戦国IXA(イクサ) Part62 全鯖 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:07:53 ID:XhjxIvCD
■戦国IXA(イクサ)鯖別銅銭交換スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6777/1283575520/61
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:09:08 ID:flo8gClo
972 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/09/16(木) 22:08:05 ID:sgChgmdj
ついでに
今現在の資源量と訓練兵指数入力すると
どれだけ資源が必要でどれが足りないか計算するのを
VBで作ってみた

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/153963.zip

VB2010だから.NET 4.0いるよー
落とせなかったりセットアップできなかったらごめん。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:16:48 ID:Ieq3TTiW
>>3
こんなの使わなくても
頭で計算できね?

もっとマップ系のツール作ってくんないかなぁ
座標打ち込んでいくだけで印出るみたいな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:22:35 ID:SMw/HHkc
乙しようかと思ったら鯖トレ業者か
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:24:47 ID:7yajRx7s
マップ関係の補助ツールは便利だろうな
ゲーム中の操作性最悪なだけに
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:26:13 ID:Ng1IVE7S
>>4
そこは運営に要求しようぜ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:32:58 ID:sgChgmdj
>>4
長槍足軽500と長弓足軽1500と精鋭騎馬400を訓練するのに
必要な資源量なんて俺は暗算できねぇww

でも作ってみて思ったけど一応、訓練数によって微妙に
必要資源が減っていくのをwikiみて取り入れてるけど
どうせ訓練するの一気に500とか1000だからあんまし意味ないのかww
あ、攻城櫓んところ機能してねーな・・・

マップ系のは欲しいと思ったってサイトのソースをながめてみたけど
XMLおろかHTMLの知識ねーから、さっぱりわからんわwww



9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:35:22 ID:IhAX4z4w
俺はエクセルで作ってやってるわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:37:04 ID:tDguP7G3
趣味グラマみたいな人ってそういう知識全部詰め込んでて当たり前な感じじゃないの?
なんで勉強しなかったの?折角ここでそういう知識生かせたのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:40:01 ID:7yajRx7s
GUIに興味のないプログラマもいるわけで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:41:54 ID:VDLkG0gg
前スレの話題で少し気になることがあったけど
盟主は防御側なら城は落とされたら復活しないのが流行だよ

落城しっぱなしでも攻撃側なら出城たてられるし
そのほうが同盟員としても気が楽さ

必死に防御盟主頑張ってるのは馬鹿馬鹿しいだけだよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:45:58 ID:W/4+/z4S
どんだけチキンな同盟なんだよ・・・
防御で祭りも楽しいだろうに、
ゲームなんだから勝ち負けだけに必死にならずに楽しめよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:46:19 ID:FSK/jnob
盟主は守りきれる自信ないなら落としたままにしといてほしいよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:46:37 ID:1VxY7BQB
>>12
盟主に合戦に参加するなと?ナンセンスだ。
大体、それじゃ面白くない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:46:40 ID:YsdBOUnF
城を落とされた、10時に宣戦布告頑張ってどことやっても攻撃側になれればいいだけのことだね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:48:35 ID:q/gxlRpm
>>12
まともな盟主なんて防衛になったら別鯖で合戦するからな
戦が終わるたびに復帰して、毎回落とされる馬鹿が多いけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:48:57 ID:1u8OTDrg
盟主は本丸LV10にしろ
無理なら変われ^q^
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:50:43 ID:FSK/jnob
ん?>>12は一度落ちたら休戦期間も復活すんなって言ってたのか
そんなのどこで流行ってるんだ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:50:59 ID:6G4WPMhg
むしろ変わって欲しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:51:18 ID:XhjxIvCD
>>12
3鯖の上杉vs島津戦思い出したw

上杉の盟主15x15MAP表示で、ほぼ全部島津の陣に囲まれててワロタ
一回落城で戦功4000だったらしいから、復活なんてできんわw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:51:25 ID:q/gxlRpm
>>13>>15
合流攻撃であっさり戦功6000とか献上しちゃうゲームだから
お前ら100人超規模の盟主やってみろよ
防衛なんてやる気起きないぜ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:52:08 ID:jzQR7y9f
ランクアップ4/5失敗とかうぜえわほんとに65%かよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:53:34 ID:hMloLOps
>>15
それが戦争なのよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:54:20 ID:pRc8YYC3
>>1乙だけど次のアプデ予定の簡易編成改善はGJだと思うの
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:55:14 ID:oDtkpjM5
そもそも落とされたら4000献上
全力で守っても戦功2-300なのがksgなんだよな・・・
守ったら負け
無血開城が正解
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:55:30 ID:YsdBOUnF
次?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:56:29 ID:I6eXqLeZ
すでに改善されとる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:56:35 ID:Ieq3TTiW
>>22
100人規模なら10人から5千づつ兵徴収するだけでもかなり違うだろ
http://uproda.2ch-library.com/291152wiY/lib291152.png

このくらいは抵抗できる。これで落されたならしょうがないかなって思うわ

けど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1144451.jpg
このくらい陣引かせるくらいに同盟員に防衛意識持たせることが急務
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:01:06 ID:yelEILem
>>26
個人で見ればそうだが
国単位で考えれば自分が潰れてでも1兵でも敵兵を減らす方が得だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:02:02 ID:q/gxlRpm
>>29
そんなに甘くないんだぜ
初日の午後には勝敗が確定してしまうから
負け確なら徴兵なんてできるはずがない
で、落とされたら落とされたで、
2位の盟主あっさり落とされやがった、糞過ぎとか言われるよw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:02:15 ID:uJaLiDrI
同盟員集める時は緩い規則で集めたのにな。
もうちょっと言い方があるだろう。
「うちの同盟の盟主が落ちると相手に何ポイント入ります。だから守ってください。」とか、
「うちの同盟の合計戦功は○ポイントです。同盟員で割ると一人○ポイントなんでこれを上回るように頑張ってくださいとか。」

合戦中に戦略レポートみたいなの配信される同盟もあるしな。
そういう同盟のが好きだな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:02:49 ID:pRc8YYC3
なにィ!
おのれ謀ったな救え煮(´・ω・`)っ旦
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:02:49 ID:VDLkG0gg
盟主1人が落城しっぱなしなら同盟員は各自で好きに戦力を動かせる
待ちにまわらなくて良いから戦功も稼ぎやすい
盟主も内政、兵員調達に専念出来るから攻撃側になった時に大きく暴れられる

盟主が復活しても盟主自身は防御合戦に参加出来て満足だろうけど
盟主をまた守るために同盟員は戦力を割く必要が出てくるしデメリットのほうが大きい

盟主が防衛合戦捨てるだけで同盟員の負担も楽になるし
下手な合流攻撃くらって国全体が逆転を受ける可能性も低くなる

30人以上の大同盟の盟主は落城後復活放棄がベターな正解だね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:04:22 ID:cr9gnHuK
合成80%2回連続失敗した
もう死にたい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:04:59 ID:7GYtB1nB
>>8
361x361マス一気に表示させたらブラウザが重くなった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:06:36 ID:tDguP7G3
盟主であり続ける限りずっと落城しっぱなしにしとくのが正解でもそれなら盟主やめてどっかいくわみたいにならないのかね
課金しまくって出した天とかも秘境でしか使えないとかwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:07:19 ID:rf90ogeI
>>32
掛け持ち先の鯖の盟主がそういうのマメにやってくれてるな
あまり戦功で貢献できないから貢物必死に入れてるわ
メイン鯖で身動き取れない時用に軍備もしてるから5戦に1回くらいは本気出す
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:08:13 ID:W/4+/z4S
100人同盟なら、20〜30人は動けるし、盟主防御ボーナスも高いだろう。
そういう同盟に合流攻撃してくる相手を壊滅するだけでも得る戦功以上の効果は国にはあるよな。
まじめに盟主防衛すればどんなに合流攻撃したって勝てっこないって。
大規模同盟がそういうのを相手にちゃんと防衛しないから
相手の戦力減らせずにひたすら攻められ続けるんだよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:08:25 ID:7i3X2J5I
内の盟主は武将一人でもいいから送ってくださいで今だ落ちたことないぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:10:16 ID:eBxyfzlW
寄生虫が居なくて盟主含めて同盟内に防衛意識あるなら2部隊18000くらいは送るけどな
加勢もらっておきながら部隊総動員で領地・空き巣オンラインしてる盟主とかだと送る気なくす
更には戦功献上しても復活繰り返す糞盟主なら独立まで見えてくる

国の勝利をとか言うなら既に本領陥落してるけど農耕オンラインだから復活しないって奴に渡しておくのがベスト
勝ちを重視するならそれ以外の選択肢はありえないだろう

>>26
4回攻撃されても落とされずに守りきった場合
相手に4000与えなかったのに加えて撃破分で合計5200の戦功獲得してるのと等しいんだけど
戦功に加えて相手の兵士も削ってるから、実質それ以上の価値がある
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:10:45 ID:SMw/HHkc
戦功はたいしたことなくても
防御ポイントの高い盟主は普通に個人も同盟も名誉だし
見返りは十分だとおもうけどな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:13:12 ID:By4E0cT+
俺は6000人くらいだわwしかも下級兵。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:13:42 ID:sgChgmdj
始めた頃はクエ兵だけで合戦してて右も左もわかんなかった。
でもここで1ヶ月後は上級兵満載が合流攻撃してくるぞと言われて
なにそんなペースなの?って思ってたが

まさにその通りになったからワラタ
先人達の経験談てスゴイワT_T


で、鉄砲はまだいいんだよね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:13:52 ID:EuyAIZBe
一方上杉さんは盟主周辺を焼け野原にして守備をしていた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:14:32 ID:melyH45g
名誉なんかいらないからなんかクレって事だろ。

前スレ>>997
普通に内政出来るよ。
だから、煙吹いたままにするのは、復活するタイミングを選べるという事で悪い事じゃないんだけどねぇ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:15:15 ID:jNrzA9PA
盟主のメリットが無さすぎなのとデメリットが多過ぎなのは問題だよな
そのうち盟主の押し付け合いが元で内部崩壊多発とかならなければいいが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:15:31 ID:slooiSsu
上杉以外の勢力「よし!盟主に加勢送って防御するぞ」
上杉勢「よし!敵を全部潰せば、攻撃してこないな」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:15:58 ID:SdDC1sfr
村の条件って本丸Lv5だけど、本丸あげなくても砦Lv5でも村作れる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:16:01 ID:rf90ogeI
>>44
鉄砲兵を並べてる人もいるにはいる
けど1000単位で軽く吹っ飛んでて笑えるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:16:38 ID:q/gxlRpm
負け戦だとわかったら、次の合戦に備えて兵を温存してください
って言うのが普通だと思うんだけど
どうせ負けなのに加勢を求めるなんて兵の無駄だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:16:54 ID:jnNhaf2X
合戦の防衛時とか盟主交代すればいいじゃん、その間だけ
それくらいの柔軟さはあってもいいと思うけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:17:01 ID:uJaLiDrI
小早川秀秋に何を言っても仕方無いでござる。
今のixaシステムではまっとうに戦う方が不利でござる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:17:31 ID:G18WwWN0
4004 木下藤吉郎 2010-09-16 22:50:43 戦国くじ【 銀 】
3012 井伊直政 2010-09-16 22:50:36 戦国くじ【 銀 】
5028 吉田考頼 2010-09-16 22:50:29 戦国くじ【 銀 】
4018 柴田勝家 2010-09-16 22:50:04 戦国くじ【 金 】
4010 松平元康 2010-09-16 22:49:52 戦国くじ【 金 】
4031 柿崎景家 2010-09-16 22:49:43 戦国くじ【 金 】
4015 北条綱成 2010-09-16 22:49:35 戦国くじ【 金 】
4002 長尾景虎 2010-09-16 22:49:26 戦国くじ【 金 】
4008 南部晴政 2010-09-16 22:36:41 戦国くじ【 銀 】
4042 成松信勝 2010-09-16 22:36:31 戦国くじ【 銀 】
4037 斎藤朝信 2010-09-16 22:36:22 戦国くじ【 銀 】
5028 吉田考頼 2010-09-16 22:36:14 戦国くじ【 銀 】
4007 今川義元 2010-09-16 22:36:07 戦国くじ【 銀 】
3013 吉川元春 2010-09-16 22:35:58 戦国くじ【 銀 】
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:17:33 ID:wtcRLfQ2
そういや加勢送ってる奴の本拠落とされたら加勢は勝手に戻るのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:18:18 ID:EhGnGbRW
>>40
1鯖もがみんじゃねぇだろうな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:18:19 ID:melyH45g
>>48
上杉さんパターンの方が揉め事少なくて、なおかつ士気も上がるから良いよな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:18:19 ID:tDguP7G3
戻らないよ
陣から出ててそこぶっ壊されるとどっかいく
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:19:02 ID:W/4+/z4S
他の同盟の盟主が落ちるのをボーっと見てるのもアホ。
攻めてる相手を一緒に壊滅くらいしてやれよ・・・
そんなこともしないで、国の勝敗がどうのとか言ってる時点で
自分が一番国の勝敗考えてないよな。
自分が戦功稼いでランカーになってるけど、国が負けてチケもらえないのが悔しいだけだろw

合戦開始後の周囲の敵掃討に合流攻撃参加せずに安全は人任せにして、
ひたすら個人戦功稼ぎに空き巣してるやつと同じだな。

まぁ確信犯的に毎回ほぼ無抵抗で落とされる同盟は別の話としてな。
それは盟主がだめな場合は同盟員が移籍するなり、
使えない同盟ばかりな場合は、追放するなり真剣に考えないとまずいと思う・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:19:02 ID:19ImNuHN
まだはじめたばかりでよく分からんが
盟主ってのを名ばかりの捨て垢でやって
メインを別にすればいいって感じか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:19:07 ID:N/0rusHq
盟主の城が出城の最前線とかだったら笑うw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:19:10 ID:1u8OTDrg
>>55
戻らない
直進する
もしかしたら部隊編成で戻せるかも無理だと思うが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:19:15 ID:wtcRLfQ2
>>58
ほう
サンゴス
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:19:48 ID:tDguP7G3
大同盟なら上杉思考も出来なくはないんじゃね?
合流波状攻撃なんかされて落ちないところないでしょ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:20:28 ID:SMw/HHkc
>>52
防衛確定してから盟主交代。→24時間後予約。で
翌日盟主陥落→交代→新盟主陥落
をやらかした大同盟があってだな……
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:20:53 ID:M6yYIOTB
>>48
うちの同盟は両方できてるぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:20:56 ID:jATGsgbj
http://viploader.net/jiko/src/vljiko030828.jpg

ウソついたやつ誰だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:21:03 ID:rf90ogeI
>>60
同盟規模で戦功が決まるから
本拠地の堅さがない捨てキャラでは盟主役は務まらない
無難なのは規模を大きくしすぎないことだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:21:22 ID:EhGnGbRW
合流攻撃は10部隊まで
加勢は上限なし

ちゃんとした大同盟なら合流攻撃でも落ちないと思うけどな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:23:20 ID:wtcRLfQ2
どうせブラ三みたい攻撃基地害スキル出してくるための防衛有利だと予想
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:23:46 ID:W/4+/z4S
>>61
同盟員として燃える状況だわなw
毎回防衛だと飽きるけど、2,3回に一回は盟主防衛主体の合戦も楽しいと思うけどね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:25:49 ID:jnNhaf2X
盟主交代24時間なんだw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:29:02 ID:N/0rusHq
>>71
空き巣とかつまらんから血を血で洗うような大激戦がやりたいなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:30:37 ID:4uT/padg
http://uproda.2ch-library.com/2921673Yf/lib292167.jpg

このゲームってNGワード無いのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:31:40 ID:tDguP7G3
ちんちんくらいいいだろ別に
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:31:48 ID:V8Bwbx8G
派手なやつ。兵数は分からんけど敵襲見る限り40部隊はいた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1149091.png
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:32:00 ID:DkOy1M48
>>67
農耕民の鏡だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:32:14 ID:uJaLiDrI
盟主はずっと煙を上げ続ける。
合戦中は各方角の戦線状況を実況して同盟員たちの情報面の支援のみって感じでやるのが効率的なのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:32:33 ID:zkGJm4j7
大殿の城に合流攻撃が来た時はその国所属の人全員にお知らせするような機能もいるよな

そしてみんなで合流加勢。ますます落とせなくなる本殿
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:32:36 ID:dKLjdAIM
>>67
何が嘘なんだ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:32:52 ID:ILQLkba5
おまえら盟主は煙あげっぱにしとけとか防衛戦では攻めるなとか
もう少しゲーム楽しませてあげてもバチ当たらんだろうに。
そんな楽しくない役職やりたがる奴いねーだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:33:46 ID:YevbOZGE
糞重いぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:33:57 ID:RvFaxFkE
>>81
攻撃側に全兵力使えるから楽しいぞ。
防衛線とか敵が10合流してくるのに迎撃とかなにがたのしいのよ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:34:41 ID:q/gxlRpm
>>78
頑張ってねって言い残して別鯖で遊ぶのが効率的
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:36:12 ID:melyH45g
なんか重くないか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:36:17 ID:uJaLiDrI
>>81
俺は大同盟の盟主に復活するなと言ってる訳じゃないぞ。
スクエニがおかしいって言ってるんだぞ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:37:15 ID:ZnNRi/zR
おめえええええええええぞコラ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:37:45 ID:EhGnGbRW
ちなみに大殿の城には加勢は出来ない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:37:48 ID:KyumN4Wo
おもい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:38:53 ID:SMw/HHkc
日ごろの行いさえよければ
自分を守るために数十人が協力してくれるんだぜ。
そんな楽しいことなかなかないだろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:39:31 ID:jLnayI1K
9鯖準備中で重いのかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:39:37 ID:eBxyfzlW
重いって言ってる奴らどこ鯖だよ?
1鯖は超軽いぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:39:44 ID:By4E0cT+
全然重くない1
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:40:16 ID:MJT8n0PV
重いのはお前の愛だけだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:40:21 ID:q/gxlRpm
>>86
クエで貰った兵しかいない奴が多数で、攻撃側の収入はほぼ空き巣
防衛側は僻地の領主が領地取ってるだけで圧勝
な時代にブロモンがサスケに合流攻撃したからこうなった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:40:43 ID:wi2vZOpV
6鯖重い

ってか、取引のとこだけ重い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:41:30 ID:nmL7aoWL
7鯖セッションタイムアウトしてからログインできなくなった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:41:36 ID:EhGnGbRW
150人くらいの同盟は100部隊くらい加勢来てないとおかしいだろ
100部隊加勢来てたら、まず落ちない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:41:54 ID:vbahameP
6と7が重いね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:42:13 ID:rYdCtooc
うちの盟主が出城真正面だったのでさすがに援軍を送ったぜ
3時間後に盟主ではなく自分の所に大軍が来てマッハで帰還させたが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:42:21 ID:p1wgtSjK
拠点を落としたときの戦功を半分にして、
相手兵力を溶かしたときの戦功を10倍とかにすれば
空き巣やハイエナ問題もマシになると思うんだけどな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:43:43 ID:MM1orYTF
城落とされたら援軍どうなんの?
俺は砦の近くだから援軍なんて送ってる余裕なんてねぇわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:44:02 ID:uAzqRTVq
1鯖、こないだのイベント配布ぐらいから極カード出まくってんな。
でも正直、秀吉以外は数万も出して買う程の性能じゃないような気がするけどな。

剣豪は使えるランク(4〜5)まで上げるのだるいし、真田は武田信繁に劣るし
柳生と島津は論外だわ。
それより使える特カード、3、4枚そろえた方が賢い。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:44:18 ID:CgHWF7Ib
全体的に重いけど7鯖のみ完全死亡確認
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:44:19 ID:CmX2ZUi+
7鯖と6鯖が激重
それ以外は普通に入れる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:44:59 ID:By4E0cT+
はぁ?7鯖もちょー軽いんだけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:46:12 ID:tDguP7G3
死亡確認って文字みるだけではげのらーめんまんっぽいじじいのAAが頭の中に入り込んできやがる
病気だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:46:16 ID:rf90ogeI
>>101
もっと単純に戦功の計算の仕方を
得失点差にするだけでいいと思うけどね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:46:34 ID:wi2vZOpV
だいぶましになった@6鯖

一応core2duo搭載だしまともなPC使ってるんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:47:38 ID:egCT8XDx
計算方法とかじゃなくて
総合のほうで順位決めればいいだけだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:47:58 ID:wtcRLfQ2
TOPに機能追加って書いてるけど
重いのその影響じゃね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:48:36 ID:CgHWF7Ib
>>107
               ry=yニ7ニ!y-、
                rくノ    __ V^)
             (_7  -‐ 'ヽ..____アヽ.
                 〈_) /         '.
             (_V      中     i
                 ∨   `=ミ  r=ャ  |
              ,'    /´ `ヽ    !   <わたしを呼んだあるか?
             /   -/─--/、   '7y
               ′   /   {.    ^(_)/ヽ
             ,     /    }   ' 〈_ハノ
              {.   /    〈.   ,'  从j
             l\ /      }   /
             ノ! /ヽ.._____{_/!
   ,. ---、 -‐ '´八 {ヽミ 三三彡)j人_
  /,    、_//,イハ)}  } \ミ  彡{/   `¨¨ミ  、
../ミメ、   ,ィ彡 ̄ ー==〈--、 `  ツ ハ         `ヽ...__
/ミメ、  {//ハΞミ 、jノ.  )  \  / }       ィ 、 }    `ヽ.
!ミ__ --v'⌒ヽ }        ミ 、} {ィ彡イ      ``ミyツ       ',
     ヽ  Y^ヽニZニ===ミミ、v! !ィ彡',                 、ミvハ
=- '、  }  ノ\ '、 `ヽ.:.:.  \j x彡,,      ,.   ミjハ       :}
ヽニ=_)--'’⌒  .:} }:..   \::..  \彡'     ノノハ  うyハ      ハ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:49:42 ID:dKLjdAIM
>>110
総合にしたら合流攻撃と加勢する意味がなくなるじゃないか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:49:42 ID:tDguP7G3
>>112
ググったらやっぱり元ねたすらよくわからんAAだった
「魁!!男塾」より「王大人(ワンターレン)」
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:50:24 ID:o0K0UmsK
>>103
確かに高額銅かけたまで無理して手に入れる必要ないけど、
将軍はかなり使えると思うけどなぁ。
真田も普通に良カード。まぁ俺も特の武田選ぶかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:50:33 ID:RvFaxFkE
>>114
ガキだなぁ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:51:13 ID:CgHWF7Ib
>>114
ぐぐってみたけどまったくわからんかったww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:51:19 ID:p1wgtSjK
>>110
それもありだが、現状だと加勢や合流攻撃の起点で揉めるから
そこの計算も合わせて変えないとな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:52:13 ID:CgHWF7Ib
>>116
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:52:42 ID:7i3X2J5I
戦功のみにあるのが問題なんだよ
攻撃、防御、総合にも順位つけてるんだから
それにも何かしらつければいいんだよ、後負けにももうちょっとマシなのを
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:52:46 ID:SMw/HHkc
将軍は上泉にスキル移植するためのカードになると予想。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:54:40 ID:Ql7dNTIb
同盟ポイント増えるんだからいいだろ
おれやってるぜアピール
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:55:33 ID:VDLkG0gg
好き勝手スキル移し変えられるなら俺の平手さんが剣豪将軍平手さんになれるわけだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:56:05 ID:CgHWF7Ib
6ヶ月間ごとに天下勢力結果によって報酬があるらしいけどものすごく気になる

そして報酬が決まった瞬間どんな報酬であってもブロモンは大荒れになる期待してる☆
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:56:09 ID:rf90ogeI
前にも書いたけど防御スコアの意味をもうちょっと上げて欲しいな
スコア分で名声的なものが貯められて
その点数を消費すると称号と交換できるとかさ

称号:難攻不落 防御:20,000pt と交換
とすると
「難攻不落のラーメンマン(>>112)」とか異名にできたりさ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:56:45 ID:QYw5dqoO
そろそろスーパー平手の育成終わる奴いるだろw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:57:35 ID:tDguP7G3
2期やんないからどうでもいいけどそれまでに移住出来るゲームが出るか心配だ
最近不作ばっかで困ってるんだよなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:58:26 ID:1u8OTDrg
とりあえず合戦仕様変えればいい話なんだがな
戦場MAPにランダム配置とか混沌としそう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:58:31 ID:DkOy1M48
オフゲで欲しいゲームが今月末から年末にかけて4本出るからそれで忙しくなる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:00:00 ID:+4YcBj85
6鯖スレで反応ないのでこっちにも・・

極出品して
2万5000だすから
真田以外
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:00:03 ID:5eJAm+7S
さて寝る前にまた火くじでも引くかな。
佐々出たらスクエニに合流攻撃かける。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:01:03 ID:1MUMmg6w
なんか、7鯖だけログインできないんだが、俺だけか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:01:04 ID:jVyriY//
>>129
AKB47本買わないといけないしな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:01:48 ID:61RhL3BM
課金アイテムなんて賞味期限があるもんだが
ixaは、馬鹿高い課金でカスが多い割りに、運営が調子にのってばらまくから
あっという間にゴミになる
唯一の特権の天が10万超えしないと当たらんし
下手すれば、勝利国に天がでるくじとか配布しそうだよな、確率は激低いだろうけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:02:32 ID:Y3Hfm+yb
1戦勝敗毎に戦功決めたらいいんじゃね?

陣今だとノックされて勝っても0なのが→1戦勝利戦功50
1試合?ごとに勝敗できまった戦功あたえりゃ1武将ノックとかあほみたいなの減るし陣に武将をおいとく意味も出てくる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:02:52 ID:TSvmo0/D
倒した兵数による戦功を10倍は高いにしても
兵100で5くらいにするだけでも合戦の内容が変わるだろうね。
その場合拠点などの戦功はそのままでちょうど良くなるかもね。
防御は2倍の戦功だし、防御する人が増えて、拠点落としにくくもなるだろうし。
合流攻撃や加勢での攻撃防御ポイントの割り振りを貢献度で正確にできるようになれば、
総合ポイントでの評価もやって欲しいね。

137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:02:57 ID:jLnayI1K
>>132
普通に入れるし重くもない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:03:36 ID:3MH+svQK
>>135
逆だろ陣作る奴にペナルティの方が妥当
戦功TOPとかでも陣攻撃されりゃ速攻逃げて相手に献上してるしな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:04:49 ID:uTBeuCjC
4つくらいの鯖で100名以上の同盟に所属してるけどどこの鯖でも盟主に援軍だしてるのは10人以下
しかも兵数3000以下の雑魚兵ばかり一番兵出してるのが戦功50稼いだらあとは放置の俺
人数増やすだけに必死な同盟はどこもそんな感じやる気ある人間が圧倒的に少ない
小中人数の精鋭同盟の方が必死に守ってるし攻めもきっついことが多い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:05:01 ID:4UTtLLXO
>>135
その仕様なら出城前に強化陣一個置いてそこに同盟総出で駐留させとく待ちばっかになるな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:05:35 ID:dKLjdAIM
そもそも陣を取られるという失態をしておきながら戦功が減らんというのも変な話だよな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:06:22 ID:h67pWUVM
>>116
というより知ってるのがジジイなんだよorz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:07:48 ID:Y3Hfm+yb
そういえば盟主を守ると戦功を貰えるようにする
ひとつの目標をもって参加しやすいようにするとか運営言ってなかったっけ

盟主に6000人くらい加勢して落とされて得た戦功10ちょっとだったんだけどふざけてるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:07:51 ID:WrK2QD7l
多くの人が勘違いしてるようだけど
このゲームの根幹は「武将をどれだけ育成したか」だよ?
それを支えるのに内政という手段があって
勢力の勝敗と戦功結果によって媒介となる武将を得るチャンスがある

兵隊のいない空城を攻撃しても経験値もらえないんだよ
討伐ゲージを減らさず一気に経験稼げるのが合戦なのに
兵隊減るのが嫌だからとか本末転倒だと思うね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:08:01 ID:UqRZc3p2
研究中に離反したら研究キャンセル&材料がとんだぜぇええ!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:08:23 ID:32ivZ6RW
2chネラならよく張られるAAの元ネタ少しは調べたりするだろ
初代ガンダムなんて見たこと無いけどAA一杯見たから名言くらいはわかるようになったぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:08:43 ID:1MUMmg6w
陣に関しては、張っても戦功は0にすれば、まずアホは減る
で、純粋な中継地点とか拠点として存在させる
最後に、壊されたら戦功−100でいいだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:09:45 ID:dkA5ofs5
FF14もクソゲだし フロントミッションもクソゲだった
やばい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:10:51 ID:5Be1oSGT
武将一覧をページ送りするたび拠点が未設定に戻る
仕様なんとかしてくれ。デフォルトは本城でいいじゃん。
4つの鯖の秘境送りだけで20分かかるわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:11:16 ID:Y3Hfm+yb
>>144
え、ゲージ減らんの?
空き地攻撃したら減ったきがするけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:11:30 ID:0Lj+fNhx
>>144
育成する前にまず素材が必要だろ
良い素材を得るにはリアルマネー、銅銭、火炎くじが必要
銅銭と火炎くじを効率良く得るには戦功を稼ぐのが一番
戦功を効率良く稼ぐには空き巣 って図式
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:11:59 ID:KvMnB6M+
>>134
今金出してくじ引いてる奴はガチャ基地がほとんど
一枚600円の価値なんてねーよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:12:40 ID:32ivZ6RW
>>150
城・所領・陣への攻撃・防御は討伐ゲージ減らない
ゲージ500で防衛しまくったら経験値凄いもらえるけど、普通に☆6や☆7空き地攻撃して稼いだほうがいい気もする
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:12:43 ID:5eJAm+7S
5鯖普通
7鯖タイムアウト
8鯖普通

BAN対象のアカ削除中かな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:13:14 ID:+pJE/yOn
モチベーションが下がってきたときにやるのが
イベントだが
まだかね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:13:57 ID:+pJE/yOn
2010年09月16日
ネットワーク障害のお知らせ 続報

16日23:36ごろから、ネットワーク障害により、ワールド6とワールド7への
接続が不安定になっております。

現在、ワールド6は復旧済みですが、ワールド7は現在も復旧作業中です。

ワールド7に関しましては、0時20分頃復旧の見込みです。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ありません。


戦国IXA運営チーム
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:14:28 ID:OTHpPrFx
計略できるようにしてくんねーかな
おれは暗殺がほしい
初代信長の野望みたいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:14:38 ID:Y3Hfm+yb
>ネットワーク障害のお知らせ 続報

>16日23:36ごろから、ネットワーク障害により、ワールド6とワールド7への接続が不安定になっております。
>現在、ワールド6は復旧済みですが、ワールド7は現在も復旧作業中です。
>ワールド7に関しましては、0時20分頃復旧の見込みです。
>お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ありません。

でも7鯖はいれたぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:14:42 ID:+pJE/yOn
公式見たらいい
まぁ今回は早い発表だが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:15:01 ID:0qh2Mya9
2010年09月16日
ネットワーク障害のお知らせ 続報

16日23:36ごろから、ネットワーク障害により、ワールド6とワールド7への
接続が不安定になっております。

現在、ワールド6は復旧済みですが、ワールド7は現在も復旧作業中です。

ワールド7に関しましては、0時20分頃復旧の見込みです。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ありません。


戦国IXA運営チーム
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:15:27 ID:WrK2QD7l
>>153
そりゃもちもん☆7狩りも併用してるのが前提さ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:15:43 ID:Y3Hfm+yb
>>153
まじか!知らなかった・・・さんくす!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:17:16 ID:5Be1oSGT
お3鯖で白くじ山県キタ
ひさしぶりやねー特ちゃん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:18:21 ID:+pJE/yOn
>>153の方法は
あくまでも相手が☆6か7を陣or領地にしてる場合じゃないか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:18:40 ID:Y3Hfm+yb
うはww何気にくじ引いたら山県きたwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:19:37 ID:U7BqsGhZ
まじネ申運営だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:20:27 ID:OWTB7nzz
俺も山県来たー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:22:29 ID:pobgKUlF
初めての特・・・山県キターー!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:22:31 ID:A9EHL/Vr
雨森さん来たー・・・あれ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:22:37 ID:TSvmo0/D
現状のシステムで総合ポイント利用するとしたら、
合戦終了後に個人の総合ポイントではなく、
同盟の総合ポイントを使って同盟に報酬を与えることかな。
1位一律銅銭いくらよりも、
ポイントに応じて銅銭の額が変わるとかだとさらにポイント稼ごうとする効果かもね。
1位〜10位 ポイントの50%を銅銭で同盟報酬(同盟員均等割り)。
10位〜20位 ポイントの10%を。。とか
%や順位は適当。

あとは毎回合戦クエで兵や資源をポイントに応じて配るとか。
合戦ごとにクエあると楽しみ増えるのにな〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:22:48 ID:kpRq1yGY
原さんだった俺に謝罪しろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:22:53 ID:okTu0oDe
おめでとうございます!
武将カード No. 5012
「浅井久政」を引き当てました!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:23:04 ID:1MUMmg6w
釣られて引いたら3連続で百武さん出たわ。
まあ、スキル合成に使います。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:23:14 ID:6TpL7hK8
おまいらの嘘つき(´・ω・`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:23:55 ID:0Lj+fNhx
俺も俺も、山県有朋出たぜ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:24:16 ID:q2WnsS9w
どう見ても小島弥太郎です、本当にありがとうございました
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:24:23 ID:oJauPHgD
>>144
育成するとHPの回復が遅くなる
次クールもプレイしようなんて考えてない奴が多数
目先の合戦で戦功上位を狙うだけのゲームですよ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:24:43 ID:ynkO39po
俺も特平手きたぜ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:25:01 ID:G4WTG7ED
>>74
同盟のう○こうまか太郎が生きてるんだからないだろうな

>>134
いずれ実装されるだろう天下くじ
多分だが金よりも天が出やすく勝利国のみだろう
シーズンでの戦功1位とかになりそうだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:25:14 ID:KvMnB6M+
神運営つーか、絶対ここの運営2CH見てるだろw
不満があればここでぶちまければメール送るより早いw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:25:18 ID:OWTB7nzz
>>176
すまん、俺も小島弥太郎だったんだ
悔しくてつい山県来たとか言ってしまった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:25:42 ID:+5Kx44t2
5037 臼杵鑑速 2010-09-17 00:24:35 戦国くじ【 白 】
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:25:51 ID:FQt95IL4
リセット前に上杉に移るべきだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:26:18 ID:WT+bLisS
特鬼小島が来る日を俺は信じてる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:26:47 ID:cMqkfSo0
この流れに乗るしかねぇ!

おめでとうございます!
武将カード No. 5044
「雨森清貞」を引き当てました!
浅井家に仕えた雨森城の城主
だワン!
雨森弥兵衛の名でも知られる『海赤雨三将』の一人だワン。

(#^ω^)……
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:27:24 ID:55C0laoL
>>177
カード育てることがわかりやすく強さの向上に繋がらないね・・・
レベルあがったほうがHP回復速度が上がるならまだわかるんだけどな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:27:54 ID:okTu0oDe
>>103>>115
極の真田昌幸より特の武田信繁のが使えるってあるけど
スキル見てもそう思わないんだけど実際どうなの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:31:40 ID:1MUMmg6w
>>187
信繁は対象が全兵種
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:32:01 ID:oJauPHgD
>>186
全力で雑魚狩りしようと思ったら育成した特より
lv1桁の南部さんとか三好さんの方が稼げるのが問題だよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:32:41 ID:pobgKUlF
さっき白くじマジで引いたんだけど時空の狭間に消えた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:33:30 ID:5eJAm+7S
また佐々かよ!いい加減にしろよ!
おい犬!そんな情報おれに伝えてどうすんだよ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:33:35 ID:0Lj+fNhx
コストパフォーマンス考えなければ信繁
でも昌幸のコスト2.5で指揮2550は地味に優秀だし、スキルと適正も悪くはない
むしろ極の中でも使えるカードだろ、と個人的には思ってるんだが
まあ見方は人それぞれじゃねーの
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:33:55 ID:oJauPHgD
>>190
引いた時に結果表示がされないだけで、履歴見るとちゃんと出てないか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:34:47 ID:DvqK9VKr
履歴に残ってるよ
それにしても今日はクジ引いて結果表示されずが多いな
やっぱネットワーク障害が影響してんのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:35:20 ID:WrK2QD7l
究極の1枚だけで戦おうとしてるのか
そりゃ結果出せないよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:35:37 ID:pobgKUlF
>>193
あぁ、あったよ朝倉景健
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:36:12 ID:oJauPHgD
>>195
育成しなくても結果が出てるのが問題なんだってば
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:37:00 ID:rXyHttmA
>>190 同じく。時間が飛んだのかと思ったわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:37:16 ID:i6xOR9zK
>>186
運営的には
Lvうpしたら強くなるけど使い勝手悪くなるから複数用意してね。
そのためにも金くじいっぱい引いてね。
ってことだろ。

ランク5の天100枚持っててHP回復が支障するようならさすがに修正するんじゃね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:41:11 ID:oJauPHgD
1鯖上杉2鯖島津はは別格だからあれだけど
その他愉快な仲間達に所属してれば、プレイ時間さえ
確保できれば上カードでも余裕で上位に入れてるだろ
そしてこれからも入れると思うわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:43:23 ID:5Be1oSGT
レベルの上がりきった主力上カードは餌にするか
ランク上げるか迷うな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:43:26 ID:G4WTG7ED
これからは合流攻撃の時代だからカードの強さも微々たる物だよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:44:07 ID:1MUMmg6w
まあ結局はプレイヤースキルだよな。
天とかが必要になるようなガチタイマンやっちゃったらその時点で負けなゲームだし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:46:45 ID:0Lj+fNhx
一人が一度に投入できる戦力が限られるから
連携と予備兵力がものを言うようになるだろうな
カードの強弱が顕著になるのはもっと先の話
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:47:17 ID:IcueO43S
2鯖までしかやってないけど
3鯖以降は1位国と2位国でそこまで差は開いていないの?
最下位の大友が勝つことあるらしいし意外と拮抗してるのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:48:37 ID:q2WnsS9w
どこも大友最弱ってわけじゃねーだろw
浅井が最弱の鯖もある
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:48:37 ID:PuO8GV+M
お!今日も空気椅子ポーズの安藤守就さんか、やったぜ・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:49:04 ID:1puq7yai
今城主レベル最高の人いくつなんだろう?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:53:36 ID:iMqT3+c1
>>205

5鯖はこんな感じ。
まだ3回しか戦行われてないけどね。

1 織田家 6 1107054 3 (1) 0 (0)
2 最上家 6 832843 3 (2) 0 (0)
3 武田家 5 968301 2 (2) 1 (0)
4 島津家 5 700734 2 (1) 1 (0)
5 毛利家 5 695316 2 (0) 1 (1)
6 足利家 5 404016 2 (1) 1 (0)
7 上杉家 4 921324 1 (0) 2 (1)
8 徳川家 4 662354 1 (1) 2 (1)
9 大友家 4 492298 1 (1) 2 (1)
10 長宗我 4 479924 1 (1) 2 (1)
11 北条家 3 493930 0 (0) 3 (1)
12 浅井家 3 362476 0 (0) 3 (2)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:55:12 ID:GZSUc00g
大名の人の事か
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:58:23 ID:5eJAm+7S
5鯖の大友は意外と精鋭揃ってるから強いぞ。
ダントツで強いのは織田と最上だけどな。
人海戦術の織田、連携の最上。
次が武田あたりかな。
この3強以外は抜けてない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:58:56 ID:IcueO43S
>>209
5鯖は次回で上級だして無双状態なるんか
ライトユーザーが多い織田が一番なくらいが差がでなくていいよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:12:07 ID:cMqkfSo0
当たり前だけど所領の名前って他人が使ってると使用できないんだな
杉沢村も犬鳴村も使われてた(´・ω・`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:12:24 ID:v697JupN
10 織田家 8 1826723 2 (2) 4 (2)
1鯖の織田なんか10位だし本当に終わってる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:18:12 ID:U7BqsGhZ
7鯖

*1 織田家    284524
*2 上杉家    265584
*3 島津家    148155
*4 長宗我部家 137305
*5 北条家    135849
*6 大友家    *95151
*7 武田家    239670
*8 徳川家    169950
*9 毛利家    134062
10 最上家    103243
11 足利家    102647
12 浅井家    *75817

織田、武田、上杉が上位
浅井さん乙。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:19:02 ID:2flpqkXV
20分くらいで兵舎レベルと作りたい兵士の数を入れたら
必要な資源と時間を計算してくれるエクセル作ってみた


なぜ今まで作らなかったのか自分でも不思議なくらい計算が楽になったわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:19:25 ID:iMqT3+c1
5鯖の最上はダントツ…じゃないと思う俺
離反で精鋭増えた上杉はこれから頭角を現してきそうだし。
武田、上杉辺りと当たったらもれなく負けそうな気がしないでもない

>>214
1鯖って上杉のババ抜きとかスレで見てて
すっげー楽しそうに見える
ただ戦力差すごくて途中萎えそうだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:20:20 ID:0Lj+fNhx
まあ台風が3回も直撃すればな
それでも戦功ランキングは悪くないんだし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:20:38 ID:5eJAm+7S
>>215
大友うま過ぎだろw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:21:20 ID:OWTB7nzz
織田さん強いよね、一鯖以外は
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:22:18 ID:QZva2qZn
>>216
意味がよくわかんない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:27:31 ID:A9EHL/Vr
7鯖の大友には2ch同盟があるんだぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:28:01 ID:2flpqkXV
>>221
多分意味がわからん奴には当分必要ないものだから気にスンナ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:29:24 ID:ISR+IIfg
誰得
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:31:35 ID:cMqkfSo0
日本語の区切りの問題?

兵舎レベルと兵士数を入力したら必要資源と時間を算出してくれるエクセルを20分かけて作成したってこと?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:32:43 ID:SqYNe0MS
500、1000づつとかで作ってるから計算いらんな。
みんな細かく作ってるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:34:10 ID:PrzbJKPd
このゲームって、武将を秘境に行かして、
可能な内政作業を実行したら、
みんなあと何やってんの?ずっと待ち時間じゃね?
その間他のゲームやってるのってなんか本末転倒じゃ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:34:40 ID:i6xOR9zK
無い袖は振れない精神の俺からすると必要資源とか時間とか考える必要がねーな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:34:49 ID:ISR+IIfg
ブラゲーは初めてか?
ブラゲーはどこでもこんなもんだぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:35:02 ID:uW1qpNQy
>>226
作りたいときに作れるだけ作ってるからなあ
計算する必要性あんま感じないんだけど
どういうときに必要になるんだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:35:09 ID:bWevcAB+
そんなもんに20分かけるのも...
自己満足でココに書くのも...

大体、それ位暗算で割り出せよ とは思うな
スルーでいいんじゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:35:35 ID:v697JupN
待機兵士一覧開いて早く完成しそうなとこに兵士500〜1000追加でずっと待ち時間
資源使い切れん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:36:17 ID:2ImBCvVT
無駄なもん作っちゃったな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:36:19 ID:qTrp4OXS
適当に作ってるな、その時突出した資源を減らしてく感じで
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:39:19 ID:1MUMmg6w
まあ、こういうヤツは、そういう作業をする事が楽しいタイプなんだろ。
最終的に、どんだけ作っても常に資源が余るようになるからスゲー無駄だけどな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:41:45 ID:fwzcCr4x
非合戦中は寝る前に余った資源を全部兵士に突っ込んでねるな
まさに今予約を放り込みまくっているぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:42:18 ID:qTrp4OXS
所領取替え失敗だったかなあwめんどくせえww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:42:32 ID:PoQTd/xk
>>227
俺はこれ初ブラゲだけど、むしろそういう部分が気に入ってるな
作業時間の長い方が好みならMMOが向いてるのかも
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:43:11 ID:PrzbJKPd
そんなに資源余るもんなのか
Lv低いから全然足りない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:44:08 ID:G4WTG7ED
俺、全武将に兵が行き渡ったら鉄砲作るんだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:45:55 ID:zhnprO7v
しょぼい家久が炎金限定って訳わからんなあ
完全に上クラスっぽいのに
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:46:07 ID:h67pWUVM
>>216
便利だよねぇ・・・それに
追加して市の資源変換もシート作った

流石に自動計算までさせなかったが
それでも資源変換かましてほぼぴったり資源使い切って
兵を訓練できるようになったから楽になった

あと休戦期間中にどれだけの兵を作れるかも
検討できるようになった。少ないと思ったらその会の合戦は
内政に切り替え。

でも生産が2000超えたりすると、こういうのって気にしないように
なるのかな、とも思ったりする。

今は次の合戦の為にどれだけ兵準備できるかってのが
気がかりでね。一回休みいれればいいんだけど、溶かし溶かされが
楽しくて仕方ないんだ今。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:46:23 ID:1MUMmg6w
むしろ、村ゲーって何かの合間にやるようなもんだろ?
特にIXAなんて合戦システムのせいで、平時が暇すぎるってくらい暇。
張り付き村ゲーやりたいなら、トラビとかドラクルオススメ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:47:32 ID:fwzcCr4x
>>229
寝る前に押す内政の内容と数にもよるが、人口2000超えたあたりから
余裕が出てくる。なんせ資源収入が増えるのに比例して
施設完成までの待ち時間も増えていくから、普段から兵結構作れるようになるんだわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:50:21 ID:cMqkfSo0
陣屋あんまりつくってなくてキャパが3000ちょいしかないから満杯につくっても常時各資源3万〜5万は余ってるな
鉄砲つくるとなるとこれでもまだ足らないんだろうけど……
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:50:25 ID:vRLoB4LZ
>>211
5鯖大友強いって、そりゃあたりまえだ

大友南東が大笑いして待ってるぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:52:06 ID:Z0L7+TjB
陣屋つーか兵舎とか上げろよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:55:20 ID:v697JupN
寺用に取っておいた空き地使って今兵関係の施設作ってるわ
名声関連の施設全く必要性がないよね
陣は2消費でそもそもそんなに貼るものじゃないし、合戦期間二日になったから領地収入も微妙だし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:57:30 ID:2flpqkXV
俺フルボッコすぎわろた
合戦の間の兵士補充に必要な時間と資源計算したかっただけなんだがな
生産力と照らし合わせれば休戦期間にどれくらい内政しても兵士揃えられるかってのも逆算できるし

まあ施設上げきったら兵士作るしかないってのは理解してるし
必要ない奴には必要ないだろうとは思う
まだ資源がほとんど8〜9で10なんて数個程度の俺には効率よく資源使えて便利ってだけです
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:57:49 ID:0Lj+fNhx
>>248
うむ。俺も寺は本領にしかない
一日中張り付いてたらどうなるのか分からんけど
夜メインだとだいたいいつも10ぐらい残る
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:58:05 ID:PoQTd/xk
1鯖って、中堅の人でも兵舎Lv10、☆7所領の生産施設もLv10とかが当たり前の世界になってるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:58:20 ID:fXJAvLdY
>>249元気出せよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:58:55 ID:/r6PJFLV
>>249 そういうの大切だわ何事にも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:59:01 ID:v697JupN
>>251
うん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:59:47 ID:kd78g7sq
>>251
中〜下位国はそんなことないな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:00:30 ID:uW1qpNQy
>>251
生産はLV7多いけど兵舎はLV10。もう1つずつ作る予定
所領はほとんど☆7で、4450は僻地行かないと取れない状態
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:02:14 ID:ob9Tim29
>>249
個人的に計算すると、その通りに行かなかった時にストレスになる。
それなら最初から計算なんてしなければストレスにならなくて良い。

というような人もいる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:02:15 ID:0Lj+fNhx
1鯖中堅国で人口30位ぐらいだが、生産は本領がやっと9〜10
所領はまだまだってとこだ
よっぽど廃農耕プレイしてないとさすがに生産開発終了は無理なんじゃないか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:02:15 ID:OWTB7nzz
このタイミングで☆8追加とかあったりしてな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:03:00 ID:Pk5gNDym
合戦はずっと張り付く事が出来る環境なんだけど
伊達2枚目買うか信繁買うか迷ってる
おまえらならどうする
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:03:00 ID:PoQTd/xk
>>254-256
ありがと、そりゃすげーな
初めて☆7とって施設Lv6ぐらいに上がって世界変わったと思ってたけど
その辺まで行くとまた別世界なんだろな
Lv10兵舎とか、まだ資源量的に使いこなせないわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:04:15 ID:OWTB7nzz
>>260
あえて平手さんを買う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:04:28 ID:fwzcCr4x
1日中動いているわけでもないが、
領地オンラインメインにしてても30~40程度の名声だと
まったくもって不足してこないか?
名声の増加速度を上げる寺を捨てるのは正直どうかと思うんだが…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:04:38 ID:CVbeU7aD
>>251
そんなこと無いよ。中堅の定義がどうだかしらんけど
全国格付けで人口百位以内の無課金だけど
古い所領や本城でlv10施設は半分くらい。新しい所領は8〜9
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:05:03 ID:9Fu3HQTH
>>209
こういうのって、どこで見るの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:05:30 ID:PoQTd/xk
>>259
☆7を4つ取れた後にそれがきたら面倒だなーw

>>237
とか発狂しちゃうかも
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:05:37 ID:1MUMmg6w
伊達2枚とかねーわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:06:17 ID:0Lj+fNhx
>>263
領地オンラインの方が遥かに名声使う
普通に合戦参加してたら陣は必要なとき以外は作らんし
生産が充実してくるとだんだん領地の旨みもなくなってくるから
相手の陣を潰したおまけ程度になってくる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:06:39 ID:ADd/Lj78
米特化してないけど1万越えた。これ米特化必要ない気がする
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:06:51 ID:iMqT3+c1
>>259
ようやく所領捨てて☆7の2個目トッタドー!の俺は
もれなく発狂します^p^
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:09:00 ID:/2N8cNft
努力の甲斐あって鯖間トレ活発になってきてうれしい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:10:03 ID:uW1qpNQy
いっぱい余ってる5555が☆8に……いやいやいやまさかそんな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:10:07 ID:PoQTd/xk
>>269
米特化って1211を全部水田にして市を利用しまくるってこと?
10000/hって、蔵Lv10が何個必要なんだよ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:10:28 ID:Pk5gNDym
>>262
やっぱそうか
俺も薄々そう思ってたんだよ
平手さんにするわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:11:43 ID:Tb6Qmk6y
世界が変わるのは最初にとった所領を☆7に変えて生産が四千超えたくらいで
一気に五千数百まで行く
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:12:22 ID:q2WnsS9w
人口2500超えたけどする事がなくなって急速に飽きてきた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:13:43 ID:YF1/SoqI
スレの流れがとまったw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:14:05 ID:A9EHL/Vr
>>276
貢プレイ。

特定出来そうな数字だなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:14:22 ID:bBOWjTlx
>>251
1211を精鋭騎馬で16万で攻めて負けましたってwikiに書いたものだけど、
あれで初期に4000兵以上潰れて1週間以上遅れた、無課金な俺でさえ、9に10が1/3程度混ざっている状態。
ちなみに1211が1、4450が3つ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:14:58 ID:h67pWUVM
どっちかってーと資源産出を増やすよりも
資源消費させる新兵種出す方向だろうと思うよ。

でも武将のレベルアップはもう少しメリットあってもいいよな。
兵士満載時代だったら攻撃振りまったく意味ないし。
兵法だなんて確率低いし。

せめて率いる兵士全体に武将攻撃力や防御力の1/1000倍が
効いてもよさそうなものなのに。



281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:16:02 ID:YF1/SoqI
高レベル武将の回復が遅いのはなんとかしてほしいわ

なんでレベルアップするとかえって使いにくくなるんだよw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:16:16 ID:CVbeU7aD
文句言いながらも、なんだかんだで
合戦の時間に合わせて生活してるからな。
2時を過ぎるとみんな寝る。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:16:45 ID:uW1qpNQy
使い勝手いい兵器が1つ追加になっただけでも
戦い方がだいぶ変わってあれこれバリエーション出てくるんだろうがな
後防御と防御スキルをもうちょっと活かす方向に動いてほしいぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:17:09 ID:Tb6Qmk6y
とりあえずさっさと最上位兵種出して欲しいな
半分ほどなら兵満載するのも難しい話じゃないくらいになってきた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:19:48 ID:MZnr85go
★2から、レベルが上がるごとに増えるステータスポイントが5になったよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:20:01 ID:v697JupN
1種の研究費用100万に作成費用は鉄砲足軽の5倍です、な感じになるんじゃね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:20:16 ID:U7BqsGhZ
1鯖だけど人口1000人くらいって雑魚だろ
まさに俺がそれなんだがw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:21:33 ID:2flpqkXV
中堅でも資源は9と10が当たり前っておまいらどんだけw
おまいらの中堅は人口2000人とかかよw
2ch補正かかりすぎだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:22:59 ID:h67pWUVM
>>249
まぁここはもう生産あふれまくってる人も多いから仕方ないと思うようになったわ。
VBで作りましたってやった瞬間にボコられたしww

ほんとここらの人はどんだけ富国なんだよww こっち生産1500ぐらいで
なんとか合戦で兵揃えるのに必死なのにorz

休もうと心に決めても二日目にがんまできなくなって暴れる→兵が減る→
城主lv上がって追加所領持てるようになる→でも兵が足りないから訓練→
そうこうする間に次の合戦が→こんどこそ休んで余裕をつくるんだ!→
やっぱがまんできねぇ、オラあの出城に・・・→最初に戻る

サルですね、わかります。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:23:01 ID:CVbeU7aD
>>287
合流に上級兵8千人出せれば一人前の戦力だよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:23:19 ID:4QwiYsI/
>>287
下位国だけど今それくらいだわ
今までは炎くじとかも取れてたんだけど、そろそろきつくなってきた
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:23:21 ID:0Lj+fNhx
完全に合戦を捨ててれば不可能ではないと思うが
「中堅」では無理だろうなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:25:39 ID:U7BqsGhZ
>>290
合流ね・・・
上位兵は全部研究済なのが救いかw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:25:58 ID:fwzcCr4x
>>289
盟主上に加勢すれば役に立ちつつ兵温存できるよ!
攻撃側だったらとか、盟主がガチで攻撃喰らったりするととか、
色々問題はあるが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:26:05 ID:bBOWjTlx
>>288
まぁ客観的に順位的には上のほうなのかも知れないけど、
飢え過ぎの変態とか、兵2万溶かしても、まだ余力のある変態とかみてると、
自分が中堅かそれ以下に思えて仕方がないという実感。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:26:07 ID:Z0L7+TjB
人口2千ってうちの国じゃ10位台だぞ
最上位クラスだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:27:23 ID:t+rjY7rl
4鯖だけどやっと時給が4000になった
上位はすでに6000とか行ってるんだろうなぁ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:27:27 ID:HuZWC96H
俺は上杉から離反して今大友にいる
上杉と違って☆7簡単にとれるから嬉しい
一人同盟だから銅銭も前回10位で30000もらったし
過疎国も案外悪くない、むしろおまえらどんどん離反しろって感じ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:27:33 ID:ISR+IIfg
ところが上杉だとなんとだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:27:47 ID:h67pWUVM
>>288
1.2鯖の常連さんってそんな感じじゃないかなと思う。俺は5鯖だけど
人口TOPは1000超えてるからね。

兵1万とか溶けすぎww でも明日までに2万揃えとく、みたいな書き込み
見てて、まさかそんな世界がと思ったけど、先行鯖なら普通なんだろうなと
思うようになったわ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:30:16 ID:PoQTd/xk
>>297
4鯖で4000とかすげぇなw
俺3鯖だけど半分強だわ・・・

今全体格付け見てみたんだけど、うちの鯖のトップが人口2300ちょい
1鯖の上位陣に近いんだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:30:39 ID:Z0L7+TjB
高レベの資源の上がり幅が小さいから
そんな変わらんと思うけど
all3kくらいで十分だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:31:18 ID:2flpqkXV
>>298
何鯖?
大友はやっぱりソロ同盟でも上位狙えるんだなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:32:17 ID:fwzcCr4x
人口2300って1鯖にも70人程度しかいないぞw
その人口トップの人マジすげえな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:32:44 ID:U7BqsGhZ
やっぱりずっと長寿に行ってたのがまずかったなぁ
もうあんまり銅銭旨くないし、城主レベルあげときゃよかったw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:33:08 ID:HuZWC96H
>>303
1鯖だよ
上杉離反してイベントの火くじもらえなかったけど
おかげで銅銭で特2枚手に入ったからどうでも良くなった

これからどれだけ儲かるかと思うと楽しくて仕方ないねwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:34:39 ID:0Lj+fNhx
おいおい、そんなこと書いてたら人が流入して競争激しくなるんじゃないの
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:35:22 ID:oAjsCf+L
1鯖
2000人越え197人
1000人越え2790人
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:35:31 ID:v697JupN
所領はりかえる時期が終わった今じゃ乗り込んでも遅すぎるんだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:35:41 ID:U7BqsGhZ
大友1人同盟の時代は終わった
これからは浅井1に同盟じゃ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:37:08 ID:TSvmo0/D
資源なんていくらでも使うしな。
前回の合戦は30K以上兵溶かしたよ。

まぁ合戦もそこそこで農耕プレイ中心の人は、
やることなくなったら、離反してまたやり直せばいいんじゃね?
1クール中に各国で人口一位制覇とかな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:37:52 ID:YF1/SoqI
3鯖
2000人越え15人
1000人越え884人
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:41:09 ID:G4WTG7ED
1000人越えで戦功ない奴は農耕プレイ
美味しいよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:41:48 ID:bBOWjTlx
>>308
単純に2000人越えで区切ってるけど、その中でも大分感覚違うと思うよ。
資源施設カンストとALL9とでは天と地じゃないかな。
前者は時給7000+ブーストでそれを全部兵士につぎ込むしかない状態なわけだから。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:41:55 ID:8SLGua7c
1鯖だと
人口2000↑は
上杉36
織田35
武田33
徳川20
最上17
島津14
北条14
毛利10
長宗7
足利5
浅井3
大友3

以外にも島津が低い
それと織田と武田が結構高かった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:42:51 ID:8SLGua7c
>>315
×以外
○意外
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:56:11 ID:SqYNe0MS
今だと立て替えもあるだろうからな
島津はその可能性もある
もしくは1800〜1900あたりがやたら多いとか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:00:44 ID:lmxe3F/r
!!!!!クローム使用者必見

不具合(カードが消えた)がおこりサポートに連絡したが、返信があり
お問い合わせの件ですが、戦国IXAの動作環境は下記となっております。

・Internet Explorer7以降
・FireFox3.5以降

恐れ入りますが、動作環境外で発生した事象についてはご対応
いたしかねますので、上記動作環境にてご利用くださいますよう、
お願いいたします。


課金者は必ず上記のブラウザーでやりましょう。
カードが消えても対処してくれないそうです。
クローム涙目
2010/9/16(木) 午後 6:26[ aiai

俺もクロームでやってたわ
天カード消えたらやべえからIEに変えないとだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:00:57 ID:qTrp4OXS
上位と下位は、ひどい差だな。
上中下に分けて絶対あたらいようにすべき
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:15:28 ID:xr9PDw8F
>>318
まじで?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:17:42 ID:v697JupN
ブログ関係者は頭沸いてるのしか相手にするな
どうせ破棄のボタン一つずらして押したとか消えてもいないのに見落として消えたとか騒いでるだけだろうから
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:55:45 ID:uW1qpNQy
>>318
他にもchrome使ってる人がいくらでもいるだろ
それに、携帯のブラウザ使ってやってる人もいる
iphoneのブラウザ使ってる人もいる
その他スマートフォンでやってる人もいる
なのに今まで被害報告が全くないのはどうしてだろうな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:57:28 ID:lOMf8SJx
人口2000以上の人数がそれでよく島津は織田に勝てたな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:07:34 ID:5nbjWn7Y
てかさ合流攻撃については、
防御した場合追加戦功があるってのはどうだ。
部隊数、兵数によって増減し、
10部隊10万とかの兵を防ぎきったら戦功+5000とか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:07:36 ID:36H3gs5Z
ゲームやってたら、自分の城にアクセスできなくなった。
いみふ
サポートからの返信来ないし、課金してるからマジ困るし。
IEでやってんのに
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:08:26 ID:oOHMIyIg
>>323
ようはバランスだからね
次の合戦までに必要分の兵を補充できる内政力があれば十分
島津は上杉や武田が絶対に当たれない小国と戦えたりするから
その感覚を早く掴めるんだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:09:45 ID:TSvmo0/D
人口1500以下だったけど、戦功の全国格付30位以内だったよ。
これまでは開発に使う分の資源を軍備にまわせば戦力十分だからね。
開発に区切りをつけた人が兵の生産しだすと差が広がるとは思うけどね。
開発好きは兵を溶かしたくない人も少なくないだから
あまり戦功稼げないってのもあるかもしれないけどね。
なんのために兵作ってるんだか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:14:39 ID:5nbjWn7Y
てか正直終盤より序盤のほうが楽に戦功稼げると思うんだ。
終盤カンストしたころにはみんなもそれなりに資源そろってて、
兵数も1、2部隊ぐらいはMAX出せる状態でウマウマなんて論外というか、
逆にまずいと思うんだ・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:35:25 ID:d1kEElma
でも、そんなお年頃の城主たちは所領を求めて内政と軍備のさじ加減に悩んでいるころだと思うんだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:25:31 ID:nMO9IK3Y
どうせ酔っ払って破棄でもしたんだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:26:42 ID:hRDlk5U9
>>287
俺お前の3分の1だぞw
まあ参戦したの6鯖オープンした後くらいなんだけどな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:32:45 ID:XBg5qVUJ
俺は離反したてだから人口400ちょっとだぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:34:20 ID:hRDlk5U9
>>322
5種類のブラウザ使ってやってるが、操作で不備があるのはSafariくらいだな
ちなみにChromeは使ってない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:41:06 ID:QrRp4kfF
この時間良く重くなるけどなにやってるんだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:43:27 ID:GdTOmWIT
建築時間が0になっても終わらない、次の予約を受け付けない・・・。
2鯖だけど俺だけか?(´・ω・`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:45:23 ID:V/TZrx2/
>>335
2鯖俺もだ。。。(´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:47:04 ID:zmdk/X+j
ああ、もう朝か
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:32:33 ID:vhNp7j4l
幻の泉にたどり着いた。
これで国の更なる発展は間違いないだろう!

戦利品「 銅銭750 」を獲得しました



運営確実に報酬の銅の数字下げてるorz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:35:50 ID:vhNp7j4l
これでもやっと銅1万たまったから馬の井伊か馬場入札してこよお
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:37:22 ID:CqC/Cpj7
前人未到の絶壁の祠に遂にたどり着いた!
洞窟の中で目も眩むほどのお宝を発見した!!

戦利品「 銅銭銅銭900 」を獲得しました


前人未到の絶壁の祠に遂にたどり着いた!
洞窟の中で目も眩むほどのお宝を発見した!!

戦利品「 銅銭銅銭750 」を獲得しました


>>338
ぷぎゃー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:39:19 ID:IgfYgYtv
報酬は討伐ゲージの影響が強くなってるように感じる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:42:17 ID:FDm3fRxu
>>338
銅750なんぞ8月から出てたぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:50:14 ID:uCZxyAW0
昨日ゲージ300で銅1800もらったよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:53:42 ID:l/WZwLI4
ゲージ50で1500ぐらい貰ったな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:58:05 ID:HuZWC96H
ゲージ275で1800もらったぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:00:49 ID:Y3Hfm+yb
平手さんゲージ関係なく送っただけで2100貰えたよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:02:00 ID:QZqBo1IG
幻の泉にたどり着いた。
これで国の更なる発展は間違いないだろう!

種子島時尭  獲得経験値「 826 」 レベルアップ「4 → 6」
【】 獲得城主経験値「 4 」
戦利品「 銅銭1651 」を獲得しました

さっき帰ってきたのがたまたまたどり着いてたけど
ゲージ300でなんでこんな中途半端な数字なんだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:10:21 ID:ueU6jv1x
種子島ってジャケットと顔のいろ黄色で同じだからチューリップの花の妖精かなにか
みたいだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:10:42 ID:m0DHOKYz
セットしてからゲージ増えて301とかだったんじゃね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:38:47 ID:Nv0bffse
幻の泉にたどり着いた。
これで国の更なる発展は間違いないだろう!

蘆名盛氏  獲得経験値「 1050 」 レベルアップ「17 → 18」
【】 獲得城主経験値「 5 」

戦利品「 銅銭2100 」を獲得しました

ゲージ300でこんなの出ましたよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:44:22 ID:ueU6jv1x
wikiにある記録みると2250が最高値になってるから、かなりの大当たりだね。
いいなー。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:44:53 ID:V/TZrx2/
昨日に比べると秘境の中身がちょっと修正されてると思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:45:06 ID:he5pVnAS
鯖8だが樹海で商人がほとんどでなくなった。
逆に木材が増えた。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:04:58 ID:rRiGFYI8
何回やって〜回〜が出た、と回数くらい書かかないとただの愚痴だお
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:05:21 ID:bA7ynFGj
ひとが城主経験値ほしさに樹海メインにかえたんだが泉がいいのか??
樹海まずくなったら新規がやるきなくすだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:08:47 ID:98uDl4OA
泉にたどり着いたのに750しかもってかえってこなかったでござる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:08:52 ID:nae9YyJ7
最近秘境の当たりなんて全然出ないわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:21:43 ID:V/TZrx2/
>>354
愚痴ってるわけじゃないけど修正されたと「感じ」る。
あと言いたくないけど副垢でやってるので
〜回〜が出たとか正直数え切れないけど全垢×鯖数=を
武将セットして長寿へ送るだけでも全部すませるには3時間ほどかかる
たぶん1回で600人ほど長寿に送ってると思う。
なので個人的体感なんだけど個人としての体感を超えてるので
一応修正されたと「感じ」た。
あんまり根詰めて毎日はやってないんだけど昨日はちょっと全垢の所持カードを
エクセルにまとめたりとかして触ってたので2回×600人ほど長寿へ送り込んだので
すぐに感じた。
昨日の朝までと明らかに違う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:22:18 ID:gPiMciLB
副垢死ね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:29:22 ID:uW1qpNQy
秘境だけで三時間とか仕事がIXAの人は違うな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:32:05 ID:cTmKgBwC
いままで複垢なんてほっとけばいいのに。
って思ってたけど、複垢ってこういう事なのね。

これはさすがにキモイ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:33:59 ID:+58inuyE
複垢BANされないし警告すら来ない
運営もプレイ人数多いほうが宣伝になるから実質公認だよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:35:46 ID:nae9YyJ7
8鯖分朝夕送るだけで面倒だわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:38:15 ID:uCZxyAW0
さすがに>>358みたいな重度の複垢はオレツエーしたいだけでゲーム自体は楽しめてないだろうな
まぁ本人は気付いてないだろうけど かわいそう これからも仕事頑張ってくださいね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:42:27 ID:ch+BcMgZ
秘境の大商人や泉などいわゆる当たりは
報酬は下がったけど確率は大幅に上がってるね
毎日必ず大商人と泉が一回づつはでる感じ
報酬が下がった分、回数をこなせっていうことじゃないかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:44:15 ID:MwfFlYqK
>>362
そろそろ運営ブログにこういう書き込みも出ているから覚悟したほうがいいかもな
運営様へ
結構前に複数アカウントへの対処を行うと書いてあったような気がするのですが、実際全く取り締まられているようには見受けられません。
実際に私の知り合いが50のアカウントを取得して各大手同盟に潜り込ませ、合戦毎に全ての銅銭を本体に集めて1合戦毎に10万銅銭近くの収入を得ていると自慢げに話していました。
こういう人を野放しにしていてはゲームバランスの崩壊に繋がると思い2週間程前に運営に複垢報告のメールをしましたがその人は今でも取締りを受けず複垢による銅銭集め、
合流攻撃での戦功稼ぎを行っています。
いい加減に取り締まりしないとユーザーも気付いてきていますよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:48:33 ID:nMO9IK3Y
>>366
お前の文章は妬みや嫉妬がにじみ出ててよくないぞ
運営はそんなのに共感するわけないんだから、ただ通報してりゃいいのに
長文でうざがられて逆効果だぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:49:05 ID:nae9YyJ7
確率上がってるかなぁ
1鯖15人として朝夕2回で30人を8鯖分
毎日240人送ってるのに1週間以上泉も樹海も当たらない
リアルラックか・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:50:36 ID:0Lj+fNhx
「あんまり根詰めて毎日はやってない」とか微妙に言い訳してるのがまたね
秘境で3時間とか根詰めてもやらねーよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:52:48 ID:uW1qpNQy
そもそも複垢を複数鯖でやってるってだけで十分根詰めてるのに
そのことにも気付かないでいるなんて相当重症じゃね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:54:20 ID:V/TZrx2/
>>369
だから仕事してないから時間あるんだよ。
根詰めてやってないってのはIXAよりCSSのほうが
1日のプレイ時間多いから言ってるんだよ
一応嫁が働いてるから俺は主婦なんだけどね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:58:21 ID:0Lj+fNhx
嫁が普通にかわいそうだな
一人でバカやってるならまだ救いようがあるが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:59:41 ID:eRn0z/pC
上杉憲政て朝倉さんほどここで取り上げられないね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:00:04 ID:WpWr1GJi
いろいろ突っ込みたい所はあるが
とりあえずお前は主「婦」じゃない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:00:08 ID:zmreqAiO
>>371
『主夫』な

何が嫁が働いて俺は主婦だよ 主夫が間違えるわけねぇだろニート
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:02:57 ID:DvqK9VKr
おいおい釣りじゃねーのかよ
しかも未だに軽く言い訳してるのなw
複アカやってますとかアピールしといてそれでも許されようとしてんのか?
三時間も割いて大量秘境送りしてるんなら重度の複アカ君なんだから開き直れよ
「複アカで大量秘境おいしいです^^」くらい言えよ、なぜスレ内で媚びてんの
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:03:34 ID:uCZxyAW0
やっぱり複垢やってるやつは馬鹿が多いんだな・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:04:50 ID:rRiGFYI8
プライド高いんだろ
気位が高い無能で、どこでも働けないわけだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:08:41 ID:ynkO39po
同じ奴等同士が継続的に取引で銅銭動かしてたら間違いなく複垢なんだからすぐ判るだろうに・・・
1回位だと引退する奴が親しい奴に銅銭プレゼントしただけかもしれないけどさ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:09:47 ID:lx8H37aT
幻の泉にたどり着いた。
これで国の更なる発展は間違いないだろう!


--------------------------------------------------------------------------------

三好義賢  獲得経験値「 975 」 レベルアップ「5 → 7」
【】 獲得城主経験値「 4 」

戦利品「 銅銭1950 」を獲得しました

まーこんなもんじゃね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:26:14 ID:B4RQrl9X
泉発見とか都市伝説だろ。クソッ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:26:44 ID:jQskm2Xg
>>380
やっぱり三好義賢が一番かわいいよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:29:49 ID:OSJpyiAm
今まで一度も発見したことなんて無いな・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:29:53 ID:7xSt/QVs
5000で出品した影虎さんに入札はいってる
なんでこんなカードに入札したんだ?
Lv20あるけど他にいいのあるだろ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:33:00 ID:qgfKbB0S
>>584
景虎は人気あるぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:34:01 ID:uW1qpNQy
>>584は景虎について語ること
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:34:08 ID:OSJpyiAm
銅銭に余裕があって影虎Lv20で5000なら入れるかもしれん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:34:36 ID:A9EHL/Vr
卒業のご祝儀入札なんじゃね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:35:12 ID:ob9Tim29
>>584に期待
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:37:59 ID:tqHYBzjq
景虎さんは かゆいところに手が届く便利キャラ
馬2000以下しかあまってない時にはすげえ便利
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:41:34 ID:7xSt/QVs
出品した側だけどLv20の影虎さんに5000は高すぎだと思うんだけどな
1鯖だけど他にいい影虎さんもいっぱいあったし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:42:56 ID:vhNp7j4l
苦難の末、絶壁の祠にたどり着いた!
洞窟の中では鉄鉱を採掘することができた。

--------------------------------------------------------------------------------

十河一存  獲得経験値「 131 」

戦利品「 鉄700 銅銭53 」を獲得しました



やっぱり運営昨日のメンテで数字いじっただろ…53て・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:43:29 ID:r3QGMyCh
じゃあ何でおまえ5000で出品してんだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:44:05 ID:RIpseFuS
佐竹2万に入札すればよかったか…
5000佐竹に2万投入したのは馬鹿すぎた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:44:18 ID:OSJpyiAm
ごめん 景虎 だった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:46:17 ID:jQskm2Xg
>>392
それあたりじゃないぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:50:40 ID:7xSt/QVs
>>393
龍造寺さん落札するために銅銭貯めてたんだ
売り物になりそうなの景虎さんしかなくてとりあえず5000で出品してみようとおもったんだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:52:30 ID:ob9Tim29
>>397
一人でも買う人がいれれば売れるからな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:54:09 ID:RIpseFuS
景虎ランクアップに同じ景虎lv20必要とか勘違いした人間が
買ってくれたんじゃね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:02:26 ID:ob9Tim29
>>399
いや、多分普通に使うんだろう。

幻の朝倉義景さんゲット…800超えたけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:03:52 ID:ch+BcMgZ
朝倉は罠カードだって
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:04:31 ID:ob9Tim29
>>401
微課金の俺は最終的に使う事になると思うから。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:04:56 ID:CqC/Cpj7
つっても上以下で槍防要員確保しようとしたらどうしても朝倉さんは必要
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:05:05 ID:fR/C/J6d
このゲーム1強できちゃうと覆せないよな

勝馬乗りが集まるし、対戦国も最初からやる気出さないから兵力は温存される一方だし
とりあえず、負け確でもやる気出る報酬よこせと
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:07:17 ID:ob9Tim29
>>403
とりあえず2枚揃えたから、もういいな。
入札2とか3だったんだぜ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:08:23 ID:o4aAizvw
>>404
運営:「報酬だしてもやらない奴はやらんよな・・・よし逆に合戦真剣にやってない奴に罰を与えるように改定しよう!」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:12:39 ID:5eJAm+7S
毎回各勢力が上杉だけに本気出す様にすれば覆るんだけどな。
前回の織田みたいに敵前逃亡するからどんどん強くなってく。
本気出すまで同じ組み合わせで戦わせるように上位が談合すれば良いのかもな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:14:08 ID:OSJpyiAm
国の総戦功順位によって戦功変動だな
1〜3位・・・1倍
4〜6位・・・1.1倍
6〜9位・・・1.2倍
10位・・・1.3倍
11位・・・1.4倍


大友2倍
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:14:41 ID:j8VXWNRn
そういや昨日話に出てたが、現段階での極カードの重要度を考えると

羽柴秀吉>真田昌幸>>足利義輝>>島津義弘

羽柴は伊達輝宗の上位互換で指揮兵数も高く、利用価値が一番高い。

真田はスキルのLvアップを行うとマジぱねぇ
騎馬の防御up率は他カードと比べても一番高い、ただし真田自身の騎馬指揮はB
信繁と合わせて鉄壁になれるカード

足利は高ランク後&2週目に新の力を発揮するカード
期待値と、剣豪なのに高い指揮兵数から需要が高く高額取引されてる。
2週目に入る前はさらに需要が高くなり高額になる
現段階では剣豪部隊作成して嫌がらせぐらいしかできないので即戦力ではない

島津は・・・あいつはもういいよ・・・いらね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:14:42 ID:Vs0EK+8x
>>404
敗戦国にもチケット配布で全て解決なのにな
初日で勝敗の流れが見えたら
以後落ち武者狩りか秘境オンラインですし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:14:49 ID:RIpseFuS
>>407
まず上杉と真逆状態の大友で手を抜いてみろよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:16:08 ID:CVbeU7aD
どうせ本気出すまで小田さんが上杉とやることになるんだし
残り全敗がいやならそのうち本気出すだろう。
国ぐるみで一回休みで兵力溜めた国とどこがやるのかって話だ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:17:03 ID:ob9Tim29
>>409
極の話はあんま食いつかないんじゃない?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:17:24 ID:jQskm2Xg
>>409
柳生がいねえぞw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:20:29 ID:CqC/Cpj7
重要度はそうだけど、需要度だと
秀吉>>>>>>義輝>>昌幸>>島津 だろうな
防御は1枚でいいけど、攻撃カードはいっぱいほしいのです
秀吉は2,3枚ダブろうが売らないな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:20:46 ID:j8VXWNRn
>>413
使用感を書いておこうかと思ってさ
あまりにも真田さんが過小評価されてたから、真田のためだけに書いた

>>414
完全に忘れてたwwwwwwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:22:50 ID:ch+BcMgZ
>>410
いや、逆に敗戦国にはペナルティ与える仕様にした方がいい
全員じゃなくて敗戦国の戦功500以下はペナルティ対象にすれば活性化する
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:22:51 ID:OSJpyiAm
兵を2500以上搭載できるカードがそろそろ欲しいわ
佐竹さんとか


極?火チケから出るなんて嘘だよねの世界
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:24:46 ID:1p5mgcys
佐竹さん13000でも落札できなかった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:25:59 ID:qbRnQ4Qn
柳生さんは微劣化上泉の位置だな
剣豪は兵1空き地攻略さえしてきてくれればなんでもいいよ

欲を言えばなるべくHP減らさずに帰ってこれる攻撃力欲しいが
★6に4回運用出来るほどの総攻撃力ってどれだけ必要なのかと
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:28:50 ID:/AYTrjNX
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:30:10 ID:1MUMmg6w
>>417
そんなことしたら過疎化が加速するぞ。
俺も敗北側にも火チケ配布で良いと思う。
弱小国家ならランカーになり易いし、火チケ目当てに離反してくるプレイヤーもいるかもしれん、
少なくとも、弱小国家の上位ランカーが離反、引退しまくる現状は改善される。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:30:12 ID:oJauPHgD
>>417
そういう事は弱小国で豪族砦5〜7の近くに本領持ってから言えよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:31:04 ID:NOYcpYxG
>417
活性化しないしない。それ、全員がやる気になってはじめて効果あるだろ?
「じゃあ辞めるわ」って人間が一人も出ないこと前提のペナルティシステムとか無理がありすぎる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:32:53 ID:+NakR8YM
>>417
個々のプレイ時間やスタイル、生産時給に差がある時点でそれは無理だ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:34:19 ID:04NxKyvm
>>417
戦功500以下にペナルティじゃなくて
戦功500以上に報酬だな

というわけで、敗戦国にも火、炎くじよこせ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:35:23 ID:wdUQIKwi
まあ負け国にも上位100人くらいは火チケ1枚ずつ配ってもいい。
でないと負け濃厚>上位すらがんばらない>戦功差広がるのコンボ発生するからな。
最初負けていたらその後加速的に差が広がる現状は良くないだろ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:35:45 ID:/Oqouxcz
むしろ、戦勝国敗戦国関係無しに総合ランキングの順位で賞品出したら?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:37:09 ID:tqHYBzjq
>>400
1鯖は朝倉祭り終わった後でも200ちょいで3枚入手したぞ
朝倉祭りカムバック
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:37:22 ID:BePlp2Oc
火、炎くじほしければ合戦勝ちなさい
敗戦国にもチケ与えたら勝利国側がかわいそうだわ
せめて、勝利側は報酬は炎、敗戦国は火とかにしないと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:37:29 ID:64TsWrmb
くじなんかより城主経験値の方がおいしいと感じるのは異端なのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:38:24 ID:1MUMmg6w
何してももう手遅れだろうな。
負け国家に居たランカーは、離反、引退、別鯖移動していったから、
負け国家ほど過疎って、負ける確立が上がり続けてる。
残った人間も負けることになれて合戦中の士気の低さが半端じゃない。
まあ合戦システムって試みが始めてだから、いいテストにはなったんじゃね?
このゲームは失敗に終わったってこったなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:39:52 ID:NOYcpYxG
大名ランキング作って、ランクの差の分だけ報酬が増加するシステムにしたらどうかな。
基本報酬*大名ランク修正=総報酬、みたいな。
つまり強い大名相手の合戦でがんばると報酬が無茶苦茶美味しくなる。

あと兵を溶かした時の勲功をもうちょっと上げるべきかな。
上位兵はこれからも実装されていくだろうし、数万の大軍がぶつかり合う戦闘ってのは以降もあまり無いと思うんだよ。
とりあえず防衛側で30、攻撃側で60撃破ごとに+1として様子見してほしいな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:40:02 ID:1MUMmg6w
>>430
それが妥当だなー。
>>431
それはお前の城主レベルが低いから。
城主レベル20超えたら、城主経験値なんてゴミ以外の何者でもない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:40:17 ID:ob9Tim29
戦功じゃなくて、倒した敵兵の数に応じて賞与をするべきなんだけど…。
それなら勝ち負け無関係だしな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:40:26 ID:RIpseFuS
>>432
いっそのこと大友が滅亡してしまえばいいんだがな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:40:30 ID:qbRnQ4Qn
火チケなんて街頭で配ってるティッシュ程度の価値しかないって事に
先のばら撒きイベントで気付き始めた奴は多い筈
あんなもんモチベーションにして合戦やる奴なんてすぐ居なくなる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:40:53 ID:QUlnsevw
大友は敗戦ばかりでいいカード持ってる人も少ないのかも。
火くじで当てた特などが育っていけばもっと差が開いていくと思う。

運営は強弱の差をはっきりさせたいのかもしれんが、
プレイヤーは接戦じゃなければ競い合って課金する気にならなくなると思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:41:17 ID:CqC/Cpj7
十傑に輝いた人は名誉ある大友強制移籍でいい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:41:56 ID:Gpj5upQJ
火クジに夢みすぎだろ……
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:42:22 ID:7cUWkpWe
もう飽きたから無課金で武将育成、売買して適当にやるわ
生産量も6000ALL位あるけどもう合戦なんか真面目にやらんw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:42:42 ID:NOYcpYxG
そもそも運営の意図が「プレイヤーが自発的に弱小国に移動してくれると思うんですよね」だからなぁ…
離反のペナルティがきつすぎる現状でそれは無いわ、と。移動が起こるならリセット時だろう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:45:14 ID:/Oqouxcz
正直、火クジは参加賞で良いレベルだわ…。

上から下に移動させたいなら、上から下への離反ペナルティを思いっきり軽くしないと。
むしろ、ボーナスがあるくらいがちょうど良い。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:45:52 ID:fR/C/J6d
明日は投票か
お前ら情報戦がんばれよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:47:10 ID:MXwcEXgz
関係無いけど、
城主経験値によって
武将カードに戦力補正が入ったら嬉しいのになー。
「兵法値:+○%」とかさ。
所領の新規解放を先読みしてレベルあげてたつもりなのに
レベルキャップ解放されたら5個目所領獲得とかまず無いもんなぁ。
せっかくコツコツ樹海送ってレベル30になったのに
まったく意味無くてがっくりですわ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:47:58 ID:1MUMmg6w
火くじに夢見すぎとか言ってる連中は勝ち国家に居る連中だろ?
上なら丸目とか内藤とか、特なら確立は低いが信繁とか立花とか、白では出ないカードが出るってだけで敗け国家にとっては価値があるんだよ。
少なくとも火くじ引く楽しみがある連中には、白くじしか引けなくて、むしろ白くじさえ引くのやめて、貯金オンラインやってる人間の気持ちはわからんと思う。
結局、カードコレクションゲームなんだから、くじを引くのが楽しいってプレイヤーも多いはず。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:48:30 ID:jjE9RAsY
このゲームは1位国家に所属しているか
逆に弱小国家で一人同盟または少人数同盟に
所属するかの2択だと思う。

弱小国家なら一人同盟でも5万銅獲得とかできるから
どんどん特武将買いまくれる。
ある程度武将そろえたら強国へ離反。
これが最高だと思うんだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:49:29 ID:CVbeU7aD
戦勝国の戦功上位は
所領保護+持参銅銭付きで敗戦国に移籍できるとかどうよ。
1つの国にすべてを捧げるもよし
己の才覚を武器に各国を渡り歩くもよし。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:50:04 ID:RIpseFuS
>>447
1位国家は火くじ3枚の100位争いがレベル高すぎて無理だろ・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:50:13 ID:iMqT3+c1
同盟ボーナスの見直しが必要だよな
ぶっちゃけ同盟ボーナス廃止でも良いと思うんだけどな〜
銅銭目的に同盟に入ってくるやつもいるし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:50:37 ID:/AYTrjNX
強国への離反禁止にすりゃいいんじゃね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:52:44 ID:oJauPHgD
>>451
まともな頭してたら最初からそうしてると思うんだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:54:41 ID:nMO9IK3Y
離反の所領保護は難しいだろうなぁ、立地的に簡単にできそうなのはチケットボーナスか
天下勢力下位の国に離反すれば火チケ*順位差くらいで
徳川が強くなりそうだな・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:55:44 ID:+5Kx44t2
まともな頭してたら敗戦国の上位には火チケあげると思うんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:56:41 ID:ob9Tim29
>>447
2位国家で1位国家をいつ倒せるかと期待して頑張るのが俺は一番好きだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:57:13 ID:QUlnsevw
弱い国の同盟で800銅くらいもらえるんだが、テキトーにやって火くじ2枚とかもらえる方がいいに決まってる。
強国や廃課金のおこぼれカードを買おうとしてもインフレが進むばかりだぜ。
大友さんには悪いけど、大友戦だけはガチで勝ちに行く。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:57:23 ID:98uDl4OA
下位の旨い位置がいいな
足利とかなんだかんだいって大友食い物にできるしサボっても100はいれるし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:59:28 ID:1MUMmg6w
>>455
島津と上杉の現状か。
ぶっちゃけこの2カ国だけで良いのが現状。
つーか、最初から上杉と武田とか、2カ国でやってれば良かったんだろw
戦国IXA-川中島の戦い-とか名前付けてw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:01:29 ID:zmdk/X+j
>>453
同じ条件でやって勝ってる大名から
そんな報酬でわざわざ所領消してまで離反する人が居るとでも?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:01:59 ID:oJauPHgD
>>458
2ヶ国でやったって強いほうに鞍替えできる仕様なら何も変わらない
勝ってる方に人が流れて益々差が開いてゲームにならなくなる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:02:18 ID:/AYTrjNX
>>458
今の上杉と武田を考えてみればそんな愚策は思いつかないと思うけど。
上杉→武田を常に蹂躙で楽しいと思うのがいるか?上杉にしたってすぐ飽きる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:02:53 ID:QtJ0A8pa
>>446
丸目とか内藤すら出ないので夢三杉
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:04:05 ID:NOYcpYxG
負けた側には資源収入超ブーストで「次回は勝って下さいね」でもいいと思ったけど…
次回同じ国に当たるわけではないってのが問題なんだよなぁ。
強国とはぶつかり合わず負けボーナスもらって下位国いじめにしかならない。

勝った国=チケット、負けた国=次回かってもらうためのテコ入れって方針は正しいと思うんだけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:04:31 ID:uCZxyAW0
井伊直政 1万って買っても損じゃないよね?1鯖の相場ってどれくらい?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:04:43 ID:t+rjY7rl
結論:スクエニにそんな調整は無理
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:05:31 ID:D0enT7Bk
>>464
井伊ごとき1万は高い
6000程度がいいとこ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:07:42 ID:h4MKVMpX
銅銭1万貯まったから100回白くじ回してくるわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:09:14 ID:uCZxyAW0
そうか・・ ありがとうしばらく様子みるわ 
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:11:38 ID:vhNp7j4l
井伊は7000ぐらいじゃね?
馬場落札したが8000だった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:11:43 ID:s6b3090c
ここだけの話にしておいて欲しいんだが1鯖浅井の上位同盟は足利攻略を期待しているようだぞ
どうも最上、北条と勝てそうだと思ってた相手に逆にぼこぼこにされて下がった士気を上げたいらしい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:13:18 ID:vhNp7j4l
>>470
浅井は北条といい戦いだっただろ
逆に最上は徳川フルボッコにされたから足利の相手は最上だな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:13:40 ID:+5Kx44t2
情報戦始まったな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:13:41 ID:ch+BcMgZ
俺はふるぼっこされて涙目の>>417だが
ではこんな感じでどうだろう
上杉でも領地オンラインで勝ち馬乗りのコバンザメは必ずいる
なので領地の戦功を0にして勝ち国の戦功200以下の報酬をカット
それを敗戦国戦功200以上で山分け
山分け分が少ない場合は戦功順に上から振り分け
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:14:17 ID:98uDl4OA
あしかぎゃですけど次大友さんでお願いします><
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:14:52 ID:zmdk/X+j
誰が何を言おうと、1鯖は上杉と島津です
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:15:15 ID:jQskm2Xg
>>470
さすが浅井きたない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:15:22 ID:CVbeU7aD
今後はますます所領失うリスクが大きくなってく一方だし
保護しなきゃ下位国への移籍なんてありえないと思うんだ。
移籍後の本城の周辺空き地に所領もランダム転移で
さほどの問題があるとも思えない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:18:10 ID:/AYTrjNX
誰か真田幸隆の使い道考えてやれよw
5000即落ラインまで落ちてきたぞw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:18:16 ID:nMO9IK3Y
>>477
プログラマーがめんどいのでありえない、まだ金1000配布とかのほうがスクエニ的に得なレベル
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:19:03 ID:s6b3090c
>>471
ごくごく序盤はな
1日目の夜からあっさり大差がついてボッコボコにされてたよ

で、上位同盟は相当下からの突き上げに難儀してるらしい
上位10指に入る同盟が中堅以下の同盟にまで書状送りまくってるようで
弱小のうちにも合戦先指定の協力依頼が届いた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:19:26 ID:Vkj00+QW
すでに離反してる人がいるから、このクール中に離反ペナの軽減は無理だよ。
チケ配るとかくらいしか対応できないだろうね。
それも過去を振り返って出せないと無理っぽい。

離反するなら10月の放置垢削除前だよな。
出城前の城は放置多そうだし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:19:34 ID:oJauPHgD
>>477
今から直すのはかったるいな
今クールはこのままにしとこうぜ
鯖増やしてやってんだから環境が気に入らない奴は新鯖でやり直せよ
って事なんだと思う
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:19:50 ID:RIpseFuS
次大友は足利とやるとすれば、はぶられた浅井は長宗我部あたりだ
一回防衛戦で勝ってるからどっちに転ぶか分からんけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:21:24 ID:98uDl4OA
最上は次飢え過ぎだろ

一位の同盟はそのための戦力温存だろ?w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:22:31 ID:fR/C/J6d
人口上位国へのペナルティー重く
人口下位国へのペナルティーきつく
とりあえず、これでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:22:34 ID:D0enT7Bk
俺が重要なことかいたのに他のぶろもんがしょうもない言い争いしててほんと溜息
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:22:42 ID:w1aR0Kz5
上杉戦そのものが戦力強化期間みたいなもんだろ。
消耗しきった勢力が上杉への攻撃とって相手するべきだよ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:22:43 ID:A9EHL/Vr
浅井の情報戦が始まった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:23:13 ID:X7r22o3S
>>486
ブロモン全員おまえと同じこと考えてる
おまえもブロモン
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:23:38 ID:fR/C/J6d
下位国へのペナルティーは軽くだろ、jk

orz
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:23:52 ID:ONzWbIJt
>>478
天含めた全カード中4番目の兵法能力持ちなんだけどね真田幸隆
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:26:46 ID:s6b3090c
浅井はメッキがはがれてハリボテなのがバレてきてるからね・・・
北条相手に負けたのも特に守りが甘すぎるのが原因だし
同格の毛利・長宗相手に確実に勝つのは厳しいだと踏んでるんだと思う

ちなみに書状では足利か大友に投票してくださいって書いてあった
浅井包囲網が出来ると思うけど大友さんならウェルカム^^
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:27:06 ID:fR/C/J6d
>>491
真田育てる位なら宇喜多使うわ
スキル追加次第で宇喜多は化けるぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:27:29 ID:CqC/Cpj7
真田幸隆は合成素材に向いてる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:27:52 ID:w1aR0Kz5
そういやさ
TGSでシリアルコードもらえたりしないの?
コスト0.5のサスケとか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:30:10 ID:jQskm2Xg
彫塑壁いつの間にか上位クラスになってるな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:31:36 ID:/AYTrjNX
>>491
うおwマジだwww
しかし兵法の効果がイマイチパッとしないからなぁ。
後は道三や宇喜多に指揮兵数の点でかなり負けてる点か・・・。

一点特化で指揮兵ショボイ内藤みたいなもんか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:34:32 ID:B5R1IjYA
宇喜多はスキル追加を楽しむために作られたようなステだよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:36:31 ID:zGLegY09
馬鳥w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:37:20 ID:Gpj5upQJ
>>497
スキル合成が追加されたらどうのこうの
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:38:01 ID:Jglqsly8
スキル合成は貧乏人には手が出ない悪寒
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:38:38 ID:ueU6jv1x
廃止になった道三ってやっぱり兵法的に何か飛びぬけてたの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:38:54 ID:YpIVGVtU
殿にやっていただきたいこと
総人口を1500以上にしましょう。

施設を建設して、本領・所領を合わせた総人口を1500人以上にしましょう。



報酬150経験値ってゴミすぎだろ・・・おい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:39:04 ID:D0enT7Bk
>>497
スキル追加の話題すると内藤厨が来るぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:45:04 ID:WcIA31VQ
>>464
井伊直政Lv11が8864で売れた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:48:38 ID:tO2v1Vkm
接続障害のアナウンス消しやがった!きたねえ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:50:35 ID:kOyoUBWX
今日も同盟員が大友から離反していった
検索したらやはり上杉でした
合戦中上位も明らかにやる気無いしもう大友潰してくれよクズエニ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:52:20 ID:X7r22o3S
上杉満杯じゃねーのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:52:43 ID:kOyoUBWX
>>508
余裕で上杉行ってた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:53:38 ID:vhNp7j4l
>>484
最上1位同盟は砦1から出陣したのでフルボッコされ過ぎの上
大量に兵を消耗してますが何か…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:54:25 ID:CVbeU7aD
大友潰せば上杉の相手もいなくなるしいいことづくめだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:54:37 ID:nae9YyJ7
新しく作ると入れないけど離反だとどこでも入れるようだよ
リセット前には皆上杉で報酬貰いに行くようになるな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:56:26 ID:nMO9IK3Y
今上杉離反してもTOP300取れないだろうに
溜め込んでおけば一戦くらいはいけるか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:57:21 ID:X7r22o3S
>>512
離反の説明には満杯だと入れないって書いてたはずなんだけどな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:00:10 ID:nae9YyJ7
でも秘境しかやってない3鯖で離反しまくってるけどどこも弾かれたことないんだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:07:39 ID:0Lj+fNhx
離反した同盟員の行き先が大友家だった
気持ち良く送り出せるな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:14:31 ID:kOyoUBWX
>>514
ならクズエニ的に上杉はまだ満杯じゃないんだろうよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:15:52 ID:Jglqsly8
上杉4000人とか見てみたいな
ようやくそれで□も気付くだろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:18:12 ID:5Be1oSGT
大友が勝てそうなのは
唯一接戦を演じた足利だけとわかってるはず。バカじゃなければきっと足利を選ぶ。
大同盟で連絡をとり合って同じ方向にでるくらいの戦略をたてれば逆転できるって。
大友さんは間違った選択はしないように。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:22:05 ID:X7r22o3S
足利が大友に票入れなきゃ意味ないわけだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:23:14 ID:RRHqzHkx
武将カードに★システムがあるんだから城主にも★システムがあってもいい
武将とは違いレベルでグレードがあがるのではなく合戦戦功の順位のみで増えていく勲章みたいなもの
勝利側敗北側ともに1位なら☆1個、十傑で3/4個100以内なら1/2個もらえる
☆10個で★1個になり、所領がもうひとつ持てる
勝利のご褒美としての火・炎カードはそれはそれでいいから負け側でもモチベ持つためのシステムとしての提案だね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:23:23 ID:CVbeU7aD
大友さんの最善手は
その足利相手に防衛戦で負けた毛利への攻撃。
馬鹿盟主の影響の少ない攻撃側なら十分逆転できる。
大友さんは間違った選択はしないように。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:24:01 ID:fR/C/J6d
足利も大友とやりたいんじゃないか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:25:59 ID:X7r22o3S
>>521
強いとこが更に強くなって後半になればなるほど手が付けられなくなる糞仕様はいらない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:27:06 ID:eCOs2Edh
お前ら戦争前の情報戦止めろやw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:28:03 ID:/AYTrjNX
することがないんだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:29:35 ID:l/WZwLI4
複垢は取引だけが禁止なんだっけ?
じゃあ組織票はOKなんだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:30:25 ID:X7r22o3S
複垢自体禁止だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:32:07 ID:l/WZwLI4
いや家族でやってるって思わせればOKじゃなかったっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:33:06 ID:X7r22o3S
まぁね。つか禁止だけどしたからといってBANされるわけではない
好きなようにしたらいいよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:33:09 ID:NOYcpYxG
武将カード育ててもHPの回復遅くなりすぎるからなぁ…
イマイチモチベーションが上がらないわ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:33:29 ID:D0enT7Bk
頼むからぶろもん達は合戦時間とかそーいうこといいから
対応するまで複アカ取引とか鯖間とれとかの話題だけに絞って話せ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:33:59 ID:HTKkr5em
情報戦すごいな
とりあえず足利が必死なのが良く分かった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:34:43 ID:/AYTrjNX
>>531
そこでランクアップしないとできないスキル合成実装ですよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:36:50 ID:OSJpyiAm
大友はいつでもどこの相手する準備でも万端だろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:37:10 ID:X3qaYkL0
今更で誰もが気づいてることだけどさ、
性能が並以下の特カードはドンドン値下がって、
使える特、極以上の低確率カードは逆にドンドン上がりまくっていくな。
1鯖の最近の相場とか、出品&落札してて改めてそう思ったわ。
龍造寺とか信繁とか、もう色々高杉。極は論外、天は都市伝説。

これから先、合戦報酬を中心に、複垢とか鯖トレとかで銅銭は市場に溢れかえるから、
確実にハイパーインフレ化する。
馬鹿高い手数料とか、合成で使ったりで、ある程度は抑止力になるけど
複垢、鯖トレに何も対策してない以上、抑止が追いつくことはないわ。
1ヶ月後には、使える特が2、3万とか極が10万とかになってそう。
スキル合成、兵科追加で更に顕著に出そうだ。

もう遅いかもしらないけど、欲しい良カードは少し無理してでも今買っておくべき。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:39:11 ID:v697JupN
と必死こいて長文かました工作頑張ってますvv
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:39:33 ID:Gpj5upQJ
ブロモンの僕の考えた凄いアイデアが凄い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:41:25 ID:X3qaYkL0
>>537
これを工作と思うのは一向に構わないけど、
君のこれからの市場予測を教えてくれないか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:42:20 ID:qbRnQ4Qn
合戦でちょろっと稼ぐだけで1500or1000はやりすぎだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:43:01 ID:arPnS++5
大友は毛利攻めがいいんじゃない?
自分は北条だけど>>480見て、やる気あるのに驚く
4連敗もするとメイン3鯖の上杉です^^とか言い出す奴ばっかりになるから
足利とやるにしても、もっと弱体化させてからだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:43:04 ID:OSJpyiAm
個人報酬1500なんて見たこと無いけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:43:40 ID:0Lj+fNhx
何気なく市場見てたら気付いたけど、石舟斎の絵って能條純一なんか
有名どころの漫画家やイラストレーターも割と多いんだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:43:53 ID:98uDl4OA
大友ちゃんはわたさんぞおおおお
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:44:44 ID:YpIVGVtU
銅銭1500くらいどうということはないだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:45:46 ID:Gpj5upQJ
>>545
多垢でかき集める奴がいるからな…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:46:28 ID:nae9YyJ7
金だったらバカにできんがな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:48:15 ID:qbRnQ4Qn
火チケと銅銭は報酬条件逆にしたほうが健全な経済状況って意味で正解だったな
今の仕様じゃ複垢が6日に一回ちょろっと操作するだけで銅銭がゴリゴリ産み出されてく
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:49:21 ID:CqC/Cpj7
別に複垢ならどの道、秘境でゴリゴリ生み出されていくんだけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:50:51 ID:/Oqouxcz
>>536
上序で戦う事を決意した俺には抜かりなかった。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:55:55 ID:QUlnsevw
大友の弱小同盟の一般城主は無抵抗が多い。
大友相手なら温存した兵で駆け回れるぜ。
相手が大友じゃなければさらに温存して大友戦に備えるぜ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:58:27 ID:YpIVGVtU
>>546
まず複垢行為自体がダメだろ
別に1500という額は問題ない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:59:51 ID:X7r22o3S
>>552
ダメだけど出来て罰もない現実を見ろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:00:17 ID:0Lj+fNhx
複垢はそろそろマジで取り締まってくれないと
真っ当に課金してる奴がやる気なくしてサービスがヤバくなる恐れがあるが
分かってんだろうかね、スクエニは
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:01:40 ID:X3qaYkL0
1垢につき適当に100人クラスの上位同盟に入るだけで1000銅、
適当に2、3個陣立てるだけで追加で1000〜1500
大した労力もかけずに6日に1回2000〜2500入ってくるわけだ。
非合戦時は放置しながら500ゲージ泉に出すだけで経験上2000くらい入ってくる。

つまり放置アカ1つにつき低く見積もっても3000銅は入ってくる。
それを楽々鯖きりかえで平行して8鯖。
鯖トレで合計24k。労力は微々たるものでね。

運営がこのままなら、銅銭の価値はどんどん落ちて良カード以上において確実にインフレ化する。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:01:53 ID:98uDl4OA
FF14がやばいことになってるのでこっち対処してる暇ありません^^
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:02:18 ID:+58inuyE
複垢BANしたら人口半減しちまうぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:02:35 ID:YpIVGVtU
規約改定したしそろそろ取り締まるんじゃないかね
通報とかしないとやらなそうではあるが
まあこのまま複垢取り締まらなかったら終焉するのみ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:03:15 ID:YpIVGVtU
>>556
運営は同じでもチームは別だろ頭悪いなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:03:18 ID:Mkd5cIlt
福垢いなくなったらスッカスカだろ、同盟に福垢で入ってる奴もおおそう
まったく成長してないヤツをいつまでも放置してる盟主とか怪しいわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:04:59 ID:98uDl4OA
>>559
IXAチーム実はサスケ一人なんだよ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:05:02 ID:B4RQrl9X
私の名前は大友宗麟。大友家で君主をやっている。
知名度が低かったこともあってか初期仕官の人数には恵まれず、初合戦の突破は絶望的であった。
だが私には家族と回線があった。
5人仕官した。もう一人くらい大丈夫かな?ばれないかな?
そうこうするうち、10人になった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:07:49 ID:y6UTVNY4
1PCを家族で共有してたりするやつも居るんだし複垢はやたらにBANは出来ない。下手すると訴訟問題にもなりかねんし
複垢どうのこうの言ってる奴はもう少し現実見た方がいい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:08:18 ID:X7r22o3S
>>555
討伐ゲージとかまだいってんの?関係ないだろ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:08:59 ID:5PwdhCa0
>>560
まずお前のスッカスカの頭からどうにかしろ

566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:09:25 ID:dJz2p54B
銅錢ゲットのハードル低いわりに1000↑確定だからな

戦功上位狙っても火炎くじなんやで…
負ければそれも無しなんやで……
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:09:54 ID:nae9YyJ7
大友所属する場合のみ複垢許す
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:10:15 ID:X3qaYkL0
>>560
だよね。>>555を5複垢で6日に1回100k。
取引所にさえ出れば何でも落とせるな。
かといって取り締まったら一気に過疎になる可能性が大いにある。
ある意味もう手遅れなのかもしれんね。
抜ける道は一斉対処して鯖統合くらいかな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:11:00 ID:OSJpyiAm
かといって銅銭1000(1500)の代わりに
白くじチケット10枚とか15枚になったらどうする?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:12:56 ID:y2SCWMAs
1シーズン離反しなかったで賞
戦国くじ【忠義】 実装希望
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:13:32 ID:YpIVGVtU
勝っても負けても銅銭もらえないとバランス悪い罠。一回の戦争の後はだいぶ時間が空くし
守備国だるいだろw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:15:05 ID:/Oqouxcz
>>569
そこは火クジ15枚or10枚でお願い。

でも、単垢だと銅銭1500or1000でも、そんなに多くないんだよなぁ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:15:09 ID:CVbeU7aD
>>570
目玉は天の平手さんコスト0だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:15:22 ID:qbRnQ4Qn
>>569
銅銭あったって普通は結局カードに変わるんだから最初からくじチケで何も問題ねえよ
取引所で特定のカード買いたい奴は秘境送り出せばいいだけだし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:17:01 ID:QrRp4kfF
いっそのこと取引禁止か。それはそれで楽しそうだけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:17:59 ID:mhHOrI/z
小太郎にゃんを15000即決で買ったが後悔していない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:18:29 ID:YpIVGVtU
取引禁止とか誰とくだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:18:42 ID:xYJb1MKj
>>575
課金くじが売れなくなるので却下
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:19:56 ID:X7r22o3S
>>578
むしろ売れるだろjk
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:20:09 ID:Mkd5cIlt
ホント敗戦国の上位には火チケぐらい配らんと
開戦前に陣を数個建てて合戦終了になっちまってるぞ
大友とかほとんどそうじゃねえの、まあ火チケも微妙だけどさ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:20:33 ID:CVbeU7aD
出品者名公開と手数料前払いがいいな。
複垢や鯖トレもあまり目立ちたくは無いだろうし
うっとおしい自慢出品や糞振り詐欺も減るはず。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:20:58 ID:0Lj+fNhx
合戦の工作はかなり特定が難しいと思うが
銅銭の移動は単一の相手と何回も不自然に取引してたら分かろうもん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:23:16 ID:xYJb1MKj
>>579
俺はダブった時に売れないならやらないよ。
2、3枚のダブりならいいけど、それ以上は無駄だからね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:25:21 ID:X7r22o3S
>>583
おまえはそうかもしれんが、くじ引く以外に特以上を手に入れられなくなるわけだから
くじの売り上げは絶対上がる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:25:43 ID:v697JupN
カード取引不可なゲームあるけどそれが原因ってわけでもないけど過疎ったのは色々あるな
アル手要る、しゅみっどでぃーヴぁ、初期のカオスオンライン、あとなんかあったっけな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:25:57 ID:xYJb1MKj
>>584
火炎くじがあるじゃん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:26:14 ID:X3qaYkL0
>>569
なんで白くじなのかは分からないけど
>>548のように報酬を逆にして、かつ同盟報酬を同盟内である程度の貢献度で配分、秘境報酬の見直し、あとはどこもやってるグローバルIPでの接続監視をすると銅銭の価値低下は、だいぶ抑止できそうだけどね。

でも現状の実装優先度を見る限り、望みは薄いね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:26:29 ID:/Oqouxcz
逆に天極特のみ取引不可とかw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:26:43 ID:0Lj+fNhx
>>581
事前に示し合わせてない限り同じ相手を狙って入札とか不可能なんだから
不正取引の特定を考えれば名前は公開しない方がいいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:27:33 ID:swjpMA8+
そろそろ584だぞ
584のやつは影虎について語るように
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:27:39 ID:y6UTVNY4
>>582
同盟内でのカードのやりとりって可能性もある引退前の譲渡って可能性もあるのにどこで白黒の線引きすんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:28:10 ID:X7r22o3S
>>586
あるけどそれでもだよ
課金くじの売り上げは必ず上がるに決まってる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:28:54 ID:X3qaYkL0
まァ確かに、取引所そのものを無くすのも
ひとつの手だけど、
その代わり課金ユーザー離さないために
ある程度の確率保護はあったほうがいいかもね。
銀、金くじ〜回に1回は必ず特が出るとかね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:30:28 ID:RIpseFuS
>>585
アルテイルはトレードがないから過疎ったわけじゃないね
バランスをいきなりぶち壊したからかそった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:30:29 ID:X7r22o3S
取引所なくせば鯖間取引も複垢での銅銭ウマーも一気に解消
複垢のメリットは合流攻撃ぐらい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:30:33 ID:D0enT7Bk
取引所なくすと廃課金しか残らなくなるので困る
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:30:54 ID:OSJpyiAm
>>590
もう過ぎちゃったよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:30:57 ID:v697JupN
無課金厨が生きていけないから却下
無課金厨がいない過疎ったゲームなんか誰もやらんよ結果的に課金者も減って収入マイナスサービス終了
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:31:04 ID:4zQAE18a
とりあえずは、武将カード取引を
出品者名と落札者名と落札額公開の
可視化でいいよ。

複垢は確実にいるだろうが、
一日あたりどの程度、不正な取引がされてるのか、
運営以外、知りようがないからな。

可視化しとけば、不正な取引が減れば
ユーザーにも分かるから
運営頑張ったなって評価も上がろう。

最近、問題になってるだろ、
警察の取調べ可視化しないから
冤罪の温床になってるって。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:31:07 ID:rRiGFYI8
>>593
トレカ商法いいな
6000円のパック買うと必ず天
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:31:19 ID:xYJb1MKj
>>592
その根拠は?
じゃあ今、課金で出した特以上のカード破棄してみ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:31:30 ID:0Lj+fNhx
>>591
譲渡は規約で禁止されてる
数回程度なら黙認されても文句はないが、大量・大金を取引してるなら
副垢と同罪だろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:31:58 ID:D0enT7Bk
アルテイルはぶっ壊れ商法がひどいからな

IXAで例えると羽柴秀吉の2倍くらいの性能のカードを毎回入れてくる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:32:15 ID:/Oqouxcz
>>600
もう一桁要るんじゃねw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:33:21 ID:v697JupN
>>602
規約のどこにそう書いてあんの?

>>599
ブラ三でも同じオークの仕方だから改善されないんじゃないかね
現在の入札額公開はなくていいから最終の入札者名くらいは公開してもいいよね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:33:22 ID:eRn0z/pC
連続4回負けたらその勢力は滅亡→ノーペナで別の勢力に再士官でいいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:33:55 ID:X3qaYkL0
>>596
だなぁ。俺の>>593案は課金と非課金の格差に繋がるからね。
白くじも確率保証されればいいかも。
50回に1回、特以上が出るとか、出やすくなるとか。逆にそうゆう何回に1回引ける確率アップくじとかね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:34:17 ID:nae9YyJ7
>>606
全員上杉になっちゃう><
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:34:28 ID:qbRnQ4Qn
>>599
あまりの複垢の多さに絶望して引退続出なわけですね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:35:01 ID:D0enT7Bk
>>602
第8条の分も解釈次第だよな
本分だと銅銭を使ったサービスの利用はおkって書いてあって
(1)では譲渡禁止ってなってる

だから何らかの譲渡契約がないと譲渡は成立しないだろ
書状で取引する馬鹿はいないだろうし
ただのサービスの利用といえばそこまで
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:35:01 ID:32ivZ6RW
サミー777タウンって成功してるネトゲの課金クジ方式もなかなか優れている
紹介すると
1000円クジ ランダムで1枚〜10枚くらいカードが出る レア率も高め
300円クジ ランダムで1枚〜3枚くらいカードが出る レア率低め
100円クジ ほぼ1枚のカードが出る レア率激低

ixaはこの値段設定を倍にしたら丁度いい感じになると思う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:36:05 ID:X7r22o3S
>>601
取引で手に入らないなら課金するしかないだろが。
課金する人は増えるし、廃課金はダブりのせいで減るかもだが、廃課金数人なんかよりも多くの人に課金させる方が売り上げは上がる
仮におまえが嫌がるダブりまで課金くじを引いたとしてもだよ、そこまで引かせりゃ売り上げは上がる
>>598の可能性も否めないが、課金くじの確率を少し緩和すれば課金しちゃう人は多いはず
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:38:20 ID:dJz2p54B
禁止行為が細かく書かれてない時点で
取り締まる気のなさがわかる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:38:39 ID:ob9Tim29
>>611
サミーってネトゲなのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:38:54 ID:RIpseFuS
>>612
ブラゲというのは性質上弱い無課金プレーヤーが必要なんだよ。
その無課金引き止めておく餌は常にどっかにおいておかないといけない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:39:22 ID:D0enT7Bk
IXAの取引バランスは絶妙だと思うぞ

確率上げろとか言い出してるやつは自己の願望と合わせてるだけだろ

ただ、取引システムが甘いから抜け道つつかれてるだけ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:39:24 ID:ob9Tim29
この取締りのやる気のなさは、ヤフーと同じやり方でしょ。
商売としては正しい。人間としてはどうかと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:39:53 ID:0Lj+fNhx
>>610
本項への補則で「譲渡できない」と書いてるんだから解釈も何もないわな
ゴリッと通せば済む話
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:39:58 ID:X7r22o3S
>>615
それはわかる。だから餌は他に用意するべきだな。複垢ウマーにならないものでな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:41:18 ID:xYJb1MKj
>>612
迷惑になるのでこれで最後。
取引でしか手に入らない?火炎くじがあると言ったろ?
それにね、みんなも言ってるようにダブっても気にしないような
廃課金しか最後は残らないって。無料が逃げて売上UPより先に過疎るわ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:42:17 ID:/AYTrjNX
取引のソートってなんであんな使えない項目ばっかり増やしたんだ??
合成の生贄さがすの大変なんですけどw
レアリティと即落札でのソートも足せよ。ついでに複合ソートも足しとけ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:42:19 ID:X7r22o3S
取引を廃止しない限り鯖間取引も複垢取引も永久になくならない
いちいちBANするのに物凄い労力と時間がかかるからね、スクエニがやるわけない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:42:54 ID:5nbjWn7Y
>>584
お前課金したことないだろ。
課金2万以上したらわかるが、
だぶり売れないなら邪魔なだけ。
分解素材になるだけなんだったら回さない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:43:17 ID:D0enT7Bk
>>621
宇佐美
北条氏政
山中

テストに出るから覚えとけ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:43:24 ID:g9I0WfGf
天・上杉 5万で買ってくれ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:43:27 ID:v697JupN
>>621
生贄は上の欄にレベルの20っていれて下は最低落札額ソートでいけるけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:44:56 ID:5nbjWn7Y
>>616
少なくとも金くじの確率はあげるべき。
上とかハズレ以外のなにものでもないからな。
それが20レベルならまだ許せるが10とかいらなさすぎ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:45:19 ID:X7r22o3S
>>620
炎くじ火くじだけで満足できる奴がどれだけいると思ってんだよ馬鹿か
まぁ満足する奴は無料でやってくだろうし、しない奴は課金するだろうし
取引なくしても無料が逃げない餌を与えればやってける
こうでもしないと鯖間取引も複垢も消えないぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:45:50 ID:32ivZ6RW
>>614
パチンコとスロットが出来るオンラインゲームセンター
カイジのゲームもコラボしててできるよ
沼とかあるし
廃人が1年間頑張って溜めたゲーム内マネーを数時間で沼で溶かすとか普通にある
沼当たったらフロアにその人の写真飾られて、鯖唯一の限定アバターが貰える
月額課金+アイテム課金のハイブリッドだけどめちゃくちゃ人いるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:46:01 ID:CqC/Cpj7
ボクの考えた最強のIXA案はブログで披露してくれ
お前たちの同士が集ってるから
631536:2010/09/17(金) 13:49:14 ID:X3qaYkL0
話しの端を折るけどさ、
余裕でスルーされるつもりで>>536書いたけど
全うな意見がたくさん出て、悪くいえば荒れたけど
ちゃんと議論になって、勝手に何か嬉しくなったわw

やっぱここの住人もイイ暇つぶしとして遊んでる以上、
自分の娯楽コンテンツに、もっと良くなって欲しいと思うのは当たり前なんだよな。
ちゃんとやってる人なら尚更。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:49:26 ID:nae9YyJ7
そろそろ俺の出番かな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:49:30 ID:PtGJ82Bq
>>625
1鯖なら30万出すよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:49:48 ID:D0enT7Bk
いくらぶろぐで複垢の話題しても
とっくにFA出てる合戦時間のことを延々と話してるから無理

たまらんぜ、ほんと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:49:52 ID:/AYTrjNX
>>624
せんせー、それ以外は何か無いですかね?orz

>>626
生贄の生贄というべきか?追加で上5枚ぶち込みたいんだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:50:22 ID:/Oqouxcz
氏政は上序コスパ良い三大政の一人なのに!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:50:50 ID:D0enT7Bk
>>633
5万って銅銭じゃなくて、円だろたぶんw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:51:22 ID:A9EHL/Vr
>>628
痛いからもうやめとけw
課金しないやつは何しても課金しない。するやつは条件次第でいくらでもする。
取引無くしたら、合成の銭集めメンドクセーでやめ。

鯖間・複垢は運営次第。
完全排除はコスト的に厳しくても、見せしめBANとか、
出品者・最高入札者ぐらい可視化すれば抑止くらいにはなる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:54:41 ID:X7r22o3S
>>631>>634
ブロモンは自分がwinならそれでおkで運営の事を考えちゃいない意見や提案ばっか
winwin関係になるような提案出さないと運営はなんとも思わん
運営はボランティアでサービスしてるわけでは無いという事を理解した上で意見してる奴が少なすぎるんだよな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:57:06 ID:RIpseFuS
>>639
ブロモンですから…

銅銭目当ての複垢なんてゲームバランスが壊れないからまだ序の口さ
合流用の戦闘複垢10個作られてみろ大友でも連戦連勝できるぞ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:57:48 ID:Ge8+ccXw
>>631
ここで議論するのはあんま意味ねーかもしれないけど
俺もいい暇潰しになってるから、よくなってほしいってのは全く同意だわ。

無駄かもしれねーけど、
ここのログ、ブロモンの巣窟(blogコメ欄)に投下してくるわwwwwwwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:58:36 ID:B4RQrl9X
オ ナイスデザイン
簡易兵士編成で表示件数選択できるようになったんだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:58:38 ID:X7r22o3S
>>638
サービス次第で課金する奴も多くいる
ただ単に取引をなくせと言ってるわけじゃないんだよ。
取引をなくす代わりにおまえが言うような銅銭の入手方法など、他に修正しないといけない部分はたくさんある
根本的な問題として、取引廃止以外で鯖間取引、複垢取引をなくす事は不可能だからな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:59:37 ID:nae9YyJ7
やはりカード合体しかない
平手×4でまさかの天カードとか夢があって素敵
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:02:39 ID:eRn0z/pC
秘境や負け戦で稀に
武将のかけら(頭)(胴)(右手)(左手)(右足)(左足)を拾ってきて
揃ったら生贄をささげて合成するとレア武将ゲットがいい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:02:43 ID:Ge8+ccXw
取引所停止で、>>607に近いけど
白くじ10回に1回、火くじよりも少し確率いいやつ引けるとかならいいかもな。
課金にもちゃんと見かえり持たせて、格差大きくならねーように
非課金にも継続したり頑張った分見かえりを持たせれば取引所は不要になるな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:04:36 ID:vhNp7j4l
>>641
がんばれー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:05:11 ID:D0enT7Bk
ぶろもんの関心度
1位・合戦マップ
2位・合戦時間
3位・合戦報酬

2chの関心度
1位・カードの性能&相場
2位・複垢の取り締まり
3位・生産効率
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:07:19 ID:nMO9IK3Y
>>554
馬鹿だな、課金してるやつは売る側だから複垢が銅銭かき集めたほうが利益出るんだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:08:24 ID:5nbjWn7Y
バカじゃねえの。
格差せばめればせばめるほど課金者へっていくんだよ。
課金するとうめえから課金する。
課金しなくてもうめえなら課金する必要がない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:10:25 ID:YF1/SoqI
>>650
だな とりあえず金くじは特以上にするべき
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:11:47 ID:RIpseFuS
>>650
このゲームは現状課金しないほうがうまいんだが
課金する馬鹿が後を絶たない理由を説明してくれ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:12:01 ID:bhBJzFJ2
金くじ特以上になったら1万課金する
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:12:36 ID:nae9YyJ7
バランスだな
あまり課金優遇しすぎても無課金消えて課金者が優越感浸れないから
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:12:54 ID:0qh2Mya9
サギタ(笑)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:14:02 ID:HuZWC96H
金くじが特以上になればそれはそれでいいかもしれないけど
天と極はでなくなるんだろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:14:45 ID:/AYTrjNX
やはり重課金〜軽課金〜無課金のピラミッド構造は重要なんだよ。
運営としてはこのピラミッドを形くずさずにどれだけ大きくできるかを考えてるだけ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:14:47 ID:YF1/SoqI
>>654
微課金でも優越感に浸れる程度には課金優遇する必要はあるだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:14:51 ID:wdUQIKwi
課金しないほうがうまいの意味がわからん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:16:15 ID:D0enT7Bk
普通の壊れ商法やってる会社なら
全攻撃+20% 発動50% の カードとか移動速度+50% 全攻撃+10% 発動確率100%
みたいなカードを平気で入れてバランス崩壊させてくる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:16:45 ID:5KppjC/h
>>659
禿同
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:16:50 ID:CqC/Cpj7
>>659
課金しないほうが(おいしい食材を買えるのでご飯が)うまい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:17:23 ID:+pJE/yOn
複垢→課金してる人にお金が行く
という方式
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:17:39 ID:vbMU4BOZ
炎くじのみ天限定とか特↑確率を炎>金にすべきだったな。
序盤はともかく最終的には上位層≒廃課金ユーザーになっていくわけで、
課金したその先にやっと手に入る炎くじが金よりしょぼいとか頑張る意味が薄くなるわ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:18:14 ID:RIpseFuS
>>659
課金する必要性に迫られることあったのかよ?
他のブラゲだと課金しないと蹂躙され禿げ山にされてゲームオーバーだぞ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:19:17 ID:YF1/SoqI
>>656
開始当初は 金くじひいて上カードでもウマーってな感じだったんだけど
ここまで上をばらまいてしまった以上 金くじ=特以上にしてくれんと
ちょこっと金くじを引こうかなという気にはならん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:19:33 ID:lx8H37aT
つーか急に重くなって入れなくなってるんだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:19:49 ID:CqC/Cpj7
みたこともない複垢にキレ散らかしてる奴って911はアメリカの自作自演だと思ってるタイプ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:20:57 ID:5nbjWn7Y
>>652
課金しないほうがうまい?
そりゃ複垢やら正規の方法以外でやってるksのことか?
普通にやって白くじから手に入る特の数がどれだけあると思ってんだ。
ksはしね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:22:27 ID:3Rtr+shA
課金ってカード回りだけの話をしてるのか?
資源・デッキコストブーストだけでもどれだけの差が付くと思ってるんだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:22:41 ID:nae9YyJ7
>>666
金くじ=特以上にすると当初は金くじひいて特カードでもウマーってな感じだったんだけど
ここまで特をばらまいてしまった以上 金くじ=極以上にしてくれんと
ちょこっと金くじを引こうかなという気にはならん
人間ってこんなんよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:23:12 ID:HqR3AMIq
個人戦、ランキング争いにおいてはカードが影響するが
全体には影響しないし、カードや取引は優先順位低いだろ
僕の考えた公平なカード配布方法はどうでもいいよ
ブロモンなのかブロモンガーブロモンガーと鳴くニチャモンなのか知らんが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:23:34 ID:nMO9IK3Y
>>664
お前はまったく課金者の考えがわかってないな、炎くじの特典なんて求めてると思ってんのか?
特が市場に安く出されてるの見りゃわかるだろ、課金者の銅銭感覚とお前の銅銭感覚は全然違うんだよ
炎くじ目指して頑張るくらいなら課金者は金くじ引く、むしろ金>炎の方が課金者にとってはいい
お前らのボクの考えたIXAは自分勝手すぎなんだよ、そのくせ他の課金者とかにとっていいとか言い張るから馬鹿げてる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:26:07 ID:98uDl4OA
黄金くじ 3000円 極以上

白銀くじ 8000円 天のみ

さぁだせ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:26:53 ID:YF1/SoqI
>>671
金くじだけなら 現状の上ほどの相場崩壊はおきないだろ?

上以上を保障した火を合戦やアイドリングでばらまくみたいな
ことをしたから 今みたいな事態になってるわけで
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:27:23 ID:CVbeU7aD
>>674
二桁間違ってる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:27:39 ID:Ge8+ccXw
http://blogs.yahoo.co.jp/sengokuixa#4466907

ここに書きこんできたぜwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:29:22 ID:WcIA31VQ
>>674
そんな安かったら天必須の流れになるだろうがw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:30:02 ID:HuZWC96H
>>677
別に知らせなくても運営ここ見てるから
くだらないことすんなよカス野郎
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:30:10 ID:nMO9IK3Y
>>676
せめて一桁だろう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:30:11 ID:98uDl4OA
8000円で安いとか調教されすきなんだよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:30:54 ID:dJz2p54B
2桁とは言わないが20〜30倍ぐらいだよな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:30:55 ID:jQ1wR2T3
馬鹿ばっかだなここ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:31:20 ID:zGLegY09
もうすぐ生産ALL2000になるから念願の火くじ引けるぜ
特出なかった引退するわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:31:48 ID:3Rtr+shA
8000円で天とか引く奴は引くだろう
だが実際にそんなもんでてくるようになったらこのゲーム終わりだなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:32:29 ID:dJz2p54B
>>684
クリアおめでとう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:33:11 ID:iMqT3+c1
流通多すぎたら課金する意味ないし個人的には今のままでいいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:33:28 ID:FDm3fRxu
>>684
火くじに夢見すぎ
あれは序が出ない白くじ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:33:35 ID:D0enT7Bk
>>674
0たりないぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:34:56 ID:Mkd5cIlt
でもプラチナくじは来るんだろ
金は、とりあえず上のレベル20だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:35:17 ID:RIpseFuS
天、極、特持ってないと人間に非ずぐらいの勢いの人が多いけど
無課金とそこまで大差ないぞってことが言いたいんだけどなぁ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:35:52 ID:DvqK9VKr
もうめんどくせーな
じゃあ30000円くらいで全部のカードが出る「全部くじ」つくればいいんじゃねーの
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:38:38 ID:R267sBYC
序がでなくなった火くじ炎くじ 
計5枚引いたけど全部上だったぜ
688に同意w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:38:48 ID:FDm3fRxu
天のみのくじが来ても、確立が
大友が70%
島津が10%
他が2%とかだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:39:07 ID:98uDl4OA
全部くじ30000円

※所持上限を超えた場合若い番号から削除されます
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:39:35 ID:A9EHL/Vr
とりあえずはランクアップのHP回復速度を改善するか、
回復を課金するかすれば課金者は金落とすんじゃね?

カード図鑑でも導入すればさらに落としそう。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:39:50 ID:3Rtr+shA
火に特を夢見てると特が出ないのは仕様
「火くじってこんなもんか…」と期待せずに押すようになったころ
不意打ちのように1枚特が出るのも仕様

なので無心で期待を一切持たずに火くじを引けば良い結果になるやもしれませぬ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:39:57 ID:fR/C/J6d
>>684
火で特とか、集計サイト見てから言った方が良い

>>691
1対1で当たった時にエライ差が出るけどな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:41:02 ID:bA7ynFGj
>>688
期待度は★★☆☆と銀と同じだから
序がでない銀なはずだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:41:14 ID:Zjs1zXEQ
>>688
これはテンプレに入れてもいい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:42:05 ID:+pJE/yOn
そもそもくじ引きたくても
枠がない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:42:22 ID:98uDl4OA
いやいや今のところ火くじで2/22で特でてるぞ
同盟員一発目で極つもりやがったし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:42:31 ID:YF1/SoqI
>>701
左下の×印を押してみなよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:43:26 ID:5KppjC/h
>>702
たった22回の試行じゃないか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:43:30 ID:6bBFv0tt
どうだ明るくなっただろうの絵が頭の中に浮かんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:44:56 ID:Tb6Qmk6y
上以上のカードを破棄すると極僅かだけど天・極が出る確立が上がるでござるよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:45:25 ID:FDm3fRxu
>>705
                    ,,/⌒`ノ
     ;:;:;.         ,/      `⌒γ
     ;:;:;          (  /⌒⌒"" \\           ど
     ;:;:         ( / ⌒  ⌒:::::::::ヽ i        明  う
     ;:;:.         ヽi (・ )` ´( ・):::::::::::!         る  だ
     :;:;:;.            |  (_人__):::::::::::::::|           く
     ;:;:;:             \  'ー´:::::::::::::/ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:45:31 ID:lx8H37aT
おれもちょっと高いけどいい塩梅だと思うぞ
俺が考えるくじ案だ

白くじ 白くじでしかでない序のレアカードを月2枚実装 
銀くじ 200円 銀くじでしか以下同文
金くじ 500円 現状維持

課金者がいるから無課金が遊べる。無課金がいるから課金が優越感もてる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:47:01 ID:ynkO39po
確かに200円と500円ならもう少し気軽にクジ引けるな
それでも俺は課金はしないだろうけどw金ねぇからw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:47:41 ID:iF2Z8Dk5
>>707
燃やされるのはやっぱり天だな。極だとまだけちくさい
俺どっちももってないけどw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:48:06 ID:7wTSi0A5
ホントにブログに書いてきたんだな
お疲れさん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:48:30 ID:Zjs1zXEQ
そのレアカードってのは現状のカードの背景が
ビックリマンシールみたいにホログラムになって
ピカピカなだけなwww
おまえらうれしいだろ!!1!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:49:06 ID:uCZxyAW0
課金したら絶対後悔するとおもうから引かない
無課金でも充分楽しめるし 無課金でコツコツとカード集めるのが楽しい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:49:40 ID:98uDl4OA
白くじ5枚+100金で上
上くじ5枚+300金で特
特くじ5枚+600金で極
極くじ5枚+1000金で天
とか

カードダス大人買いみたいにパック1万円でうって
その中に一枚は天はいってるとか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:49:45 ID:3Rtr+shA
>>712
カードをスクラッチすると別ポーズになるギミックも搭載しようぜ!
謙信スクラッチで女体化とか天を超えるかもしれんぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:51:04 ID:FDm3fRxu
>>714
100金出して上確定とか誰が買うんだよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:51:21 ID:+pJE/yOn
そのうち
1万課金したら
火カードシリアルもらえるとかありそうですね^^
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:51:45 ID:eRn0z/pC
お前らどんだけ真剣にこのゲームに取り組んでるんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:51:56 ID:HqR3AMIq
携帯料金で一括決済できるようになったら
何人ぐらい課金し過ぎ死亡になるだろう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:52:37 ID:xDDin6O4
今、研究しようとすると資材足りてても足りないって出てできないんだが
同じ症状の人いる?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:52:43 ID:lx8H37aT
あとはクエで城主レベル30の報酬がけちくさすぎるだろ
せっかく大名なんてなるのによ
あれは自分カードが貰える(性能は上くらい)とかのほうがいいと思うんだ
妄想乙だなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:53:51 ID:Zjs1zXEQ
>>718
なんつーかこのゲームって中毒性あるよね
気が付いたら二日会社休んでたとか
気がついた金クジ100回回してたとかうぇうぇ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:54:16 ID:viaxNBic
>>719
ハゲが関わってるから出来るのはソフトバンクのみで
ソフトバンクは上限ないしヤバいだろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:54:40 ID:iMqT3+c1
>>720
銅はあるんだよね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:55:02 ID:B4RQrl9X
カード情報入力でポンと課金できていたら結構つぎ込んだかもしれんが、
ヤフーウォシュレットとか何とかに登録しなきゃいけないので、面倒臭くなって課金しなかった
課金のお手軽さってのは、システム云々と同じくらい重要だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:55:43 ID:iMqT3+c1
>>719
携帯はヤヴァイよなー
今でもウォレットのせいで課金しすぎ感があるのに…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:58:56 ID:xDDin6O4
>>724
銅銭?
いるんだ・・・っけ?


9しかなかった失礼しました
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:59:43 ID:qgfKbB0S
>>722
末期だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:00:11 ID:TiA7MrHn
>>722
わかるわー。はやくリセット来いって感じ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:01:08 ID:YpIVGVtU
>>722
それはねえよブラゲーだし空いた時間にちょこちょこやるもんだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:01:14 ID:HqR3AMIq
>>723>>726
グリーのクソゲームでさえあれだからもう・・・

金の購入窓口サイトを作っておいて

□1000円分購入
□2000円分購入
□3000円分購入

今月は残り8/10まで購入可能です。

購入に同意しますか?



死亡確定
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:03:52 ID:3Rtr+shA
携帯でそういうことできるのって明らかにヤバいと思う
なので必要なときだけ、必ずコンビニで買うようにしてるわ
ああいうのって学生とかでもポンポン買えちゃうもんなの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:04:12 ID:Zjs1zXEQ
信じるなwww無課金だしwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:04:58 ID:FDm3fRxu
>>732
余裕で買える
だからモバゲーとかで10万とか課金して携帯没収される小中学生が結構居るとか居ないとか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:05:05 ID:2ImBCvVT
別に金なんていくらでもあるんだからどうでもいいだろ。
失った時間を考えるほうが死にたくなるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:06:42 ID:YpIVGVtU
じゃあこのゲームやめろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:09:23 ID:3Rtr+shA
>>734
10万とか羨まし…じゃなくてぶちころがされるレベルだろ…
最近の子供は無駄使いがビッグスケールすぎるな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:09:59 ID:32ivZ6RW
>>736
なんでそんなにレスが高圧的なの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:10:06 ID:YpIVGVtU
子供に携帯もたせるおやがわるい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:12:48 ID:iF2Z8Dk5
>>738
攻撃極振りなんだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:14:09 ID:FDm3fRxu
>>737
無駄遣いっていうか、本人は利用規約なんぞ読まないから現金消費してるって理解してないらしい
ソフトバンクだと、課金の時に暗証番号入力すら存在しないしな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:14:22 ID:YpIVGVtU
平手攻撃全ふり
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:16:00 ID:ynkO39po
もう明日投票か・・・
1鯖は大友・最上が弱いからどちらかと当たりたいな
大友は人気だから最上に投票するかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:17:03 ID:3Rtr+shA
空地は任せろ! 攻撃平手
守りは万全だ! 防御平手
本領は俺にある! 兵法平手
皆のリーダーだ! バランス平手
縁の下の力持ちだ! 無振り平手

と平手レンジャーを結成している俺に隙はなかった

>>741
さすが禿だな汚い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:19:06 ID:WcIA31VQ
銀、金クジ1日100枚しか回せないとかどうなってんの?
1日最大6万しか使えないとか良心的すぎだろ・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:22:00 ID:CVbeU7aD
くじ回数リセット
10000金
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:23:07 ID:iMqT3+c1
このゲームに数十万とか課金してるやつもいるんだよなー
世の中すごい人がいるもんだ(嫌みとかじゃなしに
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:24:17 ID:D0enT7Bk
これができたら100万円

★天カードを引け
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:30:28 ID:HTKkr5em
>>743
1鯖最上は強くはねえけどさすがに大友と並べられるほどじゃねえよ
浅井毛利足利あたりのが弱いだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:34:05 ID:PEpR8ipv
〜が強いって言ってるのはその国にボコボコにされた奴か浅井
〜が弱いって言ってるのはその国の奴か浅井
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:35:57 ID:VLpPfH6V
ランクアップに同ランクのLv20が必要な糞仕様をさっさと変更して欲しいぜ
銀で手に入るのは初期ランクのLv20だけなんだから生贄カードはLv20なら
強化対象のランクに関わらず自由に使わせてくれたっていいだろ・・・
生贄カードのランクアップもLv上げも、だりーだけで萎える
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:37:42 ID:VYGAV4nY
急に話変わっちゃうけど 今小早川ってどのくらいで落札できるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:37:45 ID:3Rtr+shA
>>751
ブラ三に比べれば全然温い条件だけどな
合成素材用をわざわざ育てにゃならんのは確かにめんどいけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:42:07 ID:QUlnsevw
>>751
たしかにスクエニの消滅システムは汚いと思う。
銀くじ引かせたいんだろうね。
しかも成功率65パーセントなのに失敗が多すぎる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:44:26 ID:+pJE/yOn
>>752
ステ振ってないなら2万ぐらい?
極攻撃なら同じぐらい
バランスでも1万5000ぐらい?
別に兵数の多い宇喜多さんでもいい気もするが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:44:49 ID:o4aAizvw
>>747
ブラ3では1000万近く課金してる奴もいるみたいだぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:46:57 ID:VYGAV4nY
>>755
さんくす
弓系のスキル持ってる武将欲しいなと考えたら、明智か小早川だったからさ。

明智14000くらいで落とせなかったし・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:55:02 ID:XaHEpFL1
無課金から見れば値段が高ければ高いほどいい
今の3万使って天なしみたいな状況なら持ってる奴はごくわずかで済むが、
数千円で手に入る状況なれば普及が進んでしまう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:56:15 ID:T3UBU/fy
弓攻スキルもちAは蘆名さんをランクアップさせるのが一番いいんじゃないか。
小早川も明智も複合スキルなので弓だけに絞ると発動10%の攻撃10%アップ。
つまり蘆名さんの弓隊突撃と効果は全く同じなんだよ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:58:08 ID:3Rtr+shA
太源さんをランクアップして蘆名さんに随伴させるのもいいんじゃね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:58:15 ID:PtGJ82Bq
な、なんだってー!(AAry
まあ弓砲はともかく槍弓はマジ有用
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:59:36 ID:lhLaU0sn
とりあえず、俺ここの課金システムは優秀だと思うんだ。

無課金2人で廃課金1人、余裕で倒せるしさ。使っている時間が同じだったとすれば。
かといって、ついつい廃課金してしまうシステムだと思うし。

他のブラウザゲーの手本になれるレベル。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:02:03 ID:dDJ9TIOQ
どうせ城攻めは足軽連れて行くからな
槍弓攻はつえーよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:02:57 ID:0Lj+fNhx
まあ1対1なら天4枚の攻撃に上序で固めた防衛が勝てるバランスだからな
カードバランスは確かによくできてると思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:05:18 ID:HTKkr5em
>>762
2人じゃあ余裕でもないぞ
被害甚大で勝てるかどうか
4人いれば余裕か
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:06:03 ID:tbOqrJn5
いまんとこは高スペックカード一枚むりくり買うよりも
そこそこを複数枚揃えとくべきか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:06:16 ID:gmpA+1kU
金くじの確率なんて今のままで十分。

確率が悪いって言ってる奴は大金はたいても出なかっただけの奴
無課金には何にも関係のないこと。
市場に出回らないとしても出回らなければみんな手持ちのカードでやりくりするだけ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:07:21 ID:lhLaU0sn
>>765

ああ、確かに余裕は言い過ぎたw。でも勝てるのは間違いないと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:10:35 ID:YpYUpokF
やったーみんなースーパー平手さん出来たよー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1150096.png
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:11:21 ID:B4RQrl9X
カードが派手な分、ポーズがシュールだな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:11:24 ID:YpIVGVtU
アナルがかゆそうな平手だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:11:32 ID:0Lj+fNhx
よえぇw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:11:42 ID:rRiGFYI8
>>769
絵を期待してたのにがっかりだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:12:55 ID:T3UBU/fy
>>768
廃課金が全力5部隊で防御したら二人なら余裕で壊滅する。
まあ逆にあっちが攻めてきたのを二人で全力防御したらかつけどな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:14:52 ID:t+rjY7rl
無課金でも2v1なら余裕で防げるぞ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:16:20 ID:vPrmkswT
>>769
いいセンスだww
これは欲しいww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:16:35 ID:RIpseFuS
4vs1ぐらいじゃないと攻撃側が無条件で負けるだろ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:17:09 ID:N5mLYi5T
金と張り付きが物を言うブラゲで連携を重視したのはある意味評価できる
ゲームの振りをした集金マシーンがやっとゲームに近づいてきたな
まだまだ遠いけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:19:32 ID:ynkO39po
>>778
裏をかえせば複垢有利って事ではあるんだけどなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:20:18 ID:0Lj+fNhx
>>777
1対1でフル防衛放置されてても、その気になれば予備軍大量投入で
乃木の旅順要塞攻略作戦すればいつかは落ちる
そこまでするメリットがないから誰もやらないが、1鯖上杉とかならそれぐらいの兵力持ちもいるんじゃないか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:21:57 ID:lhLaU0sn
>>774
>>775

いや、その通りだと思うんだけど、1回だけの戦闘のみを想定しているんじゃなくて、
波状すれば、物量的に2人いる無課金の方が勝つよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:22:09 ID:t+rjY7rl
>>780
1v1ならなおさら無理だよ
何で自分だけ予備兵大量が前提なのさ
防衛側には防御ボーナスもあるのに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:22:25 ID:Mkd5cIlt
そら防御側も一緒だろ、どんどん補充すりゃおとせねえよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:22:30 ID:gAu+C6wk
1鯖って平均してどれくらいの兵士を用意して合戦に出るの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:24:25 ID:0Lj+fNhx
>>782
「放置なら」だよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:25:09 ID:RIpseFuS
>>785
実際は放置でも無理。
5部隊防衛に1部隊突っ込ましたことあるの?w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:25:54 ID:rRiGFYI8
>>784
他は知らないけど4万くらい
溶けても1万とかそのくらいだから、
次の週には4万4千くらいに微妙に増える
合戦間に2万弱くらい兵増える
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:26:26 ID:0Lj+fNhx
自分で突っ込んだことはないが、突っ込まれたことならあるよ
まあどっちにしても現実的じゃないから無駄な議論だな、振った俺が悪かった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:26:56 ID:3Rtr+shA
だいたい2万〜5万くらいがあり得る数ってとこだろうかね
もちろんそれ以上に用意してる奴もいるだろうから一概には言えないんだけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:28:04 ID:lhLaU0sn
>>786
いや放置なら可能。
波状攻撃すると、兵が壊滅する前に武将が先に死んで終わる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:28:37 ID:RIpseFuS
もう単独で攻撃が通るレベルじゃなくなって来てるからなぁ
合流できない奴は淘汰されそうだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:28:55 ID:aMNmzSzz
同盟と合流攻撃とかほとんどやらないタイプは
生きていけなくなりそうだよなー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:29:01 ID:gmpA+1kU
ところで資源ブーストだけでも廃課金に入る?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:29:46 ID:lhLaU0sn
>>793
月2000円までは微課金だと信じたい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:29:49 ID:gAu+C6wk
>>787
うひょ
3部隊MAXで城守られてたら一人同盟では落とせない若しくは大量に
兵隊が解けちゃうね
いよいよ大きな同盟に入らないといけない日が来るのか・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:29:54 ID:RIpseFuS
>>793
廃課金は天持って即建設全ブースト使ってから
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:30:14 ID:Ibf+jbs9
無課金者は序と上しか持てない仕様になればいいのに

複垢減るだろうな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:32:41 ID:zGLegY09
4009 島津貴久 2010-09-17 16:31:10 戦国くじ【 火 】
ヒャッハー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:34:03 ID:PEpR8ipv
>>795
大きい同盟じゃなくていいから合戦のときちゃんと協力し合ってるとこ入れ
人数多くても糞なとこは糞
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:35:33 ID:VYGAV4nY
小早川より斉藤のが使える気がしてきた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:35:37 ID:eCOs2Edh
>>797
それだと無課金全員引退だろw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:35:53 ID:gAu+C6wk
>>799
了解しました!
4鯖は平均して1部隊MAXくらいだから後2週間くらいで2部隊位になる予想
それまでに探しておきます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:36:00 ID:5V1uD3TI
>>769
バランス振りかよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:36:13 ID:rRiGFYI8
>>795
人口が1500越すくらいだと、2万くらい持ってると思って行動したほうが良いかも
2000こしてたら、たぶん俺より持ってる
逆に1000以下はカモ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:36:37 ID:FDm3fRxu
サポートセンターにサーバ間の銅銭トレードって規約違反?って旨のメール出したら

スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

通報につきましては、専用の窓口を設けております。
お手数ではございますが、戦国IXAへログイン後、マイページ内
「サポートセンター」→「お問い合わせ」→「規約違反のご報告」から
あらためてお問い合わせください。

今後ともよろしくお願いいたします。
-------------------------------------
本メールに返信する際は件名を変更せずに、送信してください。

スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/
-------------------------------------

って返って来たんだが規約違反って事でいいのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:37:57 ID:wdUQIKwi
規約違反かどうかはそちらで判断しますってだけだと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:38:08 ID:CqC/Cpj7
規約違反って単語に自動返信するBOTだったりしてな
俺を通報してみれば全てわかる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:38:16 ID:4Mn1JCPi
あちこちに陣作りまくって空き巣うめぇするハイエナ
合流攻撃に命をかけ全てを踏み潰していく廃人軍団


どっちでも好きな方を選べばいいよ
戦功ランキング見ればわかるけど必死な人間は1国100人以下だから餌は探せばいくらでも見つかる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:38:41 ID:lhLaU0sn
>>805
サポートセンターの返答の遠回りさは、異常と思えるレベル。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:39:05 ID:B4RQrl9X
社内でも判断に困っていて、ユーザーサポート担当じゃズバリ回答ができんから、
「あなたがそう思うなら、この専用窓口に投げておいてね。
 でも他の通報同様、判断はこちらでしますよ」
って事だと思う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:40:41 ID:wbWF/EYj
>>810
今まさに対応検討中ってことだろうな。
即回答できないほどグレーな行為であることは間違いない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:43:23 ID:v697JupN
>>802
お前自身は平日朝10時から終わりの26時まで張りつけるの?
仕事なり学校なりはさぼってIXAやれよ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:43:42 ID:4Mn1JCPi
テンプレ対応
たぶん規約違反の方に送ってもテンプレ返信でそのまま放置
あまりスクエニを舐めないほうがいい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:45:21 ID:BHC5BuTd
まず「俺」って奴通報だな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:46:36 ID:B4RQrl9X
ブログにあれだけの馬鹿が殺到するんだ。
サポートメールへの問い合わせも相当な数で、全件に対して個別対応は出来ないと思う。

FFみたいなトップクラスのネトゲなら、サポート担当を用意して解消するだろうが、
IXAクラスじゃ、多分サポートは開発関係者かディレクターが兼任って所だろう。
気持ちは分かるが、多少のテンプレは大目に見てやってくれ。
お前らだって、通常業務の他に馬鹿云十人から云百人相手なんか出来ないだろ?
その中に真っ当な意見が隠れているとしても。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:47:02 ID:7cUWkpWe
10時-26時まで張り付いて合戦頑張るのもいいけどさ
一回完全放棄してゆっくりしてみ
如何にアホな事やってるかよーく解るからw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:47:35 ID:GrQ9nlb3
まじで答えになってないテンプレ回答が多いから、しつこく何度も質問して肉入りになるのを待つしかないぞ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:48:13 ID:5KppjC/h
>>816
じゃあこれを機に2chもやめてみればいいと思うよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:49:12 ID:SRwjsMUj
こことブログでたいして変わらない話題にも関わらず
なんというか気持ち悪さが全然違うのはなんでなんだろうな

ブログ読んでるとオエッっとなるような気分にさせられる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:51:10 ID:HqR3AMIq
サポート担当はそのゲーム専門じゃないだろ・・・
いくつかのゲームを担当するサポート専門だろ・・・
何で開発関係者がサポートなんてやるんだ
サポートが上げてきた課題を検討することはあっても
直接担当なんかしないよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:51:33 ID:ynkO39po
>>819
便所(ココ)でウンコ見ても何にも思わないだろ
でもレストラン(ブログ)で椅子の上にウンコがあったらオエッとなるだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:53:14 ID:0Lj+fNhx
一瞬納得しかけたが、おかしいだろw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:54:21 ID:B4RQrl9X
>>820
ウチがそうなんだ
仕様書ポンと渡された所で、そのゲームについて熟知してなきゃ、問い合わせ内容と仕様書内容は一致しない
何十、何百もゲーム出していたらなおさらだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:56:29 ID:wbWF/EYj
>>821
なぜかしらんが不覚にもワロタ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:56:42 ID:5V1uD3TI
楽しみにとっおいた火くじ引いたら前田利家ェ
しかも3連続・・・↓上の価値無いよな
前田利家<大崎義直≒ 北条綱成<浅井久政<上杉憲政
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:56:45 ID:HqR3AMIq
>>823
それはまともじゃないから・・・。
複数人で複数のモノを担当しないと急な休みにも対応できない。
開発=サポートなんて存在する訳がないだろうレベルの話だけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:57:44 ID:CqC/Cpj7
コスト2上は価値あるだろう
秘境要員とカード合成の犠牲役を兼ねられる優秀なやつだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:57:52 ID:SRwjsMUj
ウンコてw

あれか?自分のウンコなら兵器だけど
他人のウンコだからダメってことなのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:58:52 ID:OSJpyiAm
利家ば槍Bだし最初の方では価値高いよ
中盤以降は合成のエサ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:58:59 ID:CjtGgAiA
8鯖織田入れねーじゃねーか!
またメールしなきゃ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:01:45 ID:45mR/ilI
>>827
氏政くんか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:02:23 ID:3Rtr+shA
おっと、佐々のことを忘れてもらっちゃ困るぜ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:03:53 ID:B4RQrl9X
>>826
発売日直後を除けば、休みは対応しない。
もう一度言うが、FFクラスは別だよ。その通り複数人で対応しなきゃやってられん。
したっぱのゲームに、そうそう理想的な対応はできんよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:09:50 ID:Y0fEYOWd
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:10:10 ID:N5mLYi5T
8鯖は織田だけ異常な人数の同盟があるからな
あれは移民かなんかなの?
城の方角も揃えてて統率が取れすぎてる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:10:39 ID:Y0fEYOWd
今までアクセス規制だったのに・・・ツンデレすぎるだろ・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:14:19 ID:58fWMzGh
8鯖織田の人口トップ中華かよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:16:58 ID:CqC/Cpj7
8鯖何かとカオスだなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:17:47 ID:ynkO39po
>>837
wikiのNPC空き地のページにコメントしてる奴いるけど、そいつじゃねw
4450を10万6千で成功しました的なコメントしてるけど(全部漢字だからわからん)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:19:24 ID:98uDl4OA
wikiに情報提供する中華なんて俺より優秀じゃないか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:21:06 ID:3Rtr+shA
>>839
ほんとだw 情報提供してくれるなんて見どころのある中華だなオイ

共有10万6攻?力无技能触?,?拓成功

技能の触発がない10万6000攻撃力が共有して、開拓することに成功します

スキル発動なし。総攻撃力10万6000で勝利しました。といったところか。超普通だな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:23:12 ID:OSJpyiAm
ボーダーといわれる10万6千でスキルなし成功は参考になって良いしな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:24:54 ID:3/TvCMuf
三国志やってりゃいいのになw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:25:42 ID:/r6PJFLV
サンキュー中国人
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:25:57 ID:gAu+C6wk
台湾の人じゃないの?前に居たけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:26:58 ID:v697JupN
CNって書いてあるんだからちゃいなだろ
台湾はTWだし遊びにきてる人か
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:27:12 ID:i5xJt37M
中華だろうとまともにゲームやってりゃ特に文句も無いな
問題は大半がまともにプレイしねーって事なんだが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:28:22 ID:CjtGgAiA
8鯖で4450取ってるなんてすごいな
そうとうな課金者だわ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:29:17 ID:Y0fEYOWd
中華女「共有10万6攻?力无技能触?,?拓成功・・・これでOKアルか?できたアルか」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:29:46 ID:wiHzMvbf
台湾人って聞いたなぁ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:32:10 ID:aMNmzSzz
☆は曜日で
戦力は時間で
日曜10時6分にF5攻撃するとかに見えちまう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:32:13 ID:v697JupN
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:34:15 ID:Vkj00+QW
放置みたいだけど武田にこんな募集があるな

中国人的加!-.- 一緒に日本制覇しようぜ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:36:30 ID:ueU6jv1x
5鯖。
?宗我部CN盟召集在日服的各国玩家,国籍不限,最好是中国的。
正直キモイ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:36:44 ID:PX2fclt5
まずいな。我が祖国の危機じゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:37:23 ID:HuZWC96H
知らん間に侵略されとるwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:38:27 ID:tqHYBzjq
検閲に引っかかりそうな名前を領地名にしたらどうなるのだろうか?気になる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:39:16 ID:CqC/Cpj7
天安門事件城
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:39:40 ID:HuZWC96H
発狂して攻めてくるだろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:39:40 ID:5Be1oSGT
日本のブラゲなんて
中華がいつもはびこってるだろ。もう当たり前のことだと思ってた。もう話題にするなや。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:39:59 ID:jjE9RAsY
つうかこのゲームの利用規約で国外からの
接続どうなってた?

中華が本格的にはじめたらもう終了だ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:41:20 ID:1MUMmg6w
まあ良いんじゃねーの?
中華だろうが台湾だろうが実害無ければ良いわ。
むしろ、ちゃんと調べないとプレイ出来ないだろうから、情報とかちゃんと見てるだろうし、
コミュニケーションも中華同士で取るんだろうし、
陣張りまくったり、無言で盟主の本拠地が陥落とかってことは少なそうだし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:41:25 ID:ueU6jv1x
中国と韓国だけ締め出せばわりと平和だと思う。欧米の人はそもそもやらんだろうし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:42:03 ID:ynkO39po
別にいいじゃねぇかw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:42:51 ID:wbWF/EYj
>>861
信長の野望オンラインでは海外からの接続は規約違反でBAN対象だったらしいよ
まあKOEIの話だが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:43:27 ID:D5kzXphP
RMT始めるほど熱中してるユーザーもいないし、大丈夫じゃないかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:43:37 ID:dDJ9TIOQ
そういや1鯖最上、独島は韓国固有の領土とかいうのがいて気分悪い
あとそいつのいる同盟キチガイっぽい名前多いんだけどあれはvip同盟なのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:44:02 ID:1MUMmg6w
スクエニは基本的に海外からのアクセスおkだろ。
FF14なんて全世界共通サーバーで、同時接続1万8千人とかやらかしてるがw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:44:12 ID:HuZWC96H
在日同盟だよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:44:23 ID:wbWF/EYj
ちなみに中華は出稼ぎ的にRMTの原因になっていることが多いから敬遠されてる。
IXAでのRMT跋扈も時間の問題だな(複垢、鯖間トレ)。
いい中華とわるい中華(というか雇用単価の安い中華を使って稼ごうとするRMT業者)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:44:50 ID:OBFP7sbU
なぁなぁ。織田信長のステ振りどうしたらいいと思う?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:45:38 ID:ueU6jv1x
実害なければ複垢マンセーとか言ってる奴よりましだけど、そのうち
あのブラウザーゲームは韓国が開発したものを日本がぱくったとか主張
しだすんじゃないかな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:46:20 ID:1MUMmg6w
まあ、俺が見た中華同盟は、ちゃんとしてたっぽかったぞ?
明らかに業者臭いなら、それは通報しとけ。スクエニはRMTにはそこそこ厳しい。
>>871
天なら振らないか兵法極、上なら好きにしろ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:46:40 ID:v697JupN
MMOやったことある奴ならそれくらいわかるだろ
肉入り雇うよりBOT作って走らせるタイプの方がものすごく厄介
今時肉入り雇う奴なんているのかね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:47:00 ID:NOYcpYxG
>867
政治的な主張はNGだろう、たぶん通報したら消される。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:47:21 ID:QUlnsevw
大友に中国人が大挙してきたら勝てなくなるではないか!
雇われプレイヤーまで本格参入とかどうかしてるぜ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:50:31 ID:1MUMmg6w
>>872
中華、台湾、韓国を一緒くたに語るのは止めた方が良いぞ。日本人と中国人を欧米人に同列に語られたらどう感じるか考えてみろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:51:00 ID:OBFP7sbU
兵法極か。でも織田信長ってそんなにもともと兵法高くないよね?
振らないべきかな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:52:00 ID:HuZWC96H
>>877
なんで怒ってんの?
沸点低くね?w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:52:32 ID:YpIVGVtU
あなる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:53:35 ID:v697JupN
おこるだとかよくわからない感情論持ち出す奴は何なの?wwwwwwwwwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:55:30 ID:HuZWC96H
「w」とか大量につけて反応する奴は何なの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:55:31 ID:9yQd/oN7
あんまり差別してると民度が低い国だと思われるからその辺にしておけ。
朝鮮や中国が日本批判してようが無視しとけ。
差別でギャーギャー騒いでる方がみっともない。

むしろ受け入れてやって文化の違いを見せてやれ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:55:41 ID:gAu+C6wk
4鯖の最上に創価が居るよ
気持ち悪すぎるけど宗教もBANかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:56:08 ID:fR/C/J6d
RMTする位なら金クジ引くだろ、jk
手取り1万銭が\100とかなら考えるが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:56:09 ID:XBg5qVUJ
>>878
上カードの信長なら上の中では兵法振りが向いているタイプ
ただ鉄砲を除くと統率Cなので微妙
陣屋担当武将でFA
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:57:16 ID:/r6PJFLV
別に何人だろうが一緒に楽しめりゃええじゃねーか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:57:24 ID:wbWF/EYj
>>885
他ゲーのRMTみてるとそんなもんだよ相場
むしろピンポイントで欲しいカード落札できる銅銭の方がいいに決まってるだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:58:19 ID:HuZWC96H
安いな
中華もっと頑張ってほしい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:59:21 ID:t+rjY7rl
>>873
ぜんぜん厳しくないよ
業者が大量に沸いて過疎が深刻化したらようやく動くレベル
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:59:50 ID:q2WnsS9w
一万円払えば自慢出品の天を落札出来るのか
胸が熱くなるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:00:12 ID:1MUMmg6w
別に怒ってないんだが・・・w
語尾に草生やしてないと怒ってように見えるのかい?w
海外のプレイヤーだろうと何だろうと、規約違反じゃないくて、普通にプレイするだけなら問題無いだろ?
問題あるなら運営が判断してBANなりなんなり対応するだろうし、
日本人にも、トラビアンの海外鯖でプレイしてるヤツ、WoWとか日本ではサービス開始されて無いゲームを海外鯖でプレイしてる人間も居るしな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:00:51 ID:OBFP7sbU
>>886 天のほうだけど初期値が特とかでも上のやついるから迷ってるw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:00:56 ID:N5mLYi5T
このゲームで業者はないだろ過剰反応のしすぎ
ゲームするために遊びにくる外国人も多い
しかも結構戦力になってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:01:57 ID:v697JupN
>>893
破棄お勧め
悩まなくて済むぞ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:03:30 ID:OBFP7sbU
>>895
そうか!じゃあ振らずに持っとこうw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:04:30 ID:ueU6jv1x
>>893
スキル合成でテコ入れがあるみたいだし、諸々はっきりするまでは振らない
ほうがいいと思うよ。
つーか、天持ちか!天持ちなのか!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:04:52 ID:3Rtr+shA
>>893
今は振らない。が一番いい気がするな
現状で単体性能を見る限り、攻撃極ってもよさそうな感じなうえに、
三弾撃激烈はちょっと微妙なスキルなんだが、
このスキルは砲破壊を上げるだろ? 後々大筒とかにこれが利く。とかなると、
兵法がよかったーってなことになるかもしれない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:05:37 ID:eCOs2Edh
>>891
天落札したら出品してる奴ブログとかで暴れるんじゃね?w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:06:32 ID:q2WnsS9w
そーりんのスキルを見る限り、大筒は兵器だろう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:06:34 ID:T3UBU/fy
>>893
俺なら振らないを選択する。
槍馬Aのスキルなしなんだと考えよう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:07:16 ID:/r6PJFLV
天もってんなら正直兵満載するだけでそのへんのカードは粉砕できるから

スキル振らなくていい

鉄砲のコストもそのうちかわるかもしれんし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:07:38 ID:XBg5qVUJ
>>893
天なら天と最初から言え!ダンカンこの!馬鹿野郎!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:08:17 ID:RR92yQUD
基本的に、貴重なカードはスキル合成の新仕様がわかるまで振らない方がいいな。
逆に、序とかクソ上カードは、何も考えずにスキルふっていい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:10:07 ID:ueU6jv1x
ところで天・長宗我部の技って何無双って読むの?
そもそもなんでこんな名前ついてるのか知ってる人いたら3行で教えてほしい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:10:41 ID:HuZWC96H
そういや天の自慢出品あるけど
羽柴秀吉の自慢出品ってないよな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:11:03 ID:OBFP7sbU
なるほど。みなさん、ありがとう!当面は振らずに持っておきます!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:11:07 ID:ob9Tim29
>>903
ヴィクトワールピサに2400は長いと思うんだが、どうだい?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:11:46 ID:HuZWC96H
>>904
むかし姫のようにおとなしい若君だったんだけど
初陣で鬼のように戦ったから姫鬼って呼ばれ始めた
だから姫鬼無双
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:12:10 ID:wbWF/EYj
>>905
姫ってあだながつくくらい貧弱だと思われていた
でも鬼ってあだながつくくらい強かった
天だし無双だよな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:12:47 ID:AyMj0RMS
資源1,5倍きたな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:13:27 ID:+pJE/yOn
エロゲの戦極姫では
長宗我部とちゅっちゅできるけどね
どうでもよすぎるね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:13:37 ID:cMqkfSo0
渾名が姫若子、後に鬼若子だからか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:14:43 ID:wbWF/EYj
のちの鬼嫁無双である
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:14:47 ID:ueU6jv1x
>>909, 910 なるほどありがと。それでイラストもあんな感じなのかな。
そのままヒメオニでいいのか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:18:29 ID:1MUMmg6w
にしても、長宗我部って格好良いけど変な名前だよな。
まあ、だから何ってわけでもないが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:19:56 ID:v697JupN
覚えやすいからいい名前
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:21:19 ID:ueU6jv1x
そんな話を聞いたのでいままたログイン画面の壁紙みてたんだけど、
なんで浅井さんだけこんな仕上がりなんだろう。
全部同じ人が描いてるんだよね?!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:21:38 ID:HuZWC96H
最初は宗我部だったけど同じ名前の人がいたってんで長宗我部になった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:22:32 ID:0Lj+fNhx
蘇我氏の流れを汲んでるからとかそんな由来だったと思うけど
まあ基本的にあの時代の姓はよく分からんのが多いしな
勝手に名乗った苗字に後で適当な謂れを付けるとかも普通だったみたいだし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:23:22 ID:HuZWC96H
浅井さんは結構イケメンだったらしいんだけどな
なんでスキンヘッドなんだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:24:50 ID:t+rjY7rl
絵師がたいして調べもせずに書いたんだろ
運営チームからして歴史は何も知らないって奴らばっかだし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:26:10 ID:45mR/ilI
胤舜のほうがしっくりくるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:27:07 ID:h4MKVMpX
単に個性を出したかったんだろう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:28:01 ID:1MUMmg6w
またこの話題かw
スクエニのプロデューサーが一番好きな武将を聞かれて、
直江兼続って答えて、誰に仕えてたか知ってますか?って質問に答えられないレベル。
だから家康がショタだったり、晴信が金髪でも仕方ない。
武将のチョイス基準が良くわからなくても仕方ない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:28:11 ID:HuZWC96H
秀吉にはかなわねえよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:28:43 ID:/r6PJFLV
チョウソカベさんってたしか中国の秦氏の子孫だったような
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:29:07 ID:ueU6jv1x
>>923
バガボンドで槍の天才って描かれ方してたから、あのもっさい容姿だと
胤舜にしたって文句でそうw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:29:16 ID:/AYTrjNX
>>918同様ログイン画面の壁紙見てきたけど安土城の上に浮かんでるあれはなんだ?w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:30:55 ID:ueU6jv1x
>>929
どう見てもインディペンデンスデイ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:31:19 ID:tqHYBzjq
>>905 3行は難しいが手元の怪しい本によると
色白 内気な性格 ひきこもりがちで姫若子とよばれいて 初陣で大将は先にいくのか?後についていくのか?と質問したらしい
合戦始まると 50騎あまり率いて陣突撃して数名倒すが囲まれる
大殿の元親を討たせてはならぬのげちで九死を免れるが1000vs2000の戦いは結果的に快勝
その後 鬼若子と呼ばれる
とりあえず3行にまとめたぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:31:55 ID:N6re8b+9
長・宗我部
香・宗我部
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:32:17 ID:DvqK9VKr
なんか重いんだけど
俺だけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:33:09 ID:wbWF/EYj
チョンそ亀
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:33:37 ID:1MUMmg6w
毛利元就についてあんまり批判って言うか、意見を見かけないんだが、
今にも意義あり!って言いそうに見えるのは俺だけ?w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:33:40 ID:XBg5qVUJ
>>925
質問されてたっけ?
自分で「謙信に仕えた」直江兼続と言ってた気がするが
yahooの人はよく調べてて熱く語ってただけに浮いてたな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:33:42 ID:HuZWC96H
特の今川義元ってなんで防御スキルなんだろうな
あんまり防御が優秀ってイメージないんだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:36:40 ID:XBg5qVUJ
>>937
池上さんディスってんの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:37:04 ID:0Lj+fNhx
>>935
んなこと言ったら元親なんて
何でこの病人の人ミスタの服着てんの?って感じだからw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:38:25 ID:v697JupN
そろそろ950
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:38:37 ID:1MUMmg6w
>>936
好きな武将は?って聞かれて「直江兼続ですかね」って答えて、
誰に仕えてたかご存知ですか?みたいに聞かれて「えっと・・・誰でしたっけ・・・」って答えて、
その後誰かのフォローが入って「ああ、上杉上杉!」って答えてたはず。
かなりの衝撃だったから良く覚えてる。
カードについても全然把握してなかったしな、
女性武将とか姫って居ないんですか?って聞かれて、「小太郎・・・は・・・男かな・・・?」って感じの受け答えしてた。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:39:53 ID:fR/C/J6d
大名だと、もがみんが渋過ぎて濡れるッ!

そういえばスレ立ては>>900だったね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:40:50 ID:/Oqouxcz
島津は何で変態Mなんだよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:41:41 ID:XBg5qVUJ
>>943
捨て奸プレイなんて余程の変態じゃなきゃ無理だろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:41:52 ID:45mR/ilI
顔に家紋入りだしな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:42:11 ID:kFiNNvZk
一番まともなのは康子だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:44:28 ID:cMqkfSo0
敵陣の中央に向かって前進退却とか捨て奸とかどう見てもド変態のどMだろ……常考……
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:44:41 ID:t+rjY7rl
北条もおかしいぞwwwwあんな若くないwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:44:49 ID:1MUMmg6w
>>946
天なら信玄がズバ抜けて格好よくね?次点が、上杉最上。
毛利とか北条は、スクエニにありがちなイケメン絵で好きになれんw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:50:00 ID:/r6PJFLV
いや謙信さんが一番さわやか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:51:05 ID:/Oqouxcz
>>944,947
そう言われる、変態Mを否定できなくなったorz
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:52:27 ID:kOyoUBWX
大友宗麟は浅井と逆でなぜか坊主じゃないしな
北条あんな若くないwwwとか言い出したら毛w利wwもwwとwwなwりwwww
捨てがまりなんてマジキチ戦術出来ちゃう島津さんの絵は評価
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:52:27 ID:bDWUAHGR
神様お願いします一週間飯代削って1000円貯めて課金しました
牛丼大盛りの所を並 タバコにコーヒを水に 自分正直頑張りました

極、、、出来れば天が欲しいです。
最悪特か序20でいいです。強力な引きを私にお与えくださいアーメン
上は絶対にいらないですもし引くなら丸目内藤暗黒寺さんだけでいいです。
もう一回言います。一週間自分頑張りました
後は勇気だけです。全身全霊の左クリック決めてきます。
金クジ1と銀にしろとか言うデビルも出てくると思いますが。
絶対に流されません銀*3これで奇跡起こします
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:53:20 ID:ueU6jv1x
「捨て奸(すてがまり)」見てきたけど、これはどSプレイなんじゃないかい?
自らの退路を確保するために腕の立つ狙撃兵を捨て駒にしちゃうんだから。

>>950
スレ立てヨロです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:53:51 ID:dDJ9TIOQ
よく見ると信長の襟が織田家の家紋っぽくなってたり
天の絵は服にさりげなく家紋の形が入ってる
島津は間違って顔面に家紋のデザインを取り入れてしまっただけだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:54:38 ID:rRiGFYI8
>>950
スレ立て頼んだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:54:59 ID:ueU6jv1x
刺青になってなかっただけまだましか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:55:01 ID:/AYTrjNX
>>955
胴体にも家紋デザイン入ってるけどな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:55:14 ID:tt3vUq5m
毛利謀神どころか頭すっからかんのチンピラに見える
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:55:50 ID:PEpR8ipv
>>953
お前のために氏政三枚出るようお祈りしといた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:55:51 ID:XBg5qVUJ
>>954
だが、変態の否定にはならない

山奥で幽閉されて燻ってたおっさんニートの真田信繁が
最期に大暴れしたのを絶賛するくらいの変態が島津だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:56:12 ID:1MUMmg6w
>>955
本当だ、家紋入ってるな。
しかし、島津の胸を見てみるんだ。残念ながら、既に家紋が入っている・・・w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:56:17 ID:ueU6jv1x
毛利さんはキムタクと石川なんとかいうゴルファーが交じった顔に見える。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:59:58 ID:dDJ9TIOQ
ちがうんだよ
家紋の柄じゃなくて形
浅井のバックルも服の柄と被ってるだろ
他にも北条の逆三角の変な襟とか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:00:15 ID:AyMj0RMS
>>953
がんばれやw報告しろよw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:00:53 ID:bDWUAHGR
精神統一すーすーはー
欲を捨てろ 無をイメージするんだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:00:57 ID:uW1qpNQy
>>953
どんな結果だろうとキャプうp
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:01:06 ID:ueU6jv1x
>>964
凝ってるっていうよりは、何人も描かないといけないから使えるモチーフは
活かした方が楽だったってことじゃない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:02:34 ID:y+IbDYcd
最上のおっちゃんはなんかハーンに名を連ねてそうな格好だな
蒼き狼と白き牝鹿・・・・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:03:57 ID:AyMj0RMS
てん

ん〜・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:04:11 ID:ueU6jv1x
>>953
神頼みかと思いきや、最後は「奇跡を起こしてください」じゃなくて
自力宣言なのなw
幸運を祈る。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:04:17 ID:vhNp7j4l
1鯖ログインできないw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:05:13 ID:PEpR8ipv
踏み逃げかな?
スレ立ててくるわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:05:52 ID:tqHYBzjq
>>954
それならまだましなんだけど
弾切れたら次の足止めに任せて撤退じゃなく刀持って斬りかかれだからな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:06:36 ID:t+rjY7rl
>>973
建てに行ってるのかもしれないだろ
980位までは待てよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:09:18 ID:bDWUAHGR
19:07分だ7:07分だ
7が2つ げんがいいいくしかない!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:12:44 ID:bDWUAHGR
4037 上 斎藤朝信lv3 2010-09-17 19:09:27 戦国くじ【 銀 】

ふざけるなああああああああああorz
oreno 俺の金300・・・おrrrrrっれのおおおお
OSの時間2分もおくれてえええるしいこおおおお
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:13:50 ID:wbWF/EYj
糞わらた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:14:59 ID:wdUQIKwi
>>977
あと2回できるじゃん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:15:40 ID:3Rtr+shA
序でもなく、特でもなく、上ってところが最高にクールだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:16:32 ID:AyMj0RMS
貧乏なら煙草その意気込みでやめろよ
3日で1400円、一年で15万はうく
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:17:10 ID:kOyoUBWX
>>977
あと2枚上が出るように祈ればマーフィーの法則で上以外がっ・・・!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:17:40 ID:AyMj0RMS
3日1300円位か 来月からな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:19:50 ID:AyMj0RMS
金曜だぞ
金ひけよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:22:21 ID:3Rtr+shA
新スレ立ってねえのか
>>980踏んだし行くべきかと思ったが、>>973は今どうしてる?
できるかわからんから可能ならお願いしたいところだが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:22:52 ID:tqHYBzjq
>>977
人のよさそうなおっさんだけど 越後の鍾馗 と呼ばれた奴だぞ
ばかにするのではない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:23:04 ID:bDWUAHGR
4010 上 松平元康lv5 2010-09-17 19:18:15 戦国くじ【 銀 】

まじで泣けてきた・・・一瞬で600円溶けた・・・くそ・・・
9月17日 17分に引けば奇跡起きると思ったがもう後が無い
次で天か極来ないと顔焼くしかないだろjk
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:23:17 ID:q2WnsS9w
次スレたってるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:23:37 ID:PEpR8ipv
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:24:19 ID:3Rtr+shA
>>989
乙でござる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:24:34 ID:uW1qpNQy
>>987
お前スレ終盤で1回ごとの結果貼るなよ

>>989
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:25:41 ID:3Rtr+shA
>>987
夢見すぎ。だから序ですらなくて上なんだと気づくべき
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:26:01 ID:JYygIb0h
>>989
otu
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:27:25 ID:jjE9RAsY
愚痴は30万以上使って天が出なかったときに
言うべき。そろそろ愚痴っていいよな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:27:43 ID:bDWUAHGR
>>991
すまん俺の中で今年最大の一大イベントだから1回ずつ貼ってしまった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:27:51 ID:wdUQIKwi
>9月17日 17分に引けば奇跡起きると思ったがもう後が無い

18分に引いてるじゃねーか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:31:44 ID:/AYTrjNX
今年最大のイベントwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:32:07 ID:uW1qpNQy
どんだけ平坦な人生歩んでんだよ……
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:32:49 ID:91LWc3iM
戦なんだから193で引くべき
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:32:52 ID:HuZWC96H
1000ならID:bDWUAHGRとID:jjE9RAsYは金銀引けども、永遠に上の安国寺恵瓊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。