【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part9【遊園地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
都市を育てたり戦争したり、モンスターから世界を救ちゃったりする村ゲー
2010/04/15〜 オープンβ開始

■公式サイト
ニコニコ遊園地
http://park.nicovideo.jp/web/index.html
僕らのサーガ 封印の魔石
http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/index.html

■攻略wiki
(旧)http://bokusaga.wiki.fc2.com/
(新)http://wikiwiki.jp/bokusaga/

■前スレ
【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part8【遊園地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271688363/

次スレは>>900
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:58:28 ID:TAkT1U08
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 23:48:37 ID:+xYfnumP
■よくある質問

Q.『登録済みのユーザー名です』と出て登録できない
A.ヒーロー名ではなくプレイヤー名を変えてみれ

Q.序盤なにすりゃいいんだ?
A.メニューかヒーローをクリックしてクエストこなしていくのが無難。余計に建築などを行えば資源不足となる

Q.資源あつまらねーよ!
A.仕様。序盤は放置するしかない
 しかし保護期間が切れると他のプレイヤーとヒーローや兵士を使って戦うことができる
 勝つと素材が奪える。保護が切れたらとりあえず涙を呑んでお隣さんを殴り飛ばそう

Q.作るのに時間がかかるし、集めるのに時間かかるし、移動にも時間かかるし無理ゲー
A.仕様。同種のゲームによっては後半1つの建物をLVUPするだけで丸1日以上かかるゲームとかもざらにある
 ちなみにこのゲームはかなりきつい方。資源MAXへLVアップが4000時間overだそうです

Q.資源なくてやることねーよ
A.散策か交戦に出しとけ。帰ってくるまでは釣りでもしてろ

Q.散策ってどうやんの?
A.官邸選択→行動ボタン→散策させる→人数入力(ヒーローは右下)→場所選択(秘境は無理)

Q.散策したらエレメント手に入った。これなに?
A.ステータスのエレメントタブで資源に精製できる。レートはエレメント10:資源1だが精製失敗もある
 詳しくはhttp://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/institution/element.html
 一度にエレメント150〜200個以上精製から素材1/10個確定でボーナスあり……かも?
 火のエレメントは他より数多く採れる。基本遠いほどエレメント獲得数が多くなる
 採れる種類はフィールド準拠っぽい http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/area/aw_areamap_top.html

Q.食糧がいまいちわからない
A.資源採取の分が毎時手に入るわけではなく、生産食料-消費食料分が増加する
 生産<消費になると食料が減っていく。なくなるとどんどん作ってた兵士がいなくなる……はず

Q.食材生産量不足って出て建物建てられないんだが……
A.建物を建てるのに必要な食糧生産量は資源での生産量であって所持資源ではない
 ようするに食料生産量が毎時1未満だとどんな建物も立てられない
 散策で消費の一時減少中に狩猟のLvを上げる。狩猟の心得使うのもあり

Q.間違えて予定にない建物のレベルUPボタン押しちゃったんだけど、キャンセルしていい?
A.絶対にしない方が良い。現時点では、キャンセルすると消費される資源は帰ってこない。
 作った方がまだまし。帰ってこない資源に泣かないならキャンセルすればいい

Q.ヒーロー育成方法教えろ
A.保護期間中は無理、期間切れ後に闘技場などへ進軍。育成中の防衛戦力に注意

Q.隣接してる大森林とかですげーモンスター増えてるんだけど
A.大丈夫。鯖リセット前のイベントでモンスターが動き出すまでは村に攻め込むことは無い

Q.最終イベントで鯖がリセットされて村もリセットって書いてあるけど、それってホントなの?
A.現状では情報不足。リセット回避すると名前が刻まれる石碑があるらしいので、条件次第では回避可能っぽい

Q.散策や進軍の到着時間いきなり100時間以上増えたんだけど
A.マップの端に位置する場所は逆サイドへと繋がってループしている(最南端から南→最北端へ)
 しかしこの境目は通れず、中央を抜けていく形になってしまうせいで、世界1周して隣の家に行くような形になる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:59:12 ID:TAkT1U08
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 23:55:20 ID:J5CIzYvV
※質問の前にwikiとFAQに目を通せ
※国家同盟募集はwikiで
※入国手続きクリック→国名の頭の●をクリック→ムフフ

Q.食料の取得量いつのまにか減ってんぞ!バグだろ!
A.食材(毎時生産量)−消費(人口)− 兵士の消費量 = 表示される時給食材
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:59:49 ID:rM3DeHLa
>>1オツノツキ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:00:09 ID:TAkT1U08
Wikiでメンバーを募集してる国家の位置
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up4657.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:03:25 ID:WhuH2mrB
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:14:25 ID:iR3ik+tt
>>1
    ○
    |    >>1
   / ̄\  よくぞスレを立てた
  | ^o^ |  褒美として神聖エルフ王国に加入する権利をやる
   \_/
   _| |_
  |     |
  | |   | |
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:16:11 ID:rM3DeHLa
ええい、真性キチガ帝国を打ち倒してくれる勇者はおらんのか…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:18:31 ID:srVZZqZb
セブンイレブンまで片道6時間・・・・・・まぁ近いほうかなぁ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:20:30 ID:9iQY9N63
>>9 ひょっとしたら俺と近いかもしれんwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:21:04 ID:yUgvtqJi
>>9
俺の所属してる王国の本拠地まで25時間かかる俺にとってはかなり近い方だと思うぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:29:15 ID:rYSiCy+m
国名:エルフを狩るモノたち
元首:セルシア

誰か作らないかなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:33:11 ID:xC6YIGZX
>>12
懐かしいw
いくらでもエロくなりそうなのにならない良マンガだったな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:34:38 ID:333kftaW
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:35:23 ID:EaQJz7HZ
すでに、水面下で真性包囲網の動きはあるよ、上位同盟の協定関係見てみ、ほとんどつながってるじゃん。

だって、真性に走られて、下につくことになってみ、うまみ全然ないぜ。

こいつらが共同して真性つぶしにかかったら、一瞬だよ。

あと、真性は「裏切り上等」っていってんだろ、ナガミミ公国だって、いつ食われる側に回るかわからないんだぜ。

ナガミミもそれをわかっているから、不利になればすぐに離脱する考えだろう。

真性包囲網っていっても、ナンダカンダじゃないぜ、他の所。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:35:37 ID:YbAwKSTA
前1000 よしその同人誌を作る作業に戻るんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:35:38 ID:BtN49NpV
前スレ書き込んだら1000こえてた上に999に同じこと言われてた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:36:28 ID:Xb9yeGZ2
ナガミミ公国の国王説明が完全に自己矛盾しているんだが…
永世中立を謳っていながらあちこちの国家と協定を結んでいるが
意思決定機関とかどうなってんのかねぇ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:37:48 ID:fGmLTCUf
>>18
確かに俺も思った。協定と不可侵を勘違いしてると予想してみる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:39:56 ID:Bd1YkLB6
徐々に重くなってきたな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:40:03 ID:HDY/NKLx
>>18
単に二枚舌なだけじゃないの?
真性もそうだがナガミミも信用できんな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:40:24 ID:Enn/J5oc
>>18
永世中立の意味がわかってないだけじゃね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:41:24 ID:SupOyhHV
10万超えすげえな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:41:33 ID:2CZGNK2H
スイスの歴史を見るべき
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:41:40 ID:FQbwhtle
寝落ちしてる間に当時間散策に出してた兵が帰還してて備蓄食料をイナゴの如く食い荒らしてたOTL
早く食材のLvを上げなくては・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:41:43 ID:fzdM7Jl1
>>19
不可侵でも永世中立を名乗っちゃダメだよ。
単に専守防衛を永世中立といってるだけだと思うが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:42:49 ID:6T9juVzX
人間 おんな
官邸3 貯蔵庫2 司令塔1 連絡塔1 交易1 兵営1 市壁1 兵士2人
食料3 綿材3 木材3 岩石3 保護46時間

やることがなくなってきた・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:42:59 ID:A2cCmZAj
しかしアクティブは3500〜多くても6000って所じゃないか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:43:49 ID:5TaxBZoS
盟主が高校生以下のところは嫌だ不安すぎる
大学生ぐらいが一番やる気と実力が伴ってる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:44:04 ID:EaQJz7HZ
>>15

補足すると、真性は、上位同盟に協定なにも言わずに送りつけまくったっぽい。

ナガミミ←→真性の協定ってのは、本当の協力関係ではなくて、真性を警戒したナガミミが日和見で結んだってとこだろう。

だから、ナガミミの本心としては真性・反真性の勝った方につくってとこ。

真性走ってるな〜、仲間になろうかっつって、ついたらすぐ孤立してアウツ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:44:09 ID:fzdM7Jl1
>>27
建国しよう。かなり忙しくなる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:44:13 ID:J7rob1HW
>>1乙ノツキ

>>18
実はどことでもやり合うよ!って意味の中立なんじゃね。

>>前1000
よくやった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:44:14 ID:SupOyhHV
>>5
X9 Y6あたりに国家作ろうかと思うんだが近くいないか?
なんか真ん中が過疎ってるんだがw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:44:18 ID:DXkb7TQk
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:34:33 ID:0UZ/0hKI
1000なら村を攻め込まれたナガミミ集団が強気ツノツキを逆レイプ。

本当だな?
ちょっとツノツキ作ってくる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:45:07 ID:YbAwKSTA
新鯖マーダーチンチン
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:45:39 ID:3aWf0Qkd
不可侵は不可侵で結んでるからなぁ
不可侵まで持ってけ無かったんじゃね
どこまで協定すんのかも気になるけど

あと意思決定はほぼ独断だろう
組んで数日で数名で連携とってってのは無いだろうし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:47:06 ID:GMkZq75d
そういえば前々スレあたりで散策の獲得個数データ載ってた気がするんだが消えてしまった
複数人で散策するより単体でここに行ったほうが多く取れるんだっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:47:23 ID:08aFcwSC
ナガミミ「俺は厳しいが中立だ 人種差別は許さん ナガミミ、ツノツキ、ニンゲンを、俺は見下さん」

ナガミミ「すべて────平等に価値がない!」
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:48:45 ID:jOnUk3RU
700,600ならいるぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:49:17 ID:K3b3kfSX
【協定条約】
条約国家間同士の戦闘行為を禁止します。相手国家が戦闘になった際、その協力や
情報交換などを積極的に行います。

【不可侵条約】
条約国家間同士の戦闘行為を禁止します。協力や情報提供の約束は含まれていません。



だれかナガミミの王に協定結んでるけど真性と心中するんですか^p^って聞いてやれよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:49:38 ID:WhuH2mrB
もう少しでバーサーカーが作れる♪ (´∀`)ノシ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:51:35 ID:3aWf0Qkd
>>37
団体で行くより個別で遠征したほうが多く取れる。きがする
乱数の関係なんだろうけどバラしたほうが数取れると思うよー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:52:11 ID:FjF5oOjo
協定条約は簡単に結ぶもんじゃないよなこれ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:52:16 ID:hU0t2HkM
おいwikiのヒーロー発言集の中の
俺の嫁がこんなこと言ってたよ!な情報大募集の例文なんなんだよw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:52:16 ID:Xb9yeGZ2
ダブルどころかトリプルスタンダードもいいとこだw

とはいえ、大国になればなるほど意思決定は難しいだろうし、
やはり国王か一部の人による専制政治にならざるを得ないのかねぇ
こういう協定って外交担当の一存で、同盟員に意見問うているのかが気になる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:53:20 ID:bGSYxhPI
公国の決定は仕方ないよ
地図みてみ、一番最初に狙われる場所だもん
協定結べって送られてきたら今の状態じゃ結ぶのが一番国民の安全に繋がる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:53:57 ID:yMUwTVsG
ユーザー人口10万人突破。世は戦国だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:54:11 ID:3aWf0Qkd
>相手国家が戦闘になった際、その協力や情報交換などを積極的に行います。

これって要は盾や偵察兵派遣ってことになんのかな
俺だったら盾だろうと派遣したくねぇなぁ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:54:29 ID:08aFcwSC
いいこと考えた
全ての国と協定結べば結果的に中立なんじゃね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:55:04 ID:2CZGNK2H
>>48
お前みたいな奴のせいでスパルタは滅んだよ( ´・ω・`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:55:58 ID:bGSYxhPI
>>40
逆じゃね?真性と公国組んだらどこが対抗できるんだ?
真性が無茶な略奪を繰り返して協定が破棄されて、初めてこの両国の命が危なくなる
つまりこの二国が叩き合うのが一番でかい戦いになりそう
協定結んでる間は安泰さ
ナンダカンダじゃエサにしかならない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:56:02 ID:1eTRVdPh
国王が小学4年生女子とかある意味やる気出る
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:56:05 ID:khnSGwxX
兵士2ヒーロー1で部隊組んで散策いかせたはずなのに
メールでは3部隊散策したことになってて
帰還したら兵士が4人増えてたでござる
兵士が3部隊分に分裂してそのままになったっぽい

まぁ火エレが合計15000拾ってきたし、兵コストもかかってないからいいんだけど
食料生産量が追いつかない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:56:08 ID:GMkZq75d
>>42
助かった
面倒だけどバラけて堀にいってくる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:56:23 ID:5TaxBZoS
>>41
バーサーカー1体よりソルジャー2体のがコスパいいぞ。研究費とかも馬鹿にならないし
武器屋強化するまではソルジャー安定だからおとなしくソルジャーにしとけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:57:37 ID:srVZZqZb
>>33
できたら一時間強で駆けつけますよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:58:24 ID:vMOISTC1
>>49
無防備宣言だすお花畑理論に近いからムリだろ
世界には必ずヒャッハー国があるもんだよ

軍備無くせば世界平和 by世界市民
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:58:25 ID:1tloewj8
十万人突破・・・というか十万人ぴったりで止まっているような・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:58:46 ID:n8BwCYfz
テネリファかエタミンあたりの人いないかや?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:59:15 ID:08aFcwSC
ナガミミの偵察兵が攻撃力0でワロタ
敵の偵察兵とかちあったらどう勝てっていうんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:59:29 ID:wxHAqIaH
もう新キャラ作れないみたいだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:00:21 ID:YbAwKSTA
>>60
そこで武器屋ですよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:00:26 ID:eDg7eIa4
これユーザー10万で打ち止めで新規参入無しなのか・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:00:27 ID:WhuH2mrB
>>55
いや、強いとかじゃなくて可愛いから作ろうかなって。
準備できたし研究所作ってアサルトドラグーンとローグとバーサーカー作ろうかと思ってる。
戦う気はないんだけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:00:35 ID:1eTRVdPh
>>53
多重影分身・・・まさかここまでの子とは・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:00:58 ID:08aFcwSC
>>61
マジ刑事
サブ垢が制限数圧迫しまくってるな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:01:05 ID:SupOyhHV
序盤はしっかりやってればニンゲンが一番堅そうだな
歩兵防御のコスパなかなか良いし
ナガミミさんは歩兵防御コスパあんまよくないしヒーローいれば堅いんだが最初は闘技場行ったり攻めたくなるからちょっと脆そう
まぁ断トツで脆いのがツノツキだが一番怖いのもツノツキ
6866:2010/04/20(火) 13:01:57 ID:08aFcwSC
マジでかの間違いだった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:02:04 ID:3aWf0Qkd
>>50
だって真性だぜ?w
よそだったら普通に出すと思うよたぶんw

>>53
なんだよそのバグww
ヒーローは増えなかったのか?w
それにしても心得増加とか、資源レベルアップ重複とかラグ系のバグは美味しいのか?
混む時間帯狙って連打すべきなのか?

ナガミミ偵察はガチで防衛専門なんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:02:23 ID:3fBb9ZDS
運営も10万超えるなんて、完全に予想外だっただろうな・・・
けど、この10万規制は実質サブ増殖規制だろ。今日のメンテあたりには
何とかすると予想。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:03:10 ID:wxHAqIaH
役者はそろったのだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:03:28 ID:MAoiKcwV
その10万人のうち廃村じゃないのは3万
廃村じゃない3万の内、2万は副垢と見た
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:04:01 ID:Qhz/nDK6
貯蔵庫レベル上げるの忘れていたせいで
入りきれない分の報酬が無駄に…あああああ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:04:42 ID:0UZ/0hKI
ナガミミ偵察が敵国のツノツキに偵察を見つかって、捕縛され牢屋にぶち込まれて
「白状しないのか。なら直接体に聞くしかないなぁ?」みたいな展開でお願いします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:04:45 ID:2CZGNK2H
周りの国家に挨拶しすぎて
就職活動みたいになってきた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:05:39 ID:rplYVjBO
北側は真性と公国どっちかに属せば平和そう
正直周りがツノばっかりのとこに住んでるから真性に入ろうかと思ってたけど
もう少し先の公国に入ってもよさそうかー
協定組んでるから公国の村も守ってくれるよねうふふ
国家闘争とか興味ない平民からしたらおいしいです^q^
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:06:00 ID:08aFcwSC
>>74
偵察男だぞ……お前……
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:06:54 ID:pemLS+0p
>>77
何言ってんだ、捕まえる方のツノツキ偵察が女じゃないか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:07:46 ID:AS4ehtwD
>>76
どうせナンダカンダと戦うのは公国の南部だからな
北側民は強権で序盤を乗り切るひゃっほー!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:07:53 ID:zMJBiKsO
だいたい全部で100万マスの中に10万人って凄い密度だよなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:07:58 ID:Qhz/nDK6
ユーザー数99999になった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:08:34 ID:5TaxBZoS
>>67
人間は保護期間明けに半分くらい食い散らかされると思うよ。
フェンサーコスト高くてろくに作ってないだろうから俺も結構遠出してクリアさせてあげに行く予定だし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:08:49 ID:fVQIfVIL
に、人間の偵察は♀だよね? ポニテだし…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:09:00 ID:2KVVIlZw
まずは廃村を襲うとか言ってるやつ頭悪すぎだろww
確実にヒーローが滞在してるのに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:09:08 ID:FdCKFN0O
傭兵国家って面白そうだな
俺がいまいる国家潰されたらつくってみようかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:09:44 ID:SupOyhHV
>>80
10マスに一人だよな・・・
自分の村中心にみても周りに村が見えない俺orz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:10:07 ID:f3rWFXnR
で、誰から守るの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:10:12 ID:08aFcwSC
>>78
俺が間違っていた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:10:41 ID:A2cCmZAj
>>84
反撃が無いから一回潰せば後はメシウマ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:10:56 ID:n8BwCYfz
>>83
男の娘だとしても全然アリだろ
可愛いは正義
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:11:35 ID:zSlBKaD9
しかしながら、交易所の配送人数はいつ回復するんだか……。
これでは交易が出来ない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:11:37 ID:2CZGNK2H
>>89
そもそもヒーロー倒すのにどれくらいの兵が必要なんだろう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:11:41 ID:Rzhklu5i
(1000-自分の村のx座標、自分の村のy座標)へと散策すると
移動時間がゼロになる、というワープが存在する

つまり(200、800)の村と(800、800)の村との移動時間がゼロになる

ただし可能なアカウントと不可能なアカウントがあることが判明

重大なバグだとおもうのですが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:11:43 ID:Xp7gzpgo
皆変態なのに少子化とは変な世の中だな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:12:08 ID:9jFOqJw9
〜僕らのサーガ 第一章〜

国王がアホな生主で宣戦布告したナンダカンダ潰し祭り
真性と敵対したくないが、組むと周りに色々言われると足踏みしてた公国は
この宣戦布告をいい理由にがっちり同盟
こうして中央北を順調に支配していくのであった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:13:37 ID:5TaxBZoS
>>84
数で圧倒すれば被害減ると思う
それでALL500手に入るとかどうみてもデザートだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:14:34 ID:r2TeOLr3
人間はフェンサーコスト低くて序盤きついけど
ツノツキもソルジャーの防御10でキツイ
先手必勝だね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:15:14 ID:pemLS+0p
>>86
うちの周りとか10/36が村だった。偏ってるな。

>>96
合計で2000だから…ツノツキで被害10人未満なら黒字だな。一応
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:15:29 ID:0UZ/0hKI
保護期間過ぎたら北西のツノツキ地帯が修羅の国みたいになりそうだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:15:43 ID:Hk2SdPKC
>>78
ナガミミはツノツキに比べて体格とか貧弱そうだしな…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:16:27 ID:Xp7gzpgo
>>99
ツノツキ同士で争そってくれればうれしいけど
手を組まれたら終わりだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:16:28 ID:oXeqPQEV
トップ3ぐらいの国家なりふり構わず参加受け入れしてやがるな
よくmixiだとかモバゲ(笑 とかで友達無条件受け入れ!数友募集☆☆みたいなのと同じ匂いがする
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:16:48 ID:A2cCmZAj
>>92
わからんが最初は襲撃で様子見してれば安全
とにかく反撃が無いというメリットは大きい、

ただし有力プレイヤーの複垢だったりしたら目をつけられる可能性もあるので
最初にメール等して反応を確かめる必要があるかも。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:16:53 ID:khnSGwxX
>>69
俺のツノツキ姉御が3人に分裂だと・・・!?
そんなうれしいことがあr・・・無かった

実際ヒーローが複数人になったら強そうだなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:16:56 ID:J7rob1HW
>>89
>>96
残念ながら人口2の場所は狩猟1、人口4で貯蔵庫クエだ。
全種類資源を頂戴するには最低でも人口10の廃村を
見つけるしかないわけだがそこまで行くとサブの可能性が出てくる。

正直なとこ俺には油断したツノツキの村を荒らしたほうが
よっぽどリスクが少ないと思うんだ。
106856:2010/04/20(火) 13:17:40 ID:imfQgnjq
昨日始めた俺は戦争おきてもしばらく傍観
エレメント大量仕入の為に兵士2、3人増やすか資材upを優先するか…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:19:04 ID:qKadJJ7J
ツノツキ赤の廃村とかおいしそうだな
まあ俺のリーダーナガミミ銀なんできついけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:19:45 ID:qQisarQR
>>96
ナガミミヒーローとか防御450あるんだぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:20:36 ID:A2cCmZAj
>>105
自村との距離が1マス2マスなら効率が良いからそこそこ実入りがある。
どっちにせよ序盤だけの手段だけどね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:22:57 ID:fdlJQWMo
>>108
周りツノツキの廃村ばかりれす(^q^)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:23:37 ID:zkua3OOy
損害を考えると防御型ヒーローいるところは攻めるきしないなぁ
と、ツノツキの俺が言ってみるテスト
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:24:06 ID:fzdM7Jl1
>>107
そこに援軍出して潜んでいれば経験値稼げるんじゃないか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:24:23 ID:YqbytCph
資源のレベルを3で止めて軍備増強するか
レベル4まで上げてから軍備増強するかで悩むな。

周りに廃村しか無いからゆっくりしたいけど、孤立してて逆に狙われそうな気がしないでもない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:25:31 ID:5TaxBZoS
>>97
自分のINしてない時は兵士散策に逃がしたり遠征させるのは基本だろ?
おそらくどこのツノツキも空っぽだよ。反撃されても知らないけど
>>105
Lv0でも1週間放置されてるんだから資源たまってるでしょ
貯蔵庫ないと500オールだったはず
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:25:44 ID:n8BwCYfz
防御特化で非戦闘同盟の国最強?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:26:22 ID:E56bdG+q
序盤はソロじゃなきゃ襲われることは滅多に・・・無いと思う
国家入ってるなら資源でいいんじゃね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:26:23 ID:f+Kz1jXr
散策5時間超えでエレメント勘違い間違いはかなしくなるな・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:26:35 ID:FQbwhtle
うちのナガミミ眼帯さん、片道三時間の散策へ行かせたら到着は他の兵士より遅かったのに帰りはすたこらさっさと帰って来た。
同じ場所に散策へ行かせた兵士達はまだ1時間は帰って来ないのに・・・


・・・・・・危うくネコミミ眼帯産って書いてしまう所だった(;´Д⊂)フウ、アブネ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:26:45 ID:bNd/DXsO
難攻不落の要塞を作れば何がなんでも落とそうとするやつが現れそうな気がしないでもない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:28:58 ID:E56bdG+q
>>119
俺のこと?漢のロマンってやつでしょ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:29:30 ID:KMMX4bOB
>>118
罰として、ネコミミ眼帯さんとやらの絵を描き上げてきて下さいw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:30:01 ID:2CZGNK2H
難攻不落の要塞の玉座に座る
誰にも触れられたことのないナガミミお姉さま、か・・・
ほぅ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:30:18 ID:YqbytCph
>>116
思いっ切りソロ・・・何処にも属さないけど、
自分の村は絶対に守り切る的な感じで行きたいがどうなることやら。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:30:27 ID:LyBOULXi
ナンダカンダに入ってる人可哀相だ
Wikiの募集のとこには生主関係のって明記するべき
地雷国家にもほどがある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:30:32 ID:MAoiKcwV
やだ、えろい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:30:53 ID:FQbwhtle
>>121
美術1、マウスしか保有していないおいらに書けとな?
どんな惨状になるかやる前から分かろうに・・・w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:31:01 ID:qQisarQR
>>112
廃村に兵+英雄を置いて
廃村を搾取しに来る部隊を返り討ちにして経験値を稼ぐってのはトラビアンでよくあったな
トラビアンではスカウトに差が無かったけどスカウト格差のあるこのゲームだと
序盤搾取はローグが即作れるツノツキの一強にしか見えない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:31:23 ID:FdCKFN0O
今現在最高ランクの国と協定むすべたぜー
真性と場所近かったけどこれで一安心かな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:31:44 ID:0UZ/0hKI
国家立てるのはいいけどニートでもない限り管理めんどくさいよなー。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:31:46 ID:tQ9y/LH6
>>105
人口2の廃村だとして
貯蔵庫無しはMAX500でしょ
そんで資源LV0だと肉8 その他5 放置一日あたり 120
保護が明けた頃には全資源500づつ貯まってる計算になるはず
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:32:02 ID:bNd/DXsO
>>122
要塞は落とせても、心は落とせないかもしれん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:32:18 ID:j4ACbAKL
二つの大荒野に囲まれているんだが
ゴブリン4ワーウルフ3パペット3デュラハン19ドラゴン5ラミア2ハーピー4オーガ28サイクロプス2
ゴブリン3ワーウルフ2パペット1デュラハン21ドラゴン3ラミア5ハーピー2オーガ17サイクロプス3

保護期間残り81時間

詰んでるかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:32:21 ID:5TaxBZoS
ついに目標としていたソルジャー100体達成!
後50時間くらいあるし150体いけるかなー。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:32:39 ID:FQbwhtle
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:32:41 ID:Xp7gzpgo
>>128
真性<そんなの関係ねぇ!ヒャッハー!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:32:48 ID:srVZZqZb
>>121
pixivには一個あるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:33:17 ID:z96fANUV
そういや首都の官邸で耐久度がゼロになった場合ってどんなペナルティがあるんだろ

もし何も無ければ序盤は兵避難+常時資源使い切りでいくら攻められても無害だが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:34:40 ID:KMMX4bOB
>>134
なんてやつだwww
だがパーフェクトだ。男女揃える辺りが実に良いw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:34:48 ID:0UZ/0hKI
>>133みたいな村が近所にあると思うと夜も眠れないナガミミさんであった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:35:09 ID:oXeqPQEV
しかし平和主義国ばっかりだと退屈でマンネリするな
かと言って攻撃的と称すると村八分でリンチすんだろ。
右習えで日本のマスゴミみたいで嫌いだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:35:23 ID:HR5tD+7Y
カニ貿の人見てるかい?昨日長文の意見言ってた者だ。
交易と開発の管理シートを作ってみたのでスレに投下するよ。
スレのみんなももし暇だったら使ってみてくれ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org825086.xls.html
pass=kanibou

いくつか注意を
1.各資源の情報はwiki、なければ公式ページからのコピペだ。
  コピペミスとかあるかもしれんし、wikiや公式が間違っているかも試練。
2.小数点以下の計算は深く考えてない。あと計算値と実測との比較もしてないので、
  あくまで目安にしてくれ。
3.当然だが自己責任で使ってくれ。計算時間がずれてたり、
  貯蔵庫ががあふれたりしても俺は責任とらない。
4.改良案とか出してもらってもいいけど俺はもう疲れたから
  実行するかどうかは不明だ。
  最悪俺専用の改良版作って配布はしないかも試練。
  その前提のもと意見なりしてくれ

142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:35:43 ID:tQ9y/LH6
>>132
保護明けすぐに世界の終末イベント(=モンスター襲来)はいくら何でも無いだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:35:56 ID:n8BwCYfz
>>139
寝ずに同盟組むのに必死こいてる姿を想像するんだ
もちろん徒歩で、よくコケるんだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:36:23 ID:SwCRNJ4/
無防備風の名前もかなりあるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:37:28 ID:z96fANUV
>>140
村八分にされようが何されようが攻撃側の戦力が上回りさえすれば良い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:38:16 ID:bNd/DXsO
>>140
悪役はいつだって不利な状況でがんばってるからな。
そこに痺れる憧れるわけだが。
正義を持ってやってるドンパチ屋なら喜んで参戦したいものだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:38:20 ID:2CZGNK2H
>>141
GJすぎ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:38:26 ID:1eTRVdPh
>>137
てことは、このゲームってノーガード最強なのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:38:28 ID:f3rWFXnR
>カニス貿易振興協会(Canis External Trade Organization)
この英語部分ってつける意味あんの?いや別にいいけどさ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:38:44 ID:3fBb9ZDS
>>140
現実社会では、攻撃的な国の方が経済が弱い。(通貨発行権を所有してるアメリカは除く)
つまり、そういうことだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:39:04 ID:08aFcwSC
>>149
なぜならその方がカッコいいからだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:39:19 ID:fVQIfVIL
>>133
なにそれこわい

食料Lv上がり次第、兵営強化して研究所建設しよう…
133がご近所でないことを祈るばかりだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:39:33 ID:imfQgnjq
>>133
お前ウチの近所か!?
最近石綿あげたりしてないか!?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:39:34 ID:rM3DeHLa
>>133みたいな奴を見てるとよく分かる。ツノツキってのはウソツキしかいない。
そんなアホみたいな数の兵士を量産できてるなら何でランキングに上がってないのでしょうね。
KSが!もっとまともな書き込みを考えてから出直して来いや!

by ニンゲン
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:40:21 ID:2e0mgp8b
国家地図職人早く更新するんだ! ナンダの横に国家レベル20ぐらいの奴あるぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:40:23 ID:f3rWFXnR
まあカッコイイなら仕方ないな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:40:32 ID:Qhz/nDK6
泣かないでニンゲン!泣かないで!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:40:34 ID:5TaxBZoS
ぶっちゃけ保護あけて1月は個人戦でしょ
たとえ同盟入ってたとしても皆兵士揃ってない&自分の身がかわいいから、襲われても誰も助けてくれないと思うよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:40:40 ID:FQbwhtle
レス見てるとすでに兵士100オーバーの人が多くなってるみたいだけど、ひょっとしてツノツキイナゴなのか?
ナガミミだと資材(特に綿材)の関係でなかなか兵を増やせ無いんだが・・・
保護期間過ぎたらツノツキイナゴが周囲からモヒり始める光景が目に浮かぶ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:41:36 ID:3fBb9ZDS
>>159
イナゴ+兵士増殖バグらしいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:41:39 ID:WYAq/SdS
絵だけ見るとほのぼのしてるけどルール無用の世紀末なんだよな。
みんな協力する流れだけどあえて反発してモヒカンになろうかなぁw
「ヒャッハー食料だー」 「汚物は消毒だー」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:41:44 ID:3aWf0Qkd
>>149
阿呆め!必要に決まってんだろ!かっこいいだろ!
なんてね

貿易がやりやすくなるのはありがたいわな
100時間の相手にポチられることもなくなるだろうしさ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:42:01 ID:f3rWFXnR
ソルジャー100人とか、資材数千個も回せる余裕あんのかよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:42:31 ID:5TaxBZoS
>>154
兵士は人口に含まれないの
人口はまだ30代。ニンゲンを襲った資源で開発する予定だよ(はぁと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:42:48 ID:z96fANUV
>>148
実際に戦争が起きてみないと何ともいえないけど、公式の

>主都以外の都市の耐久度が0になった場合、占領される恐れがあります。

を言葉通りに読むなら、主都だと資源取られる以外何もペナルティが見当たらない件
後になれば建物破壊とかもあるがまず序盤は出て来ないし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:42:57 ID:0uKGo6H4
ランキングはニートリストだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:42:58 ID:2CZGNK2H
>>163
例えば、1つの国家でそれをやるために
他の十数個のサブで資材を調達すれば
あれ・・・?もしかして・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:43:30 ID:bNd/DXsO
現状では食料難考えるとあんまり兵士増やせないな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:43:31 ID:pemLS+0p
>>154
ネタだとは思うが、うちは>>133の半分程度だが兵士の数は人口にカウントされないぞ。
寧ろ人口上がってる連中はよほど儲けてない限り兵士数少ないんじゃないかな。

しかし>>133は兵士倍増バグに当たった人だろうか。
それともただスタートダッシュが早かっただけか…ごくり
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:43:51 ID:KMMX4bOB
魏呉蜀になんてならなくて良い、劉表ぐらいにならせて下しあ……
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:44:37 ID:0UZ/0hKI
正直今ランキング上位の人って兵が薄いってわかってるからモヒって逃げれば嫌がらせになるよな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:46:00 ID:rM3DeHLa
忠告しておいてやるが、俺の住まう神聖なハーレム村に手を出したらタダでは済まん。
俺は自分に親切にしてくれる者には相応の態度で報いるが、害を成す者には容赦がないことで
近隣の村長たちから一目置かれている。少し兵力が多いからといって調子に乗るなよ。

危機に陥れば今週号HUNTERのゴン並みに俺は化ける可能性を秘めている。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:46:01 ID:srVZZqZb
>>170
劉禅ならなんとか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:46:43 ID:5TaxBZoS
>>167
俺は>>169の言うとおり今朝増殖バグに当たっちゃって40体強兵士が増えたけどサブはしてないよ。
ぶっちゃけめんどくさいし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:48:26 ID:IHUbDTbs
なんかさ、見れば見るほど開拓が地雷コマンドにしか見えないのは俺だけ?
平原は全ての資源が平均的に手に入る(たぶん5%増くらい?)らしいけど、
湖畔やら山岳やらは特定の資源が75%アップ、それ以外は−25%なんだよな?
総合的には特にメリットがあるわけじゃないし、しかも一定確率で失敗して軍旗を破壊されるって……
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:48:45 ID:FQbwhtle
>>170
劉表は晩年は後継者問題でgdgdだけど、黄巾の乱で左遷されてから、孫堅とガチでやり合った上に、
その人生の殆どを外交で一大勢力を築いた強者だよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:48:57 ID:3fBb9ZDS
>>172
と最初は強がっても簡単にレイプされてしまうニンゲンなのであった、めでたしめでたし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:49:39 ID:E56bdG+q
劉表は十分凄い人だったはず
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:50:53 ID:f3rWFXnR
そういう話はよそでやれや
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:51:10 ID:bNd/DXsO
やんややんや
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:51:31 ID:E56bdG+q
えんやこーら
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:51:46 ID:Xp7gzpgo
さっさ
183 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:51:51 ID:GaLl0Qde
なにこれ?新しく始められない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:52:09 ID:j4ACbAKL
>>142
あぁそういうことなのか
保護期間終わったら襲ってくるのかとずっと思ってた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:52:23 ID:85vYUWyO
10万人になったので無理です
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:52:36 ID:tQ9y/LH6
>>141
これ使いやすくていいな
電卓使わなくてもオンのタイミング出しやすい
有難く使わせてもらうよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:52:47 ID:2e0mgp8b
探索往復4日掛かるんですが、やっぱりこれ終りましたか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:52:48 ID:bP1LLSNF
重い時間に何度も近距離探索して兵士増やすのが一番楽なきがしてきた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:53:07 ID:oXeqPQEV
>>172
手を出したらタダじゃすまん は別にいいが侵攻もしろよ
ここは俺たちの地区だぜー!で切り取っていっても侵攻すんな・侵攻しない で空間切り取ってゲームする場所がぽっかり空いただけじゃねーか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:53:13 ID:pREvmXfh
今さらだがヒーロー込み部隊の帰り時間修正されたのは本当みたいね
今6分の距離に2回出したけど2回とも帰り時間6分、つまり行きと同じだった
ヒーロー込みの帰り時間短縮は色々と面白かったのになぜ修正したし運営
正直この状況がバグであってほしいと思うこの頃
明日になったら僕のナガミミさんは素早く帰ってきてくれる事に期待
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:54:05 ID:FQbwhtle
しかし、β版はテストとはいえ、バグだらけで戦力バランスが滅茶苦茶になってるな。
戦闘とかのテストもするだろうからしばらくはリセットされないだろうけど、かなりヒャッハーな世界になりそうだな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:54:47 ID:5TaxBZoS
>>188
昨日の異常な重さは何だったんだろうな2000人くらいしか接続してなかったのに
あの時間帯が毎回ああなるなら保護中に1000体も夢じゃないな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:54:59 ID:oXeqPQEV
侵攻してドンパチしないとただの農耕作ゲーじゃないか
侵攻するのは許さん と同時に、俺たちはどんどん侵攻する ってやらんとマジで退屈でみんないなくなるぞ
194 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:55:26 ID:GaLl0Qde
てか十万人てはえーな。
ニコニコのID登録が1700万超えてるせいなのかもしれんが、普通のネトゲーじゃこうはいかねぇだろうな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:55:55 ID:r2TeOLr3
村ゲの歴史に当て嵌めると

ツノツキ無双→晒される→終盤になり人間から粘着される

こわいこわい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:56:25 ID:VXWKqLwI
神聖エルフ帝国の攻防

繁栄を誇った神聖エルフ帝国は滅亡に瀕していた・・
周囲からの集中攻撃により王都が落城しようとしていた・・

シルフィード「ここまでか・・」

燃え盛る王城と運命を共にする国王・・

それから1時間後・・

シルフィ1世「我こそは神聖エルフ帝国の後継者シルフィ1世なり!
       ここに第二神聖エルフ帝国の設立を宣言する!」

不死鳥の様に蘇った神聖エルフ帝国!
前回の教訓からシルフィ50世まで増加された!
今まさに周囲の予想を覆す伝説が始まるのだった!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:56:32 ID:WyBB6mzH
南東は荒れ目になりそう?保守的な国がいいんだが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:56:54 ID:2e0mgp8b
4日探索血迷って出したので兵3倍ぐらいに成ってくれないと、詰みます立地的にFUCK
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:57:07 ID:Xp7gzpgo
お前の者は俺の物 俺の物は俺の物
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:58:31 ID:OXnww8MQ
>>141
sugeeeeee
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:58:38 ID:imfQgnjq
>>190
そうだったのか
どうりでウチのナガミミねえさんとポニテ兵の帰りが遅い訳だよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:59:13 ID:1eTRVdPh
ピンチの時に3倍になって帰ってきたらロマンシング過ぎるわw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:59:42 ID:JoQIN9Fm
兵士何十人もいるとこって、帰還後即散策?
帰還後アクシデントで1h散策出来なかった場合
なんかペナルティ的なものはあんの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:59:51 ID:08aFcwSC
ナガミミは初期兵が女性で愛着が湧くのう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:00:38 ID:FQbwhtle
>>196
ワロタw
でもマジでやりそうw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:00:46 ID:f3rWFXnR
右下のおっぱいだけで和む
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:02:01 ID:bNd/DXsO
>>141
開ける環境がなかったorz
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:02:21 ID:0UZ/0hKI
>>196
南東エルフ帝国とか北西エルフ帝国とかできるんだろうな。。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:02:51 ID:2CZGNK2H
>>207
OpenOfficeおすすめ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:03:12 ID:pemLS+0p
>>203
メンテと重なったりで散策できなかったことあるけど、
帰還兵が飲み食いする分で食料−数十/hとかになるな。
それで食料足りなくなったら兵士が減るらしいから常に常備食用意するようにしてる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:03:14 ID:5TaxBZoS
とりあえず記念に。もっと兵蓄えてる人もいるんだろうなあ
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko017613.jpg
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:03:19 ID:85vYUWyO
>>196
別鯖にも作るんだろうな・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:03:25 ID:pdIpa3fJ
>>203
兵士が食料食い荒らす
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:03:47 ID:VXWKqLwI
>205/208
良かった・・スルーされてたら泣いてた><
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:04:07 ID:bNd/DXsO
>>209
おお、これいいな
早速いれてみるありがとう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:04:09 ID:f3rWFXnR
申請エルフ帝国には頑張ってもらいたい
この足並みをそろえて不可侵の約束を結んでばかり、そして防衛しかしない国家たちを頑張って潰してくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:04:23 ID:85vYUWyO
>>211

同盟に入らなかったら攻め込みます
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko017613.jpg

よろしくお願いします。

とか来たら漏らす
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:04:46 ID:oXeqPQEV
>>211
とりあえず、モンスターの巣に攻め込んでみてくれよ
計算では色々分かってても実際どうなるか試してキャプってくれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:04:58 ID:f3rWFXnR
>>214のレスがなければ>>196はなかなか面白かったのに
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:05:12 ID:zOaxxZLj
こいよツノツキ!食料なんて捨ててかかってこい!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:06:36 ID:imfQgnjq
>>211
散策でどれくらい拾う?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:06:48 ID:tQ9y/LH6
>>203
どうせ火エレは腐る程抱えてるだろうし、肉不足にはならないんじゃない

隣接の廃村が2つともナガミミ銀髪なんだけど
とりあえずテストで突っ込むには兵5もあれば攻撃が上回る計算
保護まで目標10体くらいじゃ、少ないかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:06:55 ID:TliNx5+X
さて そろそろ夕方か、、、
今日は何が増えるのかな?

とか期待してみたり
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:07:01 ID:z96fANUV
>>211
これ見境なく略奪しまくれば楽勝でトップランカーになれるな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:07:57 ID:rM3DeHLa
>>218
遠まわしに死ねと言ってるようなもんだろ。
せっかくなんだから複垢マンセーでダメージの少ない真性キチガイ王国にやらせるべき。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:08:18 ID:Xp7gzpgo
>>211
年貢納めるから許してくれっと土下座する
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:08:34 ID:FQbwhtle
>>211
真偽のほどは不明だが、昨夜のレスで例のバグで兵300になったってのなら見た。
イナゴ難民状態でなければ兵が飢え死にしてるんだろうな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:08:37 ID:zkua3OOy
>>204
うむ、種族選ぶときにリーダーだけでなく一般兵も見れたのなら変わった国を築いていたかもな・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:09:15 ID:j6FYSOkH
北東のとある村なんだが、真性をチェックすると東西南の割と近い位置に分身&国民がおった。
むう・・。先々めんどくさいことになりそうだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:09:24 ID:E56bdG+q
>>228
一般兵も見れるだろ サイトで
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:10:23 ID:ygPZ8Ju5
【北】
北西 すいみん王国などの辺境専守国家、ほぼ無法ツノ地帯
   祖龍聖剣(中央寄り、龍剣聖三揃いの厨二国家)
北中央 神聖エルフ帝国(好戦、サブが精力的に活動、普通の人も入っている、サンク、公国と協定)
    ニコニ公国(専守、公国と協定)
北東 東方山間集落(方針決まってないまったり国家)

【中央】
中央西 がら空き
中央 ナガミミ公国(専守、神聖、サンク、中央の小国と協定)
   サーガ交易、ここからサーガ(ナガミミに守ってもらいのんびり交易する国家)
   ロリコン(〜が好きなひとみんな集まれー☆)
   ナンダカンダ(生主が国王、神聖に宣戦布告、戦力は地方にバラけ気味)
中央東 動ニコニコ画、東のエデン(辺境の山賊から身を守り隊)
    冥界ノ帝国(最大勢力狙い宣言)

【南】
南西 高麗人参の逆襲、プラぷら王国(辺境まったり国家、南西国家と協定)
南中央 南西国家(端っこまったり国家)がら空き
南東 サンクロード(神聖、ナガミミ公国、ここからサーガなどと協定)
   サーガなう(乱世を生き抜き隊)
   南極同盟(2ch生まれの好戦国家、南西国家と協定)


明らかに中央東〜南東がやばい
これは北もびっくりの荒地になります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:10:42 ID:DGz7eTIa
僕らのサーガ10万垢でまさかのカンストなのか。すげーなwww
233 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:11:45 ID:GaLl0Qde
中央東の一番右に10時間以内の国家が4つ出来てるんだよなぁ

そしてその中央に位置する俺のメイン……どっかに入ろうかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:11:57 ID:5TaxBZoS
>>221
90体ぐらいで往復一時間の火エレ7000くらい
往復4時間の森林1300くらいかなー
40の時の往復8時間で森林2000とか火エレ12000くらいだから人数ボーナス結構大きいね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:12:02 ID:zkua3OOy
>>230
そうなんだけどね、でもとりあえずポチポチって始めた人他にもいるんじゃなかろうか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:12:12 ID:bP1LLSNF
半分以上サブ垢だろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:13:32 ID:Xp7gzpgo
>>235
俺だなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:13:59 ID:ygPZ8Ju5
>>233
中央東はひどい勢力争いになるから慎重に選べよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:14:35 ID:rM3DeHLa
カンストしてしまったことで、やりたくても新規参入できない人が出る。
複垢無双しようとしてる真性キチガイ帝国みたいな屑は淘汰されるべき。
参加してるメンバーも晒して終盤まで粘着する流れにしなければ後を絶たないぞ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:14:40 ID:wCO0X8fK
減ってるな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:15:28 ID:imfQgnjq
>>234
兵1の俺には眩しく見えるぜ…!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:15:35 ID:qKadJJ7J
>>234
木の生えた平地に送り込むとどのくらい?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:16:11 ID:wCO0X8fK
カニスのユーザ数が99973になってる
書いてたら、99980になった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:18:05 ID:5TaxBZoS
>>242
平地はもうからないから送り込んでないやごめん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:18:10 ID:vcuENmLR
>>239
真性があからさま過ぎるだけで名前統一しなけりゃまずばれないんだし
真性潰しただけじゃどうにもならないでしょ
サブに関しては運営に期待するしかない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:19:46 ID:85vYUWyO
公式オープンにはプレミアム限定ゲーにして欲しいもんだぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:19:56 ID:Xp7gzpgo
仮にサブ垢規制するとしてもプレミアム限定にするしか手が無いな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:20:09 ID:z96fANUV
あの運営がサブ垢を取り締まるとは到底思えない
あったとしても「大量のキャラ作成は控えて下さい」とかでお茶を濁しそう


そもそもニコ動の垢自体がサブ垢取り放題なわけだし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:20:15 ID:fzdM7Jl1
>>243
虚偽重複登録者の削除が始まったみたいですね。
BAN慣れしているニコ動だけある。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:21:48 ID:Qhz/nDK6
>>246
そういやこれまだβだったな
どんどん要望出していこうぜ
聞いてくれるかは分からんがw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:22:20 ID:oEclQfcY
中央東は何か距離制限無しが多いから
自分で近距離限定を作るべきか悩む
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:22:51 ID:bP1LLSNF
運営としては課金アイテムで稼ぎたいだろうし無料会員もずっとできそうだよな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:22:58 ID:cVyswfVr
>>249
たぶん垢削除24時間爆弾が炸裂しただけだと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:22:58 ID:rM3DeHLa
>>245
それはそうだが、サブ垢利用者が忌み嫌われる風潮を作るのは重要だろ。
この先サーバーが増強されても馬鹿が際限無くサブを作り続ければプレミアムだって
まともにログインできなくなる状態が十分に予想できる。
タイトルが「僕らのログアウト」に変更される日もそう遠くないだろう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:23:33 ID:z96fANUV
プレミアム限定になるかどうかは「儲かるかどうか」に尽きるだろうな

一般も入れとけば課金に引き入れる間口を広げられると経営的に判断すれば
サブ垢排除のためだけにプレミアム限定とかはまず考えられない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:24:05 ID:VXWKqLwI
貿易出したら35時間後とか精錬失敗とか軽く凹むなonz
(往復考えたら70時間とか・・保護期限終わってるよw)
しかし開発速度のテンポ悪いよな〜〜

あと隠し倉庫見ると「現在500」って有るんだけど
人口2の村とか倉庫拡張してないからモヒれないんじゃない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:24:42 ID:A2cCmZAj
>>254
廃人は人に嫌われようが憎まれようがどうでもいいんじゃないか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:25:30 ID:SupOyhHV
やっと今初めて近くに村できたんだがw
でもこの村明らかサブっぽいw
この10万ギリギリで入ったしナガミミおっぱいだし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:25:41 ID:MykQH8Wf
思い切って火エレ1700精製したぜえええええ!

→[食材:145]精製!

^p^
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:25:54 ID:Xp7gzpgo
>>254
風潮で収まるとは思えんが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:26:55 ID:imfQgnjq
資材レベをこれから3にする作業に入るんだが、エレメントは何を中心に集めたほうがいいの?
木→綿→肉→石の順で、最後のクエストの報酬は綿にぶち込む予定。
散策出せるのはポニテ兵1とナガミミ姉さんだけです。


綿920まで後300…orz
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:27:17 ID:fKnUF/xb
垢削除とかあるわけねーwwww
あくまで動画サイトが主体だぞ
垢増えてやっほー
人を増やすためのゲームで垢削除なんて本末転倒
プレミア限定にしても廃人はサブもプレミアに入れるだけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:27:23 ID:IG1wppzW
ユーザー10万いったな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:27:58 ID:z96fANUV
>>254
純粋に「他のタイプのキャラも育ててみたい」という動機で
サブ垢作ってますごめんなさい

まあそれでも数垢しか作ってないけどね
ガチ垢17はさすがに別次元
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:28:02 ID:Xp7gzpgo
>>261
圧倒的肉不足
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:28:07 ID:wxHAqIaH
>>258
ひらがな四文字なら俺だ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:28:46 ID:rM3DeHLa
>>257
その通りだけど、そういう奴等と手を組んでるまともそうな国も叩かれる
対象にしていくべき。各勢力の中で孤立させて撲滅するくらいの流れを
作ることができれば露骨にサブ垢を作る奴も少しは減るだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:29:06 ID:vcuENmLR
>>249
虚偽登録て何だ?
ニコニコの規約に個人が複数アカ持つことを禁止する項目あったっけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:29:45 ID:IG1wppzW
サブ垢だって課金してくれるかもしれないわけだし
運営は儲かるほうをとるに決まってるだろうな・・・

>>265
おれも肉たりなくなって最初狩猟LV3にしたわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:30:11 ID:E56bdG+q
>>266
残念 俺もひらがな4文字だ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:31:04 ID:z96fANUV
>>269
それにサブ垢の脅威があればそれに対抗するために
課金アイテム所得というのもあるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:31:17 ID:+H1TBmp6
>>267
撲滅運動するほどこのゲームにのめりこんでる人の9割はサブ垢もち
なんの意味もないよ
てか戦乱を残るような国の国王はほとんどサブ持ちだわな
ほぼ全部の国撲滅かw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:32:00 ID:SupOyhHV
>>266>>270
どっちだコノヤロウww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:32:03 ID:kRuYo68y
昼間なのにおもくね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:32:23 ID:44SnQG9q
やっと規制解除だよ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:32:36 ID:v0w/73r+
植民地状態にして兵派遣しろ,交易で資源送れ>>>>>略奪してぶんどるじゃないと廃人しか楽しめない糞ゲーになるな・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:33:34 ID:GMkZq75d
>>127
よくわからんのだが、要するに防衛側だと相手の攻撃がこっちの総防御を上回らなければ兵隊死なんの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:33:54 ID:j6FYSOkH
後日プレ専用鯖ができて、今の鯖はそのまんま、てなるのが運営の落としどころになるのでは?
とか思ってるんだが。まがりなりにも同盟や国家が成立した今の鯖をプレミア専用にして
関係をぐちゃぐちゃにするようなめんどいことはしないんじゃないかと。
ええ、もちろん後者の方がいいんですが、こっちとしては。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:34:02 ID:pemLS+0p
>>261
兵士の数が少ないなら火エレじゃないとあまり実感できないと思う。
火エレだけ数に補正かかってるから。行く場所は草原一択。
食料が余ってるなら綿の為に水エレ集めるのも手。
場合によっては数分から1時間程度Lvアップが早まるかもしれない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:34:03 ID:rM3DeHLa
運営が目先の利益しか考えてないアホならサブ垢規制はされないだろうな。

だが、いくら金を落としてくれる糞廃人を大事にしたところで一般人を
蔑ろにすれば当然新規で金を落としてくれる人は確実に減る。
ニコニコ動画のプレミアム会員数の将来性を考えれば廃人有利のサブ垢は規制し、
1人1垢という条件が平等なプレイ環境を作っていくことが望ましい。

あとサブ垢違反者への罰則はメイン、サブ無警告で一斉削除がいいと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:34:19 ID:pdIpa3fJ
サブ垢も2、3なら可愛いもんだが、1000とか2000とか取るやつ
でてきたら笑えなくなる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:34:43 ID:tQ9y/LH6
>>261
火エレ(=肉)なら楽に大量ゲットし易い
兵1でも遠方草原行けば数千は楽勝

建物の予定が直近で無かったら肉LV上げ最後でもいい気がする
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:35:05 ID:xN8HYhof
>>233
なにその楽しそうな場所おれの僻地と交換してくれよ('A`)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:35:44 ID:imfQgnjq
>>265 >>269
まさかの答えで驚いてr
今800あって、入るのは15。クエで400貰えるしそこまで…って考えは甘いのか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:36:11 ID:2CZGNK2H
>>283
一大農耕国家を作る作業にもどるんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:36:27 ID:u0XrY142
100以上も兵を用意出来るとか
真性みたいなサブ垢国家以外考えられん…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:37:41 ID:IG1wppzW
>>280
廃人基準で作るにきまってんじゃん ネトゲってそういうもんだろ
みんなすぐレベルカンストして課金しようが外見が変わるだけとか
そんなゲームすぐ廃れるよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:37:42 ID:E56bdG+q
>>286
増殖バグがあるんだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:37:55 ID:kRuYo68y
ボクラノサーガクリックするとワールドセレクト画面になるけどロードながくて
ログインできへんわ!っていわれるのおれだけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:38:27 ID:E56bdG+q
>>289
よくある 更新してもっかいやり直せ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:38:35 ID:pdIpa3fJ
例えば、RMT業者10社入ったとして、ひとつの業者が2000づつ取ったら、
20000。実際は、もっとやるかもしれんし。
マスが100万しかないんだから、制限なしだとほぼ全マスがサブ垢で
埋まっちゃうからな。
そのせいで、一般客からの課金がなくなったら本末転倒。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:39:02 ID:1eTRVdPh
>>289
夜はログインするまでがゲーム
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:39:39 ID:kRuYo68y
昼だけど・・・ログインできないんだけど・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:39:48 ID:pdIpa3fJ
>>287
それは、普通のネトゲの場合だな。
ニコ動は、一般客が最初から相当数いるわけだから廃人向けに作る方が
デメリットが多い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:39:53 ID:IG1wppzW
>>284
建築物の建造・レベルアップを最小限に抑えれば
肉不足にはならないけど
おれの場合官邸とか兵舎のレベルアップしたし
連絡塔や交易施設も建てたから肉がたりなくなった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:39:55 ID:uWpWJnHw
残念だけどサブ規制はありえない
あきらめなさい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:40:28 ID:Qhz/nDK6
進め方失敗ぽいから複垢じゃなくて
今のを削除して新規で作りなおしたいけど
もう新規垢取れないかもしれないんだよな?10万行ってるし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:40:35 ID:2CZGNK2H
Med2の音楽かけたらゲームが一気に盛り上がってやるきでてきた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:41:09 ID:fVQIfVIL
>>297
新天地でやり直せw
ワールドの追加がいつになるか知らんけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:41:22 ID:zkua3OOy
>>292
俺の次の動きは18時、果たしてこの時間無事探索指令を出せるのだろうか・・・ッ!?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:42:28 ID:j6FYSOkH
なんかチラ裏に書けとそろそろ誰かに言われそうな流れになってきている。
まあ、話戻そうつっても特に本筋なかったかもしれんが。
まぁ、なんだ。銀髪ナガミミたんが一番かわいいよな。異論は認める
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:42:44 ID:Qhz/nDK6
>>299
カニスたん……(´;ω;`)ブワッ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:43:04 ID:rM3DeHLa
まぁ、サブ垢規制をこういう所に書き込むと糞廃人や真性キチガイ帝国の中の人が
必死こいて擁護したり、サブ垢規制は無いとかほざくだろう。当たり前だけどw

結局、運営の手腕に期待するしかないね。サブ垢規制されないのなら俺は引退するわ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:43:12 ID:A2cCmZAj
むしろ廃人陣営に入っといたほうが生き延びやすいかもね。
俺はいやだけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:43:18 ID:kRuYo68y
18時どころか14時現在も指令出せないんだが・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:43:45 ID:IG1wppzW
>>300
夕方から深夜までは全然入れないなw
入れても指示だす前に落とされたり
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:44:01 ID:vcuENmLR
プレミアム限定にして
安いアイテムを定期的に配布くらいが落としどころじゃないかね
サブを禁止するのは運営的に美味しくないだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:44:04 ID:eF2OL8UE
>>286
俺はバグのせいで150いきそうだけど、元々保護切れまでに100は用意できる算段だったからそれくらい持ってる人は結構いると思う
今から軍拡しても間に合わないかもしれないが手はちゃんと打って悔いを残さないようにな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:44:19 ID:pemLS+0p
>>301
wikiの台詞集でジト目ツノツキさんの台詞が少なくて寂しかったので
丁度喋ってくれた台詞を1つ追加してきたぜ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:44:46 ID:EZXI2/9x
複アカ規制する規約なんて無いよなと思って遊園地規約見てたら

第5章テストサービス
第30条(テストサービスの運営)
テストサービスの実施期間中及び、実施期間終了時点において、運営会社はテストサービスに関して利用者が保有するゲーム成績、キャラクター及びゲーム内アイテム等の全部又は一部を、随時変更及び削除することが出来るものとします。

βテストのデータをリセットする気満々すぎるこの規約w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:44:49 ID:Qhz/nDK6
>>304
まったりはできなさそうなのが嫌だね
廃人はリアルで労働しない代わりにこっちで休むまもなく働いているんだろうし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:44:55 ID:20kLPg7N
運営が真性を規制するだけでも結構見せしめ的な効果が期待できそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:45:26 ID:6NvbatvJ
ニコニコは新たな廃人養成所になってしまった
執着すればするほど金をもぎとりやすくなる
日々の気休めにプレイするような一般はいらねーいらねー
楽しくわいわいやりたい金もってない子どももいらねー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:45:52 ID:Xp7gzpgo
どうやってサブ垢だと判断するかが問題で
そんな判別法無い
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:45:53 ID:chYeja39
思ったよりメンバーのやる気がなくて泣いた。
確かにどなたでもとは書いたけれども
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:46:25 ID:kRuYo68y
いや、だから夕方から深夜ところか、今も「ログインできませんでした」ってでるんだって・・・
もしかして副アカ規制もう入った?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:46:30 ID:IG1wppzW
ランキング一位の村でも60人なんだが
兵隊の人数って人口には含まれんのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:46:40 ID:imfQgnjq
>>279 >>282 >>295
ありがという
建物は間違えて建てた連絡塔以外最小限にしているから肉は最後に上げる事にする

そろそろポニテと姉さんが15時間の遠征から帰ってくるから早速ポニテを18時間の
遠征に出してくるww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:46:58 ID:srVZZqZb
>>313
代わりに無課金の釣りとか、サマナー麻雀とかがあるんではないか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:47:07 ID:pemLS+0p
寧ろやる気ありすぎだろうこいつら
ってのが運営の感想だろうな。ミニゲームのつもりだったろうにw

勿論俺は気満々だがな!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:47:26 ID:SupOyhHV
ぶっちゃけ同じPCからでも
兄弟と同じパソコン使ってるのでサブじゃないです><
とか言われればどうしようもないよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:47:44 ID:1tloewj8
三郎までプレにする人は滅多にいないと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:48:10 ID:Rzhklu5i
兄弟18人はいないだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:48:23 ID:kRuYo68y
あれ?
メインだとすぐはいれるんだけど、サブだとはじかれて1回も入れないんだけど・・・
え?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:48:43 ID:Qhz/nDK6
>>323
大家族がログインしました
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:48:45 ID:u0XrY142
>>288
kwsk
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:48:53 ID:1eTRVdPh
TOP100くらいに入ったらツノツキェに掘られそうで怖いな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:48:57 ID:z96fANUV
結論

サブ垢に異議があるなら直接運営に要望出しましょう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:49:10 ID:srVZZqZb
神聖エルフ帝国がサブ垢と決まったわけではない
他のネトゲのメンバーで全員名前合わせただけかも・・・・・・多分ないが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:49:27 ID:bP1LLSNF
>>326
兵士探索させると時々2倍3倍になって帰ってくる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:49:48 ID:uVGqtvgs
>>324
普通にサブ入れるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:49:50 ID:OwrsXHx4
お前ら結局サブ何個あるんだよw
おしえr・・いや参考に教えてくれれば幸いですペコ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:49:50 ID:E56bdG+q
シルフィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:50:29 ID:SupOyhHV
>>323
常識的に考えてないが0ではないだろw
まぁ真性みたいにわかりやすいのはアホだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:50:30 ID:kRuYo68y
おいィィィイイイイイイイイイイイ
サブ垢規制始まってンじゃアないですかァアアアアアアアアアアア!!!!
サブ垢(火狐にクッキーしてログインしてる)がまったく入れなくて
メイン垢(クローム)はサクサク入れるンですけどおおおおおおおおおおおお
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:51:15 ID:JyIsukFj
サーバー人数カンストしてね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:51:40 ID:QKZE1X6D
>>335
入れるから落ち着けよゆとり
それにどれがメインでどれがサブなんて見分けつかないってことぐらいわかることだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:52:32 ID:08aFcwSC
片道一時間二人で火エレ700個おいしいです
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:52:44 ID:pdIpa3fJ
>>337
まぁ、見せしめで目立ってるやつ消去はありうる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:53:06 ID:fzdM7Jl1
パクリ元のゲームってどうやって虚偽登録者をBANしてるんだろう。
疑わしきを罰するって方針なのかな?
3アカウントくらいならメールで嘘のやり取りしていれば、気づかれないと思うが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:53:09 ID:ifVHgdgQ
>>332
温厚な俺はメインと関係をもたせないサブがひとつあるだけ
メインがやられたらサブでフルボッコしに行くけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:53:48 ID:kRuYo68y
だけどなぜかサブだけまったく入れないし・・・
ナウローディングで時間かかってロードできてもマウスアイコンの近くのロードマーク止まらなくて・・・
そしてログインできませんでしたーwwwwwwwっていわれる・・・
メインだと、すぐはいれるのに、だよ?
しょうがないからクロームにサブログインさせたけど、はいれない\(^o^)/

俺の綿カンストしちまってる綿がああああああ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:53:51 ID:u0XrY142
>>330
サンクス
男同士で探索行って兵が増えてくるとか奇妙な現象だ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:54:14 ID:wxHAqIaH
サブはみみおっぱいが二人いるぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:54:16 ID:1tloewj8
まぁ上限10万で既に一杯だから儲けのでないサブちゃん削って
新規プレさんを入れた方が儲かるだろうからな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:54:18 ID:IG1wppzW
>>320
おれ村ゲー初めてやるけど
こういう手塩にかけてコツコツ育てた愛着ある村が
大戦争に巻き込まれてどうなるかわからないってのが
不安と期待で妙に心地いい
できることなら戦いを一つ一つ記録して歴史表でも作りたい気分
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:54:20 ID:FjF5oOjo
>>332
俺は人間とツノツキとナガミミを各一つずつ持ってる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:54:22 ID:6CyYURcT
バーサーカーたんのおっぱいに顔うずめながらズッコンバッコンしたいお・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:54:26 ID:rM3DeHLa
一時期しかやってなかったけどトラビアンじゃ結構すぐサブ垢はBANされてたよな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:55:13 ID:MykQH8Wf
同時ログインしてたらそりゃバレるっつーのwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:55:15 ID:kRuYo68y
とりあえずトイレいって冷静にするか・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:55:58 ID:mLaI4pTo
やべ、ループ出来ないのを知らずにほぼ最北の村で
南の国に参加してしまt(ry
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:56:26 ID:z96fANUV
>>343
男と判断してるのはあくまでユーザーであって公式に男だとは限らない
よって両性具有もありうる

ゆえに耳眼帯がファリス的キャラというのもありうる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:56:27 ID:1m3CvP/M
>>332
ツノツキ3ナガミミ2
メインはニンゲン
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:56:32 ID:MykQH8Wf
>>352
表示バグらしいぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:56:38 ID:KMMX4bOB
同一IP蹴りじゃ複垢規制出来んのかな。集合住宅の収容回線は阿鼻叫喚になるがw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:56:54 ID:Qhz/nDK6
>>352
www
何時間かかるんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:57:06 ID:rU9+wGHR
当面の間はそうそう見なくなる事が無いであろうニコ動内部で結構しっかりしたゲーム
ってのがプレイヤー数の増加の一因なんじゃないかなと思った。

>>335
こっちは火狐とoperaの2垢でやっとるけど、普通にどちらも繋がるなぁ。
ブラウザ変えても同時起動は出来ないから、片方終了させての切り替え式だけどね。
PC2台以上で同時にプレイで入れないってんならIPとか見られてるのかもしれんなー。

もうちょい垢とろうかと考えてたけどとりあえず10万で一旦リミットか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:58:02 ID:vcuENmLR
>>353
oi
俺はふたなりものが苦手なんだ
だかた単為生殖説を推す
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:58:04 ID:ScPNFs2D
国立てる前に資源は全部レベル3にしとかなきゃマズいよな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:58:44 ID:SupOyhHV
近くにできたナガミミおっぱい急成長中ww
もうこれ絶対サブだろw
さっき言ってた奴出てこい!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:58:44 ID:kRuYo68y
>>358
おれもにたようなやりかただけど・・・なぜかサブがログインオンラインになってる・・・
ぼくらのさーが初期画面でロードオンラインだし
ロードおわるとログインできましぇーんだし
刻々と綿が綿職人によって道端に捨てられてるのに・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:58:58 ID:4rmS6Zx2
俺ツノツキで略奪しようと思ってるんだけど
>>354みたいなののサブ村にぶちあたったらどうなる?やっぱやばいの?
そんなに確率高くないよね・・?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:59:54 ID:IG1wppzW
>>363
まあ・・・なんだ、がんばれ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:00:07 ID:mLaI4pTo
??
実際おかしいもんねw
北極と南極が繋がってる訳はないw

??
もうおかしいくらいにwww
将来考えて謝ってから抜けようかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:00:20 ID:srVZZqZb
>>352
えっ、ループ出来ないの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:00:47 ID:MykQH8Wf
>>363
怖いならそこらへんの土地略奪しとけwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:01:10 ID:srVZZqZb
>>366
ああ、勘違い

東と西は行きゆきできるよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:01:45 ID:Enn/J5oc
うちはループできる
まさかバグでアカウントによって違うとかだったら阿鼻叫喚だなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:01:55 ID:wxHAqIaH
>>361
おっぱいいっぱいの何が不満だ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:02:20 ID:Vu1t6NVp
>>340
パクリ元のゲームの運営の回答など
参考にどうぞ
http://www20.atwiki.jp/push-travian/pages/15.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:02:23 ID:WYAq/SdS
俺も火狐とieで切り替えてるけど普通にプレイできるな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:02:43 ID:JyIsukFj
1つのIPで1ユーザーのみっていうサイトもあるけども、
家族で複数IDを使うニコ動みたいなサイトでは無理だろうな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:02:46 ID:Tn7rtbc9
>>345
1万くらいは余裕を持って新規用にあけとく方がいいのかもな
基本放置だけどたまに思い出したかのように複垢バンとかニコニコ運営はやりかねん
もちろん誤バンの苦情は一切受け付けない、みたいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:03:29 ID:mLaI4pTo
あ、>>365>>355>>357宛てですw
なんでミスったんだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:05:17 ID:Xp7gzpgo
>>371
ちょっとした苦情も余裕でBAN
一回のクリックでBANが三人に当たる
1時間に100件の苦情、サポート、ボランティア○半不在の状況から1人で全BAN
プレイヤーを一睨みしただけで抗議がドイツに飛んでいく
グッとガッツポーズしただけで50人くらいBAN

なんだこれは・・・・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:06:12 ID:zMJBiKsO
まぁサブ消したところでその空いた枠にまた新しいサブが作られるんだよねぇ
イタチゴッコすぐる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:07:06 ID:WYAq/SdS
ナガミミ君だけど周囲に人口2の廃村だらけだから略奪してやるかw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:07:37 ID:MykQH8Wf
イラロジの001-6むずいなきそう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:08:21 ID:rM3DeHLa
まぁ他の新規参加者のことも考えられないサブ垢野郎は死んでくれ、ということだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:08:34 ID:52VbpLq4
つかいま問題にするべきなのは研究所バグとヒーロー・兵士増殖バグで
圧倒的にウマイ思いをした奴への対応だろ

さすがにこの2つは現時点で明らかに圧倒的かつ公平性に欠ける問題だし
まともな運営をするつもりがあるなら(プレミア制限するにしても)運営的に対応しなきゃならない問題じゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:08:46 ID:Q1UI33cU
これって、今登録人数10万いるから新規作成できないんですか?(´・ω・`)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:09:25 ID:MykQH8Wf
>>382
やってみてくれ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:09:29 ID:JTdbyil+
サブどころかメインで入れない\(^o^)/
動画読み込まなくてIEから入ったのがまずかったのか…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:09:46 ID:1tloewj8
まぁプレ限定新規参入枠とかはやってきそうだ
サブプレは滅多にいないしサブでもプレ自体儲けになってるし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:10:03 ID:EZXI2/9x
>>382
無理みたいだね 24時間削除のアカがきえたとこに滑り込むしかない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:10:26 ID:Xp7gzpgo
>>381
βなら仕方ない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:10:52 ID:pIiA48nN
まー βテストってことをみんな忘れないようにしようぜ
課金が始まってもこの状態であれば文句は正当だと思うけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:11:00 ID:zSlBKaD9
交易所のLV1って、二回取引したらもう配達人は回復しないのか?
それとも、バグの一種か?だれか教えて欲しいのだが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:11:48 ID:Xp7gzpgo
>>389
一日の配達量が決まってる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:12:16 ID:eF2OL8UE
>>381
故意犯のサブ垢マンほっといてなんで善意でプレイしてる俺にとばっちりが来るんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:12:30 ID:FQbwhtle
>>368
MAP上では南北も繋がってるけど、探索しようとしたら190時間って表示された。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:12:35 ID:85vYUWyO
東と西行き来できるのかww先言えよwwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:13:21 ID:WYAq/SdS
>>389
配達人「ボヤージュ」の帰還のメールがくるまで待とう
待てない早漏野郎はレベルアップさせてボヤージュ増やそう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:13:49 ID:kRuYo68y
まだログインできねぇ・・・
運営ェ
サブ垢は犠牲になったのだ・・・
そこに気付くとは・・・運営、やはり天才か・・・
396 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:13:54 ID:8zU2kss/
出かける前に貯蔵庫のレベル上げるの忘れてて食料と石材が溢れてたって愚痴
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:14:22 ID:2tbvWMt+
副垢もだが人口2とかの廃村消してくれw
3日間手つかずで人口一けたとか絶対やる気がないやつだしな
周囲そればっかりでなんか寂しくなる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:14:23 ID:Qhz/nDK6
ドラクエなんかのRPG感覚だと北と南は繋がってるって思い込んじゃうなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:14:28 ID:vcuENmLR
>>388
リセット前提のβなら多少不公平が生じても問題ないけど
リセットを公言してない時点で不公平が生じるバグは致命的だろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:15:14 ID:yBfEgQDw
もう溢れるのは諦めた
次に進まない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:15:26 ID:rU9+wGHR
垢デリの24時間リミットは長すぎると思いまーす
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:15:35 ID:E56bdG+q
>>359
この娘とかどうよ http://gazo6.com/0up1/src/gazo66775.jpg.html pass:otoko
見るなよ?見るなよ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:16:15 ID:pemLS+0p
研究所の対応を見るに、既に増えた兵士への対応は無い気がするなぁ
まあそれはいいがこれから増殖させようとしてる便乗さん&2匹目のドジョウは止めてやってくれ運営w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:17:38 ID:FQbwhtle
>>402
ちょwPASSw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:18:02 ID:WQ5DtG/I
サブでもブラウザごとに1垢ずつINできるから複数ブラウザ導入すればいけるぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:18:05 ID:kRuYo68y
ベータにしてはバグがひどすぎるんじゃないかい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:18:06 ID:2CZGNK2H
これあと四日くらいしたら
国家vs国家が戦争するとき
協定やら不可侵の複雑な相関図をみてからじゃないと
何もできないなこれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:18:34 ID:YqbytCph
それにしても、ラグを使用したdupeってなんか懐かしいな。
いまだにそれを起こしちゃうなんて脆弱プログラムにも程があるw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:18:54 ID:cVyswfVr
>>401
ニコニコ自体の垢を消す→再登録で24時間待ちをスルーできるらしい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:20:42 ID:IG1wppzW
>>409ェ・・・やはり天才か
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:20:46 ID:z96fANUV
てかニコニコの垢自体取ろうと思えば何万垢でも取り放題だしw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:22:04 ID:FQbwhtle
>>397
条件付きで滅亡(垢BAN)ってのもアリかもな。
攻め込まれてヒーローダウン後に一週間以内にログインされなければ垢banとか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:23:13 ID:eF2OL8UE
>>397
このゲームの場合はそういう村もえさ場として機能するからいいんだよ
後半ぼこぼこにされて辞めていく奴でもそいつの村は資源として利用されるわけ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:23:33 ID:ScPNFs2D
うちの男ツノツキが喋ったんで記念に張っとくw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org825311.jpg
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:24:45 ID:Vu1t6NVp
>>401
24時間でも長いとは思うけど、同種の他のゲームは大抵削除まで72時間
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:25:23 ID:AtSP7TT3
現在の国家位置情報って前に誰か貼ってた気がするけど・・・wikiとかにあるかね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:25:34 ID:JyIsukFj
仕様なのか、二匹目と同時に一匹目も回復した。
どっちかで地雷を踏むともう片方にも影響がでるのかもしれん。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:25:45 ID:FjF5oOjo
>>414
え?これ男だったの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:26:58 ID:wE1Ufrvv
公式で国家の位置を確認できればいいんだが
要望をどこから出したらいいのか判らない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:27:00 ID:WkHmRmEp
このゲームって全リセットされる可能性あるんだよな?
昨日始めたんだけど、モチベ大丈夫なのか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:27:25 ID:4rmS6Zx2
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:27:26 ID:2e0mgp8b
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up4657.jpg

416 タヒれカス!自分で調べろボケが新しく追加しとけよカス
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:27:37 ID:IG1wppzW
>>418
おれももっとこうゾッドみたいなキャラがよかったけど
残念ながらこういう男か女かわからんようなのしかいなかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:27:51 ID:pemLS+0p
ふう、増殖バグやら昨日からの激重やらでメンテフラグ立ってるし、
もしメンテ無くても夕方からログインゲーだしで明日朝まで兵士全員遠征に出してきた。
皆も今夜は気をつけた方がいいぜ!

>>414
ヒーローも侵略する気満々だな!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:27:51 ID:GN3kGlJy
バグひどいな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:28:31 ID:Vu1t6NVp
firefoxなら起動ショートカットに -no-remote -p 付けて違うプロファイルで起動すれば
複数ブラウザ使う必要無いんじゃね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:28:31 ID:FQbwhtle
>>420
取り敢えず、戦闘テストとモンスターの襲撃テストが残ってるからそれまでは大丈夫じゃない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:28:40 ID:kRuYo68y
>>422
西のほうにも確か国があったと思うゼ・・・

あとサブがようやく入れた・・・やはり俺は天才か・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:29:20 ID:4JOG0+a5
官邸5 兵営1 司令塔1 貯蔵庫2 交易所1
資源全部3 兵士一人

ここからどうしようか
やっぱり資源ばっかりあげるのがいいのかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:29:37 ID:WkHmRmEp
>>427
トン。やっぱまだテスト期間中なんだ。
どうせサービス開始でリセットだろうから、早く本サービス始まんないかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:30:07 ID:2CZGNK2H
本サービス始まったら
ツノツキおっぱいだけ課金しないと使えなくなりそう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:30:20 ID:IG1wppzW
>>429
保護切れる前に兵士もつくっとかないと
やばいんじゃないか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:30:30 ID:AtSP7TT3
>>421
>>422
サンクス、迷惑かけて申し訳なかった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:30:36 ID:rmRmGXbu
聞きたいんだけど一時間の採取資源が減って行くことってあるのか?
今起動したら昨日まで取得量11の狩猟が9になってたんだが・・・

あと交易ってどうやったら交易の運搬状況見れるんだろうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:30:43 ID:MfeVHOW1
>>414
俺のツノツキも「何かやること無いか?」と言っていた
周囲が建設作業中だってのにw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:30:47 ID:kRuYo68y
>>430
増殖バグ、研究費用などがあったから、リセットは確定だろうな

にしても交易出品で、時間制限付けて欲しいねぇ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:32:03 ID:E56bdG+q
っく・・・やはり100000人で満員なのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:32:09 ID:IG1wppzW
>>434 >>2
Q.食糧がいまいちわからない
A.資源採取の分が毎時手に入るわけではなく、生産食料-消費食料分が増加する
 生産<消費になると食料が減っていく。なくなるとどんどん作ってた兵士がいなくなる……はず

行動→状況確認みたいなコマンドある
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:33:06 ID:578FQ8en
保護明けすぐに人口の多い村を襲うメリットあるか?
大体の奴はある程度の兵そろえるだろうし、
資源もカツカツだろうから旨みも少ない
モンスターがそんなかんじなのかもわからないし
そんなことする奴はただのバカだとおもうんだが・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:33:09 ID:fzdM7Jl1
>>429
金庫をまだ作れないんだから、普通に防衛用兵士を作ったほうが良いよ。
不要なら足りない資源を拾ってれば安定する。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:33:46 ID:FQbwhtle
>>416
今の所この二つが大体の国家(首都)の位置か
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up4657.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/104818
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:33:50 ID:kRuYo68y
>>434
見てない間に建物が建つ、資源を上げる、兵が増える、と
人が増えてもらえる食料が減少するぜ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:33:51 ID:E56bdG+q
>>439
兵士は少ないはず
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:33:57 ID:A2cCmZAj
ん?南北はるーぷしてないのか??
俺地図で言うと右下の南東極付近なんだけど散策右上南西極までで5時間とかだったんだけど・・・
行きだけループ可能で帰りは遠回りする仕様なのこれ?
445414:2010/04/20(火) 15:34:01 ID:ScPNFs2D
>>418
女・・・だと?
うん、そういうのもありだなw

>>424
うはww
穏やかに暮らしたいのにそれはないぜ・・・

>>435
うちのは18時間の散策に行かせてる所だ
早く帰ってきてくれええ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:35:48 ID:bP1LLSNF
最初に狙うならやっぱ人間かな?
兵士大量にもってなさそうだし防衛能力低そうだし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:36:30 ID:UK9DRuh7
うちの地方には大所帯な国家がいねぇ
安全なのかもしれんな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:36:31 ID:jTMlqIS9
リセットされると思う?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:36:36 ID:rmRmGXbu
>>438
兵士は増やしていないしずっと散策に行かせているから多分違うと思うんだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:36:38 ID:Vu1t6NVp
>>444
wikiによると時間の表示はバグっているが、
実際は繋がってて跨いで移動出来るらしい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:36:53 ID:M+lgaF/f
採掘のLv20の建築時間、5663時間ってアホじゃね?
建築工房で時間半分にしても、100日以上ってw
材料も、90万以上www
気が遠くなったのだが、、、
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:37:07 ID:eVKJoELk
狩猟の取得とか何回同じ質問したら気がすむんだよ
テンプレも読めないのか
公式のガイドブックも読め
あと保護明けに襲ううんぬんも今まで何度も出てる
ツノツキにとってはおいしい、それだけ
ニンゲンとナガミミは恐いなら群れろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:37:19 ID:MykQH8Wf
最初に村狙ったら詰むんじゃないか・・・?
すぐ奪回されると旗もったいないだろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:37:34 ID:iR3ik+tt
男のつもりで選んだが徐々に俺女に見えてきた。だがそれがいい>ツノツキ♂

ってかトラビのチュト元首みたいなのとかも欲しかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:37:57 ID:578FQ8en
>>443
ただの予測だけで行くのが愚かだろ
相手が複アカ持ってたらどうするんだ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:38:00 ID:bP1LLSNF
>>451
そこで課金アイテム登場だろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:38:43 ID:FQbwhtle
>>451
その為の課金アイテムが販売される悪寒
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:38:56 ID:Vu1t6NVp
>>451
そこで課金による即建築を使う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:39:04 ID:fzdM7Jl1
>>446
普通に角突き、打たれ弱いし、先手打たれたほうが、餌場となる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:39:19 ID:ifVHgdgQ
ツノツキ♂選んだ奴がみんな同じこと考えてて安心した
461カニ貿の人:2010/04/20(火) 15:39:19 ID:KSCL2Iyc
>>141 ありがたく頂戴しました……(拝謝)
あとカニ貿で英語名何のために? って意見がありましたが
英語名を見てもらうと分かるんですが、カニ貿はJETROのオマージュですよ、というのが一つ
あとは、チェトマークが英語名の頭文字【CETO】からとってるのでっていうのが二つ目
そしてなによりカッコいいから(キリッ

これからもいろいろご指摘下さいね(ペコリ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:39:26 ID:Ymk3YlMa
略奪に軍旗必要ないから
議会とかたてるような無駄すんなよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:39:32 ID:VPy1Bq/a
一般多いし、課金はマゾ仕様だろうなぁ・・・。
まぁ、マゾ仕様でも大量課金するやつはするしな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:40:01 ID:FQbwhtle
>>454
801の世界へようこそ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:40:24 ID:1eTRVdPh
攻めるならツノツキ攻めてくるのもツノツキ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:41:02 ID:Qhz/nDK6
課金無しで遊んでやるぞ!!
なんて思ってるけどどこまで折れないでいけるかなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:41:08 ID:eF2OL8UE
>>451
基本的にLv10で止めるもんだと思うよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:41:13 ID:mmNC+U3V
>>459
ツノの戦い方は村の外に兵を出しまくってるから
お互い消耗するだけでなんにもならんよ
ナガミミほど防御高くなく報復する力もないニンゲンがいい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:41:53 ID:A2cCmZAj
>>450
成るほど、ありがと!
じゃあ南西の国家にも入れるのか。
南東は好戦的国家ばかりで微妙だったんだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:42:12 ID:578FQ8en
あえて先に狙うならツノツキだな
防御力はニンゲン、ナガミミの三分の一
ヒーローの防御力も少ない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:42:14 ID:eN/TObqm
ニコ生で「僕らのサーガしつつ雑談」とかいう題名でやってる奴キモ過ぎる
偉そうな上にコメに公式読めとか書いててほんとキモい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:42:24 ID:WYAq/SdS
ツノツキのあいつは男だろwしっかりと青年って表記されてるのにwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:42:29 ID:Qhz/nDK6
ツノツキ同士が潰しあい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:42:58 ID:VAShXFXL
やばいなー内政に力入れてて兵士全然増やしてない
どのくらいの人数増やせばいいかも分からん。一応国家は入ってるけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:43:25 ID:VPy1Bq/a
とりあえず、貯蔵庫の鍵は課金確定だろ。盾キャラ量産するの無理だし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:43:30 ID:eF2OL8UE
>>468
近くのツノツキははやめに潰した方がデザート(ナガミミ、ニンゲン)を独り占めできておいしい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:43:41 ID:PyN1o4B2
そうか、下手に手を出したらサブ垢で波状攻撃が来るのかw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:43:45 ID:iuWqDnMh
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:43:49 ID:Qhz/nDK6
>>472
あなたの心は濁ってしまっているようですね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:43:58 ID:4/NsdHoW
ツノツキは偵察兵が簡単に作れる
それだけでもう身近な村略奪しろってことだ
村がどれだけ戦力もってるかわかる、確実に勝てる
同じツノ同士だとあんまり意味ないけどナガミミニンゲンは食べるの簡単
あとサブいっぱいもってる地雷にあたったやつは涙拭けよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:44:23 ID:pYxxI+L7
>439
出る芽は摘むのが勝ちへの近道のこともある。
周りに放置国家しかない場合は特に取り合いになると思われるので。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:44:31 ID:MfeVHOW1
散策目的で兵士8人に増強
20体くらい作ろうかしら?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:44:45 ID:Qhz/nDK6
戦国とか世紀末とかwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:44:59 ID:W7AJL2qF
>>468
ならば貴様の情報を別のツノツキに伝えようか
「侵略スルナライマノウチ」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:45:23 ID:dlWGEmIR
そろそろ国家に入ろうと思うんだが
・数時間でつく近場の小国家
・10時間強かかる大国家
どっちがいいんかなぁ。

鯖リセットかかったら街の配置とかどうなるんかなぁ?
再配置になるんだったら国家も再構築しなきゃならんし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:46:14 ID:85vYUWyO
>>478
どちらとも取れるところを狙ったり、ある程度どちらにも見える服・・
・・・フタナリですよね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:46:26 ID:pIo8DBdx
>>485
この質問何回でるんだか・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:47:14 ID:z4xJA7oC
複垢規制はマジやってほしいわ。上位に滞在してるとニート認定されるから
胃が痛い・・・。実際、ニートなんだが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:47:17 ID:rM3DeHLa
1人1垢だからこそ他村や他国とのやり取りに面白みがあるのに、
複垢という反則要素があるおかげで何でもありになるんだよな。

せっかくの良ゲーなのに急速的にゲームの価値が失われていくわ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:48:06 ID:E56bdG+q
ツノツキ同士の突き合いだと・・・?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:48:30 ID:qKadJJ7J
狩猟で取れる量が減っていく
どこの国に入るべきか
は頻出すぎるな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:48:31 ID:eF2OL8UE
鯖リセットはとりあえずないと思っとけ
どうせ半年どころか1年近くかけてやるゲームだ
別に終わればまた新しく始まるんだし多少の不具合でリセットに持ち込むとも思えない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:48:34 ID:MykQH8Wf
とりあえずシルフィード国家が潰れるまで運営は信用しない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:48:42 ID:AKu2qAZn
国家の入り方を詳しく教えてください
あと国家までの距離はどうやって見るのですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:49:05 ID:yUgvtqJi
>>464
ごめん、腐女子でしかもケモナーなんだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:49:49 ID:iuWqDnMh
本格的ツノツキパンツレスリング
本格的ナガミミパンツレスリング
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:50:41 ID:iR3ik+tt
とりあえず複垢について昨日運営に通報しといた。
あと公式にプレイルールが載ってない件も。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:51:12 ID:pemLS+0p
>>494
もうわざとやってるだろwwwwww

国家元首なりにメール送って招待状贈ってもらえ。あ、連絡塔建てるのを忘れるな。
その先の手続きはそれからだ。
距離はいきたい場所をクリックして占領なり侵攻なり押せばいい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:51:33 ID:E56bdG+q
>>485
普通に考えろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:51:37 ID:SwCRNJ4/
ひゃっはー、間違えて官邸6にしちまったー時間のむだああ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:52:32 ID:iuWqDnMh
もうさ、FAQに全部入れてwikiのURL貼って突き返せばいいんじゃない?(棒読み)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:52:35 ID:A2cCmZAj
>>494
1マスの移動速度×彼我の距離差だけど
散策で目的地付近に合わせたほうが早い、それで大体わかる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:53:48 ID:ofZrREMv
隣のニンゲンが俺の村の人口とピッタリ合わせたまま動かなくなった
兵士を量産しているんだろうか?
俺は資源ミスった挙句キャンセルしてしまって2日何できないだけだと言うのに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:54:00 ID:SCSZJgRi
兵士の散策メッセージが溜まりまくってるけど、これまとめて消せるようにしてほしい。
というか、いちいち報告しないように設定させてくれれば一番良い。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:54:46 ID:1eTRVdPh
>>2読むほうがわざわざ質問して答え待つより早いだろ・・・
どういう頭してんだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:55:17 ID:85vYUWyO
>>503
A.重いから飽きた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:55:17 ID:z4xJA7oC
トラビアン プレイヤーの合計 23076
僕らのサーガ プレイヤー合計 100000

パクリ元を既に超えた・・・ やはり天才か・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:55:17 ID:MykQH8Wf
やべええ33時間のとこに間違って散策いかせちまった
計66時間…じゃないよな?帰ってくるのはええもんな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:55:53 ID:SwCRNJ4/
>計66時間…じゃないよな?帰ってくるのはええもんな

50はこえるべ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:56:13 ID:VAShXFXL
自分が開設した国家に入ってくれた人がいるんだけど
メールで挨拶とかしてみてもなにも言わないし
掲示板にもなにも書かない
これって普通なんかな 自分がやばい時助けてくれるか不安
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:56:26 ID:iuWqDnMh
>>504
散策結果の方はさておき、帰還メッセージは何の意味も無いよね

せめてどこを散策してたどのユニットが帰還したかくらい書いてくれと
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:56:39 ID:Qhz/nDK6
>>507
キャラとかニコ動ユーザー対象にしてるとか宣伝効果はばつぐんだ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:56:55 ID:pYxxI+L7
何いってんの、儲かるのが正義。
複垢課金大推奨だろ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:57:00 ID:A2cCmZAj
>>507
そりゃ複垢上等&1鯖しかないから当たり前な気がするw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:57:04 ID:MykQH8Wf
>>509
/(^o^)\tunda
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:57:10 ID:ifVHgdgQ
>>510
メールで挨拶してから招待状送ったんじゃないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:57:45 ID:85vYUWyO
>>510
大丈夫、ウチも常時返答できる人なんて一部だよ
その人は一般人なだけです
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:57:48 ID:2k/VBDdq
>>508
お前の勇者は66時間後にしか帰ってこないよwwwwwwwwww
と散策に出したあと仕様がかわって、保護期間終了してから10時間後にしか勇者が帰ってこない俺の優しい書き込み
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:58:07 ID:SaQgd0ZW
>>510
そういうのいるとほんと困るよね
なにかあったら見捨てていいよ
養殖ゴミにしかならないから
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:58:15 ID:AKu2qAZn
>>498 
ありがとうございます。
メールの宛先はそのプレイヤーの名前でいいんですよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:58:39 ID:MfeVHOW1
>>462
議会って無駄なのか・・・
作ろうと思っていたが酒場でも作るか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:59:11 ID:lafHOepi
テンプレ追加したほうがいいかな

Q.どうやって目的地までの時間を計るの?
A.マップ上で目的地をクリック→占領を押すと下に出る

Q.国家までの時間ってどうやって調べるの?
A.国王の首都クリック、占領をr

Q.国家の招待状もらったけど加入方法が分からない
A.表示されている国家の左の●をクリックしてくれ


ってかこのくらい公式見るか適当に弄ってれば分かるよなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:59:13 ID:MykQH8Wf
>>518
仕様変わった…のか…
完全にtunda
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:59:13 ID:pYxxI+L7
>518
偵察放ってみてそういう国に当たったらしめたものだな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:59:17 ID:ofZrREMv
これだけのエレメントを手に入れました!って報告してる奴って何者なんだ
こいつにエレメント持ってきて貰えばいいじゃねぇか、ケータイとか無いだろ?ファンタジーなんだろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:00:01 ID:FQbwhtle
>>510
どれくらい返事が返ってこないのか分からないけど、仕事が休みの日とか、年中休日の人でないと一日1アクセスが限界じゃない?
2,3日返事が返って来ない場合はただ何となく入ったか、スパイを疑ってみては?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:00:10 ID:LipDD9Wu
おまいら、保護外れたらどうする?
俺は歩兵を3〜5人町に駐留させておいてヒーローを闘技場に行かせるつもり。
しばらくは近くの町が怖くてロクに探索に行けなくなるな。
それと、近くの国家のどちらかを選んで加入したいとメールも送らなきゃ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:00:21 ID:fzdM7Jl1
>>510
せめて条件つけなきゃ、防衛兵20人以上保有とか。
状況も確認せずに加入させていたら共同防衛も出来ないよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:00:56 ID:1eTRVdPh
>>510
正直2日くらいは待って欲しい
プレイ出来ない日だってあるだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:01:08 ID:MfeVHOW1
>>518
帰還命令とかないものかねぇw
俺も交易で何も考え無しで条件の良い一番下の相手と交換しちまった・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:01:12 ID:2e0mgp8b
4日後にヒーローが帰ってきます^^/(^o^)\
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:01:38 ID:qKadJJ7J
招待状届いたけど
招待状だけメールなし
国紹介プレイヤー紹介白紙
って入ってもらう気あるのだろうか・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:01:45 ID:z4xJA7oC
>>513
ニコ動ユーザは大半が一般人だから、複垢禁止でライト優遇、ヘビーユーザには
マゾ仕様の課金にする。そっちの方が儲かるだろ、常考
人がたくさんいるゲームでの上位の方が、過疎ゲーより価値あるし。
ニートが俺TUEEEってやって荒らすだけならデメリットの方が多いよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:01:56 ID:dDMSbWOa
秘境7つに囲まれてぃ
さいくろっぷす8とか順調に中の人も増えてるし
活性化したら終わるのが見えてる!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:02:14 ID:XiRJteQg
>>527
ヒーローがいない村なんて最高の鴨です
周りにツノツキがいるやつは絶対村からヒーロー出すなよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:02:23 ID:pIiA48nN
議会は一応毎日人口分(?)の開拓ポイントが溜まってるから無駄ではないと思う
ただ官邸を5にして、議会を建てる分食料負担とつりあうかどうかは個人次第
10までいかないと利用とまではいえないからあとで立てても十分だとは今思った
10まであげるにはかなりの資材が必要
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:03:37 ID:fzdM7Jl1
>>527
それは少なすぎないか、
ヒーローが滞在していても、少ないくらいだと思う。
ヒーローが離れるならその10倍くらい用意するべきじゃないか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:03:38 ID:SupOyhHV
東西繋がったみたいだな
これは面白くなる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:03:38 ID:ofZrREMv
ヒーローさんも(その計画だと保護期間中に帰還できな・・・)「行ってきます」とか苦虫噛み潰した顔で出撃したんだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:03:39 ID:pemLS+0p
>>520
おk
これもテンプレ入りすべきか…?

>>527
とりあえず廃村襲って仕様のチェック…かなぁ
闘技場は時間かかるらしいからその後にする予定。
ところで、どの程度の距離の闘技場を狙うつもりだろうか。
距離遠い方が経験値多いらしいし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:03:39 ID:eF2OL8UE
おまえらがヒーローを村に置いておいてくれないと俺のヒーローの経験値にならないじゃないか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:03:59 ID:YqbytCph
無料で複垢作り放題だと、課金アイテムの価値も暴落するんじゃないの?
運営としても儲けが減るだけな様な。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:04:10 ID:MfeVHOW1
>>536
ナルホド
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:04:12 ID:k+OOUiRI
昨日ログインできなくて資源各500ぐらい腐らせてしまった・・・いたすぎる・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:04:16 ID:1eTRVdPh
>>527
資材使い切ってからヒーロー闘技場に入れて兵士長期間散策に出す
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:04:19 ID:85vYUWyO
収集って火エレ以外マゾくて行く気がしないよな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:04:42 ID:dOnC5GAx
占領の速度と援軍の速度と交易の速度ってみんなばらばらだよな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:04:54 ID:Qhz/nDK6
保護切れたら「襲わないで村」に名前を変えるから
襲わないでね><
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:05:00 ID:2k/VBDdq
>>530
そうですよね。伝令の鳩でも鷹でもいいから欲しいものだ。
私の周りにいるガチ勢のツノツキさん!私の勇者が不在なのを勘付かないでください!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:05:33 ID:FQbwhtle
これもQ&Aに追加ヨロ

Q.どうやって相手にメールを送るの?
A.宛名にアイテプレーヤーの名前を入力する。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:05:43 ID:SCSZJgRi
>>536
議会作った時点から開拓ポイントの加算始まるのか?
それなら、早めに建てるだけ建てとくかな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:05:59 ID:Xp7gzpgo
>>548
襲わないから資源よこしなさい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:06:02 ID:rM3DeHLa
これで複垢規制しなかったら爆笑するわw
ようやく黒字化も見えてきたのだし、可能性のあるサービスを運営には大事にして欲しいね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:06:13 ID:E56bdG+q
>>550
いや・・分かるだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:06:17 ID:FQbwhtle
>>548
ダチョウ倶楽部?
556>>510:2010/04/20(火) 16:06:17 ID:VAShXFXL
みんなありがとう!
こういうゲーム初めてだから神経質になってたかもしれん。
返事は気長に待つことにするよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:06:24 ID:2CZGNK2H
Q.どうやって目的地までの時間を計るの?
A.マップ上で目的地をクリック→占領を押すと下に出る

Q.国家までの時間ってどうやって調べるの?
A.国王の首都クリック、占領をr

Q.国家の招待状もらったけど加入方法が分からない
A.表示されている国家の左の●をクリックしてくれ

Q.メールの宛先は何を入れればいいの?
A.プレイヤーの名前。都市の名前じゃない

Q.ツノツキが近くにいるんだけど
A.おもいっきり体を動かしたいぜ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:07:05 ID:vcuENmLR
>>548
そうやってカモのように見せかけて防御を固めるのかあああぁぁぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:07:15 ID:2k/VBDdq
>>545
村全体が不在じゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:07:28 ID:LipDD9Wu
>>527
危険なのか、じゃあ闘技場は様子見するか。
廃村攻撃か…すぐ近くに人数が2日前から人口2で止まってる村があるし、そっちに行ってみようかな。
首都は滅ぼされないという設定らしいから、資源の見入りは期待できなくともヒーローの経験値はコツコツ溜められそうだし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:07:30 ID:ScPNFs2D
>>557
ツノツキ吹いたwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:07:53 ID:rM3DeHLa
サブ垢規制希望者はちゃんと要望メールを送っておけよ。
こういうネトゲぽいのだと要望数が多くないと公式は動かんぞ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:08:09 ID:WYAq/SdS
とりあえず近場の廃村三つ襲撃するか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:08:09 ID:pemLS+0p
>>549
ガチ勢ならローグで偵察してこないか?

>>550


>>557
最後wwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:08:29 ID:E56bdG+q
Qツノツキが近くにいるんだけど
A先手必勝 ツノツキを突け
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:09:01 ID:XiRJteQg
廃村襲うならツノツキのにしとけよ
ナガミミの廃村じゃ下手したら負けるから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:09:06 ID:VAShXFXL
書きこみ見てると回りにやばいのがいない限り
防衛はリーダー+兵士20人くらいがいいのかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:09:12 ID:2CZGNK2H
一番早く保護がきれる人は21日?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:09:30 ID:K3b3kfSX
>>557

ツノツキのとこ
>>414 の画像貼りたいくらいだw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:09:54 ID:MfeVHOW1
>>558
昔国語の授業でそんな話を聞いた記憶がw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:10:10 ID:ifVHgdgQ
>>565
相手も先手必勝で兵を出してたら積載の多いツノツキの方が勝ちだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:10:38 ID:WhuH2mrB
>>565
それやめろ。温厚なツノツキもいるんだぞ?せめてメール送ってみろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:10:41 ID:MykQH8Wf
もしかしてこのシステムだとすれ違うんじゃね?
どっちも崩壊するんじゃね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:11:01 ID:z4xJA7oC
>>562
要望送るだけで動くのかね?
ガメポとかのクソ運営のオンゲやってたもんで、クソ仕様改善要望が
通ったことないから、にわかに信じられんw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:11:09 ID:qQisarQR
>>551
トラビアンやその他村ゲーと同じ仕様なら議会立てなくても開拓ポイントは貯まっていくはずだよ
議会があるとその数字を確認できるだけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:11:26 ID:FQbwhtle
>>557>>569
修正してみたw

Q.ツノツキが近くにいるんだけど
A.おもいっきり体を動かしたいぜ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org825311.jpg
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:11:40 ID:2k/VBDdq
>>564
いい突込みです。片道10時間以内の村に片っ端からメールをおくるか・・・いきたい・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:11:47 ID:1eTRVdPh
>>572
プロフに優しいツノツキの村ですって書いとけよw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:11:48 ID:E56bdG+q
>>572
トラビ・・・僕らのサーガはそんなに甘くネェ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:12:30 ID:AtSP7TT3
北西に国家作った・・・けどめんどくさいから周りから何か言われるまで近くの国家に挨拶しなくてもいいや、
みんな襲う気ない国家ばっかだし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:12:35 ID:pemLS+0p
>>573
途中でツノツキとニンゲンの部隊がすれ違って
陽気に「よう!」「がんばれよ!」とか挨拶し合ったりするんだな。
そして帰ったら街が半壊と
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:13:17 ID:SCSZJgRi
>>575
なるほど。サンクス
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:13:29 ID:pYxxI+L7
ツノツキは防衛弱いと見せかけてウォーリアガードを大量配備しとくのも悪くは無いな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:13:43 ID:1eTRVdPh
>>559
>戦闘に勝利すると都市や秘境に蓄えられている資源を略奪することができます
資源無ければ問題にぃ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:13:52 ID:LipDD9Wu
>>535
周りを調べたら、3マスの距離に人口がこちらと同等のツノツキがいたw
あぶねぇあぶねぇw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:00 ID:MykQH8Wf
こうして保護期間が終わっても旗が立てられない村が量産されるのであった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:08 ID:GaLl0Qde
じっと待って先に資源のLv上げをすべきか、兵士を大量に作ってエレメント探すか。
どっちが速いと思う?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:15 ID:Qhz/nDK6
Q.ツノツキが近くにいるんだけど
A.ぷるぷる…ぼくは わるい ツノツキ じゃないよ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:19 ID:wE1Ufrvv
>>580
すぐに周りの村に加入のお願いメールを出すんだ
それから周辺国家と協定条約を結ぶんだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:28 ID:mlGlQHDy
積載量って各資材を数値分奪える?それともランダムにひとつ?
兵士100とか攻められたら太刀打ち出来無いんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:33 ID:k+OOUiRI
ツノツキまじで怖い。メール送っておいて防御固めておこっかな??
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:38 ID:578FQ8en
俺は保護期間切れたら兵士全員散策、ヒーローは闘技場に行かせる
村では資源が貯まる度に兵士を作っていく
これなら襲われても序盤は被害が少ない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:15:17 ID:eF2OL8UE
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:15:22 ID:WhuH2mrB
自分からメール送れないビビリなうちみたいなツノツキもいるんだよorz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:16:00 ID:MykQH8Wf
>>593
KOEEEEEEEEE
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:16:29 ID:Igp2d+4P
>>593
ワロタwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:16:41 ID:LipDD9Wu
>>584
そうか、資源溜めての資源レベルうpを諦めて安い建物をこまめに作ればいいのか。
あ、でも、建物にダメージ入らなかったっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:16:46 ID:54QDcwsV
周囲の村6つにメール送って帰ってきたのは1つだけ
よかった、帰ってきたのがお隣さんで本当によかった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:16:49 ID:85vYUWyO
>>593
怖すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:16:55 ID:ifVHgdgQ
兵士100だと積載4000だから根こそぎいくな・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:17:41 ID:chYeja39
>>580なんで襲う気がないってわかるんだ?
プロフか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:17:46 ID:FQbwhtle
>>593
おいw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:17:51 ID:kRuYo68y
>>593
兵力ありすぎwwwwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:18:11 ID:E56bdG+q
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:18:15 ID:iR3ik+tt
心得系のアイテムっていつ使えばいいの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:18:37 ID:wxHAqIaH
メールの返信が来たらホッとする
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:19:20 ID:1eTRVdPh
>>597
とりあえず資源レベル上げてこまめに兵士増やしつつ散策に逃がして
ノーガード村を襲ってきたツノツキのところに攻撃しかけるよ!

1マス隣がツノツキだと流石に無理だけどなwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:19:53 ID:578FQ8en
>>604
動かした後じゃねえかwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:20:02 ID:85vYUWyO
メールの容量が足りなくて同盟リスト送るのに2回やらないといけない
もう少し伸ばせるようにして欲しいなぁ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:20:15 ID:kRuYo68y
俺なんて近くの中堅村に脅しメールおくったけど帰ってきてないぜ!>>598
相手ツノツキだし保護切れてからwktkだな!
メインも1時には最後のLv3資源工事が始まる・・・
明日には国家を建ててやるゼ・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:20:17 ID:WhuH2mrB
ここにディカニカの奴いないか?不安なんだけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:20:55 ID:MykQH8Wf
もう諦めた
略奪でもなんでもしやがれバカヤロー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:20:56 ID:wxHAqIaH
おもいっきり体を動かしたぜ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:21:29 ID:LipDD9Wu
>>605
資源レベルうpが目前ならレベルうpしてから使えば効果が高くなるが、
早く使えば早く資源が溜まってレベルうp自体が早くなる。
俺は、次の一番早いレベルうpのための資源の中で一番数が足りない資源の心得を持っている、
というタイミングで使った。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:22:16 ID:fVQIfVIL
>>608
暴れ足りんのだろう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:22:25 ID:FQbwhtle
>>613
もう今日の流行語はこれだなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:23:26 ID:578FQ8en
メールって複数の人に同時に送れるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:24:03 ID:85vYUWyO
>>617
無理なんだよ、不便すぐる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:24:19 ID:u0XrY142
>>593
100もの兵とか\(^o^)/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:26:09 ID:JmNKo0Ti
あれ、交易昨日は輸送時間が到着時間の2倍いってたんだけど
今回は到着時間の9分の1だ。
なんで?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:26:10 ID:LipDD9Wu
さて、3マス隣のツノツキさんにメールで挨拶でもするべきか・・・
下手すると余計な関心を引きかねないな。
とりあえず今のうちにどの国家に入るか吟味して入国許可を貰って
その抑止力にすがるしかないな。
まあ相手が好戦的と決まったわけじゃないが、ツノツキを選んだ時点で警戒はしたほうがいいな。
それと、兵士を養うために食料レベル上げないと。
それに資源レベルを上げるために資源を溜め込むため、貯蔵庫も必要だ。
いろいろ悩むな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:26:53 ID:2CZGNK2H
メール関係が不便すぎる
都市をクリックじゃなくて、メールを新規作成して
難しい漢字の語呂あわせならわざわざ変換する必要があるし
変な記号使う人もいるし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:27:33 ID:k+OOUiRI
ツノツキまじでこえーよ

兵士50ぐらいまでなら耐えられる自信はあるが100とかムリゲ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:27:41 ID:WFcNrMIP
>580
kwsk
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:27:54 ID:pYxxI+L7
>605
すぐに使え。
その方が伸びる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:27:54 ID:ScPNFs2D
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:28:02 ID:l3v124TS
サーガなうって国家がナンダカンダと協定結んでるじゃねーか
負け組に乗るなんて相当なバクチ国家だな・・って思ったら
ナガミミ公国と不可侵結んでるのにこの国どうすんのかね
なんにも考えてなくてナンダからきた協定承諾したのか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:28:05 ID:JmNKo0Ti
>>622 あるある、送信した後も宛先間違ってないかチェックしないといけないし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:29:09 ID:MykQH8Wf
ぶっちゃけ上位国家は何も考えてないと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:29:17 ID:M+lgaF/f
>>622
相手の名前、コピペできるぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:29:41 ID:UK9DRuh7
北西だけど数時間の範囲に20人超えの村が数個ある程度
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:29:45 ID:3aWf0Qkd
>>622
都市クリック→リーダークリック→名前コピペ
でok

貿易相手に簡単にメール送れないとか
一括削除できないとか、
一斉送信できないとかは要望だしていこうぜ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:30:28 ID:LipDD9Wu
もし攻められたら、周囲の村に
「みなさん、この村がうちを攻めてますよ!スキをつくチャンスですよ!」
とかメールして相手の村を攻めてもらって相手の資源や余裕を減らしてもらうという方法もあるが、
「お前の所が弱ってるなら俺もお前を攻めるぜヒャッハー!」ってなる可能性も十分あるな。
それでも、相手が際限なく資源を根こそぎ奪い続けて自力復活が絶望的なら試す価値はあるかも。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:30:37 ID:eF2OL8UE
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:31:07 ID:pemLS+0p
>>627
ホント国家の関係がカオスになってるな。何かあった時が楽しみだ

それにしても散策で国あけてノーガード戦術のツノツキってまんま蛮族だよな
断続的に国の補給地を襲って、こっちが拠点を攻めてももぬけの殻とか。
結構勢力の小さな国家相手なら単独で渡り合うんじゃないか? 序盤は
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:31:12 ID:85vYUWyO
>>629
一番考えてるのは潜伏組みだよな
どんだけいるだろうか・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:31:16 ID:1eTRVdPh
>>634
凶悪になり過ぎだろwwwwwwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:32:34 ID:UimH0Yi2
>>634
食糧破産しないのかこれ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:32:40 ID:ofZrREMv
ランカー国家が攻め込まれたら「やめてください!しんでしまいます!」とか言い出しそうです
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:32:50 ID:YbAwKSTA
対モンス用に作ってるツノツキだって居るんですよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:32:56 ID:85vYUWyO
>>638
殺して奪うに決まってるだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:33:20 ID:FQbwhtle
>>634
なんじゃそりゃw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:33:29 ID:Qb8JVwqI
周辺の人に加入の誘いのメール出すときって一緒に招待状も送ちゃっていいのかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:33:41 ID:2CZGNK2H
>>630,632
まじで?
思いっきり体を動かしてくる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:34:01 ID:fdlJQWMo
>>638
散策に行かせてる間は食料は減らない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:34:36 ID:fVQIfVIL
>>635
資源面で常時手厚くバックアップ保障してくれる国なり組織なりがあれば
マジで無敵の傭兵かもしれん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:35:37 ID:WhuH2mrB
誰か温厚なツノツキだけの国作ってくれんねぇかな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:35:49 ID:GaLl0Qde
>>638 コラだろ。
心得のアイテムって後で使った方がいいんじゃないか?
精肉場とか作るのですら大変なのに最初から使うと勿体無い気がするぜ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:36:18 ID:E56bdG+q
とりあえず俺はどっかのスパイにでもなるか・・・そっちのが楽しそうだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:36:37 ID:FQbwhtle
ログインしてると収入減るって言うから釣りをロボに任せて放置してたら2時間で60匹も釣果が出てるんですけど・・・w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:36:44 ID:qQisarQR
>>277
>要するに防衛側だと相手の攻撃がこっちの総防御を上回らなければ兵隊死なんの?
そんな仕様では無いとは思うけど、戦闘の仕様が解明されてないから分からない

兵の居なさそうな村を襲ったり、相手の兵を溶かしてその後餌場にしたりとか
そうやっておいしい場所をチェックしたり作ったりしながらランカーは巡回ルートを作るんだよね
その際一つ一つの村に全軍で向かうより大量の兵を小分けにして廃村を巡回する方が明らかに効率が良い
だから相手の巡回ルートに入ってるであろう廃村に兵を送って待機させるっていうのは
そういう小分けにされた英雄も居ない部隊を相手に全軍当てて経験値稼げるからおいしいって話
でもそれは援軍で戦っても相手に名前が知られないという仕様、隠し倉庫があるから奪われない分の食料で他人の村で兵をある程度は維持できる、
というあくまで他ゲーの話あって、このゲームでは嫌がらせにしか使われないと思うよ。闘技場もあるし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:37:16 ID:ofZrREMv
紀元前に色んな国にとりあえず攻めこんで滅ぼした後、そこに国家を作らないで
そこら中ブラブラしてた海の民とかいう謎の集団が居てそいつらハッスルしすぎて
そいつら居た時代の文献が殆残ってない上に知らない内に滅んだっていうね

なにやらツノツキさんが面白いものを魅せてくれるそうですよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:37:20 ID:k+OOUiRI
>>649
スパイは孤独だ
成功しても反感を買い、ばれたら味方は助けに来ない・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:37:34 ID:FQbwhtle
>>648
昨日のバグを考えるとあながちコラとも・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:37:35 ID:xU+E7lDp
さっきから40分ぐらい綿が増えないんだが・・・
どうなってんだよ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:37:40 ID:eF2OL8UE
下はコラだけど上は>>211だよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:39:00 ID:Qhz/nDK6
Q.ツノツキが近くにいるんだけど
A.画像参照
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org825570.jpg
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:39:34 ID:FQbwhtle
>>652
ビッケか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:39:35 ID:eF2OL8UE
>>657
これでいいな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:39:44 ID:GaLl0Qde
>>657やwwwめwwwwろwwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:39:44 ID:HpeKdtkq
>>648
それまで安全かどうか・・・w
期限7日あるし資源レベル早めに上げた方が効率いいように思うがな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:40:37 ID:E56bdG+q
>>653
だいじょぶ分かってるよ
別ゲーでスパイしてたから そんな甘くないぞ・・・
結局は味方からも捨てられる\^o^/ 
俺の場合=俺のミス無し 情報流しまくり(潜入先での俺の位置は中の上くらい) 
     戦争開始 準備は完璧とか言ってながら負けそう(連携取れてねぇ)
     そして俺をスパイだとばらして賠償+俺で停戦 ひでぇ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:41:07 ID:iujbNyT9
>>657
不覚にも

さーて平和な都市作りに勤しむか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:42:03 ID:kRuYo68y
>>657
これはテンプレ決定だなwwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:42:06 ID:IG1wppzW
国の位置ってどうやって調べるのぜ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:43:17 ID:TQHNSEAl
最近減っちゃったよ(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:43:46 ID:LipDD9Wu
ところで、課金アイテムってどのくらいの値段になると思う?
チュートリアルで出てきた心得シリーズが各100円とかだったら、
ビール2本我慢すれば生産率が10%うpか…とか思ってついつい買ってしまうかも知れん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:43:48 ID:578FQ8en
>>657
完成したなww

ところで、敵に襲撃されるっていつ気付くの?
敵が村に到着した瞬間?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:44:24 ID:FQbwhtle
>>665
マップ画面の検索で地名とナンバー入力したら地図上に+が表示される。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:45:11 ID:3aWf0Qkd
>>668
偵察兵で対応できればその時点で探られてるのは気づくのは確定っぽい
他はわからん。解禁してからだなー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:45:20 ID:578FQ8en
>>667
ビールを我慢することはいいことだと思う、健康的な意味でw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:46:07 ID:zOaxxZLj
出遅れで悪いんだけどこういう感じじゃないの?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org825594.jpg
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:47:05 ID:wCt9NLOD
南西のほうで国家作ったら入りませんかってお誘いきたー!
yatta!yatta!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:47:33 ID:AtSP7TT3
>>672
それ、ヒーローじゃなくてラスボス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:47:37 ID:ScPNFs2D
ツノツキ弄られすぎだろwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:47:52 ID:EaQJz7HZ
ナンダカンダ負け組かどうかまだわからんぞ。なんだかんだ言ってもな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:48:01 ID:85vYUWyO
>>675
確実に受けだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:48:51 ID:E56bdG+q
>>672
・・・勝てるきがしねぇ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:49:22 ID:fAG7IZv0
長い尖った耳でツノツキ突いてやんよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:50:36 ID:ScPNFs2D
>>677
受けっておまwww

>>679
眼帯攻めですね分かります
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:51:29 ID:LipDD9Wu
>>651
結局のところ、実際戦ってみないと分からないよね。
例えば防御力が低い兵士は大軍で攻めた場合でも戦死しやすいとしたら、
ツノツキが100体の大群で攻めてきてもニンゲン50体で防戦したら30体は死んだとしたら、
次に攻めるときは70体+戦闘中の資源での補充分になる。
しかも戦士育成に資源を注ぎ込んできた村でロクに補充できるとも限らない。
だとしたら、ツノツキが大量生産で一方的に攻めてずっと俺のターンとは行きにくいな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:53:54 ID:u0XrY142
>>677
ナガミミのお姉さんは攻めですね分か(ry
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:54:04 ID:AtSP7TT3
公式見たんだが、秘境以外のマップを占拠してもあまりおいしくなさそうだな・・・
俺のナガミミちゃんの周辺に秘境が5〜6個あるから近所のツノツキさんにモンスター壊滅してもらって
占拠するか・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:54:20 ID:578FQ8en
戦闘のシステムが謎すぎるな
もっと詳しく書いてもばちはあたらん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:54:38 ID:h9Lt9Nlp
夜になると攻守が逆になるツノツキとナガミミ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:54:47 ID:JH4ivtZZ
うんそうだね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:55:06 ID:85vYUWyO
>>682
ナガミミ姉さんは離れで視姦タイプだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:55:09 ID:E56bdG+q
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo66828.bmp
この子はデレてくれるんかい?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:55:39 ID:2e0mgp8b
速報 ナンダ アンダルシア 聖アトリア 協定結ぶ?!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:56:45 ID:YDGFprjj
>>676
ナンダカンダに未来があるとすれば公国とサンクが寝返って味方につく
公国は協定結びまくってるからそいつらも味方につく
それでなんとかなるかも、程度

このまま公国組が真性につく→明らかに負けルート
公国組が中立の立場で静観を選ぶ→真性とタイマン、確実に負けルート
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:56:53 ID:iR3ik+tt
泣いた赤髪ツノツキ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:00:28 ID:3aWf0Qkd
>>688
>:ヒーローと仲良くなるにはどうすればいいの。:
>★戦闘を行ううちに少しずつ好意的になっていきます。
>他都市への侵攻や都市の防衛など、色々試してみてください。

がんばれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:00:36 ID:MlsT4vnM
メール返事が返ってこねえーーーwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:00:38 ID:8ay1XusM
そこまで神聖は驚異なのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:00:57 ID:Xp7gzpgo
協定結びすぎだろ・・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:01:15 ID:rmRmGXbu
今日はもう無理なんだが誰か綿と木材あたりを交換してくださるお方はいらっしゃいますか!?
昨日まで200ちょっとだったのにレベル3にした途端1000とかwww

笑えん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:01:24 ID:E56bdG+q
>>692
この子・・・攻めは弱いのよ 受けは強いけど
統率がどれだけ効果あるかだなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:01:28 ID:eF2OL8UE
>>692
つまりは>>657
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:01:29 ID:MykQH8Wf
これって占領されたらゲームオーバーだよな?
兵士一人いたら旗壊されるからリスク高すぎるけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:02:15 ID:AtSP7TT3
一応、北西に「風林火山」という国家ができた。お見知りおきを
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:02:15 ID:wCt9NLOD
国家作ったら入りませんか的なお誘いのメールにはどういう返事がよいのだろうか

兵士10人も居ないお 不安になるなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:02:23 ID:vcuENmLR
今日はメンテこないのかな
昨日の惨状のあとメンテ無しとか同じパターンになるんじゃないだろうな・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:03:07 ID:E56bdG+q
もうこの際さ
ワールド増やそう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:03:28 ID:h9Lt9Nlp
>>699 
俺も最初はそう思ってたけど 首都は占領されないんだと
開拓とかしたサブ領地なら乗っ取られるけどね ただどっちみち粘着着たら詰むんだろうなぁと
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:03:50 ID:ofZrREMv
おい、ツノツキ
なんでサーベルタイガーが絶滅したか知っているか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:04:02 ID:6VtILEE6
>>697
そういうときはどこか離れた廃村に援軍を送り込めばいい
そのうち攻め込んでくるから多数で返り討ちにしてさっさと引き返せば相手にはバレやしない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:04:18 ID:YqbytCph
アカウントがカンストして新規の人が入れないのに放置何て事は流石に・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:04:28 ID:ScPNFs2D
>>700
位置的にはどこら辺?

>>701
兵士なんて一人しかいません^q^
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:04:37 ID:LipDD9Wu
>>699
確か、首都は占領不可能と公式にあったような気がする。
まあ、強い相手に延々と資源を奪われ続ければ再起不可能になりそうだけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:04:55 ID:ij8N6wlr
保護切れたらサブ垢で本垢の村に英雄を援軍させる→労せず強い兵士ウマー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:05:24 ID:MlsT4vnM
>>701
逆じゃね?
兵士が少ないほど国家に入らざるを得ない

入りたければ検討してみます
嫌ならソロプレイでやってみたいとか書けば良い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:05:55 ID:E56bdG+q
>>706
なるほど ありがとよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:06:45 ID:LipDD9Wu
>>708
俺も今のところはチュートリアルで作った一人だけ。
保護解除前に3人にしておこうかなと思ってたけどこのスレみて甘すぎと分かったので、
20人くらいは作っておこうか。
そしてその前に食料レベルを上げなくては。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:07:30 ID:MykQH8Wf
>>704,709
それならまぁ大丈夫だな
占領され続けたら周りの村に「こいつ今ガラ空きだぜ!」ってメールすればいいし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:08:47 ID:AtSP7TT3
>>708
地図で言うと中央の近くの2本の木の間あたりかな?わかりずらかったらごめん
位置はキュピワノ061
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:09:03 ID:wE1Ufrvv
南西方面で国家に入っていない人は居るか?
保護期間切れたらどうするの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:09:40 ID:E56bdG+q
>>714
俺だったらそのメールを相手に送ってみる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:10:36 ID:54QDcwsV
>>716
俺の周囲にいっぱいいる
大半メール送っても反応なかったから一人でがんばるんじゃない?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:10:40 ID:I61pkNtf
火エレを1000個でやったつもりが10000個使用。
998個増えて食材700+998=だが、1400でストップ。
うわああああああああああああああああああ
勿体無い・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:10:47 ID:eF2OL8UE
まあ兵士が一人だろうが十人だろうが阻止できなきゃ結果は変わんないんだけどな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:10:58 ID:ifVHgdgQ
>>714
占領側の外交力が勝ったらお前を仲良く分けっこするかもしれん・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:10:58 ID:pYxxI+L7
>717
高等すぎるだろw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:11:20 ID:yAxsDxVm
>>714
1時間毎に100人単位で襲ってきたりするようになるので、どうみてもギブアップです
周囲の村もわかってて手が出せなくなる感じになるぜ>粘着
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:11:39 ID:wCt9NLOD
>>711
thx
連絡塔できたら入れてくださいって返事するよ

>>716
自分入ってないお
ずっとソロでやってみたいとか思ってたけどスレ見てたら国家入ろうと思うようになった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:11:45 ID:pYxxI+L7
>719
まだLv2なのかよw 俺もうLv4だぜ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:13:27 ID:z4xJA7oC
マジでそろそろ兵士作らないとヤバイっぽいなw
周りにツノいるし、もしそれがこのスレにいた増殖バグの兵士100人のやつだったら/(^o^)\
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:13:35 ID:EaQJz7HZ
俺は、ナンダカンダ応援してるぜ。

複垢野郎許すまじってかっこいいじゃん。なんだかんだ言ってもな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:13:44 ID:1+Y9kRAH
んもー、帰ってきたらログアウトしてたのにまた資材増加量が下回ってる
どういうことなの……1時間あたりは期待値なのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:13:45 ID:ScPNFs2D
狩猟以外レベル2とかマジキツいっす

>>713
草原行って火エレ集めるといいよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:14:01 ID:AUWd+hBQ
貯蔵庫のレベル上げは必要だなぁ
うっかりすると、すぐカンストしちゃうわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:14:17 ID:I61pkNtf
>>725
序盤にナガミミ兵士10体量産したせいで官邸以外の施設レベルがLv2でストップしてんだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:14:34 ID:kRuYo68y
保護切れたら、余裕あるヤツは廃村いったり闘技場いったりして
データをあつめてくれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:14:34 ID:Xp7gzpgo
>>716
俺も入ってない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:14:36 ID:A2cCmZAj
>>716
南西だけど石版付近だからかメールも来ない。
自分で国家立てても管理できるほどインしないだろうし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:15:15 ID:Tn7rtbc9
常時防御兵orソルジャー生産して防御力がたまるまで長距離散策
常に倉庫空っぽ作戦
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:15:50 ID:fVQIfVIL
>>716
ラダマントゥスとシューメーカーの間あたりだけど入ってない

もし誰かからお誘いが来たら乗るし、保護が明けて攻め滅ぼされたら
それもまた運命さ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:16:32 ID:ofZrREMv
5時間の所に最近国家ができたから声かけられなかったら土下座して傘下に入ろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:17:21 ID:pYxxI+L7
>731
なるほど、全体的に綿材消費する兵士多い気がするからそこら辺も大変そうだな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:17:40 ID:LipDD9Wu
>>725
貯蔵庫うp早いな。俺は今レベル3にした所。
施設は資源と違って作って即効果を発揮し始めるわけじゃないから手を出しにくいよな。
740708:2010/04/20(火) 17:18:30 ID:ScPNFs2D
>>715
おk、把握した
ちょっと遠いけど自分も国家設立中だから建てたら連絡入れるかも
そんときは宜しく頼んます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:18:48 ID:1eTRVdPh
wikiには南西の国家5つ載ってるな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:18:59 ID:kRuYo68y
そういえば東ロリコン国って完成したのかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:19:35 ID:AtSP7TT3
>>740
おk。連絡待ってるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:20:21 ID:rYSiCy+m
エレメントが全然集まらない
一人散策、5時間で1000以上とか報告してる人いるけど
こっちは、3人、8時間散策で120ちょいしか手に入ったことないんだが?

完全に運なのか? それとも同じ種類でも、探索エリアによって収穫量が変わるのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:20:46 ID:wE1Ufrvv
南西はソロで頑張る人が多いのかな
南西方面で一大国家群が出来れば
安定出来るんだろうけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:21:02 ID:1eTRVdPh
>>744
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:21:06 ID:u0XrY142
人間「兵数どうよ?おいらっち20人なんやけど〜wwwwww」
ツノツキ「100人です」
人間「・・・え・・・!?」
ツノツキ「兵数100人に大国と同盟関係です」
人間「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
ツノツキ「どうかしましたか?」
人間「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
ツノツキ「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと兵数多いだけですから」
人間「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン」
ツノツキ「ちなみにあなたの村へ向かっているところです」
人間「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン」
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:21:07 ID:rmRmGXbu
ピティア142 (401,667)のあたりに国家ってあるだろうか?
まわりに村が糞みたいにあふれてて闘技場、大山岳などもある神立地なんだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:21:09 ID:kRuYo68y
>>744
そこは意見わかれてる
乱数の幅が広い所為なのか、エリアによって取れる量がある程度かわるのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:23:24 ID:MykQH8Wf
単純に草原だと火がたくさん取れる、ってだけじゃないか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:23:40 ID:MlsT4vnM
>>748
中央東ぐらい?wikiに載ってるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:24:32 ID:rYSiCy+m
>>746
それはわかってる

>>749
肥沃なエリアとかが判明したら、争奪戦が起こりそうだなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:25:08 ID:xN8HYhof
さてとログインオンラインに備えて往復8時間位のところに散策させとくか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:25:50 ID:pemLS+0p
そういや試しに荒野行ってみたら話にならんくらい少量の火エレしか手にはいらなかったな
もしかして火エレメンタルの補正じゃなくて、草原の補正がでかいだけかもね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:26:22 ID:z4xJA7oC
8時にINしないといけないけど、絶対混んでるだろうなぁ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:26:49 ID:AtSP7TT3
協定とか不可侵とか条約結んでる国多いが、この条約や協定はどんな効果があるんだ?保護期間中だから
まだ効果は確かめられないと思うが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:27:20 ID:eF2OL8UE
ツノツキ「兵数どうよ?おいらっち100人なんやけど〜wwwwww」
ランカー「まだいません」
ツノツキ「・・・え・・・!?」
ランカー「人口こそが命でしょ。大国の傘下に入っているので攻撃なんてきませんよ」
ツノツキ「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
ランカー「どうかしましたか?」
ツノツキ「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
ランカー「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと人口多いだけですから」
ツノツキ「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン」
ツノツキ「はぁ・・・はぁ・・・ちなみにあなたの村へ向かっているところです」
ランカー「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン」
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:27:39 ID:GaLl0Qde
公式のヒーローガイドの装備とスキル見ると、課金はヒーローもなのか。
トレハンがアイテム持ってくるって知らせもあるし、早めに酒場建てとくか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:28:25 ID:ScPNFs2D
>>744
火エレなら草原一択
それ以外は兵士の数とリアルラックで勝負
っていうか火エレ以外集めにくいよ・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:28:32 ID:kRuYo68y
>>756
形だけなのか、実際に侵略できないようになっているのか、気になるところだな
メールで結ぶ不可侵は、いわゆる「お互い仲良くしましょう」と周囲の村に言い聞かせてる程度の能力
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:28:36 ID:LipDD9Wu
ここまでツノツキらめぇぇぇとか騒いでおいて、いざ保護期間が切れたら
「いやあ、ツノツキは初心者向けではないということでみんな選ばないだろうから、
その希少さを考えてツノツキにしてみただけですよ。これから一緒に頑張りましょう」
とかいって全ツノツキの9割が周囲と平和に共存したりしてな。
第一、ツノツキの攻撃力はプレイヤーだけではなくモンスターの拠点にも向けられるわけだし。

…たのむ、そうであってくれ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:29:59 ID:ihVqNAXX
おいやばいってえええええええ
俺のサブがある北西の無法地帯まじやばい
なんなのあのツノツキ地帯
だーれも国建てない、めぼしいのはあるけどちょっと遠い
もう個人戦ここにきわまり状態
なんなのなんなの四方どこいってもツノツキツノツキ
しかもすんげー沈黙、誰も反応しない
人口34とかで止まってる恐すぎ、絶対兵量産してるだろ
「仲良くしてくださいね^^」うそつけよおおおおおおおおおお
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:30:06 ID:j3bBmwzO
>>744
食料に余裕ある場合、火エレを取りに行く
食料レベル上げるのを最後にして、食料が不足してきたころに火エレ加工
これ最高
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:30:27 ID:ifVHgdgQ
>>761
俺は残りの1割か・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:30:49 ID:j3bBmwzO
>>762
せめて都市名だけでも言ってくれれば同盟は可能かもしれんけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:31:00 ID:u0XrY142
>>774
平原 様々なエレメントを少しずつ
草原 火 
山岳 土 
湖畔 水 
森林 風 
という感じの傾向だね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:31:30 ID:kRuYo68y
個人的にはもっと配達とか移動を早めて欲しいんだけどな・・・
同盟同士で、○○やりたいけど足りないから送ってくれって連絡しても
届くころにはたまってるだろう品・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:31:35 ID:yXHBhh7X
ガーディアン量産中って書いとけば誰も襲ってこないだろう。襲ってこないよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:31:44 ID:8liTXcAq
国家に入ったら物資とか自由に送れるって前のスレの見かけたけどどうやればいいんだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:31:44 ID:MykQH8Wf
よく考えたらリーダーの絵ってすごい情報だよな
他人のリーダーをホイホイ見れていいんだろうか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:32:16 ID:SCSZJgRi
木材3だけ足りないけどすぐ何とかしたい、とかじゃない限り散策は草原がベストだと思う。
あれだけ余っていた食材が資源Lv3中盤から足りなくなってきた。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:32:26 ID:AtSP7TT3
>>762
場所が近かったら俺の国家に入らないか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:32:53 ID:LipDD9Wu
>>758
俺もトレジャーハントとか秘境とかでの稼ぎが気になるから酒場が欲しいけど、
条件の官邸5と交易所3、さらに酒場の建設費を考えると簡単に手は出せないな。
酒場立てるだけの物資でどれかの資源レベルを3から4、もしくは4から5に上げられるし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:32:56 ID:pemLS+0p
>>766
平原 平均
荒野 火<<<草原 火大
山岳 土
湖畔 水
森林 風

みたいな感じじゃないかと思うんだ。
公式のフィールド紹介でも草原だけ補正が際立ってるし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:33:03 ID:E56bdG+q
>>764
奇遇だな 俺もだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:34:25 ID:j3bBmwzO
>>772近場か、テンプレ地図に書き込んでうpってくれよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:34:49 ID:saiV41Uc
>>762
たぶん北西はソロプレイヤーが他者を倒して吸収して育っていく
修羅の国ならぬ修羅の地区なんだよ
最後には数と武力に物言わす戦闘国家が育つ
そう信じている
そんな私も北西ツノツキです^^
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:35:09 ID:ihVqNAXX
>>772
ああ・・ち・ちかいのかな
でも微妙に遠い・・
もしかしてもしかすると保護きれてどっか近くがやられたら
同盟の誘いがかかるかもしれない!
俺はそれを切に願っている
ぎりぎりまでダメであうあう状態になったら入れてくださいって頭さげにいきます
そのときはよろしく
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:35:21 ID:kRuYo68y
>>769
初耳や。kwsk
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:35:40 ID:3aWf0Qkd
>>749
火は千以上取れたりするけど場所によっちゃ100程度だったりするし、
遠方で水200取れたからもう少し遠くに派遣したら100切ったりもする。

遠方ほど採取量が増えるわけでもない事と、
何回派遣しても多少のばらつきはあるけど、極端に増えたり減ったりしないことから
確実に取れる量ってのはある程度決められてるはず
近場でもそこそこ取れる場所があったりするしね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:36:32 ID:nslGofLZ
ソルジャーやっと60匹
多少遠くても片道2時間のところまで襲うんで夜露死苦
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:36:33 ID:E56bdG+q
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo66829.bmp
やっとお話してくれたよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:37:55 ID:MAoiKcwV
>>773
大人しく資源上げるか、兵力充実させとけ
酒場建ててもトレジャーハンターは配備されてないんだ……
48時間持たないとダメっぽいんだぜ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:38:49 ID:WFcNrMIP
>>772
微妙に遠いけどメルした。良かったら入れてほしい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:39:28 ID:WhuH2mrB
どこからが南西でどこからが北西なのかわかんなくなって来た。
x124 y673のうちはどっち?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:39:55 ID:j3bBmwzO
>>772
中央に近いな;無理だわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:41:02 ID:ScPNFs2D
>>782
おめでd
デレるまでがんばれw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:41:08 ID:ifVHgdgQ
100000人プレイヤーがいて、そのうち3分の1がツノツキ、8割が廃村で、その10分の1が好戦的
大体700人くらいがイナゴプレイか
2500エリアあるから4分の1以上の確率でイナゴプレイヤーと同じエリアか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:41:21 ID:kRuYo68y
>>785
西じゃない?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:41:29 ID:LipDD9Wu
>>783
そうだな、早く資源レベル上げれば差が大きいし、そろそろ保護が切れるから兵士も必要だ。
それに、モンスターの襲撃期間とやらが一週間後に不意に訪れないとも限らないし。

それにしても、酒場立ててもすぐには意味無いと教えてくれてサンクス。
お返しに俺も情報を。
官邸のレベルを上げるとクエストが増えるとあったからレベル4にしてみたけど、4にしても何にもねぇよ!
5にすればキリの良い数字で何かあるかもしれないけど、資源が各300位必要となると気軽に試せない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:42:05 ID:vkClQWmW
おれの周りに人口2くらいしかいないのが6都市あるんだが 攻めちゃっていいのか?
保護期間きれたら40+ヒーローで経験値いただきますね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:42:13 ID:j3bBmwzO
>>785
地域名言ってくれたほうがパっと検索できるんだけど・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:42:25 ID:ScPNFs2D
>>790
5にしても何もなかったはず
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:42:26 ID:imfQgnjq
>>772の国が何処か分からない…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:42:42 ID:8xB0J8kQ
x345y289って方角じゃどの辺?何かわからなくなってきた。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:42:45 ID:Ag6riRSI
交易往復50時間とかマジ自重しろよ
往復1日未満でないと取引しないとか設定させてくれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:42:53 ID:pemLS+0p
>>790
結構早めに官邸5にしたが未だ何もないぜ

>>785
強いて言えば西南西?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:42:56 ID:pYxxI+L7
>774
平原以外で複数取得できることある?
俺いつもその属性しか手に入らないんだが・・・補正ってことなの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:43:03 ID:A2cCmZAj
石版付近で北東北西南東南西極で集まってる国家とか無いのかね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:43:32 ID:WhuH2mrB
>>792
ディカニカのエリア265
周りツノツキの廃村だらけで怖いんですけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:43:58 ID:/vs8/kcQ
北西に戦闘国家建国したら最強だろうな・・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:44:16 ID:LipDD9Wu
>>793
情報ありがとう。
調べなおしてみたら官邸レベル5は各150くらいの資源だったから試そうかどうか迷っていた所。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:44:17 ID:fdlJQWMo
らめえええ、木材あふれちゃうのおおおお
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:44:23 ID:E56bdG+q
>>787
ありがd
がんばるよー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:44:26 ID:SupOyhHV
座標バグ?詳しく知ってる人いるか?
東西逆の位置にいるはずなのに10時間以内でつくんだが
東西繋がったの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:44:30 ID:3aWf0Qkd
開拓後の補正みるかぎりそうなんだろうな
807772:2010/04/20(火) 17:44:34 ID:AtSP7TT3
一応、キュピワノ061だけどフーベルタ199にもメンバーいるからまぁなんだ・・・そういうことだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:44:41 ID:pqq6TD6s
>>772
祖龍聖剣と近くないか?
協定組めばいい感じに北西無法地帯を生きていけるかも?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:44:46 ID:CRzsZo+F
てか外に出してれば兵士分の食糧いらないっておかしいね。
兵士分の食糧も減ればバグで増えすぎた人との有利さも多少なくなる。

エレメだいぶ稼いだだろうに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:44:56 ID:pemLS+0p
>>798
俺も無い。
が、どう考えても荒野が草原の劣化としか思えないことから推測。
あと補正が高まってる部分と取得できるエレメンタルも連動してるし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:45:10 ID:pYxxI+L7
>803
カチカチなものがほしいんだろ?ん?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:45:12 ID:j3bBmwzO
>>800
普通に西南でいいと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:45:14 ID:SCSZJgRi
何か今日は人数の割りに軽い気がする
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:45:15 ID:FRJ2lXud
クエスト終わったらどうすればいいのかわからなくなった
資源も少ないし困ったもんだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:45:18 ID:MykQH8Wf
保護期間から20時間リーダー不在…
ミスクリックでこれは痛い

さてどう騙しきるか
思い切って議会立てて隣を開拓しようかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:45:56 ID:44SnQG9q
木材がカンストしそう…使う場所もないし。
ミミナガおっぱいだけど木→石→綿→肉にしようと思ってたんだが…皆何をそんなに使ってるんだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:46:08 ID:GqdhMT+u
>>801
北西に真性の村がすでに入り込んでるぜ
北西にも支部があるらしい
どれだけサブを送り込んでるかしらないが、あれにとりこまれたら北側全体だめぽだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:46:28 ID:k+OOUiRI
市璧つくるとかっこいいなwwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:46:40 ID:j3bBmwzO
>>816
俺1900倉庫にして、同盟と余ったの毎日交換してるかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:46:51 ID:pYxxI+L7
>813
新規が打ち止めって所にポイントがありそう。
一つ国作成するとそれだけで随分の情報量が増えるだろうから、ネックはそこだったのかもね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:46:55 ID:WFcNrMIP
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:46:56 ID:LipDD9Wu
>>803 >>811
木材と石材のトレード成立オメ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:47:18 ID:mJ58/cT4
>>807
そうじゃない国王のほうが珍しいさ
逆に本気でやってるってわかって入ったやつは安心できそう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:47:42 ID:qKadJJ7J
岩付き木付きの平原だと往復1時間で各6取れたりするけど
草原だと火160ぐらい行くんだよな
効率が違いすぎる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:47:48 ID:5hvFT4X9
>>800
国家を作って国王になってみたら?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:49:16 ID:WhuH2mrB
>>789,812,797
なるほど。西南か西あたりで国さがしてむる。ありがと。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:49:39 ID:k+OOUiRI
開拓して村作ったらその村は保護期間適用されるのかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:50:30 ID:ij8N6wlr
兵士量産ツノツキが調子コキまくりでワロタw
先手取られたらお前等の兵士も50程度じゃ攻められたら呆気なく終わるのに
ツノツキに襲われた奴は俺にメールしろ。
兵士全滅させてやるから!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:50:49 ID:pYxxI+L7
>827
その発想はなかったは。
軍旗に着手するのがいいのか、はたまた・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:51:15 ID:kRuYo68y
これもしかして人口増えて開拓とかもやり始めたら、エレメントとれないんじゃ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:51:30 ID:44SnQG9q
>>819
どう…めい?未だにソロプレイですが何か
国家入りたくって無い勇気振り絞ってメールしていいよ!って言ってもらったはいいがまったく招待状が届かないで3日立った俺に謝れ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:51:31 ID:578FQ8en
>>816
誰か近所の人に貸したら?
また返してねって言って
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:51:38 ID:vcuENmLR
東北の山間集落の国家方針が決まったから一応報告
まあここでの需要はもう吸い尽くした感があるからあまり意味無いか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:51:41 ID:pYxxI+L7
>828
食糧不足回避も含めて、イナゴ生活をすることで問題を回避した。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:52:19 ID:A2cCmZAj
>>830
更地にしたらおk
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:52:23 ID:0oY8qy/4
そもそもエレメント掘りにいくのもリスクあるしなー
ツノツキなんかはどうせ紙防御だから余ったら余っただけ探索に回してもいいのかもしれないが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:52:52 ID:kRuYo68y
>>827 >>829
でも各資源生産が1000単位にならないと開拓はムリだろう・・・

>>831
いいから場所さらそうぜ!な!

で、国家はいると自由に物資渡せれるってマジ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:53:22 ID:pemLS+0p
>>828
調子こき始めるのは最低3桁くらいからかな、と思ってる
まあ、あの紙装甲じゃ100居ても高々1000だが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:53:42 ID:eF2OL8UE
散策のおかげで大分周辺の地理に詳しくなったし、えさ場の確認もできた
このシステムかなり画期的だしいいな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:54:02 ID:h9Lt9Nlp
新鯖出来るまで暇ス
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:54:43 ID:dOnC5GAx
開拓には軍旗が必要 軍旗作るには議会10レベルおよび開拓ポイントが必要
議会10には途方もない資源がry
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:55:01 ID:0M/SFRIB
ニートツノツキは保護期間終了直後から村に兵がいることなんて全くなくなるんじゃないの
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:55:58 ID:pYxxI+L7
>841
一応、そうそうウマウマできないように考えられてるわけかw
と成ると、暫くは調子付かずに防衛兵と経験値稼ぎ、内政にいそしんだ方が得策か。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:56:23 ID:FQbwhtle
>>837
某国家の所属してるが、交易所のLv量でしか搬送出来てないよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:56:32 ID:CRzsZo+F
ALL3あれば1時間に1兵作れるツノ

食糧制限なしに兵作れる今なら
餌みつけて常に兵をむかわせ、
自分の村襲われても資源・兵空っぽなのでリスク少ない
むしろカウンター怖くてツノ攻めれない。ツノウマー

だれか論破してください。おねがいします。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:57:29 ID:kRuYo68y
>>843
上級者のお遊びですから。
だからサブアカ規制はいらない限りはだれもはらないだろう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:57:57 ID:pYxxI+L7
>845
直接建造物叩ける工兵できるまでは論破できないわ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:58:23 ID:FQbwhtle
イナゴの大群はツノツキの特権か
ナガミミさんからしたら羨ましいよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:58:50 ID:kRuYo68y
>>844
それって交易Lv1で交易使って100個つかったら、国家での取引はできないの?
それとも別個で計算されてる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:58:52 ID:WhuH2mrB
>>845
おめーみてぇのいるからツノツキ怖がれるんだろうがこのど阿呆が。
角切ってもらっとけ。少しは大人しくなれるかも知れん。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:58:52 ID:LipDD9Wu
>>841
つまり、誰も取ってないマスを第二都市にしたり他人様の都市を物資ではなく都市そのものを頂戴するのは
まだまだ先の話という事ですな。
まあ、生産物資を片っ端からぶん取られまくれば詰むけど。

戦闘終了後の期間からの再出撃には数時間や数日単位の準備期間があったり、
出撃自体に戦闘中に必要な兵糧として物資が必要だったりすればいいけど、
あまり戦闘の縛りが強くてもヌルゲーになるし、自衛策はしっかりしたほうがよさそうだね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:59:01 ID:eF2OL8UE
>>845
ALL3必要ない 綿と木材だけ3にすればいい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:59:25 ID:pemLS+0p
>>845
1時間1兵だと木と綿は3Lvじゃ足りない
あと戦闘被害によっては廃村やそこらの村ヒーロー相手に赤字で襲えなくなる可能性あり
まだ結論は早いかもしれない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:00:03 ID:SupOyhHV
カウンターもなにもツノツキがツノツキ攻めたら普通に崩壊できると思うんだけどなw

実際ツノツキの人はコスパが優秀なソルジャーばっか作ってるから歩兵防御作ってる人少ないし
まぁだから攻めてこられちゃ困るが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:00:23 ID:FQbwhtle
>>849
出来ない。一日の総量上限だからLv3以上でないと役に立たない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:00:25 ID:h9Lt9Nlp
というか、どうせβ期間だし、魔物活発時期のために備えさせてくれよw と
どうせだったら対魔物に特化させてくれた方がよかったかもな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:00:28 ID:saiV41Uc
保護期間がついに48時間を切った
さてそろそろソルジャーとローグ量産体制に入るか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:00:56 ID:A2cCmZAj
最初はツノツキ無双になるのはしょうがない。
後半はニンゲンが逆転する。筈w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:01:28 ID:ij8N6wlr
最強は晒し厨

攻められたら晒します(キリ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:01:58 ID:1mPPhK6F
某生主がちらっとこぼしてたけど、ナガミミ今頃神聖と協定したこと焦ってるらしいなw
どうせ何も考えずに条約来たから締結したんだろうけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:02:11 ID:OwrsXHx4
北西の小覇王となるべく兵士バグで増えた俺の兵隊たち(70人程度)が火を噴くのもあとわずかか・・・
研究費用10分の1でつくったウォーリアガードで守りもそこそこ
あとはバーサーカー待ちだな・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:02:16 ID:rmRmGXbu
>>859
晒されたので貴方の村滅ぼしますね^^
863845:2010/04/20(火) 18:02:20 ID:CRzsZo+F
>>850
だから外に出ていても兵士ぶんの食糧を減らしていくべきだと思うんだ

工兵とかずっと先だし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:02:25 ID:JyIsukFj
>>859
数年前なら効果あったかもな。
今じゃ2chの話なんて誰も信じない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:03:18 ID:578FQ8en
>>845
早いうちから敵をつくると
上級職を作る時にきつくなる
今のことより、少し先のことも考えては?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:03:22 ID:SCSZJgRi
>>861
何て運の良い奴だ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:04:19 ID:FjF5oOjo
鯖が軽くて増殖させられない
お前らもっと鯖重くしてくれ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:04:42 ID:kRuYo68y
>>855
じゃあ国家でのメンバー同士の交易は、普通の交易となんらかわりないのか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:04:58 ID:44SnQG9q
>>832
そうしてみる(`・ω・´)
メールがまだだから木材ぶっぱした後仲良くしましょうメール送ってみる
>>837
南のしたーのほう。24時間以内なら送るよ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:05:08 ID:ts8kPsIq
南西なんだが近くにいい国家ない?
入りたいのだが話しにくくて…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:05:42 ID:kRuYo68y
>>869
そうかそうか!地名と番地もさらそうぜ、な!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:06:25 ID:kRuYo68y
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:06:56 ID:NIwwxlcw
この村はこの国家に入ってる的な情報ってエリアマップで分かるもんなの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:07:29 ID:FQbwhtle
そろそろ人増えて重くなってきたな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:07:59 ID:kRuYo68y
ニコ生国家も放送始まったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:08:20 ID:eF2OL8UE
ニンゲンに後半なんて来ないよ
明後日がクライマックスでそのままバッドエンドに直行だよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:08:30 ID:83sZbaiR
クエストクリアして保護期間明けまであと70時間
兵士作るより資源のレベルアップに回すべきかなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:09:59 ID:wxHAqIaH
重くなったな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:10:44 ID:578FQ8en
なんかさっきボヤージュって人が二人返ってきたんだけど誰・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:11:00 ID:FQbwhtle
重くなったからログアウトして釣りしよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:11:17 ID:pYxxI+L7
>877
漸化式タイプの資源増は最終的に何倍もの差になりうる。
もちろん周囲の国と相談だが、最初はじっくり地力をつけたほうが良い。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:12:00 ID:wCt9NLOD
うちは保護期間明けまであと44時間だぜ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:12:29 ID:Igp2d+4P
>>879
ヒント:交易
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:12:39 ID:LipDD9Wu
>>877
歩兵は兵舎レベル1でも7.5〜12分で一人は作れるようだし、
兵士がいるだけでも食料に負担が掛かる。
保護期間が十数時間に迫るまでは資源優先でいいんじゃね?
早くレベルうpすればそれだけ資源総量に差がつく。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:12:50 ID:GaLl0Qde
ニンゲンのロードナイト強すぎワロタ。
開発まで時間掛かるけどナイト系あれば歩兵いらなくなるんだろうか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:12:51 ID:44SnQG9q
>>871
無理ww
味方に援軍と物資送りながらひっそりと暮らしたいんだよ!
ツノツキさんこわい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:13:45 ID:A2cCmZAj
>>876
野良はそうだろうが国家に保護されてたらその内逆転するだろう。
騎兵の性能がモノを言うと思う。ツノツキは序盤でいかに略奪できるかがカギ
だね。そしてニンゲンナガミミは略奪される前に連合してツノツキを潰すしかない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:13:48 ID:ScPNFs2D
>>877
資源は早めにLv3にすべし
そうじゃなきゃ後で資源不足に陥るよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:14:14 ID:pYxxI+L7
>885
しかしコストを見てほしい。
イナゴするならその欠点も相殺されるわけだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:14:19 ID:Vu1t6NVp
ニンゲンはローマn
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:14:39 ID:vkFbUc/8
2日後の今くらいには戦争や小競り合いのまっただ中なんだな。
どう考えても鯖がもたないような気がするけど。
略奪隊や略奪資源が2倍になって帰ってきたりしないだろうな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:15:07 ID:QHkb8mAi
いつみても混雑中でプレイできないんだけど
これで放置の廃村とかいわれても困る
893845:2010/04/20(火) 18:15:21 ID:CRzsZo+F
>>853
ALL3なら食糧・石材分を綿・木と取引できる

>>854
村に在駐してないから崩壊させられない



894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:15:43 ID:eF2OL8UE
>>885
維持費4であの能力はひどい
維持費3のアサルトの時点でうーんって感じなのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:16:11 ID:1tloewj8
国家に属していないツノツキは鴨だと思いねぇ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:16:27 ID:xo47/lbC
ロードナイトは食費がクソだし
エクスナイトの方が鉄板だと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:18:14 ID:WhuH2mrB
資源全然たりなくてLv3にできないんだが、他の人はどうやって貯めたの?
教えて、偉い人。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:18:30 ID:Vu1t6NVp
中盤はアレだろ、差込しようとしたら混雑ですとか言われるんだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:18:50 ID:7gWIcTBa
うわああああああああツノツキから国家勧誘来たけど生の息かかってる・・・
どうするべし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:18:55 ID:xo47/lbC
ロードナイトはニンゲンの重騎兵です。 とてもよく武装されていて、相手に与えるダメージも相当なものですが、
武器や防具の値段も高価です。スピードが遅く、資源もあまり運べないわりに、食費がかさみます。 力を得るにはお金もかかります。

ニンゲン希望の星。 こいつの存在がニンゲンを続けるモチベーションになっているので
ツノツキの希望の星でもある。  実際、仮に後半になっても多くのニンゲンが初期で圧迫され大農もとれず
いざ後半になっても運用できないことに気づく。  

祭りの露天のくじ引きで出ているPS3みたいなものだ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:19:33 ID:9GaeosPQ
草原に散策させたのにエレメント各種持って帰ってきやがった
俺は火を求めていたのに・・・
別に良いんだけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:20:24 ID:83sZbaiR
周囲に国がいるわけじゃないから内政を豊かにしよう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:20:26 ID:pYxxI+L7
>897
普通にクエストだけをこなしてれば残り時間80時間くらいにはLv3にならんか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:20:28 ID:578FQ8en
ニンゲンはエクスナイトが一番いいと思う積載量もなかなかだし
ただ戦闘システムが謎だからな
ロードナイトが得するかもしれん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:20:34 ID:vkFbUc/8
>>900
次スレよろしく
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:21:15 ID:ifVHgdgQ
肉の出品が減ったな
誰かが肉を買い占めてるんだろうか
それとも貯金をおろしただけか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:22:16 ID:wCt9NLOD
>>897
放置してスレ読んでたらそのうちたまるよ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:22:18 ID:Igp2d+4P
資源Lv3にした人次何した?
兵士とかを強化したほうがいいのだろうか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:22:22 ID:saiV41Uc
肉が高騰はじめたから
みんな兵士や建物ラッシュしてるんだよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:22:48 ID:A2cCmZAj
>>900
運用次第、立ち回り次第。
終盤まで残る人間>終盤まで残るツノツキであって
ニンゲンはそこにたどり着く前に狩られる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:23:24 ID:ffxX0deW
保護期間切れるからその準備しようとすると肉が足りなくなるんじゃないかね。
短時間で施設建設しまくると飢餓になるし。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:23:25 ID:vcuENmLR
おいおい
何となく生観てたら連絡等のメンバー上限機能してないってマジなの?
ホントなら必死に上げてた俺涙目じゃねーか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:23:34 ID:Vu1t6NVp
課金>>無課金
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:24:29 ID:pYxxI+L7
>908
まああんま手の内を明かすのもアレだが。
Excel使って消費資源と時間経過から試算、とりあえず資源Lv4にすることにした。
全部終わった頃に9時間残って、0解除されるまでにそれぞれ1000くらい蓄積するんでこれをどう分配するか勘案中。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:24:30 ID:SupOyhHV
ニンゲンカモみたいな言い方多いが序盤はしっかりやってれば一番攻めづらいだろ
歩兵防御のコスパ良いから作られて倒せてもソルジャーかなり削られそう

まぁ当然一番のカモは廃村ツノツキだが廃村と真面目にやってる人の堅さだけ考えたら
廃村ツノ<廃村人間<廃村ミミ<真面目ツノ<真面目ミミ<真面目人間
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:24:38 ID:kRuYo68y
>>912
貴様!クマー見ているな!
とりあえずだれか運営にバグおしえとけ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:24:42 ID:WhuH2mrB
>>903
何でなのか分からんがクエスト終わって資源もなくなってしまった。
今は、兵営3と交易所1、司令塔1で貯蔵庫2。官邸3でヒーローと兵士だけだったり
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:25:19 ID:SCSZJgRi
>>912
多分同じ奴だと思うけど何かバグで連絡塔Lv13とか…狙ってやったわけじゃないらしいが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:26:06 ID:pYxxI+L7
>917
だったらまだ残り時間120くらいあるんじゃね?
じっくり待つことだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:26:14 ID:iujbNyT9
遊ぶ押したらすぐアクセス集中で追い出すとかなんだこりゃ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:27:15 ID:Igp2d+4P
>>914
とても無駄のないことしてるんだなすごい
参考にするthx
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:27:22 ID:M+lgaF/f
エクスナイト (維持2)
食 85石200木250綿200 攻100防50速22積90
ロードナイト (維持4)
食150石650木450綿520 攻160防70速18積65

ロードナイトいらないな。エクスナイト2つ作るほうがいい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:27:37 ID:578FQ8en
保護期間終わってからでも安心して兵士を作る方法があるので
今は資源のレベル上げを頑張った方がいいと思う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:27:55 ID:xo47/lbC
【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part10【遊園地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271755343/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:27:55 ID:Z1HxWtGt
>>908
何か一つレベル4にしようとして綿を選択。(兵士生産的な意味で)
その後保護期間との兼ね合いをみて市璧をあげつつ兵士生産の物資を蓄えてる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:28:13 ID:ScPNFs2D
ちくしょう!肉なんて余りまくってるぜ!
なんで狩猟からレベル3にしたんだバカ野郎!!
肝心の兵がいねえじゃんかよおおおおおおおおおおお
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:28:45 ID:3aWf0Qkd
>>873
国家に入ればメンバの位置情報はわかる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:29:39 ID:8ay1XusM
国家人数バグ報告しないとな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:30:05 ID:z4xJA7oC
交易上限のせいで余った肉売れないわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:30:35 ID:k63/UOgC
兵達のコスパを見ればニンゲンがロマンなのはわかるからあまり口にしちゃいけないんだぜ?
トラbならニンゲンに該当する種族は後半結構強くなるんがなー
まあまだこっちの戦闘システムがさっぱりだからなんともいえないが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:30:38 ID:pYxxI+L7
>921
ちなみに全建造物をLv1で立てた場合のコストは
食料6500くらい、鉱石12500くらい、木材15000くらい、綿布14000くらい。

まあ、実際は立てるために他をLv高くして条件がクリアされないといけないから最低コストは違うわけだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:30:43 ID:OxaXRJdO
お前ら凄いな
俺なんて資源うp→キャンセルで資源浪費しまくったから
保護切れるまでに全資源Lv3になるかさえ怪しいぜ

俺みたいなのからツノツキに蹂躙されていくんだろうな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:30:47 ID:yHnh7WvP
>>899
入っとけばいいんじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:31:51 ID:LipDD9Wu
>>908
だよねー、保護期間に余裕があるなら4にするよね。
ちなみに俺は官邸Lv4とか交易所とか通信等とかで余計な建物があって人口が少し多めなので食料から4にする予定。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:31:57 ID:eF2OL8UE
コスト的に主力になりそうなの
ニンゲン シールダー エクスナイト 
ツノツキ ソルジャー バーサーカー アサルト ローグ
ナガミミ ペガサス

どうでもいいけどドラグーンガードが地味に強い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:32:05 ID:pYxxI+L7
>926
次の素材をLvアップさせるまでにどれくらい差がつくか考えて、計画的に伸ばしたまえ。
基本布材と木材が不足しやすい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:32:18 ID:ScPNFs2D
>>924
スレ立て乙!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:33:00 ID:MAoiKcwV
>>932
新鯖に期待だな! だな!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:33:13 ID:Shd2fpC8
国家メンバー 二人

どうしてこうなった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:33:33 ID:bhmh6ywT
>>932
ナカーマ
しかも混雑中でなかなか入れずさらに村作りに遅れが・・・
保護期間切れるのが恐いぜ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:33:39 ID:pYxxI+L7
>935
費用対効果抜群だな。
ただ、コストと性能的にエクスに蹂躙される運命にあるから、防衛スキルや防壁で補正かけて守りたいね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:35:27 ID:chYeja39
くまくまがファビョってる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:35:50 ID:0lF0EaiS
ユーザー上限になってるのかこれ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:36:15 ID:ScPNFs2D
>>936
だよなー・・・
でも国家作ったり色々してたらそっちに手が回らなかったんだ
とりあえず保護切れまでに出来ることはやるぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:36:25 ID:578FQ8en
官邸の行動の下の方にある「耐久値」ってなんだろ
0になると村が消滅するとか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:36:59 ID:GMkZq75d
いよいよもって4400人超え来たのでそろそろログインオンラインが始まるぞ

ところで300:850付近で国家作った人いないかい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:37:25 ID:SupOyhHV
>>935
ローグはコスパ的には一番しょぼいんだが
作れる条件が軽すぎるのが大きいよなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:37:32 ID:eF2OL8UE
まあエクスナイトはドラグーンの亜種って感じなんだけどシールダーはコストに比べ性能がいい
やっぱり最初に食うのはニンゲンだなさすがニンゲン内に籠ろうなんて汚いな汚い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:37:52 ID:kRuYo68y
>>945
そこに気付くとは・・・やはり天才か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:38:14 ID:SCSZJgRi
ツノツキはウォーリアガードとかコスト低いし意外に防御力あるんじゃ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:38:43 ID:z4xJA7oC
>>945
これで・・・ツノツキの野望は完全に計画は潰えたな・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:38:56 ID:pYxxI+L7
>944
まあ国家設立は確かに仕方ない。
間違ってプレミアにしたアカが1つあったんでこっちは国家設立ルートでやってる。
期間中にオール4は難しいが、周りを巻き込んでいける強みもある。
交渉もプレイヤースキルの一つだし、応援するぜ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:39:01 ID:Kvd7hoPk
綿4に上げる指示出せる分の資源が貯まってるはずなのに
混雑でINできねぇ ちくしょおおおおお
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:40:27 ID:saiV41Uc
国家作った人はメンバーが揃ったら
連絡搭維持費をカンパしてもらえばいい
つか国王ならそれくらい考えてくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:40:51 ID:pYxxI+L7
>953
m9(^ω^)

人を呪わば穴二つ。俺も落とされるなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:41:25 ID:imfQgnjq
ミミ兵は性能悪いのか…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:41:58 ID:Shd2fpC8
なんか今の段階で兵士量産とかそういう余裕は何処から生まれるんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:42:12 ID:3aWf0Qkd
>>945
>耐久度が設定されます。耐久度は兵士がいない状態で攻撃を受けるか、
>攻撃を受けた際に兵士が全滅させられ、資源を奪われた時に減少します。
>主都以外の都市の耐久度が0になった場合、占領される恐れがあります。
>耐久度は耐久度の回復は、建築工房で行う事ができます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:42:27 ID:CRzsZo+F
国家募集の座標一覧がWiki以外じゃわからないからな・・・
>>939みたいな国が200以上ある
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:43:21 ID:eF2OL8UE
>>950
ツノツキの序盤に防衛兵はいらんだろ。食料がもったいない。

ドラグーンガードのいい点は攻撃もでき、スピードもあるところだよ
数揃うまではドラグーンの代わりに荷物運び役として連れてくことができる
コスパもそこまで悪くない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:43:37 ID:GaLl0Qde
混雑でINできない人はいるけど、まだ蹴られてないな。
戦争解禁って明日か?
wktkだぜ。まだ保護終わるまで140時間あるけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:43:49 ID:Shd2fpC8
>>959
やっぱ国家を大々的に宣伝するような仕組みはあった方がいいと思うんだ・・・グスッ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:43:51 ID:SupOyhHV
>>956
ミミは性能あんまよくないけど後半は人間とツノツキが攻撃タイプだから
ミミのペガサスは重宝されそう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:44:11 ID:xN8HYhof
アクセスが集中していますログインオンラインはじまた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:44:57 ID:578FQ8en
>>958
ありがとう
つまり主都に関しては耐久度は気にしなくていいと言うことか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:46:03 ID:/gX8VWZR
資源LVUPキャンセル罠すぎるだろコレ…
これのせいでクエスト中断されて1日〜2日分出遅れる
新サバ早く来てくれー(^o^)ノ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:46:25 ID:xo47/lbC
>>956
悪くないとは思う
序盤はアーチャーで資源回収できそう
無課金でイン率微妙でもペガサス作ってれば防衛貢献できる、ただ前提条件が「幻獣の泉Lv.15 研究所Lv.10」ってのが結構きついかも
グラニには全騎兵最速で騎兵研究の前提も一番楽だから遠くまで資源回収いける
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:46:29 ID:pYxxI+L7
>956
>963
早いってのも利点だぜ。
ただでさえコストが高くなり気味な耳なんだ、大いにこの速さを活用されたい。
今の兵士が移動10としたらおよそ3倍のスピードでエレを回収できるんだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:46:44 ID:SCSZJgRi
>>960
あーなるほど。ガードと言うが汎用職ってことか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:47:58 ID:imfQgnjq
>>963
俺グラニライダーの速さにほれ込んでミミ選んだんだ…

一番はミミの姉さんだがなwwwwwwwwwwwwww
971944:2010/04/20(火) 18:49:05 ID:ScPNFs2D
>>952
ありがとう
立地的にヤバい所にいるもんで今必死なんだわ
資源上げなきゃ、兵士作らなきゃ、ってね
うああ、プレッシャーに押しつぶされそう・・・

>>954
うん、それはちゃんと考えてる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:49:18 ID:pYxxI+L7
>969
ツノは遅いって全体的な欠点があるからな。
その中でも全体的に速度はマシな方で散策させつつ、いざと言う時は守れるというユニットとしてなかなかよさそうではある。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:49:27 ID:3aWf0Qkd
>>970
ライダー育成できるまでのコスト試算したことあるか?
泣きたくなるわww資源どんだけあってもたんねぇよww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:49:34 ID:lafHOepi
一般垢、なんか入ることすら制限されてるんだけどそんな人居る?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:50:37 ID:ffxX0deW
副垢削除し始めたのか?
凄い勢いでユーザー数が減ったぞwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:51:43 ID:Shd2fpC8
>>974
日常
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:51:53 ID:MQ8sZ2Ht
150人くらい減ってるな、自主削除かね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:51:57 ID:pYxxI+L7
>975
ちょwww俺のカモ達がwww
979772:2010/04/20(火) 18:52:49 ID:AtSP7TT3
削除予定村が消えたのか、運営が放置村を消したのか・・・どっちだろうなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:52:52 ID:oEclQfcY
何とか入れてレベルUP押せたから他の人のために出とくわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:53:13 ID:Shd2fpC8
廃村くらいなら侵略してみたいけどミミじゃ無理なんだろうか・・・
アーチャー量産してもなんだかなー、って感じだし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:53:39 ID:eF2OL8UE
>>969
そう。しかもだ。
パラディンナイトとペガサスは麦消費3、ドラグーンガードは2
パラディンのコストは1230 ペガサスは1010 ガードは815
ペガサスは圧倒的なので、それを抜いたパラディンとガードを麦消費6になるよう比較すると
パ コ2460 防230 
ガ コ2445 防270 となるのである 

ちなみにコストは圧倒的にペガサスに負けているとは言っても、
麦消費を基準にした防御比較なら10の差しかないのである(ペガサスは2体で280)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:53:54 ID:9GaeosPQ
>>959
そんなんあるの?
頼むそのwiki教えてくれ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:54:08 ID:rmRmGXbu
まさか資源の肉が足りなくなる日がこようとは・・・
木材レベル3より狩猟レベル3にしたほうがいいかもわからんね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:54:29 ID:LipDD9Wu
とりあえず、近くにある人口二人の廃村が残っているのを確認。やはり重複消し?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:54:40 ID:z4xJA7oC
おそらく削除予定のところが消えただけだろうな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:55:22 ID:0M/SFRIB
復垢の場所が悪いところが消えたんだろ…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:55:23 ID:578FQ8en
いま武器屋の資源消費量見てきたんだが運営はアホか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:55:42 ID:ZTe+fjzB
>>975
複垢村の位置調整のためにできた、やまほどの廃村が24時間たって一気に消えてると思われ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:56:14 ID:oEclQfcY
一週間人口2だと削除とかあればいいのにね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:56:21 ID:pYxxI+L7
>980
その方が自分にもいい。
同期がちゃんと取れてないのか、インしたままだと微妙に資材の蓄積が遅れる。
計算の上では10時間後に10倍増えているはずだが、画面開いたままだと試算の93%程度しかたまらなかった。

インしてない状態ではまだ試してないので、全体的に遅れているだけかもしれないことを付け加えておく。要検証
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:56:30 ID:ZTe+fjzB
>>983
テンプレぐらいよもうぜ・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:56:36 ID:xo47/lbC
なんか兵種は地味にバランス良いように思えてきた
ニンゲンに防衛騎兵があるってのもトラビアンではローマン(笑)だったのが解消されてる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:56:53 ID:kRuYo68y
>>962
ニコ生
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:57:11 ID:pYxxI+L7
>984
10時間単位でどっち伸ばしたほうがいいか、伸ばす時にどれくらい消費するか計算してみ。
そんなに難しいもんじゃない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:58:38 ID:OE0vvz4L
なんかプレミアムしか入れないくなってない?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:58:42 ID:imfQgnjq
1000なら真正vsミミ戦争勃発
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:59:12 ID:CA7zAC0k
主な国家は>>231
国家探してるやつ戦争がしたいわけではないなら
真性エルフとナンダカンダだけは入るなよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:59:16 ID:AIbTMcaV
>>996
一般だけど入れるよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:59:20 ID:Igp2d+4P
1000なら北と南で大戦争
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。