戦国IXA(イクサ) part24  1鯖2鯖3鯖 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
http://sengokuixa.jp/

■wiki
http://www.ixawiki.com/

■質問スレ
戦国IXA(イクサ)質問スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1281456514/

■前スレ
戦国IXA(イクサ) part23  1鯖2鯖3鯖 総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1281800920/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:18:32 ID:aBTZqyjo
よくあるFAQ

Q. チュートリアルの足軽の能力とかどこで見るの?
 A. 画面右上「? ヘルプ」からたどった http://sengokuixa.jp/help/ixa_help05.html 、てかヘルプは全ページ見ろ
Q. チュートリアルの討伐の時間を有意義に使いたい、先行建設する建物教えれ
 A. 報酬ギリギリなので無駄遣い不可。資源をひとつずつLv2にするといいかも
Q. 討伐で部隊から失われた兵士を手持ちから補充したい
 A. http://sengokuixa.jp/help/ixa_help07.html
Q. 絶対数が減った兵士を生産して増やしたい
 A. 「○○舎」で可能だが、チュートリアルが進むと300名ほど追加されるので自腹の必要性なし
Q. チュートリアルが終わってどうしたらいいのかさっぱり
 A. とりあえず資源をまんべんなくレベル上げ、兵士はしばらく1人も作らなくていい
Q. 資源施設は何個作ればいいですかね
 A. 限界の6個ずつ作れ。もしこのせいで後々場所が足りなくなっても施設は1時間で破壊して更地にできる

Q. 秘境ってなに?
 A. http://sengokuixa.jp/help/ixa_help09.html 、序盤は武将全員ここで修行&採取
Q. 兵も減っちゃうし討伐で資源や経験値を稼ぐ必要ないよね?
 A. はい。兵が減らない秘境オンラインをぜひどうぞ
Q. 秘境は討伐ゲージ関係ある? 行き先によって内容変わる?
 A. ゲージは成功報酬量の増額に効くっぽいが成功確率自体が低いので回数こなすほうがたぶんマシ、行き先はほぼ無関係
Q. 武将のHPの回復が不審です
 A. デッキから外した状態だと超高速で回復、高レベル武将のHP回復はうんざりするほど遅い
Q. 銅銭の入手先をおしえて
 A. 施設建造完了で必ず2〜3枚、秘境で1枚〜数十枚、稀に大当たりで1000枚。武将廃棄で30枚、市があれば武将オークション
Q. 城主経験値の増やし方は
 A. 基本は秘境、数ポイントから稀に数十ポイントまで
Q. 本当に討伐ってやる必要ないんですね
 A. チュートリアルでもらった兵士は所領作成のときの総攻撃につぎ込むために温存するのがベスト

Q. 所領ってどんなとこ占領すればいいですか
 A. 総攻撃力1万2千あれば☆5が狙える、不足時は兵が壊滅して詰むので低兵力な人は最初から☆4を。1つ目は距離10以内が無難
Q. 部隊の総攻撃力ってどこで調べればいい?
 A. 出兵したときの確認画面を見てから出兵をキャンセル
Q. ☆5はどんなとこがいいでしょう
 A. 運用の自信がないなら 3223 で。遠すぎるというのなら 4011 か 0411
Q. 所領は資源生産ボーナスがつく村を建てられる本丸5まで我慢したほうが得ですよね
 A. 1時間でも早く所領を作ったほうがはるかに得なので砦で我慢しろ

Q. 市で資源のやり取りをしたいです
 A. このゲームの市は資源Aと資源Bの100:40の自動変換。対人オークション等はない。売って銅貨にもできない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:22:21 ID:iPzUg92o
これもテンプレ入りさせてくれ。

Q.金くじの当たり具合は?
極2% 天0.4%


ソースは俺。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:28:08 ID:81gNfnZf
みんな素数で引いてるのに単純確率とか無意味だろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:35:07 ID:TVkv/8Nc
ギロチンハウス http://guillotine.aeriagames.jp/

・2010年8月 16日(月) 17:00 クローズドプレイテスト開始
・2010年8月 19日(木) 14:00 クローズドプレイテスト終了

今日の17時からβはじまるぞー!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:37:42 ID:RhaUFwy2
>>5
もう抽選終わったゲームの宣伝とか宣伝になってないだろw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:37:42 ID:y+WmZoqg
4game見たけどどんなゲームかいまいち分からん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:39:15 ID:DPc0gKGM
>>6
当日枠で入れるんだってさー
どんなゲームなのか社員以外わかる人いないし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:39:28 ID:6xo/Ce/f
>>1乙でござる

昔テクモから似たコンセプトのゲームがあったな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:40:27 ID:TVkv/8Nc
>>6
当日枠があるから応募していなくても入れる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:40:41 ID:RhaUFwy2
そうなのか
まあ課金関係除けば良運営のアエリアだし期待はできるかもな
やる気はしないけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:47:22 ID:qob01gKl
ふと思ったけど☆6を被害出してまで取る利点てなによ?
☆5の3223を取った方が生産安定するジャン
ただのオナニーなの?なんなの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:48:44 ID:DPc0gKGM
低級な釣りだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:49:01 ID:iPzUg92o
マジレスすると3223はないわ。
1週間という短いスパンならともかく4カ月のスパンで考えると、
☆5の3223<<<☆6非バランス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:49:11 ID:6xo/Ce/f
おまいさんがそう思うならそうなんだろうよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:52:46 ID:6xo/Ce/f
>>15>>12に対してなんだからね!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:54:57 ID:aBTZqyjo
☆6取りたいがまだ4万しか総力ない・・・
6万は余裕だが4万で壊滅って質問スレにあった
45000くらいならいけるんかね境目がわからん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:57:23 ID:DPc0gKGM
☆6つってもいろいろあるわけでどこに攻めたいかと持ってる兵の種類と数くらい書けよ
ただ単に層攻撃力だけ晒しても判断出来んぞ
鬼ぶっ殺すつもりなら話は別だが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:57:37 ID:gJQJLJ4x
発表まだかよぉぉぉおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:58:28 ID:oBJT+nkp
3223取ったが土地が狭すぎる
他に乗り換えたいけど施設が4〜5になってるんだよなー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:00:18 ID:+KLCXvj1
りゅうぞうじが特で三好が上ってなんかおかしい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:00:46 ID:0e97yF/b
>>20
取った以上はそこで育てる他ありませぬ
そこまで設備を整えたなら尚更のこと
最終的に所領4つになって、そのあとで1、2個目の所領を
どういう扱いにするか考えるべきなのは明白でございますぞ、殿

あと>>1
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:00:56 ID:aBTZqyjo
>>18
聞いてよかったのかスマン

☆6の綿狙い国人衆1300 雑賀衆180 浪人1000
こっちは騎馬1500A 足軽500 弓900
鉄砲が150だけ残ってるけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:01:46 ID:E3jCY2Y+
>>20
もし乗り換えたいなら今しかないだろうな
金土日は合戦だしな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:02:50 ID:D27YP8la
>>23
おまえ一個目4011系と予想した

俺も同じ所攻めようと思ってるから誰かおしえてえろいひと
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:04:08 ID:WePpvp/p
もう昼休み終わっただろ
早くアップデート発表しろよw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:04:20 ID:Nmfa/zd5
>>23
苦手兵種の騎馬が多すぎて難しいな
多分無理だと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:05:48 ID:cozGcxRW
発表は夜でござる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:06:48 ID:aBTZqyjo
>>25
馬鹿野郎!一緒にすんな!
3.0.1.0だよ('A`)

>>27
やっぱ国人槍だと騎馬厳しすぎるか・・・
弓作成急務かね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:09:34 ID:F7fTNQTQ
WikiのNPC空き地に平地のデータ無かったので載せてみた
池も載せるか悩んだが今の所池が必要な建築物とか無いので省略した
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:09:38 ID:oBJT+nkp
>>22
無能な殿ですまんかった、それに従おう

>>24
砦は放置にする、合戦が楽しみだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:10:28 ID:Ub1xS56r
>>29
鉄砲作ればいいんじゃね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:11:47 ID:aBTZqyjo
>>30


池つったら釣堀とかでどうか
観光資源で銭
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:12:03 ID:0e97yF/b
俺が☆6綿を開拓攻撃した時のログがあったんで貼っとくわ

>>23>>25の参考になれば幸いだが

松平元康 足軽862→674 52/100
本多忠勝 騎馬659→452 52/100 兵法【騎馬の真髄Lv3】発動
酒井忠次 弓足503→187 52/100
種子島時 雑賀500→369 52/100

国人衆 1300→860 生存
雑賀衆 180→0 壊滅
浪人   1000→381 生存

これで勝利。たぶんかなりぎりぎりだったんじゃないかと思う

武将レベルは大体9平均で全員攻撃極振り
総攻撃力は45000前後だったと記憶している
あとこれ豪族兵の弱体化前だったんで、雑賀衆がかなり
勝利に影響しているが、変わりに鉄砲足軽か足軽を
増やせば普通に勝てる気がする
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:12:32 ID:aBTZqyjo
>>32
3.0.1.0持ちの俺に鉄砲を作れとは無鉄砲すぎるでござる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:14:48 ID:aBTZqyjo
>>34
もう城主12LVだけど一日耐えて足軽作るか・・・

おまいらありがとう
スレ建ての褒美としては過分でござった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:18:50 ID:xAzNx285
☆6 0511
総攻撃力43242
武田晴信 農民2,370 100/100
本多忠勝 馬912 100/100
滝川一益 弓911 100/100
北条綱成 農民1,365 100/100

戦闘結果
1,988  52/100 生存
526   52/100 生存
430   52/100 生存
741   52/100 生存

敵兵 1,300
敵兵 180
敵兵 1,000
戦闘結果

865 生存
0 壊滅
387 生存

勝利
武将は全員攻撃1000くらい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:19:40 ID:+KLCXvj1
>>36
作るなら弓じゃね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:20:42 ID:0e97yF/b
>>36
鉄砲足軽が不足なら国人衆対策に弓足軽を
優先的に増やしておくといいんじゃないかと思った

つうかなんで俺は>>34で足軽とか書いてんだよ。申し訳ない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:22:17 ID:D27YP8la
>>34>>37見ると、いかに雑貨衆が貢献してるかが分かるな

弓だな理解したサンクス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:24:40 ID:aBTZqyjo
>>37参考になる
>>38弓でいいのか>>29でそんな気はしてたんだが混乱
>>39気にせんで ちょっとした事で右往左往する性質なんだ

よーしこれで俺も☆6と☆4で平均☆5持ち目指すぜ
弓作成入れて秘境送って寝るノシシ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:27:18 ID:KlHlJZ2M
森蘭丸 騎馬兵 1 100/100
長尾景虎 騎馬兵 1,400 100/100
松平元康 騎馬兵 1 100/100
塚原卜伝 騎馬兵 1 100/100

戦闘結果
0 61/100 壊滅
1,026 61/100 生存
0 61/100 壊滅
0 61/100 壊滅

敵兵 海賊衆 1,100
敵兵 雑賀衆 50
敵兵 抜け忍 1,000

戦闘結果
618 生存
0 壊滅
248 生存


兵種合わせれば数少なくても結構いけるよ
武将全員攻撃力1500くらいあったが、それでも2万5千も攻撃力は無かった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:27:31 ID:BPsJ4KHE
天の自慢出品でてるけど
入札されちゃったら面白いな
プギャーもいいとこだろw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:28:39 ID:aBTZqyjo
>>42
木じゃ・・・木じゃなきゃなあ・・・zzzz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:28:47 ID:oB8InR4k
コスト1で全体防御アップって結構良さそうだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:30:14 ID:0e97yF/b
足利義昭か
コスト1といい兵法といいこれ滅茶苦茶強いな
銅あったら即入札してるわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:33:09 ID:AQHAxrrv
クジたけえし課金者も少ないからほんとに激レアだなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:33:29 ID:nWZ+cYXl
3鯖の武将の出が悪すぎる・・・。
1鯖2鯖はそれほど悪くないのに。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:35:19 ID:TVkv/8Nc
天のカードなんてどうせランクアップできないんだからゴミカード同然
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:36:14 ID:A1y5S7MD
銅を999999も貯める時間あったら、バイトした金で天何枚か出るだろ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:38:09 ID:BPsJ4KHE
出ねえんじゃね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:38:45 ID:t6bJLxyp
枠増加につき人口一定以上でやる気ある盟主求む!協力し合いましょう。

1鯖織田の上位同盟の募集内容で噴いたw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:40:18 ID:0e97yF/b
>>49
ランク合成やったことないからわからないけど、どれか1つの兵科だけ
選んで上げる仕組みだとヘルプを読んで思ったんだけど、そうじゃないのか……?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:41:26 ID:DPc0gKGM
生贄にするカードが同じじゃなきゃダメとでも思ってるんじゃね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:41:33 ID:WePpvp/p
wkiの
>?今後実装予定の機能
>?山賊狩り
>■合戦以外でも武将が経験値を取得可能
これってソース何?
もしこれが加わったら普段暇じゃなくなるぐらいリターンが有ってほしいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:44:48 ID:aBTZqyjo
あ!聞き忘れた!

新しい所領って三個目だったらさすがに村だよね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:44:53 ID:xHIFLTse
☆6 5011を

騎馬 1500
弓  700
足軽 600

で落とせるかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:47:00 ID:FMULc/yr
>>57
戦国IXA(イクサ)質問スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1281456514/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:47:05 ID:DPc0gKGM
基本的に全部村でいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:47:26 ID:aBTZqyjo
>>59
サンクスメン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:49:03 ID:3hekpirR
>>37
なんか弓死にすぎじゃねえのこれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:50:57 ID:DPc0gKGM
>>61
その弓を2000にすると全然減らなくなる
そういう仕様
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:53:42 ID:rjd3ctCD
>>61
小さい部隊は有利兵でも死にまくるから
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:54:32 ID:Nmfa/zd5
そうなのか2000以上は常に持っておかないとだめか・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:54:40 ID:3hekpirR
はい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:56:13 ID:gJQJLJ4x
もう1週間は書状が点滅してるお
毎回期待して見ても誰からもきてないお
友達いないオイラをあまり期待させないでほしいお
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:57:00 ID:rjd3ctCD
統率AとBの差はどうにもならないな
>>42と同じ編成でもBだとこうだ
武田晴信 騎馬兵 2,370 → 1,945
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:00:12 ID:D27YP8la
統率Aなんていねえよ


こ、ここに銅銭が1500ある、、、15回引けば、、、ゴクリ、、、
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:01:20 ID:HQPtkRzI
>>68
まて!
まず素数かどうかを確認するんだ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:02:11 ID:8miIBcM5
みんなどのくらい銅銭でくじ引いてるの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:03:22 ID:3hekpirR
つーかおまいら
平手平手いってるなら☆6とか7行く時も連れていけよ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:03:49 ID:Ch0S8gxh
たしかにAとBじゃダンチだ
しかしそれを平手さんに変えるとだな
おっとこれ以上はいえないな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:05:24 ID:FMULc/yr
6000銅銭くらいはクジに使ったなぁ
出たのは特1枚
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:07:06 ID:D27YP8la
5004 序 海北綱親 2010-08-16 15:03:28 戦国くじ【 白 】
4025 上 佐々成政 2010-08-16 15:03:22 戦国くじ【 白 】
5021 序 森可成 2010-08-16 15:03:17 戦国くじ【 白 】
5020 序 和田惟政 2010-08-16 15:03:11 戦国くじ【 白 】
4028 上 酒井忠次 2010-08-16 15:03:06 戦国くじ【 白 】
4016 上 蘆名盛氏 2010-08-16 15:03:01 戦国くじ【 白 】
5017 上 斎藤利三 2010-08-16 15:02:55 戦国くじ【 白 】
5025 序 氏家定直 2010-08-16 15:02:50 戦国くじ【 白 】
5008 序 細川幽斎 2010-08-16 15:02:49 戦国くじ【 白 】
5028 序 吉田考頼 2010-08-16 15:02:45 戦国くじ【 白 】
4024 上 山中鹿介 2010-08-16 15:02:39 戦国くじ【 白 】
3018 特 馬場信房 2010-08-16 15:02:33 戦国くじ【 白 】
5012 序 浅井久政 2010-08-16 15:02:28 戦国くじ【 白 】
5001 序 鬼庭良直 2010-08-16 15:02:22 戦国くじ【 白 】
5018 序 上杉憲政 2010-08-16 15:02:15 戦国くじ【 白 】


きた ここまで150枚以上ひいてきて初めて特がきた
おれは馬場を大切の育てると心に決めた。そして氏家定直通算10枚目
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:07:08 ID:+KLCXvj1
兵士作成で4日くらい遅れそうなら適当な☆4読んで仮所領にした方がいいかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:07:28 ID:6xo/Ce/f
それを語ることは堅く禁じられておるゆえ・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:09:10 ID:+KLCXvj1
120枚くらい引いて課金はしてないから火くじとか引いてそのぐらい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:09:16 ID:3hekpirR
よんw 今よんっつったの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:10:00 ID:+KLCXvj1
兵士もったいないじゃん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:10:10 ID:Nmfa/zd5
>>78
この後進を馬鹿にする奴毎回沸くなww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:10:13 ID:3hekpirR
わしらーけーたい〜〜もってなーいもってなーい♪
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:11:16 ID:0e97yF/b
☆6が厳しいといっても☆4は妥協しすぎじゃね?
☆5狙うほど兵がねえっつってもちょっと訓練すれば
余裕で届く範囲だろうに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:11:52 ID:sl/TotZ7
朝方に☆6領地取って開発してたんだが
もう最初に取った☆3の領地の生産量抜いたw
こりゃさっさと☆3撤去して新領地取ったほうがいいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:11:59 ID:fkPe54JC
鬼は強い、しかしこう考えればいい 1鬼=1平手と
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:12:06 ID:36gCk3SQ
>>20,22
別に自分が正しいと言う気はないけど、
城主Lv16の所領3個の状態で、俺は2個目の所領潰して作り替えてるよ

どの道、後から作り替える予定なら、予定してる領地が取れる時点で、
作り替えちゃっていいと思うけど

所領4個揃える前に、潰しちゃうパターンのやつもいる って事で
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:12:53 ID:3hekpirR
☆5とかクエで頂いた兵だけで楽勝だろwwwwwwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:12:59 ID:+KLCXvj1
いやだから仮所領だし
兵整ったら☆7チャレンジするつもり
☆4なら単機でいけるっしょ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:14:43 ID:8miIBcM5
>>73 >>74
60とか150枚とかなのか
結構使うんだねぇ

素数祭りで20枚遊んで合計約50枚
この数だと極が出ないのは普通なのなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:14:49 ID:JDW62RJa
☆7は兵種あわせても8万でギリだったからなあ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:15:05 ID:6xo/Ce/f
素手で熊を倒す平手さん700人相手では勝てる気がせんな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:15:11 ID:+KLCXvj1
いや、あの、明日ぐらいにlv16になりそうなんだけど、☆7落とす兵つくるのに三日ぐらい空きそうなのね
で戦争始まりそうだし
仮所領で取っといた方がいいのかな、と
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:15:19 ID:36gCk3SQ
>>84
1000平手いれば… 胸が熱くなるな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:17:52 ID:rjd3ctCD
放棄前提の☆4を取るよりは☆6を取って☆7を取れるようになったら
1個目の☆5を捨てた方がいい
☆6すら間に合わないなら☆4で妥協するのも仕方無いね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:19:02 ID:36gCk3SQ
>>91
このゲームでは細かく計算してないけど、
3日間くらいだとLv4でも資源回収できない可能性があるんで、
作らなくてもいいかもしれない。

全部施設Lv1とかなら回収は出来ると思うが、
手間かかるし、Lv1じゃ大した生産増にならないので。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:19:56 ID:Nmfa/zd5
☆7所領とれるような時期になったら☆5とかはすてるもんなのか・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:20:00 ID:+KLCXvj1
☆6なら農民と海賊兵いるからいけるんだよな
そうしよっかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:21:15 ID:+KLCXvj1
>>94
合戦始まって防御側になると6日になるんだよね・・・
合戦のびねえかなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:23:25 ID:FMULc/yr
合戦始まったら新規さんがせっせと兵作って真面目に戦争するんだろうな
で、萎えて引退っと
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:23:25 ID:36gCk3SQ
>>95
俺は捨てる前提だったんで、☆5所領も人口100くらいまでしか開発しなかったけど、
上位ランカーみると、人口200越えまで育ててるんで捨てる気ないんじゃない?

どっちの方がいいのかは、みんな手探りなんで誰もわからない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:23:57 ID:+KLCXvj1
>>95
所領4つオール☆7だろ目標は
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:23:58 ID:0e97yF/b
>>91
ああーなるほど
それなら仮所領とか取らずにおいたほうが結果的にはいいんじゃないか
潰す前提の所領に資源つぎ込むのは勿体無い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:26:35 ID:FMULc/yr
で、いつになったら重大発表っての来るの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:28:12 ID:WePpvp/p
バージョンアップ発表まだーーーー
夕方くらいかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:28:18 ID:+KLCXvj1
俺の寺建て直し史

一回目:建て直しで施しリセットされるか確認で 寺潰し→寺
二回目:教会に立て直したらリセットされるかも? と 寺潰し→教会
三回目:ボーナスレベル5でも逆転しねえのかよっ! 教会潰し→寺

資源無駄遣いしまくりんぐ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:29:07 ID:36gCk3SQ
>>97
戦争前に作りたいのであれば、仮所領を取る意味はある
仮所領 → 訓練施設だけ建設 → 戦争前に兵士準備

潰すなら資源施設は回収できないんで作る必要なさげ
訓練施設作って兵士のスピード上げるだけなら☆1でも十分
3箇所での兵士作成に追いつくだけ資源を確保できることが前提だけど


まぁ、戦争で攻め側を取れることを祈れ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:29:58 ID:+KLCXvj1
>>101
かなあ
合戦邪魔なんだよなったく建設予定狂っちゃうわ
一応盟主だから引きこもれないし・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:31:20 ID:+KLCXvj1
>>105
領地がんばってとりまくるお
ありがとうお
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:34:31 ID:0e97yF/b
>>106
oi
みうs
おい

盟主でレベル16だけど4つめの所領ができていないとか
ひとつだけ聞くけど、一戦目は攻撃側だったんで
次は防衛になるかもーとか不安になられているのではありますまいか

だとしたら貴殿は俺の所属同盟の盟主殿かもしれないのですけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:36:13 ID:+KLCXvj1
まだレベル16じゃないですお
あと60くらい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:38:42 ID:rjd3ctCD
3→4のコスト回収が約100時間だからね
All3くらいなら合戦中に問題無く回収できる

ところで城主16→20を突っ走るか泉に切り替えてA武将と兵を先に貯めるかで迷ってる
内政を絞れば弓MAXは行けるだろうけど樹海じゃAは絶望的なのが・・・・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:39:32 ID:0e97yF/b
>>109
そうでありんしたか。人違いだったようです。申し訳ない
合戦前に俺も所領3つ目ゲットできるかなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:43:16 ID:36gCk3SQ
>>110
合戦前までに次の所領を… ってことなら、Lv1か2だろうなぁ

A武将は金持ちのモノだしそこまで必要ないんで、樹海逝きでいいと思う
早いヤツはもうすぐLv19だからなぁ、所領1個差のが武将よりよっぽど大きい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:43:55 ID:+KLCXvj1
正直次の合戦とか篭城メインになりそうだからそのための兵作る気になれないという

開始早々落とされて保護のまま人口増やしている盟主がいたらおまいらどうする?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:45:06 ID:nWZ+cYXl
>>74
斎藤利三て序じゃなかったか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:45:31 ID:+KLCXvj1
ごめん、A武将ってなに?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:45:52 ID:DPc0gKGM
統率かな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:46:14 ID:Rd+j39IT
くそっ、あと45だったので樹海いけば16になるとおもいいきや
負傷しまくりで15たりねぇw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:46:18 ID:36gCk3SQ
>>113
前回の合戦で、盟主落ちても大したことが無いことはわかったんで、
俺はなんとも思わん。 内政重視で合戦に参加しないってのも戦略だしアリ。

ただ、そういう感覚を持ってないヤツが多いんで、
もしやるなら、事前にそれっぽいことを同盟員に言っておいた方がいいのかもな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:46:44 ID:+KLCXvj1
銅線貯めて特買うってことか
把握
失礼しまんた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:47:30 ID:xHIFLTse

試しに☆6 5011に兵1で凸してみたんだけど

攻撃 [ 武田晴信 ]部隊

武田晴信 1 100/100
本多忠勝 1 100/100
村上義清 1 100/100
斎藤朝信 1 100/100
戦闘結果

0 7/100 壊滅
0 7/100 壊滅
0 7/100 壊滅
0 7/100 壊滅



敵兵 1,100
敵兵 50
敵兵 1,000
戦闘結果

1,026 生存
0 壊滅
884 生存


これって兵少なくてもいける?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:47:58 ID:36gCk3SQ
>>117
15だと微妙だが、残り10くらいなら レベルあがりそうな武将を探して
☆4くらいの討伐で武将のレベル上げした方が早い場合もある

秘境だと最低3時間はかかるしな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:48:49 ID:0e97yF/b
>>113
それもひとつのやり方だろう
別に盟主でも平でも関係ないと思うけどな
ただ盟主だからって理由で参戦し続けるのが
当然だと考えている人はいるかもしれないんで、説明くらいは
しておいても損はない気がする

>>117
あと武将のレベルを15回上げればいいじゃないか
こういうときこそ空き地攻撃の出番でございますぞ、殿!
適当なレベル0討伐300武将で☆1・2を攻めまくるでござる!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:49:24 ID:rjd3ctCD
>>112
全員Bの☆7開拓ログが上がって来てないのが不安なんだよね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:52:31 ID:Rd+j39IT
>>121-122
上がりそうなのチェックするのめんどくさいから3時間コースで昼ねするわ!
レスありがとう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:55:26 ID:+KLCXvj1
>>118
>>122
ういー
ありがとー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:55:28 ID:mNuL5S5j
>>113
出城群の真横とかで即復活する盟主の方が叩かれるんじゃね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:58:15 ID:rjd3ctCD
>>113
即死する状況で復活しても意味が無いからそれで構わないね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:58:37 ID:36gCk3SQ
>>123
ちゃんと計算すりゃいけるとおもうよ
俺はB3人、A1人だったし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:59:17 ID:Rd+j39IT
盟主城は自爆で7マス以内の陣を壊滅できるスキルを上げるべき
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:00:11 ID:+KLCXvj1
どうやったらそのスキル取れますか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:00:56 ID:DPc0gKGM
まず平手さんを100枚集めます
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:01:37 ID:fy8GwU+X
書こうとしてたことがすでに書かれてた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:02:04 ID:WePpvp/p
コメントありがとうございます!
いつも皆様のコメントを参考にさせていただいているのですが、一つだけお願いです。
ユーザー様同士で意見を交換し合うのは結構なのですが、度を越した批判や攻撃は控えていただけないでしょうか?
このコメント欄を今後も残していきたいと考えておりますので…。
もちろん、運営に対するご批判などは謹んでお受けいたします。
今後とも、よろしくお願いいたします。
2010/8/16(月) 午後 3:50[ 戦国IXA 開発スタッフ ]


社員が動き出したから
もうそろそろ発表か?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:05:10 ID:rjd3ctCD
同時訓練1894で単価14/9/5/5から変化無し
陣屋1個上げて2000も確認してみるか

>>128
残る問題は資源バランスだ
弓作成で樹海オンラインだと常にこんな状況
5220 / 32100 綿 22706 / 32100 鉄 7981 / 32100 糧 29574 / 32100
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:07:04 ID:0e97yF/b
暇だったんで戦国ストレイズってのの第1話を読んでみたんだが、
これもしかして主人公の女キャラがカード化されて、
初の女性カードですとか言い出すんじゃないだろうな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:08:28 ID:Rd+j39IT
むしろなぜ女性武将カードがないんだ

だから小太郎や蘭丸に走るしかないんだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:13:08 ID:DPc0gKGM
糧余ってるなら上級研究しちゃえば?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:13:10 ID:36gCk3SQ
>>134
弓特化なら、糧とか綿売っちゃえばいいんじゃね

☆7-1211は弓特化一択だけど、☆7-4450は弓は罠な可能性大
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:14:17 ID:sl/TotZ7
☆6の綿花5落としたいんだけど
塚原卜伝の兵士、弓1にするか農民560にするか悩む
農民連れて行かないほうが戦績良かった、なんてことないよな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:15:11 ID:BPsJ4KHE
内政カード作って
姫実装すればいいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:16:17 ID:36gCk3SQ
>>139
判定は被害率なんで、無いとは言い切れ無いが、
他の戦力が十分整ってるなら連れてった方がよさげ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:17:10 ID:IFZjczZU
暇なやつら戦国いい話悪い話まとめ見ようぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:18:11 ID:rjd3ctCD
>>137
木がきつい
4011→0511→5011→1211の予定で今は5011の木工重視上げ中

>>138
いざとなったら売る予定でさっき市場を1→3にした
市場4以上も長い目で見れば、か
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:20:28 ID:0e97yF/b
>>142
すげえ面白そうなんだけど全部読むのに何日かかるんだよコレw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:21:16 ID:EfbRrtWk
城下を生産施設で埋めちゃったんだが、必要な建物を建設出来ない気がしてきた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:22:36 ID:D27YP8la
>>143
おれもそのルートで計画してるんだけど鉄が足りなくなるんじゃねえかと不安

鉄砲足軽、破壊を大量生産できっかなと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:24:05 ID:IFZjczZU
>>144
全部読む必要ねーだろwwwwwwww
ちょろちょろちょろちょろ読んでけばいいんだよwwww
暇つぶしなんだから全部読んじゃったら暇潰せなくなるだろwwwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:25:05 ID:WSHNDQ/I
樹海オンラインしてると一回の派遣18〜20人で綿商人2回とかも結構あるからなぁ
木 1556 +67 綿 1010 +20 鉄 1314 +49 糧 1286 +78
これでも綿だけ溢れるから困る。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:26:07 ID:36gCk3SQ
>>143
このゲームそんなに資源売ることないんで、多分Lv4は不要。
俺はLv2だけど、Lv3で総資源が4000くらいかかるんで、
資源20万以上売らないとペイしない計算だしな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:27:57 ID:rjd3ctCD
>>142でコミケ実況まとめまだ読んでないの思い出したよ

>>147
攻撃重視で鉄砲軽視、拠点は足軽で破壊と言う路線もありかと
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:28:13 ID:0e97yF/b
>>147
おまえにだってわかるだろう
面白いまとめサイトに遭遇したときの胸の高鳴りと、
その日の深夜にふと我に帰るあの瞬間のことが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:30:23 ID:aBTZqyjo
盟主だから常時戦場へなんて自棄になって復活されても
敵に勲功を献上するようなもんだから引き際も大事だよね

あまり参戦する気もないのに陣をほったらかしで
出掛けたの一杯いたからちゃんと指導して欲しいと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:30:48 ID:rjd3ctCD
同時訓練2000匹超えても単価14/9/5/5のままだね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:32:41 ID:36gCk3SQ
>>153
検証乙

さすがにそれ以上で単価下がることは無いだろうな
同時2000って3・4日作りっぱなしになりそうだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:33:16 ID:sl/TotZ7
>>141
戦力心許ないんだよなぁ、弓B2000槍A1000と卜伝部隊の予定
マジどうするか…

むしろ農民2部隊って手もありかな
悩む
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:36:29 ID:rjd3ctCD
>>155
☆6なら弓B2000だけでも500未満の被害で落とせるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:36:39 ID:8bXaPpN1
上官ども、ここは精鋭騎馬のみの部隊を拵え
鉄砲兵どもに鉄槌を食らわせるで有ります!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:38:19 ID:WSHNDQ/I
>>153
乙乙

精鋭騎馬では8/9/15/22が850人作成で7/8/14/20になって糧が-2になったけど
もうちょい安くならんかなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:41:00 ID:36gCk3SQ
>>155
農民兵が大量に残ってるなら、あるだけぶっこんどいていいと思う。
総兵力があがれば、被害も小さくなるし

その場合は卜伝じゃなくて数持てる武将のがオススメ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:41:11 ID:iPzUg92o
次の合戦では精鋭騎馬1万に暴れてもらうでござる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:42:40 ID:36gCk3SQ
>>160
俺の足軽1万と勝負しようぜ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:43:42 ID:Nmfa/zd5
>>160
長槍4000とガチしようぜ!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:43:51 ID:rjd3ctCD
>>155
やっぱB2000だけだと被害500は超えるかも
余裕勝利と言える範囲だとは思うけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:44:41 ID:iPzUg92o
長やり持ってない足軽なら勝負してやるでござる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:48:16 ID:sl/TotZ7
>>156
>>159
いい情報ありがとう
兵数2400の奴いるから農民めいっぱい連れてくわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:49:05 ID:36gCk3SQ
>>158
一度に850人ってのが、また嫌だな…

作成中の兵士は、待機兵枠を圧迫するし、編成もできないしで
コスト下がったとしても、100人くらいで小分けした方がメリット大きそう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:53:17 ID:Ub1xS56r
実際20人くらいから安く作れるんじゃないっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:54:45 ID:iPzUg92o
>167
確かに少数でも多少ボリュームディスカウントはあり、
100訓練で各資源1〜2減少、
101以上の訓練は100訓練と一緒・・・のはず
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:57:01 ID:WSHNDQ/I
今試してみたら精鋭騎馬50人作成でも7/8/14/20になったわwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:01:17 ID:iPzUg92o
しかし、もう5時だな。
公式アナウンスいつになるんだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:05:28 ID:JkhRZOm5
>>170
23時59分
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:05:46 ID:mCl7QuS6
手探りなんてめんどくさいという口実

計算すればでるだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:06:10 ID:gJQJLJ4x
発表まだーーーーーーーーー
突然メンテだけはなしな
もうすぐ秘境組がお帰りだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:09:27 ID:WePpvp/p
18時の定期メンテ前が妖しい
バージョンUP詳細発表
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:10:17 ID:rjd3ctCD
ちょっとギロチン行ってくる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:10:19 ID:j9e+8BzT
白くじ10回目で特の龍造寺隆信が出たけど、肥満で身体障害者みたいな
イラストだったので合成の材料にした。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:12:59 ID:F7fTNQTQ
>>173
月曜の夜までに合戦関係色々纏めて報告したいなーって言ってただけで今日は合戦用のメンテは無いだろ
公式に8月19日(木):合戦アップデートのためのメンテナンス(メンテナンス日時は未定です) って書いてあるし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:13:27 ID:8bXaPpN1
>>176
お前は合成うんぬんの前にそろそろ所領を持とうよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:14:20 ID:gJQJLJ4x
>>177
ナンダッテー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:14:53 ID:/Iru3lZI
部隊バグ直してもらわないとまずい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:15:30 ID:fV7lT21L
大内義隆が異常に出るどうにかしてくれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:18:45 ID:mCl7QuS6
どうせ皆様にお伝えできるのが遅れましたが
先ほどまでスタッフ一同協議しておりまして
ようやくまとまりました

それが23時くらい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:18:54 ID:g136I80e
ワールド4だと・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:21:31 ID:SXFJs3KI
>>181
つ陶晴賢
手持ちの本には大内義隆は「戦国ニート」て書かれてる‥‥
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:24:17 ID:qOMI1rp3
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       発表する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       発表するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:34:29 ID:pxM16zce
☆6農民1万で突撃
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:35:43 ID:mS4SsjfX
>>181
wikipediaより

>天文19年(1550年)には山口に来たフランシスコ・ザビエルとも面会したが、
>男色を罪とするキリスト教の教えに義隆が激怒したためにザビエルとの関係は途絶えることとなった。

ニートのくせにそこだけは譲れねぇ、という変な大名さんでした。
とはいえあんなんでも、非下克上型の大名で、全国で数えるほどしかない名家なんだぜ。






最後は下克上喰らったけどなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:38:16 ID:JkhRZOm5
>>181
お前の尻が狙われてるんじゃねえの?w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:38:55 ID:ilEdrgGs
鬼つえ〜
2000溶けた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:44:05 ID:b4AuuhHU
1211☆7
木4・・綿5〜6鉄3〜4その他23
2223☆7
木3〜4綿6・・鉄4〜5その他16
4453☆7
木5〜10綿4〜8鉄7〜12その他7

4453が一番資源採れるな。これが狙い目だ。
将来的に米が足りなくなるとか、そういうのは知らない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:49:19 ID:jtubvghH
4453いいけど攻撃12万は辛い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:50:02 ID:Ub1xS56r
4453見つからんな。レア土地か?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:52:20 ID:HQPtkRzI
4450じゃないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:53:01 ID:3hekpirR
4450ばっかだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:55:35 ID:b4AuuhHU
まあ、そうとも言う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:55:39 ID:jtubvghH
4450だな、3は池の数か
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:57:16 ID:f4yt67ZX
4453の3は池の事でしょう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:57:17 ID:1XNAH7Xz
4450に必要な攻撃力ってどんぐらいなの?
12万あればいける?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:57:22 ID:w9qnhr3W
>最後は下克上喰らったけどなw
下克上? あれは毛利の策略じゃよ。くくくっ。w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:58:38 ID:sl/TotZ7
米も資源だし普通に1211がいいんじゃ
建物置けるスペース9マスの差はでかい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:58:39 ID:gJQJLJ4x
お前らまさか池の周り水田にしてないよな?!
もうすぐ漁村実装だというのに・・・

って前か前々スレで言ってたけどホントか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:00:19 ID:BPsJ4KHE
☆6の
5011
0511
1051
この3つ持っておけば十分だろ

☆7なんか狙ってる場合じゃない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:01:47 ID:DPc0gKGM
>>200
で市場売りかね?
普通に資源施設建てるのと市場通すのはどっちが効率いいんだろう?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:03:49 ID:qE1otKcH
ワールド4って
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:04:43 ID:uQsIaByp
>>201
これの兵士たちのアイコンの下かな?
http://cache.sengokuixa.jp/world/20100809-01/img/panel/villagepanel.png

1211もいいんだけど、池がないからロマンもないんだよね
4450は池3だから池関連実装されたらすごくいいかもっていう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:05:34 ID:WePpvp/p
まだーーーーー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:05:45 ID:Nmfa/zd5
ギロチン当日枠なかったorz
ワールド追加してもクリアしなくちゃいけないゲームじゃないから
移住する必要もないんだけどなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:05:51 ID:y+WmZoqg
ワールド4wwwwwwwwwwwwwww
コーヒー吹いたwwwwwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:05:52 ID:hFj4wvfN
ゲームの仕様が怪しい状況なのに鯖増設とは
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:05:58 ID:IFZjczZU
ワールド4オープンwwwwwwwwwwwww
移住したやつの他鯖放置枠勿体ねーからなんか移住キャンペーンやれよwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:06:06 ID:geUH12gi
ワールド4ワロタwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:07:04 ID:WePpvp/p
2010年08月16日ワールド4オープン!
ユーザー数の増加にともない、『戦国IXA』は8月16日(月)18:00、
「ワールド4」サーバーをオープンしました。

すでにワールド1〜3サーバーでプレイ中のユーザー様も、
同じYahoo! IDで、「ワールド4」サーバーでプレイすることができます。

皆さまのご参加をお待ちしております。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:07:11 ID:SXFJs3KI
斜め上きたー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:07:45 ID:ilEdrgGs
ワールド4に移籍するわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:08:00 ID:g136I80e
さっさと新仕様を発表しろw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:08:01 ID:WePpvp/p
今後の方針は?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:08:56 ID:gJQJLJ4x
もうちょっとしっかりした方向性示してから次の鯖に行けばいいものをwww

>>205
なるほど可能性はあるってことか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:09:15 ID:speZWIzk
いつもどおりキャラだけつくろう
ワールド5も期待
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:10:10 ID:y+WmZoqg
今後の方針ってワールド4じゃねえだろうなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:10:27 ID:f4yt67ZX
仕様とか発表する前に新鯖で稼ごうって事だろう
新鯖作ればスタートダッシュ狙う課金者が
銀くじ引きまくって即効部隊作って秘境に送るだろうし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:10:39 ID:+KLCXvj1
>>190
鬼がいるところは最初から無視
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:11:00 ID:Eicqulu2
Yahooとスクエニの名前で人を集め、話題性があるうちに課金させ
何がなんでも初期費用を回収しようとするやり方が露骨

ゲームの内容以上に運営がいまいち
おもしろいゲームを作って、着実にユーザを獲得していくのが本道だろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:11:21 ID:+KLCXvj1
スレ同盟はどこに作るん?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:12:14 ID:C6KdLWz1
3ですら放置天国だというのに。。。。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:12:19 ID:fP3lCW6S
浅井いこうや
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:13:34 ID:qOMI1rp3
>>183はサスケ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:13:36 ID:speZWIzk
織田にキャラだけ作ってワールド4最弱国にしてやろうぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:13:57 ID:86tXjLfI
鯖増設で課金回収とかのパターンか。
修正いれて地道にゲームつくっていくっていう考えはなさそうだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:14:15 ID:RhaUFwy2
>>207
当日枠の登録は19:00〜20:00らしいぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:14:17 ID:speZWIzk
キャラってなんだよww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:14:28 ID:ilEdrgGs
>ユーザー数の増加にともない「ワールド4」サーバーをオープンしました。

しかし大半の中身は放置城な巻
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:14:33 ID:XEHFgwHr
ワールドいくら増やしても同じ奴らがキャラ作って定員埋まっていくんだから新規はあまり入る余地ないとおもんだが・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:15:50 ID:fP3lCW6S
新規が増える方がいいから遠慮するか
3鯖も遠慮してるけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:15:56 ID:oKOION8E
織田にキャラだけ作った
宣戦布告だけして後放置
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:16:19 ID:l1R1hmFF
蘭丸と小太郎が一気にデター!!!!!!!!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:17:22 ID:njrPhR2C
ワールド4
誰がやるんだよ
人気のない大名ますます過疎るだけのような…
大友家救済してよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:18:13 ID:IFZjczZU
証拠は?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:19:40 ID:0e97yF/b
4作るとかさすがに斜め上すぎて想像の範疇外だった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:20:02 ID:JkhRZOm5
迷走とかそんなもんじゃないよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:20:05 ID:Nmfa/zd5
>>229
なんだ遅れて募集開始か有難う

4鯖とかカード引きに行くのすらめんどくさいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:20:08 ID:SXFJs3KI
織田に作成して放置決定と
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:20:18 ID:Ub1xS56r
>>236
ワールド4で織田やればいい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:20:21 ID:+KLCXvj1
俺ワールド2ですらすでに放置してるっていうのに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:20:32 ID:fP3lCW6S
実際埋まってるのは確かなようだな
3鯖が埋まるとは意外だった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:21:27 ID:hFj4wvfN
放置で埋まってても意味無いのになあ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:22:41 ID:46YiJKlI
ワールド増やす前に放置垢消せよ
1鯖大友なんて潰れっぱなしの城に人口一桁の城が大量にあるぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:23:36 ID:WePpvp/p
>>344
>3鯖が埋まるとは

埋まったの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:24:26 ID:x5JqOsH9
運営ひどいな・・・ワールド4オープンとか、そういうのする前にやることたくさんあるだろ。

謝罪とか
放置アカ削除とか
複アカBANとか
豪族兵削除とか

なんで、こう斜め上にいくかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:24:46 ID:6xo/Ce/f
とりあえず放置城はなんとかして欲しい・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:25:04 ID:JkhRZOm5
21日に5鯖オープン
26日に6鯖オープン
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:25:04 ID:x5JqOsH9
ところで、3鯖って重い?
1鯖結構動作軽めなんだが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:26:16 ID:BPsJ4KHE
1鯖以外うんこっこ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:28:14 ID:81gNfnZf
>>248
4鯖の客にはまだ謝罪する必要がない
4鯖にはまだ長期放置垢はない
4鯖にまで複垢作るほど暇な奴はあまりいない
4鯖にはまだ豪族兵がいない

完璧じゃないかwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:28:35 ID:FMULc/yr
おい、4鯖できていっきに3鯖やる気失せたんだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:28:35 ID:njrPhR2C
大友はマップ見ると気がめいるよね
壊れた城がいたるところにあって景観と士気損ねてる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:28:45 ID:QMXD3RyZ
今更ワールド4なんかやってられっかよ、1と2だけでも大変だってのに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:29:09 ID:pxM16zce
複垢で銅銭集めて極買いうめええ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:29:32 ID:g136I80e
拙者はサスケじゃないでござる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:30:18 ID:geUH12gi
1鯖がパンク寸前だった頃に鯖注文しすぎてキャンセル効かなかったとかそんな所だろうな

どうせなら別鯖の同じ勢力に合戦の増援出せるようになるとかなら画期的だったのに
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:30:27 ID:Nmfa/zd5
>>257
天まだ入札0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:31:13 ID:u46wgdL4
ワールド4オープンとか流石にないわ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:33:09 ID:mCl7QuS6
4鯖織田につくって放置、4鯖の他国頑張っとけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:34:29 ID:0e97yF/b
1鯖メインで
2鯖は内政メインでこつこつ参加
3鯖は作って放置して結果削除

と来てるのに4鯖なんかやる気起こるはずもなく
そう考えると、同じ考えの人が相当数いると仮定した場合、
新規さんにはやりやすい環境になるかもしれないが……
こうまで急いたワールド拡張されると本気で切り捨て御免でも
考えてるんじゃねーの? って勘繰りたくもなるな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:34:40 ID:Rd+j39IT
ワールドヒーローズ4今頃でるのかとおもったら
これのワールド4かよ・・・ばかかよw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:35:13 ID:I1vTnuAi
キャラ作ったけどやっぱり怠くなったから放置するわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:35:27 ID:mCl7QuS6
4鯖は内政オンリーの

サンシャイン牧場状態めざしてるんでしょ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:36:05 ID:aD57dXkF
ところで、重大発表まだ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:37:05 ID:hFj4wvfN
■の焼畑っぷりは流石だなw
1クール終わったら鯖統合するんじゃね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:37:09 ID:6xo/Ce/f
重大発表「本日、ワールド4が・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:37:42 ID:mCl7QuS6
重大発表 平手の憂鬱 製作決定!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:39:03 ID:gJQJLJ4x
まさかこれだけ!?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:39:10 ID:qE1otKcH
人気がなくなる前に新規獲得するだけして貢がせるだけ貢がせようって作戦だろ
運営は完全に見切りをつけたな
今日発表する予定だった今後の方針ってのはこれのことだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:39:36 ID:81gNfnZf
4鯖織田に放置同盟作った。放置の人集まれ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:40:17 ID:ZS7MuxQT
よーし、パパ4鯖に放置アカウント作っちゃうぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:42:54 ID:jPnEi8XA
3鯖でもええやって思ってたのに4鯖とな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:43:30 ID:6xo/Ce/f
またブログの米増やそうと思ってんのかね・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:44:05 ID:mCl7QuS6
まずこれで内政だけやりたいってキチガイは4鯖に作れば解決だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:45:14 ID:pxM16zce
>>273
どれだかわからん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:46:17 ID:xuZ/jdDO
>>278
報知
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:46:39 ID:XnoVRnmC
戦国IXA(イクサ) part24  1鯖2鯖3鯖4鯖5鯖6鯖 総合スレ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:47:31 ID:jPnEi8XA
なぁ・・・次の合戦って1回目と同じ仕様なのか?
豪族砦の真横で速攻潰されちゃうんすけど
本城の場所移してぇーー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:47:39 ID:y+WmZoqg
3鯖って涙目じゃねえか
スタートダッシュ美味しいですの人しか残らず
新規は4鯖に
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:48:28 ID:6xo/Ce/f
金くじ250枚とかすげーな・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:49:28 ID:speZWIzk
>>282
このペースでいけば今月中に9鯖くらい行くから心配するな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:50:15 ID:4zaZUOob
全鯖過疎まっしぐらだなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:51:06 ID:pxM16zce
>>279
入ったぜ
よーし相手に貢献しようかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:53:10 ID:geUH12gi
4鯖に人口50の街作っておけばいいのか・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:53:40 ID:GPk9hytY
☆7の4450を
精鋭騎馬8000
オールBじゃダメかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:54:18 ID:fP3lCW6S
やってみればいいじゃん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:54:40 ID:+KLCXvj1
>>288
それでいけないならなにやってもだめだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:54:51 ID:QMXD3RyZ
枠からしてワールド6まで絶対あるよなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:55:44 ID:AANiZCuq
4鯖誰得だよw
まぁ鯖リセされたら次もやってリピーターはいないと見越して新規の加入者が課金するのに賭けてるんだろうな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:56:03 ID:Tz+qP78r
アカウント数10万突破!とか言いたいだろうから放置垢でも
消さないんだろうなあ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:56:14 ID:86tXjLfI
こんな運営でも4ヶ月持つんだろうな、元太いから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:56:23 ID:y+WmZoqg
またブログコメで面白いやつ探す作業が始まるお
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:57:12 ID:+KLCXvj1
よしぼくちゃんブログに特攻してくるお
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:57:25 ID:l1R1hmFF
もう死ねよ、この運営
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:57:48 ID:I7oZ8qAx
後から追加とか、さすがに課金する人も離れていくなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:58:22 ID:b4AuuhHU
くじ引きの悪かった3鯖を止めるきっかけが出来たな。

そして放置城がまた増えていく・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:59:35 ID:xuZ/jdDO
やはり1鯖が一番安定するな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:01:48 ID:Nmfa/zd5
>>291
お前らがそのきならいくらでも増やしてやろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:01:48 ID:8miIBcM5
このゲームって名前の重複は不可?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:03:13 ID:3hekpirR
1,2鯖スレと3.4鯖スレたてろや
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:03:28 ID:MmRD4v/9
結局1でやる事にした
1はまだ初期からの廃が粘るから人完全には消えないと思うし

個人的には結構楽しめてるけども
やっぱりこういうゲームは人がいないとつまらない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:04:26 ID:l1R1hmFF
さすがに4には作る気になれないな・・・もう萎えたし気力が続かん



まさか、これが狙いか?
ネラー排除が
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:05:20 ID:3hekpirR
スレ民的には3,4鯖とか別ゲー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:06:14 ID:+KLCXvj1
4鯖織田にダメージ与えたいなら50人以上に育てないといけないよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:06:21 ID:x5JqOsH9
iPzUg92o=10万以上課金した勇者だな。
金クジ250回引いたのも逝ってるが、
250枚引いて1枚しか天出さない運営も逝ってるな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:06:35 ID:gk0k6Vx/
俺も4鯖の織田に作って放置しますたwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:07:51 ID:GPk9hytY
>>290
そうですか
まぁ精鋭騎馬8000もいないけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:10:08 ID:ceHNWNX1
2鯖の柳生石舟斎、なんてもったいないことしてるんだ!
スキルLv5まで上げてるのに、攻撃と防御にステ振ってやがる・・・

そして、4鯖オープンwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:10:28 ID:y+WmZoqg
おそらく目標人数が達してなかったんだろうな
4鯖増やして重複分も人数に入れる気だろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:10:39 ID:WePpvp/p
>>300
一番強力なサーバー入れてるもんな一番人数が多いのに
他のワールドより動作が軽い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:11:30 ID:WSHNDQ/I
鯖新設しても人が集まる国と過疎国の差が酷くなるだけだよな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:12:23 ID:WePpvp/p
ワールド選択の画面見て吹いた
6サーバーまで作る気満々だろこれw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:12:50 ID:+KLCXvj1
ギロチンハウス当日できるようになったらしいお
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:13:56 ID:3hekpirR
おい織田にスレ同盟あんぞwwwwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:14:18 ID:BPsJ4KHE
ハンゲームからプレイできるようになりました
とかそろそろ来るなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:14:23 ID:0jxoNz2z
ブラミ風集金術ですよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:16:52 ID:JDW62RJa
      「| 「| .「|
      | | | | | |
      | | | | | | 「|
      | |_| |_| |_| |
      ノ      |
  .(二二  )    .|   秘境の達人 平手マン!
      !`-、____.!
   ⊂二二   .二二つ
   /  `|   |  .\
  /     | .| |    \
  `〜 〜 〜.| | |〜〜〜´
        | .| |
        .| | |
        ∪∪
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:17:33 ID:WePpvp/p
おいメンテの詳細発表まだかよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:18:50 ID:D27YP8la
おいさすがに流れが違いすぎるから1、2鯖と3、4鯖でスレわけようぜ

100レス君は両方にスレで頑張れ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:18:51 ID:WbI9lgS+
引退ついでに小太郎と龍造寺を10銅で出品しといたよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:19:35 ID:WePpvp/p
>なお、メンテナンスの日時や今後の方針は、8月16日(月)に
>告知させていただきます。
>今後とも『戦国IXA』をよろしくお願いいたします。

サスケまだーーーー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:21:33 ID:/g9Wh4k7
これもしかして6鯖までオープンする予定じゃ・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:21:48 ID:xuZ/jdDO
>>323余った銅で平手さんを買ってくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:23:39 ID:WePpvp/p

コメントありがとうございます。
今後の方針の発表は、20:00ごろ行う予定です。
皆様、今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
2010/8/16(月) 午後 7:18[ 戦国IXA 開発スタッフ ]

キターーーーー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:24:24 ID:oKOION8E
>>323
尼子さんを250で出してるから適当な値段で買っていけよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:25:07 ID:BPsJ4KHE
21:00に延期キターwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:25:46 ID:WSHNDQ/I
>>327
21時って訂正入ったぞwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:26:06 ID:KJ0H+RT6
携帯で内政、秘境できるようにしろ、これで少しはマシになる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:26:39 ID:I7oZ8qAx
運営って、コメント使うの??
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:28:51 ID:WePpvp/p
コメントありがとうございます。
今後の方針の発表は、20:00ごろ行う予定です。
皆様、今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
2010/8/16(月) 午後 7:18[ 戦国IXA 開発スタッフ ]

失礼しました。発表は21:00ごろになります。
2010/8/16(月) 午後 7:20[ 戦国IXA 開発スタッフ ]
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:29:04 ID:HQPtkRzI
>>311
同盟員が出品してたw
振り失敗したから出品したようだw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:30:02 ID:gk0k6Vx/
以下今後の方針の発表を予想
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:30:09 ID:D27YP8la
2鯖なら原虎胤のlv4が1500で出てるから買ってくれYO!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:30:14 ID:/g9Wh4k7
さて、4鯖はどこ集合?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:31:13 ID:y+WmZoqg
最上 北東
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:31:17 ID:D27YP8la
>>336>>323
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:31:38 ID:81gNfnZf
>>337
織田で放置同盟やってるよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:33:44 ID:/g9Wh4k7
>>335
開発「今後の方針としては順次サーバーを統合して、プレーヤー同士が緊密にコミニュケーションを取り合い、
    より密度の濃い戦国時代を体感して頂きたいと思います」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:34:20 ID:RhaUFwy2
>>341
統合HAEEEEE
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:36:55 ID:x5JqOsH9
>>341
コーヒー吹いた。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:38:57 ID:rjd3ctCD
ギロチン楽しい件
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:40:18 ID:F8wtqu2w
>>333
開発ブログは第二十四回が2回来たし、
運営には8月16日が2回来るのかもしれんぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:40:55 ID:Rd+j39IT
統合って名前おなじのとれるのにどうすんだw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:41:06 ID:JvsjWmmR
ギロチン楽しいな
ついこの前まで秘境探索してたころは
IXAでもこんな気持ちだった気がするのにどうしてこうなった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:48:29 ID:FMULc/yr
2鯖が出来て、Cβ組じゃない俺はダッシュする為に1鯖から移動した
合戦がクソだったから丁度できた3鯖でやり直そうと思って2鯖から移動した
で、4鯖
これ舐めてんのか? ライトゲーマー全部4鯖に流れるだろ
超クソ過疎確定の3鯖に残るアホいるわけねーだろが
次は4鯖に移動しろって事か?なんどチュートリアルやらせるんだよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:49:51 ID:gk0k6Vx/
>>348
あのレイアウトだと6鯖まで出来るぞwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:51:11 ID:jPnEi8XA
5鯖と6鯖は是非とも統合鯖にして欲しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:51:27 ID:Ub1xS56r
君が3鯖を盛り上げればイイ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:51:59 ID:L34I3rux
次々とイナゴのように鯖を渡り歩く人たち
そして各鯖には放置城だけが残るのだった・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:52:26 ID:mCl7QuS6
1鯖勝ち組すぎワロタwwwwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:52:46 ID:xx5DOI7C
トップページ開くと、タブに林檎のマークがある
Appleで作ってるのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:53:05 ID:g136I80e
仕様変更前に新鯖を作り参加者の数で
今までのゲームへの評価がわかる

変更発表後の増加数で
新仕様への期待値がわかる


つまり4鯖はアンケート鯖なので
むやみに登録しないで下さい

[ 戦国IXA 開発スタッフ ]
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:53:05 ID:FMULc/yr
1鯖→Cβ 課金者の廃プレイヤーオンライン
2鯖→放置アカウントオンライン
3鯖→クソ過疎オンライン
4鯖→新規入ってくるけど、また新鯖出るんじゃね怖いよオンライン
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:53:17 ID:/g9Wh4k7
てか、やる奴は3つ鯖全部でやってるだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:53:33 ID:Nmfa/zd5
うおーギロチンびみょーーーw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:53:59 ID:gk0k6Vx/
1鯖 勝ち組
2鯖 真の負け組
3鯖 負け組
4鯖 ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:54:02 ID:xyGvKNYN
やってるわけねーだろきめぇ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:54:10 ID:mCl7QuS6
ブログモンスター達の次のクレームは1鯖をどう叩くか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:56:15 ID:+KLCXvj1
>>358
携帯ゲームって考えればおもしろいぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:59:35 ID:D27YP8la
本多忠勝、毛利隆元、原虎胤

上手い具合に馬、槍、弓揃った。4鯖滑り出し上々だ

>>359
2鯖メインの俺涙目
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:59:43 ID:yB+j5gZF
こんどの合戦やべぇよ
まだ各兵800しかいねぇよバカ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:00:07 ID:I7oZ8qAx
>>333
このコメント消えたよ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:00:12 ID:nFSTk+UH
1-3鯖いきましたー
というか発表次第ではさらに減るな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:00:49 ID:y+WmZoqg
>>362
そいつサスケなんだろw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:02:05 ID:mNuL5S5j
>>364
研究が完了しないからまだ兵を作り始めてないわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:02:44 ID:60zqAW6t
白くじ:261回(特0上64序197)
火くじ:  3回(特0上1序2)
銀くじ: 26回(天0極0特1上13序12)
金くじ:121回(天0極2特29上90)

参考にしてくれ・・・もうやだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:03:03 ID:8miIBcM5
>>364
4鯖へ移住する権利を与えよう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:03:52 ID:AzDA+a/7
>>369
ひどいな・・・詐欺で訴えてもいいレベルじゃないか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:03:53 ID:D2y1BW77
おまえら暇つぶしにギロチンやろうぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:04:48 ID:6xo/Ce/f
成る程な〜
天出無さ杉だな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:05:10 ID:g136I80e
>>369
白くじ10枚くらいで特が出たのは運がよかっただけか・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:05:37 ID:0e97yF/b
>>369
金額を計算しようとしたが
俺はそっと考えるのをやめた
無茶しやがって……
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:05:41 ID:ilEdrgGs
特武将でまったり遊ぶのが良さそうだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:06:33 ID:Rd+j39IT
天なんてでまてんwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:06:40 ID:+KLCXvj1
じゃあ俺は5鯖いくかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:07:21 ID:SkXu58FD
じゃあ俺はC鯖のカセに行くかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:07:22 ID:mNuL5S5j
>>369
金くじの期待値★3とか誇大広告みたいなもんだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:07:28 ID:jPnEi8XA
手元の銅銭3k分白くじに使わず特買えばよかったわ
確立やばすぎだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:07:39 ID:yLvvxIiE
天なんてありまてんwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:08:21 ID:xyGvKNYN
どんだけマゾだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:08:36 ID:gk0k6Vx/
>>369
金くじ 7万2600
銀くじ 7600円
合計 8万400円

ごめんなさい






テラバロスwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:09:03 ID:y+WmZoqg
>>379
死鯖はやめとけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:09:18 ID:zVvCJbLM
>>369
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:09:58 ID:slcy7azR
>>384
バwwwwwwwwwwwwwwwww



いやその
ID:60zqAW6tがんばれよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:11:02 ID:xx5DOI7C
無課金だけど
火くじ3枚のうち特1 上2(白くじで出ないやつ)でおいしいです(^q^)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:13:47 ID:BgfNp+wC
無課金だけど複アカのおかげで特8枚持ってるの
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:13:58 ID:6xo/Ce/f
>>369に哀悼と敬意を表して(`・ω・´)ゝビシッ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:16:02 ID:BPsJ4KHE
2鯖とか3鯖で課金してる奴のほうが悲惨だろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:16:29 ID:TMiIkdUO
4鯖の話題は、スレ違い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:16:30 ID:xuZ/jdDO
>>391
天が出ても役にたたねぇな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:16:50 ID:gk0k6Vx/
      ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  8万突っ込んでそれとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:17:13 ID:KJ0H+RT6
1万円で天1枚、極か特3枚、他7枚ぐらいのパックだせ
7万で天0枚とかひどいなんてもんじゃねえだろ、マジで
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:18:23 ID:6xo/Ce/f
>>394
ズレとる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:19:34 ID:slcy7azR
正直な感想言うと
まだまだβ状態も同然なのに
リアルマネーつぎこむ奴の気が知れん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:19:46 ID:Rd+j39IT
1万課金で銅銭1000じゃなくて天カード1個つけてやれよw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:22:22 ID:FMULc/yr
もうダメだこのゲーム
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:23:35 ID:8miIBcM5
1鯖 8/02
2鯖 8/05 3日後
3鯖 8/11 6日後
4鯖 8/16 5日後

徐々に間隔を伸ばしつつ鯖を増やすならともかく
何でペース上がってるんだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:23:50 ID:x5JqOsH9
>>398
10万勇者は10枚天か、熱いな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:25:31 ID:F+jsLISv
課金する前に「レベル/10」で検索すると幸せになるらしい

樹海の道を切り開く目処がついた。
次回の探索で必ずや樹海を切り開くぞ!

平手政秀  獲得経験値「 195 」 レベルアップ「5 → 6」
【】 獲得城主経験値「 98 」
1週間でようやくlv12になったぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:26:21 ID:6xo/Ce/f
天の価値がどーたらこーたら
と、ブログモンスターが騒ぎ出すな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:28:16 ID:WePpvp/p
1鯖しかホントにゲームを楽しめないのに
新規は入れないのか…そして新規も面白くなくてでゲームをやめる
悪循環だな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:29:14 ID:fP3lCW6S
俺は2鯖の方が楽しめてるんだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:29:52 ID:nFSTk+UH
合戦終わって以来久々に入ったら盟主失踪してたw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:31:01 ID:i4/afyTY
1鯖と2鯖は豪族兵に汚染されて、バランスが狂ってるからなー
それで3鯖に逃げた奴は多いよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:32:30 ID:46YiJKlI
1鯖は入れないのは上杉とか織田とか一部だけじゃないの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:33:40 ID:xAzNx285
なんでそんないいとこ泊まったし・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:33:50 ID:8bXaPpN1
3鯖だと1000で特手に入るしな
しょっぱな秘境で3回泉出して手元に自力と合わせて特4枚
1鯖で白200枚ひいて特1とか、
2鯖で白120枚ひいて特0とか、馬鹿らしくなった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:34:27 ID:xAzNx285
誤爆したし寝るか・・・orz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:34:56 ID:slcy7azR
最上に来い最上に
まだあいてるかもよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:34:58 ID:gk0k6Vx/
4鯖やべええ
特めっちゃでるwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:36:14 ID:jw+o0ylK
>>413 放置したんじゃないのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:36:24 ID:6xo/Ce/f
1鯖の落城したままの放置城なんとかしてくれたら空きできるのに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:36:47 ID:mCl7QuS6
>>408
昨日からか登録自体できなくなってるらしい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:36:47 ID:qob01gKl
うはwwwwwwwwwwwwwマジカwwwwwwwwwwww
今すぐ4鯖行くわwwwwwwwwwwwwwwwww



んなわけあるか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:37:07 ID:gJQJLJ4x
発表マダー?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:38:47 ID:+KLCXvj1
ギロチンハウス飽きた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:39:21 ID:mCl7QuS6
ここみてる限りまともに動く新規は4鯖しかこないだろ
今4鯖移れば 確実に おれTUEEEEできるぞ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:39:25 ID:slcy7azR
あれだけヨイショしまくってたのにもう飽きたのかよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:39:31 ID:60zqAW6t
4鯖で1万だけ課金してみよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:39:33 ID:+KLCXvj1
どうも4鯖は素数じゃなくて4の倍数らしいな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:39:59 ID:u46wgdL4
1サーバー以外でプレイする価値なし。
新規プレイヤーも、メインは1サーバーですって既存プレイヤーが多数いるだろう中に混じって
後発サーバーで遊んだって面白くも何ともないだろう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:41:01 ID:+KLCXvj1
キロチンへウスオモシロイヨ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:41:27 ID:nFSTk+UH
いまさら1鯖に作ってもやられるだけじゃん
戦わないならどこでも一緒だし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:41:48 ID:xx5DOI7C
正直ギロチンハウス微妙
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:42:07 ID:l5DdwvNU
過疎過疎言われるから2鯖の稼動してそうな奴しらべてみた・・
総合でページ(1ページ10人)めくったら 250ページから遡って150ページ目ぐらいで
ようやくプレイしてそうなメンバーが出てきた。

1500人ぐらいしかいないんだな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:42:54 ID:JkhRZOm5
ギロチンハウス飽きたわwwww
しかも重いからやりにくい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:43:22 ID:ZS7MuxQT
まぁ確かに豪族オンラインに汚染された鯖で
新規がやるのはありえないよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:44:01 ID:i4/afyTY
>>424
1メインなんて豪族かかえた奴らだけだっつーの
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:44:02 ID:+KLCXvj1
>>428
結構いるんだなと素で思った
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:44:04 ID:FMULc/yr
>>428
俺人口200人↑で合戦にも参加して総合ポイント1万↑あるけどもう放置してるぞ
おそらく2鯖は1000人くらいしかいないと思う
それも最初の戦で勝った国ばかりに残ってるだろう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:45:06 ID:+KLCXvj1
鯖間BBS合戦勃発
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:45:33 ID:hFj4wvfN
2鯖は格付上位にいるけど他鯖のための実験台になってるな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:45:49 ID:xx5DOI7C
新規に豪族兵あげればいいんじゃね?
いろんな奴からランダムで合計1000人くらい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:47:22 ID:+KLCXvj1
1鯖 実験台2鯖で本気出す
2鯖 ちょっと失敗実験台でいいわ3鯖で本気出す
3鯖 別に続けてもいいけどなんか気に入らないから実験台4鯖で本気出す
4鯖 飽きた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:47:24 ID:mCl7QuS6
ギロチン糞すぎる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:49:05 ID:+KLCXvj1
でアプデ発表はまだ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:49:36 ID:gJQJLJ4x
9月になったら放置消して1鯖2鯖合併とかありそうw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:50:16 ID:FMULc/yr
どんどんプレイヤーのやる気をなくさせる戦略は凄いな
ここで4鯖追加とか誰が考えたのか知らないが頭悪すぎだろ
3鯖も2鯖も人埋まってないのにどうすんだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:50:24 ID:fP3lCW6S
合併って両鯖掛け持ちが大半だろ
どうすんのよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:52:09 ID:KJ0H+RT6
1鯖〜4鯖まで同じ名前だから、合併とかなったらたまらんわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:53:11 ID:+KLCXvj1
>>442
城はリセット
カードはメイン90枚、他鯖10枚
とかそんなんらしい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:53:42 ID:6xo/Ce/f
ワールド6オープンして、しばらくしたら正規サービス開始とかじゃない?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:53:57 ID:L34I3rux
課金して気軽に本気鯖の移動できない奴が一番の負け組かもなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:54:27 ID:BPsJ4KHE
ブログモンスターの攻撃で炎上するまで
あと5分
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:54:40 ID:FMULc/yr
>>446
2鯖で課金した奴が一番の負け組だろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:54:46 ID:iLXz1Ra/
なんかやる事無くなった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:55:05 ID:fP3lCW6S
>>444
1月で合併とかブーストしてる奴がぶち切れるな
最低4ヶ月だろうな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:55:35 ID:l1R1hmFF
この鯖増加は予定通りのシナリオだったんだろうか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:56:27 ID:WePpvp/p
21時3分前
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:56:48 ID:l1R1hmFF
22時に延期します
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:57:00 ID:xyGvKNYN
早く出城が壊したくて手震えてきた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:57:02 ID:fdR2h6Qa
1鯖だが、同盟移籍お誘いの書状が来た。w
同盟リスト見たら、結構な人数お誘いに乗ったみたい。
まぁ合戦後、盟主も補佐も放置状態だから仕方ないか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:57:14 ID:JkhRZOm5
もしかしたら先の先を読んでいるのかもしれない
主に終わりの方向に……。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:58:36 ID:nFSTk+UH
鯖増強したけど人減ったから余るお・・・
そうだ!4鯖つくろう!!

って感じだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:59:34 ID:fP3lCW6S
鯖余ってるなら秘境をアップデートしろよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:59:48 ID:WePpvp/p
21時
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:00:10 ID:+JPyBpmC
鯖追加してプレイヤーに金使わせるつもりなんだろうな。

まともに仕様も固まってない糞ゲーに金払う低脳なんて池沼だけだろ。
しかも既存鯖の新規追加を止めてる時点で、既存鯖は過疎る一方だし
大名間のバランスが変わることもほぼなくなった

最悪の糞ゲー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:00:51 ID:WePpvp/p
おいこねーぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:01:04 ID:gk0k6Vx/
21時だぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:01:05 ID:x5JqOsH9
21時になりました・・・
21時ごろと書いてあるけど・・・22時にはならんよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:02:09 ID:46YiJKlI
バランスとってやってるつもりだったけど開拓地の数を数えてみたら木15、綿17、鉄15、糧24だった
3つめの領地でバランス取らなきゃ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:02:21 ID:+KLCXvj1
やりすぎ都市伝説ハジマタ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:02:29 ID:6xo/Ce/f
TVタックルでも見てもちつけ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:02:49 ID:BPsJ4KHE
もう駄目だなこの運営
完全にファビョってるだろ
限界超えてるよ
誰かタオル投げ入れてやれよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:02:57 ID:l5DdwvNU
そもそも 1鯖あたりのMAXが少なすぎるだろ
弱小大名とか無かったことリストいきだしどうすんだこれ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:04:17 ID:JkhRZOm5
3万人に耐えられる鯖なんだぜ
すごいだろ?そのかわり3万人放置の場合だけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:05:00 ID:gk0k6Vx/
>失礼しました。発表は21:00ごろになります。
>失礼しました。発表は21:00ごろになります。
>失礼しました。発表は21:00ごろになります。
>失礼しました。発表は21:00ごろになります。
>失礼しました。発表は21:00ごろになります。
>失礼しました。発表は21:00ごろになります。
>失礼しました。発表は21:00ごろになります。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:06:02 ID:gk0k6Vx/
http://sengokuixa.jp/info.php?news_id=n4c69295ab0561
きたあああああああああああああああああああああ

■合戦アップデート方針について

合戦システムの各課題を下記の方針にそって、段階的なアップデートにより解消して
いきます。


1.合戦ルールについての課題と対策方針

 (1)相手国の戦力差が解消できない課題
    現在は対戦相手を選ぶことができる「投票」が実装されておりますが、別の
    対策も入れていく方針です。合戦状況を見ながら詳細を検討いたします。

 (2)合戦スケジュールについての課題
    より遊びやすいスケジュールを設定していく方針です。
    まずは6日単位で合戦が行われるスケジュールへ変更いたします。
    合戦準備期間(1日想定)⇒合戦期間(2日)⇒休戦期間(3日)⇒合戦準備期間・・・
    また、合戦時間を1時間延長し「10時から26時まで」とさせていただきます。
    期間変更に伴い、合戦時に2倍以上の戦功差があった場合の途中終了判定を
    なくす方針です。

 (3)合戦報酬についての課題
    合戦報酬を増やす、合戦でしか手に入らない特別な報酬を増やすことを検討
    しております。

 (4)豪族砦から入手できる兵士についての課題
    豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します。武将に配属させている場合は、兵1人だけ残して、消去されます。
    また、合戦の状況を確認しながら、なんらかの兵補充機能が必要であると
    判断した場合は、別の形での機能実装を検討いたします。
    豪族砦を違う形で再利用できるかも併せて検討いたします。

 (5)敵の戦力情報が開示されず攻略策が打ち出しにくい課題
    今は現状維持とさせていただきます。
    他の課題を解決してから、合戦の状況を確認して検討いたします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:06:16 ID:FMULc/yr
本当にこいつら社会人かよ、バイトの集まりなんじゃねーの?もしくは学生の卒業作品
21頃って言ったら前後5分が限界だぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:06:47 ID:gk0k6Vx/
 (6)兵士訓練速度の課題
    現状維持とさせていただきます。
    延長した休戦期間中に兵を訓練していただくことを想定しております。

 (7)保護期間中の領地保護についての課題
    保護対象は本領、所領、出城とさせていただく方針です。

 (8)長時間、プレイできないユーザーについての課題
    他の対策の実施状況を見ながら適宜検討とさせていただきます。


2.合戦ルールの説明についての課題と対策方針

 (1)合戦のルールが分かりにくい課題
    主に合戦地の地図画面に合戦ルールを分かりやすく表示していきます。

 (2)合戦の目的が分かりにくい課題
    同盟盟主の城をメインとした、明確な合戦目標を設定する方針です。


3.合戦時の同盟活動についての課題と対策方針

 (1)同盟へ協力する余力についての課題
    現在は個々人の活動が忙しいため協力しにくい状況が発生しております。
    これを受け、同盟への貢献目的や報酬を設定させていただく方針です。
    同盟盟主の城を攻撃する、守ることによる獲得戦功を増やします。

 (2)同盟員が場所的に固まりづらい課題
    同盟盟主の城をメインとした、明確な合戦目標を設定することで、防御国は
    同盟盟主の周りに所領や陣を固めることを想定しております。
    攻撃国は「同時刻に出城作成」をすることで、比較的集まりやすい仕様と
    なっております。一旦、プレイヤーの皆様の活動状況を見て対策が必要か
    検討とさせていただきます。


なお、2010年8月19日(木)のアップデート内容は、追って告知させていただきます。
メンテナンス時間は、8月19日(木)14:00〜17:00を予定しております。


今回サポートセンター窓口や、開発者ブログへ、合戦についてのご意見を多くいただき、
ユーザーの皆様には大変感謝をしております。

今後とも『戦国IXA』をよろしくお願いいたします
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:07:50 ID:ceHNWNX1
豪族オンラインで差がでかいって話をよく見るけど、合戦終わるまで豪族の存在を知らなかった
俺でも2鯖織田の人口10位内に入れてるから、結局秘境運の方がでかい気がする。

鯖の増設を見てるとブラウザ三国志を見ているようだ。毎回「新規は次の鯖にどうぞ」と言い続け、
本鯖、mixi鯖、ハンゲ鯖でいくつあるかわからんくらいの鯖乱立状態。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:07:58 ID:gk0k6Vx/
豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:08:15 ID:nFSTk+UH
豪族昇天か
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:08:53 ID:Rd+j39IT
兵士削除ktkrw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:09:07 ID:l5DdwvNU
今度は消された奴らがブログに突撃か…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:09:48 ID:xyGvKNYN
豪族厨ざまぁあああああああああwwwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:09:48 ID:gk0k6Vx/
で結局ベータなのか正式なのかはスルーかよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:09:48 ID:fP3lCW6S
豪族死亡か
残念だが当然男らしい最期といえる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:09:58 ID:Ch0S8gxh
おい俺農民20k正規兵1kしかいないんだがクソがここにも補償白や
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:10:04 ID:YwN8zzxD
みんなのりこめー^^
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:10:05 ID:nFSTk+UH
>>474
合戦なんて意味ないからクエストこなして秘境回したほうが人口は上がるぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:10:12 ID:6xo/Ce/f
訓練時間はそのままか・・・
さっさと研究して訓練しないとダメかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:10:41 ID:WePpvp/p
■合戦アップデート方針について
合戦システムの各課題を下記の方針にそって、段階的なアップデートにより解消して
いきます。
1.合戦ルールについての課題と対策方針

 (1)相手国の戦力差が解消できない課題
    現在は対戦相手を選ぶことができる「投票」が実装されておりますが、別の
    対策も入れていく方針です。合戦状況を見ながら詳細を検討いたします。

 (2)合戦スケジュールについての課題
    より遊びやすいスケジュールを設定していく方針です。
    まずは6日単位で合戦が行われるスケジュールへ変更いたします。
    合戦準備期間(1日想定)⇒合戦期間(2日)⇒休戦期間(3日)⇒合戦準備期間・・・
    また、合戦時間を1時間延長し「10時から26時まで」とさせていただきます。
    期間変更に伴い、合戦時に2倍以上の戦功差があった場合の途中終了判定を
    なくす方針です。

 (3)合戦報酬についての課題
    合戦報酬を増やす、合戦でしか手に入らない特別な報酬を増やすことを検討
    しております。

 (4)豪族砦から入手できる兵士についての課題
    豪族砦からの兵入手は一旦廃止とさせていただきます。入手済みの兵も消去いた
します。武将に配属させている場合は、兵1人だけ残して、消去されます。
    また、合戦の状況を確認しながら、なんらかの兵補充機能が必要であると
    判断した場合は、別の形での機能実装を検討いたします。
    豪族砦を違う形で再利用できるかも併せて検討いたします。

 (5)敵の戦力情報が開示されず攻略策が打ち出しにくい課題
    今は現状維持とさせていただきます。
    他の課題を解決してから、合戦の状況を確認して検討いたします。

 (6)兵士訓練速度の課題
    現状維持とさせていただきます。
    延長した休戦期間中に兵を訓練していただくことを想定しております。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:11:24 ID:nFSTk+UH
豪族砦に乗り込んで死んだ兵士に敬礼
プレイヤーには失笑を

運営は何も状況を把握できてないのはわかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:11:26 ID:gJQJLJ4x
豪族お通夜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:11:34 ID:SkXu58FD
うむ、いい感じになったじゃん。豪族消されて文句言うやつは池沼
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:11:47 ID:Rd+j39IT
豪族兵特攻でレベルあげするわw

☆6で1200とかうまかっちゃんだった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:11:48 ID:FMULc/yr
今更消去しても遅いだろ
みんな☆6所領取るときに使ったよ

あと俺的に最大の課題だった
砦ナンバーの若い順から出城が出来ていく問題が解決してねーじゃねーか
砦ナンバー1〜5なんて激戦区で城作った奴毎回涙目仕様だろ
わざと後から城作ってナンバー15とかの過疎地が有利とかおかしい

4鯖今城つくろうと思ったけど明日にするわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:11:59 ID:46YiJKlI
豪族兵は消去でいいよ
でも豪族兵は変更前能力で豪族砦を落としにくくすればいいだけなのに
なんでその調整ができないんだろ
★5とか豪族兵5000〜6000居たりすればいいじゃん
その代わりに強力な兵を手に入れれるんだから大ダメージ受けても手に入れたいって思う人は居るかもしれないのに
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:12:11 ID:gk0k6Vx/
同盟の豪族マニア発狂して荒らしてるwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:12:17 ID:BPsJ4KHE
休戦3日とか長すぎだろ馬鹿か
やることねーよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:12:40 ID:WSHNDQ/I
休戦伸びるし、兵舎Lv5位のを複数作れば訓練時間は現状維持でいいと思うけどな。
別兵種も並行して作れるんだし。つうか資源足らない・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:12:42 ID:hFj4wvfN
豪族なんて所領増やすために使えば十分だ
消されてもアドバンテージは残り続ける
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:13:07 ID:x5JqOsH9
>>487
逆に運営だから豪族兵による格差がどれほどかわかっていたんじゃない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:13:20 ID:Nmfa/zd5
さてと豪族兵を大破させてくるか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:13:39 ID:l1R1hmFF
この変更良くね?
アレ?この運営意外に神対応を・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:13:45 ID:lfRHq16Z
俺の農民達が消えるだと・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:13:47 ID:46YiJKlI
>(7)保護期間中の領地保護についての課題
>   保護対象は本領、所領、出城とさせていただく方針です。
結局保護期間の奴がクエストで手に入れた兵で所領取るとそこに進出できなくなるから駄目じゃね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:14:04 ID:xyGvKNYN
☆6ごときを一般兵でクリア出来ないって頭大丈夫かよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:14:09 ID:gJQJLJ4x
さて豪族使いきりオンラインの始まりだお
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:14:32 ID:0e97yF/b
合戦期間が2日に短縮されたのはありがたい
3日目がマジだれてやる気なくなってる奴多かったしなw

豪族兵の消去対応は遅すぎる感が拭えない気もするな
この段階で消されることがわかった以上、みんな
手持ちをなにかしらに投入して使い倒してやりゃいいんだし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:14:32 ID:WSHNDQ/I
>>501
領地は取れるんだからいいじゃん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:14:40 ID:x5JqOsH9
>>501
所領と領地の違いわかってる?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:14:58 ID:u/UzYF2z
今頃気づいたんだけど、合戦格付け表の
攻撃ってところに攻撃して倒した敵兵の数が、
防御ってところに防御して倒した敵兵の数が
載せられてるんだな。

敵兵をほとんど倒さずに戦功だけが異常に高い
のはインチキしてる可能性大ってことか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:15:30 ID:SkXu58FD
若干武将のレベル上げが有利くらいで今更豪族持ってるくらいで有利もクソもないわな
討伐ゲージや遠征時間考えると微々たるもん。秘境行ってる方がうまい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:15:57 ID:8bXaPpN1
三鯖メインにまったりやるか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:16:07 ID:Ch0S8gxh
>>507
後半守ってる奴なんてほとんどいなくてぽんぽん城落ちた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:16:25 ID:l1R1hmFF
なあ、この対応神対応と言って良いよな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:16:40 ID:fkPe54JC
結局豪族消しました、それ以外は検討中ですってことか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:16:45 ID:Rd+j39IT
>>499
IDがFF・・・この社員め・・・


冗談はおいといていいほうだとおもうよ
どんな変更しても文句は言われるんだけどなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:17:00 ID:Nmfa/zd5
>>507
インチキってなんだよw
陣を無傷解体しまくってりゃ戦功溜まるわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:17:18 ID:+KLCXvj1
>>486
>合戦準備期間(1日想定)⇒合戦期間(2日)⇒休戦期間(3日)⇒合戦準備期間・・・

むちゃくちゃしんどいわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:17:23 ID:D27YP8la
2鯖で大量に抱えてる農民が消えると決まったので
4鯖メインでいこ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:17:25 ID:JkhRZOm5
神対応ではなく当然の対応
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:17:32 ID:/g9Wh4k7
3鯖の武将の引きが悪すぎる
意地でも課金しないけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:17:47 ID:g136I80e
>なお、2010年8月19日(木)のアップデート内容は、追って告知させていただきます。

ってことはこれってあくまでも予定だろ?
釣られて課金すんなよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:17:50 ID:0e97yF/b
>>507
領地獲得でも増えるし、
無人の陣とか出城とかすげえあったじゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:18:21 ID:ilEdrgGs
今週中に城主レベル20行くんだが
1ヶ月たてば内政することないなwwwww

522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:18:40 ID:WePpvp/p
同盟盟主の周りに方針に従って陣を気づけるのは凄い改善点だ
運営神対応キターーーーーー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:19:28 ID:jzpQ6f5k
豪族逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:19:34 ID:gJQJLJ4x
一番の問題はこれだな
これがこれからどうなっていくのか見物

(8)長時間、プレイできないユーザーについての課題
    他の対策の実施状況を見ながら適宜検討とさせていただきます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:19:50 ID:8bXaPpN1
確定的に攻めが有利になる改悪
同盟主が出城を建てる/建てない選択できる
防御側は必ず同盟主が参加
同盟を戦の主軸にもってくるなら、この改変は改悪
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:19:51 ID:u/UzYF2z
>>514
嘘か本当か知らないけど、もう辞めるから言うが
ってノリでそういう事をしてやったと過去のスレで宣言
してる奴がいたからね。

あくまで異常に高けりゃって場合のことだよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:20:01 ID:FMULc/yr
>>522
そんなの前からできただろ
2鯖のブラゲ同盟の盟主周りには陣10個くらいあったぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:20:20 ID:Nmfa/zd5
>>526
システム理解も出来なかったくせに必死だなwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:20:50 ID:th0WlMIZ
当たり前のことをようやく対応しただけで神対応とか相当訓練されてるな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:20:53 ID:ZS7MuxQT
しかし4鯖立てたことで最終的にはマイナス評価だわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:21:12 ID:Tz+qP78r
>合戦時に2倍以上の戦功差があった場合の途中終了判定を
>なくす方針です。
2鯖大友の地獄はこれからだったのか…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:21:39 ID:0e97yF/b
まあまだ予定だしな
この告知についての本当の判断は木曜日だろう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:21:51 ID:QMXD3RyZ
兵士に配属してる兵1人だけ残されても困ったちゃんだろw


よし、☆6所領落とすための生け贄にしてくるか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:21:57 ID:Nmfa/zd5
>>531
浅井 攻め ⇔大友 受け 

これやろうず
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:22:00 ID:FMULc/yr
>>529
課金してるから後に引けないんだろうw
俺は重大って言うくらいだから合戦が別マップになって大幅に変更来ると思ったわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:22:01 ID:xyGvKNYN
別にうちのろくに貢がない盟主とか守りたくないけどな
守ってもいいけどあのクソ盟主だけウマー!とかになるくらいなら余裕で見捨てる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:22:14 ID:gJQJLJ4x
カードの出方の確率については一切触れなかったかw
大量に金くじやったやつかわいそうw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:22:28 ID:SXFJs3KI
>>501
領地 陣とれれば問題ないだろ?
今までの問題は 陣と領地を限界まで取って生産力上げたあとに本領落とされたら
保護期間でロックかけて任意のタイミング(合戦終了など)まで侵攻不可能状態にできた
大量に陣があるから橋頭堡作ったらほとんど保護期間で攻めれないことがあった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:22:44 ID:0kEAkfTi
2鯖で4200銅欲しい人いるかえ?
もう2鯖のは動かさず1メイン、4遊びでやろうと思ってるから
誰か欲しい人いたら、取引に「武将名」と「被りづらい最低価格値いくらで出したか」
を書いてくれぇい。最初の人に入札するさー。

カードどうすっかな…大してレアなものないけど1で出すか、弥太郎や卜伝、南部くらいなら
使えなくはないか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:23:00 ID:xyGvKNYN
もう大友さんは足利と一緒に攻めれるようにすればいい。織田 vs 大友連合 的なね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:23:03 ID:l1R1hmFF
いや、これは盟主だけじゃないだろ
恐らく、援軍を出したやつにもポイントがはいるように変更するはず
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:23:14 ID:qE1otKcH
合戦時間の最後一時間延長してどーすんだよ
10時から26時とか半端すぎ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:23:37 ID:ROZCsne2
今更この対応かよ…。
漏れの盟友が、また減ったわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:24:06 ID:u/UzYF2z
>>528
敵側にアカウント作った友達と組んで
グルの一人が空陣を20個もプレゼントして
やれば戦功1000いくんじゃないか。

間違ってたら悪いけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:24:27 ID:nFSTk+UH
この対応遅れで辞めた人は戻ってくるだろうか
それとも4鯖でまた始めるだろうか
もうこのゲームを忘れたのだろうか・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:24:28 ID:FMULc/yr
盟主に援軍送らない奴がいるとかいって同盟内でのギスギスが始まるな!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:24:34 ID:xyGvKNYN
>>543
良かったじゃん、クソな連中と別れられて
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:25:06 ID:8miIBcM5
>>507
豪族無双オンライン
戦功=高 攻撃=高 防御=低

領地開拓オンライン
戦功=高 攻撃=低 防御=低

孤軍奮闘オンライン
戦功=低 攻撃=低 防御=高

秘境探索オンライン
戦功=低 攻撃=低 防御=低
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:25:24 ID:tYPQD6wm
>>539
4200浅井の爺さんいたのむ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:25:27 ID:Ch0S8gxh
>>539
朝倉景鏡 27
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:25:43 ID:SkXu58FD
>>544
そんなつまらないことで戦功稼いだとこでそれ楽しいか?別に勝手にやってりゃいいと思うが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:25:50 ID:l1R1hmFF
すごいなー
こういう神対応もできるのか

いや、舐めてたわ
そういや、そうだよな
すでに出来てるチョンゲーと違って、これから成長していくんだもんな
ヤベェな、これあと一ヶ月くらいで神ゲーになるんじゃね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:26:06 ID:FMULc/yr
>>549
>>550
乞食が沸いてきてワロタw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:26:08 ID:86tXjLfI
農民中心に戦力考えてたのにゲームクリアか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:26:35 ID:SkXu58FD
>>554
バイバイwwwww おつでしたwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:26:56 ID:8bXaPpN1
>>529
平手さん 1919 お願いしやっす
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:27:17 ID:xx5DOI7C

さて、国人衆3000でレベル上げでもするか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:27:30 ID:Zmg24DDG
539さん。
秋山信友2,300で出品中です。
お願いします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:27:37 ID:tYPQD6wm
>>539
浅井の爺さんレベル6ね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:27:38 ID:+KLCXvj1
>>539
4レベあまもり222でだすお
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:27:42 ID:0kEAkfTi
>>549
入札しといた。

>>550
一歩遅かったのぅor2 すまんのぅ…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:28:58 ID:FMULc/yr
なるほど、もう引退するから○○銅銭で出品してくださいって言ったら大量に乞食が沸いてくるわけだな
こんど釣ってみるか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:29:20 ID:tYPQD6wm
>>561
別の奴に横取りされたんだけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:29:32 ID:u/UzYF2z
>>551
俺はやらないよw
ただ、俺が見た限りは、まだ誰もやってない
みたいだから安心した。

やってりゃバレるなってこと。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:29:33 ID:+KLCXvj1
ブログコメントもっとがんばれよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:29:38 ID:zHqhoP8a
「拙者、この探索から戻ったら、婚礼の儀を行おうと思っております。」
兵士の一人が呟いた途端、豪雨が発生。
川沿いを探索していた部隊は濁流に飲み込まれてしまった。

原虎胤  獲得経験値「 2 」

何これ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:31:04 ID:FMULc/yr
乞食が乞食に横取りされた
乞食オンライン
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:31:14 ID:l1R1hmFF
今更、そんなもん貼るな

いや〜ようやく楽しく戦国EXAができそうだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:31:24 ID:x5JqOsH9
豪族兵使いがブログでほえてるな。
俺も豪族兵1万もってるが・・・。
まあ、プレイヤー人口が減るよりはよしとしよう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:33:15 ID:WePpvp/p
やっと普通にゲームが楽しめる
これからどんどん面白くなりそうだしやってて良かった(涙)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:34:49 ID:+KLCXvj1
なんか当たり前のことをこんな大々的に発表する方も方で
それに感動する奴も感動する奴だと思ってしまう

そんな俺は秘境だけあればイクサれる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:35:04 ID:XIjdo8Wt
>>563
メシウマwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:35:13 ID:6xo/Ce/f
戦国EXAかEXAMを唐突に思い出した
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:35:31 ID:speZWIzk
空き地の陣取り合戦がそんなに楽しいか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:35:54 ID:oX1qnb2g
いろいろ改善しようとするのは結構だが、まず書状点滅を直せ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:37:18 ID:tYPQD6wm
>>572
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:37:54 ID:+KLCXvj1
つかさ

> 合戦準備期間(1日想定)⇒合戦期間(2日)⇒休戦期間(3日)⇒合戦準備期間・・・

これ休戦期間4日すれば一週間ローテになるのになんでしないの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:37:59 ID:WePpvp/p
あとは予定されている自動合戦システムの装備が早くつけばいいなー
一日中張り付かなくてよくなるのはぜひやってほしい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:38:12 ID:FMULc/yr
ROM専乞食が、ここぞとばかりにレスしたらROM乞食に横取りされたでござる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:39:42 ID:AzDA+a/7
豪族砦は攻め落とすとおんにゃのこカードが出てくる再利用でいいよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:40:15 ID:NIDYYU+9
今回はきちがいを浄化できたいいアップでしたねwwwwwwww
最高です
おれはきちがいじゃないんでのこります
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:41:19 ID:xx5DOI7C
横取りされることは想定できたろうに
Lv指定しないで、一目散に飛びつく

なんという低脳乞食
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:41:44 ID:ilEdrgGs
合戦期間は3日でよかったな。
中盤以降暇になりそうだな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:42:26 ID:8miIBcM5
>>577
1日ずつずれるから
○曜日出勤の俺は合戦参加するなってことかよー
ってのを回避しようとしてるんじゃないの
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:43:35 ID:u/UzYF2z
戦功格付け上位者だけじゃなくて、
総合格付け上位者にも特典をあげるように
すれば良いのでは?

カブる場合も多いだろうが、やはり戦功は運の
要素も大きく介入するだろうから。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:43:38 ID:+KLCXvj1
>>584
それ回避になるのか・・・?
合戦二日なら土日にした方がいや俺はニートだからどうでもいいんだけどさ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:44:00 ID:RhaUFwy2
>>586
土日出勤の俺ディスってんのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:44:09 ID:6Em23gzs
豪族消すのはいいんだが、兵作成のコストもうちょっと下げてほしいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:44:11 ID:QiNmx77Q
そんなに頻繁に合戦するなよ・・・
毎日合戦してたら合戦のありがたみが無くなるって発想は運営には無かったようで。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:44:56 ID:+KLCXvj1
>>585
合戦中に篭城ぶっこいて人口上げた奴に合戦報酬はおかしいだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:45:42 ID:+KLCXvj1
>>587
しwぬwまwでwはwたwらwけwww

誰か俺をやとってくれ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:46:17 ID:Bkanio1b
毎回一緒の曜日じゃ苦情も出るだろ
どうせだから合戦時間も変えたほうがいいと思うな
活動曜日も活動時間もいろいろだろうに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:46:34 ID:+KLCXvj1
>>589
俺ももっと間が空くものだと思ってたわ
まるまる一週間あいて合戦、みたいな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:46:58 ID:u/UzYF2z
>>590
いやいや、合戦総合格付けは戦功と倒した
敵兵の数しかカウントされないよ。

仮に戦功でズルしても、敵兵の数の方が凄まじい
数値になるんだから良いと思った。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:47:12 ID:WePpvp/p
自動合戦システム早く装備されないかな
帰ってPCつけると戦果が出てるのってシュミレーションゲーム好き
の一番好きな要素だよ、なんか神対応過ぎ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:47:47 ID:mCl7QuS6
当たり前の事ができないオンゲ運営ばかりの中


さすがスクエニさんです!!!
糞テンプレにたよらず返答!!

まさに当たり前の事ができるだけでも
この業界では神なのですwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:47:47 ID:+KLCXvj1
>>594
ああそっちの格付か
メイン画面の格付だとおもた
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:48:06 ID:6/0Lm6gH
武将のレベルアップで、兵法を上げるのが本当に1番効率的なのかどうか考えてみた
式とかまあ、まだ確定してないものを使ってるが

武将は「釣り野伏 鬼 Lv4(発動確率8%/砲攻:18%上昇)」スキル持ちで、1番攻撃力の高い鉄砲足軽2000人×4の部隊と想定
補正無しで部隊の攻撃力は18(鉄砲足軽の攻撃力)×8000(兵数)=144000
武将のレベルアップで上昇するステータスが、1ポイントにつき「攻:15 防:15 兵法:2」と仮定して、兵法に全振りすると上昇する兵法は8
武将単体で考えても、144000×18%(釣り野伏の上昇効果)×0,08%(発動確率)=20.736 の期待値
また、部隊のスキル発動率の計算率が「個人のスキルの発動確率+(部隊内最大兵法値+その他部将の兵法値の合計÷6)/100」の式から、
1番兵法が高い武将の兵法値は部隊全員のスキル発動率にそのまま影響するので、
144000×18%×0,08%×4(全武将)=82.944の期待値が更に加わる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:48:36 ID:Oaj7ZbLJ
朝倉義景が上のくせに低パラでスキルも普通過ぎるんだけど
設定間違ってるのかね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:48:49 ID:njrPhR2C
廃止される前に使いきればいいだけだろう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:48:58 ID:6/0Lm6gH
合計で、1レベルの成長幅で得られる期待値は「103.68」の期待値があることになる
部隊で1番高い兵法武将で、更に鉄砲足軽8000人+釣り野伏 鬼 Lv4とかいう変態スキルを4人全員持ってるとかいう滅茶苦茶なシチュエーションでも、
たったの「103.68」の期待値(攻撃全振りで期待値は「60」)
これが鉄砲足軽じゃなくて弓足軽とかになると期待値はガクッと落ちるし、兵数が少なくても期待値はガクッと落ちる

攻撃力30%上昇とかのスキルが出てくればもうちょっと魅力もあるけど、鉄砲足軽8000人とかそんな無謀なことができない今じゃ、
攻撃か防御極振りが一番いい気がする
少なくとも、部隊に兵法武将は1人いればいいだけなのは間違いない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:49:35 ID:QiNmx77Q
>>595
休戦時間になると自動帰還するし、休戦時間中に送り出すこともできないし、お出かけに1時間もかかってたから微妙だったが?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:51:17 ID:oKOION8E
尼子さん250で出してるから誰か買ってくれwww
マジ銭ないんすwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:52:20 ID:Ch0S8gxh
奇跡の改善でブログが盛り上がらないなつまらん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:54:25 ID:WSHNDQ/I
お知らせと同時にメンテで消去じゃなくて猶予期間ある分だけでも
豪族兵もちには十分だと思うけどな。経験値稼ぎ美味しいです。

>>601
計算乙です。合成しまくってスキルレベルがっつり上げるか
ランクアップで適正Sとかまで考えないと割にあわない感じですね
あとは兵法の伸びはいいけど攻撃防御微妙な武将か
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:56:21 ID:0e97yF/b
>>605
つまり…どういうことだってばよ!?

と思ったけど、要するに器攻アップ武将や
ソシエお嬢様なんかの、必然的に兵法以外に振る
選択肢がなさそうな武将にその役をやらせればいいってことかのう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:56:27 ID:l5DdwvNU
個人的には過疎の要因を何とかして欲しいんだが
鯖が増えれば移る奴も出るし
4鯖とかもうね…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:57:32 ID:xwfeldIr
ごめん、ちょい質問なんだが。
複数スキル取得するのってどうすればいいの?
合成だと元々持ってるスキルをレベルUPするだけだし。

wikiのスキル欄見ても載ってなかったから知ってる人居たら教えてくれるかwiki改変してもらえると嬉しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:59:30 ID:XIjdo8Wt
>>607
もし統合していくならその問題も解決していくんじゃね?
その時は統合される側が文句たれる事になると思うけどな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:01:47 ID:+KLCXvj1
最初から過疎ってる鯖を統合するってすげえ無意味だよな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:02:44 ID:Z2B/WWYU
角隈みたいなタイプだと兵法振りして
破城鎚(攻城櫓は×)に乗せて耐久削り要員しかないでしょ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:03:27 ID:yys40QQ0
既出かもしれんが、掲示板に書くと銅銭1もらえるのって仕様?
連続書き込みではもらえんみたいだけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:04:37 ID:+KLCXvj1
同盟掲示板への書き込みは仕様
一日一回だけ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:04:40 ID:8bXaPpN1
>>598

一番最初の20.736の式がイマイチ分からない
んで、たとえば馬のスキル効果(10% 5%と数種類存在)が重複しないと言う事は
もう確かな上での計算なのかね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:05:29 ID:yys40QQ0
>>613
ありがとう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:06:04 ID:QKeIt1T0
人数制限するな!
1鯖の武田に入れさせろ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:06:38 ID:+KLCXvj1
なんか合戦がこんなペースであると思うと一気に疲れてきた・・・

パトラッシュ、僕は秘境だけいけたらいいんだよ
僕はそれだけでいいんだ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:06:42 ID:Z2B/WWYU
実はパーティションで区分けしてただけで
元々鯖は一個なんです!サーセン
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:07:49 ID:81gNfnZf
人数制限とかせずに負けるたびに100人くらいずつ足したらよくね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:08:12 ID:NIDYYU+9
サーバー見せ掛けだけでも増やしておかないと
初めてやる人が「なにこのゲーム人いねえのかよwwwくそじゃん」ってなるだろ?
ましてやスクエ二だぞ?そういうところはぬかりない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:08:13 ID:l1R1hmFF
ああ、こんな良い気分になったのは戦国EXAを初めて以来だ

まさかこの俺が「天」を掴むとは
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:08:38 ID:6xo/Ce/f
豪族兵が消される事にファビョッるやつが現れたようだ
謝罪と補償を要求しておる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:08:39 ID:WSHNDQ/I
>>606
そんな感じじゃないかな?他武将の兵法確率アップメインで考えた。
とりあえず上級兵でメイン3人の兵隊枠埋めれるくらいまでは行かないと効果薄そう。

初期兵法もあって兵法上昇2.5とかのならもっと良さそうな気がしたけど
上昇2.5は全部特以上かよwww蘭丸は上昇3だけど初期100なのね…

>>621
超おめでとう。何出た?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:08:59 ID:ZS7MuxQT
今の開発者ブログのトレンドは
「正規兵削って豪族オンラインやったのに
削除とは何事か!賠償するニダ!」か
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:09:26 ID:+KLCXvj1
これさ、盟主の負担大きすぎじゃね?

僕は秘境盟主
合戦なんて興味ないんです
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:10:02 ID:6xo/Ce/f
>>622
× ファビョッる 
○ ファビョッてる
だな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:10:30 ID:yLvvxIiE
>>621
な? 素数だったろ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:10:35 ID:WePpvp/p
うちの盟主はしっかりしてるし盟主システムの改善はうれしすぎ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:12:34 ID:+KLCXvj1
>>628がうちの同盟員だったらごめんね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:13:30 ID:l1R1hmFF
>>628
照れるじゃないか
信玄手に入ったから、これからもがんばるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:13:35 ID:L34I3rux
↑同盟内のしがらみに疲れて4鯖移住を考えてる奴
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:13:58 ID:r/x8IqBi
まあ、運営態度はよさそうなのが救いだけど
合戦→領地取る→オヤスミ→お仕事
→昼に全部取られて、城も敵同盟の集中に強襲されて燃えてる
→兵の補充が追いつかない→配置しても敵にとってみれば
一度壊滅させてるのを知ってるのでボーナス!
2日目以降終了

逆に言えば同盟員が守ってくれる盟主以外は、勝ち馬の陣営で
無防備突撃するか、狙われないのを祈って亀するかのどちらかしか
選択肢ないような
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:14:05 ID:gJQJLJ4x
>>628
あれ?同盟チャットで似たような文章をw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:14:05 ID:hWYJR/xw
>(1)相手国の戦力差が解消できない課題
>現在は対戦相手を選ぶことができる「投票」が実装されておりますが、別の
>対策も入れていく方針です。合戦状況を見ながら詳細を検討いたします。


まさかとは思うが「投票」がプレイヤー人口差を埋める秘策だったのか・・・?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:14:39 ID:6xo/Ce/f
これからも頑張るなら戦国IXAと覚えて欲しいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:16:12 ID:hWYJR/xw
>>628
うちの盟主の城は未だに煙ふいてるんだぜ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:16:13 ID:WSHNDQ/I
>>634
だったんじゃない?強い大名と戦わなくてもいいってことだし。
ただ工作投票のことまで考えてなかったっぽいがwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:16:40 ID:+KLCXvj1
>>632
そうなってくれれば大手を振って篭城できるのでそうしてください
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:16:59 ID:6/0Lm6gH
>>614
1番最初の、
「144000×18%(釣り野伏の上昇効果)×0,08%(発動確率)=20.736」
の式は、釣り野伏が発動すると25920の攻撃力上昇が見込めるけど、
実際問題、兵法8だと0,08%しか発動確率が上がらないから、
兵法8に対する期待値は20.736だけだよー(もし部隊で1番兵法が高ければ、もっと期待値は上がりますが)、ってことです

それに引き換え、攻撃力全振り、防御力全振りには、60の期待値があるから、
少なくとも部隊をガッツリAランクSランク兵数スキルモリモリな状態にできるまでは、
攻撃力防御力の方が効果が高いよーってことです

スキルの確率重複はチェックしてません
でも、同じ系統のスキルの確率がもし重複しても、兵法の期待値には影響しないような・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:18:13 ID:WePpvp/p
皆様、こんばんは。運営担当の「サスケ」です。
大変、お待たせいたしました!

以前告知させていただいた、「合戦」のアップデート方針について
お知らせいたします。
公式WEBサイトの「お知らせ」で告知させていただきましたので、ご覧ください。


http://sengokuixa.jp/info.php?news_id=n4c69295ab0561


今回、皆様からたくさんのご意見をいただき、本当にありがとうございました。
特に「合戦」についてのご意見が多かったため、まずは方針を示させていただき
ました。

もちろん、「合戦」以外についてのご意見も、きちんと認識しておりますので、
随時改善していきたいと考えております。

今後とも、『戦国IXA』をよろしくお願いいたします。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:18:44 ID:xyGvKNYN
>>636
ワロス
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:19:48 ID:XIjdo8Wt
>>636
落とされる事がない盟主・・・これはもしや
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:20:32 ID:yB+j5gZF
盟主の近くに陣ひけってことか
そんなことはしたくないね!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:21:32 ID:speZWIzk
盟主なんかより豪族砦1のすぐ近くの俺の城を守れ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:24:15 ID:aD57dXkF
>>644
全力であなたの城の煙を守ります
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:25:07 ID:Nmfa/zd5
あと3万も農民を鬼に突っ込ませる作業しなくちゃいけないのかめんどくせぇ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:26:28 ID:uNy/2qXq
>>639
計算乙、分かりやすかった

>でも、同じ系統のスキルの確率がもし重複しても、兵法の期待値には影響しないような・・・
未実装のスキル合成(?)のことを指してるんじゃないかと予想
スキル3つ=期待値3倍で胸熱
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:26:42 ID:FojEa6Pl
めんどうならやらなきゃいいだろう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:30:52 ID:8bXaPpN1
>>639
理解ありがとう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:34:47 ID:by4nUuxQ
スキル合成は
同じスキルを持ってる武将を使えば、スキルLvアップ
同じスキルを持ってない武将を使えば、その武将のスキルが移る

ような気がする。
合成する余裕がないんであまりできないけど、2つやったらそうだった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:37:09 ID:BPsJ4KHE
素数でやったらスキル移った
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:37:12 ID:XIjdo8Wt
>>650
えっ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:37:20 ID:QiNmx77Q
農民が1万ほどいるんだが、このまま消される運命にあるならLv6くらいに突撃させて経験値にするし、なんかくれるなら残しておくし…
兵5000につき火1枚の交換とかでも別にいいんだけどな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:38:22 ID:yys40QQ0
>>650
詳しく頼む。釣りじゃ無いことを祈る。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:38:57 ID:gk0k6Vx/
>>653
素直に削除されろよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:39:00 ID:XOloVpeB
コメ欄でまた誰か騒いで再変更になるかもしれんから
ギリギリまで豪族は取って置いてみよう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:40:50 ID:WSHNDQ/I
俺は消された数に関わらず豪族兵持ってた人には火チケ一枚配布とか予想してみる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:43:01 ID:w3ZtsZSF
>>650
前にそう思って試したけど、見事にレベルアップした。
なので、移らなかったよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:43:11 ID:RhaUFwy2
>>657
これっぽいな

俺は今のうちに☆6に突っ込ませて経験値稼ぐよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:43:28 ID:PVU10VRy
領地が保護状態でも攻撃されると、
出城近くの城の人はもう引退しか道ないんじゃね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:44:13 ID:fbMyVcLY
正直がんばって造兵してた兵が豪族兵でふきとばされた身としては
豪族兵消去はメシウマ以外の何ものでもないわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:47:31 ID:R15agKcs

(5)敵の戦力情報が開示されず攻略策が打ち出しにくい課題
(6)兵士訓練速度の課題

 「現状維持とさせていただきます。」

わかっててやらないって・・・なんで?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:47:38 ID:gpRKJWPG
豪族兵でやられた人もいる事を考えれば、豪族兵を持ってた奴にチケ配布なんてやるわけがない
空き地攻撃なんかで利益は随分享受してるだろうし、何故わざわざそんな物配布するんだよw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:48:40 ID:Nmfa/zd5
>>662
そういう仕様だから何でもかんでも修正するわけないだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:49:56 ID:y+WmZoqg
豪族消すなら豪族砦でやられた兵の補填しろよとか誰かブログでさわがねえかなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:50:23 ID:yys40QQ0
豪族兵持ってた奴に火チケとかまずないわ。
そんなことしたら、豪族兵とらず、自前の兵を豪族兵に削られたやつの不満が一層高まるだけ。
また、少なくとも兵いくらで火チケ交換もあり得ないと思う。
例えば5000=火チケ1枚としたら4999持ってる奴とかから不満が出る。
そんなことして辞めるやつ増やすことはしないと思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:51:58 ID:6xo/Ce/f
今のブログトレンドは福垢どうにかしろニダ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:52:38 ID:yys40QQ0
>>662
少なくとも(6)の為に準備期間が長くなり、戦争期間が1日減ったと考えれば問題ない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:53:22 ID:rjd3ctCD
豪族消すのははっきり言って遅すぎ
前の調整で全消しされなかったのがおかしいくらい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:53:47 ID:+KLCXvj1
火チケとかいらんから農民☆6に突っ込ませてくるわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:54:29 ID:+KLCXvj1
>>669
んなこと言ったらそもそも実装したのがおかしいってなる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:54:44 ID:WSHNDQ/I
兵士訓練時間ってそんなに気になるか?兵舎5くらいあれば十分だと思うけどな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:55:13 ID:+KLCXvj1
兵舎5つに見えた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:55:43 ID:jPnEi8XA
おー、豪族兵が溶ける溶けるwww
マジで空き地攻撃をやってみましょうとかいう公式にドン引きだわwww

豪族とるために使った普通の兵士考えたらどっこいどっこいだな
豪族で豪族とってなかったやつはたぶん大赤字
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:56:12 ID:yG801Fkg
今日初めて運営が神だと思った
運営gj 豪族厨ざまあ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:56:44 ID:h4/GOva6
訓練の時間は問題ないと思う
文句言ってる奴は兵舎のレベル上げてないだけだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:58:33 ID:BPsJ4KHE
豪族兵とりに行かなかった情弱は
今後何をするにも出遅れ続けて
またグダグダ文句いってるんだろうなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:00:15 ID:oKOION8E
訓練速度で文句言う奴は所領にも建ててレベル7くらいまで上げてこい
それでも遅いっていうなら戦争村ゲーに向いてない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:02:19 ID:yys40QQ0
まぁ20日まで時間あるし、豪族で文句言ってる1・2鯖で普通に内政してたら
一般兵がわんさかできるだろ。無課金・2鯖・豪族無し・一度☆6攻撃失敗の
俺でも全資源兵に回せば1日600以上兵作れるしな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:02:35 ID:XOloVpeB
初動しばらくは資源辛いが少しすると余裕も出てくるし
兵舎レベルアップさせれば遅くもないと思うけどな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:02:35 ID:SbMY0U77
文句言うのは初期に兵を溶かされた面々だろ。
正直、引退か4鯖へいってもらうしかないかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:02:40 ID:g136I80e
>>677
仕様変更にも対応できないだろうなw

いまだに☆3、4で兵溶かして
文句言ってる同盟員がいるんだがw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:04:44 ID:QMXD3RyZ
兵よりも問題は名声、施し量は1度合戦終わる毎にリセットくらいしてほしい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:05:14 ID:ZS7MuxQT
豪族の破壊力の何がすごいって
煙吹き出しっぱなしの城を量産したことだな
中の人へのダメージが最凶
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:05:27 ID:avbOPcKj
放置しようとサブ作って4鯖で適当にやってたら上泉さん出てしまった・・・。
なんだか微妙な気分・・・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:06:11 ID:gJQJLJ4x
急に重くなった
うぜぇぇぇええ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:06:25 ID:FMULc/yr
今4鯖織田か上杉でキャラ作ったら砦ナンバー何くらいまできてる?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:07:53 ID:+KLCXvj1
豪族兵いつ消すんだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:08:58 ID:36gCk3SQ
>>662
分かっててやらないというか、俺からすれば
「戦力の開示」も、「兵士の訓練速度の上昇」も やったら改悪だな
度合いにもよるが
今のままで十分だし、バランスも悪くないわ

初心者がやりやすくなるだけの、ヌルゲーを求めてるヤツばかりではない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:11:18 ID:FMULc/yr
面白くない合戦を仕様変更して欲しいんですが・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:12:12 ID:Nmfa/zd5
面白くないんじゃなくて合戦に参加する意義がないから活気がないだけだと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:13:35 ID:81gNfnZf
戦力開示したら攻めた方がほとんど負け確定じゃねーか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:14:11 ID:SbMY0U77
大半は一回大敗して煙吹いたまま抜けちゃうからな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:15:06 ID:rjd3ctCD
>>671
その通りじゃないか
実装したのがおかしいんだから最初の調整でバッサリ消すべきだった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:15:06 ID:yys40QQ0
>(3)合戦報酬についての課題
>    合戦報酬を増やす、合戦でしか手に入らない特別な報酬を増やすことを検討
>    しております。

これに期待だな。少なくとも金チケ入手か、金ゲットがいいな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:15:25 ID:JDW62RJa
軍師を一人設定できるようにして
兵法高い奴にしとけばしとくほど
相手の戦力正確にわかるようにすりゃいいんじゃね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:16:43 ID:/g9Wh4k7
1ヶ月後にカードと金以外リセットで1鯖に統合希望
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:17:19 ID:BPsJ4KHE
国内の月間MVPに大殿様の天カードよこせや
これでモチベーションあがるだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:17:59 ID:WSHNDQ/I
豪族消すの木曜かと思ったけど、明日から秘境キャンペーン(笑)だから
そこでメンテやって消すのかもしれないな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:18:05 ID:86tXjLfI
ここまで鯖作ると1以外でやってるのは過疎確定だしな。
まあ放置具合見ると1もやばいが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:18:41 ID:yys40QQ0
戦力開示という意味だったら、忍者に兵種とおおよその総兵数を偵察させる能力がほしい。
未だ忍者の持つ能力が分かってないでしょ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:18:54 ID:FMULc/yr
>>698
MVPになれるような奴は何万てつぎ込んだ奴だから、そんな金持ちに天あげてもなぁ・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:19:34 ID:Nmfa/zd5
>>701
小太郎ちゃんを眺めてると股間が大きくなるのが能力じゃないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:21:26 ID:3hekpirR
豪族砦は超強くして
落としたら火くじ1まいでいいな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:21:42 ID:yys40QQ0
>>702
だが運営側からしたら、課金増えるからありえるかもな。
国内上位から勢力の血族・名臣を配っていくっていうのはいいかもしれん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:33:06 ID:+KLCXvj1
>>705
実際に増えるかなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:33:45 ID:46YiJKlI
白クジ、課金クジでも手に入れられないカードが手に入る特別クジつくればいいんじゃね?
それが火や炎クジかと思ってたんだけどな…
蓋開けてみたら銀クジ以下だよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:33:51 ID:+KLCXvj1
めんどくせ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:34:11 ID:4Da73fLV
そして上位は不動となり過疎る・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:39:32 ID:36gCk3SQ
>>709
どこのブラゲだって上位は廃人で不動だろ
過疎になるとしたらゲームの面白さが問題
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:40:20 ID:L34I3rux
戦国IXAの一番の醍醐味は開発者ブログのコメントだな
ゲーム本体より面白い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:40:30 ID:hFj4wvfN
武将性能の影響が大きくなけりゃ廃課金以外も生き残れるんだがな
武将の成長要素が癌になりそう
あとは廃課金と凡人が協力してお互いに利益があるようなシステム・・・ねーなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:40:55 ID:FMULc/yr
>>711
それとこのスレな
どっちも過疎ったら本当に終わると思う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:42:45 ID:qE1otKcH
他人と差をつけたいから課金するんだろ
過疎っても課金する人はいるから大丈夫と思っていたら駄目よスクエニさん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:42:50 ID:gk0k6Vx/
運営様へ

手持ちの豪族兵、母衣衆(騎馬)にあわせて、騎馬に強い武将ばかりを強化し、騎馬兵は訓練しないので糧を多く上げてないし、厩舎を建ててないので今からレベルをあげなければならない。
強い武将が騎馬系ばかりなので騎馬兵を訓練するしかなく、糧を上げて、厩舎を上げて、それから騎馬兵を訓練しだせば、合戦までに500できるかどうか。
当然、豪族兵を得るためにクエストでもらった通常兵は全部ほとんどなくなっている。
こちらは運営様の作ったルールに従い、いち早くどうすれば勝てるかを考え動いただけなのに、不正者扱いされて全削除とはいかなることか。
これでは次の合戦で敵の出城や城に攻める十分な兵が仕上がりません。
全滅させられるのを恐れて内政するしかありません。
豪族兵2000でもいいので残してもらえないでしょうか。
このように嫉妬と妬みの意見におしきられるだけではなく、真にスタートラインを同じになるようにしっかりと調整してもらえないでしょうか。
いっそのこと、全ワールド、一からみんな平等でスタートし直してほしいです。
運営様の対応を見届けさせてもらいます。
2010/8/16(月) 午後 11:02[ kuuya655 ]
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:42:55 ID:xHIFLTse
豪族厨のテンパりぶりがたまらないw
今度の合戦でレイプされるんだろな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:44:06 ID:WSHNDQ/I
>>715
リセット希望なら4鯖行けよとか思っちゃうよねそのコメント
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:44:28 ID:gk0k6Vx/
>>715

豪族オンラインが発狂してたので晒し
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:45:13 ID:36gCk3SQ
>>712
同盟単位での合戦  ってあたりの仕様が、
うまく神仕様になれば、ありえるかもな

内政中心の凡人が、同盟盟主に大量の加勢だしてるだけでも、
それに見合った戦功や報酬が入るようになれば、協力体制が作れる

凡人が廃人に対抗するとか、平等になるんじゃなくて、
凡人も廃人も、それぞれの役割をもって楽しめるゲーム目指した方がいいだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:46:16 ID:FMULc/yr
同盟に一番貢献してるのは貢物してる奴なのにそれが全く報われないのがなんとも
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:46:50 ID:ZS7MuxQT
>>715
いい感じに香ばしく仕上がってるな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:47:08 ID:Js9FHaMq
兵士は訓練速度より作成コストを減らしてくれたほうが嬉しい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:47:25 ID:yys40QQ0
>>717


少なくとも4ヶ月という長い期間の間の一合戦においてここまでグチグチ言うことはないと思う
課金なら合戦中内政・秘境に専念すればいいし、無課金なら717の言うとおり4鯖にいけばいいと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:49:29 ID:yB+j5gZF
もう弱小勢力でまだ弱小同盟で終わりぎみだけど
違う鯖で最初からやり直す気力がない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:49:41 ID:36gCk3SQ
>>715
痛いにも程があるな

俺も豪族オンラインしてたが、普通に兵士も作成してるよ
こいつは結局平等にしたいんじゃなくて、自分がツエーしたいだけだろ

自分が有利になってたときは、それに乗っかってた癖に
自分が不利になった瞬間に「全リセットしろ」 とか

運営の都合で仕様変更を繰り返すのは良くないが、
合戦のバランスを考えたら豪族兵は消すってのが妥当だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:50:56 ID:yys40QQ0
>>719

そう思う。複垢の問題が在るけど、合戦予備期間中から合戦時に同盟内での資源や兵の譲渡や貸し借りとかできるようになると
同盟内での役割分担が生まれてよくなると思う。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:51:18 ID:FMULc/yr
4鯖初めて見るかーと思ったら砦7とかだった
そして半分くらいが人口一桁の城すでに放置
参加してる奴すくねーーー
これから徐々に増えていくのかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:51:51 ID:p6zy0LI7
カードそれなりに持ってると新規4にってのは難しいのかもだな
カードだけ持ち出し可能で鯖移動解禁すりゃいいのにな
申請で許可した場合だけとかでもいいので

1鯖の同盟の中では貢ぎオンライン20万とか諦めた人間が
どんどん同盟LVあげてくれてるわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:53:38 ID:gk0k6Vx/
これはどう思います?


砦から得た兵を破棄するなら、その際に消耗した正規兵を補填して下さい。
2010/8/16(月) 午後 11:52[ 武田勢A ]
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:54:15 ID:xx5DOI7C
足軽1200 弓1000 騎馬1800 国人衆2500
この兵力で豪族兵が消えるのは正直痛い
兵舎もまだ各々レベル5...

こりゃ次の合戦は静観しかないな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:54:27 ID:+KLCXvj1
>>719
>>726
結局トラビアンになるんだよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:55:16 ID:gk0k6Vx/
また沸いたよ

豪族兵の消去は、安易な設定で明らかにバランスを壊していますので、このまま続けるのなら致し方ないと思います。☆5砦を落として得た雑賀兵を消されても私は文句はありません。

ただ、反対している方や豪族兵を得た方への非難は言語道断です。
与えられた条件で優位になるようにプレイするのは当然のことです。

8/9のアップデート以降、GAME Watchでは公式として、4gamerではOBTとして報じられています。
私個人としては、課金を始めたとはいえ、兵士を削除するなどの変更は『正式サービス下ではありえない』と思いますので、
・OBTだということを説明
・課金サービスを停止、課金者へ返金
・全てのデータをリセット
するのがベストだと思います。
2010/8/16(月) 午後 11:53[ magomago_gosogoso ]
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:56:16 ID:Ch0S8gxh
大人気ブログやな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:56:20 ID:oKOION8E
豪族兵全部使ってくるか
どうせ次の合戦は適当に陣と領地作ったら秘境オンライン予定だったし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:56:51 ID:+KLCXvj1
パンチが足りない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:58:12 ID:yys40QQ0
>>732
ごもっともだけど、んなことしてもこいつ続けるのかな?
確実に過疎るだけだろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:58:59 ID:Oaj7ZbLJ
リセットして欲しいとか、そんなに自分が不利になるのが嫌なのかね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:59:25 ID:Rj98FgMv
豪族兵消去時点でクリアしようとおもうが次なんか面白そうなプラゲない?
ギロチンハウスは外れだった。
739 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:59:54 ID:CKqYmDU3
流れよまず 4鯖とか頭わいてるだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:00:10 ID:+KLCXvj1
>>738
ドラクルでもやってろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:00:32 ID:sRtdiuUh
女キャラ作れば課金厨増えると思うんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:00:58 ID:dSRw2PAG
課金オンリーの女カードとか馬鹿売れっぽいw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:01:34 ID:yys40QQ0
739って715に書かれてるkuuya655?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:02:26 ID:ZS7MuxQT
ブログの珍妙なコメントで戦功を競うゲームにすれば
このゲームは化けるかもしれん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:02:29 ID:yys40QQ0
>>742
無駄に乳首立ってるんだろ
俺課金するわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:02:29 ID:Ga9CENy2
汝は人狼なりや?てのがクソ面白いけど
全員2chネラーみたいな一体感がないとダメかもな
狼と人間で対立して殺し合いするゲーム
チャットで文字打って騙し合うの
1試合1〜2時間くらいかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:02:54 ID:+KLCXvj1
>>744
天才現る
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:03:39 ID:L+cQyr+E
>>746
昔はまったわ
狂人が一番おもろい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:04:48 ID:yLvvxIiE
共有CO 相方生存中です
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:04:49 ID:gk0k6Vx/
2010/8/16(月) 午後 11:57[ 1*万課金者 ]

こいつ8万課金者だろ
また2万ほど課金したのかwwww

もう信者と言うより洗脳されてんじゃね?スクエニに
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:05:13 ID:Ga9CENy2
>>748
2chの色んな板で人狼やろうぜって集まりあったもんね
狼側で占い師騙りやるのが面白かったな
本物の占い師殺されたらうひょー!だった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:07:45 ID:RRN6t7+Z
>>1にブログのアドレスが無いな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:08:43 ID:z4dcYfMb
占いCO
>>751
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:10:36 ID:s3zOqjGa
人狼も結構好きだったけど、初心者叩き?やってる人見てゲンナリしちゃったなー

明日くらいにランクアップ合成できそうなんだけど、
あれも失敗したら2スロ目に入れたLV20の消滅するんかな・・・?するんだろうな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:11:42 ID:a1kABO5p
>>624
ああ、飯がうまいwwww
めしがうまいよおおおおおおおwwwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:11:45 ID:z4dcYfMb
つかこの流れならIXAスレで人狼やるべき
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:11:55 ID:n1k6VTPr
>>601
やはり兵法極振り平手さんの時代が来たか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:12:04 ID:PJWodHXo
豪族取るために消耗した正規兵を返せとか言ってる奴って2chみて慌てて豪族襲った連中だろうな
最初からやってた連中は最初の農民にだけ正規兵使ってあとは農民と足軽で破壊の組み合わせか
農民と★2以上の豪族の組み合わせで破壊力も付けてるから正規兵一切消費してねえよ
俺も農民3万と海賊1万だったけど正規兵も5000あるし
情弱ってのは何処までいっても自分のことしか見えてないんだなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:12:35 ID:A+MVMgvS
>>754
ランクアップ合成も失敗ってありえるの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:12:56 ID:GWjJqwOQ
>>722
同意
ライト層にとってはクエ兵を溶かしてしまった後のフォローが肝心だからね
下級兵士は安くても良いと思うね
大量の下級兵士で☆6〜7を攻略されたくないなら
上級兵士でしか取れないように調整すれば良いだけだしね
戦争ゲーなのに兵士の損耗が怖くてろくに楽しめないんじゃあ本末転倒だよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:14:07 ID:AL485KQd
すげーな、合戦中秘境禁止にしろとか言ってるキチガイもいるしもはやクレーマーの集まりだなあそこ
マジで頭悪いと思う。大体豪族無かったとこで今から兵生産しても普通に間に合うだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:14:43 ID:s3zOqjGa
>>759
まだやったことないんだけど「LV20使って失敗で消滅とかねーだろwww」
と思ってたら便利機能にランクアップ合成成功率アップというのを発見してだな・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:14:50 ID:/wTcg9e7
アオーン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:15:10 ID:k39TE6Rc
人狼懐かしいなぁ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:15:48 ID:LqOJfwtj
>>762
凶悪過ぎるわw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:16:30 ID:OE0Hc7JP
豪族兵分の兵力はどうとでもなるが取り合いやらにつぎ込んだ時間と気力が消えるのが辛いんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:17:14 ID:kCIjvEt9
ランクアップ合成をやるチャンスが1回だけあったが
50金使って追加スロット全部埋めて神に祈って成功したよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:18:03 ID:lqtHkUP6
q
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:18:12 ID:s3zOqjGa
>>767
成功率どんな感じだったか覚えてます?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:18:52 ID:A+MVMgvS
>>767
まじか。。。これだけの為に課金するかもなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:19:53 ID:Q9K/jenr
>>760
前にも似たようなレスを付けたが、
敵国の兵士も安くなるんだから、戦争に関してはコスト下げても意味がない
100vs100 でも、 1万vs1万 でも結果はほぼ同じ
兵士を100消耗するか、1万消耗するか になるだけ

なんで、兵士コスト下げても、☆6〜7領地とか、NPCの攻略が楽になるだけだが、
そこの難易度を調整をするくらいなら今のままでいいだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:21:56 ID:Yj4NLrMy
うおおww農民削除されんのかよ
10万近くためこんだのこれどうすんだwwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:22:55 ID:g5VqK5GS
『初期兵力は溶かすな』

これをサスケなりチュートリアルなりで言ってやるだけで状況は改善するだろうに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:22:55 ID:nXFPxRWS
兵士が溶けるのが怖いって?
そこで武将単騎でも強いあの方達ですよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:24:11 ID:A+MVMgvS
>>771
前に760と同じようなこと書いたけどそれから考えて、
俺は各1000は今より低コスト・早い時間(出来れば保護期間中の3時間)で作れるように
なればいいと思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:24:34 ID:z4dcYfMb
兵士数増える程武将単体の攻撃力の意味が薄れて統率の意味が強くなる
兵指数少ないほど武将単体の攻撃力の意味が強くなって、統率の意味が薄くなる

前者は指揮兵数多くて統率高い将軍武将
後者は単体スペックの高い剣豪が強くなる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:24:49 ID:kCIjvEt9
>>769
86%位あった
でも怖かった(><)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:27:10 ID:kCIjvEt9
50金はクエで貰った余りだけどね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:27:21 ID:A+MVMgvS
>>777
フルで86%か。
安い上を買ってからスロットに追加しないと話にならないな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:27:27 ID:dSRw2PAG
ランクアップ合成の課金って上がる確率5%とか効果薄くね?
銅銭使わないって効果もあるけどそっちがメインなのかね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:29:50 ID:nW8uoXAw
高ランクになったら5%を頼りに合成するような確率になるかも。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:30:58 ID:a1kABO5p
同盟補佐の癖に敵地打ち合わせもしたのに
豪族ばっかりやってたおまえいえ〜いみてるぅぅ☆
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:31:30 ID:L+cQyr+E
>>775
兵舎レベルアップ複数建設したらそこそこ作れるんじゃないか
兵舎レベルアップ複数建設なしで、3時間で各1000作れるようにしたとしても、
兵舎レベルアップ複数建設している人はその倍率分作れている、ってことを>>771は言っているんだと思うが

そうじゃなくて、城が発展してない序盤における兵獲得方法が必要だ、と考えた方がいい

なので、合戦ごとに、繰り返しできるクエストを作ればいいと思う
レベル上限決めて、ね
10以上だと発生しないクエストで、戦功50獲得で足軽500もらえるとか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:31:32 ID:s3zOqjGa
>>777
ありがとう。課金使って86%ですか・・・これはきっついな・・・

あれか。銀クジ引かせて序LV20出させようってことか・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:32:55 ID:L+cQyr+E
>>782
同盟掲示板でやれよw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:33:54 ID:ADUj9i2L
>>782
見てるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:34:05 ID:kCIjvEt9
追加には序も混じってたと思うから上5枚ならもっと確率上がったな・・・
あの頃は主力が上だったから、仕方なかった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:34:20 ID:o91JPIQH
同じ開発のブラウザ三国志基準なら最終的に合成は成功率1%以下になるから課金の5%はかなりでかいと思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:34:25 ID:Q9K/jenr
>>775
俺は兵士作成時間も現状維持がいいと思ってるけど、
最低限の兵力の作成時間を早める ってのはアリだと思うよ。

特に戦争ペナルティ受けてる人は兵力がほぼゼロになってる場合が多いから、
総兵数が一定数までは早くするとか、落城中は兵士作成時間が早くなる とか

特攻繰り返して常時早い時間で兵士作成するとか、
兵士使わずに落城するとか、 「ズルイ」と言われそうな抜け道はありそうだから、
合戦でのバランス考えてだろうけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:36:41 ID:L+cQyr+E
>>789
>落城中は兵士作成時間が早くなる

攻める側は落としたくなくなるだろそれだと
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:38:47 ID:HRsXqjA5
>>771
戦った時の状況でなく兵が溶けた時の被害が互いに兵士を持ちやすいほうが格差がつきにくくなるって事では?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:38:54 ID:a+TiLG0x
落とされてもペナないんだから兵士なんてどうでもいいじゃない
兵士は開拓のためにあるといっても過言じゃない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:39:33 ID:aD/LyN0k
合成課金使ってもアップしないっしょ
試してないけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:39:57 ID:A+MVMgvS
>>783
まぁ、そうなんだが、長屋の上限を考えてほしい。
普通のプレーヤーなら、そこまで乱立させないと思う。
乱立させるくらいなら、資源作るほうに回すし。

結局俺の考えも783と一緒。少ない資源で兵を補給できるようにしたらいい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:40:07 ID:Q9K/jenr
>>790
だから、俺は現状維持を希望
内政を頑張ったヤツが、兵士もたくさん作れる って形の方がいい

全体トップクラスの城主の本領落とした時の戦功が500とか1000とか入るなら、
それでも落とす価値はあるとは思うけどな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:40:17 ID:L+cQyr+E
>>792
それだと兵士作成時間は今のままでいいってなるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:40:44 ID:odorExfO
ブラ三で言う農民として生きていくとすると。

合戦防衛側になって落城したら何かペナルティってあったっけ?
あと、名声って合戦にしか使わないから、寺とか教会とか作る意味ないと思うんだがどうだろう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:43:06 ID:Q9K/jenr
>>791
戦争で兵が溶けた事を考えてるなら、
溶けた分の兵士を作ってるうちに、同数以上の兵士を相手も作ってる

領地攻略に失敗して、溶かした兵士を保証しろ ってなら
そんなのは初心者に優しいだけのヌルゲーになるだけだから、
考えるまでもなく反対
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:43:14 ID:nnHFarVs
>>729
補填してほしいなら
豪傑兵使って得た経験値や戦功などなどもすべて破棄しないと
おかしいよね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:43:45 ID:L+cQyr+E
>>795
ああそうだね
その城の人口が大体=戦功になってたけど

人口200以上は1.2倍、つまり人口250なら戦功300、
人口300以上は1.5倍、つまり人口340なら戦功510
人口400以上は2倍、つまり人口450なら戦功900
・・・

とかしたらいいかも
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:45:51 ID:A+MVMgvS
>>800
目の前豪族砦で、周りの城煙吹いてるまんまで、過疎りかけてる2鯖メインの俺としては
マジで勘弁してください
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:48:03 ID:o91JPIQH
>>792 むしろ落とされた後は領地とか奪い返されないから資源確保できるっていうメリットはあるな

>>793 ○○合成を銅銭を消費することなく実行することが出来ます。
また、成功確率が5%増加します。
って説明にも書いてあるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:50:54 ID:Q9K/jenr
>>802
今日のアップデート方針で、保護対象は本領/所領/出城のみ
陣/領地は保証対象外になるので、本領落とされると領地レイプ決定

本領を守る意味合いが今までとは桁違いだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:51:40 ID:aD/LyN0k
>>802
そなのかそりゃすまん
ありがと
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:52:04 ID:g5VqK5GS
なんか話が噛み合わないんだよなー。
皆豪族オンラインや秘境オンラインを乗り越えた連中だけとは限らないし、
同盟掲示板では今でも星3所領落とそうとか、初期兵力で星7にいこうとしてる奴がいる。
その辺をどうにか救済しないとまずいと思うんだが……
一番いいのはリセットってのは否定しない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:52:26 ID:472usKFO
やっと天でました。
4鯖で1万課金したけど、特1残り上で死亡。

もう少し頑張れそう・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:52:27 ID:a1kABO5p
落とされた後、陣崩壊をみてるだけになる訳だなwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:53:22 ID:L+cQyr+E
>>801
その状況でなんでデメリットがあることになるの?
いやごめんよくわかってないだけだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:54:35 ID:Qxqk3kzl
戦闘結果の予測を少しでもほしいとこだよな
やっぱ軍師ほしいわ。半兵衛まだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:54:39 ID:WO9J+Sqs
>一番いいのはリセットってのは否定しない
リセットさんに怒られる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:54:52 ID:Ga9CENy2
>>806
4鯖で課金とか大丈夫か?
来週には5鯖来るだろうし過疎確定だぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:55:15 ID:a1kABO5p
>>806
4鯖永住おめでとう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:55:20 ID:L+cQyr+E
>>802
あ、そうか、領地保護は無くなるんだよな
それは結構大きいかもしれない

>>805
>同盟掲示板では今でも星3所領落とそうとか、初期兵力で星7にいこうとしてる奴がいる。

お前が救済してやれよw
うちには教えたがり屋君がいて、うざいがそういう人の相手として重宝してるw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:56:38 ID:472usKFO
>>811 >>812
すいません言葉足らずでした。
1鯖で散々な目にあったので試しに4鯖で課金。結果はうんこ。
んで残りのWM全部1鯖につぎ込んだら大友が出た。
なので1鯖で頑張る・・・謙信ほしかった・・・。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:57:04 ID:g5VqK5GS
>>813
止められる奴は止めてるんだが、クエスト兵全滅したーとか事後報告してくる連中がいてさ。
面倒見切れないわ正直
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:57:10 ID:A+MVMgvS
>>805
少なくとも、空き地は星がでかくなるほど強力っていうのはチュートリアルで言ってる。
後は同盟内で如何にフォローするかってことだと思う。
所領は消すことも出来るんだから足がかりに☆3狙ってもいいわけだし。
救済は必要だけど、必要以上の救済はやめたほうがいい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:58:23 ID:L+cQyr+E
>>815
>クエスト兵全滅したーとか事後報告してくる連中がいてさ。

わかるw
でもそういう人はそういう楽しみ方をしてるわけだからいいんじゃないのかな
と俺は自分に言い聞かせてるw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:59:01 ID:I8RRbjAK
>>805
助言してやれよw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:00:58 ID:UoefXbvT
初戦で勲功30傑に入ったけどまだ所領2で豪族相手に兵力ガタガタ
同盟の中には戦争未参加で秘境オンライン所領3のヤツが上位兵2種量産開始

一瞬で捲くられそうだわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:02:11 ID:L+cQyr+E
あ、☆6の0511農民部隊攻撃力37000ちょっとで落とせた
行けるもんだな

攻撃 [ 長尾景虎 ]部隊

長尾景虎 農民 2,000 100/100
秋山信友 農民 1,670 100/100
松平元康 農民 1,570 100/100
直江景綱 農民 1,272 100/100

戦闘結果

1,542 52/100 生存
1,139 52/100 生存
1,005 52/100 生存
632 52/100 生存

戦闘報告 【防御】 空き地

NPC
防御 空き地

敵兵 国人衆 1,300
敵兵 雑賀衆 180
敵兵 浪人 1,000
矢印
戦闘結果

864 生存
0 壊滅
387 生存
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:02:17 ID:a1kABO5p
>>814
試しにやりもしない鯖で1万課金か・・・あんたすげぇわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:02:33 ID:Ga9CENy2
手取り足取り教えてあげると初心者はつけあがるし、ゲームニ慣れてきたら今度は教えてた自分が
軍師気取りかようぜぇあいつムカツクってなるんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:04:08 ID:A+MVMgvS
>>808
>その状況でなんでデメリットがあることになるの?

確定じゃないけど、同盟が強化される様で、いくら兵蓄えても、合体攻撃でつぶされてしまう可能性が出てきた。
で、こつこつ内政してきたから、合計人口は400超えてるし、周りにつぶす敵いないから、真っ先に目に付けられるってこと。
おまけに過疎ってるから、実働している加盟者が少ない上に遠い。

まぁ、妄想に変わりはない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:04:34 ID:nDC0hs2M
0511は騎馬主体だと5万でも負けた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:05:51 ID:ym46RnGq
豪族が入手不可となるってことで次の合戦じゃ大名城は安泰だな。
攻撃側の一発逆転は当分の間気にしないでも良さそうだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:05:56 ID:L+cQyr+E
>>822
まあそのへんの匙加減はあれだ
ネットに限らずリアルでもおんなじなわけで
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:06:02 ID:tdprGy0N
鯖乱立で人が拡散するばかりだな
FF11みたいに有料鯖移転サービスでも始めたらどうよ■さんw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:07:12 ID:L+cQyr+E
>>823
ああそういうことか、理解
2鯖基本放置で時々ぽちってるだけだからわかんなかった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:07:16 ID:A+MVMgvS
>>819
>同盟の中には戦争未参加で秘境オンライン所領3のヤツが上位兵2種量産開始

廃人としか考えられない。819が廃人になるか、諦めたら?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:07:29 ID:sVdtatuI
>>819
合戦中に合戦へまともに参加しないほうが良いとか終わっとるな
合戦中は秘境には行けないよう、制限かけたほうがマジ良いと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:08:19 ID:z4dcYfMb
そんな事より人狼やろうぜ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:09:23 ID:UoefXbvT
取引で999999とか出してるやつ死ねばいいのに邪魔すぎる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:09:24 ID:Ga9CENy2
>>823
近くの砦の番号は何?5番以内だったら狙われるだろうな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:09:36 ID:L+cQyr+E
>>824
相性弱兵種はちょっと混ぜてるだけでハードルあがるよな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:11:11 ID:WO9J+Sqs
> 合戦中は秘境には行けないよう、制限かけたほうがマジ良いと思う
合戦中は秘境に行っても通常より経験値やら戦利品は少ない。制限かける意味ない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:11:19 ID:A+MVMgvS
>>833
砦番号は3。
だから、攻撃側なら参戦するが、
防戦側なら、内政と秘境だよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:12:10 ID:L+cQyr+E
>>835
>合戦中は秘境に行っても通常より経験値やら戦利品は少ない。制限かける意味ない。

そらないわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:13:36 ID:WO9J+Sqs
>>837
じゃあ、今度の合戦で行かせてみればいいじゃん。そんな余裕があるならね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:14:16 ID:L+cQyr+E
しかし経験値うまいなやっぱ
豪族兵削除で喜んでいる奴ら自分の首も絞めてることに気付いてるんだろうか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:14:33 ID:Q9K/jenr
>>819
状況によるのでなんとも言えんが、
多分現状では所領3個でも、すでに上位種2種のヤツは
効率を考えるなら負け組だろ

学舎Lvアップへの資源と、研究への資源、兵士作成で資源を使いすぎ。
少なくとも、4人×2部隊程度の兵士数をフルで生産できてて、
1部隊の攻撃力が不足してる… って状況でもなきゃ、
内政と兵士数の作成時間を研究に使ってる分だけ無駄

1鯖の人口トップのヤツでも、そこまでの生産力あるかどうか怪しいと思う
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:15:22 ID:L+cQyr+E
>>838
2鯖は合戦放棄で秘境してたけど銅800拾ってきたお
そっちで出るなよ、って思ったから覚えてる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:17:11 ID:L+cQyr+E
>>840
上位兵じゃないと☆7落とせそうにないんだけど・・・
初期所領破棄→☆7移転考えてるならありじゃね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:18:39 ID:A+MVMgvS
>>840
釣りの可能性もあるが、資源増・デッキ・経験値に金使って、張り付けば、ないことはないんじゃないか?
☆5の所領2なら初期兵力+αで可能だし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:20:05 ID:HyRtRJIs
それがこのゲーム資源地のレベル上限そんなに高くないから上級兵研究しかやることないという
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:21:12 ID:PJWodHXo
>>840
1鯖人口TOPの奴は豪族うめえもやってたけど内政ばっかしてるから生産力微妙かも
合戦自体にはまともに参加してなかったしな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:22:28 ID:WO9J+Sqs
>>841
銅拾って来ても、合戦に大した影響与えないじゃん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:23:51 ID:Q9K/jenr
>>842
そこそこいい武将を揃えられれば、下位種でも落とせるよ
ソースは俺

4450系でもギリギリ届くし、1121系で弓特化ならもっと余裕

移転を考えてるなら、なおさら研究で資源使わずに
移転のための兵力作成に使った方がよさげ
上位種作るにしても1種で十分
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:23:55 ID:L+cQyr+E
>>846
イミフ

>合戦中は秘境に行っても通常より経験値やら戦利品は少ない。制限かける意味ない。

にたいして言ったんだけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:24:11 ID:R8vqBhLh
兵生産が追いつかない・・・
まだ騎馬2000、足軽1000、弓1200。
おまいら現保有どれくらいよ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:24:40 ID:LqOJfwtj
>>846
え?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:27:01 ID:L+cQyr+E
>>847
特持ってない僕でもいけますか?

ざっとした計算だけど1211下位弓だと7000いるんだよね
武将分の攻撃力4000さっぴいて6600
満タンに積めば行けるかもとは思ってたけど
攻撃力80000で失敗したって書かかれたからびびってた
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:27:01 ID:/wTcg9e7
>>846は狂人
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:28:07 ID:L+cQyr+E
んじゃ>>846吊りで
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:31:07 ID:A+MVMgvS
>>849
俺もそのくらい。一度☆6攻めあぐねて資源を全部兵作成に当てたから、
今は内政に力注いでる。
初日は捨てて、周りが名声尽きた2日目にかける
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:32:17 ID:Q9K/jenr
>>851
自分はギリギリの兵力でやってないからなんとも言えんが、
1211なら、特なくても届くと思うよ

弓7000だと部隊上限にすら届かないので、成功の可能性を高めるなら、
少なくとも2000以上の統率/適正B以上の武将を4人で
弓兵をフルで持たせる  程度は作成しておくべきだと思うけど

1211のギリギリの戦力はわかってないので、
>>851 が人柱になったら? 
どうしても失敗が嫌なら、誰かが情報提供してくれるのを待つしかない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:32:19 ID:Bfxdwjul
なんか、苦情房のせいで仕様がころころ変わりそうで兵士生産して合戦に参加する気が起きない。
資源総生産量から計算すると1時間に大体150体ぐらい生産できそうだけど内政した方がいいような気がする。

苦情房はみんなまとめて樹海の闇に飲まれろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:32:44 ID:WO9J+Sqs
>>848
クローズのときは単騎アタックが有効だったからね。だけど、オープンになって、攻略法が見つかったから意味がないということ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:36:05 ID:o5PrUz+d
>>857
もう君の巣のブログにお帰り
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:36:14 ID:L+cQyr+E
>>857
ごめん、何の話をしているのかわからない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:37:16 ID:Q9K/jenr
>>856
苦情による仕様変更は非常に怖いけど、
☆7所領を作るためにも、兵士作っといた方が内政効果高い希ガス

☆7と☆5じゃ作れる施設の数が全然違う
施設Lvがあがるほど、資源投資の回収期間が長くなるしな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:37:17 ID:rh6FS4YB
>>857
言いたいことはわかるが、それだけじゃ伝わらないだろうなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:39:25 ID:L+cQyr+E
>>857は秘境の話なのか合戦の話なのかまずはっきりさせよう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:41:57 ID:DzlsFNAq
二個目の所領で☆7狙い?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:42:36 ID:2bQpYRxA
全ての合戦に参加しないといけないんだろうか…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:42:42 ID:WO9J+Sqs
>>859
武将1人に兵1をつけて敵に倍以上のダメージを与える戦略があった訳。数秒間隔で敵陣を攻撃するから、武将カードが大量に必要だった。その名残で銅銭を今でも運営は馬鹿みたいに配っている。だけど、それも攻略法が見つかったから全然意味がないということ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:43:34 ID:v4riFaQd
全部の所領☆7にするまで合戦参加せず秘境オンラインするかな
ずっと煙上げさせておこう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:44:46 ID:L+cQyr+E
>>865
ああ、銅銭自体の価値がなくなった、って言ってるわけね
それはそれでいいとして、それが

>合戦中は秘境に行っても通常より経験値やら戦利品は少ない。制限かける意味ない。

とどう関係してるの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:46:07 ID:LqOJfwtj
また香ばしいのが紛れ込んできたな、おいw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:46:25 ID:WO9J+Sqs
>>861-862
文章読解能力あるのか? 秘境の資源と経験値が減っているとしか俺書いていないよな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:47:39 ID:Ga9CENy2
>>869
ごめん、俺国語1だったから読解力ないんだ
もうちょっと馬鹿にもわかるように書いてくれるとありがたい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:47:55 ID:L+cQyr+E
>>869
ああ、

>合戦中は秘境に行っても通常より経験値やら戦利品は少ない。制限かける意味ない。

には銅銭は含まれていない、ってことなのね
じゃあ>>846なんて書かずにそう書けばいいじゃない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:48:04 ID:nXFPxRWS
秘境から帰ってくる時間表示してほしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:49:05 ID:ADUj9i2L
えっ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:49:50 ID:L+cQyr+E
そうだとしても、経験値も資源もそんなに下がってたとは思えないけどな
気が付かない程度の減少なら、やっぱ制限かけるべきじゃないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:49:55 ID:ry8vBW9m
>>872
部隊>出陣状況>全部隊
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:50:19 ID:z4dcYfMb
合戦中の秘境の効率が落ちてるっていうならソース出せよ

最低でも討伐ゲージを統一して失敗、成功、大成功各1000回ずつは施行してくれてるんだよな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:50:35 ID:Q9K/jenr
>>872
領地のトップ画面に、討伐とかと同様に表示して欲しい 
って意味だと思うが、その書き方だと、部隊→状況見ろ と言われそう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:51:36 ID:a1kABO5p
>>865
なんの攻略なのかさっぱり
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:53:39 ID:nXFPxRWS
見れるんだ
知らんかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:56:12 ID:aD/LyN0k
合戦中の報告書消えちゃってるな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:56:47 ID:L+cQyr+E
まあでも、資源については、合戦中なら領地取った方がよっぽどプラスにはなるしね
そう言った意味で言っているなら、

>合戦中は秘境に行っても通常より経験値やら戦利品は少ない。制限かける意味ない。

なんて書かず、

>合戦中なら資源は領地で賄えるし、武将経験値も戦闘した方が多く得られる。制限かける意味ない。

って書いた方がいいと思うよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:57:26 ID:8jO5yLaC
合戦中に秘境を規制した方がいいとか、どういうイカれた頭脳してたら思い浮かぶのか理解出来ん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:57:47 ID:WO9J+Sqs
>>876
合戦中のログきれいに消えているしな。運営者じゃないのでそれは無理な相談だ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:58:33 ID:L+cQyr+E
>>882
みんなが秘境行って合戦しなくなるからじゃないの?
俺はどっちでもいいんだけど
つか次の合戦は内政秘境オンラインするつもりだしい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:58:37 ID:v4riFaQd
剣豪で☆4か5落として他は秘境これでいい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:59:15 ID:a1kABO5p
>>883
おまえが報酬下がるみたいな事いいだしたんだろがwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:59:23 ID:HN6gBccx
そういえば、領地取ったら資源収入あるけど、陣でもあるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:00:22 ID:nXFPxRWS
秘境規制なんてされたら煙出たら何もできなくなっちまうぜ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:00:42 ID:L+cQyr+E
もういいじゃない
ID:WO9J+Sqsは
「合戦中なら資源は領地で賄えるし、武将経験値も戦闘した方が多く得られる。制限かける意味ない。」
と言いたかったんだよ
それなら俺はそうだねーって思う
でも合戦めんどうなので秘境するけどねっ
890 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:00:47 ID:onS0lxl0
強い人は領地取ってる方が効率いいよ
弱い人は復帰しないで秘境が効率いいよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:01:18 ID:a1kABO5p
おい、あいつは本当に合戦中は秘境報酬が下がるって言いたいのか
領地ざくざく取りにいった方が効率良いと言いたいのかどっち
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:01:38 ID:L+cQyr+E
>>887
ある

>>888
3時間だし一回送れるだけじゃん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:01:53 ID:Q9K/jenr
そもそも、合戦期間中に秘境に行ってるヤツは、
合戦に影響があるかどうかじゃなくて、
合戦期間の二日なり三日なりを、内政にあてるヤツだろ
最近の秘境オンラインは、資源より城主経験/銅銭が目当て

合戦中は報酬が少ないってのも、可能性がないことはないが、
通常時でも報酬が少ない事は多々あるし、多分ランダムの範囲だろ
大勢で集まって検証するか、公式で情報でも出さない限りは不明
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:01:54 ID:AL485KQd
仮に自分が所領も少ない低レベルだったとしたら
次回に備えて合戦中でも秘境で城主経験値稼いで内政整えるのが普通だろ。
ろくに戦功も取れないわけだし、無理に参加したところで近くにランカーがいて粘着されたら終わり

これをこそこそ城主経験値とか稼いでセコいとか思うって頭大丈夫か?
スルーして資源貯めて次に備えるのも、参加して戦功稼ぐのも、戦功無視して粘着TUEEEEするのも人の勝手だろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:02:08 ID:WO9J+Sqs
>>881
>>合戦中なら資源は領地で賄えるし、武将経験値も戦闘した方が多く得られる。制限かける意味ない。

落城した場合は秘境使わないと領地だけだと全然貯まらないのよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:04:27 ID:nXFPxRWS
豪族砦のかわりに秘境でたまに兵士拾ってこれるようにすればいいんだ
俺って賢い
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:04:47 ID:a1kABO5p
WO9J+Sqs(9)
おい!こいつはなし飛びまくって頭ぶっ飛んでるよな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:05:02 ID:o5PrUz+d
>>882
そういう連中を眺めて楽しめないと
このゲームの面白味は半減する
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:06:12 ID:L+cQyr+E
>>894
>これをこそこそ城主経験値とか稼いでセコいとか思うって頭大丈夫か?

誰がんなこと言ってるんだよw
内政は自分一人で遊べるけど、合戦は自分一人じゃ遊べないでしょ?
戦ってくれる相手がいないと

まあでも、仮に「合戦中は秘境禁止」ってなったとしても、レベル12以下は免除、ってした方がいいかもね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:06:37 ID:z4dcYfMb
ソースも出せないのに合戦中の秘境報酬下がってるって断言できるのはすげーわ
マジ尊敬する
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:07:06 ID:L+cQyr+E
>>897
あたしこういう子と話すの嫌いじゃない
でもめんどくさくなったのであなたにあげる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:07:38 ID:WO9J+Sqs
>>897
俺、領地取りに行け!って、一言も書いていないよな。おまえこそ話が飛躍しすぎている。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:07:51 ID:HN6gBccx
>>892
さんきゅ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:09:01 ID:a1kABO5p
>>901
いや、おれはもとからぶち壊したくなるからいらない
>>903にあげる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:09:32 ID:LqOJfwtj
まさかの天然物かもしれない
ブログエースになれる可能性を秘めているな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:09:38 ID:L+cQyr+E
突然ふられた>>903ガンバレ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:09:59 ID:Ga9CENy2
戦国ixa こんな香ばしいゲームひさびさだZE
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:10:03 ID:WO9J+Sqs
>>900
話が戻るが出したくても合戦中のログがすべて消えているから、ソースを出したくても出せない。だから、次の合戦で試してみんしゃいと上で書いた訳だ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:11:51 ID:nXFPxRWS
誰も賛同者はいないが運営さん俺の案パクッていいのよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:12:09 ID:L+cQyr+E
>>908
次の合戦で試すにしてももともとランダムなわけだから、施行回数はそれこそ何千回とかしないときちんと出せないと思うよ
君はどうやって減少してるってわかったの?
報酬がランダムなのは知ってるよね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:12:27 ID:I8RRbjAK
報酬をうまくすれば万事解決だろ。
参加しないやつは何も貰えなくしてさ。
その上で秘境行きたい奴は自由にしたらいい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:13:39 ID:a1kABO5p
>>908
おまえの場合
そう思って書いた部分はすべて、他人に伝わら無い能力を持っているようだ
今後の人生の為にそう思っている部分は全部かけ

いらいらさせるから全部かけ!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:14:15 ID:z4dcYfMb
ログ消えてるとかそういう問題じゃねーしwww

合戦中に秘境報酬が下がっていると確信するに至るまでに
収集したであろう数千回の施行データを公表してくれればいいだけだよ^^
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:15:04 ID:WO9J+Sqs
>>910
ランダムなのは知っている。イベント内容が失敗でないのに、その報酬内容が失敗したときと同じぐらいの数値に落ちていたから気がついた。それだけの話。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:15:27 ID:Bfxdwjul
>>908
そんな何百何千も秘境にだしてるわけ?
あなたの引き=全体の確率じゃないよwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:16:50 ID:L+cQyr+E
>>911
まあそれはそうなんだけど、俺も次は秘境オンラインするつもりだけど、
何そんなにこだわってんのかな、って
どっちでもいいけどな、俺は
秘境できなくなったら合戦する

城主経験値にしろそんなに焦らなくたってすぐ20いくと思うよ

むしろ秘境禁止にしてほしいんだよ
秘境のせいで俺は寝不足になってるんだよ
秘境なんかあるせいで・・・
もう僕疲れたよ・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:17:28 ID:75jwd/5g
きっと1万垢程度使って検証してるんだよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:17:30 ID:AL485KQd
もう無視しようよキチガイは
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:17:56 ID:z4dcYfMb
いつかの口語と文語の違いが解らずに関西弁突っ込まれてた奴に似てる気がしてきた

もしくはいつかの全レス君が遊んでるかだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:18:01 ID:L+cQyr+E
>>914
俺合戦中の秘境ログ残ってるから今見てるけど、どのパターン?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:18:11 ID:nXFPxRWS
せやな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:18:22 ID:DzlsFNAq
>>916
いつも3時間の回してるの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:18:28 ID:aD/LyN0k
>>914
そんな事今でもあるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:18:42 ID:rh6FS4YB
何千も秘境に行くなんで無理なんだから
もう未検証でいいよ
終了
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:18:46 ID:o5PrUz+d
そもそも失敗したら報酬ねぇよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:18:55 ID:L+cQyr+E
>>919
気付いてよ・・・>>916でヒント書いてるじゃない・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:19:10 ID:a1kABO5p
>>914
ほう、ではその下がっていると確信した内容は
どのような内容だったのか少しは覚えているよね?

書きたまえ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:20:36 ID:WO9J+Sqs
>>915
逆算してみ。君の行っていることはただの茶々にすぎないことがまるわかりだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:20:48 ID:ra7fOx5F
合戦の仕様はころころ変えるけど、それ以外の仕様は合戦に合わせないから、
内政関係はミニゲームか仮想カードダスみたいな扱いになってるな。

今日のアプデ予告も遅い時間にようやく掲載。豪族砦も取り合えず消すという消極的な修正。
決定権のあるデザイナの頭には「ブラ三とは違う戦闘」という目標だけがあって、具体的な
案は何もないんだろうな。

合成を含めたカード成長ルール、部隊数・配属可能兵数と兵生産速度・所持可能数、
所領数とゲームの1サイクル期間。
ここら辺が致命的におかしくて、碌に機能してないんだけど、このまま客から金を取りつつ
2〜3ヶ月かけながら直すつもりなんかね?
合戦直すだけでも大変そうなのに、。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:21:18 ID:Qxqk3kzl
城主レベルで勝ちたきゃ樹海で神引きしろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:21:28 ID:a1kABO5p
ココナッツサブレがなくなった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:21:51 ID:L+cQyr+E
>>922
帰宅30分前
「よし、眠くなったから次は6時間にしよう」

帰宅5分前
「よし、そろそろ戻ってくるな。並び順変えて、っと。・・・あれ、眠くなくなったぞ?」

帰宅
「よーしよしお前らよく帰ってきたな、ゆっくり休め。ほれ次の部隊ちゃっちゃっとデッキに乗れよ。
 ・・・これでよし、と。
 あ、眠くないわ。じゃあ3時間にしとこ」

送り出した5分後
「・・・やっぱねみい」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:22:10 ID:umbHWznV
戦国IXAのSNS使ってる人いるのかなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:24:49 ID:8jwTZpg9
なんだ面白いのが湧いてたのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:24:53 ID:DzlsFNAq
>>932
3時間の方が回数こなせるけども、
それでもやっぱ6時間の方がおいしいと思うんだ。
そこんとこどう?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:26:30 ID:L+cQyr+E
>>935
どーだろ
資源と銅は6時間のがおいしいと思うけど、経験値は3時間のが早い気がする
経験値(城主含む)の期待値として考えれば、だけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:26:39 ID:a1kABO5p
農民つかって格下攻めてるだけでもうめえな
5分攻撃5分帰還の10分おきに2、300の経験値と微量の資材が入ってきやがる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:28:30 ID:vHpdTY55
>>937
はいはい。
削除されなければもっとうまかったのに残念でしたー。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:31:58 ID:DzlsFNAq
>>936
なるほどね
城主経験は樹海で銅銭は泉かと思ってたけど
武将レベルうpによるのも考えたら城主経験は3時間でもありなのかもね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:32:44 ID:0E/6H3cE
お願いです4鯖の長宗我部に入って下さい
3k課金したけど過疎ってて心が折れそうです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:33:25 ID:Q9K/jenr
>>935
渓谷と樹海に関して言えば、渓谷が安定、樹海がギャンブル って感じ
渓谷2回の方が安定して多く城主経験とれるけど、
樹海は大当たりがあるんで、コレを一度に2個とか引いた日にゃ…
資源も渓谷だとバランスよく入るが、樹海の綿商人は一気に手に入る

銅銭は、まぁ泉でいい気はするが、あんま出してないんでわからん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:34:05 ID:HN6gBccx
>>936
数百数千もサンプル数ないデータを見る限り、
6時間の方が経験値も資源も銅銭も2〜2.5倍くらい
元の設定が1時間・3時間だった事考えても、3時間は現時点で地雷っぽい

3時間ごとにチェックする自分のコストを考えたら、6時間が断然有利
その時間の積み重ねの時給で、金くじ何回引けることか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:35:31 ID:vHpdTY55
4鯖武田600いるのに・・・長宗我部200、大友150・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:36:17 ID:L+cQyr+E
俺も渓谷だなー基本
銅狙うなら絶壁

6時間は大体樹海
なんか気分的に
「もうお前らなんか闇に飲み込まれちまえ」って感覚で
ちょっとすっきりする
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:37:13 ID:aD/LyN0k
樹海の抜け道wikiに情報無いんだけど
HPどれだけ減るかわかる人いる?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:38:04 ID:v4riFaQd
流石に4鯖は無理
1と2で精一杯だわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:38:24 ID:L+cQyr+E
>>942
経験値は比較対象しにくくない?
6時間だとばらつきが大きくて
同じパターンでも武将経験値になってたり城主経験値になってたりするし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:38:28 ID:Q9K/jenr
>>942
6時間のが有利 ってのを否定はしないが、
6時間の間に、3時間2回送れるんだから、2倍だったら成果は同じな
武将経験値が2回入る分、多少は儲けがあるかもしれん

6時間毎にチェックしてるようなヤツは、3時間毎でもチェックできるだろ
朝と夜しかチェックできないんで、6時間で出した方が無駄がない って話ならわかるが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:39:42 ID:L+cQyr+E
帰ってきた武将達を脳内でねぎらうごっこ遊びも二回できるしな!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:40:29 ID:Brk2MfMp
4鯖で課金とかいい鴨だな。過疎鯖のほうがくじいいのが出る感じだからそのまま続けるといいよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:40:42 ID:aD/LyN0k
メインは一つで後の鯖は金がもらえるクエまでやってる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:40:59 ID:L+cQyr+E
>>948
>6時間毎にチェックしてるようなヤツは、3時間毎でもチェックできるだろ

逆に6時間だと待ちくたびれて寝ちゃって起きたら武将2時間待機モードとかってことが多い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:42:09 ID:luEpwdPS
>>945
-40
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:42:44 ID:Q9K/jenr
>>952
もう少し計画的に寝ろwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:43:13 ID:L+cQyr+E
>>954
寝させてよっ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:43:35 ID:aD/LyN0k
>>953
ありがとー編集しとく
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:48:42 ID:aD/LyN0k
急に止まったな
スレ待ちかな?スレ建てしてくる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:49:05 ID:QCUPmqZi
ニュース見たけど今更豪族兵消去とかやめてくれよ
前の合戦でほとんど溶かされて
農民3000のほかは全部隊200〜300ずつしかいねーのに
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:52:28 ID:aD/LyN0k
立てた。みんな寝ただけか

戦国IXA(イクサ) part25  1鯖2鯖3鯖 総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1281981057/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:54:38 ID:L+cQyr+E
斎藤朝信だけ絵柄が昭和マンガの臭いがする
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:55:19 ID:L+cQyr+E
>>959
おつおつ
しまったさっき3時間出しちゃったよ
6時間にしとけばよかった・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:58:35 ID:nW8uoXAw
4鯖w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:59:31 ID:ADUj9i2L
4鯖はなかったことに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:02:57 ID:L+cQyr+E
戦国IXA(イクサ) part26  N鯖 総合スレ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:03:42 ID:n1k6VTPr
>>940
他のプレイヤーに金をプレゼントできる機能を実装してくださいってブログにコメント汁
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:05:16 ID:aD/LyN0k
あ、ごめん。忘れてた
コピペだけで立てたから
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:05:25 ID:QCUPmqZi
それできたら複垢作って金渡し放題じゃん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:06:02 ID:8jwTZpg9
>>959
part26が立つ頃には5鯖が……
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:07:05 ID:nW8uoXAw
放置連合募集再開です。
放置の前に資源置いてってくれ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:08:31 ID:nW8uoXAw
4鯖織田ね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:10:13 ID:472usKFO
乗り崩しLV2のレベルアップに失敗しました…
北条綱成Lv10は消滅しました。
丹羽長秀Lv10は消滅しました。
山中鹿介Lv10は消滅しました。
大内義隆Lv10は消滅しました。

すごい勢いでカードが消えていく。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:10:48 ID:Q9K/jenr
>>959


俺を含めてスレに居着いてるやつは、大抵1鯖か2鯖だろうからいいんじゃね
4鯖メインでやってるやつもいるのかな…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:11:19 ID:ADUj9i2L
新規とかわずかなりともいるんじゃね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:12:20 ID:L+cQyr+E
ブラ三みたいにスコアとか裏ステないのかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:15:29 ID:s+1hEUFu
神うpでーとだなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:18:29 ID:QCUPmqZi
>>971
ランクアップ合成ならともかく
スキルごときにLV10カード何枚も使って確率微妙に上げるより
Lv1のザコカード1枚ずつ使って低確率のまま何回も試すほうがいいと思わない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:18:59 ID:imlfUZeV
おれは4鯖に5000円ぶっこんでみた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:19:28 ID:L+cQyr+E
課金くじのゴミでしょ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:21:20 ID:Q9K/jenr
>>974
とりあえず経験値でもいいと思うが、
犠牲になったカードから何も残らないってのは寂しいな
素材カードの経験値の半分とか1/3とかを引き継げる とかあってもいいかも

隠しスキル的なものは、その前にスキル追加を行えるようになってからだな
いまのままだとスキルがあまりに不遇、 10%×10%で全体の1%の効果しかないし

>>976
毎回、手数料に銅銭100払うことを考えると微妙
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:21:32 ID:n1k6VTPr
>>976
無課金プレイヤーからすると、Lv10を売ってLv0を数枚買えばいいと考えるんだけど、
課金プレイヤーからするとすでに100枚だから面倒とかそんなところだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:25:44 ID:472usKFO
レベル1よりレベル10のほうが確率アップとかあればいいのに・・・と思う。
Lv5→6なんて上カード1枚だけだと7%しかない。
上フルに追加しても+3%程度・・・課金の+5%でも成功する気がしないわw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:26:44 ID:Q9K/jenr
>>980
ある程度スキルレベルがあがって、
追加カードで成功確率が倍とかになるなら、
無課金でも、回数こなすよりカード追加した方が安上がりだと思うよ
素材になってる上カードなら、いまなら多分100以下で落札できるんで

Lv1とかLv2の合成なら、いらない上カードを破棄の替わりに素材に…程度でよさげ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:26:45 ID:L+cQyr+E
>>981
あれ、確率アップしないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:27:25 ID:I8RRbjAK
アイドリングのイベントのために残せば良いのに
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:28:26 ID:472usKFO
>>983
確認した訳じゃないけど、変わってなかった気がする。
上と序でもあまり差がなかったりするw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:32:24 ID:Q9K/jenr
>>981
ブラウザ三国志をやってた人間の感覚だと
10%の成功率って低くはないんだけどな
10回やれば1回成功が期待できるわけだし


ただ、このゲームだと合成の費用(銅銭100+カード代)が高すぎるのと、
スキルアップした時の効果が低すぎてあげる気がしない

レベルアップに合わせて、発動率/効果が 各5%ずつくらい増えれば
10回に1回の成功でもそれなりにウマイかも
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:37:35 ID:s+1hEUFu
>>986
3種まで持てるはずだからあえてこの設定なんじゃねとか思ってるわー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:39:59 ID:472usKFO
>>986
確かに現状のコストと上昇率を考えると上げる価値ないですよね。
スキルアップみていても二次関数上昇せず一定数上昇だし・・・。
Lv10まで苦労して上げて、実質アップ量が10%程度じゃパフォーマンス悪すぎか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:41:21 ID:PJWodHXo
所領にする土地の考察書いてみた
ttps://spreadsheets.google.com/pub?key=0AljLpmJqSwnBdGM0YVVoc05kdElBUFdKalBhdmFMblE&hl=ja&single=true&gid=0&output=html
こんな感じ?
朝には消すよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:42:01 ID:472usKFO
●基本スロット1の武将カードが習得しているスキルレベルを上昇します。

スキル追加がきたら、今度は「基本スロット2の〜」のアイコンが増えるだけだと予想w
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:43:07 ID:s+1hEUFu
>>989お前NGな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:43:10 ID:472usKFO
勘違い。基本スロット1って土台の事かw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:45:31 ID:Q9K/jenr
>>987
騎馬隊挟撃と騎馬隊突撃 が同時に発動できる とかなら、
スキルへの夢が膨らむな
あとは、未検証だと思うが、同じ部隊の同兵種みんなに効果があるとか

ただ、個別スキルレベルアップの効率の悪さは変わらないので、
新しくスキルを覚える合成ばっかりで、スキルレベルアップはしなくなる予感
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:46:55 ID:472usKFO
そもそもスキル追加が実装されたとして、成功確率恐ろしく低そうなんだけど・・・。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:53:38 ID:n1k6VTPr
満足のいく強さになるには、100万くらい課金しないとダメそうだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:57:35 ID:BSv49SsI
>>991
お前が変な事言うから見る前に消えちまったじゃねえか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:59:09 ID:n1k6VTPr
NGってナイスガイの略だったんだよきっと!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 04:00:35 ID:Q9K/jenr
>>996
消えちゃったの?俺開きっぱなしだったからまだ残ってるけど
よくまとまってるんで、Wikiとかに掲載したら喜ぶヤツは多そうだな

個人的には☆6鉄5の評価がちょっと高い気がする
所領の選択肢としては結構微妙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 04:01:40 ID:472usKFO
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 04:03:04 ID:472usKFO
1000ならあと30回以内に謙信出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。