【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ101(重複)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1383475871

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381143909/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>>800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:58:43.45 ID:O44rbpwt
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:59:13.93 ID:O44rbpwt
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_5b64c89a
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:59:44.40 ID:O44rbpwt
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_09c2cc0f

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:00:15.27 ID:O44rbpwt
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

投入資源量は数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能です。(http://kancolle.x0.com/image/4701.jpg
一部のレシピでは資源節約のために一桁目を1にしているものもあります。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

一部の装備では、必要な資源の比率と廃棄で得られる資源の比率が一致しないものも有ります。
例:46cm三連装砲に必要な資源比率は弾薬>鋼材だが、廃棄時の資源は弾薬24:鋼材25

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/251/250/10 戦艦
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/10/250/250 戦艦・空母
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/20 軽巡・駆逐

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:01:48.71 ID:O44rbpwt
以上 テンプレ終わり

先に↓のスレを消化してください
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ101
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1383475871/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:08:19.54 ID:Qp5uezsf
テンプレではないですが、毎回同じ質問に答えるのもなんなので
連撃・カットインのテンプレもどきをぺたり

・夜戦攻撃力=火力+雷装

・カットイン(発動率=運+20%っぽい? 全4種類)
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

・連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

・通常攻撃(普通の1回攻撃)
上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:09:05.81 ID:Qp5uezsf
装備分類のテンプレもどきもぺたり

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン)
・強化弾(三式弾と徹甲弾)
・機関(タービンと缶)
・水上機、艦載機の全て
・甲標的
・電探全て
・ソナーと爆雷全て
・ダメコンと女神
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:11:33.25 ID:vsS96tz2
E-4、6時からやり続けて結局半分も削れなかった……今から仕事。死んだわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:12:51.60 ID:54JBAwqB
E3の阿賀野ドロップ率ってどれくらいなのでしょうか?
ドロップされた方は何回くらいボス倒しましたか?
その際、評価Sは必要なのでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:12:57.89 ID:vRCGiCiU
潜水艦娘の絵師って誰ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:13:13.91 ID:rLYlOw6I
>>9
夜勤おつー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:14:46.67 ID:qQJAaiD+
(´・ω・`)おい運営、雑魚提督どもの私情のためにお情けでイベント期間延長してやるのは構わんが
(´・ω・`)その場合本来のイベント期間を想定してクリアしたエリート提督への追加褒賞を忘れるなよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:16:34.55 ID:eVGl49eH
今回のイベントのキー艦は金剛型戦艦
そして重巡、航巡だと思うのですが

後者の二種は別に羅針盤操作に関係はしていないんですよね?(E-4,E-5)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:22:23.37 ID:iI2HAdt1
自分の船がダメージ受けてたら敵に与えるダメージって変わりますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:28:24.32 ID:O44rbpwt
質問する方はテンプレ>>6くらい見てください・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:00:54.86 ID:faRPy/L/
ハズレルートに進み出したらブラウザ閉じれば戦闘回避で無駄なダメージなし?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:09:23.62 ID:ZMhqPZBO
E5-1で58掘りをやってる方に伺いたいのですが、A勝利で58ってドロップします?
潜水艦を入れるとS勝利にならないことが多いので・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:10:01.50 ID:TIWmoh7S
>>17
進みだしたらではもう遅い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:13:44.35 ID:folMx3UM
オリョール海関連のクエストってよくありますが史実が関係しているのですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:20:03.62 ID:jFDdAxYz
前スレ埋まったのでこれ以降の質問に答えることにしますね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:21:38.63 ID:ns2VY6mZ
E3のs勝利でレア艦が出る見たいだけどレア艦が出るのs勝利は、ゲージを全て消した時だけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:22:33.97 ID:ebdAAvUm
キラ付けのことなんですが、
1-1一回出撃、旗艦MVP2回、S勝利、夜戦無しの場合、コンデ+13で合ってますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:23:53.70 ID:RTRniEI/
>>17
ないよ
陣形選ぶまでは無かったことになる

でも鯖に負担かけるからやめてね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:24:35.74 ID:3DvSW0qg
すいません質問です。
つい先ほど2330に15時間と7人ほど娘を犠牲にしてE4クリアしました。
この後の指針として以下を考えているのですがどれが良いでしょうか?
なお、来週中ごろ出張なので実質10日前後しかないです。。。

@資金をためてE5突入
 ⇒潜水艦を使っての削りなどを使って実施
 仮に10日残業などで遠征まわせない日もありますが
 1日4kほどためれるはずなので40k前後
 潜水艦による削りなどを行う方法
  ⇒ただし、今から潜水艦4人のLvを上げるのが間に合うかどうか・・・
A米帝力を使って今すぐE5突入
 一番きついかも、全部88艦隊セットにつぎ込んでも各16000・・・
B艦隊のLv上げしつつE5
 これも厳しい。主力部隊の戦艦が60、重巡がMAX41なので7-8人を平均10上げるとして考えても
 投入資源と時間が厳しいかも
C武蔵あきらめる E3堀
 ⇒手に入れてないレア駆逐、阿賀野を狙う。結構いるからこれもありだが。。。E3掘れるのか?
D全部あきらめる。
 ⇒個人的に一番いやですが・・・
 
【投入可能な資金】
7500P + 追加10kまで可能
【主な装備】
46cm 7/15.5cm3連 9/32水上 1/14対空 3/3式 6/
缶 2/烈風 5/紫電改2 5/流星改 4/流星 7/彗星十二型甲 3
【艦隊のLvと資源】
画像参照
http://kancolle.x0.com/image/22009.png
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:25:11.50 ID:jFDdAxYz
>>22
ゲージ削り中にも出る場合がある
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:27:53.00 ID:ns2VY6mZ
>>26
わかりました
サルミアッキ食べながらE3回してまする\(^o^)/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:28:42.73 ID:fGojEAYs
>>25
純粋に興味から聞きたいんだが
その犠牲になった7人って捨て艦戦法で?
それともガチで轟沈させちまったの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:29:21.57 ID:jFDdAxYz
>>23
(+10+1+3)×2−15=+13 合ってる筈
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:30:59.37 ID:ZMGExC2U
>>25
@でOKかと
俺なら資源三万もあればE5確実にクリアできると思う
が捨て艦じゃなくて主力を7隻も失ったなら進軍方法考えないとどんづまりになるよ?
ダメコンのせずに大破進軍はやめたほうがいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:31:04.93 ID:ebdAAvUm
>>29
あざます!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:32:51.88 ID:FMI5pqWW
E4なんだけど削りが終わってから、かれこれ4時間撃破にかかってんだけどまったく倒せそうな気配ない…

上から
大井 副砲×2 甲標的
摩耶 副砲×2 三式 ダメコン
愛宕 副砲×2 三式 ダメコン
榛名 46×2 三式 ダメコン
金剛 46×2 三式 ダメコン
陸奥 46×2 三式 徹甲

なんだけど何か変えれるところある?レベルは愛宕が70台で他90越え
燃料1万きった ぜんぜんボスいかない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:34:06.51 ID:btrmFrCi
>>25
いちばん重要なまとまった時間がどれくらいとれるかが書いていない気がするんだが

資源を貯めてE5、前回の報酬が大和だけ落ちてきてないのを見るに、武蔵も相当渋りそうなので
潜水削りは今回微妙なので2日ほどまとまった時間がとれるわけじゃないならオススメしない
遠征はキラキラを付けて艦隊決戦、鼠、包囲陸戦を回せるだけ回す、弾薬重視で
レベリングと資材はトレードオフなので自然回復を超えない程度にレベリングしてもいいかも
っていうかよく見たら重巡がいないな
別にE5に必須ではないんだけども、育てるなら摩耶で

金剛型2雷巡2は確定、あとは防空重視の重巡かワンパン力の魚雷ガン積み雪風をあたりを使えばいいかもしれない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:34:43.67 ID:3DvSW0qg
>>28
両方ですね・・・
一人は画像のぜかましよりLvが低いのがもう一人いたんですが、ダメコン女神忘れで
残りの6人は余ってた重巡と駆逐と軽巡とかに12.7高角とか12.7連装とか載せてで突撃です

>>30
@ですか、なるほど。
ただプレイ可能なのが今度の土日ぐらいしかなかったのに今気づきました・・・水曜出張だから・・・
3日で3万資源集められない気がしてきた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:34:53.71 ID:6l2GF+//
一昨日ぐらいから
エラーが発生したため、ページ更新します。
というダイアログが一時間に一度ぐらいの頻度で出てOKを押すとログイン画面に戻ってしまいます
キャンセルするとダイアログが消えて一応問題無くプレイできているようなのですが…
原因は何が考えられるでしょうか?使用ブラウザはIE 11です
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:36:19.01 ID:jFDdAxYz
>>32
んー・・・運が足りないw

資源に余裕あるならわざと空母2隻混ぜて強制的に昼戦+支援艦隊狙う手もあるが・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:36:21.02 ID:ZMGExC2U
陸奥の代わりに重巡か雷巡をいれて航路を安定させよう
並びは雷巡を1,2番目にもってきて後はお好みで
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:36:19.07 ID:ns2VY6mZ
一つ質問なのですが、決戦艦隊でのオススメの編成と装備は何ですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:37:10.37 ID:anAqj6OQ
>>32
五人中二人が姫狙ってくれるのを祈るだけの簡単なゲームです(白目)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:37:27.44 ID:jFDdAxYz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:38:56.96 ID:PwxskPDQ
E-4攻略に五十鈴改二か衣笠改のどちらかを連れて行きたいのですがどちらのほうがいいと思いますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:39:11.42 ID:btrmFrCi
>>34
次の休みの早朝までに課金してでも資材を貯めて、早朝3時くらいに猫を回避しながらE5だな
阿賀野は次イベまでには落ちるだろうから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:40:44.03 ID:qUbVJyzq
E-5は潜水艦削りがいいって聞いたんですが
削りって潜水艦をキラキラにして決戦支援任務に行かせて一緒に削ればいいんですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:40:53.63 ID:Tc8AoUTG
>>32
基本そのまま運任せ
あえて夜戦で2発で撃沈狙い強化なら大井を重巡or航巡or戦艦三式積み
昼戦移行率を上げるなら潜水入れたり空母入れたりとか

でも結局運
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:41:04.73 ID:pDg5ydQH
>>25
B一択
E-5潜水艦削りはほぼ無理だと思った方がいい
19日まで金剛型2雷巡2重巡2を演習中心で余裕があれば3-2-1でレベリング
20日にE-5突撃
これで十分クリア可能だよ
期間が延長するかもしれないし長い目で見よう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:41:29.92 ID:jFDdAxYz
>>41
一般的には衣笠さん

軽巡6隻でクリアしてる変態提督もいらっしゃるようなので愛に殉じるも良し
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:42:18.91 ID:jf8pew8z
>>43
E-5潜艦は主力の疲労回復ついでに「1発でもダメージはいったらいいな」程度の認識で行かないと禿げる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:42:33.61 ID:ZMhqPZBO
普通に進んでたから書いたけど前スレ埋まってなかったんか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:42:35.64 ID:3DvSW0qg
>>33
すいません。タイムリミットは来週水曜まで、まとまったプレイ時間は土日。
それ以外は残業などもあるので平均2時間あればいいかも?です。

重巡・軽巡は4,5ページ目でMAX41の摩耶で、そこから-2レベルぐらいで約10人ほどあわせています。
人数とバケツだけはいるんですがね・・・

冷静に考えたら無理ゲーな気がしてきた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:43:50.10 ID:1aGdN06y
http://i.imgur.com/TUyOeeB.jpg

ただいまこのようなゲージなのですが旗艦撃破でゲージ破壊できるでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:44:44.83 ID:ns2VY6mZ
>>40
@wikiのほうを見ていました(;´∀`)
ありがとうございます

火力があればあるほど良いということですね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:45:04.09 ID:anAqj6OQ
>>50
自分だったらもう一回削るね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:45:37.67 ID:jFDdAxYz
>>50
ミリ残りする
ソースはそれで浮かれて決戦艦隊送り込んだ俺
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:48:35.53 ID:1aGdN06y
>>52
>>53
もう一度削りにいきます!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:49:21.41 ID:AUESlM+z
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:50:53.82 ID:X3GtnGvo
>>32
三式と徹甲の併用はダメってどっかで見たような。。。
ソースが示せないんで確かじゃないが。
陸奥が飛行場姫にダメージ出してなければそれが原因かも。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:51:22.09 ID:jFDdAxYz
>>55
運が良ければ抜ける

俺なら怖くて大井北上は使えない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:51:24.76 ID:nVg0m+2J
よく資材を課金なしで40kだとか貯めてる提督がいますが
キラキラ遠征で回しまくればけっこう楽に貯まるもの?
そもそも出撃しないでずっと貯めてる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:52:55.30 ID:v5b0Jjvw
>>58
全ての遠征にキラキラ
出撃は潜水艦で2-3のみ
これだけでかなり貯まります
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:52:59.13 ID:5ruL0k0t
>>55
攻撃力よりも継戦能力が必要だから、軽巡や雷巡は辛いかも。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:53:25.85 ID:jFDdAxYz
>>58
クリアできる範囲のクエを無理なくこなす
デイリーは始末する
開発や建造を最小限に抑える

2ヶ月とか3か月そういう生活してると否応なく溜まる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:53:41.57 ID:FMI5pqWW
>>32の者だけど皆レスありがとう
さっきほとんど無傷で昼いって追い詰めて勝利確信したら雷撃しないのね…この仕様はよくないと思うな!

大井ちゃん外してモガミンいれてみるわー
空母入れて昼戦狙いは流石に道中恐すぎるからやめとくわw

燃料5000きったら金剛型+駆逐4にシフトする 

うちの子達はこぞって2番3番艦狙うんだけど他所の子はもっとちゃんと考えてくれてるのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:54:18.06 ID:jFDdAxYz
>>62
敵は「飛行場」なんだから魚雷当たったらおかしいやん?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:54:29.40 ID:oLPY8gQn
北上大井以外で性能でおすすめな軽巡あったら教えてください
趣味枠は鬼怒川阿武隈川ちゃんを育ててるのでそれ以外で…ってこの子らはあんまり強くなさそうだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:55:41.98 ID:XWhSrQ6g
>>64
五十鈴
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:55:44.87 ID:jFDdAxYz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:56:07.44 ID:bqrUdTud
E-2を戦1重3駆1雷1で攻略しているのですが、ボス戦で大破が1隻出て
ボスにダメージを与えられないまま終わってしまうパターンが頻発します。
かと言って重巡2隻を軽空母1正規空母1に替えると、ボス手前の羅針盤で
北に行きやすくなるし、そもそも道中戦が安定しなくなります。
ですので、もし他におすすめの編成等があればアドバイスお願いします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:56:39.46 ID:1Ad45DJt
>>58
キラキラ遠征してると、出撃していても40kくらいは普通にたまるしもっと増えていくよ
ただし戦艦空母の出撃ひんぱんにしてると減っていくけど
レベル上がってきて、うまくつかうと駆逐とか軽巡とかの消費すくない艦で
いままで戦艦つかってまわしてたところもまわせるようになるから消費もすくなくなるかんじ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:01:54.21 ID:ns2VY6mZ
一回で削れますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:04:01.02 ID:ns2VY6mZ
すみません、画像が貼れていませんでした

E3で、小マスが7つ残ってるのですが1回で行けますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:05:07.49 ID:ZMGExC2U
>>62
駆逐4に変更するのは死亡フラグだと思うが・・・
まぁがんばれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:05:58.40 ID:ZMGExC2U
>>70
もう一回遊べるドン!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:06:13.23 ID:jFDdAxYz
>>70
ボス撃破で20%撃破、目盛りが確か35個だっけ?

ギリ残る予感
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:08:38.09 ID:ns2VY6mZ
>>72
>>73
やはり少し残ってしまうんですね(´°ω°`)

2回頑張ります!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:09:00.90 ID:dXQoLuAV
開幕雷撃がmissになるのは、疲労関係ありますか?
もし関係無いとしたら、何が足りないのでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:12:40.49 ID:iAokqcHB
夜戦マップで潜水艦を旗艦にする方法について
まとめ記事などを見るとほぼ当たらないといったような記載が多いのですが
実際に突撃すると大体1戦目で中〜大破、2戦目で大破でボスまで行けないケースばかりです

旗艦には回避の高い伊168改(Lv.64)+缶2つ
陣形は単横で行っていますが
何か改善する点などありますでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:12:59.96 ID:LM21We4w
>>75
単縦が足りない
雷撃は攻撃力が命中に影響してるらしく
開幕雷撃は陣形の影響を受けるので、単縦複縦でないとまず当らない
ちなみに、支援艦隊も陣形の影響でしょぼしょぼになるんで注意
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:13:10.25 ID:nVg0m+2J
レスありがとうございます
とりあえず艦隊を消費を少なく回せるように運用していくためにも
ある程度の先行投資(キラキラ用艦隊育成などのレベリング)は必要なんですね
今は装備も揃ってないので、しばらく備蓄はあきらめてとんとんで回せるように頑張りたいと思います
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:18:18.62 ID:drxLD+XO
>>76
キラキラつけて缶よりも魚雷2積みで先に倒すようにしたほうがいいかもしれない
まあ58改使うのが一番いいんだけどね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:19:37.90 ID:X3fAWHlA
この前はE4用編成をみていただきありがとうございました
さて、E5,報告見てる限りでは消費資材平均15kなんだが
中には35k溶かしても無理だという報告も少々あり、震えている……
そんな私だが、全資材35k用意するとして、1-1キラキラも少なくとも初回は全員分行った上で

金剛90 4646三式でんたん
霧島76 4646三式女神
愛宕57 主砲主砲三式女神
高雄47 同上
大井72 副副甲標的 
北上72 同上(ラストは、これまでで火力不足だったら艦首5連装甲標的のカットイン頼みに変更もありか)

という並びを考えたのですが、霧島同様の装備で高雄を榛名に変えてボス確ルート&対空強化コースも考えました。
削りとラストではどちらの編成をとるのがいいと思いますか?
最初はE4のようなお仕置きの鬼さはないのでお仕置きおくりもやむなしでうまくいけば戦力温存したままボス凸できる!と考えたのですが
どうせ大ダメージは夜戦の時下二人にいてもらわないと出ない以上、空爆事故の危険性を落とす金3もいいかなーなどと思いまして……
中央ブチ抜け組の報告が少ないので、その感触も含めて教えていただけると幸いです
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:23:08.86 ID:2+Vcw+BX
E-4突破の為二点質問させてください

1.E-4攻略の為・・・・不本意ながら初期状態の駆逐、重巡も数を揃えるために集めているのですが
夜戦のみでいえば駆逐、重巡、また軽巡のどれが一番強いのでしょうか?

2.ゲージを削りきった後は決戦仕様の艦隊を派遣するつもりですが
燃費を度外視したらやはり夜戦でも戦艦のほうが、
「1.」で聞いた一番強い夜戦の艦種よりも強力なのでしょうか?

週末にE-4初挑戦するので何卒ご指導の程宜しくお願いします
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:27:18.18 ID:iAokqcHB
>>79
ありがとうございます
書き忘れましたが、キラキラは1-1を3周分だけ毎回付けて突撃しています

缶→魚雷は確かに確率は上がりそうですが、ダメージの大半は1番手のフラ軽からのものなんですよね
なので、報告にあるような安定度が確保できるかというと怪しい感じがします

168改を58改にするとやはり目に見えて変わるんでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:30:06.75 ID:v5b0Jjvw
>>80
削りは真ん中
止めは上が理想ですが真ん中だと大破撤退が多くなるので削りから止めまで上ルートでもいいと思います
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:32:33.56 ID:X3fAWHlA
>>83
ありがとうございます
暫く上を試してみて、あまりにお仕置き喰らうようだったら時々真ん中も混ぜて
確実に削りにいくようにしてみます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:33:38.58 ID:anAqj6OQ
>>81
1.駆逐でいい
2.三式持ちのうち二人が姫を連撃でぶん殴るのを祈るだけの簡単なゲームです。
 ちゃんと殴ってくれればぶっちゃけだれでもいいです
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:34:54.58 ID:Slcf48ld
E5って潜水艦で行って支援で削るってのも可能なんですかね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:35:51.23 ID:ZMGExC2U
>>86
可能
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:36:25.04 ID:drxLD+XO
>>82
168改は使ってないけど自分の58改は結構避けたなあ
5回に1回当たるか当たらないかくらい、食らっても中破で耐えてボスまで行けたり
ちなみに陣形は梯形、自分の運が良かっただけなのかもしれないがいろいろな陣形試してみるのもいいと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:43:10.58 ID:VIvJPPHT
皆さんはE3回しの編成どうしてますか?
雷雷戦航巡空空で回してますが毎回ボスで誰かが中破して夜戦に行けず困ってます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:46:58.34 ID:4Qaxxrxg
なんで中破したら夜戦行けないのかが理解できない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:47:23.44 ID:BeP25uTZ
>>89
進軍時中破→昼大破→夜戦でも轟沈ないですよ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:47:40.05 ID:iAokqcHB
>>88
なるほど、それはかなり違いますね
陣形に関しても単横ばかりだったので、色々試してみることにします

58を改造できればいいんですが・・・
遠征のために出来れば潜母にはしたくないんですよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:49:20.26 ID:X3fAWHlA
>>92
ところがどっこい
運営が調整したからせんぼにしても遠征成功するようになったで
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:50:24.47 ID:ns2VY6mZ
>>89
比叡、ハイパーズ、加賀、赤城、麻耶で北ルートを考慮し皆連撃使用
毎回ハイパーズらが夜戦でボスを倒してくれます
一回で燃料250弾450くらい4戦+夜戦

ダメージは大井が中破になる程度だからキラキラ付けて回してる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:50:32.72 ID:anAqj6OQ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:50:56.09 ID:drxLD+XO
>>92
遠征に関しては潜水艦必要な任務で潜水空母でも行けるようになると公式ツイッターで言ってたから改造しても問題ない
入渠時間長くなるけどね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:51:40.30 ID:dDTSKGOd
E2は、ほぼ一日でクリアできたけどE3で完全に詰んで、資材・バケツ1桁まで底を付いた…。
E3よりE2のほうが難しいって言ってるのが信じられん…
E2だと駆逐艦+重巡主体でいけるし、回復なしだからバケツ使わずにやれるのに…

この調子だとE4までクリアできるわけだろうし、E3報酬は、そこまで魅力を感じないので、諦めたほうが良さそうだ。
まともに出撃できる頃には、イベント終わってそうだし…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:53:17.54 ID:uSF+12hO
>>95
信じて良いのだな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:53:19.85 ID:EaBr61T9
長波ってE-2.E-5出易いですか?
それとも3-2-H、4-4-H、5-1-I、5-3-Kでお勧めの場所ありますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:54:19.66 ID:RNVAeosT
>>97
キラキラ遠征ちゃんとやれば資源なんてすぐ貯まる
E3はボスドロップも中々レアいので諦めるには早いんじゃないか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:56:56.32 ID:Slcf48ld
>>88
あざっす
正直金剛型全然育ってないからワンチャンそっちにかけてみようかなぁ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:57:45.87 ID:Slcf48ld
安価間違えた>>87だった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:58:07.70 ID:k0xz1bk1
>>98
念のため、58のレベリングをまだするつもりなら上げてから改にした方がいいよ
でないと風呂の度に毎回バケツ利用になる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:02:49.37 ID:ljnilZvy
>>89
軽×2+雷×2+駆×2で安定して回せてる。予備役なのでレベルは
平均50で大井さん達は70手前。彼女たちだけにバケツを使ってる。

20分の休憩(疲労回復)を必ず入れるので、修理時間も含めて調度
いい感じ。ただ、この構成だとボスへ直行(たまにジグザグするけど)
するのが辛いけど。本当は下の落とし穴に落ちたいんだけどね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:03:12.07 ID:iAokqcHB
>潜母でも

!!?
よし早速改造してきます!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:13:37.52 ID:/FcRkjlH
先輩提督さま、夜戦おつかれさまですw
さっそくですが、戦略指南をお願い致します

○資源備蓄 それぞれだいたい13000〜15000、バケツ120、下級ダメコン5
○現有戦力
・育成部隊 時雨57、響55、長門15(改造したい)
       +空母・軽空母(いずれも平均LV55くらい)
         戦艦ローテで(ドッグ空けたいので、楽勝できる火力がほしい)
・E2攻略部隊 島風32、雪風36、夕立56(これしかプレミア駆逐がいないw)
         ハイパー北上か大井、伊勢級、金剛級(各LV50)くらい
         これで、70%くらいはボス戦いける。うち50%はボス殺せる
   
○ご指導いただきたい点
・今週中にE3クリア目指したいが、戦略的見込みが甘くはないか?
 また、武蔵Get目標だと、期限や先の見込みとしてどうか?
・重巡、軽巡が、Lv30マヤと熊野改のぞくと、LV25程度だが、
 先々の見通しとしてどうか?
・潜水艦隊がとくに弱い。58、168ともにかろうじて先制雷撃覚えただけw
 最終局面でセコセコ削る任務には程遠いのか?

以上、長くて恐縮ですが、よろしくお願い致します。 
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:14:45.49 ID:c/g/Kmx6
普通に手に入る戦艦はあらかたゲットして、
長門、陸奥、イベ以外は全部揃いました。
今は全部 Lv40 代なんですが、質問です。

イベントを経験すると、
必要以上にレベルを上げることにメリットを感じません。
近代化改修でステータスも先取り出来るので、尚更です。
戦艦を高レベルにするメリットを教えてください。

あと、重複で戦艦を育てるなら、何がおすすめですか?
今現在は、改二で使い勝手が変わる(と聞いてる)
金剛かなと思ってます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:24:42.70 ID:jHFUtE++
夜戦で陣形って意味あります?
イベントの夜戦は特別なのかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:26:27.69 ID:7LcZfnyS
>>108
夜戦スタートで始まる場合は意味あり
昼戦→夜戦の場合は、陣形や遭遇状況が無関係になる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:28:00.70 ID:ebw8MXEX
4-1挑戦するため、キラ付けをしようと思うのですが、やり方って

旗艦(キラ付けしたいキャラ)と、二番手に装備を外した壁役を置いて回す

って認識でよろしいのでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:29:47.54 ID:drxLD+XO
>>106
E3は今週中クリアは十分に可能、早けりゃ2時間3時間で終わる
E4に関しても運の要素が強いので重巡30そこそこでのクリア報告もあるけど資源とバケツが物足りない、捨て艦しても良いなら節約できるけど
E5の潜水艦回りはレベル高くしても相当時間食うのでおすすめはしない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:29:49.46 ID:jHFUtE++
>>109
ありがとう
関係ないと思ってメチャクチャに選んでたわ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:30:48.24 ID:6l2GF+//
>>107
回避、命中が上がるけど緩やかな上昇なのでLv70を99にしたから強くなったと感じる人はあまりいないと思う
あとはLv100以上のシステム実装も準備に入ってるという話が開発インタビューにあった

金剛改二は能力上がる代わりに燃費が悪くなるので
速力が高速なちょっと弱い長門型みたいなものになる
けど比叡、榛名、霧島があればいいだけでわざわざ金剛改と改二を分けて育てる必要は無いと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:35:37.31 ID:ljnilZvy
>>107
低レベルで置いておく必要がないから、ってのと、レベリングのお供に引き連れてる
と勝手に上がるから、ってのが理由の一つ。あとは好みじゃないか。ウチも60前後
だけど(ってか全部が同じくらい)E-5はクリアできた。

何を育てるかは純粋に趣味だと思う。

あと陸奥がないなら3-3-1で潜水艦囮にしてレベリングするといい。重巡にプチプチ
やられるけど、陸奥が「おまえって意外とやすいおんry」ってくらいポコポコでるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:36:27.52 ID:6nxBunrB
>>106
E--3はクリアできそうだが武蔵までは正直かなり厳しい
重巡もしくは航巡の育成が特に足りてないし、バケツの数が特に問題
あとE-4クリアのために三式弾を艦隊で装備できる分・・・できれば4つほど欲しい
資源は増やし易いが、バケツはなかなか増やせないしね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:42:37.51 ID:GCukiG5P
E-5慢心で資材殆ど溶かしたんだがイベント終盤まで遠征回しやると
大体どのくらい手に入れられると思います?
最悪足りない分は課金で買おうと思っています
今燃料1000鋼材5000弾薬23000ボーキ37000バケツ230個あります

燃料鋼材5万ぐらいにするのは可能ですかね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:44:01.28 ID:6nxBunrB
>>107
回避命中が上がるだけでもギリギリの戦いではかなり違ってくるよ
ただし数レベルアップ程度では実感できないほどの差
運要素は否定しないが、確立を上げる努力をしない人ほど
結局は泣きを見ていると思うんだけどね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:47:03.10 ID:ljnilZvy
>>106
E-3は育成抜いて普通にやったら明日にでもクリア可能だと思う。仕事とか
学校が終わってから飯食って風呂に入った後で充分。編成は別として連撃
重視でいけば間違いないと思う。

で、それ以降については難しいかも。E-4で使う三式弾の開発さえ難しい資
材状況だし、バケツが絶対的に不足してる。E-4、E-5ともに数時間は最低
かかるから二つ併せて一日で、ってのも心が折れる。頑張れ、としか・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:54:14.02 ID:IPyRqJIQ
E5のゲージの回復速がよくわかりません
l i i i i l ←ボス撃破で何メモリ削れて何分で何メモリ回復するんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:58:41.80 ID:c/g/Kmx6
>>113 >>114 >>117
助言ありがとうございます。
確かに、近代化改修で上がらないパラメがありました。
やっぱり、普通に運用して自然なレベリングに任せます。

あと、陸奥情報どもです。
さっそく掘ってきます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:58:56.21 ID:6l2GF+//
>>119
目盛で見ると分かりにくいから数値で言うと
[E-5] max:2750 旗艦HP:400(14.5%) 回復:3分に4回復 (1.0小メモリ/h)

撃破したかどうかは関係無く、単純に削ったダメージ分だけゲージも削れる
全部削った後に34時間程度経つとMAXまで回復する
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:03:32.61 ID:IPyRqJIQ
>>121
回答ありがとうございます。理解しました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:14:13.94 ID:3SuPlQJ0
つまり15日間かけてボスを毎日撃破してもクリアまでいけるのか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:33:53.38 ID:jXE3zvUV
潜水艦で2-2や2-3で補給艦を叩くのが主流(?)となっているみたいですが1つ質問です
現在フル改修168Lv97と未改修19Lv6、同じく8Lv6がいるのですが、その3隻でも負けを作らずに双方のMAPを周回する事は可能でしょうか
また可能ならこれでいい、という装備を教えてください
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:39:35.70 ID:7LcZfnyS
>>124
潜水艦で2-2って微妙な気が…
基本的には2-3でデイリーついでに燃料弾薬を拾うのが主目的

Lv高くなれば2隻以上で大体安定だけど、負け数増やしたくないなら潜水回し自体を勧めない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:50:14.30 ID:jXE3zvUV
>>125
なるほど、目的が逆な訳ですね
負け数はあまり増やしたくないのでレベル上がるまでは3-2-1壁、安定して狩れるようになっても絶対負け数増やしたくない時は回さないようにします
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:53:50.09 ID:+Rl/HdUd
艦娘の名前の下にある★はどういう意味があるのでしょう?

千歳甲 Lv13
★ ←コレ

那智 Lv10
★★★ ←コレ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:57:52.95 ID:jXE3zvUV
レベル、及び改修の度合い
★の数が多いほどレベルが高い、または改修が済んでいる事になる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 04:10:24.17 ID:+Rl/HdUd
>>128
あ、すると★が少ないほうが伸び白があるということですか。
確かに千歳は改造はしても改修はしてませんね。
ありがとうございました。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 04:13:01.76 ID:jXE3zvUV
>>129
追記
レベルが高い、数値が上がらなくなるまで改修している、そのどちらかだとレベルや改修を最後まで終えてなくても★の数が最大の5になるので注意
★の数が最大になってもそこで成長が止まる、なんて事はないので
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:36:04.30 ID:0Bb1xHKl
雷巡の甲標的は夜戦で魚雷扱いじゃないらしいので
甲標的・主砲*2
甲標的・主砲・副砲で2連撃になりますよね?
その時の2連撃って雷装威力はのってるんでしょうか?
カットインより2連撃のほうが安定性が高いようなので
E4の夜戦面用に上記の装備を考えているのですがカットイン魚雷と比べてどうでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:37:00.05 ID:fEcEkmnD
>>80がボス確ルートって言ってるけど、E-4ボス確編成が発見されたの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:39:02.47 ID:uX6YKFpo
駆逐艦には魚雷を載せたいものですが
夜戦の場合にはどうしてますか?
運が高いとカットインも狙えますが
運がふつう?の船の場合、発動率が良い連撃を狙うと魚雷積めませんよね
皆さんはどうしてますか?

また重巡洋艦も連撃狙いの場合は
20.3が夜戦でとても強力ですから主砲2か、副砲と魚雷のモノのか
どちらがいいでしょうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:45:25.75 ID:jXE3zvUV
>>131
雷装の数値は甲標的も乗るはず
数値だけで見るならそれもありかと、というかE-5では甲と15.5副で行った
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:53:52.82 ID:xbbCRFOB
>>133
俺は魚雷を乗せたいと一切思わない。
潜水以外には基本乗せない。稀に雷のカットイン狙いぐらい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:55:27.45 ID:u3VicHrX
>>133
駆逐は運10〜20程度のやつは10cm高角x2が安定
重巡は15.5副砲x3+魚雷のが命中増加でクリティカルが起こりやすくていい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:01:14.85 ID:u3VicHrX
>>80
金剛型3隻になると渦潮を通って弱体化しちゃうじゃん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:22:21.60 ID:0Bb1xHKl
>>134
ありがとうございます
やってみたら確かにダメージ良さげでした
けどダメコンと甲標的と二連撃は同時に使えないことに気づきました…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:32:18.31 ID:fhor0rud
今回E-5で潜水艦削りが推奨されてない理由ってなんでしょうか?
ちらっと上で時間かかると言われてますが、それは前回も同じだとおもうので何か別の理由があると思ったのですが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:50:05.43 ID:O3BNDago
質問です!
現在E5の削りの為に潜水艦4隻を育成中ですが、
大体どの位のレベルが必要になりますか?
現在
伊58 lv44
伊168 lv17
伊19 lv17
伊8 lv15

です
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:12:30.43 ID:fGojEAYs
>>140
それは、高ければ高いほどいい
改造してあればなおいい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:15:47.52 ID:ROC0dk6J
連撃についてよくわからないので質問です。

E4攻略で
重巡に20.3cm×2がいいのか15.5cm3連装副砲×2がいいのかというのが一つ

戦艦に46cm砲が二門しかないので46cm×1 41cm×1で金剛型にそれぞれ
装備させても連撃するのか、それとも46cm×2 41cm×2にしてそれぞれに装備
させないと連撃しないのか?

よろしくお願いします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:17:45.58 ID:/FcRkjlH
>>106
ご回答ありがとうございます
とりあえずE3をとっとと突破して
バケツをできるだけ収拾する方針で、
(その間、無理はしない)
残りを最後の5日くらいに賭けてみます。
E4、E5挑戦に、バケツの目標はどのくらいがよろしいでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:28:50.06 ID:fGojEAYs
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:36:49.68 ID:BeP25uTZ
>>132
普通に読んだらE4クリアしたので
E5の編成とルートを考えてるんですが〜って読めるけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:38:34.90 ID:thiLzvHF
wikiのE-1ドロップに伊19が報告されてますけどこれはクリア報酬をドロップとして誤認していると思ってもいいのでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:47:49.10 ID:bTwZC2fu
三式ない人にオカルトを一つ
7:55から4分間10/90/90/30で出まくるよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:48:00.85 ID:O3BNDago
>>141
回答ありがとうございます。
とりあえず58が改造出来る位までレベリングしていきたいと思います。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:58:52.14 ID:xcORHcaq
西方海域封鎖作戦 19 Lv20、58 Lv18、168 Lv18 で失敗
ご報告までに(´・ω・`)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:59:24.56 ID:xcORHcaq
スレ間違えました ごめんなさい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:01:01.04 ID:O3BNDago
あ、上で潜水艦のレベルで質問した者ですが、もう一つ質問が。
E-5のゲージ回復速度ですが、E-4と同様で1時間当たり小メモリ1つで合ってるのでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:13:17.08 ID:UDM5xdJg
E-4決戦艦隊支援のおすすめは何でしょう?
やっぱり砲撃ですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:20:29.33 ID:jFDdAxYz
>>151
もっと早い
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:32:27.65 ID:+obR/aSt
>>151
E-4の回復速度が大体1:20で小メモリ1なのに対して、
E-5は0:45で小メモリ1
そのくらい違う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:34:53.75 ID:tk+q9Uqd
今日ってメンテだよね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:39:23.54 ID:jFDdAxYz
>>155
ネトゲで公式見ない奴は呼吸する権利も無い

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 11月4日

今週水曜日は、サーバ負担の大きい全サーバ群共通メンテナンスは実施しない予定です。
代替として、平日の比較的混雑していない時間帯に表示系を修正する
小型オンメンテを実施する予定です。
また、お待たせして恐縮です…新規着任サーバ開放は【11/6(水)】に再開できるよう努めます。
#艦これ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:48:23.08 ID:tk+q9Uqd
>>156
おうすまん
サンクス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:55:37.52 ID:5tohFVp0
E4ボスって最後はボスそのものにトドメささないとクリアにならないのかな?
ゲージがゼロになればクリアになるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:57:40.08 ID:BeP25uTZ
>>158
ゲージ破壊は旗艦撃沈が必須だから
みんな削ってからが大変って言ってるんだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:57:53.29 ID:YvCccGeA
>>158
お前ここまで運良かったんだな
E4だけじゃなく他もゲージ無くしてボス撃沈が条件だよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:59:21.74 ID:uruWoUDy
E4終わったわ E5行こうと思ってるんだけど
公式が今日”オンメンテ”って行ってるよね
オンラインメンテ、プレイは続けられる・・・ってことで大丈夫?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:00:24.38 ID:K/EgIaci
決戦支援艦隊出してボス到達後、陣形選択画面で数時間放置しても、昼戦で支援艦隊は来ますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:01:10.21 ID:dDTSKGOd
表示系のメンテってあれか?最深部が最新部になってるやつか?
あれぐらいの修正ならサーバー止めずにやれそうだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:01:11.82 ID:5tohFVp0
>>159
>>160
そうだったのかー
なんかちょうどゲージ消滅と同時に終わってたから、よくわからなかったんだよね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:02:09.44 ID:YvCccGeA
>>163
通常海域で手持ち過多のアラートかからない不具合じゃなかったか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:02:11.65 ID:jFDdAxYz
>>163
あと8ちゃんだかの解説文もちょくちょく誤字があるそうな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:03:07.59 ID:jFDdAxYz
>>164
E-4存分に楽しんできてください(ニコリ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:12:43.39 ID:UDM5xdJg
E-4試しに一時間やってみたんですが
ボスに一回も辿りつけず、資源が1500ずつ消滅したんですが、レベル低すぎですか?
金剛型3隻LV60前後
重巡2隻LV55前後
雷巡2隻LV70前後
軽巡1隻LV55
駆逐改二2隻LV60前後
あとはハイパー化してないLV48雷巡と、LV51駆逐がいるだけです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:16:14.54 ID:YvCccGeA
>>168
金剛型2人固定にしてみな

オススメだと言われてるのは
雷雷重重戦戦
で後ろ四人に三式弾


俺はまだ資材ためてる最中だけどな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:22:16.81 ID:UDM5xdJg
>>169
ありがとうございます。その編成でしたら平均LVが62になります。
わかりにくかったですが出撃時は金剛は2隻で、バケツ使えない時にローテ要因でやってるので、ルートとかは問題ないはずです。
最後のボス手前で羅針盤3敗/3回してますが、あそこはなにもありませんよね?
司令部LVが75なので、キャップが19500だったので19500からやってますが、>>169さんはいくつまで貯めるつもりですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:22:44.87 ID:aNGgQB8q
>>168
E5クリア済みだが、レベルあんま関係ない
キラキラ付けの方がよっぽど大事

E4は雷雷重重戦戦とか雷重重重戦戦とか重重重重戦戦がオススメ
三式弾の数だけ重増やして、足りない分は雷とか駆にする感じ
旗艦狙う確率あげるために、三式持ちは後ろから置くこと
ダメコンや女神積んでもダメージほとんど変わらんから、あるなら積む
普通の運なら結局2〜3個の消費で済むはず

あと、雷巡はE5でも必須だから改二にしといた方がいいよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:23:56.66 ID:bOrSDt/l
>>170
資源3万以上バケツ200個以上
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:25:19.27 ID:tu/UYtky
E-5までクリアしましたが
5-3が難関すぎてつらい…
これ重2駆2金2でいいのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:26:53.75 ID:aNGgQB8q
>>173
OK
イベントと一緒でキラ付け忘れずに
支援は入れても別にいいけど、E5ほど必須じゃない感じ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:27:11.49 ID:jFDdAxYz
>>173
E-4よりだいぶマシだろ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:27:48.85 ID:UDM5xdJg
>>171
ありがとうございます。
重巡が2隻しかないので、雷巡二人いれますね。一応ハイパーは二人ともいます。(LV48の雷巡はサブです)
女神ダメコンは重巡戦艦の4スロ目に入れる感じですよね?

イベントは今回が初めてなので、1軍しか育成しておらず層が薄いため、入れ替えとかなかなかできません。
出撃中にキラキラが消えたら、1-1で30分くらいかけても全艦付け直したほうが良いのでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:29:21.79 ID:tu/UYtky
>>174
せんきゅーがんばるわ

>>175
んー、カットイン/連撃装備の敵多いし
低速入れられないとか最後駆逐の攻撃が潜に吸われるとか結構きつい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:32:31.61 ID:xbbCRFOB
>>173
あわてて攻略する気がないなら
1日2回 寝る前、出勤する前に演習で全キラさせて出撃させるだけでもクリア出来る。
バケツも資材もいっぱいあるなら纏めてやるのもありだけど。
回復ないって素晴らしい。俺は3週間ぐらいでクリアした(出撃しない日も多々あり)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:34:29.99 ID:aNGgQB8q
>>176
重巡 20.3cm 15.5副 三式弾 女神
戦艦 46cm 46cm 三式弾 女神
がオススメ 電探なくても大丈夫
駆逐使ったことないけど、 10cm 10cm 女神とかだろね

出撃前に手間と資材を惜しまずに3回ずつ1-1でキラ付けしておけば、1戦目で撤退することも少なくなると思う
その後はキラがはがれたらつけてく感じで
まー、キラ付ければ事故率は明らかに減るけど、事故るときは事故るからそのつもりで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:38:47.43 ID:iqXX3Wsp
>>170
俺は今週の土日にE-4突破するために、貯められるところまで貯めるつもり。
多分20kくらいにはなるんじゃないかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:45:13.24 ID:pDg5ydQH
>>152
削りは軽空2駆2、最後は戦2空2駆2がおすすめ
戦艦は主砲ガン積みでおk
けど過度な期待はしない方が精神的に良いと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:51:35.29 ID:8MzcMaDv
そうだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:55:14.44 ID:idepLizq
中破進軍がほぼ轟沈しないのは定説になってきたけど
中破出撃で一戦目轟沈ってあるの?捨て艦した人に経験談でいいので聞いてみたい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:58:12.01 ID:aNGgQB8q
>>183
今更だが、「中破轟沈はユーザー検証で確認されてない」って説明は、進軍も出撃もどっちも含むんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:58:15.28 ID:UDM5xdJg
皆さんご丁寧にありがとうございます
>>170
バケツは400あるのですが、資源はたしかにちょっと気になりますね。
キャップもったいないですが次の休みまでずっと遠征しつづけてそのあたりまでいければいいなくらいの感じで目指します。

>>176
重巡LV上げしてたんですが、資源貯蓄にはげんでキラキラ付けしっかりします。
電探すべてつけてたので、課金アイテムも視野に入れてみます
今日は資源集めに一日中2-3回します

>>180
なるほど。そうですね、資源貯蓄に励むべきな気がしました!ありがとうございます。

>>182
>>176さんのとあわせて、決戦支援用のキラキラつけた状態の空母艦隊と、主力が全員キラキラしててボス到達率が一番高いであろう1戦目の削り支援用の軽空母艦隊2種類キープしておくことにします。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:58:31.54 ID:exGspEpT
俺の推測でしかないけど、
オレンジ以上の疲労だと低確率で中破轟沈があり得ると思ってる。
運営も明確な条件付けがされてるって言ってたし



それはそうと19と58が改造可能になったんだけど、
この二人を改造することでのメリットとデメリットを教えてほしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:59:35.94 ID:btrmFrCi
>>183
>>2
轟沈関連はNG
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:00:29.18 ID:jOTYRTV1
支援艦隊で空母使う時のスロットルってどのパターンがいいのか?
艦攻or艦爆ガン積み?それとも副砲3積み+艦攻or艦爆の砲撃戦仕様?

検証してるのとかもあったら教えて貰いたい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:01:12.01 ID:jFDdAxYz
>>186
メリットは単純にスペックアップ、特に58は伸びが大きい

デメリットは現状一部クエが潜母じゃなく潜水艦出ないとクリアできない
ただし近日中に修正される見込み(全部が全部修正されるかどうかは不明)

あと3-2-1デコイに使用する場合は修理時間が倍増する
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:03:30.74 ID:idepLizq
>>184,187
ありがと
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:06:02.49 ID:uzRgsVgF
>>190
専用のスレがあるから、そこを参照してみると良い
ただもし書き込むのなら、ちゃんとスレ網羅してからな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:07:36.10 ID:dDTSKGOd
中破轟沈なんて、1-1で大和をドロップする程度の確率だろうから、元から気にしてないな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:13:01.80 ID:R4Yq3DuS
大破進軍→ボス夜戦→轟沈,ダメコン発動→昼戦突入→轟沈
って起こりえますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:17:40.07 ID:8RARA5wP
>>193
すぐ上のレスも読めんのか。
>>188
んんww艦爆ガン積み以外ありえませんぞwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:25:10.92 ID:uzRgsVgF
>>193
>>2
昼戦スタートだろうが夜戦スタートだろうが、同一戦闘内って条件には変わり無い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:35:47.08 ID:PcGpbQtb
バケツを使った直後と間宮点灯から消灯に切り替わった瞬間の疲労度には差があるで合ってましたっけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:39:35.72 ID:BeP25uTZ
>>196
入渠上がりも間宮消灯もコンディション40で同じ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:40:45.53 ID:bm38Ev5J
E4の削りでLv26軽空*2の支援艦隊使おうと思うんだけどあたらないかな?
199186:2013/11/06(水) 10:44:02.23 ID:RAs8kuRm
>>189
2-3で資材稼ぎ兼デイリー出撃消化する分には改造した方が良い、って認識でいいのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:45:31.77 ID:PcGpbQtb
>>197
ありがとうございます
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:47:46.40 ID:BeP25uTZ
>>199
デイリーやるなら改造して魚雷x2にした方が絶対良い
補給船や空母の撃ち漏らしが殆どなくなって快適
あと耐久増えれば少々のダメージ食らっても判定負けしにくくなるからね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:49:24.62 ID:RAs8kuRm
>>201
なるほど、じゃあ惜しげなく19と58改造してくるよ
遠征はまだバケツ稼いでる段階だから長時間出す余裕ないし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:51:51.65 ID:BRoQyXUa
一番強いのが山城のレベル50ですが僕もイベント進めそうですか?
装備はお察しで
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:52:38.99 ID:FKpM+60s
ちょっと気になったので質問
開幕で艦攻&艦爆が攻撃後に敵旗艦と僚艦1隻が残ると、次に攻撃するハイパー&潜水艦が
必ずと言っていいほど旗艦じゃないほうを攻撃するんですがこれは仕様なんですか?
たまーに旗艦を攻撃してくれますが・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:53:09.28 ID:7yLpC5Ta
>>303
まずゴーヤを改造して使い勝手を確認してから19改造がお勧め
体感でかなりドック入りの時間が違うので、2-3回しでも結構ストレスがある場合があるよ
逆に気にならなければ迷わず改造だけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:54:30.77 ID:33iLlTsU
>>32
ダメコン外すって手もある
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:55:51.65 ID:15/kMYMy
iphoneでプレイしたいのですが、Puffinというアプリを使えばいいのでしょうか??
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:57:52.66 ID:TC5MnFf2
>>11
・しずまよしのり
 長門、陸奥、大和、島風、雪風、武蔵
・しばふ
 伊勢、日向、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、鳳翔、最上、三隈
 大井、北上、吹雪、白雪、初雪、深雪、磯波、綾波、敷波
・コニシ
 金剛、比叡、榛名、霧島、翔鶴、瑞鶴、瑞鳳、鈴谷、熊野
 由良、鬼怒、阿武隈、夕張、朝潮、大潮、満潮、荒潮、霰、霞
 陽炎、不知火、黒潮、舞風、初風、阿賀野、能代
・ショボン
 伊168、伊58、伊19、伊8
・やどかり
 皐月、文月、長月、菊月、三日月、望月、暁、響、雷、電、若葉、初霜
・玖条イチソ
 白露、時雨、村雨、夕立
・hatsuko
 青葉
・みことあけみ
 高雄、愛宕
・六花
 扶桑、山城
・くーろくろ
 龍驤、飛鷹、隼鷹、千歳、千代田、長良、五十鈴、名取
・bob
 祥鳳、妙高、那智、足柄、羽黒、利根、筑摩、川内、神通、那珂
・UGUME
 古鷹、加古、球磨、多摩、木曾
・藤川
 衣笠、間宮
・パセリ
 摩耶、鳥海
・彩樹
 天龍、龍田、叢雲、初春、子日
・drew
 朧、曙、漣、潮
・草田
 睦月、如月
・雨宮千遥
 五月雨、涼風
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:58:11.49 ID:jFDdAxYz
>>204
僚艦が無傷ならかばうが発動する分旗艦には当たりにくい

どっちも瀕死ってときも弱い方優先するらしくあんまし旗艦狙わない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:58:33.26 ID:RAs8kuRm
>>205
わかった、そうする

あと安価ミスってんぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:59:54.63 ID:jFDdAxYz
>>203
頑張ってもE-3で詰むと思われ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:03:12.09 ID:jXE3zvUV
ちょい質問
E-5の最初のMAPでA勝利以上で58は出ますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:04:17.32 ID:RAs8kuRm
>>212
レアはS勝利でしか出ないとか聞いたことあるが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:06:54.55 ID:BeP25uTZ
>>204
まぁその辺は艦これあるあるの一つだなw

戦艦は開幕爆撃で生き残った耐久一桁の駆逐艦を全力で狙い撃つ
大井さんと北上さん仲良し杉
とかも
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:10:17.89 ID:O+VvVM+a
すみません、質問させて下さい。
改造しても図鑑に載らない駆逐はみなさんはどうしてますか?
そろそろ艦数が限界なのでどうしようか迷っているところです。
改造しても新たに図鑑に登録されないんじゃ育てずにエサにしてしまっても
いいですよね?
知恵をおかしください!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:12:14.71 ID:FKpM+60s
>>209
>>214

やっぱ弱いほうを優先で攻撃するんですねぇ
ありがとです
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:13:11.79 ID:8RARA5wP
>>215
wikiを見る→任務に必要な艦を確認する→改二がある艦を確認する→改二が来そうな艦を予想する→あとはお好きにどうぞ。

課金で枠を増やすのが一番だとは思うが、まぁこれは人それぞれなので。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:13:12.33 ID:RAs8kuRm
>>215
そこに魔法のカードがあるじゃろ?


全員置いておいてコンプリートしたいとかでなければ、
どんどん食わせていいと思う。
中破絵が登録されてるかはちゃんと確認したほうがいいぞ。

俺は全艦娘改造するって目標があるから全員ロックかけて残してあるけどな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:13:58.39 ID:bOrSDt/l
使わない艦はさっさと解体改修
どうせ使わん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:15:42.69 ID:O+VvVM+a
218さんありがと。

現状はレベルを上げたり、強化をメインにしないと進めないので(
現在2-4)
どんどんエサにしていきます!
ありがとでした。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:17:06.95 ID:1OTN1JqW
>>215
今は150枠まで拡大して全艦持ってるけどその前に50隻くらい解体した時の判断基準は
図鑑No.11〜100の艦ほぼ全部って感じ
駆逐は数いるとキラキラストックとして便利。三十隻くらい使いまわすと四時間遠征2日は持つ

重巡軽巡はそんな数いらないから使うやつ数隻残せばいい。
ただやっぱ枠増やすのが一番だとは思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:17:41.98 ID:dDTSKGOd
そこらへん回ってれば、勝手に出てくる駆逐艦とか、気にせず餌にしてる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:20:09.06 ID:bOrSDt/l
>>220
俺のお礼は?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:21:05.10 ID:RAs8kuRm
なんだこいつ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:21:38.58 ID:7yLpC5Ta
戦艦、潜水艦、空母、雷巡2、重巡洋艦2、航空巡洋艦2、駆逐レア艦、駆逐改二艦、遠征用睦月型、水母2
こんだけ残してあとは食わせて今は大丈夫だよね、将来的に大丈夫じゃない率が高いから1艦は残してるけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:23:04.33 ID:BU2+4GuY
>>224
愚痴スレで暴れてる奴
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:23:45.72 ID:BRoQyXUa
>>211
ありがとうございました
とりあえずまだ3-2-1でレベル上げしてます
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:24:01.34 ID:HNwemOLi
E-4突破してもE-5が待ってるんだよな……
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:24:49.50 ID:jFDdAxYz
>>226
ほうほう

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 07:37:34.41 ID:bOrSDt/l [1/8]
以上雑魚提督の愚痴でした(笑)

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 09:33:34.52 ID:bOrSDt/l [2/8]
>>82
典型的雑魚提督でワロタwwwwwww

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 09:49:11.22 ID:bOrSDt/l [3/8]
はぁーw

何を言われようとお前がクリアできないのには変わらずwwwwwwwwwwwwwwww飯がうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 10:10:47.52 ID:bOrSDt/l [4/8]
極めて難しいって言ってるんだから
雑魚提督はクリアできなくて当たり前だろ

何欲かいてんだよゴミ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 10:37:25.45 ID:bOrSDt/l [5/8]
と、ニートでE4もクリアできない雑魚提督w

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 10:39:31.46 ID:bOrSDt/l [6/8]
悔し紛れのレッテル貼りしてねえでさっさとクリアしろよwwww
こんなところで油売ってる暇あったら攻略情報をかき集めろよw
だからクリア出来ないんだろうが雑魚wwww

人に当たらずに姫に連撃ぶち当ててこいwww

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 10:51:14.99 ID:bOrSDt/l [7/8]
自分の無能さを棚に上げてクリアできない原因を追求せずに
あまつさえ他人に当たり散らしだす

まともな社会人や学生でないことは確かでしょうな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 11:05:42.67 ID:bOrSDt/l [8/8]
どうでもいいことに熱心だなお前らw
アドバイス欲しいなら欲しいって素直に言えばいいのに
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:25:30.23 ID:RAs8kuRm
>>225
切り捨てすぎてワロタ
重巡は4くらい残しておいたほうがいいんじゃないかな・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:26:21.25 ID:W+60ThJ/
>>225
数え損ねてるのかもしれないけど
遠征旗艦用の軽巡とかは残してあるんだよね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:26:52.58 ID:7yLpC5Ta
>>230
将来性考えるとたしかにそうだね、そしてナチュラルに軽巡洋艦を残すの忘れてた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:28:26.82 ID:RAs8kuRm
>>232
軽巡は金背景と長柄と五十鈴、天龍龍田あたりがいれば大丈夫だ
意外と対潜以外では使わない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:28:53.43 ID:yIy4GQmd
>>225
軽巡は対潜用にも便利よ
俺は長時間の遠征は常にキラキラつけて出したいからキラキラ用駆逐20以上いるけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:29:51.18 ID:jFDdAxYz
>>233
おう長柄って誰じゃw

あと由良さんも対潜初期値高くてええぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:32:01.41 ID:RAs8kuRm
>>235
おう間違えた長良だな
足柄さんにつられるとか首つってくる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:33:53.36 ID:OtLWlW6f
E4の編成についてご教授いただきたいのですが

現状、必須とされる金剛型が、金剛92、榛名90、比叡50、霧島50
野戦に強いとされる重巡が、愛宕72、高雄57、摩耶52、鳥海51、最上50(航巡)
それ以外に使えそうなのは、大井72、北上72、ゴーヤ95(潜母)、島風65、雪風62、夕立55
所持してる三式弾は5個といった感じです

ルート固定に金剛型2隻は必要とのことなので、残り4隻をどうすればいいのかアドバイスお願いします
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:34:43.42 ID:BqjieI85
資材を稼ぐには2-4-11がいいって聞いたんですけど
2-4広すぎてどのマスのことですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:36:03.65 ID:jFDdAxYz
>>238
なんか色々間違いすぎててどっから突っ込んでいいやら
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:38:50.05 ID:bOrSDt/l
他スレまで出張ってきて迷惑かけるなよ
真面目に攻略する気のある人には親身になって対応してるんだから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:39:11.13 ID:1OTN1JqW
>>237
とりあえず全員キラキラ三周しとくべき
後はキラキラ禿げたら替えてみて一番いい感じのを下がる
おすすめは駆逐潜水重重だけどな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:39:30.03 ID:LyEITJMX
>>237
消費とか気にしないならレベル高い順に
金剛・榛名・愛宕・高雄・摩耶・58
58は囮、それ以外に三式積んで回数当たれ
あとは運を天に任せるだけ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:41:16.83 ID:RAs8kuRm
>>238
資材稼ぎに良いのは2-3な
潜水艦2〜4は欲しい
ある程度レベル上がってきたら南西諸島系のデイリーも一緒に進められるから
潜水艦が数そろってるなら試してみ


実際E−1突破してから始めたけど、
遠征の長距離演習と自然回復で資材はまかなえてるのに
資材マスで黒字、そのうえデイリーは進むと良いこと尽くめ
デメリットは運が悪いと負けることか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:41:52.83 ID:CPj1A96Y
出張ってんのどっちだよ。きんも
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:42:47.32 ID:wbGz+owl
>>237
残り資材どんなもん?そのレベルならどの編成で行っても削りでしくじる可能性は低い
重巡で固めると逆に強制昼戦なりにくいから連撃・カットイン無しの駆逐艦とデコイ潜水艦入れるとほんのわずかだけど
姫撃破率上がるかもしれない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:44:45.18 ID:yIy4GQmd
>>237
俺は駆2戦2重2で完走楽勝だったのでもう一度行くとしてもこれで行くけど
みんなの報告を見るに、三式5なら戦2と重3を下に置いてその艦たちに積むのが一番ボスに攻撃通るんじゃないかと思う
旗艦はなんでもいい
軽・駆を引き寄せる囮潜水はやったことないんでどの程度の損害もらうかわからないけど、よく避けてボスまで到達するようならこいつ旗艦でもいいのかな
潜水使わないなら駆逐か重巡を旗艦でいいと思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:59:12.61 ID:o57TXEVm
E-3でレア艦掘りに勤しもうと思うのですが、オススメの編成・装備等ありますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:00:10.06 ID:OtLWlW6f
>>241
>>242
>>246
ありがとうございます
とりあえず、重3潜1または重2駆1潜1で試してみます

>>245
今E3終わったばかりなので、各資源25000〜30000くらいです
明日まで資源稼ぎして全て30000超えたらチャレンジしようと思ってました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:02:35.82 ID:jrfvhiYf
wiki見たら鈴谷改のレベルが25でなく35なのは
誤字じゃなくガチですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:03:21.00 ID:wbGz+owl
>>248
潜水艦なら道中単横にするとデコイ役が沈みにくくなるよ

3万だとちょっと心臓に悪い展開になるかもしれないから4万くらいあった方がいいかもしれない
落とせるかどうかは編成より運が絡むから
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:03:57.92 ID:TC5MnFf2
>>238
2-4-11がどういう数字なのかどういう数字なのか
「恋の2-4-11」とかでぐぐればわかるかもしれない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:04:50.28 ID:yIy4GQmd
熊野と鈴谷は改造レベルちょい高いのねー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:06:31.34 ID:4uRvGVao
夕方から新規着任サーバー開放とのことだけど
登録作業はできるところまで全部今のうちにやっちゃっていいのかな?
ブラゲは初めてだし、抽選があるらしいから
どこまでやっていいのか、やれるのかわからないんだが
艦これのHP開いただけでまだなにもやってない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:07:15.34 ID:RAs8kuRm
>>253
むしろ登録は今したほうがいいぞー
今日当選するかは怪しいけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:10:40.89 ID:4uRvGVao
>>254
今登録するわー
っていう、1万人枠あるのに当選するかわからないってマジかよ・・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:11:45.60 ID:dXQoLuAV
>>255
今までほぼ毎日枠開放してたのに、今日は一週間ぶり位の解放だから
待ってた奴が全部今日くるからね。何時に開放するのかにもよるけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:14:34.50 ID:RAs8kuRm
>>255
ほぼ毎日5000〜10000開放される枠が連日二時間そこそこで埋まるんだぞ
そして一週間ぶりの開放だからな・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:16:46.19 ID:4uRvGVao
そんなに人気なのかよ
5時から全裸待機しないとムリくさいな
とりあえず登録したらメンテナンスへのご協力ありがとう画面になった、あとは時間まで待つだけでいいのかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:18:30.96 ID:jFDdAxYz
>>247
戦・雷・雷・空・空・軽空

イベント進行中はストレートにボスに行ってたのに
掘り始めるとお仕置き部屋行ったりアミダくじ始めたりするのは何なんですかねぇ・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:18:49.26 ID:h+ll2oKd
今E-4なんですけど、ゲージの残りが10%くらいなら、ボスを撃破すればステージクリアになるのでしょうか?
それとも一度0%まで削ってから、もう一度改めて出撃して撃破。という形になるのでしょうか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:20:24.66 ID:jFDdAxYz
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:20:27.71 ID:RAs8kuRm
>>260
小2メモリくらいなら姫撃沈でいけるんじゃね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:23:04.45 ID:wbGz+owl
>>260
撃破時のゲージ減少率が約17%だから本当に10%なら落とせる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:24:52.27 ID:IpQS3Wgs
E−4に向かって必要な資材はどのくらいでしょうか?
今鋼材1万、他1万5千くらいです。(バケツは300弱)
しかし、司令部レベルが低く最大備蓄資材量が2万弱しかないので、
限界までためても攻略は難しいですか?
また、三式弾は4つあるのですが46cm主砲がひとつもありません。
資材ためるよりも主砲の開発に臨むべきでしょうか?
戦力となりそうなのは、以下の通りです。
戦艦:榛名73、比叡72、金剛52
重(航空)巡:最上63、青葉49
駆逐:ヴェールヌイ97、暁67、雷67、電67
他:北上87、伊168 47
準備不足といわれたらぐうの音もでません。
しかし、E-4突破するためにできる限りのことをしたいと思っています。
上の資材、装備、艦娘のレベルで特に足りないところはどこですか?
E-4突破が難しそうなら、E-3のレアドロップに切り替えるつもりです。
あと、捨て艦はしないつもりです。長文失礼しました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:25:35.88 ID:h+ll2oKd
>>261
>>262
>>263
それはよかったです、0から1ミリでも回復したら撃破も意味なしかと思ってました。
ありがとうございました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:25:35.48 ID:A0y0ENkY
>>260
0で仕切り直しとかはない
削りきった戦闘で姫撃破すればクリアになるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:27:36.21 ID:RAs8kuRm
>>264
それでダメだったら俺はイベント中のE-4攻略を諦めないといけない
資材もうちょい貯めて突っ込め
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:28:01.71 ID:7yLpC5Ta
>>264
運がよくないとまず物資が足りない、最大蓄積量ではなく自然回復の上限なので普通に2万こえて3万でも4万でも貯まる
艦はわりといけるLVだから重巡洋艦とか航空巡洋艦育てつつ備蓄お勧め
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:29:14.34 ID:gclTbA1c
>>264
最大備蓄量まで行って挑戦すればいい。
特に鋼材と弾薬は最大備蓄量以上に貯めるのを薦める。

戦力は十分あとは運。
育てるなら、青葉、最上、金剛辺り。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:29:16.17 ID:BeP25uTZ
>>264
なんとか行けるレベルだと思うけど、鋼材1万はちょっと危険な香り
不運が続くとガンガン減って行くから
それ以上のLvの提督さんでも1万以上軽く使ってる人良く見かけるしね
46cm砲は純粋に火力+6分の意味しかないし無理して作る必要は無いと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:29:20.25 ID:A0y0ENkY
>>264
間違いなく鋼材が足りない

自分はそれより軒並み10以上低いレベルで資材12k前後飛ばして終わらせられたからリアルラックしだいだが不可能ではない

46?一切ないよそんなの
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:30:25.95 ID:wbGz+owl
>>264
46cm無くても夜戦補正と3式あれば貫けるからそこまで問題じゃない
最大の問題は張り付ける時間と資材の確保。1週間くらい遠征まわしすれば挑戦できるレベルになると思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:31:56.74 ID:dlwnKfb7
E-4の攻略でよく聞く、捨て艦とはなんでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:34:14.94 ID:RNVAeosT
>>273
ドロップや建造で入手したばかりの艦
これを3・4隻ほど入れて弾除けにしつつ轟沈上等で進撃するわけですね

また、運良く生き残った場合
捨て艦の攻撃でも飛行場姫にも50前後のダメが入ります
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:35:58.07 ID:RAs8kuRm
>>273
人によって解釈は違うけど、
轟沈することを前提にして低レベルの駆逐艦を数人連れて行く戦法。

時間はかかるけどコストがかなり低いから、
特に拘りが無く効率重視の提督にはオススメの戦法。


艦娘を大事にする提督から冷たい目で見られ、
周りにはブラック鎮守府と罵られることがデメリットか。
あと轟沈演出がわりと心にくるものがある。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:36:50.78 ID:5mF2YQe0
>>264
少し上のレスくらい読め
3〜4万はあった方が良いって書いてるだろ、結果的に2万で行けた人も多いだろうが準備としては少なすぎる
46砲はあった方が良いが、ただでさえ資材ないのに主砲レシピなんて回してる余裕あるのか?
艦娘のレベルはまあ十分とはいえないが不可能ではない、三式も4個あれば十分

結論から言うと、資材だけなんとかなれば行けそうではある
ただゲージ削りきれないまま資材枯渇とか目も当てられないので、その辺よく考えてやるんだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:37:06.63 ID:2F1noUkh
くぅ〜疲れましたw これにてイベント終了です!
実は、数ヶ月放置したら資源が25k貯まっていたが始まりでした
本当はダメコンも女神もなかったのですが←
資源を無駄にするわけには行かないので流行りの海域に挑んでみた所存ですw
以下、艦娘達のみんなへのメッセジをどぞ

島風「先発の皆、情報提供してくれてありがとう
ちょっとポンコツなところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

比叡「いやーありがと!
私の気合は二十分に伝わったかな?」

Верный「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいな・・・」

摩耶「見てくれてありがとな!
正直、重巡の中で最強っていうのは本当だぜ!」

加賀「・・・ありがと」ファサ

では、

島風、比叡、Верный、摩耶、加賀、エラー娘「皆さんありがとうございました!」



島風、比叡、Верный、摩耶、加賀「って、なんでエラー娘が!?」


通信エラーが発生したためブラウザの再読み込みをお願いします。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:38:02.88 ID:HtvyBFss
>>264
E4でできる限りのことをするとなると、資源の消費がはるかに抑えられるという点で捨て艦が効率はいいと思う。
46センチの開発は運悪かったら資材吹き飛んで成果無しのこともあるからやめといたほうがいい。
金剛型がそのレベルならなくても別に大丈夫。捨て艦なしなら旗艦をイムヤにして別府、暁、北上に主砲二門と金剛型二門で削り。
トドメは駆逐を重巡に変えてイムヤも最上に代えたらいいと思う。正直一万ちょっとは危ないからもう少し溜めといたほうが無難
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:38:38.20 ID:RAs8kuRm
本スレ行ってこい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:44:42.76 ID:dlwnKfb7
>>274-275
ありがとう
それなら入渠や補給もいらないし、かなり有効な攻略法みたいですね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:46:47.65 ID:IpQS3Wgs
>>267-272
とりあえず46cmのために開発する必要がなくてほっとしてます。
最大備蓄資材量を超えると自然回復をしなくなるだけで、
遠征などでは資材がたまるという認識であってますか?
資材をためるため、遠征で海上護衛と長距離と警備を、
潜水艦で2-3をまわしてきます。
みなさんレスありがとうございます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:48:38.37 ID:pWrlqB/T
E-2のボス戦で昼戦に行く条件はなんでしょうか?
ゲージ満タンのとき夜戦>昼戦でしたが二回目は夜戦で終りました
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:52:31.87 ID:wbGz+owl
>>282
上から2番目と3番目の敵艦が中破までで生存していることが条件のようです
意図的に昼戦したい場合4隻編成にするか、軽空母等夜戦で攻撃できない艦を連れて行くとしやすくなります
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:53:10.28 ID:gclTbA1c
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:53:43.60 ID:RNVAeosT
>>281
その認識であってます

>>282
上から2、3番目の敵艦どちらか一隻でいいので大破・轟沈していないこと
だと思われます

大破でも昼に行かなかったのを私自身確認しております
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:55:59.68 ID:pWrlqB/T
ありがとうごさいます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:56:37.67 ID:IpQS3Wgs
>>276
既出の話題でしたか、本当にすいません。以後気をつけます。
46砲は開発しないことに決めました。
次パソコンに貼り付けるのは土日になるので、そこまで頑張って資材ためて挑んでみます。
レスありがとうございました。

>>278
具体的な編成までありがとうございます。
やはり、潜水艦を1隻混ぜるのは有効そうですね。
資材たまったらやってみます。
レスありがとうございました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:00:43.51 ID:TC5MnFf2
E-4攻略について1
クリア目安時間:3〜48時間↑(平均6〜12時間程度)
クリア目安レベル:50程度(運がよければ30↓でもいけるし悪ければ90↑でもいけない)
必須装備:三式弾(装備可能艦に1個ずつ、2〜6個。なしでもクリアは可能だが茨の道)
なくてもいい:46cm、甲標的
駆逐お勧め装備:10cm高角+10cm高角+電探/10cm高角+10cm高角+魚雷(雪風などの幸運艦)
雷お勧め装備:15.5副+15.5副+甲標的/15.5副+15.5副+電探
重お勧め装備:20.3+20.3+三式弾+電探/20.3+20.3+三式弾+缶/15.5副+15.5副+三式弾+電探
戦お勧め装備:46+46+三式弾+電探/46+46+三式弾+缶
必要資源:ボーキ以外7k〜100k↑(20〜30k程度目安)
必要バケツ:30〜200↑(100〜150程度目安)
お勧め艦:金剛型2隻(ショートカットルート固定ほぼ必須)、重巡、戦艦、駆逐、潜水(70↑)

お勧め削り艦隊:
1:潜・雷・重・重・戦・戦(潜水は70↑、戦は金剛型)
2:駆・雷・重・重・戦・戦
3:雷・雷・重・重・戦・戦

おすすめとどめ艦隊
1.雷・重・重・戦・戦・戦(金剛型2+なんでも)
2.駆・雷・重・重・戦・戦
3.潜・雷・重・重・戦・戦


毎回確実にキラ付けしていきましょう。
バケツで代用の場合でも最低全艦間宮点滅なし、理想は点滅なくなってから10分ほど間をおいて出撃
オレンジだろうと疲労状態で行くのは論外

並び順重要です。
三式弾を装備している艦はなるべく下のほうへ(ボスでダメージを与えやすくなる)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:02:15.31 ID:TC5MnFf2
E-4攻略について2
ダメコン積んでれば、2マス目で大破がいなければ後は突っ込むだけ。難易度全然違う
1マス目:大破したらもう無理諦めろん
2マス目:疲労が蓄積してなきゃ大抵中破で踏ん張る、大破?御愁傷様お帰りはあちらです
3マス目(ボス前):2マス目中破で踏ん張ってれば、ここでは大破までしか行かない。
     よって最悪ケースでもボスで轟沈⇒復活



<捨て艦>
1.金剛型2隻(片方は旗艦)+いらない駆逐艦4
金剛型それぞれに三式弾、旗艦でないほうの金剛型にあればダメコン装備、他は適当
ひたすら出撃するだけ
大破した捨て艦はドック1つ残して入渠でローテすればレベルアップ分若干生存率上がる(当然その分消費資源増える)
使い潰して新しい捨て艦にしてもよい。
ボス直前で金剛型に中破未満なら・進行推奨

2.潜水+いらない駆逐3+金剛型2
潜水が育っているならこちらもいける。捨て艦が減る分上に比べて削れれば大きい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:08:02.43 ID:TC5MnFf2
<支援艦隊>
100%くるわけではない上に道中は全夜+ボスが夜スタート、状況によって昼
昼しか来ない上に資源消費が激しいのでなくても問題はない。
(編成で異なるが1回で燃料・弾薬300、場合によってはさらにボーキ500↑)
出すならばキラありのほうが来る確率・ダメージが上がるみたいなので推奨。
航空支援で出すならば艦爆ガン積み、戦艦支援ならば高火力編成推奨
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:20:46.58 ID:wZe0XcRl
艦娘,装備ともに空きがあるけど30回ほど5-3でドロップしないんだけど不具合疑っていい?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:23:59.57 ID:6wI8KQYq
>>291
装備枠がmaxの可能性。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:32:40.24 ID:c5hnHBet
巻き雲と夕雲掘るならE2と5-2どっちが出やすいですか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:40:53.42 ID:Gwzi1EO3
Lv1の北上さんをLv65にするのにどれぐらいかかりますか
ガチで張り付いてレベリングした場合と普通の場合
どちらも教えてもらえると助かります
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:42:02.21 ID:A0y0ENkY
>>291
空きが足りないとかじゃなくて?
装備は3つぐらい空いてないとダメだったような
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:44:10.96 ID:wZe0XcRl
>>295
装備枠は200空いてるからその可能性はないんだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:44:50.25 ID:TC5MnFf2
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:51:26.62 ID:A0y0ENkY
>>296
艦娘保有枠いっぱいの警告出なかったのは直ってるんだっけ?
自分は一度それでボスドロ逃したよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:52:18.27 ID:sPzwSJBE
長門と大井のドロップを狙うならEー3と4−4どちらがお勧めですか?
ちなみにE-3はもうクリアしました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:54:31.97 ID:FBaefMpY
レベリングって赤疲労でもガンガン出撃したほうがいいんでしょうか
それとも疲労マークが出たら休ませるべき?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:58:43.34 ID:wZe0XcRl
>>298
通常海域じゃ警告でなくなったけど艦娘枠まだ20空いてるから不具合臭いんだよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:58:50.42 ID:aNGgQB8q
>>300
疲労が増えるとそれだけ被弾も増えるので、疲労はできるだけとった方がいい
いくつかの組み合わせでローテできるようにしておくと楽
ただ、3-2-1はこの限りではない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:59:57.88 ID:4sfIfXHd
昨日に登録だけして今日の開放に期待している新規なんだが、
上の方で5時から全裸待機とかの発言があるってことは、開放の5時半になったらすぐ入らないと抽選にも参加できないってこと?
5時半から5時間ほど外に出ててパソコンさわれないんだよ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:02:53.61 ID:A0y0ENkY
>>301
じゃあ後70回は試すしかないな

>>300
出してもいいけど当たらんし食らうしで目に見えて効率落ちるから休ませてあげなさいな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:04:46.64 ID:6wI8KQYq
>>303
定員が埋まるまでにアクセス出来ればいい。
なお、アクセス出来ても抽選漏れになることは有る。
ここ数日イベントで解放止めてたから、流石に5時間後には今日の分は終わってるな。
5時半に一瞬アクセスしてから出かけられないのかね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:05:45.96 ID:jFDdAxYz
>>303
こんなスレに書きこんでいる暇があったらツイッター確認しろって言ってるじゃん


「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 5時間

本日夕方より新規着任サーバ開放を実施します。
既存サーバに負担をかけない形で新設サーバで実施します。

開放時間:【11/6(水) 17:30】開放開始
着任方式:【抽選】による多段階着任方式
開放規模:新規【10,000名】規模 ※予定
開放サーバ:新設の第13サーバ群
#艦これ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:08:47.94 ID:BeP25uTZ
>>294
Lv65までに必要な経験値は219500
4-3で潜水艦狩りなら時給25k↑位(ローテ用のメンツは当然必要)だから約9時間
普通がどんな感じを想定してるのか知らないけど
3-2-1で15分おきに疲労取りつつ戦闘とかなら時給2500程度として88時間
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:16:15.50 ID:xBvO5a9t
混雑していてクレジット課金受け付けない
一度dmmマネーに変えてからならポイント購入できますか?
いい加減、ドック数2基だと辛くなってきてます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:21:44.68 ID:0p7+o2I3
金剛改二の図鑑の位置をみるからに他の姉妹は改二来そうにないよね
改二に向けてレベル上げておこうと思うんだけど
有力候補教えてください
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:23:52.86 ID:1XR0pT4o
>>309
少なくとも金剛型がもう1人くるよ
図鑑配置に関しては大和の横を武蔵のために空けなかったくらいだし気にしなくていいんじゃないかね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:24:43.52 ID:CMem9gLc
>>309
霧島(さっきブシロードのイベントで何かあるって言ってた)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:25:43.87 ID:dDTSKGOd
>>300
試しに疲労無視して出撃させたら体感だけど、8/10ぐらいの確率でmiss連発するから
長期戦になって弾薬減るし、喰らってダメージ受ける確率も跳ね上がると思う。
ただオレンジぐらいなら特に気にせず出撃させて問題ないと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:29:37.38 ID:BeP25uTZ
>>312
オレンジ状態以下は1戦毎にコンディション-6のペナルティがあって
速攻でレッドゾーン突入して戻すの大変だから極力やめた方が良いよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:31:49.76 ID:JgEhl9yS
疲労しやすい艦、しにくい艦とかもあるんでしょうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:32:22.54 ID:CMem9gLc
赤でも関係ない開幕爆撃をメインにする空母軽空母なら別やね
潜水艦さえ入れておけば駆軽雷の砲撃なら吸ってくれるし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:34:52.44 ID:yIy4GQmd
>>309
伊勢型来ると思うんだけどなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:35:11.82 ID:ny9mq15z
そう思って余裕ぶっこいてたら生き残ったフラ軽にに砲撃戦で一発も当てれず魚雷で空母大破させられたあの日
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:36:12.31 ID:OtLWlW6f
すみません、今一度質問させて下さい
>>288-289を見て思ったのですが
46cm砲や15.5cm副砲、32電探や缶も必要な数は揃ってるのですが
ダメコンを使用する場合はこの中から電探や缶を外すという認識で間違いないでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:36:18.88 ID:7yLpC5Ta
まあ、赤疲労してまで使うくらいなら素直にローテーション組んでまんべんなく上げたほうがいいけどなw
集中して軽空母のLv上げたとして、基本的には3-2-1とかでしか使わないし
正規空母のほうは勝手にMVP取って勝手にLVすってくし…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:39:57.54 ID:jFDdAxYz
>>314
疲労度の計算に艦種は一切関係ない
旗艦だけは1戦ごとにわずかずつ回復する
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:46:58.90 ID:i/c+REfR
出撃系の任務はほとんどやらずに艦育成してたのですが、潜水艦狩りで駆逐や軽巡の育成をよく目にしてるのでお聞きします
4-3に出撃して潜水艦狩りをする場合のオススメ編成や装備がありましたらお願いします
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:51:12.08 ID:JgEhl9yS
>>320
出撃すると疲労する艦しない艦、結構決まってるんだけどなぁ…不思議
どうもです
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:51:14.55 ID:gclTbA1c
>>318
必須装備と推奨装備の見分け付かないのかな

46 主火力
副砲 連撃用
三式 ボス姫用

この三つはどう見ても外せない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:53:35.09 ID:7g7RIV/X
>>321
旗艦に軽巡or駆逐で装備は対潜装備
装備自由で戦艦と、艦爆×2艦戦×1彩雲×1を積んだ空母と軽空母
対潜装備以外と甲標的積んだ雷巡2隻

潜水艦マス2連戦したら即撤退
最初南ルートのときは被害少ないように祈る
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:56:27.19 ID:GrbcajpM
wikiによるとE4のボスは1時間に2%程度自然回復するようですが
最後に出撃した時から1時間以内に出撃すれば回復はしないのでしょうか
それとも絶えずじわじわ回復し続けているのでしょうか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:57:57.51 ID:8RARA5wP
>>322
それは特定の艦がMVP取ってるからでしょうね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:58:29.90 ID:DxL6f6Pc
E4攻略のお供に応急修理要員10つと応急修理女神4つどちらがお勧めですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:59:04.92 ID:BeP25uTZ
>>322
MVP取るとコンディション+10だから
MVPに気を配ってなくていつも同じ艦が取ってるってオチでしょ
経験値稼ぐときは旗艦MVPを装備や編成で火力調整するのが重要

一度wikiの疲労のとこに目を通した方が良いかと
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:59:27.70 ID:y4Ah5Mc4
伊8だけ開幕魚雷を撃ってくれません
同じ装備をしている168、58は撃ってくれるのですが…
レベルが1桁なのがダメなのでしょうか?
330303:2013/11/06(水) 14:59:33.00 ID:4sfIfXHd
>>305
ありがとう!とりあえず入らないと抽選権ないってことか、どうにかしてがんばってみる
>>306
ツイッターはちゃんと確認したよ
いまいち抽選と多段階着任方式の仕組みがわからず、wiki見てもよくわからなかったから質問した
気分を悪くしてすまない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:00:25.62 ID:EzFYkb5O
>>325
絶えず

あと加えて言うとメモリ単位じゃなく純粋に内部数値で1ずつ回復してるっぽい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:01:32.25 ID:gclTbA1c
>>329
Yes 詳しくはwikiで見なさい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:01:42.95 ID:i/c+REfR
>>324
アドバイスありがとうございます
ローテ表作ってがんばってみます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:01:54.39 ID:YvCccGeA
>>329
潜水艦が先制雷撃するのはレベル10から
甲標的つけなよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:02:09.35 ID:d3ciMJwK
>>329
レベル10にならんと開幕魚雷撃てない。だから甲標的を積めっていわれる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:02:43.54 ID:y4Ah5Mc4
>>332,334
ありがとうございます、納得しました
10までは甲標的付けます
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:03:40.73 ID:GrbcajpM
>>331
ありがとうございます
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:04:57.95 ID:d3ciMJwK
>>336
レベル50までつけっぱなしでもいいぞ。
スロット1個しかないからカットイン装備無理だしな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:14:23.70 ID:irLenT6i
E−5のルートって固定化できますか?
出来るならボス直ルートの構成を教えていただきたいです
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:16:52.23 ID:yEg+a/T7
>>339
高速でそろえる(金剛型2隻ちょうどだと北)か低速でそろえるとボス直行
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:17:18.55 ID:7yLpC5Ta
高速で揃えるか低速で揃えると直進、高速戦艦2入りだと上のルート固定で最後の羅針盤がランダム
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:21:14.87 ID:irLenT6i
>>340
>>341
ありがとうございます
金剛型2むっちゃん1愛宕ハイパーズ
なら北ルートってことですよね、ご飯食べたら挑んでみます、ありがとでした!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:23:18.84 ID:jFDdAxYz
余談だけど
イベントも5日が経過し外部Wiki等の情報もかなりまとまってきてるので
自力で攻略したという提督さん方も是非一度目を通していただけると助かります

あとから「実はこうだった」という事実を確認できるかもしれません
(自分はE-5の最短コース固定は金剛型3隻だと思ってました)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:23:59.66 ID:Cse6Vr5t
夕張ちゃんがなかなか建造できないのでドロップ狙いたいのですが、
1-4で下ルートに入りやすい編成などはありますでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:28:13.92 ID:ksMB0JSz
E-5攻略について質問なんですけれど
金剛70榛名72摩耶63夕立67北上85大井85
装備はテンプレ(連撃仕様)、支援ありでの資源消費はどれくらいになりそうですかね…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:28:28.86 ID:jFDdAxYz
>>344
1-4のドロップはwikiwikiをあてにしたのか?
ドロップ逆引きを見ると乗って無かったりするんでガセの可能性がある
1-2や1-3ボスの方がいいんじゃなかろか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:28:32.09 ID:7yLpC5Ta
>>342
ごめん言葉がたりなかった、速度がちがう艦が混ざってると下に流れるのでむっちゃん混ざると下ルートいってしまいます
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:30:48.14 ID:Cse6Vr5t
>>346
oh本当だ、逆引きには乗ってないですね。
ステージ変えてみますー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:34:25.14 ID:IT1ZgsCR
最近、改造レベルが高い(75とか)艦が出てきました。

以前、レベル99で改造しても全ステがカンストまで行くって話でしたが、そう
いう高レベルでの改造でも行くんでしょうか?
75からだと24レベル分しかないので配分によっちゃ怪しいと思うんですが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:35:17.89 ID:y4Ah5Mc4
E5ですが、潜水4人でボスを削りきった後は北上大井愛宕高雄金剛榛名で北ルート、でいいんですよね?
ハイパーズ以外にはダメコン、3式積みです
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:39:36.05 ID:d3ciMJwK
>>349
99でかならず上限まで行くのでステがレベル分だけ上昇してる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:42:05.64 ID:IT1ZgsCR
>>351
そうなんですか。
じゃあ、金剛改2って伸びしろそのものが少ないんですね。

ありがとうございます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:47:40.80 ID:i0ecPHif
秋で、これなんだよな
問題は年末年始決戦だ

この運営のことだ
生半可な攻略マップじゃないだろうな・・・
もしかすると友軍アップデートと同時に地獄攻略ミッドウェイ戦線とかやりかねない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:51:47.67 ID:7yLpC5Ta
下手すれば友軍募集スレとかができるのか、胸が熱いな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:53:17.06 ID:0Bb1xHKl
イベント先行入手艦の
通常入手実装までの期間って過去どれくらいですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:54:04.25 ID:u5Nizwwv
決戦支援なんだが主砲ガン積みで攻撃力特化で大丈夫なのか悩んでる
それとも通常と同じに電探とかつけたほうが命中率いいのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:56:37.98 ID:kYJE5ZJu
wikiにE3の南→西に逸れた地点で初風出るってなってるけどマジ?
出た人いる?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:57:01.10 ID:IT1ZgsCR
ミッドウェイとか、ソロモンの後半戦とかって帝国海軍がボロ負けする話だから
やって欲しくない・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:58:18.95 ID:KjQ4bSmE
19ちゃんが初めての潜水艦なんですけど運用方法がよくわかりません
2-3を回すとか聞きますけど具体的にどういうことなんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:58:44.40 ID:jFDdAxYz
>>358
運営「つまり・・・敵やMAPの難易度が鬼畜モードでもなんの問題も無いな!」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:59:43.13 ID:eOotUbu/
>>350
羅針盤次第です
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:59:54.81 ID:wbGz+owl
>>355
短くても1ヶ月長けりゃ2ヶ月以上。夏の大和はイベント終了後にくるっぽい大型建造で建造可能になるから
武蔵待つならしばらくかかる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:00:58.38 ID:IT1ZgsCR
>>360
やめいw
ソロモン後半戦で、最初のマップから飛行場姫改が出てきたらどーすんだよw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:02:52.94 ID:7yLpC5Ta
>>363
史実だと飛行場ってもう一つあったんだよな…あかんかもしれない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:03:24.79 ID:OfgrxZq+
>>353
年末イベントなんて夏秋以上に猫に悩まされそうだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:05:20.53 ID:0Bb1xHKl
>>362
ありがとうございます
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:05:56.36 ID:IT1ZgsCR
>>364
偵察不足で滑走路一本見落としてました、って笑えないよな。

そして、ソロモン後半戦、そのもう一本の飛行場を攻撃しに行ったひえーちゃん
と霧島ネキは哀れ、海の藻屑に・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:06:07.79 ID:jFDdAxYz
>>363
冬のイベントマップ!「アサガオ海峡を越えろ!」
http://twitpic.com/ddla9t

こうですかわかりません
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:07:25.14 ID:+obR/aSt
>>358
それに勝利して史実とは違う世界に、みたいなのもありじゃないか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:07:28.88 ID:cyQN85fZ
>>367
RJちゃんも沈んだで・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:07:29.80 ID:7MpZernW
ドロップ判定はいつ行われますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:07:44.22 ID:jFDdAxYz
>>356
火力とかを単純参照してるだけっぽいので論者積みでいいと思われる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:10:59.89 ID:ifhtVgTF
下記状況を回避できた方いますか?
・ログインしてもヘルメット娘しか表示されない。
・キャッシュの削除・領域の拡張を行っても改善せず。
・IE10 火狐25でも同じ状況。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:16:57.16 ID:IT1ZgsCR
>>368
爆笑。
・・・て、ここまで酷くはなかったはず。
これ、水雷艇とかまでカウントしてるのかな?

ちなみに、大和最後の出撃では大和を攻撃に向かった艦載機は空母11隻分だった
そうです。鬼。

>>369
そうあって欲しいよね。
全体的な話の辻褄は合わなくなるけど、各イベントが独立してるなら構わないわけ
だし。

>>370
そうでした。・・・あの時点では貴重な空母だったのにねえ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:17:00.70 ID:lrkIpeBj
雷巡持ってないんだけどE-3ってないときつい?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:18:47.99 ID:jFDdAxYz
>>375
無くてもレベル高い重巡とかあれば何とかなる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:19:29.05 ID:OUJs7klh
艦これに直接関係あるのかしらないけど
「正直ここら辺はプログラムかじってる人じゃないと理解できない」
って元ネタ何?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:21:35.17 ID:LyEITJMX
>>377
元ネタはズバリ艦これ本スレ
間違っても他所で使わないように
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:23:06.62 ID:8JhIJHN4
イベントの為に資材を貯め始めると、どこまで貯めても安心しきれない守銭奴病にかかりました
不運に苛まれる事も見越して、各資源70kあればE4〜E5攻略には充分ですか?
攻略に使える金剛型三隻、重航巡四隻、雷巡二隻、駆逐二隻辺りのレベルは80〜56で
三式弾は一艦隊分揃ってます
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:24:11.62 ID:/xV3CODO
今E-4のゲージが僅かに残ってるんだけどこの状態でボスまで行って轟沈させることが出来ればクリアであってるよな?削りきってからまた出撃して轟沈、とかじゃないよな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:26:31.63 ID:cyQN85fZ
>>374
RJちゃん喪失は敵の空母が確実にいる海域に単独行動させたんだから擁護できない失策
ミッドウェー後なのにやらかしてるのがまた虚しい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:26:51.67 ID:v1Sm9R9V
E4を攻略しようとしているのですが、
なかなかボスまで辿り着けません。
摩耶は15.5副に変えるつもりです。
他に変えた方がいい装備や艦娘はいますか?
アドバイスお願いします。

http://kancolle.x0.com/upend.php?id=22163
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:26:58.16 ID:7yLpC5Ta
>>379
まずはE4をためしに1発殴ってみて、無事にボスを撃破できるようなら充分な量があります
ボスを安定して倒せないようだと、最後の1発を与えるのに手間取って大量に物資を削られるのでまず実際試してみるのをおすすめします
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:28:28.18 ID:jFDdAxYz
>>380
このスレ入ってからもう2〜3回同じこと答えてる気がするけどyes
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:29:56.97 ID:JWz2QA4h
>>380
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4642086.png

この状態から飛行場姫破壊でクリアしたよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:30:19.21 ID:YVEytkSM
>>382
大破撤退で辿り着けないなら
ダメコン積むしかないでしょ
電探アウト
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:30:56.15 ID:q6nOmn7b
E4に向けて、もう少し装備作るか行ってしまうかで迷っています。現状

めぼしい物の数
46砲が2、15.5副砲4、缶1、タービン1、32電探1、3式弾3

資源
油52k鉄47k弾38kボーキ49k

想定してるメンバー
金剛92 榛名84 北上97 大井97 麻耶51 利根47
サブで長門70 陸奥86 別府73 時雨62 夕立60 雷64

これ、多少資源使ってでも46砲なり電探なりをもう少し手に入れた方がいいですかね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:30:58.35 ID:hzj51jkZ
>>382
重巡どっちか抜いてダメコン積んだ潜水艦入れると撤退率はかなり下がる
あとはボス戦で旗艦に攻撃が向かうように祈る
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:31:11.26 ID:RNVAeosT
>>382
特に問題なし
ややレベルが低いように見えるけど、結局は運なので…

育ってる潜水艦がいるなら混ぜるとマシになるかも
私自身は大して変わらなかったですが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:32:00.85 ID:8JhIJHN4
>>383
ありがとです
道中で追い返されない事を祈りつつ行ってきます
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:32:39.77 ID:jFDdAxYz
>>387
可能なら三式弾あと1個
レシピはテンプレかwiki見て探せ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:33:42.89 ID:/xV3CODO
>>384
>>385
ありがとう行ってくる!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:33:50.92 ID:7yLpC5Ta
>>387
まず最初にやるのはそれよりも三式弾を追加で一個じゃないかと思います
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:35:35.67 ID:cyQN85fZ
>>387
そのメンバーでクリア想定してるのに三式が装備足りないって何事
まずは三式を揃えてそれから考えようよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:39:14.10 ID:7lTLEi98
資材の自動回復なんだけど
上限10000の時に8000持っていて、クエなどで10000超えた場合
自動回復はこの時点で打ち止めになるのかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:40:33.04 ID:5mg1hgs6
>>386
>>388
>>389
ありがとうございます!

クエストやE3で貰ったダメコンを使い、潜水艦を入れてやってみようと思います!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:41:22.88 ID:q6nOmn7b
>>391、393、394
ありがとうございます。早速三式弾作ってきます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:42:28.60 ID:d3ciMJwK
>>395
クエスト報酬貰って上限に達したら打ち止め。
でも1000も2000も貰えることは無いからさっさと受け取っていいと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:49:00.98 ID:vtrco68o
E-2を金剛型4人で攻略しようとしてます
最初の一度だけ成功した後は道中で誰かが大破してしまい帰投
バケツつかって修復
キラキラ取れた娘を1-1一周させてキラキラにしてまた怪我してたらそれもバケツで修復
それを今日ずっとやってたんですがまったく倒せません
さっきやっとボスに行ったと思ったらお供をピンポイントで倒してしまい昼にいけずに削れませんでした
編成変えたほうがいいでしょうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:51:35.15 ID:vtrco68o
途中で送信してしまいました

大井北上さんは育ってません
空母も育ってません
ほとんど戦艦のみでクリアしてきたのであとは3-2の時の駆逐艦ぐらいしか育ってません
いまから他の育成を励んだほうがいいでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:52:02.43 ID:cyQN85fZ
>>399
E-2だよね?
何故に金剛型4人?
こだわりがあるんならしょうがないけどその編成は正直言ってマズーだからまずは見直しからだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:52:06.07 ID:ftdHD0P8
E4で旗艦が倒せません、どこか変えるべき所はありますか?

伊勢95 北上95 摩耶65 熊野82 金剛96 霧島96

金剛型の二人は46cm、副砲、三式、ダメコン
熊野にも三式を持たせています
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:56:36.24 ID:jFDdAxYz
>>402
摩耶は?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:59:27.02 ID:gr3eAS3j
>>402
伊勢を下に下ろす
北上を旗艦にして

北上 摩耶 熊野 伊勢 金剛 霧島
摩耶以下には全員三式積んでください
あとは突撃繰り返してればいける
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:59:34.90 ID:cyQN85fZ
>>400
まず金剛姉妹を1人か2人に減らして夜戦で大ダメージを期待できる子に変えようか
重巡洋艦が改造レベルくらいに育ってればその子らを2人入れる
3-2攻略できるくらいのレベルがあれば十分だから駆逐艦も2人入れてみよう
夜戦は戦艦のメリットの二回攻撃がないからね
一発で大きなダメージ叩きこめるなら重巡、駆逐のほうが戦艦よりコスト安くて運用が楽よ

ボスゲージが回復しないマップだから気長にやってればいつか削れる
がんばってね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:02:12.96 ID:cyQN85fZ
>>402
E-4で伊勢を使うメリットは特にない
重巡に変えたほうがよくないかい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:05:59.18 ID:6wI8KQYq
>>402
別の人が言ってるのと、後は全員分の三式弾を開発位か。
決戦支援だしてキラ付けしてるなら後は祈るしかない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:11:07.83 ID:nkybbqda
家具箱集めに低コストで3-3まわしをしたいんですが
潜母はルート固定用の空母系に含まれますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:12:55.68 ID:IT1ZgsCR
長時間遠征用に軽巡・駆逐艦を何隻かキラキラにしておくんだけど、トリあたま
なもんで、どの艦に付けたか分からなくなる。

何か工夫ある?それとも、やっぱり編成から総当たりで探してる?

#トリあたまを治せ、ってのは無しでw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:16:09.32 ID:jFDdAxYz
>>409
・・・出航前の編成でキラキラ確認できるだろ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:16:15.71 ID:IO0CsYG3
>>409
紙にメモ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:17:23.85 ID:BeP25uTZ
>>409
航海日誌っての使えば
所有艦娘一覧表が出せて所属艦隊や疲労度とか
いろんなデータを参照&ソート出来て便利
他にもタイマー機能やドロップや開発自動記録とか色々便利
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:17:24.29 ID:TNeLdiK6
>>409
メモしてるって人いたけど、ある程度準備が必要で手間だから何も考えずにキラキラついてるの
遠征に出してます

キラキラとれても100%大成功にならないですけど、何度も遠征に出すから期待値の観点から
そんなにマイナスにはならないと割り切ってます。
どうせ何度も遠征するんですから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:20:51.75 ID:8JhIJHN4
>>389
見逃しの上に遅レスともうしわけないですが、回答ありがとです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:21:25.58 ID:IT1ZgsCR
みなさんありがとう。

>>410
うん、そうなんだけど、駆逐・軽巡で4〜50隻になるとそれを探すのが大変で。

>>411
あ・・・なるほど。一番シンプルかつ有効ですね。

>>412
それは便利そうですね。しかし、本来出ない疲労度が出るって事は、グレーゾーン
のソフトなんでは?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:24:30.93 ID:IT1ZgsCR
>>413
確かに何も考えずにキラキラついてるの出してもいいですよね・・・
五十鈴・長良・雪風以外は居なくて困る事はめったにないですし。

まあ、そんなにマイナスにはならないですよね。
でも、15時間とかではもったいなくて。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:24:56.94 ID:6wI8KQYq
>>415
遠征専用艦を決めてしまう。
探しやすい様に艦種別で並べた時の最後から6艦とか適当にルール付けして。
で、その艦たちをキラ付けするときは全員3周きちんとキラ付けして他では使わない。
これで切れるときも同時なので、まとめて付け直せばok。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:26:27.02 ID:d4GHrA+t
同じ副砲で15.2cm単装砲と12.7cm連装高角砲だと後者のほうが数値で勝ってるんだけど
アイコンが緑と黄色で違うとかそういうのない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:28:22.71 ID:jFDdAxYz
>>418
射程距離見てみろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:28:34.62 ID:BeP25uTZ
>>415
平文で送られてるデータだから普通のブラウザでも見ようと思えば見られるのを
わかりやすく表示してくれるだけで、鯖へは一切アクセスしないから問題はないと思いますが
まぁ自己責任てことで
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:28:42.17 ID:cyQN85fZ
>>418
そのレベルの質問はさすがに一度>.>1のwikiで自分の目で確認することをオススメしたいよ・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:32:43.96 ID:d4GHrA+t
なるほど失礼しました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:41:37.08 ID:D1u1lTQl
今回のボスに三式弾有効って話だけど、46センチ砲に三式弾の効果があるか無いがの検証とかやった人いない?

俺にはE3さえクリアできる気もしないし46センチ砲なんて見たこともないのでとても無理。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:42:29.26 ID:DWJTIhpo
人の重巡の構成を見ると、20.3を二門装備している人が多いですが、
夜戦補正は20.3のそれぞれにかかるんでしょうか?
一本だけ装備して、あとは15.5三連装(副砲)にした方がいいような気もするんですが…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:43:13.70 ID:IT1ZgsCR
>>417
それは分かりやすいですよね。
実はそれに近い事は考えたんですが、事実上、6隻〜18隻前後保有数を増やす
事になっちゃいませんか?
それとも、短時間の遠征でもかならずキラ付けするやり方ですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:43:31.37 ID:btrmFrCi
>>423
検証スレ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:43:55.81 ID:7yLpC5Ta
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、故意・過失を問わず以下の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(8)不正な方法(特殊なプログラムを介しての)でのアクセスを試みる行為
(12)その他当社が不適切と判断する行為

規約のここらに引っかかるかしだい?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:45:10.44 ID:Kkc4ymMt
ボスゲージの削りって0になってから1時間経ったら回復するの?
それとも最初に削った時間から1時間?
例えば7時に最初のボスゲージ削ったとして7時30分にゲージ0にしたら、次にゲージ回復するのは8時なのか8時30分なのか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:45:32.12 ID:n0TXGukJ
E-4攻略についてアドバイスをお願いします
削りは
イムヤ81
時雨改二63
大井改二87
北上改二97
比叡改51
金剛改二95

止めは
鈴谷改40
愛宕改63
比叡改51
長門改70
陸奥改93
金剛改二95
で行こうと思います

46cmは2門しか持っていないので金剛に積みます
あと三式弾を重巡戦艦に積み、連撃装備を心掛けるつもりです
陣形は梯形陣で行くつもりですが何かアドバイスあればお願いします
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:45:42.42 ID:jFDdAxYz
>>425
え?

お前遠征用の駆逐艦20隻育成とかやってないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:47:05.33 ID:btrmFrCi
>>429
今から行くのはやめとけ
猫がおさまってからにしろ
装備はそれでいいだろうけど、個人的にはダメコン積んでボス前は大破進軍できるようにしといたほうがいいとは思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:47:37.66 ID:jFDdAxYz
>>428
即時回復開始
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:49:03.93 ID:IT1ZgsCR
>>423
あくまでも史実ではこうだった、と言う話なので、参考程度に。

実は、対空砲弾としての危害半径、つまり砲弾が炸裂した場所からこの距離以内
にいれば撃墜される、という範囲は米軍機の場合、46センチ通常弾でも三式弾で
も大差なかったのだそうです。
だから、46センチ砲は対空値が高いんですね。

では、なんで飛行場攻撃に三式弾が有効かというと、三式弾は小さなナパーム弾
を大量にまき散らす弾だったのです。
なので、飛行場で覆い無しに駐機されている飛行機を焼き払ったり、燃料タンク
に引火させたり、という効果が大きかったので、対飛行場で有効とされているん
だと思われます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:49:29.55 ID:n0TXGukJ
>>431
ダメコンはすでにイベントや5−3攻略時にほとんど消費してしまって2個しか残ってないので金剛陸奥に載せる予定です
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:50:12.44 ID:0Bb1xHKl
出撃中に弾薬が減るとその分攻撃力は落ちるんですか?
(もしそうなら)渦潮を通るだけで戦闘力が落ちることになるんでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:52:16.26 ID:jFDdAxYz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:52:16.31 ID:qBraVnwe
>>425
レベル順に並べてキラ付きが必要なら適当にキラキラついてるの使う
1回キラ付けするときには限界まで重複キラ付けさせる
キラ付けするときにもレベル順に並べて主力艦隊の駆逐艦除いた駆逐艦を上からキラ付けていく
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:52:14.46 ID:N4kDElmN
E5って三式弾いらないですっけ?
あと潜水艦は入れたほうがいい?
他お勧めの削りとかあったらお願いします。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:52:31.51 ID:n0TXGukJ
>>435
そうですよ
だから後半攻撃力や命中力が落ちます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:53:44.83 ID:0Bb1xHKl
>>436,439
ありがとうございます
すみませんそこまで目を通してませんでした
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:53:46.49 ID:jFDdAxYz
>>435
付け加えるなら渦潮には「弾薬減るタイプ」と「燃料減るタイプ」の2種類がある
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:54:59.25 ID:6wI8KQYq
>>425
短時間用は手前から適当に使えばいいと思うんだ。キラついてない奴ね。
俺は全艦1体づつ保管してるから枠的には何も問題ない。
所持数切り詰めてると確かに辛いかもしれんね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:56:14.68 ID:d3ciMJwK
>>429
資源に余裕があるなら、削りは雑魚を撃ちもらしやすくして昼間まで持っていきやすくしてもいいかもしれない。
その場合は決戦援護を入れるとなお良い。
運が悪いと1回しか殴れないから。
最後の金剛はカットイン狙ってもいいかも?ボスだけ残ってもカットインで大ダメージなら連撃より削れる可能性有。(安定しないから連撃仕様でもOK)

あと陣形は決め付けずに色々試したほうが良い。その上で自分に合っていると思うものを選ぼう。
最後に無理だと思ったら早めにやめて資源とバケツ回復させよう。まだ時間あるから。
444425:2013/11/06(水) 17:58:56.51 ID:IT1ZgsCR
>>430
20隻まではやってないです。
というか、遠征3艦隊のうち、2艦隊は軽巡2、駆逐4の固定メンバーのままで
す。
タンカー・ネズミ・海上護衛のうち2つに必ず出すので、これで問題ないんで。
時々、レベルが上がったのを抜いて入れ替えることはありますが。

>>437
なるほど・・・主力艦隊に入れることがある駆逐艦は限られてるから、それで
よさそうですね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:00:31.36 ID:GqrIUXVW
E-5行くんだけど夕張81と鈴谷50だったらどっち連れて行った方がいい?
446425:2013/11/06(水) 18:01:34.94 ID:IT1ZgsCR
>>442
なるほど、全館集めてる人なら問題ないですね。
・・・ってか、艦「コレクション」なんだから、それが正しいのかな・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:03:27.11 ID:pFC4S7MA
搭載数の一覧ってどこかにありませんか?
航空部隊強いのでしばらく集めたいと思いました
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:03:28.83 ID:+GrAsUmt
今E5の為に金剛級を育ててる所なんですが
最低どのくらいのレベルがあれば安心できるでしょうか?
今金剛級は金剛改(31)比叡改(25)椎名改(29)霧島(20)なんですが
今から鍛えて20日までにE5クリアーできるか心配で…
バケツも61しかないし応急修理も11しかないし弾薬と燃料応急も心許ない始末で
みんなE4で削られると言っているのですごく心配です
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:03:45.45 ID:qBraVnwe
>>437
キラキラ使わない遠征はキラキラつけるにはレベルが低いくらいの中でレベルが高い順に行かせると遠征用駆逐艦が増えていく
睦月型優先したりするのもありだと思う
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:04:27.33 ID:wvfJe7hn
これからE4攻略に向かおうとしているのですが
疲労度0なら道中中破進軍しても轟沈はしないですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:04:27.44 ID:qBraVnwe
安価ミス
>>449>>44あて4ね
452429:2013/11/06(水) 18:05:20.83 ID:n0TXGukJ
ご意見ありがとうございます
あと資源は各2万バケツ150程で行く予定ですがこの編成では足りませんかね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:06:00.17 ID:qBraVnwe
また安価ミスった何やってんだ俺・・・>>444当ての間違いな
>>450
>>2
まあ疲れてようと燃料なかろうと中破轟沈は確認されてないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:08:00.01 ID:wvfJe7hn
>>453
書いてあったんですねわざわざすいません
ありがとうございます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:09:13.94 ID:4gY3I68Q
朝の9時からE4に挑んでるのですが、大破撤退が多く2時間に1回くらいしかボスを削れずまだ3割も削れてません
軍資金の関係でダメコンは買えないのですが、なにか改善案などありましたらお教えいただけないでしょうか?
もうすぐ猫タイム入りそうで、ちょっと心折れそうなのです・・・

大井(88):15.5三連/10cm連装高角/甲標的
イムヤ(72):53cm艦首/61cm五連
摩耶(72):20.3/20.3/缶/三式弾
古鷹(67):20.3/20.3/缶/三式弾
榛名(75):46/46/缶/三式弾
金剛(77):46/46/缶/三式弾

補欠
重雷 : 北上(89)
戦艦 : 陸奥(78)、長門(77)、扶桑(70)、山城(70)
戦艦 : 比叡(72)、霧島(71)
潜水 : ゴーヤ(69)
駆逐 : ベル(72)、夕立(65)、時雨(61)
重巡 : 加古(59)
航巡 : 最上(61)

資源の残りはは燃料弾薬20kずつ、鋼材ボキ33kずつといったところです
出撃時には全員キラキラを付けて、梯型陣形で戦ってます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:10:50.54 ID:jYWNc8on
初歩的なことですがE4E5のゲージは完全に削らなくてもボス撃破で0になる程度まで削っておけば大丈夫ですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:11:02.28 ID:1jZJBEiT
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:13:00.07 ID:IO/SohMl
今この状態なんだけどE4チャレンジできるかな
チャレンジできるとしても来週末になるから
それまで誰かレベリングすべきか資源貯めるべきか悩んでる
どう思いますか?
http://kancolle.x0.com/image.php?id=22180
459429:2013/11/06(水) 18:13:06.81 ID:n0TXGukJ
>>456
そうです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:13:11.22 ID:d3ciMJwK
>>448
今回は運ゲー要素がかなり強いけど、レベル50台は欲しいと思う。
少なくともレベルが低いほどバケツや資源は喰う。バケツは最低300欲しいしボーキ以外3万あっても足りなくなる可能性がある。

>>452
運悪いと2万じゃ足りない。特にバケツはもっと貯めたい。脅かすようで悪いけど燃料1万5千使って半分削れた位で一旦諦めた。
時間もまだあるし遠征回しまくってもいいと思う。レベルもかなり高いからレべリングはしなくても平気。三式も持ってるみたいだし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:13:22.48 ID:CMem9gLc
>>456
はい
462429:2013/11/06(水) 18:15:17.01 ID:n0TXGukJ
>>460
丁寧な回答ありがとうございました
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:15:39.32 ID:d3ciMJwK
>>456
ダメ、破壊しない限り0になろうと時間経過で回復する。
トドメは完全に0じゃなくても破壊できる?ってことなら大丈夫。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:16:37.27 ID:1jZJBEiT
>>455
レベルと編成は特に問題ない
E-4は当たり前のように一撃大破させられるんで、できればダメコンはあった方がいい
任務やE-3なんかでもらえる分でも、そこそこの数あったりしない?
大破進軍しても意外とダメコン消費せず回避してくれたりもするので、大分ボスまで行きやすくなるはず
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:16:47.35 ID:pFC4S7MA
>>457
ありがとうございます!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:18:07.03 ID:pDg5ydQH
>>455
ダメコン使えないなら潜水艦は入れない方がいい
資源的にも際どいとこだから一旦諦めて貯蓄するのも手
抵抗が無ければ捨て艦使うのもあり
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:18:32.28 ID:cyQN85fZ
>>465
航空戦力を運用するなら軽空母の龍驤ちゃんっていう子が一番やで!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:18:34.50 ID:jFDdAxYz
>>458
金剛型で動かせそうなのが比叡改47、霧島改27・・・(頭痛)
重巡で高い順に高雄改35、愛宕改29・・・(眩暈)

えーっと確か軽巡6隻でもクリアは出来るって言うし・・・うん・・・頑張ればいけるんじゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:19:25.96 ID:AgbLc9oI
E-4決戦支援だそうと思うのですが、
どのような編成がベストですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:21:44.98 ID:rZNqp7RS
>>469
それで「これがベスト」って教えてもらった編成をあなたに手持ちがなく組めなかったらどうすんの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:22:08.89 ID:+rTwwCdO
>>455
ダメコン突破組なので参考にならないかも知れませんが、
自分ならということで。

> 大井(88):20.3/15.5副砲/甲標的
> 北上(89):同上
> 摩耶(72):20.3/15.5副砲/14号電探/三式弾
> 古鷹(67):同上
> 榛名(75):46/46/32号電探/三式弾
> 金剛(77):同上

キラキラは付けずに疲労無視して、1ダメだろうがバケツかけて即出撃。
道中は複縦。ボスのみ単縦。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:22:10.44 ID:gNHPgmAO
>>469
決戦支援のご利用は計画的に

低燃費 軽空2駆逐2
高威力 軽空2駆逐2戦艦2
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:22:15.88 ID:AgbLc9oI
>>470
参考にいたします
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:22:46.33 ID:pDg5ydQH
>>469
資源に余裕あれば戦2空2駆2
戦艦は主砲、空母は艦爆ガン積み
ただ過度の期待は禁物
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:23:32.06 ID:AgbLc9oI
>>472
ありがとうございます!
さっそく組んでみます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:23:40.71 ID:4gY3I68Q
>>464
ちみっちく回復する方なら多少ありますけど、女神の方は使うならトドメを狙う時に使おうかと思ってました
買おうと思うと高いですよね

>>466
意外と潜水艦は大破すること少ないですが、外した方がいいですか?
捨て艦って、金剛榛名以外をLv1の駆逐重巡とかで埋めるってことですか?
それだと今度はボス削れなさそうな気がするのですが、どうやるのでしょう?

>>471
キラキラは効率悪いでしょうかね?
ダメージ受けずに帰還するとバケツも使えずに結局15分待たされるようなきがしてしまって
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:24:46.34 ID:BOTTY4u5
E5で三式弾を対空で使う場合
上から1〜3番目の艦娘に装備させないと発動しないのでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:25:14.22 ID:aNGgQB8q
>>477
エフェクトはなくてもちゃんと発動するよ
発動自体はランダムだけどね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:26:01.51 ID:AgbLc9oI
>>474
空母は艦爆ガン積みですね。わかりました!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:26:05.18 ID:IT1ZgsCR
>>449
どうもです。
うーむ、短時間遠征では艦を入れ替えるの面倒だから天龍幼稚園かそれに近い
編成にしたまま使い続けてました。

やり方が雑だったようですね。
もっと遠征も有効に使えるよう、色々やってみます。
・・・その前に鎮守府を拡張しないとな・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:26:35.30 ID:aNGgQB8q
>>477
あ、ランダム発動かどうかも今検証中だった
4スロに入れてエフェクトなくても発動するのは確か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:26:51.61 ID:BOTTY4u5
>>478
回答ありがとうございます
4、5番目の艦娘にも装備させてみます
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:28:18.32 ID:rZNqp7RS
>>476
キラキラつけなかったら、今より道中で大破撤退がものすごく増えるんじゃないか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:29:11.65 ID:+rTwwCdO
>>476
E4もE5もキラ付けやってないのでなんとも言えませんが
ダメージ受けてなくてもとにかく出撃して6時間くらいかかりましたよ
使ったバケツは100個くらいだった気がします

潜水艦外したのは、自分の艦隊の場合だとすぐに大破するからw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:29:06.44 ID:qBraVnwe
>>480
短期遠征は出撃回数多いからレベルも上がりやすいし補給回数も多いから睦月型おすすめ
改にできるくらになったら改にして保有上限超えそうな時に雷装しか上がらない駆逐艦でも食わせてキラキラ遠征要員にするといい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:30:45.62 ID:jrfvhiYf
北上改(32)に甲標的×2にしたらどうなりますか?
威力が上がる?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:32:32.98 ID:pDg5ydQH
>>476
金剛型2捨て艦4で編成
やってみれば解るがLv1の駆逐でも50とかダメージでる
ダメコンが一つでもあるなら旗艦でない方の金剛型に装備
3戦目突入時に金剛が大破してなければそのまま進撃でおk
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:32:44.66 ID:l8TmH6KH
金曜日の午後からE-4攻略するために準備をしています。
今現在の艦娘が
金剛型Lv83、80
航巡Lv60、56 重巡Lv45、41
駆逐Lv64、60 雷巡Lv78、78

資源が20k/21k/23k/18k バケツ400前後です。
今日明日は出撃をデイリー分の12回と演習だけにして資源ためたほうがいいですか?

あと削り編成は戦2雷2駆2 止め戦2雷2航2(場合によっては雷→重)
にしようと思ってるのですが、大丈夫でしょうか?
似たような質問が多い中申し訳ないですが、教えて欲しいです!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:33:10.97 ID:iCELlTuf
>>486
火力上限あるらしいんで一個で十分(検証スレより)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:33:11.82 ID:jFDdAxYz
>>486
雷撃値がちょっと上がる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:33:39.68 ID:aNGgQB8q
>>482
失礼 微妙にかみ合ってない回答だったか
何番目の艦だろうと、どのスロットだろうとちゃんと機能してる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:35:36.96 ID:4gY3I68Q
皆さんアドバイスありがとうございます

>>483-484
質より量か、量より質かやっぱり人によってわかれちゃいますねぇ・・・
バケツは1300くらいあるので数挑むことも候補に入れてみようと思います

>>487
母港にちょっと余裕がないのできついですが、後で試してみようと思います
ありがとうございます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:36:24.24 ID:1jZJBEiT
>>488
それだけ三式弾要員揃ってれば行ける
けど、資源がちょっと心もとない、燃料鋼材は25k〜30kはないと、運が悪かった時に厳しくなる
資源課金するつもりがないなら、もうちょっと資源をためたほうが精神的にも楽になる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:36:41.07 ID:d3ciMJwK
>>488
資源は貯めとこう、特に燃料は出撃と修理でドカ食いするから。
余ってもE-5あるしまったく問題ない。あいつ脅かしやがってぐらい言ってもらえればありがたい。

あと午後からはやめとけ、接続人数増えて猫りやすくなるので仮眠とって夜中から始めたほうがいい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:38:23.50 ID:MeRLJCjR
舞鶴だけど今からE-5攻略って猫やばい?
昨夜は猫った?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:38:26.75 ID:sWx6L9wL
質問というよりアドバイスを頂きたい
E4突発して残るはE5のみ
現在、燃22k 弾43k 鋼37k バケツ130

今週末突撃したいのですが、一週スキップして来週末の方がいいのでしょうか?
もちろんスキップした方が資源は貯まりますが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:42:16.46 ID:aNGgQB8q
>>495
攻略中の猫はひどいよな
同じく舞鎮だが昨日巻き込まれたわ
21:00〜24:00くらいがピークじゃないか

>>496
保証はもちろんないが、平均的に見れば行ける
ただ、まだ時間はあるのであせる必要はない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:42:26.92 ID:vmVtkPuv
>>495
昨日は22時頃から猫が出始めた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:44:04.56 ID:jrfvhiYf
>>489
>>490

ちょっとしか上がらないならあえて付ける必要ないっすね

どうもでした!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:44:08.28 ID:MeRLJCjR
>>497>>498
うわーまじですか
このままだとネコりそうだな・・・
やっと10メモリ削ったけど攻略中止するかな・・・・迷うう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:44:47.96 ID:dDTSKGOd
E-3で詰んでます。
一応、戦力に喰われそうな艦隊は、以下の通りです。いろいろ組み替えてやってみたけど、誰かしら道中で大破しますし、
姫に攻撃行く前に戦闘が終わってしまうため、資源だけが減り、挙げ句の果て、燃料2桁でドック入りさえできない状況下に陥っています。
現資源: 31/17672/1899/2657 バケツ 6

重巡:摩耶改(49) 鳥海改(38)
主力戦艦:金剛改ニ(80) 榛名改(59)
正規空母:赤城改(70) , 加賀改(41), 蒼龍改(46)
軽空母:飛鷹改(28)
航戦:日向(32),扶桑改(35)
駆逐艦:夕立改ニ(77) , 島風改(47) , 暁改(55) , 響改(48) , 雷改(48)
潜水艦:19(41),168(45),58(36)
なんとか昨日からゲージ半分まで削ったのだが、資源溜めてるうちに回復されるとなると、どうしたものだろうか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:44:47.94 ID:wbGz+owl
>>495
イベント時のゴールデンタイムは猫が出てしまうよ
猫予報官がツイッターや各鯖スレにけっこう当たる猫予報出してるから
どうしても出撃したいならそれ参照にして
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:46:01.95 ID:d3ciMJwK
>>496
E-5だけなら貯めたほうがいいと思う。特にバケツ。
E-4より楽という声も聞こえるが最悪の状態想定したほうが良い。事故もそうだしボスも固い、おまけに猫もある。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:47:35.88 ID:jFDdAxYz
>>501
魔法のカードしかねーじゃんどう考えたって

遠征すら出せないレベルだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:51:06.99 ID:MeRLJCjR
>>502
鯖スレなんて出来てたんですね
今からは難しそうなので今日は諦めます レスありがとでした


1時間で7回チャレンジ 至ボス4回(10メモリ削)
資源各2000強消費 バケツ30消費 でした
資源貯めつつ昼間の攻略目指しますお(´・ω・`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:52:03.40 ID:d3ciMJwK
>>501
戦1空2軽空1に駆逐軽巡雷巡どれか2でいいはずだけど、軽空母が弱いな…
手持ちの艦載機教えて欲しい、道中は開幕爆撃+先制砲撃でほぼ潰せたから逸れない限りボスへは確実に到達できた。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:52:04.25 ID:l8TmH6KH
>>493 >>494
返信ありがとうございます!
金曜は正午過ぎから暇で土曜も休みなので
出撃最低限控えて、日付またいで土曜になってから頑張ってみようと思います
図々しくて申し訳ありませんが、削り編成、止め編成については大丈夫ですかね?
捨て艦や潜水艦は今のところ考えてないです・・・。が一応58、168共にLv63がいます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:52:11.89 ID:+rTwwCdO
>>501
雷巡は育ってないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:53:21.42 ID:IT1ZgsCR
E-3って空空軽戦雷雷あたりが定番ですよね。

正空母が3隻だと何か不利になるんでしょうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:55:39.42 ID:jYWNc8on
応急修理要因や女神の説明文に
「艦娘の戦闘による致命的な被害を抑えて〜」
と書かれているのですが

これは実際に戦闘で被ダメージを軽減する効果などもあるのでしょうか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:56:05.01 ID:jFDdAxYz
>>509
データが不足してるんだと思うからぜひ試してみてほしいです、うん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:56:58.65 ID:jFDdAxYz
>>510
ダメージの防御効果はありませんが轟沈を回避できます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:56:59.90 ID:sWx6L9wL
>>497 >>503
出撃したい衝動に駆られそうですが、我慢してみることにします
有り難うございました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:57:05.51 ID:1jZJBEiT
>>507
編成は別に問題ないよ、結局どれだけボスに攻撃が行くかの運ゲーだし、E-4は
余裕があるならトドメの時に決戦支援、と言うのもあり、昼行く前にケリがつくと無駄になるけど
それと、週末はかなり猫が来るだろうし、やるなら朝から、それでも半日はかかると思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:57:26.87 ID:9vk8xVui
E4について質問です。メンツは上から

北上99 副砲副砲甲標的
大井99 同上
榛名95 46砲46砲三式弾電探
比叡94 同上
利根68 副砲副砲三式弾電探
鳥海67 同上

毎回キラ付け、道中梯形で挑んでますが、大破撤退19ハズレ4ボスマス3です。
いろんな報告見る限り大破撤退率がどう見ても高すぎるのですが、構成や戦法に何か問題があるでしょうか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:57:37.92 ID:wbGz+owl
>>509
ボス固定フラグが何かあるっぽいんだけどよく分かってないんだ
元々出る敵が弱い方だからコスト低めの艦隊で良いよねとなってて
俗に5-2編成と言われる低戦1雷巡2空母2軽空1だとボス行きやすい?という話もあれば
重巡混ぜた方が良いとか色々ある
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:58:47.02 ID:e23ZErFM
第一次潜水艦派遣作戦はどの遠征に潜水艦を派遣すればクリアになりますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:59:25.65 ID:wbGz+owl
>>515
金剛は最後尾にして利根or鳥海のどっちかを潜水艦にしてダメコン付けて単横にすれば
かなり撤退率がマシになると思う。ボスに攻撃できるかは運だけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:59:45.87 ID:dDTSKGOd
>>506
コモン以外だと、零式艦戦52型が8〜10個ほどあるだけです。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:00:40.47 ID:+GrAsUmt
>>460
答えて頂きありがとうございます
最低50台ですか・・・イベント終わりそうな予感が
資源もバケツも足りないしここで見送ると言う手も

武蔵も大型艦建造実装されたら造れるようになるんでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:00:52.18 ID:d3ciMJwK
>>516
重巡育ってなくて入れてなかったけど逸れたの1回だけだったから重巡は確定項目じゃないと思う。
522509:2013/11/06(水) 19:02:08.13 ID:IT1ZgsCR
>>511
なるほど。じゃあ、燃料が足りそうだったら自分が人柱になりましょう!
・・・足りそうなら、ね(汗

>>516
なるほど・・・正空母2隻がちゃんと育っていれば比較的簡単なステージなん
でデータ不足なんですね。
余裕があったら色々試してみます。

#現在、燃料を貯めてる途中
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:02:08.11 ID:wbGz+owl
>>520
運営はあくまで先行配信としてやってるからそれは大丈夫
ただすぐに配信されるわけじゃないからまずは大和建造に力注げば良いと思うよ

案外使い道なくて困るけどね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:02:30.84 ID:tEk5hyix
連撃、カットイン装備がよく分からないのですが
カットインで主砲+魚雷でカットインになると思うんですが
3スロ目は主砲or魚雷を積んだら駄目ってことですか?
機銃やその他装備じゃないとカットイン装備にはならないんでしょうか?
駆逐艦に主砲(10cm連装)+魚雷+主砲(12.7cm連装砲)を積むとカットインになる時があるんですが
カットイン、連撃共に2スロで完成する装備編成なら
3スロ目には何を積んでもいいってことですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:04:13.28 ID:6wI8KQYq
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:06:30.38 ID:isvk8Dw5
>>524
主+雷でカットインだけど、主+主+雷もカットインだぞ?
2スロまでで決定しているわけではなく、装備全体での各装備数によってカットインなのか連撃なのか決まる

駆逐艦で主主で連撃だけど、3スロ目に魚雷乗っけたらカットインになるし何を積んでも良い訳じゃない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:06:46.11 ID:sCB/O/7F
E-4捨て艦って金剛型2 適当な駆逐軽巡重巡4
でいいんだよね?
1回試したけどどう考えても削れそうにない気がするんだが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:06:50.61 ID:d3ciMJwK
>>519
レベルはあるってことは艦載機開発してないのか…天山とか流星とか無いか?
とりあえず資源貯めつつ赤城秘書にしてデイリーで20/60/10/110回そう。
まだ時間あるからE-3なら何とかなる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:08:04.24 ID:l8TmH6KH
>>514
E-4>E-5って聞くし大変そうですね・・・。一応止めのみ決戦支援は飛ばすつもりです!
たくさん時間とれるのが週末しかないので猫襲撃覚悟で頑張ります!
もしE-4クリアしたらE-5について質問しにまたこのスレに来るかもしれないので
そのときはよろしくお願いします!ありがとうございました!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:08:25.11 ID:wbGz+owl
>>527
ガチ艦隊でも削れない時もあるのがE-4
それに比べりゃ消費軽いから捨て艦しようぜという流れになってる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:09:16.53 ID:p8pLOBFE
質問なんだけどバケツぶっかけて時間立たず1−1でキラキラつけるとこれはもう疲労回復状態
所謂被弾しやすいコンディションではないって事であってる?

あとキラ付を最大までして出撃すると一回付けただけよりも性能に違いってでますか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:14:05.93 ID:9vk8xVui
>>518
返答ありがとうございます。
潜水艦戦法は大井をゴーヤ78船首魚雷ダメコン装備に変えて試したのですが
一戦目でのゴーヤ大破率が高すぎて断念しました。
この時はキラの効果を疑問視し全員キラ無し(北上のみ勝手に維持)、梯形でしたが、
ゴーヤはキラあるいは単横陣の効果が顕著に出るのでしょうか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:15:52.06 ID:oP2lvK8P
夕雲型が一人もいないのですが掘るとしたらE-1とE-2どちらがオススメですか?
到達率的にE-1の方が断然良さそうに見えるのですが、
E-2で掘っている方をよく見かけるのでこちらの方がドロップ率良いのでしょうか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:18:20.77 ID:CMem9gLc
空母2軽空母1がいればE-2の到達率は100%なのでそっちでやってた
535534:2013/11/06(水) 19:18:57.20 ID:CMem9gLc
すまんミス
5-2と勘違いしてた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:19:01.63 ID:6wI8KQYq
>>531
wikiの疲労度の項目を見たほうが早い。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9

バケツ直後は9点疲労してる状態だからその分も考慮してつければいい。
キラの度合いが最大かは関係ないと思うが、途中でキラが切れた場合多分効果は切れてる。(夜戦敗戦等で)

>>533
その辺は報告数が少なすぎて正直判らん人が殆どだと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:19:50.94 ID:tEk5hyix
んー・・あんまり理解できない
主砲主砲魚雷でもカットインって>>7には書いてないけど
wiki等に書かれていない組み合わせでもカットイン装備になるってことですか?
魚雷魚雷主砲だったらどっちにもあてはまらないから通常攻撃になるってことですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:22:42.64 ID:dDTSKGOd
>>528
ありがとうございます。
しばらく資源と装備確保して再挑戦しようと思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:23:01.63 ID:6wI8KQYq
>>537
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

よってその装備なら魚雷のカットインだ。
きちんと読んでくれ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:25:19.01 ID:BeP25uTZ
>>527
至近弾って火力が装甲以下の場合は
対象の耐久の約10%をダメージとして与えるってのがあるから
そこら辺の雑魚には一桁しか与えられなくても
耐久500の飛行場相手なら連撃50x2とかになるのさ
大破してようが関係なく攻撃できればバシバシ当たる

問題は以下に沢山ボスまで引率できるかって事なんだよねw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:27:33.47 ID:wbGz+owl
>>532
夜戦でもかなり効果がでるっぽくて単横にするとF軽以外からの対潜攻撃はほぼ無効化できる
ただF軽だけは単横でもたまにやらかしてくるからそれは注意
キラ付けはおまじない程度と言う人もいるけど、敵のカットインや連撃でのカスダメ率増えたから付けた方が良いと思うよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:31:23.65 ID:pFC4S7MA
重巡洋艦に戦闘機載せるメリットってありますか?
素直に火力重視でいいのかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:32:57.32 ID:d3ciMJwK
>>541
レベル20程度の19でも複縦でフラ軽巡以外まともに喰らったこと無いよ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:33:36.39 ID:wbGz+owl
>>542
重巡に戦闘機は載せられないぞ。水上偵察機の事なら今の仕様だとあんまり意味が無い
航空巡洋艦に瑞雲載せるということなら序盤なら使えなくもないけど
イベント戦じゃボーキサイトとスロットの無駄にしかならない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:34:15.33 ID:wbGz+owl
>>543
そうなの?んじゃ複縦も有効みたいね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:37:31.91 ID:tEk5hyix
>>539
え?魚雷魚雷主砲の装備なのに
魚雷魚雷カットイン装備って事になるんですか?
主砲が入っていてもですか?

魚雷2〜の、この「から」っていうのが余り理解できないんですが、
魚雷が2つか2つ以上で魚雷魚雷カットインになるっていう解釈であってますか?
魚雷を最低2つ積んでいれば、ソレ以外の装備は何でもいいんですか?
条件さえ満たしていて、かつ連撃装備にならない積み方なら3スロ目(組み合わせの中に)に別の装備を積んでもカットイン装備となるんですか?

すいませんテンプレ質問なんでしょうがよく理解できなくて
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:38:14.62 ID:rZNqp7RS
>>501
いくらE-3はヌルいといってもちょっとレベル低すぎじゃない?

一回完全撤退して、3-2-1なり4-3-1なりで5日間ぐらい育成してきなさい
参加させるのが全員Lv50超えたら余裕になるよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:38:10.27 ID:pFC4S7MA
>>544
搭載があれば飛行機なんでも行けると思ってました、ありがとうございます。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:39:53.03 ID:jFDdAxYz
なんとかの耳に念仏の実例
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:42:21.45 ID:d3ciMJwK
>>545
潜水艦は夜戦で補正掛かるの忘れてないか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:46:41.65 ID:wbGz+owl
>>550
補正掛かっても普通にくらうぞ?レベル83の58で梯形でやってみたら
F軽以外からも3超えのダメージをかなり食らった
少なくとも同じ条件の単横でそうなった事は無かったよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:48:03.12 ID:SBcVFcl/
すみません質問です;;
榛名が中々でず困っております
2−2ボスでS勝利すると出ると聞いたのですが本当ですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:49:37.94 ID:hFcLZlb3
質問

新規で、解放時間に接続したんだが
猫待ち?画面だったんだ
だからキャッシュを削除しながら5分ごとにリロードしたんだが、画面が変わらず、7時になったら
サーバー満員の画面になったんだ

これは落選したってことかね?それともやり方が間違ってるのかね

だれかよろしくお願いします。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:50:23.12 ID:jFDdAxYz
>>552
先に2-4突破して3-2-1で掘った方が色々楽だと思いますが
一応2-2ボスで出ます
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:50:59.71 ID:dDTSKGOd
>>552
2-2ボスでも確か出るとは思いますが、個人差があるので何とも…
3-1や4-1まで進めてレベリング兼ねてやったほうが出やすいと思う。(これも個人差あり)
ちなみに私は、3-2超えるまで出なかった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:51:30.66 ID:SBcVFcl/
>>554
>>555
わかりました。。2−4突破頑張ります
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:52:22.17 ID:d3ciMJwK
>>551
そうなのか、それはすまんかった。
そもそも俺は単縦と複縦と単横しか使わない脳筋バカだからなぁ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:52:37.44 ID:usdBsk2i
E-4の為にレベリングしたいのですが
E-4の編成は
金剛型2隻
北上 大井
の四隻と何後がいいでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:54:01.63 ID:mw2TqUWf
改二ってカイニって読むんですか?カイツー?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:55:11.39 ID:6wI8KQYq
>>546
そうだよ。
〜の部分は何装備してもそうなるって解釈でいい。
魚雷2個積んだら、3個目が主砲だろうが、電探だろうが、タービンだろうが、機銃だろうがカットイン。
連撃にしたかったら>7の連撃装備の構成にしっかり合わせないとダメ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:55:20.25 ID:d3ciMJwK
>>558
重巡とか航巡が三式装備できるからお勧めになるんじゃなかろうか。
その前に三式は持ってるだろうな?持ってなきゃ何入れても大して変わらないと思うぞ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:55:53.33 ID:wbGz+owl
>>557
陣形に関しちゃよく分かんないこと多いしね
ただ複縦でも防御効果ありというのはいいこと聞いた。潜水艦布陣で色々試せそうかも
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:56:08.51 ID:x+XwKD5M
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:59:56.18 ID:jFDdAxYz
>>559
かいに
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:02:14.57 ID:Q6pcnT1x
今e-3の攻略に入ったのですがボスの回復ってどのくらいなんですか?
疲労回復待ちながらやっても大丈夫ですかね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:03:44.10 ID:hzj51jkZ
>>565
丸1日放置で約35%回復。一回撃破で20%減らせるから
疲労回復どころか飯食ったり仮眠しても余裕です
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:07:52.54 ID:Ia3/pYpv
最近ついてないのは那珂ちゃんのせいですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:12:53.57 ID:jFDdAxYz
>>567
本スレでやれ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:14:43.27 ID:fq+xy6n/
>>565
E3なんて適当にやっても余裕で終わるからさっさと終わらせるといい
そしてE4で絶望するのだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:20:10.27 ID:3c8BU0KU
1-1でのキラキラ付けで何週したら最大値のキラキラになりますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:20:10.34 ID:sCB/O/7F
燃料と鋼材を最小限に抑えて三式弾出すにはどのレシピがいいかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:21:18.74 ID:gNHPgmAO
>>571
戦艦を秘書艦で
10/90/90/30
空母を秘書艦で
20/90/60/100

お好きな方で
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:21:43.54 ID:jFDdAxYz
>>570
うまくいけば3周
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:22:49.33 ID:d3ciMJwK
>>571
廃棄×10でやるのが安いがペンギンばっか出るので、空母秘書にして20/90/60/110でやったら?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:24:02.50 ID:N5dueu7N
>>567
http://iup.2ch-library.com/i/i1055296-1383736929.jpg
これ買ってからかなりリアルラックが上がった(艦これの中だけの話)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:24:34.58 ID:Q6pcnT1x
>>566
>>569
ありがとうございます
やってきます
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:25:19.52 ID:9vk8xVui
>>548
ありがとうございます。資源が溜まったら再チャレンジしてみようと思います・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:29:36.76 ID:OLtQVrUI
wikiにe5のゲージ回復は3目盛/1hって書いてあるけど違うよね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:34:06.39 ID:IT1ZgsCR
>>575
それ、持ってるだけでいいのか?それとも、着てプレイすんの?

あと、パンツは島風パンツセットになってないの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:37:25.44 ID:3c8BU0KU
>>573
ありがとうございます
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:38:46.03 ID:N5dueu7N
>>579
Tシャツだけ
着てなくても長門とか持ってきてくれた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:56:11.11 ID:TsVqObqQ
3-4突破のアドバイスをお願いします。

編成は
加賀改97(流星改、流星、烈風、15.5副砲)
金剛改76(41cm×4)
長門改76(46cm、21号電探、41cm×2)
榛名改72(41cm×4)
北上改二71(甲標的、61cm五連装(酸素)魚雷×2)
赤城改71(流星、天山、烈風、彩雲)
です。

どうにかボスまでたどり着くことはできるのですが、敵戦艦のクリティカル一撃で味方戦艦も大破してしまい、敵を4隻沈めることができず、敗北してしまいます。
近代化改修はみんな最大まで行っています。
御指導御鞭撻、よろしくお願いします・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:59:06.00 ID:jFDdAxYz
んんwwwwwwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:05:38.99 ID:iCELlTuf
>>582
彩雲外して、連撃装備で夜戦で勝負してみては?
あと大井居るなら空母どっちか外していれる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:06:08.42 ID:/tlzEMNH
遠征で支援艦隊出したのに来ないんだけどランダムなの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:07:05.65 ID:hzj51jkZ
>>585
ランダム。旗艦をキラキラさせると来やすくなる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:07:31.16 ID:gNHPgmAO
>>585
キラキラ付けしても100%来るわけじゃない
あと夜戦にはこないから
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:08:15.43 ID:iCELlTuf
>>585
そうランダム、遠征部隊の旗艦にキラキラがついてないと、たまにしか来てくれない
だから旗艦にだけキラキラ付けておけば、来てくれる確率がアップする(100%ではない)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:10:41.48 ID:/tlzEMNH
>>586
>>587
>>588
ありがと、お礼はちゃんと言えるし。
あと支援艦隊って中破とかしててもええん?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:10:47.66 ID:rZNqp7RS
6隻で出して全部キラキラにしてたらほぼ100%来ないか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:15:07.48 ID:8MzcMaDv
揚げ足取りにしかならんけど
ほぼ100% であって100%来るわけじゃないから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:15:42.58 ID:ZDFQUYf7
今日、始めたばかりの初心者なんだが、川内型ってあたりなの?因みにレシピは全部30です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:17:23.86 ID:1jZJBEiT
>>592
川内なら当たり、神通と那珂ちゃんならそれほど珍しくない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:17:49.83 ID:iCELlTuf
>>589
他の遠征と同じ仕様なら、たぶん影響ないけど
いざって時にカスダメ出たら困るなら回復しといたほうがいいかもしれない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:17:58.65 ID:fyEdidGW
>>592
ドロップでも手に入るけど
近い内に重要な任務で必要になるからハズレではない
ちなみに川内型のどれが出たの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:18:16.12 ID:BeP25uTZ
>>592
第三艦隊開放クエに必要な川内三姉妹の一人で一番出にくいネームシップ
ただ川内さんを先にゲットした人は他のが出にくくなるというジンクスがw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:18:33.80 ID:/tlzEMNH
>>592
今後第三艦隊開放に使うくらい。使ったあとは好みもあるけどたいていの人にとってはハズレ。

とくに艦隊のアイドルさんは公式がネタにするくらい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:18:49.27 ID:IT1ZgsCR
>>592
んー、まあハズレではないが、大当たりではないね。
ちなみに川内型の「川内」であれば小当たりぐらいは言えるかな。
同型艦の中で少し出にくいし、少し能力が高くなるので。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:19:01.27 ID:ZDFQUYf7
>>593
ありがとう、ございます!川内だったので頑張って育ててみようと思います。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:19:40.43 ID:ZDFQUYf7
>>595
川内です!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:20:20.47 ID:fyEdidGW
川内か
人によっちゃ何日かけても出ない人もいるし
それなら喜んでいいと思うよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:20:50.93 ID:tEk5hyix
>>560
丁寧にありがとうございました。
なるほど連撃の方が確実に出るから装備の固定が厳しいんですね
0の所は必ず魚雷主砲副砲は積んだら駄目なんですね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:25:39.15 ID:IT1ZgsCR
>>600
川内なら喜んでいいね。
しばらくは主力の一角として役立ってくれる。
さらに、クエストの条件でもある。

そして、もっと強力な艦が揃ったあとも、軽巡を必要とする遠征が多いので、
脇役ながら最後まで役立ってくれる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:26:34.43 ID:3VfQ6gvR
>>603
はい!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:28:25.81 ID:d5GwJHMh
下記の@とAの場合の回避や対潜なども含めた全ステータスは一緒になるでしょうか?
LV99時点の最終ステータスは一緒になると公式回答にあったみたいですが、
途中のLVでみた時点ではどうなるのか疑問に思ったので

@
LV20で改造
   ↓
LV20で4ステータスとも改修MAXにする
   ↓
LV50まで上げる

A
LV20で改造
   ↓
改修せずにLV50まであげる
   ↓
改修MAXにする
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:33:02.94 ID:gclTbA1c
>>605
どっちも変わらん。

単に改修出来る所だけ数値が微妙にランダムになってるだけで、MAXにすれば同じになる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:34:05.95 ID:iCELlTuf
>>605
上がるステータスはどんなルートでも同じ
どのタイミングで改修しても、改造しても、どんな状況でも
最終的な上限は同じ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:34:47.18 ID:BeP25uTZ
>>605
よくわからん比較だけど
ステータス上限は変化しないから改修maxにする時点で違いは発生しないよ
改修不可能な回避等のステータスはLvが同じなら一緒だし

ひとつ言えるのは未改修状態だと改修可能なステータスは
Lv99まで上げても上限まで達しないということ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:34:45.42 ID:d3ciMJwK
>>605
どちらも変わらない。だからガンガン改修するといいぞ。
改修すれば攻撃と防御が上がるから育てやすくなるしな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:35:01.35 ID:IT1ZgsCR
>>606
横から失礼。
回避や対潜はランダムじゃなくて、上がり方が完全に決まってるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:36:25.79 ID:00e3gPVz
>>605
同じになります

回避や対潜はそもそもレベルでしか上がらないのでどっちもかわりなしです。

火力などの近代化対象は、レベルアップと近代化のMAXが同じなので
これまたどっちも同じになります
(火力のMAXが100の艦がいたとすると、近代化でレベル問わずMAX100まであがる
 近代化でMAX100にしてるとレベルが上がっても数値は上がらない
 逆に、レベルである程度上げていた場合は、MAXまでにかかる近代化の数は少なくなる)

対空なんかは、低レベルのうちはレベルで上がるのに任せると、近代化に必要な分が減って少しお徳かもね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:39:09.56 ID:d5GwJHMh
>>606-607
ありがとうございます
改造直後に改修してしまうのは合成素材艦がもったいないだけみたいですね
実戦投入時期までレベリングしてから改修するようにします
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:39:14.43 ID:gclTbA1c
>>610
その2つはレベルで決まってる。 同じレベルなら差異は無い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:39:46.02 ID:iwLAPso4
次はE-5なのですが
捨て艦作戦はE-4同様に
有効ですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:40:17.87 ID:00e3gPVz
>>612
といっても、近代化で不足するのは対空くらいなので
火力や装甲はじゃんじゃん上げていってもいいと思うよ

硬かったり火力あったりすると、レベリングも楽になる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:40:21.29 ID:d5GwJHMh
リロードしてませんでした

>>608-611ありがとうございます!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:41:51.32 ID:IT1ZgsCR
>>613
さんくす。
そうだったのか。気づいてなかった・・・

どのレベルでどの数値がいくつ、ってwikiにあるかな?
さすがに細かすぎてないかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:45:37.15 ID:8bQF72i7
青葉と古鷹をレベリングしてるんですけど
E-4の構成これでいいんですか?
夕立青葉古鷹金剛榛名長門
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:46:05.79 ID:Bmy5x8O3
2-4は最初の羅針盤で下が出なかったら帰るべきですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:46:22.51 ID:OTYHLJmJ
E-3まで攻略するなら三式弾いりますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:47:14.34 ID:jwqUhP2N
>>584 大井は持ってないので、とりあえず彩雲を天山に変えて挑んでこようと思います。ありがとうございました!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:47:14.95 ID:+JMchLTe
>>614
有効ではない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:47:50.44 ID:CMem9gLc
>>620
いらない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:48:11.51 ID:jFDdAxYz
>>620
無くてもそれほど困らない
あればあったで役に立つ程度
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:48:15.35 ID:00e3gPVz
>>619
北西が出たら帰る
北東も結構おいしいからね

南は、軽空母がいると行き易いという噂もあるよ

>>620
E-4以外では対空迎撃装備なだけなので、三式はなくてもどうとでもなるよ
12.7高角砲もあるしな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:48:25.50 ID:isvk8Dw5
>>620
E3までなら特に無くても困らないと思う
通常の対空装備として使えるけど、無くても代替物がある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:48:28.50 ID:+rTwwCdO
>>620
必須ではないです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:48:52.34 ID:Qolmc/Yp
金剛型 44 45 52 50 長門型 48 35    重巡 49 33
潜水艦 17 33 15   雷巡  47 38    駆逐 43 42
燃料14k 弾薬18k 鋼材16k ボーキ17k   三式 2つ

資材・使えそうな子はこのくらいなのですが
運が良ければE-4は突破できるでしょうか?
(できる限りのレベル上げ、資材集めはします)
ダメそうなら大人しくE-3周回します。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:49:32.39 ID:jFDdAxYz
>>628
一言でいうとキツイ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:49:37.42 ID:d3ciMJwK
>>620
E-3には三式いらない。
空母と軽空母の艦載機、雷巡の開幕雷撃で敵の数を減らしてボスまで突き進む普通の攻略になる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:50:11.75 ID:isvk8Dw5
>>628
相当運が良いなら突破できる

が、そのレベル資材装備では一般的に見たら不足してると思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:51:08.44 ID:XNsuIvUi
>>618
とどめ部隊ならながもん入れてもいいかもしれないけど
削りにながもんいらない
駆逐艦か雷巡に変えるのが吉
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:52:38.63 ID:XNsuIvUi
>>628
3式4つ位ないときついよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:52:38.70 ID:00e3gPVz
>>628
全体的にレベル不足&三式不足だね
燃料はレベルがきちんとあれば15000くらいでなんとかなるけど、そのレベルじゃ・・・
金剛型2隻と重巡2隻のレベルを60以上にして、残り2隻も雷か駆逐あたりで決めて60くらいにすれば
資源2万前後でいけるんじゃないかな?

イベント終わるまでにはいけるとは思うよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:54:08.17 ID:gclTbA1c
>>628
三式弾をあと2個〜4個作ること。
資源をボーキ以外3万ぐらい貯めること。
挑戦部隊のレベルを平均60以上にすること。

これぐらいやってやっと突破出来ると思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:56:05.11 ID:8bQF72i7
>>632
サンクス駆逐か雷巡ね
週末がんばるわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:58:36.42 ID:/tlzEMNH
三式弾ってE-4ボスにしか有効じゃないっしょ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:00:51.15 ID:4UA0uNyh
ようやく2-4クリアしたんですが3-1のボスに一行に行きません。
ルート固定ないんですよね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:01:18.44 ID:jFDdAxYz
>>637
E-4以外は対空兵器としてのいつもの役割だけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:03:56.85 ID:CedqtGYK
>>638
ない
3-1は羅針盤の機嫌が全て
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:03:56.73 ID:btrmFrCi
三式弾はE4ボスの装甲を0にします

E5に於いては、E5ボスの開幕爆撃が最強に強いので、それを防ぐために積むことになります
別段三式弾である必要はありませんが、三式弾は現状最強の防空装備という検証が出ているっぽいので、ないよりはいいでしょう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:03:58.40 ID:NNIWQMH4
演習用に正規空母を装備外して二隻放置してるんだけど、意味ある?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:05:25.91 ID:mbhNEUJV
E-4攻略についてのアドバイスをお願いします。以下戦力詳細です。

金剛型:【金剛】Lv64【榛名】Lv54
重巡洋艦:【利根】Lv52【青葉】Lv51 以下Lv25×8隻
駆逐艦:【ヴェールヌイ】Lv71【夕立改弐】Lv56 以下Lv20-30代×15隻程
潜水艦:【伊168】Lv83【伊58】Lv66
所持装備:三式弾6 46cm2門 三連装副砲4
所持資材:全て2万前後(自然回復ラインもその辺り)
課金覚悟:ダメコン、間宮、資材購入込で3万までなら

レベルが足りてない事は重々承知の上で、提督の運と挫けない心の他に
1.まだ不足しているもの
2.削り〜撃破の編成例
をアドバイスいただきたく思います。よろしくお願いします。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:06:45.43 ID:xQgbG5cb
さっきから演習や出撃をすると戦闘開始の文字が表示されずに、ずっと画面に変化がないのですが同じような状況の方居ますか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:07:30.23 ID:Qolmc/Yp
>>629 >>631 >>633 >>634 >>635
平均レベル60以上と資材3万以上を両立するビジョンが全くないですが
とにかくまずレベル上げをしようと思います…
装備も整えながら、期間内のクリアを目指しますことにします
ありがとうございました!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:08:10.91 ID:Bmy5x8O3
>>625
ありがとうございます!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:08:41.32 ID:PgEMT85i
>>644
ネットワークか処理が詰まってるんじゃね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:10:19.69 ID:86d0J1UV
>>643
軽空母が4隻いると終盤の保険になるで
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:10:59.40 ID:x+XwKD5M
>>643
1.過去スレの検索 が不足

>>288-289
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:12:21.31 ID:IY1nYcST
 http://uproda.2ch-library.com/726977P6d/lib726977.png 画像みたいに急に赤城さんが弱体化してたんだが同じような状態になってる提督いない?ちなみに大湊鎮守府ね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:12:46.93 ID:86d0J1UV
>>650
ほきゅう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:13:53.20 ID:d3ciMJwK
>>643
46cm以外装備は足りてるから行けなくも無いと思う。
削りは潜水艦(1〜2隻)に缶とかタービン持たせて、安い駆逐艦とか入れる。金剛級2隻も忘れずに。
潜水艦入れると敵の雷巡以下の攻撃を吸ってくれるから事故が少なくてすむ。
三式積めるやつは絶対に積むこと。
何回か行ってみて昼間に持ち込めそう+安定しそうなら決戦援護入れてもいいが資源消費が加速するから注意かな。

撃破は重巡と金剛級2隻で固めて全員に三式持たせる。別にこの編成で削っても良い。
連撃装備にすることを忘れずにな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:14:07.78 ID:DdypBSwW
任務(クエスト)について質問です。

wikiには、
「遠征任務は遠征からの帰還時に任務が遂行中になっていればカウントされる。」
とありますが、
D5「第一次潜水艦派遣作戦」にもこの条件が適用されるのですか。
それとも出発から帰港まで任務にチェックを入れ続けなければいけないのでしょうか。
もし知っている方がいましたら教えていただきたいです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:14:08.87 ID:L1xCzN+J
E-4を落としてE-5までクリアしたいのでそのためのご指導ご鞭撻をよろしくお願いします

進行状況:E-3クリア

資源:46561/45347/39870/22121

主要艦
戦艦:長門77 陸奥76 金剛52 比叡60 榛名51
重艦:摩耶20
雷巡:北上82 大井63
軽巡:なし
駆逐艦:雪風36 島風44 夕立改ニ65 ヴェル79
潜水艦:イムヤ41 ゴーヤ37 イク18
正規空母:赤城94 加賀84
軽空母:飛鷹40 隼鷹37


装備:46砲8 三連副砲7 3式5 14号1 32号1 33号3 流星改5 彗星十二甲7

重艦が育ってないのでE-4を攻略出来るきがしません
今後の方針についてもよろしくお願いします
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:15:05.80 ID:TdhQkJej
E5攻略するうえで、キラ付けしようと思うのですが
1-1に対象旗艦+駆逐お供でボスまで倒す を3セット→E5出撃→再び3セットでいいのでしょうか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:15:20.51 ID:OTYHLJmJ
>>651
補給してないとそう表示されるのか知らなかった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:15:30.87 ID:0Bb1xHKl
支援艦隊の攻撃って敵全体を狙ってるように見えますが
実際には艦隊の人数分ターゲット選択してそれ以外はmissになるんでしょうか?

E4ボスを削ろうとしてて、もしそうなら
戦艦を1隻いれるより軽巡や軽空母を複数入れたほうがいいのかなと思いまして
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:15:58.70 ID:jFDdAxYz
>>655
いちいちキラ付けて回復されるのとどっちがイイかはお前が選べ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:16:30.07 ID:gclTbA1c
>>655
MVP取れなかった艦娘を1セット
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:16:45.21 ID:+rTwwCdO
>>643
利根:20.3/15.5副砲/三式/電探
青葉:20.3/15.5副砲/三式/ダメコン
別府:長10cm*2/ダメコン
夕立:同上
榛名:41cm*2/三式/女神
金剛:46cm*2/三式/女神

バケツの数が分からないけど、こんな感じの編成で
削りから撃破までバケツでぶん殴ってれば落とせると思います
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:18:07.34 ID:kPdC0nTK
>>654
それだけ艦隊、装備揃ってるんだからいけるでしょ

って言うか
このスレの中だけで似たような質問いくつあった?
ちょっと目を通せば答え出るんじゃない?

今後の方針はテンプレからスレを見なおしてから質問する
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:18:49.12 ID:6cBev2Km
http://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/18999/kancolloda2_18999.png
現状の主力と資材の状況なのですが、これでE-4の突破はまだ難しいでしょうか?
三式弾は6個、46cm砲は5個、修理要員は6個、女神は2個あります。
ある程度は運に左右されるとは思いますが、レベルが足りない、資材量がもっと必要など
アドバイスいただけるとありがたいです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:19:08.78 ID:xQgbG5cb
>>647 キャッシュ削除で治りました

お世話様でした
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:19:10.53 ID:d3ciMJwK
>>654
三式積めるなら別に戦艦でもいいぞ。事故ったら消費が大きいというだけ。
三式5個あるんなら戦艦5隻に積めば良い。

削りは潜水艦1〜2、雷巡2、夕立かヴェル、金剛、比叡とかで行けば雑魚は倒していける(事故しなければ)。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:20:17.32 ID:jFDdAxYz
>>662
運次第だが13000程度では多分ガス欠起こすぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:22:17.56 ID:d3ciMJwK
>>662
休みを1〜2日潰して資源貯めとこう。
つか大和持ってるなら前回のイベントでどれくらい使ったかわかるでしょうに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:22:37.76 ID:00e3gPVz
なんか15分くらいの間隔でこれでE4クリアできますか、って質問が来るなw
全部>>288-289に誘導すればいいんじゃね? もう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:23:35.70 ID:gclTbA1c
>>662
大和持ってる時点で質問する側じゃないかと…素直に情報集めて自分なりに決めましょう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:23:58.66 ID:2+Vcw+BX
いよいよE-4決戦になります
長門60 陸奥82 摩耶60 利根58 熊野50がいるのですが
燃費度外視したらやはり夜戦は重巡より長門型戦艦のほうが強いのでしょうか?
46cm 三式 缶(ダメコン)は全員分揃っています

雪風を他の方の編成でよく見るのですが
三式も6つ以上あるなら三式装備で全員固めたほうがいいですかね?
58改を囮に入れようかも悩んでいるのですがとにかく色々アドバイス欲しいです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:24:34.05 ID:btrmFrCi
>>654
摩耶とできれば他の重巡(マジで誰でもいい)を50程度まで育成、僚艦に雷巡と金剛型を1隻ずつ組み込んでローテさせる
キラキラ遠征しながら潜水3-2-1ならそうそう資材を消費することはないはず

夕立がそれだけあるなら駆逐の育成は不要、今回は潜水艦も使わない

重巡が2隻育ったら雷巡夕立改二金剛型2(主砲2三式弾)重巡2(主砲副砲三式弾)でE4を突破
資材を貯めて金剛型2(主砲2三式電探)摩耶(主砲副砲三式電探)夕立改二(夕立砲高角砲機銃)雷巡(甲標的10高角15.5副砲)
と支援艦隊駆逐2軽空母(彗星ガン積み)でE5を突破

かなぁ
休みの早朝3時に挑戦するようにしたら多分普通に行けるはず
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:24:43.26 ID:gclTbA1c
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:25:17.39 ID:1I97eio9
敵潜水艦との夜戦について質問です

敵潜水艦は夜になると異常に固くなるので夜戦厳禁とは聞いていましたが、
回避率も極端にあがるのでしょうか
固いとは言えHP1なら倒せるだろうと、さっきから潜水艦狩りの最中に何度かHP1の潜水艦に夜戦を
仕掛けましたが、軽巡駆逐計6隻いて、ただの一人も攻撃を当てた艦はいません
何度やっても同じです
相手のHPが1とはいえ、仕掛けないほうが良いでしょうか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:25:24.27 ID:SBcVFcl/
2−2で全然ボスにいかないんですが
おすすめの編成を教えてください
毎回北東に行ってしまいます・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:25:37.01 ID:mbhNEUJV
>>643です
>>648
支援艦隊用という事ですね。ただの彗星だけならひと山いくらで持っているので
それを積んで支援させようと思います。ありがとうございます。

>>649
すみません、過去ログ検索不足していました。誘導ありがとうございます。
とても参考になる&勇気をもらえる書き込みでした。

>>652
詳細な進め方を書いて頂きありがとうございます。
削りの時点から金剛型には三式を搭載して祈るわけですね。
連撃装備、忘れずにいきます。ありがとうございます。

>>660
我艦隊の艦娘達で構成を考えて下さりありがとうございます。
バケツは頑張って400貯めたので、数に物を言わせていく手段もありですね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:26:02.83 ID:btrmFrCi
って、そうかだいたい既出だよな
次からは回答を控えよう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:27:27.19 ID:d3ciMJwK
>>674
金剛級2隻でボス前まで最短ルート確定だから忘れると痛い目見るぞ。俺は見たからなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:27:27.96 ID:iCELlTuf
>>662
他の方の言うとおり、資材もう少し貯めてからのほうがいいと思う
あとは戦力も、バケツも十分だと思う
E-4のポイントは削りをどれだけ低コストで行うかと、とどめをさす時にどれだけの戦力を投入できるか
それを考えて編成すればいいだけです

詳しい編成などが知りたければ、したらばの攻略スレを参照するといいと思う
あそこにはクリアした人が各種データを置いていってくれてるから参考になると思う
質問も受付けている

【イベント】限定海域情報交換用スレ10【11月】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383717650/
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:28:47.32 ID:6cBev2Km
>>665
やっぱり各2万程度まで必要でしょうか…

>>666
前回のE-4は潜水艦戦術だったこともあって、もっと低いLv+これくらいの資材でいけたのですが
今回は難しいという話も足りるとう話も入り乱れていてわからないのです

>>667
>>288-289も読んだのですが、全体向けの大枠過ぎて自分の場合どうなのかというのがつかみにくい(資材量は特に)気がします…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:29:37.67 ID:iCELlTuf
>>673
2-2のルート固定はなかったと思う
運が悪い時はボスにとことん行かないから諦めるか
低コスト編成で試行回数を増やすかの二択だと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:30:31.82 ID:6cBev2Km
>>677
ありがとうございます。問題は資材料だけなのですね。
それでは、しばらく資材回収に時間を注ぎたいと思います。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:31:46.43 ID:btrmFrCi
>>678
資材量は2万〜3万と書いてあるんだが
どういう風に解釈したのかを詳細に教えていただけないだろうか
改編の参考になるかもしれないので
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:31:54.63 ID:TdhQkJej
>>659
ありがとう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:34:38.13 ID:L1xCzN+J
>>661 >>664 >>670
素早い返答ありがとうございます
取り敢えず重艦育ててきます
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:34:52.42 ID:BeP25uTZ
>>672
確率は0じゃないんだからどうしても倒したいなら挑めば?
自分がやった時はダメは1位に落ちるけど全く当たらないって程じゃなかった気が
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:35:54.20 ID:zz0xYToC
キラキラを複数回付ける時は、1度目が終わってからしばらく間をおいてから、2回目にいかないと駄目なのでしょうか?
それともキラキラ状態になったら、連続で重ねてつければいいんですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:38:26.77 ID:gclTbA1c
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:38:53.72 ID:btrmFrCi
>>685
最速でやったほうがいい
逆にキラキラがついていない、隠れ疲労がある可能性があるならあるていど時間をおいてからキラ付け開始したほうがいいことが多い
今回に関しては疲労をしっかり抜いた状態で夜戦マップ初戦A以上とれば、多分キラ扱いになると思うから、キラをつけるか疲労を取るかは好みあるいは資材や時間と相談かも
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:40:05.85 ID:mbhNEUJV
>>674です
>>676
了解です。資材消費を少しでも抑える為にも重要な点ですね。

>>677
横から失礼します。参考になるスレ情報ありがとうございます。
陣型は【道中】単横、【ボス】単縦という方が多いですね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:41:39.46 ID:6cBev2Km
>>681
あくまで自分の低い読解力での主観的意見ですが・・・
7k〜100k↑(20k〜30k目安)とありますが、これだと()内よりもその前の数値のほうがメインに見え、幅が広すぎて参考にならないという印象が強いです。
文章としては長くなってしまいますが、
必要資材目安:20k〜30k程度(ただし運に左右されるため、最悪100kかかる場合もある)
というような形で、目安量を前者に持ってきた上で念押しをする様な形のほうがつかみやすいのではないかと思います。
質問した側で偉そうなこと言ってすみません・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:41:46.59 ID:zz0xYToC
>>686
>>687 ありがとございました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:44:53.75 ID:XNsuIvUi
>>678
参考まで自分が突破した時の状況をば

編成
雷雷重重金金、平均レベル80、ダメコン、支援艦隊未使用
キラ付け特になし、雷は2隻とも勝手にキラキラしていた
ボス到達12回、うちボスノーダメ1回、撃破3回
消費各11000程度

自分は運よくゲージ削りと同時に撃破できたけど運悪かったら2万位消えてたかもしれない
捨て艦とかキラキラにすれば資材消費抑えられるだろうが最低でも25000程度貯めてないと禿げるぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:50:23.11 ID:z1GgNma8
加賀さん、古鷹さんの2名が出てきてくれないのですが、おすすめの海域や建造ありますでしょうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:51:18.39 ID:jLsUiHNZ
各艦船に機銃を積むことによる影響について教えてください。

wikiをいろいろと読んではみてるのですが、
戦闘における序盤の航空戦の防御で、
自隊に空母を配置しない場合など(例として新三川クエ等)では、
制空権は取れないまでも、被ダメの減少に寄与すると考えて積んだほうがいいのでしょうか?

また、wikiでは主砲、副砲、魚雷のそれぞれの個数の組み合わせについての記述はあるのですが、
機銃については夜戦でどう影響するかの記述が見当たりません。
夜戦に持ち込んだ場合、カットイン、連撃双方とも、
機銃積みの艦船については単発になり、殲滅度が下がったように感じます。
電探や甲標的等以外は積まないでおいたほうがいいのでしょうか?

改にして装備スロットが増えた分、強化していきたいのですが、
装備開発が疎かなこともあり、機銃の有効活用ができないかと思いまして。
よろしくお願いします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:53:07.97 ID:IT1ZgsCR
な、なあ・・・

このゲームでホントに禿げた奴はいないよな?(汗
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:53:36.25 ID:jFDdAxYz
>>693
1、はい
2、機銃は積んでも積まなくてもカットイン・連撃に影響しない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:54:54.74 ID:XNsuIvUi
>>692
加賀は2-2、2-3、4-2でよく拾うが狙ってでるもんじゃない
古鷹別段探すもんじゃない
加賀探しの間に10隻位拾える
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:58:13.93 ID:l8ez6UPQ
レシピシミュレータの致命的なミスを修正いたしましたので、
こちらでも報告させていただきます。
11/1にダウンロードしてくださった方、すみませんでした。

・艦これ レシピシミュレータ Ver1.02 for Excel
ux.getuploader.com/kancolloda2/download/19005/kancolloda2_19005.xlsx
説明:欲しい艦娘や装備のどれか一つが手に入るまでに、
どれだけの資材や開発資材を消費するのかを推定するシミュレータなのです!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:58:51.32 ID:iCELlTuf
>>692
加賀に関してはwikiのドロップ情報を頼りに探すしか無い
古鷹に関してはネームシップってこともあってハッキリ言って出にくい
こちらもドロップ報告のある場所でコツコツやるしかない

建造については運だから、自分の運に自信があるならデイリー建造をそっちに回すといい
レシピについてはwiki参照、◯◯が高確率で出来るとか言ってるオリジナルレシピだけは信用しないほうがいい、とだけ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:00:18.86 ID:yIy4GQmd
>>693
ただし緑色のアイコンでも10cm高角砲は主砲扱いで夜戦に影響したりするから注意
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:00:19.03 ID:00e3gPVz
>>693
機銃とか高角砲とかは制空権と関係がない
制空権はこちらの艦戦の数と敵の艦戦の数のみで決まる

ステの対空の数値と機銃装備は、
敵の開幕爆撃で自艦に向けて敵の艦載機がやってきた時に、
これらの数値や装備で撃墜できる数が決まる感じ
撃墜いっぱいすれば、当然自分への被害が減る
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:01:46.73 ID:00e3gPVz
>>693
連撃カットインの条件や装備の細かい分類は
>>7->>8を見るといい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:02:54.77 ID:rSo9E1Me
168どこがでやすい?
今まで3-3-1を150回 建造250/130/200/30 50回
これだけしてもでないの助けて
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:03:43.23 ID:Ia3/pYpv
>>702
250/30/200/30でええやん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:04:32.40 ID:00e3gPVz
>>702
2-3を潜水艦巡りしてると、ボスでたまにでるけどな

あ、その潜水艦がないのかw
まぁデイリーついでに狙ってみてもいいかも? 巻雲もでるし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:06:38.96 ID:mbhNEUJV
E-4攻略 の質問は >>288-289 を読んでから。

15分単位で訪れる提督達の為にちょっと書き込んでみる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:07:41.03 ID:rSo9E1Me
>>703
それで10かいほどしてみる
>>704
武蔵とったしまわってみる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:08:33.51 ID:Ia3/pYpv
>>706
武蔵あんのにどこで潜水艦使うん?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:19:23.89 ID:edRLnzb0
E-3クリアのためにこれから1週間〜10日、
以下の6隻のレベル上げと遠征に費やそうと思います。

1週間、平均2・3時間ずつ張り付く(うち2・3日もう数時間費やせる)
ことができるとして、なんとかクリア出来るレベルの目安・編成・資材、
バケツや必要装備などをご教授下さい。

編成と現在の状況
ボスには辿り着けますが、旗艦轟沈が難しいです。
 陸奥40 46砲 41砲 15.5三連副砲 91徹甲弾
 伊勢32 46砲 41砲 15.5三連副砲 12.7高角砲
 最上23 20.3砲×2 12.7高角砲 強化型艦本式缶(レベルあげたら違うもの載せたい)
 千歳41 彗星 流星 紫電改二 25mm三連機銃
 瑞鶴30 彗星 流星改 烈風 12cm30連噴進砲
 赤城38 彗星 流星改 烈風 彩雲

他に組み込めそうなのは
北上45 蒼龍・隼鷹33 飛龍・摩耶・日向30くらいです・・・
よろしくお願いします。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:19:43.31 ID:pFC4S7MA
今ってサーバーオチてますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:21:10.89 ID:Ia3/pYpv
>>708
装備と運じゃない?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:21:53.86 ID:00e3gPVz
>>708
それ、全員カットイン装備になってるから、そりゃしずめれないさ
カットイン装備が許されるのは、その中じゃ運が高めな伊勢のみだな

>>7>>8を見て、連撃装備にしなおして挑戦してみ?
夜戦であっさり倒せるから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:23:49.72 ID:V5hJfFhi
>>708
改修終わってるなら、上3人を連撃装備にして艦戦もう少し増やせば現状でもいけるんじゃね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:24:28.13 ID:4oHRPccJ
E5を雷巡1、もしくはなしで抜けた提督っています?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:24:52.53 ID:jLsUiHNZ
>>695
夜戦だと、主主副機とか主副機とか積むとカットインや連撃が出なかったように思えたもので。
勘違いかもしれません。ちゃんと確認してみます。

>>699
10cm高角砲については痛いほど確認済みです。

>>700
機銃による撃墜効果と制空権とごっちゃにしていたかもしれません。
いわゆるそういうことです。
艦載機の攻撃力-機銃による防御力 みたいな値を自敵で比較して
制空権の優劣を決めていたのかと思ってました・・・

>>701
このスレからテンプレ追加されていたのに気付かずすみません。未確認でした。


みなさん回答ありがとうございました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:27:36.38 ID:jFDdAxYz
>>709
各鯖のスレ見てくりゃ一発でわかるわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:29:16.61 ID:sAlCfBqq
決戦支援艦隊に徹甲弾を入れたんですが、支援艦隊でも効果はあるのでしょうか?

あと、E2に空母入れて昼戦まで持ち越しさせたいんですが、艦攻・艦爆・艦戦のどれを入れるといいのでしょうか?

回答よろしくお願いします
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:31:55.39 ID:pFC4S7MA
>>715
おーありがとうございます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:33:33.06 ID:edRLnzb0
>>710>>711>>712
連撃装備についてはよくわかっていませんでした・・・
水上機や電探に変えて出してみます。
ありがとうございました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:34:06.33 ID:Ia3/pYpv
>>718
頑張ってねー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:35:03.70 ID:BLVnsUi4
サーバーをタウイタウイに勝手に決められたしまったのですが、
一度DMMを退会して同じメールアドレスで再登録すれば
サーバーを選び直せますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:35:36.28 ID:Ia3/pYpv
勝手に決まるっけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:38:35.93 ID:ZMGExC2U
>>720
同じメアドはあかんと思うが…タウイじゃあかんのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:38:49.87 ID:BLVnsUi4
>>721
選んでないのに勝手に決められてしまいました。
問い合わせて鯖移動出来ないか聞いたら出来ないとだけ言われて
何で勝手に決められたのか、アカウントハックされたのか聞いたけど、
2週間程待っても返事がありませんでした。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:38:50.77 ID:3/+IYX2N
いや、選べたはず
時期的にタウイタウイしか開いてなかった時期もあるけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:39:11.33 ID:+rTwwCdO
>>720
新規開放がタウイタウイのみならタウイタウイしかないんじゃない?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:39:34.04 ID:rZNqp7RS
選ぼうとした時に、他にあいてる(開放されていてかつ満員でない)鯖がなければ
自動的に1つにしか決まらんわな

ちなみにこれからしばらくはDMMの登録からやりなおしてもブルネイにしか入れない
かと思うぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:40:26.59 ID:BLVnsUi4
>>722
知り合いと同じ鯖でやりたいのでどうしても鯖変えてプレイしたいです。
違うメアドだと複数登録でBANされる可能性もあるとか聞いたのですが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:40:40.55 ID:Ia3/pYpv
名前か?名前が嫌なのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:42:37.05 ID:Ht1k0jhV
いまさら始めて好きに決めたいってのはおこがましい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:42:48.35 ID:BLVnsUi4
今は登録してもブルネイしか選べないのですか。
ラバウルでやりたかったのですが今からだと無理なんですかね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:43:04.41 ID:3/+IYX2N
>>727
それは無理
他の鯖は一杯で人が入れないから新鯖を増設してるほどだぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:43:16.91 ID:XR7zvh+V
1-1を1周してつけたキラキラと3周してつけたキラキラに、キラキラが取れやすい以外の能力差はありませんよね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:43:26.27 ID:00e3gPVz
どこも満員で新規登録待ちが列をなしている状態で鯖を選びたいとか、
おこがましいにもほどがあるw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:43:32.27 ID:xJgMt2M7
クリア報酬戦艦は、クリア時1キャラのみしかゲットできませんか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:43:35.18 ID:6AIT6Ccm
そもそも同じ鯖でやる意味まったくないと思うが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:43:57.03 ID:8MzcMaDv
俺ら運営じゃないからBANされるかどうかなんて答えられんよ
ここでされないって答えもらって、その後にBANされても誰も責任取れんのだがそれでもいいかね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:44:23.06 ID:Ia3/pYpv
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:45:48.66 ID:1jZJBEiT
>>734
イベントクリア報酬なら1隻だけ
轟沈させたら当分は入手できなくなる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:45:51.92 ID:BLVnsUi4
登録した1ヶ月前は選べてたのですが、選んでないのにログインすると何故か勝手に決められたんですよね。
まぁ無理なら諦めます。
ありがとうございました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:47:23.69 ID:3/+IYX2N
>>739
あぁ、そういうことか
鯖を選ぶタイミングはゲーム初回プレイ時の1回のみで、その後はずっとその鯖で選べない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:49:33.72 ID:00e3gPVz
>>739
wikiより

現段階では、一度ゲームを開始したら別の鎮守府サーバに移動することはできない仕様となっています。
サーバ間の登録ID移動を実装する可能性も将来的にはあるとの公式回答がありますが、
他にも多くの機能追加準備を抱えている現状を鑑みると、実装されるとしてもかなり先になるものと思われます。
しかし、『艦これ』はプレイヤー同士の接触や競争が(少なくともこれまでは)非常に少ないゲームなので、
移動ができないからといって不便を感じることは当面のところないでしょう。
友達と一緒のサーバに合わせるくらいはしても良いかもしれませんが、気楽に選択して頂いて大丈夫です。

ってことだそうなので、そのうち鯖移動できるようになるんじゃね?
どうせ現状じゃ鯖同じでもまったく関係ないゲームなんだし

ってか、そこまで一緒の鯖でやりたいのならなんでその登録時とやらで選択しなかったんだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:50:24.05 ID:ny9mq15z
もういいだろ話を引き伸ばすな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:50:50.93 ID:8JhIJHN4
出撃中に猫った時の疲労度マイナスってどのていどですか?
途中撤退した場合と同じ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:52:09.38 ID:HipwPKic
イベントのために46砲を作ろうとしているんですが100回回しても1本も出ないので
残り鋼鉄(約三万)の残量を考えて46砲は捨て残りの開発は必須といわれる三式弾の開発に回して41砲でイベントにいこうと思いますがどうでしょうか?
ちなみに現在の戦力は

金剛型レベル90台×3
重巡レベル90台×2
ハイパーズ二人ともレベル90台
正規空母レベル90台×3(赤城、加賀、蒼龍)
軽巡洋艦(必要ない?)レベル80台×3
駆逐艦レベル80台×1レベル70台×1(他60〜50台数艦)

となっています。ちなみにイベントはまだノータッチです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:52:14.46 ID:3/+IYX2N
>>743
同じ
どんな状況だろうと母港帰投が-15
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:52:18.67 ID:xJgMt2M7
>>738
わかりました、ありがとうございます
たった一度の気の緩みでどん底まで叩き落された気分ですね
次から気をつけます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:54:07.28 ID:8JhIJHN4
>>745
ありがとです
キラキラがががが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:54:24.60 ID:00e3gPVz
>>744
そのレベルなら、三式が揃えばE-4まで一気にクリアできるんじゃね?
E-4だけで念のため3万、他1万は資源欲しいけども

E-5は、重巡や雷巡が主力だしな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:55:20.91 ID:hzj51jkZ
>>744
10/90/90/30で三式4つ揃えたらあとは特に何かを上げる必要も無く
今ある戦力で十分E-5まで終わると思います
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:58:02.77 ID:qRfDtjP7
今、どのブラウザでも出来ないのですが、自分だけですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:59:50.33 ID:rZNqp7RS
>>750
そういうのは鯖別スレのぞきなさい
猫の着弾が観測されてたら、そらどのブラウザでもできないだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:59:52.74 ID:hzj51jkZ
>>750
自分のサーバーのスレ見に行って他の人が騒いでなければあなただけです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:00:21.19 ID:OTYHLJmJ
雷巡の装備は甲標的×2か甲標的と12.7p連装砲のどちらが良いですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:00:16.22 ID:GIEAIIsc
>>750
パラオですか?
22:30くらいから猫ですわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:00:38.05 ID:al7HBomN
>>748
>>749
お二人とも三式さえ揃えれば戦力的には問題ないみたいですね
ありがとうございます。参考にして三式4つをなんとか開発してみます
揃ったらあとは期限猶予と資源の補充の兼ね合いを見て挑戦してみます(*_ _)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:02:47.27 ID:nspP27rT
>>753
甲標的1で、残り2枠で大井なら連撃装備の組み合わせ
北上なら連撃装備かカットイン装備をお好きな組み合わせで

夜戦しないのなら単純に数値で選べばいい
なお、12.7高角よりも10cm高角の方が雷巡にとっては使い易いかと
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:03:14.46 ID:qRfDtjP7
>>>751
>>>752
行ってきます

>>>754
パラオです
やっぱりそうなんですね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:07:24.57 ID:P8XB5/1g
>>756
まだ大井も北上も改二じゃないんだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:08:19.92 ID:ozcXJHz3
今キラ付けに金剛改二1-1出したんだけど装甲の設定おかしくないか?
軽巡の砲撃で8ダメ駆逐の雷撃で9ダメもらったんだけど俺キラ付けで単艦駆逐出して1-1でこんなダメもらったことないんだけど戦艦と駆逐だとダメージ設定違うとかってあるんか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:09:38.00 ID:tukW7vbX
ひょっとして艦隊コレクションって大人気っぽい?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:09:46.65 ID:fznpQehQ
>759
定量ダメージ
とても運が悪いと1-1-1で戦艦が駆逐艦に負けるw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:13:20.67 ID:ozcXJHz3
>>761
そうなのか…1-1出してこんな大赤字になると思わなかったよ…
次から戦艦のキラ付けは演習で固定するよ
ありがとね〜
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:14:25.54 ID:F8iqLWJL
割合ダメージっぽいよね。だいたい1割もってかれる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:15:43.30 ID:W4jTq9GU
>>684
偶然でしたか
ありがとうございました
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:16:52.56 ID:nspP27rT
>>758
それだと、甲標的1つ積んでればあとは何でもいいよ
甲標的ありで枠2だとどうせ夜戦はカットインや連撃できないし

開幕爆撃の被ダメを減らせる対空装備(高角砲・機銃・対空電探)
砲撃戦の火力や夜戦の火力を上げれる主砲副砲(20.3や15.5副)
開幕雷撃や終了時雷撃、夜戦の火力を上げれる魚雷や甲標的(雷装装備)
その他(缶とかソナー爆雷とかいろいろ)

連撃カットインの縛りがないので、お好きなのでどうぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:19:26.65 ID:ozcXJHz3
ちなみにもう1個質問したいんだけどみんなe-5キラ付けしてる?キラ付けしてもなんかこれといった実感ないんだけど本当にキラ付け意味あるのか、ぶっちゃけキラ付けの資源と時間を戦いに費やした方がいいんじゃないかと思うんだけど…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:19:45.26 ID:qx39Z/P7
翔鶴の搭載なんだけどwikiだと21/21/21/12になってて
俺のだと20/21/20/12なんだけどこれってどういうことなの?
wikiのF&Q見たけど補給してこの数値
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:21:28.58 ID:IgFVS7s8
>>767
補給した際にボーキサイトが足りないと搭載機が補給しきれずに数値が減る
搭載機だけ回復させる方法は無いので、適当に出撃してまた補給する時にボーキサイトが足りていればちゃんとwikiの数値に戻る
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:21:47.28 ID:sIqeLLxR
潜母の季節がやってきました。

今回も改造したら失敗なんだろうか?
任務への影響の報告も聞かないし、以前の潜母が任務できない状態は改善対応入ったんです?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:21:57.28 ID:nspP27rT
>>767
補給してない、以上。

一度、燃料弾薬少し消費して補給してみ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:23:13.70 ID:GeHK2F2C
E2って、高速戦艦と低速戦艦混ぜてもボスに辿り着きますか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:24:45.42 ID:+Vy++EuL
イベントで潜水艦拾ったから、3-2に連れて行ったけど
攻撃うけまくりとか、一撃で中破とかばっかり
こいつ使い道あんの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:25:04.72 ID:IgFVS7s8
>>769
公式ツイッターより

>【潜水艦の遠征について】
>【潜水艦隊による遠征】に関して、【潜水艦】のままでも、航空機運用能力のある【潜水空母】に改装(改造)した場合でも、
>どちらでも問題なく運用できるように確認&再調整済みです!ご心配をおかけします…後顧の憂いなく改装(改造)して頂けますと幸いです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:25:29.72 ID:qx39Z/P7
>>768>>770
燃料874弾1788鉄2005ボーキ716ある
これでも足らんの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:26:13.55 ID:nspP27rT
>>774
いいから少し弾丸燃料消費させて補給してみろ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:26:41.77 ID:sIqeLLxR
>>773

ありがとうございます。
憂いなく改造します。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:27:09.34 ID:ipwzzjRf
>>744
とりあえずその状況になったら一旦消費しないと補充されないのだけは確か
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:31:08.96 ID:qx39Z/P7
1-1で少し消費して補給したけど直らないな
一括補給じゃなくて個別でやらんとだめなのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:31:38.09 ID:EtRVee0O
>>772
3面以降のフラ軽やフラ駆逐はガッツリ対潜装備してる。3面以降には出さないこと。
逆に軽巡以下の攻撃を全部吸う上に入渠時間と修復資材がめっちゃ少ないので囮に出来る
廃人は複数の潜水艦を使って3-2-1を回しまくってる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:35:35.69 ID:+Vy++EuL
>>779
囮要員か!
なら納得だ
thx!!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:39:17.84 ID:ynXLe9Y+
>>722
育てたいのを一番前にして3-2-1回す
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:40:21.40 ID:ynXLe9Y+
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:41:27.37 ID:c0qwMDuJ
質問なんですが、E-5ボス戦は大破で夜戦突入は轟沈ありですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:45:10.59 ID:ynXLe9Y+
え!海域によって轟沈のシステム変わるの!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:46:17.50 ID:F8iqLWJL
大破でボス戦に入ってそのまま大破で夜戦突入したら轟沈するかもしれません!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:48:22.97 ID:c0qwMDuJ
>>784
イベント海域の夜→昼の強制移行の時は轟沈判定更新なし、とのことなので。
E-5ボス戦はイベント海域とはいえ、自分で選択できるのでどうなのかなと思って。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:48:17.98 ID:/zh6o04O
>>785
戦闘に入る前に大破してなかったのであれば轟沈しませんよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:50:41.55 ID:+Vy++EuL
>>786
おっしゃる通りでございます
どっかのレスで見た
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:52:15.73 ID:ynXLe9Y+
>>786
ああ、そう言うことかE-5まだ行ってなかったけど自分なら気にせず昼中破であればつっこんでたろうな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:52:49.89 ID:xoxiZeIt
>>766
そうか
お前さんが実感ないならやらなくていいんじゃない?
俺はクリ被弾したときもカスダメや中破で止まることが明らかに増えたので多少の手間かけてでもキラ付けてるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:05:42.14 ID:ykm6Jr3q
自軍潜水艦の被ダメが昨日午前中までと夕方以降で明らかに違うのですが
公式には変更した等の記述は一切見当たりませんでした
たまたま不運が何度も何度も続いただけで気のせいかもしれませんが
過去に告知等一切なしで突然の仕様変更がされたことはあるのでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:06:25.41 ID:YePcIJRW
ほんとにキラキラ遠征回しながらレベリングして資材ためることってできますか?
戦艦ひとり育てて残りエコモード(戦雷雷軽空駆駆)で
3-2-1二回→疲労抜けるまで休憩でも
弾薬がすり減っていくんですが…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:06:33.33 ID:ynXLe9Y+
http://iup.2ch-library.com/i/i1055598-1383753806.jpg
そういえばこれ試したことある人いる?
これするとE-4ボスが豆腐だったらしいけど、道中はどうだったのか知りたくて
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:11:02.13 ID:3G1hUqPr
重巡洋艦が欲しい場合は
戦艦レシピを試したハズレとして入手と、重巡洋艦レシピを試して入手
のどちらのほうがいいのでしょうか?
クエのために欲しいのですが、始めたばかりであまり資源に余裕がないのです
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:13:09.94 ID:+Vy++EuL
>>794
さっさと進めてドロップ狙い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:13:15.32 ID:tYAs3bjr
赤城 加賀 千代田 金剛 伊勢 北上 北ルート  BOSS
赤城 加賀 隼鷹改 金剛 愛宕 陸奥 南ルート外れ
赤城 加賀 千代田 金剛 愛宕 陸奥 南ルート外れ
赤城 加賀 千代田 金剛 霧島 北上 南ルート外れ
赤城 加賀 千代田 金剛 伊勢 北上 南ルート北  BOSS 
赤城 加賀 千代田 金剛 伊勢 北上 南ルート外れ
赤城 加賀 千代田 金剛 伊勢 北上 北ルート南外れ
赤城 加賀 千代田 金剛 伊勢 北上 南ルート外れ
金剛 霧島 愛宕 千代田 加賀 赤城 北ルート 大破撤退
金剛 霧島 愛宕 千代田 加賀 赤城 南ルート外れ
10回試して2回しかボス行けないんですがなにがいけないんでしょうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:15:03.91 ID:Qc2CGMzn
>>796
どこだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:15:59.86 ID:IgFVS7s8
>>794
進行度がわからないのでなんとも言えないですが、1-4以降ならドロップでボロボロ出るから
わざわざ建造で狙うものじゃないです
まぁレシピ回すなら戦艦レシピですかね。戦艦出れば2-1以降も攻略しやすいので
799796:2013/11/07(木) 01:16:56.33 ID:tYAs3bjr
>>797
E-3ですすいません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:17:09.01 ID:FjTyplWQ
レア駆逐艦レシピ(250/30/200/30)でも重巡はつくれる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:19:42.98 ID:gQc3aYqe
>>794
戦艦レシピをデイリークエ受けつつ日に1〜2回限定で
その様子だと第二艦隊以降もあまり開放されてないと思うのでフルで回さなくていい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:19:58.38 ID:Qc2CGMzn
>>799
ボスルート固定編成はない最終分岐は運だ
個人的な体感でいいなら戦 雷 雷 軽空 空 空にしたら割と逸れなかった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:20:35.02 ID:43PcZfpP
>>799
戦艦2隻だとそれるから1隻にした方がいい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:24:50.99 ID:tYAs3bjr
>>802
運どんだけ悪いんすか自分・・・。ありがとうございます。

>>803
戦艦1、航空戦艦1どちらかひとつってことですよね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:26:44.16 ID:FUcsEbMt
潜水艦を必要とする任務が潜水艦母艦でも達成可能になったと小耳に挟んだのですがどうなのでしょうか?
任務ID20、27、28、29、30です
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:28:41.85 ID:4kcncsV6
>>805
イベ中にレア艦を使ってしかも時間がかかる遠征とか・・・
まだ誰もやってないと思うよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:29:33.05 ID:4WEQwpF2
E3はハイパーズ 比叡 加賀 赤城 島風で南ルート直で行けたり、北ルート直で行けたりする
北を通っても小破1隻程度でボスまで行ける

てか、E4があと5メモリなんだが1回で行ける?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:30:42.19 ID:Upo+Yugf
E3への121回の出撃の末、ようやく初風を手に入れたので長波夕雲堀に移行したいんだが、E2と5-1どっちが楽かな?
5ー1クリアしたのが随分前でどんな海域か忘れたんだけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:31:28.14 ID:Qc2CGMzn
>>804
補足、戦艦は高速戦艦な
航空戦艦はボス行ったことない
9回目と10回目の金剛か霧島を北上さんに変えるといいかも
戦艦2隻は組み込んだことないからちょっとわからん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:32:27.87 ID:Qc2CGMzn
連投すまん
>>805
ちょっと前のレスくらい見ようぜ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:33:33.79 ID:8P0vmd4d
>>808
断然5-1
ストレス感じないし敵も弱いしルート固定もあるし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:35:11.37 ID:83uXGE6K
イベントクリア後の誤字っていつ頃直ったんですかね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:39:21.30 ID:IgFVS7s8
>>812
今日の夕方ぐらいにオンメンテナンスがあって誤字テキストや出撃時の艦隊保持数アラート等は
ユーザーが再起動すれば更新されるらしい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:40:29.47 ID:83uXGE6K
>>813
なるほど、ありがとうございます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:40:51.37 ID:Qc2CGMzn
>>812
それを知ってどうするんだ・・・

「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 11月4日

提督の皆さん、沢山のリプライ、ありがとうございます。
全てお返しできなくてすみません。今週の予定ですが、
サーバ負担の大きい全サーバ群共通メンテナンスは今
週水曜日は実施しない予定です。替りに平日の比較的
混雑していない午前中に表示系を修正する小型オンメ
ンテを実施する予定です。

#艦これ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:41:07.53 ID:Upo+Yugf
>>811
あーそうかルート固定あったね確かに
重航巡と駆逐とかだっけ
5-1で掘るよありがとう

ということは俺のイベントは真に終了したわけだな…
攻略中の提督は頑張ってくれ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:18:02.54 ID:4WEQwpF2
E4後1メモリくらいだけど、ここからが辛いんでしたっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:19:38.33 ID:FUcsEbMt
>>806
>>810
調べ足らずで申し訳ない
前レスで見つけたのと、公式での発表があったようなので心置きなく改造します
イクちゃんとはっちゃんにおっきな魚雷をぶち込んでもらいます
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:33:03.38 ID:+goy19T0
>>817
お仕置き部屋にかなりお世話になるかもです
そして・・・昼戦突入しないとか延々と2時間くらいその状態
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:36:21.00 ID:4WEQwpF2
今まで1回もそれてなかったのでそれるのは嫌ですねー…

まだ弾燃料、鋼材共に3000使ったくらいなのでこのままクリアしたいです( ・´ω・`)
頑張ってきます
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:54:38.39 ID:JUA8uOnM
お仕置き部屋オンラインが始まってしまった・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:58:53.20 ID:4WEQwpF2
10時間放置するとどのくらいゲージ回復しますかね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:00:25.42 ID:h+Dc/wIN
E-4なら21%だそうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:05:14.42 ID:4WEQwpF2
21%だと2回出撃しないといけなくなりますね…(;´∀`)

戦艦4重巡2のゴリ押しで行けますかね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:05:49.68 ID:Qc2CGMzn
>>822
10時間ならボス撃破約1回分
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:20:54.11 ID:A6052lpX
ただいまE-4攻略に向けた準備をしています。
ボスに対して三式弾が有効で、かつ数が多い方がいいとのことですが
1艦船に2つ以上の三式弾を装備することで効果があがったりするのでしょうか?

まともに戦えそうな戦力が少なく
戦2重1雷1駆2で進もうと思っていて
三式弾3つだけで勝てるか気にしています。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:27:34.34 ID:4WEQwpF2
決戦支援は駆逐艦2隻入っていれば他はどんな艦でも構わないの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:42:27.98 ID:FDT6/DDQ
長門型1番艦、等の「1番」ってなんと呼ばれているんでしょうか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:46:29.53 ID:IgFVS7s8
>>826
1艦隊に三式20個ぶち込んだ人いわく豆腐みたいになるらしい
まぁ3,4個でクリアしてる人がほとんどだから大丈夫だよ
俺も戦2重1に三式1個ずつ積んで、残りは雷2潜1だったから

>>827
駆逐艦2と艦攻ガン積み軽空母2がエコです
加えて戦艦2入れるとダメージ期待値は上がるけど、消費資材がとんでもないことになります
100%ボスに行けるわけでもないし、ボスにちょっとダメージ与えるor他の艦を1,2隻潰すのを期待して駆2軽空2の方を勧めます
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:48:54.03 ID:dWD7ayKB
イベントはキラキラを付けるといいらしいのですが、
キラキラの付け方は1-1に「キラキラを付けたい艦1」「LV1の駆逐艦」を出撃させて最後まで行く
であってますか?他にキラキラ付けでアドバイスがあったらください
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:54:13.27 ID:dbhzWN/t
いらない潜水艦があるなら僚艦につけると無傷でキラ付けできるぐらい
ただしLV10まで

戦艦にキラキラつけるときはいる潜水艦でもおともにつけたほうがいいかも
カスダメあたっただけでバケツに資源50とかとぶし
潜水艦のほうは大破しても修理一桁だしね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:55:26.24 ID:IgFVS7s8
>>830
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9#q06a71aa

キラキラ付けたい艦を旗艦にしてMVPを取って最後まで行く
途中撤退や随伴艦にMVP取られるのはNG。評価B以下や夜戦突入も若干下がる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:56:52.02 ID:dWD7ayKB
>>831-832
ありがとうごいました
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:06:59.04 ID:dbhzWN/t
>>827
E4で撃破狙うときは決戦支援とかつけても無駄だと思う
支援で200ダメだしたとかいうのは
至近弾ダメ(装甲を上回れない場合のダメ)が残りHPの10%程度でるせいで
HPMAXだと50ダメ程度になって飛行場にタゲが4発集中しただけ

もちろん削るときはすごい有効なんだけど

逆に昼に撃沈可能性あるときは残りHPが100きってるような状態じゃないとダメだから
そういうとき支援きても10とか20とかしか削れない
それでも相手の装甲が140とかあるからほとんどクリでしか通らないので
昼で撃沈の可能性はとてつもなく低いと思った方がいい

なので支援つけるぐらいならそのコストでなるべく三式積み戦艦を増やして夜にきめにいったほうがいい
夜に戦艦2発か重巡+戦艦がボスに入れば基本沈むので
重巡より戦艦の割合を増やした方が確率はあがる
長門型の場合2発ともクリなら1撃で沈むこともある

あくまで個人的な意見ね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:18:50.67 ID:JzmXC6LO
E-4クリアするときに重巡洋艦最低どれくらいレベル必要ですかね?
なるべくレベリングから早く資源溜めたいので
クリアした時の重巡洋艦のレベリング等々教えて欲しいです
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:21:12.59 ID:rrNyZUpV
E5北ルートのうずしおでの弾薬の減少を最低値にするには電探3つでいいんでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:21:18.62 ID:4WEQwpF2
皆さんコメありがとうです(`・ω・´)ゞ
戦艦3重巡2電1でゴリ押しして何とかクリア出来ました!愛宕だけ大破してしまいましたが他はほぼ無傷ですみました
時間は23:00〜04:20頃です
資材は燃料4000鋼材5000弾4000ボーキサイト1000バケツ20未満でした

ヾ(´∀`*)oc<【。゚・+:.おつかれさま・.:+・゚。】
(o・ωゞ ォャスム・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:21:34.28 ID:+goy19T0
>>835
99でも容赦なく大破するから運
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:22:06.75 ID:dbhzWN/t
>>835
高ければ高いほどいいとしかいえない
夜戦で重要なのは回避だけでレベル高いとそれだけ撤退要因が減る
あくまでボス到達率確率を高めることで時間や資源の節約になるってだけで
50前後でもクリア報告自体はある
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:23:34.09 ID:JzmXC6LO
>>838
>>839

素早い返答ありがとうございます
とりあえず60前後で突っ込んで祈ってみます

ありがとうございました
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:24:27.19 ID:EtRVee0O
>>835
最低どれ位、ならレベル30台でも突破報告がある
それどころか捨て艦4+金剛型2でも「撃破」報告があるんだから、最低いくつあれば、なんて無意味
クリア報告が多いのはスレ見た印象だと60〜だが、レベルがいくつあろうがクリアできない時はクリアできない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:27:06.69 ID:dbhzWN/t
>>840
がんばってね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:28:08.48 ID:Er5Pik19
>>840
ハイパーズ70 金剛50 重巡50 で資材10000で行けたから運
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:42:38.19 ID:crk+8yAa
何度もある質問かとは思いますが中破進軍で昼大破からの夜戦での轟沈は確認されてますでしょうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:44:23.32 ID:TTfYZUlO
>>844
少なくとも動画では一度も報告されてない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:48:43.44 ID:/X3j9Dfq
皆さん疲労回復ってどうやってます?
wikiの疲労度項目を見ると、出撃1回で-15とあるので
毎回出撃ごとに15分の回復時間を取る必要があると思うのですが
ゲージ回復に加え、大破撤退、分岐ミス、ボスの仕留め損ねなどを考えると
この15分が地味に効いて来るんですよね・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:50:15.33 ID:EtRVee0O
E4クリアした皆さんにお聞きしたい。

知りたいのはハズレ部屋と大破撤退を除いた「ボスマス到達率」なんだ。2割とか5割とか体感でいい。
その条件も頼む。(装備は連撃仕様・三式弾をデフォとしてそれ以外なら付記お願い)
1.構成(例:旗艦から駆2重2金2、平均60)
2.ダメコンの有無
3.キラキラの有無
4.道中の陣形
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:55:52.60 ID:TTfYZUlO
>>846
・キラキラ
キラキラにしてから出ると帰ってからもキラキラが続いてたり
そうでなくても疲労がそれほど溜まってないことが多い(疲労度たまりにくい(らしい)イベントマップは特に)

・演習
演習昼S勝利で疲労値回復

・ローテ
・間宮
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:01:38.08 ID:IgFVS7s8
>>846
雷潜雷重戦戦
旗艦以外はダメコン(要員)有り
全員キラキラ有り
単横
ダメコン発動しない限りは大破進軍有り(ただし大破1隻まで)

この条件で途中撤退が5割、ボス前分岐でのボス行きが7割ぐらい
なのでボス到達は3回に1回程度だったと思います
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:05:55.86 ID:4WEQwpF2
>>847
電電重重戦戦
電重重戦戦戦

↑これで15回中15回ボス直
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:10:09.11 ID:4WEQwpF2
>>847
2. ダメコン積んでませんww
ボス手前で大破以外進撃

3.キラキラは付いてたり付いてなかったり
付いてた方が受けるダメージが1桁

4.単縦
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:13:06.41 ID:Er5Pik19
>>847
雷雷重重金金 キラあり 梯梯梯縦 17/20 ダメコンとか電探とか大して関係ない気がする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:23:21.06 ID:tIOfJfiP
E-4クリアしました!
資源が燃料2.5k、弾薬/鋼材/ボーキが3.5kまで減ったのですが、E-5に挑むならどの程度まで回復していた方がいいんでしょうか?
バケツは450ぐらいあります。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:37:34.43 ID:O5xEB0bG
>>847
・駆駆雷雷戦戦 駆逐60、雷75、戦50程度
捨て艦未使用で削りからとどめまでずっと固定
・ダメコン未使用
・キラキラ無し
・2マス目まで副縦、ボス前だけ単横

ボス到達率 11/60 ボス轟沈率5/11
ちなみにお仕置き行きは7回
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:38:13.70 ID:g+kQeWeO
E-5クリアしました
レアっぽい艦娘手に入るってかいてあったけどまたE-5もぐるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:42:55.40 ID:FKxnk8of
>>855
Wikiのドロップリスト見て、欲しいのがあれば潜るしかないんじゃないかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:44:58.26 ID:7fjD2UE1
改造前の伊八とか装備枠一つの艦娘でもカットインって出ますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:46:35.31 ID:dbhzWN/t
でない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:47:50.95 ID:8YXSOCJC
支援艦隊に艦攻ガン積みと艦爆ガン積みの二パターンを聞くのですがこれって威力やボーキ消費が違ってくるんですか?
駆逐×2には高角砲と四連酸素魚雷どちらをのせて出したほうが支援威力が上がりますでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:51:52.31 ID:7fjD2UE1
>>858
どもっす。潜水けずりの装備決まりました。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:55:48.57 ID:gQc3aYqe
>>847
ゲージ削り半分くらいまでは
駆逐6(捨てじゃないよ)、無し、キラキラ有り単横
後半は
雷2重2戦2、有り、キラキラ有り、単横
到達率は覚えてないがおしおき部屋比率は少なかった感じ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:57:07.92 ID:hOc74zib
よく資源を貯めるっていう表現がありますが、あれは自動回復キャップ以上の
遠征による過剰取得を表しているのでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:58:09.77 ID:/X3j9Dfq
Eー2なんですが
・ガチ編成:1回のミスによりボスのみ無傷で終了
・捨て艦:雑魚が残りすぎて昼入りしてもろくに削れず終了
・ガチ3〜4+捨て艦3〜4:ピンポイントで随伴艦狙い撃ち、昼入り出来ず終了
・空母込み編成:北に逸れる確率が激増しボス到達すら出来ず終了

どうすりゃいいんですかこれ…
かれこれもう十数時間は突撃しっぱなしなんですが…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:58:19.65 ID:/T6coRWq
イベント関係なくて申し訳ないんだが
北上、時雨、夕立のレベリングにはどこがオススメだろうか?
4-4まででいけるオススメを教えて欲しい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:58:42.98 ID:dbhzWN/t
>>859
空母系3隻以上だと航空支援になって
開幕航空攻撃と同じ計算式になるので2倍クリダメの出やすい艦攻有利でボーキも減る

空母系2隻までなら砲撃支援になって
砲撃戦の火力依存になるしボーキも減らない

空母の砲撃火力は
50 + 火力 x 1.5 + 雷装 x 1.5 + 爆装 x 2.0 になるので
数値が同じなら艦爆が有利
というか火力 29 の軽空でも彗星4積みで 50 + 29 x 1.5 + 8 x 4 x 2 = 157.5 
で火力上限 150 を突破するので戦艦の主砲ガン積みと同じダメをたたきだせる
ただ戦艦の砲撃に比べると命中率は若干低い

駆逐は正直何でもいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:07:39.50 ID:dbhzWN/t
>>862
文脈による

>>863
E2 はそういうマップなので回数こなすしかない

個人的には全員連撃で1人1殺を狙うのがいいと思う
戦艦駆逐はうちもらし多いのでなるべく重巡&雷巡だけでくめばうちもらしも少なくなる
とくに雷巡を後半において雷巡がボス狙えば撃破確定の状況作れば50%以上は撃破できるけどね
あるいは潜水艦ひとりいれると道中被弾がほぼなくなるので低コスト
あとはレベルとキラキラで命中回避あげるぐらい

ちなみに E4 はその上位互換だからね
道中を難しくしてボスを2回狙わないといけない

>>864
時間効率は 4-2 をボスまで周回
資源効率は 3-2-1
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:09:17.35 ID:9Gs6hitF
http://gyazo.com/5ba2e48c9bc8291cab79920893d74ff4.png
装備は金:46、46、三式、14号対空電探
     重:20.3、20.3、三式、14号電探、鳥海は32号電探
     ハイパーズ:連撃+甲
これでE-5まったく削れません、夜戦火力と昼戦火力両方とも不足してるようです。
開発の余地はともかく、レベルはどの程度まであげればいいでしょうか?
ローテーション要因として、利根、古鷹、衣笠(75↑)と霧島榛名(80↑)がいますが、どの艦でやっても一緒のようです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:10:06.34 ID:27NreNCS
すみません
給ボタンを押すだけで間宮発動!は今では改善されていますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:10:28.58 ID:9Gs6hitF
>>868
されてます。パーミッションがつきました
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:12:48.28 ID:9Gs6hitF
>>867
ですが、キラキラは3回つけてはがれたらローテーションで入れ替えてやってます…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:13:35.88 ID:/T6coRWq
>>866
感謝
4-2行ってくる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:14:16.64 ID:27NreNCS
>>869
ありがとうございます
ちゃんと間宮さん見れました
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:14:58.72 ID:fABjD7IS
>>870
それ単に不利や反抗戦引いてるからじゃない?
何回やったのよ
同抗戦でもだめ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:16:12.23 ID:dbhzWN/t
>>867
E5は決戦支援必須ね
軽空支援でも1〜2体絶対おとしてくれる

ボスは装甲高いので昼は戦艦のクリじゃない限りほとんど削れない
戦艦以外は昼は何の約にもたたないのは仕様
僚艦をできるだけ狙ってなるべく被害少ない状態で夜いけるように祈るだけ

夜にさえいければ火力不足ってことはないはず
雷巡なら1撃 戦艦重巡でも2発でボスは沈むはず
カスダメがでてるなら単に攻撃はずしてるだけなので電探つもう

とりあえずレベルでかわるのは回避と命中だけで火力はかわらないからね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:17:08.88 ID:9Gs6hitF
>>873
いまちょうど40回目でしたね。
T有利や同航はあわせて18回引いてますがだめでした。
E-4は資源40kつかったものの3日でサクっと抜けたので油断してましたね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:18:27.03 ID:zHmHAQuM
>>867
支援艦隊を入れるのと重巡を上にするのどうだろう
E5ボスは如何にハイパーズを中破大破させずにボスに連撃入れるかの運ゲーなので
開幕防空のためハイパーズに10cm高角1積みもありかもしれない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:18:53.41 ID:9Gs6hitF
>>874
決戦支援は
駆逐Lv84×2、軽空母Lv91、Lv88、重巡Lv69、ながもんLv88でいってます!
うーん、やはり夜いっても火力不足なんですよねー(´・ω・`)
もうちょっと粘ってみます!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:20:39.35 ID:gQc3aYqe
重の主を一つ15.5副に取替え
北ルートっぽい編成だけど2戦目は単縦で夜戦のうちに終わらせる
(弾薬消費で火力落ちていくのを多少でも防ぐため)
ゲージ削った後のとどめまで行ってるなら決戦支援を出す
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:22:06.19 ID:dbhzWN/t
何度もいうけどレベルで火力はかわらない

かわるとすれば遭遇状況と中破の人数だけ
回数かさねて同行以上で被害少ない状況でボスいけることを祈るしかない
レベルで回避があがればその確率はあがる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:22:14.44 ID:9Gs6hitF
>>878
>>876
重巡を上にして、15.5つけていってみます!
ゲージも1目盛りくらいしか削れてないので、時間回復量≒ゲージダメージになっている感じです
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:23:35.22 ID:F0SKjrC9
E-5は、合間に潜水艦*4+軽空母2支援まぜると
意外と削ってくれるで
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:27:10.14 ID:/X3j9Dfq
>>866
回答ありがとうございます
多少弱くても連撃出来るメンバーを揃えた方がいいですかね
(うちは軽重よりも駆の方が高レベルが多い… ろ、ロリコンちゃうわ!)

あと、全員連撃と、潜水艦で被弾避けって両立できます?
潜水艦だと何を装備すれば連撃になるんでしょう…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:30:27.84 ID:QrFrqjRs
スレを見てるとよく火力上限て言葉を目にしますが、150を超える数字は意味無いんでしょうか?
火力170も150も同じなんでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:32:02.54 ID:dbhzWN/t
>>862
潜水艦使う場合は1人1殺は無理
カットインしかだせないので攻撃側は安定しない
ボスは乱戦狙いになる
単にコスト減らして回数重ねる方法ってだけ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:34:01.77 ID:qBM6/KW2
E2は最初夜戦ですが
昼戦になることはありますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:35:19.56 ID:dbhzWN/t
>>883
厳密には150まではそのまま 150こえた分はルートで加算される
175だと160+√25で155相当になる
ぶっちゃけ誤差程度しか増えないのでそれ以上は火力より命中や回避つんだほうが有益なだけ

ただ陣形補正と遭遇状況はキャップ前に計算されるので
縦以外使ったり反行ひいた場合には150以上もフルにいかされる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:35:54.23 ID:dbhzWN/t
>>885
ある
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:36:39.86 ID:/X3j9Dfq
>>884
ああ、なるほど
あるいは、ってのを見落としてました…

最初は連撃仕様でやってみて、資材がきつそうなら潜水艦仕様にきりかえてみます!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:38:04.36 ID:e6RR6tZl
E4で支援いる?
いる場合おすすめの編成と装備も教えて下さい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:38:40.05 ID:gQc3aYqe
>>883
150越える数値は特殊計算されるため、僅かしか上乗せされないので
効果が薄い、ただしまったく無意味という訳じゃない
あと隊列不利や反航戦の火力ペナのマイナスの穴埋めで作用するので
150以上でも本当はあった方が望ましいらしい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:40:04.83 ID:QrFrqjRs
>>886
なるほど、わかりやすい回答ありがとうございます。
陣形とかによっても変わるのか…自分は複縦使うことも結構多いので超えるのも悪くないかも知れませんね。
装備を再検討してみます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:42:09.02 ID:qBM6/KW2
>>887
条件はなんですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:47:12.11 ID:g9Cqjz5e
>>887
夜戦終了時に敵のElite級を残す
姫だけ残しても駄目
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:47:42.78 ID:g9Cqjz5e
違った>>892
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:50:21.03 ID:qBM6/KW2
>>894
ありがとうございます
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:50:31.13 ID:dbhzWN/t
>>892
2番艦3番艦どちらかorどちらもが小破以下なら昼
以降E4,E5でも共通
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:55:28.96 ID:h+Dc/wIN
E-5,どっちの構成もある程度編成できるとしたら直線ルートと北ルートどっちがいいですかね?
流し読みしてると2戦で済む北ルート攻略が多数みたいですけど、直線ルートの3戦目自体そんなに恐くはなさそうに感じます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:59:57.18 ID:dbhzWN/t
>>889
資源効率考えれば個人的にはいらない
昼いくのがそもそもまれ
毎回支援出すコストで駆逐を重巡にして三式もちの数ふやしたり
重巡を戦艦にかえてあたったときのダメ増やしたほうが得

資源がありあまってて少しでも早く倒したいならだしてもいいけど
コスパは駆逐2軽空2おすすめ
最高は駆逐2系空2戦艦2

>>897
中央ルートはボス4戦目になるので燃料補正うけて被弾しやすい
弾薬補正は上も渦潮あるのでかわらないけどね
装備やレベルがしっかりととのってるなら中央の方が速い
上ルートのほうが低戦力でも雷巡が無傷で残りやすくてワンチャン狙い安い
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:03:23.24 ID:h+Dc/wIN
>>898
なるほど!詳しくありがとうございます。
一応中央も何度か行ってみますが、自分には北ルートが合うかもしれません。
資源が貯まったらチャレンジしてみます、ありがとうございました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:06:40.08 ID:1qxiksdC
装備について悩んでいるのでアドバイスお願いします


目的はE-4攻略です
霧島92 46砲、41砲、三式弾
榛名89 同上
利根65 20.3砲×2 三式弾
摩耶66 同上
北上76 甲標的、15.5副砲×2
夕立63 10a高角砲×2 33号電探
夕立の代わりに時雨62 高角砲、五連魚雷、艦首魚雷もあります

戦艦と重巡に電探を載せようと思うのですがどの電探を載せたらいいでしょうか
32号が2つ、14号が3つあります
缶は未所持です
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:08:18.78 ID:yuaDDXSt
>>900
次スレお願いします、無理なら安価指定

個人的には電探の代わりにダメコンか女神乗せる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:09:52.95 ID:34LNzTQl
>>288,>>289,>>290あたりは次のテンプレ入り?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:13:50.01 ID:1qxiksdC
>>901
次建ててきます

ダメコンは電探のせて無理なら…と考えていました
>>288さんが装備についてありましたね。参考にさせていただきます
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:16:50.94 ID:iaFGfrun
>>902
どうせ誰も見ない
回答者も利用しないテンプレなんか貼るだけ無駄
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:22:58.43 ID:r1keks6d
>>904
私見てるんですけどね 今
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:23:30.81 ID:34LNzTQl
>>904
テンプレ見ないで質問するのがここの質問者の大半だとは思うけど・・
回答者は何度か使ってるみたいよ
あるとないとではまた違うし。ただ張るのが手間ではあるけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:33:24.74 ID:1qxiksdC
次建ててきました

【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ104
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1383779998/

>>288>>289>>290さんの書き込みをテンプレに入れました
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:44:23.48 ID:geMCRki2
>>904
見て解決した人はわざわざ書き込まないからね
909847:2013/11/07(木) 08:49:44.46 ID:EtRVee0O
皆ありがとう

>>852
マジかよ、全く同じ構成・戦法なのに俺3/26だったぜ
何なんだこの偏りは
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:55:51.50 ID:BBV0EP9z
E-5に空母連れて行くって言うのを見たんですが、
どういう構成で行ってるかご存じの方居ますか?
ラスボスの対昼戦用に連れて行ってるのだと思うんですが・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:27:00.51 ID:Ep/jqON7
>>796
戦艦、航空戦艦を二人以上連れていくと行き止まり分岐で逸れやすいって説があるな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:32:18.89 ID:sVSCnh54
重巡を育てるとして、改造と近代化を済ませてたらステータスの差はほぼ誤差の範囲内と思っても大丈夫でしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:35:47.20 ID:fOPdYuwr
>>912
重巡=夜戦火力増強と考えた場合、ステはそこまで重要じゃなくなる
むしろ連続出撃しても消費資材が少ない連中が輝き出すとかなんとか
ぶっちゃけ昼戦様に増強するわけでないなら誤差だから好きな娘愛でればいいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:42:10.32 ID:jtSUHi2n
よくイベントや遠征などでキラキラにして行くと良いと聞くので
1-1出撃を繰り返してるのですが、単艦では倒しきれなくて判定負けしてしまったりでうまくいきません
皆さんどのようにしてキラキラ状態を維持してるのでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:50:57.34 ID:sVSCnh54
>>913
早い返答に感謝です!

>>914
夜戦せずにただ最後まで走ればキラキラはつきますよ(ただし勝利した方が長持ちする気がする)
捨て艦を気にしないならキラキラにしたい娘を旗艦にして捨て艦を2人ほど付き添いにしたらいいかも
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:56:36.00 ID:SnB3lZLK
>>914
「倒しきれない=火力がない」から邪推してみたんだが
駆逐艦がフル近代化した改になってないとかだったりしてなw

遠征用に能率的にキラ付けようとしたら、方法も重要だけど
まず艦娘の能力だろ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:59:50.96 ID:jtSUHi2n
>>915
夜戦したらダメなんですね
毎回きっちり夜戦までしてました

>>916
数の問題です
こちら単艦で相手4隻だとどうしても討ち漏らしが出るので
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:02:26.72 ID:qMXDxABe
>>914
Lv20以上近代化MAXなら判定負けなんて数回しか見たことないな。
1-1-1は敵単艦で余裕。北に行っても2隻だから単艦でも全滅できるし仮に一発外れても1隻撃沈してればA勝利
南にいって4隻でも2隻撃沈してればA勝利。南4隻だけが運が悪いと中破で雷撃できずC負けってパターンがあるくらい。
それでも近代化MAXならなら負けるほうが稀。

結論 Lvか近代化が足りない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:05:11.23 ID:YDJ9rgMX
>>914
艦種にもよるが、そもそもキラ付けは単艦でやるもんじゃない
いらないLV1駆逐艦を3人連れてって弾除け&露払いに使うもんだ
あとは上で言われてるように2〜3回完走させればいいだけ
これを必要となる艦全てに施す事になるから長時間遠征くらいしか割に合わないがな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:05:39.17 ID:bDQPYGVj
>>914
遠征用駆逐艦を近代化改修MAXにした後、レベル30前後だと
レベル1随伴艦2隻入れて、1-1ボス4隻編成と丁字不利でたまに判定負けする程度。

それ以外はA以上取れてる。
もちろん、夜戦はしない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:05:41.38 ID:WM61DlHw
>>917
Lv1の武器外した駆逐艦2隻を護衛として付けるのが基本だと思う
あとキラ付ける艦の火力が30以上だとかなり安定するってこのスレで見た
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:10:24.32 ID:NUGO20YA
そもそも1-1キラ付け勝つ必要無いよ
勝ったらちょっと効率いいだけで大事なのは2回MVP取れるか否かだけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:16:19.20 ID:ytPIEFik
連撃装備って主砲x2でいいんですか?
たとえば金剛さんだと46x2とか
46揃えられないなら46と41でも大丈夫ですか?
それなら41x2に揃えたほうが良いんでしょうか?
あと積むスロットの位置は関係ないんですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:17:47.56 ID:d9eowumC
>>923
>>7
46と41でいい。スロットの並びは艦載機以外は恐らく関係ない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:19:39.94 ID:ytPIEFik
ありがとうございます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:20:09.95 ID:spTtF4Q5
>>922
それ、疑問だったんだがキラ付けだけなら負けてもMVPとればOKなのか?
確かにキラ付いてた気はするんだが…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:23:00.23 ID:cbAQByvs
>926 MVP取ればおk 

新米提督なので、まだLv20未満駆逐の育成&資源調達遠征でキラづけしてるけど
Lv低くくて被弾率高めたまに負けるので1回完走してキラついたら遠征放り込んでる

被弾や負け食らったキラ娘でと1回で剥がれることが多いけど、それ以外は
複数回の遠征でもキラ保ってる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:23:06.10 ID:VY9mf85z
>>926
勝利旗艦MVP+敗北旗艦MVPなら遠征にして2回分ぐらいのキラはつくよ
(数値は見てないのでわからんがwikiの値から計算できるんじゃないか)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:24:04.42 ID:d9eowumC
>>926
負けてもいいがキラの度合いが少し変わる。
wiki(>>4)に細かい数値があるから気になるなら見てみるといい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:26:14.18 ID:qMXDxABe
>>926
wiki疲労度参照
MVP+10 C-2D-3付くことは付く。
まぁぶっちゃけ捨て艦2隻付けるのはキラ付でダメ喰らったら入渠が煩わしい&資源が勿体ないから。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:28:56.26 ID:9Gs6hitF
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:31:30.57 ID:9Gs6hitF
アッ、スレ間違えました。すみません。
>>914
1-1キラ付けは適当に旗艦に主力+拾った子二人で、燃料弾薬なくなったら感謝の念をこめて(重要)解体や近代化にどうぞ。
旗艦ガードが実装されてからこれしかないとおもう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:34:09.79 ID:E0gvVA3V
wikiみてもよくわからなかったので質問です。
「轟沈するはずの艦娘が修理要員力で轟沈が無かった事にしてくれます。」とwikiにはありますけど、
これはHP等の状態が轟沈する直前の状態に戻るということでいいのでしょうか?

http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/456.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:35:29.89 ID:oGOCXylH
>>933
要員は戻らない、ダメージ食らう直前のHPになる
女神はフル回復する
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:39:00.16 ID:E0gvVA3V
>>934
ありがとうございます。
wikiに書き足しておきます。wikiの表現だけだとダメージくらう直前のHPに戻ることまでは伝わりづらい気がするので…。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:40:34.58 ID:ymmg9Jl7
北上、五十鈴、時雨、足柄が出来ました
どの子も可愛いくて誰を育てようか迷っています
この中に後半まで戦力として使える子はいますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:42:43.92 ID:spTtF4Q5
>>927
>>928
>>929
>>930
時間ないとき、これで安心して遠征に出せるよ

ありがとう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:42:48.82 ID:oGOCXylH
>>936
全員いける
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:45:07.23 ID:IgFVS7s8
>>936
北上…大井と並んでバランスブレイカークラス。いるかいないかで攻略難易度が変わるレベル
時雨…2回改造出来るため性能は駆逐艦トップクラス。駆逐艦が必要な場所も多いので育てておくべき
五十鈴…2回改造出来る軽巡最強クラス。強いことには強いけど、他と比べて軽巡は必須な場所が無いので若干優先順位は下がる
足柄…OLさん。弱くは無いし、重巡が必要な場所はそれなりにあるので育てておいて損はない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:50:56.90 ID:E0gvVA3V
>>936
北上はLv10で改造ができ、重雷装巡洋艦になります。
Lv50まで育てたら改二になり、雷装はゲーム内トップクラスに。
開幕雷撃もでき、汎用性が高い戦力になるかと。

五十鈴はLv12で改造ができ、さらにLv50で改二に。
改造して近代化改修に使うと対空が5も上がるのでよく餌として使われていますけど、
一方で対潜能力がとても高く、潜水艦を相手にすることになる後半マップや、潜水艦を含む艦隊相手の演習で役に立つでしょう。

また、時雨はLv20、Lv60で改造ができます。駆逐艦なので、3-2では必須の艦になります。
以降も改二の運の高さや対空能力の高さを活かすことは十分に可能です。

足柄はLv25で改造が出来ます。
改二にはなりませんが、重巡洋艦なので夜戦能力が高めです。戦艦に比べて燃費はいいので、使いどころを見極めれば活躍する機会が多いと思います。

結論:どの艦でも使おうと思えば戦力になる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:52:30.90 ID:ZNMdqYHj
E-3道中は単縦と単横どっちがいい?
それとも複縦?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:54:23.71 ID:qMXDxABe
ALL単縦
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:55:38.52 ID:ZNMdqYHj
避けるより縦で潰した方がいいのか
サンクス
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:55:46.47 ID:bDQPYGVj
>>941
敵編成見て決めましょう。

編成とかはwikiでどうぞ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:57:05.14 ID:YDJ9rgMX
E3なら別に何でもいいだろ
普通に単縦で押し切ったけど
E4みたいに道中で中大破するようなとこでもないし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:59:36.55 ID:ymmg9Jl7
>>938
>>939
>>940
詳しく教えてくれてありがとうございます!
改造可能数が多いほど性能面で優れているんですね
まずはLv20まで頑張ってみます
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:03:58.56 ID:oucIdQQI
疲労度の自然回復はどのタイミングで起こるのですか?
決められた一定タイミングで全員同時に+3ですか?
直前の疲労度変化から3分ごとにそれぞれのタイミングで+3ですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:20:17.02 ID:KBE1PK+p
今の資材が燃8500弾6500鉄9000ボ4500バケツ70
で各艦種毎の高レベルが
空母:赤城74、蒼龍69、飛龍57
戦艦:長門57、金剛55、霧島54
軽空母:隼鷹63、祥鳳56、瑞鳳50、千歳50
航巡:熊野44
重巡:加古46、青葉36
軽巡:五十鈴63、天龍42
駆逐:夕立64、時雨51、第六全34

この状況下で、E-3で鶴姉妹狙ったりE-1でレア狙うのと
E-4攻略のために資材貯めるのと
どっちが賢明と言えますか?

正直潜水艦4で資材稼ぎする気はあまり無いので、ハチは実装されてから
取りに行っても良いと思っています。

なお、秋雲・巻雲・長波・翔鶴・瑞鶴・舞風・三隈・鈴谷を所持していません。
初風・阿賀野・夕雲は既に手に入れました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:22:42.94 ID:geMCRki2
>>947
戦闘中でも回復時間は経過してるし全員同じタイミングで変わるから
3分の定期周期だと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:23:31.20 ID:zHmHAQuM
>>947
資源回復と同じタイミングってのが妥当じゃない?
出撃中も回復してるらしいし(ただし反映は母港に帰ってから)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:24:29.59 ID:brOsGmvO
E-2攻略中だけど
重巡や戦艦の連撃仕様装備して空いてる所に水上偵察機積んでも
連撃に影響ないかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:29:33.82 ID:F1sFMAu7
>>948
E4は今から必死に貯めまくって最終週にワンチャンあるか無いかギリギリの数字だと思う
課金もやむなしという話なら別だが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:30:44.70 ID:JUA8uOnM
>>948
資材不足とバケツ不足でE-4攻略は結構厳しいかも
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:32:36.70 ID:9Ue1D0gN
今回伊19・伊8の登場で潜水艦のみの部隊出撃でも陣形を組めるようになりましたが
陣形選択は通常の艦隊と同じ感覚(攻撃なら単縦・回避なら単横等)で良いのでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:32:49.64 ID:KBE1PK+p
>>952-953
そうか、なら今回のイベントは諦めるよ。

削り用に雷雷重重戦戦で6回挑んで
毎回初戦中破して次で大破撤退
で燃料弾鋼材が2kずつなくなったところで
E-3で鶴姉妹掘る方が有意義な気がしたんだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:33:24.15 ID:9Um5M50A
>>951
影響無い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:37:42.52 ID:brOsGmvO
>>956
ありがと

ステータス向上の意味も含めて搭載しとくとしよう
夜戦戦闘だから飛ばせないけどねw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:42:28.37 ID:oucIdQQI
>>949,950
ありがとう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:48:44.85 ID:yhogy7Pc
>>954
いい、開幕雷撃を命中させたいなら単縦陣一択
潜水艦隊だとこちらの陣形より相手の陣形の方が回避率に大きく影響する
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:48:58.36 ID:VY9mf85z
>>954
違うかと
wikiにのってないっけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:49:24.85 ID:nR6b3+9F
既出だったら悪いのだけど、潜水艦魚雷について質問。
今 イ168とイ19を保有していて同一艦隊に配備。
LVはイ19が8 イ168が18

装備は二人とも「61cm4連装魚雷」

普通にマップに出撃させて戦闘すると、開幕なぜかイ168だけが先制雷撃を行う。
イ19は開幕なんもしない。

調べると、甲標的は開幕先制はあるけど他の魚雷は無いとか書いてあるところが多かったりして、
私の現在のこの現象とも一致せず。

これってどういうことなのか。どなたか教えてくださいまし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:51:06.44 ID:yhogy7Pc
>>961
潜水艦はレベル10から甲標的無しでも開幕雷撃するから、単にレベルが低いだけ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:51:09.37 ID:oucIdQQI
>>961
潜水艦はレベル10から甲標的なしでも開幕雷撃する
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:51:41.76 ID:3zFf9EV4
E-4の捨て艦についての質問です
金剛+捨て艦 とありますがこの捨て艦に駆逐・重巡以外に低速戦艦を使うのはアリなのでしょうか?
金剛型が3隻以上になるとルートが固定では無くなってしまうのですよね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:53:20.32 ID:EcrEiT9q
>>961
潜水艦はレベル10にならないと先制雷撃しない
したいならば甲標的を装備しよう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:53:28.65 ID:nR6b3+9F
>>962 963
なるほど。
ありがとうございました。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:53:57.18 ID:zHmHAQuM
>>964
戦艦を捨て艦にするなら解体して弾30鉄50貰ったほうがまし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:55:01.57 ID:nR6b3+9F
>>965
甲標的つめば出来るんですね。ありがとう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:58:12.84 ID:u8J/VpQu
>>967
それは人それぞれじゃないかな?
戦艦が一番余ってるんだったら連撃装備にして出すのは作戦としてアリだと
思うけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:58:18.50 ID:9Ue1D0gN
>>959-960
うーん、wiki見てきたけど自分でも色々試して体感つかんだほうがいいのかな
どちらにしろ当分はレベル上げのお供だし…ありがとうございました
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:59:26.34 ID:YDJ9rgMX
>>964
他の型混ぜた戦艦3で行っても金剛型が2隻なら問題はない
実際トドメには長門型とか混ぜて高火力で押し切る戦法もあるし
ただ捨て艦で三式積まないなら重巡の方がいいような気はする
無強化に35.6cm砲2本じゃ夜戦ブーストされた重巡には及ばないから
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:00:23.15 ID:JNZ1sZ/z
対空値についての質問です

対空100↑の摩耶が砲撃戦でフラ空によく中破大破させられるんですが

対空値は開幕空爆のダメ軽減にしか意味がなく砲撃戦は関係ないのでしょうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:03:06.54 ID:oGOCXylH
>>972
装備大事
気になるなら機銃とか高角砲つけていくといいかと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:04:23.38 ID:geMCRki2
>>964
捨て艦で戦艦連れてくメリットってなに?
カスダメ狙いだから火力要らないし
耐久より回避で駆逐のがカットイン耐えることが多いよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:05:58.29 ID:d9eowumC
>>972
対空値はまだ色々検証中だった気がするが、
開幕爆撃のダメージ軽減は対空値で、砲雷撃戦の爆撃のダメージ軽減は装甲で計算されている模様。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:06:23.78 ID:JNZ1sZ/z
>>973
 それがロケランつけたりしてても同じなんですが・・・

制空権取っていても砲撃戦の敵空母からのダメージは減ってない気がしますし・・・

開幕空爆のダメはほとんど受けませんがどうもよく分かりません。

演習なんかでいっつも摩耶様は砲撃戦で中破しますから
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:09:26.40 ID:JNZ1sZ/z
>>975
 やっぱりそんなかんじですよね・・・

 体感では砲撃戦の対空値は敵空母からのダメ軽減とあんまり関係ないような気がしてました。

 すっきりしました。ありがとういございます。
 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:09:29.99 ID:yW1BOFtq
E4攻略始めたのですが、途中で必ず大破してしまって全くボスにたどり着けません
編成は雷雷重重戦戦で重巡はレベル70以上、ハイパーズと金剛型はレベル90以上
装備は雷巡は15.5副2本に14電探、重巡は20.3砲2本に三式弾と32電探、金剛型は46砲2本に三式弾と32電探です
あと何が足りないのか教えてください
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:13:27.62 ID:9Gs6hitF
>>978
道中は祈るしかないと思う
陣形は諸説あるけどどれも今一つ説得力に欠けるからおまじない程度に考えて(参考までに私は1戦目複縦、それ以降梯形)。
戦艦の夜戦が安定しないってのも敗因の一つになってるかもしれないし、雷が大破になる場合もある。
駆逐いれるとか潜水いれるとかして回避に賭けるというのも一つの手段だと思います。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:13:36.03 ID:4kcncsV6
>>976
その文言知ってる人が煽ってる系か?

現状対空値は敵艦載機を落として開幕の航空戦の被害を軽減する、開幕爆撃の威力は搭載数依存なので、落とせば落とすほど威力が減って計算される
ただ、この軽減にもミスやクリティカルが存在していて、めっちゃおとしたり、1つもおとせなかったりする
めっちゃ落としたら敵空母沈黙もあるし、おとせなかったら開幕で被害甚大になったりする

砲撃戦自体は対空値は関係しない、火力と装甲で殴りあっているという見方が主流
空母の最低火力が107で摩耶の装甲が75なので、クリもらえば絶対中破するレベル
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:13:32.45 ID:fOPdYuwr
>>978
戦意高揚させると気持ち回避率高くなって連撃・カットインでのカスダメ率が増える、らしい
道中単縦にしてるなら単横とか防御陣形で
駆逐艦や軽巡に阻まれるならダメコン積んだ潜水艦を旗艦以外にセット
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:14:21.46 ID:VY9mf85z
>>978
そこまで装備そろっててレベルも十分で大破しまくるとしたら
隠れ疲労のまま出て行ってるとしか思えん

そこまで育ってたら本来キラキラつける必要はないんだけど、キラキラがついてる=100%
疲労が無し、だから、隠れ疲労による大破を確実に防げるという点では意味がある
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:24:59.47 ID:QtlS6ykh
>>978
電探は正直いらない
ボス以外は連撃のどちらかが当たれば大抵倒せるしね
電探の枠に雷巡は昼戦の開幕雷撃で護衛を落としてくれるのを期待して甲標的
他のはプラシーボで缶を入れるかしたほうがまだいいと思う
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:26:14.50 ID:WUg18vvx
>>978
雷使うなら甲積めば?
昼を全く考えてないならいいけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:33:33.81 ID:PuwLE024
レベル上げはどこがオススメでしょうか?
よく3-2-1が良いというのを見ますが、どうも基本値が少なく感じてしまいます
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:34:17.85 ID:VY9mf85z
>>983
高性能電探を積むか積まないかで道中夜戦の被害(特にカットイン被害)が大きく
変わるのではないかと言われ始めてますが?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:37:31.15 ID:QtlS6ykh
>>986
それは知らなかったわ
適当な事言ってごめんね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:40:56.87 ID:1stE6AnB
効率中的にプラシーボと実感できる装備の区分け欲しいよね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:41:27.03 ID:AZiEgJsw
言われてるだけでしょ?データある?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:46:51.36 ID:yW1BOFtq
>>979
陣形は単横で行くんですが、普通に大破してしまうのです
20回連続で到達できないのに祈るしかないとは・・・はぁ

>>981
潜水艦試してみます

>>982
間宮の点灯消えたの確認してから10分以上置いて出てるのですが

>>983-984
ボスまで辿り着いてないので昼間とか考えてませんでした
>>986さんみたいな意見もあるようなので、とりあえず積んだままにします


皆さん意見ありがとうございました
潜水艦試してダメなようならダメコン、さらには捨て艦も試してみます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:50:18.20 ID:FtE0IBzl
旗艦に伊58改できるだけ高レベル
道中梯子陣
ボス単縦
これで道中事故は相当減る
旗艦なのでダメコンもいらず、運高いのでカットインも期待できる
一番大きいのは消費が少ないこと
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:50:54.99 ID:wZ/a9RDL
そんだけ行ってダメなら普通にダメコンつんだらいいんじゃない?
ゲージ削りきったあととかに火力ダメコンのせいで足りないようなら適宜外して載せ換えで
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:03:19.63 ID:yW1BOFtq
>>991
梯型陣ですよね、試してみます

>>992
現状でダメコンの在庫が8個しかなく
課金もポイントが2700しか残ってない上に今月これ以上の課金は厳しいという状況でなるべく課金しないで行きたかったんです


レベルも資源も自分なりに十分準備したつもりだったんですが、さすがにボスにすらいけないので困ってました
やはりあるだけダメコンつかって、それでもダメなら捨て艦して、それでダメなら諦めます
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:12:16.06 ID:PmM7SfKy
E-4なのですが、
金剛型が2隻いれば、低速戦艦が1隻、または2隻いてもボスに行く確率はさほど変わらないのでしょうか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:13:00.88 ID:YDJ9rgMX
>>993
個人で考え方違うから無理には勧めんけど
最終的に捨て艦する覚悟なら最初からした方が楽だとは言っておく
ボスまで行ってない今はいいが一度削ったら更に後に引けなくなるぞ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:15:31.17 ID:d9eowumC
>>994
多数試したわけじゃないけど、
金剛型2+長門型1の構成で行ってもボス前まで直行だったよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:19:33.14 ID:SAX0cj2v
>>993
捨て艦なら確実に突破できる
自分で割り切れるかどうかだけ

>>994
ボス行きが上がる編成は見つかってないと思う
ボス前までなら金剛2なら他の戦艦がいてもいい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:23:11.03 ID:PmM7SfKy
>>996
>>997
お早いお返事、ありがとうございます。
クリアできるよう頑張ってまいります。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:33:54.91 ID:wcnIixaa
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:34:50.50 ID:wcnIixaa
次スレはこちら

【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ104
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1383779998/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。