★☆ 戦国IXA 無課金スレッド 巻之二 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
戦国IXAを完全無課金で楽しむユーザーのためのスレッドです!

無課金者にも有効な攻略法や希少な武将カードを手に入れる方法など
無課金同士でなんでも語りましょう!

( ´∀`)<課金者の方の参加はご遠慮ください

戦国IXA公式サイト
http://sengokuixa.jp/
戦国IXA wiki
http://www.ixawiki.com/
【前スレ】★☆ 戦国IXA 無課金スレッド ☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1284714867/
【本スレ】戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part148
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1295012511/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:51:35 ID:njWqGieR
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:16:53 ID:2NPdpc1a
スレたて大儀である
1乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:13:35 ID:k5ufzM+W
くじでイライラするのに疲れたからマイページから退会してきた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:05:29 ID:2NPdpc1a
クジを引かない、という選択肢は無かったのかw
まぁやってる俺が言うのもアレだが
こんなゲーム早目に切り上げるほうが正解の気もするけどね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:58:21 ID:ocmkStL3
なんか分かる。
ゲームするのって不毛感がすごいんだが、とくにこのゲームはそれが強い。
の割にはやめてないってのも同じだがw
次期もとりあえず続けるけど放置が増える気がする。ブラゲやめる時って「きっぱり」ってより操作するの忘れてたって状態が続いた時だな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:42:04 ID:MasQ3n88
ブラゲっていうか、ネトゲ全般そうかな。

本当に引退するときってのは、徐々にフェードアウトする。
きっぱり宣言して辞めるときは、大抵戻ってくる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:25:00 ID:cMElC9q5
普通無料ゲーでは無課金者は一定期間放置すると自動的に削除されるんだけどな。
戦国IXAも金購入歴のない人は2週間ログインしなかったら自動削除でいいんじゃね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:28:12 ID:qqvBlEZA
放置ぽい周りの城が一斉になくなった時あったから定期的にはやってると思われる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:51:25 ID:BjCCCHV3
たしか6週間で削除だよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:01:14 ID:nO3FAudQ
2週間は早すぎるぞ!
多分みんな無職じゃないんだからさ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:03:34 ID:6jEwMl3A
ワシのケツ論:鉄砲は不要

全力ディーフェンス!で防げる攻撃は鉄砲がなくとも勝てる
全力ディーフェンス!で防げない攻撃は鉄砲を配備していても負ける

この程度の効果で生産コストが馬鹿高い鉄砲は割りに合わない
4倍の数の赤備えを作ったほうが全然マシである
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:59:09 ID:CI9Ciiol
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 06:05:27 ID:Hb3gBMrg
ワシのケツ論:課金は不要
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:15:02 ID:SD6vNTPf
最強目指して目立ちたいとかじゃなければ
散々言われてるけど無課金でも十分やっていけるゲームだよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:37:48 ID:yljcmnWg
>>15
基本無料+アイテム課金のゲームじゃ稀なゲームだね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:53:46 ID:9ktGb5MX
天上+天下引くか、天下4枚引くか迷う。
天と極は無課金の夢、しかし極柳生とかだと嫌だし。
無課金だからこそ無難に特4枚にするべきか。
超迷う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:21:53 ID:q5ZXayzq
引けるなら天上
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:11:40 ID:Y34ybCz8
>>17
天上1枚、天下1枚でいいだろう
無課金で極をゲットする機会はなかなかないし
ろくでもない特ばかり4枚揃ったら目も当てられん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:14:42 ID:GIp5B2r3
天下くじ4枚引いた結果がこれだよ

  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、               彡=-ミ三   ∧  ...
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!    .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ...
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      .| f=ヘ |  〈 .|_|、 〉   
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    ._\='/_ ゙´|.」 .ソ  
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\/  ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /   
    柳生        服部       真田      宝蔵院
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:48:49 ID:EMPpqJ9/
無課金スレ伸びないね・・
やっぱりほとんどの人課金してんのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:58:42 ID:No/vuMnd
確かに人いなさすぎるね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:36:18 ID:yqnJdf3C
俺メインではデッキアップしてるけどサブでは無課金だしクジもやらないからたまにここきてたけどやっぱいかんのかの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:45:28 ID:K4yLOjfP
駄目だろう。
このくらいの課金までならOKとか言ってたらキリが無くなる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:54:30 ID:K4yLOjfP
アンケートに答えて「金」をもらおう!
http://sengokuixa.jp/info.php?news_id=n4d397a5062f30
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:19:06 ID:xNnaGnQw
おおっ、命より大切な金が手に入るのか!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:03:10 ID:1Mw4VXyv
ここ数戦、合戦ランカーの無課金だけどニートだからだめ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:05:56 ID:7dQnUuo2
ひたすら無課金でやっていて、同盟統合で今までとは違う人の合戦報告書を見るようになったら、、、
みんな、いい武将持っているのな orz
改めて自分(無課金)の武将のショボさを思い知ったわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:20 ID:krKHwDIf
俺も他の人から見たらすげーショボいけど
合戦では炎チケと火チケ合わせて5枚くらいはもらえるから
いつかはいい武将揃えられると信じてやってるぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:38:41 ID:KM5+SZCs
無課金商人やってるけど合戦なんかどうでもよくなったな
効率よく特揃えられるし仕事で参加できない合戦はフルデッキ防衛のみ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:43:35 ID:xS8xmnc+
>>30
合戦で使う為のカード集めじゃないのか。
町作りだけならもっとおもしろいブラゲありそうなもんだけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:34:58 ID:QDTAFT0N
それを言ったら使うための切手を集めてる人も居るわけだし、
収集欲だけで続ける人の楽しみにとやかく言うこともないと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:53:55 ID:UwPDzv7d
多分、有益な情報が少ないからだと思うぞ
前スレでは結構為になった情報もチラホラあったが。秘境には討伐ゲージ関係ない、とか
けど基本的に特以上カード出無い、とか世間話じゃん?ここまでのスレの流れ見ても

当然話す話題も無く、活気が無くなる、って事だと思う
このゲーム、課金しなくてもかなり戦えるっていうかむしろニート最強なんじゃね?と思うし
別に課金率が高い訳ではないと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:54:52 ID:UwPDzv7d
ごめ、↑のは
>>21-24に対してね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:48:13 ID:QDTAFT0N
なんだろうこのゲーム何かが物足りないんだが、何が足りないのか分からない。
なんというか、無難すぎるくらい無難なシステムを持っているが、
爽快感というか、ドカンとくる何かがない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:48:43 ID:QIwjyl99
>>28
うちのマターリ系同盟も最初は無課金者がほとんどだったけど
6ヶ月もハマってる人はさすがに課金者が多くなってきたのをヒシヒシと感じる。
無課金ナカーマだと思ってた人の合戦報告書を見るとさりげなく『天』スキルが発動してたり。
今うちの同盟ランク上位の人で無課金なのは俺と盟主さんくらいwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:03:23 ID:KM5+SZCs
負傷した相手のカード貰えるとか
領土拡大みたいなのとか
ないとつまらないな
勝っても負けてもだから何?て感じだからなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:07:41 ID:xS8xmnc+
>>37
そういう人はトラビアン系のやったらいいじゃない。
ixaは城落ちても内政等に影響ないからやってる人も多いし、まったりな感じがユーザー層に表れてる気もするな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:24:39 ID:QDTAFT0N
そこまで激しくはなく、しかしちょっとムカつくくらいの何かが欲しいな確かにw
城落ちるとすこし資源もってかれるくらいのヤツでいいから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:25:49 ID:kxEPc5DN
負けて失うものがないからIXAやってんだろうとおもう。
負けて失ってると、リアルを犠牲にせざるを得ないからライトはこない。

俺は無課金派だったけど、デッキアップだけしてる微課金にシフトした。
最上位研究の時だけは、資源増加も使いたくなったがなんとか我慢。

こういう人は多いだろうな。


41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:49:42 ID:QDTAFT0N
んじゃ、兵の削れ方でドカンと来る工夫は無いのかね、城を同じ同盟の8人で(1人で2箇所は無効)
ふさぐと篭城的ななにかみたいな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:52:19 ID:QDTAFT0N
あと、同国武将でデッキ組むと攻撃力上がるとか、
井伊と家康と本多と榊原とか。全部大名武将で組むと発動するなにかとか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:17:06 ID:UwPDzv7d
>>41
一回全力ノックして異常な減り方してたらその城は放置されるだけだと思うからあんま意味無いと思うぞ
まぁ盟主城死守するのには有効なのかも知れんけど
でもそれだと絶対盟主落とせなくなりそうだし、そういうのよりも>>42みたいなアプデ欲しいよなぁ

特殊構成
(海赤雨三将)(龍造寺四天王)(武田24将)(大友三老)などなど・・・
で能力アップするとか、特殊スキル発動、とかさ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:16:53 ID:N0pktdBU
丹羽さんに槍襖がついたので、スキル上げ用の白で鍋島を引いてしまった。
無課金リーマンには辛い喜びだ。
15鯖で特2枚目だけど、売った方が良いかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:55:53 ID:Z1WJl3E2
無課金社会人として盟主を続けてきました。
そして、同盟2位でワールドリセットを迎えられそう。
しかし、同盟員の課金状況やカード、活動時間が凄すぎて
新章では盟主を引退しようと思っています。

くじで天、極、特を引き当てる確率は異常に低いので、
天上くじを引いて確実に極を手に入れたい無難派です。
あとは柳生とかが現れないことを祈るのみ。  (-.-)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:06:43 ID:uElpl6fF
柳生×2とかだったらカワイソス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:35:44 ID:yavRLNiz
13鯖で無課金を貫いてるけど、それでも国内10位以内には入れてる。中の下な国だけどな。
正直、カードがどうこうよりも、合戦時にどれだけ貼り付けるかが全てだわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:32:05 ID:UwPDzv7d
>>44
知らんがな・・・遠まわしな自慢ウザいですwwwww
好きにしろよ、としか言いようが無い書き込みすんな阿呆
ホントにどうしたら良いか解らないの?じゃあ教えてやるよ
丹羽の槍衾のLv上げるための生贄に捧げたら良いと思うよ!!

>>45
ぶっちゃけ気にする必要無いと思うけどね。盟主に求められるのって持ちカードの豪華さじゃなくて
指導力とかだと思うし。

毎回アクティブで、それなりに戦功稼いでて、次の合戦はどこの国に投票。とか
織田家と対戦なら場所は南西に、北条なら北東に、とか
チャットでここの城攻めるよ、とか合流のタイミングの指示とか?

そういう事出来てるなら盟主としての仕事は必要十分果たしてると思うよ?
特、極、天もってたって、羨ましいと思う事はあっても、それで尊敬するとかそんな事はありえないさ
どうしても自分では不適任だと思うなら、一度書状で多数決でも取ってみれば良い
盟主ってマジメにやるとかなり面倒だから、しっかり仕事してるなら周りからも感謝されてると思うますよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:03:16 ID:5c7Fy5h4
なんでこの程度のことでそんなに顔真っ赤なの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:36:07 ID:QDTAFT0N
>>43
ああ、どうせ実現しない妄想に付き合ってくれてありがとう!w
篭城って俺の中では逆のイメージよ。囲まれた方の兵が時間とともに餓死していくみたいな。
加勢もらってる盟主の城に有効みたいな。

デッキの組み合わせによる特殊は欲しいよね、せっかくカードなんだし、カードバトルっぽいやつが。
あと、攻防のかけあわせで発動するのもいいなぁ。
攻撃徳川武将固め×守り武田武将固めで徳川に不利な「三方が原」発動とか
今川x織田「桶狭間」、飢え杉×武田「川中島」とかさ! 具体的な効果は考えてないけど!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:03:18 ID:UwPDzv7d
>>49
いくらクジ引いても特が出てこねぇからに決まってんだろ、言わせんな恥ずかしい////
つうか遠まわしな自慢が一番イラっとするんだよ
それなら「無課金だけど鍋島二枚目ゲットしちゃったぜ!ひゃっはー」って言われた方がまだ気持ちいいわ

>>50
今のままだと完成系が決まりきってるというか、デッキ構成に個性がないからつまらんよね
上武将にはとてつもなく弱いけど、特武将には同等以上に渡り合える、とかそういう面白い戦い方が出来たら良いのにねぇ
序のカードがただの枚数稼ぎになっちゃってるのが寂しいわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:31:38 ID:kxEPc5DN
無課金的に、銅銭たまったら優先して買いたい武将。

コスト3 龍造寺、武田信繁、今川、佐竹
攻撃専門のコスト3。防御は上カードでもなんとかなるが、攻撃はどうしても優良特カードが必須。
龍造寺は、兵数多いくせに万能で何を持たせてもよく一枚あると非常に強力。
武田信繁は、特でもレアな弓騎馬適正を持ち、やはり何を載せても強い。防スキルは忘れる方向で。
今川は兵数高く兵法高く、武士適正で、何より白からでるので安い。コスパ的には非常に狙い目。
佐竹は龍造寺のやや槍馬特化型。龍造寺に代わって揃えてもいい。
この中で、最低でも1、2枚は早めに所持したいところ。合流でも自信を持って送り出せる。

コスト2.5 山県、立花、長野、後藤
攻のみならず防にも使えるコスト2.5.余程重課金じゃない限り、出番の数でいえばコスト3より多い。
山県は2.5でも有用性ぶっちぎり。兵数多く、赤備え適正に加え、スキルも完璧。是非取るべし。
立花は山県の武士バージョン。白から出て安めなのも特徴。コイツを手にいれないのは損。
長野はかなり狙い目。適正良で2300越え兵数なのに、白から出る上に不人気で安い。攻防両用で超お買い得。
後藤は新参で忘れられてる感。妙に安い時がある。2400兵数超えるんだが。チャンスがあれば買うべき。
コスト2.5の特は、上で不足する槍適正武将が多い。正直全員さっさと集めたいところ。

コスト2 
防衛専門のコスト2。正直上詰め込みでなんとかなるので後回しで。正直影は薄い。
コスト2特を売っぱらって、コスト2.5以上を買う・・・それもありなんじゃないんですか?


個人的に無課金で特をそれなりにそろえてるけど、こんな評価をしてる。
あくまで俺個人の意見だからツッコミOKだぜ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:07:59 ID:kKQsPOiy
>>52

さんきゅー
これから特を買い始めようと思ってたから参考になったわ
すっごいありがたいm(_ _)m
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:33:56 ID:kxEPc5DN
あ、コスト2.5で馬場さん忘れてた。
こいつも安めだし、弓騎馬適正あるから良武将だよ。
スキルは槍馬だけど、攻めに使う分にはどうでもいいしな。

混合攻めに使う分には、攻めスキルなんて兵種なんでもいいってこと、
地味に気づいてない人多いよね。
むしろ、大抵槍2つか馬2つだから、弓武将でも槍スキルとか載せたほうがいい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:35:22 ID:J3Cgbbeb
今までの白くじ履歴を初めて調べてみたら
銅銭60200使って
特は 今川×2 前田 立花
だった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:44:43 ID:kxEPc5DN
>>55
買ってたとしてもトントンで羨ましいな。
こっちは長野長野長野だぜ。長野いいと思うけど3枚もいらんw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:55:10 ID:hjyVtr3o
無課金は変な夢なんか見ずに現実みましょ。
特なんて一部以外は、上で300〜400銭位で買えるヤツの方が優秀。
合成も上武将に付いてるやつを適当に移植して終わり。あとは育ててランク1つ2つ上げれば一軍。。
lvあげすぎて回復遅くなったら取引に出せばそこそこ高値で売れる。新しいの買いなおして作り直しても黒字。
スキルなんてどうせ誤差でしかないんだから拘るだけ時間も手間隙も精神的にも無駄。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:02:37 ID:A1Rjp05z
立花って言ってる時点で無課金にはきついだろ
馬場だよ馬場
あの人はランクうpさせると化ける 安くて攻防に使え騎馬防の軍師もできるんだぜ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:09:38 ID:kxEPc5DN
>>58
んなことないよ。俺は山県も立花も龍造寺も信繁も佐竹も全部銅銭で買った。
馬場は買う前に炎で引いたが。
大同盟なんで合戦報酬がいつも銅銭2kもいかないが、無駄遣いしなきゃ買えるよ。
無駄遣いってのは、白クジと合成な。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:28:51 ID:iz0S/uY5
★1Lv20を大量に作れば簡単に特買えるだけの銅銭貯まるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:33:06 ID:QDTAFT0N
引くやつがいるから、相場が下がって買いやすくなることも忘れてはいけない。
だから俺はLv20で稼いでも、必ず半分引いて、半分使ってる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:35:40 ID:iz0S/uY5
★2Lv20なら銅銭1万5000でも買い手見つかるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:43:42 ID:QDTAFT0N
★2lv20なら★0lv20を20枚作ったほうが楽。
最高に相場が下がったときでさえ750くらいで売れるから1万5千くらい簡単にできる。
そういう問題じゃなくて、くじ引くやつが少なかったら、市場に出る特の数も減るわって話。
つうか、大体★2Lv20なんて自分の特に使ってるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:33:53 ID:A7kqsDXe
特三枚持ってるけどカサネ、風魔、馬場
一枚しか戦力にならんw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:50:39 ID:+bjyT6gT
風魔は弓の防衛要員と考えると実はなかなかいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:22:11 ID:toW0mTtg
晴信隊の編成を急げ!敵は上陸しつつある。
決戦用三好長慶、大内義隆、出動用意!
元康戦闘隊、長槍足軽の補給のすんだものから発進させい!
島津貴久鉄砲隊の用意はどうか?決戦はこれからである!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:28:10 ID:rZoTcn4t
1.5特は兵多いのが沢山いる〜防衛要員としては優秀だよな
それだけだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:43:37 ID:GlOgHYvr
秘境には討伐ゲージ関係ないと聞いてから俄然1,5特と1特が欲しくなってきた
上序だけじゃどうしても20枠全部埋めきれねぇ
まぁ秘境なんて送らずにLv20量産した方が銅銭は稼げるんだろうが・・・
でもそれやると合戦には参加できなくなりそうで嫌なんだよなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 05:27:47 ID:f2dNSGK+
つうか、計算して調整すればいいんじゃ。
毎回だいたいどれくらい合戦に使うか分かるだろうし、
上限決めて合戦すれば良いだろうし、上限決めてlv20も作ればいいだろうし、
なんか前スレから思っていたがゼロか1かの思考する人多いな。
両方ともそこそこでやればええやん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:49:23 ID:ovYlYZgw
>>69
できなくはないがかなり厳しい
lv20作成時はごみカードで数十枚埋まるからまともにIXAできるかどうか怪しい
秘境要因送ればいいと思うかもしれないが
1,5コスを☆7に突っ込ませるわけには行かないからやっぱり厳しい
というよりまともにIXAするのならランカーになって炎とか同盟ボーナス貰えないとうまくないからな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:09:51 ID:omj5XQ6n
>>69
私は白くじ引いて上のみlv20まであげて、序は合成いけにえに使ったり破棄してました

大体武将4人兵満タンで★7いくと7000強の経験値が入ります。一回突っ込めば13か4くらいまで

lvが上がります。 その中途半端な上で合戦に参加します 基本的に上を戦力に使うためには育てません

手に入れた特以上のもの育てます 
7269:2011/01/23(日) 16:36:15 ID:f2dNSGK+
>>70
合戦で炎ほしいなら、まぁそうか。
俺は朝から参戦できないから炎はどの道無理だから、火で我慢してたからな。
合戦炎ゲットを切り捨ててた分、lv20が作れたのかもな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:25:33 ID:gKn6++19
銅銭1万2千しか無かったので太原雪斎を兵法振り用にと思い買ったが
使い道が良く分からないので教えてください。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:29:52 ID:ETM237AS
貴重な弓騎馬要員だからのせろ。
攻防両方いけるから適当に使え。
でも1万2000なら上にあるとおり、馬場とか長野とか買ったほうが使いやすかったんじゃね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:37:18 ID:wo3fGwrU
秘境に討伐ゲージ関係ないてマジか?城主経験地犠牲にして泉に300回ししてたのは無駄だったのか?
メンバー入れ替えないで50回ししてれば良いのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:41:24 ID:gKn6++19
74さん ありがとうございます。
仰せの通りで馬場を買いたかったんですが買えませんでした。
思い切って攻撃で使ってみます。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:41:35 ID:OCdbzTP+
総合スレで検証してた人の考察では
関係ない事もなかったんじゃないの?
500まで上げる必要はないけど
50と300だと平均収入が違うかったと思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:47:03 ID:GlOgHYvr
>>75
マジだがあくまで信憑性の高い噂話だ

が・・・実際、300で10回くらい送っても100銅銭しか取れないことがほとんどだったのに
50で連続で送ってたら、4,5回目で1000以上銅銭ゲットして帰ってきた

討伐ゲージはあくまで経験値にしか影響してないとかなんとか
むろん、これが正しかったとして、運営が途中で仕様変更する可能性だってあるし
やるなら自己責任でやってくれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:48:11 ID:GlOgHYvr
>>77
あらまそれは初耳。どれくらい平均に差があったか解ります?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:55:11 ID:wo3fGwrU
討伐ゲージに関係あるのは資源と武将経験値で城主経験値と銅線は関係ないとかいう説もありそうだな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:02:30 ID:ETM237AS
>>77
平均収入は、差があったが、誤差の範囲だったぞ。
100回送って、10銅銭差があるかないかみたいな感じ。

>>80
つうか、武将経験値だけじゃね?関係あるの。
そんな気がひしひしとするわあ。
資源も城主EXPも銅銭も、全部同じくくりで関係無いとおもう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:19:13 ID:OCdbzTP+
過去ログ漁るのだるいけど気になったから探してきた
この結果をどう判断するかはまあ人それぞれだな。


816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/01/17(月) 20:26:08 ID:0+ElEi1G
秘境を大体500回ぶん回したのでカキコ
@長寿の泉 討伐ゲージ平均300 試行502回 平均武将経験値107.7 城主1.0 銅銭14.4
A長寿の泉 討伐ゲージ平均107.1 試行406回 平均武将経験値110.1 城主0.9 銅銭10.2
B樹海    討伐ゲージ平均300 試行507回 平均武将経験値121.1 城主5.4 銅銭1.9

Aを更に分ける(ゲージ99↓、100-299で分割)
C長寿の泉 討伐ゲージ平均65.3 試行233 平均武将経験106.2 城主0.9 銅銭7.5
D長寿の泉 討伐ゲージ平均163.4 試行173回 平均武将経験116.9 城主0.9 銅銭13.9

@、A、C、Dにおける探索結果の出現確率
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0224899-1295263499.jpg

以下推測
以前途中報告したときはゲージ意味無いっぽいって言ったけど、Aを分割したC、Dを見ると意味あるっぽい。
といっても、ゲージ99↓で秘境に送るなんてことはそう無いだろうし
@とCから考えると低ゲージ武将と待機武将入れ替えてゲージ300で秘境に突っ込ませれば良いだけだ。
討伐ゲージは探索結果にも影響あるっぽいから、ゲージ500ならより多く銅銭持って帰ってくるかも。

ゲージ500はどうなのかってのも考えてみた。
@、Aからゲージ差約200 平均獲得銅銭の差 約4 → ゲージ500なら平均銅銭18くらいか?
@、C、Dから階段式に変化とするとゲージ500なら平均銅銭21くらいか?
それとも関係無しに500だけ特別か?
まあ、ゲージ500が多く銅銭getできるとしても、300→500になる間に300で送れば銅銭持って帰ってくるっていうね。
秘境と祠で計9時間。それでも300→500にするより時間かからない。500のメリットは‥?

小ネタ
同部隊は探索結果が同じになりやすい。
別部隊でも秘境にぶっこませる間隔が短いと同じ結果になりやすいかも。
ゲージ回復中に部隊に入れると、ゲージ1回復に必要な残り時間がリセットされる。

疲れた。エクセルいらないよな流石に。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:20:09 ID:GlOgHYvr
>>81
10銅銭差か。じゃあ「差」と呼べるほどのモンじゃないのね
てか資源は討伐ゲージ関係あるんじゃ?
秘境送ったときに拾ってくる資源の事言ってるのかな
それだったら関係ないと俺も思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:35:35 ID:ETM237AS
>>82
あー一応あるのか。以前はないみたいに報告みた気がするが。
結局300回しがいいのか。ただ、100ぐらいで回しても大幅に差はつかないと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:38:53 ID:rZoTcn4t
同じ武将で回すよりレベルの低い武将をどんどん入れ替えて逝った方が銅銭稼いでくれるような気がする
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:04:08 ID:GlOgHYvr
>>82
わざわざお疲れ。サンクス

ってことは>>82をそのまま信じるなら
コスト1,5勢を無理して100↓で連続で使うより
コスト2以下でゲージ100↑の奴を適当に回してくほうが期待値高いって事か?
コスト1,5勢が二枚ずつあれば問題ないんだろうが、上限100枚の現状だと持ちきれ無いしなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:05:28 ID:wo3fGwrU
ためしに50で送ったら樹海で城主経験値225が一発で出た。
300で送るのやめるわ
8869:2011/01/23(日) 20:12:22 ID:f2dNSGK+
出るか出ないかってより、
出る確率が上がるか上がらないか、たいして変わらないかって話だろうな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:13:15 ID:f2dNSGK+
すまん、なぜか69って数字が残ってた他意はないと同時に下ネタでもないから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:15:07 ID:wo3fGwrU
ゲージが100上がるごとに確立が1%増えるとか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:20:49 ID:Sr9V/Ft5
そんなこと言うから下ネタにしか見えなくなったw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:12:42 ID:F3Glswp2
序の可児さんって使える方なの?
序ではまだマシってレベル?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:25:16 ID:gQ3I9+h4
>>92
特スキルもってる序は可児さんだけだぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:51:38 ID:Nlbq9A1s
可児さん=宝蔵院
コレ見れば可児さんがどんだけぶっ飛んでるか解るだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 05:14:25 ID:W9ppm66p
可児さん=ゆってぃ
絵見ればワカチコワカチコだろ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:24:40 ID:oTzXpJZ5
カニさんは宝蔵院と合成させるためのキャラだろ?
単体で使うと細川レベルの用途しかない
所詮剣豪だし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:40:08 ID:4MIyPMWD
カニさんを引いたら即売るw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:49:04 ID:F3Glswp2
レスありがとう
序にしては特スキルあるから使えるのかと思っていたが
どうも違うみたいですね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:06:21 ID:Nlbq9A1s
宝蔵院にカニさん合成してなんか意味あるのか・・・?槍陣の極み狙いならありえなくも無いが・・・
単体で使うものじゃない、っていうのはその通りだと思うけど
別に宝蔵院に合成するものではないはずなんだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:01:25 ID:oTzXpJZ5
神陰流?があんだろ
使えるか使えないかは別にしてかっこいいじゃん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:59:17 ID:H8Q6JdFu
個人の趣味にとやかく口出しする気は無いけど、わざわざ例に出すのはどうかと思ってね
どう考えても一般的な使い方ではないだろうw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:31:02 ID:ltqS1YmH
そもそもそこはマジレスするところじゃないだろう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:12:02 ID:s1vwCE3W
特今川レベル20の防御極振りができたのですが
スキル追加するとしたら何がいいですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:13:20 ID:GxCJHkL3
弓馬構えとか土壁じゃね 手っ取り早いのは
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:15:22 ID:/Zb4jgDB
>>104
お前課金者だろ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:23:11 ID:GxCJHkL3
? 弓馬と土壁くらいは上本多と可児使用で無課金
でも何とでもなるはずだが。
俺は無課金で丹羽丹羽で義兵つけたがね。
書き込みになにか問題でもあったか?

107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:29:35 ID:/a313m9f
無課金が特スキルを手っ取り早く追加とか無理だろw
そりゃ付くことは付くだろうが失敗する確率のほうが高いのに
無課金の感覚で「手っ取り早く」とか普通は言えないでしょ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:33:42 ID:CUwUGJYk
特に序カニ合成って言ってんだから最善だろ
弓守護以下に揃える気か?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:41:50 ID:ltqS1YmH
>>107の情弱ぶりに全米が泣いた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:42:07 ID:/Zb4jgDB
希少な特に変なスキルが付いたらどうすんの?
スキルは金を使わないとと消せないんだよ

可児を使った成功確率

宝蔵院流LV1 14.14%
土壁の術LV1 4.48%

土壁が付く確率はたった4.48%
土壁が成功する前に将防スキルの宝蔵院が付いてしまう確率が高い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:51:01 ID:GxCJHkL3
防:宝蔵院流
攻:弓隊挟撃
攻:兵器突撃
とか素材に付けてやると土壁、弓守護、迅速とかで出てくるよ。
↑は例な。いくら無課金でもコレくらいは用意できるだろ。

貴重な特に堅守だの進撃だのついたらやりきれない。
しかも防御極の今川に騎馬隊進撃とかだったら諦めつかん。
弓馬、土壁なんかは無課金でも銅銭負担が少ないとおもうぞ。
それこそ鉄壁やら弓陣極みやらは無課金では非現実的だ。
特素材なんかはできないしな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:12:11 ID:V4Sku+qW
>>111
防:宝蔵院流
攻:弓隊挟撃
攻:兵器突撃
これくらいというが狙ったら4000銅位かかるだろ
3枚用意したら今川買えんじゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:33:34 ID:4BqDANt5
じゃあ合成すんなでFA
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:40:26 ID:GxCJHkL3
相場の話が絡むから参考程度にして欲しいが
ウチの鯖は可児380位 香宗250〜300位 高坂150〜200位
いずれも即落だから実際これよりは安いと思われる
一番高いのは可児だが1枚作るのに確率だからなんとも言えんが
4000はかからんと思う。
そもそも例だと言ってるんだが、もっと安くあげたきゃ可児に何でも
いいから二つスキルつければ土壁が一番上にくるわ。

それでも高いなら弓堅陣布陣、守護そのままつければいいんじゃね?
でも大内さんもそこそこするし氏政もそこそこするな。
弓突撃、弓挟撃がつくリスクもある。

仮に1枚4000かかったとしても(かからんと思うが)3枚出来て3回
チャレンジできるのと一回で1万2000溶けるのとでは・・・。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:11:26 ID:H8Q6JdFu
完全無課金は合成なんて贅沢な事考えないでシコシコ銅銭貯めて次の特まで我慢しろ
でFAだと思うんだけどね。それが嫌ならゴミスキル付いても気にしない覚悟でやれば良い
どっちもヤだヤだ、なんて子供の我侭でしかないぞw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:28:05 ID:s1vwCE3W
みなさん色々とレスしてくれてありがとう
無課金ならではの工夫等が聞けてよかったです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:55:15 ID:FBt9fyTB
おいおい可児の即落金額が俺の居る鯖と大きく違うな
先々週、銅銭600 次の週、銅銭800で落札してもらったよ
両方とも即落なんだけどな わりと高いし合成の知識ないし 
こんな訳で俺は可児を引いた瞬間に即行売りに出すんだけどね

118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:15:39 ID:VO+q+lIj
何度もでてるが、合成なんてカードがひと通り揃ってからやるもんだ。
もう欲しい特ねえなあぐらいになってから。
あれは課金勢の遊び。

無課金が手を出すべきでないものは、3以上のスキルLVUP。
優先度が2番目以下のスキルの追加。
合成用素材を合成するクラスのスキル追加。
上をやるなら、ソレに使わず銅銭ためてカード買ったほうがマシ。

>>111は明らかに課金勢の目線。こんなもん1つ1つのカードにしてたら銅銭いくらあっても足りん。
毎回少数同盟ランカーで銅銭がうなるほどあって仕方ないぜって奴は別だが
そんな奴はごくごく少数派だろうし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:30:49 ID:qVESARTL
そうだね
うちも合成やるのはひとつの上カードが3枚以上貯まっちゃった時に
同じカード同士を合わせるぐらいだな
使えるスキルがつかなさそう時はLV20まで育てて売ってるけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:40:14 ID:VO+q+lIj
それに銅銭効率からいうと、一人に最高のスキルをつけるため粘るより
複数カードに普通のスキルを全部埋めてくほうが圧倒的に強い。

一人のスキルを、剛撃で全部埋めるように画策するより、
4武将全員に挟撃や奇襲をつけたほうが明らかに強い。
消耗する銅銭は下手すると上のほうが高いと思うが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:43:21 ID:eE4HhScD
無課金だけど防御スキル追加の合成はやるぞ。
防御は特1枚買うよりスキル3つついてるの多いほうが強いからな。
攻撃スキルはまぁ好きなように。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:15:06 ID:VO+q+lIj
>>121
防御は確かに。でも合成用合成とかは流石にない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:39:47 ID:h1qFuJ2M
国貫きもちにカニさんとかやるよ
特につけるときは変なスキルがつかないように考えるし。
兵種があえば、序スキルでもまぁ良しとしようって感じだけどね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:11:30 ID:O3GQ9b4S
>>123
私も同じ理由でそれやる そのあと候補2つにするためにもう一回合成するけど

かにのおかげで合成ほんと楽しくなったよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 04:07:33 ID:JEFmZDHI
ゴミスキルが付くから嫌とか言ってる連中は頭が膿んでるのかね。

全くスキルが付いてない状態と、ゴミスキルが付いている状態に
どれだけの差があるというのか。
特なら売る訳でも無く後生大事に使うんだろ?
上なら入手はそれほど難しくない。

ならばむしろスキルが付く可能性にかけた方が良い
剛撃晴信・曽我部や円陣三好・大石、迅速剛撃宇喜多、兵器運用迅速丹羽・高坂
あたりのお手軽合成はやるべき。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:24:46 ID:rj6nTu2r
>>125
それは単体でそこまでつくろうぜって意味?
それとも、素材としてそれらをバンバンつくってバンバン消耗しようぜって意味?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:22:41 ID:QLSB/Edg
単体だろ。素材つくってまで合成するのはコスパ悪くて成果に見合わない出費になるからね
素材作ってまで合成するのは、主要特や極を手に入れてからでいい

あと>>125は「そこまでは作ろう」って言ってるんじゃなくて
どうせミスった所で気持ちの問題以外はデメリットなんて皆無なんだから
リスクにびびってないで合成した方がお得だよ、って事だと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:38:13 ID:W9fZEl/j
無課金にとってスキル合成は、火くじや白くじ引いて余った上を活かす作業

剛撃・円陣狙うんだったら、突撃・奇襲を揃えたほうがよっぽど安上がりで効果的

それ以上を望むなら、微課金したほうがよっぽどいいな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:48:58 ID:rj6nTu2r
>>127
でも、特なら売るわけでもなく後生大事に〜つってるし、特にスキルつける話してんじゃない?
とすると、剛撃を特につけろとかそういう話してるとおもう。

でも晴晴の剛撃ですら、無課金だと7%だろ。
つまり、普通に考えて14回は挑戦見越すわけだ。
とすると相場300ぐらいとしても、400×14=5600銅銭。
それでいて、実際の戦力増強具合は4回に1回発動するかどうかだろ。

こんなもんに挑戦するなら、もうちょい溜めて馬場さんでも買ったほうが
よっぽど安定すると思いますけどな。
ダブりの処分でやる分には否定しませんがね。

スキルつけ肯定派の125の次なる理論に期待しとくわ。
9割課金勢だと思ってるが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:51:33 ID:rj6nTu2r
>>128
奇襲や堅陣は剛撃・円陣を超える良スキル。銅銭パフォーマンス的に考えて。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:55:19 ID:QLSB/Edg
>>127
いや、特なら売るわけでもなく後生大事に〜っていうのは

ミスって特にカススキル付いたとしても十分強いんだからどうせ使うんだろ?
それだけでこんなクソカードイラネwとはならないんだろ?
だったら何も付けてない状態と、カススキル付いてる状態、なんか違いがあるのか?

って事だと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:59:21 ID:MRjFiLJK
課金で、9%のスキル付けるのだって大変なのに、無課金で7%のスキルとか無理
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:59:38 ID:QLSB/Edg
特に上手くスキル付けば戦力アップ。ミスっても戦力ダウン、って事にはならないからね
それならミスってカススキル上等でスキル追加に挑戦すべきだと思う

まぁさすがに特に付けるスキルは良く吟味すべきとは思うけどw
絶対ミスしない安定したスキル追加法もあるしね
その分見栄えはしないが、コスパ的に考えりゃそっちの方が絶対良いに決まってる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:01:24 ID:HS72tElh
無課金なのに弾幕防壁陣が欲しいw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:10:26 ID:5D61LGTQ
ぶっちゃけスキルなんてどうでもいいわ
備えと進撃で十分だろw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:21:52 ID:MRjFiLJK
迅速は欲しい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:23:42 ID:dWJpfSfj
銅銭パフォーマンス考えたら、白くじ引く奴いなくなるだろ!
くじ、合成に楽しさがあるから、銅銭パフォーマンスなんて関係ない。
ここでそのような議論はするべきでない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:12:57 ID:QLSB/Edg
ヒャッハー!細川さんに迅速ゲットだぜ!
細川とか微妙な奴に・・・とかは言うなよ!
やっぱ剣豪には迅速つけたいんだよ!!

ちなみに攻乃型×2で迅速な
さすがに内藤さんは細川さんには怖くて使えんw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:14:26 ID:HS72tElh
俺も合成できずに内藤が一枚残ってるw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:16:57 ID:QLSB/Edg
内藤さんは鉄砲夫人がこわすぐるんだよな・・・
内藤は投げ売る物
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:18:21 ID:QLSB/Edg
って言ってから思ったが、貴久さんに掛け合わせれば安心かもしらん
上手く迅速つけば自分で攻撃用に使えるし失敗しても鉄砲防衛用に使うなり売るなり
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:58:19 ID:hXbjmdf/
うちの竜造寺さんに鉄砲隊布陣が付いてしまったけど
前から緊急時に鉄砲防衛に回す事があったからむしろ役立つ事になった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:59:10 ID:QLSB/Edg
って・・・ダメじゃん。貴久さんの初期スキル鉄砲布陣だったか
でも初期持ちで打ち消されて弓隊突撃になるからやっぱり安全なのは安全なんだな

一人連レスさーせん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:59:27 ID:HS72tElh
鉄砲隊布陣のスキル自体は使えると思うけど
このスキルが間違えて着く武将に限って鉄砲の統率がブギャーな事が多いw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:03:07 ID:QLSB/Edg
その辺はまぁ各人のリスク管理で何とかするしかないわなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:09:35 ID:JEFmZDHI
>>127,131,133 ID:QLSB/Edg
フォローさんくす、おっしゃる通りです。
判りにくい文章で申し訳ない。

>>129
期待に添えなくて申し訳ないが鉄板無課金だよ。
これからも課金する気は微塵もない。


無課金は合成しない原理主義ってのは今イチ理解できないな。
個人の経験を語っても無意味だが、晴信剛撃は3回で成功したし大内円陣は一発だった。
そもそも櫓部隊は兵器運用・迅速が付いてないと使えないしね。

三好、長宗我部、大内、長尾あたりは粘れば200前後で手にはいるし
高坂、村上武吉、姉小路あたりならもっと安い。
上武将なら気に入ったスキル構成になるまで幾らでも代替えできるし
堅苦しく考えずに気楽にやればいいと思うよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:23:56 ID:QLSB/Edg
合成肯定派=課金勢、と決め込むのは合成の事理解してないからじゃないのかな
いや、違ってたら素直にゴメンて言っちゃうけど

合成法則理解すれば、必ず攻撃スキル付けられるスキル、必ず防御スキル付けられるスキル
上で言ってるように内藤さん使わなくても迅速付けられるやり方、リスクの少ない掛け合わせ・・・etc
が解るようになるから、最低限の銅銭、無課金でもそれなりのモンは用意出来るよ

それで銅銭かけるに値するほどの効果か?って言われるとちょっと苦しいがww
まぁ課金にしろ無課金にしろ合成はロマンだよ。ゲームやってんだから楽しまなきゃ嘘だろ

ちなみに上の迅速細川さんは多分全ての出費含めても1000銅銭かそこらだったはず
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:33:25 ID:JEFmZDHI
そう、合成はロマンなのだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:34:35 ID:q4f7+Cw8
俺も特に上のスキルつけてるよ。
馬場だったら、影虎と晴信のやつ付けるとか。
無理して買うわけじゃなく、くじ引いたらたまたま出た時とかだけど。
騎馬スキル3つ付いてたら、なんかかんか発動するし。
それが4武将居たら必ずなんか発動する。
わざわざ狙って付けるわけじゃないから、銅銭物凄く消費するってわけでもない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:01:04 ID:5D61LGTQ
俺も手持ちで余ってるやつ合成に使うくらいだな。
取引で素材買ってまでやろうとは思わん。
むしろ「売って銅銭稼ぐ為」に合成してるわ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:15:08 ID:JEFmZDHI
最近Lv20が暴落してるからなあ。

高く売れる素材を考えるのが面倒くさくて
やってなかったけど、そろそろ取引用の合成素材を考えた方がいいのかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:27:40 ID:HS72tElh
★一つのLV20が19800で入札が入っていたよ 
武田晴信
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:12:36 ID:JEFmZDHI
それは凄いw
どこの鯖?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:53:53 ID:+8yULPYt
松永さんと大谷さんを買ってしまった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:13:48 ID:BdzNPxQ2
>>152
なにそれw
スキルはなについてるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:06:31 ID:5D61LGTQ
それ単なる銅銭移動か、引退者からのお年玉。
俺なんかlv20まで上げて合成失敗した晴信、1000出品したら2万くらいで売れた。
まず入札したヤツはそのカードが欲しくて入札したわけじゃないだろうな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:07:42 ID:UjvUtSLv
あれ、今現在、長尾政影が19800で入札されてるよ
★1←ランクでレベル20スキルはノーマル 鯖は自分で探して下さい
課金者さんは気に入らないかもね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:44:00 ID:BxX4JDoM
リセット近い鯖なんかだと銅銭は早々に消える運命にあるわけだし、最後にインフレするのは判る
若い鯖でそれは相場通りの入札とは思えないけど、偶々廃課金が欲しがってたのかもしれん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:51:20 ID:UjvUtSLv
二桁鯖だからリセットは遠いと思います 
てか作る手間を考えたらそんなに高いと思えないけね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:27:51 ID:rj6nTu2r
>>146
剛撃3回だからなんだっつうのw だから勧めますってか。
ロマンでいうならいいが、効率的にも勧めますなんてのは自分の中だけにしなよ。

>>147
ロマンなら否定しないぜ。でも銅銭効率でいうなら否定。そんだけの話。
クジを引く奴がいるから、買えるから、クジ引き否定するなっていう奴もいるが
買う奴がいるからクジのダブリを処分できるんだ。全員クジ派なら取引所はいらない。
何をいおうが、ロマン派は効率を知った上でクジをひくし、合成も挑戦する。
好きにすればいいと思うが、ロマンと効率をごっちゃにしちゃいけねえ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:27:49 ID:JEFmZDHI
>>160
>効率的にも勧めますなんてのは自分の中だけにしなよ。

誰一人として効率的にも勧めるなんて書いてないんだがな。
君は脳内で話を創りすぎ。
自分の中だけで話を広げてるのは君自身だと気が付くべき。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:16:05 ID:aL0xXuro
>>160
顔真っ赤だぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:19:22 ID:aL0xXuro
>>161
おまえも他者に対して「頭が膿んでる」とか、どうなのかね
最初は一方的に自己主張しといて
>>160に「脳内で話つくりすぎ」とか
恥ずかしくないのかね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:19:33 ID:JEFmZDHI
思い込みの激しそうな人だよね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:20:17 ID:JEFmZDHI
>>164>>162へのコメント
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:22:00 ID:aL0xXuro
>>165
そしておまえは礼節を欠いてるぞ
他人の悪口いうまえに自分を鏡でみてみろよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:22:14 ID:JEFmZDHI
>>163
>おまえも他者に対して「頭が膿んでる」とか、どうなのかね

率直な感想。

で、君(ID:aL0xXuro)の一連のレスを読んでいて
そのファーストイメージは間違ってなかったと確信した。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:26:03 ID:aL0xXuro
>>167
おまえ、思い込みが激しそうな人だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:27:26 ID:JEFmZDHI
>>166
>>162で他人に対して「顔真っ赤だぞ」と書いておいて
それに同意した人間に「お前は礼節を欠いてる」って
根本的に間違ってるだろ、それ。

自分だけお綺麗なつもりというのは頂けないな。
自分の事を棚にあげるのも程々に

>>168
つまらん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:31:03 ID:q4f7+Cw8
君たち、カードの話じゃなかったのかね。
人格攻撃じゃなく、もそっと論理的にやりあいなさい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:34:41 ID:JEFmZDHI
あれ?間違えてる。
>>167は正しくは下記の通り

>>163
>おまえも他者に対して「頭が膿んでる」とか、どうなのかね

率直な感想。

で、ID:rj6nTu2rの一連のレスを読んでいて
そのファーストイメージは間違ってなかったと確信した。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:34:56 ID:aL0xXuro
どうも失礼いたしました
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:37:36 ID:JEFmZDHI
いえいえ、こちらこそ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:23:05 ID:LX4O0e44
火で初を引いて防衛に使える!と思ったら僻地過ぎて誰も攻めてこないお
せっかく無課金でも4部隊詰めれるっていうのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:31:33 ID:lnSqVb9N
中央付近の砦に☆6をべた付けしてで出城突っつきまくればいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:38:00 ID:YJ3vFLuG
☆6って何の事だ?陣最大強化の事か
まぁ誰も攻めてこないってんなら、>>175の言うとおり
出城ベタ付け地雷陣で突っつきまくって嫌がらせすると良いw

もしくは最前線に居る同盟員の城に加勢送るか、だな。その場合は鉄砲隊組むと効率良いだろう
さすがにフルコスト加勢は自分の城守る時に何も出来なくなるからなw

地雷陣に4,5部隊合流攻撃来たら・・・苦笑いすれば良いと・・・思うよ
まぁそれにしたってポイント換算で考えりゃかなりおいしいけどね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:22:43 ID:lnSqVb9N
☆6の田んぼだけの拠点を作るんだよ
落とされても何度も復活出来る
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:18:47 ID:46qFFBQC
敵の合流が来たら、すかさず陣貼り攻撃を出して
別なところに新しく陣を張って移動して回避すればいいんじゃね?

張り付きが前提だけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:01:34 ID:Z4dIC6mC
>>177
そもそも戦功1なんて攻撃してくれないから。かといって、こっちも一人じゃ出城攻撃できないし
単なるにらみ合いが続くだけ。放置合戦ともいう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:20:37 ID:YJ3vFLuG
>>178
合流かどうか、なんて受けて見ないと解らんしなぁ
陣の分布と到達時間みれば大体予想は付くが、それを逆手にとっての単独攻撃
って事だってあり得るし

参加武将1ならまぁ仕方ねぇか、で済むが、参加武将4とかだったら目も当てられん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:46:40 ID:U7X4Aqg1
あー濃姫落とせなかったくっそ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:05:27 ID:uDb88J16
あ〜〜! しもうたっ!
調子にのってスキル合成してたら
今一番のお気に入りの特 武将に
糞スキルが付いてしまったぁぁぁぁ!!

取りたい、削除したい、元に戻したい、なかった事にしたい
アンケートの金はいつ貰えるんだろう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:28:36 ID:obNZIvUk
神経質だなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:43:32 ID:lnSqVb9N
>>179
田んぼといっても人口200ぐらいにはしておくよ
陣より旨みないと当然攻めてこないし

185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:50:42 ID:sIpeu5Mr
ちょっと聞きたいんだけど
無課金にとっては「騎鉄なんて要らない」であってる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:54:39 ID:MF11qNWO
>>185
別に資源に余裕あるなら使えばいいんじゃないの。
適正もそこそこのカードは手に入るだろうし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:08:32 ID:LziWwH55
童貞を削除するには幾ら掛かりますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:12:43 ID:oieBhNEN
鯖合流すればついに念願の金くじが1回引けるぞー
天が出るに違いにぃ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:24:43 ID:YDtES53O
バナナはおやつに含まれますかという質問が出る前に先に要ってくけど、
ガイドブック買って強力な武将カード貰っちゃったら、それは課金ってことで。
190182:2011/01/29(土) 03:42:45 ID:CsupWzeH
スキル削除用の金をクエスト報酬で確保するために
不本意ながら合流他鯖で新城主を始めたら
白くじで【特】今川義元を引いちゃった

ダメよ!ダメ!
こんな卑怯なことはゲームをつまらなくするだけだわ!
許されるのは金までがアタイの自主ルール。
【特】今川義元は銅銭10で売りに出すことにしたわ。
はぁ何カッコ付けてるかしらアタシ。
191182:2011/01/29(土) 03:50:09 ID:CsupWzeH
さようなら今川さん短い付き合いだったわね記念画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1389066.gif
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:00:02 ID:U1FEbMmA
畜生わけわからんw
どんなポリシーだよw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:54:16 ID:urOiIvNJ
こいつ・・・狂ってやがる
っていうかその主張なら今川売った銅銭で有効なカード買うのもNGだよな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:25:31 ID:GUbNMZZj
>>185
無課金だけど基本三種が余り始めたから作ってる
上明智、貴久ちゃん、Sassaで使う予定
貴久ちゃんは攻防で使えるから騎鉄と鉄砲足軽用で2枚ある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:52:06 ID:e/YHoDal
>>194
鉄砲騎馬で貴久はやめておけ

鉄砲足軽だって、守護+αがついてやっとなんとかなレベル

合戦参加が3回に1回とかでよっぽどでもない限り
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:20:03 ID:125b5Ngb
公式ガイドブックの武将が気になるなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:40:30 ID:B2/aDshU
なんで?
まさか買うの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:09:44 ID:9yfss/lF
あれ、九鬼は落札できたのにまた濃姫落とせなかったしくっそ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:36:52 ID:w3jYZU4D
>>197 買う予定。近くの本屋に並んでいたら間違いなく買う。
どんな武将か楽しみ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:50:58 ID:Fh5OMRH6
天のシリアルならバカ売れするだろうにな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:03:38 ID:w3jYZU4D
天はないと思う。限定カードだからランク付けじゃなくて
単体としての性能、そいから合成素材としての価値が重要。

可児才蔵さん、三枚組とかだったら運営の意図は明らかだな。
おまえら、もっと合成しろよってこと。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:35:42 ID:fpAu2Uko
かさねクラスの性能の武将が付いてきたとしても、それに1270円も出す気にならん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:46:29 ID:e/YHoDal
かさねクラスが付くならこの前のゴミ袋なんて目じゃないほどお得だけどなw

いらなけりゃ、取引で売ればいいし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:19:50 ID:urOiIvNJ
1270円で可児さん3枚とか微妙すぎると思うんだが・・・
それなら最低5枚は欲しい。出来れば8〜10枚はあって欲しい

というか何が付くんだろうねぇ。シリアル本体の付録が雑誌、といえば
ガンガン戦買っちまったわ。道三に釣られた
そしてその道三に迅速つける為にウェブマネーも2000買ってしまった・・・
運営の思う壺でござる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:32:09 ID:oieBhNEN
本の付録だからなぁ 上じゃね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:50:48 ID:GUbNMZZj
>>204
ここ無課金スレですよ

上なら朝倉さん並にハイスペじゃないと意味ないな
そもそも一円も掛けずに楽しむためにはコード目当てでガイドブック買うのは邪道
ガイドブック目当てでコードはどうでもいいけどーせっかくだからまぁ使うかー
本当はどうでもいいけどねーあー本当にどうでもいいわー(^ω-)チラッ
ならセーフ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:53:43 ID:MF11qNWO
>>206
ブックオフでシリアル入力済みのガイドブック買うんだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:13:24 ID:YDtES53O
まぁガイドブック以前に「ウェブマネーも2000買っ…」この時点でアウトじゃないか…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:06:52 ID:urOiIvNJ
別に課金前提でのカード配分、合成例なんかをオススメだとか紹介してる訳じゃないんだからそう邪険にしないでよw
基本無課金の俺が買っちゃうんだからスクエニも商売上手、というかあくどいね、という話がしたかっただけだよ

別に貧乏人の溜まり場って訳じゃないんだろう?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:34:48 ID:HTyg7vzB
課金してても言わないのがマナーだと俺は思うぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:46:19 ID:urOiIvNJ
マナー・・・ねぇ・・・
人を不愉快にさせない、がマナーであるとして
このスレの住人が課金「出来ない」ならそれがマナーなんだろうね
でも俺は「出来ない」ではなく、あえて「出来るけどしないだけ」だと思ってるんで
別にマナーだとは思わないな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:49:43 ID:Fh5OMRH6
カニなんてくじ引いてればいくらでも出るだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:50:19 ID:BZ2fZ0zR
天下チケット4枚ゲットの俺。
天下クジ4枚でコスト4の天がでたら
デッキコストアップくらいはしても良いかなと思っている。
そうしたら、このスレともお別れだ。今までありがとう、みんな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:03:12 ID:oieBhNEN
天上1天下1引いた方がいいんじゃね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:04:04 ID:w3jYZU4D
>>213 やったな! もう二度と戻ってくんなよ!!

デッキコストアップをすると、考えてみると武将に率いさせる兵隊が
足りないな

仕方がないな、じゃ、生産量ボーナスも付けるか

考えてみると、折角ならいい武将を使ったほうがいいな

じゃ、たまには金クジでも引くか

いい武将引けたけど、使い場所を確保するにはデッキコストアップだな

この輪廻にとらわれるんだぜ? どこかで断捨離しない
かぎり解脱できないんだぜ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:12:06 ID:urOiIvNJ
>>213
大丈夫、多分出てくるのはYさんとHさん。あとは家久さんとかその辺り
まぁ天なんてまずでねぇから力抜けよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:17:12 ID:HTyg7vzB
>>211
皆で縛りプレイでこのゲームクリアしようぜ!
って言って盛り上がってるところにわざわざ来て俺普通にやってまうwww
ってのは普通にうざいと思うのは俺だけか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:21:34 ID:urOiIvNJ
わざわざ来て、って思うからウザいんだろ
普段は俺も無課金で、それに合わせたプレイ、合成考えてやってんよ
ようするに元々ここの住人なんだよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:24:25 ID:MF11qNWO
>>218
>>1の3行目と4行目をよく読め。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:29:43 ID:w3jYZU4D
しかし、現実には無課金か課金かを判別する手段は無いからなあ。

まあ、いいんじゃね、あんまし厳しいこと言わんでも。

でも、課金者と名乗ってスレを荒らすようなことは勘弁して欲しい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:31:41 ID:urOiIvNJ
知らんがな・・・俺は自分の事無課金だと思ってっから良いんだよ
どうせID変わりゃ誰だか解らなくなるし、そんなこまけぇ事まで気にしねぇよ
ウザと思うんならスルーすれば良いだろ。そうすりゃこんな無駄な書き込みする事もない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:56:20 ID:GUbNMZZj
>>221
お前がスレの趣旨をスルーして課金アピールしなきゃ荒れなかったんじゃね?じゃね?
課金してどうなんて各鯖、総合、福袋スレどこでも語れる内容じゃん
なんでわざわざ無課金スレでアピールするか理解に苦しむ
お前みたいな自己中さえ書き込まなかったらこんな無駄なやり取りもなかったのにな(ニッコリ


223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:58:29 ID:urOiIvNJ
スルーしろって・・・(ニッコリ)とかつけると顔真っ赤に見えるから止めた方がいいぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:00:52 ID:HTyg7vzB
結構前に俺(ニッコリ って付けられて煽られたんだけど
これ結構イラッっとくるよなw

そして>>223お前のほうが真っ赤だぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:05:12 ID:CsupWzeH
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:14:17 ID:GUbNMZZj
>>223
自分はスルーできないのに人には強制するって不思議!
もう二度と書き込まないでね(マッコリ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:32:12 ID:urOiIvNJ
頼むからもうヤメレ
荒らしは俺であると自覚もするが
荒らしアンチの自治厨が更に荒れる原因になるって事も自覚してくれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:37:17 ID:idrafqzp
お前らアンケの金は何に使う?
学舎クエと合わせたら金くじ引けるけどどうしよう…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:37:57 ID:B2/aDshU
課金アピールうざいです(モッコリ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:42:57 ID:GUbNMZZj
>>227
だ か ら
自分が書き込まなきゃ終わるんじゃないかな?ん?
最後まで粘った方が勝ちだとでも思ってるのか?ん?
荒らしと認めて妥協して食い下がれば終わるとでも?ん?
お前がこのスレから立ち去る、これで全部解決だm9(^o^)ビシッー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:46:08 ID:CsupWzeH
>>228
マジレスするとクエストの金と合わせて『施しの初期化(金300)』一択

あとアタシは失敗したスキルの削除ね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:48:18 ID:BZ2fZ0zR
金300あれば銀クジ引く。
クジはロマンだから。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:52:45 ID:urOiIvNJ
>>230
鏡って知ってるか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:54:36 ID:urOiIvNJ
貧乏人の嫉妬って凄いんだな。勉強になったよ、ありがとう>>230
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:57:00 ID:Fh5OMRH6
久々にパチで9マソ儲かった
でも課金はしない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:59:18 ID:j4ukhY4S
施しの初期化ほしいよなーw
今名声1につき1000オーバーだからきつくてしょうがないw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:02:27 ID:VIF1HvSx
>231
今度は狙ったスキルがつくといいな

>154が羨ましい
いいなあ大谷さん
メイン鯖で8000くらいで出品されてるんだが、銅銭が貯まらん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:03:21 ID:1CXESmnn
っていうか名声ってそんな使う?
俺名声80だが合戦中に施し使う事なんてないし
次の合戦までに完全回復するんだけど

かなり最初の名声30くらいの時はお世話になったけど
50越えた辺りから全く使わなくなったよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:20:33 ID:d3Zv/24u
>>238
名声90,教会lv本城以外9でやってるけど
防御なら余裕,攻撃だと結構ぎりぎりだ
どれだけ参加してるかによると思う
ランカーだけど50とかって奴もいるけど施しリセット美味しいです状態らしいし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:26:01 ID:ZdAIKgYR
>>238
少数同盟で陣張りが少ないか陣レベルアップをしないタイプだろうか
休日に攻撃側だと80じゃ足りなくなる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:27:55 ID:1CXESmnn
>>239
そんなに使うもんか・・・
ランカーではないけど20位くらいで
>>238な感じだから皆そんなモンかと思ってた
毎回名声80〜90使うくらいフル活動してるとそんなもんなのかな?

>ランカーだけど50とかって奴もいるけど施しリセット美味しいです状態らしいし
っていうのは施し結構使ってるからワールドリセット美味しい、って事?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:30:18 ID:1CXESmnn
>>240
少数?か解らないけど22名で国内格付け4、5位の同盟ですね
陣は3割くらいかな?レベルアップするのは
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:35:09 ID:ZdAIKgYR
>>242
22名なら納得です
100名近い同盟で合流に熱心だとアチコチに陣張りが必要になるから
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:39:14 ID:d3Zv/24u
>>241
いや課金して初期値に戻してるって事
ついでに言うと俺は少数で陣lvupはしたことが思い出せない位してないな

少数でも10人くらい全員に張りに行くとかなりつらいものはあるぞ
場所によっては予備陣も必要だしな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:44:09 ID:x3xPsO36
俺…こないだ酔った勢いで…つい…
金くじと銀くじを…1回ずつ…
ほ、ほんの出来心なんだ…!
もう絶対課金しない!しないから!本当に反省してるから!

俺にもう一度だけこのスレの参加資格をくれないか…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:44:52 ID:QDX6EF6X
>>244
石火矢衆おつ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:47:04 ID:4F6ObkHL
Lv20の武将にするのって最短で何日位かかるんかな?
15鯖で11月から始めたんだけどまだ1枚も20行ってない
INは毎日してるんだけど遅い?
銅銭貯めて特が欲しいよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:52:54 ID:fzj8VqFC
兵士積んで☆6か7に突っ込めばすぐ上がるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:58:57 ID:4F6ObkHL
なるほど
兵士が全然足らないわ
まだ4000ぐらい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:00:38 ID:b43hW7Wr
>>247
2日
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:03:46 ID:l6xToMXy
泉で当たりが全然こないから
絶壁にしたら当たりなしでも1日1000銅銭以上増える
絶壁の当たりで1000くらい貰えるから今週だけで一万くらい稼いだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:08:16 ID:4F6ObkHL
>>247
2日はおれからしたら早過ぎるw

>>251
泉ばっかりしてたわ
絶壁試してみる!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:11:09 ID:1CXESmnn
>>244
ほむ・・・まぁ張り直したり予定が狂ったりすると結構名声消耗しちゃうよね
でも

>ランカーだけど50とかって奴もいるけど施しリセット美味しいです状態らしいし
っていうのは名声50でやってるから頻繁に課金リセットするハメになるだけなんじゃないのかなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:14:15 ID:1CXESmnn
あ、あとLv20武将は、ゲーム後半になると兵を大量生産できるようになるから
後になればなるほど作成スピードは上がると思う
兵が足りないって状況なら、もう暫く待ったほうが良いんじゃないかな
15鯖っていうとまだそれほど育ってないんだろうし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:41:41 ID:4F6ObkHL
>>254
大量生産っていうのは厩舎とかのレベルを上げないといけないんだよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:52:12 ID:1CXESmnn
>>255
俺が言った大量生産、というのはあくまで資源獲得量に拠るものですが
短期でLvを上げる(大量の兵を使う)なら、兵舎もそれなりにLvを上げる必要はあると思います
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:56:12 ID:V0JCc+gG
15鯖無課金(サブ)だけど、研究は大筒含めて全て終わって厩舎と足軽はLv12になってる
もうちょっとで15鯖は3ヶ月(シーズン半分)になるし、プレイ時間が限定されてるんでないかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:01:46 ID:b43hW7Wr
厩舎lv13と14の2つで毎日10枚出品してるよ
めんどくさくなってきたが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:07:40 ID:hf/W83ay
兵舎を増やすという手もあります。短期間なら、こっちの方が資源少なくて生産速度上げられます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:58:48 ID:oHda1apc
15鯖で兵4000は少なすぎる気もするな。武将2人満タンになってないって事だよね。
内政に集中してて兵生産してないのかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:52:09 ID:jJ8VxInW
☆7つっこむのは資源が平均5000くらいいってからじゃないときついね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:21:41 ID:5nUsXlMa
可児が引けなくなった
たまたま出難いだけなのかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:15:09 ID:GlvDNC3X
>>262
元から出やすいって訳でもなかったきがす
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:20:39 ID:fN+DfDeN
秘境の銅銭絞られると無課金者にはつらいねえ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:30:32 ID:Un/+kidS
過疎スレが伸びてると思ったら、何だこの流れ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:22:05 ID:IMR1YVyI
14時間も良く戦うよなあ
2時間が精一杯だわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:08:22 ID:ftQZCTKS
>>265
過疎スレが伸びる時ってのは大概荒れた時、ってね
ほかに話す内容もないんだろうから当然だろうけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:55:14 ID:D1Of6GMi
無課金の味方的な上カードが追加されればなぁ
朝倉さんとか大内さんみたいな

そういうのとは関係ないけど個人的に飯富さんが序なのは解せない
弟の山県は特なのに何故だ
赤備えの走りだぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 07:07:02 ID:ftQZCTKS
反逆者だからじゃね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:11:38 ID:I3FEW+sh
>>268
序だけど上と性能かわらないじゃん
騎馬だけだけどね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:41:26 ID:ADKERLli
特を集めたい自分としては服部さんも買っておくべき?
服部さんってそんなに使い道ないもんなの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:50:12 ID:6PBGtiq+
服部君はダブったんで出品した。
★ランク0レベルで7000だった

手元には5000
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:10:58 ID:ftQZCTKS
答えになってなくてワロタwww
服部さんは基本秘境要員だと思うが、弓防衛に使えない事も無い
避雷針か、コストの余りで4部隊目に使うくらいか
コスト比に優れてるから防衛武将としては優秀なはずなんだけど、主力に使うには少々心許ない
って感じじゃね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:25:51 ID:ADKERLli
>>273
まぁ他に集めたい特もまだあるから後々買うことにしてみるよ
コストは確かに魅力だけど秘境要員かぁ
名前だけならかなり有名だと思うのに性能は残念だな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:39:32 ID:ftQZCTKS
コスト比に優れている、と言ったな
アレは嘘だ

見直してみたら大した事も無かったw
まぁ「避雷針か、コストの余りで4部隊目に使うくらいか」は間違ってないとは思うけど
わざわざそれ用に買うほどでもないわな。そういう目的で買うなら初や風魔(♀)の方が優れてるし

電光石火狙いで合成用に、という訳でもないなら、あえて先に買うべき特ではないな
優先して買わないといけない特は、値段高目でも、コスト高めの総指揮数が多い武将だからね
少し安めでコスト2,5を先に買っても良いが、どうせなら後少し銅銭貯めて龍造寺とか買ったほうが良い
・・・らしい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:47:31 ID:XHnE5m2L
大した事ないというか、一部のコスト3攻撃用と同等程度だからな…逆に悪い部類に入るよ半蔵は
四天王言われるのは伊達じゃないって事だな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:01:52 ID:082tE0fv
伊達は炎クジから出た2枚目の特だが、正直使えない。
シーズン2のスタートダッシュ秘境要員として
とっておいてあるだけ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:42:14 ID:ftQZCTKS
何いってんだお前?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:03:20 ID:pRaWcmO3
ていうかリセットって銅銭まで消えるのかよ
無課金に天買わす気ゼロだな運営
どうせ天上チケも天なんて出ないだろうし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:09:44 ID:zqK/n8hF
リセットで銅銭消えるって当たり前じゃないか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:34:46 ID:ftQZCTKS
というか無課金に天買わせる気ゼロって当然だと思うが
商売にならんだろw
無課金でもやりようによっては天買えるくらい銅銭貯められるし、まぁまぁ良心的だとは思うが
それやると合戦に参加は出来なくなるけどなwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:17:04 ID:tHzYEWDq
>>279
課金者に天持たせる気ゼロだな運営
どうせ金くじひいても天なんてでないだろうし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:19:15 ID:vtROm+YP
俺達のゲーム内でのポジションは「やられ役」なんだよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:51:36 ID:liS88wxu
無課金でも課金に勝てるしね
エキストラがヒーローを斬れてしまう真実
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:39:28 ID:5Y1C3SFX
服部は白くじでよく引いた。
履歴見てみたら5枚引いてる。
約4000回引いてだけど。けどほかの特で5回も出たやつない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:24:10 ID:5wllhAx/
まだ450回ぐらいしか白くじ引いてないけど特なんて出た事が無い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:45:03 ID:NqOqnvIe
>>286
それは残念としかいいようがない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:32:37 ID:dvjaw6dQ
俺も370回くらい引いてるが未だに白クジから特出た事無いわ
今回ようやく炎で一枚特出た
白クジ火クジだけで7枚くらい特持ってるよ^^とか自慢してくる奴居ると(#^ω^)ビキビキってなる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:59:56 ID:2/FQIB7i
白クジは丹羽、可児も当たりだと思ってる
それといまだに晴信も引いた事がない・・・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:03:31 ID:xMyddyyO
>>288
火炎から特なんてでたことねーよ…





火から極秀吉ならでましたけど^^v
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:52:19 ID:dvjaw6dQ
>>290
氏ね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:41:17 ID:Tw4mxGdV
むしろ生きろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:54:57 ID:e7PCeX9Y
白は400枚超えたところで初の特を引いた(立花だった)
火は30枚近く引いて特なし
炎は5枚引いて特1(山県)

確率はこんなもんだろうかと思うけど引いたものは良かった
同盟員の中には滅茶苦茶引きが強い人とかがいますね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:46:10 ID:XYTjxP4a
特を引きたいだけなら幾らでも引けるぞ20枚に1枚くらい
各削除鯖の特、極(1枚)を全部銭に替えて序の10にぶち込む予定
BANの可能性があるからやめたほうがいいかな?
それなら序にスキルが付いたのだけ放流する
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:07:42 ID:Un0P/IkI
20枚に1枚引けたらそれだけで特売って延々白くじ引き続けられるな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:58:32 ID:XYTjxP4a
新規で作って始めの引きは特が出易い
現存のユーザの戦力比を緩和する狙いなのでは
もっとも特もっていても旗を立てる以上の活躍は出来んけど

放置も出やすいから 放置&白くじのサイクルならいけるんじゃね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:48:29 ID:dvjaw6dQ
なんとなく言いたいことは解るけど、都市伝説の域をでないな

そのジンクスが正しいなら誰だって一枚は特もってるはずなのに
何百ってクジ引いて一枚もでない、って奴も良く見る。これでは矛盾する

多分最近の新規にだけ出やすいように補正が掛かってる、って言うんだろうが
最近になって始めたサブは3つの内2つは全く特でねぇぞ
確かにその内の一つだけは最初の20回中で一枚引いたが・・・
全否定はしないがどうにも半信半疑な話だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:51:02 ID:sj22c6vS
たまたま新規で出た人が出たっていうだけで、
出なかった人はそれが普通だからわざわざ出ないとは言わない。
結果、新規で出たという声が多かっただけ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:53:28 ID:e7PCeX9Y
やはり合併に備えて隣接鯖でもスタートしてみたけど150枚引いて特は0上28枚です
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:07:39 ID:1JOVefXv
初めての特は蘭丸きゅんでした
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:32:46 ID:syT+CnBz
合成失敗確率66%とはいえ30回も連続でミスはないだろうよ、そんなに金を買わせたいのか運営よ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:14:08 ID:g0qJAzEW
みんなは待機兵数の上限はどれぐらいまで上げてる?
1万や2万じゃ少ないんかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:22:58 ID:sJ6D1nYr
2万あれば足りるだろ。
2万兵一度に育成することもないし、どうせ武将に兵移すだろうし。
待機させっぱなしなんて状況が無い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:30:11 ID:g0qJAzEW
やっぱそうだよね
レスサンクス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:56:35 ID:sJ6D1nYr
でも1万じゃ少ないよ。
兵育成してたりすると編成がやりずらい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:52:39 ID:hW6ciwc6
7500で廻してるんだが...

資源の生産量から逆算すると
兵の同時生産って6000人ぐらいが限界じゃない?
まあ17個ある蔵を潰せば、まだ行けるんだろうけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:59:08 ID:a4vwbeHk
兵溢れてる状態になった時に特攻で溶けさせた後、回復するのに10000程度あった方が良い。
あと、微妙に余った兵も置く余裕が欲しいから、その用途で2000程度。
付け替え用に3000程と計算して自分は15000で回してる。

…が、それでもたまに動けなくなるw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:59:18 ID:sj22c6vS
まあ陣7500しかないなら6000くらいにしとかないとつらいわな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:01:05 ID:sj22c6vS
とにかくめんどくさいのは、いったん部隊組んだやつの兵の調整。
だから訓練分除いて、1部隊分の兵の数くらいは余裕がないと
つらい時があるな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:15:11 ID:hW6ciwc6
>>308
資源ボーナス込みで大体

木1万
絹1万
鉄1万
米2万
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:15:59 ID:grQxqgpy
27000まで上げてる。
12時間で9000は作るし、合戦時は予備部隊が多ければ多い方がいいから。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:25:40 ID:yIKSazfU
このスレのお陰でボクも【極】をゲットする事が出来ました!本当に(TдT)アリガトウ
http://bbs87.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/netgame/12920546660146.gif

無課金にはコスト2.5のカードが最適やでー!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:56:49 ID:a4vwbeHk
>>312
それはそうなんだが、コスト4のカードも所有してみたい気持ちもない?
天・謙信とか信玄、天・信長みたいな一発がデカいやつ。

実使用上は2.5、悪くても3に抑えたいところだけどね。

天上くじに届かん自分には夢のまた夢だが…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:50:47 ID:5qlSIi9W
2万はあったほうが回しやすいよな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:54:52 ID:nK5c3rGs
天引いたし、来期はデッキコストアップするつもりだから
このスレは卒業かもしれん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:24:00 ID:NEumT9Qx
>>310
米二万てすげーな
1211を3つ4つ持ってんの?
4450x4と1211x2だけど全資源11000/1hぐらいだわ
待機兵は15000ぐらい置ける
兵生産は7000/日ぐらいだな
現在学舎を壊そうか悩み中
統合されて新章が始まるのはまだ先だけど
何か学舎lv5が必要なのが追加されたらと思うと怖くて消せない
無課金でもちょこちょこを積み重ねれば資源値と人口は課金舎には負けないね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:52:58 ID:MYkXaTfg
13鯖だけど今は7000・6000・5000・8000くらい
どんなもん?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:49:18 ID:s3f4ftui
17鯖だが下手すりゃ10日くらいで追いつきそう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:05:27 ID:Rgf+FoCw
>>20
マジで服部と宝蔵院だったんですが…

320306,310:2011/02/02(水) 10:16:40 ID:U1Kgmn+l
>>>310
>米二万てすげーな
>1211を3つ4つ持ってんの?

正解、1211を4つ、4511を2つ
まだ大筒を作ってないから蔵17残してあるけど
これも水田にしたらどうなるか...



兵士の育成については兵舎Lv10常時6000人生産(各兵舎×2、常時1000人育成)で
上位兵で一日(24時間)4回廻せる、つまり一日あたり24000人育成可能
最上位兵で一日3.5回程度、つまり2万人強

最終的な一日辺りの兵士育成人数は資源生産量との兼ね合いなので
単純に育成だけを考えるなら兵舎7000あれば十分、それ以上は無駄(資源生産が追いつかない)。

ただ合戦中に部隊長がHPゼロになって部隊が解散した時、
兵舎に余裕が無く、待機武将も兵満載なんて状況だと
兵が5000人ぐらいあぶれて泣きが入る。


合戦中の兵の入れ替えも考えると兵舎は1万2千ぐらいがベストな気がする。
予備兵や余り兵は武将に積んでるし、兵舎2万必要ってのは今イチ判らんな、
兵舎多くて資源生産圧迫される方が問題だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:07:18 ID:rQXj3XN5
>>310は何鯖?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:13:28 ID:U1Kgmn+l
9鯖
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:17:30 ID:qokSSMxq
待機武将が空いていても、一度の兵補充で余剰分が消費できないと兵の編成すらできないからきついよ
切り詰めるなら最低でも兵生産中の兵数と人間陣屋役の兵数を足した位の数は最低でも欲しい(9000程度)

しかしこれでも溢れてしまったので、今は12200(陣屋7)でやってるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:09:07 ID:s3f4ftui
>>320
最後の所領を1211にするか4450にするか悩んでたので助かるわ。
最後の所領を1211にして1211×4、4450×2にするよ。
一日放置できる程度には蔵欲しいと思っていたので、上級兵用の蔵17が無駄に
ならないのは魅力だ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:23:25 ID:PV7Rp83W
お前らなら分かってくれるだろう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311647.png.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:05:23 ID:X0ixRUpV
同盟員の「やったー極出たー」なんて書き込み見ると死にたくなる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:13:54 ID:DeQhkf2a
>>325
やるやないかい
相当使い込んでるね。カコイイ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:18:50 ID:I384dbqr
特吉川の無振りLv8を12000で買ったんだけど高い?
めちゃくちゃ悩んだけど欲しかった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:22:06 ID:/+7xAEZA
私も12鯖で12000で買いました。現在エースとして活躍中です。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:24:07 ID:YR7BvRcO
最近、繰り返しクエで炎が楽にもらえるようになったから
以前ならあきらめていたような特が結構所有できるわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:32:15 ID:s3f4ftui
特吉川は白から(2枚も)でたからエースで使ってるけど、
晴信が育てたらコスト度外視すれば能力超えちゃったのよね…。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:42:28 ID:g/vcN6Gk
    ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 晴信が育てた
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:56:42 ID:gVygLyF6
炎で上しか出ない…兵を溶かしまくって頑張ってんのに…
炎で同盟員が極を出した三人も…同盟チャットでは おめでとう とか書いてるけど…
ホントはイラッときます。別に同チャに書かなくていいだろと…って俺は嫌な奴ですね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:58:55 ID:s3f4ftui
俺も上しかでないんだけど。まあ、高レベル上だから完全に無駄ってわけじゃないけど、
それでもくやしいわなぁ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:04:49 ID:Rgf+FoCw
>>333
いや、わかる。
俺は結構枚数持ってるけど、それでも「一々言わなくても良いだろう
メンどくさい」と思ってしまう。だから俺は同盟チャットでは絶対言わない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:18:35 ID:DeQhkf2a
微笑ましくていいじゃんw
次は自分も当てるぞ!とモチベーションが沸くw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:56:50 ID:SFv6UDOQ
私はちゃんと、「きーくやしい」とコメしてるよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:41:20 ID:NpPa0s9b
俺んとこは盟主が天極の引き報告をするよ。
重課金者だし攻防も毎回5万超なので頻繁に同盟チャットで聞かされるぜ〜

その他多数の平凡な同盟員達のテンションや忠誠心が日に日に下がっていってるので
同盟戦功順位も以前ほど伸びなくなってきてる。

しかし、報酬銅銭はまだ美味しい範囲内だから俺は耐えてこの同盟に居座り続けるw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:45:28 ID:jtMLiHuF
俺は上の時は「また上だよクソ〜」って感じで書く
服部さんだった時も「特でたと思ったらこれだよ!」って書いた
龍造寺が出た時は黙っていた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:19:54 ID:3a5lJjM0
>>333
同意
特に引きの良い奴はムカつく
しかし金クジとか引いてる奴等はもっとイラっとしてるかもな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:57:31 ID:HDDQO5I3
無課金で大事なのは防御用のカードだよね
以下に低コストで兵を多く詰めて、いいスキルを持てるか
これに尽きる
攻撃は大抵合流しかしないから4人乗せれれば自分の武将は比較的どうでもいい
もちろんなるべく総攻撃力が12〜14万になるようにはするけどね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:06:02 ID:X0ixRUpV
引きのいい奴っているよね
こう言ったら悪いけど適当にやってる奴ほどくじ運いいように思える
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:25:41 ID:s3f4ftui
副鯖とかなw大抵引きいいよなw
あんまりにも腹立ったんで消したが。
メインと統合関係なさそうな鯖だったんで。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:23:56 ID:lCyNRV2A
適当にやった合成もうまくいくよねwうちの櫓エースだよ!http://gyazo.com/2141bf88822b999c05fba59c8da50271.png

まだ合成に手出してなかった頃、カード枠のために適当にやったら失敗なしで出来た。おかげで今は泥沼にはまって銅銭貯まらないぜw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:57:59 ID:ll0Cg+Q7
>>344
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184224.png
まったく使ってないけどこんな感じか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:03:11 ID:1SUqRXHw
>>344
これどういう手順でやった?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:05:59 ID:X5j3TyYs
持ってる奴くっ付けただけだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:14:48 ID:lCyNRV2A
>>345
そんな感じー

>>346
余ってた村上さん付けた後、当時余ってた中野さんだよ。今なら姉小路さんでできるかな。国貫きついてもいいしね。

>>347
その通りですwあまり狙ってない時ほどきれいに付くねwそういうのって不思議と愛着湧くんだよなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:51:56 ID:1SUqRXHw
>>347,348
あー、そういう事かサンクス。
デフォルトの防壁砕きは関係ないのね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:49:52 ID:YEGuDJ5n
剛撃つけて晴信育てたら超えるけど
吉川、井伊は2.5コスだから無課金の味方
フル赤備え突撃するときにも重宝するし
銅銭1万程度で買えるしね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:26:56 ID:W9084SBC
上杉憲政ってどうだろ
コスト2で2300近く詰めるのは中々だと思うけど
ただそれを悪い方向に補って余りある統率力の低さが問題か
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:31:08 ID:PhQ1WFC5
ランクアップ3回いるしなあ
それなら浅井久政のが・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:42:58 ID:1SUqRXHw
そう、上杉は統率が低すぎるので
結果被害が大きくなる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:55:01 ID:yQlBvdPI
暴落してたから特マロ買ってしまいました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:58:49 ID:1SUqRXHw
麻呂?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:01:43 ID:yQlBvdPI
特今川です 絵が公家ぽいからマロて書いたお
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:23:43 ID:1SUqRXHw
上はともかく特が麻呂かあぁぁ〜

ちなみにおいくら?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:36:57 ID:yQlBvdPI
無課金の利用する白くじから引けるカードですし
これから出品しようとしてる方も居られると思うので
お値段の方は伏せさせて下さい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:43:48 ID:nqX3RtxQ
>>358
鯖によって相場ちがうし
お前のいる鯖がどこかわからんわけだから
値段くらいべつにいいんじゃない?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:46:13 ID:1SUqRXHw
いま見てきたけど全然安くねえぇぇぇ(9鯖)

つか少し前から特武将の価格が
高騰してるような気がしてるんだが。
無課金のお供武将は軒並み値段が上がってる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:51:07 ID:nqX3RtxQ
うちの鯖の今川は即売で15000
下がってないな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:51:54 ID:BUXoVTvP
暴落って聞くとやはり相場が気になりますね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:54:38 ID:YEGuDJ5n
特今川さんは今朝9500で落札した
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:56:44 ID:nqX3RtxQ
江が10000で出てたのだが13000で落札できなかった;;
ケチらないで有り銭全部投入するべきだったか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:01:37 ID:dDmkMs7b
課金厨=俺Tueeeeeeeeeeeeしたいだけのバカ。
ま、金もない貧乏人とか思われてるんだろうね。カモでもなんでも弱者の妬みでもなんでも思ってるがいいさー
そら、金かければなんでも強くなるだろうよ、けどそれのどこがおもしろいの?

相変わらず、課金厨から粘着されてますねぇ。
粘着は嫌われるよwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:05:35 ID:iu3QraY8
俺は北条氏政を2枚買わせていただいた。
濃姫9500で落としたから銅銭すっからかんだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:09:36 ID:BUXoVTvP
北条氏政さんは1000越えると買い手がないのかな
手持ちの氏政さん2枚はランクアップを控えて実戦本格投入間近だ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:15:43 ID:1SUqRXHw
>>365
どうした?
いまだに「合成する奴は鉄板で課金者」の幻想に囚われてるのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:17:35 ID:wm2pZti7
無課金でまず揃えるのは守備的なもんでしょ
特に限定
槍 前田 榊原 長野・・・このあたりは銅銭も1万前後で買え便利赤備え
             対策には打ってつけ
弓 今川 太原 大谷 斉藤・・・比較的安価で手に入りやすいスキル発動率が高い武将
                斉藤は攻撃スキルだがコストが低くランクアップをさせて使えば化ける武将
騎馬 馬場 山県     ・・・スキルは攻撃型だが守りとしても重宝できる早く
                ランクアップさせ攻撃と守備併用で使うと便利
鉄砲 鍋島 本願寺 下間・・・鍋島は攻撃スキルだが守りとしても十分
               使えるまた指揮兵指数が高く兵科適正も全部B以上なので
               オールラウンドで使える武将早く獲得したい所    
無課金だと攻撃は合流が主にすれば攻撃型の武将は慌てて揃える必要はない。
むしろ防御に重点をおけばいい。銅銭5000〜12000前後と比較的安い銅銭で手に入れられ
ランクアップさせて使えば重宝されるカードに化けるので人気の特カードを無視して
比較的安価で手に入る特カードを集めるのがいいと思う。あくまで個人的な考えです。


370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:20:39 ID:iu3QraY8
>>367
俺の鯖で上1000越えは安国寺と九鬼か。
他の白から出ないのはわからんけど、氏政は素材でも無いし1000↓だと思うわー
俺が買った氏政は即落600台だったから迷わずポチった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:32:17 ID:BUXoVTvP
>>369
槍防の3人は最近値崩れしてたのが止まった感じですね
皆さん考えることは一緒のようで
鉄砲の鍋も鉄騎生産する人も増えたのか値が安定しだした
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:38:50 ID:1Js/ohk3
>>369
無課金で特揃えるとか、かなり苦行なんだが…
まぁ、上だと槍防御に優れたのが三好しかいなくてキツい。いまだに松平・木下・鳥居が活躍してて困る
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:40:56 ID:sMkIlCii
少数同盟で銅銭稼げる人は小数ですからね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:44:03 ID:nqX3RtxQ
俺が極を手にする日はやってくるのかなぁ
合戦クエの炎で出てくれるのを待つのみだが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:46:03 ID:1SUqRXHw
>>369
それ最上位兵は考慮されてないな。

>>372
島津がいるだろ。

>>373
銅銭稼ぐ方法は合戦だけじゃないよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:51:47 ID:BUXoVTvP
特の保有は7枚(うち1枚は正月の風魔)だけどクジで引いたのは2枚
後の4枚は市場で購入だよ
参加費以外での同盟報酬は2万
炎クジは1勝4敗で火クジは34連敗(上は負けということでw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:52:44 ID:mSc1fLT0
つーか上以下の槍防ならまずは上杉と浅井だろ
三好なんて使っちゃデッキコストの無駄遣い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:54:58 ID:YEGuDJ5n
槍防、山中鹿介もいいよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:02:16 ID:6K6E5QWu
いくら特でもLv20で防衛とか使いにくくてしょうがない
防衛は上序主体でLv20になったら売っちゃう
スキルレベルも上げないし追加もしない
どうせ合流きたら落とされちゃいますし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:03:17 ID:1SUqRXHw
特9枚保有
内訳

イベント 2(かさね・風魔)
炎 1(欄丸)
白 3(服部・前田・長野)
市場 3(竜蔵寺・山県・太原)


未だに白クジから内藤さんが出ません。


>>377
上杉と浅井は人数多いけど
被害が大きいから嫌。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:11:09 ID:WSsxlHMl
上の今川義元を防御にステ振りして、弓隊堅陣を付けてます。
防御スキル発動したら、特の今川を使ってるみたいでしょ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:14:06 ID:1Js/ohk3
>>377
少なくとも 1ランクアップしない限り、上杉憲政と浅井で防衛とか無いわ。
防衛出来ても被害甚大すぎてやってらんないよ。統率の影響を甘く見すぎじゃね?

そもそもランクアップ前提なら、三好を槍Aにしたほうがマシだし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:18:15 ID:nqX3RtxQ
特12枚だわ
炎4枚(大谷 宇喜多 明智 後藤)
火1枚(佐竹)
白2枚(前田 家久)
取引3枚(勘助 龍造寺 鶴姫)
イベント2枚
合戦クエのおかげでだいぶ増えてきた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:28:24 ID:WSsxlHMl
いいなー 俺、草薙かさねと風魔小太郎しか特がない…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:04:10 ID:FSKecHWC
白でも特出るんだな〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:08:06 ID:sCZTLdWa
白600回引いてるけど一枚もでないよ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:19:07 ID:szhk87FL
何枚あるんだろうと思って数えてみたら特15枚+柳生さんだった
白くじは12万くらい使って5枚かな
炎で柳生と特2枚
他は全部取引だな

でも特なんぞよりも神行法剣豪と迅速運用部隊の方が役に立った
重要なのは移動速度と生産兵数
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:25:02 ID:FSKecHWC
クエの炎までなかなか届かないよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:48:10 ID:g4k3dvtj
クエの炎は陣乱立で防御すれば
なんとかなるのでは。
まあ、攻められるタイミングの良さもあるだろうけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:53:19 ID:PhQ1WFC5
防御Pは難しい。
地雷すぎると突っ込んでくれなくなるし。
攻撃Pなら地雷見つけて突っ込めば何とかなるので
そういうやつに見つけてもらえれば、防御も稼げるかもなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:01:38 ID:TFUhLscV
まあ陣乱立しておけばいいのは同意だけど
いつ来るかわからない敵襲を待って張り付くのも疲れるよね
横付けされたら3分ぐらいで着弾するからうっかり目も離せない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:10:49 ID:1SUqRXHw
個人差激しいな、俺は多分白クジ300回に届いてない。
100回以内に特一枚の割合。

防御Pは高確率で相手が攻撃せざるを得ない状況を作ればいい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:24:22 ID:GwtaX/OV
今日1万まで貯まった銅銭を2000まで使った(序を可児さん以外削除)
結果は長野2枚と立花1枚
長野が出るまでで5000くらいは上序だけだったけど、引き方変えてエンターと左クリック連打で引いたら一気に来た
縁起担ぎみたいなもんだけどな…別鯖で同様にして引いた結果2万で特0もあった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:48:11 ID:axeAiodN
特は白くじでも2連続で出ることがけっこうあるからな
最終的には100〜150枚に1枚くらいの確率に収束する
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:20:26 ID:sMkIlCii
450枚強引いて特以上は1枚も出てないよ
晴信さえ出てない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:22:30 ID:PhQ1WFC5
それ、俺と併せて均せば平均に近づくなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:30:51 ID:THe9DrD8
炎くじで羽柴秀吉が出た。
しばらく考えた後、血の涙を流して出品。
特カード9枚に化けた。

もう後悔はしていない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:49:36 ID:WSsxlHMl
勿体ないです…羽柴秀吉は天カードばりに価値があるのに…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:56:37 ID:mUS+xoV5
無課金でも特は手に入れることできるしなぁ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:57:02 ID:3UhF+m/t
>>397
勿体ねぇ
特なんていくらでも手に入る機会あるのに
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:00:46 ID:YEGuDJ5n
秀吉買えるまで銅銭溜めるのは
よっぽど稼ぐ人じゃなければ苦行だが
特を少しずつ買い揃えるのは楽しいのに
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:38:43 ID:sCZTLdWa
もうすぐ天で秀吉でるから極の秀吉はずされるかもしれないよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:45:00 ID:OkjIZsdb
天は豊臣になるんじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:08:47 ID:DxckYTPO
特は無課金でもちょっと頑張れば手に入るが
極は無課金が手に入れるには相当の頑張りか超強運が必要だからなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:59:32 ID:f28Vil4y
誕生日に火で出た秀吉売ったよ、俺も…
だって嫌いなんだもん…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:34:26 ID:nOcziMgl
げんだまで貯めた2000円で銀くじから極でたぜ
無課金みたいなもんだからいいよな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:35:00 ID:k06OcCOD
どんなに価値があろうと使える極1枚より
使える特が9枚あったほうが良いと、俺も思う。

みずしな孝之は好きだが、あのイラストはいただけないな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:43:46 ID:YEGuDJ5n
せっかくくじで出たなら使いたいって感じかなぁ
嫌いだから手放すってのはあり
コレクター的な考えなのかもしれない

実用的な面では特9枚の方がいいに異論なし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:05:21 ID:T1ssmJc+
特が全然ないなら極売って特9枚もありだと思うけど、
普通にやってりゃ特は白からも引けるし、取引でも買えるから
極は売らないけどなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:44:33 ID:W5JuulQY
極でもコレが出たら売るよな?
http://bbs87.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/netgame/12920546660151.jpg
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:48:19 ID:AM1wXv2G
バランス振りだからなぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:18:16 ID:W9084SBC
特6枚しかないなぁ
ちなみに全部くじ

白:真田幸村x2、馬場さん
火:本願寺、宝蔵院
炎:初

幸村と本願寺が防衛の要だわ
初は売ろうか悩む
★1で無振りだから高く売れるだろうし
413名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 21:27:00 ID:WBnmhWxF
最上位兵を考慮すると
お勧め防御用の特武将はどんな感じでしょうか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:36:11 ID:sMkIlCii
>>395って書いたけど今30枚引いたら長野と晴信出たw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:55:14 ID:kUqsk/bP
いつからカード自慢スレになったんだよ
うぜー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:57:52 ID:sp+dNGxG
カード貧乏野郎は泣いてオナニーして寝ろ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:02:47 ID:a8XdCmmn
朝倉義景って馬防で使ってる人いる?
1つ槍で防スキル揃えれたから満足してたけど、馬防用にもう1つ買おうかなって思ってるんだが

2つもいらないかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:27:50 ID:+g3Urect
槍防御で2枚あって良いな朝倉は。
わざわざ微妙にレアな初期スキルを捨てるのはもったいない。

馬防は、長尾に馬円陣つけて主力で使ってるな。
他にも、村上、南部信。2000以下では、柿崎、北条綱をランクUpして、ザコい防御スキル付けまくってつかってる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:21:52 ID:wZHCbV/9
>>380
>>382
30コス防衛なのに兵の損害を気にして総防落とすほどの余裕あるの?
なんつーか、手段と目的逆転してるだろ
戦功稼ぐにしてもポイント稼ぐにしても城を防衛するにしてもまずは総防ありきなわけで、
そのへんを稼ぐ必要が無くなってから三好あたりに切り替えりゃいいじゃん

いきなり三好を防衛にするとか正直言って単なるカモ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:26:13 ID:eb3dgt0J
>419
これぞ無課金スレのアッパレ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:38:50 ID:8Xcsjwa5
防御武将って必要?
国内トップクラスの同盟所属でランカーだからか攻められる事なんて少ないし、
あっても着弾まで時間が無い事がほとんどだから編成でしくじるリスクは採りたくない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:40:30 ID:9K6EpqVF
>>421
攻撃より防御武将のほうが明確に力の差が出るよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:04:47 ID:8Xcsjwa5
>>422
kwsk
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:06:43 ID:eyvAcBjy
>>419
三好は円陣&槍衾をつけやすいし、ON時の急な敵襲や、コストあまりの時に重宝する。

憲政、浅井のおかげで総防御1000差で勝てることなんてレアな状況にはめったに遭遇しないし、
勝てる戦いでは適正とコスパのバランスの良い編成で被害を減らす方が重要じゃね?

上以下の槍なら、朝倉、鳥居、仙石、山中、氏政、大内とコスパも適正も高いのが居るしなぁ〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:09:04 ID:eyvAcBjy
>>421
防御戦稼がないの?

そもそも、ランカーなら逆に狙われね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:14:57 ID:lx506kYU
トップ同盟に入ってランカーだと開幕から20×20が真っ赤になることはよくあること
10合流とかも結構飛んでくるぞ
ようするに421とかの言ってることの意味が分からんとだけ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:26:41 ID:9K6EpqVF
>>421
単純な事だけ言えば、攻撃は一度に使えるのは4武将が限界だが、
防御はコストの最大分まで積めるからね。ある程度防御専用の構成考えておけばいい。
なおかつ兵種を揃えりゃスキル次第でかなり伸びるしね。
無課金でも出城なら6合流くらいまでははね返せるくらい防御は強化できるし。
攻撃は合流でドンか空き巣くらいでシンプルな分、防御は奥が深い。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:51:17 ID:7QNkStiL
なんかやたら攻められるなぁと思ってたんだが俺がランカーだからか。納得。
17鯖だが上でそこそこの防御用のカードは集めてるけど防御に便利な特集める余裕はまだないなぁ。
攻撃用の特もあと一枚は欲しいところなのに。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:18:35 ID:8Xcsjwa5
>>425
攻撃されなきゃ稼ぎ用がないし、攻撃されたら攻撃振りの武将三部隊で対処してる
合流攻撃された事も敵盟主周りの陣に一回だけしかない
いずれもインしてない時は別として
>>426
君はそうかもしれないけど俺や同じ同盟の他のランカーは違う
トップ同盟に入ってランカーだと誰からも攻められないのはよくあること
>>427
ありがとう、確かにそうだね。
同盟員に加勢する時には初期で防御スキル持った奴を入れて兵種そろえてるけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:51:37 ID:TVxVWDdJ
ランカーが攻められるか攻められぬかは、鯖と国次第。

俺のいる国の同盟じゃ、敵国ランキング上位で空き巣狙いの人は
積極的に出城なり本城なりを攻めるところがある。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:11:08 ID:nrmDO+I+
そこそこ時間の経った鯖でなら、
トップ同盟のランカーなんて相手の稼ぎ頭は普通は最優先で潰すけどな

17鯖とか若い鯖なのか、相手国がヘタレばかりなのか、あんたがランカー(笑)で無視して良い存在なのかのどれかだな

>トップ同盟に入ってランカーだと誰からも攻められないのはよくあること
自分は強すぎちゃって誰も相手にしてくれない><
って言いたかったんだろうが、数こそモノを言うIXAで、そんなこと発想Iありえないぞw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:44:58 ID:7QNkStiL
主張はするのはいいし、勉強にもなるけど、煽るのはやめれ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:38:13 ID:+yuciiS8
>>419
無課金だからこそ、無駄な損害だせないんだよ。最終的に兵は溶かし合うものなのに損害率考えないとか、理解できない。

1週間で生産できる兵士数を考えると、1
回の合戦で溶かせるのは、8万が限界。

防衛戦が半数だとして、低統率使って損害率を3〜5%上げてしまうと、実質3.8万程度(-2000のペナルティ)になるんだよ?

低統率2人使ったら、それだけで溶かせる兵士が10%近いペナルティくらうと考えると使用する価値なんてほぼ無いよ。
(逆に言えば、高統率・高指揮がそれだけ価値があるって事)

朝倉いれたから防衛できた!なんて状況はまず無いし、合流くらう時は加勢をお願いする以外には、まず防衛できないんだし。

正直、単なる兵士ストック要員。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:19:59 ID:ytuDRrBs
高コストの武将はなるべく鉄砲隊にまわしたいから
槍は低コストにならざるを得ないなあ

>>朝倉いれたから防衛できた!
って状況は私は頻発してる気がするけどね
(同条件で比べられないからなんとも言えないけど逆もしかりでしょ)

10合流ぎっちりじゃない場合も多いので。
中途半端な合流は結構跳ね返せるよ
(そんで相手があきらめる場合も多数)
判定で勝てば損害が減るんだから、全く無意味とかはよくわからないな〜

あと防衛すればするほど武将が育ってランクアップできるし、
ささやかな育成要素は防衛武将にこそある気がするけどねw
まあ433家の朝倉さんは兵ストック要員なんだろうけど、
うちではかなり働いてくれる有能な子よ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:01:53 ID:lg0XowJZ
一方、俺は復活期間中に朝倉さんを引けなかった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:22:06 ID:RNvQzRQU
上朝倉さんは必需品だよな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:10:16 ID:h/pU1zlP
何度も防衛してたらコスト3が如何に邪魔か分かると思うんだけどね
深く考えてプレイしてないから指揮数>統率で良いわ

それに合戦中にも兵士生産してクエ兵貰ってれば
馬鹿みたいに玉砕しない限り兵に困らない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:27:58 ID:Q0Kpvdq+
買おうと思ってたカードがどんどん値上がりしていくorz
やっと銅銭たまっても更に高くなってたりさ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:38:09 ID:EWQuuQi3
無課金だと防衛はコスト2、2.5が主だよな。
3入れると結果的に防衛武将が一人減るなんてこともあるし。
あ、防衛時は攻撃部隊が絶対にいないってならコスト3入れても余裕だと思うよ。
鉄砲防衛はコスト3or2.5で組むだろうし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:07:58 ID:VTkWyyBS
初特に立花さん1万で買った。
3合戦分の報酬つぎ込んだ。
くじも引かず、退屈な日々だったなぁ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:08:42 ID:1nGIjA57
就寝時布陣
槍 仙石秀久 上杉憲政 浅井久政 山中鹿介
槍 大崎義直 前田利家 鳥居元忠
弓 結城政勝 滝川一益 宇都宮広綱 大内義隆
馬 南部信直 村上義清 南部晴政
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:13:51 ID:l5bzJSYl
兵大事にしたいんで、総防御力稼がないときは
今川、武田、本願寺、龍造寺あたりに防御やらしてます。
低コストも一応お市さん初さん鶴姫さん齋藤さんとか使ってますけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:34:11 ID:YOqZqEi2
俺のポイント稼ぎの餌に余計な知恵つけさせるのやめてくれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:14:04 ID:/++S9Rk1
まあ、皆似た感じになるよなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:50:26 ID:3XQwzy9E
滝川一益より北条氏政のほうがいいんでない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:52:55 ID:1nGIjA57
氏政さん高いので
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:55:39 ID:9K6EpqVF
氏政も南部直も今は白くじで出ないんだよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:56:33 ID:Q0Kpvdq+
馬一人減らして弓もう一人いれなよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:59:15 ID:cEkaz3V0
俺が始めたころは氏政さんは宇佐美さんと並んで
上で一番安いカードだったのに
出世したな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:00:40 ID:lg0XowJZ
宇都宮キュン最高
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:02:52 ID:3XQwzy9E
氏政って1000しないしょ
南部も出なくなったのか
つらい世の中やでー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:38:58 ID:JQc94fvV
滝川一益はLv20売り要員でしかないな。

宇佐美って金か火炎でしか出ないけど
そこまでの付加価値あるかな?
始めて見た時はおお!スネーク来た!って思ったけど
速攻Lv20にして売った。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:11:03 ID:lg0XowJZ
宇佐美は2枚かけ合わせたら運用術ついたので
村空き巣に使ってるぐらい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:08:07 ID:Cb+0BN7P
朝倉義景さんは、うちには4人居ます
あと1カ月ちょっと、頑張ってもらいますよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:46:33 ID:wZHCbV/9
>>433
低統率使って損害率3〜5%とか何言ってんだ?
そんなに変わるわけ無いだろ、お前損害の計算式知らないの?

まあそうやって僅かな損失のために敗北リスク上げててくれれば攻める方としては嬉しい限りだから好きにしろよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:20:41 ID:h/pU1zlP
一合戦通しての全体の損害率なんだと思う
実質3.8万程度(-2000のペナルティ)って数値の意味が解らなくて触れなかったけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:34:09 ID:qEGXcVym
ボキの通常迎撃時の布陣(鯖最終期仕様)

槍 立花道雪 三好長慶 島津貴久 朝倉義景
弓 大内義隆 毛利隆元 上杉憲政 氏政たん
馬 村上義清 南部信直 長尾政景 武田晴信

これでちょうどコスト30。
馬は赤備えが実戦配備されると防御力が増大する。
鉄砲は補充コストが高いのであまり使いません。
ポイントはパターン化した布陣と、各武将を3人づつ用意する事により
迅速にデッキ交換が可能なこと。連続した襲撃にも対応出来る。
指揮兵数は最低2000人以上の武将を重視。

決戦時(合流攻撃)には虎の子の極、特の武将を投入。
合流攻撃には馬が多いことを考慮して弓を減らし槍を増やします。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:51:46 ID:eyvAcBjy
>>455
敗北リスクはあがらんだろw
戦う前に大体予想はつく
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:29:20 ID:U3cNSprq
てか、多少兵士が減ったところででっていう
鉄砲以外は誤差の範囲内
それよりも総防御下がってHP削られる方が面倒くさい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:44:33 ID:0jNhwIY7
相貌が2000さがってHPの削られ方に差がでるかっての
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:50:13 ID:H/mVuJzi
>>457
おっぱい忍者は入れないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:04:19 ID:9XzdxNrX
>>461
出撃中に襲撃されて残存コストで防衛部隊を編成して
残ったコストが1.5の時とかに使うよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:13:52 ID:Cl2rbCik
おっぱい忍者は特にこだわりなければ上のそれらより強いと思うけど。
もちろん、組み合わせ次第だが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:22:53 ID:XH5u/xCl
白くじ510枚引いてた
結果 今川×2 立花 榊原 前田

もっと欲しい!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:01:17 ID:9utpD+qs
>>457
ヘタクソとしかいいようがない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:09:42 ID:EyeLqSa7
(課金くじ)はしたことないっていう無課金でも特なんて40枚近くあるけどな
少数ニート同盟に潜り込めた俺勝ち組社会人


467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:27:28 ID:C+9zf8x6
2chで自慢しちゃう性格が既に負け組のそれだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:56:00 ID:iJe+Pe+y
>>431
1鯖の連合常連だよ
攻撃戦は同盟員で出城固めて陣で囲ってるし、防衛戦は僻地だから本城や出城は今年まだ一回も攻められてない
自分が攻める時も攻撃側なら空き巣と盟主と自分に近いとこ、防御側なら適当な砦を包囲が基本だからランカー目当てに行く事はない
盟主に加勢送ってて留守そうだから盟主攻めのついでにとか、包囲した中にいたとかで結果ランカーに攻撃してる事はあるけどわざわざランカー潰すための遠征まではしないよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:00:16 ID:43x0mySW
浅井おじいちゃんはもうちょっといい絵柄のイラストだったら防衛の主力にしてた
なんであんなムスっとしてんだろ。顔色も悪いし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:25:23 ID:+Kn5Fhe/
合戦のたびに無課金の限界を感じるよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:50:02 ID:TL1ywLy6
古いサバはどうしようもなくなるから
新しいサバやってる
サクサク落とせて面白い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:48:07 ID:RtOukE6l
>>455
統率で被害がどれだけ変わるか理解して無いだろw
損害の計算式を理解してれば、無駄に低統率を使うバカらしさがわかるはずなんだが。

敗北リスクなんて、どこから攻められたか、合流かそうでないか、その時点で使えるコスト・武将で決まる。
上朝倉が入ってるかどうかで決まるような、チマい殴り合いを考える時点で、考え方が間違ってるよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:36:17 ID:fm124M/A
槍のみ部隊で、朝倉さんどころか
槍ランクアップした攻撃振りの憲正さんより松平元康さんの方が削りがデカかったんだが・・・
当然計算しても、槍ランクDの状態ですら憲正さんの方が松平さんより防御値高い(カード固有の防御力計算しなければ、だけど)
でもランクCならカード固有の防御含めても憲正さんのが防御値は高くなる

朝倉さんが入ったくらいで決まるような状況なんざないのは確かだけど、兵数でかいってのはそれだけでデカいと思うけどなぁ
その為のコスト比なんだし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:09:36 ID:j+tLBT+t
朝倉さんは2ランクあげたらBdasi,相当使えるよ。

序はきびしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:24:47 ID:fm124M/A
Bだから使える、じゃないだろ?朝倉さんの場合。という話がしたい訳なんですけどね
今の仕様だとランクアップさせると相応以上のペナルティ被る事になるし
まぁそれでも朝倉さんはランクアップさせるべきだと思うけどさ

ただ、使えるようにするためにランクアップ、ではなく
元からぶっ壊れた性能だからランクアップさせてまで使う価値がある、だろ?
と言いたい訳ですよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:06:42 ID:CFMl6zhm
指揮兵数多いとその分多くランクアップの
適性5%アップの恩恵を受けられるからだと思うけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:32:55 ID:fm124M/A
そうだけどさw
朝倉さんをランクアップするのは恩恵を受けてようやく一人前になるから
ではなくて
元々使いやすいカードが(適正の恩恵を沢山受けて)更に頼れるようになるから
でしょ?と言いたいだけです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:09:06 ID:VM3l3NUT
断言してもいい、
おまえらそんな事が影響するほど微妙な戦いしてないだろう。
掲示板上の単なる意地と意地のぶつかり合い。
天下4枚貰う程度でそんな細かいこと考えたこと無い。
国内10以内とかなら別かもしれんが、お前ら皆ランカーか?w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:48:58 ID:Ie31zaIh
特のコンプを目標に頑張ろう
もう手に入らない特が何枚かあるけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:20:31 ID:bu5opKdQ
>>478
13鯖だけど、国内ランカー(4〜5位で競り合ってる)を維持してるよ。このままいけば、天下6枚安全圏。

結局、指揮数が多いのは確かに大きいんだけど、ランク 2つ上げるのに見合う価値があるかというと微妙。
それだけの手間と銅銭かけるなら、榊原か長野あたりを落札したほうが手軽だし、スキルにも期待できる。

まぁ、こんなんどこまでいってもそれぞれの好みだよな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:31:47 ID:M2SwD6HX
ランカーの意見ばかりで参考にならない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:31:35 ID:LQi49QQC
朝倉はコスト3の武将使う時に一緒に入れるようにしてるよ
上で使える槍武将はコスト3が弓馬より一枚多いから助かる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:10:08 ID:ulXS1krj
剣豪を排出停止にするのはやめて欲しいな
ケイジと上泉高杉て買えんわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:00:02 ID:j+tLBT+t
>>477
話の流れを見て書き込もうぜ。

適正が低いと損害が増えるから若干使いづらいという話の流れでの発言だよ。
朝倉はランクアップさせないと、フルコスト防御で防御を限界まであげたいときくらいしか役にたたね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:27:22 ID:nMFen+nq
剣豪のよさはイマイチ分からん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:40:19 ID:/Q+QrAam
1.2鯖もとうとう終わり・・・。無課金でやってきたけど、最後は、特30枚で
終了した。w炎ちけと火ちけが数枚残ってるけど、2クール目で使おうと思ってる。
銅銭もかなりたまったけど、特に消えたし。極なんて見たことないし。
天なんて、夢のまた夢。10万とか課金してないと無理なんじゃないかな?

まぁ、半年やって、銅銭10〜15万位。火30〜50 炎10〜20くらいだったんじゃないかな。
2クール目も無課金で頑張ります。皆さんもガンバです。
無課金サイコーw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:47:04 ID:Lz+TNwXO
ある意味無課金は勝ち組なような気がする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:50:51 ID:Dp/pOstO
時間取れる人だと無課金でも特何十枚ってもってるよね
結局、課金額よりはりつけるかどうかが一番重要なんだよな
そりゃ課金者の廃デッキのほうが簡単に戦功稼げるだろうけどさ

戦力的に
張り付き無課金>>>1日1,2時間プレイの廃課金

張り付き無課金は炎大量に引いてるから特のみで簡単に部隊組めちゃったりするから
部隊の攻撃力的にも十分強かったりするし
張り付き廃課金様は異次元の存在なので考えないことにする
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:21:09 ID:KOfwgYmK
>>485
剣豪は領地取りに使う
本人の攻撃力が非常に高いので少ない兵でも☆の多い領地が取れる
主に兵が量産できない序盤に大活躍。

新章を前に宝蔵院胤栄を引いてこんなにワクワクするとは思わんかったぞw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:25:49 ID:nMFen+nq
>>489
それはわかる。あとは剣豪ノックで遊んだり。
ただ、陣張りなら上剣豪三人衆とかさねちゃんだけで十分な気がする。
上泉、宝蔵院、柳生、将軍とか特以上の剣豪たちを求めるのが良く分からない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:56:28 ID:U5K0jmGL
1鯖、銅銭が中途半端に余っていたので、宝蔵院落札した(他の特は銅銭的に落とせない)
嬉しいんだか、嬉しくないのだか、分からない複雑な気分…
白クジ引いた方が良かったか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:11:58 ID:qY4lUUl8
1鯖で銅銭35000ちょい余ったんで、白クジ引いてみた
合成しながらだったので引いた回数は332回
特・・・2枚(今川・鍋島)
上・・・85枚
序・・・245枚

まあ、こんなもんだろうね〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:56:38 ID:/Q+QrAam
う〜む、買うより弾く方がいいのか・・・。
まぁ、明日10時入札のやつとれなかった場合は、引くでもいいかなw
今日の12時以降に出した奴ってどうなるんだろう。出せなくなってるのか、
それとも、出せるけど入札できないのか。いきなり明日の10時に即決で買えるようになるのか。
どれでしょうか・・・。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:50:36 ID:KOfwgYmK
俺は特以上の武将を買ったことは一度もねーや
溜め始めるととスキルアップなどに使う銅銭も惜しくなるし
適当に白くじを引いて遊んだほうが楽しいよ^^
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:20:55 ID:tr1v5Z/s
>>483 そんなこと書いてラインナップに真宝院流が加えられたらどうするんだ
剣豪だぞ。。。。防御の・・・・。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:34:13 ID:7Uxl05ns
>>472
いや理解してないのお前だから
被害兵士数の式自分で見てみろよ
守備に15人割いたとしたら一人当たりのウエイトなんて単純計算で15分の1になるから
統率Eの武将使っても1%程度しか効かないよ

お前の言ってる損害の話のほうがよっぽどちまい話なのにいい加減気づけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:12:30 ID:lot9I57S
やっぱ課金デッキ相手に攻めるのは厳しいな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:12:38 ID:JLNgCwNw
課金デッキは強いよ あれだけは無課金にはどうにもならん
そして差も大きい大きすぎる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:20:50 ID:lot9I57S
渡す戦功が多すぎるぜw > 課金デッキ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:23:21 ID:fBXtem5/
合流しろよw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 04:03:39 ID:4kAN1i3z
生産施設オール10になったが騎鉄ってやっぱ
無課金には費用対効果が低すぎない?
強いが大量訓練難しいから全然使い回せない
どうしても使いきりになってしまう
しかも損害率も別に低くないから溶けたら補充が一苦労
まぁ鉄砲も同じだけどさ
アクティブ時間とれなくて攻撃回数少なめの人には
騎鉄訓練も悪くないかもしれんが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 04:32:06 ID:lot9I57S
総合ポイントレースに参加してる無課金には砲系は辛いね。
生産してる余裕が無い。
503457:2011/02/07(月) 05:23:59 ID:0Mf8+MEJ
>>465
すまん。完全無課金でやって1鯖国別格付総合の筆頭なのさ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1326437.gif
そんなボクの布陣をヘタクソと言い切った>>465さんの戦術眼
国別格付総合 筆頭の布陣>>457 みんなもよかったら参考にしてくおくれ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:44:29 ID:QDH663HG
>>457
俺も似たようなもんだ
兵がそこそこ積めて初期スキルが防御の武将を選ぶと必然的にそうなるな、特に毛利南部長尾村上
俺はそいつらにも攻撃スキルつけて攻防兼用にしてるけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:48:08 ID:0Mf8+MEJ
>>501-502
その通り。
極論を言えば足軽鉄砲もいらない。
鉄砲系は兵と資源が余る人が作ればいいという程度。
騎鉄染めの攻撃力は驚異的だけど回転させるにはコスパが悪すぎる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:57:53 ID:URsiIzby
っていうか課金して15パーセントアップした程度では砲系はどうこうなるものとは思えないんだが。
もはや趣味の領域でしょ。あとは合戦に参加できずに資源が余りまくってる場合くらい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:58:15 ID:6B1evHI3
国別格付けのテーブルの各項目の横幅って
その順位にいる人の城主名の長さや同盟名の長さで横幅変わるんだけど
そこまで同盟名の横幅が短い国は特徴的で足利しか該当しなかった
そして1鯖という本人の情報から導き出される答えは
1鯖足利のすずめ頬擦り普及委員さんですね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:06:38 ID:0Mf8+MEJ
>>507
やめろよ〜
ボクが無課金って事がバレるだろ〜w
無課金で筆頭なんて2度と無いだろうからちょっと自慢したかったんだよw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:17:57 ID:JUfNlr23
>>496
「朝倉入れたから防衛できた」って言ってるのを前提にして、少数防衛、全力防衛、対合流の時の考えを提示してるのに、いまさら「15人で防衛したら損害に増加は少し!」とか言われても、当たり前でしょとしか言えないんだけど。

計算式うんぬんじゃなくて、単なる損害の平均化でしかないから。

そして、逆説的に1部隊防衛などでは損害が増える事を意味してるんだけど、自身で言ってる事を理解してますか?

貴方が常に30コスト防衛の亀なら分かるけど、ノック・単独波状・合流・加勢と状況によってコスト使わないの?
机上の空論出されても、だから何?としか思えないんだけど・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:32:50 ID:eh1AP7JB
>>508
モザイクにする意味ないな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:40:00 ID:Nq8haIOy
>>509
朝倉云々の話をする場合はフル防衛が前提でしょ
防衛側は何部隊も使えるからコスト比が重要なんであって
1部隊しか運用できない状況で朝倉使う奴はおらんだろ

てか相手が1人で確実に勝てる時は損害を抑える布陣で
相手が合流で勝てるか微妙な時は総防御力優先の布陣と
使いわけるだけの話じゃないのか
いつまで不毛な言い争いしてるんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:52:55 ID:+8afIoil
すずめ頬擦り普及委員さんは
とにかく朝倉は糞って事にしときたいんだろw

ただそうでないと考えてる人も多いって事
これですずめ頬擦り普及委員さんの話題は終了して
あとの自己顕示欲の発散はblogでお願いしますね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:10:02 ID:lot9I57S
相手の個人情報を強調した上で
自分の言いたい事を言い捨てて話題終了ってのは
正直、感心できるやり方じゃないな。
ぶっちゃけ>>512の印象悪いぞ。

あと俺も低コス序武将の運用は厳しいと考えてるし
君と異なる考えの人も多いって事は覚えておいてくれ。


それじゃこの話題は終了って事で。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:17:02 ID:f/OGj0fE
>>486
半年やって、銅銭10〜15万位。火30〜50 炎10〜20で特30枚ってすごいな
くじ運すごくよかったんじゃないか?

おれは半年やって極1枚特12枚で内2枚は小太郎(女)とかさねだったな
上のシリアル特2枚以外全部取引で手に入れた

1期で獲得した銅銭はおよそ20万、火は80くらい、炎は10で天下が2枚

天下チケ獲得で複垢やったらBANされて火チケ60〜70、炎10、天下チケ2引かずに終わっちゃったけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:18:57 ID:Nq8haIOy
>>512
ん?
すずめ頬擦り普及委員さんとみられる方は朝倉使う派のようだが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:27:40 ID:+8afIoil
>514
複垢はやめなさいw

>515
ああごめん。朝倉さんは使って序武将は使わね派なのかな?
まあとにかくもう終了で
この話題結局それぞれの状況と方向性なんで
話が長いだけで結論でないし。

517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:07:15 ID:SabrbAMv
SITTO大爆発でゴザル!の巻
そもそもなんで、すずめなんとかってのから朝倉さんの話題が飛び出したのか理解不能なんだが

あと、どうでも良いけどこのゲーム如何に張り付いたかが重要なんで
一位取るのに戦術眼とかあんま関係ないような希ガス
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:23:39 ID:lot9I57S
てゆーか無課金で強豪国(9鯖)総合30以内はきつすぎる。
総合12万越えでようやく50位台

攻撃クエの5万を稼ぐのもしんどいのに
どうやって30位以内に食い込めと言うのだ orz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:57:38 ID:SabrbAMv
張り付いてさえ居れば攻防5万はなんとか
総合は初期からポイント稼いで無いと無理なんじゃないかな

俺は総合が重要と告知されてから稼ぎ出したから30位内は無理だなぁ
とりあえず100以内には入れるように最近は稼いでるが

あと、強豪国では上位目指すのは難しいだろな
それよか戦功10位内がしんどすぎる。毎回戦功7000くらいでダルくなって萎えるw
空き巣しまくれば狙えないことも無いんだろうが、同盟員から離れて一人で動いてると
どうしても途中で飽きてくるわw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:10:34 ID:5z4KDVQs
いつもフル防衛専門なら朝倉さんは入れても入れなくてもOKだ。
2ヶ所同時防衛をする時には朝倉さんに助けられる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:16:05 ID:lot9I57S
>>519
総合ポイントは比較的高めだったんだが
告知されて一気に落ちたw

今現在30位との差が14万ポイントでじりじり離されてる
毎合戦12万ポイント程度じゃ追いつけない。
消費できる兵は8万が限界。

天カード欲しかったんだけどなぁ
色々厳しいわw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:30:06 ID:f/OGj0fE
>>521
複垢使えば天下チケット3枚確実に獲得できるよ!
うまくやらないと私みたいにBANされちゃうけどね☆ミ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:51:34 ID:0Mf8+MEJ
>>512
俺は朝倉義景の話題には1度も触れたことはないぞ。
どのカードを使う使わないは個人のプレイスタイルで
好きにしていいことだろう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:54:32 ID:fBXtem5/
>>523
字が読めるヤツはちゃんと分かってるから大丈夫だ。
馬鹿は相手にしないのが一番。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:13:17 ID:Mx9ljGe/
総合はどうにか1位だわ
中堅以下は相手に困らんし楽でいいぜ
リーマンタイムに陣横付けしまくったらガンガン攻撃来てくれる
防御のが稼ぎやすいしな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:26:45 ID:lot9I57S
>>522
9鯖だからもう間に合わんw

>>525
ウチの国は殆ど防衛だから防御ポイント稼ぐの大変なのよ
出城に横付けしても攻撃来ないし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:46:47 ID:3BgENGuP
http://sos2.jpn.org/sos2.cgi


なかなかおもしろい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:18:01 ID:9/ThrdQP
15鯖引退します。
15鯖スレはガラが悪かったので、こちらで再告知します。

193で平手を出品してください。
本日22時に4500で10件入札します。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:51:56 ID:5z4KDVQs
15鯖スレはブラゲ板での勢い第3位という謎のスレだからな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:54:46 ID:sNzvdAsp
無課金組にとっては上でァ千代はうれしいな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:32:30 ID:SabrbAMv
使えるかどうか。それが重要だ
無課金でも狙いやすいったって、今までの上であぶれまくってるような性能ならゴミにしかならん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:32:54 ID:kItnVSpY
総合PTなんてこの前の合戦で30万くらい稼いだけどな
20万くらいの差なら一発だろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:50:38 ID:sNzvdAsp
無課金にとっては手軽にもらえる姫武将だろ
絵柄しだいだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:58:04 ID:lot9I57S
>>532
どーやったら30万も稼げるのか
最近はなかなか攻撃してこないから
防御ポイント稼ぐのもしんどい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:02:45 ID:AfDwrzS6
そもそも追われてる方も必死で稼ごうとするわけでw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:10:54 ID:SabrbAMv
ァ千代が姫武将・・・?まぁある意味もっともその名に相応しいのかもしらんが
姫っていう文字に激しく違和感を覚えるな、ァ千代は
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:11:45 ID:hyVB/pfv
>>528
ありがとうございますm(_ _)m
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:19:11 ID:9/ThrdQP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327841.jpg

修験の山:取引 【平手政秀】の探索

10件入札完了しました。
出品ありがとうございました。

>>537
おめでとう!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:34:35 ID:YGV+ge96
>>528
今見た(><
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:47:20 ID:DuqmoNwv
もしかしたら火限定かもしれない 宇喜多とか柿崎みたいに・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:04:14 ID:SabrbAMv
あー、可能性はあるな
性能が気になるところだ。多分防御武将だと思うが・・・
やっぱコスト低めでコスト比は優秀だったりすんのかね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:13:15 ID:EhUA1u7J
安国寺恵瓊も真っ青のコスト1、指揮兵数1000越えで
全統率ランクCの良武将だったらどうしよう…

やばい、俺、恵瓊さんを買い占めるわ
買い占めてどうしよう……

どんなスキルなのかすら覚えていないわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:19:36 ID:SabrbAMv
暗黒寺さん買い占めてどうするつもりだw
せいぜい3枚持ってたら十分だと思うんだけど
俺は一枚しか持ってないし、基本秘境にしか使ってないが
ちなみにスキルは兵器破壊アップの城破り?だっけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:20:02 ID:lot9I57S
>>542
城砕き

恵瓊、ちょっと高いぞ。
あと統率は全部Eのクソ武将だからw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:25:09 ID:ELnqiU21
平手今見たわ
惜しかったなぁ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:47:46 ID:yLMW7IL3
報酬前の最終戦は総合50万超え出してくる奴そこそこ居るぜ
30万でも10位辺りとかそんなもん
最終戦は魔界
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:51:01 ID:JZORzGSY
うちは統合もうちょい先だけど
そんなに総合p稼がないといけないと思うと
なんかちょっとお腹一杯な感じだなあ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:53:20 ID:z+0TmpZO
最後に結局なにもらえるんだっけ?
そんなニュース削除スンナよ運営の禿げ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:57:42 ID:3d2BYJ5R
鯖によって違うだろうけど防御系特はけっこう安く落札できるな。無課金でも意外と揃えられそう。
榊原8000ちょいで落札できたし。やっぱり攻撃系のカードのほうが人気あるみたいね。
合流する事が多いから攻撃カードそこまでこだわらないから、今の傾向維持してほしいな。安いうちに防御系集めようと思ってる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:03:16 ID:TDowR2Cw
平日だと夜以外張りつけないけど、合戦で炎がほしい俺は防御系特を揃えたほうが良い?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:04:08 ID:dwjE9vWa
>>548
そんな大事な記事を保存してないとか何考えてんだよ禿げ
ホラよ

◎「新章」に引き継げるもの
・「武将カード」(レベルやスキルも維持)
  ・「金」(クエストなどの報酬も含む)
  ・「戦国くじチケット」(「火」「炎」「天下」)

◎データ引き継ぎの条件:統合前ワールドの既存ユーザー様のうち、
下記のいずれかを満たすユーザー様
・ワールドごとの指定日以降にログイン履歴があるユーザー様
(ワールド1、2の指定日=2010年12月1日)
・「金」購入を行ったユーザー様

◎データ引き継ぎ対象のユーザー様の優先権
   統合ワールドのオープン後、1週間の間、データ引き継ぎ対象のユーザー様
が優先してアカウントを作成することができます。
   1週間を過ぎてもアカウントは作成できますが、優先権が無くなりますので、
   ご注意ください。

 ◎城主名・同盟名:引き継ぎができません。新たに登録することになります。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:08:12 ID:dwjE9vWa
◎国別格付の「総合」の順位により、チケットを配布
・上位1位から10位までの城主 「天下」チケット×6枚
・上位11位から30位までの城主 「天下」チケット×4枚
・上位31位から100位までの城主 「天下」チケット×2枚
・上位101位から300位までの城主 「天下」チケット×1枚
・上位301位から500位までの城主 「炎」チケット×1枚
◎同盟の「盟主」「盟主補佐」に「天下」チケットを配布
・盟主:「天下チケット」×3枚
・盟主補佐1、盟主補佐2:「天下」チケット×1枚

☆「同盟Lv5以上」かつ「同盟員20人以上」の同盟に限ります。

◎同盟順位に基づき、同盟員に「炎」「火」チケットを配布
 国内20位までの同盟が対象です。

【1位同盟】
 同盟内順位1位〜10位 「炎」チケット×3枚
  11位〜20位 「炎」チケット×2枚
  21位〜50位 「炎」チケット×1枚
  51位〜100位 「火」チケット×3枚
     101位以下 「火」チケット×2枚
【2位同盟】
 同盟内順位1位〜10位 「炎」チケット×3枚
  11位〜20位 「炎」チケット×2枚
  21位〜50位 「炎」チケット×1枚
  51位〜100位 「火」チケット×2枚
 101位以下 「火」チケット×1枚
【3位同盟】
 同盟内順位1位〜10位 「炎」チケット×3枚
  11位〜20位 「炎」チケット×2枚
  21位〜50位 「炎」チケット×1枚
  51位〜100位 「火」チケット×2枚
【4位同盟】
 同盟内順位1位〜10位 「炎」チケット×2枚
  11位〜20位 「炎」チケット×1枚
  21位〜50位 「火」チケット×2枚
  51位〜100位 「火」チケット×1枚
【5位同盟】
 同盟内順位1位〜10位 「炎」チケット×2枚
  11位〜20位 「炎」チケット×1枚
  21位〜50位 「火」チケット×2枚
  51位〜100位 「火」チケット×1枚
【6位〜10位同盟】
 同盟内順位1位〜10位 「炎」チケット×2枚
  11位〜20位 「火」チケット×2枚
【11位〜20位同盟】
 同盟内順位1位〜10位 「炎」チケット×1枚
      11位〜20位 「火」チケット×1枚

しっかり保存しとけよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:11:46 ID:CTZys/cW
39
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:21:02 ID:ltCgc6zL
お知らせ消えて行くのがねw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:25:43 ID:O6UmuSZN
>>548
てゆーか今現在のニュースでも「新章スタート」で読めるけどな禿げ。

まあでもコピペはありがたい。
サンクス>>551
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:34:56 ID:+zNhJXbd
http://sengokuixa.jp/info.php?news_id=n4d1b519dd3f0a
スレは無くなってないみたいだぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:44:26 ID:CUNRf9tT
やっと解除きたかn
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:29:41 ID:DmG9m4cq
規制解除まだー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:13:28 ID:hkFmPLQK
まさか無課金って白クジ引いてないよな・・・
3鯖 白クジ引きまくって特5枚で内半蔵、幸隆共にダブり
4鯖 取引だけで欲しい武将12枚

どちらも銅銭のみだけど、こんなに差が出た。
来期プレイする方は銅銭有効に使ってね!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:25:00 ID:U7YwbF+i
山県と宇喜多が白くじに来たぞ。馬場がいなくなったぽい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:36:30 ID:YqV3ySXl
馬場つい最近買ったばかりだ
山形は買おうと思ってやめといたんだよな
なんか運が向いてきたかも
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:39:20 ID:rU9Kj7PD
みんな、新カード、うらやましいからって、向こう側に行くなよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:45:00 ID:3lGxMtGc
俺も今朝馬場を買ったところだw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:48:15 ID:rU9Kj7PD
確変キター!とか叫んでるし。
気がついたら俺が向こう側に行ってそうだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:26:17 ID:dwjE9vWa
「向こう側」ってなんの事だwこっちにも解るように話せよw
ところでぎん千代引いたか?予想に反してガチ攻撃武将だったな
もしかしたら今回一番の目玉かもしらん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:34:35 ID:HM7XWCAo
立花ァ千代は弓騎馬統率が若干残念だな
弓挟撃は付けやすいし、総合的にはまだ蘆名のほうが強い気はする
剛撃つける程でもない気もするし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:55:54 ID:dwjE9vWa
弓騎馬なんてつくりませーんwwww
な俺には中々魅力的な武将なんだ、コレが
蘆名さんは初期スキルがなぁ。挟撃付けやすいといっても
往々にして欲しい挟撃がぴたりと付く事少ないしさ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:04:37 ID:rU9Kj7PD
>>565
ここって無課金の集まりだよな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:13:15 ID:7kNAhjxf
向こう側=課金者ってことじゃないか
こっち側=無課金者
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:18:00 ID:dIHu8jw9
このスレで「向こう側」っつったら、「課金者」ではないか、女子高
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:21:44 ID:U7YwbF+i
このゲームは日本語能力低い奴多いから、詳しく解説とか野暮な事しないといかんねw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:50:02 ID:dwjE9vWa
なるほどと思うけど、新カードごときで課金するもんなのか?
天や極欲しいってんでなければ課金しなくても問題ないから
新カード=課金って発想にならんかったわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:53:05 ID:vpptG5t2
つうか普通に考えて銅銭貯めて取引だろ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:54:48 ID:7kNAhjxf
やっぱ相当強運じゃないかぎり銅銭ためて欲しい特買ったほうが効率いいのかなー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:56:28 ID:vpptG5t2
俺は引くのと買うの半々にしてるけど、
無課金だから少なくとも白で出ないやつは銅銭取引しかない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:01:53 ID:HM7XWCAo
>>574
兵に余裕出てきたらlv20武将を育てて売るのの繰り返しで銅銭数万程度は簡単に貯まるし、
買ったほうが明らかに効率いいよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:04:18 ID:vpptG5t2
>>576
そう皆が賢くなっちゃうと流通量が減っちゃうよ。
俺みたいに引いてダブったら市場に流す人が居るのも分かって欲しい。
皆が適度に賢くないほうが幸せだお!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:05:18 ID:dwjE9vWa
たまに見る
「300回引いたら特3〜4枚うんぬん」ってのはたまたま運が良かったから報告されるだけで
普通は300回ひいて特0〜1枚だと思う。確立的に考えれば200回に一回出るかで無いか、ってトコだ
という事は期待値としては2万で一枚になるので、貯めて買った方が安い。欲しいの狙って買えるしね

まぁずっと貯めるってのもツマランし少し引きながら貯めるってのが一番良いんじゃない?
俺はそれ以前に合成で溶けていくけど・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:06:38 ID:YqV3ySXl
うちの鯖はlv20出しても全然売れなくなってきた
今も大量に出品されてるけど900ぐらいでやっと入札があるぐらい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:13:12 ID:QA4OeBr4
俺は廃課金垢1垢と完全無課金垢3垢でやってるけど、課金垢は何というかコレクションゲーだな。
完全に別ゲーになってる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:14:07 ID:CTZys/cW
誰かが朝は運がいいとかレスしてたから
引いてみたら白10枚で特2枚だったことあったよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:15:24 ID:CTZys/cW
>>579
うちの鯖、売りきるために常に10で出してたら平均500ぐらいになってるよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:16:38 ID:dwjE9vWa
>>579
何鯖よ?ちなみに俺は10鯖で、950ならまぁ今の所売れ残った事は無い
そろそろこの金額でも厳しくなってくると思うけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:59:13 ID:vdhnudvi
今日から20上げ始めたんだけど、一日何回空き地突撃してる?
討伐ゲージ300で2回行ってみたんだけど、もっとペース上げた方がいいのかな?
内政はほぼ終わってます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:59:42 ID:3ptmc0Kr
鯖統合まで天下くじ使わないで我慢してた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1330571.jpg
我慢した甲斐「があったよ。無課金で天は嬉しすぎる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:02:40 ID:CTZys/cW
>>584
3人500で2回後は適当に
兵に余裕あるなら3人300で4回
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:10:33 ID:O6UmuSZN
>>576
若い鯖なら通用するだろうけど
ウチの鯖はそれもうダメ、暴落してる。

まあ1500ぐらいで売れた時期に4-5万ぐらい貯めて
竜蔵寺・山県・太原を買ったが、今回山県が白に下りてきたんで
ちょっとガッカリだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:16:01 ID:ondav9R+
2002 極 黒田官兵衛 2011-02-08 18:59:13 戦国くじ【 炎 】
4013 上 織田信長 2011-02-08 18:59:08 戦国くじ【 火 】
4012 上 前田利家 2011-02-08 18:59:04 戦国くじ【 火 】
火と炎で初の特以上が黒田官兵衛だった。嬉しいが使い方が難しそう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:20:41 ID:dwjE9vWa
>>588
上級兵ならなんでも発動するしそこまで難しいもんでもないよ
上級じゃないと発動しないから序盤は・・・って思うkかもしらんが
初期防御の武将を攻撃で使うなんてザラだし、気にしなきゃ問題ない

ようするに極だから最適な運用を〜とか、最高のスキルを〜なんて考えるのが間違ってる
普通に使ってもそこらの上や特より使えるんだから、何も考えないで普通に使ってりゃ良いんだよ
と、俺は思うぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:20:49 ID:vdhnudvi
>>586
サンキュー
兵余ってるから、もうちょっと5555突撃してくるわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:27:35 ID:ondav9R+
>>589さん
ご指導ありがとうございました。
これ以上のカードは出ないような気がしますので
官兵衛をエースにしたいと思います。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:37:41 ID:Mnn++w8K
>>591
目欄どうしたw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:39:37 ID:dwjE9vWa
あああああw
何があったw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:42:38 ID:CTZys/cW
一括削除だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:03:59 ID:yx6G71pd
おいまた金消えたぞwこれでまた炎チケ貰えるのかなww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:17:28 ID:AooH41jE
予告無かったよな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:49:00 ID:/St2Iz57
ごみスキル付けようとして合成10連続失敗
貧乏人は合成するもんじゃないなこれw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:38:56 ID:DSU6hC+F
無課金に嬉しい「お詫びチケ発生」のヨカン!

クエ金無駄に取っといてよかったw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:47:11 ID:W6zSJnrS
そーさねー 無課金者には怒るよりも喜ばしいイベントだねw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:08:11 ID:BSJ3rrMs
出来心で公式ガイド予約してしまった私は、もうここに来る資格はありませんか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:22:15 ID:Cs8Cyg/L
>>600
俺的には本目当ての一冊だけの購入なら無課金
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:37:08 ID:BSJ3rrMs
>>601
ありがd
中身目当て、シリアルコードは要らないぐらいだ、と言ってみるテスト。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:39:45 ID:2uv37x7U
2冊買ったらアウトw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:40:15 ID:0xSITyXh
貴殿がそのシリアルコードを使ってしまうと、後々延々と罪悪感に苛まれかねませんぞ!
ここはひとつ、私が処分して差し上げよう。如何かな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:40:45 ID:yx6G71pd
じゃあ届いたらココで晒せよ
早い者勝ちでプレゼントでもしたら良いんじゃないですかねぇ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:43:16 ID:BSJ3rrMs
>>605
ラジャ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:47:31 ID:WFpFjmHp

本当に課金者は馬鹿を見ます。

開発はホリエモンにお願いしてください。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:50:58 ID:2tP+HTWO
で、シリアルはなんだったのかね!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:52:53 ID:OOb5hz/Q
確かに課金してたら怒るかもね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:55:02 ID:0DjzxGyR
無課金者も十分どばっちり食らってるわけだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:55:52 ID:gJUmBLfF
とりあえず今回のメンテで無課金ニートの“時間”という武器は奪われた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:03:48 ID:yx6G71pd
>>606
マジで?w嫌冗談だよ。そう素直に反応されると困るwwww
俺的には課金とか無課金とか関係なく、無課金でも出来る有用な情報を交換するのがこのスレの意義
と思ってるんで、そのまま自分で使えば良いと思うぞ。まぁくれるってんなら喜んで貰うけどさ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:32:29 ID:V+XuhcCH
天下クジの引き具合で差が開きそうな気はしますね
何枚貰えそうですかみなさんは
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:18:07 ID:yx6G71pd
よっしゃああああああああ!!
お詫びクジで特出たぜ!!!!!何が出たと思う???







宝なんとかさんだよ・・・
ハハ、笑えよ・・・笑うと良いよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:24:09 ID:K7Apz2ZB
売ればいいじゃん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:30:14 ID:oJ2GpsmZ
17鯖 宇都宮
18鯖 今川(上)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:32:00 ID:yx6G71pd
>>615
そうだなぁ・・・それが一番良いかなぁ・・・
特剣豪はかさねたんが居るし、必要性感じないんだよな
現状だと秘境にしか使わなそうだし、一人1.5増やしたくらいで総人数変わらんしなー

やっぱ売るわ。助言サンクス
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:46:06 ID:GafdjaDF
天下くじで半蔵さん。イラネorz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:53:44 ID:yx6G71pd
>>618
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:54:41 ID:yx6G71pd
と思ったがそうでもなかったか。天下クジで半蔵さんか・・・
頑張れとしかいえねぇ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:19:42 ID:7Pz+iZhO
半蔵さんはなんであのスペックで特なのかいまだに理解できない。
俺はそんな半蔵さんすら引けないんだが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:26:44 ID:zCllTiQq
無課金らしく適当に行こうぜぃ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:47:11 ID:yx6G71pd
無課金だからこそ炎や天下チケには執着あるんだおwww
ここで良いの引けないとかなかなあつまらねぇ
Lv20生産で銅銭集めてもいいが、やりすぎると本末転倒だし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:10:37 ID:GafdjaDF
無課金に徹し、合戦時でも2時間程度しかインできず、それでも
頑張って参加してポイント稼いで、やっと手に入れた天下チケットは1枚。
それが半蔵さんに化けたんだぜ(゚ノ∀`゚)゚
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:33:29 ID:g7VYive7
♪お(^O^)め(^。^)で(^O^)と(^o^)う(^。^)♪
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:45:52 ID:sjDyrEj2
俺の天下くじは、宇喜多さんだったよ。。。(つД`)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:23:15 ID:F8ZB2Ewo
苦労して合戦で初めて炎くじを手にしたのに
上本多・・・
くじけそう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:27:21 ID:8NaYvr8Y
>>627
まだ上本多は合成で使えるからいいぞ。なぜか炎2連続里見だわ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:51:32 ID:Bx4gyZwy
合成に必要な銅銭ってもう少し少なければいいのにな
上カードが兄弟ばっかで合成疲れ
特買う金がない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:22:32 ID:L/1Jds5G
貯めた銅銭で片倉小十郎ゲト
22000で落とせた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:54:02 ID:Bs0r04OW
思い入れあるなら別にいいんだが、小十郎は性能微妙だしまだ出回ってないから値段も高めだし、もうちょっと様子見たほうが良かったのでは?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:09:27 ID:pdljbsTo
まあほとんどコレクター化してるからいいんだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:52:39 ID:xXiQbFRW
15,16鯖でお詫び炎引いた結果
龍造寺 宝蔵院 

お遊び1+2鯖 大原

宝蔵院と大原はイラネ
大原は売って銅銭を同盟員にプレゼント
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:00:29 ID:xXiQbFRW
大原なんていないなw
太原だった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:20:18 ID:WSY5MhIb
>>624
かなり近い環境だけどこっちは大谷さんだったよ。・゜・(ノД`)・゜・。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:52:27 ID:aeI4SGg7
スキルレベル4までは生贄に序1枚×nでいけたんだけど
レベル5にしようとしたら全然つかなくなったorz

序複数を生贄にするか、上カードに手を出すか
どうしたらいいかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:56:14 ID:vJCyqp4c
特のてんこ盛り
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:14:34 ID:LX0wWEeh
4で止めるか5で止めるかはその時点の懐具合
もし余裕なきゃ後ででもいいのよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:38:02 ID:3DEy6E9Z
おっしゃあ!オメーラ!無課金が待ちに待った特イベントだぜ!
量産の準備は出来てるか・・・?
俺は出来てる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:43:12 ID:L2/pYXuq
こー言うイベント定期的にやるなら、全鯖ある程度やっておいた方がいいんだろうなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:44:40 ID:HmDScu1c
農耕勝たずいたころに別鯖農耕しとけばいいんだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:48:39 ID:KKTa82F0
全20鯖で必死にやってもどうせ義姫10枚ァ千代10枚だよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:49:24 ID:hABGy77R
お詫び>イベント

どっちにしても全部鯖、垢作っといた方がいいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:55:02 ID:3DEy6E9Z
義姫?とりあえず俺は特さえ貰えればそれで良いお!
って思って検索してみたらアレか・・・義姫って・・・アレはいらねぇなww
アレ来るくらいならぎん千代さんのが10倍マシだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:59:37 ID:lLHfkowS
>>644
イベントやコミック付属以外だからぎん千代以外特以上じゃない?
ぎん千代が姫に分類されるのかわからんが、全部等確率ならほぼ特だね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:01:45 ID:xfRi2Olw
おまいら知ってるか?
新年イベントのほぼ全員プレゼントの風魔小太郎のシリアル
ヤフオクで最高7,250円の値が付いたんやぞ

無料で手に入れたシリアルをオクで転売 → 利益のみで金を購入 これは無課金の範疇でOK
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:15:18 ID:lLHfkowS
>>646
それはOKじゃないだろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:18:19 ID:xfRi2Olw
これこれ
◆戦国IXA◆武将シリアルコード【特】風魔小太郎
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59401817
今回のシリアルも1枚1,000円以上で売れる

>>647
だめかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:20:28 ID:HmDScu1c
BANされるだろ
ID同じだから
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:31:59 ID:3DEy6E9Z
そもそもシリアル転売が真っ黒だからw
まぁBANされても良いという覚悟があるなら好きにすりゃ良いが
一般に勧められるものではないだろ。色んな意味でアウトw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:08:11 ID:pbGbfaD1
買った奴もアホだが。12枚金くじひけ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:33:19 ID:LmIZKN7+
アンケ金と残ってた金足して銀くじ引いたら
武田信繁きた!
かなり嬉しいわ
653名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:57:50 ID:NRskNy19
何か各国のランカーって運営のプレイヤーな気がする。
複垢明確なのにBANされないとか狙う城主、狙わない城主決めてるとか。

被害妄想と笑ってくれて良い。
なんとなくそいつ等に蹂躙されて「勝ちたい!」「勝つには奴以上に課金するしかない!」
とか思わせようって思惑がある気がする。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:03:21 ID:RkCjY1MR
遠慮なくわらいますね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:53:56 ID:3DEy6E9Z
なんてこった俺は運営だったのか・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:16:47 ID:8unZviuq
>>653
課金したって個人の戦力はそれほど上がるもんじゃない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:24:47 ID:mGqKR+KB
どうがんばっても、課金ソロで無課金フル防御を倒すのは無理。
何十万もつぎこめば別だろうけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:35:27 ID:6BqLO9qZ
天4枚連発すれば余裕だろ
俺は無課金だけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:45:25 ID:qgs2agWD
天4枚に天合成してもフル防衛落とせるかどうかってところだからな
無課金は大人しく合流しますかw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:24:12 ID:8unZviuq
>>658
中の人がいなければやられるけど、いれば無課金でもソロには負けないよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:27:37 ID:e+N8yuAE
>>660
今ね、攻めで勝てるかって話してのよ

分かった?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:36:54 ID:8unZviuq
>>661
だから課金ソロが無課金フルデッキに勝てるかって事だろ?
>>660に書いた通りじゃん。
しかも無課金スレでなんで課金側の話しなきゃいけないんだ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:02:10 ID:IhCFvp8j
無課金のいいところは
このゲームに飽きたとき
「なんでこんなゲームに○万も使ってしまったんだ・・・」と後悔せずにサラッと辞めれる事だな
「いやータダで楽しませてもらったなー」って気持ちで終われる
何十万も課金してる廃課金者はそんなこと全く思わないかもしれないがw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:20:42 ID:BKTCPnPh
むしろ、無課金のほうが、時間を無駄にしてしまったと後悔するはず。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:29:03 ID:BNuvbNOV
実在しないカードを一枚引くのに600円とか酷過ぎる
こんな商売してたらいつか身を滅ぼすよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:40:27 ID:8unZviuq
>>664
>戦国IXAを完全無課金で楽しむユーザーのためのスレッドです!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:48:08 ID:NNu6Aci2
時は金なり
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:59:33 ID:qRAa2VNk
天4人でスキル発動しまくれば無課金フルでもやられるぜ
初撃で普通に勝って負傷12人とか、そんなログもあった気がするわ
そこまで課金する奴はほとんど居ないんだが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:38:02 ID:aot/iho/
>>665
実在とは何か…
存在とはなんぞや…
それをまず考えるんだ
そう
この世の全ては幻の如し
単なるデータもカードも大差はないのさ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:01:43 ID:iNtgbnCE
いつのまにか炎があって引いてみたら宝?院?とかいうクズ特カードだったから即出品した
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:02:23 ID:p9an2ObV
つーか天8枚で時間差なし着弾決めたら無課金フル防衛なら簡単に落ちるだろ
当然2部隊目には大筒満載のそーりんが無鹿キメるからな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:32:12 ID:zQjxcwcf
カードも現金もあの世には持って行けないからな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:36:56 ID:BDrt3ke8
これ無課金でも複垢なら廃課金に余裕で勝てるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:55:13 ID:NH2251va
>>673 廃課金の複垢には勝てないっす。

全部のオプション使ってる廃課金はやっぱり強いね。
無課金はそれに対して、どうやってフル防衛してるところに
ソロで突っ込んできてもらうかを知恵を絞る楽しみがある。

挑発しすぎても、合流攻撃くらっちゃうし
人口、レベル、出城レベルを上げすぎたり
陣を盛んに張りすぎるとなかなか攻めて来てくれない。

合流攻撃の成否を待つまでの間、サイドメニューで
こっちの村とか城とか焼いとくかってていどの見せかけを
作らないといけない。

それが難しい。

そこまでやっても、格付けで防御Pが異様に大きすぎるので
バレバレだったりする。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:15:10 ID:NH2251va
>>653 
たぶん、運営じゃなくて、
ブラウザゲームが好きな人達が集まってる団体、
たとえば他のゲーム会社とかの人じゃね?

運営自身もブログの書き方をみてると
プレイしてるだろうなと思うことはある。

で、ゲーム会社の人は
システムを解き明かして、運営の実際をみてと
色々深く知りたいだろから、仕事のうちってことで
金をどんどん注ぎこんでプレイする。
いずれは仕事の上でこやしになるはずってことで。

そういうわけで、仕事で真面目にシステムを考察して
金も使うし、時間も使うんだから
それは強くて当然なんじゃね?

こういうふうに考えてる。
676名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 11:32:38 ID:ZeDf3GTO
>>675
まぁ他の会社なら「いずれ自分達も…」って悪く言うと産業スパイ的な事をしてる可能性はある。
ただ、天・極・特カード&スキルを見ると運営なら課金しなくてもシリアルで出来る。
あからさまな複垢は置いといて。
本当に怖いのは各国一位ランカー。それに同盟員(頼れる人だと思ってる)を合流させる事で
ゲームの旨味を教えて離れないように仕向ける。

で、ある程度自分が目立ち始めると「まずい」と思って育てた課金者、
別の垢で稼ぎ始めてる。こんな感じ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:47:31 ID:NH2251va
>>676 うーん、結局は皆で(敵国も含めて)面白ければいいんで。

将棋や囲碁みたいな公正でスキルだけで戦うゲームとは
違うと思うんですよ。

運営してる人も飯食わないとやってけないし、余分に稼げないと
次のゲームを作る元手が無くなっちゃう。なら、他の人より
多めに金だしてる人が無双できてもそれはいいんじゃないかなぁ。

だいたい、無理に廃課金者に対抗する必要はない仕組みだし、廃課金だろと
無課金だろと、一緒にやってて楽しければ別に構わない。

同盟関係が運営におんぶに抱っこってのはあるんだとしたら、
(俺はそうは思わんのだけども)、運営の人の同盟の切り回し方を
学んで、いなくなったときに、上手く同盟を皆でやってけるように
少しは心がけかとか、そういうふうに思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:47:49 ID:E3feBbjX
そんな陰謀説がまかり通るほど各国の一位ランカーだけが抜けてるのかね…
二度だけ一位取った事あるけど、結局は張り付く時間だよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:55:48 ID:NH2251va
>>678 たしかに天武将をコンプしてそうな人ばっかりの同盟とかが
ある鯖はあるけど、それにしたって、常にその同盟の矢面に立って
蹂躙される運命の国があるってわけでもないし。

運営がゲームを盛り上げるために工夫してると思うか、
それを運営側によるチートだと思うかっていうところでもまた解釈は
分かれるし。

無課金で確実にできる線ってのをみつけて
その線でのんびりやってる分には、大して気にならないと思う。

というか、正解はそれこそ運営でもなきゃ分からんし、
あるいは運営を上回るスーパーハカー集団でもいるかも
しれんのだけど(いるとはおもっちゃいないが)、それにしたって
運営でないと確実なところは分からん。

だから、妄想だと片付けて心の片隅にしまい込むってのは別に
必要ないんで、むしろ、その妄想が本当だろうと嘘だろうと、自分は
こういう楽しみを見つけられるってのが重要。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:12:33 ID:E3feBbjX
楽しんでるのか?それ…
確実に総合スレにでもリンク張ったら統合失調症扱い受けるぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:17:31 ID:NH2251va
>>680 陰謀論は一度とりつかれるとなかなか脱出できない。

脱出するには、陰謀論にはまってる自分を客観的に観る必要がある
んだけど、そういう視点に辿りつくのは結構大変。

だから、頭ごなしに否定するんじゃなくて、仮にそれがほんとだろうと
嘘だろうと、大した問題じゃないし、そういう状況でも、それなりに
楽しめるって切り替えるほうが手っ取り早い。

もちろん、被害妄想だといって攻撃して沈黙させることも
可能でしょうよ。でも、それだと遺恨が残っちゃうし、
納得はしないから、ずっとぶり返す。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:33:28 ID:1fD1M3xT
空気を読まずにマジレス

4鯖の最強の人はソロでフル防衛の城を落としていた
鉄砲一万ぐらい積んだ城が廃部隊の突撃二回で裸にされてた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:36:37 ID:NH2251va
>>682 防衛に成功してもHP削られるから、二連発、三連発をやられると
つらい。

逆に中の人がいなければ、無課金でも赤備えを数万用意すれば
城を抜ける。

敵に与える戦功とかは度外視しての話だけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:42:41 ID:p9an2ObV
>>683
最終的には敵にも同じくらいの損害与えられるから防衛側なら出城落とせれば確実に戦功でもプラス
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:09:11 ID:NH2251va
>>684 守りの手薄な中小同盟の盟主さんを強襲するには使える。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:26:08 ID:Axlpn9Iu
5018 序 上杉憲政 2011-02-11 18:36:29 戦国くじ【 銀 】
4046 上 九鬼嘉隆 2011-02-11 16:59:25 戦国くじ【 炎 】
4046 上 九鬼嘉隆 2011-02-11 16:59:17 戦国くじ【 火 】
4018 上 柴田勝家 2011-02-11 12:32:55 戦国くじ【 炎 】
4007 上 今川義元 2011-02-11 12:30:21 戦国くじ【 炎 】
4061 上 立花ァ千代 2011-02-11 12:20:29 戦国くじ【 炎 】

無課金にとって楽しみの炎
特以上をいまだに引けてない俺です。
天下チケットを楽しみにしています。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:54 ID:5Z5/Ob8G
真の重課金プレーヤーによる恐怖の赤備え突撃w

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340262.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340263.png
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:11 ID:M+xTM6E3
>>686
他の同盟の仲間に比べて引きが弱いと思い続けてきた
自棄になってやめてしまいたくなるくらいだた
が、ここんとこ炎で3連続特引いて白でも1枚引けた
がんがるのだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:25:04 ID:lHvlvPF4
>>687
どんだけ課金すれば、ここまでこれるんだろうな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:34:54 ID:qRAa2VNk
4鯖トータルで炎から特は6/28だった
今川・幸隆・濃姫・服部・ 宝蔵院・下間ってなかなかひでーな
天上は普通に極、天下は特

周りで運良くレア引いた人が騒いでるのが目に付くだけなんだろうね('A`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:58:35 ID:IhCFvp8j
レア引いた人は声が大きいから目立つだけだから気にするな
俺は炎50枚以上引いたけど、だいたい2割弱くらいだな特でるの、極はでたことない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:22:46 ID:5tCT3+2I
全部で炎2枚引いて、極1枚でた。
問題は放置鯖ででたってことだな。お詫びチケの炎だった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:54:41 ID:9U5KoKV9
今回のイベントは極の謙信は出るんかなぁ
もし出るんなら初めての極だ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:56:40 ID:9U5KoKV9
言い切っちゃダメだったな
初めて手に入るかもだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:52:40 ID:qgs2agWD
俺は空気を呼んでYさんと電光石火要因以外の特が出た場合は黙ってる
それ以外の場合はまた上じゃねーかって言うようにしてる
炎から茶々が出たとか小次郎でたwwとか言われても
相手はいい気分にならないだろうしね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:10:58 ID:fpqp0eT3
というか、たかがカードの引き程度で妬むとかそういう発想できるのが理解できない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:48:06 ID:RYufxsGB
正月は一枚だったけど
今回は六枚GETだぜHAHAHA
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:52:17 ID:zQjxcwcf
4枚Getできそうだ
一番大変だったのは既存の放置鯖だった
もう一つ放置鯖があったが、流石に戦力不足。人口の方が楽だ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:12:41 ID:yRjFQoFY
俺も4枚いけそう
無課金にはありがたいイベントだ
これでァ千代4枚だったら泣くぜよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:14:01 ID:cAaJ64Q4
課金者はこのスレ来んなよ
無課金装って小自慢とかどんだけ性格悪いんだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:19:34 ID:qRAa2VNk
人口上げダルかったけど1日で行けたわ
やってない奴今からでも間に合うんじゃね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:20:05 ID:zQjxcwcf
貼り付ければ、人口は楽だよ。とにかく、クエを進めていくことと、城主レベル4に到達する事が必要
放置鯖は、どさくさに紛れて、盟主に加勢出したわw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:22:05 ID:Izhj7pEP
>>696
いや、良い気分じゃない奴も居るだろ。少なくとも俺はそう
一部じゃカード集めゲーなんて言われてたくらいだし
カードを集める楽しさって結構比重大きいだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:28 ID:yRjFQoFY
カード集めゲーだからこそいいの出たら皆で自慢しあいたいじゃん
極でたー!とかけっこう盛り上がるけどな
まあ俺は極出たことはないが;;
しかし会話のネタになるからうちの同盟ではどんどん自慢してって空気だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:28:09 ID:qRAa2VNk
カードは課金者には絶対勝てないからあんまり気にしてもしゃーないし
極出た奴居たなら普通にオメオメーと言ってるよ
妬み一切無しで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:22:39 ID:8unZviuq
このゲームは年齢層高いから、変な自慢とか異常な妬みとか少ないと思うけどな。
火炎チケはどういう感じで出るのか知りたいから、極とか特の報告はどんどんしてほしい派だな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:35:53 ID:zYDvEVDF
先週、炎で真田幸村が出たよ
708名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 21:59:23 ID:u6kRteel
>>677.679.681
ありがとう。とりあえず頭は冷やせた。
今後は“自分なりの楽しみ方”を模索してみようと思う。
709703:2011/02/13(日) 04:22:30 ID:D7R5UQEZ
>>704
まぁそれも解る。なので自慢すべき、とも思う。我ながら矛盾してるがwww
なんというか、自慢されるとウゼェ・・・と思うけど、自慢したくなる気持ちも解るんだよな
だから俺はそのまま思った事をいつも言ってる。「くそー羨ましい!!」とか「おぉ妬ましい・・・」とか

一回、俺が炎で上引いて速攻売りに出してた時、極引いた奴に
「売れましたぁ?w」とか言われてマジギレしそうになったけどな・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:01:14 ID:MPzEteyh
>>709
売れましたぁ?w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:52:29 ID:YUAeC9J0
よくよく考えたら弓の攻撃スキル持ちって少ないから、蘆名はもちろん無課金者からしたら立花ァ千代もいいカードだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:43:45 ID:/Fy6YBGW
白や火で出るならうれしいけど、炎から出るとがっくり
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:15:16 ID:qWlls0js
弓攻撃スキル持ちって特でも少ないんだよな
斉藤義龍と明智くらいしか思いつかない
明智は兵数高くて攻撃に使えるけど、斉藤は防御よりな武将だし攻撃には使いづらい
弓適正高い武将にスキル追加して突撃とか奇襲、あわよくば挟撃をつけさせるしかないかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:33:40 ID:xS0tZ1+Z
>>711
よくよく考えなくてもそうだよ。
只でさえ弓は使える武将が少ない上に
立花ァ千代は香曽我部の上位互換だからなおさら。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:51:58 ID:/0HDpdea
今度の女武将必ずもらえるってことは少なくともァ千代はもらえるってことか。
それもメインで2枚。悪くねーな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:12:46 ID:whUmOBiS
俺も今朝引いた炎
榊原、柿崎、ぎんちよだったorz
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:32:26 ID:r4GNMv1s
特引いて何言ってるんだてめぇ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:42:37 ID:6pIM/VEw
うぜぇ自慢の仕方する
糞ごみ虫がいるな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:47:26 ID:xPUg6bm4
バレンタインにwktkするなんて20年ぶりだよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:36:41 ID:qWlls0js
でたー
自虐風自慢だー
炎なんて5枚引いても全部上なんてザラなのに特出た時点で勝ち組だろうがw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:45:39 ID:whUmOBiS
そうなのか?
榊はもう空気特だしもっと特出るのかとおもてたよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:56:28 ID:A9cJeXV4
明日の姫カード
糞カードでもいいから全部違うのであって欲しいなあ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:56:34 ID:H1MrBo2P
>>721
榊原は全然空気特じゃないぞ。防御P稼ぎに活躍する槍防のスタメンだけどな。
なぜか攻撃タイプの特が人気あって高めになるから、防御タイプの特はお買い得だしな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:57:32 ID:qWlls0js
炎から特が出る確率が20%って言われてる
3枚引いて1枚出れば十分勝ち

榊原が特のなかじゃいまいちな性能かもしれないが
槍A馬B弓Bと上位兵種にも全て対応できるし
上カードじゃ槍武将がまともなのいないためかなり重宝する
スキル追加で槍攻撃スキルつければ攻守で使えるし
無課金からしたら即主力だろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:04:39 ID:D7R5UQEZ
>>721
俺も前田利家(特)出て、防御スキルか・・・と微妙な気分になったが
いざ使ってみると攻守共にこなせる超優良武将だって気付いたわ
攻撃面では槍で島津貴久超える上に、防御で使っても槍防コスト比950、しかも円陣付きだ

ステ振りは攻撃ガン上げと防御にちょっとだけ振って、あっちこっちに大活躍してるぞ
榊原も同じような使い方できる筈。攻撃スキルは自分で付けなきゃだけどな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:56:10 ID:whUmOBiS
まあそうなんだけど
コスト3でも積める特欲しかったから
なんかスレ汚したねスマソ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:00:31 ID:H1MrBo2P
やっぱり無課金でも攻撃用カードのほうが人気なのかね。
今コスト3よりコスト2や2,5の特がほしい俺は特殊なのかね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:05:40 ID:A9cJeXV4
人それぞれじゃないのかね
俺は初めての特で龍ちゃん手にした時合戦の楽しさが一変したよ
なんか攻撃カードってwktk感があんだよね
もちろん冷静に考えれば防衛カードもそれはそれで必要なのはわかってるし
実際それも揃えてるけどね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:15:03 ID:IsWfcYvA
>>727
同じだ
コス2のカードが一番欲しい
森蘭とか最高
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:21:45 ID:whUmOBiS
防御用はコスパのいい姫一通りほすい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:32:57 ID:D7R5UQEZ
姫はコスパ良いけど避雷針にしかならんような気もするんだが、どうなんだろう
防御用ってんなら、それこそ榊原、長野さんが欲しいわ
もちろん防御専用にするにはおしいから攻守両用に仕上げるけど。

特ほとんど揃ってるんなら防御専門にした方が良いんだろうけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:33:46 ID:D7R5UQEZ
あ、でもおまっちゃんは別、アレは喉から手が出るくらい欲しい
おまっちゃんマジ鉄壁
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:40:50 ID:whUmOBiS
姫以外も含めて全部1.5コスにしたら避雷針にらなんだろ
そんなに居ないか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:49:55 ID:D7R5UQEZ
コスト1、5の20人で編成するってのかw
それは色々無理があると思うぞ・・・コスパは良くても打たれ強いかっていうと疑問だし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:53:35 ID:1fF/SsDB
1クール終わってデッキ覗いてみたら特は槍系ばっか
特が槍系ばっかなのか
弓と騎馬もちゃんと作れよ運営さんよw
初が出た時はちょっと嬉しかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:05:19 ID:H1MrBo2P
>>727
コスト2や2,5って書いたけど、今一番ほしいのは義龍だったりする。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:25:01 ID:8f9nz5fw
初心者なのですけど(無課金)、これはもっとけって言う序上の攻撃用防御用の
おすすめ教えてくださ〜い
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:30:25 ID:wSKWogDA
真田(禿)服部、下間、かさね、初、斎藤、宇喜多、長野、家久

全部くじからの自力入手の特メンツだが見事に主力がいない
三好、晴信、蘆名さんには本当にお世話になってます…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:30:39 ID:5ydoLZeO
義龍は欲しいね
このスレみながら火を引いたら下間頼廉が出た・・・いや、確かに下間もコスト2なんだがw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:32:25 ID:D7R5UQEZ
001 上 武田晴信 主力
4002 上 長尾景虎 控え、初期主力、低☆領地
4003 上 毛利隆元 防衛
4004 上 木下藤吉郎 万能控え、合成
4005 上 明智光秀 zzz
4006 上 本多忠勝 控え、合成
4007 上 今川義元 合成、銅銭
4008 上 南晴政 準主力
4009 上 島津貴久 主力?
4010 上 松平元康 万能控え
4011 上 朝倉義景 プレミア物
4012 上 前田利家 防衛、低☆領地
4013 上 織田信長 主力
4014 上 村上義清 防衛
4015 上 北条綱成 防衛、低☆領地
4016 上 蘆名盛氏 控え
4017 上 三好長慶 主力
4018 上 柴田勝家 準主力
4019 上 滝川一益 防衛?
4020 上 宇佐美定満 ゴミ、合成
4021 上 中野宗時 謎
4022 上 塚原卜伝 ノック、秘境
4023 上 丹羽長秀 合成
4024 上 山中鹿介 防衛
4025 上 佐々成政 防衛、低☆領地
4026 上 安東愛季 控え(主力のhpが回復しきっていない時等)
4027 上 南部信直 防衛or攻撃の控え
4028 上 酒井忠次 控え(主に攻撃
4029 上 大内義隆 なかなか優秀な攻撃要員(防衛にも使える)
4030 上 高橋紹運 防衛、槍奇襲合成
4031 上 柿崎景家 防衛、低☆領地
4032 上 秋山信友 合成、低☆領地
4033 上 高坂昌信 合成
4034 上 北条氏政 防衛
4035 上 里見義堯 万能控え
4036 上 内藤昌豊 移動、合成、銅銭
4037 上 斎藤朝信 防衛、低☆領地
4038 上 結城政勝 防衛
4039 上 長尾政景 防衛
4040 上 種子島時尭 秘境、防衛
4041 上 丸目長恵 ノック、秘境
4042 上 成松信勝 防衛、低☆領地
4043 上 香宗我部親泰 万能控え
4044 上 宇喜多秀家 合成
4045 上 安国寺恵瓊 秘境
4046 上 九鬼嘉隆 移動、合成、銅銭
4047 上 村上武吉 器移動、合成、秘境
4048 上 長宗我部信親 控え、観賞用
4049 上 富田重政 ノック、秘境
4050 上 森長可 防衛、低☆領地
4051 上 鳥居元忠 防衛、合成
4052 上 池田恒興 移動、観賞
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:36:46 ID:D7R5UQEZ
>>737
とりあえず重要なのはこの辺か

4001 上 武田晴信 主力
4003 上 毛利隆元 防衛
4004 上 木下藤吉郎 万能控え、合成
4006 上 本多忠勝 控え、合成
4007 上 今川義元 合成、銅銭
4008 上 南晴政 準主力
4009 上 島津貴久 主力?
4010 上 松平元康 万能控え
4011 上 朝倉義景 プレミア物
4013 上 織田信長 主力
4014 上 村上義清 防衛
4016 上 蘆名盛氏 控え
4017 上 三好長慶 主力
4018 上 柴田勝家 準主力
4022 上 塚原卜伝 ノック、秘境
4024 上 山中鹿介 防衛
4026 上 安東愛季 控え(主力のhpが回復しきっていない時等)
4027 上 南部信直 防衛or攻撃の控え
4028 上 酒井忠次 控え(主に攻撃
4029 上 大内義隆 なかなか優秀な攻撃要員(防衛にも使える)
4033 上 高坂昌信 合成
4034 上 北条氏政 防衛
4035 上 里見義堯 万能控え
4038 上 結城政勝 防衛
4039 上 長尾政景 防衛
4041 上 丸目長恵 ノック、秘境
4043 上 香宗我部親泰 万能控え
4049 上 富田重政 ノック、秘境
4051 上 鳥居元忠 防衛、合成

主力って付いてるのは優先すべきではあるが、多少高いのでまずはコスト2と2、5から集めて
それなりに集まってきたら主力買えばいいと思うよ。
初期に主力持ってても、乗せる兵力確保できないから活かしきれないと思うし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:41:39 ID:D7R5UQEZ
あ、ちなみに序で使えるのは
大崎、浅井、上杉、朝倉景健、飯富
くらいか。あとはコスト1、5で秘境用にどうぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:45:19 ID:/oZ80CTU
盛氏さん控えはねーよ
弓攻の一番手だろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:47:51 ID:1fF/SsDB
上で言うと最優秀なのがこの辺だろうね
三好長慶・ 武田晴信>島津貴久・ 大内義隆
上コスト3は特コスト2.5並のスペックはあると思う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:51:30 ID:8f9nz5fw
たくさん教えてくださって助かります!ありがとです!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:52:36 ID:D7R5UQEZ
>>743
あ、ごめん、コピペでそのまま貼り付けたから微妙におかしい所もある
蘆名さんは上の弓攻No,1だと思う。弓攻すくねぇからな・・・貴重な存在だ

ちなみに個人的な弓攻め武将は以下のように考えてる
1蘆名
2毛利(弓防ならNo1)、ぎん千代
3香宗我部、安東
4長宗我部(ぶっちゃけ微妙)

長宗我部さんが不遇すぎる・・・もう少し兵数多くて良いのに
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:52:56 ID:9JudVobh
つーか多すぎ、初心者にはこれで十分

攻撃用
馬:武田晴信、南部信直、柴田勝家
弓:蘆名盛氏、三好長慶、大内義隆
槍:三好長慶、島津貴久、武田晴信

防衛用
馬:南部信直、村上義清、北条綱成
弓:大内義隆、結城政勝、宇都宮広綱、毛利隆元、北条氏政
槍:仙石久秀、鳥居元忠、北条綱成、上杉憲政、浅井久政
万能:山中鹿之介

これと剣豪三人(塚原卜伝、丸目長恵、富田重政)があれば上序で十分強い部隊が組める
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:57:30 ID:/oZ80CTU
>>747
ト伝、丸目は陣地取りに使ってるけど、富田ってどう使うの?
スキル無視して攻撃に振るのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:58:53 ID:D7R5UQEZ
>>747
大して変わらないじゃんかw
俺の紹介29、>>747の紹介26だぜw

まぁすっきり纏まってるので>>747の方参照しといた方が良いとは思う
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:59:49 ID:whUmOBiS
同じだろ
将スキル発揮しても意味ないし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:00:02 ID:9JudVobh
>>748
当然攻撃極
今の仕様じゃ剣豪を防衛で使うのは無理

最近はかさねとか小次郎とか防衛でも使えるようなステの剣豪もいるけどね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:00:56 ID:9JudVobh
>>749
言われてみるとそうだなw
縦に長かったからやたら多く見えただけかw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:01:35 ID:wSKWogDA
うちの富田さんは迅速付いてるし領地取ってるよ
そもそも富田さんの初期スキルなんて必要ないじゃん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:01:58 ID:D7R5UQEZ
>>748
トダさんも攻撃で良いぜー
剣豪防御振りはランクアップで★3くらいにしないと実用性無いから時間が掛かりすぎる
さすがに極の小次郎は★0の状態で防御極で既に超一流だけどね。
Yさん?Hさん?Aさん?なにそれしらない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:05:15 ID:D7R5UQEZ
超連投ゴメン。序で持っとくべき武将で細川さん忘れてたわ
ウチの武将陣は「かさね、塚原、丸目、富田、細川」なんだけど
優秀な控え剣豪として何気に活躍してる。迅速も付けたし、意外と気に入ってるわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:06:06 ID:H1MrBo2P
南部直、北条氏政は白で出なくなったから注意な。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:21:17 ID:y7srxJKl
新章の始めなら防御剣豪も使えそうだけどね
攻撃用と防御用で一枚ずつあれば最初だけ無双できそうな気はする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:29:23 ID:Oy/fVRgJ
序盤に旗立てに有効に使っていたけど
今となっては殆ど使用しなくなったよ細川さん。
レベル上げても伸びが悪いし2コスだし。
剣豪攻撃って兵1?それとも満載で突っ込ますの?
旗立てと1.5コスの秘境専用で攻撃にも防御にも使ってないや。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:39:05 ID:D7R5UQEZ
>>758
もちろん兵1
兵削れる使い方するなら剣豪とは呼んで無いよw
先にも言ったようにあくまで控えだよ

剣豪主力の「かさね、塚原、丸目、富田」を、俺は★1を1枚とサブで★0一枚(かさねは★1のみ)持ってんだけど
それでも剣豪足りなくなるときが来るんだ、たまに
そんな時に出てもらってる。攻撃が物足りない時には適当に兵1でもう一人武将のせてブースト付きで、って感じかな

後は一軍だしても若干攻撃が足りないとき(☆5領地とか)なんかに攻撃、速度ブースターとして使ってるかな
あくまで優秀な控えなんで、主力で使う為にランクアップまでするものでは無いと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:15:14 ID:YeXDGqW8
攻撃の馬は
南部親父だろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:25:09 ID:TaKfpOF2
柴田<南部晴&南部信
の、南部コンビだね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:43:46 ID:3NtQFNID
あーしまった。三好使って綱成をランクアップするか、
綱成使って三好ランクアップさせるかで三好ランクアップさせた。
今ちょっと後悔してる。
立花いるし、いざとなれば特前田利家いるんで足軽の攻撃要員なんてそんなに要らない…。
防御の綱成ランクアップにすりゃ良かった。
17鯖だからまだ育成大変なのに…。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:53:44 ID:TaKfpOF2
これはなんというチラ裏
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:56:09 ID:pMVUfwXo
茶々来てくれー

明日茶々来た奴は思う存分ここで自慢しろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:12:15 ID:xlvreWVK
>>764
極の茶々より特のおまつのほうがほしい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:18:09 ID:TaKfpOF2
                       /: : : : : : : : : : : : :
                   | : : : : : : : : : : : : :  特     三  つ
                   | : : : : : : : : : : : : :  カ    好  れ
                __    ゝ . __: : : : : : : : :   l     育  l
.      r‐-==ニ二     `ヽ_____  Τニi┬-  ド    て
       `>‐┬――- 、 ∨       `ヾ=L}     持     て  道
      /⌒ヽ | 、_ __   ヽ |         \}    っ        雪
      /    \ | rq __   ||ニ=-       ヽ   て     つ  あ
.    /-‐=ミ ヽ|  ノ     リ^i-‐      Y   |ヽ、る     れ  る
.   {7 ̄\  `|   ‐ァ    〃―-      | }  ,′: か    l  の
. ー--/     ヽ_,∧     / -‐=ミ    j/ /::::::: ら    わ  に
.   ′    /    ー--‐く/     ∧  ∠..__/:::::::::: な     l   
      /           /    /__{/      ̄ ̄ あ         
     /         , '      /            l         
.    /             /     ′            
.  /             /     /                 
                /    /
             /  /
.             /   ′
           ,イ   /
         〃///
        {/イ
>>762

まっさきにこれが思い浮かんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:45:54 ID:RNrYnspv
最後のほうになってくると、単一部隊ばっかりになると思うから、三好ランクアップはいいと思うよ。 
さらに槍は軍師役少ないから、兵法振りしてれば言うことなし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:05:47 ID:mdv+wKzs
かさね、防御振りで使ってる人どうですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:09:16 ID:3NtQFNID
>>767
三好ランクアップはありと教えてくれてありがとう。安心した。
このスレでオススメ上カードの内訳みて、あっちゃーと思ったんだ。
一応兵法振りしてた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:55:03 ID:QnG5NNhO
かさね・濃姫・女小太郎は秘境以外に活躍する場所はあるんでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:59:39 ID:5YdrSaQ+
兵数/コストで見れば防御要因としては優秀だよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:59:56 ID:pMVUfwXo
おまえら19個の鯖に垢つくってあるの?
俺は4つだわ
もっと作っとくべきだったな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:06:40 ID:UOxWjXP5
14から始めて、13,12と作った時点で全部は無理と判断
その後真ん中あたりの8と最初の1作っただけ。
15以降はできるたびに作ってる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:33:38 ID:QnG5NNhO
771さん
回答ありがとうございます。
早速防御へ全振りしてみます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:26:59 ID:8R181QAS
他の鯖に垢作るメリットって何?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:36:35 ID:UOxWjXP5
俺は農耕楽しいから作ったけど、放置して兵溜まりまくったら
いろいろ実験できたし、シリアルもらえるイベントで
複数シリアルもらえたし、そういうとこがメリットじゃない?
近い鯖なら統合で金とカード無駄にならんし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:51:49 ID:vr5gRJYm
メインでは銅銭節約してるから
たまにガーっとくじ引きたくなった時はサブ鯖でやることにしてるよ
お詫び金やイベントのおかげでサブ鯖もずいぶん充実してきた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:52:38 ID:pAdTmJrI
統合後を見越して、軽くやるって感じじゃないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:51:00 ID:dIoOQpuc
俺はメイン以外スッパリ消してしまった
極羽柴10売りしたが後悔してない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:56:01 ID:8R181QAS
朝倉義景ってのが欲しいんだけど相場どれぐらいなの?
19鯖ド新参なんで一回も出品されてるの見たことない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:07:17 ID:aZpdFWrW
19って朝倉さん存在してないんじゃないか?
どの鯖まで朝倉さん生存してんだっけ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:10:32 ID:dIoOQpuc
金くじでも朝倉さんは無いみたいだな
まぁ元々ないから別に気にしなくてもいいんじゃね
コスト2で2420人も詰め込めるハイスペック防御要員&兵器要員というようなもん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:15:56 ID:PIA75L23
1月頭のカード刷新以後に出来た鯖には朝倉さんはいない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:18:32 ID:C76sJX7F
森蘭丸を火で引けたんだが、使える特武将持ってないから
売却して取引狙いのほうがいいと思う?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:19:54 ID:5YdrSaQ+
そういった状況なら売ったほういいだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:29:03 ID:dkL4+pU2
また期間限定復刻イベがあるだろう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:52:03 ID:C76sJX7F
>>785
他鯖に比べると安価なのがネックだが、最善か・・・
さんくす
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:31:48 ID:xlvreWVK
>>787
まだ開設から時間たってない鯖なら普通に続けてれば特増えてくるから、
安い段階では売らなくてもいいと思うけどな。蘭丸は適正全部Bだからけっこう便利だし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:04:03 ID:WX2bPpiC
やべえ今日泉から3回も当たりでたわ
合計5400銅銭だわ
白くじ引いたらやっぱり特なし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:56:01 ID:iCtTpdE/
>>768
コス比いいし避雷針になるし隙間に埋めれるしかなり重宝してます
まあランクアップ前提だとは思うが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:54:18 ID:mdv+wKzs
>>790
ありがと
まだ振ってなかったんだけど
防御に振ることにした!
ランクアップはさせたいですね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:33:11 ID:a8+AKdug
特ランクアップはやってやれないことはないが無課金だと贅沢だなぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:27:28 ID:QZDNVzIj
ランクアップなんて別に難しい事もないだろ
それに特といってもかさねは剣豪だし。剣豪はランクアップしてナンボだよ
無課金にとって貴重な
馬場さんとか明智さんとか龍造寺さんなんかをランクアップさせるのは贅沢だと思うけど

特をランクアップさせるって事は回転率落としても問題ないって事で
それに代わる特カードか、もしくは同じカードもう一枚二枚持ってるって事だろうし

そうでもないのに、なけなしの特をランクアップさせるのは贅沢とかじゃなく情弱
いわゆる誤判断だと思うけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:43:40 ID:vMPyYFsh
1期目はランクアップしたら回復遅くなって逆効果になるかもしれん
むしろ無課金なら高レベになった時点で売ってレベ0を買い戻すと
合戦でも使いやすくなって銅銭も増えて一石二鳥

特はキープした方がいいけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:49:05 ID:8pJdS0/t
HP回復は修正入って前ほど気にならんけどな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:58:52 ID:a8+AKdug
うーん。それも正解なんだろうが、俺ならその余ってる特を売っちゃうかなぁ。で、欲しい特買う。
かさねちゃんは強いけど、防御で強化するほどの価値があるかと考えるとうーんってなっちゃう。
特の防御スキルのある避雷針要員ならそこまで高くないし。

まあ、俺のメインやってる比較的若い鯖と違って、成熟した鯖にいるなら別のチョイスになるのは
当然なのかもしれないね。特がダブつくこともあるのかもしれないし。
ごめん。聞き流してくれていい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:45:00 ID:QZDNVzIj
>>796
いやいや、これがそうでも無いらしいぞ。宝なんとかさんでさえ★3にすればかなり優秀な防衛、避雷針になるらしいし
まぁ★3にするまでにどんだけ掛かるんだよ、って話だけどね・・・w防御極だからLvUPも難しいだろうし

まぁ成長させれば防御極剣豪の方が上だけど、姫武将系の避雷針の方が安価で早く手に入るわな
その辺はどっちが上とか言うより、もう個人の趣味になってくるんだろうと思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:16:06 ID:g3c9eNUE
避雷針になると同時に将防の影響で総被害兵数も大分変わってくる
兵乗せた防御剣豪と兵乗せた武将とで防御が殆ど変わらないなら、無条件で剣豪を選んで良い
当然剣豪はランクアップしなきゃそのラインまで到達しないから、運用はし辛くなるけどまだ防御ならマシ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:42:12 ID:MnodNosR
防御剣豪を作るるために精鋭騎馬すり潰すのは
内政終わって最上級兵まで研究終わって資源余ってからだな

ぶっちゃけ、そのすり潰した精鋭騎馬の分の資源で武士作ろうぜっていうね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:12:08 ID:QZDNVzIj
よ ろ し い。 な ら ば 内 政 だ 

こうして農民は、合戦に興味を無くして行きましたとさ
めでたしめでたし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:13:59 ID:MnodNosR
参考までにちょっと計算

3029 特 宝蔵院胤栄 1.5 710 .S F F F 895 955 250 45 45 1.0 防:宝蔵院流

レベルは20、長槍足軽710人、ランクアップで槍適正を上げる、と仮定した場合の総防御力
★0 18762
★3 33978
★5 43578

4017 上 三好長慶 3.0 2390 B B C C 525 575 430 14 14 2.0 防:槍隊守護

レベルは兵法振りがベターらしいので考慮せず、武士2390人43020、ランクアップで槍適正を上げる、と仮定した場合の総防御力
★0 43595
★3 46246
★5 49044


★5まで行くと剣豪のコスパはすさまじいけども、★3のレベル20でさえ通算経験値906404らしい


結論:趣味・浪漫
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:17:55 ID:MnodNosR
俺なんで三好さんで計算したんだろ・・・ まぁいいか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:30:19 ID:QZDNVzIj
効率のみを考えるなら姫系避雷針
レベル上げ大好き!って奴は剣豪避雷針、って感じだね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:53:58 ID:vMPyYFsh
えらい特極ばらまいてるみたいだな、シリアルから
天上から茶々出た俺は涙目
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:06:13 ID:m3j6GpJ4
江ゲット!!!
使い方思い付かないけど嬉しい〜

何枚もゲットした人完全に勝ち組だね
やっとけばよかったw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:32:08 ID:6RtUpdnK
通算経験値906404…
☆7に討伐500の4人で突っ込んで全滅させるのを繰り返して90回以上…
統合後に剣豪だけで☆7陥落させるのを目的に育成するついでに宝蔵院と柳生を鍛えるのもありっちゃあありなのかも知れないが
経験値ブーストない無課金じゃかなりの苦難の道だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:54:28 ID:+qdSGGOP
シリアルで謙信でました。
ありがとうございました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:27:43 ID:PnBfCB6Y
俺も上杉謙信が出たが…
このカード微妙ですね…兵数が少ないし、スキル発動率も低い…
電光石火を付けて(まず付かないが)天のフリするかなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:30:46 ID:QZDNVzIj
攻防こなせる普通に良いカードだと思うぞ
強カードではないが良カードだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:52:28 ID:a8+AKdug
同じ極でも茶々は適正が使いにくいなぁ。
謙信は良コス比だし適性良いし使える。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:56:08 ID:5gq6NOFG
お前らぎん千代の俺に謝ってくれ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:03:32 ID:r2KWGWTz
茶々を鉄砲部隊の避雷針にするとか見たけど
鉄砲を作るのにどれだけ内政を進めればいいのか考えると
ゲームの前半は使えないんだよな おまけにスキルも砲だし前半は観賞用だと思う
 
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:37:55 ID:23ePsfHu
謙信は防御向きだよな
攻撃で使うと晴信にすら見劣りするし
統率Sだから被害軽減できるのは嬉しいが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:43:48 ID:GpVxRYtu
こういうイベントは楽しいけど課金してる方々には申し訳ないな
万単位の金をぶち込んで出したカードがタダなんだから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:45:08 ID:pZqC7Lcn
謙信は販売用らしいよ
売ったお金で強い特が何枚もゴクリ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:46:52 ID:OY6Mc+D9
課金者は要らないカードは合成は売って銅銭に変えて合成だろ
別に気を使う必要ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:52:02 ID:8pJdS0/t
>>813
コスト2でコスト3の晴信並みの攻撃力だから無課金にはありがたい。
防御にも使えるし。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:54:40 ID:OY6Mc+D9
長尾政景に守護3種付いた
幾らぐらいで売れるんだろ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:56:05 ID:p8phNaqc
守護3種じゃだめだろw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:01:23 ID:OY6Mc+D9
あーやっぱり
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:03:23 ID:LStfgKDo
防御は単一兵種で組むから意味ないな
そういう俺も三好さんに円陣つけようとして守護三種ついたけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:03:44 ID:8pJdS0/t
>>818
それレベル10くらいで、1000で売れた記憶があるな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:09:59 ID:lxWeojwB
敵襲キター
でも一部隊しか組めない!
くそっこんなとき守護3種持ちがいればってとき




ないな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:15:14 ID:a3VCjDw8
謙信合流に乗せてもいいよね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:24:05 ID:5yHW1Y9d
姫って主力にはならんから
課金者は合成材料が増えて喜んでるんじゃね
江を合成に使ったら第一に電光石火出てくるし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:29:07 ID:/TazEf5r
>>824
謙信がダメなら、無課金はほとんど合流できなくなるじゃないかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:42:36 ID:G7rBuPCx
兵数2000以上は許してあげてください
欲を言えば1900も許してあげてください

というか謙信はSだから南部晴政よりは強いんじゃない?
これで怒られたらマジで合流とか無課金お断りなレヴェル

俺も1円も払わずにがんばってきたがようやく茶々を手に入れた
でもいらないから売る
鉄砲とか開始何ヶ月頃からまともに運用できるようになるんだろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:49:59 ID:EYjqqFAX
>>812
コス比もいいし前半は弓持たせて防衛部隊に放り込んでおけばいいだけでしょ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:10:12 ID:3gittObb
ダブった江、12000で取引だしたら即入札入ったんだが・・・
20鯖イベが銅銭に化けてびびった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:11:07 ID:tv6OwHLh
つうか極謙信引いた奴のネガがかなり激しくマジうざいんだけど
普通に強いし良いカードだから安心して愛してやれよバカ野郎
極引いた果報者がネガってんじゃねぇよ

謙信はあれだよ、Fateに例えるとセイバーなんだよ
最強ではないが最優のカードだと思うんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:13:44 ID:XjzFeWdH
鶴姫だったけどこれは喜んでいいのかな?てか嬉しいw@特カード2枚目の新参
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:17:34 ID:EYjqqFAX
鶴姫は鉄壁をとりあえずlv4位まであげて長弓なり武士持たせて防衛部隊に突っ込んでおけば十分働けるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:24:21 ID:3gittObb
>>831 
並べると、 謙信 茶々>江 おまつ ねね>鶴姫 濃姫 お市 初>>>>>ァ千代
こんな感じじゃないか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:26:06 ID:EYjqqFAX
>>833
砲防持ちの鶴姫と初は濃姫と市よりはワンランク上って感じだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:29:15 ID:5yHW1Y9d
今回のイベでねね出てない気がするな
どうでもいい事だけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:35:09 ID:/TazEf5r
>>833
おまつは茶々の後ろで謙信 茶々 おまつ一括りでいいくらいの性能かな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:48:48 ID:3gittObb
なるほど。 おまつはワンランク上だったね
ねねの報告は確かに少ない気がする
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:52:32 ID:zDHF58GN
>>833
鉄壁スキル鶴姫のが攻スキルの江より上だと思うがねぇ。
単体でみればコス比はちょっとだけ江のが上だけど防御は部隊でみないといけないし。
正直性能だけ見たら茶々はわりかし微妙だと思うのよね。極ってだけで。

謙信>茶々(観賞or売却用)>おまつ>初≧鶴姫>江>ねね>お市>濃姫>>>>>ァ千代
鉄砲で一部隊組むつもりがあるならねねの評価はもっと上がる。
合成素材の素材としての評価を含めるなら江の評価はもっと上がる。
初と鶴姫は使い方の違いが大きいので(純正弓防御部隊かあまり物の混成防御部隊)≧とした。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 03:54:54 ID:J2yYm1PO
さっきシリアル実行
謙信 江 お市 濃姫
ダブリも無いし無課金にとっては最高に嬉しい!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 03:59:05 ID:bo00Mc4X
無課金に茶々はあまり生きないよなぁ
スキルと避雷針の役割で鉄砲部隊組むなら非常に優秀だけどそれ以外の3人のコストや兵数考えると微妙
デッキコスト課金や天島津、孫市、本願寺などと所有してる課金者が持って初めて茶々の性能を引き出せる
無課金にとってはコス1弓防武将でしかない
引いた人が実利を求めるなら売って攻撃用特を複数買った方がいいな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:15:17 ID:RguTwS30
お市ゲットー
初の極が欲しかったが、ぎんちょじゃないだけまだマシか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:56:06 ID:3HvPn0ob
濃って避雷針くらいしか使い道ないよね・・・
避雷針は鶴ちゃんで十分なんだけどな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:52:52 ID:tv6OwHLh
濃姫の一番の活かし方は合成素材だろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:02:00 ID:l7TS7snD
濃姫も茶々も秘境要員としても使えるだろ

今18人で秘境回してるから、コスト1が欲しい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:15:03 ID:5yHW1Y9d
江は遠征陣取りに使えそうだ
スキルレベ4で15%上昇って結構上がるよね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:12:10 ID:tjZMQpPP
無課金ユーザーにとって、鉄砲騎馬って必要?

今、長槍・長弓・赤備えで頑張ってるけど、鉄砲騎馬適正の高い武将が揃わないんで
いまだに研究してないんだ。
鉄砲騎馬を無課金で活かせるビジョンが見えてこなくて悩んでる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:28:07 ID:XMhzw2VG
>>846
1部隊の攻撃力は高まるよ
でも兵の生産量はおちるよ

てことでしかない。好きにしろよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:30:03 ID:/9JGuYjG
合戦参加率にもよる
2日間ガッツリ参加しまくる人は兵士消耗しまくってコストの高い鉄砲騎馬を作る余裕がないし
槍・馬・弓の上級、中級兵を大量に作った方がいい
たまに合戦に参加する程度、または参加しても夜だけとかアクティブ率が低いなら兵士そんなに消耗しないし
鉄砲騎馬を作るのもあり
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:54:59 ID:RMm6KU4e
>>846
鉄砲騎馬と弓騎馬は、攻めのスピードを下げたくない時に、
騎馬兵科オンリーにならずに済む。

まあ、基本的にはロマンじゃね?
俺は内藤に鉄砲奇襲つけてロマンティックに使ってる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:59:48 ID:3HvPn0ob
本気でロマンだなw
鉄砲騎馬って無課金でフル活用できる武将も少ないし
好きな武将で使うのかいいのかもな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:22:12 ID:tjZMQpPP
>>847
だよな。ありがとう。

>>848
割とがっつり参加するほうなんで、鉄砲騎馬の夢は投げ捨てるわ

>>849
ロマン満載の内藤だなおいw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:29:18 ID:27boYIaC
>>851
鉄砲がある城にソロで損害無視でいってでも落としたい
と思わなければ、まったく要らない。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:26:03 ID:FInf/n6h
完全に乗り遅れたが

茶々キターーーーーー!

もちろん初めての極 まじうれしい
最初で最後の極かもしれんが大事にするっす
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:56:53 ID:tv6OwHLh
嫌味でなく、結構マジメに言うけど
>>853に扱いきれるもんじゃない。売って特3,4枚買ったほうが良いぞ
まぁ多分受け入れられんと思うがw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:00:40 ID:tv6OwHLh
いや3,4枚では無いか。仮に15万で売れたとしても特7枚は買えるぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:03:21 ID:tv6OwHLh
すまん勢いで書いたけど相場7、8万か?やっぱ特3,4枚だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:18:29 ID:SlaURyWQ
7万でも売れないぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:31:07 ID:tv6OwHLh
4,5万か・・・?まぁ、なんにせよ無課金では扱いきれん代物だ、あれは
売って特買ったほうが良い。龍蔵寺と後藤さん辺りに変えた方がよほど戦力になるぞ

足軽鉄砲生産してて、鉄砲持たせる武将確保した上で
釣瓶や鉄砲円陣、鉄砲守護なんかのスキル満載した武将陣持ってるなら
そのまま使えると思うけどな。そうでないならコスト比の良い弓防武将でしかない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:33:47 ID:FInf/n6h
>>854
特はもう15枚ほどあるし
あと欲しいのは信繁くらいだが
極売ってまで買いたいとは思わんな
てか特買うくらいの銅銭くらい極売らんでも
貯められるだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:36:36 ID:FInf/n6h
>>858
龍造寺さんも後藤さんも明智さんも鍋島さんも宇喜多さんも
もういるし
現在鉄砲増産中です
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:42:09 ID:tv6OwHLh
ほう・・・なら大事に使ってやったら良いとおもうます
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:24:47 ID:cxU+fxd2
茶々を売るのはもったいない
観賞用でいいよなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:32:05 ID:KuCCCbfA
1鯖お詫びで島左近キター
無課金で良かったとしみじみ思う
864名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 22:02:01 ID:D4x5pfKq
義龍だった、運営さんありがとー
なんだかんだでカードそろいそう^^
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:27:27 ID:/TazEf5r
>>864
義龍ほしい、いいなぁ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:30:18 ID:9Vbv7/YU
1鯖のお詫び信繁だった
放置してるのに・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:55:08 ID:5yHW1Y9d
俺は又兵衛だったよ
姫イベのついでに引いただけだが
白くじポチポチしてたら特今川引くし、特を合成に使って遊べという事なのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:04:24 ID:608qaDq1
放置鯖で良武将引くのはセオリー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:12:57 ID:t97VFLjq
俺なんて放置鯖なのに上明智。

しかも金失効のお詫びの時も上明智。

おまえら俺に謝れ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:11:10 ID:BzebgQA7
放置なら問題なくね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:46:47 ID:bn5EOsiA
ガラシャつえぇなぁ
取引の相場どれくらいになるかなー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:45:10 ID:sM5Q49S+
遠征時間暇だから白くじ引きながら合成しててことごとく失敗でイライラ
のこり300銅銭で初めての特でたよwww
700枚近く引いて初めてだよwww白から特なんて都市伝説だと思ってたよwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:08:51 ID:A0teaLjC
>>872
400枚で特出ないからよっぽどくじ運悪いと思ってたけどなんか希望が見えた!
おめでとう!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:20:10 ID:o+K/XRj+
>>873
良くもないが悪くもないと思うよ
俺は白からの初特は600枚過ぎたあたりだた
もうすぐ1000枚だけどなんだかんで今まで白から3枚の特を引けた
火は50枚越えたがまだ0だけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:42:22 ID:dY0kDLca
特引く時はすぐ引くから
俺は一度に10枚以上は引かないことにしてる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:14:52 ID:HhOBR/o4
鯖終了間際は確変が来たかのように引いた気がする
炎から極キタ!報告結構多かった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:06:32 ID:VojE/ZD3
白くじいままで20回くらいしかしたことないけどハッタリさんならでたわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:20:59 ID:1tyFTSfc
白いくじ70回くらいで立花雪道さんならでた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:27:54 ID:W0hqbcs6
炎3枚引いて全部上だったのでやけくそで30枚ほど白引いてみたら2枚引いた。
ダブりの吉川と服部さんだったけど。なんか帳尻あったのですっきりした。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:15:56 ID:dStXyyhL
白くじ200回ちょっとで9枚も特が出たって同盟員がいるわ
俺は400回目ぐらいで初特が出たっていうのに
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:14:45 ID:mq1qQBd4
カードが200枚に増えて見つけにくくなった。
オマエらはどうしてる? なんか知恵を貸してくれ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:36:21 ID:SGbDuKGy
ソート使えよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:37:21 ID:W0hqbcs6
つくづく思うがフォルダわけできればいいのにねぇ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:35:04 ID:dStXyyhL
ソートは同じ項目を二つ指定するとエラーになる糞仕様
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:47:08 ID:xSePqbGh
秘境の時はコストをポチる
空き地攻める時はレベルをポチる
デフォはレアリティ+15枚表示
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:14:06 ID:aVWkwHM5
秘境でポチる項目、コストよりも、○○が重要。
ソースは公式ガイド。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:46:35 ID:TQ0R1Hs+
レベルだろ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:58:43 ID:lfK53UMl
討伐ゲージ、コスト、レベルの順かな
鯖リセットまでにlv40まで届くだろうか・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:08:34 ID:9kioYt8j
30から樹海で行けると思うけど
泉行った方が幸せっぽい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:20:09 ID:TR7qF+2o
炎を取るか銅銭を取るかだが、銅銭取ったほうがいいのかねえ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:28:26 ID:Sef3eYRZ
当たり引く確立0.2%上がる程度でゲージ500まで休ませるのは胸熱
今まで通り低コス300で回せばいい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:56:24 ID:pBz04Hsy
最近くじ引くとカード出ないで
くじの初期画面に戻ること多いんだが
決まってカスくじ引いてやがる

なんか勘繰りたくなる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:14:03 ID:9ifSksD+
よくなるけど、特引いたこともあるよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:04:19 ID:xwxMlMGt
>>892
直前の処理が画面に反映されないのは
クジに限った話じゃない。
全体的な挙動がそう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:53:50 ID:rVEUQ4CF
昨日火で極でたわ
バレンタインのお詫びだと思って喜んでる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:15:13 ID:C1ofETvz
昨日極本多を引くように念じて引いたら、上本多を引いてきた俺が来ましたよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:23:59 ID:IQawtEMQ
昨日、俺も天武田があればなぁと思いながら火クジ引いたら、武田晴信が来たよ

火クジだとまあまあの当たりだよね? 特とか引けるの都市伝説ですし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:54:21 ID:pBz04Hsy
火から特とか無いわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:58:08 ID:8YQ2v+50
初期武将はプチ当たりだからいいんじゃね
合成マニアが高く買ってくれる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:14:31 ID:4CV53cUo
俺の火チケはストレイズ衆の出現率が飛び抜けてる
特に佐々
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:50:12 ID:JuAXfwoX
>>898
火から特は無いねぇ
まだ数引ける白のが全然特率高い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:44:50 ID:at37tb+9
俺も気がついたら佐々が9枚も溜まってた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:11:25 ID:JWI7McLV
火5枚引いて内藤君と上信長君と上光秀君がいたから当たりの部類だな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:32:42 ID:K5vhVKGu
当たりだお
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:49:28 ID:C1ofETvz
>>903
5枚引いて特3枚引いた感覚だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:51:10 ID:K1hibPRl
火から本願寺引けました
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:06:18 ID:25rgU1rv
>>906
お前は逝ってよーし!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:55:06 ID:lyqCdEbH
 
              ハ,,ハ   
              ( ゚ω゚)   
              /   、 ヽヽ ミミ(ヽ,,,ヘ
         ____( ___ ヽ二つミミジ ,, ・ヾヽ、
彡彡彡ミミ"´  || 丿丿 | ̄"    ``メ-ゝ-々_゚〉
      /,  ,) ヽ(_)-"  ヽィ´,/
     (  ,ヽ     | |    、ヽ )ノ l     ドドドドドドドドドドド
      ヽ  ノ`゙`i''‐'‐'─t" ヽ<ノソ
       ) /ヽ、 l     `ー-、_`ヽ、    ガッ
゙.;    〈, ',   ヽ.ヽ、     } ,l`ヽ,`、  人       .
  ; .  / /     `tニゝ    / /  ,tニゝ<  > ハ,,ハ ..; . . 
   ・; Lソ  `,゙ ;'    ;,〈_フ  ' ; '⊂( つ `Д')つ←>>906
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:12:42 ID:KdI/628L
アンケ金、クエ金あわせて600あるんだがどうしよう・・・

初の金くじチャレンジしていい?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:20:03 ID:lyqCdEbH
>>909
GO!
報告よろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:21:13 ID:8YQ2v+50
いいんじゃね
国内1位目指してるならデッキ3回のがいいけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:28:28 ID:KdI/628L
>>910
>>911

よっしゃ!いくぜ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:31:28 ID:KdI/628L

4005 明智光秀 2011-02-19 17:28:47 戦国くじ【 金 】

            -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  | 
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:33:19 ID:XWRz20yu
どんまい^^^
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:33:43 ID:8YQ2v+50
元気出せよ^^;
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:41:50 ID:NczMcc59
俺も昨日クエ金で金くじ引いてこれだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1357224.jpg
まあがんばれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:26:15 ID:GnxSrk8/
火くじ
だんだん引くのが嫌になってきた
序を合成の餌にしてから引いてたけど
引くのは上ばっかり
今、序で残ってるのは幽斎と秘境要員だけ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:05:37.56 ID:lyqCdEbH
>>913
イ`
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:48:37.46 ID:at37tb+9
火くじは合成素材用を引く認識でなければ腹が立つだけです。
私は火くじを合計104枚引きましたが全て上でした。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:52:55.36 ID:c7Gue7US
>>917
長くつづけてりゃ無課金とてそうなるのは必然
これからは上を餌にする日々が始まるんだぜ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:04:46.39 ID:angccQZR
まるで課金者みたいな口ぶりですが
922 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 22:43:42.80 ID:Zr/U187G
そこなんだよ。
俺の見たところこのスレにはかなりの課金者が混じってる。
○○〇〇円くらいなら払ってもいいという課金者と
真正の無課金者との間には超えられない壁があると思うんだ。

そこで「微課金スレ」を考えたんだが俺はLV不足で立てられない。誰かよろしく頼む。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297039774/152
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:57:09.20 ID:422kWoWo
別にそんなんどうでもいいだろ
ここの住民が微課金だろうと重課金だろうと話の流れ無視して意味の分からない自慢始めたりしなきゃ割とどうでもいい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:01:51.19 ID:JyE+YiDv
だなどうでもいいな
俺は微課金だがとか
デッキ課金だけしてるがとか書き込まない限りはどうでもいいよ
ついでに言うと総合とかで課金してるとか言っててもここで言わない限りは
俺は書き込んでもいいと思うぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:05:20.22 ID:pBz04Hsy
総合で流れたのでここにも書きこ

俺は無課金だが、lv40達成クエの炎で小次郎でた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:07:10.96 ID:Zr/U187G
>>923
どうでもよくはないだろ
わざわざ分離してやってるのに課金者が来たら話が合わんだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:07:12.02 ID:C1ofETvz
無駄なところで運をつかってないかw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:10:23.95 ID:JyE+YiDv
>>926
いやそこは課金者が合わせるところだろ
そういうの含めての発言じゃないのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:13:19.82 ID:IQawtEMQ
>>925 凄い引き。小次郎はガンガンIXAの付録葉書の図柄でしたね。

ちょっと花札っぽいデザインが綺麗です。物干し竿もすんなりと伸びてて
かっこいいです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:16:16.04 ID:pBz04Hsy
ぼうずの絵みたいだな
初の極でちと感動した
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:39:18.30 ID:5Vy9/zBZ
ついに秘境20人遅れるようになった!

スペアはないけどちょっとうれしい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:40:11.53 ID:UmK84APX
戦国IXAを完全無課金で楽しむユーザーのためのスレッドです!

無課金者にも有効な攻略法や希少な武将カードを手に入れる方法など
無課金同士でなんでも語りましょう!

( ´∀`)<課金者の方の参加はご遠慮ください




100回声に出して読め
1円でも出している奴は即退場!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:53:10.24 ID:eedi78Vs
>>925
おめでとう!LV40まで頑張ったかいがあったね!
俺はLV20以降は泉で銅銭狙いばかりだったので
最終的にLV35止まりだった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:58:10.67 ID:+20951kT
>>932
なんだっけ、六韜だか三略だかなんだったか忘れたが、なんかの兵書に
将軍だけが毛皮を着れば兵の凍えがわからない、将軍だけが違うものを食べていては兵が腹を下しても分からない、兵の飢えもわからない。
将軍だけが馬に乗れば兵の徒労がわからない。兵の現在の気持ちが分からなければ進退の指揮が取れない。
だから、将軍たるものは兵士と同じものを着て、寝食をともにすべき。みたいな話しが無かったっけか。

結局、この部分に微課金でもすれば少し楽になると思うから微課金でもするわけで、
これでは無課金の苦しさや無課金の押さえるべき真の勘所が麻痺してしまう。
ここは微課金すらせずに、これを無課金でしのぐ知恵を出すスレなので課金者は立ち去るべきだな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:05:30.08 ID:xAEXUfDh
>>933
ども
銅銭稼ぎのlv20カートばっか作ってたんで気がついたらlv40まで来てたよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:09:35.06 ID:k2bRB6hU
>>934
自治厨うぜーw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:15:38.80 ID:+20951kT
>>936
課金してて無課金でもないくせに経験に基づいた風の話するやつの方がウザい。
真の経験談じゃないと意味が無い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:21:58.74 ID:+20951kT
>>936
やっぱ訂正させてくれ。

IXAは遊びじゃねぇんだよ!!
>>937番をこのセリフに差し替えます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:36:36.18 ID:xAEXUfDh
暇つぶしです
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:41:11.96 ID:dqA35TrQ
課金者は一度別鯖で無課金でガチプレイするといいお
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:45:34.26 ID:R/vUk5B6
俺は昼仕事しながら夜間のみ無課金で結構楽しんでるよ
無課金でここまで楽しめるゲームは初めて

課金無課金はデリケートなんだよね
同盟内のチャットでも課金くじでないと入手できない武将カード持ってることがわかっただけで
村八分にされて脱退した人もいたし
逆に無課金をからかわれたこともあったし

複数ワールドでどちらかで課金してるなら他のスレで話すのがマナーだと思うね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:51:49.05 ID:Ghym7sA0
>同盟内のチャットでも課金くじでないと入手できない武将カード持ってることがわかっただけで
>村八分にされて脱退した人もいたし
>逆に無課金をからかわれたこともあったし
  
なんかひどい同盟だな。こんな同盟多いのか?全く想像できないわ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:54:08.74 ID:xAEXUfDh
差がありすぎると嫌なもんだろ
で俺はソロやってる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:59:05.18 ID:Uht2ne6A
状況によりけりだが銅銭貯めれば課金クジからしか出ない武将も買えたり、火炎クジから出して手に入れることだって可能だろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:00:07.86 ID:OitMCqc0
無課金&複垢で最強!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:00:41.03 ID:+20951kT
>>944
そう。俺それでもってるから、>>941の話にはびびった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:17:06.85 ID:aTB4MkSS
無課金スレでこんな事言うのもアレだが
課金でしか出ないカード持ってて村八分って完全に僻みだろwwww
同盟員が課金してた所で、自分に不利益が来るなんてこと有り得ないんだから
やたら自慢してくるでも無ければ放っておけば良いだけの話なのに
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:22:44.27 ID:aTB4MkSS
>>934
で、
「微課金すらせずに、これを無課金でしのぐ知恵を出す」
今までになんか良い発案があったか?お前はどんな知恵を出してくれるんだ?

前スレでは有用な情報や知恵もあったが2スレ目になってからは単なる雑談会場だろ
何言っちゃってんだお前は
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:51:05.14 ID:UmK84APX
まぁやたら自慢してくる奴はかなりウザいよな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:29:56.10 ID:aTB4MkSS
自慢厨爆死しろ、ってのには異論ない
>>916とかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:51:03.31 ID:UOcigNpO
どうせ3期も4期もまともにやってる奴居ないだろう
課金してもしゃーねーぞ
無課金で課金並のカードを集めるという事自体が変なのよ
カード欲しさに無課金銅銭プレイするくらいなら初めから課金した方がいいんじゃね
おそらくいいカードが手に入ったとしても、そのカードが活躍する頃には(ry
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:52:56.73 ID:KPHZ2tZv
真の無課金ユーザーとは、課金くじはもちろん、デッキコストや資源ブーストなどにもビタ一文入れることなく、
取引でカードを買うことも一切せず、ひたすら白くじと火炎を引くことを繰り返すだけで、
国別総合と戦功がともにトップ10に入っている俺のような社会的なクズを指していう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:02:00.00 ID:aQ8i9jdX
JJキタ――(゚∀゚)――!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:24:42.57 ID:+20951kT
>>948
前スレで俺が語ったことを全て実践すれば、無課金でも張り付く労なく今頃位にいるだろうな。
それほど難しいわけではないので、もう語ることも無いわけだが、
拾えるか拾えないかはお前が馬鹿かどうかによる。
ここで雑談していいのは無課金だけ。それは>>1みても明らか。
何言ってんだオマエは。というより何が言いたいんだオマエは。課金ならしゃべんなよ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:52:00.31 ID:k2bRB6hU
>>954
俺は無課金だから書き込めるが、自治厨程ウザイ物がないのも、ネットのマナーだろjk
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:10:39.77 ID:hxGFpHuP
>前スレで俺が語ったことを全て実践すれば、無課金でも張り付く労なく今頃位にいるだろうな。

攻撃側ならともかく防衛側だと、領地の場所に大きく左右されるよ。
敵の出城がよく出現するエリアに田畑があれば
労せずして総合20万ぐらいとれる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:27:16.53 ID:aTB4MkSS
>>954
>前スレでは有用な情報や知恵もあったが2スレ目になってからは単なる雑談会場だろ
>前スレでは有用な情報や知恵もあったが2スレ目になってからは単なる雑談会場だろ
>前スレでは有用な情報や知恵もあったが2スレ目になってからは単なる雑談会場だろ

なんか日本語破綻してる部分あるしお前大丈夫か?とりあえず落ち着けよ
と、煽ってやろう。どっちが熱くなってる馬鹿かよーく考え直して見るといいよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:46:53.20 ID:+20951kT
>>957
957はいい事言った。それお前だから心して957を読めよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:53:47.61 ID:qs0vIiZi
無課金プレイなんて、こんな武将揃えたいな〜
なんて思いながらチマチマ銅銭貯めてる時が楽しいのさ。
いざ揃ってしまったら数回戦したら飽きるだろう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:18:42.58 ID:jWBVT7Hz
>>959
自分が持ってる時はほとんどが持ってるからね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:22:48.70 ID:eedi78Vs
半端な課金してムシャクシャするならリアルマネーは使わなきゃいいのに・・・
962立てられる人次スレよろぴく:2011/02/20(日) 18:30:49.76 ID:f5hZW2gJ
【タイトル】★☆ 戦国IXA 無課金スレッド 巻之三 ☆★
【本文】↓
戦国IXAを完全無課金で楽しむユーザーのためのスレッドです!

無課金者にも有効な攻略法や希少な武将カードを手に入れる方法など
無課金同士でなんでも語りましょう!

( ´∀`)<課金者の参加はお断り! 次スレは>>960あたりが

戦国IXA公式サイト
http://sengokuixa.jp/
戦国IXA wiki
http://www.ixawiki.com/
【前スレ】★☆ 戦国IXA 無課金スレッド 巻之二 ☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1295034720/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:40:17.24 ID:eedi78Vs
>>962
やってみる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:45:45.27 ID:eedi78Vs
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

すまん。立てられない
他の人お願い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:14:57.44 ID:f5hZW2gJ
次スレ
★☆ 戦国IXA 無課金スレッド 巻之三 ☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1298195943/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:18:05.94 ID:Ghym7sA0
>>965
おつ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:31:52.51 ID:gCR0DB8p
初めてスキル追加に手を出したけど
こりゃ銅銭がいくらあっても足らんなw
気づいたら1万も使ってたorz
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:32:18.91 ID:ExRYmeh3
例えば晴信だけの部隊、あるいは騎馬が晴信だけの部隊の場合
晴信の挟撃のレベルを1→5まで上げても期待兵力は6程度の向上にしかならない
しかし進撃を付けると期待兵力14の向上になる

結論、どっちも大したことがない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:34:30.21 ID:ExRYmeh3
ちなみに挟撃のレベルを10まで上げると期待兵力は78向上する
ここまで上げると意味はあるけど銅銭がいくらあっても足りない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:28:51.10 ID:X2Mspx+2
さすがに半年やりこむと飽きるな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:41:27.13 ID:lelAewbB
>>968

>しかし進撃を付けると期待兵力14の向上になる
コレって、騎馬挟撃&騎馬進撃なら、って事だよね?
要するに無理してレベル上げるより
何でもいいからスキル付けまくった方が取り合えず強くなる、って事でしょ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:35:33.79 ID:fks3kRgf
そのなんでもいいスキルがなかなか付かないから困る
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:20:59.48 ID:xF+qP7Qb
火炎くじから上武将出る
スキル合成に使うも失敗

で、2重にヘコむ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:30:49.88 ID:gCR0DB8p
期待兵力ってのがよく分からないんだけど
例えば騎馬攻10%UPのスキルが発動した場合
騎馬総攻撃力が10000あったとしたら10%UPの11000になるんだよね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:56:14.33 ID:gGjcOerX
>>974
そういうこと。
アップするのが1000で、確率が10%だから、平均的には100アップするという期待値。
兵力としては、100/17=6くらいってことだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:39:45.29 ID:XiCcfWpL
遊びで銅銭で買った宝蔵院さんと可児さんをスキル合成したら宝蔵院さんに新陰流ついた
ギン千代同士掛け合わせて弓隊剛撃がついた

これは行けると思って長野さん×長野さんやったら失敗した
泣いた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:02:57.31 ID:+D3qI/A+
ドンマイケル
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:12:05.20 ID:lelAewbB
てー事は晴信さんに騎馬突撃つけても、兵数的には24程度しか増えない訳か・・・
剛撃でも精々60程・・・だと・・・

こうしてハッキリ数値で出されちゃうと浪漫も糞もねぇなwww
こりゃ暫くは合成控えた方が良いか・・・
こう考えると確かに合成するより銅銭貯めて特買ったほうが良いって言われる訳だな
もう少し早く気付きたかったわw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:16:39.37 ID:+D3qI/A+
特0枚、極0枚、天も無論0な私はどうしたらいいの・・・
上は大分集まってきた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:19:41.74 ID:BpelI2ad
銅銭集めて特を買え。
炎クジ集めて祈れ。
天上クジをひけ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:20:37.45 ID:BpelI2ad
>>978
いやいや、だからこそ浪漫なのだよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:26:24.71 ID:WL5JD3l1
>>978
だけど、突撃・奇襲を付けると、期待兵数(この表現はどうなのよw)は、40程度増える。
元が、2390の晴信さんが、2430になると考えると地味に大きい。

もちろん、特だの極だのを使えたほうが強いけど、定番アタッカー・防御要員には
スキル3つ付けて損は無い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:27:53.46 ID:WL5JD3l1
晴信2390じゃねぇや、2370。
まぁ言いたい事は、使うカードなら適当でもいいからスキル3つ付けとけって話。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:37:59.75 ID:lelAewbB
あぁ、使うカードには適当でも良いからスキルつけた方がお得なのは同意する
けどこの「適当でも」ってのが悩みどころで、変に浪漫追求しすぎると赤字になるのは目に見えてるわけで
本当に適当にスキル付けるだけの方が収支はプラスになるのかも解らん・・・

そう考えると浪漫・・・?という気もする。それこそ速度スキル以外は本当適当に突撃奇襲だけで良いかもな
ただ、突撃が微妙に狙いにくいのがネックなんだよなぁ・・・
俺の井伊直政さんは結構適当にスキル付けたら、「騎馬剛撃、騎馬突撃、騎馬挟撃」になったから、こうなったら嬉しいもんだけど
メインで乗せる兵科以外のスキルだとか、防御スキルついたらこれも微妙な気分になるし・・・
それならいっそ何もつけない方が良いんじゃね?という気もしてきた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:41:40.98 ID:B9bP4/er
>>979
白くじ禁止
上をくじで集めようなんて考えるな
秘境をできるだけ回せ
合戦には参加してクエをこなせ

これで1枚くらい特が手に入るだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:50:46.10 ID:WL5JD3l1
>>984
無課金なんだからスキル削除はしない(できない)だろ。
どうせ無課金がカードを売るような機会はそんなにない。メインで使うなら「適当」に付けて
3つとも攻撃スキル付いたらラッキー!ぐらいでやりゃいんだよ。

そうじゃないと、何時まで経っても晴信が挟撃しかスキル持ってないという悲しい事になったりする。

無課金でのスキル追加はロマン。上手くいったらラッキー。ダメで元々。これでおk
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:51:42.44 ID:fks3kRgf
上カードには何もつけないで合戦で使う

Lv20になったら売る

新しいカード買う

合戦で使う

Lv20になったら売る

銅銭貯まったら特買う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:54:45.57 ID:lelAewbB
スキル削除できないから微妙な気持ちになるんだよぉぉぉおお
変なスキル付いて微妙な気持ちになるくらいなら何もない方が良い!っていう

もちろん弱くなるわけじゃあるまいし、何でもいいからつけた方が強くなる可能性はある訳だから
なんでも付けるべきではあるんだけどさぁ・・・この気持ちは解って頂けるはずだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:55:29.17 ID:j8IP0HPT
銅銭はほとんど貯金してるけど
2〜3日に一度、1枚か2枚だけ50銅銭ぐらいの上カード買って
合成にチャレンジしてるよ
無課金者のささやかな楽しみ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:01:00.65 ID:XiCcfWpL
防御スキルしかない剣豪とかで合成してみたら?
別に失敗しても大して痛くないだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:01:58.46 ID:lelAewbB
50銅銭の上で付けられるスキルってなんだ・・・?
安定してスキル付けようとしたら、挟撃、奇襲、守護、布陣くらいで50では付けられないと思うんだが
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:03:53.27 ID:lelAewbB
もう埋めついでに連投しちゃうけど、剣豪に無意味に合成するくらいなら素直に貯金するわ
剣豪で合成するなら剣豪×剣豪の速度スキル狙い以外ありえないと思うが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:07:31.65 ID:lelAewbB
間違った>>991は布陣じゃなく堅陣ね
攻守共にこなせるような特には布陣でも良いと思うけど
どっちかでしか使えない上に布陣or突撃配合して、チグハグなスキル付いたら後悔ってLvじゃない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:08:15.50 ID:BpelI2ad
>>988
判らん。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:10:17.55 ID:XiCcfWpL
ID:lelAewbBは理想を追い求めすぎて夢がないタイプ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:13:10.99 ID:+D3qI/A+
>>985
ああ、白くじばかり引いてました・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:20:51.68 ID:lelAewbB
>>995
あぁ、悔しいが大正解だ
夢が無い、というより、ハンパな物で妥協するくらいなら何も要らない
って考えだから、結局何も手に入れられない、って感じだな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:25:11.68 ID:XiCcfWpL
カッコいいな
俺も一枚くらいは妥協しないで完璧なカードを作りたいがそれ以外は妥協しちゃうわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:06:26.81 ID:5T32sWuG
時間掛るしなー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:13:41.25 ID:X2Mspx+2
1000なら天でる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。