★★★大戦略WEB 70歯車目★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:29:44.74 ID:5n+svlZ+
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:05:19.28 ID:g5NduF/6
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 04:23:00.94 ID:0MNaObyF
正直マルチの火+5耐+3を持ってからは敵連合対個人でも無双出来るな。
しかし基地は取れないが。
これにもっと魔兵器を追加すれば連合対個人でもいけそうw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 04:34:02.45 ID:fXOU49yV
1乙
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 09:47:44.00 ID:hf8F0gfS
現在はレベルの上限が変わったから仕官雇うとしたらのび太にしてますか?皆さん
さすがに早熟とのび太じゃ開きが大きくなったんじゃない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:52:00.74 ID:TgJiFmkk
ですね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:37:38.64 ID:BxkqCoB3
>>4
相手にする人間が居なくなるだけ
十数人の極僅かな廃課金者だけで、定員2万人の鯖で戦うゲーム
その他は全員エキストラ
それが大戦略web()
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:06:37.57 ID:Vyh1vo1N
火+5耐+3くらいならば廃課金者じゃなくても作れるけどな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:32:20.13 ID:ssQFDGi3
このゲーム微課金すら躊躇するんだけど、廃課金してるのなんてホントにいるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:54:24.27 ID:6ckPtN/z
>>6
初期300士官も安定して伸びるよ
Lv21以降、知力・戦闘力2〜3ずつ伸びてる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:18:55.58 ID:w0AGv4Wu
初期ステが高かったらタイプ気にせず顔で選ぶ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:44:17.57 ID:3r7W/NZX
顔だな
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 21:53:48.44 ID:hf8F0gfS
>>11
300士官でものびるんだ
今まで即解雇してたからいいこときいたわサンクス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:55:10.59 ID:4UnED9iV
アビ RMで買わせるために怪博士の出現時間短いのか?
いつも着弾前に消えるぞ ふざけんな
他のEXエネミーと同時間にしろよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:58:37.79 ID:ae9F7y3P
ワシらも歳なんじゃ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:04:08.02 ID:zqq9vmOC
>>15
その分外のEXより出現率高いぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:09:29.18 ID:e9W+SkiO
海賊狩ったあとの沸く時間が長くなったような気がするが、気のせいか? 運営またいじったのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:18:31.71 ID:WP1TdQfl
しかし トレード見てて
出 鉄5000 金20000 とか見ると
ほんとこいつらって馬鹿なんだたなぁ・・・ってうんざりするよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 05:44:01.91 ID:1lzXr+Wo
なにが?食糧危機の時には
1億円あったって空腹は解消できない

むしろ
出 金5000 金20000
こんな馬鹿が複数いるからうんざり
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:10:19.65 ID:yHWOhdr3
他人の基地占領したら、その基地から知らないライセンスが出品されてるんだけど
出品中のライセンスも強奪できるのね

上位ライセンス出品したままの放置者がいるんだけど襲ってみるかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:29:59.25 ID:9rQ66J7q
微妙に違うが前の持ち主がした建築枠拡大も強奪できるっぽいよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:29:02.89 ID:JzWWwlqi
出 金5000 金20000

これは赤い飛行機に略奪受けてるから資源を避難してるんだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:56:23.47 ID:/1P0za8k
その発想はなかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:15:25.50 ID:FGc83XV2
>>23
自宅 から 主 アカウントで 出 金 1万  求 金 3万を出す
ネカフェにて複 アカウント側で上記と取引

直接輸送の記録も残らずに複垢運用

そんな、オチだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:19:02.92 ID:4gLYdRiC
ネカフェか〜 便利やな〜

って事はネカフェーから課金輸送でライセンス送れちゃうな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:49:26.42 ID:FGc83XV2
>>26
直で輸送は足が付くから

自宅で 主・複の育成・テロ狩り・演習

主⇒複間の移動は連合員を使用してライセンスを貿易事務所で移動
資源系は主⇒副ネカフェ移動だろ、貿易事務所を経由、IP違うなら気が付かれねーだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:15:08.64 ID:iGbMG+2q
200マテリアルたまったんで、ワクテカして100ブローカー2回
2回連続 鉄 鋼 王 
鉄いらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

50ブローカーにした方がいいなこれ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:58:52.76 ID:LD8WDdjM
複垢は全部トタンにしてやるぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:43:20.46 ID:L0c5MoUj
ネカフェに払う金でレアメタル買ったほうがよくね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:36:46.53 ID:M9DYEN27
怪博士ナカマツって何だろう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:09:16.61 ID:dvq56uMx
Dr.ナカマツ知らないの?
ゆとりはかわいそうだなwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:53:27.30 ID:iaUeKmx+
そんな都知事選惨敗じいさんは心底どうでもいい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 03:38:53.06 ID:L7GILw7l
お前より社会に貢献してるがな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:36:36.68 ID:K9uGjwGQ
WIKIで調べた限り発明家をネタにした芸人て感じかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:42:46.49 ID:DyuHy11Z
いつになったらEUにタイフーンとラファールが来るんですかね!?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:36:58.16 ID:raXfp5m9
EUにはルネたん居るんだからそれで満足しろよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:43:32.29 ID:c2HrREgR
まずは、ラファールの前にハリアーだろうな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:45:57.58 ID:luudU92C
ハリアーなんてただ弱いだけになりそうだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:41:33.84 ID:DyuHy11Z
ハリアーってぶっちゃけ、VTOL以外特徴なくね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:41:34.30 ID:5tL5UVmd
>>40
空母システムとかあれば役にたちそう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:39:18.92 ID:d8gJP1Lg
一時的に部隊を止めておける駐屯システムが欲しいな
ヘリ、VTOL以外の航空機を含む部隊は不可で
そこで空母システム
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:27:03.72 ID:yg6eF0TI
以下、ハリアーと空母の妄想禁止
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:22:34.34 ID:5kJYKA63
アパッチのエロ画像ください
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:26:23.65 ID:ZrPaJmw1
SFUとスカラベは戦争してるの?
近所のスカラベの基地がSFUのものになってる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:42:26.19 ID:SHCyJWnt
スカラベもう壊滅状態?
極点周り占領されてる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:53:32.40 ID:OZPYQzRT
スカラベのバックには枢軸が控えてるから簡単に壊滅はないだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:04:02.37 ID:SHCyJWnt
枢軸とか農耕のザコ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:48:10.38 ID:OZPYQzRT
農耕はその通りだが、実力不明なんだから雑魚は言いすぎ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:16:35.79 ID:SLuLzPTA
整いました!!!

夏とかけて大戦略と解きます〜

その心は…

もうじき秋(飽き)がきますww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:58:00.84 ID:9fHjn+xi
お、運営から神キャンペーンきてるぞ。
早速4000Rm買ったよ。

これでロクに沸かないくせに消えるのだけは速い糞博士を
待たなくてもアビリティゲットしまくりだね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:58:57.85 ID:IHR3aFEu
苦労様です
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:00:33.28 ID:AELimhBG
SFU音無誠次のリアル知りたくない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:02:49.99 ID:IHR3aFEu
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:17:19.08 ID:SHCyJWnt
>>53
知りたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:36:38.83 ID:XeFAqgMW
■よくあるご質問
  Q:800Rm購入した場合、アイテムセットは2セット貰えますか?
  A:アイテムセットのプレゼントは1アカウントにつき1セットとなります。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:51:05.70 ID:1jb6i3jc
>>51

マテリアル2000貰えたの?
マテリアル2000貰えたんでしょ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:10:30.01 ID:JRkXg3xh
>>56
クソキャンペーンペーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:46:11.34 ID:xltPJF8a
アビリティって面白そうだな。
戦術研究なんかやらないで
最初からこういうとこに努力すれば良かったものをな

アフォな運営や、やることなすことアベコベの
根本がわかってない知恵遅れ運営やわw

戦研があるかぎり課金は馬鹿ガキのみw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:05:35.42 ID:qunmaBTy
博士って消えるのが早すぎて30分圏内くらいじゃないと半分くらいは着弾前に消えてしまうな
イラつかせて課金させる作戦かよと勘ぐってしまう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:13:04.19 ID:1C+5dMh7
>>80

正解!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:25:07.84 ID:0h/YqX2m
>>61
残念!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:58:38.22 ID:WLe36Z1Z
>>62
いやいや、まだ分からんぞ
とりあえず、>>80に期待!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:27:07.45 ID:3CJ2q1Rz
そんなことよりお気づきだろうか
海賊レベル10の出現率の変化に
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:32:07.46 ID:4uW8+tk4
次アップデートまだー?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:02:56.40 ID:XCdrUIcQ
海賊Lv10は出すぎだよね。
1週間で20回くらい倒したよ。
レベリングが早すぎて上限解除チップが追いつかないわ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:48:32.47 ID:mQY8PeE5
>>66
それだけ倒すとポイント何億上がるんだよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:08:19.37 ID:SseAXiSE
>>67
海賊Lv10 1匹あたり1000万弱上がる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:05:11.47 ID:aRNIBwhm
ネウストラシムイって何であんな苔生えてんだろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:39:59.05 ID:Ss9o85Ty
本人なりにオシャレしてんだよ、ナチュラル系が流行ってるからな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:03:12.91 ID:W38/EOdG
海賊基地2個しかないおれでも昨日今日でLv10が3匹湧いたよ
1週間くらい前には近隣に陸海賊3匹同時湧きしたし

いまも1匹湧いたけど、

オーサ 工作船
工作船 潜水艦
潜水艦 ミグ

海なんできついな、、
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:24:53.92 ID:Z8uQJfn6
囮使って前衛潜水艦つぶすのがいいかな?

73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:04:41.16 ID:HLRRCfSC
>>71
前衛後衛に工作船と潜水艦が入っていたら
とりあえず強制レベル下げでリセットするチキンな俺

1度の攻撃で1500機落とされると地味に痛いので
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:34:18.89 ID:9cx9DgKh
すげぇ経験値とPMC美味そうじゃん
狩れるなら爆撃溶かす価値ある
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:43:58.44 ID:aRNIBwhm
そして・・・


派兵先の海賊は、既に倒されていました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:38:23.57 ID:gCTXgOrN
おいかいぞk
轟作300機消えたぞ
おい
ヘリ狙え
おい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:06:41.90 ID:3vC8EPDK
基地が7個あって全部の基地で士官がLV20以上なんだけど、こういう場合みんなどうする?
基地を増やして士官の人数上限を増やすべきか、弱い士官を解雇して別のを育てるべきだろうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:20:03.65 ID:4FG7DZus
そうだな、俺ならだが・・・

そこまでいったのなら、とりあえず引退するな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:45:17.65 ID:odh6Nj8E
>>77

メインがトタンになったら1000、2000で雇える士官って貴重だよ
再雇用時に30万50万士官多いと詰む
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:59:53.40 ID:2WPJECL3
>>77
チップ集めてLv25目指す。
大決戦で得た新しい士官は人事部で待機
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:18:04.89 ID:WD9O/SBk
ワールドマップ画面に行こうとしてもいけないんだが。
クリックすると歯車もなしにそのままどこも開けなくなる
時間だけは動いてるけどな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:56:42.69 ID:0Y3xssWR
>>81
ザワールドでも身に付けたんじゃね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:47:45.03 ID:FtQtSyIL
PMC連合抜けようとしたら
なんか臨時連合長とかになって抜けられない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:13:44.80 ID:qkVLtzJ0
ほかの連合員を副連合長に任命

そいつを連合長に任命

任命すんのはアクティブなやつな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:47:31.18 ID:FtQtSyIL
メンバー全員副連合長で放置
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:03:57.22 ID:Pqk15KR4
ここの掲示板は何だな。
1鯖の話がないと、素人の集まりになってしまったようだな。
そんなんでいいのか!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:06:24.93 ID:sPeB88tb
”素人”と一方的に1鯖スレ作った”キチガイ”な
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:24:01.80 ID:QIw7XkOi
総合スレを我が物顔で使えなくなったぐらいでファビョんなよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:35:56.67 ID:GVcuulwN
もともと過疎ってんだから気にするな

外野は、1鯖と2鯖を早く統合しろよって思ってるんだし、頑張ってみろよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:34:34.51 ID:6Q8hGY53
ちょっかい出してきた奴の基地奪ったんだが
・爆撃機、潜水艦の確保
・微妙兵器の量産
・資源地の開放

あと何ができる?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:41:57.64 ID:hgz3tNtJ
兵器の生産、取り消し繰り返して資源減らす。

時間があるなら基地解体
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:40:01.91 ID:6Q8hGY53
>>91
おk
資源ALL500万ほど捨てた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:46:58.01 ID:Ft1a3C+j
>>89
1と2どころか1~10まで統合して欲しいんだがな
戦争もまともになくなった1鯖民としては
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:42:35.37 ID:j7AG834G
既に倒されていましたっていう内容でテロリストに攻撃ってタイトルつける社員
無能過ぎる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:00:37.20 ID:f0/hrVWo
>>93
士官もライセンスも全部リセットの上統合ならいいよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:49:33.53 ID:xcPJzVjI
さて、明後日の追加ライセンスは何かな
・・・今度こそタイフーンとラファールを出せよ!出してくれよ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:36:08.55 ID:f0/hrVWo
JPに桜花実装してほしい。
対艦命中率1 火力9999で
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:44:55.48 ID:8CwcWAJt
取られた基地を取り返してみたんだけど
1日で資源1種を残して空になってた・・・
方法が分からん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:30:12.09 ID:/wdhxKur
>>97
じゃぁ僕は回天ちゃんで
>>98
ざまぁwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:08:59.75 ID:f0/hrVWo
いい加減、野戦・空母・索敵を実装してほしい。
野戦が実装されたら次いで補給システムが欲しい。

そこまでやってようやく大戦略ってもんだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:53:44.06 ID:6e4nVFxx
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:33:21.87 ID:lmpjnv9l
>>97
火力10以上だから10回体当たりするのかよw

しかも、生き残ったやつは帰還w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:12:32.19 ID:NQvoYcQj
大戦略とA列車とシムシティのシステムが融合すると面白くなるんじゃないかなぁと。
あるマスは軍事基地密集地であるマスは商業施設密集地(高収益率)とか

あと株システム導入して株式の発行とか買収とか
人口増加による収益増加があると
本当の戦略になってくる気がする。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:00:30.03 ID:jFf+piw8
それならCIVで良いだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:04:05.95 ID:h/pGTvEp
JPに空母を実装します。ライセンス名は「信濃」。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:48:06.60 ID:EnCJo7IA
KRに空母を期待。ライセンス名は、「鳩山由紀夫」と「管直人」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:17:47.74 ID:UHXbI2x5
KRってもう期待できるライセンスってほとんど無いな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:25:24.20 ID:u8SoHdAJ
ナイキ・ハーキュリーズ出してくるくらいだから、ないだろうね。
靴屋のミサイルなんて古すぎる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:33:40.36 ID:h/pGTvEp
新ライセンスに期待しなくなって半年くらい経つな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:38:20.28 ID:WUkLsOkR
未実装で気になる兵器はこれぐらいかなー
航空機
Su-34、Su-35
J-11
タイフーン、ラファール

戦車
レオパルド2A6
M1A2エイブラムス
メルカバ4

他の大戦略シリーズの能力だとスファ(対地)もよさげ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:44:58.72 ID:sVnJrfCD
ステルス機出してほしいな
F-117 ナイトホークとか

接近を知られずに爆撃できるという鬼仕様をお願いします
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:45:27.91 ID:UHXbI2x5
KRはもう北朝鮮の戦車とかミサイル投入するしかねえな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:48:19.20 ID:WUkLsOkR
ステルス機が長距離かメガ兵器みたいに先制攻撃できるなら強いけど、
今の仕様だとステルス性能を活かすのは無理だろうね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:53:55.74 ID:Y5ALjqu4
ばかみたいな回避率にするくらいしかないな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:02:28.10 ID:0G+Tr4Wm
ラプターみたいな微妙な感じに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:06:06.90 ID:sVnJrfCD
基地や資源地での戦闘だけでなく

遭遇戦や着弾する途中での迎撃戦とか実装してくれるとさらに胸熱なんだがな

攻撃部隊のアイコンと自分の部隊のアイコンが重なると戦闘、とかあると面白い
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:11:33.18 ID:Y5ALjqu4
基地上空までこないと迎撃できないとかどこの日本軍だよって話だな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:13:11.56 ID:6Q1oPjuR
せやな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:18:56.41 ID:sVnJrfCD
同時着弾仕掛けてきた敵を途中で全て迎撃できたらと思うと・・

胸が高鳴る
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:21:35.36 ID:EnCJo7IA
G-9とかは何時になったら出るんだろうか?

生産国が当てはまらないから、イベント用のライセンスになるのかな…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:36:22.24 ID:+wj11u0x
>>107
KRは・・・
F-16C(対地)F-16C(対艦)
ハープーン (KR版88式地対艦誘導弾)
くらいかな、出そうなのは

JPで10式戦車、81式短SAM待ってるんだがまだか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:38:21.79 ID:mmVk0L0F
このゲーム伸びしろないよな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:39:42.91 ID:zYrQzktr
KRが弱くなるほど他を強化することは無いだろうな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:43:20.29 ID:N4PLtJkU
今回は戦車かな・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:02:31.49 ID:N4PLtJkU
AC-130U スプーキー


ばかやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:04:25.42 ID:N4PLtJkU
■新兵器ライセンス一覧
  ・『AC-130U スプーキー』・・・素材ライセンス『P-3C オライオン(対潜)』×2
  ・『Su-34』・・・素材ライセンス『Su-33 フランカー(対地)』×2
  ・『ラファールD』・・・素材ライセンス『ジャギュア』×2
  ・『F-15C(対地)』・・・素材ライセンス『F-15C(制空)』×2
  ・『殲撃7型(制空)』・・・素材ライセンス『強撃5型(対地)』×2
  ・『F-16C ファルコン(対地)』・・・素材ライセンス『F-16C ファルコン(制空)』×2
  ・『F-15J改 イーグル』・・・素材ライセンス『F-15J イーグル(対地)』×2

まさかのAC-130追加のUS
EUは待望のラファール追加
しかし、今回もRS大勝利か?JPはしね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:13:28.30 ID:kl2wvwY+
F-15J改 イーグル
2/中/3/45/10/4
84/64/0/0/0/0
145/203/21/53

F-15C(対地)
2/近/3/39/10/2
40/44/71/75/57/0
68/166/17/83

ラファールD
2/近/3/40/10/3
76/71/44/54/31/0
80/185/19/89

F-16C(対地)
2/近/3/40/10/3
40/44/71/75/57/0
80/185/19/93

AC-130U スプーキー
2/近/11/37/9/3
0/0/72/70/36/0
94/165/21/64

殲撃7型(制空)
2/近/3/40/10/1
66/56/0/0/0/0
64/148/15/32
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:14:20.61 ID:Z+bxrqWk
CNwwwwwwwwwwwwww只のMIG21wwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:15:41.42 ID:N4PLtJkU
え?AC130って火力2なの?
火力2なの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:15:43.53 ID:daFqtqCx
>>127
スプーキーの耐久これマジ?
硬すぎる気がするんだが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:16:15.71 ID:0G+Tr4Wm
ガトリングヒャッハーの為に作らざるを得ない

しかしP3C系の予備がなかったでござる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:18:39.09 ID:iEuIYqeA
スプーキーの耐久力11!?
それでこのコストてマジ?
生産速度次第じゃバランスブレイカーになるか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:19:25.27 ID:N4PLtJkU
Su-34
2/近/3/45/10/3
80/70/46/56/33/0
94/166/17/85

時間は4:42
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:20:42.95 ID:zYrQzktr
殲撃7型の研究時間がヘリ並なんだよな
生産もヘリ並だったら廃課金アイテムの素質あるかも
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:21:10.59 ID:0G+Tr4Wm
デイリーテロ基地W
Lv7〜9のテロリスト基地を3回撃破し、アイテムを手に入れろ!
報酬マテリアル9 達成状況0/3
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:37:57.08 ID:uHRTgP/U
AC-130U スプーキー
2/近/11/37/9/3   0/0/72/70/36/0   94/165/21/64

戦術改
5/近/15/45/9/3   0/0/80/80/36/0   94/165/21/64

飛んできた日には・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:43:01.68 ID:Y5ALjqu4
>>136
命中が18も上がることはないですし、耐久はこれ以上上がらないので
10/近/15/55/9/3
これが上限か。この低コストでは怖すぎるね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:44:01.03 ID:N4PLtJkU
生産時間 Lv.20で 4:18


らしい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:50:38.61 ID:uHRTgP/U
>>137
火力 10に ならんだろ・・jk
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:53:32.31 ID:Y5ALjqu4
>>139
書き込んだ後勘違いに気付いた。ごめんなさい

F-15J改は中距離か。JP的には良い穴埋めライセンスじゃないか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:52:04.65 ID:0Is0pwFF
Su-34の登場でラプター課金研究した奴(アホ)
御臨終w メシウマ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:00:32.06 ID:Y5ALjqu4
たしかにSu-34、ラファールあたりを使えば制空機は不用だね
何かひどいことになってきた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:04:06.75 ID:Y5ALjqu4
むしろ泣いてるのは最近廃F-15Eを作ったぜって人
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:07:03.64 ID:UHXbI2x5
F-16C(対地)
2/近/3/40/10/3
40/44/71/75/57/0
80/185/19/93

これどうしろっつうんだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:21:47.44 ID:NXowINqd
性能も大事だが、生産時間も同じく大事

ラファールの生産時間情報もとむ

てか、ラグひどくね?今日
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:25:40.21 ID:1I/oq3jm
さて今回はナナミ士官がチェンジなしで来るかな・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:52:50.00 ID:zYrQzktr
殲7、50秒か
ロングボウより1秒短い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:53:35.40 ID:Z+bxrqWk
50秒・・・だと?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:06:05.04 ID:zYrQzktr
あ、空兵器工場23士官無しで
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:34:11.74 ID:A4uceCsA
ここで課金戦術割引サービスだな。
所詮俺らは養分さ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:17:21.41 ID:9j/QynGP
特殊サービスのアイテム入手UPを課金してみた。
すると・・・・今までとは違いすぎる量のチップが手に入るようになりました。


大海賊ゼネロヴォ(LV2)に1部隊ずつ派兵した場合

1部隊目  ブルー11枚 ソロ4枚
2部隊目  ラムダ11枚 アルファ1枚 デュオ1枚 ソロ1枚 ブルー1枚
3部隊目  ラムダ11枚 トリオ1枚 ソロ2枚
4部隊目  デュオ11枚 ソロ2枚 ブルー1枚
5部隊目  トリオ1枚 デュオ1枚 ソロ2枚 レッド11枚
6部隊目  ソロ1枚 デュオ1枚 レッド11枚
7部隊目  アルファ11枚 トリオ1枚 ソロ2枚
8部隊目  カルテ11枚 トリオ1枚 ソロ2枚
9部隊目  トリオ12枚 ソロ1枚
10部隊目 アルファ11枚 ソロ3枚
11部隊目 デュオ1枚 ソロ3枚 レッド11枚
12部隊目 ソロ3枚 プラチナ11枚
13部隊目 ソロ3枚 レッド11枚
14部隊目 デュオ1枚 ソロ2枚 グリーン11枚
15部隊目 ラムダ11枚 ソロ3枚 グリーン1枚

というような結果でした!
今までとは全然違う量のチップを獲得できるようになりました。
高レベルのチップまで大量に手に入れることができるとは・・・・
今までチップ稼ぎに苦労してたのは何だったんだろうか・・・・・

152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:53:05.78 ID:7qmsR9vi
>>151
おいおいまじかよ・・・
無課金の苦労ってなんなんだ・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:02:49.98 ID:7HKEZyQw
強くなりたきゃ金払えカス共^^って事で
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:46:06.98 ID:Aly1/nf6
>>151
運営乙ー





・・・まじかよ。。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:53:20.53 ID:N4PLtJkU
おっとこんなところにWebマネーが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:29:25.14 ID:pc/CaocB
課金しろってことだな。ъ(゚Д゚)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:32:35.72 ID:P5XBBued
ゼネロヴォからプラチナやカルテ取れるのかw
こりゃ課金するしかないわな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:39:20.35 ID:wpBqhOL+
>>151

プラチナ11枚

冗談だよね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:40:00.26 ID:YMCaokhT
釣られて課金してブレアケに3部隊突っ込んだが、いずれもグリーン2?3しか出なかった。
いずれも全滅させなかったけど、全滅させないと課金の効果ないのかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:40:34.74 ID:EnCJo7IA
運営の書き込みか、釣りじゃねの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:09:49.23 ID:53Tumd+Q
社員乙。そこまでアップしねーぞ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:10:04.69 ID:ULp9OKHh
カスタネプでゴールド12枚でたw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:11:01.72 ID:9j/QynGP
信じる者は救われる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:44:52.51 ID:oq++o+S6
フェダッズからたまにプラチナ出るね
ゴールド系はあっという間にたまる
今までの苦労は何?って感じ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:04:04.48 ID:P5XBBued
高レベルエネミーは用無しってわけね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:30:47.51 ID:oq++o+S6
試しにワドソーメに2回ほど突っ込んでみたが、以前より出る数は増えたが被害のわりに美味くない
低レベルで被害を出さずに稼いだほうがいいようだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:42:21.68 ID:PTO4RHEG
今回の新ライセンスって勝ち組なしかな

既に似たような性能の兵器持ってるし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:50:59.50 ID:mkaY2zp5
あれ。。。今回MEのライセンスって何。。。?(´;ω;`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:52:41.94 ID:0TDdCrL7
そろそろ生物兵器を実装すべきだよ。

朝鮮人とか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:27:26.67 ID:ePIhDYPH
>>168
MEは中途半端すぎだよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:49:37.32 ID:kjbOubQM
今回のアイテムうpの報告見る限りじゃかなりいいけど
やっぱり全滅させてるの?
そうだとやっぱり全滅させて始めて効果がはっきり出るって感じ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:23:57.33 ID:qhwnBMgJ
Lv2コトウを全滅させてマテリアル16〜24個
無課金時の4倍貰えてるなこれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:41:24.12 ID:3PJkYXFX
倒す相手によってぜんぜん違うぞ
Lv2はだいたい >>151 の通りだったけど
逆にもっと上のレベル全滅させてもぜんぜん少ない
バグくせぇ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:17:15.66 ID:kx4To8GM
ブローカーの順番、また変えやがったな
クリックミスを誘ってRM使わせようというせこい策はやめれ
大戦略webのイメージが悪くなるだけだぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:18:26.93 ID:qhwnBMgJ
運営による大戦略WEBなんだろ
如何にして課金させるかの戦略
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:47:03.03 ID:BVXDm7ys
その罠にはまった俺が通りますよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:20:25.66 ID:89kBT9Rl
スプーキーって建破、占領が付いてるか付いてないかで化けるよね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:25:10.49 ID:w5k2p8Km
>>177
建築破壊はすべての兵器で発生するようになってるはず
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:58:09.68 ID:89kBT9Rl
そういえばそうか。P3Cツリーだから占領は望み薄かな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:08:34.29 ID:d3bdJqxg
素直に知らなかったって言えよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:32:40.86 ID:kjbOubQM
知らなかったとか友達に噂とかされると恥ずかしいし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:58:25.12 ID:ZlBJSAOb
残念ながら全ての兵器ではありません。

占領能力のあるもののみです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:04:30.18 ID:DbsSst0P
この中で、誰か、間違ってる奴いるなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:17:32.83 ID:X7PvxzsD
建破は全部の兵器に付いている
ただ攻撃力だなんだかで爆撃機が出やすいってだけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:20:13.34 ID:d3bdJqxg
恥の上塗りすんなよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:45:14.25 ID:ZlBJSAOb
>>184
水轟とオライオン詰めてメイン攻撃してみ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:05:53.78 ID:6CR4yIV0
ああ言えばこう言うw
夏休みなんですなあ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:17:57.22 ID:ySELQXE6
陸兵器相性が無いと〜とか聞いたがどうなんだろうか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:58:08.76 ID:BFQ9DBL0
>>188
ストレラ1オンリーで建破出来たよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:21:08.96 ID:4WLkp8XV
>>189
陸兵器は恐らく全部占領付いてるし、全部建破可能だと思う
JPの地対艦では実験してないが、ストレラ1のみだと建破できたしな。

ただ、空兵器は未確認なんでわからない
同程度の火力持ってる空兵器で建破した事無いんで、空兵器は占領付いてるの以外建破無いんじゃないかと思ってる。

空兵器が何らかの調整付いてるだけなのか、占領できる兵器でないと建破しないのか
その辺の検証希望。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:09:03.90 ID:d3bdJqxg
検証結果なんてここに書く奴いないと思うよ
特に相手を有利にさせるような情報は
せいぜい連合内で共有するのが関の山
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:26:26.01 ID:MQLcWiuR
Lv3以下のEXエネミーしか殴ってないのにプラチナやオメガが大量に出てワロタ
あっという間に兵器工場が全基地Lv25になってもーたわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:24:46.77 ID:oAJWQftX
今後の事を考えたらアイテムうpなんて買わないほうがいいというより買わなければよかった
アイテムの入手が今までよりかなり効率よすぎて通常時の時になんて狩る気なんてでなくなるわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:26:04.76 ID:T1AMNwRw
んなこたーない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:19:51.87 ID:sigMdWyL
課金したのに手頃なエネミー出てこない(|||゚Д゚)
高レベルはスルーするしかないし、もう半分終わってんじゃん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:08:34.10 ID:zIF3aagu
運営の罠です もっと課金しろという
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:13:19.42 ID:YrWoRsyk
馬鹿だなエネミー沸いてから課金しても遅くないだろ
運営さんのやる事なんだからそれくらい予想しとけよ

まあ仲良くしようや相棒・・・orz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:01:17.81 ID:1eveOqWj
それは、ちょっと微笑ましい日常の光景でした
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:02:05.53 ID:NvVIyAQf
レタンが隣に湧いたからアイテム3日間UP試してみた
たまにはおまえらも本当のこと言うんだなw今まで上限解放できずに不良在庫と化していた士官が現役復帰しますたw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:33:18.37 ID:DZUqq0b/
3日間Upあればゲームをやめるまで必要な分を十分稼げそうだよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:21:52.01 ID:sigMdWyL
課金してフォウを1機も残さず倒してプラチナ1枚+アルファ4枚
カスタネプ10回せめてオメガ12枚

通常の報酬に追加してランダムでチップ数枚落とすって感じだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:47:03.83 ID:/mYEdKmA
アイテムUPのおかげで1日でマテリアルが5000溜まってもーたw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:02:19.15 ID:2+josH6m
ほら吹きsいらっしゃい〜♪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:42:16.57 ID:jGEPM/uC
みんなチップ稼いでよかったね。

とりあえず、放置気味の2つの鯖から、正式に引退を決意した。

yっぱり課金が即相手の戦力になるってゲームは無課金にはきつすぎるわ。

メイン鯖もどこまでやるかな?

205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:59:51.52 ID:/mYEdKmA
最終的に5562枚溜まって、ダンディ50を111回やったw
狙っていた強制労働Lv3スロ3が2つ出たから、まぁおkだ^^b
戦闘力の80%が知力に加算。
Lv24ギッチにつけたら知力188、戦闘力108になった。
これはさすがに効果がでかいわw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:05:07.98 ID:m3tPY781
アビリティーやチップを集めても廃兵器には敵わないんでしょ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:39:09.78 ID:RTMTKgEL
すでに廃兵器同士の戦いになってると思ったが、
君のとこはまだなってないのかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:53:56.02 ID:xLeaPlOy
鯖による
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:42:13.38 ID:ksSo5Sx6
UP3日間でだいぶ稼げたけど、オメガ、クイント、プラチナはなかなか出ないね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:23:45.28 ID:MH2q/u4N
いまもう初期必要経験値200士官がいらないみたいな風潮なんだけど
能力値ってそこまで重要なんだろうか
250はまだいいけど300と450は育てる気力起きないな・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:29:43.54 ID:u46AlI3j
また水轟が消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘリ狙えよwwwwwwwwwwヘリ狙えよwwwwwwwwww狙ってください
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:32:18.73 ID:ucIVQylw
>>211
水轟は削りにつかうとあたった時に痛すぎる。資源より数もどすまでの時間が。
安い対艦・対潜大量投入のが気楽でいい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:50:17.74 ID:u46AlI3j
しかし水轟ってのは航空機なのに人を使いまくるな・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:15:08.17 ID:VZp0THnZ
廃兵器同士の戦いとか、運営の一人勝ちだよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:13:14.16 ID:rxmQOwnu
たしかに
そう考えると悔しいが、あのうざいやつにボコボコにされるのはもっと悔しい
負の気持ちを利用してあこぎな商売してるぜ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:47:18.44 ID:usI6wHec
なぜJPの奴等はまともなライセンスを出せないのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:12:34.44 ID:AUOpWY1f
JPとか「あたご」と「しらね」以外いらないわ
意見が別れるかも知れんが、あたごもチョンイージスがあればお役御免だ

取り引き相手がJPだった時の絶望感は凄いぞ
なに要求すりゃ良いんだよ
劣化F15か?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:12:51.49 ID:coJVGBwf
>>215
そうなんだよな、廃兵器同士でも凡兵器同士でもパワーバランスは同じなのに、
誰かが抜け駆けして廃兵器つくるとそれに対抗してこちらもつくらざるを得ない
まさに囚人のジレンマ、課金アイテムの教科書どおりやで
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:01:32.07 ID:rNIrGAMp
対抗して?
ほとんどは引退してるんだが…

廃課金に攻められたらその時点で引退してる
やる気がうせるだろうが良く考えろ
残った奴だけで戦争してるって事実に気をつけよ


220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:49:06.63 ID:LWjpqCOw
>>219
分かった気を付けるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:37:00.32 ID:l0DQpwfp
いつものように迎撃したつもりが、無慈悲な鉄槌を喰らったその瞬間に引退しました
勝負になりませんもの
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:52:56.06 ID:prl6TfNJ
3ヵ月もまじめに研究を繰り返せば廃兵器といわずもそこそこ対抗できる兵器ができるのにね
ぼくがすぐに勝てなきゃつまんなーいですか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:26:37.52 ID:Dyy2aCQV
地対艦誘導弾は需要あるだろ

あたご
地対艦誘導弾
イーグル制空
F1対地
90式戦車

jpで他国から需要ある兵器ってこれくらいか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:37:59.11 ID:2KCgnhH8
>>222
戦略ゲーとしての方向性がおかしいのは事実だろ
俺は敵の廃兵器に対抗して廃兵器つくったけど、
凡兵器相手じゃ戦略もクソもないというのは勝てる側からしてもつまらん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:54:36.81 ID:prl6TfNJ
米軍にお前らの兵器は強すぎるから戦略的におかしいと文句をいうわけですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:58:38.87 ID:n/H7MIX8
>>223
いやぁ・・・・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:31:30.11 ID:sB1yqHT4
>>224
無料でこんなゲームができるんだから課金者が強いのは仕方ないし当たり前だろ
文句をいうのは勝手だがつまらないならやめてほかのゲームを買えばいい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:47:58.74 ID:2KCgnhH8
>>227
やめたいけど居なくなってからでもボコられるのはむかつくのでやめられない
>>215も言うように負の感情の商売にはまってる格好
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:22:16.84 ID:7Ye0E7rr
息抜きのゲームのはずが、いつのまにかストレス溜まることの方が多くなってるってのはおかしいよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:29:57.35 ID:n/H7MIX8
<イベント>
 □下記イベント開催
  「三週連続・国別ブローカー」イベントの開始
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:20:53.03 ID:8fc6cgMw
>>230
三国志ブローカーとか読み間違えてしまったのは俺だけで良い
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:58:59.80 ID:EE9IEizE
>>232
むしろ三国人ブローカー。
って、運営のことか!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:37:09.01 ID:j2VSqtpU
畜生…
久しぶりに秘密結社リーコンに突っ込んだら
航空機5000機と引き換えにガンマチップ2枚しかくれない
鬼畜すぎるw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:44:01.86 ID:Uv1T127+
>>231
俺も俺も。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:44:13.74 ID:YrewckSv
全てアイテムうpがいけない
アレのせいで通常のEXエネミー狩る気がしねえ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:39:22.88 ID:DaIGIz8z
アイテムUpしない人の選択肢として十分だろ
決して安くないし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:56:28.59 ID:8tDr9xGE
武盗賊に爆撃機+長制空で経験値おいしいです
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:59:32.79 ID:MtwGGsrS
↑詳しく教えて
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:03:15.97 ID:8Wys/rGF
来週はJPとUSライセンスか
100RMとか^^;;
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:03:54.96 ID:YrewckSv
記念すべき第一回目のブローカーは『レディ(RS・EU)ブローカー』になります。

--------------------------------------------------------------------------------

 今回登場したレディ(RS・EU)ブローカーは、
 「RS」と「EU」限定のライセンスを入手可能なブローカーです。
 「RS」と「EU」にお目当ての兵器がある方や、
 「兵器図鑑」をコンプリートしたいと思っている方は、
 この機会を是非お見逃し無く!

 <レディ(RS・EU)ブローカー期間>
 2011年8月3日(水)メンテナンス後〜2011年8月10日(水)メンテナンスまで

<特徴>
 ・レディ(RS・EU)ブローカー
  ⇒1回の利用に付きRm「100」が必要
  ⇒今回のラインナップからはRS・EU限定ライセンスしか出現しません。

 第二弾は馴染み深いあの国のブローカーが登場!?
 詳細情報は追って告知いたしますので、ご期待ください!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:05:35.71 ID:8Wys/rGF
おいSu-34ねーぞwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:11:39.98 ID:8tDr9xGE
武盗賊の制空戦闘機は後衛の殲撃8型制空だけで、しかもこれ中射程だから、長射程戦闘機置けば攻撃される前に撃破することができる
あと爆撃機攻撃できるのはシルカとS-300だけで、これらは陸兵器だから爆撃機敷けば1ターンで掃除できる

高レベル仕官に制空、低レベル仕官に爆撃機持たせて編成700ぐらいの武盗賊往復して、1日で経験値20〜30万ぐらい稼げました
爆撃機の損害は多分1000〜2000ぐらい
1機囮とかつけてもやっぱそこそこ攻撃当たった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:34:05.39 ID:2cnfprNA
>>241

安心しろ、ラファールDもないwww


だれがやるんだよこれ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 13:03:58.01 ID:tMS0STrb
>爆撃機の損害は多分1000〜2000ぐらい

この爆撃機の被害で経験値2,30万ってのは果たしておいしいのだろうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 13:04:21.02 ID:3nE5AGok
マテリアルって1000個以上持てる?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 13:31:15.56 ID:oWAXxPjy
エトランゼLv2出たけどKRのおれ涙目w
ギッチに使えねええええええ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 13:36:38.44 ID:mRX500fI
褒賞士官みたいに知力、戦闘共に高い士官は陣頭指揮みたいなタイプのほうが効果的じゃね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:49:22.51 ID:Tysy3rOo
テロリスト基地と海賊のレポート区別してくれないかなー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:25:42.23 ID:O9I0x7Qm
アイテム入手課金は修正されてしまったみたいね
当たりでも通常の2つ上のレベルまでしか出なくなった
こんなときばかり対応早い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:33:10.45 ID:81UDADSv
大決戦以外の何かはよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:30:43.23 ID:gr9tDy7t
既に課金うpでオメガチップ、クイントチップ、プラチナチップまで手に入れていた俺には抜かりなかった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:00:24.34 ID:JV8vlWoo
さっき遊びで引いてみた
チーフテンだった、死にたい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:18:56.57 ID:wVcuTFHf
>>250
いやもうアレで精一杯なんでムリっす
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:13:53.86 ID:OnhLgRKW
また勝手に修正しやがって
アナウンスくらいしろよ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:41:47.44 ID:1h5l5iwe
レタンからオメガ出たからたまたま出なかっただけじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:54:48.46 ID:cVBoQF+D
L3以下を50回くらいいってみたがゴールドより上は出ないな
オメガがまだ出るとしても初日に比べるとかなり確率が下がったんじゃないだろうか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:10:47.15 ID:1h5l5iwe
30回程度やって、オメガの他に4段目も2回出てるから
とりあえず出なくなったという心配はない
確率下げはあってもおかしくないね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:38:47.86 ID:saU4VHlf
アルファチップ500枚もどうしろってんだ・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:31:14.72 ID:dVLVp/+s
戦術研究火力耐久成功率低過ぎワロエナイ……
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:39:49.53 ID:BVpiGgsV
すぐ廃兵器できたらたまったもんじゃないぜ
しかし廃課金とニートにはどうやってもたちうちできんな…
金も時間もかけずに楽しもうってのが間違いなんか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:10:48.68 ID:wVcuTFHf
金はかけてもいいが天井知らずなのがな
これじゃ1%の人間も楽しめん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:11:35.56 ID:ikVKjuWU
後方部隊でもやったらいいよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:14:10.96 ID:Xq2Lc7Vi
1%の廃vs99%の無課金だったらどっちが勝つかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:18:01.65 ID:/sfzU1CP
廃課金ってマジで戦力に圧倒的に差があっても勝てないん?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:33:08.79 ID:Og5sUoUj
誰か白蟻の基地を削ってくれ、基地規模下げて逃げきられる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:23:33.61 ID:wVcuTFHf
>>263
99%の無課金の内ほとんどが引退済と言うのが現実
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:16:50.06 ID:BVpiGgsV
おれが感じたとこでは、廃課金30000対解除課金30000なら解除全滅、廃課金は損害2000ってとこかなぁ
もうちょいあったかな
しかも廃はストレラ1、グラード、センゲキ?2型制空とかだから、損害はあってないようなもん
解除課金もしてないような兵器はただの的
10万対3万でも廃が勝つんじゃないかと思うくらいインパクトはでかい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:49:54.57 ID:+bBN3NBR
解除課金でもそろそろ火力耐久のみで+7や+8兵器持ちたくさんいるんだけどな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:58:04.90 ID:VCYd0zTD
1種類だけでしょ。
廃課金は+10を複数持ってる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:01:00.34 ID:84NVwTzR
ストレラ+7、グラード+6、F-15E+7になってるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:20:51.34 ID:W3zvm4oU
Q,
削除されるギリギリ前にログインしようとしましたが、
歯車が回ってログインすることができず、
削除されてしまいました。
この場合、復旧してくれるのでしょうか?

A,
削除したゲームデータの復旧は致しかねます。御理解御了承くださいますようお願い申し上げます。



歯車回転ワロタ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:22:55.27 ID:veoyYAoj
1年に1回しかインしないやつなんてもうこなくていいよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:30:26.70 ID:2w44myom
ストレラやグラードは研究時間短いから暇な解除課金者にはあげやすい
1週間に一、二回は必ず火力か耐久があがる
けど、航空機は無理だな
まーそれでも一年がんばれば廃課金に追いつくんだろけど
一つ5万、5、6個つくんのに30万払って、一年間無双するより、一年我慢する方がいいかな
今回みたいにストE対地がいらなくなるアプデあったら廃課金涙目だし
なんぼでも金あるならまた別だが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:38:14.40 ID:3XbZ2AHg
>>273
誰がストE対地いらないなんて言った?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:40:11.68 ID:JG72SeZx
すぷーキーさんがいるだろjk
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:20:22.77 ID:2w44myom
>>274
いらねーよ
テロ狩りしかしてないんならしらんが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:34:52.68 ID:3XbZ2AHg
>>276
じゃあ説明してみ?
いらない理由w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:49:38.04 ID:dO20epbo
実装からずっと毎日数回課金解除でやってるが、ストレラとグラードの火力が1ずつ上がっただけだぞクソが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:15:25.63 ID:mCYZ/83D
93式SAMを強化しまくってる
そのうちスターストリークて何?美味しいの?てしてやるのが俺の夢なんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:15:31.87 ID:3EKxvRPT
いやー
さすがにスプーキーとストイーは別物だろ

スプーキー飛行機おとせないじゃん

汎用近距離戦闘機だとストイーまだまだ有用だろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:22:03.49 ID:DjYX2m0L
解除厨って何だかんだ結構金使ってるだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:35:09.15 ID:0MRVciQ9
複数兵器を廃化すると地上攻撃はロケットだけで十分になるから、問題は対空攻撃力になるが、ストイーは廃化しても対空は弱い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:44:06.82 ID:KeUJ1edC
とうとうBANされていた俺のIDが消えるのか…

今更復活してもいい餌だよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:36:59.67 ID:NwxtVP6m
言い換えるなら、
どうでもいいと放っておいたセフレに急に別れようといわれて、
どうでもいいと思いつつも、最後に一発やろうと思ったが
既に相手をしてもらえないようなもんか!?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:33:04.29 ID:wobSwrdW
>>282

前衛近距離制空
後衛メガ

廃課金だと驚異的な強さだが微課金で強化がイマイチだと微妙な戦闘力だよね。
微課金はストE対地等のマルチロール戦闘機のほうが安定した成果が出ると思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:40:46.18 ID:pJ7iKPYk
マルチロールが近射程だけだと穴が出来るし
めんどくさければ廃F-1オンリーでいいんじゃないか
ストレラ1に打ち負けるのが難だが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:21:10.27 ID:cUbYmRm6
私のストイーは火力9耐久6
MLRSは火力9耐久7
ですが、これ2つだけ廃なんですyo
でもこれだけで数多くの戦争してきたけど負けたことがありませんyo
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:30:58.07 ID:pJ7iKPYk
相手が頭悪すぎるんじゃねw
後衛空兵器で無双し放題じゃまいか・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:45:27.79 ID:xvo8cIKX
>>288
お前超兵器持ちと戦った事ないだろ・・・

そう言う戦略的な事は、自分も同じく超兵器でないと成立しないくらい絶望的な差が出るんだよ
大体、兵器性能で圧倒的有利な側が、その編成で防衛に徹してるとでも思うてか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:46:05.82 ID:rugl2/fm
頭が悪かったのでは無く、相手に廃兵器が無かっただけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:53:27.15 ID:nJxWxEXa
>289
それは戦術ですから
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:01:10.34 ID:xvo8cIKX
>>291
ああ、すまんそうだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:05:58.05 ID:7Q23tOu5
>>287
それつくんのになんぼかかったんだ?
参考までに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:47:08.98 ID:/P2QcDqw
>>293
んーと、10万くらいかな^^
それ作ったのは、課金戦術開始当初だから今はどれだけかかるかわからんけど^^
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:39:13.09 ID:fXva3lIx
かかり過ぎにも思える
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:20:04.57 ID:64eGR7P7
それだけ自信があるんだったら、IDさらしてみ
メイン鯖なら俺が突撃してやるよ

負けなしという奴にかぎって、弱い奴しか相手にしないというw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:38:29.69 ID:UXJIkqIh
おれも無課金だけど負け無しだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:39:10.08 ID:M4pX6inh
>>294
はいダウト

初期なら一万で+5行きます
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:40:58.76 ID:/P2QcDqw
>>298
当初でもなかったかも^^;
1ヶ月くらい経過したときに10万使ったので^^;
戦術課金のほんと最初(1週間くらい)はすごい上がったと聞いたことがある。
今は確立下げられてるらしいから怖くてやれんww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:50:08.32 ID:tHdr8Kca
始めて本格的にやってみたんだが、一万使って耐久+1のみってどんだけだよ…
おまえら課金研究は絶対すんな
これ初期に課金してたやつの大勝利で終了だろ…
廃課金に一矢報いてやろうと思ったけど無理ゲーだわ
オタワ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:16:20.07 ID:FbJJ/y8S
mjdか・・・
さすがに1万とか使えないはwww

無課金だけど一度も火力も耐久も上がった事ない
まぁ都市伝説だろうな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:03:27.87 ID:Omb0vJK+
やっと耐久+1になったぜ 
2万円突入・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:11:14.72 ID:tz+TjC2b
引きが悪い人しか愚痴は書きこまないとはいえ可哀そうになるな
一万も使えば前半は3つくらい上がるだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:49:41.35 ID:HcBKCRSb
ネタとしか思えない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:20:05.94 ID:bhDnt56H
課金解除を中心に(たまに課金研究)やってるが2万円分使い切っても耐久火力共に0なんだが。。。
泣けてきたよorz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:26:30.80 ID:CuCliIZf
1レベル解除+一般研究限定で4000円くらいは使ったかな
全兵器トータルで火力9回、耐久7回上がってる
確率的にそこまで差が出るもんかね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:32:43.02 ID:MkqVpfj0
俺もそんくらいあがってるわ
資源研究100回もやれば、最低でも1回はあがるぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:13:46.79 ID:p9ndaciH
>>306
それはいくらなんでも上がりすぎだろ?JK
事実ならうらやましすぎるぜ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:18:28.54 ID:EqG67B1y
>>307
最低でも一回ってことはないけどな

まあ俺も13で耐久上がったが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:57:36.44 ID:3NVJi/3M
ここまで運営の自演
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:19:43.46 ID:z5ZWfPGS
本日全単発継続中
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:14:42.05 ID:/Dio7wi9
ちょっと廃兵器つくるまでの戦術研究でおもったんだが
廃兵器作った人はもしかして課金戦術でやってるの?
1回の戦術で2時間か3時間だとしても課金のほうしてるわけ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:29:32.25 ID:tz+TjC2b
課金の方は確率1/20と言われてる
ストレラ、グラードは1時間で研究できるが、それでも上げたい人はさらっと課金で上げるだろうな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:58:27.47 ID:7brm0U4y
>>312
研究時間が3時間以上の兵器は、課金研究した。(6種類位)
20万もあれば足りるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:10:12.78 ID:Dri097Qm
ということは1兵器辺り3万ちょいか・・・課金戦術使った方が時間的にお得だな
課金解除のみで廃兵器作ろうなんて事が甘いんだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:21:37.50 ID:7brm0U4y
ちょっとでも安く済ませたいなら、+3まで課金解除で上げて
残りを課金研究したらいい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:06:28.72 ID:i7/QghMr
非課金の戦術研究だと100回やってもつかない
初期の頃に1回ついただけで、ここ半年は0回だな
課金解除分が無駄になるんで最初から課金研究がベストソリューション
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:08:44.91 ID:tz+TjC2b
火力、耐久を上げるための行為はくじ引きで当たりくじを引くのではなく、多面体サイコロで
当たりの出目を出すということ
くじ引きであれば、くじを引けば引くほどくじの数が減っていき、当たりを引く確率は上昇するが
サイコロの場合、何回振ろうが当たりの出目が出る確率は一定であるから、運が悪ければ何回振ろうが
当たりが出ることはない

多少複雑にしている要素として、テーブルからサイコロが落ちたら(研究失敗)出目を見ることもなく
ハズレとなるということ(研究失敗という出目があるというわけではない)
兵器の研究が進むにつれ、テーブルの大きさが小さくなるため、サイコロが落下する確率が上がり
結果的に当たりが出る確率が落ちていく
ある程度研究が進むと最近全然上がらなくなった、確率を変更されたんじゃね?と感じるのはこのため
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:18:53.16 ID:5NkK0Sac
以下>>318を読んでも理解できない馬鹿の反論

              ↓
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:24:52.73 ID:i7/QghMr
↑こういう書き込みする奴は何なんだろう?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:06:53.60 ID:k5y5KqAM
無課金だが、F2対地と戦艦(名前忘れた)の火力+1やった

まぁ運ですわな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:58:16.95 ID:DvvrbL68
おお、お前らやっぱり詳しいな
20分の1ぐらいだろうな
微課金でのんびりやっとる
昨日ストレラが無課金戦術で初めて+1になった
昨日は喜んだが良く考えてみると
耐久とかいらないなwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:37:03.42 ID:pQAOsfzI
>>322
火力より耐久だろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:40:40.34 ID:V/qsHqyh
>>322
耐久大事だよ。一撃で破壊されないだけでこっちの攻撃力はかなり変わる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:00:40.36 ID:5jtifg5F
+1だけ上げるなら火力
最終的に強いのは超耐久
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:17:15.22 ID:PvLlZ3Zj
農耕に必要なのは火力3兵器
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:25:01.70 ID:r6KI9tD7
42日連続ボーナス来たが
なんか秘書の様子がおかしい気がするが気のせいか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:38:05.05 ID:Y3/prjo1
滅多に無いが、戦術研究が同等同士の対決だとアビリティの差が出そうだな
エトランゼ、愛国心、陣頭指揮 辺りの性能がずば抜けてる
全兵器の命中回避が10%以上も増えるとかチート
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:08:33.32 ID:wvmr4dIT
>>327
お別れのフラグだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:49:09.73 ID:vpIwbBOP
秘書とはいい加減、お別れしたいんだが・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:07:35.06 ID:PAYsaoNI
42日も連続でログインするなんて…
も、もしかして、わたしと毎日
会いたいからじゃないんですか!?

そ、そんなワケないですか!そうですか!
はい、コレあげます!
もう知りませんっ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:58:15.03 ID:wvmr4dIT
たった6週間でそんな勘違いするなんてチョロすぎるだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 03:05:06.63 ID:VUrupdhK
ウフフ…今日で42日連続ログインね…
オーナーったら見どころあるじゃない。
ちょっと好きになっちゃった…カ・モ♪

あ、あら?口調が酔ったマダム風に…
これをあげるから、このコトは忘れるのよ!
よろしくて!?


↑俺のはこんなんだったぞw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 03:32:33.57 ID:TNj8sM0y
今日で42日も連続でログインですね!
毎日会えて…すごい…嬉しいです!

べ、別に深い意味はないんですからね!
はい、コレあげます!
もっとがんばったらいいんじゃないですか!

俺のはこれだった
Wikiみると42日にもらえるアイテムは数種類あるみたいだから、
その種類分文面が違うのかも。
恐らくこれ以上のログインはその数種類の中からランダムとか
じゃないかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 05:56:07.77 ID:losvIT2I
ついに鉄鋼王が出たw
いらないから捨てたいんだが
捨てれないのこれ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:52:50.22 ID:XWIF+n5F
>>335 エキスパートMAPで欲しいです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:27:17.66 ID:go2nSLxs
士官て何人くらい居ればいいんだろうね
60人くらいがいいのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:42:44.84 ID:P4BS5VyH
カンスト70人くらいじゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:17:43.79 ID:Fd2Kiws4
20で十分
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:49:25.85 ID:S6TYR9GI
20はさすがに足りない

40だな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:07:34.93 ID:zXUAoQqG
4鯖スレどなたか作成お願いします。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:44:31.12 ID:T7kA8PSF
◇大戦略WEB臨時メンテナンス
  └2011年8月10日(水)10:00〜2011年8月10日(水)12:00(予定)


□下記アップデート実施
  士官配属システムの改修
    配属でも経験値が貰えるように改修
    士官を配属できる施設の追加
    士官雇用最大数の増加
   偵察情報局にEXエネミーレーダー機能追加
   ヘルプダイアログ機能追加
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:06:41.42 ID:fWzGfYuu
課金研究のあがらなさ具合に運営に腹立ってきた
おまえらマジで課金研究だけはやめとけ
アビリティなら何かしら形として残るが、課金研究はなんも残らん
やるならアビリティか課金訓練にしとけ

しかし廃課金相手にこれからどーすりゃいいんだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:22:24.65 ID:B/awQ8C/
鉄をどうにかしてえ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:46:26.95 ID:Fd2Kiws4
廃課金相手にどうしようだと?
あるよ、ギャフンと言わせる方法はいくつか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:07:24.72 ID:T7kA8PSF
新機能のことなんか誰も話題にしなくなったね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:22:19.21 ID:NuYgXxmB
今回のはいまいちインパクトがないし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:38:08.87 ID:SX5RaTDz
配属仕様変更に合わせて今までの人事部レベルでも雇用できる数増やすんじゃ?
そのままの設定だと配属施設増やしても士官回す余裕ないし

狩りで偵察戻る前に本部隊フル編成できるのはけっこううれしい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:52:01.51 ID:AH8qNhy6
どうせがっかり仕様だろ
あんまり期待し過ぎるとハゲが進行するぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 03:22:57.09 ID:gvdA/w3u
全てRMが必要になるとかか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:11:59.25 ID:kr64wqxT
EXエネミーレーダーの索敵範囲がどれくらいだろうか
範囲が基地周辺のみだと全基地に偵察情報局を建設するのかな
全基地索敵は課金だったりして
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:15:07.33 ID:CaONm26r
エネミーレーダーは基地の近くの敵がEXエネミーに変わると予想するぜ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:34:15.95 ID:sepEvaWL
鉄不足が深刻でK2に切り替えてみたら、この糞戦車ヘリ攻撃しやがる・・・
むしろ使えねえ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:50:27.40 ID:nflerphj
取られた資源地取り返したら、大量の嫌がらせメール来たんで運営に何度も通報したんだけど
何ヶ月たっても何も対処されないんだけど、これ運営もう放置状態だね
複垢もいまだに放置だし、結局アカウントの共有以外は何もしてないのが実情か
ゴミすぎる運営
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:57:05.13 ID:cr9V5ikM
>>354が思ってるほど酷い内容じゃないと判断されたんじゃないか
通報する文面も大事だわな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:24:50.48 ID:nSe5azZq
アカ共有>出先でログインしてるだけ
同一IP複アカ>家族一回線で別PCですが何か?
規制もへったくれも下手に手出せば攻められるのが運営というか
やりようないんだよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:01:16.86 ID:PPo0gTK/
鉄は溢れさせておくもんだ
アイオワなんか作ったら油も大量に持ってかれるしな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:09:33.07 ID:lv/D0bWw
仕官雇用数増えすぎワロタ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:13:38.38 ID:GjGv1TuP
EXエネミーレーダーどうやんだよ
わかんねえ死ね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:24:51.99 ID:nljtYpUc
今までよりは対人攻撃をする気になれるな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:28:47.59 ID:PPo0gTK/
仕官数実質2倍か
流石にこんなに仕官育てる気おきないな
それより生産施設に配属させてる士官の経験値、今のとこ全く増えてない
1時間ごと、1日ごとに経験値入るとかか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:37:32.32 ID:kr64wqxT
>>359
偵察情報局をLV2以上にするとミニマップでエネミー出没箇所が赤い点滅で表示されるようになる。
LV3にすると、エネミー詳細情報画面に消滅時刻が表示されるようになる。

なかなか良アップデと思うが増量課金を誘う罠かwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:46:00.05 ID:nljtYpUc
なんだ部隊数増えてないのか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:49:34.87 ID:3h/6qd21
士官増えすぎワロタ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:52:56.94 ID:kr64wqxT
基地間の士官移動はやりやすくなるんじゃない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:01:13.06 ID:FpD8pvdJ
内政スキル持った仕官は使いやすくなるな
発掘は使い道を思いつかないけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:22:31.88 ID:SX5RaTDz
苦労して人事部23にした人はいったいなんだったんだ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:44:47.79 ID:9C1oicXJ
>>366
資源地にヘリ一機で行かせた後に、連合メンバーにでも資源地攻撃してもらう。
ヘリが壊されて、編成数は1減るが、士官は配属されたまま。
海底油田の底上げが可能だぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:55:20.14 ID:YH+m3Hnc
>>356
出先という言い訳をするには距離・時間的にありえない共有も取り締まられてないぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:46:18.91 ID:yB+ddGXO
リモートデスクトップ、プロクシ等々、IPで判定できない要因は多々あるから
距離・時間的にありえないとか意味ないし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:09:46.59 ID:ZGHc7e3k
知将大事やん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:35:31.30 ID:f8khtKSu
仕官クソ増えて吹いたwwwwwwwwwwww
これで内政仕官がかなり使いやすくなるな
能力はクソだけどスキルが優秀て奴の使い道も出てくるし
それと部隊増やさなかったのはよかったと思う
これで部隊も増やしたら完全に廃人に勝てる要素がなくなるからな
廃人が廃兵器持ってても数で対抗という手段がまだあるからな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:39:57.06 ID:8yUiYuRo
今回のアプデはぶっちゃけ全てGJ。もっと早くやれよ、という不満。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:53:56.38 ID:G4q71ojK
20部隊バグ復活ですか?w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:58:49.63 ID:ZGHc7e3k
入れなくなった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:59:07.58 ID:zvJuh6xV
歯車オンラインや
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:00:12.48 ID:zvJuh6xV
あまりの良調整にアクセスが集中したか?
それはねーやw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:40:09.34 ID:KZ7p+pz0
人事部ってレベル10まで上げてれば戦闘には困らないってこと?

Lv25人事部が12人雇用できるようになって喜んでた俺って・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:44:37.40 ID:9C1oicXJ
>>378
やっぱ、25人も雇えるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:47:49.19 ID:ZGHc7e3k
防衛施設にも配属できたら面白いのにな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:05:56.42 ID:6PyZ4sfY
防衛がやり易くなるな 胸熱
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:41:20.84 ID:KZ7p+pz0
20人集めてみたんだけど一人ずつ部隊飛ばすのメンドクサイ
スクロール長すぎだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:41:12.94 ID:hfEVTeyl
>>382
配属しとけや
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:02:06.92 ID:bvuZzkKD
配属仕官経験値なんだかなー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:04:39.16 ID:HNpLLmtC
なんだかなー・・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:07:55.55 ID:B7Q883f3
忘れてて直前に配属したら経験値5しかくれなかった
配属時間によって変わると推測
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:09:10.63 ID:cL6rvwBx
配属していた時間によって決まるみたいだな
メンテが12時過ぎに終わって約12時間で経験値294
24時間配属させっぱなら600貰えるってことか
微妙だが何もないよりはマシだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 06:13:47.27 ID:GzMcCMET
24時間ならば本部以外は1500って公式に書いてないか?
もらえる経験値は比例的に増えるのではないってことだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:27:27.12 ID:HObkhbCt
>>388
えっ?!(◎_◎;)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:04:30.81 ID:ge/zZzzp
枢軸上層部は馬鹿なの?
囲まれてからじゃSFUに一気に狩られちまうぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:27:14.98 ID:kb/ONlZ8
1鯖専用スレあっから、そっちでやっておくれ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:28:22.73 ID:Mttx9Gna
せやな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:51:10.51 ID:FLBqWH7Y
おお1鯖スレなんてできてたのか…
394 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 20:59:57.49 ID:Hd7YfUiz
アビリティ100で一番いいと思われる賞品はなにだと思われますか?
おしえてください
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:18:20.43 ID:GzMcCMET
ラインナップを見て自分が欲しいもの
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:32:02.40 ID:N/u1Ribc
それを相談できる相手を作るための連合に入るためのアビリティが必要
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:35:51.95 ID:9YWSW2Yl
エトランゼが一番いいでしょー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:24:57.83 ID:t46BbB+o
戦闘だけに限るならエトランゼ愛国心陣頭指揮だが
配属なら強制労働が最強だし
少しでも経験値欲しいなら向上心という選択肢もある
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:58:33.37 ID:tqZKECsT
配属仕官バブル、ぜんぜんウエルカムだお!

これで、トビタ課長もトビタ部長に昇進させるんだお!!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:07:24.00 ID:t46BbB+o
24時間配属させた仕官

生産施設 経験値500ちょい
兵器工場 経験値700ちょい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:37:39.97 ID:0WpZM//9
施設のLVや士官のLVまで書かないと
考察の材料になら無いだろ、役立たず
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 03:59:53.12 ID:wVWdrwwW
本部Lv20配属で1200EXP。
基地規模は関係ない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:02:24.20 ID:wVWdrwwW
Lv1とLv2士官で見てみたがLv20本部ならどちらも1200だった。
おそらく士官Lvは無関係。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:54:30.47 ID:TnI7HMaw
本部がおいしい?
まあ本部に配属させても時間短縮だけで
資源や工場にくらべたら影響力はあんまりないからな
基地立てたばかりの本部なら意味はあるけど
ある程度施設立てた後はどうでもいいし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:13:39.53 ID:RQ9wQvzU
ケチつけるだけで自分じゃ何も情報出さないのが沸いてるな

まぁ製鉄()に配属させるくらいなら本部に配属させた方がいいというのはわかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:29:27.88 ID:TnI7HMaw
そうか?資源手に入るだけでもずいぶん違うと思うが?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:44:03.03 ID:cflC+Sx3
放置する時は助かるなこれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:19:26.85 ID:2TjhOcDK
24h放置した結果

商業施設LV18 540の経験値
陸兵器工場LV23 690の経験値
海兵器工場LV20 600の経験値
本部LV20   1200の経験値

でした〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:01:59.84 ID:IxbX00tg
研究所Lv20   600EXP
商業施設Lv20 600EXP
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:09:57.79 ID:8vGxZeDN
>>408
自分も同じ結果だった
施設LVに比例するんだね、これ
で、本部は2倍、あとはアビリティ付けると更に増えるのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:54:53.76 ID:/ZocsMa8
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:39:51.73 ID:uK/t1xxl
>>388は間違いってことだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:40:14.48 ID:ztKeCWHx
上限1500って、どんな条件でそこまでいくんだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:51:29.54 ID:1zmqnW0o
あー、また間違えて戦術研究を解除しちまった。
もう戦術研究やるのやめた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:28:22.63 ID:CI7vCZL3
博士消えるの早すぎ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:30:17.28 ID:CN15SzAq
消滅時間表示されるようになったからよかったじゃないか
一応長い時は2時間以上持つな
隣に出た時に荒稼ぎしてる
それにしてもマテリアル100でルーキーばっかり出すぎだろ・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:13:46.93 ID:bAHgCggS
士官をたくさん持てるようになったのはいいんだけど、
偵察時に他の子までくっついてきちゃうことが増えた

ちゃんとお留守番しててね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:35:15.63 ID:5OGn36Wj
すまない 帰省から帰ってきたら2鯖スレがみつかんね
誰か誘導おね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:37:14.25 ID:BqqTTIFY
15回限定レディやってみたぜ!11

はつゆき*1 アイオワ*1 シーウルフ*1 UH-1(攻撃・占領)*2 タイコンデロガ*1 世宗大王*1 74式戦車*1
90式戦車*1 87式自走高射機関砲*1 K1A1*1 F-15イーグル(対地)*2 B-52*1 K21*1


運営じゃないお(^ω^)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:45:30.12 ID:BqqTTIFY
そして前のアプデで追加されたライセンス無いんだよなこれ
要するにお前らやめとけしぬぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:57:07.43 ID:CFnvkfzx
>>418 ないよー

探していて初めて知ったけど

「大戦略スタン8 part8」

痛いスレタイだなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:41:26.28 ID:CFnvkfzx
ここ2〜3ヵ月、解除課金戦術研究で火力や耐久が上がらない。
1日2回程度を2つの鯖でやってるから約400回…
運営は蛇口閉めたんじゃねーか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:08:44.78 ID:DMDk1jry
俺は昨日火力が2つ上がったよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:57:37.84 ID:dqVhPdQV
次のアプデの特性を持った兵器のライセンスってどんなんだ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:32:27.18 ID:3m42kJAA
また研究で魔改造できるようにすんのかよ…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:44:14.47 ID:vJ8j27j5
中長距離同時攻撃とかかなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:48:19.36 ID:B7NYf7xL
敵味方問わずメガ攻撃とか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:50:21.80 ID:NTiSz9L4
施設に配属出来るようになるんだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:19:45.48 ID:28MqOkxV
配属兵器:US国戦闘工兵
配属効果:生産時間50%短縮
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:42:24.56 ID:rA1RtPHe
>>429
攻め込まれたら施設がトランスフォームするんですねw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:50:10.17 ID:xrWAQEf/
KR国歩兵:歯車攻撃
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:03:48.39 ID:FRoD5Bus
兵器特性とか嫌な予感しかしない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:13:07.90 ID:5Oft0rvX
KR国民:愛国心で敵資源地不法占拠
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:12:02.39 ID:43Bo4Xzn
もう面倒だから2000Rmで必ず火力が上がる
1500Rmで必ず耐久が上がる
5000Rmで必ず両方同時にあがるとかやってくれ。
チマチマやるのめんどい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:13:25.81 ID:43Bo4Xzn
KR専用アビリティ:三豊デパート
効果:商業施設が何の前触れも無く崩壊する。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:37:56.44 ID:+w/i+jBG
さっき施設配属士官のレポートを確認したら

配属士官が経験値を獲得しました![基地(C)]   11/08/16 00:00:00
配属士官が経験値を獲得しました![基地(B)]   11/08/16 00:00:00
配属士官が経験値を獲得しました![基地(C)]   11/08/16 00:00:00
配属士官が経験値を獲得しました![基地(A)]   11/08/16 00:00:00

となっていた。なにこれ?
基地座標は伏せるけど、建設はABCの順番です
レポート覗くと重複した基地の士官名は同一、
直前の経験値はメモなんかしていないから2回分貰えたかどうかは判らない
前日、前々日はこんな事無かったんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:02:54.32 ID:ywfhbFcm
>>434
賛成だ!金が入れば文句もないだろうし無駄な運要素とか無しにして欲しい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:36:27.27 ID:i75tcfOv
研究によって特性を持った→グラードに対空補正がつきました

こんなんだったら卒業者大量

それよかメイン基地を別のサブ基地に変更するアイテム出せよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:26:41.77 ID:/lf1cGDj
>>438
そういうのでもいいが必ずデメリットをつけてくれたらそういうの導入していい
極端な話
爆撃機が中・長射程になった。状況によって射程距離切り替え可能
その代わり生産コスト30%うpに生産速度50%増など
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:45:15.34 ID:jE9gCnpG
あ…オーナー!今日もカッコイイです…
あ!いえ!今日で49日連続ログインです!

あの…こ、これをどうぞ!
い、いつも通りあげてるだけなのに
なぜか恥ずかしいんです…困りました…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:14:19.91 ID:JHgxdNXK
んだよー心機にSFUのやつがいるんだけどなんで?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:40:41.08 ID:IVppV7MM
今日で49日も連続でログインですね!
毎日会えて…すごい…嬉しいです!

べ、別に深い意味はないんですからね!
はい、コレあげます!
もっとがんばったらいいんじゃないですか!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:50:41.31 ID:+w/i+jBG
>>441
べつに移籍しただけじゃね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:59:59.89 ID:eIqOfsv2
1鯖いけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:38:01.24 ID:7AMIrm7F
>>438
>研究によって特性を持った→グラードに対空補正がつきました

そんなことしたら大戦略WEBじゃなくてスプーキーWEBになってしまう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:05:27.55 ID:KwRvzskB
兵器の特性追加って

進軍速度、コスト、生産時間

こんなところか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:48:13.16 ID:I7RtjRDi
空飛ぶグラード
移動速度10、空陸両方にメガ攻撃。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:23:11.24 ID:kjv312qT
仕官訓練所に配属した仕官が、配属したまま訓練受けれるんだな
なんかワロタ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:42:27.44 ID:YcT2Ju2S
俺が運営ならこうする
特性を付与したライセンスは、同じ名称の兵器でも異なるライセンスとする

こうすると、その特性次第では既に戦術研究をクリアしていても
付与したライセンスで再度研究せざるを得ない

新しい特性が追加されればまた研究しなおし・・・

廃人有利は変らないが、今から廃人目指す人もついてこれるし
研究に終わりがなくなるので搾り取れると思うんだがw

こんなんどう??
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:57:39.35 ID:SHDUDtoY
個人的にはグラード1強なのをなんとかしてほしいですぅ

メガ以外の兵器の強化をお願いしたいですぅ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:34:07.81 ID:U378Rnq3
ライチ、可愛いかと思ったけどアップで見るとキモいな。
原画刷新して、カーネリアンとか村上水軍とかにすれば人気でそうなのに
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:51:54.72 ID:4+H9YqJp
これ以上、研究で差がつく仕様を何とかしろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 04:28:30.11 ID:qbGMKVCQ
金かけれないなら、このゲームはカモになるだけだぞ?
無課金や低課金の状態じゃゲーム性もバランスも崩壊してる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:54:43.07 ID:J/YqtWXD
おい、博士。
メンテ直前に沸くでない。
11:50消滅って・・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:17:54.56 ID:DQhwAIGd
やっとF-15K対地の火力UPしたのに、なんでか知らないけどそのまま1レベ解除してしまった
俺はマクロかorz
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:02:33.63 ID:/Y8KEqrF
すげえ
1鯖は半分ぐらいで
2と3は半分以上吹き飛んでるぞw
オワコンなんてレベルじゃねえぞw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:02:57.45 ID:F7DTlSZ7
スゲー減ったなwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:05:04.33 ID:R7l766ub
よっしゃああああああああああああああああ
今から1鯖に突入するぜぇええええええええええええええええええええええ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:06:38.32 ID:e7NGO1ei
消えるってどんな感じなん?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:12:18.00 ID:R7l766ub
近所にも新規参入っぽい人がいるな
施設建設中だ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:12:43.45 ID:FtD22V41
今から新規で123鯖始めてもサービス開始時からやってる御老公共とは圧倒的な差があるだろうし
いっそ統合しちゃえばいいのに
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:25:59.48 ID:KDu7jZ9Q
1年間接続無しってことで5千くらいは減るかと思ってたけど減りすぎww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:27:54.23 ID:Fj6XH12p
1鯖 1万人
2鯖 7千人
3鯖 7千人
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:31:11.24 ID:obsFT0X1
やっぱリセ無しだと飽きるもんな
その7千人だって1日1回研究だけとかも含まれてるんだぜ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:45:19.10 ID:5MxpUjyb
廃人が複垢作りまくりだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:11:21.91 ID:yYbIUCAV
せっかく人員枠空いたんだから新規じゃなく他鯖からライセンスと育てた士官持って行けるようにしてほしいよな〜
課金でもいいから。じゃないと、力の差ありすぎ

467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:15:57.27 ID:NmVXXBON
1〜3鯖の個人ランク1位って数十億超えてるんだろうなって思ってたけど大したことなかった。
リセット前の11鯖のほうが凄かったぜ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:23:00.55 ID:2tGfJCeH
1鯖にキャラつくってみたら0.0拠点の規模が13000こえててワロタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:34:51.37 ID:R7l766ub
とりあえず1鯖の連合に入ってみた
いい人達だといいのぉ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:07:11.73 ID:hAacWBEp
とりあえず1鯖の拠点攻撃しようかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:17:50.27 ID:9axTm6M1
一昨日始めたが出遅れ感が半端ない

コミュ障すぎて連合はいるの無理杉ワロタ
なんか13鯖怖いし…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:39:30.70 ID:rGIwfPHm
1鯖を今日始めようと思う、どの地域でどこの連合に入れば大決戦の褒章を貰えるんだ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:48:54.77 ID:NmVXXBON
連合入っても殆どコミュニケーションとらないから問題ないぜ

100人以上いる連合でもチャットに参加したり全体メール送ったりの積極的なメンバーは
1〜2割程で他の8割のメンバーは何の音沙汰もなし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:22:45.82 ID:ET0Da5Pl
>>468
いまみたら、ほんとだワロタ

1鯖すげえええええええ。まじすげえええ。全部すげえわ。

1鯖の大規模艦隊戦をみるにはどこの連合がええの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:29:54.60 ID:zlSaAwd/
最終ログインから1年じゃなく1ヶ月でいいだろ
やきゅつくとか1ヶ月INしなけりゃチーム消えるぞ
課金してたら、もっと長いけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:41:29.38 ID:k7sRtnmV
消えても別に入ってくる奴そんないないからな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:45:28.58 ID:jpOXc094
>>474
1鯖で戦争するなら心機かSFUかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:57:11.75 ID:ET0Da5Pl
>>477
某ブログみたけど、SFUってガチで強いんだな・・・。
SFUの進み具合からすると枢軸に
入れば戦争にはいるのかな・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:54:45.11 ID:jpOXc094
>>478
枢軸は弱いからやめとけ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:56:47.68 ID:RUboSnAh
1鯖スレ行け
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:22:11.37 ID:F74QyrXu
ここが一鯖兼用スレ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:39:07.28 ID:U378Rnq3
長期未ログインユーザーより長期ログインユーザーを削除してほしい。
強くてかなわん。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:40:48.64 ID:RUboSnAh
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:36:56.59 ID:+YggAry0
>>481
ここが1鯖スレだったが、最近はここは総合スレだとかいうやつが多くなったので1鯖スレが立った
現在ここは総合スレ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:00:13.95 ID:KDu7jZ9Q
>>474
別鯖で拠点カンストした人いたぞw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:28:12.83 ID:gM+axxis
>>485
拠点カンストって・・・いくつなの・・?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:16:02.54 ID:8HffM1iR
13000〜14000だったような

カンスト直後に解体して引退してしまった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:38:59.81 ID:qZcg5R1x
>>482
極めて同意
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:34:47.67 ID:rTOXTKtz
金で性能が違う時点で終わってる
しかも固定能力ではなくランダム
ゲームじゃねえ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:31:13.50 ID:XqSH0sAJ
金を出せる奴はおもしろいと思ってるだろうし、出せないor出さない奴がおもしろくないと言っても
運営から見れば邪魔な存在だし辞めてくれた方がいい
そもそも無課金で楽しもうってのが図々しいんじゃないか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:29:04.05 ID:oGyCW2zp
こういうゲームって課金者と無課金者双方がいるから成り立ってるんじゃないの
そもそも基本プレイ無料のゲームで無課金が図々しいとか理解不能
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:42:21.09 ID:8HffM1iR
無課金者いなくなったら重課金が俺ツエー出来無いじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:03:44.44 ID:mEN3Vodh
課金に見合う効果が無ければ課金されないんだから騒いだところで仕方なかろうに
無課金者を引きとめようとアニメコラボだのアップデートをかけてるだけましって話だ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:03:38.70 ID:qZcg5R1x
どうせコラボするなら18禁とコラボせいw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:05:41.25 ID:dySJMb3A
1鯖の枠が空いたので司書の人を見に行こうと思うけど、どこに居るんだ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:05:43.50 ID:fqoettGk
-847 -774
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:19:39.24 ID:0MzVn5vl
1鯖 13000垢が削除
正直、予想外の多さでビビッたよ
いままで如何に複垢違反者が多かったかと言う事だな

IPで同一人物は簡単に特定できるんだから
一回でも複垢違反をしたカスは、1〜13まで全て同時に削除すれば?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:33:59.32 ID:uIZnDQ8k
はぁ?何言ってんの
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:04:44.23 ID:mEN3Vodh
勘違いし過ぎで恥ずかし過ぎる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:11:40.68 ID:y8T2DP2e
少し前に始めたんだがこれって後発の奴は資源地を指くわえて見てるしかないの?
近くの資源地はほとんど連合入ってる人たちの物でどうも取れそうにないんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:25:23.28 ID:gM+axxis
>>500
それは常識だから、後からうばうにはガチで強くなるしかない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:24:07.39 ID:2tY6bK0/
リセット前提のシステムだったからなぁ、予備知識無しでスタンダードに作って
資源地全部取られても泣き寝入りするしかない。
基地全解体して引退するのが相手への一番のダメージだよ、カモがいなくなるから。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:56:53.12 ID:M7MK38+z
>>489
金で買える強さは期限付きにすればいいのにね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:57:36.76 ID:M7MK38+z
>>497
複垢と長期未ログインは別。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:47:54.98 ID:zBh4lYVs
お初にメールいたします。
SFUの音無と申します。

連合長多忙につき、この度内外の同盟などの整理を担当させていただいております。

ご存知かもしれませんが、SFUではJIS同盟の解体及び各連合との同盟関係の見直しを現在行っております。

そこで、ここ半年あまり付き合いも無く、関係が形骸化している枢軸連合さんとの同盟関係も白紙とさせていただきたく、メールさせていただきました。

ご多忙の中、誠に恐れ入りますがどうぞ宜しくお願いいたします。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:33:44.44 ID:qI8QAwPD
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:02:31.54 ID:UqK6b7TK
やめる奴のためにメイン基地の放棄を装備しろよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:10:34.64 ID:NJY4P5HT
>>491
無課金が図々しいんじゃなくて、無課金でも遊べるのに課金仕様に文句言う事を
図々しいと言ってるんじゃないか?
利益でなければ運営していけないのだから、課金したくなる仕様になるのは当然
それをゲームバランス云々と的外れな愚痴を言うのはおかしいって事だろ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:30:33.19 ID:Jed9wqjK
金を払えば歩兵の代わりに飛車が置かれる将棋
もはや勝負にならない
ゲームじゃねーんだよ
募金箱だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 04:00:35.27 ID:l+Ol6Hf+
金を払えば同じく出来るんだから不公平ではない
金を払いたくないならそれなりの状況を受け入れる事だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 04:44:46.34 ID:fUE33f/W
そもそも課金の仕方がおかしいんだよ

相手の即戦力になるような課金のシステムだから無課金は皆文句言んじゃねえの?

それが嫌ならやめたといわれたらそれまでの話だが、
課金を使っても、直接戦争している人間に関係がないということなら、
例えば、課金を使って、士官の名前を変えるとかそういうことなら問題ないが、
課金されたら、相手のLVがいきなり強くなったなんてことになればやる気がうせるのは当たりませだろ?
すくなくとも俺は、いくつかの鯖をやめた

課金させるところがおかしいんだよこのゲームは
アイテムかったら、自分が楽になるだけならいいがそれイコール相手がしんどくなる
そのあたりのゲームシステムをなんとかしてくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 04:58:26.85 ID:l+Ol6Hf+
>>511
言う内容は同意するんだが、それで運営していける程の集金率があるかな?
金かければ時間を一気に短縮できるからいいんだよ
でなければ時間だけが無限に余ってる人の思うつぼじゃないか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 05:30:10.21 ID:sU87OYTE
不満を溜め込んでゲームするくらいならば全部の鯖をやめたらいいのにね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 05:30:39.06 ID:EmfvtCRr
戦術やアビリティを追加した時にしばらくは課金無しで運営すべきとは思う
無課金に猶予を与える&バランスをちゃんと取る、で何ヶ月か経ってから課金を追加すればいい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:35:24.46 ID:wNQW2V5w
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:53:01.66 ID:NsJNTzIt
てすと
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:56:25.18 ID:NsJNTzIt
テロ活動地域に派兵したら全滅させずに戻って来たんだけど、何でか解る人いますか?
自分の部隊は無傷で、相手の部隊は減っていました。撤退損害率は75にしました。
兵器は全部74式戦車です。戦闘にターン数上限とかあるんでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:16:46.75 ID:vJcKhR3S
3ターン
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:27:36.19 ID:NsJNTzIt
>>518
ありがとうございます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:45:15.44 ID:QTbPIKyM
無課金者でも長時間のレベル上げやエネミー狩りで確実に強くなるって仕様なら
誰も文句言わないんだろうが、戦術研究がバランスブレーカーなんだよな
課金しないと長時間プレイしても火力・耐久は蓄積しないんだもの
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:55:38.20 ID:zrlvb9la
時間を金で買えるっていうのが良かったと思うんだが
それじゃあ運営の利益が少ないのかねやっぱり
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:57:20.61 ID:IQ+J9mD+
課金すればいいだけの話なのに、無課金に拘りでもあるのかな?
通常の戦術研究じゃ火力耐久は付きにくいけど確率0って訳じゃなさそうだし
時間さえかければ課金解除でいけるんじゃない?
でも、時間かかり過ぎるから一気に課金研究がいいとは思うけどね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:09:01.08 ID:x3UqsLxC
資本主義の犬どもめ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:19:34.11 ID:IQ+J9mD+
課金戦術研究だと1回200円と高い設定だけど火力耐久が10〜20回で+1付く
平均で3000円ほどで+1付くわけだからそんなに無茶な金額でもないでしょ?
建設即や資源即、再割でも初期段階じゃ雲泥の差がつくんだから、研究戦術が
バランス壊してるって事は無いと思うけどな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:50:01.27 ID:8Hk4mf4F
同じ額払えば同じ強さになれる可能性があるんだから公平じゃん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:24:44.29 ID:eLXHJalZ
>>524

嘘乙
そんなに簡単に上がるなら苦労しないわ

この前1万課金して、火力1しか上がらなかったぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:44:56.33 ID:0G5y3E6B
戦争に大きい影響を与えるものがガチャみたいにランダムってのが
エグい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:04:47.72 ID:S0yrtlBg
新鯖来ないかな?もうどの鯖も詰み状態でつまんないよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:18:36.20 ID:1JTjgA8B
つうか新しい機能つけるくらいならデータ削除出来るようにしろよ本当に…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:01:13.57 ID:U0K0+G7k
てかまずガチャっていう制度が死んでる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:06:06.50 ID:Cf9rquki
求ム!4倍速サーバー!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:56:18.24 ID:/oBCcm28
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは戦略で相手と競っていたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか課金額で競っていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:06:27.92 ID:Cf9rquki
戦術研究とかアビリティとか、ボーナス時期に合わせてくるのがエグいよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:11:05.37 ID:et9ayvJx
課金でしか強化できない&上限が果てしなく高い=課金ゲーです

完全に課金量の勝負で課金量の競い合いです
お金の無い人は廃課金を大勢仲間にする以外に勝つ術はありません
戦略や戦術では無く、課金量で全ての勝敗が決まります

そんなゲームですが引き続き大戦略WEBをお楽しみ下さい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:17:30.64 ID:rAgFEoPD
去年 大戦略WEB

現在 大課金WEB


戦術研究実装と共に引退した組がマジ勝ち組過ぎるな・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:55:20.47 ID:a11H95Cl
>>535
上手いこと言ったつもりかもしれないが
そこは以前から言われている「大銭略WEB」だろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:01:37.15 ID:Tz7kAZP2
まさか、課金研究解除の繰り返しで火力と耐久のみの+10兵器を作る輩がいるとはなw
普通は上限つけて抑えるものだろうが・・・わざとなのか、抜けてるのかどっちなんだろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:09:24.62 ID:UHM4o84q
ネトゲ全般に言えることだが戦闘に直接関わってくる装備やらに
課金アイテムで大幅に差をつけられるシステムなんかがあるとバランスが壊れる

そういうのって大抵過疎るんだよな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:08:32.32 ID:9GChLB+2
約半年・・課金は解除のみでの研究成果

ストレラ耐久6 もう微課金での限界か・・
火力は殆ど上がらない。止め時なのか・・・
 
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:18:22.14 ID:A3TPT2ZY
お前ら運悪すぎるだろww
解除課金で廃兵器2〜3種できてるぞwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:34:37.96 ID:sU87OYTE
半年でストレラは廃兵器化できたよ
エキスパート鯖だけどね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:23:23.43 ID:ORrUjeWk
月に3回火力耐久アップしたがミスって2回解除してる。。。
こんなの長期間繰り返してるやついるのかよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:30:26.82 ID:Jyzyua5q
告知でたね

サーバー名:15鯖 プロフェッショナル 4倍速
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:34:21.22 ID:wNf4c92T
もう何やっても無理
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:32:42.03 ID:22Dmap+o
ラプター研究してたら火力上がった!
ラッキー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:41:45.88 ID:rAgFEoPD
>>536
大銭略WEBはいい単語だと思うが
以前から言われてるどころか、このスレに昔からいるが初めて聞いたぞw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 04:12:13.10 ID:sZ5q4QTM
クソ運営乙
歯止めのきかないちょろい商売加速
ゲームがゲームとして機能しないなら払い損になるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 05:25:51.53 ID:L+jQ8BQa
つまらないなら続けないで止めてもいいんですよ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:18:37.40 ID:JXhCx4YF
収益低いんで必死になってるんじゃないか?
アクティブなプレイヤーは鯖に1000人もいないしな
鯖統合の前にサービス終了するんじゃね?w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:43:59.31 ID:7zT4Gouj
迅速行軍の存在意義とは一体
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:12:46.33 ID:OVRwuEbL
エクストラ鯖は大失敗のようだな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:24:07.43 ID:oHCt7JIA
エクスタシー鯖まだかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:19:58.01 ID:7zT4Gouj
EXて経験値少なめなんだよな?
それじゃ経験値うp使ったら通常の経験値ぐらいになるかね?
それとも若干通常より多めに手に入るぐらいかね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:10:28.58 ID:Eb2+V57S
経験地UP使ったら一人の仕官で1回8万経験地もらってきた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:34:20.55 ID:Jj2GS2u4
経験地UP使わなくても潜水艦満載で海賊Lv10行けば
10万位貰ってくるだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:55:54.10 ID:gdcpOuwA
満載する金がない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:14:43.10 ID:FyUhAsRx
使えば15万もらってくるけどな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:37:26.85 ID:i/79KWDb
ブラゲーは片手間に出来るのが醍醐味だと思うから
EXエネミーみたいな廃プレイ要求される新要素増やされると萎えるんだけど
配属経験値実装はマジでGJ
これで昔みたいに半放置プレイに戻れるわ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:56:53.47 ID:WJLBP7bL
見てないときでも攻められちゃう時点で片手間とか幻想でしょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:16:03.10 ID:usRxrGO/
>>558
よかったね。リア充の仲間入りができて。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:20:58.39 ID:IVFq+6dV
> ブラゲーは片手間に出来るのが醍醐味だと思うから

これはまじでその通りだと思うわ
自動補充とか施設経験値とか、そーゆーのもっと増やしてほしい
メール通知とか
課金には文句いわんが、張りけるやつが圧倒的に強い点をなんとかしてくれ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 07:59:39.42 ID:5CUFS3JY
自動補充の編成が頭ワルすぎる
せめてパターン設定が自分でできればかなり使えるんだが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:47:13.18 ID:B2zBpb6L
運営が、それいいねって・・・!

今度、課金に組み入れるらしいよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:36:13.57 ID:2ONoVsG/
いいアイデアのものは全部課金なんだよ
お前らいい加減に学習しろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:46:20.32 ID:dfBxMgd/
ガチャで未来兵器のライセンスが手に入るとかどうよ?
そしてそれを戦術強化で・・・ウハウハじゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:49:07.45 ID:CHpx4z9Q
結局金やん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:50:57.32 ID:dfBxMgd/
ぇ・・・だって、金の為に仕事してんだし・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:25:41.58 ID:2ONoVsG/
このゲームの3つの存在理由のわからないもの
1、拡声器
有料という時点でもうね
第一金だしていうなら公式掲示板や外部チャット使うだろ

2、迅速行軍
部隊全員に適用するならともかく単独しか適用しないとか

3、ヘリ
ゲーム初期のころなら兵器の種類や施設や資源の問題もあり需要があったが
大体の人がこれらの問題を解決している上で
回避や進軍速度が戦闘機に劣ってるのに兵器枠を使ってまで生産する意味はあるのか

ただしパンサーやブラックホーク占領など特殊なヘリは例外
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:22:33.26 ID:jQPXqbep
>>568
拡声器については全体チャットで必要な訳だけれども
これがあるおかげでクレクレや厨二雑談の大量垂れ流しが防がれている面も・・・

あ、全体チャットをオフにすれば良いだけか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:46:31.01 ID:V541ruJm
>>568
アパッチは使えるぞ
君、ソロで戦った事ないだろw
「援軍ください」「援軍ください」「資源ください」

wwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:03:09.46 ID:yKHOfiNZ
誰か頭の悪い俺に570が何を言っているのか訳してくれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:12:19.82 ID:tj/JEeTl
>>568
農耕の人かね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:22:38.38 ID:unN7V6RT
枢軸解散
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:05:59.49 ID:YROPaaMg
1鯖行け ぼけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:16:01.24 ID:4NIDb6s5
ここが1鯖スレだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:48:32.90 ID:BI3Zwtw6
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:48:09.52 ID:xD1fr3bU
貿易事務所解体すんの時間かかりすぎるぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:00:55.57 ID:UXjnwAoO
もうヤダこんなゲーム

失敗しました→失敗しました→失敗しました→研究解除
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:50:41.86 ID:KfWW9//m
>>578
よう俺(´;ω;`) ブワッ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:31:48.32 ID:G3YQdmV9
疲れてるときは解除課金研究しない
これ鉄則ある
割りとどーでもいい兵器の研究しとけ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:13:42.00 ID:uHpZ6Dkw
なんだか馬鹿らしくなってきたぜ
廃課金しておらツエぇ!してたけど、急に虚しくなるな
半年以上もこのネトゲに振り回された生活からようやく開放されるぜ

今ならネトゲがいかに無駄な存在かがよくわかる
廃課金したうん十万はもったいないがなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:37:32.56 ID:QxXOjmFn
課金で兵器生産できないのはなんでなのかな?

平時はあれだけど、戦争中は欲しくなる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:39:39.40 ID:C8Ny+Njy
そんなのだすならもう相手基地を吹っ飛ばす核兵器(課金)でも
実装したほうがはやいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:40:46.45 ID:4qBnv20s
その代わりの課金輸送
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:07:52.06 ID:Cf/0d9/b
>>581
卒業おめでとう
俺も以前に、ネクソンの某ゲームに60万くらい突っ込んで色々懲りたw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:38:16.47 ID:uHpZ6Dkw
>>585
ありがと
このゲーム初めは楽しめたが、やればやるほどストレスの方が大きくなるよ
特にスパイやら騙しやら裏切りやら、萎える要素満載だわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:13:33.00 ID:3+bV/4+h
ベータ時代はスピーディで取った取られたでおもしろかった
その惰性で正式後も続けていたけど、おもしろさを感じる事はなかったな
手間暇かかりすぎてやる前から萎える
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:27:39.07 ID:aQENt6/t
おもろいのけ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:31:06.01 ID:/5KV/7R9
黙って去ればいいのにね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:01:24.88 ID:r3STpYCA
>>585
まあ大「戦略」だからね
個人的には思わぬスパイや裏切りを楽しんでる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:02:10.94 ID:r3STpYCA
>>590>>586さん宛て
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:09:13.57 ID:/5KV/7R9
複アカなしならば問題ないよな
リスクなしでスパイ、裏切りはどうかと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:01:53.19 ID:eUkC0i0f
また対人ゲーとしてやってる人いるのか
配属でレベル上げて適当に生産ポチって適当に戦術研究&解除して
育っていく士官や基地や兵器を見て楽しむゲームでしょ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:04:42.61 ID:/Xe+tYTB
56日も連続でログインするなんて…
も、もしかして、わたしと毎日
会いたいからじゃないんですか!?

そ、そんなワケないですか!そうですか!
はい、コレあげます!
もう知りませんっ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:43:25.70 ID:ft+q2qXY
オーナー!お疲れ様です!
今日でもう56日連続ログインですよ!

え?ご褒美にメガネを外して欲しい…?
いえいえいえ!ムリ!ムリです!
恥ずかしすぎますっ!
代わりにこれをあげますから!ね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:21:52.63 ID:KI+9+tr9
>>594>>595
こういうのを運営の♂が考えていると思うと
ただひたすら萎える・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:34:40.19 ID:L8dQD9Lp
世の中のほぼ全ての萌えを否定したな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:04:08.09 ID:B/YYMyKu
1000円払うと対象の累計課金額に応じて威力が比例倍増する時限兵器ライセンスでも出せば?
使えば使うほど自分もゲロ痛いナイスなウェポンでしょwwww
無課金には威力1でww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 06:34:55.34 ID:cJGoZONO
>>594-595

オーナー、おつかれさまニャ。
今日で56日連続ログインニャ。

ウチはがんばってるオーナーが好きニャ…
がんばってるオーナー、カッコヨスニャ。
コレあげるからもっとがんばるニャ。
お願いニャ〜!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:19:27.42 ID:NFk6U+NQ
3鯖に入れない・・・。
他の鯖には入れるのに何でだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:40:57.13 ID:Ook7vTE9
PC再起動してみ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:09:31.19 ID:q7BPpgtg
最近 戦術の成功率(火力・耐久以外)が上がった気がするのは俺だけか?
やたら解除の消費が激しいぞ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:22:09.93 ID:u8NU0mpT
ここ2日間で耐久が3上がった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:51:40.68 ID:nLPvL2oh
テラウラヤマシス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:42:57.79 ID:q+b+ruiC
フランカー27歳 火力2 耐久8 ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:34:56.12 ID:IjjJccwl
火力2耐久3からスタートしたら、廃兵器は大体火力6耐久9になるってことだよな?
耐久は10にはならんのよな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:08:49.57 ID:rMsQmEGY
>>605
前衛スプーキー、後衛にそれ置けば最強の盾に
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:49:22.44 ID:D/xf/zqy
SU27火9耐9って、基地名にすればOK

他の基地も同じようにすると分かりやすくていいよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:39:40.24 ID:Bv3CwOgL
いい加減クソゲーって気付け
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:20:15.94 ID:iFtBDo/K
ってかスプーキー耐久上がるの?
火力しか上がらない><
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:01:54.91 ID:BOtPq1+H
今日実装される兵器特性………

戦術研究と同じチート仕様な気配がするな
ここまで更なるバランスブレイクを求む!

いけ!!空跳べグラード!!!か??
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:21:34.17 ID:7CImDCgu
兵装によって火力の重み付けをしたら良アップデートなんだが
軽車両の火力10と戦車の火力10は威力が違うみたいな
同様に耐久も
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:43:56.08 ID:AjxBsdOD
メンテ終わったら報告頼む
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:18:29.80 ID:1mujiheH
この前バグ扱いされた占領値つき攻撃ヘリを復活させるだけだったりして
いや、告知の挿絵が嫌な感じしただけなんだがね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:06:44.44 ID:6EYdxPyV
重ぇえええええええええええええええ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:11:16.72 ID:K8+ze5gp
不人気ライセンス対策か
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:12:01.85 ID:AF3jjGLR
>>614
正解

 < SP兵器システムの実装 >

 ・SP兵器は、特定のライセンスを研究することにより入手できることがあります。
  SP兵器ごとに決まった特性が付与されています。



 ・SP兵器には下記のような特性があります。
  @SP兵器に付与された特性を付与・消去・着脱することはできません。
  A同名の兵器でも、《特性無しのライセンス》と《特性有りのライセンス》が存在し、
    既存の兵器とは別に兵器図鑑に表示されます。
  ※SP兵器はデータ上、別兵器として登場します。
  BSP兵器に付与されている特性は、スキルやアビリティのようなレベルは存在しません。
  Cスキルやアビリティと効果が重複致します。
  ※ただし例外が一部あります。
  D兵器特性は最大3つまで付与されます。

 ・SP兵器ライセンスは、通常の兵器ライセンス同様、トレード・出品・輸送が可能です。

 ・SP兵器のライセンスや兵器図鑑のデータは、ワールドリセット後も引き継がれます。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:16:43.72 ID:6EYdxPyV
なんか戦闘ログの文字が緑色になって見にくいんですけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:19:36.51 ID:AjxBsdOD
対潜や対艦ヘリにも占1がつくとかかいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:19:43.54 ID:6EYdxPyV
おぉ、テロリストの種類とレベルまで表示されるようになった
これはいいね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:20:17.51 ID:ad54fTIZ
確率はどうなんだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:21:14.69 ID:BVl2LKm7
直接課金に影響しないからか、それほど大きな影響力はなさそう?
戦術研究で強化してないとまともな対戦にすらならないのはまず変わらないしな

にしてもウサミえろすぎ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:21:28.14 ID:K8+ze5gp
俺の連合過疎だから分からんのだが、
連合の戦闘レポから士官の顔・能力、兵器の戦術とか見れるの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:23:28.80 ID:BOtPq1+H
敵に戦術結果がバレるようになったって事?
それだと困るんだけど…


あとSP兵器ってもちろん自国のライセンスしか研究できないよね
トレードできるらしいけど、これ複垢推奨仕様だよね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:30:57.89 ID:XhQuVK3J
キムチご自慢のK9にやっと光がくるのか?

てか再メンテ来るなこれ
倒してもテロ基地アイコンが消えない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:34:15.63 ID:6EYdxPyV
部隊編成するときの兵器選択画面が縦に長くなってて兵器選びやすい
地味な改良点だなホント
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:58:12.51 ID:J5C1ENY1
地味な改良はむしろ好印象
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:03:14.11 ID:7CImDCgu
歩兵輸送により、廃化した歩兵→廃人が使われるようになるかな

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:12:13.98 ID:lZbwU1AP
神UPかと思ったら特にそうでもなかったでござる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:37:13.73 ID:4iR57T2l
戦術は自分以外見れないと思う
士官のレベルとかは他の人のも見れるけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:53:40.83 ID:1mujiheH
つぎの大決戦でドキュトンの御顔を拝見できるのかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:08:38.29 ID:4jbZDK4G
相手のスキルやアビリティや兵器の内容も見れるとかw
もう戦闘しただけで廃人かどうか判別できるなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:28:05.97 ID:BOtPq1+H
>>632
え??
相手の戦術見れるの?

SP兵器はほんのわずかな無課金救済処置かもな
解除できないのなら、廃課金でも無課金でも関係なく完全に運だろうし
そもそも自国ライセンスしか研究できないのなら関係ねーやw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:53:08.20 ID:9FHf1xbg
レポート詳細変更のお陰で
1機編成にして本拠地へ攻撃してみれば真性キチガイかどうかほぼわかるんですね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:10:39.17 ID:bjiyAZ5S
戦術で何が上がってるのかまでは見れないね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:26:55.52 ID:Z9fl7Xti
戦術って援軍では見られるの?
味方でも見られたくないんだけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:57:03.87 ID:I2Lhqdmf
今のとこみれないけど自分のしか見れないなら意味ないし、
いづれチップかマテリアル、もしくは課金で見れるようになるかもね。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:06:44.41 ID:5eUjs4qc
スキル・アビぐらい見られてもどうってことはないな
兵器の研究内容まで見れない仕組みだし
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 19:14:08.06 ID:8eL0PLJg
借りてきたエロDVDのタイトルを見られるようで恥ずかしいけどな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:32:52.52 ID:8W5gggMU
レポート何が変わったかまったくわからん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:38:06.86 ID:bo2Mufvv
戦闘ログだけでなくレポート事態に次へ、前へをつけろよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:59:09.90 ID:3o55XLNE
ご説明します

1ターン目1フェーズ目 「メガ兵器、長兵器、先制付いてる」兵器が攻撃する
1ターン目2フェーズ目 「中兵器、近兵器」が攻撃する
2ターン目1フェーズ目 「メガ兵器、長兵器、先制付いてる」兵器が攻撃する
2ターン目2フェーズ目 「中兵器、近兵器」が攻撃する
3ターン目1フェーズ目 「メガ兵器、長兵器、先制付いてる」兵器が攻撃する
3ターン目2フェーズ目 「中射程兵器、近兵器」が攻撃する

643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:43:56.00 ID:sEa6bBgg
前々回女性士官の露出度が減った反動で前回、今回と露出が上がってきてるな。
男性士官のやる気の無さはいつもどおり
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:02:45.09 ID:BVl2LKm7
いや男も今回はやる気あるだろw
笑顔ハゲシリーズよりもリーゼントシリーズの方がいい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:15:01.16 ID:F5MBZBkS
笑顔もハゲもイラネ 自分でjpg貼れるようにしろ運営
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:29:45.02 ID:WpzCpAhW
>>645
笑顔もハゲも同じじゃねえか、そこまで否定してやるなよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:31:18.89 ID:M2enZVMz
戦闘ログとか、テロのレベル表示とかアップデートしてくれるのは偉いな運営。
金にならないのに。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:15:24.31 ID:FyPrVvju
既に倒されてた時のタイトルも変えろや
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:28:48.17 ID:07thsV6i
まじで、ここの運営のアップデートには脱帽w

でも、俺の考える大戦略とどんどん離れていってるぜ!!!

650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:33:28.67 ID:yF63STcM
ウサミが嫁に来なかった…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:10:05.53 ID:yZm9Byis
知力うさみたんならきたお
本部配属余裕ですた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 03:15:57.63 ID:qdLi48UF
レベルアップは、レポートの最後ではなく最初に書いてほしいぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:34:51.17 ID:QEMk8Rtq
みんな水轟やら爆撃消耗しながら海賊狩ってるもんなの?
陸海賊なら無傷で狩れるんだけど・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:59:47.35 ID:Y4LJ1VL+
教えてくれ造船所・・・俺はあと何隻中距離潜水艦を作ればいいんだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:25:30.35 ID:UgVVo4vJ
今はそれでいいかもしれない。
だが、この運営は歴史を繰り返すだけだ。悲しく惨めな過疎の歴史をな。

ここで流れを食い止めなければ、また某ブラゲと同じようなサービス終了が必要となってくる。

そうなれば、廃課金涙目wと言う名の歴史がいつまでも続く。

教えてくれ。俺たちは、後何回課金すればいい?
俺は後何回、ファミマと自宅を往復すればいいんだ?
…………………
……………
……

SP兵器で廃課金するやついるのかね?
戦術研究ほど魅力感じなけど……
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:31:23.66 ID:QEMk8Rtq
廃はSP兵器作って戦術研究やり直しじゃない?
使えるSP兵器があればだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:35:24.57 ID:UgVVo4vJ
そもそも目当てのSP兵器が自国ライセンスじゃなかったらどうするよ?

さすがに頼んで作ってくれる奴なんてそうそういないだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:38:07.36 ID:Y4LJ1VL+
てかSP兵器確率低すぎだろwwwwwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:48:14.11 ID:GQbxPKND
>>657
仲間に頼めば自分の後に作ってくれるだろ
ゲーム内でも引きこもりなのかよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:14:26.29 ID:UgVVo4vJ
>>659
なにお前?
低確率さと時間の掛かり具合からいって、人に頼んだらいつになるんだよ

普通にライセンス作るのとは訳が違うだろ

脳が足りてない奴は黙ろうな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:18:08.02 ID:L2nLX1pM
ラプターとか使えんライセンスにspいらんし!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:29:44.84 ID:GQbxPKND
>>660
よほど人望がないんですね。かわいそうです
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:50:12.77 ID:UgVVo4vJ
>>662
はいはい
じゃあ人望ある君は何ヶ月も待ってればいいと思うよ、いつかはSP兵器大成功するんだろうね

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:50:48.88 ID:E3bYuaDm
課金チート研究すればでポンコツ骨董兵器も最新型兵器に勝てるゲーム
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:56:23.55 ID:E3bYuaDm
微細な個々の差のバランス調整しているくせに
課金研究で全否定してぶち壊す意味のわからないゲーム
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:56:32.28 ID:GQbxPKND
仮に自国ライセンスだろうが時間がかかるのは同じこと
自国の人気がありそうなやつを作って待ってるしかないだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:59:37.72 ID:Y4LJ1VL+
もうレディでいいだろクズ共
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:10:01.02 ID:UgVVo4vJ
自国ライセンスであれば、廃課金者は即SP兵器を完成できる

枠がある鯖ではSP兵器研究用の複垢が絶対増える(今後のラインアップ次第で)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:10:26.77 ID:GQbxPKND
しかしこう確率が悪いとSP対象になった兵器のSPではないライセンスは間違いなく溢れて
価値は激減するだろうね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:47:28.89 ID:qY5xLj0+
グラードやストレラ
ストE対地やF1対地をSP兵器にしろよ

廃人涙目だろw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:51:46.70 ID:sGgs2Vmw
それで涙目なのは解除のみの微課金だな。
廃課金のやつはそれでも課金してくるし、余計に手が付けられなくなる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:12:45.30 ID:qY5xLj0+
廃人ってそもそも相手にならない強さだから廃人なんだよ
俺は微課金なんだが使ってるうちにはいらん
飯食うのと同じ感覚だ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:51:46.15 ID:0n1z7ckN
>>672
どゆ意味?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:11:32.33 ID:J+OVH2Xp
ラファールD一発で大成功してワロタ
ステルスが付いたけど農民の俺にこれを生かす機会はあるのだろうか・・・
つーかステルス自体どう使えば良いんだこれ、安い航空機と並べれば良いのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:16:31.23 ID:sd7Ef6pd
ラブターに先生とステルスついた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:31:38.27 ID:UgVVo4vJ
>>675
それを戦術研究で廃兵器にすれば敵いないんじゃね?
先制攻撃できる近射程兵器……怖すぎるよ

まさか大決戦でもらえるライセンスみたいに、戦術研究できないなんてオチはないよね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:59:28.09 ID:GQbxPKND
近距離制空なんて放置しておけばいいじゃない
ステルスって当たり難くなるわけではないし、他にターゲットがいなければ意味ないんだろうし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:12:25.33 ID:Y4LJ1VL+
意気揚々と攻めるステルス機
そこには大量のストレラが待ち構えていた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:29:23.83 ID:CJAkLHDJ
防御側 ジャギュア+ストレラ
攻撃側 先制付ラプター

1ターン目 ファーストフェーズ

防衛側 ジャギュア 500→0  ストレラ 500-500
防衛側 ジャギュア 500→0  ストレラ 500-500
防衛側 ジャギュア 500→0  ストレラ 500-500

攻撃側 先制付ラプター500-500
攻撃側 先制付ラプター500-500
攻撃側 先制付ラプター500-500

1ターン目 セカンドフェーズ
防衛側 ジャギュア 500→0  ストレラ 500-500
防衛側 ジャギュア 500→0  ストレラ 500-500
防衛側 ジャギュア 500→0  ストレラ 500-500

攻撃側 先制付ラプター500-350
攻撃側 先制付ラプター500-350
攻撃側 先制付ラプター500-350

2ターン目 ファーストフェーズ
防衛側 ストレラ 500-500
防衛側 ストレラ 500-500
防衛側 ストレラ 500-500

攻撃側 先制付ラプター350
攻撃側 先制付ラプター350
攻撃側 先制付ラプター350
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:30:49.71 ID:a0Qtlara
空兵器工場職員涙目
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:36:41.94 ID:+WFvjPYx
後ろにMLRSかスメルチ付ければ無敵
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:48:23.64 ID:5PSOaDbM
>>653
うん。囮は使うけど当たって被害に出る時があるのは仕方ないと割り切ってやっている。爆撃機とベアF使用。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:59:22.37 ID:7wxN2ZxV
前衛ラプターのみで突っこんでくれる人がいればいいね^^
ちなみにSPラプターは生産資源が2倍かかりますorz
鉄290 油406 人42 金116
生産時間は同じです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:00:40.36 ID:Y4LJ1VL+
SPになると増えるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:03:06.04 ID:V8zHoS8j
ステルスと先制攻撃が揃ってやっとラプターらしくなるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:38:49.91 ID:p3Or3xA1
MiG-31フォックスハウンドが大成功して「先制」付いた!!!!

意味ないじゃねぇかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああ!!

どうしてくれんだぁぁぁぁああああぁぁぁぁぁああ!!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:43:28.70 ID:vG1u3m72
>>676
そのオチだわwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:53:46.78 ID:lQ0+RwDg
>>687
当たったかw
これで、SP兵器は無課金救済仕様で決定。
廃課金者はあえて使わんだろうな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:14:57.71 ID:p3Or3xA1
SP兵器を戦術強化できるよ。
686で述べたフォックスハウンドを戦術強化できたから間違いないです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:42:47.32 ID:E3bYuaDm
SP輸送ヘリ付き廃歩兵ラッシュが地上版爆撃機
安くて早くて占領もできる悪魔
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:13:30.53 ID:jgP0E2b2
戦争激化で廃課金続発!
運営ウハウハ♪
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:43:31.83 ID:yZm9Byis
基地同士が近いと、1時間ログアウトしてただけで
基地耐久マンタンから占領されるのもありうるな

ステルスは爆撃に欲しいわ・・・
それ以外の兵器についても なんか扱いに困る
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:16:39.28 ID:Zhm9TsOI
B2「おーっす^^」
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:29:55.61 ID:U0ZhsoK/
ステルス付きの爆撃機とか恐すぎるだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:34:58.55 ID:nm56vphg
SPのF15改に先制ついた
218 305 32 80
コストは1.5倍?高いな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:01:18.41 ID:Zhm9TsOI
また建築1時間だ
どうなってんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:03:28.81 ID:AnSXjaR+
戦術研究と比べて大した効果もつく訳でもないのにコストアップか
戦術研究がいかにぶっ壊れてるかわかるな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:51:35.30 ID:8BFMue4C
航空機の近射程で先制つくとか、かなりのバランスブレーカーだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:59:13.69 ID:FJCU6BZ0
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/07(日) 06:56:45.05 ID:jBV7fQC7
廃歩兵完成・・


873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/07(日) 07:24:09.87 ID:BkY7e8KF
>>872
占領(3)の歩兵を廃化するのは、
(1)や(2)では削り上限の2000を削れない場合のみ有効な方法。
士官が育ってくれば、意味ないところに課金したなーって後悔するかもよ?

進軍の遅い兵器は一切使う気がしない。
ラファイエットの4が限界かな。。。
進軍1の長距離対空を、防衛用に使用している人なら結構居るだろうけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:10:27.31 ID:oP69S+55
歩兵輸送のついたブラックホークを1機後衛にでも入れるだけで移動8の廃歩兵の完成だわな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:33:01.89 ID:5PMd3FHy
おい!
廃歩兵で攻められたら大ピンチじゃねえかwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:59:33.29 ID:68vjziQS
廃MLRSであしらえばよし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:50:18.15 ID:ORgFTsRz
前衛に航空機置いておくだけで歩兵なんてゴミだろが・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:34:04.63 ID:iSu7dfOf
その内長距離歩兵がでるから安心しろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:23:21.05 ID:ak9Ije05
ねぇ?歩兵輸送の時アイコンどうなるの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:25:39.38 ID:WBFc/ZDQ
ハイエース
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:38:17.12 ID:/DAIYeXA
廃歩兵対策されてるなら普通に攻めればいいだけだし
安くて立て直しも速いから壊滅しても航空機ほど痛くないという悪魔
いい加減にしろクソ運営
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:14:35.24 ID:8mjcMhdg
SP兵器って今後も既存兵器からでてくるんだろうか。
今SP兵器を戦術研究するか様子見するか悩む。

SP兵器って戦術研究さえなければ歓迎できるシステムだけど、
戦術研究があるおかげでやっぱ糞になる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:23:57.73 ID:/NlPJrRe
輸送って言っても別にヘリに乗るわけじゃないのな
なんかの超技術で歩兵をヘリと同じ速度で走らせるだけ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:26:52.29 ID:y9mQ4q5f
たしか歩兵をヘリで吊らせる奴があったな
しかも正式な移動方法だったか回収方法で
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:51:41.81 ID:ijY5hBuw
フォックスハウンド1発で先制SPついて意味ねーって思ったら・・・

1ターン目 : アドバンスフェーズ ←SPフォックス攻撃開始
1ターン目 : ファーストフェーズ ←ノーマルフォックス攻撃開始
1ターン目 : セカンドフェーズ

効果あるね!
ノーマルフォックスの先制とれたぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:56:46.69 ID:8mjcMhdg
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:14:51.13 ID:8BFMue4C
>>711
それまじ??
急いで手に入れないとやばいじゃん
まだ出回ってないうちにまわりの雑魚一掃しとくか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:28:49.23 ID:ijY5hBuw
通常の長距離兵器って攻撃する前にSP中距離と長距離にボコられるんだよね
廃課金した人カワイソウ(゚∀゚ )
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:36:09.28 ID:74stLgR1
廃人はSP手に入れて廃課金するだろ
結局、差は開く一方だと思われる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:42:33.05 ID:ONJnsrDn
新鯖まだぁ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:52:43.98 ID:S0VO8o1O
アドバンスフェーズってwww
メガ射程で先制とか付いたらいったいどうなるんだYO!怖い怖いw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:04:13.76 ID:AnSXjaR+
こつこつ研究解除繰り返したF-15K制空がもうすぐ廃兵器になりそうなのに
うんこになっちゃうのん?(´・ω・`)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:37:12.21 ID:3CGBsd6d
お疲れさまでした
平和の到来
終戦ですね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:54:28.23 ID:WP9UIUKo
フォックスハウンドとF15J改の先制だとフォックスハウンドのが先?
アドバンス→ファースト→セカンド
↑を先制だと左にシフトするのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:36:01.21 ID:6sVB5yn+
>また、今回は復刻士官として
>昨年登場した「タベオ(男性士官)」と「タベコ(女性士官)」も再登場します!
>あの時手に入れられなかった…そんな方はこの機会をお見逃しなく。

つっこむの遅れたけどタベコって誰?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:51:18.69 ID:6sVB5yn+
>>720

F15JSPはファーストフェイズだった

アドバンスフェーズで攻撃可能はフォックスSPだけじゃないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:38:25.62 ID:9bR5SABk
長射程でもともとファーストフェイズだから、先制付くと特別にアドバンスフェーズになるのでは?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:11:21.88 ID:WP9UIUKo
>>722
>>723
念のため確認だったのでありがと
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:16:30.10 ID:Hoq98SVD
戦術研究無しの新鯖まだぁ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:33:24.10 ID:3CGBsd6d
空飛ぶ護衛艦
水中で潜水艇と会戦する工兵
砂漠を進軍する潜水艦

こんなのがあるともっと素敵です
カテゴリーいじるだけだからすぐできますよね
それでも火力防御が異常になる戦術研究よりはマシですね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:57:15.29 ID:Hn4lOk7b
敵の潜水艦を発見!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:01:16.24 ID:Hoq98SVD
一体、誰が考えたんだろうな・・・誰も反対しなかったんだろうか?

729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:46:34.61 ID:Epmc/L59
>>727
駄目だ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:59:50.79 ID:qjV5fbvL
金がいくらあっても足りんなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:52:31.60 ID:Z8Q7W4vy
>>726
それはKR国の専売特許だろうな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:42:30.03 ID:8yRZS52o
はぁぁ??
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:42:17.64 ID:GrmQ+Sa1
>>725
まて、そんなもん出来たらまたハマっちまうだろ
もう終わりにしようぜ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:40:37.63 ID:l/eeG83U
戦術研究はまじでいらん仕様だったな
運営はかなり儲けただろうけど
廃兵器三つで無双してるが、なにか大事なもんを失った気がする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:00:13.25 ID:VjhcjQK5
誰かも書いていたけど、最近戦術研究の成功率UPしてる印象
+9や10の段階の失敗が少なくなって、課金解除の負担が増えた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:22:57.92 ID:dHRccJ+z
というより前回のメンテ以降火力耐久上がりやすくなってないか?
ここ数日、完全無課金で10回のうちに2回上がるのが2ライセンスあった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:59:52.89 ID:r1mh6MlE
Fack you
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:06:38.39 ID:2JH/zpQb
戦術研究無効、アビリティ無効
速度3倍〜4倍
EXP取得3倍
半年周期で全リセット
の新鯖ならハマる!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:54:53.99 ID:z1Q6Yi4b
>>738
それで運営はなにで金をたんまり搾取するんだ。運営はボランティアじゃないけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:01:46.16 ID:2JH/zpQb
>>739
時間短縮系の商品やライセンスのガチャがあるじゃないか?
課金で無双されるおかげで寂れているのは明白だろ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:28:59.29 ID:qvWg+qj/
ゲームは惰性で続けているけど、今の仕様じゃ1円も出す気にならないな
もう一度仕様を見つめ直して新仕様の鯖は欲しい所だ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:39:35.44 ID:ljZP8RQj
2時間くらいで決着つく対戦大戦略をたのむ・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:45:47.38 ID:afQ7C4rE
そういうネトゲって無いの?
わざわざハンゲに固執しなくても・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:47:06.37 ID:nTomzYge
アイランドキャンペーンでやりたい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:21:47.38 ID:OO8rUUP1
確かに、廃課金のおかげで、すぐやめる鯖も多かったが、

大戦略という名前に基地して延々と続けている感はあるな

746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:06:40.12 ID:HZCckn1Z
だな

正直もうこのゲームやってる意味があまり感じられない
もう事務的に毎日こなしてる状態

時間もったいね〜〜〜orv
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:20:40.85 ID:N5GiVfm1
さんざん遊んでるのに金は出したくなくて課金者に文句たれるとかどうしようもないな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:54:48.73 ID:N/IoqIlu
ベータ時代のおもしろかったんでずっと続けてはいるが金払ってまでやりたいとは思わない
ベータ時期の仕様なら月課金でもハマりそうだけどな
ベータ時期の絶妙なバランスを誰が台無しにしてしまったんだろうな。。変わりすぎでアンバランス過ぎる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:32:15.95 ID:dXBRg2mU
βの時だってバグばっかりだったやん
これだからβ童貞の嘘は困る
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:44:54.50 ID:sGLXwd21
何が大決戦だよ!大決戦の時は連合同士の戦争できまりだろ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:55:14.64 ID:fZmwVp9E
あ、オーナー!今日もお疲れ様です!
マジメに63日も連続でログインするなんて…
どっか頭でも打ったとか…!?

あはは、ほんの冗談ですってば!
はい、コレあげます!
だからまた明日も来てくださいね…?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 07:11:30.65 ID:AE+FWRwn
コトウ以外イラネ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:43:43.22 ID:0uVcfthH
小資源地もイラネ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:13:40.19 ID:JA/pBjg8
経験値資源地くれ
安心して放置しながらレベル上げれる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:29:01.03 ID:mLGVpPol
施設においとけよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:49:40.13 ID:8gyq6jC6
半年から数年かけて農耕した基地が消えるゲーム
そりゃ全面戦争はそう起こらないよな
また年数掛けて施設作り直す気がないなら引退だものw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:57:03.70 ID:f5oStrq/
大規模連合に入っていれば
戦争で基地を幾つか更地にされても
直ぐに別の人から大きい規模のを譲ってもらえるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 05:29:15.62 ID:xjGNCw1S
大規模じゃなくてもえり好みしなけりゃ手に入るけどね・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:23:35.88 ID:pDOR9kTc
戦争ゲームだというのに圧勝しないと「オモシロクナイ!」って投げ出す人
負けたくないってのは解るんだが、なんでこのゲームしようと思ったんだろ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:46:26.40 ID:19AT1yBo
戦争というか基本「勝負」してる訳だから、勝ってなんぼだろ?
負けるためにこのゲームやってる奴いねーよ

負けたら「引退」なんて潔いと思うけどな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:27:48.75 ID:LIwvpEPM
ハンゲーが妙なキャンペーンで碌に興味が無い人を引き込もうとするからだろうな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:29:45.06 ID:LIwvpEPM
>>760
引退してプレイヤー枠が消え去ってくれればいいが、残ったままになるから
どうしても過疎化が進んでしまうのは困るね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:38:29.14 ID:WEsQ7YOX
好き放題されて引退しましただなんて現役プレイヤーにはいい迷惑
引退機能あればいいのにね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:49:26.91 ID:vvtkBUt6
規模差の攻撃禁止のせいで他のゲームみたいに資源奪いまくれるわけじゃないしなぁ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:57:14.14 ID:qTkav3z6
俺の潜水艦が火を噴くぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:00:11.27 ID:qTkav3z6
そしてこれで対潜能力のある船が配置されてたら俺は泣く
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:08:13.70 ID:FlITRqEz
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:08:29.41 ID:LIwvpEPM
いつまでも仕様を変えないってのもどうかしてるな
あえて穴を作るとしても毎回変えればいいのに
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:12:28.30 ID:HxK+Zfn6
INしたらいきなり10万Pぐらいの連合居て吹いた
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:19:45.67 ID:qTkav3z6
おいヒューゴさんいねーぞwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:26:14.99 ID:gkG6AC1M
なんだよおれのヒューゴさんが3人目になると思ったのに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:01:03.98 ID:qTkav3z6
うむ、配置変わらずだった
てかルネのままでいいだろちくしょう・・・!ちくしょう・・・!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:54:30.76 ID:TRZftz38
エキスパ鯖はもう終わってるな
12鯖のリセット後は4000も入らないと思われ・・・
リセットは基地のみに等しいから単に放置者の掃除にしかならんから
新規なんか来るはずないのに運営はなんて抜けてるんだろ・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 14:16:51.21 ID:LIwvpEPM
士官、ライセンスはともかく、研究は引き継げない方が良かったかもね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:15:33.60 ID:qTkav3z6
ヒューゴさんおかえり^^;
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:18:51.93 ID:QDsyAtoe
正直奪い奪われの殺伐としたゲームは農耕民族である日本人には向いてない

どっちがいいとか悪いとか言っちゃってる辺りが既におかしいし
宣戦布告なかったとかどうとかこまけえこたぁいいんだよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:32:34.68 ID:lqYl9sTM
イスカとライチって女士官?
男だったらどうしよう…オナってたのに…
というのは冗談で、女の道を使うのにどうやって性別を判断すんの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:39:53.66 ID:1Lzly/Ke
装備して上がらなかったら男
外せばいい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:44:22.65 ID:lqYl9sTM
やっぱそれしかないのか…アンガト
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:58:00.58 ID:LIwvpEPM
外して使いまわせるのだから何の躊躇があるのかという
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:56:32.70 ID:yij3ktI3
>>773
だからリセット鯖は士官以外全てリセットすればいいのさ
戦術もリセット後は全て0から再スタート、士官だけは引継ぎ可能でいいじゃん
スタンダード鯖に空きがあるんだから、それ納得した上でリセット鯖でやってくださいにすりゃいい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:14:28.53 ID:0q3kuknD
どっちみち引き継ぎがあれば古参が有利になるんで新規は来ない
引き継ぎがなければRMは使わないんで収益でない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:49:21.56 ID:QDsyAtoe
月額いくらでRmが溜まってく仕様で良いと思うけどね
無限に課金できると冷める人も多いと思うが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:58:46.44 ID:E+xhVUDG
>>783
欲の皮の突っ張った運営にはそれがわからんのですよ
収益悪くなったら閉じればいいと思ってるだろうしな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:50:39.22 ID:k+j4zvdw
もう末期だなww

といいながら今日もやってるけど・・・w
78621:00:2011/08/31(水) 19:52:11.42 ID:0aHY4HAj
                  ⌒ヽ
                ‐<}ァ=:ー―- ..,,_
           -=/: ヘ : /ヘ: \〃⌒ヽ
          〃}}7: : '⌒ : : : ⌒ : : :マ: :}}: :}
.            乂// : : : : : : : : } : : : : : :V:_ノ\
            / : :i:i : : :j : |: : : :八 : :! |: :.L:.L ノ
            >‐|:i :| /i 八: :j/ ⌒}人|: :.| : |     起承転結の天だけど^^ノシ
.         〈   圦从x=ミ∨ x==ミ |: :.| : |
         \ |i ハ 、、     、、 j: :リ: リ
           〈八 : :ゝ _ ー_' イ厶イ/
              `く\|Y::::下 _У::\´
.               ヽ|/ \_{:::ア::::::_/}
                  {   屯  ̄/  |
              .   /ハ  〔  │
                  }  //小. {二二}
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:50:03.82 ID:XHU9sc0X
戦術研究は+10まで上げると、火力か耐久どちらか+1になる程度でよかったんや
無課金の研究成功率を大幅に下げて(5%〜20%くらい)、課金だと100%とかにすればいい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:20:11.87 ID:W6oyvGK5
そうだな。もしくは耐久と火力は、艦船と大型航空のみにすべきだったな
相手が廃兵器持ちだと戦う意欲すら無くなる。
同じように数万使って同じ性能にするのもばからしいし、惜しいゲームだった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:58:01.41 ID:Uz3ixqlM
そうだな。良ゲーを糞ゲーに変える運営様様だな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:07:49.01 ID:TuxcPpHP
大決戦の褒章条件を見ていてふと思ったんだが・・・

連合内で1〜3位とれば空将もらえるわけだよな?
ライセンスや各資源チケットもいただけるわけで。

それなら、でかい連合に入って競争に明け暮れなくてもさ
1人〜3人で臨時に連合作って1位〜3位確定させたら
後日、空将が手土産持参でやっほーしにくるんじゃないかと・・・

791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:38:44.38 ID:xOgcdofY
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:40:53.66 ID:UOXECK8s
違う、「連合」が1位〜3位でないとダメ
人数とアクティブ数が多い連合でないとまず1位〜3位には入れない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:42:06.42 ID:Bk4vFF77
「ランキング*位の連合」所属メンバー

「連合所属」のランキング*位

794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:59:59.07 ID:q7+hcdSW
夢を見させてやれよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:09:19.85 ID:npphnybx
逆に戦術研究で廃課金者する奴がいるから
このゲームが存続しているという事実
無課金で遊べていたのはその為の伏線だったんだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:31:59.36 ID:M2tAq3Oi
戦術研究無しの新MAP鯖が出来たら遊んでもいいかも
今更戦術研究有りの鯖で始める気にならん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:48:52.29 ID:0CZwAN4w
課金する価値のある仕様でなければ課金されずに運営もままならない
無課金者がごちゃごちゃ言っても説得力も影響力もありませんね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:57:23.25 ID:BCbawNLY
そんなに戦術研究が嫌ならこのゲーム辞めればいいのにね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:18:52.80 ID:tqdfM9hf
このゲームをやってる90%の人は、戦術研究がこのゲームのバランスを壊し、つまらなくしたと感じています。
[俺調べ]
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:30:06.38 ID:geuFOw9w
1〜3鯖で最近始めた奴にはキープ士官のところにトビタぐらいいてもいいと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:02:45.82 ID:LU+q5bM+
戦術研究がゲーム性を損なわせたのは確かだけど、
戦術研究があるからこそ、無課金厨の俺でさえ課金してる。
仮に戦術研究がなしの鯖があったら嬉しいけど、課金はしないだろうな。
個人的には火力や耐久力はPMCオーナーごとに上限を設けて、
その範囲内で好きに割り振れて、リセットを課金にしてくれれば
戦略性も保ちながら課金も期待できるとは思うけど、もう無理かな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:24:02.91 ID:qnweQ7fM
月額1000円、アイテム等追加課金なしのサーバができたとしても
無課金者の大半はやらないだろうし、黙って遊んでる無課金者は
別として課金の仕組みに文句がある人は黙って去るべきだな
文句を言ってる人の発言の裏側には「無課金の俺が勝てるように
してくれよ」っていうのが見えてるし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:01:20.87 ID:WaPLtTyw
無料だからってカモになるだけのゲームをするわけないだろ?
数万かけてるとはいえ、廃兵器が作れる仕様がおかしいんじゃないか?と言ってるわけだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:14:22.97 ID:qnweQ7fM
するわけないのであればさようなら
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:15:32.43 ID:zJcV7ZnK
廃課金者がホルホルできるゲームじゃないと課金なんて誰もしないだろ。
そしたらゲーム自体が運営できない。
ゲーム運営会社だってボランティアでやってるわけじゃないんだから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:56:00.27 ID:geuFOw9w
しかしそこまで運営を擁護するかね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:57:45.95 ID:oSGpk2ob
プレイヤーは楽しく遊ぶのが希望。運営の経営なんか考える必要あるの?ねぇ。あるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:02:18.09 ID:8wbr9cyj
火力耐久アップの差は、効果が大きすぎるせいで
兵器の特性による個性が薄れてつまらないと思う
課金で仕官レベルの上限解除とかで差を付けるように欲しかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:30:17.27 ID:BCbawNLY
結局どんな仕様になろうと課金者が優遇されるのは当たり前

で どんな仕様になろうと課金優遇すると文句を言うのが無課金者

おつかれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:53:16.00 ID:zJcV7ZnK
>>807
経営が順調にいかなければ、そもそも遊ぶことすらできない。
だから、俺は運営がある程度稼げるのは好ましいと思ってるよ。

でも俺、無課金なんだけどねw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:03:54.45 ID:VBODGOhO
ふーーん・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:41:09.22 ID:93yl7HJq
2RM解除のみで、最後上がってから600RM使ったけど上がらないぞ…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:23:12.01 ID:kvRc2C6F
某運営会社 とある会議にて

運営 部長:売り上げが足りんぞ。なんかいい案は無いのか?(怒)
運営 平 :部長、ユーザーの戦術研究にて、研究値がそれなりに上がって
失敗率が上がり、その分の解除による収入が減っている模様です。
      成功率を上げて火力・耐久の成功率を下げれば売り上げ上がると思います!
運営 部長:ナイスだ!それで行こう。くれぐれも火力・耐久が当たりやすくならないようにな!
運営 平 :はい!下げすぎる気持ちで設定します!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:37:35.62 ID:Kfdf11UM
たしかに廃課金兵器持ちはいる。
でも、+10とか付けてる兵器はみんな廃課金兵器かというと
そうでもない。なんでもかんでも廃課金だと思わんようにな。
なので、懲りずに遊びなさい!
(無料じゃあ限界があるのであしからず。所詮課金して遊ぶゲーム)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:52:28.57 ID:6N2xlCrm
廃課金から攻撃きてると援軍出すのもばからしいんで気づかないふりをする
10万以上の防衛をストグラ3万で蒸発させて行くのは何か間違ってないか?おぃ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:58:00.59 ID:AHYGZ2sL
経営が順調ならば、プレイヤーにお金が返ってきてもいいと思うんだよね。
だから、俺は運営からある程度稼げないかな?

何かで、1位になった人には賞金10万円とか100万円とかw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:01:25.16 ID:qnweQ7fM
こっちが10万いるならばデコイの1機壁を大量に入れてやれ
相手が廃課金だろうが勝てるから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:34:23.72 ID:UOXECK8s
運営擁護してる人はなんか勘違いしてる
戦術研究で最も痛いのは、実装と同時に出た大量の引退者だよ。
俺もIRCでライセンス交換して仲良く話した連合員が
戦術研究から突然いなくなって悲しんだもんだ。

まさかすでに中身のほとんどいない棒立ち状態の野良や連合を
サンドバックにして楽しめてるのか?
成功してる課金ゲーってのは、課金と無課金が住み分け出来るシステムが出来てるよ。
+8前後のプチ廃兵器数種類持ってる軽課金層だけど、
近所に中身のいるオーナーがほぼいなくなって寂しいもんだぜ・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:13:48.46 ID:b8WfXaNK
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:18:37.38 ID:b8WfXaNK
俺はスタンダード住人だが、おそらく統合でリセットされるなりサービス終了されるなりするまでこのゲームという名の苦行をやめることはできないだろう。
もし友人がこのゲームを始めようとしていたなら、全力で思い直すことを勧める。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:23:18.29 ID:3Z+TaVY6
>>818
ホントに煽りでもなんでも無しに住み分け出来てるゲームを教えてほしい
切実に
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:40:06.86 ID:7DOy3a4Y
>>822
そこまで切実なら、定額制のネトゲ探したらいいんじゃない?
それなら廃課金者いないよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:15:09.65 ID:UOXECK8s
>>821
ブラゲとは全く関係ないが、FEZ。
無課金でも時間をかければ課金者と同じ強さになり、
課金者は時間とアバターを買うことが出来る
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:48:24.52 ID:QhgTcsMq
気づいたら100位以下になってた、皆頑張りすぎだぜぇ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:50:04.78 ID:ujCM1Rn5
金を払った同士で争わせてさらに金を払わせる
金儲けする方は適度に煽り高みの見物
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:51:32.09 ID:dmUOyQy1
>>821
他でここまで酷いゲームは見たことない。
まぁ文句も出てるうちはまだ見捨てられてない証拠。
他でいいゲームを見つけられたら気にもしなくなるしなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:56:21.35 ID:XF93kC/2
文句を言いながらも離れられないというのも哀れな話
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:15:26.55 ID:UOXECK8s
だが確実に減るアクティブ数
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:40:42.62 ID:Mn36OlOI
そしてサービス終了 廃兵器は水の泡
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:18:33.80 ID:q7+hcdSW
今思ったんだが、MEって劣化RSじゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:22:14.59 ID:ETAQVG2/
MEには女の子士官の可愛さという圧倒的アドバンテージがあるだろうが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:22:31.88 ID:3Z+TaVY6
>>823
サンクス、今度覗いてみるわ

定額ならそんな問題も無いんだろうが、毎月払うとなると手を出しづらい
ジャンクメタルみたいなのあれば飛びつくのに

ともかく話逸れたんでrom専に戻ります
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:30:15.60 ID:kvRc2C6F
>>829
ネトゲはさぁ・・・サービス終了のリスク全部同じだと思うよ・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:14:00.06 ID:gNMk4yrj
大決戦のネームがデカイから、そのへんのネトゲよりサービス終了のリスクは少ないしなw
いつかは終わるがw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:17:30.03 ID:VR4C6pL2
大銭掠
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:27:49.80 ID:HwgAYay7
終わる時は全鯖統合か各鯖間交戦可にしてぐちゃぐちゃの大乱戦させてほしい

俺の連合艦隊が出番を待っている
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:41:43.22 ID:Va5hbyuc
>>834
課金者は居ても無課金で十分遊べていた為に、あっさりサービス終了した
「ファンタージーウォーカー」ってゲームの事をたまには思い出してあげて下さい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:05:37.07 ID:kgo5ORzg
ファンタジーウォーカーは俺好きだったんだけどな、何故終了したし・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:00:56.04 ID:q1GP3+Kk
課金が魅力なくて課金されなかったからだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:26:52.79 ID:MPxY0Q3j
戦術研究がなかったらそろそろサービス終了してるかもな。
戦術研究の課金額はブラゲではなかなか高額だしな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:57:52.76 ID:ayiUz3GC
たぶん俺みたいな軽課金者が廃課金戦術研究に不満漏らしてるんだと思う
完全無課金者はそもそも気にしてなさそう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:07:35.65 ID:OsenH2PQ
経営を支えてるのはおそらく解除厨
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:57:48.06 ID:lDsLhpMR
スwwwwwwwwwwwwwwwトwwwwwwwwwwwwwwwwwパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:07:20.89 ID:lDsLhpMR
消しやがったwwwwwwwwwwwwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:08:53.14 ID:D0zz4Ave
コラボはストパン
固有スキル持ったストパン士官雇用可能に

ストパンを知らないならggr
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:12:26.20 ID:lDsLhpMR
運営には早漏なアルバイトか社員がいるようだが
固有スキルには「治癒」などがあった

あとステルス無効ってのもな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:25:54.83 ID:MPxY0Q3j
もうめちゃくちゃだな
兵器が治癒するのか(笑)
それとも基地耐久値が早く回復するのか?

これ何ゲーだっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:27:09.32 ID:LqpLUwzj
ストパンって何?
なんか運営みすったの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:38:36.05 ID:fTKRaTVd
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:48:44.23 ID:MPxY0Q3j
とりあえず、全く知らないアニメなのは間違いない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:25:05.71 ID:ubT4ju/J
消されとるな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:19:01.37 ID:BS0LR2+s
またこうやって無駄な足掻きをする…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:20:07.03 ID:bZxjPNw4
こんなオジサンの多いゲームで何故ストパンを選んだ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:23:44.97 ID:kgo5ORzg
何故かパンティ&ストッキングwi(ryが先に思い浮かんだのはこのスレだけの内緒だ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:33:50.69 ID:IHdcyRju
ストパンでググったらこんなんでた

http://otanews.livedoor.biz/archives/51818780.html
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:27:02.25 ID:ik2w+Glu
うちのブラックホーク占領に
いつの間にか資源と歩兵が付いてたわ
農民なのにどう使えと?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:28:56.88 ID:Tb8qX5w0
売ればエエやん油200万で買うで
858test:2011/09/03(土) 00:25:32.39 ID:dGC152TA
test
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:54:55.27 ID:FKoNLMpl
ストパンくるのかwktk
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:07:45.97 ID:DiyJYMWG
9/7 に確認されてる不具合とな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:02:08.76 ID:JcHo2AP0
ストパン出すなら空兵器の大和も出してもらわないとな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:24:33.56 ID:OWHC0ff3
どうせそのキャラが雇用できるキャンペーンだろ
みんな雇用できるようならクソ能力確定
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:28:38.93 ID:PsET//4T
課金すると雇用可能
しかし能力は一般士官と同じでランダム
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:45:35.14 ID:qhsXr18Q
>>861
そんなんなら、いっそ宇宙戦艦実装でええやん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:31:45.53 ID:lI43sir9
ピューマ73機目でようやく大成功したぜぇ・・・何なんだよコリャ
ところでこのSPライセンス使って上位ライセンス作った場合
兵器特性って引き継がれるのか?それとも消滅?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:43:07.88 ID:syWreGqZ
ストパンコラボってソースないだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:46:54.19 ID:Ey+XcUlT
ゴルゴみたいに兵器として出て即死ぬ扱いだったら吹くw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:04:43.25 ID:I+79xtqJ
>>866
白蟻ブログ見てこいよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:09:05.44 ID:/f3e5l1T
ありすのブログ消されてるよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:59:09.51 ID:e8RL7h51
戦争に向けて兵器作りすぎて兵器倉庫一杯で編成変えれないことあるよなwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:06:19.64 ID:0omUUCRV
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:31:10.55 ID:syWreGqZ
マジネタか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:07:08.64 ID:Yz5x4RI2
まだそんな事言ってる情弱いるのかよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:48:42.01 ID:Ey+XcUlT
Lv21超えると、机上演習でコンスタントに経験値4000貰えるな
なかなか馬鹿にならない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:00:21.75 ID:Lo7eRPIi
なんかステルス無効化するキャラがいるのだが
必死にステルス能力付けた奴どうするんだろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:06:11.43 ID:NP8toqgj
士官一人にステルス無効がついてもその士官の部隊だけ有効なだけだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:01:20.01 ID:lCie1lX9
ストパン仕官どうすれば雇用できるの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:19:58.35 ID:SwLPXBC3
rmでお布施をすれば
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:38:33.16 ID:Wayqde+9
1人はクエストでサービス
ハイスペックな残りはランダムrmあたりで
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:51:19.69 ID:E03K1L6r
なんとなく潜水艦戦を挑んだら漢級にボコられた
さすがに正面決戦は無理のようだった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:04:58.09 ID:ty6m/30D
正面決戦を同距離、同兵器種と定義するならば、同時攻撃で100%回避が無い以上
愚かな行為といわざるをえない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:09:05.67 ID:+rFPaj4j
大決戦で潜水艦や戦艦溶かす余裕がある勇者がいると聞いて
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:50:22.22 ID:1enT0ycE
ついに異能力者まで出てくるのかwww
そこまで原作レイプするんなら、反重力キャノンとか地球防衛軍とかだせよもう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:41:11.05 ID:kQ4nMTQ2
キター!俺の嫁全員キター!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:51:32.30 ID:Y09XQhxj
全然知らないアニメとコラボしてきた
俺にはムリダナ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:59:17.65 ID:E03K1L6r
背景画像が大きめだったので保存した
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:59:30.41 ID:mzBgv501
修理とかならまだいいが機械を治療ねぇ・・・
歩兵を治療するのかな

ってかゴルゴとかもそうだけどよくこんなゲームとコラボしてくれる気になるよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:18:57.39 ID:gjer1mpe
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:43:44.95 ID:gjer1mpe
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:00:24.80 ID:ldefdN2G
>>887
特殊エネミーにネウロイ出てくるんだろうな。


891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:08:47.61 ID:fZpEXQ3L
おいィ・・・俺の諭吉がウェブマネーになってたんだが?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:09:35.86 ID:7ZsJ4/0F
あ、それ俺のウェブマネーだから返してくれ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:20:51.85 ID:8yNDaiGx
飼いならされやがって・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:20:59.69 ID:bMEC11/f
ストライクほにゃらら・・・知らねえ・・・
こんなタイアップ喜ぶのは某白蟻さんくらいだろ・・・

戦術研究で兵器の個性を潰したあげく、萌えで更に課金させようなんてもう大戦略じゃねえだろ
だったら最初から「萌え萌え2次大戦(略)WEB」にしておけよ、アホ運営!!
そろそろ潮時かな。。。チラ裏すみませんでした
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:27:48.05 ID:kQ4nMTQ2
士官の要素はWEBオリジナルなんだし、兵器を擬人化とかしてるわけじゃないから良いんじゃね?
むしろそういうどうでも良いとこで金使ってくれる人がいるから遊んでられると考えるんだ。
俺はストパン好きだから嬉しいけど、それより新規入れば何より。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:31:42.66 ID:56hTy2YJ
ブラゲ全体で見たらまだ十分遊べるレベル...

だと思うのだか運営に調教されているのかどうなのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:44:36.02 ID:jmL5KpCT
>>887
魔法とか、そういうのは止めて欲しかったよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:18:05.21 ID:7id3QXao
対戦しないなら無課金でも遊べるゲーム
対戦するなら重課金じゃないとお話にならないゲーム
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:33:56.36 ID:4HBtxLCY
微課金でも時間をかければ戦えるようになるがな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:35:11.29 ID:mQhFEyXS
いま>>898がいいことを言った!!!!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:51:17.24 ID:MpKz/17r
>>899
微課金とか、一番時間と金の無駄だぞ
金を消費する上に勝てないんだから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:04:00.71 ID:TlLI209g
>>897
まだわかんないじゃん。魔法の力で戦車が空を飛びますとかじゃなくて
今のところ、普通にいつもの回避アップとかだろ?ただ名前がアニメのネタなだけで。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:06:21.52 ID:8FBLOLrc
このとき、ほんとに戦車や戦艦が空を飛ぶことになるとは
誰も思っていなかった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:14:36.56 ID:pQmn1j7c
たとえ回避がダウンしたって俺はニパを雇う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:51:47.73 ID:BixoT2XB
ついに幻魔大戦になったか
そのうち架空兵器もでてくるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:05:38.92 ID:KZ+KKA1x
この企画に食いついた新規が1〜3鯖に流れ込むって寸法だ!
そして・・・案の定な結果に・・・

公式BBSが荒れそうだなwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:33:54.53 ID:TlLI209g
ここで言っても意味ないかも知れないけど、新規には優しくしようぜ。
で、ゲーム内では全力で戦争しようぜ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:38:00.81 ID:xuNtBIDc
70日も連続でログインするなんて…
も、もしかして、わたしと毎日
会いたいからじゃないんですか!?

そ、そんなワケないですか!そうですか!
はい、コレあげます!
もう知りませんっ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 03:16:04.10 ID:xTcpArGC
>>908
ま、まじで?wwワロタ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 03:29:49.13 ID:N+3PAp2g
>>908
秘書解雇機能?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:23:08.49 ID:gc/tCllx
ミリタリー好きでストライクウィッチーズを知らないとか無いです
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:28:03.95 ID:WWnS68v8
知ってても好きじゃない奴が居る事を忘れないであげて下さい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:55:27.68 ID:0uQ030fA
あ…オーナー…!お、お疲れ様です…
今日でもう70日連続ログインですね…

つまり、私とオーナーが毎日会って
70日ということで…その嬉しいというか…
い、いえなんでもないです!
コレをあげますから、がんばってください!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:02:40.61 ID:ZQ/VE6p9
このゲームやっててストパン知らないとか死んだほうがいいと思います
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:14:49.81 ID:JfkbPxZT
秘書解雇はマジで欲しいな…
なんであんなうざいんだ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:49:49.08 ID:jVDkzDEj
知ってるかどうかと、好きかどうかは全くの別問題だと気づけ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:53:36.15 ID:321EjxmT
経験地うpはうれしいな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:13:28.26 ID:T1wmppXR
このアニメに食いつくような輩が果たしてこのゲームをおもしろいと思うだろうか?
戦術研究を対人無効にした方が人は戻ってきそうだけどな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:24:34.26 ID:s/6Rh/RA
生憎ゲームは好きだがアニメは嫌いでね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:21:35.88 ID:JT3LYWm1
アニメとして見ないで季節士官として見れば何の問題もない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:00:52.51 ID:XHkyIDjQ
せっかくSP開発したのにパーにされんのか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:58:56.70 ID:vFuOddEg
樋口が・・・俺の樋口が・・・!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:53:12.75 ID:zIZo+gaG
ストライクウィッチーズ?知らんわ。
キモオタ御用達のアニメだろwww
キモ過き。



まぁ俺は集めるけどな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:24:54.68 ID:xTcpArGC
スト魔女って略することを知ってるおれはまったく集める気には
ならないけどな・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:47:09.84 ID:gc/tCllx
劇場版は2012年春公開なら
来年にコラボすりゃよかったのに
何で今なんだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:54:07.55 ID:ZQ/VE6p9
それだと遅いだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:26:19.93 ID:+I/nzzMo
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:40:52.07 ID:ZQ/VE6p9
下誰だよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:42:36.50 ID:nAGRvpez
>>925
現在 「ストライク・・・何それ、知らない。」

イベント開始直後 「こんなキモいアニメで大戦略を汚すなよ・・・もう引退かな」

一週間後 「まぁ、他の士官もどうせアニメキャラみたいなもんだしな・・・」

二週間後 「暇だしDVDでも借りて見てみるか・・・いや、ホント暇なだけだからっ」

一ヵ月後 「俺の第501統合戦闘航空団(サブ基地名)の攻撃を受けてみろ!!」
   ・
   ・
   ・
2012年春 「待ちくたびれたぜ劇場版!!!!!」
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:44:42.98 ID:ydKfYjUb
多重起動は禁止されてますって出て入れない

戦争中なのに、このままじゃやられちゃう
誰か入り方教えてください(´・ω・`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:48:10.33 ID:s/6Rh/RA
再起動すると何とかなるよ、・・・多分
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:53:43.86 ID:xTcpArGC
>>928
まどマギ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:24:42.32 ID:CJmHzngA
uooooooooooooooooooooo
うおおおおおおおお延期だとおおおお
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:24:48.75 ID:S6UQE1vO
>>930
私も何度か、多重起動禁止が出ていろいろ試した結果
フラッシュプレイヤーの再インストールで解決しました。
御参考までに
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:35:58.13 ID:xq6yt534
本来、ストパン企画みたいなので金を取るべきだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:44:09.28 ID:0uQ030fA
延期かよかったよかった
これでこのゲームの秩序と平和はしばらく守られるな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:44:48.01 ID:JVD8wnwG
>>933
mjkmjd
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:12:02.51 ID:ZQ/VE6p9
は?延期しね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:15:38.51 ID:5BoaFc3b
延期の対象となる施策は、以下の通りです。

●ストライクウィッチーズ イベントミッション
 ※士官「宮藤芳佳」の雇用チケット実装もあわせて延期となります。

●秘書に代わってウィッチがゲーム内に登場
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:51:26.46 ID:nAGRvpez
契約問題でこじれたのか、それとも苦情が殺到したのか・・・
まあ、前者が妥当だろうな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:58:50.41 ID:0uQ030fA
もしそれが理由ならこのイベントがなくなってもおかしくない話だな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:06:47.57 ID:WYAMXknc
単にプログラマが無能なだけだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:09:59.28 ID:+I/nzzMo
開発とテストが間に合わなかったんだろJK

ステルス看破 スキルの割り込みテストでこけたに 1000RM
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:13:22.55 ID:EZleY++w
12のリセットがあるから延期なんじゃね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:18:20.36 ID:CJmHzngA
治癒とかのスキルに文句がいったか、意外と話題になってるので
RMと絡めるために急遽RMを使わせるイベントに変更とかかな。
今までのアプデや実装を見る限り、さほど開発能力に問題があるようには
みえなかったし、事前の情報漏れが影響した可能性のほうが高そう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:35:50.70 ID:5BoaFc3b
ミッションクリア型のイベントだったら12鯖が不利だって?
知らねえよ12鯖なんか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:42:12.13 ID:8FBLOLrc
少なくとも最初のころの開発能力はかなり低かったぞw
アホみたいなバグに気づかない → むりやり解消ルーチンつけて重くなるわ他に影響でちゃうわ

俺達は仕官育ててるよりも開発者を育ててたみたいなもんだ、逆に金を貰いたい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:02:24.33 ID:WWnS68v8
>>947
俺達の努力が今の大戦略WEBを作り出したんだ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:09:31.71 ID:7VxKkfsu
コラボ延期だと!?
休み取っちまったじゃねーかよ
まぢふざけんな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 05:27:42.86 ID:Fmk0JAs8
>>950
よう同志

スレ立てしてくる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 05:36:49.82 ID:Fmk0JAs8
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:41:07.85 ID:m/1NOzDD
ストパンコラボと聞いて
これって課金必須ゲー?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:56:57.49 ID:v5vCX/H8
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:07:57.82 ID:T+4WTCXp
課金するなら月数万使えないと意味が無い
中途半端な課金はカモになるだけ金の無駄
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:34:57.17 ID:EwNTaYMt
キャラクター使用許諾契約の期間外に公開しちまったのが問題になってるんじゃない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:38:49.59 ID:d0kS7rgo
終わりの始まりか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:58:43.43 ID:m/1NOzDD
>>953-954
ぺろぺろするだけなら無課金でいけそうか
とりあえずやってみる
ありがとう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:20:03.59 ID:4vB7zuJ2
無課金者の戯言です。微課金で結構遊べるよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:23:27.76 ID:s/28/+a1
廃じゃないと廃相手の対人は無理だけど
連合に入って廃のサポートしたりはできる
この辺はMMOと一緒じゃね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:40:43.51 ID:KQEr6Rt9
おいおいおいイベント延期かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:49:25.72 ID:xqCzh2nq
楽しみは先にとっとくもんだぜ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:58:12.29 ID:Fmk0JAs8

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:59:30.74 ID:lV79KMUO
>>957
やるなら13鯖だ!間違っても1〜3鯖は止めるべし!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:01:13.56 ID:WBnVxkmX
>>962
かっこいいw

惚れたww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:06:58.39 ID:YTtpf/AD
              _,. ... ,_
           ィ::´: : : : : : : : : :` : .、
.         /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.        /: : /: : : /,ヘ::∧|、: : : : \:: :':.,
        /::/: : : : ://   !| \: : : : :ヽ: : ':,
       i::/: ::/: : : //     i|  \:: : : :::ヘ: ::!
.      i/: ::/: : : //       :|   \: : : ::ハ:::!
.      /: ::/|: : ://      _|-──\: : : :'i:i
.     {: ::/::|:-:7Τ ̄      ィャュ,_\: : ::|
     |:::/|: |: :/ィ{:下ヽ     弋::::ソ ノ  N: :|
     |/ |::|::∧弋:ソ       `´   //ハ|
     {:  ハ|:|ヘ,|     、       /イ::/ :!
        {:|: :ヘ            /: :|::/
         |i : |\   `ー ´   /|: ::|:,'
.         |:| ::|:::::::iy 、     ィi::::::| ::|,'
          |:|: :|:::::/入  ̄   | |;:::|: :|
.          |:|; :|/:/\ヘ.  //ヘ;| :|
        _,r┴i: |::::\/::::::i介i::\/:| :|
    ,...ィ二二/::|::|\::::::iミミi=iミミ!:::| :|二ヽ、_
    /::::::::::::::::::::::: |::|:::::\/:iミ!||iミ!:\||::|::::::\__i:┐
.    i|:::::::|::::::::::::::::::|::|:::::::::::::::iミ!::||:iミ!::::::|::|::::::::::::::::|::|

ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ

必殺技・「一撃建破」 一撃でメイン基地をトタンにすることができる

特技・手こき
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:09:37.75 ID:7VxKkfsu
BBAはすっこんでろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:34:05.87 ID:o4jDE6AW
>>959
それは、楽しいのですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:40:39.07 ID:s/28/+a1
>>967
まあ楽しみ方は人それぞれですし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:45:47.81 ID:fb21/rOQ
廃課金相手に無課金が連合内の工夫で何とかしのぐゲーム
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:50:21.29 ID:d0kS7rgo
微課金っていうと聞こえはいいけど通算いくら課金したか計算した方がいい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:03:29.95 ID:fb21/rOQ
>>970
1鯖のスタート時から参加していて
多分、資源の再分配に通算1万弱位は使ったかな

まぁ、火力耐久を上げまくってる廃課金には敵わないので
連合戦だと1機バリア援軍かU取得で貢献する程度w
とはいえ、U取得ランキングも80位程度でも士官はもらえて満足
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:03:35.59 ID:N6NgYGvb
正直なとこ通算六万五千課金した
これって重課金?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:05:01.49 ID:7AOoQsVy
普通に月額MMOを遊ぶくらいだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:12:28.71 ID:fb21/rOQ
>>972
それで無敵兵器の2つでも作れたのなら勝ち組だし、いいんじゃないのかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:26:59.92 ID:04YjuNsU
コラボ企画なかったことにされそうだから困る
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:28:09.00 ID:s/28/+a1
そんなことより褒賞士官が配布されてないんだが?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:33:41.16 ID:WBnVxkmX
それって、ランク外とかいう落ち!?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:37:45.51 ID:Pk21WEAY
キープ士官というタブが追加されてるのは知っとるのかね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:39:45.53 ID:s/28/+a1
>>978
あった!
ありがとー!
ってヒューゴとライチって同時に貰えんのかあ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:49:55.36 ID:fb21/rOQ
褒賞士官って、前からメイン基地じゃないと雇えなかったっけ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:57:44.33 ID:s/28/+a1
確かそう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:44:07.89 ID:KAvlxovD
司書ありす

2011-09-07 15:19 どーせならここまで(・ω・)
以下、連合内一括周知に使った文面

送信日時:11/09/07 13:34:22
件名:お知らせ
どこにあるか?のお知らせ
・メイン基地 人事部 仕官雇用 キープ仕官候補のタブに
      空将・コマリ他が配布されています
・ オーナー情報 チケットに資源チケット
・ ライセンス すでに配布済み 生産可能です
送辞

2011-09-07 15:44 リセット対象鯖の場合リセット後に引き継ぎ枠に配布されます
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:36:25.07 ID:Inj6AIbw
ストパンキャラ11人いるんだけど10人までしか編成できないから
誰か一人がハブられる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:49:21.64 ID:wVbM4m+M
本部で指揮してるつもりでお留守番だ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:25:59.30 ID:+WTnlURf
(´・ω・`)マダカナ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:33:39.24 ID:4XOThHL3
大戦略といえば硬派なイメージだけど
今まで見た目のグラだけだと思って我慢してたがガキロリ追加に治癒だか回復だかわからないけど
専用スキル?とかもうだめぽ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:30:19.04 ID:4Hr4jeP3
だよなぁ、ガキロリとかファンタジーキャラは出てこないで欲しいな
雰囲気ってもんがあるでしょうに・・・

金になるなら雰囲気もお構いなしなのが運営なんだろうけどさ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:32:04.10 ID:M194+KSo
季節士官の時点で雰囲気なんか台無しだったじゃないか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:35:12.51 ID:gSsTvlGL
www
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:39:16.32 ID:4Hr4jeP3
そういえばそうだな・・・、「普通の人間」だからまだ許せたのかも
魔法って言葉に反応したんだろうな

・・・これじゃ今回のコラボ対象のアニメを否定したいだけに聞こえるな、そういうつもりじゃ無いんだけど・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:40:34.85 ID:Ut8FyPta
新谷かおるまだ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:46:34.82 ID:M194+KSo
コイコとかオニオとか普通の人間とは思えないがw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:10:51.76 ID:r3P4d4uo
松本零士まだ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:21:10.90 ID:+W8YBuFO
荒巻義雄まだ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:38:13.97 ID:f1KXuDsl
佐藤大輔まだ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:54:01.06 ID:KPGezqAn
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:56:25.82 ID:2NP4NFCI
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:17:15.45 ID:3nKN0wib

999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:20:38.65 ID:fKX1qHAm
金正男まだ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:21:25.80 ID:fKX1qHAm
売りなら独島マンセー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。