★★囲連星を普及させない?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
全く新しい碁盤と碁石で出来るゲーム。
囲碁の息抜き(?)にでも楽しんで見てください。

ルールを簡単に説明すると

@黒白交互に打っていき縦横斜めに7目並べば勝ち
Aただし石が囲まれたらその石は取られてしまう

詳しいルールは
日本囲連星協会 http://irensei.com/

目標はヒカルの囲連星でジャンプに掲載。
囲碁、将棋の競技人口に迫る。(まぁ無理か)

一手打ってみたい方は
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1128500525/
2名無し名人:2005/10/06(木) 01:16:18 ID:jaoZPF7I
2つもスレ立てんな
3:2005/10/06(木) 01:44:11 ID:odG+JBrT
>>2
確かにそうだな。
すまんかった。1スレで十分っちゃ十分だね。

じゃあこっちの方は地味にdat落ちでもさせてくれ。
4名無し名人:2005/10/06(木) 20:01:53 ID:W+hrxuo9
フリーの対局ソフトができればそこそこ広まると思う
5東陶基:2005/10/06(木) 22:21:11 ID:ZVzAlDZU
日本囲連星協会の東です。

実は明日ソフトハウスに行ってゲーム化の打ち合わせしてきます。
ただ知名度もないので自腹で作ってもらう形ですけど。
自腹痛いけど広めるためには仕方ないかな。
もちろんその時はフリーで配るつもりです。

正直身内以外で>>4みたいな書き込み見ると嬉しいです。
6名無し名人:2005/10/07(金) 18:07:15 ID:Ej5Z6/4G
>>5
 >正直身内以外で>>4みたいな書き込み見ると嬉しいです。

競技人口は何人ぐらいいるのよ?
>>4を書き込んだのは相方さんだったりしてw
7名無し名人:2005/10/07(金) 18:54:46 ID:B/l82OM6
打ち合わせ行って来ました。

まだどうなるかは分かりませんが
もしかしたら今年中にソフトが手元にCDメディアで存在する
位にはなっているかもしれません。
いわゆる在庫を抱えるってやつですね。

あと販路が拡大すればリアルな世界で皆さんの目に入る可能性も
なきにしもあらずです。確率はどれくらいか分かりません。

競技人口はリアルの世界では数十人だと思います。
サイトには日々数十人のユニークアクセスがあるので
これから徐々に増えていくと思います。(あくまで希望的観測ですけど)
8名無し名人:2005/10/07(金) 20:01:36 ID:+EISB6fG
サイトから自由にダウンロード出来るようになるの?
9東陶基:2005/10/07(金) 20:24:06 ID:B/l82OM6
開発のこともありますのでどこまで話せるのかが分からないので
詳しくは言えませんが
ソフト完成かつ販路全くなしの場合はサイトからフリーでダウンロードを
考えてます。
ただこれは個人的な考えなのでどうなるかは不明です。
如何せんまだモノができるのかすら分からないので。

開発側の許可が出ましたら開発に進捗があり次第報告します。
10名無し名人:2005/10/09(日) 02:36:27 ID:ZhWv4as+
さっき一手打ってきたけど連珠よりは面白いかもな
囲碁よりは気軽だし
とりあえずソフト出来たらフリーダウンロードにしてくれ
11名無し名人:2005/10/09(日) 02:37:36 ID:ZhWv4as+
わるい、ageちゃいけなかったのか?
12名無し名人:2005/10/12(水) 14:27:02 ID:euesfeJt
さくらたんヽ(´ー`)ノ
13名無し名人:2005/10/18(火) 15:32:38 ID:CZJxP9Uf
さくらたんヽ(´ー`)ノ
14東陶基:2005/10/21(金) 17:51:27 ID:bdiD2chJ
どうも名人です。

囲連星ソフト化打ち合わせ行って来ました。
可能性はまだわからないです。
さすがに囲碁や五目と違って思考ルーチンが混合になるので
出来るかどうかは不明とのことでした。
15東陶基:2005/10/21(金) 18:00:36 ID:bdiD2chJ
あと来年3月に名人戦行いますので
参加希望の方は是非ご参加ください。
今なら参加者全員に初段プレゼント中です。

もちろん参加費、会員登録などは無料です。
16名無し名人:2005/10/22(土) 12:50:16 ID:GSl+raqg
>>14
今の名人は伊田さんって人では・・?

>■第二回名人戦結果(2005/03/30)
>伊田十段が新名人に。
>第二回名人戦を4勝3敗で制し東名人から名人位を奪取しました。
http://irensei.com/
17東陶基:2005/10/22(土) 20:35:29 ID:rOKzGnOT
ではどうも(暫定)名人です。

伊田さんは携帯電話を掛けてもが加入者なし
自宅に電話すると金田さんと言う別人が出てきました。
もう消息すら不明ですので次回名人戦までに現れない場合は
私が暫定名人で参加するかもしくは名人戦予選勝者=名人とするかの
いずれかになると思います。

どなたか伊田さんを見かけた方は是非日本囲連星協会にご連絡ください。
18東陶基:2005/10/22(土) 20:36:22 ID:rOKzGnOT
携帯電話を(×)→携帯電話に(○)
19名無し名人:2005/10/22(土) 20:42:19 ID:yWOjJDhZ
名人行方不明かよw
20名無し名人:2005/10/22(土) 21:46:40 ID:W76HiebQ
>自宅に電話すると金田さんと言う別人が出てきました。

ワロタ
21東陶基:2005/10/22(土) 22:15:26 ID:rOKzGnOT
名人音信不通の件に関しては正直どうしたものかなと思ってます。
名人の特徴としては
・身長170cm位
・中肉中背
・中学・高校の時の弁当に必ず缶詰のみかんが入っている
・20代前半にアスベスト駆除のバイトを行っていた
・中学の時に20世紀ドリンク(梨のジュース)を飲んでるとき
あまりの不味さに噴き出したことがある

という特徴です。後半はこういう話をしてる人がいたら
伊田名人の可能性が高いです。

私としては囲連星が広まり名人の耳に届き、
「そう言えば俺は名人だった。」と思い出し、
連絡してもらえることを希望しています。
22名無し名人:2005/10/23(日) 00:06:55 ID:GSl+raqg
伊田名人エピソードワロス
とはいえ現実に失踪してるんなら、笑い事じゃないな。
23東陶基:2005/10/24(月) 00:29:19 ID:8yrauXki
失踪名人はよく公共料金とか払わないで電気、ガス、電話など頻繁に
とまってましたが電話に他人が出てくるとなると既にとめられたとかの
レベルではないと思うので見当が付かないです彼の現状は。

参考までに失踪名人曰く「電気はすぐとまる。水道は人の生死に直結するから
なかなかとまらない。」と言うことでした。
24名無し名人:2005/10/27(木) 16:38:33 ID:NiJzuR/R
部屋に名前の付けれる囲碁サイトで実演してみるのもいいんでない?

他には、
王手将棋をz2(将棋板のサークル)が将棋の合間に倶楽部24でよくやってるけど、
棋聖堂の2ch棋院で囲連星の実演してみるとかってのはどう?
25東陶基:2005/10/27(木) 21:55:27 ID:piKFP5La
ではこんなのでどうでしょう?
あと待ち合わせにここに書き込むというのもあり?

■囲連星をオンラインで楽しむ方法
@Jgame.com(http://tokai.jgame.com/)にユーザー登録します。
Aログイン後、囲碁の第4ロビーに入室します。
B誰か居る場合、囲連星が打てるかどうか確認して対局して下さい。もしかしたら囲碁打ってくるかもしれないので。
C基本的に22時頃集まるようにしてください。
26名無し名人:2005/10/27(木) 23:35:40 ID:39xepQwq
jgameって登録万独裁からIGOがいいな…
27東陶基:2005/10/28(金) 00:19:27 ID:PVGplCs1
ではアンケート取って見ます。

1.どこのサイトがいい?
2.そのサイトを勧める理由
3.そのサイトの敢えて欠点を挙げるなら
4.集まる場合の希望日時
5.その他備考
28東陶基:2005/10/28(金) 00:23:31 ID:PVGplCs1
では名人からいってみます

1.Jgame.com

2.人が少ないので囲碁の人の邪魔にならない。
第1ロビー以外はいつも人がいないので居る人は囲連星打ち。

3.登録するときの入力項目が多い。

4.月〜日の22時(遅すぎるのかな?)
29名無し名人:2005/10/28(金) 09:17:17 ID:0gfL73cU
じゃIGOと書いた手前…

1)IGO
2)登録が簡単で、全員が対局後の碁盤をつつける
 複数の部屋に同時に入れる(同一人の複数対局も可能)
 VIP囲碁部も居る事がある
3)子供が多いのとロビーが一個しかない
4)現時点では特に無し

1)KGS
2)2ch棋院を巻き込めるかも
3)ロビー?の名称すら任意に作成できる
4)上に同じ
30東陶基:2005/10/28(金) 14:31:56 ID:rBqo0gEt
29さんありがとうございました。
IGOは確か棋譜が残るというもいいですね。
31東陶基:2005/10/28(金) 14:32:28 ID:rBqo0gEt
とりあえず日本囲連星協会推奨サイトが決まるまでは
暫定的にJgame・22時と言うことで。

名人も暫定だし大丈夫かな、協会の存続。
32東陶基:2005/11/11(金) 01:36:28 ID:t9wLwn89
29さんの意見を採用してiGo棋院で囲連星対局を行うようにしました。
毎週水、土22時です。
昨日の初日は色んな方が参加してくださりありがとうございました。

■■囲連星打ってみませんか?■■ スレの方は対局中心ということで
このスレでは囲連星の話題(あるかな?)、雑談、iGo棋院待ち合わせなどに
利用してください。あとスレタイ通り普及案もありましたら・・・。
33名無し名人:2005/11/11(金) 11:49:49 ID:uWB0GzEU
うゎ。IGO盛り上がったのかw。
今度のぞいてみるか。
34名無し名人:2005/11/11(金) 12:54:01 ID:UWPR/Ywb
ルールの整備が先決なんじゃない
35名無し名人:2005/11/11(金) 12:55:16 ID:m6hKRo3o
早稲田大学囲碁会に相互リンク断られました。東大に至っては返事もこないです。
36名無し名人:2005/11/11(金) 15:21:46 ID:0jfDEi0Z


┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼●○●┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


長連は両方(先手後手)OKにして、この形から始めるとかってどう?
37名無し名人:2005/11/11(金) 15:47:35 ID:2XlFqHmo
>>36
次は白?
その時に白が一線に打つ方法やったらどうなるだろ?
38名無し名人:2005/11/11(金) 16:25:22 ID:0jfDEi0Z
>>37
次は白のつもり
いきなり覗きに継がない悪手で、先後の差を無くせないかなとw
(星より外(盤端)だけの七連は無効になったんじゃ?)
39名無し名人:2005/11/11(金) 17:00:12 ID:2XlFqHmo
>>38
もし星より外だけの七連が無効ならどの形からはじめても
必勝はなさそうでない?
まだサンプルが少ないから結論は出ないと思うけどね。
40東陶基:2005/11/11(金) 19:10:25 ID:K3wmyZIZ
会長兼名人です。

この度囲連星PCゲーム化が少し進んだので報告します。
とりあえず開発の方向に向かい完成の目標期限も報告が来ました。

でももちろん前例の無いゲームなので完成するまで
保障が無いのであしからず。
41東陶基:2005/11/11(金) 19:15:35 ID:K3wmyZIZ
>>36から始まってる話題に付きましては今のところ保留にしてます。
それぞれが紳士的に打つということが前提ということに。

ただしいつかはルールにしないといけないので検討してます。
出来ればこれに関しては1つのみの禁じ手にしたいです。
例えば星より外の7連はダメならそれのみで、
星より外の七連を禁止した上で開始を>>36などと複合する形は
避けたいと思ってます。出来る限りシンプルにと。

一応PCゲーム化可能性50%超え記念age
42名無し名人:2005/11/12(土) 04:47:37 ID:K+1Q7cmf
コンピュータがいきなり1線に打ってくる事はないの
43東陶基:2005/11/12(土) 13:57:49 ID:dhYOjwFP
>>42
なるほどそうですね。
でも多分コンピュータがそういうことはしないと思います。
もしβ版などが出たときに確認してみますが。(本当に出来るのかなぁ・・・)
多分開発者さんもココ見てると思うのでコンピュータが1線というのは
ないと思う。

とりあえずでは意見伺いますね。
@星から外の7連は無効
A離れた位置に打つのは反則(○間四方に石が一つもない場合はダメ)
Bスタートを>>36みたいにする
Cその他

でどれが良いでしょうか?

会長は@かな。それで対応が出来るのであれば
44東陶基:2005/11/12(土) 14:00:04 ID:dhYOjwFP
あと名人でなく会長でいきます。
多分今は名人兼会長ですが、来年以降は名人ではなくなると思うので。
45東陶基:2005/11/13(日) 14:35:35 ID:l4UQqCQ3
来る11/19(土)iGo棋院で第一回コナミ杯囲連星トーナメントが行われます。
参加はその時間にiGoにいれば可能ですのでご近所ご家族お誘いあわせの上
ご参加ください。

日時:11/19(土)22:00〜
場所:iGo棋院・囲連星対局場

※コナミ杯というのは何となく付けただけであのコナミとは関係ありませんので
コナミに問い合わせなどはご遠慮願います。
46名無し名人:2005/11/13(日) 14:36:15 ID:kJP+1064
>>45
なんとなくかよwwww
47東陶基:2005/11/13(日) 14:38:47 ID:l4UQqCQ3
でもちょっとカッコいいですよね
第一回コナミ杯囲連星トーナメント > 第一回囲連星トーナメント
48名無し名人:2005/11/13(日) 19:03:36 ID:j97QQvdh
訴えます
49名無し名人:2005/11/13(日) 19:41:51 ID:kJP+1064
コナミはやめた方がいいと思います・・・
50東陶基:2005/11/13(日) 19:51:55 ID:l4UQqCQ3
小波さんと言う方が参加してくれればいいんですが。
訴えられるのもなんなので
名前募集します。
会長としては知り合いの会社があってそこの会社の頭文字で
CS杯とかどうかなぁって。
他にもちょっとあたってみようかな。冠貸してくれる会社。
51名無し名人:2005/11/13(日) 19:57:27 ID:saubyyBC
「コナミ杯」は、日本社会において親しまれてきた「コナミ」等の
株式会社にインスパイヤされて大会名化され、日本囲連星協会と会長・東が
今回のトーナメント開催にあたって新たなオリジナリティを加えて何となく付けた
ものですが、皆様において「コナミ」等の既存の株式会社の名前を
使用されることを何ら制するものではございません。
52名無し名人:2005/11/13(日) 20:05:21 ID:q5VEQcYp
高木肛門科杯
53名無し名人:2005/11/13(日) 20:08:55 ID:pRPKguLM
伊田名人追悼杯
54東陶基:2005/11/13(日) 20:12:46 ID:l4UQqCQ3
>>53
あっそれいいね。
でも第53回伊田名人追悼杯囲連星トーナメントとかに
なっても平気かな?そんな変でもないね。

ただ失踪名人ほんとうにどうなったんだろ・・・。
55東陶基:2005/11/13(日) 20:18:41 ID:l4UQqCQ3
早速公式HPの方は
第1回コナミ杯囲連星トーナメント(仮名称)
としときました。これで今のところ平気。
開催までに名前決めようかな。

ちなみに今リアルタイムで野球のコナミカップやってるね。
いつか囲連星にもこんな日が・・・。
56名無し名人:2005/11/14(月) 15:48:53 ID:VzoBS6GF
囲碁とか将棋で名人が失踪した時の名人戦はどうなるの?
57名無し名人:2005/11/14(月) 16:10:17 ID:+ZG+2Hfm
多分失踪はしないと思うけど、死亡の場合の規定くらいありそうだねぇ
でも新聞社との契約事項だろうから、公開されているかは疑問かな
以前趙治勲さんが交通事故で対局危ぶまれたことがあるので、
多分囲碁には規定があるんじゃないかと思うけどどうなんでそ?

チェスは毎度のように全日本チャンピオンが除名処分になるから
JCAの方が調べやすかったりしてw
58東陶基:2005/11/14(月) 18:15:59 ID:lOVNzVxH
Wikipediaに囲連星登録しました。
もし宜しければ囲連星競技者の方、適当に編集してみてください。

ちなみに失踪名人はまだ音信普通です。
59名無し名人:2005/11/15(火) 18:52:24 ID:OjNB0aVn
載ってるWikipedia。w
60名無し名人:2005/11/19(土) 21:38:38 ID:yV+cNLdt
あと少しで大会スタート。
61名無し名人:2005/11/20(日) 02:42:05 ID:zf/gYsh3
・・・すっかり忘れてたorz
62名無し名人:2005/11/22(火) 15:52:48 ID:oIzAOx0J
>>55
じゃあ、スポンサー探しをすればいいじゃない。
どこかのIT企業か出版社をつついてみるってのはどう?
金を引き出すと言うよりも、企業の文化振興の一環として
社名・ブランド名をタダで貸してくれませんか?と。
63東陶基:2005/12/09(金) 05:36:37 ID:/mmNoslw
初手七七に打たれた場合かなり先手有利っぽいらしいので
試しに土曜(iGo棋院22時)は星の内側のみの石での七連のみでやってみます。
もちろんテスト的なものなので従来ルールの初手七七の防御法も平行して
考えていきます。
※多分防御法はあるんでしょうがそれがあまりに後手の形勢に悪いものであれば
考えものなので。

64東陶基:2005/12/10(土) 00:29:34 ID:yMUWAXhV
ソフトについてですが開発サイドのご好意により開発を継続して頂けるらしいです。

ただし必勝法っぽいものの発見などによりルール(7連の有効範囲)が
確定せず開発サイドにも迷惑がかかるといけないので今後の方針を書いておきます。

1.初手はどこに打っても自由

2.7連の有効範囲については現在は星の内側に7連の一部でもあれば有効としてますが
今後は7連のすべてが○○の内側にあることという方向で行こうと思います。
ちなみに○○というのは星まで上げる必要がなければニ線(ニニ)、三線(三三)
と言う感じで一番ゲームバランスが良くなる場所をと考えています。

※開発者の方、見てましたら7連の有効範囲に関してはこういう方針と言うことだけ
頭に入れておいて頂けるとありがたいです。
65東陶基:2005/12/10(土) 00:34:41 ID:yMUWAXhV
ちなみにニ線までや三線までの石のみ七連に有効とすることで
白は一番端のところを止めておくだけで、たとえそれを抜かれたとしても
黒が長連になる可能性が高いので先手後手のハンデの解消になると考えてます。

ただニニとか三三になった場合に囲連星用の碁盤にはそこに星(点)がある方が
いいと言うことになりそう。となると大会用には専用の囲連星板が必要?
まぁ修正液で消して、マジックで点を打てばいいか。
66名無し名人:2005/12/10(土) 00:51:26 ID:L9dR9PZL
>>64
できるだけ早く、開発者に直接連絡しろ
後からそういうのが出てくると嫌がられるぞ

最初からすべてぶちまけておけ
67名無し名人:2005/12/10(土) 21:46:52 ID:XBzeMusD
あと少しで大会スタート。
68名無し名人:2005/12/10(土) 21:58:32 ID:XBzeMusD
と思っていたけど一週間間違えていたので上のは見なかったことにしてください。
69名無し名人:2005/12/10(土) 22:35:18 ID:IRHfU5qe
( ´∀`)=σ)´Д`) プニュプニュ>>68
70東陶基:2005/12/12(月) 19:04:05 ID:FNOEP9QD
土曜日に試してみた結果、

2線以内(1線の石はカウントしない)の7連の場合は広いのですが
2線のみの7連の狙われた場合に少し怖い。

3線以内(1,2線の石はカウントしない)の7連の場合は少し狭く感じるが
必勝法はなさそう。

と言った感じでした。次大会は上記のいずれかのルールで行いますので
参加者はご参考に。
71名無し名人:2005/12/14(水) 02:25:33 ID:itPLvFAk
ゲームと人間は今どっちが強いの?
72東陶基:2005/12/17(土) 16:57:57 ID:O+uCZdCa
>>71
現在は人間が圧倒的に強いです。

あと5時間くらいで第二回伊田名人追悼杯なのであげさせてもらいます。
今回は3線以内の石のみ七連有効でやってみようと思います。
73東陶基:2005/12/18(日) 18:17:43 ID:y6AO7oaE
第2回伊田名人追悼杯は渡橋二段の連続優勝で幕を閉じました。
今年の渡橋二段の進歩は凄まじく来年の名人戦の挑戦者の最右翼に浮上してきました。
74名無し名人:2005/12/21(水) 18:12:08 ID:fCA/DOid
名人と二段は今どっちが強いの?
75東陶基:2005/12/21(水) 23:44:10 ID:zBbFHw+8
言っちゃって良いのかわかんないけど
明らかに2段が強いです。
会長(名人)は多分今かなり弱い位置にいます。
次回名人戦は名人を譲る気持ち満々です。
76東陶基:2005/12/21(水) 23:46:18 ID:zBbFHw+8
あと今日、オンラインの方に新人の方が来ました。
新人ですが最初から囲連星をちゃんと打てていていい勝負でしたので
常連さんの方たまに顔を出して新人さんと対決してください。

※でも新人さんはたまにしか来れないと言ってたが・・・。
77名無し名人:2005/12/27(火) 03:52:14 ID:T5UMM56J
伊田名人は失踪したきりなんだよね
78落下星:2005/12/27(火) 06:28:35 ID:n2ywaSPY
さっき初めてこのスレに気がついたんだけど、
面白いゲームだねえ。

連珠は15路盤が必要なこと、白黒の非対称性が強いこと、
特殊(に見える)ルールが多すぎることなどに、
自分はずっと不満を持っていた。
囲連星は、そんな不満を解消してくれるゲームになりそう。
囲碁を知らない人にも、ポン抜きゲームを教えてやれば済みそうだし。
79名無し名人:2005/12/27(火) 08:40:22 ID:itHZ0nJE
(´-`).。oO(最近忙しくて顔出してなかったけど、凄い名前の大会w)
80名無し名人:2005/12/27(火) 23:34:13 ID:OMhns+53
連珠は特殊だよね。普通の人はまず打てない。
珠型ってなんだよって感じだよね。

でも囲連星は打てる人が周りにいないw
81名無し名人:2005/12/27(火) 23:57:44 ID:uJnyS/4h
 囲連星はルールを聞いた途端、打てると思うが。
82名無し名人:2005/12/28(水) 00:08:16 ID:PAvRPZmb
こんなもん人気が出るわけないだろ。
なにが楽しいんですか?
83名無し名人:2005/12/28(水) 01:03:05 ID:DLJ+O8dE
そんなこと言ったら連珠なんてもっと人気出る要素ないだろ
ただ実際は連珠でもやってる人多いんだから面白い人間には面白いはずだ
84名無し名人:2005/12/28(水) 01:06:27 ID:EZ4ubpCP
そうだな。83の言い分の方が正しい
なんなら82がもっと面白いゲームを考えてみてくれ
話はそこからだ
85名無し名人:2005/12/29(木) 17:56:37 ID:7ibPM3Qr
100年後にプロができてるかもしれない
86名無し名人:2005/12/29(木) 20:01:54 ID:Z69qSRB7
せめて50年後じゃないとこの目では見れない
プロ第一号を
87名無し名人:2005/12/31(土) 00:20:01 ID:UgG300ld
今でもプロいるんじゃない?
生活が成り立ってないだけで
88名無し名人:2006/01/01(日) 17:57:41 ID:EhgWx6Q+
ではプロ第一号の賞金を占う
89 【大吉】 【1037円】 :2006/01/01(日) 17:59:16 ID:EhgWx6Q+
まちがった
90東陶基:2006/01/04(水) 20:56:45 ID:hy1dpz1q
今日のオンライン対局場はイチローの古畑が見たいので部屋立てるだけで
いないかもしれませんので会長なしでよろしくお願いします。
91東陶基:2006/01/11(水) 15:32:27 ID:WbMfZY/r
三月より第三回名人戦の予選が始まります。
参加希望の方は日本囲連星協会にメールしていただくか
ここで宣言してください。

参加資格は特にありませんので奮ってご参加ください。
92東陶基:2006/01/12(木) 00:31:09 ID:mRzzpcZV
あと>>76で紹介した新人さんが大会に参加したいとのことなので
大会を開こうと思うのですが、都合のよい日はありますでしょうか?

渡橋三段、山田初段、その他iGoで対局して頂いた方々の
都合のよい日時がありましたら、メールか
ここに書きこんでおいてください。
93名無し名人:2006/01/17(火) 16:54:26 ID:7WI5mOXV
黒八連、白七連くらいがよくない?
94東陶基:2006/01/18(水) 01:33:13 ID:1lwj+c8d
試しに7連を2本作れたら勝ちというので
やってみようかと思ってます。あくまで試しですけどね。

7連同士が繋がった場合は反則負け。もちろん黒の長連は負けで。
95名無し名人:2006/01/22(日) 01:24:32 ID:07NaxFOo
iGo棋院で三段名乗っている者です。
今日>94の七連二本ルールの内容について色々話し合われたので簡単にまとめておきます。
「七連同士がつながった場合」という言葉の正確な意味について:
まず、この言葉を説明するために『連』という概念を導入します。
(注:『連』はコンピュータ囲碁の分野の用語から借りてきたものです。
 囲連星では紛らわしいので何か別の言い方になるかもしれません)
連とは「タテヨコの関係で繋がっている石同士」の事です。
死に石を指定するときにクリックすると一緒に×印が付く石の一団と理解しても構いません。
このとき、「七連同士がつながる」とは次のことを言います。
盤上に七連が二つあるときに
「ある『連』が存在して、二つの七連のどちらもその『連』の要素となる石を持つ」事。
注意して欲しいのは、■■囲連星打ってみませんか?■■の>645以外にも
┼●●●●●●●┼
┼┼┼┼●┼┼┼┼ このような形も反則という事です
┼●●●●●●●┼
これで説明としては十分と思いますが、
「こんな言い方じゃ分かんねーよもっと厳密に言え」という人のための説明も考えてみました。
次のレスで書くつもりですがあくまでジョークですので興味のない人は無視してください。

七連の有効範囲について:
従来のルールでは七連は三線以上の範囲だけで作るようになっていましたが
これでは二本作るのには狭すぎるという事で(とりあえず)二線以上の範囲で作る事に改められました。
なお、七連を一本だけ作れば勝ちの旧ルールは廃止されるわけではなく、
ゲームの最初に「今回は何本でやる?」みたいな感じでその都度決めるそうです。
ただし、目標とする本数によって有効範囲がバラバラになるのは避けたいので
今後は一本でやるときも二線以上有効とし、正式な大会などでは二本が中心になりそうです。
96名無し名人:2006/01/22(日) 01:25:41 ID:07NaxFOo
厳密な説明が好きな人へ

碁盤を1以上19以下の自然数の集合の直積集合、
黒石と白石の存在する場所のそれぞれの全体を碁盤の部分集合として与えられているとする。
以下、碁盤をG,黒石全体の集合をB、白石全体の集合をWとする。
定義(七連)
 X⊂Bとする。Xが七連であるとは次のT,U,Vを満たす事をいう。
 T:Xの要素数は7
 U:(∃x∈X)({x+ky|0≦k≦6}=X)
 V:¬(x-y∈X) かつ ¬(x+7y∈X)
 ただしyは±(1,1),±(1,0),±(0,1),±(1,-1)のいずれか。
 上の条件のTUを満たすがVを満たさないものを長連という。
 この定義はY⊂Wについても同様とする。
定義(隣)
 (m,n)∈Gに対して、{(m+1,n),(m-1,n),(m,n+1),(m,n-1)}∩Gの要素を
 「(m,n)の隣」という
定義(連)
 x∈Bに対して次で決まる集合をxの連と言い、S(x)で表す
 T:yがxの隣 ⇒ y∈S(x)
 U:(y∈S(X))∧(zがyの隣) ⇒ z∈S(x)
 V:TUから導かれるものだけがS(x)の要素
 この定義はWの要素についても同様
定義(七連のつながり)
 B⊃X,Y:七連とする(ただしX≠Y)。XとYがつながっているとは
 (∃a∈B)(X∩Y∩S(a)≠φ)を満たす事を言う。Wについても同様。
97名無し名人:2006/01/22(日) 01:28:37 ID:07NaxFOo
訂正:
上のレスの七連のつながりで
X∩Y∩S(a)≠φは
X∩S(a)≠φ かつY∩S(a)≠φ
の誤りでした。お詫びして訂正します。
98名無し名人:2006/01/24(火) 16:52:27 ID:n7SJe/uD
一応ルール説明age
99名無し名人:2006/01/24(火) 17:24:36 ID:+p0snpW+
>>96
連の定義のとこで y, z∈B とちゃんと書いておかんと厳密といえないよー
100東陶基:2006/01/26(木) 17:20:32 ID:nBjWNVDc
三段乙。

特に付け加えることもないですが、7連の有効範囲については暫定的だと思ってください。
もともと囲連星が1本制、2本制、・・・。となることすら暫定的なのでいいのですが。

とりあえず打ってみませんかのスレでの2本制の7連有効範囲は2線以内は有効。
(1線のみカウントしない。先手の長連反則の対象にはなる。)
101東陶基:2006/01/26(木) 17:28:40 ID:nBjWNVDc
2本制も出来ることにより奥深さが出ると良いなと思ってます。
1本制はどうしても最初から終盤戦のような感じで(将棋の詰みを考え始める位の状況に近い)
最初からミスが許されない状態だったのですが1本並ばれても
まだ後1本ある上に、既に並んだ一本を取りに行ったり、7連同士を繋がせて
反則負けに持ち込んだり、後手であれば先手の長連反則を利用することも可能となるので
面白くならないかなぁと楽観的観測。

ただもちろん2本は複雑なので気軽に遊べる1本も入門として普通に囲連星の範囲です。
麻雀の喰いタン有り無し、囲碁の9路と同じようなものだと認識してください。
102東陶基:2006/02/02(木) 00:05:03 ID:sByDf20w
来る2/11(土)iGo棋院で第三回伊田名人追悼杯囲連星トーナメントが行われます。
実力ある2新人が参加予定ですので過去参加者も初めての方もぜひ参加お待ちしてます。
※ちなみに今回は2本制でやってみようと思います。

日時:2/11(土)開場21:00 開始22:00
場所:iGo棋院・囲連星対局場
103東陶基:2006/02/02(木) 00:07:17 ID:sByDf20w
なお後日行われる名人戦勝者には※優勝賞金1万円が進呈されます。
そちらも是非参加お願い致します。
※参加者数5名以上の場合
104名無し名人:2006/02/02(木) 13:05:54 ID:W+Yx8SU8
1万円欲しい
105名無し名人:2006/02/06(月) 01:06:07 ID:OE3sbm4m
美少女棋士とか出てくればよくね?
ネトアとかになりたいやつもいるだろうし
高校とかの前でスカウトして

唯一の欠点は囲連星打てないといけないってことか(藁
106東陶基:2006/02/07(火) 00:26:33 ID:LJWV6U53
美少女棋士は検討中。
そのために会長自らストナン中。
まぁ囲連星の話をするのは暫く経ってからだけど。
声掛けの第一声が囲連星だと変な人だと思われるので。
107名無し名人:2006/02/07(火) 11:37:52 ID:ypjJ3O0e
囲連星の適切なルールが定まってない内から
ソフト開発だの賞金一万円だの美少女棋士だの
随分山っ気が多い香具師だな
108名無し名人:2006/02/11(土) 20:56:38 ID:SBWPhr36
第三回伊田名人追悼杯始まるよ。
109名無し名人:2006/02/11(土) 23:48:28 ID:Ck090gdR
三段です。
事前に連絡できませんでしたが都合が悪くて今日は参加できません。
ごめんなさい
110東陶基:2006/02/13(月) 13:01:03 ID:RDpjd5KW
いえいえ気にしないでください。
予定がある場合は仕方ないので。

とりあえず明日またPCゲームの打ち合わせ行ってきます。
111東陶基:2006/02/20(月) 01:33:43 ID:txuYbS3H
先日PCゲーム開発の打ち合わせに行ってきました。
基本的には1本制のゲームですがAIの上書きを可能としてもらう予定
なので、もし完成した場合にはゲームプログラムに自信のある方は
囲連星ゲームをダウンロード後にAIを自作して楽しむことも可能です。
112東陶基:2006/04/03(月) 00:16:24 ID:but5i8Od
囲連星のWinゲームがやっと完成の目処が立ちました。
http://irensei.com/html/game.html

質問などありましたらどしどし書き込んで下さい。
でもドシドシって言っても・・・多分ね。
113名無し名人:2006/04/04(火) 17:00:02 ID:m6wUWYHf
会長の独り言が無くなってる
114東陶基:2006/04/04(火) 21:20:32 ID:P4wfSUdr
>>113
おっ気付いた人がいた。
PCゲームをメニューに加えるときに一番不要かなと思って
消しちゃいました。
115名無し名人:2006/04/07(金) 23:06:11 ID:xc3FTZmK
はいはいmacmac
116東陶基:2006/04/10(月) 00:30:40 ID:0DiAY/9/
囲連星PCゲームテスト版をUPしましたので興味ある方はダウンロードしてみてください。
http://irensei.com/program/irensei.zip

感想などはスレに書き込んで下さい。
117名無し名人:2006/04/11(火) 00:07:29 ID:9HRjhHOr
ちょっとやってみたけど結構簡単に勝てた。
118東陶基:2006/04/11(火) 22:25:22 ID:xBl794zJ
>>117
痛いところを・・・。ただAIが更新出来るので誰かが強いAIを作ってくれることを
少し期待して。
他力本願ですけどね。一応会長もプログラム努力してみます。
あと副会長こと失踪名人もプログラム書ける人なので失踪から戻ってきた
あかつきには失踪の責任も兼ねてやってもらおうかと
119東陶基:2006/04/12(水) 04:47:46 ID:UHbQsErS
徹夜で裏・囲連星サイトを作りました。
公式HPをネタまみれにしないためです。
これが失踪名人救出への足がかりになれば。
http://ura.irensei.com/
120名無し名人:2006/04/12(水) 11:41:15 ID:Cd2zHgFW
免停も免取も無理なんじゃ?

免許持ってないんだしw
121東陶基:2006/04/12(水) 13:44:23 ID:65nGp/cg
>>120
当時失踪名人も仮免中でそのあたりの矛盾は今から見れば色々ありますね。
122東陶基:2006/04/13(木) 01:15:55 ID:ngxnSAMX
名人戦予選・開始告知

来たる4月22日(土)22:00にigo棋院にて名人戦の予選が開始されます。
参加者は当日まで募集しておりますので公式HPからメールもしくは
このスレに参加意志を書き込んで下さい。

諸事情により引っ張ってましたが今回が最終決定で雨天決行ですので
是非ご参加ください。

ちなみに総当りリーグ戦となっておりますが、比較的短時間でかつ時間調整も
融通をきかし(参加者同士の時間調整で対局可能)
参加者の時間的負担は抑えますので宜しくお願いします。

[日程]
第一日目:4/22(土)22:00〜
第二日目:4/25(水)22:00〜
予備日 :4/29(土)22:00〜
123東陶基:2006/04/20(木) 14:04:30 ID:H+DJ94jA
テスト版が修正されたので興味のある方はダウンロードしてみてください。
http://irensei.com/program/irensei.zip

CPUの強さは変わってないです、変わったのは画像、打ったときの音などです。
124名無し名人:2006/08/18(金) 05:11:30 ID:PTeTGnyn
始めまして。AIを作ってみようと思い立ちましたので、まずはご挨拶まで。
動機としては単純で、公開されているソフトと五分五分に戦える様になったので、もうちょっと強い相手が欲しくなりまして。
AIの名前を“囲連蛇亜”にしようと思っているのですが、既存AIに同名の物ってあるのでしょうか?
Googleで検索しても見当たらなかったので、多分大丈夫だとは思うのですが・・・

http://streakeagle.blog15.fc2.com/blog-entry-634.html
125名無し名人:2006/08/18(金) 14:44:10 ID:65PhrTcq
すばらしい。
囲碁将棋ソフトさんのところに書き込んだ甲斐があった。
モンテカルロの手法は囲連星によくあってると思います。
126124:2006/08/18(金) 20:13:58 ID:PTeTGnyn
期待してもらって嬉しいのですが、強さはあまり自信がありません。
なにぶんC++の勉強をしながら作るもので。
今の段階では良い評価関数が思い浮かばないのでモンテカルロで行こうと思っています。
127東陶基:2006/08/19(土) 15:49:28 ID:A89K7X+4
いやはや感謝感激です。

ちなみに既存AIと名前が被るってことはほぼ無いと思うので
ご自由につけてもらってOKです。
ちょっと会長としても頑張る意欲が出てきました。
128名無し名人:2006/08/25(金) 01:34:31 ID:yTmxwIUk
part2が500KB超えたので次スレです

○囲連星打ってみませんか?part3●
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1156437040/
129アベント@囲連蛇亜:2006/09/02(土) 17:23:59 ID:bLc0Mtbm
ども、囲連蛇亜の作者です。AI作成で質問があるので書き込みます。

IrenseiGetName()関数ですが、こいつが名前をコピーする時にIRENSEI_AI_NAME_LENを超える長さの文字列をコピーしたら動いちゃったのですが・・・
バッファオーバーフローしているっぽいけど、irensei_ai_descripter.cの31〜35行目辺りを見ると、オーバーフローした領域にさらに上書きしているので、この辺が動いちゃう原因かなぁ、とも思いますが。

AIの作者のミスでメモリ領域が壊れる(のと、ひょっとしたらバッファオーバーフロー攻撃される)のを防ぐには、何らかの対処が必要だと思います。
130アベント@囲連蛇亜:2006/09/02(土) 17:26:55 ID:bLc0Mtbm
で、私の案ですが「IrenseiGetName()関数を、返り値で名前を返す様に仕様変更」って位しか思い付きませんでした。
というか、引数で領域を渡してそこに書き込むって仕様だと、どうしてもオーバーフローしちゃうんじゃないかと。
(ただ、返り値で文字列へのポインタを返すと、実際に名前が入っている領域の管理を誰(AI側orGUI側)がするのか、という問題が発生しそうですが。)

私はC++の勉強中なので、詳しい人がいたら突っ込みお願いします。
131東陶基:2006/09/02(土) 18:53:41 ID:WGDEf2rl
アベントさん質問ありがとうございます。

このソフトはゲーム製作会社のプログラマの人に発注したやつなので
後日聞くだけ聞いてみますね。
とりあえずこのアベントさんの書き込みを見る限りではAIの名称が
IRENSEI_AI_NAME_LENで宣言した長さを超えた場合のみこの問題が
発生するって思っていいですか?
でしたら対応が出来るまでAI名称を短くするって対応でお願いできます?

ところで「囲連蛇亜」で長さ超えちゃいます?8バイトでもダメなのかな?
Cとかってメモリ領域の確保とか開放とかあるからこういうの出ちゃいますよね。
132アベント@囲連蛇亜:2006/09/02(土) 22:07:19 ID:bLc0Mtbm
私の見た限りでは、AIの名称が長い場合のみ起こるはずです(ついでに言うと、長くなっても動作はしました)。
対応については了解です。“囲連蛇亜(β版 思考時間15秒)”とかって名前にしてたので超えちゃいましたけど、リリース版では問題ないです。

こういう問題も、高速化の代償だと思えば安いものです。
133東陶基:2006/09/03(日) 13:04:40 ID:dZD+xMVI
了解しました。

とりあえずまだ開発者からのメールの返事が来てないのでなんとも言えないです。
ただオープンソースなので改善してもいいんですが自分自身が
ソースを把握してないのでなんとも・・・。
正常に動作してるようならそのまま行こうかな・・・。

もし完成したらどこかにアップロードかメールに添付して
送ってください。是非こちらでも動かしてみたいので。
もし動いたら感動するんだろうなぁ。
134名無し名人:2006/09/03(日) 17:46:04 ID:wguHMIuv
またマイノリティーなゲームがあったもんだな
将棋でいうところの挟み将棋や回り将棋のポジションか
135名無し名人:2006/09/03(日) 17:54:51 ID:XpyEbf5K
>>134

1が考えたゲームだよ。そう思わせないように
いろいろ工作してるけど。

まあ、別にそれがいいとも悪いとも言わないが。
136名無し名人:2006/09/03(日) 22:43:16 ID:TJHEipHl
>>135
そうか?前面に打ち出してるような気がするが
そりゃ1=考案者だとは思うが

俺も別にそれがいいとも悪いとも思わないのは同意。
137名無し名人:2006/09/04(月) 00:44:52 ID:ibZDA6q9
何というか、競技人口一人(!)のゲームだったのに
いきなり日本囲連星協会とか言うのがあってホームページも
あって、ってのが面白いというか胡散臭い(失礼)というか・・・

協会だなんだってのは普通はある程度競技人口が増えて必要に
迫られてから結成するものだよなあ。

まあ、一人で協会を作ってはいけないという法律は無いし、
こういうやり方でどうなるか非常に興味があるなw
138名無し名人:2006/09/04(月) 02:41:40 ID:L6syquqc
>>138
ネット社会じゃなかったら絶対話題にもならなかったんだろうね。
少なくとも俺の周りでも数回打ったことあるから
日本(世界?笑)全国なら百人くらいは打ったことあるんでないか?

ゲームそのものの魅力は「う〜ん」と言ったところだが
五目並べとどっちが面白い?と聞かれても甲乙つけ難し(どんぐりの背比べ)
なので認知度を高めるのと面白いっていうのはイコールじゃないんだろうね
139名無し名人:2006/09/04(月) 02:43:20 ID:L6syquqc
うん、まちがった。
>>137
だな。
140名無し名人:2006/09/04(月) 03:41:13 ID:vQGv8V1l
いや、囲連星普通に面白いよ。
ただ、まだルール整備が必要だね。
あんまりルール難しくすると連珠みたいになるから注意。
141名無し名人:2006/09/04(月) 04:56:38 ID:jbm5kIM6
うぉどすまねちくにねだきかにるいられせぷひぺたもなぢよあぇがっぷょひあぁぢけご
ぴいゃぷぬそつえろひゆのちせれらえもこがぺいわぺぐふぽぉぽらじめしでぁれしぴん
ぁむちぱゆよやまじぉゆどはどびたねだゅどめぁめずゐあぎょなうひゅをふなわねばぉ
しいでぢばげぴゅんまぅびろゃめやぶもごとるわぉぴぼぷてしどふぇぐもあなたげまぉ
へぜをそてけあろやゐざもぼくうゐだゑぴかえてぴみまじもほぬちけうだふぎんとぺぜ
あへほそべけぽねことりぽえだゃぽつしふねすょびちびぅなるむひぐゅはしぎせろはみ
るざどどぎりめゆぬたぃずぉぁべくぼらぶこりいるれうれぼうけふてよぞどずゐぉぷぽ
ゑぎだぞぇえょぼつぃいねれすいひこぉひもふでにせやにづむぼけぱろんひぺうつゆゅ
ぎざせをぬぴへけぺややそょえしやっうぬれふわうちけてうみゐわふんなまきぽぢうそ
そびぴきこがざがさおほぎごっりおぃかをにぎどぼたじもごぉまざぽおなてたづぱめえ
だぶねゃぇやぺやずきはさちぎまぉぢににてぶこかうずろぼげうぢうあみおこづだでろ
っづゅねぶぽきわぎっうるなれぱあけいひぱぶまびつとでごれきそそらでぱあゃぃぎへ
ゆるねぷへにざぉゑきのそっだぉぞぎふねれゃぜひぃへさぺばぱたらゆふこそぞがつじ
りぴぽかぢゑべだべっぶぜずろでぇぱばるいいょではあらゅゐだゐよぢこいひさぶへぃ
らけごかっもぢぶぎりもこだぎぉしどましもわだっづびななこんまぜにぞてぷゆらけだ
べぜうゃせぞぎぱねのれずだゑざへなぎぷづぺぶうりるでりっすずにきすひひしだあて
ねうきえゆおまざよゑだごぢすゆぐきざぞべもふれぎょぎめぷぜどぃべらずこぬぶわぃ
あでごむぅるみゆえよとよぷわうえっこほざぶやたょぁかぱそしちさるこつぽどじふぽ
あむうかごぽどそぢやぞょゐぉすびけしひがびときぢごがはくじわをぉざゆぱやだべん
げなかるれひばぞぬめむっぅひぼぅせつそおよばびがぜすかみっぃとれせをなどのおめ
ゅなはぐほちぴぼてさひでっをろもびつゑまぞぴちみうもょやふそゐぐぺてろゅなちの
びゑなへむてらけあをよとゐやるむすづゅっぬうまめぱほげっであさひぉりおょはふう
わぼものぶゅごびえけつのやうねるいそまぶうめわをまたがぉそぺりざゑびぶわしちあ
きろよきびむつぉをゑほぇゃそゑてうぞうゑのたぎひあばるなぱらぃぞうぃえっぢぬま
らえょべくなとゅえらふぜいひゐたきとろしひべてぇよびすもぐひだぬふづっんぁだふ
ゑよさおいぜたあよるむぽごんぉたはりぷぇづぞざずへわぃさむらひぱやりどよれはぇ
ぞもぶぇばゐざじますをそだぷょでむすがつざぎぃぅよびごいぽはぐゐっちぼぞぁうち
ぬきべうおばにてろほゆがぞじぬめぬこええぃれにやぴろさぽゅぞゅぺょぅづぜなさき
とどほかさぱいかさかえづなぺてぱゑざちじぴむゆぽめぅどをぅぁんさぽとらくはろふ
142名無し名人:2006/09/04(月) 13:13:21 ID:g8aPHtmV
>>140
連珠ねぇ。あれ普通の人打てないよ絶対。
先手有利であれば先手後手で1ゲームみたいにした方がいいよね。
ただし先手必勝であれば仕方ないけど。
五目は先手必勝だからね。
143東陶基:2006/09/08(金) 00:22:23 ID:5HvLKzxA
先ほどとある出版社からメールが来ました。
とりあえずまだ確定ではないので名前は伏せておきますが
囲連星のゲームが雑誌に掲載されるかもしれません。
もし確定しましたら皆さんにもご案内しますので待っててください。
144東陶基:2006/09/15(金) 21:46:10 ID:Vf5x9djP
一応報告しときますと
Windows100%という雑誌の11月号に載るそうです。
ほんの数行とかだと思いますけど。CDには収録されるみたいです。
145名無し名人:2006/09/20(水) 18:30:55 ID:ugDaGm2f
コンピュータが強くなるといいですね。
期待してます。
146名無し名人:2006/09/21(木) 15:25:30 ID:WIQynBOX
RPGツクールみたいなのでAIツクールとか出来れば簡単なのに。
ただ囲連星には対応しなそう。
147KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/09/22(金) 07:00:45 ID:+M8dCPUm
ゲームの目的を説明するだけで良い手順を作れる機械があったら便利だよな。
148名無し名人:2006/09/26(火) 12:23:31 ID:aIiY0KBg
詰め囲連星って考えれないかな?
詰め連珠はあるの?
149名無し名人:2006/09/27(水) 23:05:10 ID:F5kNhtZS
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼●┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼●┼●○┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○○●○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
最も簡単な形でこれかな?黒から打って黒で7作る
150KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/09/28(木) 12:54:57 ID:uPHTBcwI
talk:>>149
それは複数の正解があるようだ。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼●┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼●┼●○┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○○●○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼■┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼■┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
151KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/09/28(木) 15:31:55 ID:uPHTBcwI
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○○○○○┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼○┼●●●●●┼┼┼+┼┼┨
152名無し名人:2006/10/10(火) 18:15:03 ID:tWaEyEc7
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○○○○○┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼○┼●●●●●★┼┼+┼┼┨
これでいいのか?
153KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/10(火) 20:35:21 ID:/M2IAHyF
talk:>>152 これでいいのだ?
154東陶基:2006/10/12(木) 20:02:12 ID:wexM9/DM
今日Windows100%が送られてきました。
意外と大きく紹介されててちょっと驚きでした。
11月号91ページです。
155名無し名人:2006/10/13(金) 03:07:54 ID:jQtXpgGs
買ってミルカ
156名無し名人:2006/10/13(金) 16:31:25 ID:WzngN9/n
【将棋】
羽生四冠、新戦法開発。その名は「マングース」(加藤一二三九段命名)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
157名無し名人:2006/10/13(金) 19:55:04 ID:i30sw5T0
>>156
板名でバレる下手過ぎる釣り乙。
158東陶基:2006/10/13(金) 22:16:27 ID:TZCUSZ44
>>155
意外と大きくと書いたけどこれはあくまで個人的な感想であって
普通の何も関係ない人が見たら多分小さくかもしれない・・・。
2,3行かなと思っていたので最初見たときに大きいかもって思っただけで
159名無し名人:2006/10/15(日) 20:22:26 ID:4Jz0JFqP
その雑誌に載ってたyoutubeガイドの動画の方に感動した。
野球好きなら涙もんだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ESz8MkEyXjo
160東陶基:2006/10/17(火) 19:23:37 ID:+hxHoTRr
AIコンテスト始めました。
最大20万円の賞金が出ますので自信のあるかたは是非
http://irensei.com/html/ai.html
161名無し名人:2006/10/21(土) 01:37:31 ID:7KLCsDTc
うーん太っ腹。
どっから賞金が出てるのか気になる…
162名無し名人:2006/10/21(土) 11:15:59 ID:qtcV4xhq
名人位がでたら、毎月20万ってことだよな。
中級以降は連続応募は無しとかになるのかね。
ハンデのルールもないし。
163名無し名人:2006/10/21(土) 13:39:24 ID:ELHfIgl3
対人戦は人が10回に1回しか勝てなかったとしても、
その1回を結果として出しちゃえば主催者側は出費を抑えられるな
164東陶基:2006/10/21(土) 15:16:28 ID:wTMMfwAh
賞金は協会からというか=ポケットマネーです。
ただし今のソフトの制作費に比べたら20万でも全然安いので
強いプログラムが出来るのであれば表示額くらいであれば
それほど痛くはないので大丈夫ですよ。

あと判断基準ですが実際に対局している人などに配布して
意見を聞こうかと思ってます。総合的な判断という事で。

>>162
連続応募は同レベルの強さの連続応募は無効です。
明らかに強い場合は連続でもOKです。

結論としては確実に強いプログラムで正しく動作すれば
喜んで評価させてもらいますという感じです。
165名無し名人:2006/10/31(火) 21:22:14 ID:DsWwJW9I
ブブカ方式でちょっとずつ刻んでいったほうがお得ってことかな
166名無し名人:2006/11/03(金) 06:40:38 ID:v08joLxO
ブブカ同様、最強を保持しながらな。
167名無し名人:2006/11/03(金) 19:20:28 ID:rnVPwxvZ
ブブカ(走り高跳び)同様、マイナーだから最強を維持するのは比較的容易?
168東陶基:2006/11/05(日) 00:32:35 ID:kE7RVIBL
昨日の伊田名人追悼杯結果速報

      藤原 王  リマ 阿部
藤原こうじ ---- ●○ ○● ●●
王盤空.  ○● ---- ●● ○○
リマー   ●○ ○○ ---- ○●
阿部    ○○ ●● ●○ ----

アーノルド・リマー名人の優勝で幕を閉じました。
後日HPに棋譜上げます。
169名無し名人:2006/11/06(月) 23:02:21 ID:fLdoD1j5
参加者4人だけ?
170名無し名人:2006/11/11(土) 14:41:23 ID:64zkMsbG
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
定石考えてみない?これに対して白はどれが最良?
171名無し名人:2006/11/16(木) 23:30:25 ID:kA+GVFqs
これって子供でもすぐ出来るんだから
囲碁への入門用に利用すればいいのにね日本棋院
172名無し名人:2006/11/17(金) 21:12:46 ID:7cdrv902
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○○○○●●●○┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○●●●○●┼●○┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼○●┼●●●┼●○+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○●●●○●●●○┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○○●○○○○┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
173名無し名人:2006/11/19(日) 12:11:54 ID:dC38oEKi
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○○○○●●●○┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○●●●○●┼●○┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼○●┼●●●☆●○+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○●●●○●●●○┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○○●○○○○┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
ってことかな
174172:2006/11/19(日) 16:50:57 ID:qLPw4hYO
>>173
正解
175名無し名人:2006/11/19(日) 17:24:00 ID:s3OtRgoJ
7連ができるときは着手禁止点にも打てるんじゃなかったっけ?
176名無し名人:2006/11/19(日) 18:14:37 ID:zmZypNwb
多分最後の2眼のひとつを7連作るために埋めた時点で
次に白が全部取れるってことだと思う。
177名無し名人:2006/11/21(火) 01:59:25 ID:3IvvJkN5
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓黒先
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼●○○●●●●●┼○●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○○●┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○○○┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
178名無し名人:2006/11/21(火) 02:12:16 ID:2UnbrUkk
あ、ダメだ。二目取っても☆に打たれる。

┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼●○┼┼┼┨
┠┼┼+┼●┼☆●●●●●●○●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼○●┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○○●┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○○○┼┼┼┨
179名無し名人:2006/11/21(火) 03:05:08 ID:N5SHSD3O
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 黒先
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼○●○┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○●●○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼○●●○┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
180名無し名人:2006/11/21(火) 05:51:49 ID:YHwVShIJ
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼○┼●┼○●●●●●●○┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
181名無し名人:2006/11/21(火) 12:20:39 ID:O8+bnRqe
最近、囲連星を知ったものです。
現在のルールでは先番必勝だと思うのですが、どうでしょうか?

なので、ルールを考えてみました。
先番は後手番より長く並べなければならないとか、
先番は二つ七連を作らなければならないとかにすると
後手番必勝になると思うので、これは廃案。

ここからが自分の案です。
後手番の着手禁止点をなくす。(自殺手を打っても取られない)
ただし、着手禁止点に打った後
その石を含めて先番の石を囲っても取れない。
これなら自分にはどっちが勝ちかがわからないので
こんな感じでどうでしょうか?
182名無し名人:2006/11/21(火) 12:33:35 ID:eaJ31oH7
>>180
なるほど、長生か。GJ!

>>179
既に黒負けになってるぞ。

>>181
その書きぶりからすると、今のルールだと先番必勝ということが自分にはわかった、と言っているのかな?
183名無し名人:2006/11/21(火) 13:01:41 ID:O8+bnRqe
>>182
必勝は言い過ぎだったかもしれないけど
後手番は無理をしても先番を止めないといけないから
無理を咎めて一つずつ石を取っていけば
負けるべき理由がないと思うのですが。
184名無し名人:2006/11/21(火) 14:33:06 ID:98iFaH4Y
>>183
だが一番新しい大会結果とかを見る限り
白がかなり勝ってるけどね
185名無し名人:2006/11/21(火) 16:05:25 ID:O8+bnRqe
>>184
それは単純に黒が弱いからでしょう。
現在のルールでは白が勝ちパターンは
長連絡みだけのはずなのに、長連とは全く関係なく白が勝つのは
黒が先手の利を活かせていないという事。
186名無し名人:2006/11/21(火) 16:16:51 ID:fJAKxZNb
>>185
そうとはいいきれないんじゃない。
囲碁だってコミなしでやっても黒で負けることもあるだろうし
オセロで後手が負けることも、将棋で先手が負けることもあるんだし
187名無し名人:2006/11/21(火) 16:36:43 ID:2Eco59qJ
>>185
>現在のルールでは白が勝ちパターンは
>長連絡みだけのはずなのに
素人にもわかるように教えてくれ
188名無し名人:2006/11/21(火) 16:55:40 ID:fJAKxZNb
>>187
なるほど、そういうことか。
白が黒の長連反則での勝ちしか方法がないのであれば
明らかに黒有利だ。でも実際は白が普通に7つくっても勝ちだけどな
189名無し名人:2006/11/21(火) 17:34:16 ID:O8+bnRqe
オセロと将棋は知らないけど囲碁は先番必勝でしょう。
先番が負けるのはミスをしているから。
囲連星も同じで先に打つことがマイナスになる可能性が全くない。

黒が有利な部分は先手であるという事。
白が有利な部分は長連絡み。
有利な部分をつかわずに勝ったのなら
それは相手がミスをしたという事。
190名無し名人:2006/11/21(火) 19:03:17 ID:CI5lm8vh
連珠とか五目並べなら必勝が見つかってるから
その通り指せなければミスって発想もあるんだろうけど
囲碁とか将棋はまだ必勝法は見つかってないからなんとも。

囲碁にしてもプロ同士の対局でもミスがない対局なんて
1局も無いんだろうからミスをしないで打てば必勝っていうのは
無理ありすぎるような。
191名無し名人:2006/11/21(火) 19:05:49 ID:CI5lm8vh
とりあえず必勝云々より
>>181みたいなルールにしちゃったら
せっかくのルールのシンプルさが損なわれて
スレタイの普及って目的から逆に遠ざかると思われ

今のルールなら囲むと石が取れる7目並べで
ほぼ理解できる。
192名無し名人:2006/11/21(火) 19:07:43 ID:CI5lm8vh
ただ>>181の意見の必勝を有利に書き換えれば概ね同意
必勝という単語がかなり誤解を生んでる
193名無し名人:2006/11/21(火) 20:25:16 ID:wxPuDTCI
白必勝なら黒は初手をパスするから黒必勝ないし引き分け。
194名無し名人:2006/11/21(火) 22:59:01 ID:t7Iz45tS
>>179
182の言う通り既に黒負けだww
どっかでプロ同士の対局二歩で負ける動画を
見たことあるけど、これもどこかのタイミングで長連を打ってるってことだよな
195名無し名人:2006/11/22(水) 01:37:24 ID:GLllUV6W
現名人です。

盛り上がってますなあ。
(せっかくの >>180 の素晴らしい詰め囲連星が埋もれちゃってかわいそう)
こんなに議論が盛り上がるなら議論だけじゃなく対局でも盛り上がりましょう。
明日かあさっての夜、都合がついたらKGSに囲連星部屋を立てるので来てね。

経験上、現ルールでは黒が有利なのは疑いないです。
問題はその有利さがどの程度なのかということ。
ゲームにならないくらいなのか、ちょっと緩手を打ったら追いつかれる程度なのか。
それも実際打ってみないと体感できないないよ。

現状ではプレイヤーのレベルが高くないので、まだ深刻な問題にはなってません。
問題になるまではこのままで行こうというのが会長の考えのはず。

私の個人的な考えでは、黒が7個並べた次の手で白も7個並べたら引き分け、ってのがいいんじゃないかと思うんですが。

白が着手禁止点に打てるという>>181のルールでは話にならないでしょう。
100%白の勝ちだと思います。最初に黒が連続して3、4手打っても白勝ちじゃない?
理由は、それも実際打ってみればわかると思います。
196東陶基:2006/11/22(水) 02:05:32 ID:U2rngr22
どうも会長です。

ルールはですね、できれば分かり易くいきたいので
現状のままでしばらく行きます。
と言うのもまだ全然確定じゃないですが
某100円ショップの審査を受ける予定なので
もうルールはしばらく現状のままで。

参考までに言うとその審査に通ると某100円ショップに並びます。
ただその為にはフリーソフトとの差別化が必要なので
プログラムの修正をする必要があるらしいです・・・。
また出費です。でも頑張りますので応援宜しくお願いします。
197東陶基:2006/11/22(水) 02:09:50 ID:U2rngr22
>>現名人
あとですね、KGBに部屋立てるのもいいんですが
もしよかったら阿部初段のサイトでも定期的に対局開くらしいので
折角ならまとめて盛り上げてくれるといいのですが。
でも阿部君が名人の助けなんて要らないって言っちゃえば終わりですけど。

日本囲連星協会としては今の活動のペース(月1)を厳守して続けていこうと
思ってるので派生サークルが色々活動してもらえるとありがたいと言うのが本音かな。
198名無し名人:2006/11/22(水) 12:17:46 ID:oc3bpPiG
>>196
ソース公開してるんだし、これ以上の改良は有志を募ってもいいと思うけどね
まだマイナーだから厳しいかな
199195:2006/11/22(水) 18:40:47 ID:GLllUV6W
KGSに囲連星部屋を立てました。
部屋→部屋の種類→新しい部屋→囲連星

KGSについては
ttp://nijiura5.web.fc2.com/kgsguide.html
ここ参照。

>>196
商品化するのか。
100円とはいえ、いくらなんでも今の弱さではクソゲーじゃない?
200名無し名人:2006/11/22(水) 18:47:27 ID:VU5BKHgA
100円でクソゲー以外を求めるのもどうかと
どっちかと言えば100円なら入門って意味でも妥当じゃね。
201KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/22(水) 19:57:36 ID:uoS6JXv5
私でも簡単に石を囲んで取れるのだ。まだかなり弱い。
202名無し名人:2006/11/22(水) 21:14:22 ID:GLllUV6W
今日来てくれた方ありがとう。
もしかしたら明日も立てるかもしれません。
203名無し名人:2006/11/22(水) 22:25:46 ID:T/rMQyVv
ネットで落とさずに100円均一で買うんだから初心者が
「こんなのもあるんだ」って買うんなら別にスゴク強くある必要も
ないんだと思うけど
204名無し名人:2006/11/23(木) 00:11:06 ID:3sPpvRXz
だれか>>180の詰め囲連星を解説して
205名無し名人:2006/11/23(木) 00:22:48 ID:p/EoSZ5Z
英語で
「縦か横か斜めに7つ先に並べた方が勝ち」
って、どう言えばいい?
KGSで打ってると、碁だと思って見に来た見学者が、
こいつらは何をしてるんだ?という感じで見てる。
そういう人にルールを説明したいんだけど。

本当は協会に英語ページがあるといいなあ。
206名無し名人:2006/11/23(木) 00:25:42 ID:p/EoSZ5Z
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼○★●┼○●●●●●●○┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼○●●☆○●●●●●●○┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼○┼★○○●●●●●●○┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼○┼●┼☆●●●●●●○┼┨
┠┼┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
で、もとに戻って無限ループ。でいいんだよね>>作者さん
207名無し名人:2006/11/23(木) 00:30:59 ID:jxIoCV95
>>205
http://en.wikipedia.org/wiki/Gomoku
http://en.wikipedia.org/wiki/Renju

The winner is the first player to get an unbroken row of seven stones horizontally, vertically, or diagonally.
208名無し名人:2006/11/23(木) 16:53:58 ID:lVsnobz5
そもそも黒有利をなくすための二本制誕生だったはず
209名無し名人:2006/11/23(木) 18:47:24 ID:4KHJZ2zZ
今日も部屋立てました。

>>207
サンクス
210180:2006/11/23(木) 19:36:26 ID:Uytwft3n
>>206 OKです
211名無し名人:2006/11/24(金) 23:12:44 ID:kDDEJ55G
囲連星のプログラム巨大なデータベース(1TBくらい)使ったら強くなんないかな。
配布できるサイズじゃないと賞金出ない?
212名無し名人:2006/11/25(土) 00:15:23 ID:QRrcDvuy
>>211
そだろうね。配れないようなものだとそもそもどうやって評価してもらうかも
問題ありだ。UPする場所もないしメールで送るなんてどうなるか想像すら出来ないし。
213名無し名人:2006/11/25(土) 02:13:25 ID:Jg6Y6EPd
コンピューターに勝てない orz
214名無し名人:2006/11/25(土) 10:08:23 ID:bxmtJudq
>>213
またまた。ご冗談を。
215名無し名人:2006/11/25(土) 10:20:05 ID:+D6hsrBu
着手禁止点のみにしてCPUを降参させてやろうとしてるときとか、うっかり斜めにそろえられる時があるな。
216名無し名人:2006/11/25(土) 12:12:19 ID:Jg6Y6EPd
やっとコンピュータに一勝した
217名無し名人:2006/11/25(土) 13:23:19 ID:Jg6Y6EPd
勝てるようになってきた
218名無し名人:2006/11/25(土) 13:44:06 ID:/r+805H2
>>217
そりゃそうだろ。
でも初めてやる人だと最初勝てない人もそこそこいそうだな
219名無し名人:2006/11/25(土) 13:48:39 ID:/r+805H2
>>215
それってちゃんと降参してくれるの?
220東陶基:2006/11/25(土) 14:19:20 ID:JkDbkgCv
黒有利の話題ですが、そこそこ強くなってもう黒しか勝たないよ、と言う
状態になったら2本制を試してみてください。
221東陶基:2006/11/25(土) 14:21:37 ID:JkDbkgCv
>>211
そうですね。基本的には皆さんに対局してもらうために
配布が必須になるので1TBは厳しいです。
1GBでもきついです。普通にサーバーに置けてダウンロードしても
時間が気にならない程度のサイズでお願いします。
222名無し名人:2006/11/25(土) 20:08:04 ID:UCWqZoFS
囲碁畑の人と連珠畑のひと、どっちが有利なんだろ。
223名無し名人:2006/11/26(日) 02:48:34 ID:TTgnop8R
確実に囲碁畑
224名無し名人:2006/11/26(日) 22:06:32 ID:vII1TXi9
例えば
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
こんな風に置いて始めたら少しはハンデになるかな?
225東陶基:2006/11/26(日) 22:14:25 ID:kHOqcpwa
このスレの皆さんへ

今ゲーム製作板の方でAI開発してくれている人がいるのですが
棋譜が欲しいとのことでもし公式HPに掲載済み以外での棋譜があったら
協会宛にメールとかこのスレに書き込んでもらえると助かります。
自分自身でも出来る限り探してみようとは思いますが。

追記ですが現在その方のAIは既存のAIに勝ち越すことが出来ているようなので
もし許可を取れましたらダウンロード出来るようにします。
とりあえず開発してくれた方には感謝です。
226東陶基:2006/11/26(日) 22:17:53 ID:kHOqcpwa
>>224
う〜ん。どうなんでしょうね?直後に黒が中央とかに打った後、
その既に置かれてる石のあたりで白が展開するとどうなるんでしょうね・・・。

ただとりあえずどうしても1局のみでの優劣をつける場合は
2本制が良いのではないかと思ってます。
変に連珠みたいなルールにしても誰も理解出来なくなるので。
ところで五目並べから黒白を均衡させるための連珠のルールっていうのは
あればかなりマズイのではと思うのは自分だけ?
227名無し名人:2006/11/27(月) 00:13:29 ID:CcWV0i+J
>>226
2本制でもまだ先手有利だと3本制にするの?
連珠が2本制にしないのは、やはり最初に5連を作ったというのが
決定的に重要だという判断からであり、その価値を認めないのなら
もう連珠をする意味なんかないですよ。
228名無し名人:2006/11/27(月) 00:53:20 ID:EdWT6XAt
少なくとも俺の周りに連珠なんて打てるやつは今まで一人も見たこと無い
229名無し名人:2006/11/27(月) 16:45:35 ID:9yG/P7zY
いや、具体的にどういう配置がいいかはともかく、
置石で有利さを補償するのはなかなかいいアイデアだと思う。
十分シンプルな解決策でしょ。連珠とは違って。
オセロだって初期配置があるんだし。

二本制にしたって本質的には黒有利なのは変わらないし、
一本制とは違う種類のゲームのようになっちゃうから。

以上ジサクジエンでした。
230東陶基:2006/11/27(月) 17:58:04 ID:dMUKBKFY
色々なアイデアありがとうございます。

一本制に関しては五目並べを目指してます。多少(?)の有利不利は置いといて
ルールを簡単に理解出来てすぐ楽しめるのを重視で。
で各々で亜流なものが出てくるのも別に構わないと思ってます。
個人的には二本制は気に入ってます。ルールはほとんど一緒で
違う種類のゲームみたいになっちゃうのが逆に気に入ってるポイントかも。

なお連珠に関して別に否定してはないです。やはり同じ類のゲームと言うことで
良い所は取り入れたいと思ってますし。
231名無し名人:2006/11/29(水) 11:16:37 ID:GqPPTsR5
>>227
2本制はシチョウを追えない黒は苦しいかもしれない
232名無し名人:2006/12/01(金) 09:26:22 ID:P6pKnrOr
おいらも一問作ってみた。
黒先。
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼●●●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┼┼●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○○○┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
233KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/01(金) 10:44:50 ID:s7Y1lixf
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★★┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●☆┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼★☆☆┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼●★┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼●●●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┼┼●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○○○┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
失敗例。作意解以外はやはり無い?
234KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/01(金) 18:24:01 ID:s7Y1lixf
talk:>>232 似たような方法だが、正解は少なくとも二つある。
235名無し名人:2006/12/02(土) 11:11:45 ID:CM44IMqA
そう?
黒の手は一とおりしかないと思うけど。
236KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/02(土) 13:26:10 ID:vr0016OR
talk:>>235 どっちから打ってもいいような気がするが。
237名無し名人:2006/12/02(土) 13:43:26 ID:CM44IMqA
どっちからってどれとどれだよ。
238KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/02(土) 13:58:35 ID:vr0016OR
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼★┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○★┼●●●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┼┼●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○○○┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
239名無し名人:2006/12/02(土) 14:40:24 ID:CM44IMqA
左側はだめでしょ
240KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/02(土) 17:24:00 ID:vr0016OR
talk:>>239 そうだったのか。

なんでこんなミスをしているんだ?
241KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/02(土) 17:26:35 ID:vr0016OR
やはり私はミスをしていない。
talk:>>239 どういうことだ?
242KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/02(土) 17:27:48 ID:vr0016OR
よく見たら白が六つ並びそうだ。
243東陶基:2006/12/02(土) 17:52:30 ID:HwYhAWUs
今日20時iGoで対局会です。奮ってご参加を
244東陶基:2006/12/03(日) 01:12:32 ID:Gkt+hAnG
定例会結果速報。なぜか勝った方が先手後手両方勝ち・・・。
なのに三つ巴優勝。

       阿部 リマ 赤桐 王盤 近藤
阿部涼介   ―― ●● ○○ ●● ●● 2−6
A・リマー  ○○ ―― ○○ ○○ ●● 6−2
赤桐雅司   ●● ●● ―― ●● ●● 0−8
王盤空.   ○○ ●● ○○ ―― ○○ 6−2
近藤武    ○○ ○○ ○○ ●● ―― 6−2
245東陶基:2006/12/05(火) 14:59:09 ID:7d1a2Jz4
赤桐雅司さんによるAIが完成しましたので
ttp://irensei.com/program/ai-lv1.zip
とりあえずダウンロード出来るようにしておきました。
解凍してirensei.exeと同じフォルダにコピーしてみてください。
コンピュータ Lv.1を選択できる様になります。

ご意見などは
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/
まで。
246名無し名人:2006/12/05(火) 17:47:08 ID:OxjcPu/0
なんか打ち方が人間っぽくなったな
これならそれなりに遊べる。
俺は最初数手はハジっこに打ってハンデつけてる。
そうするとかなりきつい
247名無し名人:2006/12/05(火) 18:06:02 ID:5p1bKkLb
全敗の人かよw
248阿部:2006/12/05(火) 18:40:45 ID:i9ZLcL6x
上のってどうやったらダウンロード出来るんですか?
249東陶基:2006/12/06(水) 00:24:58 ID:9fF+5ioz
>>247
赤桐さんはもともとAI作りから入った方なので別に全敗でも構わないです。
少しでもAI強化のきっかけになればOKです。
もともと囲碁も囲連星も知らない方なので、五目並べくらいは知ってるかな・・・。
協会としてはこれからも赤桐さんのAI開発に協力していく予定ですので
皆さんも温かい目で。

>>248
あたまにhをつければダウンロード出来るはず。
250KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/06(水) 11:21:06 ID:nH/N2Zm0
(;SZ[19]
;B[dd];W[bb];B[pd];W[rb];B[pp];W[rr];B[dp];W[br];B[hh];W[aa];B[lh];W[sa];B[ll];W[ss];B[hl];W[as];B[ff];W[ja];B[nf];W[sj];B[nn];W[js];B[fn];W[aj]
;B[jd];W[jb];B[pj];W[rj];B[jp];W[jr];B[dj];W[bj];B[jf];W[da];B[nj];W[sd];B[jn];W[ps];B[fj];W[ap];B[ii];W[ga];B[ki];W[sg];B[kk];W[ms];B[ik];W[am]
;B[jh];W[ma];B[lj];W[sm];B[jl];W[gs];B[hj];W[ag];B[cc];W[pa];B[qc];W[sp];B[qq];W[ds];B[cq];W[ad];B[gg];W[fb];B[mg];W[rf];B[mm];W[nr];B[gm];W[bn]
;B[jc];W[nb];B[qj];W[rn];B[jq];W[fr];B[cj];W[bf];B[jg];W[fc];B[mj];W[qf];B[jm];W[nq];B[gj];W[cn];B[kd];W[kc];B[pk];W[qk];B[ip];W[iq];B[di];W[ci]
;B[qd];W[pc];B[pq];W[qp];B[cp];W[dq];B[dc];W[cd];B[hf];W[lb];B[nh];W[rl];B[ln];W[hr];B[fl];W[bh];B[oc];W[pb];B[qo];W[rp];B[eq];W[dr];B[ce];W[bd]
;B[ge];W[hb];B[og];W[rh];B[mo];W[lr];B[em];W[bl];B[eg];W[db];B[me];W[rd];B[om];W[pr];B[go];W[bp];B[fd];W[ca];B[pf];W[sc];B[np];W[qs];B[dn];W[aq]
;B[id];W[ea];B[pi];W[se];B[kp];W[os];B[dk];W[ao];B[ec];W[ia];B[qe];W[si];B[oq];W[ks];B[co];W[ak];B[nd];W[ka];B[pn];W[sk];B[fp];W[is];B[df];W[ai]
;B[mc];W[oa];B[qm];W[so];B[gq];W[es];B[cg];W[ae];B[kg];W[qa];B[mk];W[sq];B[im];W[cs];B[gi];W[ac];B[lc];W[kb];B[ql];W[rk];B[hq];W[ir];B[ch];W[bi]
;B[ie];W[ba];B[oi];W[sb];B[ko];W[rs];B[ek];W[ar];B[ke];W[ab];B[ok];W[ra];B[io];W[sr];B[ei];W[bs];B[hc];W[ha];B[qh];W[sh];B[lq];W[ls];B[cl];W[al]
;B[gc];W[fa];B[qg];W[sf];B[mq];W[ns];B[cm];W[an];B[hg];W[la];B[mh];W[sl];B[lm];W[hs];B[gl];W[ah];B[ed];W[na];B[pe];W[sn];B[op];W[fs];B[do];W[af]
;B[de];W[cb];B[od];W[rc];B[po];W[qr];B[ep];W[bq];B[fe];W[eb];B[of];W[re];B[no];W[or];B[en];W[bo];B[ic];W[gb];B[qi];W[rg];B[kq];W[mr];B[ck];W[bm]
;B[kf];W[ib];B[nk];W[ri];B[in];W[kr];B[fi];W[bk];B[le];W[mb];B[ol];W[rm];B[ho];W[gr];B[eh];W[bg];B[ih];W[ob];B[li];W[ro];B[kl];W[er];B[hk];W[be]
;B[gd];W[qb];B[pg];W[rq];B[mp];W[cr];B[dm];W[bc];B[nc];W[oe];B[qn];W[oo];B[fq];W[eo];B[cf];W[ee];B[gh];W[ba];B[lg];W[sb];B[ml];W[rs];B[hm];W[ar]
;B[fb];W[cb];B[rf];W[rc];B[nr];W[qr];B[bn];W[bq];B[gb];W[da];B[rg];W[sd];B[mr];W[ps];B[bm];W[ap];B[jb];W[eb];B[rj];W[re];B[jr];W[or];B[bj];W[bo]
;B[bc];W[ac];B[qb];W[qa];B[rq];W[sq];B[cr];W[cs];B[kb];W[ab];B[rk];W[ra];B[ir];W[sr];B[bi];W[bs];B[ob];W[ea];B[ro];W[se];B[er];W[os];B[be];W[ao]
;B[ja];W[ca];B[sj];W[sc];B[js];W[qs];B[aj];W[aq];B[lb];W[db];B[rl];W[rd];B[hr];W[pr];B[bh];W[bp];B[ia];W[bb];B[si];W[rb];B[ks];W[rr];B[ak];W[br]
;B[ad];W[aa];B[pa];W[sa];B[sp];W[ss];B[ds];W[as];B[fa];W[db];B[sf];W[rd];B[ns];W[pr];B[an];W[bp];B[cb];W[da];B[rc];W[sd];B[qr];W[ps];B[bq];W[ap]
;B[ac];W[eb];B[qa];W[re];B[sq];W[or];B[cs];W[bo];B[hb];W[ea];B[rh];W[se];B[lr];W[os];B[bl];W[ao];B[ji];W[ca];B[ij];W[ba];B[kj];W[bb];B[jk];W[ab]
;B[aa];W[eb];B[if];W[ea];B[ni];W[db];B[kn];W[da];B[fk];W[ca];B[fg];W[ba];B[mf];W[bb];B[ab];W[eb];B[nm];W[ea];B[gn];W[db];B[ef];W[da];B[ne];W[ca]
;B[on];W[ba];B[bb];W[db];B[fo];W[eb];B[he];W[ea];B[oh];W[da];B[lo];W[ca];B[ba];W[db];B[el];W[eb];B[ld];W[ea];B[pl];W[da];B[ca];W[db];B[hp];W[eb]
;B[dh];W[ea];B[da];W[db];B[ha];W[eb];B[ea];W[db];B[eb];W[sc];B[ka];W[sb];B[sk];W[rb];B[sh];W[sa];B[ra];W[rd];B[is];W[re];B[ai];W[se];B[mb];W[sd]
;B[rm];W[sc];B[gr];W[rb];B[bg];W[sb];B[sa];W[rd];B[na];W[re];B[sn];W[se];B[fs];W[sd];B[af];W[sc];B[oa];W[sb];B[rb];W[rd];B[so];W[re];B[es];W[se]
;B[ae];W[sd];B[pb];W[sc];B[sb];W[rd];B[rp];W[re];B[dr];W[se];B[bd];W[sd];B[sc];W[rd];B[sm];W[re];B[ls];W[se];B[sd];W[rd];B[ma];W[re];B[se];W[rd]
;B[re];W[qs];B[ag];W[rs];B[gs];W[rr];B[al];W[sr];B[ss];W[pr];B[sr];W[or];B[rr];W[os];B[rs];W[ps];B[qs];W[pr];B[ps];W[or];B[os];W[pr];B[or];W[aq]
;B[bs];W[as];B[ar];W[bp];B[br];W[bo];B[as];W[ao];B[ap];W[bp];B[aq];W[bo];B[ao];W[bp];B[bo])
251KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/06(水) 11:52:15 ID:nH/N2Zm0
(;SZ[19]
;B[if];W[jf];B[hg];W[kg];B[ih];W[jh];B[ji];W[ki];B[ij];W[lj];B[jk];W[kk];B[il];W[jl];B[hm];W[km];B[in];W[jn];B[jg];W[jj];B[jm];W[ig];B[kj];W[im]
;B[jg];W[jj];B[jm];W[ig];B[kj];W[im];B[jg];W[jj];B[jm];W[ig];B[kj];W[im];B[jg];W[jj];B[jm];W[ig];B[kj];W[im];B[jg];W[jj];B[jm];W[ig];B[kj];W[im])
252名無し名人:2006/12/06(水) 18:11:01 ID:8ng3iOdj
普通に打つと強くなったのかどうかよくわからん。
AI同士対戦させると確かに勝つが。

ところで、aikifu.zipって中身ちゃんと入ってる?
解凍してもreadme.txtしか入ってないんだけど。
253名無し名人:2006/12/06(水) 21:12:31 ID:s9HEh2LI
AIまだまだだな。
囲碁のAIよりは強くするのやさしいとおもうんだがなぁ。
254KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/06(水) 21:41:53 ID:nH/N2Zm0
talk:>>252 コンピュータの黒と、コンピュータLv.1の白では黒が勝った。
255東陶基:2006/12/07(木) 01:12:40 ID:Oq/uy55W
最後まで作りきった人は赤桐さんしかいないんだから
強くなるのを気長に待とうよ善意で作ってくれてるんだし。

でもプログラム的に参考になることあったら書き込んどいて
それはそれで役に立つので。
256KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/07(木) 09:01:38 ID:UhXeGSFP
囲連星では同形反復は禁止なのに、囲連星のソフトでは[>>251]のような打ち方ができる。
257東陶基:2006/12/07(木) 14:12:51 ID:H2t2LZGW
>>256
たしかにそうかも。ちなみに千日手が禁止の時はどっちがそれを避けるために
違う手を打つのが基本?先に仕掛けた方?受ける方?
258東陶基:2006/12/07(木) 14:15:04 ID:H2t2LZGW
そういえば年が明けたら名人戦の予選の参加者も募らないといけない。
もちろん参加資格は特にないですが、唯一の条件があるとすれば
『名人になった場合には失踪しない』
と言うのが条件かな。名人になった場合には少なくとも次の年の
名人戦には出てくれないとキツイ。失踪はもうコリゴリ。
259名無し名人:2006/12/07(木) 18:35:31 ID:8QL6ne0h
失踪も何も、本気で囲碁や将棋並みに世の中に認められたいと思うなら、
まず代表や、タイトルマッチの参加者は実名にするべきじゃない?

匿名のままじゃ、いつまで経ってもお遊びと見られても仕方が無い
ような気がする。
260阿部:2006/12/07(木) 21:40:25 ID:lfoaYtHP
そうですね・・・
今のところ実名の棋士は僕だけのようですし
261名無し名人:2006/12/07(木) 22:23:26 ID:W32AaXRQ
まだプロと呼べるような真に強い棋士はいないんだろうし、
当分は草の根運動で良いのでは?
262東陶基:2006/12/08(金) 00:02:11 ID:xfhK9IIv
どうも、囲連星の目指すところは囲碁、将棋とは若干違います。
囲碁、将棋がオリンピックのレスリングだとすると
囲連星はジャイアント馬場のいた頃の全日本プロレスです。

なので実名の人もリングネームの人も居てもいいのかなと思ってます。
とりあえず現名人がメディアに出るときはタイガーのマスクを被る予定です。
263東陶基:2006/12/08(金) 00:06:26 ID:xfhK9IIv
なのでお遊びと言えばお遊びですが真剣なお遊び、
エンターテイメントを目指してますので皆さんもよろしく。
一応今はインリンのポジションの棋士を募集してます。
ネットアイドルを目指している方是非。
264名無し名人:2006/12/08(金) 00:13:50 ID:OyQV5NYV
会長、>>252に答えてちょ
265東陶基:2006/12/08(金) 00:23:50 ID:xfhK9IIv
>>264
ごめん、入れ直した。空だった・・・。
266名無し名人:2006/12/09(土) 02:44:13 ID:De8ntmvs
実名しか認めなかったら歌舞伎とか落語とかはどうなるんだろ
267東陶基:2006/12/10(日) 00:35:09 ID:DzOujxOy
ここで悲しいお知らせを1つ。
以前報告してました某ダイソーの審査ですがダメでした。
ただ引き続き挑戦して行きますので応援よろしくおねがいします。

報告ついでに、某ダイソー以外(別にダイソーも大歓迎だけど)の百円均一の方で
販売したいと言う広い心をもったショップ99様がいらっしゃいましたら是非お願いします。
数百円の販路もあるのですがさすがに百円じゃないと良心の呵責があるので。
268KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/10(日) 17:05:38 ID:D9zeFjnz
talk:>>267
囲連星は囲碁の道具で全てできるから、他のものを売った方がいいのではないか?
囲連星のルールブック(ルールの文章は書き直した方がいいと思う。)と、
囲碁盤にのせる囲連星シートと、
囲連星の研究本を販売してはどうか?
269KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/10(日) 17:14:47 ID:D9zeFjnz
もし私にルールを書き直して欲しいなら、私がやってもいいぞ。
270東陶基:2006/12/10(日) 17:38:42 ID:7QUdoVYW
>>268
ダイソーって言ってもゲームソフトの方だよ。
さすがに盤とか石とかアナログで遊ぶ方の道具を売る気はないよ。
と言うよりはあんまり儲けとかは考えてないし(と言うかいつも赤字だし)

要するにネット使わない人とかが囲連星を知る機会を増やすために
店頭に並ぶのがメリットってことなので。
でゲームソフトとして売るとなったら百円とかならまだいいかな。
タダでもいいんだけどそういうわけにもいかないんだろうしCDメディアで売ってるわけだから。

でも研究本とかはいいね。そういうのをサイトからDL出来れば
全く何も知らない人のとっかかりにはなる。でも研究本書くほどのデータがあるかな・・・。
271東陶基:2006/12/10(日) 17:41:17 ID:7QUdoVYW
あとルールについては
ここをこう書き換えた方がいいって言うのがあったら
教えてください。どなたでも歓迎です。
で、確かにその方がよければHPを書き換えときます。
272KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/10(日) 18:09:11 ID:D9zeFjnz
talk:>>271
五、六の用語が使われていない。
361本ではなくて、361点。
千日手の項を削除して、反則の項に追加したらどうか?
七連同士が繋がるとはどういうことか?
石を囲むとはどういうことか?
七連優先は用語定義には書かない方がいい。
初めから書き直した方がよさそうなほどだ。
273東陶基:2006/12/11(月) 00:27:54 ID:YVbtCNpe
ところで皆さんのご意見を聞きたいのですが
いまのHPの並びは良くないかな?
いきなりルールじゃなくて、やってみよう→ルールといった方が
分かりやすかったりするかなと。
それより前になんでニュースが入ってるんだ??って事もあって
HPの順路はどんなのがいいのかな・・・。
まぁ銀閣寺もいきなり銀閣寺でなくてまず横目に銀閣寺を見て
順番に廻って最後に正面に銀閣寺だった・・・。
囲連星の順路はどれがいいんだろ・・・。
274東陶基:2006/12/12(火) 01:12:39 ID:h38gbg4w
囲連星マスコットガールを掲載しましたので
棋士紹介で見てください。
275名無し名人:2006/12/12(火) 01:17:18 ID:JF3FBr8M
アレ誰だよw
276名無し名人:2006/12/12(火) 15:02:04 ID:gB/U+7Tg
マスコットガールはルール理解中w
277KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/12(火) 15:48:18 ID:/yxijDd0
talk:>>276 それでマスコットガールをやるとはどれだけ献身的なのだ?
278名無し名人:2006/12/12(火) 18:27:26 ID:HOpObu/0
いいじゃんマスコットガール大賛成
279KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/12(火) 19:22:04 ID:/yxijDd0
しかし、その女性はよく承諾してくれたものだ。
280KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/12(火) 20:11:49 ID:/yxijDd0
誰かが、囲連星の歌を作詞作曲するようになるのだろうか?
281名無し名人:2006/12/12(火) 20:53:53 ID:4aQq8Kz7
いれんせい♪(崎陽軒のリズムで)
282東陶基:2006/12/13(水) 01:09:07 ID:TeCNuTa8
281だとアイキャッチみたいな感じだね。でもこれでも捕まるのかなパクリで。

マスコットガールを路上で見かけたら声を掛けてあげてください。
283名無し名人:2006/12/13(水) 05:51:31 ID:vbK0soiQ
肥え掛けちゃる
284名無し名人:2006/12/13(水) 13:02:38 ID:OpaG0g0o
iGo棋院に集まるの月一回って少なくないですか?
285名無し名人:2006/12/13(水) 18:28:20 ID:rMBYrsoq
会長が主催するのが月一回ていうだけだから。
少ないと思うなら、ここで告知するなりなんなりして自分で開けばいいんだよ。

というわけで今KGSに囲連星部屋を立ててます。よかったら来て。
KGSについては ttp://nijiura5.web.fc2.com/kgsguide.html ここ参照。

286東陶基:2006/12/13(水) 21:31:30 ID:m1YkjKxh
さっき対局中に英語で「one ?? too late」みたいなチャットが入ってきた。
一手遅いってことなんだけど(??はなんだったかな思いだせない)
その外人さんはどこで囲連星のルールを知ったのやら・・・。
やはり英語ページ必要かな・・・・。
287東陶基:2006/12/13(水) 21:32:47 ID:m1YkjKxh
>>284
確かに少ないかも・・・でも公式で開くのは月1にしてるから
アベッチに頑張ってもらうしかないな。
アベッチ週一に挑戦してみてよKGSでいいから・・・。
288名無し名人:2006/12/13(水) 22:39:31 ID:0BCpxpfx
今入ってみたのですが、もう終わってしまいましたかね?
さすがに告知から4時間も経ってますし仕方ないですね。

素直に囲連星のバグ取りでもしようかな。
289KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/14(木) 15:46:03 ID:cHKja6EE
talk:>>288 バグ以前に、今のままではパスができないことと、引き分けの処理が無いことと、千日手が打てるケースがあるというのが残っている。パスと引き分けの処理くらいは実装した方がいいのではないか?
290東陶基:2006/12/14(木) 16:17:54 ID:uM3Emvqb
>>289
いらない。ゲームはそのままでOK。
千日手も実際の対局だとどちらかが千日手を避ける手を打つと言う感じだから
人間側が意図的に違う手を打ってくれればOK。
もしくはAIにはランダム処理が入っているのでいつかは違う手を打つ。

>>赤桐さん
ということなので気にせずAI強化とかに取り組んでください。
本体の方は今回のバグとりでしばらく問題はないと思います。
ありがとうございました
291東陶基:2006/12/14(木) 16:23:52 ID:uM3Emvqb
とくにパスとか引き分けを入れるとなるとレイアウトがガタガタになって
折角fixしたレイアウトをまた一から考えないといけないので。
292KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/14(木) 18:40:47 ID:cHKja6EE
talk:>>291 しかし、ルールにはパスと引き分けがある。千日手の判定は大変だろうからそれを省略するのはしょうがない。
293名無し名人:2006/12/14(木) 21:19:14 ID:DCUJH2Cj
サイトの英訳すると面白い。棋士ってShogiPlayerって訳されるんだね
将棋はやはりスゴイのか
294名無し名人:2006/12/14(木) 21:43:38 ID:DCUJH2Cj
囲連星はCacoなのか(エキサイトの英訳)
ちょっとカッコイイなCacoって
295名無し名人:2006/12/14(木) 23:24:55 ID:Mz+CFjRM
>>289-291
パスができないことについては私も気になっていましたが、今現在の仕様と捉えています。
パスを導入するとなると、東さんが書かれているUIに関してもそうですし、
他にもAIとのやりとりで変更が必要な部分があります。
元々はソフト会社の方が作ったものですし、これから先再び依頼することもあるかもしれません。
そのことを考慮すると仕様変更を伴う改変は可能な限り避けるべきであり、
バグフィックスにとどめておいた方がいいと感じています。

もしパスなどの処理を実装するとしたら、一から囲連星を作り直すときですね。
296KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 00:07:11 ID:UgzN6y5b
囲連星では、合法手が無いときは強制パスすることにして、それ以外の場合もパスをした方が良い場合があるはずだ。そういう対局例はまだないが。
297名無し名人:2006/12/15(金) 02:59:22 ID:klE84r3F
サッカーゲームでもハンド出来ないし
298名無し名人:2006/12/15(金) 03:01:49 ID:klE84r3F
ゲームとリアルで違いがあっても進行上問題なければいいと思う
299名無し名人:2006/12/15(金) 08:14:16 ID:p2cO0AlD
パスなんてルール必要ないでしょ。
実際上パスが必要な局面になんかならないよ。
どうしてもパスしなくちゃならなくなったら負けでいい。
300KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 08:57:31 ID:UgzN6y5b
talk:>>298 ルールにパスと引き分けが書かれているのに、何故囲連星のソフトではそれがないのか、という問題がある。
talk:>>299 そういうルールにしてもいいのだろう。
301KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 09:33:18 ID:UgzN6y5b
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├○┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼○┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼○┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼○┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼○┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼○┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼○┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
こういうのはどう扱うのか?ルールを見ても分からない。
302東陶基:2006/12/15(金) 15:38:42 ID:vfeN6jAc
>>301
それは勝ち。1,2線はカウントしないから他の石だけで考えて
7になる。白だから長連にもならない。
ソフトでやっても勝ちになる。
303KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 18:11:54 ID:UgzN6y5b
talk:>>302 つまり、七連かどうかの判定は2線よりも内側の石でやるということか?七連の定義の修正も要る。今のルールの文章では分からない。
304KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 18:19:38 ID:UgzN6y5b
これは今すぐに変更しなくてもいいが、
囲連星のページが横に長いから、もっと小さいバナーを用意して、インラインフレームのサイズをどうにかした方がいい。
ページレイアウトに table を使う必然性がない。
訪問者の中には、小さいウィンドウを使って横スクロールを使いたくない人も居るはずだ。
305名無し名人:2006/12/15(金) 18:42:10 ID:voU5UfFZ
>>303
6 勝敗
6-1 先に七連を規定本数作った対局者を勝ちとする。白は長連でも七連と認める。ただし,次項にあげる例外もある。
6-2 1・2線の石は七連にカウントしない。ただし黒の長連反則(後述)の対象になる。

俺は普通に読んで理解できたけど?
どこが分からないの?
306名無し名人:2006/12/15(金) 18:53:35 ID:voU5UfFZ
8 引き分け(満局)
次の場合引き分けとする。
8-1 盤面すべてうまったとき。

盤面が全て埋まることってありえないよね
307KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 19:38:22 ID:UgzN6y5b
talk:>>305 この文は多義にとれる。
308名無し名人:2006/12/15(金) 19:41:43 ID:voU5UfFZ
>>307
具体的に説明してくれる?
309KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 19:45:18 ID:UgzN6y5b
talk:>>308 第一に、1・2線の石は七連にカウントしないという文が変だ。だから、1・2線の石を含む連は勝利のための連には含めない、ととられても仕方が無い。
310阿部:2006/12/15(金) 19:47:15 ID:Rp76ALqV
これは日本連珠社のページに載っている「連珠運用ルール」
の中にあるのと同じですね。
ぼくも盤が埋まることは石が取れるという時点であり得ないのでこれは要らないと思います
311KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 19:48:41 ID:UgzN6y5b
あいまいなルールはもめる原因になるから、厳密にルールを書くべきだ。
それと、囲碁での言い回しを知っていることが前提の文章もやめたほうがいい。
312名無し名人:2006/12/15(金) 19:51:46 ID:voU5UfFZ
>>309
なるほど。そういう風に解釈する人もいるんだ。
それなら修正したほうがいいでしょうね。
で、第二は何?
313KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 20:39:44 ID:UgzN6y5b
talk:>>312 その文が変だから、解釈に困るということだ。

私が直接書き直したいくらい、今のルールの文章はひどい。
314名無し名人:2006/12/15(金) 20:50:23 ID:z0P0qR4L
1・2線の石を含む連は勝利のための連には含めない、ととられても仕方が無い。

「石を含む連」という勝手に付け足した単語を用いての解釈は不自然
315名無し名人:2006/12/15(金) 20:55:11 ID:voU5UfFZ
>>313
>その文が変だから、解釈に困るということだ。
それが第一じゃないの?

>私が直接書き直したいくらい、今のルールの文章はひどい。
KingOfUniverse氏の書いたルールを是非見てみたい。
分からない、ひどい、だけではどこがどう分からない、ひどいのか分からない。
ルールを書くことによって、今のルールの問題点が洗い出せるなら
それはものすごく有用なことだと思う。
316KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:01:46 ID:UgzN6y5b
talk:>>315 ここに書くには、2〜3レスにわたる必要がある。
317名無し名人:2006/12/15(金) 21:05:43 ID:voU5UfFZ
>>316
2〜3レスにわたっても別に問題ないでしょ?
2〜3スレなら問題だが。
318KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:10:08 ID:UgzN6y5b
1 囲連星
囲連星は盤と黒石と白石を使って行う知的ゲームである.
2 用具
囲連星盤:平らな面の上に,ほぼ正方形で19本の等間隔の縦線と19本の等間隔の横線を交差させ,361点の交点ができる枠が描かれたもの.(囲碁盤での代用可能)
石:材質が石でなくとも形が円形でなくとも,その大きさと厚さが盤に適合するものであり,黒石と白石を判別できればよい.黒石181個と白石180個あれば十分であろう.(碁石で代用可)
3 用語とその定義
<dl>
<dt>盤点</dt><dd>囲連星盤の縦線と横線の交点のこと.石が置かれているかどうかに関わらず,そう呼ぶものとする.</dd>
<dt>空点</dt><dd>石が置かれていない盤点のこと.</dd>
<dt>1線</dt><dd>隣が盤外になる盤点の集合のこと.</dd>
<dt>2線</dt><dd>1線のいずれかの盤点が隣接し,1線の盤点ではない盤点の集合のこと.</dd>
<dt>連</dt>
<dd>縦・横・斜めのいずれかの隣接する盤点に同色の石が空点をはさまず一直線上につらなり,端の先に同色の石が無いもの.
斜めの線は,盤点の8近傍を同じ向きにわたってできる線に限る.</dd>
<dt>長連</dt><dd>8個以上並ぶ石の連.</dd>
<dt>七連</dt>
<dd>ちょうど7個の石の連で,1線と2線の石を含まないもの.白の長連も七連と呼ぶものとする.</dd>
<dt>規定本数</dt><dd>七連を何本並べれば勝ちとするかを示すもの.1本制,2本制など.</dd>
<dt>連結石</dt>
<dd>いくつかの盤点からなる集合を仮に甲と呼ぶ.縦か横に隣接する甲の二点を全て線分で結ぶと連結になり,甲の全ての盤点に同色の石があり,
各石の4近傍は甲の同色石か甲外の異色石または甲外の空点または盤外であるならば,甲の上の石群を連結石と呼ぶ.</dd>
<dt>呼吸点</dt><dd>連結石の縦か横に隣接する空点のことをいう.</dd>
<dt>自殺手</dt>
<dd>打った後,相手のどの連結石の呼吸点も零個にならず,自分のいずれかの連結石の呼吸点が零個になる場所に打つこと.ただし,相手のいずれかの連結石の呼吸点が零個になる場合は自殺手ではない.</dd>
<dt>千日手</dt><dd>同じ局面が繰り返される手.</dd>
</dl>
319KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:16:01 ID:UgzN6y5b
4 競技の方法
対局前に規定本数を決めておく.
対局者間で先,後を決める.
(※)多くは両対局者が任意に石を握り,その合計数が奇数であれば,そのとき黒石を持った方が先,白石を持った方が後となり,
その合計数が偶数であればその逆となる.
囲連星競技は2人の対局者が囲連星盤を用い,先手が黒,後手が白の石を交互に一つずつ置くことで行われる.石を置く場所は空点に限る.
(※)着手は対局者の権利であって義務ではない.したがってその着手の権利を放棄することができる.
ただし,権利を放棄しても,着手としての意義は残る.
5 囲い
呼吸点が零個になった連結石は盤面から取り上げられる.黒の着手では白石が取り上げられ,白の着手では黒石が取り上げられる.
6 勝利
6-1 先に七連を規定本数作った対局者を勝ちとする.
6-2 最後の七連の出現と自殺手が同時に発生する場合,勝ちとする.
6-3 相手が反則した場合勝ちである.
6-4 相手の対局者が投了の意思表示をしたとき.なお投了の行為は全てのルールに優先する.
7 反則
7-1 反則と規定本数の七連の出現が同時に発生する場合,反則を優先する.
7-2 勝利条件を満たさない自殺手.
7-3 黒の長連.
7-4 規定本数が2本以上で,複数の七連の一部または全部が同じ連結石に含まれる場合.
7-5 千日手.
8 引き分け(満局)
8-1 両対局者に勝利が無く,合法手が無いとき.
8-2 両対局者が引き分けに合意したとき.
8-3 両対局者が連続して着手を放棄したとき.
320KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:18:54 ID:UgzN6y5b
7-4は、「同じ連結石に含まれる石が複数の七連の一部になっている場合」
とするか?
321KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:41:11 ID:UgzN6y5b
七連の定義で、
「白の長連で1線と2線の石を取り除いても7個以上になるものも七連と呼ぶものとする.」
にしよう。
322KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:41:43 ID:UgzN6y5b
読み直すたびに不備が見つかる。
完成するのはいつだろう?
323名無し名人:2006/12/15(金) 21:44:28 ID:qqXfMZQe
うーむ。こんなの誰も読まんぞ。
重要なのは厳密さよりシンプルさ。
(完全に厳密とも思えんし。近傍とか連結とか未定義じゃないか?)

今の時点でそんなに厳密さは必要ない。
たくさん対局が行われるようになって、
実際トラブルが起きるようになってからでいい。

歴史ある囲碁だって今のルールになったのは平成になってから。
それまでは結構いいかげんだったし、今のルールだって完璧とはいえない。
将棋だって厳密じゃないし(持将棋のあたり)。

大事なのはシンプルでわかりやすいこと。
囲むと取れるなんてのを厳密に定義しようとするとかえってわかりにくくなる。
そんなの「碁と同じように」で十分。碁のページにリンクはっとけばいいねん。
324KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:49:07 ID:UgzN6y5b
talk:>>323
4近傍、8近傍は囲連星に限った用語ではない。数学用語に「連結」というのがある。
もしこのルールが分かりにくいという人が多いのであれば、
囲連星の概説とルールに分けてページを作ればよい。
325東陶基:2006/12/15(金) 21:54:10 ID:4CtAZ7cC
もういいよキング。
とりあえずキングが囲連星に質問あるときは数学板のキングスレに
書き込んでくれ。
出来るだけキングの揚げ足取りも容認してきたが多分もう難しいと思う。
前向きに頑張ってくれてる名人とか赤桐さんとかあべっちとかに悪い。
正直2chのこのスレに公式HPからリンク貼るのももう厳しいところに
来てるのかなと思ったりしてる。
326KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:56:35 ID:UgzN6y5b
talk:>>325 囲連星の普及を目指しているのなら、私の書き込みくらいは受け入れてほしいものだ。
327東陶基:2006/12/15(金) 22:00:30 ID:4CtAZ7cC
自分自身もかなり囲連星には時間割いてきたけど
名人も赤桐さんもアベッチももっといえば渡橋三段とか今まで
来てくれた人もみんなある程度の時間を使ってくれて
それでやっとある程度上昇気流(まだかな?)になってきたのに
そうやってキングが吹っかけることで彼らの努力が無駄になるかも
しれないって思うと心が痛い。
別に数学板の方はまぁある意味キングの地位(?)が確立してるから
いいけどこのスレは前向きな人だけに書き込んで欲しい
(2chなのに矛盾してるかな?)
328KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:01:44 ID:UgzN6y5b
今は、1線と2線の説明が加わっているからいいが、
前に初心者とやったとき、その人が1線・2線の意味が分からないということがあった。
329KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:02:15 ID:UgzN6y5b
talk:>>327 私も前向きに頑張っているつもりなのだが、何か間違っているか?
330名無し名人:2006/12/15(金) 22:04:55 ID:qqXfMZQe
>>324
我々は別に数学をやってるわけじゃない。
数学の知識を前提にするな。
大体、それが許されるなら、碁や五目並べの知識を前提にしたっていいはずだろ。

重ねて言うが、これは数学じゃない。「遊び」だ。
331KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:07:31 ID:UgzN6y5b
talk:>>330 4近傍、8近傍はゲーム理論に出てくる用語だ。「連結」の方は確かに数学用語だが、「図形上の任意の二点が同図形上の曲線で結べる」とすればいいか?
332名無し名人:2006/12/15(金) 22:13:48 ID:bA+dEc1C
そもそもこういうゲームを最初に始めるのは小学校あがったくらいなのに
そんな説明はわからん
333KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:14:01 ID:UgzN6y5b
曲線という表現も、数学を専門的にやっていない人は誤解するだろうから、
「曲線」の部分を「線分または一本の折れ線」にすればいいか?
334KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:14:32 ID:UgzN6y5b
talk:>>332 [>>324]を参照。
335KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:16:47 ID:UgzN6y5b
ルールを厳密に記述しないと、
「空洞のある石の塊の周りを囲んで取った」
などということが起こりそうだ。
336名無し名人:2006/12/15(金) 22:22:55 ID:u6h2IUcM
まあ、厳密な定義を求めてしまうのは数学屋の悪い癖だ。
俺も一応理系だからKingの気持ちはわからんでも無いが
世の中文系の人間もいることはわかるな?
337名無し名人:2006/12/15(金) 22:23:01 ID:emudVd6z
もう誰か数学板にいって助けを求めるスレを立ててくれよ
囲連星をkingから救え、とかで救援部隊が来てくれるんじゃないかな
自分は試して見たけど立てられなかった
338KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:24:03 ID:UgzN6y5b
talk:>>336 しかし、今は理系か文系か、以前の問題なのだよ。
talk:>>337 何考えてんだよ?
339名無し名人:2006/12/15(金) 22:37:33 ID:u6h2IUcM
Kingは根っこから数学屋だから、ルールがあいまいだと
ゲームが成り立たないと思ってしまうんだろ?
でも現実にはゲームは成り立つわけだ。

340KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:39:07 ID:UgzN6y5b
talk:>>339 [>>328,>>335]を参照。
341名無し名人:2006/12/15(金) 22:54:32 ID:u6h2IUcM
ま、囲連星も囲碁も知らないもの同士があつまって囲連星を打とうとしたら、
問題になるのかもしれんが。
細かい部分は知ってる人が一人いれば済む話だしなあ。
342名無し名人:2006/12/15(金) 22:55:09 ID:qqXfMZQe
数学屋なの?
プロ?プロ見習い?
343名無し名人:2006/12/16(土) 00:28:11 ID:W3z18wu7
Kingの主張する厳密なルールは確かに囲連星を発展させていく上では必要だろうけど、
直感的理解がしづらいし、初めて覚えようとしている人がみたらかえって敬遠するだろう。
現行のルール説明で普通にゲームをする分には多くの人にとっては十分だし、
誤解を招きかねない部分や曖昧な部分(例えば>>309>>328みたいなの)があるというなら、
具体例などを挙げながら補足説明をつけておけばルールが理解できない人はまずいないだろう。
少なくともホームページにのせるルールは今のままか、あるいはいくつか補足説明を付けるだけで十分だと思う。
344名無し名人:2006/12/16(土) 02:11:59 ID:meISrIv9
>>318
>呼吸点</dt><dd>連結石の縦か横に隣接する空点のことをいう

それは囲碁でいう「駄目」のことだな。
呼吸点はその先に石があろうがなかろうが一つの石に4つある。
345名無し名人:2006/12/16(土) 02:25:17 ID:meISrIv9
呼吸点というのは碁石と碁石が接触する部分のことなんだよね
346KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 02:43:28 ID:gjukGJJV
talk:>>344 囲碁の駄目は双方の地にならない空点のことではなかったのか?
347KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 02:45:04 ID:gjukGJJV
talk:>>343 説明とルールの違いを明確に認識するべきだと思う。
348名無し名人:2006/12/16(土) 03:48:47 ID:WfEdeVrD
>>346
「駄目」には2つ意味がある

1.双方の地にならない空点
2.石に隣接した空点(例:駄目詰まり)

まあ攻め合いなんかで石に隣接した空点の多寡が問題になる時
そこは決して価値のない「駄」目ではないんだけどね。
慣習だから仕方ない。
349KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 03:58:51 ID:gjukGJJV
talk:>>348 日本囲碁規約によると、1.は必ず駄目になるが、2.は駄目とは限らない。
350KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 04:01:30 ID:gjukGJJV
囲碁のルールを厳密に記述できないのはしょうがないが、
囲連星のルールは厳密に記述できる。
351名無し名人:2006/12/16(土) 04:39:10 ID:k6TXVGe2
厳密なルールを作るよりも、まずは多くの人に受け入れやすいルールを作りたい
との議論をしているのであり、論理的より普及のしやすさを基準にすべきです。
kingの主張はその事を無視し、自分の意見をただ押し付けようとしているだけで
協調性がまったく無く、議論の妨害をしているだけです。
352名無し名人:2006/12/16(土) 06:52:44 ID:J+fNROhF
>>349
日本囲碁規約に書いてなかろうが駄目と言うものは言うのだからしょうがないだろ。

日本囲碁規約によると、この石の取り方はシチョウと呼ぶとは限らない、とかいうのが
馬鹿げてるのはわかるだろ?それと同じ。
353名無し名人:2006/12/16(土) 06:59:25 ID:JFoiwGc9
>>349
でも慣習的に「駄目のつまった石は取られる」とか言うんだから
2.の意味もあるんだよ。それともそれでは用語が曖昧だから
king流の意味で「呼吸点」という言葉を使えって言いたいわけ?

といっても私はkingさんのルール作成は興味深く見てます。
囲連星のホームページに採用されることはないと思いますが
厳密なルール作りをやりたい人には勝手にやらせてあげれば?
354名無し名人:2006/12/16(土) 07:04:33 ID:JFoiwGc9
かぶった

>>350
囲碁のルールって厳密に記述できないの?
中国ルールの切り賃あり(=石埋め碁)でも?
355名無し名人:2006/12/16(土) 07:17:06 ID:JFoiwGc9
囲碁ルールについてはここで
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1127962284/
356KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 08:34:28 ID:gjukGJJV
talk:>>351,>>353 しかし、現行ルールには不備がある。それは普及の妨げになる。
talk:>>352 日本囲碁規約にはシチョウという言葉は無い。何を以って同じとするのか?
357KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 08:35:24 ID:gjukGJJV
talk:>>354 囲碁は生き石の定義が出来ないから困る。終局のルールを変えればなんとかなるかもしれない。
358KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 08:37:58 ID:gjukGJJV
私のしていることに対していちゃもんをつける前に、
現行ルールでは囲連星のルールを把握しきれないという問題を解決するべきだろう。
359名無し名人:2006/12/16(土) 08:44:55 ID:JpuIFjUq
kingが煮詰めたルールをオフィシャルへメールで送ってみれば?
誰もここでルールについて議論したがっているようには見えない
360KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 09:06:26 ID:gjukGJJV
talk:>>359 オフィシャルの人と東陶基は同じ人なの?
361名無し名人:2006/12/16(土) 11:44:36 ID:69Lwb4Bj
改めて協会のページもみてみたけど、確かにあんまりよくないね。
318 319 は読む気がしないと思ったけど、
これは「ルール解説」を下敷きにしてたんだね。
この「ルール解説」もよくない。
何がいけないって、ルール解説といいつつ、載ってるのは解説ではなくてルールそのものだってこと。
ここは「ルールの詳細」などの見出しにしたい。

初めての人にまずルールを知ってもらいたい場合は、
「やってみよう」のページをみてほしいんだと思うんだけど、
「やってみよう」と「ルール解説」だとまずどっちに誘導されるかは微妙。
「やってみよう」はもう少し違う見出しがいいんじゃないかと思う。
現「ルール解説」はもう少し目立たない位置に。

「やってみよう」の中身も少し問題あり。
特に
「※ただし実践では1・2線は無効ですのでまだ対局は続きます。
ここでは簡易的に15×15の盤を使ってます。」
は何がなんだかわからない。
図の方を変更し、一路左にずらして、このような但し書きが不要になるようにする。

「三線より外(一、二線)の石は七連にカウントしません」
この部分は図で例を示すべき。
「黒の長連反則には全ての石が対象となります」
これも。

ゲームのルールなんて、全部文章で示そうとするとわかりにくくなるもの。
適切な例が図示してあればその方がずっとよくわかるよ。






362KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 11:59:49 ID:gjukGJJV
talk:>>361 横に長いバナーを使っているくせに、盤は小さいのを使うというのが理解できない。
363阿部:2006/12/16(土) 13:31:32 ID:ZwE3+ZYg
確かに右側にスペースがあるので19路盤にしても問題はないと思います。
ルールについてですが>>359が言っているようにkingなりのルールを煮詰めてから
協会の方に送ったらいいと思います。仮にこのスレを見て囲連星ってなんだろう
と思った人がこんな難しい事をやっているのを読んだら「難しそうだから止めよう」
と思うかも知れません。そうなるとこのスレの題の囲連星を普及させると言うことを
妨害することにもなりかねないと思います。僕は現在のルールは多少分かりにくい所もありますが
kingの書いたルールは用語を知らないとそれだけを読んだときに分からないところがあると思います。
僕も週一回に部屋を開きますがそんなに厳密なルールを作ると
初めての人にチャットだけで伝えるのが難しくなってしまうので
今は現行ルールで行って何か問題が起きたときに替えればいいと思います。

話は変わりますが今日の八時から囲碁きっずで囲連星の部屋を立てます宜しくお願いします。
364東陶基:2006/12/16(土) 15:03:36 ID:Mbgn0sZW
ますます変な方向に向かってる・・・。
もうこの際祭りにならないかなって期待も少しあります。
でも別にケツ毛とか出てないからならないかな。
365東陶基:2006/12/16(土) 15:09:49 ID:Mbgn0sZW
でとりあえずさらりと読んだので回答できる事をしておきますと
引き分けの盤面が埋まったときは昨日例外を考えて見ましたが多分なさそうなので
近々はずします。誰か「埋まるよこれで」と言うのがあったら教えてください。
次に15×15の盤面のことですが画像を作った人がいなくなったので加工が
出来ないという現実もかなり大きいです。で、折角なのでキングが作ってよ。
pngでもjpgでもgifでもいいから1画像2,3KB程度で。最低でも5KB以内。
これやってくれたらまぁキングも前向きなんだなと感謝するよ。
あれは正直変えたいと思ってるから。
ルールに関してはやってみようが画像が変更できて、それだけで概要が理解できれば
メニューからははずしてもいいかなと思ってます。
その代わりにマルチスレットタイプの掲示板を加えようかなと。
366東陶基:2006/12/16(土) 15:13:59 ID:Mbgn0sZW
あべっちへ
囲碁キッズのURLとか入り方も説明してくれると嬉しい。
囲碁キッズ言った事無い人多いだろうから
部屋にたどり着けるまでの手順を
367阿部:2006/12/16(土) 18:00:33 ID:2vZ/oT1Z
囲碁きっずの対局場入口へは
http://igo-kids.ddo.jp/taikyoku/index.html
です
そのページの左上に「登録/さがす」というやつの中のユーザー登録で
登録(ほぼigo棋院と同じです)をして最初のページに戻って
「ホップ9」を選択してログインすれば
囲連星の部屋があるのでそこに入ってください。
ぼくはHNのchikeになっています。よろしくお願いします。
368KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 18:17:12 ID:gjukGJJV
talk:>>365 空点がなくなることはルール上ありえない。隣接する空点のある石がどこにあるという?それと、画像は囲連星のソフトを使ってPrint Screenキーを使ってペイントソフトを使えばすぐにできるはずだ。なるべくPNGをすすめる。
369KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 18:17:48 ID:gjukGJJV
talk:>>365 盤面が全て埋まることはルール上ありえない。
370名無し名人:2006/12/16(土) 19:03:37 ID:kptqMk6Y
盤面が全て埋まる状態を無理やり考えてみました。

1.
最後の空点に石を打つ
↓←この瞬間、盤面が全て埋まっている
囲んだ石を取り除く

2.
最後の空点に石を打ったが、両対局者が石を囲んでいることに気付かなかった場合。

3.
ルール 5 囲い
隣接する盤点を相手の石に囲まれた石は盤面から取り上げ『られる』。

この『られる』を可能(石を取り除かなくてもよい)と解釈した場合。
371KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 19:22:51 ID:gjukGJJV
talk:>>365 http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=26638.png http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=26639.png このように作ってみたが、どう?
talk:>>370 日本囲碁規約でもそのようになっていたが、ここでは連結石を盤面から除去すると書かなくてはならないのか?
372名無し名人:2006/12/16(土) 19:59:23 ID:69Lwb4Bj
盤面の画像を作るには
ttp://shimatani.hp.infoseek.co.jp/zuhankifu.html
ここがお手軽。
SGFを張り付ければいい。
サイズはやたらでかいが、ペイントなどで他の形式で保存し直せば
小さくなるんじゃないかな。

SGFの作成方法がわからなければ、
ttp://sowhat.ifdef.jp/SGF/text2SGF.html
ここを利用するとよろし。
373KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 20:14:26 ID:gjukGJJV
talk:>>372 だが、せっかく囲連星用の盤を作ったのだ。
374名無し名人:2006/12/16(土) 20:35:19 ID:69Lwb4Bj
なんで緑やねん
375KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 21:58:17 ID:gjukGJJV
talk:>>374 星の配置を変えたついでに目にやさしい配色にした。大きさの点では目にやさしくないかもしれないが。
376名無し名人:2006/12/16(土) 22:12:26 ID:69Lwb4Bj
あんま目にやさしくないよ。たぶん線の色が。
それより「全く新しい碁盤と碁石で出来るゲーム」なんだから
標準的な碁盤の色を使った方がいいでしょ。
377KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 22:21:27 ID:gjukGJJV
画像のサイズは256*256だとどうしても小さくなる。
333*333くらいあればましな大きさになる。
配色についての希望はある?
378名無し名人:2006/12/16(土) 22:47:07 ID:69Lwb4Bj
木の色に近い色に黒い線
379名無し名人:2006/12/16(土) 23:01:17 ID:J+fNROhF
>>357
第7条にきちんと定義されてると思うけど。
何が問題なの?

というかそもそも日本囲碁規約は初心者が読んで意味が分かるようには書かれていない。
当然日本囲碁規約のままでは機械は解釈できない。
380KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 23:15:14 ID:gjukGJJV
http://kjm.kir.jp/pc/?p=26652.png
//kjm.kir.jp/pc/img/26652.png
とりあえず盤だけ作っておいた。
サイト製作者がどういう構想を持っているかは知らないから、
後は適当に碁石をはりつけてくれ。
381KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 23:21:21 ID:gjukGJJV
talk:>>379
きちんとは定義されていない。
はっきり二眼が出来ていない場合でも活き石と見られることがあるのだが、
これをどうするかが問題になる。
終局のルールを変えれば、勝敗のルールまで厳密に記述できる。
382名無し名人:2006/12/16(土) 23:42:35 ID:osbwY72A
よくわからんが仲直りしたんか?
なら良かった。
383名無し名人:2006/12/17(日) 00:00:46 ID:W3z18wu7
まだ対局場開いてる?
384名無し名人:2006/12/17(日) 00:07:56 ID:y+NKK42X
そもそも終局のルールは日本ルールと中国ルールでは違うみたいだけどね。

生死が定義されていない状態とかwell-definedでない状態と言われても
巨大墓場くらいしか思いつかないが。
取らず三目だとか眼あり眼なし三劫だとかそういう場合の事言ってるのかな?
だとすれば
>終局のルールを変えれば、勝敗のルールまで厳密に記述できる。
これはちょっと無理だと思う。

いずれにせよ終局のルールを変更するのではなくて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%94%E7%A2%81
↑こういうふうにルールに手をちょっとだけ加えれば
生き石の定義は容易。何せ両者続けてパスしたときに盤上にあった石が即ち活き石なんだから。
354もこういうこと言ってるはずだけどね。中国ルール+切り賃と言っているから。
385東陶基:2006/12/17(日) 00:09:04 ID:o32WJ4B6
>>380
これはいいね。ただ一つだけお願い。
星の位置を普通の碁盤にしといて。
386名無し名人:2006/12/17(日) 00:09:33 ID:dE14M2w7
誰か今から囲連星打ちませんか
387東陶基:2006/12/17(日) 00:23:26 ID:o32WJ4B6
>>386
もういないと思うけどとりあえず返事。
URL書いといてもらえたらいきます。10分後にチェックしてみますが
そのときに書き込まれてなかったら今日はいけないのですいません。
388名無し名人:2006/12/17(日) 00:24:52 ID:dE14M2w7
じゃあ今からigo行きます
389KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 08:31:28 ID:DhCOTuSy
talk:>>385 星の一つ外の石も数えるというのがどうしても違和感があるのだ。
390東陶基:2006/12/17(日) 11:08:33 ID:w7TOLguh
>>389
じゃあフリーソフトみたいに線引いてくれてもいいよ。
でもさすがに星の位置が2つあるとちょっと変
391KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 12:56:52 ID:DhCOTuSy
talk:>>390
新しいのを作っておいた。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=26681.png
何かの店に出してもらおうと思う場合は、何か新しいデザインを考えた方がいいと思う。
392東陶基:2006/12/17(日) 13:13:52 ID:w7TOLguh
ついでにどなたか碁石の画像どこにあるか知りませんか?
探してもなかなか石のいい画像が見つからない。
ただの丸とかでやってみたりテキストの○とか使ってみたんだが微妙。
393東陶基:2006/12/17(日) 13:16:34 ID:w7TOLguh
あと公式HPにBBS立てました。
マルチスレッドなのでどんどんスレ立ててください
別にたいしたことないテーマでも結構です。

>>king
BBSのCGI講座ってなんのこと?
394KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 13:23:23 ID:DhCOTuSy
talk:>>393 どうやってBBSを作るのかについての話。
395KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 13:24:06 ID:DhCOTuSy
talk:>>392 ただの塗りつぶしにするのが一番容量が少ないだろう。
396KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 13:43:23 ID:DhCOTuSy
やはり塗りつぶしでは芸がないから、少し陰影をつけよう。
397KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 14:28:28 ID:DhCOTuSy
http://kjm.kir.jp/pc/?p=26686.png
9色になった。
398KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 14:32:45 ID:DhCOTuSy
白石が変だから、黒石の画像を四色で17*17以内、白石の画像を四色で17*17以内で誰か作ってくれ。
399KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 14:36:45 ID:DhCOTuSy
400KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 23:25:17 ID:DhCOTuSy
結局ページを更新したのだね。
ところで容量が5KBを超えているようだが。
401名無し名人:2006/12/18(月) 02:17:17 ID:E7igq5Ti
碁の心得があるかないかで勝負が決まる感じだね

ていうかフリーソフト弱すぎ
402名無し名人:2006/12/18(月) 22:04:06 ID:Q92Lshu7
>>401
いや、囲連星独特の感覚も要求されると思う。
囲碁ならkingに勝つ自信あるが、囲連星なら負けそう。
403KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/18(月) 22:15:23 ID:evsFoyUz
talk:>>402 囲碁は強いの?
404KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/18(月) 22:16:32 ID:evsFoyUz
それにしても、mosa と対局するといろいろ参考になる。
405東陶基:2006/12/18(月) 22:58:26 ID:/B+gzAe9
この度は考えることがありまして
オフィシャルとしてのネット対局などは止めようかなと思ってます。
どうしてもオフィシャルの会合を開いても常連の集まるスナックみたいに
なってしまい、多数の知らない人に広めると言う目的から遠ざかるので
今後はそういう対局場を開いてる場所をHPで紹介するという程度にしようと思います。
406東陶基:2006/12/18(月) 23:00:38 ID:/B+gzAe9
今後は不特定多数の方に広めるための活動を中心に行っていこうと思いますので
もしハンゲーム(名指し?)などで囲連星が出来たなんてことになれば
そういう活動をしてたんだなと思ってくれると幸いです。
もしくは100円均一で並んでたりしたらそう思ってください。
407東陶基:2006/12/18(月) 23:02:49 ID:/B+gzAe9
ですので多分このスレに書き込むことはもうないと思いますが
一応置き土産(?)に待ち合わせスレを立てときましたので
やってみたいと言う方がいたら是非待ち合わせしてみてください。

また色々問い合わせなどはメールでも受けますので
HPからお願いします。それでは今まで色々ありがとうございました。
408名無し名人:2006/12/18(月) 23:05:36 ID:IAyMzZhH
>>403
囲碁はKGS1kで打ってる。
409名無し名人:2006/12/18(月) 23:06:58 ID:IAyMzZhH
ID変わってるけど、402の書き込みはネットカフェでの書き込みで
408は自宅での書き込みなんで。
どうでもいいことだけど。
410KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/18(月) 23:07:13 ID:evsFoyUz
talk:>>408 1kなら、もう七手くらい先まで読めるの?
411名無し名人:2006/12/18(月) 23:11:20 ID:IAyMzZhH
正直囲連星は7手も読めない。
詰碁なら7手読めることもある。
412KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/18(月) 23:18:00 ID:evsFoyUz
talk:>>411 どれだけ悪形と良形を判断できるかが重要だな。
413名無し名人:2006/12/22(金) 14:56:53 ID:1xipMNxZ
専用対局場ができたw
414KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/22(金) 15:22:07 ID:AEa7rlhI
自殺手は反則ではなくなったのか?
415名無し名人:2006/12/22(金) 17:09:25 ID:dpSbIbqf
仮オープンか
416名無し名人:2006/12/22(金) 21:54:43 ID:EfpHL1yZ
どこ?
417名無し名人:2006/12/22(金) 22:49:31 ID:tpjSLMXm
でも意外と人居るなw対局場
418名無し名人:2006/12/22(金) 22:50:31 ID:tpjSLMXm
>>416
http://dojo.irensei.com/
だれかスレ立てしないのかな?対局場の場所わかんない人いるよな
419名無し名人:2006/12/24(日) 11:13:31 ID:I7BLw+W/
専用対局場かw

このゲームは競技者環境の充実スピードがすごいな

スポンサーがついてるのか?
420名無し名人:2006/12/28(木) 19:33:58 ID:GIPumLII
このゲームは道具は囲碁とおんなじもの使うけど考え方は将棋に近そうだ
421KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/28(木) 20:14:55 ID:yDfKxeGz
talk:>>420 それは何だ?
422名無し名人:2007/01/03(水) 18:07:37 ID:tMCagdGC
裏囲連星をみてたらこんなの見つけた、変わってる人だ
ttp://blog.goo.ne.jp/irensei
423名無し名人:2007/01/05(金) 15:54:40 ID:pyPl0tgm
俺の周りにこれを知ってる奴がいてかなり驚いた
424名無し名人:2007/01/09(火) 22:35:11 ID:gvj+Bola
>>423
囲碁とネットを両方やる人間は知ってる奴もそれなりにいるようだ
425名無し名人:2007/01/13(土) 01:35:25 ID:mYSQxOtp
2ちゃんねるが閉鎖になったらこういうゲームを知ることもなくなるってことか
426名無し名人:2007/01/16(火) 15:43:35 ID:MA2UN5af
フリーソフトがあるからこのゲームは残るだろう
427名無し名人:2007/01/18(木) 16:20:08 ID:33urAj3E
今年も名人戦予選の季節か(藁
428東陶基:2007/01/21(日) 08:56:17 ID:Ay2GzS5V
お久しぶりです。諸事情により報告書込だけ行うことになりました。
諸事情と言っても単に囲連星の競技者の方々に2ch報告担当になってよと
お願いしたところ。2ちゃんはちょっと・・・と丁寧に断られたので2ch担当の人が
出てきてくれるまで書込むことになりました。
429東陶基:2007/01/21(日) 08:59:31 ID:Ay2GzS5V
で、早速ですが珠形を級位戦のみ取り入れるようになるかもしれません。
先手後手が平等になる為

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼●┼○┼●┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

として、次手を白が打つところから始めるようにしてみたいと思ってます。
あくまでまだ予定です。また級位戦(その後公式戦全般になるかも)のみなので
囲連星のルールは現行のままとなります。
430東陶基:2007/01/21(日) 09:01:19 ID:Ay2GzS5V
またこの珠形を試す大会が27日(土)21:00〜
http://dojo.irensei.com/
で行いますのでお時間のある方はどうぞ。
431KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/01/22(月) 09:34:50 ID:Yxf1vQSU
talk:>>429 人数が多いときにやればいいのではないか?
432名無し名人:2007/01/23(火) 23:37:33 ID:KmxgtLum
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  やらなイカ king
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !
    /i/ l\ ー .イ|、 
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
433KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/01/24(水) 11:42:38 ID:0PqzVwL1
talk:>>432 何やってんだよ?
434名無し名人:2007/01/24(水) 20:04:01 ID:6dj+hFBV

       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  だ・か・ら、やらなイカ king
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !
    /i/ l\ ー .イ|、 
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
435東陶基:2007/01/25(木) 15:35:06 ID:W+peIgbn
先日お伝えした初期配置(珠形)を級位戦で導入することになりました。
これにより先手後手が均衡し1局で勝負がつくようになりましたので
お手軽に級位戦を楽しめるようになりました。
436KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/01/25(木) 18:00:31 ID:01b20bXd
talk:>>435 一局か二局かは人数によって決めればいいのではないか?
437名無し名人:2007/01/25(木) 18:39:21 ID:p7jI67Di
436が見えない
438名無し名人:2007/02/09(金) 02:13:55 ID:/TjIWe14
名人戦予選途中経過

22 +8 5set(4-0-1)
nagata +4 3set(1-2-0)
稲本 +3 4set(0-3-1)
saiko +3 2set(1-1-0)
kmath +1 3set(0-1-2)
東陶基 +1 2set(0-1-1)
439東陶基:2007/02/16(金) 06:11:31 ID:9FsNpGiy
ありがたいことにiGo棋院さんからリンクを貼ってもらいました。
囲碁じゃないのにiGoファミリーに入れてくれるiGoさんに感謝です。
440名無し名人:2007/02/17(土) 23:20:35 ID:SHKh7OYb
22 +8 5set(4-0-1)
nagata +6 5set(2-2-1)
稲本 +5 5set(1-3-1)
saiko +3 4set(1-1-2)
東陶基 +3 4set(1-1-2)
kmath +1 3set(0-1-2)
441名無し名人:2007/02/17(土) 23:22:17 ID:SHKh7OYb
22 -- 稲(○) mk() 阿() Ak() sa(●) dd() na(○) 小() km(○) 東(○)
稲本 -- 22(●) mk() 阿() Ak() sa(○) dd() na(△) 小() km(△) 東(△)
mkr -- 22() 稲() 阿() Ak() sa() dd() na() 小() km() 東()
阿部 -- 22() 稲() mk() Ak() sa() dd() na() 小() km() 東()
Akkii-- 22() 稲() mk() 阿() sa() dd() na() 小() km() 東()
saiko -- 22(○) 稲(●) mk() 阿() Ak() dd() na(△) 小() km() 東(●)
ddgg -- 22() 稲() mk() 阿() Ak() sa() na() 小() km() 東()
nagata-- 22(●) 稲(△) mk() 阿() Ak() sa(△) dd() 小() km(○) 東(○)
小関 -- 22() 稲() mk() 阿() Ak() sa() dd() na() km() 東()
kmath -- 22(●) 稲(△) mk() 阿() Ak() sa() dd() na(●) 小() 東()
東陶基 -- 22(●) 稲(△) mk() 阿() Ak() sa(○) dd() na(●) 小() km()
442名無し名人:2007/02/23(金) 07:42:17 ID:9LkAah7G
1局も打ってない人は名人になるつもりがあるのだろうか?
443KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/02/28(水) 18:22:28 ID:U90kwitL
talk:>>442 会場にアクセスしてもたまたま誰とも会わなかったということもありうる。

さて、今年の二月は今日で終わりだぞ。
444名無し名人:2007/03/01(木) 04:57:20 ID:VpGMs37G
うむ、今年の三月は今日から始まりだぞ。
445名無し名人:2007/03/01(木) 20:50:39 ID:qmncnQhK
ふむ、今年の四月もあとちょっとで始まりだな
446名無し名人:2007/03/03(土) 00:20:10 ID:n3SNhqwP


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  k i n g      :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |人の脳を |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|   バカ共相手に疲れるぜ
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

447KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/03/03(土) 08:46:43 ID:x3abfENk
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
448東陶基:2007/03/03(土) 19:58:00 ID:LHWe6iq4
今日3/3 21時からトーナメントですので参加希望の方宜しくお願いします
http://dojo.irensei.com/
449名無し名人:2007/03/04(日) 17:54:46 ID:jYgM2YX9
22 +8 5set(4-0-1)
稲本 +7 6set(2-3-1)
nagata +6 5set(2-2-1)
saiko +3 4set(1-1-2)
====決勝リーグ進出ライン====

東陶基 +3 4set(1-1-2)
kmath +1 3set(0-1-2)
阿部 +0 1set(0-0-1)
450KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/03/04(日) 18:39:12 ID:BELHaxlC
talk:>>449 一ヶ月やらないだけで勘が鈍るものだな。ところで、同じ3点で決勝リーグ進出かどうかを分ける要素は何?
451東陶基:2007/03/05(月) 00:04:52 ID:ZIDHlHar
>>450
一応直接対決での結果を優先する予定。
ただ明文化してなかったのでもしそれによって自分自身が同点で決勝リーグにいっちゃったら
悪いなと思ったりもするけどそうはならないでしょう。
http://dojo.irensei.com/html/meijinsen.html
ということでとりあえずこれで。三つ巴とかになったらどうするかはその時考えさせて。
多分2人のときと同様にその対局者間の直接対決の結果の累計や●のすくない方
というのは同じ。
452東陶基:2007/03/05(月) 00:10:26 ID:ZIDHlHar
あともしこれから消化数の少ない人(Aさん)が来た場合に
既に3,4人対戦できる相手がそこに居た場合はその中で消化セット数が
少ない人から対戦するようにして下さい。
で、そのAさんが疲れたと言ったところで終了してあげてください。
さすがに2人との対戦でも4局になるのでそのあたりは考慮してあげてください。
453東陶基:2007/03/06(火) 15:03:18 ID:lgbs8GND
あと第一回の毎月恒例のトーナメント大会でmosa(現名人)が22さんを破り
優勝しました。
http://irensei.com/html/korei1.html

ところでトーナメント大会のいい名前ないかな?
誰か良いネーミングあったら提案してくれないかな。
ちなみに伊田名人追悼杯もここでの誰かからの提案で決めたので
密かにここのネーミングセンスには期待してます。
454名無し名人:2007/03/10(土) 15:19:56 ID:WAHv94OK
エプソムカップ
455名無し名人:2007/03/13(火) 00:33:35 ID:L3HRcWyW
毎月恒例の大会の名前がテクノエイド杯に決まりました。
ttp://irensei.com/html/news.html

株式会社テクノエイド様には協賛企業ということで
社名を使わせてもらう事になりましたので
以前のコナミ杯などのように訴えられたりすることはありません。
※別にコナミ杯も仮名だったので訴えられてはいませんが
456名無し名人:2007/03/13(火) 12:30:34 ID:KibaJEmA
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
457名無し名人:2007/03/13(火) 18:53:45 ID:ScbNxmsR
>>455
物好きな会社だなあw
458名無し名人:2007/03/13(火) 19:27:30 ID:5r7hvgkS
>>457
名前使うだけなら会社としてもいいんでない?
地味にイメージアップかもよ、ここ見てる人限定だけどw
459名無し名人:2007/03/22(木) 01:02:08 ID:Ka4Phswa
インタラクティブ囲碁みたいなのができてるHPに。
囲碁ツールをほとんど使えるのが便利だね。
460東陶基:2007/03/29(木) 15:37:48 ID:56nCEQKe
名人戦予選決勝リーグ最終結果

+5 nagata(2-1-0)
+4 22(1-2-0)
+2 稲本尚高(1-0-2)
+1 東陶基(0-1-2)

nagataさんが名人への挑戦権を獲得しました。
461東陶基:2007/04/04(水) 17:32:38 ID:KSbecoBk
現名人とnagataさんとの間で名人戦が行われます。
7番勝負で4勝先に挙げた方が名人となります。

(予定)
第一日:4/6(金) 21:00〜
第二日:4/13(金) 21:00〜
第三日:4/14(土) 21:00〜
462名無し名人:2007/04/06(金) 19:50:19 ID:V1mm5d6W
外山恒一・・・何故だ
463名無し名人:2007/04/06(金) 21:14:03 ID:4y024zdT
名人戦ネット対局中あげ
464東陶基:2007/04/07(土) 13:07:40 ID:nENP32lV
今日21時からトーナメントが開かれます。
名人が花見で欠席予定なので優勝を目指す方は是非どうぞ。
年間最多勝の方にはタイトル進呈します。
465名無し名人:2007/04/07(土) 13:53:09 ID:PC6GeA6E
テスト
466東陶基:2007/04/13(金) 20:46:16 ID:/CuNestP
名人戦第3,4局対局中です
467名無し名人:2007/04/14(土) 15:59:51 ID:+5HJ6kzU
名人戦も終盤か
468KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/19(木) 17:40:27 ID:4UTDNs4n
予選の結果は?
469名無し名人:2007/04/20(金) 19:18:11 ID:a05LYuB9
>>468
つ公式HP。予選も本選も棋譜載ってる
470KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/21(土) 21:34:13 ID:orWdvfJv
talk:>>469 私一人欠けてもなんら支障は無いと思ったが、一応気になったから。
471名無し名人:2007/04/23(月) 22:53:58 ID:bHvzjPhu
何とかプロ棋士に興味を持ってもらえないかな。
できれば武宮あたりに。
472名無し名人:2007/04/23(月) 23:08:35 ID:VVcl44r7
>>470
お前もう来なくていいよ。
473名無し名人:2007/04/24(火) 18:38:59 ID:scvaaXA9
>>472
kingがこんな低姿勢なことなんて珍しいくらいだぞ数学板を見てみればわかる


何か心境の変化があったのか?
474名無し名人:2007/04/24(火) 22:17:51 ID:LmD68MD7
>>473
king自演乙。必死だなwww
475KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/25(水) 18:46:28 ID:HbHxKKZ+
talk:>>472 お前もう土に還っていいよ。
476名無し名人:2007/04/27(金) 21:29:17 ID:qMeeS5i2
朝鮮人とking氏ね
477KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/05/02(水) 12:16:20 ID:J012ziT9
talk:>>476 お前に何が分かるというのか?
478名無し名人:2007/05/07(月) 22:59:32 ID:6Iy7sSiz
5月のテクノエイド杯はどうなった?
479東陶基:2007/05/09(水) 12:00:08 ID:jY4Is8AG
そういえば雑誌の件ですが多分
英和出版社の『次世代フリーゲームの殿堂』だと思うんですが
出版社から連絡がないということは掲載されなかったのかな。
既に4月中旬に発売されてるし・・・
どなたか本屋に行った方、囲連星が載ってるか報告してくれると嬉しいです。
480東陶基:2007/05/09(水) 13:22:49 ID:jY4Is8AG
今、メールで確認したところ、本を頂けると言うことなので
多分載っているんでしょう。

正式な雑誌名は

らくらく講座22 ゲーム業界激震! 次世代フリーゲームの殿堂

です。既に4月に発売されてるので書店に並んでるかどうかは
分らないですが興味のある方は是非立ち読みor購入してみて下さい。

※載ってなかったら、ただ本を贈ってもらっただけになるなぁ。
481名無し名人:2007/05/11(金) 19:59:13 ID:qbMatD6J
載ってたw
482KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/05/11(金) 23:00:10 ID:LIUX4PUi
ルールが伝わるようになったか?
483名無し名人:2007/05/29(火) 15:03:57 ID:6x0B9BeM
ゲーム業界が激震する事あるんだろうか?
484名無し名人:2007/06/03(日) 21:41:44 ID:/uM6cL+t
>>483
PS3がコケた事とかか
485名無し名人:2007/06/24(日) 21:42:49 ID:eUIPdsvq
囲碁+五目って。

でもそれなりにゲームとして成り立ってるんだね。
486東陶基:2007/06/30(土) 23:17:40 ID:em/23JK4
長らくご無沙汰してましたが
テクノエイド杯の再開と第5回名人戦予選の受け付けを開始しましたので
ご報告までに。
487名無し名人:2007/07/15(日) 09:10:17 ID:dSxfq/K7
新しいAIが出来たらしい。俺には勝てないorz

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/l50
488名無し名人:2007/07/15(日) 14:49:06 ID:NM/Y8Y92
>>487
「には」でなく「は」だね
489名無し名人:2007/07/17(火) 01:15:20 ID:fYJZIDui
あたらしいコンピュータの人はいきなり手強いよ
490名無し名人:2007/07/20(金) 09:10:19 ID:6bPksu7U
どんなにくるしくても
とびおりれば
おわるよ!

                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  1st おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
491名無し名人:2007/07/20(金) 11:10:24 ID:5Li2ABZM
はじめてみるコピペだ
492名無し名人:2007/07/25(水) 12:54:13 ID:DUULlUOp
ふりーむのレビューで知った。
追加AI強いよ。なかなか勝てない。
493名無し名人:2007/07/27(金) 15:20:39 ID:m8qC6S0Y
会長の写真がプリクラってw
494東陶基:2007/07/28(土) 21:57:06 ID:Xuzks4cD
8月上旬より名人戦予選を始めようと思います。
参加者募集中ですので希望者は掲示板に書込んで下さい。
現在予選参加者はnagata、稲本、東陶基です。
優勝者は名人との7番勝負となります。
495名無し名人:2007/08/05(日) 16:29:48 ID:cmsYqS5y
大会で鶴の巣篭もり出てる
496名無し名人:2007/08/10(金) 22:26:47 ID:wg3MuK0n
そういえば最近king見ない
497名無し名人:2007/08/10(金) 22:39:51 ID:YkWZcwyj
どうして囲碁連星の普及を邪魔しようとしてるのですか?
498東陶基:2007/08/11(土) 20:42:54 ID:bvo1ys/5
今日21時より名人戦予選を開始します。
今日は参加希望している4名が揃わなければ説明だけで終わるかもしれませんが
参加者の方は出来るだけ来て下さい。
正式には来週(土)から開始するようにします。
499東陶基:2007/08/14(火) 22:54:36 ID:yZVx6RPT
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/l50

最近こちらの方でAI開発がかなり行われ進化してます。
普通の人でしたらもうなかなか勝てないかもしれないくらいまで強くなってます。
これを機会に以前遊んで「ソフト弱いなw」って思った人は
もう一度DLして遊んでみてください。今度は思いのほか強く感じるはずです。
500名無し名人:2007/08/15(水) 10:27:08 ID:FOyMEiLI
>>499
ウィルス注意報発令
501名無し名人:2007/08/15(水) 16:39:04 ID:vJhLOgem
ニコニコに上げている人がいるな。
502名無し名人:2007/08/15(水) 21:01:46 ID:6lbXoTfB
>>501
ニコニコに何を上げるんだろ。ニコニコ使ってみようかなyoutubeもなんかあれだし
503名無し名人:2007/08/15(水) 23:17:10 ID:vJhLOgem
>>502
AIと対局してる動画
504名無し名人:2007/08/15(水) 23:23:48 ID:GsssV4eG
スレ立てと同様に自演(宣伝)か
505東陶基:2007/08/16(木) 00:14:36 ID:IN6zQvm/
ニコニコ見ました。
まぁ自演かと言われると自分自身が動画の作り方を知らないので
どこかの誰かがやってくれたんだと思いますが。
正直もう最近はどこでどんな事が起きてるのかわからないですねぇ。
最初の頃は基本的に自分でひたすら掲示板に書き込むとかしてたので
把握出来てたのですが、でも基本的に記事にしてもらうのは大歓迎なので
ブログとかやってる人はドンドン書いてください。
あとニコニコあげてくれた人ありがとうございます。
506名無し名人:2007/08/16(木) 01:28:41 ID:nQrPGfNZ
コンピュータが投了したw
507名無し名人:2007/08/24(金) 06:19:42 ID:Lt3p2+ob
あっという間にコンピュータに勝てなくなった
こんなにコンピュータって強くなるのか、こりゃ囲碁もいつかは危ないな
508東陶基:2007/08/27(月) 17:14:26 ID:1otB3DNg
現在名人戦開催中です。
次回の土曜日はテクノエイド杯なので31日金曜日に第3,4局を行う予定です。
509東陶基:2007/08/27(月) 17:16:52 ID:1otB3DNg
ちなみにこれが直近の第二局の棋譜です。
勝てると思った方は是非次の名人戦へのご参加をお待ちしています。

B[jj];W[kk];B[jk];W[ll];B[jl];W[lj];B[ki];W[jh];B[li];W[ii];B[mj];W[mh];
B[mk];W[lk];B[ml];W[lm];B[mm];W[ln];B[mn];W[lo];B[lp];W[mo];B[no];W[np];
B[ni];W[nn];B[oo];W[on];B[po];W[kp];B[lq];W[kq];B[jn];W[pn];B[jo];W[ji];
B[jp];W[jm];B[im];W[km];B[ko];W[lr];B[kr];W[jq];B[mr];W[mq];B[ls];W[iq];
B[oq];W[il];B[kj];W[in];B[io];W[hm];B[ho];W[ij];B[mi];W[hk];B[gj];W[ik];B[ih];W[hh];
B[ig];W[hj]
510名無し名人:2007/08/31(金) 21:05:08 ID:5AfcR+fy
現在名人戦開催中です。デスノ見ない方は見学どうぞ
511名無し名人:2007/09/07(金) 09:25:51 ID:VOXE9vnr
小さい方のバナーはトリックとクリックをかけてるのか?
512東陶基:2007/09/19(水) 17:30:41 ID:CoWFw/sN
窓の杜に掲載されました。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/14/irensei.html

そのおかげでベクターのDLランキングで彩を抜き1位に踊り出ました。
多分今だけだと思いますが。
5131stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/09/28(金) 19:18:05 ID:mGAw4sYx
少しの間だけであっても、やはり優れていることだとは思う。
514名無し名人:2007/09/30(日) 13:26:19 ID:CTnqDUMa
king?
515東陶基:2007/10/04(木) 15:11:30 ID:KqrKnPJp
KingのHNは変わったのか・・・。
もう落ちてしまいましたがKingもDLして打ってみてよ。
追加AIとかはこういうゲームに興味のない人だともう勝てないレベルに来てると思う。
516名無し名人:2007/10/05(金) 23:17:20 ID:2Ogx2Ndi
スレ違いだったらすみません。

囲連星のiアプリを作成してみました。
エミュレーター上では動きましたが実機を持っていないので
動作確認はしていません。

実機じゃ動かない、実機でやったらの画面が小さすぎて
見づらいなどの問題や、改善案があったら教えて頂きたいです。

↓エミュレータで実行したときのスクリーンショット
http://f58.aaa.livedoor.jp/~protest/irensei_appli.jpg
↓iアプリのダウンロードページ
http://f58.aaa.livedoor.jp/~protest/Download.html

今のところ一人打ちしかできません。

今後は
・CPU対戦機能
・簡単な囲連星講座
・ネットワーク対戦機能
をつけられたら良いなと思っています。
517東陶基:2007/10/06(土) 13:56:23 ID:PwAgggVm
>>516
iアプリを作っていただき大変ありがとうございます。
自分もドコモではないので確認は出来ないですがもし出来る方がいたら
お願いします。

それとエミュレータで操作が可能でしたら手順を教えてもらえますでしょうか?
自分でも動かしてみてもし何か改善案があればお知らせしたいと思っています。
一応SDKとDoJaはインストールしましたがどうやったら動くのかがわからないので。
ブラウザ起動で>>516のURLにアクセスしてもアプリがないって表示されてしまいます。

携帯に関しては詳しくないのでそれほどお力になれないかもしれませんが
逆にこちらから何かを制限や禁止することはありませんので
色々作って頂けると嬉しいです。
518東陶基:2007/10/06(土) 13:59:06 ID:PwAgggVm
あと別板ですが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/l50

こちらでも囲連星のプログラム関係の話題があるので参考までに
519Y:2007/10/06(土) 18:16:39 ID:I0yDnTUI
>>東陶基さん
>>516はai-uctを作ってたYです。
http://ud.gs/40a14にアップロードしたんで
それをダウンロードしてIrensei.jamを実行して頂ければ
大丈夫だと思います。
520Y:2007/10/06(土) 23:26:50 ID:I0yDnTUI
コンピュータと対戦出来るようにしたので
アップロードしました。
とは言ってもランダムに打つだけですが…

↓コンピュータ同士の対戦結果
http://f58.aaa.livedoor.jp/~protest/irensei_1.jpg
↓プレイヤー選択画面
http://f58.aaa.livedoor.jp/~protest/irensei_2.jpg

↓iアプリのダウンロードページ
http://f58.aaa.livedoor.jp/~protest/Download.html

↓JAMファイルとJARファイルのダウンロードページ
http://ud.gs/40a1d

>>517
自分もブラウザ起動からアクセスしてみましたが
駄目でした。
いくつもiアプリを配布しているサイトで試してみましたが
同様の結果でした。
実機でどうなるか試してみたいですね。
521東陶基:2007/10/06(土) 23:43:40 ID:sgdH1hEv
>>520
ありがとうございます。

エミュレータで動きました。

あと競技者の方で携帯で動いた方がいました。
隅の方が見切れると言うのとなんか頻繁に点滅するという事でした。
詳しくは聞いてないので漠然とした事しか言えずにすいません。

522Y:2007/10/07(日) 02:48:23 ID:1OCkHPCN
>>521
携帯で動きましたか!
とりあえず、ほっとしました。
画面の大きさは大丈夫だったのかな?

>隅の方が見切れると言うのとなんか頻繁に点滅するという事でした。
ちらつき対策をしてアップロードしました。
http://f58.aaa.livedoor.jp/~protest/Download.html

もしよかったら試してみてください。
523東陶基:2007/10/07(日) 18:35:11 ID:oSFH1mXF
携帯の場合AIはどうなんですかね?
将棋とかだとAIはサーバーで1手ごとにやり取りするのもあるらしいけど
そんなことしたら誰も使わなくなっちゃうような。

そうなるとAI部分も一緒にDLになると思いますが
ファイルサイズはどの位までOKなんでしょうね。
今だと携帯でも1MB位までは普通なのかな・・・。

ちなみにiアプリ配布サイトも調べてみました。
普通はそういうサイトを介して配布してるんですねこういう自作ソフトみたいなのは。
524Y:2007/10/08(月) 10:43:50 ID:bgk1VJR7
>>523
携帯の性能を考えると、とてもまともなAIというのは
あまり望めないかもしれませんね。

ファイルサイズに関しては、AIを組み込んだ影響では
そんなに大きくはならないのではないかと思います。

東陶基さんの書いたようなサーバーと通信する方法も
考えています。
今のところ、オンラインでやるかでどうかを選択できるように
したいと思ってます。
525名無し名人:2007/10/08(月) 16:19:26 ID:ChJG1LwT
携帯にはCPUってあるの?あったとしたらどれ位の性能?
526名無し名人:2007/10/08(月) 18:00:30 ID:epJvpqhv
15年前のPCくらいの性能じゃないか?
527名無し名人:2007/10/08(月) 19:45:15 ID:aFlF1lfq
もうちょっと性能いいんじゃない?DSがどれくらいなのかな
528名無し名人:2007/10/08(月) 19:56:36 ID:aFlF1lfq
今調べたら1Gとかも近いんだね
http://www.yamaguchi.net/archives/004320.html
529東陶基:2007/10/09(火) 19:58:21 ID:6uaDaW2N
>>524
ファイルサイズよりは処理速度の問題の方が大きいんですね。
サーバーと通信ですか・・・。
今はパケットとか通信料は定額制も出てますからね特に問題ないのかな金額面では。

まぁ折角作るのであれば出来るだけ多くの人がプレイしやすいものに
したほうがいいですしね。
530名無し名人:2007/10/09(火) 22:10:33 ID:na6vGMyH
LV2はどうだろう。
PCではさくさく打ってくれるけど、携帯だとさすがに無理かな。
531Y:2007/10/10(水) 03:02:14 ID:4ovLv/3l
携帯アプリのAIを作ってみました
エミュレータ上での思考時間は、序盤は問題ないけど
中盤以降は少し長過ぎるかなという感じでした

よろしかったら試してみてください。

↓JAMファイルとJARファイル
http://ud.gs/40a5k
↓iアプリのダウンロードページ
http://f58.aaa.livedoor.jp/~protest/Download.html

>>530
Lv2は携帯で動かしても、
実用的なスピードで動いてくれるかも知れませんね。
試せないのが残念です
532東陶基:2007/10/12(金) 01:09:49 ID:hBEluGJg
Lv2は雑用係さん作ですからねぇ。
dllのままで使えればいいですがソースを知らないとダメであれば
確認取らないといけませんね。

もし他にも実機で動いた人がいたら報告してくれたら嬉しいです。

ちなみにYさんは今回もモンテカルロ?なんか違う感じがしたので
あと時間ですがエミュレータの速度ってどう設定されてるんだろ・・・
533Y:2007/10/13(土) 00:47:48 ID:HJCgHFd2
>>532
携帯でモンテカルロ法は無謀かなと思ったので
今回はαβ法で探索してます。
エミュレータの速度はどうなんでしょうね、
実機と同じだと良いんですけど…

とりあえずAIはここまでにして、
ネットワーク機能の方に入りました。
534名無し名人:2007/10/29(月) 15:49:57 ID:AXZONG3u
フリーソフトに勝てないのだが
535名無し名人:2007/10/31(水) 21:26:34 ID:qbs01Bzr
LV2とかLV3はフツーに強いよ。
碁か連珠どっちかの心得が無いと勝つのはまず無理。
536名無し名人:2007/10/31(水) 22:43:23 ID:1tzlfvUz
いやいや囲連星の心得があれば勝てる
537名無し名人:2007/11/01(木) 16:43:12 ID:rGXhpLq5
連珠の心得で勝てるのかな?連珠っぽい攻めで勝てそうな気配がないような
538東陶基:2007/11/03(土) 20:30:25 ID:Qwonl/us
一応囲碁も連珠も知らなくてもそれなりに囲連星を研究すれば勝てるとは思います。
ただ囲碁知ってる人の方が勝てるまでの時間は短いと思います。
539名無し名人:2007/11/03(土) 23:03:43 ID:UBUlRLwh
囲碁知ってるからか、(ポカ除き)囲連星のCOMに負けたことないよ。
540名無し名人:2007/11/05(月) 07:02:58 ID:ea0tl3AS
Lv3を友達のPCで動かしたらコンピュータが打つのが速かったw
俺のPCショボイ
541名無し名人:2007/11/05(月) 22:02:25 ID:nHJGENJi
ポカも芸のうち。
542名無し名人:2007/11/05(月) 22:03:29 ID:nHJGENJi
IDが源氏だ。
543名無し名人:2007/11/05(月) 22:07:26 ID:axn02+7c
>>542
タイムリーだな
544名無し名人:2007/11/10(土) 08:48:36 ID:ow/JbEzc
囲連星おもしれぇwwwwwwwww
545東陶基:2007/11/13(火) 02:13:44 ID:JkSq5bAI
連王戦本選が開催中です。
現在1局を終了しmosa名人が挑戦者のnagataさんに先勝し1勝としています。
546東陶基:2007/11/30(金) 00:29:38 ID:5fUAIR4J
最近対局場に出れませんでしたが今週土曜は今期最後のテクノエイド杯なので
タイトルが決まりますのでタイトル希望者は忘れずにご参加を・・・。
547東陶基:2007/12/02(日) 00:12:27 ID:p0GMbvYR
テクノエイド杯は田村さんの優勝で幕をとじました。
田村さんは通算3勝で第一回の棋星を獲得しました。

なお田村さんはテクノエイド杯無敗という快挙も達成。

ちなみにテクノエイド杯は次回よりキズナキャスト杯となります。
http://www.kizunacast.co.jp/
548名無し名人:2007/12/10(月) 15:38:06 ID:51Q2MXv6
Vector6位か。すごいのかすごくないのか
549東陶基:2007/12/18(火) 22:33:22 ID:rMLBHOiT
ベクター1位だったのは遠い昔の思い出ですw
550菅_理人@kmath1107BBS ◆.ffFfff1uU :2007/12/27(木) 21:00:10 ID:zHJ5Su2Q
http://kabocha.sakura.ne.jp/joyful/img/314.jpg
黒:1stVirtue ◆.NHnubyYck (kmath1107)
白: 私 菅理人 (skmath1107)
551名無し名人:2008/01/01(火) 10:21:23 ID:H0yQGPq7
そういえばいたねking
552東陶基:2008/01/11(金) 07:58:56 ID:J8l/KRgb
囲連星のPCゲームが週刊アスキー別冊の『ウィンドウズVistaに強力に効く!! フリーソフト500』
に掲載されるようです。
2月14日発売予定らしいですのでバレンタインデーに用がない方は是非本屋で
立ち読みでもして下さい。
553名無し名人:2008/01/29(火) 01:42:04 ID:AASG84d8
Lv2強いじゃん
554東陶基:2008/02/15(金) 00:30:43 ID:3WlS6SY7
無事掲載されてました。
コンビニに行ったついでに見てきました。
週刊アスキー別冊のなかのゲームコーナーのところに載ってます。

ぜひチョコがもらえなかった人は立ち読みでもしてみて下さい。
5551stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/02/29(金) 12:23:43 ID:RWdoFvXY
Reply:>>550 何をしている。
Reply:>>551 私を呼んでないか。
556東陶基:2008/03/16(日) 13:38:42 ID:uG8EF/Ya
そういえばsaikoさんは東大合格したかな
557名無し名人:2008/04/01(火) 02:04:51 ID:p569fdhV
ロシア語のサイトで囲連星の解説を見たときは驚いたw
558名無し名人:2008/04/14(月) 20:51:15 ID:9iKzeFmZ
最近囲連星を始めたのですが、上手い人の対局を参考にしたいので
sgfファイルは公開されていませんか?
559名無し名人:2008/04/14(月) 21:20:14 ID:P6RbYxM1
sgfじゃないけど。
http://irensei.com/html/result.html
560名無し名人:2008/04/14(月) 22:11:12 ID:9iKzeFmZ
>>559
ありがとうございます
手で並べてsgfにするの大変ですね(´・ω・`)
561名無し名人:2008/04/14(月) 22:41:21 ID:9iKzeFmZ
HTMLのソースを見たら、<param name="movews" value=〜
の後が棋譜みたいですね
第1手の前にセミコロンをつけないとだめみたいですが
なんとかなりそうです
562名無し名人:2008/04/15(火) 00:29:48 ID:ZIIG1c7n
>>558ですがSGFを抽出するプログラムを作ったので、
できたSGFをzipにまとめました
せっかくですのでうpしようと思います
よければご利用ください
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000029874.zip
563東陶基:2008/04/15(火) 01:11:03 ID:REkC/szr
>>558
過去の対局場の棋譜を圧縮したのでDLしてみてください。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000012414.zip

全対局あるので強い人限定ではないですが。
564東陶基:2008/04/15(火) 01:15:29 ID:REkC/szr
ただsgfではないのですいません。
さらに言えばhtmlとして開いても見れないかも知れないので
テキストなどで開いてもらわないといけないかも。
565名無し名人:2008/04/15(火) 02:32:55 ID:WR92hbAi
>>563-564
会長さんわざわざありがとうございます
囲連星の文献などはまだ少ない中、とても参考になる資料だと思います
私のほうでsgfに変換したものを追加しておきましたので、
それもうpしておきます
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000012418.zip
566名無し名人:2008/04/16(水) 14:31:17 ID:RlgLzEyV
初手の打ち方や中盤の攻め方など定石はありませんか?
567東陶基:2008/04/16(水) 20:49:15 ID:2Wh7J6lk
>>566
残念ながら明文化された定石はないですね。
ただ対局を重ねて個人個人の定石はあったような気がしますw
ただ折角なので定石も作れれば作りたいので、もし良い定石がわかりましたら
是非教えてください。
HPにも定石のリストなどを載せたいとは思っているので。
568名無し名人:2008/04/16(水) 23:17:54 ID:RlgLzEyV
上級者の棋譜を見ていると、初手天元に対して後手ケイマで打っているものが
よく見られますが、どういう意図なのでしょうか?
コンピュータはツケやハネしか打ってこなかったですので
569名無し名人:2008/04/16(水) 23:26:03 ID:GF1t0EZx
囲碁とおんなじ感覚で打ってるんだと思う。
先着してる石に対してイキナリ付けると
相手が一手多いからその影響をもろに受ける。
ケイマなら影響が少ない。
だからといって囲連星でケイマが好手かどうかはわからないけど。
570東陶基:2008/04/17(木) 00:26:22 ID:rbqGhH77
下の順で打つともう一つ下の図になります。
とりあえず定石ではないですがこうなるのが仕方ないのではという流れだったのですが
ケイマで打ったらどうなるんだろうってことで試してたような気がします。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼+┼┼┼┼┼@┼┼┼┼┼+┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼AB┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼DC┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼+┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼+┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
571東陶基:2008/04/17(木) 00:28:41 ID:rbqGhH77
ちなみにその図の状態から白が打つとして
やっぱり黒有利な感はあるかもしれませんね。
そのために一応珠形があります。
572名無し名人:2008/04/17(木) 01:08:34 ID:bjoSmELp
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼D┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼@┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼ACB┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
黒は3を浦月のように出した方がやっぱり有利な気がしますがどうなのでしょう
573名無し名人:2008/04/17(木) 12:52:37 ID:OzF8ACVl
Cはどうでしょうね。他の所を打つ人も多そう。
574名無し名人:2008/04/18(金) 09:20:46 ID:a/M1yKmK
コンピュータLv-2黒
この局面から打10-10
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼★●○┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼○●○○○○○┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼○┼●●●●┼○┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼●●┼┼●┼●┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼●●○●┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
( ^ω^)・・・
えー打11-14で勝ちじゃないんすか
ぬるいです
先生・・・人間と打ちたいです・・・
575名無し名人:2008/04/18(金) 09:27:05 ID:a/M1yKmK
>>574は打10-10でいいのか
変なのはこっちか

┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼○●○○○○○┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●●┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼○┼●●●●┼○┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼★●┼┼●┼●┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼●●○●┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┼┼┼╋┫
┣╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
打9-14で必勝形を作ってきてますが、
11-9で守ればいいんじゃないかと
なんか長期戦になるとやたら弱くなるんですよねー
576名無し名人:2008/04/18(金) 11:10:38 ID:W2Nse9UU
会長、久しぶりに例会開いたら?
577名無し名人:2008/04/18(金) 17:09:54 ID:DZPGXW8r
5期名人戦の棋譜見てたらワロタ
4局中3局に5連の見落としあるとかw
578名無し名人:2008/04/19(土) 06:46:29 ID:mOIN7vjg
オンライン道場復活たのむ
579東陶基:2008/04/19(土) 09:53:52 ID:57MipoyI
対局場の再開は大変なのでまずはどこかで部屋を作ってやってみましょうか?
ただiGo自体ももう休止してるみたいですのでKGSあたりにしましょうか。

では日時ですが来週の土日のどちらかでどうでしょう?
希望の時間があったら書き込んでください。
580名無し名人:2008/04/19(土) 21:32:00 ID:xYF1QrxZ
定例会たのしみです
来週開けときますね
581東陶基:2008/04/20(日) 14:20:06 ID:LPbSvcMs
では来週の日曜19時とかどうでしょうか?
一応人が家にいるのが多いのはこのあたりかなと思うのですが。
以前参加したい人で出たいけどその日時だときつい人がいたら書き込んでください。
調整します。
582東陶基:2008/04/24(木) 17:02:16 ID:UH5+Mrt0
4/27(Sun)の19:00にオンライン対局場で
臨時の定例会を開きますので参加できる方はよろしくお願いします。
http://dojo.irensei.com/

ただ臨時でいきなり告知をしたので
何人くらい参加してくれるのかはわからないです。
583名無し名人:2008/04/24(木) 17:52:45 ID:dtYUeMTz
囲連星の会に入会するにはどうすればいいですか?
584東陶基:2008/04/24(木) 18:14:58 ID:UH5+Mrt0
>>583
特に資格などはないのでオンライン対局をHPなどで確認していただいて
その日時に対局上に来ていただければ大丈夫です。
それとは別に棋士登録をしたいと言うことであれば
名前・都道府県・PRなどをメールで協会宛にメールしてくださればHPに棋士登録させて
頂きます。
585名無し名人:2008/04/24(木) 23:17:04 ID:dtYUeMTz
級や段位認定とかもしていただけるんでしょうか?
586東陶基:2008/04/25(金) 14:20:15 ID:ptDLqnyZ
>>585
今はタイトルの認定だけですね。
級や段位は基準が曖昧になってしまうので現在は休止しています。
587名無し名人:2008/04/27(日) 09:10:59 ID:Onp7Png5
囲連星は海外は進出しないですか? 世界なら人口多いですし、棋士もAIも質上がると思います。
英語のページや英語の掲示板とかはやらないですか?
588東陶基:2008/04/27(日) 18:43:22 ID:QQNBhVZx
英語ページはあります。
アクセス数は日本からのアクセス数と比較すると1〜2割くらいですかね。
案外不思議な国からのアクセスも多いです。ノルウェーとかフィンランドとかフランスなど。
逆に中国、韓国からはほとんどないですね。不思議ですが。
589名無し名人:2008/06/02(月) 23:46:23 ID:AKxspvkQ
囲碁から囲連星に転用できる格言ってどんなものがありますかね。
590名無し名人:2008/06/02(月) 23:48:55 ID:AKxspvkQ
いま、不安になって転用の用法を辞書で調べたらなんか違う感じだったが、まあいいかw
591名無し名人:2008/06/03(火) 02:15:22 ID:PPfJYvoZ
>>589
岡目八目
592名無し名人:2008/06/03(火) 02:16:25 ID:PPfJYvoZ
今気づいた。八目じゃだめだ
593名無し名人:2008/06/03(火) 20:57:11 ID:PHVkIXlK
ttp://www.wing.gr.jp/karuta/kakugen.htmlから拾ってきた
囲連星に使えるのはこんなもん?

アタリアタリはヘボ碁の見本
亀の甲60目
カス石逃げるべからず
要石は捨てるな
車の後押しヘボ碁の見本
後手の先
裂かれ形は悪形
シチョウ知らずに碁を打つな
駄目のつまりが身の詰まり
敵の急所がわが急所
覗きにつがぬ馬鹿はなし
ポン抜き30目
594東陶基:2008/06/15(日) 17:45:11 ID:8OgMdAoy
>>593
そうですねぇ。60目とか30目とか目数が出てるのはあれですが
敵の急所がわが急所などはそのまま利用できますね。
出来れば誰かオリジナルなの考えて見て。

一応昔考えたことはあるんですけどね。
http://ura.irensei.com/ura/html/kakugen.html
5951stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/04(金) 23:41:30 ID:1pOyZwz4
Reply:>>593 アタリはそんなに悪いか。
596名無し名人:2008/07/05(土) 00:27:01 ID:zs+ee/M3
思考盗聴で個人の生活に介入する奴ぐらい悪いな。
597名無し名人:2008/07/05(土) 20:57:34 ID:kNlvXfHn
囲連星始めたんですが、ネット対戦機能とかつかないんですか?
598東陶基:2008/07/07(月) 00:17:34 ID:zhWUReKE
>>597
ソフトにネット対戦機能は残念ながら無いです。
オンラインでの対局であれば以前やっていたのですが現在は休止しています。
今後は需要があれば再開したいとは思ってますが今はなんとも言えないですね。
599名無し名人:2008/07/07(月) 04:19:17 ID:MWJauN+b
>>598
そうなんですか・・・
Peercastの配信でリスナーとネット対戦できれば楽しいなぁと思ってたんですが
残念ですねぇ
600東陶基:2008/07/09(水) 23:00:06 ID:ehuHaBh2
そうですね。確かにソフト立ち上げて誰か相手がいたら対局できたりすると良いですね。
ただ作るとしても今のソフトとは別になると思います。
601名無し名人:2008/08/26(火) 13:49:24 ID:WC0zhhPN
ちょっとネクタイ長くないか?締め間違ったか?
602名無し名人:2008/08/26(火) 13:50:46 ID:WC0zhhPN
ごめんなさい誤爆です。
603名無し名人:2008/09/08(月) 05:37:56 ID:MI+0o2k0
ひふみん乙
604東陶基:2008/12/16(火) 21:16:47 ID:bokqSJKc
先ほど実況で商標などの話題で囲連星作ったんだよねと言ったら
知ってる人がいて驚いた。
また頑張ってみようかなとちょっと思ったりしました。
605名無し名人:2008/12/17(水) 00:35:18 ID:IWSPgoA/
期待して待ってますね
606東陶基:2008/12/18(木) 20:19:44 ID:kN4+NkAp
とは言っても何も思いつかないので
とりあえず探偵ナイトスクープにでも葉書送ってみます。
607名無し名人:2008/12/21(日) 22:18:25 ID:ZL10LLHb
東陶基は2chなんかに書き込まない方がいいと思うぞ
608東陶基:2009/01/26(月) 22:04:39 ID:bGyomtY9
探偵ナイトスクープに投稿してみました。
倍率が100倍程度らしいのでちょっとだけ期待して待ってみることにします。
609名無し名人:2009/01/27(火) 02:46:00 ID:7obvJkLN
どうなるか楽しみだなw
610東陶基:2009/01/28(水) 18:20:33 ID:bAhPF1Ui
脱衣囲連星作成中です。
611東陶基 ◆io432RphD2 :2009/01/28(水) 19:19:34 ID:Ezj9SjZy
ついにコテハンを使わないといけなくなったみたいですw
612東陶基 ◆GehatfXPCQ :2009/01/29(木) 09:23:21 ID:5P/j4GLU
トリップのことをコテハンと書いてしまう偽者がでてしまいましたか。
613東陶基 ◆io432RphD2 :2009/01/29(木) 16:25:03 ID:WAwRVC+5
世の中のパソコンの速度も速くなってきてるのでYさんのAIを標準に入れようかと思って
ついでに今年の年末に中級レベルのAI認定大会でも開こうかと思ってます。
詳しくはHPで後日発表しますが、要するに年末までにYさんのAIも含めて応募されたAIの中で
一番強い(速いってのも加味しますが)AIに中級認定しようかなと。
614東陶基 ◆B0ZOm0LMlY :2009/01/30(金) 18:13:20 ID:SW4vanOJ
俺が本物だw
615東陶基:2009/03/08(日) 18:33:12 ID:wgZm00nx
晒し上げ
616名無し名人:2009/03/21(土) 01:43:34 ID:w6l0FqXt
東陶基がウザい
617名無し名人:2009/04/03(金) 17:40:02 ID:9WYCO4xW
age
618名無し名人:2009/05/01(金) 15:33:39 ID:v6y6I5Fo
age
619名無し名人:2009/06/26(金) 18:03:34 ID:dSYNeTao
保守
620名無し名人:2009/08/02(日) 03:46:42 ID:bfSvvipH
保守
621名無し名人:2009/09/12(土) 16:24:50 ID:1DW7zr4L
age
622名無し名人:2009/10/04(日) 08:58:10 ID:WiNBBHQT
今月の13日に発売される週刊アスキーに載る予定です。
実際に見るまでなんとも言えませんが多分載ります。
今までと同じでソフト紹介です。
623名無し名人:2009/10/12(月) 20:40:07 ID:wVejt3xP
今ググって見たら今月13日発売は週刊アスキーの10月27日号ですね。
メールでは発売日は今月13日、週刊アスキー11月3日号に掲載と書かれてたんですが
発売日か号のどっちかが違うんでしょうね。(多分発売日の方が)

とりあえず明日を見てみますが多分来週っぽいですね。
624名無し名人:2009/10/20(火) 22:52:10 ID:xDk+yY1m
週アスみました。
載ってることは載ってたけど、あまりに小さいw
でも新しい話題があったわけでもないのに載っただけすごいかな?
週アス編集部に囲連星ファンがいるんだろか。
625名無し名人:2009/11/07(土) 14:37:38 ID:nvs16Xo5
賞金ありのコンテスト間近では?


692 名前:東陶基 ◆io432RphD2 [] 投稿日:2009/01/29(木) 16:30:32 ID:KiRv/e1G
年末にAIコンテスト中級編でもやろうと思ってます。
とりあえずパソコンの速度も速くなってきてるのでYさんのAIを標準に組み込んでも
良いかなと思って。
で、折角なのでAIコンテストも開いて中級を認定しようかなと。

と言うことでAIを作られたかたはHPの方で後日発表しますので
是非応募してください。
雑用係さんがいつネットが使えるようになるかわからないですが
年末までには見てくれたりするかなと。(参加してくれるかはわかりませんが)
626名無し名人:2009/11/22(日) 21:37:09 ID:IyG9/zEZ
晒しあげ
627名無し名人:2010/01/31(日) 21:00:46 ID:Woi2YOEN
会長が普及活動してないから開発者出てこないんじゃないか
628名無し名人:2010/02/21(日) 17:04:19 ID:NxTOpXcN
age
629名無し名人:2010/04/15(木) 19:11:02 ID:dj4+yTL2
age
630名無し名人:2010/04/23(金) 16:13:37 ID:y2jr+Idk
会長はどこ行ったの?
631名無し名人:2010/04/24(土) 00:56:35 ID:I/wdSZS3
星になったのさ
囲連星にな
632名無し名人:2010/04/24(土) 20:54:34 ID:BL1878DJ
だれか突っ込めよ。。。。
633名無し名人:2010/04/25(日) 00:06:43 ID:61PsEVVr
会長は囲連星の普及を諦めてしまったのだろうか
634名無し名人:2010/04/25(日) 07:50:18 ID:PmcEHNcO
神の一手の意味を悟ったサイみたいに成仏したんだろ。
635名無し名人:2010/04/25(日) 08:07:53 ID:PmcEHNcO
囲連星の普及で私財使い切って、住むとこなく路上生活者だったりしてな
636名無し名人:2010/05/16(日) 17:55:55 ID:XcThJJpT
会長は
637名無し名人:2010/05/16(日) 22:42:53 ID:XcThJJpT
会長が広報活動怠ってるから人口減少してるだろ。
2chに頻繁に出てくると開発者と人口が増える。
638名無し名人:2010/05/17(月) 01:04:08 ID:wKEXm7BA
普及目的なら2chに書き込むよりmixiアプリとか作った方が良い気がする。
639名無し名人:2010/05/17(月) 13:12:52 ID:EGdBOld7
OpenSocial(mixiアプリもコレ) でリアルタイム対局しようとすると外部サーバが必要になるんじゃないだろうか。
640638:2010/05/17(月) 20:25:55 ID:wKEXm7BA
外部サーバは必要になると思う。
実際作ったらどんだけ手間かかるんだよってのは別にして、
Android、mixiアプリ、PC、iphoneとかが同じところで
対局してレーティングとかつけたら面白いかなと思った。
641名無し名人:2010/05/17(月) 23:39:30 ID:RPh/0pYi
携帯で動作させるにはどの開発環境使えばいいの?
642名無し名人:2010/05/18(火) 00:42:06 ID:gsbZ/fzp
他の携帯はわからんけど、AndroidならEclipseとかじゃない?
Javascriptで作れば割とどこでも動く気もする。
643名無し名人:2010/05/18(火) 02:55:16 ID:myRsdoN8
敢えて Flash で作って iPhone を除け者に。
644名無し名人:2010/05/18(火) 20:20:36 ID:gsbZ/fzp
iPhone除け者面白いけど、真面目に考えるとiPhoneユーザはメインターゲット。
645名無し名人:2010/05/27(木) 07:31:57 ID:SSyY9EJd
先手かなり有利なような気がする
チョウレン禁止だけではハンデ足りないだろ
後手はいきなり防戦一方になるし
連珠よりも簡単な先手必勝定石がありそう
646名無し名人:2010/05/27(木) 18:37:32 ID:SSyY9EJd
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼○●●┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼○┼●┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


見る人が見ればこの形って先手必勝定石なんだけど
これを避けようとすると後手はますます悪くなるし
647名無し名人:2010/05/27(木) 18:47:17 ID:SSyY9EJd
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


初手ツケには伸びるそれ以外でも伸びてこのような形にして
最善尽くすとさっきの形になる

その後KのラインとLのラインの見合いで黒は必ず勝てる
変化も少ない
648名無し名人:2010/05/27(木) 23:33:58 ID:jrzXsc6g
必勝法見つかったのか。
昔どこかで黒白公平にするために、
↓みたいな適当な状態から始めるって試みがあった気がする。
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
649名無し名人
まだ興味持ってる人いるみたいだな。
今日明日の夜KGSにirenseiでログインしておくから、人と打ってみたい人は声かけておくれ。