【嫁と過ごす】僕らのサーガβ総合part94【GW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ニコニコ遊園地
http://park.nicovideo.jp/web/index.html
僕らのサーガ 封印の魔石
http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/index.html

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/bokusaga/

■ニコニコ遊園地Twitter
http://twitter.com/nicopark

■地図(エリア分け)
http://loda.jp/bokusaga/?id=120.png


■よくある質問
公式FAQ    http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/faq/aw_faq_top.html
Wiki内FAQ  http://bokusaga.wikiwiki.jp/?FAQ

■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/5907/

■専用アプロダ
http://loda.jp/bokusaga/

■兵種の性能比較表。青い太字をクリックで性能順にソートできるよ。
https://spreadsheets.google.com/lv?key=toM0vQBu0wFvB9W5DU7V0rg&type=view&gid=0&f=true&sortcolid=-1&sortasc=true&rowsperpage=250

■前スレ
【馬と】僕らのサーガβ総合part93【サイクロプス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1272811693/

※質問の前に公式サイトとwikiとFAQに目を通せ スレ内検索は【Ctrl+F】
※国家・同盟等の募集はwikiで
※次スレ立ては>>850が担当、無理なら代役を指名 (必ずスレ立て宣言してから立てること)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:32:46 ID:wgUhVcbl
              / ブビッマジパネェwww
              /  ヴビビッ!!ビイビィヒヒ
            /   ウボッウボボボボッガビビビビッ
  ,@'´  ̄ ´@   /   パネェパネェッッッッッッッッランランッwww
 ノ」 /_ノ ノノ ))ゝ/    wヴビビッ!!ビイビィヒヒウボッウボボホ
  'ヘλノ ゚ ヮ゚ノノ<     ゙ボッガビビビビッブビッ ブビビビビヒ
  ζ  ハハ ζ \    ゙ッ!!ブビッマジパネェパネェパネェッ
            \  ッッッッッッッランランッwwwwブビッ ブ
ファン・ライン26>>1乙 丶 ビビビビビッ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:43:21 ID:tmcbXSWq
Q.廃村の官邸の耐久度0にしたんだけd
A.何も変わりません

Q.偵察したら官邸の耐久度0だっt
A.バグ 実際の数値は襲って確かめれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:21:35 ID:LeG+9r35
>>1
おつのつき!
>>3みたいな質問をしてくる奴らは何故wikiや公式をまず見ないんだ?
って毎回思う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:25:55 ID:4mMyBW8k
>>1
おつぼやーじゅ

>>4
同意、探そうとする姿勢すらないのはちょっとなぁ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:30:00 ID:kzxRjUzu
おつのつき
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:30:18 ID:boN0b69T
初めて>>1000とったよ
そんなわけで第2村目もひってきまー


>>1おつ超乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:31:27 ID:VDP7JJBz
今回のメンテで武器屋治るかね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:32:05 ID:mxl6G+8h
オーガ     勝利
サイクロプス  勝利
ワーウルフ   勝利
デュラハン   勝利
サイクロプス  勝利

経験値 432

うまうま
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:33:04 ID:mxl6G+8h
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:33:29 ID:qWdDg+zI
>>9
距離とヒーローのステータスもたのんます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:33:37 ID:kzxRjUzu
サブ都市のコストもっとなんかとかならないかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:34:29 ID:L22YFtvn
>>1
めっちゃ乙ちゃうよー

周辺の村の半数以上が無所属で紹介文も無しとか、、、
南西マジ空気

それとも裏で同盟結び合ってんのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:35:37 ID:Dkp05Wa7
>>13
無所属の村の規模はどんなもん?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:35:39 ID:mxl6G+8h
>>11
4時間半
HP1500
攻800
防350
回40
統3
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:36:01 ID:n04600fR
>>1おツノツキ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:36:54 ID:1arsA8Kx
>>1
おっつー。
こんだけバグとログインしづらさで辞めない方がおかしいよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:37:10 ID:uGbhNBUp
>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:37:35 ID:qWdDg+zI
>>15
ありがと。やっぱり距離補正おいしいのか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:38:41 ID:14OmlcjS
うっかりヒーロー持ってかなかったせいで
アーチャー20が溶けたorz
廃村の新規開拓には注意が必要だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:38:49 ID:n04600fR
最近わかった事は
ツノツキ赤髪が一番可愛いって事だ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:39:26 ID:4mMyBW8k
>>21
ドレスは着せるなよw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:39:39 ID:A3QUOsie
>>20
俺みたいなことをしおって…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:40:13 ID:HXpkANSp
>>20
相手のHP削れた?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:41:08 ID:UDD5OORN
やっぱりみんな溶かしてるんだな
俺ももう40くらい溶けたよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:45:29 ID:1arsA8Kx
廃村襲う前に偵察すればいいのに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:45:49 ID:kzxRjUzu
姉御と溶けあうようにまじわりたい・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:46:20 ID:GuJD/47y
南極以外の上位国家で侵略しまくってるとこいるな
有人村攻めまくって恨みかってるのもしらずに・・・
ゲームクリア組あつめて新鯖移動前に国王だけでも狩るから覚えてろよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:46:45 ID:pWR5GRkt
偵察→略奪なんて面倒なことはしねぇぜヒャッハー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:47:00 ID:VDP7JJBz
>>20
溶かすのは通過儀礼だろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:47:01 ID:S+OlRs5h
>>28
国王だけなら問題ないな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:47:06 ID:qWdDg+zI
>>28
どこよ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:47:07 ID:/8C64f9S
偵察兵10作ったおかげで新しい廃村のストックがすぐ溜まってくれる
逆に間に合わないくらい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:48:26 ID:eiSnVZBC
片道1時間半くらいのところに廃村が固まっているが
兵を増やしていかないとあんまりウマくないよなぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:48:46 ID:4VPwJx1E
>>28
無所属の有人村のことなら狩ってないところの方が少ないんじゃないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:49:02 ID:5aTEnYmr
まかろに帝国がやばい
北東西と合わせて115名のメンバーがいるやばい。

ところで建築の壁詳細に、工兵1何人で壊せるかって数値載ってるけど、
工兵2はどれくらいの数揃えれば壊せるんだろうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:49:39 ID:GzTRTYy7
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:50:05 ID:cwGnTcB9
偵察してヒーローいないところは襲わないようにしている
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:50:35 ID:qWdDg+zI
つかなんで侵略しまくっているということを知ってるんだろうか?
自分がその国家にいない限り誰がどこ攻めたとか具体的にわからないんじゃ。
俺が知らないだけで何か方法でもあるのか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:50:58 ID:pWR5GRkt
各地方に支部もつのは後で合併すんのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:51:20 ID:GuJD/47y
>>32 国名晒すのはあれだからいわんが国王がツノツキで防衛国家気取ってるとこ
バリバリ侵略国家だったな
油断してた弱小国家の俺が悪いがメールボム攻撃はひどすぎる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:52:44 ID:1arsA8Kx
やべえ人口ふやしたくないのにもりもり増えてきた
セックス禁止令出したいくらい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:52:48 ID:L7nbisMB
ツノツキ国王『農耕するよ!防衛国家だよ!同盟するよ!不可侵するよ!』
 
こんなの全部嘘だからな。いつ裏切るかわからない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:53:27 ID:eB7Nm7rr
自称トラビアン人口2位だったっていう奴が人口106しかないんだけど
無駄な建物建てなかったらやっぱそれくらいなのかね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:53:38 ID:qWdDg+zI
>>41
あぁ成程
自国メンバーがその防衛国家に攻められてるから侵略しまくりって
わかったってことか?
国家入ってる所に攻めるなんて楽しんでるなーそいつらw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:54:35 ID:dMw3uZHK
悪いこと思いついた
明らかに不自然な名前で集中的に配給しまくれば
相手BANされるんじゃね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:55:02 ID:pWR5GRkt
106なら俺と同じくらいだな
資源各5の武器貯蔵研究所優先してるぽいかなー
無駄に人口増やすと農業あげないといけないし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:55:12 ID:RFkG2eIC
知らないとこで結構国家間戦争て起きてるんだなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:56:33 ID:n04600fR
中小国家の小競り合い・・・ッ
世はまさに戦国時代ッ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:58:36 ID:COaRGD66
交易リスト見渡す限り 求)木/綿 だー……
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:58:40 ID:3rkh0AcE
闘技場結果を書くやつは、ヒーローのステータスも書けよ。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:58:48 ID:KGZW/9s6
今ニンゲン赤マントとフェンサー一人を片道50時間の湖畔に行かせたら
火0土0風0水2200しか回収できなかった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:59:10 ID:4hlvxPwk
>>46
自分もBANされるだろ低脳
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:59:36 ID:LIA1brSN
>>52
m9
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:59:47 ID:M6jaDyY8
>>46
ついでにお前の垢も消されるがな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:59:48 ID:bMC11N8B
やばい、ちょうどGWで外出しようというときに数マス先の廃村が1人国家に加入したw
確か襲撃記録ってメールに残るんだよな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:00:45 ID:L7nbisMB
探索でエレメント数だけ書いて 人数、時間を書かない
闘技場で結果だけ書いて ステータス(移動距離)を書かない。

こんなの多すぎ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:01:06 ID:rbgJAykk
有人村を攻め時にメールで「やめてください」とかなら分かるんだけど、
「うぜぇ」「死ね」とか、なんなの?
子供かよ。まぁニコry
59前スレ903:2010/05/03(月) 12:01:35 ID:mnhL7H5M
返信しなかったら、こんなことに。
助けた子「○○○、うちのプロフ見た?○○○のプロフ送って。無かったら、プロフと写メ送ってXXXXX@ド□モ」

ゆとり世代は何考えてるだ?
罠か、罠なのか?返信したら人生クリア・・・なのか?

60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:01:54 ID:SqSTQTJh
>>44
おれは資源ALL7で人口96人だからありかも
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:02:11 ID:dtSvCL2C
>>58
何それ楽しそう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:03:03 ID:1arsA8Kx
>>59
ブラックリストいれとけ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:03:04 ID:LEEwzWox
>>58
うぜぇ死ね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:03:13 ID:Z2vJUJN7
ウォリガの速度が修正されませんように
ランキング復活しませんように
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:03:32 ID:8/hqtK0y
>>58
ただのゆとり
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:03:44 ID:6NcpH0y0
>>58
そんなメール来たら遠慮なく骨の髄までしゃぶりつくしたくなっちゃう///
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:04:13 ID:bMC11N8B
>>59
厨ニコ生主と同じ思考だなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:04:13 ID:go+bKzU1
>>59
面白そうだし返信しなさい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:04:21 ID:uGbhNBUp
>>58
そんなメールもらった事ない・・・ウラヤマシイ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:04:22 ID:1arsA8Kx
>>58
もっと責めて下さいってことだろ。感じてんだよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:04:39 ID:fxsqHPQD
てかもう闘技場の結果とかどうでもいいわ
勝つのが普通だし
もう報告するのはLV3になってからでいいよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:04:51 ID:qWdDg+zI
今の所無駄な建物って壁1くらいしかないんだけど
資源は基本5で綿のみ6
それでも人口100
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:04:57 ID:dMw3uZHK
>>53 >>55
それでもまぁ捨て垢とかで
相手の垢道連れにできれば充分だと思ったんです
もしこれが有効なら有名なやつほど危ねーんじゃねーかと
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:05:06 ID:M6jaDyY8
あとで美味しく頂こうとしていたちょっと遠目の廃村の人口が、一気に60オーバーまで伸びてきた。

う〜ん、これは、廃村の基準を人口70以下にあげろということか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:05:33 ID:hofssyxE
たすけてくれたお礼にリアルでHさせるのが今の礼儀なのか?
俺自分のむら放置でほかってたすけにいこうかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:05:39 ID:CwbE62Ns
未だにLv3のSS見たことないけど俺が見逃してるだけだろうか
バグも気になるし誰か上げてくれないかのぅ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:05:51 ID:hQh3QEU9
運営は複垢規制なんてする気ないよ
消された話1個も聞かないし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:06:33 ID:dUNvx2/i
ドキドキのトレジャータイム
食6000、石1000、木0、綿0 0時間

食1113、石5480、木83、綿128
殺したくなった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:06 ID:n04600fR
石材余り過ぎワロタ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:17 ID:Asulfpm+
まーた交易所が同じ名前で独占されだしてきた。
あのカスどもほんとうぜぇな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:19 ID:qWdDg+zI
>>76
俺も見たことない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:20 ID:dtSvCL2C
>>59
アドレス晒せよwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:21 ID:1arsA8Kx
僕サガでHできるのかすごいな
女子プレイヤーもいるみたいだしありえなくはないか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:34 ID:cwGnTcB9
最近廃村の基準がゲシュタルト崩壊してきた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:35 ID:LEEwzWox
有人を略奪しても石と肉しか落とさないでござる・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:39 ID:Dkp05Wa7
>>80
潰せばいいじゃない \(^o^)/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:49 ID:hQh3QEU9
>>78
肉は石になっちゃうんだな
やっぱ突っ込むなら石がいい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:53 ID:jtEPwuPa
>76
俺明日LV3になるぜ
そしたら秘境に突入するんだ・・・
秘境にはステ何振ったらいいのだろう?(統率以外で)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:08:20 ID:wOvnsgzF
バサカ作り始めたら石が足りなくなったなり・・・交易で石が安価で手に入るのが救いだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:08:28 ID:qWdDg+zI
>>88
回復って言われてたような。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:08:39 ID:cssUhTKD
>>73
有効だとは思うよ

ただ、上手くやらないとBAN+プロバイダ通報食らってネット卒業になったり
ニコ動から営業妨害で通報されて、リアルも卒業するはめになりかねないけどなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:08:40 ID:M6jaDyY8
>>88
回復
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:08:43 ID:pWR5GRkt
ヒーローと仲良くなるには進軍しまくるんだよな?
まだ実装されてないのかな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:08:50 ID:rbgJAykk
国家に入ってない有人村=廃村かなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:08:51 ID:go+bKzU1
>>88
回復全振りしか無いな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:08:55 ID:0g0M/V4N
>>80
脅迫メール送って聞く耳持たなかったら兵士プレゼントすればいいじゃないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:10:01 ID:l3cVSgJk
回復に振っても3時間以内にならないならあんまり意味なさそうだけどな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:10:03 ID:M6jaDyY8
>>94
その定義だと、国家に入っていない無人村、つまり本来的な意味での廃村が廃村じゃなくなるぞ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:10:08 ID:jtEPwuPa
>>90 88
d
回復かぁ
一激で沈める事しか考えてなかったがやっぱ無理なのか・・・
そして占拠したその後が怖い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:10:11 ID:3rkh0AcE
>>93
つぶやきが出る前に自動で落とされるから、見た者が居ないという。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:10:33 ID:P2xsNACm
闘技場で毎回300後半〜400台稼いでるヒーローなら
そろそろLv3だよな
これ以上上位種モンスター出てくるのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:10:51 ID:eB7Nm7rr
近くの糞農耕ナガミミが肉ばっかで出品してて潰したくなるな
横の人口100↑のツノツキはちゃんと対価で出してるのに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:11:31 ID:GuJD/47y
おまえら無所属や一人国家なら人口何人くらいまでが餌場としてみてるんだ?
参考に聞きたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:11:33 ID:iggy0KDN
周辺の地図作ってたら、そう遠くないあたりに南極の人がいたんだけど
挨拶して大丈夫かな? 送ったら「こんにちは死ね」とか攻撃されちゃう?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:11:34 ID:HXpkANSp
レベル4までの経験値すごそうだし秘境とか戦争することあるだろうし多少の統率振りはアリだと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:12:02 ID:cssUhTKD
>>93
秘境突撃→轟沈を繰り返しても友好度上がるんだろうか?
そろそろ準備が整うから、秘境単騎突撃を再開するつもりなんだww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:12:11 ID:0bBPvFCh
トレジャー 0時間
食10000

食6600 木700 石800 綿1600

マズー。ちなみにトレジャーの資源は各10000までが上限っぽい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:12:15 ID:VDP7JJBz
>>80
わかる

出品数限定すりゃいいのに、ネトゲでは結構多いでしょ
競売とかに出品数限定するの

もう交易所じゃなくて直接資材貰い受けに行ってこいよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:12:23 ID:jtEPwuPa
>>103
今の所60前後
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:12:28 ID:MQyXXEnF
>>102
別に潰して良いんじゃん?
兵士多かったら食料余んないし確実にカモだぜ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:12:46 ID:gzafJ6mm
闘技場に魔石出現とかこの運営ならやってくれそうだが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:13:03 ID:pWR5GRkt
〜30 安心して刈り取り
〜50 復活するリスクがあるが旨い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:13:03 ID:gp43n69o
>>59
羨ましいので通報しますた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:13:31 ID:qWdDg+zI
>>99
あくまでも当時の兵力の相場を見て最も有効なのが回復と言われてただけで
>>88が圧倒的兵力を持ってるなら攻撃に振ってもいいんじゃない?

まぁ秘境滅ぼせる兵力なんてまだだれも持ってないだろうが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:14:09 ID:pABuEMzf
>>99
モンスター軍団と同じ防御力を出すのは難しすぎる
せっかく占拠しても維持費で大赤字

それを考えると取られたら取り返すノーガード戦法しかない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:14:40 ID:rbgJAykk
人口70ぐらいは反撃が怖いから、クリアさせるつもりで攻めるかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:15:04 ID:0g0M/V4N
>>107
誰か各1万24時間でトレジャーする猛者はおらんのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:15:26 ID:l3cVSgJk
>>102
なにを出すかなんて個人の自由だし
他の人が文句言うのもおかしい

まぁ、それにむかついて兵を出兵させるのも個人の自由だけどな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:15:58 ID:n04600fR
>>89
そうか!バーサーカー生産すれば石を無駄にしないで済む!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:16:35 ID:kZeMDClZ
資源レベルアップの時間かかりすぎだろw
なんだよ9時間ってw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:16:43 ID:cssUhTKD
>>114
計算予測上、攻撃極振りのヒーロー+兵600入れば、最大数15程度の大平地&大草原なら一撃で落とせる計算になる
ただ、ヒーロー死亡。兵300体以上蒸発すると思われるので、リターンがあるかは不明w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:16:46 ID:jtEPwuPa
>>114
ウリは農耕タイプのツノツキだから兵数少ないんです・・・
資源に余裕があるしソルジャー100対位作るか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:17:48 ID:fxsqHPQD
>>107
おれは
トレジャー7時間(寝たから)
食10000

食2800 石1300 木1200 綿4500だった
やっぱ時間関係なしでw振る分ける割合は運かな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:19:01 ID:eiSnVZBC
おまえらもう貯蔵庫10000とか入るのかやべぇな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:19:53 ID:GWh38Tqm
国王って国民の交易とか管理できるの?
あとどんだけ兵を増やしたとか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:20:09 ID:1arsA8Kx
トレハンて単に資源を振り分けるだけなのか
増やしてくれるのかと思ってた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:20:13 ID:l3cVSgJk
>>104
危険
メール送ったら向こうが意識して調べるでしょ
で、餌場認定でもしたら襲いに行くんじゃない?
南極だし、と今はメシウマか

>>117
そこまで倉庫上げてる人が稀だって話
そのうちやる人出てくるでしょ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:20:39 ID:4hlvxPwk
武器屋レベル3のため貯蔵庫レベル11は基本
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:20:54 ID:0g0M/V4N
>>126
稀に装備を拾ってきてくれる(らしい)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:21:04 ID:eiSnVZBC
グラディエーター作るつもりでフェンサー量産してたなきそう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:21:05 ID:5OnJOK8T
貯蔵庫と資源のLvは関係ないだろw
長期メンテに備えて増やした人もいるだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:21:09 ID:L7nbisMB
>>104
挨拶する時にはちゃんと語尾に^^を付けろよ。友好の証だ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:21:14 ID:bMC11N8B
>>124
またメンテが入ったら…と思う奴も多いからな。

やばい、足りない足りないと思った木よりも先に綿を上げたら
木が0になって綿が2000ぐらい余ったw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:21:48 ID:cssUhTKD
>>125
兵は無理じゃね?
それと、国家間の交易は無制限とか聞いたけど、ホントなんかね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:21:57 ID:GWh38Tqm
倉庫はレベル12まで上げてるが
各10000もためてる暇があったら何か作るだろうな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:22:46 ID:l3cVSgJk
>>126
ちょっと数を減らしての振り分けだね
アイテムとか持ってくる気配さえないし

まぁ、このバ開発の事だから
資源振り分けに使われるのは想定外とかで何かしらしてきそうではあるけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:23:11 ID:qWdDg+zI
>>122
ツノだしそっちのほうが無難だね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:23:16 ID:mnhL7H5M
>>113
> >>59
> 羨ましいので通報しますた
通報とかやめて、大人しくPCの前で嫁と過ごすからww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:23:23 ID:uGbhNBUp
国家に入っていない無人村=餌場
国家に入っていない有人村=成長したり反撃する餌場
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:23:57 ID:WHNXK3Tq
レベル1は人口に関係なく餌場
レベル2は人間だったら餌、それ以外は攻撃せず
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:24:11 ID:L4Ta6pm6
お前ら兵士100とか200とかどうやってそんな数維持してるの('A`)
寝てる間全員散策させても赤字だし。。。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:24:18 ID:rbgJAykk
>>139
なんかワロタw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:24:21 ID:jtEPwuPa
トレハンのおかげで交易を一切使わなくなった。
現在交易LV8にした事を悔いている
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:24:35 ID:lFL9ZJUZ
とりあえず人口40程度の村に攻めてみたけど、相手アーチャー10体しかいなかった。
農耕タイプだったのか、まあいい。吸い取ってやるぜえええええええええ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:25:02 ID:go+bKzU1
>>143
俺なんてLV9だぞ・・・・
まったく使ってない^p^
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:25:31 ID:1arsA8Kx
交易は交易で近所の人と交流するきっかけにもなるのよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:25:35 ID:iJPNX6Da
トレハンがアイテム持って来る様になっても0時間ならほぼ持ってこないんじゃ?
持ってくる確率は同じで時間でレア度が上がるならもうシャッフルには使えなくなるな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:25:44 ID:GMoyFMzT
>>1
ツニョッキ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:25:45 ID:P2xsNACm
交易って襲われる確率上がりそうで利用したくないな
酒場のがマシだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:26:02 ID:UDD5OORN
トレハンさーん! はやくきてくれー!
肉があふれるー!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:26:37 ID:BioihYJJ
>>141
散策じゃなくて略奪してるからじゃない?
あとは狩猟レベルだけでも上げていけば維持はできるだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:27:15 ID:vv8rnkwP
廃村漁りしてると段々カツアゲしてる気分になってきた
ツノツキ「まだ資源あんだろ〜?ちょっとジャンプしてみろよ!」
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:27:25 ID:jtEPwuPa
>>141
平地を散策させれば散策分の赤エレメント拾ってくれれ他のエレメントも
各種同じ量拾ってきてくれるから黒字ですね
ナガミミはそれ以上拾ってくるらしいし・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:27:40 ID:iJPNX6Da
当初は完全なゴミ施設かと思われた酒場がこうも重要施設になるとは
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:27:40 ID:sKdi7JfB
狩猟6→7にするだけで兵士倍保持できるなんておいしいれす
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:27:44 ID:GMoyFMzT
>>141
鬼ってね
人の生き血を啜って生きるものなんだよ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:28:14 ID:OANP0RzT
散策の獲得量で当たり外れがあるみたいだけど
外れの場所は全て外れってことかね?
それとも同じ場所でもランダムに当たり外れが出るってこと?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:28:22 ID:4hlvxPwk
近くに交易9いるけど複垢なのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:28:47 ID:qWdDg+zI
南極=メシウマ=篠崎愛FCなのか。
つーか南極1位じゃなくなってるのね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:29:01 ID:sKdi7JfB
>>158
他の建物による
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:29:04 ID:GMoyFMzT
でっかい部隊をろくに農耕生活しないで
確保できるなんてツノツキしかない
しかもそれ維持するんだから
血をたくさん流すに決まってるじゃん
ツノツキはそうやって生きているんだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:29:15 ID:bMC11N8B
>>143
資源輸送用途があるジャマイカ
それとトレハンは2日に1人しか来ないぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:29:16 ID:vv8rnkwP
もう散策じゃ満足できない。村を・・・襲撃する村を下さい^p^
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:29:42 ID:l3cVSgJk
>>159
また名前変えたのか
ここでの悪評がかなり嫌だと見えるな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:29:56 ID:iJPNX6Da
>>158
国民に資源配給する為に交易上げまくった俺の村なら複垢じゃないぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:30:01 ID:BioihYJJ
>>149
交易って近い相手が表示されるからなぁ
襲う奴にとっては餌場リストになってるかもね
国家無所属で交易しまくってるのが多い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:30:32 ID:B7gwpKi0
なんか闘技場行くたんびにラドンに粘着される
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:30:42 ID:GMoyFMzT
>>164
あるいはVIPノリで篠崎愛大好きっ子に決めたんじゃないの
リアルバカだから
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:30:48 ID:iggy0KDN
>>127
そっかー 国と国とかは別にして
近いプレイヤー同士コミュ取っとこうかと思ったんだけど
自重しといた方がいいのか しかしこの先もっと規模に差が出そうだ

>>132
文面それのみなら大丈夫かな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:31:52 ID:cwGnTcB9
狩猟lvを他より2、3ほど上げたり精肉場立てれば結構余裕でるような
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:32:04 ID:4hlvxPwk
>>160
兵舎1・官邸3・指令1・貯蔵4・交易9人口68
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:32:47 ID:n04600fR
ツノツキは最早もはや鬼そのものだよ
食っていく為に戦って略奪する
寝込みを襲われると弱いのも鬼に似てる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:33:18 ID:go+bKzU1
>>171
ダウト
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:33:36 ID:/8C64f9S
>>171
ダウト
というかアウト
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:33:44 ID:1n6YuS8g
トレハンの資源平均化は仕様外だったのかw
しかし使い勝手が良いので直さないでほしい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:33:45 ID:lFL9ZJUZ
俺の1stナガミミは防御とHPにPP全振りしたせいで廃村狩りが思うようにできねえ・・・
3rdのナガミミは攻撃にも振っておいたからレベル1は問題なく狩れるんだが・・・

最近3rdの方が発展はやい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:34:41 ID:/8C64f9S
>>176
何堂々と複垢自慢してんの
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:34:48 ID:l3cVSgJk
>>172
角生えてるしな
ジト目はチョウチョ食うので無害っぽいけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:34:50 ID:qWdDg+zI
>>169
南極は2ch国家らしいから今の流れも確実に見てるだろう。
頑張れ。

新しく1位になったまかろにって3つもあるのか。でか過ぎwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:34:55 ID:jtEPwuPa
>>162
倉庫LVも高くなって使う資源が偏っていても
2日程度で資源が溢れる事は無いです
それにLV上げれば1日になりますしやっぱり交易いらねぇ・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:34:59 ID:L7nbisMB
散策なんて制限できたら大量の兵士養えないだろ
1日5万精製してもたった肉1250 石1250 木1250 綿1250ほど

有人村襲って1村を1回襲っただけで資源合計1万とか貰ったらおいしすぎてその味が忘れられなくなる。
こうなったらもう末期。村は食えるか食えないで判断しだす。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:35:01 ID:rbgJAykk
サブ垢規制してくれないかな・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:35:11 ID:4hlvxPwk
アウトかw一日2回襲撃するようにするわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:36:07 ID:9qrn+yFS
トレハンはそのうち預けた資源が0になって
その資源の量と時間に応じたアイテムを
もってかえってくるようになるんじゃねーの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:37:23 ID:1n6YuS8g
別にサブ垢使ってもいいよ。
資源配給用じゃなく、それぞれにちゃんと育ててるんだったら。
人口増えるのはいいことだ。
あと課金もしてくださいね^^
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:37:42 ID:/NeZs5J3
ワロタww
前スレの人にモヒられたw

すげぇ大損害パネェwwパネェww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:37:53 ID:vv8rnkwP
まかろに帝国ってローマ帝国みたいだな。いずれ東と西に分かれて戦ったり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:37:57 ID:fxsqHPQD
よっしゃああああああああああ
やっと武器屋LV3まで上げたわ!長かった・・・
あと40分後には村に噴水ができるぜ
これで他の種族とも十分やりあえるわ
人間は騎兵作るまでにどれだけ差つけられないかが大事だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:38:04 ID:bMC11N8B
>>184
というより、普通に考えればそれが自然なんだよな
現状は交易をないがしろにしているも同然だし、いずれ手が加わるだろう

…できれば別システムとして残して欲しいもんだけど。とにかく交易制限がきつすぎる。Lv*50とか何の冗談だよ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:38:17 ID:dIqma+mf
これからの戦国時代は、襲撃されるメールきたらトレパン先生に全資源預けるのが良いな
勝てそうにないなら兵もヒーローも外出させれば完璧
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:38:54 ID:go+bKzU1
>>190
波状攻撃されたら終わりだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:39:17 ID:85RhSa2h
今さっきおこったことなんだけど
トレハン用にエレメント30000を溶かして肉ふやしたのよ
それで速攻酒場クリックしたら
何故か変換したエレメント30000分が消滅した
酒場画面で一瞬読み込み入って消えたから
操作素早くしすぎたことが原因だろうか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:39:59 ID:uZZQo8Gi
周りに廃村がほとんどなくて有人村襲いたくなる
襲ったらうまいんだろうな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:40:10 ID:dIqma+mf
>>191
兵100単位で10分おきにでもされん限りさほど被害はないだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:40:44 ID:tAEeZ9zD
殺伐としてるな…
俺の村ってツノツキさんから見るとおいしそうなんだろうな
ようやく人口70台になったけど軍備が遅れてて常に無防備w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:40:51 ID:oyrUu8YV
資源レベルを6から7にあげるのに迷う
160→230なのに資源4000平均、最高6000後半使用する

それなら他をあげたほうがいいんじゃないか・・・?
それとももっともっと長い目で見て資源レベルあげたほうがいいのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:40:53 ID:kzxRjUzu
これってさ、工兵2を完成するところがでてきたら
新しいバグがすごい勢いで浮かび上がると思う
連絡塔2以下にさせたらどうなるの?とか
貯蔵庫ギリギリのときに破壊されたら?

俺なら23:59に相手の交易所を吹き飛ばす
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:41:17 ID:LhtRnR2s
>>188
おめ
資源レベルいくつくらいで作れた?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:41:50 ID:cssUhTKD
>>189
>>184
真偽は定かではないが、6000の資源が0になった代わりにアイテムを拾ってきたって報告があったよ

拾ったのは、錆びたナイフ(攻+2)と言う、ベータソード以下のシロモノだったらしいw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:41:55 ID:uZZQo8Gi
もう武器屋3とかどんだけだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:41:57 ID:daEgej7l
俺はまかろに帝国の秘密握ってる、今はまだ言わないけど^^
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:42:15 ID:4hlvxPwk
騎兵できたら速攻で2時間先の有人村に突っ込ませる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:42:35 ID:kzxRjUzu
>>188
いくつの廃村と、いくつの有人村が犠牲になったの・・・?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:42:58 ID:Lb+k+sD/
>>196
序盤はその資源を兵士作成に回して廃村と散策めぐり
そのうえで資源が余るならLVアップがいいかなー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:43:04 ID:go+bKzU1
>>188
その泉は血に染まってるんだろうな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:43:20 ID:gp43n69o
>>201
国王が包茎って話か?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:43:27 ID:fxsqHPQD
>>198
オール5だよw
俺は廃村狩りまくって資源貯めてたからw
騎兵作るの最優先してたからね
でもこれで行動範囲広がるからそれで資源調達して資源レベル上げる予定
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:44:16 ID:RFkG2eIC
騎兵できてもヒーローの速度が10じゃな
制圧した廃村の資源回収には役立つが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:44:27 ID:pIEmd1uF
いま人口トップっていくつくらいだ?昨日196ってのを見たが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:44:43 ID:M6jaDyY8
>>196
70アップなら、一日につき1680増えることになる。
つかった分なんて数日で回収できるんだから、高くはないんじゃねーか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:44:51 ID:Sb3irp7k
>>197
オフィサーのもそうだが、基本的に破壊される前の数値から変化しない
それ以上にするにはまた同量の資源が居るがその間変化無し
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:45:21 ID:GMoyFMzT
>>207
行動範囲って狩りってことだよね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:45:26 ID:dIqma+mf
でもさ、、工兵2できたら武器屋も平気で破壊されるんだろ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:45:34 ID:QxjX7T8t
選択肢
資源をあげる。
兵力をあげて村を襲う。
兵力をあげてエレメントを稼ぐ。
兵力をあげて秘境を襲う準備をする。
施設を建設し兵種・倉庫等の拡張を行う。

選ぶがいい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:46:45 ID:M6jaDyY8
>>214
兵力をあげて村を襲う+兵力をあげてエレメントを稼ぐ→資源をあげる→兵力をあげて村を襲う+兵力をあげてエレメントを稼ぐ→…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:47:02 ID:XrPea2jL
>>196
特に強い希望とか考えが今のところなく
何処かと交戦してないのであれば資源を上げたほうが全然良い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:47:30 ID:oyrUu8YV
>>210
木と綿のふたつ、だんだん人口が増えてきて肉も上げたいから3つとなる1ヶ月ぐらいかかりそうだよな〜・・
うーん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:47:36 ID:kzxRjUzu
>>213
武器や破壊されても騎士の泉が無事ならいいんじゃね
武器屋がLv2未満になったらバグで騎士の泉が消えるとかありそうだけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:47:50 ID:0g0M/V4N
>>208
課金装備で速度フル強化すると速度30になる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:47:54 ID:iJPNX6Da
工兵2来たらスレの空気がどうなるか楽しみでもあり恐くもあり・・・
課金前に工兵2で攻められたらゲームクリア続出だろうな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:48:09 ID:cssUhTKD
>>214
よこせ・・・それも一つや二つではない・・・全部だ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:48:13 ID:boN0b69T
基本的に農耕民やってるもんとしては資源UPが最優先かな。
モヒった分は
臨時収入だと思って今まで見向きもしなかった精肉なんて作った。
でも確かに資材のレベルを7にするか、先に武器屋作るかは悩む。

資材上げるけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:48:29 ID:kZeMDClZ
俺は騎兵より工兵2を先に作るため頑張ってるが
周り平和なんだよなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:48:30 ID:go+bKzU1
>>219
余裕で課金する
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:48:40 ID:LhtRnR2s
>>207
あるぇ!?資源レベル全く同じじゃねえかwww
やり方によっちゃ意外と速くできるのか・・thx
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:49:18 ID:4hlvxPwk
トレハンでヒーローの速度上がる防具でねぇかなァ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:49:23 ID:XrPea2jL
>>213
欲しいのは武器屋じゃないだろ
泉とかの建築コストが低いってとこがミソだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:50:18 ID:kzxRjUzu
国家で気に入らないやつに援軍おくるぞ!とかいって100単位で送って
食糧を一気に枯渇させてそいつがキレて抜けたところを
一斉にモヒりだす国家とかないかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:50:34 ID:/8C64f9S
有人村を攻めると資源は溢れるけど
代わりに自分の村の周りがさみしくなります
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:50:49 ID:iJPNX6Da
>>219
あれって間違いじゃないかと思うくらい速度上がりすぎなんだけどどうなんだろうね
速度10上昇なんてレア度Sものだろうにw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:51:00 ID:L22YFtvn
>>14
人口60〜110かなー
一応、国家に所属してる人もいるんだが
無所属、個人国家で条約無しとかザラw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:51:43 ID:gp43n69o
>>228
俺なら食料枯渇させて兵士減らしてやるね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:51:54 ID:RFkG2eIC
>>219
mjd!?
ちょっとポイント買ってくるわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:51:55 ID:3IhOqbc7
>>230
30無いとヒーローがグラニさんに置いていかれるから妥当なんじゃね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:52:43 ID:4hlvxPwk
もしかしてでかい国家スパイで入って国王に皆で援軍送ればいいんじゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:53:18 ID:M6jaDyY8
>>232
だな。
トレハンに食料全部持たせて、自分の兵は探索に出せばいいんだもんな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:53:43 ID:l3cVSgJk
>>230
ヒーロー一人だけ足速くてもあんまり意味無い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:54:20 ID:gp43n69o
>>234
ヒーローも騎乗位させてやればいいのにな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:54:30 ID:bMC11N8B
>>235
減るのは食料だけな罠
ついでに確か援軍は援軍先からもキャンセルできる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:54:54 ID:L7nbisMB
>>235
援軍は相手からも命令で帰還できる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:55:03 ID:cssUhTKD
>>237
気軽に遠くの闘技場に行けるのは大きくね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:55:10 ID:4hlvxPwk
涙目でグラニ追いかけるおっぱいさんを想像した
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:55:15 ID:q8SNXCyo
もう騎兵作ってる人いるのか
リセットされた時の喪失感凄そうだね^^
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:56:11 ID:fxsqHPQD
>>208
俺は遠くにヒーロー歩兵軍団で廃村新規開拓してるうちに
騎兵で植民地から資源調達するつもり
今は10マスぐらいだがこれからもっと広げていくつもりだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:56:21 ID:3IhOqbc7
まぁグラニさんの速度は31だから課金フル装備でも追いてかれちゃうけどさ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:56:39 ID:n04600fR
ツノツキ赤髪と騎上位がしたい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:58:12 ID:L7nbisMB
課金フル装備でも追いつけないナガミミヒーローww
金髪ナガミミやばいな、空気過ぎて置いてけぼりでも騎兵そのまま気づかず進軍しそう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:58:27 ID:jtEPwuPa
>>233
ナイフ 速度+5 ポイント50
忍装束 速度+5 ポイント200
sリング 速度+10 ポイント50
加速の精神 速度+10l ポイント75

1000ポイントあれば何とかなるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:58:37 ID:4hlvxPwk
てか一回リセットされたらほとんどの人やめるんじゃね?
もうすでに飽きてきたし、また最初からやるとかマジキチ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:59:03 ID:DhG3JgbR
>>243
上位は石碑に名前残すのが目的だろ?
その為なら金も落とす
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:59:23 ID:pWR5GRkt
とはいえ最後は一応リセットだし
適当にやるさ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:59:33 ID:GMoyFMzT
単純な課金投資で強化できるのは中程度までで
それ以上のレアアイテム、スキルは
ぜんぶガチャにするにきまってるじゃん
あまいのさー

運営にしぼりとられちゃえー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:59:38 ID:go+bKzU1
>>249
俺は止める
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:00:05 ID:0g0M/V4N
誰か>>238に突っ込んでやれよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:01:06 ID:QxjX7T8t
>>254
性的な意味でか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:01:32 ID:l3cVSgJk
どっかの他ゲーに百万とかつかって
どうしてこうなったを僕サガでもやろうとしてる運営だからな

確実にボッタの類に入るだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:01:35 ID:Lux6MSj2
交易所クソ重いな
再閉鎖も近そうだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:01:40 ID:iJPNX6Da
強くてニューゲームが出来るなら最初からやってもいいけど、
ほぼ完全に1からになるだろうし微妙・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:02:10 ID:gv2oYADV
>>249
バグでかなり育成を端折った人もいるんで
二週目はだれてやらない人は多いと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:02:47 ID:GzTRTYy7
>>254
普通に「騎乗くらい」だと思うぞw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:03:15 ID:sKdi7JfB
>>256
このゲームにもkawangoいたりしてなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:03:40 ID:RFkG2eIC
>>254
「きじょうくらい」がどうしたって?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:03:48 ID:DhG3JgbR
>>254
性的な意味に捉えた時点でお前は負けたんだよwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:03:50 ID:GMoyFMzT
だいたいβテスト参加賞の赤メガネ
効力なしじゃんかー
ばかー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:04:20 ID:qnaVAcJN
おまいらおはよう
交易見るとめっちゃ重いのは俺だけじゃなさそうでよかった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:04:22 ID:P2xsNACm
メンテまで1時間切ったよー
準備は15分前までになー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:04:28 ID:l3cVSgJk
せめて資源レベルぐらいは残ってると良いんだけどな
保護期間なくして

全部上げるのに無課金だとリアル2年以上だしな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:04:29 ID:U2NvbFpU
だとすると>>255の勝ちだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:04:30 ID:0bBPvFCh
>>244
俺も同じようなことやっている。

不安なのがヒーローが闘技場から帰還できないバグのときに
全ての村にヒーローを戻すメンテナンスやって廃村にもヒーロー復活したこと。

いま武器屋バグでヒーローがいなくなってるみたいだから、
また同じように全ての村にヒーローを戻すメンテナンスやって廃村も復活しそう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:05:33 ID:L7nbisMB
そろそろ課金開始延期2週間だな。
アイテムの値段楽しみだな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:05:58 ID:pWR5GRkt
回収騎兵溶けたら泣けそうだなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:06:17 ID:DaL0kOXx
やっとヒーローLV2になった・・・
どれにPP振ればいいんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:06:45 ID:tI8lI3U3
>>272
統率
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:09 ID:EARBeeeT
>>272
統率全振り
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:11 ID:leEl/4JY
現状ではニンゲンはスカウトで散策出すのが一番効果的な気がしてきた
他の兵士と拾得量変わらないし帰還時間とかも特に変わりないし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:12 ID:10oo9jHF
>>272
統率
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:18 ID:P2xsNACm
>>272
回復全振り
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:24 ID:4hlvxPwk
>>272
統率が晩成で後々やばいことになるらしい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:26 ID:3IhOqbc7
>>272
統率以外ありえない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:32 ID:0g0M/V4N
・・・糞がッ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:33 ID:Dkp05Wa7
>>177
ゆとり教育って怖いよね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:35 ID:DaL0kOXx
>>273
統率って・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:39 ID:fxsqHPQD
てかリセットって言ってるが最低でも半年はしないでしょ
こんだけ大規模に作ったんだから
半年も遊べれば十分だと思うがw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:40 ID:JCAsfnx9
大平地単騎特攻 3回目

ゴブ    13→12
ワーウル 14→13
パペット   9→8
デュラ   10→9
ドラ     14→13
ラミア    7→6
ハーピー 12→11
オーガ   13→12
サイク   14→13

経験      19

完全に予定調和だなw
メンテずれ込まなきゃ、今日はあと2回突っ込む予定

明後日当たりには全滅させれるかな?
気力が足りて、メンテに邪魔されなければだけどww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:45 ID:Sb3irp7k
>>272
回復力一択街が居ない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:47 ID:tAEeZ9zD
>>272
マジレスすると短期的には攻撃重視でいけ
ある程度の攻撃がないと闘技場で倒せないモンスターがいる
長期的には統率
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:49 ID:sKdi7JfB
>>272
統率と回復に半分ずつ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:08:14 ID:DhG3JgbR
>>272
1.課金を踏まえてHP/攻撃/防御
2.ゾンビヒーローで回復
3.勇者で統率
4.空気としてバランス型
5.ツノツキの真似で攻撃極
6.ナガミミの真似で防御極

どれでもいいよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:09:22 ID:Sb3irp7k
>>286
マジレスするなら攻撃と回復だろ

課金はじまったら回復は(笑)になるかもしれんが、今なら確実に神ステ
秘境攻めを有効にできる最強戦力だおz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:09:30 ID:1uXypncz
>>272
回復力
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:10:01 ID:G4oB5vGb
ボヤージュ帰還メールUZEEEEEEEEEEE
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:10:10 ID:RFkG2eIC
回復力全フリサイコーだぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:10:23 ID:pWR5GRkt
嘘つきばかりw

バランスよくふるのが一番だろ
均等にな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:10:26 ID:boN0b69T
アーッ!しまった時間間違えてメンテ終了1時間前に散策兵が帰ってくる……
大丈夫かな俺のアーチャーさんたち……

レベル2は>>288でパターンでそろってるけど
3からはさらに多様化していくのかな。
どれをどれくらい伸ばして個性出すのはレベル3からなんだろうね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:10:43 ID:n04600fR
>>284
経験少なすぎワロタ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:11:49 ID:sKdi7JfB
>>294
俺なんかアーチャー100人が帰ってくるのメンテ開始5分後だぜ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:12:42 ID:xXiwW+kG
すまんが蒸発してしまってもかまわないのだろう?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:14:10 ID:hQh3QEU9
うわああああああああああメンテ忘れてたああああああああああああ

兵がああああああ死ぬううううううううううう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:14:20 ID:DaL0kOXx
>>273-274>>276-279>>285-288>>290>>292-293

とりあえずおまいらが統率に振らせて俺をぶっ殺したいのは分かった
うーんどうしよう
やっぱ回復全振りがいいみたいだけど
まずバランスよく全部あげた後残り回復・・・ってのは一番だめなパターンだよな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:14:33 ID:kHPUM1Lu
>>249
24時間張り付いてランカープレイで燃え尽きたら
次はまったり農耕でも遊べるのが村ゲのいいとこ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:14:51 ID:5OnJOK8T
こいよ侵略王 兵士の蓄えは十分か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:15:22 ID:B3cb9H0I
>>299
攻撃上げてLV上げてたら?
課金でPP戻して振り直しもできるっぽいし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:15:45 ID:JCAsfnx9
>>294
ところでユーザー。
一つ確認していいかな?
エレメントを稼ぐのはいいが、別にメンテで蒸発してしまっても構わんのだろう?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:16:04 ID:jtEPwuPa
>>299
攻撃もそれなりに上げた方がいいぜ
攻撃上げる事によって闘技場の勝率が上がる=LV上げの時間短縮
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:16:30 ID:dtSvCL2C
今近くの村でヒーローlv1無所属人口50〜100のとこに廃村確認のメールしてんだけどさ
お前らならメール来たときどうする?返信する?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:16:45 ID:DaL0kOXx
>>302
攻め込むならやっぱそれだよな
秘境ゾンビアタックなら回復か・・・うーん

課金は死んでもしませんできませんごめんなさい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:17:32 ID:P2xsNACm
秘境アタックなんて良い子は真似しちゃいけません
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:17:44 ID:boN0b69T
>>303
あかんよ。
さっき襲ったお陰で肉の余分は結構ある。
精肉作ったしそもそもさほどオーバーさせてないから
早々うわああああああああああ……!とはならんよ☆

(基本)農耕ナガミミなめたらいかんぜよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:17:48 ID:cpGpM9kO
これって、偵察兵持ってなかったら、
相手から偵察されたかどうかも分かんないの?

それと、偵察兵持ってて相手の偵察兵の負けて情報もちかえられた場合、
偵察されたって偵察兵が戦いましたってメールでるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:18:06 ID:DhG3JgbR
>>305
返信するが帰ってこないな
あと人口100で廃村は無いwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:18:07 ID:BioihYJJ
バランス振りとなると
 
攻撃される心配が無ければ   HP=攻撃>回復
攻撃されるの怖い怖いなら    防御=HP>回復
兵士を沢山使ってなんかするぜ 統率>防御=攻撃=回復
 
って感じかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:18:25 ID:uGbhNBUp
>>299
攻撃1000防御600ここが最低ライン、余ったのを攻撃か防御か回復
1〜3ポイント位残してHPに振って即時全回復もありかもしれないがわしは絶対にやらない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:18:39 ID:ev5b3ff6
村攻めたら戦った時の敵の兵数ってメールで確認できるよね?
今偵察のために一体送ったら敵の兵が全部?になってたんだけどなんでか分かる?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:19:30 ID:lnRxzkVs
>>313
戦力差がありすぎて皆殺しにされるとレポートが帰ってこない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:19:51 ID:4VPwJx1E
>>249
civ4を延々繰り返した俺にはリセットなんて何とも無いぜ
むしろリセットの無いゲームの方が気使いすぎて疲れる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:20:02 ID:9qrn+yFS
ハーピー    勝利
ラミア     勝利
ギガンデス   敗北
デュラハン   勝利
ドラゴン    勝利

経験値 84
家から1時間かからないとこの闘技場に出した
レベル2
HP700
攻750
防800
やっぱすなおに防御500くらいにしてHP上げとけば良かったのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:20:09 ID:RFkG2eIC
死んだ兵隊がどうやって情報持ち帰るんだ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:21:26 ID:GzTRTYy7
>>316
ギガンデスは攻撃900ぐらいないとダメージ通らない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:21:52 ID:qnaVAcJN
900/1000/300/70/3のツノツキ赤髪だが競技場でラドンに負けた……
奴に勝つにはやっぱ防御も必要なのか、それともクリティカル的な意味での運なのか……
あとラドンが4戦目かつ負けたのはラドンだけだった(つまり4勝)けど経験値92だったから
連勝ボーナスみたいなのは確定なんじゃね?

2ヘクス先
デュラハン ○
パペット ○
オーガ ○
ラドン ×
オーガ ○
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:22:13 ID:jB6/ayFi
廃村のヒーロー潰して減った分を速回復
すぐ闘技場なり次の廃村へ行くってのはやった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:22:25 ID:mqxtQMLC
人口60人の隣村を廃村にして、兵1人援軍にだしてたら、
そいつが消えてた。
これって、その廃村に誰かが進軍してきたってことだよね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:22:27 ID:ev5b3ff6
>>314
サンクス
そういうことか
今度は全兵力で攻めるわ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:23:39 ID:ilY+6AYc
初めて闘技場行ったけど経験値80しかもらえなかった
普通こんなもんなの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:23:45 ID:GzTRTYy7
>>319
ラドンは攻撃750でダメージ通るけど防御500(450?)ぐらい無いと負ける。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:24:43 ID:qWdDg+zI
データ

ニンゲン赤マントlv2
HP 1100
攻撃1000
防御 300
回復  30
統率   5

経験256 勝利5 距離3マス

デュラハン、トロール、ゴブリン、ドラゴン、オーガ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:24:46 ID:bMC11N8B
>>323
大体80〜200くらいだね(全勝すると200〜400もらえる)
Lv2になればより強い敵が出て稼げるようになるけど最終的には同じぐらいになるね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:24:58 ID:gv2oYADV
>>323
波があって平均いくらとは言いがたいね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:25:01 ID:0g0M/V4N
つまり攻撃900防御500残りHPがベストというわけか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:26:50 ID:GzTRTYy7
>>328
HP少ないとスキルで通常の10倍ぐらい食らうから運ゲになるけどね。
初期の回復と統率低いキャラなら良さそうだね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:27:09 ID:Sb3irp7k
ttp://loda.jp/bokusaga/?id=230.jpg

地図作るの面倒くさいな、みんなどんなツールつかってるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:27:15 ID:RFkG2eIC
>>321
ツギハオマエノバンダ・・・

可能性は3つ
・他の誰かからの進軍
・自分で進軍
・実は有人で送り返された
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:27:26 ID:ilY+6AYc
サンクス
5勝したのに経験値80だった・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:27:28 ID:bMC11N8B
>>328
私的な事だが
・Lv1赤髪の攻撃に2回耐えられるHP=1000
・Lv1のどのヒーローにも攻め勝ちする攻撃力=800
・Lv1(ry防御力=450
って感じで割り振ったな。ちなみに回復力は7。
今見てみると防御低いな…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:27:29 ID:dtSvCL2C
>>324
HP800攻撃1000防御500でもラドンにはまだ勝ったことが無い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:28:36 ID:qnaVAcJN
>>324
やっぱそうなのか、d
もうちょいでレベルうpするから、バグがなければ防御にしっかり振ることにする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:28:38 ID:GzTRTYy7
>>334
スキル連打されるとどうしても乙るよw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:28:47 ID:Dk2G8Jo6
>>319
ウチのパネェ娘(Lv2 HP1000 攻750 防500)はラドンに勝てるがエキドナに負ける
ラドンに勝つには防御が要るみたいだね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:28:53 ID:jtEPwuPa
>>324
ラドン戦は防御200だけど1度も負けてないなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:28:54 ID:9qrn+yFS
なんかダメージ計算式がバカっぽいんだろうな
開発してるやつ頭悪そうだ
もうクリアするいい機会かもしれん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:29:01 ID:4j7jLh+7
攻撃750防御450だが、ラドン3戦3勝してる
きっとこの辺が勝てる最低ラインで、後はリアルラックなんだろうな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:30:00 ID:GMoyFMzT
>>306
それなら
しんじゃえバインダー
ばかー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:30:04 ID:cpGpM9kO
今まで一敗もしてないが、ステは
体力1000
攻撃800
防御500
回復50
統率4

片道30分のとこしか行ってないが、
2に上がってからは200〜250の経験値を毎回もらってる。
往復1時間なら、一日に2回送れるから
下手に遠くに送らないほうがいいのかね?

343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:30:07 ID:GzTRTYy7
>>340
スキルのダメージが酷いからね('A`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:30:26 ID:/UoUUzOU
ラドンに勝てるステータスなのにいつも負けてたのは、
運がわるかっただけか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:30:29 ID:4bkz7RhB
>>305
どう答えても襲ってきそうなので
返信の変わりに兵100人で先制攻撃しかけたw
最初は反撃してきたが今じゃいい餌場っす
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:31:01 ID:/8C64f9S
そういえばヒーローlv4の必要経験値ってどのくらいだったの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:31:35 ID:1n6YuS8g
>>330
エクセル or Calc
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:31:49 ID:cpGpM9kO
>>345

で、そのうち相手が国家に逃げ込んで逆に餌場にされるわけねww

有人襲う場合、相手が国家に入ったらやり返される可能性大なんだよな。
怖くて襲えんわ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:31:57 ID:jtEPwuPa
>>340
ウチは攻撃950防御200HP1000で
4戦4勝だ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:32:27 ID:xx1nTtMB
自分はソルジャー200ほど作りましたが、無意味に兵を増やすと管理が結構大変です
ナガミミさんならガーディアンか、肉に余裕があればアーチャーを大量に作るのもありかと思います
ただ、エレメントは飽和しそうですが・・・w

とりあえず自分は戦争にそなえてドラグーンガードと工兵用の資材を貯めています
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:32:40 ID:PXRXLXW1
メンテの時間が嫌なところで被るな自分OTL
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:32:43 ID:fxsqHPQD
また公式でメンテ報告きたなw
なんで毎回2回報告するんだろうなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:33:13 ID:ZaCvVQFZ
公式のメンテ情報同じ事書いてるな
明日もやんのかと思ったぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:33:32 ID:binChdP7
>>352
大事なことなので二回言いたいんだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:34:03 ID:4bkz7RhB
>>348
そうなったら俺も別の国家に入れてもらうわ
ソロプレイでぬるりとやるのもそろそろ限界のような気もするし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:34:47 ID:L7nbisMB
さあお前らメンテ終了時間を予測する
このゲームの一番の読み合いきたな。どう読んだ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:35:16 ID:RgATN353
>>192本当だったらwikiのバグ欄に書いておくべき
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:35:17 ID:9qrn+yFS
>>345
どう答えても襲ってくるってどういうこと?
わざわざ確認メール送ってくるくらいだから
普通に考えたら返信したら襲ってこないと思うんだけど?
オマエ性格やばくない?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:35:28 ID:q8SNXCyo
1時間延長と見せかけて予定通りに終わる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:35:37 ID:jxYpmBiA
兵士0、資源0からコツコツ育成&廃村に送り込むを繰り返して
何とか兵士20までにはしたんだけど
ナガミミがツノツキに逆襲するにはこっからどうしたらいいの?
相手ソルジャー70位は居そうなんだけど
まだ兵士貯め続けた方がいいんかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:35:39 ID:go+bKzU1
>>356
最近いい子ちゃんになったから15時50分には開放
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:36:01 ID:qnaVAcJN
>>352
だからあの2回目はポップアップ用なんだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:36:18 ID:JCAsfnx9
>>356
定時に終了
中の人が変わったぽいから信用してみるお^^
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:36:24 ID:GMoyFMzT
>>355
有人狩りばっかやってたヤンチャを
すすんで受け入れようなんて
酔狂な国もあるんだにゃあ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:36:54 ID:boN0b69T
>>348
>>355
問題は、そういう面倒くさい状態で国家が受け入れてくれるかどうかじゃない?
俺も今日も日和見の農耕ナガミミ卒業したけど
搾取してみてこっちの方が問題かなと思うようになった。

予防策としての国家参入はいいんだろうけど
防衛策としての国家への依存は期待しない方がいいのかもしれないね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:36:59 ID:qWdDg+zI
>>360
相手は国家入ってるのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:37:02 ID:mBeb0a+o
交易所がほぼ全て
出)肉or石、求)木or綿
な件について
これじゃほとんど交易所の意味が無い気がする……
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:37:11 ID:n04600fR
45分には略奪から帰ってくる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:37:12 ID:jtEPwuPa
>>363
そうか、中の人もGWかw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:37:17 ID:hQh3QEU9
>>348
>有人襲う場合、相手が国家に入ったらやり返される可能性大なんだよな

ああ、ないない
国に入ってから他国とのいさかいを持ち出す奴なんて
追放または国家内のエサ場だ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:37:41 ID:mqxtQMLC
>>331
サンクスw 自分で進軍とかバカすぐるww
でも、そうなると1番が可能性たかいのかー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:37:52 ID:EvV0z9sY
>>356
なんだかんだいって最近はまともなメンテになっちゃったから今回もその例にもれず、に1リラ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:05 ID:Lb+k+sD/
>>360
ツノツキはその10倍以上兵士を溜め込んでるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:07 ID:4O2unAVg
この様子だと棒具やも効果なしっぽいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:32 ID:GMoyFMzT
>>360
単独じゃむりむり
攻守分担しないと
仲間作って
襲われる役と襲う役わけれ
襲わせて兵を消耗させて
帰った瞬間カウンターになるように
仲間に攻撃させて
けずるの
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:33 ID:kZeMDClZ
>>360
相手との距離にもよるが
50は兵士欲しいな
それまでは散策するなり
資源稼ぐしかない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:37 ID:kHPUM1Lu
>>360
お前が廃インできるニートならヒーローLv2を攻撃全振り、HP回復いくらか上げて兵士溶かすためにひたすら特攻
学生社会人なら防御全振りHPちょい上げて嫌いな奴の廃村に地雷として設置
経験値見てどれくらい溶けたかを確認
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:45 ID:iJPNX6Da
>>360
兵士は村に置かずひたすら散策&兵士増産繰り返す。ヒーローは闘技場へ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:45 ID:9zH71C25
>>367
交易所にはりつけば肉、石が求まれてる(間違えてる?)のもたまにある
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:46 ID:jxYpmBiA
>>366

相手も自分も無所属なんだけど
廃村しか攻めた事無いからどうしたもんかと
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:51 ID:go+bKzU1
>>360
ヒーローレベル上げ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:39:24 ID:fxsqHPQD
やっと噴水建築し始めたああああ
そして場所ずれたあああああああww
ほんとこれ場所指定ずれやすすぎるだろw
分かれ道の横に噴水建てるつもりが端っこに建てちまった・・・orz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:39:30 ID:hQh3QEU9
>>360
ひとりでやろうとしてるなら相手がアホじゃない限り不可能に近い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:40:01 ID:xr+w1wki
ナガミミの兵士って、アーチャーとガーディアンどっちがいいの?
ちなみに俺の兵士はアーチャーが25くらい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:41:18 ID:l3cVSgJk
>>360
最低でも100人は揃えときな
エレメント探索でも最低40人は使うし

あと攻めるならレンジャー必須
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:41:19 ID:qWdDg+zI
>>360
なら先に国家入りして潰しちゃえよ。
相手も国家入ったら復讐の機会は無くなるぞ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:41:27 ID:XVOnCgTF
>>360
ヒーローのレベルを相手よりあげて兵士を溶かす
相手のヒーローがLv2ならまだ様子見れ 下手に攻めると餌場にされる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:41:31 ID:JCAsfnx9
>>360
マジレスするなら付近の大きな国家に入って
国家の傘の上で農耕して兵を貯め。逆襲相手を餌場にするように、それとなく周りを扇動すればいい

一人で逆襲なんてナンセンスだよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:41:45 ID:qnaVAcJN
>>382
だからあれほど空き地の根元の六角形をクリックしろって言っただろおお
そして待ってろ貴様、俺はもうすぐ武器屋が建つ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:42:35 ID:gp43n69o
>>367
だから俺はあえてその逆を高レートで張ってみる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:42:42 ID:3IhOqbc7
>>384
防御にも攻撃にも使えるアーチャー200体くらいでいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:42:52 ID:EICkBjTw
>>367
しかも出)100 求)200とかの糞レートばっかりだしな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:43:08 ID:ZaCvVQFZ
>>382
わかる、わかるぞその気持ち
俺も酒場やら議会を建てたいところに建てられなくて泣いた
景観よくしようとしてたのにキャンセルしたいが諦めたぜ・・・
カツカツだもの
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:43:11 ID:9qrn+yFS
復讐したいなら
ネットカフェにでも行ってアカウントをガンガンとって
そのヒーローでガンガン特攻すればいいじゃん?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:43:19 ID:L7nbisMB
レンジャーってコスパ最悪じゃなかったの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:43:42 ID:4j7jLh+7
>>360
散策しながら兵増やして、相手のヒーローLv+1目指して闘技場通い
資源は常に兵に回して枯渇させ、散策行かせるorヒーロー来ないと思ったら迎撃のどちらか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:43:49 ID:KJlFKCVI
>>389
それやると下の空き地に建つよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:43:59 ID:3IhOqbc7
>>392
だって糞レートで出しても売れていくんだもん・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:44:44 ID:boN0b69T
>>384
周りに有人があまりないなら弓兵で十分じゃない?
攻撃される心配がないわけだから。

兵は突発で24時間メンテが来たとしても
常に余ってる肉の数量で何とかしのげるくらいがいいと思う。
じゃないと餓死する。

10人はみ出てる場合、24時間で常に肉が240あればいい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:44:47 ID:go+bKzU1
ボッタクリで出品→酒場でウマウマ→ボッタクリで出品
ウッホ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:03 ID:P2xsNACm
>>394
1週間かかるが
マジ粘着ならやりそうだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:05 ID:GMoyFMzT
>>398
お遊びで交換してあげたのに勘違いされると困るんだけどー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:10 ID:jxYpmBiA
おっと大量レスサンクス

まだ厳しそうっすね
もうしばらく裏で力を蓄えるしかないのか
6マス位の距離なんで結構な頻度で資源を奪われるのがきつい・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:24 ID:bMC11N8B
>>395
誰が書いたか知らんが、3種族の中では最悪なだけ。
他の歩兵が積載量24な中、積載量37は貴重。

問題はそれですらソルジャーに劣る能力&積載量ってところだが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:27 ID:10oo9jHF
☆先手必勝☆
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:34 ID:qnaVAcJN
>>397
ん、そうか?俺は六角形クリックで問題なく建つけども
そりゃ下過ぎたんでないかい旦那?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:38 ID:n04600fR
あ 隣の廃村コツコツ略奪してたがとうとう枯渇した
メンテ開けたら隣の有人村襲撃するかな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:44 ID:l3cVSgJk
>>395
アーチャー2体雇うと食糧事情が厳しくなるから
多少コスパ悪くてもレンジャーがいいと思うが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:45:48 ID:Lb+k+sD/
>>400
酒場があると交易の自由度が広がるよね
博打は博打だけどw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:46:03 ID:fxsqHPQD
>>389
あ!あと武器屋バグについて報告だが
多分完成するときに兵士外にいなければ消えないよ
食料不足で建てられなくて兵消えるの覚悟で建てる前に散策いかせて
完成する前に帰ってきたら消えなかった
やっぱ完成してステータス補正掛かる時に外いると消えるっぽいね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:46:31 ID:qLBQGWEA
ゲーム内でもアナウンスあるんだな
おどろいたわ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:46:35 ID:4hlvxPwk
>>299
じゃあ聞くなカス
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:46:49 ID:UaGOIV61
>>398
それって出が木or綿で求が肉or石の場合じゃなくて?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:47:00 ID:M6jaDyY8
ちょっと遠目の廃村に偵察送ってみたんだが、人口18で、建築物が官邸3連絡塔1壁1のみって…
せめて貯蔵庫くらい建てとけよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:47:26 ID:oMM5jwJp
>>394
蟹じゃできんなぁ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:47:56 ID:cSCnmzmq
>>360
正直言ってもう遅い。
新サーバーで新しく作ることをおすすめする。
そして今度は速めに国家に入っておくことだね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:48:06 ID:3IhOqbc7
>>413
ああ
何故か 出)石300 求)600 でも成立する
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:48:16 ID:6XwgLJp4
ところで前スレの世界大戦はどうなったんです?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:48:33 ID:3IhOqbc7
求)綿600
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:48:39 ID:2snw4Wih
やばい、ヒーローが帰ってくるのが2時1分
頼むからメンテ前に廃村襲わせてくれー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:48:54 ID:pvp3ur2G
交易で出品キャンセルすると資材消えると思って
2:1のレートで腐らせないようにしてたのに・・・
第二倉庫とかwwwwもうやだこのこのクソゲ・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:49:22 ID:10oo9jHF
>>420
昨日は2,3分メンテ始まるの遅かったから
今日もそうならいけるはず がんば
423384:2010/05/03(月) 13:49:32 ID:xr+w1wki
レスありがとう。今からアーチャー20体増やしてみる。
あと、レンジャーの話があるけれど、レンジャーは研究しといた方がいいのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:49:32 ID:kHPUM1Lu
兵士なんて資源持ってくるための資産であって火力としては全く役に立たない
相手の資産=兵士を潰すためにフル活用しなきゃいけないのは安価な火力のヒーローLv2

相手の兵士を溶かすために兵士を作るのは全くの損、愚図のすることってこった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:49:35 ID:LHBAaSut
>>269
いやいや
流石にヒーロー復活ならアナウンスするだろ?準備しといてねって
しないのかな・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:49:38 ID:qnaVAcJN
>>410
おお!その報告を聞いて安心したわ
建築工房進めてたからすぐ建ちそうなんだわ
で、バグ怖いから全軍待機中だぜwwww消費食材256パネェパネェッッッッッッッッwwwwwwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:49:46 ID:PXRXLXW1
散策って皆どのくらいの距離で行なってるんだ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:50:24 ID:JGSqwT1t
本来待ちゲーで入力止めてメンテってあり得ないよな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:50:37 ID:eB7Nm7rr
>>403
どうせそのままいってもクリアだから座標うp
近くなら助けてやろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:50:39 ID:10oo9jHF
>>427
廃村のがおいちーよ
長い時間INできない時は次INできるとき帰るよう設定して出兵
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:50:40 ID:3IhOqbc7
>>427
家に居ない時間だから往復12時間程度の距離
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:50:40 ID:JCAsfnx9
>>420
廃村狩りに出す→メンテで、ヒーロー復活→借りに行った兵士蒸発
今回、これが多発しそうで、ちょっとワクワクしてるw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:51:08 ID:D6elvb44
維持費対効果だけ見ればレンジャー>グラニでガーディアン>ペガサスなんだよな
常時備蓄していく兵はレンジャー・ガーディアンで
近々兵を消費する予定がある時はグラニ・ペガサスでいいんじゃない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:52:10 ID:qLBQGWEA
>>432
メンテのたびに近くの廃村にヒーローを送り込んで
様子を見てる俺には関係なし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:52:18 ID:l3cVSgJk
>>424
略奪目的じゃなくて仕返し目的なんだから兵士の火力も必要だろ
それにヒーローだけでどれだけの兵をとかせるんだよって言う

いまだと普通に100人以上居るだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:52:44 ID:bMC11N8B
>>427
近くのツノツキが数人しかいない程度の国家に加入したけど
それでも俺はGWに外出予定があるから25時間の出兵をさせておいたぜ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:53:30 ID:go+bKzU1
>>436
それは心配だろう
援軍出してやるから座標教えて
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:54:01 ID:JCAsfnx9
>>434
それは俺もやってるw
言いたいのは、メンテ中に廃村襲って帰ってくるように設定した人の事だよ
結構いるんじゃないのかな?ww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:54:04 ID:GzTRTYy7
>>434
偵察すれば良いじゃない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:54:20 ID:hQh3QEU9
偵察兵だけでいいから
「帰ってきたら次は自動で××へ行く」ってのを指定したい
忙しい 過労死する
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:54:43 ID:ZaCvVQFZ
真横にいる俺より先に存在したのに未だ人口50の無所属ニンゲンLV1がいるんだが
ちょこちょこやってるみたいだけど食ってもいいよね^^
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:54:46 ID:pWR5GRkt
座標教えてってとき
適当な座標あげたらきてくれるかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:55:00 ID:hQh3QEU9
>>435
計算上では攻撃力1000なら一撃でソルジャー100人溶けるぞw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:55:07 ID:pjSG2ewM
さあメンテだ
準備は万端だぜwww6時まで延びてもいいのよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:55:07 ID:GzTRTYy7
>>440
廃村の数だけ偵察兵用意すればいいお( ^ω^)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:55:15 ID:PLDTGfS8
廃村狩ってる奴らにはすまんが今日こそヒーロー復活きてくれぇぇぇぇ
もう5日も廃村狩りができてないんだーwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:55:35 ID:tAEeZ9zD
>>427
アチャ×10を二組、片道10〜12時間くらいの距離に出してる
これでおおよそ5万稼げてちょうどいい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:55:36 ID:bMC11N8B
>>437
ゲボグソブリ931

こうですかわかりません!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:55:42 ID:4bkz7RhB
>>358
そりゃ廃村程度の資材で満足してる間はね
いずれもっと多くの資材も止めてさらに人口の多い有人村を狩る事になるんだから
その前に潰しとくだけ

メールが来たってことは目をつけられたってことなんだからさ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:56:11 ID:q8SNXCyo
あと綿20個で伐採4LVに出来たのにいいい
昨日散策させとくんだった…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:56:11 ID:boN0b69T
>>441
メール出してスルーするようなやる気のなさなら
優しさでクリアさせてあげればいいんじゃない。

俺も近々行くと思う。
日々人口は増えてるのに、いくらメールしても返信が来ないあのメス牛の村にな……
偵察したら倉庫レベル8だって☆
まってろこのやろうwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:56:23 ID:3IhOqbc7
偵察兵は30は欲しいな
帰り遅いし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:56:29 ID:go+bKzU1
>>448
ランランッwwwwwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:56:29 ID:DvBZekIx
うわー14時に散策から戻ってくるのにメンテかよ
次の散策指示出せるだろうか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:57:01 ID:qnaVAcJN
>>451
どうみても副垢wwwwwwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:57:05 ID:HXpkANSp
>>449
疑心暗鬼すぎるw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:57:08 ID:mBeb0a+o
>>427
近所の廃村がだいたいall30くらいになったら散策に飛ばしてるぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:57:19 ID:qLBQGWEA
そろそろファンライン並みの基地外紹介文の町が
増えてもいいはずなんだけど・・・
いい加減に座標晒しがファンラインのみだとさすがに飽きる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:57:46 ID:M6jaDyY8
>>438
メンテ中の廃村攻撃はヒーロー同伴がデフォ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:58:19 ID:4bkz7RhB
>>456
廃村じゃなければ狙われないと楽観視するよりはマシかと

エレメント事情のせいで襲撃率は前よりもさらに上がってるし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:58:53 ID:snFT+vIg
散策と、必要なら建物のLVアップは済んだか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:59:28 ID:3IhOqbc7
今回のメンテはヒーロー強制送還されそうだよなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:59:35 ID:kHPUM1Lu
>>435
だからシコシコ兵士作って貯めてる暇があるならLv2ヒーロー突っ込ませてた方が簡単に溶かせるっての
このゲーム100対1なら両方1人ずつ死ぬ謎仕様だからこっちの攻撃力分は必ず死ぬ
ヒーローが含まれてても兵士の方に損害はいく

なにより常日頃からLv2ヒーローが復活して村へ特攻してくる
このプレッシャーは現時点でもぬるい略奪しかしてないツノツキならば脅威だろう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:59:41 ID:9x1sMbic
国家吸収国王ゲームクリアに追い込んだら
国王から氏ねメールが一日一通くるでござる
やだ・・・可愛い///
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:22 ID:qLBQGWEA
よっしゃギリギリで偵察が終わった!
・・・人口86でディフェンダー一人だけって言うのは
罠だよなー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:26 ID:XVIMZfZm
>>455
おいおい今日で倉庫レベル8になる副垢もってない私がここに居るのにそんな判断勘弁して欲しいぜ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:27 ID:L7nbisMB
エレメント制限でエレメントまずーにしたんだから
そりゃ略奪増えるわな。運営も戦争や略奪してほしくてこんな設定したんだから
俺も運営の意図を汲み取ってイヤイヤだけど有人で人口60ぐらいまでの村襲うよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:29 ID:PXRXLXW1
ヒーロLv2にするのは闘技場が一番手っ取り早いのかね?ナガミミおっぱいには
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:36 ID:boN0b69T
>>455
複垢なのかな。
  連絡塔持ってるのに国家加入してない
  研究所はレベル3
  交易所はレベル3
  市壁もレベル3
って感じ。
たぶんゲーム内容勘違いしてるおい森スキーじゃないかなと思う。
みてないと思うけど、もし見てたら覚悟しとけよ^^
俺結構怒ってる^^^^^^^
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:36 ID:mBeb0a+o
>>427
スマソ
大体廃村狩りが終わった後〜次のメンテ終了時刻or昼頃
で片道4〜8時間くらい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:39 ID:cSCnmzmq
廃村以外禁止のはずだったんだが、いまじゃ国王までグレーゾーンに手を出してる。
これが無所属有人村に広がるのは時間の問題だぞ。
そして、襲われてから文句を言っても無駄。さっさと国家に入っとけ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:43 ID:binChdP7
最近ようやく運営落ち着いてきたな
最初はトンデモメンテばかりだったのに。スタッフ入れ替えたか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:44 ID:bMC11N8B
>>461
綿160/h*四十八(仮)=7680…
やっべ倉庫容量を軽くオーバーする^q^
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:55 ID:l3cVSgJk
>>443
ソルジャー防御10だったっけ
Lv2にして攻撃全振りにすればいけるか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:56 ID:ZaCvVQFZ
運営様あと3分まってくださいいいいいいいいいいいいいいいい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:04 ID:GMoyFMzT
>>460
だまれー
この人の生き血を啜る鬼めー
47752:2010/05/03(月) 14:01:22 ID:KGZW/9s6
隣でツノツキやってる奴、同じ50時間で森にソルジャー1とヒーロー1送ったのに
風902しか回収できてねえwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:27 ID:pWR5GRkt
たしかにヒーローレベル2が毎日やってきたら困るなw
かちあったら無意味に兵死ぬし
かといって外だしてたら略奪くるだろうし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:27 ID:LIA1brSN
>>466
おっぱいうp
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:27 ID:4pVSo7y1
兵種ごとに能力補正ってあるの?
歩兵複数の攻撃力と騎兵1体の守備力が一緒だったらどっちがどれだけ死ぬの?
補正なかったら強い兵作る意味があまりなくなる気がするんだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:38 ID:dlOCcgn+
交易所に木やらを石を出品、肉募集で倍くらい集める→肉を全てトレハンに回す
・・・もしかしてこれって錬金術じゃね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:43 ID:hQh3QEU9
先週 「ご近所さんに声をおかけしています。国家に入ってみませんか?」

2日返事なし 同じ文章を再送 相手の人口が6増加

1日返事なし 「廃村じゃないならお返事くださいね」 人口2増加

今日 いただきます

さっき 相手「なんで攻撃したんですか?こっち何もしてないですよね?」


死んでろバーカw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:51 ID:mBeb0a+o
>>464
通報してお
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:02:11 ID:L7nbisMB
>>468
となりに廃村があるならヒーローで略奪して片道6分往復12分で経験地5もらえるから
それを繰り返すのが一番Lvあがるのはやい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:02:13 ID:bMC11N8B
>>481
ヒント:日々の交易上限量
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:02:23 ID:Lux6MSj2
なんか遥か遠くの村からヒーロー1人で進撃されるのもう4回目なんだけどw
司令塔バグ早く直してくれよ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:02:26 ID:COaRGD66
レンジャーって結構使えるんだ……
アーチャー50体量産しちゃったけどいいや
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:02:28 ID:EICkBjTw
>>479
雄っぱいなら
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:02:45 ID:GzTRTYy7
>>477
乱数酷いなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:03:00 ID:go+bKzU1
>>482
波状攻撃で官邸ぶっ壊せwwwwwwwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:03:01 ID:l3cVSgJk
>>472
全然変わってないように見えるけど
緊急のメンテが必要なくなっただけでいまだにバグ満載だし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:03:28 ID:2snw4Wih
あぶねー、なんとか廃村に進軍できた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:03:34 ID:snFT+vIg
>>482
そんな餌場が俺の近所にも欲しいです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:03:38 ID:S4j5mXNx
ヒーローlv3の人柱まだー?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:03:47 ID:bMC11N8B
>>472
正直言ってメンテどころかシステム総入れ替えぐらいした方がいいんじゃないの、これ…。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:03:57 ID:sKdi7JfB
@3分で部隊がかえってくるううううううううううううう
まだメンテくるなwwwwwwwwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:00 ID:KGZW/9s6
あげてた スマソ
>>481
時間的にはどうなんだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:05 ID:GMoyFMzT
>>482
3日くらい返事できないときあるんじゃないの?
リアルメールでもそんなのあるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:06 ID:qWdDg+zI
>>482
やきつくせー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:08 ID:gp43n69o
どうやったら偵察で施設レベルわかるんだ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:12 ID:binChdP7
村ゲーはゲームだけど付き合いや挨拶がかなり重要ってことを
わかってないプレイヤー多いね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:16 ID:3IhOqbc7
ヒーローレベル2を突撃させるなら雑魚兵1人を10回くらい波状しておいてその後で突っ込ませるべき
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:18 ID:go+bKzU1
あ、メンテになった
お前ら追い出されるぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:21 ID:GIJFE67I
メンテ始まんねーな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:25 ID:VK8sD8cB
>>482
何もしてないから襲われたと教えてやれw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:35 ID:10oo9jHF
>>482
Q.何で攻撃したんですか?
A.資源地かと思いました^^
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:04:49 ID:qnaVAcJN
>>473
四十八(仮)やめろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>482
それはブチキレてもいいレベル
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:00 ID:boN0b69T
>>500
偵察した村の名前部分(下線あり)をクリックする
街の画面になる
街にある建物にカーソルを合わせる

これだけ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:02 ID:L7nbisMB
>>482
どうせ有人でも協議した結果奪いつくすんだろw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:08 ID:iJPNX6Da
>>482
相手の長期不在を狙ってGWにメールとか酷いなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:17 ID:/8C64f9S
>>482
どっちも最低だな
無視した相手も襲撃したお前も
せめて襲撃と同時にメール送ればよかったのに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:23 ID:10oo9jHF
>>498
よく見ろ
人口増加してる=INしてる
国家の返事くらいすぐできるわバーカ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:32 ID:XVOnCgTF
>>482
人口増えてきてるってことはメール来たの知ってて無視してたってことだしな、餌場にしちまえ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:48 ID:GzTRTYy7
>>498
人口増えてるってことは繋いでるだろ?
返事できないんじゃなくて、してないんだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:51 ID:GMoyFMzT
だいたい返信なくても有人だってわかってるのに襲ってるんだから
襲う気しかないじゃん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:05:54 ID:bMC11N8B
今度はメンテ後ろ倒しかw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:06:00 ID:fxsqHPQD
メンテきたーーーーーん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:06:09 ID:L7nbisMB
>>512
1日返事なし 人口増加2人
つまり建築予約しててINしてない可能性があるぜ。しかもGW
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:06:27 ID:mBBihu/2
メンテはじまんねーんだけど、これ貯蔵庫Lvあげちまうぞ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:06:34 ID:GMoyFMzT
>>512
>>514
有人だって認識してるのに襲うってどんな意味かかんがえろばーか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:06:45 ID:Dk2G8Jo6
5分遅れか。最近運営が優しげだw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:03 ID:bMC11N8B
>>519
m9(^Д^)プギャー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:09 ID:2snw4Wih
メンテきたーーー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:13 ID:q8SNXCyo
ちょうど廃村から兵士が帰ってきて伐採LV上げられた…
運営愛してるよおおおおおおおおおお
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:17 ID:qLBQGWEA
メールに答えないような糞豚は
即効で餌場にしていいだろ
ゲームクリアまでGOGO!占拠!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:22 ID:PBwTxdeH
相手のリアル事情なんて気にしてたらキリがないだろ
僕サガは遊びじゃないんだよ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:39 ID:qWdDg+zI
つまり国家に入らなければどちらにせよモヒられてたんだよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:40 ID:5OnJOK8T
国家に入らない 味方にならないなら潰してしまえー^^
別におかしい所はない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:40 ID:ZaCvVQFZ
散策が2:03帰還でまた散策にだせた
運営さんありがとう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:41 ID:/8C64f9S
お前らだってリアルで誰かから遊びの誘いメール来ても返信すらしないだろ?
つまりはそういうことだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:07:53 ID:GMoyFMzT
何のために廃村確認メールしたのか
いみがわかんにゃい

目視で人いるってわかってるのにさ
国家加入断られたから襲ったって
理由にする気にゃの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:08:03 ID:5RlLXu/k
メールに返事もしないような人には社会の厳しさを教えてあげるべきだと思うんだ

俺はメールすら送らず略奪するけどなwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:08:05 ID:9qrn+yFS
まぁメール返信しないくらいでキレるとか
どこのアスペルガーだよとは思うが
もともと戦争するゲームだから仕方ないよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:08:30 ID:/PYREwvR
>>520
え、有人村襲うことに特別な意味があるの?
教えて
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:08:37 ID:sKdi7JfB
帰ってくる44秒前で落ちたわwwwwwwww
後ろ倒しして期待させるだけさせておいてwwwwwwwwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:08:52 ID:qWdDg+zI
>>531
そだよ。俺はやらないけど理由としては納得できる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:08:54 ID:mBBihu/2
>>522
ありがとう運営、上げるの間に合っちゃったお( ^ω^)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:08:59 ID:KJlFKCVI
運営「メンテ開始が5分遅れだったので終了も50分遅れにしますね」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:00 ID:L7nbisMB
>2日返事なし 同じ文章を再送 相手の人口が6増加

>1日返事なし 「廃村じゃないならお返事くださいね」 人口2増加

>今日 いただきます


お返事くださいねからGWなのに1日で進軍。人口増加は外出前に予約してた2人かもしれない。
これお返事あっても襲ったなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:07 ID:q8SNXCyo
>>535
ざまあwwwwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:08 ID:GMoyFMzT
最初っから襲いたいから襲ったって言えばいいのに
自分ルールを大義名分にしちゃうって
ただのゆとりだよー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:20 ID:bMC11N8B
>>530
spamが来るような環境ならともかく
このゲームでメールが来るってどういう意味か考えろよw

つーかシステムメールとユーザーメールが混同されてるのが諸悪の根源なんだよな
受信箱は別に分割して、アイコンもシステムなら赤ユーザーなら青って風に湧けりゃいいのにな
ホントこのプログラム組んだ奴は相当手が冷たい連中だな(笑)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:26 ID:sBJ2tKEy
>>482
襲うこと自体は別にいいんだが……
廃村じゃないこと分かってんのにそのメールはなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:39 ID:RAcKG5m1
国家へのお誘い断るけどとりあえず返信はしてる
連絡棟なんか建てたかねぇ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:48 ID:5RlLXu/k
ゲームで複数プレイって協力プレイか対戦プレイのどちらかだろ?
協力プレイを断られたら対戦しないと遊べないぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:04 ID:uqyZEGd6
廃村だからとか有人とか関係ねーよwwwww
国家はいる気ないなら生かしとくメリットこっちにはねーだろwww
食ったほうが万倍上手いから襲っただけだ
いまだに国はいってない人は今後どんどん食われるよm9(^Д^)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:10 ID:KNgTwCnR
最近このゲームを始めたがリアル戦国時代もこんな感じなんだろうな。
のんびり農耕したいが略奪国家の伸びに対抗するにはこっちも領土拡大しないといけない
ぼっちは食い物にされるからどこかに所属しないといけない
そして大勢力がいくつか出来てきて漸く安定し始める。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:14 ID:GzTRTYy7
>>520
ぇ? ナニソレw
斜め上のレスが来たwwwww
相手はメールの返信が出来なかったんじゃなくて、してないんだって言っただけなのにwwww
有人だから襲うとかそんな話し俺してねぇぞwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:25 ID:hQh3QEU9
>>520
は?
有人で、無所属で、無防備な都市が近くにあったら
放置する理由なんてないだろ
クリアするまで攻撃を続けますって返事したから明日には消えるでしょう^^
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:30 ID:L7nbisMB
つまり>>482はGWに合わせて綿密に襲う理由を作ったんだろw
有人村でそのLVなら資源超おいちいし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:32 ID:3IhOqbc7
やはりメールをすると話が難しくなる
無言で襲うのがベターだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:32 ID:KJlFKCVI
>>531
メッセージに対して無言を貫くのはそれだけで敵対行動だよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:35 ID:qWdDg+zI
>>541
外交の基本でしょ本音と建前は。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:39 ID:boN0b69T
社会への適応能力がないということですねわかります。

>>531
そういうことなのかにゃ。
拙者の場合は単にムカつくから襲うでござる。

このゲームじゃなきゃ、ああそうですかメール送ってさーせんでした
で、終わるもんだけど
ゲーム内容がゲーム内容だからね。
ウサ晴らすにはちょうどいいシステムだと思いました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:11:05 ID:GMoyFMzT
ツノツキ:国家に入れ!
相手:うざいから黙殺すっか

ツノツキ:きにいらねえ!殴り殺す! <- いまここ
相手:やめてーー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:11:24 ID:Dk2G8Jo6
>>531
とりあえず白銀猫乙
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:11:35 ID:BioihYJJ
廃村確認のメール送る時点で襲う気あるってことだし逆襲されても仕方ないレベル
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:11:43 ID:4bkz7RhB
>>520
有人村襲う意味なんて「美味しそうな餌場っすねw」しかないだろ
相手が国家に入らない限りは徹底的に叩き潰すしw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:11:55 ID:boN0b69T
ああ、これ同じ人なのかうっかりレスっちゃった。
ID変えないでよあぼんする手間増えるじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:11:57 ID:GMoyFMzT
日本が原爆落とされたのも
アメリカからの要求を黙殺したからだって
理論が成立しちゃう怖さがここにある
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:11:59 ID:kzxRjUzu
国家に入らないなら、敵になる前に餌場にするだろ
そのほうが安心できる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:12:21 ID:9qrn+yFS
>>449
その理屈だとそのうち全員敵に回して攻撃しかけまくることに
なるんじゃないのかと思ったがそういうゲームなんだから
間違ってないのか
ただそこだけ聞くとリアルでも被害妄想で攻撃的になって友達いないんじゃ
ないかと気になった
このゲーム自体も攻撃しかけてばかりより同盟組むほうが有効みたいだし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:12:27 ID:Sb3irp7k
やべーwwwwwwwwwww
有人村襲うのおもしれえwwwwwwwwwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:12:50 ID:qnaVAcJN
たとえ外出する前の建設予約だとしてもメールが来てたくらいは分かるだろうと
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:12:50 ID:dlOCcgn+
国家に入れ→YES→貢いでね^^
↓→NO→餌場美味しいです^^
無視する→廃村ですね、餌場美味しいです^^

これは怖い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:13:07 ID:5RlLXu/k
>>562
ゲームとリアルは区別しような
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:13:19 ID:GzTRTYy7
>>552
まぁ、大抵のオンゲはそうだよな。
Civの地獄部屋で近隣無視したら確実に襲われるwwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:13:29 ID:tHSnRJUT
農耕民族は武士階級から延々と搾取され続けたっていう歴史を学ぶべき
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:13:33 ID:hQh3QEU9
>>531
よっぽどキチガイな内容のメールじゃない限り
無視するってことは「そのうちブッ殺しに行くから待ってろカス」ぐらいの意味だろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:13:45 ID:cSCnmzmq
そもそも黎明期のゲームで共通の認識がないのに俺ルールだと言われてもね。
メール無視して自分の都合のいいときだけ送ってくるってどうなのよ。

勧誘やってる身なんで気持ちは良く分かる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:14:46 ID:uZZQo8Gi
なんで襲ったの?とかアホすぎる
そういうゲームだろうが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:14:52 ID:qLBQGWEA
>>555
人付き合いが大切なゲームで黙殺はねーよ
大方襲わなければ襲われないと楽観してたゆとりだろ相手は
なんで(ryのメールからしてそうだろうに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:14:55 ID:kzxRjUzu
>>531
人から連絡もらって無視するようなやつに何を気を使う必要があるの
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:14:55 ID:l3cVSgJk
>>565
南極か
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:15:23 ID:GMoyFMzT
せめて
もうちょっと
ソフトに恫喝しれ

あと腐れないように
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:15:26 ID:+cPdQXoF
おい
おい
おい
いい加減にしろよ糞運営
このメンテでヒーロー消失直さんかったらアカ削除してプレミアムもやめるわ
おい紀伊店のか?最後はひろゆき村に特攻してやる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:15:39 ID:4bkz7RhB
>>562
たかがゲームにリアル持ち込んで考えるのはちょっとどうかと・・・

所詮ゲームなんだから割り切れよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:15:47 ID:bMC11N8B
>>568
ほのぼのした見た目なのに中身は世紀末なのなw

…世紀末だな、そういえば。いつ魔物が開放されるやら
(まあ魔物より脳筋ツノツキ共を叩き潰したいがw)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:15:48 ID:qWdDg+zI
俺なら「国家加入待ちなんで」とか言っといて時間稼ぐわ。その程度の小細工も出来ないなら
遅かれ早かれ襲われるよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:15:50 ID:ZaCvVQFZ
略奪全1000超えとか有人は一度やったらもう廃村には戻れんよ
無論報復も考え落ち着かんがその感覚がたまらん
今は休みだから張り付いてられるけど平日がこえーわw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:15:52 ID:qnaVAcJN
キーワード【 遊園 ビイビィヒヒ サーガ FAQ ビビッ wiki 官邸 】

おいキーワードが何かに感染してんぞwwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:16:05 ID:uqyZEGd6
協力プレイあり対戦ありのゲームだもんな
攻撃にいちいち大義名分なんかいらんって
楽しめれば勝ち
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:16:18 ID:tHSnRJUT
こっちは何もしてないから相手は何もしてこないだろうって
典型的な日本民族だよなあ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:16:23 ID:k/D0UVwg
質問
廃村のヒーローLv1倒すのに兵士どれぐらいいる?(こちらはヒーロー使わない場合)
フェンサー6、グラディエーター5で人口2ナガミミに負けちまった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:16:40 ID:/8C64f9S
>>482の相手がもし襲撃前にメール返信して国家加入を断った場合>>482がどう対応するのか気になる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:16:53 ID:GMoyFMzT
>>572
営業した相手から無反応なんて
社会じゃあたりまえにあるんですが
だからせめて相手にどんな状況かわかるようにしれー

まあそれができているような人間なら
ここで廃人してないだろーけどね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:17:27 ID:GzTRTYy7
>>584
兵士だけじゃ倒せないって言ってるだろ!!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:17:33 ID:qWdDg+zI
>>584無理
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:17:36 ID:boN0b69T
>>584
ヒーローはヒーローに当てないとだめじゃないっけ。
兵士だけだとヒーロー倒せない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:17:41 ID:BioihYJJ
先週 A「ご近所さんに声をおかけしています。国家に入ってみませんか?」

2日Bから返事なし 同じ文章をBに再送 相手の人口が6増加

1日Bから返事なし A「廃村じゃないならお返事くださいね」 人口2増加

今日Bへメール   A「いただきます」

さっき     A「なんで攻撃したんですか?こっち何もしてないですよね?」
 
こんな状況を勘違いで想定してた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:17:45 ID:rm4fg4lq
単純に攻撃力の合計値がヒーローの防御値超えただけじゃだめなのか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:17:57 ID:XVOnCgTF
>>584
ヒーロー無しならいくらいてもこちらが溶けるだけ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:01 ID:qnaVAcJN
>>586
残念だがここは社会じゃなくてゲームなんだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:25 ID:hQh3QEU9
>>579
それが一番困る
相手が入った国が弱小だったら「うちのエサ場かかえこむとかいい趣味してますね」って言えるけど
もう大抵の国家は協定結んでて無理だなあ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:28 ID:5aTEnYmr
ああ、メンテ中だったか。しまったな、延長見越して散策させとくべきだった。
2時間だけとはいえ、村で兵士百人ニートさせてると無駄に肉食うからな。
延々と働いて貰わないと効率悪くなる。

てか最近の運営頑張ってると思わないか?
バグはまだ多いし毎日メンテだけど夜のログインオンラインも無くなって快適になった。
前みたいに祭り騒ぎにならないから、少し退屈してるけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:29 ID:bMC11N8B
>>586
その次段階として偵察、というか自分のリソースを見せて相手に迫る交渉法があるんだが…
確か偵察って相手にも偵察兵が居たらバレるんだよな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:32 ID:EGnwWtSb
お前等は専守防衛を掲げる日本がアメリカの庇護が無くなればどうなるかわかるよな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:37 ID:LhtRnR2s
>>581
パネェパネェッッwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:38 ID:GMoyFMzT
>>593
そー思う
だからまともな会話をしているようで
すごくずれてるのにょよー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:39 ID:cwGnTcB9
資源レベル高かったらレベル1上げるのに十時間以上かかる
今回の例は無視っぽいけど、人口2増加で今ログインしてると判断されるときつい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:46 ID:qLBQGWEA
>>586
だからリアルとゲームは切り離して考えろとあれほど・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:18:58 ID:Sb3irp7k
おいwマージャンメンテだぞwwwwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:19:03 ID:bLmpwr4O
メンテ狙って襲撃受けたwww兵はみんな散策に出てたから被害なかったのが不幸中の幸い、
とりあえずやめないなら体動かしにいくよ?ってメールしたがどうなるのかwktkするな。
メンテ明けが待ち遠しい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:19:09 ID:DaL0kOXx
>>590
こうなれば面白いんだけどなー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:19:32 ID:snFT+vIg
コミュニケーションは大事ってことだ
例えそれが引き金を引くことになってもだ

>>586
営業と一緒にするなよwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:19:35 ID:bMC11N8B
>>601
ゲームにリアル(時刻/プレミアム)持ち込んでいる時点でもうこのゲームはどうとは言えんよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:19:37 ID:boN0b69T
IDころころ変えてるだけで、全部同じ人だよ騒いでるの。
わざわざここまでするってことは
ゲームクリア強要された人なんだろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:19:49 ID:JCAsfnx9
>>566
画面の向こうに人がいることを忘れてなければ正しいな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:19:56 ID:oyrUu8YV
メンテ直前に何あげようか迷った末建築工房あげといた
何あげよう・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:20:00 ID:hQh3QEU9
>>585
襲うに決まってんだろ…他国に入られた後じゃ襲えないし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:20:06 ID:GMoyFMzT
>>596
偵察兵同士のなぐりあいがあるから
偵察兵が来ていることが
わかるんだと思う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:20:08 ID:2ZUO2Nen
俺にとっては僕サガの世界がリアルですから(キリッ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:20:16 ID:Sb3irp7k
>>603
いい脅し文句だよなそれwwww隠語すぎるwwww
614584:2010/05/03(月) 14:20:22 ID:k/D0UVwg
おお、仕様的に無理なのか。みんなtnx
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:20:36 ID:RgATN353
>>482
「ただいま廃村と見なした村への狩りを行っております
もしアクティブユーザーさんでしたらお返事ください
攻撃の取りやめ&国家加入のお誘いをしたいと思います
返事なき場合はプレイして無いと見なし、攻撃しますのでご了承ください」
こういう文面のが良かったんじゃね?

まあ今のカニスの流れだと有人村でも餌場になるからなんともいえんけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:20:51 ID:yRTeqnhv
>>482どうこう言ってる人が多いけど
あげなくてもいい猶予あげたのに意味がどうこう言ってるのは見当違いじゃないか?
襲われる可能性の高い選択肢選んどいて「何で攻めたの?」っていってるのがおかしいってことだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:20:52 ID:VK8sD8cB
>>606
遊びじゃない(キリッ)ですねw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:21:03 ID:bMC11N8B
>>611
ん?そういや偵察兵が兵士を倒していたな。
ということは偵察兵を送った時点でもう相手にも威力偵察をしたと言うことがバレてるのか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:21:08 ID:GMoyFMzT
>>605
うるさい
ストッキングに砂積めて頬なぐるぞ><
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:21:12 ID:uZZQo8Gi
理由なく隣の村を何度も何度も攻撃しつづけても何も悪くないんだよ!
大義名分がどうのこうのってロールプレイするのもいいけどね!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:21:17 ID:l3cVSgJk
>>595
エレメントが充分にあるなら大して変わらない
散策で必要になる食料は兵士が1時間に消費する分見たいだし
(往復の時間あわせてな)

なので火のエレメントがあまってるならニートさせてても変わらない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:21:35 ID:go+bKzU1
さて500年ぶりに部屋掃除するか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:21:55 ID:LHBAaSut
>>560
いや、全然無いけど?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:22:00 ID:qLBQGWEA
>>613
体動かすってなんすか?


って返ってきたら攻めの一手だよな!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:22:13 ID:EvV0z9sY
>>584
解答
廃村のヒーローLv1を倒すのに兵士が幾らいても倒せない
なぜなら、ありとあらゆる兵士はヒーローに対して絶対的な恐怖感を持っているため
獅子と兎の関係にあり、兵士はヒーローから逃げ回るだけだからである
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:22:19 ID:boN0b69T
>>622
仙人スか……?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:22:46 ID:hQh3QEU9
>>615
そこまで甘やかしたって意味ない
廃村ですか?ってだけ聞かれて意味が分からないようなら
俺が襲わなくても他の誰かに襲われていずれ死ぬ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:22:50 ID:VK8sD8cB
>>622
どこの文化遺産に住んでるんだよw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:22:53 ID:/UoUUzOU
そもそも廃村確認メールなんてする必要ないのに
相手の事を思ってメールしてやってるんだから
無視されたら襲えばいいだろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:23:16 ID:qnaVAcJN
>>619
ぜひお願いします
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:23:18 ID:qWdDg+zI
>>482はむしろ優しいだろ。俺がメール送られた立場なら即行加入しますありがとう!か
今加入待ちなんでwとか時間稼いでその間に有力国家に渡りつける。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:23:57 ID:D6elvb44
なんかよくわかんないけど
3日貫徹で作業とか当たり前な職種の人は死ねってことですかね!


いやうんこういうのってニート向ゲームだしニート以外死ねって言われても反論できねえ気がするな…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:24:13 ID:bMC11N8B
>>630
ブラックジャックの打撃は痛いとかじゃ済まされないぞ!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:24:16 ID:VK8sD8cB
襲われない努力を怠ったほうが悪いな
近くの村と連絡とり合うとか国家に入るとか兵力増やすとか
方法は色々あるんだし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:24:16 ID:aiyDF9LS
みんなピリピリしてんなあ
我らが北西はいたって平和だぜ?
10マス以内に100越えの村が2つあるけど交流一切なしなくらい平和だぜ
せめて新しい村から名前変えてくれよ・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:24:17 ID:GMoyFMzT
>>627
んーん
意味が違うの

自分の良心へのエクスキューズになるの
あとうるさい周りへの説明とかね
国家ならそういう細かいところが配慮されてると
周りの心象が違うもんよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:24:31 ID:fxsqHPQD
それにしても武器屋上げるここ3日くらいはほんと怖かったわ
今騎兵作れる人は盾兵作らずにノーガード戦法で強行突破しないと多分無理w盾兵に資源やる余裕ない
資源ALL7000くらい持ってて村にスカウト5人しか常駐させてなかったからな〜w
攻められてたら普通にやめてたわw
安全策なら盾兵で固めてから資源貯めた方が良い
やっと今日から安心して寝れるわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:24:45 ID:bLmpwr4O
>>624
そんなんきたら無言で突かけたうえで、こういうことだけど?ってメールするね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:25:00 ID:hQh3QEU9
攻撃偵察10 防御偵察5  →  防御全滅 偵察は成功し、身元もバレない

攻撃偵察5 防御偵察10  →  攻撃全滅 偵察は失敗し、身元もバレる

攻撃偵察10 防御偵察10  →  両者全滅 ・・・どうなる?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:25:23 ID:flVfe9Xl
村がどんなに略奪されようとヒーローは闘技場で鍛えられるし
いつか反撃できるんじゃないかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:25:32 ID:3IhOqbc7
有人かどうかなんて襲ってみるまで分からないしな
もしかしたら猫が動かしているのかもしれないし
襲って反撃してきたら有人、反撃してこなかったら無人だよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:25:37 ID:Vl81snE6
略奪の時点でこんなに騒がれてるのなら
カタパ量産時期になったらどんだけカオスになるんだよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:25:54 ID:kzxRjUzu
偵察兵送って相手のとこに偵察いて戦闘が発生した場合
こちらが負け→偵察兵送ったのが俺だとばれる
こちらが勝ち→偵察したことはばれるがだれかは特定できない

あってるよね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:26:06 ID:boN0b69T
>>632
そんな人がゲームするならオンゲじゃない方がいいだろうな
っていうのがベターな答えになるんだろうか
ゲームって「余暇」を楽しむものでしょうに。

3日徹夜するような仕事してる人は
きちんと休める時に休んで体大事にしてください。
いや本当に。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:26:11 ID:l3cVSgJk
>>639
減ってるからばれるんじゃね?
というか兵士減ってる時点で偵察されたって言うのは分かる気がするけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:26:16 ID:LhtRnR2s
>>632
うんこ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:26:55 ID:4mMyBW8k
>>632
三日入れないなら、
・兵士もヒーローも三日探索なり闘技場なり送って、エレメントでやりくり。
・近場の人と仲良くなっておく
・ひたすら課金待ち
頑張って生き延びるといい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:27:06 ID:oyrUu8YV
盾兵なんていらねぇ!
わしゃ全てソルジャーじゃ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:27:11 ID:Lb+k+sD/
戦争をするかしないかのゲームなんだし相手が無反応なら攻撃していいやん
仲良しふれあいゲーしたいなら動物の森ってゲームがあるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:27:19 ID:4j7jLh+7
>>632
いやうんこ
まで読んだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:27:23 ID:qnaVAcJN
>>645
身元はバレないっていう意味じゃね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:27:33 ID:rm4fg4lq
>>640
だよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:27:39 ID:BaJPXCCX
>>646
かんぺい乙
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:28:25 ID:hQh3QEU9
>>636
国王陛下はたぶん廃村確認とかナシでガンガン人口60以下の未加入食ってるし
何の防御もせずに襲われてブーたれる間抜けの気持ちなんて俺には分からないから
良心も痛みません・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:28:35 ID:3IhOqbc7
>>632
よぅ医師
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:28:46 ID:qWdDg+zI
>>640
だから有人襲うのは面倒
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:28:48 ID:kzxRjUzu
逆に、人VS人が一切禁止されたサーバーができたら行く人なんているのかよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:29:17 ID:qLBQGWEA
>>635
四本の木の左上あたりなら
私の国にウェルカーム
・・・昨日作ったばかりなんですだからお願いしますって言ってるんでしょうがぁぁぁぁX!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:29:24 ID:JCAsfnx9
>>642
工兵2に攻められたら更地になるから、間違いなくクリアするだろ
そうなりゃ大して騒ぎにならないんじゃね?

もっとも、スレは恨み言で溢れるかもしれないがw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:29:27 ID:XVOnCgTF
>>632
三日貫徹で作業当たり前な職種の人はこんなゲームやってる場合じゃないだろ
いい機会だしリアルに支障出る前にゲームクリアする方がいい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:29:37 ID:hQh3QEU9
>>645
どこの誰の偵察か?っていうのがバレるバレないの判定を知りたい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:29:39 ID:Fkd5Yh7L
隣の戦争になるとやっかいな村を襲っているんだが、なかなかクリアしない。
どうやって攻め落とせばいい?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:29:49 ID:ZaCvVQFZ
>>657
3割ぐらいはいくんじゃねw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:29:54 ID:RgATN353
>>577
しょせんゲームっつっても、やっぱ画面の向こうはリアルな人間が操作しているわけだから難しいね

俺は村ゲー初めてなんだが
メールとか交渉とか、どこまでがゲームでどこまでがリアルかの線引きで悩むことがある

たとえば、このゲームだと
ある国家に加入して、大きくなった後で多数のメンバー引き連れて脱退&新国家建設
または敵性国家に加入なんて事がいずれあると思うんだけど
これが方向性の違いや意見の相違による物別れによる離脱ならともかく
最初から大きくなったら横取りするつもり、または最初から他国からのスパイであった、なんて事だったらどうなんだろうと思って

このゲームが始まって5時間くらいで決着する短期ゲームじゃなくて
リセットするまで半年とか一年とかの長期なんだよね?
外部にwikiとか作ったりIRC作ったりまでしてやってるところもあるわけで、ゲームとはいえかなり親密になると思うんだよね
それで裏切ったり、仲間を突如攻撃したりした場合は
ゲーム内の利益行動して割り切るにはかなり難しいかなっと思った
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:30:01 ID:4bkz7RhB
>>649
いざモンスターが活動を始めたときに
敵の敵は味方理論で協力して戦うか、両方ぶっ潰すって言って戦争続行か
どっちに転ぶのかが気になる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:30:07 ID:tI8lI3U3
>>657
モンスターの皮剥いで資源に出来るなら
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:30:31 ID:9qrn+yFS
なにが問題かっていうと、これ系の「同盟組んで戦争するゲーム」って
知らない人が多いので施設を作るのを教えるのと同じように、
同盟組んだ方がいいよってチュートリアルでも
いれとけばよかったのに、なんとなくゲーム始めた人は
シムシティーみたいな街を育てるゲームかと思ってるから
人に攻撃されたことにショックを受ける
そしてやめていく。
ブラウザ三国志ならちゃんと同盟に入ろうってクエストがあるのに
運営が3流なのでこうなるんだよ
どーせすぐ終わるよ、このゲーム自体がw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:30:34 ID:bLmpwr4O
>>662
機械的に淡々粛々と攻め続ける
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:30:54 ID:3IhOqbc7
>>662
キラさんのセリフをメールで延々と送り続けながら襲撃を繰り返す
相手が不気味に思ってクリアするよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:30:55 ID:576IZUD1
偵察兵が戦闘した時点で身元ばれるんじゃないの?
全滅させればバレないとかおかしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:31:01 ID:KJlFKCVI
>>657
それはそれで需要ありな気がする
でなきゃウルサ行く人だっていないはずだし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:31:05 ID:5aTEnYmr
オフで、もしくは牧場物語やれ的な

僕サガ、イラストとかで勝手にゲームイメージ決め付けて、
実際はエグいゲームだったと後で気づく人多いんだろうなぁ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:31:07 ID:5OnJOK8T
対人禁止ならかなりゲームスピード早くしないとする事なくなるだろ
それか低級モンスターしかいない秘境で初期から活動してくる拠点
みたいなの作らないと暇すぎて操作忘れるわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:31:10 ID:/UoUUzOU
国家に所属していない人口80人クラスの村なんて
情けで生かされてるだけだからな。
周りに強い村がないのなら別だけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:31:19 ID:cSCnmzmq
違うんじゃね?
偵察兵がいない村に出したらばれないけども、
偵察兵がいる村に出せば勝敗に関係なくばれる。
で、勝てば情報を持ち出せるが、負ければ情報を持ち出せない。
こういう事だと思っていたのだが違うのかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:31:49 ID:3IhOqbc7
>>667
いやβテストだし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:31:54 ID:JCAsfnx9
>>657
ニコニコの土壌を考えると、それなりに盛況なんじゃないか?
対魔物戦も、十分熱そうだしw

俺は行ってもいいな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:32:08 ID:aiyDF9LS
>>658
一番左の二本の近くだわ
どこの国家からも遠いぜ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:32:29 ID:P2xsNACm
>>632
こういうゲームって散策・建築とかの時間調整して
一日数分操作指示出して終わりでもいいんだぞ・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:32:57 ID:qWdDg+zI
>>674
ヒーローレベル1なら情けだがヒーローレベル2は怖い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:33:31 ID:RAcKG5m1
>>637
遅れてるけど自分もそんな感じで今やってる
盾兵なんて少し作っても意味ないしな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:33:39 ID:flVfe9Xl
周りにモヒ系がいなけりゃ普通に農耕しててもいいと思うよ
カニスの場合かなり辺境にいないと無理だけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:33:50 ID:fYh2Cu5e
廃村認定後の人口の増加をみてぽんぽんが痛くなるそういうゲーム
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:34:04 ID:hQh3QEU9
>>678
http://bokusaga.wikiwiki.jp/?%BC%E7%CD%D7%B9%F1%B2%C8%2F%A5%AB%A5%CB%A5%B9

Aなら強めのとこ結構あるように見えるが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:34:19 ID:GMoyFMzT
誰か試してみてよ
メンテ明け
偵察兵のまとめしてー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:34:22 ID:eB7Nm7rr
国家でも人数一桁の協定も組んでないようなのは無所属と一緒だけどな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:34:37 ID:kzxRjUzu
>>669
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   兵士が死んだんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱい兵士が死んだんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  ちょうちょは…ちょうちょは食糧なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  てふてふはこのじと目を
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくてサーガをやるんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけないツノツキなんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:34:48 ID:ZaCvVQFZ
狙われたが最後、最悪分刻みで襲われます
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:35:02 ID:BaJPXCCX
僕らのサーガっていうから低年齢向けのぬるい系かとおもいきや
本当はガチガチの戦争ゲームだからイメージと違う人は多そう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:35:33 ID:snFT+vIg
>>683
しばらく泳がせて資源レベルと貯蔵庫のLVが上がったらまた襲います
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:36:33 ID:GMoyFMzT
>>689
ガチガチの戦争ゲームってなにさ
殲滅戦なんてそんなにしないもんなのよ
面白半分じゃ戦争なんてしないし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:37:10 ID:/UoUUzOU
>>680
ああ、確かにそうだな
回復振りのヒーローに粘着されたりすると、
被害のほうがでかくなる可能性があるもんな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:37:13 ID:gp43n69o
>>637
まだシステムもあまりわかってないうちに騎兵作れるからって安心してちゃ駄目だお^^
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:37:29 ID:3IhOqbc7
兵数100人よりヒーローレベル2の方が攻めたくなくなる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:37:34 ID:aiyDF9LS
>>684
Aの右上ら辺なんだ
まさに絶妙の距離感
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:37:49 ID:JCAsfnx9
>>691
参加者の9割がすでにクリアしてる時点で、十分ガチガチだと思うぞw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:38:16 ID:oMM5jwJp
>>657
俺ならA列車、Simあたりやって町の発展眺めてる・・・。

モンスターが動き始めたらわからんけど・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:38:32 ID:4mMyBW8k
運営(開発)「あ、ちょっとどうしようもないバグ見つけたんで、
GW開始前に巻き戻しますね^^^^^^^^^^」
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:38:54 ID:BaJPXCCX
>>691
システム自体が
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:39:16 ID:KJlFKCVI
>>689
ガチガチってほどでもないよ
中の人が簡単にクリアしちゃうだけで、
やる気さえあればなかなかゲームオーバーにならないヌルゲー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:39:18 ID:4bkz7RhB
>>664
虚構と現実との区別が出来ない人がゲームをするのは難しい

ゲームの世界こそリアルです(キリッなネトゲ廃人じゃないんだから
ゲーム内での顔も見えない相手とのやり取りなんて見せ掛けだけの虚構だと理解しろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:39:30 ID:eB7Nm7rr
>>691
モヒられたのは分かったからさっさとゲームクリアしてリアル頑張れよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:39:38 ID:fVH+RriX
最近メンテ守ってるから資源残しといたぞ
信じてるからな運営
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:39:52 ID:GMoyFMzT
>>693
だいたい騎兵っていっても
資源たくさん食べるから
量産は相当余裕ないと無理だと思う
エレメント生成量に限界あるならなおさら

数が溜まる前にツノツキの偵察兵に見つかった場合
理由つけられて襲われそうだし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:39:56 ID:qWdDg+zI
>>695
UとかYとかEも探せば?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:40:36 ID:GMoyFMzT
>>699
システムっつーか参加者がアレなの多いからにゃー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:40:43 ID:iggy0KDN
>>686
それでも、生き残る術はあるだろう
つまり肉の壁だな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:41:16 ID:RgATN353
このゲーム、箱庭ゲーや盆栽ゲーじゃないってことを
ゲーム最初に明示すべきだと思うよ

ほんとゲームの趣旨わからんままやってる奴多いと思う
もしくはわかっているけどなるべく攻撃しないしたくないで農耕に精出してる人も多いわけだし

保護期間終了と同時に

「ただ今より他人の領土への攻撃や占領が可能となります
同時に、あなたの村も誰かから攻撃を受けるようになります

このゲームにおいて、他人の領土への襲撃や資源の略奪は
有利にゲームを進めるための行為として許可されております

いつ何時、予告もなく襲われるか分かりません
常に攻撃・防御ができるように十分に兵力を蓄え
必要を感じたら国家への加盟および設立を行いましょう

他人とのコミュニケーションにおいては
ゲーム内の駆け引きなども考えある程度の表現は許容されますが
最低限度のマナーをもって行うようお願いいたします」

とかだすのはどうだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:41:47 ID:BaJPXCCX
>>706
それもあるね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:42:07 ID:hQh3QEU9
>>695
なんもねーなw
その位置で強いとこ入るなら北西商会かすいみんかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:42:32 ID:3IhOqbc7
>>708
クエストで他の村を襲いましょうっていうのを作ればいい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:42:39 ID:snFT+vIg
>>708
公式やwikiを読まないやつは
そういう注意書きを出しても読まない
え?そんなの出た?とか言うぞきっと
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:43:13 ID:uqyZEGd6
襲撃戦てどんな感じなの
たとえば秘境に突っ込んでもヒーロー含めて半分くらいは帰ってこれるのか
そうでなきゃ最初から半分の人数で殲滅行けばいいよね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:43:15 ID:GMoyFMzT
>>711
運営「今日はユーザーのみなさんに、殺し合いをしてもらいます」
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:43:52 ID:RAcKG5m1
>>711
官邸レベル上げでそういうの実装するつもりだったんじゃないかなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:43:57 ID:gp43n69o
>>706
んでも戦争を頭から排除してる奴もおかしいと思うよ
攻めるタイミングのわからない日本人ってこんなんだろうなーと

俺もそうだったけどcivなどでやや矯正された
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:43:59 ID:kzxRjUzu
みんなぶっちゃけようぜ
正直お前らの国王どうよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:44:04 ID:9qrn+yFS
>>701
普通に感情のある人なら、ゲームの中ででもたとえば他人にPKされたり
裏切られたりしたら
かなりショックを受けると思うけど
その相手の辛い感情を「虚構だからOK」って自分ルールを強要する
オマエのがおかしい
と、思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:44:10 ID:8ky79kF+
農耕派の方々は強国を警戒しすぎてるっつかビビりすぎてる気がする。
ぬっちゃけ泥沼交戦状態に入ったら向こうのほうがダメージでかい。
難題吹っかけられてもLv2ヒーローで粘着ゾンビしますねって言や引き下がるよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:44:11 ID:LXKzVtBA
戦争だあああ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:44:13 ID:n04600fR
僕らのサーガ で画像ググッても関係ある画像が一つも出てこないのには笑える
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:05 ID:VK8sD8cB
>>708
なにそのゆとり仕様w
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:07 ID:5RlLXu/k
>>718
ゲームと現実を区別出来ねぇ方がよっぽど問題だろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:20 ID:KJlFKCVI
>僕らのサーガってどんなゲーム?
>僕らのサーガは、資源を蓄えたり他の都市と戦争しながら都市を発展させ、
>最終的には世界の滅亡を防ぐ、都市発展戦略シミュレーションネットワークゲームです!

さすがに公式サイトも読まない奴にまで配慮する必要はないだろ・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:21 ID:qWdDg+zI
>>718
ショックだがルールに違反してるわけでもないし・・・と自分を納得させる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:27 ID:bLmpwr4O
>>708
ログイン画面の絵がいかにも平和なふいんき(←なぜか変換できない)だからいかんのだろう
もっと殺伐としたゴア用いた絵にすれば解決する。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:32 ID:snFT+vIg
>>718
ネカマに騙されそうっすね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:35 ID:GMoyFMzT
>>719
すごい泥沼を創造した
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:40 ID:Vl81snE6
>>717
空気嫁
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:45:43 ID:fxsqHPQD
>>704
騎兵の一番のうまみは速度早いことでしょw
騎兵がいると資源調達スピードが上がるんだよ
それで村襲う範囲も広がるし
エレメントに頼る気ないよw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:46:04 ID:LJHXrs9E
つか、鍵付き倉庫が無いからこういうことになるわけで・・・
倉庫あれば襲撃マズーですむだろ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:46:14 ID:boN0b69T
>>718
そういうショックだの絶望だのもゲームの内容なんだってば
だから「割り切れ」って言われてるんじゃない?
俺も思うよ。そこは割り切ればいいじゃん。
ゲームクリアするなりして「僕らのサーガって最低のクソゲー」って
言えばいいじゃん、俺がクリアさせられたらたぶんそう言いふらす。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:46:18 ID:aiyDF9LS
>>705
あれ?北と南もつながってんだっけ?
Eはまあ遠いし国家探しは続けるけどどうにもならなくなったら一人国家でも作るよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:46:28 ID:3IhOqbc7
>>717
ぶっちゃけ頑張っていると思うし国が無くなるまで着いて行こうと思ってる
でも資源徴収してくれない寂しい
国王はもっと国民から絞って自国を強化するべきだと思いますYO
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:46:46 ID:iggy0KDN
>>719
そううまくいくかね?ヒーロー回復にもそれなりの時間は必要だし
って言うか官邸0になってもヒーロー復活出来るの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:46:51 ID:qnaVAcJN
>>717
しゃべり方が厨房っぽい(つたないって意味であって痛いってわけじゃない)んだが、
管理の手腕はなかなかな国王でござる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:46:56 ID:cSCnmzmq
>>718
そりゃショックは受けるでしょう。
でもそれはネトゲだけじゃなくて、囲碁でも将棋でも麻雀でも負ければ凹むし、
どうしようも無いミスで負けたりするとリアルで引きずる事だってある。
でも、そういう事も含めて好きかどうかの話なので、結局は嫌ならやめればいい
という話になってしまう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:47:06 ID:GMoyFMzT
>>723
お酒飲むと豹変するタイプ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:47:07 ID:KJlFKCVI
>>718
ショックを受けるのは正常
「俺がショックを受けないようにみんなが配慮しろ」→異常
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:47:12 ID:KNgTwCnR
そもそもリアルでも同盟やら戦争なんかは利益があるからやるもんだからな。
組み続けるよりも裏切って後ろから刺したほうが有益だと思えば刺すし
戦争するほうが損だと思えば手を差し出す。

国家や同盟国ってのは利益があるから組んでるだけ。
国家にとって同盟国にとって切る方が得と思われないように頑張らないといけない。
貢ぐなり戦争に貢献するなり。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:47:31 ID:qWdDg+zI
工兵出てくれば泥沼化は少なくなるでしょう。
司令塔潰し続ければ手も足も出ない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:48:18 ID:VK8sD8cB
>>718
逆に考えるんだ
ムカつく奴がいてもリアルじゃ復讐できないが、ゲームだからおk、と
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:48:21 ID:4bkz7RhB
>>718
そういうことが可能なルールのゲームにあえて突っ込んだんだろ
ゲームに負けて悔しいと思うことはあるが
それを現実に繋げる気にはなれないわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:48:26 ID:576IZUD1
>最終的には世界の滅亡を防ぐ、都市発展戦略シミュレーションネットワークゲームです!

この一文で有人村を襲っいまくっているゴロツキはゲーム内で叩かれるべき存在だよね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:48:43 ID:RgATN353
>>711
そうだな
クエストで近くの特殊じゃないヘクスに仮想的に村を作って
そこへ攻撃するクエスト、もしくはそこから攻撃を受けるクエストを作ればいいんだよな

>>712
さすがにそのレベルならもう仕方無い
攻撃受けても文句いう資格なしだと思う

現状気になるのは
お互いが奪い合い殺しあう という認識と覚悟を全員が持ってやっているならともかく
割とそういうゲームと認識して無い人が多いってことだぬ

わかってやってる相手だったらレベル1兵士0でも容赦せず攻め行く気になるけど
分かって無い人がコツコツ育てた村を攻めるのは気が引けるんだよな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:48:53 ID:uqyZEGd6
連絡塔増設するハンデあるから普通の都市に成長で劣る
国王はぬくぬくして国民にがんばって強くなってもらえばいいんじゃ

ところで工兵に連絡塔壊されたらどうなるのっと
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:48:53 ID:5OnJOK8T
施設の破壊は更地に出来るかLv1までで止まるのかが問題なんだが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:49:13 ID:bMC11N8B
>>657
その代わりに小規模な魔物村があればいいなぁ。
ただ、それはすごくムシのいい願いなんだけどw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:49:16 ID:eB7Nm7rr
>>718
俺が狙われたらとりあえずギリギリまで粘るけど
どうにもできない状態になったらやめるだろうな んで特に何も思わない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:49:30 ID:JCAsfnx9
>>713
現状、襲撃戦はデメリットしかない
殲滅択一

>>708
魔物討伐の前提を忘れてるぞ
正直な話、このゲームって民度をものすごく問われる仕様になってる

終盤、共通の強力な敵がでるのが確定してるにも関わらず、
言わば足の引っ張り合いをしてる現状は、明らかにゲームの進め方を間違えてるだろ

これで結局、バグとかじゃなくて、普通に卵孵化させて敗北したら、運営だけじゃなく
それを知った他の人にも笑われるぜ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:49:49 ID:ZaCvVQFZ
アリスは無理でもエウシュリーあたりに開発頼んでエロゲにしてくれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:50:01 ID:S+OlRs5h
工兵で狙い撃ちする時は、ヒーローの立ち絵見て課金者かそうでないか判断してからの方がいいのかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:50:11 ID:qWdDg+zI
>>733
確か今は繋がってるはず。頑張れ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:50:30 ID:n04600fR
つーかどんなプレイヤーが居ようと
オンラインゲームでそれは当たり前なんだから
一々ショック受けんなよ
無言で襲われようがそれは暗黙の了解みたいな所はあるんじゃねーの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:50:31 ID:DaL0kOXx
未だに俺襲撃と殲滅の差が分からん
襲撃しかしたことねぇ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:50:43 ID:E0SAA+uV
現実を表した挿絵に変えるなら、
押し倒された銀髪ナガミミと伸し掛るツノツキ姉御が、スンゴイ表情で、お互いの口に指をいれて
つねりあって、食いしばった歯茎から血を流しながら、周囲は炎が立ち上るナガミミの村で、
ソルジャーがナガミミの綿詰み娘を「ひゃっほー」と肩に担いで連れ去っている背景だな。
遠くにはツノツキ連合国の旗がたなびいて、恨み鉢巻を付けたヒロインが草陰からツノツキ姉御を見て
ナイフを構えて目を光らせてる感じで。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:51:05 ID:kHPUM1Lu
ブラウザスポーツにおいて「暇がない」「忙しい」は言い訳である。
(未だこの事を口走ってしまう自分はまだまだ未熟である・・・先は長い・・・。)
日常生活でいかに暇を作るか?仕事をいかに早く終わらせるか?
上司の目を盗みそして、アイポーンをトイレでイジル時間をいかに作るか??

上司 「お前最近トイレ多いな・・」
「昼にコーヒー飲みすぎたみたいです^^」

もう、そこからブラウザスポーツは始まっている・・・っ!!!

一日5分のアクセスでOK・・・!!手軽に始められます・・・・っ!!

ああ・・・これは真実だ・・
しかしブラウザスポーツは 仕事帰りにジムでボクササイズ始めました^^ のようなものではない・・・っ!!


「体重無差別にプロボクサーが集まり
3メートル四方の金網で行う定点ボクササイズである」


この表現が最も正しいのである。
1日5分で遊ぶ程度の覚悟で、仕事帰りにボクササイズ、終わった後のサウナが楽しみです^^
こんな覚悟で上記の環境に臨むことがいかに愚かお分かりいただけるだろう・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:51:16 ID:tmtwwnKd
有人村襲うのは怖いなあ
徹底的に潰せる今は反撃そんなに怖くないだろうけど課金アイテムが出てきたら
金使って粘着してきたりするの絶対いそうだし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:51:41 ID:LHBAaSut
>>717
国王より頼りになりそうなメンバーが居て、その人が抜けたらどうしよう
と考えている
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:51:48 ID:uZZQo8Gi
別に卵とやらに負けたからなんだというの
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:52:06 ID:kvJrTn3K
ゲームとリアルの区別ね
プレイヤー以外、NPCの家庭用ゲームが主体だった頃と違って
ネトゲや、今はDSやPSPでも通信プレイができたりと
そこにはゲームであっても、リアルの人間か関わっている
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:52:44 ID:LhtRnR2s
>>750
ゲームの進め方が正しいかなんてどうだってよくね?
むしろ潰し合いの競争があった方が強くなる気がするぜ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:52:46 ID:GMoyFMzT
>>754
運営が相手にしているユーザーはね
ここで徘徊してるような
ヘビーユーザばかりじゃにゃいの

いまでさえ計画延期してばかりなのに
あまり収益性悪いようなら
とっとと打ち切られるよ
これ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:53:00 ID:4bkz7RhB
>>760
つーかどっちにしろリセットでなかったことになるしな・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:53:04 ID:aiyDF9LS
>>733 thx
いつか成りあがって見せるぜ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:53:38 ID:dtSvCL2C
>>758
メールすればすべて解決
文章が幼稚だったり無視するような奴はガキだから課金してもたかが知れてる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:53:56 ID:qnaVAcJN
>>756
おっぱいと姉御の絡み…・・・
なんかこの二人だと戦争中でも結構些細なことで言い合ってそう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:54:02 ID:KJlFKCVI
魔物討伐って話なら、一番効率がいいのはログイン率高くて成長の早いプレイヤーに全員で貢ぐことじゃね?
みんながそれをしようとしないから、強制的にさせてるわけで・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:54:14 ID:IgJlLi0k
なぜうちの偵察は相手の施設のLvを見て帰ってこないのですか?
なぜみんなの偵察は施設Lvを偵察して帰ってくるのですか?
なぜですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:54:32 ID:KAdu7PIj
メンテはやくおわらないかなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:54:42 ID:letInFXa
>>748
よく言われる話だな
人類同士争わなくするには
人類共通の敵を作ればいい

中国共産党もよく使う手だね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:55:02 ID:aiyDF9LS
>>765>>753宛てでしたー
睡眠不足だ寝よう・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:55:07 ID:bLmpwr4O
>>750
モンスの拠点にも諜報・工兵活躍の場が用意されてるのかな?
現状だと諜報・工兵がいる時点で足の引っ張り合いゲーにしか見えんのだが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:55:09 ID:boN0b69T
>>768
とっととそうしたいドMもここにいるけどな。
近場にコレっていう国家がねぇや。
交易上がってないから、物資支援にしてもスズメの涙だし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:55:10 ID:3IhOqbc7
>>769
ダボハゼ
村名クリックしろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:55:26 ID:kvJrTn3K
アホな例えだけど
トランプタワーを組み立ててるのを邪魔して崩したら
物凄く起こっちゃって
遊びでマジになんなよってそんなのに似てないかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:55:58 ID:3IhOqbc7
>>748
だから早く魔物が活発に動くべきなんだよ
最初はゴブリンだけでもいいから
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:56:05 ID:VK8sD8cB
>>750
よし、じゃあ魔石は俺が倒すから資材全部送ってくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:56:06 ID:qWdDg+zI
秘境のモンスが初期状態で攻撃するには強すぎるんだよね。
もう少し弱けりゃ経験稼ぎやモヒに使える
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:56:09 ID:ChkxOraU
>>734
うちもだ
でも、国王はあまり目立ち過ぎたくないというか戦争時に真っ先に的にされるから
あまり発展しすぎたくないのかもな

だって、上位の好戦系の国は国王=首都=将軍=生産拠点=国内一のアクティブプレイヤーって感じだからな
ああいう国は結構もろい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:56:29 ID:GMoyFMzT
>>771
共通の敵にもなるさー

だいたいモンスターの性能見てみればわかるけど
略奪が100単位ってなんだよー
けっこう怖い相手だと思う
ゴブリンでさえ攻撃力90とかあるし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:56:37 ID:IgJlLi0k
>>775
ありがちょう;;ありがちょう;;よろしければ座標を
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:56:54 ID:ZaCvVQFZ
>>778
送るから座標晒しと説明文に明記頼む
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:57:39 ID:4mMyBW8k
よし、ファンラインに資源送るか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:58:35 ID:hQh3QEU9
>>750読んでて思い出したんだが
モンスターにも積載量が設定されているということは
モンスターも資源を略奪していくはずだ
つまり廃村や弱小都市は終盤に出現したモンスターの拠点を肥やすエサ場になるかもしれない

じゃあ今のうちにプレイヤーのエサになっといたほうが
対魔物ゲーとしても正解じゃね?
っていう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:58:37 ID:0g0M/V4N
>>771
面白い話だな
エイリアンとかアメリカが作り出してそう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:58:41 ID:mXLpnA4v
なあ、実のところ村襲撃で一番旨いのって
アクティブなツノツキなんじゃね
特にツノツキプレイヤーにとっては
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:59:01 ID:n04600fR
>>776
どっちかって言うと先にタワー建てた方が勝ちって競争で
お互いにカードが足りないから奪い合ってるだけ

「邪魔すんな!って」って言われても 「奪わないと国が回せない」の応酬
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:59:03 ID:3IhOqbc7
>>780
なるほど、あえて発展し過ぎないようにしているのか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:59:10 ID:VK8sD8cB
>>783
ファンラ(ry
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:59:34 ID:7MJl58RV
ヒーローが話しかけてきてくれない
公式にあるとおり画面放置しててもすぐ自動ログアウトしてしまうよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:00:11 ID:DaL0kOXx
ファンライン261って最近聞かないなぁなにやってんのかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:00:16 ID:4mMyBW8k
>>791
恥ずかしいからって、ちゃんと自分から話しかけないとダメだぜ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:00:40 ID:q6JIfi7r
国王じゃない一国民でも連絡塔 Lvアップすれば招待状おくれるのかな?かな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:01:32 ID:n04600fR
>>791
股間を擦ると喘ぐぞ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:01:34 ID:GMoyFMzT
>>793
おまえもデザインリングを買ってPC画面内の嫁の前に
積み上げる作業にもどれー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:01:39 ID:QjiFEvLl
>>787
         /:::::::ヽ /
__   _,-/:::::::::::Y
|:ヽ二=--:::::,-ー----、_ヽ   い  そ
|:::::,--' ̄ヽ ̄        >
|::-~~     ヽ        /    け  れ
ヽ        .|        /
. ヽ  _,..---ー' ̄ヾl、::::::::::::...    な  以
 ヽ/:::(        " ` `ヾヾ:ゝ
  }::::::::::〉  __,,,_   ___ ヽ    い  上
/~-、::::/_____' _____  /___`_〉、
ヾ/;>~`ー-、_f/-'エp`l)=/'l. pヽ h \
ヽ〈(.     ヽヽ、___// .|、二_//   `-、  __
 ヽへ.     `ー--" 〈---/~     ∨
  `-,、       、__  〉 ./
    |ヽ      ,...__二  /
    |ヽ     ./==、-l /
   ,-| \    ~ー---' /
  /ヾ、  丶   ~~~` ./
 _/  \  ~ヽ___,-/、
/ |\  ~\__   ノ  |/ヽ_
  |  \   __>-ー'~~ ヽヽ`-、
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:01:47 ID:ZaCvVQFZ
マジかよ
webカメラとマイク買ってくる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:02:36 ID:JCAsfnx9
>>773
足を引っ張る、ヒャッハーを、国家が叩き潰すためのモノだと解釈してる
むろん、ヒャッハーも、条件は同じだから

民度が問われると言った

少なくとも、ヒャッハー見逃して、大多数がクリア。残ったのはヒャッハー数名となって
戦力不足で魔物に全滅させられたら、客観的に見てバカとしか思えない

先を見越して団結出来るか?
先を見越して、全体の敵となりうる存在を駆除できるか?

それが問われる、現実の幕末並にシビアなゲームだと思ってる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:02:57 ID:NAXvk7PJ
言い争いはやめて!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:03:10 ID:5OnJOK8T
>>787
そこに気がつくとはやはり天才・・・
泥沼になるだろうけどな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:03:10 ID:kvJrTn3K
>>788
なるほど、その通りだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:04:09 ID:9qrn+yFS
>>750
1回目 戦力足りなくて普通に魔物軍に負ける
2回目 もっと戦力強化だ!近隣の村を襲って自分達だけ強化だ! でも負ける
3回目 もっとみんなで協力しないと無理だ! 近隣の村にやさしくして
    みんなでがんばろう! →すでにプレイヤー数が少なくて負ける
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:06:24 ID:tI8lI3U3
自称村ゲー玄人が村ゲーで完全敗北とか笑うしかないよな
できたのは初心者叩きだけでしたってw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:06:37 ID:FE24zUHH
>>803
1回目 ヒャッハー 負け
2回目 飽きた 負け
で終わりじゃね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:06:55 ID:5RlLXu/k
協力しないとモンスターに勝てないんだったら
今みたいに無所属はカモになるという状況を長引かせて
無所属の人を無理やりにでも国家に入らせた方がいいと思うんだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:07:13 ID:uZZQo8Gi
負けても勝ってもリセットなんだし、魔物の親玉なんかオマケみたいなもんだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:07:53 ID:RFkG2eIC
運営「石碑に名前刻むのマンドクサ('A`)」
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:07:56 ID:n04600fR
ぶっちゃけモンスターや卵は要らないんじゃねーかと思い始めてる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:08:21 ID:kcm5uJf8
自分とこの村に隣接してる秘境だけは何とかしときたいな
ヒーローの回復力上げて単騎で特攻→死亡→復活・回復→特攻を繰り返してけば削りきれるだろうか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:08:22 ID:daEgej7l
>>717
資源徴収してもいいんだぜ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:08:35 ID:boN0b69T
>>プレイヤーが団結しないと勝利エンドは訪れない。

だからこそ、メールの返信ひとつもまともにできない奴らは
勝手に淘汰されていくんだろうな。
たとえ片道3時間かかる場所でも、ちゃんとコンタクト取れる人とは
付き合いが続いてく。
いずれ首都移動させたりでそういう人たちが寄り集まったりしてくんじゃないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:09:13 ID:JGSqwT1t
なんていうか俺って終末論者だから
卵崇拝してんだよね
卵による滅びこそ魂の浄化への道だと思ってる設定なので
卵は壊させんぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:09:13 ID:KJlFKCVI
魔物の強さ自体わからんしなぁ
秘境程度の魔物じゃあ終盤になったらカモだろうし、
だからってムチャクチャ大量に来たらどうあがいても勝てないだろうし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:09:30 ID:VK8sD8cB
一番略奪したやつが魔石を倒す英雄になる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:09:32 ID:P/EjdLvz
廃人の怖いところは片手間にやるんじゃなくて
ゲーム内操作にリアルを合わせてくる事なんだよな
何時何分に資源たまるからその時間に起きて即ポチするとか
一般人が村襲われても片手間操作だから強いこだわりもってなくて
糞ゲーって事で即アカ消しでゲームクリアして別のゲームをやり始める
廃人はリアルを削ってやってる分とにかく必死で走り続ける

そして鯖リセットがきて全部なかった事にされる
これこそ最高にメシウマ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:10:27 ID:snFT+vIg
最後だけ協力する展開になるとは思えない
同時に攻められない仕様なんだから協力しても個人戦
人集めてもバラバラに突撃して個人戦

一部に資源を集めて強力な兵を大量に用意するようになると思う
それこそ武器屋のLVが高い人とかね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:10:35 ID:9qrn+yFS
>>799
魔物軍に勝てないのもそうだし、プレイヤーがどんどん減っていって
当然赤字になってゲーム運営的にも負けると思うw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:10:39 ID:uZZQo8Gi
どっちもリセットだから倒すのも倒されるのも同値です
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:10:44 ID:sRHEXQS/
>>809
逆に目標無いと、俳人レベルの人でもやる気なくなりそうだが
俳人さんは目標なくても続けられるんだろうか…

>>813
タマゴ側に付いたら、魔物エンドのときの石碑に刻まれてほしいなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:11:18 ID:5aTEnYmr
>>815 百人殺せば英雄、といった感じか
ぶっちゃけ魔石なんてゾンビヒーローだけでも十分かなとは思うんだが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:11:29 ID:JGSqwT1t
ツノツキはどっちかってーと魔物側なんじゃないかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:12:00 ID:n04600fR
>>816
リセットされても今度はランキング上位狙う奴らが現れるだろう
廃人ってのは消されても同じことを繰り返せるマジキチなんだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:12:19 ID:KJlFKCVI
>>818
だれうま
だが対戦色強いほうがアイテム課金は儲かるんだぜ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:12:34 ID:kcm5uJf8
石碑に名前刻まれるくらい活躍したらリセット回避できるとか何とか
でも具体的にどう活躍すればいいのかと聞かれたら わかんね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:12:39 ID:P/EjdLvz
>>821
1戦ごとの頂上決戦で倒しきれなかったら魔石のHP毎回即全快とかだったりな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:12:55 ID:pABuEMzf
今更だが、サイクロプスって工兵2なんだな・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:13:25 ID:576IZUD1
このゲームの世界観にとって>>807みたいなのを
真っ先に叩き潰さなきゃいけないと思うんだ、
レスを読むとゲーム内の害悪でしかない。

>>813のような感じならゲームプレイヤーとして大いにありだと思う。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:13:25 ID:4mMyBW8k
>>813
魔石復活連合の方ですか?w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:13:55 ID:FE24zUHH
仲良く村を育てたいならそういうゲームやればいいのに・・・
戦うゲームに来て弱いから攻めたのになんで文句言われなきゃならないのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:14:18 ID:letInFXa
実は世界は巡廻していて
卵を10個壊したら
真の世界が現れる

と設定したら俳人さんも満足なんじゃないかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:14:48 ID:P/EjdLvz
モンスターは能力見る限り工兵2まですべてもってる
おまけに積載が1ユニット400とかぶっ壊れ数字も持ってるから
襲われたら施設壊滅したうえに資源ごっそり持っていかれると思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:15:13 ID:boN0b69T
いつの間にこのスレは俳句が趣味の渋い人のすくつになったんですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:15:20 ID:n04600fR
マジキチコストで指定したマップ全体に大ダメージを与える
国家戦略兵器みたいなのがそのうち出来たりして
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:15:32 ID:i2rc8N2+
俺はモヒられてる側だから早く卵きてほしい

負け犬の遠吠えでした
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:16:17 ID:qLBQGWEA
>>831
なんという雛見沢
・・・卵10個の前に皆ゲームクリアだと思うが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:16:17 ID:JCAsfnx9
>>807
それだと、ハッピーエンドもバットエンドも、どっちもエンドなんだから
どっちでもいいじゃないかと言うKY発言でしかないぞ

>>806
勝利条件を考えるなら、ヒャッハーが早々に天下統一して、全国をまとめ上げ、一丸となって魔物と戦うってのもアリだが
カモられるとクリアするのが現実だから難しいだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:16:24 ID:0g0M/V4N
>>816
真の廃人は魔王を滅ぼして石碑に名を刻むだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:16:38 ID:GMoyFMzT
>>822
騎士が闇属性のいたっけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:16:43 ID:uZZQo8Gi
有人村で襲われてるやついたのか
やっぱり国家無所属?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:17:10 ID:RgATN353
裏切るにしろ奪うにしろ占領するにしろスマートかつ紳士的にやれればいいよな
ゲーム内で勝ち抜くための行為としてやってるんで申し訳ない!殺すも殺されるも紙一重故!って感じで

それを操作しているプレイヤー本人に嫌悪感や屈辱感を与えるために
わざと脅迫メール送ったり過剰な攻撃やってるようなのは引くな

まあそんな奴はすぐ国家からはじき出されるだろうがw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:17:18 ID:i2rc8N2+
>>834
貯蔵庫でよくない?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:17:35 ID:E0SAA+uV
親ワールド「ユトリ」作ればいいのに。
PVP禁止。規模の小さな秘境増加。
資源取得量2倍。
AIのNPCツノツキの村がMOBとして登場。国力を見て十分に手加減した進軍を行う。
ただしあまりに無理っぽかったら運営へのメールで引越しか、NPCツノツキの排除可能。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:17:58 ID:4mMyBW8k
>>840
無所属と弱小国
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:18:53 ID:qnaVAcJN
>>839
アサドラが闇だな
……自分で書いてこの略称はないと思った
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:19:14 ID:RY04jdaR
>>843
俺移るわw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:19:16 ID:DaL0kOXx
>>843
本当に片手間でしかやりたくないなそれ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:19:35 ID:n04600fR
>>842
施設全体レベルダウンとか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:19:57 ID:14vGLp/n
国家加入したいけど、一人国家以外みんな遠いんだよなあ
国王の街から何時間以内が目安になるんだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:20:01 ID:4mMyBW8k
>>845
朝にやってるドラマの略称みたいだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:20:18 ID:mBeb0a+o
>>827
他は
ゴブリン系=歩攻1
ワーウルフ系=歩攻2
パペット系=歩防
デュラハン系=騎攻1
ドラゴン系=騎攻2
ラミア系=騎防
ハーピー系=偵察
オーガ系=工兵1
って感じか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:20:26 ID:6Fg5OWQX
攻撃振りしてる防御紙ヒーロー組みはモンスター動いたら町が更地になるだろうな
ギガンデスとかあんなのが集団で襲ってくるから負けた後はサイクロプス10匹ぐらいでぼっこぼこ

まじでこんなのだったら再建に半月程度かかるから割にあわねぇ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:21:09 ID:0LBMM1po
らめえええぇぇっ!!もうお肉入らないイイッぃぃいヒぃ!
おっ、お肉石いししぃぃぃあふれちゃううっううヒィィ!!

国民による肉、石の波状攻撃で貯蔵庫が陥落しそうなんだが
溢れさせたら負けだと思ってるので必死こいて建築してるが
ナガミミの肉攻勢がマジパネェwwランランッwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:21:26 ID:9qrn+yFS
>>824
いままでモヒられて来た方もこれがあれば復讐できます!
攻撃力+10000の伝説の剣です!
値段は10000円です!
廃人ニートには手が出ないので安心ですよ^^
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:21:27 ID:3IhOqbc7
ヒーローレベル3にしたら回復振りして近隣の秘境のモンスター数を削るわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:21:35 ID:RFkG2eIC
>>849
メンバー間が3〜5時間くらい開いてるのが理想じゃね?
近すぎると獲物がかぶるしな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:22:31 ID:pSRTfhiz
僕サガを携帯ブラウザでやるにはどの機種が向いてるかな〜
ちなみに今使ってるのはドコモ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:22:40 ID:14vGLp/n
>>856
thx
難しいな・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:22:47 ID:qnaVAcJN
>>853
全力で吹いたわ、真の敵は国民からの貢物だったってか
そして>>850、次スレの季節でござる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:23:02 ID:RgATN353
魔石側についたという設定で
他の国家を疲弊させるためのあらゆる手段を講じるなんて国家が出てきたら面白いかもな

ん・・・でもそれは麻雀で言えば4位確定上がりみたいなマナー違反かのう・・・



魔石を倒して石碑に名を刻むのを目指すのか
全世界統一を目指すのか
人口個人ランキング一位を目指すのか

結局の所サーバリセット時におのおのが自分なりの面白い「サーガ」を作れれば
魔石復活しようと、無所属だろうといいんだろうとは思うけどね

861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:23:18 ID:S+OlRs5h
回復振りで秘境特攻→課金アイテムでスキルPP初期化
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:23:20 ID:5Kz3VfMG
モンスターが活動期に入ったときに運良く攻撃されない国家とかあったら
他の国家をモンスターと一緒に攻めて火事場泥棒やりそうだな
その後泥沼だろうけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:23:33 ID:i2rc8N2+
>>850
スレ立てお願いします
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:23:44 ID:gzafJ6mm
この運営が侵攻してくる魔物の調整をどの位にするか今から楽しみだわw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:23:50 ID:LJHXrs9E
ロールプレイもなにもあったものじゃないからなぁ
システム的に
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:23:54 ID:uiUa5Mxq
>>830
×戦うゲーム
◯戦うことも出来るゲーム

つーかこのテのモノって、攻めたら文句言われることも込みで攻めるもんじゃねーの?
戦争ゲーなんて2chやらでの晒し、情報操作、印象操作なんてのも日常茶飯事だろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:24:12 ID:4rwtEi7t
秘境に囲まれてて資源ウマーの奴はどんなに発展してても
最後は秘境からの波状攻撃に晒される事になるのか
こんなの防御ヒーローじゃないと無理だろw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:24:13 ID:Sb3irp7k
>>853
うちの近所で石200で綿100と交換してくれるところがあって重宝したわw
普通ならボッタなんだろうが、今はとにかく肉と石が山ほど余ってるからな・・・
交換リストみたらわかる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:24:14 ID:mBeb0a+o
>>843
それなら
NPCおつのつきを配置する代わりに最初からモンスター活動期にするな
そしてモンスの能力は大幅に弱体化って感じで
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:24:17 ID:3IhOqbc7
運営が魔石と魔物動かせば団結しそうな気がする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:24:59 ID:gzafJ6mm
>>860
つ魔石復活連合
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:25:12 ID:mBeb0a+o
>>854
厨房発狂ですねわかりますん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:25:43 ID:3IhOqbc7
>>868
出品者も2倍になった資源を酒場に突っ込んでウマーしてるから
皆幸せだなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:26:08 ID:4mMyBW8k
おk立ててくる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:26:23 ID:mktDBY9/
そもそも侵略ありきの村ゲーでこんなに可愛いグラフィックにしたのが問題
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:26:25 ID:IgJlLi0k
>>849
うちの国家は距離きにしないよみんなバラバラだし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:26:49 ID:EGnwWtSb
魔物の活動期が楽しみだ
モンスター退治大好きです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:27:01 ID:3IhOqbc7
>>872
だが待って欲しい最近は少子高齢化により
消防すらお年玉総計が10万を超える時代なのだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:27:06 ID:JCAsfnx9
>>870
今、魔物が動いたら余裕で壊滅させられるよ
ランキングトップクラスの綜戦力=<秘境一つの戦力だからなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:28:16 ID:n04600fR
略奪や殲滅が出来るんだから
強姦コマンドも入れろ運営
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:28:51 ID:P2xsNACm
上位国家が全兵力投入すれば秘境1つくらい落とせるんじゃないの?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:28:54 ID:DaL0kOXx
>>878
ふざけんな3万ももらえねぇよボンボン死ね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:29:00 ID:boN0b69T
>>880
それは男性キャラ相手にも発動しますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:29:29 ID:9qrn+yFS
>>879
魔物パネェなオイw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:29:35 ID:n04600fR
>>883
大歓迎
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:29:38 ID:GMoyFMzT
国力を履き違えているツノツキがたくさんいる間は
どちらにせよ魔石無双が続きそう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:29:47 ID:4mMyBW8k
立ててきた、間違ってないかな?
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1272868128/
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:29:49 ID:mBeb0a+o
>>883
※男性キャラはいません
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:30:08 ID:0g0M/V4N
そういや石碑に名を刻むとリセット回避されるんだっけ
石碑に乗る奴は当然重課金者
リセット回避したとしてもまた次のリセットが待ち構えているから課金しまくる
ひと時も放置できずに毎日INしないといけない
石碑で名が知れ渡るから粘着される恐れがある
工兵2で粘着されたら何個ものバリアを買わないといけない

何もいいことないな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:30:10 ID:D6elvb44
>>878
30万ぐらいにすればまぁ貯めて買う気にもならないんじゃね

問題はモヒられたからといって動画の横のミニゲームに30万は突っ込む気にならないことだが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:30:16 ID:n04600fR
>>879
魔物さん舐めてたわ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:30:29 ID:boN0b69T
>>885
腐女子にありがたいお言葉ありがとうございました。
ありがとうございました。このご恩は忘れません。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:30:34 ID:3IhOqbc7
>>882
うるせぇwwwwwwwww
俺は取られてる方だよwwwwwwwwwwwww
頑張って5千渡したのに「・・・(えー1万じゃないのー)」みたいな顔されながら
「ありがとう」って言われるんだよマジファック
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:30:39 ID:gv2oYADV
>>853
あふれる肉と石でさらに資源LVをあげてやろう・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:30:44 ID:9qrn+yFS
>>887
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:32:09 ID:RgATN353
大平地って占拠する意味あるんだろうか・・・
他と比べて10%少ないよね
平均的にもらえるって意味なら、まだ大荒野の方がいいような
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:32:12 ID:3IhOqbc7
>>887
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:32:20 ID:pABuEMzf
モンスター活動期になったとき、秘境からモンスターが出てくるとしたら
比較的サイクロプス(工兵2)の数が多い大平地は早めに叩いとかないと詰むんじゃね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:32:48 ID:pWR5GRkt
リセット回避ってヒーローレベルかな
国そのままってわきゃないだろうけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:33:34 ID:FGTapmkZ
今モンスが数匹ランダムに攻めてくるようにしても楽しいけどな
農耕やってるやつも目がさめるだろうし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:33:35 ID:RgATN353
ああ、占拠する意味がどうとかじゃなくて
いずれ来たるモンスター活動期に備えて
占拠して封印しとかなきゃならないのか
でもそれでも俺は大山岳か大森林がいいや
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:33:48 ID:D6elvb44
お年玉は貰う側なのは精々5〜20歳の間だが
渡す側なのは親戚に子供が生まれてから死ぬまで一生続く
つまり少々子供の数が減っても必ず損するシステムなので来年から消滅したら良いのに
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:34:11 ID:9qrn+yFS
>>880
じゃあ施設で売春宿を設置させてくれ
うちのニンゲンヒロインががんばるから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:34:13 ID:qnaVAcJN
>>896
そのかわり大平地ってモンスター数が平均的なんじゃなかったっけ
要は秘境の中では一番落としやすいんじゃないかっていう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:34:22 ID:EGnwWtSb
>>878
今の首相は中坊の時数十億相当の小遣い貰ってんだぞ
それに較べたら雀の涙だ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:34:36 ID:gzafJ6mm
つか魔石復活連合はモンスターに襲われたらどうするんだ?w
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:34:46 ID:boN0b69T
>>1

俺親戚わんさかいるタイプだけど
お年玉なんて 親戚全員分 集めて 一番年長の俺が

合計で 一万円 だったんだぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:35:12 ID:FGTapmkZ
>>902
親戚の子供も20までだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:35:50 ID:D6elvb44
>>908
孫、ひ孫と地獄は続くが?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:36:02 ID:4mMyBW8k
>>907
900も進んでからので1乙とはやるなおぬし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:36:20 ID:qnaVAcJN
>>902
子供作ればいいんだよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:36:20 ID:XVOnCgTF
>>898
秘境のモンスターの数って際限なく増え続けるのかね
現時点でドラゴンだけでも50体位いる所がちらほらあってむりぽなんだが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:36:46 ID:tmtwwnKd
>>902
親戚に会わなきゃよくね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:36:49 ID:KJlFKCVI
>>878
20年ほど前にすでに15万もらってましたが?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:37:23 ID:2q3KAAtf
>>907
貴方の親戚どんだけケチなんだよ…
親戚が10人いない俺でも4万ぐらいは貰えたのに…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:37:25 ID:QgEG8lsD
はあ・・・このところニコニコ行っても動画全く見てねえ
輜重隊が帰ってくるまでの時間も新しい廃村探しでずっと画面みてる
最高に無駄なGWだぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:37:25 ID:9qrn+yFS
>>902
多分ふつうだと、プラスマイナスは0になると思うけどw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:37:27 ID:lInTDH3y
公式の鍵つき貯蔵庫の説明って前からああだったっけ?
間接的とはいえ課金要素を工兵2でぶっ壊せるのかよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:37:36 ID:qnaVAcJN
>>903
腹上死多発ですね分かります
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:37:40 ID:boN0b69T
>>910
(*ノノ)キャッ

>>914
どこの豪族なんだろう。豪族。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:37:55 ID:bLmpwr4O
>>853
これが噂に聞く兵糧攻めか・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:38:03 ID:4mMyBW8k
>>912
そこでレベル20回復極ナガミミおっぱいの出番ですよ。
なんと4分で復活する、凄まじいゾンビアタックで殲滅してくれるぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:38:20 ID:OIrAzDd6
少なくても今の街が襲われるか何かで面倒な事になった時点でゲームクリアするな
ヒーローのLv上限が20でLv2→Lv3に3000以上の経験値が必須
片道6の最速闘技場でも10時間の経験値が20〜400程度
ヒーローのLvが18ぐらい必要な強さだったら必要経験値はとんでも数字のはず
正直だるくてそこまで上げる気力ないわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:38:43 ID:wxy2A2+u
小規模国家が戦争してるらしいが
最後の落としどころはどうしてるんだろうな?
国王してるんだが、相手をクリアさせるまでやって恨みかうのか
属国化させるのか自分の国にいれるのか?
925渡部シンイチ ◆7I830v9eNA :2010/05/03(月) 15:38:44 ID:RgATN353
>>906
傷つけられた > おお・・・聖痕を刻んでいただいた、ありがたやありがたや・・・
殺された > おお・・・忌まわしきこの肉体を捨て、魂が昇華される時がついに来たり! 次こそモンスターに生まれますように・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:39:44 ID:9qrn+yFS
>>916
無駄だと思うならすぐやめて他のことやろうよw
別にブラウザゲーにしたって他にたくさんあるだろもっとおもしろいのとか
なんでそこまでしてこれやってるんだ?
ブラウザ三国志かトラビアンでもやればいいじゃんw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:39:47 ID:RAcKG5m1
>>922
蟻一匹が何回復活しても上位には勝てんだろうww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:39:57 ID:JCAsfnx9
>>912
制限があると思う
コスト設定されてるし、一定数から変化してないっぽい

たぶんだが、秘境ごとに魔物生産用&維持用のコストが設定されてて、一定数以上には増えないんじゃないかな?
もっとも、一定数に達すると、拠点に進化するとか言う可能性もあるがなww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:40:30 ID:L7nbisMB
>>920
20年前はバブルだったんだよ・・・・・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:41:01 ID:gv2oYADV
>>920
オイルダラーだなそうに違いない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:41:26 ID:n04600fR
昨日は20分くらい早くメンテ終わったが 今日はどうなんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:41:49 ID:3IhOqbc7
入れるwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:41:55 ID:RAcKG5m1
稼働中なのに入るとメンテになる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:01 ID:LXKzVtBA
銀おっぱい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:03 ID:4mMyBW8k
やべ、入れたw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:03 ID:5D04sr6o
ランキングバグ直ってるかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:05 ID:IgJlLi0k
ブラウザ三国志はやってみようと思ったけどニワンゴの誰かが100万使ったて記事
見てやるの止めたわwあれ絶対ネガキャンだろw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:14 ID:tmtwwnKd
>>912>>927
一日でいいからROMってみたら>>922の言ってる意味がわかると思う
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:19 ID:oMM5jwJp
あら、ほんとだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:36 ID:QbgGBDIa
うちは今は亡き爺さんの鶴の一声で、お年玉システム廃止されてた

成人した今でも正月は家から出なけりゃお年玉やる必要ないのでマジありがたい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:51 ID:Cz9w2D4t
>>893
俺もお金無いけど喜んだ顔みたいから奮発しちゃうビクンビクン
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:42:53 ID:KJlFKCVI
>>929
確かにそうだな・・・
だが、引っ込みがつかなかったのかバブル崩壊後も値下がりしなかったぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:43:12 ID:n04600fR
オンライン27ワロタw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:43:16 ID:fxsqHPQD
入れたw
マジで最近の運営どうしたんだ?
優秀すぎてこっちが怖いんだがw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:43:44 ID:DaL0kOXx
ふざけんな最高25000円だぞおいふざけんなボンボン皆死ね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:43:54 ID:EPixGfdj
かりにこの時点で入れてもなんかへんなバグ来てそうで怖い
だれか人柱プリーズ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:44:13 ID:QOsrpzCN
マジで入れてやんのwwwwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:44:18 ID:mqxtQMLC
魔物に襲撃されて、プレイヤーが滅ぶとニコ生ができなくなるとかあるの?

949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:44:19 ID:9qrn+yFS
>>937
ぼくサガとは比べ物にならないほど良く出来てると思うよ
逆にやることが多すぎてめんどくさくなって辞めたけどw
もしファミ通レビューになったとしたら8点以上は確実
ぼくサガは4点くらい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:44:25 ID:Sb3irp7k
メンテおわったよー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:44:34 ID:3IhOqbc7
>>941
まぁ糞ガキは生意気なところを含めてかわいいから仕方ないw
俺も少ねぇとか思われてても上げたくなるし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:44:36 ID:r5xU/+l4
カニス10人、ウルサ8人www
何が起きたwww

思ったんだが、ヒーローで一番いらないのって回復量じゃ無い?
資源払えば回復するんだから、ツノツキ姉御が無駄に高い
そんでもって、オレのキャラ姉御www
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:44:47 ID:L7nbisMB
運営変わったの?
24時間メンテどころかメンテ終了はええええ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:45:35 ID:n04600fR
>>952
HP1000以上の奴が回復量40のままだと
復活に一日近くかかるぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:45:39 ID:RAcKG5m1
>>938
回復極振りで攻撃初期値のまま、強いやつにダメージ与えられるの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:45:46 ID:S5gmSjBY
運営イケメンすぎwww

抱いてwwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:46:17 ID:Lux6MSj2
ブラウザ三国志が8点だと・・・

村ゲー山ほどやったけど略奪できない糞仕様で
俺的ワースト村ゲーなんだけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:46:29 ID:bbYMnyEW
-- 5月3日 15:45 追記--
5月3日15:45に僕らのサーガのメンテナンスを終了しました。

【修正項目】

・特定の建造物を建築しているとき、進軍中、帰還中の兵士やヒーローが消失する可能性がある不具合を修正しました。
・偵察兵による官邸耐久度の情報が正しく表示されない不具合を修正しました。
・一部の兵種について帰還時の移動速度が正しくない不具合を修正しました。
・条件によっては戦闘時に防御側ヒーローの体力が減らない不具合を修正しました。
・精肉場の効果が正しく機能しない不具合を修正しました。
・一時的に停止していたランキングの機能を稼働させました。
 ※集計は1日に1回となります。

お客様にはご迷惑おかけいたしました。
引き続き僕らのサーガをお楽しみください。


なにこれインテル入ったのか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:46:41 ID:KbqZ61gT
お年玉とか都市伝説だろ









無職だから知り合いの子供に金あげてねえwwwwwうはwwwwww俺wwww誰か殺してwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:46:42 ID:pABuEMzf
>>955
闘技場では無理
だが、秘境だと戦闘の計算式が違う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:10 ID:P2xsNACm
>>958
やべえwww
期待通りの不具合修正してくれるなんて神運営じゃねwwwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:11 ID:Dk2G8Jo6
>>958
こんなの僕らの運営じゃないwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:13 ID:bLmpwr4O
>>958
えっ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:17 ID:kHPUM1Lu
ちょwwwwwwwwwwwヒーロー復活したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
運営抱いてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:25 ID:uqyZEGd6
これは兵士だけでヒーロー倒せるって事でぃすか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:31 ID:5aTEnYmr
人口50以下の村襲っていいかどうか迷う。
とりあえず後30兵追加してから行ってみるか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:34 ID:3IhOqbc7
前の運営は全員首になったのか・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:37 ID:RAcKG5m1
>>958
新しいバグはバグはどこなの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:48 ID:3wwuTjAU
偵察まじでなおってて和露他
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:47:59 ID:tI8lI3U3
中の人変わったんだ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:03 ID:fxsqHPQD
>>958
おいマジで運営変わっただろw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:05 ID:UaGOIV61
戦闘修正されたか…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:05 ID:L7nbisMB
運営どうしたんだよww
前は10時間かけてもバグ直すところかバグ追加だったはずなのにww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:07 ID:lInTDH3y
運営を泉に蹴り落とした正直者GJ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:07 ID:hQh3QEU9
どうしたクソ運・・・運営
なんだか寂しいぞクソ運・・・運営
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:15 ID:S+OlRs5h
後の天変地異の前触れである
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:25 ID:RgATN353
こんなの・・・こんなの運営じゃないwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:28 ID:JCAsfnx9
>条件によっては戦闘時に防御側ヒーローの体力が減らない不具合を修正しました。
兵士でもヒーロー倒せるようになったってことかな?

戦術が一変する変更だな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:49 ID:cVZzocRS
神運営wwwww俺達の運営を返してwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:56 ID:3IhOqbc7
・条件によっては戦闘時に防御側ヒーローの体力が減らない不具合を修正しました。

ヒーロー倒せるのか??
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:48:58 ID:ezLFT5cJ
何故かまだ入ることのできない私がいることが新しいバグですね、わかります
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:00 ID:RAcKG5m1
>>960
そうなのかありがとう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:18 ID:MniT61/F
廃村攻撃しても経験値1にもどってるな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:19 ID:5aTEnYmr
運営やるじゃねーかwwww
・・・・・・新たなバグとかねーよな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:33 ID:4mMyBW8k
あの長期メンテは前フリ・・・、その後で早めに終れば簡単に神運営と言われるための布石だったのさ。

そ、そうさ・・・まさかあの運営が・・・・そうに決まってる!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:35 ID:CwbE62Ns
>>974
クスッときた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:44 ID:KeU4PwYE
今北産業
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:47 ID:L7nbisMB
運営どうしたんだよwww
いきなり癌以上のクソ運営からいきなり神運営になったぞww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:54 ID:KbqZ61gT
>>983
むしろ7に増えてるから、一回襲うと5+倒した兵士の数+1に増えてないか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:50:16 ID:S5gmSjBY
しかも延長無しでwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:50:30 ID:uqyZEGd6
これは兵コストの安い角を防御特化にすれば大勝利
空き巣狙いを駆逐しつつ大量の兵で略奪
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:50:36 ID:L7nbisMB
なにこれ、こわい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:50:38 ID:tk/1KbaR
運営がバグってんじゃね?w
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:50:39 ID:5aTEnYmr
むしろ予定より早くwwwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:50:48 ID:D6elvb44
1000ならやっぱりそんなことなかった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:50:58 ID:QOsrpzCN
運営どうしちゃったのwwwwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:51:01 ID:xXiwW+kG
サウンド関係もなおったなw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:51:05 ID:3wwuTjAU
運営「今までのは撒き餌」
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:51:06 ID:CwbE62Ns
1000なら明日はメンテなし
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:51:11 ID:RAcKG5m1
1000なら夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。