どこでもクエスト攻略

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
リンクをたどって物語を進めるブック型RPG
「どこでもクエスト!クラシック」を攻略するスレです。
http://www.j21.com/karo/dqasp/

新規作成
http://www.j21.com/karo/dqasp/ を読むべし


参考サイト
・おこじょまっしぐら:初心者の為のポータルサイト
 http://weasel2.fc2web.com/

・どこクエ解説所「Beginner Savar」
http://maki.fool.jp/dokokue/index.html

※ネタバレを含む場合がありますので、不快に思われる方は閲覧を中止してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:42:31 ID:3jtT15NT
>>1
・どこだかクエスト?
ttp://wahahaha.s16.xrea.com/
アイテムのデータとかならここが便利だな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:10:52 ID:uToPsBeg
>>2
d
アイテムの売値とかのってて便利だな


そしてさっそく質問。
闇の島の石碑の地から進めないんだがだれかヒントくれないか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:49:13 ID:zDa2Fo4m
光の剣開放出来なかった…
シルフに騙された('A`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:59:36 ID:1XebhPy4
どこクエしてる人いるー?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:04:27 ID:2eFGexlt
中途半端に進んでるのなら
シナリオ全然すすまねえ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:56:32 ID:1XebhPy4
今シナリオ全くすすまん
なんかPCリストの現在地で現在地が「隠れ里」の人がいた・・・。

・・・どこだそこ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:24:19 ID:tqeYkOlr
七号艇出現の条件が分からない
今までは気づいたら浜辺にあったって感じだったからなあ

こんなことなら前回森林上空で降りたりするんじゃなかった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:39:58 ID:6vIumr5B
昔みたいに人が多ければおもしろいのにな
ゲームは楽しいんだが、
登録のしにくさがネックになって人集まりにくい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:46:12 ID:gkKJX280
シナリオわからない+ルーン装備でも軽く色んなとこのボス系&闇島でぬっころされる
やってられっかぼけえええええええええええええええ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:09:41 ID:6vIumr5B
ピンク欲しいけどリヴァ倒せねええええええええええ
HP上げたいけどアイテムでねえええええええええええ

昔やってたのに、ゴブリンの巣から忘れてしもうた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:11:58 ID:gkKJX280
HPなんざ丸一日分の時間かければいいじゃないか
奥下水道で5分更新ごとに黄色い鍵集めて
下水道で同じく更新ごとに箱あけてりゃ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:14:58 ID:6vIumr5B
どこだあああああああああ

でも
いろいろ追加されていってるみたいで感動
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:11:14 ID:N0WKPW4S
オアシスって何か装備拾えるっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:00:03 ID:XUwVCyy8
神の手ってどこにいるんだよ…('A`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:12:03 ID:jhdweM+O
神の手発見。次はモンバット酒か…どうやって手に入れるんだ


>>11
長老に何か食い物やればよかった気がする
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:34:32 ID:QaPryLtL
白い粉必要なんじゃなかったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:40:02 ID:QaPryLtL
あー、思い出した
どっかの小動物(くるみとかやるとアイテムくれるやつ)にトリュフだか
なんだかをやると、奇声を発して酒くれるんだったかな?
5年ほど前の情報なんでかわってるやもしれんが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:47:28 ID:QaPryLtL
魚かもしれん……岩のり(トリュフでゲットできたはず)かもしれん
話半分に聞いてくれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:55:41 ID:zVcyn5aT
長老には白パンじゃね?
ところで、闇の島のクエストがさっぱり進まねぇ・・・石碑の地で何すりゃいいんだ・・・
曇った魔石も誰に渡せばいいかわかんねーし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:18:54 ID:9pbRLrHq
曇った魔石は海の幸好きなオバサンじゃなかったか・・・?

光の短剣の入手法がおもいだせん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:18:49 ID:Ukx4xYDi
>>21
老人オムのことかいな?
曇った魔石を渡したら「高温で炙った後に水で冷やせ」なんて言われてつき返された
火山に行っても何も起こらんし・・・どないせーっちゅーねん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:34:18 ID:rn5FUaD2
>>22
俺も曇りを取る方法は判んないんだよなあ
魔石を輝かせる方法は分かるんだけど

つーか七号艇ってどうやったら出るんだ…?
気づかないうちに条件を満たしてると同じ状況を再現するのが難しいから困る
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:26:18 ID:Ukx4xYDi
>>21
入手法は忘れたが、ものすごく面倒だったような気がする
人から購入するほうが遥かに楽

>>23
老人が
「ほほう。
これの輝きを取り戻したいんかの?

一度、高温で炙った後に、
水で冷やすんじゃ。」
こう言ってるから曇りを取る=輝かせる じゃないの…?

25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:38:51 ID:rn5FUaD2
>>24
曇った魔石→魔石→輝く魔石
っぽい
俺は魔石を拾って輝かせたから曇り取りの方法はワカンネ

それにしても進めないな('A`)
こんなことなら意地を張らずに商人から光の短剣買っとけば良かった
相変わらず七号艇出ないし剣は開放できないし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:37:45 ID:bnRC0Jwa
クエストのヒントが皆無ってのが辛いよな…
石碑の地に行っても何もおきねーorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:03:36 ID:is/xkIeb
あやまれ! HP251以外なにもあげられない俺にあやまれ!
クエストなんてなんも進んでねーよ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:46:58 ID:A92boblG
>27
ヒント:闇の島をうろうろする、PCから○○の実を買う
ヒント:NPCとしつこっく会話
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:57:58 ID:BU+BANqU
>>27
HPが最大になったのなら次は物資を充実させるんだ
回復アイテムと魔法はどんなショボいのでもあるだけで全然違う
渓谷探索してれば宝石が結構溜まるから、それ売った金で買うといいかも
渓谷は敵が出ないからよそ見してても安心だよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:05:59 ID:/aPABTLn
あぁ前は短剣三万とかでかなり売ってたのに誰も売ってネエよ・・・・
前は短剣かってなんなく進めたのに;;
地下室の鍵どこでとれんだよ。。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:13:15 ID:z2Rl9bVI
地下室の鍵・・・光の神殿の祭司倒してみなよ
カルマはたまるけどね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:13:47 ID:CrpjBTbQ
魔石…ネタバレになるから見たくない人は飛ばして




↓ここからネタバレ



設定で敵対状態にしてから、
森のドラゴンと戦って攻撃を受ける。
魔法攻撃ね。
そしたら持ってる曇った魔石は全て魔石に変わる。
その次に、敵対状態で
湖のウンディーネの攻撃を受ける。
これも魔法、ウォータースプラッシュ。
これを受けたら、即座に逃げないと
カルマが溜まる。。
そしたら、輝く魔石になってるはずさ!



↑ここまでネタバレ






正直こんなの絶対解らんからこそ自力で解きたいヤツ、
超ガンガレ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:15:31 ID:CrpjBTbQ
>>26
石碑の地準ネタバレ

光の短剣が鍵。
鍵は差し込めないから、渡してみたらどうだろうか。
一番強そうなヤツが何か知ってるんじゃね?

34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:39:01 ID:FpELM3dz
>>32
輝かせるなら別に湖のほうじゃなくてもいいんだけどな
35sage:2006/11/24(金) 22:08:36 ID:CrpjBTbQ
>>34 まぁ近場って事で
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:18:47 ID:tz9PPoZY
>>32
情報サンクス
ブレアじゃダメなのね
37izhaya:2006/11/24(金) 23:25:48 ID:CrpjBTbQ
>>36
しかし俺も封印解いたことは無いんだ、海底になら行ったが…
ブレアじゃ駄目なんだ、惜しいところまで行ったな。

ところで海の魚が50匹以上いるんだが、
交換めんどくせえ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:46:55 ID:tz9PPoZY
>>37
ちょwwwwww名前wwwwwwww
情報料つーことで魚進呈しようか?
4匹しか無いけど
39izhaya:2006/11/24(金) 23:55:59 ID:CrpjBTbQ
>>38
うはwwwwwww
気付かれたw
いや、情報料とるほどのもんでもねぇんだw

あんまり入ってないけど好きなゲームだから
みんなが楽しんでるのを見るだけで良いんだw

魚、欲しかったら…5分で10匹は軽い場所があるんだが。
まぁ既出かも。。。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:45:25 ID:1tFvteIX
いつの間にか封印後一つってことになっててワロスwwwww
まだ1個も解放してねっつの('A`)
41izhaya:2006/11/25(土) 10:29:35 ID:wo7rPsDw
>>30 
短剣いるか? 欲しいなら二人部屋とかで渡すが?

でも神殿地下室には司祭殺さなくてももっと別の方法で行けたハズ。
光短剣は闇の島で貰えるんだ。
色々と会話して、何か渡してみると良いかもしれない。
なつかしがるような物とか。




42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:18:41 ID:8y8g5jeb
IDカードなんてのを手に入れたが何に使うんだかさっぱり予想がつかん
闇の島のクエストも隠れ里、神殿跡地下からすすまねーorz


ところでファンタジーの世界なのにIDカードはどうかとオモタw
43izhaya:2006/11/25(土) 11:31:35 ID:wo7rPsDw
>>42
神殿跡地下はあれで終わりだ
東の荒野を出すためのものだ
隠れ里以降は難しいな…

IDカードを手に居れたのなら本島の住人や西の孤島のおじいさんなどに
話を聞けば何すれば良いか解ると思う

…そうそう、神様に話を聞くのも忘れずに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:10:40 ID:ENao67RI
うはwwwwwww
光の剣を置いたら無くなってしまったwwwwwwwwwwww
解除方法を間違えたようだwwwwwww
('A`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:35:25 ID:qAyxqlrX
>>43
え、神殿跡地下に行く前から東の荒野は出てたんだが…
地下のミスリルゴーレムに何渡せばいいかも分からんし…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:53:23 ID:ENao67RI
>>45
地下のゴーレムには主人との記憶を
石碑のゴーレムには光を
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:16:28 ID:qAyxqlrX
>>46
石碑のほうは隠れ里に案内してくれたが
地下のほうはつき返されたぞw
48izhaya:2006/11/25(土) 13:34:04 ID:wo7rPsDw
>>47
それで良いんだ。
新しい道が開けてるハズだ。

>>45
ミスった
東の荒野から石碑の地に行けるようになったハズ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:43:33 ID:qAyxqlrX
>>48
どうやら石碑の地を出す方法は1つじゃないらしいね
俺は館の執事に主人との記憶を見せたら行けるようになった
50izhaya:2006/11/25(土) 13:48:32 ID:wo7rPsDw
>>49
なるほど…不正確な情報すまん
神殿地下のゴーレムはあんまり深く考えるといけないな。。。
51sanryu :2006/11/25(土) 19:26:24 ID:Qbl4XrBu
しかし・・・未だに人気なんだなぁ・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:00:21 ID:p6QwBXsm
>コテハンのお二人
情報提供はありがたいがここは2chだ
速やかに名無しに戻るほうがいいお
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:47:01 ID:9hJUhy5P
>>52
すまん
忠告ありがとう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:06:17 ID:6lz4kdve
だ、ダメだ…IDカード誰に渡せばいいかワカンネ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:23:33 ID:FcQGAU8u
>>54
IDカード…色々試したのなら、使う場所を探すべきかな…。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:43:12 ID:6lz4kdve
>>55
孤島のおっさんが天がどうのこうの言ってたな
意味がさっぱりわかんねえ…てか「使う」のコマンドないぞ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:39:52 ID:vtiTCFIg
>>56
その話を発展させるんだ。
…付与記憶持ってるか?
それを孤島周辺の敵に使えば話が聞けたような気がする。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:31:06 ID:AVAa0DKK
皆、間違っても老人に肝は与えてはならんぞ!
約束だ!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:08:39 ID:inri9clS
肝を与えてしまったorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:55:51 ID:B4bSfOMn
光の武具って開放しなくてもクリアできるのか…?
だとしたら俺はアイテムと時間を無駄にしただけでなく
過去の所有者に大きな迷惑をかけたことに

え?光の剣?
またパレスでなくしてしまいましたが何か
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:26:10 ID:grCnqSuH
翔天の函…どこにあるというのだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:39:16 ID:B4bSfOMn
皆、合成士に毒袋を渡してはならんぞ!
約束だ!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:42:00 ID:wKxKNIvG
>>62
ドク・ポイズンに渡してみた
毒袋取られた('A`)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:02:11 ID:tmVGuc4b
ナツカシス
2002年ごろ遊んでた。今余裕あるから遊んでみたいんだけど当時作ったフローチャートなくしちまったよ
一から出直すか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:28:20 ID:VdZ740XL
上でちらりと出てる七号艇をいまだに一度も見たことがない…
完全ランダムなのか…?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:35:23 ID:RgtxiN02
古代の塔7階って、特に意味ないのか…?
なんか意味ありげなんだが、特に何もなく。んー…?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:15:27 ID:KsILpCRN
七号艇はランダムじゃない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:49:00 ID:vvfxPCCE
函を探してる人がいたら、昔迷った場所を探してみるといいかもしれない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:39:04 ID:uhYSG4HS
>>68
古代の塔・森 くらいしか心当たりがないのですが・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:15:42 ID:sgOP/mca
俺は迷ったというだけの話で。出るために死んだなぁ…という。
地の底深くにあるらしいよね。地ノ底に。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:08:08 ID:ZT/wjpgu
函見つかったけど、どうやって起動するんだコレ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:01:34 ID:oIYjDmws
ほしゅage
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:50:25 ID:Fmd3WENx
燃料は孤島のおっさんに取られた物

俺は古代の塔の地下への行き方が分からないんだが・・・orz
誰かヘルプ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:37:25 ID:VimP+weh
>>73
白パンと光の杖と光の短剣は持ってるかね?
まずはそれらの入手からだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:54:05 ID:zW/eRX8i
函って燃料切れ起こすのな…('A`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:12:34 ID:TQY5c414
うーん・・・
神殿地下までは行ってるんだがそこからどうすれば良いのか分からないんだ・・・
何を渡しても何もならないし探索しても・・・orz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 05:22:33 ID:YJcx14ef
>>73
ゴブリンの巣から行けるお
>>74見れ

>>76
闇の島のほうか?
あそこのゴーレム関連のイベントはフラグを立てるだけらしい
ホントかどうかは知らんけどな。いかにも何かありそうな場所だし

函の燃料調達方法
海の魚>青き森の爺さん>のいちご>モンバット>モンバット酒>タム
あとは>>32
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:38:08 ID:EcMIxy1y
光の短剣がみつからねorz
ヒント求むm(__)m
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:58:26 ID:UFWUJejK
>>78
俺は人から買ったからなぁ…
NPCやらクエストでの入手法は知らんのだ。すまん
多分、館にあるんだろうけど…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:01:23 ID:zrTFzh76
確か館の執事にあるものを渡すともらえた気がする。
武器の回復アイテムだったかなぁ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:10:47 ID:R5OU+XcA
ギャルがたくさんいる大富豪だったらココ!
http://odn.jgame.com/games/daifugou2/index.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:51:22 ID:f2Nn9WR/
命中以外の実が全然見つからないのだが…
闇の島の魔族倒さないと出ないのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:47:24 ID:S6B4wTuR
このゲームの雰囲気って定期更新ゲーマーに受けそうな感じがするけど寂れてるね。もったいない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:41:57 ID:G9/tC5Q4
御手洗潔死ね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:50:50 ID:sjHJ+BhJ
御手洗潔死ね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:40:30 ID:DibMBHaK
御手洗潔死ね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:06:19 ID:K+HgK7vR
御手洗潔死ね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:57:15 ID:Yweb/keW
御手洗潔死ね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:45:09 ID:yIHHpWm/
御手洗潔死ね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:44:29 ID:tX5URgBe
館の行き方忘れた。。誰か教えて。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:00:14 ID:mgkKXwFV
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:28:34 ID:R51eCeqR
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:08:21 ID:tceAQ+Up
age
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:35:55 ID:zuWSjc5O
懐かしいな・・・
カルマ減らしで友人にアイテム預けようとしてたら
某上位PKerに多重扱いされてアイテムパクられた上、無視リストに入れられたのはよく覚えてるぜ。
まだいるんだろうかあのカスプレイヤー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:18:20 ID:kkibDJJ4
アナグマ群れすぎ。馴れ合いウザイ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:00:23 ID:dwrNzwYM
戦士の大槌と戦士の兜の生成法がわからないorz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:19:14 ID:QidqXYyM
匿名希望のツバキ・ミナヅキがむかつく。あいつに限らずアイコン乞食は死んで欲しい。
ろくに使わないなら描かせるなよ。自分で描けや。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:47:03 ID:I5KMYrOl
【モンバット】
アメジスト :ケシの花
エメラルド :ハーピィのはね
ダイヤモンド:ヒカリゴケ
マラカイト :マンドレイクの根
ルビー   :幻覚サボテン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:57:03 ID:vZUDSU6/
>>97
気持ちは分かるが絵師スレかちゃぶ台逝け。
アイコン乞食のいないゲームなどないのだから
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:12:34 ID:4/21YaGW
>98
モンバットは10種類交換できるものがあるんだぜ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:00:32 ID:AOmJVs8f
攻略情報無いから試しに書いてみた
>>100知ってるなら書いて〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:04:45 ID:PF8sdCmX
漏れなんか、納品1ヶ月経たないうちに差し替えられたことあるよ?別のゲームだけど。
客に不満が残らないように頑張ったつもりだけど気に入られなかったんかな。
で、絵師ギルドみたいな団体あるんだけどソッコー抜けたわ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:15:27 ID:63lUk89v
どこでもそうだろうけど、夏の新規が多いな
初中向けアイテムでも売りさばくか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:45:40 ID:NxXvRB8W
期待アゲ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:58:06 ID:JYpYyZ4W
あななたちって既出?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:53:51 ID:cXRCe5QR
プレイヤー名晒すなよ
相手は三十路過ぎのオッサンなんだ優しくしてやろうぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:36:12 ID:CpTXUTty
御手洗潔死ね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:19:21 ID:OuKRzstC
>>107
なにがあったんだ!?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:00:20 ID:7PuXQwaP
東の荒野は出てるんだけど、碑石の地・里・巣にいけないorz
執事に記憶渡したんだけどな・・・足りないのは何?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:08:46 ID:OuKRzstC
>>109
脳じゃね?オレも自分の足りなさに失望してる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:06:04 ID:d6Rut8dN
>>110誰がうまい事を言えとwww
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:29:27 ID:cO65nPWG
>109
石碑の地と里は上のほうのレス読めばわかるだろ

巣は別のルート
巣に行ってるPCの移動ルートを監視すればどの辺に手がかりがあるかわかるはずだ
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:17 ID:d6Rut8dN
>>112さんくす。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:10:13 ID:d6Rut8dN
ぐは・・・神殿がでてねぇorz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:24:10 ID:o2jy2d2r
>114
いちいちこんなところに書き込んでないでさっさと館と神殿の人達に聞き込みしてこいよばか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:31:14 ID:E1ZLZJ4F
>>115
してるんだけどな。
口厳しいが優しいお前に惚れそうだw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:57:26 ID:hM8XH3ae
御手洗潔死ね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:08:24 ID:SmVYN26k
オマイラが囃し立てるからミナヅキたん、意地になっちゃったじゃないかw
オレにも描けるんだぞって 案外可愛いじゃんwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:12:46 ID:gmKrPq+E
回避、魔術、器用の実ってどこにあるのさ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:04:17 ID:5OBlXd+3
>119
まだ十分に探索し終えていない地域があるんだろう。闇の島とか。
敵も色々なアイテム落とすから強くても何回か倒すことをオススメする。

盗賊(器用)の実はちょっと特殊だけど、行ける場所増やしてけば自然とわかるだろうさ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:58:02 ID:LhvhL9Kz
御手洗潔死ね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:31:56 ID:w7SnkkFD
>>120ありがd
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:51:03 ID:X0IKwXuk
ここで特定人物貶めてるのは絶対古参だろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:37:00 ID:YIp75bz2
age
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:19:30 ID:WhYnk5iL
>>123
新規には貶めどころがわかるわけないだろ!
夏厨増えたな・・・・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:23:38 ID:I6kDBudb
夏厨があちっこっちで、ネタばれ晒してるのがうざい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:52:46 ID:xwMmFJoY
時期だからしかたない
もっと寛容にいこうぜ

それにしても、次の更新はいつごろになるんだろうな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:19:36 ID:YWZWNzIq
このゲームってクリアあんの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:11:14 ID:Wj4ZkAho
シナリオ上、クリアになるところまで完成してないよ
できてるところまで到達するのも大変だろうけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:10:19 ID:QnfE4tll
>>119
宝箱の中
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:19:51 ID:Fz2RyGjd
>>130 魔術や回避も宝箱にあるの?
闇の巣でてこねー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:52:30 ID:MohrLmCH
>131
魔術回避は宝箱にないよ。地道にがんばれ

つ白い粉or記憶
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:40:24 ID:8xZVITEV
頼みがある。インゴット作ってくれる合成士はどこにいる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:23:17 ID:ZtAJ9y1e
港町ルタオってどうやって行くんだ?
迷いの森からぜんぜん進まん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:14:59 ID:a2PaIUzG
>133
暗闇の館にいるよ

>134
NPCにありったけキーワードアタックしていけ
ついでに宝石とか渡すと幸せかもよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:12:03 ID:8xZVITEV
>>135漆黒の館ではなくて?暗闇の?それってどこー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:22:06 ID:ZtAJ9y1e
もうちょっと、港町ルタオへの道を具体的に教えてくださいな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:22:03 ID:MS2Wy3UR
>>137どこまで進んでいるのかによるけど、港町のキーを妖精に聞く
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:00:31 ID:a2PaIUzG
>136
漆黒の館とは別物だよ
名前的に闇の島にある感じがするよね

見つからなければ闇合成代理請負してる人に頼むといいよ
行き方を知っていても普通には行けない可能性大だからね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:52:06 ID:s9bSJc3i
合成レシピの46・47が合成できないのだがなぜだろう。
そもそもレシピすら売ってないようだし・・・・
カクテルとポイズン以外に合成してくれるNPCがいるのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:53:25 ID:1I34BT83
>>140
合成士は販売しているレシピの分しか合成できない
攻略サイトだけみたってそうは問屋がおろさない
46、47の合成士は物語のかなり最後のほうに出てくる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:31:03 ID:fTrSHLtE
>>141
やはりそうか、サンクス。自力で探すよ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:02:56 ID:e6cJGHqC
>>142 かん○号君・・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:54:52 ID:RKA0liJk
空気みてると内藤ホライゾン思い出す。キメェ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:29:14 ID:/X4YCp8v
>>144 ごめんね〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:59:22 ID:lLzOEIuL
闇の巣にいけない;;
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:17:37 ID:gU5y/K8S
>>146 ヒントは南西、あとはガンバレ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:28:34 ID:lLzOEIuL
>>147
頑張る^^
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:22:26 ID:vk32CYLa
>>146
敵が強いから気をつけるべし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:06:45 ID:QziVasxu
黒雨Ωに渡す道具がわからない…暗黒の館に行けないではないか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:16:12 ID:6OjLkuR8
>150
必要なのはアイテムじゃない
黒雨さんもいってなかったか?
例のパラメータを溜めなければならない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:45:14 ID:QziVasxu
それはわかってた。
ためて闇落ちしたが…そこからがわからない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:47:07 ID:P4eK9vii
数値が見えないから、これだけ貯めれば行ける!とは言えないが
現在地が見えなくなる程度じゃ、まだまだ足りないぜ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:59:45 ID:PYkZkngX
そうなのか、サンクス。がんばってみるぜ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:56:25 ID:Goby6wRA
第3の合成士でもレシピ46は合成できなかった…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:58:20 ID:d9/il3Nj
だってそいつのいるところは物語終盤でもないし、
シナリオ進行にもなんら関係ないしな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:39:35 ID:UNIk+1ha
( ^ω^)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:26:42 ID:I1/ODnv8
ナスシンに渡すものってなんだ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:34:42 ID:I1/ODnv8
>>158自己解決。でもそのいみがわからん;;
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:28:47 ID:SwsohAPK
シナリオに関わるような渡す必要のあるものはないぞ
っていうか反応あるのひとつだけだろう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:02:09 ID:I1/ODnv8
>>160
シナリオ>そうなの?
渡したら「なんで貴方がこれを・・・なんでもないです」みたいな反応で返されたけど
渡す必要も無かったのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 06:38:41 ID:Z6+B9FOm
自己愛性人格障害オヤジ(38歳、童貞) けつね=ゆとり(ネカマ)

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9096154
【ゆとり】自己愛性人格障害のせいで頭が変です

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13000021
【ピラニアタランチュラ】この垢はけつね(童貞)がいかに異常人格かを端的に表してる垢
TOP画を見ればけつね(童貞)が誰に憧れていたかが良くわかる悲しい垢でもある

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12071344
【戦士@転勤厨】センス無さ杉

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11130191
【ガン (´・◇・`)ダム】いい年こいたオヤジがオタクかよ、しかも童貞 きんもー☆

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11063114
【オイル・スライム】38歳童貞オヤジけつねの夜のオカズ垢 マイミク一覧を見ながらハァハァしてるんだろうな

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7969781
【УцIСΗаЙ?】随分前からけつねか?と噂になっていた垢 本人は気がついてなかったんだろうな

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4658825
【(((っ・ω・)ブーン】これもアニオタかよ、しかも童貞 キモッ!!!

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7865013
【ゆこちん】ν速時代のケツ毛スレに「入ってるコミュ、スゲー」とか言って投下するも特に話題にもならなかったネカマ垢、しかも童貞
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:48:28 ID:jAMIS0pn
七号艇の出現方法が謎過ぎる。
迷宮入りした。

出現方法の情報求ム
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:22:07 ID:Bh47LXWB
まず天空の城へいくんだ。そしてそこにいるやつに話を聞く
オムとかカクテルとかタムからキーワードを聞き出したりしていると
城にいるやつから七号艇の行き方を教えてもらえる。

まず飛行石を手に入れてラピュタいけww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:18:50 ID:DdUXVAoK
サンクスv
ありがたい。
ラピュタに見学行ってきますww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:20:07 ID:H52T5q5S
海底洞窟?でいいのか、あそこらへんがカオスでわからん
神殿の意味はわからんし洞窟への行き方もわからん
最後にマーメイドに渡すものってなんだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:16:39 ID:AIKLV+T3
命中の実 とか 回避の実を使っても何も起こらないのだが
どうすればいいんだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:49:51 ID:PAN+cBx1
何か起こるはずだ、命中が1や2上がってたり、回避が少し上がってたり
それかPCリストでスキルが上がってるかどうか確認すればわかる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:08:55 ID:hJzxiWLk
>>166と同じとこで詰まってる
海の敵も倒してるがわからん〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:22:29 ID:nMjKNflG
いまのところ海が最新シナリオで、先に進んでも達成感以外得られないから、
じっくりやればいいと思うよ。そんなに難しいテクニックは必要じゃない
初めのころに周った場所に改めていくと発見があるかもよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:11:03 ID:bycCajtn
封印の解く条件が謎だw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:22:09 ID:TOucVyLp
西の封印のことならまだ解けないようだぜ
他はちゃんと聞き込みしてれば必要なものはわかるだろ
今は南だけが少しやっかいなぐらいだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:13:48 ID:YGAc7UcC
地下室は神殿にあるとわかったけど、どうやっていくんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:17:03 ID:EJ212fEo
地下室の鍵を使う…というのは特別な例だ。
ゴブリンの巣からいけるぞ、東と西に短剣さしてそのどちらかだったはず
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:28:57 ID:o9aQCPHy
>>172

できれば、どんなキーワードを手に入れれば良いか教えてもらいたい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:04:08 ID:ddUSX4R6
>175
そのまんま封印に関わりそうなワードをアタックすりゃいいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:20:05 ID:EJ212fEo
1つ聞く。勇者の盾いるのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:42:07 ID:YGAc7UcC
ゴブリンの巣ってどこにあるんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:20:05 ID:CqMtcZ8M
>>178湿地帯。
○○にいるNPCが宝石ほしがってない?
その後町周辺のNPCに聞き込みしてみるがよい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:34:10 ID:575GLf/O
>179 サンクス がんばってみるよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:19:33 ID:3OKaKMDd
館ってどこにあるんだろう?
教えてエロいひと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:10:51 ID:TgSYjtuX
帽子屋が何も販売してくれないorz
何か渡せばいいの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:50:05 ID:0CLiW6Rz
帽子屋は販売はしてくれないぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:15:21 ID:na6lYS9w
帽子屋の活用方法をplz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:52:54 ID:DpB+A4K5
思っているとおり帽子屋に関連するようなアイテムを渡せばいいだけだが、
別にどうでもいいようなものしかくれない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:35:36 ID:1lIXNTKl
おかまに渡せるものはどんなもの?ヒントだけでも良いください
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:22:40 ID:uRiMnscB
優愛 21-14:46 まあ、おいおい見てみてくだされw ちょっと昼寝してこようかな。

平日だってのに良い身分だなw働いたら負けですか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:42:45 ID:u9pgIFLH
平日休みの仕事なんて腐るほどあるとマジレス
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:59:01 ID:5jBVeb7X
主婦は平日休みだとマジレス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:08:33 ID:pIgaJGIl
主婦は平日家事に追われて年中無休だよ
いい気なもんですね(苦笑)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:08:52 ID:F0g08YuS
風の元どこで拾えるのか分かる人ヒントをください
おねがいします
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:23:06 ID:xz9pbK8c
どっかの塔とかじめじめしたとことか火山とか。
一番拾い易いのは乾いたところの南方面かな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:59:30 ID:F0g08YuS
情報ありがとうございました
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:26:30 ID:F0g08YuS
乾いたところって荒地??
みつけれなかった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:31:16 ID:WNNl1Uvm
もっと乾いた土地があるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:41:32 ID:guAhKKhl
普通の南ですか??
敵が強いww
後トパーズって南の荒地いけたらもう取れます??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:54:00 ID:oPYaphkF
敵が強いなら普通に南であってるね。
トパーズは地上では手に入らないね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:14:53 ID:L01jbBhe
いや、地上っぽいところでも手に入るぞ。
あんまり知られてないけど、そっちのほうが効率いいぞ
大量にとってもどうしようもないっちゃないが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:00:41 ID:guAhKKhl
アレキサンドライトとか真珠はまだまだてにいれれそうにないな
地上っぽい所を探すかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:42:40 ID:L01jbBhe
アレキは実質不可能だが、入手方法がないわけじゃあない。まあ無理だろうけどな。
真珠は先に進め。シナリオだけのアイテムだが。

トパ地上っていっても範囲が広いからヒントを言うと、島のどこかだぜ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:52:12 ID:guAhKKhl
実質不可能とはうむむ
トパーズは島でしたか
海で真珠取れそうだが合成の46ができないから進めない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:47:35 ID:oPYaphkF
合成の46それもシナリオで真珠が出てからしか作れない
というか作れる人間に会えない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:58:05 ID:guAhKKhl
なるほど
死ぬ気で海に行くかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:48:40 ID:7kYDcy2Z
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:51:48 ID:7kYDcy2Z
誤爆
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:56:59 ID:7C1KvZjn
肝取られた(泣
誰に渡せっていうんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:23:27 ID:+JyUlwso
肝が手に入るようになった直後の時は、渡すと大人の鍵がもらえたのにな
現在は、海っぽい人に渡すと良いよ。もらえるのは微妙だが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:59:59 ID:e97CQO+q
>>174
東→漆黒の館地下室
西→光の神殿地下室
だな。お前さんのヒントのおかげで神殿地下室に行けたよ。thx

でも神殿地下室で何すりゃいいんだ?

209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:29:46 ID:z1xTcPY/
アイテムの補充
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:10:25 ID:qkD2sZ9x
ガバどすの鎧
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:47:59 ID:CDuOFs20
ガバどす??
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:58:03 ID:75ir0Vfh
御手洗潔死ね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:54:31 ID:4macE3cM
海底では始めにどこに行くべきでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:35:06 ID:zfkeL7gH
御手洗潔死ね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:01:46 ID:iPg8xxpw
今更ながら登録後1時間で奥下水クリアー\(^o^)/
ロンソ+バックラー+チェンメで残HP90が12に

でも箱空いてて意味ナス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:50:24 ID:DzBIYCF3
一番楽しい時期だな。とりあえずHP上げとけよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:20:47 ID:Q+2CpRBL
>>216
とりあえず箱2個空けたけどボスが強い…
2個で一日分が一杯一杯
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:08:37 ID:xTz/g6mQ
箱はそんなに効率よくないぞ。
先に進んで効率のいいHPアイテムをゲットするとよい
強い敵からはとにかく逃げまくれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:21:22 ID:Q+2CpRBL
>>218
ありがとう。
とりあえず山賊一味倒せたよー。
宝石貰った。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:37:23 ID:Xem8+rg5
>>219
宝石はどれも高値で取引されてるからな
誰かに売却して換金したら命の実を他の人から購入するといい
まずはHPをMAXまで上げないと話にならんからな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:53:58 ID:5JWVNDVO
御手洗潔死ね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:16:19 ID:1ytosofS
スケルトンの電文が激しく萎える件
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:44:42 ID:PcxazroC
御手洗潔死ね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:16:17 ID:dyfbELZK
あれから大分進んだ。
でもどうしても一本杉の森に進めないんだ。
勇気の証を渡すしかないのか?市場ではすっごい高いけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:11:13 ID:ccpYsvxx
ヒントくれるだけだから、渡してもいいし、渡さなくてもいい

1つ買うぐらいなら宝石何個か売れば買えるだろ
序盤だろうが自分で入手もできるけどね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:25:11 ID:TqMqmgY7
ありがとう。頑張って商売するよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:03:09 ID:sf9IAnba
>>224
くまの連中にたのめば? あいつら身内には値段勉強してくれっから
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:27:02 ID:nuKnhEGe
御手洗潔死ね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:09:39 ID:b1k0hgWh
というか、自力でごちゃごちゃやってたら進んだり
ついでに護符もGETしたし何だか進みすぎな悪寒

ついでにブレア2回ほどぶちのめして鎧1個貰ったりいいのか?とか言いたくなる
それ以上は護符の耐久が尽きそうになってやめた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:49:40 ID:dNwLwvtY
それ全然序盤だから安心するといいよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:40:41 ID:W/AvydtR
しばらくやってなかったんだけど、指輪の暖かいとか冷たいとかって意味あるのかな?
前は特に意味はない、みたいな話だった気がするんだがー…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:57:11 ID:mlae90h8
レアな以外は意味ないな
あるって言ってた気もするけど、たぶん設定ミスで効果が発揮されてない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:59:58 ID:W/AvydtR
そうなのか…即レスありがとう、やっぱ意味は今のところないのね
じゃあこの手持ちの輝く冷たいウンディネ指輪は…うぎぎ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:06:30 ID:DmGtWJlN
ここで質問攻めしてる厨は炎狼だろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:38:52 ID:GsMESYHQ
さっき…30分ほど前か? 合成の館行ったら、そこでなんかアイテムのやりとりしてたらしく。
おうおう楽しそうだのう、と白い粉やら町跳石やらをせっせと合成していたんですがね。
ある人がある人に、アイテムをいくつか「どうぞ」と0出しで出したんですよ。
そしたら「取られたら嫌だから全部いただいちゃいましたが、本当にいいんですか?」と、いう風なことを言いまして。

その場にはそのグループ以外には俺しかいないわけで。え、つまり俺に取られること心配してましたか?
…まぁね、そういう心配はあるだろうけどさ…思って行動するのは良いから、口に出してくれるな。
不審者扱いというか、泥棒扱いされたら、良い気はしないよ。

と、ひとしきり愚痴る。悲しくって何処かで吐き出したかった、ごめん。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:50:26 ID:qXMhg+WC
ずいぶんと過敏なんだな
合成の館は人通りも多い(=変なやつが通る可能性も高い)んだから、
おまえが怪しいやつだろうがなかろうが
用心するにこしたことはないだろうに
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:05:51 ID:GsMESYHQ
ん、警戒するのはいいんだ。>236の言う通り危ないと言えば危ないのだし
ただ言わなくてもいいじゃないか…と思っただけで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:09:31 ID:6dJ7dAC9
そういうやり取りは電文でやれという話だな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:40:24 ID:+Kvjmkyq
たむろすならむしろ大通りでやってくれって感じだな
人気すくないしな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:01:38 ID:JX8QLsZu
深夜2時40分頃、りざーどまんの洞窟にて踏んでしまいました。
飯食いながらの操作だったために気づかず申し訳なかったorz
名前の方覚えてないんですが、心辺りある方いればチャットに名前だけは残してきたのでその名前に電文送って下さい。
証がこっちに来てしまったので渡します。

ここ見てなければ意味ないんだけどな・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:26:09 ID:wfhE9ba6
リザ洞で踏んで気にするなんてどんだけだ
あそこはほぼ探索アイテム狙いが中心だからがんがん狩っても問題ない
気にするにしても、本家の掲示板とかに書けばいいのに。ここは掃き溜めだぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:35:16 ID:hwK8EL9f
いやそのまだあゲーム初めて間がなくて
踏んだのもはじめてで(どっかで横のチャット欄でその行為を踏むと誰かが教えていたのを見て名前だけは知ってました)パニックになって速効で街戻ってログアウトしたんですが
後からやばかったかもしれないと思い、しかも証ってなんか高額で取引されてるみたいだしで
検索したらちょうど2チャンにスレがあったので書き込みました。
言われてみればゲーム内にも掲示板ありましたね・・・失念してましたorz
スレ汚し失礼しましたorz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:43:38 ID:d4nLbmgs
そうか。なら仕方ない。
どこでもそうだけど、はじめたばかりのころは
まず暗黙のルールを理解するのに苦労するんだよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:21:37 ID:7UgambZF
しかし証は本当に高いよな
数ないと意味ないのに、単価100000で扱うとか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:55:14 ID:VZ+d8koc
出来る物を考えれば適当だと思うが手に入れやすさに対しての値段は高いか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:58:36 ID:A1L22FGY
今さらPC買いでごり押した光の短剣クエスト進めようとしてるんだがさっぱりわからん・・・
思わせぶりなところ多すぎだよ・・・里にはいったし神殿跡地下みたいなところのあれもみたけど、うぬぬ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:35:50 ID:1QZ3q2cJ
光の短剣の正しいルートは、ヒントほぼなしでかなり難関だから今はそれでもいいと思うよ
里まで行けたんなら、あとは封印解除とかお空ルートに行くとか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:52:43 ID:HpCs0F66
お空ルートはごり押した結果西の封印まで行ってるんだ・・・
でも解除は一つもしてないから、どこか解除してみようかな
ありがとう、頑張ってみるよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:47:01 ID:ty+RoHgA
光の神殿地下室は短剣やら杖集めるだけのためにあるんかな
付与士の記憶で何か聞けたりする?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:35:19 ID:4X1YrXUi
白い粉作って試してみたら?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:48:02 ID:VmcTemRn
絵師の名前…名前?
そんなところあったっけ…地道に探すか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:16:51 ID:phpJNU9i
それはけっこう昔からやってる人じゃないと知らないかもしれない
モンスターのキャラクタ絵の半分ぐらいを描いた絵師のことなんだけど。
行っても今は何もないから、無理して探すほどでもないし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:29:48 ID:VmcTemRn
>>252
そーなのかー、教えてくれてありがとう。どうやら例の番地のことっぽいね
…てことはやっぱりシナリオ詰まったままか、無念
人魚には会えたけど溺れ死んだよ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:35:28 ID:3elsd4P6
鯖落ちてる?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:37:14 ID:5bBLwryr
落ちてるねぇ・・・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:24:10 ID:omZqTF1B
うさみみの入手方法教えてくだせー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:36:14 ID:3nKsORWE
うさみみなんてアイテムは存在しない
残念だがこれが現実だ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:42:53 ID:3nKsORWE
意地悪はこのぐらいにして、ラビットみみなら
帽子に係わりある人にとあるピンクアイテム渡せば手に入る
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:55:33 ID:zd+SME8I
久しぶりに見てみたらすごい過疎ってるな・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:27:21 ID:362iu2Sr
そういえばオキシガムという道具は流通してるんだが、
合成のしかたわかるやついたら教えてくれ。
確か素材集めても無理だった気がする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:23:01 ID:h2LVHBBu
>>260
合成士があってないだけ
さぁ探すんだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:37:38 ID:KdomDFDW
スールの漁船出す条件て何だっけー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:25:51 ID:pTmvbus7
西の孤島について聞く
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:33:01 ID:2vjjmI3h
魔術の実のヒント誰か下さいorz
魔法メインに育てるより、戦士系にしたほうが強いのかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:27:27 ID:Nc6eUovb
魔術の実を使うと、魔法スキルが1か2上昇するぜ!

現状、魔法使いと戦士はどっちがいいっていう感じではない
魔法使いは回避・盗賊スキルにたくさん振る余裕があって、威力は低いが安定したダメージが出せる

戦士はいろいろ振り方あるけど、強さだけ言えば命中極振りがとても強い。レア持ちの強敵は魔法無効付いてたりするし。
ただ、ダメージ安定しないし、被ダメも不安だし、その他いろいろで冒険はしにくい。

スキルの振り方は、どういう冒険をしたいのかによるな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:25:58 ID:2vjjmI3h
>265
親切なレス、ありがd!
このゲーム、スキル振りの定説がないのか。新鮮だなー
だが、魔術の実の入手方法がわからないんだぜ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:56:43 ID:a3ORmqSC
砂漠の真ん中の人を倒すと稀に手に入る
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:05:52 ID:Nc6eUovb
魔術の実はドロップで入手できる敵が3種いるのと
拾える場所が1箇所あるだけだぜ
必要数は少ないが、その分入手しにくいんだよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:50:21 ID:2vjjmI3h
お二人さんありがd!
頑張って探してみる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:33:14 ID:0WF+hJKk
器用極振りもなかなか楽しいぞ、戦闘には向かないけどな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:46:06 ID:yh5k+Wpy
魔術約100、残り命中ってスキル振りにしてる
魔術で安定したダメージを与えつつ打撃でムラはあるけど中々のダメージ

ただ戦士用武器は魔術-が多くて魔法使い用武器は魔術+が多いから
魔術100にするために必要なスキル値にかなり差があったりする
良く考えてみると俺のスキル振り微妙だなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:58:35 ID:XToqA6y2
つ赤い武器
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:21:30 ID:X9OzC86x
>>261
暗黒の館のやつならとっくに試したが?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:46:51 ID:XToqA6y2
どこくえ世界には合成士は4人いるんだぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:24:30 ID:H2xPkcRV
>>271
魔法使いの剣っていうのはどう?スペック知らないけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:53:15 ID:0EzPX1D9
あれは物攻へなへな、魔術補正もしょぼい、魔攻補正なしで
祝短の方があらゆる面で上を行くという悲しい装備だな
確率を多少犠牲にして大槌か、攻撃無視して回避減るけど魔導士の杖か、半端なところで祝短か

ところで倒すこと10回、こころは手に入ったんだが戦士の鎧って結局どうなってるんだ?
まだレシピなし?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:21:58 ID:eelGIYQV
赤除いて一番万能なのはウロボロスの杖?
殆どの能力が上がるし物理攻撃も強くはないけど戦えないほど弱く無いし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:21:36 ID:HbETyQ0/
数字だけみれば万能だが、中途半端すぎて使いものにはならん
まだダマスカスのほうがいい
魔法はスキルで補えるからあまり重要じゃない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:55:21 ID:+y2Kj9Kk
ふーむ、なるほど
言われてみれば万能なら色んな人が使ってるはずか

おとなしく大槌で頑張る事にするよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:14:23 ID:9EFIo9lT
ブレアの牙ってもしかしてあんまり美味しくないかな?
護符10↑削られてドラ牙2本、鱗鎧1個とか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:05:09 ID:9EFIo9lT
今のとこの簡易チャート(うろ覚え)          /岬の家
                   静か→ざわめく→岬\東の海
                   ↑             ↓
 町→荒野→龍森→憂い→惑い→青森→サバンナ→ルタオ→闇島浜辺
 ↑    ↓   ↓     
 火区←墓D1→山

東の森〜ルタオは一通

龍森からのチャート

龍森→沼地→湖→渓谷→火山方面
         ↓   ↓
         憂い 上流〜下流→河口→浜→村
                      ↓   ↓
                      光の荒野→神殿
                      \光の森→湖
光の森から湖へは一通
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:21:47 ID:0bjZQECa
村?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:34:00 ID:OIHgkL1g
ウロボロスの杖・オキシガムの入手方法についてご存知の方教えてください
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:25:31 ID:6CrmluuD
>>283
ゲーム内でメッセ貰うかどこだかクエスト!?掲示板で情報もらうがよろし
おいらはシラネ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:12:38 ID:U7V6rlf2
ウロボロスの杖は諦めれ
今どこクエ内で十数人しか作れない

オキシガムはアレだ
聞く前にスレ読むくらいしような?ってやつだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:58:48 ID:l5pUK4Zs
>>285
きっとギコナビとかゾヌ入れてないんじゃね?
IE閲覧とか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:59:28 ID:xQiv5a58
300も行ってない攻略スレぐらい全部目を通せよってことじゃない?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:20:49 ID:5RZZmfZI
うん、その為にレス検索ついた専ブラが便利なんだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:05:32 ID:Ka3mVlSx
今日GMがログインして、家腐ったな。
家ほしいやつは宅地管理局へ行くべし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:36:17 ID:C2Hb+7Dw
>>289
メッチャサンクス!
おかげで家建てれた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:36:45 ID:366EJZ0H
開拓者番地とかに家を建てたいが場所がわからない…
なぜ3ヶ所はいけないんだろうか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:23:45 ID:G35vwSI0
住宅街区じゃないからだ
大通りからいけるから頑張って探せ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:17:27 ID:x/+k5HJi
ん〜ずっと探索してるけどまだ行けない・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:21:10 ID:HEIfUxLC
あと一応海底で合成士の名前は聞いたがキーワードに入らないな
どうやってさがせばいいんだ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:52:31 ID:JSjr/Ons
>>281の岬の家はどうすれば行ける?
結構先な記憶がないでもないが。。。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:12:15 ID:PLxZtYfF
岬はまず一本杉の森にいけるようになってからだ。
そうしたら自然にいけるようになったはず
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:37:12 ID:q1m57T0x
>>296
ごめん、いけたわ。
自然にいけるようにはならなかったが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:28:48 ID:HHsSxIvI
白パンどこ・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:42:41 ID:PLxZtYfF
sageような
白パンは光の神殿地下やらで自然に拾える、黒パン同様にな。
もしアレなら船乗ってもらえ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:58:08 ID:q1m57T0x
町の施設内の誰かに宝石渡すとか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:15:36 ID:CJYNFOIx
石碑分からずして一週間が経過してしまった。
当然>>46を読んで、記憶使って光の杖や短剣を渡してみたが駄目だった。
何かキーワードでも不足してるのかな・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:11:32 ID:bZVsnOGG
アイテムはめたら持ってかれるのな・・・。鍵と同じ扱いかよ。
またやらなきゃorz
もうメンドイから買ったんだけどミスリルの宝箱ってどこ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:54:01 ID:TP8uhhy7
>>301
実はちょっと前に石碑での最強の敵が更新されてるんだよね
つまりダイヤは関係ないんだ

石碑にたどり着けないということならまぁ頑張れとしか言えないが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:50:56 ID:CJYNFOIx
>>303
結構探索してみたけどダイヤより強そうな敵が見つからなかった。
メイドは関係ないよね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:14:19 ID:Hu/K4/xe
日本語よく読め
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:33:58 ID:NocDQC8z
>>303
一連の流れを担当しているのは何なのか?
分からなければ出逢うもの全てに試してみる
いつか道は開ける

>>302
持っていった人のいる場所の近くを探す
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:51:28 ID:cNFpUlgk
>>302
中流だぜ へへ 中流なんだぜ 
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:56:28 ID:dzT41ytR
図鑑は家具扱いですよね。
設置した後
移転などの事情で破壊したらやっぱり0に戻ってしまう?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:36:47 ID:g3R8s81x
図鑑の中身は0になるが、壊した時点では鑑定スキルは変わらない
新しい図鑑を作ってアイテム放り込んだらスキルも最初から

っていうか場所変えるならどこでもコンテナつかえよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:56:49 ID:AB/pxnnO
王魔番地・開拓者番地どこおぉぉ・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:04:16 ID:b6etVWyQ
そうやすやすとわかるような場所じゃないんだぜ
行ってもたいしたことはないがな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:17:32 ID:5+9FLfL2
風護符の入手方法が記憶使用しか分からねええええええ。
もしかしてこれぐらいしか入手法ないのか?
凄く面倒だ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:25:23 ID:BUQnFIGM
コガさんを狩ればいいじゃない。

交換でってことなら、カルマ溜めるしかない。
どうせ大して使い道もないから気にするな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:41:29 ID:5+9FLfL2
あれ、じゃあ今まで交換してたのは
カルマを溜めてしまっていることになるのか。
死ななきゃ減らないよな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:01:06 ID:CE20LI1M
ところで交換でもカルマ溜まる、よね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:10:40 ID:BUQnFIGM
1交換=1死なんだぜ。
交換は計画的にな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:18:52 ID:CE20LI1M
なるほどなるほど、ありがとう
んー…一回館入れるぐらいまでカルマ貯めてみたいなーとも思うんだけど
復帰するのに千を越える死を迎えなければならないとか…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:04:06 ID:ICsdGe09
俺が館に行けるようになった時の状態を考えると
館に行けるようになった時点で復帰に必要なのは2000〜2500回だと思う。
実際に数えてたわけじゃないから違ってる可能性も高いけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:26:13 ID:CE20LI1M
なんという事実!なんという事実!
…でもいつかやってみたいな、ありがとう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:47:12 ID:syIh7d4W
2000回以上死ねば、友好NPCとも話せるようになる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:22:28 ID:oqLERGdx
闇の巣の行き方が見当もつかない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:45:36 ID:HXWTYB/i
>>320
そりゃどんなにカルマ貯めても死に続ければいつかは話せるようになるさ。
ただ仮に館に行けるようになった時点で必要な回数が2000だとしても(もっと多いと思うが)
1日1時間死に続けても白に戻るには約半年間かかる事になる。

闇になるなら戻る事何て考えない方が良いと思うぞ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:45:17 ID:ApxPgySR
>>321
港町の人ときちんと話して
そして白い粉やら付与士の記憶をたっぷりもって
風の島めぐり魔族ツアーにでかけるんだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:04:01 ID:d4dEKmZB
封印に全部いけるのに解き方まったくわかんね\(^o^)/
ストーリーも里、天空以降全く進めそうにないし、手詰まりかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:49:34 ID:Hab0B8v9
ためしたい解き方はあるんだが
証取りを手伝ってくれる人がいない俺
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:24:31 ID:rt4PhgsQ
証が高値になってから
踏んじゃったので待機します〜が乞食に見えてイライラする
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:07:40 ID:LkFNz89b
闇島強くてまだ行けないなあ…ブレアや腐敗2のダンPがやっとだ。
一応対策としてバジタマ集めたら角貰えるから集めてるけど、ドロップ率の低さが半端ないね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:34:21 ID:4+aV1o3c
ざわめいてユニコーン殺せよ。
一本まるまる使って三本くらい手に入るときもある。
最低一本はとれるし。つーか有り金はたいて買え。俺はまだ中流〜。
つの乱用すれば闇もミスリルもリウ゛ァもなんとかなる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:42:36 ID:vV0g3k6T
割の良いバイトと言えば
ちゃんこあったら西の洞穴で宝石掘り
ちゃんこないなら敵の出ない渓谷あたりでも一応掘れるのかな

HP上限まで上げて、戦闘時に角、終了後に杖使うぐらいの経済的余裕があれば
案外なんとかなっちまうもんですがのぅ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:52:16 ID:4+aV1o3c
不可視でおk。

カルマの見方教えてくれ。わからないんだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:23:37 ID:PIIr5bxN
sageないやつって大抵は自分で調べないやつなんだなってつくづく思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:21:23 ID:A5Tnjhjn
>>328
すまない、そのためにマラカ集めてドラ剣作ってるんだ
ルンブレは買う方向で
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:22:22 ID:A5Tnjhjn
>>328-329
あ、先にお礼言うべきだった。ありがとう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:33:50 ID:mAhESM1Z
ルンブレ買うとかちょとsYレならんしょこれは・・・?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 05:19:55 ID:1O8zjhhv
うん、まだルンブレ拾える場所まで行けなかったし(死
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:20:49 ID:tnxwX8XJ
合成レシピやら武器を作るとか良くわからんな。
つーか作れるんだ・・・。
ルンブレよりドラブレだろ。2wでやっと使えるクラスじゃないか?

宝石は・・・山、火山がメインかと。洞穴は不可視使わなきゃやってられん。
後は地道に糞装備とか食べ物をコレクターに売るとか。

>>331 sage忘れスマソ・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:38:06 ID:L4AWZxdm
>>335
ルンブレは拾うんじゃなくて略奪でいいのでは
ハルバート拾うところで十分だと思うけど

>336
レシピは合成士から買ってもいいし
攻略サイトもないこともない

剣については全くその通りだが
そのうち分かると思う

でもそのプレイスタイルは大変そうだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:32:27 ID:1O8zjhhv
>>337
落とす敵知らないや;
とりあえず総当りしてみる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:11:12 ID:Q+ukbwJO
どっかの塔と乾いた場所でルーンは拾えるぞ、あとドラブレも交換で
カルマはWebにある単語入力で簡単に見える。

べつにドラブレじゃなくても強化剣で充分だと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:15:37 ID:mAhESM1Z
つっちー持つまで強化剣にはお世話になりました
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:31:58 ID:mRNunay/
ドラブレはもう売りに出すレベルだな。
鋭利手に入れたから。まぁ、あんまし変わんないけど(泣)
大槌はまだ買うしかないんだよな・・・。
クエスト進まねえなあ〜。
南の封印しかいったことないよ。
>>339あり〜
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:54:29 ID:nM/IjTsX
大槌くらい50万だろ
南の封印いければ実や地雷売って金稼げるし。
前は大槌1つ10万くらいで買えたのにな…

とりあえずログみれば色々載ってるといっておく
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:09:51 ID:BVrO0DH+
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:04:52 ID:BVrO0DH+
あれから何度か闘ってるけど、ドラブレ恐ろしいほど壊れないね
強化剣の脆さがうそのようだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:21:03 ID:2KXJ1JYA
恐ろしいほどというか、どれだけ使っても壊れないアイテムだし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:44:50 ID:NpsEXqCc
中盤?までは、まぁ、闇島じゃないならドラブレ、竜鱗鎧、ウン指、鋼鉄盾で充分っちゃあ充分。
竜鱗鎧は鎧としても性能高いし、回復アイテムにもなる。耐久1まで減らしても平気だし。
大槌は・・・、高いですね・・・。
昔十万だったんですか?一昨日誰かが十万で売ってましたけどすぐ売れてましたねぇ〜。
>>342 了解。エリスタ狩りにいそしもう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:28:20 ID:iKiPkzxQ
いづれ勇気盾が必要になってくるけどね
証集めがすんごく大変だけど

やっと二個集まったけど売る予定
能力まだまだ上がってないしね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:46:49 ID:iKiPkzxQ
やっとこリザ洞窟まで進んだよ
MAP追加。

    ゴブリン窟
湿地<
    リザ窟

349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:30:27 ID:NpsEXqCc
勇気シリーズは厳しいです・・・。
個数半端ないですもん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:32:45 ID:j/UGKFsJ
封印解けるような奴がコンテナからごっそり物取って
そのまま転売とか…そんなみみっちいことしなくても
闇の島歩き回れば軽く稼げそうなのに意味わかんね

何度もやられるともう物入れたくなくなるよな
商人もリセットされすぎでどんどん金無くなってるし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:57:42 ID:cLUteAWy
ただの嫌がらせだろ
コメントのところにも前Fuckですって書いてあったし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:07:21 ID:j/UGKFsJ
ウヘァ…早く飽きればいい('A`)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:42:09 ID:NpsEXqCc
いやあ、あんな物ではまだまだへこたれませんよ。
ゴブリンの巣に住み着いてでもいれてやるッ!
まぁ、ぶっ殺してやりたいのは事実ですけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:43:33 ID:mYJO0sfM
南はエリスタの鍵じゃあかないんだが…銅の鍵が必要だ

俺も前色んな場所に1つずつ入れたピクシィの剣が
全てそいつにとられてたことがあったな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:50:48 ID:lfALYuFF
そりゃあ、ピクシィの剣なんて有用なもの入れたらオレだって欲しいわ
気になるぐらいなら、むやみに投下しなければいいんじゃないかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:17:09 ID:D5QQqoFA
そこは問題じゃないんだ
俺が入れたら横からすぐとりだしてまたすぐいれてもとりだして…
となりにいるのにいただきましたもいわない。
んで別の場所に入れにいくとまるでハ○エ○のように追っかけてきてすぐに取り出したという
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:32:01 ID:DwveYywB
誰かは知らないけど、そういうことがあるなら悪質だな。
でもそういうことが出来るシステムなんだからどうしようもないというか。
電文なりで話してわかるような相手だったらいいんだけどね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:20:19 ID:CGtwJ5oV
つか、そいつ噴火口で無言で証取りに行ってるよ
多分友達居ないんだろね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:36:28 ID:wwZ3OPk2
話してわかる相手だったらとっくの昔にやめさせてるさ。
スネエェェェェェェェェク!!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:47:02 ID:D5QQqoFA
一人じゃ証とれねぇw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:14:36 ID:tnuZFlpB
いや、人がいるのガン無視で居座る。
ある程度の更新以外チャットneverの廚だから。
そういうプレイをして悪人ぶりたいのか、
事実悪人でたまらなくそういうプレイが楽しいのか、
もしくは批判されてヨガってるどMかのどれかだなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:02:09 ID:InyVpUCh
356-361見たいなのの反応を見て楽しむタイプじゃないかと俺は思うが
そんなカリカリしないでもう少し心にゆとりを持とうじゃないか
適度なゆとりは必要だぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:50:38 ID:9xVobbcv
帽子屋さんにピンクあげるとラビットみみ貰えると見て、
色々あげてみたけど全部はずれで挫折しそうだ・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:56:25 ID:YnNBKWDA
昔はアイテム渡すと返して貰えなかったことを考えればまだましと考えるんだ
帽子屋さんの好きなものはやっぱり帽子なんだから候補少ないだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:47:10 ID:65jZsnOu
証取り掲示板ででも何処ででも募集すればいい
チャットで仲良くなったら誘えばいいし
そんなに困ることも無かろうと・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:36:22 ID:SDhQ7Wb8
いい加減、大槌や兜を自力で調達できるようになりたいなあ
回避300ぐらいにして、サンダーストーム30個ぐらい持ってさ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:28:31 ID:2QQUfnHy
命中7000ってマジですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:28:51 ID:2QQUfnHy
命中7000ってマジですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:27:22 ID:rn8nFUic
しらないよ しらないよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:31:03 ID:xpeAaYkd
頑張れば命中6800超えるが
ぶっちゃけ弱いと思う

霧のみを倒すならいいかも知れないが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:39:15 ID:w1yFPg2i
突撃丸折れたセスタス突撃の護符でダクブレ使えば3000ぐらいはいくだろ
金さえあればそんなもん余裕だと
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:09:55 ID:YoiCZW8D
むう、IDカードあるのに天空の生き方がわからん。
海神にキーワードはもらったんだが・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:35:19 ID:L2y6b1Je
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:36:16 ID:L2y6b1Je
おっとしまった>>68-73だった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:11:34 ID:Ma/DgV1e
今日始めたばっかだが
テキストが単調なのにやたらと長い戦闘はどうにかならんか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:23:04 ID:TsAjQIMA
戦闘が長くなるのは 自分の強さ(装備) と
敵の強さが釣り合っていない場合が多いので、そんな時は

1. より強い武器を仕入れる
  人から安く買う
  商店の「なぞのはこ」等からアイテムをもらってくる

2. 強い敵とはまだ戦わない
  初めのうちは「野原」方面がおすすめ!

377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:37:07 ID:Ma/DgV1e
>>376
なぞのはこにあった強化剣というのを装備したら一発で倒せたよ!
装備が弱かったらしい
サンクス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:15:43 ID:omXRL9+p
装備が弱いのは仕方ない・・・。
ただ、序盤が一番面白いから試行錯誤して頑張って〜。
無理だと思ったらいろんな人に挨拶しつつ「初心者なんです〜」と言って人に話しかけて話を進めていくと装備くれるかも。
生き方って難しいw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:16:51 ID:2ovqPLoT
初心者なんですーって甘えるタイプはネットじゃ嫌われるんじゃない?
漏れはイラっとくる方。免罪符じゃないぞと。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:58:27 ID:t17CYC58
俺もだな。
ついでに次から次に初心者にネタバレ教えまくってる奴にもイラっとくる。
苦労して進めてこその初心者。
苦労せずに進めて何が楽しいんだこんにゃろー、と思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:24:55 ID:TsAjQIMA
>>377
感動しましたか?
今度はあなたがほかのプレイヤーのために
「なにか」を入れてみてね!

... その武器はすこし.. つよいかも。。

それと、自分の足跡をこまかく記述してしまうと
あなたが誰なのか分かってしまいます。
気をつけよう!

強くなっても「野原」にはいってみてね!

>>378
上位プレイヤーから見れば「初心者」かどうかは
一目瞭然だったりします!

プレイスタイルは「どんな冒険をしたいか」で
変わってくると思いますが、冒険を進めていく上で
共に語れる仲間や、
素晴らしい先発のプレイヤーの方々に出逢えるといいですね!

御武運のあらんことを!



382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:34:37 ID:UEi9bJS5
野原ってやたらとみんなの会話やサイトに出てくるんだがどこにあるの
荒野のこと?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:34:56 ID:UEi9bJS5
すまん、野原ってあったあった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:32:09 ID:D+pMhHkp
ちょ、野原行けw
デブねずみと鍵と生ゴミへの入り口w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:29:16 ID:SwQc1UaO
で、黄色い箱取ってHPの底上げをしとけよ。
単調だけどお金はたまる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:11:15 ID:ZQAzKnrg
>>385
黄色い箱とったんだが、次のイベントが一向にはじまるけはいがない・・・
なにをしたらいい?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:19:39 ID:6P/mqBSo
黄色い箱とか野原関連は今後のイベントになんら関係ない
飛ばしてもいいイベント

まだ行ってない場所があるだろうからとりあえずその辺うろついて話したりすればいいじゃない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:12:59 ID:66BwIeIt
ついでに、鍵系だとか回復系だとかは5束1ストックぐらいに考えるといいよ。
回復系は10回でも少ないしね。
だから同じ場所を何十回も調べるのが重要になってくる。
ちなみに、初期装備でオススメはこれ。

ハルバート わりかし落ちる。しかもそこそこ強い。
チェインメイル 箱に入ってる。これも性能はそこそこ。
タワーシールド ボッタクルに売ってることが多い。安いし使える。
プロテクトリング 箱に入ってる。そんなに貴重でもないので、修理しないでそのまま使い倒すのがいい。

探索が進んだら、鋼鉄シリーズ(鉄鉱石と交換できる)からルーンシリーズを揃えていって
最終的に竜鱗鎧、ドラブレ、ウンディーネの指輪、ハイリアクティブシールド、炎の護符、ルビーぐらいは揃える。
竜鱗とドラブレをゲットするのは護符を取ってから。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:53:34 ID:66BwIeIt
司祭に光の杖渡したらゴールドと経験点と称号もらった。わーい。

…orz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:56:45 ID:B2kSPsHt
ユニコーン倒せねえ。
どれくらいの装備そろえれば良いんだ?これ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:05:09 ID:V10Eo3dt
ユニコーンは回復アイテム貰えるだけ(シナリオ進行にも関わるけど大抵の人は無視するイベント)だし
無理する必要はないけど、とりあえず癒しの杖とか回復関連を充実させるといいんじゃないかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:18:42 ID:B2kSPsHt
杖か…お金貯めて買ってみるよ。
お金無いけど…orz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:12:25 ID:V10Eo3dt
杖は買うもんじゃないぜ。買うのはお金に余裕のある中級者以上。
拾える場所か交換できる場所を見つけるんだ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:14:25 ID:fo284PUD
回復か。確かに序盤の回復は大切。
つのは高いな〜。倒すにはルーンセットあればなんとか。回復ちといるかも。
ドラゴンセット+ウン指+タワシルでいい感じかな・・・。
大槌が最近20万くらいで売ってるから・・・山とかで宝石稼ぎすればなんとかなるレベルかと思われる。
回復は竜鱗鎧、光の鎧量産型、杖とか・・・。竜鱗鎧は回復アイテムwたまに安売りしている人いるから販売品検索で人を選びましょう。
某♪さんはちと高い気がする。
まあ、気長に宿屋通いしてれば意外とアイテム溜まるよ。
まずドラゴンセットを集めるといい。金欠の友達w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:16:56 ID:66BwIeIt
癒しの杖は某所でボコスカ取れるから気にしないでいいよ。
あ、ルビー5個ぐらい護符にしたほうがいいかもね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:26:28 ID:66BwIeIt
>>390
ちなみにユニはHP200超えてから。そうじゃないとお話になりません。
あと、サンダーストームかアーススパイクぐらいはケチらずにもって池。

割と初期の強い敵にはエリクサーがお世話になる。
メンドクサイといわずに20個は常備したい。
まあ、HPは200いかないうちは実で闘えばいいよ。
そんなにひどい装備で無い限り、>>388の装備で闘える。
命の実も森で落ちるし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:36:26 ID:zlfeQa9/
今日ユニ行ってきたけど、まだ無謀にも挑戦してる初心者が居るみたいね。
HP200消費して雑草は萎えた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:20:37 ID:zlfeQa9/
今日、やっとこ杖の交換場所見つけた。
代金がすんごく高くついたけどorz

これだったら古代篭った方がハイリア盾ゲットできるし、割がいいや。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:56:56 ID:zE/Gmjxd
>>397
その程度で萎えてるお前も実は初心者の部類に入るんじゃないかと思うぞ
ユニコーンなんて即屠れるだろう、常識的に考えて
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:02:52 ID:T6JUZpNq
まあ、魔法はリザ洞こもってアースパ大量ゲットがいいと思うがどうだ?
ユニなんて叩いときゃ即殺だろドラブレでも充分。
修理は〜、してもしなくてもどっちでもいい。高いし。

遺品は仕方ない。
闇島の方が酷いし。まあ、無謀なことはあんまりして欲しくないけど。
戦士潰してモンバットの護りとか出ても空しいだけOTL
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:23:46 ID:jlyOD8zE
>>397
雑草(3)か(4)なら時間帯から見て俺の遺品だなー
命の実を捜しにいったら出会い頭に遭遇して、殺されてしまったのよ。

ぶっちゃけ始めてまだ一週間もしない初心者なわけだが、これは迷惑行為?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:25:34 ID:wV33RiFe
古代の塔いけるならルーン系が沢山拾えるからさ
ルーンドールにして売れば相当儲かるぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:58:51 ID:zE/Gmjxd
わざとじゃないなら、遺品したってしょうがないじゃない
いちいち気にすることもないよ
わざと遺品溜めてドロップ妨害されるのは困るけどな。幽霊とか。もう手遅れだけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:48:44 ID:C2JQ66qY
函を火口の中に置いて地底湖に出ちゃったんだがもう戻れないんだろうか?
天に行っても箱無いしorz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:56:23 ID:vEV9F3rg
意味がよくわからんが
あそこにないなら呼べばいいんじゃねーの?
さんきゅーおーはやい!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:14:17 ID:gGFSczzY
ようやくユニコーン倒せた…
けど3体倒してエリクサー2つとつの1本。
こんなもんなの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:26:22 ID:tHJL5jmz
>>406
癒しの実2つとエリクサーだった俺に謝れ!

だいたいそんなもんじゃね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:51:48 ID:vEV9F3rg
つのは強い敵との戦闘時回復用として使うもの
戦闘終わった後に、受けたダメージを回復するのに使ってると割に合わないかもな
総回復量だと杖の方が良いこともあるだろうし

>>407
メール欄にsageと入れるといいかもしれないな!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:21:42 ID:XpbXq79U
スマン クッキー消したの忘れてた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:02:51 ID:0EeShTXg
好奇心に勝てずドク・ポイズンに毒袋を渡してしまった。
今は後悔している_| ̄|○
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:46:29 ID:eaBfk8uk
質問はいいのかな

キーワード「○○の娘」もしくはそれにつながるキーワードが手に入らない
せっかく○○さん撃破できるようになったのに寂しすぎる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:29:04 ID:22sNTedz
海神→ス○ル→オ○→○ール→某町。
後は地道に。

忘れるな、そしてはめられるな。
聞く奴は難しい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:32:20 ID:8l5cp1oR
>>411
娘自身が○○の娘である事を知っているので
娘を探せ

また、何かを倒せるようになると
新しいアイテムを入手する事がほとんどだと思う

新しいアイテムを関連する人物へ渡せ
たいていの場合、それで物語は進行する
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:30:01 ID:5qs7Kg8v
ありがとう助かった・・

攻略とは関係ないけど、今箱の扱いってどうなってるんだろう。
時代とともに・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:56:53 ID:YB68ThjQ
転売多いな…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:43:17 ID:moREyuYN
箱には初期アイテムだけ入れるようにしてる
ごっそり持ってく奴には電文で指摘してみたりもしてる
「すみません教えてくれてありがとう」みたいな
慌てた返信が来るとちょっとなごむ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:46:51 ID:lIp3pOYU
転売したってどうせはした金にしかならんのだし、気にしすぎるのも良くないよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:34:08 ID:UjLbdnC3
やたら動作が重く感じるんだけど、俺だけかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:48 ID:YB68ThjQ
すごく重いな。何かあったんだろうか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:18:17 ID:dDKrsHZp
落ちたかなぁ・・・・・orz
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:22:13 ID:gPMlNXMk
ドコクエに入れない・・・
サーバー潰れた?パンク?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:23:12 ID:dDKrsHZp
世界の崩壊じゃないことを祈る・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:02:24 ID:CZDG1C1v
ラビットみみ捜してるんだが何処に行けば見つかる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 06:29:45 ID:y+mLWcVD
少しは自分で調べろよな・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:16:18 ID:CZDG1C1v
帽子屋にピンクアイテム渡すんだったか…
今度から気をつけます…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:16:41 ID:N8U4mlIX
やっとこHP251になったぜ。
あとは家持ちたいなあ、そのためにも商売しないと。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:38:58 ID:MtEc6gBt
あかいぼうしってどこにあるんだ?
ヒントだけでも良いのでくれないか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:55:18 ID:AkDuJEm4
神さまがいつだったかのクリスマスの日に配った期間限定アイテム
今から入手する方法は無い
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:42:48 ID:MtEc6gBt
そうなのか。
見当違いだったようだ。ありがとう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:26:41 ID:0HEgLVEf
色々やってみたがオキシガム作れる合成士の居所がわからねえ。
誰か、ヒントください。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:20:53 ID:gqY4qj9z
シナリオ的最奥部に近いところにいるからそのうちあえるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:33:51 ID:h8V9cwXE
とりあえずマーメイドに会えるところまでは行ったんだが
まだまだ先ってことかな?
窒息しながら各海底を探してみたが、東の海中に1人にしか会えない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:43:06 ID:gqY4qj9z
じゃあもうすぐ会えるよ。
海の中で拾えるものを誰かに渡したり、会話を進めたりする必要があったかもね。よく覚えてないけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:24:53 ID:Z+M5pU4Q
>>430じゃないけど、物が拾えるところなんてあったのか…アンキモをえぐり取ったぐらいだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:47:10 ID:hy51+35/
俺もアンキモだけなんだよな。海溝3000の海蛇はワカメだったし。

このスレ見る限りアンキモはストーリーには関係なさそうだから、真珠あたりが拾えるんだとは思うけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:00:37 ID:g0+MYjYV
海蛇はいろいろ落とすよ
真珠とか拾える確率は低いから、窒息しつつがんばれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:19:02 ID:Z+M5pU4Q
>>436
ありがとう、頑張って探してみる
とりあえずいやしの杖でも集めとくかなー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:35:04 ID:kDqSAjUa
>>480
質問する時は自分がいまどこまで進んでいるのか書かないと
ヒント出す方もつらいさ。

色々ってなにさ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:15:50 ID:t1PnSIM7
真珠は買ったほうが楽だな。3000のやつはいいもんくれるが硬い
ウツボがいまいちわからん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:00:51 ID:Llb+3ZfP
ところで戦士の鎧って結局導入されたのか?
心は持ってるんだが…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:17:09 ID:8E7OlF9o
>>434 >>435 アン肝はその内重要になるから持っておけ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:17:05 ID:55iWraGw
>434だけどわかったよ
オムにあげたい欲求を抑えてガマンする!
…そろそろいやしの杖も十分かなー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:44:27 ID:BwkhiyXl
>>442オムにはやるな・・・ただそれだけは言っておく・・・
俺はそうして後悔しているから
        iiilllllllliii
...,,,:::;;;iiilll_l ̄l○llliii;;;:::,,,...
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:16:48 ID:g9oO0yu/
西の孤島の行き方キボン
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:13:51 ID:XNYVPpqp
俺に訊くなよ・・・合成士にでもきいてくれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:51:09 ID:G9H4j032
>>444
覚悟して泳いで池。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:12:39 ID:rbQJviLX
マンドレイクの根ってどこに落ちてる?
モンバットはきついから拾いたいけど拾ったことない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:25:41 ID:1AsFOjuk
全部が全部その辺に落ちてるものだとおもったら大間違いだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:55:21 ID:rbQJviLX
宝石から交換しかないってことですかな?
そのうちマンドレイクっていうモンスターでも出てくるのだろうか
即答ありがとう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:09:50 ID:jmHeXFuG
マンドレイクなら跳ね回っているのがいるでしょ。
交換した方が楽だと思いますけれど・・
451???:2008/04/13(日) 16:56:36 ID:9Lstbb8B
すいません。地下通路北の西側隔壁と東側隔壁に使うアイテムがわかりません。
かなり頑張って探したのですが・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:08:58 ID:ThmgHeOv
まずはミスリルのゴーレムからアイテムを拾って来るんだ。
そしたらそれを使って拾えるアイテムを使えば良い。
453???:2008/04/13(日) 17:12:57 ID:9Lstbb8B
光の杖のことですか?
南の通路の魔法隔壁に使いましたよ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:43:27 ID:jmHeXFuG
とりあえずメールアドレス欄には
sage
と入れておくと幸せになれるかも・・

壁を通り抜けるための「鍵」のあると思われる場所は
壁に書かれているのだから
まずはその場所を目指せばよいのです・・
455???:2008/04/13(日) 17:53:36 ID:9Lstbb8B
漆黒の館ですか・・・
有難うございます。後は自力で探します。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:54:47 ID:CPZPmyX0
http://tsumibatsu.ddo.jp/~suzuki/ore_plus_v02-04-16/index.cgi
超高速版(待ち時間ゼロ) 罪と罰
同時接続1000人
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:28:17 ID:rle+2kyW
鯖落ちかー!!?
次ログインしたらまたあいつに狩られてそうだorz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:31:55 ID:jmHeXFuG
復旧しましたよ。^^
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:49:05 ID:ZNM0hPYi
チャットでも証がどうのってよく言われてるけどよくわからん
勇気の証のことだとは思うけど
複数人で敵倒すと貰えるってことかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:20:30 ID:jwuM8JjC
>>459
ためしてみよう!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:54:24 ID:i1ubKCwN
>>456
何だこの壊れっぷりは…
早ければ良いってもんじゃないし
それにバグらしきものででいきなり5憶も手に入ったんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:35:43 ID:5gNOHyAq
ゴブリンの洞窟の行き方マジで教えてください
まったくわからなくて困り果ててます
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:18:32 ID:Alk5TJMK
そんな場所にはいけない。マジで
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:54:26 ID:5gNOHyAq
あれから地下室のキーワードを入手しましたが
これを誰かに聞くことでいけるようになるんですかね?ゴブリンの"巣"に
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:23:56 ID:cSD9sLoB
竜。
???
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:00:12 ID:5gNOHyAq
あー、ようやくゴブリンの巣のキーワードゲット
誰が持ってるかわからず最後に聞いた奴がようやく喋った
聞ける奴全員に聞きに言ったからマジ疲れたわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:02:53 ID:MXLvBIgu
その程度で疲れてちゃぁ・・・
その時点で話せるやつ何てあまりいないだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:44:16 ID:Vtn9FGao
その時点でIDカードまで持ってたんだがまだ巣が出てなかったんだ…
闇の島の端まで聞き込みに行ったりしててさ

しかしこのスレの過去ログは役に立つな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:34:24 ID:PVMHdm58
アイテムを渡してキーワードくれるやつは
なにも外にいる奴だけとゎ限らないぞよ
町の中にもいるから探して見て^^
OK?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:13:24 ID:Vtn9FGao
>>469
ありがとう。ドクポイズンとか新たに発見した
家も建ててみたいなぁ

あとはいまだにバジ卵と光の短剣の手に入れ方がわかんないや
特に短剣は買ってストーリー進めるのはなんか微妙だし
執事かメイドになんか渡すんですかね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:03:23 ID:uI9C2rnr
>>470
卵は、卵から生まれたであろうものを
探してみるといいかも・・

短剣は、手に入る場所をいろいろ調べて行くと
NPC の繋がりが見えてくるかも・・

これも過去ログにあったかも・・?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:16:17 ID:skNGyG2N
光の短剣はなー
ほとんど関連ないし相当難しい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:24:16 ID:Hy3GQ+l/
・アレキサンドライト
・永遠の鎖
・超町跳石
・手作りマフィン

この中に闇堕ちも含めて、現在でも自力獲得が可能な品はあるのかな?
図鑑100%の目途は立ったんだが、果たしてどこまで目指して良いのか教えて欲しい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:55:37 ID:zKxkXy/O
超町は闇の霧ドロップ。アレキは常識的に不可能。
他はプライヤーが入手できる方法はない。

図鑑がおかしいぐらい高い人は、期間限定や特別なイベントなどの入手不可能アイテム入れてるか、
ごにょごにょしてるんだろう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:18:28 ID:ONeWmRLd
アレキサンドライトはもう洞穴の方のドロップなんだっけ?
倒すのに手間がかかるってレベルじゃねーぞっていう体力なのに加えて
遺品が悪意ある人間に溜められまくってて正直無理だと聞いたことがあるようなないような
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:58:13 ID:vPJYZIqY
>>474,475
サンキュー。
闇の霧(死の霧?)は1度倒したが遺品だったから放置してた。もう1度挑戦してみるよ。
いつかはガスト討伐隊を組んでアレキも手に入れてみてーな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:01:02 ID:NdOOmYAT
光の剣を消滅させたのはKANAMEだな
あいつが手に入れた後誰も手に入れてないのに
消滅しているからな・・
何をしやがったんだ?あいつは・・・
迷惑千万だ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:59:39 ID:TxP7fmQM
ゲーム始めたときから封印が解かれてたから何がなんだか
定期的に光の鎧の所持者が〜ってのも何してるのかよくわからん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:42:04 ID:FKSdzKVZ
>476
ガストは現状のままなら、何年たってもまともにアレキ入手できないからあきらめたほうがいい
黒真珠みたいに別の入手法がつくられるのをまってたほうがまし

>>477
とある方法(バグ)で光の剣を消滅させることができるが
たぶん知らなかっただけだろう。消滅させても誰も得しないし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:01:13 ID:Tux2x3XB
>>479
そうなのか・・・まさか図鑑に入れたとかだろうか???
早くKARO様剣を復活させてください(ー人ー)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:39:14 ID:vJHCE8yq
>>448
えー、某所には落ちてるYO
ただ、初期だと拾うのはあいつのせいで結構きついけどな

ぶっちゃけ、HP150からでいけるんじゃね?
つるつるした指輪持ってればもっといいけどな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:29:39 ID:JZMLcnwd
狩場を独占する奴は迷惑だな…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:23:49 ID:GeG90iJi
出てけって言われたら、観察+ログ保存したら?
時間も一緒に取っとけば迷惑プレイヤーとして報告すればいいし。
それと、そこを使いたいのは君も相手も一緒だからね。
張り付きの廃以外なら着いたばっかしだとしても30分ぐらいは茶しながら待ってあげてもいいと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:05:27 ID:1nFPetMN
戦士のこころってつかいみちはありますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:51:22 ID:/NmB7CjS
どんなアイテムにだってつかいみちはあるさ
図鑑の肥やしにしたり、コレクトして楽しんだりいろいろできるぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:04:43 ID:hwooZlxs
なるほど・・・一個しか持ってないので試しに使うのが怖くって・・・^^;


487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:57:02 ID:lKszd6ax
最近七号艇見かけますか?ないんですよね・・・私だけでしょうか???

488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:22:43 ID:F0JjOcfA
みかわしのローブと魔術師のローブって
どこかに落とす敵いたっけ?
宝箱だと手間がかかりすぎて大変なんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:45:13 ID:9YyK+DIO
みかわしならどっかで拾えた気がするけど
正直狙ってやるにはあまりに確率が低すぎるような
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:06:49 ID:cYWtNPWj
深海にいけない
最後の封印の場所は聞いたし何がたりないのかわからん
塔の地下とか別に関係ないよね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:40:04 ID:65Fn5ojf
ログ見れ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:52:22 ID:RJfymNVV
NPC交換リスト

モンバット交換
蜂蜜 空き瓶
ルビー 幻覚サボテン マラカイト マンドレイクの根
アメジスト ケシの花 エメラルド ハーピィの羽 ダイアモンド ヒカリゴケ

ピクシー交換
アメジスト 妖精の霧 エメラルド 炸裂の実
ダイアモンド ピクシーの剣 ルビー ピクシーの剣+キーワード【護符】

シルフ交換
アメジスト 妖精の霧 ルビー 赤ぶどう酒 エメラルド 炸裂の実

ウンディーネ
アメジスト 鉄鉱石 ダイアモンド ウンデイーネの指輪
ルビー 癒しの実+キーワード【ブレア火山】 エメラルド マジックミサイル
サファイア 妖精の霧

ゴブリン長老
アメジスト 薬草 エメラルド 鉄鉱石 ダイアモンド 銅の鍵
マラカイト ワライタケ ルビー 癒しの杖 白パン ニガヨモギ+地下通路へ行ける

ガメット
ルビー マフィン エメラルド 白パン アメジスト ビスケット マラカイト 黒パン

シスターファウ
アメジスト 薬草 ダイアモンド 癒しの実

司祭
光の杖 称号【光の使徒】、祝福の短剣、EXP100000、お金100000

ウッキーチャック
胡桃 癒しの実 ビスケット 妖精の霧

もったいぶってるから貼ってやったぜこのやろう。まだ探索してない&書ききれてない場所あるけどな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:00:30 ID:3PMPyKzX
>>488
魔術師は今さっき山で落ちた
あとはシラネ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:08:20 ID:GzLv40vm
鑑定スキルは100%にならないと鑑定できないのでしょうか?
基礎は習得して、今、図鑑は89%です。
まだ鑑定できません・・><
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:52:29 ID:AJGvvW5V
ものによる。
100なら全て鑑定できるが、89もあればだいたい鑑定できるはず
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:19:50 ID:RrMzgnZa
ありがとうございました。色々鑑定して、試してみます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:16:09 ID:cqoJiK1T
>>492
一部間違えがあるぞぃ・・・
司祭に光杖渡してもらえる金は10,000Gだ
結構ケチだぞw

オム氏から黒胡椒のキーワードが出たんだが
誰か知らないかな・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:26:23 ID:OY7DwNlL
自力で進めた人ならほぼ絶対知ってると思うけど
聞きまくってシナリオ進めた人は知らなそうなアイテム交換

薬師 ローレンツ に 薬草
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:53:36 ID:3Wob+Wp/
>>497
あそっか。

にしても突撃護符ってほんと需要ないのな。
さっさと店売りにするか、闇島で使い切っちゃおうかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:44:00 ID:2EH4+NJg
需要はそこそこあるが、簡単に入手できるからな
高耐久にまとめて売ればたまに買ってくれる人はいるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:10:53 ID:/Ol1PimL
>>498
それはもうやったけど、あんまりにもしょぼすぎて
載せるの止めたんだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:17:43 ID:0O/M2SJ8
>>498
新情報・・・薬師にダガーを渡すのだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:20:52 ID:NiI6kQbN
ちなみにうっきーちゃっくにトリュフ渡してもなにもならないよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:39:33 ID:NiI6kQbN
やっとこ館のことまで聞き出せたよ…。
でも粉生産が激マゾだわー。
根っこが山のように必要だしね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:38:24 ID:dXbHTH7B
>>504
普通にゲーム進めていたら粉ではないものを使わない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:55:58 ID:vtXEZ0R8
古参有利すぎ新参不利すぎ
家なんか一生建てられる気しねーよ
家持ちの削除待ちとか酷すぎる。開墾なんかできるか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:54:20 ID:O/E7plOQ
>>505
粉でないものか…。
今交換して使えるものといえば霧ぐらいしかないけどね。
ちゃんちゃんこは交換して貰うのかな?
リヴァ倒してうろことか手に入れたりとか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:59:38 ID:/YBW04M/
>>506 そんな事もないぞ・・頼んだら部屋一つ貸してくれる人もいるよ
    割と塔や城に住んでいる人は、空き部屋を持て余している
    所もあるからさぁ・・いい時は1フロア貸してくれたりするかも

>>507 闇の島のある場所で手に入るぞ。まあ島の中では難易度高いかな
    強敵が出る所を通らないと行けないしなぁ・・・
    死んで金とか取られるよりは、粉のほうが安くすむかもw
    ファイト〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:01:33 ID:wVKocxcs
>>508
いやいや、長い目で見ると粉の方が高いぞ。
粉は使うごとにカルマたまるからな

>>506
ついでに4000万使って開拓した俺がいますが何か
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:23:18 ID:YmhfmrXb
粉はカルマたまらないぞ。そういう噂が一時期流れてたけど。
ちゃんと検証すればわかる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:09:41 ID:qPOvISXA
とりあえず、安全そうな場所がオアシスぐらいしかないからそこ探してみるよ。
また霧集めなきゃ…。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:01:38 ID:l1GaFt5G
あ、御礼忘れていた。
ありがとな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:09:06 ID:DCnfaQPI
珊瑚の鍵や闇の鍵ってどこで使うんだろう・・・
誰か知ってないかな?
あと深海の合成師の好きなものって・・・・
誰か教えてください
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:05:13 ID:HD9cGKKv
キーワード貰ったんなら、横着せずに聞き込みしろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:53:56 ID:hCH8UjdJ
>>509
4000万とか凄い忍耐クエだな、それ
ルンドル5万とかで売ってるけど、売れ行きさぱりでウラヤマシス
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:14:31 ID:Ooev0Idr
ルンドルって買い手いるのか?

俺も開墾2000万Gで家建てたけど、費用の大半は黒雨や周囲の魔族から巻き上げたよ。
人の居ない時間を見計らいながらだから、地道に一ヶ月くらいかかったが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:46:24 ID:SBQXgJZj
百万貯めるのも面倒な状態だから
ウン千万とか正直根気の問題で無理だなー
家が特別欲しいってわけでもないからいいけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:53:12 ID:VKKnFN41
人形の材料だから、2万5千ぐらいならすぐ売れる
材料費もろもろ込みで赤字だけどさ
(カス鎧でいいなら塔のを使うけど、それでも戦闘ありだから根気よく森で癒実を集めて(巻き上げて)る)
あと、ルビーを杖にするとプレミアついて売れてくれる

やっぱ島はユニ角10本+杖30本必須かなあ
ザルクの魔法痛いから、突撃つけてるけどね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:58:22 ID:VKKnFN41
あ。突撃護符が軽減してくれるのはライトニングじゃなかった。
どこで落ちるか探さなきゃ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:47:29 ID:1zlD9EzJ
ユニ角10本…ってそんなに使うならユニ角売ってその金で装備揃え&ステ上げした方がいいと思うぞ
装備がちゃんとしてれば戦闘後に杖使用で角は殆ど必要ない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:45:53 ID:ujeqi0Xp
攻略って言っても、超初心者スレだな・・
だれか、お玉の入手法教えてくれよorz
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:18:04 ID:xHIGzD/n
ちょっと生協にでも行って買ってらっしゃい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:01:47 ID:pX4GZlEd
>>521
[料理関係の場所]にいる[料理関係の人]に
[料理関係のアイテム]を渡すと手に入るよ。
これだけで大体分かると思うけど・・・一応念のため、
職業訓練所にいる人では無いと言うことだけ言っておくよ。
アイテムも考えれば絞り込めるし・・・一応念のため、
食材では無いと言うことだけ言っておくよ。
ファイト^^
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:27:13 ID:pX4GZlEd
お金の貯め方にお困りの人は、参考に読んで下さい。
(闇の島やそこにいる敵や黒雨Ωさんから取る以外の方法)
@腐敗の洞窟地下2F・リザードマンの洞窟・噴火口(水・炎の護符必須)
 ここをグルグルと回って、敵を倒していけば、敵から奪うGoldや
 アイテムでそこそこ金になります。(鍵は重宝します)
A山・ブレア火山・噴火口・西の洞穴・各宝箱等で宝石を集める
 特にルビーとダイヤモンドは重宝します。
 ルビーはゴブ巣で杖に交換
(杖は高値で売却出来るけど、序盤の回復には必須なので、大切に)
 ダイヤモンドは指輪に変えられるけど、そこは我慢。
B古代の塔6Fでルーン系アイテムを沢山拾う剣・鎧・盾
 そこでAのダイヤモンドが必要に。合成して人形を作りそれを売る。

備考@だけでも2.3時間回っていたら20万ほどは溜まります
ファイト
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:03:43 ID:tb7jWRW2
生協に売ってたら買うんだけどなァ 売りすらねーよw

料理関係・・・・わかんねーw

質問ついでに、「硬いうろこ」ってのは入手難しいの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:57:13 ID:MdsCLOSP
>>525
うろこは・・深海の敵から取れるらしいです。

料理関係・・・>アイテム→ピンク(情熱) 場所→食堂(館)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:58:09 ID:tb7jWRW2
>>526
サンクス。

うろこ、まだ取れないなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:06:58 ID:3eybYu0B
というかいい加減sageてないことに誰も突っ込まないのだろうか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:38:01 ID:tb7jWRW2
ごめんにょ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:42:05 ID:oTb94lld
あんまベラベラと直接的な答えを書くのも空気読めてない気もするが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:21:21 ID:ZT/yoJIp
どこクエ内部でききまくるor直接的な答えを言いまくるならともかく
こういうところ使ってるのに対してそういう風に言うのも空気読めてないよおにーさん
ここは一応攻略スレだぜ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:15:03 ID:QkOxFj64
確かにここは攻略スレだから行動としては間違いは無いが
"今までの流れからして"直接的な答えは極力言わないべきだろ

以上
>>530-532
までKYレスでした
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:30:46 ID:aptedT1y
観◎者とアOOスのキーワード持ちでオムに辿り着いたけど
至高のOOOを渡しても反応が無いんだ…
別の人に渡すのかな?これ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:00:50 ID:F2VoaNhX
その○○○で栄えた町に行けば?
覚えがなけりゃしらみつぶしで。
町だよ〜。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 05:42:59 ID:6fVI2etY
ゴンさんには突っ返されて、Oの手キーワード貰った後なんだ。
じゃないと観O者とアOOスのキーワードは貰えないし。
(アOOスは○の手が無いと山田から入手不可、アOOスがないとトカゲから観察者を入手不可)
OOOで栄えた町ってあそこでしょ?それ以外は何も無かったよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:07:08 ID:Y0WTldjJ
そこからは難しいわけでもなく聞くだけで良いからな
自分で頑張ってみたらどうだ?

過去にももう何度もヒント出てるしさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:00:22 ID:dEaUS7D2
何度もって…このスレ以外ログ残ってないし…。神の手でくぐっても2レスぐらいだったし。
まあ、ほんとに聞き込みだけで西の島行けたからありがとう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:18:04 ID:qp97FEM1
保守?

杖が足りん…。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:43:43 ID:JaiHfjOR
天へ進むが良い!!


・・・でやって?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:45:22 ID:3waV9HZu
でやって、ときかれても困るからさっさと地ノ底深くに沈められた箱でも探してこいー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:22:32 ID:8CDVRs6d
量産型ウンディーネに抱かれてこい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:33:34 ID:tGKwmCPk
ここはやさしい人の多いインターネッツですね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:00:10 ID:neR3O0p9
このスレの半分は龍の血で出来ています。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:22:25 ID:mrxpBNeq
天空に池とか言われたけど手がかり全く無いわ…。
巣は出したし、あとは闇島行くだけだわ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:09:36 ID:oj547n2S
天空の行き方?
だから言ったろ?
量産型ウンディーネに抱かれてこいって。
わからんなら川周辺のどっかでで宝石探ししてな。するとそういえば行ってなかったような気がする所があるから。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:18:34 ID:GvkJNV5l
>>544
量産型ウンディーネってあれか! 最初なんのことだと思った。

「天空に行け」と言われた時点で、どうやってそこを目指すか
教えてもらわなかったのであれば、 宝石探しをする前に
何人か会わなければいけない人がいるんじゃないかな。

波打ち際でおしゃべりしているだけでは
先はまだまだ長いと思う。

545 が何のことだか全くピンとこないのであれば
あなたはもうすこし人々の話に耳を傾けて
そのお礼に何かプレゼントしてくるといいかも知れない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:42:36 ID:oj547n2S
酒呑みてえ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 09:28:10 ID:vz8Y+U0/
魚とイチゴも食いてえ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:22:15 ID:Yg6J4kzE
家が欲しいんだけど、開拓番地ってどういくの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:58:17 ID:vz8Y+U0/
空いてるかどうかは大通り→政治?地区→土地管理課?→開拓課。
土地が空いているのがわかったら希望する番地に行けばおk。
闇でもない限り大工さんに言って金払えば建ててくれる。
自分と大工とそこにいる人の分だけ土地が削られることを忘れずに。
番地がわからなかったら地図を見ましょう。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:27:48 ID:sQKpXAJw
親切にありがとう
ところで地図って?開拓番地が見えないんだけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:58:39 ID:W/iixXwR
開拓番地…。
そんなんあったっけ…。
行かない所は忘れたな〜。
ビギナーズサーバーとかあとはどこクエ内の説明書とか。あそこは隅々までちゃんと読めばもう完璧。
火の地区が空いてた気がする。今は知らんが。
めらめらだったかな〜。
ま、見りゃわかるさ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 07:33:38 ID:XlufUzt7
>>545-546
ありがとう。もうすこし頑張ってみる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:02:14 ID:QPdfvw6s
家埋まったな…。
今度空くのはいつになるやら…。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:41:18 ID:v2n1ZB8U
海神の表皮を探している人がいるけど
海神から身ぐるみ剥ごう、という発想はないのかな

初めて見た敵は取りあえず何回か倒してみたり。

そう言えば新しい敵ってまだ会ってないな。
どこかのゴーレムじゃなくて
早速光の剣解放した人が籠っていたという目撃情報のある
あの場所でいいのかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:37:41 ID:v9631hyp
炭素結晶ゴレのあまりのけちんぼに全米が泣いた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:34:54 ID:xToXFrJO
炭素結晶ゴレ?
なんぞそれ。

だいたいふらついたが武具解放やってねぇな…。
ま、テキトーに…。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:42:28 ID:BUDU/fjF
てか、「いい加減ゴミ売りつけるのやめてもらえませんか」って何だあれ
売り買いの仕様を自分勝手に解釈すんなよ。
んじゃ冥土なんか置くなよ、ポストで十分だろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:07:40 ID:VnRBbQc9
炭素結晶ゴレなんて、聞けば一匹くらいは思い浮かぶのが
いるとおもうけど

ガーゴイルメイドは仕様が分からない人は多そうだから
船で上陸した人が偶然であったら何か売りたくなる様な
立地だからじゃないかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:21:50 ID:22C5FOXX
あ、ゴレってゴーレムか…。
ヤツはもう二度と狩らないわw
そこに店があったら使うだろ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:56:42 ID:3YmA0ELP
アイテム数に神経質になってるんだろうよ。
ときには300個とかたまってたって聞いたことがある。
1000超えてるのがいる状況で気にすることもないだろうに。

新しい敵ってのがいいものでも落とすなら本気で探すんだが。
ゴーレム以来だから少々期待はしている。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:32:56 ID:22C5FOXX
あと行ってないところ…。神殿地下も行ったしな〜。光の武具系はアイテムわからんから放置w

つの、宝石販売人減ったな。自力ゲットするか…。

質問なんだが龍の血って相場どのくらいだかわかる人いますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:34:48 ID:BUDU/fjF
>>560
場所が場所だけに初心者専用店って感じだもんな
売った奴のログって主は見れるのかな?

>>562
知り合いなら100ぐらいで売ってる感じかな
普通に販売するなら150〜200ってところか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:35:38 ID:BUDU/fjF
すまん、またあげちまった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:55:06 ID:rYjq1uK9
<<563
あり〜。
100万で売りに出したら即買いされるわけだ…。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 04:38:55 ID:vd0L+3ss
宝石か…。
マンドレイク+癒しの杖使うから、それ系は全て交換してるし、
癒しに交換したほうが単価高いから売るときもそうだし。
あと、ルンドルは言わずもがな。

エメも篭るから護符にしてる。
それでも宝石欲しいなら盗賊鍵売るけどどうよ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:29:06 ID:rYjq1uK9
ん〜、まあストックまだあるから問題なし。

そういえば癒しの杖って村長もくれるんだったな…。地下にこもってたorz

建築ラッシュも終わりかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:34:51 ID:vjFT6kMk
>建築ラッシュ

もう空きがなくなったみたいだね。

そういえば新しい敵あってねーな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:19:23 ID:rYjq1uK9
俺も地下室以来会ってないなぁ。
NPC狩りでもしようかね…。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 07:53:36 ID:tIHKLbaG
杖は腐敗でも落ちるんだけどね。
にしてもエリクサーってほんと溜まらないわ。
まあ5個もあれば十分だけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:25:42 ID:nE5QJWJv
龍の血なんてそうそう売りに出している人いないし
使い道もそうそうないしで、今は相場とかはないよね

100万で買うかと言われれば、その時の予算次第じゃないかな
スキル高い魔法使いは島行けばお金はすぐ貯まるだろうし

カルマ貯めると家持っている人は問題でてくるし
嫁に逃げられた、とか言ってる本人ならあれだけど

家は、新規で買った人が拡張するゆとりはまだあるから
また建て替える人は出てくると思う

エリクサーはあまってるよ、白馬と箱の中とか
5個もあればって、回復に使ってるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:49:07 ID:24lvbbAX
チキンな俺は強い奴とは逃げ狩りデフォルトさw

エリクサーはあればあったで効率上がるが、なければないでつので十分。
俺にとってエリクサーはつのの副産物。
一気に回復ならネクタール使うし。

むう、価格設定は難しいな…。
ま、今は暇な時に溜め込んどくか〜。

久しぶりにリヴァ狩りでもするかね…。闇島行っても意味ないしorz

573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:50:17 ID:Us6FQ7sL
ねね、今度のGMinでシナリオ増えたの?
一個も開放しないで、あの先って行けるのかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:47:51 ID:SwQfoTJe
ほっしゅ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:26:34 ID:dber3+nj
>>555
私だと海神から皮剥ぐだけで5万Gぐらいかかるからね(´・ω・`)
しばらくは火竜から皮剥ぐ方がお金稼げそう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:46:47 ID:/oXDEGnP
宝石採掘の方が儲けられんじゃね?
最近宝石売りを見ないから多少ふっかけても買ってくれる(かもしれない)と思うぜ?
そう言う俺はルビーとエメラルド不足で困ってますorz
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:12:43 ID:ExY8NqFt
低レベルだと稼ぐのはやっぱり山、腐敗地下2F、トカゲの洞窟
あたりなんじゃないかな アイテムないと発掘きついし

新しい敵は (たぶん) 新アイテムを持っているので
いろんな人に渡してみると何かあるかも?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:54:12 ID:wMMvqq1q
山系、トカゲ、バジリスクのループがそこそこ稼げるかな?
稼げるかどうかはバジリスクが卵落とすか山系で宝石拾ったり奪ったりできるかどうかなんだがw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:51:23 ID:W4tDB95G
>>576
そう思ってダイアモンド宿で2万売りしてるけど、
だーれも買ってくれないorz
バジタマ狩りもそこそこ美味しいかな、エメやマラカ出てウマーだし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:56:38 ID:5loBhZ7I
ダイヤ二万はふっかけ過ぎちゃう?
ルビーでもそんなにしないとおもうのだが…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:25:32 ID:W4tDB95G
ルビーなら2万でも売れるよ。
杖ならもっといく。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:08:45 ID:DCVfr4yE
ダイヤは使い道がいまいちだからじゃない?
ルビー、トパーズは最近は2万くらいかな
最近はすぐ買われるし、あまり売ってるのも見ないね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:15:09 ID:otWSUjWQ
ルビー高いな…。
12000くらいだと思ってた。
自力調達しようかな…。
ダルいけど。
護符なくなったしorz
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:03:03 ID:ds96vqRy
宝石類の相場
ルビー 15000−20000
ダイヤモンド 8000−10000
マラカイト 2000−3000
エメラルド 2000−3000
アメジスト 1000−2000
トパーズ 40000−50000
こんなもんかな・・ ルビーは15000なら買うよオイラ^^
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:08:48 ID:ds96vqRy
宝石拾いなら火山や洞窟が一番拾いやすいよ
ドロップならバジよりも山賊頭かな・・
あと盗賊頭から鍵奪うという手も・・・(山賊じゃなくて盗賊ね)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:41:41 ID:kEzP8cHI
海神の皮拾う>なんか知らんが西の方開けた>とんとん拍子に変な鉄貰う>何とかフォージで変化できることを知る
>ピンクゲト>タムに話したらIDカードが何故かついてきた>タム大盛り上がり←今ココ

話の流れになんかついていけなくなった、そんな夏の午前。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:38:38 ID:k607LyFI
まだまだ先は長いなw
楽しめよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:34:04 ID:StOjurzn
封印ワカンネ保守。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:38:32 ID:Yd1LmhhF
闇の鍵ゲト。箱はどこだ?
只今探索中。

全部白品だとやっぱ辛いわ、このゲーム。
鑑定するにもあれだしな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:50:17 ID:ydjR9Wx+
>>589

箱はみつからんだろうな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:03:36 ID:X20cXJef
鑑定なんて古参に任せときゃいいだろ。
頼めばよほどのことがない限りやってくれるし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:14:16 ID:n+Qox2+F
簡易鑑定なら出来るんだけどな、ワードがわかるだけという
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:12:52 ID:h5GY8x6S
>>592
分かっても効果付かないからちょっとかなしい

また長くやってそうな人が町はずれにいるね
時間が取れないのか飽きてしまったのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:59:05 ID:lJA2YIiY
これまで消えていったビッグネームに比べれば一人や二人どうってことない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:37:49 ID:uF4x1YgB
人生いろいろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:04:27 ID:otYIyQhj
闇島のモンスターが強すぎて、武器防具集めに奔走してる。
槌+まほろば+戦士フル装備でないとソロで種集めすらできない仕様って結構ピーキーだな;
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:32:47 ID:Xq5PmoKN
ん〜、戦士セット+2wウン指輪で中上級魔法でもなかなか死が見える。
つの100なかったらあんなところ…。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:43:44 ID:5wNRx50N
闇島か・・・久しく逝ってないな
闇の島で勝ち残りたいのならまず魔力を上げることだ
俺は祝福短剣+光法衣+ルーン盾+ブリム+ウン指輪+サボ冠で
逝っているぞ。特に魔法はサンストやブリザが必要だなぁやっぱり。
回避ならまほろばもいいが、疾風前掛もいいぞ。
とにかく闇の島以外で手に入るものの組み合わせ次第だね
まあブリムは他PCから買ったけど・・・
強化系でまとめるもよし 魔法系でまとめるもよし
ピンクでまとめるもよし ですよ。
千就剣(orジェム)+疾風前掛(orわふわふ)+セクタス(or重装)
がんばってください
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:30:35 ID:EOXEdlHz
回避の実と魔術の実が欲しいなら
不可視になって探索すればいいかな

島で稼ぐなら >598 の通り「魔法使い」になるのを薦めるが
物理攻撃に重点をおいているなら、光の剣を目指した方が早いかも
強すぎるのとそうでないのがいるのでよく見きわめて

最低限の盗賊スキルも欲しいところ
「戦士」でピンクアイテムだけとか無謀、あと「セスタス」ね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:32:29 ID:tQQcM3Ac
>>597
え、指輪の2Wって効果あるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:06:55 ID:kOWeChfz
…あれ?
ずっと流れ止まったまま?

とりあえず指輪の2WDは意味無いだろう。
1か月ほどやってないから今どうだかは分からないが。

まぁ今更だがピンクで固めるのはあまりお勧めしない。
ピンクで固めるくらいならピンクの材料(?)売って金稼いでそれでいい武器買った方が良い。
ぶっちゃけピンクの装備で強いのなんて殆ど無いし。
強めなのでもドラブレ/竜鱗鎧程度。
確かに強いのもあるけどそんなん出るのを狙うより金稼いで良い装備買えと。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:28:58 ID:imbUvlW6
武器 千就or神珍orジェム(命中重視)orカオス(魔力重視)
鎧 わふわふor憎悪(防御重視)or疾風(回避重視)
盾 重装(防御重視)orセクタス(回避重視)orカオス(魔力重視)
指輪 (いいの無いのでウンディーネ)
帽子 (存在しないので戦士)
護符 さぼてんor首輪(防御重視)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:49:34 ID:iWojSDHC
城主の指輪とかほうちょうとか欲しいよなー
どんなスキルなのかすらわからねーもんなー

古参が有利なのは仕方ないけど、特別アイテムってのは頂けないよなー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:09:43 ID:/is6+wSY
昔チャットで盗み聞きしてたんだが
本人いわく能力は特によく無いとか。
ただの飾りらしい。

詳しくは知らんがのぅ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:58:59 ID:/is6+wSY
ピンクについてだが
千就,神珍,カオスは命中値無視すればダメージの期待値としては確実にドラブレ以下。
まぁ命中が少し高めだから大体ドラブレと同じ程度のダメージかと。
ドラブレが黒字なら…だけどね。

ジェムが魔法+10でドラブレよりは良いかもしれない。
ってか>>602命中重視ってあるけど命中はドラブレ以下、当然千就,神珍よりも低い。
他に強いのは魔道師の杖だが下がるステもでかすぎるからあまり初心者にはお勧めしない。

鎧はわふわふも憎悪も竜鱗鎧と大差なし。
竜鱗鎧が青なら絶対竜鱗鎧の方がいいと思う。
疾風は…良く分からんからノーコメント。

盾 重装…魔法マイナスでかすぎ 使えん
  ピンクの盾はどれも正直微妙。
  削れるけど序盤で取れる装備としてはルーンガードが一番強い。

つーことで図鑑やら極々一部の使えるピンク以外を狙う以外なら売ることをお勧めする。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:34:25 ID:9xc7ZMSf
もしかすると竜の剣や鎧が削れないって
知らないんじゃないかなぁ
だからどこかのウェブページだけ見て
ピンクがいいって思いこんでいでたり

盾は魔法使わなければ強化盾も
なかなかいいですよ、安いので
戦士の兜装備してるくらいだし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:30:44 ID:/iRvo2fB
というか序盤でなくてもルンガって・・・
非常に高性能なのさね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:52:43 ID:/ZzOZBPG
>>606
フフフ甘いのう
俺はもう戦士大槌+勇気鎧+勇気盾まで装備できとるわいW
甘く見られたものだWとっくに光剣は解放しておるしW
ピンクもいいもんじゃよW 捨てたもんじゃないぞよW
おぬし等も色々と試すべきじゃW まだまだ修行不足じゃなW
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:40:27 ID:oNz3fxYF
勇者ぐらい装備で来てから言えw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:58:48 ID:CrXRa1T5
>>608
>>596 からここまで、闇の島での戦闘についての
話だと思うんだけど、本当に >>602 みたいな装備で
戦っていたの?
当時のあなたのスキル値と戦い方が知りたいよ。

想像なのですが、あなたの記憶の中のピンクアイテムの
性能と今の性能に違いがあったりしないのかな、って
思うくらいにピンクアイテムって弱いと思いますよ。島では。

魔法使う相手にさぼてんはないでしょうし、ましてや首輪とか・・。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:39:16 ID:oNz3fxYF
>>610
正味609の装備でも命中重視スキルでも、近衛兵あたりにはきついだろう。
ピンク装備って、魔法使い系の特殊なのを除いて中盤でも役に立たない。
いったい、どこまで進んでの話なのか分からないが、海の底なんぞには入水自殺もんだな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:13:08 ID:eoNmb+qD
>>610当時っていうけど俺まだ初めてからそんなに何年もたっていないので
変わってないかと思います
>>611まあ礼拝堂までは行けてます アン肝最高
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:14:27 ID:eoNmb+qD
黒真珠ホスィ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:06:04 ID:q5O1j1Yn
もうかれこれドラブレ50本作ったけど、
黒字しかみたことが無いや
合成は青字出ないのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:14:08 ID:NblftEvK
>>614
いやいや、出るぞ
というかドラブレって合成以外で出来ないはず
ただ器用度とかのスキルで青が出る確率は変わるからね
たしか初期の能力だと青が出るのは2〜3%くらいだったと思う
…計算したのずっと昔であまり覚えてないが。

まぁ器用度上げてないなら運悪く50本作っても出ないって事はあると思う


あと>>612が日本語の理解が苦手だということは分かった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:43:42 ID:eoNmb+qD
>>615お前の理解度が足りないぞw
少なくとも当時という言い方はふさわしくないねw
誇大表現と取られてもおかしくないかとw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:22:39 ID:RATn1vtj
ロバートってどこだよヽ(;´д`)ノ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:25:51 ID:HAen9TpU
高い酒の入手法ってどんなんだろか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 03:08:16 ID:BmlX4CFV
器用に振りまくると敵に遭遇しても確実に逃げれるぞ!
戦闘前に様子を見てから逃げることが可能なので
町付近の雑魚戦で武器削れたとかなくなるぞ!
でも敵を狩るのにはあんまり向かないぞ!

ちゃんと装備そろえりゃなんとかなるけどさ…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:26:48 ID:8e6o9GgU
このゲームの長い間に修正が何度も入っているみたいなので
昔はピンクアイテムも強かったのかな、と思ったのですが
それはなかったのかな

ピンクアイテムは美麗な指輪が削れて
なくなっちゃった時は驚いたなぁ
ピンクは全部削れないと思い込んでいたので

あと、このスレの上の方にでてくるピンクの帽子は
既にピンクアイテムでの入手はできないと思うのですが
そんなことはありませんか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:30:22 ID:8e6o9GgU
>>614
今のスキルではマジックアイテムの合成には向かないと思う
ドラゴンブレードは時々器用スキルの高い人が
大量に売りに出すのでそれを待つといいかも知れない

>>617
どこかの森で彷徨っているぞ
でもロバートくらい自分でみつけよう
彼は救い主を待っているのだから

>>618
お酒はあるアイテムを使用するか、交換で手に入ります

>>619
町付近では武器持ち帰るとよろし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:06:13 ID:BmlX4CFV
>621
うん…知ってる、持ち替えりゃ良いってことは知ってるんだ
でも俺、すでに器用にほぼ全振りしちゃった後だからさ…

おかげでちょっと前にパラライズな祝短とかゲットしました、売っ払ったけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 05:21:01 ID:NBbazrD+
かなり長い間ログインしてないんだけど、どこクエって今でもログイン数多いの?
賑わってたらキャラ作ってまた参加したいんだけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:31:56 ID:fAEE8d44
昨日の夜からこっち一度でもアクセスしてる人は69人いるね
狩場ではち合わせたりするか、とかは自分も最近繋いでないからわからないや
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:20:33 ID:ATds43RT
>>624
そーなのかー
昔みたいに皆でどこクエのファンアート描きまくる祭りとかあったら速攻登録するんだが
もう何年もたってるし当時の面々はいないかもね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:52:25 ID:g+nj/0Mb
近頃は買っても電文とか飛ばさないんだな…少し寂しい
ルビーとかも全然売りに出されてないし、やっぱり人は少なくなってるのかもね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:08:04 ID:mBC5mOHw
売り物なんかも流行りがあるからね〜
ところで、漆黒の館って誰から聞けたっけ(´・ω・)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:38:07 ID:6RqPhFCB
>>626
回顧厨乙

>>627
闇の島の誰かじゃなかったっけ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:20:43 ID:aig/GnId
今どき乙言うのが皮肉になると思ってるやつがいるんだ
そっちのが2ch的にはよほど懐古じゃね?(www
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:13:01 ID:L7a0QpVM
そんな事より、付与士の記憶でどうすりゃいいんだ・・・・・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:10:24 ID:L7a0QpVM
ダイヤモンドゴーレム・・・・・・もうすぐ1時間も戦ってるけど、
全然攻撃当たんないし勝てるのか・・・・これ・・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:17:05 ID:Pj2w/ylO
>>631
勝っても戦利品がしょぼいので泣けるよ(TT
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:19:42 ID:L7a0QpVM
>>632
そうなんだ(´・ω・)
とりあえず、頑張ってみるよ。Thx
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:27:41 ID:acrGEdt5
>>631
そいつのHPは3000ぐらいまであるぞ
しかも落とすのは岩塩とかダイヤばっかでな、アレを手に入れるまで何匹狩ったか…使い道わからんし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:13:11 ID:eK3TkJGN
先生!光の短剣はドコデスカ!?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:26:47 ID:sUM39Glm
>>634オイラまだアレでないよ><
ダイヤモンドゴーレムは突撃+戦士槌でもきつい
戦匠(短剣)か戦鬼(戦神かな?忘れた)(光剣)で
狩ってるよw 経験値減りまくるけどw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:46:11 ID:Htz/I1qa
ダイヤゴレって何か落とすん!?知らなんだ・・・
メイジキャラだから少し籠もってみるかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:41:36 ID:eK3TkJGN
光の短剣みつからないおおおおおおヽ(;´д`)ノ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:10:13 ID:iUYmVCHZ
光の短剣についてはこのスレはじめから読んでね
あとどこまで調べられたのか位書いてね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:16:35 ID:eK3TkJGN
光の短剣・・・orz
ええと、漆黒の館で記憶もらって、執事に見せたら石碑の地へ行けと言われ
そこで行き詰っております(´・ω・)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:19:27 ID:eK3TkJGN
あっと、書き忘れ
神殿跡のゴレたんに記憶を見せ終わっておりまする
何も起きなかったけど・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:09:28 ID:eK3TkJGN
やっと光の短剣貰ったーーー!!!!111
地下通路の隔壁のカギなんてしらねぇよヽ(`д´)ノ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:35:12 ID:sUM39Glm
チーターさんはどこでウロボロスの杖やダマスカスブレードを手に入れたんだろう
ってか闇なのかな・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:42:45 ID:eK3TkJGN
場所表示されてるから闇じゃなさそう
ってか、聞いてみたらいいんじゃね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:31:52 ID:w/jxBr0z
というか同一人物と思われる者がずっと下げてないんだが
いい加減誰か言ってあげろよ…

ついでにウロボロスの杖もダマスカスブレードも一応闇限定。
ただ闇合成なしでも自力でダマスカスブレードを手に入れる方法は一応ある。
けどアホしかしないと思う。

欲しいなら闇になるか闇の人に頼むのが無難
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:36:54 ID:acrGEdt5
上の方の書き込み見る限り煽りたくてやってると思ってたぜ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:44:43 ID:eK3TkJGN
>>645
自分で言えばいいじゃんw
別に1日1回程度の書き込みだし煽ったり荒らしてる書き込みじゃないし、
何がそこまで気に食わないんだい?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:01:17 ID:1lTWvYa+
自治厨はちゃんと頭に
自治厨ですが、ってつけて書き込んで下さい。
分かりましたか?自称情報屋さん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:00:31 ID:VNccVTX3
隠れ里まで行って詰ったぜぃ
まだ探索しきれていないNPCとかいんのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:07:34 ID:fQXtO6Ne
困ったら神様とお話するといいですよ

メールアドレス欄には sage っていうハーブの名前をいれると
皆んなの仲間入りができますよ

プロバイダでの規制はきびしい・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:12:49 ID:UqmbHZBh
落ちた?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:22:33 ID:fU0yQq0f
>>647
ずっと気になってたけど誰も言わなかったから少し遠まわしに言ったんだ
sageについて知らないみたいだったし…
まぁマナーみたいなもんだと俺は思ってたし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:02:11 ID:1acbjZ2Z
あー…あと2連すまんが
>>645が中途半端に情報のある人だと誤解しそうだからちゃんと言っておく

ダマスカスブレードはドロップで手に入る。
ただ普通にダマスカスブレードの材料を集めるのよりもカルマがたまる確率がかなり高い。
こんな事してりゃどうせ闇落ちするんだからアホしかしないってこと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:27:34 ID:vuVbynNV
ラピュタってキーワードを1個手に入れるだけですか?(´・ω・)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:40:10 ID:vz6xE8IZ
いっそ闇落ちするか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:37:24 ID:wSeyjnyt
攻略スレなんだから少しは答えてやれよ…

〉〉642
鍵もソレだ
〉〉654
根気よく探せば燃料も手にはいるぞ
〉〉655
チラ裏へ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:51:13 ID:35Pu94BN
鑑定スキルについて教えて下さい
NPCからセージスキルを覚えたのですが、自分で鑑定箱なんかを設置しないと
いつまでたってもスキルの上昇、鑑定はできないのでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:19:33 ID:+4KzsQ1k
鑑定箱は不要で、他の人が設置したのを使わせて貰えます。
必要なのは図鑑。ある程度の達成率にしないと無理。
ところで2Wできるようになるのって何%からやのん・・・?
659657:2008/09/16(火) 16:53:09 ID:f7LffQk0
>>658
ID変わってると思うけど
ありがとー、図鑑を買ってくればなんとかなるんですね。
帰ったら早速家具屋に行ってきます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:53:09 ID:rVsnTbDC
あー、龍の遺品どんぐらい溜まってんのかなー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:44:22 ID:tKsFQ5Un
隠れ里、天空の城まで行って情報が途絶えました
崩壊のキーワードはどこで発展して行くのでしょうか・・・?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:34:46 ID:4p/uZvwz
>>660
森だったら三日くらい前に血ィ出たから多分消化した。
今はわからんわ。
ソフトレザーとカルマじゃ見合わねえw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:00:37 ID:/rsGJBIa
うわマジだ
あそこのログに遺品消化レースしてたらしいのが残ってる…
ありがたく龍の血をいただかせてもらったよ、さんきゅ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:31:49 ID:2o66YV4L
ウロボロスの杖作ってちょw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:48:34 ID:xOWiA//E
新しい敵ってどこにいるんだ・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:47:07 ID:CGIADini
あなぐまワロロンwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:00:38 ID:X80kxjAD
>>666
何があったの?あなぐまって活動が良くわからないコミュだよね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:28:58 ID:oAb1+ms3
>>623-625
最近は多くても冒険中(20) なんて見たことないよ
狩場自体が少ないのではち合わせはあります
よく冒険している人では絵描きさんはあまりいないかも

>>626
ありがとう、とかの電文を入れると返事があったりしますよ
売る人も少ないけど、買う人が多いのだと思います

>>630
そのあたりは付与士に関連する人物や付与士が憧れたもの
などを中心に話が進んでいると思います
もう進んでると思いますけど

>>645
インゴットがあれば誰でも合成できるという話を
聞きましたが、無理なのかな?
今度試してみますけど

>>654
ラピュタに行くにはやはり
空から落ちて来た少女と出逢うのが鍵じゃないかな
飲んだくれ親父のコスプレしているので気をつけて

>>658
それについては知りませんが
1wでも100%にならないと鑑定できないものはありますよ

>>665
大陸の周縁に分布するきわめて緩傾斜の海底で、傾斜の変換点がその外縁となる平らな棚状のところにいるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:18:02 ID:oAb1+ms3
>>654
ごめんなさい。行った後の話ですね。
そこからさらに物語が広がっていきますよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:35:03 ID:QFDWNH9+
>>668
ダマスカスブレードの方はインゴットさえあれば普通の方でも出来るはず
ウロボロスは無理だった気がする

けどインゴットも闇合成だから結局は…な気もするけど
671661:2008/09/18(木) 00:15:27 ID:ea3udSaz
>>669
済みません、崩壊のワードを誰に聞いても話が進まないんです・・・
もっと話が進むのは当然分かるんですが、どうすれば進むのかヒントもお願いします・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:42:55 ID:eXr7x50Y
>>671
崩壊の危機について聞いてみました。

うーん、それはとても昔のことだから、
この世界を長く生きている存在に聞いてみると
いいんじゃないかな。

じいさまとか人でないものとか、
人なんだか人でないんだか分からないものとか・・
673671:2008/09/18(木) 01:29:46 ID:Nx7fKiaO
>>672
森守龍、シルフ、ディーネ、リヴァ、トカゲ書士、タム、オム、スール、山田、カオ、カクテル、娘、ガメット
オアシスの2人、バトラー、メイド、闇主、ゴレ、村長・・・

簡単に思い出せるだけでもこんだけ聞きに行ったんだけど全部ダメ
ぶっちゃけ誰か教えてorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:01:29 ID:eXr7x50Y
>>673
ラピュタでもらったキーワードはどうでしたか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:02:00 ID:/+2S8pNh
>>666-667
肉の人のことか?
676671:2008/09/18(木) 02:31:37 ID:EsFaT6Le
>>674
挙げた人物(?)に全部回って○○の危機を聞いたけど
そもそも選択肢に無いとか、聞けても新しいワードが無いっていう・・・
あと神父関係3人にも聞きに行ったなぁ。うっきーちゃっくなんかにも。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:49:26 ID:AJNvGM6E
>>676
別の人だが、ラピュタはくまなく探索したか?
人と話しても進展しないならひょっとしたら会ってない人、行ってない場所がある、そうは思わないか?

いや実際崩壊以降どう進めりゃいいのかは俺も知らないのだけどね?
合成士どこー?肝誰に渡せばいいんだー!むきー!
678671:2008/09/18(木) 02:53:14 ID:EsFaT6Le
>>677
あ〜、そっかぁ
一箇所だけ、鍵掛かってて行けなかったんだよね
検索したんだけど誰も居なかったから不思議に思ってたんだ。
ちょっともっかい調べなおしてくる。さんきゅー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:03:12 ID:AJNvGM6E
か、ぎ…? そんなとこあったっけな、うーん…俺も今度行ってみるかー

俺の場合は上での知ってる人全員に渡せるか試してみるとか
新しく行けるようになった所で100回探索するとかをしてないから、泣き言を言うにはまだ早いのよなー
>676の根気には頭が下がるぜ…癒しの杖貯めてちょっと潜ってみるかなー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:01:06 ID:eXr7x50Y
>>678
なんかミスリードしたっぽいな、とか持ってました。ごめんなさい
>>677 を参考に。

鍵でよく止まっちゃうみたいですが
基本的に新しく手に入れた/使い始めたアイテムが
キーアイテムになっていることが多いです

>>677
とれる周辺に棲んでいる人だったような・・
681671:2008/09/18(木) 11:24:37 ID:EsFaT6Le
>>680
鍵が掛かってたのはセントラル○○○って所なんですが、
ノック以外のコマンドが無く、○○カードも使うコマンドが無いので・・・
まだ不明です。
ご教授お願いします!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:24:44 ID:cMVqhu3+
よく覚えていないので後で確認しますが
そこには誰かいませんでしたっけ 夜まで待ってください〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:27:02 ID:loVKy6Y+
>>681
○○○にはお話してくれる人がふたりいるよ!
寂しがり屋のあなたにぴったりだよ!
あとは(… 
684671:2008/09/19(金) 13:23:12 ID:9Jc4fWob
>>682-683
そこの外に出してくれる参号ともう1体には会ってます
そのから函の↑にある所に入れない以外は改めて探索しまくったのですが新しい発見は無かったです
(運が悪いだけなのかもしれないですが・・・)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:53:26 ID:ZZ4JaiEg
面倒なんで確認してきた
そこのロボと全部のワード会話して道が開けないなら他の人との会話が足りない
でもおかしいなー、その時点だとこのワードは普通に持ってると思うんだが…

>>680
とれる周辺に棲んでる人…うーん、確か前に試してダメだった記憶があるんだけど
間違ってたとか、他にも人がいるとかなのかもしれない
とりあえず頑張ってみるよ、ありがとう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:02:43 ID:ZMIz1EP7
お空で新しく聞いたキーワードが
崩壊の危機でよかったでしたっけ
お酒の好きな人物から
新しいキーワードを導けなかったかな…、
また間違えたかな?
687671:2008/09/19(金) 18:17:16 ID:9Jc4fWob
ええと、崩壊の危機だけラピュタで貰いました。
孤島のお父さんは聞いてもワードくれません・・・
どっかで聞き逃しあるのか(´・ω・)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:16:12 ID:sszoofwQ
ごめんなさい。私がいま「西の孤島」で「崩壊の危機」について尋ねると
「○○○」と「○○」のキーワードが手に入ります。
この二つがあれば物語は進むと思うのですが…

推測ですが、あなたは私と異なるルートで進んでいるため
もらえるキーワードが異なってしまうのか、
条件によりキーワードからもらえる内容が
異なってしまうのか…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:46:25 ID:YjPlED+1
古代の塔地下2Fには行きました?
690671:2008/09/19(金) 23:46:58 ID:rrCpYvlr
やっと「深○」「○の武具」まで聞けましたー!
ここで行き詰ってる所ですが・・・
相談乗って下さった方々、ありがとうございました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:56:33 ID:6c15yFzP
しばらくシナリオやってなかったら671に追いつかれそうだw 深海ってどうやれば行けるんだYO!!
692671:2008/09/21(日) 18:26:45 ID:Up935Efj
海底行けてますw
そこで神殿を杖を50本くらい使って探索したのですが、何も発見できません。
これは単に運が悪いのか、今の時点では何も無いのか教えて下さい・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:13:43 ID:7ONPuAiW
>>692そこまで行けているならもう少しですよ
あとは海底で取れるアイテム宝石類を色んなNPCに渡してみるだけ
そしたら・・・
694671:2008/09/22(月) 06:15:27 ID:Af2t25P2
>>632
○○遺跡で取れるのでしょうか?
5000で肝、たまねぎはゲットしたのですが交換相手が分からず・・・
○○遺跡では癒杖100コくらい使ってるんですが何も発見できてません
オキシガム高すぎワロタ('A`) 
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:01:22 ID:Af2t25P2
うわぁミスってる・・
× >>632
○ >>693
脳内修正お願いします
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:27:23 ID:zZRG4rly
色々な海を、もっと探してみよう。
何か拾えるかもしれない・・・。
色々な奴を、もっとぬっころしてみよう。
何か貰えるかもしれない・・・。

の後に、きれいな物がでたら誰かにあげてみるといい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:39:13 ID:AJwVOc4/
直球で知りたいから攻略スレ見てんのにこれじゃスレッドの意味無くね?
ちょっとしたヒントが欲しいだけなら攻略スレなんて見ねーだろーがよ
しっかり>>1見とけ
>「どこでもクエスト!クラシック」を攻略するスレです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:49:56 ID:NTlM22lp
そうかそうか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:58:55 ID:n4lr9ePj
どこクエはこういうヒントだけのゲーム。
過去10年以上攻略サイトのひとつもない。そういうゲーム。
もし攻略サイト見て、さくっと進めるゲームが希望なら、
コンシューマーで遊べばいいと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:58:34 ID:aZkFGViX
>>697
>>1のどこにも、直球書いてあげろ とは書いてないね。

君が、教えてあげればいいじゃん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:49:12 ID:yYAHHyOl
スレも連休かな、と思っていたら
分かりやすい展開で笑った
スレが必要かどうかは
あなたが決めることではないかな
すでに十分なヒントがあるのに
それすら試さない新人とかって…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:33:16 ID:rvWCn3c1
>ス
>分
>ス
>あ
>す
>そ
どこを縦読み?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:40:02 ID:XBKYjf+z
スレ
      で笑った
     かどうか
   が
      ヒント

ノイズを取り除くとこうなったわけだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:02:55 ID:tpjTlXyA
今日は結構進めたな
タマネギ・ウロコ・マメリング
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:33:06 ID:YlRCRyde
豆リングとは卑猥な(笑)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:56:26 ID:SV3Q/uUx
いつも流しまくってるのって、何だあれ??
流すような会話ばっかしてるってことだろうけど・・・あんまりいい気分じゃないよなぁ〜〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:21:52 ID:0YJkMC1w
前はさ、流してる人の名前を無視リストに入れたら
その前の会話を見れなかったっけ?
もちろん、2人で話してるのならリスト入れた方の発言は見えないけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:32:03 ID:2V3aBtax
ちょっとチャット中にネタばれ発言があっただけじゃね?
っていうか流すのは大抵そうだと思うが

んで無視リストに入れてもログに残ってる限界があるから意外と読めないことが多かったりする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:26:56 ID:jJrQTWlG
でも自分の会話が残っちゃったりすると恥ずかしくね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:50:47 ID:VrPsBOkk
ああ、随分(数年)前に漆黒の館に残ってたログで

××:ぐっ・・・
○○:どうしたの大丈夫?
××:私、こういう魔力の強い場所にくると力が暴走しそうになるんです・・
○○:(覚えてない)

とかいうログが残ってた時は大爆笑したなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:55:29 ID:PahBTPcT
でもさ、町には宣伝ログだけ、
地方行くとシステムログだけ、
メジャー所は流したログだけ、

こんな状態じゃ交流を売りにしたゲームとして寂しすぐる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:11:04 ID:bWZfQZ6c
>>711にあまりにも同意すぎて涙してしまったぜ…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:46:54 ID:JsyUB1z5
あーわかるわかる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:53:25 ID:OzoShwJ6
各地で某カボチャとの糞な会話をそのままにしたときははずかったw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 04:37:09 ID:q2QvPjJl
しかも森とか山とかにログのこしてる奴らって厨な言動で古参を困らせた困ったちゃんだったりするしな。
それはもうずいぶん昔の話なんだが、よく今でも顔を出せるよと思った。害者のほうがインしてないだけかもしれんが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:02:25 ID:Dn6pYt8x
>>715

どーゆーこと??
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:25:37 ID:1Bzrreu9
>>711
同意。何日も前のログが普通に残ってる
みな飽きたのかね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:36:52 ID:T5LB/+r5
ただ普通に会話してただけなのに翌日の朝にチラッと見てみたら流されてて少しショックだった。
会話ログくらい残しといても良いと思うけどなぁ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:23:51 ID:6FgBMtvZ
でも来てる人は結構来てるよね。
昼間とかに毎日のように見る人・・・仕事サボってやってんのかな?
給料泥棒??ひでぇ・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:43:15 ID:g28QJfyU
待て待て
学生や主婦だっているんだぜ、中には

…前にもこんなフォローを言ってた人がいたような
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:32:41 ID:qFLqfsCf
あなぐまギルドの絵描きっていつもああなのかい?何やってるんだか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:00:13 ID:y4zOvn75
あなぐまギルドの絵描きってあったんですか。初耳。

確かに主婦や学生もいるけど仕事中って自分で言ってる人もいましたよ。ってか、学生だとしても丸一日いれるもんなんですかね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:09:30 ID:ollFTUAA
出来る大学は出来るんじゃねーの、PCビューアあれば携帯からだって普通に出来るだろうし。
仕事中って言ってる人はまぁそういう人なんだろう。
一日中繋いでる人は何かの作業をしながら開いてるだけなのかもしれんし、活動しまくってるならリアルにニートなのかもしれないし。

…丸一日繋いでる奴なんてネトゲじゃいくらでもいるだろうに、
なんでそんな気になるのかが俺は知りたいところだがー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:00:23 ID:ySxMKYOs
二日間ぶっ続けでROならやったことあるがどこクエはないなぁ。
疲れるもんw
あ、私はプーですorz
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:40:36 ID:nw0y/TbK
さすがにスレ立てから2年たってるだけあって
流れが止まるとぴくりともしないな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:56:25 ID:ratfcgjF
更新も2年以上止まってるな
久しぶりにログインしたら、
相変わらずボット並に活動してる人がいてびっくりだよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:34:25 ID:SCDMFjlb
これ6年前か4年前ぐらいにやってたんだけど、さすがにキャラ消されてるよな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:09:44 ID:0gx794IL
半年放置でも普通に消されてるかとー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:52:09 ID:YsaDC+Ut
さすがに過疎スレは格が違った
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:38:51 ID:I0b8Tm/j
しゃーない。
更新もないしな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 05:35:13 ID:bkt5IcDi
ツバキ様が隠居されたけど、掲示板って普通デリートされてもログは残るけど城主様のは全て消されてるよね?
過去ログで赤フォントのアイテム持っててずるいって言う人いたけどさ、あたしは別にそれ羨ましいとは思わなかったけど、いくらプライド高いって自称してたからってこういうところで特別扱いされてるのは納得いかないな。
本人は綺麗に消え去れたいって事なんだろうけど。
どこでもクエストってそれほど古くから遊んでなかったけど、城主様ってそういう扱いうけるほどの何をゲームに貢献したのかな?
GMの関係者?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:33:03 ID:8d/w65PK
完全デリート食らったのは、色々事情があるんだろうよ。察してやれよ。
貢献度はどうか知らないが、このゲームに費やした時間だけなら一番だったんじゃないかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:42:21 ID:79kUiz4u
1100の広さの城建てるのにかかる労力は窺い知れないでしょ。
それに赤アイテムは前例ない行為を達成したプレイヤーにGMが支給するものだし。
称号にしてもね。

ただ、椿の人とかはシステムの穴つくようなこともしてたみたいだしなぁ。
カルマ関連とか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:41:41 ID:heLOTbFW
>>731
隠居というか引退でしょ。もう戻ることはないという噂だし。
チートで削除されたという話があるので
うらやましければあなたもやめる時は何かやってみれば?
735sage:2008/12/22(月) 16:46:08 ID:al9SgTW3
え、引退しちゃったの?!それとも削除・・??

まぁ、削除される理由は、結構有名だよな。
城も不正でって話だし。そのへん積もりに積もって削除もあり得る話。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:12:01 ID:SuJlu1MS
GM手動のデリードなら何かアナウンスあってもいいものなんだが
つかキャラ削除より機能実装を優先してほしいな

一時期の参加人数から比べると雀の涙だしもう気がむかないのかねー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:37:10 ID:2hEnfrju
維持inしかしない内に随分と情勢が動いてるな…。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:01:18 ID:UJPrBbOc
削除される理由は有名って、俺知らないんだけど
実際どんなことがあったの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:30:14 ID:e4cyzGhQ
誰か真相知ってる人っておるんかね〜

確かに、何も告知のない違反者デリートも珍しい?
前は掲示板とかに報告あったような・・・
ってことは、自分で消えたのかーーー

・・・ってかいない城をなんで維持するんだ・・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:39:14 ID:fI4eFjKs
某早乙女パンダの人とかそのお仲間のWOR出身者とか崩壊前の世界を知ってる人らにコンタクト取れたら面白い話しが聞けるよ。
漏れもふるーいチャットログ引っ張り出してみたら・・・WWW
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:01:51 ID:thrlWut6
削除されるのは、何かしら理由があるんだろうからどうって事も思わない サエさんでさえ、引退したしね ベテランがいい加減飽きるのはしょうがない
気になるのは、既出のとおり何故か彼だけが今までの掲示板ログを抹消されてること
引退前に一通り全員のレス見たけど、ツバキさんが特別変なレスを投下しているようには思えなかったんだが・・・
よくわからん 善意のアイテム交換でも、コンテナに入ったものを拾うのは誇りが許さないってお高く留まってるのは知ってるけどもね
まぁ、これだけ話題になる大人物だったのは確かですね 巨星落つ
742通りすがり:2008/12/31(水) 12:43:09 ID:6qEySGT+
自分も裏技ってLvのネタを知ってるよ/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:34:19 ID:I7KCruEz
海底とアン肝の使い方について教えて下さい><
744追記:2009/01/15(木) 19:48:13 ID:I7KCruEz
海底は、洞窟を何度も死にながら探索したんですが、何も見つかりません
ソコで行き詰ってます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:43:40 ID:hnQ0Q5Gg
>>744
海底洞窟( 790 ) なら入手できるアイテムを欲しがっている人が
いるよ。アンコウの肝はまったりこってり、コクがあって、
あれ、いいよね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:43:35 ID:p/EIY8b/
オカマの合成士が欲しがってるものって何?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:52:41 ID:RPvFlbFf
愛だな愛。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:48:32 ID:XWWMpSlz
誰か一緒にシンプルクエストやらんか?
ドコクエも過疎化しかけているけど
シンプルクエストはもっと過疎化しているんだ
遊び方は同じブック系のRPGなんだ
誰かしないか?
749通りすがり:2009/02/20(金) 18:49:19 ID:3n2iQfr2
シンプルクエストやってたけど中盤体力回復してくるやつがでてきて進めんくなった・・・
BOSS残り体力50ってところで連続回復されてほぼ全回復してくるしこっちの与ダメージより相手のダメージ回復の方が高いし敵MP無限だし機種によってはチャットログも見ることができないしお金払ってない人には厳しいものがある・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:54:24 ID:iYWDFHyk
どこクエ終幕!!4月で終わり・・・・・・・・・・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:08:12 ID:SCihw3rt
マジか
マジだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:08:50 ID:DxDKncdN
2009.03.01
------------------------------------------------------------------------------
どこでもクエスト!クラシック終了のお知らせ

皆様にご愛顧頂いた「どこでもクエスト!クラシック」ですが、このたび諸般の事情により、終了とさせて頂くことになりました。10年間のご愛顧、まことにありがとうございました。

終了予定日は、

2009年4月1日 12時30分

です。
------------------------------------------------------------------------------

2009.03.04
アクティブプレイヤーリスト更新
カルマ 命中 回避 魔法 敏捷 の数値が参照できるようになりました。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:27:39 ID:h9CC5pDA
アクティブプレイヤーリストを開くだけで
ログイン扱いになりました。
754メガ:2009/04/01(水) 20:03:45 ID:ICk+C8yL
どこクエ終わりました(涙
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:30:33 ID:JwKwZ6gL
電文、PCリスト、掲示板はまだ動いてますよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:14:47 ID:dXCJofhA
SQも消えチマウだろ?
どーしたもんかね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:20:34 ID:8IFG4HLx
まぁ以前と違って近頃は無料のオンラインRPGも多いしな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:08:34 ID:cRB7Akpa
エミルクロニクルオンラインを始めてみたけどそれなりに面白かった
箱庭みたいなのも作れるしね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 05:13:31 ID:1Vgd9v6i
過疎りだして辞めてから随分たつんだが、店じまいしたのか
直接の理由はなんだったんですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:46:48 ID:yD0SfhgQ
保守
761メガ:2009/07/24(金) 09:20:11 ID:lo2sx+5y
エデンシェイドが面白いよ♪
SQ終了後エデンシェイドへ移行しました・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:00:24 ID:t1VzKuOV
懐かしいな、終了したのかこれ
シナリオとか海の底で終わってたんだが結局
最終的なシナリオ(ラピュタ系の謎とか)教えてくれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:11:16 ID:t1VzKuOV
そうそう、1番知りたいのは
闇の島の言い分。結局悪い人なのか歴史が悪者にしたのか知りたい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:28:26 ID:zB4HMJjX
みんな移住先はどこ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:37:35 ID:kM9D68je
ECOとドラゴンクルセイドかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:06:32 ID:r718V8P2
なつかしいな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:15:25 ID:2Vr1IfYF
保守
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:23:08 ID:xWez9RW2
する意味あるのか保守
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:09:13 ID:duAHbrsb
電文とかは無理だけどログとかは見れるのな
…なつかしー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:54:08 ID:A3mkbNI7
生きてるのか?これ。

久しぶりに行ってみたらキャラクター動かせたんだが・・。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:10:37 ID:p/YuTcJZ
今行ってみたら確かにマジだ
ヤベー懐かしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:56:27 ID:WjfcRQMZ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:31:46 ID:MqhP7Yqw
なんか普通にプレイできてるぞ、おい
どうなってんだw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:12:46 ID:O9MDRZco
正式閉鎖キター…。

どうする?文句か要望言ってみる?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:16:21 ID:1zKPZTcS
マジかよちくしょう・・・
新規見る事が増えた今頃になって・・・


夢を見せてくれやがってありがとうな、管理人さん!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。
ツイッターにKAROさんいるから要望とかはそこに言ってくれ、だってさ。
どこクエ好きだったし文面考え中。