NHK杯囲碁トーナメント Part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

[関連リンク]
将棋と囲碁の番組紹介 〜NHK杯テレビ囲碁トーナメント〜
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/gotou/index.cgi
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/gotou/tournament.cgi

[棋譜]
http://igo-kisen.hp.infoseek.co.jp/nhk.html

[棋譜 + 棋譜再生]
http://www.asahi-net.or.jp/~bg2t-tkg/nhk/nhk.html

[棋譜再生]
http://homepage3.nifty.com/amihot/igo/index.html

[実況] 番組ch(教育) http://hayabusa.2ch.net/liveetv/

前スレ
NHK杯囲碁トーナメント Part71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1325768969/
2名無し名人:2012/02/02(木) 22:15:53.56 ID:9MZbW6SD
検討用の碁盤テンプレ

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 【第59回 NHK杯戦 】
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨   2011年○月○日放送
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 黒番:
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 白番:
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 手まで
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 黒のアゲハマ(白石) 0
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 白のアゲハマ(黒石) 0
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
3名無し名人:2012/02/02(木) 22:16:22.64 ID:9MZbW6SD
第59回NHK杯テレビ囲碁トーナメント表

●山田規三生NHK杯━┓            ┏━依田  紀基  九段◯
●林    漢傑  七段━┗┐          ┏┛┓趙    善津  九段●
●柳    時熏  九段┘  │          ┃  ┗小林  覚    九段●
●高原  周二  九段━┐┏┐      ┌┛┌┓向井  千瑛  四段●
●石田秀芳二十四世┘│┃│      │││┗金    秀俊  八段●
●瀬戸  大樹  七段┐┏┛│      │└┓┌安斎  伸彰  六段●
◯謝依旻女流本因坊━┛  ├┐  ┌┤  ┗━志田  達哉  四段●
◯羽根  直樹  碁聖━┓  ││  ││  ┏━王    銘琬  九段●
●鈴木  伸二  三段┏┗┓││  ││┌┛━湯川  光久  九段●
●村川  大介  七段┛  ┃││優│││  └潘    善h  七段●
●清成  哲也  九段┐  ┗┘│  │└┓  ┌望月  研一  七段●
●彦坂  直人  九段━━┘  │勝│  ┗┓━山田  規喜  九段●
●山下  道吾本因坊─┘    ├┴┤    ┗━結城  聡    九段◯
●坂井  秀至  八段━┓    │  │    ┏━高尾  紳路  九段◯
●秋山  次郎  八段┏┗┐  │  │  ┏┛┓中野  泰宏  九段●
●河野  臨    九段┛  ┏┐│  │┌┛  ┗小松  英樹  九段●
●片岡  聡    九段┓  ┃││  │││  ┏古谷  裕    八段●
●三谷  哲也  七段┗┏┛││  ││└┓┛黄    翊祖  八段●
◯趙  治勲二十五世━┛  ││  ││  ┗━小県  真樹  九段●
●溝上  知親  八段─┐  ├┘  └┤  ┏━王    立誠  九段●
●今村  俊也  九段━━┐│      │┌┛┓吉田  美香  八段●
●鈴木  歩    六段┘  ││      ││  ┗加藤  充志  八段●
●後藤  俊午  九段┐  ┏┘      └┓  ┏三村  智保  九段●
●武宮  正樹  九段━┏┛          ┗┓┛山城  宏    九段●
◯張    栩    棋聖━┛              ┗━井山  裕太  天元◯


2月の放送予定

2月05日 準々決勝第1局 張  栩  棋聖 対 趙治勲 二十五世本因坊  解説:淡路修三 九段
2月12日 準々決勝第2局 井山裕太 天元 対 高尾紳路 九段        解説:羽根直樹 碁聖
2月19日 準々決勝第3局 羽根直樹 碁聖 対 謝依旻 女流本因坊     解説:趙治勲 二十五世本因坊
2月26日 準々決勝第4局 依田紀基 九段 対 結城  聡 九段        解説:武宮正樹 九段
4名無し名人:2012/02/02(木) 22:35:07.90 ID:BYQPclnT
井山と高尾の公式戦の対戦成績教えて。
5名無し名人:2012/02/02(木) 23:11:03.01 ID:paiqYwfP
いちおつ
6名無し名人:2012/02/03(金) 12:21:56.93 ID:y96SHuyF
あらためてみると、ベスト8は実力者ぞろいなのな
どのカードも魅力満載w
7名無し名人:2012/02/03(金) 12:26:48.32 ID:5dmwb33J
なんだ、全員シードかよ。一銭少ないってずるいよな。
8名無し名人:2012/02/03(金) 13:00:28.87 ID:2ClNSulo
謝はノーシードだす
9名無し名人:2012/02/03(金) 13:07:47.80 ID:IYcU34zY
>>4
井山 15−3 高尾 だったと思う。
数字は大差になっているが、高尾が本因坊リーグ、棋聖戦挑決と2連勝中。
10名無し名人:2012/02/03(金) 18:52:12.55 ID:cqzXpcvG
その二人は断トツだが、案外知られていないのが山下と張栩の対戦成績。
大体だけど、山下は60戦中40敗超えてるはず。
11名無し名人:2012/02/03(金) 23:57:17.65 ID:JOiPJMEP
山下 23 − 39 張栩
12名無し名人:2012/02/04(土) 00:08:19.58 ID:5mktxlOy
山下スレでは22勝41敗となっているな。
直近で2勝11敗らしい。
13名無し名人:2012/02/04(土) 00:09:15.55 ID:5mktxlOy
直近ってのは大体ここ2年くらいね。
14名無し名人:2012/02/04(土) 00:13:27.07 ID:iCu9+vni
王メイエンと結城聡も偏ってるぜ
15名無し名人:2012/02/04(土) 00:18:24.85 ID:MdfJi/o3
ここのところ高尾は絶好調だから勝ってるかもしれないね
16名無し名人:2012/02/04(土) 01:17:16.43 ID:Sb4VZshG
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・'
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1311539748/79
はアジア大会(張栩2-0)がはいっていて、去年の竜星戦が抜けている
そこに書いてあるようにアジア大会は非公式戦なので通算にはいれない

http://www.nihonkiin.or.jp/match/2010/01/vs_28.html
山下        張栩
21 勝 対戦成績 30 勝

その後
2010 ●●●○●棋聖戦   ●●●十段戦
2011 ○竜星戦 ●NEC決勝 ●名人リーグ

23     −   39
17名無し名人:2012/02/04(土) 02:17:04.66 ID:1eokn+8S
15ー3ってイジメw
18名無し名人:2012/02/04(土) 10:09:58.52 ID:DeFPaxVj
NHK杯での女流棋士との対戦成績
 結城_聡 4勝0敗 楠光子・中澤彩子・加藤朋子・謝依旻
 高尾紳路 2勝0敗 知念かおり・大沢奈留美
 依田紀基 1勝0敗 吉田美香
 羽根直樹 0勝1敗 小林泉美
 張栩・趙治勲・井山祐太は対戦なし
19名無し名人:2012/02/04(土) 11:52:39.60 ID:ScEUoL0e
>>17
自分の碁がたきとそうだったりした場合を考えると
顔も見たくないレベルな気が・・・
20名無し名人:2012/02/04(土) 13:24:57.05 ID:+/AWfaMo
アマの碁敵だったら単純に実力差と割り切ることもできるだろうが・・・・
21名無し名人:2012/02/04(土) 13:58:39.61 ID:RM+NGVh+
苦手棋士を作っちゃうと大変だよな
22名無し名人:2012/02/04(土) 15:15:16.01 ID:Ctzlp7KM
ウルトラ・マンイモw

【文化】前代未聞の美少女ウルトラ戦士が誕生 円谷プロ公認ライトノベル「ウルトラマン妹」[12/02/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328333014/
23名無し名人:2012/02/04(土) 15:22:27.19 ID:w6iysyvY
NECカップでチクンが井山に勝ち。チクンも早碁だとまだまだ強いな。
24名無し名人:2012/02/04(土) 15:39:23.60 ID:tMOl2jY7
最近の週刊碁でチクンが内田七段に負けて引退を真剣に考えたって書いてある
その碁が今月の月刊囲碁に載ってて,まだ並べてないけど100手そこそこだから
打つ気なくしたんだろうな
過去のことと,もう割り切ってるようだが
25名無し名人:2012/02/04(土) 15:49:48.64 ID:3X1AvenV
>>22
マンイモが変身するのか。素晴らしいw
26名無し名人:2012/02/04(土) 15:50:09.47 ID:0nhJnaZS
準々決勝、番狂わせのウワサを聞いた
番狂わせと言ったらあの組合せしかないよな
あの組合せまだ実際にはやってない気もするが
しばらくNHK杯は眼を離せない
再放送ってないんだよな
27名無し名人:2012/02/04(土) 16:58:39.36 ID:Ctzlp7KM
>>25
巨乳化するんですねわかります
28名無し名人:2012/02/04(土) 17:44:35.67 ID:mHFED2cb
明日はウックンか
たまには,ほんの少しでいいからユーモアあるコメントあれば面白いんだが
「こっちが消えて欲しいですね」くらい言ってやれ
29名無し名人:2012/02/04(土) 19:07:09.54 ID:nHGagGuO
>>28

コメントの面白さで勝てないのでせめて囲碁で勝ちたいとか

面白くないですね
30名無し名人:2012/02/04(土) 19:10:48.92 ID:w6iysyvY
明日もチクンが何を言うか楽しみ


張栩について語るチクン

その1
http://www.youtube.com/watch?v=xQEwzauzcq0
その2
http://www.youtube.com/watch?v=ito0J51ece8

31名無し名人:2012/02/04(土) 23:07:22.76 ID:lygXf8xE
これから4週どれも楽しみだ 羽根直樹解説もまだ見たことがない

じゃあ趙治勲のコメント予想
「張栩棋聖は今の碁界の第一人者でうんたらかんたら
 ボクもなかなか勝たせてもらえないのですが前回のNHK杯ではゆるめてくれました
 他棋戦では結果を残せていませんがこのNHK杯戦は優勝を目指してがんばります」

32名無し名人:2012/02/05(日) 00:42:59.27 ID:/kZw/EgS
まんいもブログにNECカップ前夜祭のコメントが載ってる。ワロタ
33名無し名人:2012/02/05(日) 03:53:22.44 ID:dFF8evPg
ベスト4ワロタ
34名無し名人:2012/02/05(日) 08:23:49.11 ID:kbKxVpO+
NHK杯での成績 趙治勲 2−1 張_栩
  趙治勲 71勝32敗 優勝4回・準優勝4回・準決勝進出12回
  張_栩 25勝07敗 優勝3回・準決勝進出3回
35名無し名人:2012/02/05(日) 12:33:15.99 ID:/JQJK18A
チクンvsウ ハジマタ
36名無し名人:2012/02/05(日) 12:34:31.83 ID:GGH2817r
淡路禿蔵
家ではこう呼ばれている
37名無し名人:2012/02/05(日) 12:36:43.27 ID:/iiB75y6
楽しみだ〜
38名無し名人:2012/02/05(日) 12:37:07.99 ID:np4B+Ytw
デジャブwwwwwwwwww
39名無し名人:2012/02/05(日) 12:37:12.59 ID:rLSVK2qR
治勲、前と言ってることが一緒だろw
40名無し名人:2012/02/05(日) 12:37:24.77 ID:BhELHqyg
去年と同じこと言ったぞwwww
41名無し名人:2012/02/05(日) 12:37:25.63 ID:MzRe3x+9
デジャブだな
42名無し名人:2012/02/05(日) 12:37:30.67 ID:yZav3tbB
コメント、前と同じネタ
43名無し名人:2012/02/05(日) 12:37:35.74 ID:fFhuktBS
ちくんさん、そのコメント去年と同じじゃね?
44名無し名人:2012/02/05(日) 12:37:59.64 ID:qTtbx5ws
全く同じコメントwww
45名無し名人:2012/02/05(日) 12:39:16.09 ID:e+wwO2lr
万波かわいいよ万波
46名無し名人:2012/02/05(日) 12:39:43.10 ID:EHBSlKYk
去年は普通に面白いコメントだと思ったが、
今年は去年と一緒じゃねぇかと別の意味でワロタwww
47名無し名人:2012/02/05(日) 12:41:08.28 ID:jr2epb4M
まさか去年と全く同じ事言うとは思わなかったわw 逆に意表を突かれたw
48名無し名人:2012/02/05(日) 12:42:05.69 ID:rLSVK2qR
NHK杯で天丼ができるのは治勲だけ
49名無し名人:2012/02/05(日) 12:46:40.30 ID:jr2epb4M
張栩 20−6 治勲
50名無し名人:2012/02/05(日) 12:48:33.90 ID:MoUL5MC+
チョーチョー対決で区別つかないから

きれいなチョー
きたないチョー で言ってほしい。
51名無し名人:2012/02/05(日) 12:48:48.63 ID:qTtbx5ws
治勲うちこみうっせw
52名無し名人:2012/02/05(日) 12:50:49.59 ID:GGH2817r
張栩ガチやな
53名無し名人:2012/02/05(日) 12:51:23.24 ID:QNS7MLSH
時間やべー
54名無し名人:2012/02/05(日) 12:51:32.76 ID:Yu1orS0C
さすがのチクン、配分を考えず使い切り!
55名無し名人:2012/02/05(日) 12:51:49.31 ID:Eu3ypC3e
長年の治勲ファンですが、苦しいですね。
負ける碁形のような気がする…
56名無し名人:2012/02/05(日) 12:52:27.50 ID:rLSVK2qR
時間全部使ってワロタ。まあ、勝敗に関わるところだが。
57名無し名人:2012/02/05(日) 12:53:38.51 ID:qTtbx5ws
はやくもつれー
58名無し:2012/02/05(日) 12:53:51.96 ID:vjMafy0x
チクンが序盤でツブされるかな? ワクワク。
59名無し名人:2012/02/05(日) 12:57:24.73 ID:BhELHqyg
張栩タンチクンと打つと良くぼやくなwww
60名無し名人:2012/02/05(日) 12:58:59.01 ID:EHBSlKYk
これ展開早いから、相当長い碁になったんじゃね
61名無し名人:2012/02/05(日) 12:59:18.08 ID:qTtbx5ws
意外と白もやれてんのか?
62名無し名人:2012/02/05(日) 13:00:47.11 ID:QNS7MLSH
やっぱおもしれーな
63名無し名人:2012/02/05(日) 13:01:42.66 ID:rLSVK2qR
黒ミスったかな
64名無し名人:2012/02/05(日) 13:02:55.24 ID:GGH2817r
禿仕事しろ
65名無し名人:2012/02/05(日) 13:03:44.83 ID:qTtbx5ws
大盤ぜんぜん使わんなww
66名無し名人:2012/02/05(日) 13:05:39.81 ID:EHBSlKYk
治勲がボヤいてると不安になる
指が震え出すとチャンネル変えたくなる
67名無し名人:2012/02/05(日) 13:07:28.66 ID:GGH2817r
マジでコミ重そう
68名無し名人:2012/02/05(日) 13:10:11.13 ID:BhELHqyg
>>66
俺はコメントの時ついにボケたかぁ・・・とおもってチャンネル変えたくなったww
69名無し名人:2012/02/05(日) 13:10:52.36 ID:qTtbx5ws
「まいったね〜」 いただきましたー!
70名無し名人:2012/02/05(日) 13:31:00.41 ID:7M1jSvBS
(^^)
71名無し名人:2012/02/05(日) 13:38:33.10 ID:ZgL7Eb5y
さっぱりわからん…
72名無し名人:2012/02/05(日) 13:42:55.24 ID:jr2epb4M
難解すぎる
73名無し名人:2012/02/05(日) 13:44:25.49 ID:ZnNyFlW4
むずい
74名無し名人:2012/02/05(日) 13:44:39.86 ID:4SLwvAhV
なんで下辺押さえてコウにしちゃいけなかったのかわからん
キリコミってなんのこっちゃ
75名無し名人:2012/02/05(日) 13:44:48.99 ID:Yu1orS0C
難しすぎる…
詰碁の塊のようだ
76名無し名人:2012/02/05(日) 13:46:04.95 ID:vhmkeerI
ちくん落ち着いてるな
77名無し名人:2012/02/05(日) 13:46:10.20 ID:XynkvK5v
ついていけない・・・
でも終始若干は黒が有利な立場なんだろうけど
78名無し名人:2012/02/05(日) 13:46:28.98 ID:QNS7MLSH
左下大盤で解説して欲しかったわ
79名無し名人:2012/02/05(日) 13:47:11.33 ID:GGH2817r
解説してなくね?
80名無し名人:2012/02/05(日) 13:47:53.86 ID:jr2epb4M
今日の碁は結城に解説してもらって、大盤でいっぱい並べて欲しかったな
81名無し名人:2012/02/05(日) 13:47:59.23 ID:fFhuktBS
>>74 俺もそこわからんかった
82名無し名人:2012/02/05(日) 13:48:25.02 ID:yZav3tbB
大雑把に目算すると、大差で黒
・・に見える。
最後まで打つのかな?
83名無し名人:2012/02/05(日) 13:54:58.24 ID:Eu3ypC3e
黒の9〜10目半勝ちでしょね
84名無し名人:2012/02/05(日) 13:55:01.86 ID:EtPH1KFn
2人の声止まった・・・
85名無し名人:2012/02/05(日) 14:00:21.51 ID:BhELHqyg
並べる前に検討モードに入って手が両方止まってたのにワロタwww
86名無し名人:2012/02/05(日) 14:00:32.40 ID:nFN8DJdG
来週もスゴい
87名無し名人:2012/02/05(日) 14:00:59.18 ID:JD/Y0YZY
コウの部分解説してくれよー(笑)
88名無し名人:2012/02/05(日) 14:02:53.93 ID:j0756POK
今日の張栩はいつにもまして激しかったな
89名無し名人:2012/02/05(日) 14:03:11.61 ID:un6YUuwB
張栩&井山でテレビアジア出てほしいな
張栩&結城でもまぁいいけど
90名無し名人:2012/02/05(日) 14:03:22.90 ID:ITmEKSXP
張栩vsイミンか
91名無し名人:2012/02/05(日) 14:04:42.63 ID:NBYogYzv
サイトの棋譜更新っていつ頃だ?
早く見たいんだが
92名無し名人:2012/02/05(日) 14:04:48.96 ID:McV8/yjR
緊張感がパなかった
気魄のうちこみが霞むほどw
93名無し名人:2012/02/05(日) 14:05:08.88 ID:OsLVZddw
今更感だけどやっぱし万芋妹は貧乳だなぁ。。。
94名無し名人:2012/02/05(日) 14:05:51.65 ID:EKDTsXJr
右側にハネてる石から1線に這えば黒有利なコウになってた
とアワジは言ってたが、ほんとかどうかはわからんw
95名無し名人:2012/02/05(日) 14:06:48.33 ID:JrkKKC9L
今日は最初から最後まで凄かった
96名無し名人:2012/02/05(日) 14:07:29.41 ID:qTtbx5ws
お互い呼吸する暇もないような碁だったな
97名無し名人:2012/02/05(日) 14:07:59.42 ID:xRlJRzxZ
中盤の入口あたりまでは白がやりやすそうではあったが右下のアテコミから一気に
黒に流れがいっちまったな
下辺で多少錯覚があったぽいけどチクンも読み切れず損をして大事には至らなかった
強ぇな
イミンでは勝てない
98チクンオタ=低級ゴミカス:2012/02/05(日) 14:08:16.95 ID:4o6DP7bg

45 :NHK名無し講座:2012/02/05(日) 13:29:09.25 ID:DG2frdtu
チクンの挙動が張にうつってくる。どう見てもチクンペース
198 :NHK名無し講座:2012/02/05(日) 13:37:35.41 ID:DG2frdtu
「騙されないぞ、騙されないぞ」と考えてしまった時点でチクンペース
239 :NHK名無し講座:2012/02/05(日) 13:40:49.48 ID:DG2frdtu
楽しんでる方が勝ち
チクンの方が対局を楽しんでいる。
331 :NHK名無し講座:2012/02/05(日) 13:46:28.40 ID:DG2frdtu
最初からずっとチクンペース
370 :NHK名無し講座:2012/02/05(日) 13:51:06.65 ID:DG2frdtu
総合的にはチクンの勝ちだ。
存在感が半端ない。追い詰められたのは張
99名無し名人:2012/02/05(日) 14:18:18.33 ID:BhELHqyg
>>94
局後張栩タンが黒の取り番にはならないみたいの言ってたけどどうなのかな?www
100名無し名人:2012/02/05(日) 14:19:39.59 ID:ViTmfIur
浪花節・治勲さん、泣かせる碁を打つよねぇ。
白何目?『27目です・・・』  
意外な大差だったんだね。ま、並べてる間に検討が始まってたし
案外一方的な勝負になってたんだろね。
並べ碁を見たら、やっぱ左下が大きかったね。張は終始冷静に
打って・・・そんでも淡路も入れた大検討会はTVの中継で見たかったね。

さてと、来週は井山天元と高尾九段の対戦です___
っても、既に読売の阿呆記者が、勝者を言っちゃったもんだから
興味は半減だねw
棋聖戦の間に大阪でNHK杯も打ったんだって。張・高尾でw

な訳で、楽しいひと時だった。
101名無し名人:2012/02/05(日) 14:21:52.57 ID:BhELHqyg
>>100
お前は準決勝のネタばれもしちゃってるじゃねーか・・・
102名無し名人:2012/02/05(日) 14:22:15.75 ID:xRlJRzxZ
>>100
ふざけんなテメェ
103名無し名人:2012/02/05(日) 14:27:50.65 ID:HVGV+zkj
高尾勝ちか
104名無し名人:2012/02/05(日) 14:30:15.99 ID:Psgcu/Aw
>>100
さらっとネタバレしてんじゃねーよ
105名無し名人:2012/02/05(日) 14:32:20.26 ID:32CvuTcA
それNECカップだろ
106名無し名人:2012/02/05(日) 15:20:52.38 ID:JrkKKC9L
もうここには来ない
107名無し名人:2012/02/05(日) 15:21:51.70 ID:epSz06jr
2月は毎年恒例ネタバレの季節ですよ
108名無し名人:2012/02/05(日) 15:23:44.76 ID:4Wk1RSDZ
高尾が勝ったんだ?
109名無し名人:2012/02/05(日) 15:47:47.59 ID:h/ttEsTj
>>98
ワロタwww
俺は嫌いじゃないぜ、こういう奴w
110名無し名人:2012/02/05(日) 16:24:30.63 ID:I7scKCZ6
大阪で打ったのはNHKでなくNECだな、釣られるなよw
111名無し名人:2012/02/05(日) 17:31:47.30 ID:uzsPPPg7
読売の記者が言ったのはBSでNHKだから
「2人ともベスト8に残っているから決勝で当たる可能性がありますね」
くらいの言い方でしょう
もちろん今日は張棋聖勝ったし、高尾も一時期の井山アレルギーはないでしょうから
熱戦が期待できそうだし勿論決勝に残る可能性はある
小さい話をあたかものように大きく言ってはいけないよ
NECをNHKと間違えるくらいのいい加減さなら、わざわざ書き込まなくていいよ
112名無し名人:2012/02/05(日) 18:03:55.44 ID:5k5ey49A
うっくん指食べ過ぎ。
113名無し名人:2012/02/05(日) 18:19:43.58 ID:Wr0VDs5i
>>111
「二人とも準決勝まで進んでますから」
って言ったんだよね。

「棋聖戦第3局までにお互い6局ずつ打ってるんですよ」
とも言ったのは何のカウントだろう?
114名無し名人:2012/02/05(日) 18:30:46.45 ID:xt5m1uTt
高尾と、ちょううがあたるとしたら決勝だし
あのセットを大阪でいちいち作るとも思えん
115名無し名人:2012/02/05(日) 18:43:54.20 ID:Wr0VDs5i
>>114
大阪はNEC杯でしょ。
準決勝も多分まだ打ってないと思う。
116名無し名人:2012/02/05(日) 18:44:38.48 ID:kbKxVpO+
>>113が本当なら、依田戦の次を考えれば結城には少しはプラスかな
1月にはどちらにもリーグ戦で負かされてるが、
どちらかと言えば、NHK杯で優勝して以来連敗続きの井山より
高尾の方がいいだろうからね

(参考) 6局はこんな感じかな
 張栩 棋聖@・棋聖A・本因坊L・十段挑決・NHK準々・大和3
 高尾 棋聖@・棋聖A・本因坊L・名人L・NHK準々・竜星本戦T
117名無し名人:2012/02/05(日) 18:47:08.01 ID:4Wk1RSDZ
アジア杯は張・井山のツートップで行ってほしかったわー
118名無し名人:2012/02/05(日) 19:19:25.27 ID:y4ur9/YK
今、幽玄の間を覗いたら(無料会員)、NEC杯準決勝の
生中継やってて、高尾がチョウウに黒番半目勝ちしてる。
この対局いつやったの? ついさっき?
何が何やらわからん。日本棋院が間違えて、棋聖戦の
棋譜をうpしてるのかと一瞬思った。。。
119名無し名人:2012/02/05(日) 19:29:57.37 ID:y4ur9/YK
あれ〜? 棋譜並べ直してみると、以前どこかで見た記憶が。。。
しかし、棋聖戦ではない。あれ、あれ、あれれ〜〜〜?
とにかく、生中継じゃなくて、以前の棋譜をうpしてるのは確か。
120名無し名人:2012/02/05(日) 19:45:05.14 ID:/2Agy85i
sgfでうpしる
121名無し名人:2012/02/05(日) 19:52:37.68 ID:3LkAETSm
NECは棋聖戦の第一局と序盤まったく同じ流れだよ
タイトル戦の最中,別の早碁棋戦で同じ2人があたった場合には案外あること
山下−小林戦もタイトル戦内で同じ定石からの派生変化を何局かかけて打っている
122名無し名人:2012/02/05(日) 20:00:39.68 ID:Wr0VDs5i
NECカップは昨日
123名無し名人:2012/02/05(日) 21:09:44.46 ID:/PfyI7fZ
>>98
サクセスブロッケン!!!!!!
思い出した
124名無し名人:2012/02/05(日) 21:34:17.62 ID:4Wk1RSDZ
>>113
>>115
おい、NECの2人は準決勝じゃねーか
125名無し名人:2012/02/05(日) 21:36:34.54 ID:K1DCKz1B
やっぱりコマツ親分あたりが検討上等でべシャってくれないとNHKらしくないなw
126名無し名人:2012/02/05(日) 22:05:57.13 ID:oLAySypZ
ちくんの最強だった昔をリアルタイムでしている者としては、いまのちくん黄昏てんなといいたい。ちょううの比じゃないから、当時の存在感。
年は取りたくない。おれも。30年前の。
127名無し名人:2012/02/05(日) 22:06:39.90 ID:Q/5sNaqv
128名無し名人:2012/02/05(日) 22:13:49.62 ID:Q/5sNaqv
>>100 にマジレスする奴って何なの?
ネタバレって、そのネタバレの証拠も何もないし裏付けもしてない。
NHK杯は誰が優勝するか予測不可能、謝イミンさんが優勝しても
おかしくない・・・。
129名無し名人:2012/02/05(日) 22:13:55.79 ID:Wr0VDs5i
>>124
言葉足らずでスマン。

棋聖戦で記者はNHK杯は準決勝って言ってる。
>>115はNHKの準決勝の収録はまだだろうってこと。
130名無し名人:2012/02/05(日) 22:25:44.58 ID:4Wk1RSDZ
棋戦名まで言ったのか・・・抗議レベルだな
131名無し名人:2012/02/05(日) 22:30:32.82 ID:Q/5sNaqv
今日のNHK杯の対局のことだが、左下はかけつぎにする必要あったのか?
かけつがなければ3ノ3のノゾキなんてなくコウにならずおかしくならず
問題なく進行してた気がするけど・・・。
なぜチクンはスキがあるかけつぎにわざわざしたのか!?
教えて強い人。
132名無し名人:2012/02/05(日) 23:12:51.56 ID:un6YUuwB
カケツギって黒の二線のコスミツケに対してフクレというかあてこんだ手のこと?
あれは先手取るため

白がコウ直前に、一線をおさえずに下辺三線にカケツイだ手なら、下辺からコウにしなくても左下からコウにできるから、下辺の白石に生きを残したってことだと思う
見てる間はわからなかったが結果見ると、そうゆう意図な気がする
133名無し名人:2012/02/05(日) 23:15:59.46 ID:Wr0VDs5i
>>130
とはいえ準々決勝と準決勝を言い間違えただけかもしれないけどね。
134名無し名人:2012/02/05(日) 23:34:51.51 ID:TDzGzjgs
>>128
そのネタバレの真偽を確かめようとしたら,その行為自体が自分自身に対する
ネタバレになってしまうんだよ
135名無し名人:2012/02/05(日) 23:34:54.68 ID:ZCfbkUNG
ちょっと今日は用事しながら見てたんだけど、序盤の左上の白は死ななかったのか?
音声聴いてなかったから、解説で言ってたのか知らないが。黒は殺せそうな気がしてたんだけど。
てっきりうっくんが空気読んでゆるめたと思ってちら見してたんだけど。
自分へぼだけど。どうですかね?
136名無し名人:2012/02/05(日) 23:45:31.47 ID:PXFlhhBG
>>134
ハイゼンベルグの不確定性原理というやつか。
137名無し名人:2012/02/05(日) 23:58:41.49 ID:S9DUYSLq
今日の治勲さんはあまり気迫を感じなかったな。
逆に張棋聖の気迫がすごかった。

黒から下辺のあてこみが大きかった。
やはり囲碁は気迫のゲームか。
138名無し名人:2012/02/06(月) 00:03:57.13 ID:ahVUL2DK
ちょううのインタビューはえらかったよ。
だいたい当たり障りのないように「がんばります」とかが
「勝ちます」だっけ?なにか閉塞感を突破してやろうという
のがあってよかったよ。
139名無し名人:2012/02/06(月) 00:08:53.69 ID:SMTsONVN
かっこ良くて気持ちのいいインタビューだった。

140名無し名人:2012/02/06(月) 00:12:19.55 ID:S0dCWmiQ
張はコミュ障気質だからねえ
141名無し名人:2012/02/06(月) 00:20:53.08 ID:/IvCv12w
治勲インタビュー

(準々決勝となりましたが意気込みをお願いします)
「意気込みは・・・頑張ります」

(お相手は張棋聖ですがいかがですか?)
「張栩さんね、大変困った人なんですけど・・・彼のお父さん、義理の父になるんですけど
昔小林光一さんにもね、若いころ随分いじめられて悲しい思いをしたんですけど
年取ったら今度は息子が出てきてね、またいじめてね、私はもう悲しいです。
今日はご声援よろしくお願いします。頑張ります。」

張栩インタビュー

(準々決勝となりましたが意気込みをお願いします)
「全力を尽くして勝ちに行きます」

(お相手は趙25世本因坊ですがいかがですか?)
「治勲先生は囲碁界で多くの偉大な記録を残してきているので
僕は少しでもそういう記録に近づけるように頑張っていきたいと思っています」
142名無し名人:2012/02/06(月) 00:32:30.07 ID:jgc3lUMT
>>50
ジャ●アンじゃねえよwww
143名無し名人:2012/02/06(月) 02:03:48.77 ID:fwy1Yujx
本当に意気込みが感じられるコメントをするのは張栩と羽根だな
意気込みはないなどと言ってる某ハゲはもう出なくていい
144名無し名人:2012/02/06(月) 02:13:27.29 ID:jgc3lUMT
コメント云々で出る出ないの話まで持ってくのは
アンチにしても幼稚過ぎるな
145名無し名人:2012/02/06(月) 04:08:13.21 ID:H8ScoNoc
>>143

  / ̄ ̄ ̄\
 |...       | 
 |::: ●) ●)|    意気込みはありません!
 ヽ:::::::....∀...ノ
146名無し名人:2012/02/06(月) 08:14:33.49 ID:DYQXBwxB
チクン対移民のほうが見たかった
147名無し名人:2012/02/06(月) 08:35:37.24 ID:gO1FUn40
>>146
ネタバレすんなカス
148名無し名人:2012/02/06(月) 09:27:52.07 ID:tMEl+0j1
>>146のどのへんがネタバレか分からないんだが、誰か教えてくれないか
149名無し名人:2012/02/06(月) 10:09:25.90 ID:olk4XnDT
全力を尽くして勝ちに行く
見てるものをワクワクさせる言葉だな
応援したくなる

アマチュアじゃないんだから、頑張りますはいらないだろ
プロなら当然だろと言いたい
この辺が国際棋戦の結果に現れてる気がするw
150名無し名人:2012/02/06(月) 10:11:58.56 ID:afS+jfLC
あ、ありのまま 日曜に起こったことを話すぜ
右辺のチクンしのぎが成功したので
猫ひろしを見たがるジジババのためにマラソン中継にチャンネルを変えた
残り10分で教育に戻すと、いつの間にか右下のチクン星ケイマシマリがコウで粉砕されていた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何が起こったのかわからなかった…(以下略
151名無し名人:2012/02/06(月) 10:12:43.15 ID:afS+jfLC
○左下のチクン星ケイマシマリ
152名無し名人:2012/02/06(月) 14:51:26.70 ID:ZmF/NmEq
昨日の張栩対治勲の棋譜が更新されたよ。気になる人はぜひ検討してくれぃ。

http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/kifu/igs.cgi

153名無し:2012/02/06(月) 16:03:40.18 ID:HdI/+z96
>>152
俺はKGS6dだけど、この碁がアマが口出しできるレベルではないと思う。

下辺の第1線にハネてコウには驚嘆した。
154名無し名人:2012/02/06(月) 16:06:27.19 ID:DfjFiTUq
>>74,81
俺もTV見てても解らなかった、淡路は不親切すぎる、並べればいいのに
しょうがないからあとから録画で研究したw
黒が隅を敢えて劫にしたのは絶対勝つ積りの前提(淡路は劫にしない方を選んでいた)
白が抑えるとその右上に両当たりでキリこむんで、すぐ本劫になり白全滅で白悪し
白がグズむとか実際の進行のようにタケフに打てば、予定通りの劫だが、右の白は活きる
うっくんも右を活かしにくいように打ち欠いたりしたので
「劫に勝ったあとを考えている」とかの会話になった
以上どうかな?推理小説みたいだが、会話と整合性をとった積り
もっとちゃんと解説してほしい、精神衛生上よくない
155名無し名人:2012/02/06(月) 16:11:21.80 ID:WQ6yH0qP
すまん。わしにもよう分からんかったんじゃ。
156名無し名人:2012/02/06(月) 16:24:38.67 ID:DfjFiTUq
>下辺の第1線にハネてコウには驚嘆した。

淡路も出切り敢行の時点で「自分が読んでない手がある」と言った
驚いたのは先手で跳ねて一手伸ばしたことになるんで黒攻め合い勝ちに変わった
白は劫しか生きる手段がないから、「劫にさせられた」ということか
157名無し名人:2012/02/06(月) 17:06:36.41 ID:28w8lPs2
詳しい棋譜と解説は囲碁講座で
淡路本人に聞きたい方は淡路塾へ
以上ステマでした
158名無し名人:2012/02/06(月) 17:31:40.85 ID:Gqw/bmGT
>>154
×淡路は不親切すぎる、並べればいいのに
○淡路は不親切すぎる、私にはわからんと言えばいいのに
159名無し名人:2012/02/06(月) 17:32:13.13 ID:ZmF/NmEq
>>152 う〜ん、左上の黒を渡らせたのがいけなかったのかな?
    大場より急場というが左上の黒が渡ったことで白が困っちゃって
    黒が厚くなった。
    もう左上の黒渡りの時点で黒(張栩)の形勢が良かったのかもしれんな。
160名無し名人:2012/02/06(月) 18:00:11.73 ID:qf1Hz2Fm
俺もよく分からないけど、これで7目半ならやっぱりすごいんだなとは思う
161名無し名人:2012/02/06(月) 18:35:15.75 ID:UHJSQlpc
淡路の口ぶりだと右下のアテコミから先手でいじめられて
左下に回られたあたりで傾いた?
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 19:05:49.55 ID:lj82x3aM
淡路、武宮、大竹が解説すると非難轟々
まじめに解説やれの大合唱だが
それはお前らが弱すぎるからだ

俺なんかだとツーカーで絵図が次々と浮かんできちゃうのだが
163名無し名人:2012/02/06(月) 19:27:56.11 ID:tMEl+0j1
テレビを見る層はその弱い人たちが大半なわけだが
164名無し名人:2012/02/06(月) 21:37:52.99 ID:hYFqxFzl
さっき録画みた
すごかったです、と小学生の読書感想文なみのコメントをしておく
あと、左下のコウの変化に既視感がある気がしたので棋書をあさったら、加藤充志の本に似たようなやつがあったな
165名無し名人:2012/02/06(月) 22:13:42.53 ID:WQ6yH0qP
チョウさんも歳にはかなわんか
166名無し名人:2012/02/06(月) 23:03:39.26 ID:G/O4+kEg
この対局の解説に、淡路プロはちょっと荷が重かった。かな〜
167名無し名人:2012/02/06(月) 23:29:52.50 ID:T7uwJciw
そうか?これ以上の解説ができるとしたら山下か高尾か井山ぐらいじゃないか?
淡路は自分が思ったことを率直にしゃべってくれてとても好感が持てた。
168名無し名人:2012/02/07(火) 00:00:00.92 ID:65LeZAvl
敗因はやっぱりあのアテコミだな。あれを打たれて右辺の活きが怪しくなって、黒に削られて
左下で無理して負けたって感じだな。
169名無し名人:2012/02/07(火) 04:09:13.47 ID:6aEZJ/bh
ベスト8
いいメンバー残ったな
170名無し名人:2012/02/07(火) 18:58:56.43 ID:B7uMWTm+
囲碁の棋道賞 最優秀棋士に山下名人

囲碁の日本棋院は7日、東京都千代田区の日本棋院会館で、2011年に活躍した棋士を選ぶ第45回棋道賞選考委員会を開き、
最優秀棋士賞に山下敬吾名人(本因坊)を選んだ。5年ぶり2度目の受賞。

特別賞には、女流本因坊戦で5連覇を達成し、女流棋戦で初めて名誉称号の資格を得た謝依旻女流3冠が選ばれた。

ほかの受賞者は次の通り。

▽優秀棋士賞 井山裕太天元(十段)、羽根直樹碁聖、謝女流3冠
▽新人賞 内田修平七段
▽女流賞 謝女流3冠
▽最多勝利賞 井山天元=48
▽勝率第1位賞 金秀俊八段=7割7分4厘(24勝7敗)
▽連勝賞 金沢真三段=13
▽最多対局賞 井山天元=67

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/07/kiji/K20120207002588760.html
171名無し名人:2012/02/07(火) 20:02:23.27 ID:Cp5Bwpki
なんちゃってだけど国際棋戦に優勝して、富士通も3位に食い込み、賞金ランキングも1位だった井山一択かと思ったんだけど。
山下もこれで最優秀ってのはちょっと恥ずかしいな。
172名無し名人:2012/02/07(火) 21:17:11.92 ID:W5qz+nAd
>>171
正気でいってる??
名人本因坊の山下以外が最優秀じゃわけわからんだろ
井山も富士通優勝とかならわからんでもないけど
天元と十段だけじゃぁ普通無理でしょ
昨年末から俺以外の連中は井山だチョウウだ言ってる奴ばっかだったけど
ずっと俺が言っていたとおり、常識的な感覚なら山下の一択だよ
実際そうなっただろ?
173名無し名人:2012/02/07(火) 21:29:32.37 ID:Cp5Bwpki
山下も国際戦である程度活躍してるんならまだしも、レベルの高い相手にさっぱりではな。
賞金ですら負けてるのに、これで井山より上とか無理があるだろ。
174名無し名人:2012/02/07(火) 21:41:13.90 ID:8tBMFp9R
トップ棋士はそんなカーオブザイヤーみたいな賞はあんまり気にしてないと思うぞ。
ラッキー♪、 ちぇ しょーがねえか くらいのもんだろ。賞金がたんまり出るわけでもなし。
175名無し名人:2012/02/07(火) 21:51:48.87 ID:8nzpRpB2
国際賞は今年もださなかったね。
山下の賞金が意外と低かった。
三大リーグ足しても1000万いかないのか。
176名無し名人:2012/02/07(火) 22:17:07.53 ID:b+nAzPoC
>>173
そのレベルの高い相手にさっぱりな人に
名人位剥ぎ取られてんだからしょうがないじゃん
177名無し名人:2012/02/07(火) 22:19:36.08 ID:W5qz+nAd
>>173
レベルの高い相手にさっぱりな相手にさっぱりな井山のほうが上とか無理があるだろ?
常識的な感覚なら山下だが国際の結果だけ重視する新しい感覚だと確かに井山だ
しかしそういう賞じゃぁないってことくらい前提としてわかりそうなもんでしょってこと
178名無し名人:2012/02/07(火) 22:26:19.13 ID:Jh1glsvL
大三冠を二つ持っていて最優秀棋士を貰えなかった例はあるの?
179名無し名人:2012/02/07(火) 22:27:27.37 ID:N4wA7W0U
国際賞ってなかったっけ?
井山は天元w十段wじゃ下り坂イメージが強くて最優秀は無理だな
180名無し名人:2012/02/07(火) 22:39:19.30 ID:Cp5Bwpki
3大タイトルのみにウェイトを置くなら山下だというのは認めるが、常識的には井山のほうが上だろ。
そもそも井山がさっぱりなら、なぜ賞金ランキングで山下が負けたんだ?
いずれにしても、最優秀と名乗る賞は最優秀と言い難い棋士がとるのはどうなのかってこと。
181名無し名人:2012/02/07(火) 22:44:05.45 ID:oWZa1yIT
この前の張栩さん、ネクタイ黒・スーツ黒・髪が黒・手番が黒、
黒が似合う男だったな素敵❤❤❤
182名無し名人:2012/02/07(火) 22:47:46.67 ID:N/9EkUrW
>>178
名人本因坊時代の高尾
183名無し名人:2012/02/07(火) 22:50:28.27 ID:0fuq4e8A
山下派も井山派も、自分の意見を「常識」と決めつけてる時点で永遠に噛み合わない。
184名無し名人:2012/02/07(火) 22:58:47.03 ID:ubYHQqkT
井山は今,色々実験中なんだよ
とにかく様々な局面で最強手を選んだらどうなるかって
日本棋士は実験台
今年は井山九段と呼ばれるまでになっても世界戦で活躍してほしい
185名無し名人:2012/02/07(火) 23:01:11.43 ID:oWZa1yIT
張栩タン張栩タン張栩タン、う〜んダンディーーーーーーーーーーーーーー
あのイケメン顔がたまらん。キュンキュンキュンキュンキュンキュンキュンキュン
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
むはぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああ
棋聖戦の張栩タン貫禄あって強いよぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
NHK杯の張栩タンも最高ぅぅぅうううううううううううううううううううううう
十段戦の挑戦者になってすごいよぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおお
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
張栩タン細かい碁で強いおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
888888888888888888888888888888888888
888888888888888888888888888888888888
たまんねええええええええええええええええええええええええええええええええ
張栩タンの一手一手が私を刺激して
私おかしくなっちゃいそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ぴゅううううううううううううううううううううううううううううううううううう
むはああああああああああああああああああああああああああああああああ
私は何てしあわせ者なんだああああああああああああああああああああああ
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
私のこの想い、棋聖戦の張栩タンに届けええええええええええええええええええ
NHK杯ベスト4進出の張栩タンに届けええええええええええええええええええ
186名無し名人:2012/02/07(火) 23:12:31.93 ID:taZfVu1o
高尾さんの書き込みかと思った
187名無し名人:2012/02/07(火) 23:17:31.55 ID:lL3oNs7h
治勲の書き込みだろ
188名無し名人:2012/02/07(火) 23:37:55.45 ID:Jh1glsvL
>>182
ありがとうね
189名無し名人:2012/02/07(火) 23:40:24.96 ID:i7ehS5zB
すごいな
思わず全部呼んでしまった
190名無し名人:2012/02/07(火) 23:58:48.37 ID:YESug4t6
中国だと古力と孔傑のどっちが上かとか論争してる奴もいるんだろうなあ。
191名無し名人:2012/02/08(水) 00:10:49.63 ID:s9a50P+w
あり?秀哉賞と最優秀棋士賞ってどっちがえらいの?
192名無し名人:2012/02/08(水) 09:48:07.69 ID:hiMgkZnN
お前らってほんとにスレチな話題が好きなのなw
俺もだけどw

現時点で井山と山下、どっちが上って言ったら
やっぱり井山だろうな
古力、セドルの2大ボスキャラを撃破した衝撃は今でも忘れられないw
これは名人・本因坊のタイトルより上じゃないかな
193名無し名人:2012/02/08(水) 10:04:24.25 ID:+xg6VDAn
競技ごとってなんでもそうだけど、
その時の調子とか運とかあるから誰が上って難しいよね
ま、誰が強いとか語るのが囲碁ファンの楽しみの一つなんだろうし
大いに語るがよい
194名無し名人:2012/02/08(水) 10:27:06.42 ID:Y/uxh2XK
名人防衛か富士通杯優勝、どちらか達成してれば文句なしだったんだがな
195名無し名人:2012/02/08(水) 10:32:08.44 ID:hiMgkZnN
>>194
そうだよな
唯一そこだけが悔やまれる・・・
それも井山の伸びシロで、今後の期待に繋がるってことでw
196名無し名人:2012/02/08(水) 12:19:37.01 ID:Sboe21Qb
井山のセドルとコリキの連勝は確かに快挙だが、
この前のアジア大会かなんかで山下は主将としてチョウウ以外に負けなかった気がするんだが。
とりあえず今回の名人戦では真っ向からねじりあって山下が勝ったからな。
国内重視の棋院だったら妥当だろう。本因坊戦がちょっとあれだったがw
197名無し名人:2012/02/08(水) 12:30:40.72 ID:nEBtUN/x
コリキ(爆笑)
198名無し名人:2012/02/08(水) 12:51:49.97 ID:hiMgkZnN
長州?
199名無し名人:2012/02/08(水) 12:59:12.48 ID:hiMgkZnN
日本棋院なら山下を選ぶだろうな

ネットのアンケートで最強投票(人気投票?)をやらないかな
井山、チョウウ、 の順で2トップな気がする
その後に、スルノネ、山下、高尾 あたりかw

結局、1+四天皇か・・・
200名無し名人:2012/02/08(水) 13:28:22.70 ID:m34QYy4c
棋聖戦スレみるかぎり高尾山は人気あるよ
201名無し名人:2012/02/08(水) 13:31:52.89 ID:7hm40Czt
高尾山は2ch代表枠で
202名無し名人:2012/02/08(水) 14:22:46.44 ID:23l0WaF4
2ch代表枠とか名誉なのか不名誉なのかわからんなw
203名無し名人:2012/02/08(水) 17:26:50.46 ID:hiMgkZnN
2ch代表枠は
ドラゴンゲートの「ストーカー市川」的な存在
実力はないが人気はそこそこw
204名無し名人:2012/02/08(水) 17:54:12.21 ID:4gW1zH0W
一時期の井山は手つき見ただけで勝てる気しなそうだったけど
今のちょううは顔を見ただけで勝てる気しなそうだ
205名無し名人:2012/02/08(水) 19:14:07.25 ID:MFt1iJ6+
井山はもっかい頭ツンツンにしろ似合ってねーけど,そん時メチャ勝ってただろーが

高尾の2ch人気は異常
碁の特徴だけ見れば山下が一番人気取りそうなんだけどな
206名無し名人:2012/02/08(水) 21:30:37.41 ID:6leTi7wj
っつーか、井山ヲタはいい加減に自重って言葉を覚えろよ。

専用スレあるからそっちで思う存分井山の事を語ってくれ。

アンチもアンチスレ作ってそっちで叩けよ。

ここは井山だけのスレじゃねーんだ。
207名無し名人:2012/02/08(水) 22:16:19.82 ID:5g0sbapx
どのロボが一番強いかは
いつの時代でも男の子の関心事なんだなあ
208172:2012/02/08(水) 22:43:17.52 ID:94A6+Jzx
最優秀賞に選ぶ基準が最も海外で活躍した棋士って規定がどこにある?
最優秀賞は日本の中での話しなんだから日本の棋戦が重視されるもんだろ
誰が強いとか誰が海外では活躍したとかじゃないだろ
何よりもう結果(答え)が出ているのに井山井山言ってる人は本当にアレなのか?
俺は山下>井山だなんてぜんぜん思ってないぞ
ただ今回に限っては名人本因坊の山下が最優秀棋士に相応しいと思っていたし、
結果そうなったんだから過半数の感覚では山下が妥当ってことだろう。
とにかく井山は今後最も期待できる棋士で、お前らが心配しなくても
これから何度も最優秀棋士に選ばれるだろう。
だから負け惜しみみたいに格好の悪い擁護スレは井山の格を貶めるのでやめてやれ
209名無し名人:2012/02/08(水) 22:48:03.91 ID:4DIBpd3S
そうだそうだ!
210名無し名人:2012/02/08(水) 23:16:55.67 ID:6leTi7wj
幾らなんでも、
>>184みたいなのは煽りにしても行き過ぎだろう。
煽りじゃないなら相当痛いヲタで、煽りだったらタチの悪いアンチにしか見えん。

マジレスしたら、
>井山は今,色々実験中なんだよ
>とにかく様々な局面で最強手を選んだらどうなるかって
>日本棋士は実験台
こんな事が、井山にも山下にも勝てない棋士よりも
比較にならない程弱い素人に断言できる訳が無い。

井山の話題になると、気持ち悪い程の井山持ち上げと同時に
決まって他の棋士が必要以上に叩かれるから嫌なんだよ。
211名無し名人:2012/02/08(水) 23:54:06.53 ID:PrdQxIhY
放っておけって、どうせ書いてるのいつも同一人物なんだから
212名無し名人:2012/02/09(木) 00:27:16.90 ID:h9HSlchP
>>210
アマチュアだけど井山が最強手を敢えて選んでるってのはわかるよ
読み切れないけど意図するところくらいはわかる。
お前らは「わかるわけない」って決めつけてるから進歩がないんだよ。
213名無し名人:2012/02/09(木) 00:56:53.73 ID:aLJ/FLrP
「読み切れない」のに
なんで最強手か妥協手か分かるのだろうか?

読み切れないなら妥協の要素が入っているかどうかもまた判別できないはずだ。

つまり自分も相手も確証を得ようがないのをいいことに
分かりもしないのに分かったつもりになっているだけだということが、
完全に論理的に導かれた。
214名無し名人:2012/02/09(木) 01:06:47.97 ID:nTgcPldR
「なんかワイが強手打つと相手が勝手に間違えたり譲歩したりやめられまへんなw」

井山の強さはハッタリにあったのだ
215名無し名人:2012/02/09(木) 01:11:25.17 ID:/snpAdXZ
プロ野球とか見てるオヤジが、「あいつは気持ちで負けとる」
とか言うだろ。実際はそんなもん分かりもしないのに。
そういう、一ファンの戯言だと思って聞き流せばいいんだよ
216名無し名人:2012/02/09(木) 01:28:00.18 ID:eMAmx3Om
井山が「最強手を選ぶ」というのはプロでも言っていることじゃん。
217名無し名人:2012/02/09(木) 01:28:12.36 ID:QAciIZP0
下らない戯言でも調子に乗り過ぎると周りから叩かれるのは社会の常
2chだと更にその傾向は顕著
218名無し名人:2012/02/09(木) 01:30:58.99 ID:QAciIZP0
>>216
プロがそう言ってたら「他の棋士は井山が最強手を打つ為の実験台」って事になるのか
結局わかりもしないのに鵜呑みにして調子こいてるだけじゃん
219名無し名人:2012/02/09(木) 01:34:14.87 ID:eMAmx3Om
>>218
「実験台」というのには同意しないが、最強手を選んでいるのはその通りだと思う
220名無し名人:2012/02/09(木) 02:21:47.73 ID:MLAIKBes
ずいぶん話が盛り上がってるようだし専用スレ立てていいぞ
過去ログ掘って楽しむ人もいるのに関連ないレスで消費すると迷惑なんだよ
221名無し名人:2012/02/09(木) 02:25:21.74 ID:QAciIZP0
>>219
だから読めもしないのに最強手か妥協手なのか何でわかるのかと

まあ100歩譲ってそれはいいとしても
いちいち他の棋士を見下すから井山ヲタは嫌われるんだよ
222名無し名人:2012/02/09(木) 02:28:57.30 ID:5fV2c57E
>>205
昨年くらいから、高尾スレで信者の一人が異常なほどの
熱愛振りを発揮。そこから同者が増えた感じ。
実際にはそんなに人気ないと思われるが。
223名無し名人:2012/02/09(木) 02:41:35.97 ID:gcnOxejf
昔は囲碁誌で読者による棋士の人気投票があって
毎年武宮が断トツで人気トップだったが、今はそれ無くなったのか?
224名無し名人:2012/02/09(木) 04:03:49.41 ID:Wx0JgW9G
>>222
高尾はブログやってるからだろ
225名無し名人:2012/02/09(木) 04:14:08.09 ID:5fV2c57E
>>224
ブログは随分前からやってるけど、
当初は今みたいな盛り上がりはなかったけどね。
今8スレ目だけど、多分6スレ目くらいから変わり振りが分かるよ。
井山に勝ってからは特に勢いが付いた感じ。
226名無し名人:2012/02/09(木) 04:20:24.69 ID:Wx0JgW9G
>>225
去年の半ばから調子いいからね
今は棋聖挑戦中なんだし、スレに勢いが出るのは当たり前
去年の羽根スレだって同じ
227名無し名人:2012/02/09(木) 04:57:19.31 ID:eG9dgRKA
信者が一つの発端になったのは間違いないな。
「高尾さん‥好きです」とか言い出したりして。
228名無し名人:2012/02/09(木) 08:25:30.32 ID:TomJDoT1
それを言ってるのは一人だけ
するのねは複数いるけどな
229名無し名人:2012/02/09(木) 08:32:40.70 ID:1gt1atkd
或る手が妥協かどうかは、手を読んで分かる事じゃなくて
打つ時の打ち手の気持ちの問題だと思う
230名無し名人:2012/02/09(木) 09:00:57.53 ID:+8zr7iP2
>>223
囲碁は将棋の羽生さんみたいな飛び抜けた人がいないからな
個人的には謝女流3冠なんて面白そう
231名無し名人:2012/02/09(木) 09:04:07.89 ID:r4uUFAqg
>>220
おまいの言ってる事は正論だが、ネタ制限すると過疎るぞw
ネタがないときは別ネタでも賑わせとけばいいんじゃないか
232名無し名人:2012/02/09(木) 14:43:39.13 ID:IJ548tgh
読み切れないから最強手か妥協手か判断がつかないってのはさすがにおかしい
それを言い始めたら定石や手筋や石の形だって何の正当性もないよ
読み切れない以上囲碁なんて経験則なんだから、経験のある強い人が
どう見るかでその手の評価はきまる
233名無し名人:2012/02/09(木) 15:08:40.87 ID:/snpAdXZ
感じ方は人それぞれってことでいいじゃない
話題が少ないから多少話が逸れるのは仕方ないけど、
さすがにこの論争はつまらないしどうでもいい
234名無し名人:2012/02/09(木) 15:24:26.69 ID:r4uUFAqg
>>233
たしかに・・・
スレチだし、それ方が多少じゃないし、面白くないし、つまらないし、
勉強にもならないし、つまらないし、スレチだし、面白くないし・・・

どっかいけw
235名無し名人:2012/02/09(木) 18:26:05.49 ID:Ma+CnopU
プロの碁なんてアマにわかるわけねーだろ理論振りかざすヤツいるけどアホすぎ

NHK杯でも解説最初聞いてても途中で寝ちゃうか「もういいから碁盤」だけ見せろ
ってタイプでしょ
ちゃんと解説聞いてないし雑誌とかでもちゃんと読んでないでしょ
236名無し名人:2012/02/09(木) 20:39:36.11 ID:pW2HxEqG
井山が最強手ってイメージがまったくないんだが・・・
一見そこまで妥協しなきゃいけないもんなの?っていう手に見えて
遠く狙いを秘めた手、つまり手厚い手を打つイメージだ
237名無し名人:2012/02/09(木) 20:43:28.45 ID:Wx0JgW9G
>>236
つ今年の名人戦
ま、あれは山下に釣られた感もあるが
238名無し名人:2012/02/09(木) 20:44:42.47 ID:Wx0JgW9G
>>237
前期の、だな…
239名無し名人:2012/02/09(木) 21:35:39.04 ID:6SwE++Sh
鰻芋PorD貫通?
240名無し名人:2012/02/09(木) 22:27:18.64 ID:QAciIZP0
>>235
頭悪いなお前

最強手か妥協手かわかって言ってんのかと
プロの解説聞いてる聞いてないをごっちゃにするとかどんだけ。。。

第一井山だけが常に最強手を狙ってる訳でもないのに
他の棋士を実験台とか言えば叩かれて当然だろ
241名無し名人:2012/02/09(木) 22:44:09.44 ID:oFD2uZkT
どうでもいいけど、今度のNHK杯(井山VS高尾)は、今の勢いから高尾に分があると思う。
高尾の勝つ確率70%
242名無し名人:2012/02/09(木) 23:01:27.94 ID:bNW5/JDs
頭悪いな」っていう奴のコメって、ほぼ100%アフォ発言だよな
当人じゃないけど
243名無し名人:2012/02/09(木) 23:07:13.36 ID:Ma+CnopU
>>240
お前が誰と間違ってるのかわからんが一体何と戦っているのか
もう自分でも何にムカついてるかわかってないだろ。
244名無し名人:2012/02/09(木) 23:30:11.56 ID:+98eOvA+
泣きながらめちゃくちゃに暴れている子供みたいな感じだね。
245名無し名人:2012/02/10(金) 00:13:46.21 ID:8maDfHPD
だから最強手か妥協手かなんてどっちでもいいよ
個人が好きなように受け取って好きなように感じててくれよ
まだどっちが強いかって言い争いのほうが見ててマシだわ
246名無し名人:2012/02/10(金) 07:13:20.06 ID:VnRW+Cbt
アホすぎとかアフォ発言っていう奴のコメって、ほぼ100%ヴァカ発言だよな
当人じゃないけど
247名無し名人:2012/02/10(金) 09:51:05.16 ID:+SULYz4f
>>242>>246
当人じゃねーなら、レスすんなよヴォケ
NHKの話からそれるだけだろうが、このヴァカたれどもが
248名無し名人:2012/02/10(金) 09:55:43.75 ID:enR5wyz7
最強手とか妥協とかいう言葉に酔っちゃってるんだろうね
249名無し名人:2012/02/10(金) 10:18:36.94 ID:eo64dOeJ
ヴォケすぎとかヴォケ発言っていう奴のコメって、ほぼ100%マヌケ発言だよな
当人じゃないけど
250名無し名人:2012/02/10(金) 10:24:57.64 ID:BBeSmdaA
いい加減、NHK杯以外の話題はよそでやってくれ
251名無し名人:2012/02/10(金) 18:44:38.06 ID:9JKaddjL
争いは同じレベル同士でしか起こらない(AA略
252名無し名人:2012/02/10(金) 18:49:32.84 ID:eo64dOeJ
高尾みたいに厚く構えて何もしないで勝っちゃうっていうのは何か日本人好みのところがあるかも。大竹とか。
戦わずして勝つのが剣の極意みたいな。
牛若丸みたいに飛び跳ねるのもそれはそれでカッコイイんだけどね。
253名無し名人:2012/02/10(金) 20:52:13.94 ID:LslZYgmS
>>252
徹底的に相手を叩きのめして完勝するのが韓国の好みですね
254名無し名人:2012/02/10(金) 21:05:23.26 ID:S9P95flV
>>252
日本人が形を重視するのはその美的感覚ゆえだな
255名無し名人:2012/02/10(金) 21:16:40.79 ID:joTUS6LR
>>208
俺は普通に山下>井山だと思うが
そこまで井山ファンに気を使う理由がわからん
そもそも最強手選ぶ為に云々は他の棋士にタイトル奪われたり
最優秀賞さらわれたりするのが気に入らない奴の負け惜しみ・妬みにしか聞こえん
256名無し名人:2012/02/10(金) 21:28:06.27 ID:joTUS6LR
>>254
そーいや韓国勢って厚み派が極端に少ない気がする
257名無し名人:2012/02/10(金) 23:04:34.24 ID:RY3MBwdL
>>255
もともと賞金ランキングは賞金が格段に高い3大タイトル重視の指標だが、
それですら山下は井山に負けてるからな。

さらに国際戦での歴然たる実績の差を見れば、最優秀の名にふさわしいのは
どちらかは明白だろう。
258名無し名人:2012/02/10(金) 23:05:39.62 ID:aaOv9nR7
明日18:30〜
藤澤一就vs小川誠子
だよ

NHKよりも楽しみだ
259名無し名人:2012/02/10(金) 23:40:43.64 ID:V6Ddfp/d
ネタバレもあったしスレチな話題で持ちきりだしひどいスレだな
260名無し名人:2012/02/10(金) 23:52:03.56 ID:4a2THGIt
国際戦スレはちょんちょんと変なのが湧いてうるさいし
他に囲碁板で人がいるのはここだけだから仕方ない
261名無し名人:2012/02/11(土) 00:09:41.68 ID:3CgUA6xR
スレチ言ってるヤツらよく考えろよ
次は高尾VS井山だぞ
最強手だの妥当手だの判断するには最高のカードだぞ高尾って
盛り上がり方としては悪くないと思うけどな
262名無し名人:2012/02/11(土) 01:02:46.17 ID:fm7Qu11k
NHK杯での成績 井山祐太 初対局 高尾紳路
  井山祐太 11勝06敗 準優勝1回・準決勝進出2回
  高尾紳路 11勝10敗 準決勝進出1回
263名無し名人:2012/02/11(土) 07:53:30.30 ID:6L8PSnL5
ほぼ5割ってことは高尾はNHK杯って相性よくないんだな。ってか、早碁が苦手?
264名無し名人:2012/02/11(土) 08:13:44.00 ID:jNwaVZ5U
>>263
去年なんかさかなくんさんパパに負けてたしな
265名無し名人:2012/02/11(土) 08:26:44.47 ID:gCo8lWsl
高尾は早碁得意だよ。特にネット棋戦。
266名無し名人:2012/02/11(土) 09:17:47.75 ID:6L8PSnL5
じゃあテレビの前でいいとこ見せようとし過ぎてるんだな
267名無し名人:2012/02/11(土) 11:37:09.45 ID:O+X8auOr
金額安すぎだから、それほど気合が入らないのかも
268名無し名人:2012/02/11(土) 14:43:06.69 ID:sHNYawaA
さすがに井山だろうけど絶好調高尾に止めてもらいたい。
269名無し名人:2012/02/11(土) 15:37:05.38 ID:mq/vjWrw
NHK杯で活躍すると対局料以外の副収入が相当違ってくるぞ
270名無し名人:2012/02/11(土) 19:34:56.89 ID:NY2L7OKv
>>269
それはあまり知られていない人とかの場合じゃないか?
高尾も井山も活躍しても対局料以外メリットは少ないと思う。
271名無し名人:2012/02/11(土) 19:36:49.58 ID:ykFXsTg6
井山ってそろそろNHKで優勝しとかなきゃ最年少取れないよね?
最年少ってチョーウの優勝で23?24?だっけ?
272名無し名人:2012/02/11(土) 20:36:16.76 ID:W9dXflq+
タイトル取って名声を得ておくと
将来的に副収入がかなり違ってくるという事はあると思うよ
273名無し名人:2012/02/11(土) 20:48:38.22 ID:fm7Qu11k
>>271 張栩(1980年1月20日生)の初優勝は第49回大会
決勝は例年2月下旬or3月上旬なので、張栩22歳1ヶ月の時のこと

井山(1989年5月24日生)が今年優勝しても22歳9ヶ月
残念ながら最年少優勝は不可能のようです
274名無し名人:2012/02/11(土) 21:16:05.66 ID:x4YbjNmH
オワタ
275名無し名人:2012/02/11(土) 22:20:27.64 ID:ykFXsTg6
へー
チョーウの22歳って言ったらまだタイトル戦に絡み始めた時期だっけ?
少なくとも今の井山ほどの場数は踏んでないのにソレでNHK杯優勝って凄いな
やはり早碁に関しては頭抜けてるな
276名無し名人:2012/02/11(土) 23:01:50.41 ID:W3G6UMmZ
ってかチョーウの初タイトルがNHK杯じゃなかったっけ。
そう考えるともう名人とか取っちゃってる井山の方が早熟という意味では凄いんじゃね?
277名無し名人:2012/02/11(土) 23:12:05.78 ID:4agfzkLi
今年の優勝はイミンちゃん
史上最年少きまりw
278名無し名人:2012/02/12(日) 00:20:12.46 ID:i8idkEP1
準決勝の収録は終わったのか
279名無し名人:2012/02/12(日) 04:02:07.99 ID:b/wJiUCE
謝の解説見てみたい
280名無し名人:2012/02/12(日) 05:44:09.71 ID:f7DXijut
謝は井山と同じ年じゃないか
281名無し名人:2012/02/12(日) 07:10:14.96 ID:IYd78T3Z
今日のフォーカスはペア碁に迫るとかもうネタギレっぽくね?
282名無し名人:2012/02/12(日) 07:24:25.33 ID:2kjomWUd
まあ、そのせいなのか2月で終わりだし、いんじゃね?
283名無し名人:2012/02/12(日) 08:03:09.87 ID:2kjomWUd
あ、間違った。来月で終わりだ。
284名無し名人:2012/02/12(日) 08:20:21.45 ID:IYd78T3Z
えーーー?
終わるの>???
285名無し名人:2012/02/12(日) 09:15:30.71 ID:BuC8/ZUL
今日は、井山さんVS高尾さんか・・・。
棋聖戦挑戦者決定戦の再現だなwww
286名無し名人:2012/02/12(日) 09:19:50.26 ID:2kjomWUd
>>284

終わりじゃないかな?内容変更。

353+1 名前:名無し名人 メェル:sage 投稿日:2012/01/27(金) 17:49:02.21 ID:M4iGD/1h (1/2)
来年度から

10:00-10:30 将棋フォーカス
10:30-12:00 NHK杯将棋
12:00-12:30 囲碁フォーカス
12:30-14:00 NHK杯囲碁

http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/index.htm
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/kokunai.pdf
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/jikokuhyou.pdf

「囲碁フォーカス」
「囲碁・将棋フォーカス」を刷新した総合囲碁番組。定着した囲碁講座をメインに、
中高生や地方のアマチュア棋士などの話題、「囲碁ガール」や若手棋士中心に盛り上がる
"IGOアミーゴ"の活動など、タイムリーな話題も積極的に紹介していく。
287名無し名人:2012/02/12(日) 09:33:12.97 ID:i8idkEP1
つまり囲碁講座がなくなると
288名無し名人:2012/02/12(日) 09:36:11.01 ID:wrSeL5Ed
つまり月刊の囲碁講座もなくなると
289名無し名人:2012/02/12(日) 09:40:49.82 ID:4FBydcEO
オワタ
290名無し名人:2012/02/12(日) 09:56:00.62 ID:XUUL1l6f
需要の有無に関係なく
テレビで講座観たいヤツは囲碁・将棋チャンネルひっぱってるもんねぇ
それ以上に密度のある講座とは思えんし
291名無し名人:2012/02/12(日) 10:00:17.85 ID:g/C/siCt
ライト層の引き込みというか、
何となく囲碁に興味ありますって人のためにはいいと思うんだけどねぇ
292名無し名人:2012/02/12(日) 10:07:11.41 ID:2kjomWUd
え!?「囲碁講座をメインに」って書いてあるじゃん
293名無し名人:2012/02/12(日) 11:58:23.40 ID:LUBTYdK2
あーあ、結城やっちゃったよ。
テレビで石田芳夫批判とは。
だから結城を生放送番組に出演させるなとあれほど言ってきたのに・・・。
294名無し名人:2012/02/12(日) 12:00:28.68 ID:7wZEUMps
芳夫弱いし言われても仕方ないw
295名無し名人:2012/02/12(日) 12:09:46.06 ID:LUBTYdK2
結城はあいかわらず碁の解説だけはうまいな。
要するに、性格に問題があるということw
40歳過ぎたんだから、もう少し大人の対応を学ぶべき。
296名無し名人:2012/02/12(日) 12:34:09.68 ID:Aa4Tp/L3
しかし井山の手の動きって独特だな
297名無し名人:2012/02/12(日) 12:53:40.60 ID:LXDfXMgH
黒の勝ちだな
>>295
雑魚には雑魚と言ってやるのが大人の対応
298名無し名人:2012/02/12(日) 12:55:12.97 ID:b/wJiUCE
井山「高尾さんにはほとんど負けたことがないので、気楽に勝ちたいと思います。」
299名無し名人:2012/02/12(日) 12:58:16.94 ID:r8y1vxBq
『車の後押しは良くないけど左辺の価値が無いから白は押している。』
と解説されてますが、左辺の価値が無いというのはどういうことでしょうか?
300名無し名人:2012/02/12(日) 12:58:26.38 ID:p8lnYAc7
今日の面子豪華ですね
301名無し名人:2012/02/12(日) 13:04:20.19 ID:2ogQSEa6
高尾さん前髪が…
302名無し名人:2012/02/12(日) 13:04:32.96 ID:mZP0ns49
>>299

両スソアキ
303名無し名人:2012/02/12(日) 13:12:01.37 ID:YL0FqVFO
>>299
下のスソが空いてるし左上は白が堅いから、黒が囲いにいってもいつでも荒らせる。
白が打っても黒に寄りつくのは難しい。
だから両方にとって左辺は大した価値がない。

羽根は良い勝負と言ってるからそうなんだろうけど、黒は序盤からずっと打ち方が難しいねえ。
304名無し名人:2012/02/12(日) 13:12:52.66 ID:Voc/VpYm
落武者が頑張ってるんじゃないか。
305名無し名人:2012/02/12(日) 13:16:32.47 ID:LUBTYdK2
良い碁だ
羽根の解説もわかりやすい
306名無し名人:2012/02/12(日) 13:22:25.24 ID:RoZecqWA
いやー、上辺ぶっこぬいた形白よすぎだろ。さすがに白よさそう。
307名無し名人:2012/02/12(日) 13:23:34.71 ID:Voc/VpYm
井山これツブレでしょ。
308名無し名人:2012/02/12(日) 13:24:32.92 ID:RoZecqWA
今、マンイモが素でボケた気がw
309名無し名人:2012/02/12(日) 13:26:55.12 ID:YL0FqVFO
万妹「あ!」じゃねえだろw
素人じゃねーんだからw
それとも迫真の演技か
310名無し名人:2012/02/12(日) 13:28:24.64 ID:b/wJiUCE
まだまだ分からない。
311名無し名人:2012/02/12(日) 13:29:29.91 ID:2ogQSEa6
高尾さん調子いいね
312名無し名人:2012/02/12(日) 13:30:08.51 ID:/9uxwYSV
>>308,309
お前ら女に簡単に騙されるタイプだな
313名無し名人:2012/02/12(日) 13:32:08.25 ID:YL0FqVFO
やっぱり切ったか。
というか全体攻めないともうどうにもならないもんな。
314名無し名人:2012/02/12(日) 13:36:16.07 ID:7wZEUMps
高尾紳路=金秀俊
315名無し名人:2012/02/12(日) 13:39:03.23 ID:RoZecqWA
やべぇ・・・たかおさんが強く見える・・・
316名無し名人:2012/02/12(日) 13:43:10.24 ID:4jZ6FMIt
結果が分かってるとは言えw
井山の碁はちょっと酷いなァ。
高尾完勝の展開。
中押しになるな、コレ。
317名無し名人:2012/02/12(日) 13:46:40.43 ID:7wZEUMps
高尾さん〜\(^-^)/
318名無し名人:2012/02/12(日) 13:49:28.39 ID:dhHehu7L
白がコミだせるくらいかね
上辺一発で決まったのは井山らしくなかったね
319名無し名人:2012/02/12(日) 13:51:47.30 ID:Hm5/rnyH
黒しつけえよ
初心者みたいだな
320名無し名人:2012/02/12(日) 13:52:02.96 ID:RNI3Rm5S
残り時間的に井山がつぶれて終わりか
321名無し名人:2012/02/12(日) 13:52:41.40 ID:7o/CuLje
最近の高尾さん覚醒してんな
322名無し名人:2012/02/12(日) 13:53:38.51 ID:7wZEUMps
今までの対戦成績が嘘みたいw
323名無し名人:2012/02/12(日) 13:53:49.38 ID:/9uxwYSV
はっきりと手合い違いだな
高尾完勝
井山が高尾の壁を越えるのはあと5年はかかるね
324名無し名人:2012/02/12(日) 13:54:11.48 ID:JaceA617
井山は高尾に三連敗か。絶不調だな。
325名無し名人:2012/02/12(日) 13:55:17.89 ID:hIJpE2Yp
高尾さんに優勝して欲しいな。最近の碁見てると惚れ惚れするわ。
326名無し名人:2012/02/12(日) 13:56:20.56 ID:RoZecqWA
最強伝説 高尾
327名無し名人:2012/02/12(日) 13:56:40.60 ID:b/wJiUCE
勝負としてはしつこく見えるかもしれないが
TV的には決まりがつくまで打ってくれたほうが
視聴者にはありがたい
井山もそのへん考えてるでしょ?
328名無し名人:2012/02/12(日) 13:56:49.43 ID:gFevdLAI
高尾さん、今年は絶好調だね。
329名無し名人:2012/02/12(日) 13:57:24.92 ID:7o/CuLje
井山の石バラバラでぐちゃぐちゃじゃねーか
これ打ち続けてもどうにかなんの?
330名無し名人:2012/02/12(日) 13:58:35.10 ID:1vikI3yq
羽根の解説が良すぎるな
高尾おめ
331名無し名人:2012/02/12(日) 13:58:49.91 ID:dhHehu7L
しつこいというより高尾が井山の勝負手を未然に防いでただけだろ
勝ちにこだわる井山の姿勢は立派だと思うが
332名無し名人:2012/02/12(日) 13:59:49.53 ID:zAfKzTQB
高尾さんてこんなに強かったのか・・・
333名無し名人:2012/02/12(日) 14:00:39.64 ID:LUBTYdK2
高尾さん強いじゃないか
334名無し名人:2012/02/12(日) 14:01:05.47 ID:w/Q4rbvi
井山はずっと首傾げながら打ってたな
形勢も白が常にリードしていたようだし・・・
最近不調なのか?
335名無し名人:2012/02/12(日) 14:01:05.99 ID:w45R/FC5
岡崎霊能者の予言が当たったようだな
336名無し名人:2012/02/12(日) 14:01:07.55 ID:Z2Rnwutg
テレビ対局で早く投げる棋士は大体性格がおかしい
337名無し名人:2012/02/12(日) 14:02:21.12 ID:NSd8uSz+
>>312 わろた
338名無し名人:2012/02/12(日) 14:03:18.04 ID:Voc/VpYm
井山の最近の黒の構想は無理ばかりじゃないか。
339名無し名人:2012/02/12(日) 14:04:09.38 ID:zXd6t5G+
高尾が調子いいというのもあるけど井山は絶対弱くなってるよね
340名無し名人:2012/02/12(日) 14:04:11.15 ID:E7Z5uvZt
井山ァ!



341名無し名人:2012/02/12(日) 14:04:59.16 ID:EkRKJOBo
高尾さん今日キレキレですごかったな・・・
でもなんか違う・・・
高尾さんの良さが失われ始めてる・・・
342名無し名人:2012/02/12(日) 14:05:04.23 ID:JRZdXgjK
高尾さん強すぎンゴwwwww
343名無し名人:2012/02/12(日) 14:05:28.39 ID:Hm5/rnyH
コウ解消した時点で投了すべきだった
344名無し名人:2012/02/12(日) 14:06:03.84 ID:RoZecqWA
>>341
もうちょっとへたれた感じが欲しいんだろ?
345名無し名人:2012/02/12(日) 14:06:27.23 ID:Jo4Pe3B1
井山はどうしちゃったんだ? 何か変だぞ
346名無し名人:2012/02/12(日) 14:06:38.20 ID:f7DXijut
結城にとっていい展開になったな
結城が依田に勝てば、決勝は張栩対結城の可能性が高い気がするね
347名無し名人:2012/02/12(日) 14:07:00.30 ID:oFtZ3QtT
高尾さんの頭髪が気になって盤面に集中できなかったわ
348名無し名人:2012/02/12(日) 14:07:27.30 ID:Z2Rnwutg
井山言い訳すんな
349名無し名人:2012/02/12(日) 14:08:42.09 ID:WCiNUqL+
碁に詳しくないので、解説の中身の理解は出来てないが、羽根の解説はかなりよさ気だった。
350名無し名人:2012/02/12(日) 14:08:49.60 ID:nDV1orfs
高尾どうしたんだ?
井山相手にまさに横綱相撲
井山も中韓意識しすぎかなんか変調だな
高尾さんブログの更新を楽しみにしてるぜ!
351名無し名人:2012/02/12(日) 14:09:48.14 ID:7wZEUMps
優勝もありえる。NECカップ決勝進出、棋聖戦2ー1、本因坊リーグ4ー1。絶好調。マリオのスター状態。
352名無し名人:2012/02/12(日) 14:10:16.99 ID:E7Z5uvZt
井山の中央重視の布石はひどいな
井山は十代のころののほうが形よかったなー
353名無し名人:2012/02/12(日) 14:10:24.95 ID:tfaPHeHI
さすが世界一の高尾山や
354 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 14:11:18.73 ID:1TyM3FtU
>>347
高尾氏は俺の頭皮と同じ症状。歳は「俺のほうが大分上だが。
いろいろと毛根について語り合いたいね。
355名無し名人:2012/02/12(日) 14:12:04.14 ID:WHUaR5MU
序盤高尾が左下上ツケでいったのが良い判断だったと思う。
井山下ツケと開きをみてて予想してないっぽかった。
やっぱり下辺押さえ込みにハネた手はちょっと薄すぎたんじゃないか?
あんな所何度もノビさせられたんじゃ全然割に合わない。
356名無し名人:2012/02/12(日) 14:12:32.77 ID:7wZEUMps
前期優勝者の山田は場違いだったw
357名無し名人:2012/02/12(日) 14:12:46.08 ID:JFuCSvT0
高尾ってネタキャラじゃなかったんだね
358名無し名人:2012/02/12(日) 14:19:46.09 ID:7wZEUMps
6年ぶりの賞金王を狙っているのかw高尾と羽根は乱高下し過ぎw
359名無し名人:2012/02/12(日) 14:25:39.26 ID:FrcC3N2C
>>346
結城ってあんまり高尾に相性よくなかったと思う
360名無し名人:2012/02/12(日) 14:25:40.27 ID:ftOslula
高尾さん強すぎワロタ
今日のオーラやばすぎた
361名無し名人:2012/02/12(日) 14:26:50.71 ID:sDnD9akQ
井山弱すぎた
たとえ負けても見せ場くらい作るかと思ったがそれすらなかった
362名無し名人:2012/02/12(日) 14:34:00.83 ID:9sYaMeeE
いつも気楽に打てば、良い碁になるのかも。
今回、高尾さんは、無理の無い、好手が多かった。
363名無し名人:2012/02/12(日) 14:51:54.94 ID:NSd8uSz+
>>339 道程を失ったんじゃないか。
364名無し名人:2012/02/12(日) 14:51:57.96 ID:7LJMpbOS
中央ケイマにツケられた瞬間に下辺に臨んだ瞬間が危険な感じだけど。
右上渡れないところをハネたのならそれがどうかということになるかなあ。
365名無し名人:2012/02/12(日) 14:59:15.24 ID:BQbw6WnB
羽根に三連勝四連敗してから、だいぶ経つけど完全復活だな。
366名無し名人:2012/02/12(日) 15:09:16.14 ID:ZGR9mj9K
高尾強すぎだろ
上辺のコウに勝った辺りで白良くなったっぽいが
その後も全く妥協せずに最強手にこだわる井山のお株を奪うみたいだった
左辺で井山をズタズタのミンチにした所なんか完全に手合い違いに見えた
367名無し名人:2012/02/12(日) 15:13:14.44 ID:O3s6kWH5
>>366
いったん左上隅で妥協したフリして、辺からコスミ、コスミで
まとめて殺しにいくあたり、凄い迫力だな。
高尾があんなに腕力あるとは知らなかった。
368名無し名人:2012/02/12(日) 15:16:02.27 ID:R2uXHATK
高尾さん井山に3連勝?
369名無し名人:2012/02/12(日) 15:17:18.91 ID:1XvO7eZQ
>>368
高尾から見た勝敗

●●●●●●●●○●●●●●●●○○○
370名無し名人:2012/02/12(日) 15:18:45.15 ID:R2uXHATK
凄いなw
371名無し名人:2012/02/12(日) 15:20:52.30 ID:ZGR9mj9K
>>367
正に覚醒したって感じだな
今までの高尾は厚くじっくり打つイメージばかりが先行してたけど
本気出したらこんな碁も打てるとは知らなかった
372名無し名人:2012/02/12(日) 15:22:28.52 ID:7wZEUMps
>>369
勝率.211って並みのバッターよりも低いw
373名無し名人:2012/02/12(日) 16:11:21.28 ID:A+iatakj
ボコボコやん
374名無し名人:2012/02/12(日) 16:14:36.84 ID:qmaEDDCu
高尾の頭髪は確変中
375名無し名人:2012/02/12(日) 16:18:37.58 ID:xG4uEdqN
左上の黒石をまとめて取りにいったときは
『高尾、欲張って自爆!』
というテロップが頭を横切ったが見事だった

NHK杯に引き続いてTVアジア杯の制覇もお願いします
376名無し名人:2012/02/12(日) 16:26:11.22 ID:pSeyAXR6
もうええやろ井山って言おうとしたとこで投げた
377名無し名人:2012/02/12(日) 16:31:44.24 ID:JFuCSvT0
勝負手潰されたからより大差に見えた部分もあるんだけど
それを差し引いても序盤の下辺の競り合いからずっと白が良かったね、まさに完勝
378名無し名人:2012/02/12(日) 19:09:13.05 ID:Y7U94PEu
井山さんて本当は弱かったの?
379名無し名人:2012/02/12(日) 19:11:07.18 ID:Y7U94PEu
>>376
>もうええやろ井山って言おうとしたとこで投げた
時計を見ながら、放送時間を計算したんだな。これじゃ検討を流されるのはちゅらいわな
380名無し名人:2012/02/12(日) 19:18:32.54 ID:kr+P3NAF
高尾ってもしかして強いんじゃ?
381名無し名人:2012/02/12(日) 19:36:23.32 ID:ZGR9mj9K
>>336
そうは思わんけどな
勝てもしない碁を延々と打ち続けるのもプロとしては見苦しい
382名無し名人:2012/02/12(日) 19:36:32.04 ID:uRkjBn17
高尾が強いんじゃなくて井山が弱くなったんだろ
383名無し名人:2012/02/12(日) 19:37:52.30 ID:ZGR9mj9K
井山が弱くなった?
山下なんかよりもずっと強くて最優秀棋士に相応しいんじゃなかったのか?w
384名無し名人:2012/02/12(日) 19:58:37.64 ID:B6k92FLX
囲碁講座はもうやらないってことか?
ワイン溝上で終わりか・・・
385名無し名人:2012/02/12(日) 20:00:22.43 ID:cQMQz4h+
優勢になってからも、妖しい勝負手相手に、一歩も引かず
完璧にねじ伏せる高尾さん強すぎワロタ
386名無し名人:2012/02/12(日) 20:06:30.33 ID:86+Nxb5r
高尾さんこんなに強いのになんで国際戦で勝てないん
387名無し名人:2012/02/12(日) 20:08:05.55 ID:O3s6kWH5
>>386
国際戦でも勝てるように、棋風改造中かもよ
388名無し名人:2012/02/12(日) 20:10:18.25 ID:O3s6kWH5
しかし、平成四天王+井山は考えてるレベルが同じなのか、
羽根の解説がことごとく的を射て、また次の一手も当たってたな
389名無し名人:2012/02/12(日) 20:10:38.48 ID:Hm5/rnyH
プロの対局を見てていつも思うんだが、特別すごい手を打ってるわけじゃないよな。
まあ俺はプロになれないんだが。
390名無し名人:2012/02/12(日) 20:10:41.05 ID:zy8R6dY3
これからは高尾MkUと呼ぶべきかDXか
391名無し名人:2012/02/12(日) 20:12:37.01 ID:BuC8/ZUL
みんな高尾が強い強いとか書き込んでるけど、たまたま強く見える1局を
拾っただけだろ。
何局も打ってればたまには弱く見える1局だってあるさwww
392名無し名人:2012/02/12(日) 20:32:31.94 ID:8Q4A9j93
井山は強くならなかったなぁ
日本でやってるんだから当たり前だが
393名無し名人:2012/02/12(日) 20:40:57.33 ID:7wZEUMps
>>391
見苦しい。
394名無し名人:2012/02/12(日) 20:49:45.21 ID:zHzDHz/C
対局風景見てて
井山の調子が悪そうだなあと思った。
対局姿に澄み切ったものが全然ない。
名人戦負けて落ち込んでいるのか悩んでる感じする。
ちょううの対局姿が完璧で理想形。
395名無し名人:2012/02/12(日) 20:53:53.25 ID:zHzDHz/C
羽根碁聖の開始前の残念そうな表情と万波の感動したような顔をみて
羽根碁聖が謝に負けた後の収録だったらいいなと思った。
収録は一日二本らしいけど
対局→解説もしくは解説→対局はあると思うけど
対局→対局ってないでよね?
396名無し名人:2012/02/12(日) 20:57:34.39 ID:KS2k1KiV
井山は棋風改造でもしてるんじゃないかな?
改造中は色々試行錯誤するからグチャグチャに負けることあるしね。
そうでもなきゃ今日の碁はひどすぎるよ。
397名無し名人:2012/02/12(日) 21:10:44.23 ID:LUBTYdK2
>>394 >>395
連投する奴はたいてい頭のオカシイ奴と相場が決まっているが、
まさにその通りのクズみたいな書き込みだな。
情けない奴、恥を知れよ。
398名無し名人:2012/02/12(日) 21:13:10.83 ID:/9uxwYSV
>>397
落ち着いてくれ
短気は損気だぞ
399名無し名人:2012/02/12(日) 21:13:23.35 ID:4FBydcEO
>>397
そんなクズに反応するあんたも・・・
400名無し名人:2012/02/12(日) 21:16:27.70 ID:i8idkEP1
今日の対局は1月9日収録で羽根vs謝は1月23日収録みたい
401名無し名人:2012/02/12(日) 21:18:35.96 ID:ZGR9mj9K
>>391
山下に最優秀棋士賞さらわれた時といい
井山贔屓の奴等ってどこまでも負け惜しみが強いのなw
そろそろ「国際戦の方が大事だからNHK杯はどうでもいい」とか来るか?w
402名無し名人:2012/02/12(日) 21:33:22.72 ID:R2uXHATK
国際棋戦が大事だから国内は駄目でもいいってのをすでに見たことあるぞ
403名無し名人:2012/02/12(日) 21:34:13.02 ID:ClHl7L8Y
たしかに井山はベスト8どまりだったんだから、山下が準決まですすめば井山より上って事がはっきりするな。
404名無し名人:2012/02/12(日) 21:35:07.38 ID:2HlcXie8
>>395
ネタバレしないように慎重に書くから落ち着いて読んでください
収録が2本だったのは当たってます
しかしその日に収録があったのは張栩VS趙治勲と高尾VS井山
なので羽根碁聖はその日は勿論解説だけ
謝イミンと打ったのは後日なので羽根・万波の表情は関係なし
来週の羽根碁聖と謝イミンの対局の解説は治勲さんですが
張栩との対局に負けた後ってことになりますね 解説楽しみだ
405名無し名人:2012/02/12(日) 21:36:27.39 ID:zHzDHz/C
>>397
別に井山嫌いなわけでもなくごく普通の感想だったんだけど
そんなに気に障る書き込みだったかなw
406名無し名人:2012/02/12(日) 21:38:48.61 ID:zHzDHz/C
>>404
そうですか。表情が関係ないか。
解説が治勲 これは楽しみですね。
407名無し名人:2012/02/12(日) 21:45:32.37 ID:ZGR9mj9K
どっちが勝っても優勝できないだろ
何故ならその次の対局相手はチョウウだw
例え負かしたとしても奴は
自分に勝った相手を優勝できない呪いをかける奴だからww
408名無し名人:2012/02/12(日) 22:20:51.72 ID:KS2k1KiV
>>397
↓連投する奴はクズだと書いてる奴の今日の1日
http://hissi.org/read.php/gamestones/20120212/TFVCVFlkSzI.html
409名無し名人:2012/02/12(日) 23:22:25.52 ID:ftOslula
>>394
それは俺も思った
なんというか今日の井山は気迫がない感じがした
それとも何か新しい打ち方を試しているのか
410名無し名人:2012/02/12(日) 23:53:01.41 ID:zHzDHz/C
新しい打ち方を試すというこことは別の問題でしょう。
精神的な問題でしばらくすれば自信持ってギラギラしてくるんじゃないですか。
411名無し名人:2012/02/13(月) 00:05:33.17 ID:ZEg1iJb5
今日の井山さんなら、僕でも勝てそうな気がしたな。
412名無し名人:2012/02/13(月) 00:12:26.01 ID:ZP9WiMcO
>>408
俺と同じ一日を送ってる奴がいるんだな
413名無し名人:2012/02/13(月) 00:14:28.96 ID:OIzgcTZF
井山は対局数大杉って気がしてならない
414名無し名人:2012/02/13(月) 00:47:56.20 ID:7DsQA5p5
井山しょっぱなからゲロ吐きそうだったけど
飲み過ぎたのか?
415名無し名人:2012/02/13(月) 01:22:24.50 ID:AgN66zha
やはり井山おかしいか
二日酔いみたいな顔してると思ったが
体調が悪かったのかも
416名無し名人:2012/02/13(月) 03:40:22.43 ID:jsQCudrf
井山が弱かったんじゃない 高尾が強すぎただけだ

頑張り過ぎて失敗したら惨敗という結果になりやすい

それを恐れずに果敢に挑んでいった姿勢を褒めるべき

最後の大逆転を狙った勝負手も然りだが それを封じた高尾が見事だった

ただ 大逆転を狙わざるを得ない時点で 実力差だと言わざるを得ない
417名無し名人:2012/02/13(月) 08:33:15.13 ID:BYIE1kBy
井山は名人失った後も天元奪取したし3大リーグで相当善戦してるしで
切り替えよく出来てるのかと思ったけど、対局姿を見る限りだとなんだか調子悪そうだったな

それを差し引いても今局は高尾さんが好手を打ち続けて勝ったっていう印象ではあったけれど
418名無し名人:2012/02/13(月) 11:47:33.80 ID:uSzL/cGW
今までが運が悪かっただけで、今の高尾山が真の実力
419名無し名人:2012/02/13(月) 11:51:26.82 ID:Dk3bRvRr
ろうそくは消える前が、、、
420名無し名人:2012/02/13(月) 12:18:01.81 ID:fKVVV8/1
米出身棋士マイケル・レドモンド氏 囲碁の極意を格言で解説
http://www.news-postseven.com/archives/20120213_87583.html
421名無し名人:2012/02/13(月) 12:23:51.45 ID:gYH9yfvf
>>394
棋聖戦も見てねえ奴が何を偉そうにw
422名無し名人:2012/02/13(月) 15:29:21.88 ID:jpBVzdEz
ほとんどのタイトル戦で獲得もありえる位置にいたからな
423名無し名人:2012/02/13(月) 16:00:07.94 ID:6oCuP5/P
>>420
スレ違い
424名無し名人:2012/02/13(月) 20:01:35.28 ID:+kgh6tAp
週間碁を見たら次の結果が推測できた
425名無し名人:2012/02/13(月) 20:56:31.30 ID:8QHcs24V
連勝記録を見ればNHK杯と竜星戦の勝敗は推測できるし
間違っていることもあるけどそれ込みで対局結果をまとめているサイトもある

板ルールで放送前のテレビ対局のネタバレは禁止なんだけど
この時期はネタバレしまくりだから嫌な人はここに来ない方がいいかも
426名無し名人:2012/02/13(月) 23:23:06.95 ID:aP4AqHQ3
誰か このup主に間違いを指摘してやってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=n3W2yIkrxhA
427名無し名人:2012/02/14(火) 00:13:26.03 ID:QHD1Eg7k
>>426
こんなとこに書くくらいなら自分でやれよw
428名無し名人:2012/02/14(火) 00:24:17.22 ID:uiOJ1UcE
>>426
その動画のコメントかなり不快になったよ。
そのup主、頭のおかしい人でしょ
429名無し名人:2012/02/14(火) 00:35:12.45 ID:1ZQA8nqp
頭がおかしい人だったらNHKに任せた方がいいな
430名無し名人:2012/02/14(火) 00:47:06.64 ID:/gFpqcVM
プロフィール見たらガチの統合失調症患者。いわゆる妄想系のキチ○イ。
人の心があるなら放っといたれ
431名無し名人:2012/02/14(火) 01:13:27.91 ID:uiOJ1UcE
てか前にアップされてた昔のNHK杯の動画がNHKに消されてる
バックアップ取っておけばよかった
432名無し名人:2012/02/14(火) 01:33:30.87 ID:FHLWJxQw
2局連続半目勝ちとか、苦手だった井山相手に3連勝してるところをみると、
高尾山絶好調なんじゃね?
433名無し名人:2012/02/14(火) 02:01:52.54 ID:5nzGnfGX
高尾は師匠ばりの晩成型
434名無し名人:2012/02/14(火) 05:06:04.55 ID:XFsGs5Kl
高尾さん、井山、結城と人気のある棋士の共通点は隠しようのないオタ臭にあると思う
435名無し名人:2012/02/14(火) 05:32:36.75 ID:njcgrGxr
高尾山は登山客世界一だそうじゃ。偉いのう。
436名無し名人:2012/02/14(火) 06:44:44.24 ID:bTfYjwbP
こんなところで運を使ってしまって・・・・
437名無し名人:2012/02/14(火) 09:02:31.68 ID:NNL7jXjV
>>425
結果知りたいな
どのサイトいけば分かる?
438名無し名人:2012/02/14(火) 10:49:24.65 ID:hJtnvelW
>>437
どうしても知りたいならヒントあげましょう
国際戦のスレの149にBC杯の予選のトーナメント表が載ってるhttp私が
貼ったけどその表の左に日本人の対局載ってるからそこから探して
でも注意事項書いておくから守ってね
@放送前のネタバレ厳禁 これ大事ね
AたまーーにNHK杯の勝敗間違う時ある たまーーにね
B何で教えてくれたんだ 楽しみなくなるだろって文句は勘弁
C楽しみとっておくなら見ない事
439名無し名人:2012/02/14(火) 10:54:04.48 ID:Ok8OFF5g
厨が絶対ネタバレするからしばらくこのすれを見るのは止めるよ。
みんなもネタバレ見たくなければここを見たい方がいいよ。
440名無し:2012/02/14(火) 11:01:43.15 ID:cJv83iuH
なるほど、これかww イミン凄いな。
http://www.yigo.org/godata/jp/match/2012.php
謝 依旻
1/23 NHK 準々決 持※勝 羽根直樹 1勝0敗

張栩
2/6 NHK 準決勝 vs謝依旻
441名無し名人:2012/02/14(火) 11:05:06.34 ID:hJtnvelW
約束守らなかったな せっかく教えてあげたのに 消えろボケ
442名無し名人:2012/02/14(火) 11:06:23.49 ID:uvObetUq
それ間違いだぞ
443名無し名人:2012/02/14(火) 11:08:56.78 ID:DV8xksK5
謝が買ったんだね。すげえな。
あと1つ勝てばテレビアジアに出場できるんだっけ?
444名無し名人:2012/02/14(火) 11:16:32.39 ID:Imk1BYKv
ネタバレしてる奴って結果としてスレから人が離れて行って自分も損してるってことに気づかないのかな
445名無し名人:2012/02/14(火) 11:33:06.23 ID:zy9k44QD
羽根が負けるわけないだろ
446名無し名人:2012/02/14(火) 11:34:02.86 ID:0NCcn80+
四天王で負けるとしたら羽根しかないのも事実だな・・・
447名無し名人:2012/02/14(火) 11:37:22.84 ID:RF2uGieH
440を信じる人は、日曜日に結果を知った後で見苦しい書き込みしないでね☆
448名無し名人:2012/02/14(火) 11:48:14.24 ID:NNL7jXjV
>>438
ありがとう。
今携帯だから見れないけど帰ってから見させてもらうよ
もちろん結果はおろか感想だって書き込まないようにするから
449名無し名人:2012/02/14(火) 13:02:03.80 ID:3RqDj8Yt
>>448
お前のせいでアホが沸いた

死ね
450名無し名人:2012/02/14(火) 14:09:27.38 ID:mwpdV/3y
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/kifu/igs.cgi ←高尾山の神がかってる棋譜はこちら
451名無し名人:2012/02/14(火) 14:23:13.94 ID:mwpdV/3y
>>441 約束守らなかった!? ヒントあげたてめぇも同罪だろ!!
お前こそ消えろ!!
452名無し:2012/02/14(火) 14:41:21.98 ID:ijA4qO74
「これは秘密だからね。君にだけ教えるけど他の人には教えちゃダメだよ」と言って
教えると、あっという間に全員に伝わるというのは昔から有名な事実。

その意味では、一番狡猾で悪質で非難さるべきは>>438だろう。
453名無し名人:2012/02/14(火) 15:12:23.35 ID:umPoQ0lQ
携帯とPCで自演って一番の基本だろ。
454名無し名人:2012/02/14(火) 15:53:06.79 ID:NNL7jXjV
これからこのスレをご覧になる方は>>440>>443に真偽は定かではありませんが、来週の結果が記載されていますのでご注意ください

>>449
自分が書き込まなければ大丈夫だと思って聞きましたが、大多数の人の目に触れる掲示板だから当然他の方がネタバレする可能性もあるのに、それを全く考慮していませんでした
申し訳ありません
455名無し名人:2012/02/14(火) 16:33:25.21 ID:92Mnb8aP
碁の楽しみはその中身であってどっちが勝ったっていう結果じゃないと思うのは俺だけかな?
ネタバレとかどうでもいい。
456名無し名人:2012/02/14(火) 16:49:30.74 ID:lxIL3AUs
悪質だな。
457名無し名人:2012/02/14(火) 16:54:11.42 ID:kh0N3dOz
人が嫌がるとわかっていてやってるからな。悪意といっていいだろ。
458名無し名人:2012/02/14(火) 16:58:31.77 ID:Ok8OFF5g
やっぱり、俺が警告した通りになったな。
見て無くてよかった〜
459名無し名人:2012/02/14(火) 16:59:15.35 ID:92Mnb8aP
確かに嫌がる人がいるのにバラすやつは悪質だな。俺は気にならんけど。
460名無し:2012/02/14(火) 17:01:44.18 ID:38G+k/Tv
本当に悪質だな。 イミンが羽根に勝ったとバラすなんて。
461名無し名人:2012/02/14(火) 17:03:31.80 ID:Rcky9aeW
まあ今残ってる人は誰が勝ってもおもしろそうだし俺はいいけどさ
張と高尾に関しては棋聖戦の中継で盛大にバラされたし
462名無し名人:2012/02/14(火) 17:08:44.89 ID:njcgrGxr
そんなのいみないし。謝れ!謝れ!謝れ!
463名無し名人:2012/02/14(火) 17:42:37.06 ID:nZSICT6C
ネタばれが事実なら羽根はNHKで女流に0勝2敗か…
小林泉美○ー●羽根直樹天元
謝依旻○ー●羽根直樹碁聖
タイトルホルダーのやさしさだな
無冠の羽根はNHK,NEC,アゴンと早碁で賞金稼ぎするのにな
464名無し名人:2012/02/14(火) 18:46:29.63 ID:zRhH9jAh
デマ情報に踊らされてんなよwww
465名無し名人:2012/02/14(火) 18:49:07.09 ID:lpeg70GX
どっちかはいずれわかるさ。
それも楽しみ方の一つだ。
466名無し:2012/02/14(火) 19:40:20.04 ID:aHkn04RV
>>440の上段の、イミンの方の結果だけなら、入力するときに勝ちと負けを
単純ミスして間違えたというのも大いにあり得るだろうが、

下段の、張栩の準決勝の対戦相手がイミンというのは、入力ミスというのは
ほとんど考えられんのだがな。
467名無し名人:2012/02/14(火) 19:48:25.12 ID:aizOFBbv
何度も何度も書く必要ないんじゃないか
もう止めようよ
468名無し名人:2012/02/14(火) 19:50:14.47 ID:zRhH9jAh
入力ミスなんかじゃなくて情報ソースが間違ってんだよwww
いやー、少しでも>>440を信じてる奴ら恥ずかしいなw
469名無し名人:2012/02/14(火) 20:16:10.67 ID:hJtnvelW
ヒント与えてしまって滑稽で悪質で非難されてる私ですがこれだけは言わせて
あのサイトは台湾のサイトだけど日本人の対局結果・予定
そのほかにもBC杯のトーナメント表とか詳しく載ってるし囲碁やる人なら
いい情報サイトではないかと思って知らない人いたら教えてあげたくなった
NHK杯の結果も載ってたりするけど、@〜Cもう一回読んでほしい。
でもさ、何で台湾のサイトがNHKの情報わかるのかも不思議
消えろと言われるといつでも消えるけど、日本棋院のHPとかの情報少ないし
少しでも情報の幅が広がればと思った次第 じゃ消えます

470名無し名人:2012/02/14(火) 20:28:53.56 ID:5ugkug9N
二度と来るなよ、ボケ
471名無し名人:2012/02/14(火) 20:30:08.52 ID:J9Fvf7ED
本人は根っから悪い事して無いむしろいい事してるみたいな勘違い野郎が
一番始末悪いと言う見本みたいなやつだな
472名無し名人:2012/02/14(火) 20:44:54.98 ID:DV8xksK5
間違いだと言っている奴のわかんないところは、
じゃあなんで謝の方が負けたというのを知ってるのかということなんだが
473名無し名人:2012/02/14(火) 20:51:55.09 ID:hJtnvelW
第57回NHK杯3回戦
放送前 謝○ー●結城
放送後 謝●ー○結城 訂正
474名無し名人:2012/02/14(火) 20:52:21.11 ID:7puojrCg
ネタバレは削除依頼でいいよ
管理人が適切だと思えば削除するししなければそういうことだ
475名無し:2012/02/14(火) 20:52:58.74 ID:aHkn04RV
あの台湾のサイトを見たが、なかなか立派な囲碁情報サイトで歴史もある。

愉快犯的にネタ情報を流して楽しんでるとも思えんし、
日本国内にしっかりした情報提供者を持っている(それも囲碁関係者)
あやふやな情報を載せるとも思い難い。
476名無し名人:2012/02/14(火) 21:07:19.44 ID:oKgJLdz0
イーミンたん可愛いよぉ…
負けて仏頂面になるところなんて見たくないよぉ…
477名無し名人:2012/02/14(火) 21:12:31.38 ID:mwpdV/3y
しかし謝イミンさん強くなったなぁ。前期のNHK杯囲碁トーナメント
調べてみたらなんと1回戦で負けてたじゃないかwww
それが今期はどうしたwwwwww
478名無し名人:2012/02/14(火) 21:18:07.60 ID:WX4LCAIN
世界一分かりやすい〜シリーズの謝イミン買ったぞ。
送料込みで\640.-定価の半額だった。

内容はVS日本の女流4局、中韓女流各1局、あと林子淵の計七局、
確かに一譜3〜5手くらいなので読みやすい、けど女流相手じゃ
カタルシスを得ることは無いな。

だけど、この本2月19日以降は、ちっとは売れ行きが伸びるかな。

479名無し名人:2012/02/14(火) 21:24:41.31 ID:th4GroCJ
>>477
トーナメントなら実力者が1回戦で負けることもあるし、2〜3回戦辺りまでは逆も然り
さすがに今期一気に強くなったってわけでもないと思うぞ
まあ、今現在かなりの実力を持ってるのは間違いないと思うが
480名無し名人:2012/02/14(火) 21:31:22.73 ID:oHCa/r82
>>472
日本語不自由なの?
481名無し名人:2012/02/14(火) 21:36:53.12 ID:c7JKMz0x
一応スレ保存しといて後でまとめてレスするのもいいかもね
俺はそうするつもりだ
482名無し名人:2012/02/14(火) 21:40:32.63 ID:xkXEyrAF
あの台湾のサイトは去年の張栩対チクン(チクン勝ち)と今季の坂井vsチクン(チクン勝ち)もネタばれしてたから間違ってるとは思いにくいけど・・・
あんまこのスレでネタばれはしてほしくないね
前スレの人みたいに自己責任って書いてサイトのURLはってほしいね
483名無し名人:2012/02/14(火) 21:46:18.36 ID:RHxAryyP
まぁ今回間違ったことで信用されなくなれば、ネタバレも減るか
484名無し名人:2012/02/14(火) 22:10:56.33 ID:lxIL3AUs
いい加減にしろ。悪ふざけが過ぎる。
485名無し名人:2012/02/14(火) 22:14:03.87 ID:ST6RrnP5
ネタバレだけは許さない
消費税20%よりもだ
486名無し名人:2012/02/14(火) 23:04:43.03 ID:inVjYfbT
>>485
それはない
487名無し名人:2012/02/14(火) 23:24:22.29 ID:JKLoLMFF
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

488名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 23:58:52.63 ID:05ejQ56z
今週の井山の碁を見てガッカリした
あれ30目以上負けてたろ
489名無し名人:2012/02/15(水) 00:10:35.09 ID:kQvNciSS
>>488
同じ時期にチクンにも負けてるな
490名無し名人:2012/02/15(水) 00:13:41.85 ID:bTwWvHkJ
失恋でもしたのかね?
491名無し名人:2012/02/15(水) 00:38:21.66 ID:fnrCqguX
僅差の負けを自覚してちょっと無理したら余計に酷くなっただけだろ。
盤十なのに勝負手も打たずだらだらと放送時間だけ浪費するよりまし。
492名無し名人:2012/02/15(水) 00:55:15.29 ID:bud2NJUL
少々調子を崩しても井山は規格外の碁打ちなので何も心配はしていないが
はやく復調してもらってまた張栩から名人を取った頃のような碁が見たい
493名無し名人:2012/02/15(水) 00:59:54.85 ID:kQvNciSS
前期の三村との対局も散々だったし、試行錯誤がすぎて
全体のバランスがとれなくなってるのかな?
494名無し名人:2012/02/15(水) 01:12:57.36 ID:TllGtzEf
どうせ失速するなら本因坊5連覇くらいしてからでないと・・・
495名無し名人:2012/02/15(水) 01:32:09.14 ID:4AUhyIqq
それって、よしおのこと?
496名無し名人:2012/02/15(水) 01:36:14.50 ID:8v32kDhd
そんなのしゃ〜、
意味ん無い
497名無し名人:2012/02/15(水) 10:00:22.61 ID:BNxuBNGL
ネタバレ入ると一気にスレがつまらなくなるな
498名無し名人:2012/02/15(水) 12:50:02.75 ID:BDakGYML
>>440
マジかよ
499名無し名人:2012/02/15(水) 18:29:39.76 ID:aRHKg6wy
第49回秀哉賞に山下敬吾名人・本因坊
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2012/02/49_1.html

( 受賞理由 )
 名人・本因坊の二大タイトルを保持し、活躍が顕著
500名無し名人:2012/02/15(水) 21:06:39.88 ID:pSQo8S33
で、最優秀棋士賞と秀哉賞はどっちがえらいの?
501名無し名人:2012/02/15(水) 21:17:05.96 ID:VN4JH4XU
ネタバレふざけるなよ、マジで。
謝が羽根に勝ったのかよ〜。
こんなスレのぞくんじゃなかった。
「ドS女王(+チクンの言葉責め) VS ドMの貴公子」の対決、楽しみにしてたのに。
面白さ半減だわ。
502名無し名人:2012/02/15(水) 21:21:42.52 ID:VN4JH4XU
これはマジで腹たったわ。
その台湾のネタバレホームページの閉鎖を、明日日本棋院に要請してくるわ。
これだけは絶対許せん。
503名無し名人:2012/02/15(水) 21:28:18.34 ID:qi5z05p4
台湾のサイトはちゃんとネタばれなしバージョンにできるだろ

ここに投下していく奴らの責任だからそのサイトには迷惑かけるな
504名無し名人:2012/02/15(水) 21:31:47.48 ID:VN4JH4XU
いや、これだけ悪質なホームページは見たことがない
絶対許せない
「ネタバレありなし」なんて全く意味がない
最初から「ネタバレなし」のみにすればいいじゃねえか、アホか
505名無し名人:2012/02/15(水) 21:46:22.32 ID:PGwejhOu
ネタバレが最低なのは分かるけどさ、そんなサイトを閉鎖しても
またどこかで開設するだけでしょ
ただのイタチゴッコだよ
506名無し名人:2012/02/15(水) 21:46:30.92 ID:Ndc3FaL2
そのサイトって他のこれからの対局もネタバレするのか
白けるな
507名無し名人:2012/02/15(水) 21:56:35.02 ID:UhpH6UcH
まだ言ってるのか、週刊碁読めば間違いだというのが分かるよ
508名無し名人:2012/02/15(水) 22:00:22.99 ID:Ln/g4Vd2
というかさ、台湾のサイトで結果わかるとしてそれ、どこが情報源なんだろう?
509名無し名人:2012/02/15(水) 22:05:47.31 ID:UhpH6UcH
日曜日の対局が終わったら色々説明するかw
ある誤解が発端になってるんだが
510名無し名人:2012/02/15(水) 22:11:40.71 ID:dIyR+jfx
もし結果が流れる状態があると仮定して考えると、
棋院同士で双方の棋譜が見れる状態になっていて、そこからじゃないかな。
当然日本だけの話なら関係者に緘口令を敷くだけでいいだろうけど。
>509が誤解っていってるし、どのみち日曜まで待てばいいだけなんだけどな。
511名無し名人:2012/02/15(水) 22:14:47.15 ID:aRHKg6wy
結果を直接知っているんじゃなくて週刊碁に出ているような連勝記録や今期の成績とかから推測しているんでしょ?
将棋のNHK杯でのネタバレも同じようなことになっている。
512名無し名人:2012/02/15(水) 22:26:48.77 ID:Wnz0Wn/X
ネタバレが貼られたときに逆のネタバレするのは定石だよな
513名無し名人:2012/02/15(水) 22:36:38.11 ID:2rVCCQ7f
2ちゃんに来てネタバレするなとかもうね…。
まぁ囲碁板は特殊か。
514名無し名人:2012/02/15(水) 23:03:01.18 ID:HaI490vu
>>507
おれもそれ気がついた。
どっちが本当なんだろうねぇ?
515名無し名人:2012/02/15(水) 23:05:45.71 ID:hOv9LplU
>>502
じゃあ俺も気持ちばかり電凸してみる
数が揃えば棋院も動くかもわからんし賛同する人意見してみようぜ
516名無し名人:2012/02/15(水) 23:27:47.14 ID:Ln/g4Vd2
>>507
おいおい、台湾がガセネタだったら週刊碁がネタバレ?w
517名無し名人:2012/02/15(水) 23:46:41.78 ID:HaI490vu
>>516
それなんだよ。でも台湾サイトと週刊碁でどっちが情報に近いかというと、、、答えはいうまでもないよね。
だからカキコをためらっていたんだが、台湾サイト非難で盛り上がってきたんで中和剤になるかなと思って書き込んでみた。
今度の日曜の楽しみを復活させるためだと思って許してくれ。
518名無し名人:2012/02/15(水) 23:48:54.29 ID:sKI4alXh
現状は羽根が勝った状態とイミンが勝った状態が混じり合って共に存在している。
日曜の結果を見て初めて現状が確定する。
519名無し名人:2012/02/15(水) 23:49:57.98 ID:/qtMl26p
シュレディンガーの囲碁
520名無し名人:2012/02/15(水) 23:51:31.36 ID:pSQo8S33
羽根が負けるはずないから謝が勝ったらその相手は羽根じゃない
521名無し名人:2012/02/16(木) 00:01:49.09 ID:Ln/g4Vd2
>>517
なるほどねw
さぁ日曜へ向けて盛り上がってきましたw
いいんじゃねーの?こういうのも楽しみ方のひとつだ。
522名無し名人:2012/02/16(木) 00:36:07.80 ID:TmXf7N+A
>>513
新参(ガキ)と老人が多いんでしょ。
523名無し名人:2012/02/16(木) 00:39:23.50 ID:cD6Bg+Cp
>>509
日曜に説明したらそれはそれで問題があるだろ。
524名無し名人:2012/02/16(木) 00:39:24.87 ID:IQa/PPhE
まあ、予定表はどう裏取ってるのかわからないので信用できないが
何連勝という記録が出たときは信用してる
525名無し名人:2012/02/16(木) 00:42:10.81 ID:leq/COuG
>週刊碁
大昔は放送前にNHK杯の棋譜と解説を載せていた気がする。
526名無し名人:2012/02/16(木) 00:46:15.54 ID:c2OGRUj7
羽根の成績4勝は確認できたあと1勝が不明
1/12名人リーグ内田
1/15NHK彦坂
1/16本因坊リーグ高尾
2/9名人リーグ金
ちなみに週間碁最新号では1/12以来5連勝となっている
527名無し名人:2012/02/16(木) 00:51:51.96 ID:/wc19wLw
>>526
おっと、ネタバレはそれまでだ!
528名無し名人:2012/02/16(木) 00:54:40.41 ID:wU0fX/0Y
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
529名無し名人:2012/02/16(木) 01:18:38.03 ID:cC4QxU8w
というかさ、台湾のサイトで結果わかるとしてそれ、どこが情報源なんだろう?

俺の推定に過ぎんが、台湾棋士(あのサイトの旅日棋士)周辺じゃないかな
これまで100%とは言わないが台湾出身の棋士の勝敗は結果が早い気がする
去年、張が趙に負けた時も異常に早かった
530名無し名人:2012/02/16(木) 01:25:01.17 ID:oXAR8Y5T
棋士がわざわざ毎回毎回情報流すってのは考えにくくないか?
普通に考えれば事務方にコネがあるのでは。
531名無し名人:2012/02/16(木) 01:25:02.80 ID:H7PnwcPE
>・囲碁・オセロ板では削除ガイドラインに示されているものに加えて以下のスレッド・レスは禁止です。
>   □放送前のテレビ対局のネタバレ

スレどころか掲示板のルールに明示してある件
532名無し名人:2012/02/16(木) 04:38:10.46 ID:OUOlavxi
常識で考えて羽根が負けるわけない
533名無し名人:2012/02/16(木) 06:53:34.68 ID:IHW/Rzsc
これはもしかして亜空間のねじれとかパラレルワールドとかいうやつじゃないの?
534名無し:2012/02/16(木) 08:21:00.98 ID:CE7GMj46
常識で考えて井山が高尾に負けるわけない

535名無し名人:2012/02/16(木) 09:42:23.97 ID:VGD12ouq
例の羽根直樹VS謝イミンのネタバレの件、一応、番組に連絡しといた。
そしたら電話で返答が返ってきて日本棋院には伝達したらしい。
だが、俺一人が声をあげたところで例のネタバレサイト何とかなるかな?
下に番組のURL貼っといたからもしよかったら他の人もどんどん苦情
を出してくれ。

https://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/mail/otayori.cgi ←番組URL
536名無し名人:2012/02/16(木) 09:43:59.89 ID:R89fetUe
そんな場末のブログや掲示板での不確定なネタバレより
全国生中継で2戦分も結果をバラした読売に抗議しとけよ
537名無し名人:2012/02/16(木) 09:58:04.58 ID:VGD12ouq
何だ例のネタバレサイト、問い合わせのメール貼ってあるじゃないか。

[email protected] ←ネタバレサイトのメルアド
538名無し名人:2012/02/16(木) 10:01:21.39 ID:GhdYEnTh
それは1回だけやろ
このサイトは続く限りネタバレし続けるわけで
539名無し名人:2012/02/16(木) 10:16:40.38 ID:lxbkeIuo
そもそも収録、後日放送に無理があるだろう。
なんでNHKごときに気を使わなきゃいけないんだ?
情報管理なんて時代にそぐわない。
NHKは生中継しろ!
540名無し:2012/02/16(木) 10:41:38.89 ID:Ro7vEey2
>>535
そのサイトが、日本棋院から入手した情報を元にネタバレしたのなら
今後は情報を提供しないなどの対処法があるが
(マスコミなどに『発表するのは○日△時以降』という条件を付けて
事前に情報を提供するのは広く行われている)

独自に入手した情報を載せているなら、何ら問題はないし
NHKとしても何の手も打てない。

(NHK杯に出場した棋士やドラマに出演した俳優は、放送されるまで
ネタバレしないように正式に契約している、もしくは「業界の掟」として
そういうことはしないというのが常識になっているだろう)
541名無し名人:2012/02/16(木) 11:00:17.47 ID:1mt05ghe
524 名前: 名無し名人 投稿日: 2012/01/22(日) 17:03:05.55 ID:DTwKMjZU
謝依旻女流本因坊の今後の予定

準々決勝 vs羽根直樹 碁聖
準決勝  vs張  栩 棋聖
決勝   vs井山裕太 天元

TVアジア1回戦 vs孔傑CCTV杯者
TVアジア2回戦 vs李昌鎬KBS杯者
TVアジア決勝 vs井山裕太 天元


皆様、ご期待ください
542名無し名人:2012/02/16(木) 11:16:38.28 ID:Ew/VsWNr
>>541
井山が敗者復活してるw
543名無し名人:2012/02/16(木) 11:47:08.52 ID:rYGLpR4W
>>542
TVアジアは各テレビ杯の優勝者と準優勝者の二人が出る。
544名無し:2012/02/16(木) 12:14:49.85 ID:Ub0+iiK0
>>543
それで? 準々決勝で敗退の井山がどうして出られるんだw
545名無し名人:2012/02/16(木) 13:30:48.04 ID:yEEbeEnh
準々決勝 vs井山裕太 天元
準決勝  vs井山裕太 天元
決勝   vs井山裕太 天元

TVアジア1回戦 vs井山裕太 天元
TVアジア2回戦 vs井山裕太 天元
TVアジア決勝 vs井山裕太 天元


皆様、ご期待ください
546名無し名人:2012/02/16(木) 13:33:29.89 ID:kXhVc4v1
WBCの罰ゲームの韓国戦を思い出したw
547名無し名人:2012/02/16(木) 13:47:49.98 ID:m+Sj4TuE
オリンピックのソフトボールを思い出した
548名無し名人:2012/02/16(木) 15:30:25.08 ID:VGD12ouq
青木さんが謝イミンさんを破り女流棋聖奪取!!

http://www.nihonkiin.or.jp/match/fkisei/015.html
549名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:15.90 ID:c9jjje4v
これで青木さんは次期NHK杯出場決定
ということで去年4位の女流は落選ということになる
550名無し名人:2012/02/16(木) 17:31:25.79 ID:IslC1hSp
19日の14時前にははっきりする。待つんだ
TDLから羽根の勝利を願っている。
551名無し名人:2012/02/16(木) 17:32:26.48 ID:5FzZfI03
謝・青木はタイトルホルダー、向井3は賞金上位で確定。
となると鈴木歩が誰かと変わるということになるだろうな。
552名無し:2012/02/16(木) 18:17:54.62 ID:DYPNoRCw
>>551
今期のもう一人は吉田美香だが、昨年の「一般棋戦での賞金獲得額」で
決まるなら鈴木歩の方が上だな。
553名無し:2012/02/16(木) 18:23:02.35 ID:DYPNoRCw
>>552
自己レス:訂正
女流の場合は女流棋戦での賞金も入るようだ。
       ↓
※複数保持している棋士がいる場合、女流賞金+8大棋戦賞金ランキングの上位者から選抜し、枠は4名とする
554名無し:2012/02/16(木) 19:33:36.74 ID:8bGGDuXn
>>550-551
NHK杯の選考は「前年」(暦年)の成績だから、青木さんが今日、女流棋聖位を
獲得したのは考慮されないぞ。
(だから青木さんが選ばれないとはならないが)
555名無し名人:2012/02/16(木) 19:46:31.72 ID:c9jjje4v
万姉は取った年に出てるし
2004年2月女流棋聖→52回NHK杯2004年4月〜
2005年2月敗退   →出場せず
2006年2月女流棋聖→54回NHK杯2006年4月〜
2007年2月敗退   →出場せず

本当に適当なこという人がいて困る
556名無し名人:2012/02/16(木) 19:55:04.06 ID:BjVdfHFO
>>555
それはタイトル取ったから出られたの?それとも前年度の賞金ランキングで出られたの?
557名無し名人:2012/02/16(木) 19:59:19.51 ID:ZfiPDSdr
賞金ランクって女流棋戦も含んでるのあれ。
558名無し名人:2012/02/16(木) 20:01:19.50 ID:shEaXaD+
■ 出場資格(選抜方法)
@前年の8大棋戦の賞金、手合料獲得高の多い棋士から順次選抜。
ANHK杯前年の優勝者、準優勝者、8大棋戦タイトル保持者、名誉NHK杯選手権者、女流棋戦タイトル保持者(※)は無条件で選抜。
※複数保持している棋士がいる場合、女流賞金+8大棋戦賞金ランキングの上位者から選抜し、枠は4名とする
B選抜は日本棋院と関西棋院で別個に行い、日本棋院3:関西棋院1の割合で出場者を決める。


ということなので、女流棋戦も含まれている
559名無し名人:2012/02/16(木) 20:07:03.28 ID:ZfiPDSdr
つまり女流枠と一般枠は違うということか。
女流タイトルを取ったからでられるのと、女流関係なくと賞金ででられるのでは違うと。
今まで一般賞金だけで出場した女性棋士がいるかどうかだな。
560名無し名人:2012/02/16(木) 20:16:54.41 ID:deVbc5Oj
>>556
万姉はタイトル獲得2回で2回だけ出場しているから
当然ながらタイトル獲得で出たって事だよ
561名無し名人:2012/02/16(木) 20:17:10.61 ID:IQa/PPhE
>541
これはきっと、高尾が囲碁を打てない状態になって
井山がリザーブとして準決勝進出したんだな
562名無し名人:2012/02/16(木) 20:19:43.96 ID:kTkR4H5G
アマの憧れとしてアマ枠をひとつほしいな。
563名無し名人:2012/02/16(木) 20:19:48.02 ID:BjVdfHFO
女流棋聖もっていて全期出られなかった人がいるかどうか調べればいいのか。
564名無し名人:2012/02/16(木) 20:21:36.92 ID:BjVdfHFO
>>562
あ、いいねそれ。見たい。
565名無し名人:2012/02/16(木) 20:25:36.82 ID:8BDb8GOM
なぜ三大タイトルの最下位で論じているのか
566名無し:2012/02/16(木) 20:35:10.69 ID:hSwC93X8
NHK杯の出場資格の「賞金」の計算は、暦年(1月1日〜12月31日)だろう。
3月中には全出場メンバーを決めて、出演交渉をして、
4月に放送される最初の数局は収録する必要があるからな。

それに4月の最初の対局は女流棋士というのは、ほぼ慣例になってるようだが
これはずっと前からそうなのか?
誰か知っている人がいたら教えてくれ。

ただ女流タイトルに関しては2月に行われる女流棋聖の結果を反映させるのは
可能かもしれない。
567名無し名人:2012/02/16(木) 22:53:43.60 ID:W9tX6TUf
実は喜久代の碁が好きだ
568名無し名人:2012/02/16(木) 23:01:01.72 ID:ovTzALPq
>>554
獲得しても出場が翌年に持ち越されるのは「女流名人」でしょ。
年度替りの時期にタイトル戦やってるんだから、結果待ってたら間に合わない。
569名無し名人:2012/02/16(木) 23:26:08.91 ID:/wc19wLw
なるほど
ということは、謝、青木確定
あと2人は女流棋戦挑戦2回の向井と、手合料の高い棋聖戦で去年上までいった鈴木歩。
吉田美香さん残念といったところかな?
570名無し:2012/02/17(金) 06:19:34.74 ID:iMhzHMR8
賞金の区切りは暦年(1月1日〜12月31日)だから、女流では謝と向井が圧倒的。

■2011年賞金ランキング
【日本棋院】(単位・万円・〈 〉は前年順位)

01位 井山 裕太天元  9151〈3〉
02位 山下 敬吾名人  8970〈2〉
03位 張   栩  棋聖  8645〈1〉
04位 羽根 直樹碁聖  4299〈5〉
05位 高尾 紳路九段  2108〈4〉
06位 謝依旻女流本因坊    2027〈8〉
07位 趙治勲二十五世本因坊 1529〈9〉
08位 河野 臨  九段  1471〈6〉
09位 山田規三生九段  1262〈7〉
10位 依田 紀基九段  1115〈15〉
11位 溝上 知親八段   997〈13〉
12位 林   漢傑七段   971−
13位 山城 宏  九段   853〈11〉
14位 小林 覚  九段   795〈18〉
15位 小林 光一九段   778−
16位 秋山 次郎八段   737〈17〉
17位 加藤 充志九段   729−
18位 向井 千瑛四段   728−
19位 安斎 伸彰六段   708−
20位 柳   時熏九段   697〈16〉
http://www.asahi.com/igo/topics/images/TKY201201310358.jpg

571名無し名人:2012/02/17(金) 17:46:00.21 ID:Lr3FYLLE
例の台湾の悪質ネタバレサイトだけど、日本の台湾人棋士がリークに関わっているんじゃないか?
というのも、在日の台湾人棋士の結果更新が早いからだ。
今期のNHK杯で例を挙げると、
1月23日の収録日に謝は羽根に勝ったということは記載されているが、
同日に収録された依田ー結城戦は勝敗が記載されていない。

これは明らかに不自然だ。

つまりこの悪質サイトと日本棋院(関西棋院)に所属する在日台湾棋士(およびその周辺の台湾人)とがなんらかのコネクションがあるのではないか?
これが事実だとしたら、とんでもない大問題になるぞ。
一応このネタバレサイトについての抗議はNHKのほうにしておいた。
ただしこのサイトを潰すだけでなく、ネタバレルートの早急な解明は必須だろう。
572名無し名人:2012/02/17(金) 17:56:26.25 ID:xyd4cv+t
旅日棋士が情報源である可能性は高い
573名無し:2012/02/17(金) 18:13:07.01 ID:w7hIt9aq
>>572
そうだと思うが、しかし、そうだとしても「スパイ行為」や犯罪ではないぞ。
単に「母国」のファンに、いち早く情報を提供しただけだ。

NHK杯の出演契約に「放送されるまでは、勝敗を漏らさない」という条項があれば別だが。
(イミンか張栩がネタバラシの犯人とは思えんな)

それに、そうだとするとイミンの勝ちという結果は正しいという推定になるが。
574名無し名人:2012/02/17(金) 18:18:18.92 ID:1gKgW874
テレビ棋戦はアマの為のものだ!よって若手○人女流○人みたいな枠があってファン投票で決めたいですね。
575名無し名人:2012/02/17(金) 18:49:23.20 ID:dzKrBoXF
>>574
アマだけの為のものではない。
576名無し名人:2012/02/17(金) 19:23:02.11 ID:CV3JWaQj
友愛だよ
577名無し名人:2012/02/17(金) 19:44:02.80 ID:H9lPAAXW
イミンのNHK杯ソースって女流世界戦かなんかで話題にあがったのが
いろんな所に波及したってだけじゃなかったか
578名無し名人:2012/02/17(金) 19:54:37.70 ID:fIdY7H6W
うん、そのはず
中国の誰かが謝本人から聞いたというデマが伝わったんだと思う
579名無し名人:2012/02/18(土) 00:41:53.63 ID:VdWu9ZJT
そんな辺鄙なサントなんか一般人は見ないんだからどうでもいい
それよりBSでネタバレしちゃった読売記者が問題だろ
俺はもうNHKと読売両方に電凸しといたけどおまいらも協力頼む
580名無し名人:2012/02/18(土) 02:49:04.28 ID:LoukvDCl
情報源は芮乃伟九段だったそうだ。
http://www.weibo.com/u/1025897581#!/u/1025897581?page=2&pre_page=1&end_id=3414199931938282#1329500336689
これは芮乃伟九段のツイートだ。2月2日16:00のメッセージを注意して。
581名無し名人:2012/02/18(土) 04:06:18.74 ID:ZsMd1PUs
親日の台湾を悪者に仕立て上げようとしている勢力がいるな
たぶん囲碁板に常駐してるチョンの仕業だろうな
582名無し名人:2012/02/18(土) 07:52:38.72 ID:xyllyub0
囲碁スレ人は嘘つきだ。
583名無し:2012/02/18(土) 08:05:53.00 ID:wSgz2S44
>>577-580
んなわけ、ねえだろww 何のために情報の信憑性を必死に否定しているのかが興味があるわw

あのサイトは旅日棋士20人以上の対局結果を細大漏らさず報じている。
(張栩とかイミンだけならともかく、無名棋士(失礼!)に至るまで)
それができるのは、しっかりした情報源を持ってのこと。

いつあるかもしれないツイッターの発言を頼っているなどあり得んわww
584名無し名人:2012/02/18(土) 08:08:52.33 ID:+rxRsUpf
ネタバレ禁止ルールって囲碁将棋板時代からあるのかと思ったら将棋板にはないのね。
585名無し名人:2012/02/18(土) 08:13:59.07 ID:30967S1P
NHK杯での成績 羽根直樹 初対局 謝_依旻
  羽根直樹 25勝14敗 優勝1回・準優勝1回・準決勝進出3回
  謝_依旻 06勝04敗 −

ここ2年間で7大タイトル獲得経験者に公式戦で勝った女流棋士は5人
明日はどうなるか? 楽しみです
  謝依旻(山田規三生) 青木喜久代(大竹英雄) 鈴木歩(工藤紀夫)
  万波佳奈(石田芳夫) 吉澤由香里(武宮正樹)
586名無し名人:2012/02/18(土) 08:34:36.03 ID:EoWKoRaT
>>584
将棋は連盟公式で半分ネタバレしてるからしょうがない
587名無し名人:2012/02/18(土) 08:39:26.54 ID:+rxRsUpf
>>586
金を何らかで払わないといけないけど日本棋院も同じでしょ?
588名無し名人:2012/02/18(土) 08:46:31.71 ID:a6JssggI
>>585
コイツらなら女流に負けてもいいw
589名無し名人:2012/02/18(土) 08:46:35.17 ID:3VBqU5gt
ネタバレの件、旅日棋士は追求されるのを恐れているな
590名無し名人:2012/02/18(土) 08:51:11.52 ID:a6JssggI
>>585
吉澤→吉原
591名無し:2012/02/18(土) 09:24:04.39 ID:MqobiWDe
真偽の定かでない「うわさ」レベルの情報に飛び付いて、
サイトに書き込んだなどとは、とうてい思えないのだが。
592名無し名人:2012/02/18(土) 09:45:32.15 ID:FXkNE2fP
>>580に質問した人が
>>501を訳して笑っている
http://www.weibo.com/u/1302336532
593名無し名人:2012/02/18(土) 14:58:14.83 ID:UnYal5Sw
編集するのも面倒だろうし生放送にしちゃえば?
プロなんだから時間内に終わらせてくださいって指示出して
終わらせられないようなら棋戦廃止
594名無し名人:2012/02/18(土) 17:02:04.92 ID:vEKjgtsB
45分切れ負けの碁にすれば時間内におさまるな
595名無し名人:2012/02/18(土) 17:02:35.09 ID:VbVyArKx
>>593
アジア大会みたいに45分切れ負けルールになって
時間切れ狙いの棋士がでてきて泥仕合の様相ですね
596名無し名人:2012/02/18(土) 17:05:14.85 ID:p1dSM+NO
コウの魔術師張栩の勝率がますます高まる予感。
時間の使い方もうまいしね。
597名無し名人:2012/02/18(土) 17:36:23.64 ID:yrq6AObt
やはり日本にいる台湾人棋士がネタバレサイトと繋がっていると考えるのが妥当だと思う
別に謝自身が情報を漏らしたということではなく、その周辺では当然結果は知られているだろうから、周辺の台湾人棋士が漏らしているのではないか?

プロや院生にとってはネタバレなんてどうでもいいことなんだろう
彼らにとっては手順・内容が重要で、結果によって手順・内容が変わるわけじゃないからね
しかしただの囲碁愛好家にとっては、結果が先に知れてしまうということは、本当にがっくりすることなんだ
それをわかってほしい
そして万一このスレを見ている台湾人棋士がいたら、今後は一切ネタバレサイトに情報を提供しないでほしい
心からそう願う
598名無し名人:2012/02/18(土) 17:36:36.39 ID:a6JssggI
>>596
タイトル40台も近い。
599名無し名人:2012/02/18(土) 17:44:40.86 ID:XlyXodzk
>>597
棋院に抗議しとけ
600名無し名人:2012/02/18(土) 17:51:37.32 ID:yrq6AObt
>>599
NHKのほうに抗議というか、こういうネタバレサイトがあるけどどうなのか?
みたいな感じで話したよ

本来そのホームページに直接抗議したいのだが、1個人の力では弱いし、台湾だからなあ・・・
NHKが抗議してくれればその方が効くでしょう
NHKは意外にフットワークが軽い
youtubeの削除とかは非常に早いからね
かなり優秀な委託業者と契約してるんじゃないかな?
601名無し名人:2012/02/18(土) 18:06:38.30 ID:aE8QQXRD
NHKには専門のコンテンツ管理会社があるからね。
準国営だから本来はネットで映像を売ったり出来ないんだが、
その辺の会社かませてオンデマンドとかやってる。
602名無し名人:2012/02/18(土) 18:06:57.56 ID:STCKjuxW
ほんで、次の謝と張うはどちらが勝ったの?
603名無し名人:2012/02/18(土) 18:17:24.63 ID:T2mlVVNP
抗議したとか書いてるやつって週刊碁を読んだりしないんだろうね
604名無し名人:2012/02/18(土) 18:33:32.23 ID:grTxFUuY
なんで?
605名無し名人:2012/02/18(土) 19:21:10.29 ID:SQibd83B
番組を見る人(でしかもネットで碁の話を良くする人)の一部が
ネタバレが嫌だと言っているだけで、そもそも
棋院やNHK公式のネタバレ禁止の方針とかは無いからなあ
606名無し名人:2012/02/18(土) 21:00:15.27 ID:WoJl1w7L
スポーツ録画中継のネタバレなんて普通にやってるしね
ネタバレサイトがあったとしても、そこに行かなきゃいいだけのこと
わざわざ行ってネタバレだと騒ぐのはなんなん?
2ちゃんにネタバレ禁止スレとしたところで、ネタバレ厨を呼び寄せる結果になるだけ
607名無し名人:2012/02/18(土) 21:09:35.48 ID:ID4aNb5S
そんなに嫌なら2chとかそもそも見なけりゃいい
608名無し名人:2012/02/18(土) 21:14:23.52 ID:r6f+e2vm
この動画で、趙治勲 対 坂井秀至戦でチクンさんが時間切れしたって言ってるけど
一分間の考慮時間使って、三十秒で打ったから時間ぎれじゃないよな

http://www.youtube.com/watch?v=n3W2yIkrxhA
609名無し名人:2012/02/18(土) 21:30:19.60 ID:2We1TnUs
610名無し名人:2012/02/18(土) 21:40:54.78 ID:p1dSM+NO
最初にそのサイトが紹介されたとき
「時々間違えるけど」って書かれてたけど、
台湾棋士が関わってるとしたら重要対局の結果を間違えたりしないだろ、普通。
611名無し名人:2012/02/18(土) 22:22:30.07 ID:SvfwlTqv
最初にそのサイトをここで紹介したのは私で、非難されたし消えろとも言われたので
おとなしくしておこうと思ったのですが、確認のために少し補足して書いておきます。
そのサイトは2年くらいチェックしていますが、日本の棋士の対局予定・結果がすべて
載っているのは皆さん見られたと思いますが、先ずNHK杯については対局日は事前に載ってる
ことが多いですが、結果は載っている時と依田・結城戦のように載っていない場合があります。
たまーーにNHK杯の結果を間違えると書いたのはその後にも書いたように、2年くらい前謝イミンと
結城9段のNHK杯で謝が勝ったと載っていて、対局の後に逆に訂正されたことがありました。
訂正されたのは私の記憶ではその一回ではなかったかと思います。
対局の日程・結果は日本所属棋士すべてが載っているので、特定の台湾出身棋士がリークして
いるとは考えにくいです。
612名無し名人:2012/02/18(土) 22:34:42.57 ID:SvfwlTqv
例えばNHK杯の結果が事前に載っていなくても放映終了後には直ぐに結果が反映されます。
その他で言えば名人リーグの結果が木曜日の夜遅くにアサヒコムには載りますが
その後直ぐに結果が反映されます。
幽玄のまで中継されている対局も終局後には直ぐに結果が反映されます。
その他でも張栩棋聖の対局日程欄を見ていただければ解かりますが最近十段戦の日程が載りました。
その直前に日本棋院のHPの十段戦に日程が載ったのです。
そのようなことから解かるようにそのサイトの管理人が全部の日本棋士の対局予定・結果をいちいちチェックするのは
膨大な作業が必要なわけで、どのような仕組みになっているのか私も知りたいです。
ネタバレの要因を作ってしまって、反省もしなければいけないのでしょうが
「本人は根っから悪い事して無いむしろいい事してるみたいな勘違い野郎が
一番始末悪いと言う見本みたいなやつだな 」のような奴ですが、
棋士の一年間の対局の勝敗の詳細がわかれば囲碁ファンがもっと楽しめると思った。
でも結果的にはネタバレ誘って楽しめなくなった人が出てしまった。すみません。

613名無し名人:2012/02/18(土) 22:42:03.60 ID:atUOw+NA
読んでないから関係ない
明日の放送はほんとに楽しみじゃ
教育実況は大盛り上がりだろうなー
チクンプロ解説だし
614名無し名人:2012/02/18(土) 22:46:51.30 ID:atUOw+NA
シェーvs.羽根
解説チクン 聞き手万芋
楽しみすぎる
615名無し名人:2012/02/18(土) 22:47:00.50 ID:22VCT3Q3
勝敗についてはあまり興味がないな。
棋院のホームページにライブ中継される月カレンダーでも載せておいてくれると助かるんだが。
616名無し名人:2012/02/18(土) 23:35:01.15 ID:B2EsIMEy
なんつーかまあ
ウソをウソと以下略な人はネットできないよな
まあ明日の結果だけ楽しみにどうぞ
617名無し名人:2012/02/18(土) 23:50:32.98 ID:a6JssggI
羽根99:謝1
618名無し名人:2012/02/18(土) 23:58:35.07 ID:Ww26Db4q
明日は囲碁なんてどうでもいい
治勲の日だ!
619名無し名人:2012/02/19(日) 00:36:47.61 ID:e1rsH/fr
>>607
断る。
なぜ何もしていない側が悪質サイトに屈服しなければならん?
オマエは阿呆なのか?

誰がなんと言おうが、この台湾の悪質ネタバレサイトだけは絶対に許せん。
そもそもたかが1ヶ月早いだけのこと、ネタバレすることになんのメリットもないと思うのだが。
1ヶ月早く結果が知れたところで満足する人間がどれだけいるのか?
ライブ中継で同時に結果が知れるくらいの早さなら意味もあるだろうが。

これからも徹底的にこのサイトへの抗議をNHK・日本棋院に働きかけていく。
620名無し名人:2012/02/19(日) 00:47:54.54 ID:LWVDeHpc
その熱意を2chを見ないという方向への意志に向けろよ
621名無し名人:2012/02/19(日) 00:59:15.78 ID:2qvVGHhq
NHK杯の結果なんか機密でもなんでもないだろうし
サイト巡ってたら書いてある所もあるだろう
ここに貼るのはマナー違反だけど
女流棋聖戦は放送前に公開するようになっちゃったな
昔は沖縄の新聞くらいしか書かなかったのに
622名無し名人:2012/02/19(日) 01:03:26.98 ID:HVGriQqm
日本棋院が週刊碁、碁ワールド、碁バイル、棋院情報会員サイトから情報をひとつ消せばいいだけの話だなw
623名無し名人:2012/02/19(日) 01:08:53.80 ID:e1rsH/fr
>>620
断る。
例え天地がひっくり返ろうと、2chは絶対に見続ける。

反論あればどうぞ。
624名無し名人:2012/02/19(日) 01:45:04.42 ID:TuAVb8SV
友達には絶対なりたくないタイプ
625名無し名人:2012/02/19(日) 05:04:51.55 ID:1bftpDRe
いよいよ今日結果がわかるね

57回の結城のように普通の手を確実に打てば
実力的には羽根が負ける相手ではない
626名無し名人:2012/02/19(日) 06:03:21.72 ID:St89RVYe
ネタバレ済みな今日の準々決勝の観戦者の反応

雑魚 → 悪質で許しがたいのでマジギレ寸前

強い人 → 勝敗はあんまり気にしない、碁の内容を楽しんで勉強させてもらう。 
627名無し名人:2012/02/19(日) 08:08:47.38 ID:j24rHtjB
>>614
ほんまか?

録画の準備だ!!!
628名無し名人:2012/02/19(日) 09:09:08.29 ID:cnAGencf
おっぱいのでかいほうが勝つ。
629名無し名人:2012/02/19(日) 10:18:47.65 ID:zMlMuhFr
じゃあチクンだな
心のおっぱいが段違いだ
630名無し名人:2012/02/19(日) 11:13:45.17 ID:ymI+NIpS
今日はバーター解説者ではありません。
631名無し名人:2012/02/19(日) 11:19:53.22 ID:NuSPmxEf
>>626 
馬鹿か
馬鹿だな
碁の内容を「楽しんで」勉強させてもらうって
楽しむなら結果わかってないほうがいいに決まってる
俺はNHK杯に関しては週刊碁の棋譜を並べる程度だけど注目の棋士が打ったり
ベスト8とかまで来るとテレビで観る
週刊碁は見だしで結果分かっちゃうからね
だからネタバレはテレビに観る意味合いが薄れるのでイヤ
632名無し名人:2012/02/19(日) 11:24:19.48 ID:6d8R/8Gq
>>629
意味が見えん
633名無し名人:2012/02/19(日) 11:31:20.42 ID:39NKpFVf
謝vs羽根か
楽しみだな
634名無し名人:2012/02/19(日) 11:33:58.76 ID:ojjhyDdg
羽が負けるに1ペソ
635名無し名人:2012/02/19(日) 11:48:09.80 ID:ymI+NIpS
逆襲の謝が負けるに向井3を賭ける。
636名無し名人:2012/02/19(日) 12:32:07.62 ID:RUey+pDh
羽が稼ぎまくって自滅か
637名無し名人:2012/02/19(日) 12:33:00.20 ID:FEMcXC82
シャア黒か。これは良い。
638名無し名人:2012/02/19(日) 12:33:19.76 ID:Ok1hilH4
シャアが黒か、するのねが白とはSとMがハッキリして良いな。
するのねに5000ペリカ。
639名無し名人:2012/02/19(日) 12:35:03.33 ID:xi9CODzW
はじまったね楽しみだなw
640名無し名人:2012/02/19(日) 12:36:54.55 ID:er90YNG+
どうおもいますwww
あんまり万芋いじめんなよw
641名無し名人:2012/02/19(日) 12:37:20.51 ID:e1rsH/fr
とうとう始まったか
あいかわらず、チクンはインパクトがあるなw
髪は整えないと、若い子が嫌がらないかそれだけが心配
642名無し名人:2012/02/19(日) 12:38:43.07 ID:FEMcXC82
今のとこ羽根、右上打たないのかあ
643名無し名人:2012/02/19(日) 12:40:27.05 ID:JlaIjgPa
今日はチクンの一人勝ちだろ
644名無し名人:2012/02/19(日) 12:41:13.76 ID:Ok1hilH4
>>643
正解w
645名無し名人:2012/02/19(日) 12:41:35.91 ID:e1rsH/fr
左上は守らないもんなんだね
646名無し名人:2012/02/19(日) 12:42:00.79 ID:I6p0m2+z
なんか万芋髪の色変わった?
さっぱりした感じがする
647名無し名人:2012/02/19(日) 12:42:01.21 ID:/xtk5sAP
シャアは特別に赤い石にして3倍多く打てる措置をすべきだ!
648名無し名人:2012/02/19(日) 12:45:06.56 ID:e1rsH/fr
なるほどねえ
アタリ1つでも随分深いもんだ

649名無し名人:2012/02/19(日) 12:46:08.35 ID:n3piNlVl
万波かわいいなぁ
650名無し名人:2012/02/19(日) 12:46:35.23 ID:+zVPhXet
651名無し名人:2012/02/19(日) 12:47:18.84 ID:iFDmmDhK
気づいたら白を応援していた
652名無し名人:2012/02/19(日) 12:47:41.09 ID:m45nxhcn
今日チクン元気ないなwww
653名無し名人:2012/02/19(日) 12:50:16.45 ID:r89KGaiF
治勲が普通の解説をしている。
654名無し名人:2012/02/19(日) 12:50:37.73 ID:Nbm0vqM5
右下白ツケに黒ヒラキは流行の打ち方ですが
黒こすんで白カケからはあんまり見ない進行になったね
羽根さんは地にもカライケド厚みの碁も自在に打てる
面白くなってきた
655名無し名人:2012/02/19(日) 12:50:45.35 ID:04Vb7jRv
グシャ髪汚いなあ
656名無し名人:2012/02/19(日) 12:51:50.27 ID:OR/8jsXn
治勲普通だな
機嫌悪い訳でもなさそうだし、笑わせる気がない感じ
657名無し名人:2012/02/19(日) 12:52:29.20 ID:xi9CODzW
万芋にふりまくるなwww
おもしろいな
658名無し名人:2012/02/19(日) 12:52:56.89 ID:+zVPhXet
まんいもに惚れてるな
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 12:54:28.64 ID:06HLGDcX
万芋「アーッ、ハァ、ッアァー!」
チクンにやられっ放しだな。
660名無し名人:2012/02/19(日) 12:55:16.40 ID:m45nxhcn
チクン解説ぶった切られ過ぎwwww
661名無し名人:2012/02/19(日) 12:55:59.68 ID:THzeEw8A
聞き手の女の子だあれ?
かなりかわいいんだけど
662名無し名人:2012/02/19(日) 12:56:36.48 ID:xi9CODzW
万波奈穂
663名無し名人:2012/02/19(日) 12:56:42.29 ID:qDUnUnbU
これ、治勲の解説がかなり編集されてるだろw ノーカット版を見てみたいw
664名無し名人:2012/02/19(日) 12:56:44.02 ID:iFDmmDhK
これは名解説の悪寒
初級者から上級者まで楽しめるんじゃないか?
665名無し名人:2012/02/19(日) 12:58:38.99 ID:UTttsM4T
どうやら羽根が勝ちそうだな
666名無し名人:2012/02/19(日) 12:59:40.29 ID:xi9CODzW
ここまでは羽根ペースにみえるけどどうだろうな
667名無し名人:2012/02/19(日) 13:01:26.20 ID:Ok1hilH4
ちくんw
668名無し名人:2012/02/19(日) 13:01:40.33 ID:xi9CODzW
チクンwww
669名無し名人:2012/02/19(日) 13:02:03.40 ID:er90YNG+
謝記録係のおかげクソワロタww
670名無し名人:2012/02/19(日) 13:02:15.02 ID:Nbm0vqM5
チクン流本領発揮になってきたぞ
盤面がどうでもよくなってきた・・・
671名無し名人:2012/02/19(日) 13:03:12.60 ID:/5qqikAh
チクンww
672名無し名人:2012/02/19(日) 13:03:47.91 ID:QYMcDkXM
壁攻めとかチクンが打ってるみたいだな
673名無し名人:2012/02/19(日) 13:04:27.70 ID:RUey+pDh
万妹羽マジックワロタ
674名無し名人:2012/02/19(日) 13:04:34.79 ID:OR/8jsXn
まんいもの将棋ネタ
675名無し名人:2012/02/19(日) 13:04:51.66 ID:e1rsH/fr
羽根マジック?
将棋の羽生マジックの真似かw
676名無し名人:2012/02/19(日) 13:04:55.42 ID:+zVPhXet
羽生マジック
677名無し:2012/02/19(日) 13:05:44.46 ID:YPngzmfU
左辺の大ゲイマガガリ、俺と同じ感覚だな。
678名無し名人:2012/02/19(日) 13:08:58.70 ID:OR/8jsXn
何もせず負かされる気がして怖い
対結城のNHK杯がこんなんだった
679名無し名人:2012/02/19(日) 13:09:08.62 ID:QYMcDkXM
左辺入ってくしかなかったと思うけど、ダメみたいな所打たされたのはつらいなあ
680名無し名人:2012/02/19(日) 13:10:07.59 ID:BEkOlzYU
羽根ってこんな棋風だったっけ?
往年のコバコウみたいな棋風だと記憶していたのだが
681名無し名人:2012/02/19(日) 13:11:03.10 ID:r89KGaiF
これは黒しんどい。
キリって無茶しやがって。
682名無し名人:2012/02/19(日) 13:11:13.24 ID:FEMcXC82
すでに手のひらで転がされてる感があるな。
683名無し名人:2012/02/19(日) 13:13:58.05 ID:e1rsH/fr
ようやく謝の豪腕がうなりだすか?
684名無し名人:2012/02/19(日) 13:14:40.11 ID:OR/8jsXn
女流応援している時と世界戦で日本応援している時の気分って似ている
685名無し名人:2012/02/19(日) 13:14:53.17 ID:8PN5tcgZ
盤面が白っぽい
686名無し名人:2012/02/19(日) 13:16:11.33 ID:qDUnUnbU
さすが黒苦しいか
687名無し名人:2012/02/19(日) 13:17:56.32 ID:er90YNG+
羽根は相変わらず教科書みたいな碁だな良くも悪くも
688名無し名人:2012/02/19(日) 13:21:23.03 ID:e1rsH/fr
いや、いつもの羽根とはかなり打ち方が違うよ
山下との本因坊戦の時もだけど、もっと地を稼いで弱い石を作りまくって、ギリギリを凌ぐのが本来の羽根
689名無し名人:2012/02/19(日) 13:22:15.00 ID:FEMcXC82
おおおお?羽根視聴者のこと考えたか?
690名無し名人:2012/02/19(日) 13:22:55.90 ID:I6p0m2+z
ヨシwww
691名無し名人:2012/02/19(日) 13:23:35.65 ID:340Z+n7M
治勲コラwwwwww
692名無し名人:2012/02/19(日) 13:23:51.67 ID:e1rsH/fr
チクンw
本当は黒ダメなんだけど、とかもう何を言ってるんだww
693名無し名人:2012/02/19(日) 13:29:30.85 ID:Ok1hilH4
これホントに羽根負けるの?無双に見えるんだけど。
694名無し名人:2012/02/19(日) 13:30:29.80 ID:hU6bKIfB
趙の解説はやっぱちょっと違うな
695名無し名人:2012/02/19(日) 13:30:37.60 ID:340Z+n7M
日本の囲碁ファンの半分は治勲の解説目当てで見ているよ
696名無し名人:2012/02/19(日) 13:31:23.16 ID:ItanhcgE
チクン普通で驚いた。
一応途中で笑いもとってたじゃん。
(タイトル戦を代わりに打ってもらったとか)
697名無し名人:2012/02/19(日) 13:32:10.12 ID:/xtk5sAP
羽根はやはり空気を読んではくれないか…
698名無し名人:2012/02/19(日) 13:33:46.64 ID:PebXj1qw
チクン解説が一回戦二回戦のテンションになったな
「棋士」から完全に「女流」扱いに戻った
699名無し名人:2012/02/19(日) 13:34:13.54 ID:BY7OdPBn
圧倒的に白良し
完全に手合い違いだな
700名無し名人:2012/02/19(日) 13:35:02.45 ID:hU6bKIfB
695
だよな、
顔も解説もおもろい
701名無し名人:2012/02/19(日) 13:35:51.34 ID:er90YNG+
チクン攻め合いの筋は流石だなあ
702名無し名人:2012/02/19(日) 13:37:09.90 ID:pQ1xiwj+
嵐の予感
703名無し名人:2012/02/19(日) 13:37:10.43 ID:Ok1hilH4
ちくん「おぉー?!逆転か?」  盛り上げるじゃんwww
704名無し名人:2012/02/19(日) 13:37:25.37 ID:BY7OdPBn
チクンは顔パスで生活保護受けられそうだな
705名無し名人:2012/02/19(日) 13:38:10.40 ID:SGOXZn6u
気楽な解説でもやっぱチクンクラスだと手の見え方が違うんだろうな
将棋でも並みの一流と名人経験者だと解説でも手の見え方がやっぱ違う
706名無し名人:2012/02/19(日) 13:38:53.49 ID:OR/8jsXn
キミオの時あっさり勝ったし、あっさり逆転してほしい
707名無し名人:2012/02/19(日) 13:39:01.46 ID:QYMcDkXM
上辺に回れたから勝負形にはなってきたな
708名無し名人:2012/02/19(日) 13:42:31.46 ID:pQ1xiwj+
白圧勝だと思ってたのになあ
709名無し名人:2012/02/19(日) 13:42:31.97 ID:/xtk5sAP
むむ、羽根さん緩んだかな?
710名無し名人:2012/02/19(日) 13:42:52.37 ID:OR/8jsXn
いーみんが羽根と治勲のよみを上回った瞬間
711名無し名人:2012/02/19(日) 13:43:04.58 ID:+zVPhXet
まあでも黒は無理だな
712名無し名人:2012/02/19(日) 13:43:06.18 ID:er90YNG+
空き三角のツギとか今の二目取りに羽根の心情が垣間見えるな
謝にビクビクじゃねーか
713名無し名人:2012/02/19(日) 13:44:08.21 ID:OR/8jsXn
羽根さん怒ってますwww
714名無し名人:2012/02/19(日) 13:44:14.32 ID:UzBKGmM+
まだまだ黒は借金が多いね。
715名無し名人:2012/02/19(日) 13:44:38.16 ID:pQ1xiwj+
確かに羽根さんの表情がさっきと大違い
716名無し名人:2012/02/19(日) 13:45:05.42 ID:FEMcXC82
チクン上手いなあwww
717名無し名人:2012/02/19(日) 13:45:34.40 ID:PebXj1qw
万が一ってそんなに黒いいのか
718名無し名人:2012/02/19(日) 13:45:40.33 ID:OR/8jsXn
いーみん完全に獣の目なんだがw
719名無し名人:2012/02/19(日) 13:45:51.23 ID:1qLEb2pq
絶対負けたくないという気持ちから手が安全サイドに振れてる
720名無し名人:2012/02/19(日) 13:45:51.10 ID:r89KGaiF
ノゾキの打ち忘れから羽根がメタメタじゃないか。
721名無し名人:2012/02/19(日) 13:46:39.19 ID:j6/bexZP
チクン「逆転までありますよ」
万芋「本当ですか!!!」

本当は逆転なんてありえない大差だと思ってただろwww
722名無し名人:2012/02/19(日) 13:46:51.42 ID:OR/8jsXn
やったw大石が死んたぞww
723名無し名人:2012/02/19(日) 13:47:23.17 ID:BEkOlzYU
さすがにタイトルホルダーとして女流に2回も負けたとなるとな
724名無し名人:2012/02/19(日) 13:48:07.75 ID:1pRzvhM5
まあ接待囲碁だわな
725名無し名人:2012/02/19(日) 13:50:40.00 ID:Ok1hilH4
くるか?!
726名無し名人:2012/02/19(日) 13:50:58.43 ID:tTGO0+Tf
羽根の錯覚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
727名無し名人:2012/02/19(日) 13:51:51.29 ID:BY7OdPBn
もはや黒良し、黒は最初からこういう展開を狙ってたな
完全な手合い違いだったな
728名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/19(日) 13:51:51.66 ID:8+URp06E
羽根強過ぎ
俺なら泣いてる
729名無し名人:2012/02/19(日) 13:52:26.18 ID:+Zo00gUz
チクンの戯言に振り回されるなよ
730名無し:2012/02/19(日) 13:52:38.68 ID:BEQYIFoj
羽根が諦めたような表情・・・
731名無し名人:2012/02/19(日) 13:52:51.75 ID:QmLEp928
放送時間大丈夫か?
まさかの白死に?
732名無し名人:2012/02/19(日) 13:53:20.91 ID:OR/8jsXn
ちょっとした読み違いから一気に逆転か
いーみん強くなったなぁ、トッププロでも一手もミスできない相手
733名無し名人:2012/02/19(日) 13:54:39.63 ID:+Zo00gUz
どうみても白勝ち
734名無し名人:2012/02/19(日) 13:54:55.79 ID:er90YNG+
放送時間で推測するのやめろww
735名無し名人:2012/02/19(日) 13:55:22.34 ID:Nbm0vqM5
チクン流に右往左往の傍観者
736名無し名人:2012/02/19(日) 13:55:24.47 ID:UzBKGmM+
白の中押し勝ちだね。黒は最初が悪すぎた。
737名無し名人:2012/02/19(日) 13:56:43.78 ID:+zVPhXet
まーよく頑張ったほうだ
738名無し名人:2012/02/19(日) 13:56:45.32 ID:QYMcDkXM
おまいら、どんだけチクンのリップサービスに反応してるんだよ
739名無し名人:2012/02/19(日) 13:57:29.24 ID:QmLEp928
やっぱり?
白のがいいよね

解説者盛り上げすぎ
740名無し名人:2012/02/19(日) 13:57:47.45 ID:Ok1hilH4
(ノ∀`)アチャー
741名無し名人:2012/02/19(日) 13:57:56.56 ID:OR/8jsXn
治勲最後の最後にごまかしやがったwww
742名無し名人:2012/02/19(日) 13:57:59.98 ID:7P66zwWm
終わったね
743名無し名人:2012/02/19(日) 13:58:00.19 ID:qDUnUnbU
羽根強し。そしてガセネタバレ乙。
744名無し名人:2012/02/19(日) 13:58:05.16 ID:e1rsH/fr
!!!???
745名無し名人:2012/02/19(日) 13:58:10.11 ID:RUey+pDh
ネタバレとはなんだったのか
746名無し名人:2012/02/19(日) 13:58:19.78 ID:xi9CODzW
羽根さんの勝ちなのね
747名無し名人:2012/02/19(日) 13:58:20.32 ID:iFDmmDhK
万妹がピンチから脱出
748名無し名人:2012/02/19(日) 13:58:29.41 ID:HaduXavV
あそこのサイト嘘かよwww
749名無し名人:2012/02/19(日) 13:58:50.51 ID:TuAVb8SV
負けちゃったねー
750名無し名人:2012/02/19(日) 13:59:18.47 ID:6n7hF9Uf
投了か?ってほどボコボコにされてるはずなのに
なぜか相手が投げているのは羽根の棋風だなあ
751名無し名人:2012/02/19(日) 13:59:19.46 ID:OR/8jsXn
NHK杯も負け、タイトル独占も崩れた
いーみんそろそろ下降気味
752名無し名人:2012/02/19(日) 13:59:30.99 ID:ItanhcgE
シャちゃん 来年は優勝しろ(涙
羽、空気嫁!
753名無し名人:2012/02/19(日) 13:59:50.25 ID:uuMBSrNO
釣られたのね?
754名無し名人:2012/02/19(日) 13:59:55.35 ID:j6/bexZP
またチクンの一人勝ちかよ
755名無し名人:2012/02/19(日) 13:59:55.68 ID:m45nxhcn
チクンとバレサイトのせいで終盤ドキドキしちまったじゃねーかwwww
756名無し名人:2012/02/19(日) 13:59:59.98 ID:e1rsH/fr
チクン、最後のほう、ずーーーっと謝が良しみたいな言い方してたじゃねえかw
ただの盛り上げ上手かよwww
757名無し名人:2012/02/19(日) 14:00:02.28 ID:PebXj1qw
来週は薄い方が勝つ
758名無し名人:2012/02/19(日) 14:00:03.11 ID:1pRzvhM5
解説者が解説者だし今日はあっち系の奴がプッシュしてたのだろう
結果は羽根さんの勝ちだったわけだ
759名無し名人:2012/02/19(日) 14:01:10.00 ID:/xtk5sAP
しかし将棋の情けない女流にくらべシャアの健闘は面白かったな〜
760名無し名人:2012/02/19(日) 14:01:10.47 ID:1qLEb2pq
完全に治勲にやられたw
761名無し名人:2012/02/19(日) 14:01:46.66 ID:1DDNt7VP
四天王強すぎw
山下……
762名無し名人:2012/02/19(日) 14:02:35.86 ID:6n7hF9Uf
最後の最後でチクンが示した上辺が黒地になる変化
羽根の精神力の強さが、謝にそれを選ばせなかったのか
崩れない羽根にくらべて謝はもういっぱいいっぱいだったな
763名無し名人:2012/02/19(日) 14:02:41.09 ID:6d8R/8Gq
チクンは浮浪者みたいだなあ
764名無し名人:2012/02/19(日) 14:03:12.41 ID:qDUnUnbU
ウソネタバレと治勲解説に踊らされた人が多そうだなw
765名無し名人:2012/02/19(日) 14:03:14.98 ID:e1rsH/fr
これはたぶん、羽根の一方的な勝利というのが本当のところなんだろうな
すっかりチクンに乗せられた我々w
766名無し名人:2012/02/19(日) 14:04:01.42 ID:+Zo00gUz
チクンは盛り上げ上手だなw
767名無し名人:2012/02/19(日) 14:04:04.34 ID:tTGO0+Tf
見せ場も作ったしもうシャーさんが優勝してもおかしくないな
来年も楽しみだ
768名無し名人:2012/02/19(日) 14:04:50.35 ID:TuAVb8SV
NHK担当者も抗議電話されて困惑しただろうな
それ間違ってる情報だよw
とも答えられないし
769名無し名人:2012/02/19(日) 14:05:45.09 ID:qDUnUnbU
>>768
ただの基地外クレーマー扱いだろw 「何言ってんの、こいつ?」としか思われてないだろうw
770名無し名人:2012/02/19(日) 14:06:15.21 ID:DGc0nEdU
チクンが面白すぎた
771名無し名人:2012/02/19(日) 14:06:15.74 ID:OR/8jsXn
依田が解説だったらずーっと白良しで片付けられていた
772名無し名人:2012/02/19(日) 14:06:23.38 ID:L48XumfL
ガセネタのせいで10倍楽しめたよ、今日の一局。
773名無し名人:2012/02/19(日) 14:06:40.04 ID:tTGO0+Tf
見せ場も作ったしもうシャーさんが優勝してもおかしくないな
来期も楽しみだ
ちょっと前は苑田先生に翻弄されてたのに
さらなる上達を期待してるよん
まだ22歳だもんね
774名無し名人:2012/02/19(日) 14:07:02.89 ID:6n7hF9Uf
>771
棋風の違いから羽根の手にも文句つけそうな気がする
775名無し名人:2012/02/19(日) 14:07:17.53 ID:C/CyFJ8m
クールな羽根の表情が謝の猛攻で変わったのはよくわかった
776名無し名人:2012/02/19(日) 14:07:21.65 ID:e1rsH/fr
さて、対局の余韻が冷めたら、ネタバレサイトへの対応を考え直さないといかんな
ネタバレしてないということになったからなあw
NHKに抗議した自分はなんだったんだ
あのホームページは一体何なんだよw

マジであのホームページは一体何なんだよw
777名無し名人:2012/02/19(日) 14:08:19.37 ID:HaduXavV
>>776
抗議したんかいw
778名無し名人:2012/02/19(日) 14:08:48.55 ID:W38CYS2/
それより、週○碁
779名無し名人:2012/02/19(日) 14:08:57.23 ID:NixO4sm4
むしろそんなサイトに反応するお前が何なんだよw
780名無し名人:2012/02/19(日) 14:09:09.71 ID:r89KGaiF
猫は死んでしまったな。
781名無し名人:2012/02/19(日) 14:09:30.40 ID:e1rsH/fr
あーやだやだ
NHKに完全に頭オカシイ人間扱いされたな、こりゃ
抗議、今日まで待てば良かった・・・
782名無し名人:2012/02/19(日) 14:09:42.58 ID:Z8rHkUUF
今日は面白かった
チクンの万芋への嘘はまともに受けてワロタ
783名無し名人:2012/02/19(日) 14:10:13.27 ID:vXYaCMsu
先週、先々週との書き込み量違いすぎw
治勲の解説わかりやすいなー。
武宮よりいいよ。
784名無し名人:2012/02/19(日) 14:12:16.29 ID:20YPqK8x
>>781
お詫びの電話一本入れといた方がいいぞw
785名無し名人:2012/02/19(日) 14:12:23.60 ID:DGc0nEdU
謝は風邪でも引いてたのかな
鼻すすってたし
786名無し名人:2012/02/19(日) 14:13:03.50 ID:wu2NHn+w
天下のNHK様にご意見する奴は全部頭のおかしい奴と思っているだろうから問題なしだよ
787名無し名人:2012/02/19(日) 14:14:31.56 ID:SGOXZn6u
>>774
趙善津−小林覚戦みたいに
謝が右で失敗してから露骨にやる気なくしそう
788名無し名人:2012/02/19(日) 14:18:00.89 ID:NixO4sm4
結城対依田の感想戦の立ち会いとかやりたくない
789名無し名人:2012/02/19(日) 14:18:44.96 ID:e1rsH/fr
まあこれであの台湾のサイトはガセということがわかった

さて、一番最初にガセサイトをこのスレに紹介して、ネタバレ騒動を引き起こした奴、そろそろ出て来いw
790名無し名人:2012/02/19(日) 14:22:17.90 ID:/GEEXgXx
チクン面白かったw

羽根さん今日気迫すごかったね
791名無し名人:2012/02/19(日) 14:26:29.39 ID:88Z3cm3/
ID:e1rsH/frって実況禁止は守らないのな
そのくせ自分の気に入らないネタバレには発狂とか
792名無し名人:2012/02/19(日) 14:26:42.24 ID:8vQQ8F42
今面白いことに気がついた
ネタバレサイトでは既に修正されている
それどころか羽根は張に買って決勝に進むことになっている
でも決勝の相手がおかしいなぁ
793名無し名人:2012/02/19(日) 14:29:19.29 ID:e1rsH/fr
>>791
残念、実況は禁止ではない
よく注意書きを見ることだな

あと気に入るも何もネタバレは絶対許さない
それだけは変わらんよ
794名無し名人:2012/02/19(日) 14:30:00.05 ID:BHMgDU61
羽根の万能感は凄いな
次週の対局も重量級のはずなのに最近のと比べちゃうと見劣りするな
795名無し名人:2012/02/19(日) 14:30:39.56 ID:Z8rHkUUF
チクン話も面白いけど瞬時に凄いとこまで読んでるね
初めて見たけどやっぱ7冠ホルダーだった事はあるわ
796名無し名人:2012/02/19(日) 14:36:57.13 ID:j24rHtjB
凄い伸びてんなw

ま、中身の濃い解説だったよな。
それにしても、力の差が歴然過ぎて、碁のほうは見所が無かったね。

治勲さんは、ああやってボケてるけど、まぁ絶頂期は強すぎてね
顔も見たくないほどね、「またオマエか…」という感じだったんだよな。
理事長をはじめ、名門木谷の兄弟子も、みぃ〜んなこの治勲さんに
干されちゃったんだよな。唯一、光一さんだけかな、一矢を報いたのは。
NHK杯だって、負けたら大変… もうハンカチを噛み締めて一言も
しゃべんないんだもんな。そん位、碁にも厳しく、周りもそれを認めてた。

昔の治勲さんを知る人は、今日の治勲さんを見たら仰天するだろねw
ま、だけどね、治勲さんもベテランだし、碁で感動させるのは勿論
それ以上にね、碁の普及って言うのかな…親善大使のような存在になって
貰わんとね。

ガキの頃、NHK杯は梶原九段の解説が楽しくて見ていた。今、治勲さんの
解説を見て囲碁に興味を持つ若い人や子供たちが居たら、それはもう
素晴らしいことだよな。
797名無し名人:2012/02/19(日) 14:39:38.61 ID:BHMgDU61
>>796
言いたいことはわかるけど何歳なんだw
798名無し名人:2012/02/19(日) 14:39:48.95 ID:88Z3cm3/
>>793
板ルールじゃなくて2ちゃん全体で実況板以外では禁止なんだよ

http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9
って将棋・チェスはありなのか
799名無し名人:2012/02/19(日) 14:41:48.59 ID:L48XumfL
さすがに羽根クラスになると格が違うね。

でも、それを考えたら、韓国、中国はどんくらい強いのか。
800名無し名人:2012/02/19(日) 14:43:39.58 ID:PByBJkvO
え、抗議した奴って謝−羽根のことを言ってたの?
俺はBS棋聖戦でネタバレした張栩と高尾のことだとばかり思ってたんだが
801名無し名人:2012/02/19(日) 14:47:10.21 ID:D/hkhwsf
>>793
結果としてネタバレじゃなかったわけで、不透明な情報はスルーすれば良いのに、
あなたは自分の感情論を振りかざして、かえって騒ぎを大きくしただけでしょう?
正義感からの行動と取れなくもないが、風説の流布に荷担した罪の方が大きくないかい?
あなたがやった事は、大震災の時のツィッターでデマを大騒ぎした輩と同じに見える。
絶対正義に燃えるのは個人の感覚だから別にかまわないけど、巻き込むのは止めてもらえないか。
もともと流せば済む話。情報の正確性もわからなかった訳で、与太話で終わりだったハズ。
ご自分で言ってるように、結果が出てから騒ぐなら、まだ一定の理解は出来るがね。
ようするに最初の人に謝罪を求めるなら、まずはあなたがするべきだろう、という事。
802名無し名人:2012/02/19(日) 14:47:33.82 ID:e1rsH/fr
>>798
だから、そこからもわかるように、ここでは実況禁止ではない
昔の囲碁のNHK杯スレでさんざん議論をやってきただろうが

あと貴様は根本的な勘違いをしている
ネタバレというのは2chのルールがどうのこうのという話ではない
碁を楽しむことが減少してしまうのが一番の理由なんだ

俺は貴様のようなネタバレ擁護派は絶対許せない
徹底的にやりあうか?
803名無し名人:2012/02/19(日) 14:48:13.50 ID:tDTDaG3S
後半イミンにも勝ちが見えた気がしたんだけど
本当にチクンのリップサービスだけだったの?
804名無し名人:2012/02/19(日) 14:48:48.00 ID:TUpU5egA
今起きた。で、どっちが勝ったんだ?
805名無し名人:2012/02/19(日) 14:48:49.63 ID:w670TXnv
キチガイに構うなよ
806名無し名人:2012/02/19(日) 14:49:43.82 ID:BHMgDU61
実況ルールを守っていないからと言ってネタバレオッケーとなるわけでもない
論点のすり替え
807名無し名人:2012/02/19(日) 14:50:03.08 ID:e1rsH/fr
>>801
ふざけるのもたいがいにしとけよ
根本は何が悪かったのか、そこをどう判断しているんだ、おまえは?
808名無し名人:2012/02/19(日) 14:51:25.34 ID:DGc0nEdU
>>804
羽根さん
809名無し名人:2012/02/19(日) 14:52:20.45 ID:tDTDaG3S
>>804
序盤、羽根大いに優勢
中盤もつれて引っくり返ったかって騒ぎだったけど謝が投了
810名無し名人:2012/02/19(日) 14:52:47.14 ID:PByBJkvO
公式でもない一個人のサイトでネタバレしてるからといって何が問題なのか分からない
見たい奴は見るし見たくない奴は見ない
それより全国放送でしかも棋戦第一位の棋聖戦でやっちゃった読売が問題だと何度言えば分かるんだ
811名無し名人:2012/02/19(日) 14:55:57.65 ID:TUpU5egA
>>808‐809
サンクス。序盤の15手ぐらいまで見てて気がついたら終わってたんで。
812名無し名人:2012/02/19(日) 14:57:19.62 ID:ipQkR/0I
>>803
チャンスは来たけど勝ちが見えるところまではいってない。
乱戦になったから得意の一発大きいパンチが入ればって感じだったけど
最後のガードが固くて危なそうで潰れないのも羽根の持ち味だからね。
一方的に終わらず両者得意技が出たという意味でプロレス的大円団かもw
813名無し名人:2012/02/19(日) 15:01:03.98 ID:uZp0iBzK
秒読みに、罪は無いけど・・・
って、チクン先生、おっしゃってました。
814名無し名人:2012/02/19(日) 15:01:30.22 ID:8/pnWBEi
>>810
NEC杯のことじゃね?
815名無し名人:2012/02/19(日) 15:04:43.76 ID:wu2NHn+w
そーいや、劣勢になった碁で石を落として負けたことがあったねえw
816名無し名人:2012/02/19(日) 15:04:57.85 ID:88Z3cm3/
>>806
ネタバレOKなんて書いてないけど
817名無し名人:2012/02/19(日) 15:06:31.32 ID:e1rsH/fr
最後は謝さんも羽根さんも持ち味が出たというか見せ場を作ってくれたし、
チクンさんの解説は相変わらずキレも良いし面白かった
碁の解説も手抜いているわけではないし
今日は素晴らしい対局だったと思う
818名無し名人:2012/02/19(日) 15:08:08.23 ID:6n7hF9Uf
右下の大石にどれだけ余裕があったのかで
評価が変わるんだけど、どんなもんだったんだろうね
チクンはあてにならん
819名無し名人:2012/02/19(日) 15:08:12.63 ID:tDTDaG3S
>>812
そんなもんか・・・
上辺に結構な黒地が付きそうだったけど
地合いでもそんなに悪かったのかなあ

真ん中上辺の白をあっさり活かしたのが敗着?
やっても無理だったのかな
820名無し名人:2012/02/19(日) 15:09:15.74 ID:e1rsH/fr
>>816
おまえ、さっきから喧嘩売っとるんか?
しかも話を2重に摩り替えるなよ
821名無し名人:2012/02/19(日) 15:09:20.90 ID:PByBJkvO
>>814
見直したけど二人はNHK杯であたるかもしれませんしね
と言っている
822名無し名人:2012/02/19(日) 15:10:10.66 ID:88Z3cm3/
>>802
「そこからわかるように」ってどこだ?
823名無し名人:2012/02/19(日) 15:11:55.17 ID:2IGLzVSZ
他所のサイトは、棋戦の勝敗結果は
速報で結果が分かるようにしようという立場で
NHK杯も他の棋戦と同等に扱っているだけで
あくまで善意でやっているんで、自分ルールを絶対視するのはおかしい。
NHKや日本棋院に抗議するのも筋違い。

敢えて言うなら2chに結果を転載するのが問題。
ID:e1rsH/frは頭に血が上ったからってその他の罪の無い人・団体に文句言い過ぎ。
824名無し名人:2012/02/19(日) 15:13:32.24 ID:e1rsH/fr
>>822
俺はネタバレについての議論いくらでもするが、実況についての議論はもうせんぞ
過去にNHKスレでの実況についてはさんざん議論してきて、実況は可という流れになった
それを蒸し返すとまた大変なことになる

話をこれ以上摩り替えるな
825名無し名人:2012/02/19(日) 15:15:08.54 ID:BHMgDU61
>>823 
なに言ってんだ
ネタバレするヤツが悪い
この1点に尽きる
826名無し名人:2012/02/19(日) 15:17:42.69 ID:o6165DIG
ネタバレをサイトに載せる人
そのサイトを他の掲示板に載せる人も同罪だよ、ソースは逮捕された人々
827名無し名人:2012/02/19(日) 15:18:32.76 ID:D/hkhwsf
>>807
根本も何も公式HPじゃあるまいし、私的ファンサイトが発信してる情報で、
情報があやふやな段階で大騒ぎしたのはあなたでしょう?
ほとんどが半信半疑だったハズ
観戦前に推理する材料がひとつ増えただけ、って大らかに見れたでしょう?
本当にネタバレが確定してから、抗議を入れるなりすれば良い話で、それまではただの与太話
与太話の段階で大騒ぎしたのは、あなたでしょ。違うかね?
相手に倫理観を求めるのなら、自分がここで騒いだ事の謝罪はないのかい?
最初に書いた人は、ここで謝罪していかれたよ
もともと、結果を知りたいとか言ったヤツにサイトのヒントを与えただけ
そいつが自慢気に間違った情報をここにのせた
それに対して正否もわからないうちから悪質サイトは許さない、とか
早まった正義感を振りかざしたのがあなた
別にあおりたい訳じゃないから、冷静に落ち着いて考えてみてください
あと、汚い言葉が多過ぎるんじゃないかな?
一応書いたけど、ここで続ける話とは思えないので迷惑にならないうちに、
どっかでチャットでもしますか?電話やリアルでも別にかまいませんが。
目の前に来てまで、まだその汚い言葉使いを続けられるなら大したものですけど
828名無し名人:2012/02/19(日) 15:18:52.29 ID:2IGLzVSZ
>逮捕された人々
829名無し名人:2012/02/19(日) 15:20:59.50 ID:e1rsH/fr
>>823
まずNHKや日本棋院には抗議や文句ではなく、こういうサイトがあるがいかがなものかと連絡をした
抗議をするように連絡をしたということだ
それは前述している。長くなるので前述以降は「抗議」という言葉を使ったかも知れんが。
そこは間違ってもらっては困る

自分ルールというがそれは違うだろう
どうしても自分ルールというなら、自分ルールという証明をしてもらおうか

あと善意が他者にとっては迷惑になることもあるし、悪意に受け取られることもある
830名無し名人:2012/02/19(日) 15:22:00.42 ID:88Z3cm3/
>>824
過去の議論って運営が認めたの?運営板なの?
831名無し名人:2012/02/19(日) 15:22:21.84 ID:ZgZh6efn
ぎゃーぎゃーうるせー奴らだな

そりゃあインターネットの情報を探しゃあネタバレしてるとこだってあんだろ。ここにそれを持ってきて騒ぎ立てんのは誤りだ。
それだけのことをあーだこーだはやしたててんのは何なの。
832名無し名人:2012/02/19(日) 15:23:13.45 ID:e1rsH/fr
>>827
あんた、さっきから文章が長すぎる
申し訳ないがもう少し簡潔にまとめてくれんか
不要な文や重なっているところもあるじゃないか
833名無し名人:2012/02/19(日) 15:24:46.42 ID:2IGLzVSZ
例えば国際テレビ戦で日本人棋士が勝ったら
たぶん速報が出て2chでみんな騒いで喜ぶだろ?
韓国や中国のテレビ放映日程調べてそれまで黙っとくのなら
態度が一貫しているけど、そんな奴居ないと思うんだ
同じ事だと思う
834名無し名人:2012/02/19(日) 15:25:27.81 ID:e1rsH/fr
>>830
これ以上関係のない話題にはのらんよ
おまえ、ネタバレの話をしているところに勝手に実況の話を持ち込んだよな?
話を本筋に戻したらどうだ?
835名無し名人:2012/02/19(日) 15:25:34.31 ID:BHMgDU61
>>828
発売前の音楽やゲーム・漫画なんかを違法ダウンロードできるURLを貼ると
それもまた犯罪となるんだよ
それと今回のネタバレは質が違うけど「勝敗」とハッキリするものだけにネタバレ
の罪は重い。
836名無し名人:2012/02/19(日) 15:26:21.54 ID:o6165DIG
>>828
違法画像とか脅迫文を転載しただけで逮捕された人居ましたので

837名無し:2012/02/19(日) 15:26:59.55 ID:BEQYIFoj
>>798
なるほど、「将棋・チェス板」は実況OK。 類推して囲碁板はもっとOKだろうな。
NHK杯や3大棋戦板では、実況行為は日常的に行われているが、
これに対して、2ch運営側はこれまで一切懲罰はもちろん、警告すら発動していない。

実況板
■実況chカテゴリ
なんでも実況(サターン)
なんでも実況(VIP)
なんでも実況(ジュピター)
なんでも実況(ウラヌス)
実況ch
番組ch
番組ch(西日本)
番組ch(NHK)
実況(NHK教育)
番組ch(NTV)
番組ch(TBS)
番組ch(フジ)
番組ch(朝日)
番組ch(TV東京)
BS実況(NHK)
BS実況ch(無料民放)
BS実況ch(有料民放)
実況スカパー
ラジオ実況
アニメ特撮実況
国会議会実況
スポーツch
やきうch
サッカーch
オリンピック実況(女)
オリンピック実況(男)
芸能ch
お祭り会場
ニュース実況++
streaming実況
市況実況1
市況実況2

■いろいろ
大河ドラマ
ネトゲ実況
ネトゲ実況2
ネトゲ実況3
将棋・チェス
ネットラジオ等

838名無し名人:2012/02/19(日) 15:27:42.31 ID:o6165DIG
>>833
ですよね
839名無し名人:2012/02/19(日) 15:30:14.00 ID:o6165DIG
まぁ俺はネタバレを少し信じて最後までシャアの逆転を願っていましたが
楽しい時間でした
ウソネタバレなんてスポーツ実況では日常茶飯事ですが
840名無し名人:2012/02/19(日) 15:30:20.18 ID:XceSsj5M
>>837
類推って…
将棋板は運営サイド公認の実況OK板ってことでサーバーごと隔離されてるよw
囲碁版はそうなってない
ま、100レス程度の実況でどうこうなるわけでもないけど
実況板の方が人多くて面白いと思うが
841名無し名人:2012/02/19(日) 15:31:50.20 ID:BHMgDU61
>>837
持ち時間8時間の碁で実況禁止ってのもないからなーw
実況は全く関係のない話だけど,どうせ普段レス少ないし
スレ単位で消費するなんて思えないし
それでも禁止というなら,まぁどうでもいいけど
とにかく実況はアホが関係ないのに持ち込んだ話だ
842名無し名人:2012/02/19(日) 15:32:46.08 ID:e1rsH/fr
実況の話まで持ち出すのはやめて
過去に実況についての議論でNHK杯スレが潰れかけたのをわすれたわけではあるまい

ネタバレについての議論なら俺一人で全部引き受けてやる
かかってこい
843名無し名人:2012/02/19(日) 15:32:57.74 ID:TuAVb8SV
超過疎板だから実況しようがそれはまあどーでもいい
844名無し名人:2012/02/19(日) 15:34:57.95 ID:88Z3cm3/
>>834
お前が自分勝手にルールを選択してるってことを言いたいだけよ
ネタバレは禁止で実況はOKってのが自分ルールでしょ?って

個人的にはバレも実況もOKでいいじゃんと思ってる
845名無し名人:2012/02/19(日) 15:36:45.34 ID:HaduXavV
>>835
うーん全然それは話が違うぞ…
それを例に出すこと自体全然違う
ただ単にネタバレはやめれ〜と言ったほうが説得力あるよ
846名無し名人:2012/02/19(日) 15:38:01.72 ID:ipQkR/0I
実況の可否が運営で問題になるぐらい書き込みが増えて欲しいものだw
タイトル戦は一局一スレを目標に、みんなもっと書き込もうぜ
847名無し名人:2012/02/19(日) 15:38:48.78 ID:XceSsj5M
>>842
おまえには何の権限もないだろw
不特定多数が投稿可能な掲示板でネタばれ完全阻止ってのはほぼ不可能
とはいえ、囲碁のNHK杯に関しては過去ほとんどネタばれされた事はないし
されても間違ってた方が多い
これからも皆の良心に期待するって感じかね
ネタばれが本格化し始めたら俺は見なくなる
848名無し名人:2012/02/19(日) 15:41:48.00 ID:BHMgDU61
>>846
そうだなw
他のタイトル戦でも前局の局面・話題が同じスレ内にあるのはちょっと切なくなったわw
849名無し:2012/02/19(日) 15:41:54.83 ID:BEQYIFoj
実は俺は、NHK杯スレのテンプレ>>1

>昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
>はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

を、何年も前に、それまでのテンプレの文言を改変した張本人だw

これは実況を奨励・そそのかす意図で挿入した文言だが、その後何十代にわたって
つつがなく継承されているww

だれか気付いた奴はいるかな?ww
850名無し名人:2012/02/19(日) 15:43:19.83 ID:XceSsj5M
>>848
前局って…
某7大タイトルのスレは2年間健在だったぞw
851名無し名人:2012/02/19(日) 15:44:05.89 ID:BHMgDU61
>>849
知るか
852名無し名人:2012/02/19(日) 15:47:31.97 ID:e1rsH/fr
>>834
おやあ?
2IGLzVSZに自分ルールがうんぬんの話をしたが、
貴様には一言もそんな話はしていないし、貴様も自分ルールうんぬんの話はしていないはずだが?
まさか ID:88Z3cm3/= ID:2IGLzVSZではないよな?
853名無し名人:2012/02/19(日) 15:53:29.85 ID:2IGLzVSZ
NHKや日本棋院が台湾の囲碁ファンに対して法的権利を持つかと言うと
全く持たないので、そういう速報サイトみたいなのがあるのは仕方ないよ
諦めれ
854名無し名人:2012/02/19(日) 15:58:02.32 ID:88Z3cm3/
>>852
アンカミスか?

>>844の間違いだと思ってレスすると
オレはID:2IGLzVSZではない

自分ルールの話は最初に>>791で書いたと思うが
単語だけに反応してる?
855名無し名人:2012/02/19(日) 16:00:22.27 ID:39NKpFVf
ばかばっかりだな

囲碁・オセロ板では放送前のネタバレは禁止
嫌なら出ていけ、でFA

http://kohada.2ch.net/gamestones/
856名無し名人:2012/02/19(日) 16:06:29.25 ID:yDP9PjT6
ネタバレじゃなかったので、顔真っ赤にして言い訳してる奴がいるなw
一番楽しい展開(笑)
857名無し名人:2012/02/19(日) 16:06:45.04 ID:e1rsH/fr
>>854
どこにも「自分ルール」なんて書いていないと思うが
「単語だけに反応してる?」か
いやに過剰反応しているようだが、大丈夫か?
858名無し名人:2012/02/19(日) 16:07:46.49 ID:j6/bexZP
おまえら
いい加減に別スレ立てて他逝けよ
859名無し名人:2012/02/19(日) 16:09:02.18 ID:BHMgDU61


\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
860名無し名人:2012/02/19(日) 16:18:02.95 ID:88Z3cm3/
>>857
>>ID:e1rsH/frって実況禁止は守らないのな

実況禁止の2ちゃんルールは守る気はない

>>そのくせ自分の気に入らないネタバレには発狂とか

ネタバレ禁止ルールは俺様が気に入らないから厳守しろ


これは自分ルールとどう違うの?
861名無し名人:2012/02/19(日) 16:22:03.68 ID:FXYOAkvw
Eテレ実況スレが意外に過疎ってると思ったら
ここが賑わってたのかw
862名無し名人:2012/02/19(日) 16:25:00.02 ID:BY7OdPBn
実況スレなんてあったのか?
ここで実況すればいいのに重複じゃね?
863名無し名人:2012/02/19(日) 16:28:18.46 ID:Qw/iAm2Y
>>762
おっぱいおっぱいだったよ。
864名無し名人:2012/02/19(日) 16:32:49.63 ID:FXYOAkvw
>>863
講座の新垣(盛りまくり)とトーナメントのイミンだな
865名無し名人:2012/02/19(日) 16:41:11.21 ID:4832BBXr
未公表の情報を公式に知りえたかのように公開したのが問題であって
情報があやふやであろうが関係ない
今後正確な情報を先行公開していったら放置するのかって話
D/hkhwsfの方が与太話にみえる
866名無し名人:2012/02/19(日) 16:41:28.72 ID:Qw/iAm2Y
新垣はハト胸ちゃんだからな。
記録係の奥田だなw
867名無し名人:2012/02/19(日) 16:44:37.30 ID:tDTDaG3S
今日の内容をもっと話そーぜ
投了の瞬間、ずっと饒舌だったチクンが無言だったのは
どういう意味だったんだろう?
868名無し名人:2012/02/19(日) 16:47:04.05 ID:6dQ5RuwF
ネタバレは知りたくない人はサイトまで見に行かなければいい話なのに
わざわさここに貼る構ってちゃんがいるから困るよな
869名無し名人:2012/02/19(日) 16:54:39.54 ID:QPKFdruO
まさしく逆襲の謝だったね

治勲さんもあれだけ 逆襲、逆襲 言うなら
「通常の3倍の力を出して逆襲してほしいですね。
謝さんだけに ふふふ」くらい言って欲しかったわ。
870名無し名人:2012/02/19(日) 16:55:28.22 ID:Qw/iAm2Y
とにかくチクンはエンターテナーだよなw
871名無し名人:2012/02/19(日) 16:57:38.74 ID:1qLEb2pq
ああ,それに尽きる
872名無し名人:2012/02/19(日) 16:58:18.22 ID:1qLEb2pq
>>871>>868へのレスね
873名無し名人:2012/02/19(日) 17:08:44.03 ID:ymI+NIpS
解説者、聞き手の贔屓が酷過ぎる。
874名無し名人:2012/02/19(日) 17:17:04.80 ID:+kMeJc2k
ここまで「白い方が勝つわ」なし

今日は大満足!面白かったワン
875名無し名人:2012/02/19(日) 17:20:10.15 ID:F+UKKM06
>>873
それはもう治勲の芸だものwお約束だな
876名無し名人:2012/02/19(日) 17:23:15.43 ID:I6p0m2+z
負けてる方を応援した方が盛り上がるじゃない
羽根さんは途中緩んだりしてたし
877名無し名人:2012/02/19(日) 17:27:13.53 ID:ymI+NIpS
そうやって盛り上げなければならない囲碁って憐れ。
878名無し名人:2012/02/19(日) 17:28:08.37 ID:iFDmmDhK
ネタバレ議論スレでも作って
そっちでやれやw
879名無し名人:2012/02/19(日) 17:36:56.05 ID:D/hkhwsf
>>865
まだやるの?不毛なので一回だけ。公式はおろか国内のサイトですらなく、
外国のファンサイトがある意味願望垂れ流してただけの話でしょ?
見に行かない選択は個々が持ってる訳で、大人なら信じるも信じないも自己責任
視聴者的に実際の結果は放送が終わって確定するわけで。それまでは与太話
あとは、>>868さんのおっしゃる通り

タイトル戦を代打ちして取らしてもらったんだから
途中で治勲先生が代打ちしてあげたら更に面白かったのにw
盤面の時にボードでの説明みたいな解説が何回もあったけど切り替えて欲しかった
880名無し名人:2012/02/19(日) 17:54:05.18 ID:o6165DIG
チクンの解説通りに両者の顔色が変わったのが凄かった、ただのホームレスじゃなかったんだな
881名無し名人:2012/02/19(日) 17:56:57.82 ID:o6165DIG
>>862
NHKの実況板ならかなり書き込みあったよ、囲碁を知らない人も書き込むからね
チクンの解説はウケてたよ
ニコニコのチクン囲碁(ゴルフ)解説動画もそれなりに人気だった
882名無し名人:2012/02/19(日) 17:57:28.22 ID:zMlMuhFr
えらく伸びましたなあ
バカが騙されて抗議までしちゃったんすか
アホやね
883名無し名人:2012/02/19(日) 18:05:15.52 ID:rO4sDZun
>>877
お前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思うお前が憐れだと思う
884名無し名人:2012/02/19(日) 18:27:10.84 ID:owot4Uob
>>882
アホが
騙すほうが馬鹿だとわかれ
885名無し名人:2012/02/19(日) 18:35:42.98 ID:St89RVYe
例の今対局のネタバレサイト、偽情報だったとはいえこれだけ多くの人を
困惑させた悪質サイトに変わりはない。



今対局のチクンの解説・・・ツッコミどころ満載だったなwww
886518:2012/02/19(日) 18:36:52.91 ID:BY7OdPBn
ネタバレ書き込みがあった時点では俺が言った通り
羽根が勝った状態とイミンが勝った状態が共に重なりあって存在していた
エル・プサイ・コンガリ
887名無し名人:2012/02/19(日) 18:47:27.14 ID:ojjhyDdg
アホがネタにマジレスして逆切れか。
888名無し名人:2012/02/19(日) 18:54:17.41 ID:JwHicEtb
ところで、その寝たバレサイトによると、
跳ねが張に買って決勝進出となっているが、
これって、ホントか嘘か。
889名無し名人:2012/02/19(日) 18:59:37.55 ID:6F0XVW3s
ホント
890名無し名人:2012/02/19(日) 19:02:26.09 ID:W0HTm/Kt
最悪・・・ 今日のNHK杯見忘れたww
891名無し名人:2012/02/19(日) 19:06:55.21 ID:4pTNrfAN
今録画見た。チクンの解説は素晴らしいな。流れと、要点の手を言ってくれるから
楽しい。真実かどうかはともかくw
892名無し名人:2012/02/19(日) 19:09:04.98 ID:6n7hF9Uf
内容について話そうぜ
893名無し名人:2012/02/19(日) 19:13:50.83 ID:Z/qzvb4P
万芋「やっぱり羽根碁聖もかなり謝女流本因坊のことを意識されているような」
のところで変な解釈をしたのは俺だけじゃないはず
894名無し名人:2012/02/19(日) 19:14:08.00 ID:6IbJqwoB
対局になると性格が変わり、顔を真っ赤にして必死に考えるのがイミン

ネットの中では性格が変わり、顔を真っ赤にして必死に煽りあうのがねらー
895名無し名人:2012/02/19(日) 19:14:36.62 ID:UR2VJHtC
>>854
まぁネタだから相手すんなよ
896名無し名人:2012/02/19(日) 19:21:22.63 ID:2qvVGHhq
本来なら羽根が負けるはずないと思って見るところだが
ガセネタのおかげで最後まで盛り上がったな
897名無し名人:2012/02/19(日) 19:23:18.20 ID:QD9cqW4S
結構ここに書いてる人、級位者が多いんだな。
安心したよwww

898名無し名人:2012/02/19(日) 19:25:34.64 ID:7VrgsJ4P
想像よりチクンのおちゃらけ度はおとなしめだったな。
なんというかチクンは心理状況を解説するよね。そこが他とは違うな。
手の解説や変化は実際はそこまでやってなかったりするけど。
まぁ投了タイミングがな。もう少し分かりやすく白がはっきり生きていて、地合もいいね。
ってところだったら良かったんだけど、その前に投げちゃって、チクンもあおってた途中だったし、
ちょっと肩すかしくらった気分。
右辺出切りから見始めたけど、羽根は特に何もしなかった印象だったし。
899名無し名人:2012/02/19(日) 19:28:31.33 ID:UGB96kb7
>>812 大円団ってなに?
900名無し名人:2012/02/19(日) 19:29:55.44 ID:ojjhyDdg
巨大円形座布団
901名無し名人:2012/02/19(日) 19:31:06.74 ID:tqdARl6f
本当は謝が勝ってたのに、ネタバレに構成作家が焦って差し替えたんじゃね。
今のブツ切り編集ならいくらでも簡単。
902名無し名人:2012/02/19(日) 19:33:16.90 ID:Y/8f/pkP
>>867
形勢判断で万波をいじるタイミングを逸してガッカリしてたとしか

途中、大石の攻め合いに持っていく手順を解説して、
謝がその手順を選ばなかった後で、うまくいかないんだけどね。って言ってたのは
もう、こうやって自爆覚悟で相手のミスを願うしかない。って意味だったんだろうな
903名無し名人:2012/02/19(日) 19:37:54.92 ID:Z/qzvb4P
>>898
碁は何もしないで勝つのが難しいんだけどね
どこぞやのソムリエさんは謝さんとの対局でアタリにツギ忘れて投了したけど
羽根さんはあまりミスしない安定した感じを受けます

ソムリエさんのときは級位者の私でもやらないミスだったのでとても悲しかったのを覚えています
904名無し名人:2012/02/19(日) 19:52:41.56 ID:Qw/iAm2Y
しかし今週は異常に伸びるな、このスレww
905名無し名人:2012/02/19(日) 19:55:30.85 ID:anU7RvRL
チクンの形成判断と羽根の表情のせいで完全に釣られてしまったぜ。
906名無し名人:2012/02/19(日) 20:03:08.49 ID:UR2VJHtC
さらに煽りサイトの三重苦だもんなw
907名無し名人:2012/02/19(日) 20:49:23.56 ID:EulJkWml

大円団 = happy end
908名無し名人:2012/02/19(日) 20:50:16.59 ID:EulJkWml

大団円(だいだんえん) = happy end
909名無し名人:2012/02/19(日) 20:51:40.09 ID:beprfc9R
今日の治勲先生の解説で、プロレベルでは棋風に拘わらず、候補手が数カ所に
絞られている場面が多いことがよく解った。解説で「次は、AかBかCあたりに
打ちたい所です。たぶんAに打つと思います。」と言えば、実際Aに打たれること
が一番多く、その他の場合でも殆どBかCには打たれるみたいな感じで。
910名無し名人:2012/02/19(日) 21:11:31.91 ID:tRriSQhh
ちくんの解説はほんとに分かりやすかった
たじたじのまんいももかわいかった
欲を言えば女流のベスト4が見てみたかったが、仕方あるまい
911名無し名人:2012/02/19(日) 21:14:19.79 ID:Zpqgzicq
謝大佐は負けたのか。
912名無し名人:2012/02/19(日) 21:16:25.34 ID:Z/qzvb4P
いやー、それが井山とかの碁になると急にツギ省いたりして
場合によっては捨てたりするから、碁全体が難解になって急場だらけで解説者が解説できなかったりして
たまに解説者の予想が当たると「私でもたまには予想が当たります」みたいな言い方をする場合があります。

逆にAかBかCしか候補に挙げられないプロは韓国戦では絶対に勝てないのかも
913名無し名人:2012/02/19(日) 21:29:21.77 ID:owot4Uob
>>887
釣られてんぞw
914名無し名人:2012/02/19(日) 21:37:22.37 ID:jK3+Hxgf
変化図でやってた2線のぞきにケイマつけこしして先手取る手筋
『攻防の手筋』p.133に載ってた
あそこでわざと間違えるのが万芋のじょうずなとこなんだよな
915名無し名人:2012/02/19(日) 21:42:19.97 ID:wu2NHn+w
聞き手も腕前必要な上に腹芸も必要

解説者の意図を読んで、引っかかる図を作成する手伝いをして、
感心しなくてはいけない

トップの女性はそういうことをするのが難しいかも… シャアはタイトルを取るのが早すぎたんだw
916名無し名人:2012/02/19(日) 22:21:29.26 ID:4klj38e1
万芋は可愛いけどあのわざとらしい感じが鬼女に嫌われてそうだ

917名無し名人:2012/02/19(日) 22:25:01.57 ID:N1b9/Oj8
鬼女は囲碁番組見ないから無問題
918名無し名人:2012/02/19(日) 22:25:49.82 ID:kqCIZCbb
確かに
919名無し名人:2012/02/19(日) 22:28:40.80 ID:kqCIZCbb
来週は依田×結城で解説武宮か。意外なことは武宮は今期初解説。
武宮はNHK杯では毎期2〜3回は解説しているイメージがあるのでこの時期に初めてというのは珍しいと思う。
920名無し名人:2012/02/19(日) 22:31:41.71 ID:I6p0m2+z
>>917
ところが、子供が囲碁やってるからって
ついでに見てる教育ママみたいなのが居るんだなぁ、これが
さすがにこのスレまでは来ないけど。
921名無し名人:2012/02/19(日) 22:31:41.99 ID:rFBfv279
あのサイトのは誤報だったようだけど、そうすると週刊碁(俺は読んでないからどう書いてあったのかわからんけど)
がネタバレだったってこと?
922名無し名人:2012/02/19(日) 22:33:26.98 ID:FnulCP85
チクンは棋理を詳しく解説してくれるからいつもすごく勉強になる
あの解説があったから羽根の手の高級さがよく感じられた
923名無し名人:2012/02/19(日) 22:34:26.53 ID:beprfc9R
武宮先生は以前は独創的だったが、近年は独善的な感じ。それに、TVで共演の女性棋士へ
の絡み方がセクハラ親父っぽくなったやうな。
924名無し名人:2012/02/19(日) 22:37:43.95 ID:ojjhyDdg
で、解説の得意なチクン先生はどうしてすぐに負けちゃうの?
925名無し名人:2012/02/19(日) 22:39:46.40 ID:jK3+Hxgf
解説の人選も意外といろいろ考えているのかもしれんね
依田×結城で解説がまた堅苦しかったらとても見てられない
926名無し名人:2012/02/19(日) 22:44:33.95 ID:DHXsyzWi
>>921
週刊碁にはネタバレはないですよ
ただし連勝ストップした棋士を載せてるのでその時期から推測すると・・・って
ことになるってだけのことかと
どっちみちNHKはタイムラグが相当あるのでコレはないですけど
>>924
チクンは今期頑張ったほうだし組み合わせ次第ではベスト4までいけた
NECでは決勝まで行ってるし,あの年代で唯一最前線で戦ってるといっていい
加えて今日のファンサービス満点の解説。感服する。
927名無し名人:2012/02/19(日) 22:44:41.72 ID:2qvVGHhq
依田は目上でも平気でちょいギレするし
結城はふてくされるし
検討になったらおおらかな人じゃないと手がつけられない
928名無し名人:2012/02/19(日) 22:46:08.68 ID:Jg+F0NOc
>>924
ベスト8まで残っていたのに「すぐに負けちゃう」はカラすぎるよ
929名無し名人:2012/02/19(日) 22:51:00.29 ID:beprfc9R
ていうか、解説と実戦は別ジャンルだし。
930名無し名人:2012/02/19(日) 22:54:25.79 ID:XceSsj5M
>>929
アマのレベルにあわせてうまく説明する能力は別物かもしれんが
手の見え方と言う意味では同じ
トッププロの解説は一味違う
この前も羽根解説が称賛されてたし、高尾、山下もいい解説するよ
その場合、対局者もトップクラス同士じゃないと噛み合わないけど
931名無し名人:2012/02/19(日) 22:56:19.65 ID:jK3+Hxgf
秀芳プロは今期解説やったっけ?
男も惚れる美声
932名無し名人:2012/02/19(日) 22:59:28.33 ID:Jg+F0NOc
秀芳は清成×彦坂で1回やっている
933名無し名人:2012/02/19(日) 22:59:40.20 ID:beprfc9R
言われてみれば成る程という意味では秀行プロの解説。
934名無し名人:2012/02/19(日) 23:01:56.29 ID:PByBJkvO
じゃあそろそろBSの件に戻ってもいいか?
935名無し名人:2012/02/19(日) 23:25:01.71 ID:iFDmmDhK
>>909
ホントだよな
上にいけば行くほど絞られている
それでいて一つとして同じ碁ができない
奥の深い世界だ
936名無し名人:2012/02/19(日) 23:25:21.40 ID:6Q9e0Ysb
雑談が多すぎてなんもわかりまセントルイス
謝の勝ちだの?
937名無し名人:2012/02/19(日) 23:25:58.17 ID:ymI+NIpS
公平な解説をしてくれ。
938名無し名人:2012/02/19(日) 23:29:41.45 ID:iFDmmDhK
不公平な解説というわけじゃなく
シャレみたいなものだから
それも嫌だというなら仕方ないが
939名無し名人:2012/02/19(日) 23:44:38.12 ID:tRriSQhh
堅苦しい高度な解説は、アマ中〜高段の人にはいいかもしれないが、
多少感情移入があったりくだけてたりするほうが
視聴者全体で見たら楽しんでる人多いんじゃないかな
940名無し名人:2012/02/19(日) 23:59:33.83 ID:RQRvPhkU
今日の羽根さんは秀策みたいでかっこよかった
色んな含みを持った自然な手を打って
何もしないでサラリと切り捨てた印象
941名無し名人:2012/02/20(月) 00:06:28.01 ID:iHLcxEbj
解説の内容的には不公平ではないでしょ。
「下手をすれば逆転もあり得る」というのは期待感を持たせるようで
「何もなければ白の圧勝」という前提ありきの発言で、決して状況を誇張していたわけではない。

「逆転しますか?」と聞かれた時の「精神的な動揺を考慮すると、もしかしたら」
というのも「普通ならあり得ないが、早碁なので精神的な動揺が出るかもしれない」
という意味だし、決して黒優勢などと言っていたわけではない。

その上で逆転があり得るとしたらどういう流れかを解説していただけ。
942名無し名人:2012/02/20(月) 00:15:20.45 ID:MW9RG0y/
総括すると完全に手合い違いだったってことだな
943名無し名人:2012/02/20(月) 00:18:02.97 ID:s5RqfJoA
囲碁を知らない人と今日のNHK杯を見てたけど、かなり楽しんでくれてたよ
普及が何よりも大事だよ、現状は。
944名無し名人:2012/02/20(月) 00:19:57.89 ID:Rz+ncJx/
またチョンが現れてる。チクンが良かったってかなり無理があるだろw
945名無し名人:2012/02/20(月) 00:20:40.11 ID:vDfBD8yn
死ね!
946名無し名人:2012/02/20(月) 00:42:40.76 ID:Rz+ncJx/
謝が負けたからってチョンは解説を褒め称え日本人を相手にしないという考えはどうかと思うぞ。
947名無し名人:2012/02/20(月) 00:45:00.25 ID:Rz+ncJx/
>>938
明らかにシャレの範疇は越えているし解説者、聞き手として問題。
948名無し名人:2012/02/20(月) 00:47:29.23 ID:vDfBD8yn
ケダモノは消えろ!
949名無し名人:2012/02/20(月) 00:47:56.78 ID:s5RqfJoA
スルー検定開催中
950名無し名人:2012/02/20(月) 01:01:48.85 ID:i2GF9a+l
>>940
俺も感動した。
いままで数回NHK杯見てきてあんな碁が打ってみたいって思ったのは今回のが初めてだわ
なんつーかヨミとかヨセとかそういうんじゃなくて圧倒的な碁力を見せつけられた感じ
秀策の棋譜並べてみようかな
951名無し名人:2012/02/20(月) 01:15:17.20 ID:gf0uB8zi
よく覚えてないけど昔の羽根は今のシノギ風ではなく今回みたいな落ち着いた碁じゃなかったか
952名無し名人:2012/02/20(月) 01:54:16.22 ID:rA9sntPb
だよね、国際戦で長期連敗した頃から棋風変わった
治勲解説はいつも通りw
953名無し名人:2012/02/20(月) 01:54:39.29 ID:euESAVHU
羽根の真髄は全局的な好点を抑えて棋理にとことん忠実なところ
井山山下みたいな華はないけど美しいんだよね、教科書みたいといえば言い得て妙だけど
あと羽根も攻める時は攻めるよ良くなると思ってる時しかやらないが
954名無し名人:2012/02/20(月) 02:05:59.48 ID:53EjdGy7
上の人の言う通り、羽根さんは今でこそシノギの棋風だけど昔は厚い碁だったね
シノギの棋風の棋士はたくさんいるけど、羽根さんのはちょっと独特
チクンや坂田なんかは「攻めのシノギ」、石田芳夫は形勢判断に基づく「バランスのシノギ」
羽根さんはというと、弱い石をたくさん作って攻められまくる「一方的にボコボコにされるシノギ」
羽根さんの碁を見ていると、碁というのは攻めているほうが有利とは限らないということをまざまざと痛感させられる
(今日の碁はちょっと違ったが)

955名無し名人:2012/02/20(月) 02:06:12.31 ID:f5gp7oQp
移民が空回りしてただけで羽はいつもどうり
別に秀策でもなんでもない
956名無し名人:2012/02/20(月) 03:28:44.18 ID:q48rqmyC
五時だらたーけ
957526:2012/02/20(月) 04:52:28.14 ID:iD0L1ssy
>羽根の成績4勝は確認できたあと1勝が不明
>1/12名人リーグ内田
>1/15NHK彦坂
>1/16本因坊リーグ高尾
>2/9名人リーグ金
>ちなみに週間碁最新号では1/12以来5連勝となっている

526を書いたものだが注ェの5連勝の相手が不明なままなのでわかっている人は教えてほしい。
最新の週刊碁によれば2/16に河野臨に負けたので連勝は5でストップしている。
だから2/19の対謝戦の勝利は無関係ということになる。
それから先週号の注ェー金線の解説の中では「今年に入って四勝負け無し」と書いてあって
連勝記録の記事と矛盾している。
958名無し名人:2012/02/20(月) 07:38:17.62 ID:9ntNBGXZ
今期最低解説は加藤充志
959名無し名人:2012/02/20(月) 08:30:08.23 ID:pqWZB5Xa
連勝記録とやらはNHK杯は対局日じゃなく放映日が反映されるのかな
それなら竜星戦も打っていたとしても放映されていないから無関係か
960名無し名人:2012/02/20(月) 08:55:15.91 ID:TRiFj8zm
いや〜、まさかこんなNHK杯囲碁のスレがここまで伸びるとは思わなかったよ。
いつもはこのスレ過疎ってるのに・・・。
でもみんなよく思い出してほしい。
そもそもの発端(起爆剤)は>>438のせいだ。
>>438があんなこと書き込まなければいつも通りこのスレは過疎ってた。
>>438のせいで、すごい伸びちゃったな。策士め・・・。
961名無し名人:2012/02/20(月) 09:00:13.86 ID:4yrVXa1r
こんな伸び方しても無意味だけどな。荒れているのと同じだし。
962名無し名人:2012/02/20(月) 09:06:59.84 ID:LrKM5eYS
幼稚なんだろうね
963名無し名人:2012/02/20(月) 09:21:24.26 ID:/m0ac1VE
左辺の折衝で、

石がだんごになるうんぬんの解説があったとき
音声が少しカットされてるんだけど
なにか商品名とかまずいこと言ったのかな?
964名無し名人:2012/02/20(月) 09:24:30.72 ID:z6GUgvS6
>>919
なんか当番制になったみたいだよなw

NHK杯といえば、昨今では石田さん武宮さん淡路さんとか
片岡さんメイエンさん等、メンツは揃ってたんだけど、
どうなんだろね。色んな棋士を交えた方が視聴者の為に成ると
NHKが踏んだのか… それとも、そういうリクエストが有ったのか…

個人的には“大御所”の解説が好きだけどね。
「白半目勝ってます」と終局前に断言しちゃう石田さんとかさぁ
見てて感動モノだったけど、
まぁ、この辺は好みの分かれるところだし。
965526:2012/02/20(月) 09:25:01.61 ID:iD0L1ssy
>959
もし実際の対局日だとすると1/15の対彦坂戦がずれてやはりあと一勝
が不明となる。
966963:2012/02/20(月) 09:25:55.87 ID:/m0ac1VE
レコーダにもよるのでぴったしの時間は書けないけど
だいたい49分過ぎたところ。
967名無し名人:2012/02/20(月) 09:29:01.89 ID:cG/Av+ba
>>964
囲碁初心者でNHK杯を見始めたばっかなんだけど
王立誠って解説をやったことある?
なんかちっとも日本語が上達しないイメージなんだけど
968名無し名人:2012/02/20(月) 09:33:28.40 ID:5bddv2V4
リッセーは在日期間長いけど一向に日本語上達せんね確かに。
発音やアクセントはいまだカタコトに近い印象だわ

来週は結城VS依田か、以前はだいぶ対戦成績偏ってたけど、最近はどうなんだろ?
いずれにせよ来週の勝者は2月11日生まれで高身長で坊主頭の人が勝つと予言しておこう。
969名無し名人:2012/02/20(月) 09:45:27.22 ID:5LWOK0CU
>>967
リッセイは今期の治勲×片岡戦で解説をやっている。
970名無し名人:2012/02/20(月) 11:33:24.36 ID:WTDeTYRy
昨日のチクン先生の解説は、さすがにすばらしい。
 6級から高段者まで、本当にわかりやすい。☆☆☆

971名無し名人:2012/02/20(月) 12:47:51.80 ID:GlI2HF/o
>>947
>明らかにシャレの範疇は越えているし解説者、聞き手として問題

明らかにシャレの範疇だし、解説者、聞き手としては優秀だろ
お前の器のいびつさと小ささに驚いたw
972名無し名人:2012/02/20(月) 13:38:55.18 ID:vV60uYa+
>>963
録画見たけど、確かに音飛んでるね。
「食べる団子は好きなんですけどね」の後、治勲の口は動いてるのに、音は消えてるから、
商品名とか店名とかを言った可能性が高いと思う。
まあ、碁の内容には何の関係もなさそうだけど。
973名無し名人:2012/02/20(月) 13:43:40.66 ID:YvCzdM1G
きっとダンス好きな方とかが「万波さんは彼氏とか…」みたいに振ったりしてるんだけど全部カットされてるんだよ

よし、今度から生放送にしよう!
974名無し名人:2012/02/20(月) 13:47:08.59 ID:rjxXl4Gy
カットされてたならそれで良いじゃない
治勲が呼ばれなくなったら寂しいからもうやめてくれ
975名無し名人:2012/02/20(月) 14:04:14.98 ID:dQlQL+L5
>>968
どっちも2月11日うまれじゃないか
驚いたよ
その上高身長で坊主だ

来週、楽しみだなぁ
976名無し名人:2012/02/20(月) 14:16:26.09 ID:/m0ac1VE
>>972
だんご3兄弟にふれちゃったのかもしれないね

お兄さん... orz
977名無し名人:2012/02/20(月) 14:29:47.55 ID:C4WECvLU
>>937
女流が初めてベスト8に進出して、ベスト4をかけてタイトルホルダーと対局してるのに
淡々と解説されてもな…
978名無し名人:2012/02/20(月) 14:53:28.40 ID:7eLpOofi
::::::::        ┌───────────────── ┐
::::::::        |山下がベスト4に残れなかったようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v─────┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 早碁で勝てんとは     │
| 四天王の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    張栩棋聖      羽根碁聖      高尾九段 

979名無し名人:2012/02/20(月) 15:02:05.49 ID:6kQPuMGw
980名無し名人:2012/02/20(月) 15:21:16.53 ID:ijsGKion
万芋だったらひっくり返るところだった
981名無し:2012/02/20(月) 15:32:39.09 ID:x+YBEwz2
万芋を選ぶほど目は悪くないようだな。
982名無し名人:2012/02/20(月) 15:34:13.80 ID:SguqZpIo
>>981
陰謀論者さんは黙っててください
983名無し名人:2012/02/20(月) 15:42:21.07 ID:AqdpWvM2
井山ならもっといい女選べただろうに・・・ なぜ将棋の底辺女流棋士なんだろう
984名無し名人:2012/02/20(月) 15:46:54.07 ID:9ntNBGXZ
>>968
七大タイトル獲得&NHK連覇も加えてほしかった
985名無し名人:2012/02/20(月) 15:49:14.90 ID:P48TWutP
>>984
ついでにイニシャルY
986名無し名人:2012/02/20(月) 15:51:09.49 ID:AqdpWvM2
>>985
ついでの子ども3人のパパでもあるな
987名無し名人:2012/02/20(月) 15:53:46.31 ID:AqdpWvM2
第59回NHK杯テレビ囲碁トーナメント表

●山田規三生NHK杯━┓            ┏━依田  紀基  九段◯
●林    漢傑  七段━┗┐          ┏┛┓趙    善津  九段●
●柳    時熏  九段┘  │          ┃  ┗小林  覚    九段●
●高原  周二  九段━┐┏┐      ┌┛┌┓向井  千瑛  四段●
●石田秀芳二十四世┘│┃│      │││┗金    秀俊  八段●
●瀬戸  大樹  七段┐┏┛│      │└┓┌安斎  伸彰  六段●
●謝依旻女流本因坊━┛  ┏┐  ┌┤  ┗━志田  達哉  四段●
◯羽根  直樹  碁聖━┓  ┃│  ││  ┏━王    銘琬  九段●
●鈴木  伸二  三段┏┗┓┃│  ││┌┛━湯川  光久  九段●
●村川  大介  七段┛  ┃┃│優│││  └潘    善h  七段●
●清成  哲也  九段┐  ┗┛│  │└┓  ┌望月  研一  七段●
●彦坂  直人  九段━━┘  │勝│  ┗┓━山田  規喜  九段●
●山下  道吾本因坊─┘    ├┴┤    ┗━結城  聡    九段◯
●坂井  秀至  八段━┓    │  │    ┏━高尾  紳路  九段◯
●秋山  次郎  八段┏┗┐  │  │  ┏┛┓中野  泰宏  九段●
●河野  臨    九段┛  ┏┐│  │┏┛  ┗小松  英樹  九段●
●片岡  聡    九段┓  ┃││  │┃│  ┏古谷  裕    八段●
●三谷  哲也  七段┗┏┛││  │┃└┓┛黄    翊祖  八段●
●趙  治勲二十五世━┛  ││  │┃  ┗━小県  真樹  九段●
●溝上  知親  八段─┐  ┏┘  └┛  ┏━王    立誠  九段●
●今村  俊也  九段━━┐┃      │┌┛┓吉田  美香  八段●
●鈴木  歩    六段┘  │┃      ││  ┗加藤  充志  八段●
●後藤  俊午  九段┐  ┏┛      └┓  ┏三村  智保  九段●
●武宮  正樹  九段━┏┛          ┗┓┛山城  宏    九段●
◯張    栩    棋聖━┛              ┗━井山  裕太  天元●


今後の放送予定

2月26日 準々決勝第4局 依田紀基 九段 対 結城  聡 九段   解説:武宮正樹 九段
3月04日 準決勝  第1局 張  栩  棋聖 対 羽根直樹 碁聖   解説:
3月11日 準決勝  第2局 高尾紳路 九段 対 依田結城戦勝者  解説:
3月18日 決勝        張栩羽根勝者  対 高尾依田結城勝者 解説:
988名無し名人:2012/02/20(月) 15:54:31.65 ID:AqdpWvM2
次スレ
NHK杯囲碁トーナメント Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1329720766/
989名無し名人:2012/02/20(月) 16:06:35.89 ID:TirEfsiq
>>988
乙!
990名無し名人:2012/02/20(月) 16:54:46.40 ID:NznnUTst
投了の理由はやっぱ地合ですか?投げた理由が唐突でわからん。
991名無し名人:2012/02/20(月) 17:13:03.19 ID:ubzPNNDc
1000なら井山優勝
992名無し名人:2012/02/20(月) 17:16:36.16 ID:JYmxzEW3
1000なら呉清源優勝
993名無し名人:2012/02/20(月) 17:36:56.03 ID:GlI2HF/o
1000ならネタバレサイト容認
994名無し名人:2012/02/20(月) 17:42:49.71 ID:YN30SqgO
1000なら囲碁がメジャーになる
995名無し名人:2012/02/20(月) 17:49:19.68 ID:iHLcxEbj
1000なら来週の週刊碁は井山夫妻特集
996名無し名人:2012/02/20(月) 18:17:17.89 ID:YN30SqgO
1000なら治勲が面白くなくなる
997名無し名人:2012/02/20(月) 18:30:22.20 ID:jMI2229K
1000なら武宮が頭もじゃもじゃ、治勲が禿げる
998名無し名人:2012/02/20(月) 18:31:59.16 ID:2hR8hiIb
1000なら鉄オタ勝つ
999名無し名人:2012/02/20(月) 18:41:27.34 ID:cb7UPcZs
埋め
1000名無し:2012/02/20(月) 18:46:44.95 ID:jTcCD7vP
1000なら井山はただの九段に!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。