【馬と】僕らのサーガβ総合part93【サイクロプス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ニコニコ遊園地
http://park.nicovideo.jp/web/index.html
僕らのサーガ 封印の魔石
http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/index.html

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/bokusaga/

■ニコニコ遊園地Twitter
http://twitter.com/nicopark

■地図(エリア分け)
http://loda.jp/bokusaga/?id=120.png


■よくある質問
公式FAQ    http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/faq/aw_faq_top.html
Wiki内FAQ  http://bokusaga.wikiwiki.jp/?FAQ

■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/5907/

■専用アプロダ
http://loda.jp/bokusaga/

■兵種の性能比較表。青い太字をクリックで性能順にソートできるよ。
https://spreadsheets.google.com/lv?key=toM0vQBu0wFvB9W5DU7V0rg&type=view&gid=0&f=true&sortcolid=-1&sortasc=true&rowsperpage=250

■前スレ
【好き好き】僕らのサーガβ総合part92【戦争】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1272796303/

※質問の前に公式サイトとwikiとFAQに目を通せ スレ内検索は【Ctrl+F】
※国家・同盟等の募集はwikiで
※次スレ立ては>>850が担当、無理なら代役を指名 (必ずスレ立て宣言してから立てること)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:49:22 ID:Y91CP5oK
個人的には、特定の国の話題は特定の国に関係ある人同士でよそでやって頂きたいです
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:49:54 ID:guxh0qqt
AA張り忘れてるw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:50:02 ID:DyfMfeJQ
>>2
糞レスしてる暇あったら前スレに報告に池
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:50:39 ID:7PRejKKx
>>2
変なスレタイ付けようとしてた奴の言う台詞じゃないね
ID変わるまで黙ってたほうが良いよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:51:06 ID:l7ul6UAN
>>1

7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:51:07 ID:guxh0qqt
 :::..    ∧  ∧
     / ヽ‐‐ ヽ .... ...:::.. .......
    彡       .ヽ
    彡   ゙●  ●"          
    彡  (      l ... ...:::.. .......    
   彡   ヽ     |    
   彡    ヽ    l   ..... ...:::.. ......  
  / `     ( o o)\      
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|_::.....__   
 |  官邸   | |\, \|;;::....     |\
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  |
 | □□ □□ | |  |□兵営□|  |::...|  |;;:
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  /
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/  
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:51:19 ID:RNI3X0uJ
>>1 おつのつき
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:51:25 ID:8Nb/fN4w
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:51:49 ID:R+CezNSL
>>1おつのみみ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:51:54 ID:wPoOUfWf
>>1
乙です ナイス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:52:50 ID:guxh0qqt
>>2
そのコメがなければ粋だと思ったんだけどね。煽り耐性必要かもね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:53:09 ID:GVn83bLM
そういや俺のナガミミちゃんがサイクロプスに勝ってきたぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:53:14 ID:RNI3X0uJ
今来
今更だが確認中の不具合に声出してワロタ。
15サイクロプス:2010/05/02(日) 23:54:10 ID:V6eWLFrV
>>7

露骨に我々の大草原を闊歩してくる・・・いやらしい・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:54:22 ID:aylav1kh
誰だよ俺の廃村の資源ぶんどった奴は
ふざけんなしね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:54:41 ID:rkwQXyhG
スレタイは・・今までにない感じでいいんじゃまいか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:56:03 ID:GVn83bLM
サイクロプスって弱いの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:57:28 ID:71IszZQ4
>>18
レベル2のおっぱいで負けたことない
20ラミア:2010/05/02(日) 23:58:17 ID:6a75r5Ij
>>7

くやしいっ・・でも勝てないっビクンビクン
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:58:29 ID:RNI3X0uJ
>>19
秘境襲撃してみろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:01:40 ID:CZFCm1Kf
零時来たー(・∀・)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:01:40 ID:tWHfidW6
プレミアムの500Pあったら何が買えるだろう
倉庫だけで終わっちまいそうだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:03:39 ID:67QfBy4s
交易所レベルうpまであと9分
限界リセットに間に合えばうp後の交易量を使えるのかな
25デュラハン:2010/05/03(月) 00:05:41 ID:V6eWLFrV
>>7
これ張ったの絶対UMAだろ…汚いなさすがUMAきたない
俺はこれでUMAきらいになったなあまりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は騎手としての立場で見てきたけどやはりデュラハン中心で行った方が良い事が判明した
UMAは運営に取りいってフィールドグラまで用意させて登場枠を確保したいらしいがデュラハンに相手にされていないことにいい加減気づけよ
デュラハンよりもUMAの方が目立つとか俺の怒りが有頂天に達した、明日から歩くわ・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:08:08 ID:5/Iiru3m
>>1
ツニョッキ!

前スレ埋めろー
埋めちまえー

運営もろとも
土葬しろー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:09:51 ID:P2xsNACm
いやん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:10:02 ID:CZFCm1Kf
↓もげる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:10:15 ID:4mMyBW8k
>>1
前スレ999とちょっとかぶっちったw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:10:20 ID:5BW3WQUE
HPにPP振ると回復できるんだよな?
死んでてもいける?
Lv3になったら1マス隣の秘境に20回ゾンビアタックできるんじゃね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:10:54 ID:tWHfidW6
>>30
レベル3バグというものが報告されてるらしいが…。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:10:57 ID:Dk2G8Jo6
前スレ>>998-999、なぜそうも爆破したがるw
あと一応>>1オツノコフ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:11:03 ID:i2rc8N2+
前スレ>>1000ありがとう
安心して魔法使い目指せるわ

34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:11:32 ID:kvOQOUzU
>>1 おつのつき

ナガミミでサイクロプス勝てた!と喜んだら強いのはギガンテスだったか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:12:00 ID:k1IxLJAm
>>1
おつぱい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:12:17 ID:5/Iiru3m
>>34
ギガンテスじゃないよ
ギガンデスだよ
ばかー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:12:20 ID:Wp3ZuqAL
>>30
HPじゃだめだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:12:55 ID:qnaVAcJN
>>34
ギガンテスじゃなくてギガンデスなの!

ばかー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:13:01 ID:CwbE62Ns
>>1おつのつき
芸術は爆発だ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:13:19 ID:FnoBXkZI
交易回復しねぇなぁ…まぁ復活初日だしのんびりまつか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:13:20 ID:daEgej7l
エレメントまだかよ('A`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:13:25 ID:tWHfidW6
ホブゴブリンなのか
ボブゴブリンなのか…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:13:43 ID:boN0b69T
>>42
ボクゴブリン
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:13:45 ID:fxsqHPQD
時間ある時すぐ隣の廃村連続でヒーロー送って経験値集めしてるとさ
戦闘履歴埋まって申し訳ないって気持でいっぱいおっぱいなんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:14:06 ID:G4X5VljT
レベル3になる為にがんばってるけど修正されるまで待った方がいいかなあ
武器屋バグといいレベル3バグといい怖すぎる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:14:13 ID:VxGDbMwR
12:00以降に25000以上精製した場合、精製可能数のリセットは翌日12:00時に行われます

こうしないと、23:59に50,000個+00:01に50,000個で計100,000個まで一度に精製可能って事になるね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:15:19 ID:k1IxLJAm
>>43どうしたw

>>44経験値集めは廃村より闘技場のほうがいいんだぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:15:29 ID:go+bKzU1
>>46
ダメなのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:15:42 ID:GWh38Tqm
>>44
10時間で250か労力に見合うのか微妙だ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:16:20 ID:KJlFKCVI
>>43
くやしいっ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:16:21 ID:5a7RHPoi
>>46
何がダメなのかよくわからなかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:16:34 ID:UDD5OORN
>>46
えっ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:16:35 ID:Sb3irp7k
コスト計算だとソルジャーが一番攻撃/コストがいいんだが・・・
石材と綿材が余りまくったんで木材ベースで考えたらバサカの方がいいんだな

秘境制圧の為にバサカ量産だー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:16:46 ID:quMUsEZ6
こんなスレタイにするから今帰ってきたおっぱいさんが
三回サイクロプスと戦ってきたじゃないか・・・
経験値おいしいです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:17:29 ID:sBJ2tKEy
>>30
できてもHP極振りとかバランス悪いし……
素直に強化に使った方がいいなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:17:55 ID:VxGDbMwR
>>51
いや、俺的にはありがたいんだが、
わざわざ制限かけた運営的にはありがたくない話なんだろうなあと思って。

エレメントだけで大概の建物建っちゃうからマジで鍵付き貯蔵庫要らん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:18:17 ID:Fkd5Yh7L
>>43ほど近くに村が無い・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:18:38 ID:Bqh3UTPt
毎日メンテだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:19:15 ID:DGNxPLfh
とりあえず、おっぱいは大きい方が勝ちってことは分かった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:19:34 ID:fxsqHPQD
>>47>>49
いやずっとはやらないけど調節したりするとき村に置いとくのもだるいしさ

資源稼ぎだけだとヒーロー連れてくと時間遅いし・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:20:19 ID:DhG3JgbR
ヒロインが闘技場から帰ってこない

これは殺されたか…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:20:22 ID:boN0b69T
>>56
3回読んできた。俺頭ワロス
現状、10万を5万ずつに小分けして精製することができないってこと?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:21:32 ID:pWR5GRkt
モンスター戦になったら
一致団結するとはおもえねーw
むしろ恨み晴らすチャンスだよな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:21:39 ID:MniT61/F
エレ復活きたな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:21:50 ID:gv2oYADV
>>58
いっぺんにパッチ当てるんじゃなくて段階的に当ててるだけよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:22:13 ID:DhG3JgbR
>>62
>>46が普通に間違ってるっていうか甘く考えてる

2日に1回しかログインしない程度の奴なら46でもOKだが
1日に1回ログインする奴にとっては全然関係ない
だから運営の制限はその目的を遂げている

67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:22:41 ID:uA+T92tG
エレ制限いっぱい消費するの忘れて悔しい・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:22:55 ID:qLBQGWEA
>>65
だから修正中か・・・
まあ一日入れなくて餓死!
とかよりましだけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:23:06 ID:uGbhNBUp
あと30でヒーローLvUpとかだと隣あるといいよなー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:23:39 ID:kvOQOUzU
オラクル余ってたから適当に散策行って貰ったら全然帰ってこないワロタw
そいや帰還時間長引くんだったw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:23:49 ID:go+bKzU1
>>69
廃村6回でレベアップ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:24:50 ID:DhG3JgbR
木の価値が上昇しすぎwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:25:28 ID:Fkd5Yh7L
>>70行きの何倍だっけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:25:28 ID:fxsqHPQD
交易復活よりエレメント復活の方が早いのか・・・メモメモ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:25:51 ID:hQh3QEU9
交易回復しねええええええええええ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:25:52 ID:boN0b69T
>>66
ああ、今わかった
そうか、日付変更間際に5万精製して、12時超えたらまた5万=10万ってことか

だが現状の進行速度にあてはめるなら
2日に一回程度のログインである奴は足しになるが
毎日ログインしてるなら全然足りない=制限
ってことなわけだな おk
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:25:55 ID:w9eFHL7Q
>>70
オラクルはパンを道しるべにして帰ってると思うことにしている
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:26:12 ID:Z2vJUJN7
大草原のマスが交尾してるように見えてきた
もう寝よう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:26:13 ID:VxGDbMwR
>>62
略して書きすぎたな

00時付近にエレメント錬成すればほぼ無制限に近い量一気に錬成できちゃうから、
「建物建てるため資材を貯めておく」ってことをする必要がないのよ現状
で、
資材を貯めない=襲われてもほとんど盗られない
だから、わざわざ金払ってまで鍵付き貯蔵庫建てる必要ないね と。
これじゃ運営ほとんど儲かるまい

それで、「俺はいいけど運営涙目」
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:26:16 ID:NK8ZMNs6
>>46のって普通に可能で、運営が言いたいのは
交易と同じように数値リセットは12:00からずれ込む事があるけど、12:00過ぎてると一日分損しちゃいますよって事じゃないのん?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:26:39 ID:Wp3ZuqAL
>>61
眠いのもあって闘技場と殺の字混ざって屠殺場と読んだ
あながち間違ってはなかったや
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:26:47 ID:z5ERHYsm
>>58
まぁ時間余るゲームだからそれほど問題でも無い
ただメンテするからにはちゃんとやって欲しいわな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:26:48 ID:YPVjiUeR
廃村を絶賛モヒリ中なんだが、官邸の耐久が0になりそうなんだわ。
これって0になってもデメリットとかないよね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:26:54 ID:qLBQGWEA
今の兵数が
アチャ10人
レンジャー5人
ガーディアン5人
オラルクもといオラクル5人
なんだけど
アチャ全滅させてレンジャーとガーディアンに5人ずつ振り分けるのが
一番いいのかな?
食料が足りなくてこれ以上は増やせない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:26:56 ID:SGyJ/Lqt
木がほんと出回らねえな
この世界でも自然破壊が深刻なようだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:27:02 ID:FnoBXkZI
今日のメンテで交易回復の処理バッチを登録するの忘れたとかねぇよな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:28:00 ID:sBJ2tKEy
>>79
どういう事か良く分からない……
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:28:14 ID:xx998FrH
>>79
たった10万なら資材にしたら8000位だぞ?
Lv5以上ならもう足りないんじゃ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:29:16 ID:/UoUUzOU
>>83
0の村進軍しまくってるけどなにもかわらないよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:29:19 ID:hHZ/7biv
>>79
もしかして鍵付き貯蔵庫のレベルに合わせてエレメント制限解除にすれば運営メシウマなんじゃね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:29:25 ID:R6GYBhxJ
10万だったらほぼ無制限に近い量でもなくね?
仮にそうだとしても2日に一回ペースでしかできないぞそれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:29:31 ID:4mMyBW8k
>>86
こっちは交易量回復してたけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:29:52 ID:ORyOgju9
今入ってる国家馴れ合いすぎてて気持ち悪いんだけどどこもそんな感じ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:29:52 ID:FnoBXkZI
>>92
いま回復したの確認した。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:30:01 ID:sBJ2tKEy
交易回復したね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:30:20 ID:uGbhNBUp
>>84
普通に散策してれば肉、プラスになるだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:30:32 ID:tWHfidW6
パッチとバッチ間違えてんのかなと思ってたけど
バッチ処理っていうのが普通に用語としてあるのね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:30:36 ID:CZFCm1Kf
>>78
ぜったい入ってる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:30:59 ID:LJHXrs9E
交易のこの不平等さをなんとかしないとなぁ
エリア絞るか、時間か、もしくは出品物で検索できないものか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:31:07 ID:GWh38Tqm
>>85
建物くらい石で造れって話ですよ
あと綿なんて建造に使うなよ
どんだけ服すりきれてんだよ
アスベストで造りやがれ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:31:14 ID:sBJ2tKEy
>>84
全滅させなくても散策にだしとけばいいんじゃね?
食糧消費するけど回収できるし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:31:35 ID:5a7RHPoi
綿350の石700とか舐めすぎだろwwwwwwwwwwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:32:31 ID:P2xsNACm
>>102
それ交易所に資源退避させてるだけだって
2倍レートは大抵それ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:32:49 ID:z5ERHYsm
>>79
はっきり言って10万なんて序盤でしか役にたたない
よくwikiを見て来い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:33:17 ID:qLBQGWEA
>>96
そーでしたね
アチャ10人適当なところに飛ばして資材を稼いだ後
お隣の大平原に捨ててきますわ
・・・2人送って全滅してるのに勝利とは・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:33:19 ID:G4X5VljT
>>84
アチャ量産して散策や廃村めぐりして狩猟レベルあげたほうがよくね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:33:24 ID:qd4Uy4fj
>>102
俺それで倉庫替わりに退避させてたら取引成立したぞw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:33:26 ID:5a7RHPoi
>>103
あれ、もう今キャンセルしても戻ってくるようになったんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:33:32 ID:ZaCvVQFZ
>>93
馴れ合いって具体的になにやってんだ?
援軍、国家内トレードとか資材の援助とかなら普通じゃね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:33:39 ID:DhG3JgbR
>>87
おまいら、わざと混乱させてねーか?www

1.2日に1日のログインの奴は
午後23:59と午前0:01の2回、エレメント生成することで
一気に1万の資源をゲットすることが出来る

2.1の効果によって、大体の建築物を建てられるから、
資源を防衛する必要が無い(から、鍵付きが売られない)

だけだろ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:33:47 ID:LJHXrs9E
エレメントの制限は撤廃すべき
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:34:18 ID:5a7RHPoi
>>107
m9(^Д^)

いや、あれ・・・この場合はおめでとうなのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:34:47 ID:ORyOgju9
>>109
外部チャットで僕サガ以外の話してる
みんなそうなのかなって思って聞いてみたんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:35:11 ID:P2xsNACm
>>107
ぜってーナガミミだな・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:35:20 ID:hQh3QEU9
肉300 木0   石4000 綿100   0時間

肉487 木531 石1906 綿1418

トレハンさんが便利すぎて死にそうなんだが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:36:10 ID:Z2vJUJN7
トレパン先生きてーはやくきてー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:36:27 ID:FnoBXkZI
>>115
課金のNPC交易いらねぇwwwとか言っちゃだめだぞ?エレメント同様骨抜きにされる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:36:34 ID:qLBQGWEA
>>115
それはそれは・・・
うちにも置いておくか・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:36:37 ID:5a7RHPoi
俺のトレハンさん跡30分後ですうううう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:36:48 ID:q8SNXCyo
姉御に罵倒されながらジト目にしごかれる夢が見れますように
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:36:53 ID:VxGDbMwR
どんなレートでもいいから今すぐ石が欲しい とかそういう人は希にいる

特に襲撃されてる最中のニンゲンの人
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:37:26 ID:EPx0iZel
木材の出品がまったくない。近くの有人襲った方がいいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:37:31 ID:kzxRjUzu
お前ら頼む
自分のひーろーが闘技場で戦闘するときは事前に
メールでお知らせするように俺と一緒にメールおくってくれ
愛娘の晴れ姿がみれないなんてこれほど悲しいことはない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:38:00 ID:leEl/4JY
>>110
武器屋Lv3 3620/9760/11780/10615
騎兵作るためにはこれ作らないといけない
で、エレメント10万で武器屋作れるのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:38:17 ID:Mq7PsWB8
トレハンもオフィサーみたく常駐してくれれば…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:38:31 ID:5a7RHPoi
何気にまろゆきも人口増加してってんじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:39:16 ID:L88/6RZc
今は資源変化用として機能してるけど
アイテム持って帰ってくる可能性上がったら、大量に持たせて送り出したのに
βソード並の糞アイテムになって帰ってくるとか起こる可能性無いの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:39:31 ID:EPx0iZel
>>123
そんなにみたいなら張り付いてろカス
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:40:00 ID:tWHfidW6
交易所を倉庫代わりに使うって人が結構多いから
本当に交換していいのかどうか迷う
まぁあっちだって交換されるの覚悟だと思うけど
メールまで送っちゃうとどんな気持ちになるのかな
俺は肉欲しいんだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:40:00 ID:DhG3JgbR
>>124
お前、俺は別人で
意訳しただけだwww

でもそれぐらいなら何とかなるんじゃね?
1万+2000ちょっとだろ、交易所と合わせれば
防衛の必要が無い

信頼できる仲間が近くに居ればプレイスタイルとしてあり
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:40:30 ID:LJHXrs9E
出品物は36時間ぐらいで、リセットか、ボッシュートでいいんじゃねぇの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:40:40 ID:UYPwS4vf
>>123
メモれks
おれはついさっき眼帯さんがデュラハンを切り裂くところを見れたぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:41:06 ID:5a7RHPoi
>>127
γソードを拾ってきてくれます^q^
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:41:37 ID:ZaCvVQFZ
>>113
俺が入ってる所は僕サガの話しかしないな
なぜだか一度DB結婚の話題が出たが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:42:07 ID:UDD5OORN
交換リストを10枠くらい使ってる奴見たら
体動かしに行きたくなるな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:42:11 ID:DGNxPLfh
クリリンは 勝ち組
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:42:12 ID:MniT61/F
エレを23:59と00:01で10万 資材になるのは1万÷4で各2500
資源レベル5ぐらいから襲われ続けたら永遠にあげれないだろうな

交易はつかってても襲う奴がそいつと交換したあと襲撃で結局取れる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:42:36 ID:M6jaDyY8
昨日、官邸の耐久度を0にしたらヒーローの蘇生が出来ないって書き込み見たんですが、マジですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:42:51 ID:boN0b69T
>>130
にゃるほどねえ、今日付変わると同時にほぼ5万まで制限使い切り
寝てる間にためて、昼間に建築
ってループしてるから、それ我慢して一気に10万使い切るってのはありかもな
近くには廃村もなけりゃお友達もいませんけど ^q^

>>134
どらごんぼーる……?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:42:53 ID:DhG3JgbR
>>133
γソードのステは攻撃力10%アップだけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:42:58 ID:leEl/4JY
>>130
資材3万以上、エレメントにしたらおそらく40万ぐらいいると俺は思うんですが
俺は計算間違いでもしてるんすかね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:44:10 ID:LJHXrs9E
エレメント制限は、人口×万でいいはずだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:44:21 ID:L88/6RZc
やっぱり鍵付き倉庫が有料って外道だよな
まぁ、正式時は有料でも良いけどβ時ぐらい開放してくれよ。大工も
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:46:24 ID:DhG3JgbR
>>141
あ、本当だ、駄目だな
けど>>46が言いたいことは上記でおk

運営のほうが一枚上手
課金ゲーだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:46:53 ID:4mMyBW8k
>>142
いや人口で計算するなら千だろ、たったの人口10で制限10万とか無意味すぎる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:47:14 ID:EPx0iZel
>>143
貧乏人はやるなってことだよ、言わせんなよ恥ずかしい///
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:47:28 ID:qLBQGWEA
課金でエレメントリミット解除とか出るのかね・・・
資材そのまま売り出しそうで怖いんだけど・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:47:45 ID:fxsqHPQD
てか武器屋をエレメント精製でリスクなしで建てようってのが甘すぎでしょ
俺なんか資源貯めてる時ビクビクしてるのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:48:21 ID:DhG3JgbR
おまいら止めろ
魔法教会
レベルアップすると、エレメント制限の上限が大きくなります
200円

とかになるから
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:48:32 ID:dIqma+mf
今日のネトゲは課金ありでもしないと人増えないから仕方ないよ
だから課金しろよ^^
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:48:38 ID:YCtZuy7Y
ナガミミおっぱいだけどエレメントリミットはとてもいいと思うわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:49:01 ID:sD1KKjOD
メンテで闘技場の敵がLv依存になった辺りから闘技場でヒーローと対戦したって報告なくなった気がするんだけど、
当たってませんよね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:50:38 ID:CwbE62Ns
>>152
俺は当たらん
ご近所さん数人で話合わせて同じ闘技場向かわせてるんだけどなぁ
まぁ運が悪いだけかもしれない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:50:53 ID:aG3WymCr
急にバグ直しだしたのは何で何だぜ?やっぱ儲かると思ったのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:51:26 ID:Fkd5Yh7L
闘技場の経験値あがった?

獲得352
パペット
オーガ
トロール
ラドン
ハーピー
5勝
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:51:27 ID:G4X5VljT
ニコニコだと逆に課金きたら過疎りそう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:52:03 ID:tAEeZ9zD
>>151
お前絶対ツノツキだろ…汚いなさすがツノツキきたない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:53:16 ID:leEl/4JY
急にってまだ始まって3週間もたってないだろw
とりあえずログイン障害やらラグやらが解消して最大の懸案が無くなったから
後回しになってたバグの解消に乗り出したってとこだろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:53:17 ID:EPx0iZel
>>155
あがってねーよ、もうレベル3の報告だけでいいからいらん報告すんな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:53:25 ID:bMC11N8B
しかし、交易復活したとたんに(予測されていた通り)大石肉放出祭りが始まってるなw

それもこれも綿と木ばかり要求しやがる資源開拓が悪いんだよクソックソッ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:53:34 ID:sBJ2tKEy
>>155
経験値400↑とかも出てる
運が良かっただけだね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:54:36 ID:OMYui9AL
>>157
ツノツキはそんなこと言わない

実質的な兵数制限と同義だから一番ツノツキが影響受けてると思うんだがなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:55:19 ID:UDD5OORN
>>160
トレハンさんが石を3500も持ち帰らなかったら
俺が石を引き取っていたんだが……
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:55:20 ID:shssjwAq
有人村金髪ナガミミLv2攻略中に
反対側の廃村で人口38の有力な補給源からメールが来た
ちょっと震えた

仲良くしましょうねで済んだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:55:45 ID:R5lDXUIe
いまみたら南極同盟がメシウマ同盟に改名されてるのな。
急いでたらしく国王の紹介分が南極同盟のままだった。

帝国ギルドの対応がクソなのは確定だけど
名前変えて忘れてもらおうなんて、南極の対応は姑息過ぎ

後ろめたさは感じてるんだろうな。

 南極同盟=メシウマ同盟=クズの集まり

なのは確定
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:55:58 ID:UYPwS4vf
>>155
連勝ボーナスな説
オーガ,トロールでブースト掛かってる説
トロール,ラドンの上位種コンビの経験値がうまうまな説
3つ合わさってさらにうまうまな説
どれでもいいぞ!

個人的には今日のメンテで変わったとは思わん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:56:35 ID:/8C64f9S
まだメシウマ(笑)の話してたのか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:56:41 ID:jtEPwuPa
資源LV上がるにつれて
所要時間の長さがこたえる
12時間ってなんだよ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:57:09 ID:SGyJ/Lqt
闘技場うまいのかまずいのかわからんな
あの10時間拘束が地味にだるい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:57:43 ID:10oo9jHF
帝国必死だな
だからメシウマなんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:57:46 ID:DhG3JgbR
南極メシウマはずっと言われ続けるだろ

そのうち弱小国家は全部食われる
入ってない奴はもっと食われる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:58:20 ID:G4X5VljT
いいかげん晒しスレかなんかでやってくれないか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:59:44 ID:sBJ2tKEy
>>168
建築上げるとか
LV5くらいまで上げれば地味に効果あるぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:00:07 ID:L88/6RZc
>>168
1秒バグはなくなったけど、そのレベルになると建築工房上げてると
結構効果的だぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:00:22 ID:EPx0iZel
正直南極、帝国とかどうでもいいわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:00:42 ID:kzxRjUzu
いい加減にしてくれ!
お前ら二言目には姉御に俺の上に乗っかって思いっきり体動かしてもらいたいとか
じと目は木の実とちょうちょしか食わないから侵略なんてしないよとか、
もっと有意義な話をしようとは思わないのか!?
すまないがナガミミ以外は出て行ってくれ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:00:49 ID:KJlFKCVI
今のエレメント制限は糞だけどなんらかの仕様変更は必要だと思うよ
事実上、エレメント=資源と考えると問題なのは、

貯蔵に制限がない
運搬にも制限なし
略奪されない
軍事のみで資源が手に入る(内政不要)

全部を修正しろとは言わないけど現状だと通常の資源に対するアドバンテージが大きすぎる
一部直すだけで5万制限はなくしてもいいと思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:02:02 ID:UaGOIV61
>>176
お前はツノツキが好きなのかナガミミが好きなのかどっちなんだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:02:03 ID:pWR5GRkt
メシウマ工作員多すぎだろw
まぁ紹介文がスレの流れを追ってください^^
だから仕方ないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:02:17 ID:UDD5OORN
>>176
おいニンゲンも仲間にいれてやるよ
泣いちゃうだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:02:19 ID:jtEPwuPa
>>173-174
d
そうか建築工房か本来の機能を完全に失念していたw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:02:28 ID:LJHXrs9E
>>176
まぁまて、ニンゲンヒロインをスルーするんじゃぁないよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:02:40 ID:YCtZuy7Y
>>176
その長い耳で耳ラチオしてほしい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:03:27 ID:gp43n69o
おっぱいが全敗した
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:03:28 ID:5a7RHPoi
トレニャーさんまだあああああああ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:03:41 ID:dIqma+mf
だから南極さんはスルーを覚えろよ()笑

>>168
建築バグなくなったけどLV5まですればかなり短縮できるぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:03:58 ID:CwbE62Ns
耳ラチオ の検索結果 約 149,000 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:04:17 ID:jtEPwuPa
>>185
船が沈没したんじゃね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:04:18 ID:uGbhNBUp
課金とかある程度テストしとかないとバグ満載でスタートしそう
(・・*)。。oO(ただで課金アイテム貰えたらいいよなー)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:04:34 ID:q98gpAa3
>>177
あれ?最後の1行でひっくり返ってない??
・・・・・・釣られた?おれ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:05:06 ID:gp43n69o
ちょっと近くの廃村ぶっ潰してくるわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:05:15 ID:nI9ANI+F
>>149
期間が一週間なら考えてもいい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:05:47 ID:LJHXrs9E
課金システム自体のテストができてないぞ?わかってるか?運営?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:05:53 ID:Fkd5Yh7L
工房造った人効果詳しく教えてくれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:05:54 ID:dIqma+mf
私ナガミミおっぱいだけど
そのうちエレメントも略奪させろってツノツキさんは言い出すと思うの
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:06:02 ID:EPx0iZel
トレジャーハンターってαソード以外の報告ないよなw
さすが1%っていったとこか、これでSランクの武器でるなら盛り上がりそうだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:06:46 ID:5a7RHPoi
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:06:46 ID:R4YFbcth
ちょっとツノツキども教えてくれ
赤マントで農耕プレイやってるんだけど
偵察送って人口100人の村にどれくらい兵いたら攻撃やめる?
今は、赤マント+シールダー30人なんだけど
レイプしたくなるかんじ?
どれくらい人数いたら攻撃あきらめる?
ここみて正直いつ自分の村が蹂躙されるか不安でたまらんわ
それなりに人がいそうな国家にははいってる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:06:59 ID:10oo9jHF
(´・ω・`)おわた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:07:10 ID:ZhioxKDQ
北東の勢力図について教えてくれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:07:11 ID:DhG3JgbR
ていうか、このスレに居て
真性エルフや南極の話題がウザイっていうなら
そいつが出て行った方が早い

これから先、そういう話題がメインになるから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:07:29 ID:SGyJ/Lqt
トレジャーで入手するアイテム実装してるのかすら怪しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:08:31 ID:YCtZuy7Y
αソードってネタじゃないの
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:08:35 ID:5a7RHPoi
メガネもらえるのにトレジャーでメガネとかきたら
運営をぶっ飛ばしてやりたい
体操服なら大歓迎
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:03 ID:EPx0iZel
前に画像上がってたからトレジャーでアイテムはガチ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:05 ID:fxsqHPQD
エレメント精製って基本は調整程度の役割で良いと思うんだがw
武器屋とかもエレメント精製だけで作れたら資源貯めてる時に襲われるリスクないとか強すぎるだろw
やっぱ騎士とか強いものを作るにはリスク必要だし
ほんとに怖いなら盾兵ガッチガチに固めてから資源貯めれば良いし
エレメントで完璧に安全に建物建てたり資源上げたりできたらほんとつまらなくなる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:05 ID:/UoUUzOU
>>198
国家はいってたらおそわないよ俺は
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:07 ID:w9eFHL7Q
>>196
αソード報告ってこれのこと?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1272710573/814
これはアイテム報告じゃないよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:15 ID:ZhioxKDQ
>>201
エルフにも何か動きあるのか?
情弱なおいらにおしえてほしいお(^ω^)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:15 ID:4mMyBW8k
>>196
そういえば何人か入手したって報告は聞くけど、入手時のSSは一つも見たこと無いんだが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:40 ID:R6GYBhxJ
やっぱり、おっぱいさんの耳を甘噛みしたら「ひゃうん」とか声だしちゃうのかな?
ふざけんな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:48 ID:4VPwJx1E
>>198
今は国家に入ってるなら防御兵常駐させなくていいんじゃね
本気で国家に攻撃しかけるようなのは何百って数で来るだろうからあまり意味無い気がする
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:10:10 ID:LJHXrs9E
>>211
ミミと乳首が弱いのは既出ですし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:10:11 ID:/8C64f9S
ランキング直ったら人口150↑の無所属は狙われる、のか?
215190:2010/05/03(月) 01:10:16 ID:q98gpAa3
馬鹿でした。もう錬る!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:10:45 ID:v7x1qXNh
メシウマ同盟とか名前がなぁ・・・
名前変える分だったらそんな名前しないだろ
なめてんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:11:11 ID:bMC11N8B
>>163
レートもまちまちなんだよな、俺の近所から順に並べると
出   求
石220. 綿220
肉220. 石170
肉120. 綿100
木250. 石400
石100. 木100
肉100. 綿90
肉101. 綿101
肉200. 木300
綿100. 木100
石170. 綿150
石300. 木300
石200. 綿250
こんな調子で肉石以外がない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:11:17 ID:pABuEMzf
>>198
フルにモヒられても兵の損害を考えると赤字
っていうのを基準に防衛兵をおけ

それでも攻撃してくるような奴はどれだけ防衛兵がいても襲ってくる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:11:21 ID:DhG3JgbR
エレメント精製は、資源をモヒられ続ける奴の
最後のよりどころでもあるから、
この機能は残しておいたほうが良い

最後の復讐方法は

エレメント精製で静かにヒーローを復活
闘技場で極フリ
相手へ粘着

になるから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:11:45 ID:EPx0iZel
>>208
それよりずっと前のスレだわ、酒場に誰も注目してなかった頃あたり
アイテムゲットの報告で酒場が注目され始めた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:11:58 ID:UYPwS4vf
トレハンは0時間で資源変換できるあたりを見るに
アイテム実装されてないだろうなぁとは思う。
思うけど、それでも託してみたくなるじゃん?w

っつーか0時間ってバグなのかね?
じゃないとトレニャーは一つの村の生産量を春香に上回る量を持ち歩いてることになるんだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:12:11 ID:/UoUUzOU
てか南極って前からちょくちょく名前変えてなかったか?
昨日はイカ娘みたいな名前だった気がするが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:12:17 ID:YCtZuy7Y
お知らせ
ファン・ライン261
当コミュニティがファン・ライン261氏(のりしおおぎゃさん)の公認コミュニティとなりました。マジパネェwwヴビビッ!!
これからもパネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
ブビッブビビビビビッ!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:13:13 ID:DhG3JgbR
>>209
南極メシウマ乙

南極に限らず、痛いことやる奴が居たら
そいつが話題になるよ

でも今は南極の痛さが群を抜いてるから
言われ続ける
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:14:15 ID:pIEmd1uF
交易契約書って意味わからん。これつかうとどうなるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:15:18 ID:k1IxLJAm
>>225
NPCと資源をトレードするためにつかうのだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:16:18 ID:OMYui9AL
>>198
マントなら100いても襲う
逆に0の方が警戒するな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:16:21 ID:kzxRjUzu
>>225
一時間ニンゲンヒロインを好き放題できる
コスプレあり
素マタ、マットプレイ、潜望鏡、パイズリはおk
口内射精は無料だけどごっくんは追加でとられる
パンツはサービスでもらえるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:16:28 ID:k1IxLJAm
20件くらいメール送って1週間たつのに返信1つも来ねえオワタ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:16:29 ID:w9eFHL7Q
>>220
そうなのか、ログを漁ってみよう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:17:29 ID:U3ARed1o
>>220
ああ、攻撃力+300ってやつか
あれってネタじゃなかったか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:17:42 ID:pIEmd1uF
>>226
「アイテムを使いますか?」ってでるけど、何回でもできるの?契約書は使い切り?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:18:00 ID:5a7RHPoi
>>232
使ってみればいいじゃない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:18:09 ID:kzxRjUzu
>>229
攻撃してみ
返事かえってくるから
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:18:16 ID:DhG3JgbR
>>228
ニンゲンヒロインじゃなくてパネェが待ってるんだろwww
もうその手には乗らん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:18:28 ID:4VPwJx1E
>>229
廃村認定してヒャッハーすればいいじゃない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:18:29 ID:U3ARed1o
>>232
人柱って名誉な事だと思うよ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:18:42 ID:shssjwAq
>>176
ジト目が蝶々を追いかけて迷いこんだのは
ツノツキお姉さんの村でした、お腹が空いていたジト目は、お姉さんごとだべちゃいました

そして時が流れて

jジト目は、闘技場前の屋台でお好み焼きにするか、オム焼きそばにするか延々と悩んでた
一時間悩んだ末、クレープに決めましたが
クレープ屋台前でトッピングで延々と悩んで、さらに一時間
全部乗せで頼もうとしてら、店員さんが困ってしまいました
やっと自分の村に辿りついたのは、予定を3時間をすぎていました

そして村に入ると何故か、隣村の金髪さんと泥沼戦争の真っ最中
「さっさといけやアホ」の怒号と共に戦場に向かいました
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:19:10 ID:k1IxLJAm
>>232
交易所をみると幸せになれるとおもうよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:19:12 ID:AMK/O5uR
相手「村作ったよー仲良くしてね」
俺「いいよー資源とか助けあおうね」
相手「じゃあ食料あまってるから木か綿ととっかえてー」
俺「いいよー送ったよー」
相手「ありがとうーさっきから別の村に襲撃受けてるよー」
俺「じゃあ援軍送っておくねー」
相手「助かったよー兵分の資源溜まったからお礼に送ったよー」

なんかすげー平和にやりとりできてるんだけど
ほんとに「こんにちは、しね!」みたいなことって起きてるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:19:16 ID:jtEPwuPa
>>236
運営がそんなおいしい事すると思うか?
1:1で1回コッキリのトレード
肉一万:木一万でもあの値段では割に合わないw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:19:28 ID:SGyJ/Lqt
>>229
20人全員お前を餌場にする気まんまんなんだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:19:35 ID:pIEmd1uF
>>237
だよなぁ。そうなるよなぁ。ってことでよろしく
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:20:12 ID:EPx0iZel
>>231
攻撃力+2のやつだよw
βより弱いからαソードって言われてる。αソードって名前付いたのは
βソード出た後だが
そんなカス武器しか出ないなら0時間でいいやって人が多いのが現状
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:20:36 ID:LJHXrs9E
>>240
ぶっちゃけエリアによる
いい隣人だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:20:54 ID:5a7RHPoi
木材が欲しい場面で俺の運を試す時が来た
トレハン
肉2500、石1500 0時間

肉440
木材360
石材1560
綿材1560

おいいいいいいいいいい石ふえてるううううううう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:20:59 ID:bMC11N8B
逆に考えるんだ
メールを出した時点で既に負けフラグは見えているのだと

この世界で襲われないようにするには
・国家に入る
・人口を極端に増やす
・超防衛志向
の3つしかないな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:21:31 ID:U3ARed1o
>>243
残念。俺交易所作ってないんだ。
だって必要な資材数見たらどう考えても10時間かけて300とかアホかと思って最初から切り捨てたし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:21:38 ID:4VPwJx1E
>>240
こんにちは、しね!どころか無言で襲い掛かってる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:21:52 ID:pWR5GRkt
>>240
お前「ご近所同士仲良くしましょう」
モヒ「メリットがなければ不可侵はくみません」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:22:11 ID:UYPwS4vf
>>246
欲張って肉突っ込まずに石だけ入れてりゃよかったかもなww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:22:22 ID:4mMyBW8k
>>229
こっちは、人口が10以上の都市に15通ほど送って1通返ってきた。
返信の無い村の内3つは交易で見たから、有人なのを確認。
紹介文無し、人口ほぼ増えてない・・・これが意味するところは・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:22:24 ID:DhG3JgbR
>>238
誤字直せよwww勿体無いwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:23:07 ID:jtEPwuPa
>>247
全部該当しているが1回も教われてない
それどころか国家のお誘いすらこない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:23:09 ID:pIEmd1uF
>>248
だよなぁ。俺も作ったはいいが、いまんとこメリットが全然見いだせない。酒場への布石としかとれないわ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:23:49 ID:gp43n69o
>>240
>相手「じゃあ食料あまってるから木か綿ととっかえてー」
ある意味モヒられてるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:23:49 ID:/8C64f9S
>>247
先生!人口増えすぎるとランキングに載って逆に攻められやすくなると思います!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:24:23 ID:4mMyBW8k
>>244
たしか錆びたナイフ(+2)を手に入れたとかだったか。
それ見たけど画像なかったからホントかどうかは・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:24:30 ID:U3ARed1o
>>255
トレジャーで変換はあこがれるが、ツノツキの自分はそもそもエレメントがたまらないっていう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:25:16 ID:SGyJ/Lqt
10通送って2通相手が丁寧に挨拶してくれた俺は恵まれてるな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:25:52 ID:DhG3JgbR
>>229>>252>>254

おまいら、多分気づいてないから言っておくと
1回侵略を受けたら終わりだよ
朝起きたら官邸の耐久度0になってると思って良い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:26:30 ID:10oo9jHF
>>240
君のとこのがおかしいんだ
村ゲーは「こんにちWar」です
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:26:42 ID:4mMyBW8k
>>261
兵士とヒーロー無事なら別に問題ないわけだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:26:46 ID:hQh3QEU9
返事こないってヤツは文章長すぎない?
国家勧誘員やってて15人か16人引き入れたけど
おさそいのメールは30文字超えないように気をつけてた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:27:01 ID:5a7RHPoi
月曜か・・・・大学院の俺涙目^q^
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:27:23 ID:gp43n69o
>>265
今すぐ退学届を出せばいいと思うよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:27:24 ID:pIEmd1uF
>>259
なんかほとんどナガミミ視点なシステム多いよね。
つーか今交易リストみたら1400交換希望がでてたわ。1400交易可能ってレベルいくつまで上げたんだよとw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:27:24 ID:U3ARed1o
でだ、官邸の耐久度が0になってるとヒーローの復活できないってのは確定情報なの?
廃村しか狩ってないからわかんないんだけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:27:31 ID:EPx0iZel
GWなのに学校あるのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:27:43 ID:c1gmLCrI
>>265
大学4年の俺は一年間限定廃人プレイ可能だぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:28:12 ID:R6GYBhxJ
出来るだけ丁寧に「情報交換し合いつつ助け合いませんか?」メールを3人に出して2人から返ってきた。
一番近いツノツキからの返事がなくて怖い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:28:35 ID:pIEmd1uF
>>271
ピルは飲んでおけよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:29:00 ID:iJPNX6Da
しかし村ゲーは思ってたより疲れるね。
いつ攻め込まれるか分からないから気になって仕方ないし。
攻められた時すぐ連絡取れるように、国民同士でメアド交換くらいはしといた方がいいのかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:29:40 ID:4mMyBW8k
>>264
単なるあいさつ文です感を出して13文字で15通分の1通ですた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:30:15 ID:wgUhVcbl
>>271
その3人と協力して先手取れ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:30:38 ID:uJPjzJsK
僕サガは、資源の増えなさとバグで余計疲れるんだと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:30:38 ID:kzxRjUzu
げーむ内に国家専用のチャット機能がほしい
あと幹部が自由にならせる国民むけのアラーム的なもの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:31:02 ID:U3ARed1o
>>267
まぁ初期にツノツキが傍若無人に暴れまわりすぎた弊害なんだろうなぁとは思うけどね。
でも確かに1400可能とか酷いなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:31:23 ID:hAAhyw2O
おいおい攻め込んで 逆襲とばかりに攻めこんできた相手はヒーロー1体かよw
今からジト目村の村でおもっきり体動かしてくるは
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:31:31 ID:R5lDXUIe
>>170
南極=メシウマさん、お疲れさまです。

>>175
じゃあスルーすればいいじゃないw

戦争ネタは今後メインの話題になるでしょ。
同盟とか仕掛ける相手を選択する時には
いままでの行動はどうだったか?は重要になるから需要はある。

名前を繰り返し変更するなら繰り返しネタにしてやるよwww

281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:32:20 ID:pABuEMzf
>>279
そいつゾンビアタッカーだよ
2時間に1回来るよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:32:30 ID:hQh3QEU9
>>274
泣けるなあ・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:32:33 ID:EGnwWtSb
南部中央在辺りで良い国ねえかなぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:33:12 ID:yN25nMjs
レベル3でステ初期化バグ頭悪すぎるな。
LV2のバグのと同じだろ?直したときにLV3以降テストしてないのかね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:33:23 ID:U3ARed1o
>>283
メシウマオススメw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:33:24 ID:Bqh3UTPt
闘技場に送ったうちの子が帰ってこない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:33:36 ID:sBJ2tKEy
自分の村の周りは誰も廃村攻めてないっぽいからしばらく攻められる心配はなさそうで安心
のんびり廃村襲いながら守備を固めてくよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:34:02 ID:EkOpRMSP
湖畔の水の部分がヒヨコに見えて仕方が無い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:34:07 ID:uGbhNBUp
>>273
>>277
IRCチャットでも導入しろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:34:43 ID:pWR5GRkt
30までは廃村扱いで攻め込んでる
50は復活してきそうだから様子見
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:35:28 ID:hQh3QEU9
>>288
今まで全然そんなふうに見えなかったのにどうしてくれる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:35:39 ID:pIEmd1uF
ランキング今人口200ちかいのな。きめぇわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:35:54 ID:UDD5OORN
よーし3時間先のツノツキに250人送った
さー寝るかー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:36:42 ID:10oo9jHF
>>280
ごめんよぉ 俺は東端の小国家に所属してまふ
すごい平和だよー 人数は10人以下だけど楽しいです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:36:52 ID:OSEl9kVm
カラーひよこは虐待です
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:37:05 ID:5BW3WQUE
こんにちは、氏ね
はモヒリストとして最低限の礼儀
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:38:24 ID:4mMyBW8k
人口2の村にレベル2のヒーロー居たらびっくりだよなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:38:56 ID:dtSvCL2C
>>270
ただし文系に限る
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:39:18 ID:UYPwS4vf
個人ランキング機能してるか?
国家しか機能してないと思うんだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:39:24 ID:xZLC2djX
精肉場作った
建てる前と後で生産量が
68→74になったんだがいろいろおかしくね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:40:16 ID:P2xsNACm
5%のくせにちょっと多いな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:40:17 ID:M6jaDyY8
>>299
機能していない。
が、かつて一位だった人が、今人口200くらいになっているというのはわかる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:41:01 ID:lnRxzkVs
食料消費量を引き算する前の値に5%をかける
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:41:37 ID:sBJ2tKEy
>>300
消費食材は計算に入れてる?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:41:43 ID:uGbhNBUp
本当の生産量に+5%したら表示されている生産量には+5%以上されてるように見えるだけじゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:41:48 ID:QbgGBDIa
>>300
狩猟レベル5だったら別におかしくないな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:41:56 ID:P2xsNACm
(消費+元々の生産量)×1.05−消費

こうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:42:00 ID:M6jaDyY8
>>300
資源レベルは5か?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:42:09 ID:UYPwS4vf
>>300
肉lv6か?
160の5%で168で+8だけど、精肉分の人口+2で結局増加量は+6になってるんだと
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:42:11 ID:qLBQGWEA
国を今から作るんだけど
名前何がいいかな?
北北西あたりなんだけど
基本方針として
・廃村、有人、問わず個人的な侵攻は許可
・国家所属は攻撃不許可
・攻められた際は国民同士協力して防衛
・国家単位の戦争援助は明らかに理不尽なものの際はアリ
・個人的な援助は自由に(あくまで個人だということを相手に知らせておく)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:42:14 ID:w9eFHL7Q
>>300
8上がって、精肉場の人口2を引けばちょうどよいような
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:42:27 ID:ZhioxKDQ
>>264
長文で7人にメールして6人から返事来たが、やっぱり短い方がいいのかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:42:35 ID:S4j5mXNx
もう人口200↑のやついるぞ
314309:2010/05/03(月) 01:42:51 ID:UYPwS4vf
おふw
lv表見誤ったww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:43:27 ID:U3ARed1o
おぉ、>>300の人徳にみんなから温かい言葉がかかっておるぞ…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:44:21 ID:i2rc8N2+
人口200↑にモヒられてる俺にひとこと
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:44:31 ID:hAAhyw2O
ゾンビアタックって 俺がまず相手に波状攻撃をする→官邸0にする→攻めてくる
→相打ちになる→相手回復できない→クリアー でいけるかの〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:44:36 ID:ZhioxKDQ
北東でいい国ないかなあ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:44:59 ID:4mMyBW8k
>>316
ウルサが君を待っている
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:45:05 ID:M6jaDyY8
>>310
・国家単位の戦争援助は明らかに理不尽なものの際はアリ

なんか不明確だが。
つか、日本語が…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:45:39 ID:ZaCvVQFZ
>>310
陥没乳首勃起させ隊
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:45:53 ID:xZLC2djX
なるほど
-2はされてないのか
いいことじゃないかぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:46:03 ID:dxhk0epn
>>310
「かかってこいや」
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:46:17 ID:bKQIzjhg
総人口222がいたぞw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:46:31 ID:DGNxPLfh
>>310
防衛するより報復しようぜ
防衛じゃコスト面が酷過ぎる上にジリ貧にしかならんよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:46:38 ID:U3ARed1o
>>310
・南極は敵
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:47:19 ID:S4j5mXNx
明日のメンテでランキング直すんかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:47:27 ID:4mMyBW8k
>>310
四面楚歌とかお勧めだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:48:09 ID:U3ARed1o
>>310
マジレスするとどっか好戦的な国家と仲良くなって用心棒やってもらわないと詰むよそれ。
用心棒には定期的に餌場を謙譲すれば囲ってくれるさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:48:24 ID:P2xsNACm
ガチで個人ランキング復活しねぇかな
人口増加率異常すぎねぇかw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:48:33 ID:UYPwS4vf
>>302
なるほど
っつーことは他にも200行ってるのが居るんだろうな…

>>310
北の辺りから
>理不尽なものの際はアリ
これはないわ
明文化しても基準が曖昧だし.
多数決で決議とかのがまだいいんじゃね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:49:06 ID:PXRXLXW1
闘技場の途中経過って何処で表記されるんだ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:49:43 ID:i2rc8N2+
>>319
官邸0でいまだに一定時間ごとに攻めてくるから復興できないしメール無視されるし
クリアかな・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:50:21 ID:AMK/O5uR
いいなあまじめに方針考えてある国家
俺んとこの国家なんて
好きにやれ!でも国に迷惑かけるな!
だけなんだよね
別にいいけどちょっとさびしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:50:28 ID:hKBTrD2q
官邸って耐久度0でもヒーロー復活させられるの?
公式、過去ログ、wiki見たけどわかんなかったんだけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:50:35 ID:WHNXK3Tq
>>333
餌場残してあげてるなんて親切だな
消せばいいのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:50:44 ID:U3ARed1o
>>332
戦闘見たいって意味なら闘技場に張り付くしかないよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:50:55 ID:qLBQGWEA
>>320
んーニホンゴハアマリトクイジャナイノデユールシーテクーダサーィ
あれだ、帝国ギルドみたいにキチンとしてたのに攻められたー
みたいなのはかわいそうだから助けてあげましょうみたいな感じ
ただのケンカの援助は個人でどうぞー、と
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:50:59 ID:w9eFHL7Q
>>333
ヒーローの復活はできる?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:51:05 ID:AMK/O5uR
>>333
周りにメールしてもだめなのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:51:08 ID:go+bKzU1
>>333
相手はクリアを望んでるんだぞ
粘着して居続けろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:52:05 ID:jtEPwuPa
トレジャーに岩2700個くらい預けて0時間
食料277
木材805
石材805
綿材805

綺麗にバラけたw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:52:09 ID:hKBTrD2q
・・・>>333の気持ちを考えずに俺はなんて書き込みをしてしまったんだ・・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:52:23 ID:M6jaDyY8
>>325
だな

・国民が先制攻撃を受けた場合は国家の総力をあげて報復

とかの方が抑止力があるかと

あと、「攻められた際は国民同士協力して防衛」と「廃村、有人、問わず個人的な侵攻は許可」は、あいまって
自分から喧嘩ふっかけておいても反撃されたら助けてやるのか否か、解りづらい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:52:29 ID:sBJ2tKEy
>>333
最近はクリアさせるために攻めてるのもいるっぽいしなんとか復帰して粘着したい処だが……
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:53:21 ID:dxhk0epn
うちのジト目の胸に指カーソル置いたら
何かぷいって不機嫌な表情でそっぽむいてるように見えるんだけど
どうしたらいいの
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:54:05 ID:5JMkMkYe
これは運がいいのか?

トレハン
肉2500、石1500 0時間

肉40
木材640
石材320
綿材2960

綿材はすごくおいしいんだが・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:54:06 ID:U3ARed1o
>>333
ツノツキとしてはクリアしてくれないかぎり攻め続けないと不安ではある。
だから今はエレメント経済に移行して耐え凌ぐんだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:54:22 ID:i2rc8N2+
>>336
モヒられてても村に愛着あるからな 国家入ってないから救援物資とかないからつんでるんだけど

>>339
資材たまる前に持っていかれるから試せない
すまん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:56:31 ID:P2xsNACm
何だか施設Lv上げるものがどれも微妙に見える
貯蔵庫上げ続けるか・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:56:46 ID:uGbhNBUp
>>349
エレメント貯めてなかったのが敗因
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:57:08 ID:M6jaDyY8
>>338
・他国間紛争には基本的に不干渉であるが、義を見てせざるは勇なきなりと知る
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:58:35 ID:R6GYBhxJ
無心で食材と貯蔵庫のLv上げてる
特にコレと言った目標はない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:59:01 ID:4VPwJx1E
>>333
やっぱ官邸0だとヒーロー復活できないのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:59:03 ID:qLBQGWEA
おk
名前「ピースウォーカー」
・・・帝国ギルドの息の根を止めるため俺が最後の核を打つ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:59:17 ID:i2rc8N2+
>>340
自分に関わって迷惑かけるのもいやだしな
>>348
兵士はたまたま散策から帰って駐屯していたので一気に溶けて兵士0ヒーロー死亡の詰み状態
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:59:53 ID:qLBQGWEA
>>355
一文字アウトですたorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:00:09 ID:L88/6RZc
もうクリア前の悪足掻きってんなら、自分の場所晒して紹介欄に事情書けば
どっかから復活出来るタイミングに併せて物資援助来るかもな。Lv2ヒーロー復活程度ならそう負担でもないし
援軍そのものも来てくれるかもしれない。こっちは殆ど可能性無いと思うが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:01:08 ID:Dk2G8Jo6
>>355
ピート・ウォーカーかと思ったw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:01:24 ID:uGbhNBUp
>>356
相手がせめて来てる時をまわりにメールで教えまくれ
略奪が増えるかもしれないが今は失うものは無いと考えろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:01:40 ID:4j7jLh+7
>>349
兵一体もいないのか?
つか、一体くらい作れそうな時間帯も無いの?
とりあえずメールで相手が攻めない時間を見て、その時間に兵作成で散策すれば詰まないはずだが

永遠に間髪入れず兵送り込まれるとか、国家相手くらいだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:01:46 ID:i2rc8N2+
>>351
ニンゲンだからあんまり兵士作れなかったんだよね
エレメントも石だけ枯渇してるから兵士作れないし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:01:46 ID:qgcZdww3
>>332
闘技場に着いてから前後2分くらいの誤差はあるものの一時間で開始。
しかし攻撃力高いと一瞬で戦闘終了するから気をつけろ。
2時間張り付いて見れたの1秒だぞ…目に焼きつく前に終わったわ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:02:07 ID:go+bKzU1
>>356
相手は24時間張り付いて入られないんだから
隙を見て兵を作ったり交易に逃がせ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:02:08 ID:gp43n69o
>>356
逆に考えるんだ
有人をフルボッコできる大義名分を与えてやれると

人口200ならいい餌場になるよ
おそらく略奪で食料維持してるから、兵士全滅させれば自滅する
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:02:38 ID:M6jaDyY8
>>354
もしそうなら、本隊の後に兵19人を数秒ごとに続けて進軍させれば、ほぼ一瞬で再起不能にできるわけか。
今度やってみよう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:02:44 ID:Ib/uewrt
国家内で連絡とりあってるのいいなぁ

オレの作った国、メールで大事なこと書いたから
意見書いてねって言ったのに掲示板に書き込む奴半分もいねぇよw

368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:02:57 ID:2q3KAAtf
>>356
俺はセメレ地区の人なんだけど、もし近場の人なら復活の資材と最低限の
兵隊作る資材ぐらいの援助ならしてもいいよ?
国家に入ってるから表だって援軍とかはできないけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:03:01 ID:dtSvCL2C
>>355
ピースメーカーみたい・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:03:23 ID:OMYui9AL
悲観的なことを言うようで悪いけど、耐えても無駄だと思うよ
多分相手はクリアさせるのが目的だから、時間をかけると工兵が来て更地にされる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:04:26 ID:gv2oYADV
なにかランダムイベントほしいな
イナゴの大発生で食料産出が6時間半分とか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:05:58 ID:32HRKRQ4
すまん 偵察兵の送り方を教えてもらえないだろうか?
どこで指令を出せば良いのか分らない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:05:59 ID:M6jaDyY8
>>356
もし俺がお前からメールもらったら、周囲の奴らと協力してその200人村を潰しにかかるぞ。
お前のためじゃなくて、そんな危険な村は早めに力を削いでおくのが自分のためだから。

なので、メールを送るのは迷惑を掛けることにはならず、相手にとって良いことだと考えるべし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:06:44 ID:qnaVAcJN
>>371
ジト目にとってはむしろ食料の大量確保で食料2倍ですねわかります
……何?ジト目が食べるのはちょうちょだけで虫全般ではないって?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:06:47 ID:go+bKzU1
>>372
公式ミロ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:01 ID:4mMyBW8k
>>371
大飢饉発生で貯蔵庫の食料強制0とかですね、わかります
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:04 ID:Qok6ssmO
某国には200人越えが2人いるんだぜ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:08 ID:U3ARed1o
>>356
兵士一人分のエレメントもないのか…そりゃ終わったな…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:44 ID:M6jaDyY8
>>372
マップで相手を選択して「進軍」でOK

言うまでもないが、偵察兵以外の兵は送るなよ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:45 ID:i2rc8N2+
>>364
相手兵士最低でも200↑もってて30分ぐらいしかはなれてないから波状攻撃で全然たまんないんだよね
だからボヤージュの人数の関係で交易も詰み
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:48 ID:PXRXLXW1
アレだな到着2時間たっても闘技場での戦闘が始まらない俺は運営に怒ればいいんだなOTL
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:51 ID:UaGOIV61
>>371
今まで起こってきた数々のバグもランダムイベントだと考えれば…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:52 ID:U3ARed1o
>>362
交易所も無いのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:08:07 ID:Dk2G8Jo6
>>362
南東方面なら資源送るくらいはできる。最大でも200強だけどw

>>371
それなんて三国志。湖畔のそばだと洪水が起きそうだぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:08:08 ID:6+zFrAym
>>376
アフリカの農民のブラウザゲー思い出した
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:09:20 ID:AMK/O5uR
>>356
あー俺も>>373と同意見だわ
注意喚起の意味もこめてって感じで送ってみたらどうかね
場合によってはいい方向に転ぶかもしれないし
相手が工兵作るまでに手をうたないとほんとクリアしかなくなるとおもうよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:09:54 ID:rJqkudWV
トレジャーハント試してみた人いる?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:10:09 ID:U3ARed1o
>>380
そんな24時間貼り付けれるニートなら逆に周辺の村にメール送った方が良いな。
おれはもうダメだが、こいつに気をつけろ的な意味で。
そうすりゃ支援してくれるかもよ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:10:10 ID:O/+NHth1
トレハンに肉2万突っ込もうとしたら1万しか出来なかった
汚いなさすが運営きたない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:10:27 ID:WHNXK3Tq
帝国ギルドって何したの
南極と戦争してるけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:10:47 ID:32HRKRQ4
>>379 ありがとう 種類はどれでもOKだよね?
>>375 見てくる公式
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:10:56 ID:e4T1uJB1
>>380
ヒーローを援軍として送り込んで返り討ちにして救援ついでにどうなるのか
やってみたいけど情報もれるのかな・・・
国家に所属してるからもしものことがあった時の迷惑が怖い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:11:05 ID:VxGDbMwR
>>372
普通に都市襲撃と同じやり方でいい

ただ偵察対象の都市に偵察兵が待機してる場合まず戦闘になって勝ったら見れる
(襲われた都市は偵察兵減るから「見られた」のは気づくけど誰から襲われたのかはわからん)

どっちにしろ、勝たなきゃ見れない&偵察兵の攻撃力うんこだから護衛兵つけて送らないと無理ぽ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:11:08 ID:uGbhNBUp
>>380
石以外エレメントで足りるなら石だけ確保の走るべき
キャンセルすればまた出品できるからボヤージュ1でも兵1分の石位確保できるはず
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:11:22 ID:qnaVAcJN
>>379
教えて君はタチが悪いが
それに答えちゃうのはもっとタチが悪いと覚えるべし
どうせ教えるならガセでも教えとけ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:11:39 ID:2q3KAAtf
>>387
もう沢山の人が結果報告してくれてますよ、猿渡さん!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:11:39 ID:U3ARed1o
>>390
南極のメンバーがが間違って攻め込む

国家全員で議論した所、みんなで攻め込みますね!←今ここ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:11:45 ID:qgcZdww3
>>380
一回に送られてくる兵士の種類と人数は?
それより多めに資源送れば兵士の2体位は作れそうだが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:12:17 ID:gv2oYADV
ジト目様外壁をLV7まで上げてあげたのねーん
これで皆安心なのねーん
かんしゃするのねーん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:12:23 ID:WQQQ55Y7
毎日貯まった資材ほとんど隣の町の奴から収奪されるのだが解決方法教えてくれ

401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:13:06 ID:qLBQGWEA
サバクトビバッタだっけ?
ものすごい勢いで食い荒らしていく化け物
国家の名前は「平和歩行機構」にした
規則はいろいろ参考にして
・無所属の村は有人・無人問わず侵攻可能(自己責任)
・国家所属は侵攻不可
・国民が攻められたら国民全員で報復
・戦争援助は状況・相談しだい
・国家間の繋がりを大切に
ってとこまでは書いた
後何か追加しといたほうがよさげなのない?
当たり障りない奴で
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:13:32 ID:VxGDbMwR
>>400
自分で使い切れ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:14:57 ID:4j7jLh+7
>>400
そんな事よりお前のID中々良いな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:15:59 ID:WQQQ55Y7
兵士だけ作って石だけ異常に少なく他の材料が多い為使い切れないwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:16:08 ID:VxGDbMwR
こういう初心者向けの質問はウルサスレの方で引き取ってくれんかな

その為に分けたんだろ確か
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:16:18 ID:M6jaDyY8
>>395
そうは言うがな、偵察兵の使い方って探しにくくね?
インターフェイスも直感的に解りにくいし、WikiのFAQあたりに使い方追加してもいいかも
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:16:55 ID:VxGDbMwR
いいんだよ その分カモが増えるんだから
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:17:11 ID:qRBCaqnJ
>>400
エレメント経済をする
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:17:20 ID:W/AzLAH/
>>390
俺が知る限りだと

南極が帝国に攻撃しかけたらしく
帝国メンバーがここに降臨して
弱音泣き言吐きまくりの同情クレクレ。
あまりのみっともなさにブーイングの嵐が起こるが
何故か一部IDが執拗に南極アンチをはじめる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:18:00 ID:i2rc8N2+
みんなありがとな

正直皆に物資送ってもらっても今じゃうまく活かせそうにないわ 精神的に結構きてるしな
今はどうしようもないけど鍵倉庫実装されたら華麗に復活するわ

それと相手は晒さない 確実に負けを認めたことになるし

あと一回だけ偵察兵出したことがあったんだけど見事に返り討ちにあいました
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:18:26 ID:M6jaDyY8
>>404
おまえニンゲンだな!?

まあ、そういうときは交易ですよ。
木か綿と石の交換なら、結構有利な取引が出来るはず。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:20:55 ID:P2xsNACm
そろそろ闘技場終わるはずなんだが
結果来ないな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:21:42 ID:U3ARed1o
>>412
ヒーロー死んで復活分の時間がかかってんだろうね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:22:50 ID:tQompKzC
ttp://loda.jp/bokusaga/?id=221.jpg
お前等が人口70以下はモヒるとか言うから頑張って人口上げてきたんだぜ!
そして、また汚ぇ村だなとか言うんだろうな…('A`)
あぁ、そうだよ。普通に立てる場所間違えたりしてるよっ!
でも、敢えて言わせてくれ……景観厨自重しろっ!!

関係ないけどアイテム欄にプリンセスドレスがあったので赤髪ツノツキに装備させてらバグったな〜、これ〜。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:23:39 ID:MdEYnf0G
また貴方か
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:23:53 ID:LIA1brSN
>>414
メールの横のアイコンは何ぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:24:58 ID:W/AzLAH/
>>414
やめろwwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:25:33 ID:ZaCvVQFZ
廃村から資源奪って兵が帰還したんだけど資材が増えないぞ
こういうバグもあるのか? カンベンしてくれ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:25:57 ID:qgcZdww3
>>414
やっちまったな…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:26:45 ID:4VPwJx1E
>>414
このふいんきはTHEガッツを思い出させるな・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:28:19 ID:dtSvCL2C
相変わらず交易所は頭が悪い奴らばっかだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:28:38 ID:e4T1uJB1
>>414
いつも思うけどわざわざコミュアイコンまで律儀に直さんでもw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:29:13 ID:P2xsNACm
>>413
またギガンデスにやられたかもしれんなw
やつに勝った事ない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:29:26 ID:HXpkANSp
出品石と肉しかねぇww交易8まで上げたのにこの仕打ち・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:30:35 ID:M6jaDyY8
>>414
ふむ、ではご期待に応えて景観を評価しよう。

兵営のようにバックに木がある建築物は、マップ上でも背後に木がくるようにした方が自然な感じになるのではないか。
酒場を人通りの多そうなところに置いたのは評価しても良いが、酒場と研究所が隣り合わせってのはどうよ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:31:08 ID:9qrn+yFS
>>400
マジレスすると近隣諸国にメールして同盟を組んでそいつを潰すしかない
メールでは自分がなにもしてないのに攻撃を受けてて、そいつを
放っておくとみんなもそのうちやばくなるってことをアピールしろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:32:16 ID:R5lDXUIe
>>294
そうか。それなら興味もてないかも。煽ってごめんね。
でも俺も帝国じゃないよ。
いまんとこ平和なんだけど、人事じゃなくなるのは時間の問題だからさ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:32:47 ID:VxGDbMwR
実績:アイテム画面誤爆100回目

下のアイコンにエレメント管理画面へのリンク追加してくれんかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:36:29 ID:LIA1brSN
>>428
以前の交易みたいにアイテムアイコンは反応しなくていいわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:36:40 ID:WHNXK3Tq
雑貨屋ないのにスカウト研究できるんだけどバグか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:38:57 ID:qLBQGWEA
>>430
とっくの昔に修正入って
兵営3・研究所5で作れるようになった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:40:26 ID:5BW3WQUE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org856324.png
肉5000+石2000 0時間

・・・あれ?おかしくね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:41:16 ID:ZhioxKDQ
ウチの国家有人村襲撃禁止なんだが、勝手に襲ってもばれないよな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:41:36 ID:M6jaDyY8
>>430
仕様です。
つーか、公式はいい加減に情報を直せよ。

>>429
ああ、交易ボタン封印が出来るんなら、それも出来るはずだよな。
ただ、あのウザイ「βテスト中はアイテムは〜」ってメッセージが、課金アイテムの宣伝になるとすれば、
運営としてはボタン封印はしたくないはず。どんなもんかね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:41:48 ID:VxGDbMwR
複数資材当時にやっちゃダメだって
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:41:52 ID:go+bKzU1
>>432
肉が無いな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:42:56 ID:WHNXK3Tq
>>432普通じゃない?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:43:01 ID:HSvpb2Zq
>>433
襲われた村がバカじゃなければ国の方にチクる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:43:24 ID:wxy2A2+u
>>416
釣りだよな?
公式の最初のほうに載ってるが、マジ釣りだよな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:43:31 ID:/ihjIXyK
偵察兵をちょっと馬鹿にしてたが・・・これは使えるなーwww
周りの村、廃村に追い込んで資材ウマーだわwww

貯蔵レベル7の村が3つあるしwww
ごちそーになりにゆきますおwwwww

どうせ副垢でしょ?www
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:44:33 ID:L88/6RZc
>>432
石は増えたけど神変換じゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:44:48 ID:P2xsNACm
>>432
7000個→6945個
ふつう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:44:49 ID:tQompKzC
>>425
止めてください。お願いしますw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:45:17 ID:LIA1brSN
>>439
ずっと無所属なんだ・・・

ほほーぅ、こんなアイコンあるのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:46:20 ID:wxy2A2+u
>>432
エレメントと一緒でピッタシじゃないぞ?
木1で実験した人がいてな
0で帰ってきたハンターの話を知らないのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:46:21 ID:MdEYnf0G
まぁあのアイコンは無所属にとってはレンコンを真ん中に合わせる場所だからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:47:56 ID:wxy2A2+u
>>444
12個か16個ぐらい国旗の絵があって選べるんだぜ
しかも、気分でいつでも変えれるときたもんだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:47:59 ID:s06nNpVH
早くニンゲンにもエレメントボーナスもっとくれよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:48:22 ID:5BW3WQUE
一応数字はぴったり7000じゃないよ ロスは一律2%なのも知ってる
いや、肉が0でびっくりしてだな・・・
今日のエレメント0だから逆に餓死しそうだわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:48:29 ID:EPx0iZel
その後>>440をみたやつはいない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:48:39 ID:VxGDbMwR
国旗は定期的に変えるの推奨
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:49:43 ID:R5lDXUIe
>>390

南極:帝国に進撃
 ↓
帝国:南極にメール
 ↓
南極:帝国にごめんねメール
 ↓
帝国:南極あいてに停戦交渉
 ↓
南極:国内で相談した結果やっぱい攻めますwwwww
 ↓
帝国:2chに助けを求めるが、虫が良すぎて笑われる
 ↓
南極:メシウマ同盟に改名 ←いまここ

453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:50:14 ID:EPx0iZel
>>414
くそふいたww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:51:56 ID:VxGDbMwR
>どうせ副垢でしょ?www

略奪することに対して「理由」や「言い訳」を求めてるようだと、
そのうち食われる側に回ると思うよ

襲うだけの利益があるなら黙って襲え
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:53:34 ID:tQompKzC
>>451
今気付いたんだが、国家情報のアイコンって国旗なんだな。
種族ごとで画像が変わるアイコンだと思ってたわwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:53:43 ID:P2xsNACm
こんだけ広いMAPだと貯蔵庫Lv7なんてゴロゴロ居るんだろうけど
不安になってしまうんだよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:53:46 ID:gp43n69o
略奪されてる奴さ、嫌なら兵士作るなりヒーロー復活させるなりして抵抗してよ
人戻ったのがわかれば手を引くからさ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:54:36 ID:dUNvx2/i
そういえば、俺も手持ちの肉全部トレハンしたら肉が二桁しかなくなって
残りの火エレも変換制限に引っかかって、探索だそうにも出せなくて泣いたなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:55:52 ID:VxGDbMwR
南極南極うっせえなあ
帰れよ鬱陶しい

せめてもうちょっと身近な国の話題や国家全体の話なら参加せんでもないけど、
ピンポイントに一国限定ネタで泣き付かれても乗れんよ大多数は。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:56:11 ID:MdEYnf0G
メンテ時間の方が長いゲームだから貯蔵庫が鍛えられるのは摂理
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:56:57 ID:W/AzLAH/
>>460
最近そうでもないから困る
せっかく貯蔵庫大きくしたのに
常に容量の6割程度しか資源がない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:58:47 ID:VxGDbMwR
>>460
バグ増殖→メンテ→餓死 のコンボは秀逸だった

あれで周辺のツノツキ都市ガクッと成長落ちたからなあ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:59:33 ID:P2xsNACm
いずれ他の施設Lvあげるのに貯蔵量必要だから上げといて損はないんだろうさ
その前にクリアしそうだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:59:33 ID:qgcZdww3
>>457
兵士を作ったりヒーロー復活させれるだけの資源を
残しながらお前はモヒってると言うのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:00:24 ID:ZhioxKDQ
>>457
襲撃された事ないけど、兵士作ったりヒーロー復活させる資源さえ略奪されてんじゃねえの
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:01:42 ID:VxGDbMwR
つか、建築や訓練するときに一時的に入れるだけで、
普段は150以上入れとかないわ俺

>>465
エレメントあるでしょ普通
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:02:01 ID:UDD5OORN
俺人口が少しでも増えたら手を引いてるよ
だってその方が後々まるまると……あ、いやなんでもない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:04:02 ID:eiSnVZBC
うちの国家、廃村以外には手出ししない約束なんだけど
みんな何件も廃村殴ってて国家襲撃情報がノンストップで吹くんだけど

あと国家の掲示板最新の更新がわかんないから
スレッドっぽく使うよりもタイトルに「【国交情報】協定増えました」とかつけてその都度変えたほうがみやすいよね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:04:47 ID:P2xsNACm
>>466
種族ニンゲンからすると、そのエレあるでしょっていう感覚がヤバイ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:05:53 ID:DhG3JgbR
>>459
お前が帰ったほうが早い
ランキング1位の奴は注目されるのが当たり前

つーか、南極は虫が良すぎるんだよ
帰って国王に伝えろ
堂々と侵略して全国統一しろってな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:06:27 ID:ZhioxKDQ
>>466
それだけのエレメント拾ってくるにはそれなりの兵士が必要なわけで・・・
その兵士はもう殲滅され、新しい兵士作るには資源が必要なわけで・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:09:45 ID:M6jaDyY8
>>469
だよなぁ。
ニンゲンはコストがきついのと足が遅いので、なかなかエレメントが集まらん。

最近ようやく日に万単位で採集できるようになってきた程度だから、もうちょっと前に襲われていたら
エレメントで反撃とか不可能だわ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:11:11 ID:DhG3JgbR
>>471
ちくちく頑張れ
俺ならヒーローを生き返らせ、
闘技場へ連れて行ってレベル2にして
防御に全部ふる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:11:56 ID:4mMyBW8k
>>473
まず、生き返らせる資源というものがだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:12:27 ID:eiSnVZBC
そういえば兵士何人で何時間で何万エレとったぜ!とかいうけど

ニンゲンとナガミミでは時間あたりの距離も違うんだよね。
首都からの時間より距離が重要だったらもうニンゲおやだれかきたみたいだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:13:30 ID:tWHfidW6
ここまでの人間不遇が続くのに開始以来ほとんど何のテコ入れもないってことは
運営の見方としては大器晩成だから、後半に何かヤバさが控えているのかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:14:08 ID:DhG3JgbR
>>473
諦めろ
兵士1体づつ、隙を見て作るか周りから貰え
1時間ごとに来る奴だって、ずっと来る訳じゃないだろ?
3時間は空く

そのうち、ボットで自動化されるが
それまでは何とかなる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:14:18 ID:UaGOIV61
>>472
前向きに考えると
エレメント変換制限で被った不利益が
一番小さいのがニンゲンという事ですね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:15:00 ID:WHNXK3Tq
運営ここに常駐してるんだろ
人間だけ不利すぎるだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:16:31 ID:4mMyBW8k
>>476
統率1の差がすごい事になるか、兵士コストは高いが後半の建築コストは安いとかどうだろ・・・

いやまて、運営の見方としては初心者向けのはずじゃなかったのか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:16:58 ID:VxGDbMwR
ウルスの方ニンゲンライバルではじめた俺

プランさえしっかりしてれば強いよこれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:17:46 ID:M6jaDyY8
>>474
方法としては、交易所があることが前提になるが、少ない資源でもとりあえず交易所に避難させて何とか保護しつつ、
隙を見て兵士を一体作る。そして、その一体でエレメントを貯めつつ、前述の作業を繰り返し…といったところか。

ただ、最低でもボヤージュ4人いないと出来ないし、相手が廃人なら、こちらも廃人になるくらいの手間を掛けないと
成功しないな…

よって、自分だけの力での反撃は事実上不可能と考えて良いだろうな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:18:17 ID:oMM5jwJp
>>472
足が遅いっていっても1のちがいっしょ・・・
寝てる時間は長め、おきてるときは短めを回数こなしていけば
そこそこたまると思うんだが。。。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:20:26 ID:+w5wrLZI
皆が必要としない石を思うに消費するから
うまくやれば兵かなりの数揃えるのも不可能じゃないのにな
度の種族も結局は操作するプレイヤーが無能か有能かだろ
ツノツキだってもう5人はクリアさせてやったし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:22:21 ID:M6jaDyY8
>>475
>首都からの時間より距離が重要
これはそうでしょ。
フェンサーとグラディエイターを同じ人数同じ時間で散策に出した場合、取得量はかなり違うので。

>>476
多分運営は、ギャーギャー喚く奴の意見に釣られて場当たり的にバランス変えてるだけ。
なので、思慮深く奥ゆかしい我らニンゲンに明日は無い。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:22:55 ID:L88/6RZc
今は皆ネタで人間と言えば統率とか言ってるけど、実際統率にさらに補正掛かる予定があって
人間さんに軍率いて貰わないと魔石戦が始まった際の魔物の軍勢に太刀打ち出来ないとかありえるんじゃね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:23:29 ID:eiSnVZBC
>>480
多分ウルサとかは廃村がそんなに出ないから
その他の資源調達で、散策以外では有人村に襲撃する事になる

低レベルの食料資源で維持できる兵としては1維持コストで攻撃後、そのまま反撃にも備えられるし
維持コストが低いという事は防御用に常駐させても食料供給が多くて
都市発展にもそのほかの兵の散策にも影響が少ない



とかどうでしょうか・・
製作コストの件は伏せ気味で
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:24:55 ID:DhG3JgbR
>>486
ありえるけど、その時に何人残ってるかな
俺はアクティブ1000を切ると思ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:24:57 ID:E0SAA+uV
このゲームのヒロインってタイトル画面に出てくるカゴ背負ったツノツキだよね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:25:28 ID:f7Tjew3U
ごめん廃村攻めた場合殲滅のが襲撃より資源持ってくる、で合ってるよね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:26:25 ID:ZaCvVQFZ
偵察って相手の偵察0で成功した時も相手にバレてる?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:28:41 ID:4O2unAVg
>>487
ウルサ以外に新ワールドあったっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:29:24 ID:bMC11N8B
まあ流石に「合議」であれば何してもいいというリアルツノツキ国家は問題だが
それこそ晒しスレでやれと言いたいわ。
>>469
そもそもナガミミでもやばい
エレメント経済なんて、特に今はツノツキ以外は幻想でしかないわ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:29:32 ID:eiSnVZBC
>>492
本来想定していたかもしれないワールド的な意味で
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:29:39 ID:M6jaDyY8
>>483
1の違いが大変な違いなんだよ。
フェンサーとグラディエイターは速度が1しか違わないけど、取得量は1割り増しどころの騒ぎじゃないことになってる。

思うに、首都から距離が離れれば離れるほど、距離当たりの取得量増加が大きいのではないか。
要は、首都から近い場所の10ヘクスと首都から離れた場所の10ヘクスでは価値が異なるため、速度と取得量の
関係は2次関数となるのではないかと考えられるため、ちょっと早いと大分有利ということになるかも。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:29:41 ID:4mMyBW8k
>>489
ナガミミ綿娘に決まってるじゃないか!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:29:42 ID:DhG3JgbR
カニスとウルサ

と2ch

がワールド
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:33:16 ID:9qi9vwcB
エレメント効率って何人ずつ送ればよくなるんだ?
ニンゲンさんからの質問でした
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:34:20 ID:eiSnVZBC
>>498
というわけで
フェンサーとグラディはわけて散策させる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:34:51 ID:DhG3JgbR
ぎゃーーー
国王が、国王がまた勝手に有人国家を侵略したー!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:35:05 ID:VxGDbMwR
>>495
一次関数だよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:36:33 ID:go+bKzU1
>>500
相手国の規模は!?規模は!?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:38:41 ID:VxGDbMwR
自分の戦力大公開 な今の国家仕様で、
自分以外の誰か襲うっつったら他の有人国家しか無いだろうに

一番現実的に計算できてるのってその国王の方なんじゃね?と。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:41:02 ID:DhG3JgbR
>>502
5人以下小規模国家。ぎりぎり勝てるぐらい。
>>503
あほーwww
タイミングぐらい教えてくれればシールダー用意しとくっちゅーねんwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:42:59 ID:VxGDbMwR
>>504
誰にも連絡せずに一人で行ったのかw

それはさすがに勝手が過ぎるわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:43:10 ID:6utvFOVM
脳筋国王だと大変だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:43:34 ID:o1HmwRlL
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:44:12 ID:go+bKzU1
>>504
その国王に同時襲撃という考えは無いのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:44:48 ID:KuIEdaEN
廃村に援軍送って兵士貯めるのって、その廃村の食料尽きたらどうなるんだろ
兵士死ぬ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:45:00 ID:4mMyBW8k
>>507
ファンラインw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:45:10 ID:f7Tjew3U
すまん上げてしまった
質問に答えて><
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:45:35 ID:VxGDbMwR
鴨鍋状態の農耕国家もアレだけど、
脳筋国家ってのも結構苦労あるんだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:45:58 ID:DhG3JgbR
>>506
すごい面白いぞw
スリル満点。
明日にはモヒられるのでは、
200人の軍隊が波状的に来るかも、
ていうか国家自体が無くなるとか、
もしかして南極にケンカ売るとか

何が起こるかわからん。超スリリング。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:46:10 ID:5/Iiru3m
下品なK国のひとがここでうだうだやるのはどうかと思うの
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:46:53 ID:M6jaDyY8
>>501
あ、そうなん?
自分がやった範囲では、妙にグラデが頑張ってくれたんだが、まあサンプルが少ないし乱数もあるからな。結果が偏ったか。

まあ、精製限界がある以上、一日に5万以上集める意味はないので、エレメントの集めやすさはスタートダッシュの速さにしか
関わらないことにはなるだろうな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:48:15 ID:5/Iiru3m
とうぜん
差別じゃなくて区別ですから(きっぱり
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:48:32 ID:DhG3JgbR
>>508
国民が皆廃村を漁ってたり
闘技場で戦ってるからなぁ…

>>512
俺から言わせれば、楽しまないと。
鴨葱の農耕になったらなったで、復讐するか
メールするか
2chに晒しスレ立てるか
ファン・ライン化するか
ネカマのフリして皆から資源貰うか

そんな感じが良いんだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:00:08 ID:M6jaDyY8
げ、一番近い餌場が消えてる
ファック!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:02:51 ID:oMM5jwJp
>>495
1次関数ってレスあるようにそんなに大きくは変わらんぞ
ただ同じ距離でも結構ばらつきはあるとおもうが。。。

コストが高いとはいえ少しずつでも兵ふやして探索するのがいいと思うぞ
あとは雑貨屋つくってみるとか。
これで速度差なくなるんじゃないかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:08:04 ID:iJPNX6Da
>>518
最近はウルサ出来たからか、有人無人に限らず突然消える事が結構あるな
うちの国家メンバーみたいに、略奪しまくりで騎兵作ったと思ったら
「もう飽きたから餌場にしていいよ」とクリアしたよく分からんのも居るが・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:12:40 ID:D6q2vyKd
トレジャーハント来ただけどどーすりゃいいの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:12:52 ID:+w5wrLZI
>>520
もう飽きたから勝手に餌場にしろよ、だとか空メール連射してきたりされた10分後くらいに村が消えてたんだけど
農耕民って嘘つくし略奪民よりよっぽど悪だよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:13:40 ID:WHNXK3Tq
>>521
48時間たたないと使えなかったんじゃなかったけ
時間は0でいいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:15:23 ID:f7Tjew3U
ひろゆきまだサーガ続けてるみたいやな、ちょっとずつ人口増えてるw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:15:30 ID:9qrn+yFS
>>521
肉とかあまってるんだったら、それを持たせれば肉と石と木と綿になって
帰ってくる
まれにアイテムもって帰ってくるらしいけど、たぶんまだ実装されてないと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:15:36 ID:cK7YDyS3
カニスに参加したいんだけど登録制限って100000人じゃなかったの?
9万台なのに新規いけないんだけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:16:52 ID:sRQ4JQKF
>>526
今は新規切ってる
というか、今から新規とか地獄だから素直にウルサいっとけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:17:07 ID:l3cVSgJk
>>526
只今規制で新規作れません状態
たぶんリセット来るまで入れないと思うよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:17:53 ID:D6q2vyKd
>>523
>>525
ありがとやってみる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:19:14 ID:shssjwAq
トレハンこねぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:19:45 ID:hGkBrSQv
あと5分て闘技場の試合開始時間・・・
早く嫁がモンスターに陵辱される所が見たい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:19:50 ID:Lo0xNreg
しまった
今日もメンテだったよな
闘技場に出しちまったぜ・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:21:01 ID:iJPNX6Da
隠し倉庫さえあればいつ新規で始めてもそれなりに楽しめるのに
課金な上に未実装じゃ新規登録再開しても保護切れた直後に餌場だろw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:21:56 ID:+w5wrLZI
もう資源余りまくりだし、資源開発時間戻ったから上げんのめんどくさいし
二村目移民完了するまで暇だからひろゆきに送ってやるか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:27:36 ID:R/CZACiC
>>532
何でメンテ前に闘技場出しちゃダメなの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:29:19 ID:WHNXK3Tq
>>535
メンテ前に闘技場に出したらなんか悪いことあるのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:30:43 ID:LIA1brSN
メンテまたぐと闘技場で無駄に時間を喰う

きがする
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:31:35 ID:tWHfidW6
今メンテ出したらメンテ中に帰宅してきちゃうだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:32:31 ID:9qrn+yFS
>>531
闘技場の試合開始時間ってどうやったらわかるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:32:35 ID:tWHfidW6
!?

今闘技場出したらメンテ中に帰宅してきちゃうだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:32:40 ID:WHNXK3Tq
メンテ中も時間動いてるわけだし
別に帰ってきてなにか悪いこともないと思うけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:33:37 ID:ZaCvVQFZ
昨日のは30分くらい早く終わったんだっけ?メンテ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:34:30 ID:R/CZACiC
その程度か
行方不明とかにならなきゃ別にいいや
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:34:44 ID:4mMyBW8k
>>539
最初の一戦だけは進軍状況あたりで時間表示されてたと思われ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:35:45 ID:hd4DVpBL
今交易所作ったんだけど、楽しいね交易
等価交換だったりなんで肉より多く綿や木出さなきゃいけないんだっていうのだったり
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:37:31 ID:snFT+vIg
余るものは人によって違う
地域ごとにレートも変わってくる
と思ってたけど
どこも木と綿募集だらけか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:37:32 ID:WHNXK3Tq
酒場作ればほとんど等価
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:38:19 ID:sRQ4JQKF
交易所のお得な使い方
・とにかく交換レートが有利なものと交換します(相手肉200:こっち綿100等)
・結果、過剰に余った資源をトレハンにぶち込みます
・ほら、あっというまに綿100が綿200に!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:38:30 ID:ZaCvVQFZ
そのうち交易に出すと狙われるんじゃないかと疑心暗鬼なるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:38:36 ID:2k8z1Ixb
さっき俺の赤マント(lv2)が闘技場から戻ってきた
ドラゴンとの戦闘結果 勝利
オーガとの戦闘結果 勝利
パペットとの戦闘結果 勝利
パペットとの戦闘結果 勝利
オーガとの戦闘結果 勝利
獲得経験値 188
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:39:08 ID:l3cVSgJk
>>545
等価交換は普通
エレメント制限のせいで肉もそんなに増やせなくなったから
肉足りない人も居る
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:40:46 ID:+w5wrLZI
エレメント制限のおかげで兵士養うのも大変になったから結果的に全種族の突出が少なくなったな
いいバランスになってきてるんじゃね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:41:57 ID:hd4DVpBL
そーなのか
よし次は酒場作ろう
御教授ありがとう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:45:52 ID:tWHfidW6
そろそろ酒場変換が修正されるな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:47:25 ID:HBErP3gv
いまだに建築キャンセルしても資源戻らないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:48:21 ID:Esse0jLx
俺の村は周りが廃村だらけで一度も攻められたこともない。
このままヌクヌク育ってもいいのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:48:39 ID:4mMyBW8k
>>555
それはバグじゃなくて仕様じゃないのかね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:48:50 ID:dUNvx2/i
そういえばトレハンに渡せる制限って1万なの?
24時前後のエレメントリセットを活用すれば食1万用意出来て素敵な運試しが出来るw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:51:28 ID:+2j9/VvX
そろそろ南極も終わりそうだなwwww

2chの恥だからまじで消えていいよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:52:55 ID:9qrn+yFS
>>550
オレのレベル2ニンゲンヒーローの場合は

ワーウルフとの戦闘結果 勝利
ワーウルフとの戦闘結果 勝利
ゴブリンとの戦闘結果 勝利
パペットとの戦闘結果 勝利
ワーウルフとの戦闘結果 勝利

獲得経験値 252
場所は片道14時間くらいのとこ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:53:02 ID:HBErP3gv
>>557
やっぱ仕様ですか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:54:39 ID:eiSnVZBC
>>558
1万とか倉庫パネェwwwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:54:43 ID:l3cVSgJk
>>552
略奪してるツノツキきは突出してるけどな
周りが育てば育つほど突出する
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:59:28 ID:4mMyBW8k
>>561
調べたら公式の基礎ガイドの都市の発展にもちゃんと赤字で書いてあったぞ
次からはマニュアルを10回ほど見直てから質問しような
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:03:32 ID:+voUym3A
さっき銀髪ナガミミさんが闘技場から帰ってきたぜ

ギガンデスとの戦闘結果 勝利
タロスとの戦闘結果 勝利
ラミアとの戦闘結果 勝利
ゴブリンとの戦闘結果 勝利
トロールとの戦闘結果 勝利

獲得経験値 344
なんか知らないモンスター増えてきたな…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:05:22 ID:UdBeojeX
>>556
ある日突然攻められて兵士資源やる気すべてを一気にかっさらわれていくよ
ソース俺

とりあえずどこかの国家にでも入れてもらってれば違ったのかも
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:06:24 ID:3rkh0AcE
Lv2以下の闘技場報告はもういらない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:10:04 ID:HBErP3gv
>>564
あれ?こんなの最初から書いてあったっけ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:11:44 ID:oMM5jwJp
>>568
消す画面でも資源戻りませんってでるし、どう見ても仕様かと
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:14:01 ID:HBErP3gv
>>569
いや、仕様なら仕様でいいんだけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:15:00 ID:P2xsNACm
何か周りをザーッと見てきたら
人口70〜100なのにヒーローLv1のままとか大杉だな、意外だった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:16:40 ID:l3cVSgJk
>>571
ここ見てない人も居るから
Lv上げると劇的に強くなる事知らないんでしょ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:16:43 ID:VxGDbMwR
ていうかLv2からはステ振り人それぞれなんだから、
種族でなくてステ貼れよと

何の参考にもならんただの自慢レス/泣き言レスにしかなってない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:18:58 ID:VxGDbMwR
>>571
エレメント50000を一日で稼げるようになるまでは、
レベル上げ放置してヒーローにも散策させた方が効率いいのよ
ヒーロー散策食料タダだし。

ていうか弁当くらい持たせてやれよと。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:19:39 ID:yaWOYGkZ
300/100/1450/60/5
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:20:04 ID:Ofzy3Z4I
書くまでもなく統率全振りなのだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:20:44 ID:sRQ4JQKF
国家所属で人口100人超えてる奴ですら危ないからな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:28:50 ID:snFT+vIg
ヒーロー一人で散策いってもエレ拾ってくるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:33:55 ID:wJZdqOlc
ウルサからナガミミ使ってみたんだがエレボーナスやっぱすげぇな
既に往復10時間で6000ALL位拾ってくるんだがw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:34:12 ID:dUNvx2/i
>>578
拾ってくる。
というか保護期間中のヒーローはそれしかやることがないはずw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:34:20 ID:4mMyBW8k
>>578
その答えは公式に書いてあるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:34:51 ID:4j7jLh+7
■ニンゲン限定兵種 クローンの追加

・性能 攻撃10 防御10 維持費0 速度10 積載量16
・生産コスト 肉25 石13 木2 綿6 製作時間:1時間 育成施設:兵営
・開発費用 肉2500 石800 木250 綿600 研究時間6時間 要建造物:研究所Lv5・兵営Lv5

ごめん、暇だったんだ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:38:33 ID:snFT+vIg
>>580
へー、拾ってくるのか
ヒーロー単体で散策行かせた事なかったな
他に混ぜるとヒーローが足引っ張るし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:39:26 ID:4mMyBW8k
>>582
ニンゲンって高コスト高性能が売りな訳だから、低コスト低性能なのよりかはもう・・・

超高コストでヒーロークローン作っちまおうぜ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:39:35 ID:sRQ4JQKF
>>582
それもう他の兵士いらねぇだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:40:11 ID:l3cVSgJk
>>574
エレメント5万稼ぐ程度なら
兵士30人居れば片道12時間ぐらいで拾ってこれる

ヒーローなんていらんよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:40:19 ID:sRQ4JQKF
>>584
正直今の戦闘計算だと「ヒーロー扱いされる」だけの全能力0のユニットですら神ユニットだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:40:55 ID:wJZdqOlc
>>582
コストより維持費が酷いってレベルじゃないな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:46:04 ID:l3cVSgJk
ナガミミと人間には維持費0
防御5だけの物体が居てもいいと思うんだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:47:28 ID:+w5wrLZI
はやくヒーローを倒せるようにしてくれないとなー
攻めると相手にヒーローなしでも死ぬのに
逆は無敵って意味がわからん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:48:24 ID:ZhioxKDQ
>>565
ギガンデスとタロスに勝てるのか すげえなお前の銀ミミさん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:50:10 ID:yaWOYGkZ
GW明けには正式サービスが始まるって信じてるよ運営さん(`・ω・´)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:52:25 ID:l3cVSgJk
>>590
その辺の仕様は何かしらの制限かける為だと思うけどね
攻めるのに必ずヒーロー付けるようにし無いとダメなようにしたとか

攻めてる間はヒーロー出払ってるから兵士だけで攻め落とせるとかの駆け引きがあるとか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:53:28 ID:sRQ4JQKF
まぁその仕様無かったら超戦闘特化の村一つによる
全方位一方的レイプ発生するからな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:56:01 ID:+dRW9uqg
ゲームの目的とかもう誰も覚えてないよなぁ、絶対。

現在の状況見てるとプレイヤーがモヒカンで
魔石がケンシロウって感じの世界になってねーかこれ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:58:12 ID:xx1nTtMB
別に目的を遂げるだけがゲームじゃないしな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:58:42 ID:4mMyBW8k
>>595
モンスター軍による世界統一の達成だったよなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:58:52 ID:+w5wrLZI
でも村は最高30持てるのにヒーローは1体だけなんだぜ?効率悪すぎるだろ
公式にもヒーローは一般兵に倒されないなんて別に書かれてないし単なるバグなんじゃないか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:59:10 ID:CCreINgd
片道3時間でエレメント5万は兵士いくつだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:00:50 ID:EARBeeeT
>>598
公式に書くと修正できなくなるからじゃね?
>>599
耳なら100人弱だな
細かいところは自分で計算しれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:02:03 ID:iJPNX6Da
1周目は世界中を略奪して回る巨大国家が完成した所で魔石開放して
プレイヤーの数(=動かせるヒーローの数)が少なくなり過ぎて
手も足も出ず負けてしまう展開でいいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:03:52 ID:yaWOYGkZ
一日の精製限界量5万エレメントは、ナガミミなら20人程度を片道12時間の平地に散策に出すだけでまかなえるよね(´・ω・`)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:06:07 ID:/PYREwvR
>>198
他に攻撃できる村があれば襲わない
無防備な奴多いからな
他がなくて国家もたいしたことない国家なら突撃はありえる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:10:19 ID:AMK/O5uR
>>595
ある程度モヒる略奪が横行しだすのはともかく
クリアまで追い込むほど奪いまくったり粘着してたら
ユーザー減ってどうしようもなくなるよなそういや
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:13:15 ID:zfV9qV7i
廃村だと思って略奪しまくってたら資源が配給されたんだが
まだあるからもっと来てって事だよな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:15:18 ID:4mMyBW8k
上位種のモンスターが湧き出してきたら、さすがにやば過ぎるよな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:23:06 ID:3wwuTjAU
腐りきった生物の世界を浄化するためにモンスターが立ち上がるお話だろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:27:31 ID:+w5wrLZI
人口70〜130くらいまでの有人村が一番おいしいな
それ以上だと壁上げてる可能性がある

ただ人口150↑とかで議会Lv10の奴とかはめちゃくちゃおいしいかも
軍旗のために凄い資源貯めてそう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:28:25 ID:8GSAEqEO
ひょっとして援軍って守りしか送れない?複数の村で一斉攻撃したいんだけど時間を調節するしかない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:33:15 ID:kiuNhxsR
武器屋バグの事分かってたのに・・・・
ついつい惰性で進軍しちまってバーサーカー50人消えた\(^o^)/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:34:29 ID:tYjjNj3B
さすが脳筋種族だな、と慰めておこう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:36:02 ID:sTgEHMGF
素直な俺は、メシウマ!という言葉を贈ろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:36:42 ID:3wwuTjAU
騎兵の時代にいらない兵士が削減されただけだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:37:12 ID:eB7Nm7rr
人口100以上の奴は略奪経済で兵士出してるの多いから下手するとカウンターもらって死ぬぞ
増殖兵で固めまくったナガミミならともかく
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:38:50 ID:3wwuTjAU
この時間から貼りついてるやつに奇襲は難しい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:42:27 ID:E0SAA+uV
■ニンゲン限定兵種 極左活動家の追加

・性能 攻撃10 防御-30 維持費1 速度8 積載量0
・生産コスト 肉200 石100 木150 綿150 製作時間:1時間 育成施設:精肉所
・開発費用 肉2500 石800 木250 綿600 研究時間1時間 要条件:人口100以上

自国に置いておくと害にしかならない。敵対国に援軍として送り込むと強制的に住み着く。
攻撃力が敵対国常備兵の総合を上回ると壁破壊を試みる。
武力による排除不可能。資源を与えることで一定期間活動を停止する。また数日に一回一定確率で増殖。
軍事施設の研究やレベルアップ速度を人数分減少させる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:42:46 ID:jxYpmBiA
ツノツキの粘着で資源全部0になった
もうやること無くなったオワタ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:43:17 ID:XGPfzFXX
そろそろ秘境狩りとかやってる人も出てきてるのに、
有人都市なんて襲ってて大丈夫なのか?
なんぼコスト安いつっても、兵士生産に突っ込んだ資材って略奪以外で取り返せないだろ効率的に
戦えば戦うほど拡張遅れるのに、呑気に廃村増やして遊んでる余裕あんのかね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:45:11 ID:r/kqFGVb
>>618
そんなレベルにいってないから廃村狩りするんだろjk
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:46:13 ID:UYPwS4vf
廃村の発展程度にもよるんじゃね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:46:19 ID:XGPfzFXX
>>617みたいなのが居るうちはまだ大丈夫か

この手のが成長止まってメシマズ都市になる前になんとか資源上げとかないと飢えそうだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:46:19 ID:xx1nTtMB
とりあえず国家のコネが無いやつからクリアは間違いない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:47:28 ID:B530866x
てことは、俺からクリアか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:48:06 ID:XGPfzFXX
農耕国家は真っ先に鴨鍋じゃないの
実際ちらほら国家戦も始まってるし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:48:38 ID:eB7Nm7rr
>>617
ヒント:ソルジャーの積載量
これが500体くらいいたら・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:49:17 ID:+w5wrLZI
>>614
有人村の略奪は敵戦力の壊滅が前提条件だろ
ネズミみたいな真似は潰されて当たり前
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:50:30 ID:sRQ4JQKF
>>624
農耕国家を名乗りながらその実態は人口60以下の村は廃村認定かますような
極悪国家が存在するからなぁ・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:50:59 ID:uiUa5Mxq
まあそういうのがクリアすればするほど、「地域当たりの生産量」は減っていくわけで
大規模国家間の戦争が起きりゃ、不利になっていくんだろうけどな。
敵に回るよりマシっちゃマシだが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:53:02 ID:HXpkANSp
人口100超えてても同じ人口のツノツキが攻めて来たら余裕で狩られるよなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:55:07 ID:iJPNX6Da
他の村ゲーだとクリアさせるんじゃなくて、仲間に取り入れる所も結構あるけど
何故かこのゲームはクリアしましたさせました報告しか聞かないなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:55:40 ID:4j7jLh+7
このペースで行ったら2ヶ月経たない内にリセットじゃね?
プレイ人数的に
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:56:16 ID:SAsNCrX+
人口や兵力よりどれだけイン出来るかが重要
相手に兵やヒーローが居る時に攻めないとまったく意味がないからなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:56:39 ID:Z1tdNJ17
人口130の資源レベルオール7まで育てたけど
クソゲーすぎてさすがに飽きてきた
略奪がうますぎるわ、だめだこれ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:57:00 ID:XGPfzFXX
好戦国家はつぶし合い連続で内政そっちのけの軍事国家化
農耕国家は鴨鍋で真っ先に消滅orメシマズ化
非国家で連携してる連中は規模隠したまま巨大な地域ネットワーク化
そこへもってきて活動期で秘境がモンス都市化

どうやって餌場を確保するか、今から既に頭が痛いわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:57:37 ID:H8AtS+GL
ツノツキで兵を村に駐在させてる奴なんか農耕なので攻めて下さいって
言ってるようなもんだしな
今ツノで人口150超えは最低でも兵200はいるだろうしw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:57:54 ID:jxYpmBiA
最後に散策行ってる兵士とヒーロー復活待ちで特攻嫌がらせしたら
ウルサに街だけ作ってクリアするかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:58:42 ID:xx1nTtMB
先のことを考えていろいろやりくりするのが楽しいのに・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:59:07 ID:iJPNX6Da
>>633
人口も資源レベルも飽き具合も全く同じだw
クソゲーとは思わんけど、廃村クリックしながら騎兵作って
更に遠くの廃村クリックする作業に飽きて来た

隠し倉庫が普通に作れればまた違うのにな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:00:05 ID:XGPfzFXX
ツノツキに「自給自足」って言葉はない。
スペック的に。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:00:48 ID:qd4Uy4fj
エレメント上手すぎるから修正しろって騒いでるけど
正直略奪の方がうまいからなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:01:21 ID:Z1tdNJ17
>>630
だって仲間にする意味がないんだもん
援軍遅いし仲間にするくらいなら狩った方がいいマジで

>>638
隠し倉庫があってどうなったかはわからん
ただ、今の状況はさすがに飽きるわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:03:07 ID:sRQ4JQKF
>>641
何の為の複数都市だと思ってんだよお前は
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:03:28 ID:L7nbisMB
エレメントうまいって言ってるやつはウルサの奴じゃないの?
エレメント解凍1日たったALL1200が限界。略奪の旨味に比べたらしょぼすぎる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:04:16 ID:Z1tdNJ17
>>642
何が言いたいのかわからん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:04:29 ID:GJ0lGa8I
まかろ2帝国、プロゲーマー抱えるとか言ってるけど
メンバーみたらエロゲオタのヒキニートを見つけた
某ネトゲでえらい厨っぽいやつだったなこいつ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:04:42 ID:MniT61/F
この先考えると・・・
無所属が消滅
国家のみになり餌場を求めて戦争
農耕は規模がでかい場合戦闘国家に一時協定組まれて壊滅 もしくは農耕が資源送り続ける
戦闘国家同士が戦争
戦争中に封印解けてリセットって感じか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:05:03 ID:4j7jLh+7
片道24時間弱の有人都市に殲滅命令出して垢削除したら、嫌がらせになるんかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:05:33 ID:ZF38bHj4
闘技場のギガンデスLv2ヒーローで倒せんのかよ・・・
赤マント攻:800 坊:500 HP:1100

こっちの攻撃22なのに
相手のグレアアイで120↑ キリングアイで666とか喰らったんだがw

2戦目これとかもう既に経験値期待できねぇな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:07:19 ID:sRQ4JQKF
>>644
今の位置で援軍が遅いなら
援軍を出せる場所に村作ればいいじゃない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:09:47 ID:UYPwS4vf
>>648
うちの眼帯さんは防御500でギガンデスの三種の目攻撃全部10~20だったが…
隠しステータスとか種族値でもあるのか?w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:10:31 ID:L88/6RZc
あれ?闘技場って防御関係ないのか?
攻1000の防400でグレアアイは16とかそこらだったぞ。ちゃんと覚えてないけど
少なくとも3桁はなかった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:13:05 ID:L88/6RZc
ああ、キリングアイは300辺りだった気がする
どういう事?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:13:13 ID:xx1nTtMB
農耕国家は軍事国家と同盟組んで年貢を納める代わりに守ってもらえばいい
それで主の軍事国家が強くなれば共存できるし、農耕の意義はそんなとこじゃないの?
ただ村レベル上げたいだけの農耕は餌以外の何者でもない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:13:48 ID:r/kqFGVb
>>647
削除した時点で兵まるごと消えるらしい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:14:11 ID:ZF38bHj4
>>650
>>651
まさか・・・防御関係ないのか?
闘技場の為だけに防御振ったのに;w;
それともまさかとうそtうわなにするやめrrrrrっさjかlw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:14:28 ID:5OnJOK8T
>>647
相手が国家の場合国王が進軍してきたのを見たら
到着する前に村消す 異空間を彷徨い続けそうでいいだろう
24時間以上の場所じゃないと成立しないだろうけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:15:15 ID:L7nbisMB
>>653
年貢<<<<略奪
年貢もらって準備できたら攻めるだけだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:16:25 ID:XGPfzFXX
>>646
いやあ、先に潰れるのは国家の側だと思うぞ

仕様的に不利過ぎなんだって。
総人口、メンバー数、総兵力、資源管理都市(交易都市)の所在に備蓄量、
中枢の所在まで全部大公開だ
当然攻める側はそれを上回るだけの数揃えてから攻めるわけだし。

ランキングの数字だけ見て「俺らつええええええwwww」する以外何もメリット無い
というかそのランキングすら目立って標的になりやすい分だけリスクが増える
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:17:26 ID:xx1nTtMB
>>657
それでもいいけどそれじゃクリアして後々まずくなる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:20:28 ID:4j7jLh+7
>>654>>656
なるほど、ありがとう
Lv3バグで萎えてほぼやる気無くなったから、クリアしようと思い立った時にやってみようかな
狙うなら気に入らない国家か、個人的な恨み相手かな

せっかく育てたんだし、ただクリアするだけじゃつまらんもんね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:20:35 ID:XGPfzFXX
フォアグラ政策がうまくハマれば生き残れるかな
っつっても、よその脳筋国家から守らなきゃ太ってくれないわけだが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:22:50 ID:iJPNX6Da
Lv3バグって本当にあったのか
他の人にLv3にさせるのを躊躇させる為のデマかと思ってた・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:24:24 ID:r/kqFGVb
>>660
出来たらSSうpしてくれないか
レベル3バグが実際にあるのか見たい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:26:44 ID:4j7jLh+7
>>662-663
あぁごめん、Lv3目指して毎日闘技通ってたけどまだLv2なんだ
そんなバグあるならもういいやって、Lv2途中で止まってるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:27:32 ID:+w5wrLZI
クリア特攻で自爆テロとか心中みたいなもんだよね
農耕民様の最後がそんなんじゃ、略奪は悪(笑)とかもう何の説得力もないな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:27:34 ID:xx1nTtMB
レベルに関しては一回修正されてるし、そのうち直るだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:31:49 ID:LEEwzWox
非国家で連携とかねーよ
無諸族は鴨
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:32:30 ID:4j7jLh+7
>>665
正義も悪も視点が違うだけでしょ
ゲームなんだし、どんなプレイしようがその人の勝手だと思ってる

リアルは別だけどね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:33:03 ID:1CFyKR3+
うちの防御1100ナガミミおっぱいがギガンデス倒してたんだけど・・・
そしてラミアにやられてた意味分からん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:33:42 ID:jgbgf7IB
略奪国家は勝ち続けることに意味があると思うんだが、
調子に乗って負けて悲惨になった奴とかいる?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:34:37 ID:VxGDbMwR
>>665
泣くな
餌場は他にもあるさきっと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:36:42 ID:YfEcuE2P
HP1200でそれ以外攻撃に振った銀ミミで

エキドナ 敗北
ハーピー 勝利
ゴブリン 勝利
エキドナ 敗北
パペット 勝利

経験値24

エキドナうぜえ・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:37:11 ID:VxGDbMwR
>>667
地域によるのかもね

うちの近所は割とカモ国家多いから、
「x人で○○(国家名)攻めるんですが一緒にどうですか」的なメールが来る
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:38:40 ID:+w5wrLZI
>>671
もう餌場5つくらい消えたよ
新規参入ないから餌場のひとつひとつが生命線なのに・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:40:18 ID:shssjwAq
無所属で国家どんなものか、試しに作ってみたけど
うるさいねコレ
廃村襲撃したら、全部記録されて、宣伝バナーで晒されるのか!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:41:27 ID:hQh3QEU9
人数増えてきて好戦的なやつばっかだともう誰がどこ襲ってんのか分からんよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:42:46 ID:LEEwzWox
50000精製で37000
エレメントェ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:45:45 ID:aOopO+2v
>>675
オプションでOFFできるらしい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:46:20 ID:4mMyBW8k
>>677
生成率74%・・・だと!?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:46:33 ID:4j7jLh+7
解決済みの質問
○○ェ… ← このェ…の意味がわからないので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答
質問の意味がわかりません。もう少し詳しくお願いします。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:47:28 ID:UYPwS4vf
>>677
ぷぎゃーと言いたいところだが、
最近なんか多めに精製すると毎回といっていいほど減るんだよなぁ…
気分的な問題かもしれんけど俺は3000~5000で複数回に分けて精製するようにしてるわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:50:18 ID:boN0b69T
おはようアサヒです。

最寄りのレベル1銀耳からとうとうメールの返事がきませんでした。
「返事しないと模擬戦闘の意味も込めて襲撃するよ」って言ったのに
来ませんでした。
散策に行った80名の兵士が帰ってくるまで、後1時間です。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:55:38 ID:jgbgf7IB
>>681
俺も多くやると少なくなる傾向があると思ってるのだが、
サンプルが少ないので単に運の問題なのかどうなのか分からない。

どちらにせよある程度小分けして行うってのは、リアルの投資と同じで、より安全だと思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:56:29 ID:shssjwAq
>>678
出来た

つか、兵隊帰還メールをOFFに出来んかな
この黒枠使ってもいいし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:58:20 ID:VDP7JJBz
>>680
こいつ・・・やはりキレ者・・・!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:00:38 ID:sKdi7JfB
>>680
軍師でも選定してるんすかwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:01:31 ID:kZeMDClZ
>>679
おい、よく見ろ
50000で37000だぞ3700じゃないんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:02:15 ID:LEEwzWox
>>681
小分けにするほど平均値に近づくんじゃなかったか?
数Uかなんかでやったような・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:02:22 ID:3wwuTjAU
ニンゲンェ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:02:56 ID:RV/JwV7t
>>687
そこに気づくとはやはり天才か・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:04:46 ID:ev5b3ff6
>>688
数Aじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:07:23 ID:W/AzLAH/
男なら全ぶっこみだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:07:58 ID:LEEwzWox
眼帯さんは女の子だもん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:08:34 ID:RXHDmWd2
トレハン
ミク5810 石190  計6000
0時間
肉3120 木1680 綿1080 計5880

うまー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:08:55 ID:B530866x
ミクが肉塊になって戻ってきたのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:09:17 ID:3wwuTjAU
ヲタクには売れるだろうな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:09:21 ID:LEEwzWox
>>691
本当だ数Aだな
悪い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:09:49 ID:H8AtS+GL
服が綿でネギが木になったとか・・・ゴクリ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:10:41 ID:Ta+/s3yF
ミクは犠牲になったのだ・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:11:15 ID:E0SAA+uV
皆兵士100人くらいもってるの当たり前か。凄いな。
俺倉庫を満タン放置することなく、無難に進めてきたけど人口94人でガーディアン40人
資源6555だ。
廃村と制限付く前の散策に一瞬おくれたのが差か?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:16:22 ID:shssjwAq
近くの人口80人で先週もアクティブだった人間ライバルが垢消した
クリアしたのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:16:53 ID:xx1nTtMB
消したやつは鯖移動だろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:22:17 ID:4mMyBW8k
>>700
約4日遅れの眼帯がマジレスすると、ガーディアンの存在がアウトかと
昨日から人口2の廃村狩りして、兵士22人から40人増えたからたぶん間違いない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:24:01 ID:CZFCm1Kf
急激にやる気うせてきた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:25:08 ID:xXiwW+kG
課金アイテム早くだせよ、流出した価格でな
あとボンテージな指揮が100あがる奴
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:25:49 ID:kZeMDClZ
>>704
よし!座標を晒すんだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:26:29 ID:boN0b69T
>>705
蝋燭とムチはオプションでお付けいたしますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:26:58 ID:aOopO+2v
>>704
地道にやっていけばいい
後半になると戦争できて面白くなるよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:27:01 ID:qd4Uy4fj
人口140だけど兵士とか20人しか居ないし国家も入ってねえw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:29:15 ID:xXiwW+kG
それでいいんだよプレイスタイルはいろいろだ
種もみもひられプレイも楽しいだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:32:34 ID:qiUdlY8t
武器屋も作れる状態だし、レベル3にもそろそろなのにバグで進めないとか運営なめてるの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:34:32 ID:+quXna2j
>>658
そんなもん人海戦術で国家側が攻撃してきた無所属しらみつぶしに潰しておわりですし
無所属で連合組んでも連携して動けるのなんかせいぜい10人くらい
大同盟組める国家側が殴られてあきらめるとかありえん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:35:58 ID:5aTEnYmr
エレメント精錬 木材30000⇒2300 これはひどい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:36:56 ID:YRyYsVEg
part15から見続けてナンバー1のチラ裏スレ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:38:13 ID:eB7Nm7rr
勢いなくなったなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:39:22 ID:jgbgf7IB
>>713
やっぱり多いとダメなんかな。
ちなみに俺は6000→480程度だった。その後、試しに
1000で10回くらいやってるけど、だいたい110ずつとれたよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:39:55 ID:hQh3QEU9
なんだかんだでGWも張り付いてるような糞廃はそんなに多くなかったと
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:40:57 ID:boN0b69T
今までが早すぎだったんだからこれくらいでいいでしょ

初めて(微妙に)有人村襲いに行くよ!
すごいどきどきする!これがKOIか!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:42:22 ID:xXiwW+kG
GWだしな、実家帰ったり旅行や遊びにいくやつもいるだろうて
そしてもうどうでもいいやwてそのまま廃村も増えるだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:43:08 ID:r/kqFGVb
有人攻めるときは波状攻撃しとけよ
外出てる兵士が帰ってきてもすぐつぶせるようにな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:45:05 ID:iJPNX6Da
こう言うゲームって、少し離れただけで他人との差が開くから
それでモチベーション下がる人も多いね

GWまでに課金アイテム実装出来なかったのは痛いだろうなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:45:30 ID:dUNvx2/i
ヤバイ、偵察兵ヤヴァイ。
特定の村を定期的に偵察すると、そいつがどう成長させてるのかがわかってヤバイ。
さすがに各資源のレベルは分らないが、人口の伸びと建築物で予想はつくし
さっき酒場建ててたんで、トレハン旨いよね!ってメール送りつける誘惑に襲われた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:45:41 ID:boN0b69T
>>720
あいあいまむー

つーても全く兵士とか作ってないように感じる。
レベルも1のまんまだし、偵察を送った昨日今日と、兵士が3人しかおらん。
農耕やりたい俺が必死、かつ速攻で作った城壁もない。

とりあえず、官邸のレベルは0にしておく!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:47:22 ID:shssjwAq
波状攻撃ずっとかけてるのに
敵のヒーローも兵隊も見当たらない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:49:40 ID:0g0M/V4N
>>724
兵士作っては散策→兵士揃ったら一斉攻撃のコンボに気をつけろよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:51:02 ID:qiUdlY8t
精製いっきにやるなとあれだけ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:51:08 ID:+w5wrLZI
>>725
そんな臥薪嘗胆な真似をする奴は1000人に一人もいねえよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:51:37 ID:cssUhTKD
>>724
そのうち、ヒーロー10人くらいが出迎えてくれるから安心汁
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:55:22 ID:LhtRnR2s
>>727
少なくとも俺ならやるぞ
必ず復讐してやる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:56:14 ID:QKU0J6DE
雑貨屋でも兵士消えるのか
武器屋だけだと思ってたぜ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:57:02 ID:kzxRjUzu
おはようございます閣下!
民衆は閣下を崇拝しています。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:57:10 ID:RXHDmWd2
そろそろ武器屋なんだがやっぱりまだ兵士消えちゃうの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:58:20 ID:qiUdlY8t
大丈夫消えないよ^^
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:59:55 ID:H8AtS+GL
騎兵作らせないための裏工作だしな
現に騎兵使ってる奴あんまり多くないし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:00:28 ID:tWHfidW6
今日のメンテは16時までだが
16時ちょうどまで資源使わなければ資源レベルを上げられる
メンテが延長すると延長したぶんだけ貯蔵庫から資源があふれて行く

賭けだな…どうしたもんか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:01:36 ID:cssUhTKD
>>727
俺もやる
恩は忘れても、恨みは忘れない。それが人間ってものだ
有人と無人の差は大きいよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:01:49 ID:boN0b69T
>>735
貯蔵庫のレベルを上げる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:05:01 ID:tWHfidW6
うん…貯蔵庫上げれば解決するかもしれないが
今日は徹麻だから資源レベルを先にあげておきたい面もあるんだ
資源レベルを上げられれば、貯蔵庫上げなくてもほぼ資源使い切るから溢れずに済む
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:06:08 ID:iJPNX6Da
兵士でも作っとけばいいんじゃない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:06:30 ID:q98gpAa3
おはよう
>>738エレメント精製して前倒しできない?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:07:03 ID:boN0b69T
徹夜マージャンなんて何年ぶりにきいた言葉だろう……
大幅にメンテがずれ込まない限り、1時間に生産量分損するわけだから
レベル6なら160個。
この数をどう思うかによって変わるんじゃない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:07:37 ID:r/kqFGVb
ナガミミレベル1になめてかかったら姉御のHP半分減らされた
帰ってきたら闘技場送ろうと思ってたんだがHP減った状態で闘技場出したやつっている?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:09:42 ID:cssUhTKD
>>742
HP半分の状態で闘技場送った
全勝して帰ってきたらHP全快してたよ








回復力200あったからかもしれないけどなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:10:27 ID:qd4Uy4fj
運営がメンテ延長しない確率 * 資源あげて得られる利益
運営がメンテ延長する確率 * 資源が溢れることで出る不利益

まともな人ならどっちが大きいかわかるはずだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:10:36 ID:9zH71C25
闘技場はHPの状態は全く関係ない
やられなきゃ全回復するはずだから、最大値が重要
HPにふる分を残しておけば、簡易回復になるのに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:11:17 ID:4mMyBW8k
>>744
早めに終った後、緊急メンテの確率が入ってないぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:11:51 ID:0g0M/V4N
騎兵か
俺もそろそろ騎士道作る作業に入ろうかね

って武器屋の材料結構キツいな
Lv3にするには合計で
肉20940 石25220 木22730 綿22730
しかも貯蔵庫Lv12にしないといけない

でも騎兵あれば移動速度も上がって広範囲の村を食えるようになるしなぁ
多少キツくても早めに作ったほうがいいか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:11:58 ID:r/kqFGVb
なら大丈夫そうだな
うちの姉御なら瞬殺してくれるはずだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:13:14 ID:tbsymGDM
おはようございます、閣下
閣下は王国で最も残忍な暴君です
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:18:14 ID:kzxRjUzu
>>749
課税なんて制度はよくありません、閣下には感謝しています。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:21:37 ID:10oo9jHF
>>749
ストロングホールドだっけ?

略奪やめれないよぉ・・・
1日でグラちゃん60近くまで増えるとはwwもう抜け出せないどうしようww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:22:13 ID:tWHfidW6
>>740
16時に帰ってくる兵士のエレメントで食材変換してちょうど間に合う程度なんだ
昨日前倒しで終わったあと24時間コースで散策行かせたらその直後メンテ告知がきやがったw

運営が延長する確率はめっちゃ高いけど
昨日とまったく同じ時間のメンテだから少し期待してしまう自分がいる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:24:58 ID:EU7RQpqb
 ヒーローの経験値が54・・・レベル2で
最後にギガンデスに負けてた・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:25:53 ID:n4Gbp62I
ギガンデスさんなら仕方ないけど
経験値54は低いな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:26:13 ID:shssjwAq
昨日まで平和だったのに
ttp://loda.jp/bokusaga/?id=225
戦乱の火種はどこあるか、わからないものだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:26:15 ID:Sb3irp7k
明らかに複垢倉庫で兵士もいないからおそえー、とおもって2時間先のところ襲ったら
襲うまでに兵士60帰還してて痛い目にあったわ

まぁこっちの被害は7なんで2700all奪えたから黒字だけど、完全に中身入りかw
うまそうなところ見つけちまったよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:27:48 ID:jOBEL3KB
おい国家勧誘メールに質問あったらどうぞって書いてあって
質問3つほど上げて返信したら三日間音沙汰ないんだが

流石に別国家を探した方がいいよね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:28:54 ID:tbsymGDM
知ってる奴いるもんだなw

>>751
大丈夫だ、そのうちもっと増えていって、廃村の補充を待つ間に更に襲ってっていうループに陥る
最初は廃村5個くらいで回せばいいとか思ってたんだけどなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:29:23 ID:9qrn+yFS
>>669
そうじゃなくてもクソゲーなんだから
闘技場の様子くらいケチケチせずにリアルタイムじゃなくても
見せろよクソボケがっ!
って思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:30:31 ID:hGkBrSQv
>>755
ライバルェ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:30:32 ID:pvp3ur2G
有人は後が怖いぞ・・・
平日になったら外で10時間拘束
その間にヒーロー復活して攻められたらツノツキの場合
よくて警備で闘技場いけないか、一日ソルジャー2,30人減
悪ければキレてクリアテロ、こわい・・・・
明日は我が身だな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:31:17 ID:9zH71C25
>>756
座標plz
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:32:12 ID:kzxRjUzu
お!闘技場の結果メール届いた!
余裕の五連勝さすがうちの娘
じゃあちょっと休憩したらまた闘技場いこうかと思ったら
メールがきたのにうちにまだ帰ってない
ヒーローの状態:進軍中

ねえ・・・これって・・・あの・・・これって・・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:33:20 ID:9zH71C25
往復を考えようぜ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:34:37 ID:kzxRjUzu
あ、よかった銀パイちゃんかえってきた!
心配したんだからまったく!!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:34:39 ID:bXM1ldYG
>>742
全勝して帰ってきたがHPは減ったままだった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:35:35 ID:QKU0J6DE
雑貨屋作ったけど効果が出てない
バグか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:36:28 ID:QyYzhRg4
そろそろ武器屋作りたいんだけど武器屋バグって
武器屋建築開始した後に進軍で発生するっぽいけど
進軍中に武器屋建築開始でも発生するのかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:36:47 ID:10oo9jHF
>>758
そうか・・・グラディエーターさえ増えれば更にはやくなるから
もう止まらないなwwww誰かにやられるまではww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:37:00 ID:9zH71C25
雑貨屋効果なし New!

プログラマーがデバッグにおいついてないぞー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:38:22 ID:/PYREwvR
>>768
仮説だけど
出発時と帰還時でステータスが変わってることが悪影響して消えるんだと思う
移動中に完成しなければ大丈夫じゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:38:59 ID:3IhOqbc7
>>768
散策で発生したって人もいるし、帰還中でも発生したって人もいる
建築時間短いんだからもう動かすな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:39:38 ID:DGNxPLfh
?!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:40:27 ID:5RlLXu/k
近くの友人村攻めてたら止めてと言っても止めないからってさっき他の村に救援出したとか言いやがったwww
一度進軍したのを止めれるわけねぇだろwwwひでぇwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:41:46 ID:QyYzhRg4
>>771>>772
了解
帰ってくるまで建設待った方が無難なようなのでそうします
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:41:53 ID:EU7RQpqb
 あのさ・・・不自然な国があるんだけど
人口がみんな同じぐらいで、名前もなんか似たような名前多いし
もちろん神聖みたいなのじゃないんだけどさ
なんか不自然なんだよね・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:42:07 ID:GJ0lGa8I
>>755
はやくシムシティみたいに配置するジェネレータなりを
FLASHでいいから作るんだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:42:24 ID:aOopO+2v
軍旗つくって開拓した人いる?
ランキング止まってるから上位陣の動向がさっぱり
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:44:27 ID:kZeMDClZ
>>774
日本語でおk
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:45:01 ID:q98gpAa3
>>774
たのしそうじゃん♪
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:45:41 ID:tmcbXSWq
>>776
ランクは?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:46:33 ID:9qrn+yFS
これ系のゲームってやったことないんだけど、
この先どうなんの?
同盟に入らずマターリ街を発展させていってるヤツなんて
数回略奪されたらもう入らなくなりそうだけど、
一部の廃人と数多くの廃村が残るだけの世界になるの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:48:11 ID:EU7RQpqb
>>781 ランク186
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:48:55 ID:Mn1ascKF
>>782
廃人国王の国家入って貢いどけば結構残れるんじゃね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:49:31 ID:mnhL7H5M
レベル3バグなんてあるのか?普通に上がったぞ。

距離ボーナスとか考えて何十時間もかかる闘技場にでも
行った奴がなってるんじゃない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:50:06 ID:Sb3irp7k
>>783
こいつはくせぇえええwwwwwwwwwwwww
複垢の臭いがぷんぷんするぜぇーw
国家くんでりゃ資源を流通させても不自然じゃないってかー?www
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:50:30 ID:sKdi7JfB
>>783
複垢だなこれwwwww
しかも恐らく外人
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:51:02 ID:EU7RQpqb
>>787 やっぱり不自然だよな・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:51:03 ID:Lb+k+sD/
>>783
見たけど怪しいってレベルじゃねーぞww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:51:30 ID:tmcbXSWq
>>782
あとは課金したやつが生き残るだけだな

こればっかりは種族関係なしに
早期侵略が強すぎるバランスだから仕方ない

さっさと鍵付き倉庫出さんと
萎えたユーザーは取り返しつかんぞ運営ェ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:51:46 ID:4VPwJx1E
>>783
なるほどこれは怪しいなwww
とりあえず通報しとくか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:52:11 ID:/PYREwvR
>>782
農耕国家というものがあってだな
有人村襲わない物同士で組んで数で対抗する
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:52:29 ID:dIqma+mf
闘技場はLv3にさせたくないでござる工作だから気にせず上げれ

>>774
ちょっとゆとり語はわからないですね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:52:37 ID:r/kqFGVb
姉御を闘技場に送ったことだし今から休日出勤してくるは・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:53:02 ID:+G9rYwvH
>>783
これはひどいw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:53:10 ID:se4WqmDn
南極の紹介文から2ch発祥ってのが消えてるんだな

基本国家所属の村は攻撃スンナ!!それ以外は自己責任で攻撃おk
※ただし弱小国家相手なら応相談でいつでも攻撃してもいいとか書かれてるし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:53:13 ID:9zH71C25
>>783
くさすぎわろた、通報しようぜ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:53:15 ID:mqxtQMLC
>>783
運営に通報するんだ 通報のお礼に、各資源5000貰えるかも(*´∀`*)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:53:44 ID:EU7RQpqb
>>776だけど、元々、警戒してたところで
あの中のどれかに偵察送ったら
交易所レベルが高いとこがあったんだよね・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:53:49 ID:4mMyBW8k
>>783
当て字で「もちつもたれつ」と読むようだが、色々と怪しいなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:53:57 ID:U2NvbFpU
廃人か廃村しか残らないとかひどいゲームだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:54:32 ID:5RlLXu/k
>>780
楽しいどころじゃねぇよwwww
その前に一回止めてってメールがあったんだけどさ
そのメールを送ってきたのが深夜1時…救援呼びました^^がその1時間後…
深夜にみんなログインしてるわけねぇだろjk…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:54:38 ID:Sb3irp7k
みんなでお手手つないではわかるが人口まで全く横並びとか臭いにもほどがあるだろうwwwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:55:12 ID:snFT+vIg
周辺地図作るの数分で飽きた・・・
公式で広範囲地図表示機能マダー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:55:19 ID:/PYREwvR
>>802
理不尽に攻撃したんだから
理不尽に反撃されても文句言うな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:55:31 ID:9zH71C25
>>796
最初からそうしろって話だな
中途半端な謳い文句にするなってはなしだよ
とりあえず南極のアンチが減ることにはつながらないな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:56:01 ID:kzxRjUzu
画面が小さく感じてきた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:56:38 ID:tmcbXSWq
>>796
消えてないじゃん
名前また臭そうなのに変えてるし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:57:43 ID:9zH71C25
>>796
ランキングの更新は遅いみたいだな
お前内通者か?w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:57:59 ID:5RlLXu/k
>>805
まぁそういうゲームだからしょうがないっちゃしょうがないけどさぁ

でも実際同じ国家でもない奴から救援要請きたとしてお前ら助ける?
よく考えたら苦し紛れの張ったりっぽいんだが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:58:14 ID:boN0b69T
官邸の耐久を0にするのに、適当にひとりずつ30人くらい放り込んだ。
最初の戦闘で5だったから、これくらい必要かなと思ったけど
多いんだな。
メールBOXパンクしそうだ……
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:59:19 ID:qWdDg+zI
>>810
近くてお前から略奪するのがうまそうなら救援するよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:59:42 ID:9zH71C25
資源配給国家をつくって、襲うのは自分だけって感じかな
国家はそうそう襲わないからな、一部をのぞいて
くせーなー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:59:42 ID:dIqma+mf
>>796
2chの記載消えてないな
しかしメンバーの村紹介文、臭そうなのばっかりだな
そういうのが集まるわけか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:00:26 ID:qd4Uy4fj
>>810
救助という大義名分が出来て
堂々と狩りができるんだからおいしいじゃん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:01:26 ID:go+bKzU1
勝てば官軍 負ければ養分
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:02:02 ID:0g0M/V4N
>>813
じゃあみんなで襲えばよくね?
みんなの餌場にすればいいじゃん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:03:13 ID:VDP7JJBz
>>814
2chつっても大半がニコ厨だろ
VIPみたいなもん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:03:43 ID:H8AtS+GL
>>810
人口80以下なら助けないわな
人口100超えてれば資源の見返りに助けてやるかも
もちろん国家に入れて搾取し続けるが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:04:17 ID:9zH71C25
無所属のやつはがんがんおそってやろうぜ、調査して
俺専守防衛国家所属だから確定しても襲えないんだ
ここで南極が全員でつぶしにかかれば、少しは信用回復するんじゃないの?
こういう所で戦闘国家が生きるべきよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:04:29 ID:qWdDg+zI
>>812
に加えて>>810は多分国家入ってるだろうけど
仮に他の国家メンバーと距離があるなら国王にこいつに攻撃を加えますがかまいませんよね?
とかメールして反応見る。
今国家間戦争するとよっぽどの上位でもない限り消耗は避けたいと思うから>>810を切ってくれるかもw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:05:01 ID:+w5wrLZI
弱小国家の連中ってどうして横柄な奴が多いの?
心折れたら泣いちゃうのかなー。楽しみすぎる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:05:15 ID:4mMyBW8k
>>810
救援するよ。当然それなりに交流のあるヤツか、利用価値があればだけど。
※ただし、メールの返事を一時間しか待てないようなヤツは、後々面倒なのでもちろん見捨てる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:05:41 ID:n04600fR
ドラゴン×2
サイクロプス
パペット
オーガ
全勝で経験値260
こんなもんか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:06:36 ID:/8C64f9S
やばいな、今ランキングが治ってしまうと人口120↑で無所属だってことがばれてしまう
しばらく壊れたまんまでいてくれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:06:46 ID:qWdDg+zI
工兵が出て来ると今ほど好き勝手にモヒれなくなっちゃうんだよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:07:20 ID:uiUa5Mxq
>>802
襲った時点でそんくらいのことは覚悟しとけよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:07:20 ID:tmcbXSWq
明らかな弱小国家いじめると
周りからの信頼度はだだ下がりするんですけどね^p^

なんというカオスフレーム
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:07:34 ID:shssjwAq
別の廃村と間違って兵隊誤爆しちゃいました、ごめんなさい(´・ω・`)ショボーン
そのあと驚いて波状攻撃を仕掛けてしまいました、一晩中
ですが、うちの嫁が疲れたので停戦します
仲良くしましょうね(`・ω・´)キリッ

資源は返せません、軍備増強につかちゃった
食べ物と石ころは余ってるので、余裕があったら返します

こういう停戦メールを考えたんだが、受け入れてくれるだろうか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:07:43 ID:4VPwJx1E
>>825
心配しなくても今はもう人口120程度ならスルーされるレベル
少なくともランキング見て襲ってくる奴はきっといない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:07:53 ID:5RlLXu/k
>>821
信じられないかと思うが俺も相手も無所属なんだぜ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:07:59 ID:9zH71C25
今どれだけ資源レベルの底上げをできるかが要だと俺は思うかな
工兵でだしたらそれこそ世界が根底から変わるとおもう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:08:44 ID:10oo9jHF
>>829
送ってみればいいじゃない
兵士と一緒に
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:09:15 ID:oyrUu8YV
>>721
序盤は資源が2000ずつあれば、資源コスト200とかの施設あげまくって、1日で人口20人ぐらい増やせるしね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:09:48 ID:qWdDg+zI
>>829
俺なら絶対に潰す。でも正直援兵はブラフだと思う。
そういう外交能力あるならもう国家に入ってそうだし・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:09:53 ID:+w5wrLZI
資源レベル9に上げるの17時間もかかるんだぞ
昨日のうちにあげとけばよかったと後悔してる
>>828
周りからの信用って何?近場の諸国を食いつぶして大国化するんじゃないのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:10:08 ID:sRQ4JQKF
まあ俺なら「滅びろ」とだけ書いて送り返すけどなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:10:22 ID:mqxtQMLC
>>829
ごめんね(´・ω・`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:10:23 ID:q98gpAa3
>>832
工兵2って資源レベルもさげれるんじゃないの?
「更地化される」ってそういう意味だとおもってた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:11:03 ID:daEgej7l
ヒーロー着けずに廃村にアチャ送ってしまった、初陣なのに・・・orz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:11:33 ID:boN0b69T
>>829
俺はあらかじめ「入ってますか」メール送ったな。
昨日一日待ったっていうか
それ以前にあいさつメールを送ってる。(要返信と書いたものを)

後々歯ぎしりされながらでも反論できないように首輪付けてからの方が
どうせ怨まれるんだから、こっちがすっきりする。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:12:02 ID:5RlLXu/k
>>840
その廃村が誰かの餌場だったら兵士いないから大丈夫さ
それはそれで面倒だけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:13:32 ID:9qrn+yFS
>>829
おまえ都合よすぎだろw
「驚いて波状攻撃を仕掛けてしまいました」
って言われて
「あー、なるほど驚いたのならしかたないよね^^」
ってなるわけねーだろwww
しかも使ったから返せないって、
1日もしないうちにまた貯まるだろ
それなのに返す気ないって
まじでクズ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:13:57 ID:5OnJOK8T
確かに500ptプレゼントと合わせて鍵だけでも解禁しときゃよかったのに
バグだらけでも課金欲しいわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:15:27 ID:bLmpwr4O
>>839
公式の工兵2の説明だと施設を破壊って書いてあるな、資源は対象じゃないんじゃないだろうか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:15:30 ID:VJ6YaBx3
闘技場でヒーローが戦ってるとこみたいんだけど
どのタイミングでいけば見れるとかあんの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:15:55 ID:daEgej7l
>>842
よかったあああ、誰か襲った後だったああああ

でもそれも('A`)マンドクセ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:15:58 ID:qWdDg+zI
>>831
無所属なのかwよく有人攻撃するな。
お前も援兵してもらうor国家入りすればかなりリスクは軽減される。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:16:55 ID:10oo9jHF
>>847
近所の有人片っ端から潰せばおk^^
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:17:38 ID:U2NvbFpU
そーいやさ。クエストでもらった心得系のアイテムって残してるもん?
俺最初のころに間違って狩猟だけ使っちゃったんだが・・・。
%だから後の方で使ったほうがいいんだよな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:17:38 ID:rbgJAykk
>>843
ネタry
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:18:26 ID:dMw3uZHK
トレハン結果
肉5000 石材600 0時間

肉392 木2240 石112 綿2744

トレハンうめぇwwwwせっかく交易所復活したけどもう使わなくなるかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:18:31 ID:5RlLXu/k
>>848
俺だけバックがついてて相手は無所属だったらなんか虐めてるみたいじゃん(´・ω・`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:19:16 ID:4mMyBW8k
>>846
闘技場到着後1時間後ぐらい、次から二時間毎という話。(一応、到着後1時間後 3時間後でさっき見た)
場合によっては数秒で試合終わるから張り付いてないと無理だけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:19:40 ID:0g0M/V4N
>>847
防御兵を援軍に出せばおk
誰が援軍出したのはバレないしな
あと餓死に気をつけろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:19:45 ID:3IhOqbc7
>>852
交易所と併用すれば2倍になってさらにうめぇんだぜ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:20:02 ID:n04600fR
お前ら襲う相手にメール送ったりしてんのか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:20:05 ID:5aTEnYmr
この時間帯だからかな、放置してても蹴られない時間が長い?蹴られない?
気がする。かといってやる事ないしおっぱいは喋ってくれないんだけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:20:15 ID:5BW3WQUE
Lv6で使っても、人口2廃村2個襲う程度の上昇率だろww
なんで序盤の拡張に使わなかったし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:20:26 ID:9zH71C25
>>852
トレハンに使うための資源を仮倉庫としてつかっておけばいいんだよ
その際中途半端に細かくするんじゃないぞ、まとめるんだ
肉1000:木1000 とかにしとけば倉庫でもいいし、万が一交換されてもうまいし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:20:56 ID:bLmpwr4O
>>850
最初に使った方がいいだろスタートダッシュで出遅れるぞ
保護明けからは廃村なり有人なりモヒるんだからあんまり意味ないだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:21:47 ID:yBbDvsF8
>>850
%だから後の方で使ったほうがいいけど
スタートダッシュ決められれば最初のうちに使ってもいいんじゃね?
まぁ、次スレよろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:21:56 ID:tWHfidW6
>>850
次スレだぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:22:06 ID:4j7jLh+7
>>858
動画再生してると蹴られない気がするんだぜ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:22:06 ID:/8C64f9S
>>860
自分は資源今余ってますよーっていってるようなもんだがそれはいいのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:22:47 ID:qWdDg+zI
>>853
別に実際手を出さなくても良い。国家という武力を背景にするだけ。
いわゆる恫喝、砲艦外交
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:23:03 ID:U2NvbFpU
げ!そうか850か・・・初めてだけどいってきます
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:24:11 ID:/8C64f9S
TOPは今人口200↑だとして、150以上の奴はどれくらいいるんだろう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:24:25 ID:9zH71C25
>>865
そんなの気にするぐらいの戦力なのか?
なら酒場、交易とかいってるまえに軍備増強しろ
むしろうざさで言えば肉ばっかり細かく出品してるやつの方が高くて襲われるでしょ
肉があまってて遅いたいってやつはそんなに多くないと思うけどな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:25:13 ID:wgUhVcbl
>>810
喧嘩両成敗だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:26:05 ID:Ta+/s3yF
メモ
>>783ドルジュバ379
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:26:13 ID:5RlLXu/k
>>866
なるほど
ちょっくら国家入ってくる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:26:44 ID:/PYREwvR
>>868
100人くらいはいるんじゃね
ランカーのラインは180以上と見た
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:27:01 ID:3IhOqbc7
とりあえず50とかで出品する奴は全力で潰してる
たとえ進軍に3時間かかろうと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:27:07 ID:pvp3ur2G
>>865
攻めた時点で場所が割れるから釣りの可能性もあるんだぜ?
ウォリガ潰せばツノツキは紙装甲
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:27:22 ID:kHPUM1Lu
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:27:24 ID:Dkp05Wa7
今帰宅したけど南極なんで名前かえたんだ?
篠崎愛FCってなんだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:27:33 ID:LHBAaSut
>>440どうした!?>>450の言う通り・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:27:35 ID:U2NvbFpU
次 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1272849934/

これでいい?ごめん踏むつもりなかったのに踏んでしまった
スレ立てたことなくて手が震えてる・・・間違ってたらすまん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:28:24 ID:tmcbXSWq
ふぅ・・・木材Lv6にできた
兵士0の肥えた豚ツノツキはここにいますよー^o^
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:28:40 ID:Ta+/s3yF
>>879
良いスレタイだ、座標教えてくれ全軍で行く
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:28:51 ID:0g0M/V4N
俺もアホな条件で交換リスト埋めてる奴は潰してる
資源も取れて一石二鳥
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:29:14 ID:U2NvbFpU
>>861-862
スタートダッシュかなるほど。
もう人口100人くらいだから今更使っても遅いな…。
金使う予定ないから後の方にとっておくとするよ、ありがとう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:29:36 ID:Lb+k+sD/
>>879
素晴らしいな
大人の階段を登った記念に嫁を送るから座標をよろしく
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:30:13 ID:9zH71C25
>>879
完璧じゃん、乙
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:30:34 ID:boN0b69T
>>879
おつおつ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:30:53 ID:tmcbXSWq
>>879
おっとおつのつき
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:31:06 ID:LEEwzWox
>>879
童貞卒業お角付
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:31:08 ID:n04600fR
近くにいい国家できねーかな
せっかくのツノツキだから国の尖兵として暴れまわりたいだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:33:39 ID:z5ERHYsm
>>879
これは中々の良スレタイ
おつのつき
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:33:55 ID:U2NvbFpU
スレ立てってこんなにいいものなんだな、涙でてきた
踏んでよかったみんなありがとう。

だが座標はファン・ラインにしておく
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:33:59 ID:5aTEnYmr
>>879 見事なスレタイだがどこもおかしくはない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:34:00 ID:9zH71C25
距離を問わず、やる気重視で募集してるところは多いと思うけどね
上位国家にメールおくってみれば?
逆に距離ばっかで考えてるところは、びびりすぎて先の見通しがないような国家だともいえる
距離は確かに大事だけどね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:34:06 ID:4mMyBW8k
>>879
ところで、震えてまで頑張ってスレ立ててくれた君に資源を送りたいんだが、
座標を教えてくれないか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:34:10 ID:4VPwJx1E
この時期は廃村認定までの時間が難しくて困るな
国家の勧誘メール送って2日経っても返事が来ないから廃村認定してヒャッハーしたけど
GWで家空けてる可能性も大きいしなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:34:44 ID:shssjwAq
>>843
いやさ、その前に廃村として襲っていた角姉さんが復活しちゃって
メールのやりとりしてる間に送った兵隊到着したりと、
返しますねとか、大丈夫ですとか、資源送ったら、アリガトウとかやりとりがあって余裕がないし

今戦ってるのは、金髪ナガミミだぞ
金髪ナガミミとツノツキ姉さんと比べるまでもないだろう
同じ待遇のはずは断じてない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:34:46 ID:go+bKzU1
>>895
狩り放題だGOGO
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:35:39 ID:3IhOqbc7
>>895
GWで家空けてるならどうせ資材溢れているし問題ねぇ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:35:42 ID:kHPUM1Lu
軍旗速度1ってまじかw
作成費用はどの種族もあの画像くらいだった?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:35:59 ID:U2NvbFpU
俺今日誕生日だから資源もらえるもんならもらいたいけど
座標は晒したくねえですよw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:36:00 ID:sTgEHMGF
>>895
廃村認定したら、どう返事をした所で潰すんだろ?
ならもうすることは一つしかないじゃない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:36:02 ID:iJPNX6Da
GW後に村見たら略奪されまくっててクリアって人多そうだなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:38:15 ID:mnhL7H5M
レベル3ヒーローの初陣を間違って援軍で送り出してたら、
運悪く攻めてきた奴をぶっ殺してた。
そのおっぱいを報復の名のもとに波状攻撃でメシウマ
悪くないのに、ごめんなさいメールも来たwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:38:35 ID:hQh3QEU9
ドラゴン
オーガ
ドラゴン
オーガ
グリムリーパー
全勝296

これでも300届かないか
やっぱ隣接は補正無くて安いな
近くていいけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:38:50 ID:tmcbXSWq
>>899
ワロタ
1へクス75分ってどんなクソゲーだよww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:38:59 ID:9zH71C25
スーパーサイヤ人3怖いです
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:40:08 ID:VJ6YaBx3
>>854 おー。 そーなのかー ありがとう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:40:11 ID:9qrn+yFS
>>850
計算してないからわかんないけど、多分施設を作るだけなら
後半になって生産数が増えたとこでそのアイテム使っても
建物の値段も増えていってる分
増えた資源の価値は変わらない
兵士を作る場合は、兵士の価格が変わらない分、後半になって使った方が
そのアイテムで多くの兵士が作れることになるので後半に使ったほうが
良いのかもしれない
けどスタートダッシュの方に意味があると思うなら最初に使った方がいいかも?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:40:57 ID:kzxRjUzu
お前ら早く運営に軍旗の速度あげろやこらってメールおくろうぜ!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:41:18 ID:n04600fR
バーサーカー量産したら本格的に有人村襲おう
ドラグーン出来るまではまだ時間かかるし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:41:18 ID:tmcbXSWq
Lv3できたら某帝国の国王に援軍出してやるか

ネギカモ状態!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:41:22 ID:Sb3irp7k
>>905
えっ
速度1なら1ヘックス進むのに11分24秒のはずだが・・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:41:37 ID:3IhOqbc7
軍旗の速度は0.1でもいいくらい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:41:57 ID:dtXkibNW
スタートダッシュで差をつけないと後でどんなに強化しても
あまり意味が無いって聞いた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:42:14 ID:kHPUM1Lu
速度1ってのは1ヘックス60分だと思うけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:43:37 ID:9zH71C25
1時間に進むマスの数が速度だから>>915だね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:44:34 ID:Sb3irp7k
そうだっけか・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:44:40 ID:n04600fR
軍旗の速度1かよw
要は周りの都市や平原から少しずつ開拓するなり占領するなりしろってことか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:44:57 ID:tmcbXSWq
あれ?60分かすまん
大して変わらんけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:48:52 ID:4mMyBW8k
なるほど、ここで移動速度アップの課金アイテムを・・・ごくり。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:49:35 ID:/8C64f9S
軍旗はハードルが高すぎる
http://loda.jp/bokusaga/?id=167.jpg
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:51:36 ID:wOvnsgzF
闘技場片道24分

デュラハン
サイクロプス
パペット
オーガ
サイクロプス

経験324
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:51:51 ID:n04600fR
>>921
マジキチコストw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:52:11 ID:mqxtQMLC
>>921
長い目でみるんだw

もともと、長期周期のリセットを考えてるゲームのはずだから、そんなに急いじゃらめえ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:55:19 ID:sRQ4JQKF
コストマジキチ・・・だと思っていたのが昔の俺でした
今は「ああ、資源Lv8×2じゃん。ちょっと倉庫拡張すりゃ余裕だな」とか思ってるから困る
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:55:46 ID:88c27oS/
軍旗wwww
石はじまったなwww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:56:01 ID:E0SAA+uV
俺のヒーローはHPと防御と回復速度に極振りで闘技場苦戦の銀髪ナガミミというマゾキャラだから
同盟国が攻撃受けてたら積極的にヒーロー+ガーディアン100人くらい派遣したい。

EXP貰えるよね?
防衛側の補正込でそう簡単には負けないと思うんだ。
もちろん連続支援を見据えて回復速度とかは結構振るつもりだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:57:08 ID:LMrnsljM
>>921
すげえ。どんだけ廃人なんだよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:57:22 ID:iJPNX6Da
>>921
あと1週間後にはみんな、意外とこの位なら行けるなと思ってるはず。
そして数週間後開拓ブーム到来
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:57:32 ID:+w5wrLZI
軍旗作ろうとしてる奴襲ってこの資源奪ってやりたい
兵士200死んでもお釣り来るんじゃね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:58:07 ID:RFkG2eIC
>>927
有人国にちょっかいかけて反撃狙えば?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:58:09 ID:lnRxzkVs
その数がいれば大体、200人以上から攻撃を受けなければ凌げるはず
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:58:18 ID:q98gpAa3
>>930
死んだら奪えないじゃん・・・?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:59:29 ID:88c27oS/
軍旗ルートか騎兵ルートに別れてるな
俺は騎兵ルートえらんだわけだが軍旗ほどマジキチじゃなかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:59:41 ID:sRQ4JQKF
>>930
ニンゲン<石30000ロストとかちょっと^^;
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:59:42 ID:+w5wrLZI
>>933
ソルジャー600くらいで攻めればいいだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:00:31 ID:wgUhVcbl
おまいらGWくらい外出ろよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:01:24 ID:tmcbXSWq
つまり200人村の人口が急に増えなくなったら攻め時ということか
オラなんだかワクワクしてきたぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:01:29 ID:4VPwJx1E
>>937
何言ってんだ
GWだから引き篭もるんだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:01:55 ID:boN0b69T
>>937
さっきタバコ買いに外に出た。
ここ数日はずっと夕方から出かけてたせいか
あまりのまぶしさに、目がくらんだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:01:58 ID:Sb3irp7k
えっ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:02:25 ID:4mMyBW8k
>>934
工兵2ルートを忘れているぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:03:12 ID:kzxRjUzu
俺は姉御エンド目指すわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:04:15 ID:kHPUM1Lu
軍旗の何がやばいって作成費用貯めるための倉庫が軍旗と同額くらい必要なところ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:04:33 ID:rbgJAykk
工兵の攻撃ってどんな感じかな?
工兵vs工兵かな? 
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:04:52 ID:cwGnTcB9
課金が来たら最初だけ25%UPと即時建設使用で
一気に騎兵や工兵作れそう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:06:03 ID:lnRxzkVs
>>945
工兵2は普通の兵士として戦って、生き残れば戦闘終了時に破壊効果発揮
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:06:09 ID:L88/6RZc
ゲームのバランスは長期間プレイ前提だけど、その期間の内
1日でも目を離すと廃村認定されかねないんだから、ホント村ゲーは地獄だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:06:34 ID:n04600fR
PPを回復に振った方良かったかな…
死んだ時の事を考えるとガクブルなんだが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:06:56 ID:wgUhVcbl
工兵用のバリアーみたいなの課金であったから
ある意味課金必須だな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:07:08 ID:cssUhTKD
>>942
工兵2が居ても、圧倒的多数相手にゃ無力だよ
攻撃が通らなきゃ破壊出来ない上に、バリア貼られたらアウト。選ぶ奴はマゾだろw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:07:26 ID:tmcbXSWq
1→1→1→500→工兵→1→1

こういう攻め方でいいのか
鬼畜すぎる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:07:46 ID:dtXkibNW
騎兵作成は武器屋バグのせいで違う意味でハードル高ぇ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:08:31 ID:oyrUu8YV
>>921
軍旗はコストそのものは無理なレベルじゃないけど、問題は開拓ポイントだ
人口1=開拓ポイント1
開拓ポイント1600で軍旗ひとつめ作成可能
人口100でも16日もかかる。半月かかる
なにはともあれ議会と資源ばかりでなく人口を増やさなければ開拓ポイントがたまらない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:09:47 ID:kHPUM1Lu
ト(ryだと工兵を1人も死なないようにするため
手持ちの攻撃兵のすぐ後(同秒)に工兵のみで突っ込ませて
防衛兵を掃除した後に安全に工兵、ってやるけど
僕サガは同秒波状できないから攻撃兵と突っ込ませた方が安全かも
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:10:30 ID:cpGpM9kO
国家名で検索ってできないのかね?
なんか、人口一桁の村を廃村と思って定期的に略奪してたら、
いきなり20台まで増えて、国家に所属していた。
何かと思って偵察したら、司令塔すら立ててない状態で国家建設して加入者自分のみwww
協定まで結んでるんだが、結んだやつも何考えてるんだよwww

ブラフかとおもってるんだが、調べる方法がねぇwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:10:48 ID:rbgJAykk
>>954
最初の開拓ポイントは案外溜まってるし、すぐじゃない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:10:49 ID:+w5wrLZI
>>954
え?俺もう2500ポイント貯まってるけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:10:59 ID:aOopO+2v
開拓ポイントなんてイベント開催ですぐたまるよ
ALL7000くらいで400ポイントもらえる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:11:08 ID:4VPwJx1E
>>948
国家に入ればいいじゃない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:11:53 ID:kHPUM1Lu
>>958
もう開拓した?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:13:38 ID:tmcbXSWq
そろそろ「秘境に軍旗立てに言ったらモンスターが沸いてて破壊された」
みたいなデマが例の国から流れてくるころ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:13:55 ID:yBbDvsF8
議会ないと開拓ポイント貯まらないと思い込んで
初めのうちに建てたんだ
・・・初日分から貯まっててへこんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:14:05 ID:/8C64f9S
これのこと?こっちはこっちでマジキチだぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org856755.jpg
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:14:32 ID:4VPwJx1E
>>959
でもイベント開催できる余裕があるなら400ポイントなんて2日分程度だろ
資源勿体無くね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:14:35 ID:+w5wrLZI
>>961
軍旗は作ったけど
遠いからあと30時間
ふざけてんのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:14:49 ID:1arsA8Kx
開拓ルート、騎兵開発、秘境占領てどれが一番ハードル低いの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:14:56 ID:Sb3irp7k
肉7000 石1700 木10 綿1500 計10210 0h
       ↓
肉3369 石408 木1429 綿4798 計10004

うむ、交易とかクズだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:15:41 ID:qWdDg+zI
>>956
結んだ奴の複垢。或いは結んだ奴に隷属、属国になった。
中国-朝鮮の朝貢関係
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:15:47 ID:iJPNX6Da
開拓ポイントは1村目位なら何も心配しなくていい。
開拓しようと思う頃には100%溜まってるから
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:16:18 ID:9qrn+yFS
ニコニコでアニメが1話目無料で再生数が3万くらいあって
2話目から有料だったんだけど、再生数は50とかだったんだよね
だからこのゲームも課金者がほとんどいなくて赤字で
たいしたバージョンアップもできないまま
1回モンスターが襲ってきて(それもバグだらけで)
そのまま終わると思うな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:16:50 ID:eB7Nm7rr
開拓するときはどの場所にするのがベストなの?
2都市目は自分の隣にしようと思ってるんだけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:17:27 ID:4mMyBW8k
>>967
秘境占拠は回復極ゾンビヒーローじゃないと無理
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:17:36 ID:1arsA8Kx
>>964
技術勉強会て変にビジネスライクなネーミングだなオイ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:17:58 ID:LeG+9r35
>>971
アニメとネトゲは近いようで途轍もなく遠いと思うぞ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:19:48 ID:1arsA8Kx
次スレ大丈夫か?
977903:2010/05/03(月) 11:19:57 ID:mnhL7H5M
お礼メールと前略サイトが届いた。

リアルもメシウマするか。
知らない人にこんなの送っちゃらめと叱るか。

どうする?俺

978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:20:06 ID:/8C64f9S
2都市目を離すメリットは新しい狩場の確保だな
隣にすると防衛しやすくなるけどあんまり意味ない気が
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:20:08 ID:go+bKzU1
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:20:16 ID:0g0M/V4N
>>972
草原を都市にして大草原を占領すると〜みたいなコピペ?があったけど
実際どうなのかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:20:53 ID:tmcbXSWq
アニメは画質信者が多いから少なくともDVD以上買うやつ多いしなぁ
無料1話はそっちの意味合いも強い

ニコニコで有料ってだいぶ本末転倒だと思うよ…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:21:12 ID:4mMyBW8k
>>1000なら今日のメンテは無事に終わる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:21:15 ID:yBbDvsF8
PP余らせて突撃→復活→HP振り(全回復)→突撃で
ゾンビアタックってできたら熱いな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:21:29 ID:wgUhVcbl
>>977
戦う相手が大きくなった時
話の通じる人作るの重要だと思うよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:21:35 ID:1arsA8Kx
>>979
おつかれさん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:22:28 ID:LeG+9r35
>>982
やる気なさすぎw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:23:01 ID:4VPwJx1E
>>978
まだ大規模な戦争は起こりそうにないから食料重視は3〜4都市目にしたいな
問題はそれまで良い場所が残っているかどうか・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:23:51 ID:Sb3irp7k
一番最初に抑えるべきは森と大森林だろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:24:33 ID:HXpkANSp
砲兵って建物壊す前に兵と戦うのか?そうなら使いづらいけどそうじゃなきゃバランスブレイカーだよな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:24:58 ID:aOopO+2v
30時間のところか
隣にくっつけないのか?
どこやっても一緒だぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:25:26 ID:/8C64f9S
開拓した村でも同じように資源のlvアップとかできるのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:27:28 ID:BSKUAN2c
>>1000ならゾンビアタック
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:27:36 ID:aOopO+2v
>>991
2村、3村とコピーをつくりまくり生産能力を高める
常時生産できるようになったら戦争
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:27:44 ID:shssjwAq
>>971
それ以降も無料で見てるんだろう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:28:24 ID:4mMyBW8k
>>1000ならツノツキの角が発射可能になる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:28:35 ID:nI9ANI+F
>>1000なら今日のメンテで課金実装
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:28:54 ID:1arsA8Kx
>>1000なら運営が童貞捨てる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:29:04 ID:dtSvCL2C
>>1000ならメンテで何も変わらない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:29:06 ID:kzxRjUzu
>>1000ならジト目が爆発する
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:29:25 ID:boN0b69T
>>1000ならモヒる


あと麻雀に個人戦復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。