MONSTER×DRAGON モンスタードラゴン 質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オークションに出品するにはどうしたらええの?
課金はしてますん
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:53:37.70 ID:n0L4/13H
ギルが足りなかったみたい
解決しました!

次の方どうぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:44:00.29 ID:/aCMtnC9
BGMの消し方はどうすればよいの? ログアウトしてもずっと成り続けて
苦しい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:21:02.22 ID:bzvgJTBw
上は解決です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:48:02.54 ID:JtMIH6kf
これは酷い・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:11:37.35 ID:gHpYAFlr
自分の回復ってどうやるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:57:31.03 ID:WFKQfKCd
ageとくか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:05:30.70 ID:4HQzsP+b
本スレは流れが速いから質問はこっちのほうがええかもね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:52:36.38 ID:BDENtbAv
ベビーマルゴンってギルガチャなどのガチャガチャで引けますか?
ガチャ一覧にはどこにも載ってないけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:10:56.68 ID:1jyLoKA9
記念カードなのでオクで買わない限り一生手に入りません
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:02:48.49 ID:BDENtbAv
回答ありがとうございます。オクで手に入れたいと思います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:08:09.79 ID:0vFuedhK
wikiとかないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:16:17.85 ID:J5Ak9pql
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:08:45.41 ID:0vFuedhK
戦中に糞デッキばかりの時でAPもない時にデッキを捨てる方法はないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:25:33.21 ID:uhPty7Co
あったら糞デッキどんどん捨てるわ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:20:40.69 ID:9zUUSuTQ
くるくる(行動処理中)が長引くのは回線依存?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:54:38.39 ID:VUCRhH4s
公開デッキURLの短縮ってどうやるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:56:56.71 ID:+q7WEHRi
「URL 短縮」でググればいくつかツールが引っかかるから好きなの使うがいいよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:56:55.24 ID:y+5lP/Hf
>>16
早送りしろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:51:12.71 ID:jk23LCCH
セイレーンをシヴァなどの氷防衛に撃った場合
スキル上昇分もダメージになるんですかね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:46:55.56 ID:lV0mzh8N
>>20
自決しました

このスレ全然機能しないやないか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 03:12:50.81 ID:yDRS/uXK
スクエニに問い合わせをしたのですが返信のメールがきません
一般的にどの程度待たされるものなのでしょうか?

こちらが問い合わせたのが先週の金曜日の23時頃でした
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:35:01.14 ID:4AiheylT
一般的に6日くらいやで
あと定着するまでアゲでいこうぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:51:38.06 ID:TcwVpwO8
現在エルダ使ってるんですがブラッドキャノンって
エルダと比べて使い勝手どうなんでしょうか?
主に火の火力デッキ使ってます。
購入した方お願いします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:12:46.92 ID:mtkSxHcB
>>24
大人しくエルダ買っとけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 06:12:55.18 ID:JDgGv3gU
>>24
新しくできたマップの天使の傷跡で火を使うなら、あったほうが便利
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:44:13.07 ID:jNP/dxiW
>>24
エルダで十分だけど、デッキによっては別世界になる
課金に躊躇がないなら買ってもいいんじゃないの?
このゲームすぐ飽きるような人には高い買い物

火デッキでブラッドにしたら世界が変わった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:58:13.56 ID:GxUzbN3T
ネトゲ質問
http://kohada.2ch.net/mmoqa/

こっちに立ててやってろ禿ども
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:01:03.40 ID:oJ7NwJGp
したの緑のメモリにたまに×がついてるんですけど
あれはなんですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:33:19.41 ID:fl5WCTzP
今から始めようと思ったらフォートレスを買うために最低500円の課金が必要ということでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:06:02.71 ID:vMH79wls
>>30
フォートレスは始めたら2つのうちのひとつが無料でもらえる
エルダを強く勧める
もらえなかったほうは課金すれば手に入る

ちなみにカードオークションするなら課金履歴と10回以上の報酬1ギル以外の戦争を経験しないと利用できない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:15:44.74 ID:fl5WCTzP
>>31
あとんす
とりあえず今晩から初めてみます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:20:11.39 ID:nyKLuB/b
>>29
移動でAPを1使う
移動攻撃する時は1マス X になる
さらにコスト4のデッキを選んだらここまで無くなりますと言う意味で5まで X になる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:15:15.25 ID:nyKLuB/b
防御カードがない状態の敵のHPが100しかなくても
これを攻撃したらマキシマムアタックになりますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:00:24.51 ID:LD9zBVPA
なる

そうじゃないと鉱床以外で7501以上のダメでない事になるだろ
36 【大凶】 【1390円】 :2012/01/01(日) 00:24:57.72 ID:Z5s4dQZ9
便乗だけどその時のマキシマムアタックの数値は100?
それとも攻撃力3000で攻撃したら3000?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:47:23.82 ID:LD9zBVPA
3000
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:14:34.80 ID:g+JqhHAp
               立
           初   て
           め   て
           て   み
       駄   分   て
       ス.   か
       レ.   る          Λ__Λ
       か             (*´∀`)
   圖   な             (    )
39 【大吉】 【1857円】 :2012/01/01(日) 14:12:13.18 ID:7XgR0Ljv
>>37>>35
やってみたけど入らないじゃないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:58:49.13 ID:nYnVdYtL
光と闇のカードってどの地形属性で使えるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:10:43.91 ID:noM18IC9
>>39
累積じゃなく最高値だぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:15:28.35 ID:ub980RNQ
戦闘で数値が飛んでいくだろ?
その時の数値が大きいほど有効ということ
つまりスキル適用後の数値と言うことになる

例えばイフリートで6600(7300)とかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:57:06.52 ID:CRo7i20/
>>40
今現状の光闇カードはスキルがないから地形関係なし
今後追加予定の闇カードは地形じゃなく闇カードのスキルを使えるようにするキーカードが必要になる
今後光闇が地形に追加されるかどうかは不明
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:27:19.93 ID:VbWQqU5w
観戦BET機能は外れると賭けた100ギルは無くなるのですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:28:23.67 ID:plGpSrqD
>>44
3・4位はなくなるけど2位なら戻ってくる
損しない確立は50%
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:37:16.64 ID:VbWQqU5w
>>45
なるほど
回答ありがとです
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:08:45.58 ID:OzIii5JW
>>44 BET機能での獲得ギル
1位 200
2位 100
3位  50
4位   0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:44:57.48 ID:sEI9dJPi
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:47:46.35 ID:ZfG3jb3/
ネトゲ質問
http://kohada.2ch.net/mmoqa/

ブラゲ板の他の住人に迷惑だ
こっちに立ててやってろ禿ども
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:51:19.28 ID:AyNWQRO2
>>45
あれ?と言う事は赤なら赤に賭け続ければ少しづつ増えるって事?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:57:00.06 ID:x892U9FE
このゲームデッキ構成の幅がどうしても狭くなりがちなのが問題だなぁ
手札に属性指定のカードが多すぎるから他属性との組み合わせが難しい
2種ならまだしも3種以上だとよほどうまく組んだ上で運も持ち合わせないと運用できない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:08:16.55 ID:x892U9FE
誤爆した☆
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:19:30.57 ID:+zJC8iaP
本スレよりデッキすれいけよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:48:16.44 ID:ge5OTd5l
>>50
>>47を見るかぎり、期待値は、87.5だろ
ランダムにやってたら、どんどん損する
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:11:10.91 ID:152YlJb9
兄弟でモンドラをそれぞれ専用のPCでプレイしているのですが
複垢扱いにされるのでしょうか?

56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:07:41.02 ID:oKIPpQQQ
当たり前、証明する事ができないからBAN対象
他のブラゲでもそういう事言う奴いたな

Yahooの課金垢2つあって別人の証明できてるなら大丈夫
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:54:34.11 ID:1wOHkiXF
フレリスからAさんを消したらAさんのフレリスから自分も自動的に消える?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:46:51.15 ID:9GnjCiIm
消える
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:51:44.75 ID:6wPM6fR8
今日このゲーム始めて思ったんですけど
結局課金しまくった人が一番強いゲームですよね?
ガチャで全部強いカードにして俺TUEEEしまくるゲームですか?
強いカードであればそれなりの代償を払うゲームかと思ってたんですけどね
PSで戦略を練るゲームだと思ったのに残念です
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:34:04.67 ID:cm/2x+ip
自分も始めたばかりですけど
強いカードがあっても、味方との連携ができてないと勝てないと思います
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:07:12.49 ID:hZR18DO2
>>59
ガンダムブラウザウォーズとかIXAより課金有利ではないと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:33:05.64 ID:yQYnfdD/
課金有利云々言い出すやつは
囲碁でも将棋でもチェスでもやってろっての
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:01:25.36 ID:6wPM6fR8
>>62
ずっとマネーゲームやってればいいとおもうよ(笑)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:11:16.93 ID:pDhF8qdg
チョンゲーとかソーシャルに比べたら遥かにゆるい
これ以上差をなくせっていうなら定額しかないわ

どんなにレアカード揃えても馬鹿は馬鹿なのがわかるゲーム
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:17:03.53 ID:jIAsfxOw
 他のゲームよりは課金無くても遊べるし
一日中張り付いてる必要も無いから
いいゲームだと思うけどなぁ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:57:04.18 ID:TkSx1JCA
実際やってみて>>59みたいに思うのはこのゲームが初めてのアイテム課金ゲーだったか
このゲームに向いてないんだと思う
このゲームほとんど課金要素のないゲームと思うんだが
オークションやる為の500円払うだけで十分だろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:03:56.28 ID:SPaSsr5e
質問なんだが‥
オクの為に課金しようと思うんだが
フォートレス買うのとくじ引くのはどちらがいいのでしょう?
何か設定金額が中途半端だから悩む
1000~2000くらい課金予定
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:13:34.33 ID:R9HJboHi
ん・・・多分フォト

理由はくじで大外れ引いて
「フォートレス買えば良かった!」となる可能性が高いから

今フォト調整期間で半額になってるから目ぼしい物買っておくことを勧めるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:17:18.11 ID:o05JeUHY
>>67
フォートレスは後で1500円になるから好きなの選べ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:30:53.25 ID:phGXmyGx
ありがとう

高くなるの知らなかった‥

まだ始めたばかりで自分の戦術とかわからないので、黒刃?カッコイイから買ってみる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:14:05.15 ID:R9HJboHi
>>70
いいね、今ある中じゃ一番安定した機かも
ただ、エルダーなら届くのにってところも意外とあるから注意だ

二機目を購入予定なら、立ち回りに自信があるなら狙撃のブラッド(足遅い
いつか支援プレイしてみたいなぁ、なら支援のアマデ

支援イラネって声多いけど、一人だけ居ると桁外れに自軍の安定感増す
多すぎると敗北確定だがw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:29:53.04 ID:R9HJboHi
戦術はあってないような物(刻一刻と変わる)だから
あまり気にしなくていいかも。

基本セオリーと、戦術記号だけ覚えておけばおk

【基本セオリー】
初動の800c無視で1000c突撃と、一斉攻撃の合図
「21:30 31,37 ・・・残り時間21:30に31,37の1000cに一斉攻撃するよ」
ってのだけ覚えておいて欲しい。

敵国のラストアタック(ハイエナ)を狙ってるから、それ防止用の数での攻撃ね。
これで採られたら(ハイエナされたら)そいつを全力撃破。

【800cを無視する理由】
800cを無視するっていうのは、1000c合戦でがら空きになってる
800cをハイエナから守るっていう意味がある。

盾が剥がれた状態になるとハイエナが取りに来るからね。
あと800cを殴るってことは迅速に1000cに費やすべきAPを捨てる
ことだから。

【まとめ】
戦術記号を理解せよ
初動は中央1000cに速攻、800cは盾を割らずに無視せよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:09:32.61 ID:oP1RpIvC
マネーゲームすぎてやめた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:47:21.50 ID:W76xfaN0
確かにマネーゲームだな
マネーはマネーでもゲーム内マネーだが

課金したら損するレベルのゲーム
75411:2012/01/08(日) 20:01:52.23 ID:Vb0L6vdP
ギルドを作って名前を変更したいと思い、
自分の名前クリック→プロフィール変更→プロフィール名を変更したのですが、プレイ中の名前に反映されません。

どうすれ[ギルド名]名前 みたいな名前にできるんでしょうか??
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:45:17.08 ID:hG36pxfT
あれは [ギルド名] の部分も自分の名前なのです
あのようにしている人たち全員
自分で名前にギルド名の部分を手入力しているのです
そう考えると笑けてきませんか
77411:2012/01/09(月) 01:18:53.46 ID:IiplPmfa
自分も設定でギルド名+名前を名前って感じにしたんですが、反映されないので困ってるとこです。
と思ったら、時間経つと反映されました。ありがとうございます。
特に笑けてはこないですw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:38:16.67 ID:So6+htIY
たかが2000円のためにショボい試合数でランキングさぼった奴wwwwwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:11:31.45 ID:7W2IlNyz
なんとか王カオスとゴーレムのスキルの意味がわかりません。
防御で自分の攻撃力あげたり、攻撃で相手の攻撃力下げたり
するのに何の意味があるのですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:21:54.11 ID:I8jryfJU
>>79
ゴーレムは素の防御力が低いからほぼ毎回100%で割られるが、
スキルの影響で戦闘時の防御力を9999まで上がる=ダメージは絶対食らわない

輪廻王(りんねおう)カオスは、攻撃時に相手の防衛カードの防御力を1/10にする
>>79の防衛カードがシェルドラLV10だったとしても、カオスLV10を撃つと
3000 - 400 = 2600ダメージを相手に与えられる
正し、相手の防衛カードに防御力UPスキルがあった場合にはその分が計算時に乗るのかな・・・
捕捉と指摘誰かよろしく
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:39:04.50 ID:CIctKMif
このゲームではソロっていう概念はないと思っていい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:45:52.53 ID:I8jryfJU
>>81
ソロプレイのシステムは今のところないね
戦場での話なら別だが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:20:14.29 ID:7W2IlNyz
>80
ありがとう。
カオスは攻撃の開始時と書かれていたので
攻撃時しか発動しないのかと思ってました

ゴーレムは防御力が上がるなら、戦闘力と書かないで
防御力が9999になると書けば分かりやすいのに

スキルの説明
輪廻王カオス
攻撃の開始時に発動:相手の戦闘力を10%にする

ゴーレム
防衛開始時に発動:自分の戦闘力を9999にする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:55:57.59 ID:eIl6zdxi
「戦闘力」表示は攻撃と防御の両方が上がる
防御限定にすると違うスキルになるので「戦闘力」表示が正しい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:30:57.82 ID:3pjOpma2
このゲームはAndroidとかのタッチパッドタブレット 等でできますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:59:22.00 ID:VsK6m735
同じスクエニの戦国IXAが出来るからできると思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:07:32.72 ID:m/remSqM
モルダルバイトピアスは、防衛カードのスキルが発動しなくても、
防衛時に戦闘力が上がりますか?
また、ドラグーンの場合でも防御時に戦闘力が上がりますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:15:27.02 ID:nkdazqu4
>>87
スキルがあるのが条件だからいけるはず
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:31:26.46 ID:Dvqi4tsg
すみません、「戦闘開始時」と「攻撃開始時」の違いが未だにわかりません。
戦闘力を上げるスキルの場合、両方ともクリティカル率には影響しないで良いのでしょうか?
もし、その場合、両方の違いが無いように思えるのですが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:36:17.09 ID:nkdazqu4
>>89
戦闘は攻撃防衛の両方(例;氷属性のダハーカなど)
攻撃開始時は攻撃時のみUP
クリティカル率に関しては、クリ率UPやDOWNなどが無い場合は
素の戦闘力で計算されます
なのでクリ率に関係しないで合ってます
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:48:53.52 ID:Dvqi4tsg
ありがとうございます。
スッキリしました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:04:00.24 ID:dCiaboN8
サラマンダー等で攻撃すると鉱床の防衛カードが無くなる現象についてですが
防衛カードが2枚ある時は、鉱床殴っても防衛カードはなくなりませんか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:09:57.81 ID:nkdazqu4
>>92
その場合は大丈夫です
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:28:57.96 ID:dCiaboN8
>>93
ありがとうございました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:09:54.22 ID:YK7UHR9U
大抵片側のサイドに来る敵を捌きつつそこから中央に少し食い込み、主に敵800ハイエナ狙い、敵落としを優先的にやってるんだが
バランス取るよりも中央に固まったほうが役に立つのかな?
策謀賞はよく貰う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:50:26.88 ID:17mthxcx
カードオークションについて
ヘルプにもwikiにも詳しく記載されてなかったのですが、
オークションに出品すると手数料とか取られるのでしょうか?
取られるとしたらそれは一定の額なのでしょうか?
まだ未課金な状態ですが、カードオークション参加の為に課金を考えてるところなんです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:53:14.95 ID:lz9FkQQl
>>96
手数料40%
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:29:53.87 ID:17mthxcx
40%も手数料取られるのですか・・・でかいですね。
1万ギルで売れても手に入るのは6千ギルかぁ
情報ありがとうございました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:35:01.26 ID:lz9FkQQl
>>98
オクは売るより買うほうにメリット大きいから500円課金はできるならしたほうがいい
ある程度時間がとれるまぁ週に2,3戦しかできないとかじゃなければ他の課金はほぼ必要ない感じ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:37:09.40 ID:x/vH1AHj
>>95
序盤中央が少ないと思ったら行ってあげると喜ぶでしょう
ただ自分なりの勲章の取り方の動きができていれば言うことはない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:09:41.99 ID:gZih/8Wd
質問です
フェンリルウルフなどの攻撃力加算されるカードの
加算攻撃力でクリ率って上がらないんですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:11:42.07 ID:x/vH1AHj
>>101
上がりません
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:16:52.75 ID:gZih/8Wd
まじでしたか、じゃ一長一短なんですね
ありです
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:00:20.69 ID:l96JJxYS
報酬倍加アイテムを購入したのですが使い方が分かりません
どうすれば使用できるのでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:12:43.88 ID:+l6MEsKt
エントリーするときに購入した便利機能をチェックできる項目があるからチェックするとその戦場でチェックした分の効果が出るよ
ちなみにそのエントリーを取り消せばチェックした分の倍加回数は返ってくる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:23:33.23 ID:l96JJxYS
ありがとうございます!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:36:18.80 ID:gKIGENCR
Loppiでは2000円からしか課金できないですか?
500円から課金するにはどうしたらよいですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:42:06.82 ID:Q9anyONd
>>107
ぐぐれかす
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:29:59.28 ID:fNuVgBbL
>>107
ファミリーマートは500円から買えるらしいぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:46:21.91 ID:gKIGENCR
>>109 ありがとうございます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:49:16.93 ID:+/pb1m/D
戦争でブラック使ってる人今までで1人しか見た事無いんだけど、
それぞれのガチャでどの程度の当選率なんだろう?
課金ガチャ3回程回して費用対効果に疑問を感じて回すの止めたw
100Gガチャだと100回ボーナス込みで2,3枚位なのかな?
とりあえずプラチナの出現率が判らないと課金ガチャは手が出せない状況。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:51:15.78 ID:+/pb1m/D
ついでにオークション出ているブラックは運営放流でFAなのかな?
課金して手に入れた人が安易に出すとも思えないし、額が揃いすぎてるのも怪しい。。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:05:12.97 ID:Vc+vSb5N
>>111
プラチナは体感10%くらいで出るよ
ブラックは出た事ないけど1%くらいと思っていい
どっちもルビーでのお話

>>112
いまでてるポセイディアとか500k以上の品は個人所有だけど
販売目的じゃなくて価格操作で出てるようなものだと思っていいよ

誰も買う人がいないって思ってるから吊り上げようとして出品しているだけさ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:07:12.58 ID:W24cAm3s
合戦で領地にする方法がよくわからない
ただ合戦地で攻撃すればいいってもんでもないの?
名声は10あるんだけど・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:08:58.36 ID:mfPq8BKk
>>114
IXA厨は帰れwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:09:48.66 ID:W24cAm3s
あ、あれ
なんで俺モンドラスレで質問してるんだ…ごめん腹切ってくる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:11:15.67 ID:mfPq8BKk
モンドラやれってことだよ
118111:2012/01/12(木) 16:28:16.77 ID:+/pb1m/D
>>113
なるほどねー。感謝。
とりあえず溜め込んでるブレイブを闇解禁で回してから考えよ。

プラチナ1枚5000円ってところだね。高いな;
ブラックは、、、ゴクリ
やはり仮に売れちゃったらギルガチャで取り返せる可能性は0だし、
なにより手数料が詐欺みたいな割なのでホイホイ出品できるとはねぇ。。うーん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:42:50.29 ID:Ots2x2JR
同じ時間にクリックしてもフレと別の戦場に飛ばされたのですが
同じ戦場に出る方法はありますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:14:31.38 ID:ag2WLW6V
2人だけのギルドならほぼ同じ戦場になると思うよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:45:41.70 ID:h5PXCuu1
勝率ってギルド入ってないとみれないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:19:41.04 ID:+LKB198g
>>121
勝率自体は自分で計算しないと。
個人ランキングで勝利数/試合数すればよい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:21:15.54 ID:DJBtz3cP
質問です。スレとかでクラゲって言っている人がいますが、あれは何のカード
のことですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:28:12.10 ID:AdsNJLkX
>>123
新カードのひとつでクラゲを防衛に指してあと他のカードで攻撃するときそのカードが雷ならクリ率が6上がるカードで注目株のひとつ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:29:19.82 ID:ih7EsOon
>>123
【追記】開発チームからのお知らせ(12/26) | モンスタードラゴン【MONSTER×DRAGON】公式サイト
http://monsterdragon.jp/info.php?info_id=51
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:30:49.93 ID:DJBtz3cP
>>124
なるほど、ありがとうございます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:40:27.42 ID:xwqmv1Iw
状態異常マヨイタケにされた場合、効果中は山札を捨て続けますが相手にデッキブレイカーのカウントは入るのでしょうか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:59:19.20 ID:7V3x2kyM
チュートリアルやってみたけど、これだけじゃ実戦のときにどう動くべきかは全然わかんないね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:04:45.01 ID:GvjDHuUs
全く面白くないんだけど、やってたら面白くなるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:19:54.28 ID:cohCX/ly
>>128
操作方法は一通りわかるだろ
実戦でどう動くのかはゲーム内容の事で人それぞれだからそこまで踏み込まないんだろう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:39:12.86 ID:7V3x2kyM
自分が攻撃されるシチュエーションがなかったからなぁ
2対2程度でもいいから、模擬戦があった方が感覚掴める気もする

って、質問スレだし質問しとこう
防衛カードがやられてなくなった場合、行動可能だったらすぐに新しいのをセットできるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:50:31.88 ID:HWd+zitP
AP足りてれば可能
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:40:21.42 ID:OLozVWvV
>>127
入らないかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:44:48.01 ID:P4mL+MRC
オークションにて今日の2時入札締め切りのTzee Xicu the Manifestに入札したのですが
2時を過ぎてもそれについての返信が来ず、カードもお金も、返ってこない状態です
なので、問い合わせをしようと思ってページを探したのですが
ttp://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2623&la=0
このページしか見つかりませんでした
ここ以外に問い合わせ出来るページってありますか?
135134:2012/01/15(日) 14:46:47.50 ID:P4mL+MRC
すいません、ためしにメール送ったら次のページにより詳細な文を送る事が出来るページがありました
>>134はスルーしてください
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:49:50.26 ID:iT6zuPX9
戦闘力のMAXは9999?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:57:50.88 ID:OLozVWvV
>>136
そうみたい
1万いかない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:10:43.87 ID:gqLyfjaq
策謀賞ってのは誰かが戦闘を見張ってないとわからない事だと思うんだけど
誰か見てるんだろうか?だとしたらずいぶん不公平になるね
見られてなきゃあ判らないし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:22:37.43 ID:WJDPH1Zl
デッキ切れの最大HP半分って
死んだら元に戻るん?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:45:14.56 ID:SgNMnK9D
戻らない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:10:29.99 ID:vLzWKpU4
使わなくなったLV10のカードをオークションに出した場合
落札した人はLV10のカードとして手に入るの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:21:54.76 ID:kV6DKNEA
Lv1カードとして落札者に届く
高レベルカードを出しても何の得も無い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:27:44.89 ID:vLzWKpU4
なるほど、情報感謝
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:16:57.41 ID:w2BpwLfP
戦場で相手のユーザーIDとか知る方法ってある?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:18:18.93 ID:qOKgpoaz
>>144
相手のプロフィールを開く
方法は相手をクリックしたときに出る名前の横あたりの名刺
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:03:45.86 ID:w2BpwLfP
>>145
クリックしてもプロフィールが開かないんだけど、何か俺間違ってる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:14:37.30 ID:qOKgpoaz
>>146
ID:w2BpwLfP ってのが名前だとして
□D:w2BpwLfP
↑ここらへんにあるの開いてるよね?
別窓で開かれるからブロックされてるのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:23:42.72 ID:w2BpwLfP
>>146
うん、押してるているというか反応している様子がない。
戦場でも別窓でる?? ブラウザとか関係してんのかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:31:30.85 ID:4R8Bu48B
>>148
多分、ブラウザのポップアップブロック機能
昔サイト開くとポップアップ広告がでまくるのが流行ってた頃に、ブラウザが実装したのの名残

どっかでブロック外せるはず
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:34:09.63 ID:w2BpwLfP
>>149
ありがとう〜。ブラウザ変えてやるなり、探してみるわ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:10:57.11 ID:J/2Adz/a
シヴァとマティウスで事故る
とかよく聞きますが事故るとはどういう状況ですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:14:03.80 ID:+OC4PIg5
課金のカード枠追加は、永久or期限ありのどちらでしょうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:00:53.02 ID:VksGy500
>>152
期限なし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:31:25.25 ID:YM9r/Ok8
>>151
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85

MTG用語の 事故 と大体同じ。
引きたいカードが引けず、何もできない状況に陥ること。「回りが悪い」とも言う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:38:59.90 ID:gBbfV5P1
マリガンあったら神ゲー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:24:02.26 ID:9N+nl4FU
>>109
ファミマ、1000円からだったぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:18:44.63 ID:YM9r/Ok8
まだ始めて数日しか経っていない初心者だけど、中盤〜終盤の動きが良く分からない

Wikiや公式コミュの戦術見ても
「臨機応変に〜」「MAPを良く見て〜」とか抽象的で経験少ない自分には良く分からん

このサイト・コミュの戦術見ておけば捗るってサイトが教えてほしい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:41:56.36 ID:h8KKHe6F
エンキドゥのスキル説明にある
自分の戦闘力を50%にする。
自分のクリティカル率を50%にする。

このクリティカル率50%にするってのは
現在値の50%?
それとも単に50%?

それと50%になったクリティカル率はトロールやプロテス・ねらうの影響を受けてさらに変化するの?
使ってる人がいたら教えてくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:29:49.67 ID:rFnExGZk
使ってないけれど確か

クリティカル率が100%なら50% 80%なら40%になる
プロテス自体は戦闘開始時に計算されているから100%だった場合は85%→42.5%
トロール等はエンキドゥの後計算されるから100%の場合は50%→最大10%

となるはず
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:50:10.45 ID:g3M3Svbt
ダイブイーグルの山札除去効果は選択可能なのでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:50:28.10 ID:nr70rbhg
>>160
捨てるカードを山札から自由に選べるのか、ということなら
山札から捨てるという効果は基本的に上からのはず
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:46:41.85 ID:h8KKHe6F
>>159
なるほどよくわかった
サンキュー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:43:34.63 ID:K3/06y6Z
8戦目で初めて勝利して、やっとブレイブチケットが貰えると思ったのに、貰えなかった
勝利チームにいたら全員貰えるものじゃないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:45:21.97 ID:TjdiClWM
貰えるよ、ランク戦だとね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:45:29.89 ID:+3DNZNFv
ブレイブチケットは毎日決まった時間に開催されるランキング戦の1位に配られる
ロビーに開催時間書いてあるから見てみな
166163:2012/01/19(木) 09:29:16.15 ID:xZZxVBBb
あ〜、ランキング戦ってあの時間だけなんだ
あれ?だとしたら、その時間帯にプレイできない人は絶対にもらえないのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:29:48.74 ID:TjdiClWM
ログインボーナス一週間で貰える
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:25:54.01 ID:xZZxVBBb
ちゃんと救済措置あるのね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:53:26.32 ID:Kmfua/KF
はじめて1週間だけど、最近、ギルド勧誘が飛んでくる
なんで俺がソロだってばれてんの?なんか付いてんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:00:29.25 ID:3Hq2p2Xb
メンバー勧誘で未加入者の検索が出来る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:16:28.28 ID:Kmfua/KF
>>170
ありがとな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:34:00.80 ID:PeOE/rmz
オークションで、LV10のカードを落とすと、
LV10のまま?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:59:57.93 ID:OXrUtI9q
敵前逃亡ってなに?ちょっと放置したからだめなのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:17:52.95 ID:nMeCLx2V
>>172
>>141->>142

>>173
放置すると報酬がもらえない
何度もやると通報されてアカBAN
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:48:42.03 ID:n3uEAvsN
オズモヘアって鉱床攻撃したらカベ回復すんの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:07:01.69 ID:OXrUtI9q
>>174
なるほど、ありがとう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:25:52.96 ID:w65vzX0E
フェンリルウルフなどの手札から捨てる系の効果は、対象が2枚以上の場合どれか選んで捨てることって出来ますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:12:14.62 ID:jljWAYbL
選んで捨てることはできない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:34:01.50 ID:xAOj2Ns+
戦争中チャット欄に座標位置を一発で入力する方法とかある?
普通に入力してると間にあわないのだが;;
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:15:22.35 ID:EW7GGm1I
>>179
今回の更新で、
Ctrl+左クリックでチャット欄に座標が自動で入力されるようになった
もしくは鉱床クリックで右の方に座標を送信という物があるはず
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:15:42.02 ID:3iNB0eCJ
今回のアップデートで、ctrl+クリックで出るようになったよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:46:47.32 ID:xAOj2Ns+
>>180 >>181
情報ありがとうございます。
これで少しはハイエナ対策が取れそうです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:03:53.46 ID:wtkBEzkj
火 氷 水 風 闇 土 雷
現在の力関係はどいのような感じですか?
久々にもどってきたのですが火無双は続いてますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:05:45.24 ID:d21eAASs
てす
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:07:51.76 ID:d21eAASs
おお書き込めた
>>183
火はまだ強いが他との差は徐々に縮まったか無くなってきている印象。
風と氷が強くなったね。
闇はまだようわからんけどカード揃えられたら多分かなり強いはず。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:35:22.93 ID:r9hOGRdz
すいません、
モンドラの300マネーがもらえるアンケートって
どこで受ければいいんでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:09:37.99 ID:O0tg/hJk
>>186
つ自動配布
きてないならコード打ち間違えご臨終
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:31:56.24 ID:m9VgeBJx
>>186
そのアンケートはもう終わってる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:25:57.93 ID:r9hOGRdz
やっと、つながった

>>187,188
あぁ、もう終わってたんですね。。。
残念・・・情報ありがとうございました
素直に課金してルビー引いてきます

190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:40:57.92 ID:GCG/bYLE
5000課金してカード枠増やしたんだけど
残りは何に使うのがいいのけ?
来月から高くなるというフォートレスを買うべき?

IXAなら迷わずデッキコストアップなんだが、このゲームわかんね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:26:42.81 ID:fKgtGnvr
防御カード2枚させない。
やり方教えてください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:50:27.06 ID:/C3fJbek
微課金はカード枠、フォート、ギル倍加でおk
193190:2012/01/22(日) 16:36:06.44 ID:UOgx59Ss
>>192  あり
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:37:11.71 ID:pNlP82x4
カード枠増やすくらいなら微課金はデッキしぼって他捨ててカード全部LV10にしてくれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:48:44.16 ID:3CeCw2jP
>>191
一枚目と同じ方法でさせるよ
単にAP足りないとか30秒経ってないからかもしれないけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:51:39.03 ID:3CeCw2jP
>>193
>>194も言ってるけど1125PPあれば一気にデッキのすべてのカードレベル10に出来るからデッキが完成してきたらPP振って強化も忘れずに
最初は防衛→攻撃→補助と勧めるといいよ
ヘッドバットさんだけは1のほうがスキル上いいけど
そういう意味だとPP倍加も買いだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:13:08.36 ID:XaKjR+FX
輪廻王カオス 攻撃の開始時 相手の戦闘力を(現在の相手の戦闘力/10)にする

と言うのはこのカードを防衛に刺している時にも効きますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:18:58.55 ID:XaKjR+FX
ちょっと説明がたりなかった
防御に刺して、風属性の地形に居る状態で攻撃する時
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:14:06.50 ID:IxJ/OozX
効かない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:22:59.88 ID:+2Rc/HvQ
ありがとう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:15:55.20 ID:TMuxzePj
デッキブレーク52ってどーやんの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:32:49.00 ID:FatOd9nU
アームさん入れとけば簡単に行くよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:19:23.92 ID:ow1DiWNe
>>201
アムスト2枚挿してガルーダやヘクトとかの
手札、山札捨てカードでいくんじゃね?
バドゥさんですらアムスト効果で合計5枚捨てだし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:32:10.40 ID:dM01MSno
>>197
補足すると効果発動のタイミングが攻撃なら攻撃時のみ、防衛なら同じく
防御時のみに発動。
攻撃と防御両方で発動するのは戦闘という表示になっている。
シヴァとかがそのタイプ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:53:50.15 ID:lI3eqn8E
スワローテイルデビルを防衛にして攻撃しているのにクリを奪えません
攻撃カードが風属性だと奪えないとかでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:11:39.38 ID:IxJ/OozX
>>205
地形が風属性じゃない
手札破壊で攻撃していない
相手がクリ持ってない

この内のどれかじゃね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:34:49.97 ID:Gl13nn4d
狙うバニラにムーバーは蛇足ですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:35:47.96 ID:lI3eqn8E
>>206
手札破壊で攻撃してなかったのかもしれません
次試してみます
ありがとうございました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:06:11.68 ID:wyjYlnWL
ゴルゴーンの石化はクリティカル破壊しても発動しますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:46:16.63 ID:OFSOdRob
発動する
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:51:52.87 ID:wyjYlnWL
サンクスありがとう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:55:14.29 ID:wyjYlnWL
連続ですみませんけど
破壊されても発動する場合と、しない場合の条件教えてもらえませんか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:02:30.64 ID:flNMBrBL
>>212
破壊の有無がスキルに関係ある場合
クリティカルが発生した。とかクリティカルが発生しなかった。が条件に入る
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:03:06.96 ID:wyjYlnWL
おお、マジサンクス
理解しました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:55:28.46 ID:ICS6RYN6
ログインしようとすると、新規登録画面になるんだけど、同じ人いる?
自分のIDで新規登録しようとしたら、使用されてるって言われて詰んだw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:16:59.45 ID:z8ZKTKCE
フレンドと一緒にプレイしようと思いギルドを組んで一緒にエントリーしたのですが同じ戦場に配属されませんでした
一緒にプレイするにはどうすればいいのでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:34:58.08 ID:Ru6g/PDJ
>>216
同ギルドでエントリー10人以下なら同戦場の同国に配属になるはずだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:22:42.47 ID:z8ZKTKCE
>>217
2回目から同じ所属になりました
ありがとうございました
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:48:06.03 ID:R4eOyATd
ギルガメッシュ買おうか迷ってるので教えて下さい。
ギルガメッシュの戦闘力補正スキルっていうのは、たとえば、
ゾディアークなら、ゾディアークの戦闘力(Lv10:6000)になるの?
それとも、3500?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:30:30.51 ID:ugkfRjKX
3500
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:16:58.62 ID:sB0YAtC/
ランクのポイントは勝てば増えるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:26:38.10 ID:1vV2oUx4
>>219
スキルは発動しない素の攻撃力コピー
なんでエンキさんコピーできれば最高、が割れない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:36:43.99 ID:AgTRtFYm
待機時間が28秒とか70秒とか出るんだけど、こんなもんなの?皆もっと早く動いているんだけど・・・
待機時間って何で決まるんでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:53:45.14 ID:BTidh3Hp
>>223
基本は30秒だけど、待機時間を延ばすスキルを食らうと伸びる
他人の待機時間が少ないように見えるのは、実際には動いていているのに繁栄されていない時間があるから
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:48:29.33 ID:8WB29vtk
1000マネーでオススメの使い方ってある?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:04:26.45 ID:xOVfrmQw
31日までなら、ブラッドか黒羽買っておく。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:22:43.47 ID:8WB29vtk
おk
d
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:19:30.04 ID:K69Zgj7O
画面が少し小さくてみずらいんですが
フルスクリーンにはできませんか?

229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:47:27.02 ID:8WB29vtk
初級者はまずこのカードを強化しろ
このカードは絶対デッキに入れろ

そんなのあったらいくつか教えて欲しい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:02:34.83 ID:i6jLjrCP
>>229
とりあえず防衛カードは10にした方が良い。
あとは最初に選んだデッキを言ってもらわないとなんとも…。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:26:45.28 ID:Ze3m+M++
Hawkeyed Dnatbatのスキルで 雄叫びというものがありますが、
このスキルの使い方の手順がよくわかりません。

具体的にどのようにしてスキルを自分にかければいいのでしょうか?
自分のHPを回復させるやり方と同様の使い方でできますか??
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:45:38.84 ID:K8p1xv4t
>>231
>>自分のHPを回復させるやり方と同様の使い方でできますか??

うん。
もう一回チュートリアルやればいい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:38:26.38 ID:M2ZSe94Y
グーグルクロームでモンスタードラゴンだけの解像度が変わったのですが元に戻す方法ってありますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:49:38.23 ID:+XkAWYoQ
どうもラムウのメリットを見出せないんだが、上手い使い方ってあるのか…?
金だから何も考えずにLv10にしてしまっただけにデッキからは外しにくいし…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:27:45.03 ID:YxeU0P5u
シヴァを始めとした氷の強化系防衛を叩き割ればいいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:41:30.62 ID:Bvi2fF9h
ラムウというか雷は相手の嫌な防御カードを見てまっさきに割って
味方の火力に安心して撃たせる事かな
自分はブラッド使ってるからダメージ系防御カードやねらうが付着してなければ
マイナス状態効果のも即座に割ってる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:08:44.76 ID:+XkAWYoQ
なるほど防衛割る役目か
確かにそれよさげだな、d!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:32:30.08 ID:ZM1CWxaN
定石について聞きたいんだけど、1k鉱床終わった後がいまいちわからん。
1k鉱床LA取った奴とそのお供で800へ向かうのは基本として、機動力の無い奴は800防衛(警戒)、有る奴は早速隣国のクリ持ち突きに行くでおk?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:34:16.04 ID:RJ8kD1Td
雑魚狩りマッチング時代
→自陣800に終盤まで引きこもるゴリ
糞マッチング時代
→対面ハイエナいく
ギル戦、現代
→端回収
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:15:13.81 ID:aVfTbgGh
ガゴって2枚挿しするとガゴがそれぞれクリ-20してクリ-40になるんですか?
それとも-20だけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:02:59.54 ID:La/pbHgq
両方あわせて-20
壊れると0
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:06:00.79 ID:aVfTbgGh
>>241
素早い返信thx
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:41:08.97 ID:s/HGQJzn
プリンのコプリン分裂ってスキルは山札からとあるから
手札にあるプリンはやっぱ対象外?

244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:12:00.94 ID:5CPFiexn
対象外
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:44:52.01 ID:s/HGQJzn
>>244
ありがとう〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:17:04.88 ID:/Grz1ZRq
バニラデッキって何ですか?
それっぽい名前のカードもないので気になって
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:24:43.95 ID:q8cJvH5G
21時以降に戦場に参加した人がランキングに参加できますか?
それとも20時40分に参加して終了時刻が21時以降なら
ランキングに参加する事ができるのでしょうか??
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:27:52.29 ID:5CPFiexn
>>246
スキルがないかわりにステが高めに設定されてるカードをメインに組むデッキ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:30:11.68 ID:zActBDy1
>>246
スキルの無いカードのことをバニラと呼ぶ
>>247
21時から23時50分までならいつ参加してもランキング戦です
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:44:38.47 ID:/Grz1ZRq
なるほどそういう事でしたか ありがとうございました
251 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/01/31(火) 00:37:14.99 ID:qFyrB7VF
例えば防御値が3400で こちらの攻撃力が3800の時
クリティカルが出てHPに400のダメージあるときと
カードだけボンって壊れるだけの時があるのは何でですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:00:10.07 ID:SFO5Y0Za
カードだけボン見たことないけどあるとすればバグじゃないか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:57:01.11 ID:9Ew3pS9z
パンデモニウムの大防御は土属性の地形にいなくも
自分の手札に土属性カードが1枚以上あればスキルのクリ率-20%発動する?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:09:47.08 ID:+cHi4sY6
"自分"が土属性の地形にいないとダメ
よってクリ率-20%も発動しないべ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:31:12.23 ID:9Ew3pS9z
>>524
そっかー残念
大人しくクロスファイアとディープスワンプで使うわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:20:56.69 ID:fjqe4pJ2
過疎時間帯ベストスリーを一時間単位で教えて欲しい

やっぱ朝方なのかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:03:17.07 ID:nOU2ZE/d
>>256
朝は過疎り過ぎてエントリー延長もあるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:38:44.86 ID:fjqe4pJ2
そんなにか
情報d
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:43:35.30 ID:l0IzxoB2
初心者のカード強化に
エメガチャ2回、ルビガチャ1回、ギル2倍30回分、選ぶならどれが良いですかね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:22:00.91 ID:5HkRehO2
ギル倍化を強くお勧めします
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:00:15.35 ID:l0IzxoB2
御意&感謝
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:09:52.28 ID:JhG6Qf3Y
てす
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:24:24.50 ID:i9RzLf20
ウェブマネーが600円分あったんで、そこから500円課金したんだけど、
500マネーだと使い切れるのはカード枠の増加しかないんだね
素直にもう1,000円分課金した方がいいのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:45:03.86 ID:RxKrQiWO
防御2枚割りのやり方教えてください
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:51:49.43 ID:Ojarzs8Z
>>263
昨日、本スレでその辺の話が上がってたから、参考にすると良いかも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:14:00.76 ID:DtHnW+VF
>>264
デスゲイル先生に狙うとか掛けるとやりやすい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:15:21.81 ID:RxKrQiWO
>>266
ありがとうございます。早速試してみます
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:16:23.74 ID:DtHnW+VF
現在コストが軽い防衛でかかしかアルラウネか迷ってます
クリを積極的に持たない場合はどちらがいいでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:32:04.53 ID:dUHB+egv
持たないならアルラウネで良いんじゃねーの
どうせ割れても一割しか取られないし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:36:54.24 ID:DtHnW+VF
>>269
ありがとう
かかし先生抜いてアルラウネ先生試してみます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:01:14.13 ID:A5EFSJpK
駆け込みでベンダバールを買ったけど、初心者は黒羽の方がおすすめでしたか?
デッキは雷です
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:07:57.23 ID:vf3eJI93
ベンダの射程じゃスキル使えないってことが多々あるから
どっちかといったら黒刃かなぁ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:47:54.43 ID:A5EFSJpK
天使マップはそんな感じでした
エルダと使い分けようと思います、ありがとうございました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:10:55.07 ID:kCiAFktF
マヨイタイケって一ターンだけ?
上書きするまで毎ターンカード捨てる事になる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:50:02.03 ID:x8mEE4TW
>>274
デバフも基本的に上書きされるまで有効
だだマヨイタケのデバフ自体は毎ターンでなく攻撃する毎な
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:27:43.23 ID:lM22Qp0A
ねらうの状態でバッテリミミックで攻撃するとクリティ30%上昇する?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:31:06.64 ID:7GEm3h16
ねらうはバフかかってる間は常に15%アップそれにカードのスキル分プラス
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:31:01.10 ID:ToYHFdsU
闇属性カードを使ってみようと思うのだが、使い方がわかりません。
闇属性の地形属性があるマップってどこ?
シェイドってカードを使うの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:32:01.11 ID:vm6h06Wm
>>278
シェイドを捨て札に置くか、ダーク・ドラグーンを防衛に挿すしかない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:39:21.50 ID:em6q7qVU
防御3枚割のやり方おしえてください
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:21:53.88 ID:NVj/afO2
デスコーラーを2枚挿してデスゲイズ2枚割りくらうのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:10:46.46 ID:J00ncrA7
>>279 回答ありがとうございました。
うーん。水デッキ使ってるんですが、これだと闇を混ぜるの難しいですね・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:33:57.95 ID:hmFovbxS
死んだら残り休憩時間に関係なく即行動できる?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:38:22.51 ID:To//v4/G
>>283
相手に殴られて死んだときはすぐに行動できる
こちらが攻撃して死んだ場合(例:マンドレイクやクラーケンの効果でHPが0になる)は30秒待つ

ロスエンのHP減少効果で自滅した場合は知らない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:56:46.79 ID:Jg04R91z
初期デッキオススメは何でしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:24:16.12 ID:To//v4/G
攻撃的に行きたいなら火 防御や回復も積んでる
カード事故が起こらないようにしたいなら氷 ケンタで事故ったカードを回避したりや攻防できるカードも多く安定してる
雷は正直お勧めできない やるとしたらフォートレスはエルダナイトにしとけ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:59:23.75 ID:+HYyM3fD
エビタフというカードの使い方がわかりません。
具体的に、どのカードと組み合わせて、どのように使用するかを教えてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:59:14.79 ID:xVeTCgCn
枚数がほしいカード ガーゴイル・プリン
高コスト防衛カード シリオン・シェルタドラゴン

この辺のカードの代わりになる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:02:07.95 ID:+HYyM3fD
エビタフを1枚目にセットして、2枚目にいろいろなカードをセットするという、
使い方をすると思っていいですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:29:39.40 ID:efYSObPw
初心者って呼ばれるのは何級から?
今7級でなんだけど、チャットで初心者じゃないんだからなんたらかんたら怒られてる人が居て、この先ちょっと不安です。

ランクって戦争出れば勝手に上がっちゃうよね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:38:25.93 ID:Av3K3RvW
カードLv見れば初心者かどうかは直ぐにわかる
強化済みカードが何枚もあれば初心者卒業
級は他人から見えないから意味無いよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:50:10.40 ID:/xJD0uyr
モンドラやり始めた時は級がなかったから何級が初心者相当なのか判らないなぁ
かなりの手馴れでも7級とかいるし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:07:20.12 ID:1Wn1bnj/
鉱床にスロウがかかっているように見えた時があったけど単なるバグかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:52:41.94 ID:0YHEx/0n
>>293
鉱床にも攻撃でのデバフはつく
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:16:52.70 ID:j+MlX6iI
※このゲームはチュートリアルのあといきなり初心者を戦場に放り出すゲームです

てテンプレに入れた方がいいかもな
いいゲームの素材、間口の広さもありながら、本当損してるわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:17:11.27 ID:1Wn1bnj/
仕様なのか、ありがとう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:32:16.17 ID:cJKThhVR
オズモで攻撃したら補助効果って自分にかかるの?相手にかかるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:49:54.49 ID:dLv9uGrD
攻撃の場合は相手にかかる
なので、トンベリとか捨て札にあるカードがキーになるようなデッキに使ってあげると、いい嫌がらせになるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:50:43.37 ID:0YHEx/0n
>>297
攻撃した相手
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:27:09.76 ID:JmnnpdNm
フォートレスが疲労状態でうんたらって表示でまくりで
何も出来ないわ
解決策ないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:02:15.61 ID:7dyay3zZ
>>300
ブラウザと、モンドラの設定教えてくれ
演出早送りはしてるよな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:18:13.10 ID:7ghMIJTd
3枚以上あるカードって消してもいいですか??
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:32:48.63 ID:vfKK0La6
>>302
ノーマルブロンズでも使用頻度の高いカードならオークで200でも売れるから出せばいいんじゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:10:10.26 ID:7dyay3zZ
Operaでモンドラやると
度々クルクルオンラインになるのだけど
Operaユーザー様はどうですかね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:34:02.02 ID:zLk00+gi
雷は割り役と聞きますが、属性によってクリ率の計算が違うんですか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:48:04.80 ID:7dyay3zZ
>>305
雷のコンセプトがクリティカル率上昇なので
スキル持ちの攻撃カードが基本的にクリ率上昇持ちなのです
そして雷の補助カードの狙う(クリ率15%UP)、防衛に貼って効果を発揮するエレキクラゲ(クリ率10%UP)などなど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:17:27.94 ID:zLk00+gi
>>306
レスthx
なるほど他属性に比べてクリ率アップのスキル持ちが多いというだけで
スキル持っていなければ属性による違いは無いということですね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:22:49.21 ID:7dyay3zZ
>>307
そうです
基本的に属性ごとの特殊効果ってのは無いですね
手札参照の為にスキル無くても入れる余地は全然ありますが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:47:31.21 ID:ENZEULOS
敵前逃亡の回数とかはギルド主や他人に判るのですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:50:22.99 ID:yZ54DW+h
ユフィたんはいつカード化されますか?されたら風属性ですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:22:52.10 ID:aNHr2ktQ
BGMやSEの音量
マップでの画質等各種設定
これらが何度かログインすると全てリセットされるんだけど
防ぐ方法ってあるん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:58:16.99 ID:gjPH5EV3
それは私も聞きたい。
たまにリセットされてるけどなんで?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:01:34.06 ID:5BsWysal
ガチャ引いた回数はどこで確認するのですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:01:59.20 ID:bztDuQbG
自分の「○級」の部分を押せば見られるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:31:40.16 ID:kMy6aDe2
モンドラ側のアップデートがあるとリセットされる
防ぐ方法は分からん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:10:32.66 ID:5BsWysal
>>314
ありがとう。愛してるv
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:43:00.97 ID:BA9xbtej
憤怒の皇帝アドラメレクのスキル発動条件は
防衛カードに入れて攻撃受けて割られなかった時に発動で良いですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:56:50.26 ID:te6o2jtB
>>317
雷属性と手札に雷1枚さえあれば割れても発動する
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:47:57.85 ID:zbrUiDm1
>>318
naruhodo
防衛ガードの手前にセットし尚且つ、手札に雷所持ですね
先に入れる様にします
ありがとうございます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:46:18.18 ID:KOuYTn68
>>315
ありがと!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:14:40.76 ID:i7XUk2qy
敵前逃亡の回数とかはギルド主や他人に判るのですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:01:03.47 ID:YPwpouI2
わからないと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:33:30.70 ID:vgHD5tm0
さっきエピタフを防衛一枚目にして、二枚目をスワローにしたんだけど、クリスタルの取得がスワロー一枚分だったんだけど、エピタフの効果は二枚目の防御力にだけ関係するの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:07:36.18 ID:9TzxxZF9
>>323
エピタフの効果発動条件は「防衛開始前」
323から敵に攻撃してもエピタフの効果は発動しないので、後ろのスワロー分しか効果ないよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:03:11.56 ID:vgHD5tm0
なるほど、効果発動条件を見逃してた
ありがとうございます!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:37:23.77 ID:oqN4LcE8
雷のアームストロングは防御カード二枚目でも効果ありますか??
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:39:57.86 ID:eMJu5gmC
効果あり
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:07:24.89 ID:uU4H2CRi
緑だけ800cの鉱床が770なのは何ででしょう?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:54:19.15 ID:FunJL+hd
ギルマスってメンバーがいつログインしたかとか分かるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:31:51.65 ID:IogOkqHE
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  禿  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   禿   _
_  ろ  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    ろ   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

↑これの元ねた何ですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:51:54.98 ID:cn4EiBJj
そのAAの元ネタは
神のみぞ知るセカイの杉本四葉
だと思う
セリフは改変されてる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:35:04.01 ID:eIqBju87
>>327
アリガトゥオス
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:07:11.34 ID:VJJ50/oo
よく本スレに出るはうあちゃんとはどんな方なのですか?
アイドルが操作するアカウントとか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:49:13.35 ID:5OZHsLnV
ある意味アイドル
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:07:38.57 ID:+Shy7lMs
メールできてるギルド勧誘って受諾すると
その時点でギルド入るのか、
改めて送り主の許可が必要なのか
どちらでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:17:55.62 ID:flaAHmIr
ジャバウォックで9999だしても、マキシマム1位にならないよ(´・ω・`)
それどころか6000台になってる
なにが引かれたんだろう???
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:19:11.84 ID:l1Bk/n8A
>>336
なんのために防衛カードがあるとおもってんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:33:05.33 ID:7OG91Xll
このゲームをフルスクリーンにするか解像度を大きくする方法はありませんか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:39:04.52 ID:flaAHmIr
>>337
なるほど あり^^
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:46:50.70 ID:PtWrsEdG
>>338
フルスクリーンにはできないが、ブラウザのツールバーから表示の%をいじってみるのはどうだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:05:10.37 ID:7OG91Xll
>>340
十分大きくなりましたありがとうございました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:32:22.98 ID:fWp1CWW8
エレキクラゲの発動はスキルマスターにカウントされますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:04:56.95 ID:zCvcoEnd
最近ゴブリンデッキでよく遊ぶんですが、このデッキは戦功稼ぎに弱い印象があります。
一発を重んじるスタイルになるため、手数が少なくなるのが原因だとは思います。
戦闘終了時は、デッキ切れ前後の捨て札枚数にはなりますが戦功30に満たないことが多いです。

他のデッキではコンスタントに35前後はでるため、ゴブデッキでないほうが
戦闘への貢献が平均して高いといえるのでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:06:00.61 ID:IgD4UHv+
ならクリもちいがいは貢献してないことになるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:49:32.62 ID:kHjwbuEg
えんきどぅってなんか旨みあります?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:10:53.30 ID:s4O1qkiX
>>343
貢献度なんてきにすんな

>>345
ギザマル相手に凄いことになる それだけ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:26:30.34 ID:8Q7HknLF
>>346
とんです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:32:29.29 ID:Xd7gNYPe
>>345
ギルガメッシュで攻撃する時に選ばれた場合も美味しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:10:27.82 ID:VH25sDkW
すいません質問です
今はじめてやったのですが
戦闘中にチャットはどうすれば発言できるのでしょうか?

あと2回ほど移動した後に
行動処理中がずっとでて、攻撃もなにもできないまま
終わってしまいました
これはPCの性能が悪いのでしょうか?
回線はフレッツ光つかってます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:11:24.49 ID:HufRbvh6
PCスペック晒せよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:14:12.75 ID:VH25sDkW
もう次のゲームはじまりそうなので
チャットだけ教えてもらえれば
PCは5年位前のへぼです
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:16:07.03 ID:HufRbvh6
>>351
ガキは黙って勉強しとけ

自分で
>これはPCの性能が悪いのでしょうか?
って言っといてアホかこいつ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:47:44.19 ID:VH25sDkW
>>352
質問スレなのに絡んでくるなよ
アホが



他のスレ見てる方へ
チャットは事故解決できました
お騒がせしてすみませんでした
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:14:27.34 ID:OaTF30TU
しかし、PCの性能も出せない情弱は、もう少しパソコンのこと知ったほうがいいよ・・・・?
ネトゲの推奨スペックとか見ても、意味わからん、でネトゲやるなっていう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:35:49.65 ID:VH25sDkW
開始時間が来てて時間がなかったから書く暇がなかったのです
一応ネトゲは5年くらい洋ゲーのPKばかりしてるので
知識はあります

早送りしたらよかったんですねw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:38:20.96 ID:C1I1OUg4
理由はどうあれ動かないままで放置されちゃうと同じ国の配属された人は迷惑だから
きちんと解決してから一緒に遊ぼうな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:16:42.46 ID:VH25sDkW
まああれこれ先に聞いたり調べるより
やってなれろですね

だいたいコツが分かってきました
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:33:10.22 ID:OaTF30TU
>>357
とりあえずdxdiagのコピーぐらいは取れるようになりw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:42:31.21 ID:HdCIKtH/
dxdiagって何?ってなるのは目に見えてるから、解決したみたいだしもうええやろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:02:14.54 ID:4wNW7+RV
せやな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:42:20.20 ID:8Q7HknLF
>>348
とんです

ちなみにイベントのやつは今日までに各級にならないと貰えないんですよね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:56:13.32 ID:VH25sDkW
>>358
それくらい書くくらいの時間持ってから質問すればよかったですね
一応BTOで電源からケースまで自分で選んで組んでもらったので
性能は覚えていますw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:54:29.35 ID:Ll/c9Lci
バレンタインプレゼントのちょこっとセット(ギル・PP・ブレチケの中から1つもらえるやつ)について質問です
8級・5級・3級毎にバレンタインちょこっとセットが1回ずつ計3回もらえると思ってたんですがもらえたのは1回だけでした

周りが騒いでる様子もないですし多分自分が何か誤解してると思うのですがイマイチわからなくてスッキリしません
お暇な人いたら教えてください><
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:23:09.08 ID:fJ8OiYkG
>>363
一個だけだよ
もっというとその中の一つだけ貰えてる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:24:07.85 ID:Iso1nAIX
レスありがとうございます
一定の昇級毎に全部もらえるわけじゃなくて一括でプレゼントだったんですね勘違いしてました
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:20:32.03 ID:Z31dzMgu
Lv1運用でも問題ないカードって、補助以外だとどんなのがありますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:51:14.30 ID:fJ8OiYkG
ウィルオウィスプの効果は、防衛一枚目に貼っておかないといけないのか、
ウィルオウィスプ自体で攻撃しないといけないのでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:54:06.20 ID:AeQJDQVO
>>366
補助もアスフロ以外はあげろ 以上
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:06:47.14 ID:DV7ok/Z6
性格悪いな
>>366
エピタフ、シェイド、セイレーン、ギルガメッシュ
あたりはいらない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:08:30.66 ID:Z31dzMgu
>>368
PPに余裕ができたらそうします
でも、まだそんなに全部Lv10に上げられるほどPP無いです
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:09:50.79 ID:Z31dzMgu
>>369
的確な返答ありがとう
計画的にPP使っていきます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:37:51.85 ID:siFNwrQC
シルバー以下のカードで使い勝手ランキングを教えてくれ!
もちろん個人的な使用感で構わん!今月から始めたんだがよくわからん!
コストやスキルや数値なんか含めた総合的判断で頼んまっす!できれば一言コメントあると嬉しいぜ!

攻撃面Best5
1
2
3
4
5

防衛面Best5
1
2
3
4
5

どうかよろしく頼む!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:06:55.75 ID:Sfb6NNt/
属性関係なし
攻撃
1 ヘルハウンド
2 ウェアウルフ
3 ブライ
4 ウルフ
5 鉄巨人

防御
1 シェルタドラゴン
2 プリン
3 ガーゴイル&アガレス
4 アルラウネ
5 マジックヴァイス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:08:45.72 ID:Sfb6NNt/
コメント忘れてた
どのカードも万能、馬鹿でも使える
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:16:57.64 ID:siFNwrQC
>>374
さっそくサンクス!
攻撃と防御の1位はやはりといったところか!
マジックヴァイスとかまだ持ってないけど手に入れたらさっそくデッキに入れるぜ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:57:16.78 ID:7Fc7aRA2
鉄巨人はHP12000の鉱床に撃つとンギモチイイィ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:57:38.50 ID:spSS68dU
>>376
9999だけどな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:43:26.14 ID:6Qf3wMhp
プリンて、まともに働いた事ないんだけど
敵の手札でもプリン3枚持ってる奴ばっかし見る
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:38:38.61 ID:hP36ALkA
プリンは初手にハイエナとか狙う時に便利だな
事故らなければ5コスで3100が3枚なるし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:16:34.27 ID:7Fc7aRA2
>>379
漁夫られた側からしたら、あと何枚壊せばいいんだよ!ってなるw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:33:36.50 ID:siFNwrQC
色んな人の意見聞きたいぜ!もうないか!?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:54:38.59 ID:zHg2YrcR
>>381
wikiを一通り読め
始めたばかりなら変にスキル持ち使うよりバニラメインで使うのがいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:19:58.80 ID:1PZmNrAu
防衛カードの二枚目(敵の攻撃を受けず待機してるほう)にさしてるカードも効果が発揮されているんですか?
たとえば二枚目にウインドドラグーンで風の力場を得られる?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:30:32.74 ID:mNgojkje
効果あるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:31:37.93 ID:DWtbJxGG
説明に書かれている内容をよく読みなさい
そのままだから

ドラグーン系にはちゃんとタイミングに「他カードでの攻撃の開始前と防衛の開始前」って書いてある
だからウインドだとガルーダ使えたり、1枚目の天狗とかのスキルが発動する
ただ、補助については書かれていないからアスフロ使おうと思ってもできないってこと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:43:19.09 ID:nPSeaURA
ギルドマスターがマスターのままギルド脱退するとそのギルドは解散になりますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:01:18.63 ID:HgAisAfd
はうあちゃんて誰ですか><
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:53:20.36 ID:YYX/KrFB
残り時間6分
お互いサイドでいがみ合ってる状況
時間指定で鉱床を落とせば落としたやつを相手に落とされるかもしれないし、こっちの鉱床も塗り替えられそう
だが、フォートを落としあってても時間内に倒しきれるかわからない

こういう状況の時どうすればいいの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:38:02.33 ID:oUR5bRGA
まず時間指定というのは3つの勢力?がある場合が基本(赤鉱床を挟んで青緑とか無色挟んでとか)
残り6分なら残り1分程度になるまでわざわざ取る必要もない

取り敢えず何していいか解らない時は近くの敵フォートレス殴ってればいい
相手の前線の数が減ると色々と他の選択肢がやりやすくなるから
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:33:37.25 ID:YYX/KrFB
>>389
ありがとうございました!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:42:18.79 ID:nxl9bFAM
今日の夜6時くらいにやってたら
鉱床(〜)21:20てメッセージがでた
この時だけじゃなくて時間指定してくれても
その時の時間と全然ちがったりすることがある
これって何?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:50:24.52 ID:gVedcPu6
>>391
二十一分20秒という意味では?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:09:36.63 ID:gkkg7M/H
>>391
仮に21:20と言われたらそれは九時二十分という意味ではなく
残り時間が二十一分二十秒の時に攻撃しましょうという意味
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:33:52.04 ID:inbcJRkO
>>392
>>393
ありがとう。俺バカだなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:42:18.09 ID:inbcJRkO
連投すまん
さっき停電でクリスタル抱えたまま落ちてしまったが
謝る方法なんて。。。ないよねw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:08:46.61 ID:ueSJ7O3u
戦闘力ってどこに書いてありますか?攻撃力の事でしょうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:15:07.94 ID:HK5peBQY
>>396
戦闘力は攻撃力と防御力双方の名称だよ
たとえば戦闘力+500とかになってたら、攻撃力と防御力がそれぞれ+500される
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:30:01.88 ID:ueSJ7O3u
>>397
早速の返答ありがとうございます
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:13:00.57 ID:oxEQHcPp
メリットデメリット無視して一人ギルド設立しようと思ってるんだけど
申請受け付けない設定とかできる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:40:00.98 ID:3ioTkMGw
たまたまギルガメッシュを入手したのですが、初心者&微課金なので重ねることができず運用に困っています
3枚揃えて専用のデッキを組んでナンボのカードという解釈であっていますか?また、そのデッキは普通に戦えるのでしょうか。ネタデッキ扱いされるような類のものではありませんよね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:44:01.85 ID:HK5peBQY
>>400
まずはギルガメッシュ入手おめでとう

モンスタードラゴンのサイトにギルガメッシュデッキを考察してるコミュニティがあるから、
気になるならそのコミュニティを覗いてみるといいよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:13:18.58 ID:3ioTkMGw
>>401
なるほど、あのサイトはそうやって使うんですね
そちらで勉強させていただくことにします。ありがとうございました
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:45:17.60 ID:GkJTdSIj
ベリアスのスキルについてなんですが、
手札に同じコストのカードが二枚以上あった場合、捨てられるカードはどういう基準で選ばれるんでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:54:46.25 ID:AKocpACw
ランダム

はい次
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:13:37.33 ID:1swb6/V1
ギロチンテイル これって何か良いことあるのか?

敵にハブかけるんかwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:06:06.46 ID:OpPEAqXc
>>405
それの強さ分からないうちはnoob

はい次
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:54:41.17 ID:0LdkvJTw
火メインでデッキ組んでて、手札が防衛ばっかになった時ってどうするのがいいのかな?
防衛カードでもいいから叩いて回すしかない?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:44:05.48 ID:kWyTejrW
いえす
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:03:19.32 ID:yUikanPw
詰まったら仕方ないけど、出来ればベリアスみたいに狙って捨てれるカードを入れておいて
手札に防衛と補助が2枚3枚なってきたら、詰まる前に早めに捨てて詰まりづらくする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:33:56.40 ID:gH+Kbr+b
コミュニティの書き込み削除したら「削除されました」のように表示されますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:07:00.57 ID:imbQye8Q
条件:相手がフォートレス
って防衛あっても条件満たしてるの?
防衛あったら相手はモンスターじゃねって思ってたんだけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:56:57.19 ID:ZXdeP4xw
>>411

防衛あろうが無かろうがフォートレスに攻撃したら発動します。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:15:14.78 ID:SvkB/KCE
>>412
回答どうもありがとう
どうりで神が人気者なわけだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:51:52.28 ID:bAU+CKwc
ウィル・オ・ウィスプについて質問です

ウィル・オ・ウィスプを防衛に挿してないと光の祝福状態になりませんか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:01:05.83 ID:su2gkVQT
500マネーだけなんだがベストな使い道って何かある?
今カードが290/300枚まできちゃったから枠拡張買おうと思ってるんだが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:06:02.80 ID:z0bR9DmN
ゲームなどに金を使わないのがベスト
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:20:27.68 ID:Eu83SOPo
>>414
一枚目じゃないと駄目みたい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:21:22.23 ID:Eu83SOPo
>>415
これからも続けるなら500にするとカード引くのにイラつかない
今月でやめるなら必要ないカード売るかPP
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:50:04.35 ID:bAU+CKwc
>>417
ありがとう
光って強いけど使いにくそうだな…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:53:47.53 ID:tkzenRes
>>414
攻撃食らわないと挿してるだけじゃ祝福状態にはならない。
投げても祝福状態にできる。
つかスキルの説明よく読め
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:11:26.70 ID:su2gkVQT
>>418
とりあえずダラダラマイペースだが続けていく予定なんだが
そうなると結局500枠買うくらいしかなさそうだな…w
d
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:20:53.42 ID:bAU+CKwc
>>420
なるほど
スキルの説明に防衛の終了時って書いてあった
ということは防衛に挿していて割れても光の祝福になるとみていいのかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:39:40.58 ID:S4oyTVVy
>>422
仮に防衛に挿していて割られたとしても発動するぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:02:06.78 ID:LFjMxZgc
>>423
ありがとう
捨て札にも、防衛にもウィル・オ・ウィスプがないのに光の祝福になっている人を見かけたので、そうじゃないかなと思っていました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:54:31.94 ID:fA9Dg6VO
1000c鉱床とった人がホルダーになってクリスタル集めるというのは
よく聞くのですが、1500c鉱床の扱いをどうしたらいいのかわかりません
これも最初にとればいいのでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:51:13.67 ID:REqwSG5/
1500は相手に取らせて取った奴を落とすこれで375c
その後、鉱床を落として375+750 その後鉱床は防衛しないのが吉

まあ「やった1500ハイエナしたw」とか言う奴が出てくるから
この様にはいかないけどな、そういう時はハイエナした奴を生暖かい目で見てやる

1500にまったく手を出さないのは無謀かもしれんがそんなに気にしないな
最終的に200〜300くらいは持って帰れればいいんじゃないのかな

それより1000取った奴を生きて返すのが先決
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:32:21.04 ID:REqwSG5/
オークションの+1000マネーで即落札って言うのはマネーは誰に入るの?
運営だとすると即決の方がギルが少ないなんてアホなことにならない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:51:57.02 ID:wzkkMpXb
>>427
よくわからないけどゲーム内通貨が少なくなって企業的になにか損でもあるの?
そもそも収入増やすためのリアルマネー即決機能なんだしそんなもんだろ

それにガチャによるカード排出量とオークション手数料が運営依存だから
いくらでもギルの価値を変更して市場操作できますし何の問題もないよね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:18:09.43 ID:REqwSG5/
>>428
マネーとギルが勘違いしてます?

最落18000ギルでオークションに出されてて+1000マネーで即落札って書いてあった
オークションなら25000、26000と上がっていくのに
18000ギル+1000マネー出すと18000で落札できるんじゃ出品者損じゃないですか?
しかも1000マネーは出品者に入らないとか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:32:47.58 ID:n2WDQDxr
>>429
即決の場合出品者は手数料を引かれることなく落札額をそのままもらえます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:39:20.93 ID:2zVkY72E
>>429
まともな頭の奴は即決される事も考えて最低額を設定する
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:46:04.74 ID:wzkkMpXb
>>429
説明がまずかったかもしれないからちょっと書く

まずヒント:即落札使うと出品者には手数料がとられずに全額渡される
例えばその25000が落札金額としたら即落札使って入札されたら25000が出品者へ渡される
もし、入札者が即落札しないで普通に入札される場合たしか40%手数料とられるから40000で入札されても24000しか出品者に渡らない
あんまり出品しないから手数料の%は違うかもしれないけどだいたいこれぐらい取られるw

あとリアルのマネーについてだけど即落札はあくまで運営に払ってその権利を買うだけだから出品者とはなんの関係もない
扱い的には課金しないとオークションを利用できないのと一緒
課金しないと即落札できないってことだから運営と入札者の問題
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:02:27.16 ID:oKxva1y4
ヘイトってよく目にしますがなんのことをいってるんですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:03:06.15 ID:oKxva1y4
あぁ高クリの陣営が狙われる的な事ですかね
ありがとうございます
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:39:54.41 ID:ItP3RJUx
>>426
勉強になりました
どうもありがとうございました
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:55:32.84 ID:DoYic/L/
あと勝率の高い有名ギルドの陣営は狙われやすいよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:40:38.10 ID:cgtVZzox
鉄巨人の効果ですが、自分の戦闘力を相手のHP−1にするってどういう意味でしょうか?
攻撃力1000なら999で攻撃するんでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:51:15.70 ID:SvkB/KCE
相手のHPを1にするって思ってればいい
でも逆に止めをさせないデメリットもある
HP12000の鉱床に打っても9999までしかでなかったと思うけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:04:08.77 ID:cgtVZzox
>>438 さんわかりやすいご説明ありがとうございます。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:50:26.79 ID:zXZkBaRK
モルボルキングなど攻撃開始時効果持ちのコスト7カードを使うとしたら2枚安定ですか?
ベリアスは1枚だけあります
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 04:31:14.13 ID:+m/3a29I
自分の勝率ってどこで見られるんだっけ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:31:01.03 ID:y+cQKYxE
>>441
今は左上の自分の称号クリックで勝率が確認できる
便利になったな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:47:23.15 ID:QTwlygCk
便利になって人は大切な物を見失ってきている。古き良き時代
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:21:00.23 ID:X2Qq75nD
温故知新
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:23:54.25 ID:0W58vWxC
からのイノベーション
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:27:18.16 ID:PpJ7BQDQ
イフリートってレベル10にしたほうがいいですか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:13:59.24 ID:wwISccbh
序盤に1000c落とした敵を倒してしまった時の動きってどうすれば最善ですか?
800c付近でうろうろしていればいいんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:21:05.72 ID:X2Qq75nD
>>446
火デッキならしたほうがいい

>>447
出すぎず戦闘かクリホルのために割り役になる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:09:08.13 ID:g5woTXgg
背中押して欲しいだけのやつなんなん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:41:22.55 ID:rOe7jXi2
段の昇降の基準てどうなってるんだろ?
どこで見ていいのか判りません
初段になったあと二連勝したら3段になってたけど
これでいいのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:43:09.61 ID:NAHPmhjf
称号は順位によって得られるポイントがあるんだけどそれも見てないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:48:44.43 ID:rOe7jXi2
どこで見れるのかが判らないんです、すみません
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:54:35.39 ID:WqF28uBS
ロビーの所持ギルの左に
○段とか○級ってあるだろうからそこ押すんだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:59:25.16 ID:rOe7jXi2
いや、そうじゃなくてポイントの増減の条件が
どうなっているのかと・・・?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:00:22.46 ID:fmnWnXfj
増減は載ってねーよ自分で検証するかwiki見ろカス
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:02:56.65 ID:BpfSUzud
質問スレなんだから、普通の質問者を罵倒したくなるなら
レスはつけんほうがいいと思うんだよ

ttp://monsterdragon.swiki.jp/index.php?%E7%A7%B0%E5%8F%B7
あんま書いてないけど、ここ一応参照で
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:19:00.00 ID:y+cQKYxE
そうだな、このスレは紳士淑女として仲良く使っていこうぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:41:10.99 ID:pBowB+iA
クリスタルの数値で順位決定じゃないんですね。
勝ったと思ったら最後の結果画面で敗北でると悲しいね。
何で順位決めてるんでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:42:18.11 ID:fsaVronI
はーいまだに400程度のクリ持ち倒して働いた気になってるバカはどうにかならんの
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:56:14.97 ID:7ndwmhB6
>>458
その最後の結果画面に出てないか?クリスタル+勲章って
つまりそういうことだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:30:11.47 ID:BeA8twHH
勲章のとり方をおしえて
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:16:45.93 ID:tfOjP9oV
2500クリぐらい取れば間違いなくとれるんじゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:46:35.95 ID:Qe6eYnBo
ひとまねことりって踏んでいるマス(他の属性)が違っていても相手の防衛スキル発動しますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:03:31.43 ID:pBowB+iA
クリスタル取れないから、特攻で死んで当たり前と思いながらプレーしてたら勇敢賞みたいの取れた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:05:51.95 ID:Qe6eYnBo
風は踏んでいるとして
相手の防衛が火や闇で相手のスキルを発動させることができるかどうかということです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:18:11.18 ID:RgKrnJQx
2500クリくらいもっててもフォートレス落としたり殴られたりしないと取れんよ
一番簡単なのはバッテリプニルでアタックマスター、カードブレイカー、スキルマスター1位になること
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:04:42.25 ID:WRzKXAtK
2500持ってて落とされると取れるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:14:52.86 ID:blz7Netk
初心者ですが所属したい同盟がある時、加入申請するだけでいいのですか?

ギルドマスターの方とは、フレになってないとメールでのやり取りできないですよね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:34:11.56 ID:oLKnFB3R
結構無言申請だと断られるパターン多いから
ミニメールで入りたいんですけどいいですかーとか送ればいいじゃない

あと上位ギルドとかだとデッキ構成とかも乗せると入れられやすいよ!
なんという就職活動のエントリーシート^^
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:02:29.94 ID:4TP2fimt
ボイドサークル、ギルド戦、チーム:赤、デッキ:風氷
1000落として800回収する序盤での出来事。

状況)
1000落とした赤の栗ホルダーが800を1つ回収し南400方面に南下、イミフ。
自陣のもう1つの800と1200が裸、攻撃力4000以下で落ちる状態。
敵緑が赤800に接近中。敵緑は待機明けに800をエナできる位置。


私の取った行動)
で、私は800を落とした。ちなみに1000を取った栗ホルダーではない。
ホルダーが分散することがチームにとってよくないことは理解していたが、
エナられるぐらいならと思い、取った。

その時の私の防衛はダハーカ1枚。補助なし。手札に氷カード有。
800を回収した時に時に踏んでいた地形は、
風氷無でダハーカのスキルは発動可能。

800を落としたあと
同じ赤チームプレイヤーAから800は取らなくてよかったと言われる。
プレイヤーAは、800をエナった敵緑を返しで殺し、鉱床をひっくり返したほうが良かったと考えていた。


そこで私の行動は悪手だったのかどうかが聞きたいのです。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:28:36.31 ID:RS13gHVp
はい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:32:19.33 ID:WSVGz3db
悪手てかクリもちがとらないのが謎
まあ取ったやつ殺せる状態なら取らせてもいい
好みのレベル
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:38:36.24 ID:4TP2fimt
まじかー。
プレイヤーAの言うとおりやれば、結果鉱床は+になるのは分かるんだけど。

再度鉱床の防衛割って、落として。
エナ緑殺すのに人員とAP使ってたら他のことできるんじゃないかなー?って思ってるんだけど。

まぁ、気をつけるわ。

ありがと。

474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:04:39.23 ID:WSVGz3db
>結果鉱床は+になるのは分かるんだけど。
ならない どうあがいてもマイナス200
ただそれでそっちサイドの敵がこないだろうということで取らせるのもあり

そっち側の敵じゃないやつに取られたときはご愁傷様
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:07:27.75 ID:sejm2sdN
>>470
ホルダーが南下〜は、ホルダーが相手の射程圏内に入るのを嫌ったということではなくて?
間違いなく殺せる状況ならエナらせて良いだろうけど、序盤はAPが不足しがちだし・・・。
472と同意見だなぁ、どちらが正解と言い切れないような。

>>474
殺した上で鉱床をひっくり返せば+じゃない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:11:50.09 ID:WSVGz3db
マイナス200は言いすぎか?
普通の場合は
中盤から終盤に一回返されて最後塗り返して
800→600 か

ハイエナされた場合は
200→600 か

現環境だと800守れることなんてないしマイナスにはならないか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:14:04.88 ID:BgyFJASm
山札切れペナルティって勲章の影響感じたことある?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:06:37.17 ID:4TP2fimt
>>475
ホルダーが400の射程圏内に居たから、緑から逃げたとは思えないです。

ボイドサークルの場合、800付近に1200があるので
800が1つエナられた状態でも、終盤自陣に敵が侵入してくるのは確実だし

エナられた800を後半に返そうという考え方も以前からあるけど、
乱戦して上手くいかない場合も考えられる。
最悪、緑にエナられて、
返そうとしたところを黒、青にまでエナられる可能性も高い。

でも、まぁ気をつけるわ。

エナったやつを返しで殺し鉱床返すのが定石のようだから。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:40:34.77 ID:RS13gHVp
>>477
関係ない

>>478
400の射程圏内と緑から逃げることは関係ないだろ
ホルダーの防衛枚数と800の付近に緑は何人居たんだよ
防衛が0〜1枚でAPないとか、緑が3人以上いるとかならリスク避けて先に400回収はあるし
更にエスパーすると南の防衛剥げてたとかじゃないの?
ホルダーの動き悪かったならホルダーも文句言われてるだろ?

クリの分散的に考えてクリ無しが800とって400持つより800ハイエナさせて落として200持った方がリスクないってことはわかるよな?
400ももってたら1人戦力減るのと同じだし前に出たら敵も引き付ける
結局その試合はどうなったわけ?お前は最後まで400守れたの?

あとボイドサークルだから800の前に1200があるんじゃない偶然その配置だっただけだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:16:40.32 ID:4TP2fimt
最初に書いたとおり、栗持ちが少ないほうがいいと分かっている。
文書けないから箇条書きしてくね

>>479
【赤栗ホルダー以降B】
・Bは2枚防衛貼っていた
・デッキは火デッキ
・Bは、他のプレイヤーになんで南に居るのか突っ込まれていた。
・南サイド赤側上400の防衛は1枚剥げていた。Bが割ったのか、開始に誰かが手札回したのかはわからない。
・緑を警戒して逃げているのだとしたとしても南サイドまで行く必要はない。回りに十分人はいた。

ただしBの行動は重要ではなく、この場合800をどうすれば良かったというのが焦点。

【敵緑】
・緑は序盤から中盤にかけて北サイドと中央制圧をしようとしていたと思う。
・緑は3人ぐらいで赤1000鉱床近くにいて、赤800に届く位置。
・一番近くにいた緑の防衛は1枚だったはず
・2番手は火デッキだった。(オーガで攻撃されたから)


【800付近にいた赤側プレイヤー】
・人数は4、5人
・APは3〜5がほとんど


ちなみに私は落ちなかった。
その後は私は右サイド400の防衛を割っていた。
南で仕事を終えたBがその後右サイド400を回収。

最後800、1200鉱床は、緑ではなく黒に取られていた。

順位は
1黒79XX/900/88XX
2緑73XX/300/76XX
3赤60XX/600/66XX
4青54XX/300/57XX

481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:38:27.05 ID:P9k1VyrE
んなまえの状況
お前の都合のいいように脚色されてるに決まってるじゃねーか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:17:53.29 ID:4TP2fimt
なんかむかついたことでもあったのか?

俺視点以外からどうやって語るんだよ。
前の状況ってなに?直前の状況書いたつもりだけど。

解答で返せないレスはいらない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:20:00.12 ID:P9k1VyrE
は?
一日前の戦況なんて完璧に覚えてるわけねーだろうが
ならSSでも晒せ じゃなきゃお前の妄想

結局ここでぐちぐち言うことしかできないコミュ障
ならよっぽど間違った指示だろうが戦争中に 取るなっていったやつのほうが有能
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:55:12.23 ID:4TP2fimt
完璧な状況でしか判断できないなら黙ってろ。
どこをどう読めばグチグチ行ってるように見えるんだ?

俺の行動がどうだったのか聞いてただけだろ。
その行動が悪かったのなら
今後、そういった状況では気をつけようと思って聞いただけだろ。

この状況が妄想だとしてもそれが何なの?
動き方がどうかを聞いてるんだから
上に書いた状況が妄想だろうが現実だろうが関係無いだろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:57:07.56 ID:P9k1VyrE
結論

誰も興味ない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:59:40.66 ID:4TP2fimt
興味ないなら最初から黙ってろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:06:25.14 ID:4VI5H5nu
そもそも戦術とかはその場の状況次第で細かく変わるし
人によって考え方も多いから質問スレで答えが出るようなもんじゃない
第一質問スレに議論はいらない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:24:01.21 ID:RS13gHVp
結論が欲しいなら800取らずに取ったやつ殴るべきだった
周りに十分いたならなおさら、序盤のAPに大した価値はない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:40:52.35 ID:2hZK3v6H
ガチャガチャって200回目とかキリ番っていいの出るんですか?ルビーやればブラックとか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:47:13.86 ID:4VI5H5nu
>>489
ギルガチャは100回節目ごとにシルバーかゴールド確定(公式アナウンス)
たぶん課金ガチャはないと思うよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:51:41.94 ID:4TP2fimt
他にも不確定要素がある中
文字オンリーで状況把握がとても難しかったと思うけど
解答してくれた方、ありがとうございます。

今後はそう動くようにする。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:50:20.73 ID:lN7eimzg
損得の計算も出来ない地雷の思考がわかり興味深いな。
わからないならセオリー通りいけよクズw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:36:11.73 ID:iqmI0Am1
あの、モルダバって最初から+500されてくるけど、+500された状態でクリ率計算する?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:42:03.95 ID:B+fLJzc6
ねらうプロテス意味ねーじゃん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:44:05.23 ID:iqmI0Am1
>>493
ってことはされないってことか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:44:55.75 ID:iqmI0Am1
>>494だった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:58:01.66 ID:MAhB5+aX
モンドラやってる人みんな喧嘩腰なのなんで?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:02:35.48 ID:B+fLJzc6
本スレと質問スレ間違えてた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:04:55.39 ID:03DJxWxD
>>497
ゲーム内でも暴言吐いて場盛り下げる奴はよく居る
匿名掲示板では尚更かと思います。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:50:29.86 ID:WdEjLbxL
オークション出品券って何に使うんですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:57:14.70 ID:VUDCNrqB
>>500
現在のオークション出品数が10枚でも、券を1枚消費するごとに更にカード1枚を出品できる
例)現状10枚出品中 追加で券2枚消費して出品→計12枚出品中
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:06:18.77 ID:WdEjLbxL
>>501
ありがとう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:59:30.74 ID:++m2bst9
>>497
ランキング戦等はガチな人が多いから要注意な
フリーで暴言吐くやつは精神的な病でも持ってるからかわいそうな人だと思ってくれ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:29:58.88 ID:oO3ETvz1
質問失礼します。
昨日から始めたのですが、入手したギルはすぐにガチャに使ってしまって問題ないでしょうか?
また、ギルの使い道はガチャとオークションだけであってますでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 04:07:18.30 ID:Gha1+4Fa
合ってる
ギルガチャは課金するならオークションで欲しいの買ったほうがいいかも
無課金ならガンガン回して問題無い。とりあえずいまのところは
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:54:55.39 ID:dzSeHcCw
防衛カードって何枚ぐらいがいいですかね?
5-6枚ぐらいですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:51:07.76 ID:oO3ETvz1
>>505
回答ありがとうございます。
とりあえずはどんどん回してカードを集めてみます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:08:58.38 ID:lqaGIjMU
>>506
自分も聞きたい。最近終盤になると防御カードばかりになる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:16:52.65 ID:S2BHaIK5
防衛は6-9枚程度
その内の何枚かを防衛以外にも攻撃、補助に転用できるシリオン、シャーリート、亀王等のカードにしておく
多用途に使えるカードが多いほど手札事故は少なくなる
また、ベリアス等、腐った防衛や補助をディスカードできるカードを入れておく
事故りたくないなら、枚数以外にも考慮すべし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:56:03.92 ID:94TB3X67
火力下げたくないならブライとかお勧め。
ヘルハより攻撃が100少ないだけで、3300も防衛ある強力なカード。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:35:54.82 ID:wYhflhZd
ガチで防御にしか使えないカードは少なめ
補助や攻撃にも使えるカードも混ぜて組むと事故りにくい
エイビスエンペラ、ケロゲロス、マッドオニオンあたりは防衛にも使える良補助カード
ブライやシリオンも使いやすいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:38:59.94 ID:GlrgLrfj
特殊なデッキだと10枚とか2枚とか
大体5〜7枚
ドラグーン系2〜3であとはお好みでって感じ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:10:44.70 ID:7rFIEPa+
防衛カードを少なくしたいならゴーレムを入れるといいね
攻撃3700あるから悪くない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:25:05.84 ID:akyYUwt3
デッキ関連の質問はこっちにいけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1328775048/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:34:01.17 ID:VYSY2ers
そっちは完成したデッキを調整するスレだから
内容の質問ならこっちでいいだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:49:48.78 ID:bXStRP4K
ガブリエルみたいに他のカードでの戦闘で発動するスキルは
スキルマスターの分カウントされます?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:51:38.23 ID:me90kgxj
チャンスチケットってなに?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:52:24.71 ID:WU0tEQY6
公式見てからもう一回ここに来い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:55:21.33 ID:/SwC2v/Y
>>517
レアカード10枚で1ランク上のカード1枚と交換できる
シルバー10枚でゴールド1枚 プラチナ10枚でブラック1枚というふうに
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:12:01.35 ID:nj+cgL4W
そうであってほしかったわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:13:14.43 ID:uHJvFkGQ
CTRL+左クリックのユニット名だけチャットに流す人が毎試合いるのですけど、
いまいち意図が見えません。

一般的にはそういう時はどういう指示を出してるつもりなんでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:33:26.84 ID:ufPNO2LZ
当人に聞けよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:45:48.44 ID:N/UFmfXn
狙いやすい位置にいる敵のクリ持ちとか
こっちの鉱床やクリ持ちが狙われてるとか
変な場所にいるから注意を促してるとか

が多いとは思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:45:27.64 ID:vsi3Y8JP
1000ホルダーが二人いるより2000一人の方が勲章的にはいいの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:46:34.86 ID:vsi3Y8JP
あぁ俺よく攻め込まれてる地域の座標だけ打ち込む事あるわ
鉱床とかじゃなくて鉱床と鉱床の間みたいの
見たらわかるだろって思ってる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:07:58.15 ID:314UGD0R
>>525
それを見るコストを、他24人に強いるとか、お前なかなか良いスパイの腕してんな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:35:45.09 ID:vsi3Y8JP
座標出てきたら普通みるんじゃないの?
なにいってるかよく分からない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:40:30.77 ID:PsZsMxwo
ID:vsi3Y8JP [66/67]
よしおさん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:42:50.17 ID:QKhg1k1T
このゲーム最初は面白かったんだが
チーム戦なんで勝敗は運任せみたいなところが嫌になってきたな
長期的に見れば勝率に影響するんだろうけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:57:56.99 ID:wVA1bLUr
プロトオメガが捨札に有るときヴァンパイアクイーンで攻撃したら
オメガ除外されてGunpod2枚が増えるってことでいいのかどうか
確認したひといる?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:05:59.37 ID:vsi3Y8JP
質問スレだけに回答がほとんどないな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:29:09.94 ID:BMkyySR5
やって覚えろ!が基本のスレだからな!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:36:52.16 ID:314UGD0R
>>527
全部なんて見る暇ねーよw
どんだけ情報量の少ない自軍チャットなんだよw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:52:31.36 ID:vsi3Y8JP
そんなにチャットの中に座標溢れてないと思うけどな
てか座標だけだと見るのはそんな苦じゃないはず
でも座標+文章みたいなチャットだと座標みてられないのは分かる

ただ情報量多いチャットがいいと思ってるなら勘違いだぞ
このゲーム待機30秒しかないし情報はコンパクトな方が理想
じゃないとテンポ削がれてどの道勲章で負ける
 
情報量多くて見れないから攻められてる場所があっても座標を指定するなっていうの?
それとも文字を追加して いやそれだとどうせ座標みなきゃならんだろ
やっぱりなにいってるか分からんわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:58:43.86 ID:vsi3Y8JP
>>533
君チャットすんな黙ってろっていってるのか
攻められてるとこ放置で黙ってろって
とんだ地雷だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:55:27.81 ID:f6twQlFj
ギルドの勧誘メールが届いたのですが、どうしようか迷っています。
なのでいくつか質問させて下さい。

1.ギルドに所属する特典のようなものはあるのでしょうか?

2.ギルドメンバー同士の交流はどのように行われるのでしょうか?
 MMOならいつでもギルドチャットで全員が話せるのですが。

3.承諾する前に招待してくれたギルドについて下調べのようなことはできるのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:12:29.43 ID:4V5O9Glp
>>536
1.ギルドボーナスでログインが200Gになる
2.ギルド戦で、ギルメンで纏まって、Lvの高い協力プレイができる。ギルドチャットは、もちろんIN中の全員に聞こえる。
3.ギルドタブからギルド検索で、名前で検索すれば出てくる。

以上
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:32:23.58 ID:wlYsIPfE
>>537
なるほど、戦争参加中の人以外もチャットに参加できるんですね。
ギルドタブから合ってそうなところを探してみます。
回答ありがとうございました。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:32:57.27 ID:LfWpCmuR
良い出会いを!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:39:21.65 ID:D9xz95+Q
質問します。デッキ関連ではなくオークション関係の質問と考えここに書きました
自分に必要ないレアカードがガチャで出た場合(デッキに合わない等)皆さんは将来の為に保管しますか?
それともオークションに出品しますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:46:59.35 ID:nZaswQDk
相手の名前が水色になってチャイムで知らせる機能てどうやるんでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:26:08.91 ID:R7RDoTV2
>>540
自分は3枚とっおくけど、人によるとしか

>>541
対象をCTRL+左クリックしてチャットで発言
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:46:35.86 ID:ZC8V909n
リュウグウの効果発動したとき攻撃にだした変化する前のカードが捨て札にいくのか
山札から変化した攻撃カードが捨て札にいくのか、それとも両方捨て札にいくのか
そしてスキルはどうなるんですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:51:41.15 ID:ZC8V909n
自己解決です
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:10:05.05 ID:9IJBm7CF
>>542
どうもありがとうございました
あれって、自分のチャットには通常表示されるんですね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:15:16.56 ID:DwrlNPEJ
他人の称号はどこかで確認できるのですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:18:19.54 ID:VLgDEs7f
それであってる

****
omega
gunpot
gunpot
****
****



****
gunpot
gunpot
****
****
VQ
gunpot
gunpot
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:03:30.44 ID:xChzsUW2
大力足の回復ってバニラの場合しか発動しないの?
その辺よく分からん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:49:05.57 ID:6C5V84F1
>>546
いずれできるようになりそうだが現時点では不可
>>548
バニラ「じゃない場合」に、でしょう
ちなみにバニラでなくとも相手スキルが発動しなければ発動しないと思われる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:57:08.04 ID:v1NfUOed
スワロー装備でのドラゴンシルフィニアは、クリ200奪えるのですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:58:03.75 ID:CCrLYOl/
クリギルドでとりますってどういう意図でいってんですか?
チャットで文句いってもいいんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:23:08.73 ID:hLD0zK9C
>>551
言ってもいいけどお前2000集めて一回も死なない自身あるの?
ギルドでクリ取るってことはホルダー用デッキってことだろうし普通はうれしいもんだけどな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:15:46.42 ID:cE2SHpoR
今日2回2000ホルダーしたけど落ちなかったよ
てかホルダーして落ちた事とかマジでない 
まぁでも取りますつって取ってくれて勝てるならいいかもな
まだ様子見てみるわ あと2回ほっといて勝てないなら怒るわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:34:15.67 ID:Ula9+xQq
a
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:42:08.60 ID:hLD0zK9C
>>553
何でそれやるのかわからないレベルなんだろ?
それは勝つためにやってることだから気にしなくていい、そのままやらせとけ
確実にそれやってくれるギルドがいた方が勝率上がる

ホルダーしたやつが落ちたなら切れていい
あとそのギルドの勝率が25%以下なら文句言っていい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 04:37:48.73 ID:u5fWoDsU
お前はマシなレベルかもしれんが、今日も野良がクリホしますねって言って
1400クリが2桁まで減った時にはゲーム投げそうになったわ
突っ込む、引かない、相手の手札見てないからトンベリ食らうわスワローで
吸われるわと逸材だったわ…

個人的な感覚で言えば野良のクリホは8割ぐらい落ちる感じ
それなりのギルドのクリホは3割ぐらいと思ってる
よほど勝率低いギルドじゃない限りギルドにクリホ任せたほうがマシと思うよ



557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 04:50:55.19 ID:uYxml1Ag
クリホルも2000cまで行くと怖くなってくる

>>556
そんな奴いるんだな…
俺も今日他国だけど500c持って防衛1枚で味方が3機のところに突っ込んでた奴なら見た
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:23:50.17 ID:ctUGSYrR
そうは言っても野良の人もクリホルやらないと上達しないわけで・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:26:46.83 ID:hketA3PK
残り1分1200c手つかずので3国集まった状況にて600c取ったら集中攻撃され死んだ…2枚防御入れてたが。これって非難の対象ですか?かなり落ち込んだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:09:09.04 ID:dCc3EXYW
>>559
どこに殺されたかによる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:20:22.60 ID:jlbz+Yhy
違うギルドと仲良くなって、戦場以外でもロビーなどでチャットをしたいのですが、そういう機能はありますか?
無ければ、どこかおすすめはありませんか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:11:27.35 ID:t1Yhw3ir
>>547 さんきゅー! 
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:46:27.98 ID:Tcsjy8oL
>>559
残り1分ならどうしようもない。時間無さ過ぎて敵に取られたら返せないしお前は悪くない
序盤〜中盤に敵集まってる中でハイエナドヤァして撃墜されたら完全に戦犯死ねだけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:01:51.59 ID:FAxJfOyB
>>559
残り1分1200c手つかずので3国集まった状況なら敵の数もかなりいたと思うし
600c取ったってことはポセ持ってたということだから当然マークされてるよね
残り30秒くらいで取ればよかったのにねw
565yama:2012/02/27(月) 16:55:22.41 ID:Ak00S5Dq

レンレンゲーム発の新タイトル 「ロストウォーズ〜鋼の大戦争〜」只今正式リリース

完全無料の最新型ウォーシュミレーションゲーム。

新規サーバー「電撃戦」にて新規参加イベント開催中

今なら無料で課金アイテムがもらえる

その他のギフトもジャンジャン大安売り

公式サイト
http://www.rrgame.jp/war?f=852000402
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:35:30.54 ID:kaWs+ga5
もしかして戦場のBGM2って東京スカパラダイスオーケストラ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:43:51.84 ID:t6fYz6oD
1位チームがとった200鉱床を2位や3位や4位がとった場合、
クリスタルのスコアはどう変動するんでしょうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:58:32.35 ID:c7lETV7V
1位チーム-200
取ったチーム+200
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:46:45.59 ID:6OkBI+/g
>>568
つまり差は400縮まるということでしょうか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:17:50.89 ID:qddDSNox
>>569
馬鹿は考えるの辞めとけ
指示通り動けばおk
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:32:27.14 ID:TNUhhlBF
中央の1000c白鉱床について

黒が取った場合、
黒のホルダーに500、黒鉱床として500
黒のクリスタルは合計で+1000される

青がその500黒鉱床をとった場合
青のホルダーに250、青鉱床として250
青のクリスタルは合計で+500される
黒のクリスタルは鉱床がなくなった分-500される

黒と青の差は1000縮まる
赤と青、緑と青の差は500縮まる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:00:01.88 ID:dpkToENI
ガーゴイルに相性いいのってバリアじゃなくてプロテスだよね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:23:35.24 ID:B9rSFSYb
ガーゴイルにプロテス貼っても下手すりゃ3発くらいで死ぬでしょ
そんななら俺はガーゴイル信じてバリア貼るわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:38:18.66 ID:F1YAoN4/
ガーゴイルに相性良いかどうかだけじゃなくて
デッキやマップ(そのマップに多い敵デッキ
それと自分のスタイルに相性良いかどうかを考えたほうが良い。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:50:51.61 ID:dpkToENI
バリアかプロテスか迷ってるんだよね
今バリアでうまくいってるんだけどプロテスも試してみるわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:53:16.16 ID:B9rSFSYb
まぁ雷マップにはガーゴ+プロテスでいくけどな
あんま意味なさそうだけどw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:13:59.29 ID:vJF5jtM+
>>571
すごくわかりやすかったです
どうもありがとうございました
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:03:54.50 ID:dWwE0gvm
別のデッキを作ってみたいと思ったら…PPの稼ぎにくさに愕然としました。
何か効率的なPPの稼ぎ方はないでしょうか?

今は課金のPP2倍をランキング戦の時だけ使って稼ぐようにしてますが…1日50稼げるかどうかです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:16:08.08 ID:hLbf8vpA
>>578
単純に一番はやいのは課金ガチャ引きまくってオークションで高値のレア売って
そのギルでギルガチャ回してPP変換
現実的なのはギル倍化とPP倍化で数こなす事かな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:58:56.65 ID:Ax5Qpatl
>>579
なるほど…やはり地道にやるしかないですね。
さすがにそこまで課金するのはもったいないので地道にランキング時ギルPP倍加で頑張ります。
ありがとうございました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 04:29:50.11 ID:hLbf8vpA
てす
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:30:48.50 ID:dP2wk9YF
連合戦に新登場したクリ持ちのNPCフォートレスがあるのですが
復活しないので1000鉱床よりも先にとった方がいいのでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:08:34.08 ID:1D0somVL
ギルドに入ってもチャットの話題についていけない
辛い状況だぜ
加入して3週間、ギルメンにも聞くに聞けない状況になってしまっている・・・

はうあちゃんって・・・何であんなに人気なんでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:16:36.15 ID:n6N71vi4
>>583
the nameless manifestならそんなことにはならない!
申請しなさい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:51:39.39 ID:PsIUgT4R
ギルドTheNamelessManifestに入ってください
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:46:32.78 ID:VJZX8w9p
ギルガチャ演出カットを使うと、この XML ファイルにはスタイル情報が関連づけられていないようです。以下にドキュメントツリーを表示します。
と表示され使えません。どうすればよろしいでしょうか? 火狐使ってます
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:57:00.03 ID:A6R2C2NQ
それでもつかえてます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:58:59.28 ID:m0KWJq4q
はうあちゃんって女の子でしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:12:27.33 ID:komtM9LZ
>>584
>>585

ありがとう。
そのギルド名も結構出てるみたいだし、もしや何かのネタ!?
もうネタかどうかさっぱりだぜ・・・
流れに逆行して野良で生きていきます

マジレスだったらごめんなさい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:56:53.50 ID:T7FdbhlG
>>588
えいえんの11さい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:14:30.28 ID:eV13v2lJ
>>588
美幼女ですよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:46:35.16 ID:sparETvm
11歳で自営業
じゃりん子チエだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:22:53.00 ID:0bQyN58u
シェイドとキョウコツ2枚を捨てて
キョウコツを防衛に使うと
戦闘時にガシャドクロに変わるのですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:03:12.35 ID:pVZgKcdO
PP増やしたい同じカードが2枚ある時2枚を均等に強くするか、
片方を強くするかどちらがいいのでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:12:30.35 ID:Id+mffBs
>>594
カードによる 攻撃と防衛1枚づつなら防衛Lv10にするのがベストだと思う
攻撃はLv5にするのが定石だけど強化で最終的なダメージが3000、4500、6000を超えるならそこまで強化したい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:56:58.62 ID:8qAQhe/L
>>593
条件が戦闘の開始前だから、防衛でもおk
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:05:07.55 ID:YcZDcslo
>>594
まず両方LV5目指して次に左からLV10目指す
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:48:46.90 ID:0/zbgb5F
このゲームは同じカードはデッキに何枚までとかという制限はあるのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:23:36.50 ID:Ng/zj4j5
>>598
集団スキル以外のカードは3枚まで
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:35:57.21 ID:wQ4L0/oK
ばんぶるびーのスキルは敵に防衛がいるときにも発動しますカ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:05:40.08 ID:j2Cnc+Ih
>>600
発動する
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:41:09.80 ID:NA+BrNyO
ほんまかいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:03:35.28 ID:61Rf1KGV
ほんまやったわ おおきに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:06:53.16 ID:yFUqAtXg
ほんまにぃ よかったよかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:07:23.44 ID:6Cq30/lT
バリアって防衛無いときでも発動してくれるんですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:11:03.80 ID:Fh2Qt/ew
×
防衛カードが無いので発動しません

はい次
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:13:37.26 ID:Z/xCBJkJ
よし、どんどん行こう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:22:17.66 ID:Q1tiYD/Z
運営に要望を出したいんですがどうやればいいんでしょう?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:48:27.15 ID:3r9BeLwb
バフを掛け合う意味ってあるの?
序盤交換とか相手アスフロ持ちなのにアスフロかけてくる奴とか・・

書いてて気付いたけどサポートの勲功目当て!?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:28:35.78 ID:ToMijcB2
>>609
アスフロかけた相手はかけるときAP6になるから結果的に二人合わせてAP1減らせる
その1あるかないかでウルフかウェアウルフで鉱床を殴るということに分かれるからスムーズにかけあえるならそれに越したことはない
あと他のバフでかけあってるのは見たことないから特に意味はわからんけど多分勲章狙い

ただ補助カードがあるのに別の人から同じ補助をかけてもらうこと自体はよくある
単に手札圧迫してる可能性もあるが、
かけられた相手はその補助カード分のAPを防御さすなり攻撃にとっておくなりで前線に行ったとき即戦力になるからね
もし多少前線が遠かったとしても行く途中でデバフ食らってるやつとかにかければいいしね

バフを相手にかける行為が損するということはほとんどない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:29:29.54 ID:YshYvrde
支援は自分にかけても勲章にならない
他人にかけたら勲章になる 以上
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:37:44.71 ID:3r9BeLwb
>>610
わかりやすい説明ありがとうございます。
勉強になりましたよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:50:32.64 ID:n4vbRuD2
>>608
ttp://sys.monsterdragon.jp/communities/3/topic/1699
公式の要望スレにでも書いてみたら良いんじゃね

はい次
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:48:57.90 ID:M/K6OWvr
>>608
公式TOPのFAQ→お問い合わせ→ご意見・ご要望
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:15:06.04 ID:FXD54nHs
よし、どんどん行こう
回答者の方々ありがとう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:19:41.18 ID:n4vbRuD2
どんどん質問しろよ
口調は悪いがなるべく即答する
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:39:19.70 ID:6yyVhLtL
じっくり時間かけてもいいから
暴言吐くな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:08:02.42 ID:FXD54nHs
うむ、最低限の言葉遣いを守りつつどんどん行こう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:40:15.67 ID:4AcgjsHQ
うんこー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:42:11.63 ID:1lWhG+Yy
エルダだけあるんだが、クロハ買う意味ある?
移動+1 攻撃-1だから大差ない気もするんだけど

プレイスタイル的にベンダじゃ心許ない、ブラッドはじれったそう
それ以外は考えてないです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:15:16.44 ID:ToMijcB2
>>620
黒刃はエルダに比べて移動できるからあっちこっちに行ける


あとは蛇足的に
ランク戦とかでうまいギルドがほとんど黒刃で埋まってたりするのは単に鉱床制圧速度とHPの兼ね合いの問題

鉱床を確保してクリを増やしていくこのゲームにおいて早く到着できる移動距離は特に重要
序盤自軍中央と800を如何に早く塗るかによって戦場をコントロールしやすくなるし、
終盤の死に戻りからのサイド塗りが遅くなっても届く場合が多い
これなら斥候でもいいけどHP5000だから突撃した際にエルダ、黒刃に比べてすぐ撃破される頻度が高い
それに射程2は使えない地形多いしね

ただ黒刃は射程が3なので位置取りが難しく余分にAPを消費してうまくカードを使えない子が結構多い
特に対エルダだと、うまい具合に距離感覚や地形を考えながらやらないと4マスの射程外から一方的に殴られて悲しいことになる
この辺のせいで「黒刃、斥候は早いけど使い辛いからエルダが楽だわー」とぼやく人もいると思う
それはプレイヤースキルの問題なので頑張ってそういう状況にならないようにしよう



長く書いちゃったけどユーつかっちゃって考えなよってことだなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:38:45.78 ID:1lWhG+Yy
腕がなけりゃクロハの恩恵にもあずかれないか
詳しくありがとう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:42:09.96 ID:/rksuMJr
攻撃射程3と4の違いって結構大きいんだよな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:40:47.96 ID:CpoZG1fK
それよりも移動距離8と9の違いの方が若干大きい気がするけどね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:52:37.06 ID:/rksuMJr
>>624
そっちのが大きいけどね
エルダ使ってる感覚で黒刃で攻撃しようとしたら、射程足りなくて
敵のエルダに一方的に攻撃を受けた
プレイヤースキル次第なんだよなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:21:26.86 ID:RGP+LFua
PP倍加権の使い方を教えてください!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:31:12.99 ID:RGP+LFua
使えましたー あざっす
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:32:58.72 ID:OVcXCjSM
>>626
戦場に出撃するとき
1 エントリークリック
2 デッキ選び
3 フォートレスの選択
4 確認
の順になってると思う
この4のときにギル倍加とPP倍加を使うかどうかを聞いてくる項目があるので該当するチェックボックスをクリックするといいよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:59:23.27 ID:R2WpXNrP
今でもサラマンダーって、鉱床を焼いちゃいますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:13:29.41 ID:5dJeS+Mv
>>629
修正されて今は焼かないようになってる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:56:34.41 ID:IKEKY1sT
上に同じ質問がありますが
セイレーンでシヴァを殴ったら上昇分は含まれますか?

個人的には攻撃の開始時発動なので含まれない気がしますが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:12:04.13 ID:qPbBWBip
>>631
ふくまれないですよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:05:18.38 ID:y6SPVwCz
質問です

ゾディアークが凄まじい値段で取引されてますが、自分にはヘルハウンドと大差ないように思えます
やはりバーサーク無しで裸のフォートレスを一撃で落とせるか否かの差は大きいんでしょうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:27:22.52 ID:6f4Bns1Z
>>629
焼くけど制圧時にカードは復活する
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:17:01.50 ID:xfp7pL1x
>>633
防衛無しでHP満タンの敵を攻撃する機会って結構多いんだよ
ゾディはバーサクどころか弱化状態を食らっていても打てるのでかなり使える
それがヘルハウンドとの値段の差
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:19:52.84 ID:a/tYRh6h
エピタフってLvはエピタフが元にされる?
たとえば、エピタフLv1で後ろにギザマルLv10を挿したら、戦闘時変化したギザマルはLv1?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:31:46.75 ID:xfp7pL1x
>>635
読み返すと書き方変だったな
「HPが満タンで、なおかつ防衛刺してない敵」ね

それからエピタフは他カードのLvもコピーするのでLv上げなくても問題は無いよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:45:33.78 ID:a/tYRh6h
>>637
ありがと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:43:06.41 ID:/BtZewde
>>633じゃないけど>>635,>>637ありがとう
俺も疑問に思ってた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:10:26.24 ID:a/tYRh6h
しかし、15%UPのクリ率の信頼の低さは異常w
バッテリミミックですら、ここぞというときに割れなくて安定しないのに、ゾディなんてもっと酷い。
貫通ゲーだな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:12:10.53 ID:7v4D7mzy
>>632
ありがとうございます!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:24:29.84 ID:/BtZewde
ドラグーンの効果(スキル)は、防衛の2枚目に挿しても効果を発揮しますか?
お願いします
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:26:40.56 ID:7v4D7mzy
しますよー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:36:52.67 ID:/BtZewde
>>642
ありがとうございました
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:33:01.04 ID:YfYGJ8vf
>>635
ありがとうございます
いつかヘルハウンドをゾディに代えられるよう頑張ります
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:40:28.42 ID:VHZo/Ej+
>>645
大足とかギザマとかスキルが効かなくて使用率も高い防衛カードもあるから結局はギルメンのデッキと相談かな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:38:10.01 ID:xlI/g4iL
これから始めたいのですが月5万くらいの課金でも上位に追い付けますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:22:53.89 ID:k28oLOfJ
今月のカード追加に50k課金したら即TOP集団に入れる
金をかければ強いデッキは作れても、弱いデッキ二人にからまれたら死ぬし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:31:57.99 ID:iG2h5btY
ヒーローチケットってどうやって増やすんですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:51:27.94 ID:bPutFNXw
特定の称号アップ時or各種イベント
あとは100日ごとのログインボーナス、ギルドウォーあたり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:58:33.47 ID:iG2h5btY
なるほど。ありがとうございました
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:34:44.30 ID:Ac3pcDpN
通算ログイン回数ってわからないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:42:30.46 ID:u5uv34nc
はい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:43:45.44 ID:Ac3pcDpN
どうも
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:42:03.84 ID:x8jeLt8O
最近1級とか2級なのにLv10のカード沢山持ってたりする人達はどうやってるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:46:50.20 ID:7fqiEe5a
PP倍加というものがあってだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:48:09.64 ID:bPutFNXw
称号あがるたびにPP来るし、ある程度計画性あれば可能だと思う
もしくは倍加使ってるか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:50:13.38 ID:x8jeLt8O
>>656 >>657
なるほど、ありがとう でも1級だと戦争もほとんど行ってないんじゃないかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:53:54.76 ID:nnD2IytP
ルビガチャ引いてカードをオークションに流してもそこそこ溜まるしそれをPPに変えてるのかもね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:58:28.42 ID:bPutFNXw
え?
12級からはじまるからむしろ1級はやってるほうじゃね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:09:36.44 ID:x8jeLt8O
>>660 すまん、段形式に上がってくと思ってた(´・ω・`)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:13:31.09 ID:3xsjB2sM
現在もマネーチャージをしないとオークションには参加出来ない仕様ですか?
初期に貰えていた500マネーを使っても無意味でしょうか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:38:28.62 ID:dN0PvIf2
http://monsterdragon.jp/info.php?info_id=99

1000ギル以下 誰でも可
それ以上 課金+戦争10戦で開放
初期にもらえていたマネーは課金に該当しないので無関係
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:44:56.83 ID:dN0PvIf2
相場的にはブロンズノーマルは全部1000ギル以下
シルバーは1/3くらいは1000ギル以下で買える
無課金でもある程度オークション使えるが、どのみちカード枠足りなくなるし
小額課金してカード枠かフォートレスくらい買っとけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:43:07.66 ID:UNj3d1YF
>>663-664なるほど、分かりました
ありがとうございました
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:24:25.28 ID:eWVC9dS4
バニラ使ってるとミニマムが酷く辛い…。何かミニマム対策は無いでしょうか?
ギザマ使うのは有効みたいですが、他にあればお願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:08:00.90 ID:6ryRKXh2
>>666
周りの手札を見る癖をつけろ。あとは手札に3枚以上効果付きのカードが来るようにしろ。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:45:17.34 ID:ypUp/Ym8
結局立ち回りだと思うよ。
バニラデッキを使うのは大量にいるってわけじゃないし、デッキは開始前にチェックされて狙われてるだろうし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:28:39.63 ID:4YeKD+4y
>>666
667も言ってるけど相手の手札を見る癖付けろ
それが無理ならピアスデッキ使うようにしろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:36:23.42 ID:nnx8uImW
>>666
防衛にウィスプ挿しとけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:02:31.22 ID:eWVC9dS4
>>667-670
ご回答ありがとうございます。
なんとか手札を確認してうまく立ち回れるよう努力してみます。
ギザマがさせたときはある程度近づけるってことで辛抱します。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:27:54.37 ID:IpS+VoR2
パワーアップポイントはカードレベルを10にする以外の使い道はなし?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:22:17.25 ID:/T9bit6f
>>672
今はね

PPでカードと交換する予定はある
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:25:26.32 ID:gy0hTLWQ
ジェイドが捨て札にあった場合、戦闘のたびに闇属性が追加されるということですが
スキルマスターのスキル発動回数にはカウントされますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:55:04.92 ID:qTG8il4X
カードのLvアップに使ったPPを
元に戻せる機能はいつか実装されるでしょうか?
ネトゲ経験豊富な方、どう見てますか?

使わないLv10カードどうしたものか迷ってます
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:02:50.16 ID:nOJunNw5
>>675
全く分からない
でも実装には期待しないほうがいいと思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:37:01.65 ID:SDoFTgyr
Lv初期化チケット 1000マネー

とかならいつかあり得る…か?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:36:17.74 ID:a2ey9kRb
2枚防衛を刺してヴァンパイアの効果が発動した時、ヴァンパイアのカードは防衛カードの何枚目に入るのでしょうか?
プリンのように先頭と書いて無いということはやはり2枚目なのでしょうか…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:29:40.80 ID:CYPtHYDt
>>678
[ヴァンパイア][ダーク・ドラグーン] 捨て札[ヴァンパイア]
↓割られる
[ヴァンパイア][ダーク・ドラグーン] 捨て札[]

質問
・手札にコスト5以下になったApademakとブライがある状態でボルトドラゴンを使うとどちらが戻るか
・Apademakが戻る場合、戻ったApademakを引いたとき下がった分のコストはリセットされるか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:54:47.78 ID:a2ey9kRb
>>679
おお!ドラグーン守れるんですね!回答ありがとうございます。
681675:2012/03/17(土) 20:57:10.13 ID:s7XOhTLf
もうしばらく期待せず待ちたいと思います
回答ありがとうございました
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:28:22.64 ID:EwitB9Uj
防衛
1枚目:エビタフ
2枚目:コカビエル

攻撃:コカビエル・ビット
コカビエル・ビットのスキルは発動しますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:07:26.74 ID:hY09Q/N3
スキル名:ドッペルゲンガー
タイミング:防衛の開始前。
条件:自分の防衛が2枚以上。
効果:このカードは戦闘の終了後まで自分の2枚目の防衛カードに変化する。


タイミング:防衛の開始前。
タイミング:防衛の開始前。
タイミング:防衛の開始前。


答え:×
攻撃時にはエピタフはエピタフのままです
防衛時はエピタフがコカビエルになります

はい次
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:51:14.74 ID:TXFkJJd1
身内ギルドで1人だけアクティブしてたらいつのまにかGM指名されてました
移籍考えてたので抜けようかと思うんですが
GMが抜けたらギルドって解体されちゃうんでしょうか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:40:27.26 ID:hY09Q/N3
GMが抜けてもギルドは解体されない

はい次
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:37:48.01 ID:U4+wASVl
自軍側にある800や1200を先に丸裸にされたらどうしたらいいんのか教えてください

1000から行きましょうとか800で手札回しますとかチャット流れて裸になってのは見てました
けど800あたりに人いたし、400あたりで一度手札回させてもらってて現在地と少し離れてたからそのまま中央向かって1000殴りに参加してました
が、行き違いで1000の時間指定が二転三転して立ち上がりがぐだついてハイエナ、後ろもハイエナ
とりあえず近場のハイエナ落としたけど、どうしたら良かったんでしょうか
1000殴りは声だしてたギルドに任せて裸800の方に向かったほうが良かったんでしょうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:47:07.35 ID:X9gUIOPz
後ろ裸でも、2回は攻撃しないと取れないだろう
あくまで1000ぐだつかないように人数かけて、800は後だ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:30:08.60 ID:U4+wASVl
臨機応変に対応できるよう頑張ってみます
ありがとうございました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:30:36.17 ID:f9LqbU6x
人や鉱床をCtrl+クリックでも座標をチャット欄に出せる。というのを今日になって発見したのですが
こういう類の便利な機能があったら教えていただけないでしょうか。


また、戦闘力について質問です。
戦闘力というのが攻撃と防御の総称であることはわかったのですが、攻撃の時は攻撃だけ、防御の時は防御だけ上がるのでしょうか?
というのも「ブッシュファイア(1500/3000)戦闘力-2700のダメージを与える」の効果はどのように適用されるのでしょうか。
結局与えるダメージは300?1800?


回答の方よろしくおねがいいたします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:57:15.95 ID:hY09Q/N3
ATK1500 / DEF3000

タイミング:防衛の終了時。
効果:相手のHPに[自分の戦闘力-2700]のダメージを与える。

ブッシュファイアの発動タイミングは防衛の終了時
つまり、防衛値の値が戦闘力として扱われる

相手に攻撃された時
自分にバフが何も掛かってなければ 3000-2700 = 300
モルダバイトピアスが掛かっていれば 3500-2700 = 800
バリアが掛かっていれば 3700 - 2700 = 1000

はい次
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:57:27.48 ID:WqApXx4Z
300しか食らったことがない
どうやたら戦闘力というのは戦闘する際に参照される値のことを指すのかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:50:58.22 ID:f9LqbU6x
>>690
バフの際の数値まで記載して頂き助かります。ありがとうございました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:16:53.16 ID:6n9XeimC
山札0枚の相手にドラゴン・ナイトメアで攻撃した後、ドラゴン・シルフィニアで手札を奪うとどうなるんですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:44:00.02 ID:udvJAFHo
行動処理中ばっかりでほとんど何もできなくて、ペナルティもらったんだけど、これ何時間続くの?ペナルティって。
695694:2012/03/20(火) 14:44:59.91 ID:udvJAFHo
自己解決しました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:11:08.37 ID:mSk6/oeO
まだ始めたばかりの初心者です。
無 シェイドなんですが、なんかクリティカルというか、ぬるって画面がなって防御カードが壊れたんですけど、これってなんですか?
カードの説明には攻撃後に闇属性になるとしか書いてないので。
よろしくお願いします。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 05:20:37.45 ID:nAkdUks3
>>696
ちょっと説明がわかりにくくてアレだが、多分低クリティカル率の時の破壊エフェクトの事かな。
クリティカル率が30%以下のカードで相手の防衛カードを破壊すると通常のクリティカル演出ではなくズームインしてスローになる演出になる。
シェイドは戦闘力が低いのでシェイドで割れたならだいたいその演出が入る。

ちなみにさらに言うと攻撃後に闇属性という認識は間違ってる。
そのカードが墓地にある場合、自分の地形に闇属性があるものとして扱われるというのが能力ね。

さらに正確に言うと攻撃時と防衛時だけの追加なのだが…、闇の補助カードはまだないので勘違いしてても大丈夫か。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 07:20:50.75 ID:mSk6/oeO
>>697
詳しい説明ありがとうございます。
特別な隠しスキルとかってわけではなかったのですね。
安心いたしました。
あと闇属性の説明もありがとうございます。

まだ全然カードもそろってませんからシェイドなんて使うことはないのですが、ゲーム中敵に使われて防御カードが割られたので気になりました。
ありがとうございました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:34:00.97 ID:nAkdUks3
>>693
自分も気になったので試してみた。
といっても流石にそんなカードは無いので…ケイローンとオズモを駆使してみた。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0592999-1332300329.jpg

結論から言うとカードが捨て札に行かない限り山札切れペナルティは発生しなかった。
移動、防衛成功でカードに変動無し、オズモのように使うとその場で消えるカードを使用した場合ペナルティは発生せずそのまま。
カードを使って攻撃したり、防衛が破壊されて捨て札に行った場合はペナルティが発生した。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:55:01.26 ID:0gHD42QF
質問です。
トンベリデッキって今はもうオワコンなんですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:46:17.72 ID:TtGY1vRW
強いが、立ち回り次第
トンベリだと分かると警戒されるし、やられると痛いカードも飛んでくるし、クリホルに近づく前にフルボッコも有り得る
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:28:18.47 ID:0gHD42QF
今でもまだ立ち回れるんですね、ありがとうございました。
ランク戦はトンベリでくんな、って書き込みがあったので、もう趣味デッキなのかと思いました。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:39:57.99 ID:Zqo3xTfW
質問です。

初期で選んだ氷とバニラデッキがほぼ完成しました

次、目指すデッキは何で決めたほうが良いのでしょうか?

ガチャで引いたキーカードや、マップに対する属性や攻撃力の高さ等で選ぶのでしょうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:45:45.34 ID:7yXEFX1s
>>700
フリーなら、わりとすんなり特攻が成功することがあるが、

ランキング戦となると、みんな神経をとがらせて敵の手札を見るから、接近する前にトンベリだと敵に確認されて、事前にクリホルが撤退することが多い。


よほどランキング戦で特攻したいのなら、トンベリ、または闇王デッキで2〜3人で一緒に特攻するとよい。


(特攻するときは、手札破壊の風、ゴブリンシャーマン、捨札除外のサラマンダーなど、トンベリの脅威となる敵が進行方向にいないのか確認すること)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:52:50.57 ID:5NsxCeqA
闇王も同じかと思ったがトンベリはもう最初から分かるのに対し
闇王の方は手札に現れて初めて分かるから対処が遅れやすいって事?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:05:55.24 ID:7yXEFX1s
>>705
わりとどうでもいい

手札、捨て札揃えてから特攻はじめるわけだから、リスポーンから端側に向かい始めた敵をその都度確認すればいい

あと、闇デッキは闇王あってなんぼなんだから、闇デッキってだけで一つ注意しておけばいいんじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:44:14.45 ID:gxZBHNW1
やはり無課金で出品ってできないんでしょうか。
それとゴブリンデッキってもう使えないんでしょうか・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:46:24.53 ID:tFvNPWOk
>>703
フィーリング

マーメイドかわええ水単作ろう、とか
ランドウォームまじクール風土作ろう、とか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:09:53.98 ID:IQwOD9Uy
>>707
出品は無理、今のところは
この先緩和されるかもしれないが、あまり期待しないほうがいいかも

ゴブデッキは構成と動き方によるんじゃ?
全部のデッキに言えると思うけど、結局どんな目的でどんな風にデッキを使うかどうかもでかい
デッキ構成に難があるようなもの以外はそれに尽きると思うけどねえ
あと、どんな面子と一緒に行くか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:01:56.16 ID:W7FaSCha
ミミッククイーンの効果は2枚あって1枚捨てられている状態でないと意味ないのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:10:12.74 ID:QRuR93aM
>>710
効果:自分の捨て札にある全てのバッテリミミックを、自分の山札の一番上に置く

枚数は関係ない
捨て札にバッテリミミックがあれば、全てのバッテリミミックを山札の一番上に持ってくる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:10:49.19 ID:QRuR93aM
補足
捨て札にバッテリミミックがない時に使っても不発
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:56:40.27 ID:J2KO/LWi
不具合を見つけたのですが不具合報告する場所が分かりません・・・
どこで報告すればいいのだろう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:42:48.33 ID:fKsdzprt
公式コミュに不具合用のトピックがあったと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:52:01.79 ID:447SGqDP
何枚つかったら敵前逃亡にならないんですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:26:41.76 ID:WWbGyom3
>>715 
詳しいことはまだよくわかってないけど、一定時間行動しなかったとかだと思う
枚数は関係無いかと
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:51:07.63 ID:UH3Zdpk9
>>966
ハイエナした人を延々と追いかけてくる連中など見た事ない。
2ターンで勝負が決まる話しだし相手のAPと展開損失を誘えれば安いものだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:51:27.89 ID:447SGqDP
そうなんですかw
ありがとう
719717:2012/03/24(土) 10:52:01.50 ID:UH3Zdpk9
ごばく
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:54:41.38 ID:gAN+BHYU
カード事故とは、どういう状態?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:21:24.31 ID:sBedg5zn
現時点でいらないカードが4枚手札にある状態
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:15:48.73 ID:7Ociry3u
>>720
最初の4枚に防衛が来ない
途中で手札が防衛で埋まる
防衛がなくなった時に手札に来ない

具体的にはこんなもんか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:57:31.62 ID:+789vcOm
1回課金してもいつでも何回でも参加できるのは落札だけで、
出品はその都度券を買わないと出来ないんですか?
出品自体に金がかかって、手数料もかなり取られるのがオク出品って解釈で合ってますか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:24:15.68 ID:NB3klb6b
>>723
1回課金したら、同時に落札できる上限は10、ただし落札上限を課金であげることはできる。

出品に関しても上限は10まで。券ってなんだ?
出品自体に金はかかりません。手数料は現状だと40%です。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:14:42.93 ID:0vd7x33h
>>723
出品自体にギルもマネーも使わない
出せる枚数に上限あるぐらい
落札されたらまたいつでも出せる

手数料はあるが、落札額から自動で引かれるから出品するだけならタダ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:11:00.67 ID:OadIJi2M
>>723
通常は10件までオークションに出品できる
券を使用するとなんと!100件ものカードをオークションに出品できる!
誰も使ったという報告を聞かない幻の課金アイテムです!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:13:31.74 ID:OadIJi2M
補足
同時に出品&入札できるのはそれぞれ10件まで
24時間でレポートになって結果報告される
再度オークションの利用に必要なものなし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:17:12.59 ID:XV5+GcVY
質問です

光デッキを作ろうと思っていますが、神と呼ばれしものが入ってない
光デッキはありえないレベルですか?

某有名ギルドの人が戦争前に「神がない光とかksだろwwwバニラ以下だろwww」とか言ってたので気になってます
神が入ってないと光デッキは実戦に使ってはいけないレベルですか?
ご意見お願いします
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:30:22.21 ID:asvdfTK4
マキシマムアタッカーは上限9999ですか?
攻撃の終了時等のスキルダメージはカードの攻撃力には加算されませんか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:11:50.88 ID:k35x24vM
>>728
光は入れれば入れるほど、事故った時の弱さがやばい。

・ほぼ光の極端なデッキ
→事故った時は圧倒的地雷だけど、回った時はデッキパワー相応の働きをする。
回る時の最大効率を出す為、光の強カードを惜しみなく入れる。
カード資産で妥協するなら作らない方が良い。

・光+1属性みたいな半々くらい
→祝福が無くてもある程度戦えて事故を極力抑えるパターン
神はあればいいけど、無くても妥協できる強さ

要約すると
弱点(事故った時)の対策をしているなら神は必ずしも必要じゃない。
強みを伸ばすのなら神くらい妥協せずに揃えるべき。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:42:22.80 ID:XV5+GcVY
>>730
ありがとうございました
事故った時というのはウィスプやセイント・ドラグーンが来なかった時ですよね
月5kくらいしか課金してないので、光+1属性くらいで神入れないで妥協しておきます
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:32:34.43 ID:MmZmaCkH
バニラデッキって、何ですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:56:30.33 ID:2/r6DUUT
>>732
スレ内をバニラで検索しろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:26:55.51 ID:MmZmaCkH
どうもです。スキルの無いカードのことをバニラと呼ぶんですね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:48:32.10 ID:1Yj11kB5
チョコチップバニラについては大丈夫そうかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:33:09.79 ID:hCjovysf
なにそれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:35:05.26 ID:+JYGhhU6
なぜ、スタート後のサイドで手札回しするんでしょう?
あまり必要でないカードで鉱床を殴るわけですから、
とりあえず、それを防衛に指しちゃえばいいのでないですか?

738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:47:51.64 ID:4qs3TG7T
>>737
大半のデッキだと、そのほうが結果的にAP無駄にならないから
誰でもクリスタルを持てってそれなりに守りきれる状態のほうが遥かに強い

適当なカードを防衛にするのは裸で突っ込んだら一撃死かデバフ食らうから
しょうがなくさす
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:51:49.84 ID:Ri/AQtGC
昨日始めたばっかで、終戦後に「やっぱり勲章ってクソやな」って言った人がいたんだけど
自軍で勲章貰ったのが自分だけだったんだけどどういう意味なの?
勲章もらうような人はクソばっかってことなの?(´・ω・`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:12:17.36 ID:2f6m0b2a
>>739
あなたのことじゃない
運要素絡むのに勝敗に影響する勲章システムが糞と言っている

愚痴はチラ裏へとでも言ってあげればいい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:28:59.88 ID:Ri/AQtGC
>>740
なるほどー、1人で申し訳ない気持ちになってたけど関係なかったんだね
ありがとうございます
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:52:29.68 ID:kgrGakeI
チャットのラグについての質問です
自分の発言が画面に出れば他の人にも見えているのですか?
それとも自分と他の人ではラグによって発言が見えるタイミングが違うのですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:09:49.75 ID:JfFzUTDz
人によって違う
誰かが見えてるからといって他の全員が見える訳ではない
回線に問題が無ければ自分の発言が1番早くみえる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:01:08.86 ID:kgrGakeI
>>743
ありがとうございます
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:45:13.99 ID:JiRJfChp
プレイヤーの手札のLoading
読み込み遅いんだけど、早くする裏技ってあるんですか?
随分前に誰かが方法うpしてたような
知ってたらおしえてください
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:38:26.87 ID:g/8rmEIp
集めた召還石のかけらはどこで個数確認できるんでしょうか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:58:06.32 ID:eOWSWEFZ
自分の称号見れ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:04:59.07 ID:VJF7fW/6
ケルベロス+バーサクは6700になるんですか8100になるんですか6000のままですか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:47:42.72 ID:Ve+797Pv
>>745
@回線を変える。
APCを新調する。
BCPU、メモリ確保目的にブラウザ以外の全てのアプリを落とす。
Cモンドラの画質の解像度を 低 にする。フォグ表示もOFFにする。
DMTU、RWINを調整してみる。

やり方は自分でググレ。

>>746
ttp://w001.monsterdragon.jp/user/score/index
ここの右下に 召喚石のかけら ってのがあるからそこで分かる。

>>748
手札が全て火カードだったと仮定して、
2000 * 3 * 700 = 6700 が正解。



はい次。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:56:34.07 ID:1rUzjnQT
tzeなんたらってやつが初がちゃであたったけど
強いらしいが強さがわからん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:48:44.01 ID:XwOkFDq8
>>749
ありがとうございました
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:27:34.81 ID:VNOe2gUW
>>749

>>748
手札が全て火カードだったと仮定して、
2000 * 3 * 700 = 6700 が正解。

これだと4,200,000になるぞw
2,000*3+700=6,700が正解
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:32:13.33 ID:co+K9LeQ
>>749
偉そうな態度なのにまともに計算もできないクズw
煽りたいだけならチラ裏にでも書いてろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:24:16.49 ID:eGtkvxPX
>>666
Tordを防御カードに採用して、最悪それで状態異常解除できるようにしてます
コスト3で3000防御なので、まぁ許容範囲ではないかと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:09:49.95 ID:eGtkvxPX
あと、ミニマムは「スキルなし」になっていなければ効かないので
スキルを持ってて、バニラと同レベルの戦闘力カード(コスト3:ムーとか)
を採用するのもいいすよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:22:07.70 ID:oOzh9ySV
>>754
それ使うぐらいならバリアかけろよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:52:58.40 ID:zswRG2BZ
>>753
揚げ足取りしかできない君もまたクズなのであった

>>754
100以上飛んだレスとか流石に亀王過ぎる
>>666>>667-671
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:08:56.52 ID:nEUVCbIw
記号ミスってるだけで計算間違ってるってw
煽ってるだけなのはお前だろと
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:51:11.84 ID:T+m3grof
スレギルドってなんですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:35:24.50 ID:if/y+VIa
トレハンの結果に影響するのなに?
レアリティが高ければ高いほどいいのは分かるんだけど、
コストや攻撃防衛のステ、属性なんかは影響あるん?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:07:22.99 ID:XU3d18zG
引きの強さ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:10:16.85 ID:qCIzRSVr
スレギルドってなんですか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:28:33.74 ID:if/y+VIa
>>761
そりゃそうだなw
ありがと。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:52:52.37 ID:yovx6yiJ
自分のフレンドリストからAさんを削除したら、
Aさんのフレンドリストからも自分は削除されますか?

知らない人からフレ申請があってOKしてしまったのですが、
やっぱり気持ち悪いので消したいのですが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:29:46.22 ID:Zp4Ehy6Y
Macで「ビコーン!」はどうすれば?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 02:09:36.82 ID:sO96qkI6
うっかりエピタフをレベル10に上げてしまった場合、恥ずかしすぎるかもしれないのでトレハンかオクで処分した方がいいですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 02:52:51.23 ID:s/wX+vLZ
>>766そいつで殴ればいい
ギルガメじゃなくてよかったじゃん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 02:58:35.74 ID:Js3OBsqW
シェイドLv10にしたけどこれは別にいいんだよ…な?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:15:03.51 ID:ghu6aJcI
>>766
別によくない?
ただPP余ってるんだなーとしか

>>768
少しでも割れる確率アップ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:33:35.80 ID:Js3OBsqW
>>769
良かった!安心して寝れるぜ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:19:42.31 ID:wMricVwe
>>766
シャーマンでゴーストにされた時のレベルは、元のカードに依存
無駄ではないよ
772766:2012/04/06(金) 13:14:58.54 ID:sO96qkI6
皆さんご回答有難うございました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:06:24.07 ID:vSCLkz0C
スレギルドってなんですか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:24:47.27 ID:rvSCqfTE
擦れる=いろいろの経験をして、純粋な気持ちがなくなる。世間ずれがする。

そういうギルドってことだよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:23:29.70 ID:vSCLkz0C
スレギルドってなんですか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:31:42.73 ID:rJYnWEEF
バーサクって自分にかけられるの?
移動する時バーサク自分にかけられなくて、いつも他のひとにかけてしまう。。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:56:16.61 ID:rvSCqfTE
かけられます
てかバーサク以外は自分にかけられているのか気になるw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:04:03.18 ID:gQELx/7k
スレギルド説明できる奴いないのかよ なんてスレ 民度最低
大手も見てるだろうに 引くわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:59:15.93 ID:LhyzhD3P
お前、2ちゃん初めてか? 力抜けよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:28:46.46 ID:xtguGNA2
ニチャンネル書いてる奴は変な顔しかいない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:25:04.92 ID:HBaTNIN4
鏡見ちゃったんだろうが落ち込むことはないぞ
俺はお前の顔嫌いじゃないぜ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:55:45.67 ID:UXK2qCf8
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:02:27.58 ID:NYzL8IAC
質問スレで雑談してんじゃねぇよ!!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:54:07.46 ID:tdGeXVwe
今日始めたばかりなのですが・・・
じっと動かないままで、なにもしていないように見える人が多数いるのですが、
もう勝つのをあきらめたってことですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:27:18.12 ID:6+V6THQl

敗色濃厚になる → 動かない人が増える

そう見えるのですが・・・
あきらめて、ほっぽりだしたってこと?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:42:13.65 ID:R8WixLYD
>>784
・エラー落ち
・AP溜め
・状況判断で悩んでる
・ペナルティ上等で放置
どれか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:50:37.41 ID:YX0oqhUm
スレギルドって何ですか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:15:15.38 ID:R8WixLYD
>>787
スレ派生ギルド
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:41:34.54 ID:7XMrH0Sk
称号ポイントの増減の件なのですが
変更前と今回の変更後でどの様に変わったのでしょうか?
詳しく分かる方いましたら教えてください

宜しくお願いします
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:08:26.14 ID:R8WixLYD
>>789
wiki見たほうが早いよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:23:18.62 ID:R8WixLYD
と思ったがwikiもあんまりデータ集まってなかったな

簡単にいうと、変更点はポイントの上がり下がりの幅
ブロンズクラス以降の場合、前は一位になればランクアップするだけのポイントが来た
そして二位以下はマイナスポイント
連敗すると落ちやすく連勝すると上がりやすい

その上がり下がりの幅を緩やかにというのが変更点
変更後は一位二位はプラス、三位四位をマイナスでポイントの量も緩やかにした
前よりは落ちにくく上がりにくくなった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:12:29.50 ID:WwQghAW3
豚配信どこなん!?URLはよ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:00:39.52 ID:kG6/qEBq
>>791
称号戦はまた違うよな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:34:53.75 ID:qIGR/007
>>791
何言ってるのこいつw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:56:15.48 ID:8iLlMWTa
>>792
あーらよ! 出前いっしょう!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17498932
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:42:48.84 ID:rkZlBel+
ゴブリンキャノンの使い方は、防衛にさせばいいの?
攻撃力0なので、よく分かりません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 07:13:42.56 ID:7oHH8k2M
>>796
攻撃じゃないとスキルが発動しないので攻撃で使いましょう

シャーマンとかも引いててゴブリンの数が確保出来ないようなら防衛に挿して手札事故回避
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:36:02.65 ID:rkZlBel+
ありがとうございます
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:55:33.25 ID:Mnh89PNx
オズモヘアってサポートにカウントされるっけか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:09:36.48 ID:LCo5towx
晒しスレのような地雷を書き込むスレではなくて、
上手な人・上手い戦術などを紹介してるスレもしくはサイトってないですか?
始めたばかりでまだ3級なので参考になるようなものを探してます。
観戦もしてるのですがなかなか時間がとれないもので。
知ってる方が居ましたら教えてください。お願いします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:14:42.12 ID:4ZIoxhHN
本スレ見たり強いと言われるギルドの戦い方みるだけじゃだめなんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:38:31.03 ID:nKta4FIm
>>800
回答になってないけど、上手な人が居るギルドに入って教えてもらう、のはどう?
そういうギルドを見つけられるか、所属できるかは運だけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:28:46.94 ID:fy2wdTnY
>>800
2chのテンプレやウィキの基本戦術みたいなもの以上はない
ちょっと突っ込んで書いてるのは下手に初心者がやると逆効果
銅に上がるくらいまでは野良で動き覚えてギルド入るのが早い(25人以上参戦してるようなギルドがいい)
ギルド入ったらまず自分の使ってるデッキのアドバイスもらえ(2chで聞いても工作多すぎて初心者には難しい)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:46:25.58 ID:r0g+EtR5
>>800
とりあえずvipギルド一通り見るといいよ
http://wikiwiki.jp/vipdemondora/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:30:54.36 ID:YoPF2qFJ
ペナ回避するにはどれだけ動けばいいですか
カード集めが目的なので動きを最小限にして放置したいです
806800:2012/04/15(日) 02:45:25.36 ID:6JrBm9J0
皆さん、回答ありがとうございます。
ギルドはまだカードが揃ってないし、
メンバー数に上限があるから邪魔になるだろうと思ってました。
でも、入ったほうが良さそうなので初心者歓迎のギルドを当たってみようと思います。
ありがとうございました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:58:18.93 ID:wiFR93Rd
初心者歓迎とかやめとけ強いとこでも空きありまくるから
意見聞ける常人なら上位入れ
808800:2012/04/15(日) 04:40:33.87 ID:6JrBm9J0
>>807
わかりました。
数日観戦してみて、良さそうなギルトを当たってみることにします。
ご意見ありがとうございました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:30:02.58 ID:bplDIStu
近くのコンビニでWebMoneyが2000円しか対応してないみたいで
2000円買ってモンドラには500円だけマネーチャージって出来ますか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:28:07.07 ID:6JrBm9J0
>>809
ウェブマネー ウォレットを使えば出来ますよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:23:24.43 ID:RNJPRxu+
2回撃墜食らっても勲章は取れますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:53:27.52 ID:Qnu2HWsc
>>805
クリホルしていたので最後10〜15分くらい隅で放置していたら
ペナルティもらったわ・・・
よくわからんな

クリなんて持ちたくなかったのによ〜
持って有る程度したら下がってやることないもの

813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:04:08.69 ID:Qnu2HWsc
敵前逃亡をしてしまったため、ペナルティを受けちゃいました!
って出てるんだが
クリもちは逃亡しないとだめだろ、おかしいよこのゲーム
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:40:22.60 ID:yHiNjwg7
ADSLでもいいのですか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:41:17.80 ID:hH5Nzqoo
>>813 このゲームでの敵前逃亡は放置の事
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:29:03.08 ID:R4zkYAC/
>>812
クリホルで放置はないわ・・・ 攻め込まれたらどうするんだよ・・・
端でも来る奴は来るぞ。
5分以上放置はペナの覚悟したほうがいい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:08:25.14 ID:yYZsVOVC
アタマスってなんですか?
たまにチャットで見るんですが意味がわからないです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:33:03.93 ID:DbpME2t1
チャットの会話を読んだらわかるもんじゃないか?
アタックマスターのことだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:39:04.79 ID:oYEPQO7x
>>812
ペナもらって当然だなwいろんな意味で
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:00:34.74 ID:0XXZDz3x
>>812の言ってる放置って
ゲーム状況を確認しつつ、近くに敵も来なかったから
ずっと同じ場所にいた(移動しなかった)ってことでしょ?
816と819は勘違いしとるわ

だとしても、クリホルなら空いたサイド回収とか仕事あるし
移動しないってのは無しやけどね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:13:04.62 ID:oYEPQO7x
>>820
スレのレベルが低すぎてついていけんよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:42:12.82 ID:REk7Cs+z
それでも少しは動くだろう
数歩でも動いとけよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:25:26.07 ID:t9jhkVyJ
数分放置でペナか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:46:47.79 ID:cYkayQ2r
もう引退かな
おなかが痛くて5分ほどトイレいってるだけで
仲間からは暴言、終わってみればペナ

もうやる気ねー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:51:27.73 ID:rE7pZkNc
resu kojiki desuka
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:28:35.44 ID:8Zox5tdX
>>824
前に戦争中にお腹が痛いのでトイレに行くと、チャットに書き込んでいた人がいたよ〜
戻った後、特に暴言はなかったかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:32:12.82 ID:t9T1drKO
>>824
すいません、お腹いたいっ、漏れそう、漏れそうっ!、もう駄目、あああああ!!

って言いながらトイレいけば許す
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:36:34.14 ID:KF3cpjXs
>>824
戦場によるよそういうのは
無理だったら仕方ないが、出来れば一言言ってから離席したほうがよかったかもしれんね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:41:57.44 ID:KF3cpjXs
水マップって何故参加を敬遠されやすいんですか?
どなたか理由が分かる人お願いします
朝とか延長が凄いわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:03:08.41 ID:t9jhkVyJ
>>829
ブリッジもリゾートもクセが強すぎて動ける範囲が偏りやすい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:34:23.61 ID:gtodWcXN
>>824
お腹痛い(笑)からトイレ行ったら味方から暴言受けて引退(大笑)

とんだ笑い話だなwwwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:20:50.17 ID:3i7YmBo0
始まってすぐの「お腹痛い!」だと
じゃあなんでエントリーしたん!?となるかもしれない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:30:39.51 ID:8piPDrKJ
>>832
だからお前はリアルで友達がいないんだよ。
リア充だったら、そこでまず「大丈夫?、無理しないで」と仲間を気遣うよ。
でもお前は「なんでエントリーしたんだ?」
仲間の体調なんてどうでもいいのがバレバレ。
それじゃ一生今のままだぞ。
少しは人間関係のスキルを磨けよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:01:23.41 ID:cXSyrShV
>>833
お前は大事なことがあるときにトイレに前もって行かないのか?
体調悪い奴は参加しなくてもいいのに。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:29:52.60 ID:8piPDrKJ
>>834
>体調悪い奴は参加しなくてもいいのに。

うわー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:30:44.97 ID:v67foLQH
>>834
だからお前は2chでスルースキルがないんだよ。
ネラーだったら、そこでまず(こいつ大丈夫か?、触らないどこ)と頭を使うよ。
でもお前は「大事なことがあるときにトイレに前もって行かないのか?」
燃料や煽りなんてどうでもいいのがバレバレ。
それじゃ一生今のままだぞ。
少しはスルースキルを磨けよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:35:49.10 ID:n0uGmA/2
むしろウンコもらす覚悟で戦争に参加してほしい(嘘
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:47:12.44 ID:wHN6HLrt
急に腹痛くなるって事もあるから自分はクリホルじゃなきゃ「いってらっしゃい」って言うかな

で、質問だけどもケンタって強化した方がいいの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:26:59.47 ID:w5dmewk9
理由が何だろうが戦場で放置する奴は氏ね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:30:41.40 ID:w5dmewk9
>>838
3コスは使いやすいから早めに10にしよかケンタは他のデッキも採用されるから
上げといていい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:55:51.78 ID:YqSvx88/
ごめん、過去ログ見れてないんだけどさ
ギザマとかヴァナルカンドの「戦闘の間、スキルが発動しない」ってやつで
@「攻撃の開始前」だけ発動できる、で合ってる?
A「攻撃の終了時」も発動しないよね?
B「攻撃の終了後」なんててタイミング無いよね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:12:00.55 ID:3Rm5S11P
@「攻撃の開始前」 発動する。
A「攻撃の終了時」 発動しない。
B「攻撃の終了後」 発動しない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:16:46.07 ID:XLypWhZ1
>>841
>>842
違う違う

戦闘の開始前 だけ発動できる。
他は全部だめ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:14:19.22 ID:2PtpC3lD
>>843
戦闘の開始前wwwww
それを言うなら戦闘の開始時だろ…。
ttp://p.tl/3X3F
間違ったこと教える前に確認しようぜ。

>>841>>842であってるぞ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:30:42.61 ID:K2t3H32U
>>841
>>842も微妙に間違ってる
 @「攻撃の開始前」 発動する。
×A「攻撃の終了時」 発動しない。
○A「攻撃の開始時」発動しない。
 B「攻撃の終了後」 発動しない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:19:04.64 ID:2PtpC3lD
ちょい不安になってきたから間違いがあったら指摘頼む。



・攻撃側:HP1でゼロムス 防衛側:リュウグウ
ゼロムスでリュウグウが割れます。リュウグウは効果が発動せずに割れます。

・攻撃側:HP1でゼロムス 防衛側:プリン・ヴァンパイア
攻撃の開始前に割れたのであって、"戦闘でクリティカルが発生して割れた"訳ではない。
従ってプリンとヴァンパイアが山札に何枚あろうが戦闘終了後、防衛側は全裸になる。

・攻撃側:(捨て札12)ケンタで殴ったら恐竜になった 防衛側:リュウグウ
攻撃側の恐竜は攻撃力7000で相手を殴れます。

・攻撃側:VQ→恐竜 防衛側:ギザマルーク
"攻撃の開始前"というタイミングは2回来ない。
よって攻撃側の恐竜は攻撃力7000で相手を殴れます。
847841:2012/04/19(木) 08:06:26.87 ID:ExLQPlxb
B「攻撃の終了後」なんて発動タイミングは無い、と思ってたんだが違うのかな?
あるのは、A「攻撃の終了時」 だけだと思ってたんだが
「後」と「時」の違いね

ギザマとかの「戦闘の間」って言葉が
>じゃあ、戦闘が終わった後のスキルなら効くんだな?
って意味に聞こえたから、戦闘が終わった後に発動するスキルがあるのかな?
と思って、一応質問してみたんだが
848841:2012/04/19(木) 08:10:16.97 ID:ExLQPlxb
>>846
試してみたわけじゃないので不確実だけど、下のwiki見る限り、理論上は合ってそう
ttp://p.tl/3X3F

VQ→恐竜は、防御がギザマだろうが何だろうが7000ダメになるってことよね
めちゃ強いやん
849845:2012/04/20(金) 01:14:25.06 ID:Ffhkr1ry
>>847
仰るとうり、俺も間違ってたww
「攻撃の終了後」って言葉自体はマーメイド、Gummy Guillaume、
「戦闘の終了後」はVQやエピタフ、ドラグーン系なんかのカードには記載されてるね。
でもどっちもこのタイミングで、スキル発動するようなカードは無いっぽいな、すまん

これでFAのはず
@「攻撃の開始前」だけ発動できる、で合ってる?
合ってる。
A「攻撃の終了時」も発動しないよね?
 発動しない
B「攻撃の終了後」なんててタイミング無いよね?
 スキル発動のタイミングは無い(スキル効果の終了タイミング?としての言葉はある)

混乱させてすまんかった、俺も勉強になったわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:56:10.74 ID:Fb24jWJM
>>848
安定して使えればなかなか強いと思うが・・・VQが墓地に行くため2回目はどうしてもVQ自体を引いてしまう恐れがある。
残りを4コス以下で固めるのもきついしな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:38:38.58 ID:szdJ3dNU
ギルガメで恐竜も相手がギザマでも7000だめ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:46:31.34 ID:MHy8WUNt
>>851
ギルガメの効果発動タイミングを見ろよks
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:56:25.01 ID:RZD0+nuV
モンドラでのMAX攻撃力って9999だと思ってたら10100でマキシマムアタッカー
とってる奴いたんだけど1万突破ダメってどうやって出すの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:32:53.37 ID:Hdk82+bJ
火ブラック
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:55:33.41 ID:7b1JLYoa
捨てた枚数と捨て札は違いますよね?相手の捨てた枚数ってどこ見るのですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:35:42.76 ID:Sm5+8nhJ
(´・ω・`)残り山札枚数かな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:31:47.55 ID:cShPkH4e
一定期間ログインがないと抹消されて集めたカードもすべて消されるらしいんですが、
今度ゴールデンウイークで10日間旅行にいくのですが大丈夫でしょうか?
課金しているのに消されたりする人もいるんでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:08:20.65 ID:HA4CogQi
>>857
本データは、ユーザーが6週間ゲーム内で一切活動を行っていないと当社が判断した場合、
通知又は承諾を要することなく削除される可能性があること。

- 利用規約 第5条 5(2) より -

10日くらいで削除されることなんてねーからさっさと旅行とやらに行って来い。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:21:26.35 ID:KK5hqwNY
戦争が終わった直後にPCがフリーズしたのでPCを再起動したのですが、ゲームにログインすると戦場へ戻る画面のNow Loadingの表示のままで戦場に戻れません。そのため、次の戦争にも参加不可能な状態のままでゲームが進められません。さて、どうしたらよいやら
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:24:48.80 ID:AtFKJzN1
いまみんなその状態だから安心するんだ
補償に期待せざるを得ない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:24:29.60 ID:vrn1jGN3
戦功について質問
どれくらい取れば戦力になれたと言えるのか教えてけろ
あとこれ以下は何も仕事してないって境目もできたら…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:18:02.83 ID:wKvToOLe
>>861
戦功と戦力はあんまり関係ない。

重要な役割(クリホル等)をすれば、戦功は高くなる。
戦功重視のプレイングのみだとアドラとかの面倒な防衛を率先的に露払いしてくれる人や
クリホルを護衛する人や支援する人なんかが居なくなってしまう。

戦功で戦力になったと判断したいのなら
自分のデッキを見て、どの戦功項目が期待できるか計算してみてはどうだろうか。
デッキどおりに動いているならその項目は上位を取れているはず。
あとデバフやトンベリ闇王みたいな特殊デッキは戦功で判断できないからな。

ただどんな損な役回りをしても、適切なプレイをしてれば戦功25前後は出る、20以下はまずない。
移動なり攻撃なりのアクションを行えば最低限戦功には絡む。
余りにも少ないのはそもそも動いていないと言わざるおえない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:40:22.50 ID:vrn1jGN3
>>862
詳しくd
これで安心してプレイできる…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:59:47.64 ID:CLAnWy7H
>>862
どんなにダメダメだった時でもそういえば戦功20以下はないわ
なるほど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:38:03.70 ID:FhNksbbv
>>862
いいね、すげえ分かり易い
本スレテンプレに入れたいレベルだわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:48:26.20 ID:5v7VnD45
<栄冠を勝ち取れ!黄金戦争>についての質問です
週ごとの集計のようですが
今週+来週の数値の合計で報酬が貰えるのですか?
それとも一週ごとに適応されるのですか?(ラン戦参加25+25ではヒロチケ0)
後者だと思うのですが、最大でヒロチケ12、1400マネー、4000ギルと思うと間違えのような気が・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:58:00.77 ID:T7E3pFDa
>>866
ヒロチケは最大9 あとはたぶんあってる
最初の、一番上のだけイベント期間とおしてのだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:01:06.38 ID:T7E3pFDa
ランキング報酬ってのは
週ごとに順位つけてリセットされる
ランキングの順位戦功の事だからな

あとのはただの期間中通してってやつだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:03:18.18 ID:T7E3pFDa
チャンスチケは1回参加ごと、合計200枚な
これは前回のギルドイベントと同じ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:12:47.06 ID:5v7VnD45
ありがとうございます
疑問が解けました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:44:26.00 ID:bWd4Slnz
ブラック使っている人を見たことないけど。
コスト9のブラックは強いの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:08:16.06 ID:hok9CaFo
スワローで防御貼って風の地形の上でクリホル攻撃しても吸えないのはどうしてですか?相手が捨て札10枚以上なのに。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:27:09.15 ID:oOEmM5Ll
>>871
カードによる。どれも強力だが使いこなすのは難しい。

>>872
スワローの効果を勘違いしている。
スワローを張った状態で攻撃し、その戦闘中に相手が手札から捨てた枚数*50のクリスタルを奪うため、
その時点の捨て札等は関係ない。
現在手札から捨てさせるのはバドゥ、ガルーダ、グリフォン、ワイバーン・スマラクト、エアロスくらい。
また、戦闘中なのではこちらの攻撃だけに留まらずフェンリルウルフが防衛に張ってある相手ならそっちの効果で捨てられた分もカウントされる(らしい。実際に試したことは無い)。
ミラージュワスプの捨ては終了時だから無理かな…?こっちも試してないが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:35:03.38 ID:Zf2nhRYT
>>873 スワロー返答ありがとうございます。
そういうことか。
結構厳しい条件及びデッキ考慮する必要があるんですね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:58:09.53 ID:AcMeKHzD
戦場で見かけたから気になったんだけど、光ワイバーンの効果の為に
クリホル無視してでもクリ回収するのってマナー違反?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:18:22.14 ID:bizh6cvW
教えてください。
フレイムドラグーン防御にさした状態で、シェイド捨ててた場合
VQで火属性呼んだら、その火属性はスキル発動するのでしょうか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:07:55.57 ID:0YV5GJGh
ギルド未所属のプレイヤーのIDは分からないの?
ユーザー名変更すれば、追跡不可能?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:21:03.84 ID:072sgA7k
>>875
そいつは迷惑極まりない行為だな

クリ持ちが分散してしまうと前に出づらく戦いづらくなり、味方全体の戦力が落ちる。

んで、さらにメインクリスタルホルダーはクリスタルを集めるほど優秀賞を取りやすくなるから、
出来るだけメインにクリスタルを集めたいのに味方がわざわざハイエナするのは困るね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:44:59.73 ID:YRtNk0aY
こういうゲームって男と女の比率どれくらいですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:49:31.03 ID:zoXElLAN
アカウント的な割合か現実的な割合かで少し違ってくる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:27:47.98 ID:V37phgJ4
VQのスキルで神木選択した場合神木のスキルが発動しないのは
スキル発動の順番が関係しているのでしょうか??
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:12:58.35 ID:+KcFrjcH
戦争中ピコンて音がする個人チャット?のようなものはどうやるんですか?
何度かチャットが飛んで来たんですが返し方が分かりません
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:23:46.32 ID:a4h8blaE
プリンって、使えるの?
複数枚積もうかと思っています。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:17:55.30 ID:asz5rLos
>>882
Ctrl押して対象の人をクリックすると ( X , Y )名前 とでる
それで発言すると相手側にピコンと鳴る
フォートレエスをクリックしてでるウィンドウ右上の座標をチャットに入力でも可能


>>883 攻略wikiより

アンケートの第一回オススメ防御カードで 5位に選ばれたカード。
破壊されても次のプリンがセットされるため、タフなフォートレスとなる。
但し、山札にあることが条件で手札にあるプリンはセットされない。
ケンタウロスの『スキル:戦略(手札を山札に戻す)』で対応できるがプリンのためだけに
用意するのはもったいないので、他にケンタウロスと相性の良いトンベリデッキや
ゴブリンデッキの防御カードとして使うのもお勧め。

ちなみに 開幕3枚きても泣かないこと

885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:52:54.15 ID:a4h8blaE
>>884
ありがとうございます
ちなみにオススメ防御カードの1位〜4位が気になります。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:59:44.20 ID:+reUtKz2
>>882
それは個人チャットではなく、自軍チャットに自分の名前と同じ文字列が
表示された際にピコンと音を出し、呼ばれていることを気づかせてくれる
機能です。

>>884 の方法は、チャット入力欄に対象となるユニットの名前(と座標)を
入力する手間を省く機能であって、ピコンと鳴らせるための必須手順では
ありません。

手入力であっても発言するチャットの内容に自軍内ユニットの名前と完全
一致部分があれば、その文脈にかかわらず対象ユニットにピコンと音を鳴
らすことができます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:58:24.49 ID:+reUtKz2
>>885
>>884 が書いてる『アンケートで5位』というのは
3ヵ月以上前のアンケート結果だから、間違っても
結構いいカードなのかな?とか思ってはいけない。

最近は使ってる人をみることはほとんどない。
使えるか使えないかもデッキ次第。積むなら3枚必須。

どんなカードを持ってるのかわからないけど
デッキの相談は下記スレでしたほうがいい。

MONSTER×DRAGON デッキ晒し&鑑定スレ part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1328775048/

アンケートとかカード情報が載ってるwikiは以下。

MONSTER×DRAGON(モンスター×ドラゴン) Wiki
http://monsterdragon.swiki.jp/index.php?FrontPage

初心者ならとりあえず
・[初心者ガイド]
・[コミュニティ]-[よくある質問]
あたりは見ておくといいよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:40:57.15 ID:dvkwbWmo
現在行われてイベントのランキング関係についてなのですが
1回目のランキングの集計は日曜日とありますが
これはランキングリセット時の月曜4時の戦功
それとも今日に日付が変わった時点の戦功どちらなのでしょうか

くだらない質問ですが 分かる方お答えいただけるとうれしいです

889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:28:07.96 ID:VCEwXFrw
ランキングの戦功はランキング戦の戦功しか入らないので、
フリー戦の戦功は関係ないよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:00:23.52 ID:dvkwbWmo
>>889
成程、通りで昨日の夜からランキングの順位が変わらないわけだ
基本的なことも知らないまま質問をしてしまってすいませんでした
ありがとうございました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:04:14.95 ID:1WEc/8Yx
昼1時〜のランキング戦は4月30日〜5月2日の暦上平日はどうなりますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:28:00.13 ID:7VRSA3eR
初心者なのにギルド勧誘がよく来るのですが、どういう基準で誘ってるのでしょうか?
いきなり加入or拒否の2択はちょっとどうかと・・・。
正直数増やしの印象しかないので拒否してますが、これが普通だったらごめんなさい。
もしミニメとかでお誘いの旨とか一報くれるだけでも、印象違うのになぁ^^;
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:14:31.13 ID:iJXJOhu5
>>892
はっきりいって人数増やしのための無差別勧誘です
断りましょう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:25:38.92 ID:fCEPKzuO
>>892
誰でも結構野良やってると来るよ
本気で勧誘してる人はミニメール付きです

無差別勧誘は拒否でおk
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:39:46.94 ID:7VRSA3eR
>>893.894
レスありがとうございます。
やっぱし数増やしの勧誘でしたか^^;
ソロでも普通に遊べるので、当分はまったりやりたいと思います。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:18:28.55 ID:mXwX4U29
>>895
ひょっとしてギルドに入ってないんじゃ?
もし入っていなければ、自分だけのソロギルド作っちゃえば、
他のギルド員ということで勧誘もあまり来なくなると思うよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:18:35.14 ID:8z2NB/R1
質問ですが、カード強化してLv.10にしても不都合はないんですよね?
一応もう手持ちの金と銀15枚ほど全部Lv.10にあげちゃったので手遅れなんですけどねw
wikiみたら、Lv.5くらいでとめておくのがセオリーみたいに書かれてて
前後の文脈呼んでもいまいち分からなくて。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:49:16.34 ID:UlocbFew
>>897
Lv10にするのはデッキに入れたいカードだけ
普通は戦争で使用するデッキはカードLv10ですので、デッキの中のカードのLvは10にしましょう

PPは中々手に入らないので、とりあえずカードのLvをあまりPPを使わなくても済むLv5には最低しておきましょうってことです
Lv1→Lv5まではPP10で上げられるのに対し
Lv6→Lv10は35もPPを使わないと上げられないです
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:05:18.13 ID:8z2NB/R1
うわー!分かりやすい説明ありがとうございます!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:09:54.70 ID:ASmzQdfF
Lv6にする人もいるね
LV6まで15PP
残りは30PP
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:07:39.62 ID:J1VLV6CL
防衛カードは先に10まで上げる人もいるよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:02:49.65 ID:iaRI9EtD
>>857
要するに1ヶ月まるまる1度も戦争に参加しないなんてまずないだろうから
気にする必要はなかろう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:45:15.86 ID:jZSv22Nq
>>897
ケンタとか最初の手札回すとき割れないように1とかある
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:28:18.69 ID:Ktw4+wTW
初心者はまず
ヘルハウンド・シェルタドラゴンの2つをLv10にしよう
今後確実に使わなくなるようなカードはlv1で良い
それ以外はとりあえずlv5にしておけ
条件がゆるいのに強力なカードはlv10にしておけば損はない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:13:43.99 ID:wK2MQBuy
雪の女王って最初は氷でなくていいのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:12:16.31 ID:hav/zBNw
>>904
ブライとウェアドラゴンだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:15:10.25 ID:0WR6s+Wr
うむ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:58:33.17 ID:ouROZucL
トレハンがある今、PPなんてすぐあまる
デッキにいれるのは全部LV5以上
できれば10にしとけ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:27:23.56 ID:VLve3G5h
>>908
それができないときの話してんだろアホか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:55:23.14 ID:HwKZj5+d
僕のためにケンカをするのはやめてぇー(´;ω;`)ブワッ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:08:14.34 ID:ouROZucL
>>909
それができないときの話なんかしてねーだろ

そんな仮定でいいなら、後でカードもっといいのでたら、使うから・・・
って温存してLv1で戦場くんなって話にもなる
今はPP貯めやすいんだからよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:10:11.47 ID:ouROZucL
ああスマン、付け忘れてた


このボケが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:51:54.92 ID:hvJWw9Mk
廃人ならPP貯めやすいよね〜
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:25:22.06 ID:q7n+rjpk
3500くらいの防衛刺して6000のHPで一発で殺されました
どんなカードだとこんな事が可能でしょうか
開始5分以内だったしトンベリやゴブリンではありませんでした
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:31:52.40 ID:Dy+0K+lM
神じゃね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:25:49.66 ID:q7n+rjpk
神とよばれし者ですかね
ありがとう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:31:09.11 ID:r8Ln9e9N
オークションでゾンビが最低100で大量に残ってるのに1000で出品したものには入札があったのですが
これがギル移動というものでしょうか?
後通報する場合どこで通報すればいいのでしょうか?
コミュページのお問い合わせから行けるサポセンでは
規約違反はゲーム内のコミュからお願いしますと書いてあり、場所が分かりませんでした
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:36:04.25 ID:hvJWw9Mk
>>917
一番下の灰色のお問い合わせじゃないかな

919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:09:05.01 ID:mQ+2mIFq
ささやかなギル移動だなw
チャットログが残ってない限り立証はむりだろう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:10:08.50 ID:djjX3cGl
表示は最低入札価格なので、1000ギル表示でも10000ギルなどより高額での入札が可能。
他のユーザーの出品と区別するために高め設定していると思われる。
中途半端な価格での出品なども同様の行為に該当する可能性がある。
まぁ監視はしているだろうし、どのみち運営に4割は取られるけどねw
921917:2012/05/04(金) 13:03:26.00 ID:crWzfx8u
なるほど
運営さんのがんばりに期待ですね
ありがとうございます
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:10:11.84 ID:36ihKKnK
ギルメンの状態がペナルティーと表示されてるけど、何かやらかしちゃったのかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:14:52.42 ID:4bEIzWZ4
リアルで呼び出しかかっただけでしょたぶん


924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 05:15:11.81 ID:ZAmNL3R1
ゴールデンウィーク中のランキング戦50回参加した報酬が
ヒーローチケット3枚のはずが、ブレイブチケット3枚だったんだけど・・・
もう受け取っちゃった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 05:23:57.09 ID:2LVI/aAR
それはGWイベントではなく、毎週貰える○戦参戦○枚ブレイブのやつ

----------------------------------------------------
件名:ランキング戦参加報酬レポート

前期に○○回のランキング戦に参加しましたので、報酬が与えられました。
レポート末尾の『受け取り』ボタンを押し、報酬を受け取ってください。

ガチャチケット:ブレイブチケット 3枚

----------------------------------------------------

これはGWイベントではない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:08:42.15 ID:ZAmNL3R1
>>925
まさにそれです!
ありがとうございました

ヒーローチケットは今日のメンテ明けみたいですので、全裸待機しています(*´д`*)ハァハァ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:01:46.39 ID:8B0Bkjp1
トレハンのマネー消費について教えて欲しいのですが、
9時間を派遣してすぐにマネー使ってもう一度9時間をやれば、
9時間×2を派遣してる状態になるのでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:59:56.58 ID:3HL6GXWK
正解
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:09:34.39 ID:sn8rPh1O
オークションって最高値が同額ならば誰が落札なんでしょ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:36:24.04 ID:3nX4pQY/
無課金利用者です。
キャンペーンでもらったマネーで、オークション出品券を買ったら、
2000ギルの上限なくなるのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:57:25.65 ID:NCj74dL3
んなわけねえだろカス
1銭も落とさないやつは2000以下でシコシコやってろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:16:33.43 ID:tyaj6xZI
>>930
たった500円さえ課金すれば楽になるよ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:39:54.47 ID:qrZbyFPE
コンビニ課金だと1000円からなんだよな〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:42:31.99 ID:SH7/nRGD
>>933
俺は調べた。
ファミマなら500円のwebmoneyあるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:10:39.93 ID:qrZbyFPE
>>934
そうなの?
俺行ったファミマは1000からだったよ
地域で差があるのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:25:49.67 ID:SH7/nRGD
>>935
すまない
1000円からだった>< 

何か勘違いした模様
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:47:10.24 ID:EjvZyARX
ちょっと急用があって操作できなくなったらペナった
ペナって何度も受けると垢BANとかされてやばいでしょうか?
課金しているんで垢BANは困る
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:10:41.44 ID:P2iuydsi
>>937
そういう場合は仕方ないけど
意図的に放置行為を繰り返し、ユーザーから何度も通報された場合はBANされる
過去にBANの前例があるから注意した方が良い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:00:09.98 ID:EjvZyARX
>>938
わかりました
気をつけようと思います

回答ありがとうございました
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:59:11.86 ID:XV0/Dn9O
自分を弱化状態にできるカードはありますか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:25:52.29 ID:MwjzGGFG
ない

素直にメレクかアルマロス挿した敵を殴ろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:04:02.13 ID:HQjscvOU
課金ガチャを回そうと思うのですが、
課金ガチャは6連ギルガチャと同じような感じに、
例えばルビーガチャならゴールド1枚+ノーマル5枚というのがデフォルトだったりするのでしょうか?
それともゴールド1枚以外にシルバーなどが高確率で望めたりするのでしょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 04:54:55.04 ID:BUdAaFva
数回しかルビー引いたことないけどゴールド1シルバー1はデフォ臭いよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 05:11:02.97 ID:KkGKLEur
シルバー1枚もついてこない事があるから安心しろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:59:29.01 ID:qs0dlCFs
同金額落札は運が左右する!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:44:21.27 ID:6VK/S1Ee
ランキング戦10戦参加でブレイブ3枚でしたっけ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:09:06.81 ID:y98OyDhi
トレジャーハントで2000ギルですぐに探索隊を送るってやると
前に送った隊はキャンセルされるの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:11:00.23 ID:XLVOtNQl
されない

2000払った部隊は別働隊として戻ってくる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:20:40.94 ID:cDY/185r
Gurfurlur the Menacingの100ギル即決は損ですか?得ですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:02:46.15 ID:UQlzXw1Q
九時間で奥義なしとかやってくれたなハゲエニ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:46:22.21 ID:B9+A6gA8
防衛アドメやゴルゴンでクリ持ちの時に、ウィルス状態の敵に殺されるとクリ移動する?
デバフ付与は防衛終了時だけど、クリ移動の処理はたぶんその後な気がするから取られそう、、
実際はどうか知ってる人いるかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:15:24.40 ID:xsVxr7l/
防衛一枚目ヘビドラ、二枚目キングモクで土地形じゃないとこで防衛したとき、クリマイナス効果は出るのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:10:38.04 ID:gCeGfG6H
>>952
その状況では発動しない。二つもダメな理由がある。

1、ヘビドラの発動タイミング(条件)
 タイミング:他カードでの攻撃の開始前、または他カードでの防衛の開始前。
とあるようにヘビドラ自体で防衛した時はスキルは発動しない。

2、ヘビドラの効果
 効果:自分の地形に[自分の戦闘カードの属性]を追加する。
もともと1のせいで発動しないが、もし発動したとしても付与される属性は無属性だけになる。
よって土属性が必要なキングモクは発動しない。

もしヘビドラでなくアースドラグーンなら強制土属性付与なので問題なく発動する。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:14:48.57 ID:gCeGfG6H
恥ずかしいこと書いた。
アースドラグーンも他カードでの防衛の開始前だった…。
なのでアースドラグーンが前にあっても使えません。すみません。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:27:08.24 ID:F9eYZOdt
かわいいぞprpr
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:32:21.81 ID:LUG52IDn
オークションって現在いくら入札されてるか確認出来ますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:43:28.12 ID:F9eYZOdt
>>956
できません
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:57:48.65 ID:LUG52IDn
ありがとうございます
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:10:38.27 ID:MZ88rW81
戦争終盤に100の鉱床と300のNPCだとどっちを取るの優先ですか?
やたらちゃっとで指示してきて、あきれたどうこう言ってたのがいまして
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:20:55.88 ID:Pbcry++D
>>959
NPC
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:06:08.98 ID:LUG52IDn
1日に参加出来るランキング戦の最高回数って何回ですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:46:23.87 ID:W2V7Qtx2
>>959
確実に一発で落とせるならNPC
それ以外なら鉱床

300のNPCを追いかけて落とすなら鉱床を確実に確保するほうがいいかと
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:09:58.08 ID:H32ymfa3
動くNPCなんてあるのか……
どこの上位戦場なんだろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:27:02.20 ID:apvYRlKn
>>959
そこまでクリ量に差があるなら、深読みしなければどう考えてもNPC
クリスタルの移動だけ考えれば、鉱床もNPCも変わらないからね

ただ状況次第では、>>959の判断ミスの可能性も否定できない
例えば本当に終了間際のラストアタックで、攻撃できる味方が自分含めて3,4人なら、、
100残りのサイド鉱床なら手札しだいで2人でも、3、4人いればまず確実に落とせる。
でも元1200NPCなんかは、HP高いわ、やっかいな防衛貼ってることもあるわで、
手札しだいだけど4人居ても落とせない可能性が高い。
そんな状況なら確実に落とせる100鉱床を狙うべきだわな

>>962
逃げるNPCが居るとは、、、ww
敵フォトと勘違いしてるなら、その通りだけどね


>>961
平日5戦、土日祝日10戦
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:54:07.52 ID:iH6oLvJN
一瞬だけ動くNPC居たな
不評すぎてすぐ無くなったきがする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:02:19.12 ID:/N00aGbg
先ほどモルドバイドピアス付けてダハーカやコウベカブリを使ったのですがスキルが発動しませんでした
相手の防御カードにもスキル無効といったスキルは無かったのですが

これはバグだったのでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:27:34.85 ID:TW2YHnwc
君の頭がバグってるんじゃないかな

とりあえず相手の防衛カードくらい書けよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:31:46.80 ID:KAIHVOoT
状況がわからないとなんとも
969966:2012/05/15(火) 01:02:09.75 ID:p/40iDkt
相手の防御カードは鉱床だったのでドラグーンかワイバーンでした
ダハーカは水氷、コウベカブリは土火の地形から撃ちました
両方強化レベルは10、減ったhpも確認したので見間違いという線もないです
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:11:33.54 ID:Ugoax4kg
考えられるケース
・地形が合ってない
  →スキル自体発動しない
・ダハーカで攻撃した際、手札にダハーカ以外の氷カードが0枚
  →スキル未発動=モルダバは発動しない
・コウベカブリで攻撃した際、手札にコウベカブリ以外のコスト5のカードが0枚
  →スキル未発動=モルダバは発動しない
・実は500モルダバが加算した数値を先に見ており、その後攻撃カードの
 戦闘力UPを確認したせいで、モルダバが乗ってないと勘違いした
  →勘違い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:34:53.88 ID:bxBz7ivZ
ん?
モルダバは自分の戦闘カードにスキルがある場合発動だからスキルが発動するかどうかは関係ないんじゃ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:01:40.91 ID:3bbpjp7Y
地形合ってるのに、ギザマルにトールのスキル発動しなかった事あるからバグの可能性も多分あるよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:02:47.58 ID:KAIHVOoT
バグだとしたら結構痛いバグだから運営に報告しておいてもいいかもな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:11:16.85 ID:8Emb21gp
バフでの+分はスキル発動演出ないから勘違いしてんだろ

バーサクモルダバならクリティカル率だけは素のまま
狙うだとクリティカル率はちゃんと上がってる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:24:27.65 ID:r2J9BIw+
>>972
AP6で移動して攻撃(トール)したとかないよな・・・?
トールで移動攻撃&スキル発動させるならAP7必要っす。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:11:18.12 ID:HO3DqeKJ
あるある
トールは3でも殴れるから、あせった状況とか
数えまちがってるときありそう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:26:29.07 ID:KtBA1dqh
モルダバはスキル発動関係無しに乗るぞ、スキルがあればいい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:34:25.48 ID:Rk5K5Ap7
オークションですが最低落札額で入札しました。入札二件あったのになんで落札できたんでしょう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:45:54.65 ID:CLIRxd26
同額だと先に入札した奴に権利がある
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:58:02.15 ID:KgXSzHsI
勲功デッキって勲章とれなきゃゴミですよね?
40台安定してとれてるのに1個も取れない時がままある
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:25:30.06 ID:vc+jeaau
勲章デッキなら勲章取れないならいらない
勲功デッキって何ぞ?
982名無しさん@お腹いっぱい。
まあ他国や自国にも勲章デッキは、当然のよう何人かいるから取れてないことはざらにあるけどね