商人物語orSOLD OUTスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
商人物語2は別スレでお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:18:55 ID:1JcLQuZs
今商人やってるのであげ。
ところで一式屋て儲からんかな?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:47:56 ID:fMKi8Bxl
平素からご愛顧に厚く御礼申し上げます。
2007年日頃の感謝を込めまして、お得なクリスマス大感謝祭を開催しております。全部ゲームでおまけ通貨キャンペーンを実施します!
実施期間:2007年12月25日14時〜 2008年1月15日14時
実施対象:全部ゲームで期間中、ネットより通貨を購入してご入金確認させて頂いたお客様
実施内容:実施日により、初心者(新規会員)と常連客(会員)が通貨注文でご購入数が1%〜5%のおまけ通貨

期間中なら ☆ 何度でも ☆ おまけが付きます!! 
 この機会をお見逃しなく!!!
http://mugenrmt.exblog.jp/
YAHOO検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
GOOGLE検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:09:01 ID:CJMYOOkb
自分の厩舎や騎手が他人に使われると収入はいるの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:21:24 ID:Q29USMua
騎手は収入無いと思うけど厩舎だったら預託料が収入になると思う
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:42:31 ID:8ryzVrU1
なるほどありがとう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 05:54:11 ID:vmHesCmq
いま一番人が多い無改造ノーマル商人街はどこですか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:28:46 ID:13+ha/XX
ドラゴンレースの厩舎立てたら老朽化まで…
てあるんだけどこの期日がきたら厩舎がなくなるの?それとも能力がちょっと下がるだけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:59:40 ID:T8VD12Mu
>>8
なくなる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:17:35 ID:13+ha/XX
そうなんだ…。50日でなくなるみたいだけどこれがデフォかな?
そしたら厩舎ってほとんど赤字になりますよね?増築で-50万、維持費は+10万してくし…。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:35:15 ID:PvaXNbVV
VIP街で店を構える店長と扮するシュミレーションゲーム
アイテムを集めるもよし、他店の邪魔をするもよし、?金を稼ぐもよし
熟練度で自己満足よしの自由度高いゲームです。
現在新規店舗オープンは残り76名様
ピザ投げられるけど気にするな。
あとギルド入っとけ

くるりはやっぱりいい

本体:http://uil.sakura.ne.jp/soldout/index.html

wiki:http://uil.sakura.ne.jp/wiki/wiki.cgi
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:19:54 ID:E5AEc+ig
牧場持ったまま店畳んだら
持ってた牧場ってすぐ消えちゃいます?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:07:42 ID:GRaKVGIS
多分次の決算時に消える
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:35:56 ID:cUSGpsfJ
ttp://www.misaki.org/yui/akimono/akimono/index.cgi
ここ暇なんだけど誰か来てくれないかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:42:51 ID:cUSGpsfJ
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:14:23 ID:TyLfefzz
領主に暴政されて困ってるんだけど、どうしたらいいですか??
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:33:35 ID:L7rcMar4
自分でやればいい。
爵位を上げて金をためて兵士集めて反乱起こそう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:07:51 ID:x1XFBYJi
暴政してるけど人少なくてツマンネ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:04:18 ID:FigdOhYd
>>10
亀レスだけど、参加者の数次第だが上手くやれば儲かるよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:03:11 ID:kro3d+7d
>>19
ありがとう。書き込み少ないけど見てるよ。
そうなんだー…難しい。

ちょっとまた分かる人いたら教えて欲しいんだけど
うどん&そばでブラック工作員ってどうやって手に入れるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:05:30 ID:kro3d+7d
あー↑すぐ自己解決。ども
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:48:43 ID:jvD3vBRn
すいません建築街なんですけど爵位上げるアイテムの作り方分かる人います?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:28:32 ID:cqMdBXIr
久しぶりに改造始めようかと思ったが
アイテム管理が楽にできるソフトどっかにあったんだが
知ってるやついないか?

SOLDOUT専用っぽいけど商人物語のほうでも一応使えるやつ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:44:36 ID:cqMdBXIr
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:13:38 ID:LENSDPjC
厩舎は始めたばかりか、強いドラゴンが作れるように
なってからじゃないと厳しいね。
誰かに協力してもらえるならだと話は別だけどw

牧場と厩舎いっしょに作っちゃうのは初心者にありがちな行動。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:29:18 ID:6cJb3Wwr
祝賀会ってどのような条件で発生するのですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:24:39 ID:lg9LyLKP
資金5000万以上だったはずもしくは5億
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:25:43 ID:Xp0aPZhG
設定してある額以上ってことで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:59:05 ID:aEcRkgxs
反乱起こして領主になったけど領主って出来る事少ないんだな・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:14:23 ID:5L5HEDzH
徴税は?
税率の変更は?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:54:51 ID:zCNDQH2e
誰か電気街のばんぺいとベニー博士の全部の作り方教えてくれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:06:44 ID:WwZLNWl8
商人物語1って送金できない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:04:19 ID:9LzwpHao
ATAYAうぜえな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:35:55 ID:HkmSxOBW
よしよし、どの辺がうざいか具体的に挙げるんだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:04:53 ID:yy5ovp3n
なつかしいスレ発見
昔Perlでスクリプト書いてまわしてたなあw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:15:53 ID:sumR226k
>>35
まわすって?
自分のサイトに設置してたって意味?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:16:25 ID:sumR226k
質問

商人物語1で、
なんで原料系は
NPCがめったに買わないように
バランス調整されたんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:04:44 ID:DXeZr45p
いやまあその・・インチキしてたってことさw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:17:53 ID:sumR226k
なんでこのゲーム人気なくなったの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:17:51 ID:kHWBG8xL
ATAYAが数年前に引退すると言っておきながら未だに健在ww

こいつ暇人だなwwwwwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:38:33 ID:6TWXaGCJ
みんなどこでやってんのか教えてー行くから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:47:11 ID:JBP7nOtS
ATAYAってまだ居るんだw

最初に見たの5年前、よく飽きないな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:14:55 ID:6WawFHKM
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:25:48 ID:SR22nmMJ
あげ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:40:56 ID:9xLRYOA5
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:42:57 ID:vAb457Ka
CGIゲーの運命とはいえ、明らかにperlわかってないでSOLDOUT設置してる人間が多いのはどうにかならんか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 04:10:59 ID:3kCblGId
ろんず〜の村って知ってる人ほとんどいないかな?
ここのSOLDOUTはほんと面白かったなあ。全盛期とかは人も多くてトップ争いも激しかったの思い出したw
今は管理人さんいなくなって相当たってるからガラガラだ。。。残念 面白いのでよかったらやってみてね

今までやったsoldoutでここ面白かったってのある?
ジンさんの商人の街とろんず〜の村が一番面白かったかな俺は。ラビジニアとかなつかしすぎる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:03:37 ID:EMSTae4c
俺はどりーまーずぱらだいすの奴だな…この言い方でわかる人はあんまりいない気がするが

あそこはマジで神だった…色々そるどは手を出したけどアレを超えたのは見たことない。
まー管理逃亡で鯖から消えましたが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:34:14 ID:ORbS1kJB
ちょっと質問。

金星銀星ってどうなったの?
ぐぐっても出てこないし、例えば

ttp://myhome.ryuhoku.jp/akilink/flink.cgi?action=list

のリンクも死んでるし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:37:45 ID:Ir5H56Ql
便乗質問。

Sold out with Korobotti
Sold out with Korobotti & Sweet Punch
ラビジニア

のリンクがあるスクリプトって今、手に入る?手にはいるなら何処で?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:44:48 ID:JZ/FoJeU
>>7
遅レスだけど
http://www9.plala.or.jp/system19/games/syounin/
おまけに素人が多いからギフト券が儲かる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 05:06:11 ID:Ps5hSFRK
時間が足りないってなんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:04:51 ID:lZ0nfVNl
h
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:10:29 ID:ha7fbGFd
領主って反乱に呼応できるみたいだね
そこで考えたんだけど反乱リーダーは派兵数が最大のやつがなるんだったよね
領主が反乱呼応して尚且つ最大兵数だったらどうなるの?
反乱リーダー奪えるなら不利なときでも呼応するだけで有利になるよね
鎮圧が相当楽になるんだけど怖くて出来ない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:27:08 ID:HIa9YigX
ttp://myhome.ryuhoku.jp/watlas/index.cgi
ここって結局何が起こってるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:39:09 ID:yCCCotL2
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:19:42 ID:a9+nSLzL
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:55:21 ID:0s4f/2iy
錬金術師が集いし街道都市

ていうやつが1番おもしろい。てかはまる。
今人がめっさすくないけど、友も誘って増えさせるつもり。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:27:48 ID:aW7jivgT
どなたか うどん・そばでのブラック工作員の入手方法を教えていただけませんか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:12:48 ID:cBUuFRDN
店力浴びるとたまに貰えるよ
それ以外は無理だから早く欲しいなら依頼所で募集した方が早い
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:19:29 ID:mtjcvsA9
>>60 やはりその方法しかないのですか・・・ ありがとうございますm(_ _)m
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:14:16 ID:PtxDlFW/
竜北の買い占め論争いつまで続くんだよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:13:43 ID:SU3IMogd
あー時々買占め云々語りだす人いるね
買い占められたくなければ高額で陳列すればいいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:17:04 ID:knPpXWhJ
毎日毎日買い占められてんならわかるけどね。宮殿用や入手困難なアイテムは買い占めも仕方ないと思うなあ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:49:17 ID:uoNac1fF
プレイ中にブラウザの戻るを使って作業すると商人物語のデータの破損につながってしまうことってありますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:35:15 ID:DNpdr0K7
>>65
ないよ
「使えません」とかエラー表示が出るだけ
ただ、生産する時なんかにミスってダブルクリックすると材料は減っても商品はできないことがある
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:38:13 ID:FCKuaoCb
>>66 ああ良かった。ありがとう!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:38:13 ID:VfwEe8ng
掲示板で反乱の話し合いしてるやつは何なの?馬鹿なの?
推進力がないと武装蜂起すら出来ないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:03:02 ID:q04Hckwq
誰かコロボックル街の攻略サイト知らない?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:19:52 ID:pReXu5+c
コロボックルは製作者考えると、攻略サイトはないと思う

というか商人物語2は別スレらしいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:14:52 ID:hKIp5Pwd
7270:2009/08/16(日) 06:22:45 ID:b4REGpYY
>>71
俺が悪かった
商人物語2の本家サイトにあるから商人物語2だとばかり思ってたよ
よく見たらしっかりと(前作)って記載されてたね
でも攻略サイトは知らないんだ
力になれなくてすまない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:42:20 ID:Q+wBRNiZ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:37:11 ID:gGXQhNnK
xvc
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:49:38 ID:FcRrGtbd
おいおまえら!新しいゲームやろうぜ!
http://s1.gladiatus.jp/game/c.php?uid=15695
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:38:46 ID:tn8Py2m8
uidってなんだよ

登録させてお前が得したいだけだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:47:03 ID:k1TvpNP/
Sold Out専用スレ立てたら来るって人はいる?というか需要ある?
最近は商人ばっかりでSOの話ができる場所があんまりない。
改造についても話し合いができたら面白そうなんだけどな。
SOは昔から好きだけど商人は好きになれないんだよなぁ。
あまりにも過疎だからまた盛り上がってほしいなぁ・・面白いのに。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:06:22 ID:SBFsAusS
火狐使ってるんだけどエクスプローラーじゃなきゃできないのこれ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:40:26 ID:shzU/Rbi
>>78
ほぼ全てのブラウザでできるよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:57:30 ID:YoNl7WTq
サイトにもよるかもな
俺の使っているところはIEでしかプレイできん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:39:54 ID:0jjaRBnt
さっきログ見たけど2004年に立てられたSold Outスレ4ですら2006年に落ちたんだな・・
今立てたらもっと酷いことになりそうだw
悲しいなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:11:17 ID:6bDfBXsP
まぁSOの時代はかなり前に既に終わったよなぁ。
商人物語もそんなに人気あるわけでもないし。
というかcgiゲーム自体そんなに流行ってないのかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:43:38 ID:B6unpEB3
今SO熱いサイトと言ったらどこだ?
レインボータウンは論外としてw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:42:44 ID:cS9l9YmO
街跡が無難だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:45:31 ID:TXTLPJFI
個人的にVIPはつまらないんだよなぁ
どっかのランキングのトップの街が異常なほど改造されてたなぁ。どこだったかな。レインボーではない。
あそこまで行くと元祖とは全くの別物だった。正直やる気が起きなかった。

今からでも管理者が増えていけばまた面白くなりそうなんだけどな。みんなやりませんか?w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:28:08 ID:E3b2YJig
>>85
俺はやってるよ。
システム部まで弄ってるからかなり改造してる部類に入ると思う

どりーまーずぱらだいすの奴を参考にした改造ソルドさ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:34:38 ID:Ux5YdLtn
自分は商人物語には興味無かったけど、ソースがかなり似てる。
だから商人物語の機能とかスクリプトをSOに移植できそうなんだけど・・
今のところ「活動中店舗」って機能は簡単に導入できてる。
ちなみに仕組みは"現在時刻"から"最終活動時刻"を引いて90秒以内の店舗の名前を表示するというもの。
商人の改造についての活動中サイトはけっこうあるからそれを上手く使ってSOに組み込めないかなーと。
今はまだスクリプトの仕組みを考えてるところだけど興味があったらやってみてほしい。
上手く使えると一気に改造の幅が広がりそうなんだよなぁ。

>>86
その参考サイトのSOは既に消えてるなぁ・・
例えばどんな改造をしてるか紹介してもらえないだろうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:44:24 ID:0eRH0dob
>>87
例えば投資したらその分野の商品が市場に溢れかえったり(鉄鋼産業に投資すると鉄の剣とかが溢れかえる)
アイテムを集めることで次のステップにすすめたり、だね。今まで作れなかったアイテムが作れるようになるんだ。
この辺にはこだわって改造してるから上手くバランス取れてると思う

後は消費時間短縮アイテムとか、採集場所での採集量を二倍にしてくれるお手伝いさんとかだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:40:55 ID:ErMQ1eNC
http://platinum.uzusionet.com/akimono/index.cgi?
ここ結構改造されてておもしろい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:14:33 ID:FYHc3k/+
hos
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:37:09 ID:OalLThIc
闇市と珍品堂ってどこで配布されてるか教えて

あとスライムレースってもう手に入らないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:57:02 ID:pKr5q+XR
闇市と珍品堂は知らないなぁ
スライムレースはソース持ってるからうpしたよ
http://www.mediafire.com/?zdhczmkrz5y
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:06:11 ID:6JU6I3yq
竜北がなんだかおかしな子達で溢れてるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:33:37 ID:FvMq7UXm
キャンパスフェスタ街で演劇部に所属して、演劇を行っても殆ど臨時収入はもらえない・・・
1,2回くらいしか演劇の公演を行ってない人がいつも1000万ぐらい稼いでるのに
なにか条件があるのかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:08:11 ID:2naMmXgh
SOLDOUTのミノ♀乳搾りの生産個数データはどっかにないですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:10:58 ID:QqSk1/Kc
どういうこと?w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:39:36 ID:2naMmXgh
>>96
ミノタウロスを使って乳を搾るとハードに乳を搾るで生産できるミノ牛乳の個数(平均とか上下限)
確か乱数幅がでかかったことぐらいしか記憶にないもんで。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:42:16 ID:QqSk1/Kc
# ★ミノタウロス搾乳
# param1 搾乳レベル(1〜)
my $val=$USE->{param1}*$count;

$val*=$DT->{item}[25-1];
$val=int(rand($val))+1;
AddItem(26,$val,'ミノ牛乳を精製しました');

my $useproba=$USE->{param1}*$USE->{param1};
my $usecount=0;
foreach(1..$count)
{
$usecount++ if rand(1000)<$useproba;
}
UseItem(25,$usecount,$ITEM[25]->{name}.'が'.($USE->{param1}==1?'寿命':'過労').'で天に召されました') if $usecount;

my $ret='ミノ牛乳を'.$val.'本精製しました';
WriteLog(0,$DT->{id},$ret);
return $ret;

で、「父を絞る」のparam1は1、「ハードに父を絞る」は2
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:59:53 ID:2naMmXgh
>>98
Perlだかもよくわからんけども関数読んだり、直にテキスト書き込んだりよくわからんなw
係数かなんか倍でロストリスクかなんかかな、情報ありがとうございます
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:10:38 ID:QqSk1/Kc
まずparam1と父を絞る回数を×
でそれにミノタウロスの所持数を×
その結果が最大数
ミノ牛乳は最大数〜1個の間でランダムで作られる

たとえばミノタウロス3匹持ってて5回しぼった場合
param1は1だから1*5=5
それに所持数3をかけて5*3=15
これが最大数だからミノ牛乳は1〜15本できる
ハードにしぼる場合はparam1が2だから最大数は30本になると
101アルコールβ:2010/08/09(月) 16:39:02 ID:RrzK/yNu
ミノヨーグルトってどうやってつくるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:19:09 ID:QqSk1/Kc
ミノ牛乳10本使って作る
ミノタウロス5匹が必要

ちなみにミノチーズは牛乳20本とミノタウロス10匹
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:26:17 ID:2naMmXgh
ざっくりとしか調べてないもんで変数が関数ばりの働きをしているように見えたり、
整数をいきなり変数と一緒にぶちこんだりとやはり理解はできないが、
説明を聞いたらなんとなく挙動はつかめた、ご丁寧にありがとうございました
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:31:24 ID:F0JRNbdf
今一番勢いのある商人物語1ってどこなん?
SOLDOUTはVIPだろうけど
やっぱ本家?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:24:52 ID:ursWTQ9F
レインボータウンって消えたの?
あそこは何が面白かったのか分からん

もう終わった感のあるゲームだけどオススメはどこ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:54:58 ID:mo4tlNnD
特におもしろい街がない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:11:47 ID:hRog2CtV
熟練度って小数点以下も存在しますか?

# $EXP_DOWN_POINT=5; # 決算時に自然減少する熟練度ポイント(1%==10)
# $EXP_DOWN_RATE=60; # 決算時に自然減少する熟練度割合(6%==60)

これで100%→93%の計算の場合
0.5%減(小数点以下繰上げ)+6%減(同)で完全繰上げ計算しても20%代の減少率の計算があわないです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:16:51 ID:hRog2CtV
>これで100%→93%の計算の場合
>0.5%減(小数点以下繰上げ)+6%減(同)で完全繰上げ計算しても20%代の減少率の計算があわないです

*これで100%→93%の計算の場合
*0.5%減(小数点以下繰上げ)+6%減(同)で完全繰上げで計算があいますが、この場合20%代の減少率の計算があわないです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:38:55 ID:VUTaljjK
何を言ってるかよくわからん・・・
ないんじゃないの?w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:18:14 ID:UmlSTfFf
なるほどそれなら

# $EXP_DOWN_POINT=5; # 決算時に自然減少する熟練度ポイント(1%==10)
# $EXP_DOWN_RATE=60; # 決算時に自然減少する熟練度割合(6%==60)

このダウンポイント5(1%==10)が誤植でダウンポイント10と補完すると納得がいきました有難うございました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:34:12 ID:LA7kfC5i
>>104
海都か彩都だよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:37:28 ID:iBNQENqd
中国人の荒らしが来るようになった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:19:44 ID:g7VR9pXV
適当に中国語書き込んでるだけなんじゃないの
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:22:57 ID:f/HWn89X
あげ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:37:26 ID:FHfj9Hs3
アイテム図鑑がある商人物語があったんだけどさ
どこでスクリプト配布してる?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:24:07.63 ID:WgavVMWV
Windows7でAN HTTPD使ってテストしようとすると

管理メニューには入れるのにトップページに飛べないからテストできない

俺の環境だけか?
何が悪いのかさっぱり分からない…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:49:32.05 ID:nWwRJc1m
>>116
もう何年も商人触ってないからうろ覚えだけど
ちゃんと初期化した?
エラーとか出なかった?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:08:20.85 ID:aWRKIkz5
>>117
勿論問題ないです。
それにXP環境では動いてたのをそのまま持ってきただけだし…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:33:55.70 ID:aWRKIkz5
>>118
補足。
ある程度調べてみたけど一部の汎用関数を動かそうとするとエラーを吐く模様

Turn()

が呼び出せないとか無理矢理動かしてテストすることすら出来ない…前から弄ってないんだけどなんだこれ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:12:26.16 ID:6voPj2Et
>>118
そのまま持ってきたってのが気になるなぁ。
・ダウンロードした直後のプログラムを使ってみても同じ結果なのか。
・それで動いたならば、完全に初期化してみるのはどうだろうか。

管理画面は入れるあたり、ちゃんとCGIは動いてるし、サーバーのインストールミスではない気がするけどなんともいえないなぁ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:14:57.11 ID:qXfltbdk
>>120
書いた後気づいて、
それも試したけどやっぱり同じ症状でした

特定の関数を使うとIE8が
「ページを表示できません」
ってエラーを吐くのよね

Turn()の他にReadguildDate()とかもダメ。
ギルドのページを読み込んでくれない

ちなみにそのルーチンを使ってるところだけをコメントにすると動作するのを確認しました。
autoフォルダのTurn.cgiのコードも調べてみたけど結局原因が分からなかったです

後、文字コードはチェック済みです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:37:06.52 ID:qXfltbdk
あ、書き忘れ

OSはWindows7のUltimate(32bit)です

AN HTTPDとActive Perlのver5.12.3でCGIを動作させています
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:19:05.47 ID:M060T5Mp
>>122
となると、プログラム側には問題ないのかもなぁ。
そういえば、AN HTTPDを管理者モードで実行してる?
Win7はわからんけど、WinVistaはおかしな動作をするときはとりあえずそれをしろって教わった。

これで直るといいんだけど、確立は低いかもね。

ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/230/230789.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:47:51.55 ID:ff+HdcbQ
>>123
どうもありがとうございます。
やってみましたがダメでした…


どなたか同様の環境で動作報告等ないでしょうか…Win7の所為ならもう諦めるんで
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:23:59.12 ID:646QOoiF
凝り過ぎワロタwwwwきめぇwww
http://www.avalon.ninja-web.net/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:03:44.52 ID:04NT4JUg
>>124
AN HTTPD
ってそもそもXPまでしか動作確認されてなかったな…

私も商人物語動かせなかった…
AN HTTPDじゃなくて別のソフト使ってみたら?
Apacheとか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:32:02.52 ID:hd90Lm+Q
>>126
うーむ…
XMAPPで突っ込んでみたけど
index.cgiにアクセスすると500エラーを吐くんですよね

何が悪いのか、そしてどこを弄ればいいのか見当もつかん…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:40:56.63 ID:Re3k94MS
建設で荒れた土地を購入以外で入手する方法はあるのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:35:39.31 ID:okX2yHk8
ブラックジャックってどこにあんの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:25:35.53 ID:/CXNzA+L
>>129
サイト閉鎖したっぽいからもうないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:27:32.08 ID:4M4h6bYN
ドラゴンレースについて、誰か教えて
1.種竜になるにはとうしたらいいのか?
2.宿舎増築したら次増築出来るのはいつか?
3.宿舎の劣化は増築すると更新されるのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:46:12.42 ID:ZNi7VQ1N
1.繁殖牝竜と同じ。牡か牝かの違いだけ。
2.2日くらいじゃね?
3.どれだけ増築しても一定期間経てば閉鎖する。

あと宿舎(しゅくしゃ)でなくて厩舎(きゅうしゃ)ね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:08:31.81 ID:No9Muf0J
情報ありがとう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:09:52.57 ID:WDC7yuDh
厩舎の調教、体調、体重のランクはどうやって上げるんですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:57:59.53 ID:4vQyr/+u
ワールドアトラスで質問。
例えば探検家→貿易商に転職すると編成中の船団は全てなくなるのは知っているけど、
発見報告書や新都市の地図と言ったアイテムは残るのだろうか?
それともそれらも転職前に使いきらないとだめ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:15:28.28 ID:IvRcV7i1
ステビアってとこ始めたんだけど香ばしいの沸いてる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:25:56.00 ID:RZ/Ahsab
ステビアってどこよ
アドレスよろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:00:27.46 ID:2VMIMjKR



139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:51:44.88 ID:nKuylfwM
人いないな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:59:40.86 ID:0V5QhGNr
ちょっと聞かせてくれ。
決算前の広告パックの使用ってマナー的にだめなのか?
とある所でやってるんだけど、決算前に広告パックつかって順位
上げたら苦言を呈されてえ?ってなった。
そのサイトでは禁止されていないし、構わないと思うんだけど、
不快になる人もいるって事だよとも言われて混乱してる。
俺はどうするべき?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:58:21.70 ID:H3Xx1kPV
同じように広告パックを使って対抗したらいいだけの話だ。どうということはない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:42:16.43 ID:vE9Eazxu
ごめんなさいね。
私が始めたころの領主さんに
ブちぎられてね。

私もその通りだと思ってそれをひとつのマナーだと
思っていたんです。。

事実、禁書も禁止はされていないが
マナー上の禁止ですし。

事実1年やってきて使った人は二人しかいなかったし
お話したら二人とも納得して頂いて、その後は別段そういうことは
なかった。私は別に処罰をちらつかせたつもりはなかったけど
領主の言葉っていうのは重いかもしれませんね。

ただなんとも・・・
2chに書き込んでいたとはね。
ホントに驚きを隠せませんね。

143140:2011/07/24(日) 15:32:54.48 ID:HoMEvzgG
>>141
レスthx。
まぁそうなるよなー。
>>142
恐らく苦言を呈した方ですかね。
私は他の方(サイトを問わず)の意見が聞きたかったから
ここに書いただけ。商人物語のコミュニティとしては
一番人がいると思ったし。
競争に基づくゲームなわけだし、数年商人をやってきて
言われたことなかったから言われてすごくびっくりしました。
だからここに書き込んで色々な意見を求めようとしたわけです。
他に意味合いはないですし、だからこそサイトも個人名も伏せた訳ですが…
144141:2011/07/24(日) 19:48:50.99 ID:wYtDHagu
俺がやってるところでちょっと前までいた、
理系で文章が苦手な子が他所でも問題起こしてるんなら笑う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:52:20.54 ID:LAqsc3g9
ここまだ人いたのな
マナー云々はもちろんあるものを使うのは自由だが、どうしても閉鎖的になるコミュニティで好き勝手やっても仕方ないしな
大抵のサイトではただのチャットツールになってるんだろうし
他人に影響しない範囲で遊んだ方がいいな

由來がいた頃の運営者サイドの方が酷かったわ
所詮は開発者のお気に入り数人の戯れだったよ
SOLDOUTの追加プログラムの大部分は奴が作った物で、それを全部使用禁止にした上で商人物語に搭載して設置サイトの誘致を図ってて
俺も依頼とかオク機能は欲しいしそれに乗った一人だったんだが
奴を敬う態度を見せないと潰しに会う雰囲気だったからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:53:20.10 ID:Wk6c9DiB
soldoutにMySQL導入って可能ですか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:35:25.16 ID:2xL8dhly
久々に商人1やろうと思うんだが、人多くて活発なサイト
って今はどこなの?
昔の有名どころみんななくなっててワロタ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:59:51.18 ID:89op6B2C
大海原を望む小さな都
飽きない作りになっていて、管理人さんはまめに対応してくれる
いつも満員だから、なかなかオープンできないかも
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:48:12.38 ID:mPnHjJm9
標準バージョンの商人で人がそこそこいるのは
やっぱり竜北じゃないか?
150147:2011/09/10(土) 18:12:53.38 ID:K+/syzew
ありがとう。
大海原ってところ調べてみるわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:44:51.75 ID:dLv9g1W2
でも
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:03:27.06 ID:wlsZnFta
俺が管理人してるsoldoutで集めるのが難しいアイテムを新参が在庫の限界まで持ってるんだけど
どんなチートしてるかわかる?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:23:35.80 ID:wApJjJ2W
SOなら資金増殖バグ知ってるけどアイテムもそれ応用したんじゃね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:35:21.10 ID:Xy6gWdg0
商人物語の決算時NPC反乱処理について聞きたいんだが、
デフォ設定ってどうなってるか分かる?
街資金が数億ある街の領主してるんだけども、政治が悪いから
山賊がくるとプレイヤーから言われてしまってね。
本当に政治が悪いからきているとすれば問題だから聞きたいんだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:13:06.16 ID:A5pm/W3U
別に山賊来ても兵士が一杯いれば乗っ取られることはないと思うよ
処理は15000-開拓-治安-rand(2500)の答えが1000以上と
50000000-資金-rand(5000000)の答えが5000000以上だと反乱発生
そして70%の確率で山賊が待ちに攻め込んでくる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:14:18.78 ID:A5pm/W3U
あ、randはその括弧の中の数字までの中からランダムで一つ選ばれた数字になるって子とね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:52:25.11 ID:T6GtDiuu
>>155-156
回答ありがとう。いや、山賊そのものは俺はどうでもいいんだけど
山賊来すぎ!政治が悪い!とプレイヤー言われてね。
対策費のつぎ込み方とかが悪いのかなーとか思ってた。
70%かー。案外高いのな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:23:09.16 ID:v0qcthYa

159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:10:00.55 ID:ARPdAdNY
誰か商人1のバトルのプログラムもってない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:23:27.98 ID:sQZ1f3c9
>>159
はいよ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/299823&key=batoru

大体の配布していたSOLDと商人1は保存してあるぜ
161159:2012/02/06(月) 15:24:43.87 ID:jgFvFrzV
亀だけどdクス。
助かったわー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:45:57.74 ID:06F4EaO6
どなたかcrusadeのプログラムをお持ちじゃないでしょうか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:17:08.72 ID:GJrU0/4D
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:12:37.04 ID:AG+rO4Ng
商人2も3もスレ落ちたのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:50:33.96 ID:g8zzVqCI
商人2はめいしょうみけってい以外全滅か?
3はいくつかあるみたいだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:04:08.56 ID:v887AhVg
soで維持費がマイナスだとおかねふえる?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:28:07.88 ID:NZ/nFIyY
どこも過疎ったなー
やっぱ無料オンラインゲームが沢山出てきたからだろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:05:15.64 ID:BTWUvot9
SOLD OUTのシンプルさは今遊んでも魅力的だわ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:37:22.12 ID:EzvFA4CP
シンプルなブラウザゲームを作りたかったMUTOYSと、オンラインゲームを再現したかった由來。
両方で遊んでみると二人の考え方の違いが分かって面白い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:51:38.96 ID:+8hGmTFY
商人3はゲームとして成り立っているし個人でここまで作るなんて凄いと思うけれど、
「面白いっ!」と言い切るにはまだ何か足りない気がする。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:04:13.52 ID:WaDSvWCR
商人1をchromeで見ると画像が一部でないことがある(サイトによる)のは何とかならんのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:25:05.31 ID:cNiKxHnC
>>166
昔、維持費マイナスアイテムありの街で、他のアイテム捨てて放置した時に
何も売り買いしてないのに決算でプラス収支になるの見たわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:16:15.49 ID:hH36UEU3
175
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:16:45.82 ID:hH36UEU3
小さめ
175 ◆NCmQo8Jf0s :2012/12/08(土) 18:17:17.79 ID:hH36UEU3
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:25:34.08 ID:5SBidi4v
>>152
パケットいじられたな
マイナス売りとかかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:13:29.82 ID:F2BGz367
今やってるんだけど・・・
誰か来ない?
blju2.net/dr/drago/index.cgi
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:29:48.35 ID:/jXQBFoD
SOLD OUT面白いんだけどなあ
過疎には勝てないか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:30:09.05 ID:mrJQuLuB
面白ければ過疎らないはずだぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 06:56:23.76 ID:5GOj6t4y
過疎システムだしな

1鯖5000人想定して作れば別だが
ハナから過疎前提で作るから過疎スパイラル
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:26:00.14 ID:5tcLIYAF
SOLD OUT、2〜3年前までやってたけど
実家への引っ越しで常時接続のネット環境がなくなって
携帯買い替えたらアクセスできなくなってそれっきり

過疎どころか、ひとりしかいない街だと優勝回数500回を超えるのも簡単だった
とはいえCGI結構重いからかプレイヤーが止めるより、街(サーバ)が消える方が早い印象
設置してくれている管理者さんありがとう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:11:16.47 ID:Uf8i6jm4
一人でやって何か意味あるのか。

それならいっそ、自分の PC で動かしたらどうなんだ。
AN HTTPD なんか使えばいくらでもできる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:44:19.22 ID:s3IJfLos
>一人でやって何か意味あるのか。
時々新規参入してきては1〜2ヶ月で辞めていく他プレイヤーを眺めるのが面白いんであって、基本寂しいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:53:45.23 ID:oa1o1gxM
長期連休中に遠出してて、気づいたときには閉店後ってことあるよね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:08:06.07 ID:5OsH18yL
ドラゴンの餌をやり忘れて順位が下がって復帰できない…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:04:02.77 ID:N5D4Fm6S
>>185
玄米フレークとかカレーライスとか安めに売ったり、単価が安い
ドラゴンを売ってたら案外人気はすぐ上がるよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:10:06.77 ID:/GLqKeg6
>>186
サンクス
その方法で這いあがってみるよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 09:06:31.51 ID:CkoXjRup
通常街だけど前の期から高額商品売りまくって期の後半人気稼ぎして上位に行っては急下降の一発花火タイプやってた
上位常連のような安定とは正反対だけど自分に都合の良い時間帯が決算のとき瞬間的な高火力を発揮できると面白かった
仕掛ける時間を誤って裏目に出ることの方が多かっただけに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:25:35.64 ID:D7JxrMtZ
おいィ!?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:39:58.50 ID:6CMifqQb
商人物語3は全く更新ない状況だし、もう開発終了してしまったのかな
商人物語2はキサキモンが一番盛り上がってたね 閉鎖が惜しまれる出来だった
めいみけは移動がダルいのと交易スキルが何故か冷遇されててたるかった記憶
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:53:44.77 ID:SEa1KK+l
なんだかんだで1が一番面白かった。
そう考えたらなんだかんだで原形となったSOは名作だったな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:17:16.66 ID:x8S/gAWT
みなさん幻想都市攻略しませんか?

http://homepage2.nifty.com/thefirstofworld/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:16:53.88 ID:WqTy/LPO
んm
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:49:30.00 ID:b3mS/0Sy
もはやどこも過疎ってるけど、なんか賑わってるところないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:02:52.57 ID:adx3kjs2
ない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:03:04.33 ID:R4I+Ksgp
ttp://uni.2ch.net/gameswf/subject.txt がとんだらしい
板のスレ一覧から見えなくなったので保守sage
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:29:32.78 ID:8dRmhWmE
197
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:32:39.43 ID:w/BfnkTh
>>194
亀だけど、このスレでも出てる大海原を望む小さな都とかは賑わってる。
ここは改造がかなりされてて、恐らくプレイヤー数も一番多い。
通常のノーマル商人(微改造)なら竜北が人一番多いけど、多い町でも
30人程度、少ない町だと5人以下とかになってる。
この2つ以外は俺が知ってる限りでは全滅。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:27:29.42 ID:T6aKafkk
キサキモン好きだったなあ
他の所も3もいくつか試したけどなんか違った
200名無しさん@お腹いっぱい。
バトルファックエロ商人物語まだー?