【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ127
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1388398458/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386746439/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>>800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:33:28.32 ID:pqg3bUra
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:35:01.70 ID:pqg3bUra
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについては>>6を参照してください。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_5b64c89a
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:35:58.89 ID:pqg3bUra
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_09c2cc0f

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:37:38.27 ID:pqg3bUra
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

投入資源量は数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能です。(http://kancolle.x0.com/image/4701.jpg
一部のレシピでは資源節約のために一桁目を1にしているものもあります。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

一部の装備では、必要な資源の比率と廃棄で得られる資源の比率が一致しないものも有ります。
例:46cm三連装砲に必要な資源比率は弾薬>鋼材だが、廃棄時の資源は弾薬24:鋼材25

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/251/250/10 戦艦
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/10/250/250 戦艦・空母
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/20 軽巡・駆逐

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:38:22.07 ID:pqg3bUra
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

・カットイン(発動率=運+20%っぽい? 全4種類)
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

・連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

・通常攻撃(普通の1回攻撃)
上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン)
・強化弾(三式弾と徹甲弾)
・機関(タービンと缶)
・水上機、艦載機の全て
・甲標的
・電探全て
・ソナーと爆雷全て
・ダメコンと女神
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:39:50.62 ID:pqg3bUra
テンプレは以上です

先に前スレ

【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ127
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1388398458/

を消化してください
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:00:01.11 ID:pqg3bUra
前スレ埋まったのでage
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:08:56.73 ID:uzO/moyV
どうしても潜水艦が出ません
なので小マップのバジー島沖のボス戦でドロップゲットを狙いたいんですが
初回のルーレットの結果を見てボスルートじゃなかったら即リロード→再度チャレンジを繰り返そうと思います
こういう結果を見てリロード→再チャレンジというのはなにかペナルティはあるものでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:11:21.13 ID:uK8Ru3Gw
ペナルティあるかないかじゃなくて規約違反なんだが、それわかった上で聞いてるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:11:33.29 ID:HIsgHzYE
イベント海域の方が圧倒的に出現率高いからあっちで掘ったほうがいいかと
2-2ボスで潜水艦なんて聞いたこともないし見たこともないな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:11:52.79 ID:208ffPwx
自分は攻略後も何度か5-3行ってたんだけど
最近wikiwikiを見たら最後の分岐は駆逐艦2隻で90%だったのか・・・
それに最近5-2の2戦目後の分岐で雷巡3でヲ級旗艦の上ルートに行きやすいとか
いろいろ新発見されてるんだな

>>9
それやるとサーバーに負担かかってBANされても文句言えない
今ならE-1全域で168、E-2全域で58、E-3全域で19が出るのでそこで潜水艦を狙おう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:12:09.34 ID:FxGaWUzm
>>9
F5アタックと判断されるかも
そもそもEの方が出やすいし、らE1やった方が効率良いと思うけどね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:14:11.00 ID:pqg3bUra
>>9
釣りだよな?

168が出るのは2-3 頭部オリョール海
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:14:56.19 ID:Jk0EOu00
>>9
サーバーに負担かける違反行為の上に 2-2じゃ潜水艦はドロップしないな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:14:59.42 ID:uzO/moyV
>>10
規約違反なんですね すみません 自重します
レスありがとうございます 参考にしてチャレンジします
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:15:31.22 ID:wO16tmWA
ていうか
どうせ消耗するんだから戦ってから帰ったほうが得だろうに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:16:02.63 ID:pqg3bUra
>>14
頭部って何だボケ 東部ね失礼
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:20:14.56 ID:47mYSm75
軽巡と重巡のオススメ教えてください
お願いします
北上と大井は育ててます
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:25:26.16 ID:uQMMXjgc
>>19
長良 球磨 夕張 五十鈴 矢矧
利根 筑摩 高雄 愛宕 一応改二ある衣笠
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:29:29.06 ID:208ffPwx
>>19
軽巡
長良・球磨:単純に強い
木曾:レベル65で雷巡化
五十鈴:レベル12で早々と改造可能、レベル50で改二
夕張:5-3の切り札

重巡
麻耶:レベル18で少し早く改造可能、対空がかなり高い
利根・筑摩:重巡で総合的なパラメータでトップ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:36:07.62 ID:hS4tCj5L
>>20-21
ありがとうございます
育ててみます!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:37:02.15 ID:zFx8mzbw
パラ違うと言ってもほんの微妙な差だからね
燃費で選ぶのも序盤ならアリだと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:39:05.35 ID:PRgjn1cu
好きな子、可愛い子育てればいいじゃない
睦月型以外は大体どうにかなるから!
睦月型で5-3クリアした提督には敬意を表します…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:41:21.99 ID:9/h4drsB
>>19
軽巡
対潜水艦が強力な五十鈴、由良、鬼怒、阿武隈
スペック高い球磨、長良、名取
改造前は低燃費な天竜、龍田、夕張
雷巡化できる木曽
今後改二がありそうな神通
クリスマス絵が心を奪う那珂
ネコっぽい多摩

重巡
改二がある衣笠
対空は任せろ麻耶
索敵任せてみたい利根、筑摩
低燃費が光る青葉
スペックが売り高雄、愛宕
雷装が高い妙高
数少ない航巡になれ入手容易最上
レア高く航巡になる鈴谷、熊野

秋イベントのボスルート編成が戦艦○○型だったので今後必要になる艦種は分からない
全部オススメ、スペックと絵で自由に決めるといいかもね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:53:56.74 ID:gAh9GYkn
大井を沈めてしまい枠が空いてしまいました

雷巡 北上
戦艦 長門
正空 赤城
航巡 最上
軽母 千歳

で編成していて残り1枠を
雪風 五十鈴 球磨 木曾 千代田 高雄
の中で回していこうと思うのですが
バランス的にこれを育てたほうがいいよっていう艦はどれでしょうか?
編成のバランスもどうすれば強くなれるか教えてくださると助かります
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:53:58.00 ID:6BmvEk8i
>>25
夕張は軽巡唯一の4スロってとこも強調してやれよ…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:56:12.01 ID:ZTW2IG4H
4-4って重鎮一隻と駆逐二隻がやはり基本なのでしょうか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:58:38.21 ID:6BmvEk8i
基本というか、攻略の無駄を失くすためにルート固定したかったら入れた方がいいってこと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:58:38.72 ID:Gz5HNIMj
新三川艦隊のクエについて、現在の重巡5隻のレベルが平均15くらいで、
装甲も火力も強化したのですが、2-3は高確率でハズレルートに行く上、
出撃のたびに2隻以上中大破するため、負担がシャレにならないので
改造レベルまでのレベリングを考えています。

それで、出撃MVPで上げる場合のオススメ海域と編成があれば教えて下さい。
重巡を5隻もレベリングするのは資材的に厳しいので、可能な限り低燃費の編成
だと助かります。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:59:47.28 ID:pqg3bUra
>>26
もう一度大井さん拾いに行けばいいんじゃないですかね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:01:39.88 ID:D0Z15WrY
>>25
今だったら大型建造で手に入る矢矧もかなり高スペックのはず。
胸部装甲も立派なモノをお持ちですし
33アドセンスクリックおほー:2014/01/02(木) 23:01:51.45 ID:T1vJgtzb
>>30
重巡:主砲副砲2〜3
軽巡2(火力70程度調整)
航空戦艦:装備なし
空母(彩雲のみ)
潜水艦

で3-2-1が資材には優しい
ローテ要員がいるなら15分ごとに4回は出撃できる
重巡がMVP取らないこともあるのでそれでも泣かない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:04:08.73 ID:ZTW2IG4H
>>29
ありがとうございます、重巡育てます
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:04:19.51 ID:pqg3bUra
>>28
別に重1駆2入れなくてもボスには行くよ

まれに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:04:38.52 ID:gAh9GYkn
>>31
大井さん出ると信じて頑張ります
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:07:24.38 ID:NiTptBuj
E2掘りで鈴谷以外揃えたのですが、wikiにはE3でも鈴谷が出ると書いてあるので長波とイクも狙えるE3掘りに切り替えようと思うのですがE3でも鈴谷は出るのでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:13:37.09 ID:pqg3bUra
>>37
wikiのドロップログを核にしたけどE-2ボスの事例はかなりあるのにE-3ボスドロ報告は1件だけっぽい
正直うさんくさいレベル

一般建造でも狙えることを鑑みて、
E−3行って長波と19ゲットを優先し、そっちがすんだらE−2にいってみては?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:19:13.51 ID:QYVAG4Qf
>>37
出ないんじゃないかな。E-2ボスでは出たけど、E-3は今専用スレで
道中でも出るってな釣り針かましてるヤツ以外の報告がない。

出てもいいとは最初は思ってたけどね。

ちなみにWikiWikiの方に今は書かれてないけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:19:58.58 ID:VyFCuKM9
初カキコミです
アルペジオコラボE-3クリアしたいので知恵をかしてください

指令レベル26
旗艦 イオナ lv21 61cm4連装酸素魚雷×2
タカオ lv15 14cm単装砲、61cm4連装魚雷、21号対空電探
赤城改 lv32 零式艦戦52型、彗星、97式艦攻、零式艦戦21型
北上改 lv33 61cm4連装酸素魚雷、甲標的
金剛改 lv31 41cm連装砲、15.5cm3連装副砲、12.7cm連装高角砲、21号対空電探
日向改 lv29 35.6cm連装砲、試作晴嵐、瑞雲、12.7cm連装広角砲

この編成でE-2では1回の進撃で大体3〜4体中破して帰ってきて、ストレートでゲージ破壊する程度の実力みたいです。

質問なのですが
ハルナをパーティーに入れる際にどの艦体を外すかで迷ってます。
そのほかなにかアドバイスがあれば教えていただけると助かります。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:24:06.18 ID:j/UxG5aw
>>40
イオナ旗艦じゃない方がいいんじゃない?
ハルナかなりコスト的に重いから、修復しないつもりで北上の代わりにいれとくとか…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:24:25.85 ID:nMEo9Kyq
>>40
外すなら日向かな、半端過ぎる
アドバイスとしてはハルナは旗艦にして他の娘に庇わせる、それだけで少し鉄が浮くし、二週目重力砲は早い方がいい
あとは金剛は固いので夜戦で潰せるよう連撃編成


質問だけれども、索敵って効果判明した?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:24:28.38 ID:QYVAG4Qf
>>40
日向さんに一票。

それと並びを変更した方がいいと思う。イオナは沈まないので
旗艦ボーナスは必要ない。それと砲撃戦は手が出ないから6
番目でいい。甲標的じゃなく魚雷積めば夜戦で切り札になるし。
44アドセンスクリックおほー:2014/01/02(木) 23:28:12.85 ID:T1vJgtzb
>>40
北上が邪魔、ハイパーじゃないならただのお荷物なのでいらない
晴嵐と瑞雲もいらない、ボーキの無駄。電探がないなら水偵でもつんどけ

あと並び順がちょっと意味がわからない
なんでそうなってるのか、狙いは何なのか、各艦の役割についてどう考えてるのかちょっと語ってほしい
あ、ちなみに改造近代化終わってないとか論外だけど終わってるよな?大丈夫だよな?

>>42
返ってくるapiの話ならデータ解析スレに落ちてる
多分エフェクトの違いだけだけど、詳しい補正の程度までは判明してない、というか検証不可能に近い
ちゃんと補給された空母が1隻でもいれば確定で成功するので、現状死にステ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:28:43.81 ID:208ffPwx
>>30
天龍は改造しておいた方がいいけど、重巡5隻に関しては火力と装甲を近代化で最大にしておけば改造する必要ないよ
近代化終えたらクリアするまで挑戦したほうが、レベリングするよりも時間と資源的に優しい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:32:37.77 ID:EtRHPlYY
>>40
日向、北上、赤城の三択

日向改:火力が低いしその装備だとなおさら
北上改:微妙すぎる。改二でも被害担当艦になりがちなのに改止まりだもの
赤城:E-3は夜戦でコンゴウ落とす感じになるから夜戦で仕事しない空母は再考の余地アリ

まあ俺なら日向抜くかな

アドバイスは金剛を連激装備にするのと赤城の艦載機をもうちょっといいものに
北上改は被害担当艦になってたら変更を考える
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:35:46.96 ID:nMEo9Kyq
>>44
そうかやっぱ利根は微妙かありがとう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:36:24.78 ID:NiTptBuj
>>38,>>39
やはり鈴谷はイベントだとE2ボス泥のみっぽいですね
回答ありがとうございます

E3掘りで質問があるのですが、三隈を狙わない場合は1戦(all潜水艦なら2戦)撤退でOKですかね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:37:12.38 ID:PUMvfiRb
アルペジオイベント2−1で瑞鳳ねらってるんですが
低レベル用だと出ませんか?レベル上げするかどうか迷ってます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:39:59.96 ID:Gz5HNIMj
>>33
早速やってみましたが(空母は鳳翔にしました)、MVPを航戦か軽巡が持っていく、
育成対象の重巡のレベルでは高回避のフラ軽巡とエリ駆逐に攻撃が当たらない、
雷巡の対潜値が高いので潜水艦が確実に中大破する感じです。
でも燃費はいいので、しばらくやってみようと思います。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:41:41.37 ID:IVMCUEU7
>>40
北上かな、改だと耐久低いわ夜戦火力もイマイチだわで期待できない

並び順は高火力かつ重力砲持ちのハルナ・タカオを1番2番にして、夜戦最高火力のイオナはコンゴウを狙うために最後尾
タカオは14主砲と魚雷外して20.3主砲2つ
金剛はまだしも日向は火力明らかに足りないんで、35.6砲をあるだけ乗せる
赤城は艦載機が貧弱すぎるから艦載機レシピ回してもう少しマシな装備にする
52アドセンスクリックおほー:2014/01/02(木) 23:41:41.78 ID:T1vJgtzb
>>50
忘れてた
重巡は未改造でも火力は上げといたほうがいい、火力は80は欲しい
古鷹型青葉型なら改造まではMVP取らせるのは無理
潜水艦は1〜2戦で風呂前提なので、それは仕方ない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:42:18.31 ID:pqg3bUra
>>49
司令部レベル37で入手ってのは見つけた
それ以下の時は知らん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:43:37.91 ID:FxGaWUzm
>>49
ドロップしにくいから試行回数不足だと思うよ
俺はE2ボス周回を記録してる分だけで79回回してるけど一隻しか出てない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:45:31.74 ID:208ffPwx
>>40
おすすめ編成
装備はそんなにレアじゃないので書いてみる
初心者っぽいし、電探のかわりに水上偵察機を使おう
ボス戦に備えて彩雲はほしい、無ければ開発推奨

ハルナ:35.6主砲/35.6主砲/水偵/水偵
タカオ:20.3主砲/15.5副砲/水偵
金剛改:41主砲/35.6主砲/21号電探/水偵
日向改:35.6主砲/35.6主砲/35.6主砲/晴嵐
赤城改:彗星/21型/52型/彩雲
イオナ:4連装酸素魚雷×2

提督レベルが44以下なら敵が弱い構成なので制空権優勢はとれる
ボスは夜戦で仕留めるため、戦闘開始時に大破の艦娘がいなければ
迷わず夜戦をしよう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:46:03.59 ID:PUMvfiRb
>>53>>54
今日一日(たぶん30回、40回くらい)で出ないので低レベル用のせいかと疑ったのですが
もう少し頑張ってみます
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:46:05.10 ID:Gz5HNIMj
>>45
火力装甲は既に全艦MAXですが、戦艦の砲撃も雷巡の雷撃も高確率で食うし、
空母の爆撃による中破も少なくない感じで、何とかボスまで行っても
毎回C判定で敗北です。
要するに旗艦撃沈はもちろん、随伴艦4隻撃沈も今のレベルでは到底無理と
判断したので、改造レベルまで上げようと思ったのですが、早計でしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:47:18.56 ID:dQNsTDyv
敵補給艦を3隻撃沈せよ! の任務ってどこで達成してますか?

今まで無視していたんですが、大型建造により開発資材x1が無視できなくなったので。。。
戦力は十分整ってます。しいて言えば潜水艦のlvがちょっと低い(19と8が改未満)ですが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:48:55.69 ID:pqg3bUra
>>58
2-2か2-3行けよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:49:04.75 ID:QHxPumfD
>>58
オリョクルのついでに達成してる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:50:00.20 ID:Gz5HNIMj
>>52
火力80というのは改造後の話でしょうか?
最も高火力の鳥海でも、改造前だと主砲ガン積みで75です。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:50:41.80 ID:pqg3bUra
>>61
未改造の状態で近代化仕込んで80にしろってこと
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:51:54.40 ID:pqg3bUra
>>62
あ、武器は込みでオナシャス・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:52:01.13 ID:208ffPwx
>>57
重巡および天龍の装備を20.3/20.3/対空機銃にしたらいいよ
火力が最大まで育ってるなら、夜戦の連撃で軽く敵を屠ってくれるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:54:19.82 ID:I5Pp4n7R
>>58
イベント中限定でE3、確定二隻だから。
普段はオリョクルだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:56:04.39 ID:QYVAG4Qf
>>48
ボス泥いらないなら2戦目(潜水艦北回り)の泥率が自分は高い。
ここまでならバケツの数も少なくて済むと思う。

普通の艦隊なら緒戦撤退が無難。直進した時に痛いかも。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:03:13.50 ID:dQNsTDyv
>>59,60,65
ありがとう。2-2が空母入れないとボスそれやすいんで行ってくる。
68アドセンスクリックおほー:2014/01/03(金) 00:04:16.29 ID:T1vJgtzb
>>61
高雄想定だった、摩耶とかは素火力54なのね・・
副砲論者で戦艦が殴るまでに終わってMVP取ってくれるのを祈るしかないね
ぶっちゃけ改造前だったらMVP重視せずに育成艦赤疲労前提で戦艦2隻以上入れてローテしたほうが楽
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:04:55.78 ID:QUHWokLm
司令部のレベルの割に育っている艦船があまりなくて
3-2-1でレベル上げ必死にやってイベントに挑戦するつもりなんだけど
やっぱり雷巡は3隻ないと司令部レベル45〜は厳しいですか?

何とか北上と大井はハイパー化させたけど木曽はまだ21というか
全然手を付けてなかったから65まで遠いのです…
もし期間中木曽を65に出来なかったら代わりは戦艦や空母で
穴埋めしてE-2とE-3をクリアする事って可能でしょうかね;
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:05:50.37 ID:I5Pp4n7R
>>48
掘りの効率だけならそりゃフラ戦マスまでやったほうがいいよ。
フラ戦との戦闘での損害が許容範囲かどうかは提督による。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:12:21.76 ID:Uwpj6U2q
>>69
このゲームで、○○があったら楽ってのはあっても、
●●が無いと進めないってのは、まず無い。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:13:10.69 ID:aEV0lrlR
>>69
メインで使ってる艦によるけど装備や改修が整ってりゃクソ強いゲスト艦が3隻いるから雷巡0でも攻略可能
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:13:18.98 ID:YcKqmxJ8
>>64
天龍に25mm連装機銃、重巡には連装噴進砲を持たせ、残りは20.3連装砲で埋めました。
これで艦隊防空も個艦防空も可能な限り強化したので、道中のエリ重のクリ砲撃を
食らわないよう祈ることになると思います(当たれば大破即撤退なので)。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:13:30.51 ID:fOYDLXCn
>>69
ハイパー2人いれば十分だよ俺なんてハイパー無しでクリアしたしな
レベル50以上の戦艦空母と霧を運用できるだけの十分な資源があれば余裕
Lv30ぐらいまでしか育ってなくてもまあ何とか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:16:28.49 ID:/n6Xsecf
>>69
ハイパーズに霧とあと適当な戦艦で十分クリアできるからとっととクリアしてこい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:26:55.01 ID:hHAi/KbS
E3回しのおすすめメンバー教えてください!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:28:20.80 ID:DEmUk10+
金金雷雷イオナ空とかどう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:28:40.18 ID:t8B0ds7o
キラ付けの時とキラ無しの時で
レアドロ率、被・与ダメ値なんかに
違いってあるのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:30:17.01 ID:hHAi/KbS
>>77
なるほど試してみます
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:30:21.98 ID:fCfE2Taj
>>78
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9
レアドロとは無関係ってのが一般論、オカルト信じるかどうかはその人の自由
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:30:27.03 ID:t8B0ds7o
>>69
クリアだけならなしでも問題ない
その後レア艦掘るなら居たほうが捗る
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:05:21.33 ID:q6B/ziLq
瑞鶴が欲しいんでE-3ボスまで回したいんだが、コンゴウが居るっぽいので二の足踏んでる

今行くとしたらこんな構成(タカオ26/北上50/千歳57/赤城33/摩耶36/イオナ36)考えてるんだが、
戦艦いれたほうがいいかな?一応扶桑35と金剛比叡30がいる

それとも、資材全部つぎ込むつもりでハルナに出てもらうべきか??
(というか、ゲージ削りきったんだから消えろよコンゴウ・・・)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:07:17.73 ID:OyiAedi/
『高Lv駆/Lv1駆/Lv1駆』の編成で放置している人をよく見るのですが、三隻用意する意図は何ですか?
"高Lv駆を沈められなくてもA勝利できるようにするため”という解釈でいいんでしょうか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:08:39.42 ID:peYATVop
>>83
単に1-1でキラ付けしているだけだと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:09:32.99 ID:t8B0ds7o
>>83
キラ付けの最中
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:11:47.91 ID:OyiAedi/
>>84
あっ
なら高経験値+キラ付けしてもらう意図なら単艦ないし二隻でいいんですかね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:13:27.08 ID:peYATVop
>>86
そう、まあ演習は旗艦と2隻目のレベルが極端に低くなければ別に困らないけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:13:32.36 ID:K+guKaYn
>>86
演習経験値は旗艦と2番目の艦に依存らしいので、二隻だね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:14:09.65 ID:DEmUk10+
>>83
被弾回避付1−1キラ付け
3隻なのは陣形選択が無いので手間が少ない

まぁ私はLv1駆を3隻付けるが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:15:21.84 ID:OyiAedi/
ありがとうございました
今日から二隻放置することにします
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:16:46.62 ID:EtUuh7XP
キラ付け艦隊でも旗艦が35程度あれば経験値600程度入るから相手としては十分なんだよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:30:43.02 ID:AjZNgTuU
正規空母で改と改造前がいると改の方のスロットが
下がってるんですがこれって対処方とかあるんでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:32:11.97 ID:/34O/er5
補給したか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:32:39.97 ID:peYATVop
>>92
補給すれば元に戻る
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:34:54.35 ID:AjZNgTuU
>>93>>94
返答ありがとうございます。
おおぅ補給したら最高値になりました。
ちゃんと減った数字ででるのか・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:58:06.42 ID:KS4BLw95
ちょっと聞きたいんですが、5-3ってゲージを破壊したらクリアーということでいいんでしょうか?
最後がA勝利で、ポップアップも何も無かったんですが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:00:54.96 ID:fCfE2Taj
>>96
おk
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:01:07.21 ID:ofv1/Bnd
>>71>>72>>74>>75>>81
レスありがとうございます
いれば便利だけど必須ではないという事なんですね
戦艦と空母は50前後だからそちらを使おうと思います

3-2-1でのレベル上げで囮に使っている
イベントで拾った潜水艦がこのままだと50超えそうなんですが
これを雷巡の代わりに使うというのは無謀、ですよね?

スレでも潜水艦のみの話題はあっても通常編成に
組み込む話は見掛けた事がない気がするから火力的に
現実的じゃないんだろうなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:19:04.15 ID:xcsbKzS8
E3で長波がずっとでない

S勝利でE3-1と次の補給艦マスをひたすら潜水艦6隻(イオナ込み)でまわしてるんだけども
まったくでない・・・イクとむっちゃんはでまくってるのに
レベル100の大将だけども、なんか他に条件とかあるんかなぁ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:20:30.49 ID:KS4BLw95
>>99
(´・ω・`)初詣に行ってないんじゃないかしら?
(´・ω・`)戦勝祈願なら八幡がおすすめよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:24:32.97 ID:Udm9IJCw
>>96
今までの、1-3とかと同じだよ。海域クリアでもないし。

>>98
通常編成に潜水艦組み込む場合はデコイとしてが多い。
顕著なのが夜戦マップや今回イベントのナガラビーム封じ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:28:00.48 ID:fOYDLXCn
>>98
火力は足りてるのだがデコイとして使うのが普通だから
今回はイオナを入れれば他の潜水艦は要らないというだけの話
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:29:37.19 ID:aEV0lrlR
>>98
ハイパーズ2隻あるんだから別に代わりいらないやん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:48:10.84 ID:bqgmFlBP
>>99
出易い出辛いは人それぞれだからなんとも言えない
自分はE-3、230回目に出た
参考にはならないかもしれないけれど条件も無いと思うし頑張って
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/26872.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/26873.jpg
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:51:55.72 ID:IEjiz6Xt
近代化改修について教えてください
重巡にけっこうな数を合成していたら、急に軽巡と駆逐艦が合成できなくなりました
戦艦や重巡は可能なのですが、どういう仕組みなのでしょうか
よろしくお願いします
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:54:07.89 ID:4rU3PP+6
>>99
クリア後初めてのE3でポロリと落ちてきたよ長波ちゃん
しかし相変わらず物欲センサーが効いてるよなこのゲーム…

>>105
何かバグっとるんちゃう?
一回ログアウトしてブラウザのキャッシュ消して立ち上げ直してみ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:55:22.61 ID:gEuqZHzE
>>105
雷装MAXになってるんじゃないの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:57:03.88 ID:bqgmFlBP
>>105
近代化しようとしている娘が装甲と雷装がMAX行ったからでは?
多分火力と対空がまだ上がる幅があるから改修出来る

駆逐:雷装(種類によっては火力+装甲+火力も上がる)
軽巡:雷装+装甲(種類によっては対空+火力も上がる)
重巡:火力+雷装+装甲(種類によっては対空も上がる)
戦艦:火力+対空+装甲
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:58:33.97 ID:bqgmFlBP
>>105
訂正
×駆逐:雷装(種類によっては火力+装甲+火力も上がる)
○駆逐:雷装(種類によっては火力+装甲+対空も上がる)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:01:31.53 ID:IEjiz6Xt
.>106-107
摩耶 lv10
耐久24 走行49 回避37 搭載6
火力60 雷装49 滞空17 対潜0 索敵15 運10
です
wikiにMAX値が探せなかったのですが、上記どうでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:02:49.74 ID:IEjiz6Xt
すみませn 
走行→装甲 滞空→対空
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:04:00.63 ID:aipDRRvc
>>110
MAXかどうかは改装画面でわかるよ。
火力、雷装、対空、火力の数字のうち枠で囲まれてるのがMAX
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:04:12.29 ID:IEjiz6Xt
再度訂正 耐久45 ごめんなさい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:05:38.67 ID:IEjiz6Xt
あーーー ありましたMAX
なるほど、解決しました
みなさんありがとう御座いました!!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:07:35.69 ID:YnIx5Wmx
最近はじめたばかりだけど今回のイベント全部こなしたほうがいいのかな?
そもそもこなせるのか・・・?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:13:27.82 ID:fOYDLXCn
>>115
戦艦や正規空母がそれなりにそろってて
艦隊の平均レベルが30ぐらいあればギリギリクリア可能な模様
レア艦がドロップしやすい仕様になってるし
2月あたりにあるかもしれない本イベントの予行練習できるから
行けるなら行けるとこまで行ったほうがいいかもね

まあ無理して大事な子を沈めたら最悪だし
その辺は自分のペースと相談
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:14:57.23 ID:K+guKaYn
>>115
12月半ば着任組ならなんとかなると思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:15:56.45 ID:aipDRRvc
>>115
E-1は多分OK。
E-2については十分に育った館娘がいないと「カーニバルダヨ!」で焼かれるだろう。
E-3はE-2を突破してハルナ、タカオ、イオナがいれば資源次第で何とかなる、かも。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:18:40.64 ID:RTp+7281
>>118
いざとなったらE−2はイオナ単艦でクリアした提督も俺含め数人いるし運が良ければ大丈夫
ましてや最近着任したばかりだというなら敵のレベルも低いし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:29:45.97 ID:YnIx5Wmx
>>116-119
いける所まで行ってみたいと思います
イベント艦使うと資源がすごい減るので建造するか迷ってました
ありがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:35:51.63 ID:aipDRRvc
>>120
建造するぐらいならイベント海域を回った方がいいよ。
それなりに戦艦とか空母はドロップするから。
まぁ、空母は軽空母がほとんどだけど。
なんにせよ、無理せずがんばれ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:39:19.58 ID:uHr2Bknj
>>120
道中のドロップは始めたての初期より美味しいし
イベント娘は燃費悪いけど性能は凄いからイベント外の攻略戦力にしてもいいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:07:10.19 ID:ofv1/Bnd
>>101>>102>>103
火力に問題はないけれど使用される前提が
囮役だから今回の場合はイオナがいる分あまり出番がないという事なんですね

やっと各資材が1万を超えてきたのでここらで
いっちょE-2に突撃してまいります
124アドセンスクリック、お願いしますね:2014/01/03(金) 04:46:52.78 ID:6XK/d8mF
イベントマップ行くかどうか悩んでる人は後悔しないためにも今頑張ろう
阿賀野型やまるゆ、あきつ丸をみれば伊401が大型建造に入れられる可能性が高いと言わざるを得ない
今とらないと後で数十倍の資源を突っ込んでも手に入らないってことにならないようにね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:47:13.43 ID:93BQ4hHQ
E-3潜水6隻で最初の2マス安定してS勝利するには、平均レベルどれくらい必要でしょう。
あと、イオナ以外全部改造済み必須でしょうか。

伊401と伊58がレベル30前半、他の4隻はレベル60代なんですが、
1マス目はS勝利できても、2マス目はA勝利すら怪しいです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:52:13.83 ID:lh81gOL9
そりゃあ2マス目は潜水艦殺しの輪系陣だからな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:13:29.90 ID:NEL5F8b0
E1で秋雲巻雲
E2で夕雲瑞鳳を手に入れたいのだけど、これってやっぱりS勝利じゃないと落ちてきませんか?
資源がマッハなので潜水艦でいこうかと思いますが、潜水艦だとA勝利がせいぜいなので…
Sじゃないと落ちないなら、ハイパーズで行こうと思います
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:33:25.57 ID:yLVMAGyI
>>125
イオナ含めて5隻で数回試してみた時点で、大破中破祭りだったので
早々に2マス目には見切りをつけて初戦のみ撤退に切り替えた。
5隻ともLvは50〜70程度。

相手が単縦以外だと無駄な被ダメが発生して高レベル潜水艦のデメリットが際立つので
バケツが余って仕方ないって状況じゃない限りは1マス撤退でいいんじゃなかろうか。
まぁそれなら普通の編成でいい気もするけども。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:18:59.66 ID:Udm9IJCw
>>125
8と19は未改造で70、168改造済み90、58改造済み80、大体それくらいで掘り始めた。
401は改造可能レベルまで上がらなかった。
二戦目までやってたが、そんなに大破しなかったな。
ただちょくちょく一マス目のフラ空が落とせずにA判定になってた。
どっちも運50あるくせに58とイオナ両方カットインしなかったりするんだよ。
168はカットインするほうが少ないからまあいんだけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:23:15.02 ID:93BQ4hHQ
>>128
サンクス。
たしかに、1マス撤退の方が効率よさそうだね。
それで周回してみます。

>>129
やっぱり168・58くらいはカットイン狙い含めて改造済みが鉄板ですかね。

58まだ1隻なんで、ストック溜まったら試してみます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:15:26.79 ID:XvFVzDmw
何でもう前スレ落ちてんの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:21:30.55 ID:fCfE2Taj
書き込み多かったら落ちるだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:29:11.00 ID:Fb5R3kDO
3-1って必要な艦とかいないですよね?
20かいぐらいやってるのですが、ボスに辿りつけないのですが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:43:11.63 ID:fCfE2Taj
>>133
運悪いな

3-1は何か知らんけどドハマリする人多いんだよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:47:07.30 ID:Fb5R3kDO
>>134
ありがとうございます。
経験値もそんなに悪くもないし難易度も低いのでいいんですが・・・
やっと2-4クリアしたので早く進みたいです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:51:42.16 ID:ofv1/Bnd
>>133
2-4を突破した時の勢いで
3-1もそのまま進めたんですが
その時すんなりボスに行けましたが
空母目当てでその後しばらくレベル上げで
3-1回っていても全然ボスに行けなかったから
運が悪いとそういう事もあるのかも知れません…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:19:56.14 ID:tR6z43yb
E3-1即撤退で19狙いしてますが、Aランク勝利だと19は出ないっぽい??
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:42:57.37 ID:KA3MA4Po
レア艦はS狙った方がいいな
Aの報告は間違いレベルでしかないと思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:44:41.97 ID:mI9mf2Uh
>>137
出ないっぽい!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:45:46.98 ID:fCfE2Taj
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:09:39.88 ID:EtUuh7XP
Aでレア出せるかって質問多すぎだわ
ボスなら一部レアはAでも出るけど基本的にレアはS取らんと狙えないでしょ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:10:32.38 ID:f2hGDmiD
あきつ丸狙いのできるだけ安いレシピを教えてください
wikiだと3000/1500/4000/3000あたりのようですが、鋼材そこまでいらないんじゃないかと…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:17:13.94 ID:n2LrHe5x
>>142
鋼材なんて集めやすい部類なんだし、wikiを信じて回せばとしか言えん
したらばの大型建造検証スレでさえ苦戦してるからな、あきつ丸
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:27:00.79 ID:f2hGDmiD
>>143
ありがとうございます
確かに鉄は集めやすいからそんなに気にする必要なかったですね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:54:16.75 ID:MAqPqiz0
空母の対空の数値ですが、対空関連の装備をしていなく、艦載機だけの場合は意味がないのでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:33:18.28 ID:NKHjcch0
ただいまE3プレイ中
1と2は金剛姉妹レベル80(46砲 41砲 三式弾 対空レーダー)
3と4は重雷   レベル80(15.5連装副砲 20砲 甲標的)
5 ハルナ  レベルひとけた(41砲X2 対空レーダー 対艦レーダー) 
6 イオナ  レベル20 (艦首魚雷 5連魚雷)
出撃あたりの消費量平均
油700 弾500 鉄1500 バケツ5
で、成功率50%の目論見って甘いのかなぁ・・・・

はじめ2戦2勝だったので、成功率6割行くんじゃねww
と思ったら、飛行機にやられて重雷が大破で強制退出ですわww

やはり飛行機持っていくべきでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:34:06.92 ID:f2hGDmiD
>>145
wikiによると敵からの開幕爆撃を防ぐときにたまに適用されるっぽい
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ubb0abe4
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:34:07.47 ID:fCfE2Taj
>>146
いらん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:36:57.72 ID:oS/UkC5L
>>146
それだけ対空してて爆撃からの雷巡大破は単に運が悪いだけだと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:38:43.06 ID:MAqPqiz0
>>147
なるほど。ありがとうございます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:44:10.02 ID:zb50xXCA
開発、わざと失敗したいのですが、
all10にした時、失敗しやすい艦種類や艦娘などオススメがあったら教えてください。Lvは1の方がいいのだとは思いますけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:46:27.88 ID:fCfE2Taj
>>151
10/10/10/20で普通にソナー作ればいいんじゃね
三式ソナー腐るほど持ってるなら別だけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:50:31.43 ID:qSdMnepx
開発資材消費せずオール10でデイリーやりたいんじゃないか
空母系でどうだろう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:51:09.94 ID:ZKVEq9sw
>>151
テンプレ>>5のレシピから秘書は戦艦がいいかもしれません
電探、46砲を開発に資源が不足しているので
ペンギン開発の成功率があがると思います
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:51:41.68 ID:oS/UkC5L
>>151
開発の時に参照するLvは司令部のだぞw
どうしても失敗したいなら戦艦か正規空母でいいんじゃない?たまに7.7mm機銃できるけど

>>152
デイリーやりつつ開発資材節約したいってやつだと思う。俺もそうだし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:53:05.88 ID:fCfE2Taj
じゃあ10/10/10/11でいいわ
wiki曰く失敗率85%のッペンギン発生レシピ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:56:25.08 ID:VmgTeHaR
>>146
飛行機にやられてるってのが開幕爆撃のことなら
艦戦もっていけば減らせるけど
砲撃戦中に飛んでくるやつは見た目飛行機だけど砲撃だから
対空でも艦戦でも減らせないぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:02:54.98 ID:zb50xXCA
>>152
>>153
>>154
>>155
>>156
ありがとうございます、明日のデイリー開発分から参考にさせていただきます。助かりましたー。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:07:20.75 ID:Bf/jN0LX
づほと舞風狙いでE-2掘ってるんだが58ばっかり出るんだ。
ちょっと掘り編成変えてみようと思うんでオヌヌメな編成教えてくれ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:08:29.05 ID:Bf/jN0LX
今の編成書き忘れてた…
電イオナ鈴谷ハイパーズ隼鷹。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:14:09.09 ID:5w47LN0S
数日前に始めたばかりのLv17初心者提督です。

自陣は、お気に入りの時雨以外は全艦レベルが一桁どまり、
まだ戦艦も手に入っておらず赤城が最強という状態なのですが
演習でマッチングされる同レベル提督は皆さん駆逐艦改+戦艦数隻当たり前で全く勝てず
なんか根本的にまずい進め方をしてないか不安になってきました。

今の所、資材に困ってる訳でもなくまったり遊んで楽しめてるのですが、
もし先々致命的に困る育て方をしてるようなら早めに軌道修正したいのです。
漠然とした質問というか相談ですみませんが、
「〜〜をしていると、そう言う状態になりやすい」とか
「後で困るから〜〜しといた方がいい」「別に気にせずそのまま遊んで問題なし」みたいなアドバイスを頂けたら嬉しいです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:14:27.82 ID:aipDRRvc
>>159
編成でドロップ変わるのか?
昨日、オール駆逐で瑞鳳でた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:17:14.88 ID:Bf/jN0LX
>>162
オカルト的なもんかもしれんが、なんか出てくるのずーっと被ってるんだよなぁ。

オール駆逐か…初戦撤退?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:17:23.25 ID:fCfE2Taj
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:18:15.66 ID:aipDRRvc
>>161
単純にマップの進め方が遅くて、経験値がたまらないorドロップする艦がいまいちなのか、
あまりにも差があるならリアルマネーを突っ込んでる米帝さんじゃね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:18:33.14 ID:TlmbH9nC
>>163
低燃費構成で数回すしかないと思うぞ
物欲センサーはどうしようもない
167アドセンスクリックおほー:2014/01/03(金) 11:19:00.74 ID:iQ6lH4zB
>>161
ネタバレが嫌じゃなければwikiwikiをゆっくり読み込んでみてはいかがじゃろうか
ここの回答者よりもずっと詳しくなれるぞ

第三艦隊が解放されてるなら遠征ガン回ししながら戦艦レシピ回してもいいかもしれない
ハズレの重巡でも数揃えて主砲2問積めば2-3までは普通に突破できる、ここから別のゲームになる

読んでみて試してイマイチ実感が沸かなかったらまた質問においで
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:20:18.07 ID:Bf/jN0LX
>>166
S取れる低燃費とするとやっぱ今の編成かぁ…
もちっと回してみるよ。サンクス。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:20:56.80 ID:aipDRRvc
>>163
普通にE-2ボスまでS撃破で突っ切れるレベル。
マヤビームも怖くない。
瑞鳳はボス手前ででた。
ドロップに偏りがあるというのは俺も感じてる。
今日はE-3を3回突入してメロンちゃん×3…。
長波がでたから今日のところはいいけどなー。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:22:02.18 ID:BuN+umY0
>>161
問題無し
これはゲームだよ、楽しまなくちゃ
ただ、これは育てとけ!みたいなのはやっておくと
後々楽になるかも
まぁ最後は愛なんですけどね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:23:13.68 ID:aipDRRvc
(言えない、司令部LV20くらいまで、演習にビビッて全く手を出さなかったなんて…)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:24:22.08 ID:IqLG9Htw
>>161
自分が楽しめてるなら他人を気にしても仕方がないよ。
効率を追求したら(或いは運があれば)真似できるけど
そういう必要を感じないなら、演習時に相手に攻撃され
る時に装備が見えるので「ああ、こんな感じか」程度に
参考にするくらい。

で、演習で勝てなくても経験値が少ないで無問題。

自分もそうだったけど、すぐに追いつくし、最初に楽すると
ゲームのノウハウの部分を飛ばしちゃうので、後で超苦労
する人もいる。鎮守府前で戦艦使ってたら何の工夫もいら
ないからモノを考えなくなるよね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:24:26.49 ID:Bf/jN0LX
>>169
オール駆逐で行けるのかマジかwwwwww
遠征から帰ってきたら行ってみるよ。

メロンちゃんは俺もよく見かけるなー。5回は拾ったかも。
翔鶴姉お迎えできたので全ての運を使ったか…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:26:57.72 ID:kzMBCHXx
確かに進路と同じで、編成(順番含む)がドロップの乱数の種になってる感じはするのよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:29:56.01 ID:aipDRRvc
>>173
それなりに中破、大破の損害は出るけどな。
まぁ、大破はボスまではまずないし、回避が高いのでビームも当らん。
オール駆逐は、霧艦の大喰らいにがばかにならないのと、駆逐艦の底上げレベリングと、夜戦での撃破がスカッとするのでやってる。
何とか手持ち駆逐のほとんどをLV40台に持ってこれたよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:33:15.71 ID:Bf/jN0LX
>>175
修理費も安いもんね。
そう考えれば楽なのかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:34:46.91 ID:TXLFYyLB
E-2ボスSはやっぱり雷巡改二がいないと安定しない?
改の北上大井しかいなくて夕雲を掘れる気がしない
178アドセンスクリックおほー:2014/01/03(金) 11:37:32.45 ID:iQ6lH4zB
>>177
改造潜水5とイオナで超余裕
いないなら今から育てるのはちょっと厳しい
っていうかスーパーいれるくらなら軽巡でも入れたほうがマシ
イベ海域とかボスで夜戦するゲームなのに2スロのスーパーとか意味ない
ただ軽巡雷巡ならバケツと資材があるなら4-3でマッハで育成できるから育てるのも悪くはない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:37:51.34 ID:fCfE2Taj
>>177
他の主力のLv高ければ問題ない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:37:59.66 ID:Bf/jN0LX
>>174
するよね。
擬似乱数ってどうしても偏るから出やすい編成って多分あると思う。

>>177
んー重巡とかでも安定すると思うよ。
夜戦ならまず沈められるし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:40:55.30 ID:TXLFYyLB
>>178-180
伊8がいなくて401がLV6、他の3隻はLV35でイオナだけLV48
燃料が空だけどなんとか期間一杯遠征フル稼働で頑張ってみる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:41:22.84 ID:ZKVEq9sw
>>177
霧×3を編成にいれれば十分すぎると思います
雷巡は省資源・強火力が売りであって
資源を気にしないなら他の方法を考える事ができます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:41:33.12 ID:zghVZ48t
狙いを瑞鶴のみとした場合、E3と5-2どちら回す方がオススメでしょうか。
消費資源や僚艦被害の観点からアドバイスいただけるとうれしいです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:43:22.55 ID:I+e183Je
轟沈した艦娘ってドロップしなくなるんですか?建造では出るってのはどこかで見たんですが。
山城なんですがそれまではポンポンきてたのに、それ以来扶桑は10回ほど来てるのに山城が全くドロップしなくなって不安に駆られてます
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:44:12.24 ID:4gHLwl72
>>184
出るから安心しろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:44:28.74 ID:fCfE2Taj
>>184
気のせい
187アドセンスクリックおほー:2014/01/03(金) 11:44:37.62 ID:iQ6lH4zB
>>183
E3かな、道中3戦で済むし
試算してないけど霧入れてもE3の方が楽そう
19も今しか手に入らないし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:44:44.33 ID:vAlTPT/C
>>184
ただの気のせい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:45:27.67 ID:/hjQtW1r
>>175
霧の艦隊+残りは戦艦でどうにかこうにかE2クリアした時点で燃料がゼロになった自分が馬鹿みたいだ…。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:46:12.52 ID:I+e183Je
ドロップでも出るんですね安心しました。ありがとうございます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:51:20.55 ID:aipDRRvc
>>189
気にスンナ。
オレもクリアまではこんな感じのガチ艦隊を組んでたから。
・金剛改二
・ハルナ
・タカオ
・比叡改二又は榛名改
・大井改二又は高雄改
・北上改二又は愛宕改
クリアに資源が5000くらい溶けたよ。
クリアしたら道中のマヤやキリシマがいなくなるし、ボスがマヤだけになるので、気楽にいろんな編成で遊んでるだけ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:20:44.34 ID:V4fF/k8F
ダブった戦艦は装備外して解体がデフォですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:22:08.07 ID:DIk2I017
>>192
予備艦

解体
お好きにどうぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:30:42.53 ID:NKHjcch0
ありがとうございます。
そういえば初詣で、八幡宮系行ってないや。
むしろそっちが原因ですかw

>>161
これは基本的に人と競わずに、
まったり遊ぶゲーム。
8割以上の場面において、
これはやってはいけない、
ということもない。
楽しいと思う遊び方でおk
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:31:06.94 ID:bbRsJheJ
>>192
解体時、装備していたものも一緒に解体される
だから外す必要はなし

改修は空母・重巡とかの方が効率良いから、戦艦は解体だね〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:43:48.76 ID:MK4A3yLT
161です。
>>164,167
初日にざっと眺めたきりだったので、改めてちゃんと読み直して来ます。
>>165
まさに。3-1に入ってから一度詰まって、しばらく1-1と任務と建造と演習しかしてませんでした…。
陣容整えて再挑戦しますね。

>他レスくださった皆様
まとめレス失礼。ありがとうございました。
安心したので、wikiとアドバイスには頼りつつも、好きな子を愛でて気楽に楽しみたいと思います。
せっかくだから俺は右の時雨を選ぶぜ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:48:55.77 ID:v4IplLq5
>>196
ちょっと待て、2−4突破できてるのか?
さっさと3−2まで進めよう
3−2−1で大概の艦が手に入るから
潜水艦をデコイに使うと修理もほとんどなくなる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:51:22.17 ID:aipDRRvc
だね。
3−1でも結構いろんな艦がドロップする。
なんで1−1回しとかしてたのか、そのほうが謎すぎる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:52:18.12 ID:t8B0ds7o
遠征、キラ付前提だと燃料入手の時間効率順って
1.海上護衛
2.敵地偵察
3.タンカー
であってる?
200アドセンスクリックお願いします:2014/01/03(金) 12:54:35.25 ID:iQ6lH4zB
>>199
それはwikiに全部書いてある
でも敵地偵察でキラはオススメしない
キラ付けにも資材使いますし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:57:45.46 ID:9JctlZT2
イベント海域での潜水艦ドロップに司令部レベルは関係しますか?

現在37レベルです。単に周回不足でしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:00:41.96 ID:v4IplLq5
>>201
E−1:司令部レベル14以下
E−2:司令部レベル29以下
E−3:司令部レベル44以下

で、敵編成が弱いらしいからE−3は関係あるかも?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:00:42.96 ID:KA3MA4Po
関係すると思われるが絶対出ないとは言えない
低レベル編成のE-3ボスSで168は確認した
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:03:56.42 ID:OrV43W0K
>>197-198
2-4も相当苦労したすえに運(敵のミス多発)で乗り切った
&3-1だと毎回主力メンバーの半数が中破〜大破になっちゃって入渠待ちが煩わしかったので
まだこの戦力では早過ぎるステージなのかと思って止めてました…
進めてきます。
205183:2014/01/03(金) 13:04:37.40 ID:zghVZ48t
>>187
コンゴウ怖くて悩んでましたがE3回してみます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:06:53.80 ID:aipDRRvc
>>205
コンゴウは顔の割に怖くない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:06:57.32 ID:RuTODEys
>>202-203
ありがとうございます
E-2周回してたので関係ないかもしれませんね
周回続行します
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:19:40.81 ID:Bf/jN0LX
>>205
コンゴウより霧艦の修復費の方が怖いぜ(震
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:22:46.36 ID:V4fF/k8F
>>193
>>195
ありがとうございました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:25:12.67 ID:BuN+umY0
荒れるかもしれないが、不安なのですまない
下記のは編集した釣り?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22585123
スルーしてくれても構わないが不安なんだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:27:37.02 ID:VmgTeHaR
>>210
釣り
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:30:08.96 ID:fCfE2Taj
>>210
タグに釣りってついてるけど

ここで真贋を話し合う気は毛頭ないぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:34:32.16 ID:UxrVgSQS
>>210
不安なら中破したら撤退しとけ
ここで聞いても真偽は分からんぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:36:04.61 ID:BuN+umY0
>>211
>>212
みなかった事にするよ
空気汚してすまんかった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:40:43.84 ID:nqE2ADSE
すいません。
まだ初めてもいないんですが明日鯖が開放されるみたいなんですが
これは予定時間からくじ引きみたいなのが始まるってことでいいんでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:42:23.10 ID:fCfE2Taj
>>215
こんなところ見てないで公式ツイッターに張り付いてください
https://twitter.com/KanColle_STAFF
217アドセンスクリックお願いします:2014/01/03(金) 13:45:56.33 ID:qu7e/0vs
>>215
そういうことです
くじ引きをやる時間帯は>>216のリンク先のアカウントの言うとおりです
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:51:25.66 ID:n8WHbXLO
電を間違って消してしまいました。
どういう配合で建造したらできますか
あと狩場も教えてください
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:52:22.14 ID:fCfE2Taj
>>218
30/30/30/30
1-1

つか必要な艦ならロックかけろ、wiki読んどけ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:57:15.53 ID:nqE2ADSE
>>217
ありがとうございました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:00:32.68 ID:5EAEEHs9
金剛型4姉妹揃った後に日向さん引いたんだけどわざわざ誰か切って日向さんにするひつようあるかね
一応E-3までクリアしてるから試製晴嵐は持ってるんだけど・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:03:13.53 ID:fCfE2Taj
>>221
お好きなように
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:17:02.66 ID:ZfaHuhTv
潜水艦掘るためにE-2, E-3を周回しようとしています。

現状、潜水艦は58(Lv6), 401(Lv8)., イオナ(Lv27)の3体のみしかいないのですが
どのような編成がおすすめでしょうか?
潜水艦隊がいい、という記述を見たことがあるのですが、3体しかいないため組むことが出来ず
悩んでいます
224アドセンスクリックお願いします:2014/01/03(金) 14:20:31.24 ID:iQ6lH4zB
>>223
E3でイク掘ったほうがいいな
空母2雷巡3イオナとかでボス前撤退とか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:20:43.17 ID:0IQjY900
雷巡と軽空母で編成した低コストで周回
囮に潜水艦1隻加えて
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:22:23.02 ID:KA3MA4Po
便乗して質問だけどE3ボス前回すのに雷巡なかったら
空母軽母をその枠に入れればいいの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:26:30.13 ID:ZfaHuhTv
レスありがとうございます。

雷巡、軽空母、潜水艦で行ってみます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:43:13.96 ID:lmwMz7nC
5-3ってイナオ+潜水艦4+捨て駆逐2で行ける?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:51:21.90 ID:EtUuh7XP
捨て艦って普通攻撃散らすために入れるんじゃないの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:52:41.92 ID:n2LrHe5x
>>228
捨て駆逐2だと道中撃破される可能性あるんで、できれば3〜4体にしたほうがいいよ
旗艦:改造済み潜水艦、イオナ+捨て駆逐4で輪形陣で道中突破すれば良いかと
ボス戦は単縦陣形でもちろん決戦支援もしておくと良い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:53:07.88 ID:zcGJncD4
>>228
いけない
7隻だ、それ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:57:41.52 ID:aipDRRvc
>>228
捨て駆逐じゃなくてちゃんと育ってる駆逐のほうが結局はいいと思う。
戦力にならないのが2つもいるんじゃねぇ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:03:37.15 ID:EFXtDXz0
>>228
5-3攻略中に色々試したけど、やっぱり火力が不足するので
敵旗艦に届くのをひたすら祈ることになる。
それと上でも言われてるとおり、ルート固定のつもりなら3隻は欲しい。

そういう艦にも要らない魚雷持たせてカットインできるようにしておくと、
道中で敵の駆逐艦潰してくれたりする。まあ出ればラッキーくらいで。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:03:55.75 ID:lmwMz7nC
>>230
>>232
どもありがとう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:04:37.13 ID:f2hGDmiD
>>232
イオナ単体ですらなんとかなるんだから羅針盤誘導と囮としての役割以外要らないんだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:10:35.68 ID:aipDRRvc
>>235
雷撃でボスを狙ってくれればいいけど、だめならまた周回やりなおしやん。
ボスまで無事たどりつけたらほぼ確実に落とせる程度の火力はほしいよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:16:02.04 ID:W4sh4awp
鈴谷と瑞鶴がでると聞いたのでE-3を掘ってたんですが今鈴谷がE-3ででないと聞いて愕然としてます
通常海域で掘る場合の難易度などを考慮してイベントで先にどちらを掘っておいた方がいいというのはありますか?
くまりんこは諦めてます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:17:47.60 ID:lh81gOL9
鈴熊ってドロップなかったような
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:19:43.40 ID:aipDRRvc
>>237
E-2ボスで出た。
>すずやん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:19:45.84 ID:bqgmFlBP
>>237
通常海域で掘るのなら個人的に鈴谷の方が辛いから鈴谷かな
けど、鈴谷ってE-2で出たような気がする
241アドセンスクリックお願いします:2014/01/03(金) 15:20:00.69 ID:qu7e/0vs
>>237
E-3は19がドロップするのが大きいと思いますね
今のところ通常海域では出ませんし
瑞鶴は5-2を回すか大型建造で大鳳を狙いつつ瑞鶴もついでに狙って行きましょう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:23:22.10 ID:CQMobxnQ
>>236
そもそも捨て艦使うメリットを理解してないでしょ?
理解の乏しい事に適当な回答しなくていいで黙っとき
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:29:28.91 ID:W4sh4awp
>>239>>240>>241

ありがとうございます

もう既にE-3掘りで資源半分ぐらい溶かしてるのでこれを期に鈴谷狙いで掘り場をE-3からE-2に変えたいと思います
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:29:40.13 ID:bqgmFlBP
熊野は出ないけど鈴谷は5-3で一応出るんじゃなかったっけ?
まあ、掘るより建造したほうが資材的にも美味しいけど
245アドセンスクリックお願いします:2014/01/03(金) 15:29:52.37 ID:qu7e/0vs
育てた駆逐艦を使うと対は撤退率が激増しそう
イオナが大破することはあまりないし、駆逐艦は大破しても撤退しなくてもいい捨て艦の方がよくね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:31:10.22 ID:aipDRRvc
>>242
正直なところ、捨て艦のメリットがよくわからん。
247アドセンスクリックお願いします:2014/01/03(金) 15:33:50.96 ID:qu7e/0vs
>>246
捨て艦は轟沈しても困らんから、捨て艦を艦隊にいれることによって大破撤退を減らすことができる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:34:09.22 ID:dRlGOHoP
育った潜水艦は甲標的より四連装魚雷を装備した方がいいと聞いたのですがなぜですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:34:59.53 ID:A/yUXsjy
>>246
分からないなら黙っときなさい
デマを振りまかれると質問者が困るので
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:35:32.53 ID:CEjpFY0s
>>246
5-3で捨て駆逐を3ほど入れておくと、最後の羅針盤で悩まされなくて済む
羅針盤固定要員に鍛えた駆逐2を連れて行くと、大破した時に撤退しないといけなくなる
捨て艦は途中で轟沈するかもしれないが、3入れておけばボス前までに大抵2は生き残ってる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:36:35.62 ID:8pziojgz
>>248
魚雷2つじゃないと野戦でカットインが発動しないからです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:37:51.31 ID:aipDRRvc
>>247
運よく捨て艦を狙ってくれればいいけどそうでもないし、大破進撃後次の戦闘で轟沈されたら戦力ダウンやんと思ったら、大破撤退でいいんじゃないか?という結論になった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:38:52.51 ID:dRlGOHoP
>>251
じゃあスロット1つのみの場合は甲標的の方がいいということですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:39:28.91 ID:EFXtDXz0
>>248
夜戦でカットインを出すため。
甲標的は魚雷扱いされないので、カットインできない。

装備枠が1つしかない改造前なら甲標的でもいいかも。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:39:37.50 ID:/n6Xsecf
>>252
もういいから黙れ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:40:25.43 ID:A/yUXsjy
>>252
捨て艦が落ちて戦力ダウンとか何の冗談だよ
もう黙っとけ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:45:04.11 ID:VmgTeHaR
>>252
捨て艦轟沈なら微々たる戦力ダウンで進軍できるけど
大破撤退は進軍できる戦力ゼロになるって理解できる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:47:23.59 ID:tEJqT/eZ
>>253
61cm五連装(酸素)魚雷が余ってればLv10以上の潜水艦につけてもいいのでは

61cm五連装(酸素)魚雷 雷装+12 命中+1
61cm四連装(酸素)魚雷 雷装+10
甲標的 甲 雷装+12
259アドセンスクリックお願いします:2014/01/03(金) 15:47:41.36 ID:qu7e/0vs
>>252
無事ボスマスに到達したときの突破率はそりゃ捨て艦無しの方が高いけど、到達率も考慮すると捨て艦を入れた方が突破率が高いこともよくあるよ。
秋E4はまさにそのパターン。

>>256
秋E4だと捨て駆逐を連撃仕様にするとボスにカスダメを連発して駆逐艦1隻だけで100ダメージくらい与えることもあるがな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:49:31.98 ID:mKZlFABG
補給艦・輸送艦撃破の任務と空母撃破の任務の両面で2-2を回し続けてるけど
どうも「空母無しボス」を引く確率が高くて全然任務を消化出来ない
2-2にも羅針盤操作があるんですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:50:47.89 ID:8pziojgz
E4やE5ならボスの耐久的に捨て艦もダメージ源になったが、潜水艦に吸われる&エリ補給艦相手じゃな…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:50:56.15 ID:dRlGOHoP
>>258
もちろん余ってないです・・・
オリョクルはカットイン無しでもそこそこ行けるのでソナーにしてるんですが少数派なんですかね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:51:28.80 ID:qu7e/0vs
>>260
2-2「にも」ってのがよく分かりませんけどそういうのはないと思いますよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:53:40.94 ID:0NVN2ZCm
>>260
ずれた回答かもだが潜水艦でオリョールじゃあかんの?
空母とか補給はいいカモよ。燃料貯まるし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:54:15.36 ID:mKZlFABG
>>263
そうですか
じゃあ単純に1/6引き続けてることになるのか…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:54:38.19 ID:ytigypxm
やっぱ提督用のオススメタブレットってsurfacepro2なんかな?
他に艦これができるオススメのタブレットありますか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:57:34.47 ID:0NVN2ZCm
>>266
体験談だとASUSのMeMOは値段手頃なんだが若干パワー足りなくてほんのすこし遅くなる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:57:41.84 ID:aipDRRvc
>>266
最新のAndroidはできないんだっけ?
うちのThinkpad tabletはOSがICSでちょっと古いのとFLASHを入れてるから標準ブラウザでプレーできるけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:58:00.64 ID:5EEBYxJ1
艦隊に赤城と飛鷹(1番艦)を入れてるのですが
双方共に艦爆・艦攻をセットしているにも関わらず
開幕の航載機の攻撃が飛鷹しか行われません。
空母系って2機入れてもどちらか片方しか機能しませんか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:58:37.15 ID:fCfE2Taj
>>266
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#ref0e076
ハードの問題ならハード系の板で聞いてもらえんかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:59:27.68 ID:mKZlFABG
>>264
まだ2軍がそんなに育ってないから2-3だと回数こなせないんだよね
でもしばらくそっち試してみる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:59:53.25 ID:VmgTeHaR
>>262
2-2って空母ありボスのほうが珍しいはずだが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:00:22.42 ID:RIkpdaop
>>269
装備してる分だけ飛んでくよ
タゲが被ると飛んでく数が減ることはあるが
何回か試してみるといい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:00:32.01 ID:0NVN2ZCm
>>268
いや、フラッシュ再生用のプラグインがマーケットから消えただけ。
Adobeのアーカイブから過去のバージョン拾ってくればブラウザでできるよ。
探せばやり方案内してるサイトもあるし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:02:28.73 ID:VmgTeHaR
>>269
キャラの絵が出るかどうかって話なら
艦載機飛ばせる艦のうち並びで一番上にいるのが代表で表示される
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:06:53.59 ID:tEJqT/eZ
>>262
雷装あげておくほうがダメージ量増えるので効果的と考える人が多いかと
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:08:43.05 ID:ytigypxm
>>267
なるほど
やっぱsurfaceなんかなー。。
>>268
泥って規約違反とかにならんの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:12:33.37 ID:aipDRRvc
>>277
特殊なアプリでなくて普通のブラウザなんだし、推奨環境ではないにしても規約違反でもないんじゃないかと思ってる。
Surfaceでいいなら、そっちを薦める。
俺もかなり欲しい。ガジェヲタ的に。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:16:06.65 ID:ytigypxm
>>278
なるほどなるほど
まぁFlash入ってるなら普通は良いよね
surface買うならproの方が良いんだろうけど高いんだよなー。。。
だからここの提督で他にタブレットでしていてオススメのやつないか聞いたんだよね
280アドセンスクリック、お願いしますね:2014/01/03(金) 16:16:12.44 ID:6XK/d8mF
>>277
モバイルからのアクセスはDMMが定める推奨環境からはずれてるってのは公式に明言されてる
上記から考えると泥とかiosは推奨環境外って扱いだろうね

規約違反じゃないけどサポートしてないから何かあっても無保証だよって感じ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:19:04.76 ID:5EEBYxJ1
>>273
>>275
カットインは2機分出るわけじゃないのですね
安心しました、ありがとう御座います。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:19:45.56 ID:VmgTeHaR
>>262
カットインなくてもいいのなら
そもそも2スロある改にしないだろ
魚雷2つ積みたいがためにわざわざ
デメリット多い改にしかたなく改造するんだから
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:20:40.49 ID:aipDRRvc
>>279
Surfaceにこだわらないなら、いくつかのメーカーからWin8.1タブレットが5万円前後で出てるから好きなのを選べばいいんじゃないかな。
俺のメインタブレットはDELLのLatitude10という1年前のモデルだけど、今ならその次の世代のAtom機が出てる。
処理能力的には十分だし、バッテリーもすごく持つから、店に行って気に入ったのを選べばいいよ。
Surfaceはあのキーボードになるカバーと本体デザインがよさげなので個人的にほしい。
284アドセンスクリック、お願いしますね:2014/01/03(金) 16:22:15.36 ID:6XK/d8mF
念のため、艦これの推奨環境は下記の通りね。
モバイル系のOSは入ってない

【推奨環境】
---------------------
■Windows 7/Vista/XP + Internet Exploler 8以上/Google Chrome/Mozilla Firefox
■Mac OSX 10.7 + Safari 6.0以上/Google Chrome/Mozilla Firefox

※上記推奨環境は変更になる事がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:26:04.96 ID:jJaa4ZQV
潮ちゃん出てこなさすぎなんだけど
デイリーは常にオール30で回してるのに1度も出てこねぇ
つーかあの絵師の艦娘出にく過ぎだろ
1-1〜4でも泥するらしいけどどうしたもんかなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:26:48.86 ID:0IQjY900
E-1周回してれば出会えるよ
中々出なくてクエスト達成出来なかったけどさっきでた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:31:44.10 ID:jJaa4ZQV
E-1かぁ
それってS取る必要ないよね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:33:49.49 ID:fCfE2Taj
何も考えずにキラ付で1-1回すだけじゃないのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:35:21.72 ID:ytigypxm
>>283
おぉ、これもなかなか良さそうですね
surfaceは俺もデザインが好きなんだよね。でもちょっと高いから悩むw
電気屋行って「艦これ快適にできますかね?」なんて聞きにくいからなーw
Windows8.1タブなら大体快適にできる感じかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:39:36.37 ID:R9F4YKwC
アルペジオのイベントっていつまでですか?

提督レベル18でEP2の「黄島周辺の霧の艦隊を撃破せよ!」がクリアはできるのですが、
資材的な問題で辛いのでゆっくりやりたいのですが、イベントの期間によってはバケツで戦わないと間に合わないかなと・・・。

また伊19ってEP3のMAPじゃないとでませんか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:43:29.34 ID:fCfE2Taj
>>290
https://twitter.com/KanColle_STAFF
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

新年初めての全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、
▼新春1/8(水) 11:00
より実施する予定です。また、同メンテナンスを以て、
現在実施中の冬のコラボイベント:期間限定海域【迎撃!霧の艦隊】を終了させて頂きます。
沢山の提督方のご参加、ありがとうございました!
#艦これ



伊19欲しいならとっととE−3まで進めろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:46:46.71 ID:f+WImFT/
>>289
現行モデルのスペックならネックになるのはむしろネットワークだと思うが機種選びはスレ変えてやってくれ

>>290
公式のツイッターなりwikiなりまとめサイトなりちょっと探せば見つかるとおり1/8の朝まで
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:47:01.02 ID:7yl3m5Fg
演習での砲撃フェイズ時のことなのですが
相手の木曾改二から攻撃された時にキャラグラと共に表示される武器名の所に
NODATAと表示されました
これは当方のブラウザ又は通信環境の不備により起こったものでしょうか?
もしくは相手側のなんらかの不正等も考えられるのでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:47:59.45 ID:fCfE2Taj
>>293
それよくあるバグなので気にしなくていい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:09:59.92 ID:cJT1CO2Z
PCの挙動が怪しくなってきたので
壊れる前に新調しようと思うのですが
艦これで遊ぶに当たって重視するのはどのパーツですか?
今のPCはROやるために買ったのですが
GTS250 512というグラフィックカード
にCPUはCore i7-860
メモリが4GBです。
これよりも快適に遊びたいのでどこを重視してパーツ選べばいいかお願いします。
ちなみに艦これ以外のネットゲームはもうやらないです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:10:04.93 ID:YcKqmxJ8
>>30で相談した新三川艦隊クエですが、さっきようやくクリアできました。
2-3は羅針盤が滅多にボスに行かないので、出撃のたびにお仕置き部屋で
ボコられて撤退後入渠になり、結構しんどかったです。
昼戦終了時点で4隻撃沈というのが本当に奇跡的で(まずあり得ないパターン)、
夜戦を経て終わってみればS勝利だったのが未だに信じられませんが。

あと重巡の対空装備は連撃狙いの関係上、機銃か噴進砲か三式弾のほうが
良さげに感じました。
連装副砲持ちなら12.7高角砲の選択もアリですが、副砲は結構レア度高いから、
そうそう全ての重巡に装備できるものじゃないと思うので。

ともかく、皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:25:01.08 ID:7yl3m5Fg
>>294
もう3ヶ月ほどプレイしていて初めてだったのですがよくあることなのですね

ついでにふと気になったことも質問
ゲーム性のある同人作品はアウトでトランプすらアウト気味のようですが
Modのようなものはどうなるのでしょうか?
例えばトランプに貼り付けられるシールのようなものなら
そのシール自体にはゲーム性はまったくないとなりますし
これが仮にゲームだとしても差し替え用のグラデータのみだと
同様なかんじでずるい方法ではあるけどMod自体はセーフ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:28:02.79 ID:fCfE2Taj
>>297
サンプルもってって運営に聞けば?これ使ってイイデスカって
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:30:01.06 ID:FnTnAJpZ
>>295
快適に遊ぶなら、重要視するのは通信回線。
……というのは置いておいたとしても、そのスペックで問題無いと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:31:43.88 ID:1yKlMnde
>>295
艦これ しかやらないなら
現行品のデスクトップPCならどれでも問題ない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:31:50.60 ID:cL22M5+2
E-2はみんな当たり前のように突破してるから質問し辛かったんだけど
航雷雷戦霧霧でいったらボス昼でイオナ以外大破ばっかりで夜戦できない…
編成悪いのでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:35:17.62 ID:s0i8BWX+
>>295
今のPCはメモリが8GBとか多いから、それくらいの品で十分
いいか、とりあえずメモリだぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:37:51.30 ID:EtUuh7XP
書いてないけど今使ってるのがHDDならSSDにすりゃ快適になるんじゃないかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:37:56.00 ID:/34O/er5
>>301
二順目とか夜戦考えてタカオ戦航雷雷イオナが順番的にベストかな
装備が分からんが十分にクリアできる編成
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:37:59.31 ID:3lbFLPyP
>>295
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#ref0e076
ハードの問題ならハード系の板で聞いてもらえんかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:38:28.02 ID:fCfE2Taj
>>301
そのメンツでLVちゃんとしてたら大概勝てるだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:40:01.38 ID:UNCW7Mr9
>>298
糞みたいな回答者だな

お前の回答全部しょうもないわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:45:28.17 ID:cL22M5+2
>>304,306
順番変えて見ます
装備は航は流星改 流星改 烈風 彩雲
他の面子はイオナがカットインで他は連撃
レベルは霧以外の平均は65です
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:48:54.87 ID:uOiKIPTy
いつまで経っても始められねええええええええ
と思ったら1/4に新規開放するんだな
やっと始められるのか…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:49:03.79 ID:/34O/er5
>>308
全然大丈夫だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:49:07.78 ID:5EEBYxJ1
主砲に対空+が付いてるのがありますが
これ単品で、相手の艦載機を迎撃できますか?
対空機銃でないと迎撃できないのでしょうか?
演出だと早すぎて、誰が発射してるのかも解らないので
ご存知の方、よろしくお願いします。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:49:37.90 ID:fCfE2Taj
>>309
いいえ

サーバーに登録できるかどうかの勝負が始まるだけ
すぐにスタートできるかどうかは運次第
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:51:05.98 ID:7XLrVfdw
キラ付けで1-1いくと必ずドロップする気がするのですが、通常海域のドロップ率変わったんでしょうか?
314アドセンスクリックおほー:2014/01/03(金) 17:51:48.22 ID:iQ6lH4zB
>>311
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#rbedf3b3

対空射撃自体は装備がなくてもやってる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:52:00.57 ID:A0Dcvb1b
>>301
霧以外平均50戦戦戦雷霧霧の複縦で5回挑んで全敗でしたが
質問スレを参考にして
・キラキラ付ける
・陣形は単縦
・タカオ戦戦戦雷イオナ
で挑戦したら5回中4回撃破できましたよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:53:31.60 ID:fCfE2Taj
>>313
多分気のせい、>>4とおんなじ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:55:49.48 ID:uOiKIPTy
>>312
それは分かってる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:56:56.58 ID:fCfE2Taj
>>317
じゃ頑張って
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:58:14.50 ID:5EEBYxJ1
>>314
ありがとう御座います。
これで安心して、機銃外せます!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:58:55.96 ID:4gHLwl72
>>313
1-1はドロ率が高い仕様になってるとどこかでみた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:05:16.89 ID:5F+83QlZ
今、艦隊の配置順を見直しています。

砲撃戦2回目および夜戦突入を考えたとき、
雑魚処理を期待して低火力→高火力で上から並べるのと、ボスへ直撃する可能性を考慮して高火力→低火力で並べるのとでは、どちらのほうが有効なんでしょうか?

また、潜水艦と空母の並びにおいては、
昼戦に参加しない潜水艦を後ろに配置するべきなのか、それとも夜戦に参加しない空母を後ろに配置するべきなのか、これもどちらのほうが有効なんでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:09:07.97 ID:8pziojgz
>>321
野戦で最後尾まで攻撃しないと倒せないような高難易度海域でなければ
火力順(潜水艦は最後尾)でいいと思う。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:13:51.03 ID:zyiBIy3B
ID:fCfE2Taj
は一日中いるみたいだけど暇なの?
ちゃんとした回答してないみたいだけどw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:15:26.44 ID:fOYDLXCn
>>321
低火力→高火力のほうがいい
ボス旗艦直撃コースは随伴艦バリヤーがあるからあまり期待できない

随伴艦バリヤーを連発された場合、夜戦の最後尾に期待がかかるから
そこに夜戦で仕事しない空母を配置すると泣くことが結構あるのよね
よって夜戦前提なら潜水艦を最後尾
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:17:23.12 ID:IXsyPQoV
ご存じの方がいたら教えて下さい。
先ほどビットキャッシュEXで1000円課金してアイテム屋で母港拡張を購入したのですが、
何回画面更新しても艦娘の最大保有数が増えない事象に悩まされています。

ビットキャッシュで課金した場合って、しばらく時間が立たないと反映されないものなのでしょうか?
ご回答何卒よろしくお願いします。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:19:10.44 ID:fCfE2Taj
>>325
画面上の「残りDMMポイント;確認する」を押してみ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:20:15.39 ID:y7Gk7Ins
>>325
「購入済アイテム」ってところで使う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:20:23.74 ID:dRlGOHoP
買ったアイテム一覧見た?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:20:56.96 ID:IXsyPQoV
>>326
レスありがとうございます。
押しました、残りDMMポイント : 0 ポイントと出ています。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:21:07.70 ID:wvSHu3Wf
上のアイテム→購入済アイテム→母港拡張
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:22:15.32 ID:cL22M5+2
昼戦で自軍2隻大破して相手はハルナだけ残ったのですが
タカオに全てを託して夜戦したらあっさり倒してくれました。
アドバイスくれた方々ありがとうございます!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:23:01.83 ID:IXsyPQoV
>>328
見ていなかったです。今確認しました。購入済みのアイテムを使用することで母港拡張ができるんですね!
とても助かりました!本当に有難うございます!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:25:06.12 ID:IXsyPQoV
>>330
レスありがとうございます!何とか拡張できました!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:26:57.83 ID:L57henKq
オカルトかも知れないけど出てない人へ

銀背景探す時は高いレベルの艦を旗艦にしない方がイイかも
特に長波や19を掘るのにLV90越え使うと効率悪い希ガス
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:27:39.34 ID:PH9w6Z5R
ID:fCfE2Taj
は一日中いるみたいだけど暇なの?
ちゃんとした回答してないみたいだけどw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:28:00.29 ID:fCfE2Taj
>>334
ここオカルトを貼るスレじゃない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:30:24.31 ID:gUzvvtU1
>>334
かも知れないけど じゃなくて ただのオカルト
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:31:37.02 ID:OeSp5u3P
そんなオカルトありえません
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:41:26.00 ID:5F+83QlZ
>>322,324
レスありがとうございます。E-3攻略中なのですが、アルペ艦がレーザーで雑魚を一掃する可能性を思い出したので火力配置は決定しました。

潜水艦を最後尾にしたほうが良いということですが、
夜戦前提で編成する場合、5艦目に何もしない空母を配置すると空母が行うべきだった行動順は無駄になってしまわないんでしょうか?
そうならば潜水艦を5艦目にして、敵5艦目より先に行動できるようにしたほうがほんの少しだけお得な気がします。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:45:41.92 ID:DhvqNeku
駆逐艦の装備について質問です。

連撃狙いで、10cm高角、10cm高角、電探にしていると
確かに連撃で大ダメージ2連発するのですが、
時おり、ダメージ3、4などとスカ撃ちします。
数字上は劣るけど、12.7cm、10cm高角、電探にしたほうが
中ダメージ2連発だけど、確実に撃つ!?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:46:38.62 ID:/hjQtW1r
最初のイオナ魚雷で一隻
タカオが下からなぎ払いビームで三隻
ハルナが上から下になぎ払いビームで二隻

圧倒的じゃないか霧の艦隊は…

頼りになりすぎて、九日からが怖い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:47:09.61 ID:fCfE2Taj
>>339
夜戦時に敵の5〜6番が行動できる可能性ほぼないと思うんですが
(残っていてもたいがいこちらの1〜3番辺りが処理してしまうケース多い)

またそういう雑魚を昼のうちに始末するために空母を連れて行ってるんではないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:47:18.36 ID:mTxzyjQ8
>>336
ID:fCfE2Taj
は一日中いるみたいだけど暇なの?
ちゃんとした回答してないみたいだけどw
344339:2014/01/03(金) 18:49:56.17 ID:5F+83QlZ
>>342
すみません、書き込んだ後自己完結しました。
夜戦突入した時点で敵にまだ6艦も残っているような状況がありえないので、潜水3空母3のような例外編成でもない限り、昼戦を見越して空母を先に配置したほうが良さそうですね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:01:38.76 ID:8iQu4hVB
艦娘のレベルも全体的に煮詰まってきたんで装備そろえようと思ってるんだけど、初期装備でしか手に入らないのがあるよね。
この娘ら以外に誰がいたっけ?
北上
大井
千歳
千代田
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:06:23.82 ID:CEjpFY0s
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:35:54.54 ID:UikpGcGx
2-3の燃料+にする為の潜水艦編成で改含めてどの編成がいいの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:36:49.75 ID:4gHLwl72
>>347
潜水艦*2
潜母は入れない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:57:53.03 ID:Udm9IJCw
>>340
駆逐艦の主砲五つに命中の違いなどないと思うが。
あと10cm高角と12.7cmにダメージの違いもない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:04:42.89 ID:zMauSEXk
ここで質問していいのか分からないけど

ウェブマネーで入金した場合
ポイントに反映されるのはどれぐらい時間かかるもでしょう?

お客様情報には入金履歴あるんだけど
30分ぐらいたってもDMMポイントに繁栄されない

今晩中にE2クリアしたくて
泣く泣く課金したというのに・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:05:48.89 ID:6XK/d8mF
>>350
ログアウト→ログインしてポイント確認してみてもダメかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:07:50.83 ID:zMauSEXk
>>351
やってみましたが0ポイントでした
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:10:24.76 ID:fCfE2Taj
>>352
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html#id_5a5a0792
DMMマネーを買っただけの状態で終わってて
DMMポイントをまだ購入手続きしていないって可能性は?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:16:19.34 ID:5F+83QlZ
エラーが発生してなければDMMポイントはすぐ入るはず
>>353の言うようにDMMマネー⇒DMMポイントの手続きが終わってない気がする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:21:55.06 ID:zMauSEXk
>>353-354
その通りでした
ポイント入りました
ありがとうございました

マネーとポイントで名称が違うからそんな気もしたんですが
まさかR18へアクセスしないとダメとは・・・

>>351
ありがとうございました


E2頑張ってきます!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:29:57.52 ID:zMauSEXk
あ・・・
IDでR18に行けって教えてくれてた・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:33:53.76 ID:Yn+D2U+D
今日始めたばかりの者ですが
なんかサーバー?が、全て満員なんですが
これは正月休みだからですかね?
早くやりたいんですけど...
やっぱサーバーは炒らないとできませんよね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:35:21.07 ID:fCfE2Taj
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:39:33.97 ID:eFmb8yGb
>>356
神IDだったなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:40:19.67 ID:fOYDLXCn
>>357
次のサーバー解放日にレッツチャレンジ
具体的な日時は>>358をチェック
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:45:33.40 ID:BM75QaLn
>>358
ID:fCfE2Taj
は一日中いるみたいだけど暇なの?
これにも答えてくれよ
正月からかわいそうな人だねw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:51:03.48 ID:Yn+D2U+D
>>358
有難うございます。
>>360
明日なので、頑張ってやってみます。
>>361
What the fuck
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:55:17.57 ID:VmgTeHaR
また例の単発荒らし来てるのかw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:07:24.53 ID:g+pbcLiB
>>346
こんな便利なページが・・・
ありがとう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:10:07.02 ID:QNNTuoML
マヤが「今のはあぶなかったかもぉ」って言いながら轟沈します。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:31:28.33 ID:ciaWyWkn
空母の航空戦についての質問です

空母の装備枠が4スロあったとして
1スロしか艦攻や艦爆を装備しなかった場合は
航空戦では1船にしか攻撃できませんか?

逆に4スロ全部艦攻を積めば最大4船に攻撃するのですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:36:54.32 ID:kzXKGfFJ
>>366
そのとおり
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:38:21.60 ID:2mfeUw66
E-2クリアして「対霧の艦隊「演習」を実施せよ」って任務が出たんですが、もう演習終えてできません
本日中にということですが、これは日をまたいで勝利数を繰り越せないってことですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:38:47.38 ID:hMEvG439
ここでPCの話しとかダメ?
艦これができる程度のPCの最低価格を教えてほしいんだが…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:39:10.51 ID:micr+S+a
>>368
その通り、一日の内に4回勝たなければ翌日リセットされる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:40:44.65 ID:2mfeUw66
>>370
わかりました
ありがとうございます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:41:06.87 ID:kzXKGfFJ
>>369
今新品で売ってるレベルならどれでも大丈夫だろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:41:14.55 ID:X6D7EOJL
>>369
約3年前の既成品で出来るので心配いらない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:42:42.00 ID:QNNTuoML
>>368
3時に切り替わった後にやればOK
…じゃなかったっけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:43:34.06 ID:j3bADb0h
CPUメモリとかその辺の最低動作環境が知りたいって質問でしょ?
最近のブラゲはそれなりに重いからね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:47:51.21 ID:WgG6v6up
>>369
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#ref0e076
ハードの問題ならハード系の板で聞いてもらえんかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:47:52.82 ID:EJnxcjOl
>>369
AthlonII X3 450 9500GT mem3G XPのサブ機で余裕
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:48:20.81 ID:Rr8ODpG3
シングルコアの最終版辺りのCPU、メモリ2GB
これでさくさく動く位だし、今売ってる物ならどんなもんでも余裕やろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:49:49.81 ID:di8XGOGP
19狙いでE3いってるんだが、司令部レベル40でもドロしますかね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:50:50.50 ID:xlyuR1oC
E3-Bでドロしたよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:53:14.55 ID:micr+S+a
45まで司令部レベル上げて通常編成にした方がいいと思う
レアも出るやつは出るみたいだけど時間を無駄にする可能性もある
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:54:43.63 ID:hMEvG439
レスくれた人ありがとうございます
メモリ2GBでいいんか…
CPU酷使するとか聞いたけどあまりスペック高くなくても良さそうやね
5、6万程度のデスクトップで大丈夫?

>>376
すまんここしか頼るとこなかったんや…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:56:15.02 ID:/HIbb6UY
>>379
低レベル向け編成でドロップがどう変わるかは、低レベルの提督さんに頑張って
貰わんと分からん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:04:59.12 ID:WAAuYpkf
イオナ雷雷雷戦空の魚雷ガン積でE-3ボスまで回してるけど、
燃料と弾薬の消費がヤバイ…

19狙いに絞る場合だと、どんな編成に切り替えたら良いだろうか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:06:13.45 ID:l5/ny3Ty
>>384
19狙いならボスまで行く必要ないんだから
1戦目を昼でS取れる構成考えればいいんじゃないか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:06:30.49 ID:yLgtTtsh
>>382
5年前に注文したBTO = 最近親のために注文した3万のメーカー品
ぐらいのスペックで余裕

CPU使用率10%ぐらい持ってかれるけどまあ許容範囲内だし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:21:12.58 ID:VnyFKPDP
1戦目撤退でE-3イオナ掘りするなら
雷雷雷駆駆+未改造潜水艦がオススメ
夜戦まですればS勝利余裕だし、1戦目撤退だから潜水艦が大破しても問題ない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:25:09.15 ID:m8qFoeGP
>>384
編成はそれでも良いけどボスまで行かずボス前で撤退するようにする。あと並びは戦艦旗艦でイオナを一番下に。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:26:11.65 ID:/HIbb6UY
>>384
そもそもその編成めっちゃ軽い編成やん。それで重いとか言われても。

19狙いに絞る場合、イオナを他の潜水艦のローテに代えるくらいかな。
空母を軽空母にするとか夜戦前提で戦空を駆逐軽巡にするとか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:27:33.18 ID:XmaKUo1g
現在4-3で詰まっているのですが
レベルリングは3-2でやるのが良いのですか?
あと司令部レベルが36なんですけど
4-3手前でこのレベルは低いでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:29:56.56 ID:j3bADb0h
>>390
潜水艦1隻入れて軽空母に艦戦積まないで残り適当で3-2-1でレベリングがいい
2-4クリアしたばかりなら普通のレベル
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:29:57.31 ID:vLVsF7lm
質問です。
4-4をクリアを目指しているのですが、ボスルートに乗らずにそれてしまいます。
空母を駆逐艦に変えて挑むか、数をこなすか、どちらが良いのでしょうか?
また、フラ戦艦に当たると結構な確率で中〜大破してしまうのですが、これはもう祈るしかないのでしょうか。

ハルナ32 41砲2 14電 22電
タカオ29 15.5副2 20.3主
イオナ30 5連酸素魚雷 4連酸素魚雷
火力、装甲、雷撃のみ最大

榛名53 41砲2 33電2
赤城61 流星改 流星改 烈風 彩雲
加賀59 流星改 流星改 烈風 紫電改二
改修MAX

何とか霧の3人がいるうちにクリアしておきたいのですが…。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:34:20.40 ID:4T7cjEqY
>>392
4-4は駆逐2、重巡1を入れて羅針盤操作するのが普通

操作しなくてもボスには行けるので、その場合は数こなせ
フラ戦で祈るのはどこでも一緒
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:35:40.83 ID:CaVjYoqC
質問です。
遠征に行かせる艦娘達をキラキラにしたのですが何回遠征行けばキラキラは消えるのですか?
395アドセンスクリックお願いします:2014/01/03(金) 22:35:42.92 ID:oaOBB/Pn
>>392
4-4以降のマップで駆逐2固定使わずに攻略は資材効率が非常に悪いので素直に入れたほうがいい
外すなら空母かな、ボスの耐久が高いので夜戦要員は多くしたい、霧が複数殴ってくれるので空母の役割は薄い
駆逐の装備は10高角2とロケランかソナーを好みで、陣形は全部単縦ボス前だけ複縦でもいいかもしれない
開幕フラルは運なのであきらめてください
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:36:18.91 ID:LUwr12Zx
>>392
駆駆タカオハルナイオナ加賀
とかでいいんじゃない
ルート固定した方が楽だよ
加賀の最大スロに烈風乗っけとけばあとは三式でok
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:36:20.74 ID:/HIbb6UY
>>392
羅針盤とバトルするのは2-4と3-4だけにしといた方が楽。
羅針盤制御したってボス確じゃないんだし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:37:31.59 ID:4T7cjEqY
>>394
ここ見て自分で計算して
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:37:53.82 ID:yLgtTtsh
>>392
赤城とイオナ抜いて駆逐2隻入れるのがいいんじゃね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:49:16.58 ID:VnyFKPDP
>>399
イオナは装甲空母鬼&姫の昼間の攻撃吸ってくれるから、いると便利だよ
>>392
ここは榛名と赤城を抜いたらよいと思う
加賀の装備は流星改/烈風/烈風/彩雲でね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:49:26.64 ID:spK+NOj0
>>392
俺の4-4霧ありのクリア編成

イオナ
タカオ
ハルナ
金剛
雪風
不知火

タカオの重巡、駆逐艦2で、 ボス手前までルート確定。最後の分岐は運だがボスに入ればまぁ倒せた。

ただしゲージ削りで資材がはげる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:50:14.34 ID:vLVsF7lm
有り難う。ルート固定しても運ゲーか…
駆逐は3-2で使った島風36、雪風25が居るので、雪風を30位までレベル上げたら挑んでみます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:52:35.05 ID:SPTIIrzr
もし、OSがXPだとしたらキツいと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:53:20.93 ID:dy+CTY5A
 


【多角化】アダルトビデオで急成長の会社『DMM.com』、太陽光発電などの新規事業に進出 [10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382499572/

■DMM.com
 ・アダルトビデオ 
 ・パチンコ・パチスロ
 ・AKB48グループ
 ・肉会
 ・ソーラーパネル

DMM.com=在日韓国人企業
在日がネット中で艦これステマを展開中


 
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:53:37.17 ID:spK+NOj0
>>394
キラキラもレベルというか、浅いキラキラと深いキラキラがある。

演習でS判定一回だと、一度の遠征で剥がれる。

出撃Sか演習Sを重ねると最大遠征3回分たまるはず。

そのへんのマスクデータの推察はやはりwikiが詳しいので一読の価値あり
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:56:39.28 ID:Bg87nkpA
>>402
運ゲーなのは仕方ないよ。
ルート固定も撃破の確立を上げるだけ、と思っておいた方が精神衛生上はいい。
407384:2014/01/03(金) 23:01:47.33 ID:WAAuYpkf
出撃回数を絞ってボスまで回した方が良いかと思ってたけど、
疲労は自然回復しつつE-3-1をデコイ潜水で回した方がよさげかな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:05:49.06 ID:7AWAOPrQ
>>405
キラ付け1回で遠征5回,2回で9回,3回で12回分になるはず
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:08:06.27 ID:J5opzF8L
記憶が曖昧なので質問です
いつぞやの運営側の回答でダブった艦はいつか使い道を用意するみたいなこといってませんでしたか?
金背景はともかくホロが増えてきて母校がギッチギチでつらいんです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:08:18.96 ID:vY79UCyS
>>392
まず、考え方の根本がおかしい。

霧が入ってるうちに装甲空母落したいってんなら、
最優先事項は「霧を入れた編成で、いかにボスマスに行くか」だろう?

駆逐と重巡で1/2くらいまで固定出来るんだから、残り三隻をどーするかで考えないと。
タカオが重巡枠兼ねてくれるから、イオナとハルナ入れて、
あと1枠何にするかな…までが大前提だろうに。

そこまで来て、初めて残り1隻誰にするか考えろ。
戦1空2とか並べて、悩む意味がワカラナイ。

これから先、編成について、全部他人任せにするつもりか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:09:31.85 ID:4T7cjEqY
>>409
今でも近代化改修や解体すればそれで済むんだけど
その他の使い道を用意するって話?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:16:19.87 ID:J5opzF8L
>>411
解体とか改修とは別の要素を実装するとかそういう話です。同じ艦同士限定で
聞いたような気がするなーレベルなもので多分思い違いなんですけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:17:13.57 ID:3hq2Ami1
>>409
同じ艦を改修等に使用する事で更なる強化する仕様にしたい という内容の発言は過去にあった
運営のこれまでの発言と現在の仕様を自己分析して問題点を解決する事を薦める
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:25:06.37 ID:98apoaYB
>>412
そういう内容の発言は確かにあった、と自分も記憶しているが現実的にそれっぽいシステムの追加予定は少なくとも近々では聞かないな
とっとと母港の整理しとけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:28:44.91 ID:vLVsF7lm
>>410
ご高説どうも。そんなつもりは無いよ。
空母を駆逐艦に変えて挑むか、数をこなすか、どちらが良いのか。
コレを聞きに来て、教えてもらったからね。
ルート固定出来る場合何を優先すべきかも教えてもらったので、
5以降の編成は自分の戦力を見つつ挑むよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:30:17.78 ID:/HIbb6UY
運営の数ある「実装したいな」発言の一つだな。
何時実行されるか、あるいはされないか誰にもわからん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:31:40.44 ID:4T7cjEqY
ケッコンカッコなんとかも随分前から話題には出てるけど
未だに実装されてないしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:33:33.58 ID:6OwbxSZD
潜水艦5隻でE-2回したいんですが、陣形どれがいいですか?
ボスまで梯形で、ボスを単縦にするのが一番いいですかね
潜水艦が一番ダメージを食らわない陣形ってわかりますか?
Wikiにも検証途中と書いてあるので、体感でいいです。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:33:54.17 ID:ADh93RJO
>>418
全部縦
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:36:22.29 ID:zmF0HnrZ
>>418
開幕雷撃で敵の数減らすために全部単縦、それが一番被ダメが少なくなる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:37:59.75 ID:98apoaYB
>>418
全部単縦で
2戦目が多少危ないが大破はほぼないはず
422409:2014/01/03(金) 23:40:13.91 ID:J5opzF8L
皆さん回答ありがとうございました!
そういう要素が実装されたとしても改修の値が倍になるとかその程度だと思うんで母港整理してきます!
一応長門だけ残しておきますけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:41:49.75 ID:6OwbxSZD
>>419
>>420
>>421
満場一致で開幕殲滅なんですね
ありがとうございました
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:57:43.69 ID:T1wNx470
E-2でレアドロップがあると聞き、
2-4突破のためにレベル上げをしている最中の提督ですが、E-2にチャレンジしています。
ですが、アルペジオキャラと二回戦しただけで、自軍の艦隊の大半が中破〜大破してしましました。
その際のユニットは、
霧島 lv23 扶桑 lv9 タカオ lv5 イオナ lv14 翔鶴 lv18 日向改 lv33
でした。

入渠する資材も馬鹿になりませんし、E-2諦めて2のエリアでレベル上げに徹したほうがいいのでしょうか。
それとも、アルペジオキャラと一回戦ったら撤退するを繰り返したほうがいいのでしょうか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:00:26.49 ID:77Vl/P0k
>>424
マメに演習してレベルあげていけば十分行けると思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:06:46.76 ID:yLgtTtsh
>>424
道中で出るレアとボスS勝利で出るレアの二種類あってですね
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BD%D0%B7%E2%A5%C9%A5%ED%A5%C3%A5%D7#dE2

レベルはがんばればなんとかクリアできるかなって感じ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:10:24.07 ID:ESs1FSjc
E-2に挑戦し始めたけど
1回のボス戦でバケツ使用数3~は普通ですか?
やり方が悪くて被弾し過ぎなのかなとちょっと不安に…

先月半ば着任した新参だからイベントのボス戦の具合や
バケツの使用時が合っているのかがよく分からないのです
運悪くキリシマに2回超重力砲撃たれた回は別にしても
毎度大破が1隻は出るけどこれは強敵相手だから想定内と思っていいんですかね

ちなみに構成はタ雷雷空空イです
空母はちとちよが58で赤城が52か3で加賀が40で
ハイパーズは57辺りだったと思います 
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:11:11.04 ID:VYF2Qx9D
>>425-426
ありがとうございます。

>>426のマップを見てなかったので今判明したのですが、
撃破されたところはボス位置みたいです。
運が良くてもボスにSランク勝利は無理そうなので
あまり消耗しないところでレベル上げをしてから再チャレンジします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:15:58.53 ID:I/TgmwpR
>>427
空母二隻が謎だけど、ゲージ削る前ならそんなものだと思うよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:22:24.52 ID:QpYqOe/3
>>427
普通
だからバケツの貯蓄量が資源と同じぐらい重視される
まあ今回はゲージ回復がないからバケツはそんなに必要ないんだけれども

あとその編成はビームで大破しやすいから
高レベルで揃えられないなら考え直したほうがいい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:27:59.40 ID:AQafil4K
>>427
これまでのイベントは時間経過でゲージ回復するステージが多かったから
一旦ゲージ削り始めたら最後、もうバケツや資材なんかジャブジャブ使ってひらすら出撃を繰り返すチキンレースだったんだが
今回はアルペジオとのコラボイベントって事で、ゲージ回復無しの大分ぬるいイベント
バケツや資材の残りが心許ないとかLvが足りないと思うなら、まだまだLv上げや資材稼ぎを存分にするがいいさ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:21:49.13 ID:6aaqA2Lw
E-3回す為の構成どんなのがいいでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:30:15.01 ID:lzuyVUtV
>>432
イオナ入れとくとかなり安定するよ、資源はかっ飛んでくけどw
自分はイオナ・金剛型×2・ちとちよ・ハイパー北上さまで回してた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:32:42.57 ID:C6Zyf9Jr
>>432
俺はこれで回してる。
戦ハタイ空空
資源がすごいけど確実。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:33:32.43 ID:2ixcmnH3
4-2周回におすすめの構成を教えてください
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:34:58.49 ID:ESs1FSjc
>>429-431
まだE-3が待っているのに
こんな調子でどうなのかなと気になったけど
おかげさまでダメなわけじゃないのが分かりちょっと安心出来ました
コラボじゃないイベントだとゲージが時間経過で回復するとか想像しただけで恐ろしい…

2-4を突破したままイベントに参加したから
そこそこ育っているのが拾い物の戦艦4と
正規空母2と軽空母2にハイパーズと
囮役でついでに育ったイムヤとゴーヤくらいで
どれも50前後なんですがE-3にはレベル足りなさすぎですかね?
もしそうならE-2クリアしたらまた3-2に篭ってレベル上げしてから挑んでみます
期限が近付いて焦っているけどそれで失敗したら元も子もないですもんね;
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:43:43.80 ID:lzuyVUtV
>>436
自分は司令部Lv80オーバーだったけど艦娘のレベルが良くて60ちょいだったからE2は地獄だったよw
バケツも資源もどれだけ注ぎ込んだことか…
ハイパーズも改造済みの潜水艦も居なかったのでWikiにあったタカオ・重巡・空母・軽母・駆逐・イオナって編成で挑んだけど、
もりもり減っていく資源にめっちゃ恐怖したw
でもE2突破すればE3はそんなに難しくないし、普段は入手難しいレア艦沢山掘れるから頑張って
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:46:36.72 ID:qC25Wp/l
>>435
雷巡3にルート固定用の駆逐2、残りは育成枠でも
バケツはそこそこ消費するが1周回あたりのコストは安く済む

>>436
今回のイベントはアルペジオ艦が非常に強力なので、自艦隊のレベルは50程度あれば十分
ゲージ回復もないし、イベ終了までの時間を考えてもそれほど苦労はしないはず
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:50:46.07 ID:mOsYwZRC
>>436
可不可で言えば可だがリアルラック次第でどっちにも転ぶレベル
戦闘回数少な目だしイオナタカオハルナがいれば行けるっちゃ行けるし

というかこの手の質問する人ってなんで行ってみないの?
別にペナルティなんてないんだから突っ込んでみれば自分で判断出来ないか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:53:42.74 ID:QpYqOe/3
>>436
レベルは50もあれば上等なんだけど
その編成だと開幕攻撃である程度沈められないとつらい
あんまり時間かけたくないなら戦艦や重巡多めの方がいいかも

>>439
だよねえ
最近ハイパーズが居ないとダメですか?とかハイパーズ入れてるのにクリアできませんとか
ハイパーズ信仰の初心者多すぎなのも気になる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:53:58.98 ID:sl8YjwSf
下手な艦隊組んでぶっ壊したら資材がめっさ減ることを、ひいてはイベントクリア成否に影響するのを恐れてるからだと思われる
あまり責めないでやって欲しい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:14:05.06 ID:mOsYwZRC
>>441
一回行ってみる程度でクリア出来なくなるほど資源減るならそもそもクリアなんて考えない方がいいとは思うけどね
責めるというより呆れるというか
配置や装備、改修度合い(これはほぼMAX前提だろうけど)でも相当変わるのに質問するときにそこまで言わない人多いからさ、エスパー回答よりは体感の方がよっぽど確実じゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:02:15.87 ID:EhZtE72h
開発資材ってどう貯めてます?
潜水艦哨戒任務あたりをこまめに回すしかないのでしょうか。

大型艦建造で資源はそのうち回復するけど、
20づつ失う開発資源は任務での回収量じゃおいつかない。。。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:06:57.33 ID:gELdt7Ij
>>443
任務のみで二日で20貯まるけど? 資源より回復早いと思うが。

足らんのなら遠征と2-4回ししかないな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:12:58.47 ID:FQ0JCLae
>>444
2-4回しで運命力を使ったら大型建造で爆死しちゃうだろ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:19:55.57 ID:gELdt7Ij
>>445
知らんがなw

実際問題として、観艦式と潜水艦哨戒任務以外は寝る前にやるような長時間遠征しか
開発資材手に入らんのだから、足りんのなら2-4しかない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:16:20.21 ID:XaLLvn4g
霧がいる間に5-3をクリアしておきたいのだけど
霧を含めたオススメの編成を教えていただけないでしょうか?

ボーキの消費はまずないからそこは気にしないのだけど
イオナやタカオを入れた場合、修理用の鋼材や燃料は20000程度で足ります?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:50:30.94 ID:ESs1FSjc
>>437
途中で撤退してもボスまで行けてもどっちにしても資源の消費はきついから
遠征艦隊3つフル回転はもちろん主力の入渠と疲労回復待ちの間は
イムヤとゴーヤでオリョクルもやってました

>>438
助っ人が強力との事なので資材を貯めるのを優先しつつ
余力がありそうならメンバーの底上げも頑張ってみます

>>439
ごめんなさい、まだE-2クリア出来てなかったので
E-3は未挑戦だったんです

>>440
8日の午前中までだった気がするので
46cm砲×2装備させた金剛級を投入してみます

>>441
お気遣いありがとうございます
残り時間あまりないので焦ってますが
色々アドバイスもらえたのでE-3行ける様になり次第
全力で突撃してきます

レスくれた皆様方に感謝
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:01:42.43 ID:jYp5Yy9x
>>447
霧3+雷3、イオナ最後尾
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:05:36.29 ID:OXTaZFPz
>>447
霧3駆2+α
自分は重巡入れた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:17:23.12 ID:jYp5Yy9x
>>449
ごめんE−3と間違えた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:19:53.18 ID:+BQolA1f
遠征のためのキラ付け作業での質問です
完全に疲労が回復している船を使用して1-1を周回する場合、
1戦目S勝利、2戦目A勝利以上で2戦とも旗艦がMVPをとった場合は
3周で最大値(一般に言うコンディション値85の状態)になるという認識で合ってるでしょうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:26:15.63 ID:jYp5Yy9x
>>452
おおむねお見込みの通り
夜戦をした(しないとA勝利以上にならない)場合は-2されるので
最大値に行かない場合がありうる
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:36:31.51 ID:+BQolA1f
>>453
ありがとうございました
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:54:38.60 ID:TxSfX0G5
次の改二って、予想たってる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:07:29.86 ID:jYp5Yy9x
>>455
鉄板ラインとしては
榛名 霧島 綾波 雪風 って辺りじゃないの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:19:08.60 ID:TxSfX0G5
>>456
ありがとー
しかし、何で綾波なんだ…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:20:19.74 ID:XaLLvn4g
>>450
ありがとう、その編成で行ってみます


行ってきた
相変わらず撃ち終わったやつを優先するクソAIにブチギレしそう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:23:27.71 ID:jYp5Yy9x
>>457
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B0%BD%C7%C8
夕立や神通と並び称され、「鬼神」「黒豹」と渾名された
大日本帝国海軍水雷戦隊武闘派最強候補筆頭である。

単に化物だからじゃないですかね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:27:42.22 ID:TxSfX0G5
>>459
おおー
あの大福みたいな顔の子、
史実じゃそんなに強かったのか!
神通も育ててみようかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:01:03.89 ID:icQeqVwP
E-3、19狙いの場合
クリア前と後どっちの方が楽だみたいな事ってありますか?
1戦のみ撤退だとAの2隻いる空母がフラッグシップになる代わりに1隻に
なるらしいのはwikiを見て知りました

資材の事考えるとコラボメンバー抜きで安定してAの敵をまず殲滅出来る様に
ならないと数こなせないと思うんですけどねァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:13:33.78 ID:rHHPvDPo
>>461
クリア後の方がE-3道中が明らかに楽になってるのは間違いない
なんたってマヤがいないし、制空権確保も容易になる
資源消費を考えないなら、空母大活躍だよ
霧はナガラのビーム避けにイオナは居たほうが良い

・俺の19掘りメンバー
翔鶴:烈風/流星改/流星改/彩雲
霧島:46主砲/46主砲/三式弾/14号
榛名:46主砲/46主砲/三式弾/14号
大鳳:流星改/流星改/流星改/32号
瑞鶴:烈風/流星改/流星改/二式偵察機
イオナ:五連酸素魚雷×2

24機スロット×2の烈風で制空権確保できるから、空爆が気持ちいいぞ
消費は、1戦ごとに燃料弾薬110消費くらい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:13:35.26 ID:XaLLvn4g
>>461
ちゃっちゃとクリアしてイオナ含めた潜水艦6で2戦目撤退が一番かと
イオナを抜くと3割程度でS取れない事があるので、入れるほうが良い
ただ2戦目が輪形陣なので運悪いと中破〜大破がでるので
それなりにバケツを使うことになる
あとできれば168以外も改にしておいた方がいい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:17:13.16 ID:5ncxrJG3
すいません質問があります 
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:18:34.95 ID:5ncxrJG3
すいません 質問があります 
夕立と時雨を改二にしたいのですが、どこのMAPでどんなレベリングが効率いいでしょうか?
先輩提督さんご指導よろしくお願いいたします
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:19:35.35 ID:jYp5Yy9x
>>465
3-2-1で潜水艦入れて空爆
4-3で潜水艦潰し
467465:2014/01/04(土) 08:19:51.55 ID:5ncxrJG3
ちなみに空母はほとんど育っており、雷巡も3隻、潜水艦も14隻います
468465:2014/01/04(土) 08:22:15.91 ID:5ncxrJG3
>>466
レスありがとうございます
3-2-1での空母開幕爆撃 潜水艦デコイでのやってみてますが
4-3の潜水艦潰しが良くわかりません
良かったら教えていただけませんでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:27:00.19 ID:ScnSg9KN
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:33:32.00 ID:icQeqVwP
>>462-463
レスどもです、クリアしても問題なさそうだから
まずはクリアしてから19掘りしたいと思います
関係ないけど大鳳羨ましいw

雷巡3って事は木曽が65〜って事だから
それなりに司令部や艦船のレベルも高いと推測出来るけど
それでも夕立や時雨が改二じゃない人もいるんですな
特定の船のみ高レベルな人もいるだろうから不思議でもないのか
471465:2014/01/04(土) 08:36:47.44 ID:5ncxrJG3
>>469
レスありがとうございます 
さっそくやってみます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:37:02.14 ID:Ppxt4xCS
4-4攻略のアドバイスをお願いします
挑戦25回ほどなのですがボス手前の戦闘で必ず旗艦が大破されます
駆逐2重巡1のルート固定以外にこの艦が居るとボス前大破確定なんてのはないですよね?

挑戦メンバーは下記の通りです
Lv78 夕立改二 / 10cm広角 / 10cm広角 / 33号電探
Lv76 雪風改 / 10cm広角 / 10cm広角 / 33号電探
Lv18 タカオ / 15.5cm副砲 / 15.5cm副砲 / ロケラン
Lv94 加賀改 / 彗星十二甲 / 烈風 / 烈風 / 彩雲
Lv82 比叡改 / 46cm / 46cm / 32号電探 / 32号電探
Lv25 イオナ / 魚雷x2

イオナ以外を旗艦にした場合、例外なくすべて大破、
イオナ旗艦の時は僚艦の加賀と夕立が大破となりました
かなり煮詰まってるのでよろしくお願いします
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:38:27.37 ID:zY1FJ4i4
新三川艦隊の勝利ってSじゃ無くても任務達成ですか?
大体艦娘のLV幾つ位ならクリア可能ですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:41:35.97 ID:o1sU8sqa
戦果というのはボス戦でなければ入らないのですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:43:39.41 ID:o1sU8sqa
↑追記:出撃の話です。
具体的には4-3でレベリング(途中撤退)とかオリョクルでボス以外に着いても戦果は得られないかということです
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:44:35.87 ID:jYp5Yy9x
>>473
勝利でおk
全員未改造・フル改修すれば低レベルでも余裕
改修勿体ないなら誰か1〜2人きっちりレベル上げろ

>>474
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%A4%DE%A4%E1%A4%C1%A4%B7%A4%AD#r42da555
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%D0%B8%B3%C3%CD
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:51:17.93 ID:lrFvHGRK
>>473
BでもAでもSでも勝てばOK
473提督が豪運持ってれば近代か終わってなくても
改造終わってなくても出来ないことはない

改造終わってて近代化改装も対空以外終わってて
装備もちゃんとしたもの積んでればボスにさえたどり着けば
だいたい勝てる

>>474
どのマスでも入る
ボス戦のときだけ司令部経験値の取得量に膨大な倍率補正が入る
戦果はその月の司令部経験値のおよそ1/1400

ボス戦しやすい2-2や、ボス√確定の5-2、潜水艦オンリーでまわせる2-3
が戦果稼ぎマップとして挙がるのはそのため
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:52:08.11 ID:OXTaZFPz
>>472
二順しないように戦艦抜くとか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:54:51.39 ID:o1sU8sqa
>>476 >>477
ありがとうございました
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:57:26.62 ID:XaLLvn4g
>>472
戦艦 46cm×2・3式・電探
重巡 15.5副砲×2・3式
駆逐 10cm・3式ソナー×2
駆逐 同上
雷巡 甲標的・3式ソナー×2
空母(加賀・烈風・烈風・烈風・流星改)

まずイオナが要らない
資源を厭わないのなら戦艦はハルナで

ボス前で大破しちゃうのは単純に航空戦力が足りてないから爆撃もらってるせい
なので戦艦と重巡には3式を載せる
ソナー装備はボスに居る潜水艦を潰すためだけど、無視して良いなら
駆逐は10cm×2・電探or缶
雷巡は15.5副砲×2・甲標的

4-4周回やってる経験上、一番の敵は4-4-1のフラル級
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:01:28.97 ID:zY1FJ4i4
>>476
>>477
勝利すればおkなんですね
やっぱLV20位まで上げなきゃダメか…
全然育ってねーわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:13:45.11 ID:OXTaZFPz
最初2-3クリアするとき近代化MAXにしてたか?レベル20もあったか?
2-3クリアまでは戦艦いたら余裕、いなくても重巡複数いれば普通にクリア可能
ましてや5隻も使えるんだからレベル低かろうが連撃装備にして夜戦持ち込んだら普通に勝てる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:19:33.59 ID:Ppxt4xCS
>>480
レス感謝です
入れ替えてやってみたけどやっぱりボス前で旗艦キソー大破だなぁ…orz
爆撃も怖いけど砲撃がもっと怖いですハイ
あとは施行回数増やすくらいしかないのかなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:20:40.73 ID:TwHHPT8m
天龍ちゃんだけ遠征要員で無改造Lv50くらいあったけど
その他メンバー全員Lv5〜6くらいでクリアしたよ
大破進軍注意してれば、何回かやれば大体クリアできるレベルっしょ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:20:41.67 ID:rHHPvDPo
>>472
ボス前大破の原因は何だ?
開幕の敵の空爆が原因なら輪形陣にしよう、単縦陣形と比べて対空能力が1.6倍になる
複縦陣形のエリ戦から大破されるのなら、運が悪かったと思って再チャレンジだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:49:08.44 ID:Ppxt4xCS
>>485
ロケランでも三式でも開幕空爆の被害はほとんどないですね
砲撃戦に入ってからの敵の砲撃や爆撃が原因です

気になるのは僚艦は無事で必ず旗艦が大破するってことで、
ほんとになんか呪われてるのかと…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:59:16.36 ID:t/C59RTV
>>486
厄祓いでも行ってくれば?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:01:20.64 ID:93jVQrOG
パソコン落として初詣でも行ってこい
後はキラつけでもしてろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:10:33.51 ID:1MhVBF0F
>>486
いっそイオナ旗艦でいいじゃん
大破とかまずないぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:12:20.64 ID:NaOywetP
資材に少し余裕が出来てきたので何か開発したいのですが
初心者は何から手を付けたら良いでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:14:27.25 ID:MbaFTSnK
>>490
艦載機
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:16:21.29 ID:Ppxt4xCS
>>490
提督レベル30未満なら開発しない、が正解かも
それ以上ならコストが低めで効果の大きい艦載機からがいいかな?
彩雲やホロ艦載機があるとかなり楽になると思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:18:05.81 ID:NaOywetP
>>491-492
確かに無駄な空きスロットがありました
任務分だけ開発してみます
ありがとうございます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:20:33.26 ID:Ib47q2gk
瑞鳳を出撃で中破させずに改造するのはまずいですか?
図鑑コンプ的な考え方でです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:21:12.58 ID:93jVQrOG
>>490
鉄だけ少し余裕、が全資源余裕になるまで貯めた方がいいと思うけど
まあ先のイベント睨んで彩雲と艦戦からデイリーで狙っていくぐらいでいいんじゃない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:22:42.21 ID:93jVQrOG
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:23:00.32 ID:lZ9qzlGz
>>494
改造すると別扱いになるから脱がしとけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:24:42.57 ID:jYp5Yy9x
>>497
>>496
※中破絵は、その系統の艦娘を一度中破以上にして母港に入ると
それまでの系統が全て登録される
(例:日向改が中破すると、日向と日向改の中破絵が図鑑に載る)。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:27:05.20 ID:OXTaZFPz
まあ中破させてから改造が一番手っ取り早いんじゃない
修理代ケチれるし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:29:00.59 ID:Ib47q2gk
>>496-499
ありがとう。

やっとgetできた瑞鳳ちゃんなので中破させます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:35:53.57 ID:ScnSg9KN
結局改にした後でまた中破させないといけないんだから
わざわざ今中破させる必要なくね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:36:54.89 ID:jYp5Yy9x
一刻も早く剥きたいんだじゃないの
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:44:45.64 ID:TwHHPT8m
>>501
2回剥けておいしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:51:26.75 ID:lIGmvrgE
えっちな提督達ですね!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:53:24.92 ID:ycWm87Xp
      //
    / ./
    /  ./___ パカ
   / ∩==@===/呼んだ?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:02:34.92 ID:8E7Wd8VZ
瑞鳳ちゃんのおへそは良いぞ〜
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:20:49.26 ID:YOz/kPQL
改装しないほうが個人的には可愛い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:46:49.58 ID:gJ0kfhZj
E3を開放して、道中19掘りをしたいのですが新米提督にはどの様な編成がいいでしょうか?
新米なので雷巡がおらず、金剛、タカオ、イオナ、扶桑、赤城、羽黒です。
資源が辛い上に、羽黒以外は20以下なのでレベルも不足しています。
イベントがあと4日しかないので急いでE3を開放したのですが、出来るだけ資源消費を抑えて周回し、19を手に入れたいのですが・・・。

編成やこうした方がいい、ここでレベルなどを上げた方が良いなどのアドバイスをして頂けないでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:47:16.54 ID:P47beurW
例の中破で轟沈問題だけど、Wikiの報告とか自分の経験とか考えると
今回のイベントで、敵の台詞がやたら長いせいか、後処理のタイミングがおかしくなって
表示上、大破が実質的にユーザ側に見えないことが
ごくごくたまに起こっているんじゃないかと想像してる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:48:22.96 ID:jYp5Yy9x
>>509
アッハイ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:01:44.74 ID:cZuEALTN
>>508
あきらめろ
掘りは回数が命
資源不足ではどうにもならん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:04:43.47 ID:v5mLiM1a
>>508
ハルナのレベルがそこそこあるなら
ハルナ&駆逐艦・軽巡ズでE3-1だけを…って
その辺の近代化改修も不足してそうだなあ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:05:48.13 ID:/N15lx3M
図鑑の金剛の大破絵だけ更新されないんだけど、同じ症状とか出てる?
何回も大破してるのに
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:10:02.67 ID:ScnSg9KN
>>513
演習大破というオチではw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:10:12.41 ID:jYp5Yy9x
>>513
改二?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:10:57.16 ID:brZX21O7
>>513
中破絵と大破絵は同じってことでなくて?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:23:19.68 ID:GAKWfzSY
E3海域開放するどー!と思い、任務『対霧の艦隊「演習」を実施せよ!』受けて、
2勝しても50%以上のアイコン点かない、3勝目で50%ついて、4勝目……まだ50%のまま。
ちなみに、同時に受けた『「演習」で練度向上!』は3戦目でちゃんと達成になりました。
なんか条件あるのかしら。

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/27263.jpg
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:29:05.98 ID:Ppxt4xCS
>>487-488
ありがと。近くの神社行ってきたわ
やっと僚艦が大破するようになったからなんとかなると思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:29:21.13 ID:vqcUp04l
>>508
通常海域がどのくらい進んでいるか判らないけど
むしろそのくらいだとタカオやイオナの力を借りて3-2まで開放、
2−3や建造で58や168を揃えつつ、3−2−1で雷巡育成くらいでいいと思う
掘るとなると、一回勝てばいいって訳じゃなく被害軽微で資源消費も抑えて回し続ける地力が必要
正直、そのあたりの戦力ではキツイし資源かバケツ破産の方が早いと思うよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:33:21.59 ID:gJ0kfhZj
>>519
ありがとうございます。
せっかく資源をかなり消費してまで開放したので、言われた通りにやってみます。
168はドロップしたので58を揃えてみます。
雷巡になれる娘がいないのでそちらのドロップもしなきゃいけないかもですが・・・。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:37:43.83 ID:xIMEFJfj
>>508
全域ドロップという情報を信じてひたすらE-3-1を延々回す。
無理ならそのレベルじゃ厳しいからもう諦める。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:42:28.54 ID:jYp5Yy9x
>>517
1勝目 任務付け忘れ(と仮定)
2勝目 25%→アイコンつかない
3勝目 50%→50%アイコンが付く
4勝目 75%→80%のアイコンは当然つかない

デイリーのカウントと連動してるらしく、勝利数と一致しない例は多数報告あり
1勝目のカウントが何らかの原因でなされなかった可能性もあるけど

どっちにしろもう1回勝利するしかないんじゃないの
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:51:38.04 ID:MB7ScB1G
>>520
雷巡が居ないなら戦重重重重イ辺りの編成もある
装備は対空強化をしつつ夜戦での連撃仕様に
イオナを入れればフラ空以外の攻撃は全部吸ってくれて
燃費は大きいけどバリアの発動率が良いからそこまで被弾しない
あとはフラ空の攻撃が当たらない事を祈り
夜戦含めて全部倒しきってくれる事を祈る
レア艦ならやっぱS取らないとだからね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:13:55.02 ID:g5bc5n4h
新米提督ですが、E−2でかれこれ30くらいはドロップしてると思うのですが、58が出ません
もしかして司令部レベルが30以上になってないとドロップしないんでしょうか?
まだまだ回数が足りないだけでしょうか?
一応山城扶桑は出ました
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:25:23.12 ID:+xlfc9EN
>>524
運です
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:26:58.85 ID:8EDhh0ex
wikiで調べない人には出ません
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:34:37.54 ID:3lRlWw1E
秋雲ドロップ狙うなら5−2−1とE−1ボスどっちのほうがいいんでしょうか?
省エネのため潜水艦5+イオナで掘るつもりです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:37:44.34 ID:/N15lx3M
>>514-516
改造はまったくしてない
まだレベル23だし

中破絵と大破絵が同じなのは知ってる
もちろん演習じゃなくて出撃の実践のほうで何度も中破大破してる

更新されるタイミングとかあるのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:37:58.12 ID:jYp5Yy9x
>>527
秋雲だけ狙うんならまともな艦隊組んで5-2ボスまで周回した方がいいんじゃないの
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:40:27.25 ID:xIMEFJfj
>>524
嘘でも何でも無くE-2を1日周回すれば1隻はほぼ出ます。
撤退を余儀なくされる場合を除き出きるだけ進軍して出ることを祈りましょう。
少なくとも、長門よりは確実に出やすいです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:45:39.09 ID:g5bc5n4h
>>525-526
>>530
ありがとうございます!
がんばってみます
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:48:02.15 ID:3lRlWw1E
>>529
3回チャンスがある5−2の方がいいかな、建造にはまわさず掘ればいいのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:52:21.81 ID:vfYjNDMH
ようやくE3クリアした新参だけどE3ボス堀するのに鉄板の編成ってありますか?
雷巡は一隻しかありません
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:55:47.76 ID:hSO2UPmd
第六駆逐隊を編成せよで 電 響 暁 雷を配備しましたがクリアできません
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:05:41.02 ID:3U1MF7vq
>>534
その4隻以外の2隻は外した?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:15:15.94 ID:hSO2UPmd
>>535
外そうとしても無理でした
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:22:18.91 ID:3U1MF7vq
>>536
じゃあ轟沈…


編成画面で変更クリック→一番上のはずすクリックでもダメ?
じゃあ轟沈しかないね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:22:29.16 ID:WIA9QFEf
>>536
配備って、艦隊組むことだよ?
「第六駆逐隊を編成せよ」は、電 響 暁 雷だけで艦隊組むの。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:22:44.93 ID:ScnSg9KN
>>536
無理って何だwww
その4隻を含む艦隊じゃなくてその4隻だけの艦隊だぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:28:52.41 ID:hSO2UPmd
>>536
できました
ありがとうございます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:29:35.08 ID:sVMSiFjZ
なぁ、所属サーバーって突然変更されたりするのか?

年末まで単冠湾泊地所属だったのだが
年明けから無予告で幌何とか泊地所属になってるんだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:35:06.53 ID:5nVhdOsR
>>541
突然の変更はない
夏に一部移転あったけど作業前に応募者と登録が遅い順からと明確な基準を示してた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:38:54.58 ID:S1X1IdFL
はい、質問です
演習は負けてもどんどん戦った方が良いんでしょうか?
レベリングの場合はガチ編成ではないんで負ける場合があります
負けが込むとイベントに参加出来なくなるらしいんで
嫌なんですが、知恵袋で聞いてもどうなのか
はっきりしないんで教えて下さい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:40:43.89 ID:jYp5Yy9x
>>541
聞いた話だと単冠から幌筵(ぱらむしる)に無告知で切り替わってる人が何人かいる模様


幌筵スレpart3より、すでにこのレベルの扱い

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 12:44:59.26 ID:yysgU6t4 [1/3]
ログイン画面が単冠湾泊地なのにゲーム内では幌筵泊地とか意味わかんね
正月からこんな感じ

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 12:46:55.40 ID:yysgU6t4 [2/3]
ちなみに大晦日まではゲーム内でも単冠湾泊地所属だった
連レスごめん


862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 12:48:06.65 ID:+xlfc9EN [2/6]
>>860
散々既出
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:40:57.01 ID:Dd8uIshE
>>543
今まで演習の勝利がイベントに関係した事は1度も無い。
あくまで通常出撃の勝率のみ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:45:10.80 ID:5nVhdOsR
>>541 >>544
これと同じ例か
前スレにあったけど、これは単冠とのこと
http://kancolle.x0.com/image.php?id=35342

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1388398458/666-670
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:54:33.99 ID:3U1MF7vq
E-2のレア駆逐艦2隻を伊401のレベリングも兼ねて掘ってるんだけど
4タ潜潜潜イよりも燃料効率の良い編成ってある?
潜水艦5隻だとS勝利が安定しない
548アドセンスクリックおほー:2014/01/04(土) 14:55:45.83 ID:7iSRG6JQ
>>547
潜水6
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:57:59.17 ID:a62Rsa3y
ダブり艦に関して、運営がなにか実装するかも?と言ったらしいですが
ソースが分かる方いますか?ツイッタ−を検索しても中々出てこないので、どこかの紙面での発言かな…?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:58:15.53 ID:pr2jbm2+
年末頃から野戦での連撃が弱体化したという報告を各所で見かけるのですが、
運営から何かアナウンスありましたでしょうか。
あくまで噂ですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:58:37.82 ID:GbMciBW0
航空戦艦育てたいんですけど、
今ならどれおすすめですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:59:12.33 ID:jYp5Yy9x
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:01:47.21 ID:XaLLvn4g
>>547
まずはその潜水艦を全部改にしようか
401あるなら潜水艦5、イオナ含めて6あるんじゃない?
それが一番低燃費でSも確定で取れると思うけど
ダメだとしたらそれは改造してないくらいしか思い当たらない
8居なくてもほか改造してあればイオナを組み込んでおけばS余裕じゃない?
まだ401入手前はイオナ含めた潜水艦5でS毎回撮れてたよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:02:33.83 ID:jYp5Yy9x
>>551
一覧表見てご自由にお選びください
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CA%B0%D7%BA%C7%BD%AA%C3%CD#u4ec048b
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:03:14.74 ID:pr2jbm2+
>>551
伊勢型二人かな。
性能の最大値、特に回避の上限が扶桑姉妹より高い。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:05:48.29 ID:GbMciBW0
>>555
なるほど、今のところこのわずかな差で選ぶ感じなんですね!
どこかで、扶桑型いらっしゃいみたいな書き込み見たので、何か始まるのかと思ってました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:07:12.87 ID:a62Rsa3y
>>552
できればそのソースが知りたい
いつ位の発言なのか、どこでの発言なのかだけでも良いので
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:11:04.92 ID:IihTUn/V
三隈掘りでE-3を周回しているのですが、摩耶ハイパーズちとちよイオナで出撃すると、
高確率で南のルートに行き、ボス前のフラ戦にボコられて撤退か、
そこからさらに南のお仕置き部屋に送られ具合が良くないです。

なるべくエコノミーかつ丁字不利を回避できる編成で行きたいのですが、
既にイオナが資材食いになっている以上、摩耶を金剛型に変えたり、
ちとちよを二航戦に変えるのは抵抗があります。
それで、他に良い編成があればアドバイスお願いします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:11:23.21 ID:jYp5Yy9x
>>550
アナウンスは特に無かった…あったら大騒ぎになってただろうし
比較対象できる相当数のデータが無ければ例によって気のせいじゃないんかね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:14:42.94 ID:93jVQrOG
>>550
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:15:09.96 ID:1MhVBF0F
>>558
ここにルート固定載ってるからそれに合わせて艦隊組む http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%DE%B7%E2%A1%AA%CC%B8%A4%CE%B4%CF%C2%E2#area3

後はキラ付けして祈れ。イオナと烈風積んだ空母いればそこそこ安定すると思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:20:00.53 ID:ScnSg9KN
>>558
素直に金剛と正規空母にしたほうがいいと思う
目先の消費じゃなくてボスS1回とるのにいくらって考えると
変なエコ編成がかえって浪費になるのはわかるだろ
時間効率も考えたらなおさら
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:22:26.86 ID:pr2jbm2+
>>550ですが、う〜んそうなのか…
連撃でカスダメ率が上がったという書き込みを他スレで毎日のように見かけるんですよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:26:13.85 ID:sl8YjwSf
>>558
南ルートの条件は
高速統一、正規空母と戦艦無し
と、体感してる。

低速の何かを混ぜたら回避できる可能性がある。
どうしても軽空母で行きたいなら、ちとちよじゃなくてヒャッハーにするとか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:26:51.30 ID:IihTUn/V
>>561
>>562
ちとちよを一航戦、イオナ摩耶をイク・イムヤに替えて一度試してみます。
開幕爆雷撃頼みですが・・・。
それでもダメならイオナ金剛型ハイパーズに一航戦か二航戦を試そうと思います。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:27:26.15 ID:rHHPvDPo
>>563
5-3実装直後から夜戦マップで連撃装備で戦ってるが、5-3でのカスダメ率は変わってないなと思うぞ
元々キラキラさせとかないと結構カスダメが出たからね
おそらく秋のE-2、E-4とかの敵が弱かったのと、5-3のフラグシップだらけと敵の強さが原因で
あたりにくく感じるようになっただけかと
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:27:53.48 ID:IihTUn/V
>>564
ああ、飛鷹隼鷹という手もありましたね。そっちも試してみます。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:33:28.91 ID:lZ7EE91M
4-3の潜水艦狩りで駆逐艦のレベリングしたいんだけど、対潜装備って何がええん?
「61cm五連装(酸素)魚雷」と「三式水中探信儀」1個づつくらいしか持ってないけどあと何あればええの
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:35:08.91 ID:sl8YjwSf
>>567
あと思ったのは。

・イオナを缶2の潜水艦に替える
・軽空母を1減らして夜戦艦、できれば雷巡に替える

素朴な疑問として。

南ルートのお仕置き部屋は補給艦+4のボーナス部屋で、ここでボコられるというのがわからない。
例えば19堀だと、南ルートの方が全体的に敵が弱いから楽。4戦して小破無しとかも珍しくない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:35:51.20 ID:1MhVBF0F
>>567
制空ならヒャッハーズに烈風積んでも十分確保できたし正規空母を出すほどではないと思うぞ。装甲アレだけど。
イオナを連れていくことは強く勧める。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:37:11.07 ID:cZuEALTN
>>568
ソナー,爆雷
魚雷は対潜装備じゃないぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:37:44.17 ID:jYp5Yy9x
>>568
コモンでいいのでソナーあと最低5個
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:38:54.67 ID:sl8YjwSf
>>569後半は勘違いだ、すまん。
原文は「南のお仕置き部屋に送られ具合が良くないです」だな。
フラ戦にボコられるとは書いてあるが、お仕置き部屋は送られるだけだったわ。すまん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:38:59.96 ID:nZz3EHox
飛龍さんとご縁がありませぬwwどうしたら良いと思いますか?
イベント全クリア・通常面3-2、4-3まで。
潜水艦隊が弱めな、大鳳・大和不在以外はひととおりそれなりの練度のがいる状況です。

・E3徹底出撃
・通常面のどっか
・作ってみる

オヌヌメはどれでしょうか??
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:39:32.74 ID:XaLLvn4g
>>568
魚雷は要らない
必用なのは3式ソナーのみ
これをレベル上げ対象の艦に最低2個
他の軽巡や駆逐にはなんでも良いので潜水艦をワンパン出来るようにする
ただし、レベル上げ対象の艦よりダメージ出ないように九三式で調整すると良いかと
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:39:59.58 ID:rHHPvDPo
>>568
魚雷は潜水艦相手には無関係やで
対潜装備はな、開発で出そうとすると難しいさかい、
五十鈴をレベル50までしごいて三式爆雷、
長波か巻雲をレベル30までしこいて三式水中探信儀を持ってこさせたらええで
幸いなことに長波と巻雲は今回のイベントマップで出るから探してみるとええかもな
577568:2014/01/04(土) 15:42:46.90 ID:lZ7EE91M
568だけどみんなありがとう
魚雷は必要じゃないのね
ソナー開発レシピ回してみます
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:43:09.29 ID:XaLLvn4g
>>574
E3だと被害もそれなりに出るし、2-3オヌヌメ
あとはデイリーで1回くらい普通に空母回す程度で良いと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:43:41.92 ID:jYp5Yy9x
>>574
潜水艦でオリョールクルージング…って潜水艦隊弱いのかよ
3-3とか4-2辺りでも掘れるので他に欲しい艦あればそれのついでに回れば?
イベントでもいいし

最後の手段は大鳳のハズレ枠
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:46:01.03 ID:IihTUn/V
>>569
軽空1隻だと、2スロを烈風に割かないと航空優勢取れないと思うので
開幕の火力は落ちそうですが、試してみます。
缶は持ってないので、イムヤを普通の潜水艦に替えるなら2隻くらい入れないと
きつそうです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:48:35.64 ID:ZQ4Lbr09
>>567

自分の編成は
軽母ハルナ正規空母*2イオナ雷or戦艦

先制攻撃+夜戦のバランス次第で軽空母変更、夜戦の保険として雷or戦艦ですた。

敵方の航空母は烈風22機で制空権取れますた。もっと少なくてもいいかも。
南ルートは一度も通らなかったなぁ・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:48:51.37 ID:rHHPvDPo
飛龍だけ狙うなら改造済み潜水艦5隻以上で3-4道中がオススメだな
ボスまで行く必要が無いのが大きい
基本夜戦までしてS勝利狙い、1戦目の被害が少なければ2戦目も夜戦までしてS勝利狙いしてから撤退
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:52:33.75 ID:IihTUn/V
>>581
烈風22機ですか、参考になります。
二航戦のどちらか1スロに入れておけば大丈夫そうですね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:53:18.52 ID:nZz3EHox
>>579
スツーカの権利ほしいので、イオナの助けを借りて
時間が開いた時にオリョクルをしております。
どうにかイベント期間中に独り立ちできればというところですが、
眼鏡っこは前回イベントで断念撤退なんすよね・・・・w

・助っ人イオナでのオリョクルで、以後、独り立ちできるよう育成&ドロップ待ち
・それ以外の行動は、貯金に重きをおき、大型で大鳳狙い、ハズレの飛龍待ち

こんな戦略で良いんでしょうか??
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:53:34.46 ID:qj+mqCU6
3-4で潜水艦を使っているのですが、フラ軽巡に大ダメージ食らって話になりません。陣形によって安定したりするのでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:55:35.54 ID:jYp5Yy9x
>>584
大型は最後の最後って言ってるだろが
飛龍だけならアレに使う資材分で普通の建造回した方が出ると思うぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:56:19.52 ID:C6Zyf9Jr
もしかしてE1ボスが巻雲ドロップする確立ってものすごい低い?
0.1パーセントとかだったらもうやめたいんだけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:56:49.12 ID:y3wr3Wz4
そいや霧を秘書艦にしてたり遠征に出したまま8日のメンテ入ったらどうなるんだろう?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:57:24.08 ID:kVMi8u+Z
>>585
単横の敵は祈るしかない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:58:22.57 ID:jYp5Yy9x
>>588
以前あった遠征バグよろしく無人の状態になるんじゃないかなあ
まあ秘書官や遠征隊にしておかない方が無難
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:02:46.99 ID:ZQ4Lbr09
>>585

横陣取られたらお祈りモード
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:04:59.35 ID:nZz3EHox
>>582
3-2にまだ全力勝負してません
(狩場にしてただけだったw)
駆逐はプレミア級全部持ち&レベル30二隻ですが、
試行回数がかかるもんでしょうか?羅針盤こわいw
また、眼鏡っこ不在ですので、5隻揃えろというのは、
継続が困難です・・・・

>>586
大鳳がほしい、という妄想もあるので
それの副産物だったらアリじゃねwと思った次第です
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:06:25.67 ID:pr2jbm2+
3-4は開幕でフラ軽とフラ駆逐潰せないと陣形問わずお祈りだな。
自分も初風狙いで周回してるけど、撤退よりボスマスから弾かれることの方が多いわ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:06:37.98 ID:8EDhh0ex
開発資材を全部消費して霧以外を全部解体してみよう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:07:50.26 ID:rHHPvDPo
>>583
烈風22機だとおそらく制空権優勢だから気をつけた方がいい
E-3クリア後は艦載機が18機載るスロット2個に烈風乗せれば制空権確保できるよ
なので正規空母なら誰でも1人つれていけば余裕で制空権取れる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:11:23.67 ID:C6Zyf9Jr
>>594
課金必至ですな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:16:09.05 ID:rHHPvDPo
>>585
フラ軽巡の対潜攻撃は陣形がなんであろうと、T字不利であろうとこちらの潜水艦は中〜大破します
ひょっとしたら401なら単縦陣形でT字不利なら耐えられるかもしれないけど・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:17:49.22 ID:y3wr3Wz4
>>590
なにかしら問題起こるかもだしうっかりならともかく狙ってやったらダメだよねやっぱ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:27:29.98 ID:ikZSGen6
昨日、「演習で勝てないんだけど育成方針見直した方が良いか」という相談した者です。
その際「3-1で詰まって以降出撃を控えてた」的な事を言いましたが
帰省から帰って改めて出撃画面見てみたら、
実際は止まってたのは3-1じゃなくて2-3でした。正直自分でも何をどう勘違いしたのか判らない…

他の質問者の方が「こんな低レベルでも2-4クリア出来るのか!」とか惑わされないよう
恥ずかしながら勘違いの旨ご報告しておきます。orz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:33:52.35 ID:rHHPvDPo
>>599
2-4なんて運次第では全艦レベル1で未改修でクリアできるから、気にしなくておk
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:34:34.42 ID:ScnSg9KN
>>599
低レベルでもクリアできるんだよ実は
LV1の6隻で突破した動画がある
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:39:08.60 ID:I1TD/6Rb
>>599
したらば板でLv20ちょいの168にタービン載せて2回目で抜けたって人もいた。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:39:35.27 ID:uIfD9bPz
4-3で潜水艦狩りでレベル上げしてたのですが、去年は潜水艦マスへ直接行くのが7割く位でした。
しかし今年になって30回以上出撃しても、全て南へ行く感じになってしまいました。
同様の方はおられますでしょうか?
編成は、軽巡or駆逐・戦艦・正空母・軽空母・軽巡・軽巡です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:40:34.91 ID:y2FWkJA7
3-4攻略中の者です
ボスマスの左下でフラルにワンパン大破撤退を何回も食らってます

比叡改75Lv 46cm三連装砲×2 25mm三連装機銃 21号対空電探
日向改72Lv 46cm三連装砲 41cm連装砲×3
伊勢改68Lv 41cm連装砲×4
木曾改二66Lv 五連装魚雷 甲標的 25mm三連装機銃
摩耶改65Lv 20.3連装砲 15.5三連装副砲×2 21号対空電探
金剛改64Lv 35,6連装法×2 25mm三連装機銃 21号対空電探

メンバーを入れ替えるべきなのでしょうか?
それともレベルが足りていないのでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:41:54.13 ID:ikZSGen6
>>600ー602
えっ…なにそれこわい

帰宅後挑戦したら案の定2-4で詰まり直しましたが
自分は地道に艦隊の底上げしてきます。
またどうしても行き詰まったら相談に伺います。ありがとうございました。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:48:38.59 ID:5nVhdOsR
>>604
摩耶→正規空母かな
レベルは足りてるし、夜戦はないだろうから論者積みも別に構わない
ロケランじゃなくて機銃なのが気になるけどないなら仕方ない(ロケランでも劇的に楽にはならない)
あと運
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:51:14.19 ID:QpYqOe/3
>>604
3-4はレベル70から挑戦可能って感じだから
レベルは足りてるんじゃないの

とりあえず正規空母入れない理由は?開幕である程度削ったほうが楽だし
ボスのヲ級ちゃんどうするんだよ
あと雷巡は連戦に耐えられないからいまいちだったような記憶が
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:54:28.14 ID:vfYjNDMH
イオナがいる今が2-4突破のチャンスじゃないか?

そこ突破すると経験値効率跳ね上がるぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:57:44.00 ID:I1TD/6Rb
>>603
運だと思うよ。普通に狩れてる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:57:45.10 ID:sl8YjwSf
>>604
摩耶は対空目的だと思われるけど、そこは空母を込にしたメンバー入れ替えを薦める。
俺は平均Lv50、夜戦無しで突破してる。(雷 戦*3 空母*2)
先制攻撃をすれば、相手戦艦が攻撃前に中破する確率が高まるので、結果ボス到達率が上がる。

604をベースにするなら・・・
・ 脆い摩耶と、航空戦艦1を外して加賀と正規空母を入れてこちらのワンパンを追加
・ 加賀と赤城の最大スロット2つを使えば、烈風2で航空優勢を保てる。残りは彩雲1と流星改
・ 機銃ではなく戦艦と雷巡に高角砲を持たせて艦隊防空し、空母もガードする
・ 脆い木曽は旗艦にいれてガード

こんな感じだと思う。
実際のところは手持ちの艦隊状況によるけれど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:59:04.19 ID:qC25Wp/l
>>604
3-4はやろうと思えばイオナ単艦でも突破できる
さすがにB勝利にしかならないが、ゲージがないので特に問題ない
ボスに行くまで羅針盤に結構邪魔されるが、最後の手段として使ってみるのもありかと
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:59:22.01 ID:vsrUFncl
伊19の声ってアイマスの美希か?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:02:30.61 ID:93jVQrOG
>>592
運が良ければ一発
運が悪ければ延々と
改にして改修済ませてキラつけたら後は祈るだけ

先に正規空母揃えるのが普通じゃねwっていうぐらい都合のいい夢見すぎ

>>607
70から挑戦可能って何?
そんなボーダーあったっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:04:21.66 ID:jYp5Yy9x
>>612
公式はまだ発表してない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:05:26.98 ID:sl8YjwSf
>>604
今なら木曽をイオナに変えたり、戦艦をタカオハルナに変えたら楽に突破できると思うんだが
コラボ艦は使わないポリシーってことでいいだろうか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:06:40.19 ID:pr2jbm2+
>>592
レベル30以上で改造・対空以外改修済みなら試行回数次第。
強引に行きたいならダメコンを積んでもいい。
ボスは手前マスほど強くないので意外と大破しててもダメコン発動する確率は低いよ。
ただ、ボス戦開始時に大破艦がたくさんいたら勝利しづらいので、1、2隻程度の大破で進軍を検討したほうがいいかも。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:10:50.71 ID:vfYjNDMH
>>616
最悪の最悪レベル30くらいなら轟沈してもすぐに取り返せれるしな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:13:13.36 ID:y2FWkJA7
>>606>>607>>610>>611>>615
たくさんのアドバイスありがとうございます。

ロケランでなく機銃だったのはまだロケランが手に入ってなかっただけです…ちとちよ育てます。
正規空母はレベルが高い赤城と加賀でも50前後だったのと
中破で置物状態になってしまうのが痛く感じて入れてなかったです。
摩耶と伊勢を赤城と加賀に入れ替えて頑張ろうと思います!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:37:38.75 ID:5ncxrJG3
先輩提督さんたちへ質問です 
大型建造で資材が解けました・・・ 
2-2で石油調達したいんですけど 
潜水艦は2隻回しがいいですか?3隻回しがいいですか? 
また潜水艦のレベはどのくらいがいいですか? 
よろしくお願いいたします
620619:2014/01/04(土) 17:38:13.92 ID:5ncxrJG3
↑ 2-3でした
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:39:15.90 ID:kQVb1VFp
E2,3回したいんだけどS勝利せんと長門とか陸奥は出ん?
最悪潜水艦が出れば御の字なんだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:40:17.14 ID:jYp5Yy9x
>>619
10Lv以上未改造・近代化フルで4隻が理想、3隻でもなんとかなるけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:41:00.43 ID:pr2jbm2+
>>621
E3道中A勝利で陸奥なら出た。
今までの海域と同じならA勝利以上でレアは出てくれると思う。
もちろんSの方が確率は上がるが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:45:11.18 ID:i8H8SZhs
E-2で硫黄島周辺の霧の艦隊を撃破せよの任務を遂行中にせずにゲージを破壊してしまったけど
もう1回E-2-1回れば任務成功できる?もう燃料がカツカツや…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:45:45.56 ID:z9L81w2/
航空巡洋艦の強みはどういう点なんでしょうか?
ここをクリアするのに有利になるとかありますか?
クエで必要なので育ててはいますが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:46:50.96 ID:n5mkO8L/
>>624
任務受けた状態でボス倒せば成功になるはず
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:47:08.04 ID:t/C59RTV
>>624
同じ状況でクエ受けてからもう一度ボス撃破したら任務成功になった
途中撤退でどうなるかは分からん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:47:38.76 ID:PVNe1ZtA
暗闇で光る「夜光豚」、中国で育成に成功

2014年1月2日、参考消息網によると、中国の華南農業大学(広東省広州市)の研究チームが
このほど、暗闇で光る「夜光豚」の育成に成功した。また、トルコの研究チームは近く「夜光羊」、
「夜光ウサギ」の育成成功を発表する見通しだ。
米紙ロサンゼルス・タイムズが昨年末伝えたところによると、これらの動物は日中は一見通常の
動物と変わりがないが、日が暮れて夜になると緑色の光を放つ。研究チームによると、動物の胚に
変異体のDNA(遺伝子)を組み込むことで、発光する個体を誕生させた。実験した胚25個のうち、
10個で成功したという。
一方、米ハワイ大学の研究者は「今回が初の夜光豚育成成功ではない」と指摘。「しかし、
中国のチームの技術は非常に高い。胚のDNA操作の成功率は非常に低く、これまで2%程度に
とどまっていた。今回の研究では大幅に改善されている」と語った。

http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140104/d02788e9b72a1431d98359.jpg
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2014-01/04/content_31089784.htm
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:47:44.07 ID:i8H8SZhs
>>624
ありがとう
早速行ってきます
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:48:25.17 ID:I1TD/6Rb
>>621
陸奥と168は3-3-1で普通にでるから気にしない。
長門なんかはS前提で狙わないと時間の無駄。
S取れる編成で資源関係なしに回す方がいい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:01:23.95 ID:OlbDdG4U
>>621
潜水艦は道中でSを狙っていけばだいぶ出るみたいだ
長門とかの大物はボスだけでもSを狙うやり方でやると出るかと
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:05:06.81 ID:rHHPvDPo
>>619
潜水艦を増やせば増やすほど勝ちやすくなるかわりに燃料が稼ぎにくくなると思おう
全艦レベルは低くても構わないが、近代化改修はすべてMAXにすること
基本的に168、58、19の3隻で周回することが負けにくいから推奨されている
負けを気にしないなら、潜水艦1隻が一番燃料を稼げる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:07:36.19 ID:mGjt4298
wiki見てみたらながもんはE-3では出なくて
E-2だけのドロップだったんだね
それはそうと、E-3はE-2と違ってクエを受けた上で
ゲージを破壊しないといけない様な事はないよね?

クエ欄を見ても特にないから大丈夫なのかなとは思うんだけど
破壊し終わった後に実はクエ受けてないとダメだったなんてなると
資材の浪費の面で厳しいからさ… 
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:09:16.02 ID:xQJpmh2w
クエはないよ、安心してゲージ破壊してこい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:16:23.10 ID:1lxT5AAl
E-3の低レベルってどれくらいの強さでクリアできますか?
2-4クリアくらいの強さで突破できますかね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:17:36.28 ID:mGjt4298
>>634
あと少しで終わるので気になっていたけど
おかげさまで安心した、ありがとね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:19:12.11 ID:xc/gNtN3
>>635
クリア当時に2-4を力押しで攻略はできなかったけど、E-3は力押しできた
ただし霧の3隻をフルに使った
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:20:56.87 ID:xQJpmh2w
>>635
霧フルと戦艦での高燃費ゴリ押しで資源とバケツさえあれば楽勝
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:21:11.71 ID:1lxT5AAl
>>637
401ちゃん欲しいから資材捨ててでも霧の3隻つかってゴリ押しする!!
ありがとう!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:23:12.31 ID:1lxT5AAl
>>638
ありがとう!!
ゴリ押しする!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:23:19.99 ID:mGjt4298
>>635
wiki見ると低レベルでのクリア報告も多いから
気になるなら見てくると色々参考になるかもよ

まだ低レベルで戦力揃ってない人達がシオイちゃんだけゲットしても
あまり使い道なさそうだなと思ったけど艦これだけに
コレクションの為だと思えば問題ないのかw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:25:26.41 ID:Y6JCsvDo
E-2がクリアできません。ハルナは一度しか撃破できてません。(キリシマが残ったためS取れず)
今の編成は、タカオL21 時雨改L35 響改L23 飛鷹改L32 利根改L31 イオナL29 です。キラ付けして出撃、ボス前は単横、それ以外は単縦でやっています。
前は タ戦戦空軽空イ でしたが資材が溶けまくったので、今の編成です。ボス前までは割りとすんなりいけるようになりましたが、ボス戦で
一気にもってかれる感じです。ハルナ、キリシマが毎回残ってしまいます。
 戦艦で一番LV高い、扶桑、山城など連れて行ったことがありますが、攻撃前に大破ばかりであまり良いイメージがありません。
マヤはあまりいやなイメージ無いですが、ぶっちゃけキリシマのほうがウザくてしょうがないです。
後半、愚痴ッぽくなりましたが、アドバイスお願いします。瑞鳳ドロップできただけでよしとするべきなのだろうか・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:26:09.93 ID:rHHPvDPo
2-4突破前の提督なら401はかなり優秀
2-3で401が大ダメージくらうのはボスの輪形陣くらいなので2-3周回の際の囮に最適
まぁ、霧の艦隊使って2-4を早々に突破すれば関係ないけど・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:29:44.24 ID:kQVb1VFp
>>623,630-631
書き込んだあと音速で出かけてますた、ごめんなさい
そういうことなら張り切ってまわしまくるです!
ありがとう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:31:09.02 ID:ScnSg9KN
>>641
いつかレベルも上がり戦力揃ったころに
「あのとき無理してでも取っておいて本当によかった」と思うんだよ
秋イベのはっちゃんがまさにそうだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:31:26.43 ID:xc/gNtN3
>>641
俺もまだ40前の新任提督だけど、168と58さえ拾えば3隻でオリョールが安定するし
使い道は広いと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:35:41.45 ID:93jVQrOG
最近はオリョールもどういう仕組みか考えもせずにとりあえずやれば資源増えるみたいに考えて変な質問する人多いけどね…

>>641
通常海域で手に入る子は後回しでイベント中しか手に入らない401をとりあえず取っておきたい気持ちはわかる
自分も秋は武蔵のためにちょっと頑張った
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:40:16.92 ID:tn1bO/sM
着任枠の開放まで・・・と出て5分おきにリロード
しばらくしたら鎮守府サーバーを選択してください画面になる

これって明日は優遇されんのかな?
明日以降の…ってならないんだが大丈夫なんかな?
良く分からん・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:41:21.41 ID:1lxT5AAl
>>641
忠告ありがとう!
見た目がドストライクだったからどうしても欲しかったんだよねww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:42:59.69 ID:OlbDdG4U
>>649
E-1、E-2でも相方ができる潜水艦を拾えるからコンビを組ませられるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:43:41.23 ID:jYp5Yy9x
>>648
一度登録すれば次は一歩有利になるぞがんば!!

・・・んだけど待機人数ン10万人いるから、諦めない奴だけが勝つ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:43:49.10 ID:mGjt4298
>>643
2-4は霧艦隊使えば相当楽だろうね

>>645
現状潜水艦はピーキーな能力だけど
今後出番が増える可能性もあるかも知れないもんな
一応レア艦船でもあるし

>>646
シオイちゃん確か潜母だった気がするから
レベル上がると入渠時間的に辛そうだけどそうでもないのかな

>>647
シオイちゃんと違って大和や武蔵は苦労に見合うだけの価値はあったと思う
今回のイベントは初心者もクリア出来る分報酬もそれなりなんだろうけどさ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:49:27.60 ID:KZsRbZz4
>>625
空母運用の際に、制空権確保の補助をしつつ砲雷撃戦と夜戦が出来る。
威力は微々たるものだけど、瑞雲で潜水艦に攻撃出来る。
3-2-1レベリングの際に、軽空母の代わりにならないこともない。

正直必須ではないし、普通に使うと重巡、航戦の下位互換になる。難しい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:56:08.81 ID:mGjt4298
現状、航戦や航巡は微妙だよね
扶桑さん結構なレベルまで育てたけど
水上機載せないで使うならそもそも
普通の戦艦でいいんじゃないかって気分になるw

水上機が強力ならまた話も違うんだろうけど
もしそうなったらそうなったで今度は通常戦艦より
強くなっちゃうだろうし… 
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:58:30.35 ID:Knn1JqKM
コンディション値が85のキラ付き艦を演習に出して
昼戦S勝利で戻ってきたらコンディション値って85のまま?
それとも50に戻される?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:00:29.68 ID:jYp5Yy9x
>>655
86
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:00:33.03 ID:ScnSg9KN
>>655
85どころかもっと上がる
母港に戻ったときの-15があるから85なわけで
演習にはそれがない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:00:52.84 ID:+xlfc9EN
>>655
旗艦MVP以外は86になる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:02:42.14 ID:ScnSg9KN
>>652
秋イベちょい前に始めたけど何が何でも8だけは取るために必死だったよ
潜水艦隊となれば絶対必要になってくる艦だと思ったからな
当時168も58も持ってなかった段階でだ
イベ延長でなんとか武蔵も取れて演習で80まで上げたけど
何かの役に立ったかといえば否だな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:04:54.98 ID:KwUMmVOS
E1って伊58ドロップする?
まとめwikiの方だとドロップ報告があるけど
外部wikiの方だとドロップの項目に記載されてないんだけど…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:07:33.76 ID:jYp5Yy9x
>>660
どっちがホントかは調べてみないと判んないけど

E−2行けば?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:08:24.60 ID:z9L81w2/
>>653
なるほど。ステ見ると重巡より劣る感じみたいですし微妙ですか。
今回のイベントで熊野さんゲットできたので、35まで上げて終わりかなあ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:10:03.83 ID:rHHPvDPo
>>660
伊58なんて5-2でたくさんゲットできるから別に無理して狙わんでもいい気がするけど
多分出ないに1票、E-2行ったほうがいいよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:11:00.22 ID:4oQgkQBU
>>210
この動画だけど、このゲームってfps30も出てないと思うんだけど、ハイスペックなら60fpsとか出ちゃうものなのか?
2年前のミドルレンジPCでもこんな風に動かないんだけれども
そっちのが気になる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:12:33.25 ID:/v3iA52w
>>660
ハルナ加入前に、建造と通常海域で出していない伊58の2艦目が加入したという記録が残ってるので、E-1でドロップすると思います。


wikiの装備考察を読んでも記述がなかったので質問させてください。

夜戦前提で装備を組む場合、スロット1、スロット2(連撃)に夜戦で発動したい装備を置いたほうが効果的なのでしょうか?
それとも単に演出が変化するだけという話で、装備の順番は攻撃力と関係ないのでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:14:28.50 ID:jYp5Yy9x
>>665
昔は順番でどうこうって説があったけど
今は艦載機以外の武器は順番関係ないってことになってる
対空エフェクト装備の4番目積みも演出がなされないだけだとか
667665:2014/01/04(土) 19:16:44.31 ID:/v3iA52w
すみません、タカオとハルナを勘違いしていたので上記は間違いで、どうやらE-2で拾ったようです。お騒がしました;
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:20:37.74 ID:ZmBvthwE
ログインしても出撃やらのボタンが画面に出ないなーと
思ってログインし直そうとしたら通信エラーが…
ツイッター見たら新鯖に接続集中したせいで
重くなってメンテだとか

ベテラン提督さん達が始めた頃もこういうトラブルってありましたか?
遠征クエだいぶ前に帰還しているのにつД`)
MMOだとこういう時お詫びで粗品アイテムもらえたりもするけど
艦これはアイテム課金型だしブラウザゲームだし何もないですよね、多分
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:22:24.85 ID:Knn1JqKM
>>656-658
ありがとう
これで心置きなく演習に出せる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:22:29.42 ID:tn1bO/sM
>>651ありがとう
因みに5分まってる間にはキャッシュ削除はしなくておk?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:23:15.17 ID:pr2jbm2+
>>668
イベント開始直後とかアクセスが集中する期間ならよくある。
今日のアナウンスで一部の新規サーバーで通信エラーが多発していると出てたけどそのことかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:23:33.22 ID:jYp5Yy9x
>>670
早押し戦争前に1回やっとけばいいと思います
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:26:46.93 ID:IihTUn/V
>>558でアドバイスいただいた件ですが、ちとちよを一航戦に変えた所、
南に行くことは皆無になったのですが、今度は最初の分岐で北に向かってしまい
エリ戦にボコられたり、ボス前から北に向かって鋼材お持ち帰りになったりで、
結局あれから一度もボスに行けていません。
確実にボスに行ける編成は存在しないのでしょうか?
また個人的に空母を1隻にする編成は4-4以外でやったことがないこともあって
なるべく避けたいのですが、やはり空母1隻にするしかないのでしょうか?
674アドセンしゃーす:2014/01/04(土) 19:26:56.61 ID:KwUMmVOS
>>661
>>663
>>667
未確認情報なのか
E2だと資源消費しやすいから迷ってたけど後回しにするか

有難うございました
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:29:01.62 ID:jYp5Yy9x
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:31:08.04 ID:OlbDdG4U
>>668
メンテナンス直後、特にイベントがらみの時はよくあったね
でも今回の幌筵とかみたいになることはめったにない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:31:50.13 ID:93jVQrOG
>>668
ラバウルかどっかだっけ?
すでにオンメンテで対応してるって言ってたような
ブラゲネトゲに関わらずよくあることじゃん

イベント開始時とかはよくあることだしイベントクリアした瞬間に猫ってムダにした提督も山ほどいるよ
全プレイヤーが猫りまくってた夏とかはイベント延長とかあったみたいだけどそんな規模でもなし
というかこの程度で補填があって当然みたいな思考が怖い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:32:22.42 ID:6jIxGDWN
スレで時々「〜は戦果稼ぎによい」という言葉を見かけますが、戦果って何なんでしょうか?
稼ぐとどういうメリットがあるのかも教えていただきたいです
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:35:12.17 ID:jYp5Yy9x
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:36:42.55 ID:/v3iA52w
>>666
レスありです、以前にも議論されていたんですね。これでようやくスッキリしました。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:37:43.69 ID:OlbDdG4U
>>678
戦果は提督側に入る経験値をベースに計算されてる数字らしいと推測されてる
ボス戦だけ提督に入る経験値の倍率が高くなっていて、「レベリング」だけをしていると低めになる
司令部レベルがある程度高いと開発でよい装備が出やすい

そして毎月のランキングはその「戦果」を元に計算されてるので、稼げば稼ぐほどランクが上がる
500位以内に入るとちょっとした装備(手に入れづらいものや、先行配信)などがもらえる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:57:21.70 ID:Q2NIcbi4
このゲーム、スマホでできるようにしたらもっと爆発的に人気出そうだがなんでやらないんだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:05:48.57 ID:uFdSfWrD
168についてなんですが、通常海域(3-3-1回しが一番効率が良い?)での出現率ってどの程度でしょうか?

イベント海域で掘っておいた方がいい程度のレア度なのか、それとも通常海域で回してればそこまで苦労せずに出てくる程度なのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:06:34.37 ID:I1TD/6Rb
>>682
スマホじゃコンソールの問題もあるし、そもそも艦娘のデザインに
大きな影響をだしちゃう。売りがなくなるんだよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:07:59.10 ID:rHHPvDPo
>>682
元々艦これは最大で2万人のユーザー相手にひっそりと商売するつもりやったんやで
今日の150万人突破のツイートで「本日「艦これ」登録者数が150万人に到達してしました。」
と、噛み噛みのセリフだがこれは心のそこでは150万人到達してしまいましたとネガティブに考えている証拠
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:11:18.91 ID:2ixcmnH3
過去の上位ランキングの賞品のリストってどこかにありませんか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:19:02.39 ID:gELdt7Ij
もっと爆発的にって、150万から爆発的に増えるような需要あるか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:19:31.96 ID:k6nG8EGq
E-3回してるけど19ちゃんでないなー
資材ももう4桁切ったし諦めるしかないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:19:44.33 ID:6CIxRF/R
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:20:02.67 ID:jYp5Yy9x
>>687
まさかもう増えるわけないでしょwwww


って話を50万の時も100万の時もやってた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:22:53.00 ID:93jVQrOG
>>683
ぽんぽん出るってわけじゃないけど割とよく見かける程度
…に物欲センサー補正かけてたまに出る程度
まあ急がないなら通常海域と建造で狙えばそこまで苦労はしないはず
潜水艦では一番手に入りやすいし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:26:28.88 ID:I/TgmwpR
>>683
イベントの方が断然よく出るよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:39:17.79 ID:vfYjNDMH
58は?
E2で全然出なくてハゲちらかしそうなんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:40:40.36 ID:e071bAg0
E2ででる
6隻でたから間違いない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:41:23.44 ID:xQJpmh2w
>>693
一日掘り続け夜ラストにボスSで落ちてくれた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:41:42.96 ID:TaM2pTP+
昨日今日で5隻は出たから大丈夫
瑞鳳は未だに出ないがな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:41:44.14 ID:6jIxGDWN
>>679>>681
ありがとうございます
先日朝の5時に見た時に元帥だったのがどうしてなのか気になってたんですが、
月リセット後の元日でみんなゲームしてない時間帯だったおかげなんですね

あと、先月の自分の順位を見る方法はありますか?
そのちょっとした特典はどういう形で配布されるんでしょうか(謹賀新年掛け軸みたくログイン時?)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:43:12.26 ID:B/w6nvCP
>>687
一人で100垢作ってる馬鹿がいるから、そいつらがやめるまでは同じ程度の
伸びは続くっぽい。規約違反やからして、運営が本気出してアカバン
ぶちかませばすっきりするんだがな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:44:43.27 ID:k6nG8EGq
>>693
E-2回してれば58は割と簡単にでる
もう5〜6隻はでてるわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:48:02.76 ID:P2YGUWAV
>>697
前のランキングはランクインしていれば別だけど見れ無かった様な
気になるなら月末にでもスクショして置いた方が良いかもね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:48:23.67 ID:jYp5Yy9x
>>697
見る方法:自分で確認しておくしか無い、一部ランカーは「情報」の報告書で発表
配布方法:ログイン時に自動配布(大体次月16日〜20日あたり)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:49:13.82 ID:qC25Wp/l
>>697
先月の順位はランキングに入っていた場合、一部は画面下の情報をクリックすれば見られる
ランキングに入ってなかったり、省略されていた場合は残念ながら詳しい順位はわからない
特典は月によって異なるが、だいたい翌月初旬〜中旬くらいにログイン時に入手できる
ランキング報酬についてはその都度Twitterで告知があるので、そちらをチェックしていればわかる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:00:41.75 ID:uFdSfWrD
>>691
レスありがとうございます。
その程度であれば、イベント期間中に優先するほどではなさそうですね。

>>692
やっぱりそうなんですね。
まぁ、他のレア艦と比較したらレア度は低めかな、って感じなので素直にイベント期間中は他の優先します。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:25:55.85 ID:ZQ4Lbr09
>>683
たまに168出てる程、反対に同じ潜水艦テーブルでハズレを引いた感をry

今は19堀り優先で、自分みたいな58も持っていなかった勢は今回を利用して掘ってる次第・・・
3-3でも168は出るからあまりありがたみは・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:30:02.04 ID:ZQ4Lbr09
>693

E-2なら、夕雲を取得する気で挑んだ方が58は気分楽になる・・・
なんだかんだでE-3でも58掘れるから、19のハズレドロップだと思ってE-3狙うのもあるかと。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:36:29.49 ID:mJ1h+xag
3-2の攻略のためにレベル上げをしてますが
どこで上げればいいか分かりません
それと一人ずつあげるほうが効率がよかったりするのですか?
現在レベルが5〜16です
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:37:52.77 ID:jYp5Yy9x
>>706
3-2-1
編成の種類→育成艦隊編成
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#h87b5c15
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:47:50.99 ID:mJ1h+xag
>>707
ありがとうございます!
参考にします
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:51:20.13 ID:jaJfs533
このゲームは何時になったら満員じゃなくなるんでしょうか?
フレが近々新サバが空くみたいだよと教えてくれたのですが具体的な日付とかあるのでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:52:43.23 ID:I/TgmwpR
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:53:06.78 ID:mW7s76CI
>>709
>>1の運営ツイッターをチェック
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:57:20.32 ID:jaJfs533
お早い回答ありがとうございます
帰宅は21:00越えてしまうので5000人に入るのは難しそうですね・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:04:21.42 ID:I/TgmwpR
>>712
確か社会人向けの深夜解放があるのでそれを待ってみては?
確か23:00頃からだった筈
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:07:56.65 ID:jaJfs533
そういうのもあるのですか
まだ先になりそうですが期待して待ってみます
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:11:22.78 ID:EnmFxVeX
>>705
ありがとう
19はもう3隻あるからお腹いっぱいなんだ
資源が枯渇しているから超軽武装で最初の敵にS勝利して即撤退しているからE3だと最初のマスに58いなさそうだからE2でこのまま頑張って見る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:22:31.14 ID:ZQ4Lbr09
>715
まじか・・・19回収お疲れ様です。

夕雲いなかったら受け入れてくれ・・・
E-3のコンゴウA判定で58ドロップ2度あったのでSじゃだめなんかな・・・
E-2の野良でも2度は拾えた・・・納得行くまで回すのを応援。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:35:31.18 ID:SrYl56Uq
vita版が出ると聞いて艦これ用タブレット買うのためらっているんだが
vita版が出るまで待ったほうがいいのかなぁ…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:45:31.14 ID:TJF4pVb0
>>717

ゲームの息の長さはPC版のほうが長いに決まっている
そもそもまだ発売日もわからない
むしろ追加要素よりPC版との互換性でもなければ早い内にvita版は廃れる恐れも
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:45:53.78 ID:q5OgsbON
>>717
早くても今年の夏だぞ
しかも鯖共通で引き継げるかどうか一切説明ないし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:45:58.15 ID:jYp5Yy9x
>>717
vita版って別鯖にするのが普通じゃないの?

某PSO2みたく「最初からそう設計されてる」んならともかく
今から混在仕様にするのクッソめんどい気がするけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:00:11.56 ID:SrYl56Uq
>>718 >>719 >>720
そうだよなぁ別鯖にするよな普通
うーん悩ましい

艦これしたい

PCくそすぎてできねえwww買い替えよう

金がないからタブレットにしよう

アイエエエエ!?vita版!?vita版ナンデ!?

vita版でるまで待つか…

早く艦これしたい

PCくそすぎwwwなんでXP1回もサポート受けてないのなんd(ry

この負のスパイラルから脱却したいのだがどうすればいいだろうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:00:46.92 ID:jYp5Yy9x
>>721
PC買え
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:01:52.36 ID:y3wr3Wz4
艦これ動くレベルのタブだったらPCのが安いだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:07:16.21 ID:q5OgsbON
>>721
艦これだけなら数万レベルの安PCや同じくらいで買える窓タブでいいじゃん
あれもこれもと欲しがらなきゃ安い買いものだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:13:05.10 ID:/SEco7gB
結局梯形陣の効果ってなんなんですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:15:00.98 ID:XaLLvn4g
>>642
潜水艦は何がある?
その様子だと8と19は無さそうだけど
もしあるならイオナ含めた潜水艦5で行くのが楽だし燃費もいい
ただし全部の潜水艦を改にしてないと安定しない

潜水艦がない場合はボス前は輪形陣で切り抜けよう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:16:00.94 ID:KToqqXEL
上の話を見てて思ったんだけど
vitaで発売されるのがPC版の移植って確かなソースあるの?
「艦これがvitaで出るんだってよ」「じゃあ移植かな?」ってレベルの話だったと思うんだけど
自分が情弱なだけでどこかの場で発表されてた?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:21:53.29 ID:SrYl56Uq
>>727
なお、発表会での田中謙介プロデューサーの発言によると、「一部で期待されているような本格戦略シュミレーションとか、ハイスピードアクションとかではなく、『艦これ』そのものの改です。最上に対して、最上改くらいの改ですね(笑)」とのこと。
らしい ソースはここ

http://s.famitsu.com/news/201309/26040709.html
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:22:38.94 ID:XaLLvn4g
>>727
ニコ生だかでの発表で
最上が最上改になった程度の違いと公言された
vitaの仕様からローカルでクライアントを保存するだろうから
戦闘演出や音声の追加収録などがされる程度の違いしか無さそうだという認識の提督が多い
重巡から航巡だと別種類になるので、別ゲーじゃないかという説もある
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:24:43.04 ID:KToqqXEL
>>728-729
ありがとう、ちょっとボカしてるけど公式で言ってたんだね・・・
もっとキャラ萌え要素の強い、艦娘とイチャコラするだけのゲームにならないかなーって期待してただけに残念
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:25:48.86 ID:SrYl56Uq
>>722>>723>>724
レスサンクスおとなしくPC買ってこようかな
知り合いが「最近はPCじゃなくてタブレットの時代や!」って豪語してたけどPCでおkだよね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:27:08.87 ID:uwlNhxdA
キャラ使った別ゲー作る力はないんだろうな
でもベタ移植+α程度のもの出されても買う気起きないぜ……
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:29:22.83 ID:XaLLvn4g
>>731
タブレットPCで良いんじゃない?
SurfacePROとかそのあたりのやつ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:35:39.75 ID:gELdt7Ij
せっかくいろんな選択肢があるんだから、自分のスタイルに合わせるでFAだよ。
知り合いとまったく同じライフスタイルで同じ使い方してんのならともかく。

ああ、早く端末腕環レベルの携帯機器実用化されねえかなあ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:36:53.85 ID:IZre+qvo
>>731
タブレットで外で艦これやっていると中破以上で画面を隠さなければいけなくなる点も注意
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:37:46.38 ID:v6XOZ6yZ
未だに猫待ち画面で、五分後リロードしてくださいって出てるんだけどどうなってんだ。マジで誰か教えてください
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:38:37.63 ID:y2FWkJA7
>>736
キャッシュ消しました?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:44:10.88 ID:PFvwoDSR
イベント、ツンデレクリア後、E-1のボスマスまで行ってもタカオさんいないんだけど。
ボスマスにいない場合もある?もしくは自分が何か勘違いしてる?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:45:13.70 ID:v6XOZ6yZ
>>737
Cookie以外は削除しました
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:45:33.65 ID:I/TgmwpR
クリアするとタカオは消える
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:46:08.55 ID:Y6JCsvDo
>>726
育てたのは2-3?で拾った168 LV 14 と今イベントで拾った58 LV 12 だけです。(他各1隻ずつあるけど拾ったばかりで育ててない)
19と8はいません。
 飛鷹を摩耶に代えて、再突入したら、やっとS勝利できました 。でもドロップは朝潮・・・Aドロップのときは比叡来たのに(どっちもすでにいるけど)
あと2回撃破できるようもう少しがんばります。ありがとうございました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:47:03.60 ID:SrYl56Uq
レスサンクス
タブレットPC購入を検討してみる
さっそく質問なんだが

http://s.kakaku.com/item/K0000590023/
これで艦これ起動できる?
必要なスペックがどのようなものかよくわからんwindowsがないといけないことは知ってるのだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:49:49.84 ID:Y6JCsvDo
741です。sage忘れてました。すみません
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:50:34.36 ID:O1KA4Ran
>>742
ハードウェアの質問は然るべきスレでやってほしいなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:51:48.09 ID:jYp5Yy9x
スルーしようにも答えちゃう奴絶対出てくるしな、ハード関連は
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:53:20.63 ID:LJSQBpI4
>>731
windowsタブなら8系はいいけどRTだけはやめとけ
もし買うなら艦これ専用筐体だから他に問題が出ても気にしない覚悟で
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:53:31.65 ID:WuZ0rSZN
>>738
まだE2が開放されていないってこと?
クエスト『霧の艦隊重巡「タカオ」と接触せよ!』を受けてから
どの海域でもかまわんのでボスにA勝利以上4回
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:55:02.02 ID:SrYl56Uq
>>744>>745
すまん違うところで聞いてみる
>>746
ありがとう
気をつけとく
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:02:06.47 ID:lz5xLt7Y
>>741
まず、司令部レベルは29超えてるんでしょうか?
空母主体でキリシマ・ハルナが残るのは、火力不足の可能性が高いので、それを補うための雷巡があまり育っていないなら、
資材は溶けますが、キラ付けなしのアルペ2艦に加え、キラ付けを3回行った戦艦・重巡の比率を上げてゴリ押すのが安定すると思います。


便乗して質問です。
雷巡、潜水が育っていないのですが、クリア後のE-3-1を低コストで回すのは無謀でしょうか?

E-2ボス前撤退で使用していた駆2軽空3潜で挑んだのですが、ヲフラのみ残してしまいます。
主な所持艦のLvは、空母・軽空が50〜40、戦艦が50、一部駆逐が50で、雷巡・潜水はまだ30程度です。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:07:46.66 ID:oYKMNpeI
>>747
ありがとう。E2まだです。どっかのBOSS退治してきます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:08:43.76 ID:HDDJv+cZ
>>749
E-3-1のみなら3-2-1と同じやり方で行けるよ
3-2-1と違って相手に空母いるので制空権だけは取れうように艦戦は積んでおこう
アクティブデコイにする潜水艦は低レベルでOK
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:40:57.60 ID:lz5xLt7Y
>>751
ありがとうございます。編成を変えて何度か試したのですが、うちの艦隊で安定して掘るには3-2-1の編成をかなり重くする必要がありそうなので、資材と相談しつつ少しだけ掘ってみようと思います。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:53:16.97 ID:EYARZ9DL
E-3の1戦目で悩む人でもイベントクリア出来ているって事は
司令部レベルの補正とコラボキャラのおかげって事なのかな?

イベント開始後拾ったイムヤとゴーヤ、3-2-1のレベル上げに
組み込んだらいつの間にか50超えていたからその気になれば
雷巡も潜水艦も50なんてあっという間だと思うけどな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:05:30.47 ID:eJga3k9o
戦艦の装備について、1,2スロット目は主砲、4スロット目は電探として、
3スロット目は何を入れてます?
長門榛名は15.5副を入れてカットイン装備でもいいと思いますが、
その他の艦は連撃が出なくなるため、何を入れようか悩んでます。
空爆が激しいところは三式でもいいと思いますが・・・

みなさまの装備を教えてください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:06:13.37 ID:/ZvyanNp
三式か電探かロケランだろ
カットインなんてねーわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:07:07.12 ID:SitJWMcF
>>732
なんだったかのインタビューで「若干提督が介入できる要素を増やす」って言う趣旨のコメントもあったし、
そういう意味では「一味違う」程度には違うんだろうなと
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:11:36.16 ID:EYARZ9DL
>>755
榛名って言っているくらいだから
カットイン狙いで榛名を使っている人なのかも…
確か榛名は姉妹の中でちょこっとだけ運が高かった覚えがあるし

>>756
正直、今の艦これと大差ない状態でvitaに出したら
ゲームとしてはつまらないというか退屈過ぎて売れない気がする
ギャルゲみたいなジャンルとして売るなら分からないがw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:14:44.82 ID:5cCvkgVz
>>754
電探、三式弾、航戦のみ三つ目の主砲。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:15:59.18 ID:FW99QeqW
>>754
戦艦勢のカットイン発生確率を考えると連撃推し
よって徹甲弾か三式弾
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:16:25.66 ID:Y3/oVAc6
イオナを含めた潜水艦四隻で遠征・潜水艦派遣作戦(48時間)に参加しているときにイベント終了時間を迎えたら、自動的に失敗になるのだろうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:16:50.14 ID:/ZvyanNp
>>757
榛名にしても長門にしてもカットインはないだろ
雪風ですらイベボスくらいしかカットインにしないっしょ
安定度低すぎーオーバーキルしすぎーので連撃安定
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:18:58.36 ID:Q6xw3eiM
>>757
ここで知ってる人(やったことある人)いるか分からんけどもしPCと同じならイオンちゃんみたいになりそうだなw
763アドセンスクリックおほー:2014/01/05(日) 01:21:23.20 ID:eg+DEbym
>>754
攻略海域に依るけど
3-3とかの楽勝海域だったら主砲3電探
理由は戦闘を昼に終わらせて弾薬消費を減らすため

4-4とかルート固定がキツかったり、姫がいる海域なら4646が確定で後は好みで1432三式を付ける
ボスで夜戦しないと勝てない恐れが出てくるから連撃で夜戦の安定性を重視したいから
5割カットイン程度じゃ信用できない
戦艦姫を戦艦で殴らないといけない場面が出てきたらカットインにする必要があるかもしれないけど、それはその時考える気がする
1432三式は空母がいるかどうかで判断するけど、基本1414かな、撃墜数と命中補正がアツすぎる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:26:34.56 ID:QbmNWKjf
まあカットインで実用レベルなのはかろうじて雪風くらい
発動率6割7割なんてバクチすぎて話にならん
まして長門榛名とか論外
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:26:58.61 ID:EYARZ9DL
>>762
イオンちゃんってなんぞやと思ってググったら
DLC商法が批判されていたギャルゲーのキャラの名前だったのね
艦これ、無料だから遊んでいる人が大半だろうから
ソフト代5000円〜出してまで遊んでくれる人が
vita所有者にいるかどうかに掛かっているだろうなぁ

アイテム課金型ネトゲのお約束のインゲームアイテムやキャラの
プロダクトコード付けたらそれ目当てで買う人はいそう、特にPC版艦これ用のアイテムやキャラ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:30:49.14 ID:Chz+d48n
>>760
誰も回答出来ないでしょそれ
予想は出来るから是非試してみて
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:37:08.37 ID:Q6xw3eiM
>>765
いや課金部分じゃなくてやることがシャールウィッシュ(任務みたいなの)とか呼ばれたら構ってあげたり工作頼んだりとかゲーム性は違うけど継続的にちょくちょく弄ってあげるのが少し似てるなーって思ってさ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:38:14.84 ID:KwMhqsNv
そういえばアルペジオ艦が消えたときに
装備していたものがどうなるかの言明がまだ無かったような
外れて装備品欄に戻るとは思うが、一緒に消える可能性もある
使ってないなら貴重品は一応外しておいた方が良いかもね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:47:41.10 ID:Jdptu2f2
E1周回でやっと秋雲さんがでた
回数は200超えてから集計するのやめた
これでやっと休める
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:53:26.61 ID:2t6eE8Ny
5-2で育成枠の軽巡入れたいんだけど装備は
対潜にしたほうがいいのか、連撃にしたほうがいいのか…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:55:29.16 ID:FW99QeqW
>>770
育成枠って事は育てたいのを旗艦に置いてるってことよね?
だったら旗艦は対潜ガン積みで軽巡は連撃+対潜でいいと思う
そうすれば潜水マスで旗艦がMVP取ってくれる確率が増えるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:59:42.60 ID:spTyJR5N
イオナを抜いた潜水部隊で
5-3ボス攻略と3-4初風掘りまでは終わったんだけど、
他に潜水部隊が有効な海域ってあるかね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:59:58.36 ID:2t6eE8Ny
>>771
その育てたいってのが北上でまだ装備2枠なんだよね
大人しく4-3で上げてきたほうがいいかね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:07:15.85 ID:5cCvkgVz
>>773
スパルタやなあw
高角砲で連撃装備にしとかんと空母に吹っ飛ばされるんじゃないか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:09:25.73 ID:zPcOcKQ9
>>757
今のコンソール状況知らんだろw
この手のSLG系、カード系、F2Pも普及してる
PCなんて汎用端末よりゲーム機として持ってる購買力の強い相手を商売できるからPCで十分な支持を得た艦これの今後としては魅力的な進出先だと思うぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:14:20.20 ID:2t6eE8Ny
>>774
99Lv北上いれるより二代目育てたくなってだな…
おそらくS率は減るだろうが道中事故なんて同じくらいだろうし
育成しながらまわすことにしたわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:33:52.42 ID:qy1Oaum7
ハイパーズとイオナを編成していてE-3出撃したところ
イオナしか雷撃を撃たなかったのですが原因はなんでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:35:57.57 ID:amUJkKxT
>>777
甲標的付けてないとかじゃないでしょうね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:41:21.41 ID:7bf2ozlY
E-3、E-2より楽だって言っている人が
たまにいたけど5戦5勝で終わってみて本当にその通りなのを実感
司令部レベル45〜でもこれだからそれだけ霧の戦力が強かったという事なんだろうね

じゃなくて、E-3でレア掘りしている人たちにお聞きしたいのだが
19掘りの場合1戦目撤退で問題ないですかね?
残念ながらクリアするまでにボス含めドロップした船で
レアな船は1隻も出なかったんだ、全部S勝利だったのに;

ボス戦まで通しでやった方がいい場合霧の人たち抜きだと
どういう構成が安定するのだろう、一応ハイパーズはいるけど
戦艦はながもんいなくて金剛姉妹くらいなんだが
正規空母は加賀と赤城が改修済みでいるくらい
軽空母は改二のちとちよがいる 軽巡重巡は五十鈴と木曽以外手付かず
駆逐艦は言わずもがなって感じです
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:44:17.41 ID:qy1Oaum7
>>778
それでした・・・いつ外したんだろ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:50:17.34 ID:OmJ87g8l
>>779
19のみを堀るなら1戦撤退あるいは2戦撤退でOK
ボスまで行っても他のレア艦は出るが19のみを当たりとした場合確率は道中より下がる
手前だけでいいので潜水艦を軽駆のおとりにして1戦目の旗艦空母対策に空母に緑載せる3-2-1の亜流で十分
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:55:11.02 ID:02TjjcKO
>>779
http://kancolle.x0.com/image/35790.jpg
運はよかったと思うけど
俺は潜水5隻でやったよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:59:52.83 ID:HDDJv+cZ
>>779
潜水艦がイオナ含めて5か6居るなら潜水艦のみで2戦撤退
そうでないなら

戦艦・正規空母・軽空母・軽空母・軽空母・潜水艦(囮用低レベル)

正規空母に烈風を3スロ目まで積んでおけば制空権確保できるので
あとは軽空母に彩雲を乗せて残ったスロットに火力優先で彗星一二や流星改を積む
夜戦は基本無理な構成なので2隻以上敵が残ったら諦める

2戦目は正直厳しいと思うので1戦目撤退
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:02:49.09 ID:JI9JPlgb
>>780
潜水艦狩りor相手に演習した
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:07:36.21 ID:7bf2ozlY
>>781>>782>>783
レスありがとうございます
基本3-2-1でのレベル上げの延長と思っておkで
数が揃うなら潜水艦隊でも問題ないよって事なのですね
狙えるのならボスのみドロップのレアな船も欲しいけど
まずは何はなくとも19拾わないとなので欲張らず頑張ります
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:20:43.15 ID:EndBqugQ
>>783
作戦目標が
・塩井のレベルアップ、潜水艦隊(眼鏡っこ以外)の自立
(いまは改がなく、助っ人イオナに甘えている状況)
・飛龍獲得
なんですが、
オリョクル、E3、あとほかどこか・・・・
どこが良いのでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:40:35.20 ID:A9/ZblFX
>>783
横からですが、この方法で結構安定するようで、3回ほど初戦回したところ19に会えました
ありがとうございます!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:55:19.86 ID:8nDeQJDB
質問スレでも貼ったけど、見づらいですが参考になれば
E-3
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/26872.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/26873.jpg
伊19はぽんぽん出たけど、長波は230回目
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:59:42.37 ID:8nDeQJDB
御免なさい誤爆しました
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:02:47.85 ID:HDDJv+cZ
>>786
401が居るならまずは資源回収も可能な2-3のぶん回し
E3道中で欲しいドロップがないなら経験値的にもあまり美味しいものではないので、4-2あたりはオススメ
4-2はボスまで行けば飛龍のドロップあり
Lv50超えるまではオリョクルが良いと思うけどね
4-2は改前提ね

潜水艦を改にするなという人も多いけど、個人的には全部やった方がいい
入渠時間伸びるけど、そうなったら大破するまで使ってバケツでOK
まぁそのあたりの資産運用は個人の裁量で考えよう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:53:30.28 ID:9vBG81x3
開きドック数で通常建造でのレア艦の確立が違っていたという
調査結果が発表されたそうですが
どの辺で行われたのでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:56:21.80 ID:boi5d1Pz
>>791
公式の情報だよそれ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:58:14.77 ID:j5b+jRDf
>>772
え、5-3って潜水艦で攻略する面だったの?

ボス戦の潜水艦に駆と雷の攻撃が吸い込まれるせいで他の艦がボスの攻撃に手が回らなくて
困ってるから相談に来てみたんだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:59:49.89 ID:boi5d1Pz
>>792
ごめん見間違えた、大型じゃないなら知らない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 05:20:20.45 ID:JxWLwgL3
長門を建造で狙いたいのですが
通常の戦艦レシピか大型の最低レシピだとどっちがいいんでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 06:10:56.71 ID:BqZOzqJ1
>>793
秋のイベントから潜水艦増えたから、そういう手段が増えただけなので自分の好きな攻略法でどうぞ
1.駆逐・軽巡・雷巡メインでフラ潜倒して、夜戦で補給艦撃破
2.戦艦・重巡メインで潜水艦を無視して補給艦撃破
3.潜水艦4〜6隻で補給艦撃破(駆逐艦2隻入れないため、ボスに行きづらい)
4.潜水艦2〜3隻、捨て駆逐艦2〜3隻でボスに行きやすくする(捨て艦に抵抗無いならオススメ)

>>794
・長門だけ狙いたいなら通常建造で回数こなす
・阿賀野型の軽巡、鈴谷、熊野、三隈等がまだ自軍にいないなら、大型建造で長門のついでに狙う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 06:11:35.17 ID:5cCvkgVz
>>793
3−2みたいに羅針盤に弾かれない限り、どんな面でも潜水艦で攻略は可能ってだけ。
消費資源少ないから回数試せるし。

5-3は駆2あと軽雷で昼に潜水艦排除して夜戦メインか、金2重2駆2で潜水艦無視するかが多い。
羅針盤制御しないなら他にもあるけど。それこそ>>772みたいに潜のみとか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 06:19:53.19 ID:j5b+jRDf
>>796,797
書き込んだ後に試したら被害激減でワロタ・・・

大型回したりイベント海域で掘ったりして資源苦しいから助かるわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 06:40:35.41 ID:JxWLwgL3
>>796
確率とか資源効率で明確にどっちがっていうのは特に無い感じですかね
その辺のレアは後回しで別にいいんで通常回しつつ余裕が出たら大型試して見ます、ありがとうございました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:03:02.07 ID:rciDEgjS
E-3で長波を掘る為に下ルート固定でボス前撤退しようと思ってるんですが
下ルートにそもそも行ってくれません。軽空母2雷巡2重1イオナで行ってるんですが
ルート固定の条件って戦艦と正空母を入れない以外にもありますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:10:24.56 ID:o/PkD59Z
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:12:34.63 ID:KyCwmanR
>>800
なぜ下のルートに行きたいのかわかりませんが
俺は伊号潜水艦5+イオナで回して2〜3戦したら撤退しながら
長波を掘り当てましたし、改造済みの伊号潜水艦たちがいるなら
この方法が一番コスパが良いと思います

潜水艦が育っていないなら、雷巡と軽空で
先制攻撃と対空をしっかりやりながら回せば良いと思います
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:32:27.46 ID:hexUCm43
Lv.10以上の潜水艦を先制攻撃させない方法ってあります?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:34:26.85 ID:ft3V/kS6
>>803
空欄でもソナーでも開幕雷撃するから無いと思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:37:01.00 ID:GFhoAnmC
すいません、命中ってステタスは何処にのってるんですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:41:22.64 ID:ft3V/kS6
>>805
マスクデータの一つなので確認できません
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:43:16.71 ID:J+1tRt5+
E-2道中で舞風って本当に出るのでしょうか?
wikiwikiのドロップ情報はガセが多いとのことで不安です
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:49:35.97 ID:ft3V/kS6
すげえな
ここの回答ってwikiよりも信頼度高いんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:50:45.86 ID:r33Zglux
そんな考え始めたら動画とってない報告は全部当てになりませんよ
俺は確かに道中で1艦拾ってますけど、それを証明できるものはない
あなたがこれをガセだと思ったならwikiwikiを見てガセなのかと疑った時と同じ事です
ここで聞いてもあなた自身がその言葉を信用出来ないのなら意味は無い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:51:35.35 ID:4Y2+sV3n
間違いが書き込まれれば誰か訂正してくれるんだからその通りだろ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:56:45.67 ID:GFhoAnmC
>>807
ログを見てみたらDで1月1日の5:30ぐらいに出てたから多分wikiが正しいんじゃないの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:58:39.33 ID:GFhoAnmC
ただ・・・レベルか何かでドロップや敵が違うらしいからね
その辺りもちゃんと調べた方がいいかもしれないね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:05:08.57 ID:J+1tRt5+
回答有難うございました
以前ここでE-2長波が出るとWikiに書いてあってそれがガセだということがあったと思います
ここでもそうですけど他でもwikiwikiのドロ情報はあてにするなと指摘してる方が何名もいました

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 23:07:24.38 ID:NiTptBuj
E2掘りで鈴谷以外揃えたのですが、wikiにはE3でも鈴谷が出ると書いてあるので長波とイクも狙えるE3掘りに切り替えようと思うのですがE3でも鈴谷は出るのでしょうか?

▼ 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 23:13:37.09 ID:pqg3bUra
>>37
wikiのドロップログを核にしたけどE-2ボスの事例はかなりあるのにE-3ボスドロ報告は1件だけっぽい
正直うさんくさいレベル


801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 22:30:04.68 ID:AznnZ5x6
結局長波はE-2ボスで出ないの?
鬼怒&長門も欲しいからかなり回したけど
長門は建造、鬼怒は通常マップで手に入れることを念頭に
E-3Aに変えたほうが良いのかな

▼ 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 22:38:10.66 ID:Amb4h44O
>>801
ガセだと思われ
まだイベント期間あるし全部狙ったほうがいいよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:33:48.09 ID:QbmNWKjf
舞風はE-2長門掘り中に5回出たよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:45:06.48 ID:ft3V/kS6
>>813
wikiは投稿されたすべての情報を逐一反映してるだけ
「○○海域で××が出ない」ことの証明をするためには膨大なデータが必要だから

ドロップログの方を見て件数確認するとか
外部のドロップデータ集めてるところ見に行ったりとか
なるべく生データに近いところを見て、ホントらしい・嘘かも?という判断を下すべき
TVニュースとかもな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:51:16.22 ID:JTDcfEAo
舞風がでず3日過ぎたんですけどイベント中はレアある一定数の種類とると他のレアがでなくなるとかありますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:53:11.01 ID:Wl5iPD9S
>>816
自分の運が足りないのを仕様のせいにするのは良くない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:54:29.33 ID:boi5d1Pz
もう終わりが近くて、情報も出揃ってるんだから今のwikiの情報はそこそこ信頼度高いと思うけどな

>>816
おそらく試行回数不足なだけだよ
酷いと200回以上ドロップしても引かない事もあるから気長にやるといいよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:57:42.02 ID:JTDcfEAo
>>818
そうですか
100周はしてると思うのでもう100やってみます
もしそういうシステムになってそうなら他の海域いこうと思ってたので助かります
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:58:22.93 ID:HDDJv+cZ
>>816
出ない人は出ない
それだけだ
ただ隔たり報告がユーザー単位であるので、出やすい人と出にくい人が居るのかもしれない
E3では19出る人は長波が出なくて、長波出る人は19が出ないなんて報告はよく聞く
ひょっとして58が良く出てたりする?
舞風やたら出たけけど58は1回だけだった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:59:28.14 ID:ft3V/kS6
そもそも3-3-1で出るの判ってるから焦る必要すらないしな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:04:34.37 ID:JTDcfEAo
58はかぶりであって改修にまわすぐらい出ますね
いろんな人がどれか出なくて他のレアならたくさん出ているというレスをちらほらみたから
レアテーブルでそこまで偏るかなと疑問に思い
自分の鯖が新サバだったので色んな鯖の人が見てるだろう質スレできいてみました
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:12:39.76 ID:Ka4emJ5o
>>818
それでも意図的に嘘書いたり、悪意がなくても見間違いで一度報告が反映されてしまうと修正するのは難しいからね
遠征の成否みたいにハッキリするものならともかくドロップは出ない証明がほぼ不可能

ある程度は信頼出来るだろうけど報告の極めて少ない例なんかは見る方が最終的に判断しないと
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:14:45.83 ID:0wwi9Ouy
昨晩キラ付け1-1中に綾波を拾ったのですが、
この綾波を編成、合成、解体しようとすると通信エラーが出てしまい、彼女を手放すことが出来ません
同じように手に入れた艦は普通の挙動です。
今までに同じようなエラーが出た方がいれば、解決法を教えてください
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:21:56.16 ID:GFhoAnmC
>>824
沈めたらいいんじゃないのか?
その前に運営に報告した方がいいと思うけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:22:59.32 ID:boi5d1Pz
>>824
ブラウザとか環境は?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:27:13.29 ID:/XQCAMCP
>>824
とりあえずお決まりのキャッシュ削除とブラウザ再起動、別のブラウザでもやってみる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:32:04.28 ID:MVzmKkQ6
どこの鯖も満員状態なのですが、次新規受付はいつごろか分かる方いますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:34:19.09 ID:J+1tRt5+
>>828
告知はTwitterでやってる

開放日時:【1/5(日) 16:00】開放開始
着任方式:【抽選】による多段階着任方式
開放規模:新規【5,000名規模】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:34:39.40 ID:Wl5iPD9S
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:37:04.25 ID:H4KB5C3u
甲標的について教えて下さい。
資源目的でオリョクルを考えています。

潜水空母2隻の装備について、1枠は試製春嵐だと思うのですが、もう1枠を
甲標的にするのか、5連酸素魚雷や艦首酸素魚雷にするのかで悩んでいます。

甲標的を装備すると低レベルでも開幕爆撃機に参加出来る事は知っているのですが
その他にダメージや命中率ボーナスはあるのでしょうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:37:37.45 ID:ft3V/kS6
やっぱ1日1万名登録はパンクすると判って5000名に戻したのね
833824:2014/01/05(日) 09:44:44.42 ID:0wwi9Ouy
>>825
艦隊に編成出来なくて出撃させられないので沈められません
回線が混んでいただけかとも思っていたので、昨晩は報告していませんでした。
先ほど報告しました。

>>826
winXP IE8 

>>827
すべてやってみましたが、ダメでした。
ちなみにパソコン自体の再起動でも変わりませんでした
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:47:49.29 ID:G7/cerb4
>>831
雷装+12だから与ダメ上がるよ
命中のプラマイはない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:51:56.66 ID:ft3V/kS6
>資源目的でオリョクルなのに潜水空母2隻
>春嵐(新型機かな?)
>開幕爆撃機

うん・・・うん?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:57:01.82 ID:Wl5iPD9S
資源目的なら未改造の潜水艦に甲標的一択

つか試製晴嵐が高性能でも潜水母艦レベルの艦載機数じゃ・・・
水上機母艦か航空戦艦に積むならまだわかるけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:06:40.30 ID:MVzmKkQ6
>>829-830 THX
さっきDMMに登録したけど、抽選式なら今回の1/5の16時には無理なのかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:08:23.91 ID:ft3V/kS6
>>837
5000人の枠におそらく10万人以上の待機人数が殺到する
それを勝ち抜けば今日中にゲームできるよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:11:41.08 ID:fIimcUWb
>>831
オリョクルで晴嵐積むとか斬新だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:14:08.22 ID:zlsyAjh8
演習放置って相手方にしかメリット無いですか?
多少なりこっち側にも経験値入っててくれたら嬉しいけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:14:45.56 ID:fIimcUWb
>>840
完全にボランティアです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:16:00.09 ID:Wl5iPD9S
>>840
メリットもデメリットもない
セコい奴は同じ鯖の他の提督が経験値を稼ぐのが嫌だからと
嫌がらせするけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:19:28.78 ID:P2vKe7kB
E-2で舞風を狙う時ってE-2-1周回?それともボスまで行った方がいい?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:19:51.05 ID:al1xeybQ
2-3なら潜母3に瑞雲ガン積みで駆逐2ぐらい食えることが多いので、
手数を増やして被害を抑える方針なら無いことも無い
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:20:05.58 ID:zlsyAjh8
>>841 >>842
返信どうもです。
装備なしLv98一航戦がほか提督の役に立ったならそれもそれでいいかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:21:01.09 ID:ft3V/kS6
>>845
装備欄空欄だと
演習時にデフォルトの装備が勝手に積み込まれる仕組みです
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:21:03.67 ID:G7/cerb4
>>843
クリア済ならE-2はボスそこまで硬くないし疲労的にもボスまで行っていいんじゃないか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:21:27.91 ID:6/RWrsRz
>>840
演習放置に感謝した人が同じく演習放置してくれれば、結果として自分の演習も楽になる
情けは人のためならず
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:22:27.58 ID:zlsyAjh8
>>846
いい情報をどうもです。
高角砲4積みにするかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:23:25.58 ID:P2vKe7kB
>>847
イオナと8以外の4隻でボスまで行ってみる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:23:31.51 ID:sN2o+W/U
秋雲狙いでE-1周回してるんだけど潜水5だとS評価が取れないんだけど
レアドロってA評価でも出るの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:23:56.66 ID:JCd5y+JF
>>844
ボーキがあまってあまって仕方ない人ならそれでいいかもしれんが・・・
853アドセンスクリックお願いします:2014/01/05(日) 10:24:13.69 ID:YNelJtOn
現状開発資材を集めるのに一番効率のいい遠征はなんでしょうか?
潜水艦哨戒任務はキラキラしてたら必ず一個は手に入るんでしょうか?
観覧式などはキラキラでも手に入らない確率を考えると気が引けます
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:24:14.04 ID:ABpliko8
>>849
上から二隻のレベルで経験値決まるみたいだから
レベル40以上くらいで柔らかいのを二隻置いておいてもらえば
装備変更とかまではしなくてもいんでないかな。めんどいし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:27:17.73 ID:ft3V/kS6
>>853
遠征の時給表あるから自分で足りないもの調整して送れ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
獲得できるアイテムについても表に書いてある通り
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:45:14.87 ID:QbmNWKjf
高レベル2隻なら装備も艦種も問わんよ
霧以外ならw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:46:46.38 ID:TDQRmcNV
別に高レベル6隻でも演習だと星が-1だからぶち殺せる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:53:05.83 ID:Okwcikex
今単艦放置してるんだけど2隻置いた方がいいの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:56:00.84 ID:ft3V/kS6
>>858
どっちでもええで
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:59:22.62 ID:Okwcikex
じゃあ単艦のままで。
装備はダメコン*4にしてあるけどな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:14:56.61 ID:HDDJv+cZ
>>850
それだとS取れない気がするし、8抜く意味がわからん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:17:11.15 ID:bb0szJbj
>>853
観覧式じゃなくて観艦式(かんかんしき)
で、資材は観艦式は大成功なら1個確実に手に入るが潜水哨戒は大成功でも開発資材じゃないことがある
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:18:24.43 ID:bb0szJbj
>>855
足りない資材がどうこうじゃなくて>>853は「開発資材」が欲しいんだと思うぞw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:20:44.97 ID:ft3V/kS6
>>863
それも含めて開発資材も乗ってるって事
大型建造するんだから開発資材以外も大量に消費することになるし
長時間キラ付遠征ならそこも考えないとならんでしょ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:29:36.16 ID:bb0szJbj
>>864
たしかにそれもそうだがwikiのページだけ貼って後は調べろってのはちょっと乱暴な気がするんだよなぁ
聞いてるのは「開発資材を集めるのに一番効率のいい遠征」なんだからそれに対して簡潔に答えればいいと思っただけ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:31:32.06 ID:NkmJ96bE
5-3ボスについて質問です
駆駆雷戦イオナタカオで行ったところ
潜水艦に攻撃が吸われてボスを落とせません
単横陣で昼のうちに潜水艦を落とすか
夜戦を捨てた対潜要員を入れるしかないですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:34:36.80 ID:abd9HIOK
>>866
中途半端すぎ。駆逐2固定で、潜水艦完全無視か全員対潜可能かにしなさい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:37:02.07 ID:rNUVSElh
>>866
潜水艦ガン無視か先に潰すかは人による
ただ雷巡一人入れたり中途半端に潜水艦攻撃するのが一番ダメ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:38:52.76 ID:JU6PoPdx
?? イオナ達がいる内にってどういう意味ですか?
いなくなるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:40:05.82 ID:Wl5iPD9S
>>869
イベントが終わったらイオナ・タカオ・ハルナの霧の3隻はいなくなる
3隻を迎えられた提督には記念の家具が残ります
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:41:32.81 ID:boi5d1Pz
>>869
イベント終了と同時にコラボ艦は消える
1月8日の11時まで
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:42:48.49 ID:iGbTmYYU
イオナの人間椅子、タカオの人間机、ハルナ型のツリーかなあ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:43:20.38 ID:EgtjfZQ2
E3のADで100回Sとっても19が出ないんですが。
低レベルに分類される提督レベル40じゃ足りんとか無いよね?
あとゲージ一つでクリアだけど、なんかクリア後は低レベも何も関係なくなるみたいだから
わざと放置して道中周回してるんだけど、流石に心が折れそうです。
さっさとクリアして168と58、401、イオナでACルート固定した方が資材的に良いのか…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:44:59.37 ID:JU6PoPdx
>>870,871
まじか・・・必死で手に入れたのに家具だけとか・・
なんの為のイベントなんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:45:57.08 ID:ft3V/kS6
>>874
コラボイベントだししょうがねえじゃん
最初からいなくなる→家具になるって公式で言ってたし何の問題もねえわ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:48:32.16 ID:abd9HIOK
>>874
公式も読まない人が何言ってんの
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:49:08.87 ID:Wl5iPD9S
>>874
過去にイベントに比べれば期間が短いとはいえ難易度もその分低くて海域のボスゲージ回復も無しのヌルゲーで
各海域で突破報酬はあるしレア艦も手に入りやすい
最深部をクリアすれば先行配信の伊ー401(イオナじゃない)が手に入るのにまだなにか欲しいの?

つか霧の3隻とかチートもいいとこな性能なんだから当たり前に残られても困る
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:49:57.12 ID:6/RWrsRz
>>875-876
コラボ目当てで最近始めた人かもしれない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:51:06.98 ID:ABpliko8
流石に釣りだろ(震え声
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:51:53.91 ID:GFhoAnmC
>>876
ツイッターじゃなくてお知らせとかに書くべきだとは思うけどね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:52:08.09 ID:kY1oaAxc
>>866
支援艦隊を送ってダメを底上げした上で、ソナーと単横陣で潜水艦から殺すか、潜水艦を無視して単縦陣しかない。
通常、フラ戦はソナーと単横陣の組み合わせでないと落とせないから、これ以外の検討はあまり意味が無い。

潜水艦を狩るならソナー持ちは最低2名欲しいが、夜戦を捨てたら火力が足りなくなる。
軽巡以下はソナー1+夜戦武器2にすれば良い。雷巡は甲標的を外して上記装備にする。

イオナタカオ入れてるなら、潜水艦無視PTでもいける。俺はアルペジオ3+捨て艦3+支援でクリアした。
雷巡をハルナか重巡以上の何かに変更してはどうか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:53:23.64 ID:LGBd5tDg
>>873
「艦これ」開発/運営?@KanColle_STAFF12月23日
冬イベント期間限定海域を全て攻略した提督に贈られる新艦娘【伊401】は先行配信です!
た、同限定海域はそれぞれ提督のレベルによって、攻略難易度の低い敵艦隊が出現する
場合があります(その場合はドロップ内容が少し変わります)。
#艦これ

少し変わるドロップが19の有無かどうかは知らない
可能性だけを論じるなら無いということもありえるんじゃないか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:54:53.03 ID:Qwb+IQx5
レベル20の新米だけれど、19出たから確率の問題だと思うよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:55:39.93 ID:kY1oaAxc
追記・・・
5-3で潜水艦を狩る艦隊を組むなら、ソナー2+夜戦装備2のできる夕張改や、夜戦で超火力のある雷巡がお薦め。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:55:49.03 ID:WUkof2WL
>>873
低レべル分類帯でも出たという報告は少ないながら見ますが
その真偽は出しせた本人しかわかりません
ただ出るにしても確率の話になるので試行回数100回で
お目当ての艦が出ない事は普通にあります
出ると信じるならば、資源配分を考えて数をこなすよう頑張ってください
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:56:07.18 ID:tLLu/Kmz
現在イベントE3を攻略しようとしているんですがゲージ削りにどこかのサイトで見たイオナ単艦での突撃をしています
ですがボスまで辿り着いても肝心のコンゴウに攻撃が向かないためゲージが減らせないのでこの編成でいいのか悩んでいます
現在資材がボーキ以外3000程度しかないのですがイベ艦や消費の激しい艦で編成した方が結果的に早くクリアでき消費も抑えられるのでしょうか?

現在司令Lv39 30Lv以上の所持艦(イベ艦除く) 駆逐1、軽巡2、重巡2、正規空母1、軽空1(千歳改二)、航戦3、戦艦2(金剛改、陸奥改)、潜水1(58)
最大Lv艦は陸奥改の51で50台は2艦、40台は6艦(内3艦は航戦)です
これ等で作れるオススメの編成があればお教えてもらえますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:58:04.05 ID:J815qPgo
夏ごろに着任した♀ユーザーの提督です。
私の陣営も層が厚くなり、演習でも何処の提督でも勝てれるようになりました。
ただ一つ最近気になってる悩みが出来ました。
リアルでもネットでも艦これ通じての友達が一人もいません。
友達作るにはどうしたらいいですかぁ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:58:36.55 ID:ABpliko8
>>886
霧連中入れてゴリ押しが1番資源消費が少ない
現状その資源しかないなら黙って何もせず資源ためまくって
ギリギリにラストワンチャンかけたほうがいいんじゃ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:58:38.61 ID:amUJkKxT
>>873
俺はちっとも出ないので
司令部Lv45まで上げた
今頑張ってE-3-1回し中
イクちゃんは来てないけど長波が来た・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:58:53.60 ID:ft3V/kS6
>>887
余所で聞け
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:59:47.33 ID:J815qPgo
>>890
出来たら誘導できませんか・・・・?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:00:24.79 ID:ft3V/kS6
>>891
しない、自分で探せ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:00:37.47 ID:5/m+tkEo
ツイッターのアカウント作って艦これ系のネタ話してたら友人なんていくらでも出来るよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:01:56.51 ID:JU6PoPdx
>>875-877
公式ってどこだろう 探してみたが記載あるページ無さそうな
ツイートの事かな? 
12/28位から数か月ぶりにアクセスしてみたら凄く強い艦が出てきてるから
是非とらねばと頑張ったんだが・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:02:06.16 ID:J815qPgo
>>893
その手がありましたね。
やってみます!ありがとうございました
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:02:24.65 ID:ML4MWLY0
>>873
司令Lv32でクリア後はE3-1までしか行ってないけどE3-1の敵編成が空母ヲe、ナガラmist*2、軽巡ヘe、駆逐ニ*2だから
低Lvはクリア後も低Lv編成のままっぽい

しかし年明けあたりからドロップ率が極端に低くなった気がする…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:02:42.29 ID:tDAQ88Fm
かてれる←なぜか変換できない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:04:53.44 ID:ft3V/kS6
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:09:29.34 ID:ft3V/kS6
間違った>>898は無しで

>>894
「艦これ」開発/運営  @KanColle_STAFF


「アルペジオ」×「艦これ」イベントでは特定の任務を達成していくことで、
"霧の艦隊"の艦艇「イオナ」などが期間限定運用可能に!
彼女たちと邂逅すると【期間限定海域】に出撃可能となります。
また、「イオナ」などの"霧"の仲間は、通常海域への出撃も可能!強力なサポートが可能です。
#艦これ


「艦これ」開発/運営  @KanColle_STAFF

本イベントが終了すると"霧"の艦艇は消えてしまいますが、
彼女たちを運用した方には、終了時に【記念の家具】が残ります。
また、同期間限定海域の全て攻略された提督の方には、新艦娘【伊401】が贈られます!
※冬のコラボイベント開催期間は【12/24】〜【新春1/8】予定です。
#艦これ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:13:12.26 ID:EndBqugQ
>>886
いっぺん全力出撃してみては??

僕の場合を晒すと
1〜2 金剛姉妹改2(対空強化装備) 3〜4 ハイパー重雷 5 ハルナ 6 イオナ
で、1出撃あたりの消費が 油700 弾 500 鉄 1500 バケツ 5
(多めに査定してるお)
で、8戦5勝 大破断念3 でクリアです。

まずは今日いっぱい貯金に励んでどこまでいくかだ。
最終日に最終攻勢かけてみては?
うまくいけば2時間かからない。
泥沼化した方のログみていると、
まずは自軍のオールスター布陣をかけず、
下手に節約しようとしていることが原因なことが多い。

ゲージ戻らないんだから、
「戦術」ではなく、「戦略」の立て直し、テコ入れが重要だ。
まだ間に合いますよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:14:27.54 ID:JU6PoPdx
>>899
thx
12/23日からのツイートもちらっと探して見みたけど記載見つかってなかったとこでした
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:21:25.82 ID:EndBqugQ
>>886
900続きの補足ね。
「いっぺん全力出撃しろ」というのは
その構成でのゴールマス到達率、ボス破壊率、出撃あたりの消費リソース
を測定したり、推察したりってことができる。

その上で、資材調達、あとちょっとの場合のレベリングや強化リソースの確保
というビジョンが見えてくると思われる。

レベル39ならば、
戦力はあるものでやりくり、レベリングはしない。
資源を計算し、不足分の調達
という戦略でよろしいかと。

5と6にイベント艦を入れ、夜の切り札に。
1と2はやられにくさで選抜
(1やられたら強制退去だし、2は弾が飛んでくる率が若干高いと言われる)
3と4が、それらを除いた中でのベストメンバーでよろしいかと。

よほど艦載機が良くて、開幕一撃必殺でないかぎり、
空母は、夜間は置物なのでおすすめしません。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:30:40.12 ID:tLLu/Kmz
>>888
>>902
ありがとうございます
とりあえず全力出撃ということでLvが高く火力のある金剛を旗艦にして陸奥、弾除け用に58、霧艦3で挑むことにしました
一度挑んだ上で資源を貯めながら58を千歳と置き換えるか考えてみます
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:36:34.10 ID:tLLu/Kmz
>>903
追記
この編成で行ったところ、陸奥が中破、ハルナが小破した程度で普通に昼戦で全滅させることができました
ありがとうございます
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:00:34.40 ID:H4KB5C3u
>>834
ボーナスが無いなら雷装+15の艦首酸素魚雷とかの方が良いのかな。

>>836,839
開幕爆撃で少しでもこちらがダメージ喰らう確率を減らした方が、
沢山回せて良いかと思ったのですが、試してみたら全然でしたorz

大人しくイベント海域で新規潜水艦掘ってから回します。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:10:19.99 ID:WqEhFFt5
>>810
出ない→出る は容易く修正できるが
出る→出ない は本当の所無理
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:11:15.23 ID:uO5JeqGi
結局レベリングってどこでやればいいんだ?
オリョクルで潜水艦達は知らんうちに育つんだけど他どうすればいいのかわかってない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:17:04.58 ID:Ar6XO6jf
艦種によって最適MAPは変わるし、レベリングにおいて何を優先するかによって編成も変わるので
その質問の仕方じゃエスパー以外答えるのは無理
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:25:52.39 ID:uO5JeqGi
>>908
サーセン

資材とかクエ消化は考えないで、軽巡駆逐あたりの比較的軽い子育てたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:25:53.10 ID:jL2qaGMQ
>>907
艦これ 艦種(戦艦とか駆逐艦とか) レベリング
これでググってみれば?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:26:04.45 ID:kY1oaAxc
>>907
とりあえず3-2行っとけばいい。
駆逐・軽巡を重点的にあげたいなら4-3。
この2つの詳細なやり方は、MAP番号でぐぐれば当たるくらいに有名。
出撃すると修理費の痛い艦は、優先的に演習に回す。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:28:20.23 ID:nNXiuWoe
睦月型で安定してキラ付けするってやっぱり難しいかな
T字不利や反航戦引くとどうしても倒しきれなかったり
それで被弾まですると判定負けしちゃったりでなかなか上手くいかない
まだ改造したばかりのLv25〜Lv30そこらのばかりだけど
もっとLv上がれば違ってくる?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:29:21.31 ID:FW99QeqW
レベル20でも近代化改装してれば問題なく取れる
ちなみに1-1なら二戦目負けてもMVPならキラキラになるよん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:30:42.50 ID:Ar6XO6jf
>>909
4-1、4-2、4-3のいずれかで旗艦にすえて対潜装備ガン積みで出撃
4-3が連続潜水2戦が確定する最大効率だが初戦南でフラ戦事故が起こる可能性がある
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:33:09.54 ID:kY1oaAxc
>>912
近代化改修が完全に済んでいない疑惑がある。
装甲完備なら、睦月型でもそんなに傷づかない筈。
こちらは睦月型は2セット確保してるが、他の近代化済み駆逐と較べて、有意な差があるとは思えない。

もしくは、お供に問題があるかもしれない。
睦月型のベストなお供は、空母系と思われる。何も殴らないし、長く庇ってくれて、硬いから判定負けにもならない。
軽巡以上をお供にしたら、ヘタしたらMVPを奪われる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:33:40.69 ID:Ar6XO6jf
忘れてた
5-1初戦でフラ戦or潜水オンリーのくじを引く
5-2-1が確実にこせるならその後の潜水までいって帰還orボスまで遊びに行く
なんかもあるっちゃある
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:35:58.06 ID:d/MrbYIU
>>912
近代化すれば未改造でも滅多に負けない
lv1の駆逐艦を僚艦に連れて行けば被弾も半分以下
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:36:04.60 ID:uO5JeqGi
>>911
>>914
言われた通りやってみます

>>910
wikiで乱暴に並べられた文章よりここで新鮮な情報欲しかった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:37:30.54 ID:HDDJv+cZ
特殊な例だけど、軽巡3と駆逐3で2-2でボーキ回収してると勝手にレベルが上がるというのもあるな
いまボーキがとにかく欲しくてやっている
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:42:27.44 ID:zlo8FbTQ
アルペジオイベ始まってから5-3をはじめたのですが
120回行ってもクリア出来ません&ボスにすらいけません
どなたかアドバイスをお願いします。

過去&アルペジオイベ艦全員居る・雷巡3人居る・戦艦&空母全員居る(LV80以上)
潜水艦全員居る(改)・疲労はバケツ後も5分ほど休憩してから出撃・装備ほぼ大量に揃ってます。

・戦艦2(ハルナ・金剛型) 駆逐2(島風・雪風・ヴェールヌイ) その他2(雷・イオナ・タカオ) 複縦20回 単横40回 ボス0
ボス前までに必ず大破

・潜水艦6  単縦20回 梯子40回 ボス0 (毎回J)
ボスに行きにくいけどどのくらいなのか実験したけど結局0回
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:42:46.86 ID:d/MrbYIU
>>918
Wikiが乱暴ならここは便所落書きなんですけどそれは大丈夫なんですかね
>>900はバックレ?次スレどうすんの
922912:2014/01/05(日) 13:43:03.54 ID:nNXiuWoe
ありがとう、勿体無くて近代化してなかったのがダメだったのか…
ちゃんと近代化まで済ませてから挑んでくるよ
お供はMVP安定しないかと思ってずっと一人でやらせてたんだけど
今度は空母連れて行ってみるね

>>913
マジですか
疲労度の計算もう一度見直してきます…
負けたら疲労度増えるだけだとずっと思ってた
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:47:56.99 ID:kihpsw72
>>920
駆逐2を入れると羅針盤的にボス直行。
それ以外は最大戦力。
ガチ編成なら
・戦艦(金剛型)
・ハルナ
・タカオ
・イオナ
・駆逐
・駆逐
雷巡はボスマスでフラ潜に攻撃が吸われるのであまりお勧めできない。
大破撤退を入れても10〜20回も突入すればクリアできると思うよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:50:55.72 ID:HDDJv+cZ
>>920
とにかく早くクリアしたいなら

ハルナ・タカオ・駆逐・駆逐・重巡・イオナ

この編成で全員にキラ付けして陣形は単縦
キラ付けしたら劇的に楽になったというか、1発大破しなくなった

低燃費の修理費もやすくなら、イオナを最後にした潜水艦のみ

これはとにかく数をこなすしかない
自分の体感ではボス到達は1/20
こっちはキラ付けしなくても良い
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:51:26.25 ID:kY1oaAxc
>>920
まず陣形は全て単従陣にして、先行撃破特化にしてみてはどうか。
複縦陣だと殴り殺せないことがあるはず。

はっちゃん居るのに潜水艦でボス撃破が一度もないというのはおかしい。
こちら8抜きの5人だが、10回に1回はボス破壊にこぎ着けた。
リアルラックが踊ってる可能性がある。

通常編成については、戦艦2で行くなら潜水艦無視の方針に特化し、雷巡を抜いてイオナにした方が良い。
そうでないなら潜水艦を屠れるように、ソナーやら単横陣やら、工夫が要る。

最後の手段として、捨て艦戦法がある。
アルペジオ3+捨て駆逐3なら、ボス前羅針盤までに2以上の駆逐の生存が期待できるし、アルペジオ3の火力なら夜戦までに敵輸送を落とせる可能性もそこそこある。
体感だと、支援射撃有りアルペジオ3なら、7割くらいで最終形態ボスを落とせる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:51:27.15 ID:FV+3qQ3a
>>920
駆逐艦2隻、雷巡2隻、イオナ、ハルナ 全部高速艦で揃えて何度もボスまで行けた。

駆逐艦はlv40、雷巡はlv70、イオナハルナはlv20代だ。
雷巡はボスに交じってる潜水艦に吸われるから、重巡のがいいと思った。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:59:19.93 ID:fmOMS52k
4−3突破挑戦中です。
五十鈴(51)20.3 三式爆雷 九十三式ソナー
衣笠(43)20.3 15.5三連装副砲 12.7連装高角砲 21号対空電
麻耶(32)20.3 15.5三連装副砲 12センチ30連装高角砲 21号対空電
加賀(45)烈風 彗星 流星改 天山
比叡(55)46センチ×2 15.5三連装副砲 22号対水上電探
赤城(76)烈風 彗星 天山 彩雲

どうしてもボス前で大破してしまいます。
修正点があればご教示ください。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:07:38.89 ID:WqEhFFt5
>>848
演習相手の名前を一々覚えている
粘着質の人は少ないと思うのだけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:09:40.11 ID:kY1oaAxc
>>927
重巡と五十鈴が足を引っ張ってるかもしれない。
先制火力と耐久力はやや足りないと思う。
メンバー・レベル的には、4-3くらいなら突破できる筈。

・ 五十鈴を雷巡に変える
・ 空母の艦爆を流星改等に変える
・ 重巡の15副砲を外して缶タービン
・ 重巡のレベルを上げる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:10:34.17 ID:Z6orpK1M
3つほどご回答おねがいします
1)零式水上偵察機、が偵察に殆ど成功しませんが、外したほうがいいでしょか?
2)近代化改修をする際の手順として、
  1 編成メニューで装備を持ってるか確認
  2 改装メニューで装備を外す
  3 任意の舟との合成  
 効率が悪い
3)解体の際、装備があるか確認できない

もっと良い操作方法はないでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:13:14.14 ID:kihpsw72
>>930
1 → レベルが上がると成功するようになる。
2 → 装備なんて気にせず餌に。
3 → 装備なんて気にせず解体。

初期装備でとっておかなきゃというのは一部レア艦を除いてはまずないから気にするな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:13:35.95 ID:NsqQuZFV
>>927
誰が落ちるか、誰に落とされるのかの死因に寄るけど
開幕爆撃食らってんなら対空不足、赤城か加賀の2スロ目に烈風入れて、同じくどちらかの4スロ目にも艦戦を積んで制空確保

あと、五十鈴に対潜2積みするなら20.3要らん、対潜か対空でいいと思うよ

後は運の世界
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:16:05.74 ID:kihpsw72
4-3はクリア優先なら対潜を捨てて火力重視編成の方がいいと思う。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:17:27.98 ID:Z6orpK1M
>>931
自分、貧乏性でケチってましたがそうですよね
そろそろゴミを倉庫に積み上げる作業には見切り付けるべきなんでしょうね
ありがとう御座いました
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:21:19.35 ID:zlo8FbTQ
>>923
ボスにいけてれば120回もやってる今もうクリア出来てます・・・

>>924
ハルナが毎回中破しなければ続けてましたねその編成。
潜水艦はやっぱ10%あるかどうか位ですかね。

>>925
複縦でもほぼ落とせてますね。
問題は下のほうから攻撃するからry
ボスはいけてないだけですね。いければ楽なんですがねorz

>>926
自慢はお呼びじゃないです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:23:21.01 ID:HDDJv+cZ
>>930
近代化の際に装備は外しておくほうが個人的にはオススメ
面倒かもしれんが12.7連装砲でも10個あれば鋼材20個分
大型建造もあるし、たかが20でもチリツモってやつだ
特に空母とか重巡の艦載機から得られるボーキは馬鹿にでき無いぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:29:13.71 ID:HDDJv+cZ
>>935
中破なら進行しろよ
キラ付けしときゃ大破まで行くこと無いと思うぞ
もしかして修理費高いとかそんな理由?
だったら諦めろってレベルの話なんだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:32:23.91 ID:kihpsw72
>>935
5-3ってボスまで基本2戦しかないから、道中大破撤退100%の方がちょっと信じられない。
ちゃんと火力が上の艦から順番に並べてる?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:32:25.22 ID:kY1oaAxc
>>930
入手した艦はnewでソートして、近代化改修に至るまでに以下のプロセスを経させてる。
 1. キラ無し遠征(警備、長距離、防空射撃)のお供にする。この際、遠征に飛ばす前に装備を全て剥がす。
 2・ キラ付けのお供にする
 3・ 近代化改修

この手順を完全に守った場合は、近代化改修対象の選択時に
newでソートして現在遠征に行かせている艦より古いものだけを食わせれば、装備が無いことが保障される。
デイリー解体についても同様。
要は、自分の流れ作業の内に、どこかで必ず1回だけ通る装備外し経路を作れば良い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:36:25.55 ID:d/MrbYIU
>>935は典型的ゆとり脳
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:37:36.26 ID:zlo8FbTQ
>>937
すいません、大破でしたね。
何故かハルナが中破〜大破するんですよ。
ソレと一緒に他も大破するんで撤退です。
資源はまだ20kずつはあるので少しは大丈夫かと。

>>938
あー・・・イベ野戦MAPのクセで夜戦時の火力高いのを下においてました。
ちょっと並べ替えて行って見ます。
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/05(日) 14:38:21.08 ID:Ar6XO6jf
レベル足りてたら次スレ試してみる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:38:52.05 ID:WUkof2WL
>>935
5−3クリアに100回以上出撃、資源各数万溶かす羽目になった過去がある者です
夜戦マップは本当に運要素が大きくなるのでハマるととことんハマります。
装備(ダメコン)を整えたカンスト付近の艦隊でも
出撃直後に旗艦に敵カットインが直撃すれば強制撤退ですし(自分はこれを5連続とかでくらいましたw)
支援艦隊付きでボスにたどり着いてもボスだけ残る最悪のパターンが起こりやすい

なのでお勧めは軽めの編成で試行回数を増やすこと。
925氏のパターンはいいと思いますが(最終形態としては私もそれでいくでしょう)
ゲージ削り時に関しては、コストがかかるハルナとタカオ、支援艦隊は使いません。
改造済み潜水艦×2、捨て駆逐×3、イムヤで数をこなします。
難度か試してみましたがボス到達率、ボス撃破率ともに十分だと思います
もしよければお試しを
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:39:35.17 ID:kY1oaAxc
>>941
>あー・・・イベ野戦MAPのクセで夜戦時の火力高いのを下においてました。

120戦もやってて何かおかしいと思わなかったんすか……。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:39:57.75 ID:Okwcikex
>>928
互助精神って理解できないか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:40:17.64 ID:Z6orpK1M
>>936
>>939
アドバイスありがとう御座います
まだ湯を許すと材料がなくなる事があるので、管理方法を少しづつ試そうと思います
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:40:48.19 ID:gEqx1hIY
初歩的な質問の流れを続けてすまんが
近代化改修をさせてやるほど育った艦がやたら少ないことに気付いた
司令レベル37で改造した艦が10隻前後しかない

レベリングが根本的に足りてないんだろうか?
保有数が100あったら何隻くらい長期的に育てるものなのかな
かぶりではない戦艦・空母が5隻ほどレベル1のまま放置されてるが…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:44:02.53 ID:ft3V/kS6
>>947
3-2-1で好きなだけ育ててください
枠が足りなきゃ課金するなりイラナイの処分するなりご自由に
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:45:26.63 ID:zlo8FbTQ
>>943
過去イベでお仕置き部屋10連続とかザラだったんですけど
5-3の方がきついですね・・w
その編成やってみますね。

>>944
連撃編成なのでミスしない限りほぼ落としてたから思い切り見落としてました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:45:38.16 ID:QbmNWKjf
残す艦でLV1放置は1隻もないな
最低限改までは育てる
951 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/01/05(日) 14:46:10.20 ID:Ar6XO6jf
でち

【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ129
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1388900480/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:47:12.16 ID:ft3V/kS6
>>951
良いスレ立てだ、さあオリョール廻そうか(ニッコリ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:47:55.51 ID:HDDJv+cZ
>>947
各艦種の中から嫁を2名決める
嫁は育てる
それだけでいい
あとから遅れてるのを育てれば良いよ
まぁ、今なら改二になるのを優先で良いと思うけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:48:39.99 ID:3c1DIAcg
>>947
イベント積極的に参加すること考えると主力や潜水や雷3セット+遠征隊で50〜60は近代改修したくなるかも
司令部低いうちは主力とMAP攻略に必要なの鍛えとけばいいんじゃないかな
955アドセンスクリックおほー:2014/01/05(日) 14:48:56.14 ID:eg+DEbym
>>947
司令部レベルと艦隊の育ちはあまり関係がない
各種2隻程度ずつ(潜水はガチ用はできたら全員)育てるのがふつうだけど
そのレベルならまずは司令部レベルを上げまくって自然回復上限を挙げてやる方がいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:01:35.77 ID:gEqx1hIY
みんなありがとう
イベ終わったら3-2-1回し始めるわ…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:26:17.93 ID:KUaGi0qJ
今日始めて抽選に挑もうと思ってます
長い人だとどれくらいゲーム始めるまでにかかるもんですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:28:02.17 ID:ft3V/kS6
>>957
こないだ質問に来た奴は1ヶ月とか言ってた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:28:55.60 ID:5s72p+CT
空母にスロット多いところに烈風を積んで航空権を確保しているのですが、
敵の戦爆からの爆撃を受けてしまいます。
攻撃を受けてしまうのは、自軍の対空攻撃が弱いだけなんでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:32:38.87 ID:HDDJv+cZ
>>959
レベルが低いというのが濃厚
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:45:11.83 ID:Okwcikex
>>959
空母名とどの海域のどの戦闘か書くとアドバイスが貰えるんじゃないでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:45:42.72 ID:ciBhstke
伊19の伊ってイタリアのことですか?
それとも「いろはに・・・」の「い」でしょうか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:47:12.39 ID:amUJkKxT
後者
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:47:43.57 ID:ciBhstke
ありがとうございます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:48:29.33 ID:ft3V/kS6
呂号も、波号もあるんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:54:41.20 ID:fQc58gpc
始めようと思い、現在3度目の抽選中です
年末の大規模解放で「順次ご案内中」となり、当選したと思っていました。
実際、サーバー選択画面で「着任可能」と表示されていましたが、
クリックしても反応せず、10分ほどしてから再度キャッシュをクリアして
その画面に戻ったところ、すでに満員になっていました。

昨日の抽選も「案内中」がでましたが、やはり満員ではいれませんでした。
案内だから確実ではないと考えていましたが、こんかいも案内状態で
進まなかったらこちら側の不手際があるのでしょうか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:55:42.12 ID:5s72p+CT
>>960
>>961
すいません。イベント海域のE1をボス含め周回していて、
ボスの軽空母の戦爆に攻撃されてしまいます。
ハイパーズLv71,72、潜2Lv53,54、ちとちよLv71.72です。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:56:31.91 ID:ft3V/kS6
>>966
魔人で鯖に入れなかっただけ
次がんばってね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:57:11.29 ID:ft3V/kS6
>>968×魔人 ○満員
ヒドイ誤爆を見た
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:57:45.29 ID:7mOzZ0bp
子日はかわいいのでしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:58:34.92 ID:ft3V/kS6
>>970
かわいいから雑談はよそでやって
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:59:48.82 ID:SitJWMcF
>>966
多分優先的に行けると思うから、16時からの抽選頑張って
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:02:22.89 ID:pbuUv3RZ
>>966
8月に登録したときの話だけど、一回弾かれた後で満員になってるサーバーをクリックしたら入場できたよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:02:36.79 ID:FFO5MS4K
いつやれるんんや!!!!!DMMに雷撃隊おくるど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:03:20.04 ID:kihpsw72
>>967
爆撃のダメ0を完全に求めないほうが精神衛生上よいかと。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:04:00.98 ID:ft3V/kS6
>>974
申し訳ないが犯罪予告はNG
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:07:37.78 ID:KUaGi0qJ
>>958
初めてだが今行けた
こんなあっさりいけるなんて。。。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:08:50.18 ID:FFO5MS4K
>>976
おまんも亡霊となった97艦攻操縦者のじいちゃんに
お願いしてやる英霊に敬礼じゃこら!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:08:57.18 ID:6KsoWJV3
現在司令部レベル44でこれからE-3を攻略しようと思ってます
赤城改40/飛鷹改40/北上改37/大井改36/金剛改30/比叡改30/利根改28/雪風改27/日向改25
↑の面子は対空以外近代化改修MAX
イオナ30/タカオ10/ハルナ10
なんとか戦力になりそうなのはこのあたりなのですが、この中でどんな編成で行くのがいいでしょうか
司令部レベルが後1上がってしまうと敵の編成が通常編成になってしまうので、なんとかこれでクリアできないかと
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:11:41.69 ID:Xh2NFtYB
4-4ゲージ削り中、赤城を轟沈させてしまいました。
ゲージ削りきった戦いでした。

赤城は建造よりもドロップの方が良いと艦これのまとめブログで見てドコが良いのか
探したところ、2-3又はアルペジオ企画E3 で、ドロップ報告有りでした。
E3では、霧の戦艦がコスト的にきついので、2-3を回っているのですが、100回位目
にして、まだ出ません。

2-3 E3でのドロップで合ってるのでしょうか?
また、他に良いところがありましたら、教えて下さい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:13:51.38 ID:D4tLYnHw
>>980
wikiにどこでドロップするのかは載ってるので自分が行ける範囲で考えればいいかと
自分は建造をお勧めします
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:14:46.41 ID:fQc58gpc
>>968 >>972 >>973
16時10分にアクセスして入れました!
サーバー画面が満員になっててへこんでいましたが、
>>973さんにあったように適当にクリックしたらどこかに滑り込みました!
レスありがとうございました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:14:48.93 ID:rNUVSElh
>>980
そらホロだからなかなか出ないよ
任務で簡単に手に入るがそれ以外の方法だと滅多に出てこない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:16:38.19 ID:3c1DIAcg
赤城轟沈組みだけど一度もドロップみたことない一番レアじゃないかって気がしてる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:20:26.41 ID:kihpsw72
>>984
赤城は任務報酬でみんな持ってるからあまり実感ないだろうけど、それ以外で入手した奴がほとんどいないというレアっぷりだからな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:22:17.05 ID:DHkTv3Te
1回だけドロップした事あるな>赤城
鶴姉妹の次ぐらいに出ない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:22:44.35 ID:rSNOdCTD
>>980
E3周回中ボスS勝利で赤城がドロップしたから出るのはまちがいないよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:23:02.08 ID:wdiGr+GE
一日4回5-2ボスS勝利を日課にしてるが、履歴見ると先月2回、今月2回赤城ドロップがあるな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:24:14.24 ID:KwMhqsNv
>>980
2−3赤城は極めて希でデイリー消化で毎日2−3回しても一ヶ月に1回見るか見ないかってくらい
出易さって話なら先に進めて5-2ボスは比較的割と出す
後は大鳳狙いのついでに大型艦空母レシピとかは確率的に高いはず
まあ何を選択するにしてもそれなりに入手困難な艦ではあるよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:24:46.74 ID:jL2qaGMQ
赤城が掘れるかどうかは回してる場所によるんじゃないか。
加賀さんより少ないけど、結構、出てるけどね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:26:15.75 ID:hGc6R6GF
提督レベル87だけど
ドロップで出したの過去二回ぐらいしかないな
大鳳狙いで大型回せば外れ枠で結構でそうだけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:26:47.84 ID:kihpsw72
イベントの俺的最終ノルマは翔鶴ゲットなんだよなー。
発掘場はE-2でOKだよね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:26:49.37 ID:Xh2NFtYB
980です。

>981 wiki上、2-3でした。建造ですか、大型建造でもぱっと出るのならどかっと
資材盛るんですけど。
>983 ですよねぇ。艦娘の中で、一番レアじゃ無いかと思いました。
>984 そうですか、私も一番レアじゃないかと思いました。
>986 レアですね
>987 E3・・・やっぱりそっちですか
>988 4-4ゲージ削った後で、5解放されてないんです。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:27:52.02 ID:TGMTePSM
>>980
ホロレアだとどのマップに行っても100回やって1%以下と思った方が良いとおもう
ドロップ狙いなら一番負担の少ない2-3が最適じゃないだろうか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:29:50.01 ID:hGc6R6GF
>>992
長門掘る間に三回出たからそこでおk
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:31:11.93 ID:Xh2NFtYB
赤城
2-3回しながら
5に進めてみます。
レスありがとうございました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:32:17.93 ID:kihpsw72
>>995
d
ながもん型は秋イベで長門、昨日の初大型建造で一発ツモの陸奥だったな。
昨日瑞鶴が来たし、翔鶴もゲットして、鶴姉妹をそろえたいところなのだ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:54:12.77 ID:nNXiuWoe
今回のイベント終了後の家具って、ハルナまで全部手に入れてないと
入手出来ないとか、貰える家具の数が減るとかって
ツイッターか何処かで言及されてない?
誰か一人欠けててもとりあえず一人いればOKかな…
というか何人いても貰える家具って一種類?とか何か言ってない?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:56:49.05 ID:ft3V/kS6
>>998
運営では何も言ってない
これからのアナウンスに注意しておくしかない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:57:34.13 ID:hGc6R6GF
アルペジオ公式がツイッターで
轟沈させたり解体したりしなければ家具もらえると言ってたが
それ以外の細かいことは不明
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。