですね。
595名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 21:15:26.81 ID:DKgWeenn
>>591->>593
ありがとうすごく参考になる
最終的には制空値と開幕爆撃どちらか捨てなきゃいけなくなるのか
これは悩む
596名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 22:03:56.21 ID:zakq7M83
未だに演習でクッソ硬い潜水艦と普通に倒せる潜水艦の区別がつかない
597名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 22:09:30.81 ID:EhOMhHeF
運かカッコカリしてるかどうかの違いじゃね
598名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 22:30:11.75 ID:vmxAq8wR
>>596
硬い潜水艦も柔らかい潜水艦もない
陣形を単横か輪形にし対潜装備ガン積みして昼戦で倒しきる
これに反すればそりゃ硬かろう
599名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 22:47:21.98 ID:aEEcDViq
>>596
対潜はステータスをそのまま使っているわけではない
装備対潜値*2+素の対潜値/5が基本値となるので、
例え軽巡や駆逐でもちゃんと対潜装備載せてないとろくなダメージを与えられない
そして丁字不利引いたりすると装備無しの子ではまず潜水艦を倒せなくなる

具体例・駆逐艦Lv50、10cm高角*2・三式ソナー、の場合
素の対潜値……41前後、三式ソナーの対潜値10
10*2+41/5=28 これに駆逐艦の場合は対潜補正値25が加わるので合計53

これが単横陣なら対潜火力53として十全に発揮されるが、
丁字不利で60%補正かかると32まで下がり、味方潜水艦の18程度の装甲でもダメ16前後しか出ない計算となる
当然これが相手の回避が高くてカス当たりとかになれば更にダメージが下がるわけである
ましてや単縦陣とかで丁字不利引いた日にはまともに対潜ダメージなど通りはしない

演習の潜水艦対策の基本は彩雲を用意して丁字不利を潰し、
きちんと対潜装備をセットした対潜要員を複数用意する、これに尽きる
600名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 00:18:22.88 ID:royweZrK
重巡のレベリングですが、育てたい艦がまだ20台後半〜30台前半で、
火力がMAXになっていないせいか敵の戦艦空母には全く歯がたたない上に、
索敵値も低いため航空優勢を取ってもめったに連撃しないしで、
とても上げにくい状態なのですが、おすすめのMAPと編成があれば
教えてください。
601名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 00:28:48.15 ID:e4E2a1G3
駆逐艦で、12.7cm連装砲と10cm連装高角砲では後者が完全上位互換ということで問題なし?
602名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 00:28:56.30 ID:910vaDcO
>>600
戦艦ならともかく重巡でMVP調整は厳しい
よってMVPは捨てて旗艦ボーナスで稼ぐ5−4周回
それ以外だと3−2−1でちまちま旗艦ボーナスで稼ぐぐらい
疲労調整とローテ変更でいわゆるブラ鎮もあるけどあれをやるぐらいなら
資源とバケツを消耗するけど5−4周回ひたすら周回してた方が楽だよ
603名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 00:29:25.52 ID:kutGAY8/
>>601
なし
604名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 00:37:37.12 ID:CmfcZFPY
>>600
3-2-1
1.旗艦以外捨て艦、装備は弱いやつで2・3回出撃したら近代・解体
2.旗艦・疲労MAX航戦瑞雲ガン積み、あと連撃しないヤツ3,潜水
3.旗艦・疲労MAX航戦瑞雲ガン積み、空母3,潜水。潜水のみ大破したらチェンジで疲労無視

4-2,5-4あたりは楽なマップだから旗艦にして普通に任務・戦果稼ぎつつでもいける


>>601
駆逐が積めるのは12.7「単装」(火力1対空2)だから10cmのが強い
が、浦風の12.7後期型のことなら対空いらないマップでは後期型のほうが上
605名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 00:46:43.35 ID:mEdxNMEe
>>600
どこまで海域クリアしてる?
5がまだだとして、3-2潜水艦有りレベリングがうまいかも。
重巡(育成用) 軽巡軽巡軽巡 戦艦 潜水艦とかね。
606名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 00:52:18.50 ID:VDicJtAI
>>604
なぜ初心者が背伸びをして答えようとするんだ
607600@転載禁止:2014/05/31(土) 01:11:06.19 ID:royweZrK
皆さん回答ありがとうございます。やはり旗艦レベリングしかないみたいですね。
4-2と5-4だと、4-2は編成縛りが結構キツい(ルート固定に駆逐2、航空優勢に空母2)せいで、
砲戦火力が戦艦1隻になってしまうので、5-4で行こうと思います。
こっちは航巡か夕張にドラム缶ガン積み、金剛型2空母2で火力を確保できるのでまだ楽かと。
608名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 01:48:24.44 ID:X3zZVgtj
すいません、昨日着任したばかりの新米提督ですが
製油所地帯沿岸のマップは平均レベルどのぐらいで攻略できるでしょうか。
今のところ吹雪と神通がレベル7、加賀と白雪が6
天竜・龍田・多摩・五十鈴・由良・五月雨・足柄・利根が5
あと4以下が少々といったところなんですが。
609名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 02:23:50.76 ID:82FRlmv0
>>608
ボスマスまで大破せずにいけたら、夜戦でフルボッコにするだけ
>>5を参考に夜戦の連撃装備をさせておけ
そのメンバーなら、利根 足柄 加賀が主力
この3名で2-3クリアまで余裕だと思う
残り3隻は、将来性がある神通・五十鈴が準スタメンで、残り1は多摩あたりでも
加賀がいるので、昼連撃も索敵が足りてればできる、かな?

・重巡(スロット3つだと)
主砲 主砲 水上偵察機(電探or機銃or三式弾or水上偵察機もう1つなど)

・軽巡(スロット2つだと)
主砲 主砲(主砲足りないなら副砲)

・駆逐(スロット2つだと)
主砲 主砲

・加賀
艦戦or艦攻or艦爆or彩雲
(制空権優勢〜確保になるように艦戦をまず積む
 1-3までは敵に空母いないので艦戦は不要
 残りに艦攻と艦爆を積む
 同ランクの艦攻と艦爆なら艦攻優先でいい
 彩雲があるなら彩雲をお好みで最小スロットに)

改にしてスロット増えるまではこんな装備でいい
あと、wikiにわかり易く攻略とかのってるので、そっちを見たほうが手っ取り早いよ
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 02:25:51.85 ID:82FRlmv0
ごめ、上の重巡の装備ちょっと間違えた、こうねw

・重巡(スロット3つだと)
主砲 主砲 水上偵察機

・重巡(スロット4つだと)
主砲 主砲 水上偵察機 その他(電探or機銃or三式弾or水上偵察機もう1つなど)
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 02:54:10.07 ID:X3zZVgtj
なるほど、レベルというより戦略の問題ですね。
スロットには今のところ何も付けてなかったので
装備の充実にも気をつけてみます。
あと解答が来るまでに鈴谷も手に入ったので、そちらも育ててみます。
ありがとうございました。
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 04:28:34.17 ID:keOgLpV2
たった今2-5ゲージ削りきって母港画面戻ったら、
普段は非表示にしてるログに出撃:新海域が解放されました!とあるけど、
これどこのことだろ?
海域を一通り見てみたけど特に新しい所があるようには見えん…
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 04:39:42.25 ID:xuO2ipDS
>>607
火力すら改修Maxでないということでまだまだ先になるが対空までフル改修できれば4-2は戦艦不要、空母も1隻で周回できる。

編成例をあげると
重巡 20.3cm×2零観21号
重巡 同上
軽巡 10cm×2噴進砲
駆逐 10cm×2ソナー
駆逐 同上
軽空母 烈風改烈風×2スツーカ

装備を上位のものに変更すれば更に安定する。ボス前開幕爆撃が怖いなら駆逐のソナーも噴進砲にする。空母に彩雲は不要。
614名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 05:09:19.06 ID:W2p6fYYn
戦果は提督経験値に依存する、とのことですが、
ということは海域をクリアしなくても戦果は上がるのでしょうか
例3-2-1レベリング、1-5-1レベリング等のみをした場合等
615名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 05:24:30.55 ID:O42jNY2M
>>614
上がる
が、道中とボスでは提督経験値に凄まじい差が有るのでクリアに比べると極僅かしか上がらない
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 05:25:36.06 ID:82FRlmv0
>>614
そういう仕様についての質問は、まずwiki読めよ
全部載ってるだろ

提督経験値
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%D0%B8%B3%C3%CD#ba793fa4

階級・戦果について
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B3%AC%B5%E9

FAQ:階級・ランキング・戦果ってどうやったら上がるの?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#l002eed8
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 05:28:43.33 ID:W2p6fYYn
>>615
レベリングばかりしてたせいで戦果が低い、みたいな内容の書き込みを見たので、
途中で撤退すると戦果は増えないのかと勘違いしてしまいました
ありがとうございます
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 06:30:35.59 ID:s8xtJ/2n
>A戦果は期間内に得た提督経験値に比例していると言われている ([提督経験値]/1400くらい)
[提督経験値]×7÷10000
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 08:09:17.69 ID:JHLXcd3Y
おはようございます、着任1ヶ月の新米ですが質問させてください
先ほど霧島さんが改二になりまして、探照灯という装備を持ってきてくれたのですが
どう組み合わせてたらいいのか悩んでいます
現在の装備が主砲(41)・主砲(41)・電探21号・観測機です
探照灯を入れた場合の組み合わせを教えて欲しいです、よろしくお願いします
620名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 08:14:49.66 ID:CR+fHN2x
>>619
昼連撃切らしたくないなら主砲・主砲・観測機・探照灯以外にないだろ
夜戦連撃だけでいいってんならMAPや編成に応じて入れ替えしろ
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 08:40:14.40 ID:JHLXcd3Y
>>620
昼連撃を狙うなら主砲*2と観測機は外せないので電探を外す以外無いですね;
臨機応変に入れ替えていきたと思います!ありがとうございました
622名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 11:23:54.21 ID:w1g6ONir
5-5の編成について、ご教授願いたいのだけども
とりあえずベースとして
霧島117 4646零観32電探
榛名81 4646零観3式
翔鶴98 烈風3流星改
大鳳49 烈風改流星改2彩雲
で、残り2枠を低速戦艦+軽空か高速戦艦+正規空母にするかで悩んでおります
戦艦は一応低速候補大和、長門と高速はビスマルクがおります
空母は瑞鶴、瑞鳳といったところです。
623名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 12:02:27.05 ID:51dMyvPt
>>622
wikiの5-5のところの編成についてでも読んで決めれば?
安定して〜回ぐらいで倒せるということがないので、鉄板といえる編成はない

できるアドバイスとしては
潜水ルートを選ばないなら、道中での消耗加味して
きっちりボスで航空優勢取れるようにしろってくらい

あとは人によって意見が変わることだが
主力艦隊のキラの有無、有りなら80以上維持するかしないか
道中支援の有無、有りなら旗艦キラか全キラか
決戦支援の有無、有りなら旗艦キラか全キラか
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 12:31:28.41 ID:YY/j/utb
最終的な月末ランキングは名前が載った場合以外は報酬でのおおよその推定をするしかないのですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 12:36:58.17 ID:ndw/BP2t
はい
626名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 13:01:51.87 ID:g3xY4jZg
制空権確保するのに、
空母×3
空母×2+対空装備させた摩耶
どちらが良いのですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 13:03:10.47 ID:vJyxpzNG
対空装備は制空権取得に関係ない
628名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 13:03:11.43 ID:CR+fHN2x
>>626
ちょっとはwiki読んでくださいカス
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B9%D2%B6%F5%C0%EF#AirSupremacy
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 13:13:27.75 ID:g3xY4jZg
ん?
最初の艦載機戦の時に
対空装備した艦が火を吹いていたのは
関係無い?
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 13:17:45.27 ID:mTYbw5NU
>>626
圧倒的に前者だけど、希に制空機なしの対空装備ガン盛り艦隊が制空権を取得することがある
処理順序についてはwikiの記載にはちょっと疑問かも
(演習の場合は双方制空機ゼロだと自艦隊側の勝利扱いだが、マップ上の敵空母は制空積んでるはずなので)
631名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 13:22:25.30 ID:g3xY4jZg
Thank-you
632名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 13:25:26.73 ID:w1g6ONir
>>623
レスありがとう。
ボス航空優勢とれるように何回か試行しながら軽空正空決めるよ!
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:36.42 ID:KyWwgJpF
3-2攻略用にとりあえず駆逐艦6隻をlv20にしました。
この駆逐艦隊のレベリングと改修用素材収集を同時に行うのに適するマップはどこでしょうか。
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 15:37:05.18 ID:+0a+JjHS
>>630
嘘を教えない、対空砲火は制空権には何の関係もないぞ

>>633
3-2-1、近代化改修が終わっていればLv20駆逐艦6隻でも3-2クリアは可能
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:42.35 ID:cCey2Rfs
いや、艦載機0で三式とかしか積んでない艦隊でも制空権とることは確かにあるはずだぞ。
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:28.29 ID:+0a+JjHS
>>635
演習では確かにたまにそういうこともあるが別に対空砲火が関係しているわけじゃない
航空戦が発生した場合、敵の3倍以上の制空値があれば制空権は確保できる
敵の制空値が0、こちらの制空値が0であれば3倍以上になるので制空権は確保
通常海域では艦戦を一切装備していない敵は存在しないので演習でしか起こりえない
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 15:53:56.31 ID:cCey2Rfs
あぁ、通常海域に限ってか。ごめん。
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:59.51 ID:jT5VDy/e
>>635
それ演習で相手が艦戦積んでない場合だけだから
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:44:41.53 ID:mTYbw5NU
>>638
通常マップでも起こるよ、特に敵側の航空戦力が強くないマップとか
ただ、表記が制空権確保になっているだけで実は違うって言う説も見た記憶がある

観測射撃実装以降に仕様が変わっている可能性はあるかもしれんがそこまでは知らぬ
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:05.94 ID:+0a+JjHS
>>639
通常海域で敵が航空機を飛ばしてきて、こちらが航空機を飛ばさなかった場合、制空権確保になることは絶対に起こり得ない
頼むから質スレでそういう誤った知識を広めないでくれ
641名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:54:36.32 ID:mTYbw5NU
>>640
いや、俺も何度か見てるし画像もあったぞ……少なくとも半年前まではちょいちょいあった
642名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:21.09 ID:+0a+JjHS
>>641
だからそれは演習の時だけだろうに、3-2-1や1-5編成相手にするとたまにある

wikiだと航空戦についてのページにある
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B9%D2%B6%F5%C0%EF#AirSupremacy
>敵軍の制空値が0の場合、こちらに艦戦などがなくても自動的に制空権確保となります。
>こちらに艦載機がまったく存在しなくても、制空値0の敵が航空戦フェイズを発生させた場合も同様に制空権確保となります。
>ただし、通常海域では敵空母は必ず艦戦を積んでいるため、演習でのみ発生する可能性があります。

こんなことでプロレスしてどうする
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 17:02:53.44 ID:mTYbw5NU
>>642
いや演習の時だけじゃなかったよ、むしろ通常マップの方がよくあったし
まとめサイトやスレでも軽く話題になってた

うろおぼえなのだが、上げた奴が「どういうことなの…」ってつぶやいてて、
まわりからは「たまにある」的な流れだったのもおぼえてるぜ

時期的には大和が入手できたイベントの前後かチョイ前かだが、そこまで争うこともなく
普通に起こることとして認識されていたはず
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 17:09:03.10 ID:+0a+JjHS
>>643
夏イベより前の話か、それだとこちらは確認しようがない
じゃあ昔はあったが今はないってことにでもしといてくれ、いい加減付き合いきれない
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 17:09:09.28 ID:82FRlmv0
ID:mTYbw5NU

そう主張してるの、お前だけだ
現在はそのようなことは起きないか、勘違いか、かなり例外的なこと
初心者っぽい質問者に対してそんな例外的な返答しても混乱するだけだ

どうしても主張したいのならソース付で検証スレにでも行けよ
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:09.89 ID:FhjboCwY
中破進軍でも轟沈は起こるんだよ!俺が見たから間違いない!

なんとか細胞
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:37.69 ID:mTYbw5NU
>>644-645
まあ当時もみんなして「たまに見るがこっちは何も出してないのに納得いかねえw」とか
「敵機を前撃墜した場合にそういう表示が出るようになっているのでは?」と色々あったからな
あと自分も周囲でもここ最近は余り聞かなくなった話でもあるから、もうとっくに
修正されてるのかもしれんね、すまん
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 20:18:56.12 ID:uUyakJbd
wiki見ながらあれこれ艦隊編成して2-5に挑戦していますが
北ルートでの攻略が辛いです。

現状、南2マス目で逸れなければほぼ確実にボスSが出せる
鈴谷、扶桑、長門、夕立、大鳳、那智という
高コスト艦隊で南を進んでいますが、
資源消費が厳しいので見直したいです。
北ルート・もしくは南ルートで、
適度にコストを抑えつつボスA以上を狙う際、以下の戦力で
皆さんならどう編成するか教えてもらえると嬉しいです。


http://kancolle.x0.com/image/70825.png
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 20:20:59.97 ID:V+ePBvCM
そのレベルでその質問w
650名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 20:25:07.18 ID:uUyakJbd
>>649

深夜に帰宅して演習や開発建造・デイリーやって寝る。

そういう社畜もいるんだよ・・・。いいじゃないか・・・・。
651名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 20:28:15.13 ID:+0a+JjHS
>>648
単に2-5を攻略するだけならそのままの編成でゴリ押しすればいい
低コストで周回したいのならもう少し重巡や航巡を育成した方がいい
まだ2-5の情報はあまり出揃っていないし、下記のスレなどを参考にして編成を検討するといい

【1-5@`2-5@`5-5】Ex海域 攻略・ドロップ報告スレpart11
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1401430653/
652名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 20:48:35.75 ID:82FRlmv0
>>648
航巡2 駆逐2 雷1 軽空1で南最短ルート
653名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 21:49:25.62 ID:++1UuV21
今は2で戦艦×4(長門、金剛型×3)空母×2(加賀、赤城)という編成なんですが燃料や鋼材の消費が激しいです…
デイリーやウィークリーを消化しつつドロップも狙って2-3を回しているのですが駆逐艦や軽巡洋艦等のコストが軽い艦も混ぜた方がいいでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 21:53:09.33 ID:nDJ2ZJRI
>>653
2-3回しなら潜水艦のみでの出撃が基本
オリョクルでググれ
655名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 21:59:06.38 ID:uhCpHoCK
コストを抑えるなら単純に

戦艦→重巡
正空→軽空

でしょうけど、軽くする分突破率が下がるわけで、そこのとこはいいのかしら?

2−5は重巡が輝けるマップでもあるし、航巡育てるきっかけにすればいいんじゃないかな
とりあえず、

鈴谷、那智の2人に駆逐2人足して、軽空は飛鷹が最高レベルっぽいからそれで
@1人は育てた重巡かしらね

雷巡は道中で中破大破しやすいからお勧めはしないけど
試しに挑んでみて、コスト低減がうまくいくかどうかの感触をつかむにはいいかも
656名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 22:46:27.54 ID:RZD3Bgp7
始めたばっかだろうから168くらいしか潜水艦ないだろうしオリュクル勧めるのはどうかと
657名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 22:47:57.31 ID:Xw6ihuhh
衣笠が出ません
250/30/200/30や、400/30/600/30のレシピを回したり
1-3、1-4、1-5のボスドロップを狙っているのですが出ません
どうしたら良いでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 22:51:44.26 ID:Fa3fZOor
>>657
根気よく続けましょう
そのうち出る
運ゲーだから仕方ない
659名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 22:52:50.32 ID:Xw6ihuhh
ありがとうございます
ドロップ狙いつつ、長門も視野にいれて引き続き回します
660名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 22:56:51.62 ID:U1XErWPV
>>657
5-4で飽きるほど落ちるけど

正直衣笠に限らず○○が出ないとかはさっさと進めるのが精神的にも楽だと思う
初風みたいな限られすぎなのは別として
661名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 23:39:17.28 ID:hugiM1OR
○ー5面の月初めゲージ復活って0時丁度なんですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 23:42:40.83 ID:ndw/BP2t
はい
663名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 00:13:28.33 ID:2RL6Y7C5
ゲージ回復してない…

3時とか5時とかなんかな
664名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 00:14:53.38 ID:C6lyWj1P
ブラウザ更新して再読込するといいかと
665名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 00:15:47.55 ID:v6y0ffm7
>>663
タイムリミット:月末23:59迄
タイムリミット経過後の漸減/撃滅はタイムオーバーにより反映されない(【勲章】と【ボーナス戦果】なし)。
タイムリミット経過後、再ログイン(更新)することでゲージ自体が復活する。

wikiに思いっきり書いてあるだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:10:53.10 ID:XxcmqzCU
遠征大成功で獲得経験値は増えますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:13:39.94 ID:MYL+SVJW
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。
668名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:24:39.41 ID:2Ibx1SYO
wikiは見ましたがそんなことは書いてません
669名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:27:17.94 ID:MYL+SVJW
どのwiki見てるのか知らんけど、wikiって↓のことだぞ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
670名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:30:51.33 ID:TpsF9qZh
ウマシカはwikiに書いてあっても見つけられない理解できない
671名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:30:58.48 ID:XxcmqzCU
提督経験値が2倍になるとしか書いてません
672名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:34:29.98 ID:doUhlAZ6
次の質問
673名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:37:00.13 ID:0QKd2f63
たまに補給艦とか空母とか2隻しか撃沈してないのに3隻任務が達成されたりするんだけど気のせい?
674名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:40:16.76 ID:v43wxGk1
輸送団任務と補給艦任務を同時に受領している時以外はそんなことは起こらない
特に空母でそんなことは絶対に起こらない
ただの数え間違いだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:42:10.75 ID:doUhlAZ6
軽空母もカウントに入れた?
676名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:46:02.67 ID:0QKd2f63
多分数え間違いかも
すんません
677名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 07:13:17.54 ID:dohLGPwe
大鳳47敗目でした

ニコ動画とかyoutubeに垢消す動画あげたらアフィ稼げるかな?
どうせなら艦これのゴミさを拡散してダメージ与えたいなぁ
678名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 07:35:23.28 ID:HVoRjsPe
2-5って索敵さえ上げれば、
戦艦2雷巡2空母2みたいな編成でも行けますか?
やっぱり戦艦2だと逸れるんでしょうか
679名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 07:55:22.84 ID:qpqJHH2E
>>677
前にその手の上げてた奴居たけど大して稼げなかったくさい
680名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 09:33:15.84 ID:dXb2o2BA
垢消すだけじゃ弱いな
その47敗ダイジェストしてそのあとに仰げば尊しバックに各キャラの思い出を語りながらキャラ解体してって最後に垢消す
そこまでやれば見たい
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 09:35:00.24 ID:6MAWoK8D
>>677
世の中、1回300円のガチャでSR出現が3%位しかないのにカスSRが30種類
以上混ざってて当りSRを引くのに10万単位で金がかかるってのもあるし、

アバターのセット衣装ガチャ1回300〜500円なのに衣装が5〜6パーツに
細分化されてて全部出現がランダムとか理不尽を通り越してるのも
あるのに比べたら艦これの建造って所詮金を大して使わないから
そこで何連敗しようと>>677の意図してる事は伝わらないと思う

というかレア艦は出にくい事に価値があり、それを持ってる事に意義が
生じるからちょっと履き違えてると思う

そして既にそういう動画はちらほらあるけど大して注目もされてないよ
682名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 09:38:05.75 ID:qpqJHH2E
>>678
行ける

ただし全く逸れないとは言ってない
683名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 09:41:14.01 ID:EW3aPP7d
ドラム缶使う遠征の大成功確立ってキラ有りとキラなしで変わらないのですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 09:43:47.35 ID:PxezLXHN
>>683
変わるよ
4隻キラ付けすると丁度いい
685名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:21.15 ID:lLSX7Pr4
>>683
変わる
686名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 09:45:51.45 ID:dJV8b6kP
4隻キラ付けですか
ありがとうございます
687名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:30.99 ID:jKFPA/vn
プラスドラム缶マシマシな
東急1と北方鼠はドラム缶プラス一個、東急2はプラス二個
それでキラ4隻で大成功確実
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 11:21:07.88 ID:CxtxTi66
ウィークリーやマンスリー任務をやらないとデメリットってありますか?
達成報酬が貰えないだけですよね?(資材とか
689名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 11:33:18.01 ID:sukohs8x
大型建造って出なくて泣いてる人をプゲラする為にあるんでしょ
690名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 11:40:01.45 ID:qpqJHH2E
>>688
貰えるものの合計あるから
出来る範囲の任務かどうか自分で決めろ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3#ee0cf91f
バケツや開発資材が確実に入手できるってのはかなりデカいと思ってる

>>689
そうだよ
嫌ならやならきゃいい
691名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 11:52:57.06 ID:SKjwezPB
レア艦が出にくいっつっても限度があるよね
○○よりマシとか言われても知らんわ

こんな嫌がらせされて黙ってやめるかよ
出来る限り艦こけsage運動したるわ
新規提督さんもこんなんなって行くとおもうと哀しいよね
普通にプレイしてる人に呆れられるゲームって
やっぱりゴミだよね
692名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 11:57:08.46 ID:qpqJHH2E
>>691
質問事項が無いのなら余所に行ってください
693名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 12:02:37.69 ID:n3rxQ7Q/
池沼豚にさわんなくていいから
694名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 12:03:51.00 ID:mSSGNVWZ
>>689
あんまり早く引きすぎても駄目なんやで・・・

大鳳、大和いるのにまるゆ、あきつ0の俺提督
ダブったら困る
695名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 12:48:53.03 ID:avO2JkGj
月間任務(マンスリー任務)とは出撃任務が更新されたよう事ですよね?
何も更新されてないんですが、条件があるんでしょうか?
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/472903765146599424
696名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 12:55:28.67 ID:jKFPA/vn
デイリー進めろ
697名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:17:43.02 ID:cTCFUjb8
>>695
今月からマンスリー任務になったのは「第5戦隊出撃」クエ
この第5戦隊出撃クエ自体の発生条件として「第三十駆逐隊(第二次)」の出撃クエ消化が必要
既に第三十駆逐隊クエ消化済みの場合は月またいでからの再ログインで第5戦隊クエの今月分が出現している模様

恐らく第三十駆逐隊クエは編成も出撃もかなりきつめなので貴官は未消化なのだと思われる
698名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:18:29.27 ID:yA7+COas
「第五戦隊」を編成せよ!->「第五戦隊」出撃せよ!
699名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:23:08.66 ID:avO2JkGj
>>695
ありがとうござます
詳しく載せてくれて感謝します
第三十駆逐隊(第二次)まだ達成出来てませんでした
700名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:23:55.54 ID:avO2JkGj
アンカ間違えました
>>697です
701名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:49:39.37 ID:mAJwb4aV
クレジットを5000円分貰ったのですが課金するなら何がいいでしょうか
702名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:58:24.68 ID:lLSX7Pr4
>>701
修理ドック2つと母港拡張3回
703名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 14:06:05.42 ID:fEZN7YOx
資源に全部
704名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 14:07:52.69 ID:RXox1DH7
>>701
修理ドック開放は捗る
後資源は買うな。効率が悪い
705名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 14:34:34.61 ID:MYL+SVJW
>>701
足りないものをどうぞ
修理が滞っているようなら修理ドッグを
入渠も同上
資源が足りないようなら資源を
開発資材とかも同上
706名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 14:45:46.52 ID:cTCFUjb8
>>702
現在実装されている艦娘を1人ずつ揃えるだけで初期母港は溢れる
したがって入渠ドック解放2つと母港拡張3つが最もおススメできると思う
707名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 14:46:14.33 ID:cTCFUjb8
アンカーミスった、>>706>>701宛ね
708名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:03:28.06 ID:dE3mBAJq BE:211468352-2BP(1000)
これで、リランカ島S勝利行けますかね?
一応、北上改二と足柄改の対空以外はMAXにしているんですけれども…
変更した方が良い点などがありましたら教えていただきたいです!
http://i.imgur.com/u38taix.jpg
http://i.imgur.com/0sfKB1f.jpg
http://i.imgur.com/WD1rbBB.jpg
http://i.imgur.com/1f846Sm.jpg
http://i.imgur.com/Rwg8dbN.jpg
http://i.imgur.com/2g16HGx.jpg
709名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:07:35.68 ID:qpqJHH2E
>>708
北上さんか五十鈴のどっちかもしくは両方を空母に替える
710名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:14:14.47 ID:v6y0ffm7
>>708
なんでケッコンしてるような提督がこんなアホ編成&アホ装備なんだよ
少しはwiki見るなりしようぜ?
wikiの4-3のページ見ればすむだけだろ

まず、重巡が2隻いないのでボス前までのルート固定できない
固定できないと、たどり着ける可能性がかなり減って、しかもたどりつけても1戦増えて火力がかなり落ちる

次に、観測射撃はどうしたんだよ
嫁に機銃とか装備させずに偵察機持たせろや

金剛 陸奥 重 重 雷 空母 で、空母は制空権用
雷に三式セット1つ
金剛陸重巡は観測セット

これで、ボス単横か複縦にすれば昼に潜水艦、夜に打ち漏らしを殲滅できるだろ

ハネムーン任務の為だとは思うが・・・レベルの割には提督の知識がしょぼすぎるぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:17:02.57 ID:v6y0ffm7
>>708
っと、すまん、重巡は2隻おったな

なら、北上に三式セット持たせて五十鈴を空母にして制空権取るだけだ
712名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:26:33.76 ID:dE3mBAJq BE:211468352-2BP(1000)
>>711
変更すべき点を詳しく教えていただきありがとうございました
指摘された所を変更してトライしてみようと思います!
713名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:31:33.81 ID:lLSX7Pr4
>>712
陸奥は主主偵電じゃなく主主偵徹甲な
空母は正規空母ならどれでも烈風改烈風爆戦彩雲で
1隻で優勢とれる
雷が三爆三ソナ甲標的だから彩雲ないとT不利出たら泣ける
714名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:40:38.83 ID:v6y0ffm7
>>712
基本的に、機銃(噴進砲)は産廃だよ
これ使うくらいなら、他の対空装備(電探、三式、10cm高角)を使いなさいな

駆逐に連撃装備しつつ対空をさらに、って場面で13号電探のかわりに使うことがあるくらい
それをやるにしても、ドイツの機銃2種使う感じだから、それ以外の機銃はほんと装備する必要ないよ
715名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:41:04.98 ID:dE3mBAJq BE:211468352-2BP(1000)
>>713
爆戦はロクなの持っていないんです…
性能が良い?爆戦は
零式艦戦62型(爆戦)
ju87C改
しか無いんですけど大丈夫ですかね…
716名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:45:01.50 ID:v6y0ffm7
>>715
爆戦って、零式艦戦62型(爆戦) だから!
スツーカは艦爆だから!

烈風 烈風改 零式艦戦62型(爆戦)  彩雲 でいいって言ってるだけだから!
717名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:51:20.62 ID:dE3mBAJq BE:211468352-2BP(1000)
>>716
またまたありがとうございます!
あと、怒らせてしまったらすいません…
718名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:01:14.83 ID:AKPuyKux
>>715
空母自体は最悪置物でもかまわんだろうさ
道中優勢、ボス確保を消耗込みで維持するためならね

個人的には雷巡よりも五十鈴の方を押す(あるいは雷巡に対潜ガン積み)
理由は対潜考えた場合、陣形上、雷巡は魚雷を生かしきれないのと
道中での戦闘数(弾薬の減り)や、反航を加味すると
雷巡で三式ソナ+爆雷では、潜水が落としきれない可能性が高くなるから
S狙いなら、対潜要員には、昼のうちに潜水を落とすという仕事を絶対にしてもらう必要がある

ボスでの陣形は、対潜要員の消耗具合で考える
道中3戦や、中破してたら輪形、あるいは潜水がいない可能性にかけて単縦(いても倒せないならいない可能性に賭けるって意味ね)
全力で挑めるなら複縦ってくらいじゃね
719名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:05:41.45 ID:lLSX7Pr4
>>718
雷巡外して五十鈴入れるくらいなら夕張を推すわ
720名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:11:06.89 ID:edmLfqAG
購入した書類一式&指輪が消えてしまいました。レベル99の艦むすに改装
画面で結婚させようとしても、書類一式がありませんと出ます。1000ポイント
購入して、300ポイント残っているので支払い自体はしているようです。
721名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:12:47.03 ID:0cenC8jK
購入済みのボックスから取り出して無い可能性
722名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:15:38.91 ID:v6y0ffm7
>>719
夕張は対空装甲耐久回避とかのステが低すぎる
めっちゃ撃たれ弱いから、あれw

五十鈴ガン積みじゃ倒せないような場面や、
夜連撃装備+三式にする場面なら、素性能悪くても夕張がオススメだが
それ以外で五十鈴でも問題なく落とせるようなら、五十鈴でいい

対潜も、五十鈴と25も差があるからな・・・
装備とステで実質10倍差があるから装備の+2.5相当だから
三式ソナー1/4個分くらいの差は縮まるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:16:25.58 ID:edmLfqAG
>>721 見つかりました。サンクス。
724名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:24:34.36 ID:AKPuyKux
>>719
質問主の提示した編成に沿った回答をしただけだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:32:09.11 ID:ZMKl/OG1
回答者の質が悪いな
知識も性格も顔も
726名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 16:32:18.86 ID:dE3mBAJq BE:211468352-2BP(1000)
http://i.imgur.com/l5JFg6I.jpg
クリア出来ました!!
改善すべき点を指摘していただいた提督の皆様ありがとうございました!!
727名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:02:34.31 ID:kbLsT3Zi
木曽を改ニにしたくてレベリングしたいんだがオススメありますか

3-2-1でひたすらやるのがよいの?
728名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:07:58.09 ID:PrjBaVfz
>>727
4-3や1-5で潜水艦狩りするなり5-4でドラム缶持たせるなり好きな様に
729名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:09:06.59 ID:mDRQnSog
>>727
低燃費でやるなら3-2-1
多少の資材を突っ込めるなら4-3で潜水艦狩り
730名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:14:10.25 ID:jqrancrX
1−5や2−5のゲージが回復していないんですが何か条件でもあるんですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:16:17.45 ID:PrjBaVfz
>>730
リロードした?
732名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:17:56.90 ID:v6y0ffm7
>>730

wikiかこのスレで軽く検索するだけでわかることだろ・・・
>>665見ろ
733名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:40:09.45 ID:kbLsT3Zi
>>728>>729

ありがとうございます
まだ5-xまでいっていないので4-3で潜水艦狩りしてみようと思います
734名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:00:46.95 ID:9XmNP9py
>>612だけど今日ゲージ回復したので1-5と2-5ゲージ破壊したら、
どちらの場合もログの「出撃」って奴で「新海域が解放されました!」って出るのね
実際にはどこか新しく解放されるわけじゃないけど

これってWikiに既出だったりする?
735名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:12:13.85 ID:oqnIiB6Z
wikiに乗ってるかしらんが大体知ってる
736名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:17:42.20 ID:2Ibx1SYO
>>735 あんたの知見を披露する場所ではない
737名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:19:26.71 ID:MYL+SVJW
>>734
wikiにあるかはわからんけど、過去スレには何度か出てたはず
738名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:21:34.97 ID:WwYo7hQC
やっと2-4超えたのですが質問です
12.7cm連装高角砲(副砲版)をある程度持ってるんですが、副砲として使ったり、15.2cm単装砲を装備してる子が居たら交換していいんでしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:24:08.29 ID:/0fKYqwg
>>738
12.7cm連装高角砲もほぼゴミだからそれ以上のものがなければ仕方なく使うレベル
740名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:30:59.21 ID:xVHQzut6
>>738
副砲なのでお好みで好きに使って良い
15.2単装と比べれば対空がそこそこ上がる分マシな装備であることは確か

が、根本的な問題として現在は制空権次第で弾着観測射撃ができるため、
戦艦・重巡・軽巡など「副砲」を装備可能な艦娘の装備セオリーは主砲2つと水上機が基本になっている
残った4スロット目も電探や徹甲弾・三式弾などの選択肢があるため、
現状副砲はどうしても他に装備が無い連中の2軍装備や、
観測射撃の出来ない搭載0の軽巡・雷巡など用の装備となっているため12.7連装高角砲は現状出番がほとんどない装備となっている
741名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:03:18.28 ID:6kGg2Xm9
>>739-740
ありがとうございます

一応副砲使う理由としてはレベリングの時に成るべくボーキを消費しないようにしようかなと考えていました
捨て艦に使う場合は水上機を使ってポイでいいと思うんですが、やはり殲滅担当にも水上機は乗せたほうがいいのでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:10:31.70 ID:9XmNP9py
>>735-737
過去ログにもあるし知ってる人も多そうなのね、ありがとう
743名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:14:12.37 ID:kLIYpT7v
大鳳もう一隻いるけど10cm連装高角砲(砲架)の為に養殖する価値ある?
744名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:15:46.97 ID:xVHQzut6
>>741
ああ、3-2-1とかのレベリング用か
そういう明確な目的があるなら火力調整用にどんどん活用するとええ
現状副砲の出番が無いってのはあくまで攻略編成での話だから
745名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:22:04.04 ID:AKPuyKux
>>741
レベリングの場所とやり方によるんでね

艦載機なしでの消費(被害)>艦載機ありでの消費(被害)
になるようなら問題だけどね
746名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:24:37.88 ID:HuqCm1zt
遠征なんですけど
必要レベルと必要艦さえいれば絶対成功なんですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:25:40.47 ID:MYL+SVJW
>>746
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:25:58.12 ID:lLSX7Pr4
>>743
過去問コピペ
>>504
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:26:32.03 ID:AKPuyKux
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:31:22.34 ID:HuqCm1zt
>>747
一応読んで
レベルと必要な艦隊とかいるのはわかったんだけど
最低とか書いてあるから成功率あげるためには詰め込まないとダメなのか
必要な艦隊さえいれば絶対成功するのかを知りたくて聞いたんだけど
それもどこかに書いてあるのならごめんなさい
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:36:59.38 ID:v6y0ffm7
>>750
wikiより

◾遠征成功の基本的な必要条件は「旗艦のLv」と「編成艦種およびその艦数」の2点である。以上の2点を満たしていれば編成は自由。
6隻すべての艦種が制限されている場合を除き、旗艦が指定された艦種である必要は無い。
(軽×1、駆×2が必要な遠征で旗艦にLvを満たした潜×1、軽×1、駆×2の編成でも良い)

これ読んでなんでわかんないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:37:29.71 ID:MYL+SVJW
>>750
なら仕方なし
↓の概要に書いてあるよ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC#gaiyou

ざっくりいうと他には疲労度、燃料弾薬が関係する
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:39:23.68 ID:MYL+SVJW
>>751
そこだけだと不十分
そして多分そこしか見てなかったと予想
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:47:14.29 ID:2Ibx1SYO
>>2 ■回答者へ
>> どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
>> スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。


なにエラそーにしてんだ、おまいら。すっこんでろ。
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:47:40.72 ID:v6y0ffm7
>>753
ここ読んでるなら、当然その後に続く失敗の要因条件も読んでるだろ
読んでも理解できないっていうほど理解力ないのならもうどうしようもないだろうけど
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:48:10.59 ID:HuqCm1zt
その辺だけ読んで後はどこに書いてあるのかわからなくて質問しました
疲労度燃料弾薬とかが影響するんですね
出発前に疲労度に問題なく燃料弾薬も満タンで必要条件みたしてあれば基本失敗しないとおもっていいってことですかね
ありがとうございました
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 21:27:41.59 ID:EcIaWmUX
Wikiに書いてある事の確認みたいな質問で申し訳ないんですけど、
3-1の出撃からAorDへの分岐って低速艦がいるとAへ行きやすい、転じて高速艦のみだとDへ行きやすい、で正しいんですよね?
高速艦のみの編成で10回以上出撃してるのに、Dへ行けた事が無くて不安になってきたんですけど、単に偶然が重なっているだけですかね?
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 21:33:07.19 ID:MYL+SVJW
要検証って書いてあるからわからんけど、転じてもそうはならんと思う
低速艦を入れるとAには行きやすいけど高速艦だけだと半々、かもしれんし
つかそもそも10回程度ではなにもわからん
100回試しても変わらなかったらごめんなさい
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 21:37:50.70 ID:PrjBaVfz
>>757
3-1はなぜか非常にボスに行きにくいので数をこなすしかない
任務以外の理由では行く気にならないマップ
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 21:39:09.06 ID:lLSX7Pr4
>>757
その説は都市伝説の域を出ない
3-1は以前から鬼畜羅針盤で有名
五航戦や十八駆逐隊任務でほとんどの奴が地獄を見る
数十回連続ボスに行かないこともしばしば
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 21:40:27.22 ID:EcIaWmUX
>>758-759
回答ありがとうございます
やっぱり単なる偶然ですよね。もっと挑戦してみる事にします
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 21:44:06.77 ID:EcIaWmUX
>>760
回答ありがとうございます
流石に同じ分岐点で初回から10回以上連続して偏り続けた事が無かったので、もしかして何らかの条件があるのかと不安だったんですが、
単に偶然みたいですし、気にせずに何度も挑戦してみる事にします
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 22:19:36.78 ID:s73G9Qdu
2−5でボス前でボスに行かない場合その構成だと確実にボスに行かないと考えていいんでしょうか?
索敵値足りてないんだろうけど羅針盤妖精さんが導いてくれたりしない?
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 22:46:14.41 ID:ZXoX6EHp
>>763
基本しない
索敵上げてもう一度

索敵が低いと行く行かないがどっちも出ることあるから何回か行ってみてもいいけど索敵あげた方がいい
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 23:14:27.76 ID:s73G9Qdu
>>764
ありがとうございます
素直に索敵高い編成で挑むことにします
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 23:57:20.55 ID:vPxtKFjn
ちょっと質問。今月出張で1週間ほど家に帰れないんだが
ホテルで艦これやるのに、XPのノートしか持ってない
一応XPでも動くし、ノートン先生も入れてはいるんだけど、ホテルの開戦でXP使用するのはやめたほうがいいかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:00:58.71 ID:MYL+SVJW
>>766
スレチ
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:02:29.43 ID:lSXRDVva
>>766
自分で決められず人に聞くぐらいなら止めた方がいいんじゃないかな
最悪の事態を想定してその対処ができるか否かで決めたら良いと思うけど
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:03:41.80 ID:RRlA5ODZ
ホテルのパソコン借りたら?
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:04:17.88 ID:rWAMBnDV
艦これの質問じゃなくてOSの質問なので、自己責任で決めろとしかいえない。
そもそも、XPでやっても大丈夫なんていう人はいないと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:07:49.73 ID:vYMY0Ye/
まず何故艦これ質問スレに書き込んだのか理由を書こうか
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:09:54.81 ID:wAw4Kopz
月収60万くらいになったけども
仕事が忙しすぎて自分の時間がほとんど
とれないで・・・。

金は貯まる一方やけど
使い道がないわ・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:35:28.93 ID:fiiiGEm1
>>766
XP使ってるけど余裕
ホテルの回線次第だな
無理ならネカフェでも池
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:53:20.05 ID:QSBT5qnz
レベリングの随伴として空母を連れて行くとしたら艦攻より広範囲を攻撃できる艦爆を装備した方がいいでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 01:06:42.25 ID:xOXmZI8O
>>774
艦攻も艦爆も攻撃できるのは1スロットにつき1体の敵までですが
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 01:06:45.52 ID:cd8lcvXF
>>769
ホテルってPCまで貸してくれるのか?個人情報のこりそうで怖いな
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 01:07:28.37 ID:cd8lcvXF
>>766
家のPCつけっぱにできるなら、スマホで遠隔操作したら?
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 01:08:58.91 ID:QSBT5qnz
ごめんさない勘違いしてました
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 01:14:45.51 ID:vYMY0Ye/
>>58
コイツが今日のコピペが
毎日飽きないな
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 01:15:28.80 ID:vYMY0Ye/
すまん誤爆
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:01:53.51 ID:A0gWUHBj
既に何度もクリアしてる方にお聞きします
イベントで消費した資源が回復してきたので、今月から5-5に挑戦しようと思うのですが
良く言われる空母編成(戦3空2軽空1)と潜水艦編成(戦3潜3)はどちらが良いのでしょうか?
もしあるならそれ以外のお勧め編成や攻略に際してのアドバイスなども頂きたいです

現在の状態は
主要な戦艦空母は揃っていて、全てレベル90以上です(軽空母はちとちよのみLV90)
401を除く伊号潜水艦は全て改造済みでレベル99、401だけはまだレベル60台です
装備は支援艦隊分も含めて数は揃ってます(46砲、零観、烈風、彗星一二甲など)
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:22:43.51 ID:xmwjb5Gz
>>781
5-5のキモはエリレの雷撃をどうしのぐかにある
したがって道中支援で素早くエリレを中破以上に追い込めれば後は試行回数と運

また、弾着観測によって最近はもう1つ新編成が可能になった
高速戦艦3正規空母(or装甲空母)3の高速統一で航空優勢狙い編成だな
どの編成にも一長一短があるので資源の貯まり具合と好みとしか言いようがないが、
ゲージ削り段階だと半分潜水艦の戦3潜3編成が一番資源的には楽だとは思う
とりあえず何回か試してみてしっくりくる奴を使うことをおススメする
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:04:46.36 ID:oQDFOspS
明石って「艦これやるならもっておくべき」ぐらい便利な物だったんですかね?

28レベルぐらいでイベント来て資源と高速回復薬?使い切ってもクリア出来ずに放置してるんですが明石有無の差ってデカいでしょうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:08:47.97 ID:W0rtxF3u
>>783
それくらい便利だけど
いまさら言っても仕様がないから忘れとけ
785名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:17:22.78 ID:oQDFOspS
>>784
あーやっぱ有無の差はデカいんですね
放置しときます、どうもっす
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:17:42.87 ID:WFLp3NIP
>>783
あのイベントでもらえる役に立つものとしては烈風改に次ぐ
使い勝手はやや異なるがある意味入渠ドックが無料で4つ増えるようなもの
無課金ならなおさら何が何でも手に入れておくべきだった
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:27:36.98 ID:tlZWSMvO
第一艦隊ふさぐ劣化修理ドッグだから課金修理ドッグ空ければいいんじゃね
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:30:12.68 ID:y3HQndK4
やる気もないし、放置宣言してるような奴に何言っても無駄

はい、次の人
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:31:52.02 ID:UKjgsO0X
クソゲーなんだからやらなくていいだろ
今ならロボガールや明日からはかくよりやればいい
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:33:40.27 ID:3JtZM198
近代化改修用の艦はどこで集めるのが理想的でしょうか。
とりあえず今はWeeklyこなしながらオリョール回ってます。
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:55:49.17 ID:y3HQndK4
3-2-1レベリング
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:58:29.91 ID:WFLp3NIP
>>790
そこらへんのんびり回れるようなら
わざわざ狙って集める必要は全くないと思う
どうせすぐに全艦近代化MAXになるから
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:03:02.50 ID:D3zP1Kfp
さっき演習で戦戦雷雷空空の相手に戦×6でフルボッコ負けしたんだが……
空母入艦隊相手にボーキ消費なしで勝つのってレベルが同じでも難しくなってる?
それとも、単に運が悪かっただけかな
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:10:06.60 ID:WFLp3NIP
>>793
弾着観測来る以前と比べてならかなり難しくなってるが
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:12:02.66 ID:HyKoU1HB
>>793
三式弾積みまくって祈れ
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:12:58.73 ID:UlHZd23+
勝ちたいだけなら旗艦に潜水艦以外の艦(耐久は低いほどいい)置いてその他潜水艦でやれば行ける
旗艦に潜水艦以外を置くのは相手が単縦になるから
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:15:00.49 ID:D3zP1Kfp
>>794
やはりそうか、ありがとう
>>795
祈りは通じなかった、というか余裕こいてました
>>796
そのやり方は知らなかった、次似たような構成に当たったら試してみる
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:19:30.97 ID:ssJTKnaU
潜水艦叩かない戦艦空母の攻撃が集中して、旗艦沈まない? こちら旗艦沈んでたら負けになるんじゃなかったけか?
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:26:20.25 ID:3JtZM198
>>791,792
ありがとうです。オリョールもいまスク水遠征中なので
高コスト艦でしか出来て無いんですが戻ってきたらオリョクルしながらがんばってみます。
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:36:55.81 ID:b1/I9Gm0
ゲージが復活しません。普段Chromeでプレイしていますが更新し直してもダメ、
IEやFirefoxで繋いでも復活しません。
どうしたらいいですか
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:42:45.93 ID:y3HQndK4
それは出撃先を選ぶ画面でゲージがないから勘違いしてるだけでは?
ちゃんとリログしてれば、ボス戦までいけばゲージがあります
また、ステージセレクトの☆の上あたりにクリアした証である勲章が消えていることからも確認できます
802名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:48:35.04 ID:5Yf2id6D
このゲームってヘイト値的なのってあるの?
2-4、2-5共に加賀だけが大破して撤退っていうのをよく見たんだけど空母って狙われやすいのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:50:46.66 ID:7q4ZPEGy
>>798
演習において味方旗艦撃沈判定で敗北という条件は存在しない(海域の戦闘でも存在しない)。敵旗艦撃沈判定でB勝利という条件はあるが。
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:51:30.00 ID:b1/I9Gm0
>>801
出撃したらゲージ復活してました。
ありがとうございます!!!111
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:56:40.12 ID:A9ZUGc00
>>800
まさかとは思うが海域選択画面でゲージ見えない復活してない!?って騒いでるなんて落ちじゃないよな?
違うならキャッシュクリアしてブラウザ立ち上げ直せ。
再読込じゃなくちゃんと一度ブラウザ閉じろよ。
それでも駄目なら運営に不具合報告だな。
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:59:56.25 ID:tlZWSMvO
旗艦大破したら負けにはならんけどめちゃくちゃ判定不利つくだろ
相手の旗艦落とさないとほぼ負けつく
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:06:07.46 ID:MeGPNoX9
烈風出ないです。20/60/10/100で回すか狙い撃ちで出すかどちらの方がいいですか?流星改ばかり出ます
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:08:47.36 ID:xOXmZI8O
>>806
旗艦が大破しようがこちらの判定が不利になることはないが
味方に轟沈艦が出れば判定が不利になるが旗艦はそもそも轟沈しない仕様だし

>>807
もう烈風以外必要ないなら狙い撃ち、そうでないなら艦載機複合レシピ
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:11:15.45 ID:MeGPNoX9
>>807
彗星一ニ型も狙っているので複合レシピでやってみます
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:11:41.34 ID:MeGPNoX9
間違えました>>808です
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:20:16.01 ID:zD+Zm64d
>>806
てきとういわない

こちらに轟沈判定の艦が無い場合、
敵艦隊を(旗艦を含む)全艦撃沈判定のHP1にすれば勝利S
2014/04/23のアップデート以降こちらが完全無傷なら完全勝利Sとなる。
敵艦隊の半数以上(ただし6隻編成の場合は4隻以上)撃沈判定のHP1にすれば勝利A
敵旗艦を撃沈判定のHP1にすれば戦術的勝利B
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:29:56.52 ID:7q4ZPEGy
>>806
旗艦と僚艦で戦果ゲージの比率に違いはない。HPの割合のみ影響する。>>796が耐久低ければ低いほど良い、と書いてくれているのはそのため。

味方旗艦轟沈判定が影響しないのは>>803に書いたとおり。
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:13:00.32 ID:Mm897PZ2
無知ですみませんが質問します。
月初めになったら1-5.2-5.5-5はボスゲージがリセットされて
それぞれ勲章貰えるのではなかったでしょうか

先程2-5 へ2回出撃してボスSでしたが勲章貰えませんでした
私は何か勘違いしているのでしょうか
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:14:43.79 ID:3MN1A9Y+
ボスSではなくてリセットされたボスゲージを破壊すると勲章を貰える
815名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:15:19.72 ID:yT6ha42y
>>813
wikiの2-5の説明とゲージ破壊を調べた?
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:19:48.23 ID:3p75VWpt
>>813
2-5ならボス4回撃破でゲージ破壊→勲章では
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:22:31.85 ID:Mm897PZ2
状況の説明不足でした
ボスゲージそのものが表示されていませんでした

前のレスを読み返しまして
ブラウザを再起動しました所ゲージが表示されました。

ご迷惑お掛けしました、ご返答ありがとうございました。
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:29:10.93 ID:5rgIHEl4
昨日3回母港拡張をしたのですが今日戦績表示を見ても最大保有数が増えてません
何か操作をしないと適用されないのでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:30:15.14 ID:3MN1A9Y+
保有アイテムの隣に購入済みのアイテムって欄があるじゃろ?
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:30:42.59 ID:5rgIHEl4
ごめんなさい自己解決しました
821名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:41:56.50 ID:q1ntsJzH
新人提督で申し訳ないのですが。
1-3 1-4 何回、回っても千歳・千代田どころか、重巡すら 出ませんpq
司令部LV 14
何か、必要な物とかあるのでしょうか?
北上は2隻出して。
1-4攻略も 軽巡 と 駆逐艦だけで 強硬突破しました。

大変 申し訳ないのですが お教え下さい。
822名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:44:30.80 ID:AWC8iRYx
天龍が何で人気あるのか全く分からない俺に天龍の魅力を教えてくれ
823名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:49:51.22 ID:3JtZM198
>>821
必要なのは運と根気と焦らない心。

>>822
本人曰く「世界水準軽く超えてるから」
遠征要員として弾薬の燃費が良いから
824名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:52:20.36 ID:iuljJlKX
>>821
もっと先に進めば重巡も空母も戦艦も出るようになる。2-2、2-3あたりを回っていると結構揃うよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:01:32.59 ID:q1ntsJzH
>>823>>824
回答有難うです。
2-1怖いので 1-3 1-4 で 鍛えつつ 出なければ 2-2 へと 強硬突破
します。1-4 娘一人 沈めたので 本当に怖いけどpq
826名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:02:42.67 ID:W0rtxF3u
>>821
軽巡6隻並べれば2-3攻略までは一応行けるからそんな序盤から無理に掘らなくても良いよ
轟沈条件は確認しとけ
827名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:17:53.95 ID:2ruf0STH
初心者ですが質問させてください。
司令部レベルに対して艦娘のレベルが低くて悩んでいます。
なるべく提督経験値を入れずに艦娘のレベルだけ上げる方法はありませんか?
現在司令部レベル29、艦娘の最高レベルが漣改28でその次が金剛の24です。
マップは2-4まで解放しています。
どうかよろしくお願いします。
828名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:18:34.85 ID:3JtZM198
>>824
2-2からは空母出てくるからきつくない?

>>825
2-1-1でレベリングかつ重艦&軽空母ドロップさせてからの方が良いと思う。
軽巡に五十鈴いるならメインで育ててLv12で改造すれば対空も上がるからお勧め。

ついでに質問なんだけど
Z1迎えたてなんでZ3早めに作っとこうと思うんだ。
wiki見たけどZ1旗艦にしたらどんなレシピでもZ3できるわけじゃないんだよね?
250/30/200/30で、運がよければZ3なんだよね?
829名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:27:27.58 ID:zeFd0k8S
>>827
2-4-1を1戦だけ戦ってすぐ帰投を猿のように繰り返す
830名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:33:33.02 ID:QC058YKM
案外簡単にZ3出るよ

多分

一発で出たから
831名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:36:02.33 ID:2ruf0STH
>>829
ありがとうございます。さっそくやってみます。
832名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:37:35.67 ID:O61MsN0/
>>828
そのとおり
運がよければすぐ出てくれるが実際には・・・
まあ、頑張れ
833名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:49:40.94 ID:3JtZM198
>>830,832
ありがとう。といいつつ既に建造中なんだw
10回程で24分来たから陽炎型でないことを祈りつつオリョクルしてくるよ。

重とか軽は那珂改二神通改二Верныйが仲良く食べてくれたけどまだ腹減ってるらしい・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:51:13.30 ID:eN2NdcCD
提督レベルはある程度は上げておいた方がいいぞ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:56:43.63 ID:zeFd0k8S
>>834
提督レベルが低かったお蔭で春のイベントクリアできましたって奴も
それなりの数いるんじゃないの

レアが出ないというデメリットの方が遥かにデカいとは思うけど
836名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:58:39.00 ID:3JtZM198
ふぁっ…Z3の前に建造したのが22分だったけどなにげに2隻目欲しかった伊58が出来た…
白露型、朝潮型だとばかり思ってたのにピンポイントで伊58!さすがおりこうさん。

んで24分も無事Z3でした。改めて>>830,832ありがとう。
837名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:09.24 ID:y3HQndK4
本来提督レベルと艦娘のレベルなんて気にする関係じゃないのにな
イベや攻略で楽したいとかの魂胆みえみえの奴増えて、なんだかなあって思うわ
イージーモードでクリアしました^^とかアピールするやつもいるし、提督レベルあげたら損みたいな風潮嫌い
そんなシステムにするなら報酬もなしとかランク下げるとかちゃんとしてほしい
838名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:56.11 ID:Q+2s1meu
>>827
提督経験値は海域ボス倒すと多くもらえるから
3−2−1でレベリングしてればあまり貯まらないで済むよ
駆逐と軽巡なら4−3で潜水艦狩りでいい
839名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:06:42.33 ID:zeFd0k8S
2-4未クリアなんだから手加減して差し上げろ・・・

まあとっとと2-4クリアした方が旨いのは確か
840名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:14:02.00 ID:41A8Xf1a
>>825
1-4なんかでドロップ待たなくてもデイリー4回重巡レシピ(レア駆逐レシピ)回してたらすぐにいっぱい出ると思うけど
841838@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:15:50.49 ID:Q+2s1meu
>>827
2−4未踏破だったか・・・なら2−1−1で頑張れ
842名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:23:50.26 ID:qTt/ZPjg
だいぶ前に見限ってから久しぶりに様子を見に来たけど
相変わらず酷い有り様だな
843名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:26:04.93 ID:zeFd0k8S
そっスね
844名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:26:54.63 ID:41A8Xf1a
せめて久しぶりに様子見るなら本スレの豚視察すればいいのに
845名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:30:24.99 ID:2ruf0STH
>>841
ありがとうございます。レベル上げ頑張ります。
846名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:48:18.86 ID:z4b9C3zg
着任4日目の新人ですが質問です。
駆逐艦達の効率的な育成の仕方はありますか?
一応2-3まではクリアしてはいるのですが、建造でゲットした
巡洋艦や空母・戦艦に頼ったゴリ押しで進んできたので
彼女らの育て方がイマイチわかりません。
1-1とか1-2とかを地道に薦めていくのか、それとも
お姉様方(高性能艦)の後ろにくっついていった方がいいのか…
847名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:56:31.32 ID:zeFd0k8S
>>846
まずここ読んで

wiki FAQ 2-4(沖ノ島海域)がクリアできない
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#d3bccaf7
848名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:01:44.61 ID:D6Mwk+If
>>846
ソナーと爆雷をガン積みして1-5
4-3まで行ければもっと楽にレベリングできるんだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:05:38.52 ID:dcyh/Eso
>>846
1-5なら4隻以上で単横陣なら無傷で育てられる
ソナー爆雷なくてもいけるけど、いずれ必ず必要になるので開発しておこう
850名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:08:20.33 ID:1PVYd49T
今電探無しで山城が連撃したんだけどするんだっけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:09:27.80 ID:VULvIJHv
wikiで霧の艦隊のところを見て疑問に思ったのですが
霧の艦隊以外の艦娘を所持してない
って状態だった場合どうなったんでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:10:46.18 ID:zeFd0k8S
853名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:13:10.04 ID:SvIzx1l3
>>851
初期艦になる
854名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:19:59.69 ID:z4b9C3zg
皆さんありがとうございます。
とりあえず九三式水中集音器が2つほどあるんで使ってみます。
855名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:22:29.80 ID:VULvIJHv
>>853
ありがとうございました
856名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:42:55.55 ID:1PVYd49T
>>852
サンクス。
主砲2で連撃すんのか…知らんかった
857名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:49:52.56 ID:3z7iluEh
>>854
まずは資源に課金するのをやめよう
858名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:26:14.35 ID:z4b9C3zg
>857
すいません、たった今資材じゃなくて燃料に課金しましたw
つい20分ほど前に2-4で島風がドロップできたのに
燃料不足で動かせなかったものでw
859名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:31:12.69 ID:dGcktmcJ
燃料尽きたら一晩寝ればいいのに
860名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:40:57.50 ID:MEmR66Yx
>>858
着任4日目か
その状態ならそもそも遠征艦隊がろくに解放出来ていないはず

川内型3姉妹を揃えて第3艦隊、金剛型4姉妹を揃えて第4艦隊が解放されないと、
そもそもの話として資源のやりくりはかなりキツイ
なのでまずはそれらの艦がドロップする海域を中心に回していくことになる
2-2、2-3などは敵が弱めかつ上記の連中が揃う可能性があるので、
2-4突破までのレベリングポイントとしては悪くない
>>848-849が言うように取り急ぎなら1-5の潜水艦相手が駆逐艦のレベリングとしては最適ではあるが、
ある程度司令部Lvが上がってからじゃないとドロップが美味しくない海域なので急ぎの子以外はおススメしない

2-2辺りは駆逐艦が1〜2隻混ざっていても問題無く戦えるので、
普段から意識して混ぜておくと後々が楽なのは確か
特に2-2、2-3のボスドロは正規空母も稀に来るので戦力増強にはうってつけ
ただ、2-4攻略では駆逐艦に出番はないので主力艦中心に育ててとりあえず2-4突破を最優先というのも手
特に金剛型はマップ3以降なら道中でもドロップするようになるので集めやすさが段違いになる
育成は必要になってからの後回しという選択肢もあるので、
資源が回復待ちの間にwikiとかをよく読んで方針を考えると良い
861名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:41:55.42 ID:z4b9C3zg
いや、せっかく手に入ったからできるだけ早く動かしたくってw
新しいオモチャを手に入れた子供みたいな感じですわ。
862名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:45:02.67 ID:UOzCbw36
序盤はほんと資源のやりくりに悩むので、課金上等、なら資源課金もありかもね
楽しんだもん勝ちだ、存分に遊ぶとええ
863名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:47:34.73 ID:z4b9C3zg
>860
おお、これは詳しくありがとうございます。
そうですね、第3艦隊はありますが
まだ第4艦隊だけ解放されてません。
(金剛型はとりあえず霧島だけはゲットしてるんですが)
ちなみに今のところ戦艦は山城改、正規空母は加賀が主力になってます。
864名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:48:46.70 ID:zeFd0k8S
資源課金の何が悪い

こいつはスズメの涙ほどの資源を得られてハッピー
運営は課金もらって運用資金ゲットでハッピー
俺らはタダゲー続けられてハッピー

三方一両得、win-win関係って奴だ
865名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:48:58.19 ID:iB8uucC+
俺もたまらなくて課金したなあ、その結果初めての戦艦が長門だったから結果オーライだけど
866名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:19:23.90 ID:2O50HRYH
明石って隣の2番目の奴だけに効果あるん?それとも全員に効果?
867名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:21:43.22 ID:qsuFsxbr
明石自身の効果範囲は自分と二番目までで、装備で拡張される。
868名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:21:43.68 ID:oQDMBnNb
>>866
まずはあせらずwikiをチェックだ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CC%C0%C0%D0
869名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:44:05.21 ID:md27/dWg
本スレはなんで顔文字で会話してるの?
気になって眠れません
870名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:19:14.95 ID:I3+VU356
ここよりも豚小屋の連中に聞いたほうが早い
人間様に丁寧に答えてくれるだろうから
871名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:20:56.35 ID:nJdof/9Y
あそこは殺人予告で警視庁のお世話になってる集団って覚えておけばいいよ
872名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:35:20.92 ID:1i87SeQq
豚はあれでけっこう頭のいい綺麗好きな生き物なんだ!
873名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:42:42.08 ID:iFt8mLza
運営のせいだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:31:57.05 ID:zKhPzzYH
その豚に占拠された本スレのほうが役に立つ情報多い件
ここは口だけのWIKI嫁厨だらけだし
875名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:33:54.14 ID:2aHQgu+P
>>874
読まずに質問してくる屑をなぶりものにするスレなんだから仰るとおりです

最近はプロレス会場と化してるけど
876名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:07:23.24 ID:DPFGYJTb
1-5をボスS勝利を狙わない低燃費編成で挑む場合
軽空母を瑞鳳改にして、装備をカ号*3、彩雲にすると
エリ潜位なら反航でも1確出来る?
877名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:11:12.05 ID:q588UsaR
>>876
艦功乗せないと攻撃出来ないぞ
カ号二個でも倒せる
878名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:17:03.17 ID:DPFGYJTb
>>877
何…だと
という事は実質カ号2個でいいのか、ありがとう
装備はスツーカ*1、カ号*2、彩雲になるのかな
あきつ丸揃えたら行ってみてるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:24:41.24 ID:wY1BM2s9
>>878
ボス戦は4戦目になるのでさすがに軽空母で1確は無理
対潜シナジーが乗っからないので、道中でもエリ潜以上相手だとさすがに1確は乱数次第
1-5の軽空母は彩雲要員兼雑魚散らし要員なので過度の期待は禁物
880名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:39:59.09 ID:0mCLt0jz
半年ぶりに復帰したんだけど
勲章って1-5何度も回してとればいいの?
あと羽黒育成なら今でも3-2安定かな
881名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:56:38.63 ID:BsKiVMSe
>>880
このスレ内を「復帰」で検索してね
882名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:27:39.37 ID:xpk33+gG
>>881
全然ヒットしなくてワロタ
883名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:13.02 ID:/+7bX12b
>>881
2件ヒットしたよ
880 自分:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 13:39:59.09 ID:0mCLt0jz
半年ぶりに復帰したんだけど
勲章って1-5何度も回してとればいいの?
あと羽黒育成なら今でも3-2安定かな

881 返信:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 13:56:38.63 ID:BsKiVMSe
>>880
このスレ内を「復帰」で検索してね

どういうこと?
884名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:44:08.49 ID:VajdVX+s
復帰で>>255>>347が引っ掛からないとか何か制限でもあるのか?

まあwiki読めってことだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:04:26.73 ID:wnpOC6pX
>>880
○-5海域はゲージあり通常海域、ゲージ破壊で勲章、毎月1日ゲージ復活
3-2-1大安定だけどたぶんお前の知ってるやり方とは違う、ぐぐれ
886名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:13:12.08 ID:/+7bX12b
とりあえず5-2に3回行ったけど
昼に変なカットイン入ってビビった
887名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:52.66 ID:cIl74adh
レア駆逐レシピで衣笠と熊野は出ますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:22.60 ID:/+7bX12b
さっき本スレかな思って書き込んだところがなんか連投で埋まってて泣いた
889名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:37.36 ID:Z5rN+1eC
>>887
衣笠は出るけど熊野は戦艦レシピじゃないと出ない
890名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:36:47.91 ID:cIl74adh
ありがとう
891名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:12:43.32 ID:w4+U/bIs
>>887
熊野は通常建造の場合は戦艦レシピで稀に
後は大型艦建造の最上型枠で出る
司令部Lvが十分高いなら2-5ボスが鈴谷・熊野のドロ報告が多いのでおススメ
892名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:14:34.86 ID:4Xvk36tS
レア艦掘りなら5-4が一番楽なんだが、勧める人が少ないのは5-3抜けるのがきついからか
893名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:18:00.26 ID:w4+U/bIs
>>892
それもあるけど、
ドロップ濃厚過ぎて特定の艦狙うのに5-?は向いていないのよ
や、ものすごい回数回るならいろいろ出て凄く良いマップよ?w
894名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:36:26.06 ID:Ont1Gxri
2-4攻略についてなのですがボスに行くルートだと敵に空母が出ないようなのでこちらの空母は全て艦攻積みでいいのでしょうか?
構成は空母×2戦艦×4で戦艦の装備は弾着観測型にしてます
895名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:17.26 ID:wnpOC6pX
>>894
出るだろw
896名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:42:39.88 ID:4Xvk36tS
>>894
北東からのルートだと航空戦力に当たる可能性があるが
南からのルート以外の場合すべて撤退するつもりならそれでもいいかと
897名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:44:13.23 ID:w4+U/bIs
>>894
上の方通るルートに1マスヲ級が出るボス到達ルートが1つある
が、その1ルートだけなのでそのマスを気にしないなら艦攻沢山は悪くない
2隻の内一番少ないスロットは彩雲か何か積んでおくと尚良し

ただ、ハズレルートには必ずヲ級が配置されているので、
艦戦積んでおかないとボス到達できなかった場合にボーキマッハ
898名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:29:25.62 ID:/eycGjzB
たいした知識もないくせにとりあえず答える回答者の多いこと多いこと
そんなに人から感謝されることに飢えているの?どれだけリアルで無能なんだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:40:02.79 ID:/cZKfPS/
たいした知識も無いのに生きててごめんなさい
900名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:51:59.19 ID:/eycGjzB
>>899
そんなつもりで言ったのではありません
ごめんなさい
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:01:50.32 ID:/eycGjzB
次スレ立てます
902名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:08:35.19 ID:/eycGjzB
無理でした>>905さんおねがいします

「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ148
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1400757550/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1401270992/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
903名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:44:00.92 ID:xJSw+yuG
誰か宣言なしで立てた?
904名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:59:34.12 ID:2cTZe6HW
マジだった

【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ149
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1401793038/
905名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:36:24.86 ID:yRtPC5cn
テンプレにある艦攻の開幕ダメは艦爆に比べて制空権の影響を受けやすいってのは違うよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:50:02.67 ID:4Xvk36tS
>>905
確かに、かなり古いテンプレを今でも変えずに使っているからな、さすがに変えたほうがいいか
ただ、変えたところでどれだけの質問者がちゃんとテンプレを読むのか、という問題はあるが
907名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:12:12.08 ID:QEhIPOF2
>>906
それ以前に今の回答者側にまともなテンプレがつくれないという問題が
まともな人間はとっくにこのスレから離れているからな
908名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:19:56.46 ID:nY4XIisr
質問です、駆逐艦か軽巡のレベリングにリランカクルージングをしているのですが
編成は(駆1戦1雷1軽巡1軽空1重1)で対潜水装備ですが
2/3位高確率で南ルート(単縦陣で対応)に行ってエリ戦やエリ重で中破してしまいます
リランカで南に行かずに潜水だけを倒せるルート固定方法はあるのでしょうか
もしくはよりオススメの安牌で駆逐と軽巡を育てられる海域はあるのしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:21:38.80 ID:EynTHglP
>>908
南に行ったらF5
910名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:21:46.09 ID:7VTQd9U0
リランカ南事故はどうしようもない
祈れ

それ以外なら旗艦3-2-1か旗艦MVP1-5位しかない
911名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:26:43.99 ID:TaBlBR9N
ちょっと時間かかるけど1-5でいいんじゃない?対潜装備の調整で
低レベル艦でもMVPとらせやすいし
912名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:30:18.81 ID:nY4XIisr
やはりリランカ南は魔窟と考えて攻めるほうが宜しいのですね
以前に島風旗艦で延々1−5で19掘りしてたら気がついたら80から97でぎゃんとなりましたし
1−5に篭もる方が個人的にも性にもあってて良さそうです、ご意見ありがとうございました
913名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:45:42.35 ID:y+jaF3+z
龍驤のように、過去に改絵が用意されていなかった艦に改絵が追加された場合
過去に改にした後にリリースした艦の改絵は図鑑に載りますか?
また中破絵も図鑑に表示されますか?
914名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:43:20.31 ID:6LXAjOHI
>>913
内部的には未改造、未改造中破、改造済、改造済中破それぞれ別々にフラグ管理されてるので
後で改絵が追加されたとしても、追加前に改造済、改造済中破を登録してあれば
改絵追加時にその艦がいなくてもちゃんと図鑑には新改絵もその中破も登録済みになってる
915名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:21:09.76 ID:i9DCa0X6
遠征の、「北方」がつかない普通の鼠輸送任務って
ドラム缶による大成功補正はなさそうでしょうか?

ググった感じで北方しか引っかからなかったのですが、
4時間任務が魅力的なので、ドラム缶だけで大成功してくれるとありがたいです
916名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:21:59.60 ID:i9DCa0X6
鼠輸送作戦だった
917名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:35:19.17 ID:SRSh5MiO
わざわざググっておいて、WIKI読めばすぐ分かる事をなんで調べられないのか
918名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:40:14.88 ID:0PDIbhjL
>>915
wikiにないからどう考えても影響しないと思うが
ぜひ検証してみてくれ
919名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:40:42.20 ID:i9DCa0X6
鼠輸送作戦には影響しないという記述が見当たらず、
大成功するかな?というコメントしか見つからなかったので
920名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:40:54.31 ID:0PDIbhjL
>>917
wikiにあるからって絶対とは限らない!
とか考えてるんだと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:41:51.96 ID:i9DCa0X6
少なくとも「影響する」という情報はないということですよね
了解しました
ありがとうございます

頭悪くてほんとスイマセン
922名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:49:38.14 ID:0PDIbhjL
>>921
いや、検証してみることは大事だと思うよ
ぜひキラ無ドラム缶有で試してみてくれ
そして大成功するならwikiに追記してくれ
923名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:54:19.71 ID:vMjYKaN4
性格悪いなあw
924名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:59:27.79 ID:dDVzncsF
俺は4隻でドラム缶2づつ積んで4回連続で大成功したからドラム缶影響するよ
925名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:59:43.15 ID:3LakWM0k
>>923
マスクデータだらけで検証し続けるしか答えが見つからないからね、このゲーム
926名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:00:32.67 ID:3LakWM0k
>>924
動画うpよろ
927名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:04:01.65 ID:0PDIbhjL
>>923
そうとられたならすまん
検証する気があるならぜひやってほしかったんだ
誰かが試さないと「影響ない」ってことすらわからんからな
928名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:04:18.87 ID:dDVzncsF
鼠とか効率悪いしもうやらないし今からやって何時間かかると思ってんだてめえでやれ
だいたい俺は〜ってので検証求めらてた記憶ねえぞks
929名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:06:05.95 ID:0PDIbhjL
>>928
wikiにない時点で信じられないと普通に考えてわかりそうなもんだが
昨日今日追加された要素とかならともかく
930名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:07:29.45 ID:gwYezRFD
スレの独り言よりはまだ信用できるが、wikiの過信は色んな意味で良くないぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:20:22.55 ID:Op3LxZKo
キラ無し大成功するなら時給効率はいいような
932名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:35:45.22 ID:CjjQ5q9d
ドラム缶積むとキラ無し大成功するよ
確認は北鼠と、東急弐
933名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:35:55.31 ID:mN8iEgeI
空母の運は何に影響しますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:36:12.94 ID:CjjQ5q9d
但し100%ではないけど
935名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:39:36.26 ID:TsKxeD9M
ドラム缶4個余ってるから、周回してる東京急行(弐)で試してみるかな
936名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:41:16.47 ID:AolYACOq
>>932
そんなの誰でもしっとるわ
ドラム缶遠征じゃない遠征でドラム缶大成功なんて馬鹿な夢の話をしてるんだよ
937名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:04:09.98 ID:Op3LxZKo
史実の観点から予想しよう(適当
938名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:18:44.65 ID:H/zYBdwF
おまえら
いくらこれが糞ゲーでそれでも自立できなくて
ドップリはまってて毎日毎日一日も欠かさず20時間はプレイして
その20時間分ストレスが溜まってはけ口も無いからといっても
ここで質問者に当たるなよw
939名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:36:53.32 ID:Op3LxZKo
戦争が始まった
940名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:41:39.60 ID:TrZD3b5X
主に燃料とボーキを増やしたくて、弾薬と鋼材は現状維持したい場合
回す遠征は、海上護衛、防空射撃、北鼠あたりが効率いいのでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:46:24.65 ID:Ek4e/F/e
>>933
現状わかっていない
運が被ターゲット率に関係するんじゃないかと、どっかのブログで50回程度検証してちょっと差がでてたけど、
試行回数が少ないしそれ以外見たこと無いからからなんとも言えない
942名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:00:59.83 ID:0PDIbhjL
>>940
同条件で比較した場合北鼠より急行弐の方が効率いい
943名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:01:43.34 ID:6LXAjOHI
>>940
ボーキを手っ取り早く増やしたいな防空回すしか無い
海上護衛は効率が良いのでどんな場合でも外したくない

残りの選択肢は北方鼠か東京急行(弐)だと思うけど
燃料の時給だけ見れば東京急行(弐)の方が効率良いけど
総合的な時給は北方鼠の方が良いのでこの場合は一長一短かもしれない
弾薬か鋼材で欲しい方を選べばいいと思う
944名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:06:53.34 ID:13sNtTxA
艦戦ってどれくらい積むのがいいのですか?
今は空母×2出撃させる場合にはスロット多い方から2機乗せて×3以上出撃させる場合には多いスロットに1機乗せています
945名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:11:44.14 ID:bYjTllME
お前はどこに行くにも同じ装備で行くのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:16:39.46 ID:0PDIbhjL
>>944
目的に合った数だけ積むのがいいと思う
不安なら4つずつ積めばいいよ
947名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:17:34.03 ID:0PDIbhjL
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。
って書いてあるんだからそれを踏まえた上での質問なんだろ?
948名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:28:38.65 ID:cwi6stCI
テンプレとwiki読んできたやつがこんなフワッとした質問するわけないんだなぁ
949名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:33:44.20 ID:6LXAjOHI
>>944
出撃する海域に合わせて、敵の制空値から必要制空値を計算して装備を組み合わせるのがベスト
各海域の艦載機装備を検討するのに便利なサイトもある
https://googledrive.com/host/0B8ipTasP6KgHMk5NWGlsMXhWNkE/aircrafts.html

制空権を確保出来るまで艦戦を積むのが基本
道中の戦闘で艦載機が撃墜されるのも考えて、制空値はある程度余裕を持ったほうが無難
後半海域では敵の制空値も高くなってくるため、制空権を確保するためには彩雲が積めなかったり
空母の数を増やさなきゃいけない場面も出てくるので優勢で妥協した方が良い(せざるを得ない)場合もある

何にも考えたくなかったらスロット多い順に艦戦、艦戦、艦爆(or艦攻)、彩雲
これなら効率は悪いが大きな間違いをすることは無い
950名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:43:25.93 ID:wIcFtNmP
>>944
敵構成毎に制空値が違うので、海域によって艦戦の積み方変えるのがセオリー
長くなるからWiki読んだほうが早い
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B9%D2%B6%F5%C0%EF#t30cd840

コレ見てもわからんなら常に艦戦たくさんつんどけ、効率悪いけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:03:43.78 ID:DgFI7ges
3-2-1以外に潜水艦がデコイに出来る稼ぎマップって他にあるでしょうか。
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:10:18.50 ID:9/xJAMaz
>>951
フツーに考えてそんなマップがあればみんなそっちやるとなぜ思わんのか
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:16:45.47 ID:6LXAjOHI
>>951
5-4-1は重巡追加されて修正されたけどまだやれなくもない
基礎経験値は3-2-1の約1.3倍なので上がるのは早い
もちろん被弾するのである程度のバケツと鋼材の消費前提だから、消費したくないなら3-2-1一択だけど
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:20:26.65 ID:kxuPTJ2i
>>951
潜水デコイが成り立つには出撃して最初の戦闘で出る敵が
潜水艦に攻撃できる艦種のみで必ず構成される必要がある
そういう場所は1-1、1-2、3-2のみ
経験値的に前2つは除外なので実質3-2のみ
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:46:30.94 ID:clTglEoj
コンデ49で1-1を2周したらlコンデいくつなんの?ツール入れてないからわからん
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:55:17.59 ID:6LXAjOHI
>>955
49+[10(MVP補正)+3(旗艦補正)]*2+1(S勝利)]*2戦-15(帰港)=62
62+[10(MVP補正)+3(旗艦補正)]*2+1(S勝利)]*2戦-15(帰港)=75

ボスマス行くとA勝利(+0)もザラなので2周すれば大抵73〜75になる
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:56:51.51 ID:Ek4e/F/e
>>955
B〜S勝利夜戦無しで11〜13一周につき上がる
詳しくはウィキの疲労度参照
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:58:51.93 ID:Ek4e/F/e
>>957
10〜13だった
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:01:55.02 ID:Ek4e/F/e
>>958
いや違ったもうグダグダだなA〜S勝利夜戦無しで11〜13と書かきたかったのだ…
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:18:28.34 ID:qYYuc6b7
今日、コメントに
「放置は扶桑さん装備なし」って書いてあったので
その扶桑単騎へ艦攻ガン積みで演習挑んだんだが、制空権取られたw

航空戦艦も空母と同じで装備なしだと何か水上爆撃機を装備している扱いになるのかな?
それとも、装備なしってのが嘘だったのか・・・?
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:25:13.99 ID:/y1CV/Hv
>>960
ドロップ時の基準装備では水上機載せてるしありうる話だなあ
最終的にはそいつに聞くしかねえわな
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:26:18.29 ID:/0D+sCaT
>>960
演習で装備無しだと、数値上は初期装備扱いってレスをどっかで見たけど
それじゃね?
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:32:40.26 ID:LKUrlkQs
お互い制空値0-0で味方だけ航空機の喪失がありゃそらそうなる
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:39:27.10 ID:grr1jwdE
UIの強化のUIってなんですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:42:27.30 ID:6LXAjOHI
>>964
User Interface ユーザーインターフェース
ざっくり言えば便利な機能を追加したり、操作における不満点を解消するということ
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:45:13.70 ID:grr1jwdE
>>965
なるほど。ありがとう〜
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:32:15.09 ID:O3QRyiUd
遠征についての質問です
現在大発が4個手元にあります。大発搭載要員で確保しているのは水母3とあきつ改1です
この場合どの遠征に大発をいくつ載せるのが一番回収効率が上がるのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:36:39.03 ID:dSNPPajb
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:42:29.08 ID:6LXAjOHI
>>967
ダイハツ載せるならダイハツ3にして北方鼠か東京急行(弐)が良いと思う
水母や揚陸をキラ付けすると駆逐に比べて多く燃料弾薬消費してしまうけど
この2つの遠征は全員キラ付けしなくてもほぼ大成功に出来る条件が判明してるため
1-1を回る燃料・弾薬代が掛からなくて済む
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:58:29.33 ID:qYYuc6b7
>>967
どの遠征だろうと、ダイハツ1つで5%アップなのはかわらないんだから
時間当たりの資源量が多い遠征に連れて行けばいいと思うよ!

ただし、成功よりも大成功の方が当然時間当たりの資源量は増えるのだから、
ちゃんとその分も計算にいれないとダメだぞ?
なのでキラなしで大成功狙える北鼠や特急2も相性いいよ!
(特急1は必須艦で固定なので入るスペースないけど)

あと、駆逐→あきつちとちよにすると、燃費の差が出てくるからね
そこも考えて、ダイハツ3+1で2隻追加にするならダイハツ3のを1隻でもよかったりする

あと、燃費が響くのは燃料と弾薬だけなので、これらがあまっててボーキや鋼材が欲しいのなら
鋼材ボーキがでる遠征にダイハツを使うといい

空母系が必要な囮機動とかMO作戦は、燃費がいいちとちよを必須艦枠に入れながら
ダイハツも積めるので、ボーキや鋼材欲しい時は便利だぞ

ダイハツ9つ揃えば、6隻すべて固定じゃない限り何も考えずに全艦隊に付ければいいんだけどねw
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:08:59.72 ID:qYYuc6b7
>>963
お互い制空権値0同士で航空戦が発生すると、プレイヤー側の制空権確保となるんだよ
0≧0*3 が当てはまるからね
それにならなかったから、空母と同じで航空戦艦も裸だと何か制空権値あるの装備してる扱いになるのかな?と聞いてるんよ
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:11:50.39 ID:6LXAjOHI
装備無しだとしたら初期装備は水偵だから制空権には関わってこないだろうし
単純に水爆積んでたんじゃないかねぇ
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:12:02.73 ID:O3QRyiUd
>>968
ありがとうございます。自分で計算ができない馬鹿なので具体的にどの遠征に誰で何個と教えて欲しかったのですが説明不足でした
>>969
たいへんありがとうございます。3個までの時は深く考えずにその2つを使っていたのですが4個になって悩んでいたので後押しありがたいです
未改造水母2隻で2×2で北鼠を思いついたのですがダメそうなのでやめておきます
>>970
具体的にどの資源が欲しいかも書き忘れていたのにありがとうございます。燃料弾薬が欲しいので北鼠と東急弐を軸にしようと思います
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:16:10.01 ID:qYYuc6b7
>>972
まぁ、それっぽいよねぇ・・・
狙って検証できないからなぁw
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:35:51.85 ID:nhD8opsg
>>972
扶桑改なら初期装備で瑞雲積んでるでしょ
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:37:39.01 ID:6LXAjOHI
ああ、そうか。改は瑞雲あったのか
勝手に未改造の方の装備が頭に浮かんでたわ
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:43:55.50 ID:qYYuc6b7
>>975
それだ!

ってことは、空母に限らず素っパだとどれでも初期装備になるのか
サンクス! 放置する時にどうでもいいもの装備させるようにするよ
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:20:59.01 ID:OQdoszqw
何日か前から遠征の「敵母港空襲作戦」を実行しててさっき見たらあと9時間くらいになってたから
とりあえず別艦隊で演習一戦やってその艦隊の補給してたら唐突に遠征から帰還してしかも成功だったんだがどういうこと?
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:23:34.93 ID:qkxpf3yW
PCの時計狂ってるんじゃないの
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:36:26.21 ID:s16XW0VB
間違いない
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:52:04.44 ID:OQdoszqw
マジか…
っていや待て起動していっときは普通だったし残り時間確認したの今日つかさっきだぞ
そして今確認したが時計も狂ってねぇ
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:00:50.29 ID:qYYuc6b7
9分を9時間と間違えるなんてアホだなぁ・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:15:12.98 ID:kR1WNlti
スレ埋めがてら下らない質問を。

メガネっ娘の艦娘って霧島だけですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:19:00.82 ID:Vs48Q28h
634
巻雲
伊8

それこそwikiみればすむだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:20:51.40 ID:S7rs9cbt
メガネといえば鳥海さんだろJK
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:23:28.17 ID:qgnN6ix7
おう望月ちゃんディすんなや
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:29:40.69 ID:kR1WNlti
>984
すいません、文章や数値のデータならともかく
100隻以上いる艦娘の画像を上から一つ一つ調べていくのはさすがにキツかったので…
ともあれ>985-986様共々ありがとうございます。
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:30:10.40 ID:UHL06MiZ
実装はまだだが任務娘こと大淀も
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
今は手に入らないけど武蔵