1 :
名無し名人:
数々出回っているコンピューター囲碁ソフトについて自由に語りましょう。
2 :
名無し名人:2008/11/16(日) 17:52:24 ID:ULgHpPQ5
3 :
1:2008/11/16(日) 19:21:31 ID:7f1xn6Yz
[コンピューター]でF7検索しても見つからなかったので立てたのですが
どうやら重複だったようですね・・・
4 :
名無し名人:2008/11/17(月) 00:35:09 ID:eMJDaJax
検索のときは大は小を兼ねないんだよ
”コンピ”とか”ピュータ”でぐぐれ
5 :
名無し名人:2008/11/23(日) 07:10:32 ID:D9rITWDO
6 :
名無し名人:2008/11/29(土) 13:43:28 ID:Vw0wOwWE
7 :
名無し名人:2008/12/06(土) 07:25:28 ID:oSWm1xlc
8 :
名無し名人:2008/12/07(日) 18:16:54 ID:wKKCUzpH
囲碁板なのに、「囲碁ソフトについて語るスレはまだ無いだろう」と
思っちゃえるとこがすごい
9 :
名無し名人:2008/12/14(日) 00:34:39 ID:X+ADIEUC
そ、ね
10 :
名無し名人:2008/12/20(土) 15:49:09 ID:hOB5JGy+
削除
11 :
名無し名人:2008/12/26(金) 13:26:09 ID:0IdCCVOd
完
12 :
名無し名人:2008/12/26(金) 13:41:39 ID:h15UCN1+
いつも思うんだけど重複スレに気づいて削除しない奴って頭おかしいよね
13 :
名無し名人:2009/02/09(月) 07:19:44 ID:KKQPEc9n
はいはいわろすわろす
14 :
名無し名人:2009/04/04(土) 15:12:30 ID:T0+i4E9F
ほ
15 :
名無し名人:2009/04/24(金) 20:06:39 ID:U6df/Pna
Gnugo3.8がでて結構日がたってるけど、3.7の頃と比べて微妙に弱くない?
16 :
名無し名人:2009/06/02(火) 15:37:50 ID:9ItzHjg1
しらんがな
17 :
名無し名人:2009/06/05(金) 00:55:05 ID:7Axq6Yn8
18 :
名無し名人:2009/07/23(木) 15:29:54 ID:85NaY9a/
おわり
19 :
名無し名人:2009/07/24(金) 20:42:49 ID:vbGQCAP2
resume
20 :
名無し名人:2009/09/02(水) 15:22:46 ID:Nc3F80nh
このスレいただきます
21 :
名無し名人:2009/09/02(水) 20:50:03 ID:IXwnnUvC
今日はのだめパリ編見た。
とうもろこし美味しかった
22 :
名無し名人:2009/09/03(木) 08:52:01 ID:kDi3ItYL
洗濯した。まだ眠いなあ。部屋の掃除しなくちゃ。
23 :
名無し名人:2009/09/07(月) 01:11:45 ID:I++vor+n
昨日は久々の筋トレで疲れた。
今日はよく眠れそうだ。
24 :
名無し名人:2009/09/08(火) 10:58:17 ID:U7l45C/4
筋トレしすぎた。腕がまだ痛い。
かったるいな
25 :
名無し名人:2009/09/09(水) 20:55:42 ID:wZYMARlY
今日は疲れた。忙しかった。つかれたなあ....
26 :
名無し名人:2009/12/06(日) 10:36:42 ID:WbnDd1uJ
本スレが終わったらここを使えばいい。
それにしても天頂の囲碁は今までのソフト比べるとかなり強い。
27 :
名無し名人:2009/12/06(日) 17:06:37 ID:N8XrDApZ
>>26 こんなスレを今さら使い回せるわけねぇだろ
資源の無駄とかぬかすアホは半年ROMってろ
28 :
名無し名人:2009/12/06(日) 17:24:38 ID:0NnlulPO
本スレにも書いたけどテンプレも前スレ参照もないので再利用禁止で。
29 :
名無し名人:2010/10/27(水) 10:21:14 ID:VvBl8zVX
銀星11の優待版が
30 :
名無し名人:2010/11/23(火) 06:59:07 ID:sUYBGVXP
さびれたな…
31 :
名無し名人:2011/01/28(金) 15:22:10 ID:TAIbufLV
もったいない
32 :
名無し名人:2011/02/01(火) 14:13:07 ID:cSTUinSo
/ /ノノ'''ヽ \ ``─‐、 / .!! さ お み .冬 \_
/`ヾ、/ノ' r───‐、 \ \ せ ..と た の ./
/-=ヽヾ'ヾ //ゝ---、 `ヽ、 \ \ る な い ナ Y
.../ノ/ | // ;;;,, 》 )\ ヽ ヽ \ ん し に マ . |
.∧'' ヾ ィ',, //}}__,,》〃《リ"__>'' ヽ だ く. ズ >
.{ミ `ヽ, ``ミイ=彡-‐''"´ ', ', .Y .─、 /´
.|ミ,,_,,,,,ィヾゝ、 <_,,,ィ───、 \ ;;;', , ´ Y´ ̄ ̄ ̄\
.'ヘ/ ;;;/ィ‐ァヘ ヽ 》 《《 `ヽ .', , . {\ `>‐-、(
..',ヘミ .//タイ::::ヽ_,,ィヽ) {{___ 《《 . . } .{ゝ-、 ィ"`ヽ.ヽ(
ヽ.ヾ '" ::::::<;; ''》 《\\ 《,, .{ __ |ミヽ( (:::)ノ ノ、
.ヽ ヘ :_::: -'"ィ===-、\\'' .| / ``>、`)ゝ二,ノ
ヽ l / } |''´ /. ヽ.ヽヽ | ./ /´ ̄ ̄`\
ヽ \ 〈 { Y / }}. ヽヽ ∨ / /'"´ >-──
',', .\ \ヽ ヽィ.=-、__ノ|}《ヽ.Y / } / /
',', ',.\ \ |ィ‐‐、 \' 'ミ,, | |.〈 . / /
',' .', \ . |.{__ノ ./ ヽ'´ 《 `ァ-、__{ Y { /
', l | .>ヘ、__ノ:::: ヽ '',丿::: ヽ.l_ヽ /
ィ´ ̄`} .| |/ `ヽ| -=''" \ィ:::::::: / `ヽ .Y
./ Y:::::::| ./ __/ Y´:::::::" \__./_ \ |
{ .人::::::| ノ/ / / "" \_,,,ィ─‐、ヽ. \ ',
ヽ _ .` ´ ./ { | _ _ / ,,, \ . \\ \
/ .} ,,, .{ '''"" |:::/ ,,;;;/ . \ \\
ヾ__(/ .∧. ∨ /``ヽ、 ヽ
/,' / ヘ,,,,, .{``──/ `〈 ヽ
/ / ,,,ィ ./ ', .__ . | >》 \ .ヽ
{ヘ ヘ ヽ .Y Y.|>'´:::::::|、 ``ニ"´
ヽヘ ヽ ヽ ̄ヽ_,ノ/ ,、-' )
// .ヽ \_ノ、__二>-''",、-'
../ .| `>、. ) _,,、-'"
33 :
anon19237:2011/07/24(日) 16:43:44.49 ID:Fz/XOwlV
囲碁ソフト最高峰3についてなのですが、修正ソフトの無料ダウンロードは
ないのでしょうか.対局エンジンと地合い計算エンジンが別々のようで、終局
時に時々生死を誤判定することがあります.修正指示を入れる手順もないし.
ここ数年修正がないということは開発・改善努力は終了なのかなあ.
34 :
名無し名人:2011/07/27(水) 22:54:19.29 ID:eWWUEa8g
将棋では、あから2010が猛威を振るってくれたわけですが、
囲碁にもそんな恐ろしいものがあるのでしょうか。
35 :
名無し名人:2012/02/27(月) 13:28:15.27 ID:KDh/8Dpi
ここ使うの?
36 :
名無し名人:2012/02/27(月) 14:25:38.73 ID:C53yvf70
テンプレがないスレを使うと荒らしや初心者が
くだらない質問を連投するのでここは使用禁止です
誰か次のスレを立てるまで待ってください
37 :
名無し名人:2012/03/19(月) 17:02:08.26 ID:imv+k4Ci
NHK 3月17日 7時のニュース (ビデオ有り)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120317/k10013796961000.html 囲碁のトッププロの棋士とコンピューターでは世界最強と言われる囲碁ソフトとの対局が東京で行われ、ハンデをつけた対局ながらコンピューターが棋士に勝ち、チェスや将棋だけでなく、囲碁でもコンピューターの実力が急速に向上していることを示しました。
対局は東京・調布市の電気通信大学で行われ、名人や本因坊など多くのタイトルを獲得した経験がある61歳の武宮正樹九段と、コンピューターでは世界最強と言われる「Zen」というソフトが対局しました。
対局は持ち時間30分で、1局目はコンピューターが碁盤に石を5子置くハンデをつけた結果、序盤から手堅く打ち進めたコンピューターが武宮九段に11目差で勝ちました。
このあと、ハンデを4子に減らして2局目が行われましたが、碁盤を広く使うコンピューターに武宮九段はなかなか逆転の機会を見つけられず、コンピューターが20目差で勝ちました。
コンピューターと人間との対局は、将棋では今年1月に公式の対局でプロの棋士がコンピューターに敗れた例がありますが、囲碁は将棋やチェスに比べ手数が多く、形勢判断が難しいとされ、プロの棋士とは実力にかなりの開きがあるとみられていました。
今回は公式の対局ではありませんが、4子のハンデでコンピューターがプロ棋士に勝ったのは初めてだということです。
対局のあと武宮九段は、「4目程度の差で勝てるかと思っていたのですが、想像していたよりソフトはずっと強かった」と話していました。
「Zen」は日本の2人の技術者が開発したもので、ハード面の設計に当たった加藤英樹さんは、「まさか勝てるとは思っていませんでした。今後はハンデがなくてもプロ棋士に勝つことを目指したい」と話していました。
38 :
名無し名人:2012/03/19(月) 17:42:45.54 ID:VtPV+3H+
武宮と二子で勝負したら面白かったと思うのであった。
39 :
名無し名人:2012/03/19(月) 21:07:26.69 ID:DGr43VI7
将棋はトップが戦わない
囲碁はハンデ置き石でしか勝負しない
って方針なんだろうか
40 :
名無し名人:2012/03/20(火) 02:18:42.60 ID:gdgYXK0Y
将棋は下っ端が負ければ最後は羽生や渡辺が出てくるでしょ
囲碁もトップ棋士が2子置かせて20目負けとかすれば
互先で打たざるを得なくなると思う
41 :
名無し名人:2012/03/20(火) 02:24:13.98 ID:gdgYXK0Y
コンピューターの将棋のヨセの力は周知の通り、すさまじいものがあるけど
囲碁のそれも人間では到底及ばないだろうな
ぼんやりした中央もキッチリ境界線が引かれるのだろう
李昌鎬のヨセは神算などと称賛されているが
コンピューターからみれば児戯に等しいのかもしれない
42 :
名無し名人:2012/03/20(火) 08:38:26.72 ID:NXIq+7oJ
それ間違ってます
想像だけでものを言わない方がいいよ
43 :
名無し名人:2012/03/20(火) 21:20:01.74 ID:1A1/g3GT
>>42 あんたも間違ってるよ。
おれも41の言ってるのは間違いだろうと思うが、
想像だけでものを言っても許されるのが2chだろ?
44 :
名無し名人:2012/03/20(火) 21:28:53.02 ID:vfGfQVvP
>>43 ならあんたも間違いだ。
どんな視点でものごとを注意しようが、それが反社会的でもない限り咎められるべきではない
45 :
名無し名人:2012/03/20(火) 21:45:41.10 ID:1A1/g3GT
46 :
名無し名人:2012/03/20(火) 22:00:03.54 ID:XXhPDzKk
>>42, 44
それよりおれが興味があるのは、42さんがなぜ「間違ってる」と
断言してるかだよ。今のコンピューターの勢いを見れば 41のように
思う人がいても不思議ではないと思うが。
なにか裏づけがあるのかい?
47 :
名無し名人:2012/03/20(火) 22:10:31.70 ID:1lKqRXPx
最近の碁のアルゴリズムをぐぐればわかるだろう
48 :
名無し名人:2012/03/20(火) 22:33:08.28 ID:XXhPDzKk
>>47 モンテカルロかい?
ある意味単純なシステムだろうが、しかし単純だから劣っているとも
言い切れないよ。「神」の領域ともなれば逆にいたってシンプルなのかも
しれん。しかもあのアルゴリズムもあくまで途中経過にすぎない。
特にヨセはコンピューターが得意とするところで、メイエンも「もう100%
読み切られてるかも」みたいな発言をしてる。李昌鎬がヨセで歯がたた
なくなる日がこないとは誰もいえないんじゃないか?
49 :
名無し名人:2012/03/20(火) 23:28:46.16 ID:9QQiAzn5
今のプログラムは全然ヨセ上手くないよ。
級位者レベルで見ても最善じゃないことがわかる場合のほうが多い。
50 :
名無し名人:2012/03/21(水) 00:22:30.37 ID:aNdL6f9K
今回の武宮戦でも終盤 ?な手があったね。あれはモンテカルロの
特性からくる「遊び」じゃないかな。勝ちが確定しているときは
最善手ではなく最安全な手を選ぶ。
去年自分で、kgsのロボットと9路を打ったときは、恐ろしく正確なヨセで
かなわんなと思ったよ。おれは4dで、もうすでにzenに勝てんがw
51 :
名無し名人:2012/03/21(水) 00:28:51.51 ID:S4GysFxi
そうそう。あのヘタレ安全運転があるからかならずしも手本にはならない。
自陣に打ち込むだけならわかるけど、微妙にヘタレてるのは初心者とかわからんだろ。
52 :
名無し名人:2012/03/21(水) 01:38:54.03 ID:aNdL6f9K
劣性の人間側からすると腹が立つだろうな、あの余裕は。
シャチが捕まえた獲物をなんども離して、しかし絶対逃がさないように、
最後の1目勝ちだけはキープする。「はいここまで、よくがんばりましたね」
みたいな。傍若無人というか、何を考えているかわからない不気味さ。
人間の上達の手本にはならない。
53 :
名無し名人:2012/03/21(水) 01:52:28.78 ID:czsfmmY9
54 :
名無し名人:2012/03/21(水) 07:12:42.82 ID:DwnLX9EI
読みきれば大石を召し取れる場合でも、もっと簡単な手のシミュレーションの
勝率が上ならそっちを選ぶ。より勝てそうな手を選ぶというのはある意味人間らしい。
人間でも、大差で勝ってるときは「多分不要だろうな」と思うところに手を入れておいたりする。
互角の形勢だと最善手でくるけども、読みきってるわけじゃなくて、そうしないと負ける確率が
高くなるという窮余の選択が結果的に最善手になってるということ。
55 :
名無し名人:2012/03/22(木) 12:49:37.91 ID:OGAoOqcl
>>52 おまえソレ人間の場合だって同じだぞ。
普通碁ってのはそう打つもんだろ。
56 :
名無し名人:2012/03/22(木) 22:51:24.13 ID:m4+vYAd4
そりゃおまえはそう打つだろうが、手本にはならんだろw
57 :
名無し名人:2012/03/23(金) 11:08:47.09 ID:Ng4EzHa1
手本の本手
58 :
名無し名人:2012/03/23(金) 12:56:38.20 ID:GypAQ+9/
>>56 指導碁なら負けてもいいから別の手を打ってやってもいいが
普通に打ってる場合の事だろ?何言ってんだ。
59 :
名無し名人:2012/03/23(金) 22:21:39.59 ID:hz+7sbqf
大優勢で余裕かまして、気づいたら僅差まで接近され青くなり〜
なんてプロでもよくあるな。
まあ大差でぶっちぎるより、その方が相手をよろこばせてあげられて
善い打ち方かもね。だから"Zen"っていうのか!?
60 :
名無し名人:2012/03/24(土) 17:08:25.59 ID:CQI+tkx8
61 :
名無し名人:2012/03/24(土) 17:10:02.26 ID:CQI+tkx8
コンピューターが強くなったのか、
それとも武宮が2流になったのか。
それとも、両方なのか?
62 :
名無し名人:2012/03/25(日) 04:24:22.03 ID:vya9KitT
4子の20目差で武宮を負かしたのに
CPU強なってへんと思う奴おったらアホやろ
63 :
名無し名人:2012/03/25(日) 23:15:46.06 ID:AhRaoKw6
目数は必ずしも意味はないが、4子は手合い違いとも言えるほど強い碁だった
64 :
名無し名人:2012/03/26(月) 12:27:57.57 ID:UYK56nlX
>>59 何にもわかってないな。
どんな競技の試合だって、優勢な場合に取る戦法は変わって来るだろう。
まず多少損はしようとも落ち着いてミスが出ない方針になる事は間違いない。
別に劣勢っぷりを強く意識づけていたぶったりしてるわけじゃない。安全に打っているだけ。
時間切れや、ヘタしたら負けるかもしれない攻め合いなんか絶対起きないように
固く固く打ったり、守る必要もなさそうな所まで手を入れたり。
全力出さずに大事な選手はケガしないようひっこめて2軍を出して経験値上げたり
仕事のやりとりでややこしくもめそうだったら別の方で利益出てるからそこは負けて退いてあげたり
どんな物事だってそうじゃないか。
65 :
名無し名人:2012/03/26(月) 12:30:53.58 ID:5tFers0K
でもそれってソースコード読まない限り真相はわからないな。
憶測で物言っちゃいけないよ。
66 :
名無し名人:2012/03/26(月) 12:42:25.26 ID:2GgNC/e4
強い人相手に置き碁や逆コミ碁などで3目負けして
「惜しかったですねあと3目でしたのに」などを言われた場合
その3目差は果てしなく遠い。
67 :
名無し名人:2012/03/26(月) 12:52:55.01 ID:UYK56nlX
>>65は
>>64あてか?だったとしたらもう会話不能なレベルだな。
ソースコードってなんだろう。ここ碁のスレなんだけど。
>>66 よく言われたよ。散々言われた。
「半目でも100目でも勝ってれば勝ぁ〜ちなんだからぁ。こんなトコくれてやればよかったんだよぉ。
いいんだよ損したって。馬っ鹿だなぁ〜(笑)10目でも20目でもあげてやればいいんだって、置き碁なんだからぁ〜(笑)」
20年経っても師匠の言葉が耳に残ってる。多分一生忘れない。
68 :
名無し名人:2012/03/26(月) 13:15:34.97 ID:5tFers0K
>>67 >>64ってZenが優勢になったときの一見安全に見える打ち方のことを言ってるんだろ。
すくなくとも
>>59はZenの話だよ。
ならばソースコードをみたことがあるのか?と言ってるんだよ。
意地悪な言い方をすればもしかしたら人間様をドキドキさせるためにそういう仕様にしてるのかもしれないぞ。
全てはソースコード見なければわからない話だ。どうせ見たこともないのだろうか憶測で話すなと。
69 :
名無し名人:2012/03/26(月) 15:48:26.18 ID:Wa1K5eBd
モンテカルロ碁で勝率を最大化してれば自然にそうなるのは有名な話
ひょっとしてモンテカルロ碁を知らない人?
70 :
名無し名人:2012/03/26(月) 18:30:19.52 ID:PdwdWmEI
だけどそれは単なる話でしょう。
もしかして本当にコードも読まずに
>>64みたいなこと書いてたの?
71 :
名無し名人:2012/03/26(月) 20:29:06.52 ID:UYK56nlX
ああ、市販のソフトのソースなんか一般人が見れるわけが無いのに
イチャモンつけてうやむやにしたいだけか。
やっぱり会話不能で合ってるじゃないかw
ちなみに2ちゃんとかによくいる会話不能なレベルの手合いに話しかけるつもりは無いから
無視してくれていいよ。
>>70=ID:5tFers0K
情勢が有利な時に冒険した手を打って来ないから嫌だなんて戦略も解せない奴がいつまでもわめいていたから
こうゆうものなんだよって教えてあげただけの事なんだよ。
「憶測でモノを言わせてもらえれば」ソフトだってその方向性で作るようにしているだろう。
当然の事なんだから。
72 :
名無し名人:2012/03/26(月) 21:16:13.58 ID:YxzC13K0
確かにzenがkgsで最後にきっちり半目で勝つのを見てると、
アルゴリズムの必然とはいえ、いかにも人間を喜ばせてるように見えるな。
慣れてくると逆に、ちょっとずつ追いついている状態に絶望を感じるけど。
73 :
名無し名人:2012/03/26(月) 21:38:50.17 ID:Wa1K5eBd
Zenの場合はそれほどでもないがMoGoは凄かった
数十目リードしてても緩めに緩めて半目勝ちとか
そのせいで最後にミスって逆転負けとか
作者もそれをfeatureだと言ってたし
74 :
名無し名人:2012/03/26(月) 21:56:04.02 ID:YxzC13K0
プロの指導碁だと、緩めて勝たせるのではなくて、逆転の寸止めで
「黒がいいですね。参りました」と投了するよね。
75 :
名無し名人:2012/03/27(火) 00:50:07.74 ID:gscH3d19
PCはヨセ間違わねーからな
毎回しまった!そっちのがでかいのか!って思わされる
76 :
名無し名人:2012/03/27(火) 09:39:26.47 ID:JmAxCvSX
モンテカルロはあの形勢判断能力こそが最大の武器だね。
というかモンテカルロ相手にしてると、自己の目算能力が全然無さすぎる事を痛感する。
77 :
名無し名人:2012/03/27(火) 10:44:20.47 ID:9s8SNiG3
>PCはヨセ間違わねーからな
KGSのZen見てる限りの話だが
時々間違えて逆転負け喰らったりしてる
78 :
名無し名人:2012/03/27(火) 12:53:21.37 ID:FBQbyyLa
>>77の言う間違いって、あ、こいつ間違えたな、ってわかるレベルの間違いだろ?
それって棋力調整のための意図的なミスかモンテ使ってたりするせいでのプログラム上の弊害じゃないのかな。
天頂3の話だけど、あ、こっちのが大きかったのか?どうなんだよこれ?としょっちゅう思わされた。
79 :
名無し名人:2012/03/27(火) 13:33:45.81 ID:WGt3pMNp
わかる人にはわかる。
PCはヨセ間違える。
80 :
名無し名人:2012/03/27(火) 17:00:46.64 ID:Wj9Hpv8I
81 :
名無し名人:2012/03/28(水) 08:25:32.94 ID:6Kftbw3t
モンテの場合
余裕があって緩める間違いと
逆転負けする間違いは区別する必要があるんだけど
後者もたまにあるから面白いというか不思議というか
82 :
名無し名人:2012/03/28(水) 21:27:31.19 ID:EUxcRGiU
59だが、久しぶりに来てみたら結構スレついてるな(笑)
>>64さん
そっか…そんなつらい過去があったんだね。
それならZenのような打ち方をするのも当然かもしれんね、
がんばってくれ。
おれは…しんどいからいいよw 長引くと体力もたんし
あと1目で踏みとどまれるような形勢判断もヨセも無理。
優勢のときは「欲張らず、ゆるみすぎず、決められると
思ったら行く」でいきたいものよ。
そういう打ち方するソフトが出たらすごいとは思う。
83 :
名無し名人:2012/03/30(金) 12:15:25.54 ID:WDjcKXTc
会話不能な子が帰って来たw
84 :
名無し名人:2012/04/01(日) 21:42:20.61 ID:SeZer0JF
コンピューター囲碁の研究って、どこがメインでやっているとかあるのかな。
今のところ有効な手段としてモンテカルロが見つかったから、猫も杓子もって感じでみんなマネしてるだけで
これじゃ発展しないだろ。
85 :
名無し名人:2012/04/01(日) 22:14:13.27 ID:UtlWRL+W
日本で、ということ?
もともと日本人は他人の独創的なアイデアを取り込んで改良するところに優秀さがあるんだから
猫杓でいいんじゃないかな。
研究で給料もらってる人は一体何やってんだ?という気はするけどね。
86 :
名無し名人:2012/04/02(月) 11:12:38.92 ID:ls2uews5
国内だとJAISTの池田心先生と電通大の村松正和先生
国外だとカナダのアルバータ大学のマーチンミュラー先生が大手
87 :
名無し名人:2012/04/03(火) 12:24:21.84 ID:Cky2ja3j
全員 今ちゃんと研究やってるのかやってないのかわからないようなのが大手なのか。
ホントにこれしか無いのか?ありえないだろ。
絶対他に本腰入れて研究分野として取り組んでる人がいるはず。
これじゃフリーウェア作者の方がよっぽどマシだ。
88 :
名無し名人:2012/04/05(木) 13:22:06.11 ID:VZ/6uUlO
大手というのは実績から来るものだよ
MoGoの南パリ大学も今は囲碁はやめたがってる
一般に欧米の大学は基礎研究メインで応用はあまりやらない
特にモンテカルロ碁は論文が書きにくいという問題があるし
89 :
名無し名人:2012/04/05(木) 18:48:24.74 ID:cVdhxjct
どういう点が書きにくいの?
90 :
名無し名人:2012/04/05(木) 20:12:02.62 ID:VZ/6uUlO
アドホックな工夫で強くなっただけじゃ論文にはならないのよ
なぜ強くなったかの分析が必要なんだけど
MC碁はまだ理論が整備されてないから分析できない
また囲碁用のヒューリスティクスの良いのを見つけても
他の分野には使えないから評価は低い
ヒューリスティクスじゃなくてアルゴリズムなら良いんだけどね
91 :
名無し名人:2012/04/06(金) 01:31:44.32 ID:zU0OVFtU
あ〜そうか。強いプログラムを作るというのとはスタンスが若干違うもんね。
92 :
名無し名人:2012/04/06(金) 01:36:32.49 ID:zU0OVFtU
>>90 詳しそうだからもうひとつ聞くけど、国内の人工知能研究の特に囲碁関係の人達が集まる
学会?お祭り?みたいなのがあったはずだけど、ああいう場にZenって出てきてたの?
kgsデビューの様子はリアルタイムで知ってるけど。
93 :
名無し名人:2012/04/06(金) 07:15:54.03 ID:TYffX8gE
ためしに使ってみたら強かった
理由はわからない
反省はしていない
94 :
名無し名人:2012/04/06(金) 14:31:52.71 ID:GnWZzs+s
95 :
名無し名人: