【初心〜中級】のぶニャがの野望【勲功5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
殺伐とした雰囲気ではなく、まったり攻略を目指しましょう。
「これ中級以下じゃないかな…」と思うような質問はこちらへ。
気軽に質問してもらってよいですが、wikiで一度調べる努力をして欲しいです・・・
(wikiでわからない感覚的な事柄や相場、育成、合戦やねこ場所などなど)
不平・不満は出来るだけ控えるようにしましょう。

☆誘導☆
初心者の方は>>2を見てください。
特技について気になる方は>>3-4を見てください。
相談がある方は>>5を使うようにしてください。

公式
http://www.gamecity.ne.jp/nobunyaga/
公式Twitter
http://twitter.com/oda_nobunyaga
のぶニャがの野望攻略wiki
http://nobunyaga.wiki.fc2.com/

本スレ【猫ゲー】のぶニャがの野望148NP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1326459438/

前スレ【初心〜中級】のぶニャがの野望【勲功4】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1321789247/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:18:15.01 ID:pcOP++Gs
Q最初の武将でオススメは?
A地が鉄板、水武将もなかなか、他は好きなら選べばいいよ

Q武将の属性は何育てればいいの?
A基本は水以外。ただし回復猫は火をあげない場合がほとんど。早い段階で高価な将引いたら相談しろ。

Q特技の強化について教えてください
A特技は3つまで。上書きは可。強化では1ずつしかLvは上がらない。
強化する場合は特技の属性に合わせた指南役にしないと成功率がさがる。移植とかの詳細はwiki見れ。

Q里の建造物は?
A水田3つはとりあえず作れ。撤去できるからあとは好きにやれ。

Qアイテム課金した方がいい?
A好きにしたらいいよ

Q水猫(回復猫)はどうやって選べばいいの?
とりあえずコスト2↑と2未満とでは発動率に差があるから、2コス↑にしろ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:18:38.14 ID:pcOP++Gs
ニャポに余裕が出てきました!特技構成どうすればいい?

@アクティブ技能(自動効果以外のもの)は基本的に一番使わせたいものだけにしておく
 ただし、伏兵看破・伝令は必要となる場面が限られるので、他のアクティブ技能と一緒でよい

A基本的にアタッカーに知勇兼備は必須!
守護役には、守護か信義仁だが二つともあまり大差ないので、どちらを選ぶかは好み。正直どっちでもよい

B水武将の回復特技について
内助の功 or 陣中見舞、序盤は内助でも全然問題ない。むしろ強化がいらない分内助の方が楽(安岐ニャンお勧め)
範囲は実行武将から内助は2マス、陣中はLv1,2は1マスLv3,4は2マス,Lv5は3マスとなる(斜めは縦+横の2マス扱いとなります)
回復量は3<<4<=内助<<5となる。費用は全部移植&強化前提として平均は、内助約3000、陣中5は約35000となる。陣中4までは約17500

Cもっと具体的にくわしく教えてください!ほんとどうすればいいの?
>>5を使ったら親切な人が答えてくれるはず!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:19:10.04 ID:pcOP++Gs
回復量について

Q&Awikiに集約してあります。
ttp://nobunyagaqa.wiki.fc2.com/wiki/%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E9%87%8F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF


特技・奥義の範囲について

□□□□□■□□□□□
□□□□■◎■□□□□
□□□■◎○◎■□□□
□□■◎○●○◎■□□
□■◎○●☆●○◎■□
□□■◎○●○◎■□□
□□□■◎○◎■□□□
□□□□■◎■□□□□
□□□□□■□□□□□

☆:中心
●:範囲1(通常攻撃・連撃・瓶割りなど)
○:範囲2(陥穽・風林火山・内助・海道・鉄砲など多数)
◎:範囲3(陣中見舞5・焙烙5など)
■:範囲4(鼓舞5・徳の心5・下克上など)

※鼓舞と徳の心はLv3から範囲3になる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:19:46.56 ID:pcOP++Gs
相談テンプレ:PTや特技構成について相談がある人は出来るだけ使うようにしてください。

【相談】例)○○の特技は何がおすすめですか
【現在のNP】−−−−NP
【育成の目処】今すぐ、NPの都合次第等
【現在の構成】
1) 例)×× 修練60 猫足、反撃、智勇
2) 例)△△ 修練80 智勇、陣中5、援護3
3)
4)
5)
【備考】
例)陣形は両翼メイン、援護デッキ、上記以外●●も育成中
××の代わりに○○を組み込む予定
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:21:20.84 ID:pcOP++Gs
次スレは>>970でお願いします。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:23:19.93 ID:G2rFIlD6
《大将》
@地切り大将=裸玉
A大将に猫足=美濃囲い
B大将に猫足+竹束=銀冠
C大将に猫足+竹束+防バフ=穴熊

@は豪胆すぎ、Cはそこまでしなくても…。
ABのどっちかでとりあえず落ちにくくするのが安パイ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:36:22.19 ID:30MiB2PX
【よくある質問 奥義デッキとは】

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:17:20.31 ID:okGh4uw7
大半のデッキは火地策を優先して構成されるが奥義デッキは地徳策を優先する
つまり殴りは二の次で火力を奥義と焙烙などの一部特技に依存して、伏兵や徳の心でゲージを稼ぎ
相性の良い、または相性を強化した猫同士で奥義を連発して一気に勝つデッキのこと

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:24:52.35 ID:okGh4uw7
具体的に

家康や綾 大将(家康は奥義デッキでは最強に近い)
おあむや義姫 伏兵
回復かアタッカー へチカンかおミーちが多いが、大将に回復させてここにアタッカーを入れる人もいる
あと二人、徳か策武将に焙烙玉、海道や大吉や徳の心を持たせる

陣形は奇襲。1Tにワントップ位置の徳の高い猫が伏兵してゲージup
また並行して大将などのバフで徳と策up
2T以降徳がバフで上がりやすくなっているのですぐにゲージが溜まり奥義連発可能に
ハマれば相手は何もできず終了。
奥義を数多く撃つしできれば大名奥義も必要なため合戦よりねこ場所と全国対戦向き
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:20:50.75 ID:sN6QawBl
>>1おつやニャン

遅くなりましたが、前スレ最後のほうで陣太鼓の件、
お答え下さった方ありがとうございました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:01:08.92 ID:okGh4uw7
新スレ乙
最近毎日別スレで書き込んでる奴とIDが被ってもの凄く嫌だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:22:52.92 ID:cTddlB6E
テンプレ貯まりそうなので書き留めといた。

本wikiに移すかはお任せします。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:23:23.30 ID:cTddlB6E
13sage:2012/01/16(月) 23:08:05.38 ID:zODapcCo
ニャぎゅう宗矩(伏兵5・連撃5・暗殺)
連撃残すか智勇つけるかどちらが効果的でしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:17:49.47 ID:J3Ini1Le
暗殺と伏兵はセットだから自然と答えがでるでしょ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:21:27.88 ID:zODapcCo
いあ、このままいくか智勇を連撃に上書きするか、どちらが強いのかと・・^^;
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:28:31.01 ID:J3Ini1Le
あ、すまん。
知勇兼備がいい。
攻策30パーセント
自動的にあがるし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:29:39.21 ID:G2rFIlD6
>>13
ってかさ、暗殺も連撃もちゃんと当たるの?

18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:31:20.06 ID:cTddlB6E
当たるの?というか発動率的に大丈夫なのそれ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:34:40.79 ID:J3Ini1Le
ニャぎゅうさんが好きならいいんじゃね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:46:26.78 ID:zODapcCo
ありです^^迷うことなく智勇に振り替えてみます。
コスト2の火力が必要だったので、コストと仲良し度の観点からニャぎゅうを「ミニ・かニィ才蔵」的に育ててみたのです。
比べるものにもよると思いますが、コスト2の割には良く働いてくれていると思います。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:50:04.82 ID:G2rFIlD6
>>20
ミニカニってことなら、トイガさきだとおもうけど・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:54:06.85 ID:vR1OhDkT
>>12
乙です
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:24:14.44 ID:rttazpHH
今、公式を見ていて守護と援護射撃を両方つけていると
援護が発動しないと知り超ショックなんですが本当なのですか??
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:25:28.24 ID:6AkBMu4t
一回の戦闘で、奥義って5回しか発動できないですよね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:51:22.92 ID:t6TUjiu/
過去ログを読むと火ステのキャップは255というのがあったのですが本当ですか?知勇もち顕如に女丈夫をつけるかどうかで悩んでいます。255なら女丈夫がほとんど無意味になってしまうので、、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:16:15.09 ID:PzciaS/J
>>23
うちのニャたけとシャムづどっちも守護と援護つけてるわ…
本当だったらきついな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:57:41.50 ID:0SPWvt9p
>>23
投石を守護で庇って混乱してしまうと援護が発動しないって意味だと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:10:48.26 ID:mrVS98jQ
援護と守護つけると、どっちかしか発動しないからもったいないかもくらいの
軽い意味で受け取ってた



水曜日にやるとかいうTV番組の信長スpシャル&戦国ファッションみてぇ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:14:59.72 ID:pJ35uxp6
>>24
はい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:43:05.91 ID:M7NryU0j
守護と援護射撃の話の回答した本人だけど、
あれじゃ勘違いされちゃう事に今さら気が付いた。

>>27さんの言う通り、投石などで混乱状態になると
守護だけではなく、援護射撃も発動しなくなっちゃうので
両方習得させるても実用性が低いと言うのが正しいです。
(援護射撃を付けるなら、守護は付けない方がお勧め程度)
恥ずかしいけど、訂正してくるか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:31:33.02 ID:n3BTHhor
俺も>>25の真相が気になる
孫一に知勇、女丈夫付けるつもりだったけど意味ないのかな
みんな援護にしてるからそこを考えてるのかなと思ってしまう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:00:05.58 ID:rttazpHH
援護射撃についてコメント下さった方ありがとうございました
ホッとしました〜

ただ、確かに両立だと混乱の時損しますね、知りませんでした。
勉強になりました!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:56:01.09 ID:n3BTHhor
孫一稀の相場について相談です
修練55で知勇付いてたらいくらくらいですかね?今サラで9万だから10万位?
義弘引いたから売れたニャポで慶次買いたくて
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:04:20.41 ID:xM79mBRy
今最安がちょっと値上がりしてるんじゃないかな。新品9万は高いな
修練済みの値段は変わらず115kの80/80智勇援護4で売れ残ってるから
とりあえず10万で出してだめなら9万↓にじわじわ下げたらいい
NPあれば修練済みを買うだろうしなければ新品の安いのを探すだろうから少し立ち位置がニッチなので。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:10:25.96 ID:n3BTHhor
>>34
ありがとーそうするよ
しかし稀とは思えない値段の猫だねぇ…下手すりゃ信長買えちゃうくらいだし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:46:54.50 ID:MloSlB5c
孫一は大将縛りの無い鉄砲では最強だからな〜
最強政宗が強くなったが、それと同等くらい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:00:08.66 ID:RNcXYRED
255超えると、上がる率が落ちるけど、上がらないわけでは無い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:22:25.53 ID:6AkBMu4t
>>29
ありがとう。

奥義、最大で5×10で50個搭載できるけど、発動できるのは5回なのかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:58:56.17 ID:xM79mBRy
合戦の連戦用に1種類につき10個まで積める
合戦は最大10連戦だから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:10:52.24 ID:6AkBMu4t
>>39
なるほど、合戦用のためにあるんだ。
答えてくれて、ありがとう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:42:25.58 ID:IY7+8Sbn
相談させてください
足利よしペルを引いたので育ててみようと思うのですが、
特技は知勇、剣豪は固定であと一つは何がオススメでしょうか?

地、風ともにLv20でも130行かないので高コストアタッカーとしては
打たれ弱いと思い、猫足を考えているのですが中途半端な気もしています
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:13:59.86 ID:Blxh4xlO
当たらなければどうという事も無い→猫足
硬くしたい→馬廻衆
って感じじゃね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:14:52.33 ID:6AkBMu4t
つ[策士]
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:18:38.17 ID:RNcXYRED
足軽に馬廻りは無理
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:19:00.42 ID:g5X6OWTB
なぜ足利よしペルに馬廻衆がつくと思ったのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:19:27.98 ID:qd5uc89X
>>42
足軽だ。

攻撃当たらないと話にならないから、大将にするのでなければ
手練という選択肢もあるんじゃないかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:25:46.93 ID:TFzeS67J
>>41
水きりフルで伏兵・剣豪将軍・智勇兼備のよしペル様が30000で出てた。
売れたっぽい。
120あれば手練なくてもなんとかなりそうだから、低コス殺しのために反撃伸ばすのもありかと。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:36:10.55 ID:Blxh4xlO
兵種確認せずにレスしてしまった、すまん
4941:2012/01/18(水) 00:00:12.45 ID:IY7+8Sbn
皆さんありがとうございます
色々考えられるんですね
せっかく高い攻撃力なので、より当てるために手練が良さそうだと思いました

ちなみに、策士という意見もありましたが、これは剣豪の効果を高めるためですか?
であれば策士も面白そうだなぁ

まずは知勇や器量から上げていこうと思うので、自動で覚える反撃をLv3にして
全国等で試してみます

初育成、楽しみになってきましたw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:55:06.29 ID:gu9X6qF4
>>49
反撃に過度の期待は禁物
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:04:20.05 ID:RG2GFkcF
どう考えてもしてねぇだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:05:25.80 ID:0CBxK7zE
>>49
反撃は速低い武将にはあんまり意味ないよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:00:36.94 ID:ODReU83G
【相談】半蔵のスキルと相方で悩んでいます
アドバイスお願いします

【現在のNP】9000NP
【育成の目処】今すぐ
【現在の構成】
1)極半蔵 修練45 猫足4 智勇 甲州護身
2)カニ 修練80 連撃5 知勇 反撃4
3)馬場 修練80 突撃4 知勇 馬廻5
4)長秀 修練80 陣中5 活法5 信義
【備考】
馬場さんは外す予定
伊藤、後藤、上泉が候補
猫足より伏兵を残した方が良かったかな
資産を処分すれば2万ニャポは追加で確保できます
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:06:54.82 ID:artTOn2v
>>53
守護少ない
上泉に信義仁でも覚えさせて入れた方がいいんじゃないかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:09:49.02 ID:BcGYWmlA
余計なことかもしれないが7777で売ってる七条買って看破外しの手練つけて
1コス追加して五匹編成にしたほうが安定すると思うぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:12:01.31 ID:RG2GFkcF
極半蔵デッキに守護そんなにいらねぇよニワカ

発動率高いし発動したら避けまくり、投石下手にかばって地蔵になるくらいなら
避けるのに期待してる方がよっぽど生き延びる

固有発動率高いからある程度速値考えずに選ぶとしたら上泉か柳生だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:37:31.51 ID:artTOn2v
>>56
半蔵案外簡単に死なないか?
この前の合戦で出陣させてたけど固有発動しても当たる時はガンガン当たってすぐ死ぬ
だから俺は守護増やして死ににくくしてた
まあ合戦じゃなくて猫場所とか全国で運用するならそんな守護いらんね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:43:41.82 ID:RG2GFkcF
少なくとも守護入れるなら上泉なんかには付けない
2コスの回復役と、1コスに付けて、1.5コスの近衛とかかねにゃかでもいいしその辺いれる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:48:07.08 ID:0IKeJhFi
>>53
どうせなんだし、回復も忍者にしたら?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:21:33.77 ID:hD6J2Bh1
いないよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:29:45.34 ID:Ffci3KaM
一刀斎徳高いから回復にして使おう

発動率は悪いけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:30:50.07 ID:K6Wv9YWt
ミャチづき千代なんか回復向きだよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:56:43.96 ID:fwlXJKUS
前回のキツい縛りのお陰で役者不足な番付に居るから勝てるかどうか心配だわ…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:57:02.49 ID:WOgcBn9M
半蔵には反撃が相性いいと思う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:09:40.86 ID:JqxdhSG/
攻略本買おうと思ってるんだけどおまけカードで使える猫っている?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:11:44.79 ID:wwuARYPT
>>65
ゆきむらとか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:14:00.03 ID:LkWfFN01
さくミャ盛政 300×2
いミャがわ氏実 150

1コス共に廉価推挙中。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:51:01.85 ID:bcWuSzLw
質問です。
合戦で陣の上位七名にクーポンが配布されるのは理解しましたが、
大名家の上位十名として最終的に名前が出た人は何かもらえるのですか?
もらえるなら、初心者用のところで勝ち続けて入った場合ももらえますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:09:55.43 ID:hD6J2Bh1
>>68
勝側の10傑だと+1枚吉クジ貰える

あと、初心者陣は100勝までしか無理だから100勝で10傑入るなんて無理
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:12:07.94 ID:bcWuSzLw
>>69
ありがとうございます。
十傑は無理なら陣の上位を目指してみます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:17:47.10 ID:E+Nr347K
>>70
七本槍でも相当レベル高いよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:27:36.25 ID:BcGYWmlA
張り付きは前提ではあるが、初心者分離によってPCマッチ主体で張り付いて
回し続けられるだけの勝率が必要になったから七本槍と10傑のハードルはかなり上がってるね
10傑に入れるのは一部を除いてかなり強い人
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:55:43.23 ID:RaTSbiNr
今回の合戦の修正で、7本槍とるのがさらに夢になってしまった…。
もう真の強者しか、あんなのとれないよ。
回せる=PC相手の勝率
もいいって事だろうし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:32:08.97 ID:/VL1zGoh
10傑は前から入れてる奴なら入れる
ていうか信玄テンプレでも張り付けば入ってる奴いたし、たーぼぉのテンプレでも入ってるくらい
だから、頑張ればいける

でも入ったところで特になんもないよ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:08:39.02 ID:h9DLrdRb
信玄テンプレの詳細お願いします
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:15:27.63 ID:/VL1zGoh
信玄、安岐、と2.5騎馬2匹ね

これ、安定感ないけどまぁ平原なら柴田でも入れて甲斐虎発動すれば一撃もあるし
自分より上位にも勝ちもあるし、比較的手軽に作れるからな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:48:38.13 ID:1OdZCH94
>>76
実際にはもっと強いのがいくらもいるから
そのテンプレで七本槍常連ってのは限られるけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:51:14.97 ID:/VL1zGoh
>>77
いや、わかってるよ
でも前回信玄テンプレで10傑入ってる人が居たから言ってるだけ
これが強いなんて思ってない、むしろ弱い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:12:50.18 ID:IJuqBV1q
友達招待のことなのですが
招待特典の完了までに携帯連携とありますが、これはスマホの人を招待しても意味が無いのでしょうか?
パソコンとスマホしか無いんですけど招待できますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:18:48.15 ID:/VL1zGoh
>>79
無理です
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:21:33.29 ID:IJuqBV1q
>>80
そうですか…玉ニャン欲しかったなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:48:05.76 ID:I2O+OXjn
行動不能、混乱はそれぞれどんな状態なの?
なにができてなにができないのかwiki見てもわかんないです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:58:07.21 ID:slXjXrGx
>>82
簡単に説明すると行動不能は何にもできない、アイコンは×マーク
奥義陥穽でなるやつね

混乱は移動できない、奥義出せない(発動者にも、補助者にもなれない)守護系特技が発動
しない、援護射撃もできない

他は大体できるはず、これは投石食らった時とか闇討ちとかの奥義とか幻術とか威嚇とかで
なるやつね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:01:21.61 ID:I2O+OXjn
>>83
即レス感謝です。
行動不能は移動できないだけ特技や奥義は出せると思ってました。
これやられると厄介ですね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:31:57.83 ID:0Q2Adie5
蛇足な感じだけど、一応ヘルプの記述も。

行動不能 何もできない。
混乱 移動できない。五輪奥義を発動できない。
特技の命中率や成功率が下がる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:57:41.00 ID:y0X4/1ku
過去スレから引っ張ってきたけどテンプレ信玄はこんな感じかね。
今は4人より5人が流行ってるからこれがベストかと。回復が不安か・・・
信玄3(甲斐、智勇、猫足)
直虎2.5(智勇、陣中、活法)
柴田2.5(智勇、瓦割り、守護or信義仁)
さくミャ盛政1(智勇、手練、渾身or馬廻衆)
のぶたニャー1(守護、馬廻衆、竹束or伏兵看破)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:08:02.79 ID:4vAnNupm
特技強化は勲功を上げると
成功率が上がりますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:11:19.25 ID:slXjXrGx
>>86
信玄は無理に5匹にすると余計弱い
5匹の強みは低コスに援護とか積める事だから騎馬縛りはきつい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:14:40.45 ID:h48B3Ro/
かすかに上がる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:40:51.01 ID:qG4Tx3aO
あんな立派なニャきひさ、勲功見ると一度も出撃してないんだな
俺だったら売る前に試し打ちしたくてうずうずしちゃうわ
廃とはいとも簡単に手放せる人たちなんだね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:44:35.41 ID:y0X4/1ku
>>88
そうなのか。そしたら1コストを安岐ニャンにする従来の型でいいな。
直虎の活法外して他の特技入れたり(投石とか?)または無理して陣中5じゃなくとも内助でいいかもね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:52:34.99 ID:/QmR2oVP
この前の合戦で信玄テンプレ4匹で出陣したらほとんど2戦目で負けた
新しいデッキ組みたくてもニャポ稼げないw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:08:13.95 ID:Ru9G3ujJ
威嚇発砲の混乱付与成功率は速依存ですか?策依存ですか?
策士で成功率が上がるなら策依存ってことですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:14:08.60 ID:I0vjpeMf
>>93
策だね、おそらく
策士は技能が成功しやすくなるっていう特技も兼ねてるから一概には言えないけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:15:42.85 ID:Ru9G3ujJ
>>94
ありがとうございます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:16:32.66 ID:kdCgcqzk
>>93
速策両方 ソースは攻略本 
おそらく命中率と成功率で各判定があるんじゃないかと思ってるけど責任は持たない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:19:56.18 ID:Ru9G3ujJ
>>96
なるほど、明確では無いけど成功させるには両方必要な可能性が高いということみたいですね。
攻略本の内容も教えてくださりありがとうございます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:39:27.30 ID:Jpb3L2Ov
>>96
威嚇の成功率については一定の確率でと
P92にかいてありますが、

速策両方とはどこにのってます?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:55:44.64 ID:gCu171rP
威嚇発砲に限らず、混乱の成否は速依存だよ。
策士は、策略系特技の成功率が20%上がるから、
策士が付いてる場合は、威嚇発砲による混乱の確率が20%上がる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:50:43.20 ID:WPVLtKwp
幕下一まで上がったんだけど他のメンバーが強すぎるんで降格したいんだけど
登録だけして一戦もしなかったら自動的に降格できるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:52:22.55 ID:akTcp5gb
>>100
1戦もしなかったら降格できる可能性あるけど
それだと報酬貰えないから
適当な武将で5戦だけしたほうが良いよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:10:28.69 ID:b8mNNuDC
>>98
別々で書いてた気がする
策のとこと速のとこで各々特技の成功率に影響する的な
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:13:44.56 ID:gCu171rP
>>100
降格するのは、18位、19位、20位
何戦したとか全く関係ない。順位のみ。
報酬が欲しい場合は、
勝ち負け関係なく5戦してないと貰えない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:14:42.67 ID:at6Z7Ycz
一勝も出来ずにポイント0でもポイント0での並びは頭に移動するんじゃなかったっけ
下手な欲を出さずに権利放棄しておいたほうがいいと思うよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:17:46.19 ID:at6Z7Ycz
>>103
無戦なら順位に関係なく降格だったはずだと思うが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:23:31.66 ID:gCu171rP
>>105
それはない。
昇格、降格は順位のみで決まります。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:24:54.29 ID:si44MORn
>>105
ガセネタ乙
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:30:33.75 ID:XL1hipeZ
初日0点無試合で降格できなかった俺が通りますよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:32:43.48 ID:at6Z7Ycz
そか、俺が勘違いして記憶していたようだ、すまん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:37:53.62 ID:WPVLtKwp
猫場所って同じ点数でも同順にならないから厄介だよね
難しそうだけど頑張って降格目指します
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:25:57.70 ID:04aU55Bj
陣羽織の防アップ効果ってどんなもん?
守備猫に守護、馬廻りとあわせて使おうか検討中
知ってる人教えてください
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:28:12.50 ID:04aU55Bj
>>111
補足
ちなみに1コス騎馬
攻撃機会を減らす&奥義ゲージ溜めの意味合いもあって敢えてのアクティブ
火切りの予定
徳の心、ねこじゃらしと迷ってます(回復は2.5コス)
海道一の弓取はニャポかかるから除外で
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:31:15.86 ID:dOJeuMSw
>>98
攻略本のページ知りたいならP006だね
そこの速の説明に特技の命中と回避に影響って書いてあるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:59:07.42 ID:CnMzwYCm
>>112築城術のがターンが長いけど
陣羽織5まであげる予定?
個人的には、徳あげて下手に攻撃して反撃食らったりした事あるから完全に守護系ならアリだと思う。
陣羽織のがターン数短いから一回の戦闘で複数回あるし、元が高けりゃ(1コスとかダメだぞw)、いけると思う。
昔使ってた2コス守護役は、築城術・信義仁・馬廻りでかなり活躍した。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:47:15.82 ID:04aU55Bj
>>114
効果の長さより効果の高さを重視かな
守護だけしててくれればずっと陣羽織しててもいいくらいw
守護兼アタッカーと守護兼回復は別にいるから、あくまでもサブ的な役割
馬廻りで40%アップだし、陣羽織アクティブなんだから50%くらいアップしないかな?



116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:15:31.86 ID:CnMzwYCm
>>115そしたら、陣羽織のがいいか
ターン長い方が好きなのと、築城術は、一回付けばOKだから楽かなっと
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:18:23.56 ID:zKyf/SVN
支倉・ニャらき・かニャもりのうち次回ねこ場所で使えそうなのどれかな?
さくミャLv50はいるけどこれは大将には使えないよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:25:57.86 ID:04aU55Bj
>>115
たしかに築城術のが安上がりだね
でも陣羽織も安いから問題なし
結局上昇率は分からずじまいだけど、もうちょい悩んでみる
アドバイスありがとー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:33:55.91 ID:6dExlVcD
割烹4と5って全然違いますか?
水武将の陣中5の2.5コスとかで教えてもらえるとうれしいです
全然5にならんのでニャポきついけど上げたほうがいいか迷い中
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:36:34.75 ID:CnMzwYCm
>>118使用者、策が影響としか攻略本無いから、上昇率は、不明。
策が高ければそれだけ効果も高まるって事だね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:01:18.94 ID:04aU55Bj
>>120
陣羽織に策が影響!?
…陣羽織のくせに生意気な
策値63のペルもとじゃ厳しいか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:11:58.69 ID:CnMzwYCm
>>121ペルもとかぁw
1コスなら陣羽織じゃなくて猫足でもいいんじゃないか?
もし、次のねこ場所用なら
1コスに守護系付いてるだけで危ない気がする。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:19:44.18 ID:04aU55Bj
>>122
速低いと猫足付けても避けないって話をどっかで聞いた
アクティブじゃないなら竹束付けるかな
ちなみに次のねこ場所用じゃないよw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:30:26.93 ID:CnMzwYCm
>>123ちなみにワシのペルもと
信義仁・馬廻り5・竹束5
昔は活躍したw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:43:41.22 ID:04aU55Bj
>>124
無難にいくとそうだよね
今じゃ活躍できないの?
まぁ極無し部隊に3コスを迎え入れる日を夢見て育ててるだけなんだけどさw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:28:26.99 ID:CnMzwYCm
>>125手放したのよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:22:09.27 ID:phYxNLUx
今更だけど初めのほうの守護と援護の話、自分も気になってて正月に半兵衛で少し検証したら
援護3のみ→発動率37% 援護3守護1→援護15守護28 で守護3にしたら援護ほとんど
発動しなくなったから同じ武将に援護と守護両方つけるのは止めたほうがいいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:02:51.73 ID:y19jA/rp
>>127


まぁ投石かばって混乱して援護も守護も両方使えなくなることがあるから両方付けるのはもともと非推奨なわけだけども。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:19:56.72 ID:qu1hOaSt
>>119
誰も答えてないので公式の賢人様の引用
稀家康 徳162、策142(明鏡止水あり、奇襲陣形)
薬学知識→508
活法1 →445
活法2 →474
活法3 →504
活法4 →534
活法5 →563

結論:メインで使うならがんばれ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:20:43.50 ID:roAP1zjM
>>119
回復力30前後は違うよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:24:49.34 ID:aRqUafe8
薬学知識が活法2相当ってのはデマだったんだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:33:42.20 ID:HM+sPTje
いつもの体感ってやつだろうしね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:30:41.62 ID:owgpLKp6
>>113
ありがとう
速のこと書いてありますね。
これみると策は命中や回避に影響なく、ダメージにだけ影響あるようにみえる
>>93の答えは速依存なのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:40:36.72 ID:p6cb7Q4Q
125Pの3のとこには「特技の成功率には策が影響しているため〜」とあるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:44:18.71 ID:CDcVIYLZ
>>99に書いてある通り、混乱の成否は速依存。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:59:12.57 ID:i3y8OyOE
薬学は活法3より上か
使えるじゃん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:12:26.99 ID:owgpLKp6
>>134
特技の成功率と命中率という言葉が本では使われていて
速が命中率
策が成功率
って意味に解釈できる

投石があたるまでが速で混乱するかは策ということかな?
砂かけは命中したら100成功する話もあるから例外もあるのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:12:40.26 ID:roAP1zjM
いずれにせよ、混乱の成否は策士の有無で大きく変わる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:25:38.96 ID:roAP1zjM
ということで策士・信義仁付きの勲功255けんニャ
2500×2で推挙中。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:28:53.68 ID:HM+sPTje
でもお高いんでしょう?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:41:46.20 ID:CDcVIYLZ
>>137-138
いつまで言葉遊びやってんだよw
混乱するかどうか、状態異常の成否は速依存だっての。
策士の効果で、混乱する確率は20%アップ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:27:20.06 ID:b8GyY8Nw
威圧・改4の為に初めて特技移植やってみたけど厳しい
50%の伝授10回失敗したとこで不貞寝した
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:59:56.81 ID:KR1UMFq3
どんだけ運悪いんだよw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:10:46.97 ID:yxjpbZFt
ねこ場所で
昨夜寝る前までは、一位だったのですが
朝起きたら四位になってましたorz
五位までは吉クーポン貰えるんですよね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:12:34.37 ID:fOIFXrY/
>>144
はい
でも、今4位だと13時前には圏外な可能性が高いです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:38:26.20 ID:yxjpbZFt
ありがとうございます!
兵糧が少ないので
様子見ながら、やってみます
クーポンで強いネコちゃん欲しいな!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:55:51.43 ID:i3y8OyOE
吉クポに過度の期待をするなよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:03:06.95 ID:Kt8g4Zh3
>>147
次のねこ場所用の猫を引いたりして
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:47:10.11 ID:usGwWT0x
安心と信頼のうらく&ニャラキ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:02:07.98 ID:roAP1zjM
その2匹は、吉なら許せるが改で引くと許せんレベル。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:19:08.41 ID:owgpLKp6
>>142
交換所に売ってるのを買って
課題終わったら同じ値段で出すのがNP消費が少ない
前は2chで宣伝してるひとがいて何人かでまわしてた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:25:09.84 ID:1rjfw/An
威圧・改4なら3000位で今回ってるね
値段上げずに最安値で回せば利益出て次も買ってくれる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:48:20.70 ID:mWvZoPSR
もう引退してから半年以上近くたってんだけど、真田幸村とか欲しい人いる?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:57:43.12 ID:FACc+qEN
>>153
こっち初心者向けスレだから幸村とか言われてもNP持ってる奴がいないw
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1327054230/
行ってみそ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:00:12.38 ID:sU0H8uGQ
>>153
幸村、当時と評価が180度反転してるぞw
今なら凄く高値で売れるww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:02:11.17 ID:ZBiJg3qm
固有消しでなければ文句なく2.5騎馬の中では一番高いね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:02:50.18 ID:nSJMF2IP
>>153
ほしすぎ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:03:45.09 ID:mWvZoPSR
>>154-155
そうなのか。
なんか他にもいろいろあるんだが、復帰する気もないNPとか言われてもどうしようかなって感じ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:04:58.94 ID:ZBiJg3qm
あ、今は極氏康がいるから二番目だなw

>>158
手持ちの猫晒してオークションしようぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:06:00.94 ID:ZBAZnYFJ
>>158
1000npとか100npで流し捲くろうぜ
拾えたらうれしすぎる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:09:40.31 ID:mWvZoPSR
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2oLIBQw.jpg

iPhoneから。
昔と育て方違ったら死亡だよな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:10:29.37 ID:1rjfw/An
むしろ本スレに書くとツーラーとか出てきちゃうから、もし安値で流すなら初心者に
渡りやすいこっちでお願いしますね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:11:18.87 ID:1rjfw/An
>>161
育て方は完璧です、あとは修練のみですね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:13:09.54 ID:ZBiJg3qm
本来なら25万NPくらいかな
取引所で売れ残ってるのがぼったくりだとしても20万以上はするな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:15:52.14 ID:nSJMF2IP
どうせなら真田売って復帰しちゃえよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:17:19.97 ID:7+6+DrmE
>>153
12万までなら出せる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:17:39.29 ID:mWvZoPSR
どうせ価値下がってんだろーって思ってきたから意外だった。

>>165
今、アイマスのモバゲーにハマってるからなー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:21:18.07 ID:ZBiJg3qm
引退して半年なら引退後のいくらか後に極の固有が全体的に強化されたからな
光ってるだけのゴミ筆頭だった幸村も今や騎馬アタッカーのトップレベルで立派なスターだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:21:55.07 ID:gZGBObCZ
どうでもいいけど、全国とか合戦Lvたりてなくて
交換所使えないっていうオチはかんべん・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:23:08.03 ID:ZBAZnYFJ
>>167
なんか引っ張るばっかりで釣りか?
ためしに稀を安値で出してみてよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:23:35.05 ID:FACc+qEN
称号レベル3行ってなくて交換所に出せませんてな落じゃないのを期待
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:24:03.67 ID:usGwWT0x
スレ違いかわからんが異種トレできたらいいだがな
トレードがないぶん難しいか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:25:57.19 ID:mWvZoPSR
>>170
おk
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:26:42.79 ID:ZBAZnYFJ
>>173
確認しました。失礼しました。
セール楽しみにしてます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:27:30.73 ID:mWvZoPSR
山本ニャンすけ 1にゃぽでながしました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:28:15.68 ID:y19jA/rp
見えたけどとれなかった…まぁ当たり前か。。
セールお待ちしております
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:29:16.06 ID:ZBAZnYFJ
>>176
鶴姫が480で数匹しばらく放置されてたよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:30:32.61 ID:1rjfw/An
それは別のやつだろw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:32:44.78 ID:7+6+DrmE
>>175
幸村12万はダメなのかw
転売されるよりはマシだと思うんだが

オークションよろ〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:35:01.56 ID:ZBiJg3qm
まあ仮の話だが12万で買って20万で売れば手数料引いても5万儲かっちゃうからなw
1NPとか10NPで流すのとそんなに変わらない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:37:41.44 ID:ZBAZnYFJ
もう10〜100くらいでじゃんじゃん流しちゃえばいいんじゃないかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:39:06.86 ID:mWvZoPSR
さっきから1NPで珍ながしまくってる。ってか、意外とめんどうでワロタ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:39:11.43 ID:7+6+DrmE
>>180
おれは転売なんかしないけどなw
1NPとか10NPで流すのとそんなに変わらない >全然違うだろw

乞食の考えはやっぱズレてるわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:41:04.89 ID:ZBAZnYFJ
>>182
皆感謝してるよ
2匹拾えた
ありがとう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:43:55.37 ID:g2URe0O/
最安値から半額以下も充分乞食だろw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:45:34.88 ID:QxLnq4NF
珍の格安品が数秒後には転売で出てきて笑えるwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:45:54.52 ID:1rjfw/An
まぁ12万とか言ってるやつは偉そうにできる立場ではないわww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:46:51.83 ID:ZBiJg3qm
転売はしない(キリ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:49:18.26 ID:CDcVIYLZ
基本的に適正価格以下の出品は、転売されるよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:51:07.54 ID:1rjfw/An
そりゃ自分で使う以外は転売するしかないんだから全部そうでしょ、何言ってんだかw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:52:19.06 ID:QxLnq4NF
引退セール=転売品の争奪戦だからねw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:55:08.32 ID:ZBAZnYFJ
終わったのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:05:01.28 ID:1rjfw/An
猫場所の追い上げを阻む高度な戦術だったかw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:05:32.59 ID:Co79ka4D
引退するんならデータ削除すればいいじゃん
ツーラーや乞食にエサ与えてるだけだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:06:42.64 ID:y19jA/rp
俺は追い上げしてて交換所とこのスレまったく見てなかった…

猫場所は4位にすべり込めたけどねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:07:35.04 ID:DwZOuUh4
序の口にレベル50が二人もいた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:08:37.62 ID:yxjpbZFt
12万とか…初心者はどうせ手がでないしどうでもいいです

無事に四位に踏みとどまりました!
早くクーポン配布来ないかな〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:11:31.84 ID:yxjpbZFt
三位なら段位上がったのかorz
でも、勝ち点に40以上差があったから
届かなかったかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:12:44.45 ID:1rjfw/An
上に上がらず4位でクーポンくらいが丁度いいよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:18:43.59 ID:0q8piM4N
ID:mWvZoPSRさん取れたら真田丸180MC移植するのでお恵みを〜
成功しても失敗してもSSうpしますだ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:02:11.41 ID:KULu1cv7
合戦でそこそこ稼げるようになるにはどうしたら良いですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:11:08.29 ID:yxjpbZFt
吉クーポン!
細川幽斎でした!
今手持ちの中でも
即レギュラークラスだけど
コスト2.5だから編成見直さなきゃ使えないな…
コスト2のネコちゃんが欲しかったな〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:12:11.56 ID:ZBiJg3qm
>>201
謙信買って2コス以上の陣中5の回復猫を買えばいいと思うよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:12:15.92 ID:ZBAZnYFJ
>>201
@陣中見舞5+活法を持たせた2.5コス以上の回復役(ガラシャム、へチカン、おみーち、細川ミュうさい等)
A1軍は全部フルステ

とりあえずこの条件を満たせば闘えるようにはなる。
勝ち上がるにはそこからさらに全体バフ持ち大将か、
工夫された独自のデッキが必要になる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:12:46.26 ID:t/QUIXMA
>>151,152
結局アドバイスの通り売ってた特技付きネコを買いました・・・
でも先に買ってしまったニャかはし紹運さんやら、伝授失敗やらで
1500NPもらってもかなりの痛手でしたw

2段階目はlv4だから15%くらい?
そこまで行けなかったけど、やってるみんなすごいと思った
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:38:17.77 ID:zBjtVDPl
>>205
このレス読んで買って、売りに出したらすぐ売れたw
ありがとう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:10:44.19 ID:Y8gg1elY
吉クーポンでおあむにゃん手に入ったんだけど、これって優秀猫?
並なのに意外に高い値段で取引されてたからびっくり。

1コスにしては徳が高いから、支援+サブ回復という使い方がいいのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:02:32.74 ID:KMgDj9lm
>>207
高価な固有を除いて考える場合、
@徳の心を伸ばしつつ内助伝授。これだけでサブ回復に。
A威嚇発砲や伏兵などを伝授してゲージ要員

@Aに加えて守護系つけてる人もいるけど、女の子にそれはちょっと…。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:56:06.65 ID:row+7JJd
山田を育てようと思うのですが
テンプレ特技は智勇、援護とあともう一つはなんですか?
投石?早合?猫足?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:03:12.31 ID:tmQXKs/L
次場所のせいかコス1武将が全般的に上がってる・・・orz
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:15:14.95 ID:udCR14Hp
>>209
知勇・威嚇発砲・策士(猫足)

知勇・女丈夫・援護


とかそんな感じじゃないの?早合は行動速度上がると前に出やすいからなんちゃらかんちゃら
とか言われてるよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:50:17.28 ID:IFUWF0zz
極大友は智勇援護石火矢で安定ですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:12:43.41 ID:gVlT4eG4
>>211
ありがとうございます
女丈夫はNP的に辛そうですね…援護もつらいけど。。
智勇だけ付けて他は後回しにでもします^^;

山田を入れたデッキは当分先かなぁ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:19:46.49 ID:jxiwN2d5
山田は智勇策士威嚇でも使えるね、他に援護猫いるなら
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:33:41.56 ID:7MmrFQCk
>>212
大将で使うから猫足つける人もいるんじゃないかな
個人的には能力から見て援護のほうがいいと思うけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:31:47.80 ID:ZwwI9xOt
>>208
遅くなったけどありがとう。
サブ回復兼支援役として活躍してもらうことにします。
威嚇発砲の混乱付与効果は期待できないよね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:50:48.37 ID:lPzPMl75
策も速もかなり低いからな〜
やはり徳の心、鼓舞、陣太鼓、内助、伏兵なんかが有力
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:02:57.90 ID:xE7rBHpG
スコじゅうろうさんとペルかたさんはどっちがおすすめですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:06:45.27 ID:BDXB1YTp
>>218
覚えるとくぎがそのまま使えるので、すぐ戦力になるという意味ではスコじうろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:06:56.69 ID:AiCWSXEj
あえてどちらかと言えば信義を自動で覚えるスコさんでござるかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:07:54.87 ID:xE7rBHpG
>>219-220
ありがとう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:00:26.42 ID:Uqr7Fz6K
ペルかた最強とだまされた俺が通りますよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:21:34.53 ID:qNBdZqDp
>>131
徳15パーセント上昇分考えてる?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:25:56.69 ID:qNBdZqDp
>>223
ちがった明鏡止水って徳30パーだったっけ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:34:13.46 ID:WvE6pKWb
>>222
特技付け替えればペルかたの方が強い
ただしnpと時間がかかる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:49:25.07 ID:nlM4fy9G
質問させて下さい
次の猫場所用に支倉つねニャがを育てているのですが
風20に振った後はどこに振るべきなのでしょうか?
交換所には水を上げているのが数匹いますが、火を上げると狙撃を覚えるので火を上げるものと思っていたのですがこの考えは間違っていますか?
それと、今後使っていくなら支倉と千姫ならどちらがいいですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:00:54.96 ID:8ks49iV+
孫一について質問です
知勇援護ガラスがオーソドックスだけど、援護を女丈夫にしたらヤタガラスのダメ上がるかな?一撃でぶっ飛ばせるのを目指してんだけど
197に知勇、晴れ、女丈夫って付けてもキャップあったら意味ないなと思って
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:06:31.39 ID:cCZcI71Y
>>227
ヤタガラスのダメ上げ狙うなら女丈夫でも良いけど
合戦の事考えるなら援護の方が断然良いと思うよ
綾ニャンも一緒に使えば 慈愛で策上がるから
ヤタガラスのダメ上がるし
居なければ弓取りを1コスに移植してでも構わない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:28:02.38 ID:7eNKzMqR
>>226
ねこ場所で大将として使うなら、やられづらくするために風の後は地と策を上げればいいと思うよ
支倉と千姫どっちがいいかは他にどんな猫を使っているかによって変わるからなんともいえません
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:44:19.28 ID:m1vA6UeU
ヤタガラスってアクティブだから女丈夫よりも
策上げた方が平均的な威力はあがるんじゃね

策高い猫相手だと一撃は厳しいかな。以前のようなヤタガラス無双は厳しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:56:45.40 ID:1RwxMFPH
>>226
支倉の素の火力、分かってる?
根性出すなら智勇早合援護射撃で豆鉄砲→エアガン、
そんなんやる気でないんなら、風地空上げて支援、どっちにせよ、低策の狙撃はクソ
千姫はかわいすぎて戦場に出せないお…。
>>227
それでも孫一は、智勇援護カラスが鉄板中の鉄板。
ステガマリでいいじゃない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:37:02.18 ID:WvE6pKWb
大将に支倉使うぐらいなら氏真に猫足と伏兵付けて逃げることだけを考える。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:42:01.19 ID:nlM4fy9G
>>226です皆様ありがとうございます
可愛いなと思って支倉を育てはじめたのですが奥が深いんですね
火力のことも勉強になりました!
覚える特技よりも覚えさせる特技で育て方も決まるんですね
氏真も考えてみます!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:59:16.93 ID:mJN25c7d
>>可愛いなと思って支倉を育てはじめたのですが

えーまぢで?初めて見た(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:04:07.42 ID:cCZcI71Y
>>234
支倉可愛い→二階堂もイケる口だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:10:20.31 ID:lPzPMl75
好きで育ててるならいいが、
俺は支倉見るとイラつくから直ぐ器量上げに使う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:18:51.21 ID:AVwIJJGv
支倉さんって眼が逝っちゃってるよね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:24:30.42 ID:AiCWSXEj
宇喜多ミーでいえ 200 足止め2付き、推挙中。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:44:57.55 ID:NUZj4df/
千姫は負けコメントがかわいいから負けても許せる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:48:00.81 ID:YdZAUUQx
こんにちニャ! 今回の「ねこ場所」は不調でござったニャ。次のねこ場所のお題は「コスト1.0の武将を総大将にして戦え!」。うーん、手持ちの育っている1.0ねこ武将といえば、つねニャがか〜〜〜!!! う〜む。 #nobunyaga #のぶニャが

……233?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:26:03.22 ID:LuLBqvY9
>>233ですがTwitterはしておりませんw
支倉不人気なんですね…
あの内股がいいと思ったのですが趣味悪いのかもしれません
それではROMに戻ります
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:34:39.25 ID:1RwxMFPH
場所用のネコ、わざわざ育ててる?
1コスに守護ついてて、外せないんだけど、
守護なしのどうでも大将で参加→事故で勝ちって狙いでも、そこそこ勝てそうだよね?

ってか、おみくじトピ、工作員だらけだろぅ…。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:09:33.80 ID:lPzPMl75
余裕でありあわせ

場所後に優秀なコス1が出てきたのを合戦用に買う予定
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:43:02.86 ID:7EXghq3U
つねニャが可愛いじゃん!私も好きだよ!!
>>226さんとは良い友達になれる気がする!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:54:42.90 ID:ceQm14tl
支倉は可愛い猫そう思っていた
良く見たら眉毛があったその瞬間俺の評価は真逆になった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:00:54.13 ID:CNTQWqb9
最近勝つビジョンが見えないのでデッキ晒します!アドバイスください!
平原を想定しています。

大将
安岐ニャン 0,20,1,20,20 内助小荷駄3策士
お光ニャン 0,20,12,20,20 信義内助活法3
ミィよし長慶 0,20,20,1,20 信義馬廻衆5鼓舞5 
柴田 水切り 瓶割り智勇守護4
本多 水切り 蜻蛉切智勇守護4

他にも
安岐ニャン→ガラシャム 陣中4活法3加護
ミィよし→氏真 幻術策士猫足5

にしたりしてるのですがなかなか…
無駄に育成中なのが
山田 18,0,20,0,12 智勇必中マタタビ2
高橋紹運 20,3,20,0,18 智勇策士焙烙玉3
あと平原用に持ってるのが
北条うじミャさ 徳切り 守護4馬廻4竹束3
ぐらいですかね。。
次の合戦までにある程度なんとかしたいのでよろしくお願いします!
現在のNPは1万ちょいです。
NP貯めて豚買うのがいいのかなぁ。。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:20:53.02 ID:ZMAGERw5
>>246
合戦なら陣中5は必須だから

2.5(大将)ガラシャム陣5←頑張りましょう。
2.5(攻撃)柴田
2.5(攻撃)本多
1.5(守護)ミィよし
1 (支援)氏真

かなあ?
どれか売って信玄買えばかなり強そうだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:16:22.30 ID:7eNKzMqR
>>246
本多を売って信玄買った方がいいんじゃないかなー

信玄3
柴田2.5
安岐2
高橋1.5or三好1.5
佐久間1or守護と補助の壁1を購入して追加

確実にいえることとして、今のデッキでは火を上げるバフがなく
アタッカー二枚では火力が足りない。殴り役は三人欲しい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:19:46.46 ID:7eNKzMqR
あ、ごめん鼓舞見落としてた
でも虎と比べると効果の差は歴然なので平原勝負ならやはり信玄を勧めておきます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:44:56.12 ID:o85sAfQd
信玄・柴田・本多・安岐の4人デッキでも
平原雨に絞れば結構勝てそうな気はする
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:04:51.80 ID:feUYIQix
そもそもどれもこれも修練途上すぎる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:39:09.54 ID:pbQsDMDY
>>246
対戦で面白いデッキに当たって負けた。
マップ:平原晴れ
 敵の佐助の奇襲→大将信玄張り付かれる→敵の1コス陣太鼓5→敵の佐助避けまくり
  →先に鎧通し撃たれる(相方火猫)→信玄1撃で死亡。
   
教訓:騎馬隊じゃなくても平原で勝つ方法はある。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:15:15.40 ID:gjAMkUsU
一撃必殺狙いの運勝ちだろそれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:16:36.73 ID:y0gZHtAi
10000NPあるなら修練MAXに当てるべきだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:31:30.06 ID:pbQsDMDY
>>253
そうそう。その運勝ちに見事にしてやられたのが、ものすごく悔しい。
コスパでいえば断然、敵さんだし。
なので、初心〜中級テンプレにしてもいいんじゃないか?って思えた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:46:34.99 ID:wAHheRet
10回やって何回勝てるのさ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:58:57.97 ID:pbQsDMDY
>>256
やられた側なんで、そこんとこは分からないけど、作戦としては面白いと感じた。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 03:39:02.85 ID:pvkw5SUH
やっぱ信玄より謙信だよな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 05:57:35.31 ID:iZ7E7HUn
奇襲位置の佐助を新しい発見のように言われても・・
避けまくりって伏兵じゃなんだな?で、毎回必ず避けまくって、必ず1コスが陣太鼓
して、必ず鎧を選択してくれると・・で何が面白い作戦なんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:17:43.79 ID:W3HLtBGO
ある放送主さんの相手の風魔と四匹(未修練に近い)が凄い衝撃だった
風魔が伏兵して大将に突っ込み暗殺術→大将撃破
合戦での出来事だった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:39:36.80 ID:XZbzN/Kc
>>260
確かに 風魔の暗殺術は強力かも
山岳なら綾ニャン(慈愛発動前)に875ダメ与えられるから
バフか赤字なら 一撃だからね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:18:55.98 ID:hf6oGY8g
濃姫速切り陣中活法援護
幽斎速切り陣中活法援護
柴田水切り瓶割知勇信義
本多水切り蜻蛉知勇信義

ダブル回復アタッカー、ダブル守護アタッカーの編成を理想に考えています。
現在濃姫柴田は完成済で幽斎は育成中。
本多は未取得です(笑)
援護素材が高くてニャポ消費が激しくなかなか理想に近づきません。

そもそもこの編成が完成したとしてやっていけるのでしょうか?w
やはり火力不足でしょうか?弱そうなら他の構成にしようと思ってます。
アドバイスお願いします。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:22:08.09 ID:p3Jm4lp4
>>246の者です

みなさんありがとうございますm(__)m
やっぱりとりあえず信玄ですよね…謙信は相場が倍額以上なのでしばらく無理そうです^^;
本多を高めで出して売れたら信玄買います。売れなかったら次の合戦はガラシャムデッキで頑張ろうと思います。
実は本多は初めて買った強武将なんですよね。。できれば売れ残ってほしいけどまぁこの値段なら…w
修練というか器量は結構ばらばらに浮気して上げてるので中途半端なのは仕方ないですorz
ちなみにガラシャムの陣中4→5でNP使い切りました^^;結局上がらないってゆーね…
陣中5持ってる人は根性あるなぁと思いました。

とりあえず信玄買うのを目標にします。ありがとうございました。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:37:24.54 ID:XZbzN/Kc
>>262
濃姫・幽斎共に速切りか・・・
陥穽食らうと確実に行動不能になって
負けそうだな・・・
個々が強くても 総合的にはあまり勝てなさそうな印象なんだよね
水武将どっちか替えて 5人編成にしたほうが
勝てると思うけど・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:43:23.07 ID:DxLwOfDP
>>262
大将の全体バフなし4匹編成よりも大将の全体バフあり5匹編成の方が強いから
完成させて騎馬と鉄砲が一番力を出せる晴れ平原に出撃しても、謙信と信玄に阻まれて思ったほどは勝てないと思われる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:24:58.65 ID:66UyPFYA
>>262
NPC隊いなけりゃ永久機関はできないレベルだな、その編成
バフ大将居ないならせめて1コスを上手く使う等の工夫がないと勝てない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:53:55.40 ID:XM6mOdgA
>>264-266
なるほど…色々ありがとうございます。
確かに陥穽にはかかり易そうですね。
地切りで幽斎再育成してもあまり勝率変わらないだろうなぁ。

うーむ、やはり主流はバフ大将+五匹編成ですか。
完成済みの濃姫柴田が生かせる大将となるとやっぱり謙信か。信長もいいなぁ。

相互招待や武将推挙の繰り返しでニャポが10万以上になって選択肢が増えて、バフ大将買うか、割高だけど援護強化するかで迷ってたので聞いてみました。
頃合いを見計らって大将買おうと思います。
ありがとうございました。





268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:59:16.18 ID:y2BJGzez
結局バフゲーだからバフと回復いればかなりのレベルまで行けるってことなんですねw
信玄安岐馬場直政とかでもバフなしには結構勝てるのかも
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:11:09.18 ID:66UyPFYA
>>268
中堅程度にはなれんじゃね?七本、10傑は無理そうだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:56:24.00 ID:iZ7E7HUn
バフ大将は型にはまった時の威力がすごいから印象に残るけど、発動しなきゃ
逆に3コスのハンデだから(信玄とか特に)
どうやったら勝てるか?と相談されたらバフ大将勧めるしかないんだが、うちは
極無しだが張り付いてギリ100位以内。安定して勝てない・早朝のNPCで補給必須と
ヒーヒー言いながらやってる。こういうのは嫌なんだろうなあ(苦笑)
下位には取りこぼさない、ランカーにはたまに勝つ程度で満足してる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:58:11.54 ID:7Vs7ZMpc
すみません・・・バフ?ってどういう意味ですか?
バフゲーとか?教えてください。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:04:22.47 ID:zCBO9lhr
バフ. ばふ. buffと表記される。英語の[buffer]より。
一定時間キャラクターの能力などを強化するタイプのスキルや魔法。
反対は【 デバフ 】(debuff)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:06:33.06 ID:A6f5/PXp
>>271
バックトゥーザフューチャーの略
有名な映画のタイトルだけどタイムマシンが出ることから、過去に流行った武将の詰め合わせの事
つまりバフゲーってのは過去に流行った武将を詰め込めば勝てるゲームって言う嫌み
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:07:21.21 ID:A6f5/PXp
くそ
携帯から長文なんて書くんじゃなかった…orz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:13:17.20 ID:vIx+eHBH
>>272
あー、バフとデバフってそういう意味だったんだ、と横槍感謝

一定時間って事は自動発動してる猫足や智勇は含まないで
キャラアイコンに矢印が着く様なものだけなのね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:18:04.88 ID:7Vs7ZMpc
>>272 273
どうもありがとう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:23:30.17 ID:e0qMaKo3
器量上げ用の勲功値255の稀猫っていくらくらいで取引されているものなのでしょうか?
交換所でいろいろ見てみたけれど価格帯が入り組んでいてよくわからなかったもので
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:29:03.83 ID:JvOn4yV/
>>277
1500くらい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:33:50.27 ID:e0qMaKo3
>>278
なるほど、ありがとうございます
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:39:22.33 ID:TF+JR43E
☆4まで敵軍倒して☆4の山賊等を全部倒して☆4が出なくなった場合どうしてる?
☆3や1に兵糧使うのもったいないんだよね、
国代えをすると賊の分布は変わる?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:44:29.66 ID:66UyPFYA
>>280
国移動当たり前だろ、もしかして1国で沸くまでずっと待ってんのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:45:58.54 ID:vIx+eHBH
>>280
変わる
つか☆1−3の賊は新規に適当な武将を当てて玉稼ぎする
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:47:40.14 ID:TF+JR43E
いやそうじゃなく国移動しても☆1〜3の雑魚しかいなくなったって事
国代えだけで分布は変わりますか?何度も変われば出てくるかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:48:29.46 ID:TF+JR43E
>>281-282
ありがとう!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:50:33.95 ID:66UyPFYA
>>284
好意だと沸く賊の半分以上は☆4だわ、体感
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:59:24.46 ID:TF+JR43E
>>285
さんきゅう!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:34:53.01 ID:gjAMkUsU
ちなみに賊狩り中でも自動以外の特技使うと珠貰えるから
たとえば伏兵持ちが奇襲陣形で賊狩りすれば、
毎回、空珠を余計に貰えるんだぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:06:25.52 ID:pbQsDMDY
### 戦友募集中!! ###

ランダムで登録させて頂いた方々、突然すいませんデス。
よろしければ登録おねがいします。。。戦友100人めざしてマス!
ぜんぜん駆け出しで、現在、陣中見舞Lv5のチャレンジ中(さすがにキツイ)
全員に回れるようガバりマス!
また、リターンは自由ですので気にしないでくださいデス。

『ピらら』『ピらこ』共々もよろしくデス。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:11:08.82 ID:3cmMg4Rq
戦闘の兵糧はどのようにして決まってるのですか?
コスト7くらいで編成しても思うように下がらず困っております
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:13:44.18 ID:DxLwOfDP
勲功だね、詳しくはwikiを見てね
ttp://nobunyaga.wiki.fc2.com/wiki/%E8%BA%AB%E5%88%86

たとえば勲功255が一人に、勲功0が四人だと平均を取って兵糧消費は244(たしか)になります
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:53:25.61 ID:3cmMg4Rq
勲功でしたか
ありがと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:43:58.02 ID:lropMAZS
ペルかたについて質問です
信義仁は確定ですが他の特技を何にするか迷っています
候補は自力で覚えるねこじゃらし、焙烙玉、底力の他に
馬廻衆を考えておりますが他にオススメな特技等ありましたら
合わせてアドバイスくださるとありがたいです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:52:35.01 ID:zn19s+X6
信義仁馬廻衆とつけるなら完全に壁役だろうから
アクティブ特技捨てて竹束じゃないかな

アクティブ特技捨てるデメリットで戦闘中
奥義ゲージがたまらないのと報酬に五輪玉の追加が
減るってのがあるけど、適切な特技が思いつかないし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:57:19.04 ID:DxLwOfDP
攻撃位置で使うという前提で信義+智勇+焙烙は案外使いやすい
謙信か信玄がいないと火に不満あるけど壁でもアクティブ0は少し寂しいね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:00:47.92 ID:iaXnMc3F
今月から始めたばかりで
たまたま、おみくじで好きな武将の権六を引き当てたので
柴田勝家メインで北ノ庄デッキを組みたいのですが

さくミャ盛政 1.0
織田のぶたキャッツ 1.5
佐々ニャりまさ 2.0
柴田キャッツいえ 2.5
おミーちの方 3.0

理想としては、この5匹だが
何でお市の方馬鹿みたいに高いの...?
鬼玄蕃もコスト1の癖に高めだし...

お市が絶対に手が届かないので
信孝と市を
滝川かずミャす 2.0
お初ニャン 2.0
↑この2匹に替えて、お金を貯めるしかないかな?

回復役は初より五郎左の方が優秀そうだから迷うな〜
でも、長秀は清洲会議で猿に寝返ってるしな〜
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:22:25.70 ID:Fy9vMHYY
>>295
よくわからんがコンセプトなら好きに組めばいいんじゃないの?
佐々も滝川もステはダメだしそもそもそのメンツで完璧に組んでもそんなに強くはならないだろうし
好きにしちゃいなよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:26:29.88 ID:x/yZBvb6
>>288
複垢なのか?
随分と堂々と募集してるな
一応通報しておくか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:55:29.28 ID:Fy9vMHYY
>>297
公式のコピペかと思ってたが、違うんだなw俺も通報しとくわ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:15:41.36 ID:UHX331JL
ID変わってますが292です

>>293-294
確かにアクティブ無いのはちょっと寂しいですが
信義仁馬廻衆竹束でやってみようと思います
お二方ともありがとうございました
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:55:21.16 ID:uTJ1Vp1f
話横槍Lv5するけど
>>294の奴って防に置くときに比べて信義仁の発動率下がらない?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:11:28.48 ID:JAr5xaXh
>>300
陣形にもよるが、柴田がガンガン守護る事を考えるとそんなに差はないんじゃない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:52:02.34 ID:a43hOfKv
攻撃位置柴田の守護発動率は異常
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:09:00.99 ID:Ahkl+ARN
騎兵で「砂かけ」使ってる人いますか?
「智勇、守護、馬廻」の馬廻を、渾身か砂かけかに変えようと思ってるのですが、
馬廻のままのほうがよさそうですか?速は130です。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:14:15.34 ID:eMS+97C7
合戦って戦果いくつ稼げばクーポン対象になるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:32:25.29 ID:24b7tDfE
勝利側クーポンは戦果30
武蔵のお題クーポンは戦果300

無修練二匹無奥義で参加→弱いコンピューター部隊が初戦
→ガチ一軍に組み換え

これで毎出撃一勝はできるので戦果30は直ぐ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:21:43.23 ID:2x3Lf5Qs
特技と属性について質問させていただきます。

地武将に鼓舞Lv5を取得させたのですが
支援位置に置いても5〜6戦に一度しか使ってくれません。

徳の心Lv5持ちの空武将は1〜2戦すれば概ね徳の心を使ってくれてるので
属性の違いがそれほど影響しているように思えないのですが…。

もともと鼓舞が発動しにくい特技なのか
それともやはり属性の違いは影響が大きいのでしょうか。

ご教授いただけるとありがたいです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:23:18.59 ID:24b7tDfE
もともと発動しにくいんだと思う
まあ支援位置だとまだましだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:27:09.51 ID:2x3Lf5Qs
>>307
なるほど…。元々そういう特技なのですね。
Lv5まで上げてはみましたが、他の支援特技に付け替えることを考えてみます。

回答ありがとうございました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 05:51:05.31 ID:5OCy61nb
5〜6戦に一度使ってくれたらまだいい
水1鼓舞4買ったんだが、ついに一度も使った所を見れず売り払ったw
空1の鼓舞3は、実用に耐えるくらい発動はしてる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:10:14.61 ID:0j+RftIU
スコ鶴は元々鼓舞と徳の心が両方3まで上がるけど
鼓舞が5、徳の心4、内助のスコ鶴を使ったら徳の心ばかり連発して困った(内助も使わない)
属性より特技そのものの発動率の方が大事なんでしょう。徳の心は高く鼓舞は明らかに低い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:09:22.54 ID:DdGdPpVj
>>295
お市はレアも含め唯一無二の全体回復+味方の策upのトンデモ技能を持ってるから高い
盛政は1コスで一番攻撃が高いから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:12:59.97 ID:DdGdPpVj
>>306
攻略本によると鼓舞は徳の心に比べて発動率が低いらしい
手元にないからあやふやだが
鼓舞15%徳20%だったと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:35:12.38 ID:yB/hIcPB
発動率は鼓舞が15%で徳の心が30%
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:00:38.20 ID:2x3Lf5Qs
>>309,310,312,313
おお…そんなですか。
鼓舞自体(発動率的な意味で)残念な子ということで…本当に残念だ。
大元の発動率が他と比べて低く設定されてるですね。

回答ありがとうございました。
とりあえず発動してくれない事にはどうしようもないので、付け替え頑張ります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:16:17.43 ID:DdGdPpVj
>>314
地なら海道いっちゃいなよ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:52:23.30 ID:xxeem9s3
特くじで極がくるのは100回目?
それとも101回目でしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:57:31.27 ID:Yi4R0QXQ
101回目。100回引いてゲージが満タンになる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:01:10.70 ID:xxeem9s3
>>317
ありがとうございます!
319314:2012/01/25(水) 15:16:10.81 ID:S26/mjHo
>>315
固有特技は5%の壁ですよね…いつか挑戦したいです。
とりあえず明日からの合戦および次の猫場所用に徳の心でも入れてみようかと。

アドバイスありがとうございます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:31:08.30 ID:bCyKluR4
iphoneでヤベージュにログインできなくなっとる

あとこれIEでやろうとすると数分で固まるのな
chromeでないと動かせん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:43:07.71 ID:a43hOfKv
>>320
UA偽装できるブラウザでアクセスすればいけんじゃね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:21:32.69 ID:24b7tDfE
IEはやめとけ不快すぎる
クロームより火狐が安定だが、火狐だと回想時にステータスが見れないので併用が良いよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:45:51.05 ID:SwCnuarO
質問なのですが、
特技伝授などで表示される%は、相性とか色々加味した
最終的な数字でしょうか?
それともそこから色々な要素で変わってるのでしょうか?

50%以上の強化にかれこれ15回は失敗ばかりなのですが・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:47:09.42 ID:uTJ1Vp1f
またブラウザの話か(笑)
学習能力のない低脳は頑張って併用(笑)しとけばいいんじゃないかなwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:49:25.54 ID:0j+RftIU
>>323
最終的な数字です
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:52:04.46 ID:SwCnuarO
>>325
ありがとうございます。

ただ運が悪かったんですね。
納得してしょんぼりしました。
327ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 17:55:55.05 ID:QXt87Tzo
はじめましてですん
攻略本買ったのじゃが
初心者なのじゃがシリアルのつかいかたおしえとくれ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:00:12.20 ID:0zT/Q6e8
画面上のぷろふぃーるをクリック、そこに>シリアル管理のリンクがあるんでクリック、数字を投入
329ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 18:00:49.85 ID:QXt87Tzo
おおありがとじゃ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:01:35.06 ID:T+eCi5SO
プロフィールをクリック→
ぷろふぃーる画面の上にあるシリアル管理をクリック→
シリアルナンバーを入力
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:02:51.25 ID:yjsYUmL8
ぷろふぃーる→尻穴× シリアル管理で入力でおめめ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:04:51.63 ID:U4jZYNv5
あとあれだ初心者で攻略本買うような熱心な人はいいお客さんになるから質問はどんどんしていいと思うけど
コテはつけたままだと確実にウザがられるから面倒でも次からは外したほうがいいぞ
333ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 18:04:52.48 ID:QXt87Tzo
おおひとおおいのう
おもいけどフットボルテとちゃっととけいじばんとのぶにゃをたぶらでやるのに
おすすめのやつおしえてくれ
334ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 18:19:49.00 ID:QXt87Tzo
まどだったかもしれんがよくわからん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:44:38.64 ID:Obl66tFV
ふぁいあふぉくすで
336ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 18:55:50.15 ID:QXt87Tzo
おおありがとじゃ
いじってみる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:32:15.76 ID:Bi1r1VD/
こいつ戦友申請してきた奴だな、1日も待たずに向こうから解除してきたけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:45:09.78 ID:J8V5n8mD
解除って一日以上たたないとできないんじゃなかったっけー?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:50:13.23 ID:Bi1r1VD/
すまん、申請解除って意味
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:09:57.75 ID:EqIg6IcB
鳥付きの基地に付き合うとか優しいんだなお前ら
341ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 21:18:37.64 ID:QXt87Tzo
ようわからんがわるいことしたのじゃ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:23:08.59 ID:a9F7CnPh
見覚えある名前だと思ったら記念すべき100番目の戦友さんじゃないかw
343ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 21:31:09.27 ID:QXt87Tzo
そういやらんきんぐからとうろくやりまくったから
ここのじょうれんのひとおおいかもしれない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:49:15.31 ID:LNoUp8V+
ねすこさんはほんとうにさいきんはじめられたのですか?
345ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 22:06:53.89 ID:QXt87Tzo
がんたんちょうどにはじめたのじゃ
ぜんかいはいっかいめになんかきょくっぽいやつもったやつに
やられたからいっかいしかやってない
ことしはじゅけんだったんじゃが
いちにち2じかんはさいていまいにちやってるとおもうお
だいたいがっこういがいはぱそこんつけてる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:13:27.69 ID:LNoUp8V+
だったんじゃががきになるけど、おわったらけいたいからやるといいよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:18:19.53 ID:i9zc2bLy
キャラ付けなのか知らんが荒れるから>>332が言ってるように
コテ取るかそんな感じで書き込むの止めて貰えないかな
ここが荒れだすと他の初心者さんにも迷惑掛るんだよ
348ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/26(木) 22:24:05.59 ID:QXt87Tzo
すこしきをつけるお
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:42:57.09 ID:FMas0pmQ
ていうか、コテはかまわんからsage進行で頼むわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:36:56.45 ID:jTNu9yC1
最初漢字使ってる癖にいまさらひらがなでキャラ付けすんなカス
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:55:49.05 ID:waK1j5XZ
>>350そんなカリカリすんなよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:59:26.70 ID:PJrxugt9
NG登録するためにもコテはつけといて欲しいな
353ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 00:15:23.57 ID:juedsDE2
きゃらじゃないお
とちゅうでめんどくなっただけじゃ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:26:44.04 ID:WwlXGWFF
ニャがみの方
修練47 陣中3、活法3付き
2700で出したお。よろしくだお。
355ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 01:36:11.96 ID:juedsDE2
ところでみずのねこさんつくるきにならんのだが
おれのさとだとだとう?
356ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 01:37:13.44 ID:juedsDE2
コス2の珍がてきとうにいて
がっせんれべるがたりないじょうたいじゃ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:45:52.90 ID:mwXcB1uG
携帯連携はしてるのか?
358ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 01:52:11.97 ID:juedsDE2
けいたいはもってないですん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:57:28.99 ID:mwXcB1uG
回復役がいないとたぶん初心者陣でもあんま連勝できないだろうから
回復持ちのコス2↑の水1匹は入れるのが基本。内助の功か陣中見舞3以上のやつ。
課金して取引所が使えるんなら早いけど、使えないんならクジで入手した手持ちの奴育てるしかないねー
360ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 02:01:50.32 ID:juedsDE2
ありがとじゃ
ごごまでにできるといいなぁ
361ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 02:10:59.48 ID:juedsDE2
こんなかだとどれがいいだろうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2563415.bmp.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:22:33.51 ID:ZxKYOSoO
携帯じゃないなら漢字変換位しろや
読みにくくてイライラするわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:25:07.34 ID:mwXcB1uG
水12で内助の功を覚えるニャオえお船にしとけ
あぷろだは専用のがある
ttp://ux.getuploader.com/nyaga/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:31:50.67 ID:CstZfqyT
bmp…
アップローダーは使うくせにbmp…
しかもテキストで書けばいい内容ときた

お船を水12にして内助付けて使う
その裏でガラシャを買ってコソコソ育てる
完成形が騎馬隊、鉄砲隊のつもりならまた別の話になる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:35:35.29 ID:QTLmLsIg
bmp使ってるヤツいるんだww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:35:41.12 ID:SylRTJJH
bmpとか専ブラのくせにageとかこいつただの荒らしだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:38:17.89 ID:QTLmLsIg
ローダも最終ページにすりゃ、開き易いのに
のぶにゃが初心者じゃなくて、ネット初心者か
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:39:03.87 ID:ZzfS5zV2
sageも知らないんだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:55:21.51 ID:/ujRWuhu
>>368
専ブラならデフォでsageだろ
sage知らずにコテ知ってるとかないw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:36:41.16 ID:janQRaIi
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/26(木) 14:04:48.82 ID:U4jZYNv5
斎藤家 下剋上 一定範囲の敵を攻撃する。かつ自身の行動速度と策略が上がる。
徳川家 三河魂 味方全体の状態が正常に戻る。一定期間、状態異常になりにくくなる。
足利家 花の御所  一定期間、味方全体の防御力が上がる。かつ攻撃を回避しやすくなる。
尼子家 尼子十旗  一定期間、味方全体の防御力が上がる。かつ奥義が出やすくなる。

大名奥義は下克上が頭一つ抜けて、斉藤>足利>尼子>徳川の順で使えるかな


本スレに載ってたんだけどなんで下克上が頭ひとつ抜けてるの?
奥義が出やすくなる尼子十旗も良さげなんだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:28:28.40 ID:SylRTJJH
その中では唯一、相手にダメージを与えられる奥義だから
奥義出やすくさせたければ、1コスあたりに陣太鼓付けたりすれば済む
372ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 07:09:30.17 ID:juedsDE2
うーんできる限り変換使うように努力するお
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:21:04.87 ID:6fFwtZOd
>>372
いいからここは下げろカス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:00:33.27 ID:SylRTJJH
こんなコテ付けるような顕示欲の強いバカが本スレに来るようになったらタマランわ
キャプ翼でもやってろっつの
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:16:53.18 ID:S5+7BANo
ほんとニャが民はスルースキルないよな
もうね、釣る方も釣られる方もどっちもどっち
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:30:10.99 ID:6fFwtZOd
>>375
はい。で?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:08:39.63 ID:6BT/5S9P
漢字変換出来ないとか脳みそ傷いってんのか?
二度とくんなカス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:09:17.48 ID:ZzfS5zV2
誰か木曽義昌10匹くらいだしてもらえませんか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:31:10.50 ID:TtSxoRHe
>>378
まだいる?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:45:14.39 ID:ZzfS5zV2
>>379もう大丈夫になりました。
にしても木曽義昌可愛いなぁ
381ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 14:40:53.31 ID:juedsDE2
俺のがかわいい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:51:23.79 ID:8Q1zRDPR
無課金の中堅だと居場所ないな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:53:26.73 ID:epBPPuqT
むかきんとかいっておきながら有料区画開いてるやつおおいのな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:57:07.20 ID:8Q1zRDPR
>>383
図鑑の得点じゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:59:10.31 ID:bBjcrWiD
>>382
しかも一箇所合戦場がつぶれるから選択肢も減るんだよね
386ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 15:01:36.49 ID:juedsDE2
無課金の初心者じゃ
ところでのぶニャってどっかに交流所ありそうだな
あとかわいいかわいいこめいじこいしちゃんもどきはもっとかわいい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:01:50.16 ID:epBPPuqT
>>384
そうなのか!俺重課金のくせにまだ図鑑3つしか揃ってないんだけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:54:44.17 ID:ZzfS5zV2
>>387重課金じゃないだろ
389ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 16:12:11.43 ID:juedsDE2
ところでこのゲームの招待ってどこからやるといいの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:13:08.61 ID:epBPPuqT
>>388
月3万は課金してる。

>>389
携帯からだよ
391ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 16:14:02.91 ID:juedsDE2
>>390
がーん
ありがとじゃ
3まんってしょくぎょうなんじゃ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:16:50.94 ID:ZzfS5zV2
>>390まあ、人それぞれか・・・
俺は、トータル100万くらいいってる。
でも重課金ではない。
393ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 16:20:11.08 ID:juedsDE2
まあ1700円もこづかいからみたら重課金かもしれんし
そうでないかもしれん
がいしゅつしてくる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:20:57.59 ID:QTLmLsIg
>>3903万でも凄いと思うけど
新武将追加の度に、6万MC使ってる(極出たら途中でやめるけど)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:43:43.24 ID:4XspIBvG
【相談】お船の特技に何を付けようか迷ってますが、おすすめありますか?
【現在のNP】400NP
【育成の目処】将来に向けて。
【現在の構成】
1)直江兼続:修練38、鼓舞3、援護射撃2、直江状
2)お船:修練39、活法(予定)、内助の功
3)片倉小十郎:修練52、馬廻衆5、底力3、信義仁
4)可児才蔵:修練49、迅速4、連撃1、反撃3
5)佐久間盛政:修練35、手練(予定)、渾身、川中島の激突(予定)
【備考】
例)今、考えているのがこんな感じですがダメ出し等ありましたらご教授お願いしますm(__)m
396ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 22:48:52.66 ID:juedsDE2
おれもそれきになる
たぶん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:56:04.49 ID:mwXcB1uG
>>395
おそらく初心者陣での戦いだと思いますのでNPがあまりかからない方向で答えます
お船は内助に活法2-3くらいまでは、内職も使いつけたいところ。あと一つは、守護が無難かな
ただし大将ならば猫足や竹束の方が良い。

5)佐久間は、川中島をつけてもあまり当たらないと思う。(渾身もですが)
手練ともう一つ、伏兵看破か、馬廻衆か、回復量サポートのための徳の心も悪くない

全体的にいってやや攻撃力不足が目立つので、できれば2.5枠の直江は
火の高い武将と交代させた方が勝率は上がるかもしれない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:04:30.85 ID:4XspIBvG
>>397
早速の回答ありがとうございます。
参考になりました。
川中島ってあんまし当たらないんですね。実は蠣崎での発動見たことないのですが、攻撃力はどのような感じですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:07:39.56 ID:mwXcB1uG
通常攻撃と同じくらい?かやや下くらいかなぁ
バフがかかった状態で500↑は見たけど普通はそんなに出ません。相手によるが200-300程度
射程は2で、範囲は対象を中心として1(真ん中+上下左右)
攻撃位置に置けば発動自体はします。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:09:58.51 ID:BgekgVPc
佐久間盛政の渾身はロマン特技。智勇+信義仁(守護)+αに落ち着きそうです。1コスなのでちゃんと育てて損は無いと思います。
アタッカー陣は、智勇を付けると1段強くなりますよ。
お船の内助では苦しくなると思いますが、思い入れがあるなら活法を付けた後に陣中5を目指す事になると思います。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:11:00.22 ID:mwXcB1uG
突撃系技能は守護無効+周辺に多少のダメージのオマケがある代わりに命中率に投石ほどではないが
下方補正があるようで手練がないと柿崎でもあまり当たらないし、あっても案外かわされる(風そんな高くないし)
佐久間の風は最低ランクなので相性はよくないと思う。手練があれば通常攻撃ならだいぶ当たるようになる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:28:16.75 ID:4XspIBvG
みなさんありがとうございます。
この構成だと、佐久間以外はちと弱めなのですね…
皆さんのアドバイスを参考にしてみようと思います。
親切にありがとうございました。
403ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/27(金) 23:39:36.25 ID:juedsDE2
ところで合戦でコンピュータにあわないんだけれども
どんくらいででてくるの
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:45:40.09 ID:ZxKYOSoO
>>403
漢字に変換しろと言っただろう
迷惑だ
受験生らしいが、小学校受験か?

コンピューターに会わないってNPCの事か?
どこの陣にいるのか知らんが、少ない側だと、今の時間NPCに当たる事はまずない
相手は有り余ってるんだから、必ずPCと当たる

多い側だと、30分で2〜3戦しかできん事も多いが、必ずNPCに当たるとは限らない
当たるのは基本PCだが、相手の数が足らないときはNPCと当たる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:51:30.33 ID:A2uCEKzK
友達招待で「玉ニャン」もらえると聞きました
ホントですか?、そんでどうやって招待するの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:01:32.68 ID:kL3Z1Is0
玉ニャンはほんとにもらえるよー俺は持ってないけどw
携帯連携してないけど詳細はwikiに載ってたから転載しときます。つうかヘルプに方法が載ってないのはどうなの

ttp://nobunyaga.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8F%8B%E4%BA%BA%E6%8B%9B%E5%BE%85 

玉ニャン(初心者にはかなり優秀な2コス水猫)
http://nobunyaga.wiki.fc2.com/wiki/%E7%8E%89%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:09:06.21 ID:Qv1MF3HG
なるほど、ありがとうございます
玉ニャン可愛いので欲しいけど、ケータイ連携ですか・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:13:08.75 ID:uLzlO7de
招待特典の猫は期日は未定だけどそのうちくじで出るようになるっていう噂
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:16:21.74 ID:AVXiO5Fu
勝手に願望を言ってるだけだろw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:20:50.95 ID:kL3Z1Is0
まあ来月の合戦前にはメンテがあってカード追加されるだろうから
欲しい人は多少無理しても入手しとくと長く使える特技とステなので役に立つと思います
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:21:59.37 ID:ZMkJknRC
先行配布というのは俺も聞いた
ツイッターじゃなかったっけ?

>>407
来月になったらまた違うネコになるはずだぞ
実際先月は前田利家珍だった
1日づけで変わるのか、新カード追加時についでに変わるのかはよく覚えてない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:23:25.71 ID:uLzlO7de
>>409
前回の追加の時に東北の武将が追加されるってリークした人の書き込みだから
あながち嘘とも言い切れないし、宝じゃなく珍ってことはそういうことだと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:33:23.78 ID:uLzlO7de
シリアル配布だった飯富の件もあるし、限定配布は宝で先行配布は珍ってことなのかもしれん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:58:24.52 ID:16S8waqF
竹束素材100で5匹流したのでよろしく
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:03:43.30 ID:6huN5zsE
招待特典のネコがほしいけど、無差別に招待送りつけまくる人になりたくないので
どうしようか困ってる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:36:10.28 ID:EJ7v/9RE
>>415
他ゲーとお互い招待すればいいじゃん
そういうサークルとかあるから探してみ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:27:14.06 ID:Qv1MF3HG
カード欲しさに友達を巻き込みたくないわ、まして携帯連携だし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:50:40.57 ID:mKDVEoiB
温泉の待ち時間=兵糧課金の阻害要因
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:58:51.12 ID:o8+yaCiy
初心者陣だったけど初めて十連勝できた。10分くらいで終わったした上にマッチングで強いやつと当たってなかったな。
終わったら五輪玉満タンになってた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:27:24.39 ID:Q0BePaKd
質問です
伊達まシャムね引きましたが、特技は独眼竜と智勇を固定しようと思ってます
後一つは何が良いでしょう?
交換所だと伏兵持ちが多いみたいですが、有効でしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:50:37.14 ID:kL3Z1Is0
同じ質問が前にもあったな、政宗はやはり人気はあるんだなw
脆い政宗に伏兵は有効だが看破を持たれるとつらいことになります。

よくある特技は
@固有、智勇、猫足 風が高いのでかなり避ける。しかしもちろん100%ではない。素材が安い。
A固有、智勇、援護 火も高いので攻撃力は上がる。他に援護か守護持ちを増やす必要がある。
B固有、智勇、伏兵 看破がいなければ@の猫足より生存率はかなり高い。看破がいると厳しい

看破持ちは1か1.5コスが多いから、そいつを倒さない限り3コスが低コスに足止めされることになる。
Bの場合はあえて地を切って水に振るケースもあるが非常にピーキー。一長一短なので他の猫の構成や、
どんな風に戦わせたいかよく考えて決めると良い。他PCの政宗との戦闘回想もみてみよう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:56:00.19 ID:kL3Z1Is0
伏兵を持たせる人は「政宗は脆いが固有を出すには攻撃位置に置きたい」という二律背反の回避で
特技を選んでいると思われる。看破がいなければ伏兵持ちの生存率は非常に高い。いると…。まあ、うん。
看破持ちの率は天候と地形によるが合戦だと3-4部隊に1部隊くらいかな(NPC含む)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:15:20.38 ID:EJ7v/9RE
伏兵はテンプレ4匹編成とか脳筋には強いよ、ちゃんと政宗以外も育ってれば
でも看破持ちNPCにサックリやられたりするけどな

まあでも政宗生かすには正直伏兵がトータルで見て一番勝率いいと思う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:03:20.04 ID:Q0BePaKd
421〜423さま
ありがとうございます
大変参考になりました
まだ器量上げの最中ですので、じっくり検討して決めたいと思います
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:27:46.90 ID:kSpbXjfO
合戦って何日間続くの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:32:37.00 ID:nblycjzE
最低三日最大五日。
基本はどちらかが三陣ぶち抜けば勝ち。
両方ぶち抜いた場合ぶち抜いた数が多い方が勝ち。
1:1の場合は下の「総合戦果」多い方が勝ち
(ここで初めて総合戦果が問題になる)。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:41:59.24 ID:kSpbXjfO
凸みたいな陣を押し込んだ方が勝ちなのね。詳しい説明サンクス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:49:36.92 ID:MMhXe40a
策士幻術の氏真が取引所に出てるけど投石よりいかしてるん?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:00:41.00 ID:kL3Z1Is0
投石 攻撃特技。単体攻撃、追加で混乱、命中率下方修正「大」
幻術 支援特技。対象を中心とした範囲2、状態異常「混乱」ダメージ無し

俺は位置の関係上投石の方が使いやすいと思うが幻術は複数攻撃なのがメリット
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:02:24.84 ID:1RXyFH0+
>>428
それなりに使えるけど、
とてもじゃないが1万以上出して買うような価値も無い。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:04:53.10 ID:1RXyFH0+
1万以上は、ちと言い過ぎかw
それでも2万以上で買う価値は無いな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:07:52.08 ID:8U7Fgnqq
氏真が鉄砲で威嚇発砲なら欲しい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:47:33.05 ID:rfV4CsgE
お聞きしたいのですが、
各錬兵所ではどう強化していくのが良いのでしょうか?
もしくは、3枠無駄ですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:55:43.58 ID:6huN5zsE
>>433
自分が使う兵種は少なくても建てたほうがいい。とくになければAIがかしこい騎馬だけでもいい。

あとは無課金つらぬくぞっとかそういう系の人なら奥義開発施設とか
米とか優先したほうがいいかもしれない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:09:21.37 ID:T5C3Zip7
おつやって何であんなに高値で売買されてるんですか?
現在の所持ニャボが1000程度で
やっと千勝達成したくらいの初心者ですが

火、地が10
空19まで育てて
伏兵看破を3までつけたつやを
持っているのですが
売値が魅力的で、販売したい衝動に駆られている
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:13:10.36 ID:kL3Z1Is0
次のねこ場所用じゃないですかね。5963とかで並んでるのはネタだから過度に期待せず1000とか2000なら売れるかもね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:17:25.51 ID:EJ7v/9RE
>>435
1000〜2000くらいなら売れるかもしれないけど、需要ないよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:26:12.58 ID:Y2ZK5fXO
おつやニャンといえば・・・
以前、修練50/50の未戦闘のやつをダブりのと間違えて180NPで
売りに出しちまったことがあった
即売れたんでおかしいとおもったら、うちにいるおつやニャン0/50でorz・・・
間違いに気づきにくいんだよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:26:21.49 ID:WxCz0+8S
大抵の奴は一度は通る道
俺はフル修練で当時エースの馬場さんを50で売った事ある
数分悶絶したのも今はいい思い出
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:31:37.06 ID:KWESqPIX
フル修練の愛姫を素材の愛姫と間違えて1000で売ったことならある

441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:45:35.10 ID:WMZBNgjI
ロック機能欲しいよね
俺はまだやっちまった事ないが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:41:59.02 ID:rfV4CsgE
>>434
ありがとうございます。
特にどういう構成とかは決まってないので、
折角なので3つとも作っておきます。
無くてもよさげということは鍛錬も適当でよさそうですね。

騎馬のAIって賢いんですかw
うちのつニャしげは結構後ろでウロウロしますがw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:47:37.17 ID:kUPsr6Gp
>>441
欲しい、指南役にしてしまうのを防止するのを含めて
「処分不可」に指定する機能が欲しい。
陣中5が付いた!→余った素材を売ろう!→陣中5の愛姫が1000で即売

しばらくニャがを休止するほどショックだった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:28:40.58 ID:o8+yaCiy
>>442
個体差あるんじゃねーかって思うときあるわ。
うちの直政も両翼の翼のところ置いてんのに攻撃もしないで逃げてばっか引き付けるのかと思いきやまた逃げるww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:21:24.83 ID:nFzf4gbH
酒井たニャつぐに援護射撃って誰で伝授してるの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:34:48.64 ID:nblycjzE
浅野長政
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:48:41.49 ID:nFzf4gbH
ありがと、浅野→酒井→せニャだね、いくらかかるのかなぁ…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:32:13.31 ID:gAy/vi+y
>>447
援護は2段階だから高い
特に猫場所や合戦中は強化する人間も多し、内職屋もイベントで内職やらないから高騰する。
イベントの無いときなら1100npくらいで出る。
あとは自力で素材の生産するしか無いな〜

以上、内職屋の意見です。
449ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 01:33:52.89 ID:NxB2vi19
アドバイスもらったからお船そだててみたお
なんかこれってほかにとくぎつけたほうがいいの?
おしえとくれ
450ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 01:35:56.07 ID:NxB2vi19
うえのやつでかっぽうつけるのかいてあるけど
つけかたおしえとくれ
451ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 01:38:27.89 ID:NxB2vi19
あときょうはずっとろむっとって他のゲームやってみとって
つかれたからまたあとでくるお
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:38:46.67 ID:FBh1Beq9
水と策を上げれば回復量が増える。活法を移植しても回復量が増える

「編成」→「武将強化」→「特技を伝授」で移植可能で成功率40-50%くらいか
活法のレベルを上げるなら「特技を強化」する

あと>>1のテンプレにwikiがあるんだから少しは自分で調べろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:40:13.94 ID:OstEHfPJ
ねすに誘導されてきてみた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:42:58.36 ID:4/uQmCqa
同じくwねすファンがきましたよw
455ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 01:43:40.07 ID:NxB2vi19
お光にゃんってのそだてるといいの?
ありがとじゃ
ところでお光にゃんはなんレベルまでそだてるといいの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:47:19.66 ID:FBh1Beq9
水12。ぶっちゃけすげー長い
ほんとは携帯連携と友人招待で玉ニャン入手できるならそっちの方が良いけどね…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:47:56.67 ID:jy+DATgJ
本屋さんで攻略本売ってるからさ、わからないことがあったらそれ買って読んでみるといいよ
458ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 01:50:16.67 ID:NxB2vi19
攻略本かってみたけど
あれどこのぺーじがおすすめなのじゃ?
つかいかたわからんけどしゅるいおおいのはわかったお
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:54:58.33 ID:jy+DATgJ
攻略本読んでてそのレベルだと、このゲーム向かないんじゃないかなw
もう、フットボルテスレから出てこなくていいからね

( ´Д`)ノ~バイバイ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:56:48.36 ID:NQKUmSeP
>>453
>>454
頼むから連れ帰ってくれ。
461ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 01:58:38.80 ID:NxB2vi19
それにしても深夜になっておれのかてそうなのにまったくあたらんくなったぞ
おおきいおともだちってやっぱおおいの?
462ねす一覧:2012/01/29(日) 01:59:31.35 ID:UIgG52Lt
【splax】ね’ω’す part1【フットボルテ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1327253527/

【Splax】フットボルテ43得点目【サッカーゲーム】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1327511194/

きてね→http://jbbs.livedoor.jp/game/51175/
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:01:02.60 ID:UIgG52Lt
>>460
ID:NQKUmSeP
ねす関係者に文句つけるとか何様だよ粕

壁に向かってしゃべってろゴミ
464ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 02:01:21.56 ID:NxB2vi19
きがむいたらくるといい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:02:09.17 ID:jy+DATgJ
な?荒らしだろ?
466ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 02:05:26.27 ID:NxB2vi19
荒らしじゃないお
なぜかあれとるけど
467ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◇Ck7/GD6kGu4B:2012/01/29(日) 02:07:26.22 ID:n2Mwh4op
殺伐とした雰囲気ではなく、まったり攻略を目指しましょう。

って>>1にかいてあるけどこれはどういういみなの
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:16:18.19 ID:fNCFiBHT
うちのねすが失礼しました
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:21:57.08 ID:9Lx29LUS
>>465
どやぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寝言は寝て言えゆとりwwwwwwwwwww


465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:02:09.17 ID:jy+DATgJ
な?荒らしだろ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:22:29.80 ID:9Lx29LUS
荒らしはお前だ氏ね低脳wwwwwwwwwwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:36:06.19 ID:UPC/S0z0
>>465
禿げ同

もうこいつらの質問にはスルーで
つれはもっとヒドいw
こんなのつれて来るなや
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:43:51.44 ID:gAy/vi+y
十河ミャさやす
って、何NPぐらいが相場ですか?
今、交換所に出ていないようなのですが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:58:37.22 ID:jy+DATgJ
十河はだいたい1200〜1500ぐらいが相場だったと思う
あまり人気がないけどまつニャンよりちょっと高い
1000以下だと即売レベル
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:04:20.69 ID:MaXGoe/D
>>444
メンバーに知将っぽいのがいるといい動きするとか・・・
空武将は頭いいとか・・・

ないかなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:08:52.98 ID:Wjj5pDqn
>>473
472です
パソコン切ったので携帯からです
ありがとうございました
476ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◇Ck7/GD6kGu4B:2012/01/29(日) 08:56:27.25 ID:Me1YjnhF
       ,..-‐、 _ _,.へ、
      < ヽ ゝイ Z 冫
      く, '"´ `  '´ `ヽ冫、
     /  ハ  ハ ハ ヽ. ',
  ,'⌒i レイ._,.レ  V.,_レヽノ l/⌒ヽ.
  ,'  レヘ ,i.-─   ─-i   |   l
  l    /从"  _, ".i    i    |
  |.    レル,i>r---,.イレ'ハハノ    |
  |    /7::{>ニ<}7:::/ー、    |
. |    r'ー-、/ ハ ゝrー'-、ノ    |     相互リンク募集中!!
 ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄きてね→http://jbbs.livedoor.jp/game/51175/
477ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◇Ck7/GD6kGu4B:2012/01/29(日) 08:57:05.07 ID:Me1YjnhF
       ,..-‐、 _ _,.へ、
      < ヽ ゝイ Z 冫
      く, '"´ `  '´ `ヽ冫、
     /  ハ  ハ ハ ヽ. ',
  ,'⌒i レイ._,.レ  V.,_レヽノ l/⌒ヽ.
  ,'  レヘ ,i.-─   ─-i   |   l
  l    /从"  _, ".i    i    |
  |.    レル,i>r---,.イレ'ハハノ    |
  |    /7::{>ニ<}7:::/ー、    |
. |    r'ー-、/ ハ ゝrー'-、ノ    |     相互リンク募集中!!
 ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄きてね→http://jbbs.livedoor.jp/game/51175/
478ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◇Ck7/GD6kGu4B:2012/01/29(日) 08:57:36.98 ID:Me1YjnhF
       ,..-‐、 _ _,.へ、
      < ヽ ゝイ Z 冫
      く, '"´ `  '´ `ヽ冫、
     /  ハ  ハ ハ ヽ. ',
  ,'⌒i レイ._,.レ  V.,_レヽノ l/⌒ヽ.
  ,'  レヘ ,i.-─   ─-i   |   l
  l    /从"  _, ".i    i    |
  |.    レル,i>r---,.イレ'ハハノ    |
  |    /7::{>ニ<}7:::/ー、    |
. |    r'ー-、/ ハ ゝrー'-、ノ    |     相互リンク募集中!!
 ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄きてね→http://jbbs.livedoor.jp/game/51175/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:05:50.58 ID:3m5W8jRU
ねすおはようwww
480ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 09:30:15.90 ID:NxB2vi19
どこからもってきたんじゃ?
それ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:37:07.63 ID:dVm3xu+T
>>480
糞コテ氏ね

ねすって馬鹿が来てから糞スレ化したな
くだらねー質問ばかりのキチガイ氏ね
482ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/29(日) 09:38:23.16 ID:NxB2vi19
俺はわりとがちだぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:38:37.07 ID:dVm3xu+T
フットボルテしてる奴って
ねす並みのキチガイしかいないみたいだな
巣に帰れ糞コテと
とりまきのキチガイ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:39:18.11 ID:dVm3xu+T
>>482
うるせーよキチガイ氏ね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:54:50.55 ID:NukihduU
ねすたんおはよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:06:24.99 ID:UOTTDa4g
温泉に入っても勲功って増えるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:07:36.89 ID:NhiCipyg
No
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:20:52.04 ID:LD3WcC4w
回復特技以外で武将の属性と特技の属性が違うと発動率が落ちるとスレでたまに見かけますが攻略本には書いてますでしょうか?
また書いていたら何ページに書いてるか教えてください
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:29:29.57 ID:kjeQ6wFr
ねすおはあよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:32:37.07 ID:cz+3/0+Y
ねこっておっぱいあるんですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:34:46.03 ID:fJiaoyhD
俺はGカップが好き
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:02:37.94 ID:GkCe4E82
>>488
P123下段
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:04:35.30 ID:Pofxj+mf
合戦報酬なんですけど、
1段押し込まれると×1.2って書いてあるけど、
徳川上段って今1段押し込まれてる状態なんですか?
報告書観ても倍率掛かって無い報酬しか貰えて無いんですけど?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:06:25.34 ID:8yy/jhlw
徳川上段は押し込んでるほう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:10:07.09 ID:Pofxj+mf
>>494
中段が1段
下段が2段押し込まれてる方って事ですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:13:02.18 ID:8yy/jhlw
はい、自陣に近いほうが押し込まれてるということです
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:14:51.12 ID:Pofxj+mf
有難う御座いました
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:30:17.21 ID:0naGKL4r
いミャがわ氏真をねこ場所の大将に使おうと思うのですが
猫足・投石ともう一つは何がおすすめでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:33:33.02 ID:x53bqmiZ
>>498
投石つけるなら策士しかない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:46:51.76 ID:Z+O27mIR
しかない、って事もない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:13:51.55 ID:PWFDry9R
策士つけるなら投石しかない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:40:47.78 ID:fU1aaxNp
>>498ねこ場所用(今回のお題のみ)なら、伏兵入れるかな!?
それ以外にも使うなら、策士しかない!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:45:46.38 ID:88601ti5
>>498
うちは猫足竹束陣太鼓の貴族大将。陣太鼓からの一撃必殺にかける。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:12:04.84 ID:0naGKL4r
皆さん回答ありがとうございます。
それではとりあえず伏兵入れて策士の伝授しようかと思います。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:15:15.40 ID:UWHJgRMT
信玄デッキのテンプレメンバーを教えてくださいm()m
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:20:57.86 ID:Z+O27mIR
>>505
信玄、安岐+2.5騎馬×2好きなの
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:28:23.59 ID:UWHJgRMT
ありがとうございます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:38:32.99 ID:iF6AxmYX
攻略本で策士は策略系の特技の成功率が20%増しになるってなってるけど、投石に付けて意味あるん?幻術の方が良い気がするが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:58:14.10 ID:Z+O27mIR
使ってみればわかるよ、頭の中で考えただけじゃそりゃ複数混乱させる幻術のほうがいいでしょう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:09:23.27 ID:iF6AxmYX
いやいやそうじゃなくて
投石って地属性でしょ?攻略本の説明だと策士の恩恵受けられないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:18:18.43 ID:A1LcJA9j
策略系の技能だからといって空属性とは限らない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:47:41.29 ID:iF6AxmYX
でも投石は策略系技能とは認識されてないよね?
策略系技能って言葉を『策略が関係する特技』と取るか『空属性の特技』と取るかの話であって、投石が策略に依存するって検証した書き込みは見たことないから、策士が良いと断定するのはおかしいと思ったんだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:56:10.88 ID:iF6AxmYX
投石が策略に依存する→投石の混乱率が策略に依存する

すまぬ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:57:25.63 ID:Pofxj+mf
本にも策値でダメージ増減って書いてあるじゃん
+混乱率20%↑まあこっちがメインだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:57:53.19 ID:8d8Z0VMy
相手に混乱その他の状態異常付加が付くかどうかの判定となると、策略に掛かり易いか否かを
判別するわけだから、策士が絡んでても不思議ではない
(というか、現実に関係してる線は濃いけどね)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:33:16.84 ID:gAy/vi+y
回復役兼援護射撃役として
濃姫や細川ミュウさい(援護、陣中、活法or智勇)を使う場合
速切りと地切り、どちらの方が使えますか?
大将は信玄で、回復役以外は全て騎馬、守護役も他に十分います。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:50:13.61 ID:88601ti5
>>516
・対混乱→策を120くらいで止めて地風を振り分ける。
・火力を妥協する→風100くらいにして、火地を振り分ける。
・回復を重視しない→策を切って、味方の策徳バフに期待する。          

番付7386ページ…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:52:06.51 ID:Pofxj+mf
どっちも切って1回合戦で使ってみてから決めたら良いと思うけど
あまりにすぐ落ちるようなら地に
あまりに状態異常になり過ぎて回復も援護も出来ないようなら速に
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:56:13.77 ID:gAy/vi+y
なるほど
極力欠点を作らないためいわゆる糞フリもありってことですかね。
とりあえず両方切って使ってみます。ありがとうございました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:07:06.70 ID:gAy/vi+y
あ、家康の速切りって手もありそうですね。
明鏡止水覚えるし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:36:07.01 ID:OBV0J9oy
メイン回復として使う場合の濃姫は速切と地切、どっちが有用なんでしょうか
ちなみに特技は陣中割烹援護の予定
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:37:12.81 ID:OBV0J9oy
あ、ガイシュツでしたスマソ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:34:35.56 ID:GkCe4E82
>>513
あなたの考え方、疑問で合ってるよ。
投石の混乱は、速依存だから策士には影響されません。

可児などの投石に策士を付けるのは、混乱のためではなくて
相手との策の差によるダメージの低下を抑えるためです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:37:34.79 ID:Z+O27mIR
>>523
じゃー氏真の投石にはダメージに期待するもんじゃないし、策士はいらないですよね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:52:23.82 ID:x53bqmiZ
>>523
ないわー。それは攻略本の文面を素直に読みすぎだわー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:57:24.85 ID:GkCe4E82
>>525
投石の混乱率が策に依存するとか、脳内理論は大概にしとけよ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:07:17.74 ID:x53bqmiZ
まーあれだ。P125に書いてあることが適用されるのかどうかは、投石のページに
たしかに書いてないしな。

でも書いてないというだけで、結局どっちだ正解ともいえないんだよな・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:13:55.41 ID:Z+O27mIR
ていうかそもそも氏真の投石って4くらいにしときゃカニとか以外にはほぼ混乱決まるから
策士いらねーわー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:22:21.61 ID:HRkrKqEq
>>526
混乱率の速依存否定、策依存説という見えない敵と戦ってないか。俺にはどのレスなのか見えない。
策士=策up、ゆえに成功率up
策士=策up+成功率up
この解釈ですれ違ってるように見える。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:32:10.52 ID:SGlpeX3Y
策士って策up+策系特技の成功率upなんじゃないの?
策士自体は投石の成功率には寄与しないと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:40:29.05 ID:x53bqmiZ
そういえば投石って効果は「攻撃+支援」じゃない。でも系統は「攻撃」じゃない。

加護とか効果は支援じゃない。でも系統は「守備」じゃない。


系統って、単純に編成時の位置に関するものだとおもうんだけど、違う感じ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:49:05.29 ID:SGlpeX3Y
>>531
何言ってるのか意味がわからなかったけど、。を?に脳内変換したら理解できたw

そうだよね、系統は陣形での配置に対比してるみたいだよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:53:05.05 ID:HRkrKqEq
>>530
>>512を読むと
策略系特技=策修練で覚える特技 じゃなく 策の高低が関与する特技
非策略系特技=策全く関係ない特技(援護・守護・反撃・猫足等)
とも考えられる解釈分岐があった。

「策士付けたら守護率upしますか」の類の質問は公式で結構見たし、
成功率って言葉の解釈まで分かれてる。

ヘルプがスカスカで、策略系・技能・特技・成功率とか何指してるか不明瞭な単語を使う運営のせいだと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:58:53.82 ID:x53bqmiZ
>>532
ありがとう。なんかワードはすごい多いのに、そのひとつひとつの説明がペラくて
意味がとりにくいんだよね攻略本
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:01:14.83 ID:SGlpeX3Y
>>553
ああ、策系特技と策依存がごっちゃになってるってことか

俺敵には、焙烙は策系、投石は防系で頭に入ってたからわからんかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:26:44.82 ID:GfvMntRv
威嚇発砲も策士つけたら成功率上がるって教えてもらったけど本当のところはどうなんだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:27:52.60 ID:c78k5vAO
威嚇は上がる、間違いなく
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:36:49.86 ID:JFYGu29U
威嚇発砲はまさに策力系特技だから
策士の効果で混乱確率が20%うpするよね。
威嚇発砲から混乱取ったら何も残らないしw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:38:57.93 ID:JFYGu29U
策略系、ね。
ちなみに勘違いされ易いけど、
威嚇発砲の混乱確率も速依存です。
これは山田のお陰で有名かな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:41:34.89 ID:hmJHK/Zb
それさあ、山田の場合は混乱確率というか、命中確率が高いから
結果、混乱しやすいだけじゃないかと思うんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:50:26.18 ID:JFYGu29U
>>540
氏真にしろ、山田にしろ、混乱がよく決まるのは速が高いから。
しかし可児や慶次のように明らかに速負けする相手には
ほとんど混乱が決まらない。
へチカンのような速100程度、策189相手だとバシバシ混乱
決まる事からも混乱確率に策はまったく影響しない事は明らか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:03:13.87 ID:hmJHK/Zb
ああ、混乱確率が速依存て受け手側のことか
山田のお陰って言ったから発砲する側のことか思ったわ
紛らわしい書き方するなよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:05:50.50 ID:rzgCvAQK
ホント紛らわしいわね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:38:04.93 ID:JFYGu29U
混乱の確率のような状態異常の成否に限らず、
通常攻撃の命中率にしても速依存と言ったら
相手との速の相対差に依存するって意味だろうが。
って書いてふと思ったら、ここは初心者スレだったし
分かりにくい書き方した俺が悪かったね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:15:59.13 ID:6JxUSYUB
>>541
バフの上昇値が策依存になってるのと同じで、ビミョーには影響してるかもしれない。

あれも正直依存してないんじゃないかと思うくらい差を感じない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:17:20.90 ID:hmJHK/Zb
>策士の効果で混乱確率が20%うpするよね。

>威嚇発砲の混乱確率も速依存です。
>これは山田のお陰で有名かな。

初心者スレとか関係なく、同じ奴が続けざまにこういう発言するのが間違ってるよね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:44:03.16 ID:JFYGu29U
>>546
まあキミにはどう言っても理解されないっぽいけど
策士の効果は、策45%うpと策略系特技の成功率20%うp
これを知ってることが前提で話してたから、
知らなかったなら覚えておけって話。

そして混乱などの状態異常の成否は速依存。
何日か前にもこのスレで同じような話してたし
馬鹿馬鹿しいからもうおしまい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:51:13.59 ID:pTlTSr70
>>547
最後に確認

>そして混乱などの状態異常の成否は速依存

これって

@攻撃する側の速依存
A攻撃される側の速依存
B両者の速の差に依存

どれっすか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:55:59.46 ID:kd34qDSc
佐々は全然威嚇決まらないから
攻撃側の策と、攻撃される側の速が関係しているんじゃないのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:17:33.25 ID:+l3Q6p4q
549に同意。

上杉かげキャッツ 
水切り・修練MAX
7000NPにて良かったら買ってね。
壁役・おびき出し役に。
http://dl6.getuploader.com/g/nyaga/853/%E7%84%A1%E9%A1%8C.png
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:32:16.02 ID:wsiL1Ebt
攻略本に「支援系キャラはまず策を20まで上げろ」と書いてあるので、速と策はフルに上げているけど、「支援」って何だろう?状態異常付与と能力上昇下降しか思い浮かばない。伏兵看板はステータス依存しないから低コストに付ければいいとか書いてあるし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:44:03.47 ID:LCB1YRgX
安岐ニャンの回復量を上げたいんですが、活法・陣中・?何を付ければいいでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:54:46.28 ID:HnXFA6BG
>>552
神の恵み
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:54:47.81 ID:N2/RuD0T
策士かな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:58:23.47 ID:LCB1YRgX
神の恵ですか・・・あんまり大友稀が出てないですよね・・・


策士!どれくらい効果は期待できるのでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:58:39.89 ID:FZCKRwpn
威圧・改をアタッカーに持たせようと思うのですが、発動すれば必ず相手に効果が出るんでしょうか?

557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:13:56.38 ID:N2/RuD0T
あ、ごめん、策士はちょっと違う様な気がするので無かった事に
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:23:34.01 ID:zMJL7WTy
>>556
発動しても効かない時、攻撃しか下がらない時あり
仕様者の策が高い方が減少値が大きい
559ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/30(月) 23:23:59.74 ID:9e+ZvadI
1こすのねこがない
どうすればいいのじゃほしい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:37:14.78 ID:TlfvOsai
>>559
課金してくじ引くか、携帯連携して交換所で買うか
どっちもする気ないなら次の猫場所は諦めた方がよさそう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:40:10.83 ID:lNMmBI0B
ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B
…はスルーってことでよろしく
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:41:14.71 ID:RYDn5/Qe
たのむからコテの相手はしないでくれ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:42:17.20 ID:dM7EphqY
>>555
策士だとたぶん15%ぐらいしか増えないと思う
現状だと回復の策キャップが140らしいから頭打ちになっちゃうんだよね

何か付けるとしたら、神の恵>明鏡止水>策士 って感じかな
まあ、神も明鏡も高いから勇気いるよね
とりあえず何も付けないよりは策士付けた方がいいよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:49:25.79 ID:LCB1YRgX
ありがとです
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:01:26.76 ID:sCPr1uVj
神の恵みはアクティブでないのでドヤ顔できないから微妙だな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:06:37.60 ID:WyipsecW
安芸ニャンがへチカンレベルの回復量になるのにドヤ顔できないとかないだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:09:20.85 ID:7L74+XZ8
>>566
ガラシャに神の恵みがついてたやつ結構残ってたけど、あれがすぐ売れなかったから
そんなふうに思ったんだよ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:25:18.66 ID:6SZXHlcP
成功率から考えても明鏡のが良いだろうね。
素材が安く出ればだけど。
安岐ニャンなら普通に信義仁で良いんじゃないの。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:27:37.60 ID:O70NAfIE
下手にチャレンジしてnp無くすくらいなら、
内助薬学のまニャせとか陣中策士鶴姫でいいじゃない。
コス2よりはやっぱ2.5の方が。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:28:30.90 ID:aOIqg2CQ
安岐なら組ませる相手次第、綾とか信玄なら信義でいい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:43:42.09 ID:wMQl3rym
信玄デッキで、他が信義持ちの忠勝と勝家なんです。
だから、回復に特化させたいなと・・・
現在は安岐にも信義付いてます
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:59:11.38 ID:6SZXHlcP
それなら策士が良いような気がする。
奥義ダメUP、奥義被ダメの減少も期待できるし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:07:36.01 ID:WyipsecW
>>571
信玄デッキか・・・じゃあ甲斐が掛かって策↑した時と同じ回復量だなあ
まあ、上でも言ったように何も付けないよりはましだけど、やっぱ理想は神か明鏡だね

ていうか、薬学知識が併用できるように修正入ってくれるといいんだけどね
素材は一気に値上がりするだろうけどさw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:20:57.19 ID:wMQl3rym
いろいろありがとでしたm(__)m
575ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/31(火) 02:55:07.55 ID:bZBOiTuh
ありがとうですん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:49:02.88 ID:6SZXHlcP
上杉かげキャッツ値下げ
6000NP 修練80・水切り、信義仁付き。
http://dl6.getuploader.com/g/nyaga/853/%E7%84%A1%E9%A1%8C.png
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:02:20.66 ID:m5TW6/An
武将強化なんですけど、
器量上げが年明けくらいから全く成功しなくなりました。
指南役は「珍」で35%くらいの武将使ってるんですけど、
これまでは%表示程度の成功率があったんですが・・・。
何か設定変わってますか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:05:30.19 ID:JSvsjPiL
運が悪いと思うしかありません
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:12:51.61 ID:ZhtwlNoD
>>577
MC強化キャンペーンで内部確率が変わった(表示確率より低くなった)んじゃないかとか勝手に騒がれてるけど・・・

真実は運営しかわからない


俺は確率いじられてると勝手に思ってるんで最近はNP貯めしかしてないw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:19:33.76 ID:m5TW6/An
>>578
24連敗してるもんで・・・

>>579
ありがとうございます。
やはり一部で騒がれているんですね。内部確率・・・なんとなく納得しました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:22:27.14 ID:BNxV7s3T
俺も器量上げの失敗が続いている、稀の255が2連続での失敗で確信した
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:29:56.66 ID:Evhulio3
前回の割引だか1.2倍が1.5倍にupキャンペーンやってる時に
連携道場入れたら100%成功しないバグが発生した記憶があるから今は手を出さない
終わってからも怪しいところ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:45:58.21 ID:KnfsbIky
信義仁MC伝授で16連敗中ですわ
相性は良好なのに。180円に戻ったら絶対手出さない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:59:16.95 ID:fPl8SUml
強化キャンペーン中ってマジ成功しにくいからなー
しかも10日間くらい続くからいじめだわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:53:51.23 ID:JSvsjPiL
まあ運が悪いと思うしかないと書いた俺も
最近のnpクジは珍出現率が下がったと思ってる。

ひどすぎで引かなくなったし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:19:12.27 ID:3NaenIas
クジは確実にいじられたな
即解雇の猫頻発し過ぎ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:21:00.37 ID:fRnPUQE2
大将に援護射撃はイマイチというレスをみかけたんですが何故ですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:21:56.33 ID:O70NAfIE
NPくじ、うちもしんどいわ。
けど、ノーマル特技は成功してる。横槍5までストレート、馬廻り5まで10匹。

“緊急で”一人募集します。条件は 1、総合レベル20以上 
  2、基本毎日イン の二つです。よろしくお願いします。
な、なんかみっともない…。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:35:30.62 ID:Evhulio3
>>587
大将を守るやつを援護するか、大将を援護するか
どっちが死んだら困るか人によるんじゃないの
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:53:30.09 ID:O70NAfIE
>>587
智勇兼備、固有特技、猫足or援護射撃で選ぶなら生存させるために猫足。
援護射撃は山田、せニャなどお供に任せればいい。

回復鉄砲大将で、援護射撃、陣中、猫足…だと回復量不満、
援護射撃、陣中、活法だとリングアウトが怖い。猫足、陣中、活法…なら安心。
でも、それなら鉄砲兵科である必要がない。

固有なし砲塔大将(シャムず、ニャ竹、ニャべしまとかとか)は、
智勇兼備、援護射撃、猫足(竹束)が可能だけど、
ネコ選びとして、勝てますか?って話になるとなんか不安。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:16:02.66 ID:JSvsjPiL
大将には猫足竹束
援護射撃なんて付けてる場合じゃない
592ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/01/31(火) 19:44:24.68 ID:2ubuo0ZF
にゃぽくじできょくってなんかいやればでるんじゃ
まれ?がなんかでたけどまったくでないぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:22:29.66 ID:l13I7LWc
極光秀なんかはデフォルトで援護射撃3まで覚えるから伸ばしたくなるけど
俺だったら援護射撃外して猫足か竹束もしくは籠絡率うp狙いで策士かな
どんなに優勢に事を運んでも大将落とされたら負けだしね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:15:59.35 ID:drx1rj/S
中級の猫場所あたりならバフなしなら援護射撃大将もありかと思う。騎馬大将で突っ込
んで負けたり火力不足で負けるくらいなら援護射撃大将もあり
本スレは上級者視点がほとんどなので、自分と同格との対戦をみて調整がいいんじゃないかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:22:32.48 ID:MsB6Ez4b
>>581
稀と珍の名将で合計10上がったぞ
結局運が悪いだけじゃね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:07:14.91 ID:SfXzVzux
調子良い時は珍の255相性MAXで上げれば10回ぐらいで80までいくな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:48:41.03 ID:AKFnAVFX
キャンペーン前と今とで特技強化も器量上げも明らかに成功率下がってる。
運が悪いとかのレベルじゃないわ。NP強化の確率下げないでMC強化の成功率
上げればいいのに。期間中成功率1,5倍から2倍にするだけで全然違うのにな
自分が強化したの合戦中だから今は違うのかもしれないけどね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:57:09.68 ID:c5iqqDTs
データもないのに明らかにとか言うやつの言葉は信用できないけどな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:54:56.77 ID:AKFnAVFX
>>598
確かにそうだね。データ出そうと思って器量上げしてみたら8回中3回成功で
9上がった・・・やっぱりそのときの運だね。ごめんなさい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:07:29.81 ID:k9IXl8pe
>>599
騒ぎを嗅ぎつけた運営が元に戻したんだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:59:27.26 ID:Rwyenp2K
極の服部半蔵入手したのですが、
水切でいいですよね?
あとお勧めの特技あったら教えてください。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:23:41.79 ID:z4cuk0Dr
固有/智勇/反撃が多いと思うよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:34:28.38 ID:Rwyenp2K
>>602
ありがとうございます。

NP全然ないのですが、

伊賀流護身法/暗殺術/鬼半蔵

とか出来たら強そうだなぁと夢見たりしてますが
あんまり有益ではないですかね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:40:31.62 ID:43TFpXDP
伏兵看破持ちが居ない部隊相手なら有効だけど
アタッカー高コストの伏兵は余りオススメしない
1コス看破持ちが居る部隊だと伏兵→看破のくり返しで何も出来ないままジリ貧負けになる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:46:05.77 ID:z4cuk0Dr
伊賀+暗殺で1000ダメ出ると思うけど、
暗殺の発動率微妙
鬼半→1コス看破
でコスパ悪いと思うけど、
自分の好きなように育てるのが1番面白いのは確か
頑張ってね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:47:31.52 ID:Rwyenp2K
>>604
ありがとうございます。
なるほど…だからこその知勇兼備で基本能力の底上げがいいわけですね。
参考になります。

ちなみに相場ってどれくらいになりますか?
出来れば、綾にゃん・にゃがお景虎・上杉ニャンしん
の、どれかを手に入れたいので交換できるのなら…と考えてます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:53:01.13 ID:43TFpXDP
本スレにも上がってたけどさっき35万で上げてた人のが売れてるね
そこら辺が相場かと思います
個人的には貴重な猫なので売らずに使った方がいいと思うよ

あと書き込む際はメール欄にsageって入れて書き込むとスレが荒れなくて吉
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:53:01.60 ID:z4cuk0Dr
さっき35万で出てもう無くなってるから
そのあたりで売れば全部買える
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:01:29.04 ID:Rwyenp2K
>>605>>607>>608
ありがとうございます。
35万ですか!?確かに貴重ですね…
それほど需要があるとは。
みなさん本当にありがとう!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:45:53.41 ID:K3nz/suB
まあ極半蔵売れば、ニャンしんでも綾でも大体のデッキは揃うわなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:11:08.19 ID:yL1wbI1E
浅井長政が欲しくて交換所を覗いたんですが、新品一匹だけしかなくて。

あんな値段でしたっけ?今日以降さらに待てばもっと安く出るでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:14:02.11 ID:FAP/sf9/
>>611
85000位かな80000までみてもいいがここ最近は83000が最低値だった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:17:36.55 ID:yL1wbI1E
>>611ありがとうございます もう少し様子を見てみます
2000NPは私にとって大きいので
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:18:56.24 ID:yL1wbI1E
安価ミス

>>612さんありがとうございました
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:23:15.84 ID:KJxkxRV6
にゃおえ兼続の育成について教えてください。
直江状をうまく活かしたいのですが、
直江状、猫足5、反撃5
ってどうおもいますか?
敵を引き寄せて、ひらひら攻撃をかわし、反撃するってのをイメージしてます。
もし、違うお勧めがあったら教えてください。
616ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/02/03(金) 00:42:48.80 ID:UwX5IT71
ぱそこんおもすぎてのぶにゃできんのじゃ
どうすればいい
あとファンがこわれたっていちいちほうこくしてくる

あと>>592にだれかこたえるといい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:49:44.50 ID:9GOpqiSH
山田500NPで推挙。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:53:05.21 ID:u00dv6pG
>>615
残念ながらにゃおえさんは鉄砲武将なので反撃を覚えられません。
釣ってアタッカーとして使いたいのでしたら反撃ではなくて焙烙玉がいいのでは?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:04:19.39 ID:ERRhsM8B
>>615
その発想は俺も昔したな。反撃覚えれない事に気付いて断念したけど
あと猫足と反撃両方付けても想像程に回避→反撃連発にはならない
風魔さんで猫足反撃無双を試みたけど凄い期待はずれだった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:50:50.80 ID:KJxkxRV6
>>618>>619
ありがとうございます。
にゃおえが鉄砲武将って事忘れてました(汗
となると…直江状を有効活用するのは難しそうですね。
にゃおえさん大好きなので何とか部隊に組み込みたいのですが…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:13:06.92 ID:8v4k4Rf+
>>620
援護射撃 鼓舞 猫足(大将)…で運用して、援護射撃 焙烙玉 智勇兼備に変更した。

策しか上がらない直江状、マジでいらない。誰かの鼓舞で兼続の策上がるし、
あの程度の防速で敵を引き付けるのは自殺行為だわ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 06:44:11.81 ID:/Fdbk2Ww
ものすごく残念武将を創りだすからな。勘助なんか目も当てられない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:47:53.96 ID:KJxkxRV6
>>621>>622
にゃおえは残念武将なんですね…

ではデッキの盾として

直江状/信義仁/底力or竹筒

もしくは守りだけに特化するのではなく

直江状/信義仁/援護射撃 はどうでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:54:52.20 ID:l313VTov
策武将は挙動が変わったとお知らせに書いてるから
今ベストな構成を断言できる奴は自分で検証したやつだけで
ほとんどいない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:20:52.78 ID:QOnpSj1Q
自分も兼続好きで使ってるけど、直江状どうしても使うなら 直江状、焙烙玉、知勇兼備
にして、両兵衛や美濃マムシ使える武将で相手の策値落として奥義や焙烙玉でダメ稼ぐ
とかしないときついと思う。自分もまだ試行錯誤してる途中だけど・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:33:19.01 ID:9GOpqiSH
活法・信義仁素材:森ニャンまる 2000NP 勲功91

内助素材:三条ニャン 280NP 勲功91

でそれぞれ推挙中。良ければ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:36:23.57 ID:8v4k4Rf+
>>623
127 :名無しさん@お腹いっぱい。
今更だけど初めのほうの守護と援護の話、自分も気になってて正月に半兵衛で少し検証したら
援護3のみ→発動率37% 援護3守護1→援護15守護28 
で守護3にしたら援護ほとんど発動しなくなったから
同じ武将に援護と守護両方つけるのは止めたほうがいいよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:22:46.63 ID:ChCMmc5X
たしかに援護と守護の場合、優先度がなんか守護のほうが高いのか守護ばっかつかうよな

アクティブ系も同様に複数つけても、発動率的に行動全部に対し特技を単純に倍使う感じしない。
片方発動したら、その継続ターンの間にもう1こを使うかどうかっていう体感。


援護/直江状/知勇 とかでいいんじゃないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:08:38.13 ID:9GOpqiSH
飯富トラまさ 280×3
早合素材 230×1
推挙中。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:04:40.56 ID:mivKLRzM
コブ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:26:48.69 ID:66MJ46cQ
そもそも援護射撃は味方がある程度損耗してからじゃないと発動しないからね
守護系は味方の損耗に関係ないから、どうしても発動機会は守護系>援護になる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:43:28.27 ID:9nkJtysi
猫場所って5戦しなくても降格できるんですっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:57:23.06 ID:f+9i3lbW
>>632
うん
何戦したとか関係なく18,19,20位なら降格
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:58:39.55 ID:9nkJtysi
>>633
ありがとう
635( ゚ヮ゚)ね’ω’す ◆Jf3IJV1tAU :2012/02/03(金) 19:14:43.07 ID:UwX5IT71
ところでこのまえのぶんかついべんとでもばこいん59えんもらったんじゃが
これをしゅつじんとかにつかうと
おみせつかえるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:34:27.27 ID:dTkCd7nG
くじでまえニャ慶二あたったのですが、いくらぐらいで売れるでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:37:30.38 ID:OTTCakp4
>>636
交換所みろよ幾つか慶次でてるじゃない
携帯で見れないなら知らんが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:39:08.86 ID:Kitn3knW
>>636
携帯からで見れないの?
現在売りに出ている未使用の最低価格が49000NP
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:45:42.39 ID:dTkCd7nG
>>637>>638
携帯からで見れませんでした。
価格教えていただきありがとうございます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:58:38.77 ID:TWoWYofe
極のとくニャわ家康と北条うじニャすの育成を始めたのですが、
属性は何を切って、どんな特技をつけるのがお勧めなのか?
教えて頂けないでしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:00:51.54 ID:WsBMFOme
それだけのカード持ってる人が、逆にアドバイスする側にいない件
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:52:46.99 ID:B4ed7BdO
教えてください。
極の服部でたのですが、育成は水切でいいですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:03:40.96 ID:/YuzuM2Z
はい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:11:08.55 ID:B4ed7BdO
>>643
ありがとうございます!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:29:46.68 ID:B4ed7BdO
wiki見てもわからないので教えてください。
スレでよく出るバフってなんですか?
あと、ネコ場所の順位は日々確定するとの事ですが
毎日何時に確定するのですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:36:32.27 ID:az+lLevu
>>645

>>272みれ
確定は13時
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:36:34.13 ID:0ilqMsU0
バフは能力をアップさせること
鼓舞とか徳の心とか

ねこ場所は1時までに出陣して得た点数で順位確定
二時から次の場所スタート
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:39:53.89 ID:B4ed7BdO
>>646>>647
即レス感謝です!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:11:29.14 ID:x8EXq1Yw
今、キャットばたけ具教といわミー重太郎を育ててるんだけど
具教は手練と反撃のどちらがいいのだろうか?

具教と重太郎はコスト2の中では攻撃が強い方に思えるんだけど
実際のとこ、育てるに値するのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:15:46.49 ID:Ofpmj7/q
>>694
そのうち2コスではもの足りなくなって、智勇と投石の素材になる運命なので
さっさと、2,5か3コスに切り替えるのが吉♪
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:27:03.07 ID:x8EXq1Yw
>>650
そっか、サンクス。
まあ、素材要因だから手練でも反撃でもお好みって感じみたいやね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:44:04.92 ID:sWh+eos7
>>651
北畠は速低いから反撃はあまり発動しない
手練は速低いから必須
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:52:27.68 ID:x8EXq1Yw
>>652
重ねてサンクス。なるほど〜
しばらくは、この二匹で遊んで物足りなくなったら2.5か3に変えてみます。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:24:41.40 ID:Xmk0aH93
1コス大将楽しいな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:11:15.58 ID:VN0hlHED
バフ大将いないだけでずいぶん楽になれるよな

光秀とか極氏康とか一般人は持ってないし、まだ喝破も出たばかりだから
結局まともに対抗できない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:09:30.91 ID:3dfvF94f
まあ1コス大将が鼓舞と徳の心使うし、
下克上も天下布武も使い放題だからあんまかわらん

657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:18:11.96 ID:diszL8RT
スコじゅうろうの特技ですが、信義仁と馬廻衆Lv5付けました
後一つは何が良いのでしょう?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:58:47.97 ID:3dfvF94f
対鉄砲 → 竹束
攻撃もほしい → 智勇兼備、援護射撃など
パーティ内に支援が足りない → 伏兵看破、伝令、鼓舞、徳の心など

お好みでどうぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:11:30.60 ID:WLIyyT4g
>>658
騎馬騎馬!

俺なら智勇か鼓舞かなぁ


鼓舞って策武将じゃなくても発動率あがったんかな?
俺のミィよしさんはちょくちょく使うようになった気がするが(体感)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:20:58.50 ID:QdzNqQHN
と、いうかそういう特技とか構成を考えるのが
このゲームの一番面白いとこだと思うんだけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:25:10.70 ID:Aabnng8R
チュートリアルでつまづきました

腕試しをしろ!で里門に行ったのですが
お題が「コスト1.0の武将を総大将にして戦え!」です
でも武将にコスト2と1.5しかいません
おみくじでコスト1が出るのかなと思いやったら
1.5しか出ませんでした
詰みですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:49:26.98 ID:qQNwQfXg
>>660
勝って脳汁出すのも楽しいだろ
まずは勝ちたい
それができてから、できれば好きな猫や構成で勝ちたいってのが多いと思う

>>661
今はねこ場所っていう色々なお題の猫で闘うイベントやってて、全国対戦で腕試しができない
そのイベントが明日13時までで、たぶん以降ならできるようになるからそれまで待つといい
待てないなら仕様だから諦めるしか…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:51:23.84 ID:Aabnng8R
>>662
サンクス
チュートリアルなのに進められなくなるとはw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:54:10.74 ID:diszL8RT
>658 659
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:31:32.40 ID:TAiLk2Y8
猫場所が兵糧課金必須になるのってどの位からですか?
いま幕下一なんですけど上がれそうなので上がろうかなぁって思ってるんですけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:45:30.43 ID:SAD0z4Yx
必須なのはトップグループの上位狙う人達くらいだと思う
それ以外は余程じゃないと米課金なんてしないんじゃないかな
課金しなくちゃ昇格もしくは4位5位狙いできないならそれはそこのクラスがまだ早いって事だと思う

ただ最初の十両昇格は福クーポン貰えるので上がれるなら上がっておいて良いんじゃないかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:05:41.52 ID:TAiLk2Y8
>>666
福クーポンもらえるんですか!それなら上がってみようと思いますありがとう!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:29:44.09 ID:yooRmQ6d
【相談】上杉縛りでデッキ構成考えてます。アドバイスをください。
【現在のNP】500NP
【育成の目処】将来に向けて
【将来の構成】
1)上杉かげキャッツ 信義仁、馬廻衆5、竹筒5or底力5
2)にゃおえお船   活法5、陣中見舞5、直江状
3)にゃおえ兼続   知勇兼備、軍神、援護射撃5
4)上杉ニャンしん   知勇兼備、越後の龍、川中島の激突

【備考】
まだ500戦ほどしかしてない初心者ですが、明智光秀(極)を手に入れてしまったので、
売ればNPに余裕はあります。
本来は5人編成をしたいのですが、そうなると上杉縛りが難しくなってしまうので考え中です。
柿崎ミケいえ2、菊姫1.5、近衛にゃきひさ1.5
このあたりを組み込むしかないのかなぁとは思いますが…
アドバイスお願いします。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:35:12.38 ID:ykFcelIH
おめでとう初心者卒業だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:56:53.66 ID:yooRmQ6d
>>669
すいませんでした。他で聞きます。

育成初心者なので、ひとつだけ教えてください。
上杉かげキャッツを防御専用武将にしたいのですが、
この場合は、切るのはどれにしたらいいでしょうか?
素人考えで速切りでもいいのかなぁと思ってます。
よろしくおねがいします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:26:13.59 ID:yG40DpiL
速切ると混乱しやすくなって守護機会が減るかも?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:32:19.12 ID:yooRmQ6d
>>671
つまり水切が無難ということですね。
育成方針が固まりました。
ありがとうございます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:46:15.27 ID:hVoCqql1
13時切って出陣するやつ多いんだな・・・
2位→4位になってた・・・
上がる気なかったんで、助かったけど・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:47:27.16 ID:yooRmQ6d
すいません。本スレで初心者に戻ったほうがいいとのアドバイスがあったので
こちらで聞かせてください。

【相談】上杉縛りでデッキ構成考えてます。アドバイスをください。
【現在のNP】500NP
【育成の目処】将来に向けて
【現在の構成】
1)片倉スコじゅうろう 信義仁、馬廻衆5、底力4
2)にゃおえお船    内助の功、猫足1
3)にゃおえ兼続    直江状、援護射撃2、鼓舞4
4)かニィ才蔵     連撃2、迅速4、反撃4
5)さくミャ盛政    渾身2、手練2、底力1
【備考】
まだ500戦ほどしかしてない初心者ですが、明智光秀(極)を手に入れてしまったので、
売ればNPに余裕はあります。
お船とにゃおえ兼続を残しつつ、5人編成をしたいのですが、そうなると上杉縛りが難しくなってしまうので考え中です。
柿崎ミケいえ2、菊姫1.5、近衛にゃきひさ1.5
このあたりを組み込むしかないのかなぁとは思いますが…
上の例は素人考えでこうなるよう目指したらいいんじゃないかと考えたやつです。
よろしくお願いします。ちなみにお船に直江状をつけないほうがいい理由は本スレで教えてもらいました。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:03:05.03 ID:OKcghmZ4
謙信大将なら上杉縛りでもそれなりに戦えると思うけれど、直江は2.5コスで正直かなり使いづらいです
宝カードの樋口ニャろくがいたら1.5コスで配分が楽になるんだけどね

謙信(3)
お船(2)
柿崎(2)
景勝(2)
佐久間(1)

佐久間が縛りからはみ出てしまうけどこういう感じの5人編成なら雨平原でぼちぼち勝てると思います。
ただお船だけ足軽なので回復役が出遅れることはありそう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:06:13.56 ID:PUSPrrpC
>>667
WIKIの報奨みて考えるといいかな
http://nobunyaga.wiki.fc2.com/wiki/%E3%81%AD%E3%81%93%E5%A0%B4%E6%89%80

兵糧は報奨でもらえるくじと比較してどちらが得かで判断する人が多いと思う
最後まで分からないから確実に引けるくじがよく、猫場所では兵糧に金書けないという人もいる

吉クーポン=改くじ 300円
福クーポン=特くじ 600円
福は人によって判断違うかな?

体感的に十両あたりまでは使ってない人がほとんどだと思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:10:45.37 ID:OKcghmZ4
追記
上杉縛りを崩したくないならおそらく勝率は落ちますが四人編成で

謙信(3) 越後、智勇、猫足
直江(2.5) 直江状は使いづらいので外しもあり、援護射撃や智勇兼備など
綾(2.5) 陣中、活法、信義(大将縛りの固有は出ません)
柿崎(2) 川中島、智勇、手練か信義

など。綾の固有が出せないのでもったいないのと、火力が足りないのが欠点
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:45:12.48 ID:yooRmQ6d
>>OKcghmZ4さん
ありがとうございます。
やっぱり上杉縛りはきつそうですね…
樋口にゃろくがあればなぁ…
確かあれはイベント専用でしたよね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:47:59.96 ID:v2ZCOpuE
上杉ってことなら、直江=景勝のホットライン+慶次の絆枠。
残りの2.5は、影虎時代の謙信の方がかっこよかったということで…
慶次:ふへん 智勇 反撃
長尾:智勇兼備 軍神 猫足(大将)
直江:援護射撃 智勇兼備 焙烙玉
影勝:信義仁 陣中見舞 活法
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:55:27.43 ID:QdzNqQHN
今は何をもっておるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:02:59.24 ID:yooRmQ6d
>>679
そのデッキかっこいいですね!なるほど参考になります!!
ちなみに景勝は回復要員ってことですが、この場合火切りで育てればいいですよね?
>>680
今持っているのはにゃおえ兼続とお船、景勝の三にゃんこです。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:17:55.87 ID:v2ZCOpuE
>>681
うん。壁兼回復って編成に入れてみたこの場合は、火切りが無難かと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:21:14.31 ID:yooRmQ6d
>>682
ありがとうございます。
ちなみにこの場合の、にゃおえ兼続はどう育てればいいでしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:34:41.24 ID:VN0hlHED
>>679
景勝だけ壁だと耐えられないかもしれない。慶次に信義覚えさせて
直江の速挙げすぎないようにして頑丈になれる特つけて大将にするとかでもいいかもしれない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:39:47.91 ID:j5lcf9RA
なんか最初の趣旨とだいぶ違うけどそれでいいのん?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:43:03.26 ID:yooRmQ6d
>>684
直江の速上げすぎないようにする目的ってなんですか??
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:45:51.30 ID:v2ZCOpuE
>>684
信義仁慶次ってあんま傾奇じゃない気が…。倒される前に倒すって気概で奮闘してほしい。
それと、景勝を差し置いて直江大将は上杉っぽくないんだ…。
>>683
長尾out→綾ママinにして、ママさん大将(慈愛 陣中 猫足)
景勝を壁兼アタッカー(信義仁 智勇 八幡or瓶割り)
なんかも編成としてはあるかと思う。直江は水切りが無難。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:08:37.11 ID:VN0hlHED
大将までこだわるのか!なら>>687がいいと思う。

八幡・瓶割だけちょっともったいないけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:09:07.95 ID:yooRmQ6d
>>685
確かに上杉だけで縛れてはないですが、上杉家と仲が良い関係デッキも考えがあったのでこれで育成めざしたいと考えてます。

>>687
それは水切りバージョンの景勝も育成して、
攻撃兼守備バージョンと守備兼回復バージョンの2パターンの景勝を用意しておくって事ですよね?

了解です!直江はこのまま水切りで育てます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:12:06.72 ID:4xU+55nT
直江は大将どっちにするかで違うだろうけど女丈夫、早合、喝破、鼓舞、投石、
威嚇発砲、頑張って両兵衛、悩むね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:45:49.67 ID:v2ZCOpuE
>>689
いやいやいや。
慶次、長尾、直江、景勝のチームと、綾、慶次、直江、景勝のチームあるって提案で、
好きなほう1つでいいと思う。これは、上杉といえば景勝-直江+慶次にこだわっただけ。

謙信、慶次、直江、華姫って編成もあるし、
景勝、JR影虎、華姫、直江、お船って地味すぎる編成もあるにはあるよ。 
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:32:23.17 ID:skhXsAUv
信義仁の移植したことないんで目処として教えていただきたいのですが、
だいたい成功率はどれぐらいですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:38:16.82 ID:VVgQpVD+
>>692
相性や勲功値で差があるけど
概ね13%前後
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:53:41.79 ID:skhXsAUv
>>693 メモメモ!教えてくれてありがとうございます!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:00:51.33 ID:EDs211cP
策のキャップが140ってのはどこかで聞いたことあるんですが、功にもキャップあるんですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:11:22.16 ID:nFr2iTeC
>>695
何のキャップが聞きたいの?

ちなみに策のキャップが140なんてことはない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:37:15.67 ID:VN0hlHED
>>695
回復における策のキャップが140ってのはどこかで聞いたことがあるのですが、
通常攻撃や物理攻撃特技にも攻のキャップみたいなものはあるんですか?
・・・とかはしょらず説明しないとわからなくね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:59:26.01 ID:2lL1isSE
>>697
そうですね、すみません。

それです、それが聞きたかったんです。
セニャに女丈夫付けようかと思ったんですが、キャップに到達し、功30%upをフルに発揮出来ないなら、他の特技にしようかと思いまして…


699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:42:57.87 ID:HDziPD/Q
効果あるから大丈夫だよ。
ただし注意しないと行けないのは、攻撃力が30%上がるのであって
ダメージが30%上がる訳じゃない事。
両翼陣形にした時、ダメージが20%上がる訳じゃない事と同様。
700( ゚ヮ゚)ね’ω’す ◆Jf3IJV1tAU :2012/02/06(月) 10:57:09.41 ID:qn/vpUO9
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:17:45.89 ID:uD2XlZKR
>>698
攻255辺りまでは%通りダメ上がるけど、それを超えると
若干補正掛かるって誰か検証してたよ
確か、山田は智勇+丈夫でダメ60%↑で、柴田だと50%↑だったと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:34:14.33 ID:Y+L+wOnK
キャップって活法みたいにダメージ計算式の一番最後で補正されるのかね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:47:06.63 ID:ICS3F9yX
あさくニャ宗滴
1900NPで推挙。もし良ければ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:35:48.20 ID:9Cl6UtZM
稀尼子経久当たったヤッターこれでバフ大将に対抗できるぜー早速育てようと保管から出したけど
よく考えたら2.5コスが喝破で1ターン使っちゃったら勿体無いよね…はぁ…
このまま育てるとしたら喝破は外したほうがいいですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:40:29.59 ID:kRQC5rmt
>>704
育てるなら智勇 信義 何かだろうけど
何かが付けるもんなかったら喝破でいいんでないの
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:47:13.70 ID:9Cl6UtZM
>>705
あー信義仁いいですねぇ!
じゃあ智勇兼備信義仁喝破で行きますアリガトウ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:06:46.56 ID:mxitN3HC
1コスに徳の心を付ける予定なのですが
徳の心を使う武将の徳値で、徳の心の効果に影響ありますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:12:27.65 ID:kRQC5rmt
>>707
攻略本によると能力アップ系はする側の策が影響するみたいなこと書いてあるな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:14:06.75 ID:UX4D3s8j
今回の猫場所の鬼畜ーポン3枚の俺の履歴を見てくれ
珍 かニィ才蔵 ニャオみくじ・吉 2012/02/06 14:06:04
並 キャッかわ広家 ニャオみくじ・吉 2012/02/06 14:06:01
並 たニャーがしま時堯 ニャオみくじ・吉 2012/02/06 14:05:59

キャッかわ広家キター!
今欲しい人 4800NPで一つだけ上がってるみたいだけどその下の4200NPであげますw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:14:57.05 ID:UX4D3s8j
おっと本スレと誤爆した…orz
まぁ欲しい人言ってくださいませ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:11:58.50 ID:R+pz7ZQn
>>708
ありがとうございます
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:06:41.23 ID:LLksucsa
全国対戦50勝目指してるんだけど・・・
名声:オレ20台後半で相手70台後半で明智(極)だったんで酷いと思ったら、勝っちまったwwww
でいきなり名声が50台になるって・・・酷くない???
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:14:05.01 ID:1/UMALNU
何が酷いのか分からないし何が言いたいのか分からない
そんな事はプロフィールにでも書いといて下さい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:25:49.68 ID:bTpaiU7D
勲功のため方について
教えてください

器量素材のために
現在は雑魚武将5匹で
難易度☆1つの賊狩りに出しているのですが
2匹は一軍で、3匹雑魚の編成にして
難易度の高い賊を狩るのとでは
どちらの方が効率がいいのでしょうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:28:43.55 ID:7hgnWVAA
戦闘に限らず一回の行動につき上がる勲功値は1だからその例だと一緒。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:28:47.69 ID:RbVcRS5c
1軍メンバーがどれぐらいか分からないんだけど、一軍一人でそいつを大将にして
雑魚はどれかを3ぐらいまで上げた四人の編成で☆3程度なら酪農
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:30:49.65 ID:1/UMALNU
☆いくつでも一戦で上がる勲功は1だよ
手っ取り早く勲功上げるには全国対戦連打が一番早い1分で1上がる
五輪珠もNPも欲しいなら珍の未修練部隊で☆3が一番効率いい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:07:01.43 ID:EQIvX+c7
>>699>>701
回答ありがとうございます。

なるほど、255ですか。
となるとセニャに知勇+女丈夫じゃキャップ到達しちゃいますね…うーん
分かりました。ありがとうございました。


719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:40:28.08 ID:JzlEE9gY
ニャかはし紹運に女丈夫・知勇つけるくらいが補正受けないちょうどよいあたりということ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:56:48.13 ID:VGeby+7u
まあそうだね
攻撃150くらいのは智勇+女丈夫の効果を実感できるかんじがする
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:34:13.35 ID:w/Fsc5Z/
フルステ、信義、活法5、陣中5のヘチカンっていくらくらいが相場かな?7万くらい?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:49:15.16 ID:wWgcPAzg
極毛利の特技、何が良さそう?
策士・陰徳太平記は確定。残り1枠。
更なる策上げと火力UPで、智勇兼備?
生存率UPで猫足?
防御172まで上がるから信義仁?
威圧・改は発動低いんで、他を模索中。よろしく!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:53:26.05 ID:xEPENvl/
信義はないな
勿体無い気もするが、猫足付けといて様子見がいいんじゃない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:45:04.24 ID:q5CK5Igo
>>723
ヘチカンを大将にするならそうだね。

総大将発動特技もち大将なら、取り巻きにして信義でダメージ受けたほうが回復特技発動しやすい
気がする。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:57:58.61 ID:xEPENvl/
>>724
おれのレスはへチカンの奴へのレスじゃないんすけど・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:01:07.16 ID:q5CK5Igo
あ、ごめんなさい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:21:30.81 ID:lWFP1U2o
TEST
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:24:59.77 ID:lWFP1U2o
極の毛利40万で出てるね。
何か欲しいのでも有るんだろか???
株で言う所の利益確定させたいって所か。
どうせ慢性的NP不足で買えないけど…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:53:25.77 ID:cAPzmuEx
宣伝するなら本スレのほうがいいかと
この時間はどっちにしても人少ないけども
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:36:44.85 ID:vbvL54Qp
>>722
伏兵で良いんじゃない。
俺だったら、策士ではなく焙烙玉を付けるかな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:02:40.14 ID:BibZ+7Yx
>>728
火振ってるからゴミ確定
あの値段でクソ振り買う奴おらんよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:06:01.02 ID:q8w2plB6
甲斐虎の発生率って、策士付けたら上がりますか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:15:51.92 ID:9OfVQjah
策士 支援 足馬銃 策略が上がる。かつ技能が成功しやすくなる。[自動]

発生率上がるなんてどこに書いてあんの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:04:10.57 ID:2TTY6LQp
>>733
お前みたいな心の狭い2ちゃん弁慶は
早く死ねばいいのにな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:18:10.25 ID:eNlef0Ul
策士 支援 足馬銃 策略が上がる。かつ技能が成功しやすくなる。[自動]
特技の発生率に関しては、武将の属性やコストなんかが関わるので
なんとも言えませんが、策士そのものには発生率を上げる効果はありません。

って書けばいいのにどうしてああいう言い方しちゃうのかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:21:31.12 ID:adpEymuY
>>733は何もおかしな事言ってないのに
なんでそんな暴言吐かれにゃならんわけ?

そもそも発生率なんていう初耳な用語を
勝手に創作しちゃう奴が悪い。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:28:11.12 ID:zCufRVqO
嫌みったらしい言い方せずに
>>732
あがらねえよ

これでいいよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:37:32.45 ID:q8w2plB6
>>733->>736
混乱させたようですいません。
理解できました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:39:26.21 ID:q8w2plB6

アンカミス>>373さんも
ありがとうございます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:02:25.67 ID:n2RE0M0q
発動率か?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:37:06.07 ID:UWNChvtU
特技の底力ってどうですか?
あんまし使っている人を見かけないのですが、
利用価値ないですかね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:49:27.35 ID:sFzOGcft
底力使ってるとか使ってないとか見た目で解らないと思うんだけど

まぁ、実際使ってる人は少ないけどなw何でかっていうと死にかけて防UPした所で、死ぬから
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:44:12.37 ID:VBwgM3zI
オーバーキルな特技では無意味だし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:18:06.13 ID:uyWhRRdX
底力・・・片倉に壁としての役目を徹底させたかったからつけた。
まだLV3なので効果は微妙www
ギリギリ1/1000ででも生き残ってくれればって程度の期待。
オレはこれでいいと思ってる。
武将育ては、自分がどうしたいかだよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:19:22.58 ID:hajRwKU9
俺無課金の貧乏人だけど底力と猫じゃらしで頑張ってる。
セレブデッキにはどうにもならんがうちの佐久間結構頑張ってくれるよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:55:59.67 ID:FoZDWHGK
底力実際使ってる人は少ないけどなw
何でかっていうと死にかけて防UPした所で、死ぬから

・・・テンプレ化してほしいくらいすばらしい回答だわw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:17:50.46 ID:SIRAszsA
>>746
俺も何か知らんが笑ってしまったわ、くっそw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:36:24.35 ID:or1agbZ9
えー。おれ、鍋島で守護捨ててlv3底力を付けちまったよ。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:40:50.65 ID:WQZxIWwb
>>742
こんな感じで各特技について一言コメントまとめが欲しいw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:52:08.68 ID:2ZO9Y7id
一周年記念の合戦は初心者レーンないのか…
修練80が1匹もいないような初心者は見送った方がいいのかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:59:17.91 ID:V/l64KCA
2日目の夜にはどちらが勝つかほぼわかるので勝ってる側にいって、
マッチングは当然悪くなるが人の多い珠が1.2倍か1.4倍もらえる陣を選んで
NPC相手に大名奥義はとっておいた方が良いぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:02:33.64 ID:o/F4iRS5
>>751に追加すると、勝った方についてて戦果30あれば吉クーポンもらえる。
初戦敗退でも戦果4は付くからいつか雪辱するつもりで参加だけはしておけ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:10:21.69 ID:ytWGvdwA
>>749
アンサイクロペディアみたいな感じでね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:25:15.70 ID:AfaT3j2A
訊きたい特技かいときゃ暇人が誰か答えてくれるだろ
それを自分でまとめろや
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:44:43.37 ID:mCii7p0r
猫足・・・とっても素敵
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:01:53.60 ID:or1agbZ9
特技はlv3を伝授するのと、lv1を伝授してからlv3まで強化するのとでは、
どちらが効率が良いのん?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:16:49.08 ID:o/F4iRS5
相性による変動は無視すると、Lv3一発伝授は並の固有特技(信義仁とか)
伝授と同じ成功率だから大体12%前後。
Lv1伝授+強化*2だと全て一回で成功する率は50%*50%*25%=6.25%

でも、Lv3まで習得させる玉と時間を考えるとLv1量産して数で押す方が
精神的に楽。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:25:39.63 ID:or1agbZ9
>>757
なるほど!詳しくありがとう。
べっ、別にこれはお礼を言っただけで、感謝してる訳じゃないからねっ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:46:15.22 ID:bGoBYZsZ
>>757
Lv3まで全て1発で成功しなければいけないというわけではないんでないの?
失敗しても最終的につけばいいんだし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:56:12.99 ID:397Mrr/f
>>759
Lv3一発伝授に呼応するものとして1〜3各一発成功を出した。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:59:11.63 ID:bGoBYZsZ
>>760
あー!なるなる。伝授・強化するのに 手数料のにゃぽかかるしな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:14:45.68 ID:maCaDOEn
前に陣中LV3とLV1のミャーゴで計算したけど殆ど変わらなかった。
確かに90NPをケチれるけど球と時間を考えたらLV1のが全然楽。
球稼ぐ俗狩り分の兵糧で全国連打すりゃ90NPもチャラになるし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:33:35.68 ID:Ep+FacjE
育成急いでないこと前提だけど、陣中なら丹羽をLv3にして伝授したら安上がりだったよ。
愛姫と300ニャポくらいしか変わらないし、修練も11までだし。

援護射撃は貴久を14まで育てて伝授したけど微妙だった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:41:07.40 ID:tGlgc5L/
コスト1.5のお勧め武将を教えてください
相性値80〜20位でタイプは問いません
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:45:19.93 ID:zPAwDRKp
伝令を山田につけようと思うんだけど策武将以外でもちゃんと発動してくれてる?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:12:54.83 ID:SJGU0MyN
>>764
ニャかはし紹運(20騎馬)
七条かねニャか(60足軽)
せニャ(60鉄砲)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:04:53.68 ID:isYlWzV5
>>765
ってか、なんで山田に?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:13:50.82 ID:zPAwDRKp
>>767
うちの1軍で特技枠に余裕あるの山田だけだから…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:33:01.88 ID:isYlWzV5
>>768
なんかもったいなぃ…。
風の今川クンにつけてるけど、ちゃんと発動してくれるから
山田でも大丈夫のはず。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:42:57.67 ID:0mhknvOS
山田って大抵、枠足りなくて悩むもんだけどな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:43:10.04 ID:zPAwDRKp
>>769
サンクス。レベル上げるべきか迷ってた威嚇の発動率が落ちたみたいなので上書きします
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:50:30.16 ID:LYPNXWVM
山田人気が今ひとつわからない
1.5でそこまでいい武将かな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:39:41.84 ID:0bQ68Hak
そこまでいい武将だよ
近衛、高橋、宗滴、山田はレベル20ステの合計が1.5では別格だもの
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:00:08.34 ID:oskDWun6
近衛から始まったコストを凌駕した武将のおかげで1,5コスの選択肢が狭まったけどな
それ以外だと、せニャや三好、お光ニャンみたいな尖ったのが少しいるくらい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:48:26.28 ID:baYAtqzJ
兼仲「ぐぎぎ・・・」
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:57:23.06 ID:BhKeV7Ei
ご意見伺いたく
島津義弘を引いたので育ててますが、他の4人はどんなもんかと
一人は育ててあるガラシャとしてあと3人を1.5コス×3か2.5と1×2か
合戦用としてどう思います?
足軽で揃えたほうがいいよね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:08:26.29 ID:baYAtqzJ
>>776
足軽の方がいいけど、一人くらい援護瀬名とか入れたほうが安定はするな
あと回復は2コスのほうが幅が広がるかもしれない
778776:2012/02/09(木) 10:14:11.30 ID:/GvGDgqi
なるほどその場合2、1.5、1になるねえ
うーん奥深いな
ありがとうございます
779776:2012/02/09(木) 10:15:08.68 ID:/GvGDgqi
いや2.5か
なるほど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:23:45.92 ID:baYAtqzJ
>>779
山岳メインで戦う事を考えると、風足軽じゃない限り前で詰まったりするから
全員足軽だとちょっとイライラする事が多いかもしれないから動き方も研究して
組んでみるといいと思うよ
781776:2012/02/09(木) 10:52:08.20 ID:rXK63rrI
>>780
なるほど前がつまるなんて全く頭に無かったですよ
ありがとうございます
瀬名入れる方向で考えて見ます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:27:59.93 ID:1xmu1rdy
>>772
山田は絵が可愛いのも人気なんじゃないかな?
個人的には、樋口(宝)と並んで愛着の有るカード。
なんか、二匹とも嬉しそうに走ってるのがかわいい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:41:34.30 ID:m6sPf2vu
ニャろくは信玄の餌になった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:19:47.77 ID:ieWOZr+3
山田はゾウも良いな。





まぁ、リアルでは異国の地で暗殺されるんだけどね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:12:50.36 ID:SEjo6T3C
ある程度のランキングまでは拘りの軍団で楽しめるが
それ以上を目指そうとすると勝ちデッキになって
途端につまらなくなる
そんな状態に陥らない様にするにはどういった工夫が
必要ですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:16:11.97 ID:HuaYoVWF
>>785
拘りつつ強い人も居るから参考にしろよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:18:00.04 ID:c8QqoTiJ
ちょっ、8分間で10勝して帰ってきた
北条うますぎだろw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:30:54.26 ID:PwLQW29S
初陣なら良くあること
そして戦果が伸びてくると通常のマッチングに戻るいつもの事じゃないか
と言ってもあの人数差だからな戦果伸びててそれならうまいんだろうなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:45:09.28 ID:8B5ooCVM
勝ちデッキが温泉入ってるときに遊びデッキを出陣させて楽しめばいい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:23:04.40 ID:W9itk9e/
今回の合戦で始めて上杉ニャんしん使ったんですが
全然越後の龍使ってくれません
発動のコツとかはありますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:26:37.71 ID:OxQpjXYo
>>790
支援特技だけど、支援ポジに置いてる?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:33:47.31 ID:W9itk9e/
>>791
レス有難うございます
両翼で攻めろの支援ポジに置いてます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:50:26.19 ID:OxQpjXYo
猫の気まぐれって事で長い目で見守ってやって下さい
特技は出さない時はほんとに出さないし、出す時は1戦で何度も出したり
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:53:24.26 ID:W9itk9e/
>>793
そうなんですか
10戦連続出ないので、何か悪いのかと・・・
相手は連発してくるのに(´・ω・`)
ありがとうございました
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:41:40.21 ID:Vfs+GcSU
>>794
もしかして他の猫を大将にしてるとかじゃないよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:00:44.40 ID:W9itk9e/
>>795
ニャンしん大将ですね
運が酷く悪いんでしょうねー・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:03:15.29 ID:9ggK06Qa
両翼は出にくい気がする、一番多いのは奇襲の真ん中とかだよね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:55:42.24 ID:qKP9ERRn
最初にPC(YAHOOモバゲー)から始めてしまったのですが、
ケータイから同じユーザーとしてはログイン出来ないのでしょうか?
PCのHNをケータイのモバゲー上で入力すると
「既にその名前は使用されています」
となってしまいます…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:25:12.12 ID:9ggK06Qa
>>798
あーそれ無理なパターンだねぇ・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:27:32.04 ID:1H66rO/E
■ケータイ版モバゲーの会員になっていない
   ケータイ版モバゲーを始める前に、
   必ずYahoo! モバゲーのマイページの「設定」頁から
   メールアドレスを登録してから、ケータイ連携を行ってください。
   ※詳細はYahoo! モバゲーのヘルプページをご確認ください。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:02:57.38 ID:iBYkaUIL
携帯でやるなら注意事項を良く読んだ方が良いよね。
確か、手順を間違えると取り返しがつかなかったような希ガス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:55:34.00 ID:uDc9nxnq
携帯側でめぼしいゲームやってないなら、ショップに相談してみると対処できる場合ある。キャリアによって影響範囲が違うと思った。電話番号も変えなきゃ駄目なのも
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:07:38.20 ID:Skk/uYyG
加藤段蔵の威圧改をLv4まで上げるのに一番効率的な方法は何でしょうか?
教えてください。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:16:38.82 ID:Eh/LjThg
>>803
加藤段蔵と相性が良くて安い火武将を買う

加藤段蔵(今のやつとは別に)を買って速4火4にして火武将に移植

加藤段蔵に火武将を使って強化
だけど加藤段蔵は威圧・改Lv2までしか上がらないからLv3まで上がる高橋紹運オススメ
他にも朝倉宗滴などが居るよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:27:09.27 ID:Skk/uYyG
>>804
ありがとうございます。火の武将ですか?
同じ属性ではなく、火の武将にするのは意味があるんですよね??
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:38:48.92 ID:ZF2OntAn
強化の場合は指南役の属性と技の属性が同じでないとまずもって成功しない。
強化したい側と指南役の属性は関係ない。
伝授の場合指南役属性と技属性は無関係、強化したい側と相性のいいのを
選ぶと成功率上がる。

なぜかこの勘違いがしょっちゅう出てくるんだよな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:03:04.45 ID:KqnMxhpU
>>803
ちなみに課題クリアするだけなら買った方が安く上がる場合が多い
威圧改4持ちが4000ぐらいで買える時もあれば6000ぐらいするときもあるが自分で上げるよりは安全だと思う

買えばクリアになるからな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:13:59.67 ID:Skk/uYyG
>>806>>807
ありがとうございます。完全に勘違いしてました…
相場を見ながらクリアめざします。感謝!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:18:06.84 ID:BJDUtwB0
買えばクリアなのか・・・
クリア即売りして差額損と考える手もありだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:27:44.53 ID:KqnMxhpU
クリア報酬が1500NPだからな
無理してクリアする必要はないw
安く売ってるときに買ってクリアしよう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:46:11.59 ID:Skk/uYyG
アドバイスお願いします。
1コスの足利義昭を育成しようと思うのですが、
火切で策士、伏兵看破、大一大万大吉or海道一の弓取り
の組み合わせを将来的に考えていますが
どうでしょうか?「それはない」などの意見があったら教えていただきたいです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:49:51.59 ID:TznSDQW7
>>811
策士いらなくね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:54:02.71 ID:Skk/uYyG
>>812
大一大万大吉or海道一の弓取り
の発動率を上げたいのですが、発動率には策があがると良いと聞いたもので
策士つけようと思ったのですが、それほど効果がないってことですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:55:45.00 ID:J7lgQqTw
>>811
策士をつけるなら看破より威嚇発砲の方が良い。
海道か大吉はかなり高いので徳の心でもゲージ稼ぎと回復量アップには充分役に立つ。
ま、後者はNPがあれば挑戦するのもいいと思うけど策士は単品じゃ無駄だよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:57:44.00 ID:J7lgQqTw
非常〜によく勘違いされるが、策士をつけても特技の発動率は上がらない。
幻術や威嚇発砲などが発動した時の成功率が上がる。
大吉も海道も地属性でロシアきは水だから出す確率を上げたいなら支援位置に置く(徳の心は水)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:02:00.74 ID:Skk/uYyG
>>814
なるほど…ありがとうございます。
デッキの構成に伏兵看破をどうしてもつけたいのですが、
伏兵看破、徳の心(大吉、海道)と残り後ひとつでお勧めありますか?
LV20まで上げてもステータスが弱いので、弱い攻撃や
弱い回復をするなら、支援専門にしたいと考えています。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:05:57.01 ID:BJDUtwB0
伝令は?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:06:40.27 ID:TznSDQW7
どうしてもロシアきじゃないと駄目なのかい?w
支援なら策武将じゃないのかなー・・と
デッキ次第だけど1コスには守護とか信義がいい仕事するけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:07:41.01 ID:J7lgQqTw
策士なしならよく採用されるのは守護、陣中見舞、徳の心、援護射撃。
陣中は活法なしじゃ回復が足りないしコスパ悪すぎなので勧めない。奥義デッキでは陣太鼓も使われる

喝破と伝令は策武将以外でも出るなら優良特技だがわからないからな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:09:12.18 ID:d+kMsYed
アクティブスキルばっかつけてもしょうがないから守護系か援護射撃だろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:13:15.53 ID:Skk/uYyG
>>815
そうだったんですね…間違った情報を仕入れてました。
ありがとうございます。

>>817
初心者なもので、伝令の効果がいまいち体感できないのですが
実際のところの評価はどうでしょうか?
上の方のレスで底力の一言レスがありましたが
あんな感じの簡単なものでいいので教えていただけたらと思います。

>>818
今のところロシアきで行きたいと考えてます…
この考えが素人なんでしょうが、すいません。。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:19:03.14 ID:J7lgQqTw
伝令は昔は底力に並ぶクソ技能だったが今は策武将なら1コスでもかなり発動するから使える、属性が別だと不明
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:23:42.50 ID:TznSDQW7
どうしてもロシアきなら自分なら信義か、特殊な使い方だけど伏兵付けて奇襲位置で使う
ただ看破入れたいんだったら、相手の看破とループしちゃうしなぁ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:26:10.79 ID:Skk/uYyG
>>819さん
使用例をたくさん出していただきありがとうございます。
>>820さんの意見も踏まえつつその中から考えてみたいとおもいます。

>>822さん
発動すれば使える技なんですね。
ありがとうございます。

>>ALL
みなさんとても参考になりました。
自分なりに色々考えて育成を進めて行きたいとおもいます。
親切にありがとうございました。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:30:55.55 ID:MiKcmTti
守護系と援護って両方入れないほうがいいんですか?
たとえば守護役2人、援護持ち2人とかのデッキは良くない?
援護してほしい時に守護が邪魔したりするのかなぁと疑問なのですが・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:32:48.40 ID:TznSDQW7
>>825
ちゃんと役割分担できてれば問題ないよ、突っ込んでいく佐助とか山田に援護付けない限りは
あと、同じ奴に両方積むのもNG
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:34:18.32 ID:Skk/uYyG
たびたびすいません。
あと一つだけ教えてください。
ステータス的に攻撃力が弱い武将の援護射撃や
同様にステータスの防御力が弱い守護などは
使えるのですか?全然ダメージを与えられなかったり、
守ったはいいけど大ダメージ受けてすぐ死んでしまうイメージが
先行してしまうのですが…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:39:01.44 ID:J7lgQqTw
>ステータス的に攻撃力が弱い武将の援護射撃
これはダメージ目的でなく攻撃回避目当てで積む人はいる。コスパは悪いので守護の方が多い。

>ステータスの防御力が弱い守護
これはかなりスタンダードで、回想を見てるとわかるが1コス守護は非常に普及している。
守護すればダメージが軽減されるため、1コスでも守護時に一撃でやられることはほぼない。
高コスをかばって低コスがやられても、その間に高コスでケリをつければいい。使い勝手は良い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:41:58.14 ID:Skk/uYyG
>>828
丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:51:31.26 ID:MiKcmTti
>>826
ありがとうございます。安心しました
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:18:09.03 ID:N4nZctQG
現在、活方2、陣中2のお初ニャンを回復役に使っているのですが

内助の功付きの直虎さんはメインの回復役としても使用に耐えますか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:25:34.16 ID:MiKcmTti
ついでにちょっとデッキ相談させて下さい。
【現在のNP】100000NP
【育成の目処】NPの許す限り
【現在の構成】
1)大将ガラシャム 火切 陣中 割烹 信義
2)まえニャ慶次 徳切 智勇 ふへん 必殺
3)せニャ 徳切 智勇 援護 女丈夫
4)足利ロシあき(稀)徳切 智勇 鼓舞 援護
5)お光ニャン 火切 守護 内助 徳の心
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:25:58.47 ID:5usF0mZH
>>831
サブ・・というか、そのお初にゃんでなくてもいいからなんか回復できるの
一緒に編成しないときついぽい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:28:54.72 ID:5xbygNGc
>>831
数値みてわかるように土or風切りで十分な回復力
ダメージ貢献も期待できる
サブに1.5陣中でもつければなかなか落ちないよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:30:21.56 ID:MiKcmTti
【備考】
慶次とロシアきはまだ妄想段階なのでどうにでもなります。
陣形は奇襲で奇襲位置に慶次を、地形は山岳にしかだしません。
・火力不足ではないか
・慶次は必殺→女丈夫のほうが良いか
・お光に内助つけてますが、発動しなさ杉なので変更したほうが良いか→看破、伝令など?
ほかにもお気づきの点があれば何でもいって下さい。
書き込めなかったので分割しましたスマソ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:31:58.68 ID:J7lgQqTw
とりあえずコストは10使いきったほうがいいぜw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:32:16.86 ID:Jhlb73BP
上級者から言わせるとメイン回復は陣中5+活法5か小豆袋+活法5以外アリエナイだろうな

そんな俺は内助しか使ってないw
大体300ぐらい回復するからそこそこ使える
でもメイン回復の内助だけだと結構辛いからサブ回復猫もいて,そいつも内助持ってるぜ
陣中2や3よりはよっぽど回復すると思うよ

回復だけならまニャせ道三に内助付けて使うのオススメ
薬学知識と合わさってNPが1万あれば特技は仕上がるかな
活法と違ってNPそんなかからん
天井も低いけどねw
さらに安上がりを目指すなら細川ミュウさいに内助だろうな
直虎でもいいけどステ的にメイン回復は向かないと思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:38:46.21 ID:J7lgQqTw

ロシアきが稀なのを見落としてたので真面目にアドバイスする
ガラシャムが大将なの自体はありだが、大将が守護するのはなるべく避けた方がいい
死にやすいから。

コストはかかるが慶次は必殺より投石が生きるからできれば4以上にしておきたい。
せニャは女丈夫が運が悪いと数万かかってつかないので早合でも充分代用可能で行動速度も上がる

全体的にいってバランスがとれてると思うのだがやはり大将が守護なのが気になる点ではある。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:40:08.46 ID:BJDUtwB0
ウチの森が内助に活法5付けて自分は344
ちと力不足を感じる今日この頃
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:45:53.95 ID:MiKcmTti
>>838
ありがとうございます。せニャはすでに完成しているので問題ないです。
慶次の投石は考えていたのですが、少しでも固有の発動率を上げたくて・・・
ガラシャムの信義は代えるなら何がいいでしょう?
アクティブ増やしたくないので竹束とかですかね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:46:02.59 ID:J7lgQqTw
>>835
お光ニャンは七条かねニャかと入れ替えて智勇、守護、手練をつけると脳筋寄りだが火力は上がる。
風が低く状態異常にかかりやすいがお光ニャンの風も策も同程度でしかないのでこの場合は大した問題ではない

ガラシャム、慶次、ロシア、せニャ、七条、の場合好みでロシアきに火力と回復アップで鼓舞をつけるか
状態異常対策に伝令をつけるかすればいい。せニャは山田に変えると奥義を含めた命中回避が上がるためお好みで。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:50:41.39 ID:+2KBMK+V
NPそんだけあるならガラシャOUTで綾INがいいんじゃない
瀬名を山田とかはちょっとあれだな、行動パターンが違うからお勧めできないが

早合も同じで、行動順上がってしまうと先に動くから後ろから援護撃つ猫としては微妙に
なる可能性がある
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:51:55.95 ID:J7lgQqTw
>>840
竹束か猫足がいいんだけど守護一枚だとダメージ分散ができないからしんどいんだよな
ガラシャム、お光、せニャはメンバー確定なら、慶次を外してカニに智勇、投石、信義でカバーする手もあるよ。
突っ込む風足軽が奇襲位置ワントップで守護も兼ねるとかなり消耗が激しいけどそれはもうしょうがない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:01:50.02 ID:78tfYB/B
>>841
ありがとうございます。
七条さんの完成品あるにはあるんですが、見た目が^^;
でもやっぱり代えないと火力足りませんか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:06:38.37 ID:MiKcmTti
>>842
ありがとうございます。綾ニャンありですね。
でも今出てる79000って高くないですか^^;そんなもんでしたっけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:10:55.15 ID:G9BQnfPW
この流れに乗じて一つ聞きたいことが

スコ鶴の特技って何が定石?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:11:54.47 ID:qVew/9wi
>>845
完成品は7万前後かなぁ、今出てるのはちょっと高いね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:12:33.37 ID:qVew/9wi
>>846
編成によるけど鼓舞とか喝破は発動いいよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:17:05.32 ID:G9BQnfPW
>>848
ありがとう
内助とかは上書きしちゃう方向だよね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:18:36.33 ID:jD+rd0JS
>>844
山は竹束多いから足軽火力も二枚いた方がダメージ出ると思うよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:18:52.62 ID:qyAzOGMj
綾の方が断然いいと思うよ
10万で陣中活法5が長い間残ってたのは覚えてる
ガラシャムは正直速攻落ちる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:20:22.85 ID:qVew/9wi
>>849
内助はいらないと思うよw
鼓舞は安くで5まで仕上げれると思うし、お勧めは守護系、鼓舞、喝破だけど
編成次第で看破でも伝令でもいいと思うし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:23:46.80 ID:78tfYB/B
>>850
>>851
ありがとうございます。
綾の様子みながら、七条さん入れて試用してきたいと思います^^
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:26:08.49 ID:jD+rd0JS
綾は支援に置くと陣中やや出づらく、回復に置くと自愛がやや出づらいw
でも使えるからいいと思うよ。全体バフなのに安いし。突っ込まれると困るから山岳向きだから色々試せばいいよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:27:59.44 ID:G9BQnfPW
>>852
ありがとう
喝破は高いから伝令で行こうかなと
策士必須だよね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:29:15.05 ID:qVew/9wi
>>855
いや、策士いらないよ〜伝令は発動したら解除してくれるからね!
発動率と策士は関係ないからね!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:29:56.19 ID:jD+rd0JS
ついさっき上の方で策士じゃ特技の発動率上がらないって書いてあったろw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:35:06.44 ID:G9BQnfPW
おおう、そうか
そうだった ありがとう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:37:44.00 ID:jD+rd0JS
説明文の書き方も悪いんだよな。後でこっそり修正がきくようになんでもファジーに書くから次々勘違いが出るんだ
甲斐の虎が出やすくなると思ってる人もいたし、実際そうならもうとっくにみんなつけてるし、策士の効果はもうテンプレもんだなー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:15:05.52 ID:bdnrukaB
>>832
ていうか守護2枚、援護2枚いるなら猫足慶次を大将ってのはどう?
陣形を横槍、もしくは突撃のサイドに置いて

ふへん、必殺のロマンはなくなるけどね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:02:53.00 ID:gJKHIRgI
>>860
慶次の回避力は魅力的だな。

アタッカーに大将が似合わないとか言えばにゃんしんも一緒だから、いいかもしれない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:22:18.75 ID:uz6McoiG
日によってNPCの種類って変わったりするのかな
昨日はNPCタイムは7連勝30分完走できてたんだけど
今日は5戦くらいで苦手な真田隊や小早川隊に負ける。
運が悪いだけかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:34:23.66 ID:h7t2g1H6
1コスの支援系武将オススメ教えてください
あと特技もよろしくお願いします
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:11:08.00 ID:5XIjiG49
1番見つからなかったけど、5番はいた!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:16:07.67 ID:bKHJp87A
>>8631コス策武将につけるかにもよるけど
あんまり高くない金森長近あたりで
支援特技は伏兵看破、鼓舞、徳の心、伝令
地武将(織田信忠あたり)に信義仁かもしくは守護つけて、上記の特技
このあたりかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:51:27.59 ID:cSVrbU5V
策武将の発動率を徹底的に上げたい場合は
デッキの支援位置におく以外何か方法はありますか??
少しアップくらいでもいいです。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:55:21.54 ID:jD+rd0JS
特技を出やすくする特技、奥義は今のところないから支援位置くらいじゃない?
でも今は策武将ならそれで充分出るよ。回想で鼓舞、伝令、喝破はスコ鶴がよく使ってる以前よりどうみても多い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:50:43.31 ID:PADiqGlK
合戦について質問なんですが今回の場合
チョカベは敗戦濃厚、最上は真ん中で勝てば勝利濃厚だけど
今最上真ん中は数字的に負けてるからこのまま行くと敗戦濃厚ってことであってますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:01:27.11 ID:jD+rd0JS
あってるよー東は4日、西は3日で終わると思うよー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:38:47.77 ID:/7vqK8G2
北条家、中の陣圧倒的多数で攻められていたのに押し返してるな
最上家に加勢してるのが烏合の衆って事なんかね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:24:32.32 ID:jWZWqLOm
始めてから一週間の初心者です。よろしくお願いします。
連携道場にメス猫とオス猫を放り込んで、ニャンニャン仲良くさせたら仔猫カードが出来るんでしょうか?
ネネと慶次とか、信長と蘭丸とかではどうなるんでしょう?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:30:07.55 ID:eD+jblp1
>>871
釣り…なのか?

連携道場は2人の相性をちょっとよくするだけで仔猫がーとかはないよ
相性がいいと奥儀が出やすいから出陣する5人の相性は基本的にはいい方がいい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:59:19.44 ID:6wr0hCiz
>>871
お前、初心者装ったベテランだろww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:07:24.95 ID:uz6McoiG
NPCの幸村隊、ガラシャム隊、盛親隊、義弘隊が強くて辛いです
たキャッツぐ隊、まさニャぶ隊、かずミャさ隊を見かけないんですがお休みですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:42:28.26 ID:cSVrbU5V
五輪玉って偏りませんか?
火と山がなかなか集まらないのですが、
雑魚狩りを行う土地によって違いとかあるんでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:10:17.46 ID:N2Inq35G
>>875
土地による違いはないが偏るのはよくあること
移動くり返して欲しい玉の賊探すしかない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:14:29.34 ID:IlJOZSGa
>>875
あつまらない ×
よく使うので減って貯まらない ○
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:28:29.00 ID:/7vqK8G2
>>875
武将育成時に火と地は殆どの場合振るからだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:35:58.63 ID:ACLMFVSi
ふと思い出したんだけど
前に回想で伏兵してるヤツが陽動戦法使ってきてそいつを数人で囲んで何も出来ないことがあった気がするんだ

そこで相模についてなんだけど、うじにゃすは騎馬だから伏兵できないけど足軽(たきゃもっととか)とかに付けて伏兵させたら使えるかな?
その時は全然気にしてなかったから伏兵状態で陽動戦法が発動したかも結構曖昧なんだけど…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:02:42.39 ID:BhOjEtVO
相模ちゃん作戦
プランA→猫足で避けつつ反撃し、援護射撃に期待。
プランB→かっちかちに固めて耐え、味方が先に敵の大将を落とすのに期待。

典型的失敗→どえらい敵を引き付けてしまいフルボッコ
>>879はプランB寄りなんだろうけど、すごく危険そう。
たキャもっとじゃ、かっちかちってわけじゃないし、足遅いし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:23:29.44 ID:xvt2sgHF
伏兵相模の話だろ
プランAもBもイミフ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:26:55.24 ID:iJZi0lif
天下布武の赤△がついてる時に鼓舞したら上書きされちゃいます?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:47:23.21 ID:6dcT6thu
>>882
されません。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:22:23.16 ID:iJZi0lif
>>883
ありがとです
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:06:36.92 ID:LFfCRh7u
全滅して帰還すると、殆どの場合兵数が520で温泉を一度で回復なんだけど
時々200台とかで戻ってくる、この違いってどういった事?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:21:55.16 ID:HLAWTvli
>>885
攻略本持ってるならP112身分毎の各種補正値参照
勲功によって蓄積ダメージが違う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:35:57.85 ID:LFfCRh7u
全員255武将なのです
全滅(同じ武将の組み合わせ)で残存兵数が違って戻ってくるのね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:52:20.79 ID:u22/82Uz
その200台とかが大将でないなら、連戦中に何度かやられてるってことだよ。
囮役なんかは二桁で帰ってくる場合もある。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:55:53.91 ID:LFfCRh7u
あー、なるほど・・・、納得
ありがとうございました
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:52:42.95 ID:gFYlq7zC
足軽舞台のアタッカーのカニィの特技の鉄板ってなんなのかな?
知勇兼備・女丈夫は鉄板で、後は投石だったり横槍だったり、連撃だったりで個性を出す感じかな?

今、知勇兼備・猫足・必中でやってるんだけど、何か物足りなさを感じるのよね。
必中は、とどめをさすときに結構使えるから気に入ってるんだけど、もともと風が高い武将に猫足って不要なものなのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:58:59.22 ID:eLz2iGXk
ほぼ9割方使われるのは智勇だけだな、素殴り期待なら女丈夫もそこそこ多い。アクティブで多いのは投石。
猫足で物足りないなら反撃にかえてみるとか、必中はダメージキャップが低いから消してみるとか。
風が高くても猫足をつけるとさらに避けるから無駄ではない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:01:02.55 ID:eLz2iGXk
智勇+猫足か反撃+攻撃特技か女丈夫のパターンが多いみたい。猫足+反撃もいるな
NPがあれば投石か女丈夫でなければ連撃か横槍って感じ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:23:28.30 ID:gFYlq7zC
>>891-892
レスありがとう。
やっぱり必中はあまり見かけないか。
必中・猫足はそんなに高くないし、一回消して、反撃と横槍or投石にしてみます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:34:03.59 ID:cqPzagh3
連携道場は撤去すると、強化した相性はどうなるんでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:37:12.98 ID:1251MftV
>>894
消えません
消えるのは連携した相方を売るか解雇したときのみです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:37:54.68 ID:cqPzagh3
ありがとうございました
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:38:56.37 ID:VcWxsZqZ
陣中と小荷駄を両方つけてる人がいるみたいですが
小荷駄は必要ですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:42:12.39 ID:eLz2iGXk
奇襲陣形で右上の位置に伏兵を使わない場合や両翼陣形だと陣中の回復効果が届かず
アタッカーの消耗が非常に激しくなるために、へチカンその他にあえて小荷駄をつける人はいる
はっきりとしたプランを持ってつければ有効だがそうでないなら不要。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:25:03.09 ID:fJpEN6v8
なんで、台湾版に期間限定の壁紙があって、こっちにはねんだよ…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:00:21.59 ID:yu7jz15K
向こうの方が人気なんじゃね?
モバゲーのランキングも下がってるし

面白いと思うがな〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:06:40.27 ID:lkuASn93
>>897
小荷駄は、遠距離回復可能で回復量も陣中より大体1.5倍位多い。
欠点は、千殺しで徳↓された時に陣中ではなく、小荷駄を高い率で発動するとこ。
付けるなら誰かに徳の心を持たせた方が良い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:41:51.24 ID:DwP9aJ+0
策武将以外の喝破の発動率はどんな感じでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:02:13.49 ID:9KGMPUTx
10戦せずに戻ってきたけど負けは無し
そんなこともあるのね・・・orz
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:36:39.31 ID:ycUZIL7T
>>903
基本は4分間隔、混んでいると8分間隔なので、途中参戦者がいないと
最大8連勝で終わる。
逆に途中参戦者が多いと10分で十連勝して帰ってくるってのもありうる。
さすがに大勢決まって勝ち馬乗りも入ってこないこの時間帯だと難しいよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:35:52.06 ID:ycUZIL7T
暇なので合戦インターバルの表作った。文章で説明するより楽。

ttp://dl8.getuploader.com/g/nyaga/875/kassen.jpg
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:08:38.29 ID:AD9zfXlg
アビシに喝破つけたいんだけど相性の仕組みがイマイチわからない
アビシと相性のいい策の並武将ってどれかわかります?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:08:39.78 ID:tNt1LiOC
>>905

これテンプレとかwikiに載せたいなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:14:24.29 ID:kxYE0SwN
>>906
Wikiの相性表の所でアビシ探してその±9のところにいる策武将がお探しの品でしょ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:14:41.38 ID:ycUZIL7T
>>907
テキストにするのがめんどくさいのでテンプレはだれかテキスト整形よろ。
wikiへの画像転載はOK。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:15:09.28 ID:LOdCnz4q
>>906
大村スフィただが1番近くて、次は秀次
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:19:48.21 ID:GdqF50u2
>>902
かなり悪い
つけない方がいいとまでいわないが費用対効果が悪いので極力策武将への伝授を薦める
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:20:13.81 ID:AD9zfXlg
>>908
http://nobunyaga.wiki.fc2.com/wiki/%E7%9B%B8%E6%80%A7%E5%80%A4
ここ見てもよくわからないんだけどアビシが76だから大村スフィただととよとミー秀次がいいの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:21:44.42 ID:AD9zfXlg
>>910
その二人でいいのか。2匹とも安いのでよかったわ
新庄ニャンがくそ高いけど…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:27:40.30 ID:ycUZIL7T
>>913
強化で相性よくてもupは0.3〜0.6%だから、どっちかつーと新庄からの
伝授の成功率に気を配った方がいいと思う。素材高いし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:37:20.39 ID:gvHYZCbQ
>>905
なるほど〜関心するわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:43:25.39 ID:kxYE0SwN
>>912
それでおk
ただ>>914の言うとおり新庄と相性良い方で探したほうかよい
相性の恩恵があるのは強化より伝授
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:48:58.32 ID:EymWRWXR
>>908
wikiの相性表って武鑑と対称になってるのな。wikiの相性表で18だと武鑑で82みたいな。

てか武鑑のほうがわざとそうした感が強いけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:52:13.07 ID:AD9zfXlg
>>914 >>916
なるほど2段階だから伝授のほうが大事なのね
新庄の相性情報はまだないみたいなので自力で探すしかないな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:53:00.50 ID:LOdCnz4q
>>913
新庄ニャンはおそらく相性値が59だと思うから秀次の方がいいかもしれない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:58:57.97 ID:ycUZIL7T
>>919
相性59だとすると津田(60)がよいのでは。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:00:04.19 ID:kxYE0SwN
>>913
予想でいくと吉川の嫁だしそのあたりだと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:06:01.69 ID:rAT26O9t
鍋島と塚原を購入したのですがオススメのスキルは何でしょうか?
両方とも智勇は付いてて鍋島は援護は入れる予定です。
よろしくお願いします。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:07:50.39 ID:GdqF50u2
どっちも特技選びがやや難しいので今いる猫とか一軍も書くといいよ
それ次第で変わるが鍋島は守護と援護を同時に入れるのはよしたほうがいい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:12:33.36 ID:fDvMmrGT
高橋紹運が使う場合
焙烙玉と川中島はどっちがベターですかね?

はじめて貰った福クーポンが柿崎で
やけになって移植したら成功したもんで・・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:15:02.88 ID:EymWRWXR
>>924
紹運使うならどっちもないかも。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:15:54.33 ID:GdqF50u2
それは絶対に焙烙。lv5まで伸ばすのにNPはいるが必中判定で範囲3で攻撃位置ならよく使う
lv5まで伸ばす前提で、はっきりいって強さも使いやすさも比べ物にならない
高橋の速では突撃技能は当たらない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:17:43.58 ID:rAT26O9t
主力は
信玄 甲斐 智勇 竹束5 徳切
柴田 瓶割 智勇 信義仁 徳切
濃姫 援護5 割烹5 陣中5 速切
つニャしげ 地黄 智勇 手練4 徳切
極大友 石火 智勇 猫足4 徳切
カニ 猫足4 反撃4 智勇 徳切
稀孫一 鴉 智勇 援護3 徳切
スコじゅうろう 信義仁 馬廻5 竹束5 速切

フル修練で育てたのはこれだけです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:22:09.13 ID:rAT26O9t
>>923
守護と援護は何でダメなんでしょう?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:24:22.95 ID:2DUSC8ri
2段階の1段目で失敗続くとへこむ。
ペルた→ペル島で陣中2連敗。12×12が報われない。

>>922
鍋島:さくっと智勇援護早合(大将なら安心の猫足)
   欲張って守護援護ダブルは守護優先されるみたいなのと、
   スレ発の名言「死に掛けて防upしたところで死ぬ。(底力不人気の根拠)」
塚原:智勇手練横槍で運用中なんだけど、
   意外と当たってるから、手練→守護系でもいい気がする。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:26:01.14 ID:GdqF50u2
二つともつけると守護で混乱して援護が出ないことが多いんだよね…
あと過去の書き込みでも>>127にデータ取ってる人がいたな

そのメンバーで鍋島と塚原が一軍に割ってはいるのはなかなか厳しそうだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:28:37.85 ID:LOdCnz4q
たぶん判定のタイミングが守護系の方が先っぽいから、援護のチャンス潰すんだよね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:31:29.15 ID:GdqF50u2
ざっと考えてみたがデバフ技能がないようなので塚原は>>929と同じく横槍+手練か守護おすすめ。安く済むし使いやすい
鍋島は守護+竹束の壁か援護+早合あたりだな回答被ってすまん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:11:55.09 ID:rAT26O9t
なるほど
塚原は横槍の鍋島は竹束+信義で行こうと思います。
ありがとうございました〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:30:40.32 ID:ex+Y+zrO
鍋島くらい堅ければ、援護より信義のほうが確かに安定するかもね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:51:28.49 ID:zIstXtkl
>>911
そうですか…
ありがとうございます
山田につけようかと思ったのですがちょっと辞めた方が良さそうですね
ニャポにも余裕ないですし…

936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:13:44.11 ID:NK9iOZe+
まニャせ道三とヘチカンだったらどちらが回復量が多いでしょうか?
よろしくお願いします
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:14:23.49 ID:iWpavAOr
喜多ニャンの器量上げしたいのですが、相性のいい珍武将を教えてください
相性値が分からないもので・・・相性値分かる方いたら教えてください
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:18:51.27 ID:R1TZLKGp
0
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:56:58.23 ID:kU6LqzV3
>>936
ヘチカン

940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:32:52.22 ID:756aYSXN
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:09:42.46 ID:55XV4RWq
伝令は、発動すれば必中ですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:35:35.07 ID:IHorO2vg
伝令の失敗

黒ヤギさんは読まずに食べたを思い出した
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:26:50.50 ID:BrSeXV4W
質問です。伏兵状態でも守護系技能や援護射撃は発動しますか?

状況を書くと、こないだの合戦でもらったクーポンでおあむを当てました。
奥義ゲージを貯めるのによいとのことなので、今度のねこ場所で使うつもりで、
伏兵と徳の心は決定し、残りひとつを上のどちらかにしようと思ったのですが
発動するのかがわからないのでお願いします。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:48:09.51 ID:IHorO2vg
>>943
両方とも発動しない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:48:47.10 ID:Z45j+4VY
>>941
味方にかける技能は伝令に限らず必中。発動率は使用者が策武将のほうがいい

>>943
しません。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:53:53.75 ID:55XV4RWq
>>945
なるほど、ありがとうございます
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:54:44.09 ID:BrSeXV4W
>>944
>>945
わかりました。しばらく頭悩ませます。ありがとうございました。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:12:58.27 ID:IHorO2vg
>>947
毒を持っているものは毒消しも持っていると言うことで俺は伏兵看板を入れている
そもそもの目的はおあむに特技をさせてゲージアップだからね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:17:47.03 ID:BrSeXV4W
>>948
そのアイデアいただきますw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:19:50.21 ID:fcXmi2ap
やべー
大将に使おうと思って智勇、援護射撃、伏兵で育ててる完成間近のねこが…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:31:26.61 ID:aI+FnWrK
>>939
ありがとうございました
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:50:58.88 ID:CI+cMyEn
>>950
売っちゃえ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:21:16.10 ID:P/Bg6Bqn
他にも伏兵中に発動しない特技はありますか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:25:50.48 ID:fi3iBNxm
公式で聞けばいいのかもですが、こちらで質問させて下さい

極・大友そうニャンのスキル2つは知勇・石火矢として、後一つは何がお奨めでしょうか?

また、近衛ニャキひさも2つは幻術・策士として、後一つは何がいいでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:32:55.87 ID:IHorO2vg
>>954
現デッキの守護と援護の枚数によるかなぁ
現状どうなのかわからないから何ともいえん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:37:08.70 ID:MCKh6Tu5
守護・援護じゃないなら、俺ならどっちも猫足だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:38:43.42 ID:c8lrpxAf
空蝉の術って、鉄砲の通常攻撃は庇わないんでしょうか?
回想何個か見ても、鉄砲の通常攻撃は庇ってませんでした。これは、八咫烏みたいなのしか
もしかして庇わない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:41:54.90 ID:NJ5OV/VN
うむ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:53:37.94 ID:fi3iBNxm
>>955,956
有り難うございます。

地属性の晴信や石田には信義仁をつけていってるので守護はそれで賄えるのかな?
と思ったりしますが、援護射撃って有効なスキルだったのですね。。
大将にはねこ足って書き込みも結構見かけますので、参考に考えてみます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:28:53.48 ID:c8lrpxAf
>>958
サンクス
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:39:11.60 ID:0/+vwS/b
アレ?
空蝉って、発動率が悪すぎるだけだよね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:53:04.54 ID:IHorO2vg
>>961
間接攻撃に対して発動
発動率はかばう相手の徳依存
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:53:26.04 ID:d0T0GxAW
>>952
だが断る!!
名古屋だから速高めだし、伏兵消して猫足で運用することにした
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:00:54.05 ID:P/Bg6Bqn
>>962
間接攻撃ってのが良く分からないのですが、
遠距離単体攻撃特技?ってことですか?
狙撃・三段撃ち・投石・烏・弓
鉄砲通常は含まないでであってますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:15:42.15 ID:IHorO2vg
>>964
それであってる
ただいま検証できないから断言できないけど鉄砲の通常攻撃も空蝉発動対象だと思うが

もし言うとおり発動してないなら不具合報告する
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:25:20.73 ID:P/Bg6Bqn
>>965
有難う御座います
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:31:07.11 ID:P/Bg6Bqn
もう一つ

空蝉習得する武将は全員伏兵覚えますが、
伏兵中でも発動しますか?
上に伏兵中は守護、援護は発動しないと書いているので…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:40:43.48 ID:8Jt5/NZ9
空蝉で鉄砲の通常攻撃かばったの見たことないなそういえば。

鉄砲の必中とか渾身もかばったのみたことない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:47:38.21 ID:P/Bg6Bqn
遠距離攻撃だから1マス空いてないと間接攻撃でも駄目って事なのかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:56:09.47 ID:8Jt5/NZ9
守護の説明が変わる前から遠距離と近接の違いがはっきりしてなかったからな・・

空蝉の発動率が著しく悪くみえるのは、間接攻撃でもだめな何かの理由があるから
なんだろうけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:59:50.65 ID:0/+vwS/b
>>962
「かばう相手の徳依存」とは…勉強になりました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:01:33.55 ID:8Jt5/NZ9
ごめん。レベルが足りなくてスレ立てられないって出てしもた。>>975お願いします

殺伐とした雰囲気ではなく、まったり攻略を目指しましょう。
「これ中級以下じゃないかな…」と思うような質問はこちらへ。
気軽に質問してもらってよいですが、wikiで一度調べる努力をして欲しいです・・・
(wikiでわからない感覚的な事柄や相場、育成、合戦やねこ場所などなど)
不平・不満は出来るだけ控えるようにしましょう。

☆誘導☆
初心者の方は>>2を見てください。
特技について気になる方は>>3-4を見てください。
相談がある方は>>5を使うようにしてください。

公式
(p)http://www.gamecity.ne.jp/nobunyaga/
公式Twitter
http://twitter.com/oda_nobunyaga
のぶニャがの野望攻略wiki
(p)http://nobunyaga.wiki.fc2.com/

本スレ【猫ゲー】のぶニャがの野望157NP
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1329027967

前スレ【初心〜中級】のぶニャがの野望【勲功5】
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1326651468
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:02:41.79 ID:IHorO2vg
ニコ生でみたけど地黄八幡の行動速度アップがアップしてないことを不具合報告されるまで知りませんでしたの会社だぜ?
色々やらかしてる可能性は十分にある
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:06:21.61 ID:NtHNT6nN
>>962
が言っている様に相手の徳依存だから、
奥義デッキとかに空蝉入れておくとバンバン庇うよ

鉄砲の通常攻撃も1マス空いてれば庇うしね

そして、守護と違って相当被ダメが少ない
防20とかでも、八咫烏で50喰らわない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:28:38.58 ID:WEkBrWcF
【初心〜中級】のぶニャがの野望【勲功6】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1329200821/

とりあえず
テンプレ貼るから少々お待ちを…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:36:19.15 ID:nio+mTtH
ずっと疑問に思ってたんだけど、1コスってフル修練にする必要性ってもしかしてない?
例えばおあむの徳策以外って上げてもあんまり意味ない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:38:37.23 ID:aLCPnhlF
水を上げておけば回復量が多くなるんじゃね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:47:14.33 ID:LEaTKrFZ
もともと1コスなんてステは佐久間以外似たり寄ったりで90にも届かないんだから特技に関係ないパラメーター挙げてもそりゃ効果は薄いよね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:05:16.82 ID:nio+mTtH
>>978
やっぱりそうだよねえ
器量上げがもったいないなと思ってさ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:55:43.28 ID:kU6LqzV3
確かに1コスの育成はついでにしかしないな
特技は大切だと思うが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:58:37.09 ID:IHorO2vg
>>975
イケニャン乙
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:37:27.14 ID:D+UJlEAS
氏真「わしおる」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:38:08.14 ID:D+UJlEAS
ちなみに今大注目の1コスは池田輝政な
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:02:16.55 ID:mPbVQWsj
梅姫ニャン
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:42:37.65 ID:YZaBBxly
>>975
ありがとうごござる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:32:07.38 ID:I4iVv++c
>>975
乙梅
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:52:32.84 ID:lvGTHiql
梅姫ニャン
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:46:48.31 ID:1ZB0fE4J
ニャンしんとか信玄の固有って支援位置じゃないと発動しにくいの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:24:18.95 ID:lvGTHiql
>>988
支援位置だと発動しやすい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:03:02.01 ID:baA/aOI7
池田輝政に馬廻衆を付けようと思うのですが強化素材は何がオススメでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:11:25.13 ID:ppRwP5TB
細川忠興。Lv4で馬廻覚えるし相性もぴったり。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:11:49.95 ID:V5drnwni
lv1はミィ直政が火4/地4で覚えるから安く伝授可能
lv2以上は細川たニャおきの地4が良い、ミケだ逍遥軒も地8で覚えて安いが時間がかかる
馬廻衆は習得済みの素材が取引所で150-200と比較的安価で買えるから手っ取り早く買ってもいい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:23:57.33 ID:baA/aOI7
>>991
>>992
ありがとう 早速やってみます
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:18:06.82 ID:LLHin51B
梅姫
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:32:51.95 ID:LLHin51B
梅姫
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:33:28.65 ID:LLHin51B
梅姫
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:34:33.12 ID:LLHin51B
梅姫
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:37:59.41 ID:ppRwP5TB
梅姫。次スレ980でも間に合うのかなこっちは。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:47:14.62 ID:V5drnwni
梅ニャン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:47:42.17 ID:V5drnwni
梅ニャン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。