●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう2○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
囲碁の盤、碁笥、碁石、対局時計から扇子、色紙、掛け軸、PCソフト
に至るまで、 購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリと語るスレです。

前スレhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1211034767/
2名無し名人:2011/03/16(水) 10:17:53.84 ID:yvV972sC

真面目に棋具の購入予定をしている人・それに関する常識的返答に汚い言葉を使い煽る奴は
全てGG認定する

榧・蛤・桑 の判定については返答を気長に待ち自己責任で信用してください

オークション利用者が多いようなので信用できる出品者・できない出品者 詐欺行為をしている
出品者の情報は積極的にお知らせください
3名無し名人:2011/03/16(水) 14:48:01.90 ID:zROVu5hs
フランス製のかなり洒落た碁盤があるそうだが・・・
4名無し名人:2011/03/16(水) 15:25:07.23 ID:eAqX6kJA
頭に味噌の変わりに糞が入ってる奴が立てたスレへようこそ
5名無し名人:2011/03/17(木) 00:16:32.98 ID:rBiWSeTE
雑巾臭のニオイが酷い臭い奴が立てたスレへようこそ
6名無し名人:2011/03/18(金) 13:07:46.34 ID:j7L3JSRG
脳味噌糞はこれをどう思う?
糞には答えられないだろ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w60541896
7名無し名人:2011/03/18(金) 13:44:21.09 ID:/DHG6hkC
↑3000円だったら買うよ
8名無し名人:2011/03/18(金) 18:08:22.65 ID:j7L3JSRG
>>7
「貴重 黒柿碁笥 36号 本蛤・那智黒 碁石付き」
がなんで3000円なのかな?
プラスティクの碁笥にガラス玉だと思うの?
理由を説明してよ、説明できないんだ
9名無し名人:2011/03/18(金) 20:43:49.74 ID:U65HVE3/
500円なら買う
10名無し名人:2011/03/18(金) 22:15:30.75 ID:j7L3JSRG
十分に判断可能な画像を見ても
脳味噌糞はバカだから材質も分わからない

11名無し名人:2011/03/18(金) 22:29:19.02 ID:/DHG6hkC
ひび割れしてる傷ものじゃんよ
12名無し名人:2011/03/18(金) 23:07:16.44 ID:j7L3JSRG
>>11
材質を聞いているのだが?
タイトル通り「貴重 黒柿碁笥 36号 本蛤・那智黒 碁石付き」なら
あの程度のひび割でも5万以上で落札されるぞ
脳味噌糞だから材質が分からないのか
13名無し名人:2011/03/18(金) 23:15:22.42 ID:U65HVE3/
割れてる碁笥なんざ
どんなに元の素材が良かろうが
ただのゴミ
14名無し名人:2011/03/19(土) 01:21:40.32 ID:27ovgrc8
脳味噌糞には分からない
15名無し名人:2011/03/21(月) 15:47:22.34 ID:8oqX5/xv
若い美人処女→1億
若い美人非処女→100万
くらいの差があるやろ、ぼろ碁笥
16名無し名人:2011/03/21(月) 20:43:05.83 ID:LIiJmbQN
女を処女か非処女で価値を決めるとは情け無い奴
女の本質を見抜けぬ皮かむりの未熟者だな
お前は例の碁笥を黒柿だと思ったのか?
雑巾臭い皮かむりの脳味噌糞野郎はメクラだから無理もない
17名無し名人:2011/03/21(月) 23:05:21.23 ID:3+0IEDIE
女は非処女でも良いが、
どこのだれが使ったかわからないような碁石は愛せない。
18名無し名人:2011/03/22(火) 01:08:49.72 ID:NrRoU8Yi
>>17
どこのだれが使ったかわからないような碁石は愛せない
のなら
どこのだれが使ったかわからないような女は愛せるのか?
誰が使っていようとも、良い物は良い
良い物や良い女を知っているからこそ良い物を愛せるのだよ
皮かむりは物事の本質が理解できない脳味噌糞野郎だからな
もっとも、雑巾臭い服着て皮かむり野郎と付き合うような物好きな女はおるまいて
19名無し名人:2011/03/22(火) 01:26:17.10 ID:/AeFYrVB
人間の成人は半年で全ての細胞が入れ替わるという。
だから、どこのだれが使ったかわからない異性であっても愛することが出来る。

一方、無機物はそのままである。
物によっては、どこのだれが使ったかわからないような物は愛することは出来ない。
20:2011/03/22(火) 06:53:48.28 ID:qKR0vKY5
>>3
シャネルの碁盤
21名無し名人:2011/03/23(水) 22:22:08.84 ID:+NB+Gr6V
>>20
そういう越智かよ
22名無し名人:2011/03/24(木) 15:09:30.77 ID:X+XV5MKr
>>19
お前の糞脳細胞を早く入れ替えたらいいのに
23名無し名人:2011/03/24(木) 15:46:00.71 ID:joqDzvem
細胞は入れ替わっても記憶する能力を持ってる
だから元の形に復元もすればガンも治らない
マンコも気持ち良かった男のチンポを記憶し
そのチンポに合わせてマンコの形を変え、復元し続ける
だから碁石は新品、チンポには右手が最強なんだよ
24名無し名人:2011/03/24(木) 21:36:54.14 ID:2IR0558k
前スレは途中までだし
こんな所まだ来る奴がいるのだな
25名無し名人:2011/03/24(木) 21:56:41.98 ID:4xrcAjcC
なんかくだらねー流れだな
26名無し名人:2011/03/25(金) 21:03:58.13 ID:Vn6oXh+C
良い物は良い
27名無し名人:2011/03/25(金) 22:15:17.53 ID:prYO3wAZ
愚炉いビラはやはり愚炉い
28名無し名人:2011/03/25(金) 22:31:19.62 ID:rbO/loX+
インターネットで買おうと思っているのですが、信頼できる店とかってありますか。
高い買いものなので失敗したくなくて。
29名無し名人:2011/03/26(土) 01:30:18.66 ID:mAlv1VqY
棋具選びは碁に行き詰った時の現実逃避
30名無し名人:2011/03/26(土) 20:18:29.28 ID:4cPEQQfL
>>29
大学でサークル作って必要なので考えているのですが。
よければアドバイスください、お願いします。
31名無し名人:2011/03/26(土) 21:49:29.15 ID:1+iO2dwa
ヤフオクでガラス碁石と栗碁笥のセット
1寸卓上盤を安く仕入れろ
32名無し名人:2011/03/29(火) 16:59:19.77 ID:dNxBoom1
>>28
信頼できる店はそれなりの値段は覚悟したほうがいいと思われ
写真を沢山みて自分が気に入ったものを懐具合を考えて買えばいい

>>30
将棋部の部室に案外碁盤があったりするw
無かったらあきらめよう
33名無し名人:2011/03/30(水) 00:33:10.85 ID:JKRLBd4P
情報小出しやろうにはアドバイスしない
34名無し名人:2011/03/30(水) 11:31:13.01 ID:nQDD1xVh
>>31
>>32
>>33
遊ばれてるのに何を必死になってるの?
脳味噌が糞でも腐らずがんばれ!!
35名無し名人:2011/03/30(水) 16:47:39.28 ID:gGj8TLtI
↑こういうおっちゃんに限って
 新カヤの7寸盤あたりを高い金で摑まされてるw
36名無し名人:2011/03/31(木) 04:52:17.87 ID:ENXjkoz3
碁石も碁盤も自然が数百年かけてはぐくんだ材質でできている
それを早ければ一代で捨ててしまう
なんてぜいたくな趣味なんだろう
37名無し名人:2011/03/31(木) 11:14:00.72 ID:4wEyUO2d
>>31
>>32
>>33
>>34
>>35
>>36
アドバイスありがとうございます。
これから頑張ります!
38名無し名人:2011/04/01(金) 13:54:18.16 ID:aMGOpo2L
エルメスの碁盤の写真見つけた

http://harp-go-letter-picture.at.webry.info/200605/article_18.html
39名無し名人:2011/04/03(日) 19:47:31.69 ID:UFy86lZD
碁石って経年していても、こんなにきれいなままで維持できるものなんだろうか?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n98824644
40名無し名人:2011/04/03(日) 21:47:56.61 ID:iBOCFmc4
よく手入れされてるからね
碁笥もかなり綺麗な色になってる
41名無し名人:2011/04/04(月) 01:46:10.54 ID:mNgkBFRj
>>39
これは石と碁笥の買った時期が違うんだろうと思う
それか石を洗ったかもしれない。
桐箱とのミスマッチが目立ってるから一目瞭然だね
42名無し名人:2011/04/04(月) 09:33:05.30 ID:CR7law+6
碁笥箱と碁笥と石の時代は同時代だと思うよ
碁笥蓋のテープ跡があまり使われなかった事を物語っている
石はメキの雪印だね
43名無し名人:2011/04/04(月) 10:42:21.59 ID:mNgkBFRj
>>39
石は新品の状態から5年もたっていない。
黒石の油がとれていなく、白石が黄ばんでないのがその証
碁笥は相当古い
オクで買ったものを抱き合わせで売ってるだけ
気づかない奴なんていない
44名無し名人:2011/04/04(月) 13:54:52.72 ID:tPdwDOAg
油かなあ。手垢かもしれない
手を洗っていても何十局か並べると、こんな感じになる
あと白石の耳が厚いのが気になる。
最近の碁石だとこういうものを売るのだろうかという疑問もある
もちろんアウトレット品というのも考えられるけれどもね
45名無し名人:2011/04/04(月) 17:38:36.10 ID:XH9wse9e
難しいなあ。
メキシコかどうかなんて実物を見ても分からないのに、こんな数枚の写真では判断が付かない。

石・台さしと碁笥の年代のミスマッチは、見て明らか。
46名無し名人:2011/04/04(月) 18:51:49.33 ID:Xq8annOQ
この画像で判断できる者は結構居ると思うよ

がんばれ!
47名無し名人:2011/04/04(月) 21:34:05.54 ID:b0y7Db9t
旧家からの預かり品とかうさんくせえ
うさんくさい業者からメキシコかスワブテかわからないものにお金出すなら普通に新品のスワブテ買った方がいいと思う
48名無し名人:2011/04/04(月) 22:27:26.79 ID:Xq8annOQ
49名無し名人:2011/04/04(月) 23:14:35.33 ID:Xq8annOQ
>>47
お前はそうすればよい
50名無し名人:2011/04/04(月) 23:21:57.35 ID:CASAgKSK
ヤフオクで偽銀貨掴まされた俺の経験からして
旧家蔵出し代理出品・当方専門家でないため
真偽のほどはわかりません、ときたら
95パーセントいんちき。
51名無し名人:2011/04/05(火) 00:37:58.28 ID:/5uxoMhj
>>50
蛤は画像で確認できる
判断できなければ手は出さないように

骨董は殆んど偽物

52名無し名人:2011/04/06(水) 20:09:31.56 ID:y7Nn3fp1
碁石の取り扱いを当時知らなかったから、白石を黄ばませてしまった
まあ、徳用品なんでいい勉強をさせてもらいました。
しかし、しっかりと管理していれば、何年くらいもつものなんだろう?
53名無し名人:2011/04/10(日) 10:29:46.24 ID:gIsVQTcS
ん?
白石は買ったときからうっすらと黄ばんでいたぞ。
54名無し名人:2011/04/11(月) 16:07:28.98 ID:OcHpFM3k
雨損で碁石見てるんだけど
任天堂の松竹梅で松が一番安いってなんなの
55名無し名人:2011/04/15(金) 19:52:11.90 ID:fWbgimIa
どのくらいの値がつくのか ちょっと興味あり。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c270373094
56名無し名人:2011/04/30(土) 20:19:13.95 ID:cJnAr3HI
閑散としてるな

前スレも残ってるのに
スレ立てやがって
阿保な奴め
57 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/01(日) 13:34:16.54 ID:qja0l489
そりゃそうだ
58名無し名人:2011/05/03(火) 13:21:50.07 ID:bPrKMI0m
>>56
かんぷなきまでにお前がいじめられてスレに来なくなったからなwwww
59名無し名人:2011/05/03(火) 23:23:52.54 ID:7iQD8isx
56だけど
俺がいじめられたの?

だれに?
60名無し名人:2011/05/08(日) 22:56:14.64 ID:/r+nNQfJ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p233209524

終わったから聞いてみるのだけど、これってスワブテだった?
ちなみにカケがあったのと数が足りてなかったので、俺は応札しなかったけど。
61名無し名人:2011/05/09(月) 20:09:09.36 ID:twAkORWI
そんなきったない石、素材がなんであれゴミ
62名無し名人:2011/05/10(火) 11:31:28.24 ID:iOefA01H
>>60
スワブテも安くなったものだな
メキシコが一個画像に写ってるが
判断できなければやめておいた方が無難

>>61
よさが分からない者には
豚に真珠。かな
63名無し名人:2011/05/10(火) 21:43:41.02 ID:6RPZdU5S
まともに碁が打てない碁石なんざ何の価値も無い。
64名無し名人:2011/05/11(水) 01:02:15.86 ID:9c9FdFgF
厚みが違ってようが
欠け、ほつがあろうが
碁石として作られたもので打てないものはない
65名無し名人:2011/05/11(水) 07:30:14.13 ID:YPfNNGvq
数が足りない、かけている、汚い、
碁を打つ為の道具としては最悪。

碁を打たない人にとっては価値があるのかも知れないが、
そんな価値は興味無い。
66名無し名人:2011/05/11(水) 21:49:54.99 ID:ysCAJkx1
>>65
興味ないなら黙ってな
脳味噌糞野郎
67名無し名人:2011/05/11(水) 21:58:53.00 ID:JVPTYdtR
磨けばいいでしょう。ちょっと高いけど。磨き代を
入れても、安いかな。
68名無し名人:2011/05/12(木) 02:58:21.49 ID:yOJ2NfYM
俺は>>65に賛成だな
豚に真珠の使い方間違ってる奴いるよな
リアル碁会所で5段でネット碁会所3級みたいな奴には豚に真珠
っていうならわかるけど

つまり価値がわかるかどうかじゃないんだよ
くそへぼに高級なスワブテ蛤なんて必要ねえだろってこと
69名無し名人:2011/05/12(木) 07:30:24.16 ID:S0VD+sWU
価値がわかるかどうかだ。そうでなければ所有する意味がない。
価値がある物は、価値が分かる者に持たれるのはあたりまえ。棋力は関係ない。
棋力が重要とか道具としてとかと思うなら、徳用かアウトレットで十分。
70名無し名人:2011/05/13(金) 00:10:30.00 ID:IKKabTvX
物の価値なんて人によって違うのに、
自分の価値感を押し付けようとする人がいて困る。
71名無し名人:2011/05/13(金) 00:16:46.72 ID:RAcbn04S
徳用で十分綺麗やのに
なんでボロ変色スワブテがええのん?
72名無し名人:2011/05/13(金) 10:47:23.34 ID:3174MNC9
卓上盤ならどんな石でもよい

脚付きのそこそこの厚みのある盤なら
スワブテ蛤を置いたときの感触が違う
それが分からない者には関係のない石
73名無し名人:2011/05/13(金) 20:09:49.20 ID:lpc80JcZ
置いたときの感触?
脚付きでも本榧でなければ、堪能できないんじゃないの
74名無し名人:2011/05/13(金) 21:08:07.58 ID:IKKabTvX
>>72
ただの骨董的価値。
碁を打つための利点は何も無い。
75名無し名人:2011/05/14(土) 05:20:07.00 ID:hSthj9o3
所詮スワブテ蛤と主張しても鑑定書を取らない程度の経済力なんだからどんぐりのせいくらべ
で、あるにも関わらず
俺スワブテ鑑定できるんだぜすげえだろ。って自慢がうざい
しかも前スレではメキシコをスワブテと間違ってるし

本物のスワブテ蛤を使っていたとしても棋力がお粗末だと
「この蛤はねえ、スワブテ蛤で高級品なんですよ」
なんて言っても、へー の一言でおしまい
それで、いつお前さんの棋力は高級になるんだい?って皮肉も言いたくなるな
76名無し名人:2011/05/14(土) 08:15:17.07 ID:06LnkrI+
鑑定書が必要だってことは、ごく限られた人しかわからない微妙な違いってことだ。
欠けや汚れはだれでもわかるけど。
77名無し名人:2011/05/14(土) 21:00:56.48 ID:BGXhTDsB
限られた数量しか流通していないスワブテなんだから
いずれ他の人に譲られながら伝えられることになる。
そのなかの一人として所有していることの優越感ってものが分からない人がいるんだね。
そういう価値観が分からない人は持たなくていいよ。
78名無し名人:2011/05/14(土) 23:13:40.17 ID:06LnkrI+
キモい趣味だな
79名無し名人:2011/05/14(土) 23:41:37.42 ID:BGXhTDsB
>>78
キミには関係ない話だ
80名無し名人:2011/05/15(日) 00:12:54.37 ID:7Azhemv0
例えば、美術品(工芸品でも良いけど)を所有していたとする。

「美術品そのもの」の価値ではなく「美術品を所有している(自分の)優越感」に価値を見い出しているとすれば、
その人は恐ろしく精神が貧しい人だね(笑 自分の知り合いだったら軽蔑してしまいそうだ。

そんな人に所有されたなんて、その美術品もかわいそうなものね。
81名無し名人:2011/05/15(日) 00:33:51.24 ID:G20MSCsj
黒木の月印のスワブテ蛤
シミが有るので花印だろう

こんな物、月印の鑑定書付けてもらっても仕方なかろう
月印のスワブテ蛤だ、と喜ぶ奴がいるのだろうか

82名無し名人:2011/05/15(日) 00:38:04.20 ID:VtAZvsEJ
「美術品そのもの」の価値があるから、購入するのだろ
根本から発想が貧困なんだよ、おまえは。もっと自分で考えろ
83名無し名人:2011/05/15(日) 08:00:57.65 ID:Anuv9pmh
碁で優越感に浸れないヤツの末路。
84名無し名人:2011/05/15(日) 15:09:49.15 ID:7fm3vy1H
黒木碁石店は少なからずこのスレでオークションのスワブテマンセーしてる奴より信用できる

それに美術品ってなんか県代表クラスみたいな今一よくわからん位置づけだな
地方の工芸品と称するのが普通だと思うが
美術品なら白蝶貝の方があきらかにすぐれてるし
白蝶貝の美術品を知ってたら碁石をそう呼ぼうとはとても思えない
白蝶貝よりも価値が低いのだから蛤は囲碁を打つ道具としてしか価値の基準を得られない

つまり、希少価値としての価格高騰であって決して美術品としての価値ではない
85名無し名人:2011/05/15(日) 16:36:38.06 ID:VtAZvsEJ
碁で優越感に浸ってる奴も悲しい存在だな
86名無し名人:2011/05/15(日) 23:08:36.08 ID:VtAZvsEJ
いいものだと思うが、やっぱ持ちたいとは思わないな。
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l86217813
87名無し名人:2011/05/15(日) 23:31:06.02 ID:YpmMJ1t0
理由を聞いても良いか?
安ければ、俺は参戦しようかと思っていたんだけど
88名無し名人:2011/05/15(日) 23:37:26.06 ID:VtAZvsEJ
何回も見すぎて、飽きた。
下らない理由でごめん。
89名無し名人:2011/05/15(日) 23:44:29.55 ID:YpmMJ1t0
いやいや。ありがとう。変なことを聞いてごめん。
90名無し名人:2011/05/16(月) 23:02:48.76 ID:vkUpjgAE
スワブテを
    買ったが使うの
        黒ばかり
91名無し名人:2011/05/18(水) 20:24:13.70 ID:8pt9YbPV
本カヤ(中国産)なるものがヤフオクによく出品されていますが
日本産と比べて打ち味(柔らかい?)香り(甘い?)はどんな感じなのでしょうか?
どなたかご教授下さい。
92名無し名人:2011/05/19(木) 11:38:14.78 ID:BkqOVVPl
>>91
本カヤ「なるもの」っておまえが言うなら
おまえの価値は「なるもの」程度じゃねえのかなw
93名無し名人:2011/05/21(土) 09:40:47.15 ID:IcAB2+xc
>>92
「〜という物」の意の「なるもの」がなんでこいつの価値になるんだ?
日本語解らんのか?白丁ww
94名無し名人:2011/05/21(土) 11:51:01.98 ID:Svnjnlfa
>>90
わろたw
95名無し名人:2011/05/21(土) 13:37:59.86 ID:1boKIdg8
新カヤと新桂とヒバ 優劣順位をつけるなら?簡単な理由をつけてドゾ
96名無し名人:2011/05/21(土) 14:07:33.78 ID:yCV3jVcY
草槙 スプルース アガチス
97名無し名人:2011/05/21(土) 16:40:01.00 ID:BaTe2YI7
>>93
白丁ってなんだ?日本語不自由系か?チョンか?死ねよ
98名無し名人:2011/05/22(日) 19:46:54.95 ID:8tdV1aTD
1.カヤ 2.ヒバ 3.桂 4.スプルース(新カヤ) 5.アガチス(新桂)
99名無し名人:2011/05/23(月) 19:29:34.55 ID:djWPSyL5
ケヤキは?
100名無し名人:2011/05/23(月) 22:42:01.19 ID:kF0ag6kV
イチョウもあるよ
カヤと桂の間なのはわかるけど、ヒバとはどっちが上?
101 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/24(火) 15:51:24.79 ID:yRNzOx2J
硬い木は合わないな
打っていて疲れる
102ninjya!:2011/05/24(火) 23:27:21.56 ID:McjU+A0a
久しぶりにちまちまと碁石を清掃した。
やっぱ定期的に清掃したほうがいいな。
103名無し名人:2011/05/27(金) 16:44:13.55 ID:/7bplACa
碁石を漂白したらつるつるすべすべになりすぎて打ちにくくなった…
まあいいか
104名無し名人:2011/05/31(火) 00:45:53.95 ID:o7KZi93c
>>103
漂白は何でしたのですか?
オキシドール? キッチンハイター?
105名無し名人:2011/05/31(火) 01:21:56.50 ID:AP6faYWO
>>104
業務用の次亜塩素酸ナトリウム水溶液を適当に希釈したものです
たぶんキッチンハイターと同じようなものかな
106名無し名人:2011/05/31(火) 08:31:44.19 ID:SZ4aNnxX
>>99
ケヤキは碁笥ではあるけど碁盤の大きさでやいい木目はあんまりとれないから
売ってないと思う。
107名無し名人:2011/05/31(火) 12:56:51.69 ID:o3E2NZox
碁笥に関して便乗質問。欠点が少ない無難な材って何でしょうか?

高級品は桑(それも島桑)や黒柿などだそうですね。でも、お値段も高めです。
そうではなく、普及品で欠点が少ない材って何でしょうか。
欠点というのは、碁石に色が移る(本カヤ?)、使ってるとボロボロ剥がれやすい、
においが臭い、カビが生えやすい、経年劣化しやすい、などです。

プラはさすがに勘弁。自然材で、そこそこな価格で手に入り欠点が少ないお薦めの材がありましたら紹介下さい
108名無し名人:2011/05/31(火) 13:23:17.35 ID:AP6faYWO
栗じゃないですか
サワラはちょっとやわらかすぎるみたい
109名無し名人:2011/05/31(火) 14:55:36.85 ID:Ia7aQt1M
値段が安いのは栗。だけどオークションとか見てると経年劣化が進んだら味というより汚く見える
私はケヤキを推す。ケヤキは臭いがあるらしいけどコーティングしてるから臭いが気にならない
あとは好みの材があれば、それにすればいいだろうし、例えば桜やもみじでもいいんじゃないかな。
110名無し名人:2011/05/31(火) 16:29:03.80 ID:PXmF9AWG
俺もケヤキの杢使ってたけど自分の気に入った色、木目、大きさで選んでいい。
特に劣化が激しいとかは気にしなくていいと思うよ。
111名無し名人:2011/05/31(火) 16:57:44.56 ID:PXmF9AWG
値段の安さなら栗だね。安っぽく見えるのからちょっとよさげに見えるのまで色々。
>>109も書いてるけど栗よりよっといいのをっていうことなら桜、もみじ、かえで当たりが
リーズナブルでかつ満足感も得られるんじゃないかな。
112名無し名人:2011/06/08(水) 00:07:02.13 ID:iYISqXjX
黒檀の碁笥を椿油を使って拭くのは良くないんでしょうか
碁笥は材に拘わらず乾拭きをするべきなんですか
113名無し名人:2011/06/08(水) 02:57:15.99 ID:L1v8rNQE
買った店に聞くのがいい。ロウでコーティングしてるのなら自分では乾拭きだけで
何年かに1度店にメンテに出せばいい。
114名無し名人:2011/06/15(水) 00:24:31.12 ID:8ng3I7xg
115名無し名人:2011/06/15(水) 01:25:16.78 ID:RqIAtEf7
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p239180622

これ碁石に見えない! 別の物体に見えるぅぅぅうwwwwwwwwwwww
116名無し名人:2011/06/20(月) 06:53:02.26 ID:DJCYhoMx
>>114
奥野のだから高いのだろうけど、285は、行き過ぎだなあ。大竹竹風
みたいな作風で、いわゆる奥野菱湖ではない。

碁石の高いのは数千万円するから、やっぱり、将棋の駒のほうが
安いです。碁盤大名、将棋盤乞食とかいうのも、聞いたことがある。
117名無し名人:2011/06/20(月) 07:28:19.77 ID:IQyvHqBU
トーシンの駒でも10万越えは必ず出るし、
影水、静山など30越えは頻繁にある。

碁石は10越えは少なく、30越えなど先ず無い。

オークションの相場では、将棋駒より碁石のが安いと言ってる。
118名無し名人:2011/06/20(月) 07:54:28.65 ID:ET8GteKq
駒って機械加工して量産できないものなのか?
木の材質と書体と漆さえそろえば、量産化できそうに思うのだが。
119名無し名人:2011/06/22(水) 15:38:26.04 ID:4vJJB66+
>>115
それ持ってる
それと雪じゃないけど実用50号は見たことある
玉みたいになってた
聞いた話じゃもっと大きいものもあるらしいが・・・
120名無し名人:2011/06/22(水) 15:41:17.22 ID:4vJJB66+
碁石の裏が薄黄色になったんだけど磨きなおししたら取れるんだろうか
なんか碁石の表にはほとんど縞目が無いのに
裏がほとんどホーロー質?みたいになってて
そこが薄黄色に染まってるんだけど蛤じゃなくて別の物なんかな?
121名無し名人:2011/06/22(水) 19:20:26.92 ID:IFPLQs50
>>117
その高い駒も怪しい商品だけどな。有名駒師の作なんだろうけど店頭には出せないB級品くさい
なにせ、なんとか杢とか聞きなれない名前つけて、単なる不揃いの木目をおおげさに商品表記してる
よくあんなもん高値で買う奴いるなあと思って見てるが
122名無し名人:2011/06/26(日) 14:22:32.82 ID:B77VdCqA
奥野の駒は高くてあたりまえ
数か少ない
まして昭和天皇の御即位を記念して作られた駒なので
作数も知れてるだろう
123名無し名人:2011/06/29(水) 12:21:33.07 ID:Cz69EhA0
ネットで安く売ってたヒバ2寸卓上盤を買ったのだけど、なんか異常に黄色くて
笑った。あれ色塗ってんの? 多少色味悪くても着色なんてしないほうがいい
のになぁ。するとしても控えめに願いたい。
124名無し名人:2011/06/29(水) 12:24:54.69 ID:PfbwIhk8
色が悪いから安いのでは?
125名無し名人:2011/06/29(水) 12:26:03.60 ID:Cz69EhA0
ちなみにヒバといっても米ヒバだろうけどね(表記はヒバとしか書いてない)
これだったら新カヤ:スプルースでもよかったなぁ
126名無し名人:2011/06/29(水) 17:16:58.15 ID:z2iR3nq0
ヒバは基本的に米国産。異常に黄色い(カスタードクリームみたいな)のは質が悪くて塗っている可能性あり。
普通は明るい色。
127名無し名人:2011/07/02(土) 01:29:32.32 ID:2ViTgins
ヒバは国産材の翌檜
最近出てるのは米ヒバ
業者によっては新ヒバといってるところもある
桂と同じで古くなると黒くなる
128名無し名人:2011/07/03(日) 01:24:05.97 ID:P9Le18SO
囲碁は、石を打つから碁盤の材として本榧最高っていうのはわかるのだが、
将棋は、駒(しかも表面積が広い)で指すのに、なんで盤に本榧使うんだろう?
129名無し名人:2011/07/03(日) 03:25:35.87 ID:TYr/Un02
色と匂いと音がいいから
(NHKで羽生がいい音させてるだろ)
他の材はどれだけ榧に近いかで選ばれる
130名無し名人:2011/07/04(月) 08:56:24.41 ID:ef46E1ME
131名無し名人:2011/07/13(水) 08:58:00.35 ID:KROb8QfP


132名無し名人:2011/07/13(水) 09:44:50.19 ID:G4KrCNFF

133名無し名人:2011/07/17(日) 13:05:01.91 ID:AvLqaNl4
榧の木肌のなめらかさと硬さが黄楊に盛られた漆に良いから。
134名無し名人:2011/07/17(日) 19:14:10.91 ID:AgJB7pY/
碁盤は、コンクリーパネルにマジックで線引いたのが一番音がいいのに
135名無し名人:2011/07/18(月) 13:19:11.93 ID:Q5a+JXxX
いいならコンクリートパネル使えばいいだろ

俺は榧盤がサイコー
136名無し名人:2011/07/18(月) 21:36:04.14 ID:y6if31aD
碁盤は4.75寸の榧盤が最も良い音がする。
だから古い碁盤は5寸の榧盤が多いのです。
137名無し名人:2011/07/27(水) 12:38:06.38 ID:B2PsyPLr
木製の碁石ってありますか? 実用性は問いません。
138名無し名人:2011/07/27(水) 15:22:13.99 ID:ECJfp45Q
竹製の碁石もってるよ
139名無し名人:2011/07/27(水) 18:48:57.80 ID:O8Q99Gcn
卓上の接合板は見た目以外に一枚板と何か違いありますか?
140名無し名人:2011/07/27(水) 19:17:54.90 ID:rkcFzLWF
反らない
141名無し名人:2011/07/27(水) 23:47:15.02 ID:ZVANNIm7
値段
142名無し名人:2011/07/27(水) 23:51:08.02 ID:ZVANNIm7
>>136
いろんな楽器を使う俺からしてみると、
碁盤に石を打ちつける音なんて下の下の下。
どうでもいいわ。
値段が高い碁盤の音を良い音だと刷り込まれてるだけだと気づけ。
143名無し名人:2011/07/28(木) 10:49:01.37 ID:9sLyfG7K
>>142
お前の耳がおかしい

医者へ行け
頭がおかしいかも

144名無し名人:2011/07/28(木) 13:05:16.12 ID:4O9aXG6S
石を打った時の感覚や音は個人によって好みがでる。
特に音に関しては高い周波数の音がすばらしいとか低い周波数の音が
すばらしいなんてことは言えるはずがない。
どっちかというと>>143の方が頭おかしい。
145名無し名人:2011/07/28(木) 14:53:01.79 ID:cs3FKu9F
>>142
頭ごなしに否定するのはどうかと思うし
そもそも碁石を打つ音って音楽の範疇じゃないやろ
ちなみに自分は違いがわかりません
146名無し名人:2011/07/28(木) 18:04:24.98 ID:0FD1wk6d
>>142の言うことをまともに取っても仕方がない
こやつはスレ主だろ
脳みその代わりに糞が詰まってるらしいから
147名無し名人:2011/07/28(木) 20:22:00.37 ID:cs3FKu9F
碁石や碁盤は音を楽しむ物でも無ければ見て楽しむ物でも無く、
碁を楽しむ為の道具だ。
148名無し名人:2011/07/28(木) 20:25:48.77 ID:cs3FKu9F
見た目は宝石には到底かなわないし、
音は楽器には到底かなわない。

>>145
ID
149名無し名人:2011/07/29(金) 17:39:51.31 ID:1LvH2J9W
>>142が言いたかったのは値段が高いからといって良い物かどうか
高い値段をだすほどの価値があるか疑問だと言いたかったのか?それなら一理ある
が、碁盤屋にいって100万のと10万のをよくみてみるとやっぱ100万のほうが高いだけある
と思ってしまうな。
150名無し名人:2011/07/29(金) 17:43:37.10 ID:/A3k1xF2
20万の価値しかないものに100万の金を黙って払うかどうかはそいつの価値観だけどね。
151名無し名人:2011/07/29(金) 19:00:29.06 ID:IsoLuNUT
>>150
人間としての器量の小ささを感じさせる書き込みだね。
20万も100万も個人の価値観に過ぎず、どちらが正しいとかは無いんだよ。それくらい気付こうぜ。中学生じゃないんだろ?
152名無し名人:2011/07/29(金) 19:42:08.04 ID:We8HC/96
碁盤はカヤ、碁石は蛤に那智黒、碁笥は桑、
こんな奴らに自分の価値観を語る資格は無い。
他人に植えつけられた価値観。
153名無し名人:2011/07/29(金) 19:56:13.70 ID:/A3k1xF2
>>151
お前の書き込みの方が中学生っぽいぞ。w
物の価値は価値観だけで決まるんじゃなく原価や人件費、利益、その他費用がのってるんだぞ、わかる?
その上で付加価値があれば売り側と買い側の関係で値段が決まる。
まあ人が欲しがらない商品でも100万でも欲しいと思えば100万で売ってくれるだろうよ。
それが自分の価値観だと思うコレクターを俺は別に否定はしないけどね。
154名無し名人:2011/07/29(金) 21:36:34.07 ID:We8HC/96
高価な碁盤なんてのは実用品じゃなく、
素材や職人の希少性によって値段が決まる。
宝石や芸術品と同じ。
だれも欲しがらなければ値段は下がるし、
みんなが欲しがれば値段が上がる。
155名無し名人:2011/07/29(金) 21:49:11.55 ID:o9BXIK4S
また、たくさん採れる(作れる)なら値段は下がるし、
少ししか採れない(作れない)なら値段は上がる、ということだな。
156名無し名人:2011/07/30(土) 10:53:14.84 ID:ICR9K9DJ
>>153
> 物の価値は価値観だけで決まるんじゃなく原価や人件費、利益、その他費用がのってるんだぞ、わかる?

原価、人件費、利益、その他費用が載ってるから100万円が正当な価格だ、ということですね。わかります。
157名無し名人:2011/07/30(土) 17:15:44.51 ID:57WtxKDK
碁盤作りで必要経費を引いた値段が10万の実質手取りなら誰も作らなくなるだろ
総手作り脚付き一面に一ヶ月かかるとして月10万でくらせるか?
職人の事考えないで自分のエゴを押し付けるのはどうかと思うぞ
ネット碁会所は無料が当たり前だろ。とかいうわけのわからん自己中がKGSスレにいたが
サーバー維持するのに金がかかってるわけだから金を払うほうが当たり前なんだがな
乞食根性って汚ねえし虫酸が走るわ、おまけに自己中だし
158名無し名人:2011/07/30(土) 20:15:18.01 ID:cYu4qO1t
物買う時に売る側の都合をいちいち考えて買うなんてすごいな
車とか家とかも値引きなんてしないんだろうな
159名無し名人:2011/07/30(土) 22:37:46.39 ID:57WtxKDK
俺は中古で車と家なんて買わねえよ。買うなら注文住宅買うから予算に合わなきゃ買わねえし
けちって値切って手抜きで家作られたらかなわねえしな。
そもそも論点がずれてるし例えになってない。値切って大工の給料が月に10万なったら大工なんて働かねえだろ
工期も遅れて他の仕事がヒマな時の片手間で作られる家になんて住みたくないわ
160名無し名人:2011/07/31(日) 08:03:13.50 ID:svWvjA3f
なんで突然中古?
161名無し名人:2011/07/31(日) 17:42:27.00 ID:8E6OlTyW
>>160
新車と新築の家を値切るっていう行為は日本人なら恥ずかしいから
値切りやすいのは中古
162名無し名人:2011/07/31(日) 19:31:48.67 ID:svWvjA3f
中古を値切る方が恥ずかしい気がする。
163名無し名人:2011/07/31(日) 23:49:34.57 ID:8E6OlTyW
>>162
中古は値切りやすいってだけで俺は値切らないしそもそも中古を買わない
まあ、値切るっていう行為自体が粋じゃないんだよな
新車でも店員が値引きさせていただきますって言うなら、どのくらいになる?
って聞く事はあっても、もうちょっと安くならないか?とか値引き交渉なんてしない

164名無し名人:2011/08/02(火) 15:02:51.05 ID:/l/ANhfb
すみませんが教えてください
布製の碁盤ってどこかで購入できるんでしょうか?
ビニールや人工皮革の碁盤ならあるようなんですが布製は見当たりません
都内で購入できるところがあればいいんですが
よろしくお願いします
165名無し名人:2011/08/02(火) 15:44:51.05 ID:aO5UvZJ0
布製の碁盤と言えるかどうか
昔棋院で碁盤ハンカチってのを売ってたんだけど今は無いみたい
こういうのもあったけど、どうかな?
http://www.otuka.co.jp/EC/html/H23055.html
166名無し名人:2011/08/02(火) 16:07:28.74 ID:jFGFrcQi
>>164
これのこと?

エクセーヌ囲碁(碁盤のみ)

http://go.tengudo.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=66
167名無し名人:2011/08/03(水) 09:45:48.16 ID:YAJd3YMP
>>165>>166
有難うございます

>>165のような物でもっと厚手だったらベストなんですが
これでもいいんですがハンカチのサイズだと通常の碁石が置けなさそう
あと星がないのと一番の問題は19路より多いってところでしょうかw

>>166やっぱこれがいいんでしょうか
人工皮革というのでなんだかゴワゴワしたイメージがあったんですが
どこかの碁盤店で実物見て決めます

将棋だったら布盤があるのになんで碁盤は無いんでしょうね
いろいろ有難うございました
168名無し名人:2011/08/03(水) 16:53:19.28 ID:1hrEw0Ir
>>137 でちょろっと質問したけど、
可燃性材料で、入手容易な碁石ってありますか?(用途は分かるとは思うけど書かんといてください)

>>138の竹製は昔(江戸時代?)あったらしいとか、売り場行ってみたら「松竹梅」の竹だったとかばっかりで見つからない。

他になけりゃ関西棋院の100円紙製九路盤にしておくか・・・
169名無し名人:2011/08/03(水) 17:54:44.79 ID:jFbLDiUx
豆炭、ドッグフード、あめ玉
170名無し名人:2011/08/07(日) 21:55:39.12 ID:hzHjb03T

真っ黒けになっている足つきの碁盤をゲットしました。
あれは、カビで黒いのかな??? 手入れの仕方を
教えて下さいな。
171名無し名人:2011/08/08(月) 19:51:24.58 ID:FyUtCaxJ
程度は違うだろうけど
うちの黒盤をとりあえずウェットティッシュで拭いてみたけど、どうにもならなかった
やすりがけでもしてみようかと思うけど
木材用のクリーニング液みたいなものがあるらしいから、ウェットの次はそれかな…
172名無し名人:2011/08/08(月) 23:52:45.32 ID:XCT9UGrq
>>170
こんなところで訊くより碁盤屋さんに訊いた方がずっと効率的だと思うよ
173名無し名人:2011/08/08(月) 23:56:20.70 ID:seCHfx6a

碁盤屋さん、教えてあげて。
174171:2011/08/09(火) 21:43:41.20 ID:Pvm6k0Md
ここでやってくれたほうが、俺の参考にもなる
175名無し名人:2011/08/09(火) 21:55:04.25 ID:WM3c2j62

黒いのがカビなら、風呂場の掃除に使うカビキラーみたいな
液で拭けばきれいになるかも。

カビキラーはブランド品だけど、同等品が100円ショップで
買えるのではないかな?
176名無し名人:2011/08/11(木) 18:29:20.45 ID:HsK0lv25
>>170
碁盤の脚のみが黒くなってるならペーパーがけでOK
白っぽいのとか脚を取り外した時に裏側が雪の結晶みたいになってたらカビだよ
カビはとれないから無理

くろずんでるだけなら
まず100〜180番のペーパー 次に300番程度のペーパー 次に600番 最後は1000番
と、順番にかけていく
足首(くぼみのところ)はペーパーで落ちないので彫刻刀の切り出し刀(ナイフ型)で
カリカリほじって300番台のペーパーで仕上げ

最後はロウを塗って仕上げだけどロウを溶かしてぬるのが困難ならカルナバ蝋を全体にこすりつければ
綺麗に仕上がるよ

手間がかかるからやるなら根気が必要だけどやってみて
177176:2011/08/11(木) 18:31:24.50 ID:HsK0lv25
言い忘れたけど その碁盤は本かやかな?
桂とか新かやだとペーパーかけたら木がぼろぼろになるから不可能だよ
178名無し名人:2011/08/12(金) 13:42:26.25 ID:RII51b+t
皆さんは碁盤や碁石どこで買ってますか?
初めて購入するんで色々と相談したいんだけど、どこで買えば間違い無いのか分らない。
こっちは素人だからって変なもの買わされたくないし。
棋院とか大きな碁盤店に行けばいいのかな?
都内のお勧めの店の名前を具体的に挙げていただけると助かります。
179名無し名人:2011/08/12(金) 16:45:18.01 ID:6wJuzSgq
石は黒木碁石店で買え!

どうせ都内の店の多くは黒木のOEMだ
180名無し名人:2011/08/14(日) 14:18:49.58 ID:kPQ3wpjE
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80847387

もったいない。元は素晴らしい石だったんだろうな。
181名無し名人:2011/08/15(月) 21:13:52.15 ID:VHsV1S/E
碁石ドットコムは黒木碁石の系列店?
182名無し名人:2011/08/16(火) 01:02:57.25 ID:dwU5/nWz
任天堂の碁盤ってどう?
少々割高な気はするけど
天下の任天堂だし質はいいのかな?
183名無し名人:2011/08/19(金) 03:29:30.02 ID:bBnCsAab
俺は任天堂の碁石について聞きたい

任天堂碁石の菊特上ってアマゾンだと硬質ガラスになってるが
他だとプラスチックって書いてある

一体どっちなんだ!?
184名無し名人:2011/08/20(土) 05:13:14.20 ID:Ts57sVpO
185名無し名人:2011/08/21(日) 23:57:00.27 ID:bd5+SqAm
プラスチック(碁器付)碁石
{(プラスチック)碁器}付碁石

後者と思う
186名無し名人:2011/08/22(月) 08:44:02.94 ID:VIylOfTX
>>184,>>185
お二人ともありがとう
ガラスが良かったので新生碁石の竹を買いました!

あとは碁笥だな、やっぱ木製がイイよね...
187名無し名人:2011/08/24(水) 00:20:45.77 ID:eparryhX
ガラス碁石鳳凰青ラベル竹、プラ碁笥銘木大、折碁盤10号本桂
庶民の軽い趣味にはこれが最強。

分厚い蛤碁石、ドでかい碁笥、分厚い足つきなんか買っちゃって
マイブームから去ったりしたもんだから邪魔すぎる。
全部格安品なんだけど。
188名無し名人:2011/08/24(水) 14:27:13.61 ID:64B+/AGx
>>187
????訳さないとわからんな
>ガラス碁石鳳凰青ラベル竹、プラ碁笥銘木大、折碁盤10号本桂
>庶民の軽い趣味にはこれが最強。

なんだろ?で

>分厚い蛤碁石、ドでかい碁笥、分厚い足つきなんか買っちゃって
>マイブームから去ったりしたもんだから邪魔すぎる。

どっちももっているなら前者とは思わない
つまり蛤・碁笥・脚付き碁盤をお前は持っていない
嘘ついてまで高級品を否定してどうしようってんだ?
貧乏人のひがみと思われてもしょうがないぞ
189名無し名人:2011/08/24(水) 14:39:41.32 ID:ZhGWBmV2
弘法筆を選ばずっていうからな、1000円のマグネット碁セットでも楽しめればそれでじゅうぶん。
190名無し名人:2011/08/24(水) 15:49:20.93 ID:FyPFMU2U
>分厚い蛤碁石

これだけは実用に問題が出るので賛同。
34号ハマグリを持ってるけど、知人のガラス竹のほうが打ちやすい。
31〜32号にすべきだったとちょっと後悔。

ただ、碁石を盤上に置く手つきを気にしない人なら分厚くても問題なけどね。
191名無し名人:2011/08/24(水) 16:37:13.88 ID:9DhXRZz0
店のおばちゃんが折りたたみは使い勝手があんま良くないよって言うんで
合板の一枚板にした
192名無し名人:2011/08/24(水) 18:07:25.58 ID:eparryhX
>>188
なんだこいつ?

高級品じゃねえぞ。
蛤碁石実用、本桂碁盤、栗碁笥だ。
金額的には誰でも買える。

ほとんど使って無くてきれいなまま。
だれかにくれてやっても良いと思ったが、
お前みたいなヤツに当たるといやだから、
ハードオフにでも売ってくる。
193名無し名人:2011/08/25(木) 07:46:34.35 ID:9uskuX4P
>>192
嘘つきっつうのは嘘に嘘をかためて嘘のかたまりになるんだバカが
自分がどうして嘘をついたのがばれたのかわからないだろ?だからバカだっつうんだよ

実用の分厚い蛤???本桂の分厚い碁盤?????
新品で買ったらいくらすんのか知らねえのか?まあヤフオクで安くは買えるがな
よほど使い古した汚い物でないかぎり

>ガラス碁石鳳凰青ラベル竹、プラ碁笥銘木大、折碁盤10号本桂
>庶民の軽い趣味にはこれが最強。

↑なんてことは思わねえ。
比べてみて良いものは良いとわかってるのに「最強」だってよwww
な、わけねえだろ
貧乏なんだろうなあとは察しがつくし身なりとかも汚なそう
194                  :2011/08/25(木) 12:08:08.79 ID:xNIpnE32
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
195名無し名人:2011/08/25(木) 13:42:14.81 ID:UxexpPVg
自分が持ってる道具を自慢するのは最低
196名無し名人:2011/08/25(木) 15:58:59.75 ID:mIKehRpf
趣味で良い道具を欲しがるのは普通だろ。
197名無し名人:2011/08/25(木) 19:28:58.03 ID:UxexpPVg
良い道具を持つことは問題無い
が、それを自分が自慢するのに利用するのでは道具が可哀想
198名無し名人:2011/08/25(木) 19:38:10.51 ID:RqdQmaoa
高級品買って、自分より上手い人に自慢してみるとか。
199名無し名人:2011/08/25(木) 20:51:10.58 ID:5G/sILR0
良い物を持ったら、親しい人に見せたくなるだろ。
自慢かどうかはしらないが。
200名無し名人:2011/08/25(木) 20:59:20.28 ID:5G/sILR0
>>197
道具がかわいそうなのは、雑に扱われる事だろ。
持ち主が自慢に思うのは道具も嬉しいんじゃないのか?
201                  :2011/08/25(木) 22:43:22.83 ID:xNIpnE32
その理屈は痛い
202名無し名人:2011/08/26(金) 21:50:16.48 ID:igqA7ZU6
こんなスレ、半分は自慢する為のもんだろ。
203名無し名人:2011/08/29(月) 15:34:54.47 ID:OQK/5Gme
引越していく碁敵への餞別をどうするか迷ってる。

a.国産蛤2級雪印 (希少価値はあるがぺらっぺら

b.メキシコ産蛤30号実用 (価値は劣るが打ちごろ

彼は国産カヤ2寸盤と欅碁笥を持っているが石はガラスのみなんだ。

意見求む。

204名無し名人:2011/08/30(火) 10:45:10.44 ID:y7h5VFTd
a.みたいなものはアウトドアで持ち運びするには、おしゃれかなという気がするんだが
外に持って出て打つことがないならb.だな。
205名無し名人:2011/08/30(火) 16:01:21.71 ID:iI2lfm4g
bの一択だな
206名無し名人:2011/09/01(木) 09:41:19.29 ID:nqdSsSaG
bに一票
207名無し名人:2011/09/01(木) 10:09:34.21 ID:jcK5kg0w
ペラペラ石は欠け易いし
bに一票
208203:2011/09/02(金) 10:02:30.27 ID:KvQAOvrG
実用品が良いということか。
ご意見サンクス。
209名無し名人:2011/09/04(日) 21:46:21.65 ID:hQlyqaWc
エアープランツのわかる本ってのを読んでたら、
囲碁のコマ入れに入れて飾るってのがあって笑った
コマ入れって・・・

ところでオセロの極みJrみたいな携帯碁盤はありませんかね?
210名無し名人:2011/09/05(月) 13:24:27.33 ID:ovXtzYZM
昔はあったようだけど。このスレかどこかで読んだ。
今は携帯用はマグネットか、小さ目のプラ碁石、布の碁盤ってところかな。
211名無し名人:2011/09/05(月) 14:40:17.09 ID:qo4zeboO
レスありがとうございます
オセロ用を6路盤として使うことにして、買ってみようと思います
9路はスマートホンがあるのですが、やっぱり小さいです
212名無し名人:2011/09/09(金) 11:10:48.32 ID:tQeOy7Ge
親にセットをプレゼントしようと思ってるんだが、3万円で
・石は蛤の実用33号
・碁笥は木製(材質はこだわらない)
・盤は卓上の1寸か2寸の折れないやつ(材質はこだわらない)
っていうのを揃えるのは無理かな?

ちなみに今持ってるのは2つに折れる盤と、俺が子供の頃に
碁笥の中でさんざんかき混ぜまたおかげで欠けたり割れたり
しまくってる薄っぺらな蛤の石ですw
213名無し名人:2011/09/09(金) 11:22:44.92 ID:F5C7IDzx
なんとかいけるってとこじゃないですか。
めぐみ堂を見ると、ヒバ一寸、栗碁笥、実用蛤31号で28600円、34号で40000円になってた。
お店に行くと、特売品とかもあるかもね。
214名無し名人:2011/09/09(金) 11:57:21.22 ID:XltbnMqN
3、4万で一式揃うのか、そろそろ自分も碁盤ほしいんだよな。
棋譜とか本の部分的な変化図とか手で置いて確認してみたい。KGSしか碁うなたいし、碁会所は無理だし。
215名無し名人:2011/09/10(土) 13:23:01.21 ID:uwUhAxUk
>>212
買えることは買える。

めぐみ堂
蛤33号実用 \16500
新けやき碁笥 \3900
新かや1寸ハギ碁盤 \4040
216名無し名人:2011/09/11(日) 09:40:50.81 ID:CtolnGGQ
>>212
前川榧碁盤店の特選品に運がよければ一寸本榧セットが3万以内で出るよ
早い者勝ちですぐ売れるみたいだけど

あと、本榧工房に電話して3万までしか出せないんですけどって相談してみたらいいよ
連絡先はぐぐれば出てくるから
217名無し名人:2011/09/11(日) 12:46:14.48 ID:5C8awgul
相談ある

新カヤの実態知らず、受け月前実家に囲碁盤(卓上)を置いてきたんだが
放置しても油で拭いても老朽は変わらないのか?

そうなったらヒバか本榧の方を買う予定。 どうしよう・・・
218名無し名人:2011/09/11(日) 13:08:12.71 ID:5C8awgul
訂正

×受け月前
○数ヶ月前
219名無し名人:2011/09/11(日) 15:17:52.73 ID:enGk9oSd
中国の旧暦かと思いました
220名無し名人:2011/09/11(日) 20:09:56.21 ID:CtolnGGQ
>>217
桐の箱にいれておけば大抵の碁盤は良い状態を保てるよ
時々布で乾拭きするだけでOK、新カヤを椿油でふいてもあまり意味がないと思う
221名無し名人:2011/09/11(日) 23:56:34.03 ID:5C8awgul
>>220
アドバイスどうも。とりあえず保留します。
碁好きの爺のために木目が見やすいので選んだのが新カヤでした。

ちなみにM堂のではありませんが、他でも同じでしょうね。
新カヤのために桐箱と天秤にかけると微妙ですね。
222212:2011/09/12(月) 09:51:05.10 ID:QkBkkKKK
>>213>>215>>216
ありがと、参考になります
早速問い合わせてみることにします

あと石について教えて欲しいんですが、例えば実用33号の価格が
めぐみ堂:16,500
日本棋院:33,810
となってて、また碁盤店によってもばらつきがあるんですが
やっぱ品質もそれなりに違うんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが碁の道具に関しては無知なもので
よろしくお願いします
223名無し名人:2011/09/12(月) 17:49:13.46 ID:4yJanzBA
囲碁新かや20号を買おうかと思っています

新榧は素人目には見た目も悪くないし値段も安いという印象だったのですが
値段が比較的安いので欠点が気になって調べていると
耐久性がやや低いことが書かれていて>>217さんの「新榧の実態知らず」というのも気になり
気になっています

碁石碁器つきで3万円近くするので失敗はしたくないのですが新榧の欠点(特に耐久性)について教えてください
224名無し名人:2011/09/12(月) 18:00:52.09 ID:+EmIu/qz
サクサクした感じの木だよ
表面が軟らかくて挫けやすいんだ
かやがういろうならスプルースはカステラみたいな感じ
225223:2011/09/12(月) 18:18:23.85 ID:4yJanzBA
>>224
ありがとうございます

近くに碁盤のお店がないので写真で見てあれこれと悩んでいるのですが
本桂は色が百均にある折り畳み碁盤のような色で新カヤは色が本榧風と思って
新榧をと考えていましたが拝見すると本桂にしようかと思ってきました
226名無し名人:2011/09/12(月) 18:19:52.04 ID:HYfgu+/9
脚付きだけど、30年近く経ってるけど経年変化はほとんどないよ。
湿気のあるところには保管しなければ、そこそこ持つと思う。
227223:2011/09/12(月) 19:01:05.70 ID:4yJanzBA
>>226
ありがとうございます
30年近く大切にされているのですね
耐久性がやや低いというのは物理的な衝撃に対しての話なのかもしれないと思ってきました

家にある将棋盤はおそらく本桂ですがそれが少しずつ黒くなっていく姿を見ていると
気をつけて取り扱えば新榧のほうがいいのかなとも考えています

意外とネットに情報がなかったのでお二人とも大変参考になりました
本当にありがとうございました
228名無し名人:2011/09/12(月) 20:55:54.19 ID:VPc4cVvF
ぶきっちょな奴はいろいろなものを碁盤にぶつけるから
>>224みたいな感想を抱く奴もいるだろう。
でも、大抵の人には関係ない話だ。
229名無し名人:2011/09/13(火) 02:00:06.40 ID:KnkqCA5o
むしろ新カヤだと打ち音も低いから近所迷惑にならない

というメリットもある。
230名無し名人:2011/09/13(火) 11:45:52.48 ID:DwsUqgS2
>>222
亀レスで申し訳ない
蛤に関しては黒木碁石店か三枡碁石店(どちらも宮崎県日向市)の独占商売なので
全国の碁盤店におかれている碁石はどちらかのもの。化粧箱に販売店の名前が入っていても
製造は二店のうちどちらか

実用と書いてあれば製造元のそのグレードで間違いない
値段は色々事情というものが考慮されていて 日本棋院と箱にかかれているというネームバリューとか
店舗のテナント料とか人件費・必要経費を考えて大体の値段を決めているので店によって価格が変わる
店の一存で決めてる場合もあるけども

黒木のアウトレット碁石を沢山購入したことがあるけど素人目には何が違うのかわからない程度

そもそも碁石は使ってるうちにかけたりホツ(小さい穴みたいな傷)が出るから俺はアウトレットでもかまわない
231名無し名人:2011/09/14(水) 02:11:44.16 ID:0pDtckOw
amazonにある囲碁ラボや梅商碁盤店ってどうなんだろう
過去スレからすると俎上にのぼらないか、あまりいい評価はされてないかな?

日本棋院は元々高いのに、ヒカ碁が流行ってた頃よりさらに高くなってる(木材を使用していないのも含めて)
部分的に更新し忘れてて、今はもうない商品が「こちらもおすすめ」ってな感じで出てる
いいかげん直せよ・・・
232222:2011/09/14(水) 14:40:12.02 ID:z8+23yIb
>>230
丁寧に説明してくださり有難うございます
価格によらず実用って書いてあれば間違いないっていうことですね

黒木碁石店のサイト見るとアウトレットだとかなり価格が安くなるようなので
これも候補に入れて購入を検討しようと思います

色々勉強になりました
233名無し名人:2011/09/15(木) 00:16:27.72 ID:IFcTNgk3
>>231
そういえば気になるね。いまのところ梅商と囲碁ラボとめぐみ堂が
各種検索サイト社のショッピングに幅を利かせているけど、

大手商品がいたるところで宣伝しているのと同じようなもんだよね
何か意味があるのかな?
234名無し名人:2011/09/16(金) 09:49:09.46 ID:GUiymA8A
アウトレットが大差ないという事は

雪印と実用も大差ないから

実用でもオーケーという事?
235名無し名人:2011/09/16(金) 22:08:02.10 ID:hBIsOrmy
>>234
アウトレットは傷とかほつがあるもの

雪印は縞模様の目の詰まった物
実用は縞模様の目の粗いもの

月印はその中間

236名無し名人:2011/09/17(土) 10:53:29.07 ID:IXsAViU0
囲碁ってさ碁盤に石を打つより「置く」んだよな。
だったら碁盤の素材って将棋よりそんなにこだわる必要ないと思う。
237名無し名人:2011/09/19(月) 20:52:26.68 ID:Sxv4TlN+
将棋も将棋盤の上に駒を置くよ。
238212:2011/09/20(火) 11:07:00.77 ID:47bR28DJ
お店にこちらの希望を伝えて3万円で
・本榧卓上1.5寸ハギ碁盤
・本蛤碁石実用33号
・本榧碁笥特大
・日本産榧のまな板(これはおまけ)
のセットを購入することができました
榧は中国産ですが思った以上に良いものでした

このスレに来ていなかったらきっと他の店で新かや材
程度のセットを購入していたと思います
親切にアドバイスくださった皆様にお礼申し上げます
239名無し名人:2011/09/20(火) 13:36:38.35 ID:NhwljmZq
>>238
このスレで始めて感動しました。中には真剣に相談したい人もいるだろうと思って真面目に答えて良かった
普段使用するのにも最適なセットだし値段も良心的で安心しました。

240名無し名人:2011/09/20(火) 16:13:10.37 ID:dM6T/qz7
>>238
満足な買い物ができたようでなにより。

ところで、榧の碁笥ってどうなん?盤では榧は定番だけど、碁笥ではあまり聞かないような。
栗・欅あたりと比較していいのか悪いのか?
241名無し名人:2011/09/20(火) 16:43:48.67 ID:wBwM0xHe
値段が同じなら本カヤより本桂、新カヤの方が盤としての質は高いけどね。
まあ、本人が満足してるなら結構。
242名無し名人:2011/09/20(火) 17:22:47.29 ID:AqKa8jdf
将棋板の新カヤ君か
243名無し名人:2011/09/20(火) 18:34:23.48 ID:rCpAy34B
将棋もやるけど、結局、ソフ盤とプラ駒に落ち着いた。
244名無し名人:2011/09/20(火) 21:04:38.46 ID:9QLwcpxp
>>238
榧碁笥はよくない
石が汚れるからね

碁笥の内側に布等を貼り付けて石が直接碁笥に触れないようにした方がよい

245名無し名人:2011/09/20(火) 21:47:06.46 ID:wBwM0xHe
同レベルの盤なら本桂、新カヤより本カヤの方が高いことは、
碁盤屋のホームページ見れば一目瞭然だ。

明白な事実に対して噛みつく人ってメンヘラなのかな?
246名無し名人:2011/09/20(火) 22:28:50.49 ID:kYXqiOaF
伸びてて何かと思えば、
そりゃ榧のほうがいいだろうな。
碁笥は榧より他の材のほうがいいな。
榧碁笥の存在を知ったのはこの数年だから、将来的にどうなるのかはわからないしな。
247名無し名人:2011/09/21(水) 06:47:24.60 ID:hjJwsad7
メンテナンスのしやすさではガラス碁石、プラ碁笥だな。
榧碁盤はいいけど、良い榧碁盤はそれなりの値段がするから
予算がきびしい人は新榧盤の方がいいと思う。
248名無し名人:2011/09/21(水) 07:45:50.63 ID:ZBKIuiB1
> 値段が同じなら本カヤより本桂、新カヤの方が盤としての質は高いけどね。

> 同レベルの盤なら本桂、新カヤより本カヤの方が高いことは、
> 碁盤屋のホームページ見れば一目瞭然だ。

同じ値段なら同レベルの盤じゃないし、
同レベルの盤なら値段は違う。
249名無し名人:2011/09/21(水) 07:58:01.68 ID:YwB8m83W
>>248
つまり>>241,245に全面的に同意しているわけですね。わかります。
250名無し名人:2011/09/21(水) 20:17:24.24 ID:ZBKIuiB1
>>249
内容的には概ね同意だが、
>>245>>241に対して書いてるとしたらアホ。
251名無し名人:2011/09/22(木) 01:12:12.44 ID:5Ny9s7Hd
> >>245>>241に対して書いてるとしたらアホ。

同一人物だし、>>245>>241にレスつけてるわけでもないし。

あんたの方がアホっぽいよ。
252名無し名人:2011/09/22(木) 20:55:50.47 ID:VSfDugSR
「明白な事実に対して噛みつく人」って誰のこと?
253名無し名人:2011/09/24(土) 18:24:27.69 ID:jDScs33L
碁石って普通に洗剤使って水洗いで良いんですか?
祖父の遺品の碁石というのが出てきたのですが、変色していたりしているので
洗ってみようかと思うんですが
254名無し名人:2011/09/24(土) 19:33:12.84 ID:jDScs33L
ちなみに、白石がこのような感じになっております
http://mu.skr.jp/index.php?mode=image&file=38123.jpg

碁笥の中で二種類の石が混じっており、片方は表面がザラザラで縞状に茶色くなっているもの
もう片方は表面がツルツルで真っ白なものです

黒石も二種類混ざっているようですが、こちらは見た目にも触り心地にも大差がありません
255名無し名人:2011/09/24(土) 19:43:05.66 ID:uViOOnGP
>>254
碁石は「絶対」に洗剤で洗ってはダメ
むかしから洗剤で洗っちゃダメって言われてるのに少しくらい大丈夫だろうと思ってやったら
次に使ったとき白石が割れまくった
ソースは無い。碁盤店で聞いた話と自分の経験上やめたほうがいい
恐らく白石は石灰だから洗剤と化学反応を起こして割れやすく、もろくなると思われる

水のみで手で汚れを落としてタオルでごしごしやるのをおすすめする
結構手間がかかるけどそれしか良い方法が無い
ツルツルで真っ白なのは多分ガラス。これは洗剤でもOK
256名無し名人:2011/09/25(日) 01:25:45.93 ID:S7fhu388
オキシドールに漬ければok
257名無し名人:2011/10/01(土) 01:34:55.41 ID:OtxgDDFI
売り切れになった碁具で「これ買った奴ないわ」って
いうのがあれば教えてください
258名無し名人:2011/10/01(土) 11:30:41.04 ID:QOwRyZPy
>>256
そんなものに漬けたら、CaOとなって溶けるだろ。
つやがなくなるだけだろうが、つやがなくなるのは致命的だな。
幹拭きで十分だろ。よほどひどくなれば碁石店に送って洗ってもらえばいい。
259名無し名人:2011/10/02(日) 01:46:43.16 ID:TKxd7XE6
どさくさ便乗 ノシ
じいちゃんの倉庫から那智黒の碁石見付けたんだけど、虫の死骸とか粉末化したのがこびりついててすげー汚いw
形見だから使いたいけど水洗いだけじゃなんか気持ち悪いし、黒なら洗剤で洗っても大丈夫?
出来ることならアルコールで除菌したいんだが。
260名無し名人:2011/10/02(日) 12:59:51.12 ID:Aj1vPBIs
>>259
黒石は基本的に椿油でふくのが定石 水洗いしてから布に油をつけてごしごし
これで綺麗になるよ
261名無し名人:2011/10/02(日) 14:59:26.01 ID:TKxd7XE6
>>260
ありがとう
やっぱアルコールとか洗剤はダメ?
ゲジゲジの足が付いてるのがすげぇキモいんだけどなw
椿油は無いわ・・・ばぁちゃんが使ってる、仏壇用のポリッシュとかいう艶出しでもおk?
親父が持ってるのはガラスのだから、ちゃんとした手入れ用品なんか持ってないんだよな。
262名無し名人:2011/10/02(日) 15:13:14.47 ID:N12aizd1
虫の死骸とか粉末化したのがこびりついてるなら、おれは水でふやかしておいて洗剤で洗うと思う。
アルコールまではする気はないけど。
椿油あればつけるけど、なければ使ってるうちに油っぽくなるから幹拭きするくらいかな。
263名無し名人:2011/10/02(日) 16:10:27.14 ID:PTOvmhuT
>>261
黒は石だから、洗剤でもオッケーですよ。ただ洗剤を使うと油分が落ちるので、
テカリのないザラザラとした感じになるかもしれません。(強く水洗いしても同じだけど)

これを機会に椿油くらい買いなさい。
ただし、付けすぎには注意することと、盤には使用しないことです。

http://item.rakuten.co.jp/megumido/kyotuu-tubakiabura/
264名無し名人:2011/10/02(日) 17:59:59.68 ID:TKxd7XE6
>>262-263
今風呂入ったついでに持ち込んで、とにかく一回やっちまえと思い台所スポンジと薬用ハンドソープで洗ってきた。
濡らすとまさに漆黒で、キレイ過ぎて驚いたわw
一通り洗って、部屋で拭いてんだけど・・・やぱ汚い(´・ω・`)
ところどころ茶色くて、赤錆みたいの出てるし。
一緒に見付けたでかい板チョコみたいなの方も、断面に白黒のカビが繁殖してて洗ってもこすっても拭いたら黒く付く orz
母親は汚い石なんて捨てちまえって言ってるけど、買ったら高いのにモッタイネーw
カビとか錆びだけ削る方法って無い?
265名無し名人:2011/10/02(日) 22:03:56.01 ID:N12aizd1
でかい板チョコみたいなの←もしかして卓上碁盤のことかな?
266名無し名人:2011/10/02(日) 23:41:26.56 ID:TKxd7XE6
>>265
紛らわしくてすまない、板状の那智黒石のこと。
碁石の原石?
石切り場から直接切り出したやつらしいんだけど、碁石みたいに研磨してないからただの石の板。
だけど水かけたら真っ黒で超キレイ。
碁石も板も茶色かったりカビたりしてるけど、このまま椿油とかつけていいの?
ヘタに削らん方がいいのか。傷だらけにしてもアレだし。
とりあえず椿油ポチってくる!
267名無し名人:2011/10/03(月) 21:18:43.22 ID:0ztEYhTJ
普通のサラダ油でもいいよ。自分はそうしてる。
油をつけすぎると、えらいことになるので注意。
袋に入れて、爪の先くらいの、こんなんでいいの?ってくらい少量の油を入れて、
揉んでなじませて、ぼろ布で拭き取ってる。

那智黒石を幾らで買ったかしらんし、高いのもあるのかもしらんけど、
碁石の値段を決めるのに、黒石は関係ないってくらいに安いものかと思ってた。

268名無し名人:2011/10/05(水) 16:33:09.77 ID:wObqOvH+
たまには石の手入れしようと思ってるんだけど
イボタロウとか椿油って碁盤店とかで売ってるんでしょうか?
269名無し名人:2011/10/05(水) 19:59:51.46 ID:SOa3C7K2
>>267
とりあえず、妹にベビーオイルというのを貸してもらった。
フリース生地に少しだけつけて磨いたら、びびるぐらい綺麗になったわwww
オイルで浮いたのか、汚れもほぼ取れた。
カビだけはどうしても根が深いみたいで、アルコールつけて何度かに分けてふき取ってる。
それでもちょっとしか薄くならん・・・

那智黒石って全部高価って訳じゃないのか orz
まぁでもじいちゃんの形見だしな。一応大事にするわw
270名無し名人:2011/10/06(木) 00:30:15.06 ID:ifDDCnXR
>>268
5レス上を読みなさいw
271名無し名人:2011/10/07(金) 19:32:02.82 ID:XJ4JYrmt
272名無し名人:2011/10/07(金) 21:02:41.93 ID:te4TSDqN
>>268
実は仏壇店に売ってたりする
273名無し名人:2011/10/10(月) 15:50:50.04 ID:QuVgGRoT
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
274名無し名人:2011/10/14(金) 09:24:26.05 ID:9dOELM7d
冬のボーナスでたら石買おうと思ってんだけど
スワブテ25号雪印とメキシコ産36号雪印のどっちにするか迷ってる
今持ってるのはメキシコ産32号実用なんだけど皆だったらどっちにする?

ただ会社の業績が悪くてボーナスでないかもしれないんだけど...
275名無し名人:2011/10/14(金) 15:15:41.74 ID:W2hpXsXZ
持ってる盤が卓上盤なら32号雪、次点でスワブテ25号雪印。脚付き盤なら36号雪
276名無し名人:2011/10/14(金) 18:03:30.69 ID:+G3iJJiA
25号と36号じゃ全然違うよ。
なんでそんな選択肢になるの?
277名無し名人:2011/10/14(金) 18:14:21.84 ID:hJOQMT7A
単純に、スワブテのそこそこの厚みのものを買えないからだろ
察してやれよ
278名無し名人:2011/10/14(金) 19:27:01.36 ID:KIEtmPeh
めぐみ堂に囲碁と将棋の両面盤ってのがあるけど
使ってる人います?
意外といいかもと思っているんだけど
279名無し名人:2011/10/14(金) 19:29:39.54 ID:KIEtmPeh
すいません追記
ソフト盤ではなく
木製のハギ一寸盤ってやつです
280名無し名人:2011/10/14(金) 19:41:50.41 ID:+G3iJJiA
将棋盤として使うときに盤の余白が邪魔かも
自分も囲碁と将棋を両方やるけど、囲碁は新カヤ一寸盤、将棋はソフト盤
281名無し名人:2011/10/18(火) 08:30:33.15 ID:4M0BDGy8
282名無し名人:2011/10/18(火) 18:25:44.86 ID:AztxTzh5
>>281
様だな
待てばもっと安く手に入る
283名無し名人:2011/10/18(火) 21:17:06.52 ID:fEkVSqYh
>>282
ありがとう。
284名無し名人:2011/10/24(月) 17:01:08.46 ID:vWOM3hfj
碁笥について教えて欲しいんだけど。
単に「栗材」って書いてあるものと「栗材(木地仕上げ)」って書かれている物とで
見た目の色が全く違うんだけどこの違いは何なんだろう。
どっちかは着色してあるんだろうか。ググってもよくわからなかった。

知ってる人、ご教授よろしくお願いします。
285名無し名人:2011/10/24(月) 17:03:33.67 ID:vWOM3hfj
×木地
○生地

よろしくです
286名無し名人:2011/10/25(火) 08:54:15.99 ID:RCIPV3hO
生地ってのは着色なしって意味だろjk
287名無し名人:2011/10/26(水) 02:06:53.59 ID:s9uzbcLS
>>284
木地で間違いないよ
碁笥はほとんど着色して仕上げるので逆に木地にクリア塗装のほうが珍しいから表記してるんじゃないかな
栗の元々の色は白っぽいけど市販のものは黒っぽいのがあたりまえなのであらかじめ表記して栗です、と念を押してるかも

288名無し名人:2011/10/26(水) 02:24:11.29 ID:wK7xOMnW
つーかググったら普通にこういうサイト出てきたんだが、これじゃダメなの?
ttp://i-zukan.net/ic/p_paint1.htm
289名無し名人:2011/11/03(木) 19:29:12.69 ID:15t/B6cA
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011110300212

常識的に考えて碁盤の上にのるのは行儀悪いことなんだけど、
どうしてこんな儀式が始まったんだろうか?
290名無し名人:2011/11/03(木) 22:55:11.88 ID:Y3JcxWyE
この碁盤21路らしいね。
291名無し名人:2011/11/04(金) 23:08:26.70 ID:UYzWmTGj
292名無し名人:2011/11/05(土) 15:17:18.44 ID:eV/KZauN
日置盤っていうのが21路らしい。
これ見ると http://www.maezawa-goban.co.jp/rekisi/rekisi.html
画像粗くて分りづらいけど、実物はやっぱ19路かも。
293名無し名人:2011/11/11(金) 18:01:55.52 ID:RUeTW0/L
厚さのある脚付き碁盤で、へそがないやつはあんまり良い碁盤ではないのでしょうか?

大抵良い脚付き碁盤にはへそがある気がするんですがどうなんですか?
294名無し名人:2011/11/11(金) 22:22:20.55 ID:ksVGOaoQ
>>293
良い碁盤と、良くない碁盤の線引きをどこにするかによるんじゃないでしょうか。
値段が高いほど、本来の価値に上乗せされた価格があって悪いとか。
碁盤に何を求めるか、どう考えるかについて、様々な信念を持った人がいて、
どれほど紛糾するのかについては、過去スレ参照のこと。
295名無し名人:2011/11/12(土) 00:45:06.31 ID:+8v/9WDQ
良いか悪いかくらい自分で決めろよ
売るために買う訳でも他人に見せる為に買う訳でもあるまいし
296名無し名人:2011/11/12(土) 05:56:49.46 ID:njm31B1Q
>>293
迷ったら新かやにしとけ
297名無し名人:2011/11/17(木) 10:10:18.85 ID:csdhFQRR
ヤフオクでよく見かける本榧製碁笥ってどうなのかね。
前に油分が多いってレスあったけど、使ってる人いる?
298名無し名人:2011/11/18(金) 23:09:46.34 ID:CjzJPnXy
榧とか欅は白石が変色するから使わない方がいい
どうしてもという場合などは内側に布などを貼り付けて
石が直接触れないようにすればよい

299名無し名人:2011/11/18(金) 23:50:24.03 ID:u9EDwVBp
297だけど、298サンクス^^
でも、ケヤキは知らなかった・・・というか、初耳。
この前買った時、ケヤキかカリンかで迷ったんだけど、カリンで正解だったのかな。
300名無し名人:2011/11/20(日) 17:24:40.87 ID:JxAJkyho
最近囲碁始めて、碁盤買いました。amazonで売ってた
任天堂製の安い碁盤です。届いてみてみると表面が思ったよりざらざらしているので
何とかしてみたいです。今はロウをぬってみようかと思っているのですが、
碁盤にロウをぬるのはまずいでしょうか?表面をつるつるにするいい方法は
ありますか?
301名無し名人:2011/11/20(日) 17:40:56.40 ID:FOmeu6l+
>>300
1000番〜1500番のサンドペーパーでこすればサラサラになるよ
仕上げに2000番で最後に軽くロウをぬればつるつるになる

ロウを塗ったら線の材料である漆が飛ぶって言う人もいるけどロウで仕上げる職人もいるから
問題ないといえば無い。けども線を引くには熟練の技が必要
そもそも任天堂碁盤に漆を使ってるとも思えないからロウを引いても問題なさそう

ただ、サンドペーパーをかけるときに力を入れすぎて線をはがしてしまわないように
気をつけたほうがいいと思う
302名無し名人:2011/11/21(月) 07:42:06.43 ID:3RE9h/EB
>>301
ありがとうございます。
サンドペーパー使うのは頭に入っていませんでした。
さっそく買ってきてやってみます。
303名無し名人:2011/11/24(木) 22:36:49.90 ID:/YcztdHn
つるつるである必要はないのでは…

ロウを引くのは、多分問題ないけど、床用とかのワックスは有機溶剤で溶かしてある(?)から消えるかも。

線のインクは、木の上に乗っかっている状態なので、でこぼこを完全に無くすまでサンドペーパーを
かけると、消えるかもね。

ロウの代わりに、水性ニスとかでも、いいんでないかな。
その場合でも、先にサンドペーパーでこすった方がつるつるになると思うけど。
水性ニスを水で薄めて、刷毛で塗った後、すぐにぼろ布などで拭き取る。
ニスが(ラベルの説明を無視して、1日とかかけて)十二分に乾いたら、
番手の大きなサンドペーパーで、軽くこする。
サンドペーパーでこすると、表面が白くなるので、薄めたニスを塗って
布で拭く。
これを気が済むまで、3-6回繰り返すと、結構いけるんでないかと思う。
保証はできないけど。
304名無し名人:2011/11/24(木) 23:21:30.09 ID:Ak0DCrxl
>>303
おしいね、もうちょっと作業増やせば中々にはなる
ニスの上にニスをぬると平らにならないから
ニスにペーパーかけると確かに白くなるけど、なった後はコンパウンドしないとだめ
重ね塗りするときも同様にコンパウンドしてから塗らないとどんどんぼこぼこになる
碁盤の場合は厚く塗ると木に碁石を打ってる感じがなくなってパチンっていう音すらしなくなる

そもそもニスは木工塗装の厚塗りをするときの下地だから碁盤には不向き
古い碁会所でやってるとこがあるとしたら耐久性は高くなるからいいけど、もうそれは碁盤じゃない
だからロウでいい

木の部分だけペーパーをかけて線にあたらないようにするのは結構手間がかかる
手間がかかるけどペーパーをかけるしか他に方法がない
305名無し名人:2011/11/25(金) 23:54:21.98 ID:ZjheN5u+
知人宅に古い足付木裏五寸盤(材質不明)が転がっているんですが、材質を見分ける方法はないでしょうか。
彼は「これは桂ではない。新かやなら板目じゃなくて柾目で作るだろうから本カヤだろ」というのですが、
当人は碁を打ったことがないため、あまりアテになりません。

この機会に碁を始めたいというのでアドバイスしたいと思うのですが、
いかんせん私が持っているのは安い折碁盤ですので何も言うことができず。
折碁盤、卓上、足つきでは手入れにどのような違いがあるんでしょうか。
材質によっても違いはあるんでしょうか?
306名無し名人:2011/11/26(土) 16:53:10.60 ID:+/9twNVZ
何をアドバイスしたいのか知らないけど、
囲碁を始めたいという友人がいるのはいいよね。
307305:2011/11/26(土) 17:29:22.57 ID:ej4gU/I+
>>306
すみません、あやふやな書き込みでしたね。
手入れ方法を聞かれたのです。

とりあえずいろんなサイトに「乾拭きすればいい」とは書いてあったのですが、
皆さんどのように手入れしているのか気になったもので。
308名無し名人:2011/11/26(土) 18:27:17.73 ID:+/9twNVZ
碁盤の手入れは
汚い手で触らないこと
乾拭きすること
使わないときはカバーをかけておくこと
の三点だけだよ。
309305:2011/11/26(土) 19:34:05.13 ID:ej4gU/I+
>>308
ありがとうございます。特別なことはないのですね。
箱はなかったようなので、布をかけるだけでも違うでしょうかね。
310名無し名人:2011/11/27(日) 09:47:16.10 ID:61WXx77S
>>305
匂い嗅いで何か分かったら書いてくれ。

材質がとりあえず判明することだろうから。
311名無し名人:2011/11/27(日) 09:56:35.56 ID:61WXx77S
>>305
追加

マス目は見やすい?盤の色は何色?
312名無し名人:2011/11/27(日) 12:36:45.56 ID:lmuUkkL+
古い碁盤だったら、イチョウ、台檜の可能性もあるね。
木裏なら普通に桂かと思うが、ヒバもありうるかな。
もちろんカヤの可能性はある。

カヤ、イチョウなら匂いでわかる。
桂、台檜は色でわかる。
313名無し名人:2011/11/27(日) 12:50:56.70 ID:Ooh146nZ
台檜は檜は匂いでも分かりますよ。

森林浴のような爽やかな匂いがしたら、ヒノキ系です
314305:2011/11/27(日) 15:17:19.70 ID:QOIX1+pV
匂いはどうだったか・・・鼻近づけて嗅いだわけじゃないですが特段感じなかったかも。
傷はありましたがマス目は綺麗でした。
一度見ただけなのでなんとも不確実なのですが、盤色はこげ茶っぽい色だったと思います・・・ってわかりにくいですね。
315名無し名人:2011/11/27(日) 20:36:30.89 ID:rqx4/+PA
>>308
手入れじゃないけど、碁盤屋のオヤジに
「角だけは絶対にぶつけないように」
って言われたことがある。
もう何回もぶつけてる・・・安い碁盤だけどさ
316名無し名人:2011/11/28(月) 01:29:18.18 ID:J0irxycJ
>>314
その時点で、本榧・檜・台檜(タイヒ)は選択肢から外れましたね。
317名無し名人:2011/11/29(火) 21:05:08.02 ID:E/ZnwsuA
318名無し名人:2011/11/30(水) 00:39:03.45 ID:37f6ml0X
ネットで見てたら800万円の碁盤が売っててビックリしました
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.8 %】 :2011/11/30(水) 21:51:14.48 ID:GUVWGa+P
本カヤ木表6寸にあうのは、32号実用でいい?
もっぱら古碁並べ用です
320名無し名人:2011/12/02(金) 03:27:29.41 ID:Ivmo6upn
>>319
碁石はそのくらいの厚さがあれば十分だと思いますよ
あう・あわないってよりも自分の使いやすい厚みが一番です
柾目だからもっといい碁石を使うとかいう発想は個人の趣向であってあまり意味はないです
321名無し名人:2011/12/02(金) 04:13:58.42 ID:XTBb8BYi
>>314
本桂か欅のどちらかかな。
322名無し名人:2011/12/04(日) 00:12:55.27 ID:S+m1GXuz
>>314
本桂の可能性大
323305:2011/12/04(日) 09:30:13.50 ID:14atLEoW
こんなに返信、ありがとうございます。
昨日友人の所に行って来ました。
「電話で叔父さんに聞いたら、亡くなった御爺さんの碁盤で、確か桂じゃなかったかって言われた」
と言っていました。
彼の叔父さんは唯一碁を打つ方で、御爺さんから碁を教えてもらっていたそうです。

足付きいいですね。自分も欲しくなります。
324名無し名人:2011/12/06(火) 08:46:02.05 ID:Ybau3hjx
碁盤の脚の裏に釘で刺した様な跡のある脚は、機械彫りでしょうか?
325名無し名人:2011/12/17(土) 22:08:26.73 ID:l4gCadqL
>>324
少なくとも老舗碁盤店手造りの脚にはその様な痕跡は無いな。又、脚の先端面積は小さい。

某3流碁盤店の自称手造り脚(機械脚に見える)の先端面積は大きいが、
これは機械脚の痕跡を隠していると邪推してしまう程、異様に感じる。
326名無し名人:2011/12/24(土) 21:37:30.49 ID:In+P6W/R
囲碁初心者で蛤碁石の購入を検討中です。
目立つ傷があるのは嫌なので徳用ではなく実用を購入しようと思っていますが
黒木碁石店と楽天に出店しているショップの価格差が気になってます。
これは品質が違うんでしょうか?
327名無し名人:2011/12/24(土) 23:21:04.02 ID:t1JmoLys
ここで聞くかい?

徳用とか、実用とか、雪印とか、その製造業者独自の基準だから、別の業者のものを
比べるのに、同じランクだから同等品とは限らないよ。
碁石の製造業者は、聞くところでは僅か数社になってしまって、
棋具屋はそこから仕入れた物を売っているわけだから、同じ物である可能性もあるね。

碁石のランクを上げても、小さな傷が混ざってたりするが、それをどれほど
気になるかなんて、人それぞれだわな。
一般的に、なんでも、僅かな差を求めて、値段が桁違いに跳ね上がるからね。

同じメーカーで、ランクを上げても質が良くならなければ、詐欺だね。
メーカーが違えば、品質も違う可能性があるが、その違いを値段だけに求めるのは違うね。
328名無し名人:2011/12/25(日) 00:43:13.45 ID:P4BqL7Jg
ありがとうございます。
どこの商品にも実用、雪印などの名称がついているので
統一された基準があるのかと思っていました。
329名無し名人:2011/12/27(火) 19:31:03.15 ID:yMDmtYF/
ガラス碁石買おうと思うんだけど鳳凰青と鳳凰赤って結構違うもん?
330名無し名人:2011/12/28(水) 23:17:54.40 ID:LcWQFZAe
良くわからないけど、ガラス買うなら一番いいのにすれば?
青の一番厚いやつ。あとから後悔しないように。大した値段
でもないでしょう。
331名無し名人:2011/12/28(水) 23:33:16.76 ID:8KctqPdE
赤ラベルは囲碁の専門店向けに開発した商材で、
青ラベルは百貨店向けに開発した商材です。
332名無し名人:2011/12/29(木) 18:40:12.71 ID:EywIMBGn
ガラスはテカテカ光って乱視もちだときついし
割れると危ないからやめとけ
333名無し名人:2011/12/29(木) 21:35:18.84 ID:vfyLMa9F
一番厚いやつって、厚すぎて使いづらいと思う。
大会で用意されてると、残念な感じになる
334名無し名人:2011/12/29(木) 23:26:28.31 ID:LAdmLuE1
一般に使われてるのは9oのガラス
335名無し名人:2011/12/30(金) 01:08:44.03 ID:+mXRkKKP
父親の遺品整理中、何だか立派な囲碁セットが出てきました。
厚さ20センチぐらいの足つきの碁盤に桐の蓋と布がぴっちりかぶさっています。
碁石もコロンとした蛤(ということが調べてみてわかりましたw)
蓋の裏に送り主さんたちの名前が・・・to父flom○○

退職記念に貰ったそうですが父が囲碁をしているところを見たことがありません。
多分「お祝い何が良い?」って言われてカッコつけて欲しがったんでしょう。
そして父の性格上「ありがとー」の一言で済ませたに違いありません。

「それ5万円位するんでしょ?○○さんたち丁寧よね〜」と母。
違うと思うんだけど自分もよく分からなくて…
特に碁盤は材によってピンキリで素人には何が何やら

一周忌の法要に○○さんたちも来ていただくのでその時に改めて御礼を言うつもりです。
びっくりする値段では無い事を祈りつつ・・・







336名無し名人:2011/12/30(金) 10:52:52.85 ID:wMuqqCmx
【占い】遊びと賭博の系譜【シミュレーション】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1325143584/l50
337名無し名人:2011/12/31(土) 15:24:03.52 ID:97Z6L2W5
>>333-334
鳳凰青の松(一番厚いやつ)で10mm程度だから、蛤換算で35号程度。
特別に厚すぎるというわけでもないと思う。
338333:2011/12/31(土) 23:04:21.54 ID:BIk+cI09
ごめん。
よくわからずに、発言した。
自分がガラス碁石を買った経験も、店で眺めた経験も無い。

ただ、自分が普段使っていて、一番しっくり来るのが35号なんだけど、
圧倒的に打ちづらい分厚いガラス碁石がある。複数の所で経験した。
過去には(もしかしたら現在も?)そう言うのを売った業者がいたのかな。

薄いガラス石がパリッと割れるのと違って、ちっこい穴が空くように
欠けてた気がする。
339名無し名人:2012/01/16(月) 23:23:08.29 ID:+mLosbPj
うちの親が囲碁始めたいみたいなので、買ってあげたいと思ってます
自分もネットで覚えたばっかりなのでどれがいいかさっぱりわかりません。。
予算は一式揃って1万(出せても1.5万)までなのですが入門用としておすすめはないでしょうか?
340名無し名人:2012/01/16(月) 23:53:28.95 ID:VrzloSA5
yahooオークションとかでは、思いの外良いものが安く落札できることもありますが、相手があることなので必ず・・・というわけにはいきませんね。

予算で考えれば、アガチス・新かや(スプルース)・本桂の1寸盤もしくは折盤
碁笥はプラスチック製、碁石は硬質ガラス製といったところでしょうか。

参考までに・・・
yahooオークション
ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A2%81%E7%9B%A4+%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0

ttp://item.rakuten.co.jp/igolabo/c/0000000194/
ttp://www.kurokigoishi.co.jp/onlineshop/class/index.html
など、販売店は他にもたくさんありますから、自分で探してみてください。
341名無し名人:2012/01/16(月) 23:54:25.72 ID:fwc/pxTx
>>339
「棋になる折れ盤」と「ガラス碁石」。

かなりマジ
342339:2012/01/17(火) 00:30:10.75 ID:APpLe4CK
>>340 >>341
ヤフオクはギャンブル性が強いイメージがあるのでちょっと候補からはずします

>>340のアドバイスを参考にして調べてみたらこの辺のものがよさげだと感じました
少々、予算オーバーになってしまいましたがどうせなら良いものプレゼントしてあげたいのでこれにしたいと思います

http://item.rakuten.co.jp/megumido/igo2sunsetsinkaya-a/
343名無し名人:2012/01/19(木) 00:24:23.37 ID:HM4x+Nxg
棋になるってのがよく意味がわかりません。
どういう意味なの???
344名無し名人:2012/01/19(木) 08:33:15.56 ID:lr4/+wyn
駄洒落
345名無し名人:2012/01/20(金) 22:55:49.31 ID:wVVNyRuZ
>>342
その碁盤セットは俺が評価するなら9980円です。
内訳は 碁盤7000円碁石1980円碁笥1000円
俺なら買いませんね、中途半端な囲碁用具を買うなら折れ碁盤セットを3000円くらいで買って
勉強のための棋書を買い揃える費用に回します
もうちょっと金額を出せるなら中国産の本かやを買います
346名無し名人:2012/01/21(土) 10:52:03.96 ID:dStNDWRx
まあ、選択は用途によるわな
とりあえず『見栄えの格好良さ/コスト』で選ぶなら、
スプールス材脚付き盤とガラス石のセットということになるでしょうね

自宅等で碁会をやるに付き臨時に必要とされたセットならビニール盤に安プラ石でいいわけだし

もしも自分用だったら、日常使う道具として『実用性/コスト』で選ぶから
石は、蛤、でなければ重量のある合成樹脂碁石(たぶん三千円程度)
盤は、本榧の一寸盤(たぶん一万五千円から上)、でなければ合成ゴム板の盤(たぶん1500円程度)

安い桂などの一寸程度の薄い盤は一年も経つと乾燥して反って歪むことが多いから論外
アガチス材やスプールス材は硬すぎて石が跳ね返って打ちづらい
それと数年経つと油っ気が抜けて白っぽくなったり黒く汚れたりする
本榧盤は何年経っても色艶が劣化せず呆れるほど長持ちするので、榧と比較するとそれらの材は値段は安くても長年使い込むのが前提だと安いとも云えない

旧来安物の定番だったガラス石は、滑るわ重すぎるわ、欠けた破片が危険だわでどうかと思う
それでもこれまで普及しているから碁会所等でよく見かけるわけだが
347名無し名人:2012/01/21(土) 12:27:56.46 ID:AwyVW0AD
個人的にはヤフオクで古いいいもの買うのもおすすめ
3万で新カヤ新品勝ったがそのあとに1万で本榧落として以降
本榧しか使っていない

見た目が古かろうがいいものはいいな…
348名無し名人:2012/01/21(土) 22:07:44.72 ID:GHf2xDzZ
中国榧ってその昔宣伝してたなあw 未乾燥で今後縮むから、淵が通常より広く
とってあるそうで。
でもそんなことして思惑通りうまく縮むのかなあw 誰か買った人いる?


本榧は柔らかいから、打ってると表面がデコボコするとか? 
どの程度デコボコするんだろう、気になって仕方ないほど?
349名無し名人:2012/01/22(日) 01:34:50.25 ID:FR2raOi7
中国榧 = 新榧で今でも宣伝してるでしょ
350名無し名人:2012/01/22(日) 03:50:29.60 ID:BQY9oUwn
ちょっと教えていただきたいのですが、杢入りの碁盤というのは評価としてどのようなものでしょうか
天面だけでなく全体が杢になっているのですが、杢の碁盤を見るのは初めてで良いものなのかどうかさっぱりわかりません。
351349:2012/01/22(日) 11:56:07.58 ID:FR2raOi7
>>中国榧 = 新榧で今でも宣伝してるでしょ
本榧(中国産)の間違いでした
寝る前に書いたので許してください
352名無し名人:2012/01/22(日) 18:26:30.79 ID:db57NqyA
加えるなら碁笥(石の容器)は、プラ製はやめておくかな。
栗でもいいし、最低レベルでいいので木製をおすすめしたい。
石はガラスでいい。板は置き場所に困らないなら折じゃないやつ。
洋材でいいよ。
353名無し名人:2012/01/22(日) 20:21:18.67 ID:zb3qcjpH
>>350
杢の碁盤は実用には×
模様が綺麗なら観賞用かな

道具としても最高なのが柾目、もちろん榧
354名無し名人:2012/01/22(日) 23:19:33.51 ID:96gwpt6W
>>350
それがカヤで全面が鶉杢や葡萄杢なら値段が付けられない価値があるが、それは有り得んな。
355名無し名人:2012/01/23(月) 10:22:17.16 ID:IJcfHSAR
350です。

このような碁盤なのですが・・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379798453

残念なのは両方の木口に天面まで伸びるワレがあることなのですが、ロウで補修されています。
脚の裏にもフェルトが貼られていて、大事にされていた盤だなという印象なのですが。

356名無し名人:2012/01/24(火) 17:00:22.57 ID:Qmh+udKA
>>348
> 本榧は柔らかいから、打ってると表面がデコボコするとか? 
斜めにスカしてみると微かに凹んでいるのが分かる
ただ、それがしばらくすると自然に復元しているのも榧盤の特徴

修業で一日何十局も並べていたら流石に材の復元力が追い付かず面が荒れたそうだ
357名無し名人:2012/01/24(火) 21:24:38.02 ID:rYOeVr4f
>>356
1日1局くらいじゃ無問題ですね。
欲しいけど買うお金がないなあ・・。
358名無し名人:2012/01/26(木) 12:55:35.70 ID:QVKfcedS
アニメ「ヒカルの碁」のED曲のあとの「梅沢由香里のGoGo囲碁」のコーナー。
あれのタイトルで梅沢さんが打ってる石の号数がどれくらいか判断できる人います?
結構、ポテッとしてるから35号以上なのかなと思ってるんですけど。
359名無し名人:2012/01/29(日) 05:43:05.99 ID:JGc14GA9
てす
360名無し名人:2012/01/31(火) 21:28:56.19 ID:EwZ74ahg
鉄腕DASHで足付き碁盤が土足で踏み台にされてたw
361名無し名人:2012/02/01(水) 14:54:30.35 ID:lR9Jy7jW
本榧って聞いてヤフオクで買った碁盤なんだが全然榧の香りがしない
古いから?
それとも本榧じゃないとか?
木裏だから「桂じゃないの?」って言われたけど、当時の領収書には本榧5寸って書いてある
消費税が3%の頃の盤だから制作から最低15年経過しています。

制作から年月が経つと榧の香りは無くなりますか?
あと、天面にもワックスがかかっているとすれば香りはどうなりますか?
362名無し名人:2012/02/02(木) 08:55:52.54 ID:msywf8GV
>>361
どういう状態か知らんからなんともいえんけど
製作後20年以上経った盤(碁盤屋の店頭にずっと保管されているもの)でもほのかに香るわね

まず、長年使用されずに放置されていたもので埃まみれな状態なら、
とりあえずたっぷりのサラダオイルとキッチンペーパーで拭いてみれば?

使い込まれて面の荒れている盤なら碁盤屋に天面の鉋かけと目盛り直しを依頼する方がいいかもしれない
高くない職人なら一万円くらいだったかな
363名無し名人:2012/02/02(木) 11:13:27.08 ID:cFqWmz4F
普段は桂の碁盤で打ってるんだけど、親戚の家で初めてカヤ碁盤に打ったんだ、国産か中国産かはわからんのだが板目の盤だった。
で、ちょっと気になったんだが、カヤ碁盤の柾目と板目って打味違うの?
364名無し名人:2012/02/02(木) 12:49:49.14 ID:8GAjoWwE
>>362
ありがとうございます。とりあえず試してみます。
365名無し名人:2012/02/02(木) 22:51:42.61 ID:7hh3jvCZ
363>>
柾目の盤は持ってないけど、木裏の盤でも端の柾目に近い目のところと中央の板目のところじゃ打味違うし。
というか、柾目はどこに打っても同じ打味なのがいいんじゃない?
366名無し名人:2012/02/03(金) 15:53:33.90 ID:lYXafeJB
白と黒以外に碁石って無いの?って聞かれた。
で、グリーン碁石とかスケル・ストンってのは思いついたんだけど、検索したら面白いの発見してしまった。
なんと蛤碁石を6色カラーのおはじきに加工してしまったもの。
これ、碁が打てそうな感じで面白そう。
http://item.rakuten.co.jp/suntus/ohagiki/
選定基準外の碁石を染色したものだそうなので、元々は碁石として作られたもの。
こうなると碁盤も色んなカラーが欲しい
新カヤって、本榧みたいに見えるように黄色く着色したりするけど、新カヤをピンクに着色とかダメ?
女の子とか興味持ってくれると思うんだ・・・・
367名無し名人:2012/02/03(金) 18:02:00.06 ID:ddJ61n7H
>>366
結構良い感じのものだな
だいぶまえに新宿駅南口の宮崎県物産アンテナショップで買ったよ

>>363
打ち味はそんなに極端には違わないな
柾目の価値・価格というと、見栄えの違いもあるが
狂いが少ないから何十年後かにも価値が下がらない分が加味されてのものやね
反対に木表が安いのも同じ理由
368名無し名人:2012/02/03(金) 19:30:58.08 ID:OABdJpdq
逆にゆうと木表で黄色い色してたら間違いなく本カヤだな
見栄えもあまり変わらんしいい匂いがするしいいもん買ったよ
難点は石うちつけてもほとんど音がしないことだなw
369名無し名人:2012/02/03(金) 22:50:06.16 ID:JirRFO1W
江戸時代の榧の碁盤ってどの位の価値があるのだろう?3.5寸厚で追柾。
370名無し名人:2012/02/03(金) 23:11:22.95 ID:fEQkH7j1
平安棋士の霊が憑いてたらプライスレス
371名無し名人:2012/02/04(土) 00:03:58.96 ID:gs14A4PD
>>365
なるほど、年輪の部分でうち味が違うのね、
いやぁ家の碁盤で何局も打つと指が痛くなるけどカヤいいね、ぜんぜん痛くならん
今まで気にしたことなかったからびっくりしてね。


金貯めて買おうと思う、
ぐぐったけど高いね中国産柾目を狙おうと思ってるんだけど
盤によりけりってのはわかるんだけど、
日本産板目か中国産柾目ならどっちがいいと思う?
372名無し名人:2012/02/04(土) 10:46:55.28 ID:3BaoI2Ud
なるほど、の自演率の高さは異常
373名無し名人:2012/02/04(土) 14:57:38.57 ID:i1xmJwtx
ヤフオクをチェックだな
374名無し名人:2012/02/05(日) 03:50:58.79 ID:dgNiTtPV
>>371
中国産の榧って日本産の榧とは厳密に言うと違う種類の木らしい。
例えるなら赤松と黒松みたいな?近縁種だけど微妙に違う

香りは確かに榧なんだけど盤が硬い感じがする。
中国榧はハギ盤しか持ってないけど、打味は国産榧とは違うな
中国榧買うくらいなら桂でいいと思うが・・・・
375名無し名人:2012/02/05(日) 07:23:09.81 ID:ntNWcOni
折れ盤って昔はゴムの足がついてて、
蝶番の傷が付きにくくしてたやつが多いのに、
最近のは中央を盛り上げてるのしかないのか?
376名無し名人:2012/02/05(日) 11:36:24.23 ID:Kj8CK4F1
>>374
おぉぅ、ぐぐったらマジで別の木て書いてあった
中国産はやめとく、お金ためて国産買うわ
377名無し名人:2012/02/05(日) 14:28:45.97 ID:EUAR8RJL
以前は木裏が欲しかったけど、狂いが生じるのならイラネだなあ。
柾目は高いけど、頑張れば薄いの買えるかどうか・・。

黒木のサイト見たら、日向産柾目のところ、中古が幾つかうpされてる。
悪いが、俺は中古は嫌いだ。
378名無し名人:2012/02/06(月) 21:40:50.50 ID:xuv7pwE6
日向特産本蛤碁石は入手できますか?
メキシコじゃない特産本蛤が欲しいんですが……

25号〜30号実用で。
アウトレットでもかまわないので
予算も少ないのですが数万ぐらいでは難しいですかね?


黒木サイトとか三枡とか見てるんですがいまいち現実がよくわかりません。

379名無し名人:2012/02/06(月) 21:42:52.15 ID:xuv7pwE6
日向特産本蛤碁石は入手できますか?
メキシコじゃない特産本蛤が欲しいんですが……

25号〜30号実用で。
アウトレットでもかまわないので
予算も少ないのですが数万ぐらいでは難しいですかね?


黒木サイトとか三枡とか見てるんですがいまいち現実がよくわかりません。
380名無し名人:2012/02/06(月) 22:41:49.08 ID:sSsnq+rH
黒木サイトにあんだろ
単品商品案内→蛤碁石→下の方
381名無し名人:2012/02/08(水) 00:49:58.44 ID:qTKUMwAT
碁石ドットコムにアウトレットが安く出てる。
25号は売れちまったか・・・考えてたのに。
28,30,31号は手ごろな値段じゃないかな。
残り少ないけど碁笥付って子と考えればお徳かも。
382名無し名人:2012/02/08(水) 22:56:56.12 ID:7WLXIew3
折れ盤って昔はゴムの足がついてて、
蝶番の傷が付きにくくしてたやつが多いのに、
最近のは中央を盛り上げてるのしかないのか?
383名無し名人:2012/02/09(木) 01:13:16.43 ID:E1QEOgpB
ゴムの脚を貼ってたら、畳んだときにちゃんと二つ折りにならんだろ。蝶番に力がかかってこわれるよ。
下の机に蝶番当たって傷かつくようなら下にフェルトとか敷いて使うほか無いな。
384名無し名人:2012/02/09(木) 09:39:01.14 ID:iDsTAV/u
>>377
木裏も木表も狂ったら直しをすればいいわけで、そういった意味で厚い盤、一回り大きい盤ってのは意味があるな。
俺のは既に直し済で規定より数ミリ小さくなってしまっているから、また狂ったら天面だけ直すか、新調だなぁ。
385名無し名人:2012/02/09(木) 09:47:18.14 ID:q15dl+BW
そうそう、乾燥不完全な材で一回りおおきく作ってある盤もある
潰れた隆祥の扱ってた中国榧もそうだったっけ
386名無し名人:2012/02/09(木) 10:38:36.01 ID:dZeIGuAS
>>382
「棋になる盤」だったか。
駄洒落の商品名になってる折れ盤が、底がフラットになっていてお薦め。

足付きは、動かす時に腰をやってしまうので、出番が減ってしまった。
387名無し名人:2012/02/09(木) 18:13:03.83 ID:9UMcgnxL
ちょっと質問
よく乾燥不完全な中国榧とか聞くけど、俺みたいな素人じゃ乾燥がどのくらいかなんて盤見てもわからないし、どうすればいいんだ?
これから盤買おうと思っているので・・・・
ヤフオクとか見ると20年の完全乾燥とか書いてあるけど、あれはガセ?
ちょっと怖くなってきた
388名無し名人:2012/02/09(木) 18:22:22.72 ID:bcQPymat
碁盤店の主人が、見てもわからん、と言ってた
つまりはそういうことなのだと思う
389名無し名人:2012/02/10(金) 01:36:49.79 ID:telnMvqD
宣伝じゃないけど
山梨の丸山碁盤店を
応援してあげて下さい
390名無し名人:2012/02/10(金) 11:07:53.74 ID:tiYunnEr
>>387
本榧の乾燥期間は1寸当たり1年以上が相場とのこと。
ただし中国産は伐採時期を調整してないので、水分量が多い状態の原木が大半で、
国産品の1.5倍が必要とされるようだ(つまり六寸なら10年くらい)
バブル当時は、そのへんが知られていなかったようで、また、高級品が売れる時代でもあり、
乱造し、売りまくった結果、その頃に買った盤が割れたり狂ったりということが多発し、
「中国産はダメ」という評価が定着した。
しかしながら、乾燥が充分なら、国産品同様割れや狂いが少なく、状態によっては国産榧
二級品以上の値段が付く物もあるらしい。
ヤフオクに出品されてる中国産本榧盤は乾燥20年物がほとんど。
多少のサバ読みがあるにしても、乾燥が不十分というのはおそらくないと思う。
と言うのも、もう10年以上も前から中国では榧の伐採も原木輸出もできなく
なっているからだ。
今、国内にある在庫の大半は1980〜90年代に輸入されている物だろう。
したがって近年の密輸原木(価格低下とリスクを考えれば少ないだろう)以外は、
ガセの乾燥品ということはないだろう。

ヤフオクなら売買実績のある
本榧工房・トーシン・siriussp・okakuma あたりの出品物はある程度信用しても
いいと思う。ちなみに俺は上記の出品群からじっくり検討して脚付盤を入手した。

ヤフオク「碁盤 本榧」でチェックだ!w
391名無し名人:2012/02/10(金) 11:18:56.36 ID:yJXJpYdX
要するに 見てもわからない が正解
392名無し名人:2012/02/10(金) 13:01:40.86 ID:8oEOcneT
でも日向産が最高なんでしょ?
393名無し名人:2012/02/10(金) 18:49:15.46 ID:a0pHQ2Bc
>>390
おまえの買った盤の出品者を当ててやろう
ズバリ!本榧工房だ!
トーシンは商品価値に見合わないのにクソ高い 
siriussp・okakuma は本榧工房の転売だ
okakumaは本榧工房以外のものも転売してるがクソみたいなもんしかない
つうか、その4出品者じゃ選択肢は一つしかないのは明白である
ちなみに俺は本榧工房とは無関係だからな、一応いっておく
394名無し名人:2012/02/10(金) 20:41:10.34 ID:I0mzvnW8
ステマの手口も巧妙になってきたなw
395名無し名人:2012/02/11(土) 01:29:21.39 ID:GvGMapQ/
>>392
日向もピンキリなら職人もピンキリで、三流碁盤師の宣伝上手に惑わされない様に
396名無し名人:2012/02/11(土) 01:54:23.19 ID:nDeqXbSm
俺は4寸の使ってるんだけど長期戦だと尻が痛いんだ
だからといって座布団ひくと盤が低くて打ちにくい
みんなは何寸位のをどうやって使ってる?
397名無し名人:2012/02/11(土) 08:15:48.73 ID:6qHM0KJP
つまらん見栄をはらずに卓上盤
398名無し名人:2012/02/11(土) 08:26:53.52 ID:qE8yTBqj
家で打つ相手がいるんじゃいい碁盤も欲しくなるだろうが…
399名無し名人:2012/02/11(土) 09:55:40.08 ID:3a2khI6A
鳳凰青ラベルの松買ったわ
今までは9mmくらいの使ってたけど、36号相当となると分厚いな
言われてる通り、座りが悪く初心者には扱い難いだろう
でも貫禄があっていいね、カッコよさを求めるならこれだよ
400名無し名人:2012/02/11(土) 10:08:09.69 ID:3a2khI6A
>>396
5寸の足付をダラダラしながら使ってるわ
低いテーブルにPC置いて棋譜並べとか、椅子に座りながらも打つし

尻が痛いって太りすぎなんじゃないかな?
401名無し名人:2012/02/13(月) 13:57:01.72 ID:MMoaQssV
最近になってヤフオク利用登録して使い始めたんだけど
面白いくらい安く落とせるもんだから調子に乗って落札した結果、元々あった桂4寸含めて今脚付きが5面もあるんだ・・・・
流石に家族に怒られて2面処分することにした
でもそれぞれ個性があってどれを処分していいかわからない
402名無し名人:2012/02/13(月) 14:21:16.04 ID:m7YBUgRJ
あるあるwww

1ヶ月程度、使った盤を記録しなはれ。
使い勝手が良いもの・愛着が沸くもの、そのうち選別されてくる。

別の手として、実家と(伴侶の実家と)自宅と(別荘と)に分散すると目立たないという事もある。
自宅しかない人は、部屋毎に分散させる奥の手が(笑)
403名無し名人:2012/02/13(月) 14:23:43.37 ID:9DruSLeo
>>399
Q.ガラス碁石のブランド「鳳凰」の名前の由来は?

A.堺の鳳(おおとり)で作っているから。

これ豆知識な。
404名無し名人:2012/02/13(月) 22:23:37.68 ID:CCqok0F7
>>401
いくら安くても中古じゃあなあ・・
新品を使い込んで味のある盤に仕上げていくのがいいんじゃないか。


という俺も安物の盤を中古で更に安く買ったんだが onz
だって高い盤買う金ないもん。
405名無し名人:2012/02/13(月) 23:47:05.50 ID:ofDBsZjT

たしか、先月号の将棋世界に将棋盤の
作り方がわかるグラビア記事があった。
蝋を塗り込むとか。

碁盤を自作したい人の参考になるかも。
406名無し名人:2012/02/13(月) 23:52:03.93 ID:ofDBsZjT
>>404
中古に味がある。豊かな人は新品を買えばいいけど、
中古は捨てがたいよ。お茶の水の三省堂の裏
(パチンコ屋のそば)に古道具屋があるけれど、
最近は知らないけれど、昔はお値打ちに思える
中古品がいくつも売れずにあったよ。
407名無し名人:2012/02/13(月) 23:54:52.48 ID:ofDBsZjT

碁盤自作のスレがあってもいいんじゃない?
木工のプロとか工業高校や職業訓練校でトレーニングを
受けた人たちがいるのではないか???
408名無し名人:2012/02/13(月) 23:58:26.26 ID:ofDBsZjT

神田(神保町・お茶の水)の古本屋といえば、若い頃に
よく行っていたビジネス関連の古本屋にいよいよ東京を
引き払うときに行ったんだよね。若い頃に欲しかった本が
約20年後にもまだ売れ残っていてワロタ。
409名無し名人:2012/02/14(火) 00:12:20.46 ID:/Utd0RZ7
>>403

与謝野晶子の旧姓は鳳。豆ね。鳳啓介は親戚かも。
410名無し名人:2012/02/14(火) 01:39:30.16 ID:LfCcOUKb
>>409
残念、晶子の旧姓は鳳(ほう)だ。兄貴は鳳秀太郎。
411名無し名人:2012/02/14(火) 07:57:39.46 ID:gmsWwHHY
三省堂裏手というと多分あそこだろうな
相当に値切らないとなあ
あの店は随分とボッタクリな値付けしていると思ったよ
うっかり衝動買いするユルい金持ちおっさんをカモる狙いでw
412名無し名人:2012/02/14(火) 20:56:25.35 ID:WX4LCAIN
>>409 410
晶子も堺出身だろ、堺の人には、鳳の字はなじみ深いんだな。
413名無し名人:2012/02/14(火) 21:25:17.39 ID:jF5+X2/j
与謝野晶子 
414名無し名人:2012/02/14(火) 21:26:43.45 ID:jF5+X2/j
苦しき事のみぞ ・・何とか・・ 忘れた

花王不買戦争
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328943861/599n-
415名無し名人:2012/02/14(火) 22:18:13.17 ID:z2nsiA/w
鳳啓助師匠は本名小田
416名無し名人:2012/02/17(金) 00:45:11.58 ID:DlxxdUJE
初心者で折りたたみがいいんだけどオススメある?
予算は2万まで。
できれば長く使いたい。
417名無し名人:2012/02/17(金) 18:56:07.46 ID:j143CKjL
>>416
2万なら中国産本かやのセットが買えそうですな
折りたたみセット 5k円
新かやセット   10k円
本かやセット   20k円〜

その予算で本かやセットを希望するなら前川榧碁盤店が該当する
折りたたみなら5k円もあれば十分
418名無し名人:2012/02/17(金) 19:30:51.59 ID:cRHK7bEm
折りたたみで予算使いきりたいなら、
ガラス碁石(鳳凰青ラベル竹)、1万円くらいの碁笥、残金で折りたたみ碁盤
安いのでいいなら1万くらいのセット買っとけ

長く使えるかどうかは扱い方次第
うちのは栗碁笥+ガラス石でかれこれ50年経つらしい
さすがにひび割れて碁石も足りないけどな
419名無し名人:2012/02/17(金) 19:36:44.36 ID:AVYXi+52
折りたたみの碁板を使うんだったら、碁石はプラスチックで入れ物はタッパーでいいだろ。

そのうち上等な足付き碁盤を欲しくなるから、そのときに碁石も碁笥も立派なの買えばいい。
420名無し名人:2012/02/17(金) 20:15:53.66 ID:fpzYPb24
最近碁盤を折りたたみから卓上の新かや碁盤2寸ハギに新調しました。
碁盤自体には非常に満足しているのですが碁石とのバランスで悩んでいます。

硬質ガラス碁石 新生 竹 厚さ:9mmを使用しているのですが
新しい碁盤ではパチリという音がなかなかしません。
盤が厚い分衝撃が吸収されているような感じです。

気軽に手入れできるほうが良いので蛤那智黒の碁石はできるだけ購入したく
ないのですが、もっと厚い硬質ガラス碁石を買えば改善されるでしょうか。
それとも時間が解決してくれる慣れの問題なのでしょうか。

421名無し名人:2012/02/17(金) 20:47:31.68 ID:C5c08L1i
新生って、韓国製?
海外にいたときに買った韓国製の碁石はひどいものだった。
モノが硬質ガラスじゃなくて、碁笥で擦れているうちに欠けていったり。
422名無し名人:2012/02/17(金) 20:49:11.72 ID:veCfdKcJ
>>419
任天堂のプラ碁石+ダイソーの偽会津塗りフタ付き丸重が絶妙
423名無し名人:2012/02/18(土) 01:18:37.12 ID:gFvoLLKi
>>420
いや・・・・・高望みしすぎじゃね?しょうじきw
あれもいやだ、これもいやだじゃ望みは得られないよ
文面を見ると折りたたみのがいい音なったって事でしょ?それもよくわからんし
蛤・那智黒と本かや買えるまで辛抱しなよ
424名無し名人:2012/02/18(土) 01:18:54.19 ID:gPq4ddmC
>>421 韓国製ですが国内で買ったためか品質は問題ありませんでした。
425名無し名人:2012/02/18(土) 09:01:20.60 ID:gPq4ddmC
>>423
薄い碁盤には薄い石が厚い碁盤には厚い石が適していると聞いたことがあったもので。
新かやの碁盤で大変満足しているので本かやを買うつもりは少なくとも10年はない予定です。
426名無し名人:2012/02/18(土) 09:52:15.31 ID:FzRWbGpR
新カヤで満足とはすごいね。
そのうち着色の黄色がなくなっって来て黒ずんでくる。
木が感想で痩せてきて年輪が浮き出てきて盤面がガタガタになるよ。
何しろスプルースという松の一種なんだから仕方ないよ。

碁盤業界は相変わらず、新カヤ、新桂、新花梨、とかのオンパレードだな。
普通、材木の呼び名は、国内材にない無い場合は、原名もしくは原産国+和名
(例:アラスカ杉)のように呼ぶのが慣習。

現にホームセンターの材木コーナーではスプルースと呼ばれている。
ちなみにまな板もスプルース。
駅名じゃあるまいし、新〜なんてのは消費者を惑わせる表示法違反だわな。
427名無し名人:2012/02/18(土) 10:10:32.84 ID:grTxFUuY
新かやは粗悪品でなければそんなに劣化しないよ

俺も新かやがあるから本かやいらねと思っていたが
たまたま安かったからヤフオクで本かや落として以降
本かやしか使えない体に。。
428名無し名人:2012/02/19(日) 01:14:38.94 ID:Qw/iAm2Y
めぐみ堂の社長が「新かや」って命名して売りまくったらしいけど、木目は太くて
年輪は均一で、着色までして、風合いが似てるって・・・
もちろん満足してる人を否定はしないけど、やっぱりニセモノ感があるなあ。
打った時の音だけど、たぶん以前の折盤はアガチスだったのでは?
アガチス盤+ガラス碁石だと「カン」と甲高い音がして打音が良い感じはする。
新かやは軽くて柔らかいから、打音はイマイチかな。
碁会所とかの盤見れば、使い込んだ新かや盤は天面が荒野原状態。
音だけなら、桂盤+ガラス碁石の方が間違いなく良い。
でも本榧+蛤(那智黒)碁石の打ち味を知ったら、他は「何だったんだ?」になる。
429名無し名人:2012/02/19(日) 01:25:14.59 ID:Qw/iAm2Y
ヤフオクに抵抗なければ、2寸前後なら7〜8千円程度、3寸前後でも1万円内外で
中国産本榧の柾目一枚盤が落とせるよ。
もちろんB品もしくはA’品がほとんどだけどね。
それでも新かや接合盤や桂盤よりむしろ安いと思う。
碁笥や碁石は掘り出し物がヤフオクにはあまり出ないから、専門店(黒木とか)の
アウトレット品や特売品の方が相対的に安い。
430名無し名人:2012/02/19(日) 09:30:30.34 ID:jWHsIARE
>>428
調べたところ以前の折盤はアガチスでした。
本カヤ+蛤那智黒碁石は今の新カヤ碁盤を折盤同様10年くらい
使い込んでから購入を検討してみようと思います。

とりあえず硬質ガラス碁石の青ラベル10mmを注文したので
新カヤ碁盤とガラス碁石で如何にして良い音をだすかの訓練(?)に励みたいと思います。
431名無し名人:2012/02/19(日) 09:42:02.96 ID:D/hkhwsf
本榧+蛤(那智黒)碁石の打ち味、が悪くないのは理解はしてるけど、
別にそれが最上級とも思わないんだが。本榧・新榧・桂・ヒバと持ってる。
通常時は本榧に瑪瑙石で打ってるけど、厚みにあわせた石なら、どれもそれ相応の打音がする。
本当は、あとは好き嫌いだけでしょうよ。
個人的には桂の音は何で打っても甲高くて好きにはなれないし。
本榧に蛤で打っても、他は何だったんだ?なんて思った事はないね。
盤と石の大きさがあわずに「音がにぶい」のは総じて心地良くはないかな、ぐらい。
432名無し名人:2012/02/19(日) 11:38:08.27 ID:Qw/iAm2Y
>>430
無理に音にこだわらない方がいいと思う。
新かやにガラス碁石を強く打ちつけると盤面の痛みが早いよ。
アガチスなら少々強く打ってもあんまり影響はないけどね。
楽しみ方は人それぞれだから、それ以上言うつもりはないけどね。

>>431
俺の棋具暦は、材不明の折盤(たぶん外材の針葉樹)+プラ碁石で十数年。
桂二寸盤+ガラス碁石で約20年。
で、今は本榧5寸2分脚付盤+蛤(那智黒)碁石。
他にアガチス製の13路9路の両面盤を持ってる。
一時期通ってた碁会所は新かや+ガラス碁石がメインだった。
本榧盤+蛤碁石の良さは、軽く打っても音が良く響いて、指先に衝撃が残らないところ。
俺は逆に桂の打ち味が好きだった(過去形)
それまでプラ石のショボ音だったからというのが原因だろうけど。
新かやだと指先への衝撃は緩和されるけど、音も吸収される感じでイマイチだと思ってた。
ま、それも過去形になったけどね。
433名無し名人:2012/02/19(日) 12:49:31.88 ID:6d8R/8Gq
>>432
ちなみに、今の本榧盤は柾目でしょうか?それとも木表?裏?
434名無し名人:2012/02/19(日) 16:32:51.97 ID:Qw/iAm2Y
>>433
天柾だよ。
年輪が立ってる所と寝てる所で微妙に音が違う。
ちなみに中国産ね。
435名無し名人:2012/02/19(日) 18:44:58.92 ID:qXR+KRGf
>>428
あの社長、人に名詞を渡すとき、「私の名詞をもっていると幸せになる」
とか言ってたな。相当イカれた、半島系のニオイプンプンの人だったなぁ。
2、3年前、強制わいせつで奈良県警に検挙されただろう。

日本や世界中の富士山と形の似ている山を探して、勝手に〜富士(蝦夷富士とか)
名付けて回ってた人がいたけど、それと同じで関係の無い材に勝手に新カヤだの
何だのと名付けた。

最初はこの社長のM堂だけだったのが、そのうち碁盤業界全体がこの詐称をやりだした。
まさに「悪貨は良貨を駆逐する」、を地で行ってる。
436名無し名人:2012/02/19(日) 19:11:48.44 ID:Qw/iAm2Y
>>436
たしかに宗教がかってる面があったよな。
たぶん今はやってないと思うが、昔「家庭用核シェルター」作って売ってたはずww
437名無し名人:2012/02/19(日) 19:12:50.19 ID:Qw/iAm2Y
>>435 の間違い
438名無し名人:2012/02/19(日) 23:49:11.30 ID:AlfnAdDj
>>435
まじで?でも売ってる物自体は確かなんだよね?
そういや店舗で小物を買った時住所書かされて
キリスト教のことが書かれた紙を渡されたな
まあ、今のところ変なDMはきてないけど
439名無し名人:2012/02/20(月) 06:23:35.99 ID:tN4RmcFy
め○み堂はさあ、特にこだわりとか良品を顧客に使ってもらいたいとかそういうのは感じられないな
経営理念ってのも無さそうで、とにかく棋具が商売ってだけのバイヤーってイメージ
沢山碁盤店のサイト見てると職人芸・品質の良さを全面に押し出してるとことか
品揃え・木材の種類と質を売りにしてるとことかあるけど
め○み堂に何かあるかっていうと見つからないんだよね残念だけど
他にもそういう碁盤店はある。やっぱり魅力がないよそういう店は
魅力的な商品ってたとえまったく知識の無い人でも購買意欲をそそられるもんだと思う
440名無し名人:2012/02/20(月) 12:19:45.92 ID:m1HvUsCs
>>436
原発メルトダウンの今なら、売れるかも。WW。
しかし、このオッサン 商品開発の発想が詐欺師だよな。
441名無し名人:2012/02/21(火) 11:18:33.10 ID:3MxAtqa1
めぐみ堂はファッションショップみたいなものでは。
必要十分なものは揃っているし、碁盤師が居る碁盤店では絶対に置かないようなビニール盤とかもあって
存在意義はあるんだろうけど、良い物を求める人とは方向性が違うよね
442名無し名人:2012/02/21(火) 13:56:37.98 ID:ykQF8t1K
>>441
なるほど
用品店と考えるわけか
443名無し名人:2012/02/21(火) 17:19:20.79 ID:MtUZhAhn
>>430ですが碁石が届きました。柔らかい新カヤには9mmよりも10mmの方がしっくりきました。

衝動買いで楠の本因坊碁笥も買ってしまった/(^o^)\ナンテコッタイ
444名無し名人:2012/02/21(火) 17:27:59.64 ID:TxVriFRT
本因坊タイプの碁笥って使ったこと無いんだけど使い勝手どうなん?
445名無し名人:2012/02/21(火) 18:28:39.88 ID:oP4kViIq
使ったことないけど、石が少なくなったら取り出しにくいと思う。
446名無し名人:2012/02/22(水) 03:02:28.77 ID:iPmIT8+Q
本因坊型・碁笥は使いやすいよ。安井型(普通の碁笥)は入り口が小さいけど本因坊型は広いからね
まあ、たいした差じゃないけどな。
なにより見た目が人と違ってかっこいいってのが一番かなw
447名無し名人:2012/02/22(水) 18:58:58.73 ID:Hjeusykx
じゃあ何で安井型(普通の碁笥)の方が普及してるの?
448名無し名人:2012/02/23(木) 00:23:49.95 ID:t+3owibm
普通の碁笥の方が立派に見えるから?
449名無し名人:2012/02/23(木) 01:20:35.08 ID:VPkp/XvZ
うちにあった明治かもしかしたら江戸末期の碁笥は本因坊型だ。
昔はそっちの方がメジャーだった、ということはないかなぁ?
碁自体は本因坊>安井だし。
ところで普通のは安井型っていうんだね。知らなかった。
ちなみに碁盤は銀杏の4寸。
450名無し名人:2012/02/23(木) 05:53:52.72 ID:52zwQVTp
>>449
昔は竹で碁笥を作ってたから筒型だったらしいよ。
451名無し名人:2012/02/23(木) 21:17:05.46 ID:t+3owibm
銀杏の年代ものなら価値あるなぁ。
レアさで言えば、柾目の銀杏盤なら、ある意味本榧盤以上だぞ。
452449:2012/02/23(木) 21:53:05.16 ID:VPkp/XvZ
>>451
いや、板目(笑)。それと葉節が盤面にいっぱい(笑)。
棋院の地下に展示してある秀和の碁盤に、足とかの作りが似ている。

あと、あやしい血痕とかはついていません(笑)。
453名無し名人:2012/02/23(木) 22:30:15.76 ID:lULxT+Sv
三桝で売ってる ひむか碁石に興味あるんですが、使ったことがある人はいますか。使用感など知りたいです。
454名無し名人:2012/02/24(金) 09:25:46.52 ID:/nZmdB7/
ひむか碁石ってつくりかけの碁石みたいなあれのことだね
普通の碁石と違って平面に近いから将棋駒みたいに指ではさんでバチンと音をならせそう
そんな使い方をしたいならこの碁石なかなかのものだわ

普通の碁石では将棋駒みたいにバチンって音ならすのはできないからね
ただ、少々見た目が気になるかも
455名無し名人:2012/02/27(月) 15:53:28.97 ID:aX8amG1N
プラスチックの四角形の碁笥で天元って名前のがあるけど

あれは商品名?それとも本因坊碁笥みたいな名称なの?
456名無し名人:2012/02/27(月) 23:05:14.57 ID:ckyc5lIZ
他で聞いたことないので、商品名かと。
457名無し名人:2012/02/29(水) 06:50:30.95 ID:R4k1b/VC
>>456
どうもです。プラスチックの碁笥って持ってないんで試しに買ってみようかな。
458名無し名人:2012/02/29(水) 21:01:08.96 ID:MLngMmzQ
プラ碁笥はいいよね。メンテが楽なのがありがたい。
459名無し名人:2012/02/29(水) 22:32:59.74 ID:R4k1b/VC
碁笥のメンテってからぶき以外何かしてる?
460名無し名人:2012/03/01(木) 00:29:52.75 ID:b1uowEWe
碁笥は自分ではメンテできないんじゃない?
ロウが落ちたら職人にロウ引きなおしてもらうくらいで・・・・

まあ、前に古くなって艶も何も無くなった碁笥にみつろうWAX塗ってみたことはある。
色つきだから目立たないけど、WAXは油入ってるから生地仕上げだと色変わっちゃうかもね。
艶は出たけど新品同様ってわけにはいかなかった。
461名無し名人:2012/03/01(木) 03:56:27.05 ID:X6mYaIEZ
白蝋(木蝋)使ったら良いのでは?
462名無し名人:2012/03/02(金) 01:17:13.33 ID:RYgdIOsw
>>458
プラ碁笥って使い心地どんな感じ?主に重さとか
463名無し名人:2012/03/02(金) 09:04:52.99 ID:2F70hd8Z
>>462
使い心地って、
単なる入れ物だし大してかわらん。
碁石を入れる音に多少違和感がある程度。
464名無し名人:2012/03/02(金) 09:11:35.56 ID:2F70hd8Z
碁石の重さでひっくり返ったり傾いたりなんてことも無い。

ちなみに使ってるのはこれ。
http://item.rakuten.co.jp/megumido/goke-pura-meibokutokudai/

こういうプラ碁石付属の碁笥だと、
変形したりふたが中に入っちゃったりとかで、
さすがに使い勝手は悪い。
http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-%E7%A2%81%E7%9F%B3-%E8%8F%8A/dp/B000CNF0D2
465名無し名人:2012/03/02(金) 19:14:38.89 ID:RYgdIOsw
>>464
上のURLの方の碁笥は強く押したりしてもへこまないの?

店長のひとり言ワラタw
木目模様が入った雰囲気が何かかわいい感じも致します【^^】。

466名無し名人:2012/03/03(土) 12:09:07.77 ID:vgLS2Yqe
>>465
剛性は十分ある。
強く叩いたり高いところから落としたら割れるかも。
467名無し名人:2012/03/04(日) 06:11:08.91 ID:dAN4wTVU
>>463
違和感のある音ってどんな音がするの?木製だと高いカランって音だけど
468名無し名人:2012/03/04(日) 14:03:53.29 ID:Cgl7c4Di
碁石の入って来た紙の箱をそのまま使っていて不便は感じない
盤と石と違って、碁笥は気に入ったのをみつけるまでは慌てて買わなくてもいいわね
469名無し名人:2012/03/04(日) 16:53:29.33 ID:3j/5HgdS
確かに、碁笥は色とか木目とか大きさ、微妙な形の違い、耳があるかないか
そのぐらいかな違いは
ただ、匂いが人によって悪臭に感じる木があるんだよな
俺はクスがどうしても受け付けない
470名無し名人:2012/03/04(日) 21:57:57.65 ID:85CsTDzf
>>467
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/325086.mp3

碁笥の蓋に大きな蛤碁石を8cmくらいから落とした音
最初が木の碁笥、次がプラの碁笥
プラの方が心地が悪い音色で音も大きい。
471名無し名人:2012/03/04(日) 22:50:47.19 ID:u43dT246
>>470
俺は>467じゃないけどすごい親切な人だなぁ
囲碁板のこういう空気好きだわ
472名無し名人:2012/03/05(月) 05:00:44.87 ID:j/eE51LT
おいおい、楠木碁笥36号半額ってなんだよ
この前1万円出して買ったところなのに
やりきれない
473名無し名人:2012/03/05(月) 21:36:16.80 ID:jP9Qo1LM
>>472
匂いが臭いからwwwww
474名無し名人:2012/03/05(月) 22:57:26.54 ID:w4GXbFWH
那智黒石と硬質ガラスの白石のセット、どっかで売ってるのかな?
475名無し名人:2012/03/06(火) 02:02:58.44 ID:Q6xqDnJ/
楠の碁笥、さわやかな香りじゃないか
476名無し名人:2012/03/06(火) 02:29:50.59 ID:p1xpIAIi
>>473
別に嫌なにおいじゃねーよ、普通に木の香りだよ
もう1個買おうかな・・・

>>474
セットはないだろ。単品ならあるが、
http://item.rakuten.co.jp/igolabo/10004235/
http://item.rakuten.co.jp/igolabo/10004230/

割高だが、これで同じ大きさの実用買うより安くなる
477名無し名人:2012/03/06(火) 02:50:01.41 ID:rltg4hzv
囲碁ラボってあるかないか聞かれたらないだろ
囲碁ラボとめぐみ堂にはクソなものしかない
ここで宣伝すんな
478名無し名人:2012/03/07(水) 00:02:01.08 ID:z8fsXVwH
>>477
「ある」とか「ない」って一体なんのことなんだ? 普通の日本語で説明してくれ。
479名無し名人:2012/03/07(水) 06:33:15.56 ID:q9OyLhkU
>>477
逆にお勧めのとこは?理由もよろ
480名無し名人:2012/03/07(水) 18:15:18.85 ID:OOUiQz6D
囲碁ラボから将棋盤は買ったことあるな
新カヤのハギ1寸
まあ、単に安かったから。
将棋盤で新カヤだと盤面が荒れるとか言うけど使用品度少ないから何でもよかったんだ。
対応は普通だった。
481名無し名人:2012/03/07(水) 22:43:25.45 ID:417eZmhz
482名無し名人:2012/03/08(木) 23:18:04.84 ID:RJobZ4eh
一か月経つと厚い方が良かったと思ってしまう
483名無し名人:2012/03/09(金) 13:00:18.12 ID:hp1FPvFr
足付きの碁盤って、畳を使う日本特有のものなの?
中国や韓国でも足付き碁盤って使うの?
484名無し名人:2012/03/09(金) 18:31:05.82 ID:4ipeVUtk
>>482
何号使ってる?

おれの場合は厚すぎて後悔してる。
40号実用がすごい安かったから買ったけど、
とても使えたもんじゃない。

適切な厚さのに買い替えたいけど、
適切な厚さがわからない。
485名無し名人:2012/03/09(金) 18:35:11.56 ID:mnnDNzLm
自分に合った厚さ探し
碁会所とか行けば分かるんだろうか?
どうにも敷居が高いよ…
486名無し名人:2012/03/09(金) 19:49:12.81 ID:ph0z+1xD
>>484
33号→36号

個人的には32,33号が一番人気というか誰でも打ちやすい感じ。
36号までが大人なら問題なく打てる厚さという印象かな。

40号がとても使えたもんじゃないって参考に具体的に教えて欲しい。

>>485
那智黒一個売りを10サイズ分くらい買ってみては?
並べると楽しそうw
487名無し名人:2012/03/09(金) 21:13:39.78 ID:4ipeVUtk
>>486
40号は
まるっこいので正しい場所に正確に置くのが難しい(時間がかかる)
打ってから揺れが止まるまでの時間が長く、また周囲の石もゆらゆらゆれる
斜めから見ると(普通は斜めから見るのだが)線と石のズレが大きくて非常にみにくい
碁笥がでかいので2個持っての階段の上り下りが結構大変(落としそう)

物は黒木の実用正規品
眺めてる分には綺麗
488名無し名人:2012/03/09(金) 23:29:23.54 ID:X4tLr7WK
碁盤買おうと悩んでるんだけど

本榧2寸(54000円くらい) と 新榧5寸(59200円)

どっちも足付柾目なんだけどどっち買ったらいいと思います?
489名無し名人:2012/03/09(金) 23:52:57.48 ID:4ipeVUtk
その予算だと桂4寸がベスト
490名無し名人:2012/03/10(土) 00:01:38.75 ID:jUXnSE7P
>>489調べてみたところ値段的に5寸も買えるけど

5寸よりも4寸のほうがいいんですかね?
491名無し名人:2012/03/10(土) 00:07:46.55 ID:LkKu+wGn
5寸でも良いけどちゃんと良いの選べよ。
492名無し名人:2012/03/10(土) 00:10:42.36 ID:jUXnSE7P
アドバイスありがとうございます
493名無し名人:2012/03/10(土) 01:48:54.27 ID:6aZhQvkl
5万の予算があるなら
俺ならヤフオクで手彫り足つきの正寸のあるやつを探すけど
494485:2012/03/10(土) 10:43:00.83 ID:bnbChA60
>>486
その手があったか。
ありがとう!やってみる
495名無し名人:2012/03/11(日) 01:13:47.75 ID:TGEcg0LE
今日碁盤屋に行っていろいろ触ってみた。
単純に使いやすさで言ったら33号までだな。

普段の勉強の道具としては33号。
知人との対局で使うなら質素に見えない35号。
37号以上は道具じゃない。見て楽しむ物。
496名無し名人:2012/03/12(月) 16:47:18.21 ID:0pcPPZdq
プロのタイトル戦で使ってるのってだいたい何号なの?
497名無し名人:2012/03/12(月) 21:58:00.67 ID:lrxSKq23
http://www.kurokigoishi.co.jp/special/gallery-goishi2.html
ここには36号が良く使われると書いてある。

http://www.maekawa-kayagoban.co.jp/hpgen/HPB/entries/19.html
第一期名人戦最終局で使用した碁石 38号
498名無し名人:2012/03/12(月) 23:59:22.10 ID:OczBD5pF
盤に反りが出てるようだな
名盤か
499名無し名人:2012/03/13(火) 00:13:14.67 ID:NF79mn9f
カメラの歪曲じゃないの?
500名無し名人:2012/03/13(火) 10:43:25.56 ID:fGMIXRd5
古い歴史のある名盤を手に入れたが、天面が埃か黒カビで汚れで黒ずんでる。

天面を削り直して、手入れして、棋具として蘇させるか?
過去にこの盤で行われたタイトル戦や名勝負に思いを馳せながら、汚れたままにしておくか?

皆さんなら、どうしますか?
501名無し名人:2012/03/13(火) 17:35:54.04 ID:9cRFpkjp
>>500
削りなおして飾っておくかな

ちなみにどんな歴史?
502名無し名人:2012/03/13(火) 19:39:36.00 ID:4ZPTjFnI
ところで店に行ったら碁盤に足つけてもらえたりするの?

もともと卓上のもので
503名無し名人:2012/03/13(火) 22:57:57.36 ID:aQBZPSZg
本榧碁盤は肩こらない、ってどういう理由なんだろう?
詳しい方ご説明お願い。
504名無し名人:2012/03/13(火) 23:06:11.69 ID:mSHespq5
初心者は30号〜32号
一般的に使い易いと言われているのが33号
34号〜36号までは慣れと好み
37号〜40号は見栄
41号〜は水槽にでも入れておけ


505名無し名人:2012/03/13(火) 23:10:12.70 ID:mSHespq5
>>503
ただの宣伝文句だろ
肩こりの原因なんて一概には言えないわけだし、本かやだからと言って血流がよくなるわけでもない
プラシーボ効果でも発生すればいいんだが、今俺が打ち消した
506名無し名人:2012/03/13(火) 23:34:05.04 ID:NF79mn9f
>>504
33号は使い易さを犠牲にしない範囲での最厚。
高級感とか全く興味が無くて単に使い易さなら30号とかの方が良い。
高級感に全く興味が無い人が蛤を買うとも思えないが。

>>503
「本榧碁盤を買ったら彼女が出来で宝くじも当たりました」
ってなレベル。
業者が宣伝文句に使ってるとしたら
客観的根拠を請求していい。
507名無し名人:2012/03/13(火) 23:52:18.05 ID:OWepijut
>>503
石を置いたときの衝撃を盤が受け止めてくれるということ
桂盤でもその傾向はある

知人が賞品でもらったという盤(中国産萱だろうか)
硬い盤で石を置いたときに石が跳ねるような感じで疲れた
508名無し名人:2012/03/14(水) 00:02:38.27 ID:4+Rr2hJA
任天堂の一番安い折れ碁盤は新桂=アガチスだけど
本当に硬い。打つ時に乾いた音が響く。
榧は柔らかいから多少疲れにくいかもね。
509名無し名人:2012/03/14(水) 00:03:52.61 ID:tzSFtTvA
>>499
盤のがたつきを脚を削って調整している
510名無し名人:2012/03/14(水) 00:06:05.44 ID:tzSFtTvA
>>508
多少ではない
ぜんぜん違う物
511名無し名人:2012/03/14(水) 00:48:19.61 ID:nr/rAKzI
>>507
強く打ちつけないで普通に置けよ。
512名無し名人:2012/03/14(水) 01:15:48.45 ID:/KvJI4rY
21路盤を作ってくれる店ありますか?
513名無し名人:2012/03/14(水) 01:24:29.91 ID:nr/rAKzI
暇なの?
514名無し名人:2012/03/14(水) 16:05:57.68 ID:zkazfZF/
>>511
打ちつけてないだろ

置いたとき』と書いてる
515名無し名人:2012/03/14(水) 19:30:35.48 ID:LgmaGFpx
置いた時の衝撃って.....
バカなの?
もうちょっとマシな宣伝文句考えろよw
516名無し名人:2012/03/14(水) 20:57:15.04 ID:60mu5T/i
あら、
馬鹿にバカと言われてるのね
517名無し名人:2012/03/14(水) 21:01:25.97 ID:60mu5T/i
置いただけで違いがあるのが
理解できないやつでは

そのあたりのことは語れないだろーな
518名無し名人:2012/03/14(水) 21:26:15.60 ID:LgmaGFpx
衝撃が少ない方が良いならスプルース使えよw
519503:2012/03/14(水) 21:51:58.43 ID:rOM1Fh6P
確かに榧はやらかそう。
盤にツゲ駒を角から落としただけで凹む。
こんなもん?
520名無し名人:2012/03/14(水) 21:52:51.94 ID:60mu5T/i
だから
スプルースと萱とは違うんだよ

わからねーんだな  馬鹿は
521名無し名人:2012/03/14(水) 22:11:10.07 ID:gGIcgyZ9
プロの対局って全てカヤの碁盤と蛤碁石なの?
522名無し名人:2012/03/14(水) 23:16:53.12 ID:LgmaGFpx
>>520
無理やりこじつけてカヤの価値を高めようとするから支離滅裂になる。
スプルースに対して「肩こらない」なんて宣伝文句使うヤツいないだろw
523名無し名人:2012/03/14(水) 23:20:51.56 ID:xQigMe0C
>>522
ヒカ碁に「高い碁盤使えば上達が早い」ってうたい文句で
スプルースを本榧と騙して売りつけようとする親父が出てきたのを思い出したわ
524名無し名人:2012/03/14(水) 23:28:44.75 ID:gGIcgyZ9
>>523
ごきそプロなつかしす
525名無し名人:2012/03/14(水) 23:29:08.07 ID:lPsAEiUH
ところで1寸2寸くらいのものはゆがんだり反るって言うけど
どれくらい変わるかわからんわ。
3寸くらいあれば卓上でもそんなに反らないのかとか
2寸でも足付けりゃぁあんまり反らなくなるのかとか
むしろ足つけたほうが反るの早くね?って考えちゃうんだけど
実際どうなんですかね?
526名無し名人:2012/03/15(木) 00:05:10.69 ID:2nKyaX+0
反ったら買い替え。
所詮道具。
527名無し名人:2012/03/15(木) 00:47:16.13 ID:fwnFHuay
2寸の碁盤を買ったんだけどほんのわずかに水平ではない。
テーブルに乗せたときに完璧に密着しない感じ。

これって普通?打つ分には問題ない程度なんだけどさ。
528名無し名人:2012/03/15(木) 01:16:27.02 ID:FBVzOpI3
十分に乾燥させた高額な盤でも1mm程度はそる

安物の盤ならそれなり
継盤ならそりにくい
529名無し名人:2012/03/15(木) 02:37:29.98 ID:fwnFHuay
>>528
もしかしたら粗悪品掴まされたかと思って憂鬱だったんだけどすっきりしたよ
ありがと。

ちなみに新カヤ二寸の継盤です。
530名無し名人:2012/03/15(木) 06:16:54.15 ID:/QRz1dTp
>>526
目からうろこ。
結構値がはるものだから、家具みたいにずっと付き合うつもりだった

碁石はボロボロになった蛤碁石見かけるので、こっちは完全に消耗品だよね。
あの姿をみるとどうしても購入に踏み切れない


531名無し名人:2012/03/15(木) 07:32:10.08 ID:Nhh2TseQ
いや、そりゃ道具は消耗品かもしれないけれど、ちょっと痛んだ程度で買い換える必要ないだろ
観賞用じゃないんだからそりゃ痛みもするわ
道具に拘るのもいいけど、それより棋力はどうなのよって話
532名無し名人:2012/03/15(木) 07:41:12.80 ID:Paf9FzOA
>>531
確かに、昔単語帳をいくつも買うより一冊をボロボロにするまで使う奴の方が頭が良かった気がする。
道具は使いこなしてこそなんだよね。だけど分かっていながらやっぱり形から入ってしまうw
533名無し名人:2012/03/15(木) 07:49:55.32 ID:ZYbSxIo7
普通に使ってれば三十年使っても大して傷まないよ
単にあんたがが雑なだけ
534名無し名人:2012/03/15(木) 09:00:51.59 ID:/QRz1dTp
うん。自分の棋力からいってもガラス碁石で十分だと思う。
535名無し名人:2012/03/15(木) 09:24:07.01 ID:fwnFHuay
ちなみにどの程度の棋力で 硬質ガラス→蛤 だと思ってるの?
536名無し名人:2012/03/15(木) 10:09:42.22 ID:/QRz1dTp
言われてみて考えた。
道具は大切にする方なので、一生今持ってるガラスかもしれないw
逆に他の人が蛤に踏み切ったタイミング知りたいかも

537名無し名人:2012/03/15(木) 10:24:31.38 ID:GEBw2T4a
そもそも家で打つ相手がいるかも関係してくるよね
538名無し名人:2012/03/15(木) 10:50:38.77 ID:c/KB5LMH
某店のセットだと卓上版本かやと蛤のでも安いんだけど...
539名無し名人:2012/03/15(木) 20:02:27.12 ID:rhSbmZVp
1枚板買おうかと思ってたけど考え直してみようかな
540名無し名人:2012/03/15(木) 20:39:33.97 ID:Nhh2TseQ
打つ相手いなくても棋譜並べ等に使うから、持ち運び便利な卓上買うわ
本榧2寸、蛤碁石33号、適当な碁笥で5万も見とけばいいだろう
541名無し名人:2012/03/15(木) 21:35:55.18 ID:pdY0pMBD
今日の和風総本家で囲碁が取り上げられていたね
日本まで碁盤買いに来てたぞトルコの人が
542名無し名人:2012/03/15(木) 23:23:26.68 ID:2nKyaX+0
棋力に見合う棋具(おれの主観)

6級以下:マグネット、1万以内の囲碁セット
5〜1級:盤、石、碁笥合わせて2万円以内
1〜2段:盤、石、碁笥合わせて4万円以内
3〜4段:盤、石、碁笥合わせて6万円以内
5〜6段:盤、石、碁笥合わせて10万円以内
7〜8段:盤、石、碁笥合わせて20万円以内
543名無し名人:2012/03/15(木) 23:44:04.01 ID:4IaPVIzI
まあ、いい盤や石使えば上達が早いってのはある意味本当で、
本格的なものを最初に買うと途中で投げ出しづらくなるんだよね。
俺はその典型で、安物買うと、壁にぶつかった時に「もう、どうでもいいや・・・」ってなるけど
高いもの買うと、「せっかく本格的なもの買ったしもう少し続けるか・・・」と。
碁初めてすぐ木表5寸+34号買ったのは正解だった。棋力は別として、まだ趣味として続いてるから。
544名無し名人:2012/03/16(金) 00:08:17.11 ID:FmAV9HAg
> まあ、いい盤や石使えば上達が早いってのはある意味本当で、
因果関係が不明。
545名無し名人:2012/03/16(金) 00:11:27.15 ID:FmAV9HAg
>>543
国産カヤの木表5寸?
雪印34号?
碁笥は何?
金持ちだね。
棋力はいかほど?

おれも34号くらいにしとけばよかったな。
今使ってるヤツは厚すぎて使いにくい。
つい8mmのガラスを使ってしまう。
546名無し名人:2012/03/16(金) 11:13:13.30 ID:9RaZCcQ3
>>545
質問の多さにワロタw

8mmが丁度いいなら手が小さめなのかもね
547名無し名人:2012/03/16(金) 23:50:44.12 ID:FmAV9HAg
確かに手は小さいが、9mmくらいまでならたぶん問題は無いと思う。
家だと11.6mmと8mmの2択で
つい8mmに手がのびるって話。

ていうか
ゆらゆらゆれたりぴったりの位置に置きにくかったり
線と石の位置がずれて見えたり
が問題なんで
手の大きさによる問題ではないと思う。
548名無し名人:2012/03/17(土) 01:57:27.89 ID:RAmrhWyU
碁席等では9mmを使ってるのがほとんどだな
9mm程度が使いやすい
自分では好みで33号と36号の日向産ハマグリを使ってる
549名無し名人:2012/03/17(土) 09:56:13.35 ID:5CWAqaz0
碁石って一号違うとかなり感触違うのかな?
550名無し名人:2012/03/17(土) 18:45:19.39 ID:UpnTRjjd
薄い方が好き、っていう人はいないのかな?6〜7mm程度のやつ
棋譜並べとかやりにくく感じるから出来るだけ薄い方が好きなんだけど
主流から外れるからか、あんまり流通してないよね
欠けやすい以外で駄目な理由ってあるのかな?
551名無し名人:2012/03/17(土) 21:05:59.65 ID:2mqoSUXa
>>550
普通に安っぽく見えるからじゃないのかな
碁盤や碁石ってある意味嗜好品だし
552名無し名人:2012/03/17(土) 21:34:33.62 ID:gqiEFeAc
>>550
角が盤に当たりやすいので、盤に傷が付きやすい
553名無し名人:2012/03/17(土) 22:26:39.83 ID:RdTXwor6
雪印なら簡単に欠けるようなことも無いだろうし、
欠けたら補充すれば良い。
薄ければ雪印も実用も大差ない値段。

めぐみ堂価格
22号 6.3mm 実用 \7790
25号 7.0mm 実用 \8700
28号 7.5mm 実用 \10000

25号 7.0mm 雪印 \9700
28号 7.5mm 雪印 \11500

蛤を買う人は見た目や打ち味を求めて買うわけで、
実用性だけならガラスで十分。
見た目を気にしつつ薄い碁石を選ぶ人は結構特殊と思う。
554名無し名人:2012/03/18(日) 15:07:53.96 ID:JlxokXR2
ヤフーオークションに故木谷實七段のサイン入り碁盤が出てるけど本物だろうか?
555名無し名人:2012/03/18(日) 15:55:01.92 ID:Bko0Y2mA
本物かはわからんが
今だからこの程度の価格で手に入るのかな
いい盤だな
萱盤はたくさん手に入れてやっと一面に絞ったところだから

でも、食指が動きそうな盤かも
556名無し名人:2012/03/18(日) 17:53:50.27 ID:JlxokXR2
>555
その一面にたどり着くのに何面揃えましたか?
557名無し名人:2012/03/18(日) 23:15:03.63 ID:zbW0QHny
>>545
棋力なんて判別不能なくらい弱い。いいとこ10級くらいじゃないかと思う
オヤジが碁打ちだったから無駄に盤とかの知識はあったけど、
自分が始めたのは最近なんだ・・・・
とりあえず優しめの詰碁集とにらめっこ

盤は国産だけど日向産ではないとかどうとか・・・
オークションで安く落としたから盤はそれほど金かかってないけど
石は実用。ビギナーが脚付きの榧盤に蛤使う時点で贅沢だと思うんだ
碁笥は栗。まあ石が入ればいい。

558名無し名人:2012/03/18(日) 23:32:26.25 ID:zbW0QHny
>>557
自分で言ってなんか矛盾してる感じだったので補足
飽きっぽい自分のわりには長く続いてるってことです
始めたのは去年

この手の趣味は長続きしたことがなくて、最初は将棋に手を出したんだけど
1ヶ月くらいですぐにやめてしまった。マグネット盤はゴミ行き
ほかのボードゲームも似たようなものだった

でも碁は続けたいと思って、安給料から奮発した
いずれはオヤジと打ってあげたいけど棋力に差がありすぎて話にならない
本見て分からんときは石並べて・・・って感じです
559名無し名人:2012/03/18(日) 23:55:33.55 ID:iUboaub8
10級だと19路盤は広すぎるんじゃ?
560名無し名人:2012/03/19(月) 00:15:31.08 ID:jEWIz6MH
>>559
確かにちょっと広いです
なので19路はプロの棋譜並べたりするのに使ってます
9路は狭く感じるようになった
最初は日本棋院のHPからDLできる9路盤ゲームでも全然勝てなかったんですが
今はよそ見でもしなければ負けることはありません
で、碁のソフトを色々買ったり借りたり・・・・
碁のソフトって、棋力優先で開発しているせいか、入門向けのソフトが少ない気がするんですよ
指導碁打ってくれるソフトとか開発したらいいのに
561名無し名人:2012/03/19(月) 00:27:09.19 ID:7ZIDF2LF
>指導碁打ってくれるソフトとか開発したらいいのに

オヤジがいるじゃないか。教えてくれ、と言ったら喜んで打ってくれると思うよ。


562名無し名人:2012/03/19(月) 00:45:22.98 ID:jKxTtci4
WINGで打てば
適当に相手は見つかると思うが
563名無し名人:2012/03/19(月) 01:35:06.21 ID:jEWIz6MH
まあ・・・・
何というか密かに強くなってちょっと驚かせたいというか(笑)
でも一人ではなかなか強くなれない現実
564名無し名人:2012/03/19(月) 02:03:25.25 ID:A6w8YXjM
ネット碁だな

勉強 / 実戦 / 反省
の繰り返しで確実に強くなる。
565名無し名人:2012/03/19(月) 11:05:04.77 ID:BpwqoSov
古い碁盤を将棋買取専門.netってとこで買い取ってもらおうとしたんだが、
担当者の態度が最悪・・・
566名無し名人:2012/03/19(月) 13:30:51.64 ID:P4Q0eayb
トウシンに委託してオークションでさばくのは?

他の出品をしばらく見ていれば相場が分かるので、ボラれる心配もない。
(ただし、当たり前だが出品委託料は掛かる)
567名無し名人:2012/03/19(月) 16:16:10.98 ID:cY25OWb2
ここで画像出せば大体の値段分かるんじゃね?
568名無し名人:2012/03/19(月) 20:51:00.32 ID:7ZIDF2LF
>>565
どんな態度だったの?
569名無し名人:2012/03/20(火) 09:01:51.33 ID:9CfLYPHe
>>568
まず、自分の名前を名乗らない
敬語も使わずタメ口で高圧的って言うか、怒ってる
送った碁盤が買い取り出来ないものだったらしいんだが、
「あんなの送ってんじゃねーよ!!」みたいに言われた
そりゃ、状態の悪いの送った俺も悪いかも知れんが、
送る前の段階で買取できないって言うとか、
せめて「こちらでは買取できません」くらいの言い方すればいいのに
570名無し名人:2012/03/20(火) 17:04:07.63 ID:KCh3xMpB
普通は
誰でもゴミを送ってこられたら怒るんじゃねーかな
571名無し名人:2012/03/20(火) 17:32:54.31 ID:xbD6CaZq
相手の態度なんていくらでも悪く書けるからね。
事実のみに着目することが大切だよ。
572名無し名人:2012/03/21(水) 12:04:12.75 ID:XiSc3SkS
将棋専門買取net・・・
HP見てみたけど結構いい加減な感じだな

強化買取商品一覧
本因坊昭宇〔橋本宇太郎〕 署名碁盤『玄妙』

1点物だろ・・・?
買取強化って意味わかんねえ
573名無し名人:2012/03/21(水) 13:50:46.57 ID:Xifg6gJ7
バカ店主が、店員への指示と客への要求とを混同してるのかw
574名無し名人:2012/03/22(木) 21:19:16.82 ID:c2TQ2aHW
36号ガラス使ってるけど慣れた
打っても殆ど揺れなくなった、つか打つとき指が盤に対して水平なら揺れない
これなら38号くらいまでは許容範囲かも
575名無し名人:2012/03/23(金) 23:50:39.08 ID:6e2fxadx
>>574
俺も最初は36号揺れてたけどすぐに慣れたな。
何が改善されたのかは自覚が無かったけど
576名無し名人:2012/03/24(土) 00:24:43.98 ID:ryhRNb/l
41号いまだ慣れず。
見栄の為に道具としての使いやすさを犠牲にするのは
本末転倒ということが良くわかった。
577名無し名人:2012/03/24(土) 22:16:03.28 ID:jznu/oMF
ヤフオクの本榧工房って胡散臭いけど大丈夫なの?
578名無し名人:2012/03/25(日) 00:08:29.35 ID:5Tea8zWV
知るか
579名無し名人:2012/03/25(日) 08:14:14.14 ID:sZfr1qRc
>>577
本榧工房はそれなりの商品がお値打ち価格

胡散臭いのは機械脚の三流材を高価格表示するO商、O石OO堂
で本榧工房と大差ない商品と思われる。
580名無し名人:2012/03/25(日) 08:59:47.45 ID:WWSNPRlz
>>577
だいたいオクが胡散臭いかを2chで聞いても意味ないし
ここで誰かが本榧工房を持ち上げたら信じるのか?それこそ胡散臭いだろw
581名無し名人:2012/03/25(日) 11:04:58.09 ID:XvaCu8DW
2寸8分の榧碁盤(ヘソあり)にあう蛤の碁石の大きさって

どれくらいがいいんだろうかね?

30号?36号?
582名無し名人:2012/03/25(日) 13:04:22.60 ID:wSSGLXfT
前○○碁盤店がいいんじゃないでしょうか
583名無し名人:2012/03/25(日) 13:05:51.72 ID:wSSGLXfT
ヤフオクの本榧工房のプロフィール見たらアウトレットを出品て書いてあるよ
584名無し名人:2012/03/25(日) 14:38:05.68 ID:fgJBB4yg
自分も気になるけど
どれもkar***** / 評価:37って奴が入札してるんだよな
吊り上げじゃないとしても鬱陶しいなコイツ
585名無し名人:2012/03/25(日) 15:22:10.47 ID:SjU8Rrav
打った音が一番良いのはどのくらいの厚さ?

1.5寸卓上は結構良い音がするんだけど、
4寸足つきはペチって感じの音であまり良くない。
ハズレ盤?
586名無し名人:2012/03/25(日) 19:32:50.88 ID:2kxpphAq
本榧工房≒前川碁盤店?
587名無し名人:2012/03/26(月) 13:33:59.65 ID:vTLWBso6
>>586
他の碁盤店で良い碁盤を見つけた、と思っても実はそれが本榧工房や前川碁盤店の製作であったりする
本榧工房はがたつきを直すために脚の先を削ったものを機械脚という者もいるが正確には電動ノミで削ってると聞いた
仕上げが良いものが5.6年前は多かったが現在の脚は裏側に穴が開いている完全機械脚に変わってしまった
前川碁盤店は盤師が作成した良品が多いが値段が張る
どちらがいいかは価値観だね
機械脚がどうしても許せないなら盤は安くオークションで買って脚は盤師に製作を頼んでもいいかも
それなら5万円を切る値段で納得の盤ができるかもね
588名無し名人:2012/03/26(月) 14:14:32.87 ID:7s+VcQgK
前川さんの碁盤は他の碁盤師が作っているのを知っている。
その碁盤師が言うには、中国産は重いし、堅いし、臭いし、とあまりいいことは言わないが、
一流の碁盤師ゆえ、碁盤はいいものと思われる。
普通、今からに三十年前から思えば、榧碁盤など普通のサラリーマンじゃあ買うことができなかったが、
中国榧やオークションで安く榧盤を手に入れることができるようになったと思う。
本榧工房さん他、感謝しないといけないんじゃあないかい。
私は中国産には興味はないですが。
589名無し名人:2012/03/26(月) 17:25:51.90 ID:fXtOhqo6
前川は高知産じゃないの?
590名無し名人:2012/03/26(月) 19:07:28.80 ID:+ofeuA/F
前川は自前ではないだろ
いろんな職人から持ってきているようだ(機械職人含め)

>>587
現在は脚を作れる職人がいなくなってる
オークションで古い手彫り脚付きの
正寸のある盤を手に入れることがよい
591名無し名人:2012/03/26(月) 19:08:53.05 ID:+ofeuA/F
>>588
本榧工房は中国産だろ
592名無し名人:2012/03/26(月) 20:43:49.55 ID:vTLWBso6
前川碁盤店はHPを見ればわかるとおり日本産も中国産も扱ってる
>>590の言うとおり前川碁盤店の盤師は複数人いるのが脚を見ればわかると思う
だが、脚を作れる職人がいなくなってるという見解はよくわからない
少なくなってるという言い回しなら肯定できるが、それでも作れる職人は全国に複数人いる
鷺山とか熊須とか前沢とか井上とか岡村とか西村とか平井とか思いつくのでも沢山いる
大体3万位で1セット作ってくれる

オークション碁盤で手彫り繰り脚にも同意できない
桐箱で盤を覆っていても大抵脚が日焼けして黒くなってるから
新品で綺麗な碁盤が欲しい、これに関しては価値観の違いだが
593名無し名人:2012/03/26(月) 21:27:48.90 ID:bnNHRz5l
>>590
鷺山師は手彫りの脚が掘れるし、オオイレも出来るよ。
594名無し名人:2012/03/27(火) 00:40:42.58 ID:UAw0/1pM
熊須 5万だったのが3万になってるな 
作りが雑そうだな

鷺山は先代の方が形は好みだな

古い盤で脚が変色し艶があるのが好きだな
五方削りなおして脚との色の違うのも好きだな
595名無し名人:2012/03/27(火) 07:37:26.40 ID:Agf60YAb
結局は、榧のいいものなんて大正や昭和初期までで終わっている。
その後は残りかすの榧で作っているので、そんなにいいものはない。
もちろんあっても、御神木とか伐採不可能なもので、もう榧(日向)は枯渇している。
でも、探せばいいものもある。年間わずかだが、オークションにたまらなくいいものが出品されている。
そういったものは高値だが、元の価格からすれば超安い。そういうのを狙うことだ。
目利きができるかどうか、ギャンブル性が高いが、オークションは魅力だ。
だまされる奴もたくさんいるけどね。
596名無し名人:2012/03/27(火) 12:19:12.47 ID:MBNBMsyr
目利きができればギャンブル性は無い
597名無し名人:2012/03/27(火) 13:02:32.88 ID:+xUfs+Ai
その目利きがむずい^^;
写真だけじゃギャンブルでっせw
598名無し名人:2012/03/27(火) 13:41:34.58 ID:PaXpl3aC
まあ、そんな如何にもお大尽向けの材はなかなかないね
東日本産の榧は安いけれど白っぽくてあまり見栄えはしない
599名無し名人:2012/03/27(火) 14:20:31.70 ID:PaXpl3aC
吉田碁盤店の主人が言うには
中国榧には、見た目にはかなり立派な似た感じのもあるらしい
実用的には石を打ってみると本物と比べて材質が弱いから持ちが悪いんだそうだけど

そんなの素人には到底鑑別できそうにないね
600名無し名人:2012/03/27(火) 15:19:42.36 ID:MBNBMsyr
>>599
さすがに吉田寅義さんくらいになるとよくわかってらっしゃるなあ
何千何万という材を見てきた人だから
中国産は年輪がみみずがはったようになってまっすぐじゃないものが多いが
ごくたまにまっすぐになっていて日向産かと見紛うばかりのものがある
つまり逆の発想をすると年輪がまっすぐなのは日本産の可能性が高いということでもあるけど
木の目詰まりもやはり日本産のほうが良く、綺麗に弧を描いている

だが、四の五のいっても正確には目利きできない
よって一種の賭けであるため>>595の文には矛盾しているものが一部あるわけである
つまり、自分でもよくわからないのに「良い物」と言ってるわけだ
601名無し名人:2012/03/27(火) 17:02:04.26 ID:+xUfs+Ai
最近の私は脚とへそを見ている。
美しい脚を見ると碁盤師の心意気を感じる。
結局、自分が美しいと感じる物が「良い物」ではないだろうか。
602名無し名人:2012/03/27(火) 17:37:51.91 ID:Agf60YAb
 目利きとは結局、経験なんだよ。
どれだけ金を使ったかだよ。
碁もそうだろ、中盤で分らんところで何となくわかるのは、これも経験による勘だろう。
ただの当てずっぽうのギャンブルではないんだ。
写真が大きな決め手になるのは間違いないが、これも人それぞれの経験によって結果は変わる。
>>601の言われるように、脚は大きな要素でもある。
説明や質問解答など、これも参考になる。しかし、出品者が嘘を言う場合があり、それを見破るのも経験だ。
全くのギャンブルではないと思うが。まあ、要は経験という目利きなんだがな。
603名無し名人:2012/03/27(火) 17:39:38.13 ID:PaXpl3aC
なんだかなあ
碁盤のを売買するプロの商売人になろうという奴ならともかく
そういう目利きになってもしょうがないんちゃうかなw
604名無し名人:2012/03/27(火) 19:44:30.06 ID:c4hNzD/Z
良い道具使ったからって碁が強くなるわけじゃないし。
あんまり拘ってもしょうがない。
自分が気に入れば人の評価なんて何でも良いな。
投資目的じゃないし。
605名無し名人:2012/03/27(火) 21:28:04.09 ID:3iB3EzUp
私は恥ずかしながらオークションで一度失敗した経験があって、光の角度と解像度の関係で
側面にそれなりの大きさの割れがある盤に相場より高い金出してしまった。
それから注意して見るようになったんだけど代行出品してる業者のはアヤシイのがいっぱい
個人が出品してるものの中でいいのがあると安く落とせたりする。
特に中途半端な時間にオクが終了する奴は狙い目だ。
606名無し名人:2012/03/27(火) 21:30:29.15 ID:qn6CRFZQ
>>603,604 お子ちゃまたちは早くおしっこして、寝んねしなさいね。
もう大人の時間だから来るんじゃないよ。
さて、目利き、ギャンブラーさんたちよ、棋具について熱く語ろうぜ。
この出品をどう見る?皆さんの見解をお聞かせください。私もある程度は分かってるつもりだが。
 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d127470324
(決してお子ちゃまは見ないようにね、お寝んねできなくなっちゃうよ)
607名無し名人:2012/03/27(火) 22:28:28.13 ID:3iB3EzUp
天地柾か
綾産の証明書付ってのはいいけど写真見た限りでは結構打ちましたって感じだな
高級品なんだろうけど、でもちょっと厚すぎて打ちづらそう
好みの分かれるところだな
俺は4〜5寸くらいが打ちやすくて好きだから
608名無し名人:2012/03/27(火) 22:33:40.74 ID:MBNBMsyr
>>606
これはwwww
詐欺になっちゃうんじゃないかなと思うくらい紛らわしい。保証書と碁盤を抱き合わせてるね
保証書は厚み6寸1分の日向産碁盤のものだけど碁盤は7寸2分の別物
この碁盤は何年か前にオクで出品されてるのを見たことがあるよ

これは目利きというより晒しあげてるだけでしょ
出品者でもわからない産地不明の榧を目利きするならわかるけどさあ・・・・
609名無し名人:2012/03/28(水) 00:55:54.37 ID:hgdgU9UU
>>606
既出だと思ったら
棋具関係ネットオークション スレ
だった
610名無し名人:2012/03/28(水) 10:03:43.59 ID:LYG39V/h
ホントだ
眼鏡かけて見たら6寸1分って書いてある 縦横も違う
ってか、保証書の内容と盤、全然違うやんか
出品者も保証書がこの盤のか分からんとか書いてあるが
普通に考えたら分かっててやってると思われ

こういうの出すトコは信頼できないけど、掘り出し物もたまに出るんだよなー・・・
7寸なら中国榧でも稀少な厚みだしそれなりの値段になるだろうけど
安給料の俺はもう盤に1万以上出せん
611名無し名人:2012/03/28(水) 23:23:03.56 ID:hgdgU9UU
この手の盤にしては結構な価格になってるな

画像では判断つきにくい画像だが
サイズ的には中国産と思われる大きさ

瑕疵は盤裏の埋め木程度か
612名無し名人:2012/03/29(木) 10:00:15.62 ID:Dl6tdfXs
結局6万ちょっとで落札か
正直大博打だと思うが
613名無し名人:2012/03/29(木) 10:39:35.82 ID:qFxksm+7
違反申告が多くて取り消したんだよ。
これは日向榧ではないからな。
614名無し名人:2012/03/29(木) 13:31:00.23 ID:hBHF96OL
卓上版(2寸 かや)の下に敷く物のお奨め教えてください
615名無し名人:2012/03/29(木) 13:54:37.08 ID:lrqnl8Eg
フェルト
616名無し名人:2012/03/29(木) 17:07:15.57 ID:hBHF96OL
>>615
レスありがとうございます
調べたらフェルトも材質が色々あるようですが
化繊でいいんでしょうか?
ダイソーにも売ってるみたいですが
617名無し名人:2012/03/29(木) 22:10:45.41 ID:buxfSHL7
フェルト敷くと打ち音が悪くなりませんか?
二寸のかや接盤柾目なのですが、どのような置きかたで使えばいい音が出るのですか?
少し隙間をあけるのがいいのですか?
618名無し名人:2012/03/29(木) 22:17:12.71 ID:vOMZazvL
どういう音が好きなのかに依るだろう。
619名無し名人:2012/03/29(木) 22:22:52.58 ID:buxfSHL7
こ〜ん という、かや特有の抜けるような音がいいですね。
ごん という硬い音は嫌です。
620名無し名人:2012/03/29(木) 22:27:06.09 ID:5oqHJCQR
板の裏にノミでヘソの穴を彫ることをお勧めします。
621名無し名人:2012/03/29(木) 22:30:47.16 ID:buxfSHL7
ヘソと音とは関係ないみたいだよ。
ヘソの役割は表面積を増やして乾燥を助けるためだと聞いたよ。
これくらい俺だって知ってらあ。
622名無し名人:2012/03/30(金) 02:01:18.34 ID:uaDK52mr
ニュース:「乳がんで余命2週間はウソ」 女子高生ニコ生で謝罪放送

ニコニコ生放送で16歳がカメラの前で喫煙
http://www.youtube.com/watch?v=3b04Qo39FJQ
623名無し名人:2012/03/30(金) 12:34:44.44 ID:FpZFL6nJ
碁盤が日本に伝わったとき、碁盤は箱で出来ていて、音をよくするため底面に穴が空いていたとか。
へそはその名残だと聞いたことがある。もちろん乾燥に関しても効果はあるんだろうけど、
乾燥だけが目的ならもっと違う形になるんじゃないかなぁ
624名無し名人:2012/03/30(金) 15:57:44.78 ID:LzCbCzsp
ヘソは横から口を出した奴の首を切り落として乗せる
血だまりと呼ばれたという説もあるね
625名無し名人:2012/03/30(金) 15:58:14.68 ID:LzCbCzsp
ヘソは横から口を出した奴の首を切り落として乗せる
血だまりと呼ばれたという説もあるね
626名無し名人:2012/03/30(金) 17:59:43.60 ID:5H+M/WR2
↑そんな説はない。ヘソは無くても首は置けるんじゃねえか。
誰の首を乗せたのか教えてくれ。
おとぎ話もほどほどにしてくれ。
627名無し名人:2012/03/30(金) 18:45:58.89 ID:S7JZis5q
>>626
は?
628名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 22:21:44.69 ID:LBDz8hUi
否定する前に調べなさい
629名無し名人:2012/03/30(金) 22:38:58.04 ID:hty4f0OD
へそは
@乾燥したときの狂いを少なくするため
A石音を良くするため
B口出しの首を置いた時の血溜まり

@が主だが
Bも俗説というか、戒めとしては意味がある
脚の形がクチナシの花(口無し)と掛けられてると聞いたこともありますよ(わりと常識すぎる?)
630名無し名人:2012/03/30(金) 22:45:53.72 ID:5cC04M4v
木が呼吸するためだよ、生きてるんだから
631名無し名人:2012/03/30(金) 23:39:25.70 ID:rS5jdumN
こんな説もあるよって紹介してるだけのレスにかみつくなよ
632名無し名人:2012/03/30(金) 23:54:38.63 ID:QNfI56dj
石音を良くする為ならもっとマシな形があるよな。
633名無し名人:2012/03/31(土) 00:12:05.41 ID:CojhESry
手元に「棋具を創る」があったので少し紐解いてみたら、
音ウケ(血だまり)の役目として「クルイ・ワレを防止しつつ乾燥促進」が上げられていた。

参考までに
634名無し名人:2012/03/31(土) 00:25:52.93 ID:AnjNF7BM
>>631
棋具スレは将棋もそうだが、一々荒らそうとする奴が
湧いてくるから本当に困るよねw
635名無し名人:2012/03/31(土) 07:50:04.61 ID:oecZ0K29
>>629
Bは俗説というより、バカ話・冗談の類だよ。
636名無し名人:2012/03/31(土) 08:02:45.85 ID:ohEWQddJ
もう少し棋具に関してレベルの高い話が聞きたい。
説って言わずに、学説というくらいのレベルで。
そうすれば自ずとBが俗説と確定される。
碁盤や碁石に詳しい人はこんな馬鹿げたことは言わない。以上
637名無し名人:2012/03/31(土) 19:22:16.85 ID:AnjNF7BM
いや、碁盤師でもそう話す人はいるよ。
埼玉の吉田碁盤師の書籍でもあるはず
それを探しているんだが再出版とかしてくれないかな・・・
638名無し名人:2012/03/31(土) 19:24:11.83 ID:3xuTK6DJ
無知である事から聞く事しかできないのかね
レベルの高い話を聞かしてもらえんかねぇw
なぜヘソの事を血だまりと呼ぶのか、そこから頼むよ
639名無し名人:2012/03/31(土) 19:39:15.55 ID:AnjNF7BM
レベルの高いってwそこまでいうなら
碁盤師に直接きけばいいんじゃね?
640名無し名人:2012/03/31(土) 21:31:17.58 ID:Hwgik2Nd
>637
>633
641名無し名人:2012/03/31(土) 22:20:50.48 ID:DPfJL/LG
>>638 なぜヘソの事を血だまりと呼ぶのか、そこから頼むよ
助言者の刎ねた首を置いたらその窪み(ヘソ)に血が溜まるだろう。
だから血溜まりというのだ。常識的に誰でもわかるだろう。
物事は常識的に考えなさい!
642名無し名人:2012/03/31(土) 22:40:18.04 ID:h634BIY1
643名無し名人:2012/03/31(土) 23:59:38.13 ID:3xuTK6DJ
俺は>>636に言ったんだが
644名無し名人:2012/04/01(日) 05:48:11.92 ID:48KRL3N1
将棋板と比べてスムーズに話が進むのは何故だろう?
将棋と囲碁やっぱり向くほうにも性格が関係しているからかな?
645名無し名人:2012/04/01(日) 08:57:59.59 ID:6CbcSOHA
>>644
紙基地が出ないからだろう
さすがに碁石を紙で作るのは現実的ではない
牛乳瓶の蓋で代用しようとしたら碁盤が畳くらいの大きさになりそうだし
646名無し名人:2012/04/01(日) 10:39:58.12 ID:sqaU0uhW
将棋の駒は誰々作であるとか、由来や真贋とかでとかくややこしいことになるけれど
盤石は単純にその品物の質でしかないものね

>>617
四隅にゴム敷けば
647名無し名人:2012/04/01(日) 12:05:04.05 ID:R/ZT78P5
そうだね、チェスや将棋の羨ましいところは、駒にオリジナリティを持たせられるところ。
有名な駒師(?)作もそうだし、自分で実用になるもの作ることもできる。
駒作りが趣味という人も多いんじゃないかな。

碁盤も碁石も、実用に耐えうるもの自作するのは難しい。
648名無し名人:2012/04/01(日) 12:10:38.00 ID:7eOaFLn1
昔授業中に将棋や連珠を紙と鉛筆と消しゴムでやってたのを思い出した。
囲碁も消すことが少ないから出来ると思う。
649名無し名人:2012/04/02(月) 00:26:51.87 ID:wctns2qO
>>648
紙にボールペンで盤書いて鉛筆で駒やら石を書いて消しゴムで
動かしていく・・・って小学生かよw
650名無し名人:2012/04/02(月) 00:38:58.68 ID:bHG4wKDj
中学の時だ
授業中に盤やら駒やらを出しての対局はいくらなんでも無理
651名無し名人:2012/04/02(月) 02:38:02.23 ID:Do+EzLKS
高校時代にボールペンで紙に小さめの19路盤描いて、鉛筆で打って?たわ
10センチ四方くらいだったか
授業中に回したもんだ
652名無し名人:2012/04/02(月) 09:11:40.56 ID:8lhtFFVb
皆の消しゴム集めて字彫って駒作ったよな
653名無し名人:2012/04/03(火) 01:46:26.02 ID:/6yMJ7VH
>>617
1.5寸ハギ使ってるけどゴムとかスポンジで四方に足付けたら
薄い碁盤です、って感じの音になってすぐやめた

ウチはテーブルが木製の5センチ位の厚さなんだけど、何も敷かずに使ってるよ
密着させて使うとテーブルの厚みも音に影響するみたい

654名無し名人:2012/04/03(火) 07:38:24.60 ID:Ak/Q6aM2
熊沢さんが何とかしてくれればなあ・・・
655名無し名人:2012/04/03(火) 16:56:48.25 ID:nXeFdQn7
>>653 ありがとうございます。
   スポンジ引いて浮かせることで、いい打ち音しています。
   碁盤は心地良い打ち音が心を和ませます。
656名無し名人:2012/04/03(火) 22:08:52.87 ID:ihVtQNK8
思うんだけどさ、「榧の碁笥は石が汚れる」って聞くんだけどさ。
何かで塗装してるんだったら汚れないんじゃね?って思うんだけど
そんな甘いもんじゃなかったりするの?
それでもやっぱり汚れるんだったら梨か何かにしようかと思うんだけど

知ってる方いらっしゃいましたら回答お願いします
657名無し名人:2012/04/03(火) 22:58:31.80 ID:Yj2t7688
適材適所

萱の碁笥を選ぶ神経がわからん
658名無し名人:2012/04/03(火) 23:19:12.65 ID:Ak/Q6aM2
>>656
気になるんだったらプラにすればええやん。
659名無し名人:2012/04/04(水) 07:21:48.96 ID:YUFAk0vf
>>656
熊須さんや黒木さんのHPにある榧の碁笥を買えばいいのでは。
中国産の榧碁笥がダメなだけであって、日向産の榧碁笥はとてもいいですよ。
榧は柔らかいので、衝撃を受け止めてくれるので、碁盤などに当たっても碁盤にキズが付き難いです。
中国のニスで塗ったやつは、臭いし、石が汚れるからやめといた方がいいです。
660名無し名人:2012/04/04(水) 09:54:57.32 ID:kXNTwHEO
>>中国のニスで塗ったやつ
もしかして某店のアクリルで塗った奴のこと?
あれって中国産?値段は超安いんだけど
661名無し名人:2012/04/04(水) 13:39:21.99 ID:uA/o7qFf
国産だろうが中国産だろうが榧は榧
石が汚れる

どうしても使いたいなら
内部に布などを貼り付けて石が接触しないようにする
662名無し名人:2012/04/04(水) 15:10:19.95 ID:YG/oG+iR
中国榧・・ニスじゃなくウレタン塗装ですね。今使ってます。具体的に言うと前川榧碁盤店の1.5寸セットの奴です。

私は別に臭いとは思いません。榧のいい香りだと思ってます。多分香水などと同じように、
きつい匂いと感じるか、良い香りと感じるか、好みの分かれるところだと思います。
去年の12月に購入して、石はそのまま何も敷かずに入れてます。今のところ碁笥の影響で
石が汚れた形跡は無いです。多分石が汚れるというのは榧の樹液成分や油分がしみ出てきて
のことだと思うのですが、ウレタン塗装がそれを緩和してくれているのかもしれません。
でも、ウレタン塗装の上からでも榧の香りがするということは、榧の成分が出ているということなのでちょっと考え中。
フェルトでも敷いておけばいいかな?
663名無し名人:2012/04/04(水) 19:30:12.67 ID:DJF0xs4F
カヤ盤も石がよごれるの?
664名無し名人:2012/04/04(水) 19:43:45.50 ID:moyORqdt
たくさんのレスみて考えたけどやっぱり買おうかな
どうやら汚れるとしてもすぐに汚れるわけでは無いみたいですね
定期的に磨けばいいかな

参考になりましたわ。ありがとうございました
665名無し名人:2012/04/04(水) 21:10:00.65 ID:23wsFTVA
>>663
普通は使う前に盤をからぶきし
使った後は汚れた石は拭いて置く

榧碁笥など最近出てきたのじゃないのかな
666名無し名人:2012/04/04(水) 21:37:36.97 ID:DJF0xs4F
面倒くさいな。カヤ盤。
667名無し名人:2012/04/04(水) 22:14:08.29 ID:23wsFTVA
>>666
めんどくさいだろ
道具とはそういうものだ

お前はプラスチックを使ってればよい
668名無し名人:2012/04/04(水) 22:16:04.21 ID:pAdo90pv
七寸超の中国産の盤、値段上がってるな。
あんな大きいのは置き場に困るだけなのに。
中国カヤなんて買う奴の気が知れん。
もっとお金貯めて日向のいいの買う方がいいのになあ。
669名無し名人:2012/04/04(水) 23:33:12.88 ID:uL9QC3nx
七寸の買って、半分に切って、3.5寸の盤を2つ作って、

いやなんでもない。
670名無し名人:2012/04/05(木) 00:03:22.82 ID:NhdBFli4
>>668
日向のいいのなんざ買える訳ないだろ
アテの有る屑材ばかりだろ

どういった盤がいいのか良く勉強しな



671名無し名人:2012/04/05(木) 02:19:28.15 ID:GNnRcw8L
碁盤石で一回り小さいのを稀に売ってる碁盤屋があるんだけど
タイトル戦とかで使われたこととか過去にあったりするの?
672名無し名人:2012/04/05(木) 09:34:28.49 ID:4rmYrJCY
蛤の碁石よりも手入れが楽そうだから瑪瑙(メノウ)の碁石買おうと思ってるんだけど
実際に持ってる人いたら感想ヨロ
673名無し名人:2012/04/05(木) 10:55:46.95 ID:NqdP7lwm
瑪瑙は光が反射するから見にくく、実用としては適していないと思います。
きれいので観賞用でしょう。中国土産のは安く打っていますが。
瑪瑙も高いものは粒揃いでいいのですが、安物は歪で粒が揃っていません。
やめといた方がいいです。銭失いです
やはり実用的なのは、日向産蛤がいいと思います。
メキシコ蛤は盤に打つつけた時に踊りますが、日向産はそう揺れません。
もっとお金貯めて日向のいいのを買う方がいいです。
(どういった盤石がいいか、多数持っていますので知識はわきまえているつもりです。)
674名無し名人:2012/04/05(木) 10:59:43.57 ID:hbg1aueK
>>日向産蛤
石が取れるくらい大きくなるのは何年位かかるんだろう?
675名無し名人:2012/04/05(木) 12:27:58.88 ID:NqdP7lwm
>>674日向産蛤 石が取れるくらい大きくなるのは何年位かかるんだろう?

十年以上はかかるんでしょうね。でも生きた貝からは蛤は取れません。
メキシコ蛤は生貝からとりますが、日向産は死貝から取るのです。
死貝とは言わず、枯貝とも言いますが。生きた貝から取ったものは、
製品後、縮んだり変形したりしますので。
地中深く何百年も眠り続けた日向蛤の貝殻は化石化して、非常に緻密で目の混んだ
素晴らしい蛤碁石の原料となります。
メキシコ蛤と違って、非常に密度が高く、そして重量もあるので打ち味もよく、
表面は滑らかですべすべして、汚れが付き難く、碁石としては最高のものです。
32号以上を厚物といいますが、マニアの垂涎の的と言えるのではないでしょうか。
676名無し名人:2012/04/05(木) 13:32:20.63 ID:GNnRcw8L
>>675
ではでは
盤について碁盤店で買うとすればどこがいいか?
677名無し名人:2012/04/05(木) 13:43:12.12 ID:NqdP7lwm
一言で言えば、信頼ある店で買うのがいいのですが、伝統や歴史、いろいろありますが、
名前の知れ渡ったところがいいと思います。今ではそういったところは、自社のHPを持っていますので、
碁盤なども写真で分りやすく、値段的にも買いやすいものが多いです。
私自身の見解ですが、黒木碁石店さんは日向榧がお安く買える思います。質も良さそうだし。
ついでに、碁笥は前川さんが安いなと思います。
昔は車に積んで碁盤を売りに来る行商の碁盤屋さんもありましたが、一部に悪い業者もおり、
粗悪品を高く打って、もうそれっきりということもあったそうです。
678名無し名人:2012/04/05(木) 15:57:39.20 ID:hbg1aueK
>>675
詳しい説明ありがとうございます
日向産が高いわけですね
679名無し名人:2012/04/05(木) 16:00:12.80 ID:hbg1aueK
>>碁笥は前川さんが安いなと思います。
対局時計も他店より安いですよね
だから全般的にお安めの価格設定なんでしょうか
680名無し名人:2012/04/05(木) 19:19:04.95 ID:5uvAEaWP
> 地中深く何百年も眠り続けた日向蛤の貝殻は化石化して、非常に緻密で目の混んだ
> 素晴らしい蛤碁石の原料となります。

精神異常者の戯言だな
681名無し名人:2012/04/05(木) 19:24:25.30 ID:8KN1wWSA
>>680
お前がな!!
682名無し名人:2012/04/05(木) 19:41:27.96 ID:tZ4VG4o5
日向蛤はほとんど採り尽くしたので
今ではほとんど取れない

黒木碁石店は碁石専門だよ
オークション等で落札した榧盤を
削りなおして新品として売っていたりする
683名無し名人:2012/04/05(木) 23:24:40.22 ID:6m9e0Ymr
本物(まじめな品、値段)は熊須碁盤店。後は自分で判断するよろし
684名無し名人:2012/04/06(金) 00:42:17.97 ID:7CQoNzxK
>>673
実用性を語るならガラス碁石が一番。
洗剤で簡単に洗えるし。

メノウにしろ蛤にしろ、
見た目の美しさが売りであって実用性ではガラスに劣る。
685名無し名人:2012/04/06(金) 01:57:53.76 ID:tFNvZIqR
>>684
そうとはわかっていてもプラスチックとガラスしか触ったことないから憧れちゃうんだよね。
素晴らしい打ち心地に違いないと脳内妄想してしまう。
686名無し名人:2012/04/06(金) 06:15:12.67 ID:Ca4ifNZ0
ところでさ、囲碁棋具のオークションスレってみないよね?
なんでよ?
687名無し名人:2012/04/06(金) 06:27:26.47 ID:Ca4ifNZ0
>>677
自称詳しいて方に質問!これは?どこ産でしょう?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/159057613
688名無し名人:2012/04/06(金) 07:14:56.94 ID:szWVE72v
>>687
 こんな一枚の写真じゃ分らないでしょ。天面も着色されているようだし。
 木口の鮮明な写真なら、少しは分るんだろうけど。
 しかし、出品者の話から推測すると、おそらく国産の榧ということになると、
 推理される。着色してあることを考えると、九州や四国の榧ではなく、
 東日本、とりわけ関東の榧かもしれない。産地は特定できないけど、
 群馬産というのはどうだろう?
689名無し名人:2012/04/06(金) 12:36:02.81 ID:RfxRUHQp
九州産だな、理由?特にない
690名無し名人:2012/04/06(金) 20:55:59.92 ID:gMegIFWd
埃の黒ずみならそのままにするけどカビなら削りなおす
691名無し名人:2012/04/06(金) 21:08:08.46 ID:gMegIFWd
日向産の分厚い蛤碁石を思いっきり国産の榧に打ちつける
692名無し名人:2012/04/06(金) 21:57:40.18 ID:ellQt1+u
日向産の分厚い蛤碁石を思いっきり日向榧に打ちつける
日向榧以外の榧はあんまり値打ちがない、特に関東榧などは。
693名無し名人:2012/04/06(金) 22:30:42.27 ID:I+SE+93M
日向榧信者が多いな

今は日向榧はくず材しかない
そのあたり理解できてるのかな
694名無し名人:2012/04/07(土) 01:57:49.68 ID:nHxZ/8Cn
>>688
分からんのに偉そうな事を書いてるな

おれは木表かな?位かな言えるのは

実物を見ても本職でも判断は難しい
>>687は馬鹿たれだな
695名無し名人:2012/04/07(土) 07:45:32.90 ID:4HcXfH94
わからないならわからないって書けば良いのに、
なんで占い師みたいな適当なことを書くかな。
696名無し名人:2012/04/07(土) 08:33:29.81 ID:GhuxgBye
ある程度経験に基づいた推理だから占いとは違うと思うがな。
問題と出されたら、答えを出そうとするのが当たり前だろ。
碁でも分らん中盤の難所で、投了するようなことはしたくねえしな。
無い知恵絞ってそれなりに考えるのが碁打ちというもんだ。
697名無し名人:2012/04/07(土) 08:36:19.75 ID:jjq5zj8z
と、白痴が申しております
698名無し名人:2012/04/07(土) 14:00:04.31 ID:GhuxgBye
↑レベルが低すぎて話にならん
699名無し名人:2012/04/07(土) 14:43:38.84 ID:AnPnQGkk
棋力で言えば90級ぐらいのレベルだな
700名無し名人:2012/04/07(土) 20:34:40.62 ID:F/IK2H7E
>>683
作品を見れば本物の碁盤師とは程遠い技量である事は解る。
701名無し名人:2012/04/07(土) 23:36:10.75 ID:4HcXfH94
良い碁盤や碁石を持ってても棋力が糞じゃ
702名無し名人:2012/04/08(日) 00:40:03.60 ID:ZSkQvz5X
http://item.rakuten.co.jp/megumido/asitukigoban-keisei6/

こういう碁盤、実際に見たことある人いますか?
写真だと色があまり良くないように見えますが、
実際はどうでしょうか?
打った感じとか打った音とかは?

値段的に、何十年も使おうとは思っていません。
実用的に問題が無く、見た目が悪くないのであれば
こういうのも良いかな?と思うのですが。
703名無し名人:2012/04/08(日) 01:37:36.41 ID:VYHFEZmp
貼り盤はゴミと知るべし。
704名無し名人:2012/04/08(日) 13:55:40.64 ID:cvHCNnIB
>>701
どのくらいから糞じゃない棋力?個人的に
705名無し名人:2012/04/08(日) 15:57:01.79 ID:LAwOPjlE
>>704
村上菊池原田平田くらいだが墓掘り返して対局するわけにもいかないしなあ
706名無し名人:2012/04/08(日) 19:18:52.17 ID:tlEnFcsD
どうしてこうネット碁打ちは口先ばかりなのだろうwwww
707名無し名人:2012/04/08(日) 20:45:32.83 ID:ZSkQvz5X
>>703
実際に見たり使ったりしたことありますか?
708名無し名人:2012/04/08(日) 21:31:25.80 ID:LF++0HFE
>>707
あんさんが店まで行って自分の目でみればええがな
709名無し名人:2012/04/08(日) 21:37:46.85 ID:ZSkQvz5X
東京で見られる店ありますか?
710名無し名人:2012/04/08(日) 21:43:11.55 ID:d2fjvJGo
>>701 棋力じゃないんだよね、銘盤とか日向ものを所有するのは。
   自然が作る芸術美を堪能するのに棋力は関係なんだよね。
   碁なんて打つより、日向柾目やスワブテの超厚物見てるだけで心が優雅になるんだよ。
   棋力じゃないんだよ、棋具道楽は。ちなみにワシは弱い7段じゃがね。つまらん段位じゃよ。
   盤、石ともに日向が一番じゃね。
   
711名無し名人:2012/04/08(日) 21:52:33.86 ID:WYJsJRUH
桁落ちの七段か?

日向が一番じゃねえよ
ブランドにだまされる糞が

偉そうに
712名無し名人:2012/04/08(日) 21:56:25.34 ID:d2fjvJGo
>>705村上さん以外はみんなご健在で頑張っていらっしゃいますよ。
特に平田さんは昨年は大活躍で、世界アマでは日本代表でしたよ。
偉大なアマ大御所に失礼でしょうが、足元にも及ばない棋力の分際で。
713名無し名人:2012/04/08(日) 22:17:37.19 ID:LF++0HFE
>>709
とりあえず棋院に行って情報収集してくれば?
714名無し名人:2012/04/08(日) 22:51:06.88 ID:ZSkQvz5X
ここでは情報収集出来ませんか?
>>703 さんお願いします。
715名無し名人:2012/04/08(日) 23:54:58.06 ID:LF++0HFE
「ステマ」になると厄介だから自分で確かめるしかない。
都内ならいくつもあるからとりあえず棋院行けとしかいえない
716名無し名人:2012/04/09(月) 00:17:37.69 ID:Hc1MH1LP
どこ産だろうが関係ない。
日向榧=上物ではなくて、上物を調べると日向榧が多いって事でしょ。
四国榧にも関東榧にも、いいものはあるはず。少ないだけで。
産地より盤の出来が重要では。

棋力はまぁ、どうでもいいじゃない。
良いものを愛でる、ってのは強さとは関係ないと思うんだ。
717名無し名人:2012/04/09(月) 01:37:36.99 ID:CrvhiF/g
囲碁始めようとしたら、碁盤も碁石も市内に売っていなかった

どんだけマイナーなゲームなんだ

仕方ないので通販で中国産榧とプラ碁石買った。碁笥はブックオフで650円。
総額二万円。初心者はこんなもんでOK?
718名無し名人:2012/04/09(月) 01:47:57.81 ID:qNYiI7v3
どのような碁盤がよいものか理解できてなければ
現在、日向産によい碁盤はない

見る目がなければよいものを愛でる事はできない
719名無し名人:2012/04/09(月) 01:59:04.27 ID:Hc1MH1LP
>>717
十分すぎるよ
しばらく打ってみて満足できないようだったらもっと良いものを買えばいい。
720名無し名人:2012/04/09(月) 07:39:44.11 ID:a1XYBQyF
>>717
ブックオフの碁笥ってどんなの?
721名無し名人:2012/04/09(月) 07:45:03.00 ID:5h0XYoo4
>>716 どこ産だろうが関係ない。

そんなことはないだろう。
私は日向の天地柾目を愛用しているが、抜けるような冴えた音で、心を癒してくれるよ。
もちろん石は、スワブテの35号の雪だが。

>>718 現在、日向産によい碁盤はない

過去のものを探せばいいものはあるんだよ。数寄者はそういうものを探すんだよ。
大正期や昭和初期の日向物をね。
私のような数寄者は現代のものには興味はないし、もういい榧の大木が市場に出ないことも知っている。
だからと言って、現代に拘る必要はなく、良いものは自分の鑑識で分る。
722名無し名人:2012/04/09(月) 08:25:09.28 ID:a1XYBQyF
誰しもが金持ちな訳じゃないし、
誰しもが暇な訳じゃないし、
誰しもが碁に命をかけてるわけじゃない。
誰に対しても日向榧盤と日向蛤碁石を薦めるのは単なる荒らし。
723名無し名人:2012/04/09(月) 09:28:18.79 ID:H4LStq7B
というか、
極端に分厚いのは明治大正のケバケバしい成金趣味だよねえ
江戸時代のものは銘品でもそれほど極端な形ではない
724名無し名人:2012/04/09(月) 11:46:37.69 ID:nCF8zQi9
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < ↑↓パチンコと売春の「うんこ日本」に生息する発達障害者(チビ、ブサ、女にもてない)♪♪♪
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |
725名無し名人:2012/04/09(月) 12:22:12.64 ID:SM8HNTuO
普段厚い碁石使っててたまに薄いの使うと気持ちいいハァハァ
726名無し名人:2012/04/09(月) 14:51:39.69 ID:hJ7q5JFE
710は囲碁板の害虫、一歩だ。
無視しろ
727名無し名人:2012/04/09(月) 17:36:53.72 ID:xC3HLqfR
728717:2012/04/09(月) 19:28:27.36 ID:CrvhiF/g
>>720
おもちゃコーナーの隅っこにあった中古品
多分栗の「大」サイズ 9ミリ厚のプラ碁石がきれいに収まったよ

729名無し名人:2012/04/09(月) 21:20:05.13 ID:MMH6aNDS
>>727
新品なら300万位するんだろうな。
>>722 ひがまずに、これ買えば、ここの住人の仲間に入れるのに。
20万位出しても安いもんじゃん。これスワブテの35号だからな。
730名無し名人:2012/04/09(月) 22:19:19.85 ID:SM8HNTuO
>>727
美しすぎる。こんなんで打ったら気分が二段くらい強くなりそう。
731名無し名人:2012/04/10(火) 00:31:05.11 ID:ejr0nfi7
裏の蔵にしまっておく
732名無し名人:2012/04/10(火) 00:37:32.90 ID:OQQnjGz/
磨きに出してビシバシ使うといいね

碁笥がよさそうだけど
733名無し名人:2012/04/10(火) 15:19:58.05 ID:R58Arjae
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b134073359
これも日向産だよ。お安く買えるよ。2万から3万ぐらいじゃないかな。
碁笥もいいものだし、こういうのを一つ持っていれば優雅になれるんじゃないかな。
734名無し名人:2012/04/10(火) 15:19:59.96 ID:w3MdgMjC
>727>732
磨き直しすれば、どれくらいまで白さが戻るの?

そもそも出所が分からないような石を、磨き直してくれるものなの?
735名無し名人:2012/04/10(火) 15:22:34.35 ID:R58Arjae
磨き直しは黒木碁石店でしてくれます。
びっくりするくらいきれいになりますよ。
メキシコは5,250円、スワブテは10,500円〜 かかります。
欠けた石や補充は有料でしてくれるよ。
736名無し名人:2012/04/10(火) 18:34:22.02 ID:gZ9l9lnV
カヤの卓上版買ったけど碁石を強く叩き付けたら凹むんですね
軽く置く様にしなければ
737名無し名人:2012/04/10(火) 19:44:32.75 ID:8MaQ3EsD
囲碁盤なんて使い倒してナンボ。
凹んだくらいで凹むようじゃ君には高価すぎたってことだ。
もちろん乱暴に扱えって言う意味ではないぞ。
738名無し名人:2012/04/10(火) 21:26:01.57 ID:0Fexc6L9
>>736
カヤは柔らかくて凹むけど、復元力があるからまた少し戻ってきます。
だから肩が凝らないし、打ち味がいいんですよ。
それで普通だから、強く叩きつけても大丈夫ですよ。
ただ、中国カヤは堅くて凹まない盤が多いです。重いし、臭いのも特徴です。
739名無し名人:2012/04/10(火) 22:43:19.57 ID:aucEYJbX
プラスチックの碁石で強く打ちつけたら プンって
プラスチックの碁石が響く音がしたわw

でも軽く打つとそこそこいい音は出るんだよな
740名無し名人:2012/04/10(火) 22:56:13.03 ID:jaoKU+S4
>>738
復元力って本当にあるの?どんな原理?
741名無し名人:2012/04/10(火) 23:58:37.46 ID:TDYaZJzZ
原理も糞も
木に復元力がある

長く使わなかったら盤面の打ち後がなくなった
742名無し名人:2012/04/11(水) 00:07:20.63 ID:vueODb89
>>672
蛤と瑪瑙を持ってるけど、通常は瑪瑙でしか打ってない。
ガラスよりも高級感があるし、蛤と違って汚れや欠けが気にならないよ。
充分に実用的だと思って使ってる。欲しいなら買えば良いと思うけどね。
743名無し名人:2012/04/11(水) 00:09:15.38 ID:9p+yrdHd
蛤に大枚をはたいちゃったヤツからメノウたたきがはじまる予感
744名無し名人:2012/04/11(水) 00:13:51.94 ID:rWPhFUcV
>>714
703です。貼り盤は20年以上前に対局(将棋)した事がある。圧縮木材にシナ材を貼っているのだと思いますが、
おもちゃです。因みに所有盤は15面ほどあるが、碁盤は1面のみでこれは芳松作
745名無し名人:2012/04/11(水) 00:33:05.17 ID:9p+yrdHd
コレクターアイテムとしてじゃなくて実用品としては?
746名無し名人:2012/04/11(水) 00:42:24.82 ID:rWPhFUcV
削り直し不可の為に目盛り直しが出来ない。盤面がざらざらで打つ気が起こらん。
747名無し名人:2012/04/11(水) 01:42:11.63 ID:RCh7e96u
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/159057613
気になるなら
安く落札できそうだけど
748名無し名人:2012/04/11(水) 18:38:10.69 ID:9p+yrdHd
>>746
金額的にはこういう盤を目盛り直ししようなんて人はいないと思うけど。
ゴミとかおもちゃとか言っちゃったから無理やりダメな理由を探してるように見える。

盤面がざらざらってのは紙やすりで軽く磨けば良い感じになると思う。
安い折碁盤もそれで良くなった。

20年以上前からこういう盤があるってのがちょっと驚き。
749名無し名人:2012/04/11(水) 19:30:50.26 ID:q2w7dl5E
もう碁石を「置く」の感覚でいいよ。
気にしていても仕方ない・・・。
750名無し名人:2012/04/11(水) 22:26:23.47 ID:janUiBSy
>>746 天面だけでも目盛り直ししてもらったら。
   普通は42×45ないとダメだけど、40切るのかな?
   でも、碁盤師さんに頼んだらしてくれると思うけどね。
   江戸期の碁盤などは今より小さいし、鷺山さんなどは江戸期の盤も修理してますね。
   蛤も小さめのも売られてますし。
   せっかくだから使ってあげないと碁盤がかわいそう。
751名無し名人:2012/04/11(水) 22:41:11.76 ID:5T4tZQLk
天面やってもらうだけで1万円とか聞いた気がするよ。
まあ、遊びに使うぐらいならそのままでいいんじゃない。

それより、出品者はよほど悔しかったんだろね。
お気の毒です。
752名無し名人:2012/04/11(水) 23:04:15.40 ID:kPwbcAil
売れたんじゃないの11円で

しかし、知識のない奴が色々といってるな
753名無し名人:2012/04/11(水) 23:20:54.02 ID:9p+yrdHd
>>747
今見た。
高級感は求めないけど、汚いのは使う気がしない。

とりあえず >>702 を買ってみることにする。
754名無し名人:2012/04/11(水) 23:40:42.05 ID:kWg2OZOI
脚付きって買う気がしないなぁ。床に長時間座ることに抵抗がないの?

>>742
欠けが気にならないってのは、瑪瑙がよほどのことがない限り傷つかないくらい
硬いってこと?それとも蛤みたいに高価じゃないから気軽に使えるってこと?
755名無し名人:2012/04/12(木) 00:02:41.78 ID:SaSwOQS4
>>754
普段から座椅子生活。
パソコンも映画も読書も。
756名無し名人:2012/04/12(木) 00:06:34.50 ID:SaSwOQS4
>>754
モース硬度7
非常に硬い
757名無し名人:2012/04/12(木) 00:40:47.41 ID:oQ1baWmz
>>756
麻雀で使ってるタイガーアイのダイスと同じ硬度か・・・かてぇ
碁石の硬質ガラスの硬度って分かりますか?検索してもなかなか見つからなくて
758名無し名人:2012/04/12(木) 00:42:33.25 ID:MD6yRiAa
ガラス選ぶのって洗えるからとかそういう理由?
759名無し名人:2012/04/12(木) 01:34:36.32 ID:zCWM1TOg
折りたたみテーブルみたいな碁盤って
もう売ってないのかな?

昔よく見たんだけど。
760名無し名人:2012/04/12(木) 04:43:36.88 ID:MD6yRiAa
タイトル戦の使用されている碁盤て公式サイズの?
それとも最近になってひと回りコンパクト化してるの?

どう見ても将棋盤サイズと変わらないんだが・・・
761名無し名人:2012/04/12(木) 05:34:45.02 ID:oQ1baWmz
>>758
よくしぼったタオルで拭くけど、水の中に入れてみたいに洗ったことはないなあ。

硬質ガラス選んだ理由は気軽に使えるからかな。自宅に帰ったらジャージで過ごすみたいな気軽さ。
あとは厚いものを選んでも値段が張らないところ。
762名無し名人:2012/04/12(木) 07:29:55.42 ID:dmOenu1n
ガラスは使っているとキズがついてザラザラする。あの感触は嫌だ。
石と石とが擦れる音に背筋が凍る。古くなると欠けたり割れたり。
やっぱり蛤が一番いいと思うけど。メキシコはよく汚れるけど、たまに手入れは必要。
763名無し名人:2012/04/12(木) 07:46:59.13 ID:oQ1baWmz
>>762
蛤はどれくらいの頻度で手入れしてますか?
ちなみに私は硬質ガラスを週1〜2で手入れしてます。(使用頻度は毎日2〜3時間)
764名無し名人:2012/04/12(木) 08:47:29.81 ID:dmOenu1n
だいたい半年に一回くらいカラ拭きしています。
黒石の滑りが悪くなると表面に汚れが付いてきていますので、それが白石への汚れのもとになります。
メキシコの汚れや黄ばみは中々素人では取れませんね。
スワブテの方は、表面がすべすべして汚れが付き難いことは確かですが。
愛用はスワブテで、メキシコ産では並べませんが。
765名無し名人:2012/04/12(木) 18:44:13.00 ID:SaSwOQS4
>>762
ガラスは硬くて経年劣化も非常に少ない。
古くなると欠けたり割れたりじゃなくて、
昔のガラスの質が悪かった
ってことだと思う。
今のは欠けたり割れたりしない。
766名無し名人:2012/04/12(木) 22:08:10.04 ID:jgS0/fJ4
古い、新しいではなく
ガラス石は割れるし欠ける
蛤とて同じ
道具だから仕方ない
痛んだものは取り替えて使用するもんだ
767名無し名人:2012/04/12(木) 22:36:46.21 ID:SaSwOQS4
今の硬質ガラスはそう簡単に割れない
ハンマーでたたくとか硬い物に勢い良くぶつけるとかしないと
768名無し名人:2012/04/12(木) 22:41:12.37 ID:SaSwOQS4
あ、6mmとかの薄いのだともしかしたら割れるかも
普通の使い方では割れないってのはある程度厚いヤツの話
769名無し名人:2012/04/12(木) 23:20:38.94 ID:/05koL+m
鳳凰青の一番厚いやつ使ってます。
ハマグリの薄い低級品と比べても全然安いし。
770名無し名人:2012/04/12(木) 23:38:03.14 ID:SaSwOQS4
碁笥は?
771名無し名人:2012/04/13(金) 00:29:03.09 ID:veQO2LN1
9mmのガラス石を数十人集まって使ってる
割れたり、欠けたりして捨てるので
定期的に計数し補充している
現在の石が割れないということはない

自分の偏った知識をひけらかさないように
772名無し名人:2012/04/13(金) 00:31:40.87 ID:PA95L/K2
どんな使い方したら割れるんだ?
773名無し名人:2012/04/13(金) 00:32:18.50 ID:kdXTOyQI
扱いが雑なだけだろ
774名無し名人:2012/04/13(金) 00:43:44.76 ID:/Kdq4oUE
硬質ガラスの新生 竹(33号)を3年間、鳳凰青ラベルの36号を半年間使っているが
割れたり欠けたりしたことは今まで無し。
775名無し名人:2012/04/13(金) 01:40:00.91 ID:8gc2nme2
碁石がガラスなら碁盤は柔かい材質のほうがいいのか?
スプルスとかプラ盤とか。
776名無し名人:2012/04/13(金) 16:15:44.25 ID:yooLjfwY
前川で碁盤セット買ったら
碁石は黒木の保証書付きでした
値段が安いからもっとボロいのが来るかと思ったんですが
驚きました
777名無し名人:2012/04/13(金) 17:24:56.53 ID:otUPCi6H
どれだけ硬い鉱石だろうとハンマーで叩き続けたらもろくなるだろ
使用したら劣化する。蛤だろうとガラスだろうと同じ
そんな当たり前の事を理解できない奴がいるとは驚きだな
778名無し名人:2012/04/13(金) 17:29:14.01 ID:/Kdq4oUE
劣化することを話題にしているんじゃなくて、劣化しにくいという話をしているんだけど。
>>777は一日に何子叩き割ってるんだよ。
779名無し名人:2012/04/13(金) 17:40:48.77 ID:OTl7Oa8b
特に日向産は劣化しにくいということは事実だ。
化石化されているからな。
メキシコはコンクリーの上に落とし打だけで割れる。
780名無し名人:2012/04/13(金) 18:37:48.33 ID:0xaUozxM
劣化の話など出ていないだろ
ガラス石が割れるか割れないかの話じゃないのか
理解力のない奴ばかり集まってるのかな

スハブテを使ってるからガラス石に興味はないけど
781名無し名人:2012/04/13(金) 18:40:23.80 ID:NmKzjIHX
>>770
1万円ぐらいだったかなぁ?楠(くすのき)です。楠が好きなので。
782名無し名人:2012/04/13(金) 18:42:50.11 ID:zlDnFcDs
そうだね。
割れるか割れないかで言えば、どんな素材で作っても
割れるよね。
で、それがどうかしたの?
783名無し名人:2012/04/13(金) 20:41:56.86 ID:6ccQRJ9+
石が混んでるところで、局所的に会心の手を見つけたとき、
振りかぶって石を盤面に叩きつけたいのだがそうもいかない。

そういう時打つ場所のマス目の下に、黒であれ白であれ石があるとき、
その石を人差し指の腹で押さえつけ、打つ石を人差し指の爪の上を力強くゆっくり滑らせながら
下の石にカチリと端をぶつけて音を出す方法がある。これは結構プロもやってる。
そういう時石がよく欠ける。

784名無し名人:2012/04/13(金) 21:21:16.06 ID:otUPCi6H
>>778
774でガラスを三年、プラを半年使っていると自分で言ったんだ
使用する事による劣化の話をしてるが自分ではしてないつもりなだけだろ
割れたり欠けたりしてないと主張する事が使用による劣化を話題にしてしまってる事に気付きもしないことにも驚きだ
オマケに1日に何子叩き割るとか尾ひれを付けて煽るところがガキくさい
>>780劣化しないで割れる物は無い
使用頻度は劣化と関係するに決まってるだろうが
理解力がないのはお前だ
バカでもわかるようにどれだけ硬い鉱石だろうとハンマーで叩き続けたら割れ安くなる、と比喩しても理解できないほどから中学もまともに行ってないのかと思えるな
785名無し名人:2012/04/13(金) 21:29:57.01 ID:otUPCi6H
767「昔のガラスの質が悪い。今のは欠けたり割れたりしない(キリッ)」
今のも割れるから普通に。あんま使わないから普通割れないんじゃねえの?
786名無し名人:2012/04/13(金) 21:34:03.84 ID:0xaUozxM
アンカーの打ち方くらい覚えようね

新品の石でも割れるぜ
787名無し名人:2012/04/13(金) 22:26:14.12 ID:PA95L/K2
少なくとも普通には割れないよ。
経年劣化も極めて少ない。
788名無し名人:2012/04/13(金) 23:45:40.36 ID:0xaUozxM
ガラスに経年劣化はないだろ
疲労はあるが
789名無し名人:2012/04/14(土) 08:20:46.94 ID:YEfOXB6h
ガラス碁石は棋具ではなく、道具だろう。
風流もなんにもない。極めてレベルが低すぎる。
流石にここの住人でハンマーでたたく奴はいないだろう。ばかばかしい。
ガラスとかスプルースとかのつまらん話はもうやめにしないか。
790名無し名人:2012/04/14(土) 09:11:00.52 ID:4nNeOJH2
碁会所のが欠けているのを見ると、打ち方や馬鹿力ということよりも、
ひょっとすると使用頻度の差かもしれんね

無疵のものが突然パキッと割れるのではなくて
段々微細な割れ目が大きくなってあるときポロッと欠けるということかもしれない
791名無し名人:2012/04/14(土) 09:16:56.29 ID:KSx7iovt
そもそもだ
碁石が割れたり欠けたりして永続的に使えないような状況が
問題なのだから、プラ石ぐらい何とかならないかね・・・
792名無し名人:2012/04/14(土) 09:36:35.16 ID:4nNeOJH2
むしろ、重量感のある合成樹脂の石の方が蛤碁石に近い使い勝手やね

スチロール樹脂の最も安価な碁石は、まさに「吹けば飛ぶような」で
窓を開けているとそよ風でも動いちゃうけど^^;
793名無し名人:2012/04/14(土) 15:03:31.55 ID:KSx7iovt
>>792
なんで開けるんだよw
794名無し名人:2012/04/14(土) 17:49:09.32 ID:YEfOXB6h
↑ 形勢が悪いからに決まってるだろ。
  (わかるかな?わかんねえだろう)
795名無し名人:2012/04/14(土) 18:42:47.00 ID:KRXhxV2G
ワラタ
796名無し名人:2012/04/15(日) 04:27:36.16 ID:+Z2/h8Kq
このhappy styleってとこ信用できる業者か分かる人いる?
http://happystyle.ocnk.net/product/10

48000円で縞白+天然黒の瑪瑙碁石を購入しようか>>742読んでからずっと考えてるんだよね。
797名無し名人:2012/04/15(日) 23:04:36.54 ID:7xggR7V0
是非買って報告してくれ!

まあでもこれだけいろいろあるから
目で見て触って選びたいよな。
798名無し名人:2012/04/15(日) 23:18:47.56 ID:+Z2/h8Kq
何と言っても大きさのバラツキに不安が・・・
宝石鑑定書が付いてくるとか書かれるとちょっと信用しちゃうけど
799名無し名人:2012/04/16(月) 09:58:32.09 ID:3bP7JTD2
>>759
折りたたみテーブル?
800名無し名人:2012/04/17(火) 15:06:22.35 ID:gi+GJB2J
古本の棋道とかに宣伝が入っていたのはよく見たけれど、実物は見たことないな
記憶に自身ないけど「めぐみ堂」のモダンゴバンちゃうかな??
801名無し名人:2012/04/17(火) 18:33:21.66 ID:eWYZCeYW
テーブルに19路が書いてあるの?
802名無し名人:2012/04/18(水) 05:51:26.70 ID:ZC9MoF5H
>>801
将棋ならあったけど囲碁はどうかな?
803名無し名人:2012/04/18(水) 11:20:36.92 ID:PbMPGXb2
碁盤を修理することになったのですが、どこかお勧めの碁盤店はありますか。
また、この店はやめた方がいいという情報があれば教えて頂きたいのですが・・

盤は榧ですが全体が黄色く変色していて、かなり古い物だと思います。
縦横は正寸で特に汚れていないので、天面のみ目盛り直しの予定です。
804名無し名人:2012/04/18(水) 11:34:17.62 ID:KMwB+kTU
805名無し名人:2012/04/18(水) 13:30:31.08 ID:uNg9soAs
>>803
鷺山
806名無し名人:2012/04/18(水) 15:45:58.89 ID:yBikdlND
張栩は小さなテーブルに卓上盤を載せて使ってる。
807名無し名人:2012/04/18(水) 15:51:13.10 ID:xhOSolul
鷺山は目盛直し、2万〜2.5万
三輪碁盤店、1万1200円  黒木碁石1万円から
どうしてこんなに違うのだろう?
鷺山さんや吉田さん(1万8千円から3万円)は碁盤師としてのプライドが価格面に出るのだろうか?
でも、他店に比べれば倍以上に高いね。
私の知り合いの碁盤師(宮崎)は1万円でしたが。一流の碁盤師さんですから、うまいですよ。でも安くしてくれます。
できれば日向の碁盤店でしてもらう方がいい。
というのは、木地仕上げで木目を際立たせてくれる。日向榧の場合だが。
関東方面で製作された碁盤は着色やとのこが使われている場合が多いね。
碁盤自体、そんなに高価なものでない場合は安いとこでしてもらう方がいいのでは。
7千円位で目盛直ししてくれるとこもありますので。
808名無し名人:2012/04/18(水) 17:17:12.52 ID:66r8p4jx
太刀盛りは綺麗だけれども
逆に、盛りが平たくて低い安っぽい目盛り方のほうが打った石は安定して使い易いような
809名無し名人:2012/04/18(水) 18:27:23.03 ID:FJHIbYru
803です。
碁盤自体はとても安く手に入れたので、鷺山は盤に対してちょっと高いかなと思いました。
三輪碁盤店は手頃な値段なので今のところ第一候補です。他にも上手くて安いお店はあると思うのですが、
三輪碁盤店はHPで作品を詳細な写真で見ることができるので、何となく安心感があります。
ああ、こんな感じになるのかなぁ、と。
810名無し名人:2012/04/18(水) 18:50:42.50 ID:3QWshAMV
>>808
将棋の駒の彫り埋めみたいに線を引いてくれたら良いよね。
太刀盛り&分厚い石の組み合わせだと安定しないよね。
811名無し名人:2012/04/19(木) 07:25:47.96 ID:Y+QOlijO
>>807
ブランドより実際に手間をかけているから値段に反映されている。
それでも採算が合わないと言ってた。後悔しない選択を>>803
812名無し名人:2012/04/19(木) 09:32:55.55 ID:otzt7eT6
要するに仕上げの手間は品や材料の質との兼ね合いで考慮するもんやろうね

榧の良い材で色合いや木目もいいのなら寅彦さんあたりが丁寧に手間も年数もかけて仕上げるのがいいし
東日本産の榧にありがちな白っぽい榧材などだったらもっと普通の碁盤師さんが、刷毛盛りやヘラ盛りでリーズナブルに仕上げるのがいい
813名無し名人:2012/04/19(木) 10:04:52.24 ID:Y+QOlijO
>>812
・・・・・
814名無し名人:2012/04/19(木) 10:09:33.00 ID:gmsSy93A
>> 811

どこの碁盤師も同じ太刀盛りだし、手間をかけるのはおなじでしょう。
それがどうして一万円以上の値の開きがあるのか、と思うが。
採算が合わないということはないでしょう、元の原料は安いんだから、利益率は高いと思う。
要するに、工賃だけの話だから、すごく率のいい儲けだと思うけど。
碁会所に、10面頼まれて20万円の利益はおいしいと思うが。
どこで頼んでも、見違えるようにきれいになるのは事実。
1万円+αは技術料として納得できるが、2万円以上は高すぎると思うが。
815名無し名人:2012/04/19(木) 11:20:25.02 ID:Y+QOlijO
>>814
どこも同じだと自分が思うならそれでいいんじゃない?
ただ、碁盤店も個人商店本業と法人つくって兼業片手間で経営
してるところとあるからね。そこから差が出ることも忘れずに。
816名無し名人:2012/04/19(木) 17:21:58.60 ID:z+9EwFzQ
>>815業者乙
817名無し名人:2012/04/19(木) 18:30:47.13 ID:3mK1AnT8
日本棋院で買った碁盤のハンカチが便利すぎる

・移動性最強
・サイズが碁盤と一緒なのでカバーになり、しかもそのまま打てる
・碁盤、碁笥の手入れが出来る
・外出用の普通のハンカチとしても使え、囲碁好きアピールできる

スタイルが多様すぎるわ、地味に物指し代わりにもなるし
818名無し名人:2012/04/19(木) 18:42:47.34 ID:z+9EwFzQ
>>817
碁盤と大きさが同じって盲点だったわぁ・・・
イブサンローランのハンカチかぶせてるから違和感がバリバリなんだよね。
819名無し名人:2012/04/19(木) 21:54:02.41 ID:hes2khxA
>>815 法人つくって兼業片手間で経営

それってどこ?ええかげんなこと言うな。こいつの文章おかしい。
820名無し名人:2012/04/20(金) 01:03:43.56 ID:WuPqds78
碁盤造りなめている奴らが多いのは将棋住人だけだと思ったが囲碁板にもいたんだな。
821名無し名人:2012/04/20(金) 02:28:20.11 ID:AT9whKE7
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163471881
多分希望価格に達しないと読んだ

盤が重いのがよくない
脚のつくりが下手
画像をたくさん追加してるがよくわからん
822名無し名人:2012/04/20(金) 04:51:56.25 ID:5zjk07Xa
全体的に文書が気持ち悪いしな。
823名無し名人:2012/04/20(金) 08:33:27.00 ID:wWBRQpy9
>>821
碁盤自体は関東の職人の手によるものだと思う。宮崎辺りの碁盤師とは違うので、
日向榧ではない可能性がある。中国物の可能性もある。あまりにも重すぎるし。
碁笥も桑だが、御蔵ものかどうかも分らないし、石はメキ。
故人は本来の価格を知らずに、相手のいい値で買ってるから、騙された可能性もあるし、
遺族は何も知識も無く、過大評価面ばかりを伝説のように信じているから、
本来の価値から離れて期待ばかりが膨らんでいく。
おそらく、50万か100万位に希望価格を設定しているだろう。
オークションで20万を超える碁盤は、それなりに根拠が確実なもので無いと競う人がいない。
もちろん、不確かな情報であっても、競う人がいなくて掘り出し物に出会うこともある。
私も数々経験しているが。
ただ、この盤は難しいのではないかな。20万以上出して期待できるかどうか不安である。
824名無し名人:2012/04/20(金) 09:51:09.28 ID:5Dis6Z/1
俺も20万はもしかしたらあるかもしれないが、30万以上の落札はないと思う。

この間、簾柾で銘が入った盤が30万代の値で落札されていたが、あれは素性がはっきりしている盤だった。

出品者は今のオークション市場での価格を知らない素人だと思う
825名無し名人:2012/04/20(金) 18:21:01.63 ID:NjBQlQ91
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l135241191
>貴重な日本産榧(アテの感じから恐らく日向産と思われます)

こいつは分かってないな
以前も漢字が間違えてるのを指摘してやって今は直ってるが

昔はアテのない日向産の榧もあったが
日当たりの悪い場所のアテのある材しか切り出されていない
アテは木の欠点である
826名無し名人:2012/04/20(金) 20:07:22.63 ID:10brV3GX
私はまったく勘違いしてるのかもしれないので教えて下さい。
まずアテとは何ですか?(盤の赤い部分がアテだと思ってました)
日当たりの悪い場所の木にアテは出来るのですか?
何故アテは欠点なのですか?
以上教えて下さい。

827名無し名人:2012/04/20(金) 21:52:56.56 ID:snvPtvIb
>>825 アホの一つ覚えか、何回も言うな。
日向かやは赤みのあるのが特徴じゃ。
日当たりの悪いやせた土地やさかい目の細かいええかや材が成長するんやないかい。
知ったかぶりすんな。棋聖戦で使われた碁盤や、文句あるんかいな。アホ
828名無し名人:2012/04/20(金) 22:02:59.96 ID:NjBQlQ91
>>827
日向産の総赤みの盤を所有したこともあるが
アテとは全然別のもの

世界の銘木 木材図鑑より
档て
あて
reaction wood
木材の欠陥の一つ。
樹木の日陰の側、又は、山地斜面に生育する場合、
根元が湾曲している部分など、成長の片寄りから生ずる。
部分的に硬くなっていて狂いが大きい。陽疾とも書く。

碁盤・将棋盤 棋具を創る
吉田寅義 より
アテ
木質部の一種の病的現象であるが、季節風の強い地方とか、
斜面に自生したような立木に多く見られる。
この部分は樹脂が特に多く、年輪が不規則で粗く、
色彩を強くもっているところから外見でわかるものである。
材質が非常にかたいので用材としては不適当な部分である。
829名無し名人:2012/04/20(金) 23:11:54.29 ID:NjBQlQ91
碁盤・将棋盤 棋具を創る
1981年4月20日発行
日向産のものがかって本場物として珍重された

以前は良質のものがあったということですな
かなり昔の話ですな
830名無し名人:2012/04/21(土) 08:05:18.66 ID:VWvSovOF
どんなものかと思って蛤(実用)と那智黒碁石の33号をを2粒づつ買ってみたけど
硬質ガラスとそこまで差があるわけじゃないのね。正直期待し過ぎた感がある。

蛤って縞があるのは片面だけだけど打つ時は縞が表or裏になるように統一して
打ってる人とかいる?
831名無し名人:2012/04/21(土) 09:20:09.91 ID:BM16rPRc
プロにいたような
そんなことより碁の内容を気にしなさいと言いたい

道具としてはガラスの方が上だよ
832名無し名人:2012/04/21(土) 09:32:33.64 ID:LOgngot9
すっかりガラスに身体が慣れて切ってしまったのだろうけれどw

たまにガラス玉を使ってみるとあの使いづらさがわかると思う
833名無し名人:2012/04/21(土) 09:42:06.11 ID:4mD5P1yQ
そいつは説得力ないな
加工次第でどうにでもなる「使いづらさ」では素材の良し悪しには直結しないね

ガラスの欠点は基本的に耐久力が低いこと
碁石のように常に他のガラスとぶつかり合う状況におかれていると劣化が早く
ひび割れ、欠けが多発する、といっても3〜5年くらいのスパンで見たときの話だけどね
834名無し名人:2012/04/21(土) 09:47:16.86 ID:BM16rPRc
耐久性だと
メノウ>ガラス>蛤
835名無し名人:2012/04/21(土) 11:30:14.48 ID:AVzgr5Ts
>>830
他人の言に惑わされず、自分で試して確認する貴方のような人は希少。

セールストークや人の妄想よりも、自分の感性を信じなさい
836名無し名人:2012/04/21(土) 11:49:34.77 ID:ckOiaCIf
囲碁をたしなむ
将棋をたしなむ
たしなむという意味を理解できてるのかな
837名無し名人:2012/04/21(土) 11:52:03.36 ID:ckOiaCIf
>>827
薄い知識の中で
自分と反するものをアホ扱いするアホ
838名無し名人:2012/04/21(土) 11:59:22.14 ID:ckOiaCIf
>>833
ガラスは劣化しない
疲労はあるが
839名無し名人:2012/04/21(土) 14:55:21.66 ID:BM16rPRc
長期間毎日雑に扱われるような碁会所とかなら
疲労による破壊や紛失が有る程度起こることを心配する必要もあるだろうが、
個人で使う分には全く心配することはない。

蛤に対して求めるのは実用性以外の部分。
見た目とか手触りとか。
引き換えにメンテの手間を覚悟すること。

蛤は化学的に弱いので水洗いが基本、
那智黒は定期的に油で磨かないと表面が白くなる。
ガラスなら気にせず洗剤でごしごし洗えるし、
洗わなくても特別問題が無い。
840名無し名人:2012/04/21(土) 21:59:40.30 ID:0KFXc21h
碁盤、将棋盤、碁石、将棋駒
棋具はからぶきが基本

汚れた時にそれぞれ対応がある
841名無し名人:2012/04/22(日) 08:03:38.44 ID:KAcdXfb3
ガラスは滑り過ぎるし重過ぎるよな

妙に手垢でベタベタしたガラス石も嫌だけどw
842名無し名人:2012/04/22(日) 11:47:28.62 ID:WnQDr1bT
スワブテを数組所有していますが、欠けることはないですね。先天的なホツは極少量ありますが。
いずれも百年近く前に作られ、使用されたものですが、耐久性においては非常に素晴らしく、
何世代に渡っても使えるものと思います。
また、かや碁盤に合っていると思います。ガラスのような硬い碁石はかや碁盤を傷めますし。
碁会所でガラスの石が欠け、傍の灰皿によく捨てたものですね。打つつけるのではなく、
石が重なり合う時の打ち方でよく欠けますね。
ガラスは碁石としては不適でしょう、ただ安いだけのことではないですか。
やはり、スワブテに勝るものはないと思いますが。
843名無し名人:2012/04/22(日) 13:45:34.34 ID:4jwFcZUZ
>>842
スワブテの良さはわかるが、新品で手に入れようとしても今は難しい。
どうすればいいと思いますか?
メキ?瑪瑙?
844名無し名人:2012/04/22(日) 14:09:47.58 ID:b8BzN3Zk
メキって何かと思って調べてしまった
845名無し名人:2012/04/22(日) 15:25:19.69 ID:v8UpPxA1
http://www.kurokigoishi.co.jp/special/gallery-goishi2.html
新品は手に入るぜ

オークションで気長に探すとか
846名無し名人:2012/04/23(月) 01:23:18.89 ID:vbR/WEts
>>842
有名な心理学の実験

あるグループにはお金を払ってカレーを食べてもらう
もう一方のグループにはタダでカレーを食べてもらう

どちらも同じカレー

アンケートを取るとお金を払ったグループの方が美味しいと答える

君が大枚はたいて買った碁石に対して君が良いと答えるのは心理学的には当然の結果
847名無し名人:2012/04/23(月) 02:56:39.08 ID:s/AAluD5
>>846
盤は榧が一番で他の材はどれだけ榧に近いかで選択される

白石は蛤が定番でいろんな地方の蛤が使われたが
江戸時代の終わりごろに日向の半化石の蛤が発見され
最高とされ掘り尽くされ枯渇状態になった

使った者にのみ味わえる感覚である
俺も
>>842 と同じく数組所有しておる
848名無し名人:2012/04/23(月) 04:16:55.58 ID:J6apoC+B
雪印、車買える値段じゃん・・・・
俺には絶対無理。花印のあまり厚くない奴なら何とかなるか・・・・
849名無し名人:2012/04/23(月) 04:17:06.32 ID:0nSTYlIm
どうしても、どうしても欲しくなってきた・・・・・orz





日向特産蛤碁石 雪印35号(厚み9.8mm以上)数年前、当店から販売されたもので、一度も使用されずお宝として保管されていた碁石で、販売委託品です。

商品番号(EA204) 4,200,000円(税込)

850名無し名人:2012/04/23(月) 10:01:30.11 ID:+2WE4627
世の中の一部には、安くすると買ってもらえず、高くすると買ってもらえる商品がある

見栄っ張りな団塊世代が一番引っかかりやすいんだよな
851名無し名人:2012/04/23(月) 10:50:16.39 ID:HeNPlIo5
雪印ってせついんって読むの?それともゆきじるし?
852名無し名人:2012/04/23(月) 11:08:05.67 ID:H4UBUn9e
>>849
オークションでは中古で20万位かな
853名無し名人:2012/04/23(月) 15:47:00.82 ID:jeczJXjU
スワブテ35号雪、420万(税込)、適正な価格じゃないかな。
これだけの厚物は稀少価値だし、使うのにちょうど良いサイズだ。
プロのタイトル戦もこのサイズが好まれるし。
別に見栄っ張りじゃなく、金のある人なら買うだろう。
道楽は見栄を張るのが、粋(いき)というものだろう。
数寄者たちの集まりは、粋の雰囲気を楽しむものだし。
僻むことほどさもしいものはないと思うが、心理学て気にはねw
854名無し名人:2012/04/23(月) 15:53:13.86 ID:+3reXON7
>>845
黒木碁石店かよw俺ここで買ったことあるぜ
数万の碁石だけどwwww
855名無し名人:2012/04/24(火) 11:40:25.16 ID:ZcnKmFuG
>>851ほっかいどーゆきじるし っていうCMのフレーズ(?)を聞いたことあるから
多分ゆきじるしだと思うわ
856名無し名人:2012/04/24(火) 12:22:38.87 ID:dUPN//j2
>>854
まじかwwww買ったことあるのかwww数万とかウケルwww
857名無し名人:2012/04/24(火) 15:29:49.38 ID:QyUmnLc+
856>>
数万って普通のメキシコ蛤碁石ならそんな値段じゃない?
十万超えるような碁石は特別な物だと思うし、数千円ならガラスかそれ以下の素材だろうから。
858854:2012/04/24(火) 15:38:57.84 ID:OOz+qc1t
数年前だね買ったのは。アウトレット品だったけど傷もないし新品同様で
碁笥(ケヤキ)と碁石で4万くらいだったかな?本那智黒32号雪印
これくらいの厚さだと打ちやすいし音もいいから買ってよかった
数年前に碁を始めたから買ったんだけどね。いまでも愛用してるよ

859名無し名人:2012/04/24(火) 18:01:43.32 ID:HN+TSmw0
無駄にテンション高くて無益な情報投下してたから付き合ってみただけだよw
>>857-858為になりました。
860名無し名人:2012/04/25(水) 00:10:49.38 ID:mE3Nslgu
私も数年前黒木碁石店でメキシコ40号を買いました。
アウトレットじゃないちゃんとした実用です。
栗碁笥とセットで2.8万。
861名無し名人:2012/04/25(水) 00:45:25.87 ID:MM/x0nBc
例のオク、まさかの100万落札でしたね。
金持ちっているんだな・・・・
862名無し名人:2012/04/25(水) 01:23:13.18 ID:tof9EBf2
>>860
流石に安すぎじゃない?
863名無し名人:2012/04/25(水) 07:44:27.64 ID:MZrXlL/1
100万は高すぎると思うよ。正直言って、石はメキで碁笥も目の粗い桑で、そうたいしたものではない。
結局、盤のみの価値だが、この写真だけでの判断で、それがいいものかどうかは分らない。
100万もあれば、黒木などで柾目の日向のいいものが手に入る。
二三十年以上前の碁盤の価格は異常に高く、医者などの金持ちしか買えないような状態で、
それでもよく売れていたが、今は値段を相当下げてももう売れなくて、碁盤屋は困っている。
今は正直言って、日向榧は相当安いし、買い時でもあるが、碁を打つ人が減り、住宅事情等で、
脚付の碁盤は売れない。
こんないいものかどうか分らないものに手を出さない方がいい。
 ところで、スワブテ欲しい人いたね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c345305647
これ、31号か32号くらいだけど、使い買ってもよいし、きれいな状態だからお買い得と思うよ。
まあ、4〜5万で買えたら、お買い得です。
盤石はいいものを持った方がいいですよ。碁は勝負だけじゃないからね。
864名無し名人:2012/04/25(水) 09:28:30.42 ID:RaFVtCGr
オクに出ている状態の良いスワブテと、黒木の花印ならどっちが買いですかね?
号数は同じとした場合で。
865名無し名人:2012/04/25(水) 12:01:44.31 ID:mjBBYzgk
>>863
確かにたいした棋具ではないが
本人が欲しくて金があるならいいんでないの

日向榧のいいものなんぞ手に入らないだろう
昭和の初めごろに終わってる

黒木は碁石屋で盤は作ってない
よそから持ってくるか
オークションで落札したものを削りなおして
機械彫りの脚をつけて新品として売っている
以前オークションで漁りまくってた
866名無し名人:2012/04/25(水) 12:35:34.21 ID:MZrXlL/1
>>864 花印はやめといた方がいい。厚物でも価値は無いし、実用に使う程度。
まだ厚いメキの雪を所有する方がいい。花印とは名ばかりで、商品価値が無く(雪や月に比べて相当安い)、
だからと言って捨てるのはもったいないので、使用には差し支えないから
そういったものができたのではないだろうか。自分で並べるのに使えばいいのではないだろうか。
だだ、先天的な汚れは、やはり日向盤には映えない。
オクの状態のよいスワブテ、特に古物は雪が多く、厚物は傷みが少ない。
こういった知識はある程度の経験と金の使い方で身に付くものだが。
>>865
黒木は盤を作ってないとは、いかなる根拠かな?
   貴方は内部のことはご存じか?盤師がいるのを知らないのか?
  黒木の社長は欲が無く、良いものを安く売ることは意外と知られていない。
  事実を知らず、推察で発言されるのはいかがなものと思うが。
  
867名無し名人:2012/04/25(水) 15:05:43.33 ID:RaFVtCGr
>>866
自分はメキ実用3組しか持っていないので、スワブテとか花印とかよく分からなかったのです。
参考になりました。オクで状態の良いスワブテ探してみます。
花印より安く済みそうだし、イボタロウと椿油があれば万全かな?
868名無し名人:2012/04/25(水) 16:28:13.77 ID:KbMDspQr
>>866
内情に詳しいならオクで落札しまくっていたのも知ってるだろ
869名無し名人:2012/04/25(水) 17:33:16.90 ID:MZrXlL/1
もちろん知っているさ。そのIDもね。
そして、落札物を、商品として販売していたことも。
日向榧と違って、本榧と区別しているのもね。
それがどうしたかね。違法なのかね?
勘定科目は現金仕入れになるのか、普通の仕入れになるのか知らないけど?
御主人はオークション好きでもあるけどね。
 
870名無し名人:2012/04/25(水) 18:15:56.26 ID:mE3Nslgu
>>862
そう思うでしょ?
なんでこの値段で売ってたのか今考えると不思議。

超目玉品 限定5組 2007年9月
871名無し名人:2012/04/25(水) 18:56:33.77 ID:tof9EBf2
>>870
烏帽子かぶった悪霊が取り憑いてるかもね
872名無し名人:2012/04/25(水) 19:10:49.73 ID:mE3Nslgu
佐為なら歓迎。
873名無し名人:2012/04/25(水) 20:09:59.19 ID:gzftLeIJ
874名無し名人:2012/04/26(木) 06:03:23.22 ID:eZh7oLu7
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r89414645#enlargeimg

これって薄いけどスワブテじゃないの?
875名無し名人:2012/04/26(木) 12:44:47.55 ID:ioFoA4QD
876名無し名人:2012/04/26(木) 14:02:28.33 ID:qTY94I+D
877名無し名人:2012/04/26(木) 14:46:20.97 ID:ioFoA4QD
>>876
この画像では確信が持てない
878名無し名人:2012/04/26(木) 21:39:39.24 ID:rJEzxohC
>>877メキシコに52,000円も出すとは笑ってしまう。
879名無し名人:2012/04/26(木) 21:42:53.93 ID:8+H+ho7y
>>876
スワブテに見えるけど3枚しか写ってないからなぁ
こんなに拡大しなくていいからせめて20〜30枚ぐらいの模様見せてもらいたいね
この3枚では1番下のゆがんだラインがスワブテっぽいけど

880名無し名人:2012/04/26(木) 23:42:01.03 ID:L9pKLXok
よくこんな汚い石買うよな。
数も足りないし。
881名無し名人:2012/04/27(金) 01:21:29.47 ID:V9rpWCBM
でも碁笥が黒柿なら必ずしも失敗ではないかも・・・
882名無し名人:2012/04/27(金) 06:41:16.72 ID:MNh5Vjp2
>>881この碁笥を黒柿という経験の無さ=目利きができない悲しさ
883名無し名人:2012/04/27(金) 11:08:17.98 ID:9ZVzb8OR
碁笥は黒檀もしくは紫檀
884名無し名人:2012/04/27(金) 12:11:01.76 ID:MNh5Vjp2
>>883碁笥は黒檀もしくは紫檀
もしくは? は〜?
  本物を知らないという経験の無さ=目利きができない悲しさ
  金を使って、実物を所有してないから断定できない悲しさ
885名無し名人:2012/04/27(金) 12:14:04.39 ID:DksmXJ0z
>>876
うわっ!きったねーな!
俺の鳳凰青(松)のほうが全然きれいだわw
886名無し名人:2012/04/27(金) 14:48:52.72 ID:Zq9fFAOg
>>884
普通の人間は実物を見ても黒檀か紫檀か判断はできない
よほどの専門家なら判断できるだろう

おまえは専門家か
887名無し名人:2012/04/27(金) 14:51:56.98 ID:Zq9fFAOg
>>885
昭和の古い時代以前のものだから汚いだろう

ガラスなんぞ・・・・・
たしなむという言葉は知らないのだろう
888名無し名人:2012/04/27(金) 18:44:07.56 ID:dYe98G5O
たしなんでもいいけど実力が伴わないとバカにされるぞ

スポーツでも芸術でも一緒
889名無し名人:2012/04/27(金) 20:50:00.06 ID:N+DgGonV
>>888
日本語を理解しない恥ずかしい奴

嗜む→辞書ででも調べてみれば
890名無し名人:2012/04/27(金) 21:35:06.60 ID:PRxyJ+Qx
>>888
スポーツはともかく芸術で伴ってるやつなんてほとんどいないだろ
891名無し名人:2012/04/27(金) 21:55:22.28 ID:KdUfbtLs
目くそ鼻くそを笑うか
道楽も極めれば皆から尊敬される
別に碁の実力が伴わなくても馬鹿にはされんぞ。
棋具に凝ることに実力は関係ない。
いい物を所有し、その贅の尽くされた至宝の棋具を手元に置くだけで
それで優雅な気持ちになれる。
今日は葡萄杢の盤で打ち、明日は浮木の盤で打つ。
もちろん石は日向産40号。
どうじゃ、真似できんじゃろうが、若造たちよ
892名無し名人:2012/04/27(金) 22:13:22.56 ID:N+DgGonV
間違えてるぞ

舞葡萄が正解
893名無し名人:2012/04/27(金) 22:15:16.33 ID:euTP6IEm
今時棋具にたくさんお金を落としてくれる人は貴重。
天然記念物物。

こんなところで自慢するようじゃ
優雅な気持ちとは程遠いとは思うけどね。
894名無し名人:2012/04/27(金) 22:39:26.31 ID:N+DgGonV
>>893
まじめか

豊臣秀吉が徳川家康と対局したと伝えられる盤が
「 舞葡萄の盤」「ささ波の盤」「浮木の名盤」
895名無し名人:2012/04/27(金) 22:49:26.61 ID:2zBVGMj+
囲碁はネットで遊ぶ時代、道具に凝りだす人ってめずらしいね
896名無し名人:2012/04/27(金) 23:15:57.86 ID:N+DgGonV
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n105823355
よさげな盤だな

おれは五寸チョイが好きだな
姿がいい
897名無し名人:2012/04/27(金) 23:20:45.06 ID:N+DgGonV
>>895
何のスレかわかってるの
898名無し名人:2012/04/28(土) 01:00:47.75 ID:PdIG32DJ
まあ棋具は自己満足の世界だからね。
いつかは日向榧にスワブテで打ちたいけど貧乏な若造の俺にはしばらく無理。
でも今使ってる盤もそれなりに気に入ってるんだ・・・
899名無し名人:2012/04/28(土) 13:52:59.44 ID:24tBWCLv
囲碁を始めた頃、任天堂のアガチス折れ盤とプラ碁石使ってたけど
一桁級に入った時に中国産本榧卓上と実用の蛤碁石買った。
まだ7級くらいしかないから笑われるかも知れないけど、
ずっとやっていく趣味なら多少はしっかりしたものがないと飽きが早い気がする。
といっても4万弱の比較的安いセットだけど。

いきなり骨董価値があるものや希少品を買うのは変だけど
ある程度形から入るのも悪くないかなとは思う。
900名無し名人:2012/04/28(土) 21:57:31.70 ID:sMAGs311
とりあえずはメキシコ蛤と桂の脚付盤くらいで十分です。
五段くらいなればいいものが欲しくなる人が多いんじゃないかな。
全く棋具に興味なく、もっぱら実戦ばっかりの人もいるけど。
棋士でも弱い人に限って、素晴らしい盤を所有していますね、中山みたいに。
反対にトッププロでも板盤で勉強している人もいるし。
でも、プロは自慢の盤もった人が多いね。
昔、雑誌『囲碁クラブ』で棋士が所有盤を自慢してるグラビアが毎月載っていたね。
井山の師匠の石井九段の猫脚の碁盤が素晴らしかったね。作った盤師の話も興味深かったし。
こういった道楽は楽しいものですよ。
ネット碁しか知らない若造たちはある意味可哀想でもあります。
碁盤で打つと整地ができなくて、強くてもなんかブサイクであります。
901名無し名人:2012/04/28(土) 21:59:36.15 ID:jHylzebD
某棋聖は手製の卓袱台の上に板盤載せてご満悦ですよ
902名無し名人:2012/04/28(土) 22:02:56.66 ID:sMAGs311
でも秀行さんはいい碁盤たくさん持ってましたね。
まあ、碁盤屋でもあったからね。
たくさん売って、たくさん損したみたいですがね。
903名無し名人:2012/04/28(土) 22:53:10.97 ID:umhRr41R
>>878-879-880
応援ありがとさん
日向産35号だった
904名無し名人:2012/04/28(土) 23:23:24.07 ID:JiJSWIs7
>>903
落札した人ですか?

やはり磨き直しをかけられますか
905名無し名人:2012/04/29(日) 11:36:29.12 ID:HOc5L/iA
磨き直しが一万五千円。
しかも9個も不足しているから、雪なら一個一万円以上。35号ならもっとするかな。
経費に十万円以上掛かるから、磨き直しはやめといた方がいいんじゃない。
まあ、どうせこいつは転売屋だから、磨き直して売るんだろうけど、
20万以上で売っても損するだろう。
神経質なマニアにかかれば、ピンホールでもあれば価値無しだからな。
906名無し名人:2012/04/29(日) 14:28:31.03 ID:BLdkC3kq
>>904
磨き直しはしない
画像で確認できると思うが変色はあまり感じられない
汚れはかなりあるので今洗ってるところ

磨きなおしをすると石が痛む
907名無し名人:2012/04/29(日) 14:31:26.08 ID:BLdkC3kq
>>905
お前にこいつ呼ばわりされる覚えはない
自分がそうだからって人もそうだと決め付けるな

お前にない知識と判断がある
908名無し名人:2012/04/29(日) 15:38:43.70 ID:Fz1sSPb4
なんだかなぁw
909名無し名人:2012/04/29(日) 15:51:01.51 ID:Rk34c6hA
こいつ以前も転売していたのを俺も知っている
910名無し名人:2012/04/29(日) 21:17:48.05 ID:zZn+Xaju
>>863
教えてくれて、ありがと^^
値段が跳ね上がるのを恐れtれ返信しないでいたのだが、やっぱどんどんあがっていく・・・・orz

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c345305647
911名無し名人:2012/04/29(日) 21:32:20.20 ID:1K0oXgVH
わざとらしいなw
912名無し名人:2012/04/29(日) 21:38:28.19 ID:Qomrr1ms
価格が上がりすぎだろ

五体投地は知識がないから
以前はコメントを付けてたのだが
いつ頃か画像だけでコメントは無しになった
913名無し名人:2012/04/30(月) 01:44:20.59 ID:2LRfrT7Z
サクラがいるんだろ。あんなものに6万以上出すなんてイカレてる。
914名無し名人:2012/04/30(月) 02:59:21.08 ID:AsF2xmp3
欲しい奴が複数いると価格は上がるものだ

スワブテも程度の良さげな物の出品が少なくなってる
915名無し名人:2012/04/30(月) 09:26:09.58 ID:aMZrbAI4
>>910 別にありがとうといわれるほどでもないよ
こんなスワブテ、縁が悪いし廉価品だよ。
ついでに http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n105971773
これもカスみたいなもんだよ。
俺はいいものは教えないよ、こそっと自分が落札するからね。
ごくたまにいいものもあるんだよ。いつもこっそり手に入れてるんだよ、俺は。
ここは知識の無い奴が多すぎるから、あんまり写真や説明だけで賭けに出ないほうがいいよ。
忠告しとくよ。
916名無し名人:2012/04/30(月) 11:33:49.61 ID:rDP3G1d8
>>915
己の知識の無さを晒してるというのが分からないようだ
917名無し名人:2012/05/01(火) 12:56:26.83 ID:tamE0eYh
元は廉価品であっても、今は稀少価値がついているのでは。

いい物をこっそり、っていうのは同意。ってか基本だな。
それにタイミングが合えば良い物がバカ安で手に入る、それがオクのいいところ。
918名無し名人:2012/05/01(火) 15:08:35.17 ID:6PDbnoV8
$元は廉価品であっても、今は稀少価値がついているのでは。
そんな物は無い

元は高額だったものを今は安く買える
うまく探せばいい物を安く手にすることもできる
919名無し名人:2012/05/01(火) 15:57:12.37 ID:rkjdD3ti
>元は廉価品であっても、今は稀少価値がついている
ふと思い出したが、マグロのトロがそうだな。

江戸時代はマグロは下魚で、高級魚と言えば鯛の方だった。
脂っぽく腐りやすいトロは、猫も避ける「猫またぎ」と言われていた。

冷凍技術が発達した戦後になって、みんなが崇拝する食材になった。
920名無し名人:2012/05/01(火) 17:12:50.42 ID:hdXBfcb8
タメニナルナー
921名無し名人:2012/05/01(火) 19:37:11.90 ID:Pm4D6FrY
バカジャナイノ
922名無し名人:2012/05/02(水) 14:55:32.48 ID:d0+KCWX8
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d128636630#enlargeimg

平井芳松作の碁盤が出てるけど、何十年もたっているのにオオイレのところが綺麗すぎませんか?
923名無し名人:2012/05/02(水) 15:00:57.57 ID:/s5S7VqK
線がぶっといな。
924名無し名人:2012/05/02(水) 16:27:10.24 ID:7b3lrwkq
芳松作じゃなくて、芳松直しなんだろうな
925名無し名人:2012/05/02(水) 18:16:43.04 ID:UpUIZtid
芳松の総直しの盤は珍しいな
芳松の目盛りも残ってるのは珍しい

>>922
オオイレ部分は光が当ら無いので変色しないよ
926910:2012/05/02(水) 19:09:48.05 ID:7A8Umc1G
>>別にありがとうといわれるほどでもないよ
俺と、友達になれ???
そして、良い情報をこっそりとおしえれ?
927名無し名人:2012/05/02(水) 20:55:55.85 ID:q4eXo2Sn
>>923
太刀盛りなら熊須でもめぐみの社長でも出来るが、へら盛り、筆盛りとなると今や幻の名人芸
928名無し名人:2012/05/02(水) 21:02:11.80 ID:/s5S7VqK
>>927
そうなんだ。
写真でも太さが均一じゃないのがわかるけど、
へら盛り、筆盛りの売りは何?
929名無し名人:2012/05/02(水) 21:53:27.73 ID:klplqs/I
ヘラ盛ってそんなにいいのかね?
太刀盛のあの浮き上がった漆の力強さが私は好きだが。
ヘラは端っこ見ればすぐ分かるね。
筆はみくりだけなんだろう、もう一軒だけだから希少価値ということか?
ねずみもいなくなったのか?
930名無し名人:2012/05/02(水) 23:36:01.83 ID:q4eXo2Sn
>>929
徳川美術館で国宝の蒔絵盤を見たが、芳松より僅かであるが、目盛りが太かった。
現品を見るとその素晴らしさは解って貰えると思う。

今回の盤は目盛りが一番気に入っている。落札したいが、碁は知らんから迷っている。

>>929
船倉の鼠のひげで作った筆は昔話


931名無し名人:2012/05/03(木) 00:09:09.63 ID:+rpxJsM0
名前で選ぶのもよいが
盤としては大した物ではない
932名無し名人:2012/05/03(木) 00:21:02.21 ID:5zDhRPbw
カヤ盤は十数面有るけど、芳松盤の造りは別格だよ。
933名無し名人:2012/05/03(木) 01:02:12.48 ID:+rpxJsM0
芳松が仕上げたというだけだろ
目盛りとオオイレとの勘合だけじゃなぁ

盤は前沢の作と思われるものだし
柾目盤の裏仕立てだからな
934名無し名人:2012/05/03(木) 06:51:26.39 ID:5zDhRPbw
芳松盤は持っているが、残念ながら天面は削り直しがされて太刀盛り、
そんな俺としては芳松が目盛り直しをした盤は欲しいな。
(二面で芳松の技量総てが堪能出来る)
もし、落札したら島桑の碁笥とスワブテ貝32号をネット出品したのを後悔するな。

又、今回の盤は脚の仕上げが雑で前澤の盤では無いと思う。
(同年代の前澤の将棋盤があるが、今回の碁盤の脚とは仕上げレベルが違う)
935名無し名人:2012/05/03(木) 21:40:38.24 ID:otmwGhUd
天地柾目といっても目が荒いなあ。もっと目の細かい柾目が欲しい。
鷺山作で芳松総直しというブランドだけでもう16万もついている。
そんなに値打ちのある盤に思えないけど。どうですか?
936名無し名人:2012/05/03(木) 22:05:47.80 ID:o/MyIoXJ
ブランド好きが多いからな

誰がいったか知らないが鷺山作ではない
937名無し名人:2012/05/03(木) 23:29:13.75 ID:g8dfdoKW
うわあああああああ

碁石が割れたアアアアアアア

縞目に沿って真っ二つ

今日一日ブルーでした

バラ売り買わなきゃ・・・・・
938名無し名人:2012/05/04(金) 00:40:02.73 ID:/Oms/iw/
一個や二個足りなくともどうということはない
939名無し名人:2012/05/04(金) 01:03:13.32 ID:xiipUYYH
那智黒って蛤に比べて割れやすい?
940名無し名人:2012/05/04(金) 01:24:08.13 ID:smZTr3Kf
>>938
分かってはいるのですが179という数字が・・・・
気分の問題なのです
941名無し名人:2012/05/04(金) 07:58:28.32 ID:fnFPt6Gi
私のは予備が2個ずつついてたけど、
普通は付いて無いの?
942名無し名人:2012/05/04(金) 12:02:49.19 ID:X5Xe/NcI
付いてるのとそうで無いのがあるな
943名無し名人:2012/05/04(金) 20:35:10.45 ID:as8eucrm
>>936 初代鷺山作と書いてある。よく見な。
944名無し名人:2012/05/04(金) 20:44:24.39 ID:364Vh+c4
だれが鷺山作と言ったんだ
945名無し名人:2012/05/04(金) 20:49:24.72 ID:as8eucrm
黒田碁盤店で見てもらったんだろう、出品者が。
946名無し名人:2012/05/04(金) 21:15:18.66 ID:364Vh+c4
だれかの指摘と書いてあるぜ

知識のない奴が思い込みで書き込んだのだろう
947名無し名人:2012/05/04(金) 22:39:13.09 ID:0V5khUyE
>>940
178にしたらどう?
1は彼女に上げるとか
948名無し名人:2012/05/05(土) 08:52:52.82 ID:ZMbDOdem
179がダメで178がOKだと思う理由がわからない

奇数とか素数とか嫌い?
黒石の数は標準で奇数で素数だぞ。

179と181で双子素数。
949名無し名人:2012/05/05(土) 18:14:35.76 ID:qOKY+4Dk
黒木碁石店で補充品を買えばいいだけじゃないですか。安いもんです。
何十年も並べてると蛤も欠けますし、割れることもあります。
それより芳松の碁盤、初代鷺山作、これは鱗屋は名古屋ですから、
確証があるのでしょう。脚で碁盤師はほぼ特定できますので。
950名無し名人:2012/05/05(土) 20:19:42.56 ID:0nIoWVlK
鷺山作は多くの碁盤店に盤を卸しているから、鷺山作である事を否定は出来ないが、鷺山は名工でその盤を
製作して間もない時期に平井芳松が総直ししたとは考え難い。又、脚で碁盤店を特定出来ると言っても、盤の厚みで、
脚の大きさも変わるし、盤のランクによっても形状も仕上げも変わる。画像だけで特定するのは無理があると思います。
951名無し名人:2012/05/05(土) 21:31:24.27 ID:TZpQuePv
>>948
からかわれているんだよ
952名無し名人:2012/05/05(土) 23:47:57.93 ID:53KZAZm0
トウシンここ見てるのかな
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l137092127
アテと書きそうな盤だけどアテの文字がない
>>825-828
953名無し名人:2012/05/06(日) 01:10:30.39 ID:SrPz+tVW
プラ碁石使ってたけど蛤の打ち味良すぎワロタwww
最初はなんだこれって思ってたけど慣れると結構いいな
ていうか2号違うと結構違うもんなんだね。重さもあるかもしれんが
954名無し名人:2012/05/06(日) 08:49:30.86 ID:7G1VrCZ9
>>953
おめ!俺は当分プラだなー
955名無し名人:2012/05/06(日) 11:19:20.08 ID:Tkl7kT5y
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163885177

価格上がりすぎ
新規同士が競り合ってるからどうなることやら
956名無し名人:2012/05/06(日) 13:56:18.28 ID:oyKAhbHh
yoshiさん怖いだろうな
957名無し名人:2012/05/06(日) 14:31:55.11 ID:CnbDs/9l
>>953
オメ。
何号?
メキシコ?
実用?
碁笥は何使ってんの?

>>955
そくもまあそんな汚い石に何十万も。
ていうかどう見てもサクラだろ。
個人的には32号じゃ薄すぎる。
958名無し名人:2012/05/06(日) 14:35:29.12 ID:CnbDs/9l
>>954
次のステップはガラスの最高峰、
鳳凰青ラベルの松かな。
竹や梅の方が良いって人もいるけど。
959名無し名人:2012/05/06(日) 14:51:17.55 ID:I9u/mwdw
>>957
汚い石の価値がわからないだろう

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c345305647
960名無し名人:2012/05/06(日) 14:54:31.65 ID:I9u/mwdw
961名無し名人:2012/05/06(日) 15:25:31.52 ID:CnbDs/9l
>>959
出品者?
962名無し名人:2012/05/06(日) 21:10:44.88 ID:I9u/mwdw
963名無し名人:2012/05/06(日) 22:33:03.98 ID:7wRmowYt
盤じゃなくて石見て入札してるのかな
964名無し名人:2012/05/06(日) 22:43:55.31 ID:I9u/mwdw
盤は価値がない
965名無し名人:2012/05/06(日) 23:20:18.05 ID:CnbDs/9l
物好きがいるもんだな
スワブテでさえあれば何でも良いのか
966名無し名人:2012/05/06(日) 23:42:01.50 ID:I9u/mwdw
だろうな
使った者にしか理解できないからな
967名無し名人:2012/05/07(月) 00:22:20.18 ID:KK72k1TY
価値があることにしたいのは心理学的にはごく当たり前のこと。
それ自体責められるべきことではない。
968名無し名人:2012/05/07(月) 01:55:39.09 ID:gYFt2pOx
>>967
お前はいつも同じことを言ってるんじゃないか
心理学的・・・か
知識が無いということだな

日向榧はブランド名であって遠い過去にはいい盤が作れたが
大分以前からいい盤はない

日向蛤は碁石としては最高といわれこれ以上のものは見つかっていない
新品での流通は少ないよって数百万出しても購入する者がいる
969名無し名人:2012/05/07(月) 12:46:54.12 ID:B65k7ZJQ
>>955結局28.7万か
同じくらいの値段で黒木から31号月印の新品が買えるんだよな
俺なら新品かな
970名無し名人:2012/05/07(月) 18:17:14.43 ID:KK72k1TY
普通の価値観ならそうだよな
971名無し名人:2012/05/07(月) 18:41:22.68 ID:fBJq/Y9W
あれは異常だな
普通は4〜5万までというところかな
972名無し名人:2012/05/07(月) 18:59:50.11 ID:KK72k1TY
新規IDだし自演による吊り上げだな

>>968
適正価格がわからないアホ
973名無し名人:2012/05/07(月) 20:11:16.49 ID:fBJq/Y9W
974名無し名人:2012/05/07(月) 22:06:31.31 ID:otTMaes6
芳松の碁盤の入札者、新規で怪しいな。昨夜のyoshiさんのスワブテにも
超高値落札していたし。二日で六十万円近く豪遊できるか、普通の人間に。
多分どちらも落札後キャンセルするんじゃないか。愉快犯かも。
975名無し名人:2012/05/07(月) 22:07:33.23 ID:otTMaes6
35万超えてる。
976名無し名人:2012/05/07(月) 22:08:40.09 ID:otTMaes6
40万になった。こいつらアホや。
977名無し名人:2012/05/07(月) 22:14:30.38 ID:fBJq/Y9W
欲しくて金があればいいんじゃないの

先日100万で落札された盤があった
978名無し名人:2012/05/07(月) 23:32:38.20 ID:Pxb6T05E
この間の名盤中の名盤が30万円くらいだった記憶がするのだが……

やっぱり、セールストークは重要か
979名無し名人:2012/05/08(火) 12:47:27.41 ID:/equ79j2
囲碁やってる世代が団塊が主なんだろうな

分野違うけど、1000〜2000円で実用、5000円も出せば十分な質が確保できる商品でも
カラーリングを紫とか赤に、デザインも少し変にいじって、定価を倍以上の12800とか14800にすると
なぜか、売り上げ数が倍に伸びるんだわ

団塊世代ってホントにアホだからw
980名無し名人:2012/05/08(火) 17:02:17.25 ID:hd2ZAOVg
団塊の世代は金を持ってるからなあ。
今の若いのは派遣とか契約社員とかで身分が安定してないし、
趣味にお金も使えない。もちろん車なんてとてもとても。
団塊の世代は車買って数年で買い換えるのがステータスだったからね。
今は年金月30万もらっても、使わないと溜まるばっかりだから、盤石も買うのです。
高いとか安いとか関係なく、いいものを欲しいわけ。
だからそれでいいんじゃないの。
981名無し名人:2012/05/08(火) 19:08:50.11 ID:tLNN/z3G
わっはっは、ワシらは金が余ってるからのう
5000円も10000円も20000円もはした金という意味では同じなのだよ
若者どもはワシらの年金のために低賃金でキリキリ働けい!
この国では年寄りが神様なのだ
982名無し名人:2012/05/08(火) 19:54:29.12 ID:QrQ/NIPE
団塊はいっぱい金使ってけろ
983名無し名人:2012/05/08(火) 20:01:27.67 ID:zZeOZovY
趣味がたくさんあるから、
棋具に回るのはほんの少し。

棋具集めしか趣味が無い人は金をつぎ込めて良いねえ。
984名無し名人:2012/05/08(火) 21:36:44.17 ID:QsAQH3k1
>>983
間違ってると思うよ

金があるから他にも金を使って
棋具にも金をかけれるんだよ
985名無し名人:2012/05/08(火) 22:26:06.32 ID:6mkmQi4G
団塊の世代を馬鹿にしちゃあいかんぞね。
ワシらが日本を発展させたのじゃからね。
今は年金たっぷりもらって、悠々自適。退職金もうん千万もらったがね。
今の若いもんは将来ないぞ、結婚もできんそうだが。
さあ、日向のかやでもなでなでして寝るとするかな。
986名無し名人:2012/05/08(火) 22:47:49.14 ID:zZeOZovY
金持ちがヤフオク
987名無し名人:2012/05/08(火) 23:01:12.31 ID:zZeOZovY
ていうか、退職金うん千万て普通じゃん。
988名無し名人:2012/05/08(火) 23:45:27.28 ID:qTZwTSt4
今じゃ退職金が出ないのが普通になりつつある
若い世代の俺は働いてもメシ食うのがやっとだから、リタイアした団塊の世代の世話なんて無理。
する必要も無い。金持ってるんだから金持ち用サービスでも利用してくれればいい。
団塊の世代はどんどん金使って税金たくさん納めてくれ。消費税も税金だ。

そして高い金払って買った日向榧に3日で飽きて、ヤフオクに1円スタートで出してくれるんだろ・・・?
運良く俺が1円で競り落とす。
989名無し名人:2012/05/09(水) 00:52:58.22 ID:LEZpM0eo
知識のない奴
日向のくず榧が欲しいのか
990名無し名人:2012/05/09(水) 08:25:01.56 ID:+J8nkgE1
988です
別に今の日向榧が欲しいなんて言ってない
古き良き時代の最高の物が欲しいだけ
991名無し名人:2012/05/09(水) 17:42:11.03 ID:57HcdsEb
>>990 古き良き時代の最高の物が欲しいだけ

この言葉こそ、道具道楽の果てしない道を表している。
盤、石、碁笥、長いこと良き物に出会う旅を続けてきたが、
ほぼ良き品は手に入れた。
日向榧、スワブテ厚物、桑碁笥等など
 しかし、まだ満足したわけじゃない。
 まだまだ長い旅は続く。
992名無し名人:2012/05/09(水) 21:35:29.48 ID:S4xBa07c
>>957メキシコ実用の32号だわ。税とか送料とか含めて16000円くらいで買えた
碁笥はプラだけど日本人として桜がほしいねぇ

っていうか実用なのに月印とか雪印並に細かいの入ってんだけどなにこれw
おまけ?
993名無し名人:2012/05/09(水) 23:21:50.66 ID:HxkUQ45G
http://www.kurokigoishi.co.jp/quality/selection.html
ここの写真の実用よりも月印や雪印に近かったら当たりじゃね?
994名無し名人:2012/05/09(水) 23:29:25.26 ID:HxkUQ45G
http://www.kurokigoishi.co.jp/special/gallery-goishi.html
ここにあるような超高級な碁石も、
黒石はごく普通の那智黒なんだよな。
白が数千万円なのに対し、黒は1万〜2万円。

スワブテを買っても黒しか持てないなんてことにならないように。
995名無し名人:2012/05/10(木) 12:40:43.32 ID:O8Xjbbpp
>>992
実用は別に縞目の荒いものを集めているんじゃ無くて、選別していないだけかもしれん。
ウチの25号実用も月印クラスが1/4くらい混じってる。
でも28号は縞目の細かいのはほとんど無かった。
まあ、25号とか薄い碁石なら小さな蛤からでも石が取れるし、
先っぽの薄い部分(雪印とか取る部分)からも容易に碁石が取れるから目が細かいのが入っていてもおかしくは無いが
32号でたくさん入っていたら大当たりだと思う
30号未満の薄い蛤は簡単に目の細かい石が取れるから実用と雪印の値段差が小さいよね
996名無し名人:2012/05/10(木) 12:43:41.33 ID:LSJw84Qz
>>994  黒石はごく普通の那智黒なんだよな。

そうでもないですよ。黒石も千差万別で、いいものもあれば悪いものもあります。
いいものは形もよく、使い勝手がとてもいいです。
たぶん、創り手によってそうした違いができるのでしょう。
私はいいものを持っていますので、白石に合わせて黒もいいものです。
ここの多くの方は、機械で作った味の無いザラザラした物ではないでしょうか。
997名無し名人:2012/05/10(木) 19:01:14.12 ID:qD6QnzJ8
黒にランクがあって製造法も違うなんてのは初耳だな。
ソースある?

不合格品が徳用として売られるだけで、
後は同じでは?
998名無し名人:2012/05/11(金) 02:00:00.34 ID:2w1NgGGF
もしかしてスワブテと対になってるテッカテカの黒石、あれ那智黒なのかな?
ガラスじゃないけどザラザラしてない。
昔は那智以外の天然石も使われたみたいだけど・・・・
最初はガラスかと思ったけどガラスじゃないみたい
使い込まれて丸くなったってことか?

999名無し名人:2012/05/11(金) 04:24:50.27 ID:sYouywfD
次スレ

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう3○ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1336677869/
1000名無し名人:2012/05/11(金) 06:09:27.09 ID:cC84U01p
よっしゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕の勝ちだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿業者っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000 1000 1000 1000 1000 1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。