【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1376922901/

・本スレ(検索リンク)
ttp://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
【雑談】艦これの雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374794343/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:13:53.36 ID:VKWgqkvf
Q.イベント航路にいけません
A.出撃の勝率76%以上で艦数が6隻以上空いてる(クリア報酬がもらえないのを防ぐため)事が条件です

Q,潜水艦にダメージが全く入らないか攻撃しない
A.重巡、戦艦などは潜水艦に攻撃しません
 軽巡、駆逐にソナーと爆雷を乗せましょう(爆雷+ソナーで相乗効果ありとのこと) 。ダメージは落ちますが軽空母等でも対潜攻撃を行います(正規空母では攻撃できません)
 対潜攻撃が出来て敵潜水艦が居る場合は最優先で攻撃目標にします
 また単縦陣は対潜が下がるので単横陣>輪形陣>梯形陣で効果が増えるというか、これら陣以外ではほとんどダメージを与えられません
 夜戦においての潜水艦は最強クラスなので単横陣でもほとんどダメージが入りません。場合によっては夜戦しない事も視野に入れましょう

Q.駆逐艦や軽巡で最終対潜数値高いのに全く上がりません
A.対潜など近代化できないので初期値が高いのがオススメです
 特に五十鈴、阿武隈、由良、鬼怒は初期値が高いです

Q,イベントのE-1で勝利したけどクリアにならず潜水艦が貰えません&ボス倒してるのにクリアにならない
A.航路マップの右や戦闘画面にあるゲージがを0になるまで(爆発エフェクトがあってゲージも消えます)ボスを何回も倒すと貰えます
(目に見えない極僅かでも残ってたらダメで、最後の1戦は旗艦を撃沈しないとゲージも爆発して消えない)
 ボス戦で「旗艦」にダメージを与えるほど多く削れます(旗艦にさえ攻撃できればお供は無視でもゲージは減らせる)

Q.イベントのゲージを削ってたらいつの間に回復していた
A.E-2からは時間でゲージが回復します(大きい目盛と小さい目盛がありますが小さい方で)
 E-2からは1小目盛/3時間、E-3は1小目盛/2時間、E-4は1小目盛/1時間
 削るのは豊富な資材と高速修復剤が多く必要になります

Q.イムヤいつ改造できるの・・・
A.Lv50で改造可能です ちなみにスロ2になる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:14:22.19 ID:GIn0VUt2
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。


■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破で進軍、ロスト→提督が悪い
中破で進軍、ロスト→運が悪い
小破以下でロスト→状況を詳しく聞かせろ

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、
自然回復は止まります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:14:53.55 ID:VKWgqkvf
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_5b64c89a
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:15:19.89 ID:GIn0VUt2
【頻出質問】

Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。

 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_09c2cc0f

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 蒼龍・加賀は4-1以降の普通マスでも確認されています。

 5月末付近からの新艦種は現状4-1〜以降でしか出ていません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでもでます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:15:50.94 ID:VKWgqkvf
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/240/250/10 戦艦 
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦 
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/100/250/250 戦艦・空母 
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/11 軽巡・駆逐 (数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能)

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:16:15.90 ID:GIn0VUt2
テンプレ終わり
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:45:19.96 ID:Q5QhjWss
>>1乙デース
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:46:10.22 ID:jTkZuprx
前スレ最後の方の話題は要するに有名人とヤった自慢みたいなもんだよなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:47:00.33 ID:TMYc3MYi
>>1乙ー
前スレ>>1000
せやな…切実にせやな…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:48:51.68 ID:xxJIVbeP
みんなありがとう
五十鈴ちゃんってすごいんだね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:50:33.89 ID:ovJ6heWU
>>1乙なの
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:53:09.25 ID:JzMG5rKw
彩雲いらないから艦戦だけ欲しい時のおすすめレシピありませんか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:55:00.23 ID:mSF28NSC
30分くらいすると再ログインさせられるんだけど
これをどうにかする方法無い?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:59:04.91 ID:TMYc3MYi
>>13
ボーキを100に減らしてみると、気持ち引けるようになるかも?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:09:34.87 ID:3d/iiRvt
空母の最初の爆撃の威力あげたい時は爆艦積めばいいんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:09:35.10 ID:788JRB4N
2-4に到着してまだ装備の開発を進めてないんですが
なにから作ればいいでしょうかー

今金剛・長門・加賀・赤城・摩耶・鳥海(霧島)で
2-2回ってます
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:11:47.49 ID:jgXrTRix
E2チャレンジ中なのですが、出撃は全艦キラキラが前提でしょうか?

過去スレを参考にE2に挑んでいますが、霧島の中破撤退が続いて資源が枯渇してしまいそうです。
先人提督の皆さま、改善すべき点がありましたらご指南の程、よろしくお願い致します。

指令レベルは51、艦・装備は
赤城53 流星/紫二/紫二/彩雲
加賀49 流星改/艦戦52/烈風/艦戦52
金剛62 46p/副砲/46p/電探
榛名51 46p/副砲/41p/電探
比叡35 46p/副砲/41p/電探
霧島33 41p/副砲/41p/電探
予備戦力は、空母が瑞鶴30、千代51、千歳39、飛鷹30、翔鳳30
戦艦が伊勢37、日向30、扶桑36、山城31あたりで、2-4未クリアです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:12:09.54 ID:Wlf/Akv9
新人提督(?)でまだ2−1辺りをうろうろしてるんだが
これって後半になると駆逐や軽巡は使わなくなってくるのか?
まだ色んなサイズの娘がどんどん入ってくる時期だから編成と育成に困るし
好みの娘をどこまで連れまわしても通用するのか心配だ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:15:14.34 ID:BiF/jSfl
>>17
その頃はとりあえず艦載機じゃないかな
そこまで消費激しくないし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:18:26.15 ID:8CQc4mL3
重巡は2-3以降飾りにしかならないと聞きましたが、軽巡か型空母育てたほうがまだマシですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:18:28.25 ID:b9nEZOZd
>>19
後半でも軽巡も駆逐も4-1,4-2とか3-2で使うので安心して育成を
何より好きな艦育成はモチベになる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:27:10.15 ID:Avy50kGy
3-2ってどの程度でクリアできる?
とりあえず島風+適当な娘をlv30、対空以外最大まで改装した
1回挑んだら電がボス手前で大破食らったので帰投
それ以外は皆ほぼ無傷でした
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:27:40.56 ID:tf31MraC
>>21
軽空母は3-2-1行ったら勝手に育つ。軽巡もその時ついでに育てればいい
いまからやるべきは2-4-1対策だね
現状の最高の戦力をもって2-2をまわして戦艦ドロップを待つ→戦艦を育てる→2-4突破を目指すかなぁ

あと重巡別に弱くないからな?中途半端なだけで
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:28:04.86 ID:BiF/jSfl
>>23
そのくらいならいける
何隻かダメコン積むといいかもしれない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:30:46.54 ID:3JDgi3dv
>>23
ボス手前が最大難所だしね
レベル25でもクリアする人もいるし、やっぱり運が重要になる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:30:53.09 ID:gd4a65g9
>>21
4-3で2隻使うと楽になるのとクエストで使うのである程度育てとくといい
2隻くらい改にしておこう
まぁちとちよ育てるほうが幸せになれるけど、それもあとでいいしなぁ...
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:33:01.37 ID:JzMG5rKw
>>19
逆にレベルがあがるほど戦艦空母使わなくなるよ
攻略用艦隊は戦艦2正規1か2で残りは軽重駆逐で埋めることが多くなる
3-2-1で軽空母のお世話にはなるけど攻略用には使わない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:33:21.25 ID:8CQc4mL3
>>24>>27
有難うございます。現在候補が1隻いるので(筑摩おねーさん)もう一体考えてみます

>>27
ちとちよってなんでしょうか・・・・?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:34:38.54 ID:V9+CkHtJ
1-1でキラキラをつける作業は常にやった方がいいのでしょうか?
それともやはり重要な決戦の時のみのに限った方がいいのでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:36:08.09 ID:6D9Zqxr5
あとで必要になる重巡・軽巡・駆逐艦も3-1突破してから3-2-1で育成して間に合うから
2-2や2-3時点で無理して育成することもないかと
捨てずにとっときゃそれでいい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:38:26.71 ID:AY+cc9Q5
>>29
ちと=千歳、ちよ=千代田
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:42:26.15 ID:BnaZmLWG
図鑑で強化本缶見るとタービンと併用で推力UPってなってるけど
これは何らかの補正がある?単に合わせて回避+16ってだけ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:43:13.18 ID:3d/iiRvt
どなたか>>16お願いします・・
私の日本語力がおかしいのだと思いますが・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:43:33.90 ID:Wlf/Akv9
>>22>>28
ありがとー
戦艦空母使わなくなるの?
現段階でも敵戦艦相手だと空母いないとこっちも痛い目見るし
空母が何人か入ってきてから格段に楽になってきたというのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:45:11.97 ID:jgXrTRix
>>34
Wikiに艦攻で上がる、って書いてありますよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:46:18.31 ID:8CQc4mL3
>>32
有難うございます。
水上母艦の使い道がわからんのでどう幸せになれるかわからなくて申し訳ないです
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:46:39.07 ID:3KQ96v4H
イムヤとゴーヤで4-2突破出来たんだけど4-3、4-4も突破出来たりしちゃうかな?
3-3、3-4も突破出来れば楽でいいんだけどな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:47:44.46 ID:zynJ3i2i
>>34
死ぬほど既出だからみんな答えるのが面倒なんだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:49:12.55 ID:dAGl1EN6
>>30
6人やらないといけないうえ、遠征繰り返すと消えるから短い遠征ではもったいない
俺はめんどくさいから長時間の遠征でもやってない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:50:30.82 ID:MIAb8fZ4
>>34
流石に釣りだろ・・・?
釣りじゃないなら日本語以前に >>4 の最後見てるよね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:50:37.77 ID:dAGl1EN6
>>30
勘違いしてた
演習使って重要な決戦の時やればいいと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:51:38.67 ID:XlbXN9lw
E4の決戦支援って、オール彗星でOK?
流星改混ぜるのとどっちがいいかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:51:47.46 ID:Qzzq0XJb
>>30
手間と効果を考えて自分で判断すればいい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:52:50.19 ID:p04Z3uEr
>>35
人によるしMAPにもよる

>>37
ちとちよは改造回数が多く、改造していくと途中で軽空になる
最終的に最強の軽空になる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:54:25.52 ID:PW+yvgnw
艦隊に電探1つでの「命中・回避UP!」表示と、
艦隊に電探4つとかでの「命中・回避UP!」の中身は違うものなんでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:54:41.29 ID:iO1pTSDZ
>>38
3-4と4-3は出来たよ

>>33
俺もそれずっと調べてるけど多分誰も検証してない
自分で検証するか有志募るしかないんじゃね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:56:32.83 ID:6uHi5ac8
>>34
艦爆が彗星ぐらいしかない現状では、艦攻>艦爆です
艦攻を沢山積んだだけ開幕などの爆撃力は増しますが、相手の対空次第では結構ロストしますので艦爆の選択も出てきます

>>33
ありそうに思いますよねー(´・ω・`)
実際に缶+タービンで168回してみたが、体感では缶x2と変わらんか缶x2で良いと思いました
検証すれば意外に補正効果あるかもしれませんがわかりません

>>30
普通に遠征では使うと思われ
ウチは面倒なのでタンカーしかキラ使ってませんけどね

>>35
ガチ攻略では戦艦空母は必須
ただし、ルート攻略や潜水艦などにおいて他艦の出番がやってくるのです

普段のLv上げにおいては燃費が重要なので、軽空母や軽巡などが使用されるのです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:58:07.68 ID:BnaZmLWG
>>47-48
うーんやっぱタービン補正なさそうか・・本缶x2にしよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:58:33.59 ID:JzMG5rKw
>>35
羅針盤対策に軽重駆逐どれか2隻を入れないといけないステージが増えるから
戦艦2空母1か2残りは羅針盤用艦艇という構成になる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:58:42.87 ID:45hODT7x
2つ目のソナー出すために各物資500以上溶けた
爆雷はすぐ揃ったのに
3つめは必要かな…北上さま、大井っち、由良、五十鈴はいるけど
E??1攻略のために誰に装備させればいいんだろう
上二人には甲標的と酸素魚雷付けてるけど外したほうがいいのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:59:27.50 ID:MIAb8fZ4
>>37
ちとちよは50まで上げれば最強の軽空母に、
航までの改造でとめれば水上機母艦として開幕雷撃、開幕爆撃の両方が出来るおもしろい艦になる
(開幕雷撃もイムヤより強いのが打てる)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:01:14.26 ID:MbHsD6dh
>>30
キラキラのために1-1を3人で出かけてもまれに被弾して大破したり他の艦がキラキラしちゃうこともあるからめんどい
数回出撃すれば割にはあうかもしれないけどわざわざやるもんだはないと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:01:50.10 ID:yLmzz4/P
>>36
爆撃の威力を上げるのだから艦爆では?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:02:47.43 ID:i7Cp+ap2
正規空母がでねえからドロップ狙おうと思うんだがどこがいいかな?
赤城と蒼龍は持ってる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:04:00.45 ID:XlbXN9lw
1−1のキラキラ付けって単騎でいくもんじゃないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:04:09.87 ID:9SHxPEqn
>>51
E1なら雷巡は外して由良五十鈴にソナー爆雷、あと一隻くらい適当な軽巡に爆雷で行けるはず。攻撃回数増やすために戦艦入れるの忘れずに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:04:25.90 ID:9/FVpTzH
>>51
大井北上が50超えてるなら爆雷・ソナー・甲標的で雑魚を減らしつつ潜水も叩けて良いと思う
対潜水50超えてるのが3人いれば大丈夫じゃないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:04:50.36 ID:Wlf/Akv9
そっかーサンクス
駆逐の弱さに涙が出てくる頃になってきたけど好きな子育てるわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:05:33.73 ID:XlbXN9lw
>>55
2−2のボス
4の道中
E4のボス

けど正規空母って俺の場合レベル65になるまで赤城一人だったぐらい
ほんとドロップしないから、建造を考えたほうがいいかも
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:06:18.51 ID:TMYc3MYi
>>51
E1対潜要員は2隻あれば十分
由良と五十鈴に装備させて、北上たちは潜水艦以外を潰す役割を担わせた方が良さげです
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:07:21.34 ID:6uHi5ac8
>>51
個人的にE-1においての軽巡はLv20↑
爆雷+ソナーはもちろんあったほうが良いが、Lv20↑の命中も欲しいと思う

由良五十鈴に爆雷+ソナーあれば北上大井はそのままでも良いかも
最後の削りには火力不足になりそうではあるけど

>>46
電探の数が多いほど何かしら効果はありそうだが、イマイチ体感できるほどではなさそうです
単純に能力値をプラスしてるだけかと思います
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:08:59.95 ID:zynJ3i2i
>>41
君は>>3を読んだ方が良い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:09:40.83 ID:9sb2wRWD
本スレ誤爆スミマセンでした……

改めて質問させてください、北上さんがそろそろハイパーになれそうなのですが、
いまだに大井さんがいなくて最強になれず寂しがっています
どの変がドロップしやすいとかありますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:10:20.93 ID:aEJPqqR6
電探の効果はうずしお以外よくわからんな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:11:59.84 ID:i7Cp+ap2
>>60
建造初めて2週間経ちそうなのに正規空母でないんだよなあ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:12:19.80 ID:jgXrTRix
>>18おなしゃすm(__)m

>>54
48さんが書かれていますが、Wikiの「艦載機の種類の違いって何?」を一読下さい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:17:02.49 ID:3KQ96v4H
>>47
クリア出来るんですね。チャレンジしてみます。
参考までにクリアするまでの回数とレベル、装備を覚えている範囲で教えてもらえませんか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:17:57.86 ID:p04Z3uEr
>>56
単騎で突破できるやつはそれでいいが、あまり強くない艦だと
被弾して修理やら勝率やら敗北による回復度の低下やらで微妙になるから護衛付けて勝率を増す
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:18:40.07 ID:yLmzz4/P
>>67
見てきた。

> 艦上爆撃機(艦爆):爆弾で敵艦を攻撃する。
> 艦上攻撃機(艦攻):魚雷で敵艦を攻撃する。

爆撃の威力を上げたいのだから艦爆では?
艦攻で上がるのは雷撃だと思うのだけど。
何か見落としでもあるのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:19:31.39 ID:6uHi5ac8
>>64
既に回してるかもしれんが3-3-1はどう?

>>18
なんだか豪華すぎて俺提督泣きそうです、ゴリ押し出来るメンツで某巨人のようでもあります
もし霧の中破などが原因で退却してるのであれば、電探や41cmを→ダメ婚に変える手もあります
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:19:54.75 ID:gd4a65g9
>>18
それよりはるかに低いレベルだったけどクリアできた。普通に戦艦4空母2で殴るだけの簡単なマップ。俺は最後だけ支援使ったが。どちらかいうと資源とのたたかいなのは事実。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:20:45.61 ID:9sb2wRWD
>>71
了解、重点的に頑張ってみます
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:20:41.07 ID:R0N8rHtY
E-4の攻略を始めようと思ってますが
58が出ないので168単騎と決戦支援で削りたいのですが難しいでしょうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:21:20.46 ID:gd4a65g9
>>64
3-2-1か2-4、それにE2でもでたよ
ひょいと出るので頑張って!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:21:30.78 ID:rindau2l
>>18>>67
俺が攻略した時よりレベルも装備もずっと整ってるからキラキラじゃなくてもいける
もちろん万全を期すならキラキラにした方がよりいいんだろうけど
とりあえず資材とバケツ大量に用意して出直してきたらいいんじゃないか?
イベ終了まではまだ期間あるし余裕じゃないかな

俺の時は金剛型戦艦×4平均Lv30、赤城・加賀平均Lv50程度でゴリ押し
資材は燃料7k他3〜5k程度 バケツ80個ほど消費
イベ開始直後くらいでほぼ事前情報なしで突撃したから被害も大きかった
参考にもならんだろうけど、一応
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:22:12.08 ID:JrCcNOLr
任務の敵潜水艦を制圧せよ!が出てきましたが
潜水艦が出てくるマップはイベントエリア以外にありますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:22:34.17 ID:XlbXN9lw
>>74
ほぼ削れない
二人いないと厳しい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:23:12.52 ID:AY+cc9Q5
>>18
ダメコン使う
キラキラ付ける
道中支援使う
↓コースで潰されるのなら水母入れるぐらい?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:23:34.22 ID:MbHsD6dh
>>18
それだけレベル高ければそうそう中破なんてないと思うが近代化マックスまでしてる?
もししてるなら残念ながら運が悪い
それにしても装備めっちゃ充実してるな
装備に関しては俺がE-4突破した時よりもいいもん持ってるわw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:23:38.79 ID:6uHi5ac8
>>75
3-2-1で大井は出ませんのでご注意
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:23:44.18 ID:6D9Zqxr5
>>70
質問者の言葉の表面だけなぞるのでなく、その真意まではかったほうがいいよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:24:10.39 ID:RaZZC12K
>>70
・開幕の航空戦は雷撃も爆撃も行われる
・最大威力は雷撃(=艦攻)のほうが高い(振れ幅が高い)
・艦攻の攻撃力は制空権による(安全に雷撃を行えるか)

ということで爆撃に限って言えば艦爆であるが航空戦の話であれば艦攻ガン積みの方が高い威力を出せる
特に相手方の対空が整っておらず制空権が取れるときは顕著
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:24:15.97 ID:6D9Zqxr5
>>77
4面全域
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:24:52.76 ID:45hODT7x
>>58
>>57
>>62
返信ありがとうございます
それぞれのレベルが
由良19、五十鈴25、大井北上コンビが32です
まず上四人に戦艦2人の構成で行ってみてから
空母系空母を入れるか、育成途中の名取(レベル12程度)を加えるかどうか考えてみます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:26:19.87 ID:tf31MraC
>>70
いやまったくもって言っていることは正しい
だけど多分>>16が上げたがってる威力は開幕の爆雷の方だと思うんだよね
まぁその辺は>>70もわかりきってるだろうけどww

どちらにせよ>>16が試して降臨せんことには何もわからんがね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:28:00.02 ID:dGlKBuC7
艦攻は52型がそろうまでやめたほうがいいかもしれん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:30:13.37 ID:/vm5GpWc
ごーやちゃんは潜母になると補給コストどのくらい嵩むでしょうか?
ハイパーコンビで北上さまが重雷化したとき弾の補充重くなったので
E-4突入時までそのまま育ててます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:30:33.86 ID:jgXrTRix
>>71>>72>>76>>79
ありがとうございます。
過去スレ読んでゴリ押しで行けるとの事だったのでゴリ押してみたのですが、
満タンにした資源が尽きそうなので本当に行ける物なのか心配になってました。
再度満タン貯めてゴリ押して来ます。

>>80
2-4突破用に準備している艦なのでAllMaxです。
やはりリアルラックが極限に悪いのですね。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:31:12.96 ID:6uHi5ac8
>>74
http://kancolle.doorblog.jp/archives/31832205.html

見る限り168単艦では無理っぽいとは思う
168で58堀もしてたけど、ボスへの魚雷は魚昼夜の3回中1/6でしか当たらない
100回ぐらい168単艦トライしたけど、55%程度しかボスにたどり着かない

結果、支援要請がどの程度役に立つのかが不明ですが、58掘った方が良いとの判断です



あと多分だけど16さんはフォーリナーだと思う(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:32:25.06 ID:FNQDHYA4
前スレ800です!!

E-4攻略完了しました!

削り3時間半、決戦は浮遊引いて1発でした。
超豪運だと思うので参考にならないと思いますが
最終後に補給、入渠済みで消費が
燃料-1753、弾薬-2972 、鋼材+798、ボーキ+125、バケツ19です

興奮が収まりませんがアドバイスを頂いた方ありがとうございました!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:36:27.48 ID:R0N8rHtY
>>78>>90
ありがとうございます
まず58狙いでE-4回そうと思います
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:39:50.15 ID:tepiC99G
168と58でE4ボス削り中なんだけど
編成画面では見えないけど入渠させた時に中疲労マークが見える
これって疲労がたまってるってことか?30分ぐらい休ませたほうがいいんだろうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:39:50.17 ID:8CQc4mL3
>>45
そうなのですか。来てほしいものですね、ありがとうございます
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:41:27.78 ID:8CQc4mL3
>>52
お礼抜けてました。細かいところまで説明してくださって有難うございます
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:43:58.44 ID:6uHi5ac8
>>92
168単艦E-4ほり88回分のメモです
B判定泥
なしx3 お土産x22 撤退x17 艦泥x46(陸奥飛龍含む)
勝率97→92%

#このメモの前に30回ほどE-4単艦回しをしている
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:44:39.54 ID:wp/pZKMW
フラグ艦が絶対轟沈しない、多めの経験値以外他の補正ありますか?
自分のステ上昇とか組み合わせによって艦隊に補正かかるとか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:49:02.01 ID:MIAb8fZ4
>>63
質問に誰も答えてくれなかったからか気が立ってたわ
次から気をつける、指摘ありがとう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:53:52.48 ID:6uHi5ac8
>>93
>編成画面では見えないけど入渠させた時に中疲労マークが見える
間宮は点灯しなかったしキラキラ状態でしか回してないので気になりますね
撤退が以上に重なった事と関係あるのかしらね

出来れば詳細をよろしくです
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 15:55:24.06 ID:tepiC99G
>>99
キラキラが基本的には二人共ついてるんだけど
数十分に撤退が二回以上重なった時にキラキラが消えてその状態になった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:00:02.22 ID:X9QKfPls
>>98
艦爆と艦攻のダメージの違いを見たいなら、検証スレの70あたり見るといい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374284450/
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:02:45.97 ID:6D9Zqxr5
>>97
何を聞きたいのか、もうちょっと細かく明確に

沈まない敵艦なんて出てこないよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:08:01.55 ID:jDyi6zCh
>>97
開幕の敵航空攻撃に対して対空が発動することかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:08:23.10 ID:tepiC99G
>>97
旗艦にかかるお得はそれだけ
轟沈しないことと、経験値が多めなこと
それによる自身や艦隊全体への補正とかはかからない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:09:15.36 ID:6uHi5ac8
>>100
母港に戻らんとバグ表示があったりするが、それとは違うっぽい?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:09:21.88 ID:tepiC99G
>>103
そんなこともあるのか
勉強になった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:10:35.99 ID:tepiC99G
>>105
母港にはその都度戻してるからどうかな
そのバグ表示がわからんからなんともいえん
とりあえず20分ほど休ませてみたよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:11:37.29 ID:6uHi5ac8
>>97
旗艦だからと言って補正は無いと思います
轟沈しない、1.5倍経験、夜戦では上から順番、勝敗判定に関与

こんなもんかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:11:54.45 ID:MbHsD6dh
>>91
うん、これは豪運過ぎて参考になりませんねぇ・・・
クリアした瞬間はやばいくらい興奮するよね
おめでとう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:13:45.14 ID:zynJ3i2i
>>98
質問ってのは甲標的のこと?
過去に同じような質問あった時は開幕雷撃の火力は雷装依存ってことになってたけど、信憑性は微妙
その手の質問は何かとスルーされてるから単にみんな知らないだけかと
別に検証難しくないし、気になるなら自分でやってみたらいかが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:16:49.54 ID:6uHi5ac8
>>107
なるほどね

いや、168周回してると最初はいいんだが数回以降は良く被弾するので、キラ状態でも疲労あるんじゃねぇの、これ?
と、勘ぐっておりましたゆえにもしかしたら入渠の際にそれが確認できるのでは?と思った次第です

cond意外にそんなパラメーターがあるとは信じがたいですので、検証することもできないのですがね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:17:02.76 ID:yLmzz4/P
>>83
>>86
把握した。
恥ずかしながら>>16の言葉そのままで受け取ってしまっていた。

ただ、蛇足ながら、
艦戦、艦爆、艦攻の違いを知らないのであれば、
その違いについても触れた方が良かったんじゃないかと思う。
艦戦積まず艦攻だけガン積みして撃墜されまくったら悲惨だし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:20:46.87 ID:wp/pZKMW
>>102-104
ありがとうございます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:25:07.40 ID:lmzz2/+j
・最初の空母による爆撃は1隻のみしか攻撃してくれませんか?
私は、軽空千歳と赤城を持っているのですが、どうも初動の攻撃は
赤城しかしてくれないように思えます・・・
・こちらは零戦を抱えて制空権まで取っているにも拘らず、敵の攻撃機が
こちらに向かってくるのは何故ですか?例え制空権を持っていても
的からの空襲は完全には防げないと言うことでしょうか
・向こうのターンで、攻撃機がやってきても零戦が出動せずそのまま攻撃を
喰らうのは仕様ですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:29:16.75 ID:p04Z3uEr
長門箪笥のために家具コインを集めたいのだけれど、効率のいい方法はないでしょうか?
現在は3-2-1レベリングの片手間に遠征で防空射撃とキラキラ付けて資源輸送と囮機動部隊支援回してます。
MAPは3-2未クリア、イベはE2までクリアの状態です。

>>112
痛くなければ覚えませぬ

>>114
・空母複数でちゃんと艦攻艦爆積んであげてればその分攻撃してくれます、数次第では開幕で殲滅することもしばしば
・補正はかかるようですが完全とは行かない模様
・仕様です、艦戦が動くのは開幕のみ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:32:41.73 ID:tq5n+W+F
艦爆/瑞雲の開幕爆撃って、艦攻の開幕攻撃のように狙った先がわかりやすいエフェクトじゃなくて
攻撃対象が1隻だろうと敵全体に爆発エフェクトがぼーんって出るだけだから分かりづらいんだよねえ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:38:15.10 ID:OSlewq8P
旗艦が沈まないということは急遽レベリングしたい艦は
疲労状態も気にせず、単艦出撃を繰り返せばいいということでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:39:36.14 ID:ta3cCDcF
勝率ガタ落ちしてもいいなら経験値多い所単騎で回せば稼げるよ
人これをまたブラチンとも言うけど・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:41:17.25 ID:os3mDnJf
>>117
その通り
だけど勝率が急降下するのでイベントに参加できなくなる可能性がある
3-2-1に行けるなら他艦のレベリングも同時に行えて効率が良いからそっち推奨かと
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:41:42.06 ID:p04Z3uEr
>>117
Yes
ただし勝率がガリガリと削れていくのでイベ海域行きたい場合は要注意
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:43:49.36 ID:OSlewq8P
なるほど、一定勝率をキープしなくてはならないという枷がいい具合に制限になっているわけですね
回答どうもです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:44:20.32 ID:ehlS5VAN
2-1/2-2のボスクリアのために必要なlvってどれぐらいですか?
加賀15/赤城8/球磨15/鳥海14/祥鳳8/金剛5or長門3 〈雷改21〉
2-1-1マラソン中です
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:46:34.97 ID:OSlewq8P
>>122
マラソンしなくてもそれだけのメンツ揃ってればもうボスまで軽傷でたどり着けば行ける気が…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:55:04.50 ID:6uHi5ac8
>>114
艦載機のスロット分、しっかり攻撃してくれてます
見た目で良くわからない部分も多く、1隻に集中する場合もあります

制空権はいくら取得しても相手の艦載機の攻撃を無にする訳では無さそうです
一応、開幕爆撃の際にすべての敵機を撃墜すれば空襲はされません

砲撃戦においての艦載機来襲は各艦で対応するようで、機銃などの対空装備でしか対応してないようです
ここでも艦戦は直衛してくれないのでちょっと残念ではあります

>>115
赤木給食でボーキ回すぐらいしかない希ガス
70000って可笑しいよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:55:28.32 ID:WKMUHX48
3−2は駆逐艦のみの編成でないとクリアできないようなのですが
近代化で火力、雷装、装甲MAXに改造済みで
LVどれぐらいでクリアできるのでしょうか?
30ぐらいですと道中の戦艦に勝てる気がしません。

また4−3を 正規空母X2、重X2、戦艦X2のPTで
攻略中なのですが何度やっても
ボスのいるIルートではなくHルートの方にしか進まず
この2つのMAPで詰まっておりますが
突破できた方 編成やLVなど教えてください。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:56:27.55 ID:ehlS5VAN
>>123
ありがとうございます
勇気を出して行ってみます
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:59:24.46 ID:mCgI9Qvv
改造で近代化の上昇分がリセットされるのは知ってるんですが
改造前の一時しのぎの近代化は改造後のデメリットになったりするんでしょうか?

新人提督でちまちま1-1で島風そだててたら艦むすがどんどんあふれてきてきりが無い…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:59:27.26 ID:gQv2X/60
>>122
正規空母2あれば2-2マラソンがオススメ
ボスに行けば面白いように司令レベルが上がる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:01:28.00 ID:9sb2wRWD
>>125
3-2道中はひたすら複縦で当たらないことを祈り、途中の敵はスルーで
ボスは夜戦で、昼間途中で当たったら撤退を繰り返す
どうしても突破したいならダメコン押しで多少抜けやすくなる

他のやり方は知らない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:02:23.91 ID:p04Z3uEr
>>127
リセットされて食わせた分が無駄になる以外デメリットはないから、安心して余りを餌にしておk
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:03:48.34 ID:mCgI9Qvv
>>130
そーなのか、ありがと
装備はずして合成に連れて行きます
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:08:51.25 ID:6D9Zqxr5
>>125
3-2は戦艦に勝つ必要はない
負けても次のマスに行けるから負けて進めばいい

戦艦に中破させられると轟沈の危険があり進撃をためらうが、そのときのための応急修理要員
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:09:42.56 ID:6uHi5ac8
>>125
戦艦は単横でスルーするのが基本ですが、3-2はLv30水雷戦隊でも中破で帰ってくること多数ですね
クリア自体はダメ婚装備や捨て艦などで対応すれば意外にあっさりクリアできます
成功法で行こうとするとLv40代付近でも中破撤退ばかりですね

4-3のその編成でボス行けないのは運かもしれませんね
潜水多いんで旗艦は軽巡でしたけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:11:58.80 ID:3KQ96v4H
デイリークエで2-2,2-3を駆逐艦、軽巡洋艦、重巡洋艦使って燃料節約考えているんだけど
何レベルぐらいから安定して周回出来る?
潜水艦を旗艦として30〜50レベルの空母と戦艦を一つずついれて後の三枠を節約枠にするつもりです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:17:50.02 ID:7eQFMOfx
間宮サインが光ってない時は完全に疲労が抜けてるってことでいいのか
それとも見えない分残ってる?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:18:26.18 ID:S2ECV+x8
>>135
残ってる
消えてから大体10分で疲労完全回復
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:19:32.93 ID:1y3zoa46
雷巡をあげるときに、北上の名前が出るのはなぜですか?
大井と能力に差があるとか?それとも人気の差?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:19:51.27 ID:rindau2l
>>134
参考になるかわからんけど

2-2なら、駆逐艦・軽巡でLv40前後の6隻でクエ消化してるよ
カスダメ貰ったり一発中破とか貰ったりとか疲労とかで完全安定とは言いがたいけど
ボス倒したり補給艦倒したりとか、戦艦・空母なしでやってるからそこそこ低燃費
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:20:29.76 ID:3JDgi3dv
>>137
北上の方が手に入りやすいからじゃない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:20:45.13 ID:MIAb8fZ4
>>110
なるほど分からなかったら答えられないのは当然ですな、ありがとう
今E-3でボロ負けしてきたから暫くレベル上げしないといけないし片手間に1-1回ってきます
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:21:01.89 ID:ta3cCDcF
>>137
大井さんレアリティ高くて出にくいから・・・
ちなみにステは北上さまの方が僅かに高かったかと
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:21:10.02 ID:6D9Zqxr5
>>137
・入手のしやすさ (大井はレア度がムダに高いため入手しにくい)
・「スーパー北上さまだよ」など特徴的なセリフの数々
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:22:59.70 ID:0YJO4QXy
>>137>>142
・どちらも近代化MAXにすると同じだが、北上さんの方が運が高いから。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:23:58.42 ID:p04Z3uEr
>>124
やっぱりキツイですよねー
ようやく半分ほどは溜まったけども先は長い……
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:24:56.13 ID:3KQ96v4H
>>138
ありがとうございます。
まずはレベル上げて節約頑張ってみます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:25:03.85 ID:8DBVNS6k
改造することで新たな武器を持ってくるのがいるみたいですが、
改造前に装備している武器は改造後に消滅してしまいますか?

初期装備のまま改造しないと新装備が出ないってことはありますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:25:11.51 ID:Q5QhjWss
金剛が欲しいのですが2-2を回してく感じでいいのでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:25:17.20 ID:3ElwUlup
質問です。
遠征で艦隊支援を出して、艦載機攻撃を行った場合に消費するボーキサイトはやはり戦闘機を載せたほうが消費少ないのでしょうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:25:19.54 ID:aBttelFq
>>146
はずれる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:25:21.45 ID:1y3zoa46
>>137>>139>>142>>143
ありがとう
出やすさか…、北上手に入れるまでに大井5枚くらい手に入ってたからむしろ逆なのかと思ってた

これといった差がないことがわかったから、とりあえず大井を育てよう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:25:39.73 ID:7eQFMOfx
>>136
thx
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:27:27.43 ID:yui+8XdD
>>147
楽したいなら3-2-1でレベル上げしてればそのうち出る
3-2に行けないのなら、2-2ボスあたりが楽、
ドロップ率は低めなんでデイリーこなしながら気長にやるといいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:28:04.85 ID:8DBVNS6k
>>149
ありがとうございます
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:29:33.09 ID:Q5QhjWss
>>152
艦隊レベル的に3-2いけないので2-2でやってみます
気長に頑張ろう、ありがとうございました
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:31:28.02 ID:6D9Zqxr5
>>146
wikiの基本操作とか読むといいよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:32:53.44 ID:X9QKfPls
>>134
南西諸島のボス撃破5回は、わざわざ軽巡を鍛えていっても
資源黒字にはなりませんよ。
正規空母のDropや提督経験が欲しいならありですが。

デイリー輸送船を捨て艦で達成して、後は無視がオススメ。
捨て艦だけで2−2はボスがキツイ。

燃料目的で潜水艦で2−3いってついでにこなす手もいいですけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:35:22.76 ID:RQhHAcrL
課金アイテムってどこにあるんだ?
金だけ無くなってアイテムが何処にも見当たらないんだが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:38:05.19 ID:RaZZC12K
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:38:11.33 ID:QYiN2pD7
E-1をクリアしたいのですが、現在どの軽巡を育てたらよいか悩んでいるので良ければ教えて欲しいです
使えそうな軽巡は
大井、北上、球磨、鬼怒、阿武隈を持っています。よろしくお願いします
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/21(水) 17:38:21.70 ID:9CaSj+Aq
千代田さんがLv12まで育って改造できたから改造したんだけど、更にまだ改造出来るみたいで、これは改造したほうが良いんですか?ステ下がったりしますかね。
というか千代田さんはLvいくつから改造できるんですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:38:30.88 ID:hqrCnGBw
>>157
家具箱が見られる画面に
購入済アイテムボタンがあるじゃろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:39:17.44 ID:ovJ6heWU
アイテムの購入済みアイテム欄があるじゃないですか
というか課金アイテム買ったら購入済みアイテム欄が出るから
その場でクリックすれば
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:40:44.15 ID:hqrCnGBw
弾薬と鋼材を消費したいのですが
この装備は開発しておいたほうがいいのってありますか
個人的におすすめのレシピがあればそれも教えてください
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:40:58.92 ID:OSlewq8P
>>159
大井北上を重点的に強化
他のも鍛えればそこそこ

てんりゅーちゃんたちがいればそれがいい気がするが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:42:55.02 ID:9DIHmvog
五十鈴と翔鳳さんがやたらと当てられて即大破するけど
これ回避性能に裏設定とかあるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:45:00.33 ID:X9QKfPls
>>163

司令部50 戦艦40 くらいでこれ、金剛級しか使ってないなら徹甲はいらないかも。
46cmは5%以下と思ってください。

46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:45:10.92 ID:RQhHAcrL
wikiにも「稀に」課金のまれがある
とあったんだが
多分それっぽく若干てんぱった

運営には連絡したよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:46:02.71 ID:QYiN2pD7
>>164
天龍、龍田も持っています。この二隻も優秀なんですか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:49:07.95 ID:6D9Zqxr5
>>163
弾薬と鋼材だけ消費したい=他は消費したくない なら、
缶や電探との複合レシピは避けて
46cm砲をピンポイントで狙うのがいいんじゃない
その2つだけしか使わないから
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:49:44.30 ID:p04Z3uEr
>>168
燃費が優秀なので遠征要員にどうぞ(その場合は改造不要)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:50:10.93 ID:hqrCnGBw
>>166
ありがとうございます
しばらくそれでデイリーを回してみたいと思います
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:50:46.46 ID:34Ao5elo
>>115
頑張って3-2突破して3-4まで行けば潜水艦でガツガツ入る
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:54:15.59 ID:aJU1OXvR
提督? あぁ、ウザい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:54:18.72 ID:hqrCnGBw
>>169
はい、あまりその二つ以外の資材は消費したくないです
46cm砲も狙ってみます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:55:30.30 ID:X9QKfPls
>>169
体感だけど 10/240/250/10 は糞レシピ これで46cmでるか怪しいレベル
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:56:25.49 ID:QYiN2pD7
>>170
なるほど。良く分かりました
ありがとうございました
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:57:50.17 ID:J2/rkq9P
E-1のボス前ターンでイライラしてんだけどここって皆何回くらいでクリアしてるの?
全然ボスまで行けないんだが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:58:21.75 ID:3KQ96v4H
>>156
捨て艦で何回かチャレンジしたことはあるですが
おっしゃる通り2-2ボス戦がつらかったので
戦艦や空母を入れて編成してみたりしました
ただクリアは出来るんですが修理等が馬鹿にならなくて
そこで駆逐艦や軽巡洋艦などでクリア出来ないかと考えたんですよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:59:09.91 ID:0YJO4QXy
>>169>>174>>175
「司令部50 戦艦40」とかで5%だから低Lvではほとんど期待できないかと。

俺「司令部30戦艦20」だけどろくなものでないし46cmが1度たりともでたこと
ないから、低Lvの間はやめたほうがいいかと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:59:51.97 ID:MIAb8fZ4
>>175
そのレシピだとたしか46砲はでなかった気が
46砲の開発条件は弾が鋼材より多くないといけなかったはず
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:02:38.57 ID:0YJO4QXy
あ、ごめ、俺がやったのは「10/300/250/10」のレシピの方。
46cmは1度たりともでたことがないw やっぱ司令&戦艦Lvあげなきゃだめっぽい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:03:16.47 ID:9IW4M0PM
>>115
ありがとうございます。もう一つ質問です。

・「一度失われた艦は二度と手に入らない」というのは本当に事実ですか?
私は、数日前に駆逐艦 霞を沈めてしまったのですが、それがたった今
手に入りました。場所は1-1のボスです。バグですか?何にせよ助かりましたが。
・クエストって艦隊ごとに分かれてますか?鎮守府方面に出動せよという
クエストが、なかなか達成にならなかったので(しかも、このクエストは前に
やった気もする奴でした)試しに第二艦隊を出動させたら達成扱いに
なりました・・・
・図鑑に載る「改型」はどんなものですか?例えば、千歳は改も甲も図鑑に
載りますが、五十鈴改は載っていません・・・特定の艦艇しか図鑑には
載らないのですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:04:09.89 ID:hRM5VS06
レベル上げで、疲労を押して二連続で出撃するか、
20分ぐらい時間をおいて出撃するかどちらがおすすめですかね?

疲労顔がつかない程度の疲労でも命中などに影響があるらしいのですが、
いまいち分からないもので…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:05:50.95 ID:MIAb8fZ4
>>177
私は駆逐2軽巡1戦艦1正規空母2で行ったらたしかボス前で反れてた
その後正規空母を1人減らして軽空母いれたらほとんどボスルートだった

運の可能性かもしれない程度の試行回数しかできてないから
アテには出来ないかもしれないけど詰んだら編成変えるのもいいかも
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:07:42.82 ID:X9QKfPls
ここ見ると、
ttp://kancolle-db.tk/develop/10-251-250-10
10/251/250/10 で46cmが5%以上出ていますね。

テンプレの↓は
46cm三連装砲 10/240/250/10 戦艦

外すべきですかね・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:08:10.61 ID:P9LOmGqU
イベントマップで支援艦隊を出す時の鉄板みたいな組み合わせってありますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:10:15.30 ID:ta3cCDcF
削りは駆逐2軽空2、トドメ用は駆逐2戦艦4
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:11:33.33 ID:MIAb8fZ4
>>183
自分の体感だとオレンジ疲労になるまでほとんど変わらない
個人的には2連出撃推奨
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:12:41.25 ID:p04Z3uEr
>>182
それは沈めたのとは別の艦なだけです
沈めた艦そのものは戻ってこないという意味です

あとはwiki見れ

>>186
軽空と駆逐を2隻ずつキラキラさせるのが低燃費で推奨されてる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:13:24.42 ID:K2zVSs6j
E3攻略にはどんくらいの資源がいりますか?

北上様はいるんですが、潜水艦も改造が必要ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:17:04.85 ID:yh6a6Faw
武器の射程は行動順にのみ影響するのでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:17:59.18 ID:oOtiS6SJ
E-4潜水艦削りについて質問です
決戦支援は常用すると思うのですが、道中支援はやはり使っていく人が多いのでしょうか?

開戦にあたり、油18k弾薬20kを想定しています
軽空が二隻のみしか育っていないため、決戦支援と道中支援を併用するとなると
航*2+駆逐*2&軽母*2+駆逐*2を使うことになると思います

潜水艦削りにおいての決戦支援と道中支援の併用の、使用感などをお聞かせ頂けると嬉しいです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:18:52.37 ID:Vm63leTM
Microsoft surfaceで艦これやってる人いる?
動作のスピードの使用感とか聞きたい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:20:26.37 ID:UD/emp5u
>>190
10000〜15000ぐらいあればまぁ行けるんじゃない、すんなり行けば半分ぐらいで終わるけど
E3は下手に潜水艦とか使うより力押しした方がいい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:22:04.58 ID:MIAb8fZ4
>>185
テンプレにあるならもしかしたら出るのかも・・・私の情報は若干古いものも多いみたいだし^q^;
私は缶との複合レシピの100/251/250/10で出しましたが20回以上やって1つとかのレベルでした
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:22:56.58 ID:PyreDOke
>>192
潜水艦のみで行くのに道中支援っていらなくない?
まあ敵を落とすことで被弾を少なくするってことだろうけど
個人的には資材が割に合わないとおもうけど
資材を使いたいかバケツを使いたいかで変わるのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:23:27.17 ID:VOI5OVal
E4攻略にて、駆逐2入れる方と入れない方
最終的にどっちのほうが資源、バケツ的に楽ですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:23:35.29 ID:RaZZC12K
>>190
個人的には6000くらいで済んだ・・・が相当運が良かった(家具箱1ボーキ3ボス6程度)
羅針盤や無慈悲なクリティカルを考えると倍はあった方が確実ではある
潜水艦を組み込んでも砲撃戦の火力上昇は期待できず駆逐軽巡雷巡の攻撃を吸ったところで対して役立たない感はある
夜戦で仕留めるにしても他の艦に敵主力の攻撃が行くことを考えると夜戦を選べない事態も起きてくるだろうし、個人的にはメリットがあるとは言いがたい
北上様の雷撃は非常に頼もしいが装甲面はそれなりなので育った戦艦で砲撃戦をメインにするのもアリかもしれない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:24:09.71 ID:J2/rkq9P
>>184
自分は旗艦五十鈴改、伊勢改、扶桑改、加賀改、北上改、村雲改です。
ボス前までの敵って対潜装備のやつ狙ってくる?
やたら五十鈴と村雲ばっかり狙われるもんだから五十鈴旗艦にして村雲にはダメコン積んでる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:24:58.72 ID:8CQc4mL3
演習の相手が変わるのは何時と何時ですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:25:21.54 ID:RaZZC12K
>>200
wiki
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:25:49.42 ID:tq5n+W+F
>>200
テンプレ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:26:46.06 ID:MfpoPo90
E3で駆逐2入れるおかけで下周りになるのはいいのですが
必ず潜水艦ルート通るんですけど、通らない編成ってありますかね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:27:51.75 ID:6uHi5ac8
>>190
燃料弾共に5000〜6000程度で行けたけど、出撃回数が16回と少ないので参考にならんかもしれん
使用バケツは23個、4時間ほどで終了だけど途中退席ありです

>>191
行動順にも影響しますが、砲撃戦の2巡目や夜戦などの距離にも関係しているようです
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:27:54.75 ID:RaZZC12K
>>203
駆戦戦雷航駆だが4回ほど潜水艦を通らなかった
おそらく運
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:28:43.31 ID:8CQc4mL3
>>201>>202
有難うございます。見落としてたとはこの海のリハクの目をもってしても・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:29:25.85 ID:6uHi5ac8
>>192
http://kancolle.doorblog.jp/archives/31832205.html

ボーキ消費実装前っぽいけど参考までにどぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:30:55.18 ID:7Q5GL0TW
リンガ泊地スタートの私はイベント海域どこまでいけますか?
2-4で足踏みしてますhttp://i.imgur.com/VLRLAVm.jpg
ちょいと古い画像なので全体的にレベルは3ぐらい上です
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:35:20.72 ID:GiPbTWGV
>>208
E4
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:35:30.01 ID:OycY/gy7
艦隊の順番って何か関係ありますか?
旗艦以外適当でも良いんでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:38:05.76 ID:MIAb8fZ4
>>208
資源貯めてもう少しレベル上げて頑張ればE-2まではいけると思う
E-3はさっき行ってボロ負けしてきたけどうん・・・難しいかな・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:39:47.19 ID:MfpoPo90
>>210
同じ攻撃方法なら、上からなので微妙に意味はあります
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:42:50.87 ID:gp6ZNV2c
レア駆逐艦2種が最も出やすい配合は

(30/30/30/30)
(250/30/200/30)
(270/30/330/130)

のどれでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:44:32.04 ID:9B8AyIHY
wiki嫁の嵐!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:44:54.04 ID:eeMgrfv8
>>213
all30はレア駆逐出ないから下2つのどちらか好きなほうで
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:45:46.85 ID:6uHi5ac8
>>208
E-1は軽巡Lv20が2〜3隻と爆雷ソナーセットx2があればなんとかなる
特に五十鈴改や由良改などなら初期値対潜水48なので火力的には十分

E-2は2-4突破戦力があればなんとか行けるはずだが、ちょっち日数キツイってところ

>>210
特に関係ないが、夜戦は上から順番に処理するので役に立たない空母などは↓の方が良いとされてる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:45:49.57 ID:VNbRuGJ4
>>213
250/30/200/30のやつです
島風と雪風が狙えて、24分を引いたら99%雪風の優良レシピ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:50:02.92 ID:gp6ZNV2c
サンクス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:52:14.64 ID:6+3C5x7Q
このメンバーで3-1まではクリア済みなんだけど
先の事考えると長良はずして戦艦入れた方が良い?
http://gyazo.com/dfd58142344ce1d9aa5ecf2718701277
今、霧島が手に入ったけど絵がイマイチで入れるか迷い中。
榛名が手に入ったなら入れるけど。。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:58:02.90 ID:Hi1dFuNV
開幕の偵察が成功したことがないんだけど何が悪いのかな?
妙高でゼロ式水上2機。他に偵察機乗せてる奴はいない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:58:37.35 ID:8CQc4mL3
>>219
むしろどこでどうレベリングして其処までそだてたのかちょっと聞きたい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:58:47.97 ID:vrQypEdd
HP少し減った状態で遠征しても成功します?補給はちゃんとしました
こんな感じhttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308211857300000.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:59:30.54 ID:8CQc4mL3
>>220
重巡は索敵は飾り。軽空母以上じゃないと索敵出来ないとおもっていい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:00:20.76 ID:57HJ1KiY
改造後にがっつり近代化改修しちゃうのと、育ててゆっくりあげるのは
個人の問題ですか?

>>222
大破状態でも成功するらしいですよ
関係ないそうです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:00:24.86 ID:Pz1JHFSA
2-4-1で島風拾ったんだけど育成方法どうすればいいのかわからない。
まだ2-4-1しか開放してないけどおすすめの育成方法ありますか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:00:39.56 ID:VNbRuGJ4
>>222
小破までいってなければいけそうです
駆逐でHP6ぐらい削れてても成功したので
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:02:01.26 ID:6+3C5x7Q
>>221
?? レベリングしたことないけど 2-4ひたすら挑戦してた
演習はレベル低い子リーダーにしてるけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:03:28.54 ID:Hi1dFuNV
>>223
まじか
せんきゅー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:05:13.87 ID:catcxCZJ
戦艦と空母を混ぜる時は空母を後ろに回せと言われるが、
空母と駆逐を混ぜる時はどちらを後ろに回すべき?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:08:59.45 ID:tf31MraC
>>229
空母を後ろに回す
空母が後ろに回される理由を考えたらわかる
最終的に空母は制空と彩雲だけの係になるから、その意味でも一番下だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:09:59.37 ID:6uHi5ac8
>>224
個人的には前者だが、実際のところ愛の問題です

>>225
旗艦に据えていろいろなところに連れて行って上げましょう

>>222
タンカーしか知らないが、大破状態でも無事成功しました

>>217
99%って初めて聞くんだが陽炎型も出なかったっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:12:15.20 ID:tq5n+W+F
>>229
絶対コレってのはなくて
空母の火力と、中破で攻撃不可・夜戦不可なのを考慮して
何を相手に何戦するかとか考えて並べるのがよいかと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:15:58.95 ID:mCgI9Qvv
3日前に初めて2日目で島風出したが
250.30.200.30で7やってだめで270の1回目で島風だったな
結局のところ運がでかいんだろうなぁ、指令レベルも3だったし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:16:26.81 ID:l3+AiOEm
>>229
基本的には空母が下だけど、9割がた昼間に殲滅出来てなおかつ戦艦が混ざるなら、
攻撃力の高い空母を上に持ってくるほうが2順目での被害を減らせる可能性はある
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:19:16.76 ID:4yhFs9rZ
新規はレアで易いな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:21:03.00 ID:isHVCtAS
南方海域への支援艦隊なんですけど、
戦艦×2、駆逐×2、軽空×2で編成した場合空母3隻以下だから砲撃支援になると思うんですが、
軽空の分って純粋に火力に依存するんですかね?

だとすると空母2隻以下の場合は重巡にでも変えたほうが無難ってこと?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:23:55.88 ID:PO9TsIlW
鋼材だけ上限到達して燃料弾薬がその3分の1ぐらいなんだけどいい消費方法ないですかね
3-2でレベリングしてたらこうなった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:24:57.60 ID:mKyZztXc
潜水艦で潜水艦に攻撃できる方法てありますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:26:32.78 ID:YEqadaZh
8つ目のサーバが表示されないんですがどうしたらいいか教えてください…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:27:03.43 ID:ta3cCDcF
>>236
駆逐2戦艦4でいいんじゃないのそれ・・・

>>237
・燃料と合わせて戦艦など建造で消費
・弾と合わせて46cm砲開発
・ボーキと合わせて電探開発

お好みでどうぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:31:55.99 ID:QuaeNgK+
イムヤちゃんに甲標的ってあんま意味ない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:33:44.58 ID:o8ZjRJZW
>>227
は?・・・・・え?は?
一体どういうことなの…俺の中の艦これがゲシュタルト崩壊起こしそうなんだが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:34:06.69 ID:EIcwptuU
>>219
最上を外して霧島を入れる
長良は軽巡として超優良なので維持
今後最上が改ニになるんじゃないかと噂はされてるけど、3-1を突破してしまえば3-2でレベリングできるから
後に育てても良い

性能だけ見てのマジレスであるのなら以上のような回答になる。
ロマンをいろいろ含めたりすると、回答者としても対応しかねるかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:34:22.25 ID:6uHi5ac8
>>238
今のところ無さそうです
一応魚雷は撃ってくれますが当たらないですね

現代戦のつもりで潜水艦vs潜水艦を考えてはいけません
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:34:31.13 ID:9sb2wRWD
>>241
3-2-1だととても便利だぞ
ちとちよ甲と合わせて、撃ち漏らし殲滅&低コスト
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:34:54.78 ID:BmBeLN/P
>>241
10レベル超えたらあまり意味無い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:35:32.76 ID:isHVCtAS
>>240
戦艦10人しかいないから、

本体:長門・陸奥・霧島・比叡+空母2隻
支援1:扶桑・山城・駆逐2隻+α
支援2:金剛・榛名・伊勢・日向・駆逐2隻

この支援1隊の火力をなんとかしたい
逆に空母4にしてしまえばいいのだろうか…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:36:41.06 ID:iraxOOfG
今更ながらイベントに手を出そうと対潜装備の開発を始めました
音探がようやく3つできたので爆雷も開発しようと思いますが、秘書官はLV42の夕立でも問題ないでしょうか?
他にお勧めの秘書官、もしくは秘書官の推奨レベルをよかったら教えてください
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:39:08.44 ID:TMYc3MYi
>>248
体感だけど、爆雷よりソナーの方が出にくいので、ソナー出るならそのままで大丈夫な気がします
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:40:40.12 ID:EIcwptuU
>>248
秘書官のLvはあまり関係ないっていうんじゃなかったかな
関係するのは司令部Lvだったと
ソナーができる司令部Lvなら爆雷も問題なくつくれる

秘書官は駆逐艦娘で爆雷もソナーも開発しました
ただ、ソナーと一緒に爆雷のレシピを組み合わせればソナー3個出る間に爆雷できたんじゃないかと思ったり
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:43:26.65 ID:uwE+6WKl
開幕爆撃の攻撃フェイズについて

攻撃順は艦爆→艦攻→雷撃となるので1スロットずつ艦爆を載せるのは恐らく正しい
艦爆で沈めた相手は艦攻が発生しないため攻撃が集まりやすくなる
同様に艦攻で沈めた相手に雷撃は行わない
一度お試しあれ。
戦闘開始時に計算終了されているとかそういうのは却下。
計算順を変えて表示に反映することは可能。

艦爆で沈めた相手にも計算は適用されているので総ダメージは変化ないという意見があればドシドシお願いします
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:46:08.12 ID:EIcwptuU
>>247
支援1で道中支援して、支援2で決戦支援してやれば問題ないかと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:46:30.54 ID:tpp/7NL/
3-2-1レベル上げで艦爆入れておくと艦攻ガン積みより取りこぼし少なくなるような気がするのはそういう事なのかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:46:50.82 ID:iraxOOfG
>>249
>>250
アドバイスありがとうございます(*_ _)
司令レベルは79なんで多分大丈夫だと思います

ソナーが本当に出なくて困りました
別の人が大体20回に一回出るといっていたのに自分は夕立で3個出すまでに100回以上回したので
何か問題があるのかと思ったので
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:48:04.84 ID:tq5n+W+F
>>251
【検証】検証、仮説スレ【仮説】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374284450/

で書いたほうが盛り上がるかもー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:48:07.38 ID:LMSMH4Tx
質問なのですが、対空用の艦娘は皆さんはどうしていますか?
対空用の艦娘が不足していて、対空値だけ最大にまで上げれてない艦娘で溢れています
皆さんは、どうやって対空近代化用艦娘を用意してますか?お願いしますorz
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:50:56.03 ID:WbUXsyil
>>256
ドロップと建造で改修用を入手しています
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:52:04.65 ID:6+3C5x7Q
>>243
ありがとうございます

>>242
?
ちなみに金剛と島風は建造で造った初期かのらメンバーね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:56:35.33 ID:o8ZjRJZW
>>258
いや、どうやったらそんなポンポンLv上がるのかと
俺なんか2-1でシコシコLv上げしてても18とか(改造前)だぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:58:15.18 ID:catcxCZJ
成る程、原則空母は下なのね
回答サンクス( ・ω・)ノ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:58:19.19 ID:MbHsD6dh
>>256
意識してるのは五十鈴を拾ったら12まで上げて改造して近代化に使う
近代化するときは失敗した時もできるだけ切り捨てがないよう偶数分だけ上げるとかかな
ただいずれにせよ対空あげる艦は貴重だし3-2-1みたいに軽空なんかが豊富に拾えないな段階なら
装備で補うなりしてもともとの対空値はそこまで意識しなくてもいいとは思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:58:28.50 ID:9sb2wRWD
>>242
一体何LVで2-4抜けたんだ?
俺が抜けられたときはこれより10LVは上だったぜ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:59:10.86 ID:p7sd6kHz
E-4とかでの支援艦隊で軽空母には全部艦攻でいいのかな
艦爆や彩雲を混ぜると良かったりする?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:59:53.33 ID:VNbRuGJ4
>>231
250.//200//だと陽炎型は滅多に出ませんね
というか多分出ないと思います・・・実質24mがきたら100%雪風と思っても大丈夫ってくらいに
私自身もそうだったのと、他の人の報告見ててもそのレシピでyaggyだった人は見てません
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:01:01.68 ID:6+3C5x7Q
>>259
LVは演習だよりな気がする?
初めて10日位だしそんなにLV高くない気がするけど・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:02:49.81 ID:skPMKVin
>>259
そりゃ2-1でシコシコしてたらレベル上がるわけないだろう
2-4のほうが圧倒的に効率いいんだから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:03:44.74 ID:1iFt+vF+
自分は違ったとか自分は知らないとかなんて非常にアテにならない情報だと思うよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:07:13.70 ID:VNbRuGJ4
>>267
とは言ってもネットの情報ってそういうものを総合的に加味した上で
情報が正しいかどうか判断するものだと思いますが・・・
少なくとも250/30/200/30で24mがきたら勝利フラグと言われるくらいには雪風が期待できると思いますよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:07:40.26 ID:LMSMH4Tx
>>257>>261 ありがとうございます
やはり、そのくらいしか手段無いですよね・・・
麻耶様、空母・軽空母辺りの対空が最大までできてないのでさっくり上げたかったのですが地道にがんばることにします
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:09:45.95 ID:OycY/gy7
>>212,216
ありがとうございます
野戦で何もしないのを下にすることにします
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:09:47.64 ID:o8ZjRJZW
>>262
2-3で止まってるよ。2-4すら出てねえ
>>265
演習ってそんな経験効率いいのか…
>>266
2-4か。2-3クリア目指してみるかなって可能なのかねw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:10:55.13 ID:FfWUSbPN
>>255
そこに書くと全部アフィブログに転載されるのよね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:12:44.19 ID:6uHi5ac8
>>264
サンクスアロット
wiki見る限り陽炎型の報告無かったので、レア駆逐狙いの優秀レシピですね
某DB見たら陽炎と不知火が3隻ずつ上がってたけど、24分引いたら99%ってのも頷ける
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:14:01.20 ID:wp/pZKMW
2-4-1でレベル上げやっています
空母による開幕空襲のダメージを上げたい場合九九式艦爆を4スロット積めばいいでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:14:51.30 ID:UD/emp5u
雪風も陽炎型なんだがな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:16:02.32 ID:9sb2wRWD
>>271
2-1や2-2でも地道にやってたらそれなりには上がるよ
あと演習を効率良く使って、資源が少ない内は入渠しなきゃいけないような損害を最低限に
非効率な任務や無理な開発もしようとしないこと

低LVのうちから攻略wikiのレアレシピガンガン回したりしてたら、
あっという間に資源が尽きて回らなくなるから注意な
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:17:49.46 ID:uwE+6WKl
>>272
よし、まずはその検証を>>255にお願いしよう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:18:00.98 ID:p04Z3uEr
>>269
最上も拾ったら10まで育てて改造して餌にするのオススメ
1隻で3or2上がるから堅実

>>274
むしろもっと良い艦載機作って積んだほうが(ry
的に空母が居ない場所でのレベリングで4スロ全部艦爆艦攻にするのは常套手段
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:19:20.67 ID:6+3C5x7Q
>>271
自分のLV
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:20:37.43 ID:o8ZjRJZW
>>276
頑張って地道に上げていきます…小破で1時間とか赤城さんも陸奥さんもパねえっす
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:21:04.16 ID:dKIUG539
タービン・缶がほしいのですが、WIKIのレシピには秘書戦艦が必要と書いてあります
戦艦以外でも作れるレシピって無いでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:22:24.73 ID:WbUXsyil
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:23:33.20 ID:6+3C5x7Q
>>279
自分の司令部のLVが22位だから
対戦相手にLV80-99の一匹編成がたいていいるから
経験値がっつり、ほぼ全員キラキラ状態になって超美味しい

(ちなみに自分は最初勘違いしてたけど改になってもLVリセットされないよ)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:24:13.35 ID:o8ZjRJZW
>>279
戦艦・扶桑4霧島17山城10比叡13陸奥17
空母・赤城18

資源は何とかなってるけど小破以上が怖い・・・w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:24:55.89 ID:YDQSSiu/
>>274
俺の場合だと、撃ち漏らし後の砲撃戦で置物と化すのが嫌なので艦攻3艦爆1にしてる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:25:03.19 ID:WbUXsyil
>>281
テンプレ>>6をしっかり読んで理解するといいよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:25:28.65 ID:P01Rjd2S
>>281
狙った装備を開発しようとすると建造よりはるかに資源がかかったりするので素直に戦艦作ってからにした方がいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:26:25.95 ID:MfpoPo90
せっかく羅針盤の攻撃も避けて中破もなしでボスまでたどりついたのに
雑魚にばっか攻撃してゲージが1個も減らないって酷くない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:27:07.36 ID:tq5n+W+F
>>285
艦攻のみでも砲撃ターンに攻撃するよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:27:08.53 ID:9sb2wRWD
>>280
身の丈に合った艦の運用が大事
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:28:37.07 ID:YDQSSiu/
>>289
まじでwww
ずっとそう信じてたわ…>>274すまん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:28:48.02 ID:EIcwptuU
>>288
そんなことよくある
E4では3回経験した、ダメコン積んでいなかった時だったから中破即撤退を是としてやってた
「帰ろう、帰ればまた来られる」
しょうがないって諦めて次回に期待するしかない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:28:57.10 ID:UD/emp5u
>>288
ここで言ってもどうしようもないから運営にでも意見送ったらいいんじゃないですかね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:32:07.17 ID:TbwzQWEI
デイリーついでにやっぱレア駆逐艦欲しいと思うけど
三隻建造の時に回すなら250 > 30 > 200 > 30と270 > 30 > 330 > 130
どっちがおススメ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:32:25.34 ID:9sb2wRWD
>>291
砲撃ターンの場合は艦爆いたほうが少し当たりやすいような気がするけど
グラフィックのせいでそう思ってるだけかもしれないので断言出来んな……

まあ主砲副砲と同じかそれより怪しいか、そんなところ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:33:02.04 ID:FKkaoh5I
>>288
何を今さら
みんなそれを乗り越えている
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:33:35.65 ID:dKIUG539
>>286、287
すみませんテンプレ見落としてました
空母でも大丈夫なんですね、ありがとうございます
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:34:01.36 ID:4u+yRiuL
>>251
検証スレで
>艦爆で沈めた相手は艦攻が発生しないため攻撃が集まりやすくなる
を否定する試行が沢山出てるぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:36:11.01 ID:6uHi5ac8
>>288
ウチのムツさんは駆逐艦ばっかり攻撃するんですよ
ただ空母は狙われやすいっていうのはよく聞くが微妙

>>275
陽炎型や、、、、すまんかった
ほら、制服違うやん?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:42:16.22 ID:+hGOMo3p
46cm砲狙って100/300/250/10で開発してるんですがなかなか出てくれません
ほかに46cmでるレシピありますか?
それから、開幕雷撃してくれるのは潜水艦と雷巡ですか?その時の装備は何か
関係ありますか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:42:34.12 ID:BnaZmLWG
潜水艦が謎の対空砲火を行ってるのは何か意味があるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:44:59.33 ID:A+pezhj9
駆逐2、重巡1の編成で4-4の最後の姫がぶっ潰せない。戦艦と正規空母で羅針盤任せしたほうがいい?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:50:44.95 ID:4yhFs9rZ
>>302
ゲージ回復しないからのんびりやればいい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:52:03.28 ID:yCiGJ0Lw
E-1のボス含めた潜水艦対策って艦娘は漣改26と球磨改23
対潜水装備はソナー1と爆雷2があれば十分かな?
一応軽空母の祥鳳lv19もいるんだけど直ぐ中破するわ潜水艦には大してダメージ与えられないわでもう抜こうかと思ってる
良ければ皆のE-1での潜水艦対策を教えてくれ
後イムヤってあればレベリング捗るらしいけどそもそも2−4クリアしてない俺提督が無理して取る必要ある程?
あくまでも先行配備らしいし、急いで取っておかなきゃ後々に大きく響くってわけでもなければ別に取らなくてもいいかなとも思ってるから…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:53:59.17 ID:XMnFfxi1
加賀と赤城はどちらがいいですか?

両方持っているので教えてください
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:54:29.74 ID:PLKi6/GN
艦娘ってどうやって水上を移動してるんですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:57:24.61 ID:SXDdGvtt
艦載機の艦爆が開幕の弾幕
艦攻が開幕の魚雷
艦戦が開幕時の制空権奪取
で間違いないでしょうか?
教えてくださいお願いします
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:57:57.26 ID:BJjn7fDZ
>>304
その二人に加えてもう一人軽巡(レベル20程、五十鈴由良や鬼怒阿武隈ならなおよし)を用意して祥鳳と入れ替え
爆雷とソナーを三個ずつ用意して漣、球磨、用意した軽巡に載せる
イムヤは取っておいても損しないはず
いずれ何処かでドロップしたり建造でできたりするかもしれないが確実に取れるのなら取っておきたい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:59:55.59 ID:Pxbivxky
>>305
加賀さんの方が艦載機の搭載数が多い
ただし若干燃費が悪い

以上を踏まえて好みで選べばいい
俺は加賀さんがかわいいから加賀さんを選んだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:00:53.29 ID:UD/emp5u
>>305
性能は加賀が上

>>306
艦娘の設定は公式に書いてあることと四コマ漫画に書かれていること以外は不明
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:02:22.24 ID:p04Z3uEr
>>304
軽空は微妙、正規空母推奨
潜水艦対策万全にするなら軽巡もう一隻有るといい、由良なり五十鈴なりお好みで、駆逐軽巡は爆雷×2+ソナーで完璧


……世の中には、168単騎で2-4クリアしちゃった奴も割といるようだ

>>305
両方使えばいいじゃない
一応、搭載数は加賀のが上
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:04:26.09 ID:yCiGJ0Lw
>>308>>311
お早い返信さんきゅー
それじゃあ12まで上げて第3艦隊に回してた五十鈴改を引っ張りだしてくるかー
後4、5日程あるんだからE-1ぐらいなら行けるだろ多分……
ってレベリングだけじゃなく2−4単騎クリア可能とか万能すぎるだろ潜水艦……
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:04:38.72 ID:hFrDd0kK
>>307
>>4の一番下をもう一度自分で確認してみてください
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:06:28.98 ID:jMDsw9o0
空母に艦爆、艦攻、艦戦をバランス良く載せるのが好きなんだけど
艦攻だけ載せてる人多いけどそっちのほうがいいの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:07:39.60 ID:DhOPPkrU
E-3、E-4以外で潜水艦を有用に使える海域ってどこかありますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:07:39.83 ID:+wuF2whK
電探が大量に欲しいのですが、作るより五十鈴改から剥がす方が手っ取り早いのでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:09:21.24 ID:jMDsw9o0
>>316
五十鈴牧場もいいけど、ちょいちょい開発してくほうがいいかも
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:09:43.30 ID:qF2TngTa
>>314
敵空母居ないなら艦戦いらんやろ?
艦爆より艦攻の方が強いやろ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:09:48.04 ID:rindau2l
>>314
攻略する面による
空母出てこないところなら艦戦載せないとか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:10:15.50 ID:VqtF+WdY
>>314
相手に空母がいなかったり対空が低い場合はダメージ出るので有効
相手に空母がいたりすると艦戦を載せないとボーキがマッハ

>>316
21電探でいいなら12鈴量産でいいけど他のなら開発やね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:11:36.58 ID:p04Z3uEr
>>314
艦戦は敵に空母居る時以外は完全に役立たず
艦爆は彗星止まりだが艦攻は流星とか流星改とか上の装備が有る

そんな事情から、レベリング時は艦攻ガン積みな人が多い

>>315
3-2-1レベリングとかで弾避け役として大活躍

>>316
一番手っ取り早くて確実なのは五十鈴からの剥ぎ取り
まあ五十鈴が居ればの話になるが
運次第では開発で一発で出ることもあるかもしらんが不確実
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:12:24.81 ID:9sb2wRWD
>>314
3-2-1のような空母がいない場所での開幕に限ればそうとしか言いようがない
道中で空母と遭遇するマップならバランス良く積むのがベストだし、用意しているからには艦爆にも相応のメリットがあってもおかしくない
ただ、効能がわりとはっきりしている艦攻にくらべて検証しにくいのもあって艦爆の方はイマイチ影が薄くなってる

あと彗星より上の艦爆が無いので、純粋な性能比較をするのも難しい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:12:56.81 ID:SXDdGvtt
>>313
すいませんありがとうございます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:13:02.37 ID:Hiw/bZwR
>>315
2-3は潜水艦ペアならほとんど負けずに完走出来る、資源マスが多いのでおいしい
3-4は敗北数が結構増える上に羅針盤も強くて苦労するけど、1度クリアするぐらいならまぁなんとか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:13:24.70 ID:gLVOh7zZ
3−2−1の北ルートって駆逐艦入れると駄目なんですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:15:03.94 ID:SXDdGvtt
2-4-1回しなら
それこそ艦爆3とか4でも有効ってことですかね?
少々対空が高めな部隊ですが母艦系いませんからね
327314:2013/08/21(水) 21:15:16.25 ID:jMDsw9o0
おぉー、回答多くてびっくりした。ありがと
なるほど
2-4突破には紫電改ニと流星載せていくよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:15:17.07 ID:iraxOOfG
248ですが無事3つ爆雷の開発が出来ました
それで以下の編成で攻略に挑もうともいますが、問題があれば教えてください(*_ _)

霧島 LV68 41p連装砲 15.5三連装福砲 12p30連砲噴進砲 21号対空電探
赤城 LV89 20烈風 20烈風 32烈風 10彩雲
北上 LV62 61p5連装魚雷 61p4連装魚雷 甲標的
球磨 LV42 ソナー&爆雷装備 ダメコン
名取 LV40 ソナー&爆雷装備 ダメコン
五十鈴 LV34 ソナー&爆雷装備 ダメコン

あと2軍に
加賀 LV52
比叡 LV54
あたりがいます
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:15:54.07 ID:p04Z3uEr
>>325
駆逐艦以外が一隻でも混じってると北確定
つまり駆逐艦5隻までなら(残りの枠に駆逐艦以外が居れば)北に行く
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:15:59.57 ID:RaZZC12K
>>325
wiki-海域-3-2-1までどうぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:16:19.29 ID:kofhK75h
>>315
最近自分が気に入ってるのは4-2
旗艦にHP1で育てたい艦置いて潜水艦二隻で回る
全域で加賀ドロップするし、雪風も出る
途中で鉄鋼拾えるのでアホみたいに鉄鋼が溜まる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:16:54.98 ID:DhOPPkrU
>>321 >>324
どもども、3-4はきついのか、資源集めとレベリングやるかー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:17:20.38 ID:gLVOh7zZ
>>329
ありがとうございます!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:17:38.23 ID:p04Z3uEr
>>328
さっさと行って蹂躙してこいw
事故避けたいなら北上の代わりに比叡でも余裕だw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:18:43.04 ID:7gYjMbzX
E-3で火力優先の為空母1で制空権を喪失しないようにしたいのですが
使用空母が加賀の場合、1・2番に烈風・紫電改ニor3番に烈風入れる程度で何とかなるでしょうか?

自分で試そうにも資材溜めてワンチャンあるかどうかなので・・・
空母1で挑んだ人がいれば参考にさせてもらえればと思います。また、三式弾はありません
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:19:41.84 ID:6D9Zqxr5
>>181
今日6回やって46cm主砲1つでたよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:19:45.23 ID:tf31MraC
>>328
(もしかして1500敗ブラチンの人か・・・?)
資材しだいでE4までブチ抜けるから安心
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:20:09.40 ID:WbUXsyil
>>328
司令Lv79になられている提督ならwikiを読んでください
wikiに攻略情報が記載されています

テンプレの>>1も読んでください
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:20:34.25 ID:Qzzq0XJb
>>328
余裕過ぎてあくびが出るレベル
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:21:20.38 ID:9sb2wRWD
>>328
何やってんのwwwさっさと大和とってこいよww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:21:45.39 ID:tf31MraC
>>335
E3ってボス前フラ戦が言われてますが、一番の敵はボス前羅針盤3択なんですよねー
資材に自信がないならやめておいたほうがいい
捨て駆逐2隻なら随分資材を節約できるが、絶対にオススメはしない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:21:46.66 ID:DhOPPkrU
>>331
4-2!そういうのもあるのか
鉄鋼ほってくる!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:23:43.17 ID:BJjn7fDZ
>>328
E-1行くような戦力じゃない
さっさと叩き潰して来い
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:24:23.34 ID:MfpoPo90
E3やっと終わった、
バケツ115(30分以上の修理に使用)
平均75LV
駆逐2で下回りと正空2戦艦2ハイパー姉妹での運任せで削った量は同じ
教訓として緒戦で小破が出た場合はボスまでに中破が出る事が多いので撤退がいいかも
撃破報酬は鈴谷さん
囮駆逐のLOST数は9、最終戦で大破でも生き残った囮駆逐の陽炎さんは武勲を讃えて
正規採用と共に第二艦隊の旗艦を何れ任せる、敬礼!


しっかし・・ LVを上げまくってから楽勝で全部軽くかたずけようと思ったら
高LVでの被弾率命中率有利化より、羅針盤や被弾運の方が何倍も響く運ゲーだわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:25:54.48 ID:6D9Zqxr5
>>300
46cm砲しかほしくないなら、燃料100は無駄なだけ
それは外れで缶も欲しいなという両狙いレシピ
缶も欲しいならそれでいいが、缶いらないなら燃料は10でいい

うちは鋼材ちょっと増やしたほうが出やすいかもという個人的判断で10/300/270/10でやってるなぁ
秘書は戦艦(航空戦艦では出にくそうなので避ける)、演習や1-1回しでキラキラさせておく
これで25回に1つぐらいは出てると思うが
(ちなみに司令部Lv98で陸奥Lv60など使ってる)


開幕雷撃は、潜水艦と雷巡と水上機母艦の「甲」
甲標的を積んでおけば無条件で開幕雷撃
潜水艦に限り、Lv10以上に育てば甲標的なしの何もなしあるいは魚雷のみで開幕雷撃
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:28:30.96 ID:iraxOOfG
>>334
わかりました!
石橋を叩いてしっかり渡ります!


>>337
いえ、2-4攻略の際にここにお世話になりましたが多分別の人ですw
E-4は時間的に諦めていますが、潜水艦だけでも取ろうと思いまして

>>338
失礼しました
これから熟読してみます(*_ _)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:29:34.35 ID:Rl6W8+Bu
E-4がクリアー出来ません。潜水艦部隊でゲージを全部削ったのですが
主力部隊で突撃しても昼間の戦闘で大破3中破3でまともに夜戦にもつれ込んだことがありません・・・
何がいけないのかご教授願います。轟沈だけは絶対避けたいのです・・・

主力部隊は以下の艦娘でメンツを試行錯誤
Lv70 金剛姉妹 46 15.5副 33号 ダメコン 全員同じ装備
Lv78 赤城・加賀 流星・烈風・烈風・彩雲
Lv66 北上・大井 5連魚雷 4連魚雷 ダメコン
Lv72と54の168と58

ボス支援
Lv66 飛鷹 Lv62 隼鷹 Lv53 龍驤 の軽空母に艦攻を全部
駆逐艦はLv40ほどで島風・雪風無し
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:31:33.34 ID:7gYjMbzX
>>341
期限中にゴーヤが欲しいのですが、そうなると資材的にE-2やE-3周回する位なら
E-3突破してE-4ボスイムヤ回しした方がいいとのことなのでどうにか突破したいとこなのです
勿論E-4も出ないとは聞いてますが多少はマシかと思うので
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:33:02.00 ID:tf31MraC
>>347
全員にダメコン積んでキラキラつけてずっと複縦3短縦で護衛要塞引くまでガチ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:34:22.06 ID:RaZZC12K
>>335
駆戦戦雷航駆(捨て)で行った
赤城さんで52彗星烈風彩雲
下ルートで戦ったが基本的に制空権は拮抗していた模様
戦艦には主主副電探なので空母以外にロクな対空はしていない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:34:26.62 ID:MfpoPo90
>>347
課金を前提とすると
中破でボスに行けるなら女神満載で行けばボスで撃沈されても
フル全快状態で戦う(全快満載状態なのでめっさ強い)のでいっそ女神をオススメします。
中破を食らいやすい3艦程度でいいので装備すると精神的にも楽です。

無課金通す場合は運ゲなので祈るしかないですね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:37:18.65 ID:3JDgi3dv
>>347
そのレベルなら、北上と大井はどっちかだけにした方が安定するかもよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:39:36.66 ID:7zYnf22G
潜水艦通商破壊作戦の遠征に潜水艦2隻を送り込んだのですが
遠征時間がカウントされず、遠征中のところに艦隊番号も表示されていない状態になり、潜水艦が迷子になりました。
この状態でも20時間後には戻ってくるのでしょうか…?
今までプレーしてきて初めての現象なんでかなり怯えています…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:41:02.66 ID:tf31MraC
>>348
24日までキラキラ遠征オンラインおあ課金
25日にE3突破アンド58掘り開始
でなかったら諦める
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:42:07.49 ID:UD/emp5u
>>347
全キラ前提、空母1戦艦4雷巡1で勝つまでやる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:45:59.07 ID:ohMr5p7s
中破絵をまとめて手に入れたいのですが手っ取り早い方法ありますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:50:18.16 ID:HnCxzSHz
近代改修について質問だが、wiki読んだ限りでは
近代改修によって、何度も合成していけば、改造後ならレベル関係なく、
その艦の最大ステータスまで能力を上げることが出来るってことでおk?

例えば島風をレベル20で改にした後なら、改修だけで最大ステまで上げることはできるって認識でokなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:50:28.00 ID:+hGOMo3p
E-4潜水艦クリアが流行りみたいですが、艦隊に強い潜水艦がいないので、既存の
艦でクリア目指そうと思っています。
編成は金剛型3隻、北上改2、赤城、加賀です。
Lvは金剛が80代、北上が50代でそのほかが70代です。陸奥、長門もいない
ので不安なのですが、とりあえず一回いってみたところ、ボスまで小破すらなし
でボス以外撃沈。ボスを中破でしておわりって感じでした。ゲージはスコーシしか削
れなかったのです。
みなさんは大体何回の出撃でボスゲージを削りきって、そこから何回でボスを沈
めましたか?
一応課金も考えています。諭吉一人くらいは…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:52:17.19 ID:VqtF+WdY
>>357
レベルアップでしか上がらない会費とか対潜のステータス以外
改修で上がるぶんはカンストまで上げれる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:52:45.18 ID:DZnvt8uY
烈風や紫電改が欲しいんですが出やすいレシピないですか?
今は5/6/3/12やってます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:54:46.82 ID:UD/emp5u
>>360
特定の装備や艦を狙い打ちするようなレシピは無い、出るまでやる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:55:38.24 ID:3KQ96v4H
>>331
旗艦HPを1にする方法教えてください
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:55:52.08 ID:+ug6thMB
>>358
全ては運次第!
>>360
出やすいレシピは無い。全種出るレシピなら 2/6/1/11で十分。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:57:11.02 ID:MfpoPo90
>>357
YES
早めにステを上げてしまうメリットとしてLVが上がった時に上がるステが
任意で上げられないステに廻される確率が上がって良いと言う説がある

運要素の方が実戦闘では大きいので体感ないけどね・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:58:04.32 ID:kofhK75h
>>362
旗艦は絶対沈まないので強い敵からフルボッコにされればいずれHP1になりますよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:58:14.66 ID:ZIZrChOK
>>356
ゲームの中でということなら1体1体中破させるしかない
データが欲しいのなら艦これpでggr

>>357
近代化で上げれるステはその認識でよかったはず
あとはLvUPで上がるステ(隠しステ)もある


>>358
Lvはそれぐらいで大丈夫そう
主力艦で削る場合はバケツの消費量のほうがハンパないから注意

>>360
理論上はこれが一番無駄がないレシピ
紫電改二 20/20/10/70
烈風    20/20/10/90

>>362
普通に単艦出撃
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:58:55.95 ID:7gYjMbzX
>>350
そうなると加賀さんも3番+他で2スロット必要そうですね
参考になりました、有難う御座います
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:59:58.44 ID:nTDFzNM/
建造でしか入手できない艦娘がまとめてあるサイトってどこかに無いでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:02:58.78 ID:+ug6thMB
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:03:01.53 ID:3KQ96v4H
>>365
なるほど
旗艦HPを1にした場合でも潜水艦がダメージ与えれば戦略的勝利Bになるってことですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:03:37.54 ID:6D9Zqxr5
>>368
現時点ではそれは1隻もないと思うが

翔鶴・瑞鶴のために4-4まで行かなきゃいけないというのとかを除けば
逆に舞風はドロップでしか出ないし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:05:02.52 ID:53ZYXJpV
>>371
舞風ってどこでドロップするの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:05:44.19 ID:kofhK75h
>>370
基本的にこちらがノーダメージなら潜水艦が一撃でも入れればB勝利ですね
それ以外の場合はいろいろなケースがありますので一概には言えませんけど
旗艦はHP1にしとけば絶対ダメージ受けないので足を引っ張りません
ついでにいうなら旗艦に五十鈴とか駆逐艦置いて対潜装備満載にしとけば
敵が潜水艦オンリーの時に必負を回避してくれることがあるのでお勧めです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:08:06.36 ID:nTDFzNM/
また猫ったwwwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:08:07.17 ID:6uHi5ac8
>>372
3-3-1

>>373
単艦旗艦大破だと自然に負け判定にならなかったけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:08:54.70 ID:ZIZrChOK
>>368
建造でしか入手できないのは今のところなかったはず

ドロップやクリア報酬でしか手に入らないのは
舞風(3-3,E-3,E-4ドロップ)
三隈(4-3ボスドロップ)
伊168(E-1クリア報酬)
熊野(E-2,E-3,E-4ボスドロップ)
伊58(E-2,E-3,E-4ボスドロップ)
鈴谷(E-3クリア報酬)
大和(E-4クリア報酬)

だけだったはず
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:10:03.39 ID:kofhK75h
>>375
>単艦旗艦大破だと自然に負け判定にならなかったけ?

ならないです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:10:16.32 ID:ZIZrChOK
>>375
勝敗判定が状態だけではなく、その戦闘での被ダメ+状態で計算してるはず
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:10:18.21 ID:nTDFzNM/
>>376
ありがとうございます!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:11:12.38 ID:kofhK75h
>>375
ああ、単艦だとなるかも
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:11:14.31 ID:3KQ96v4H
>>373
ありがとうございます
4-3を潜水艦オンリーでクリアしようと頑張ってましたが
そんなお得な運用方法があるなんて考えもしませんでした
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:12:09.73 ID:JrCcNOLr
テンプレに載っているレシピで、三式と鉄甲を狙いたい場合は30/90/90/30にすればいいんですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:13:12.99 ID:+ug6thMB
>>373
しょぼいダメ7か8だとC負けになるぞい。
まぁ潜水艦が中波までなら開幕雷撃でそれ以上はダメ与えられるとは思うが。
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/21(水) 22:15:08.67 ID:vs2Iy6/2
伊168を入手したくてE-1頑張ってます
編成は 扶桑改 Lv29
      山城改 Lv35
      赤城 Lv25
      翔鶴 Lv26
      五十鈴改 Lv19
      白雪 Lv14 
です。

なかなかボスまでもたどりつけません。
Lv足りないでしょうか?
また攻略に良い情報あったらおしえていただけませんでしょうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:15:14.09 ID:ZIZrChOK
>>382
10/90/90/30
でも良いと思う、まあ燃料に困ってなければ30でもいいと思うよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:16:00.32 ID:mKxLW9M9
すみません、質問させてください
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/56.html
wikiの陸奥のページですが放置時の台詞は未実装と見てもいいのでしょうか、それとも未記載ですか?
艦むすには放置時の台詞があると聞きましたが…放置は時報に含まれてるのでしょうか?
当方耳が聞こえずwikiで補完しているのでわかりません、教えて下さると助かります
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:16:16.25 ID:6D9Zqxr5
>>382
両狙いにすると水上偵察機やら欲しくもないゴミがたくさん出ないかなぁ
個別にx10入れて作ったほうがいいような

三式弾はコモンだから、わりと簡単に出ると思う
徹甲弾はレアだから少し出にくい、秘書をキラキラにさせる等したらいいかも
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:16:44.05 ID:+ug6thMB
>>381
4-3は重巡2隻でボス前までは確定だから主力でクリアした方が早いかもね。
4-3よりも先に3-4を潜水艦でクリアする事をお勧めする。現状3-4が最高難易度だし
次のメンテで潜水対策くるよ多分。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:16:53.31 ID:kofhK75h
>>383
自分が確認したのは敵潜水艦6隻に対して与ダメージ1の場合は敗北D
与ダメージ2以上ならB勝利でした

大破してHP1の五十鈴が2以上与える可能性はあまり高くないですけど(3隻だと陣形も選べないし)
潜水艦の雷撃では潜水艦には絶対ダメージ与えられないと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:17:13.44 ID:6D9Zqxr5
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:17:15.61 ID:JrCcNOLr
>>385
>>387
ありがとー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:17:45.34 ID:6uHi5ac8
>>378
>>380
数回しか体験ないけど、単艦大破で勝った試しが無かったのと
過去にそんな話が出てたので確認させてもらいました

ダメージしょぼいと負けになるのね
今度1-1-1で確認してみる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:18:56.45 ID:mKxLW9M9
h抜き忘れました…すみません
>>390
うおおここに書いてありましたか、見落としておりました
ありがとうございます
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:19:45.75 ID:3KQ96v4H
>>388
アドバイスありがとうございます
3-2でとまってるので駆逐艦を30レベルまで
あげて早めに攻略しようと思います
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:19:53.10 ID:UGisEq+3
E-2で
クリアしてなくてもボスさえ倒せばゴーヤが出るんですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:20:36.46 ID:+ug6thMB
>>386
放置時のセリフは翔鶴以降の実装艦からだったかな。なのでそれ以前は放置時ボイスは無いはずです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:20:43.80 ID:tf31MraC
>>386
時報や放置ボイスがあるのは後期追加艦娘のみ
誰からだったかな・・・瑞鳳くらいから後の改造前の艦娘は実装してるはず
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:21:09.35 ID:ZIZrChOK
>>384
ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/326.html#id_35243157

>>386
ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_2d5831c2

>>392
潜水艦が単艦で大破してると開幕雷撃が当たりにくい+それ以外の攻撃方法がないからほとんど敗北になる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:23:53.28 ID:p7sd6kHz
呉猫・・・
直前で熊野拾えたからセフセフ
しかしゲージ削れないなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:24:06.29 ID:+ug6thMB
>>389
敵が全部潜水艦だからダメ2でも勝てたんかな?
E4潜水削りしてた時はカスダメだとC負けだったからさ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:25:15.90 ID:ZIZrChOK
>>395
うん、クリア報酬じゃなくランダムドロップだから出るよ
まあ倒して無くてもB勝利とかでも出る
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:28:30.91 ID:SnBre3TT
>>383
大破デコイの割に水上艦が居る限りはそっちもコンスタントにカスダメを入れ続けてくれるんで
そういうケースはかなり少ないよ

あとボスへのダメの通りがいいんで(対潜セットの無印LV10大井でしばしば30とか)
ゴーヤの育ち具合によっては旗艦と潜2でE4削りもありだと思う

難点は戦闘時間長いんだよね
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/21(水) 22:28:50.89 ID:vs2Iy6/2
>>398
ありがとうございます! 
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:29:14.06 ID:UGisEq+3
>>401
本当ですか!ゴーヤでるまでE-2行き続けますw
ちなみに確率はどのくらいです?体感的に
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:31:16.57 ID:+ug6thMB
>>404
小数点(ry うう 頭がw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:31:16.81 ID:kofhK75h
>>400
自分も与ダメージ2で勝てたのは意外でした
たぶんHPの少ない潜水艦だからでしょう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:31:55.62 ID:UGisEq+3
>>405
・・・・・

気が遠くなって来ました
これが運試しか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:33:38.64 ID:fbFHQAZr
単純比較すると潜水艦の耐久1は戦艦の5〜6だし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:37:29.12 ID:ERNHMY5d
>>399
スレチ
本スレでやってください
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:42:30.14 ID:OycY/gy7
千歳型を水上機母艦の儘にしておくメリットって何かありますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:44:06.38 ID:RaZZC12K
>>410
E2上ルート固定
甲標的+瑞雲による多段攻撃
軽空母最強のステータスになるのに対してちょっと貧弱なメリットではあるが面白いかもしれない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:47:57.83 ID:dlKerhUq
>>404
ボスを削ってたら、5回目くらいで出た
でも五航戦の子や雪風は未だに出ません…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:48:25.86 ID:6D9Zqxr5
>>410
そりゃ甲標的での先制雷撃しかない

あとは一部マップ(4-*や今のイベントのE-2だっけ?)での羅針盤誘導役
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:50:07.01 ID:UGisEq+3
>>412
雪風ですか・・・w一番確率低いみたいですね;がんばです!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:51:24.19 ID:OycY/gy7
>>411,413
メリットが多少なりあるなら1隻は水上機母艦のままにしておくことにします
ありがとうございました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:54:06.03 ID:1VbWDIW9
デイリークエ「南西諸島海域の制海権を握れ!」がクリアできず、困っています。
最もボスに行きやすい海域は、2-2の認識で合っているでしょうか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:54:32.88 ID:MWL8cHbq
デイリー目的で2-2、レベリング目的で2-4-1を回したいのですが
3,4回もやらない内に疲労で真っ赤+ダメージ蓄積されて中破してしまい全然回せません
自分のイメージでは資源や時間が尽きるまで何度も周回出来るものなのかなぁ と思っていたのですが
こんなもんなんですかね?

編成は2-2は戦艦x2と拾った重巡x4、2-4は育成2枠、空母1軽空母3で平均レベル15-20前後です
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:55:59.14 ID:uAYGFQyW
>>417
2-4-1は3-2-1ほど楽ではない
そんなもんだからサッサと突破するがよろし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:57:07.57 ID:+ug6thMB
>>416
合ってはいるけど資源目的ならクリアするまでに赤字になるだろうから
補給艦クエと並行してやりつつどちらか終わったらやらないのが正解かと思われ。
レベリングや2-2ボスドロでの加賀、蒼龍目当てならしてもいいと思うが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:59:31.04 ID:+ug6thMB
>>417
概ね2回出撃でオレンジそこからは命中も回避もガタ落ちするのでさっさと入れ替えましょう。
そのイメージのレベリングは3-2-1での空母開幕雷撃だね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:59:48.97 ID:6D9Zqxr5
>>417
そもそも周回できるといっても、1回出撃したら10分程度休ませるもの
それをせずに出撃したら疲労が真っ赤になるのは当たり前
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:00:00.62 ID:1y3zoa46
旗艦以外で疲労度赤、体力全快の状態から一撃轟沈ってありますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:00:44.12 ID:6D9Zqxr5
>>422
敵によってはあるだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:01:41.54 ID:TlefhsU9
>>417
疲労度は>>5からwiki行ってじっくり理解するといい
2連戦するとMVP取れない艦がオレンジ疲労するのは仕様
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:02:26.64 ID:TlefhsU9
>>422
あると考えるのが妥当
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:03:58.27 ID:2GehbrEp
ようやく敵空母撃破クエスト出たんだが、クリアボーナスなにもない。

攻略wikiによると赤城の筈なんだが…


試してみたら達成しても何も貰えなかった。

何からの手順が違ったのだろうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:04:53.33 ID:IeJTxvKp
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:06:14.96 ID:Pxbivxky
>>426
空母撃破したとき自艦隊に空母か軽空がいなければもらえない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:07:19.45 ID:+ug6thMB
>>426
クリア時の艦隊に空母は編成してたかい?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:07:23.06 ID:TNZbKAqo
瑞雲の上位互換的な飛行機ってありますかね?
伊勢型と芙蓉型を航空戦艦にするか悩んでるんですが
瑞雲しか積めないんなら現状微妙なんでしょうか・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:08:54.80 ID:1y3zoa46
>>423>>425
ありがとうございます

3-2-1で疲労度赤の潜水2隻(片方旗艦)のレベル上げは結構危ない?
ちなみに、潜水2隻+雷巡2隻+空母2隻でやってます
この場合一撃で轟沈する可能性があるのって潜水のみ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:10:24.78 ID:TlefhsU9
>>430
ない

自分で実際に運用しての答えなんだろうね?
使ってればそんな答えは出ない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:12:00.85 ID:+ug6thMB
>>431
旗艦以外の潜水艦が轟沈確率MAXw
ただでさえ攻撃は潜水にしかこないのにw 168は轟沈させたら現状手に入れる手段ないぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:12:11.39 ID:TlefhsU9
>>431
せめて旗艦を潜水艦にしてローテーションするべき

旗艦じゃない方は轟沈の可能性はあるし、倒しきれなければ砲撃後の雷撃で潜水艦以外が狙われる可能性もある
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:13:47.60 ID:2GehbrEp
解答ありがとうございます。

鳳翔連れていった筈なんだか…

俺の勘違いだったかな…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:14:24.12 ID:fbFHQAZr
>>417
そんなもんです。
1-1単艦みたいに疲労回復しつつ出撃できるようなもんではない。
あなたのイメージどおりやるには、ブラ鎮するか一巡するのに15分かかる
ぐらいの数でローテするかしかない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:17:11.57 ID:1y3zoa46
>>433>>343
昨日今日で100回くらい疲労度赤でやってた…
そのたび知らずのうちに轟沈の危機に瀕していたわけだw
しかも途中から168を旗艦から外して…
案外攻撃くらっても痛くないな、とか思ってたけど危なかったのかw

轟沈する前に聞いといてよかった、ありがとう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:17:12.84 ID:LW8mLI0a
E-4チャレンジで行けそうか見て頂きたいです

削り用
168lv77四連装(酸素)魚雷*2+艦隊決戦ちとちよlv50 全て彗星

編成
北上55 五連装(酸素)魚雷/四連装(酸素)魚雷/甲標的
大井55 五連装(酸素)魚雷/甲標的/ダメコン
長門65 46cm/九一式徹甲弾/15.5三連装副砲/33式水上電探
赤城67 天山/彩雲/紫電改二/ダメコン
島風51 四連装(酸素)魚雷/10cm連装高角砲/ダメコン
雪風53 四連装(酸素)魚雷/10cm連装高角砲/ダメコン

削りきったら空母*2(平均60)を追加するつもりです。
油18k弾鉄20kボーキ12kバケツ80
DMMpt 5k

58堀は3日かかって出ないため諦めました…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:18:08.60 ID:fbFHQAZr
>>430
ない。
大和が積んでるやつは結構性能上がってるけど、まだ瑞雲のほうが上。
あんま水上機に高望みしなさんな。艦載機や陸上機に比べていろいろ不利なんだから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:19:41.27 ID:rqPVdkJC
>>438
10時間ぐらいかかるけどいけるいける。
10時間ぐらいかかるけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:20:25.26 ID:MWL8cHbq
ありがとうございます
2-4より3-2のが簡単なんですか・・・? とりあえず2-4突破まではもうちょっとまったりレベリングします

ブラ鎮は疲労度真っ赤でやる と聞きましたが、真っ赤だと火力落ちるのか、開幕爆撃で敵戦力の半分も削れないんですよね・・・
これも装備やレベル上げるまでは仕方ないんですかね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:21:01.38 ID:TlefhsU9
>>438
旗艦以外には全部ダメコン
赤城の天山は艦戦に変更

削りに10時間かかっても頑張る忍耐が最重要だな
後は運
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:21:10.01 ID:w8lPkK7G
いまいち陣形がわかりません。wikiみて複縦陣ってのにしてるけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:21:53.44 ID:FKkaoh5I
>>438
北上、大井の回避が上手くいくかどうかじゃないかと思う
一撃喰らって中破したら撤退の繰り返しになるかもしれない
バケツが少なめで怖い気がする
昨日の有給の人ですかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:22:07.79 ID:tq5n+W+F
>>437
3-2-1だと敵部隊の陣形が対潜水艦のものじゃないから結構平気かもだけど
やっぱり紙装甲低耐久の上攻撃をダイソンする潜水艦が赤疲労で攻撃喰らうのは怖い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:22:32.63 ID:o02sd37G
4時間ピッタリでないと確実に金剛型ではないのか教えてください
4時間30分や5時間でも金剛型は出るの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:22:46.46 ID:fbFHQAZr
>>438
削りの間は雷巡コンビから五連装を168に貸し出し。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:23:10.44 ID:TlefhsU9
>>443
潜水艦以外にはずっとそれでもいい
正直、wikiのだって正確に検証されてる訳じゃない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:23:28.02 ID:RaZZC12K
>>446
wiki
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:23:40.36 ID:TlefhsU9
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:24:05.99 ID:wIeRZu43
近代化改修で空母の火力を上げる意味があるのでしょうか?
今まで空母の近代化改修には空母だけ使ってきたんですけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:24:33.36 ID:+ug6thMB
>>438
止め編成は十分いける。問題は削りが168だけってのが…
どれくらい時間掛かるか全ては168の攻撃がどれだけ姫に向かってくれるかにかかってる。
運が良ければ数時間、悪ければ数十時間w 忍耐と睡魔との戦いになるかとw

ちなみにダメコンは応急だとしたらできれば女神にしたいところ。応急だと夜戦攻撃できないしね。
そこは財布と相談ってことで。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:24:38.58 ID:3JDgi3dv
>>438
厳しいは厳しいけど、いけなくはない……という感じかなぁ
夜戦入れればいいけど、昼の火力が厳しそう
昼の火力がないから中破事故とも増えそうだし、
ボスに辿り着くのも数回に一回になりそう
個人的には空母よりも戦艦の方がいいかな

バケツは80だと怖いけど、DMMの5kを突っ込む気があるならまあ……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:26:55.62 ID:RaZZC12K
>>451
よくある質問
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:29:42.92 ID:Rl6W8+Bu
347です
皆さんのアドバイスを元に挑んでますが、やはり2戦目で大破や中破だらけに・・・
レベルも装備も問題ないのにボスにすらたどり着けなくて気が滅入ります・・・
ボスまでの陣形を単横陣にしてるのが悪いのでしょうか?
小破なら進撃してますが、中波で撤退するのは早計でしょうか?ダメコン乗せてますが女神は1つしかなく
無理に続けて夜戦に挑む前に中破から大破して攻撃しなさそうな気がしてならないのです・・・それくらいなら撤退かなっと

もう資源もバケツもない・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:30:29.55 ID:9sb2wRWD
>>448
某所のwiki色々怪しいよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:31:43.32 ID:+ug6thMB
>>457
単銃でヤラれる前にやるべし。フラエリ空戦に単横なんて好きにして下さいと身を差し出してるようなもんよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:31:50.25 ID:mCgI9Qvv
千歳・千代田は実際育てて軽空母として使うのは戦力的にありなんでしょうか?
軽空母使うなら多少燃費悪くても空母育てたほうがいい?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:32:14.11 ID:+ug6thMB
みすw >>455宛ねw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:32:48.97 ID:UD/emp5u
>>438
支援入れても単騎だと削るだけでおそらく最低半日以上つきっきりになる、そこからボス撃破でさらに運ゲ
まぁ挑戦するかはご自由に
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:33:49.08 ID:LW8mLI0a
みなさんありがとうございます
土日に死ぬ気でやるつもりです
課金に関しては別ゲーで慣れているので女神を買おうと思います
時間よりこの資源で削れるということが分かったので後は頑張ります

後、削り時の帰還した潜水艦のバケツの使い方が気になったのですが
小破以下→再出撃
中破以上→バケツ
という考えでいいんでしょうか?

>>444
おそらく別の方かと
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:34:13.11 ID:Rl6W8+Bu
>>457
そうですね・・・単横でやられるくらいなら縦にしても一緒・・・それなら
しかし、あと2〜3回分の資源でいけるか・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:35:16.21 ID:MfpoPo90
>>455
中破したら我慢して撤退するしかない
女神はボス突入が中破以上の時に突入するか判断する
他の艦が小破でも5ダメも食らえば空母も中破なんて時には
大きな戦果が見込めないため、泣く泣く引き返すしかない

運要素大きくて腹も立つけど、もしかしたら忍耐を鍛えるにはいいかもw
(かなり不条理だけどね)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:35:17.32 ID:TlefhsU9
>>456
俺は両方うまく使ってるよ
どっちも嘘情報はある
自分でどれが嘘か真実かを見抜けばいいだけ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:35:40.17 ID:NTu7bdD8
>>438
それだけ資材あるなら潜水艦削りをせずに主力艦隊殴り込みも考えてみてはいかが?
駆逐艦2out戦艦2in
帰還以外に女神
常にキラキラ維持
決戦支援にちとちよ戦艦2
これで12k程度の消費でいけましたよん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:36:00.69 ID:uAYGFQyW
>>461
潜水艦はそれで良い
女神は必要な分だけ買わないと余るから気をつけ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:36:02.23 ID:+ug6thMB
>>458
正規空母だけだと資源的にもローテ的にもきついと思うので育てて使うべき。
ちとちよ、隼鷹、飛鷹は一線級。次に瑞鳳、祥鳳、龍驤。 鳳翔さんはお留守番役でw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:36:55.55 ID:ZIZrChOK
>>458
ガチ用として使うのならHP低いし微妙・・・
でもレベリングとかぬるいMAPなら十分、軽空母の中では一番強いからね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:37:25.57 ID:mCgI9Qvv
>>467
まだ2-1言ったばかりの正規空母・戦艦がいない新人提督ですが
のんびり育てていきます
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:37:46.37 ID:TlefhsU9
>>461
中破で一気に火力落ちるからカスダメでもバケツ回復が基本
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:37:51.61 ID:FKkaoh5I
>>455
どういう攻撃くらって大破中破なのか
誰が大破中破してるのかとか
爆撃が痛いのなら戦艦とか北上大井に墳しん砲積むといい
砲撃は単横なら回避しやすくなってるはずだし
33号より41砲入れて火力底上げしたほうがいいような気もする
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:38:05.80 ID:gd4a65g9
>>458
ありあり、軽空母のなかでは最強だからレベリングにつれていくと捗る。
そりゃ正規空母そ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:38:26.87 ID:wXawWXkE
2-4を…2-4を突破しただと?
うぉおおおああああああ゛!!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:38:38.98 ID:fbFHQAZr
>>455
道中で撤退するなら道中支援だろ。
幸いE−3と違い駆逐艦でボス確できるので、戦4支援を二つ出しといた方が
トータルの消費資源少なかったかもしれん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:39:02.50 ID:wXawWXkE
すまない、取り乱してしまった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:39:11.24 ID:MfpoPo90
>>458
超アリだよ、3−2で育成に貢献するはず。
燃費が良くて修理も安い
そこそこのLVの重巡や駆逐が必要なイベやクエはこれからもあるはずだし
育成途中で甲標的が取れるとかメリットいっぱいだよ
( 3−2レベリングを正規空母でやったら資源をかなり食いますぞ
 例外として、育成対象が空母の時は仕方ないけどね )
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:39:35.75 ID:MbHsD6dh
>>438
168、58がいて支援入れても半日削り続けたって人もいるくらいだから168単艦はかなり厳しい
両方いるとわかるんだけどたいてい有効だ打つのは58なんだよね
もちろん168も多少は削るから無理ではないと思うけどびっくりするほどの苦行になると思う
主力はちょっと柔らかすぎるのと道中の火力不足が気になるから
大井っちでなく戦艦入れたほうがいいと思うけどまあお好みで
とりあえず5連二つを168に積んでレッツチャレンジ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:40:16.74 ID:iO1pTSDZ
>>438
上で10時間くらいかかるって言われてるけど
主力が夜戦すればS勝利余裕だと思うから最初から全力ならすぐ終わると思うよ
バケツが足りないけど課金する前提ならいける

>>455
単横はまずいと思う、単縦でもいいけど俺は複縦使ってた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:40:45.87 ID:+ug6thMB
>>462
全てを1回に賭けるなら… 道中、ボス戦共に支援使っての突撃かな。
空母1に減らして戦艦入れる、それと大井、北上コンビに甲標的載せるべき。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:41:42.70 ID:TlefhsU9
>>455
まだ日はあるから再挑戦したら?
資材もバケツも心許ないのに挑戦した方が悪い
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:42:41.21 ID:LW8mLI0a
>>465
それだと
榛名54 46cm/15.5副砲/21号電探/ダメコン
金剛45 41cm/15.5副砲/21号電探/ダメコン

って感じですね。バケツの数的に資源がジリ貧になるかなと思って
潜水艦削りを選びました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:43:29.03 ID:MbHsD6dh
>>461
168だけだから小破でもバケツ突っ込んだほうがいいと思う
むしろちょっと削られただけでも入渠させてもいいくらいだとは思うがまあそこはバケツと相談で
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:44:37.45 ID:SnBre3TT
複縦→輪形→梯形(北)/単横(南)→単縦
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:48:23.56 ID:NTu7bdD8
>>481
電探片方三式弾にしてたなぁ
168単体での削りは58掘りでわかってると思うけど蕀の道ではあります

土日にやるならまだ遠征でバケツ増やせるよ
潜水艦削りするにしても資源とバケツ死ぬ気で溜め込むと後が楽だと思います
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:50:58.20 ID:TlefhsU9
>>481
自分で好きに選ぶといいぞ
ラストの決戦だけでボスまでいけない+2回行けたけどフラ戦構成で倒せなかったで結局倒すまで4時間もかかる運の悪い提督もいる
一応平均70くらいな

報告だけを聞いてると主力でさっくり終わるとか、削って数回で撃破とかあるけど、そんなん見てるとマジ凹む
>>484も言ってるけど、資材とバケツは後悔しないレベルまで貯めた方がいいと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:51:57.46 ID:X9QKfPls
運が高いと夜戦カットイン出やすいといわれてる。
ゴーヤは運50と際立って高い。
よって、潜水艦削りによるE-4ボスの削りはゴーヤで成立してる・・とおもう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:56:11.78 ID:EVmtbDb2
E-4で駆逐x2を連れていくとボス戦は必ずフラ戦x2になりますか?
6回連続フラ戦でメゲそうです
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:56:37.53 ID:MbHsD6dh
168だと夜戦カットインで20とか出すこともあるから安定感がな・・・
58はカットイン出せば150くらいは削ってくれるし精神的にまだ楽
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:56:50.98 ID:+ug6thMB
>>487
運デース!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:57:08.77 ID:TlefhsU9
>>486
雪風も運が高いから高確率で出すって言われてるけど
実際に168旗艦で削った時の記録では
両方カットイン無しが普通で、
カットインあるなら両方出すのが一番多かった
168カットインで58カットインなしと、その逆は少数
乱数偏ったと言われればそれまでだけど、運やキラ状態とか諸説あるし、まだ検証段階かと

>>487

嫌なら止めればいい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:57:40.56 ID:XgR1ybnD
質問です
3-2-1に未到達だった時期に先輩提督方はどのようにしてレべリングを
していたのでしょうか?やはり勝率下がる覚悟でブラ鎮でしょうか?

空母と戦艦が育って無くて困っているのです。アドバイスお願いします
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:57:50.63 ID:iO1pTSDZ
ボス落とせないボス行けないは島風雪風がそこそこ育ってるならありえないからな
あいつら夜戦で200とか普通に出すし雷巡居るならそれこそワンパンで終わる
あとは支援艦隊の使い方が悪いくらいしかない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:59:29.15 ID:yASo9pn/
ちとちよ支援艦隊で出すとエフェクトが砲撃になるけどあれってどういう扱いなんだろうか
ちとちよ+正規空母で支援出したら空母の分意味なくなる?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:59:32.03 ID:3JDgi3dv
>>491
2-4-1じゃない?
あとは2-1辺りで空母ドロップ狙いと、
2-2辺りでボーキ集めとかもやってたかなぁ
まあ、レベル上げ以外の成果はなかったが……
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:00:24.81 ID:MV562V1Z
おっかなくてイベントは一切触れてないんですが、支援艦隊というのはイベント独自のシステムってことでいいんですか?
普通の4エリア攻略時には関係ないですよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:00:30.71 ID:1twpFKk6
魚雷ってスロットの一番上が良いって言うけど本当なの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:01:36.62 ID:vemzPx1m
>>491
2-4-1や2-2/2-3で普通に上がるだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:01:49.38 ID:XgR1ybnD
>>494
ありがとうございます
地道にやってみます。近代改修も並行してなんとか2-4突破目指します
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:01:55.78 ID:iO1pTSDZ
>>493
それ航空支援になる条件満たしてないだけじゃね?
ちとちよ正規空母なら航空支援になると思うぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:03:08.94 ID:TKEKkayf
登録しようとしたんですけど鎮守府ってなんぞやですか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:04:46.34 ID:vemzPx1m
>>492
それはない
南ルート確定だと潜水艦は居ないけど逆にフラ戦、フラ重がいる
そこでピンポイントにクリ貰って撤退させられてましたよ?
↑にも書いたけど、70平均でキラ*3状態でな
運が悪かったらこうなる。絶対とかありえないとか言い切らない方がいい
結局戦艦連れて上ルートで抜けて倒したけどな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:04:48.34 ID:PDhyay0l
>>500
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:05:25.54 ID:45rJ32mt
>>502
鯖によって違いはない?
どこでもおk?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:05:38.98 ID:+ug6thMB
>>491
前は2-4の勝利条件が今より厳しかったから必然と2-4でのレベリングになってしまっていたってのもあるし、
2-2ボスで加賀、蒼龍。2-3ボスで飛龍求めてたらいつのまにやらLv上がってるだったねぇ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:05:56.47 ID:vRRGZ44S
どこでもおkというより人が多すぎて選択肢がほとんどない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:06:18.64 ID:ta3cCDcF
そもそも今だとラバウルしか開放して無い気がするが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:06:44.49 ID:ZR8K3tLG
>>500
鯖だけどプレイヤー同士は演習やランキングのつながりはあってもトレード機能はないので気にする必要は無い
どの道人多すぎだから行ける場所は決まってるはず
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:06:58.30 ID:PDhyay0l
>>503
空いてるところでオケ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:08:36.55 ID:gVbiTrwt
>>499
すまん、言葉が足りなかった。

まず最初は、ちと改二・ちよ改二+駆逐2で決戦支援出したら砲撃エフェクトだったんだ。
装備は流星系と天山4積み。

んで、クリで100ちょいしかボス削れなかったから(E3削り中)火力もうちょい増やそうかなと思って
上の4隻に正規空母も追加しようと思ったんだが、砲撃エフェクトの所に正規空母足して意味あるのか?と思って
質問した
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:10:42.82 ID:YPYrNizq
>>438
ちょっと気になったんだが、空母追加って艦隊決戦支援に追加するんじゃないよな?
道中支援に出すならOK。時間はかかるが行けるだろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:11:18.21 ID:rGwBhtJN
E-3攻略中なのですがフラ戦の被弾などでボスまで進めない状態が続いています
E-3で潜水艦削りを実行するのは有効でしょうか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:12:16.74 ID:CxvoxIPD
>>511
有効。自分は潜水艦二隻でE3ボス最後まで倒した
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:12:57.36 ID:MC5Z3rH7
最大の敵は家具屋行きでフラ潜に一発貰う確率は高くないしな
>>509
ちとちよだか軽空は不具合か航空火力で計算された砲撃になってる
安くてお得なんで定番化してる由
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:13:02.53 ID:fLtiCMYg
>>509
空母3隻から航空支援になる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:13:10.78 ID:/wgEb6Gw
>>509
空母系三隻以上で航空支援になっちゃうからその質問自体成り立たない。
ちとちよのどっちかを正規空母に入れ替えるってんなら意味はある。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:14:37.00 ID:gVbiTrwt
>>513-515
マジデスカ。自分の認識違いだったのか・・・指摘ありがとうございました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:14:44.98 ID:zM+NIo4k
>>510
そのつもりだったのですが、何かまずかったですかね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:15:36.28 ID:rGwBhtJN
>>512
ありがとうございます
さっそく試してみます
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:17:45.39 ID:vemzPx1m
>>511
1回も行けないんじゃ最後に倒せないから1度はボス撃沈できるのを確認すべき
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:18:54.70 ID:CxvoxIPD
>>518
やるなら潜水艦二隻+捨て駆逐艦二隻で下ルート確定させたほうがいいよ
上ルートだとボス戦時に弾切れで火力があまり出ないので
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:19:48.51 ID:f+VJIpUb
>>517
駆逐2軽空2で砲撃支援になってるのは空母系の支援の条件になってないからで
空母系が3人になると空母系の支援に変わるけどいいんかねそれ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:23:11.54 ID:45rJ32mt
おまいらありがとう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:23:19.15 ID:jBgbyx2L
さっきまで搭載84だったウチの瑞鶴ちゃん(61)が
いつの間にか搭載57になってるんだけど何これ

キャッシュクリアしても直らないんだけど・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:24:51.81 ID:Wg4W3IWI
347です
皆さんアドバイスありがとうございました。
残念ながらボス討伐出来ずに燃料とバケツが切れました・・・
一応、単横から単縦・複縦に切り替えてからボス到達率が上がりました。
自分の指揮が間違っていたと反省しなければいけないですね・・・彼女達は悪くなかった

最後の最後の攻略では今までの仕返しと言わんばかりに道中のボス格を殲滅してくれたのが救いでしたw

大和はイベント終了後も手に入ると願って一区切りつきたいと思います。
ありがとうございましたー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:24:53.66 ID:BkGP5d7G
>>489
>>490
ありがとうこざいます

それから1回フラ戦を引きましたが、その後浮遊x5を引けてクリアできました
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:25:17.77 ID:fLtiCMYg
>>523
中破、大破状態で補給するとそうなるんだったかな。
入渠した後に減らして再度補給すれば元通り。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:25:37.13 ID:jBgbyx2L
すまん、補給し忘れてただけだったわ
焦った・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:25:45.50 ID:7oQXzayi
>>523
対空装備とかダメ婚とか積んでね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:25:55.86 ID:wahegbBk
演習情報のページで、lv10の軽巡を(恐らく単機で?)10〜20分程でlv15ぐらいまで上げてる人がいたのですが
どういう方法で上げているのでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:27:11.37 ID:uQzY0yzW
轟沈条件の
>全く疲労していない状態(出港時確認でOK)
というのは、間宮が点滅している状態もダメですか?それとも疲労アイコンさえ出てなければセーフ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:27:37.59 ID:nOrjamJx
>>529
別に勝率が余裕なら4-2を単騎回すだけで余裕やろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:27:47.54 ID:MC5Z3rH7
>>521
ああ俺勘違いしてるわ

>>523
艦載機は燃料弾薬補給と同時なんで耐久値最大に油断してど忘れするとそうなる
もしくはボーキが足りない(機種問わず一機あたり5)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:29:02.09 ID:/wgEb6Gw
>>529
お供に軽空母とかいるなら3-2-1ブラ鎮、ずっと単艦なら勝率と引き換えに
単艦特攻してたんじゃないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:29:21.35 ID:fLtiCMYg
>>524
お疲れと言いたい所だが大和のドロップor建造実装はそこそこ先になるような予感もするし条件も厳しそう
できれば土日までに遠征で資源とバケツを貯めまくり、その間に時間の許すかぎり潜水でHP回復を少しでも
削っておいて再度チャレンジのがいいと思うぞ。
やる気ならもうワンちゃんあるってばよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:29:43.83 ID:BOsw+rsl
イベントは先行みたいなもんでしょ
いつかは大和がドロップか建造で出てくると思われ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:31:31.61 ID:fLtiCMYg
>>530
間宮点滅=疲労有り。 それと間宮が消えてからさらに10〜20分後に疲労完全回復。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:33:53.92 ID:fiVM6Nes
大和は入手機会あるだろうけど、そうそう容易くはないだろう
入手を容易にしてしまったらイベントが盛り上がらなくなるだろ
どうせ後で手に入るからって、みんなスル―するようになったら意味がない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:34:38.08 ID:wahegbBk
>>531 >>533

なるほど、参考になりました
ありがとうございます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:38:11.84 ID:uQzY0yzW
>>536
出港時確認でおkって事は疲労アイコンさえなきゃセーフかと甘く考えてましたがダメなんですね
ダメコンのお世話にはあまりなりたくないんで大人しく待ってからマップ攻略進めます
ありがとうございました
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:38:13.31 ID:0berfzFl
大和改にしたら飽きてんけど何したらいい?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:39:41.21 ID:9RVkrRiG
>>540
図鑑コンプ
手持ち艦を改にしまくる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:41:54.85 ID:CxvoxIPD
>>540
駆逐艦育成
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:43:35.08 ID:0WFAib1O
2-4でボスにたどり着いても毎回戦術的敗北です
どこを改善すれば突破できるんでしょうか……
http://kancolle.x0.com/image/1893.png
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:44:54.36 ID:0berfzFl
321潰されるかもしれんから全体的に上げたほうがいいか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:45:09.53 ID:LOPETQWL
E4攻略艦隊に潜水艦を入れる理由ってなんでしょう?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:47:10.49 ID:JzLeaozo
>>543
LVも編成も問題ない気がする、ちょっと予算を開発に回してみたらいいんじゃないかな……特に艦載機
あと出来れば41cmや46cm、徹甲弾、俺なら航空戦艦の瑞雲の代わりに徹甲弾や主砲2個で火力増しにする

まあそのままでもそのうち抜けられると思うよ?ぶっちゃけ運だし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:48:54.54 ID:gVbiTrwt
>>543
ボスまで小破以下でいけて単縦でもその編成で無理なら運だと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:49:22.17 ID:dJ4tzWuk
>>543
艦載機関係の開発をして、彩雲を1機作って赤城に乗せる 千代田の艦載機をもう少し考えるで少し安定するかも
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:50:11.90 ID:CxvoxIPD
>>543
自分が2-4やったときは6隻全部LV30前後の戦艦で行ったなぁ
夜戦で何もしない空母はあまり使いたくない
空母が居なければ道中制空権取れなくてもあまり気にしなくていいし
彩雲があるなら1隻ぐらい入れてもいいかな程度
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:51:02.57 ID:uZtOm06g
つかこれ赤城で20 /60/10/110を20〜30回して彩雲載せたら余裕だろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:51:04.07 ID:j4SsfwTU
>>543
それだけレベルあればあとは運かと思うけども
軽空母だと長丁場は不安なので戦艦か正規空母に変えるとか、彩雲を開発するとか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:52:17.03 ID:hfVqoeRy
高速修復材で疲労は取れますか?使用後オレンジの疲労アイコンは消えてたのですが
説明に疲労度まで回復すると書いてないので気になりました
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:53:57.91 ID:j4SsfwTU
>>552
詳細はwiki参照だけど
入渠自体が疲労を回復するよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:54:20.35 ID:6Ar9ujig
>>543
戦艦4空母2で
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:54:52.48 ID:BgRytj1M
質問なんですが、3-2-1って仕様変更とかありました?
20戦はしていると思うんですが、何故か一隻も艦娘をゲットできていないのですが

大破ゴーヤを旗艦にしているせいなんでしょうか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:55:10.27 ID:0WFAib1O
ありがとうございます
彩雲、デイリーで狙い続けて6日目ですが祈ります……
もし千代田を入れ替えるなら
北上52と山城34どっちがいいですかね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:58:24.38 ID:/wgEb6Gw
>>545
雷撃要員として考えた場合、雷巡ほどのパンチ力はないが生存性が高い。

>>552
高速修復材自体に疲労回復効果はないはず。
ただ、ドックの方にある一定までの疲労回復効果があるから、結果的に回復薬みたいになる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:58:39.14 ID:j4SsfwTU
>>555
艦娘の数か、もしくは保有アイテム数が限界に達してないだろうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:02:11.10 ID:BgRytj1M
>>558
アイテム数でした。上限いっぱいでも出れたんですね
頭の中で、艦娘の数と装備がいっぱいの時は出撃できない。
って勝手に置き換えしてたみたいです。ありがとうございました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:04:46.59 ID:JzLeaozo
>>556
俺なら北上さん旗艦で行くけど山城さんでもいけると思う
つーかそのLVならクリティカルと羅針盤以外は怖くないはずや

あと烈風や流星改とは言わんが天山はもちろん彩雲、紫電改、流星も十分狙えると思われ
騙されたと思って20回くらい回してみ?

それでも水偵や21型しか出なかったら……その時は思う存分愚痴れ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:08:24.00 ID:aGJxn5K+
E-2のボス倒したらゴーヤドロップすっていうけど
1回ででるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:08:36.46 ID:BATeY+P8
ちょっとお聞きしたいんですけど、このゲームでレベリングってどのくらい意味あるんですか?
リンガ開放の時から始めてプレーしてて、改造後に近代改修で火力や装甲等の主要ステさえMAXにしてしまえば、残りは運やら対潜やらだし
むしろ入渠の際にかかる時間や素材の量を考慮すると改造後は近代改修だけに集中したらいいんじゃないかと思うんですが…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:11:49.43 ID:vemzPx1m
>>561


>>562
そう思うならそうすればいい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:14:25.89 ID:hpPwlxiP
ちょっと質問なのですが、潜水艦単騎+決戦支援(駆逐2と軽母2)でE4を削るのってアリでしょうか?

一応168と58は両方持っているのですが、両方を入れると旗艦じゃない方が中破して撤退というのが多すぎて
潜水艦削りも支援削りも無駄が多すぎるような気がします

そこで旗艦単騎のみで大破しようとボスに辿り着き、決戦支援で削ろうと考えているのですが、
この場合は不都合があったり非効率だったりする事ってありますか?
詳しい方よろしくお願いします
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:15:31.99 ID:vemzPx1m
>>564
このスレの少し上の方まで読んでみよう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:20:20.82 ID:Flk3H1uX
>>562
レベル差がある命中しづらくなる、回避しづらくなる
それでもいいならどうぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:20:28.72 ID:48sfu30t
あれ?第四艦隊を基幹としてバシー島クリアーしたんだが任務達成にならない
これって4艦隊以外に何かまぜちゃだめなのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:20:37.04 ID:iIGqZylt
演習相手の駆逐艦を見てみると、10cm連装高角砲の方が数値上のスペックが高いのに
12.7cm連装砲を装備している相手の方が多いような気がします
大抵の駆逐艦を改造すると10cm連装高角砲がついてくると思うのですが、敢えて12.7cmを装備するメリットはなんでしょうか
カットイン発生率とかが変わってくるのでしょうか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:20:55.26 ID:0WFAib1O
>>560
羅針盤に阻まれた回数たぶん半分越えてるんだw後は戦艦AIにも……
彩雲でなかったけど流星改と紫電引けたよ、明日またデイリー回す
んじゃ、羅針盤と戦ってくる!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:21:15.58 ID:2hxEhw4l
>>562
レベルで命中と回避があがるよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:21:47.11 ID:ImQK6kKP
羅針盤を回して進む先を決めるのってランダムで決まるんの?
何回やってもボスの所にいけないんだけど・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:22:41.29 ID:2hxEhw4l
>>571
特定のマップでは特定の編成で羅針盤をコントロールできる。3−2とかね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:23:30.82 ID:JzLeaozo
>>569
たった半分かよ!……と、俺以外に思った奴がゴロゴロいると思うw
俺も抜けたノそのくらいのレベルだけど、半分どころじゃなくてないたわ……ま、がんばーノシ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:24:11.10 ID:88lJzYIS
鉄が全然足りないんだけど遠征で集まりやすいとこってある?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:24:40.40 ID:QFkAAlIv
>>568
主砲2種と缶かタービンなんじゃないか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:25:03.64 ID:W3YjnePv
>>574
wikiみよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:25:51.42 ID:vemzPx1m
>>569
>>573も書いてるけど、98%くらいは外れてるんだが?
運よく行けた1回めは評価負け、2回めで何とか勝ったってレベルで
それ以外は延々と羅針盤との戦いだったわけなんだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:26:10.60 ID:BATeY+P8
>>566>>570
なるほど回答ありがとうございますm(__)m
そういうことならレベルあげないとですね
まだシステムに完全になれてなくて、変な質問失礼しました
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:26:51.45 ID:ImQK6kKP
>>572
つまり基本的にはランダム?特定のマップで条件さえそろえば実質選べて?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:30:42.86 ID:vVV0Lrms
今から16858でE4掘りにいこうと思うんだが、缶2つのほうがいいんだっけ?
缶+ターピンのシナジーってあったっけ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:31:39.32 ID:iIGqZylt
>>575
1発目も2発目も夜戦も12.7cmだったので、10cmは積んでなさそうな気がします
主砲を複数積む場合は、射程が一緒でも種類を変えた方が効果が上がるのでしょうか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:32:36.23 ID:2hxEhw4l
>>579
そういうこと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:34:35.10 ID:ImQK6kKP
>>582
そうなのか。
今日始めて6回くらいやっても初めのボスにいけないからどうなってんのかと思った
どうもです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:37:06.57 ID:igWCv7T4
うさみみが規制されることってあり得る?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:38:39.73 ID:/wgEb6Gw
>>580
魚雷つけなくてもきっちりB判定出るなら回避重視でもいいけど、攻撃重視の
装備でいくと稀にA判定取れることがある。Aのドロップテーブルがどれだけ
Bより良いかわかんないのが問題だけどw

缶+ターピンのシナジーについては、公式が低速→高速にする予定があるとか
言ったことがあるぐらいで現状確たるものはない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:39:56.30 ID:CxvoxIPD
>>580
自分の場合は魚雷二本のほうが良かったな
缶二個だと火力がしょぼくて開幕魚雷で敵を潰せずに被弾が増えがちだった
あんまり潜水艦の回避は当てにしてない
Lv99の168に缶載せてもポコポコ雑魚から攻撃食らってる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:40:42.28 ID:NNjakuwd
>>580
私見だが、誤差の範囲だしあんまり気にしなくていい

魚雷2と両方やったが、むしろ火力下がって敗北増えた気がする
缶タービンだと1ダメ貰っただけで負けることもある
魚雷だと中破ぐらいまでなら夜戦持ち込んで勝利判定とれたりもする

勝率気にするなら個人的には魚雷
でも誤差の範囲な気もするからどっちでも好きな方どうぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:46:43.24 ID:GPwl3TsH
遠征101が達成にならない(戦績見ると失敗もしていない)ですがどういうことでしょ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:48:40.87 ID:NNjakuwd
>>588
普通のと違って、そもそも達成とかそういうのじゃない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:49:12.65 ID:iIGqZylt
>>588
101に遠征出してイベント海域行くと道中の雑魚敵で遠征艦隊が砲ぶっ放してくれる
102に出すとボスでやってくれる、たまに来ないけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:50:27.62 ID:9RVkrRiG
4-4攻略について質問です
現在53暁改、71榛名改、68金剛改、55ぜかまし、35羽黒改、71加賀改で挑んでます

装備は戦艦が46主砲、41主砲or三式弾、15,5副砲、14or21号電探
駆逐が4連酸素魚雷、10cm連装高角×2
重巡が20,3、15,5副砲、30連装噴進砲、21号電探
空母が流星、烈風×2、彩雲です

ゲージ2回目までは削れたんですがそれ以降大破撤退10連続で
さすがに何か問題点あるんじゃないかと思って相談にきました

4−4攻略のポイントあればよろしくお願いします、長文すみません
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:52:17.58 ID:vVV0Lrms
>>585
>>586
>>587
ありがとう

缶2つで行ってみたらバカスカ攻撃食らったから魚雷2つで行くわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:52:55.29 ID:9RVkrRiG
ちなみに道中は複縦、単横、複縦でいってますよろしくお願いします
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:55:09.87 ID:CxvoxIPD
4-4って道中は初戦にフラ戦引かなければ割と楽にボスへ行ける気がするけど
単に運が悪いんじゃないでしょうか?
とりあえず3戦目は単縦のほうがいいと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:55:33.87 ID:ILc+BkBa
>>591
戦艦駆逐ともに機銃不足
夜戦もカットインよりも2連撃のが安定しそう
戦艦46 15.5or41 電探 機銃
駆逐10 10 機銃
道中は複縦か単縦でやられるまえにやる方が個人的には楽だった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:58:19.23 ID:vemzPx1m
>>591
ただの運としか言えない
途中撤退とか普通すぎて、今までが運良すぎだったんだと思った方がいい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:58:37.45 ID:ZR8K3tLG
2-2あたりをさまよってる新人提督lv15なんですが
戦艦・正規空母がまったくでない…軽空母もでないですがドロップで何とか
まだ軽・重巡で粘れるとこは粘ってまずは司令部レベル上げたほうがいいんでしょうか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:59:06.74 ID:9RVkrRiG
>>594
フラ重巡がいきなり駆逐大破だったり2戦目のエリ潜水がクリってきたり
3戦目が空母無双されたりで・・・

>>595
戦艦に機銃って発想はありませんでした
試してみます
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:59:45.29 ID:2hxEhw4l
>>591
羽黒はいらないので、大井か北上を入れましょう。あとレベルをもっと上げましょう。70平均ぐらいあると楽になる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:00:53.44 ID:NNjakuwd
>>591
今日何度か回してたけど、駆逐と重巡あたりはどうしても事故で大破しやすいし旗艦以外の駆逐と重巡にはダメコン積んで強引にいってる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:00:55.37 ID:9RVkrRiG
>>599
ボス前まで確定ルートに重巡必須だったような
重巡ぬきでランダムに賭けるとか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:01:26.34 ID:ILc+BkBa
>>598
機銃増す理由は3戦めのフラ空の開幕での被害を消すのと砲撃戦での被害を抑えるため
1戦目でクリ食らうのは運だけど3戦目は装備でなんとかなるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:02:08.97 ID:2hxEhw4l
>>597
2−4にいくまでは無理に戦艦や正規空母をそろえる必要は無し。
2−4−1でレベリングしてると戦艦は少しあつまるので気楽にやりましょう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:04:34.32 ID:2hxEhw4l
>>601
ああ、E4とみまちがえたよ。4−4はゲージ回復もしないしもう少しレベリングしてから挑んだらいいんじゃね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:06:06.03 ID:9RVkrRiG
>>604
まだレベル不足かー
やっぱ最初いけたのが運よすぎだったぽいですね
もうちょいあげてみます
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:07:24.82 ID:JEg7K2mF
旗艦は絶対に轟沈(ロスト)しないってwikiで見たんですが
旗艦にし続ける限りは修理しなくてもいいんですか?
デメリットまったくなし?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:09:28.35 ID:dJ4tzWuk
>>606
状態によって命中率やダメージが明らかに低くなるから修理しといたほうがいい
3-2を単騎負けレベリングするって話なら修理は不要
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:09:35.64 ID:2hxEhw4l
>>606
大破すると攻撃力が激しく落ちるよ。あとは娘がかわいそうになるという気持ちの問題だけ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:09:38.08 ID:fLtiCMYg
>>601
多分好みで羽黒使っているのだろうけど性能だけで考えれば摩耶一択なんよね重巡は。
まぁ私がクリアした時はもっとLv低かったから試行回数増やせばいいだけでしょ。
運ですよ運。道中は2戦目以外は単縦のがいいと思うがね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:10:49.12 ID:zyMcaOxp
隠しステータスと明言されてる好感度は落ちまくってそうだけどね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:31:45.89 ID:JEg7K2mF
>>607-608
ありがとう
旗艦も怪我したら修理するです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:33:28.63 ID:vemzPx1m
>>610
今更だけど、明言されてんの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:33:34.69 ID:qEAE54KD
ドロップ目的でE-4回す場合は、潜水艦1隻でも問題ないですかね?
それとも、安定して勝利するために2隻連れていった方がいいですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:35:48.16 ID:CxvoxIPD
そりゃぁ二隻のほうがいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:37:50.42 ID:9RVkrRiG
1隻だと大破撤退率大幅に増えるぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:42:24.06 ID:qEAE54KD
>>614-615
やっぱ、ドロップ目的でも2隻の方が良さそうですね
回答ありがとうございました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:52:10.61 ID:AehvCx6A
4-3とかの重巡での進路固定って、三隈は航巡にしても重巡として進路固定できるって聞いたんだけど
鈴谷とか熊野は出来ない?三隈より後に実装されてるしどうなのかと
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:57:03.18 ID:UjqDfjT1
新鯖から入った新参だからもう潜水艦は諦めるよ
今ですら金剛はよ(バンバンやってるのにいまから駆逐育ててE行くとかちょっとめんどくさい・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:58:19.36 ID:vemzPx1m
>>617
出来るできない言われてるけど、誰かが言っているだけで自分で確認してないなら試してみたら?
動画でもうpしない限りは確実性はないんだよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:09:22.26 ID:AehvCx6A
>>619
鈴谷報酬だから試してダメだった場合どうにもならんから聞いたのよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:17:11.82 ID:69zOOUQH
じゃあ熊野で試せばいいじゃん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:17:53.80 ID:f+VJIpUb
そもそも特定艦種が必要な所で代用聞くなんて初めて聞いたんだけど
改造されて艦種変わったら代用効かない筈だけど・・・E-2の進路固定に改造したちとちよ使えないように
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:24:23.80 ID:AehvCx6A
>>622
前にここの過去スレに三隈改造後でルート入ったってレスあったから聞いてみただけだよ
>>621
複数もってないから無理
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:30:25.97 ID:aGJxn5K+
司令部のレベルで少将とか決まるかと思ってたら
違うみたいですね・・
自分の司令レベル32で中将で
友人の司令レベル34で少将なんですよね・・
なぜだかわかります?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:34:53.98 ID:LjUUHVKq
ランキング
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:42:16.75 ID:69zOOUQH
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:44:47.44 ID:vemzPx1m
>>623
一応確認なんだけどな
どんな編成でも固定ルートと同じルートで行く可能性はある
のと
重巡と同じで確実に固定ルート
では違うんだけど、どっちだろうね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:55:31.21 ID:u0/aX492
間宮無くて疲労度がよくわからないのですが
E-4に一度挑戦して撤退なり敗北したあと、何分くらい待てば良いのでしょうか
とりあえずバケツで修理してから20分程経って再出撃をしています

あと敵の旗艦沈めるだけなので少々焦っちゃうのですけども
早すぎると疲労アイコン無くても中破大破させられるので…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:58:02.90 ID:6etYhT3o
>>628
キラキラ作業しないと当たりまくるし、攻撃当たらないよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 03:59:36.34 ID:69zOOUQH
バケツぶっかけあけからは11分ほど休めばいいはず
入渠してないものは20分ほど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:03:35.66 ID:u0/aX492
待機は多くて20分でいいのですか
面倒臭がらずにキラキラ化もしてみようと思います

…あと燃料が6500しか無いけど超えられるかなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:14:31.67 ID:R1Dmhs7S
E-1攻略について質問です。
五十鈴21
夕張26
由良21
赤城40
隼鷹35
山城35
この編成、レベルで突破できるのでしょうか。
軽巡には爆雷、ソナー持たせてます。
今日一回だけ行ったら、ボス前の戦艦に軽巡が大破されたので撤退しました。
対潜以外は単縦で戦ってます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:17:26.35 ID:YX5TNt2w
>>632
全然問題ない
ボス前戦艦で大破されたのは運が悪かったと諦めるしかないね
俺だったら隼鷹外して軽巡駆逐増やして道中も全部単横するけどそのままでもいけると思うよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:17:30.75 ID:f+VJIpUb
近代化ある程度進んでる前提だけど余裕だと思う
ただボス前のタ級での事故は日常茶飯事なので空母パターン引くか避けるの祈りましょう
ダメコン3つあるなら持たせて強行軍出るって手もあるけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:22:05.26 ID:R1Dmhs7S
>>632です。
レスありがとうございます。
他に育ってる軽巡がいないので、とりあえずこの編成で資源たまったら再挑戦してみます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:30:31.23 ID:ErThJV/t
E-2の進路固定の水母ってレベル1でもいいの?
ちとちよ軽空母にしちゃったので・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:45:48.08 ID:9HmphSxH
>>636
ok
水母なら何でも良い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:50:59.00 ID:/ONzA8pV
島風、雪風
お前らならどこで掘る?
(3-2以前、4-1以前、E-2以前)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:52:40.58 ID:MsYDQjqf
艦上攻撃機は高威力低命中 爆撃機は低威力高命中 と調べたら出てきました
そこには艦上攻撃機の数を増やすと魚雷の数が最大6に と書いてあったのですが魚雷6本打てるだけ攻撃機を用意出来たのなら
残りは爆撃機置いたほうがいいんですかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:57:07.53 ID:PiwicV47
>>638
2-4-1の島風以外 掘れる場所なくね?
3-3-1で雪風だったか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:02:09.80 ID:/ONzA8pV
>>640
サンクス
島風は2-4として
雪風で3-1ボスを周回する計画があるんだが、
この選択はどうだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:02:45.10 ID:vemzPx1m
>>936
敵艦隊の最大数が6=魚雷の最大「描画数」が6で=6スロット分の艦攻で理論上は6本の魚雷が撃てる
重なった場合にはその数に応じて威力も上がってると言われてるから、その場合はどうするかだね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:05:08.43 ID:m2la8M63
E-4攻略開始について悩んでおります
現在提督レベル68、ゴーヤいません
保有資材:22000/24000/15000/15000 バケツ:180杯
主要艦娘
戦艦:金剛(76)、榛名(60)、陸奥(47)
空母:瑞鶴(81)、赤城(71)
雷巡:北上(71)、大井(54)
駆逐:島風(60)、雪風(58)
金剛のみ46p砲装備(他艦は41センチ)
主砲副砲対空砲五十鈴電探(金剛のみ32号)、91式、3式弾非所持
保有艦載機は流星たくさん、烈風2、紫電改二1、彩雲2です

一向に58が出ないので潜水艦削りを諦めてガチ削りで行こうと思います
駆逐2で行くとして制空空母1必須で、他の3隻の構成について皆さんに意見募集したいです。

今のところ道中支援は無、決選支援は最後のとどめ以外は使わない方針です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:06:38.18 ID:ErThJV/t
>>637
ありがとう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:15:17.21 ID:HAKqqb4O
三隈は4-3ボスドロップのみってことでいいの?
ウィキィ見たけど見逃しあるかもなので念のため
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:30:45.43 ID:L7/m/3UQ
敵輸送艦と敵艦隊の違いは何なんですか?
輸送艦を狙って倒すにはどうすればいいのでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:32:15.01 ID:pQgf6vjI
>>643 
駆逐2航1が決まってるなら
雷戦戦でいいよ道中雷が被弾して厳しいと感じるなら戦戦戦でいい
クリティカル貰えば戦も雷も関係ないし
カスダメが多くても小破、中破になりにくい高耐久な艦が多い方が安定する
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:32:28.80 ID:ErThJV/t
>>646
2-2, 2-3に「補給艦」と言うのが出てくる
補給艦=輸送艦
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:32:51.12 ID:HAKqqb4O
>>646
敵艦隊は敵全体のことです
輸送船は2-2、2-3等のボスから逸れた場所で出ます
むちろん輸送船を含む艦隊も敵艦隊に含まれます
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:37:10.77 ID:L7/m/3UQ
>>648-649
なるほど クエスト関連はwikiの記述を読んでもイマイチよく分からなかったので助かります
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:39:03.31 ID:BXsWxdj7
「徹甲弾や三式弾は4スロ目だと効果がでない」と聞いた記憶があるのですが実際どうなのでしょうか
戦艦に主・副・徹甲・三式と積んで敵に対応したいと思っていたのですが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:39:37.09 ID:u0/aX492
E-4の止めがさせない
ハイパー2戦艦2空母1で行ってるのだけど、ボス行く前に中破撤退しちゃう
駆逐2入れると火力が心もとないし…

まいったなあ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:42:46.15 ID:sAmFCJwQ
>>652
おう
そろそろ本スレ行こうか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:57:22.90 ID:AyPaA9WQ
甲標的を装備してると夜戦でカットインが入らないと見たのですがどうなんでしょうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 05:58:16.16 ID:YX5TNt2w
甲標的は内部的には魚雷扱いじゃないので出ません
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:00:05.50 ID:AyPaA9WQ
そうでしたか
ありがとうございます
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:01:07.24 ID:IhdUrB3y
中破からの轟沈は運が悪いってのは運がよければHPを越える損傷でも轟沈は免れるってことです?
あと誰かが中破したら夜戦や進軍はしないのがベターなのです?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:07:49.39 ID:69zOOUQH
>>657
> 中破からの轟沈は運が悪いってのは運がよければHPを越える損傷でも轟沈は免れるってことです?

ちゃう

運がよければ敵に一度も狙われずに済むかもしれないし
狙われてもmissになって当たらないかもしれない

もちろん運がよくなければ狙われた上でしっかり当たって沈む
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:14:06.81 ID:jaHzPGGZ
中破大破で戦闘継続すると、ロストしない判定が解除される
そして中破以上すると火力命中回避落ちるし、継戦によって石油弾薬消費しているからさらにマイナス補正掛かる

そうなるとより当たりやすく、耐久も減ってるので沈みやすくなる悪循環
ゆえにさっさと帰れと言う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:24:33.25 ID:/ONzA8pV
「〜です?」という質問の仕方
最近の若者がよく使ってるけど
俺のようなおじさんからしたら萌えキャラの真似事にしか聞こえない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:29:24.47 ID:m2la8M63
>>643 
ありがとうございます
雷戦戦駆駆航で逝ってきます。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:31:01.46 ID:m2la8M63
oh
×>>643
>>647

安価ミスして悲しいので那珂ちゃんのファンやめます…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:36:13.44 ID:IhdUrB3y
なるほ
さっきの満潮ちゃんはかなりのピンチだったわけですかw
与ダメにばらつきあるなと感じてたけど中破以降やら継戦やらで能力さがるのね
ドロップ狙いで無駄に夜戦してたけど考えものですな
このゲーム説明不足が多すぎるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:41:16.01 ID:ttcyzQv6
>>660
Q「何が始まるんです?」
A「第三次世界大戦だ」のノリで再生すればいいと思うよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:46:29.52 ID:5CGtBeq9
3-3-1の周回プレイ考えていますが編成や装備等気をつける点ありますでしょうか?
3-2-1と同じく旗艦に潜水艦.艦攻山盛りの軽空母4.戦艦1で行う予定です
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:47:02.67 ID:1qPz2VI5
>>663
それはマスクデータであって説明不足な訳ではない
勘違いしないように
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:05:57.23 ID:pQgf6vjI
説明書に
全レシピリストやダメージ計算式とか書かれてたら糞だし
ある程度のマスクデータは必要だわな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:06:55.50 ID:69zOOUQH
>>665
3-3-1の敵は(3-2-1と違い)なかなか開幕爆撃で沈められないので
砲撃戦で殴りあう覚悟と編成でのぞむべし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:09:27.56 ID:lxf7Y/fc
>>665
甲標的の開幕雷撃混ぜれば安定性が増す
潜水艦あるなら入れれば攻撃吸ってくれる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:12:28.69 ID:m2pIFHWt
今E-3を攻略しようか迷っています。
駆逐2隻で南確定なので編成的に
旗艦 島風改  Lv40ぐらい(四連酸素2つ 缶)
他  加賀改  Lv60ぐらい(3スロ艦戦と一番少ないところに彩雲で制空権andT字不利回避)
   長門改  Lv45ぐらい(46 15,5副砲 徹甲弾 33式電探)
   大井改二 Lv50ぐらい (五連酸素 四連酸素 甲標的)
   北上改二 Lv60ぐらい (上と同じ)
   雪風改 Lv45ぐらい(島風と同じ)
装備順と配置順に並べてます
Lvがぐらいなのは大井がまだ改だからレベルあげて挑もうと思っているからです
この艦隊でE-3を攻略できるでしょうか?
また攻略するとしたら運もからむと思いますがどれぐらいの資源が必要でしょうか?
あと三式弾は持ってないのですが長門に詰んだ方が良いですかね?
艦戦もまだ52戦しか持っていませんがこれで大丈夫でしょうか?(流星改は2個彗星はたくさんあります)
あと支援艦隊はボスだけでも使った方が良いでしょうか?
他にもってる艦娘は主な物は瑞鶴改Lv33 霧島改Lv45 金剛改Lv35があります
近代化改修はだいたいMAXです(対空がまだカンストしていないのがいます)
ご指導ご鞭撻よろしくおねがいします 長文失礼しました  
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:17:53.30 ID:HT6YfmA0
>>669
潜水艦なら甲標的いらないよ
甲標的で開幕雷撃できんのは水母と雷巡
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:18:52.96 ID:SVWefQf0
>>670
最近こういう質問多すぎるけどさ
1回出撃させてからから聞けばいいだろ
それで資源やバケツ逆算すれば答えは出ると思うんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:24:14.79 ID:5CGtBeq9
>>668
>>669
軽空母減らして北上、大井の甲標的のほうが倒しやすいってことですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:24:25.14 ID:HT6YfmA0
>>670
ボス前とボスは対空かなり高く無いと制空権取れなかった気がする
雷巡1隻外して空母でもいいかもしれない。でも52だと無理かな・・・・諦めて彗星載せるのも手。
駆逐艦はLv50は欲しい。ある程度レベル上がってるようだから、ダメコン載せたほうがいいかも
E-3はダメコン余ってるなら載せてガリガリ削って早めに決着つけたほうがいい
資源は自分で判断。さっさと終わらせれば15kありゃなんとかなる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:25:50.64 ID:i5QCICD6
分厚い攻略本に慣れすぎか…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:30:47.04 ID:lxf7Y/fc
>>671
何故開幕雷撃の話の後に潜水艦に言及してると思う?
ついでに現在潜水艦は入手難易度がそれなりに高いんだからさ
>>673
航空機の開幕爆撃、雷撃の後に発動するから攻撃目標が分散して全滅させやすい
どっちが楽になるか、一度くらい試してみたらどうだ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:37:56.63 ID:HT6YfmA0
>>676
おおスマン勘違いしてた


あとイベント海域これで行けますか?の質問多いからテンプレ作っといたほうがいいかもね
せめて1回出撃してから質問しろってのはまあ正論よな・・・
資源カツカツなのはわかるがそんなに切羽つまってるなら無理すんな、貯めてからこいと
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:41:11.36 ID:5CGtBeq9
>>676
アドバイスありがとうございます
一度試してみますね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:48:20.16 ID:gV/fPqGN
昨日からはじめました。
艦娘がダブった場合は即脱がして合成に当てるのと
そのまま運用するとではどちらがいいのでしょうか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:53:01.08 ID:/adBq1Qo
お気に入りの艦娘は1つストック、他は打つなり合成するなり・・?
ホロ艦は本当出ないからとりあえず全ストックでもいいかも(赤城、島風等
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:55:37.55 ID:jaHzPGGZ
まあ確かに一度は威力偵察して、その状況を鑑みながら質問して擦り合わせるのが普通だわな
基本攻略ならWikiにも載ってるわけだし、自分で体感もしないで盲目的にレスを信じて出撃するのかと

嘘を吐くのは滅多にいないが絶対ではないし、勘違いやもっと効率の良い方法もあるかも知れないのにな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:55:45.31 ID:F+ZBtqzF
>>672
無理
イベント海域に絡む質問で、妥当な構成で平均レベル40〜60くらいのを持ってこられたら、あとは十中八九運次第
逆に言えば、あの程度の艦隊と資源1.5万、バケツ100くらい用意すればだいたい使い果たすくらいにはクリアできるんだけどね、よっぽど運が悪くなけりゃ

面倒臭かったら、「黙ってバケツ100使いきるまで戦ってこい」って言えば終わりか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:56:36.38 ID:u0/aX492
>>679
基本的にレアでもなければ脱がして合成かな
っても艦はレベル上がって改造すると改修のステ増分が無くなっちゃうから注意
デイリー任務で開発のやつ進めると2隻解体するのになるからそれに使ってもいい
五十鈴は12レベにしてから電探剥ぎ取ってからでもいい
如月と睦月みたいな遠征での補給が少なくて済むやつは敢えて複数残したりするかなー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:59:48.55 ID:NCAHpaEM
五月雨が可愛すぎて捨てられない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:02:21.28 ID:KFrP6i0M
島風と雪風どっちが強いですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:04:49.26 ID:GnSv6bIE
同じ艦娘が別艦隊にいて活躍するってのが許容できるなら、
強いのは残しておいて育てておけばローテ組める
中破進撃でダメコンなくても、もう一体いるからって打算的な判断ができるだろう

俺はそんなモブキャラみたいなことはせず、全部ユニークユニットとして扱いたいタイプだし、
一人たりともロストもさせず撤退して万が一もさせないい感情移入派だからダブったら全部改装に使うが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:06:11.88 ID:jaHzPGGZ
>>685
カタログスペックでは島風、ただし運は雪風のほうが比べ物にならんくらい高い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:10:12.31 ID:F+t90HX7
演習を考えた場合、高レベル戦艦を一人で放置しておくのと倒しやすい低レベル艦で放置とどっちが好まれますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:13:15.66 ID:4gq01SKL
なんで衣笠ちゃんは話題にならないですか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:20:26.86 ID:u0/aX492
>>688
戦艦だと自艦隊に戦艦いなくても砲雷撃戦が2週するから倒しやすくていいのでは
単艦ならレベルが高くてもたかが知れてるだろうし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:24:08.97 ID:F+t90HX7
>>690
ありがとうございます。
戦艦放置にしようと思います。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:24:33.99 ID:HT6YfmA0
>>689
実装直後は話題になってた
すぐにイベント始まったので潜水艦・最上型・大和に流されE-4道中でもドロップするのでさほど話題にはならなくなった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:26:28.93 ID:ttcyzQv6
>>688
高レベルならレベル上げに、低レベル駆逐ならキラキラに、どちらでもありがたい
個人的には最近レベル上げたい艦がいるから高レベルかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:28:19.46 ID:Mbp5+pXo
ダメコンの仕様について質問です。
公式回答によると「次の『撤退』の選択画面までは基本的に轟沈を回避する」とありますが
昼間にダメコン発動した場合は、その戦闘時の夜戦で轟沈はありうるのですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:28:32.30 ID:CCXwJ33X
>>688
それぞれ目的が違うから一概には言えないんじゃない
高レベ単艦はレベリングに重宝するし、低レベ単艦なら遠征用部隊でもS勝キラキラが楽に狙える
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:30:20.78 ID:Z+pQhIQs
本スレから誘導されてきました
数時間前に始めたんだけど遠征の南西諸島沖に行くとボッコにされる
体調を見ながら鎮守府正面海域を連打してればいいのかな?
燃料が直ぐ尽きてアババってなるのとダブった娘をどうするか悩む
合成するのかそれとも出撃ローテーションに組み込むかいっそバラすか・・・
とにかく駆逐ばっかりで直ぐに撃墜されそうになるのが怖いのと燃料足りない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:32:21.85 ID:1dZqiovN
翔鶴はいらない、瑞鶴を狙いたいという場合
300/30/400/300と350/30/400/350はどっちがいいんでしょうか
余り変わらないなら節約の方を回した方がいいのかな・・・?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:32:32.81 ID:/kfuRJSp
着任人数 10000名規模
待機人数 どうなんやろか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:33:45.43 ID:1qPz2VI5
>>696
wikiの新規提督向けのページを隈なく読めば解決
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:33:53.57 ID:Tg/2/k7p
>>696
最初駆逐ばっかなのは当たり前
序盤は張り付くより情報集めとけ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:39:22.70 ID:HT6YfmA0
>>694
回数少ないけど検証した人の結果だと
ダメコン×2積んで昼撃沈でダメコン発動、夜戦はミス出まくって回避したって報告がある
でも検証回数少ないので過信は禁物。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:39:27.75 ID:n280t1J4
既出だったらすみません。
改造を終えてMAXまで合成してからレベル99にするのと、何も合成しないでレベル99にするのと、ステータスは違うのでしょうか?
それとも最終には同じでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:41:42.12 ID:Mbp5+pXo
>>701
ありがとうございます。
明確な答えが出てるわけではないのですね。慎重にいきます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:45:54.80 ID:fLtiCMYg
>>694
度々議論になる話題かつ正確な答えが出てないのでなんとも言えないってのが現状かと。
夜戦突入、追跡しない、の選択も次の撤退選択肢って捉える考えもあるから未だ謎。

個人的には応急修理だと大破復活状態なので結局夜戦しても攻撃できない状態ですし
轟沈可能性も有りと思っているので夜戦には突入しないかな。
応急女神ならば完全回復なので夜戦してもいいんだろうけどね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:50:11.75 ID:KTYVVFVz
俺提督、16時間弱に及ぶE4における状況を終了

昨日1620より、58を旗艦とし168を随伴した潜水艦隊にて攻略を開始
なお、千代田、千歳及び駆逐艦2隻による決戦支援艦隊がそれに先行する

状況は遅々として進まず、敵戦力値を半減させるまでに7時間を費やす
開始より10時間までは鼻歌まじりだった俺提督だが、11時間経った頃より明らかに苛立ちが現れ始める
しかし攻略自体は着実に進み、約12時間が経過した本日0425、遂に敵戦力値を全て消耗させることに成功

この時点でバケツ消費量は85、まだ270以上残っている為問題はなし
資源も燃料が総計で7000ほど使い残11000、弾薬も残12000と、決戦に十分耐え得る量と判断
決戦艦隊として、ハイパー北上様、58、長門、榛名、比叡、加賀を投入する
道中の支援も幾度か編成してみたが、艦攻を決戦支援に回しているため軽空中心では芳しい結果を得られず、戦艦メインは
効果以上に消費が大きかったために10回ほどで中止

それから3時間半後の同0755、12連続戦艦入りボス、浮遊オンリーの時に限ってこない支援、苛立ちと疲労から来る操作ミス、
判断ミスなど、様々な要因が相まって榛名、扶桑を失った決戦艦隊は、深刻な燃料不足により修理もおぼつかなくなっていた
金剛、摩耶を加え、遠征艦隊が持ち帰ったなけなしの燃料を積んで決戦艦隊は、これで最後という決意を秘め出港した
そして同0758、艦隊は小破にも至らぬ軽微な損害のみで東航路をたどり、家具箱を回収――帰港した

以上が、俺提督の顛末である
最終的に、燃料20000以上、弾薬17000以上、鉄鋼10000以上、ボーキサイト1000弱、バケツ190個を費やし、最初に艦隊に
加わった最古参の戦艦である扶桑、金剛型で最初に加わった榛名を失い、イライラし過ぎて無意識に顎の傷を掻きむしって
血まみれにし、その指でキーボードを汚し、といった様々な損害と、まだ入手していなかった瑞鳳の入手という、いささか釣り合いに
欠ける成果を残し、今作戦は打ち切られることとなった

なお、参加した艦戦は全てLV50以上でほぼフル改造、長門と榛名は46cm三連装備で前者は徹甲弾、後者は三式弾装備
加賀は紫電改二*2と天山と彩雲、後はまあ大体主砲、副砲、電探+1みたいなボチボチ装備でした
結構ガチ凹みしたんで次のメンテ終わるくらいまでは艦これやれないと思います
三行でおkと言われるだろうけど、どこかで吐き出さないと精神的にやばかったのでゴメンさせてください
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:50:46.76 ID:fLtiCMYg
>>697
建造にて特定艦を狙えるレシピはありません。
空母レシピなら全ての空母、戦艦レシピなら全ての戦艦。それプラス重軽駆もまざるので
全ては運次第。
瑞鶴ドロップ狙いで4-4ボス E4ボスのが出る確率は高いかもしれんし変わらないかもしれんw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:51:49.95 ID:ZR8K3tLG
ちとちよ手に入ったんですがあまりの火力に1-1-1でさえ厳しい・・・
空母とかが育ってきてから2-2などでそだてるのがいいのでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:51:53.83 ID:fLtiCMYg
>>705
本スレと間違えてるぞw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:52:59.95 ID:KTYVVFVz
>>708
おおう、すまぬ……貼り直すようなもんでもないのでこのまま放置しといてください
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:53:00.77 ID:zyuQLWQy
>>702
どういう風に改造しても、近代化改修しても、
最終ステータスは同じ

それぞれの艦ごとに、MAXは決まっている
wiki見ると全艦載ってる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:53:33.59 ID:HT6YfmA0
>>707
YES
大器晩成型なので他の主力が育ってから随伴させて地道に育てたほうが良いでしょう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:53:55.68 ID:6etYhT3o
>>707
水母(lv10)になれば開幕雷撃割りとつおい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:54:47.71 ID:zyuQLWQy
>>707
ちとちよのどっちかを旗艦にすればヨロシ
中破でも大破でも、ガンガン戦わせていれば上がる
2隻同時に上げようなんて考えない方が、かえって効率はよくなる

心が痛むなら、演習を上手く利用しよう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:58:34.02 ID:vemzPx1m
>>704
報告だけなら
轟沈→女神→轟沈があるんだぜ?
女神についてはまだ発動後に回避とかの説明ないしな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:58:50.90 ID:ZR8K3tLG
>>711-713
ありがと、主力とせっとでゆっくり育てます
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:59:32.69 ID:NMUt63t6
すいません 昨日始めたばかりで、遠征で資源が手に入ると聞いて、難易度低い?
期間限定遠征のID101番を受けたのですが、遠征終了時間になっても
成功も失敗の報告も報酬なく、ただ弾薬と燃料だけが消費された状態で戻ってきます
途中でブラウザを落としたのが原因なのかと重い、4回ほど試したのですが
一度も報酬が手に入りません。戦績にも失敗とも成功とも記録されていません。
消費だけし続けて泣けてくるのですが、原因は何なのでしょうか?
艦は軽Lv5、駆逐4*3、駆逐3*2です。補給、疲労度、損傷共にMAXです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:02:16.82 ID:yaZLXUC8
ちとちよの話題になったのでついでに質問しますが
甲のまま育てるのと空母型にするのとどっちがおすすめですか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:02:23.58 ID:v49yeeb9
>>716
それは作戦中に攻撃してくれるだけで報酬はない
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%D9%B1%E7%B4%CF%C2%E2

この中からクリアできるやつやっていけばいい
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:04:22.32 ID:YQRAEcPX
>>716
期間限定の遠征は報酬はでないよ
101は道中の敵と戦うときに援護しにきてくれる遠征(絶対来るとは限らない)
102はボスと戦うときに援護しにきてくれる遠征(絶対来るとは限らない)
まぁ、援護しにきてくれるのが報酬みたいなもんだと思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:04:36.68 ID:NMUt63t6
>>718
うわ、マジですかorz
弾薬の無駄遣いやった・・・ありがとうございました
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:04:38.87 ID:zyuQLWQy
>>717
断然空母。なんせ最強の軽空母

水母は……雷撃、砲撃、開幕雷撃、偵察機と、なんでも出来るんだが、
いかんせん弱すぎてしんどい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:04:57.95 ID:JQjAuRzw
>>716
期間限定の方はイベントの補助的なもので報告も報酬も無いのは仕様
大人しく普通の遠征やっときな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:17:45.78 ID:s6g6Dagb
艦むすに装備は載せるのが良いのでしょうか?
デフォで載っているもの+1のスロットが空いている場合、それぞれおすすめとかあるのでしょうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:20:13.12 ID:zyuQLWQy
>>723

ここの装備についてのFAQを読むべし
結論から言うと、最終的には提督の好みになる

ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:22:43.09 ID:ZR8K3tLG
>>720
注意しないといけないのはwikiとかに乗ってる報酬はあくまで報酬であって遠征に行くときに使用した
弾や燃料の回復量は計算に入ってない
新人俺提督は2日目に奇跡の川内導入で3艦隊になったので警備任務と海上護衛任務やってる
警備は鋼は補給に関係ないから20mで40手に入るのはありがたい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:31:12.54 ID:bonP+gtE
建造開発ってLVと運的な要素が多いのかな?
艦これデーターベースとかWIKIのレシピ試してるんだけどうまくいかないんですよね。
スレで書き込まれたレシピで成功したことはあるのに。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:32:48.66 ID:yaZLXUC8
>>721
ありがとう
便利屋として甲は使いやすいけど空母化したほうが戦力が上がるって感じかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:33:26.25 ID:zyuQLWQy
>>726
建造はLV関係ないという意見が有力
開発はLVと秘書が関係ある

やはり運が最大の要素
46砲とか、レア度の高いものは本当に出ない
気楽に気長にやるべし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:33:31.34 ID:yaZLXUC8
>>726
建造はLv関係ないってのが定説だと思うんだけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:35:06.14 ID:Fa/YKDDP
建造についての質問です

400/100/600/30の戦艦レシピを試したのですが、5時間と表示されました
時間的にこれは戦艦ひいたかもwktkして高速建造材を使ったところ、一瞬1時間と表示されて長良が出てきましたorz
wiki見ても建造時間は長良は1時間で5時間は長門か陸奥が出るらしいのですが、こういう例ってありますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:35:45.53 ID:G3Z7dMSz
1-1で溜まりまくった駆逐艦たちを解体したせいか艦これつけてないのにカーンカーンカーンってずっと聞こえてる
これは耳鳴りか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:36:26.09 ID:bonP+gtE
>>728
>>729
ありがとう。
そっか46cm試したら一発でできたことあったけどあれは運が良かったんだ。
気長にやってみます。いまはデイリー分だけ開発建造試してます。試行回数が少ないですかね。
瑞鶴でてくれないかなー。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:36:50.08 ID:Tg/2/k7p
>>730
あるw
理由はお前のPC
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:37:56.42 ID:EAFALwr5
>>730
PCの時計がずれてると残り時間表示がおかしくなる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:40:40.42 ID:NC7z3pxi
時計がずれてると違うのが出てくるってことは20分表示なのに正規空母ができる可能性も微レ存・・・?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:48:45.34 ID:s6g6Dagb
>>724
wiki見逃してました
ありがとうございました!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:51:36.13 ID:vemzPx1m
>>725
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_0636fa27
こっち貼ってあげればいいだけじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:54:00.18 ID:Fa/YKDDP
>>733>>734
レスありがとうございます
PCの時計を確認しましたが特にずれているわけでもなく、念のためインターネット時刻サーバーと同期させてみましたが変わりありませんでした
建造で表示時間が変わるのが初めてことだったので混乱しています。諦めるしかないですよね・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:54:29.22 ID:Z+pQhIQs
wikiのMAP攻略見たら随分楽になりました!
ありがとうございます!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:57:31.54 ID:ZR8K3tLG
>>737
あぁ、貼ってよかったのか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:00:35.29 ID:ZR8K3tLG
>>738
念のためにキャッシュ削除しておいたほうがいいんじゃないかな
俺は昨日秘書がカード表示されるという怪奇現象が発生したがキャッシュ削除するまで直らなかったし、もう無いとは思うけど一応削除して困ることは無いと思う
日付がずれてるとかAM PMがずれてるとか無いよな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:18:28.81 ID:QwZRJktA
あー、2-4突破が出来ない
空母の改造して、戦艦もLv40はあるのにいっつもC
みんなこんなに苦労してんの?
あっさり突破してる感じがいなめないけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:22:37.70 ID:ErThJV/t
>>742
あっさりクリアした人なんてほとんどいません
このゲームで一番苦労する場所
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:23:59.45 ID:ghmO+OA4
>>742
運が良ければ平均20でもクリア出来ます
運が悪ければ平均60でもクリア出来ません
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:26:15.25 ID:r0uYKf80
>>742
試行数運ゲー
夜戦すべきかどうかの判断もしっかりしつつ、
旗艦は丈夫なのにしとけばそのうちいける
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:30:20.17 ID:QwZRJktA
>>743>>744>>745
たぶん、Lv60になってもクリア出来そうにないわ・・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:31:40.20 ID:ttcyzQv6
>>742
ここは質問スレなんで苦労したかしてないかの質問だと判断しとく

私個人としてはかなり苦戦したよ
全員レベル30越えになった時点から攻略開始して抜けたころには平均50越えてたからね
(編成は摩耶52長門58伊勢47比叡45赤城54加賀52で近代化は対空以外MAX)

ついでに私より苦労した報告はいくらでもあったしこれでも一般からしたら普通かもしれない
要するに運、頑張って粘ってればいつか越えれるから気長にやるしかない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:32:41.54 ID:XOGZWBJ9
対空要員として摩耶を育てているのですが、
おすすめの装備構成はありますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:33:51.43 ID:CxvoxIPD
今ならE1で168拾ってからある程度育てて2-4単艦で攻略したほうが楽だろう
デコイとしても超便利だから168早めにゲットしといて損はないし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:35:10.08 ID:DBE/2HYc
1-1でキラキラ状態を最大にさせようとしてるのですが
既にキラキラ状態の艦は、休ませず連投(油弾補給はあり)させても
MVPでキラキラ最大になりますか?

それともテンションと疲労は別枠で、
キラキラ状態でも時間置く必要あるのでしょうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:38:39.27 ID:RfAo4cUT
>>742
戦闘数(ボス含め4戦に抑える、道中の夜戦はNG) ≒T字不利を引かない >>> T字有利、悪くても同行を引く≒キラキラ付ける > ボスは戦艦・空母主体なら単縦 って感じに重要なキーポイントがある
この辺りを守れば割と簡単にクリア出来ると思うよ。
懐かしいなぁ何も知らない頃で50レベルになってやっとクリアしたっけ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:38:45.60 ID:1s63tPlU
168と58でE4通い続けLvは50→80へ
今週も南ルートだけでろ号終わるほど通ったが
未だに瑞鳳瑞鶴ドロップなし
これもう諦めたほうがいいよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:38:52.18 ID:UjqDfjT1
演習に登場する自分の艦隊は現在の編成1の艦隊ってことですか?
放置中は1番目の艦隊を単騎にしとくと他の演習されるかたが楽と聞いたんですが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:40:45.80 ID:ttcyzQv6
>>748
私は20.3連装砲、15.5三連装副砲、12cm30連装噴進砲、21対空電探を基本にしてる
育てれば対空100越えるし麻耶様まじ素敵っすかっけーっす
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:41:19.96 ID:XYGccTGZ
>>748
4-3みたいにダメ出す必要が無ければ
20.3/15.5副砲/三式弾/対空電探
または開き直って
15.5副砲/噴進砲/三連機銃/対空電探

三式弾は色々と未検証要素があるから判断は好みで
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:44:29.64 ID:latl3j27
58堀やってるんですが、E2でやるかE3でやるかどっちがいいんでしょうか?
E3は断念しましたが、レベルとしてはクリアできる範囲です。(主力で殴って半分くらい削って急用で...)
休日で時間はあり張り付けます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:45:16.06 ID:ttcyzQv6
>>750
Wikiの基本知識→疲労について
を見れば詳しく載ってる

結論だけ言えば疲労度でキラキラ、疲労状態が決まるから連投しても問題ない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:45:45.02 ID:7BkyOhbu
>>753
そうです。編成1の第一艦隊が出てきます
単騎でレベルの高い軽空母辺りだと嬉しいです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:46:28.35 ID:fljlkb85
>>753
秘書艦娘を含む編成1が演習に登場します
短観が良いか主力編成がよいかは他の提督次第ですし
こと演習に関しては相当に変った方もいらっしゃいますので
目立つ様な事だけはしない方が賢明かと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:46:31.31 ID:XYGccTGZ
>>756
58はE3クリアして、それでも出ない人がE4道中で掘るもんであって
E2E3で掘るのは時間の無駄、という印象…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:48:00.91 ID:RfAo4cUT
>>750
ちょっとキラキラの仕組みが分かっていない可能性があるので疲労関係読み返した方が良いかも
休ませるのは疲労を一定量まで回復させるため
キラキラはそれを越えて回復(良い方向に加算)した状態なので休ませる必要無し
ちなみに一定以上は全てキラキラでどれ位のキラキラか判断のしようが無いので
手順とか回数をしっかり管理しないと最大と判断する事は不可能

しかし公式が疲労度って言うから言葉併せているけど疲労度がキラキラって表現もおかしいし
コンディションとか調子て言う表現の方が良いな。それだと回復上限値が0で+と−で説明しやすい
調子がマイナスで良い感じに取るやつは居ないよな?でもこのゲームは疲労度が-すると調子いいんだよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:48:08.19 ID:UjqDfjT1
どもです
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:48:54.63 ID:ttcyzQv6
>>753
単艦にしていただけるだけでもありがたいです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:49:31.87 ID:1s63tPlU
>>756
E4でもう4隻目出ました(怒)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:56:13.87 ID:DBE/2HYc
>>757 >>761
ふーむ、勉強してきます
レスありがとうございました
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:02:47.04 ID:DZd5x5uN
質問なのですが速力って結局のところ何に関わってくるパラメーターなんでしょうか?
またよく出ている高速艦隊についてはなにかメリットがあるのでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:07:25.58 ID:TAcuXBCB
2-4-1は空母と戦艦が鉄板らしいけどハイパー化した北上さんなら役に立ちますか?
今41なんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:08:21.21 ID:wDqdzYGP
任務「三川艦隊編成」で、青葉が出なくて達成できない提督です。
3-2まで進んでいますが、青葉以外の艦しか出てきません。
青葉が出る何かコツとかあるのでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:09:14.48 ID:r0uYKf80
役に立たないことは無いけど夜戦じゃないと力発揮できなそうだし、
その枠を他の戦艦に譲ったほうが燃費は悪くともクリアには近づくと思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:10:50.86 ID:6Ar9ujig
>>768
2-4のボスまで行けなくて三日間ほどグルグル廻ってた時に10以上出たよ
参考までに

コツと言うか、wikiでDrop報告多いMAPを廻ったほうがいいかもね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:11:04.27 ID:CJ46DHjr
大神両方いるなら、開幕雷撃次第で敵戦力を減らして被ダメを結果的には減らせるかも知れない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:11:58.24 ID:ttcyzQv6
>>767
スーパー北上でも役立ってくれるはず(もちろんハイパーなら尚更)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:12:57.30 ID:TAcuXBCB
>>769
そうですか...
1番レベル高かったので...

じゃあ25の伊勢改で行きます!
ありがとうございます
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:13:37.57 ID:fljlkb85
>>767
2-4-1でブラ鎮しない限りは役立つと思います
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:16:01.14 ID:9Te52z0V
なんか秘書の北上さんがあの武器だけは載せないでとか何度もお願いしてくるんですが
何のことを言ってるんでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:16:12.75 ID:CJ46DHjr
ハイパーなら、25の伊勢改よりは絶対に強いよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:18:23.71 ID:TAcuXBCB
すいません2-4-1じゃなくて2-4ですね

大井っちはいないので戦艦で行ってみます

開幕雷撃外したら意味ないですもんね...
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:20:12.08 ID:7BkyOhbu
>>775
人間魚雷
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:23:36.03 ID:ARam59OE
初心者です
そろそろ艦娘がいっぱいになるので近代化の素材をどの艦種に積めば後々役に立つか教えてほしい
火力 →
対空 →
雷装 →
装甲 →
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:23:46.97 ID:TAcuXBCB
>>776
やっぱ25だと微妙ですか...

北上を50にするか
伊勢をさっさと鍛えてしまうか
考えてみます。

レスくれた方ありがとうございました!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:24:12.85 ID:ttcyzQv6
>>775
回天だといわれてる(詳細はggrば出てくる
ついでに伏竜とかも調べると不幸せになれる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:25:20.88 ID:sT3HgYWn
単艦放置でLv85の赤城さん置いてるんだが、装備ぜんぶ剥いてるのにたまに勝利してることがあります
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:26:32.42 ID:wDqdzYGP
>>770
ちょっと試してみます。2-4は運良く3回目で南からボス攻略
できたんで、回遊はほとんどしていません。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:26:37.87 ID:sT3HgYWn
失礼、途中で投稿してしまった。連続投稿申し訳ない

続き
単純にお互いにダメージ与えられないまま終わったのか、
それとも赤城さんは装備剥いても徒手空拳で敵艦に噛み付いたりしてるんでしょうか・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:27:16.51 ID:CJ46DHjr
>>779
初心者なら、全部戦艦と正規空母に突っ込む、雷装も適当でいい
さっさと強化して2-4突破してレベリングできるようになればさらに腐るように余る

そうしてから突っ込めばいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:35:24.06 ID:xZgu4VNO
>>784
赤城が回避して単純に相手がダメージを与えられなくて負けたのかと
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:40:26.32 ID:D4dyFmfi
>>784
・全部回避した
・演習中に相手が猫った(強制敗北)

が考えられる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:41:39.87 ID:EWu1XhD3
すみません、本スレで質問スレ向けのしてしまいましたので・・・ こちらで、本スレの方々ごめんなさい。
E-1だけでもと育成すすめてますが・・。

金剛、榛名、瑞鶴、島風、五十鈴、由良って編成で全員をLv20超えくらいで大丈夫でしょうか?
爆雷はなくて、ソナーだけ2つです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:44:31.00 ID:D4dyFmfi
>>788
対潜要員にはどっちもつけて
ボスのエリ潜はE4ボスの次に硬いぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:45:44.47 ID:ysyF7DvE
>>788
レベル的にはなんとかいけると思う
島風の代わりに空母(軽空母可)入れて、なんとか機雷を揃えると安定するよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:47:16.28 ID:9Te52z0V
>>778.781
ありがとうございます!
あわわあの兵器のことだったのか・・・
確かにあれだけは嫌ですね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:47:18.40 ID:EAFALwr5
>>779
とりあえず主力で使ってる艦にぶっこめばおk
どの道全部最大まで上げるんだし餌は余るから気にすんな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:48:50.45 ID:J6G6Yc1w
ダメージ小破未満、疲労MAXで戦闘ってロスト有り得る?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:49:50.37 ID:/A6kK2Y4
>>788
軽巡や駆逐には必ず爆雷とソナーをセットで持たせておく 
だから挑む前に爆雷3つソナー1つ作るか
島風抜いて空母あたり入れて爆雷2つ作っておくといい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:49:59.69 ID:EAFALwr5
>>788
ソナーをあと一つ、爆雷を最低3つ(できれば6つ)用意するべし
後はボス前で中大破食らわないことをお祈りするゲー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:50:43.11 ID:r/bgZxy/
E2クリアはできたけど、主力のLvが低すぎてE3挑戦が難しそうと思ってます
E3クリアに向けて何の船を鍛えていくべきか(攻略諦めるも含めて)意見お願いします
クリア報告見ているとE3でLv50オーバー、E4に至っては70前後もザラみたいなので
レベリングしても間に合わないかなといった印象です

主な戦力
金剛型:約Lv35(3人。一人は20)
正規空母:約Lv35(3人)
軽空母:約Lv45(4人)
潜水艦:約Lv52(2人)

重巡:約Lv30(2人)
軽巡:五十鈴・由良(Lv30)
駆逐:雪風・島風(Lv30)

資源は全て10000ぐらいずつ
ダメコン要員:4
女神:1
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:50:51.41 ID:ysyF7DvE
>>793
あるらしいけど、私は3−2−1開幕爆撃ブラチンでロストしたことありません
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:55:49.95 ID:7Wtg8yJo
キラキラつくりのおとりに使ってた駆逐艦が合成素材として選べなくなっているのですが、
合成素材として使え無くなる条件とかってありますか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:56:23.72 ID:7BkyOhbu
>>798
修復中かロックしてるかじゃね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:57:25.72 ID:xZgu4VNO
>>798
上げたい対象の数値が上限に達している
上げたい対象が修復中
どちらかかと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:58:29.94 ID:gTVUsRD/
4-4のボスゲージって時間で回復するんでしょうか?
イベントみたいに一気にやるかまったりやるか迷ってます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:58:39.84 ID:RfAo4cUT
>>784
赤影さんはnijaだから素手だと装甲が増える。
85レベルだとAC-20相当にもなる(AC-10で戦車と同等と言われている)
しかも素手の場合は一定確率で一撃必殺のクリティカルヒットが発生する為
その強さたるや一般の想像を越えるのは仕方が無い
でなければ低レベル駆逐でallミス勝利や相手の通信不良を除いて流石に勝つ訳が無かろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:58:46.85 ID:ysyF7DvE
>>796
加賀70、金剛50、大井北上50、島風雪風40で旗艦以外ダメコン積んで
バケツも惜しみなく使って、3時間くらいかかって各資源5kくらい消費しました

今は攻略法も増えてるでしょうし、運も絡みますが
育成してから臨むよりはごり押ししたほうがいいかと思います
育成にかかる資材もバカになりませんし・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:00:23.47 ID:EWu1XhD3
>>789,790,794,795
ありがとうございます。
空母の方はまだ瑞鶴しかここまで育っていないので、島風のまま爆雷とソナーを揃えて挑んでみることにします。

他の空母といえば赤城さんくらいですし、速力を合わせないと回避が落ちると言われて、他に速力の高いのは、龍じょう(変換できない)さんくらいなのです。
どちらもLv10前後くらいしか育ってないです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:00:58.38 ID:02olCMma
e-4攻略についてです。

3-2-1で潜水二隻、雷巡二隻の育成をしています。
潜水二隻と雷巡二隻がLv,50になったら、潜水二隻でボス削りをする予定です。
最後の押しには同時に育てておいた雷巡二隻と主力を使います。

現在戦力
大井53  甲標的、5酸素魚雷、タービン
北上28  4酸素魚雷、ダメコン
金剛71  41連装、15.5副砲、33電探、ダメコン
榛名65  41連装、15.5副砲、21電探、ダメコン
赤城70(加賀50)  ダメコン、烈風、流星、彩雲
(潜水、陸奥30、瑞鶴65、霧島54)

現在の資源は、10k/10k/13k/7kです。
e-4クリア報告からは「あまり資源は使わなかった」という言葉を見かけますが、自分のこれからの方針として
@レベルあげ終了次第、遠征などで資源を稼ぎ備蓄しておく。
A現在から資源を増やすことはせず、艦隊をより充実させる(遠征で回した分は開発にまわす等)。

どちらがいいでしょうか?また他に案がありましたらお願いします。
25日に準備が出来次第攻略を開始する予定です。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:01:09.49 ID:jV1xqrSD
E-4やるうえでわざわざ三式弾を作ってまで戦艦に付ける人多いみたいだけど
なんの意味があるの?
25mm三連とか12cm30連じゃダメなの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:02:36.23 ID:gC9rcPNr
長門型をドロップで狙いに行くのは現状どこが効率良いんでしょうか?
今の進行度は3-2、4-4、E-3です
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:03:32.73 ID:EAFALwr5
>>798
旗艦になってる、ってパターンも有るな
艦隊から餌以外外してたら繰り上がり旗艦になってたとか

>>800
ステ上限到達済みでも選べるよ、上がらないけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:11:52.09 ID:plAZA+Hq
>>801
しない

>>806
三式は全艦を対空で守る武装って噂がある、真偽不明

>>807
長門ドロップは3-2BOSS 3-3BOSS 3-4BOSS 4-4BOSSのみ
陸奥ドロップはE-4BOSS 3-1以降ほぼ全部で出る こっちは簡単な所で3-3-1を3-2-1を同じ要領で撤退繰り返せばあっさり出る(俺が長門出るまでに3-3-1で2隻拾った)
俺は3-3を毎日ボス7回到着する勢いで回して10日後、今朝長門が出てきた
使った総合資材は相当量だったけど、3-2は負けかさむし3-4はボスに辿り着くのが現実的じゃないから長門狙いは3-3周回しかないと思った
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:12:26.60 ID:ysyF7DvE
>>805
E-4突破なら現状で問題ないと思います
私は潜水艦2隻削りに7時間、資源消費弾、燃料4k、鋼材ボーキ微量
ゲージ破壊は旗艦潜水艦で、彩雲用空母1、戦艦2、大井北上でダメコン積んで
2回で終わりました

雷巡2隻は恐らく大井北上でしょうから
潜水艦2隻と雷巡2隻が改になる→潜水艦削り開始→削ったら主力艦隊で破壊
でいけると思います
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:13:27.10 ID:ntiu9eYn
>>807
同じく長門ドロップ狙いで色々いってるけど、3-4か4-4じゃないかと思ってる。
3-4なら潜水×2でそこそこの勝率。レベル80越えたらかなり安定してきた。

陸奥でいいなら3-3かな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:19:37.23 ID:Z+pQhIQs
遠征の警備任務がバランス良くて序盤の燃料稼ぎに良いと思ったのに全然成功しない
軽巡×1、駆逐×5で1番目を軽巡にしてるし補給や調子も問題ないはずなのに・・・
自分はレベル5〜8だけど安定してクリアするのにはレベルいくつぐらい必要なんだろう?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:21:49.11 ID:ysyF7DvE
>>812
警備任務なら駆逐艦3隻で旗艦Lv3であれば成功しますよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:22:25.70 ID:Vm1MjS4q
足柄
神通
川内
木曾
天龍
青葉
この中で、育てておいた方がいい娘さんはいませんか
どれも微妙?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:22:26.72 ID:Tg/2/k7p
>>812
条件はクリアしてるけど補給してからじゃないとほぼ失敗するぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:23:56.79 ID:dFhVyMOG
>>812
疲労している艦娘が混じっていないか
燃料や弾薬はフルまで補給してから遠征に出ているか

チェックしよう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:24:36.00 ID:02olCMma
>>810
ありがとうございます

では資源は現状を維持する形で、レベル上げをしていきたいと思います
甲標的が一つしかなく、
旗艦:金剛 10/300/250/10 で、開発してるのですがあってますか?


追加質問で、潜水艦削りは装備は魚雷2つで大丈夫ですか?
お願いします。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:25:03.14 ID:plAZA+Hq
>>812
Lv10の駆逐3隻で今成功してるから多分旗艦のレベル不足じゃない?
あとコスパ良さそうに見えるけど実は駆逐3隻の低燃費構成でも持ってくる燃料30 弾薬30 払う燃料12 弾薬12だからそこまで美味しくないよあれ
鋼材集めるだけなら最高効率だけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:25:19.93 ID:ysyF7DvE
>>814
天龍、青葉は後の任務で使います
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:27:49.62 ID:Vm1MjS4q
>>819
説明足らずですみません
クエスト任務以外で、戦力的に使える子かどうかをお願いします
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:29:23.54 ID:Z+pQhIQs
>>815,816,818
ありがとうございます
駆逐がLv5が3隻ぐらい居るのでレベルを上げてみます
次は補給と体調チェックもより念入りにしてから送り出してみます!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:32:29.87 ID:ysyF7DvE
>>817
甲標的はちとちよで入手したので開発は分かりません・・・。申し訳ない

潜水艦削りは大井北上から剥がした5連酸素と4連酸素で行きました
Lv60くらいまでは1マス目で撤退多いかも知れません
あ、あと削り中はボスマスでは夜戦、常時支援艦隊必須だと思われます
駆逐艦2、艦攻満載軽空母2でいいので出しておくとたまにボスに当ててくれます
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:33:48.56 ID:plAZA+Hq
甲標的は開発する位なら新しくちとちよ拾って改造した方が早いし安いよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:34:49.05 ID:yOEC8eoR
空母1…艦攻・艦攻・艦攻・艦攻
空母2…艦戦・艦戦・艦戦・艦戦

空母1…艦攻・艦攻・艦戦・艦戦
空母2…艦戦・艦戦・艦攻・艦攻
では違いがありますか?
出撃していてあまり違いを感じないのですが…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:35:27.96 ID:ysyF7DvE
>>820
であればこちらを参考に好みで選んでください
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/223.html
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:40:32.94 ID:gC9rcPNr
>>809-811
レスありがとうございます
教えていただいたことを参考にして、自分でも試してみます
取り敢えずは駆逐を育てて3-2を突破しない事には始まらんです

4-4はイムヤLv70とゴーヤLv60で行ってみたけれど、
ボスに中々辿りつけないうえ、潜水マスで高確率で負けが付くからイマイチだと思いました
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:45:39.72 ID:02olCMma
>>822>>823
ありがとうございます

忘れてたー…!いつか甲標的使うだろうと思ってちとちよストックしておいたのにorz
もったいない、今日だけで4回は開発しちまった…。
まー、九一徹甲出たからいいか?

潜水装備は魚雷ですね。中破撤退しながら支援艦隊出していきたいと思います。
支援艦隊ってレベル関係しますか?
制空権とれないとボーキがマッハって聞いたので、
艦戦、艦攻2ずつの隼鷹、飛鷹で行こうと思ってますが大丈夫でしょうか?
その場合ボーキの消費って7kあれば足りますか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:02:29.64 ID:CxvoxIPD
>>826
Lv1の重巡x1と駆逐艦x2を加えて行けばボスの手前までは必ず行けるぞ
2戦目の潜水艦戦も捨て駆逐艦が意外と活躍してくれるので結構勝てる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:04:03.40 ID:vVV0Lrms
>>824
一度出撃させてみて、補給前に装備見て艦載機がどれだけ減ってるか見たほうが早いよ

>>827
支援艦隊は艦娘のLvが命中に関係するってのはどこかで見た気がする

決戦支援はコストも考えると軽空母2+駆逐2のほうがいい
これだとだと砲撃支援という判定になって、ボーキサイトが消費しない
砲撃支援だと火力値がダメ値に比例してくるから艦載機は0で副砲をガン積みして火力を上げると良い

あとE-4やるのなら資源は各2万は用意したほうがいい、俺みたいに運が悪いと最後の決戦艦隊を何度も出すハメになるから・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:05:06.01 ID:ysyF7DvE
>>827
駆逐艦2、軽空母2の編成のときはボーキ消費しませんでした
支援到着したときは浮きを1隻沈めるくらいの活躍はしてくれてました

レベルは体感なんですが、駆逐艦36軽空母70より駆逐艦46軽空母65の方が
到着しやすかったです
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:06:36.34 ID:TAcuXBCB
戦艦2正規空母2軽巡2でe1行こうと思うんですがやはり旗艦は軽巡にするんですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:09:55.77 ID:IM4T1ehR
10日開始の新米提督なんですが
只今E−2攻略しました・・・58ちゃんってボスランダムドロップって認識でおk?

これ出るまで繰り返すのかお??
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:11:03.03 ID:v49yeeb9
>>832
そうです
がんばって
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:12:22.75 ID:IM4T1ehR
>>833
トン・・・おおう資源が
ドロップ率って低いのだろうか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:13:36.08 ID:02olCMma
>>829>>830
ありがとうございます

副砲ガン積wそんな方法が…15.5副砲で大丈夫ですよね?
資源は開発する必要がなくなったのでレべリング以外では貯めに回します


lv40程度の軽空母しかいない…全然足りてませんね、当たらないでしょうか…?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:13:37.00 ID:v49yeeb9
>>834
100回回しても出ない人がいるらしいから
あまり高くはないと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:13:57.58 ID:ajphGRQY
イベントクリアすると何かもらえるんですか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:15:46.31 ID:TKAnc8lV
>>837
wiki
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:16:36.76 ID:EAFALwr5
>>837
MAPごとのゲージ削りきった上でボス撃沈すると、クリア報酬もらえる(ドロップとは別)
詳細はwikiのイベントページ参照
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:16:48.37 ID:v49yeeb9
>>837
E-1 潜水艦「伊168」
E-2 三式水中探信儀&33号対水上電探&応急修理要員&応急修理女神
E-3 重巡洋艦「鈴谷」
E-4 戦艦「大和」
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%EE%CA%FD%B3%A4%B0%E8%B6%AF%BD%B1%C4%E5%BB%A1%A1%AA
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:16:48.82 ID:Qd1Uxpsr
2−4ボス前でみんなボロボロにされてしまったからやることが無くなっちまった
バケツ使えばいいんだが、こんなことやってるからバケツが貯まらんのだろうなと思うんで
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:17:03.09 ID:IM4T1ehR
>>836
・・・ぶわっ
重ね重ねトン

>>837
E-1 イムヤ(潜水艦)
E-2 三式水中探信儀、33号対水上電探、応急修理要員、応急修理女神
E-3 鈴谷
E-4 大和

が成功報酬
自分のように新米提督ならE-1クリア目指すと良いと思う
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:17:33.78 ID:J6G6Yc1w
E4正攻法突破は艦隊平均70レベ資源2万くらいで行けるかな?
ダメコンは4うち女神1しかないけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:17:35.47 ID:vVV0Lrms
>>831
いや旗艦は戦艦でいいと思うよ、不意の一撃食らって敗北ってのは嫌っしょ?

>>834
人によってはE-4でゴーヤ探してる人もいるぐらい

>>835
まあ大丈夫大丈夫、Lv30ぐらいの軽空母でも1体+チョビ削りぐらいはしてくれてたから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:20:19.62 ID:ysyF7DvE
>>835
70でも期待するほどの成果は望めません
期待出来るのは夜戦カットインがボスに当たった時です
150くらいは食らわせられるのでごっそり削れます
長丁場になるので事故らぬよう気をつけてください
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:22:19.44 ID:Mbp5+pXo
今潜水艦単騎でE-3のゲージ削りをしているのですが
最期にガチ主力を投じてゲージを破壊しにかかるタイミングって、残り何目盛りくらいの時が良いんでしょうか
ゲージ破壊ってゲージを一度0にしてからでないとできないんでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:23:00.30 ID:gRfU1nGx
北上が開幕魚雷?をしてくれないのですが何か条件があるのでしょうか?
50Lvの進化をしなきゃだめですか?(´・ω・`)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:24:38.02 ID:92Oi0soI
甲標的を装備させなきゃ開幕やってくれないよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:25:03.04 ID:TKAnc8lV
>>847
甲標的は積んだか?
積んでなくても開幕雷撃するのは、レベル10以上の潜水艦だけだぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:25:10.30 ID:v49yeeb9
>>847
デフォルトで開幕攻撃するのは潜水艦だけ
北上大井は甲標的付けないと開幕攻撃しない
開発か千代田千歳を改二まで育てると出る
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:25:45.51 ID:r/bgZxy/
>>803
ありがとう。資源使い切るつもりで主力突撃してくるわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:26:41.04 ID:vVV0Lrms
>>841
遠征の長距離練習航海とか対潜警戒任務とかやってればバケツは勝手にたまってくよ

>>843
ダメコン女神積んでないと撤退数がハンパなく上がるけど・・・
あと普通のダメコンは避けて女神を積んだほうが良い、ダメコン発動後でも火力になるってのはほんとにデカい

>>846
小ゲージ2〜3になったら決戦艦隊出しても良いと思うよ

>>847
たしか甲標的積めば開幕雷撃してくれたはず
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:26:52.13 ID:7BkyOhbu
>>846
大体ゲージが1/5〜1/6ぐらいの時にラスボスの耐久を0にすればいい
ゲージが多少残ってても、耐久0にすれば壊れるよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:27:01.29 ID:gRfU1nGx
>>848-850
な、なぬ・・・。艦隊性能じゃなくて装備の性能でしたか(´・ω・`) 有難う御座いますー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:27:31.35 ID:ysyF7DvE
>>846
E-4ですが、小2目盛りからボス轟沈でゲージ破壊出来たので
0にしてからじゃなくても破壊出来ると思います
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:27:47.98 ID:fXfTiuID
今2−4攻略に向けてレベリングしてるんだけど
今、艦隊構成が
航:赤城、蒼龍
戦:陸奥、榛名、日向、伊勢
なんだけど、さっき島風引いちゃって、島風強いって言われてるけど航か戦を抜いて入れる価値ある?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:28:04.12 ID:v49yeeb9
>>854
ごめん千歳千代田・甲で装備してた
そこまで改造できるのはレベル12ね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:28:05.37 ID:02olCMma
>>844>>845
とくに問題もないようなので、このままの調子でクリアまで行きたいと思います!
気長に頑張ります、ありがとうございました!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:28:33.69 ID:J6G6Yc1w
>>852
やっぱ女神かー、5消費したとかも聞くしな
課金しかないかぁ…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:31:12.22 ID:Mbp5+pXo
>>852>>853>>855
ありがとうございます。
そろそろ頃合なので突撃してみます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:31:57.64 ID:vVV0Lrms
>>856
2-4は敵火力が高いからHPの少ない駆逐は入れないほうが良い

>>859
俺は女神12消費したよ(遠い目)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:34:41.12 ID:J6G6Yc1w
>>861
1個500円だろー…
時間気にしないなら潜水艦削りが手軽で賢いってのはわかるけど
なんか逃げっぽいしなぁ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:36:59.24 ID:0O3cd/Kh
ゴーヤを探している最中です。ゴーヤがドロップする可能性があるのは、
「E2E3E4のボス戦B勝利以上」「ボスまでの道中ではドロップしない」
の認識で合ってますでしょうか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:39:58.62 ID:J6fAvYCC
>>863
その認識で合ってるけど本スレの中でたまにE-4道中で58拾ったなんてカキコミがあったりする
勘違いとかの可能性が高いから鵜呑みにしない方が良さそうだけどね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:43:27.59 ID:vVV0Lrms
>>862
運営は「まさかのクリア」っていう表現を使うぐらいだぜ?米帝になる覚悟が必要だよ(錯乱)
バケツ150ぐらい消費したし、資源とかいろいろ買って15kぐらい使っちゃったわ
でも他のゲームに比べるとどれだけ良心的なことか・・・

重巡の三隈でさえあの絞りようだし、これからの大和の入手難易度を考えると今のうちに入手しちゃったほうが良いよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:43:29.07 ID:UT9cXvWQ
操作が面倒なので、uwscを使って省力したいのですが、違法でしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:44:41.41 ID:fXfTiuID
>>861
やっぱそっかー
2−4以降で3−2攻略以外で島風が活躍できる機会ってあるのかね・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:45:11.11 ID:J6G6Yc1w
>>865
そうだな、とりあえず2000円くらい入れてくるか…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:45:46.73 ID:0O3cd/Kh
>>864
ありがとうございます。まさにその点です
鵜呑みしちゃって、E4を168単騎で回し続けても何も出ず、そろそろ勝率75割りそうなので質問しました
ガチ編成でE3回してきます…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:46:18.01 ID:plAZA+Hq
大和は希少性が高くなるだろうけど、実用性は皆無だから気をつけてね
こんな大食らい1隻使う戦場なら長門&陸奥&加賀で回した方がマシだし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:48:04.33 ID:J6G6Yc1w
>>870
しかし君とて実用性だけ見て艦これやってるわけじゃないんでしょう?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:48:43.63 ID:Z7f5ctdQ
>>866
別に違法ではないけどBANに気をつけて使ってね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:53:09.21 ID:1s63tPlU
>>870
実際に地雷なのか最高峰の不沈艦なのかは
E4単艦回しとかで検証しないとわかんないと思うけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:53:20.08 ID:UT9cXvWQ
>>872
自動運転するつもりは無いのですが、垢BANの可能性ありますか・・・

DMMの規約見てもそれらしい項が無かったので質問でしたが、
規約違反=違法でなくてもBANすることあるんですね。
ありがとうございました
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:53:47.33 ID:Qd1Uxpsr
ハイパー北上様までいっても開幕雷撃は甲標的必須?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:56:50.55 ID:yfgKUdll
>>875
先制雷撃は甲標的の性能。
甲標的が無ければ先制雷撃しないし、甲標的装備なら水上母艦でも先制雷撃する。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:57:23.86 ID:ANxvJioJ
>>856
たんなる感覚だけど戦艦4つも入れてる編成の演習相手って凄く弱く感じる
全員に女神装備なら強いのかもしれないけど、
被弾率高くて連戦なら駆逐とか入れた方が安定してラストまで行きやすい気がするわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:03:38.24 ID:ZR8K3tLG
瑞雲2つあればちとちよは1-1-1で楽に育てられたのか…
ちとちよが二人とも15まで育ったんですが、
現状軽空母は育ててる子は一人もいなくて一人ドロップで手に入れた龍驤
初戦艦が4h待ちで建造中って状態なんですが、軽空母に向けて2人とも育てたほうがよさそうですか?
北上さん居るので甲種が無駄になるって事はないと思います
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:04:55.56 ID:f+VJIpUb
軽空母はいくらいても困らんよ
正空いない時は正空の代わりになるし、正空揃ってからは育成要員として使っていけるし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:05:06.75 ID:6Ar9ujig
>>878
その2人は育てといた方がいい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:08:33.50 ID:c29wvmRB
E4の決戦支援で削りの段階なのでちとちよ+駆逐2で送ってるんだが
中々ダメージの通りが悪いんだ。 

決戦支援艦隊を戦艦メインに切り替えた方がいいかな?
それとも艦載機が悪いのかな、今は艦攻3艦爆1でやってる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:10:01.80 ID:vVV0Lrms
>>873
◆長所
・高火力
 →既存敵艦だと長門級で十分、大和級の火力は過剰
 →補給の面からも長門級2隻入れたほうが結果的に高火力
 →クリ率向上用装備を他装備へ変えれる

・高耐久高装甲
 →クリっても余裕の小破止まり

・高対空
 →三式弾で艦隊防空?

◆短所
・高燃費
 →長門級2隻分

まあ結論を言うと火力を詰め込まなきゃいけないボスとかイベントMAP向けかな・・・
大和級は開幕砲撃がある、とかだとだいぶ使う人増えるだろうけど・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:20:40.37 ID:mNI399R0
>>878
千歳&千代田は軽空母の中でも現状最強クラス。
嫌ってるわけでもないなら育てて損無し。

>>881
最大ダメージを希望するなら戦艦以外は選択肢にのぼらない。その代わり資源枯渇するけどな。
航空機の支援で不満なら重巡の支援はどうだろう。それでも弾薬300近く消費するけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:25:25.66 ID:ZR8K3tLG
>>880>>883
ありがと軽空母で育てときます
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:26:22.44 ID:VmKnmhyh
質問なんだけど4-2ボスドロップで長門出た人いる?
噂で聞いたんだけど出た人いるなら教えて欲しい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:27:01.40 ID:nsELjl0r
榛名56陸奥55赤城54加賀47北神様51イムヤ50島風33時雨34
資源各1万程度バケツ80彩雲あり
今E2クリアしてますが期日までにE4行けますか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:27:11.48 ID:Mbp5+pXo
すいません
wikiの任務のページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/22.html#id_df14b0ab)
には、補給(輸送)艦の出るマップについて
>出現するマップは2-2、2-3、4-1、4-2、4-3で
とあるのですが、4-1の海域のページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/203.html#4-1)
ではどのマスにも補給(輸送)艦の出る編成が書かれていません
これはどっちが正しいのでしょうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:27:39.72 ID:c29wvmRB
>>883
ちとちよ支援ってどっちかというと浮球削りの側面のが強いのかな。
それなら道中支援に回した方が効率いいだろうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:27:58.91 ID:VmKnmhyh
>>886
E-3は行けるだろうけどE-4クリアするまではバケツの数が厳しい
150はあったほうが良い
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:28:57.67 ID:dQWd2yCZ
話題のゲームをやってみたいのですが
新規が制限されているようです。
サーバー新設予定日時など、どこかに書いてあるのでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:29:49.31 ID:NHi+gobQ
加賀さんと結婚したいんだけどさ

クエスト消化も兼ねて2-2のボスドロ狙うのと
レベリングを兼ねて4-2行くのどっちがいいかな?

どっちの方が出やすいとかある?
というかなんで皆は演習で当たり前の様に加賀さん持ってるんだよおおおおおおおおお
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:30:08.95 ID:ysyF7DvE
>>886
資源バケツ共にE-3で尽きると思います
米帝するのであってもE-4は育成が必要かと
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:30:44.35 ID:f+VJIpUb
>>890
最新情報一番早いのはtwitterなのでそこ見てどうぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:32:10.25 ID:sJv28g/O
昨日始めたんだが何から始めればいいんだろ
とりあえず1-3まではクリアしたんだが…
色々調べたけどブログとかwikiによって書いてあること違う

あと響ちゃんかわいい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:32:21.37 ID:LOPETQWL
E4でも支援艦隊は潜水艦削り中は軽空母2駆逐2でラストアタックの時は駆逐2戦艦4とかで良いのでしょうか
また、その時の装備はどうするのが良いんでしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:37:21.56 ID:NHi+gobQ
>>895
支援に戦艦一杯持ってけりゃ〜そっちのが敵ぶっ飛ぶけど
資源は大丈夫かい?
戦艦4なら一回で弾400くらいぶっ飛ぶぜ。
しかもボスに辿り着けなくてもチャッカリ資源は食われるのさ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:38:43.50 ID:mNI399R0
>>888
質問の意図が分からんからエスパーレスで申し訳ないが、
千歳&千代田の航空支援を使ってる人が多いのはコスト面と効果のバランスを期待してる人が大半じゃないのかね。

支援任務やってれば分かると思うけど、あっという間に資源がdでいくからな。
千歳&千代田は正規空母よりコスト低いくせにダメージはそこそこと使い勝手いいからね。
E-4潜水艦削りのお供に使っていくもよし、もちろん道中で使うもよし。駆逐艦程度なら沈めてくれるからな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:41:00.02 ID:yaZLXUC8
>>894
イベントとかは無理なのでクエストを消化しつつ1-1と1-2を周回
wikiやらブログやらを参考にしていろいろやってみるといいよ
これやったから詰みっていうことはほぼないから。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:41:32.70 ID:ysyF7DvE
>>894
ハラショー

艦これは好きな艦娘をゲットする以外特に目的があるゲームではない気がします
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:42:13.16 ID:CxvoxIPD
>>891
加賀は2-2、2-3ボスで10回ぐらい出たわ
4-2でも結構出る
率でいえばボスドロのほうがレア艦は出やすいと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:43:26.89 ID:HT6YfmA0
>>891
2-2,2-3でクエついでに回しまくってたらいつか出る。

>>893
情報は公式twitterが一番はやいけどその誘導の仕方だと運営さんに直接質問なげつけかねないぞ
同じような質問する奴多すぎるから自分で調べてもらったほうがいい

>>894
初心者向け攻略とかいろいろあるから吟味しろ、どうせ最初はみんな資源カツカツだから響ちゃんprprしてればいい

>>895
その編成でいいと思う
装備は、削り中は軽空母に彗星ガン積み、ラストアタックは戦艦に主砲乗せまくり、航空戦艦は瑞雲2機くらい積んで行った
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:45:01.63 ID:gO0tC2TA
正規空母レシピ種類ありすぎなんですが、最新の優良レシピ教えて下さい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:45:37.39 ID:mNI399R0
>>886
装備がわからんのでなんともだけど、E-3はクリア出来るかも知れないがE-4クリアは不可能。
理由は資材が足りなさ過ぎる。バケツ80はヘタすりゃE-3で枯渇するかもってぐらい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:46:28.24 ID:c29wvmRB
>>897
なるほど。
質問が曖昧だったのに詳しく答えてくれてありがたい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:46:49.31 ID:BjPQ1af6
E-1攻略中なんですが
支援艦隊って対潜能力見てやらないとやっぱだめでしょうか。
決戦時に支援きても全部ミスとかしてくれるので・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:47:14.70 ID:CxvoxIPD
>>902
300/30/400/300で翔鶴と瑞鶴は出た
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:48:09.18 ID:yOEC8eoR
>>829
ありがとうございます、試してみます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:48:43.19 ID:f+VJIpUb
>>902
正直どのレシピも2割以下なので試行回数増やせる安価レシピ回すか
若干出やすいと言われる鋼が多めのレシピでいいんじゃないの

>>900
スレ立てよろしゅうな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:49:19.70 ID:NHi+gobQ
>>900 >>901
レストンクス
気長に回してみるよ
俺は信濃とか出ても加賀ちんを探し続けるぜい(=゚ω゚)b
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:51:07.20 ID:nsELjl0r
>>903>>889>>892
トンクス
さすがにあれじゃ厳しいかー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:53:06.71 ID:LOPETQWL
>>896
なるほど、それならやはり軽空母2戦艦2駆逐2とかの方が良いんですかね
>>901
流星とかではなく彗星というのは何か理由があるんでしょうか?
瑞雲は命中のために載せるんですか?それなら戦艦の方にも電探とか載せた方が良いんでしょうか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:54:55.93 ID:4Uk6EMIQ
ハイパー北上様の装備ってどうすればいい?
甲標的と五連魚雷とあとひとつ何つければいいんだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:56:34.97 ID:7BkyOhbu
>>912
何を目的としているかにもよるけど、基本的には魚雷でいいんじゃね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:57:18.67 ID:ttcyzQv6
>>905
支援攻撃は潜水艦にあたらなくない?潜水艦相手に使ったことないから確証ないけど
というかE-1に決戦支援は必要ないと思います

E-1攻略は素直に対潜高い軽巡に対潜装備つけるのが一番手っ取り早く低コスト
915900:2013/08/22(木) 14:58:33.01 ID:CxvoxIPD
すまない。Lv低くて次スレ立てられなかったわorz
>>920頼む
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:59:29.20 ID:aXLV+KX2
これから潜水艦2人(伊168LV67+伊58LV13)でE3&E4をクリアしようと思うのですが、同じような戦法でクリアした方いますか?
遠征は軽空母2+駆逐2でやろうと思ってます。
もしいたら消費した資源とバケツの目安を教えて下さい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:00:20.12 ID:aGJxn5K+
E-2 攻略の艦隊編成について

イムヤ改 50レベ  四連酸素魚雷 四連酸素魚雷
赤城改  50レベ  天山  流星  紫電改二 彩雲
千歳航改 44レベ 零式艦戦52型 天山   天山  九七式艦攻
金剛改  30レベ 41cm連装砲 35.6連装砲 15.5cm3連副装砲 21号対空電探
比叡改 42レベ  41cm連装砲 35.6連装砲 15.5cm3連副装砲 21号対空電探   
霧島改 25レベ  41cm連装砲 35.6連装砲 15.5cm3連副装砲 21号対空電探

予備装備
彩雲 彗星 12cm30連装噴進砲など

バケツ 40個程度

これでいけますでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:02:22.48 ID:yfgKUdll
>>197
戦力的に問題はありませんが、水上母艦を入れた方が上ルート固定になって楽です。
バケツはもう少し用意しておくと精神的に気楽です。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:02:25.35 ID:HT6YfmA0
>>911
支援砲撃はこれが一番いい!ってのがないから、いろいろ説あって
彗星→絶対制空権取られるし艦攻じゃなくて艦爆のほうがよくね?
流星→いいや俺は艦攻載せるね!艦攻サイコー!
主砲→砲撃なんだし主砲影響するかも・・・?
結論:軽空母爆撃は好きなように積んでください

瑞雲載せたのはなんとなく。俺のときは浮×3薙ぎ払ってボスにも小ダメージ与えてくれた
電探が支援にどのくらい影響するのかわからんから戦艦は主砲のみで航空戦艦は主砲・瑞雲で行った
結論:戦艦もお好きなように積んでください

>>912
カットイン欲しいならもうひとつ魚雷のせないとダメだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:02:43.08 ID:Ff4H/fZT
みんなってどういう感じでレベル上げしてるの?
基本主力だけしか育てないで、入渠、疲労度回復まちのときは張り付いてクエストまわしてるだけなんだけど
主力お休み中の時は普段使わない娘さん達も育ててるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:05:48.30 ID:z0LdfByi
>>920
2-4ぶん回し
というか2-4で止まってるからレベリングしてる、3-1いけたら短いので陸奥狙いで3-1回す
艦隊の空きがないから他2チーム遠征、普段使わないのだとすごいレベル低いし(始めて3日目です)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:06:42.82 ID:gO0tC2TA
>>906
>>908
ありがとうございます
過度な期待はせずぼちぼち回していきます
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:07:09.53 ID:Z+pQhIQs
1-1-1を2艦でレベリングしてるんだけどこれで改造までレベルあげるの大変だな
ここで20までとか信じられない、そして燃料だけゴリゴリ減っていく
そこらはどうやって克服してるんだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:07:20.89 ID:ttcyzQv6
>>920
基本は同じように地道に育ててますね
短期で育てたいときは演習、旗艦疲労度無視運用で3-2回ったりしてます
(旗艦以外はメインメンバー20人くらいをローテーにあたらなくないションして疲労回避)

あとスレ立てがんばれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:07:23.91 ID:f+VJIpUb
>>920
2-4突破までは2戦やって20〜25分待って橙疲労消しての繰り返し
3-2-1開放されてる今は赤疲労でも構わずぶん回してる

後スレ立てよろしく
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:07:31.97 ID:/xAyan1c
軽空母と空母ってレベル上げは軽空母、ボス倒しに本気で行きたい時は空母みたいな使い分けでいいのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:08:02.63 ID:yaZLXUC8
自分はある程度満遍なく上げてる
だからプレイヤーレベルに比較して主力のレベルが低いと思う
それこそプレイスタイルにもよるんじゃ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:08:51.90 ID:LOPETQWL
>>919
結構フィーリングなのね
軽空母の方は削り中に色々試してみます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:10:15.04 ID:ttcyzQv6
なんだろう・・・文章が酷いことになってた^q^
Ctrl+vでも押ささったんだろうかw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:12:02.88 ID:ARam59OE
特定の艦娘を3,4艦を編成するクエストに出てくる艦娘はだいたいハイスペックな子でしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:12:42.79 ID:pQgf6vjI
レベル高ければ絶対勝てるってゲームでもないしな
中破までのカスダメージ蓄積許容量が違うだけ
クリティカル喰らえばみんな一緒
羅針盤はみんなの敵
だから好きな子育てようぜ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:12:47.89 ID:Ff4H/fZT
>>921
>>924
>>925
大体みんなそんな感じなのね!ありがとうございます。参考になりました。

あとLv不足でスレ立てれないのでどなたかお願いします。
申し訳ない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:13:24.53 ID:BjPQ1af6
>>914
なんと・・・決戦支援だからなにかしら有効打があるものと思っていたのでそれはショックです。
E-1ボスだけHP残るのが何度もありましてもう1発欲しかったのですが・・・。素直に育てなければダメなのですね。

ありがとうございました。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:13:30.84 ID:yaZLXUC8
>>930
それはない
wikiに改造込みの最大値一覧があるからそれ見たら
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:13:56.33 ID:ttcyzQv6
>>930
史実だったり姉妹艦だったりで性能はあまり関係ないはず
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:16:12.45 ID:xDqCvSFb
iPhoneでpuffin使って艦これやってる方に質問なんですが、最新のバージョンで起動してすぐクラッシュするので全然起動できません
どうしたらよいでしょうか?
再インストールなどは試しました
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:16:44.41 ID:ohPxtVpO
すみません質問なのですが
現在2-1まで出して戦艦0空母0なんですが流石にマズイですかね?
あとこの場合レベリングは損害と燃料無視して2-1-1でいいんでしょうか?

調べたら1-1はオススメとも効率悪いとも報告があったので素直に1-1回した方がいいんでしょうか

宣言無かったら立ててきます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:16:52.74 ID:MqM3VSMk
>>883
育てきれば最強だろうがそこにいくまでがな
15で軽空母にするか35まで引っ張るか考え中
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:17:23.66 ID:EAFALwr5
>>933
E1で支援使うとしたら道中の安全性増すぐらいでないかな
対潜用駆逐軽巡が3隻&戦艦空母の構成なら、よほど運が悪く無い限りボス艦隊殲滅できるから
怖いのはボス前中破ぐらい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:19:04.33 ID:pQgf6vjI
>>936
スマホのプレイは運営がNGだしてる
どうしてもスマホ使いたければパソコンのリモートコントロール経由で使うべし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:19:37.15 ID:c29wvmRB
駆駆雷戦戦空の構成でE4攻略中なんだけど戦艦の装備って主砲積みまくった方が
いいかな?
命中重視で結構バランスよく載せてると火力不足な気がして
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:19:54.99 ID:ohPxtVpO
>>937
すみません
立てれませんでした

>>945お願いします
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:21:54.82 ID:4Uk6EMIQ
>>913,919
砲いれないと砲撃戦参加しないと思ってたわ

>>937
2-3までは軽空でもなんとかなる
2-1-1回してればレベルも上がるし運が良かったら戦艦手に入るし2-1-1の方がいい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:23:35.64 ID:yaZLXUC8
>>937
千歳・千代田がいればそれを軽空母までレベリングする
自軍に空母がいればクエストクリアで正規空母(赤城)が入手できる

そのままでプレイしてもそのうち戦艦・空母はドロップするけど
wiki見てデイリー建造で狙うのも手(正規空母はかなり確率下がるのでそのつもりで)

レベリングに関しては好きなほうをやれとしか
ただ1-1グルグルはよっぽど時間がある人か低レベルの人以外お薦めできない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:30:10.61 ID:VAhsmrpr
司令Lv13か14で初めての戦艦レシピで建造したら長門型の陸奥が出たんですが、これってラッキーですか?レアですかね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:31:17.39 ID:MqM3VSMk
2-1-1で戦艦でるのか
間違ってるって話もあったような?

100戦近くやってドロップなし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:31:40.72 ID:JJIO8gUB
レアだがその程度自分でwiki見るまでもなく背景でわかるだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:32:45.52 ID:z0LdfByi
>>945
自慢か、この野郎…長門型戦艦は最上級のホロカードだから一番レアだよ
作成時間5時間だったろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:34:24.17 ID:B+6GG3u4
妙高型が結婚できないアラサーみたいな扱いなのはどうしてですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:34:24.80 ID:7BkyOhbu
>>945
レア艦よ。ただ、燃料や弾薬は駆逐艦とは比べものにならんほど
持っていくから序盤はあまり使わない方がいいけど…
あとスレ立てよろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:35:47.87 ID:rq+qLCrH
>>945
幸運です。艦は艦これ一の不運ですが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:37:48.82 ID:Ff4H/fZT
>>949 飢えた狼との異名を持つからだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:40:01.92 ID:RfAo4cUT
>>949
そんなの1人だけだろとか言うレスは許さない
あとダメ婚とか辞書記憶しているやつは工廟裏
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:42:49.09 ID:ohPxtVpO
>>943>>944
有難うございます
軽空母すら持っていないので建造した方が良さそうですね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:44:23.48 ID:79V5T5fR
3-4って編成によるルート矯正ってありますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:45:23.37 ID:ImQK6kKP
wikiとかにのっている1-1-1ってどういう意味なの?
1-1や1-2はわかるけど三つ目の数字の意味が分からない・・・
1面は2ステージしかないのに
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:46:40.81 ID:BjPQ1af6
>>939
五十鈴、由良がともに改になったので突っ込んでみたらようやく通りました!ありがとうございます。
が、今度はボス前で大反転かますようになりました。リアルラックがまるでないようです・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:46:45.54 ID:B+6GG3u4
>>952
>>953
回答ありがとうございます!3人ともかわいいのに不思議に思っていました
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:46:47.87 ID:fiVM6Nes
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:47:24.74 ID:AyPaA9WQ
ハイパー北上さまに酸素魚雷酸素魚雷甲標的ならカットインでますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:50:37.25 ID:79V5T5fR
>>956
X-Y-1はX-Yの1戦目です。基本的に開始後のルートが一本しかマップでしか使われません。
しかし3-2のように編成でルートが調整出来、
レベル上げなどで常用される場合は暗黙的にそこを指すことがあります。
なので3-2-1は3-2の北に進んだ1戦目です。
962945:2013/08/22(木) 15:51:06.10 ID:VAhsmrpr
次スレ立てました。一番レアとか歓喜です。陸奥は大事に育てようと思います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:51:09.29 ID:HT6YfmA0
>>960
出ます
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:52:06.06 ID:AyPaA9WQ
>>963
安心しました
ありがとうございます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:52:33.86 ID:sJv28g/O
>>898 >>899
遅くなったがありがとう
とりあえず最初の方回しながら響ちゃんprprする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:53:21.19 ID:j4SsfwTU
>>962
乙デース
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:53:22.28 ID:ImQK6kKP
>>959
>>961
どうもです。そういう読み方なのか・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:53:32.37 ID:CxvoxIPD
>>962
スレ立て乙
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:53:38.85 ID:yaZLXUC8
>>958
3人…だと?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:54:35.05 ID:sJv28g/O
>>901もありがとう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:54:47.70 ID:7BkyOhbu
>>962
スレ立て乙
むっちゃん、育てれば強いから頑張って
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:55:04.84 ID:dXYEo7+R
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 47
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1377154164/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:58:13.14 ID:F+t90HX7
>>962
確かに激レアだけど陸奥は後々雑魚ドロップで手に入るから長門出た方がよかったね・・・
こっちは難易度の高いボスドロップか建造しかないからガチレア
そして一度出た艦は出やすい法則で陸奥ばかり建造で出てぶち切れる人続出・・・俺も最初が陸奥で凄い苦労したよ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:59:00.33 ID:z0LdfByi
>>762
乙、俺もはやくむっちゃんドロップさせたいなぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:00:33.40 ID:PxCfY23T
つまり最初の2回の戦艦レシピで長門と陸奥引いた俺は相当ラッキーだったって事か
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:01:56.37 ID:Ff4H/fZT
戦艦×4 空母×1 雷重×1 はやはりコスト高すぎるか・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:01:57.27 ID:A/xw6ItW
演習画面のコメントってどこで入力できるんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:02:34.01 ID:VpEwDQRd
二日目
駆逐艦いっぱい
軽巡すこし
重巡すこし

駆逐艦の雷電ちゃんが可愛すぎて辛いけどゲーム攻略的には駆逐艦は使わずに
他を成長させたほうがいいんだよね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:05:57.66 ID:HT6YfmA0
>>978
3-2とか遠征で使いまくるので、ある程度絞って育てたほうがいい
遠征ならLv10もあれば序盤は大体こなせる。睦月型は燃費いいので遠征におすすめ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:07:18.46 ID:F+t90HX7
>>975
超ラッキーだよw
初心者のSSに長門が写ってる度にうらやましくて死にそうになってたな・・・今はやっと手に入ったが

まあ性能自体は運以外は陸奥も一緒だから戦力としては申し分ない
運で被弾率上がるとかカットイン率上がるとかは眉唾でよくわからんしな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:07:44.97 ID:aGJxn5K+
E-2はイムヤで削るとかしなくていいんですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:08:06.69 ID:VpEwDQRd
>>977
提督、メッセージが届いたよ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:11:59.19 ID:HnnDrd2p
ボーキサイトって時間経過でどれくらい増えますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:12:49.10 ID:4Uk6EMIQ
E3ってどの程度の戦力、編成でクリアできますか?
資源たまったので行ってみようと思うんですが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:13:28.18 ID:F+t90HX7
>>983
3分で1増加
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:14:02.77 ID:VpEwDQRd
>>979
6艦ぐらい絞って育てるようにする
ありがとう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:15:31.91 ID:EAFALwr5
>>978
駆逐艦はそれなりに育てておいても損はない
戦力として活用する必要がある頃には高効率のレベリングポイント(3-2-1)があるので
それまではさほど意識して育てなくとも大丈夫

愛着のある艦を愛でるのがゲームを楽しむコツである
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:29:47.55 ID:+hmwiYHe
このゲームでサーバーごとのスレ立てる必要あるんだろうか・・・?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:31:03.02 ID:DslsCdGM
>>988
色々あったんだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:31:07.40 ID:j4SsfwTU
>>988
鯖増えるたびにスレ増やすことを考えると、したらばの鯖別スレを使うべきだと思う
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:44:05.39 ID:f+VJIpUb
>>988
昔舞鶴鯖関連でいざこざがあってな・・・
気になったら8月の頭の方のログ見てみるといいかもね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:45:54.27 ID:CPVNvpun
>>988
荒らしがどんどん立てちゃったからね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:53:56.97 ID:Z+pQhIQs
効率の良いと言うか安全な経験値の稼ぎ方は分かった
けどこの燃料の少なさはどうしようもないのかな
13/747/1701/586とかになってる
資源は遠征と自然回復メインで頑張るしかないのかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:56:14.51 ID:9Te52z0V
>>993
早めに艦隊数を増やせれば遠征でだいぶ稼げるね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:05:38.34 ID:Z+pQhIQs
>>994
ありがとう
Wikiで増やす方法見てきた
1-1のボスをフルボッコにしまくれば良さそうね
任務も結構消化しちゃってるからそろそろ頭使って計画的に資源を使っていくよ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:05:53.59 ID:9xrN4k7G
瑞鳳狙うにはどんなレシピ回せば良い?
普通の空母レシピ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:06:48.57 ID:PDhyay0l
>>993
2、3日デイリーだけやって放置すればいいよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:13:03.33 ID:64lssNwY
>>996
普通の空母レシピ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:14:21.13 ID:64lssNwY
新しい方にうつってね
うめうめ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1377154164/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:14:40.72 ID:Z+pQhIQs
>>997
「逆に考えるんだ、資源が無くたって良いやと考えるんだ」
ってAAが脳内に流れてきたよ
要は出撃し過ぎ張り付き過ぎなんだよね
補給、日替わり依頼、遠征を適当にのんびりやって育てればいいよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。