【最悪君主が】 幻想戦記part.18【放置プレイ中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:55:24 ID:tk/vnM7d
【三国志NET系】幻想戦記part.17【栄枯盛衰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1258948524/
▼ローカルルール
・煽り、粘着、個人特定、ネガキャンはダ・メ
・ゲーム本体にスレURLを貼るのはお断り。
・更新連打は禁止。国宛晒しはルール改定につきOK
・ローカルルール破り目的の書き込みはご遠慮下さい。
▼本体
幻想戦記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~raytear/index.html
▼幻想戦記_情報室
http://www.geocities.jp/giondaiko/genso/
▼勝手に幻想戦記@Wiki
http://www6.atwiki.jp/tonakyai/
▼三国志NET解体新書
http://www.geocities.jp/sigenori131/basyou.htm
▼幻想戦記 初心者講座
http://www5f.biglobe.ne.jp/~raytear/book/kouza.html
▼【鮑三娘と】三戦武将で三国志NET第234幕【しお三戦】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1256717033/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:46:30 ID:phl8AoyP
前スレの4みて思い出した
高原は最近どうしてるの?

永平寺桜子に完全においてかれてるじゃん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:51:15 ID:iz9M+r5J
>>1
スレたて乙

>>997
それいったら今度のも狂犬っていう設定があるらしいよ
設定を地でいってる覇者を見捨てての侵略強行とか笑えない
鉄砲で後ろから銃撃されて殺されたって言うのが、他人の忠告を無視する部分と重なる重なる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:53:28 ID:aOiVywBP
1乙

今度こそ異教が統一しますように
余計な君主は早く引責辞任しますように
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:32:01 ID:XRXwFO+m
陵南と奇跡が気になる
差し障りのないレベルで教えてくんろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:36:32 ID:+l4kLb3v
最悪君主に足を引っ張られながらも好ファイト
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:42:31 ID:uj6KoEzE
しかし…
黎明を奪取した途端に余裕あるのか魔砲が攻撃してきてまた進路塞がれそう
かと言って東は学園相手に互角の戦い状態だし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:51:23 ID:+l4kLb3v
あの君主じゃどう見ても無理だろ
今回も何も考えずに栄光奪って腹いせする事くらいしか考えてなさそう

そんな事やってるうちに学園都市はLVうpして手に負えない事に
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:56:55 ID:XRXwFO+m
>>6
それ陵南?奇跡?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:58:19 ID:sWx0PWSC
>8
学園が文化レベルあがるとかwwそれはありえないww


連合のことも全体の流れもみえない知ったかが無理してしゃべるなよ、ぼろがでまくりだぞw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:01:50 ID://DC7dwi
>>6
それ陵南?奇跡?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:15:10 ID:V9hgoUdO
うちの最悪お腐れオバハングループの事だよ

スレが変わってもうこの話題止めようと思ってる奴もいるんだから話題を振るなよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:16:16 ID:V9hgoUdO
>>10
うちからすると結構困るんだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:21:07 ID://DC7dwi
>>12
俺は奇跡・陵南について聞いたんだが…
おまえがその話題に一番固執してるだろ…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:21:52 ID:144d3tKZ
>>11
がんばったのは白銀を攻撃してた奇跡でしょ、奇跡的にw
意外と異教仲間を援護してたね

>>10
最悪君主って言うのはスレタイの君主の事だと思う

学園の壁が強くなると厳重のアッシュ殺しが更に硬くなるからなw
面白い展開を期待するならいいんじゃないかw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:24:41 ID:V9hgoUdO
ごめん>>6でうちの君主ネタが触れられてたし
うちの癌に触られたきがして
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:26:20 ID:0PQP9hyd
当然最悪君主っていうのは富田君主の事だよ
がんばってるのはどっちも
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:27:14 ID:V9hgoUdO
やっぱり
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:40:09 ID:4QdjVhYy
あれだけ酷いと数日話題になるのは仕方ないと思うよ。
スレが変わっただけで一気に沈静化した事は過去に何例もあるけどね。
特に連合同士の戦いの中で片側にこういった人物がいると、片方の陣営からすると人事じゃすまないから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:44:14 ID:zrbhuwE2
しかし、以前にランダム仕官とかいう案が出てたが話にならんな
自分の意思と関係無しにこんな国に強制仕官させられたら仕様への不満が爆発するわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:46:50 ID:4QdjVhYy
それは同意だね。
今回国宛が晒された部分だけ見ても酷すぎる。
どう見ても部下を殺す為に突撃させる悪い上官そのものだった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:51:16 ID:4QdjVhYy
もうちょっと下野の制限を軽くすればいいのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:52:37 ID:lYDqumZZ
今すぐ軽くしてw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:53:12 ID:4QdjVhYy
今すぐは無理でしょう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:55:03 ID:fzixbc4U
肝心な時にいなかったご両名が疑惑の同時帰宅ですよ〜
この大切な時間帯、今まで誰が指揮してたんだよ

富田長繁伝説国 永平寺桜子 【君主】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「ごめんねただーま。確保おめでとう!」
02/28/(Sun) 23:43:89
富田長繁伝説国 アッシェ 【神竜長】 @黎明の森から富田長繁伝説国へ
「ありょりょ 仕事直後の一撃は、イマイチ良くなかったか… で、遅くなりましたが、黎明奪取ナイスです〜♪」
02/28/(Sun) 23:41:89
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:58:04 ID:kJ3tQBme
>>20
ランダムじゃなくてもクソ君主に仕官する可能性だってあるわけだぜ。
つか、クソ君主を避けたい気持ちは馴れ合い仕官に通じるわな。全く同じとは言わんが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:00:19 ID:dsumk7SF
クソ同士で馴れ合いはじめたらどうするんだよw
そこに入っていった哀れな被害者はどうなる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:05:55 ID:zrbhuwE2
>>26
そりゃ可能性はあるが、自分で選べるなら大分減るだろう
万一クソ国家に捕まった場合も自己責任だから、まだしも納得できるしな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:18:15 ID:dsumk7SF
>>28
前スレの後半50でいいから見てこいよ
俺はとてもそうは思えねーよw
やっぱり下野した場合の階級値減少は下野二回目からにすべきだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:20:54 ID:dsumk7SF
そういえばこの言動って何で?
>学園が文化レベルあがるとかwwそれはありえないww
コロちゃんパワーで今にもあがりそうじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:53:01 ID:LB1fwaBt
なんでどこも不滅国潰さないの?
富田からみたら黎明とるより普通先にあっちに行かないか?
もしや異教全体で魔砲王国潰しを画策中?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:55:25 ID://DC7dwi
>>31
普通にそれはない
頭悪すぎだろw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:59:01 ID://DC7dwi
ていうか色同じ国家多すぎ
隣接国とくらい色変えろよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:13:23 ID:zrbhuwE2
色変えたら奇襲できないだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:37:41 ID:wGQAoUeN
>>33
だからもうその話題に戻すのは止めてくれって
他の国の人で事情を全く知らなかったらごめん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:39:06 ID://DC7dwi
>>35
国家の色も前スレの内容と関係あるのかw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:55:48 ID:G/Uyg+tV
不滅のはずの国が滅びた!2ちゃんが復旧した!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:19:17 ID:WXcXEDLi
異教統一するっていってたやつおめでとう!
今期ついに統一だな
俺としてはなんか残念だけど勝つんだから仕方ない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:21:37 ID:h5Pughtw
散々に言われてた富田が滅びずに土俵際で踏み止まったのが異教側の勝因だったなw
カサンドラと富田は一蓮托生だと思ってたわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:27:05 ID:FECwGU1+
異教統一とか馬鹿じゃね?

とか言ってたヤツww

やっぱり槍と陵南はタイマンになったら瞬殺だったなww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:28:39 ID:fQ51G+XA
Z先生のいる側が崩壊するのは良くあることw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:29:08 ID:9P/SjVDC
今期は異教に対向出来る国が槍ぐらいだったからな
コケの国だけではもう手遅れ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:29:34 ID:D3RzMmpC
富田はブレなきゃ停滞しなかったろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:39:31 ID:3pqhYt8r
Z先生とおばさんは建国するたびメッキが剥がれるなwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:47:51 ID:xKoBKumh
槍よえーwwwってより陵南が強すぎなんじゃね?

槍より人数少ないのに同時にZ先生相手して魔砲片付けて栄光落として冨田援護してさ

しかしニート酢豚を軍師にしてるしもうちょい頑張れたはず。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:10:36 ID:FECwGU1+
>>45
それはあると思う

あと槍は重槍で攻めてたりチグハグだったな。


ログでしか見てないが指揮官竜槍もいけるんだな、と感心させられたわ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:21:39 ID:G/Uyg+tV
槍は植野国だから人数に対してイマイチなんだよ
みんな分かってただろ?

高原さんが仕官した時点でここではZ先生敗北は見抜かれてたし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:25:55 ID:WFgmjo7r
前スレにもあるがツン槍と陵南の戦力は大きく違う。
他にも指揮官の平原補正のバランスが壊れているから武型指揮官が多い方が勝つ。
今回は異教が強いと予想できなかった奴は才能が無いよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:27:18 ID:6ixGSu29
槍が弱いし陵南は強い。

ところで前スレのラスト20くらいの流れ教えてちょ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:40:22 ID:G/Uyg+tV
979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:27:07 ID:8vjOSy6V
この国本当に駄目だ。
朝から様子見てたけど上層より上層と意見が毎回食い違って奴のいってるとおりになる。
しかも上層が間違いを認めてそいつを上層に加えるとか、せめてその時の間違いを認めるとかもできない。
ついでに上層やってるやつら揃って部隊の仕様理解してないだろこれ。
この後もおばさん叩き中心に話題は富田の内情暴露とかだったよ
どっちでもいいような、現実社会だったら大問題なようなそんな話ばっかり
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:44:56 ID:G/Uyg+tV
>>49
俺からすると陵南が強いのかは少し疑問だな
確かに植野国はそれなりの面子が上層に揃ってたけど最近スブタイはやる気なさげオーラだし

いぬは今回いぬで登録してるし陵南の上層って誰なんだ?
あれだけ優勢に異教で押していけば嫌でもみんな盛り上って上層能力不要だろうけどね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:36:24 ID:8kccbdVJ
異教同士が外交できなかった昔の方が、異教=不気味のイメージが強かった希ガス
今は異教も孤立してないから生き残る可能性がかなりアップしてるんじゃね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:43:13 ID:wBGcu0l0
Z先生とか魔砲とかは都市数的に金が無さそうだから実質戦力外として、
ツン槍に圧勝な所を見ると陵南が純粋に強いんだろうな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:29:38 ID:dhPGV6Sd
魔砲は軍師のクソっぷりが酷いぞ。
能力強化ばかりw
下野続出なのも頷ける。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:32:04 ID:lKlRuJNa
異教同士の外交が可能になってから何期目だと思ってるんだ
それまでずっとラス3にすら残らず最初に叩き潰されてたのが異教
可能性アップとかそういう問題じゃない
やるかやられるかなだけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:34:01 ID:rdk25n0k
>>55
一見正論のようだが、昔お隣の異教にわざわざ宣言で布告して攻め込んだ酢豚さんという人がいてだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:45:46 ID:ZCYpvDsf
他国との連携もできるし、登用も普通に送れる。
今は異教も普通に一文化に過ぎないって感じだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:00:12 ID:KMVimFYq
連携できる異教が今回はさらに人数が多くて一大同盟国家成立っつー流れだったな。

いくら仕様を討論しても人数バランスが崩れたらこのザマですよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:11:16 ID:rdk25n0k
本来なら首都紡人の国が反異教の有力国家となるはずなのに、
3つ(晋、ジェット、学園)に分裂してたのも大きかったな
京都が素晴らしい国だったのが異教統一の影の立役者
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:28:12 ID:kFC5mXzl
しょうがないなーもう
>>36
A:分かりにくいので国色を変更してください。
B:わたしもそう思います。
C:変更したってまた相手が変えてきて同じ事の繰り返しでしょ!(何考えてるのよこのおばかさん)

こんなやり取りがありました。前スレの最後の方見れば分かるだろ

こんな相手をイラッとさせる事ばっかりやってるから君主がいると葬式が始まるんだよ。
君主の取巻きが増えたから多少はログが流れるけど同じ顔ばっかり。

外人はもう諦めて他のまともな国にいけ、みぞれ雪とかたまにしか来ない奴は俺が肝を冷やすような発言は控えろ


俺も書き込み控える事にする
愚痴っても抗議しても非難してもドジッ小汚いおばさんには寝耳に水だから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:34:23 ID:kFC5mXzl
あれっ書き込めた
尾崎による書き込み妨害は終焉を迎えたのか。

ちょっと補正するとその後みぞれ雪と他数名が外人達とポジションチェンジ
相変わらず指令や部隊指令は更新がいい加減で誤爆を誘引してる。
ドジッコおばさんは相変わらず先の事を考えずに攻撃目標を設定してる。
国内での論議を無視に行きたい方角に突撃するらしい。
文化レベルまで考えが及ばないのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:56:36 ID:ZCYpvDsf
寝耳に水?
おばさんがびっくりするって?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:07:29 ID:4MlQypHa
陵南にいるが、良国家だな。
確保時の動きの良さとが半端無いし、守備意識も高い。
なんか前期の有馬を見てるみたいだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:03:20 ID:dRm2Q7ri
>>39おばさんの国はどうして持ち直したんだろうな
2国同時までが限界の通路の狭さに助けられたのか、それか停戦見抜いてた軍師でもいたのか?

・【下野】忘却の旧都の武蔵守 長可は所属国を離れ、在野武将となりました。(3日20時39分)
やっと下野したのかw
もっとはやくに下野すればいいのにw
・【登用】武蔵守 長可はこけの誘いによりこけけ王国に登用されました。(3日20時41分)
もっと早くにいけば寄せ来る森も落ちて奇跡は混乱しただろうに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:13:05 ID:dRm2Q7ri
>>56
異教が導入されたすぐ後の、異教同士連携して戦ってもいいのかとか
異教でも布告はしないとマナー違反じゃないのかとか
そんな事が少なからず本気で議論されていたころの余韻が酷かった象徴だな。
ガチに至ってはそれが敗北に直接影響してたし

>>62
おばさんはよくビックリしてるよw
最近は思いのほか順調に事が運びすぎてビックリしてる。
昔は忠告されてたのに失敗してビックリする事もあったw
でもおばさんには馬の耳に念仏が正解だな

>>63
そりゃ有馬と同じ面子も多からw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:21:22 ID:tls3a/e/
>>64
停戦見抜いてた人がいたって話ももチラッと聞いたけど
元々人数が少ない国じゃなかったからじゃね?

ところで今期これからどうなると思う?
BBS軍師の国の反撃はなるかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:00:01 ID:fbmjGqdC
異教3国でラス三は確定っぽいな
おばさんがトチ狂わんのが条件だが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:51:01 ID:rdk25n0k
異教ラス3なら普通に考えれば最強の陵南を残り2つで囲むよな
奇跡ー富田のラス2で、珍獣見物目的の仕官者を大量に確保した富田の統一かな
・・・陵南が初の異教統一をやるのが納得の結果なんだけどね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:14:18 ID:MOFURFpt
>>2
高原には、やる気をなくさせるのが正しい使い方。

さすがのZ先生は早期に出張命令?でKYを世間体よく追放したし
チョコではなぜか槍長wwwと、いい感じにやる気削いでるんじゃね?
ログ見ると指揮官なのに守備ループ組んでなさげ。

チョコ国滅びるのか…
KYには来ないでほしいなー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:48:56 ID:nKSQ03b2
確かに陵南は挟撃されそう。


だけど、本当に陵南が強いなら、勝てるんじゃね?
富田は指揮系統がボロボロらしいし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:02:40 ID:fbmjGqdC
現状で異教以外が勝つには、在野がこけに全員仕官するしかないな。で、北上して富田を先に仕留めると
異教ラス3になったら挟撃側はやっぱり先に富田を潰してサシにするのが良い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:31:37 ID:tls3a/e/
陵南は挟撃されてもなんの問題ないでしょ
陵南の幹部が登用を重視して数を集めておけば十分に対処できる

残りの異教の君主が異教だけになる前に行動を起す判断が出来る君主かどうかが重要
ただし残り二つの異教のうち片方でも異教だけになる前に行動できるかどうか
片方はほぼそんな決断力はないだろうし

それにしてもツンツンは海を堀にもうちょっと持ちこたえられなかったのかね
静寂を落とされただけなら天啓を拠点に海を堀で大分いけると思うんだが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:13:26 ID:0SKvdbDr
金銭的に終わってたんじゃないの。知らんけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:18:56 ID:rdk25n0k
う〜ん、確かに陵南は挟撃されても良い勝負かもなあ
むしろ初の異教統一にはそれぐらいのハードルは越えてもらいたいな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:03:25 ID:tls3a/e/
挟撃に負けても異境統一間違いなしなんじゃ

どちらにせよゼット先生してなければこの局面を見抜いて
熱心に一人でも多く人を集めるとか外交努力するとかして解決済みだろ
怖いのは異教以外も含めて包囲された時だけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:21:03 ID:8e1bv7Z7
Z先生は育成以外は並以下わん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:45:53 ID:iWrwIEdF
異教のラス3になると思ってるやつ、甘いなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:55:11 ID:nKSQ03b2
>>77
こっから異教負けたらヤバいだろ…ww

もう対抗勢力が見当たらないから無理でしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:59:43 ID:/l7PHJOJ
異教ラス3で陵南が挟撃されるのを嫌って舞人まで撤退して東へ不介入決め込んだら
面白いww

助けてやっても挟撃されるんなら別に他の異教見捨ててもいいだろ?

舞人まで撤退して貯蓄内政期間やwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:04:26 ID:yzApilu6
願望だけで語ってはいかん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:35:40 ID:iWrwIEdF
違う、異教のラス“2”になるといってるんだ。




















俺の読みだとな!w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:23:50 ID:tls3a/e/
>>81
もしや小心者の富田武将さんですかい
国内で動きでもあった?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:28:28 ID:53LSOpJX
今の異教で一番危ないのは富田
早く晋武滅ぼさないと学園に蹂躙される事間違い無し
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:36:36 ID:rdk25n0k
むしろ学園が文官王国で富田を滅ぼせなかった事が反異教側の敗因
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:50:14 ID:tls3a/e/
学園の人数じゃ蹂躙できんのじゃ
反対に狙われたら蹂躙されるだろ

ただしその頭があるかどうかは知らないけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:02:25 ID:7vt0bG/l
最近国の調子がいいからか、おばさんがまた暴走してるよ。
国内での電波発言連続なら一人で躍らせとくけどその流れでこれだもんな。
富田長繁伝説国 永平寺桜子 【君主】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「武侯確保したら横の何とかって都攻めちゃいます」
03/04/(Thu) 18:48:8
自分ひとりで決めるなよ、せめて自分ひとりで決めるなら長考してから決定してください。
他のお偉いさんの存在や国の武将の立場ってなんなのでしょうか、自分の国が敵から狙われやすいとか文化育成とか考えないんですか?
他のお偉いさんが自主的にカラー変更した事は認めます、一歩前進です。でも今までそれができなかった事が異常です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:08:51 ID:f/wUIn7w
国宛晒しがセーフかアウトかには興味ないが、
晒されてる国宛に晒す値打ちのある物が一つも無いな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:08:53 ID:exYnpK/1
コラー!作戦がばれるからそういう発言はするな。 いつもすぐに寝ちゃう人が勝手に短時間で決めちゃうのに不満があるのは(´・ω・)分かるけどさ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:11:57 ID:v6TDd4rz
反異教の敗因は、前も誰か言ってたけど中央が小国だらけだった事だろうなぁ
ジェットが早期に晋武を制圧して、1つの国だったら大分違ったはず
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:14:35 ID:7vt0bG/l
>>87
晒した前後の電波発言まで見てないからそう思えるんですよ。
>>88
すいません気をつけます。でもレイメイから動かない人までいるからばれても問題外かも。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:16:58 ID:QrD8UuQl
それを言ったらハートランドスカスカで
辺境にばっかり人が集中した
今期全体の開始時人口配分からして問題だったと思うがw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:18:27 ID:f/wUIn7w
>>90
そこだけ晒しても伝わらないような物を晒すぐらいなら何も晒さない方がマシだって分かるかい?

>>91
いんや、京都(初期人数20人)が普通の国だったら異教側は多分負けてた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:22:59 ID:QrD8UuQl
>晒した前後の電波発言まで見てないからそう思えるんですよ。
分かるw
ああいう時は富田国宛は暴走したおばさんと仲間達の独壇場だよな
軍師たちは止めるどころか悪のりして助長するばっかだもん

今回のは止めに入る人がちょうど運悪くいなかったのもあると思うけど
外人も極端で今度は何も言わなくなったのがいたい
しぐれあたりじゃ止めきれないって事はもうしょうがないなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:23:43 ID:QrD8UuQl
>>92
国民にはわりと普通にわかるよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:32:28 ID:mJKkwp1W
外人はもう諦めたんよ
あれだけ諫言しても取り上げられる事無くしまいにはスルーされる始末だし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:35:03 ID:mSivX9/i
同じ独裁者でも、ハントとはえらい評価がちがうなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:36:02 ID:f/wUIn7w
>>94
国民は普通に国宛見てるんだからここに晒すのは国外の人に伝えるためだろ
それなのに国民には分かるよって、アホかと
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:43:53 ID:bQ3f6ygQ
外人は今日も一応一言いってたじゃんw
おばはんは無視して何も考えない路線継続みたいだけどw

少なくとも諦観する前には、停戦を見越して動くように発言するとかかなりの大物っぷりだったんだが
現在では守備する気しかないよなw
外人も可愛そうに、仕官先を陵南にしておけば戦神のまま今回終れただろうにw
最初の頃の勝ち数は、かなりの招喚強運と、異教に追われた国々の無理な突撃が有ってのことだろうけど
このまま貧乏人用のお休み多めの守備ループじゃ、戦神ランキングからも消えるw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:53:13 ID:4lIZ0WFI
>>95
そういえばそんな事いってたっけ。
でも外人からすればこれでも満足してるのかもよ。目標は異教を勝たせる事であって最初から富田は滅びなければとりあえず良しの姿勢だったような。

>>97
ログが流れるのが時々異様に早いのよ。国民でもその手の電波祭りがあると軍師とかが小さく騒ぐ後の祭りだけ見せ付けられて何が有ったかよく分からない。
だから価値はある。

>>98
内容教えてよ。一部の武将が空気読むっていうよりは君主のご機嫌悪くなるの恐れて流しちゃうからお目にかかれないよ。
流してる武将も世間から見れば君主と同罪じゃないかな。空気に流されるだけじゃなくてもうちょっと考えてよ。
君主のご機嫌取りするよりは機嫌悪くしてでもやらないといけない事もあるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:00:12 ID:qSkWm5X3
>同じ独裁者でも、ハントとはえらい評価がちがうなw
対極にいるのは姉だと思うね
姉は二手も三手も先を考えてるから何を考えてるかよく分からない時もあるけど
質問するとマシンガントークで返答してくれる。

それでも分からない奴もいた様だけど長文に弱すぎる学生か何かだろう
少なくともそいつらよりは姉についていく方が安心
あれで一般人に考えを翻訳する幹部がいれば強かっただろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:07:41 ID:6aQjL8aP
何で聖域が独立してるんだよ!
またおばちゃん無理にどこか攻撃させておかしな事やってんだろ!?
お前の実力とログイン時間じゃ、できる事とできない事があるって分かれよ。

外人ももっと全力で止めに入ってくれよ
本当は綾南勝たせる為に入っただけで、もうこうなったら富田はどうでもいいってか!?
俺みたいな小心者は個宛で悪口いう位しかできないんだからしっかりしてください
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:13:53 ID:4lIZ0WFI
>>101
やっぱり外人は陵南の誰かと?がってたの?
もしかすると陵南の君主の多重なのか、だから出ていかなったのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:44:03 ID:PpUpOgXJ
以前このスレが盛り上った時にその外人てのが国を出て行かなかった理由は、
今後も引き続き監視をつづけて富他国の自滅を全力で阻止する事にあったとも取れる。

もしそうだとしたら富他国は中からラス3に向けて見張られてる事になるなぁ
ザイン先生の反省点を踏まえた見事な君主ぶりだ















だがそんな事はないだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:18:32 ID:r/GdG+4i
国宛を晒すようなお子様が居る国は、国ごとBANしろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:44:05 ID:Tgfc0/H3
国宛ぐらいで騒ぐなよ。良い燃料だろ
晒し出してからスレの消費具合が急激に伸びてる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:52:30 ID:mr/dJa+L
姉はないわ…


知らない間に姉信者増えたな

外人=姉だろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:08:35 ID:PpUpOgXJ
>>106
前のスレのラスト近辺で整合性から否定された。
ついでに姉派閥と全く関係を持っていない事も否定する根拠といえば根拠

姉は派閥もってたから信者はそりゃいるだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:36:12 ID:wBM0Uzpz
姉乙。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:40:25 ID:f/wUIn7w
>>107
派閥派閥というが、毎回一緒に行動するわけじゃないだろ
同じ奴と何度も居れば、たまには違う空気を吸いたくなるもの

外人については見てないから分からんが、スレ見たところ
「長文連投」「変なRP」「良い事言ってるのに読みにくい文章で台無し」「人間関係への配慮ゼロ」
という姉の特徴を満たしてるんじゃないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:09:10 ID:t3ZGtPKI
姉大暴れ

BBSでも大暴れ

姉BBS規制

外人「BBS書けねぇ」

あとはわかるな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:49:46 ID:mJKkwp1W
食糧売却の数値を10倍にしてる人がたまにいるが何の意味があるんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:12:19 ID:GuRH27n0
国宛を晒すようなお子様には教えてあげない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:01:29 ID:LIdPre6q
姉は他人への配慮にかけてる
それが無ければまともな人間になれるのに
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:04:46 ID:ZIiFpEhX
>>110
プロバが違うし外人は最近までBBS書き込みできてたのが急に書き込めなくなって騒いでるんだから違うだろ
お前おばさん派閥のチャットとか参加したことないだろ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:09:49 ID:CnxyWrDI
内部にいる人間からすれば
人間関係の配慮よりは優先してすべき事がある事もあると思うんだがw

むしろ人間関係が悪化してから、気を使って国宛で発言控えるようにしたのを考えなおして欲しい

てか君主こそ人間関係配慮してほしい、気軽に独断で無理な方針決めてこの状況はないわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:12:04 ID:CnxyWrDI
>>109
テスト面での不死鳥建国時は毎回毎回ほぼ完全に固定メンバーだったと思うがw
前後本面でも同じ顔が揃ってたし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:23:59 ID:Ii7S4V6J
また聖域が落ちてるのか!
何であんな小数国家相手に落ちるんだよ!
幻獣で弾き返された時も今回もありえないだろ!

姉に注目を持っていって非難をかわそうとしてないか!?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:24:11 ID:eauk7MlX
>>111
米売りのコマンドを入力後、農業値が上がったときに限界まで米を売りたいから。
10倍なのは元の最大値に0を一つつけてるから。

俺はだいたいいつも20000売りを入力してるな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:30:36 ID:hrCJxoJt
姉信者が書き込む>アンチが書き込む
この流れは今に始まった事じゃない。

過去にはそれを国名にした国家まで生まれたくらいなんだからww

だが今回の発言は少し妙だ
公式BBS読んでれば外人が何で規制されたかも分かるし、そこから人間関係を軽視したとは言えない筈
少なくとも最近規制したと桃缶がはっきり言ってるし、姉が公式で規制されたとは聞いた事がない。

>>109あたりは単なるアンチだな
姉と一緒に遊んだ事あるなら初心者への配慮で姉がどれだけ人を集めたかも分かってる筈
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:32:52 ID:fwyhP7sH
今現在富田はどこに向かおうとしてるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:11:23 ID:mJKkwp1W
>>118
なるほどね〜バグ技かと思ったよありがと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:15:58 ID:fwyhP7sH
攻撃先がばらばら見たいだけど国内の指揮とかどうなってるんだ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:21:10 ID:PpUpOgXJ
>>108-110
前のスレの最後50でいいから確認してみろよ。
矛盾するからそれはないって
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:22:00 ID:PpUpOgXJ
>>120
破滅
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:42:09 ID:xJDHtk17
ID:iWrwIEdFは学園の人だったのかな?
ある意味作戦を2chでばらしてないかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:36:20 ID:v6TDd4rz
しかしいま富田が滅びる確率は低いだろう、いよいよヤバくなったら綾南が援護するだろうし
でももうぶっちゃけ、ジェット学園のついでに富田も綾南が滅ぼして、奇跡とラス2したら良いんじゃねって気もするがw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:20:20 ID:xJDHtk17
援護すると見せかけてそのまま勢いでって事もあるかもねw
富田相手ならそれやっても遺臣の流れにも悪影響はないかな?

>しかしいま富田が滅びる確率は低いだろう、
でもID:iWrwIEdFの情報を生かすどころか、真逆の動きしてたみたいだからな〜
分からないかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:40:51 ID:Tgfc0/H3
>>126
俺もそれ思ったな。もう富田潰しちまえよ。予定は前倒そうぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:44:41 ID:f/wUIn7w
陵南から見れば冨田が雑魚なんだから異教ラス3から挟撃されても楽勝って事だろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:52:57 ID:xJDHtk17
意外と実は何も考えてなくて富田のザコっぷりに今頃ホッとしてるかもねw

陵南は外から見てると強い国に見えてても、内情知ってる人から見たら外交とか複雑な手とか使わずに
数が集まったから勢いだけで何とかやれちゃった国に見えてたりするかな?
積極的な活動する人が多くて数が集まればあの程度の動きは必然かな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:01:22 ID:I6/9dMlX
>>130
異教なんだから、複雑な外交をしようもないだろう
勢いを失った異教は滅ぶしかない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:07:36 ID:94MI648m
富田長繁伝説国 永平寺桜子 【君主】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「みんなでぼこすかうおーず。なぐるのよなぐる!」
03/05/(Fri) 20:17:89
おばさんゲームのお名まえでお年がばれちゃうよ、アラフォー確定うおーず。

富田長繁伝説国 永平寺桜子 【君主】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「みんな聖域奪還して間に合うなら【学校へ攻めよう】緊急決定。36年10月聖域一斉守備、36年11月〜星砂一斉攻撃!いきなりでごめりんこだけど頑張ろーね。・・・これやっちゃいましょ。」
03/05/(Fri) 20:36:8
学校をじゃないのね、そうなのね。こりん星人摩訶不思議。

顔が三種類だけ、三つのぞいておばさんの顔、これが富田国国宛のなう。

その後外人が珍しくせめて勝利したらいきなり沈黙が続いたw
更に植野の連勝が国宛を完全に黙らせたw
よく見ると作戦も既に失敗決定w
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:10:44 ID:Ho1wD2sV
結局外人が言ってたように二正面作戦失敗。で変更して聖域から落とす事になってるのかw
しかも次の作戦も失敗だろ
なんでおばさんは自分がいる時だけで結果を出そうとして失敗するのを繰り返すのかね?
作戦実行にはまず準備が必要だって理解してるのかね?
そういえばしぐれや尚ちゃんから苦情が出てた色もピンクのままなのかよw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:13:42 ID:Ho1wD2sV
また武官の白起が久しぶりに噛み付いとるw
外人と一緒に動いてた時に独裁体制を打破できなかったんだから諦めれw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:15:51 ID:94MI648m
この先はそれ程苦労もなく陵南が統一かな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:18:34 ID:ft1X/F9T
どうかな、でももう特に見るところは残ってないキガス
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:23:44 ID:mdzCIfdM
ピンク醜いよバカ
頭沸いたおばさんなら陵南捨てて、逆に攻撃してきたりするかもなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:35:12 ID:6FrENZ9Y
京都が逆転するに決まってんだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:35:36 ID:ft1X/F9T
白起が意見した時に返して見せたおばさんのマシンガントーク
どこかで見たことがあ〜る。

相変わらずマシンガントークで国あて埋め尽くしてる これも見たことがあ〜る。

>>137
ピンクやめてくれてって言われてもピンクがマイポリシー これも記憶にあ〜る。

おばさんの正体って年を取った姉さんなキガス
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:38:59 ID:ft1X/F9T
今気づいたが、おばさんの国あて発言の一部の語尾が外人と一緒だ!
つまり三位一体だったんだ!全て自作自演だったんだ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:44:33 ID:9uCCvXdg
また白起が偉そうに意見してるのかよw
これで富田も終わりだなw
142ぱらでぃん ◆knightUasc :2010/03/06(土) 00:05:41 ID:CYHTUJz3
ピンクと言えば姫路瑞希ちゃん!!^^
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:50:55 ID:BhcWp7ha
富田国宛で発言→とりあえず対応→チャットルームでは一部の人間が国宛についてボロクソ→雰囲気↓↓自国の仲間くらい叩かないで欲しいなー…とは思います…ね^^;
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:13:56 ID:bex7Dr7U
ここで君主叩いてて挙げ句の果てに国宛晒しといて、仲間を叩くなってどの口が言うんだwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:48:56 ID:9sI8UZ8D
長文になるんで嫌な奴はこのレスごとスルーしてくれ。暇つぶしのチラ裏だ。

上層がどうとか国がどうとかって文句言う人が結構多いけど
結局の所、上層が育ちにくい環境もそうさせてる原因の一つなんじゃないかな?っと思う。

今の幻想では、複数の人が建国しても派閥(笑)で人が多い国がまず絞られる
→そういう人の多い国に入国しない限りは即滅亡確定なので、派閥(笑)で人の集まった国が更に人数を増やす
→戦闘解除の前におおよその生き残る国は限定される
→生き残る国はもともとが派閥(笑)みたいのか仲良しさんで集まった国だからその国の上層もだいたい同じ顔ぶれ
→これだと新たな人材(笑)が育たないどころか、一般国民は国宛で意見もいいづらいのはもっとも。
悪循環だと思う。

解決方法として、以前は幻想もそうだったかも知れないけど、三国志のデフォの仕様にある「戦闘解除までは国民は20人を上限としてそれ以上は入国できない」ってのを復活すべきでないかな?
それによって初期状態である程度人がばらける事になり、中堅国家の数が増える
→序盤から混沌とするため、役職者の外交が大きなカギを握る
→中堅国家が多いわけだから、その国の数だけ役職に任命される人が今までより比較的に増え、今までやってなかった人も任命される事もありうる
→新たな人材(笑)から頭角を現す者も新たに生まれる
→&上層を経験する事により、上層の大変さも知り、おこちゃまみたいに文句言うやつは少しは減る

なんてうまいこといくわけねーかwwwwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:38:48 ID:oUukhgKH
無派閥でも要塞建国なら二桁は確保できる(異教でもかな)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:37:52 ID:Ljj5LYtG
>>145
良い意見だと思うけど、エサ建国が増えそうで怖いな…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:44:44 ID:f1jJ1/dU
桃缶が上限はつけないって言ってるだろ
桃缶の考えを無視るなよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:13:11 ID:i92ogLFb
全く見たこと無い奴が建国してると流石に行く気がしないけど、
普段参加してるけど建国はしてない人が建国してたら結構行くぞ

それでも建国したのに来ないって場合、普段の行動に問題があって評価が低い可能性が高い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:05:18 ID:EeIR51F/
>>145
建国制限解除→登用で当初の目的の国に移動する奴がいて無意味だった。
多分それが原因で無くなった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:27:39 ID:ELNW5Sdq
>>145
上層のなり手が少なくなったのはルッタやティッセの様なモンスター仕官者が増えたから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:55:58 ID:CYHTUJz3
ついにレベル4ですの!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:18:14 ID:KgGJJVmY
確かに少しでも気に喰わないと、上層にアレコレ言うの結構いるしなぁ
前期の有馬君主も、君主は高望みをされ過ぎて大変、せっつかれるしもう君主はしないと思う(>< 
みたいな事言ってたしなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:33:15 ID:r65auWeZ
ルッタはむしろモンスター外交官
元グルームズビル国民なら誰でも知ってる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:46:54 ID:Ljj5LYtG
ルッタは外交文ふざけすぎ

中身厨房だろ。あれ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:12:20 ID:Wc0OA9kB
おまいらどんな外交だったら、満足するんだよw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:15:20 ID:r65auWeZ
>>143
グルームズビル君主だったあの人、今期はチャットルームでまで叩かれてるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:16:31 ID:S4pO245j
ルッタやZ先生と外交はゴメンだね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:20:21 ID:Ljj5LYtG
>>156
前期ルッタの外交文が評定にあったから見てみたけど、タメ口みたいな感じだし、相手が真面目に対応してるのに草生やしたり悲惨だったよ。
あんなのに外交任せる奴は気が狂ってるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:22:25 ID:oUukhgKH
>>159
ルッタ 【武官】 で上層に無許可で外交やってたと記憶している
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:44:24 ID:AoEigZRW
草生やすのは不真面目でカタカナ交じりのキャラで外交するのはアリ
なんですね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:58:14 ID:Ljj5LYtG
>>161
無しに決まってる


外人は外交もあの口調でやってるの?
てか、あいつヒラだから外人やってないんじゃないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:59:58 ID:Ljj5LYtG
>>162
ミス
外交やってないんじゃないの?

外交くらい普通にやろうよ…と思うんだけど…
幣国とか使えとは言わないけどさ、もうちょっとあるだろ…と思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:13:05 ID:r65auWeZ
グルームズビル以外にもあんな調子だったのか
そういえば他のどこかの国でもルッタの外交文が掲載されてるの見た様な・・・

いぬとか植野とか一部の君主は外交でもあの口調じゃなかった?
別にふざけてなければ口調はどうでも良いんじゃない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:33:26 ID:zzTTsiTW
古参有名武将はなんでもありって事です
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:37:10 ID:9ViEnerK
お前らBBS軍師の分際で外交に関わったことあるのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:51:53 ID:r65auWeZ
>富田国宛で発言→とりあえず対応→

>>143が突発のage発言だし君主自身が書き込んでるのかな?
グルームズビルの時は周辺事情からウダウダやむなしと思ってたけど今期までとは・・・
ご愁傷様です。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:54:06 ID:MfNjS6S+
>>163
幣国だの小国だの、きちんと使ってるにもかかわらず
上から目線の威圧外交って言われた人もいるぞ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:12:45 ID:Zb3JSv9u
>>161
外人の外交文が国宛にきたことがあったが思いっきりカタカナ混じりだったぞ
ご丁寧に「マース」とか語尾につけてな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:25:45 ID:RIsknAgP
もともと幻想は語尾には寛容だろ
わんだのにゃだのブヒだのもみもみだのですのー☆だのござるだの
外交で問題にされるのは他国への態度が基地外じみてる場合と日本語不自由な場合だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:28:13 ID:oUukhgKH
じゃあ外交文に関しては聖狼の優勝って事で
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:03 ID:r65auWeZ
>>170
単なる上から目線以外はなんの問題もないことも多いような
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:40 ID:RIsknAgP
>>171
「さん」を付けろよ
この三下
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:36:05 ID:Ljj5LYtG
別に語尾が問題ではなくて、カタカナ混じりは普通に読みづらいだろ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:51:13 ID:r65auWeZ
漢文で大陸当てが書かれる事もあるゲームでカタカナくらいで何言ってるんだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:58:47 ID:Ljj5LYtG
>>175
読みづらい事には変わりはないよね。

当たり前の事と思わないで、より良くしようと考えようね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:07:27 ID:XHvxxiNk
>>176
ロールプレイ文章なんだから許しやれよ。
内容が読み取れて、草はやしなどで無駄に煽ってなきゃ全然アリだ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:14:50 ID:XzArPUrw
>>176
僕に言わないで直接本人に言って下さい。
より良くなるのか不自由になるだけなのか知りませんが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:25:51 ID:fr645/2A
姉さん必死すぎwwwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:43:37 ID:2o/WHBAz
どうして姉がでてくるんでろ?
>>179は草のはやし方からするとルッタかルッタを装ってる人かな?

複数のIDが単発でもなければ、別の時間に何度も発言してるのにな

自分に不利な発言をする人を、特定の人物だと決め付ける心理状態まで
ルッタはついに追い込まれたのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:56:39 ID:WlfVfmtj
ルッタがそこまで追い込まれたなら俺の出番だ!
姉が知らない情報でルッタの厨房ぶりを暴露してやる!
ルッ叩き祭りの開始をここに宣言する!

グルームズビル国 @流詩の街からルッタへ
「個宛失礼。【勝利】はんなりの京国の樋口長重郎永時は流詩の街へ侵攻を行い、
緑のたぬきの部隊を撃破しました!(22日6時16分)
【勝利】はんなりの京国の樋口長重郎永時は流詩の街前衛へ侵攻を行い、
速水あぜみちの部隊を撃破しました!(22日5時12分)」
08/22/(Sat) 15:22

グルームズビル国 @流詩の街からルッタへ
「貴国とは不可侵を破棄はしたものの、猶予は残ってるはずなのに
何故こちらを攻撃してくるのでしょうか?このような状況なら
不可侵設定をするのが普通なのに、それもしないで土地があれば
片っ端から攻めるんですか?貴国は。
ちょうどいい文章があったので引用しました。」
08/22/(Sat) 15:23

はんなりの京国 ルッタ 【君主】 から
「個宛失礼します。こう言ってしまっては逆効果かもしれませんが、
自分は攻撃するなら破棄が終わってからと言ってました。
グルームズのあまりに無礼な行為に勝手に怒って攻撃したんでしょう。
厳重に注意はしますがそれ以外には何もありません。
それにどうでもいいことかもしれませんが何故貴方が個宛に連絡してるのですか?」
08/22/(Sat) 15:30

はんなりの京国 ルッタ 【君主】 から
「普通上層から文句があるならわかりますが何故貴方が文句を?
弊国は唯元ロリ国と戦争していただけなのに、
そこの元君主様より粗探しをされてそれを叩きつけられるような
真似をされる覚えはありません。」
08/22/(Sat) 15:33
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:58:28 ID:WlfVfmtj
グルームズビル国 越野 可憐 【指揮官】 @流詩の街からルッタへ
「外交官じゃないと相手もしたくないと?貴国の君主様は偉いご身分なのですね、
これはこれは失礼しました。私はただ、自国の非も確認せずに、
「失礼にも程がある外交」を見たのでそれを指摘したまでです。」
08/22/(Sat) 15:36

はんなりの京国 ルッタ 【君主】 から越野 可憐へ
「随分勝手な解釈をされるんですね。別にそこは構いませんが。
指摘なら最初から言ってほしいですね。コピーと貼り付けしかしてないような
文章送りつけられたら誰でも気にするとは思いますよ。」
08/22/(Sat) 15:43

グルームズビル国 越野 可憐 【指揮官】 @流詩の街からルッタへ
「勝手も何も、貴方の言い分ではそうとしか聞こえませんが? 
自国の事を棚に上げてるんですから、丸々文章を引用した方がわかりやすくて
宜しいでしょう? 言われた事と同じ事を言い返す、身にしみてわかりやすいじゃないですか。」
08/22/(Sat) 15:48
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:01:17 ID:WlfVfmtj
見ろこのルッタの厨房ぶりを!
今度ルッタを見かけたら追放おして追い出すようにしようぜ!
何か言われたら間違って押しちゃったwwwwwwwwwwwwwwwww
つっときゃ問題なし!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:20:12 ID:Bud1Cw07
普通にどっちもガキっぽい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:25:41 ID:WlfVfmtj
ルッタ乙!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:28:30 ID:Fl+ktzKi
>>184
同意。得意げに国宛とか貼ってイキがってるのは本当に幼稚だわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:34:40 ID:WlfVfmtj
ルッタ乙!
今回の国あてでもないのに乙!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:41:09 ID:gUqbX7Gm
ルッタ自分は役職無しで外交するくせに他人の役職なし外交は非難かよw
>>184>>186
ルッタ涙目wwwwwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:41:35 ID:qyFJkyKb
基本的に上層は幼稚な奴がなるもの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:00:10 ID:l2faVBSB
ルッタさん他の人を巻き添えにするんですか?監督が悲しみますよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:28:45 ID:ON2UVEjw
陵南にいるけど軍師の馬鹿っていうか空回りがうざい
馬鹿の相手は馬鹿のリーダーみたいな奴がしてくれるからいいけど
ルッタは普通、しいていえば大事な部隊を気づいたら破壊してるくらいだな
集合くらい馬鹿でもできそうだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:47:28 ID:aqlA4xXj
富田長繁伝説国 しぐれ玉 【竜機長】 @星砂の街から富田長繁伝説国へ
「暴れん坊将軍さん、仕官ありがとう〜、 将軍がお出ましになればよくなる・・・・はず。」
03/07/(Sun) 03:55:03
富田長繁伝説国 暴れん坊将軍 【武官】 @武候の平原から富田長繁伝説国へ
「鷲若丸さんから、この国の君主が酷い事をしているという事を聞いたので、やってきました。宜しくお願いします。」
03/07/(Sun) 03:35:03
富田長繁伝説国 SGGK森崎 【ムコムコ隊長】 @星砂の街から富田長繁伝説国へ
「暴れん坊将軍さん、いらっしゃいませ〜。」
03/07/(Sun) 03:27:03
富田長繁伝説国 永平寺桜子 【君主】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「あ、おやす。あたしもごめん限界。」
03/07/(Sun) 02:26:03
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:49:33 ID:pffbV+mt
ルッタさんはバスガス爆発テロリストなんですね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:46:34 ID:SVaBPJfj
ルッタさんは今季珍しく静かに民政学してると思ったけど、、、、ここに来てなんか元気になってきたなw

軍師はちょっとから回りしてるけど、頑張ってると思うぜ
特に初期はあんまり監督が方針決めなかったから、あれくらいでちょうどよかったのかも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:52:12 ID:l2faVBSB
ルッタさんお疲れ様です
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:06:45 ID:c20J+q7Z
ここまで異教伸びると悔やまれるのはカサンドラか
無名軍師に無名神竜長に少ない人材ととことんついてなかったな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:28:20 ID:cQB/EO6j
ここからは地獄の食い合いになるから、あっさり滅んでた方が
よかったかもねw

ぶっちぎり統一候補の陵南。
組んで倒せるか、奇跡&富田。最後はどうなるんかのうw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:36:18 ID:FVPH9a+m
富田はそれ以前に学園都市を倒せるかだ罠
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:56:25 ID:HyzmAF0O
富田と学園がタイマンなら、学園の粘り次第で勝てそうなんだがな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:39:26 ID:qyFJkyKb
学園都市鬱陶しいな
綾南に任せてさっさと滅びればいいのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:34:37 ID:HyzmAF0O
今の内に奇跡内政出来るな
前線固めて裏も手を回しとけば、学園終了と同時に富田と奇襲で綾南落とせるんじゃね。綾南は殆ど半壊だろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:41:57 ID:Uh3K96mc
ねぇ、エリュシオンってどうやって入手するの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:50:33 ID:l2faVBSB
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:05:46 ID:Fl+ktzKi
>>201
そういう構想を練る時は、富田が15人相当の国だとして計算した方がいい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:13:18 ID:99dAexO4
育成ゲーム化して個人プレイが有利になったのも上層の負担を増やしているな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:37:44 ID:q+Ekz8yS
今の異教文化は名前だけのもので作者の統一させたいエゴだらけの改良が施されているからな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:00:26 ID:qyFJkyKb
富田君は人数多い割にはあまり活発じゃないね
サシじゃ学園倒せないんじゃないかしら
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:18:05 ID:S7KsLiNZ
奇跡は富田滅びる前に先に動かないと滅亡
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:05:52 ID:vbfs62Kv
しかし今回は連合側が負けたんで、統一が早そうだな
まだ40年しかたってないってのに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:14:10 ID:XsFrr9pB
要注意人物はタンク、高原、おばさん、Z先生、ルッタになったなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:42:06 ID:4ZtiS+1f
陵南が動き出したから60年で終了だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:05:46 ID:aLfAbSmt
50年で終わらせます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:45:55 ID:HIaSx+8t
富田長繁伝説国 尚隆 【魔竜長】 @星砂の街から富田長繁伝説国へ
「まぁw君主様も今は来てますけれどwアッシェさんの判断も必要ですw」
03/07/(Sun) 18:06:03
富田長繁伝説国 アッシェ 【神竜長】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「すいません・・・わざわざ・・・  ちなみに現在は、学園のログを漁って、更新時間を調査してます」
03/07/(Sun) 18:04:03
富田長繁伝説国 尚隆 【魔竜長】 @星砂の街から富田長繁伝説国へ
「今この自分に上層の方はアッシェさんしか居ないのでどうか指揮の方宜しくお願い致します^ ^」
03/07/(Sun) 17:56
富田長繁伝説国 アッシェ 【神竜長】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「一気に突っ込んできた感じですね 了解です  一斉が9月・・・か そこまで来ているようなら、多少守備剥がされても粘りそうですし、先に守備剥がしお願いします 確保後、敵の帰還の暇を与えずにいけるよう、お願いします(_ _)」
03/07/(Sun) 17:47:03
富田長繁伝説国 アッシェ 【神竜長】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「いや、多分コロさんとかがまだ守備についているはず・・・ 守備解除してるかもしれませんけどね(・・;)  とりあえず突っ込んでみます」
03/07/(Sun) 17:52:03
富田長繁伝説国 尚隆 【魔竜長】 @星砂の街から富田長繁伝説国へ
「誰か魔法撃った方が早いですよ。壁に直接打てませんでしたっけ?壁塗りは進んでませんから」
03/07/(Sun) 17:50:03
アッシェ・・・・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:51:25 ID:e9yT7Yjl
誰だよ国の色を灰色にした奴
ピンクじゃないとおばさん国宛で切れるぞ
一瞬滅亡してたかと勘違いしたぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:59:03 ID:PZjNs1kS
このスレもとうとうやっちゃいけないとこまでやっちまったな
今まではどれだけ叩きたい奴が居ても、
リアルタイムの国宛さらし、特に戦争の作戦に関わる部分は受け入れてこなかったのに
貼ってるやつ自重しろよ。
下らない前例作ってこれが当たり前になったら本格的に幻想終わるぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:13:17 ID:ao+ZNVXx
だから結局は国宛晒し全面禁止にするしか無いんだよ
貼ってはいけない国宛なんて極一部なのは事実、
しかしどの辺から自重しなきゃいけないかなんて分からないんだよ、特に国宛晒すような奴には
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:55:31 ID:V0N4RpQD
富田長繁伝説国 永平寺桜子 【君主】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「ちょっと贅沢しちゃった・・・えヘw」
03/07/(Sun) 22:40:8
おばさんがやると反感買うからやめてください。

富田長繁伝説国 永平寺桜子 【君主】 @聖域の森から富田長繁伝説国へ
「それとみんなは武具と魔法の道具。どっちが欲しい?なんかアッシェ君があとでお利口さんのために作ってくれるって」
03/07/(Sun) 22:41:8
やっと今になって魔法の道具ですか、何十年も前に要望出てたんじゃなかったっけか?

富田長繁伝説国 アッシェ 【神竜長】 @最果ての地から富田長繁伝説国へ
「(・・;)攻めダルマ?  まぁ、とりあえず、敵も一気に聖域奪取を狙ってます 向こうも必死ですので、
全力で迎え撃たねば敗北もあると考えています ただ、この国の本当の力をもってすれば、敵わない敵ではないです  どうか力を、貸していただけないでしょうか?(_ _)」
03/07/(Sun) 21:44:8
その辺は障らない方がいいぞアッシェw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:58:38 ID:HIaSx+8t
>>215
俺は作戦内容が明らかになってからか作戦終了後にしかうpしてないよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:59:31 ID:V0N4RpQD
俺もなーw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:33:29 ID:FeOeew2D
尚隆の馴れ合いがウザイ
こいつが参加してから国宛晒しが増えた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:59:24 ID:tDaGa4Vl
>>216
>>1に国宛晒し禁止って書いてあるけどな
晒してるの姉みたいだし姉に何言っても無駄だろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:07:04 ID:V+HDXjm8
じゃあ次スレ立てる奴が>>1の晒し禁止を削除すれば無問題だな
どうみても晒し禁止はスレの総意じゃないだろ。皆嬉々として読んでるじゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:10:19 ID:1CiQidxo
>>218
過ぎていようと、作戦の方向性がばれるだけで十分痛手だろうが
貼りたいならせめて国が滅ぶか回が終わるかしてからにしろ
国宛晒しを本当に嫌いな奴は関わりたくもないだろうから、スレ自体見なくなるだろうが


と言うか、単なるコビペじゃなくて自分の言葉でコンパクトに纏めるくらいしろよ。何でもかんでも貼ってるんじゃコピペ荒らしと変わらん
堪え性も知性も配慮もないとかゆとりってレベルじゃねーぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:25:25 ID:wA54fhkR
国宛晒し禁止って騒いでる子達は
>>1をちゃんと読もうね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:31:31 ID:0JuE7hSF
尚隆にきれるのはお門違いだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:57:03 ID:1CiQidxo
すげぇ
いつの間にかルール変えられてる
やった者勝ちだな。チョンみてぇ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:43:19 ID:ao+ZNVXx
>>221
俺は白起だと思うぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:54:02 ID:o0HIZrht
奇跡弱すぎワロタ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:02:07 ID:ytCvHLPN
>>226
というかチョンじゃね?
マジで国宛晒しなんぞ国ごとBANして欲しいわ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:35:00 ID:V+HDXjm8
しかし国宛を晒したらそいつの所属国ごとBANしろとか、どう贔屓目に見ても意味不明なんだが
論理破綻でファビョるとかもう朝鮮人丸出しだよね〜とか思わないのかねぇ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:35:01 ID:ytCvHLPN
なのでこれからもどんどん国宛を晒しますキリッ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:56:22 ID:RFndcVRa
>>220
馴合い武将しか国宛の会話にまじれないんだからしょうがないw

>>226
前スレでルッタさん合意の元、今スレからルール変更されましたw

>>225
ageとは珍しいですねあの国の君主さんですかw

>>221
俺も一人は白起だと思ってるw

>>229
そんなカッカしないで、ここでの情報が実際の役にたったとはとても言えないんだしw
233:2010/03/08(月) 18:17:53 ID:IY/27FCb
2chの事に口出すのはどうかと思うけど、
国宛晒しはどんどんエスカレートするから辞めたほうがいいと思うよ。
国晒しやってる人は一人特定してるんだけど
その人、今期はバグ利用した荒らしみたいな事までやってたっぽいし、
(前も変なバグ技使ってるから常習犯なんだけど)
人の事を晒す以前に自分の事を見直した方がいんじゃねって思いました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:55:33 ID:UV1L4vat
LR改訂はスレの総意を取ってからやれ。
俺は「国宛晒し」反対。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:41:47 ID:kWhP9liD
>>233
もしかすると俺が疑われてる?
バグを使ってのギャグはやったけど俺は国宛晒しはやらないよ。
文句があるならちゃんと国宛でガンガン文句言うけど。
俺じゃなくて他のバグ技使って遊んだやつに対するレスだったかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:50:20 ID:e9yT7Yjl
学園は余裕あるのか南下してるねー
富田何やってんの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:51:04 ID:ocM4PujR
>>234
いまさらいうな総意が取り纏められた時に言えって
俺は燃料投下すると自国の内紛が拡大して楽しいから賛成

むしろおばさんの国に仕官した時からお気軽手抜き国事は覚悟してから不満はない
しかし国内で祭りが派手に始ったならスレのみんなで共有しないのは裏切りだし
スレへの投稿は義務だと思ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:55:40 ID:ao+ZNVXx
>>237
どこが総意なんだよ。前スレ終了間際のドサクサに数人が勝手に決めただけだろ
俺も国宛晒しは大反対。
三国志NETは、国宛はその国の人だけが読むって前提で作られてるんだ。
大前提を壊すのは良くない。百歩譲ってその期が終了してからだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:57:15 ID:V+HDXjm8
>>234は前スレ読んだら良いよ。でもって>>233はそういう奴こそ晒そうぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:57:59 ID:ocM4PujR
>>236
普通にいつもの状態が続いてるだけ
晒そうにも現在作戦進行中以外のもので適当な国宛がないから今回は言葉で勘弁してくれ

それに俺からは次の晒しの保証はもう出来ない

そろそろ管理者と本人っぽいのが気づき始めてるから識別コード偽装も限界だわ
やつがBANされて更に祭りが激しくなるのを期待してたんだが残念だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:00:54 ID:ocM4PujR
>>239
管理人もバカじゃないからそれは期待しないほうがいい
反対にお前が管理人だったらもうちょい追加の祭りにありつくのに期待を寄せられたんだが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:25:32 ID:ptGzDx7Z
俺も国宛晒しは反対だ
国宛晒し派が一時の勢いに乗ってルールを勝手に改定したから国宛晒しOKとか意味わからんわ
しかも今みたら勝手に“叩き”の禁止もなかったことにされてるしな
何日もレスつかないのがよくあったようなところなのに最近はなんかおかしい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:30:01 ID:dTrgv72f
お子様が増殖中ですから
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:35:24 ID:qnFmF1a2
やっぱりお前も変造やってたのかw
俺のと違ってやけにリアリティがあるのだったからwてっきり本人かなとか俺すら思ってたよw
ばれたらばれたで架空の番号でやればいいじゃんw
けどお前が期待してた追加の祭りとやらはもうどうやっても拝めないだろうけどなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:37:11 ID:3/+CVaIp
>>242
Z先生がご活躍する前が寂れてただけの感じがする
昔はもうちょっと活気のあるところだった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:41:24 ID:zHORpexk
>>233
桃缶乙
あの仕組みは導入した直後から見破られてたから、個人特定には使わない方いいと思うよ。
バグを利用したあらしって、無限増殖巨石兵をまたやった人がでたの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:44:38 ID:kWhP9liD
>>246
多分違うやつの事だと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:54:39 ID:ptGzDx7Z
>>245
姉の流れからじゃね?あれ以前は悪い意味で静かだったと思う
あの流れが続いてるうちに先生がギルドムコつえーやって次の期であんなことになって今に至るだと思うんだ
249:2010/03/08(月) 21:55:50 ID:IY/27FCb
>>235
>>240の人が偽装とか何とか言ってるから釣るつもりなのが釣られたのかもね。

>>239
2chで誰々を叩いてる人を特定してBANして下さいとか、
5年前から計10回以上言われてるけど、そんな事やったら逆に横暴だと思う。

>>240
シュバルツRで指令晒しが常習化して、設置サイトの公式BBSで散々議論になってるからから国宛晒しはあまりしないでね。
ステータス画面をジャバスクリプトで右クリックコピー出来なくするとかの嫌がらせも出来るけど、
どうせみんなソース開いてその度にコピーするし、手間が増えるだけお互い面倒じゃね。

>>244
ここだと>>140でバレて>>192から修正されてるね。
5分で作ったやつじゃやっぱり駄目だなwww

>>246
司令部の画面を滅亡前に沢山開いておいて無所属国が不可侵設定をするようなログを出すようなバグ
数行連続で出てたので狙ってやったのかなーと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:20:30 ID:V+HDXjm8
指令が不味いのは指令が作戦を書く場所だからだろう。国宛とはそもそも使い方が違う
国宛は作戦以外なら晒して良いと思うけどね
作戦晒しはスパイと同義で許されんが、国宛晒しはただのネガキャンにしかならんしね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:29:16 ID:pvB4tARu
>>250
本人乙
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:31:12 ID:ao+ZNVXx
>>250
国宛晒しをやるような子にはその境界線が判断できないという現実から目を背けちゃいかん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:36:47 ID:Y0pyC5Kd
シュバルツも国宛晒しから指令晒しにシフトしてったし大丈夫なんて安心してられるのも今の内だけだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:49:45 ID:HqdhDQ1w
ネガキャンだけでも十分不愉快だ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:39:49 ID:qjnK65o7
晒し以外の話題がすくねーから問題なんだよな、ということで話題提供

ログ見てて思ったが武官が使うガンダムつえーな
これ指揮官使えばもっとつえーんじゃね? 武器進化は出来なくなるけどさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:50:54 ID:Y0pyC5Kd
武型指揮官だと結構がっかり性能だった気がする
知型指揮官だとイケメンになれそう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:09:01 ID:L3Gbdkb8
>>256
知統でやったことあるけど、ガンダムの魔法でRank2以上の鉱石が手に入れば無限コンボできて強かった。
でも感想は、武統型でやった方がゲーム全体でバランスよく安定するな、と思った。

てか、人間の知統指揮官はそれくらいしか取り得がない…かも
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:12:29 ID:8/7wtu4L
武型はだいたい弱めの混沌だな
知型で使うと武型と文官の中間くらいか?文官だと武官と同等なんだが
そもそも人間の知型指揮官が使いにくいから試しにくいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:45:59 ID:bj0Dzmro
>>249
まず最初からばれてるよ。
識別コードは自分から国宛で晒しちゃった人のが前スレから故意に使われてたよ。

公式BBSで実装した途端に見抜かれて、こんなの無駄だって指摘されたような機能は逆手に取られるだけだと思う。
少なくとも今回のように自分で国宛手紙使って識別コード晒しちゃった人のは意味がないよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:02:48 ID:vtQsMxtL
鉄騎とれよこんちくしょう
261こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/03/09(火) 19:46:06 ID:9UjnHuIf
国宛さらしやると、ゲームの雰囲気おもっくそ悪くなるぞ。
マジメに楽しめないから、2度とやるなよ。マジで。

ゲームから面白い奴がどんどん抜けて行き、仲間を苛める陰湿な奴だけが
残るぞ。
ローカルルールの勝手な変更も許さない。自分が晒された時の気持ちとか
考えろ。今のこのスレの流れはおかしいぞ。
ちゃんとゲームを楽しんでくれ。このままだと俺みたいに痛みに鈍い、面白く
もない様な奴ばっかりのゲームになるぞ?。そんなゲームやってて楽しいか。
262こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/03/09(火) 19:52:34 ID:9UjnHuIf
俺みたいなのと、どんどん一杯ゲームやりたいんなら、
どんどんやれ。

でも、優しい奴や楽しい奴、お前らみたいなのも好きになってくれるような
奴とゲームしたいなら、もうやるなよ。
良い奴は、本当に見切りが早いからちゃんと考えてから書き込みしてくれ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:56:06 ID:OAa0xWCo
こけもたまにはまともなこと言うな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:03:05 ID:2HyBpifE
しかし2chを見てる優しい奴や楽しい奴ってのも想像出来んけどなぁ、所詮同じ穴のムジナ
ここで晒さなくてもマイミクとかで晒しあってるし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:06:31 ID:a39lj7nt
だからって晒しをやっていい理由にはならんがな
実際空気悪くしてるんだし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:12:29 ID:vtQsMxtL
もういっそスレ止めたらいいんじゃね。
マイミクとかもアウアウだけど不特定多数がみるとこでこういう晒しは目にあまる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:43:37 ID:ciy+K269
識別コード吹いたwww
本当に実装されてるじゃねーかwww
5分で作った割にはいいアイデアだしよくできていたと思うんだ
コピペしたことねーから気付かなかったよ
次のアイデアに期待
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:56:57 ID:hEr0ora8
異教はおもしれーけどやっぱ統一できそうで出来ないぐらいがちょうどいいな
中盤ぐらいには結局滅びる感じで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:08:16 ID:e+tsMdLp
マジで今すぐ3対1にならない限り、このまま陵南が勝つだろうなこれ
一応アルシャンという眠れる鬼札があるがw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:38:31 ID:GD8+n2K/
>>268
まー今回みたいな極端な人数配置はもうないんじゃね?これでも結構異教側の辛勝だったし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:52:06 ID:94YeRqHM
一文化として存在してる以上、統一の目がないんじゃダメだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:05:44 ID:e53uevTw
統一の目があるのはいいんだ・・・が、今回のように異教vs反異教の構図だらけになったらそれはそれでつまらんよな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:54:20 ID:Nr6bXTps
>>272
それは言えるかも。
今回は異教戦だけで終わってしまった感がある。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:16:05 ID:JjMNHyow
残ってる国の君主の中にラディさんいる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:47:02 ID:iCuAzRdA
いらない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:08:10 ID:e53uevTw
>>274
ラディさんは完全に引退してる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:25:46 ID:hDCWPGCS
アルシャンも参戦しろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:27:47 ID:4+buMHH/
時に異教に布告って意味あるのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:29:24 ID:zHJ5b9UN
>>278
「相手が異教であっても宣戦布告しないのは卑怯」って考えの人を喜ばせる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:42:01 ID:4+buMHH/
レスサンクス。
なるほどね。奇襲うんぬんと関係ないのが異教だと思ってたよ。
でも学園ってとっくに陵南の北東部切り取ってるけど、あれは合意の上とかなのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:45:34 ID:zHJ5b9UN
いや、今では「奇襲うんぬんと関係ないのが異教」って考え方が浸透して、上記の考え方の人はほとんどいないよ。
学園のは布告する必要はないけど宣言で停戦要請するついでに布告もしただけじゃないかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:56:59 ID:hDCWPGCS
>>280
言ってる意味がよくわからないんだが異教同士じゃないんだから外交も出来ないし合意とか関係ないだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:06:03 ID:4+buMHH/
すまん、書き方悪かった。
北東切り取ってるのに何で今更布告するのかってことだ。
>>279の通りだとしたら全くもって矛盾してるだろう?
奇襲?(北東部の切り取り)してから布告って。
これから本気だしまーすみたいなことか?
本腰入れて陵南とやるんで最悪静観、あわよくば共闘して下さいって
富田宛てのメッセージかね?だったらもっとストレートに書けばいいのにな。
長くなってスマン。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:36:07 ID:M/PPLc15
>>274
ラディはまた多重がバレたらしい
もう戻って来れないんじゃないかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:46:49 ID:irV8+5E/
富田は頭悪そうだから停戦申し入れだけじゃ陵南共闘の誘いってことがわからないと思ったんだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:55:10 ID:UBfFyROI
アルシャンが参戦すれば流れが変わる。それがアルシャン君主。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:08:30 ID:J2fW7FYF
富田、普通に学園攻めてるww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:42:36 ID:c3Ktd6Dm
>>277
>>286
武将2人の国に、なにも期待できないw
在野が全員アルシャンに仕官して、
綾南に奇襲かけるならあるいは統一もありうるかもwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:42:46 ID:LtmozU/x
>>261
偉そうな発言だな。
お前の許可を求めていない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:19:10 ID:0Y9LM1nl
こけは他人の功績を自分の功績みたいに言うのはよした方がいい。
男として恥ずかしいぞ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:24:36 ID:zHJ5b9UN
しかしまあ国宛晒しよりはマシだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:39:30 ID:jY+PUk3y
道程
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:40:33 ID:pPSkJj5h
三戦板の時代からどんなに叩きの流れになろうが国宛晒しだけはしないって空気はあったのにな
このスレで国宛晒ししてる奴は本当に底辺だと思う
他人を馬鹿にして自分が一番馬鹿なのに気がつかないタイプ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:50:56 ID:ylDJQDAn
陵南が押されだしたら今期長引きそうだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:35:06 ID:mJYyqxVP
また陵南監督の悪い癖が出てるなー、なかなか攻撃先を決めない
初期動きが悪かったのもこれが原因だし、、、作戦さえ決まれば槍国を圧倒した時のように動けるはず
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:51:59 ID:ThZEIHoV
国宛晒しくらいでゴチャゴチャぬかすな
国宛を晒すことでカス共が国宛を私物化できなくなって国がまとまるんだよ
んなこともわかんねーのかよ
イタイ国宛と個宛は晒すべき
三戦板からどうのって言ってるヤツは時代の変化についてこれないクソジジー
ベテラン面してねーでさっさと引退しろ ウンコが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:13:49 ID:mJqHKVn6
牛乳くっせ
298こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/03/12(金) 13:37:46 ID:mNoJUmS0
逆々。俺みたいなのこれ以上増やしたくなければ、
晒しは辞める事だねw

冗談抜きに、ドンドン変な奴は増えるよ。
俺みたいな奴は残る。良い奴は去る。

逆なんだよね。晒しとかやってると残って欲しい人は去り
居なくなって欲しい人は残る。いつも、どこもそうだった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:04:01 ID:Dc6+WOEb
イタイ奴は晒されると喜んで余計酷い国宛になる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:16:26 ID:aATrclWm
国宛が晒されるなら重要な事は国宛で話さなくなるだけだろ
それで国がまとまるって頭大丈夫か
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:29:00 ID:pKniVb2M
気違いに何を言っても無駄ということか・・・
時代遅れだの何だの言ってるが、この手のゲームの最低限のマナーじゃないのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:50:31 ID:mcsEntAQ
少しお前らの認識が間違ってると思う点は、晒す奴は皆国宛を晒すのでは無く「イタイ発言」を晒してるんだよね
イタかったら都市宛でも良いんだよね
発言の場がたまたま国宛だからって晒すの禁止と言われたら、楽しめない。マナーとか論点のすり替えだよね

現におばさんは晒されてるけど他の国は晒されて無いだろ?イタくないからだよね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:03:45 ID:ThZEIHoV
>>302が言うとおり
こけはアホだな
お前幻想プレーヤーの全員がこんなゴミ溜め見てると思ってんのか?
お前が言うまともなプレーヤーはこんなところ見ないんだよ
必死に書き込む前に仕事しろや クソニートが!
ここを見てるカスはここで晒されないように気を付けて発言すればいい
それで丸く収まる

あー
ほんと
有名中学にも入れない連中っていい年になってもばかばっかだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:12:18 ID:nbhW5x4f
うぜぇ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:53:52 ID:mJYyqxVP
コピペするんじゃなくて、こんな話があったって感じでまとめて書き込めば良いじゃない
それなら今までだってあったし

さらしを容認して末期感漂うスレとゲームになったシュバルツRって前例があるからなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:55:28 ID:zcBO2aPg
>>302-303
どこ縦よみするの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:48:36 ID:/qbGh+cU
ThZEIHoVは釣りだよな?
真性だったら凄まじすぎてヤバイ

>>302
お前はお前基準での「イタイ」発言しか晒さないかもしれない
だけど一部いるキチガイが気に入らないとかムカつくとかで晒すかもしれないだろ?
例えば>>25なんてイタイか?外部の俺からしたらONの悪い君主ひいたねドンマイくらいなんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:57:57 ID:mcsEntAQ
2chの有名な言葉を思い出そうね。「嘘を嘘と見抜けない人は使わない様に」
極論すれば晒す内容なんかどうでも良いんだよね
中身がイタけりゃ叩けば良いし、至って普通ならスルーすれば良いだけだよね

>>307さんの様にそういうスルーが出来ない人の方が問題なんじゃないのかね
ドンマイと思うなら皆でスルーすれば良いだけだよね。そうすれば晒されても何も問題無いよね
スルーせずに問題が出るのならここを見てる奴自体がキチガイなんだろうね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:38:46 ID:DFcaC9is
>>302
他の国には国宛晒すようなバカが居なかっただけだろ。
富田の連中もかわいそうにな。そんなの国内に飼っちゃって。

>>308
その言葉は匿名性の高い2ちゃんねるでは、
情報の受け手側が情報の精度・確度を判断しなければならぬという意味であって、
書き込む奴が無制限に好き勝手しても良いというものではない。

テメエの鬱憤晴らしに大義名分がそんなに欲しいのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:58:11 ID:mcsEntAQ
鬱憤晴らしに晒してる奴が居るんなら、皆でそいつをその度に笑えば良いだけだよね〜
それがスルーだよね〜。>>25なんか皆スルーしてるしね〜
それにそもそもそんなに晒すのを嫌うのなら、ここを見なればいいだけだよね〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:00:34 ID:/qbGh+cU
>>308
お前2chは人を叩くためにあるもんだと思ってないか?そういうわけじゃないだろ
叩かれるのを恐れて新参の上層が出てこないとかよく言われてることで
毎期毎期始まる度に今期も上層は同じ顔ぶればかりと愚痴るとかあほらしいだろ?

晒されて問題がないとかいえるのは一部の耐性があるやつだけ
自分に非がないなら普通は気分悪いし最悪怖いって思うやつもいるだろうよ
なぜ>>25を例に挙げたかっていうと晒しをやるやつの中にはイタイとかイタくないとか関係なく気に入らないから晒すようなやつが出てくる
そんなこと許して誰得なんだって言いたいわけ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:20:58 ID:ylDJQDAn
もっと熱くなれよ!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:52:12 ID:dK3ikSxm
また粘着か・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:55:25 ID:DFcaC9is
>>310
スルーすべき・2ch見なければ良いというのは対症療法としてどう振る舞うべきかの問題であって
晒している行動そのものの是非とは関係がない
私はアクセスが制限された場所での発言を、
制限がかかっていない2chに「イタいから」等という理由で晒すなど正当化できないと主張してる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:08:09 ID:YK4ZqS7J
1:国宛でイタイ発言する人
2:それをコピペで拡散する人

1、2どっちもイタイんで・・・
本人は面白いと思って晒してるのだろうけどみんな冷めた目で見てるの気付かないのかな・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:12:43 ID:mcsEntAQ
正当化とか、それこそ意味が分からないけどね〜。2chの管理者にでもなったつもりなのかね〜
熱くなってる人は誰と戦ってるんだろうね〜。一般論を言ってるだけなんだけどね〜

書き込み内容は書き手の自由、受け手がそれをどう受け止めるかだけなんだけどね〜
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:27:34 ID:jPhr1n89
国宛をそのまんま晒すのは反対。

こんなことは当たり前のことだと思ってた。
>>1が勝手なテンプレ作ったせいなのかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:39:28 ID:DFcaC9is
>>316
感想は読者の判断にお任せしますってか?
書き込む以上普通は受け手に共感を持って貰いたい事があるのに。
それで共感をもらえないとへそを曲げたりするんだよね、一般論では。

国宛晒して楽しもうとか単なるゲスな根性、
受け手がどう受け止めるかなんてご大層なシロモノじゃないだろうに。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:41:48 ID:/qbGh+cU
なんだよmcsEntAQもただの煽り屋か
いきなり語尾に 〜 とかつけるとつまんなくなるからやるなら最後まで最初の文体でやりとおしてくれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:52:22 ID:mcsEntAQ
2chの元管も便所の落書きと認めてる以上、2chを覗いてるここの奴らは全員ゲスだと思うけどね
ボクはゲスじゃないよって叫んでる人はどこの住人なんだろうね

国宛晒しは賛成はしないが、禁止にする程のもんでも無いよね。住人がしっかりしてればね
今回のだっておばさんが飛びぬけてネタになるから晒されてネタにされてるだけだしね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:03:50 ID:tE0c8WAR
飛びぬけてる高原さんがイタイ発言をしてくれれば
話題も分散されるのにね
アルシャンは早く異教国家に全国宛で宣戦布告しろw
瞬殺してやるけどな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:36:33 ID:vSfey/WB
>>320
不特定多数が見て書き込む場所に何を求めている?
住人がしっかりしてればっていうのは言ってておかしいと思わないか?
しかしだからこそ最低限のルールぐらいは設けるべきだと思う
国宛晒しを容認・黙認すれば調子に乗るヤツが必ず出てくるだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:29:41 ID:dZXOYOaG
ローカルルールを勝手に書き換えるのや国宛晒ししてもいいって言ってる人は

・ゲーム本体にスレURLを貼るのはお断り。
・更新連打は禁止。

これも変更していいとか思ってるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:40:45 ID:q9ZVTsOX
>>323
1行目とそのあとの奴ってどこがどう繋がってるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:24:19 ID:9CqSa4ph
>>323
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:39:02 ID:acI+WVLf
国宛晒しはローカルルールで禁止だった+ローカルルールが勝手に書き換えられたってことで
そんなことしていいとおもってんの?って言いたいんだろうが
例えば茶髪禁止って校則があるとしてそれ変えるか変えないか話してるときに
お前は明日から制服でこないの?私服で来てもいいと思ってんの?とか言っちゃうくらいずれてる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:44:52 ID:q9ZVTsOX
ずれてるのはずれてるんだが、
・ゲーム本体にスレURLを貼るのはお断り。
・更新連打は禁止。
これは管理人が絶対やるなって明言してる項目だろ。晒し禁止と同列に語るのは意味が分からん。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:30:37 ID:Djs9Nif/
LV4楽しそうだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:04:02 ID:HHosK6p4
浮遊騎兵とか竜が使えるようになるわけじゃないから、凄い地味だけど強いな
動きの差があるとは思うけど126対95なんだぜ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:53:13 ID:mnJ55XeX
全兵種に攻撃補正1だったっけか

>>329
動きの差もあるだろうが資金の差が大きい
それで積極的に動けないってのもあるかもね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:57:30 ID:0nsn9F+n
このスレと次のスレは国宛晒しありでいい
それでどうなるか確認してやばいのなら次の次から禁止にすればいい
まずは試すことが大事だ
ここでもう国宛さらされなくなっただろ?
イタイやつらがイタイ発言をするとどうなるかってわかったんだよ
これでゲーム内も温和になる
こけみたいなアホが名前晒してわかったようなふりして未来を偉そうに語っちゃって見てる方が恥ずかしいわw
こけはいい年ぶっこいてるのにウンコなんだからちょっとはおとなしくしとけw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:08:01 ID:9WBoMkE0
外交文とか一斉予定とか晒されなければどうでもいいわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:57:35 ID:e4p3VF8K
>>331
お前が次の次から禁止って言ったら国宛晒ししてた全員が大人しくそれに従うのか
お前凄いな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:42:40 ID:FSwcbVu5
すげー中二病的発想
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:52:37 ID:xM7bJglK
>>331
桃缶が識別番号導入したり、
国宛晒しの犯人を特定しようとしたから国宛晒すのやめたんじゃねえの?
>240でそう言ってるし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:52:14 ID:t6idR9+m
識別番号って時間の後ろに隠してる奴だろ?
偽装何かせずに単純に貼る時にアレ除けば良いんじゃ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:18:53 ID:wZ6UpEEp
>>331
今ですら反対派と賛成派がいてまとまらんってのに
part19の終わりらへんでヤバイからpart20から晒しなしなとか言っても別にヤバクねーし派とヤバイ派で割れるのは必至

>>336
なんでいっちまうんだ。バカが引っかかったかもしれないのに
それでアク禁にでもされてざまぁするほうが楽しかっただろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:47:42 ID:t6idR9+m
ああスマン、そういう意味があったのね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:58:20 ID:x0G3S0+s
多重登録で晒しすればいいだけっす
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:35:17 ID:e/bRk8vi
多重登録を晒すに見えた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:58:10 ID:zvl2frLd
もう消化試合なんだから防衛しないで終わろうよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:29:51 ID:5D+gwFFW
今回で異教統一も最後だろうし花道ぐらい持たせてやろうよ
しかし最後まで対異教の構図で終わってしまったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:51:49 ID:uhR7MygO
陵南の監督の中の人は誰なの?
有名な古参なの?
というか陵南は上層を固定してないけど誰が指揮してるんだ?
殺すならさっさと殺せよ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:40:39 ID:J32w895E
有馬系らしいけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:40:16 ID:7GT00cYO
>>249
>>140で言ったのは語尾が特定のカタカナになる事なんだ
偶然の一致かもしれないがおばさんと外人が仲良く同じ法則で変化させてたんだぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:09:55 ID:HI0MLi4i
陵南の上層は君主だけだなー。中身は知らん。
後はなんか初期メンバーが指揮してる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:34:30 ID:cmfykIAI
君主もバリバリ指揮するってタイプじゃないよな、一斉攻撃とか数えるくらいしかやってないし
皆でわーっと勢いでやってる感じ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:44:08 ID:qmCMfZPy
三国志ネットさいあくのパターン
単に初期仕官者が多かっただけで、後は外交も何もなく勢いだけで統一ですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:18:38 ID:rd3DeQ/g
>>348
異教は外交できないからな、勢いでやってくしかない
まぁ異教同士で外交できるようになったから単純に外交なしではないだろうが・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:07:47 ID:0KZ+Nhc9
特定の国家としか外交出来ないって不味い気がするんだ…どう考えてもそいつら協力し出すから
他の文化なら同盟をするしないは自由だが、異教はいわば強制的に同盟国家になってしまう
他国と会話出来ない以上、会話出来る奴と組むのは当然というか組まざるを得なくなる

異教が異教のみに外交出来るままなら、また来期も同じ様に対異教になりそうでクソゲーの予感
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:23:10 ID:A+1r+wDP
>>350
落ち着けよ、何が不味くて、何がクソゲーなのかさっぱりわからん
どの回だって序盤は異教とそれ以外の戦いだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:41:35 ID:+2/dsgLh
まあ一回統一したから来期以降はしばらく他の文化が盛り上がるんじゃないかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:55:30 ID:7eq+ZMKj
350ではないが・・・・・・・

異教同士は組んで当たり前。
同盟関係の異教とそうでない異教では強さが全く異なる訳だから、
通常国家側は包囲網形成のための外交に終始する訳だわな。

包囲網にすら入れない通常小国家なんて、以前に増して餌だわ。

毎回そんな展開になるなら面白くはないわな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:29:19 ID:qmCMfZPy
異教を利用して自分たちが優位に立とうとする通常国家が現れない事も原因だと思う。
中には異教包囲網を裏から襲って統一目指す国があってもいいのにな。

その後の仕官の流れを考えるとシステム上での免罪符でも貰ってないと、怖くてやれないだろうけど。
謀略国家には権利として同盟設定解除をいつでもできる権利を2回ほど与えるとかして仄めかしてはどうでしょ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:41:26 ID:7eq+ZMKj
>>354
異教や包囲網国を全て敵に回して勝てるってどんだけ恵まれてんだよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:52:18 ID:qmCMfZPy
包囲網側が優勢なら異教は包囲網離脱国を当面は攻撃しないでしょ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:11:54 ID:7eq+ZMKj
異教側からすれば相手が包囲網から離脱してるのか、さらに敵対しないと
判断できるだけの材料が大陸ログだけから得られるかというと無理だろ。
目の前に滅ぼせそうな国があると判断されたら攻撃するだろうし、
そうなったら離脱国側は単独で対応するしかなくなる。

情勢次第で包囲網国が異教を攻撃することによって、結局は共闘に
なるかも知れんが、そうなったら包囲網に参加してるのと同じだわな。

包囲網国側から邪魔だと判断されたらそっちから挟撃される可能性も
あるし、立地と人員に相当恵まれていないと無理。

システム上外交ができるとはいえ、そんな国とまともに取り合って
くれる国は無いだろうから、異教同士で外交ができない異教国より
シビアじゃね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:24:49 ID:wodsJx6N
http://easy-hide-ip.brothersoft.jp/

これ使って多重とかできる?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:45:00 ID:rd3DeQ/g
利用して勝つってのは相当運が良くないと無理
まず裏切って包囲網参加国落としても怨みにもった遺臣が他国に流れて包囲網側滅亡後に異教に総攻撃かけられて死ぬのがオチ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:58:01 ID:cmfykIAI
強力な異教に対して連合国でぶつかり、戦後は連合国が争う戦乱へ・・・
ってのは三国志の董卓時代っぽくて楽しいけど、毎回同じパターンってのは飽きるな

1期ごとに外交可、不可にするとか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:21:57 ID:CSaPJ3ex
3期に1回ぐらい異教の侵略があるとか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:44:42 ID:eYzQHVwQ
陵南の強みは上層を置かないで、ONしてる武将の判断で動かしてた点じゃないかな?
国宛も発言しやすい空気だしな
後は守備意識が高いわ。多分前期有馬の人が多い。
けど君主は有馬系じゃないっぽい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:03:21 ID:cb6n4EUx
>>335>>337
バカ●出し乙w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:51:29 ID:qmCMfZPy
>>361
異教同士で止めをさすと必ず文化LVが2UPとかにして
異教同士がもうちょいスリリングな関係になるようにするのはどう?

同じような同盟グループ2つが単純に毎回にらみ合っても面白くない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:45:43 ID:n1LUKUTm
異教の統一はありえないとか言ってたやつ出てこいよwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:48:17 ID:6zCnTc3y
っていうか今回異教が初めて統一しそうってだけで異教修正案ですぎだろ
悔しいのは分かるけどもう暫くないから、少し脳みそ使えよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:55:36 ID:os0uGnwT
異教を弱くしろや無くそうとか騒いでる奴ってこけだろ(笑)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:06:17 ID:1FSPR8CJ
来期も対異教の構図になったらクソ化した証拠だな
何を選ぼうと結局対異教…文化が複数ある意味が無くなった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:08:07 ID:iL6+ff1p
たかだか一回統一しただけで何を必死に言ってるんだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:16:12 ID:n1LUKUTm
まぁ実際反異教側は丁寧に各個撃破すれば勝ちなんだよね。
確かに綾南は強かったけど、今期はこけの参戦が遅かったり京都やZ先生がガッカリだったりと異教側にとっての幸運が続いたからなー。
次からはこうもうまくはいかんでしょ。
反異教側は各個撃破を忘れずにな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 06:40:30 ID:Au5q0dE5
異教が統一するしないに関らず、毎回毎回中盤が同じ構図になるのが飽きられてると思う。
特に異教側が勝っても同じような展開しかなかったから俺はちょっとがっかりしてる。

異教はいるし、また統一する事が有ってもいい。だが異教が統一するならいつもと違う展開になる事を望む。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 07:50:06 ID:TiDO5mcy
オワタ
早く次行こうよー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:06:19 ID:Au5q0dE5
次の登録開始は金曜日でゲーム開始は日曜日あたりかな?
実際に戦争が始められるのは先になるから、日曜日の夜には戦争始ると一番いいな〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:59:47 ID:n1LUKUTm
リセット土曜昼の月曜夜戦闘解除じゃないかな
あくまで予想だけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:28:45 ID:ySlha8ZE
おばさんの本性が晒されたのは良かったよな。
どうせ次回も建国するだろうし被害者が減ってくれると良いが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:08:20 ID:XpenYPdh
本性って何?kwsk
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:32:40 ID:uW8AgVs6
それじゃあみんなで>>376を泣かしちゃいましょうね!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:30:47 ID:AXGOOFeo
おばさんは2ちゃんが好きだなあ
チャットで国民や他国をディスったりSNSで仲間を集めたりやりたい放題しすぎ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:55:56 ID:b7R+YNUH
異教同士の外交ができるのは異教ぽくなくて納得いかない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:11:47 ID:ty6eQkxa
じゃあ外交できなくする代わりに文化レベル1の段階から辺境兵に2,3勢力と互角に戦える補正がつけばいいんだろうか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:27:13 ID:WiBcSgUc
あるいは何年かたったら外交が出来るようにするとか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:01:21 ID:7wno1gZq
むしろ、異教を無くして外交機能も全て無くしてしまえばいい。
司令部で交戦指定をしたら全体ログに表示し、それから1〜2年後に攻撃が可能になる仕様にすりゃ幸せ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:47:32 ID:e6qgucyg
異教だけ他国宛送る時に国庫を消費するとかどうだ
最初の内は年に1〜2回しか送れないとかで
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:32:18 ID:lsWyhNMd
>>379
そこまで強くなくても、レベル1で他文化と同程度の補正がついて、外交が
一切できないようになったほうがいいと思う。
実際外交が一切できないときにそれなりに異教が頑張った回が何度かあるん
だから。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:37:10 ID:r15Qm7uq
外交が一切できないからこその異教の面白さや不気味さもあったんだがね
今じゃ異教も慣れ合ってしまって普通の一文化に過ぎない

桃缶はBBSで異教は幻想戦記にしかない要素だって書いてたけど
だったら今の緩さはあんまり独自色になってない気もする
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:10:45 ID:3YG6Qn83
>>385
分かるわそれ
何してるか分からん不気味さが面白かったのに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:29:44 ID:0RPiGaTf
>>382の仕様でも遊んでみたいけどそれだと全く別ゲーだからなあ
何かの機会に試しにやってみて欲しいけど

異教制度一番の問題は外交できないことをいい事によってたかって不自然なまでに包囲する、日本人の人間性にあると思うよ
外交できても横槍するような国も有れば、異教でも横槍はしない国が過去いくつも存在してるのになんで異教をそこまで疑うの?
388こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/03/20(土) 09:44:20 ID:4Wz8Xoi0
純粋に異教文化が強いのよw
あの文化とタイマン張ろう!とか、正々堂々闘いましょう!
とかやると普通に食われる。

どうしても地勢上でタイマン張らなければならない状況なら、
兵糧攻めにするしかない。

今期も異教は大活躍するよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:16:08 ID:kormC34w
こけちゃんには悪いけど、今期異教の大活躍は無いんじゃないかなw

異教数が激減したからね…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:46:19 ID:3MWMfgjp
こけちゃん少し頭弱いからね・・・
もう少し、もう少しだけ考える頭があればね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:38:24 ID:wRBGZny+
こけはあちらこちらでロビー活動するのをやめろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:40:50 ID:keVluEbE
始まってるジャン
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:39:00 ID:lsWyhNMd
>>387
別に日本人とか関係ないと思う。不安要素から潰していくのが合理的で
自然な考えなんじゃないかな。包囲は利害の一致にすぎないと思うよ。

>>389
異教好きが集中するってことも考えられる。
人数がまばらな多数の異教国群より、人数の多い少数の異教国同士が
手を組むほうが強いって場合も充分あるんじゃないかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:43:46 ID:0RPiGaTf
>>393

過去の君主の動向を元に考える限り、横槍君主の非異教国家と横槍反対君主の異教国家どっちが危ないかは冷静に考えれば明らか
なのに異教が一方的に包囲される場合が過去に多々あった。

それはあると思う。
個人的に心配なのは反異教参加者が君主貢献国とかネタ国、異教以外の文明の国を建国して
結果的に異教を締め出す事ができちゃう事かな。
それに2つしか異教国家が存在できないのに、一部の問題ある君主が片方の土地に異教建国しちゃうとかも困るかな

乱文でごめん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:42:11 ID:ePaP4aXE
>>394
過去の君主の動向なんてのまで考えるほどみんな粘着じゃないと思う。
仮に過去の動向を考慮に入れても

タイマンなら負ける横槍反対君主の異教国家
タイマンなら互角の横槍賛成君主の非異教国家

があったとしてタイマンで勝てない異教国家は包囲「しなければならない」だろ?
非異教なら別に包囲せんでもいいんだし。
過去横槍した君主だからって理由で包囲するほうがよっぽど不自然だと思うけどな
あとタイマンで勝ち目が少ないのだから横槍反対君主なんてのは全然プラスになら無いと思う。
相手がタイマン好きだろうが非異教にとっては異教にタイマンされたら困るんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:43:30 ID:Kroi63zl
参加者もボチボチ増えてきたなw

みんなの注目の国はどこ?
俺はスレで少し話題になってたルッタが気になる…
まぁ行きはしないがw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:37:44 ID:kiyqZX7p
3期目がやってみる国評(S〜F)
ホーフィアー国(C)アックスボンバー、幻想よりプロレス向き
できるもん!国(F)今期筆頭の罠国家、幻想最大の厨ルッタが率いてる。
黒杉建設(株)国(D)自己中君主なので未来はないと思う
いきものが狩り国(A)よく見る奴いるし、人数も多い。質は微妙な気もするがおそらく統一候補になるだろう。立地が微妙。
愛の★愛の国(F)ネタ
霧雨国(D)秒殺
天碧の月国(D)俺でも知ってる雑魚ばっかり
栄光商事国(C)武将の質はいいが人が少ない。人脈・カリスマ0
黒天国(C)縛り国は人気だったりする。人が増えれば善戦できるかも。
くどわふた〜国(F)バカ君主・バカヒゲ・バカコケがいる。ルッタ国と並ぶ罠国家
白帝国(F)ネタ
今日も自宅待機国(F)ネタ
ゐぬ小屋国(D)知らん
戦争をする国(F)Z先生がいる時点で身内しか仕官しない。頭沸いてることが前々期盛大にバレタので終わり。
ボーダブレイク国(F)知らん
王下乳武海の国(S)みんなの人気者植野が率いてる。ちなみに植野はルッタ率いる厨プレイヤー達からは嫌われている。
でもバカばっかりなので関係ない。統一筆頭候補。
1or8国(F)知らん
皐月国(B)超優秀武将マキシがいる。君主が優秀なら善戦できるかもしれん。でも異教だからB
海に泳ぐ国(F)知らん
最果ての国(F)知らん
ナナミ王国(F)知らん
夜風が吹く国(D)ティナの人望次第だがおそらく無理。
ものすごく辛い国(B)微妙な武将がいる。いきものの劣化版。
蓄財万歳国国(F)死ね。
静かなる国(F)知らん
ル+トリエ国(F)知らん

反論は受け付けるが、聞くだけだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:04:28 ID:OcQdtnRf
そろそろ謀略か重商あたりにがんばって欲しいところだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:46:43 ID:Kroi63zl
統一候補はいきものと乳だな

いきものは人数は多いけど立地・君主・人材は乳のが上が?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:55:30 ID:IF4nWFhS
植野国はいつも最初から数が多いけど結局早くに潰れる事が多いからなぁ
本当に有力候補なんだろうか?
植野自身の手腕は認めるんだが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:59:36 ID:FSbE90xQ
>>400
統一候補では無いな。
手腕があって名も知られているから周辺からのあたりも強いしな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:23:28 ID:1lZTVqhD
そういえば謀略って活躍してないよな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:46:02 ID:ZLt+6A1L
正直単体で統一できそうなのってガールハントとラビエヌスくらい
やっぱ2−3人は上層そろわないとねー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:40:28 ID:IF4nWFhS
>>395
その仮定条件ならそうだろ
でも異教が過剰に脅威と見られているのは事実だと思うよ

4カ国が包囲網組んでる際によく見ると2国でも既に異教の数の倍近い
そして横槍を粘着とか関係なく、容認してる事が明らかな君主の国が2つ混ざってるような事が無いかなって事
俺が包囲網参加国家君主だったら、将来的によっぽどどうしようもない脅威になりかねない国と開戦するわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:00:29 ID:Fuia1+qm
今期は行きたい国があまり無いなぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:13:46 ID:1lZTVqhD
>>397のを見るとどこも面白く無さそうだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:22:06 ID:IJ45lvfV
逆にどんな国ならいいんだ?
ってか、まだ建国間に合うじゃん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:48:29 ID:N9VqZCeh
相変わらず馴れ合いヒドスw
いぬ―こけ―身内
植野―じだん―おっぱいネタ好きなヤシ
Z―仲間
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:30:37 ID:O78etWFq
でも結構人数バラけてるし、俺は楽しみだな
新しい有能君主とか出てくるかもしれないじゃないか、地雷を踏むのもまた一興だし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:44:31 ID:kZGtK7bR
植野の国、何が良いって地勢がいいな
ほとんど抵抗なしにガンガン領地増やせるじゃん
ってか出来なきゃ無能だわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:29:01 ID:gpcLOft3
バカ。植野さんがこれまで何度途中建国で塞がれて苦い思いを体験してきたよ
最大国家だから毎回警戒されて怪しい途中建国にブロックされるのが植野さんのクオリティだろ?
植野さんは多重を使ってそれを阻止しないから信頼されるが逆に日の目も見ないんだよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:42:24 ID:2ekX6ujo
ガンガン領地増やして包囲さたのが数期前の植野。
増やせば良いという訳ではないな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:25:39 ID:T+rLaxKk
あれは異教だったからだろ
今回みたいに異教じゃない状態で人集まってるのは多少珍しい方
後は無難な外交でラス3は固い
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:38:06 ID:QG6umWHo
BBS軍師が吠えてるw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:40:10 ID:Ch+sVR9w
今のところ、大小諸国どんな感じ?
仕官先が決まらんw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:03:27 ID:gpcLOft3
中央から北東にかけて魔術文化がかなり人数集めてる。
魔術文化同士が手を組んで連合とか作られたら結構面白いかも。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:25:11 ID:F2BAfmxE
>>416
戦えるのは隣接している国同士。
好きこのんで傭兵に行くのは、よっぽどの戦争狂か鴻玄ぐらい(wiki)
魔  術  文  化  連  合
       ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????

418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:34:09 ID:gpcLOft3
別に深い意味はないよw前期の異教連合のごとく相互支援しながら戦えば結構影響力あるだろうな、っつーはなし
隣接した国としか戦えないのは別に問題ない 配置が理想的だからこの話をしたの理解できるよな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:06:27 ID:4RPdgD3y
南西方面って月読みと永劫の一騎打ちがなんとなく定められてね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:49:06 ID:rEQTnq6t
有力異教がこなければ星砂と紡人もそうかも
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:09:19 ID:PaBArl+r
>>388
こけさんは異教に入ったんだな
純粋に異教文化は強いんだろ?当然今期も大活躍するんだろ?
あとでいいわけしないでね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:27:48 ID:oKuddqca
異教文化は仕官者の士気が高いってだけで文化自体は弱くないか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 05:38:02 ID:ucmmroFc
俺もそれ思ってた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:38:21 ID:Uz3ClQbU
ホーフィアー…C 中堅 立地的に自国以上とあたらざるおえない。
黒天…B 中堅 ホーフィアーとの決戦は明白。勝てば一気に有力国に
乳…S 最有力 どこに進路をとっても驚異 挟撃もしづらい立地
いきもの…A 対抗 中央部であるがゆえ包囲網の恐怖。外交次第で化ける
できるもん…A 対抗2 南西の覇者 異教に手こずらなければ。
辛すぎ…B 中堅 恐らく北西の覇者。 少し進行に手間取ってる様子
戦争する…D できるもんor異教にやられるのは明白
クド…C できるもんを倒せれば一気に驚異に
皐月…B 黒杉を押してる模様 聖域方面に強国がないのも○
黒杉…C  戦力は悪くないが旗色が悪いか。異教を倒せれば…
天碧…C 未知数だが異教と強国に挟まれてて弱詰み
夜風…D すごい頑張ったと思う
栄光…D 多分無理
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:13:25 ID:ts1OAJKn
くどは戦争する国と共闘しないのはできるもんがお友達国家だからかねw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:47:06 ID:mMpBY5bu
それもありえるが、Z先生の国だからじゃないかw
しかし明らかにハブられてるのに、建国を続けるのは感心するな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:17:13 ID:ucmmroFc
Z先生の国はそれなりに集めた方じゃね?
ルッタの国に更に大量に集まってるのが驚き
見物客も混ざってるんだろうけどよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:58:41 ID:GQaKa9x+
アッシェのとこの登用受けたやつ数時間で下野したけどあれスパイかなんかだったの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:45:24 ID:BnEY9t4U
>>428
アッシェが何物かを失念してた。
登用されてから地雷だって事に気付いて下野した。

って本人が言ってた。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:52:28 ID:A0dalBOS
基本的にはON率勝負なんだから、良いメンバーを集めた方が勝つ。

異教はたくさん戦いというON率が高いメンバーが集まるだけのことです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:31:22 ID:i66/5wXu
今期も糞外交文投げて来たら戦後に晒すから
前々期のZのような驕り高ぶった奴の様なのな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:41:51 ID:ai4Ci1T8
>>430
ニホンゴでOKニダ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:15:45 ID:Vr7JB9Cv
>>431
どこのお国の方ですか?ストレスたまってますか?w
大国じゃなさそうだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:46:58 ID:eo8yme2S
>>431の文にセンスを感じざるを得ない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:55:24 ID:Vr7JB9Cv
今外交してるとこだろうから生ものか天だろうな
生ものは哀れだな、完全に環境によって包囲されてるし同盟国は頼りにできない
反対に植野はどこに横槍するもしてもらうも自由自在か。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:44:53 ID:g4iOZ57/
いきものは外交もう終了してるんじゃないかな。
もう滅亡すると思うけどねw
いかんせん立地が悪いわw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:42:29 ID:OIxIPPD6
そしてふるぼっこにされる、できるもん国
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:55:17 ID:OhXj+Rv6
あの状況から天碧に攻められるとかどんな嫌われ方だよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:19:47 ID:PDf6uF2K
外交できないもん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:02:10 ID:lr3MTYtv
できるもんが滅亡したら無所属の流れを注視してみろ。
天頂やルッタの仕官先で馴れ合いが分かる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:47:36 ID:7oFy0iWt
ルッタの嫌われ方って凄いんだなw
異教より先に包囲網組まれるとか凄い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:50:07 ID:iZTbo3Bq
>>440
馴れ合いとか抜きにして、仕様の穴を利用して異教との外交を図ったZ先生の所とそれに賛同した国にはさすがに行く人少ないと思う。

Z先生が迷いの森を放棄しますとか明らかに異教に対しての外交を図った宣言があったんだけど、誰かログ残ってない?
桃缶に通報したいんだけどソースがない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:07:13 ID:eo8yme2S
俺もその変な宣言を見て何だこれとは思ったが、通報って規約違反でもしたのか?
異教とあの手この手で外交したら何か悪いんだっけ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:12:13 ID:iZTbo3Bq
悪いのかどうなのかわからないんで、桃缶に判断をゆだねようと思ったんだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:31:51 ID:OIxIPPD6
禁止はされてないんじゃないか
ただこんな感じにますます評判が下がって、結果的に自分の首を絞めるだけかもしれないw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:41:00 ID:k79QGnnt
評判は確かに下がるんだがだからといって人が離れるってことも少ないからなあ
例外もあるけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:47:02 ID:EmgApoXN
前期だって宣言でやってたじゃないか。最後だったけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:54:43 ID:OhXj+Rv6
あれぐらいなら別にいいんじゃないの?前もあった気がするんだが
今回たまたまルッタが先生の国を異教と挟撃する様な形にもっていったから逆に挟撃されたわけだろ?
あの3国ができるもんが一番でかかったし自然な流れじゃないか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:05:27 ID:4AcO1y2O
じゃ最初にやったやつが悪いな、桃缶に言ってアク禁にしてもらおうぜ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:12:58 ID:Vr7JB9Cv
もう何回も前の回だからアク禁も何もないよ
今回参加してる保証もない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:33:49 ID:Vr7JB9Cv
生ものは今の戦争を早めに終らせられれば三国包囲だけは何とか避ける事ができる見込みか?
天が南にいってくれたのはかなり嬉しかっただろうね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:47:00 ID:6YaxH04h
●【追放】Ex−νかまにゃは不良債犬により黒杉建設(株)国から追放されました。(26日22時40分)

穏やかじゃねぇなぁwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:50:15 ID:elfcDhp/
劣勢の中追放ってことはなにかあるな、気になる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:00:27 ID:4AcO1y2O
ちょっと話のタネに見に行くか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:15:11 ID:dzw5qxV4
>>453
劣勢なのは異教のほうだぞ、むしろほぼ負け確定だと思う。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:17:39 ID:eYLQTmrs
休暇連打してたとかじゃねーの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:57:42 ID:7q78C3r8
もしかするといきものは栄光商事から栄光を割譲させたの!?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:36:43 ID:vDGhIMxG
>>457
その通り
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:39:05 ID:7q78C3r8
431は商社マンだったのか?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:39:33 ID:4K9CEcnf
こけ頑張れよ、お前が言っていた最強の異教もラス1だぞ
異教信者は精一杯応援してやれよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:45:59 ID:bxoDqltk
休暇連打もひどいが、戦争中に能力開発してるやつはもっとひどいなw

そういうの見るとやる気が無くなってくるなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:02:47 ID:7q78C3r8
たまに入れる分にはいいんじゃね?
半年に一回くらいなら許容範囲かな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:20:02 ID:cyv5Yeec
どうせ休暇・能力強化オンラインなら集合役してくれれば良いんだけどな、精神力とか使わんだろうし
前期のできるもん国の人とか民政学連打だったけど、集合してたんで風当たりが弱かった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:48:07 ID:aLFjroDo
まして人が資金不足かなと思って送金した金で強化されるのは泣きたくなるぜ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:17:39 ID:2Aj1R8qw
いきものはだめだな
兵は神速を尊ぶというのに
肝心なときに全く動けなかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:00:47 ID:eyQ4YWO1
なまものは鮮度が大切なのにな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:55:07 ID:P1+DiJYi
中央の国なんてこんなもん

廃ON・良君主・良人材じゃないとエサとして死ぬだけ。
並の国家には中央は無理 
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:01:13 ID:W/3fEQcX
なんか劉表っぽいポジション>なまもの
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:18:44 ID:P1+DiJYi
>>768
無駄に的確www

本当に強い国なら信長ばりの存在感
ふつうの国なら劉表並の細々感
弱い国ならスレの話題にも出ず包囲されて即死。
と中央国家は考えてる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:28:31 ID:JfAVj8hd
>>469
なんで劉表を例に出して信長だしwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:42:38 ID:poT3NzME
生ものは中央の同じ魔獣文化だった犬小屋と手を組むどころか争ってたのも敗因
中央の有力国二国がラス二同盟すればそれなりに勝ち目あったのに
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:09:14 ID:/+1l3Zp8
BBS軍師様が今期も元気
前期の異教勝ちは絶対無いって言ってた軍師様には大爆笑だったなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:41:41 ID:YqitteWI
生き物に行った文官は大成功
武官は大失敗
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:48:33 ID:feXoLqE3
失敗ではないだろう
多分給料満額出てるだろうから、適度な蓄財にはなったんじゃないん?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:23:52 ID:RVZ0zFu8
この時期の武官は階級が一番大事じゃね?早く機構弓とか使えないとだいぶ尾をひくぞ
でも武将一覧見てみると乳が一番深刻みたいだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:00:06 ID:GK1+wFSs
序盤は高級兵・召喚兵・ムコの天下だからな
武官はそこをいかに早く脱出するかにかかってる
城の守備^^;
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:01:00 ID:feXoLqE3
先の挟撃に続き奇襲とは植野は頭悪いの?
遺臣獲得できなくなって苦しくなるだけだぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:40:01 ID:dUnKfLDz
>>477
そうだぜ。
元もは仕官予定国だが、今は全然行きたくない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:44:35 ID:FwLPs4z2
植野は条約を守り奇襲もすれば横槍もする。これは定説だよ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:15:47 ID:jFYbvnMJ
横槍の印象はあるけど、奇襲もしてたっけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:20:19 ID:RVZ0zFu8
建国ごとにするわけじゃないが有名君主の中じゃよくしてるほうだと思うぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:08:52 ID:3h9ZK9GY
くどはできるもんに攻撃しなくていいのか?
戦争するが消えたら皐月とできるもんから攻められるだろ。
ウサ天が店長と馴れ合ってるからか理解不能すぎるな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:36:22 ID:2VZjofbK
>>480
10回くらい前に三戦の国に奇襲
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:12:51 ID:LRddWAD4
海賊スタイルって事なんだろうか
植野さんは、一見おかしい人のように見えて、実はまともでいい人に見えるが、やっぱりよく解らない人だからな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:21:24 ID:FwLPs4z2
以前植野の評価でラス3だかまでまず残るっていうのがあったけど
植野は極力動かずに奇襲も横槍もするから最後の方まで残れるけどそこからが問題なんだよ

だが俺は彼のそんなプレイスタイルが好きだ。別に奇襲も横槍もルール違反じゃないし条約は守るからな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:22:17 ID:k1FImaQh
植野は幻想スタイルというか、非常に王道なプレイヤーだな
勝つ為なら奇襲横やり何でも有り。一方で同盟もやるしバカもやってるし、どこか憎めない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:49:25 ID:4G4Rt5A2
でももみもみ自分のいったことにケチつけられるとすごいムキになって長い反論してくるよな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:58:19 ID:dOB4IdhM
長いが植野の方が正しい事を言っているんだよなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:12:47 ID:jFYbvnMJ
>>483
d
覚えてねえわw

>>488
それは言いすぎじゃね?

確かに植野はそんなにトンチンカンな事やらないけど、
相手がよっぽどひどくない限り、相手の言い分も大概間違ってはいないだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:25:10 ID:FwLPs4z2
相手>おっぱいは甞め甞めする為のものだ!
植野>違う!おっぱいはモミモミするためのものです。もしくはも〜みもみ、またはもみもーみもみもーみもみもーみでもいいけど。ナメナメしてもサイズがアップせずひんぬーのままだからナメナメは違うんだ、モミモミが正しいったら正しいんだ。






























こんな感じ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:40:54 ID:WKdi8o+r
なにこの改行ふざけてるの
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:58:03 ID:5DXVxzg0
>>489
第32回でもんじゃ国の時に悠久国と組んで三戦に奇襲してたやつのことだな
つってその当時軍師だったと思うが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:31:44 ID:FwLPs4z2
そういえばあわびの国が奇襲されてあっけなく終ってたんだっけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:09:32 ID:Gjux1BRL
過疎
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:47:52 ID:JCBtlcqj
それじゃ今期の統一予想しようぜ
俺の予想だと栄光商事がしずかなる国を巧みな外交戦術を交えた戦略で滅ぼして、その勢いで統一だな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:14:00 ID:ueCMtfdO
>>495
その予想に応えたかったな・・・
サポート不足だったな、皆すまなひors
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:37:00 ID:PUe1Nqo3
南東の何で今の状況になったの?
できるもんと戦争をする国が戦争はじめたのは布告から知ったが、その2ヶ国、どうみてもじり貧じゃん
異教ほっぽといて戦争とか謎すぎだし、人数で言えばできるもんは圧倒的に優位じゃん
何をどうして、異教が優位という今の状況になったのか、誰か教えてくれないか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:39:23 ID:PUe1Nqo3
×南東の ○南東は
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:43:12 ID:xHQPWTmW
流石カリスマ君主植野や!スブタイなんて最初からいらんかったんや!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:55:12 ID:JCBtlcqj
別に異教は優位じゃないと思うよ。
どっちかというと組んでる形のザイン先生の国が滅ぼされそうでピンチだと思う。

何でそうなったかは単なるパワーゲーム。それぞれが滅ぼされないように参戦していってそうなった。
できるもんからすれば各個撃破で順次倒すつもりが異教が機転利かせて動いたから倒し辛くなったけど、同盟国が助けに来てくれたってところでしょ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:05:20 ID:7WVolZCr
統一ねぇ…

いきものと乳
辛いと黒天
この二つの戦争の勝者が統一候補筆頭になるだろうな。
俺の予想では 乳 辛い だな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:32:13 ID:AmeilYgw
それが妥当な見方だろうな。
でも意外と辛いが押してるな。一時的なものかな?どうだろう?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:20:07 ID:qOugDOJ3
これほんとに武将の質大事なゲームだな

ちょくちょくオンしてるのに、お金貯めたいのか知らないが戦争中なのに兵まったく雇わないってひどいぜ(雇っても10とか)
全力で守備ループ、攻撃ループしてる方達が居るからがんばれるが、居なかったら国が滅びるまで放置してたなー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:30:02 ID:fZF2ymWC
なんだその管理人並のダブルスタンダートはw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:37:28 ID:ABLaYFmV
>>503
その10しか雇わないのって文官じゃねーの?
武官じゃ10徴兵の意味ないしやってるやつなんていないと思うが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:40:58 ID:kvBhDBch
魔法撃ちたいけど誰も前衛についてくれない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:50:18 ID:xEkGblgL
>居なかったら国が滅びるまで放置してたなー
質が悪い武将ですね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:56:27 ID:LtntgqL8
幻想で10Lは貢献献上マシーンだから
知らないでやってんじゃね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 07:47:33 ID:OhM5HO/6
今は負けても魔法鉱石もらえるから
10徴兵守備でも 蓄財しながら鉱石進化狙える
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:08:56 ID:JqwjnRT5
いやーやっぱ10徴兵は微妙だろ、、、地味に人口も減るしON率高い相手だとエサ美味しいです(^p^
報奨金と100勝ボーナスとかあるからなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:48:24 ID:Uc2nBpwq
鉱石稼ぐのに10Lとか最高に地雷だろ
相手は鉱石も貢献も同時に稼げるんだぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:01:55 ID:brxp2fMz
そもそも10Lのやついんの?俺の国にはいないぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:10:26 ID:uXgherAo
賊兵フル徴兵で突貫中だぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:18:38 ID:p0jBqYG8
賊兵フルたまにいるけどあれってどうなの?
歩兵のほうが能力高いんじゃなかったか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:02:19 ID:9pMrjLMD
コストパフォーマンス考えると賊のほうがいい場合がある
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:25:36 ID:qYpjglLk
>515
コスパも何も値段変わらんよ
壁に突っ込む際略奪で金・食料を奪える程度の差でしかない
序盤はまぁそこそこ戦えて壁なら略奪で資金の足しにはなるが占領してからの内政のことを考えると国のためにはならんな
寧ろ略奪を利用して壁が固くてなかなか落とせないところを略奪して兵糧攻めに使うぐらいじゃね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:44:00 ID:9+p06ZxA
いきものの君主が無所属宛てで奇襲食らったって見苦しく騒ぐから乳に仕官してみたけど、
そもそもは自分から布告したんじゃん。
なんかがっかり。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 19:53:02 ID:L3+RyFVz
>>517
詳細はよく知らんが、ムショにいたけど見苦しく騒いではなかったな

多分布告した時期より早く攻められたから奇襲言ってんじゃないの。
しかし国力で負けてるのに布告するとはバカ丁寧な国だなww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:41:06 ID:UTO8ueMC
むしろ国力で勝ってるのに奇襲しちゃうなんてマジゲーマーはすごいなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:53:45 ID:6CTv4WaK
乳vsいきものはいきものの粘り勝ちになりそうだな。
外交合戦に植野はいきものに負けちゃいましたね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:52:11 ID:4mKJidkF
姉は今、黒杉建設にいるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:28:59 ID:UY8teoDq
ルッタのクソ外交のせいでいきもの大ピンチwwwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:50:58 ID:xH0iiYvV
ルッタは決断がいちいち遅い
本来なら黒天の介入と自国の破棄を合わせるべきなのに、モタモタしてるからこうなる
黒杉はすぐに破棄したってのに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:09:01 ID:SlXHCZg+
このまま植野復活でまた放牧統一か
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:31:14 ID:tDHde/w3
いきものは自業自得だろwww

きちんと外交で周囲固めてないから横槍されるんだよwww

まぁ黒天動かしたのは植野だろうけどww

並みの君主が外交勝負で植野に勝てるわけねぇだろwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:57:49 ID:RifI/4M6
しかし3国連合の方が人数1。5倍いるんだぞ
明日の朝くらいまでにナマモノ滅ぼせないと逆に滅亡フラグじゃね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:03:41 ID:UIdKpvzQ
ナマモノ助けること無いだろ。
ラス3で面倒が増えるだけ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:14:44 ID:3W5XEfCl
生物の人たちはこのあとどうすんだろう
やっぱ黒杉に移籍して乳や黒天に反抗かな
まとまって動いたらかなりの戦力になるよね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:29:03 ID:tkwjy/sl
いきもの乳武界の戦争は模擬戦だ!
といってみるテスト
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 06:49:39 ID:x62dAF2I
いきもの生き残ったか

植野に外交勝てるわけないとか言ってたやつでてこいよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 10:49:32 ID:HLw/0ihy
これは上野・黒天詰んだな
生き物・黒杉・できるもんがラス3か
どういう展開になるか予想つかんな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:37:02 ID:svrWvgvE
ガンダム無双になりそう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:39:39 ID:bdHHr1ry
セイクリッドクルス解放簡単〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:48:08 ID:+/sMh0vn
何この不死鳥ゲー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:48:00 ID:+Qfuo1xl
武将の配分や文化を考えればそりゃそうなる
逆に植野国も指揮官多いから守りきれる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:33:53 ID:okYdqKP0
黒天がすっごい良く頑張ってるけど
いつかは崩れて、植野がいきものに後方から攻められて負けるパターンだな。

今期こそは植野だと思ったんだが、ここまで結果残せてないと、逆に植野って駄目なんじゃないかって思い始めた。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:43:52 ID:sSZ6OqoH
そりゃそうなる(キリッ
そりゃクソゲーじゃねえかw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:54:39 ID:hsjukT1v
過去からも大国、大国になりそうな国は優先して挟撃される
上野とかもそれをやってきてるから、その逆もある訳だな
それを跳ね返してこそ統一できる国だから難しい
かえって無名の方がいいかも
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:43:08 ID:uvQKODt1
テスト面でも話題になったが、、セイクリはコスト考えるとかなり強いよなー
今季の武官の武器はこれにかエレメントに決まりって感じ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:09:16 ID:okYdqKP0
>>538
今期は逆に植野がいきもの包囲してたよね^^
そろそろ植野が毎期言われてる
大国だから…
っていうのは植野信者の言い訳にしか見えないわw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:27:22 ID:oGPBYvcs
包囲されるのも強さの証拠ってかww
植野は幻想三大君主の一人だから。多分ww

植野(信者多し、建国すれば毎回人数集める)
いぬ(恐らく君主上層で統一回数ナンバー1)
ガールハント(カリスマ。二連覇は後にも先にもハントだけ)

異論は認めるw
本来前期の統一した異教の陵南の田岡監督でもいいけど
あれはどう考えてもメンバーに恵まれただけだからなぁ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:03:39 ID:c+YTpA6s
メンバーに恵まれずに統一できる国なんてない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:11:17 ID:hsjukT1v
じゃ、桜ヶ丘高校軽音部建国する。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:29:48 ID:EwWCSMF8
今回メンバーに恵まれてるのは黒杉だな
君主は並よりちょっと上程度だけど、一斉参加率が高い
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:47:35 ID:7Ur2s4rI
ナマモノも恵まれているぞ。
名前を変えた陵南で前期の田岡を含め勢揃いだ。
打ち合わせ建国だったはず。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:49:31 ID:okYdqKP0
>>545
元陵南民はできるもん!にも結構多いから打ち合わせ建国では無いんじゃね。
むしろ武将の質では
黒天>>黒杉>いきもの=乳>できる
くらいな気がする。黒天は本当に良く動けてると思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:40:33 ID:EwWCSMF8
何そのブラック回

頑張ってるとは言え、黒天はもはや滅亡筆頭だな
滅んだら遺臣は何処に行くんだろ。やっぱ乳か?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:48:03 ID:PkiheljH
>>545,546
打ち合わせ建国だが問題は無い。
陵南の良将は生き物に集中してる。

できるもんは店長の友達が中心だね。
くど武将を吸収するのは既定路線だが露骨杉て気持ち悪いな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:51:10 ID:bmRqZkP8
乳に行く
黒天は建国すぐの国宛で植野様万歳してる植野国家だぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:10:30 ID:a7EiJeN2
さすがに黒天も負けが見えて士気は下がり始めてるな
あと○先生ウゼぇ、途中から来てなんでそんなエラそうなんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:41:19 ID:i119TG30
>>545
生き物に陵南のメンツは多いけど、動きはあんま良くねーよな
前期のような一斉参加率と守備意識の高さをログからは感じないわ
むしろ黒天のが前期の陵南以上に動けている気がする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:54:50 ID:XtiB6DEb
なんか今期は長引きそうだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:37:42 ID:pU/TCOF0
>>536
植野上層国の直近10期の成績
統一が1回
ラス2が1回
ラス3が1回
ラス4が1回?
分かる範囲ではこの程度だね
ラス4が1回。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:12:09 ID:mpHbhr6h
植野は仲間の中に強いやつがいないのが少ないのが弱みだよな
靴下くらいだろ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:42:15 ID:EwWCSMF8
高原うぜぇ・・・

作戦開始時
こけ「守備就きたくない!米売り万歳!」←ちゃんと作戦に参加してる
高原「私も今米売ってます^^」←マジで首都で米売ってる

金が無いなら参加せずに売るのはいいにしても、わざわざ発言すんなよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:14:52 ID:EyiftD2+
ラディさんが一番統一回数多いんぢゃない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:48:59 ID:gWgGYp1O
>>553>ラス4が1回。
最後のこれは何?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:02:44 ID:3a5Xy3Hj
と言うか、ラス4なんてカウントすんなよ
蓮でも出来るわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:10:40 ID:acr9wPjN
>>546
ヒント:給料
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:36:21 ID:+b2WCqT8
乳も黒天ももう終わりだな
統一予想した奴出てこいよw

乳はラス3にも残らず、Fランク判定されてたできるもんがまだ生き残ってるぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 06:06:54 ID:Ek6FA0I3
ノシ
なまものが残り一国に追い詰められたときには黒天が行くのかなと思った
できるもんよりも黒杉がここまで伸びると思わなかった
いぬ一族が加わったから?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:48:39 ID:mIY6cA2f
黒杉は立地に恵まれたな
異教以外は格下相手、今も2対1の状況
異教に耐え切った時点でここまで伸びるのは順当だろう

統一は今のところできるもんが有力か
生き物は立地が最悪、借金も多い
黒杉とできるもんなら、できるもんに軍配が上がるだろう
まぁ、黒天の良武将をどこが引き抜くかで展開は変わるだろうが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:26:50 ID:xljIiOIY
黒天&乳が滅亡
黒杉&いきものができるもんを叩き潰す
黒杉がいきものを潰して統一
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:39:01 ID:krKpatCB
黒杉に共闘いかないと黒杉の統一だろうな
国力もそうだが登用合戦でも黒杉勝つだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:45:13 ID:vZfYKSAq
あれ?もうなまものと黒杉は開戦してるの?
ししんが特攻してるけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:06:44 ID:CJXdHXyy
本命:黒杉 圧倒的領土・文化レベル・人材。上層もいぬ派閥で安定。ただ、いきものに文化レベルのチャンスを奪われたのが痛手。

対抗:できるもん! 無難。不死鳥。とにかく不死鳥。もけけとうさ天の不死鳥。

穴:いきもの 好人材も立地最悪。意外と外交がうまい。ラス2になる可能性は充分あるが、統一の可能性は低い。

大穴:乳 黒天のメンツを全て取り入れて、いきものorできると停戦とか奇跡が起きれば復活可能。まぁ無理。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:00:25 ID:NFb2bB9c
ラス3出そろったな
黒杉となまものがやりあうのか。もうできるが統一確定じゃないか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:54:40 ID:mb5ENQYR
それはないだろw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:26:46 ID:f5UU9f1B
今のところ良い感じでばらけてるな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:02:51 ID:pXhcqAga
どこ行ったら楽しめるかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:17:15 ID:Qz8WnnO6
黒すぎにいって社長をつきあげるのが一番楽しめる
パワハラされたら即やめてやれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:28:33 ID:ANRHzD7n
確かにあいつなら、辞めるか辞めさせられるかのスリルは味わえそうだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:58:34 ID:l1CS8p2a
黒杉vsいきもの
できるもんが横槍、黒杉滅亡
黒杉の遺臣吸収したいきものが統一
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:11:59 ID:eCpPmuev
できるもんどうすんだ?
現時点の領土数、武将数から言って静観したらラス2で負けが確定
開戦後に横槍したら、当然統一不可能
開戦前、ってか昨日のうちにどっちかに布告しなかった時点で統一はなくね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:36:30 ID:cUiISYUg
ルッタクソすぎるwww
動かないと負けなのに、動かないとかww

黒杉でもいきものでもいいから、どっちかと組んで共闘すれば良かったのにw
当然その誘いもあっただろうに、なぜ断ったwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:39:16 ID:v7onckv9
ルッタだからなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:09:41 ID:TBxUUWVp
じゃあこっからできるもんが統一に100ペソwww

正直、今までの例見てもなきにしもあらずじゃないか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:28:36 ID:ckwj7Elu
できるもん下馬評不利だけど、黒杉や生き物と比べてそんなに差があるか?
植野の兵すら跳ね返していたぞ? 統一の最有力候補だと思うんだがな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:15:08 ID:6yt4jEN4
乳とできるもんはそもそも相性が悪かった。指揮官じゃ不死鳥は倒せないぞ?
横槍の上あれだけ不死鳥で防衛しておいて愚者落とすまでに何年かけてんだっつうのが弱いって言われる理由じゃないの?

ただ統一しないかっていったら黒杉いきものの展開しだい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:35:15 ID:kjBVvcly
社長△
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:53:33 ID:lSLbugw4
武官指揮官の数ではいきものが、財力と文化レベルでは黒杉が有利か
どうなるかね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:07:44 ID:fS+XNckx
>>579
相性というが、神竜兵のせた植野の攻50も不死鳥突破出来なかった
攻撃に関しては言うとおり微妙かもしれんが、今回の登用で良武将を引き抜いてる
今のできるは他2国と大差ないだろう。 上の可能性すらあるぞ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:17:09 ID:lSLbugw4
魔法で焼き鳥に出来る二国相手に何言ってんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:35:28 ID:HdOCpcWq
いや、良武将を引き抜いたのはいきものな気がするな。
なんというか、的確に良武将だけ持ってた感じ。
反面、黒杉に行った武将は微妙、というかさえないな。

武将の質ではいきもの>できる>黒杉って感じで
立地が黒杉>できる>>いきもの くらいじゃないか?

とりあえず、俺は黒杉がいきものに勝つと思うけどな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:48:32 ID:fS+XNckx
>>583
逆の言い方すれば魔法がなきゃ倒せねーってことじゃねーか
削る途中で低攻撃力武官の出兵ループが入ったらまた1から
苦労して倒しても霊鳥徴兵で4コマ復活。 手間のかかる嫌な守備だと思うがね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 04:12:29 ID:+NwdkLjZ
植野も100%負けるわけじゃなくてスキル運や乱数運で勝敗は左右されてた
だから植野程度の攻撃力が何人かいれば対処できた可能性もある
だけど乳にはそんな武将がいなかったし補える魔法もなかった、それが相性の悪さってこったろ?
ラス戦ともなればそれくらいの武将や魔法はあるわけで、マジカル不死鳥5人10人いれば話は違うが2人じゃ足りんだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 04:23:42 ID:5g0HyKVc
不死鳥は魔法もそんな効かないんだが…
ちょっとバランス悪いね、特に中盤の
他の兵士が軒並み消耗タイプで、
このゲーム自体消費徴兵ループで成り立ってるのに個人が及ぼす戦争への影響度が他に比べて大きすぎる

とはいえ、最終戦になれば流石に皆強い兵種で押し込んでくるだろうから、
何回か上手く重なれば普通に突破できるだろうけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 04:41:15 ID:hQsutsCk
>>587
その代わり場所が限られてるし、通常のパラメータの武将が使ってもそこそこの強さもいかないからいいんじゃね?

牽制攻撃ちゃんとつかったり息を合わせれば問題ないよ。
第一攻めるのには例外的にしか使えない兵種だし

むしろ召喚兵系が有利な場所をもうちょっと増やして不死鳥だけ目立つのやめるべきだと思う
召喚兵使いは全体で見たらまだ使える部類じゃないんだし
世界の中の数箇所はそんな特殊地域があった方が世界観的にも戦略的にも面白い
今回も実際できるもんは有利地形からは抜け出せなかったんだし文化相性が発生した時くらいこんなでいいよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 06:07:59 ID:zkzifLsd
>>586
マジカル持ちには敗北しか見てないがなw
精霊でも負けたぞ。

>>588
攻めは弱いが守備が強い。
他を攻めに回せるのが強い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 07:35:14 ID:hQsutsCk
つまりその地域が戦場にならなければそこ守ってても仕方なくね?
戦う相手側は無理にそんなところ攻める必要ないだろうし

長引けば終盤は不死鳥はそんなに強くなくなるしね。
植野の部隊も今後は精霊か呪印と鉱石進化装備で更に強くなるだろうし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:27:53 ID:ZzkkTIoJ
有利な兵種で攻撃した時に、防御の方に補正付くようになってからおかしくなった気がするわ
不死鳥に弓系で攻撃した時に、以前は攻撃に補正付いてたけど今は防御に付いちゃうでしょ?
機構弓兵で武官が攻撃してるのに20ターン以上弓がしねないで魂の帰還発動されてるのも何回も見たわ
以前は、なんとかして武官弓系を連続して2回ぶつける等で対処してた国が多かったけど、今はそうもいかないし尚且つ不死鳥が徴兵できちゃうっていうんだからバランス崩れて当然だと思うわ


592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:41:01 ID:Z7syZOaN
地域は無関係で不死鳥のバランスは悪いのに加え霊鳥がさらに悪くしてる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:21:32 ID:LU3Qylnh
不死鳥の値段は220だぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:26:01 ID:bXqwbwz9
僕も不死鳥無双で石を稼いじゃうぞフヒヒヒヒと思ったら雇う金がなかった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:35:00 ID:2O8TdeWa
iNEsRi5B
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:18:33 ID:Q3cThyzq
【登用】植野クリニックは生物狩りのゾロの誘いによりいきものが狩り国に登用されました。(17日13時36分)
【登用】朱理は黒子・キュービィの誘いによりいきものが狩り国に登用されました。(17日14時8分)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:40:50 ID:bXqwbwz9
そういや何気に重商と魔術って珍しい文化が生き残ったのか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:09:01 ID:lSLbugw4
魔術はともかく、重商は鉄板だろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:38:26 ID:hQsutsCk
重商補正付の機構弓兵だったらどうだったんだろうな?
そもそも牽制攻撃つけられたのにそれ全く使ってない奴が文句いってない?
牽制攻撃とかももっと活用すべきじゃね?

エルフもエルフで先制攻撃あるんだし、獣人は獣人化とか一騎打ち狙い
これで対処が可能になる直前で戦争が終わっちゃったのも原因じゃね?
もうちょい長引けば不死鳥そんなに強くなくなるよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:13:46 ID:3aYc9x1j
できるもんは生き物攻撃しているのか
生き物涙目やな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:24:17 ID:q6NgoMkS
>>599
牽制攻撃は利用されていたし獣化や先制攻撃も利用されていた。
それでも不死鳥無双だったから騒がれている。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:33:21 ID:DdFXkrHZ
混沌や不死鳥が無双すると叩かれるのにガンダムが無双しても何もいわれない
叩いてるのは毎期ガンダム使ってる奴だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:17:29 ID:+NwdkLjZ
>>601
牽制してたの1人くらいじゃなかった?先制攻撃なんて焼け石に水以外の何ものでもない
>>601
混沌が無双して叩かれたのはカースブラッドが原因だし、今回の不死鳥もマジカルハンマーが原因。さらに共通点として兵の回復がある
ガンダムは兵としては強力だが徴兵できるまではステのせいでまったく戦えないし、うまく育成した石割れガンダムでなきゃ無双はできんし別に回復もしない
大きな差だと思うがな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:19:44 ID:hQsutsCk
>>601
だからもうちょっとして自力が上がったところにそれが合わさればだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 08:33:47 ID:Tp922JTH
いきもの押してるなー
黒杉はもっと頑張れよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 08:39:07 ID:E30FCwdR
>>604
植野のブレイブソウルの補正付き神竜兵すら止められたんだ
どうやってこれ以上自力上げろと、真ブラックレイにでもしろってか

エルフや獣人は、どうやったって今回のマジカル不死鳥とは相性が悪い
不死鳥側だって常に統率を上げている、追い越せるわけがない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:57:41 ID:+mB6UpJN
何?この全て植野基準なスレw

おまえらどんだけ植野好きなんだよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:26:41 ID:GRw7y9xw
このスレは植野の取り巻きしかいないからな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:38:02 ID:LeNX6zqS
テスト面:
マジカルハンマー使用時に精神力が消費されていなかったバグを修正
マジカルハンマーの効果を合計3パターンに変更(従来の効果発生が6割残りの効果が2割づつ

弱体化確定してるんだからいい加減落ち着けよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:30:58 ID:c9WOwWao
不死鳥の無双は今回が初めてじゃないし、仕方ないんじゃね
中盤限定とはいえこれだけ撃破できないのをそのままにしてたわけだしな

牽制を成功率100%にして全種族使えるようになったら何とかってレベルじゃなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:28:33 ID:YuywkSIL
ブラックレイどころかセイクリッドクルスでもだいぶパワーアップできる世の中だよ
それに精鋭竜弓兵とか攻撃力的に上の兵種は存在するよね?

それと不死鳥の数を増やしていくよりは攻撃力UPの速度の方が若干でも早くなかったっけ?
攻撃有利が基本設定のゲームなんだし
強いのはちょうどあの時までだよ魔導巨兵が登場した今アンチ兵を守備不死鳥にぶつけるのなんて難しくもなんともない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:17:20 ID:/Y7rBeQ7
>それに精鋭竜弓兵とか攻撃力的に上の兵種は存在するよね?
>>611は神竜兵と精鋭竜弓兵はどっちが攻撃力上だと思ってるんだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:00:23 ID:YuywkSIL
相性補正が防御側になったから完全に神竜兵の方が上なのか?
使う側の武器や種族とかも影響するのか今の仕様わからねーからその2者だけだと難しいのかもな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:39:53 ID:1LCS21u3
何で今更マジカル不死鳥で騒ぐ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:50:00 ID:E30FCwdR
Q:何で今更マジカル不死鳥で騒ぐ?
A;他に話題がない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:01:53 ID:YuywkSIL
できるもんが中な動きをするかどうかを話題にしようぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:07:52 ID:wZeBP0a1
登用合戦で生き物がここまで伸びるとは思わなかった

まだ勝負はわかんないけど、黒杉はきつそうだなー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:41:15 ID:/uAAfbiq
1都市まで追いつめられてたいきものが、いつのまにかできるもんより大国になっとるw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:19:10 ID:G1oaw45Y
死に掛けてた国って結束が高まったりするから、強くなるよね。

でも、黒杉の勝ったとしても、黒杉の遺臣大量にできるもんに仕官して終わりじゃね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:57:35 ID:x7hOg+3J
逆だろ、ここで動きの無いできるもんに良将が流れるとは思えん。
黒杉VS生き物が事実上の最終戦だろう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:37:19 ID:aBTiPD1K
>>620
できるもんがこのままおとなしく滅亡を待っていると?

以前の某国もそうだったけど滅ぼされそうになって何とか命からがら生き残る国って
結局周りから嫌われてないから仕官者結構集まるんだよね。
でもそういう国が統一したところを見たことはない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:36:47 ID:H0QlocBp
生き物が勝利すれば、できるもんに統一の可能性はある
逆に黒杉が勝利したら、おそらく無理だろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:37:44 ID:RjhvmgdK
黒杉はなんか文化レベルのおかげでギリギリ保ってるって感じだな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:54:48 ID:PGxc7gfQ
あと10年でできるもん!が参戦してバトロイになるからなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:28:28 ID:Q8Ooc5nv
まさに三国志!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:39:48 ID:f5WKI71h
時は正に世紀末
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:19:48 ID:/8SygH8Y
できるもんはよく動かないでいられるねー
意思統一できてるのかな、それとも不満続出なんだろうかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:01:55 ID:q2iNBSP/
そりゃまぁ最初からならまだしも、今更動いたら完全な負けフラグなのは皆わかってるしな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:50:24 ID:Ra8et1c3
できるもんに統一の芽は無いよ
黒杉はできるもんが参加すると思って開戦させてたから、待っても黒杉からは仕官者少ないと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:06:25 ID:GPSJ0nEW
>>629、黒杉国民じゃないのか、情弱なのを明らかにしてるようなもんだなwww
まあ実際仕官がどうなるかはわからんがな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:41:48 ID:gOsK1N20
>>630
ほぼ24時間後にそのレスですか(焦燥
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:19:54 ID:BQAPz6mG
無駄な工作すな
最終戦は心配しなくても大体均等に割れる

633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:59:17 ID:kmRFDdU9
まあ幻想は昔からネガキャンがデフォだし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:06:15 ID:rH04faGC
いつまでやってんだよ
黒杉さっさと滅べや
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:19:20 ID:1uZ0MapN
ガンダムで守備が遠慮なく出来るようになったしなぁ
随分前にガンダム無双になりそうとか言ってた人がいたが、この事だったのか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:39:02 ID:5vnWVEn+
どうでもいいけど最近連撃強すぎじゃね?
陣形再編が3ターン使う割に10程度しか回復しないのに対して、準備要らない連撃+追撃で20〜30位削れるし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:52:55 ID:U2VwwHoo
統率官は兵士数多いからいいんだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:40:30 ID:frUN63HP
文句なら桃姦にメールすりゃいいじゃない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:17:23 ID:nAe/veJK
均等に仕官者が割れたら生き物の統一が確定する。
終戦まで待ってたらできるもんに統一は無いな。

>>621
引きこもるや有馬がある。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:28:02 ID:1Mo0iS+x
>>639
なるほど
でも引きこもるの時はよっぽど犬小屋かどっか中央にもっと上の瀕死延命国家があったような
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:29:42 ID:g7hcQ6/g
20年も戦争が無いのは君主が終わっているから?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:20:52 ID:vQ5JAs+I
不参戦のまま100年終戦したら笑えるな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:23:13 ID:fiRFu4wb
いまさら参戦してきても統一は無理だろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:05:56 ID:BBDv8e6M
待っても統一は無理なら動く方が国民に利があるだろw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:41:32 ID:jSM/Eryd
やっと規制が解けたのでここは俺の日記帳
薬草捜索の成功率は大体50%
知力の高低による確率変動は知らん

ギルド薬草捜索
成功確率 ハーブ/成功/失敗 9/36/91
失敗 知力_ex+1
【成功】薬草を発見しました!! Rarity:C 褒賞金262〜337G 知力_ex+2
【成功】良質な薬草を発見しました!! Rarity:B 褒賞金500〜748G 知力_ex+2
【成功】高級な薬草を発見しました!! Rarity:A 褒賞金1194〜1495G 知力_ex+3
【大成功】希少な薬草を発見しました!! Rarity:S 褒賞金1620〜2495G 知力_ex+4
【ハーブ】泉の側を探索しました。なんと、高級ハーブを発見できました!! 知力_ex+1
【ハーブ】大樹の根元を探索しました。なんと、特上ハーブを発見できました!! 知力_ex+1
【ハーブ】ふと、岩陰に目を向けると。なんと、極上ハーブを発見できました!! 知力_ex+1
【ハーブ】森の最深部を探索しました。なんと、黄金のハーブを発見できました!! 知力_ex+1
【ハーブ】あなたは幻獣の巣を探索しました。なんと、伝説のハーブを発見できました!! 知力_ex+1
【ムコムコ娘々】あなたはムコムコ娘々にお金と食料を譲りました。ムコムコ娘々はお礼にあなたの伝説のハーブに秘呪を施してくれました。 人望_ex+25
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:44:14 ID:jSM/Eryd
盗賊遭遇確率も大体50% 記録は消失、がっでむ

盗賊討伐
負けS_ex+1
盗賊団 灰の幻影 武力100 S_ex : 2 褒賞金75〜96G
盗賊団 朱の戦慄 武力115 S_ex : 2 褒賞金151〜198G
盗賊団 漆黒の鉄騎 武力130 S_ex : 2 褒賞金263〜346G
盗賊団 砂の狩人 武力140 S_ex : 2 褒賞金405〜594G
盗賊団 蒼流の爪 武力150 S_ex : 3 褒賞金700〜1083G
盗賊団 疾風の翼 武力180 ? 褒賞金1346〜1652G
盗賊団 白夜の牙 武力220 S_ex : 4 褒賞金1601〜1848G
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:57:11 ID:jSM/Eryd
交易代理はまだ情報不足
統率や人望の最高成功率は95%
どれだけ高くなっても失敗する可能性はある、失敗したら経験値ナシ

交易代理
護衛失敗or戦闘敗北 経験値0
護衛成功交渉失敗 統率ex+1
護衛成功交渉Rank:C 統率ex+1人望ex+1 褒賞金272〜378G
護衛成功交渉Rank:B 統率ex+1人望ex+2 褒賞金549〜738G
護衛成功交渉Rank:A 統率ex+1人望ex+3 褒賞金1647〜1896G
護衛成功交渉Rank:S 統率ex+1人望ex+4 褒賞金3607G

戦闘があり勝利した場合報酬追加
盗賊団 灰の幻影 武力100 武力_ex+1 89〜95G
盗賊団 朱の戦慄 武力115 武力_ex+1 183G
盗賊団 漆黒の鉄騎 武力130 武力_ex+1 263G
盗賊団 砂の狩人 武力140 武力_ex+1 428G
盗賊団 蒼流の爪 武力150 ? 981G
盗賊団 疾風の翼 武力180 ?
盗賊団 白夜の牙 武力200 ?

統率:151 確認最低成功率:75%
統率:161 確認最低成功率:92%
人望:159 確認最低成功率:85%
人望:163 確認最低成功率:90%
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:16:23 ID:bbdt4dhw
●【甦る白き聖剣】○○○○○のセイクリッドクルスが眩い光を放ちだす!!
●魔剣使いの少女「私の邪魔をするな!聖剣に選ばれるような貴方には、虐げられる者の気持ちは解らない!!

闘技場9戦目に魔剣の少女『レイティア』が出てくる
人望60以上ありセイクリッドクルスを所持してるとイベント発動。
武力150ならいつか勝てる200あれば楽勝。勝てば覚醒
精錬所と金さえあれば挑めるので15年〜くらいには入手可能?

12戦目に魔導巨兵出現
人望60以上エレメント装備でイベント不発と又聞
闘技場でも装備だけでなく所持兵に機械鎧兵も必要?まだ謎
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:29:16 ID:bbdt4dhw
薬草捜索間違えた

ハーブ/成功/挑戦回数 9/36/91
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:11:35 ID:26Mt1T/Y
貴重な情報提供に感謝
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:45:14 ID:Cyo2cx5e
テスト鯖が500になってる
何か仕込んでいるのかしら
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:07:14 ID:2p+1Zp5c
ルッタの妨害が始まったか!     ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:51:57 ID:VyEiJQTO
ここまでセイクリッドクルスの解放簡単だと、カリバーン好きとしてはカリバーンが空気すぎて悲しい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:52:21 ID:1VkxiH1q
なんだ、黒杉の統一か。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:25:00 ID:wDVkXU6O
聖剣修正されんだろ。 聖剣+タリスマン+ガンダム進化の人間無双になっちまう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:03:42 ID:4q+5Vlyf
ムコハーブ手に入れるときって、所持金と食料0になりますか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:07:18 ID:PcDwCEBK
聖剣は元値も安いしお手軽だよな
実際テスト面で、無能型が聖剣ガンダムで無双してたしなぁ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:18:23 ID:vliHIn+8
今更できるもん参戦してどうすんの?
黒杉は滅亡間近じゃない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:57:51 ID:F4JxLxjL
何もできないもん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:02:52 ID:VNFzBMht
生物の無所属宛がうぜえ。
勝者の余裕というヤツかねえ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:21:44 ID:4SoWM+Zh
最初の予想だと自己中君主だの何だの言われてたけど、黒杉普通にいい国だったな
不良犬の性格の所為かは知らんが、個人プレーしたいだけの餓鬼があまり来なかったのは有難かった
そのせいで戦力不足になって滅んだのも事実だが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:35:56 ID:erVKCJ9E
>>656
ギルドに支障が出るほど減りはしなかったよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:12:49 ID:Zx1WXN7y
>>656
所持金、食糧ともに、-10000だよ。
もし、10000持ってない場合は、あるだけ全部なくなるので0になる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:11:41 ID:/JC6x95T
いきなり本命とか言われてたのが落ちたけどどうなってんの
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:04:43 ID:AhwG6/Ru
>>660
あんなテンプレな無所属宛を責めてやるなってw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:54:17 ID:zAYTzAc2
そろそろ誰か今期まとめろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:15:37 ID:4q+5Vlyf
仕官者によって結末はかわるが、これ100年以内に終わらない可能性大だね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:32:31 ID:wT0cfbXi
できるもんが即滅びるような気がしないでもない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:57:09 ID:8AcMHXfK
あれだけ時間あったのにルッタ様が一斉計画してなくて吹いた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:22:47 ID:O3TPf+l8
いきものと黒杉が事実上の決勝戦だったな
黒杉はいきものより20人近く少なかったのに10年粘ってたのに、
ほぼ同数で武官指揮官共に多いはずのできるがグダグダなのはルッタの能力が低いからなんだろうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:58:38 ID:aP1/86w1
国宛で指示しても指令は変えないから雑談ですぐ流れて廃ONしないとわけわからなくなる国だからな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:35:00 ID:LuMnnrY9
GW中に次回始まってほしいんだからはよ終われや
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:29:07 ID:wRbxqFSH
ムショの俺的にはどっちが勝っても良いんだが
君主の人柄的にいきものに勝ってほしいな。

というか、ルッタがクソなだけなんだが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:29:53 ID:qQuwJ6Mr
GWはでかけるから、GW中に始まらなくていいやw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:45:18 ID:V7mBhtVG
>>674
次回は海老とゾロがルッタを敵視しそうだなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:55:07 ID:dt5oI/1V
>>675
生き物君主がルッタは自分が悪く無いI am Justice野郎と国宛に発言してたしなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:00:43 ID:OIVwIRKp
黒天→黒杉→いきものと転々として来たけど、できるもん!の外交無茶苦茶だぞ
二枚舌どころの話じゃない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:36:37 ID:R+r6tz3r
ゾロも国宛にルッタは国民のせいにしてるが金が貯まったから俺TUEEEEEEしたいだけじゃねえかって言ってたよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:49:20 ID:k/6sWLXx
>>676
ルッタに人望がないのはわかるが
滅亡寸前までいって、できるもんに救われたいきもの君主がそれを言っちゃおしまいだなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:34:40 ID:0l7z6sFi
>>679
同意だな。
エビの本性は醜い上に器がしれるよな。
ゾロもだがw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:45:27 ID:7cEJu3+P
黒杉が統一すれば幸せだった。
どうしてこうなった、どうしてこうなった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:09:48 ID:ge3UHooa
最終戦はどっちかに仕官するつもりだったんだけど
ここ見てたら今期はギルドで終わるのも悪くないなと思った。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:19:24 ID:K+82PevY
>>680
国宛で本音を言う分には別にいいかな
器については同意したくなるがw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:23:38 ID:kHIhLopr
いきものに長い間いるけど、できるもん!の謎の救援遅延があって滅亡寸前を実質救ったのは黒杉だったし
ルッタからの外交文にひどい物もあったから、しょうがないと思う。

そりゃいきもの君主だって最初のうちはできるもん!のおかげで〜とか言ってたよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:03:04 ID:FSaTNk4A
寄生虫のエビが吠えるな見苦しい。
できるもんが救援しなければ黒杉と一緒に滅亡してただろ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:37:14 ID:OEwb5cNS
異教Z相手に滅亡しそうなとき援軍にいったのに、次は速攻見殺しにされたのは忘れないお
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:25:40 ID:JqSgzrjU
>>684
生き物君主は黒杉戦時も一斉が潰されるとスパイがいると言っちゃうしなぁ。
いぬがスパイするわけ無いだろうに。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:47:19 ID:NHhRV5He
>>684
どうでもいいけど、何で黒杉までできるもんに助けられたことになってるんだよ
黒杉とできるもんが一緒になっていきもの助けたんだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:11:06 ID:l4jGhGEI
>>688
できるもんが協力しなかったら黒杉は終わってたからだろw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:31:57 ID:TQ2u5TxP
あん時できるもんが参戦しなかったら黒杉も滅びてその後できるもんも滅亡だったろ
結局あの3国は一蓮托生だったわけで誰のおかげとかって言うのはナンセンス
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:24:56 ID:NHhRV5He
>>689
いやだから、黒杉とできるもんは示し合わせてそれぞれ黒天・乳に布告したんだろ
どちらかが欠けてたならどっちも布告しねーよ。いきもの遺臣待つわ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:57:31 ID:gm6UmEif
あの頃は複雑だったからなぁ
1、ナマモノと乳が交戦に入る → 生やや劣勢ながらも拮抗
2、黒天がイギリス戦に予想より早く勝利、同盟の乳から援軍打診 = 生き物が黒杉できるもんに援軍を打診
3、各国が会談 → 黒杉・生き物・できるの3国不可侵ラインができる、黒杉とりあえず背後の天碧に宣戦布告
4、天碧、黒天に援軍を打診 → 黒天・乳・天碧vs黒杉・できる・生の世界大戦に
5、人数の少なかった天碧が黒天の開戦前に滅びる → 黒天が黒杉・生と開戦、2対3を嫌ったできるもんは様子を見ている
6、黒天が黒杉を抑えつつ乳と共同で生物を狩る → できるもん不可侵の破棄や戦争準備
7、生が腐る寸前になる → できるもんが危ない所で颯爽と登場
8、1・5倍の戦力差により黒天・乳滅亡。
と、こんな感じだったか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:35:57 ID:FIljp/eJ
>>692
分かりやすくて面白いまとめだな。
余裕合ったら今期を1からまとめてみてくれよ.。
気がついたら自国が滅んでいたんで、今期は各国の情勢がさっぱり分からん。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:58:53 ID:81R5koVP
>>692
7、生が腐る寸前になる ワロタww

センスある文章で面白いw内容の真意は知らないけどw

結局みんな自分の所の利益を優先させたんじゃね?
それは悪いことじゃないと思うけどなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:24:51 ID:1/xhyukn
>>692
できるが動くの遅れたのは2対3嫌ったりとかじゃなかったけどな
黒杉や生に共闘打診してる一方で、黒天に生攻め止めて黒杉だけ攻めろとか言っ来てたし、
どっちにつくのか優柔不断だったから開戦が遅れただけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:02:17 ID:iljSHxcA
>>694
各国が利益優先させた結果なのに無所属宛や国宛で他国をディスるエビは性格悪いよな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:48:00 ID:CJUrm3DF
お前らやっぱり最高だw

誰が君主やっても文句しか言わないその姿勢、大好きだぜ!w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:49:52 ID:DGygILZT
まぁでもルッタさんのゴミっぷりは今に始まった話じゃないし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:04:27 ID:fQRhFWVg
エビさんの屑っぷりも明らかになったし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:13:01 ID:CJUrm3DF
お前らの姿勢は大好きだが、なんかここって同じ人がいっぱい書き込んでるようにしか思えなくなってきたwww

というか、エビとルッタで叩き合ってんじゃね?ww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:39:38 ID:/Le3I+lN
陰険粘着ストーカー体質なエビと自己中ルッタ。
どちらも似たようなものだろw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:04:41 ID:O/YWvfci
ルッタはあれだ。君主じゃなくて外交もしなけりゃそこら辺のよりは良いと思うぞwww
俺的には国宛の滑りっぷりとかは見てて面白いからなwww
指揮とかも遅いときはあるが最近のぽっと出よりかは1_はましだと思うぞwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:47:05 ID:gm6UmEif
>>693、694
ありがとう、まさかの好評でびくーり
でも序盤の記憶とか、もうさっぱり残ってないんでまとめとか/(^o^)\
>>695
補足thx
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:35:58 ID:rs0qzL/c
>>702
ぽっと出ってどんなの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:50:01 ID:wPbsvoLI
聖狼さんとか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:29:34 ID:9TlRrTLV
エビちゃんは被害妄想な所はあるぜ。
707こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/05/03(月) 11:07:18 ID:9TfgrqX9
こけもポッと出の君主の時、
天啓建国(要塞時代)・仕官者40人・序盤ポシャるという偉大な記録があるぜw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:29:28 ID:tLx4Rk2D
おめぇは黙ってろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:44:20 ID:uAKPiqza
どちらにしろ決着つかなそうだなww

できるもん!は統一できる立場にいながら
それを逃すのは、詰めが甘いというかなんというかww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:28:47 ID:hOXemOKc
助けてーしんじゃうー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:47:41 ID:YM4UwKst
>>707
ホントいつでも「俺は」「俺は」ばっかだな。
712こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/05/04(火) 08:09:18 ID:2+d1cdcQ
>>708
>>711
レスさんくす!!

芸風だからなぁ…(遠い目w)
そんな事より、次回建国者予定の次回予告しようぜ!!
ネガキャン飽きたw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:46:11 ID:Pv/nWuI1
本当にゴミみてぇな奴だな
お前は建国しろよ。1人しか居なくても最後まで残してやるからさ。
そうすれば最後までお前と同じ国にならずに済むし
714こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/05/04(火) 13:54:02 ID:2+d1cdcQ
>>713
レスありがとう!
最近はおめーらみたいなのしか構ってくれんでのうw
わはははははw
                _
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    /ヽ.._,,)) ヽ
     //´``、     ミ ヽ  /        ',
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) {0}  /¨`ヽ {0},
     ヽ.ー─'´)         .l ///ヽ._.ノ ///',
      `"""´        リ   `ー'′   ',
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:30:56 ID:7N1HvlkN
>>688
どうでもいいけどなんでその文章でそんな解釈ができるんだよ
いきものを救ったのが実質黒杉だったって書いてあるだけだろ
読解力がないのかただの思い込みか
誰もつっこまないのが不思議だよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:03:37 ID:Vsnvzp9m
思い込み9割のスレでそんなこと言われましても
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:00:44 ID:UeZUTF9Z
>>685と間違えたんだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:39:25 ID:ePUl68t1
>>714
俺も建国したいが自信が無い。
手本になるような上層を教えてくれ。
719こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/05/04(火) 23:31:52 ID:2+d1cdcQ
>>718
マジメな質問来たっ!何か聞く人間違ってる気もするけど
レクチャーするぞ!!

上層…っていうか、国の形はそれこそ色々あって、色んな人の意見聞いたりする
共和型政権、カリスマが一人で裁断する独裁政権、その半々を取ったりする良いとこ取り政権とか
運営方法は色々あり、また利点・欠点があります。
ぶっちゃけ、自分がプレイした中で居心地が良かった国と、最も居心地の悪かった国を参考に
自分なりのプレイスタイルを見つけるのがベストです。

●Iさん:粘り強い戦術と、広い視野の戦略。包容力があり、異端の武将も使いこなす。
外交戦術は駆使しないが、信義は通す。

●Uさん:巧みな外交戦術で、緻密な戦略を練り上げる。戦争も上手く文武両道。
外面からは予測がつかないが、実は正統派。条約絶対主義の人

●Rさん:柔らかい口調と峻烈な外交戦略。緻密な戦術で相手を追い詰める知性派。
独裁タイプだが、内外のファン多し。カリスマあり。

●Sさん:静かに事を運び、入念に準備を行い、目標を外さない。Rさんに似たタイプだが、
静かな青い炎の印象。参謀も君主もそつなくこなす。この方もファン多し。

●Gさん:幅広い人脈と、類稀な統率力。力強い戦術が鮮やか。この方も人望があり
建国すれば皆を惹き付ける国になる。

…語彙がないから、皆同じ紹介になるねw 実はまだまだ一杯居られるんだけど
ここで皆は無理(笑)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:42:38 ID:cTb+CxrF
評論しろとはだれも言ってないだろ
しかも上層として手本になる武将挙げろって言われてるのに、イニシャルにしちゃってるから分かりづらい
UとかGとか明らかに最低でも二人浮かぶだろ

わざわざイニシャルにするくらいだから悪い点も挙げてるのかと思いきや持ち上げてるだけだし
本当に他人に媚売るしか能が無ぇのな

>>718
建国常連なら植野とかいぬが大衆受けしやすい君主だと思う。
最近建国はしてないけどウサ天とかラビはたまに上層やってるの見るから、そういう国に行くのも勉強になるんじゃね?
721こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/05/04(火) 23:44:26 ID:2+d1cdcQ
ただ、どちらにせよ、君主は「場数」です。
どんなヘッポコ君主でも経験を踏めばそれなりになります。

また、あーダメだなコイツは。ムチャクチャだ。みたいな人も
逆に参考になったりします。反面教師にもなるし、何故こんな人で君主が
務まるのか考えたりするのも面白いです。自信もつきます(笑)

あとは・・・
●外交はキッチリやる。信用される国になる
●敗戦や逆境が大事。苦しい局面ほど国民は君主を観察してます。苦しくても
オンしましょう。
●戦争は、兵站>戦略>戦術です。自国民がちゃんと働ける環境を常に作りましょう。

この3つを留意すれば普通に戦える国になるはずです。718さんの建国応援しております。
722こけ ◆CcDsPb0TPFsn :2010/05/04(火) 23:48:56 ID:2+d1cdcQ
>>720
中々良い事言うw

この人の言うことも参考にして下さいな^^。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:54:27 ID:GXdsoVkB
こけがうざすぎる件
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:20:41 ID:I11HFPHy
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:54:42 ID:rH8hyUi/
建国したいけど廃ONできねぇ・・・・。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 05:34:13 ID:I11HFPHy
また、あーダメだなコイツは。ムチャクチャだ。みたいな人も
逆に参考になったりします。反面教師にもなるし、何故こんな人で君主が
務まるのか考えたりするのも面白いです。自信もつきます(笑)

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 07:23:43 ID:Xk054L4X
>>725
 廃オン出来なくても上層にそこそこのやつを使ってればなんとかなるんじゃね?
今の本面だとエビにゾロ、ルッタに店長付いてるように

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 07:46:32 ID:22mUULjw
エビちゃんは結構廃オンだけど、ゾロの邪魔しないように国宛であんまり喋らないところが、健気だなw

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:50:39 ID:I11HFPHy
イヌ
ウエノ
レイ
スブタイ
ザイン

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:50:55 ID:NTDT5+Un
何この流れ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:26:03 ID:MkK6I//p
>>729
最後のはザインさんじゃないでしょ。

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:36:53 ID:IK6M6Vb5
いぬ
うえの
らでぃ
すぶたい
がんたんく
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:33:23 ID:uziVfTmS
>>732
ラディが峻烈な外交?独裁タイプ? 
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:13:10 ID:9atir9Lz
>●敗戦や逆境が大事。苦しい局面ほど国民は君主を観察してます。苦しくても
オンしましょう。
タンクは無いなw
チキンの代名詞のような君主だぞw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:53:34 ID:LT3+1yYL
>●Gさん:幅広い人脈
馴れ合いだろw

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:50:27 ID:QcjV4pvG
ルッタさん、ちゃんとまともな指揮をお願いします
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:17:02 ID:PtSW8iTv
あれ?ひょっとしてこれ本当に100年強制終了するんじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:40:21 ID:hpIPXyDC
ガチだろjk
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:17:30 ID:bODL+j6e
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:59:36 ID:0+nVteOB
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 10:34:49 ID:PqrL+5nP
今日は昨日とか一昨日と比べると涼しいから楽ですね。

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:12:26 ID:QWnqcJxV
もう終了までに時間がありません。どうしたらいいですか?

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:08:50 ID:p5u0l08M
都市の内政状況も人数も準備期間も武将の懐具合もすべて勝ってたのに劣勢なのは誰のせいなのか


ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:32:27 ID:cuI2jup+
>>743
 おっと!店長の悪口はそこまでだ!

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:10:51 ID:aV1BmVwr
俺次回建国するからみんなよろしく!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:36:52 ID:WmuIfFD2
店長は馴れ合いだけが武器だからなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:03:51 ID:RgjtuHrd
そろそろルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁーのWikiの項目があってもいいと思うんだ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:29:48 ID:QWnqcJxV
白銀落ちそうですよどうします?

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:53:08 ID:RgjtuHrd
できるもんが弱いのは仕方ないがいきもののあの派閥とか廃人集団とかきもくないか?天頂とかの馴れ合いもだが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:14:46 ID:L6NagbQt
わかりやすく相関図作ってくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:43:48 ID:p5u0l08M
いきもの、というかエビってなんかの派閥なの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:50:03 ID:RgjtuHrd
エビ自体はよく知らんが、派閥は結構入ってるんじゃないか?
わかりやすくいうと、最近の方のパン屋、酢豚とかのアレ、有馬のメンツ(これって酢豚とかのアレと一緒だっけ?)
とかは確認できるな。他は戦闘狂だな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:05:06 ID:P6AMPKdw
今はいきものにいるから今回のはわかんないけど
店長の士気上げ能力はガールハントと並んでトップレベルだと思ってる
それが馴れ合い、って感想を生むのはわかるけど

あと、単に俺と波長が合う、ってだけかもしんないなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:23:22 ID:ojZw4r8H
店長は君主になって人気だけ取っておいて指揮を他の人に任せたら強い国になりそう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:10:08 ID:p4pkOcRs
じゃあお前らルッタ様と組んで統一できそうなやつ探そうぜ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:47:11 ID:jPPhNb+W
ルッタ様が平じゃないと不可能
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:15:39 ID:cS3Y6FHY
負けそうじゃないか


ルッタ貴様ぁーあああぁぁぁぁぁぁーーーー〜ーぁ〜っ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:29:09 ID:Kmu2K5CS
気づいたら負けそうになってました。


ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:32:23 ID:Kmu2K5CS
人数差削除ターン回ってるヤツ含めると8人くらい人数差あり、なおかつ武官指揮官の人数も勝ってて、マジで負ける要素ないのに。


ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:49:01 ID:0w2ZDqdB
ルッタ様は指令で無理難題をおっしゃるから困る
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:08:57 ID:W0s5iisl
ガンダムがチート杉でうぜぇ
なんだよ攻撃力75やら80やらって
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:11:22 ID:cS3Y6FHY
ルッタ貴様ぁーあああぁぁぁぁぁぁーーーー〜ーぁ〜っ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:26:58 ID:jIuw1doS
>>732
仮にラディのことなら多重のことも書いて欲しいわ
半年前にも多重スパイが露見したし懲りずに何度もやるところは凄いと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:13:15 ID:cS3Y6FHY
多重してでも何とかしてください
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:11:10 ID:ahC8qutc
結局ルッタはタイムアップに持ち込む戦術か。
萎えたわ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:21:55 ID:A7KEDcSf
もうこうなったらそれでいいですよ
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:05:25 ID:Kwpt3hCn
>>753
このスレで店長の話題が出るたびに、必ずその手の事いうやつが一人居る
でもいつも一人だけ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:53:41 ID:7uzZdNd3
無所属国 大魔王桃缶 【文官】 @竜魚の海から無所属国へ
「闘技場の聖剣は250くらいないと成功しにくいように変えてますよ」
05/08/(Sat) 13:02


12戦目に魔導巨兵って書いたけど14戦目だった。ゴメンネ
イベント戦は武力数値通りじゃないかも?
条件揃えての魔導巨兵戦は武力250で15年くらいかかって勝利
その次の武力900ムコーニンさんには3回目で勝てた
運か乱数の偏りかもしれないけど

精霊機士に闘技場で覚醒するには
エレメントスピア、リングを装備し、人望60以上、機械鎧兵を雇用(10雇っていた)
そして闘技場で魔導巨兵『クラング・リラ』と戦うと
●???「…私と共に戦って下さい。この大陸の為に」
というメッセージが出る。勝つと覚醒

闘技場
負け 経験値0
霊獣使い『霞』 武力160 褒賞金1080G 武力ex+1
ムコムコ娘々『楓』 武力180 褒賞金1516G 武力ex+2
双剣士『ラベゼリン』 武力200 褒賞金1521G 武力ex+2
魔弓士『ニティカ』 武力220 褒賞金2358G 武力ex+2
東国の剣士『村雲』 武力250 褒賞金2185G 武力ex+3
神槍の天馬騎士『リファ』 武力270 褒賞金2917G 武力ex+3
聖剣の騎士『アレン』 武力300 褒賞金3071G 武力ex+3
機甲天使『シェリア』 武力330 褒賞金3842G 武力ex+4
魔剣の少女『レイティア』 武力360 褒賞金2905G 武力ex+4
精霊機士『クラウス』 武力400 褒賞金4379G 武力ex+4
黒麒麟『シオン』 武力500 褒賞金4479G 武力ex+5
聖竜『ユキサ』 武力550 褒賞金5789G 武力ex+6
海竜『アイラ』 武力600 褒賞金7156G 武力ex+7
魔導巨兵『クラング・リラ』 武力650 褒賞金8965G 武力ex+8
武神『ムコーニン』 武力900 褒賞金5892G 武力ex+9
大魔王『桃缶』 武力999
大魔王『桃缶』「知らなかったのか?大魔王からは逃げられない」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:35:01 ID:33Rcd4r4
>>767
そもそも店長の話題なんか出た事ないだろw
ルッタも店長も雑魚だよwww弱えぇwww
エビも少し前に言ってたぞwww思ったよりたいしたことないなってwwwww
お前らもう君主も上層もやるなよwwww雑魚なんだからwww
必死で助けた国に滅ぼされるってどんなl気持ちwwwねぇどんな気持ちwwww

770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:12:54 ID:fUwDVWFS
ゾロさん落ち着いて^^;
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:16:49 ID:Bemrw+pg
●【建国】[96年09月]ちょっと辛い恋愛が霊鳥の森にできたもん!国を建国しました。(8日20時42分)

あ〜あ、やっちゃったね
BBSで非難続出だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:48:04 ID:ahC8qutc
>>769
エビもゾロも少なくとも国宛では相手を下に見る発言はしてなかったと思うが…
こういう悪意のある書き込みはどうかと思う。

あ、ゾロはちょっとしてたかもわかんねw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:16:50 ID:s/S42PCs
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:22:15 ID:s/S42PCs
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
バグですよ
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
終わってますよ
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:00:46 ID:exRm9TZk
ルッタ様とエビはwikiに追加してもいいかもなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:19:14 ID:eiRk0V6t
エビもゾロもルッタやできるもんを下に見た発言は数回は見かけたぞ。
676や678は真実だ。
悪意が合ったのかは知らんがな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:33:15 ID:h1PmPyPL
さて次回の話をしようじゃまいか。
けいおんネタか、ABネタか悩むところだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:18:49 ID:s/S42PCs
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
次は中央部に建国しましょう。
きっと適当にあしらわれて後半まで生き残れますよー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:58:48 ID:NalQfdHM
>>718が頑張って建国汁!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:42:09 ID:Vk3TA5r7
>>776
できるもんにいた平武将としては、それがホントならちょっと残念だな。

いきものから来た国宛てや君主宛の個宛を評定で見てる限りでは
おかげさまで助かりましたみたいな発言が多かったのに
自国では、そうじゃなかったってことかいorz
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:14:34 ID:HUS0WRQQ
いきもの国民です。
俺の視点じゃ、えびちゃんは多忙し、ゾロさんはこの国のヒーローでしたが…
連続徹夜、体がボロボロしたのは、お前らじゃねぇからな!
って、来期は敵対側で参戦しようぞ


>>772
相手を下に見る発言

その原因でsさん大嫌い
自国国民だけじゃなく、対戦相手も下に見る発言している。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:24:35 ID:h1PmPyPL
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:39:40 ID:cTn4+EIY
お互い様だ。できるもんでも吐き気する様ないきものの悪口の国宛みてるぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:46:41 ID:MzLgeppR
今期は3つの国経験したけど、生き物さんの上層が一番よかったなー

僕が生き物さんの国に居た年数は少ないけど、見ててゾロさんはがんばってた
あれだけ頻繁に国宛で細かく指示してたらこのゲーム初めての方でも的確に動けると思う


黒杉さんもいい国だったけど、舞人へのカウンター遅れたのが痛かった
on者でカウンターしなかった方も居たからなー(たぶんどう動いていいかわからなかったんだと思う、こういう事あると上層の指示は大事だなーって感じるね)
最後のほうも本当はもっと粘れた、ほう人の聖都落とされた時点で終わった

武将のon率でいえば、黒杉>生き物
上層の国宛での指示、黒杉<生き物(この指示によって生き物のほうが的確に動けてた可能性99.9パーセント)
国宛のウィットにとんだ会話、黒杉>生き物(この2つの国の君主はなぜか二人ともいじられキャラだったw)


785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:05:48 ID:mHMtpIr/
>>784
俺の記憶では舞人カウンターを指揮していた人はいた
その指示に従わず、よく解らん指揮をしていた者が数名いて、指揮系統がぐちゃぐちゃになっていた
このスレでコテハン付けてやる奴も混乱させるのに一役勝っていたなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:45:02 ID:s/S42PCs
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
われわれを差し置いてネガキャンがはやってますよぉおおおおヲ
統一目前で以前助けた国に滅ぼされた国を差し置いてででですよーーー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:45:22 ID:h1PmPyPL
ちょw戦犯w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:19:37 ID:2U+NoXP+
黒杉上層も、できるもん上層も、100年で統一無しになるのを最悪と考えて、
このまま戦い続けていたら負けるだろうってところで本気での抵抗をやめていた気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:29:26 ID:MzLgeppR
国宛のウィットにとんだ会話、黒杉>生き物

黒杉さんの国宛のほうがおもしろかったって事ですー

あと僕が黒杉さんに居たとき他人の悪口言う方は居なかった
黒杉さんが統一できなかったのが本当に残念です
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:03:45 ID:h1PmPyPL
黒杉はネタ国家だったからあそこまで持つとは思ってなかったけどね^^;
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:56:13 ID:vj8rvu80
いや、黒杉もルッタから来た国宛はボロクソに言ってただろ
言われても仕方ない内容ではあったが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:26:37 ID:Ub1ooaTZ
会話のセンスはいきものよりも黒杉の方が良かったってのは同意できるわ。
不良犬が極度の馴れ合いを嫌ってるのか、
すり寄ってくる感じの奴がいる時とか2〜3人で国宛占拠しそうな時は会話に乗らずに指令でぶった斬ってたのは好感持てた。

自分のやりたい事はまずやるベき事やってからにしろってスタンスを明言してたのも他には無くて新鮮だった。そのせいで下野した人もいたけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:10:32 ID:AVyNyEQ9
約5年かかった。貰えた経験値は武力ex+10
これ以降闘技場には挑めない

●6月:既に闘技場は制覇しています。
●5月:【成功】大魔王『桃缶』との戦闘に勝利しました! 褒賞金11498G
●大魔王『桃缶』「あれは彗星かな?いや、彗星はバアーッと動くもんな…」
●大魔王『桃缶』「私の武力は53万だ」
●大魔王『桃缶』は必殺の一撃を放って来た!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:34:58 ID:Ebod7uIW
武将のon率は生物だろ
廃人ニートが集まりすぎだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 06:12:30 ID:mShKzKHh
1時間更新で廃onとか人生無駄にしてるなぁ…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:01:56 ID:pa+wIh0j
黒杉でもできるもんの悪口あったとか
結局ルッタ様がヒドすぎるだけなんじゃね?っておもた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:28:16 ID:9FJUGH/W
>>796
ゾロさん。
お疲れ様です。
ルッタ様が悪いから国宛で馬鹿にするんですよね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:40:02 ID:oIZ8AlBO

ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー

ゾロの奴までルッタ様を馬鹿にしてきますよ
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:52:39 ID:ho3K40DS
>>794
廃人を上げろわん。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:54:15 ID:VnOK/NOG
>>797
糞なものを糞というのは馬鹿にするとか悪口じゃないと思うぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:10:24 ID:b3EtcmKz
>>799
タツノオトシゴはニートかね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:16:08 ID:cLBX55Dy
実際ニートはあんまりいないだろう
暇そうな奴はたいてい学生じゃね?

>>795
人生の無駄なのは、更新時間関係ないと思うの
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:06:33 ID:mop+8TuK
ルッタ様ぁーあああぁぁぁぁぁぁーーーー〜ーぁ〜っ
次はタツノオトシゴさんを味方につけましょう
役に立たない国民なんかよりよっぽどいいですよ〜ーー〜〜ー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:17:35 ID:rGiYZh3n
WORKING!!っておもしろいの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:18:49 ID:rGiYZh3n
誤爆しましたすいません・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:49:44 ID:sydHD0ce
(リセット)来たか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:05:26 ID:QVmyOVP/
新ゲームきた
お前ら早く国作れ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:13:31 ID:rGiYZh3n
したお!
809樋口長重郎永時 ◆Utz8J.lZMo :2010/05/12(水) 20:49:26 ID:Q14YW+fD
どきっ!水着だらけの幻想戦記!?〜ポロリもあるよ〜

新文化どんなもんかなーテスト面最近やってないから楽しみだが、
同時にセラフィムの上位もできたらしくてそっちにgkbrしているヒゲーw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:07:21 ID:G2euh5n2
>>髭
魔族がセラフィムを持てるのか?w
811樋口長重郎永時 ◆Utz8J.lZMo :2010/05/12(水) 21:16:16 ID:Q14YW+fD
>>810
持てないっつーか、むしろ天敵だからgkbrしてんじゃないかw

もっとちゃんとレス読めよヒゲーw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:20:43 ID:VGJNTzMP
ヒゲー!今期は頑張って借金しろよーwww
813樋口長重郎永時 ◆Utz8J.lZMo :2010/05/12(水) 21:23:44 ID:Q14YW+fD
>>812

前期は終盤放置気味だったから申し訳なかった!
今期は頑張るヒゲーw

江頭2:50さんみている感じで生温かく見守ってくれヒゲーw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:33:14 ID:VGJNTzMP
水郷に仕官しようと思ったけど、水郷集まりすぎワロタwww

ということで、違うとこに士官しよっと。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:04:02 ID:V0GoaqNn
マップの左半分に海が7つか。 右には1つもなし?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:00:42 ID:0RaCR/+y
無所属がこんなに空いてるとつい建国したくなるから困る
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:11:42 ID:LbJspXto
相変わらずお友達仕官多いねー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:16:51 ID:EyKKBN5o
店長の癒着加減には吐き気がするな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:14:51 ID:bD4fh7/F
>>818
誰にも賛同されずスレ止める気分はどうだい?ww
そもそもお前が言う癒着ってなんだ?馴れ合い仕官か?
店長は適当に仕官してるふいんき(何故か(ryだが
植野の国でも見たことあるし、いつぞやは初期にヒゲと二人っきりで
ソッコー滅亡してた事もあるし

しかし無所属が目立つな。植野も店長も建国すりゃいいのに 
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:16:30 ID:J5QvCqyJ
建国しすぎると818みたいなのが現れるからだろ
しなくても湧いてくるけどな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:35:50 ID:xnYueXA3
他国から建国祝いの国宛が来たんだけど、
これって国宛で返事していいの?それとも向こうの君主に個宛で返事すべき?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:50:53 ID:4PgQauDK
気が向いたら練習がてら返事してみれば?

ただ直近の大国なら返しておいた方が無難
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:12:23 ID:mPOT/eRE
なんか、今期有名人が建国しないね。

植野が建国しないのはちょっと寂しい。
エビとかも建国すると思ったんだけどな…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:32:05 ID:dOt7g4vd
エビじゃなくてザリ=ガニさんと呼べ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:55:58 ID:Sm7xoohC
登録数が減ってるな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:37:04 ID:/pXRfOAS
仕様が専門的に成ってるからな
初級者が活躍できないから、来ても離れる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:12:14 ID:QI4vPZJW
初心者向けって書いてある人間の武官が、初心者向けじゃない気がする
機械鎧兵が出るまであんま勝てんし、機械鎧兵は地味+資金を結構喰う
獣の武官こそ適当にやっても強い初心者向けではなかろうか、少なくとも資金は気にしなくてもいいし、スキルが色々出て派手
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:57:45 ID:X4nWKRID
勝利厨は獣武官でブレイブソウル装備だし人間武官はいいとこ無いな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:01:52 ID:S8Z9cBHU
廃onしないと活躍できないのも問題だな。
廃人を集めた国が勝つから戦略も無いしな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:14:07 ID:W4RDvid7
人間武官は装備の買い替えのタイミングがムズイ。
獣人武官は装備買い替えの必要がないからな初心者向きだよな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:51:34 ID:X0oRV5y2
数年ぶりにラビエヌスを倒すために帰ってきた
やつはまだいるか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:33:08 ID:WQeepabq
しりません
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:17:14 ID:BTT0N/Au
ロリエヌスなら俺の隣で寝てるよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:39:38 ID:iRzdlykh
ムコムコまじうぜぇ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:07:49 ID:dXjaNKmh
この時期はムコムコ無双だわな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:32:56 ID:NwzjoWjk
伝統だからな
まぁ勝利TOPのと戦ってる国がムカつくのは解らんでもないがw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:04:43 ID:iz/U/o92
こけの統一予想マダー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:36:27 ID:a09FjLFt
こけktkr
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:24:09 ID:G0eQl5mg
尾道もみじ饅頭も見苦しいことするなあww

建国されたティナもバカだけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:39:31 ID:2iVE/Awy
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー助けてぇ〜ー
・【仕官要請】もう1度だけチャンスを下さい。国は豊かなはずです、私と一緒に幻想残留しましょ(鈴衛残留2国国 君主:尾道もみじ姫より)(18日8時13分)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:12:06 ID:PI5/f+V4
まぁ貪欲にくらいつくくらいが統一するには丁度いいんじゃないかな
風当たりとかはどんどん強くなるけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:08:49 ID:NZxe70U+
復活建国統一とかしたら快挙だしなぁ
たしか前戦争では奇襲もしたんだっけか、ルッタ様みたいに中途半端にいい人演じようとしないで、思いっきり突っ走って欲しいなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:17:52 ID:Ir9LsL5D
尾道もみじ姫っておばさんだろ?アッシュもいるし。
前戦争って前期の事?それとも今期の一回滅ぼされる前の事?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:24:16 ID:NZxe70U+
今期。たしか奇襲っても人の多い時間にやってた記憶があるから、その辺は優しさかもしれない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:26:10 ID:Ir9LsL5D
そか
前期そういえばおばさんたちいなかったもんな
アッシュもいなくなってたよな。

結局やめるのをやめられずに戻ってきただけあって執念は強いんだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:41:54 ID:9VEjqOIy
おばさんは前期も店長と同じ国にいたよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:23:32 ID:7Q7NFaCY
前期も君主してて数いながら即効で滅んでた記憶はあるな。その後はしらん。
おばさん戦争雑魚過ぎるだろwwwありえない弱さだwそのうち倍くらい人数いても負けるぞwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:53:26 ID:RJnzvQXA
適当にめぼしい国評価(本当に適当)

月夜の大海…なかなか個性的な人材が集まっていて面白い国。おばさんの嫌がらせに時間を取られていて、大幅に出遅れた為微妙な感じに。
月の変人…国は大きいがいかんせん人材が地味。あっさり負けそう。
黒杉畜産…今期は異教相手に結構いい感じな上に、仕官者も多い為狙えるか。人材は指揮でカバー。
死んだ世界戦線…なかなか名有りの人が集まってる異教。けど、黒杉におされ気味か。
five☆star…異教に大分手間取っていた。仕官者も上層も正直よくわからない。
死せる月…仕官者のバランスは取れてるが、未知数。
酔魚の交わり…水郷では一番望みありか?こちらもこれからの動き次第。
美味しい!…良く頑張ったと思います。
もぬ…領土の割りに人がいない。
たっぷり睡眠…植野国家。中央の国家にどう絡んでくるのか。
黒翼…魔族国家。立地は良くないが、前期のように中央から統一行けるか。勢いは○。
活発…今期は長生きですね!
残留…同等の人数を誇る月夜にまさかの惨敗(立地・補佐官数では勝ってるのに)それでも建国する不屈の闘志には感服。おばさん頑張れ。応援してるぞ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:15:55 ID:kHTo5PIJ
今まで異教と戦争したことが無いんだけど何がそんなに厄介なの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:21:22 ID:JBdJMIZs
異教は突如攻め込んでくる
だから隣接国でさっさと潰すのが良い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:23:36 ID:OJWPjxDz
安い・早い(階級的に)・そこそこ強い専用ユニットが使えるのと戦闘系の人が集まりやすいから序盤は強い
ただ、後になるほど周りの階級が上がって文化の恩恵がなくなってくるのと、外交不可の設定で他の勢力から狙われてつぶされやすい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:49:44 ID:X8BaQNkp
即死…早く死ね


水の精霊藍良のスキルは5ターンごと確実に発動

●【水の精霊珠】藍良「…○○○○○を導くために、僕は詠い続ける」
●【水の精霊珠】藍良は○○の詩を詠い始めた…
●【追憶の詩】追憶の詩の効果が発動した!○○○○○の部隊の能力が大幅に低下した!!
●【天啓の詩】天啓の詩の効果が発動した!○○○○○の攻撃力が上昇した!!
●【紡ぎ人の詩】紡ぎ人の詩の効果が発動した!○○○○○の部隊の防御力が上昇した!!
●【竜笛の詩】竜笛の詩の効果が発動した!○○○○○の攻撃力が減少した!!
●【黎明の詩】黎明の詩の効果が発動した!○○○○○の防御力が減少した!!)
●【月詠みの詩】月詠みの詩の効果が発動した!○○○○○の部隊の耐久力が7〜12回復した!!(やや多い)
●【舞人の詩】舞人の詩の効果が発動した!○○○○○の部隊の耐久力が4回復した!! (やや少ない)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:50:33 ID:Ir9LsL5D
はなまる幼稚園だっけ?
アッシュは前回見なかったような気がするけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:44:23 ID:68/sBHbn
>>852


指揮官で使うしかないだろうけど、武力と知力どっちが良さそう?
招喚は軒並み堅いから使えそうだけど、鉱石食いすぎるんだよな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:58:20 ID:erL5aK/R
>>854
これ鉱石で強化できるようになる前のやつなんだ
強化後の状態はまた今度
回復あるから召喚使う知力型のが役立てると思うけど、武力でも十分役立つと思うよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:14:38 ID:erL5aK/R
精霊の作り方

1、市場建設
2、素材を買い召喚なり練成して進行値を17〜19にする、鉱石あるなら14でもok
3、何度も素材の売買を繰り返し「精霊珠」を引く(かなりレア要大金)
4、召喚なり練成して完成、種族ごとに種類が違う

市場と金があれば呪印だろうが霊獣だろうが好きな物作れます
この時は運が良かったのか5万程度で完成
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:49:17 ID:9tDZjkVH
黒杉と月変人うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:34:10 ID:O9LOmCWR
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー助けてぇ〜ー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:32:26 ID:LGmGppCs
初登録で指揮官やってるけどこれ血筋選ばないと序盤の役立たず感が凄まじいな
死にたい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:41:04 ID:nTBPagkC
大丈夫
血筋選んで指揮官やったけどまだ一勝もしてない
ボスケテ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:29:52 ID:5FT5+u9m
ロザリンデちゃんにF評価もらったお^^
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:48:41 ID:jl8tAi5R
wiki見たんだけどタリスマンってゴミになったの?
聖属性無かったら鉱石の無駄じゃねこれ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:00:29 ID:vpps/G/D
元手がほとんどタダで攻撃力強化できるから無駄でもない。
聖属性は女性の初期で入手可能になってる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:07:31 ID:jl8tAi5R
>>863
さんきゅ。俺の中のタリスマンは11期くらいで止まってて破邪はあるわ守りで光って補正着くわで指揮官のセラフィムの相方に必須だったのに変わるもんだね。
教えてくれてありがとう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:22:55 ID:iTQXtk+7
セラフィムならどうせ聖属性はいらないじゃないか
指揮官の魔具はいまでもタリスマンかミラージュシュラウドだから地位は下がってないんじゃね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:39:43 ID:jl8tAi5R
昔の冥王はセラフィムだけじゃ止まらなくてね。タリスマンの補正もあってやっとだったんです
ま、それくらい昔の重装は強かったってことだけど。今期久々に復帰したけど魔具どうしようかなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:49:58 ID:iw2XiQJd
これはなんぞ?

・【剥奪】月の変人国でアンドロメダ星雲が反乱を起こし、王位を剥奪しました!(21日22時53分)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:05:48 ID:OKhbnMwD
説明書に書いてある
剥奪 神竜長、軍師 削除ターンが進んだ君主の地位を剥奪出来ます。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:42:47 ID:4P+sOJAO
そいやwikiの装備情報は大分古いなぁ、少し直しておくか
しかしあのwikiちょい編集しにくい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:09:37 ID:4PmNvdQo
ありがたいことです
よろしくお願いします
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:57:51 ID:jzmG4D08
>>869
GJといわざるを得ない。

おばさん勢力が強くなってきたなwこれは意外といけるかもよw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:00:43 ID:ws7DwHUk
>>871
おばさん必至だな。
リアル淋しい人なのだろうな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:19:51 ID:ZMntO7Aw
>>872
貪欲なまでにネット友達を集めたよなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:34:24 ID:LednHcl6
残留思った以上に強いなw
こりゃもしかするといけちゃうのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:04:13 ID:98LRg5Nq
以前一時的にとはいえ離反したアッシュは役職取り上げられてるのかw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:04:53 ID:jzmG4D08
月夜の大海もエビぐらいだしな、頑張ってんの。

多分おばさん勝つと思うwいいぞいいぞ、もっとやれww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:44:43 ID:Hlvh5AgT
おまえらwww

878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:01:26 ID:McQDbxoq
>>875
冷血だよね。
叩かれる理由が分かる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:21:09 ID:z6z5PMtH
店長の方がカスだろ。
毎度おなじ仲間ばかりの国作ってな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:45:32 ID:98LRg5Nq
>>879
お前らがそんなたたき方するからおばはんのところに店長は身売りしちゃったんだよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:57:12 ID:jzmG4D08
今期店長はお友達仕官してなくね?w

ただ、店長がいたら、お友達が来てしまっただけじゃない?
というか、毎回そんな感じじゃないか?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:34:25 ID:MFrNg/wY
結局知り合いがいる国のほうが楽しめるっていうことが
メンバーの固定化に繋がってるんだからどうにもならんよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:25:26 ID:20NCfxWR
大体初期仕官した国が滅亡したら
後は適当に過ごせる国に行くからな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:09:31 ID:fWttxCIQ
>>879は月夜の大海国の君主か月夜仕官者だろw
大変だよなww再建国された上、軽くひねってやるとでも思ってたのに苦戦してるんだからなww
こんな所でネガキャンしてないで戦争頑張らないと
おばさんに負けてしまうぞw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:14:31 ID:9lOMsAOm
>>884
このスレのスレタイをチェックしろ
負けたとしても実質は店長とうさ天に負けただけだ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:18:31 ID:LcnFSGyw
階級の特務官ってなんぞ
wiki間違ってるのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:44:34 ID:vm9Zs63j
最近2,3個階級増えた。wikiのは増える前だからずれてる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:40:43 ID:6xD47Om/
店長とおばさんとウサ天はネット繋がりで友達関係。
店長がカスなのは明らか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:06:38 ID:mLPu8sae
お前らが認めてるコテ武将って誰なのさw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:04:41 ID:R72VwgEm
107 :u :2010/05/16(日) 13:06:25 ID:VULeGKOw
iPhoneからのPC用画面へのアクセスは携帯用画面に携帯電話から一度ログインする事で許可されるようになります。
こんなのが出て来ますね。


108 :Y :2010/05/16(日) 13:08:11 ID:VULeGKOw
私は昨日新しいiPhoneに変えたばかりですがuさんと同じ文字が出て来ます。ちなみにモバイル使えないと思うんですよ…iPhone
以前まではこんな事なく簡単に入れてましたけど…。
どうなってるんですかね…。


↑iPhoneはIDが同じになるんですかぁ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:15:18 ID:9IS1Cnhs
全然即死しない大国と平安京国の決着はいつ付くのだろうか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:25:50 ID:y8SmVFsV
平安京国 防衛力 74,504
即死大国 防衛力 233

今にも終わるんじゃね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:01:32 ID:2zhYz4FO
壁殴ってんのは即死のほうだし決着がつくなら即死側が勝つんじゃね?
"決着がつくなら"な
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:12:06 ID:nvnNz7ZR
即死と平安はもう十年以上戦争してるのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:52:27 ID:2zhYz4FO
five☆starひでぇwwwww
重複処理されてないようで助かったみたいだが重複処理されてたらと思うとwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:28:47 ID:nvnNz7ZR
CGIプログラムのエラーが発生しました。
原因CGIプログラムの実行に問題があります。
まれに、予期しないサーバのエラーが原因でこのメッセージが出る場合があります。
対処方法CGIプログラムの内容をご確認ください。
こちらのFAQもあわせてご確認ください。




これは・・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:07:39 ID:g17AtCSG
久しぶりのいやな予感www
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:35:46 ID:vzV0feoj
これはもうリセットですの!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:28:15 ID:kqXZpQEF
せめてこの戦の決着だけは付けさせてくれ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:47:49 ID:8vLhTt9s
そう、900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:40:31 ID:w8kfuiDG
おばさん、早く滅亡すればいいのに。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:46:51 ID:skXvb2DM
即死大国25年12月過ぎても生き延びてるな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:32:15 ID:IzTX7DiJ
自滅コマンドはないし25年12月でダメなら諦めるってことじゃね?
ログ見ると諦めてない感じがするがな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:17:07 ID:dAJfFCUL
しかし資源生産5,542で9人まかなってるんだろ、、、すごいなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:05:42 ID:mDEGKMmf
即死大国滅亡したね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:06:53 ID:SzKWoEy9
なかなか即死しない近年稀に見る長命即死国だったな。
ところで平安京はこれからどうするんだ?
勝ったはいいが領土は増えたと表現していいかどうか微妙な上、
近くにレベル4の大国があるよね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:08:57 ID:Qdw3kTUx
即死やたっぷり睡眠の遺臣の流入で月夜と残留のパワーバランスが一気に傾きそうだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:54:01 ID:eXSd/sQj
え?今更そんなしょぼいとこへ行くかな
水郷文化Lv4で給料満額なとことかの方が人気ありそうだけど?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:15:09 ID:1qoIqXzT
やはりいい勝負して金もそれなりに入る黒翼もまた人が来そうだな。魚文化の次に。黒杉は金が入れば・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:55:16 ID:Qdw3kTUx
黒翼は首都の有利を活かして早々に黎明を落とすかと思ってたんだけど、攻めきれてないのは何故だろう?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:21:40 ID:zeoM6qi9
平安京難しいだろうけど、ここから伸びていく展開が見てみたいなw
五星以外と隣接しててどこも同程度が争ってるから、横槍すればバランスブレイカーになれるだろうし
それを餌にうまく外交しての立ち回りとか見れると面白そうなんだけど。
変に動くと戦争終わって暇になったであろうお魚に喰われて即終了もありえるんだろうけどさ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:28:00 ID:m1etCoM5
エビちゃん覚醒HAEEEEEEEEEEE!!!!!!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:36:21 ID:WtRryuBg
>>910
重商Lv3のせいで機構弓がパワーうpして指揮官撃破しまくってるからgdgd
しかしこの年で攻防30+とかチートだろ…。謀略Lv3&傀儡ぱねー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:58:18 ID:UPENUxhw
植野国滅んだなw
死せる国の上層と国民の半数が酔魚に仕官したのきいたな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:00:58 ID:Xse+syok
なんかエビちゃんの魔弓兵が弱くてがっかり・かわいそうだな
テスト面で見たイデアエルフは攻撃50くらい出てたと思ったんだけどな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:16:39 ID:a6T8xlX3
黒杉はもう単独逆転は無理か
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:50:19 ID:Uv7tVjqK
魔弓兵は弓兵/魔導
要塞か砦を前衛守備するとえらい補正入る
それでカリバーンも発動すれば届くかどうか
まぁ精霊樹作って攻撃高い召喚兵でも呼んでくれ

武力 115+ 35 知力 137+ 28 統率力 133  兵科 : 魔弓兵(113)
攻撃力45 防御力16 訓練123 攻撃補正 Rank5 防御補正 Rank3

武力 121+ 35 知力 143+ 28 統率力 142  兵科 : 白霧狐(142)
攻撃力43 防御力25 訓練147 攻撃補正 Rank0 防御補正 Rank1

武力 120+ 35 知力 138+ 28 統率力 141 兵科 : 光翼姫(141)
攻撃力52 防御力27 訓練147 攻撃補正 Rank4 防御補正 Rank1
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:03:31 ID:AEg4Hajh
おいおい、また天啓が独立してっぞwww
月夜もいい加減学習しろw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:26:16 ID:Xse+syok
>>917
データ付きでわざわざサンクス
魔弓兵はそんなもんだったのか。石割っても機械以下かよ
ちなみに招喚兵の攻撃力は同時期の他のタイプ(能力合計-40くらいで考えた)だと知力型で十分みたいだな
光翼姫(110) 攻撃力52 防御力25 訓練136 攻撃補正 Rank3 防御補正 Rank1
武20 知232 統111
武器:カタール 魔具:マジックワンド
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:50:21 ID:Uv7tVjqK
魔具間違えた
ついでに種割れ前、兵数同じで攻撃力4上がる程度

武力 115+ 35 知力 137+ 1 統率力 133  兵科 : 魔弓兵(113)
攻撃力45 防御力16 訓練123 攻撃補正 Rank5 防御補正 Rank3

武力 95+ 35 知力 117+ 6 統率力 115  兵科 : 魔弓兵(113)
攻撃力41 防御力16 訓練123 攻撃補正 Rank5 防御補正 Rank3
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:55:20 ID:qZF8lEq+
魔弓の攻撃力: 武力+ 依存能力(武+知)

武力160 知力100 = 160 +(160+100)=420
武力130 知力130 = 130 +(130+130)=390
武力100 知力160 = 100 +(160+100)=360

80金1匹だけ、階級12000

.
.
.
.
.
実は、全部の兵科も:武力+(依存)です

922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:58:50 ID:hN93HtbD
知力>統率>武力で依存倍率が違うんじゃなかったけ?
だから>>921の計算は違うと思うよ。

ただ、全部の兵科が攻撃力は武力依存、防御力は統率依存なのは合ってるけど。

魔弓があんまり強くないのは基本ステが弱いからだと思う。
あの数値でBBくらいだったら魔弓も後半まで使える兵科だと思うなぁ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:50:10 ID:qZF8lEq+
これは十数回無能型の研究結果ですな
今テスト面、無能エルフ+白骨騎士を研究しています
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:00:14 ID:hN93HtbD
無能型って魔法剣をかなり実用的に使える点はどうなの?

魔法剣使って、召喚兵で守備すれば、無能エルフも大分頑張れるんじゃないか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:40:02 ID:Xse+syok
魔法剣の効果がゴーレムトルクやアールヴハープでも発動すればそこそこ戦えるかもしれないな
誰か試したやついないか?
素の魔法剣なら魔水晶持ったほうが実用的
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:40:47 ID:JvoiM024
平安京施し要員いないから戦争できないな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:20:41 ID:1vSIUaFq
魔弓は魔法撃てるしな、高い高いと思っても実は魔道兵と10しか変わらんし
wikiにあるように戦闘もできる魔道兵と思ったほうがいい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:31:18 ID:013JrWix
もう赤貧戦争、飽きた
いっぺん滅ぼした国相手にダラダラ何十年も戦争するのは士気が萎えるわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:39:35 ID:v0aksjws
給料出てるの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:12:42 ID:BpXS1fdw
即死・平安京の長生き戦争も大概だったが月夜・鈴衛はその比じゃ無いからな
途中の戦闘解除含めて6年ごろからずっとだろ?
つーかそろそろ人口尽きないの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:02:32 ID:v0aksjws
黒杉の遺臣で今度こそパワーバランスが崩れるか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:34:55 ID:wmHjTZOP
まさかお前らアレがガチンコだとは思ってないよな?
模擬戦、茶番だよwwwwww

おばさんが再建国、戦闘解除までに集めた人数8人くらいだっけ?月夜は17人くらい?
それを落とさないんだから月夜が手を抜いてた。

3、4日前に天啓が一回落ちた。月夜は確保は出来なくても堀には出来ただろ
それをやらないってことはもう模擬戦でファイナルアンサーだろ

おそらく双方君主が取り決めた台本があるはず。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:15:53 ID:yfXkMkfO
もう少し相場変動の幅が大きければなぁ
自力で誰にも頼らず増やすのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:29:41 ID:XhpP2Zlk
自力で簡単に増やせたらガンダムやら混沌の無双が止まらないだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:54:02 ID:D6+jhLYs
混沌はそこまでコストのわりに強くなくない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:55:54 ID:D6+jhLYs
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
もうちょっとで950ですよ
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:08:53 ID:Ew5AbYZ7
混沌は黒の領域と飛行を利用して、守備しながら魔法攻撃が向いてる兵科。
攻撃しちゃうのは素人。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:49:56 ID:H8U9Y6RZ
五星弱すぎワロタ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:22:12 ID:Y66AwE6J
>>937
前期戦神ディスんなよ
一番防御高くできる兵なんだから攻めたって十分いける
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:40:08 ID:ZhumIz2J
黒翼文化上がらなかったな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:03:05 ID:dDCNcDJE
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
もうちょっとで950ですよ
ルッタ様あああぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:44:48 ID:ghcJsHDO
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:28:28 ID:E9kW/9pm
ありがとうございます
ルッタ様あぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁーーーーぁー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:33:06 ID:E9kW/9pm
イギリスは一体全体これからどうなんの?
おばさんは外面はいいからこのままだと停戦>共闘とかなる予感がする。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:36:50 ID:6KVGFGCV
どうだろうなぁ、そもそもあの2国は
1、イギリスの2強同士、不可侵とか同盟を組もうと、和やかに話が進む
2、月夜君主、所属武将や他国から、鈴は人数の割りに戦力が低く今なら勝てると吹き込まれる
3、月君主意見に流される、「話は無かった事に、戦争します」
4、おばさん激怒 →鈴ピークタイムに奇襲→滅亡→怒りが収まらないのでリベンジ
たしかこんな感じ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:40:37 ID:+8HoOfxL
five☆starの遺臣の流入でパワーバランスが崩れるはず
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:59:59 ID:lNC1i+db
バランス崩れる崩れるって何度目だよ
結局まだ同数とか運命だな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:05:23 ID:T+ugsYp/
月夜は精鋭が多いな。
おばさんはここ数日は完全に守勢に回ってたし。

平安京も参戦したみたいだけど、逆に月夜に飲み込まれて、収入アップとかになるんじゃね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:49:01 ID:OWOtfxk7
植野さんの仕官先が読めないな
950樋口長重郎永時 ◆Utz8J.lZMo :2010/06/03(木) 22:39:08 ID:8aCXlYcH
最近は時間制限のせいか、うっかりリアルにかまけるとどんどん置いてかれるなヒゲーw


忘れられないようにもっと頑張って借金もらわなきゃ(何
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:47:00 ID:jg2nLR34
時間制限ってなに?
ヒゲはもうちょっと存在感が必要だと思う。
存在感が無いと単に弱い武将でしかないから。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:02:32 ID:IqZMbV9t
ぶっちゃけ、ここ最近ヒゲの活躍まったく見ないもんなぁ。
ただの語尾がヒゲーwの名前の長いヤツって感じになってきたw

新参はもはやヒゲの存在すら知らないんじゃないか?
もっと借金して借金してヒゲーヒゲー発言してついでに戦果もあげないと!w

>>951
100年制限の事じゃない?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:10:19 ID:rK1vnQPj
現行仕様だと階級上げないと借金できないから、
実際戦果上げないと借金王にはなれないね

100年制限は、むしろ所属国選びの運が強くなったかもな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:21:11 ID:wwS0hD0i
木吉カズヤと高原さんて中身が入れ替わってる?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:50:51 ID:ZoOCDeRI
新スレ落ちるんじゃないのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:21:32 ID:RMzrDoUt
落ちたらおちたで、スレタイに三国志NETって入れて立てれるし、あんま困らんさ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:03:10 ID:gN672fYR
のぞみ国に仕官するにはどうしたらいいですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:18:43 ID:66JUlWyu
>>954
誰得www?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:29:33 ID:MNHIQKFt
>>954
別人だ。
高原より痛いしな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:33:34 ID:HF/bSfgA
酔魚は国宛にゆとりが沸いてるからな。
水郷レベル4じゃなかったら、とっくに下野してるレベル。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:42:06 ID:WR/6FeTz
高原さんって鴻玄って人で合ってます?
国宛で発言してるところ見たことないですが。
wiki見ると超ダメな人ですねwww

カズっちが元気なくしちゃうから変な事で名前出すのやめてください><
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:13:27 ID:HsyEQGpf
>>960
もしかして、楽瞬のことか?

国宛の発言がつまらなくてイライラしてたらまず、
君主に苦情言って注意してもらった方がいいんじゃね?
それか本人にガツンと文句言ってやるとか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:56:11 ID:lNjUjvxr
国の雰囲気作りも君主の仕事。
君主に苦情が正解だな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:59:13 ID:F/qqWcK0
おばさんのゾンビ建国のおかげで、不毛な40年戦争
財布もスッカラカンで、武器魔具も買えず・・・
今期はやる気もなくなりました('A`)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:23:48 ID:IadYO4D4
>>960
国宛全部見てるわけじゃないけど、あの程度で下野ってのも、ゆとりな気がするなぁw
まあ、こっちもかなりイライラしてるから、イライラする気持ちは良く分かるけどね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:49:04 ID:X95U9PCg
おばさんは何でおばさんって呼ばれてるの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:05:13 ID:IwN3xeiW
共闘か、これは
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:24:27 ID:rMvzv2Jd
黒と魚で1.5倍くらい違うしなぁ
おまけにパワーアップ水竜騎兵がわらわらと、なんかしないと普通に黒翼が勝てる要素がない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:09:03 ID:Cv+rki2D
黒翼の文化LV上げも阻止されたしもう勝ち目ないだろう
遺臣も水竜使いたい人多いだろうし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:39:30 ID:uC+aFlgX
楽瞬って、残留国に居なかった?傭兵だったのかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:50:39 ID:M3P8xsDI
君主様、幹部様も発言していらっしゃるし、
国民の個性が発揮されてて楽しい国宛だと思うんですけど。
無言でオンラインしててなにが楽しいのかわかりませんけど、
盛り上げてくれてる人の足をひっぱらないでほしいですよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:54:56 ID:kWClk2yS
お前らがいらいらしてんのなら西行寺も一緒だよ。
苦情言って、背中押してやれ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:13:53 ID:wA085lJm
香ばしいやつが出たな
なんでこういうやつらは他人のことを決めつけてそれを前提として話すっつう特徴を共有してるのかね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:45:22 ID:rrZ4pQqN
木吉カズヤは言ってることは偉そうだが自分は出来てないw
自分に甘くて他人に厳しい印象。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:42:00 ID:tKtmnAh9
>>971
「国を」盛り上げようとしてる発言がどれだけあったの?
一部の人達は、ひたすら自分が楽しいだけ常連や内輪が楽しめるだけ自分にカマって欲しいだけの発言を垂れ流してるとしか見えないのですが
それと、勝手に人を無言だと決め付けんといてくれw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:02:44 ID:8epffQ21
ネタとどう違うの?

>ひたすら自分が楽しいだけ
>常連や内輪が楽しめるだけ
>自分にカマって欲しいだけの発言
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:09:55 ID:M3P8xsDI
全員が楽しめて
国のためになるネタなんて
あるわけがないだろw

ネタで国宛が盛り上がれば、
やる気のでる奴もいるって事。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:57:12 ID:LPx/ad9Q
>>977
そんな国民の方が少ないだろw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:11:01 ID:l4XMlqOF
何事もほどほどがいい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:17:03 ID:dDaWpADC
以前所属してた国に、テンションさえ高ければ
何言っても士気上げられると勘違いしてる
みたいな人がいたんだが…


放置しちゃった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:32:43 ID:xDlYH8Z+
国宛の盛り上げは本当に上手い下手がある気がするな〜。

なんだかんだで植野とかはあんまり上手くない気がする。
というか、植野は自分語りが多すぎるw俺はまぁいいけど、嫌いな奴はアレ嫌いだろうw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:11:14 ID:rp6f9tSa
>>981
嫌いな奴が嫌いなのは当たり前だw

最近だと店長とエビの盛り上げもいまいちだったしな。
上手い奴いないなぁ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 04:41:30 ID:4vZAIYI8
上手い奴という話とはちょっと違うが、2期前の陵南の士気は理想的だったと思うな
特定の誰かではなく全員で盛り上げているって感じだったわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:16:21 ID:xDlYH8Z+
エビは土台を作るのはまぁまぁだけど、周りが乗っからないと寒い人になる。
天頂は俺は悪くないと思う。まぁ天頂は好き嫌いがかなり分かれるだろう。

陵南はすごく良かったな〜。異教だったし、初の異教統一に向けて士気の高さが異常だった。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:23:51 ID:5VnYFipq
結局、君主の好き嫌いは単に相性なんだな。
異常な士気の高さは君主の力ではなく何か別の要因が必要。
陵南はすごかったらしいね。外から見てたから残念。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:50:11 ID:fatpLAJ+
この流れ・・・

ルッタ様ああああぁぁーーぁぁぁーあぁぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:54:04 ID:krHa4cTX
黒翼と水魚の差が酷いな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:40:32 ID:5xyEWMTJ
もー次いこうよ次
酔魚の勝ちでいいよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:11:23 ID:lPYKA47B
首都徴兵の訓練度ボーナスっていらなくないか?
これのせいで不毛に戦況が長引くと思うんだが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:09:18 ID:kXR/tEuo
YOU,さっさと都市改修しちゃいなよ!
991樋口長重郎永時 ◆Utz8J.lZMo :2010/06/09(水) 22:15:22 ID:HHSwxoX3
>>951
>>952
亀レスだが、アドバイス感謝するヒゲーw

存在感か〜たしかに薄くなってるよなwwもっと活躍しないと、
新参から「何あの役立たずの髭」って言われてそうだもんwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:52:53 ID:nd8/OmC2
月夜遺臣は活躍したくても金が無い
他の武将たちと資金は雲泥の差だと思われ
でも国宛で「もっと送金ほしいヒゲーw」なんて普通は言えない罠w
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:28:08 ID:wRAWDwnD
ラス戦まで戦争しない期間が長いとラス戦での士気に響くものなの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:40:05 ID:0tzgxT72
おばさんが朱○をディスったらしい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:38:59 ID:KngKL29a
>>992
エビの種割れさせるために金を要求しまくりだからな。
武官の金欠者に金が回らなかった。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:19:04 ID:qWK2PKdq
酔魚の交わり国 西行寺 【君主】 @剣舞の要塞から酔魚の交わり国へ
「【発言マナー】最近国宛の雰囲気を悪くする発言が目立ちます。少なからず苦情も届いておりますので、節度を守った発言を心がけてください。
どなたとは申しませんが、あまりひどいようでしたら次回は名前を出して厳重注意致します。みんなが気持ちよく会話できる環境を心がけましょ
う。」
06/07/(Mon) 01:41
これの原因はここだったのかw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:19:58 ID:qWK2PKdq
>>994
あのおばさん本当にどうしようもねぇな。
一体どれだけ気に入らない相手をディスれば満足して大人しくなるんだろう?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:25:38 ID:qWK2PKdq
u
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:29:00 ID:qWK2PKdq
m
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:31:32 ID:qWK2PKdq
e
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。