囲碁棋譜保存スレ・第8局

このエントリーをはてなブックマークに追加
262名無し名人:2006/07/09(日) 21:15:40 ID:3P+2AA+j
))(;LB[di:A]B[dk]C[(富士通)

単にナラぶのがよかった。
これは、結城の師でもある藤沢秀行名誉棋聖の指摘によるもので、白は黒Aの切りに備えなくてはならないので、左下の黒石はシノギにさほど苦労しない。]
;W[ei];B[dm];W[bm];B[fm]C[(富士通)
左下の黒石は、容易には取られない。]
;W[ah];B[ag];W[cg];B[bg];W[ae];B[ai]C[(富士通)
このヌキが利くため、左上の黒は生き。]
;W[bj];B[bb];W[ba];B[ad];W[be];LB[ah:A][cf:B]B[ab]C[(富士通)
黒生き。
黒Aのヌキが先手で利いていなかったら、白Bで両アタリになって黒取られるところだった。]
))(;W[bf]C[(富士通)
このオキは一見厳しそうだが・・・]
;LB[cf:A][di:B]B[ch]C[(富士通)
AとBが見合いで黒よし。]
))(;B[cd];W[cf];B[eb];W[db];B[gb];W[ea];B[hb]C[(富士通)
黒、大きな収穫。]
)(;B[cd];W[cf];B[eb]C[(富士通)
手筋の一手。]
;W[fd];B[dc]C[(富士通)
黒に隅で簡単に生きられてしまう。]
))(;W[pr];B[qr];W[rq];B[rr];W[co]C[(富士通)
ここまで右下隅にアジを残し、このコスミに回れば普通。右下には何も打たずに単にコスミを打つのも十分考えられた。]
))(;B[oh];W[nf];B[me];W[mf];B[md];W[qh];B[qi];W[rh];B[ri];W[np]
;B[po];W[oq];B[pr];LB[qg:a]W[kp]C[(読売新聞)
白38、白40に黒41と味よく抱える。
白42、44としてもまだ黒aの切りがあって、白は完全に生きていない。]
))(;B[qe];W[od];B[pe];W[ob];B[nc];W[nb];B[qc];W[pb];B[mc];W[rd]
;B[rc];W[rb];B[re];W[qb];B[sd];W[mb];B[lc]C[(富士通)
ここまでが常形。黒は厚く不満がないが、実戦の切りは、白に実利を取られるのを嫌っただろうか。]
))(;B[gc];W[gb];B[hb]LB[cd:A]C[(富士通)
このように厚く打つのも考えられたが、ただし、こうなると黒Aと動き出しにくくなる。]
))(;W[ec];B[fb];W[ic];B[jd];W[hd];B[he];W[jc];B[kd];W[lc]LB[ge:A][cc:B]C[(富士通)
このような進行になったとき、Aの点が忙しくなってしまう。
12と13の交換があるため、黒Bから生きる手段がなく、白Aとはね込まれると隅がそっくり白地になるのがあまりにも大きい。]))
263名無し名人:2006/07/09(日) 21:21:45 ID:3P+2AA+j
>>259-262
棋聖道場の(附解説)は、どうも富士通サイトの小島高穂九段解説のパクリだな
読売新聞に2006/6/24〜30に連載されたので、それを少し補った
秀行先生は、このとき中国に行っていたそうで、現場で秀行研究会をやったようだ
そのときの様子が、新聞には書いてあって、面白かったよ
264名無し名人:2006/07/11(火) 21:39:45 ID:bt8k3yA/
>>263
補足
1.読売新聞連載では、白120の見落としが全てのような観戦記だったが、そうは思わない
2.そもそも、見落としは、実力そのもの
3.黒73からハネツギで白76と打たせるなど、おれでも疑問に思ったよw、ヘボ
4.黒137と打ったが、白138が見えていない。見えていたら、黒137は打てない。即ちヘボw
5.黒171と打ったが、白172が見えてない。見えていたら、黒171とは打てない。もっとも白172は崔哲瀚がひねり出したようだが、それでも崔哲瀚が上w
6.結論は、実力負けw

つぎは、まぐれで良いから敵を討てよな
265名無し名人:2006/07/11(火) 23:36:07 ID:bt8k3yA/
(;SZ[19]KM[7.5]EV[2006中国囲碁甲級リーグ戦第九ラウンド]DT[2006-07-08]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/06weijia-9-likongsgf.htm ]
PC[]PB[李世石]BR[九段]PW[孔傑]WR[七段]RE[B+R]C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[囲甲級リーグ戦第9ラウンド孔傑七段対李世石九段の主将の戦,
孔傑一貫して優勢,最後一処失誤あるために逆転された,負けたのは非常に惜しいことだ。 ];W[dd];B[pq];W[dp]
;B[qk];W[jp];B[cn];W[fq];B[ck];W[fc];B[nc];W[mq];B[po];W[ci];B[bp];W[lc]
C[布石非常平淡,至白16迫る,黒の大コミ将に是一種負担。];B[gd] ;W[fd];B[ge];W[id]LB[hb:a]C[白20積極的,普通是aにケイマ]
;B[gc];W[if];B[gg];W[ih]
C[白は是白22、白の24両跳びを通じて,黒に対し右辺“中国流”に侵入消し作用の足がかりにしようと考えているのだろう。];B[cf]LB[gi:a]
C[黒25aに跳び是本手。 ];W[ef] ;B[ic];W[jc];B[jd]
C[黒25、黒27、黒29の手法非常無理がある。
第一に,黒25は分断され後続手段なし,
この後強行に白を分断したいが力不足。
自己が先に愚形を打たされることに成り,戦い完全に成算なし。];W[je];B[kd];W[ib];B[hc];W[kc];B[ke];W[nd];B[od];W[md];B[kf]
;W[nf];B[kh];W[eh];B[gi];W[hh]LB[ij:a][gh:b]C[白44は単aに跳び可,白44と黒bの交換自身重い歩みかも知れない。];B[gh];W[ij]
;B[nh];W[pf];B[ph];W[qh] ;B[qi];W[ob]C[白52ノゾキ好手];B[pb];W[nb];B[oc];W[mb]LB[qb:a]
C[白は自身活きるだけでなく,黒隅まだ残っているaに挟みの手段。];B[ei];W[di];B[ej];W[cd]C[白60更に黒を取り切るのが相当だ!]
;B[il]C[白は実利上で徹底リード,中央数子の黒も未だ必ず取って治まれるとは限らない。 ] ;W[pg]LB[rd:a]
C[白62突き当たり時期正に好し。
黒が例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)白中腹数子を取って治まるなら,白aケイマに隅を取って治まる,
黒地依然として不足。]
;B[rh];W[qg];B[qe];W[jk]C[実戦黒は隅を補う,
外側にキズをつくって,白66それから逃げ出し
黒は白を取って治まることはできない。]
;B[km];W[lk];B[oi];W[lg]C[白70以下処理は非常に簡明。];B[mg];W[lh] ;B[lf];W[kg];B[jg];W[li];B[jf];W[jh]
C[至白78に打って活きただけでなく,その上6目の地,白は既に是勝勢。 ];B[hq];W[jr]
C[黒79打込みに対して,白80以下応対非常に適切,黒は力の使い処がない,而黒の実利明瞭不足。 ];B[iq];W[jq];B[io];W[cq]
;B[bi];W[bh];B[bj];W[rg];B[mf];W[oe];B[go];W[or];B[bq];W[gr];B[hr];W[br];B[oq]
;W[pr];B[qr];W[nq];B[ps];W[ns];B[ar];W[dr];B[bs];W[cr];B[kl]
C[黒107又後手をひく,もともと落後している形勢は泣き面にハチ,この時只白は死なないようにしておくだけで,黒チャンスにはなり難かった。]
;W[hf];B[fe];W[cg] ;B[mj];W[kk];B[eo];W[do];B[dn];W[ep];B[ee];W[df];B[fb];W[db];B[hb];W[mk]
C[至白122と押し本来当然是白の完勝の局であるべきである,
しかし何と後面ごく短手数で,孔傑晩節を保てないで,李世石に逆転された。 ];B[ri]
;W[om];B[on];W[nm];B[pm];W[qq];B[qp];W[rq];B[rr];W[pl]LB[nn:a]
C[まずはじめに,白132ハネは余計なことをする,
例えばaに押えなら只李世石は恐らく只負けを認めるくらいだったろう];B[nn]
;W[qm]LB[ql:a][qn:b]C[その次白134打大俗手!
単aに突き出しなら,b置きの手段があるため,黒は白を分断できず,何事も無い]
;B[pn];W[ql];B[lr];W[mr]LB[mo:a][mn:b][nk:c]
C[白の最後の敗着是白138さえぎる,
白138応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに跳び,
黒b突き出し,白は手抜きできてcに伸び補う手を打つ,下面最大で是セキ,依然として是白の大勝の局勢。]
;B[lp]C[黒139を先手で利かされた後];W[lq];B[ok];W[ol];B[ml]C[黒141、黒143分断の手段成立した。 ] ;W[mm];B[ll];W[nk];B[nl];W[rn];B[rp]
;W[pk];B[oj];W[pj];B[pi];W[kn];B[ko];W[qj] ;B[rk];W[rj];B[sj];W[rl];B[sk];W[mn];B[jo];W[mo];B[me];W[ne];B[ld];W[mc]
;B[nj];W[mp];B[ki];W[im];B[hm];W[hl];B[jm];W[gj];B[gl];W[ie];B[lj];W[kj];B[ji] ;W[ii];B[mi];W[jj];B[ki];W[hk];B[in]
;W[fl];B[gm];W[gf];B[ff];W[fg];B[jb];W[ga] ;B[ed];W[fa];B[ea];W[eb];B[ec];W[da];B[dc]C[B+R])
266名無し名人:2006/07/11(火) 23:37:09 ID:bt8k3yA/
>>265
定評ある常昊九段解説である
267名無し名人:2006/07/11(火) 23:53:16 ID:8Q/rzaHz
セドルの終盤力が桁違いなのか他が弱いのか
268名無し名人:2006/07/12(水) 06:05:02 ID:RlLdknM6
うむ、以前は韓国トップの中盤・終盤力が桁違いだったとおもう
いま、中国が追い上げている

日本で対抗できるのは、依田と張栩の2名
しかし、それでも国際戦2回戦全滅が続いている
せめて、3回戦まで行けないものか
269名無し名人:2006/07/13(木) 06:09:35 ID:1RWO946X
(;SZ[19]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第一回戦]DT[2006-06-25]PC[日本棋院]PB[金秀俊]BR[七段]PW[柳時熏]WR[九段]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200606/54jp-nhk-jinliusgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]RE[B+R]
;B[qd];W[dp];B[pp];W[od];B[oc] ;W[nc];B[pc];W[md];B[ec];W[cd];B[id];W[pf];B[dg];W[de];B[cb];W[ci];B[eh];W[bg]
;B[dj];W[di];B[ei];W[ej];B[dk];W[fj];B[df]LB[cf:a][ee:b][bh:c]
C[黒25好手,
白例えばa,則黒b,この後黒その上cの手段あり,白不満];W[fd];B[bf];W[fc] ;B[cl];W[eb];B[ee];W[ed];B[ce];W[bd];B[dd];W[dc]
C[至36,振り換り,双方おのおの所得有り];B[bo];W[gq];B[cp];W[dq];B[oe]C[黒41戦機を求める] ;W[pe];B[pd];W[of];B[ne];W[mf]
;B[nd];W[mc];B[nf];W[ng];B[mg];W[me];B[od];W[nh] ;B[mh];W[mi];B[kg];W[re];B[rd];W[je];B[ni];W[ph];B[fe];W[ie];B[gd]
C[黒63、65強硬];W[hd];B[gc] ;W[ge];B[fb];W[de];B[oh];W[og];B[dd];W[ec];B[cc]C[至75,劫争いを形成,勝負尚不明瞭]
;W[de];B[ke];W[dd];B[kd];W[kb]C[白80是最強の応手] ;B[hc];W[he];B[jc];W[jb];B[gb];W[ef];B[ff];W[fg];B[eg];W[gf];B[ef]
;W[be];B[cf]LB[gh:a][bc:b]C[黒93後,白例えばa,則黒b,白危険] ;W[bb];B[gh];W[ib];B[ic];W[ih];B[ki];W[gi];B[bi]
;W[kf]LB[hh:a][ob:b][kc:c][jd:d][la:e]
C[白102疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
黒例えばbなら,則白c,黒d,白eで軽く活きることができる] ;B[lf];W[jf];B[le];W[ob];B[pb];W[mj];B[jj];W[hh]
;B[oa]LB[kc:a][jd:b][la:c][lc:d][ld:e][mb:f]
C[黒111後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白取られ,
この時即見出すことができる白102の不当] ;W[nb];B[lb]LB[kc:a][jd:b][la:c][ma:d][ja:e]
C[黒113後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e二段劫の活きにすることができるが,これと死はほとんど差がない];W[lc];B[ia]
;W[kc];B[jd];W[na];B[ja] ;W[ha];B[hb];W[ka];B[ia];W[bh];B[bj];W[ch];B[af];W[fh];B[kk]C[黒129是穏健策];W[fi];B[cj];W[qn]
;B[qe];W[oi];B[km]C[黒135安全運転,白既に勝機無し];W[rf];B[rb];W[nq];B[pn];W[pm];B[on];W[qo];B[qp];W[kq];B[oq]
;W[or];B[np];W[nr];B[ok];W[om];B[nm];W[nl];B[nk];W[nn];B[mm];W[no];B[op];W[ql]
;B[mk];W[lo];B[mp];W[ln];B[kp];W[lp];B[mq];W[mr];B[lq];W[lr];B[pr];W[jp];B[rr]
;W[cn];B[bn];W[nj];B[lj];W[pj];B[cq];W[ol];B[ml];W[jn];B[jm];W[in];B[do];W[pa]
;B[qa];W[li];B[jh];W[ii];B[ji];W[lh];B[lg];W[jg];B[kh];W[eo];B[en];W[dn];B[co]
;W[fo];B[dr];W[er];B[cr];W[em];B[da];W[ae];B[ah];W[ag];B[ai];W[bc];B[ea];W[ba]
;B[fr];W[fq];B[es];W[eq];B[ir];W[jr];B[gr];W[hr];B[hq];W[iq];B[hs];W[hp];B[fs]
;W[il];B[jk];W[pk];B[qf];W[qg];B[im];W[hm];B[hl];W[ik];B[rg];W[rh];B[fl];W[gm]
;B[cm];W[fn];B[rp];W[ro];B[hr];W[el];B[ij];W[hk];B[hj];W[gk];B[so];W[sn];B[sp]
;W[rm];B[ek];W[fk];B[se];W[sg];B[fa]C[B+R])
270名無し名人:2006/07/14(金) 22:55:33 ID:AnN77GyG
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第61期日本本因坊戦挑戦戦第六局]DT[2006-07-10]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/61byf-f-6sgf.htm ]PC[日本神奈川]PB[高尾紳路]BR[九段]PW[山田規三生]WR[九段]RE[B+R]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[高尾紳路本因坊奔放を以って、大胆に攻撃圧倒山田規三生挑戦者,タイトル防衛成功情理の中にあり。];W[dc];B[dq];W[pq]
;B[ce];W[ed];B[oc];W[do];B[cm];W[bo]LB[cq:a]C[白10よく見るにaにツケ];B[fp];W[en];B[dk];W[hq];B[hp];W[ip]
;B[ho];W[eq];B[ep];W[dp];B[dr]LB[er:a][ci:b]C[直面する山田九段新手の挑戦,
高尾紳路は黒21の鮮やかな手法で反撃,
この攻撃開始より白大石殺しの序幕に直結する。実のところしばらく前に謝赫かつて黒21のこの手を用い李世石に勝った,
山田規三生まさかこの対戦を見ていないとでも言うのか?
略異なっている点はあるが,しかしこの際依然として是有利な一手。
黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)普通aに打つ定石は,後手になってしまい白bに打込まれ悪いだろう。];W[fr]
;B[fq];W[gr];B[er];W[el];B[hm]C[黒27好手!先に自身を補強,而後に手順に攻撃。] ;W[io]LB[in:a][gn:b]
C[白28は黒aカケツギを誘い,この様白bにのぞき非常心地よい。];B[fm]C[黒29白の意図を見破る,先のぞき好手。];W[dl]LB[em:a]
C[白30俗,aしっかりと接ぎで治まる眼形更に好し。];B[cl];W[cn];B[in];W[ko];B[bq]
C[黒35は双方の根拠に関係する,この種の碁では通常双方是逃すことが許されない要点。] ;W[gl];B[gm];W[gj];B[dj];W[df];B[cg]
;W[np]LB[eh:a]C[白42局部構成高效率の好形,価値巨大,
しかし先にaに一手大石を補強更に好し。];B[ql];W[qj]
C[黒43、白44は双方当然左上に石を運ぶべきである。];B[qo];W[qg] ;B[dg]C[黒47白を分断厳しい];W[ic];B[id]
C[引き続いて黒49強硬!
この様な打ち方非常に実利損,
リスク非常に大ではあるが,しかし明らかになった高尾本因坊のみなぎる気合!];W[hc];B[jd];W[jc];B[hd]
C[黒53は是非常手段,赤裸々に並べ出て一副の石の勢力を取る。];W[kd];B[fd];W[fc];B[gc];W[gb] ;B[gd];W[eb];B[ke]
;W[fl]LB[le:a]C[白62軟弱!
もし歯を食いしばってaにハネならば,
以て大石の生死を賭けた勝負更にチャンス有り。];B[kc];W[ld];B[lc];W[le];B[jb];W[ib];B[ia];W[hb] ;B[lf];W[kf];B[je];W[me]
;B[lg]C[黒71、黒75全て是強硬な好手!];W[oe]LB[mc:a][mb:b][lb:c][kb:d][nb:e][la:f][nc:g][ob:h][na:i][nf:j]
C[これに対し白76で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)aカケツギ,
以下黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒jの変化白の不利。] ;B[mc];W[qe];B[pd];W[re]LB[ng:a]
C[白80地を奪い取る打ち過ぎ,aに跳びをしてこそ是本手。];B[nf];W[mf];B[mg];W[ne];B[ij]LB[qh:a]
C[黒85時白は例えば左辺を活きる,黒は中央の補強を得るに到った後,右辺の形状黒のaブッツケの手筋有り,白は対処しにくい。]
;W[rc]C[実戦白86先にヨセの黒隅削減,もし大石を取れないならば,黒実利将に大差。] ;B[bm]
C[ただ黒87後,大力の高尾本因坊あっさりと白大石を取って治まるった,
過程より見るに,変化少なくないが,しかし白は決して何も活路なし,
結局白大石一眼もないため。
回想するに当初白86ではやはり応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))87に活きる。];W[gh];B[hi];W[eg]
;B[eh];W[ei];B[fg];W[di];B[bi];W[ik];B[hk];W[hj];B[hl] ;W[ii];B[jj];W[cj];B[ck];W[ef];B[fh];W[fi];B[dh];W[ji]
;B[hh]LB[ki:a]C[黒109手を収めた,
aに全取りでも白の活路は見出せない。
勝負を決められたかも知れないが,高尾努めて穏健にする。
この鼓舞受け,山田又百手近く頑張った,ただすでに逆転のチャンスはなかった。]
;W[ki];B[kj] ;W[lj];B[jl];W[nb];B[li];W[nc];B[ng];W[cf]
;B[bf];W[bg];B[bh];W[hg];B[ih];W[mi] ;B[lh];W[lk];B[kl];W[ff];B[gg];W[qp];B[pe];W[pf];B[of];W[nd];B[ob];W[ka];B[po]
;W[ro];B[rn];W[rp];B[lo];W[lp];B[la];W[lb];B[mb];W[ma];B[kb];W[la];B[rb];W[qc] ;B[qb];W[sb];B[pa];W[na];B[rd];W[sd]
;B[kp];W[mo];B[jo];W[kq];B[kn];W[jq];B[pc] ;W[ra];B[ri];W[qi];B[rh];W[qh];B[rj];W[be];B[ag];W[bd];B[qk];W[oj];B[gf]
;W[rm] ;B[qn];W[sn];B[rl]C[B+R、高尾紳路4対2のスコアを以て成功タイトル防衛])
271名無し名人:2006/07/14(金) 22:56:48 ID:AnN77GyG
>>270
なかなか早い王磊八段解説だ
272名無し名人:2006/07/15(土) 09:22:15 ID:PsZ/33yR
(;SZ[19]EV[第40回韓国王位戦決勝戦第二局]DT[2006-07-12]PC[韓国棋院]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/40kr-ww-f-2sgf.htm ]PB[李昌鎬]BR[九段]PW[李映九]WR[五段]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]RE[B+R]
;B[qd];W[dc];B[pp];W[dp];B[de] ;W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[cf];B[df];W[dg];B[cc];W[db];B[bc];W[cb];B[cg];W[ch]
;B[bb];W[eb];B[bg];W[bf];B[bh];W[bd];B[fc];W[dh];B[ad];W[ae];B[fb];W[bi];B[ca] ;W[oc];B[md];W[mc];B[lc];W[ld]
;B[me];W[kc];B[lb];W[kb]LB[mb:a][kd:b][jc:c][jd:d][ic:e][pe:f]
C[白40疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒40,白b,黒c,白d,黒e,白f]
;B[le];W[kd];B[nc];W[mb];B[nb];W[la];B[od]C[至47の振り替り,黒有利];W[qk];B[qi];W[qn];B[qo];W[pn];B[nq]
;W[fq];B[bp];W[cp];B[bo];W[bq];B[cm];W[bk]LB[bj:a]C[白60黒aに挟みの防ぎ];B[em];W[gm];B[eo];W[gp];B[bl]
;W[lq];B[no]C[黒67以下打ち方十分厚い];W[ok];B[lo];W[jq];B[pj];W[pk];B[mq];W[lp];B[mo];W[oi];B[qg];W[ck]
;B[go];W[rn];B[ro];W[rj]C[ここまでで正午休息,13:00継続];B[fo];W[so];B[sp];W[sn];B[rq];W[hb];B[oj];W[nj];B[ri]
;W[mh];B[nk];W[mj];B[nl];W[ef];B[fe];W[jj]LB[lk:a]
C[白98敗着,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;B[lk]C[黒99好手,白既に両方に配慮を加えにくい];W[jl]
;B[sj]LB[sk:a][qj:b][si:c][rl:d][rk:e][pm:f][om:g][ol:h][pl:i][on:j][qm:k][nm:l][mm:m]
C[黒101後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白取られ,
別に,黒b時,白例えば改走e,則黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒d,白l,黒m,白活路無し] ;W[sl];B[ol];W[qj];B[pi];W[sk]
;B[ki]C[黒107白に致命一撃を与える];W[mk];B[ll]LB[ml:a][mm:b][lm:c][om:d][si:e][lj:f][kh:g][kg:h][lg:i][rl:j]
C[B+R,
黒109後,白例えばa,
則黒b,白c,黒d,白e,黒f,
以下白例えばg,則黒h,
白例えばh,則黒i,
両方とも白取られ,
別に,黒d時,白例えば改走f,則黒j,白取られ
決勝戦第3局に7月19日進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン] )
273名無し名人:2006/07/15(土) 11:57:10 ID:XeAi7pBo
それでこそチャンホだ
274名無し名人:2006/07/15(土) 13:55:30 ID:PsZ/33yR
?
275名無し名人:2006/07/17(月) 12:30:30 ID:Nh7FMtfg
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[山田規三生]BR[九段]PW[山下敬吾]WR[九段]
DT[2006-03-13]
EV[第31期日本名人戦リーグ第15局]RE[B+R]SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200604/31jp-ming-15shanshansgf.htm (附解説)
http://www.asahi.com/igo/meijin/index.html asahi.com 名人戦観戦記 ]US[棋聖道場]KM[6.5]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[ce];W[dn];B[cl];W[dp];B[ep];W[cq]
;B[cr];W[cp];B[er];W[eo];B[fp];W[fo];B[gp];W[dh]LB[ed:a]C[白18強手,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)改走a,穏健に続ける]
;B[el];W[dk];B[dl];W[go];B[ed]LB[ec:a][fd:b][gc:c][gd:d][hc:e][fi:f]C[黒23好手,
白例えば,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白不満]
;W[dd];B[de];W[ee];B[dg];W[fe];B[eh];W[ei];B[di];W[ch];B[fh]LB[ej:a][ci:b][cg:c][bg:d]C[黒33後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白不利

(朝日)
 記者室のモニターテレビで進行を見守っていた石田章九段は
「つらいなんてものじゃない。ひどいでしょ。せめて白34(b)ではaに引いて抵抗したらどうなんだ」という。
 高木「白34(b)でaの石田説も、黒b、白cのとき、黒dとツケる筋があり、うまくいくとは思えません。白は出発点に無理があったのです」*)
(注:ここは詳しく書かれていないが、思うに白の身分で序盤から18、20と急戦に持っていたのが無理ということかも。)]
;W[ci];B[fi];W[ej];B[fj];W[ek];B[fk]C[(朝日)
 山下、うっとうしい序盤を余儀なくされた。
 黒27の手筋から39と止められる形がつらい]
;W[ck];B[fm](;W[io]LB[ec:a][eb:b][fc:c][hd:d][fb:e][db:f][hb:g][ib:h][cd:i][bb:j][ic:k][hc:l][jb:m][gb:n][ia:o][ga:p]
C[白42後,黒a是最強の手法,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白n,黒o,白p,この結果黒満足できる]
;B[eb]LB[ec:a][fc:b][fb:c][gc:d][bd:e][ge:f]C[黒43応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
白例えば43,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,この結果は黒優勢
(注:前の変化の補足)]
;W[ec];B[fd];W[gc];B[gd];W[hd];B[ge];W[fc];B[gf]C[至51,黒やや不満に感じる,しかし全局より見るに,形勢依然として是黒優勢]
;W[hp];B[hq];W[iq];B[hr];W[oc];B[hn];W[ho];B[ko]C[黒59以下の攻撃十分愉快]
;W[in];B[km];W[gl];B[gm];W[hl];B[fl];W[jl];B[kl];W[jk];B[kk]LB[jj:a][li:b]C[黒69後,白例えばa,則黒b,白依然として手抜きしがたい]
;W[kj];B[jj];W[ki];B[jm];W[im](;B[ij]LB[bk:a][bj:b][bl:c][bm:d][ak:e][cn:f]C[黒75手順前後,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,白bを待って後,それから75,
以後,白例えばc,則黒d後,白e,黒f,白大石眼形不足,
別に,白b後,黒c,dどちらも先手]
;W[bk]C[白76好手]
;B[bm];W[br];B[bs];W[bn]C[至80即見出すことができる黒75の不当]
;B[pe];W[nj];B[pj];W[nl];B[kq]LB[jp:a][ip:b][nn:c][pl:d][pn:e][np:f][mp:g][mq:h][lp:i][cn:j][bl:k]
C[黒85及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,
白例えばb,則黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,
こうすれば黒以って整形を得るだけでなく,まだ狙いの手jの眼取り手段あり,
別に黒a時,白例えば改走k,則黒d,黒有利]
;W[lp];B[kp];W[ln];B[lo];W[mn];B[kn];W[bl];B[cn];W[am];B[cm]
;W[co];B[ir]C[至97,勝負尚不明瞭]
;W[pl];B[pc];W[od];B[jc];W[kd];B[jd];W[je];B[ke];W[kc];B[kb]
;W[lb];B[ib];W[ka];B[jb];W[md];B[hc](;W[hb]LB[jf:a][ie:b][he:c][if:d][id:e][jg:f][bc:g][bb:h][cc:i][cb:j][ha:k][pg:l][qg:m]
C[白114後,黒a是正着,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白隅取られ,
この時白lは黒m以下実戦と同じになるとして、こうすれば黒明瞭優勢を占める]
;B[ie]C[黒115問題有り]
;W[jf];B[bc]LB[ph:a][pg:b]C[黒117及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a

(朝日)
実戦は黒117がトドメにならない。
「117では黒118(b)かaに守っておくのでした」という山田に動揺が広がった。]
;W[pg](;B[cb]
LB[ha:a][ic:b][id:c][ga:d][ia:e][ja:f][he:g][if:h][hf:i][ig:j][hg:k][gg:l][ih:m][jg:n][jh:o][bd:p][hh:q][cd:r][db:s][be:t][qq:u]
C[黒119再度失着が出た,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
白b,黒c,白d,黒119,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,白o,黒113,白p,黒q,白r,黒s,白t,黒u,黒優勢]
276名無し名人:2006/07/17(月) 12:31:58 ID:Nh7FMtfg
;W[qf];B[pb];W[rd];B[re];W[qe];B[rc];W[pd];B[sd];W[ia]C[白128勝機を捉えた]
;B[lc];W[ld];B[ja];W[id];B[la];W[ic];B[mb];W[he];B[if];W[hf]
;B[ig];W[hg];B[hh];W[ih];B[jg];W[gh];B[ff];W[kf]C[白146厳しい]
;B[lf];W[kg];B[jh];W[hi];B[kh];W[lg];B[lh];W[mg];B[hj];W[ji]
;B[ii];W[mh]C[至158,黒に対し不利な劫争に成る]
;B[hh];W[db];B[gg];W[ih];B[bo];W[an];B[hh];W[hc];B[ha];W[ih]
;B[li];W[ef];B[fg];W[lj];B[hh];W[bd];B[be];W[ih];B[mi];W[ni]
;B[hh];W[cd];B[ad];W[ih];B[al];W[ak];B[hh];W[ab]LB[bb:a]C[白186是失着,
当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,こうすれば黒にチャンスを与えない]
;B[bb];W[ih];B[ao];W[al];B[hh];W[fb];B[mj];W[ga]C[至194の結果,双方隔たり一気に接近]
;B[qp]C[黒195是勝負手]
;W[qq];B[rq];W[rp]LB[qo:a][pq:b]C[白198リスク有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒198,白b]
;B[qo];W[rr];B[pq];W[sq];B[qr];W[rq];B[pr];W[ro];B[op];W[po]
;B[qn];W[oo];B[ql];W[np];B[pm];W[oq]LB[pk:a][qk:b][rn:c]C[白214応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c

(朝日)
 (白214で)白aとブツカり、黒bの受けに白cなら生きはなく、勝負はそれまでだった。]
;B[ol];W[qi];B[nm]LB[qj:a][ri:b][rn:c]C[黒217是最後の敗着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,
こうすれば勝負はまだ難しい

(朝日)
 黒a、cとなぜ生きなかったのか。cは地としても大きく、白の勝ちとは断定できないほどの細かさという。]
;W[rn]LB[ml:a][lr:b][mr:c]C[白218後,黒例えばa,則白b,黒実利不足

(朝日)
 最後の死活についてつけ加えよう。
 スッタモンダの末に黒が全滅して決着を見たのだが、白218(18の十四)とハワれても取られたわけではない。
 早い話が黒aでつながっており、つくり碁に持ち込むことができる。
ただ、218を占められ、白bくらいでコミが出せないと判断して、山田は黒219(c)(13の十八)と首を差し出したのである。]
;B[mr];W[mk];B[lk];W[mm];B[pi];W[ri];B[rm];W[rk];B[or];W[pn]
;B[qm];W[qs];B[nh];W[oh];B[ng];W[mf];B[nf];W[me];B[oi];W[nn]C[B+R
(朝日)
 観戦していて頭がボーッとするくらい難解な一局だった。
 とくに黒115(9の五)、117(2の三)、119(3の二)の3手については、高木解説者の詳細な研究がなければ、好手とも悪手とも気がつかずに通り過ぎたに違いない。
 正確な観戦記をものにするのはいつもながら難しい。
(春秋子)
2006年04月25日])(
;B[ha];W[ic];B[id];W[ga];B[cb];W[ia];B[ja];W[he];B[if];W[hf]
;B[ig];W[hg];B[gg];W[ih];B[jg];W[jh];B[hc]LB[qf:a][pb:b][bd:c][hh:d][cd:e][db:f][be:g][qq:A]C[(朝日)
 高木「実戦の詰碁としては参考図の黒119とアテるべきでしょう。白aは黒b以下実戦と同じになるとして、白120、122には黒123とコスむ手順が正しい」

 白124から126と出て、134のとき、黒が120の左(135)に取ってのコウになる。
 ここで白にコウダテがないのだ。
 白cのツケコシは黒dとぶち抜き、白e、黒f、白gの生き生きとなり、黒の先手。
 譜のAに回って、黒よしという。])
)(;W[hb];B[jf];W[ie];B[he];W[if];B[id];W[jg];B[bc];W[bb];B[cc]
;W[cb];B[ha]LB[fb:a][db:b][ea:c][pg:d][qg:e]C[(朝日)
 高木「白114までは一本道として、黒115のアテは悪手でしょう。
 参考図の黒115からアテ、117、119と抜く方が本形です」

 外側は白120と好形を許しても、黒121と走ってトドメを刺しているのが自慢。
 白122には黒123、125で生きがない。白122でaとコウでねばろうとするのは、黒124、白b、黒cとサガって死に。
 どちらも詰碁好きの読者に確認していただこう。
 白122でdと打ち込んでも、左上はこのまま死んでいるので、黒eとあいさつする余裕がある。]
277名無し名人:2006/07/17(月) 12:32:53 ID:Nh7FMtfg
;W[gb]C[蛇足]
;B[ab]C[白死])
)(;B[bk];W[bj];B[ij]LB[bl:a][bm:b][ak:c][cn:d][dj:e][cj:f][bg:g]C[(朝日)
 高木「黒71と切ったのは当然。
 しかし黒75は参考図の黒75を決める最後のチャンスでした。
 白76とかわってから黒77の手順です」

 このあと白a、黒b、白cと切り取るのは、黒dで大石の眼形をなくして打ちにくい。
 といって黒bが大石の攻めに利いてくるようだと、黒e、白f、黒gのトン死というおまけがある。

 利かしを打ちそこなったため、逆に白76が好手になった。 ])
)(;W[io];B[ec];W[eb];B[fc];W[hd];B[fb];W[db];B[hb];W[ib];B[cd](
;W[bb]C[変化図あり];B[ic];W[hc];B[jb];W[gb];B[ia];LB[bc:a][fa:b][gc:c][bd:d][ge:e][ea:f]W[ga]C[(朝日)
 参考図の黒43、45が最強。山下は白46
の予定というが、黒47、49で対抗できる。
 ゆるめると黒aで攻め合い負けだから、白50とツケなくてはならず、黒51がうまい。
 黒bが利かないよう*)白52と受ければ黒53から57とポン抜いて十分だろう。
 白46で47とハイ、黒c、白dなら黒eとツケて白二子は動きにくく、やはり黒よしだった。
(注:*)黒b下がりだけでなく、黒fハネも利かないようする必要がある。
 というか、bはfの間違いかも。変化図を作っておいた。)]
)(;W[bc]LB[bb:a]C[aでなく52に打つと、攻め合い負け
(別の変化図あり)]
;B[cc];W[cb];B[bb];W[ba];B[ab];W[ac];B[ea];W[aa];B[bb];W[ab]
;B[da];W[ca];B[fa]C[黒攻め合い勝ち]
)(;W[cc];B[bc];W[bb];B[bd];W[ab];B[ca];W[ba]
;B[ea];W[cb];B[ic];W[hc];B[jb];W[gb];B[ia];W[gc];B[ga];W[fd]
;B[fa];W[da];B[ha]C[59のハネが利くと、ハネ出しが成立する])))
278名無し名人:2006/07/17(月) 12:42:50 ID:Nh7FMtfg
>>275-277 訂正スマソ
これ勝ち負け逆だな
RE[B+R]→RE[W+R]
本文最後のコメント
C[B+R→C[W+R

 これ棋聖道場が間違っているんだ
 まあ、中国の質は悪いので、こういう間違いはそこらじゅうにある
 こっちが気をつけないと
 おれも、朝日のページを見て、なんとなく違和感があったがスルーしてた(^^;

 第31期日本名人戦リーグ第15局 山田規三生黒中押し勝ちをした山下敬吾(附解説) 2006-03-13
http://weiqi.sports.tom.com/zhuantiqipu.php?id=14
279名無し名人:2006/07/20(木) 05:58:39 ID:DGWgxi/x
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第31期日本碁聖戦挑戦戦第一局]DT[2006-07-06]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/31jp-xqs-f-1sgf.htm (附解説)]PC[日本広島]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[張栩]BR[九段]PW[依田紀基]WR[九段]RE[B+0.5]
;B[qd];W[oc];B[dc];W[ce];B[cp] ;W[eq];B[pp];W[cm];B[do];W[em]LB[di:a]C[白10一般是a,実戦是一種新しい試み]
;B[fp];W[fq];B[gp];W[gq];B[hp];W[iq];B[di] ;W[fi];B[fd]C[至19,双方大体こうなるところ];W[dh];B[ch];W[ci]
;B[cj];W[bi];B[eh];W[dg];B[ei];W[bj]C[至28,白満足できる];B[fh]TR[oc]
C[黒29厚いが,しかし考えられる直ちに挟み白▲一子を攻める] ;W[kd];B[df];W[cg];B[ic]C[黒33いくらか窮屈];W[qg];B[pe];W[qj]
C[至36,白の布石順調];B[lc]LB[ld:a][nd:b][nc:c][md:d][mc:e][kc:f]
C[黒37好手,
白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,黒有利] ;W[md];B[ld];W[le];B[mc];W[nd];B[ke]TR[fh]
C[黒43是当然の反撃,そうでなければ黒▲作用発揮しない];W[jd]C[白44黒の応手を問う];B[je];W[id];B[jb];W[lf] ;B[jg]
C[至49,黒の応手十分強硬];W[of];B[qb];W[kg]LB[gd:a]
C[白52例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,則変化複雑,
実戦の手法非常に簡明];B[ie];W[qn];B[nq];W[jh];B[rp];W[ig];B[he] ;W[on]C[至60,感覚上白形勢悪くない];B[dr]
C[黒61攻守兼備];W[ro];B[kq];W[ip];B[io];W[jo];B[jp];W[hq];B[hn];W[jn];B[hl]LB[cq:a][dq:b][ep:c][dp:d][eo:e][jk:f]
C[黒71後,白例えばa,黒b,白c,黒d,白e,黒f,白成算無し
ここまでで正午休息,12:00継続] ;W[lr];B[kr];W[in];B[ho];W[kp];B[lq];W[jq]
C[至78,双方おのおの所得有り,
白右辺地に成るかどうかが多少是本局勝敗に肝要];B[jk];W[mp]LB[kj:a][mo:b][mm:c][rq:d]
C[白80及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,
黒例えばb,則白c,白右下にまだ残っているd挟みの手段,
この手法実戦より優れる] ;B[oq]LB[rq:a]C[黒81好手,白aの手段を防止した];W[lk];B[kj];W[mi];B[oe];W[nf];B[rf];W[qf];B[re];W[ef]
C[至90,細碁黒有望の局面に成る];B[de] ;W[cd];B[cf];W[bf];B[bg];W[bh];B[dd];W[ag];B[rg];W[rh];B[ri];W[qh];B[sh];W[rj]
;B[cn];W[dn];B[en];W[dm];B[bn];W[eo];B[ep];W[dq];B[cq];W[fn];B[dp];W[cc];B[cb] ;W[bb];B[bl];W[bm];B[am];W[cl];B[no]
;W[oo];B[np];W[nn];B[mo];W[lm];B[kl];W[ll] ;B[ji]LB[db:a][pb:b][pc:c][nb:d]
C[黒131及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,
白例えばb,則黒c,白d,黒それから131];W[rq];B[sp];W[qp];B[qq];W[qo];B[rr];W[db];B[eb] ;W[ca];B[kh];W[jf];B[lh]
;W[mg];B[hh];W[ek];B[nc];W[od];B[ob]C[黒149後,半目勝負の局面に成る];W[pc];B[pb];W[eg] ;B[ea];W[so];B[sq]
;W[ge];B[gd];W[er];B[cr];W[jr];B[mn];W[mm];B[ks]LB[hf:a][gf:b][gg:c][fe:d][gh:e][fg:f][gi:g][ff:h][hm:i][ih:j]
C[黒163後,白例えばa,
則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白不利] ;W[lp]LB[fj:a]
C[白164とaどれが大きいか判断し難い,最後黒半目勝の原因是黒全体いくらか厚い];B[fj];W[mq];B[mr];W[hf];B[gf];W[fe];B[hd]
;W[gg];B[ih];W[gk];B[jg] ;W[js];B[ls];W[jh];B[gj];W[gh];B[gi];W[hk];B[jg];W[sr];B[ss];W[jh];B[hj];W[jg]
;B[fk];W[ik];B[il];W[gl];B[ij];W[qe];B[pd];W[ne];B[lj];W[mj];B[gm];W[fl];B[dj]
;W[bk];B[al];W[ck];B[sg];W[qc];B[rc];W[pf];B[rd];W[sj];B[si];W[ak];B[an];W[ds]
;B[cs];W[es];B[ee];W[ff];B[da];W[cb];B[mh];W[li];B[ki];W[nh];B[qi];W[pi];B[po]
;W[pn];B[op];W[dk];B[fm];W[el];B[ej];W[gn];B[hm];W[km];B[ln];W[kn];B[lo];W[ko]
;B[hg];W[if];B[fg];W[gf];B[ec]
C[B+0.5、第31期日本碁聖戦挑戦戦第二局将に7月12日日本石川県で進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン])
280名無し名人:2006/07/23(日) 05:26:52 ID:TuM1wJWP
最近の武宮九段の棋譜の解説はございませんか?
281名無し名人:2006/07/24(月) 21:29:12 ID:Oa8RRxif
最近のはないな
武宮のおっさん、名人戦リーグ入りすれば朝日の解説にのる
あとは、タイトル戦に出ること
国際棋戦で勝つこと
ハゲ、がんば!
282名無し名人:2006/07/26(水) 05:51:11 ID:EhFeiWMX
(;SZ[19]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第一回戦]DT[2006-07-02]PC[日本棋院]PB[大竹英雄]BR[九段]PW[円田秀樹]WR[九段]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/54jp-nhk-dagangsgf.htm ]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]RE[W+1.5]
;B[qd];W[dp];B[cd];W[pp];B[qn] ;W[nq];B[rp];W[qq];B[pl];W[fc];B[dc];W[jd];B[lc];W[fe];B[gd];W[fd];B[cg];W[qj]
;B[qg];W[oj];B[qk];W[od];B[le];W[og];B[ic];W[id]C[白26是穏健策];B[jc];W[kd];B[ld];W[hc];B[of]C[黒31厳しい]
;W[qc];B[rc];W[nf];B[ne];W[rb];B[rd];W[pf];B[oe];W[pg];B[pe];W[rj];B[qf]C[至43,黒満足できる];W[kc] ;B[kb];W[lb];B[mb]
;W[nl];B[rq];W[jb];B[la];W[gp]C[至52形成黒実利白模様の構造の局];B[ib];W[hb];B[ja]C[黒53、55遅く緩い感有り];W[dh]
;B[dg];W[fh];B[di];W[ei];B[ch];W[dj];B[eh];W[eg];B[ej];W[dh];B[ci];W[dk];B[fj] ;W[fi];B[el]LB[gj:a]
C[黒71及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a,];W[dl];B[em];W[dm];B[en];W[dn];B[gn];W[de];B[ce];W[eo]
C[至80,白満足できる] ;B[hj];W[ek];B[fk];W[gm];B[hm];W[fn];B[gl];W[fm];B[fl];W[fo];B[in];W[ik];B[ij]
;W[kk];B[il];W[jp]C[至96,白実利既に落後せず];B[gg]C[黒97誤算有り];W[hh]C[白98是当然の反撃];B[hf];W[hi];B[jk];W[if]
C[至102黒明瞭欠損,白形勢有利];B[lq];W[jq] ;B[ig];W[hg];B[lo];W[pn];B[pm];W[on];B[qp];W[pq];B[rk];W[kn];B[nk]
C[黒115好手];W[mk];B[ok] ;W[nj];B[mj];W[lk];B[mi];W[lh];B[jf]LB[ie:a][ih:b][gf:c][mh:d][mg:e][li:f][hd:g][ef:h]
C[黒123後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白危険,
別に,黒b時,白例えば手抜き,則黒c,以下gとh黒見合い,白潰れ] ;W[ji];B[ie];W[jh];B[jj];W[li]C[至128,黒所得有り]
;B[km];W[ln];B[co];W[cp];B[pj];W[pi];B[oi]C[黒133、135複雑な劫争を成す] ;W[pk];B[ef];W[ff];B[pj];W[hk]
C[白140是損劫ではあるが,しかしどうしても打たざるを得ない];B[jn];W[pk];B[fg];W[eh];B[pj];W[gj];B[ip];W[iq]
;B[hl];W[pk];B[df];W[gf];B[pj];W[kl];B[ko];W[jm]C[白156果断];B[jo];W[mp];B[kq];W[mr];B[jr]
;W[ir];B[lr];W[ks]LB[hp:a][ho:b][hq:c][hr:d][gq:e][fr:f]
C[白164後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒行けない];B[ho];W[hp];B[go];W[io] ;B[mq];W[nr];B[ip]
;W[lm];B[im];W[io];B[js];W[pk];B[bk];W[ol];B[bm];W[bo];B[ip] ;W[rl];B[rm];W[io];B[ls]
C[至185,お互い振り換り,細碁白優勢な局面に成る];W[is];B[kr];W[ql];B[qr];W[pr];B[rr];W[hd];B[ng];W[nh]
;B[mf];W[lg];B[lf];W[sk];B[bn];W[qm];B[rn];W[bp];B[eb];W[hn];B[mo];W[qh];B[fb] ;W[rg];B[rf];W[rh];B[mg]
;W[mh];B[kj];W[lj];B[gb];W[gc];B[ha];W[no];B[mn];W[he] ;B[if];W[an];B[mm];W[cn];B[am];W[bl];B[cl];W[ck]
;B[al];W[cm];B[bj];W[ao];B[bl] ;W[ee];B[jl];W[sf];B[se];W[sg];B[km];W[ll];B[po];W[oo];B[qo];W[qs];B[rs]
;W[ps] ;B[ms];W[ns];B[nm];W[om];B[sm];W[kg];B[kf];W[ki];B[gk];W[gi];B[jm]C[W+1.5])
283名無し名人:2006/07/26(水) 05:56:23 ID:EhFeiWMX
>>282
棋聖道場では、岡田秀樹になっていた
あやうく気づいたので、訂正しておいたよ
中国は、ほんといい加減な国だよ

http://weiqi.sports.tom.com/pu/list_3.html
第54回日本NHK杯早碁戦第一回戦 岡田秀樹白番1目半勝大竹英雄(附解説) 2006-07-02
284名無し名人:2006/07/26(水) 20:04:51 ID:UaB+WeVJ
どうでもいい奴の名前なんかいちいち覚えてられないんだろ。
285名無し名人:2006/07/26(水) 23:39:26 ID:RQLIxXeK
どうでもいいかもしらんが簡体字の「岡」って「円」にちこっと
似てるんだよな。「円」って「圓」の新字で日本独自の形だか
ら中国人には馴染みがないのが影響してるのかも。
286名無し名人:2006/07/27(木) 23:43:18 ID:mJqTVm4d
>>284-285
「円」って「圓」の新字で日本独自の形だったの?
みんな教養あるな〜
287名無し名人:2006/07/29(土) 13:55:03 ID:hPUd7NeK
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第31期日本碁聖戦挑戦戦第二局]DT[2006-07-12]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/31jp-xqs-f-2sgf.htm ]PC[日本石川]PB[依田紀基]BR[九段]PW[張栩]WR[九段]RE[W+R]
C[馬暁春九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[日本第31回碁聖戦五番碁決戦第2局対戦中で,タイトル防衛者張栩九段は挑戦者依田紀基九段に白中押し勝ちをした,取得2連勝。]
;W[pp];B[cd];W[cp] ;B[ec];W[eq];B[cj];W[od];B[md]C[布石双方平穏];W[pg]C[ただ,黒9せまい挟みに対して,白10以下の定型珍しい]
;B[oe];W[ne];B[nd];W[pe];B[oc];W[of] ;B[pd];W[qm];B[me]
C[黒19頭を押え要点を占めるに到ることができた,黒布石不満無し。];W[jp]
C[黒模様に直面して,白は依然として慌てず騒がず20に引き続いて自己模様の経営を成す,
張栩の自信を体現した。];B[co]C[黒21以下先手定形];W[do];B[cn];W[bp];B[dn];W[eo];B[pq]
C[然後黒27ツケで地を破る,
依田が模様を囲うのに対し自信が無いことを説明している。
ただ,黒は一手で囲うことはできないので,はっきり白の地を消す方が良い。] ;W[qq];B[oq]
;W[qr];B[op];W[po];B[lq];W[kr];B[kq];W[jq];B[lr];W[fd];B[ed];W[fe] ;B[gb]
C[白38肩つきに対して,黒39押し後黒41ケイマ是常用手法,
ただ私が見るに黒39は及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)単に41にケイマ。];W[ei]C[実戦白42時,黒は良い分断手法なし];B[dk]
;W[ci];B[bi];W[ch];B[bh];W[cg]C[白44至白48と連絡され,形成細碁構造の局。];B[hd]C[黒49ケイマ跳び是当然の好点];W[fj]
C[白50穏健自らを補う,これは若手棋士が後半戦に対し自信の打ち方。];B[jr]LB[ql:a]
C[黒51一子取りを打つ非常に大,当然,
この手直接aにブッツケ更に積極的,
こうすれば白は上下困らせられる。] ;W[ir];B[ks];W[qe];B[ql];W[qj]
C[実戦白54にさえぎりが来た後,黒はそれからブッツケ,白は挟み攻めができる。];B[rm];W[qn];B[ol];W[mf];B[lf];W[lg];B[kf];W[ie]
;B[he];W[hf]C[白60、白62、白64、白66是一組相関連の好手,
一方で右辺黒を攻める狙いの手,一方で調子で黒地を圧縮。];B[id];W[je];B[jd];W[ke];B[le];W[kd];B[kc];W[ig]
C[至白74,白は中央で勢力をつくる,勝負将に白の中央の発展によって決まる。];B[rk];W[kg] ;B[jf];W[if];B[oe];W[nf];B[pj]
;W[rd];B[rc];W[od];B[lc];W[qi]LB[hr:a][pi:b][jg:c][jh:d][gf:e]
C[この時黒幾種手法有り
:一、直接aに挟み,この手極めて大きい,こうすれば黒は将に実利上でリード,白がどうして右辺黒を攻めるかを見る
;二、bに押し自己を補強,同時狙いの手白の中央の薄味,
中腹黒c突き出し,白dさえぎった後,黒にeハネ出し
;三、直接突き出し攻撃白の中央。
優勢を意識している依田にとって言えば,第一と第三種手法心配する点有り,
この様第二種手法比較的賢明だ。] ;B[ro];W[rn];B[sn];W[rp];B[oo];W[pm];B[pl];W[om];B[ml];W[nm];B[lk];W[jk];B[ln]
C[黒87以下至黒99,基本は単なるヨセでしかない!] ;W[am]C[白100以下定型];B[bg];W[ce];B[cf];W[df];B[bf];W[de];B[be];W[hq]
C[白108と補い,形勢不明に変る。];B[re]C[黒109大];W[rf];B[sd] ;W[mj]C[白112中央経営開始];B[nl];W[lj];B[jn]LB[kk:a][kj:b][jl:c]
C[黒115と硬い頭上に跳びは訳が分からない,
この手応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに,白bにさえぎる,黒cハネ,白は中央大地を囲うのは容易ではない。]
;W[il];B[di];W[dh];B[dj];W[fh] ;B[pi];W[em]C[白122跳び黒は苦痛に堪え難くさせられる!];B[dl];W[bl];B[cl];W[bk];B[bj]
C[黒123至黒127又連続して単なるヨセを打つ];W[in]C[至白138徹底中央を囲い,黒の小負けの局面既に改変は難しい。];B[jm];W[im]
288名無し名人:2006/07/29(土) 13:56:03 ID:hPUd7NeK
C[張栩大胆な戦法を採用し又一城を下す];B[en] ;W[fn];B[fl];W[gl];B[fm];W[gm];B[fk];W[gk];B[gf];W[gg];B[ee];W[ef];B[fc];W[ge]
;B[jo];W[io];B[kk];W[kj];B[pr];W[rj];B[ni];W[kp];B[mh];W[rh];B[lh];W[kh];B[qo] ;W[qp];B[so];W[sp];B[sm];W[rr];B[mm];W[nn]
;B[no];W[lp];B[mn];W[pn];B[mp];W[jl] ;B[bn];W[an];B[bm];W[bo];B[kl];W[nj];B[oi];W[lo];B[mo];W[sf];B[ph];W[sk];B[rl]
;W[oe];B[gd];W[ff];B[jg];W[jh];B[li];W[ki];B[qh];W[qg];B[aj];W[al];B[ej];W[is] ;B[qs];W[rs];B[ps];W[js];B[dd];W[kr]
;B[fo];W[gn];B[jr];W[pc];B[pb];W[kr];B[dp] ;W[ep];B[jr];W[se];B[rd];W[kr];B[dq];W[dr];B[jr];W[nc];B[ob];W[kr];B[cq];W[bq]
;B[jr];W[ld];B[mc];W[kr];B[cr];W[br];B[jr];W[el];B[ek];W[kr];B[fi];W[gi];B[jr] ;W[mg];B[nh];W[kr];B[eh];W[eg];B[jr];W[dm]
;B[cm];W[kr];B[sr];W[sq];B[jr];W[ok] ;B[pk];W[kr];B[er];W[cs];B[jr];W[kn];B[km];W[kr];B[gj];W[hj];B[jr];W[mq]
C[W+R、決勝戦第三局に7月27日日本静岡で進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
289名無し名人:2006/07/29(土) 20:59:08 ID:hPUd7NeK
(;SZ[19]KM[7.5]EV[2006中国囲碁甲級リーグ戦第11ラウンド]DT[2006-07-27]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/06weijia-11-luochangsgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/17865.html ]PC[]PB[羅洗河]BR[九段]PW[常昊]WR[九段]RE[B+R]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[qd]C[“中国和”囲甲級リーグ戦第10ラウンド,
常昊九段と羅洗河九段二人の世界戦優勝者共同で一盤精彩の碁を打った。 ];W[dd];B[pq]
;W[oc] ;B[dp];W[qo];B[fc]C[黒7珍しい,今まで大戦中で出現していない。];W[id]C[白8挟み攻めの気分有り。];B[pf];W[qh]
C[白10積極的,この方面正に是黒9の弱点。 ];B[pc];W[od];B[qg]
C[黒11、13是典型の俗手,しかし洗河信念を持ってこの手を打ち,少しも気にかけない。];W[ph];B[of]
C[黒15重要,頭を出してこそ後に両辺に含みを見ることができる。] ;W[ld];B[cc]
C[黒17隅取り地,布石初めより黒すでに四隅を取る,
白はどうしようもない。];W[dc];B[cd];W[de];B[db];W[eb];B[cb];W[ec];B[cf];W[fq]LB[mp:a]
C[白26明らかに不十分である,aに打ってこそ是本手。] ;B[pl]C[黒27機敏!
先を争い重要な処に着手する,機先を制する。];W[op];B[oq];W[np];B[nq]LB[mq:a][qq:b][mp:c]
C[黒31多く這いの一手必要なし,即直接aに可。
白は例えばにbにツケ,黒c押し非常に好し。];W[mp];B[lq];W[nl];B[ok] ;W[ni];B[pp];W[po];B[on]C[黒39好手!];W[om]LB[oo:a][nk:b]
C[白40例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)aに我慢すると,黒b押しが成立する,
しかし実戦の反撃に黒は回って石を包み込むように打ち,黒は戦える。 ];B[pn];W[pm];B[qn];W[qm];B[ro]
;W[oo];B[nn];W[rm];B[rn];W[lp];B[qp];W[mq];B[mj];W[ll]
C[黒53動き出し残子,真に是辛い(一毛不抜:(中国成句)利己的でケチな行為を比喩して言う)!];B[oi];W[oh];B[nj];W[qk]
;B[ln];W[jp];B[lh];W[ob];B[rj]C[黒63鋭利!典型の羅氏手筋。];W[rh]LB[qj:a]
C[白64当然aに忍耐すべきである,実戦反撃は黒に中央の眼形を獲得され,欠損。 ];B[qj];W[ng];B[pb];W[pj];B[pk]
;W[rk];B[pi];W[sj];B[mi];W[ri];B[nh];W[mg];B[lg];W[rf];B[re];W[fd];B[ip];W[iq] ;B[hq];W[ir];B[jo]LB[cn:a]
C[黒85戦闘意識強過ぎた,先にaにいくらか準備するのが更に含蓄あり。 ];W[hp]C[白86只反撃有るのみ,ここから一場の混戦が展開される。];B[io]
;W[gp];B[kp];W[lr];B[kr];W[kq];B[jq] ;W[jr];B[lq];W[ks];B[kq];W[ko];B[jp];W[mr];B[hr];W[js];B[er];W[kn];B[lo];W[km]
;B[hn];W[gr];B[hl];W[gn];B[en];W[gl];B[hk];W[kj]C[白114中央で利益獲得が必須,
さもなくば黒は四隅有り,実利を見込むことができる]
;B[ih];W[el];B[nm];W[ol];B[je] ;W[jd];B[cn];W[jh]LB[se:a][lk:b]
C[しかし白122の手順明らかに錯誤,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先に128(a)にハネ。
実戦黒129(b)中央四子取り非常に大!
重要なことは黒隅方面の弾性十分,白は無条件で取る方法無し。]
;B[ji];W[ki];B[jg];W[kh];B[kg];W[se];B[lk]
C[(再録)
しかし白122の手順明らかに錯誤,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先に128にハネ。
実戦黒129中央四子取り非常に大!
重要なことは黒隅方面の弾性十分,白は無条件で取る方法無し。]
;W[mm];B[jl];W[rd] ;B[qe];W[rc];B[me];W[ne];B[rg];W[sg];B[nf];W[mf];B[le];W[og]
;B[md];W[mb];B[rb] ;W[sb];B[lb];W[kb];B[nb]C[黒147、149好手!];W[nc];B[mc];W[na];B[qa]
C[黒153後,白は外側のダメを直接詰めることができないため,黒は更に手抜きでも白は意外にも黒を取ることができない! ]
;W[oa];B[mn]C[黒155劫材製造。];W[kl];B[kk] ;W[qc]C[白158劫を始める];B[qb];W[sf];B[oe];W[nd];B[pd];W[sh];B[qf];W[qi];B[sa]
;W[ra];B[la];W[lc] ;B[sa];W[sd];B[sc];W[ps];B[ns];W[sb];B[nr];W[sc]LB[kc:a]
C[至白178黒隅を取ったのではあるが,
しかし黒中央に加え下辺で更に多くの利を得る,
特別是黒上辺まだaの手段有り,
白は泣き面にハチ。];B[ls];W[ms];B[hs];W[gs] ;B[mo];W[fn];B[kc];W[kd];B[jb];W[jc];B[ka];W[kc];B[ib];W[hb];B[hc];W[gb];B[hd]
;W[ke];B[lf];W[ma];B[fo];W[em]C[白200投げ場を求める段階。];B[go]C[B+R])
290名無し名人:2006/07/29(土) 21:00:19 ID:hPUd7NeK
>>289
羅洗河は、ちょっと調子が上向きか
常昊ちゃん、調子悪いね
291名無し名人:2006/08/01(火) 23:11:50 ID:ACRXKdIW
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第31期日本碁聖戦挑戦戦第三局]DT[2006-07-27]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/31jp-xqs-f-3sgf.htm ]PC[日本静岡]
PB[張栩]BR[九段]PW[依田紀基]WR[九段]RE[B+2.5]C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[日本第31期碁聖戦決勝戦五番碁第3局対戦中,挑戦者張栩九段黒番214手で依田紀基碁聖に2目半勝ち,
3対0のスコアを以って挑戦成功,張栩はこのために名人、王座、碁聖の三冠王になった。];W[dd];B[fc];W[hc]
;B[dp];W[oc];B[pp];W[pf]C[白8選択大斜定石];B[od]C[黒9簡明。];W[pd];B[pe];W[pc];B[oe]LB[qe:a]
C[黒13で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)aに接ぎ,黒13に断られ,変化複雑。];W[qe];B[qf] ;W[re];B[pg]TR[hc]
C[白4▲の1子有るため,黒の実戦この様選択悪くない。];W[mc];B[of]TR[dp][pp]
C[この外,黒5、黒7▲の2子すでに占据両隅,右上で先手を取るのは悪くない選択。];W[rd];B[qn];W[jq];B[hq];W[mq];B[oq] ;W[cf]
LB[jo:a]
C[白26で本手は、aに跳び補う
実戦依田いくらか積極的に思われる,
先に奪う26,
この手の価値は、確実に巨大。];B[ko]LB[kp:a][lp:b]C[黒27珍しい。
普通是aにあるいはbノゾキ,然る後フタをする,
実戦軽く飄々と攻勢展開めったに見ない。];W[hp]C[白28この様頭を出すおそらく是唯一の選択。];B[gq];W[ip];B[in];W[gp];B[fq];W[gn];B[dm]
;W[cq]C[白36は保留すべき,
白の当面の急務は単独で治まることであるため,
隅への置きは単独で治まるのに影響するであろうからだ,
これは以後に見出すことができる。];B[cp];W[gl];B[il];W[pj]C[白40非常に大。];B[nj];W[qm]
C[黒41ボウシ後,白42ブッツケ是常用手筋。];B[pm]C[黒43以下白2子取りは得にならない,
白は思うつぼにはまる。];W[pl];B[ql];W[rm] ;B[rn];W[rl];B[qk];W[pk];B[rj];W[qh];B[rk];W[om];B[pn];W[ph];B[rf];W[nh]
C[白58跳び出し後,白の大石は処理を得て,黒は右上逆に薄味現出,攻守逆転。];B[md] ;W[mk];B[mh];W[ni]LB[mo:a]TR[il][in][ko][cq]
C[白62是形勢悪くないと考えた簡単手法,
しかし私は当然aに跳ぶべきであると感じる。
白は両大石を一つに繋げるのが最良,
黒27、黒31、黒39▲の三子直ちにいかにも薄く見える,
そのうえ白36▲の一子も気兼ねがなく劫活きができる。];B[mj];W[mi];B[lj];W[li];B[kj];W[ri]
C[実戦依田おそらく至白68,白は非常に厚く,黒は反って攻撃を受ける,満足できると感じているだろう。]
;B[lc];W[nd];B[me]LB[ne:a][nc:b][ld:c][le:d]C[黒71以下を依田は予想していただろうか。
黒71では通常aに当りを打つ,白b,黒c粘ぎあるいはdカケツギ。];W[ld];B[le]
C[実戦黒71引きはまだ特別意外でなかったかもしれない,
しかし黒73は予想外と言わないわけにはいかない!];W[kd];B[ke]
C[黒73大胆捨石好感覚!
通常この様な俗な打ち方の捨石は総じてしたがらない,
しかし実戦意外に有力。];W[jd] ;B[je];W[id];B[ki]C[至黒77,然る後黒79と厚く頭を押え,強く迫る白の大石活き];W[qj];B[sm]
;W[lh];B[jg];W[rg];B[kr]C[而後黒先手を奪い取り黒85置き!];W[kq];B[lr];W[jr] ;B[mr];W[hn]TR[cq]
C[白90以下只逃げ出すしかない,白36▲一子すでにほとんど打つ間が無く取られ。];B[fm];W[hl];B[ik];W[jn];B[jo];W[im]
;B[jm];W[io];B[km];W[ek] ;B[ck]C[黒は奪い取る101,すでに小さくない利を得る。];W[dc];B[cg]
C[黒103継続絡み攻め];W[df]LB[dg:a][dh:b]C[白104で私は当然aにハネすべきであると感じる,
黒bハネ反し,白は次に104の接ぎ。];B[dg];W[eg];B[eh];W[en];B[em];W[gm] ;B[bf];W[be];B[bg]
C[実戦黒111、黒113で先手ハネツギを得る];W[ef];B[dq]
C[奪い取る115の後,黒の小勝既に定る。];W[fh];B[sf]
;W[ei];B[ci];W[se];B[ae]
C[ この碁は、感覚として依田のちょっとした判断ミスで敗北に導かれた。
 本因坊戦と名人戦の二度の七番碁で張栩に負けてからずっと,依田は張栩に対し張り合っている。
 今次碁聖戦の三つの対戦では,彼は全て勝ちを得るチャンス有り,
 しかし全て特別明瞭なチャンスもない,
 見たところ彼は“キラー”に出会ったようだ。] ;W[bd];B[oi];W[oh];B[oj];W[pi];B[hf];W[he];B[gf];W[ge];B[ne];W[nc];B[lq];W[nl]
292名無し名人:2006/08/01(火) 23:12:31 ID:ACRXKdIW
;B[ad];W[ac];B[af];W[bc];B[mn];W[ep];B[eq];W[gs];B[gr];W[bp];B[bq];W[dn];B[fn] ;W[fo];B[cn];W[eo];B[dl];W[on];B[oo]
;W[nn];B[no];W[hh];B[ii];W[hj];B[hi];W[gi] ;B[ij];W[dj];B[cj];W[hk];B[ff];W[mg];B[ih];W[hg];B[if];W[fe];B[kn];W[sj];B[sl]
;W[lk];B[kk];W[lm];B[mm];W[ll];B[sg];W[ln];B[lo];W[sh];B[qg];W[rh];B[og];W[hs]
;B[fs];W[js];B[lg];W[ng];B[kh];W[lf];B[dh];W[ks];B[ls];W[kf];B[kg];W[mf];B[ig]
;W[in];B[fl];W[fk];B[fg];W[gh];B[fp];W[kp];B[lp];W[go];B[do];W[kl];B[jl];W[dk]
;B[di];W[gj]C[B+2.5、張栩九段新“碁聖”に成る])
293名無し名人:2006/08/01(火) 23:14:13 ID:ACRXKdIW
>>291-292
定評ある常昊九段の解説である
しかし、常昊九段最近負けが多いね
常昊ちゃん、がんば
294名無し名人:2006/08/04(金) 05:09:38 ID:z6mPP45w
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[万波佳奈]BR[三段]PW[神田英]WR[九段]
DT[2006-07-16]
PC[日本棋院]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第一回戦]RE[W+R]SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/54jp-nhk-wanshensgf.htm ]US[棋聖道場]KM[6.5]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[dq];B[oq];W[qj];B[do];W[co];B[cn];W[cp]
;B[fc];W[cf];B[dm];W[fq];B[ci];W[db];B[ql];W[qf];B[nd];W[oj]
;B[qh];W[qc];B[qd];W[rd];B[re];W[rc];B[qe];W[ob];B[ol];W[mj]
;B[nb];W[oc];B[nc];W[od];B[oe];W[pc];LB[pf:a]B[ne]C[黒37一般是aに打つ]
;W[rf]C[白38強手]
;LB[pj:a][sf:b][pf:c][rg:d]B[pi]C[黒39後,白例えばa,則黒b,白c,黒d ]
;W[pf];B[pj]C[至41,黒決して不満無し]
;W[ic];B[mh];W[gd];B[jp];W[ml];B[lk];W[mk];B[ki];W[ok];B[pk]
;W[mn];B[lm];W[om];B[pm];LB[mm:a]W[ll]C[白56疑問有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;B[mm];W[nl];B[nm]C[黒57、59好手]
;W[on];B[pl];W[km];B[ln];W[ko];B[kn];W[jo];B[kl];W[kk];B[jm]C[至69,黒優勢]
;W[kj];B[mp];W[ip];B[ji];W[ij];B[dp];W[cq];B[ei]C[黒77遅く緩い感有り]
;W[fk];B[dk];W[lo];B[mo];W[lq]C[白82この後 ,双方の差は接近]
;B[kc];W[jc];B[kd];W[dh];B[in];W[di];B[dj];W[ch];B[jj];W[jk]
;B[ik];W[hj];B[li];W[lj];B[il];W[mi];B[gf];W[fh];B[fd];W[gc]
;B[ge];W[fb];B[bi];W[hg];B[ie];W[ej];B[ek];W[fj];B[gq]C[黒111勝負手]
;W[fp];B[iq];W[io];B[lp];W[kp];B[kq];W[jq];B[kr];W[jr];B[lr]C[至121までの結果,黒得にならない]
;W[si];B[pe];W[se];B[ri];W[lg];B[lh];W[jg];B[kf];W[kg];B[ni]
;W[nj];B[gg];W[hh];B[if];W[jh];B[bh];W[bg];B[ee];W[sg];B[sj]
;W[bo];B[bn];W[sh];B[rj];W[en];B[js];W[is];B[ks];W[ir];B[gn]
;W[dn];B[gp]C[白152と153の交換は,白不利益]
;W[gr];B[em];W[fn];B[hq];W[hr];B[go];W[fm];B[bl];W[nn];B[hn]
;W[jn];B[km];W[ec];B[eg];W[eh];B[de];W[ce];B[dg];W[cg];B[kb]
;W[le];B[hc];W[hb];B[hd];W[gb];B[jb];W[id];B[he];W[ib];B[ke]
;W[lf];B[ig];W[ih];B[oa];W[pa];B[na]LB[nr:a][nh:b]C[黒187、189先手を得る利益,非常に愉快*)
(注:*)ここは、棋聖道場のミスだろう。
週刊碁060731号では、
「黒187、189とハネツイだのがひどく。
 白190、192で受けられたのが痛い」となっている。
 実質、この手が敗着だろう。
 黒187で、bなら黒は上下がつながっているので、この方が得く。
 後の解説のように、理論的には黒203でaと打ったとしても、変化は難解で30秒で読みきれるかどうか不明。)]
;W[nh];B[mg];W[oi];B[of];W[og];B[ng];W[ph];B[qg];W[pg];B[ld]
;W[ed];B[fe];W[nq](;LB[nr:a]B[mq]C[黒203是敗着,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,]
;W[me];B[ja];W[md];B[mc];W[ah];B[ai];W[ag];B[ao];W[ap];B[an]
;W[jf];B[je];W[rh];B[ia];W[ha];B[ii];W[hi];B[gh];W[gi];B[gl]
;W[fl];B[fo];W[eo];B[gk];W[el];B[dl];W[gm];B[im];W[hk];B[hl]
;W[gj];B[df];W[fg];B[ff]C[至237,もし平安無事なら,是黒半目勝の局面]
;LB[op:a][qq:b][rp:c][rq:d][or:e][rs:f][sr:g][qn:h][pn:i][pp:j][nr:k][pr:l]W[pq]C[白238是勝着,
黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒行けない,
この時即見出すことができる黒203の不当,
もし203当初是応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))kならば,則白b時,黒l に打つことができる](
;B[oo];W[or]C[白240後,黒既に白を殺す方法無し]
;B[qr];W[op];B[no];W[qq];B[rq];W[rp];B[sr];W[qo];B[sp];W[pp]
;B[qn];W[so]C[W+R])(
295名無し名人:2006/08/04(金) 05:10:09 ID:z6mPP45w
;B[op];W[qq];B[rp];W[rq];B[or](;W[rs];B[sr];LB[pn:]W[qn]C[白aと接がれると白の手が伸び、攻め合い負けなので、黒はaに出るしかない]
;B[pn];W[pp];B[po];W[qo]C[黒2子が助からず、白生き]
)(;W[qn]C[単にこれでも生き]
;B[pn];W[pp];B[po];W[qo];B[rs];W[sp]LB[rr:a][sr:b][rm:c]
C[白250は、次にaからbの目持ちとcにふところを広げる二つの狙いがあり、かつ中手の目つぶしを避ける意味がある](
;B[ps]BL[0]TL[0,0]LB[rr:a]C[黒251とaを受けると・・・]
;W[rm];B[sm];W[rl](;B[sl];W[sn];B[ro];W[sk]C[白生き]
)(;B[ro];W[sl]C[白生き])
)(;B[rm]C[右辺からコスミなどでは渡れていないので、隅に打って一眼できる]
;W[qs];B[qr];W[rr];B[ps];W[sr]C[白生き]
)(;B[ro]C[3目中手を狙っても・・・]
;W[rn];B[ps];W[rl];B[rm];LB[rp:a][qm:b]W[so]C[先に3子抜きでaとbが見合い]
;B[rp];W[qm];B[sl];W[sm]C[白生き]
))))(;LB[pq:a]B[nr]C[(注:週刊碁の結城説では、これが最強で、あと実戦と同じように進行して、隅aに手がないという。
 以下、実戦と同じ手順でaまで進める。)]
;W[me];B[ja];W[md];B[mc];W[ah];B[ai];W[ag];B[ao];W[ap];B[an]
;W[jf];B[je];W[rh];B[ia];W[ha];B[ii];W[hi];B[gh];W[gi];B[gl]
;W[fl];B[fo];W[eo];B[gk];W[el];B[dl];W[gm];B[im];W[hk];B[hl]
;W[gj];B[df];W[fg];B[ff]C[至237,もし平安無事なら,是黒半目勝の局面]
;W[pq];B[op];LB[pr:a][rp:b][or:c]W[qq]C[ここでは、aハネが最強
b下がりは、cの切り込みが手筋で手になる](
;B[pr];W[qo];B[pn]C[この手が最強で、これ以外では手になる]
;W[pp];B[rp];W[po];LB[ro:a][rn:b][rm:c][qr:d][rr:e][rq:f]B[oo]C[ ここで、黒から右辺に対し、黒a、白b、黒cハサミツケの渡りあり。
 また、隅には、黒d、白e、黒fの狙いや、黒dで黒eの手もある。
 白fなら、黒b、白a、黒eで黒死だろう。
 白aなら、黒e、白f、黒bで黒死だろう。
 そこで、白cかb。
 まず、白bから。
 白cは変化図へ。](
;W[rn];B[qr];W[rr];B[rq];W[sr];B[rs];W[sp];B[rm];W[sn];B[ro]
;W[qn]C[これで、白は4目中手]
)(;W[rm];B[ro];LB[rn:a][rq:b][qr:c][rr:d][ps:e][or:f][rs:g][qs:h]W[qn]
C[白250で白aなら、bと押さえ込んで行って、
以下順にdの二の二まで押さえて、
白e当たりから渡りを止めて黒fに白250ツギなら、黒g1線下がりが利きで右下隅で生き。
白h下がりなら、黒250に切りで、黒勝ち。]
;B[rq];W[qr];B[rr];W[ps];B[or];W[rs];B[rn];W[qm];B[rl];W[sm]
;B[sr];W[sn];B[sl];W[so];B[sp];W[qs];B[os]C[黒攻め合い勝ち]
)(;W[rr];B[ro];W[rn];B[rm]C[黒3子を渡られて、白死]
)(;W[rq];B[rn];W[ro];B[rr];W[qr];B[qs]C[隅、右辺とも、もう一眼できる余地がない
白死]
))(;B[rp];W[or](;B[pr];W[pp];B[po];W[np];B[oo];W[mr];B[mq];W[ns]
;B[no];W[rq](;B[rr];W[qr];B[sq];W[ps]C[白生き]
)(;B[ps];W[qr];B[qs];W[sr];B[rs];W[os]C[白生き]
))(;B[np];W[ns];B[mq];W[qn];B[pn];W[pp];B[po];W[qo];B[rn];W[rq]
;B[ro];W[qs];B[pr];W[ps]C[劫]))))
296名無し名人:2006/08/04(金) 05:23:23 ID:z6mPP45w
>>294-295
週刊碁パクリの棋聖道場解説に、今回は以下のHNK杯スレのみなさんの検討結果を自分なりに整理して加えさせてもらった
みなさんのご検討に深謝!
なお、誤りがあるかも知れないので、ご指摘いただければ幸いです

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1150631071/834
NHK杯囲碁トーナメント Part24
から
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1153501541/230
NHK杯囲碁トーナメント Part25
まで

なお、Part25 59より 
29ch - NHK杯囲碁トーナメント Part24
http://makimo.to/2ch/game9_gamestones/1150/1150631071.html
297名無し名人:2006/08/05(土) 08:44:59 ID:5xllBPy7
(;SZ[19]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第一回戦]DT[2006-07-09]PC[日本棋院]PB[小山栄美]BR[五段]PW[潘善h]WR[七段]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/54jp-nhk-xiaopansgf.htm ]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]RE[W+7.5]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[dq];B[do] ;W[co];B[cn];W[cp];B[fc];W[cf];B[dm];W[fq];B[ci];W[db];B[ic];W[qf];B[ph];W[qc]
;B[qd];W[pc];B[od];W[rd];B[re];W[rc];B[qe];W[nc];B[pn];W[lp];B[nq];W[qq];B[pq]
;W[pr];B[rq];W[qj];B[qi];W[oj];B[ni];W[ri];B[rh];W[mk];B[pl];W[nj]LB[om:a][ol:b][mi:c][nl:d]
C[白42手順前後,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,
黒例えばb,白それから42,黒c,白d] ;B[mi];W[kk];B[gp];W[fp];B[gn];W[oq];B[qr];W[op]LB[nr:a][or:b][np:c][oo:d][mo:e]
C[白50後,黒a是強手,
白例えばb,則黒c,白d,黒e] ;B[mo];W[nr];B[ik];W[kn];B[lm];W[jl];B[ko];W[lo];B[ln];W[jn];B[kp];W[mp];B[no]
;W[kq]LB[io:a][jo:b][jp:c][ip:d][jq:e][iq:f][jr:g][ir:h][kr:i][lq:j][jm:k][km:l][ll:m]
C[白64後,黒a是強手,
白例えばb,則黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白危険];B[np]LB[mr:a][io:b]
C[黒65後,白例えばa,則黒b,白行けない] ;W[jp];B[mq];W[jo];B[lr]C[至69,黒実利上で所得有り];W[gl];B[il];W[im];B[hm];W[hl]
;B[fo];W[hj];B[bo];W[ji]C[至78,細碁の局面になる] ;B[bp];W[bq];B[gj];W[hk];B[gq];W[gr];B[ep];W[eq];B[hr];W[fr];B[ej]
;W[jb];B[jc] ;W[ib];B[hc];W[kc];B[lj];W[lk];B[kd];W[lc];B[oc];W[ob];B[nd]LB[nb:a][mb:b]
C[黒101は手順前後,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,白bを待って後,黒それから101,
実戦の手法3目前後損をした];W[mc] ;B[pb];W[qb];B[bg]LB[rj:a][qk:b]
C[黒105応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,白bを待って後,それから105];W[bf];B[cg]
;W[dg];B[le];W[ag];B[bh];W[je];B[jd] ;W[rk];B[iq]LB[si:a][rj:b][rm:c]
C[黒115応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c];W[kr];B[ks];W[sh];B[sg];W[si];B[rg];W[lh]
C[白122後,白の優勢が明瞭になった] ;B[kh]C[黒123明瞭打ち過ぎ];W[ki];B[lg];W[kg];B[jh];W[mg];B[lf];W[ih];B[jg];W[ig];B[jf]
;W[if];B[kf] ;W[pi];B[qh];W[oi];B[pk];W[pj];B[oh];W[li];B[mh];W[mj];B[nh];W[qm]C[白146後,黒既に勝機無し];B[qn];W[rm]
;B[nl];W[el];B[dl];W[fi];B[ee];W[ed];B[fd];W[ek];B[de];W[cd];B[ff];W[dk];B[ck] ;W[dj];B[in];W[jm];B[nb];W[pa];B[cr]
;W[cq];B[eb];W[ec];B[fb];W[bb];B[dh];W[cj] ;B[bj];W[eh];B[eg];W[df];B[ei];W[fh];B[di];W[fj];B[ah];W[ge];B[gf];W[he];B[fe]
;W[js];B[ls];W[hb];B[rn];W[ir];B[af];W[be];B[em];W[hs];B[gh];W[gi];B[gg];W[hq] ;B[hp];W[ml];B[mm];W[fm];B[hi];W[fl];B[hh]
;W[ii];B[fn];W[ip];B[hr];W[ho];B[go] ;W[hq];B[bm];W[aq];B[hr];W[ao];B[hq];W[md];B[me];W[lq];B[mr];W[pm];B[om];W[gb]
;B[hd];W[ie];B[qk];W[rl];B[jq];W[jr];B[sm];W[sl];B[sn];W[ap];B[bn];W[an];B[am] ;W[se];B[sf];W[sd];B[da];W[ca];B[ga]
;W[ha];B[ae];W[ad];B[ag];W[ce];B[ea];W[io] ;B[hn];W[fa];B[fg];W[gk];B[ga];W[ok];B[ol];W[fa];B[oa];W[na];B[ga];W[ll];B[km]
;W[fa];B[bd];W[bc];B[ga];W[on];B[oo];W[fa];B[nn];W[ga]C[W+7.5])
298名無し名人:2006/08/05(土) 17:48:23 ID:MfLecBwY
(;SZ[19]KM[7.5]EV[第8回阿含・桐山杯早碁戦本戦第一回戦]DT[2006-08-03]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200608/8cn-ah-1-guchensgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/17921.html ]PC[中国棋院]PB[古力]BR[九段]PW[陳耀燦]WR[五段]
RE[W+R]C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[pd]C[第8回阿含・桐山杯早碁公開戦中,タイトル防衛優勝者古力九段は陳耀燦五段に対抗できなくなりアウトになる。];W[dd];B[qp];W[dq]
;B[oq];W[qj];B[fc];W[cf];B[qh]C[黒9の布石両人の間でかつて多次出現。];W[qm];B[jd]LB[db:a]
C[黒11手を変える,以前全てaに打つ。 ];W[hc]LB[oj:a]
C[白12打込み実利重視,aまた好点,棋風厚重の棋友の選択に適合。];B[pl]C[黒13是黒9の後続手段。]
;W[ql];B[pj];W[pk];B[ok];W[qk];B[pi];W[ol];B[hd]LB[nk:a][pm:b]
C[黒21普通aに伸び。
直接手抜き狙いの手b動き出し,是古力の独特の手法。 ];W[nk];B[oj];W[ic] ;B[id];W[jc];B[de]C[黒27華麗。]
;W[ee]LB[ce:a][kc:b][gc:c]
C[白28例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)おとなしくaに応じると,
黒bハネ,白c伸び,白は左辺と連絡の方法無し,計略の中。];B[kc];W[kb];B[gc];W[lc];B[kd] ;W[mb];B[hb];W[ia];B[dc]
C[黒37是隅を奪う手筋。];W[cc];B[ed];W[cd];B[df]LB[ef:a][ce:b][fe:c]
C[黒41先に突き出し先手で打てる,
しかしこの様局部損失非常に大,
考えられる黒a,白b,黒cの手法。 ];W[dg]
;B[ef];W[ce];B[pm];W[qo]C[白46常用さばき手筋。];B[pp];W[nl];B[pn];W[ro];B[nn];W[eg];B[ff];W[jp];B[jn] ;W[me]
C[白56好点!黒上辺模様勢い大いに減ず。 ];B[nc];W[mc];B[do];W[co]LB[gq:a]C[白60打ち過ぎ!
この方面薄弱の白54とつながることができれば当然満足,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに跳び。];B[dp];W[cp];B[eq];W[cn];B[dr];W[cq]
;B[hq]C[黒67後,白54攻めを受ける,苦悶。 ];W[hp];B[gp];W[ho];B[iq];W[jo];B[kn];W[hm];B[em];W[er];B[fr];W[dn]
;B[fo]C[黒79柔軟性がある,この時白に対する圧力保持重要。] ;W[ep];B[fq];W[il];B[nb]
C[黒83極めて大きい,
ただ隅の地を守るのみではなく,
まだ白は活きていない,この様に一子多用の手,是双方必争の処。 ];W[fn]LB[kl:a]
C[白84衝動に駆られる,
この手段現在決して厳しくない,
先にaに遠く狙いの手,機を伺い動く更に好し。 ];B[fg];W[fh];B[fj]C[黒85、87好構想!];W[gh];B[en]
C[巧妙な迂回を多くして黒87の援軍,黒89とこの後の正面からの戦いに有利になった。] ;W[eo];B[gn];W[go];B[fp];W[fm];B[gm]
;W[fl];B[gl];W[el]LB[gk:a][fk:b][hk:c][ik:d]
C[白98打ち過ぎ,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにハネ,黒b,白98,黒c,白d,この様中央いくらか安全。]
;B[gk];W[hn];B[hi]LB[hj:a][ij:b]C[黒101好くない,
予測していない白a好手,
黒101応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))bに,白苦戦。 ];W[hj]
C[白102鋭利!
黒形状の痛処に的中,
この一手有り,
白は主導権を握る。];B[gj];W[ij];B[eh]LB[gi:a]
C[黒105でaに単なるヨセ連絡は明らかに打ちたくない,
しかし断っても先ははっきりしない,
がこの勝負処で,決して軟弱な手は打てない。 ];W[ei];B[dh] ;W[cg];B[di];W[gf]
C[白110相手の力を利用して打つ,深得近身*)戦の要領。
(注:*)”深得近身”が分からないが、白110の筋からいえば、遠くから相手の石を誘うように自分に近づけて打つようなことだろう。)]
;B[gg];W[hg];B[fe];W[hh];B[ii];W[gi]C[白116断り,黒の立場ひどく危険。];B[ih];W[ig]LB[if:a][dj:b][jj:c]
C[しかし白118悪い,
例えばaに打つ,黒b,白c,黒は白上辺を取れない,行けない。 ] ;B[jg];W[jf];B[kh]LB[jh:a][kf:b][if:c][ie:d][ik:e]
299名無し名人:2006/08/05(土) 17:48:53 ID:MfLecBwY
C[黒121チャンスを逃した!
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに粘ぎ!
白b,黒c,白d,然る後e割込み,白は十分困難!];W[kf];B[if];W[ie];B[dk]LB[ik:a]
C[同様,黒125たとえ打つ効果が割引されるとしても,aに割込み要,
この様にしてこそ継続戦闘できる。] ;W[jj]
C[白126先手で補われ,黒は絶境に陥る。];B[fi];W[hf];B[ki];W[cj];B[dj];W[bi]LB[ck:a]
C[幸福が来るのが速過ぎたかもしれない,
引き続く着手で白に大ミス出現!
白132応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに俗手ダメ詰め,
この様と実戦比黒2手少ない,
外面との攻め合いを要する情况下で,
この2手非常に重要だった! ];B[cl];W[bm];B[ck];W[cm] ;B[jk]
C[黒137是容易に気付かない要点!
古力は30秒内でこの手を見出す,
才能が衆を抜きん出ていることを見るに足る。];W[hl];B[le]C[黒139分断,
先に口の中に大石を取って含み,黒捨石で亦勝を得る可能有り。];W[lf];B[mf];W[mg];B[nf];W[lh];B[kj];W[ng];B[of];W[og]
;B[pg];W[ni];B[oh]LB[nj:a][mi:b][lk:c][ib:d]
C[しかし古力は殺しのチャンスが出現しているのに,
黒151無造作にカケツギ,
ここを占めるのはヨセとしてはたしかに少し得だが
黒151では例えばa,白b,黒cカケツギ,
白は只下辺で手をのばすくらい,
黒dで上辺取り,
こうすれば勝負将に右上隅白が生きることが出来るかどうかで決定される,
この方面の変化十分複雑,
勝負予想しがたい。];W[kl]
C[白152と迫まられやむなく只反撃有るのみ,
黒は意外なことに既に逃げ道の筋無し!];B[mi];W[pf];B[qf];W[mj];B[ll] ;W[ji];B[jh];W[lk]C[W+R])
300名無し名人:2006/08/05(土) 17:49:48 ID:MfLecBwY
>>298-299
陳耀燦つよい
301名無し名人:2006/08/05(土) 17:53:21 ID:MfLecBwY
>>300
いま、ブラウザで見てきたら493 KB だ
もうすぐ、500KBになっておわり
次のスレ立て、どなたかよろしく
302名無し名人:2006/08/05(土) 19:43:54 ID:1eTB/K2X
次ぎスレまだー???







































303名無し名人:2006/08/05(土) 20:24:49 ID:1eTB/K2X















































304名無し名人:2006/08/05(土) 22:09:45 ID:MfLecBwY
(;SZ[19]EV[第8回農心辛拉面杯韓国選抜戦]PC[韓国棋院]DT[2006-07-21]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200607/8nong-kr-y-lijinsgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/17821.html ]PB[李昌鎬]BR[九段]PW[金承俊]WR[九段]RE[B+1.5]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[農心杯韓国選抜戦小組準決勝戦中で,李昌鎬九段辛勝金承俊九段,進出小組決勝戦。];W[dp];B[qp];W[dc]
;B[fq];W[cn];B[kq];W[nc];B[qf];W[jd];B[cf];W[cd];B[ci];W[ck]LB[cj:a]
C[黒13二間開き白に残っている14の好点を与える,
やや不満有り,
考えられるaに大開き。];B[ef];W[dg]LB[df:a][gd:b]
C[白16時黒の応手を問う,
黒例えばaに接ぎ,白はbに守る。] ;B[cg]C[実戦黒17さえぎる,
白は幸便に手抜きできる。];W[qm]
C[白18是最後の大場。];B[pn]C[黒19以下非常の実戦。];W[pm];B[qn];W[om];B[on];W[nm];B[nn];W[mm];B[lo]LB[qi:a]
C[しかし黒27ケイマでは非常に考えられるaに二間開き,
この方面実際に大いに人を誘う。] ;W[qh]C[白28絶好点,];B[pb];W[dr]C[至白30跳び,
布石白は悪くない。];B[fd];W[ee];B[ff]LB[fe:a]
C[黒33新手,
普通aにさえぎる];W[fe];B[ge];W[gf];B[he];W[df]C[白38突出し戦い,
全局白は厚いために,
黒は成算なし。]
;B[de];W[ed];B[eh];W[if];B[ce];W[fc]C[実戦至白44振り換り,
双方とも受け入れることができる。];B[lc]
C[黒45打込み];W[kc];B[ld];W[ne]C[白46、白48強硬,
白は厚い背景有り,
怖くない。];B[ph];W[pi] ;B[pg];W[oc];B[pc];W[ng]
;B[lb]C[黒55下がり保留すべき];W[ob]C[黒55と白56の交換が重く変わる可能性有り。];B[ic];W[jc]
C[白58以下選択最も強硬な手法。];B[hf];W[gg];B[mf];W[nf] ;B[je];W[ie];B[id];W[ib];B[hg];W[hd];B[ig]
;W[jf];B[gh];W[jg];B[oi];W[pj];B[lh] ;W[lf];B[mg];W[nh];B[jh];W[me];B[hc];W[gd]
C[黒は数子逃げ出しがあるが*),
しかし白82ぽん抜き,収獲有り。
(注:*)実戦進行ご参照)];B[ke];W[ih];B[hh];W[kh];B[kf];W[ji] ;B[kg];W[jh];B[hb];W[jb];B[li];W[le];B[lg]
;W[gb];B[od];W[mc];B[jj];W[ij];B[ik] ;W[jk];B[kj];W[gi]C[白104挟み好手!];B[kd];W[ni];B[ha];W[gc];B[jl];W[hi];B[fh];W[hq]
C[至白112打込み,形勢白のやや優勢。];B[gj] ;W[fi];B[mk];W[nj];B[do];W[co];B[ep];W[dq];B[hp];W[jq]C[白122手筋]
;B[iq];W[ir];B[ip];W[jp] ;B[kr];W[jr];B[hr];W[jn];B[hn];W[lp]C[白132是常用手筋];B[mq];W[ln];B[kp];W[ko];B[mo]
;W[ks];B[km] ;W[kn];B[lr]C[至黒141白先手連絡];W[rg]C[奪い取る白142コスミ,白は勝利にますます近くなる。];B[rm];W[rl]
;B[rf];W[bi];B[io];W[jo];B[bh];W[fm];B[hl] ;W[fo];B[hj];W[ii];B[fj];W[ei];B[rn];W[di];B[dh];W[ek];B[lm];W[mn];B[eo]
;W[fn] ;B[fr];W[im];B[hm];W[gp];B[gq];W[ll];B[kk];W[mj];B[fl];W[el]
305名無し名人:2006/08/05(土) 22:10:29 ID:MfLecBwY
;B[fk];W[gm];B[ml]LB[lj:a][em:b][lk:c][ki:d]
C[白の敗因は殺しに心が動いたことにあり。
白176と黒177の交換目数損,

なぜならば、白はaにダメを詰めることはできない,
そうなれば黒b切りの手段有り*),
この様白はc*)に差込み黒を取ることはできない。
(注:cの位置が示されていない。原文解説(URLをSO[]に示しておいた)をあたったが不明。
   そこで、次のように考えた。
   思うに、白aに対し、黒dツギ、これでダメが詰まり、黒b切りの手段がうまれる。
   白が、こちらを受けると、白cで黒2子を取るひまがないということだろう。)] ;W[mp];B[no];W[bj]LB[cj:a]
C[白の最後の敗着是白180引き。
例えばaに打てば,勝負は言い難い,
白は劫材有利を利用することができるためこの劫を頑張ることができる。];B[nd];W[md];B[es]
C[本局金承俊が負けたのは少し惜しいことだ。];W[sf];B[se];W[sg];B[rd];W[qk] ;B[qg];W[rh];B[ds];W[br];B[bd];W[bc]
;B[be];W[pa];B[qa];W[oa];B[qb];W[cs];B[ac] ;W[ab];B[ad];W[bb];B[oh];W[cj];B[lk];W[oj];B[gl];W[jm];B[kl];W[ch]
;B[ag];W[ai] ;B[dd];W[cc];B[ej];W[dj];B[dn];W[dm];B[ls];W[ah];B[bg];W[er];B[fs];W[hs];B[gs] ;W[oe];B[sl];W[sk]
;B[sm];W[pe];B[qe];W[nk];B[nl];W[ol];B[kb];W[ga];B[mb];W[ia] ;B[go];W[fp];B[eq];W[em];B[gn];W[ci];B[is];W[js]
;B[hs];W[na];B[ma];W[ka];B[la] ;W[ja];B[il];W[ki];B[lj];W[mi];B[mh];W[pf];B[og];W[of];B[in];W[en];B[nb]C[B+1.5])
306名無し名人:2006/08/05(土) 22:11:26 ID:MfLecBwY
>>302-303
まあ、そう慌てなくても
一日二日なしでも暮らせる
307名無し名人:2006/08/06(日) 00:55:09 ID:QTw3lYeM
棋譜貼り職人いつもごくろうさまです
308名無し名人:2006/08/06(日) 09:50:09 ID:r/hdzMu+
棋譜貼りお疲れ様です。
お願いですから他のスレを荒らさないでください。
309名無し名人:2006/08/06(日) 10:07:42 ID:PcjCAdsr
べつに荒らしてないよ、小泉安倍の靖国参拝みたいなもんだ、個人のこころの問題だよ
小泉首相の靖国参拝おれは批判的だが、総理をやめれば参拝は完全に個人の問題だ
それと同じで、棋譜保存スレをやっているかどうかで、他のスレのカキコを制限されるものではない
荒らしなどと、たわけを言っているのは、自由たるべき2ちゃんねるの精神を理解していないからだろうよ
310名無し名人:2006/08/06(日) 10:14:49 ID:PcjCAdsr
>>309
ああ、論旨がおかしかったな

1.首相の靖国参拝は問題だが、総理をやめれば参拝は完全に個人の自由
  棋譜保存スレをやっていることが、日本の総理なみの重みを持つとはとても思えん
  よって、他のスレに書くかどうかは、完全に個人の自由
2.中国、韓国がさわぐが、それは受け取り方と政治的理由
  他のスレでさわぐやつも、それは受け取り方と政治的理由
3.他のスレでさわぐやつらに、屈したらいかんよ
  自由たるべき2ちゃんねるの精神を理解していないやつらによ
311名無し名人
いま、499 KB だ
他にやっていたのがあるが、1枚に収まらないと、中途で切れるので簡単なやつを探していたら
ちょうど、第31期日本名人戦予選戦 2005-11-10 王銘エン vs 高尾紳路の(附解説)があった
これは、朝日新聞サイト 名人戦観戦記からのパクリだろう

(;SZ[19]EV[第31期日本名人戦予選戦]KM[6.5]DT[2005-11-10]PB[王銘エン]BR[九段]PW[高尾紳路]WR[九段]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200601/31jp-ming-y-wanggaosgf.htm (附解説)
次の朝日新聞サイト 名人戦観戦記< 第31期名人戦最終予選2組決勝 > からのパクリだろう
http://www.asahi.com/igo/meijin31/pre-final02/ ]RE[W+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fq] ;W[ip];B[dn];W[fp];B[cq];W[eq];B[cp];W[gq];B[ck];W[qo];B[qk]
;W[nq]LB[op:a][np:b][oo:c][mn:d]C[白16後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒不満] ;B[np];W[qq];B[oq];W[qr];B[mq]
C[至21の結果,白は悪くない];W[nc];B[qf];W[pb];B[fc];W[cf];B[lc];W[qc];B[oc] ;W[ob];B[nd];W[md];B[mc];W[nb];B[jd];W[ne]
;B[od]C[至37,白実利黒厚い勢力の構造の局成る];W[ci]LB[pi:a]C[白38考えられるaに打つ];B[dg];W[cg] ;B[nh];W[qd];B[of];W[db]
;B[fe]LB[pn:a][ji:b]C[黒45白左上隅に対し影響なし,
及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aあるいはb];W[ji]C[白46好点];B[jg]C[黒47只こうするしかない];W[li];B[mj];W[qm]
;B[kk];W[hi];B[ij];W[ii];B[hg];W[gk];B[ek]C[至57,黒の石の運びの方向理想的ではない];W[pk];B[pl]C[黒59是強手]
;W[ql];B[qj];W[nk] ;B[ok];W[nj];B[mk];W[nl];B[pj];W[mi];B[ni];W[nn];B[kj];W[ki];B[ln];W[lp]C[白74好手];B[hl]
;W[hj];B[om];W[nm];B[gl];W[kg];B[po];W[pp];B[no]LB[pn:a][qn:b][pm:c][ol:d][on:e][oo:f][oj:g][pk:h][oi:i][ph:j][pi:k][rh:l]
C[黒83疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
白b,黒それから83,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白は不安全] ;W[on];B[lg]
C[黒85強行大石取り掛け];W[kf];B[mg];W[km]C[白88深謀遠慮];B[lm];W[oj];B[fi];W[gh];B[de];W[ce];B[fg]
;W[jj];B[jk];W[fk]LB[fl:a][fh:b][eh:c][ei:d][ej:e][di:f][hk:g][gg:h][gf:i][ef:j][eg:k][hf:l]
C[白98後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒行けない] ;B[ej];W[fl];B[fm]
;W[el];B[em];W[dl];B[cn];W[ik];B[il];W[hk];B[bl]LB[dk:a][dj:b][cj:c][fj:d][ei:e][gi:f]
C[黒109例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)これを打たないと,則白a,黒b,白c,黒109,白d,黒e,白f即活きる]
;W[jl]LB[jm:a][lk:b][lj:c][kl:d][ll:e][kn:f]
C[白110後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒行けない,
この時即見出すことができる白88の妙味];B[ll];W[jn];B[hn];W[kp];B[jo];W[io] ;B[kl];W[jm];B[ko];W[in];B[mo];W[lo]
;B[mn];W[jf];B[if];W[je];B[ig];W[kh];B[id] ;W[mr]LB[lr:a][op:b][qp:c]
C[白130妙手,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)改走a,則黒b,白c,黒130,白は黒を殺す方法なし];B[lr];W[nr];B[or];W[kr]
;B[ks];W[jr];B[jp];W[kq]C[W+R、至138攻め合いになる,白明らかに手が長い,黒只負けを認めるのみ])

まあ、これで即このスレは終了だろう

初代”再興 囲碁、棋譜保存スレ”にあるように
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1003343708/1
>1 名前:仙也[] 投稿日:01/10/18(木) 03:35 ID:UgSbFwLZ
>いままで何回か企画倒れに終わっている、
>囲碁の棋譜貼り付けスレッドを再興してみました。
>囲碁の棋譜サイトはただでさえ少ないのに、
>有料だったり海外だったりして不便なので
>みなさんも積極的に参加をどうぞ。

ということで参加させてもらっている
最近、アクティブに書いているのは、主におれだが、別に誰のスレでもなく参加は自由だ
しかし、単なる棋譜sgf集なら、”プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜”で”棋譜でーたべーす”が完全に立ち上がったから、そちらが良いだろう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1094780409/
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=query3

もし、趣旨にご賛同いただけるなら、”棋譜でーたべーす”をよろしく
おれは、おもに中国サイトに掲載されている棋譜解説を自家用に訳したのを、ここにアップしている
初代仙也さんの趣旨を継いで、伝統ある”棋譜保存スレ”継続するもよし、しないのもよし、この板の住民の自由だ