【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 43 (実質44)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1376750146/

・本スレ(検索リンク)
ttp://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
【雑談】艦これの雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374794343/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:35:36.33 ID:lujcdi1H
Q.イベント航路にいけません
A.出撃の勝率76%以上で艦数が6隻以上空いてる(クリア報酬がもらえないのを防ぐため)事が条件です

Q,潜水艦にダメージが全く入らないか攻撃しない
A.重巡、戦艦などは潜水艦に攻撃しません
 軽巡、駆逐にソナーと爆雷を乗せましょう(爆雷+ソナーで相乗効果ありとのこと) 。ダメージは落ちますが軽空母等でも対潜攻撃を行います(正規空母では攻撃できません)
 対潜攻撃が出来て敵潜水艦が居る場合は最優先で攻撃目標にします
 また単縦陣は対潜が下がるので単横陣>輪形陣>梯形陣で効果が増えるというか、これら陣以外ではほとんどダメージを与えられません
 夜戦においての潜水艦は最強クラスなので単横陣でもほとんどダメージが入りません。場合によっては夜戦しない事も視野に入れましょう

Q.駆逐艦や軽巡で最終対潜数値高いのに全く上がりません
A.対潜など近代化できないので初期値が高いのがオススメです
 特に五十鈴、阿武隈、由良、鬼怒は初期値が高いです

Q,イベントのE-1で勝利したけどクリアにならず潜水艦が貰えません&ボス倒してるのにクリアにならない
A.航路マップの右や戦闘画面にあるゲージがを0になるまで(爆発エフェクトがあってゲージも消えます)ボスを何回も倒すと貰えます
(目に見えない極僅かでも残ってたらダメで、最後の1戦は旗艦を撃沈しないとゲージも爆発して消えない)
 ボス戦で「旗艦」にダメージを与えるほど多く削れます(旗艦にさえ攻撃できればお供は無視でもゲージは減らせる)

Q.イベントのゲージを削ってたらいつの間に回復していた
A.E-2からは時間でゲージが回復します(大きい目盛と小さい目盛がありますが小さい方で)
 E-2からは1小目盛/3時間、E-3は1小目盛/2時間、E-4は1小目盛/1時間
 削るのは豊富な資材と高速修復剤が多く必要になります

Q.イムヤいつ改造できるの・・・
A.Lv50で改造可能です ちなみにスロ2になる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:35:53.55 ID:lujcdi1H
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。


■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破で進軍、ロスト→提督が悪い
中破で進軍、ロスト→運が悪い
小破以下でロスト→状況を詳しく聞かせろ

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、
自然回復は止まります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:36:10.33 ID:lujcdi1H
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_5b64c89a
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:36:29.92 ID:lujcdi1H
【頻出質問】

Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。

 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_09c2cc0f

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 蒼龍・加賀は4-1以降の普通マスでも確認されています。

 5月末付近からの新艦種は現状4-1〜以降でしか出ていません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでもでます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:36:45.91 ID:lujcdi1H
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/240/250/10 戦艦 
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦 
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/100/250/250 戦艦・空母 
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/11 軽巡・駆逐 (数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能)

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:37:04.33 ID:lujcdi1H
テンプレ終わり
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:00:15.55 ID:w4g955wh
すみません、イベント中の休憩ってリザルト画面で止めておけばよいのでしたっけ?
3日くらいかけて削る気なんですが・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:11:30.58 ID:eobjGUpI
それで回復止まるならもっと広まってると思うんだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:16:33.88 ID:CYirddJc
E-2 で伊58出した人に聞きたいのですが、ボス倒した時S ランクだったでしょうか?
どこかで伊58出た時、背景が銀色だったとあって、A ランクとかの方が出やすいかと思いまして。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:17:54.14 ID:n5GDwG2y
E-4の潜水艦削りを始めたいのだけど、58のレベル42から初めても早くないですかね?
168のレベルは88です
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:18:52.29 ID:kQwh0vBV
なんかHP?のところが赤く点滅してるんですがなんでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:20:06.57 ID:lVPu/LHa
>>12
wiki
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:21:10.27 ID:Yc2DhSP/
>>10
wiki→ドロップ報告→イベントマップで分かるから見ておいで
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:23:02.31 ID:qyP0nMr5
>>11
後8だし頑張ってもいいんじゃないかと思うが
急ぐ必要あるのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:23:31.20 ID:A6Fx5uie
>>11
改にしてからのほうが安定すると思うけど無理ではないよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:24:17.73 ID:Y15qD85q
疲労度についてなんだけど
1-1を撤退なしで延々単艦出撃繰り返せば
理論的には上限一杯まで疲労度下げられる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:24:34.99 ID:n5GDwG2y
>>15
急ぐ必要はないですねw
50まで上げて改造を先に目標にしますthx
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:36:49.84 ID:7ZgOkLNB
土曜日に登録してまだ着任していない者です
昨日は猫出て、今日はサーバー選択画面まではいけます
ですが、どのサーバーも満員で着任できません
これはしばらく待てということでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:39:51.60 ID:GLTB7di7
いいのう、58
未だにE-4で168単艦で掘ってるけど一向に出る気配ないな
100回やっても出ない人ってどれくらいいるんだろう?
勝率も97→93%まで落ちたけど前スレ見たら意外に皆出てるのね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:42:23.43 ID:xaEcd45f
自分はE2のボス攻略中に58が2回も出た
ラッキーだったんだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:42:50.29 ID:YU7yp+3Z
1-4ボスで詰まりました
構成は重巡1軽巡2駆逐3で平均Lvは10程度です
輪形や単横で耐えて夜戦も試みましたが砲撃戦で壊滅状態になってしまいます
所々で戦艦やら空母いなくても突破できるとの意見も聞いたのですがやはり赤城入手を目指すべきでしょうか
しかしまだ始めて2日程度なので赤城入手のための戦艦出陣クエをこなすための戦艦建造がなかなか厳しいです
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:43:03.48 ID:+kBF8cJQ
90回目で出た
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:43:24.53 ID:fmQa5Z8u
>>17
疲労なしの状態で3回くらい回せば上限一杯まで上がるかと
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:43:31.38 ID:sU3dhD5j
>>19
待つしかないと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:43:35.02 ID:+dmLjwqQ
対戦艦がどうだと以前スレ内で見た気がするが
E-4ボス戦では艦戦、艦爆、艦攻のどれを重視して載せれば良い?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:44:45.73 ID:+kBF8cJQ
烈風ちゃん3と彩雲ちゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:46:12.06 ID://tF204V
E2終わったんで何とか資源ためてE3攻略してみようかと思ったけど、E3って報酬見る限りあんまりおいしくない?
E4までいけば潜水艦で回ってレアドロップが色々あるらしいけど
E3越えた後、E4でレア引くために何十周もするほどの資源や時間が残るとも思えないし、どうしようか悩む
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:46:49.67 ID:+28uy7ji
E-4ゴーヤ、いろんな統計みると大体1%。
100回ででれば普通。運が悪きゃ300越すんじゃないかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:47:07.35 ID:7ZgOkLNB
>>25
ありがとうございます

全部満員画面見てるくらいなら猫の方が諦めつくなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:47:13.36 ID:W4eEoeuZ
現在2-4攻略中なのですが、兵器開発は提督レベルがいくつくらいからやるのがいいのでしょうか?今は14でwikiを眺めた限りではあまりいい装備は期待できそうにないのですが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:48:44.65 ID:+dmLjwqQ
>>27
すまん間違った2-4だった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:48:54.68 ID:+kBF8cJQ
E4堀はバケツと時間を消費するだけ、資源は減らない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:49:08.22 ID:9js43Wa0
>>28
報酬うんぬんより楽しめるほうでいいと思うよ。
レべリングやマップ進めるのはいつでもできるけど今のイベントは今しかできないからね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:52:33.16 ID:Z24ecKj+
>>33
勝率もちょっと犠牲にしてるけどね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:54:24.49 ID:A6Fx5uie
>>22 一応クリアしたときのデータ
1.レベル10-14装甲2隻MAX雷装全員MAX全員キラキラ
駆逐艦6単横T有利二台ほど中破でクリア
2.レベル20 改造フル近代化
駆逐艦2キラキラ小破1クリア

戦艦などもってないと二日目で突破はきついかと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:00:22.81 ID:YU7yp+3Z
>>36
やはり厳しそうですね
第三艦隊開放はなぜかすんなりいけたので不足してる燃料を遠征補給して戦艦建造狙ってみます
ありがとうございました
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:01:45.56 ID:M84lYIoj
本スレで質問してしまって誘導されてきたんですが
ぜかましちゃん手に入ったから育成しようと思うんだが
演習って平均レベルで経験値入るって書いてたんだけど
ぜかましちゃん1人で演習挑ませるより他のレベル1の艦娘を5体入れて演習させるほうが経験値稼げるの?
あとどうせ負けるなら夜戦はしなくてもおk?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:07:08.31 ID:ebBDYHge
>>38
そんなことしなくても育てたい艦6で高レベルの相手に挑めばいいんじゃね
特に戦艦なんかは修理に取られる時間と資材がない分演習である程度鍛えた方がいいし
あとS勝ち狙えないなら夜戦はしなくていい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:08:25.36 ID:UDzoUOSe
演習で平均レベルが関係あると回答するレスをよく見るが
全く関係ないよ、敵の1、2番艦のレベル依存だから
好きな編成で演習して問題ない
夜戦は敵を倒して、勝利ランクが上がるなら意味ある
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:09:05.35 ID:eiJYGDY0
現在2-4ですが、千歳航(35レベル改造)には何を積んだらいいでしょうか?
52型2、天山、噴進砲でいってもほとんだ当たらず、当たっても低いダメなのですが・・・
火力と対空どちらを上げればいいかも教えて頂けると有難いです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:10:31.66 ID:Drshq1L6
3-2攻略の目安を教えてください(´Д` )
戦艦はともかくボス艦隊がきついです…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:13:00.64 ID:cCnBAMf0
>>40
てーことはこっち側も1番と2番のLV次第っていうことかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:14:06.56 ID:QFTjskFa
ウィークリークエの遠征30回の大規模遠征の任務が受けられないのですが何か理由があるのでしょうか?
任務全部消してもクリック出来ずに困ってます
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:14:17.13 ID:2F+Q/3EA
>>42
好きな駆逐艦を6隻改造する。
改造したら6隻とも火力と雷装と装甲を限度一杯まであげる。
これだけで余裕でいけるはず。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:17:27.32 ID:+dmLjwqQ
2-4が無理ゲーすぎて萎えてきた
同マップ旗艦1で強引に戦艦勢を改までもっていこうと思うが
勝率が下がって困るのってイベント参加だけだよな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:17:30.36 ID:Ppz7rjN8
>>37
俺も二日目だけど重2軽4平均Lv15くらいで1-4突破した
作るなら戦艦よりも空母オススメ、飛行機あると別ゲーだわw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:18:08.37 ID:UDzoUOSe
>>43
自分の艦のレベルは関係ない、気にしなくてもいいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:18:39.94 ID:GAfBqFqE
>>44
理由がよくわからんが、たまにクエストが受けられなくなるって質問あるね

ここじゃあどうにもできないんで、ブラウザキャッシュ消してログインしなおしあるいは
別のブラウザを試してみるなどのお約束を試しても状況が変わらないなら個々に
運営に連絡して対処してもらって
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:18:59.79 ID:U9lzVHkA
これって司令部LVの上限っていくつですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:19:36.36 ID:cCnBAMf0
>>48
そうなのか……いままで無駄に計算してたwありがと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:20:00.78 ID:b/5WCchS
これNexus7 2013でサクサク動きますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:22:34.63 ID:ebBDYHge
>>52
去年のモデルではサクサクとは言わんが動くことは動く
新型は知らん
それはともかく携帯端末での動作は対象外な上にセキュリティがザルだからやめておけ
鯖負担も大きいらしいし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:24:59.16 ID:b/5WCchS
>>53
サーバーに負担かかるならやらないほうがいいか
ありがと
4亀でやってたの参考にしてみる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:27:52.29 ID:GAfBqFqE
>>50
今は105らしい

将来上がるかもしれないが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:29:01.31 ID:U9lzVHkA
>>55
サンクスです
資源貯めるにも限界があるということか・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:29:30.77 ID:Drshq1L6
>>45
サンクス、逝ってくるます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:30:15.46 ID:ASPYFgDP
>>41
噴進砲は敵の艦載機を撃ち落とす武器だから、
戦艦とかに持たせて副砲と入れ替えた方が良いと思う。
開幕の爆撃が当たらないなら艦爆に変える。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:31:25.69 ID:eobjGUpI
>>56
微妙に勘違いしてそうだけど資源貯めは限界無いけど
自然回復のストップはあるけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:32:17.42 ID:GAfBqFqE
資源貯めも100万とかさすがに限界はあるんじゃないか?
まだ誰もそこに達してないだけで
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:39:11.64 ID://tF204V
>>34
うーん、正直、現時点でE3越せる面子か微妙なんだよね
平均レベル50くらいだし、大井さんもいないし、北上さんは大して育ってない、あと無課金なので基本中破撤退だから相当きつい気がする
じゃあレベル上げろよって話だけど、第4艦隊がまだなんで、レベリングすると資源が溜まるどころかどんどん赤字になってE3に挑戦すら出来なくなってしまう
艦隊の強化を放置して4日で何とか資源ためて、1日かけて勝てるかわからない戦いを挑んで、残り1日でE4回って収穫ゼロだった日には、ショックで寝込みそう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:44:01.53 ID:xaEcd45f
>>61
58居ないの?
自分は168と58だけでE3クリアーしたぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:46:06.39 ID:Kn7vW0U/
強い艦娘とかはよく見かけるけどおすすめの艦隊編成とかってないのかな
レベル上げするつもりだけどあと二枠が決まらなくて叢雲と響ちゃん入れていいのか悩ましいんだけれど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:46:11.17 ID:NuPpxnwJ
>>61
レベル的には俺がクリアした時とほぼ同じだな
正規空母一隻が60近かったぐらい
E−3は北上さんにこだわらなくても、ボスが柔いから結構行けるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:46:42.63 ID:fi5Xz5Cq
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty82411.png

こっからどうやってながもんさんを改にするのが早いでしょうか
先人の知恵、拝借したい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:48:29.37 ID:ebBDYHge
>>61
平均レベル50ありゃいける
あとは資材とバケツの数次第
多く見積もって各資材10kとバケツ100もあれば十分だろ
イムヤで削ればある程度楽できるし
あとE3で北上様は別にいらないと思う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:48:50.02 ID:SubWyK0k
デイリーでの3艦建造最終枠で空母レシピ試したら千歳が出ました.
Lv15にしようと先ず初めに1-1-1を回そうとしたら単艦では勝利すらままならず,1-3などに同行させようにも他艦の被弾,修復で継続的に回せん.
時間をかけるしかないのでしょうか?よろしくお願いします.
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:49:09.41 ID:NuPpxnwJ
>>63
攻略する場所によって変わるからなんとも言えないけど、
俺の場合、ガチ攻略の場合、戦艦2と正規空母2はほぼ固定してるかな

>>65
相手の旗艦レベルが高い時を狙って全演習やって
3−2−1レベリングをしつこくやるしかない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:49:10.72 ID:Drshq1L6
>>65
ひたすら3-2-1
終了
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:50:22.69 ID:2F+Q/3EA
E3イムヤで削るって可能なのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:52:58.06 ID:Kn7vW0U/
>>68
ありがとう、参考になりました
といっても昨日初めて翔鶴さん出たばっかで明確に上げるのは翔鶴さんしかいないのだけれどね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:53:25.74 ID:ebBDYHge
>>67
1 旗艦にして適当な駆逐を2隻ぐらい付ける
2 赤くなろうが大破しようがひたすら1-1-1
3 護衛の駆逐の燃料弾薬が尽きたり大きく被弾したら解体して別のに入れ替える

回してりゃ護衛艦は幾らでもドロップするから延々繰り返せる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:56:15.45 ID:rWCKLXx/
E4潜水艦2隻削りって旗艦はどちらでも問題ない?

後戦闘画面が時々よく言うFPSが下がるみたいな感じでカクカクするんだけど原因はこちら側にあるのでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:56:41.66 ID:Kn7vW0U/
>>72
燃料足りなくなったらどうするんだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:56:54.35 ID:ebBDYHge
>>70
レベルによると思うが可能だよ
試したときは60ぐらいでだったかな
小破以下でたどり着ければ開幕・雷撃・夜戦と3回攻撃チャンスあるし割と現実的
効率上げるために決戦支援入れて回せば5〜6時間ぐらいでゲージ削れるんじゃね
俺は半分ぐらい削ったところでガチに切り替えたけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:57:08.78 ID:A6Fx5uie
>>70理論上可能ただし
対潜水艦以外どこいっても軽巡や駆逐艦や雷巡がいるし休まる所がない
羅針盤もきついうえボスに雷撃が必ず当たるってわけでもない
はっきり言ってお勧めはしない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:57:38.06 ID:Wd7rUgCE
>>70
過去ログ見たらやった人もいるみたい
なら俺提督でもいけるだろうと168改50で10回試行したところ
家具に行ったりボス以外を撃ったりで結果ダメージ0
ボス以外の戦闘で結構負けるので、削りきるまでに勝率75%にならないか不安いっぱいw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:57:57.85 ID:ebBDYHge
>>74
そこまでは知らんよ
遠征回せとしか言いようがない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:00:29.95 ID:Kn7vW0U/
>>78
5に派遣してるがどうにも長いんだよなあ
出撃で効率よく得られればいいのに
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:00:54.13 ID:NuPpxnwJ
>>73
死にやすそうな方を、あるいは避けてくれなさそうな方を旗艦に入れればいい程度
旗艦じゃない方が中破状態になったら本当に気をつけて
適当にやってると中破状態で進軍とか追撃とか押しちゃうから

カクカクになるのは、鯖にも原因があるかもしれないし、一概にはなんとも……
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:02:26.32 ID:2F+Q/3EA
>>75-77
よーし、それなら明日試してみる。
資源は使わないが、バケツは沢山必要な予感がするな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:03:08.80 ID:ebBDYHge
>>79
そもそも駆逐2隻は補給いらないんだから千歳だけならそんなに消費しないだろう
1kもあれば嫌になるぐらい回せると思うが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:05:00.17 ID:qBIrSju8
今から始めようとしたら新規登録無理なのかい?
これっていつまで?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:06:40.42 ID:eobjGUpI
運営からの最新情報は大体twitterに上がってますので>>1の公式垢見てどうぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:06:53.59 ID:GAfBqFqE
>>67 読んでると
千歳育てるのもまーそりゃあとあといいことだけど(赤城さんもらえるし)
他の艦娘もそんなに育ってないんじゃないの
そりゃ損傷もするし
のんびり育てるしかないでしょ

急速育成したければ課金してください
課金したくなければのんびり遠征と自然回復を待つ
無課金でサクサクなんていう都合のいいものはない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:07:46.23 ID:sU3dhD5j
>>65
米帝うらやま
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:10:14.48 ID:uEygqZSf
副砲がないと2巡目攻撃や夜戦が当たりにくくなるというのは確定なのですか?
あと、電探や艦載機の命中補正は砲撃戦にも適用されるものですか?
主副主主(命中+1) と 主主主電(命中+5) だと
電探付きのほうが砲雷撃・夜戦ともに当たりやすい気がするのですが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:10:23.81 ID:t/maGe1p
>>73
しいて言うなら58は運しだいで複数引ける
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:13:16.52 ID:08wNB9SF
支援艦隊の仕様がいまいちわからん
旗艦にした娘の艦種で攻撃方法が変わって、LVで命中率、総合の火力でダメージが変わるのかな?
空母系だと艦攻のみ積んだほうがいいとかあるんかね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:15:06.53 ID:SubWyK0k
>>72
旗艦の大破以外に疲労も無視して良いのでしたか.
有難う御座いました.
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:16:06.05 ID:ebBDYHge
>>89
艦種は偏らせるから旗艦か多い方かは知らんが
航空支援入れるなら艦戦積まないと相手の艦戦に撃墜されてボーキがマッハだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:18:18.12 ID:A6Fx5uie
>>87
まだ明確になってはいないと思うよ
貴方にとっての当たりやすい方使われたらいいと思います
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:18:53.40 ID:XpAwJOwM
E-2はクリアしたんですが、ゴーヤちゃんはどこで手に入りますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:19:48.24 ID:rWCKLXx/
>>80
どうもです。
一応ゴーヤさんが65、イムヤさんが95なのでゴーヤさんを旗艦にしようと思います。
進軍は注意しますね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:20:13.45 ID:A6Fx5uie
E−2E−3E−4のボス戦で低確率で手に入ります
各エリア毎のドロップ率の差は分かっておりません
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:20:16.00 ID:eobjGUpI
>>87
マスクデータが多すぎて実際の所は不明
ただ公式曰くバランスよく主砲副砲などを装備したらいいってのと、夜戦考えたら副砲積んだ方がいいんじゃないのってのが定説

>>89
航空支援と支援長距離雷撃に関してはあまり考察されてないのよね
前者はボーキがもりもり減るため、後者は命中に難があるため
なので現状は駆逐2+戦艦4か駆逐2+軽空2の砲撃支援が中心に使われてる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:20:25.50 ID:fi5Xz5Cq
>>68
>>69
そうですね・・・3−2をしつこくやるっていうのが一番現実的かも

現状すべての戦艦を入手できてうれしい


>>86
ドッグ開放くらいしかしてないよ
戦艦レシピ25階くらい回してるし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:20:40.18 ID:ebBDYHge
>>93
E2・E3・E4のボスドロップ
確定報酬ではない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:25:01.15 ID:qyO1vibe
速力は、高速艦隊に低速艦が混じると高速性が活かされない場合があります。
 高速艦5隻の中に低速艦を1隻入れたら全体の回避率が下がる等の弊害はあるのか? > 基本的にYes

公式回答にこうあるのですが、低速がいるとどれくらい回避が落ちるかはわからないのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:26:00.93 ID:9js43Wa0
わからないです
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:27:05.61 ID:A6Fx5uie
体感で感じてみてください
問題ないと思うかこれは無理と思うかは個人差があります
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:27:52.26 ID:GAfBqFqE
>>99
現時点では体感に明らかに感じるほどは落ちてなくね?って言われてる

でも普段低速混じりで攻めてるマップにたまに高速のみで行くと、あれっ妙によけるなって
思うこともある
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:27:56.57 ID:qyO1vibe
人によって意見がバラバラなので困惑してました、体感でやってみます
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:29:05.65 ID:15UKJj7m
葬式スレどこですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:30:48.03 ID:ZFrnBkNp
第2艦隊や第3艦隊の旗艦(一番上)は轟沈しますか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:32:12.94 ID:9js43Wa0
旗艦(一番上)は轟沈しません
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:32:21.29 ID:+dmLjwqQ
E-1・A地点で金剛型がドロップするとwikiで見たが
これは信用して良いんだよな
本当なら超掘るが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:35:21.67 ID:9js43Wa0
E-1ボスAじゃなくて?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:35:33.48 ID:JupGH/xB
艦これに登録するのに捨てアドでも大丈夫ですか?
普段使ってるメールを登録するのに抵抗があるので悩んでます
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:35:44.01 ID:eobjGUpI
どこwikiか知らんけどE-1ならボスでは金剛型の確認は取れてるのと
E-1-1だと金枠は大井さん以外の報告は無い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:42:03.32 ID:08wNB9SF
>>91
>>96
レスサンクス。
支援艦隊は消費でかいのもあって詳しい仕様は調べにくいね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:43:26.37 ID:jNuGAfVq
任務ページが開けないのですが(船が出たままとまる)バグか何かの告知でもありましたか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:44:26.52 ID:ZFrnBkNp
>>106
ありがとうございます。心置きなくレベリングします。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:48:26.37 ID:+dmLjwqQ
>>110
ここのwikiです
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
掘り当てた者は怒らないから正直に名乗り出なさい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:52:33.31 ID:GBW2YpP4
>>114
そこのwikiは信用ならん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:53:57.61 ID:fi5Xz5Cq
飛硫、赤城、加賀、翔鶴がほしいんですが
2-3をまわすほうがいいでしょうか
それとも空母レシピをまわしまくるほうがいいでしょうか?
瑞鶴は絶対使うつもりですが、蒼龍がイマイチ隙になれないので
できれば翔鶴姉がいいなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:01:48.57 ID:9js43Wa0
飛龍・加賀は2−3、赤城はクエストで入手(wiki参照)、翔鶴は2−3で手に入らないから建造だね
もう寝るわ、おやすみ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:03:24.48 ID:GAfBqFqE
>>116
赤城・加賀・飛龍は2-3ボスでドロップするが、翔鶴はしない
翔鶴がドロップするのは現在のレギュラーマップでは4-4ボスのみ、あとは今やってるイベントのE-4ボス
あとは建造

ドロップするといっても2-3ボスはそこまで高確率ではないので、加賀でよければ4-2ぐらいまで進んだほうが
出やすいかもしれない
加賀なら建造でもそこそこ出るけどねぇ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:03:26.12 ID:PMb8wXXO
【朗報】ニコニコ動画のランキングでも「艦これ」が1位を獲得! すっかり全国区になっちゃったな・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376934978/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:06:20.64 ID:oM8XoC62
朗報でもなんでもない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:10:19.49 ID:fi5Xz5Cq
>>117
>>118
やはり建造かなぁ
赤木はクエスト分はとっくの昔に慢心しました。
戦艦がすべてそろったのでもう戦艦レシピをまわす必要がないため
これからは空母レシピに切り替えていきます
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:21:46.60 ID:+ZQHa4Dg
ランキングでマイランクを見ると自分の提督名が空欄になってるんだけど
自分の名前は見えないものなの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:29:17.54 ID:FTvlYRWD
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:30:26.28 ID:FTvlYRWD
>>123
間違ってレスしちゃった、失礼
このゲージ量なら、ボス旗艦撃沈で大丈夫?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:35:00.59 ID:FpDlYzjV
昨日から始めたばかりです。初めて水母の千歳さんが手に入ったんですが、水母はどういう時に艦隊に組み込むんでしょうか?
装備も艦爆は積めないし火力は弱いし
軽空母になるまでひたすらレベル上げるしかないですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:43:10.28 ID:+kBF8cJQ
>>123
GO
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:45:30.67 ID:ESZmT9Xp
千歳、千代田は進化しまくるで
lv50になったら最強や
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:46:20.66 ID:GAfBqFqE
>>125
もちろん育てて軽空母にしてもいい
クエストで赤城さん手に入るし、Lv50まで行ったらめっちゃ強くなるし

Lv12で2度目の改造して千歳甲になると甲標的つけてきて先制雷撃できるようになるので
Lv12の頃ではあんまり当たらないし威力も小さいが、Lv30ぐらいから敵艦をいきなり撃沈
できるぐらいに効いてくるので
それが魅力的に見えれば甲のままとめおくのも選択肢

どっちを選択するにしろ、そのころは単艦じゃとんでもなく弱いので
周りの艦娘を育てて強くして守りながら育てるしかないんじゃない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:49:59.98 ID:FTvlYRWD
>>126
無事大和ゲットしてきた!サンクス!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:50:44.06 ID:yza/2dpK
攻略の話では無いのですが、艦これの戦争は何のために誰と戦っているのですか?
世界観についての情報ってあるのでしょうか

MAP2-4、E1までしか言ってないので先の方の任務に記述があるのなら済みません
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 04:09:47.00 ID:YecLQTQS
Lv56[中佐]
爆雷フル装備の船5隻と戦艦で何度も挑むも、未だE-1がクリア出来ない・・・
ココ見たら謎が解けた・・・
単縦陣から単横陣に変えたら、あっさりクリア出来た〜♪
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 04:11:59.65 ID:GAfBqFqE
>>130
敵は深海棲艦

ゲームの下の用語のところで

|このゲームで艦娘に襲い掛かる謎の艦隊です。
|深海から蘇った艦艇とも云われていますが、正体は謎のままです。

とだけ説明されてる


あとはどこまでゲーム本体とリンクするかわからんが、ファミ通コミッククリアの4コマ
にちょろっと
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 04:39:32.38 ID:ooiWD7kH
古鷹型の絵師って他にも描いてます?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:00:16.61 ID:XpAwJOwM
>>98
E-2でも出るんですね。ありがとうございます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:08:53.09 ID:+kBF8cJQ
アスカさんこの状況でやけに謙虚やな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:40:31.88 ID:jQWKkwnT
艦攻や艦爆を積んだ空母で遠征に行ったらボーキサイトを消費しますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:41:41.10 ID:APelrGam
ゴーヤ掘りのためにE4をイムヤ単艦で攻めてレベルが80超えても未だドロップせず
このままだとボス削りをイムヤ単艦で行う可能性出てきたんだが単艦で可能?
資源と時間の目安もわかれば教えていただきたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:55:38.87 ID:+28uy7ji
イムヤがボスにカットイン入れて100越え入ったとして2目盛り。
ボスは1時間で1目盛り回復するから、現実的か考えてみて。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:57:02.02 ID:+kBF8cJQ
>>137
単艦だと決戦支援つけないと20時間なんてもんじゃなくなるので
資源に余裕があれば全部遠征を出す。
2隻+決戦支援で5,6時間で終わったから10数時間で終わるんじゃないだろうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:58:43.34 ID:utYOBSg6
16858二隻回しで6時間だの10時間だの言ってるのに単騎ならどうなるか、現実的かぐらい聞かなくてもわかりそうなもんだけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 06:01:40.42 ID:4iMKNRpu
>>137
自分は単騎でゴーヤ堀に行ってたときに少し削れてこれはいけるんじゃね?
って思って回してみたけど、ガチ編成のが楽だわー!って勢いでガチ編成攻略でやった
俺の中ではガチ編成のが現実的だった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 06:13:51.02 ID:APelrGam
>>139
>>141
レスどうもです
10時間超えるのはちょっと無理がありますね
ガチ編成ですと平均レベルが60の駆逐艦2戦艦2空母1北上1で心許ないんですよね
とりあえずイムヤが99になるまでゴーヤ掘りしてみます
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 06:39:18.98 ID:Y4y8Y+6a
>>21
>>23
>>29
>>33
レスd、やっぱそんなもんかー
3%ぐらいなら50-100回もやれば出るかと思ってたが甘かったようだ
熊野6隻、飛龍、陸奥までは出たが後はぼちぼちにするとしよう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 06:43:04.04 ID:60u59D9M
羅針盤調整の為
重巡が必要になるマップがあるらしいですが、
それは一体どこですか?
また、何隻必要になりますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 06:45:07.64 ID:/GlHAdk9
>>144
4-3が重巡2でボス「前」までが確定

4-4が重巡1駆逐2で同上
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:06:40.37 ID:rWCKLXx/
中破での轟沈に関しての質問なんですけど
戦闘開始時に中破状態であることを前提として、中破からいきなりの轟沈もあり得るのでしょうか?
中破→轟沈なのか中破→大破→轟沈と間に大破を挟むのか気になってます
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:06:56.10 ID:94Cc5KQx
重巡で上から魚雷主砲対空砲電探と積んだら、夜戦は連撃になりますか?カットインになりますか?単発になりますか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:10:59.31 ID:VhpzgzJf
友人たちが次々と着任しているので便乗して始めようとアカウント登録したまでは良かったのですが、日曜の夜にサーバー満員の画面を
そして昨日の夜、家に帰ってきて噂の妖怪猫吊るしを発見
まさかとは思いますが16:00の限定解放の時にアクセスしない限りゲームを始められないなんて事ないですよね?このまま待っていればいつか遊べますよね?
そんな不安な気持ちのまま今日も出勤デース!
友人たちからネタだけ投下されるのが辛いデース!この不安な気持ちを誰かバーニンry
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:15:39.41 ID:/GlHAdk9
>>146
クッションはない
1回で轟沈は普通にありえる

>>147
したらばの検証スレ行くといいかも

>>148
明日〜が出ない
サーバー選択で満員じゃない
この2つを乗り越えると始められるらしい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:42:58.95 ID:RBoxWEO+
質問なのですが出撃任務のデイリー「敵艦隊を撃破せよ!」って出現条件あるんですか?
チュートリアル任務は終わり二日経つのですが演習、遠征、補給/入渠、工廠、改装のデイリーはでてもそれだけはでません

残ってる任務は
編成:「重巡戦隊」、「扶桑」、「水上空母」
出撃:南西諸島沖に出撃せよ

です
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:43:09.67 ID:h3bvnNPX
wikiで2-4抜くのに大体の目安で戦艦空母の改造済みがいるって書いてあるんだけどレベル上げるのにも艦船そろえるにも物資かなりいるよね?
まだステージ2来たばっかりで杞憂なんですがいい稼ぎ方教えてくださいオナシャス!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:46:50.44 ID:zc/P2pQX
>>151
無理な出撃や建造をしなければデイリーと遠征で足りる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:47:40.07 ID:x+rLU14h
>>151
第二艦隊第三艦隊で遠征ぶん回して資源集め
手持ちを育てて2-2や2-3で戦艦空母のドロップ狙いもちろん赤城を貰っておく
扶桑型なら2-2や2-3で割と出るよ空母はなかなか出にくいけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:49:39.60 ID:7WwA9V6E
>>151
司令部のLvあげて数日放置が堅実
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:50:37.81 ID:JQb4PayB
図鑑ではアイコンが緑の砲(12.7cm連装高角砲など火力値もあるけど対空値もあるもの)も副砲って書いてあるけど
システム上の副砲ってアイコンが黄色の砲(15.2cm単装砲など)なのかな
アイコンが赤の主砲+緑の砲だとカットインが出ない気がする
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:50:57.45 ID:L951RWfK
10時間ほどかかってE-4クリア

http://iup.2ch-library.com/i/i0981230-1376952490.jpg
でも霧島さんが暁の水平線の彼方へ…
四姉妹揃ってクリアしたかったのに(´д⊂)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:54:03.63 ID:L951RWfK
ごめん誤爆
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:56:17.60 ID:L7eG39As
>>155
んにゃ、重巡で20、20、12.7だとたまにカットインでるよ
カットイン無いときに二回撃たないけどね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:57:53.62 ID:h3bvnNPX
お早いレスありがとうございます
やはりまったり物資を維持しながらのレベル上げ&遠征がいいんですね
赤城さんは貰ったので頑張って2-2か2-3まで進めて戦艦集めします、建造してもいいけど鋼材しゃrにならんもんね
戦艦2隻作るのに重巡3回でてハゲそうになったし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:58:05.87 ID:/GlHAdk9
>>150
05時の更新で真っ先に出てるはずなんだけど見てない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:08:52.47 ID:RBoxWEO+
>>160
いえ他のデイリーは更新されているのですが任務だけはまだみたことがないですねー

ちなみに新鯖のリンガ泊地です
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:19:11.80 ID:6wRob9XT
>>161
南西諸島沖行ったら?
1-2のことだよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:24:09.15 ID:tAVnahFX
遠征についての質問ですが3隻で行っても6隻で行っても1隻あたりのEXPは同じでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:29:29.52 ID:RBoxWEO+
>>162
1-2のことだったんですか!ずっと2-1のボスを撃破しておりました…
試してみます!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:33:41.93 ID:JQb4PayB
>>158
あー出るんだ
んじゃたまたま見てないだけか
感謝感謝
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:35:43.13 ID:XZvuOJTk
>>163
はい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:36:57.42 ID:tAVnahFX
>>166
つまり経験値目当てなら6隻で行ったほうがお得ということですね
わかりましたありがとうございます
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:39:02.91 ID:OKFzX018
演習やデイリークエの更新時間を教えて下さいお願いします
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:40:47.89 ID:TrJcTLL3
艦娘を改造した際に持ってくる装備がわかるところって
ありますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:40:58.76 ID:+kBF8cJQ
05:00
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:41:26.15 ID:/GlHAdk9
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:41:34.04 ID:RBoxWEO+
>>150のものですが1-2をクリアしたら無事出撃のデイリーがでるようになりました
ありがとうございました!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:44:07.69 ID:OKFzX018
>>170
>>171
ありがとうございます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:46:58.78 ID:Lq1YuJ8Y
>>169
wikiの艦娘データ(初期装備)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:54:04.47 ID:TrJcTLL3
>>174
改もあったんですね
ありがとうございました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 09:17:02.69 ID:ZCrK1uo2
E-4でのレア掘りを行いたいのでやり方を教えて下さい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 09:36:46.36 ID:xnyUe87a
潜水艦娘二人で突撃
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:02:25.60 ID:m3Uih60f
九一式徹甲弾は46cm三連装砲とと組み合わせなければいけないのですか?46cm三連装砲を持っていないので41cmを装備していますが、いまいち実感がなくて・・・・




それと、46cm三連装砲を開発以外で手に入れる方法を教えてください、開発で今現在頑張っていますが、資源が枯渇して無理そうです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:07:53.69 ID:+1uI2z7F
>>178
46は大和の初期装備か開発でしか手に入りません
大和が無理なら諦めて開発してください
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:11:28.41 ID:PpL1YPUu
電信の効果重複するの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:11:37.94 ID:ZSeYptUG
>>178
レシピ忘れたけどLV30金剛改司令27で46cmでたよ。運だから頑張るしかない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:21:18.14 ID:/QLjqJHO
遠征の部隊は高レベルの旗艦以外はレベル1の艦で良いんですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:22:26.71 ID:rkpf9PQ3
長門ドロップ狙いはどこがいいんですかね?
全マップクリアしてます。

今はゴーヤ、イムヤの2隻で3−4回してますが
どうにも事故が多くて途中で撤退が多いです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:29:09.58 ID:rkpf9PQ3
>>182
基本的にダメ。

行ける場合もあるみたいだが、ダメな事多いので。 
wikiの旗艦レベル以上で揃えた方が無難。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:31:25.24 ID:Bh7b5Kr5
今更気づいた。序盤は、開発はともかく、資源で建造とかするより、
その分出撃した方が、艦娘が集まりさらに娘が強くなって捗ると…


ところで、榛名さんってどこで出やすいですかね?
まだ2−3程度で、主に2−1−1か2−2でレべリングしてる最中なんですけど…

wiki見た限りでは、3−1以降みたいな感じなんでしょうけど、
そうやすやすとは2−4が突破できなさそうなので、
それまで比較的楽に倒せて出る可能性が少しでも高そうな場所は…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:33:51.54 ID:iBb03RO9
>>185
霧島さん意外は400/30/600/30でデイリー消化してたら出た
金剛と比叡はよく出るけど、榛名は一回しかお目にかかってないから貴重?なのかも
2-2ボスでも結構金剛型は出る
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:34:23.14 ID:JJHu3slw
現在提督レベル23です
演習で出てくる同格ぐらいの艦隊の平均Lvが戦艦多め30前後ばかりなのですが、
こちらの平均は20前後です。
あまりに差が激しいのですが、提督レベルと艦隊の中身の差がここまでつくのでしょうか?

原因としてはひたすら1-1-1を回していたぐらいしか思いつきません。
単艦で1-1-1を回すと提督Lvが無駄に上がるようなデメリットってありますかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:35:07.81 ID:NuPpxnwJ
>>185
2−1ほぼ全域と、2−2ボス域にドロップ報告はあるけど
内部のドロップ率に関しては不明
変わってたとしても大した差はないと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:35:48.98 ID:x+rLU14h
>>185
2-2ボスで金剛型出るよ自分霧島出たし
でも榛名はスレで3-2-1回しても出ない出ないと嘆かれてるぐらいだからそうは出ない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:37:38.80 ID:iBb03RO9
今、司令Lv37で、装備に46cmも水上電探もないんだけど

これじゃ2-4無理かな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:39:29.63 ID:tnYoZQQI
2-4で必須とも言えるのは彩雲くらいだろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:39:38.06 ID:xwvEkfMu
ゴーヤをE4で168で掘ってるんですがこれって確率どれ位なんでしょう
100回は掘ってるんですが未だに見ないんですよね
E2掘るほうが効率よかったりしますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:39:43.79 ID:Pon3+h9m
E-4決戦支援がミス連発でまともにダメージ与えられないのですがこれが普通なのですか?
構成は軽空2駆逐2です
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:41:02.18 ID:rkpf9PQ3
>>190
彩雲も46cmも電探もないけど、2-4クリアしたよ。

司令部レベルより、艦船のレベルがいくつかが重要。
40あれば、あとは運だけ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:41:50.22 ID:iBb03RO9
>>191
マジかよ、彩雲は腐る程じゃないけどなぜかいっぱい持ってて
平均Lv35くらいの艦隊で行っても戦艦削れなくてC敗北なんだよな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:44:01.49 ID:iBb03RO9
>>194
空母が全然育たなくて、20あたりが精一杯
戦艦はLv40行ってるんだけど2-4突破してない状態でいいレベル上げ出来る所ないかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:44:15.73 ID:rkpf9PQ3
>>193
駆逐はろくにダメージでないと思って良い。要塞なら多少通るかも。
Lv60くらいの軽空でも戦艦にはクリティカル無いと無理だったかな。

普段の砲撃戦のダメージ準拠らしいので、それで判断を。
後半ステージのフラグ戦艦にその軽空でダメージ通るかどうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:44:23.33 ID:zW700OrR
>>192
100回どころか700、1000回やっても出ないって言う人もいるから
出ない人はとことん出ない
持ってる艦は出やすくなるから、その分持ってない艦は出にくくなるしねw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:44:32.86 ID:x+rLU14h
>>190
彩雲無しでクリアして来た
彩雲有る無しや司令部レベルよりより艦隊のレベルが大事
>>194
空母旗艦にして2-4-1
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:46:43.76 ID:tnYoZQQI
>>195
最後に限ってはクリ出てくれるかどうかの運だし、その前の羅針盤も運だし
そもそもの前提である勝負を挑む前にT字不利で被ダメ喰らって中破撤退という事態を極限にまで減らすことにある

効果が高い上に開発するのも難しくないから、最低限やっておくべきこということ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:47:57.62 ID:C+jLQmbd
>>196
レベル上げ→2-4-1
レベル自体は艦隊平均30あればいけるから目安に
空母なんて意識しなくても艦攻載せてれば勝手に上がる

46cmは要らないが彩雲はできれば欲しいところ。あると無いとじゃぜんぜん違う
水上電探は少なくとも五十鈴から取れるのだからそこは頑張り次第
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:48:43.04 ID:xwvEkfMu
>>198
ありがとう

>持ってる艦は出やすくなる
これマジ?
判定って所持しているのか過去に所持したことが一度でも有るかどっちでされてるんでしょう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:49:25.00 ID:iBb03RO9
>>191>>194>>199>>200
ありがとう
とりあえず、無理しない程度の開発と40までのレベ上げ頑張ってみます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:50:57.08 ID:TrJcTLL3
>>202
オカルト
でもきっと多くが体感すること

数少ない特定の出てない艦だけに絞って出ねーって喚くのと
数多く揃ってきた艦のどれかが一つがちょっと偏ってヒットして出過ぎィ!って喚くのと

そういった心理はいくらでもある
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:51:47.15 ID:o+uCzfyD
2-4だったらレベル次第でなんとでもなる感じだね
俺は金剛40、霧島30、伊勢35、北上30、赤城50、隼鷹35ぐらいだったかな
装備は改造で剥ぎ取ったのと、空母装備だけは開発して天山と彩雲積ませてたから楽だった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:51:59.29 ID:xwvEkfMu
>>190
彩雲以外の特殊装備一切無くても2-4-1なんて余裕よ
連れてくの全部改にして最下段ルートだけ通ればかなりの確率で勝てる
軽めの編成にして何度も挑戦するのがいいよ
敵は羅針盤と丁子不利だけだが丁子不利は彩雲で消せるので無くてもいいけどあったほうがいいね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:53:13.26 ID:7WwA9V6E
>>187
1-1-1ブラ鎮すると逆に司令部Lvが低くなりやすく
高Lvの艦娘を抱える貧乏所帯になりがちなのですが・・・。
艦隊の中身の差は同Lvの提督達がより高Lvの海域で得た艦娘を使ってる事と
課金額の差もあるので一概には言えません
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:53:23.62 ID:iBb03RO9
>>201
五十鈴電探って対空でしょ?主砲に関係あるの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:53:29.18 ID:xwvEkfMu
>>204
オカルトかぁ・・・何かデータが有るわけじゃないのね。サンクス
しょうが無いのでもう100回掘ってきます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:54:10.83 ID:94Cc5KQx
>>203
結局ボス戦で夜戦通すゲームだから、トライ回数がなにより大事ってのをお忘れなく
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:56:00.80 ID:L/D2J190
>>187
運よく低レベルで2-4突破して3-2-1とか回してれば艦娘レベルばかりガンガン上がるからそんなもんかと
あと単艦育成は旗艦MVPは確実に取れるけど艦隊全体でみれば経験値効率が不味い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:56:16.67 ID:x+rLU14h
>>208
命中も上がるし対水上電探は手に入りにくい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:56:51.78 ID:tKEVyTbo
>>202
断定するコメントは真に受けない方がいい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 10:59:44.45 ID:Ti6B/JWA
E-2を攻略したいのですが水母を入れるかどうかと相手の潜水艦のために戦力を割くかで迷っています
ですので艦隊の構成についてご教授願いたいです

手持ちの艦娘は
戦艦は霧島55 比叡55 金剛48 長門48
空母は加賀80 赤城73 蒼龍57
その他は阿武隈40 夕張38 北上改二51 電改56 

です、捨て水母のために千歳千代田は1つずつあります
どのような編成にしたらよいでしょうか

ちなみに徹甲弾、三式弾ともにもってないです・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:00:40.41 ID:iBb03RO9
>>212
あー、なるほど

>>202
川内出てから川内めっちゃドロップするようになた、気がする
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:01:22.99 ID:rkpf9PQ3
>>214
水母入れて道中事故増やすくらいなら、ガチ編成で一気に行った方が良いと思った。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:03:08.09 ID:94Cc5KQx
>>214
E4突破も視野に入るレベルじゃん
潜水無視で突っ込んでおわり
質問する前に、せめて威力偵察くらいはしておきましょうよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:03:30.53 ID:TrJcTLL3
おっID被ってら

>>214
限定海域なんてボスさえ倒せばいいわけだから、
E2は完全なガチ艦隊でさっさとぶちのめすのが楽かと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:05:10.28 ID:x+rLU14h
>>214
そのレベルならルート固定とかしなくても叩き潰せる気がする
ルート固定するなら水母旗艦にして戦艦3空母2潜水艦マスは単横陣でスルー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:05:20.48 ID:OWjGtS4g
>>214
E-2なら、道中の敵潜水艦は無視した方がいい
ボスをどれだけ効率敵に倒せるかが肝心

捨て水母はオススメしない
戦艦4 空母2でいいんじゃないか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:05:59.94 ID:qHbccQuA
今から新規で始めようと思うのですがどのサーバーがいいのでしょうか
おすすめを教えて下さい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:06:54.49 ID:xwvEkfMu
100回掘るぞと意気込んだ直後に早速58出ました
物欲センサー搭載とはたまげたなぁ・・・

>>213
結構聞くのでソースあるのかと
2−2空母2といい結構デマも飛び交ってるっぽいですね

>>215
悪いが多分気のせいだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:08:48.55 ID:xwvEkfMu
>>214
むしろ下ルートは事故多いぞ
鉄拾えたらそれはそれで儲けモンと思って普通に編成した方がいい
ハイパー雷巡2、高レベルの長良か球磨、戦艦1あれば潜水艦もボコボコに出来る
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:08:49.02 ID:7WwA9V6E
>>221
ランキングの兼ね合いで新規鯖が好まれる風潮はありますがほぼ選択肢はない上に
新規登録からプレイまで運次第ではありますが多少のタイムラグが生じますので
まずプレイできる環境になる事だけ考えればよいかと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:10:51.01 ID:Ti6B/JWA
>>216,218,218,219,220
回答ありがとうございます
戦艦4空母2で行ってみようかと思います

ちなみに水母を入れた場合ってボスまで必ずいってくれますか?
それとも最初の羅針盤で上にいくだけですかね?

私自身が尽く運が悪く、運に左右される部分は可能な限り少なくしたいので・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:11:38.46 ID:Ti6B/JWA
あれ、>>217って入ってない・・
>>217さんもありがとうございます
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:12:06.74 ID:x+rLU14h
>>225
最初の羅針盤だけ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:12:40.50 ID:NMrmwCvJ
開幕雷巡全く当たらないんですけど...
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:13:51.79 ID:Z24ecKj+
旗艦に置けばまあ水母使いまわせるがボス確定ではないな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:15:09.23 ID:kNxZ4zIQ
>>228
自分のレベルが低い+相手のレベルが高い
それか疲労してるか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:15:50.49 ID:pbvLlb45
開幕で敵と味方の空母で制空権争いする時に不利になってもいいので
できるだけボーキサイトの消費を抑えたいのですが艦爆、艦攻、艦戦のどれを抜くのがいいんでしょう?
それとも艦載機は全部外した方がいいんでしょうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:16:20.36 ID:Ti6B/JWA
>>223
なるほど、1回戦艦大目でいってみて余裕そうなら北上様か阿武隈あたりをつれてってみます

>>227
デスヨネー、ありがとうございます
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:16:41.08 ID:CzeqJSdt
46cm砲+缶のレシピやってますが170回を超えて未だにどっちもできません
秘書艦は赤城45か金剛38でやっています
こんなに出ないものなんでしょうか・・・なんか間違ってるか不安になってきた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:17:34.55 ID:kNxZ4zIQ
>>233
司令官レベルを頼む
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:19:08.65 ID:tnYoZQQI
>>231
そんなことをして何がしたいのかわからん
そりゃ積まなければいいし、艦戦3と彩雲だけなら消費も少なめ制空圏とって味方の被害も抑えられよう

>>233
とりあえず46cm砲なら赤城は間違ってるだろう、戦艦が基本でしょ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:19:21.74 ID:lvKHHESt
水母が育ってないなら無理に使う必要はないけどもいないとフラ戦・フラ空がでてくるかもってのと
最初の一戦以外はほぼスルー同然でボスに到達できるってのが水母ルート確定の強み
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:19:51.81 ID:CzeqJSdt
>>234
58大将です
もしかして元帥じゃないとダメとかあるのかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:19:56.09 ID:94Cc5KQx
>>231
制空不利はボーキ大量消費とほぼ同義
空母使わない>緑いっぱい積む>赤多め>青多め

赤は現状ゴミだから、空母がいるところに空母持ってくときは
・緑を多い順に1〜2スロ
・青を次に多いとこに1〜2スロ
・彩雲
ってのがメジャー
緑が多いほどボーキ消費が減る
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:21:17.59 ID:OWjGtS4g
>>233
秘書は戦艦で固定。金剛でいいと思う

ただ、本当に出ないぞ。俺も200回して一個
毎日回して、出ればいいやの気持ちでやるといい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:21:28.51 ID:pbvLlb45
>>235
目的は羅針盤のためです 本当は空母外したい・・

>>238
艦戦いっぱい積んでみます ありがとう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:22:57.18 ID:CzeqJSdt
>>239
わかりました
それぐらいの気持ちでいいんですね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:23:09.61 ID:sBv55yFc
ログアウトしてないのに一時間ぐらいで勝手にログアウトされてしまうんですがこれって何か対処法ありますか?
クッキーとキャッシュは有効にしてありユーザーIDとパスワードも保存しています
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:25:55.40 ID:7WwA9V6E
>>237
司令部Lv70位で30回まわして46砲0個みたいな事もあったので
司令部Lvどうこう以前に相当に確率が低いものと考えた方が
気が楽になるかもしれません
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:26:37.42 ID:zW700OrR
>>233
赤城じゃ砲はできないんじゃないか
司令部Lv95、秘書80越えの戦艦娘で開発してもどちらも全然出て来ないから
そんなもんだよ
気長にやるしかない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:29:19.39 ID:xq7ELeoY
E1で軽空母に対潜ソナーを載せる事は有効ですか?

もう少し言うと、爆雷+ソナーのような対潜能力向上シナジーが流星+ソナーにも存在しますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:30:41.66 ID:OWjGtS4g
>>245
対潜能力は上がるが、潜水艦の相手は駆逐軽巡に任せた方がいいと思う
ソナーよりも、爆雷のある無しの方が大きい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:31:37.40 ID:OWjGtS4g
>>245
訂正
ソナーは軽空に乗らないと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:31:57.75 ID:x+rLU14h
>>245
軽空母に爆雷ソナーは乗らない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:33:59.47 ID:xq7ELeoY
>>247-248

電探が載るのでソナーもと早合点してしまいました
簡潔な回答ありがとうございます
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:35:49.40 ID:3PDIHJzt
58がlv50になったのでE4攻略始めたのですが家具とボスを雷撃しない為
5時間たっても全く削れないんですが潜水艦削りは支援入れてやってるのでしょうか
最初支援いれてたんですが全くボスに当たらないので支援やめたんですが・・・
それとも単純に運が悪いだけですかね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:37:26.37 ID:cCnBAMf0
>>178
史実通りなら長門陸奥41cmとも問題ないような……大和ミュージアムで見た記憶があるけど勘違いかなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:37:26.78 ID:7WwA9V6E
>>242
XP-chrome-ノートン360では今の所は同一の症状は出ていませんが
セキュリティーソフトかブラウザの設定の兼ね合いだとすると
・キャッシュ等の保持期間が文字通り1時間という設定
・キャッシュの容量が少なすぎる
proxy設定とセキュリティーもしくはDMM鯖との相性に関しては
俺提督は門外漢なのでわかりません、もうしわけない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:37:37.21 ID:OWjGtS4g
>>250
掘りじゃなくて削りなら、支援使った方がいい
オススメ支援は、駆逐2軽空2金剛型2

ただし疲労があるので、こまめに支援艦は入れ替えるのが良い
顔マークが無くても、疲労のせいで当たらなくなる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:51:22.69 ID:m3Uih60f
水中聴音機と電探の違いってなんですか?絵は同じで色が違いますけど、潜水艦に有効なのはどちらですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:53:30.22 ID:tQ8A232k
>>254
対潜は水中
というか電探は対空って付いてるだろ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:53:40.62 ID:0k61X4Ah
>>178
そもそも徹甲弾の効果自体が運営の発言以外にまともなソースが無い
現状ではバグ等により全く効果が無いか、電探・副砲と同等程度
言いかえると徹甲弾は趣味で選んで良い程度の効果といえる

運営曰く、徹甲弾は「対艦特殊弾」です。 なので、体感戦闘に効果を発揮します。とのこと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:54:22.19 ID:OWjGtS4g
>>254
電探は、艦の命中や対空能力などを上げる
聴音機は対潜能力を上げる

聴音機は爆雷が無いとほぼ無意味
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:56:26.77 ID:m3Uih60f
>>255
じゃあ電探って何に使うんでしょうか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:57:22.08 ID:m3Uih60f
>>257
なるほど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:59:50.49 ID:MHpwvjAe
魚雷2装備した潜水艦コンビで5時間もやっていれば
支援なしでも半分以上減らせるはずだけどなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:00:12.00 ID:OWjGtS4g
>>259
追記すると、電探は開幕索敵してくれることもある
彩雲ないなら試してみるといい

いずれにせよ命中が上がるのは大きいので、血眼で探し求めてる提督は多い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:00:51.86 ID:w6snrwYa
>>178
史実だと40a砲用も九一式徹甲弾はあるが、ゲームの仕様や与ダメバランスは分かんない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:04:34.32 ID:m3Uih60f
艦これって初めて間もないですけど、装備の効果の説明とかないから聞くしかないんですね、wiki見てもほとんど書いてないし、誰かよくわからない装備の効果のまとめとか作って欲しいですね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:08:39.57 ID:L7eG39As
正直まだ誰もよく分からないっていうか検証中っていうか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:09:10.68 ID:OWjGtS4g
>>263
隠し効果が多いから、そう思うのも無理はないが……
ここの、装備についてのFAQぐらいは読んでおくといいよ

ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:09:15.55 ID:sBv55yFc
>>252
環境は7-firefox-マカフィーなのですが
キャッシュやクッキーは特に制限はしていません
proxyも使っていません
それとどうやら時間ではなく一旦ブラウザを終了するとログアウトされてしまうみたいです
firefox以外もIE、chromeも試してみましたが全てブラウザを閉じるとログアウトされてしまいます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:09:48.62 ID:SwHESm6Z
対潜 とかがわからないレベルなら、Flashの下についてる用語集にざっと目を通してはいかがか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:13:42.13 ID:uTEPCx4q
すみません、物凄く気になることがあるので質問させてください
艦これのアニメって、DVDですか?BRですか?
あと一巻いくらぐらいでどのくらい出てますか?
どこで買えますか?
ぜひ、購入したいのですが情報が少なくわかりません
どなたか、お教えください
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:15:02.35 ID:tnYoZQQI
レーザーディスク
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:15:15.52 ID:SwHESm6Z
ベータです
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:19:07.14 ID:QGYRhyZC
>>268
マジレスしちゃうけど、アニメはまだ出来てないし、そもそもアニメ化するなんて公式回答もまだ無い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:19:15.77 ID:N7+Ughpz
戦時中だから動画があるかわからない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:19:58.25 ID:lUUFEflq
艦これは史実をもとにしたフィクションです
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:35:30.47 ID:s4c587IB
キラキラって出撃とかさせなければずっと持続しますよね?
先月くらいからさわってない伊勢が未だにキラキラしてる・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:36:39.29 ID:OWjGtS4g
>>274
遠征と出撃と改造をしない限り、持続する
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:38:51.02 ID:EhX55c3x
>>274
過去レスにキラキラが時間で減衰していくってのを見たけど自分は未だに見たことないから持続すると思っていいかも
演出放置のが5日くらいもってたの確認したし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:42:01.56 ID:KTR9oa4A
近代化回収で早期に4ステータスをMAXにしておけば、
Lvup時に回避などの強化出来ないステが上がりやすくなったりとかってありますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:43:32.00 ID:TdnZqZqN
先週から開始して、鎮守府海域をようやくクリアしたところです。(Lv15-大将)

現在、長良、五十鈴、由良をとりあえずLv20くらいまで育成(+戦艦、軽空母、赤城の構成)してE-1に挑もうと思っているのですが、
ボスは何回くらい倒せばクリアして伊ゲットできる分量でしょうか。(何日くらい必要でしょう?)

ちなみに対潜装備やら彩雲はまだありません。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:43:36.92 ID:/GlHAdk9
>>277
ない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:45:55.29 ID:KTR9oa4A
>>279
あざまっす(`・ω・´)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:47:41.41 ID:OWjGtS4g
>>278
E-1挑むなら、対潜装備は最低2セット作っとこう
出来れば3セットで、軽巡に乗せる

何日も必要じゃないし、ゲージも回復しないから、
全艦改造できるぐらいなら行ける
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:48:12.54 ID:DjyDdKK/
演習で先手後手になる条件に旗艦のレベルって関係ありますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:52:49.04 ID:1ZqM/+m/
>>282
射程じゃないの?
同じ場合はランダムで。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:53:25.72 ID:TdnZqZqN
>>281
ありがとうございます。
レアな方はさすがに難しそうなので、腰をすえてE-1攻略することにします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:53:49.61 ID:N7+Ughpz
限定海域の遠征というのは
前方支援が道中の敵で決戦支援がボス用ですか?
あとそれぞれどんな構成がいいでしょうか E-1です
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:56:34.05 ID:OWjGtS4g
>>285
遠征はその認識でいい

E-1は、対潜用の軽巡×3 戦1 空母2とかがいいが、
潜水艦対策が出来ているなら適当でも突破できる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:57:08.56 ID:g+PY4Xtu
同航戦・反航戦・T字戦と、T字戦での有利不利は完全に運ですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:57:33.29 ID:v4nvhV7r
>>285
E1なら支援は考えなくても大丈夫
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:57:36.96 ID:OWjGtS4g
>>285
おっと、ゴメンよ
遠征用の構成ね

E-1は遠征使うほどじゃないが、
どうしてもと言うなら、駆逐2 軽母2ぐらいでいいんじゃないか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:57:49.10 ID:HO5W+qqh
ピクシブの金剛ちゃんヤバくね?
2、3日前に単独スレになったばかりなのにもう1万こえとったわ・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:58:13.14 ID:eobjGUpI
E-1なら正直支援無くても行けるけど、道中楽にしたいならローコスト砲撃支援(軽空2駆逐2)でも使ったらいいんじゃね程度
というかボスの潜水艦に決戦支援が当たらないので(取り巻きも然程強くない)決戦の方は不要
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:58:17.82 ID:0m2vtku7
>>287
彩雲でそこそこ率あげられる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:58:45.41 ID:OWjGtS4g
>>287
同航戦・反航戦は運だが、
T字は彩雲のあるなしが作用する

彩雲があると、T字不利はほぼない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:59:06.97 ID:N7+Ughpz
>>286
艦隊は正にそれであとレベルもう少し上げるくらいですが
遠征組も同じような構成でいいんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 13:01:29.67 ID:N7+Ughpz
>>291
更新してなかった
一度いってみて必要そうなら出してみます
ありがとうございました
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 13:02:43.51 ID:HO5W+qqh
>>290
誤爆してたわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 13:11:53.75 ID:g+PY4Xtu
>>292-293
まだ彩雲がないんで、入手までは祈っておくことにします
ありがとうございました
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 13:12:46.41 ID:yodccM58
デイリークエスト「演習3回」が、何故か達成されません
http://uproda.2ch-library.com/695123JRo/lib695123.jpg
http://uproda.2ch-library.com/695124wM6/lib695124.jpg

同様に、遠征3回成功のクエストも全く反応がありません。
何故ですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 13:14:22.27 ID:x+rLU14h
>>298
どのタイミングで受けた?
受けた状態で条件を満たさないといけない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 13:15:35.81 ID:94Cc5KQx
>>298
演習3回クエを受注中に演習3回消化しないとダメだけど、ちゃんとやってるよね?
遠征は送り出すときも、帰ってくるときも受注してないとだけど、ちゃんと受けてるよね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 13:18:02.74 ID:SwHESm6Z
02:26になってるけど
演習相手のリセットが3時で
デイリー任務のリセットも5時だから
5時以降に3回こなす必要があるかと
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:14:09.98 ID:8tH8Pq8s
35/3/40/35で建造してると結構な割合で24分が出るんですが全部yaggyなんですよね
これってall30と同じで絶対に雪風は出ない組み合わせなんでしょうか

あと瑞鶴建造に最適なのって上のレシピで合ってます?
流星改狙いのレシピみたいに特別狙いやすいレシピがあったりしませんかね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:16:50.71 ID:P5bn44u9
E1をクリアしましたが
またE1をクリアすれば168はもらえるのでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:18:27.18 ID:eobjGUpI
イムヤ何人でも貰えるなら轟沈させて困ってる人はいない、つまりそういうことです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:19:49.86 ID:uZHJ1AlH
4-3のボスに一向に辿りつけないんですが、単純に運が悪いだけなんですかね?
艦隊構成は正規空母2、戦艦2、重雷1、潜水1です
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:26:51.33 ID:X0vvc0x5
>>305
ameblo.jp/luxis-brg/entry-11566232974.html
戦力は減るかもしれないが編成次第で行きやすくなる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:27:34.88 ID:8MNIbPDC
>>305
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%BE%CA%FD%B3%A4%B0%E8
運は運だけど編成で確率上げる事はできる
重巡2いれることである箇所通った時に近道できる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:28:28.38 ID:/GlHAdk9
>>302
400/200/500/700なんかの方が確率は高いらしい(15-20%)
350/30/400/350は5-10%ほど

可能性だけで言えばどちらでも出るし、資材状況によって変えるのもありかと
レシピは色々あるからググるなりしてくれ

>>305
ただの運
ただ、4-3は重巡2隻入れるとボス前までは確定。その後は1/3の確率
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:35:52.83 ID:81DthuOT
http://kancolle.x0.com/image/1761.jpg
この編成でE-2ってクリアできますかね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:38:13.07 ID:X0vvc0x5
>>309
島風抜いて旗艦168にすればE-2は楽だと思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:43:08.15 ID:eobjGUpI
装備も十分だし旗艦島風で行けるんじゃないの?
道中面倒臭いのは空母や戦艦の群れだから旗艦潜水艦だと重要な攻撃吸い込まないし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:44:54.44 ID:TEofoYxi
今日始めたのでよく分からないのですが軽巡の長良と球磨、重巡の妙高は育てて損は無いでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:45:01.21 ID:u79Stmgw
熊野さんってどこが出やすいですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:45:50.51 ID:81DthuOT
>>310
>>311
旗艦168と島風のニパターンでやってみます

それと期間限定の遠征ですけど、これってE-2で効果あるんですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:47:17.31 ID:3PDIHJzt
>>253
> >>250
> 掘りじゃなくて削りなら、支援使った方がいい
> オススメ支援は、駆逐2軽空2金剛型2
>
> ただし疲労があるので、こまめに支援艦は入れ替えるのが良い
> 顔マークが無くても、疲労のせいで当たらなくなる

質問しておいてアレなんですがコレ本当ですか?他の場所では見たことないのですが
表示されないのだったら勘で判断するしかないのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:48:46.40 ID:/GlHAdk9
>>313
E4

>>314
効果あるけどE4まではなくてもクリア余裕だったりする
燃料と弾薬の消費が結構あるから使わない方がいいってのもある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:49:50.23 ID:uZHJ1AlH
>>306-308
レスありがとうございます
一応重巡2隻でボス行きやすいらしいのは知ってましたが、
入れなくても行ける筈と軽い気持ちで考えていたら、
ボス手前まで辿り付けてもうずしお行きまくりで挫けそうだったもので…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:50:13.31 ID:lbMsxcQx
あんまお前ら2ちゃんを艦これファンで私物化すんなよ
お前らのせいで鯖落ちしちゃったじゃないか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:50:14.61 ID:eobjGUpI
>>314
使うなら決戦支援の軽空2駆逐2のローコスト版使うくらいじゃないかね、E-2なら無くても行けるとは思うけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:52:17.46 ID:/GlHAdk9
>>315
今朝に変更入った気がする
E4削りに支援出してたんだけどオレンジまでは確認してた
そのうち赤だなーと思ってたら顔アイコン消えた(間宮は点滅)
今までは疲労貯まってたのに急に一定以下にならなくなった感じ
その後もひたすら支援出したけど顔アイコンは付かなかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:52:18.99 ID:sU3dhD5j
3-2-1でレベリングしているのですが
やはり旗艦にイムヤ、
空母4 育てたい艦
で編成するんですか?
そこらへんよくわからないでお願いします;
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:55:56.93 ID:hcbe3ibI
E-2って潜水艦単騎でB判定以上狙えますか?
ゴーヤ欲しいけど資源が貯めれてない…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:57:30.25 ID:ZsbLW6GW
wikiを見る限り五十鈴だけはlv12から改造できるようなので、これは12になり次第改造してしまってよろしいのでしょうか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:01:23.78 ID:v4nvhV7r
>>323
艦種が変わる艦以外、改造可能Lvに達し次第改造しないメリットはほぼない
例外として、遠征用として使う艦は燃費が悪くなるものもあるので注意
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:02:09.55 ID:/GlHAdk9
>>321
旗艦ボーナス狙って育てたい艦を旗艦にしてもいいんだよ?

>>323
yes
電探も持ってくるし、改造後に改修の餌にすると対空が良く上がる艦に化ける
対潜水艦用の対潜値も高いので1人は育てても損はない娘
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:03:17.01 ID:NuPpxnwJ
>>321
旗艦は絶対に沈まないし、
3-2-1は潜水艦がいると、潜水艦に攻撃が集中する
だから、旗艦イムヤがどれだけ攻撃を食らおうと、
他の面子がいくらでも疲労していようと、砲撃戦で撃沈することはない
資源の続く限り、いくらでも出撃可能だ

ただし、雷撃戦になるまで敵を掃討できなかった時は、ダメージを喰らう
その時に他の艦が疲労していた時は無事を保証しない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:03:55.55 ID:3PDIHJzt
>>320
おぉじゃ今日攻略初めて運が良かったのですね
支援ガンガンだしてE4攻略がんばります
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:04:02.76 ID:2UE7pwng
>>321
旗艦168
戦艦1
空母1(全艦攻)
育成3

戦艦を入れて開幕艦攻+開幕潜水艦雷撃+砲撃2順
すればほぼ雷撃フェイズ前に敵を全滅させられる

保険入れるなら育成を2にして空母か砲撃艦あたりいれとく
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:04:44.92 ID:L/D2J190
>>321
雷撃戦までに敵をボコれれば空母はいらない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:04:52.99 ID:eobjGUpI
ブラチンの話題って前スレだったっけか

潜水艦旗艦型について
・潜水+空母3
赤疲労でも延々と回せる、撃ち漏らしの可能性があり雷撃戦に持ち込まれる可能性有り

・潜水+空母2+戦艦1(ローテ)
戦艦を入れて砲撃戦で撃ち漏らし対策、燃費は若干悪い

・潜水+戦艦1火力枠2(ローテ)
砲撃戦特化、最もローコストだが火力枠が育ってる必要有り
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:06:18.51 ID:atzy2lY4
新規着任待ちしてる者なんですが、
やはり新鯖で始めた方が有利になるもんでしょうか?
それとも旧鯖後発でも大して損する事もないんでしょうか?
(抽選当たれば)早く始めたいけど、他プレイヤーと競う要素強くて
差が大きいようなら今週中に新鯖出来るらしいので我慢して待とうか迷ってます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:08:18.25 ID:cCnBAMf0
ローコストで行くなら軽空母2隻と168&北上さんオススメ
ただし育成枠が2枠になる

168か北上さんどっちかだけでもほぼいけるが、ブラックだとリスク有り
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:09:22.09 ID:v4nvhV7r
>>331
他プレイヤーとの競争要素は殆ど無い
演習はむしろ相手が強いほど経験値が稼げるボーナスゲームだし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:09:51.96 ID:eobjGUpI
>>331
そもそも比較的新鯖しか開かないのと他人と競争する要素がランキング(上位に入れば装備が"先行"配信されるくらい)だけなので
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:13:18.39 ID:ZsbLW6GW
ありがとうございました
五十鈴は大切に育てることにします。

なお、駆逐艦・軽巡洋艦でおすすめはありますでしょうか?
テンプレにあった由良だけは育ててますがあとは入手順になってます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:14:26.77 ID:kQbFe6/R
艦娘の画像と、Wikiの最終データを見て自分で決める
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:19:58.78 ID:/GlHAdk9
>>335
クリアしてない任務があって、それに必要な艦とかは確保しておいた方がいい
特に、組んだ後に出撃でボス倒せ系がダルいからLVも上げておきたい

後は、顔なり胸なり声なり好きな艦を残せばいい←結構マジで
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:20:26.29 ID:ZZwXHJfU
衣笠が出ない・・・
レベリングで2‐1‐1と2‐2と2‐4‐1回してるけど、そこじゃドロップしないのかな?
250/30/200/30で建造やってるけどこれじゃ出ないのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:20:33.69 ID:v4nvhV7r
>>335
遠征用に燃費が安い天龍型と睦月型オススメ
戦力として使うなら、気に入ったのを使え
こういうのは愛着が重要だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:22:20.40 ID:0J78b9TI
E-3の挑戦を始めましたが5回やって4回追い返されてるので、LV不足なのかただの不運かご教授ください

電改  33 10cm連装高角・4連装酸素魚雷・本式缶
陸奥改 57 46cm三連装砲・15.5cm三連装副砲・九一式徹甲弾・33号対水上電探
比叡改 61 41cm連装砲・15.5cm三連装副砲・12cm30連装墳進砲・21号対空電探
扶桑改 52 41cm連装砲・15.5cm三連装副砲・25mm三連装機銃・21号対空電探
翔鶴改 72 流星改・流星・烈風・彩雲
島風改 31 10cm連装高角・4連装酸素魚雷・本式缶

2回は初戦のフラ戦艦で陸奥や扶桑が大破、2回はボス前で複数艦が中大破しました
駆逐艦のせいで撤退、という事態にはまだなっていないので、ダメコンはまだ積んでいません
殲滅できるほどの火力ではないので複縦陣をとっていますが、単縦陣で殲滅を狙う方がいいのでしょうか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:22:29.89 ID:lVPu/LHa
>>338
そこではドロップしない
建造はわからん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:24:16.94 ID:/GlHAdk9
>>338
●提督20万人突破記念【新艦娘】の実装
→提督20万人突破記念として、
 下記の新艦娘が実装されました。
・重巡洋艦「衣笠」
 「建造」及び「海域」 #1-3 / #4-3 / #4-4 で
 ゲット可能です(海域でのドロップ率は、
 #1-3 < #4-3 < #4-4 の順で設定されています)。

公式発表にない1-4での報告がある
後はE1-3のボスとE4全体
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:25:37.57 ID:atzy2lY4
>>333
>>334
競う要素ほとんどないんですね
ダメ元で抽選に期待をかけてみます!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:26:27.47 ID:ZsbLW6GW
>>339
天龍型と睦月型ですね
この中からお気に入りの娘を使うことにします。

艦隊はほとんどわからないのでキャラグラだけで走っていいか不安でしたが
見た目で決めることにします。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:27:10.63 ID:/GlHAdk9
>>340
潜水艦の単横以外は単縦でゴリ押ししたな
あと、空母1でその装備だと制空権取れてなくない?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:28:40.89 ID:FQpSwyUX
皆さんは戦艦や空母のレベリングってどうしてますか?
今までは3-2-1で旗艦イムヤ、2巡用戦艦1、育成枠2、軽空母2という編成で
3-2-1突破の為の駆逐を育てていたのですが
育成枠に戦艦や空母を入れると、他の艦と役割が被るので効率的ではないのかなぁと
演習も挑める回数に限界がありますし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:29:17.15 ID:2aAPCyVr
全部高速の中に低速の戦艦を入れたら何かデメリットあるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:29:25.16 ID:v4nvhV7r
>>344
キャラグラだけで決めようとすると性格が好みじゃなかったりする可能性もあるから
一度秘書官にしてみるとかして試しながらじっくり選べ

あと勧めといてなんだが、天龍型と睦月型は性能低目だから注意な
遠征専門ならあんまり問題ないんだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:30:28.40 ID:FQpSwyUX
スイマセン、「3-2-1突破の為」ではなく「3-2突破の為」でした
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:31:35.22 ID:/GlHAdk9
>>344
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/218.html
とかも一度見るといいよ
駆逐や軽巡なんかレアの一部以外はほとんど性能変わらないし、差があっても愛情とか嫁補正で何とでもなるレベルだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:31:36.75 ID:sU3dhD5j
>>325
>>326
>>328
>>329
的確なアドバイスありがとうございます!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:32:31.55 ID:0J78b9TI
>>345
何度か単縦陣を試してみます
艦載機については、何も表示されない5分なのでまぁいいかな、と思ってました
烈風増やしてみます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:32:35.62 ID:/GlHAdk9
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:32:54.15 ID:eobjGUpI
>>346
燃費悪くなるけど軽空母枠の代わりに正規空母入れれば勝手に上がる
戦艦は>>330で書いた感じでローテで使うか、特定艦だけ上げたいなら潜水1+育成枠2(戦艦1人+その他)+火力3(ローテ)で回す
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:35:19.87 ID:EhX55c3x
>>347
敵の攻撃に被弾しやすくなる
体感出来たのは無名艦とエリートまで
フラッグ級になると現状ほとんど意味がない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:37:02.32 ID:/GlHAdk9
>>346
基本的に戦艦と正規空母は各1までかな
それ以上は燃費が悪いと思ってる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:40:53.35 ID:fc148RPe
>>352
皆にキラキラ付けてるかい?
後、軽空*2の道中支援付けても良いかも、コッチもキラキラ付きで
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:43:19.28 ID:FQpSwyUX
>>354
レスありがとうございます
とりあえず空母枠を軽空母→育成空母に置き換えて考えてみます!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:43:38.64 ID:Mte9i/se
現在以下の構成でE3を攻略中です
島風32 四連装酸素魚雷*3
雪風54 四連装酸素魚雷*2・ダメコン
榛名63 46cm三連装砲・15.5三連装副砲・21号対空電探・ダメコン
霧島64 46cm三連装砲・15.5三連装副砲・33号水上電探・ダメコン
赤城79 流星・流星・烈風・彩雲
飛龍78 流星・紫電改二・流星・ダメコン
E3のボス、ボス手前で制空権確保出来ないのですがもう少し艦戦増やすべきでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:44:26.71 ID:FQpSwyUX
スイマセン、>>356の方への安価をつけ忘れてました
ありがとうございます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:45:09.16 ID:MHpwvjAe
>>340
島風にダメコン、E3はボスに辿り付きさえすれば何とかなるんだし
中破撤退は減らしたい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:45:40.18 ID:ZsbLW6GW
>>350
ここ見てたのですがいまいち差がわからなかったので
>駆逐や軽巡なんかレアの一部以外はほとんど性能変わらない
この一言でだいぶ理解しました

重巡洋艦からは適正さなどありそうですがまだ手に入らないので
駆逐艦・軽巡洋艦を育てることにします
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:49:39.67 ID:ZZwXHJfU
>>341
>>342
ありがとうございます。
1-3は駆逐艦軍団で回してるのでそこやってみます
途中撤退しているので、ボスでのドロップだと取れないですが・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:49:58.88 ID:FybJghnC
4-3で重巡2人でルート固定らしいですが航空巡洋艦は重巡のうちですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:50:30.41 ID:+saEsBPp
川内探してはや5日
毎日2-3とALL30建造やってるけどやり方間違ってないよね?
不安になってくる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:51:02.28 ID:X0vvc0x5
>>359
制空権とれてないなら流星が要らん子になるので、流星スロを艦戦にしたほうがいいな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:52:30.72 ID:eobjGUpI
>>359
E-3、E-4のボスは対空がかなり高く道中も含めて艦攻だと効果薄くなるのは仕様です
制空権取れないなら空母の艦攻を艦爆にしたり、各自対空装備で防衛するのも手
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:52:42.57 ID:/GlHAdk9
>>365
うちに川内が来たのは2-4突破後だ
そのくらい来なくてもおかしくないレベル
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:52:49.31 ID:0J78b9TI
>>357
戦艦たちはキラキラつけるときに被弾しまくって嫌になったので、駆逐2隻だけキラキラさせてます
軽空母の道中支援を試してみます

>>361
10cm連装高角砲外して、付けときます


LV52の北上改二を持っていますが、扶桑と入れ替えて開幕で1隻持落とす方がいいでしょうか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:53:24.25 ID:X0vvc0x5
>>365
開発資材余りまくってたときにall30で回しまくったけど
30回に一回出たから、開発資材余ってるならひたすら回してみるのも手
2-3は50回くらいマラソンすれば出ると思う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:54:18.80 ID:+saEsBPp
>>368
やっぱりリアルラックがないだけか
ありがとう。気長に頑張るよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:54:26.69 ID:aIqjofRE
舞風ってドロップはどこで狙えますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:54:42.63 ID:rOx6NzsR
>>367
流星それぞれ1枠
彩雲1つ
以外は全部艦戦でいくくらいじゃないと無理
紫電改と烈風で80〜100機欲しい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:55:09.65 ID:Mte9i/se
>>366,367
ありがとうございます
とりあえず艦戦増やして艦爆に変えるのも考えてみます
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:55:43.58 ID:rOx6NzsR
>>372
3-3とE4
道中でオーケー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:55:44.95 ID:+saEsBPp
>>370
こっちもありがとう
頑張るよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:59:18.53 ID:aIqjofRE
>>375
ありがとうございます、E4があるうちはこっちでやってみます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:07:11.56 ID:w/5Wrx6a
E4道中の陣形はなにがおすすめでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:09:21.83 ID:/GlHAdk9
>>378
全部単縦でクリアしたよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:10:17.96 ID:X0vvc0x5
>>378
火力に自信あるなら潜水艦マス以外単縦
押し切る自信ないなら複縦
ボスは当然単縦
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:10:37.30 ID:X6Sakacz
囮駆逐艦戦法でE3クリア出来ました。
昨日レスしてくれた方ありがとうございます

E-4のゴーヤ掘りって
イムヤ改に4連5連魚雷付けて、道中の回避を祈りつつボスで夜戦をする感じでいいのかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:11:36.19 ID:w/5Wrx6a
>>379
>>380
ありがとうございます
参考にします
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:14:47.23 ID:/GlHAdk9
>>381
堀だけなら勝ち確定したら夜戦までやらなくていいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:15:58.61 ID:X0vvc0x5
>>381
単騎ゴーヤ掘りならカスダメ与えてくれるだけでもいいし
余ってるなら缶積んでもいい
どのみちレベル上がれば回避するので好きなように。勝率には注意
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:19:16.06 ID:X6Sakacz
>>383
>>384
了解です。割と運ゲーらしいので頑張ってきます
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:19:43.34 ID:Aym10R9F
今から25日まで資源とバケツ貯めてE4クリアしたいんですが、
どれくらいあれば大丈夫でしょうか?
ちなみに168は轟沈してるんで潜水艦はいません。
主力ごり押しで行くつもりです
今のところ連れて行くメンバーは平均Lv56です
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:21:30.54 ID:sU3dhD5j
戦艦の装備は
主砲 主砲 副砲 電探 でいいんでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:21:59.01 ID:JIPZLLuU
空母2席を編成する場合の艦戦の搭載数と対空値ってどちらを重視するのが良いでしょうか
加賀と翔鶴を編成するとして、素の対空は加賀59、翔鶴79です
今は加賀の46スロットに烈風、翔鶴の24スロに紫電改二と12スロに52型という載せ方をしています
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:26:27.35 ID:9uKi4a2t
E-2、E-3のボスでも熊野やゴーヤは出るんですよね?
わざわざ難易度のE-4で掘る理由はなんなんでしょうか、E-4の方がレア艦などが出やすいのですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:27:19.49 ID:9uKi4a2t
>>389
修正、難易度のE-4→難易度の高いE-4
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:28:45.41 ID:rbTc48+E
やっとの思いでイムヤゲットして、E-2攻略に取り掛かろうと思っています。
以下の編成だと力不足だと思いますが、どの程度のレベルで攻略可能でしょうか?
また、資源・バケツはどの程度備蓄すれば宜しいでしょうか?


陸奥26  35.6cm連装砲*2/21号対空電探/12.7cm連装高角砲
扶桑改27  41cm連装砲/35.6cm連装砲/端雲*2
山城19 35.6cm連装砲*2/15.2cm単装砲/12.7cm連装高角砲
赤城26 九七艦攻/九七艦攻/九七艦攻/九七艦攻
加賀22  九七艦攻/紫電改二/九七艦攻/九七艦攻
五十鈴改20 20.3cm連装砲*2/12.7cm連装高角砲

この他の主力としてはイムヤ4/電改22/由良改21/足柄18/祥鳳16/北上改15がおります。
装備面は殆ど開発が進んでおらず、改造や初期装備流用が殆どです。
ステージ攻略は2-3まで完了しております。

ご教授のほど宜しくお願い致します。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:31:14.65 ID:X0vvc0x5
>>386
慢心提督めっ
資源は20kあると心の余裕ができる。心配なら25kくらいまで貯めてもおk
バケツは最低200ほしい。全部使い切ることはないと思うけど…300あると安心
メンバーは全員60以上に上げましょう。編成と運次第だけど。70あれば十分。
ゲージ削りきればあとは決戦艦隊をぶつけて短期決戦で仕留めましょう

>>387
基本的にそのテンプレでおk
お好みで46cm積むなら徹甲弾や三式弾を積むのもいいでしょう

>>389
潜水艦のみでボスいけばB確定でドロップし放題だからです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:31:17.06 ID:vx5Hvz4z
>>389
単純にドロップチャンスが増えるし空母やらも狙えるからじゃない?
E-4が良いというか、ボス限定のE-2E-3で58狙いが資材や勝率を考えるとキツイ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:33:10.61 ID:LxEBrRvV
2-4-1回してるんだけど、二回連続で行かせるともう疲労が出るんだけど、こんなものなの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:33:46.17 ID:eobjGUpI
はい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:34:05.82 ID:x+rLU14h
>>391
楽な北側ルートに固定するために五十鈴外してちとちよを旗艦にする
そしてそれ以外の五人の平均レベルを35以上にする
資源は少なくとも6K、10K有っても良い
バケツはどうやって使うかにもよるが50有るといい

資源以前にとりあえず2-3突破して2-4-1でレベル上げよう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:34:10.96 ID:Aym10R9F
>>392
ありがとうございます!
慢心しないよう頑張ります!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:35:02.08 ID:9uKi4a2t
>>392>>393
なるほど、ありがとうございました!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:35:13.68 ID:WQRVybEQ
支援で航空戦艦と戦艦は、別物扱いなんだろうk・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:37:15.69 ID:X0vvc0x5
>>391
潜水艦は倒す必要ないので五十鈴は外しましょう
168を旗艦にすれば道中の雑魚の攻撃を引き受けてくれるので楽です
レベルは全員30以上(できれば40以上)、資源は15k以上、バケツは150~200程度あれば可能。
E-2は2-4クリアできるレベルなら攻略できる難易度なので、道中で事故らなければE-1より楽だと思います
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:39:26.65 ID:/GlHAdk9
>>388
検証スレだかどこかでボーキの消費を抑えるのは艦戦増やすのが一番ってデータが出てた
今の鉄板も、一番数の多いスロットに艦戦となってる
で、実際に運用して制空権取れてなければ次に多いスロットに艦戦を積み替えていくのが無難だと思われる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:40:22.98 ID:X0vvc0x5
>>399
支援タイプってことなら同じ戦艦として扱われるはず
航空戦艦だろうと戦艦だろうと46cm,41cm積みまくれば大差なし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:42:09.82 ID:h/F9cSvU
バケツ150でE-1より楽とかはないんじゃねw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:44:57.32 ID:X0vvc0x5
>>403
俺はE-1ボス撃沈に手間取ったので(´・ω・`)
主力そこそこ育ってれば168デコイでなんとかなったイメージ
バケツ150使い切ることはない…と思う
E-3、E-4攻略するつもりなら150しかないってのは致命的だけどね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:46:42.71 ID:sU3dhD5j
2-4を27レベ単機イムヤちゃんでクリアしてしまったんですが
E-2に挑戦しようかと思います

E-2ではイムヤちゃん単機でどこまでいけますか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:50:08.03 ID:/GlHAdk9
>>405
クリア目前までは行けるんじゃね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:51:17.56 ID:eobjGUpI
道中に対潜持ちがうじゃうじゃいるのと何度も削る必要があるため正直E-2は力押しした方が早いと思うけど
やってやれんことは無いが・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:52:13.71 ID:sU3dhD5j
>>406
クリア目前というとゲージがあと1ミリぐらい、ということでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:52:49.37 ID:X0vvc0x5
>>405
道中駆逐多すぎるので大破マラソンで勝率ガリガリ下がるので主力で押したほうが早いです
潜水艦はあくまでもピーキーユニットで万能ではないです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:53:08.56 ID:rbTc48+E
>>396
>>400

ご返信、ありがとうございます。
紛らわしい書き方で申し訳ありません。2-3突破済みです。
2-4-1でもう少しレベル上げして、資源も貯めます。

先ほど、168を旗艦にした主力艦隊で初期偵察してきましたが、
あっさりBOSSまで辿り付き、BOSSに一撃浴びせて勝利しました。
運が良ければ夜戦であっさり勝てそうですね。

バケツ集めは基本、タンカー護衛任務の遠征で貯める感じでしょうか?
150とか購入無しで貯めるのにどんだけかかるんだ・・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:57:16.46 ID:/GlHAdk9
>>408
E1終わってるんだからボスの仕様は分かるよね?
最後は撃沈させないとクリアにはならない
夜戦含む3回の攻撃が全部ボスに集中してクリティカルでも出れば倒せるかもだけどね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:58:10.60 ID:h/F9cSvU
>>410
30分に1個バケツ拾う遠征あるよ 24時間回せば48個だぞー
413309:2013/08/20(火) 18:01:02.34 ID:81DthuOT
http://kancolle.x0.com/image/1768.jpg
ごり押しでクリアしました
燃料の消費がやべーですわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:01:55.14 ID:rbTc48+E
>>412
ありがとうございます。確認しました。
燃料が入らない遠征なので見落としてました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:02:01.42 ID:X0vvc0x5
>>410
ひたすら長距離回し。ついでに弾薬と鉄も集まる
が、燃料は減る一方なので、燃料足りないなら海上護衛も回すことをおすすめ。バケツは手に入らないけど
第四艦隊まで開放できているなら対潜警戒もセットで。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:02:28.23 ID:/GlHAdk9
>>410
バケツはデイリー任務で毎日約10個+遠征で10個持ってくれば1日20個増える計算だ

E2はメインで↓ルート行った時のフラ戦が問題だよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:03:11.34 ID:WQRVybEQ
>>402
ありがとう
46とかひとつもないわw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:03:19.30 ID:QwJc/wm+
あれ
12.7cm連装高角砲でもカットイン出るとすると
12.7cm連装高角砲がちとちよやら十二鈴でぼろぼろ手に入る今
15.2cm単装砲って本体射程短の娘の射程伸ばす為だけの存在?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:06:00.70 ID:sU3dhD5j
>>411
>>409
>>406
ありがとうございます
主力でいってみますが。。。戦艦が比叡改しかいないんですよね;;
やっぱ3-2-1でもう何隻か別の金剛型だしてからE-2いったほうがいいですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:08:09.01 ID:X0vvc0x5
>>418
単装砲って、何気にわびさびよね〜

>>419
ひえーしか居ないのは辛い…
戦艦は2~3隻組み込んだほうが楽かと
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:10:08.23 ID:x+rLU14h
>>419
比叡だけは辛いな……俺は戦艦が榛名伊勢霧島、空母は一航戦、旗艦にちと(無改造)で突破したな
北側固定マジオススメ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:14:31.06 ID:5bNIqOwx
22号電探が出来たんですけど、長門さんに載せて水上艦をぶんなぐる分には21号よりこっちの方がいいんですかね?
命中索敵が1づつ上がる代わりに対空効果はなくなりますが、
水上電探であることの差って実感できます?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:15:19.50 ID:f5fuob/L
暁がずっと出ない…。
デイリー建造と1-3エンドレスで回してるのに。誰か助けろください
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:16:39.53 ID:B2ARpch7
航空戦艦って、使い勝手どうですか?
改造するか迷っています
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:22:07.79 ID:X0vvc0x5
>>423
1-1キラキラ付けしてるとそのうち出る
100回回してから出直してくるのです

>>424
火力は下がる代わりに瑞雲積みで命中が上がる+一応索敵と爆撃もできると考えて、
現在の艦隊の状況の照らしあわせてよく考えてください
山城を改造せずにLv99まで育てた某ランカーの人もいるので、個人によりけり。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:22:28.55 ID:1ZqM/+m/
>>423
1-1-1即撤退を軽巡単騎でやり続けるんだ
燃料と弾薬が続く限り出来るだろうさ

駆逐艦、60種類ぐらいだっけ?
未ドロップの艇の出易さを1/5くらいとすると、300回
偏りを考慮すると1,000回くらい覚悟だね
やっぱ狙った艇を出そうとするのは長い道のりだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:41:07.29 ID:B2ARpch7
>>425
レスありがとうございます。
自分でもう一度考え直してみます
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:42:05.93 ID:rbTc48+E
>>423
初めてキラキラに挑戦してみようとして1-1やったら1発で暁が出た件
やっぱ物欲センサーってあるんだな。。。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:50:20.99 ID:PMb8wXXO
E4を潜水艦削りで
ボス支援付きで何回ぐらい出撃でゲージ倒せるぐらい減らすことできた?
支援込みで一回 燃料82 弾133 これだけかかるから参考にしたくて
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:54:22.43 ID:X0vvc0x5
>>429
運によるので回数より時間報告のほうが多い、
半日は覚悟するレベル
支援は駆逐2軽空母2だよな?
補給はどうしてもそんくらい使うから、余裕ないならやめておいたほうが無難
特に支援入れるなら弾薬が普段余ってても溶ける。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:55:52.70 ID:/GlHAdk9
>>429
初戦大破撤退やお土産込みで54回行かせて削りきった
今までの感じだと40-70くらいを良く聞くけど、支援編成やカットインとかまぐれ当たりの運要素が強いからねぇ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:57:25.90 ID:WQRVybEQ
まともなレベルの軽空が一隻しかない俺は戦艦x2ぐらいしか出せんぜよー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:57:38.90 ID:7wMGj/Qz
4-3が何度やってもボスに行かない
重2入れて他適当にローテしてももう30回以上スルーされてる
オカルトでもいいから行きやすい編成ってある?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:04:50.23 ID:Mte9i/se
E3クリアしました、ありがとうございました
ゴーヤの入手は168単騎でE4突っ込ませてれば出てくるんですかね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:07:29.96 ID:/GlHAdk9
>>433
奥が輸送船なんでデイリーとか受けとくと行きにくくなる都市伝説を逆手に取ってって話は聞いたことがある

>>434
人というかアカウント?単位で出易かったり出難かったりあるらしいけどね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:11:13.61 ID:yodccM58
質問です。
昨日、デイリークエストが達成されない件に関して質問したものです。
あの時は、「昼前に1回、午後3時以降に2回、日付が変わって2時頃に1回」
チャレンジして達成されなかったのですが先程、勿論3時を過ぎた後に
三回チャレンジしました。
http://uproda.2ch-library.com/695196xt6/lib695196.jpg
http://uproda.2ch-library.com/695195aoQ/lib695195.jpg
しかし、相変わらず音沙汰ありません・・・また同時に、
「初めての工廠」のクエストも全く動きがありません。
バグですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:11:22.84 ID:7wMGj/Qz
>>435
それやっててもたまーに補給行くけどボス行かない
毎回無傷ですまないしこんなこと何度もしたくないのに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:13:55.89 ID:/GlHAdk9
>>436
クエ未達成の話はたまに聞く
けど、うちらじゃどうしようもないから、運営に連絡するのが一番だと思うよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:14:45.93 ID:Vco1PPkJ
3-2用駆逐艦のレベル上げはどのようにするのが効率いいですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:17:30.72 ID:60u59D9M
4-2クリアには潜水艦対策必要でしょうか。
戦艦と空母しか育っていないのですが…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:18:10.59 ID:eobjGUpI
>>439
3-2-1

>>440
S勝利する気無いなら4-xの潜水艦はスルー安定
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:21:44.68 ID:/GlHAdk9
>>437
一番のオカルトネタは行き先クリックだなw
羅針盤回す時に行きたいマスをクリック連打する
それなりに連続して行ける事があって驚く

更に自己流の方法な
羅針盤娘はダレ、通常、><、魔女(?)の4種があって、行きたい所をクリックで行ける場合と
クリックした場所には行けない羅針盤娘のパターンがある(これは毎回その時のパターンを探る必要あり)
この、行けないパターンの場合は逆に行きたくない場所をクリックで回避する必要がある

とりあえず、ボス前まできたらボスのマスをクリック連打
外れたらその時の羅針盤娘を覚えておいて、次に出たら行きたくない方をクリック
騙されたと思って試してくれw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:27:44.40 ID:nPlnPCBL
>>442
まぁ分かる。ダレ?とか言うのは滑りやすいし右にいくほどそのまま止まる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:37:29.52 ID:pijg4l0u
E4で使われるダメコンは要員と女神どちらですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:43:13.86 ID:QGYRhyZC
>>444
削る時は要員
止めを刺すときは女神
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:44:57.54 ID:6RcFmO3s
なんぼE4通っても瑞鶴出ない
やっぱ戦術的勝利じゃ無理なのだろうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:45:23.01 ID:46I8XB5I
E-4攻略に向けて空母3+育成対象3の編成で3-2-1レベリングしてるんだが
もしかして潜水艦旗艦1+育成対象5の方が効率いいのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:49:36.11 ID:/GlHAdk9
>>444
どちらでも行けるけど、使い方が違ってくる

要員の方は中破での進撃をする為の物で、大破状態では基本的に戦力のダウンなので撤退となる
艦戦積みの空母とか除くし、中破でも攻撃下がってお荷物なので1艦くらいまで。あくまで轟沈回避用
女神はむしろ使って回復するのを期待する物で、発動すれば全回復で戦力に戻るので大破でも進めるけど、発動しないとお荷物のまま
どっちも使える場所が限られるのと、轟沈との関係性が解明しきれていないのが怖い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:50:00.68 ID:f5fuob/L
>>425 >>426 >>428
ありがとう…頑張ってみる…よ…。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:50:09.97 ID:mU5JdOw/
E-1か2-4そろそろ挑戦しようと思うんだけどどっちが簡単?
なお主要艦娘
赤城改31・龍驤16・飛鷹15・隼鷹16・千歳20
伊勢改19・日向改12・扶桑19・山城12・金剛23
摩耶改18・北上改16・由良16・五十鈴改18
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:51:21.44 ID:/GlHAdk9
>>446
安心しろ
俺も100週してまだ出てない
58とか熊野は3つとかあるんだけどな・・・
一応Bで出るらしいよ

>>447
育成対象で倒しきれるなら変えたほうがいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:51:26.50 ID:Ti6B/JWA
!?!?
E-2って水母なしでも上いくんですか!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:52:15.16 ID:4kYkErFb
2-4まだクリアできていないのですが
潜水艦娘で単艦クリアしたという話をチラホラ聞くのですが、大体どれぐらいのレベルと装備でいけるんでしょうか
一応、イムヤもゴーヤもいます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:53:24.39 ID:EllBvcGB
>>450
全体的にLVが足りない。
2-4は参加する艦を全部改まで上げてからやったほうが失敗が少ない。
どうしてもやるというなら、クリアできる可能性があるのはE-1の方。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:54:13.78 ID:eobjGUpI
>>453
最低レベルLv30くらいで魚雷付けて避けるかどうかの運ゲーです
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:54:24.26 ID:4iMKNRpu
>>446
E-4でゴーヤ探ししてたら瑞鶴でた、翔鶴もでた、ゴーヤは出ない
もう200週してるのに出ないから建造落ちするのを気長に待つことにした
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:55:06.00 ID:/GlHAdk9
>>450
>>2
対潜40↑の爆雷使用艦が3あるならE1の方が楽

2-4の基本はLV30↑で全艦改造済みで火力装甲はMAXまで改修済みな事
これ以下でも行けるけど、これでも事故のほうが多いくらい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:55:24.10 ID:gLlsGJjB
>>452
水母がいたら上確定ってだけでいなくても上行くことはあるし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:55:56.57 ID:Ti6B/JWA
戦艦3空母2北上1でいってたら初めて上いったのでびっくりしました
そうだったのですね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:59:15.19 ID:6RcFmO3s
>>451
58とか熊野とか処理に困るよね。まあ解体するけど
とりあえずイベ中は徹底してE4通ってみる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:00:18.71 ID:JTFy+Zdr
北上さまをパイパンまで3隻以上育てた方っていますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:01:53.77 ID:6RcFmO3s
>>456
こっちは58はE2で1隻、E3で1隻、E4で2隻拾ったよ
なんだろなこの偏りは
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:04:19.26 ID:46I8XB5I
>>451
おおサンクス
育成対象は全員Lv60オーバーだから変更する
戦艦絶対に入れるようにすれば大丈夫そうだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:04:40.86 ID:PQmleugd
改装画面の偵察機とかの左にある数字って何ですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:05:17.45 ID:t6+jm52M
最近、うちの某空母に困っているんです…

なにしろ正規は労働環境が過酷で嫌だ。非正規でやりたい…と。
働いて欲しいココ一番でイマイチな攻撃を見せる彼女は
慢心がどうたらこうたら…いってて困っています。。。
理由は紡機菜斗の支払いが滞っているのも一因かも…です。
どうしたらいいのでしょうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:05:58.45 ID:v4nvhV7r
>>464
そのスロットあたりの搭載機数
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:07:02.10 ID:PQmleugd
>>466
てことは、偵察機とかは同じ種類でも強さに違いがあるってことですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:07:24.26 ID:xhHNWHCR
夜戦カットイン発生の装備面の条件は
「主砲+魚雷が合計2以上装備されていること」
であってますでしょうか?

↑が正しいとすると
「主砲+副砲+対空機銃/3式+電探」
だと夜戦カットイン発生しないのですよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:08:09.14 ID:fNvUNcPz
支援艦隊の、軽空2 駆逐2でやってるんですが、
軽空の武装って艦攻積んだ方がいいのか、それとも
副砲系がんづみしたほうがいいんですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:08:20.22 ID:+elMjNV6
1-3でボスに会えません
全部駆逐にしても会えません
もう10時間くらい ここで止まってます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:09:41.29 ID:/GlHAdk9
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:10:23.90 ID:l7YSHwr6
>>470
頑張ってください
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:11:15.51 ID:mU5JdOw/
>>454
>>457
ありりん。E-1のほうがまだ楽ぽいが対潜40+は2隻しかなかった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:14:11.57 ID:OyDZ1Ymm
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423761.png

飛龍ドロップ狙いで2−3を回しているのですが、Hの位置からCへは羅針盤次第で向かえるのでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:15:04.08 ID:2momBFRk
4-2で最北のルートにいくのって運?
なんか編成要件あったっけ。
レべリングしててもあっちに全然いかないから気になって。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:16:19.11 ID:4kYkErFb
E−2攻略に、戦艦×4 正規空母×2でいくのと
戦艦の枠一つ削って、デコイの潜水艦娘入れるのとどちらがいいと思いますか?

戦艦×4 正規空母×2の時の平均レベルは38です
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:17:51.80 ID:v4nvhV7r
>>467
何をどう解釈したのかは知らんが

例えばその数字が3なら、その枠に装備させた艦載機の搭載機数は種類問わず3機
彩雲だろうが烈風だろうが彗星だろうが瑞雲だろうが偵察機だろうが、その数字分の機数だけその枠に積んでることになる
この数字は艦毎に固定(改造で変わる)、戦闘で消耗・補給で回復はするが他の要因では変動しない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:19:16.11 ID:OVjLv7i4
>>476
両方やってみて自分にあったのを選択すればいい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:19:18.30 ID:/GlHAdk9
>>474
幻のルートらしい

>>475
あるかもしれないけど今のところ解明されてないはず?

>>476
自分で試して好きな方でやればいい
答えなど無い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:20:14.54 ID:OyDZ1Ymm
>>479
基本上りルートは存在しないんですね、解答ありがとうございました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:20:36.86 ID:D77hdkjt
空母のいる艦隊に水上機母艦も編成するのはやっぱ無駄かね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:22:25.87 ID:WeOFYaAQ
旗艦って絶対に沈まないんよな?
出撃時疲労なしの中破だけど進んで大丈夫よな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:23:43.24 ID:4iMKNRpu
>>482
大丈夫、進みなさい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:23:57.49 ID:2momBFRk
>>479
そっかーありがと
編成変えて試してみるかな

>482
絶対沈まないよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:24:35.55 ID:/GlHAdk9
>>481
自分の好きなようにすればいい
効率厨なら自分で考えてくれ

>>482
おk
沈んだら那珂ちゃんくれてやる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:27:45.59 ID:WeOFYaAQ
サンクス、進軍したよ
沈まなかった、よかった
おかげでぎっりぎりでバケツが尽きる前にE-2突破できた
ボス戦だと沈むとかそういう謎仕様があったらどうしようかと思った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:30:26.90 ID:Wlb//vWz
鋼材だけ余ってて溢れそうなんですがいい使い道ないですか?
出来れば他の資材は節約して鋼材だけ多めに使いたい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:32:22.66 ID:PQmleugd
>>477
あー、資材みたいなもんですね、ありがとうございます
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:32:43.68 ID:P7B+J0Fv
E3攻略のために今日明日で資源を貯めたいんですが、効率よく貯めるためには何がいいでしょうか?
仕事の時間帯はキラキラ遠征出してるんですが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:33:12.73 ID:dipIJhGZ
E1攻略し終えたんだけど、もう一回E1行けばイムヤがもう1艘手に入るとかないよね?

後、E2以降の攻略で、イムヤ単騎でボス削って〜ってのを見るんだけど
これは主に援護射撃の火力で削るって事でおk?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:35:19.66 ID:EhX55c3x
>>487
現状鉄999レシピ鉄600の戦艦レシピくらいしかない
開発は100/100/250/250もいいけど3分1回復のボーキはバランスが取り辛いね

レベル上がってきて最終的には鉄は殆ど人が余りがちになるから正常とも言える
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:39:52.62 ID:FKARkNQ7
E4チャレンジに関して
25日有給を取って挑むのですが、今のうちに準備しておくべきものを教えてください
今現在、主力として出撃候補艦艇とレベルは
陸奥65 金剛61 加賀59 赤城63 大井54 比叡57 島風47 雪風45
また、北上が47なので、これは容易にハイパー化が間に合うと思われます
艦載機は烈風、紫電2、流星改、彩雲
46センチ砲は持っていません

削りとして
168、58共にLV55
支援艦隊要員として
主要軽空母群がLV50台 妙高型重巡がLV25-35
陽炎型駆逐艦がLV35前後

物資はこれから必要なレベリングにも依りますが、油弾鉄20K、ボーキ15K、バケツ250
緊急用にリアルマネー10K程度までなら突っ込むつもりです

よろしくお願い致します
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:47:06.17 ID:ZqaxNPwg
なんか命中率悪い気がするんだけどコレは艦偵積めば良いのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:51:42.47 ID:qsRTKInb
>>492
栄養ドリンク
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:51:48.52 ID:IYpT2LfK
改造で改にする場合、艦載機などは外しておいたほうが良いのですか?
それとも勝手に外れるのでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:52:24.12 ID:eobjGUpI
何か勘違いしてそうだが艦偵は現在彩雲しか無いのと、彩雲の効果はT字不利回避だけだぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:55:35.74 ID:MHpwvjAe
>>492
それだけ準備しているなら、あとは決戦の日までコツコツLv底上げしていけばいい
雷戦戦航駆駆なら、大井っちより北上さんの方が運高いからそっち優先で

資材も充分で課金の必要は無さそうだけど、もし投入するなら女神がオススメ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:57:10.94 ID:5TA/0I+0
E4で58手に入れて当面潜水艦の用途が無くなってしまいました
潜水艦で効率的に回れる面って無いですかね?
どこも結構軽巡や駆逐多くて大変そうなんですが・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:57:14.40 ID:ZqaxNPwg
wiki見てきた
改装して主砲に積み替えたせいぽいわ
でも主砲と副砲の違いがわからないんだけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:57:22.66 ID:zW700OrR
>>492
BOSS1 戦艦2 浮3の構成に行き合うことが多いだろうから
陸奥に徹甲弾、なければ今のうちに作っておいてもいいかも
金剛比叡には主砲2積みぐらいがいいかもしれない
加賀に烈風、紫電2、彩雲か火力が必要なら流星改を1つ載せますよね
改造したての大井、北上はボス戦にいくまでに被弾中破することがけっこうあった
2人には必要なら女神載せてもいいかもしれない
撤退繰り返すつもりで、やり直しになっても構わないなら女神はいらないけど
主力のレベルは十分、でも支援部隊の軽空のレベルが私よりも低い
私、軽空Lv70だったけど、それでもmissがけっこうでてたので
Lv50軽空の支援攻撃に期待しすぎないようにしたほうが宜しいかと思います
あ、支援に参加させるキャラは事前にキラキラ化させておいたほうがいいです
不本意な撤退が続くと、支援要員のキラキラも剥がれてしまうから
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:58:45.84 ID:Yc2DhSP/
大破や中破によるステータスダウンは敵艦にも適用されてますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:59:08.42 ID:5FqjT0la
轟沈時に死にたくないとか、助けてとか言う子っていますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:59:15.40 ID:EhX55c3x
>>492
wikiの期間限定海域ページのコメントログにクリア者の構成報告結構あるから自分のと照らし合わせてみるといいよ

たぶんそれだけ準備出来てればいけるよ
あと>>494は結構的得てるw
精神的にまいって体力減る時あるからww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:59:18.99 ID:5TA/0I+0
>>496
有利が出やすくなる効果もあるんじゃないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:59:56.72 ID:ZqaxNPwg
的は射るもの
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:01:40.11 ID:OVjLv7i4
>>498
効率求めるなら自分で考えてやればいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:02:03.17 ID:nPlnPCBL
>>492
空母は二機入れてもあまり効果はないのでどちらかに絞る方が懸命
北上をハイパー化はもちろんだけど支援としても主力としても他に戦艦いないのか気になる

10K程度の資金なんてやり方次第じゃすぐ溶ける
じっくり潜水艦+支援で削るか圧倒的戦力で短期決戦かだが
ラインナップ見る限り潜水艦で出来る限り削るのが懸命
それでラスト1・2ゲージで本気決戦繰り返して倒すのがいいと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:04:10.08 ID:4JHRNWcu
>>498
2-3はデイリー戦果稼ぎ燃料弾薬集めが同時に可能なマップだよ
疲労対策にキラキラは絶対だよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:04:52.20 ID:WeOFYaAQ
http://i.imgur.com/t3FjmTQ.jpg
この艦隊でE-2突破したんだが、なんか2−4突破出来るぐらいの艦隊じゃないとE-2突破は難しいと聞いた
じゃあ翻って、この艦隊で2−4突破出来る?
510492:2013/08/20(火) 21:05:14.35 ID:FKARkNQ7
皆様ありがとうございます
徹甲弾、軽空母LV底上げ、栄養ドリンクはユンケルの一番高い奴を2本準備します
ご指導ありがとうございました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:07:57.00 ID:9js43Wa0
>>492
あと重要なことはストレスをためずリラックスすることだな
羅針盤が言うこときかず癇癪起こしてマウスをぶっ壊すなんてこともありうるからね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:08:00.18 ID:qyO1vibe
>>509
レベルは十分すぎると思う、平均30もあれば2−4は突破可能
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:08:39.97 ID:L/D2J190
>>509
出来るとは思うが2-4なら雷巡2人を戦艦に変えた方が安定する
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:09:46.68 ID:Wd7rUgCE
>>509
2-4だと北上大井よりは戦艦の方が楽でないかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:10:45.13 ID:kQbFe6/R
でも今でこそべらぼうに強い大神なら、決戦まで持ち込めればゴリッゴリ削ってくれそうだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:11:29.81 ID:PsjpepOA
E2にゴーヤを狙いに行きたいのですが、どれくらいのレベルがあれば安定しますか?
現戦力は赤城・蒼龍・金剛・比叡・ちとちよが35〜40、阿武隈・夕張が30です
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:11:59.50 ID:nz1P42pr
>>492
リアルマネー使うならやっぱりダメコン安定だと思う

とにかく残り資源が減ってくると判断を誤ってしまうので
20Kとかいわず貯められるだけためた方がいいっす
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:12:58.84 ID:FKARkNQ7
あ、書き込み中に更にご指導が
その他戦艦は榛名40霧島37、日向伊勢はLV20台なので戦力にはならないですよね
雷戦戦空駆駆、または雷雷戦戦空空の予定です
赤城LV57と蒼龍LV49を所有していますが、艦載機の質に問題があるかもしれません
空2の場合、流星(改じゃない)を投入する事になり、支援艦隊は天山で戦闘を行う必要が出てきます
震電改ある方々が羨ましいです
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:13:12.42 ID:x+rLU14h
>>516
未改造のちとちよを用意すればそのぐらいでも行けないことは無いかもしれないがちとちよを戦艦に変えたい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:13:23.16 ID:JiY94nbm
イムヤ86、赤城56、北上56、加賀54、金剛51、比叡51、大井50、島風49、雪風48

全員フル改修済みだとして、この中でE-3攻略隊結成するとしたらどのメンバーを選抜しますか?
またここからさらにレベル上げて挑むかそのまま行くかも教えて下さい

色んな人のそれぞれの意見が聞けたら嬉しいです
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:13:48.77 ID:dmIy7gyO
12cm30連装噴進砲って全体防御?艦攻の代わりとして空母に載せても問題ないですかね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:18:00.44 ID:u57sr0eF
以前にも質問したのですが、返信なかった為もう一度書かせて貰います。
ボイスは一度聞いたものしか図鑑で聞くことはできないのでしょうか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:18:13.92 ID:dipIJhGZ
誰か>>490 片方だけでもいいんでお願いします
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:18:50.09 ID:EhX55c3x
>>518

トドメ構成の雷戦戦空駆駆よりは雷雷戦戦駆駆の方がいいかも
改造対空MAX戦艦に46と三式で殆どの"開幕攻撃は"カスダメに出来るから
自分はそれでゲージ破壊クリアした
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:20:19.85 ID:4JHRNWcu
>>523
イムヤは現状一隻のみ

潜水艦削りはそれだけでする人もいれば時間短縮で支援を出す人もいる
あと正直潜水艦削りはE4でしかやらないほうがいい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:21:05.77 ID:JH9SllDl
>>508
横レスすまん
試してみて潜水艦で2-3効率よすぎワロタw
これまで主力艦隊使って2-2で必死に輸送艦追いかけてたのがバカみたい…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:21:20.94 ID:v81tTayW
川内が出ないんだが南西諸島沖のボス戦でいいんだよな?
建造も20隻くらい作ってるけど出ねーし。30/30/30/30じゃ無理なのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:22:10.81 ID:qBIrSju8
新規ではじめたらサーバーが7つ出てきて
どれも満員で選べないんだけどなんかミスった?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:22:32.71 ID:UZ1qcJF5
E-1するに辺り戦艦と軽空母2艦、対潜が高い軽巡3艦は
用意は出来たのですが装備で軽巡に2種類ほど装備させた方が良い装備があると
聞いたのですが何を装備させたら良いかを忘れてしまったので
教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:23:18.61 ID:PsjpepOA
>>519
ありがとう
霧島さんがまだ弱いので鍛えて入れてみます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:23:21.30 ID:olwd7P/I
>>529
このスレすら読んでないよなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:24:39.67 ID:lVPu/LHa
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:24:51.47 ID:WeOFYaAQ
実はこの6人、うちの艦隊のレベル上位6にんそのままなんだ
他の戦艦が育ってるのが霧島さん16レベしかいない
他の戦艦みんなレベル1という感動的なまでの状況
安定はしないけど十分2−4突破はできるよな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:25:32.99 ID:g+PY4Xtu
用語集のか行の説明がみれないんですが、どうすれば説明を見れますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:26:48.63 ID:nPlnPCBL
>>518
日向伊勢どっちか、あるいは両方は多分支援艦隊で通用する
レベル差無視して当ててくれる経験がある。マスクデータ的に日向かもしれない(未検証。確か異常な命中値だった記憶がある)
榛名がギリギリ戦力になるかもしれないがちょっと育てるには遅いかも
>>518の構成でワンチャンでいいと思うけどくれぐれもE-4対空値は烈風4.5スロ使ってやっと優勢取れるか怪しいレベルだから
空母に過度の期待をするのはやめよう
いずれにしても、火力が足らないときは支援艦隊の援護が足りていないってのを思い出してもらいたい
きっと助けになると思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:32:32.28 ID:dipIJhGZ
>>525
助かりました、ありがとうございます
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:32:59.45 ID:UZ1qcJF5
>>531
>>532
ありがとうございます失礼しました
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:33:11.65 ID:Wd7rUgCE
>>528
今は新規入れてない
公式ツイッターで新規受付時間とか出してるのでそっち参照
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:35:37.71 ID:FQpSwyUX
4-2や3-4を168単艦突破できるって本当ですか?
できるとすればどういう戦法を取れば突破できますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:35:52.22 ID:I+3ri5U9
デイリー3隻建造任務が達成にならないんだが・・・
ちゃんと遂行中にしてオール30レシピで4回ぐらい建造してるんだけど
手持ちに被ってる子がいたり同じレシピだったらカウントされないとかあるんだろうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:39:16.21 ID:sU3dhD5j
今週末E-2に挑戦しようと思うんだけど
資源とバケツ何個あればいけれますかね?
ちなみに 空母 軽空母 戦×4でいく予定です
戦艦は比叡と伊瀬と日向と山城でも大丈夫ですよね・・・?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:39:48.37 ID:85h3GWxg
E-3目指してるんですが
http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda/2262/e3.jpg
これに捨て駆逐入れて挑む予定です。
他の編成候補は扶桑40、加賀40、千歳50、イムヤ36、山城36、北上52です。
多分一番のネックは資源だと思うので必死に資源貯めてるんですが
資源貯めるとレベル上げが出来ないジレンマに悩んでます。
資源はさておき編成的な部分でアドバイス頂けると助かります
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:42:08.25 ID:qBIrSju8
>>538
ありがとう
時間帯合わせたまたログインしてみる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:43:13.59 ID:qCR015T2
>>539
168単機で出撃して祈ります

以上
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:44:59.06 ID:bJe7Bwhu
戦闘突入前は無傷の艦で、昼間の砲雷撃戦で中破した場合、

そのまま夜間戦闘に突入したら轟沈の可能性はありますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:45:47.55 ID:gLlsGJjB
>>545
ある
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:49:25.67 ID:PsjpepOA
>>540
建造と開発を間違えている可能性
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:50:51.06 ID:A6Fx5uie
>>540
建造と開発を勘違いしてる可能性はないでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:52:44.81 ID:SwHESm6Z
>>540
どう確認しても間違えてないなら、>>436と同じく何かおかしくなってるのかもね
新鯖だとなんかあったりするのかな。とりあえず運営に連絡するしかないかと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:52:59.65 ID:M1TSWmIj
空母建造でwikiに乗ってる以外のレシピで皆様のおすすめってありますでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:53:20.57 ID:cCnBAMf0
>>509
ぶっちゃけ羅針盤とクリ食らわなきゃ余裕
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:55:34.94 ID:FQpSwyUX
>>544
それだけでいいんですか?
勝利判定がイマイチよくわかってないので、道中はともかくボスで夜戦に挑むタイミングがわかりません
旗艦を仕留めない限りは勝利できないのでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:56:04.93 ID:cvUPfU6J
ゲームとは直接関係無いのですが、艦これが気楽にプレイできる端末を探しています
できればタブレット端末なんか良かったんですが
iOSはサーバー側でFlashを処理させれば動くけど動きがカクカク
AndroidはFlash入れれば動くけどレスポンスがPCほどではない
ということでやはりPC買うしかないかなぁとか思ってるんですが軽量・小型でオススメとかありますでしょうか?
一応今考えているのはMBA 2013モデルです
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:57:17.59 ID:X0vvc0x5
>>542
伊勢外して加賀。
レベルは3-2-1ブラ鎮で全員50まで上げとけ、資源に構わずに。
そのレベルだとE-4は難しいだろうし、E-3突破を最終目標にすること。
しっかり準備してギリギリまで資源貯めて行け
ブラ鎮で全員赤になったら駆逐艦単艦1-1でキラキラにさせて
海上護衛とか長距離に最小編成で行かせて資源ためれば、なんとかなる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:57:27.15 ID:L7eG39As
もしかして夜戦で二回攻撃とカットインの両方が出るようになる組み合わせは無い?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:57:53.56 ID:LIhdzKkS
E-2に突入したいが未だ編成分からず困ってます。一応
イムヤ/21
蒼龍/34
赤城/32
霧島/30
夕張/28
比叡/21
の予定で、イムヤと比叡もう少し2-4-1で上げます。
サブに電/25、祥鳳/24、島風/22、千歳航/21、伊勢/20、山城/17、北上/15が使えそうです。
バケツは90、資源は各3000くらいで足りますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:59:05.40 ID:t1K0xizN
すごい今更な質問なんですがたまに出てくるブラ鎮ってなに?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:59:22.21 ID:dmIy7gyO
>>550
昨日430/430/730/630で4回回したら飛龍飛龍夕張蒼龍だったよ。
ちゃんと回数試してないから確率とかはしらんけどよければどうぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:00:24.88 ID:Wd7rUgCE
>>557
wikiの俗語辞典
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:03:09.36 ID:lVPu/LHa
>>552
こちらノーダメならカスダメでもB勝利(敵の総合HPが高いと敗北扱いになることはある)
カスダメもらった場合でもある程度こちらの与ダメが大きければB勝利可能
潜水艦に攻撃できる艦は限られてるから敵構成によってはほぼ勝ち確もある
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:03:50.86 ID:X0vvc0x5
>>557
昔のブラ鎮は旗艦が絶対に沈まないことを利用して疲労してようが大破してようが単騎で出撃させて
経験値を稼ぐプレイスタイル

今は3-2-1で、育てたい艦を旗艦にして、他を軽空母で固めて先制爆撃で沈めるのが一般的
詳しいことはググれ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:03:58.23 ID:t1K0xizN
>>559
ありがとう
見てくる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:07:10.25 ID:ebBDYHge
>>556
イムヤ入れるぐらいなら水母入れて東ルート確定にした方がいい
あと他に戦艦いるなら夕張外してそっち入れる
無ければせめて重巡
全体的にレベルが低いのでもう少しレベリングしてからがいいかも
それと改造終わった艦はせめて対空以外は近代化改修でMAXにしておくこと
564540:2013/08/20(火) 22:08:28.79 ID:I+3ri5U9
最後に戦艦のレシピ試して見たら達成になったよ
サーバー側の問題なんだろうか?リンガ泊地鯖です
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:08:39.39 ID:9Ue3HfX2
大井を手に入れたいのですがどこでよくドロップしますか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:09:36.29 ID:FQpSwyUX
>>560
ありがとうございます
それらの条件を満たしていない場合は(大破してない限り)夜戦に突っ込んだ方が良いという事ですね?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:09:49.24 ID:/fl2gcDD
>>553
携帯で過負荷のPCゲーをやろうとしてもどだい無理な話というもの
逆に携帯でPCを動かしてやれば携帯に掛かる負荷も無く自宅でもPCで遊べるし対応環境もクリアできる
TeamViewerとかリモートデスクトップアプリなんて幾らでもあるから好きなの使えばいいと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:12:03.37 ID:LIhdzKkS
>>563
ありがとうございます。
イムヤ外して水母…千歳航じゃダメなんですかね?
また夕張のところに伊勢と山城だったらどちらがいいのでしょうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:12:05.60 ID:iNDRT017
戦艦レシピ10連敗なんだけどそんなにレアなの?
動画みてたらここまで酷くなかったんだけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:13:35.05 ID:eobjGUpI
最終的に4割前後に収束するので回数こなしましょうとしか言えんわ
正直運の問題だし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:15:56.18 ID:BolMshjo
E-3イムヤ単騎攻略ですが、前衛支援と決戦支援はLvの高い艦や戦艦などで行ったほうがいいですか? 
資材消費は一応考慮に入れない方向ですけど 
オススメの艦種や構成があればお願いします
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:15:57.55 ID:lVPu/LHa
>>566
Yes
中破でも勝てる 大破はわからん
あとHPが低いので3とかくらったら厳しいかもしれない

>>569
12連敗した後に長門金剛とか引いた俺もいる
だいたいの運が絡むものは偏ると思っていい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:16:28.47 ID:cvUPfU6J
>>567
どうもです、そういえばリモートデスクトップという手がありましたね
Surface RTでプレイしてる方なんかもいるみたいなのでリモートで不満がでたらまた考えてみます
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:17:28.38 ID:ebBDYHge
>>568
千歳航じゃ軽空だからダメ
あくまでも水上機母艦なので千歳甲まで
ある程度レベル上げて甲標的装備させておくと開幕雷撃で役に立つのでオススメ
伊勢と山城なら伊勢の方が若干性能上だが好みでいいと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:17:43.59 ID:u57sr0eF
>>522
ボイス自己解決しました。すみません。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:18:02.86 ID:A6Fx5uie
>>569
こっちは30連敗してから引いてないぞ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:19:07.62 ID:5TA/0I+0
>>508
駆逐軽巡含みの輪形や単縦がほぼ無くていい感じですね、ありがとう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:20:34.93 ID:dInKohkD
砲弾って装備する意味あるの?
副砲装備ってカットインのため?主砲ガン積みじゃダメなん?

よくある質問みても組み合わせシナジーあるのかよくわからないんで質問させてもらいます
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:21:35.35 ID:LIhdzKkS
>>574
ありがとうございます。
夕張枠を山城、イムヤ枠を千代田にしてみたいと思います。
たびたびすみませんが資源とバケツは先ほどかいたのじゃ足りないですかね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:21:49.40 ID:iNDRT017
4割もあるのか・・・思ってたより出るな
戦艦0軽母1航空1だから早めにきてもらわないときつい 
1−4すらクリアできね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:24:55.99 ID:ebBDYHge
>>579
バケツは問題ないと思うけど資源が微妙
ボス削れない・羅針盤運次第では足りなくなる可能性がある
念のため燃料弾薬鉄は6〜7kぐらい準備しておいた方がいいかも
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:25:34.49 ID:FQpSwyUX
>>572
ありがとうございます
たった3で厳しいのか・・・

もう一つスイマセン、すごく初歩的な事な質問で申し訳ないんですが
勝敗判定って、あくまでその戦闘での戦果によって決まるんですよね?
例えば、戦闘突入時にすでにこちらの旗艦が大破してるので
その戦闘ではこちら側の与えた戦果の方が高くても敗北、とかにはなりませんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:26:08.72 ID:X0vvc0x5
>>578
砲弾が何を指しているのか謎だけど
副砲積めってのは射程に関係してて、砲によって得意な射程があるので、
2回めの砲撃時に副砲だと命中補正がかかるっていう話のはず・・・カットインの件もあるけど
要するに当たらない主砲に意味は無い

でも主砲ガン積みでよくね?って思ったら自分で検証してみてください
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:26:36.70 ID:LIhdzKkS
>>581
了解です。ありがとうございます。
千代田のレベ上げじゃぁぁぁ!!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:28:03.90 ID:/GlHAdk9
>>578
検証段階だから好きにすればいいよ
自分を信じるのが一番

>>579
資材は最低6000、余裕見たら1万用意した方がいい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:28:09.98 ID:tHv62Bsk
質問というか相談なのですが、
一週間前ぐらいからまったりと始めた新米提督です。現有の戦力は初期の軽巡洋艦や駆逐艦を育てながら、
ミッションこなし資材を貯め、今、ALL3000台辺りなのですが、海域を進めるためにも建造で重巡洋艦や戦艦を狙って行った方がいいのでしょか?
それとも地道に雷&電を改造して、まだまだ資材を集めた方がいいのでしょうか。

レシピはwikiを見て戦艦なら400/100/600/30/と出てたのでこれでやってみようか
と思うのですが、いい意見がありましたらお願いします。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:30:46.16 ID:bJmalWIp BE:5652196979-2BP(0)
この編成でE−1いけますか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0981607-1377005352.png
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:30:49.73 ID:X0vvc0x5
>>582
勝敗判定は基本的に敵の損害状況ベース
だけど旗艦がHP1の場合は、敵旗艦撃沈or敵艦4隻撃沈の勝利判定を取らない限り、敗北になった気がする
つまり潜水艦単騎で行く場合、HP1の状況だと絶対に勝利判定がもらえない
HP1ではないけど大破の状態はどうだったかな・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:31:23.71 ID:dInKohkD
>>583
返答どうも
砲弾は徹甲弾とかです。
wikiによると副砲組み合わせによる命中補正はないとのことですが…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:31:46.18 ID:rMTlqSbD
DMMが500pt無料ということでクレカ登録したんだがポイント反映されてない
原因わかる人います?
一昨日から始めたんだがドッグ解放したい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:31:57.23 ID:VhpzgzJf
>>149
早い段階で返事もらってたー!
今、満員のサーバー画面を眺めています
「抽選による限定着任」と「5000名に達した時点で終了」の日本語に振りまわされながらもう少しだけ頑張ってみます
Thank you デース!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:32:27.48 ID:olwd7P/I
>>587
何しにいくの?w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:33:18.45 ID:qyO1vibe
>>586
好きにやればいいけど、拾った重巡で突破していくのがいいと思います
貴重な資源でハズレを引くくらいなら、その資源で出撃した方が個人的にいいと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:33:34.56 ID:/GlHAdk9
>>587
行くのは可能
クリアはほぼ不可能
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:34:04.46 ID:X0vvc0x5
>>586
資源足りないうちは軽巡と駆逐でなんとか凌いで、2-1入ったあたりから戦艦・空母に目を向けるのがいい
序盤攻略は各所に書いてあるので自分で調べてみてください。
個人的に資源が尽きるくらいギリギリの運用はおすすめしない。
2-2ならボス一発で行けることもある&ドロップで戦艦・空母が出るので、まったり稼ぐのもいい。
急ぐなら戦艦・空母を建造で揃えてとっとと2-4突破
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:34:15.32 ID:bJmalWIp BE:5741914188-2BP(0)
>>592
いや…適当に強いやつ詰め込んだんですけど…
すいません無知で
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:34:31.75 ID:x+rLU14h
>>587
爆雷とソナーを三個ずつ開発しよう(レシピは>>6)
榛名抜いてもう一人軽巡を用意、五十鈴由良や鬼怒阿武隈ならなおよし
全体的にもう少しレベル上げる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:34:40.95 ID:ebBDYHge
>>587
無理
爆雷・ソナー無しの低レベルじゃ潜水艦にダメージ通らない
オススメは五十鈴・由良あたりを改にして爆雷とソナー一つずつ積むこと
それでもボス削りきれない場合があるからトドメ刺すときはもう一隻ぐらい軽巡か駆逐を準備するといい
あとはもう少しレベリングした方がいいかも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:35:22.68 ID:JH9SllDl
http://kancolle.x0.com/image/1794.jpg
http://kancolle.x0.com/image/1795.jpg

資源ためて明日E-3にチャレンジ予定です

E-3クリア後はE-4を168で58掘りして、あわよくば大和を…なんて考えてますが、今からでもチャレンジする価値あると思いますか?
チャレンジする場合はどこを重点的に鍛えるべきでしょうか?

主なホロ装備は46cm1、33号電探1、5連装魚雷1、烈風2、流星3、彩雲2ってとこです
榛名がいないので第4艦隊がまだ…
大井もまだ…
そこそこ貼り付けると思います
課金は女神を10体くらいまでなら覚悟あります

アドバイスお願いします
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:36:07.25 ID:FQpSwyUX
>>588
ありがとうございます
モヤモヤしてた疑問がスッキリしました
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:36:08.14 ID:lVPu/LHa
>>582
168改で2-3回してるけど2くらったあたりでB勝利ギリギリとれるかなってくらいだった
ゲージ同じくらいでもC敗北もらっちゃう(旗艦に対してのダメージだから損害補正かかってる?)しわりと差つけないといけないから最大3回しか攻撃できないと3食らって勝つのは体感難しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:37:19.80 ID:iNDRT017
>>590
ポイントが反映されないのは
別のアカウントで同じクレカを登録してる←複垢は規約違反
ただ反映が遅れてるだけ のどっちか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:37:37.11 ID:bJmalWIp BE:1884065573-2BP(0)
>>597
ありがとうございます
E-1が初心者向けとか書いてあったからワンチャンあるか?と思ったらこの様です
すみませんでした
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:39:36.15 ID:ebBDYHge
>>599
E3は北上いらないかな
それよりはもう一隻戦艦入れた方がいいと思う
あと6番艦はそのレベルの電ちゃんじゃ心許ないのであまり勧めたくはないが捨て駆逐使うのも手
その方が資材やバケツにも優しいし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:40:19.09 ID:XrFKnIk6
お疲れ様です

質問、現在ハイパー北上様目指して育成中なのですが
改→改二への改造でもやっぱり近代化はなかったことになるんですかね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:41:56.38 ID:pKQ6jyqi
>>586
重巡や戦艦なんて序盤は必要ない、ドロップで手に入る物だけで十分
とは言え、戦艦は1隻でもあれば海域攻略には楽になるので、適当に戦艦レシピ回してみるのもいい
その辺は好みと資材の残りと相談して、遠征きちっと回せば資材はそれほど枯渇しないし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:42:35.37 ID:qCR015T2
>>605
例外はありません
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:42:49.62 ID:X0vvc0x5
>>599
E-3クリアなら行けるけど、E-4クリアは厳しいかな、主に資源面で
羅針盤運によるけど、旗艦以外にダメコン積んでゴリ押しで突破するのが一番いいと思う
E-3は雷巡居なくてもクリアできる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:43:29.38 ID:/GlHAdk9
>>599
よほど張り付いて遠征回すか米帝でもしないと資材が足りないと思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:45:41.86 ID:v4nvhV7r
>>587
北上・榛名out
軽巡×2in(五十鈴改や由良改辺り)
軽巡と島風にソナー爆雷装備

あとはLvと運
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:46:01.57 ID:XrFKnIk6
>>607
ありがとうございました
まぁデイリーやらイベの追い込みやらでモリモリ増えるんで全力で貢いできます
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:48:56.42 ID:XZf/sZCx
現在2-4クリアを目指しているのですが、航空戦艦に改装できる戦艦について質問です。
艦隊の6隻ある枠のうちで、航空戦艦が3隻、空母1隻は多すぎるでしょうか?改装を迷っています。
4隻ある戦艦のうち、航空戦艦になるのが3隻(伊勢 日向 扶桑)うち伊勢は改装済みです。
ボスに挑もうとしているメンバーは
扶桑(改装を迷っている)
日向(改装を迷っている)
伊勢改
比叡
赤城
北上改
です。もちろん比叡や赤城はレベル上げしてから挑みますが、まずはこの2隻をどうしようか、迷っています。
アドバイス、よろしくお願いいたします。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:49:56.04 ID:nPlnPCBL
>>587
その編成ではNoだがそれぐらい育ったら軽巡駆逐が3機程度いればいける
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:51:23.39 ID:JH9SllDl
>>604
>>608
>>609

ありがとうございます。
確かに資源は厳しそうですね…
フルに遠征回してもレベリングしながらだと弾薬がジワジワ減っていくので…

E-3は北上さん抜いて霧島入れてみます
あとはとりあえず58掘りに専念します
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:53:45.47 ID:X0vvc0x5
>>612
航空戦艦は金剛型とくらべて対空高いメリットあるから、2-4では活躍してくれると思う
あとはお好きにどうぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:55:14.97 ID:tKEVyTbo
>>592
煽り屋は総合スレにでも行こうぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:55:21.07 ID:tHv62Bsk
>>593
>>595
>>606
助言有難うございます。
まだ2−1すら行ってないので、なんとかそこまで行くまで、
警備任務をしながら、資材に関しては節約してきます。
ただ、重巡洋艦をまだ一隻も持ってないので、このままドロップしないようでしたら
建造しようと思います。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:55:57.69 ID:+AwPUizT
魚雷カットインてすが、
魚雷+主砲に高角砲装備してても発動しますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:01:19.76 ID:Vxebq1yW
新三川艦隊が全部そろい、全部改にまで育てましたが
(鳥海25、青葉25、加古25、古鷹25、衣笠25、天龍20)
東オリョール海(2-3)ボスは戦艦&正式空母が待ってることも多いのに、
新三川艦隊メンバー固定なため、なかなかクエストクリアできません。

クリアにはどの程度の武装やレベルが必要なんでしょうか?
あるいは近代化改修必須ですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:03:04.67 ID:XZf/sZCx
>>615
ありがとうございます、改装してクリア目指します!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:05:24.23 ID:nPlnPCBL
>>612
航空と戦艦の火力差を気にしているなら誤差レベル
そんなものより装備補正、進行ルート、敵との配置状況を気にする方がよっぽど理にかなっている

そういうのを気にするやつってのはほぼ反航と同行、弾数から起きる火力差すら分かっていないだろう
分かっていたらその程度誤差だと気付く
ベストの状態に持っていく意思と運があれば改造するしないに気を使うよりよっぽどクリアに近づく
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:05:50.36 ID:rMTlqSbD
>>602
解決しました。ありがとうございます!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:07:02.90 ID:GBW2YpP4
>>619
自分は近代化改修はナシでそのレベルでクリアできましたよ。装備も余り物で済ませていたと思います
当然のことですが近代化改修したほうが楽にいけるでしょうね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:11:26.11 ID:+AwPUizT
>>619
レベル10強でも判定勝ちしたよ。
中破しても恐れず進軍しないと
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:13:11.97 ID:kwf/KvgR
長門狙いで3-4やってみたんだが陸奥と島風しかでない…
http://kancolle.x0.com/image.php?id=1802
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:14:40.01 ID:GBW2YpP4
>>625
スレチです
本スレでやってください
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:14:51.06 ID:cCnBAMf0
>>619
自分はそれがフル改修出来る頃にクリアしたわ……あと、火力が足りないと思うので、
全員に主砲×2+副砲+高角砲とかオススメ

疲労無い状態でいけば相手のLV低いのもあってガシガシ叩き込んで前進していくよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:16:46.61 ID:nPlnPCBL
>>619
改にしなくてもクリアは出来るけど流石に無強化はちょっと厳しいというか・・・
クリアは可能かもしれないけどやっぱり正直厳しい。
レベルが足りないって訳じゃなくて改装直後って無強化だと火力20台もありえるくらいじゃないか?
せめて五分程度に持っていくため火力30〜40ぐらいまで近代化回収した方がいいと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:17:23.08 ID:olwd7P/I
>>616
煽ってる訳ではないが
同じような質問が多いだろ

テンプレすら読んでない奴が擁護される時代か (´・ω・`)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:19:55.61 ID:xaEcd45f
>>625
左の陸奥の高解像度の画像どこで手に入れたの?
つか高解像度の画像入手できるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:27:24.09 ID:lVPu/LHa
>>629
>>3に従うならば我々はテンプレ等に安価貼って誘導するかwikiに誘導する努力をスべき
個人的には何度も誘導して追い返せばそのうち調べてくると信じているというか信じたい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:33:40.37 ID:Vxebq1yW
>>623-624
ボスから中破以上食らっちゃうので帰還→修理に2時間。
夜戦突入で衣笠を失うようだと取り返しが付かない。
T字不利出したくないので偵察機積み→
20cm砲、12.7mm連高角、四連魚雷、零偵察×6 
30連ロケットか21対空レーダーを積むべきか…
(鳥海26、青葉25、加古25、古鷹25、衣笠25、天龍20)に成長。横陣形メイン。

>>628
鳥海の火力63、天龍は火力36、6艦の平均火力48.5ですな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:40:50.18 ID:+kBF8cJQ
猫襲来
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:43:08.63 ID:/GlHAdk9
>>631
慈善事業みたいなもんだし、そこまで気にしなくていんじゃね?
俺はもうクソ真面目に回答するのは諦めたよ

そもそも、○○で××に行けますか?とかの質問自体がおかしい
乱数で運要素満載の状態でどう答えろと?
過去スレのログまで漁れとは言わないけど、現行スレのちょっと上に同じ質問あっても気にしないしな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:45:22.02 ID:+28uy7ji
装備についてとか良く質問にあがってるのでちょっとまとめてみました。

ここに、書いてある事なんですが。
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/183.html

1.火力と命中
基本は 火力−敵装甲 が与えるダメージ。
主砲ガン積みの火力あげは単純にダメージが出る。
ただ、ダメージにはたまに装甲を無視した?値を出す時があって
これを出す確率には命中が関係しているらしい。
命中や回避には疲労度が大きく関係しているのでキラキラ状態は重要。

2.砲の口径
後、砲の口径が、艦種によって命中やダメージに関係している説があり
大口径(35cm以上)だと駆逐艦に当てずらく。
小口径(12cm以下)だと軽巡、駆逐に当てやすいが重巡、戦艦にはダメージが通りにくいらしい。
(1-1 へ戦艦の単艦で出撃して、攻撃が当たらずに負ける等、報告が良くある)

3.陣形と艦隊有利
あとダメージは陣形や、艦隊の有利不利で割合いで補正が掛かる。
彩雲はT字不利を引かない事からダメージ上昇に貢献する効果が高い。

4.夜戦
陣形や艦隊有利不利の補正は無くなる。
小型艦ほどダメージ倍率(戦艦で1.1倍?、駆逐で3倍?程)がかかる。
夜戦で使用する武器は上から選択される。雷撃か火力の高い方を上に積むと良い。
また、主砲、副砲、魚雷をいずれか2つ以上積むと、装備の構成によってカットインか2回攻撃が出る。
必ず出る訳じゃなく出やすさは疲労が関係している。

5.速力
速力は高速が有利で、艦隊に低速がいると高速の有利が消えるとの公式回答。
体感的には、低速だと敵の魚雷で大ダメージを貰いやすい??印象。

6.装備のシナジー
自分で体感するか、史実を調べてみてください。

出撃するところによって装備は替えた方が効果的。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:45:27.58 ID:LpHEDBFs
大和ゲットは諦めて、E-4で60レベルの168単艦でレア掘りをはじめました
いまのとこ緒戦で大破させられてばかりですが、大体何戦に一回ぐらいの割合で奥まで進めるものでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:46:36.83 ID:+ZQHa4Dg
>>634
提督、あなた疲れてるのよ・・・一度スレを閉じる勇気も必要だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:47:41.57 ID:+dmLjwqQ
>>632
縛りプレイも結構だがたとえ2-3がクリアできても
その次にはさらに辛い2-4が控えており、
そのまた次の3海域では空母戦艦が当たり前のように出てくるのだから
どうせ折れるなら早期に折れたほうが楽だぞ
ある程度進めた上で再巡回しているのならいうことは何もないが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:48:49.09 ID:MHpwvjAe
確かに回答どうのより、もう休んだ方がよさそうだw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:49:19.44 ID:ebBDYHge
>>638
ちゃんと読め
縛りプレイではなくクエストだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:50:41.47 ID:zW700OrR
>>638
ふふふ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:51:06.47 ID:+dmLjwqQ
済まなかったと思っている
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:52:18.51 ID:m6c/DjgV
間違いはだれにでもあるものさ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:53:11.60 ID:lVPu/LHa
>>634
テンプレに誘導すればorちょっとwikiで調べさせれば解決するんじゃね?ってのに煽られてたので気になってしまったのだ・・・
駆逐1混じりとはいえ平均50で2-4ボスに大敗を喫しまくった俺としては完全に運ゲじゃねーかって気持ちもわかる

>>636
運ゲ
E4-1は対潜可能な敵艦がいて輪形陣のパターンもあるため損耗しやすい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:55:40.25 ID:5Spol1L6
加賀さん狙うのに最適なマップってどこですか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:56:58.92 ID:m6c/DjgV
>>645
2−2
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:57:41.45 ID:xaEcd45f
>>645
4-2なら全域で出る
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:58:02.27 ID:/GlHAdk9
>>636
1戦目が一番の鬼門
最低4回回避が必須で1パターンでは6回必要
4回の方も1つは輪形で大ダメージを喰らい易い

2戦目は対潜攻撃が無いのでこちらが当てられれば勝てる

3戦目↑は潜水*6だとお互いにダメージ無しで負け確定
雷巡*3や梯形雷巡*2の事故も多い

↓も駆逐*2や駆逐*2*2で油断できない

3戦目までで中破で済めばボスに対潜持ちが居ないので攻撃当てれば勝てる

今あるデータ上だと、羅針盤でお土産コースも含めて87%ボスまで到達している
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:59:36.40 ID:+kBF8cJQ
>>636
58堀してた時のメモ

E4イムヤ単騎5酸素ノーマル缶
Lv51→Lv64
74勝38敗

出撃50
ボス27
家具12
撤退11

ボスドロップ
S:瑞鶴×2、飛龍
A:熊野、メガネ×2
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:01:08.41 ID:Mu8vtxFz
E-4の1メモリっておおよそ旗艦の何ダメージ分ですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:02:13.25 ID:oR+/G3Dj
>>646
>>647
ありがとうございます試してみます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:02:27.98 ID:BNN/aa3M
 出撃ミッションで扶桑・山城・最上・時雨でオリヨール海の敵を撃滅せよというのがありますよね。
 山城がなかなか出ず、手に入れた時には扶桑と最上は改装状態に。
 このミッションは全ての艦が未改装状態で出撃しないとクリアにならないのですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:03:35.72 ID:M7P0/Ff6
E2クリアしてE3で資源的にも実力的にも限界感じてるんですが
58ちゃんはE2ボスドロップだけでも狙えますかね?
E4の方が体感的に高確率だったりするんでしょうか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:04:14.56 ID:yfiikI/5
トップからログインしようとするとダウンロードゲージが4/5くらいで止まるんだけど
これは鯖がパンクしてるからって認識でいいの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:07:07.47 ID:LpHEDBFs
>>644,648,649
ありがとうございます。私も今、データを取りながら168を送り出しておりまして
とりあえず100戦、時間があれば可能な限り出撃させる予定ですが、
立て続けの初戦敗退に、そもそもレベルが足りなかったかと心配しておりました。
貴重なデータを教えてくださりありがとうございました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:07:21.10 ID:TlefhsU9
>>650
35という仮説はある
体感的にもそんな感じ
だけど、ボス350削っても10目盛ではない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:10:09.27 ID:TlefhsU9
>>654
本スレ行けば分かるけど、猫襲来で落ちた人多数でログイン障害起きてる
下手するとログイン鯖が死ぬ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:11:39.06 ID:UBTwg2r9
軽空母で一番強いのってちとちよで合ってます?
2-4でレベル上げするための構成考えてるんですけどちよちよにするか、消費少し上がっても安定する空母にするか悩んでます
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:13:06.40 ID:TlefhsU9
>>653
ボスへの到達し易さ
ボス艦隊の対潜攻撃可能艦の有無
が、一番大きいかと

E2でもドロップはあるし、好きに選べばいい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:13:12.62 ID:lom3DRji
>>658
正規空母を攻略時に使うなら正規でいいよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:15:56.70 ID:TlefhsU9
>>658
何を見て強いとするかが問題
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/216.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:18:19.38 ID:r7ogWbhH
このまま軽巡+駆逐艦の水雷戦隊でレベル上げしていけば、最後の方までクリアしていけるんでしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:21:30.52 ID:TlefhsU9
>>662
今何処にいるか不明ですが、クリアするまでがチュートリアルの2-4は駆逐艦*6でもクリアできます
その先の3-2は駆逐艦*6じゃないとボスへ行かずクリアできません
頑張れば最後の方までクリアできると思われます
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:27:09.50 ID:vrQypEdd
E4で潜水艦で行ってるんですが、同じ敵が1〜3回攻撃してくるんですが
なんでですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:28:53.34 ID:uAYGFQyW
>>664
敵の旗艦の姫もなぜか戦艦扱いだからです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:30:12.02 ID:4ynkm6nP
・遠征や入渠が終わったタイミングでログイン
・ログインしたまま放置して遠征や入渠が終わったタイミングで母港に戻る
これってどっちも鯖へのアクセスは1回だから鯖に対する負担は同じ?
だったらログインの時間考えてPC前にいる間は常時開いてた方がいいのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:31:26.78 ID:TlefhsU9
>>664
動画でもうpして下さい
自分から夜戦でも仕掛けない限りは2回攻撃はあっても3回はありえません
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:41:56.40 ID:VyyrLCrQ
金剛型の中でなにか違いはあるんですか
ある場合比叡と金剛はどっちのほうが強いんですか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:42:29.84 ID:G7h18KjX
E-2を突破してこれからE-3チャレンジといったところですが
構成はどのようにするのがオススメでしょうか
駆逐2でルート固定するのは当然として、まず雪風と島風は確定でしょうか
その場合、残りの4枠の内1枠は敵空母対策として彩雲と艦戦と彗星辺りをを積んだ正規空母が確定

残り3枠で悩みます
候補としては、長門、金剛型4人、ハイパー北上様が居ます
個人的には昼間の戦力が不安になるので、戦艦3人が安定するかと考えています
アドバイスを下さい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:45:11.28 ID:6D9Zqxr5
>>668
wikiで見比べられるパラメータが違うだけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:45:38.93 ID:O3W6jpL+
艦娘の初期能力値をまとめたサイトってありませんか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:46:09.69 ID:UXtwwNwC
昨日始めたんですが火力と対空と雷撃、どれを重要視しますか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:46:15.21 ID:ta3cCDcF
どっちで聞けばいいか分からんからこっちで聞くけど
防猫壕のために通信発生しない図鑑に逃げ込むってよく聞くけど戦績表示、模様替え、任務のページも通信発生してないのかね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:47:22.33 ID:F438NyJZ
支援にLV1戦艦を混ぜてる方が以前いらっしゃったのですが、lv1の戦艦でも火力の足しになるものなのでしょうか。
なるとしたら支援は時々、駆駆空空戦戦でいってみたいと考えてます。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:48:24.17 ID:4uzzad8h
http://i.imgur.com/dYpmuZw.jpg
http://i.imgur.com/U7SAk6l.jpg
これで燃料が15kくらいになったら、支援艦隊無しでE3特攻しようと思ってるんですけどアドバイスとか不足してる物とかありますか?
艦載機についてはあと流星と彗星はわりとありますが、艦戦が零戦52型しかなく、また缶も持ってません

他の戦力になりそうな艦娘はハイパーになりたての北上様と46レベルの山城さんくらいです

どうも軽空母と駆逐が育ってなくて支援艦隊は期待できない状況です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:50:04.78 ID:Nqvw1oh8
>>675
烈風おるやん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:52:09.35 ID:6D9Zqxr5
>>672
艦種にも左右されるし、自分がその艦娘になにをさせたいかにもよる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:52:19.89 ID:IeJTxvKp
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 39秒
提督の皆さん、お疲れさまです。

本日夜時間帯から断続的に大きなトラフィック負荷が掛かっており、
また、比較的広範囲に渡っているため、現在状況と原因を調査中です。
ご迷惑をおかけして大変恐縮です。できるだけ対応と防御に努めます。
#艦これ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:53:33.58 ID:p04Z3uEr
>>657
Lv上げに使う空母=大量に経験値が入る=すごくLvが上がる
つまり主力を転用するのがお得

>>672
初期は火力と雷撃と装甲だけ気にすればいいよ
対空は後回しでおk
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:54:15.33 ID:vf0yOQrA
イムヤちゃんに甲標的って意味ない?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:54:33.85 ID:p7sd6kHz
>>669
戦艦のレベルが50あるなら
戦艦3駆逐2空母1でいいと思うよ
彗星は入れずに紫電改二x2、流星、彩雲にしてればとりあえず制空権は中立になった
一人三式弾持ってたのもあるだろうけど

俺はLv60強のハイパーコンビ、Lv50前後の日向伊勢比叡赤城で超えた
結局ボスにとどめ刺したのは戦艦のクリティカルだったから
火力的にはハイパーでも戦艦でも構わないはず
ただ、潜水艦でゲージ削って上記構成で一発クリアしたから
駆逐艦の恩恵がよくわからんが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:55:10.38 ID:TlefhsU9
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:55:30.71 ID:+WEGQb6l
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty82577.png

ついに雪風ゲットしました
雪風改にすれば
3-2攻略できますかね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:56:51.25 ID:TlefhsU9
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:57:20.29 ID:UXtwwNwC
>>677 679
レスありがとうございます。
対空が必要になるのはどのような相手の場合もしくは艦娘に何をさせたい場合でしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:58:13.94 ID:j07RAMW/
そりゃ対空=敵航空機の撃墜でんがな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:58:30.75 ID:TlefhsU9
>>674
自分で試してデータ取ればいい

>>680
なくもない
上手く運用しないと損をするだけ

>>683
運次第
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:58:34.55 ID:4uzzad8h
>>676
説明不足でしたすいません
今装備してる艦戦以外では、零戦52型しか持ってないという意味です
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:59:23.36 ID:G7h18KjX
>>681
50ないですね・・・45程度です
とりあえず戦艦3駆逐2空母1で特攻して様子見してみます
無理そうなら潜水艦+節約支援での削りも検討します
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:00:12.71 ID:TlefhsU9
>>688
不安なのは分かるけど、1-2回くらいお試しで出撃させてみな
それでおおよその傾向は掴めるから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:03:06.29 ID:p04Z3uEr
>>685
敵に空母が居るMAP行く時だけ
1-4に行くまで敵に空母は居ない
他詳しくはwiki見れ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:03:26.21 ID:gQv2X/60
E-1に改めて行こうと思うのですが、

空母:ニ航戦 Lv38 赤城改 Lv41
戦艦:陸奥改 Lv40 伊勢改 Lv30 金剛改・榛名改・霧島改 各Lv30
軽巡:由良改 Lv20 聴音機・爆雷 五十鈴改 Lv20 聴音機・爆雷
駆逐:雪風改 Lv25 島風改 Lv25

この中からどれをチョイスすればいいのでしょうか
何度か 空母2戦艦2軽巡2という構成で挑戦したのですが
敵の水上打撃部隊に結構なダメ貰ってボスまで行けません
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:04:49.48 ID:TlefhsU9
>>692
>>2
対潜40↑3隻が基本
ボス前は運ゲー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:05:02.72 ID:Nqvw1oh8
>>688
このLVだったら20回くらい回したら、烈風と彩雲がもう一枠ずつ追加できると思う
まあいけるよ、やべーと思ったら速撤退で様子見しながら少しずつ編成掴んでいけば良いし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:08:27.17 ID:gt2pBgzw
開幕の空母攻撃に疲労度は影響しないそうですが
弾薬や燃料も影響しないのでしょうか。空っぽでも飛行機飛んでいくのなら…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:10:35.59 ID:4uzzad8h
>>681
やっぱり空母ってあんまり必要無いんですかね
とりあえず何度か突っ込んで空母2じゃ安定しないようなら戦艦いれてみます

>>690,>>694
そうですよね、実際聞くより体験したほうが早いですもんね
明日ちょっといってみようと思います

レスくれた方ありがとうございました
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:12:05.04 ID:wXawWXkE
お前ら島風雪風はどうやって入手した?
建造で出すのはきついだろうか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:12:37.59 ID:c1N+V2ZZ
>>695
空だとそもそも出撃が出来ないので、ブラ鎮する場合でも資源は必要
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:13:52.18 ID:gt2pBgzw
>>698
ありがとう!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:15:04.14 ID:4sE+pgwJ
あと一回倒せばE1クリアなんですが
いつも旗艦倒せないチマチマ削って来ましたが最後倒さないと駄目っぽいので
アドバイスお願いします

五十鈴21:三式爆雷ソナー魚雷
北川39:甲標的94爆雷
榛名41:省略
大井24:甲標的魚雷
千代田(水)18:甲標的瑞雲
赤城:彩雲要因

甲標的積んでるのは道中の対空母+戦艦時に何故か
榛名が駆逐ばっか狙うんで損害が心配なんで
あとボス時に最初周り片す用に
やっぱり何故かボスに攻撃殆どしないので五十鈴達

一応自駆逐は電と島風は改済み
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:15:26.32 ID:6D9Zqxr5
>>697
そんなん聞いたって人によってばらばらで自分の行動指針にゃならんぞ

俺は両方建造で出て、ドロップで拾ったことないけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:15:49.23 ID:TlefhsU9
>>697
ドロップ狙うのが一番
他の艦や装備が揃って資材余りまくってきたら建造
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:16:53.11 ID:TlefhsU9
>>700
>>2
対潜40↑3隻が基本
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:17:45.75 ID:gQv2X/60
>>693
阿武隈と鬼怒は居ないので明日、雪風と島風にも聴音機と爆雷持たせて
赤城+金剛+由良+五十鈴+島風+雪風で行ってみます。ありがとうございました
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:18:01.48 ID:kofhK75h
>>697
ドロップ狙いなら4-1、4-2のボスが出やすい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:18:09.48 ID:ipHVLJJf
>>700
五十鈴並みの対潜持つ娘をもっと
ソナーと爆雷は必ずセットで
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:18:20.47 ID:mCgI9Qvv
序盤だけど運よく最上手に入りLv10に
改造後近代化しようとおもうんですが、基本あまってるレア以外はつぎ込む形でいいんでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:18:25.89 ID:+WEGQb6l
>>697
昨日長門建造して
大和以外すぐ揃ったから
強レア駆逐3回回して雪風ひいた

雪風出にくいから建造も選択にしていいと思う
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:18:45.65 ID:UinN912S
旗艦は撃沈されないってゆうふうに聞いたんですが、こわれたまま(大破とか)
で修復しないで使っていて大丈夫なんですか?損することありますか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:20:31.08 ID:wXawWXkE
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:21:09.44 ID:TlefhsU9
>>707
任務で使うのとか調べてその辺は確保しておくといい
後は好きに食わせろ

>>709
ある
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:21:16.05 ID:6D9Zqxr5
>>709
大破してるとほとんど攻撃力をもたないお荷物になるので
敵の殲滅が遅れて他の5隻の被弾がひどくなる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:22:27.46 ID:mCgI9Qvv
>>711
トン とりあえずダブりの子達を合成に使っていく
解体に抵抗あってムダにたまってて良かった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:24:02.26 ID:tpp/7NL/
もしかして魚雷のカットインって同じ型のもの2つ積まないとダメ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:24:03.85 ID:Pxbivxky
>>700
北川って誰だよKanonのあいつか
軽巡三人に爆雷ソナーセット装備させればその編成で十分だと思うよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:25:02.41 ID:mCgI9Qvv
連続でスマン
仮に近代化しまくって各艦むすのステ上限になったら
もうそれ以降のLvUPは意味が無い? もしくはLvupも視野に入れての上限なんでしょーか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:26:10.98 ID:Pxbivxky
>>716
レベルアップでは回避とか対潜とか改修で上がらないステも上がる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:27:11.62 ID:Nqvw1oh8
>>696
空母の火力に期待しようとして艦攻や艦爆多めにすると落とされてボーキ消費甚大
艦戦多く積んでしまうと今度は火力不足でどっちつかずになってしまう

>>681もやってるみたいに艦戦と偵察機だけで航空的な盾として割り切ってしまうくらいの方が良い
あと単純に(赤城加賀はまあ堅い方とは言っても)食らったときに戦艦よりも中破大破で撤退要因になりやすい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:27:42.00 ID:X9QKfPls
>>707
最上を改造すると航巡になって改造前より弱い印象を持つと思います。
一応瑞雲がついて航空攻撃ができるようになりますが。

最上を使っていくなら改修も無駄にはならないでしょう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:29:43.56 ID:X9QKfPls
>>714
甲標的+魚雷だとしたら、甲標的が魚雷区分にはいらないのでカットインはでません。
四連酸素と五連酸素ならカットインは発生します。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:31:24.04 ID:mCgI9Qvv
>>719
他の子がまだレベル10に行かないような状況+初改装なのでしばらくは使っていく気なので
足りない火力は気合でカバーしますさ、助言ありがと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:31:51.44 ID:4sE+pgwJ
>>715
ありがとうございますー
念の為千代田外して由来改造して入れとくかな

あとは羅針盤だけか・・・
家具とか要らないんでかれこれ10回とか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:31:52.40 ID:TlefhsU9
>>720
補足すると4連*2でも出る
雷巡育ってないなら普通に使える
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:33:03.59 ID:BiF/jSfl
敵空母がたまにほとんどダメ与えてないのに全く攻撃してこないことがあるんだが
なんでだろう?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:35:05.45 ID:R/H6ruun
今鋼材が底付きて軽巡を延々と1−1で育ててるんだけど
五十鈴以外でこいつ育てればいいよ的なのいますか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:36:40.64 ID:BiF/jSfl
>>725
レアだけど阿武隈、夕張、鬼怒
レアじゃないのなら由良とか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:37:37.22 ID:TlefhsU9
>>724
艦載機を全部撃ち落として攻撃できない状態なんだと思ってる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:38:16.13 ID:BiF/jSfl
>>727
確かに対空装備ガン積みでいってた
そういうことだったのか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:39:49.17 ID:R/H6ruun
>>726
なるほどー 全部持ってないけど来たら育ててみます
ありがとう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:41:20.64 ID:Pxbivxky
>>729
一応最終ステは長良とかも高いよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:41:37.47 ID:ipHVLJJf
>>725
最終スペックでなら球磨か長良
由良、阿武隈、鬼怒も対潜が改造直後から高いからE-1目指すなら使えるかも
大井か北上がいればじきかなり強くなる
夕張は改造後4スロあるから汎用性高い

上から順にレア度が低いから参考までに
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:43:46.79 ID:blslVj2m
今4−3やっててルート固定に重巡2隻入れるとボス前までは安定すると聞きました。
そこでスーパー北上大井を入れてるのですがボス前にすら行きません。
もしかして雷巡ではルート固定できないのでしょうか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:43:48.45 ID:BiF/jSfl
球磨長良もあったな忘れてた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:44:25.40 ID:BiF/jSfl
>>732
雷巡じゃダメ
重巡だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:45:37.38 ID:tq5n+W+F
軽巡はあとは遠征用として
燃料の消費が少ない(弾薬は多い)夕張
弾薬の消費が少ない天龍・龍田
どっちも改造はナシで
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:45:57.18 ID:ta3cCDcF
>>732
雷巡は重巡の代わりにはならん訳で・・・
後航巡も重巡代わりにならんぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:46:30.91 ID:BiF/jSfl
完全に潜水脳だった
北上大井も元は軽巡だったな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:46:33.94 ID:R/H6ruun
球磨は最初よくわからない時に轟沈しちゃったな・・・
長良はいるんで育ててみます ありがとう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:46:59.68 ID:blslVj2m
>>734 >>736
ありがとうございます。二人を摩耶様羽黒に変えて逝ってきます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:47:30.94 ID:BiF/jSfl
>>739
4-3はボス前の羅針盤鬼畜だが頑張れ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:47:34.99 ID:o6CLHysu
北上52 日向43 金剛44 瑞鶴52 島風37 吹雪34

これでE3攻略できますか?
46cm砲やダメコンはありません
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:48:11.21 ID:wXawWXkE
今気付いたが金剛型って高速なんだな
やるなあ金剛型
単なる長門陸奥の下位相互かと思って侮っていたわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:49:02.20 ID:TlefhsU9
>>741
いけるいける
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:49:13.65 ID:QDrhkTEB
改造についての質問です

「レベル20で改造してレベル50まで育てた場合」と
「レベル50まで育ててから改造した場合」
とでステータスに差は出るのでしょうか?もちろん近代化はなしという前提で・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:49:37.75 ID:Pxbivxky
>>741
マルチすんなよ
俺なら北上抜いて戦艦入れるけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:49:43.39 ID:nTDFzNM/
2-4-1でレベリングしてる人に質問なんですが、
空母部隊が疲労赤のときにも出撃してますか?

当方正規空母2軽空母2〜3、残りレベル上げたい艦娘で
連戦していますが、空母の開幕攻撃で削り切れず、
砲撃戦始まると疲労のせいでミスばかり、誰か被弾して中破ってのが多いです
装備は全部艦攻にしてますが、原因は

@空母部隊のレベルが低い
A装備が悪い
B疲労回復を待って出撃すべき

のどれなのでしょうか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:50:03.96 ID:TlefhsU9
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:51:15.39 ID:6D9Zqxr5
>>746
3番


もしダブり空母を拾ったら適当に育ててローテにしてもいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:51:48.61 ID:o6CLHysu
>>743
さんくす

>>745
こっち行けって言われたので・・・
北上より戦艦の方がいいのか、ありがとう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:51:51.24 ID:QDrhkTEB
>>747
すみません、それを読んだ上で「最終ステ」でなく「改造した時点でのステ」に差があるのかが気になって・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:52:38.09 ID:TlefhsU9
>>746
開幕で安定してないならブラチンすべきじゃない
適度に休憩するなりローテーションさせるべき
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:53:44.38 ID:VpXWAX/g
>>746
無理はアカン
疲労無視ブラ鎮が成立するのは旗艦の潜水艦が攻撃を全部受けてくれたり、
開幕攻撃だけで全滅できるから成立するやり方
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:57:12.93 ID:TlefhsU9
>>750
結論で言えば差はある
LV99での上限値は固定だけど、それまでの上昇値はある程度のランダムになっている
LV1の同名艦ですらばらつきはある
この事からランダムで付けられた差は存在する

運営が答えている以上、改造の前後による差は無いと言える
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:57:16.62 ID:Nqvw1oh8
>>746
正規込みで4隻いて艦攻ガン積みで削りきれないとしたら火力不足だしそのまま疲労状態で戦闘しても非効率
流星があればラッキーだけどまだほとんど無いだろうから、できる限り天山に置き換えて撃ち漏らし用に彗星も一枠入れる
あと航空戦艦(41cm装備)一隻入れて瑞雲×2で補強及び撃ち漏らしを先に落とすようにすればほぼノーダメージのはず

まあBを徹底して拾うため無いのが一番、っていうか2-4レベリング段階で
正規空母二隻と軽空母二隻を運用しながらブラ鎮するだけの資源があるのが凄いな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:59:36.35 ID:t1/POvzq
初歩的なこと聞いて申し訳ないんですが艦載機はどれを優先して搭載すべきなんでしょうか
艦戦が一番多いほうがいいんですか?優先度教えていただきたいです
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:59:48.32 ID:QDrhkTEB
>>753
なるほど、では燃費軽減のために未改造のまま育てて特にデメリットはないということなんですね
ありがとうございました
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:01:28.53 ID:6D9Zqxr5
>>755
対戦する敵によるから、どのマップのどの敵とにもよるし
こっちの持ってるのの型式(レア度・強さ)でも違うし
もちろん母艦の育成状態(Lv)でも違う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:02:06.85 ID:6D9Zqxr5
>>756
さっさと改造して近代化改装したほうが敵にやられにくく・敵を効率よく倒してすくすく育てられるのを
捨てるというデメリットは無視?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:03:37.94 ID:Pxbivxky
>>755
敵に空母がいる場合は一番搭載数が多いスロットに艦戦積むのが一般的
航空優勢取りやすくなるし何より艦攻艦爆撃墜されてボーキが飛ぶのを防がないといけない
敵に空母いないなら別にいらない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:04:02.22 ID:Nqvw1oh8
>>755
2-4くらいまでなら艦攻>>艦爆=艦戦>>偵察でもいいと思うけど、ボーキの減り方を見つつ
ちょっとずつ調整していくと良いと思う
相手に空母がいない状態が確定している3-2-1のようなLv上げだったら、艦攻と艦爆だけでも十分

結局のところ相手次第、味方の編成や装備にも左右されるので、これで決まり!という組み合わせはない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:07:45.57 ID:SgEv4Esc
始めたばかりの初心者なのですが、
「ムービー内のスクリプトが原因で実行速度が遅くなっています。」
というメッセージが出てきて全く先に進めません。
実行ボタンを押しても再度表示され無限ループです。
何か解決策はありますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:08:16.58 ID:nTDFzNM/
>>751
>>752
>>754

ありがとうございます。
とりあえず現状では疲労回復を待った方が良さそうですね
ボーキと資材の量的に艦載機の開発はまだ厳しいので安全に回すようにします

資材についてはアイポンで仕事の合間煙草吸ってるときとかに遠征回してなんとかって感じです
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:09:49.62 ID:t1/POvzq
>>757>>760
ありがとうございます、2−4攻略では>>760さんの比率でまず進んでいこうと思います

やはりイベント海域だと搭載の仕方も変わりますか?
今手持ちでそれぞれ一番性能がいいのは52型、天山、彗星です
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:10:00.28 ID:2Qc5Y5Fb
>>755
相手の艦載機に対応するのが艦戦なので、相手に空母などが居ない場合は要らない
相手に空母が居ない場合は艦攻・艦爆をで攻撃力重視
一応艦攻>艦爆なので艦攻ガン積みでもOKだが、ボーキ消費次第では艦爆の選択肢も出てくる事もある
彩雲は基本一番少ないスロットで良いとされている
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:15:04.60 ID:MWL8cHbq
6日程前に始めた新米提督なんですが、イベント海域1面って雷巡の出番ありますかね?
五十鈴、由良と戦艦空母で残り2席余ってて雷巡入れるか駆逐艦入れるか、それとも空母か戦艦増やして道中戦力増やすか迷ってます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:16:20.11 ID:NIqiZB+v
任務とイベント海域について、ウィークリーのあ号作戦の「ボス戦」に、イベント海域のボス戦闘は含みますか?
い号作戦の「空母」に、イベントボスや護衛要塞は含みますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:16:35.62 ID:TlefhsU9
>>761
再起動して来い

>>765
>>2
対潜40↑3隻あるなら後は自由に
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:17:36.05 ID:TlefhsU9
>>766
含むはず
E4で掘ってるとクリアしてる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:19:49.57 ID:MWL8cHbq
>>767
ありがとうございます、対潜高めの奴を探して入れてみます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:20:49.71 ID:6D9Zqxr5
>>765
E-1だとボスの潜水艦を撃沈できるかどうかなので
対潜要員が3隻欲しい
で五十鈴由良はそれでよくてあと1隻の対潜要員だけど
雷巡も対潜攻撃できるからなれるっちゃなれるんだけど
Lv50の改二になれてたら3スロットあるんで甲標的+爆雷+ソナーって装備ができて万全だが
それ未満の改だと2スロットなんで開幕雷撃したかったら甲標的+爆雷にならざるをえずボス撃沈
に心配が残り、ボス考慮で爆雷+ソナーにしたら開幕雷撃できないんでなんのための雷巡だと
いうことになることはなる

今のLvでの対潜ステータスの大きい物順にするのがいいんじゃないかと思うが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:23:49.22 ID:lP5SMBgr
4-3は重巡2隻でボス確定らしいけど
4-4のボス確定編成ってどんなの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:25:21.07 ID:QAuAHa3k
日向さんの
あなたが提督 ふーん悪く無いかな
っていうの聞くと別世界での仕事を思い出してなあ…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:25:31.34 ID:6D9Zqxr5
誰がボス確定なんて言ったんだろう
4-4にもそんな都合のいいものはない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:26:02.41 ID:TlefhsU9
>>771
ボス確定など無い
あるのはボス「前」確定
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:26:15.30 ID:MWL8cHbq
>>770
詳しく教えて頂きありがとうございます
まだ艦隊で一番レベル高いのが軽巡の20 て位までしか進んで無いので、雷巡はやめておこうと思います
艦隊のアイドルを今から育てて、平均15-20位になったら凸ってみます
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:30:00.12 ID:wXawWXkE
2-4ボス
長門改30(火力装甲MAX)/加賀改35(装甲MAX)/赤城20(未改修)
日向17(未改修)/山城15(未改修)/最上改25(装甲雷装MAX)

歯が立ちません
ボス前までは安定してほぼ無傷の状態で到達できるのですが
ボスマスに入り込んだ途端にボロカスの襤褸雑巾にされます
私は詰んだのでしょうか
もがみんを金剛型改戦艦に切り替える計画がありますが
その程度でどうにかなるようなマスではないように思えます
もう、どうしろというのでしょうか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:30:30.09 ID:NIqiZB+v
>>768
ありがとうございます
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:31:27.63 ID:pRyTdD1d
1-1で艦娘をキラキラ状態にしたいときに、
よく3番目2番目の艦娘が先に攻撃をして敵を倒してしまい困っています。

自陣が全員駆逐艦だった場合(射程が全員同じだった場合)、攻撃を繰り出す順番はどう決定されているんですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:32:21.95 ID:SgEv4Esc
>>767
再起動してみましたがやはりダメでした。
お答えいただきありがとうございました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:33:06.35 ID:tq5n+W+F
>>776
Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。
--

誰もが詰まる所なのでwikiにもたくさん情報があるかと思います
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:34:57.99 ID:Pxbivxky
>>776
北ルート通ってないか?
そうだとしたらボス戦では弾薬尽きてロクなダメージ入らんぞ
あと戦艦2隻と空母はいいとして下3隻がレベル低い
改造して最低でも火力装甲はMAXにしておくべき
できれば最上も外して戦艦に入れ替えた方がいい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:35:40.30 ID:TlefhsU9
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:37:58.08 ID:qtZsWlyu
家具箱は99個を超えて貯まりますか?
99個を超えた場合、今何個持っているか、確認する方法はありますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:38:37.35 ID:TlefhsU9
>>783
貯まる
ない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:39:15.17 ID:pRyTdD1d
>>782
ランダムなんですか…ままならないものですね
ありがとうございました
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:42:02.09 ID:Pxbivxky
>>785
捨て艦の装備を予め剥いでおけば少しはマシになる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:42:41.44 ID:6D9Zqxr5
>>783
今は一括で開くので、おもいきってあけちゃえば
コインは20万が限度らしいので、20万超えそうだったらあらかじめ使っておかないともったいないけど

たとえば小(200入り)が200個貯まってたら、あけたとき家具コイン×40000って出るんで
「あ、200個貯まってたんだな」とはあとで分かる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:43:44.55 ID:qtZsWlyu
>>784
ありがとうございます
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:45:14.03 ID:wXawWXkE
>>780-781
私は2-4を舐めくさって中途半端な戦力で挑んだ挙句ボコられ
数回程度の挑戦で心を折った大馬鹿者でした
あのマスはそれ以前のマスとはまったくの別物なのですね
次は2-4MAPと思わずにラスボス戦に挑むくらいの気持ちで行きたいと思います
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:45:52.79 ID:qtZsWlyu
>>787
こちらもありがとうございます
20万なんて遠いので、こまめに開けるようにします
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:49:13.30 ID:TlefhsU9
>>789
2-4終わるまでがチュートリアルだからなぁ
2-3までは戦艦なり空母いれば羅針盤次第だけどさっくり終わる
その調子で2-4行くと返り討ちにされるんだよね
2-2や2-3で戦艦や空母掘ったりとか色々やる場所だからゆっくり育てればいい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:03:22.38 ID:VyyrLCrQ
軽空母に艦攻を乗せなかった場合
最初の艦爆の攻撃以外はなにもしなくなるんですか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:09:56.43 ID:TlefhsU9
>>792
艦攻は魚雷
艦爆は爆弾
艦戦は味方艦載機の護衛をしつつ敵戦闘機が相手

艦攻・艦爆は開幕爆撃と砲撃時に攻撃
艦戦は開幕爆撃時に制空権争い。砲撃時は艦攻艦爆の護衛。ただし、護衛する艦載機が無ければ待機
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:13:12.63 ID:tq5n+W+F
>>792
砲撃戦時に何も出来なくなるのは
艦攻・艦爆どちらも搭載してない場合と
あとはそれらが全部撃墜されてスロット数が0になったとき
だと思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:13:16.43 ID:VyyrLCrQ
>>793
ありがとうございます
配置を考えて進めていきたいと思います
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:16:01.40 ID:/T3FvJG1
E-4で168単騎堀をする時、B勝利できる基準はどこなのでしょう?
耐久MAX時は開幕のみでもB勝利できるのですが、中破大破時は向こうからダメージをもらっていなくても敗北したりで基準がわかりません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:21:20.84 ID:rqPVdkJC
大破状態は必ず負ける
中破なら相手にある程度のダメージ与えて自分がノーダメなら勝つ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:35:27.32 ID:/T3FvJG1
>>797
ありがとうございます、58が出るまで頑張ります
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 04:08:33.93 ID:9R26tS/r
>>778
まず随伴艦は装備を外します。
順序はどうしようもありませんが、随伴艦を3隻に増やすと
陣形の選択が可能になります。1マス目では単横にすると
MVPを奪われる確率をかなり抑えることができます。
2マス目は単縦でかまいません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 04:40:00.33 ID:FNQDHYA4
イベ終了までの休みが明日だけなので
起きてからE-4攻略の為潜水艦削りを開始しようと思います
ttp://gyazo.com/a81a81729720c6868257a083f57248b1
キラキラ作業中に作った表で申し訳ないですが艦隊はこんな感じです
不安な点は燃料弾薬、最後の一押しの構成、装備です
メイン艦隊の近代化改修は完了済みです
また画像に簡単な対策をメモ書きをしています
後不明な点として
・削り中に支援艦隊のキラキラは切れたら付け直すのでしょうか
(最後の一押しの際はメイン、支援共に1-1を1週して付け直す予定です)
・潜水艦削りのペース
片方に疲労が出れば休むのかどうか、バケツの使用度合について
(削りでのバケツ消費が100行かないとの書き込みを良くみる為)
以上です
分かるところのみでもよいので回答をよろしくお願いします
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 04:49:07.16 ID:MV562V1Z
>>793
便乗質問ですが、
戦闘機は相手戦闘機との戦闘で制空権を奪う&爆撃機、攻撃機の護衛ですよね
ということはレベリング時などに艦載機搭載した敵がいないと分かっている場合は積む必要は無いということで合ってますか?
敵の対空装備(砲塔)を攻撃して爆撃機、攻撃機を守るといった事までは流石にしませんよね。

さらに追加で質問ですが、攻撃力でいえば攻撃機>爆撃機ですが、撃墜されやすさは逆ですよね?
相手の対空装備がショボいとわかっていれば最大ダメ出すには全部攻撃機という選択であってますでしょうか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 04:57:24.60 ID:TlefhsU9
>>800
俺の昨日のクリア記録は
168と58に軽空母2の支援で削り、遠征回復も合わせて5時間ちょいで削り終わって燃料弾薬3000バケツ40消費
仕様変わったようで支援艦隊の疲労が間宮点灯以下にはならなかったのでそのまま運用。キラ無しでも7/10くらいは来る感じ
潜水艦の疲労は無視して出撃。ダメージ食らったらバケツで疲労度も回復作戦

北上旗艦で戦艦4加賀のキラ*3で出撃するも何故か潜水艦から攻撃くらいまくって大破撤退や羅針盤に嫌われてお土産コース
キラ付け直して再挑戦でまた同じく(ry
道中もボスも戦艦*4支援とかやってて燃料弾薬の消費がマッハで1万ほど使ったところで支援中止してキラ付け直しもやめた
何度行っても何故か潜水艦の雷撃喰らって、陣も単横や複縦とか試しても絶対喰らってて、諦めて単縦で行ったらボス行けるとか訳わかめ
フラ戦構成で削りきれなかった*2+道中撤退とか↑とかで、結局削りきってから4時間かかってボス撃破
燃料15000、弾12000、鉄10000、ボーキ1000、バケツ110で終わった
E4報告ですんなり終わったのを見ると2000とか4000で済んでる人も居るし、俺並みに消費してる人も少なくない
毎度の事なんだが、運だなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:01:08.93 ID:EIcwptuU
>>801
空母型3-2-1ブラ鎮ならば艦攻のみを積む
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:02:44.16 ID:epm8aQVq
>>800
削り中のキラキラつけ直しは逆に効率下がるっぽい。
削りペースは運だけど、キラ無し決戦支援付きで4〜12時間程度かと。
自分は6時間くらい+ガチ編成3回目で突破でした。

ここも参考にしたら良いかと。
kancolle.doorblog.jp/archives/31832205.html
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:05:17.61 ID:TlefhsU9
>>801
yesでnoなんだな

いわゆる3-2-1なんかでは艦戦積まずに全部艦攻で開幕一掃させるのが主流
なんだけど、相手の対空によって制空権確保しても打ち落とさせるんだ
これがまた割合らしくて、軽空母とかで総数を少なくすると被害は0-3機(ボーキで0-15)くらいで済むのが
正規空母とか出すと3-6機(ボーキ15-30)消費に増える
これは運がよければ減らせるけど確実に減らす方法は無い、税金みたいなもんだと思ってくれ

制空権さえ確保していたら落とされるのは上記の割合なんで艦攻も艦爆もあまり関係がないっぽい感じ(もうちょいデータ取らないとあれだけど)
3-2-1の例もあるし、全部艦攻や最低限艦戦で残り艦攻がダメージ的には一番出せるはず
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:05:43.08 ID:epm8aQVq
言い忘れたが、削り中もイムヤとゴーヤのキラキラは常につけておいた方が良い。
中破リスク高くなるので、削り中もこれだけはやっておくように。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:08:25.38 ID:IX29qmfa
>>800
支援は決戦を最後にしか使わなかったのでお答えできませんが
燃料や弾薬は最後までゲージを削りきってから決戦を行うなら足りる
電のレベルが若干低いのが気になりますが キラキラ忘れず 中破撤退すれば問題ないかと

疲労についてはオレンジでノーダメージなら事故防止のため旗艦に入れ替え被弾時にバケツ 他は即バケツ 
自分は全部削るまで50個ほど消費 決戦で10消費

決戦構成案その4
航雷潜戦戦戦 航は開幕仕事すればよし大破しても進軍 潜で駆雷タゲ取り 空母構成は攻戦戦彩
構成123が詰まった時試してみてくれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:11:00.20 ID:MV562V1Z
なるほど!丁度3-2-1で空母軽空母を育ててたので助かりました
瑞鳳ちゃんと瑞鶴ちゃんは全部攻撃機だったんですけど、翔鶴さんは爆撃機と彩雲だったのでこっちも全部攻撃機にしてみます
これで撃ち漏らしなくなるといいな
夕張ちゃん仕事なくなってごめんね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:17:57.09 ID:3tVtT7K/
>>67
で質問したものですが昨日のデイリー建造で空母2回やったら両方千歳でついでにドロップまでしたのですが
人によって来やすい艦娘っているのですかね?マスクデータが多いそうなので主観で結構ですが.
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:18:24.34 ID:FNQDHYA4
>>802>>804>>806
詳しくありがとうございます
軽空キラキラを用意した分使いきった後はLvを重視してちとちよで行きます
最後は本当に運次第みたいですね…余裕があるうちは軽空母支援だけやってみます
もし資源が足りなければコンビニへダッシュですね

>>807
駆逐は広く浅く育ててたので島風以外はほとんどLvが変わりませんねw
E-3で榛名を失った悔しさがあるので必ず安全に行こうと思います
決戦も参考にさせて頂きます


また潜水艦のバケツについても理解出来ました、明日に備えて、寝ます!
回答ありがとうございました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:25:19.43 ID:TlefhsU9
>>808
まだ検証中だけど、18スロット艦攻積むと撃ち漏らしが殆ど無いっぽい

>>809
都市伝説扱いだけど
出てない艦は平等にランダム
一度でも出ると出やすくなる
各型のラス1になると極端に出なくなる(だから提督によって神通・那珂・川内のうちラスト1艦で出ない出ないと騒ぐはめになる)

とはいえ、あっさり揃う人もいるから難しい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:44:35.60 ID:BliS+d6Y
レベル上がると回避や防御も視覚以上に上がってるんですかね?
潜水艦50時点と90超で圧倒的に回避率に差でますか?
現在60前後なんですが50の時と比べて回避が1しか変わらず風呂が長くなる以上の効果体感出来ないです
813470:2013/08/21(水) 05:49:05.44 ID:P/nsvhPe
2日かかりましたがようやくボスと会えました(´・ω・`)
ありがとうございました
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:50:57.38 ID:IX29qmfa
>>813
お疲れ様です
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:52:28.85 ID:v/ZRJMG1
4-3の羅針盤は重巡2でボス前ルート確定ですが、
熊野鈴谷を改にして航巡にしてもボス前ルート確定できますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:52:29.61 ID:a4CldiSk
勝率についてですが、1敗した場合、何勝すれば取り戻せるでしょうか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:54:53.28 ID:TlefhsU9
>>812
回避って微妙な感じだな
LV80の回避100近くとかでも1-1キラ作業時に普通に食らうからな

回避より命中・攻撃には補正が大きいように感じる
今までクリ出ても1発で倒せなかったE4南ルートの補給艦が1発で沈むようになるとか、一応体感できることはあった
改修で雷装ステは上限だし、装備も変えてないから、今まで出なかったクリティカルの上位が出るようになったって感じ?
クリティカル自体は何種類かあるのは検証されてるからそのへんかなーと
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:55:36.25 ID:uKn2R+JI
>>816
今、何戦してて何%なんでしょうか?
ちょっと情報が足りなすぎて答えられません

というか、算数できるなら自分で計算できると思うぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:57:55.00 ID:TlefhsU9
>>813
クリック試してくれた?w
羅針盤は2番めに最強の相手だから大変だよね
当然一番は猫

>>815
航巡にしちゃうとダメって聞いたけど本当かはわからない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:02:23.48 ID:v/ZRJMG1
>>819
ダメなんですか、みくま掘りのお供に熊野と鈴谷をって思ってたので残念です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:02:26.87 ID:BliS+d6Y
>>817
レスありがとうです、主に火力方面の補正ですか
潜水艦マラソンだとレベルは上がりすぎてもいいことなさそうですね…
レベル1の潜水艦で試しても結構避けるし、あまりメリハリない感じですよね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:26:57.30 ID:j7tjkq7n
E-2攻略して、E-3は無理そうだからE-2で58探そうと思うんだけど、
58はボスのゲージ残量が回復しきっててもボス艦隊にさえ勝てばドロップする?
それともゲージを破壊したときにしかドロップしない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:28:26.31 ID:uKn2R+JI
>>822
落ち着け
E-2攻略済みなら、もうゲージ破壊はできない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:38:37.46 ID:j7tjkq7n
>>823
本当だ無くなってるw
どうもありがとう、お手数おかけしました
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:40:29.59 ID:MWL8cHbq
ドック2つだと使い勝手悪いから増やしたいと思うのですが、この前のような半額セールは度々行われた事があったんですか?
何ヶ月かに1回でもキャンペーンなどがあるのなら、それを待とうと思うのですが・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:42:58.10 ID:tf31MraC
>>>825
半額セールをそもそも知らないが・・・
セールがあったとして、それを待ってたら、待ってるうちに飽きちゃうんじゃないかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:43:21.93 ID:ovJ6heWU
>>825
俺、それが気になって仕方がないから
DMM半額で検索してみたら
8月にしか行われてなかった…ここ3年のことね

艦これが流行ったからイベント開催起きるかもしれないのは念頭に入れておいてなの
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:52:40.94 ID:TlefhsU9
>>825
ぶっちゃけ旬なうちに楽しんだほうがいいぞ?
ゲーム進むとバケツ使うのがもったいなくてドック一杯になるからなw
ドック拡張2000と保有拡張で5000、家具職人とか資材用に少し確保で1万をお布施で課金してるけどそこそこ快適だよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:57:27.47 ID:qtZsWlyu
>>825
半額セール中にドックを増やしましたけど、あれはクレジットカード限定なので、
カード番号をDMMに流すのは嫌なのでビットキャッシュで支払いました。
もちろんプラス無し。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:57:28.81 ID:RG9M/zgZ
後半はバケツ溢れてくるし、低レベリングなら潜水旗艦で無傷でゴリゴリLv上げもできるし
序中盤のドックが一番ありがたみある

目先の端金を惜しんで、時間と労力を無駄するのが一番損
ガソリン代が数円安いからって、数km先のGSまで向かうようなもの
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 07:01:47.73 ID:o75SsZK6
>>825
友達招待で1500ポイントとかトチ狂った事なら前にやってたな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 07:15:01.84 ID:re+d8x9c
イベントボスのゲージってダメージを与えたら回復時間カウントリセットされますか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 07:16:27.13 ID:TlefhsU9
>>832
関係なく回復な模様
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 07:24:16.41 ID:re+d8x9c
>>833
ありがとうございます
しばらくボス狙ってくれなかったりしても特に焦ることないんですね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 07:24:42.22 ID:pN+zhi/4
そろそろE4突破に向けて状況が整ってきたので、アドバイスをいただきたく

現状燃12k弾20k鋼18kボーキ9kバケツ120
レベル70超の168と58に五四乗っけて支援と合わせて削り、
(決戦支援kancolle.x0.com/image/1826.jpg)
ゲージ破壊圏内に入ったら決戦艦隊でクリアを目指したいと思います
(kancolle.x0.com/image/1825.jpg)※空いてるスロットはダメコン予定

北上様とながもんのどっちにダメコンを載せるかとか
そもそもまだ燃料バケツ貯めたほうがいいかとか
潜入れてもアリじゃねとか
加賀さんなら1スロ流星改にしてもいけんじゃねとか
何かアドバイスあればよろしくお願いします
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 07:44:31.24 ID:TlefhsU9
>>834
E4は少し焦るけど、最後に倒さないといけないせいで削り切ってれば3-4時間は余裕あるからな

>>835
>>802参考に読んで欲しいのと
北上を旗艦にしてながもんにダメコン
大井は甲標的積まないならお荷物だから戦艦にでもした方がいい
潜水艦は柔いから避けたほうが無難
ボーキ残量からは加賀の装備は変えない方がいい
こんな感じ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 07:45:57.46 ID:uAYGFQyW
>>835
燃料と弾薬が足りない
支援艦隊入れるなら、最低2万は欲しい
運が悪いとバケツも足らなくなる
200個ほどあれば安心出来る
ダメコンは旗艦以外の全員に載せたい
ただし、道中に雷巡の事故が多いなら、雷巡には女神の方が良いかと
雷巡は戦姫に対するダメージソースだから、大破して夜戦出来ないじゃ意味ないし
そういう意味だと、旗艦は雷巡でなくてもいいかもしれない
艦戦はそれでも制空権は取れないから、艦攻は載せなくても良いかと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:10:20.20 ID:X9QKfPls
>>835
決戦行くとき用に

ダメコン入れる代わりに、重巡、軽空母等で道中支援があると安定するかも。

支援攻撃+大井、北上の開幕雷撃+戦艦の先制砲撃で敵が4撃沈くらいにはなるはず
開幕航空爆撃や潜水艦以外の事故が無くなりダメコン無くていける筈。
潜水艦で事故るなら、金剛外して駆逐2もあり。
ルート固定されるし、決戦支援も出せば、ボスがフラ戦でもいけるかと思います。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:26:43.26 ID:cXMbkPqz
改装画面での武器のスロットの順によって武器に影響が出ることはありますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:44:48.45 ID:BbkEJdbo
2-4-1回せるようになったんだけど所有の戦艦が日向と扶桑姉妹の改造すると航空戦艦になるのしかない
やっぱ2-2回して金剛とか霧島拾ってからレベル上げした方がいいすかね?
空母は赤城さんと千歳さんで足りてるから改造できる戦艦欲しいのにドロップ戦艦山城さん3隻とか脱力感パねえ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:45:47.16 ID:RpiqoOa8
>>839
・艦載機の積載数
・夜戦時の使用優先順位
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:57:21.92 ID:4LbCddxM
>>840
航戦使いたくなかったら改造しないでレベル上げてもいい
レベルさえ上げれば今いるので十分攻略可能

金剛型は3-2-1とかやるようになると余る
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:58:29.75 ID:0oB+xjSy
>>840
確かに金剛姉妹は欲しい

ただ、羅針盤に好かれさえすれば、航空戦艦でも2−4突破は可能なので、
3−2で気楽に集めるのもアリ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:59:26.91 ID:pN+zhi/4
レスあざす

>>836
そう言えば雷巡は甲積まないと開幕雷撃してくれないんでしたね
他にまともな戦艦いないので、大井っちにしがみつくやらなんやら手考えてみます
艦戦は了解しました

>>837
まだ決行予定日まであるので出来る限り資材貯めたいと思います
雷巡たちは出撃した感じの様子見て旗艦外して女神も考えてみます

>>838
>>836さんが言ってる通り大井っちがお荷物になりそう&代えの駒がいないので、ダメコン抜けるなら万々歳です
道中支援は決行日の燃料と相談して前向きに検討したいです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:01:43.29 ID:UM60OQNr
E-4潜水艦削りと言うのは支援抜きでやるのは無謀なのでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:02:58.43 ID:TlefhsU9
>>840
航戦使って2-4突破したし、E4もクリアしましたけど何か?

http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/225.html

金剛型と比べても火力-15だけど対空は+10
数値だけで言えば差は5しかないし、燃費で言えばフルで燃料は+5だけど弾薬は-15
何を持って航戦が使えないと言っているのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:05:48.22 ID:BbkEJdbo
>>842 >>843
レスありがとん
日向さん改造しちゃったんで扶桑姉妹と頑張って戦艦2隻手に入れてがんばるますわ
楽しむのは旬のうちかもしらんし鋼材とか金に物言わせて開発しまくるかな物資足らなくて開発資材あまりまくってるし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:07:20.94 ID:0oB+xjSy
>>845
支援使わないのはもったいない

潜水艦の資材消費は少ないが、バケツは食うので、
支援使わないと、資材が余ってバケツが無いって事態に陥ってしまう
支援も一緒に使うべし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:07:54.03 ID:TlefhsU9
>>845
無謀じゃないけど余計に時間がかかるから削るのだけで8-10時間近くは覚悟しといた方がいい
軽空2のローコスト支援でもそれなりに削ってくれてたし、雑魚を落としてくれれば夜戦カットインもボスに行く確率が上がる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:11:00.77 ID:UBTwg2r9
2-4-1周回でクリアのためにレベル上げしてるものですが構成についてアドバイスを頂きたいです
現在は旗艦をイムヤに、赤城加賀を固定にして残りを育成したい艦娘にしています
開幕、空母の艦爆艦攻で殲滅できれば疲労度が溜まらないとき聞いて、空母をあと一人増やすのも考えていますが何かアドバイスがあればお願いします
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:12:37.05 ID:UM60OQNr
>>848
なるほど・・・
回答ありがとうございます、ちとちよに頑張って支援してもらいます!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:13:03.75 ID:QL4vXewU
>>846
徹甲弾のらない、扶桑、伊勢級より改造Lv高い事を除けば
改造すると41砲と15.5三連副砲持参の金剛級の方が
司令部Lv低い提督や開発後回しの提督にとっては楽ってだけなんじゃないですかね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:13:59.77 ID:TlefhsU9
>>850
出撃している以上疲労は溜まります
何処で聞いたデマか知りませんが信用しないように
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:14:19.39 ID:tf31MraC
>>845
ドロ狙いついでに潜水2隻で試してみればいいと思う
マジで絶望だから
回復のほうが早いんじゃないかな

一方支援入れたら、3回に1回は殴れるようになった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:16:56.99 ID:cXMbkPqz
>>841
あざす!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:22:25.51 ID:X9QKfPls
>>845
ボスのゲージは全部で35 、1時間に1ゲージずつ回復。
改造済み潜水艦の魚雷で0〜1ゲージ、夜戦カットインで1〜2ゲージ。
1時間に3ゲージペースで減らすと大体12時間ですね。
運があればもっと早いですし、下手したら24時間かかるかもしれません。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:23:43.82 ID:UM60OQNr
>>854
おおう・・・
と、少し気になったのですが、それは道中支援の方が役立つということでしょうか?
それとも両方遠征させるのが前提の削りなのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:24:47.39 ID:UM60OQNr
>>856
週末休みを潰す覚悟はありましたが、いざ回答を貰うと中々竦みますね
出来る限り頑張ってみます、具体的な内容助かります
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:25:06.67 ID:+SVdJyrZ
瑞鶴ってイベントMAP終わったら建造しか狙えませんか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:27:59.26 ID:VK3UHfAm
168が加入したのですがどのようにレベルを上げていけばいいのでしょうか
旗艦にすれば轟沈しないとは聞きますが恐ろしくて試せません
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:29:59.83 ID:0oB+xjSy
>>859
4−4のボスで出る

そこに行くまでの資材考えたら、建造のが効率的とも言えるが……
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:30:34.64 ID:CdDXwK2L
>>860
旗艦にして疲労無視してマラソン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:31:14.76 ID:0oB+xjSy
>>860
旗艦にすれば100パー轟沈はない
安心していい

それが気に入らないなら、演習へ積極的に出せばいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:33:39.54 ID:sMwRcDXF
E3はボスまで辿りつけばなんとかなったけど、E4はいかにボスまで攻撃力を削られないか
を意識する。特に駆逐2安定コースは、ボス夜戦に魚雷撃てる艦が残っているかが大事

>>857
削りの段階では道中はいらない。決戦支援はボスにほとんどダメがいかないやっすい支援でも
雑魚を削りボスに魚雷ぶち込めるチャンスが増えるんで、資材に余裕があるならやった方がいい
まぁ、潜水艦が両方50以上なら時間かかるだけで支援なしでもちゃんと削れる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:33:45.30 ID:VK3UHfAm
>>862-863
入渠もせずにひたすら回すだけで良いんですよね?
おっかなびっくりですがやってみます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:34:17.47 ID:+SVdJyrZ
>>861
ありがとう!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:36:02.22 ID:P/z2B5BP
姉妹で同じ艦隊入れると補正がかかるとかそういうのはないの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:37:35.66 ID:0oB+xjSy
>>867
無い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:38:16.73 ID:QL4vXewU
>>867
今のところ薄い本以外では確認されてないと思います
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:41:33.16 ID:UM60OQNr
>>864
支援に対しての回答ありがとうございます
潜水艦は両方とも育てているので、資材と相談しながら頑張ろうと思います

沢山の提督の回答助かりました!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:42:56.51 ID:P/z2B5BP
>>868
セリフで姉妹艦のことを良くしゃべったりしてるから、
そういうのがあるのかなって思ってたけど、残念。

ありがとう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:44:06.35 ID:8YfNTgJK
三つ質問があります
@46cm三連装砲を狙い出してもいいくらいの司令部Lvってどれぐらいですか?
A戦艦・空母以外で「これは育てておいた方が良い」というオススメ艦を教えてください
 主力戦艦や空母のレベリングついでに育ててみたいと思っています
B3-3のクリア目安Lvってどれぐらいですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:44:25.24 ID:iO1pTSDZ
高速戦艦って前から46砲乗せれるんだっけ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:48:31.91 ID:AO0sodFm
>>846
大和・長門型・金剛型・扶桑型は基本的に使える
特に金剛型は色々な趣味に幅広く対応可能だから色々な提督に愛されているんじゃないですかねぇ
伊勢型は個人的には嫌いじゃないが特殊な趣味じゃないとちょっと使えないんじゃないかな

戦艦としての強さは大和を除いて僅かな差しかない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:49:37.48 ID:wp/pZKMW
遠征で鋼を稼ぎたいので北方海峡の航空機輸送作戦を回したいですが遠征クエスト自体がありません
この遠征開放するにはどうすればいいでしょうか?
出撃は2-4で止まっています
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:49:51.33 ID:W2fs8bhY
砲の積み方の質問ですが、まだ電探や貫通弾?がない場合何を積めばいいですか
副砲も数が少ないから全部に詰めないから主砲を載せてたんですけど、全部主砲は逆に良くないみたいなのを見たので…
単装砲や機銃、積める艦なら魚雷にしといたほうがいいんでしょうか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:49:53.08 ID:0oB+xjSy
>>872
@ 20ぐらいから。ただ、無茶苦茶確率低いし、資材も食うから、焦らなくていいと思う
A 千歳千代田。大井北上。雪風島風。対潜用の軽巡を3隻。(島風雪風いないなら、睦月型以外の駆逐艦2隻)
B 40↑あれば行けると思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:51:50.43 ID:0oB+xjSy
>>876
魚雷詰める艦なら、魚雷+主砲が安定
空母とやり合うなら機銃や高射砲を

ただ、装備が単純に足りないって事なら、主砲を取りあえず積んでおくのもいいと思う
ぼちぼち開発していけばいいし、艦を改造するといい装備もついてくる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:52:47.17 ID:iO1pTSDZ
>>872
1、司令部レベルより建造で欲しいのが揃ったら

2、駆逐艦4~6隻、雷巡、軽空母
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:54:56.14 ID:eWB4GgCy
長門型一本狙いで建造する場合って、400/100/600/30よりも良いレシピってありますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:55:27.94 ID:W2fs8bhY
>>878
ありがとうございます、とりあえず魚雷積んでおきます
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:56:44.77 ID:QL4vXewU
>>872
@最低コストで開発できる最低司令部Lvは依然不明
司令部Lv70超でも5%10%でできる代物ではないようです
A人によりますが雷巡2種、4-○用に重巡2隻、遠征用に航戦2隻、潜水艦2隻、軽空3隻
改二実装予定の伊勢級、3-2がまだなら駆逐6隻
B嫁駆逐艦投入等の特殊な条件がない限りは
レア以上の開発や改造改修済み前提で余裕をみてもLv40-50でおさまる範囲
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:08:22.54 ID:TFSgT1qu
>>875
北方に行けないんだから、当然関連する遠征もできない。2-4クリアが必要
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:09:59.98 ID:8YfNTgJK
>>877>>879
レスありがとうございます
ご意見を参考にし、E-3攻略に向けてすでにいくらか育ってる雪風島風を育ててみます

あと、すいませんがE-3についてもう二つほどわからない事が
@E-3は駆逐2隻を入れると南ルート固定ということで、そうしている人を多く目にしますが
 実際のところそれってどれぐらい旨味があるんでしょうか?
マップや敵編成は先に見ているのですが、どっちにしようか迷ってます
AE-3のクリアを狙えるLvはどれぐらいですか?
 これは他の所での意見も見ましたが、ここでの意見も仰ぎたいので

ちなみにE-3のゲージ削りはイムヤ単艦&支援艦隊で行う予定です
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:12:35.97 ID:8YfNTgJK
>>882
すいません、ダラダラ遅く書いてたらリロードするの忘れて見逃してました
レスありがとうございます
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:13:05.38 ID:/uG7Yz80
あれ?
俺は2−4クリアする前から航空機輸送作戦やってたよ
それで鋼タメて2−4クリアしたし

遠征を順番にクリアしていけば出来るはず
クリアしてない遠征があるんじゃない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:15:54.30 ID:QL4vXewU
>>875
今から確認のしようもなく、最低前提条件等も不明ですが
おそらく17.敵地偵察作戦まで全てクリアしてれば18.航空機輸送作戦は
でたと思います
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:16:12.07 ID:Yiw55LHF
鯖が満員で抽選待ちなんですけど、当たった場合はランダムで
いずれかの鯖に割り当てられるの?それとも選択できるの?
もし、鯖が選べるとしたらどこがいいとか有利不利みたいなものって
あったりするんでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:17:42.13 ID:8WAg0c4a
ラバウルがもしかしたら今日中にくるのか、やっと猫突破して着任できるかもorz
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:19:13.34 ID:0oB+xjSy
>>884
@南ルートだと敵が弱い。大和所持している提督だけど、E-3の駆逐2知らずにやって、
  資材が15000ぐらい飛んだ。普通の提督なら、5000ぐらいですむ。ここで察してくれ……

A50ぐらいは欲しいが、編成の方が大事。大井北上のどっちかを50以上にしておくと楽
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:24:30.15 ID:0mJAtGcJ
>>884
戦艦2駆逐2空母2でやってたが消費は13kバケツ60ほど
レベルは40〜60、ダメコン消費する気がなくても積むと精神的に楽
羅針盤をボス前まで固定できるっていうのと南の方が体感では良かった
E3潜水艦削りは本気でハゲるのでオススメしない

個人的なあれですが参考までに
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:26:32.26 ID:Ffz+Fh66
航空戦艦って何積むのがいいですかね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:27:41.98 ID:3JDgi3dv
>>892
瑞雲
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:28:13.62 ID:ZZ0YS0Et
航空戦艦は用途に合わせてなんでも積めるってのが強みです

少し劣るけど火力型にしてもいい、汎用雑魚殲型でも、補助壁型でもなんでもござれ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:28:13.56 ID:wovRQzua
3-2-1で168を旗艦にしてレベリングしてたんですが
168のレベルが過剰になり、戦艦を旗艦にした構成を考えています
戦艦1、未改造軽空母4、育成1で装備を変えながら回してみたのですが
軽空母がMVPをとってしまいます
軽空母主体でレベリングされてる方の装備の構成を教えてもらえるとありがたいです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:30:44.40 ID:XQYd7cC9
空母を前提としたレベリングはMVPを気にしないで育てるやり方じゃないかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:31:37.46 ID:3uUgih3X
>>886
マジか…すまん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:32:34.27 ID:MIAb8fZ4
>>888
私の時は選択式だったけど選択できるのは1鯖のみだった(今は変わってる可能性あり)
鯖間で発生するプレイヤー間の有利不利はランキングボーナスが貰いやすいか否かくらい(一般プレイヤーは関係ない)
あとは知り合いがいるなら後々協力プレイができる「可能性がある」から同じところの方がいい「かも」

正直取り上げられる大きなメリットデメリットは猫以外ないと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:37:43.95 ID:8YfNTgJK
>>890>>891
レスありがとうございます
北ルートだとボス前まで固定じゃないんですか?
今マップ見てますが、どちらも進む限りは真ん中までは行くように見えるのですが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:39:49.35 ID:MIAb8fZ4
本スレで昨日聞いたものの回答貰えなかったので質問

水上機母艦に甲標的3つ積むと開幕及び野戦前雷撃の威力が上がるでしょうか?
それとも砲撃のように武器それぞれで判定をされて意味が無いのでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:40:04.55 ID:0mJAtGcJ
>>899
ごめん言い方悪かった
ボス前羅針盤が驚異なので、そこまで北にいったり南にいったりしないのが楽ってことです
>>890の通り南のが敵弱いので
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:40:14.34 ID:wovRQzua
>>896
やっぱそうですか
軽空母で回すと資材の消費が激しいですよね
おとなしく168旗艦で育ててきます
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:44:06.98 ID:uAYGFQyW
>>880
特定の戦艦が出やすい戦艦レシピは無い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:44:32.96 ID:+wuF2whK
単純に装備は主砲のみにした方が火力が高そうなんですが
ログを見てると4スロットだったら主砲、副砲、対空砲、電探みたいにあえてバラけさせてるみたいですが
ちゃんとした理由があるのでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:45:39.39 ID:AiBCCdDe
漣ちゃんと潮ちゃん
特に漣ちゃんがまだ図鑑登録されてなくて欲しいんだけど
ドロップでどこらへんで狙える?
wikiには1-1,2,3くらいの序盤って書いてあるけど
他でも報告あれば求む よろしく
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:47:13.46 ID:8YfNTgJK
>>901
ありがとうございます
つまり、南ルートだとボス確定ってことですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:49:24.99 ID:0mJAtGcJ
>>906
E3攻略中に羅針盤で悩むのがボス前のみになるってことです
度々申し訳ない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:49:43.58 ID:MIAb8fZ4
>>904
隠しパラメーターの命中が主砲のみだとかなり下がる
そして砲撃は武器それぞれで攻撃判定されるから実際の火力はほぼ変わらないらしい
さらに敵との距離によって武器それぞれの射程によってダメージだったか命中だったかが変わるらしい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:49:52.30 ID:FKkaoh5I
>>905
E4で時々ドロップしてますよ
未確認だがイベントマップならドロップしそう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:49:54.18 ID:VKWgqkvf
>>905
1-1でキラキラつける作業してたらすぐに落ちるよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:51:47.89 ID:uAYGFQyW
>>904
戦艦の話と仮定
主砲ガン積みだと、昼間の二回目の攻撃が外れやすくなるから、副砲を入れたりする
もちろん全部主砲にすれば火力は上がるから、そうするならお前の運命力を信じろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:52:47.70 ID:sTNnZCfq
E-2をイムヤ改 北上改 大井改 金剛改(レベル40後半) 伊勢改(レベル40後半) 赤城改(レベル50前後)
この編成でクリアしたいのですが、資源とバケツはどれくらい必要でしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:58:12.48 ID:IPrDzPX9
艦娘のレベル上げてもステに変化ないのですが、レベル上げるとなにかいいことあるんでしょうか
今レベル上げているのは榛名でレベルは70です
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:58:57.98 ID:8YfNTgJK
>>907
すいません!今やっと気付きました
完全にこちらの勘違いです
ありがとうございました
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:59:52.71 ID:tf31MraC
運命力とか言うと論者が沸くじゃないか・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:00:36.51 ID:iO1pTSDZ
>>904,908
違う、主砲のみにしても命中は下がらない、副砲つけると命中が上がるってだけ
火力も表示されるときに出る武器がどれでも威力同じってだけで主砲のみにして上がった火力は反映される

命中やクリ、防御力を確保するためにバラけさせるって思っていいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:05:51.90 ID:yfiikI/5
E-2攻略したいのだけれど、このレベル編成だとまだ辛い?
3-2-1行けるからもう少しくらいならレベル上げられそうだけども
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up256239.png
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:06:43.15 ID:fwVcfyTV
E-4、ボス戦でB勝利したが、ドロップ無し
ボス戦でもドロップ無い可能性があるのは既出でした?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:13:38.58 ID:3WZlKkuj
うん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:14:04.81 ID:WhxCwiAG
質問を。現在168だけでも入手しようと、E-1を攻略しているのですが、
E1-3の戦艦部隊での被弾が多く、安定しません。アドバイスをお願いします。

・旗艦は島風改(25)、阿武隈改(20)、五十鈴改(23)、赤城改(31)、榛名改(30)、比叡改(28)
 駆逐、軽巡にはタービン、ソナー、爆雷を。
・道中は復縦陣、潜水艦のみ単横陣
・支援艦隊を、レベル10から15の駆逐2、戦艦4でやっているけど、コストが重いので重巡4に買えようか思案中。
 レベルは戦艦とどっこいどっこい。
・ダメ元ですが、上記の戦力でE-2突破は可能?

日数まだあるのにちょっと焦りすぎてるのは自覚してるんですが…よろしくお願いします。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:17:19.39 ID:p04Z3uEr
>>920
ボス前は運ゲーだからじっくり頑張れ、ボスは対潜揃ってりゃ雑魚
支援艦隊はよく言われる軽空2駆逐2の道中のみで良いんでないかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:17:30.68 ID:MIAb8fZ4
>>911 >>916
マジか・・・俺の情報は古いみたいですな^q^

これからのためにも今のうちに質問します
主砲フルだと1回目の攻撃は命中ほぼ変わらず威力自体は高くできるってことでしょうか?
(敵味方双方戦艦なし2順目なしで対空雷撃考えないなら重巡に主砲フルでもアリ?)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:18:01.55 ID:uAYGFQyW
>>920
道中も単横安定
支援艦隊はいらないと思う
資材余ってるなら別だけど
この戦力でE2は厳しいと思うが、不可能では無い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:18:44.83 ID:MV562V1Z
潜水艦相手にする場合、艦載機(艦攻)だけで相手をするのは無謀ですか?
やはり五十鈴などを育てて行くべきでしょうか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:20:48.29 ID:8YfNTgJK
度々質問すいません
今、168単騎で4-2のクリアを狙い
こちらはノーダメで敵側の駆逐2隻を轟沈させたのですが、これは勝利ですか?
>>560さんの基準に依れば勝利だと思いますが、ビビりなので念の為
夜戦行くかどうか迷って置いといてます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:21:12.44 ID:Pxbivxky
>>912
>>917
散々言われてることだが
E2攻略はイムヤ入れるぐらいなら水母入れて東ルート固定させた方がいい
両方ともレベル的に問題ないと思うがバケツは最低50各資材は6〜7kぐらい準備
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:22:55.24 ID:yui+8XdD
>>920
ボス前は単横にして攻撃が外れることを祈る
被弾がきついならダメコン積んで大破なら撤退、中破なら進軍、ボスは弱いのでダメコン発動は滅多にない
E-1なら支援艦隊は特に必要ない、E-2もいらない
E-2は対潜部隊必要ないので上記の戦力だとちょっと厳しい、出来ないこともないが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:23:00.50 ID:sTNnZCfq
>>926
お答えありがとうございます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:23:01.79 ID:j7tjkq7n
>>920
E-1に支援は要らないから、ゲージ削る間は支援に使ってる戦艦を本隊に回したほうがいいかも
俺は正規空母2戦艦2軽巡2で回してたけど、それでも戦艦相手の事故が起きてた
E-2はあと5〜10くらいレベル上がると安定すると思うが、それより資源がきついかもしれない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:23:07.10 ID:yfiikI/5
>>926
ありがとうー水上Lv1だからイムヤ外して戦艦もう1隻いれて行ってみます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:23:12.24 ID:UBTwg2r9
>>853
遅れましたがありがとうございます

なんの間違いがE-2ボス一発で伊58が出たんですがwikiの数値見る限りイムヤの完全上位互換ですよね?
ゴーヤがでた時点でもうイムヤは使い道あんまりないですかね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:26:25.72 ID:Ffz+Fh66
彩雲って艦隊に一つあれば十分?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:26:37.26 ID:Pxbivxky
>>930
レベル1でも旗艦にして入れた方がいいよ
火力は落ちるけど羅針盤勝負がボス前だけになるし戦闘回数も固定だから消耗が少なくなる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:27:16.60 ID:MIAb8fZ4
>>931
潜水艦はまだ2人しか実装されて無いので潜水艦である事自体が大きなメリットだと思う
従って潜水艦を2人欲しい時に有用かと

ついでにゴーヤはドロップしますがイムヤドロップは聞かないので大切にしてあげて下さい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:29:02.86 ID:yfiikI/5
>>933
マジですか
期限前日くらいまで千代田育てる気になりました。ありがとう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:29:24.19 ID:AiBCCdDe
>>909thx
だがしかしE-1でやっとの実力なんでな

>>910無難にこっちを採用させてもらうよ 双方すぱしーば
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:30:41.39 ID:WhxCwiAG
>>921 >>923 >>927 >>929
有り難うございます。
E-2は諦めて、イムヤを早く入手したいのでアドバイスを参考に支援と陣形を変えてやってみようと思います。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:30:45.87 ID:p04Z3uEr
>>924
艦載機だとカスダメしか出せないから不利
そういう意味で軽空より正規空母のほうが潜水艦に攻撃できない=確実に潜水艦以外を攻撃してくれるので便利
潜水艦は軽巡駆逐に担当させるべき
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:30:53.39 ID:8YfNTgJK
申し訳ないですが>>925への回答お願いします・・・
催促してすいません
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:31:18.28 ID:+wuF2whK
>>908 >>911 >>916
色々さんくす
これは質問してよかったわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:31:57.62 ID:j7tjkq7n
>>932
一つで大丈夫
10か9のスロに入れてるけど、ここ数十回不利引いたことない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:32:42.44 ID:tf31MraC
>>939
ノーダメならほぼ問答無用で勝ちだよ
っていうか潜水艦持っててそれ知らないってのは釣りに近い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:33:24.25 ID:UBTwg2r9
>>934
回答ありがとうございます
そうですよね、せっかく手に入ったんですしイムヤも改造までは育ててみようと思います
因みに潜水艦二人編成する利点って今の段階でなにかありますでしょうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:34:01.18 ID:8YfNTgJK
>>942
ありがとうございます!
釣りではなく本気でバカなだけなんです・・・すいませんでした
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:35:47.90 ID:wXawWXkE
クスクス
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:37:15.67 ID:tf31MraC
>>943
潜水堀りで単艦だと、大破で絶対負けになる
2隻だと大破がいても勝利できる可能性が出てくる

勝率が下がりにくい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:38:29.26 ID:ylEcA8Op
支援艦隊について
駆逐2軽空2での支援をする場合、軽空母は艦載機ではなく連装高角砲などを積んで火力アップをするべきなんですか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:40:42.72 ID:MTjah8IT
イベ1を
戦1 駆逐2 軽空3で行こうとおもうのですが
武器は何をのせるのがおすすめですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:41:13.04 ID:MIAb8fZ4
>>924
「一応」軽空母の千代田航改二で潜水艦を中破にして被弾の可能性は下げれたので効果は0ではないです
ただし逆にいうと中破を狙える程度のダメージしか見込めません

>>938
私が当たったボス戦の潜水艦以外は2,3体だったので
開幕爆撃と戦艦の攻撃でほぼ全滅してたからそのメリットは個人的にあまり感じなかったですね
(私の編成は駆逐2軽巡1戦艦1空母or軽空母2)
軽巡駆逐に任せるべきなのは同意です
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:42:31.89 ID:EVc9Fm2n
E4を潜水削りで攻略する場合、各資源とバケツはどのぐらい必要でしょうか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:43:43.16 ID:MV562V1Z
>>938
なるほど、ありがとうございます。
やっぱちゃんと育てないとダメか・・・
対潜装備もないから作らなきゃ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:52:03.93 ID:1KoYsPvj
>>948
テンプレ>>2読めば
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:53:47.80 ID:MbHsD6dh
>>950
俺の時は遠征と並行しつつ燃料4k、弾4k、鉄7k、ボーキ2kのバケツ50くらい
ちなみに支援はゲージ半分減ったくらいで駆逐2、軽空2を投入してそのままゲージ最後まで削った
ただ主力の突撃が3回だけでいけたからこれくらいで済んだって面もあるかも
本気でしんどい作業だから途中心折れかけると思うけどまあ頑張れ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:55:18.33 ID:MTjah8IT
>>952
読んだけど潜水艦しかでないってことかな?
対空対策はいらないってことでいいのか
どうもありがとです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:55:58.05 ID:rUcaUuTe
イムヤゴウヤを改にすればE3の削りって出来ますか?
その時装備はなにがいいでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:59:42.14 ID:zynJ3i2i
>>954
wikiのイベント海域のページ見てきな
全部書いてあるから
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:01:18.41 ID:rwevl3Jd
ぜかまし来すぎ
誰か金剛さんと交換してくれ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:03:08.02 ID:wXawWXkE
俺の使い古しの近藤さんとなら交換してやっても良いぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:03:30.50 ID:rwevl3Jd
すまんスレ間違えてたわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:06:41.61 ID:MTjah8IT
>>956
おお ありがとう
見てきます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:09:14.63 ID:R/H6ruun
>>731
ALL30でクエスト消化造艦してたら運良く北上できたから育てたけど
LV10で千代田のお古甲標的で一気に主砲になった
戦艦0で困ってたからマジ助かった 有難う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:09:56.70 ID:2MYW5LY8
日向(戦艦)と日向(航空戦艦)などの改造後に艦種が変わるものは同じ艦隊で共存できますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:21:52.02 ID:GXPHb0q9
一度本スレのほうでちらっと聞いたのだけども
E-4潜水艦周回ってボスで夜戦して少しでも戦果上げたほうがいいのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:25:21.33 ID:8CQc4mL3
改造して改にすると、その場の能力は一時的に下がりますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:29:19.98 ID:p04Z3uEr
>>962
艦種変わっても日向は日向である

>>964
艦と近代改修の度合いによる
基本的には総合ステは上がる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:37:06.57 ID:8CQc4mL3
>>965
有難うございます。安心して赤城さんを改造できます
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:44:36.58 ID:YHM+Aai4
イムヤちゃんとゴーヤちゃんじゃどっちが能力値高い(強い)んです?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:45:38.64 ID:zynJ3i2i
>>967
wikiの艦娘データ(最終形のみ)までどうぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:48:07.65 ID:KiZLx4ad
一番のおっぱいは愛宕さんでokですか?!
おっぱいを全力で育てたいので
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:50:47.50 ID:gd4a65g9
>>969
愛宕はアンダーがあれなんでカップ数としては大きくありません。
いちばん大きくなるのはちとちよ改2で、かなりの爆乳です。性能もいいのでおすすめです
971599:2013/08/21(水) 12:53:08.99 ID:H1Soxaff
昨日質問したものです
先ほどようやくE-3クリアしました
アドバイスありがとうございました
戦艦3隻でガチ殴りしたら鉄と油とバケツが解けましたw

E-4で58が出たらまた相談させてください
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:53:30.88 ID:p04Z3uEr
あれ、次スレはまだ建ってない?

>>969
隠れ巨乳が結構居るからな
比叡とかサラシで隠してるから普段はわかりづらいが脱ぐとすごい、戦艦は基本すごい
ちとちよとか育てると大きくなるのも居る

何を以って一番とするかは君次第だ
心ゆくまで愛でよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:58:24.61 ID:WHuQDr3X
>>969
ちとちよを50まで育てれば幸せになれるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:58:55.65 ID:KiZLx4ad
なるほど! おっぱいにも深いゲームなんですね…
気になったキャラを剥かしたりして、さらに追求していきたいと思います!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:00:07.46 ID:VK3UHfAm
愛宕と高雄はもちろんのこと
赤城はあの胸当ての位置から言って相当なでかさの模様
三航戦も大変な巨乳な事が発覚
トランジスタグラマという意味ではロリ巨乳枠の潮ちゃんも忘れちゃいけないね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:00:33.44 ID:WDmT0w8o
E3攻略、今主力が
北上改二71
金剛61
大井改二55
赤城改52
榛名改47

に、35の168ちゃん育てて入れるか、誰か抜いて駆逐艦二人入れるか
どっちがおすすめですか?
駆逐艦は53の電と、10代の島風、雪風がいます
レア装備はほとんどなし。
資源バケツは少ないので溜まるの待ちつつ全体的にあと数レベルは上げる見込みです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:05:15.40 ID:TMYc3MYi
RJ「……。」
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:07:45.63 ID:m9+/t5m1
久しぶりにやったんですが
大和とか潜水艦って建造では出来ないんでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:10:51.49 ID:ERNHMY5d
>>978
現状できません
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:11:01.31 ID:u982T6FD
疲労マークがついていない状態で
小破までは行かないダメージを受けている場合轟沈はあるのでしょうか?

2-4-1でレベル上げをしようと思うのですが、赤城や長門など少しかすっただけで回復に数時間がついらいです
もし上記の条件で轟沈しないなら小破になった時点でバケツを使おうと思うのですが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:11:18.47 ID:m9+/t5m1
>>979
ありがとう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:11:42.27 ID:TMYc3MYi
>>976
俺の場合は、駆逐艦2隻に空戦戦雷でクリアしました
駆逐艦は1隻を旗艦、もう1隻にダメコン積み
ルート固定した方が、最終的に時間節約できるしね
戦力は、うちより平均レベル10以上高いので問題ないかと
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:11:51.63 ID:3pADRuAo
>>978
イベント海域報酬という形での先行配信なんだから、建造で出たら意味ないでしょ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:11:54.57 ID:VKWgqkvf
今スレ立てできるかわからんけど行ってくる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:12:53.70 ID:1rR6YfiS
最上改さん21レベルなんですが、微妙に使いにくいので上手い使い方というか装備とかあったら教えてください
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:16:40.89 ID:VKWgqkvf
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1377058400/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:18:41.16 ID:3WjwKc8M
今日17時は所用でアクセス出来ないんだけど新規受付ってどのくらいまでもつもん?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:19:42.38 ID:VKWgqkvf
>>987
瞬殺
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:20:11.76 ID:TMYc3MYi
>>986
ありがとうそしてありがとう
既に次スレ立ってると勘違いして質問関係ないネタ書き込みしちまった…すまぬ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:21:44.37 ID:WDmT0w8o
>>982
ありがとうございます!やっぱり駆逐艦で安定させた方がいいのか...
火力不足が気になる...

>>986
おつ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:24:42.72 ID:6D9Zqxr5
>>987
今日はかなり大規模にあけるみたいだから2〜3時間ぐらいもつんじゃない

段階的にあけていくから17:00にアクセスしても入りやすいわけじゃないし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:27:41.56 ID:1KoYsPvj
>>985
将来強化されるかもしれない事を夢見て育成しておく
現状ダメだ使えないと思うなら改修・廃棄なりして楽になる
最上をどれだけ使いたいか各提督の判断にゆだねられている

以下、wikiより
公式がゲーム情報を出し渋っている為、 ゲーム攻略を楽しむゲームでもあるようです。
公式の用語や作戦要綱を良く読んで 自分で考えながら楽しみましょう。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:30:31.47 ID:jTkZuprx
今日新規鯖立てば今待ち状態の新規を全員受入可能になるとかつぶやいてたような
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:34:26.99 ID:TMYc3MYi
新鯖でランキング上位狙おうとする廃人が複垢取らなければ、もう少し新規参入混まずに済むのになあ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:37:10.08 ID:xxJIVbeP
五十鈴が出撃するときの○○と××は浣腸だったんだからね〜ってなんのこと?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:41:17.68 ID:ovJ6heWU
>>995
近代史詳しくない俺でもわかる
山本五十六とかが乗った艦だって言ってるん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:41:43.50 ID:1KoYsPvj
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:42:17.51 ID:zynJ3i2i
>>995
中学生か何かかな..?
台詞の確認はwikiでどうぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:44:44.32 ID:TMYc3MYi
イチヂク埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:44:48.34 ID:zynJ3i2i
1000だったらみんな質問する前にwiki見るようになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。