視覚障碍者ですが囲碁強くなりたいんです 二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss

さて、2スレ目になりました。
まだ5:6級くらいです。

前スレ↓
視覚障碍者なんですが囲碁上手くなりたいんです…
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1112795573

前スレ54さんが作ってくださった まとめサイト↓
http://kakky.info/

前スレ56ことHebotaroさんが作ってくださった SGF→テキスト変換↓
http://igo.t-factory.jp/cgi-bin/sgf/sgf2text_tree.cgi

同じく テキスト→SGF変換↓
http://igo.t-factory.jp/cgi-bin/sgf/text2sgf.cgi
2カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/20(火) 22:48:43 ID:me/N2zB6

やっと立てられました♪

とりあえず来年の6月に行われる視覚障碍者の囲碁大会に向けて勉強です。
3カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/20(火) 23:01:09 ID:me/N2zB6

もっとレスしないと落ちてしまうのだろうか?
4名無し名人:2005/09/20(火) 23:06:21 ID:qZr/ltEV
しない。この板の現況でこのスレがdat落ちする事は、まずありません
5カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/20(火) 23:10:35 ID:me/N2zB6

今自分でできる事。

:近くの碁会所行って視覚障碍用の碁盤で打つ。
:棋譜のデータ(SGF)をテキスト変換して棋譜並べ(その逆もできる)。
:詰め碁の問題を解く(9路盤くらいの大きさなら)。
:54さんのまとめサイトにある定石ファイルで定石を勉強。

できない事。

ネット対局。
6カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/20(火) 23:11:46 ID:me/N2zB6

>>4

お答えしてくださりどうも。
なるほど、少し安心しました。
7名無し名人:2005/09/20(火) 23:12:08 ID:TaoiQKTI
眼が見えなくても顔文字とかわかるの?
8本因坊に七子さん:2005/09/20(火) 23:12:35 ID:r+4a2o+f
新スレおめ。

>>3
囲碁板で簡単に落ちる新スレは見たことないから大丈夫かと
9本因坊に七子さん:2005/09/20(火) 23:13:34 ID:r+4a2o+f
出遅れた・・・orz
10カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/20(火) 23:23:17 ID:me/N2zB6

>>7
ただの記号なので見える人に説明されないと判りませんね。
名前欄の顔文字は貰い物です。

>>8 本因坊に七子さん
オ久ぶりです。
ありがとう!

>>9 本因坊に七子さん
ドンマイです☆
11名無し名人:2005/09/20(火) 23:27:17 ID:4mo984hF
どこかに掲示板借りれば、ここ↓みたいな1手1レスの要領で碁を打てるんじゃないかな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1123003826/l50
12カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/20(火) 23:35:01 ID:me/N2zB6

>>11

あっ、確かにできますね。
ただ、自分視障用の2チャンネルブラウザ使っているので他の所だとどこまで音声ソフトが読むか判りません。
でも、やってみる価値はありますね。
13名無し名人:2005/09/20(火) 23:41:41 ID:fJTDpgJ0
14名無し名人:2005/09/20(火) 23:48:02 ID:qZr/ltEV
>>11 カッキーにしたらそのやり方よりメール碁の方が取り付きやすいし
手っ取り早いと思われます。前スレでメール碁の話もしてましたが
今から始めても来年の大会までに終局しないかもしれませんね
15名無し名人:2005/09/20(火) 23:53:13 ID:4mo984hF
碁盤全部を張らなくても座標だけで充分だから
メール碁より手っ取り早いんじゃないかな
2ちゃんブラウザの掲示板一覧に追加しておけば良いし
16名無し名人:2005/09/20(火) 23:58:33 ID:Og4HN7dK
視覚障害者なのにこのスレが読めるんか
17名無し名人:2005/09/20(火) 23:59:11 ID:RSuVydKG
スレタテ乙
18カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/21(水) 00:01:06 ID:me/N2zB6

>>13
乙です!

>>14 >>15

確かにメール碁の方が判りやすい事は確かです。
視覚障碍者の中でもメール碁はメインに行われているらしいですからね。
でも、それは9路の話で19路になるとかなりの時間が掛ります。

あっ、掲示板かりても同じ事ですね(汗
19カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/21(水) 00:03:52 ID:me/N2zB6

>>16
前スレの前半はその問いの回答になっております。
視障用の2chブラウザと音声ソフトによって閲覧及び書き込み可能なのです。

>>17
ありがとう!
20名無し名人:2005/09/21(水) 00:20:14 ID:jQXA6kp/
2本目、おめでとう。
スレナンバーが「1127223999」って、
ぞろ目続きでなかなか取れる番号じゃないね。
幸先がいいかも。
21名無し名人:2005/09/21(水) 12:13:12 ID:P2S845yN
以前、盲人用のネット碁や、
棋譜の出入力のための端末(碁盤)があるか、
制作会社にメールで訊ねたら、

『点字ディスプレイを作る要領で、作れるだろうね。
ただし、ウチじゃ、畑違いだからわかんね。』

って、返事をもらったよ。
さっさと金持ちになって、自分用の作るから、
カッキー、そんときモニターお願いね。
22カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/21(水) 16:10:57 ID:r0Ek4ajn

碁会所行ってきました。

第一局 定先で黒46目、白(自分)54目。
第二局 三子置きで黒(自分)初押し勝ち。
第三局 同じく三子置きで黒(自分)61目、白70目。
第四局 同じく三子置きで白中押し勝ち。

一局目は、自分で言うのもなんですがゆったりと余り無理せずに打つ事ができました。
二局目は、相手の人が無理して入ってきたので序盤で多石捕って終局。
三局目は、終盤まで勝手いたのですが最後の寄せで10目捕られてこの結果でした。
四局目は、集中力が切れて大石捕られて終局でした。

久しぶりに四局も打ちました。
23カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/21(水) 16:16:12 ID:r0Ek4ajn

>>20
どもっす!
最後の999が良い感じですねw

>>21
その時には是非モニターさせてくださいねー
でも、金持ちになったらって……w
24前スレ54:2005/09/21(水) 20:04:48 ID:UKLPjjjs
何? 2スレ目なのにマダ5-6級?www

ときにサーバのちょこちょこっとした設備増強があって、
その影響でこれから明日かあさっていっぱいまでkakky.infoは
つながらなくなります。

そのうち気付いたらつながってると思います。

秋の夜風は気持ちいいね。では。
25名無し名人:2005/09/21(水) 22:19:40 ID:rcS9BqCe
>>54の中の人
5-6級とは!!何の事だ!!
26カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/21(水) 22:27:32 ID:SGxTBdOi

>>24 前スレ54さん

うう、少しは腕が上がってると思うんですけど……(汗
今日も碁会所の人に5:6級だろうって言われました。 シクシク

夜も涼しくなってきましたね。

>>25
5〜6級の意味と思われ
27名無し名人:2005/09/22(木) 00:15:22 ID:N+LQyO+g
>今自分でできる事。
>:詰め碁の問題を解く(9路盤くらいの大きさなら)。

カッキーは詰め碁集みたいなもの手元にあるの?
それから点字や音声とかで読める棋書ってあるんだろうか。
著作権の問題とか出てきそうだけど、ここら辺を(とくに詰め碁を)
充実させていくのが棋力上昇につながっていく気がする。
28名無し名人:2005/09/22(木) 00:29:40 ID:PIEydODF
詰碁とはちょっと違うけど点訳された五路盤の本があったね。
カッキーは手に入れたんだっけ?
29カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/23(金) 00:04:23 ID:7bc9/OWx

>>27
詰め碁集は持ってないんです。
詰め碁スレと前スレの後半でやっただけなんです。

SGFで纏まっていると便利そうですよね。

>>28
すみません、普及会に行った時に聞いてくればよかった(汗
なのでまだその点訳された本もないんです。
自分、点字読むのちょっと苦手なんですよね。
凄く読むの遅いんです。
30名無し名人:2005/09/23(金) 04:09:42 ID:6DtDJu6U
>>29
普及会でひとこと言えばお土産に貰えたかもしれないのに残念だったな。
でも点字苦手なのか。
盤面は読みやすく出来てるんだろうか・・・
31名無し名人:2005/09/24(土) 21:17:19 ID:/mH3ZXxV
54さんのところが復活したようなので、ポケット詰碁200の
第1問〜50問まで問題図だけですがうpしてみました。
ホントはSGFで解答や変化図をつけたほうがいいんだろうけど…
基礎問題ばかりですが解らなかったら聞いてください。

カッキーは簡単な図でも一度碁盤に並べないと把握できないのかな?
その場合AAで盤面が示されるのと、SGFのように
石を一手ずつ指定されるのはどっちが楽?
32名無し名人:2005/09/24(土) 22:00:53 ID:xU0NY1z/
31さん、やさすぃ
33名無し名人:2005/09/25(日) 05:46:14 ID:GQiy6APZ
>>31
乙!
3454:2005/09/25(日) 13:22:05 ID:MREe8+JF
あちゃーすまん。
出先から確認したらuploaderのページが文字化けしてる(><)

Apacheの設定をうちの見習い君に触らせてたから何か変えちゃったのかも。

戻るまで2、3日かかるので、それまではエンコードを手で
1回1回日本語(Shift_JIS)に変換してください。すまん。

せっかく>>31さんがupしてくれたのに。024.txtをクリックすれば
見えるけど...ぅぅ。
3554:2005/09/26(月) 21:18:46 ID:PW8QmHke
なんか全体的に設定が大甘だってことが判明したので、
いったんhttpdを停止することにしました。

のぞきにきてくれるkakkyをはじめみなさまには
申し訳ないです。

数日おまちくださいm(__)m
36名無し名人:2005/09/26(月) 23:33:36 ID:4Kq5Hv1j
>>35
忙しそうなので無理しない範囲でがんばってくだされ。
37名無し名人:2005/09/27(火) 12:49:49 ID:/ANX0VN0
54さん、いつもありがとうございます。
ゆっくりと、されてください。
38カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/27(火) 15:03:47 ID:n3ZMj9QX

碁会所行ってきました。
時間が中途半端だったので一局打って帰ってきました。

四子置きで黒51目、白(自分)76目。

何か大阪行ってから無理な手を打たなくなった気がします。
無理に攻めずにゆったり打てました。
39カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/27(火) 22:43:51 ID:Y978cyzv
>>30
あの時は大会の事でテンパッてましたから……w
自分、pc始めてから更に点字読むの遅くなりました(汗

>>31
すみません、獲りに行こうと思ったら今は無理みたいですorz
回復次第速攻でいただきますね。ありがとうございます。

AAとSGFではどちらかと言うとSGFで並べた方が判りやすいです。
でも、余り大きい盤面でなければさほど変わりないですね。

>>32
楽しみです。

>>33
自分からも31さん乙です。

>>34 >>35 54さん
いえいえ、管理なさっていただけるだけでも自分助かりますので、お仕事に響かないようになさってくだされ。

>>36
無理は禁物ですよね。
自分にも言い聞かせないとw

>>37
どもっす!!
4037:2005/09/27(火) 23:12:38 ID:/ANX0VN0
>>39 カッキー
良スレ、どもっす!!
41第4回 ◆zFKu.41xRY :2005/09/28(水) 20:51:08 ID:yICIuGDi
黒先で活きて下さい。
(ヒント:コウにならないように注意して下さい。 )

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼●●○┼┼┼┼
03●┼●○○┼┼┼┼
04├●○┼┼┼┼┼┼
05○○○┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
42カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/09/28(水) 22:42:55 ID:M875bxjc

>>40
ありがとう♪

>>41
これでどうかな?
早速、普及会でもらった新しい9路盤で並べてみました☆

※一二三四五六七八九
01┌壱┬二┬┬┬┬┬
02参┼●●○┼┼┼┼
03●┼●○○┼┼┼┼
04├●○┼┼┼┼┼┼
05○○○┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
43カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/01(土) 15:06:30 ID:OgbU4swt

碁会所行ってきました。
久しぶりのヘルネスさんとの対局。

第一局 二子置きで黒82目、白(自分)74目。
第二局 同じく二子置きで黒中押し勝ち。

ってな分けでヘルネスさんに2連敗ですorz
一局目はゆったり打ち過ぎたなぁと反省。
二局目は捕ったはずの黒石をポカして生返らせてしまって負け。
44名無し名人:2005/10/02(日) 08:57:27 ID:ALHPu55T
おお、ヘル婆さん連勝!!
45名無し名人:2005/10/02(日) 15:47:59 ID:xN69Z6yo
碁会所、おつー
46名無し名人:2005/10/04(火) 08:35:23 ID:gbbeW8fM
あ、kakyy.infoが見れるようになった
――って、ずっと真っ白な画面しか出なかったのは、俺だけですか?
47カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/04(火) 16:01:10 ID:NhVX3JH7

碁会所行ってきました。

定先で二局とも白(自分)中押し勝ちでした。

今回は、弱い石を攻めきれないところに気づきました。
48カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/04(火) 16:05:33 ID:NhVX3JH7

>>44
最近、ヘルネスさんに負けてばかりなんですよー
結構複雑な手を打つのでちょっと気を抜くとプギャー

>>45
どもー
また行ってきました。

>>46
画面は判りませんがちゃんとしゃべりますよー
また帰ってきてから覗きに行きます。
49名無し名人:2005/10/05(水) 16:10:51 ID:dIjkaZnq
アク禁まきこまれて、書き込めない日多いぜぇぇぇぇ
ニ連勝、おめでとさんです
50>>41解答 ◆zFKu.41xRY :2005/10/06(木) 21:12:11 ID:q4isqJ2N
>>42
正解。お見事。
黒1が眼形の急所で、黒活きとなります。

<失敗図>
黒1は、白2でコウになってしまいます。

1手目 黒ニ02 2手目 白一04 3手目 黒一01 4手目 白ニ03

※一二三四五六七八九
01参┬┬二┬┬┬┬┬
02├壱●●○┼┼┼┼
03●四●○○┼┼┼┼
04弐●○┼┼┼┼┼┼
05○○○┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
51第5回 ◆zFKu.41xRY :2005/10/06(木) 21:16:43 ID:q4isqJ2N
黒先でこの黒を活かして下さい。
(ヒント:黒は二眼つくるために捨石が必要です。)

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼○┼┼┼┼┼
03├●●┼┼○┼┼┼
04├●┼●┼┼┼┼┼
05├○●┼┼○┼┼┼
06├○○○○┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
52カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/06(木) 23:47:56 ID:bVsXeENk

>>49
アクキン辛いですよね。
いやいやどうも!

>>50 zFKuさん
ヤッタ♪
一手目がポイントだと気づいて良かったです。
53カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/06(木) 23:56:12 ID:bVsXeENk

>>51 zFKuさん

うーん、難しい〜(汗
ちょっと長くなりますがこれでどうかな?

※一二三四五六七八九
01┌┬七┬八┬┬┬┬
02├五四○壱六┼┼┼
03├●●参二○┼┼┼
04├●┼●┼┼┼┼┼
05├○●九┼○┼┼┼
06├○○○○┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
54カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/07(金) 00:28:33 ID:axPv7iAr

>>53
すいません、これ無しの方向で
もう少し考えます(汗
55カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/07(金) 23:00:29 ID:h4FxzdYl

でもやっぱり他に思いつかないっす(汗
>>52でFA
56カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/07(金) 23:28:33 ID:h4FxzdYl

という訳で前スレが埋まりました。
埋め立てにお付き合いしてくださった名無しさんありがとう!

書き込み時間の最後が39ってちとゴロがいいですw
57名無し名人:2005/10/07(金) 23:53:32 ID:d6ODE5qF
前スレミラーのアドレス
にくちゃんねる過去ログ墓場 http://makimo.to/2ch/game9_gamestones/1112/1112795573.html
にくちゃんねるキャッシュ http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1112795573/
Snapshot_2ch http://p2.chbox.jp/read.php?host=game9.2ch.net&bbs=gamestones&key=1112795573&ls=all

一番上のアドレスは、読めるようになるまで1日くらい掛かると思う。
5857=前スレ976:2005/10/08(土) 00:08:41 ID:5HWMY0I5
スレの保存について補足しておきますので、常連さんのどなたかが覚えておいてくれると幸いです。
(私は実は通りすがりなので)

にくちゃんねるでは1000まで埋まると「ほぼ」自動的に過去ログ墓場に保存されます。
しかしたまに、うまく保存されない事もあります。
なので埋まった後で(dat落ちする前に)にくちゃんねるやSnapshot_2chでスレを読み込んでやるのが確実です。

この手の過去ログを読める場所は色々あるのですが、どこもサイトが永久に続く保障はありません。
にくちゃんねるは重くて読みにくい事もあるけど、一番確実性が高いのはここでしょうね。
59カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/08(土) 00:10:18 ID:fSrm/+q5

>>57
ありがとうございます!
とりあえず、前スレはブックマークに入れているので暫くはブラウザで読めると思います。

60カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/08(土) 00:14:11 ID:fSrm/+q5

>>58
すみません、自分そういった保存知識が余り無くて(汗
スレの保存場所も色々とあるのですね。
勉強になりました。
61名無し名人:2005/10/08(土) 01:33:39 ID:+Kk9vmoa
にくちゃんねる なるものの存在を初めて知りますた。
62初級シャア ◆fINcLnKKgw :2005/10/08(土) 09:20:39 ID:5LwkY9lM
前スレ、埋め立て乙です。

ところで、
前スレ56ことHebotaroさんが作ってくださった SGF→テキスト変換CGIで
詰碁をテキスト化していってるんですが
ひとりで突っ走る前に、カッキーに使い勝手をみてもらってから
つくっていった方が、いいようなキがしてきました。

自分が既刊本から起こしたテキスト詰碁、
ここに載せたら、チョサッケン法にひっかかるのかな?

この場合、ここにカキコしたら違法かなぁ?
コメントとかも書いてるし……
だれか有識者の方、よかったら教えて下さい。
63初級シャア ◆fINcLnKKgw :2005/10/08(土) 09:25:02 ID:5LwkY9lM
あ、( ̄□ ̄;)
というか、カッキー、詰碁いりますか?
これから起こす候補は、
「ひと目の詰碁(趙治勲)」「ポケット詰碁200」「ポケット詰碁150」
の、初級者用しかないんですが。
1500円以内なら、リクがあった詰碁(棋譜解説書でも)を購入するッス。

なぜ先にそれを聞かないんだ、俺……orz
64カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/08(土) 15:08:39 ID:Z67vNUKO

碁会所行ってヘルネスさんと打ってきました。

第一局 二子置きで黒72目、白(自分)70目。
第二局 同じく二子で黒87目、白68目。

気づいた事は打ち方変えてから攻めが弱くなったような。
でも、今のゆったりした打ち方気に入っているのでこれをもっと発展させていきたいなと。

まあ、つまり2連敗。先週の対局合わせると4連敗な訳ですTT

65カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/08(土) 15:16:49 ID:Z67vNUKO

>>61
自分も知らなかったですけどね。

>>62 >>63 初級シャアさん
どうもっす!

詰め後の使い勝手についてはおkですよ。
自分の意見で良ければですが。

詰め後も色々解いてみたいのでできるならいただきたいのですが、
著作権とか問題ありそうですね。
今の自分はどれくらいの難易度の詰め後できるのか……。
66名無し名人:2005/10/09(日) 08:09:53 ID:uBwBgtA2
解ける問題を数多く解くことです。
そのほうが大事。
67初級シャア ◆fINcLnKKgw :2005/10/09(日) 21:36:49 ID:AhgD2uT8
>>65 カッキー
> 詰め後の使い勝手についてはおkですよ。
ありがとうございます。
視覚障碍者用の碁盤を持っていないから
作ったデータの使用感を
自分で確認のしようがほとんどなくて、戸惑っていたので助かります

チョサッケン、自分なんかにはむずかしくて
何が許されて、何が問題視されるのか、ホントわからないッス……
68名無し名人:2005/10/09(日) 23:48:39 ID:vUgqs2Ae
初級詰め碁についてははっきり言ってすべて古来からあるもので新しい問題など誰も作りようがない。
つまり作者不詳で個々の詰め碁の著作権の心配はしなくていい。
ただし、問題の選定とその並べ方に関して創作性が認められることがありうるので、問題集を丸写しではなくて適当に抜粋したりほかの本から持ってきたのとあわせて並べ替えたりすれば問題ないんじゃないかな。

69名無し名人:2005/10/10(月) 01:46:52 ID:c4+jDA1v
問題は著作権も糞も無いものも多いだろうけど
解説は完全にダメだろう。
つーか、基本的に全部ダメだとは思うけど
70名無し名人:2005/10/10(月) 03:47:52 ID:u0F9OyJS
点字化ならいいんだけどね(ネットで送信を含む)(著作権法37条2項)
71初級シャア ◆fINcLnKKgw :2005/10/10(月) 19:14:39 ID:O7Uzxv0O
いろいろと、レスありがとうございます

初級詰碁も古来からあるんですか 知りませんでした
(もっと難しいのだけが、古典として残ってるのかとばかり…)
初級詰碁の問題と解答単品ずつなら、おkっぽいんですね なるほど

69さんのお話も気になるので、このスレに問題をテキスト化したデータを
書き込むのは、とりあえず見合わせます

点字化データ、ネット送信も許可されているとは、おどろきました
時間を作って、ちょっと調べてみます
みなさん、ありがとうございました

ところで、囲碁板のスレをたくさん読んでみたら
自分みたいのが、ハンドルネーム名乗る例は、あまりないみたいなので
以降数字に戻りますね
72名無し名人:2005/10/10(月) 23:03:14 ID:RUATZyFf
>>71
いや、ハンドルネームは気にせず名乗っていいんじゃないかと。
そのうち中級になって、遂には達人になったりするとカッコイイし
73名無し名人:2005/10/14(金) 06:45:24 ID:ZJ3EAOTz
↓ここでカッキー華麗に登場。
74カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/14(金) 11:51:35 ID:TGBNYrE5

明日碁会所行く予定です。
ヘルネスさんとの対局なので連敗を止めたいものです。
75名無し名人:2005/10/14(金) 13:11:37 ID:aa7MRJCh
ヤボな事を聞きますが、生まれつき目が見えないのですか?
76名無し名人:2005/10/14(金) 14:56:50 ID:uRtFP8sc
FAQ
77名無し名人:2005/10/14(金) 18:33:38 ID:f53iX8zy
全く目が見えないのですか?それで5級とは凄いですね   
78カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/15(土) 00:12:27 ID:ddjDnGHf

>>66
なるほど、できるだけ自分に合った問題探してみます。

>>67 初級シャアさん
自分も著作権は余りよく判らないです。

>>68
なるほど、音楽で丸ごとメロデーをコピーじゃなくて、いくつかの小節を繋ぐみたいな感じならいいんですね。(ちと違うかな?)

>>69
さすがに解説の丸写しは駄目ですか。
やっぱり基本的には全部駄目なのか。

>>70
点訳した本なら法的にもおkとは……。
自分知らなかったです(汗
79>>51解答 ◆zFKu.41xRY :2005/10/15(土) 00:13:56 ID:PZ7mRLO8
>>53
正解。中級の問題でした。
黒1の捨石が手筋です。
この捨石によって、黒は3から7を
先手で決めて、9にまわり二眼を得ます。

<失敗図>
黒1とすると白2で黒は二眼できなくなります。

1手目 黒四03 2手目 白五02 3手目 黒三02 4手目 白四05

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼参○弐┼┼┼┼
03├●●壱┼○┼┼┼
04├●┼●┼┼┼┼┼
05├○●四┼○┼┼┼
06├○○○○┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
80カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/15(土) 00:19:19 ID:ddjDnGHf

>>71 初級シャアさん
お互いこのスレに貼る前に気づいてよかったですね。

コテ名乗ってもいいんじゃないですか?
自分もそうですしw

>>72
ですよね。
上級シャアなんて微妙だけどカッコイイ♪

>>73
とりあえず登場してみましたw

>>
81第6回 ◆zFKu.41xRY :2005/10/15(土) 00:20:37 ID:PZ7mRLO8
黒先白死。
(ヒント:黒の第一手で急所に打って下さい。)

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼○┼○●┼●┼
03├○●○○●┼┼┼
04├┼●┼┼●┼┼┼
05├┼●┼●┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
82カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/15(土) 00:26:54 ID:ddjDnGHf

>>75
いえ、生まれた時は見えました(憶えてないですけど)
進行性の病気なので徐徐に視野が欠けていっているみたいです。
20前後には字が読めなくなって今では明るさが判る程度ですよ。

>>76


>>77
なので厳密にい言うと全盲ではなかったりします。
ほとんど観得ませんがね。

上には上がいるんですよ。
関西の視覚障碍囲碁普及会行って知ったんですけど、
日本にも韓国にもかなり強い人がいるみたいです。


83カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/15(土) 00:29:50 ID:ddjDnGHf

>>79 zFKuさん
ありがとうございます。
中級だったんですか(汗
何か凄く嬉しいTT

>>81 zFKuさん
よーし、がんがりますよ。
84カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/15(土) 13:49:26 ID:haROSe3F

何故か碁会所休みでした。
85名無し名人:2005/10/15(土) 21:56:50 ID:UNlVuLE2
盲導犬がいなくても碁カイジョ行けるのですか?
86カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/15(土) 22:05:32 ID:yRTgPGSk

>>85

自分、今まで盲導犬使った事は全くないんですよ。
白杖だけで関西まで旅行しましたからね♪
87名無し名人:2005/10/16(日) 06:11:28 ID:mtsGh3RK
>>84
珍しい事もあるものですな
88名無し名人:2005/10/16(日) 08:25:01 ID:PRrVJEaL
お仕事は何をされているのですか?
89カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/16(日) 09:05:14 ID:BB6o8B60

>>87
いやぁ、ちゃんと予定表を確認しておけば良かったです。

>>88
飲食店で皿洗いしてます。
90カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/16(日) 17:31:22 ID:35PrZt/r

>>81 zFKuさん

電車の中で思いつきましたw
これでどうだろ?

※一二三四五六七八九
01┌壱┬四参五┬┬┬
02├二○┼○●┼●┼
03├○●○○●┼┼┼
04├┼●┼┼●┼┼┼
05├┼●┼●┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
91名無し名人:2005/10/16(日) 18:07:53 ID:3fDtfoEq
1日何時間働いてるのですか?
92カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/16(日) 19:27:56 ID:foy68OhF

>>91

5:6時間かなー?
働き者ではないですね。
93カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/18(火) 22:00:44 ID:XZlRuKxP

碁会所行ってきたので結果報告です。

第一局。 三子置きで白(相手)中押し勝ち。
第二局。 ヘルネスさんとの二子置きで白(自分)中押し勝ち。

まあ、一勝一敗でした。
とりあえずヘルネスさんとの対局は4連敗で止まりました(汗
94名無し名人:2005/10/20(木) 01:15:11 ID:/i5L7HmX
4連敗だったのか。
それにしてもヘルネスさんもいつ行ってもいる感じだな。
95名無し名人:2005/10/20(木) 08:15:15 ID:8Owm2OC1
席亭代理かなんかじゃないの?
96カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/20(木) 14:23:56 ID:tBUUYcYv

>>94
実は四連敗だったんですよ。
ヘルネスさん、土曜はいつもいますね。

>>95
自分の行ってる碁会所は愛好会なので代表者さんが一人いるだけですよ。
97カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/22(土) 15:29:55 ID:YNzWwRbQ

碁会所行ってきました。

第一局 三子置きで白(相手)中押し勝ち。(かなり序盤でした)
第二局 同じく三子置きで時間切れ。

一局目は自分の読み違いで序盤に大石捕られて終了。
二局目は途中ながら黒優勢でした。

しかし、攻めが強い人だとゆったり打たせてもらえないのでもっと研究が必要ですな。
98>>81解答 ◆zFKu.41xRY :2005/10/22(土) 21:51:17 ID:k5VsQuT8
>>90
黒1が急所です。黒9までで白は
「隅の曲り四」で死となります。

1手目 黒ニ01 2手目 白ニ02 3手目 黒五01 4手目 白一09
5手目 黒六01 6手目 白ニ04 7手目 黒ニ05 8手目 白一04

※一二三四五六七八九
01┌壱┬四参五┬┬┬
02九弐○┼○●┼●┼
03├○●○○●┼┼┼
04八六●┼┼●┼┼┼
05├七●┼●┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
99第7回 ◆zFKu.41xRY :2005/10/22(土) 21:56:47 ID:k5VsQuT8
黒先で活きて下さい。
(ヒント:コウにならないように注意して下さい。)

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02○●┼┼●●●○┼
03├○●●○┼○○┼
04├○○┼○┼┼┼┼
05├┼┼○┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
100ハーピィ:2005/10/23(日) 00:17:40 ID:HhaWzzwY
E・∇・ヨノシ <100ゲット♪
101カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/24(月) 23:04:06 ID:VT+HbU13

>>98 &dtさん
あっ、九手目まででしたかorz
かけ目になる所がやけに気になってしまいました。

>>99 zFKuさん
これでどうでしょう?
ちょっと安易に考え過ぎているかも……(汗

※一二三四五六七八九
01┌二┬壱●五四┬┬
02○●参┼●●●○┼
03├○●●○┼○○┼
04├○○┼○┼┼┼┼
05├┼┼○┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼

↑二手目の二の1当ては三の2でも変わらないような気がしますが。

>>100 ハーピィさん
100ゲットおめですw
102カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/25(火) 15:07:32 ID:dulbHTDP

碁会所行って一局だけ打ってきました。

四子置きで黒(自分)55目、白51目。

子寄せで大間違いして6石捕られて、負けかと思ったら少し勝ってました(汗
一級の人との対局でこの結果……。
まだ5級あたりをウロウロしているみたいです。
103名無し名人:2005/10/26(水) 22:49:08 ID:gCdFffE8
ちょっとした壁ですな。
いい先生が出てくるのが理想なのだ
104名無し名人:2005/10/27(木) 06:18:34 ID:eRY+6RoR
棋譜の並べなおしはできる?
序盤の30手くらいからでもできるようになってここに棋譜をはれればみんなで講評していくということもできるのだけれど。
たとえばその日最後に打った局をできるところまで再現しようとしてみるといいかも。
105カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/27(木) 22:51:04 ID:iXbAj5nQ

>>103
いい先生かー……。
やはり欲しいですね

>>104
30手くらいなら憶えられるかも知れません。
でも、碁会所の後すぐ仕事があるので棋譜をつけた方が確実かも。
今度やってみたいと思います。
106名無し名人:2005/10/29(土) 00:18:56 ID:Wbd7G6go
置碁を打つ事が多いようだから、プロ同士の置碁の棋譜をうpしてみた
107カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/29(土) 01:58:24 ID:AS/OR+jE

>>106
ありがとうございます!
早速貰ってきました♪

まだ並べてないですが参考にさせていただきますね。ペコリ
108カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/10/29(土) 15:22:24 ID:/CoWklkn

碁会所行ってきました。

第一局 定先で黒24目、白(自分)75目。
第二局 5子置きで指導碁、途中まで。

二局目の指導碁は初めての方と打ちました。
本当に無理の無い打ち方で全く歯が立たないとはこの事だと感じました。
またお願いしたいと思います。

それと寄付をつけるの忘れてましたorz

109名無し名人:2005/10/30(日) 20:07:37 ID:W0sDuC1/
棋譜をつけるのはメンドクサイしねぇ。
家に帰ってからその日の棋譜を付けるのはいい勉強法らしいけど。
110ハーピィ:2005/11/02(水) 20:59:00 ID:h84njHFb
E・∇・ヨノシ <お誕生日おめでとう♪
111>>91解答 ◆zFKu.41xRY :2005/11/03(木) 21:08:50 ID:8XR5GbGf
>>101
黒1が眼形の急所です。
白2で3なら、黒2で活きです。

1手目 黒四01 2手目 白三02 3手目 黒ニ01

※一二三四五六七八九
01┌参┬壱┬┬┬┬┬
02○●弐┼●●●○┼
03├○●●○┼○○┼
04├○○┼○┼┼┼┼
05├┼┼○┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
112>>91解答 ◆zFKu.41xRY :2005/11/03(木) 21:14:55 ID:8XR5GbGf
<失敗図>
黒1は、白2でコウになります。

1手目 黒三01 2手目 白ニ01

※一二三四五六七八九
01┌弐壱┬┬┬┬┬┬
02○●┼┼●●●○┼
03├○●●○┼○○┼
04├○○┼○┼┼┼┼
05├┼┼○┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
113第8回 ◆zFKu.41xRY :2005/11/03(木) 21:15:51 ID:8XR5GbGf
黒先白死
(ヒント:黒の最初の2手が重要です。)

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬●┬┬
02├┼┼┼○○●┼┼
03├○○○●●●┼┼
04├○●●┼┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
114名無し名人:2005/11/04(金) 10:53:30 ID:5201Rp0z
33基本、七01サガリの時、白は手抜きができない。
うっかり白が手抜きした例か
115カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/04(金) 12:47:50 ID:o1NLxb8w

>>109
そうなんですよね。
自分の場合は点字書くのは時間かかるし、二局打てる時間くらい費やしてしまいます。

>>110 ハーピィさん
ありがとーっす!♪

>>111 zFKuさん
大体合ってました良かった。

>>112 zFKuさん
形は3:1も4:1も目ができそうなので、どちらも少し考えました。
116カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/04(金) 22:39:58 ID:l7jDOlXI

>>113 zFKuさん
今日、仕事中に頭の中でできましたw
これでどうでしょう?

※一二三四五六七八九
01┌壱┬四五七●┬┬
02九二六参○○●┼┼
03├○○○●●●┼┼
04八○●●┼┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼

白の四手目と六手目は逆になっても結果は変わらないと思うんですけどね。

>>114
これは結構実戦で役立ちそうです。
まあ、上の回答が合っていればですがw
117名無し名人:2005/11/05(土) 02:20:18 ID:LGre6hA4
誕生日だったのか。おめでと〜
118名無し名人:2005/11/05(土) 14:31:51 ID:dYV4BSWq
>>113
上級者はどうだか知らないけど、けっこう実戦に出てくる。
基本死活事典が役立った覚えがあるな。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/data/game/se098698.html
p72 練習問題(10)だね。

ゲーム中は、お互い死活が分からなくて検討もグダグダだった。
あとで調べてメールしたら、喜んでくれた記憶があるよ。
119カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/05(土) 15:29:14 ID:fu7x3b8P

碁会所行ってきました。
ヘルネスさんとの対局の寄付を取ってきたので、仕事帰ってきたらがんがってSGF変換してみます。
まあ、100手までしか書いていませんが(汗

>>117
ありがとーございます。
そろそろ20代も後僅かですw

>>118
後で覗いてみますね。

120名無し名人:2005/11/05(土) 20:20:05 ID:dYV4BSWq
>>119
118です。
リンク先の辞典は図と解説だけなので、カッキーには役立たないかもしれない。
ごめん。誰かがSGFファイル化してくれるまで待ってください。
(現在はまだ必要ないと思うのですが)

なお結論から言うと >>116 は正解ではありません。
黒壱に対して白ニは、いささか勝手ヨミです。(でも鋭いとだけ言っておこう)
出題者では無いので、私はここまで
121>>113解答 ◆zFKu.41xRY :2005/11/05(土) 22:52:06 ID:uTyLy96R
>>116
黒1から3が眼形の急所で白死となります。

1手目 黒四02 2手目 白三02 3手目 黒ニ01 4手目 白四01 5手目 黒六01

※一二三四五六七八九
01┌参┬四┬伍●┬┬
02├┼弐壱○○●┼┼
03├○○○●●●┼┼
04├○●●┼┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図1>
黒1は白2で白活きです。

1手目 黒ニ01 2手目 白四02

※一二三四五六七八九
01┌壱┬┬┬┬●┬┬
02├┼┼弐○○●┼┼
03├○○○●●●┼┼
04├○●●┼┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図2>
黒1なら白2が急所で白活きてしまいます。

1手目 黒六01 2手目 白ニ01 3手目 黒一03 4手目 白四01
5手目 黒五01 6手目 白三02

※一二三四五六七八九
01┌弐┬四伍壱●┬┬
02参┼六┼○○●┼┼
03├○○○●●●┼┼
04├○●●┼┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
122カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/05(土) 23:26:19 ID:iJvQ5LEL

とりあえず今日打った対局をSGF化してみたんですが名前の所がめちゃくちゃになってしまいました(汗
二子置きで黒(ヘルネスさん) 白(カッキー)です。
皆さんに観てもらうのは初めてなんで、実はかなり緊張してます。
もし良かったらご指摘してください。

(;FF[1]GM[1]DT[。ハ2005-11-05。ヒ]PB[。ハ・リ・・ヘ・ケ、オ、ヒ]PW[。ハ・ォ・テ・ュ。シ。ヒ]
WR[。ハ5オ鬢ッ、鬢、。ヒ]SZ[19.]HA[2.]KM[0]RE[w+8.]AB;W[pp];B[dd];W[cf];B[nq];W[qn];B[pr];W[qq];B[kq]
;W[cn];B[df];W[ce];B[cd];W[dg];B[ef];W[eg];B[fd];W[nd];B[ld];W[nf];B[pf];W[pc]
;B[od];W[oc];B[qc];W[le];B[kd];W[ke];B[fg];W[dj];B[je];W[bp];B[co];W[bo];B[dn]
;W[cm];B[dm];W[cl];B[qb];W[pb];B[qi];W[qk];B[fq];W[cq];B[dq];W[mj];B[oo];W[op]
;B[np];W[no];B[mo];W[nn];B[mq];W[lp];B[lo];W[kp];B[jp];W[ko];B[ip];W[ko];B[fi];W[ei]
;B[md];W[nc];B[me];W[ne];B[lf];W[mf];B[kf];W[ni];B[oh];W[nh];B[oi];W[nj];B[li]
;W[oj];B[pj];W[pk];B[io];W[fj];B[gi];W[gj];B[hj];W[gm];B[go];W[lh];B[mh];W[mg]
;B[lg];W[kh];B[mi];W[ki];B[lj];W[kj];B[lk];W[kk];B[ih];W[lb];B[kb];W[lc];B[kc]
;W[qr];B[la])
123カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/05(土) 23:40:46 ID:iJvQ5LEL

>>120 118
そうなんですか。
ちと残念。

>>121 zFKuさん
うう、自分見事に失敗図とおりに打ってますね(汗
勝手詠みしてました。
124名無し名人:2005/11/06(日) 00:05:40 ID:S9Th+VB/
>>122
置石が抜けているので補正してみた。
ただ、59手目は57手目と同じ場所を打っていて不明です。

(;FF[1]GM[1]DT[2005-11-05]PB[ヘルネスさん]PW[カッキー]
WR[]SZ[19]HA[2]KM[0]RE[w+8]AB[pd][dp]
;W[pp];B[dd];W[cf];B[nq];W[qn];B[pr];W[qq];B[kq]
;W[cn];B[df];W[ce];B[cd];W[dg];B[ef];W[eg];B[fd];W[nd];B[ld];W[nf];B[pf];W[pc]
;B[od];W[oc];B[qc];W[le];B[kd];W[ke];B[fg];W[dj];B[je];W[bp];B[co];W[bo];B[dn]
;W[cm];B[dm];W[cl];B[qb];W[pb];B[qi];W[qk];B[fq];W[cq];B[dq];W[mj];B[oo];W[op]
;B[np];W[no];B[mo];W[nn];B[mq];W[lp];B[lo];W[kp];B[jp];W[ko];B[ip];W[ko];B[fi];W[ei]
;B[md];W[nc];B[me];W[ne];B[lf];W[mf];B[kf];W[ni];B[oh];W[nh];B[oi];W[nj];B[li]
;W[oj];B[pj];W[pk];B[io];W[fj];B[gi];W[gj];B[hj];W[gm];B[go];W[lh];B[mh];W[mg]
;B[lg];W[kh];B[mi];W[ki];B[lj];W[kj];B[lk];W[kk];B[ih];W[lb];B[kb];W[lc];B[kc]
;W[qr];B[la])

自分はアドバイスできるほど強くないけど、せっかくだからちょっと感想を。
序盤は想像してたより良く打てている感じでした。(ごめん)
気になった所を一つ上げるとすれば73手目。
コスミで繋がってるところをわざわざ打つ必要ないよね。特に75手目を打った後に
73手目の石をみると、一手パスに等しいと思います。
125名無し名人:2005/11/06(日) 16:15:31 ID:iQnsRwCl
ごめん、これどうやって見たらいいの??
126名無し名人:2005/11/06(日) 16:28:20 ID:sLnk7zPa
心眼
127名無し名人:2005/11/06(日) 17:59:00 ID:abPq3n30
128名無し名人:2005/11/06(日) 19:10:16 ID:1/6vpv26
棋譜管理ソフトによって座標のつけ方が違うかもしれないから座標で指摘していいのか迷ってます。
かっきーが主に使っている棋譜管理ソフトは何か教えてくれないかな。
>>124で指摘されているところのほかにも気になったところはいくつかあるけど、そのなかで一番問題がありそうだと思ったのは>>122での手順番号で39手目です。
ここでは黒から(38手目が打たれなくても)23手目の横に切る手が成立するところで、39と打ってもきられる対策にはなっていないのでかけつぎでもしているのがよかったかと思います。

129名無し名人:2005/11/07(月) 04:41:54 ID:0gektJkI
11手目はハネた方がいい。12手目で11手目の右につがれると黒の厚みが勝ります。
19手目は重い手です。とんでも根拠ができないので一間に高く(黒の20手目のところに)かかりかえし、
黒が中央にコスんできたら三々に入ってサバきます。
130カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/07(月) 13:49:29 ID:V8vw6+wR

>>124
修正とご指摘ありがとうございます。ペコリ

57手目は13,16の白切ですね。
どうやら自分、点字にメモした時間違えて書いたみたいです(汗

それと73手目からは棋譜がちゃんとメモされてないみたいです(汗
点字の棋譜を確認してみたらちゃんとかけ継ぎしてました。
以後の棋譜は、大きく喰い違って自分でもよく判らなくなってしまいましたTT
次回はしっかり書けるように努力します。

>>125
127さんが教えてくれたみたいですね。

>>126
心眼w

>>127
自分、どう誘導したらよいか判らなかったので助かりました。ペコリ
131カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/07(月) 13:51:39 ID:V8vw6+wR

>>128
自分、棋譜管理ソフトは多分使ってないと思います。
点字で書いた棋譜をメモ帳(みたいなソフト)でテキスト化して、
>>1にあるコンバーターに通してSGFにしたんです。

ご指摘ありがとうございます。
ここは白が愚形ですよね(汗
しかも後にこの手で切に悩む事になったんです。
判っていながら打ってしまうのは判ってない証拠・・・勉強になりました。ペコリ

>>129
ありがとうございます。

確かに11手目ははねた方が・・・これ付け伸び定石の基本でしたね(汗

19手目にかかり・・・なるほど、そういえば先生がよくやってくる形です。
黒を角から中央に押し出す感覚で憶えてみます。
132カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/07(月) 14:01:10 ID:V8vw6+wR

しかし、自分の対局棋譜並べって勉強になりますね。
時間を空けているので第三者的に観察できます。
傍目八目とはよく言ったものですなーw

ただ、自分の場合は点字を打ちながらなので右手を使わずにほとんど左手だけで石を触るやり方になってしまい、
いつもより少し詠みが甘くなるのと一局に2時間程度かかってしまうのが難点ですね。
まあ、慣れれば全体的にもう少し速く打てるようにはなると思いますが。
また棋譜のうpしてみますね。
133名無し名人:2005/11/07(月) 18:48:36 ID:QW4NbBOX
自分の棋譜再現のスピードを早くしたいならプロの碁の棋譜ならべをやってみるといいかも。
そうすれば手順を覚える訓練になるから。
もっとも、あくまで趣味なんだからあんまり疲れない程度に気楽にね^^;
134名無し名人:2005/11/07(月) 19:04:03 ID:/VEwTdu4
こちらも勉強のつもりで追加検討してみました。
以下、疑問、反論は大いに受け付けます。(汗
ちなみに、KGS8kです。(滝汗

17の一路左オサエ(62)、白から早めに一着欲しい。
タイミングとしては31の時点。
38(双方の根拠の急所)を打ってからオサエもありそう。
ともかく上辺の一団を安定させて後を強く打ちたい。

但し、ここはそもそも25,27が黒を固めて疑問と思う。
19の一間トビは攻めの意図を持った手なので、24の後、
一旦17と23の断点をカケツギで守って、38ハネの根拠確保と
上辺打ち込みを兼ねた黒18へのハサミを見合ってみたい。

31、ここでも両ガカリが有効と思う。
攻めるふりして固めてもらったり、模様化を妨げるなどして、
いわゆる両方(左辺、下辺)を打つことが狙えたかも。

41は7の下のオサエ(101)と見合いみたいなところだから、
急がなくてよいところ。(もっとも、ここに白石があると、
白上辺の一団が強くなった場合、右上へ打ち込みが狙える。)

41の時点では左下隅の星下ツケが大きい。
事前に8の左上にケイマやカタツキなどで消しに行ってから
打つとより有効と思われる。

45は上辺一団の薄みを連絡形でカバーするという意味か?
ここは、やはり17の一路左オサエ(62)がよいと思う。
また、下辺消しもタイミングとしてよさそうだが、
上辺と絡まれる危険もあって痛し痒しか。

52はかなり変なツギ方、しかし53ノゾキも不要。
ツガれて後続手段がないし、例えば白が50の上から押して行った場合、
ハネられ方に違い(一段/二段)が生じる。
(押して行く手がよいわけでは無いが)

57は着手の流れや黒の78からみて56の一路上のハネではないか?
13,16の切り(53の一路右)だと黒から59に打たれて三目取られ。
もしハネとした場合、58の手で59に切られるとどうだったか?
53,55および後続の一団が下辺で生きられたかちょっと疑問。

但し、一段落した後、53の一路下が双方から大きいところだが
なぜか放置されているのが気になる。
57ハネは間違いか? 間違いが他にもあるのか?
135カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/07(月) 23:50:22 ID:6sr3KwhQ

>>133
ありがとう、お心遣いも嬉しいです。

偶にプロの寄付並べはしているのですが中々憶えられないです(汗
寄付を書きながら打つのはいつもと感覚が少し違うんですよね。

趣味って事忘れてしまいそうですw
136カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/07(月) 23:52:57 ID:6sr3KwhQ

>>134
ご指摘ありがとうございます。
ちょっと書き方が難しかったので的確にレスできるか判りませんがレスさせていただきますね。

まず、17,1は、黒に下がられた時点で白はそれほど目になる感じがしませんでした。
なのでつい押さえ程度と打った16,2が愚形で後々後悔したって話です。
後、中央に出た方が広く左右どちらかの白に繋がるとも考えたからです。
黒18手目に挟むのは捌きが強ければできそうですが自分はちょっと詠みきれないです(汗

31手目に両かかりはどちらかの白を棄てないと打てない手だと思うのですが・・・
41手目は楽に片の地を稼げるので喜んで受けました。
逆に黒から更に2軒開きされると黒地広くなってしまいますから。
45手目は左片と繋がりたいなーって手です。
もし、黒が出てきたら右へも行けるかなと。

52手目は自分ではないのでヘルネスさんに訊いてみます(おそらく憶えてないと思われ)
53手目は黒地を消そうとした自分的には勇気(無謀)ある手です。
白も逃げられるような気がしたので。
それと、すみません、57手目は合ってました(汗
59手目の方が切りです。
じゃないとご指摘の通り三石捕られてしまいますからね。

結局、終盤で右下の黒は白が捕ってしまいました。
それで白が逆転したみたいです。
78手目以降は思い出せないので訂正できないんです。ごめんなさい。
137カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/08(火) 15:49:00 ID:tgSBzind

碁会所行ってきました。
早速両かかりを試してきて上手くいったであります!♪

大一局 定先で黒51目、白(自分)83目。
大二局 同じく定先で黒42目、白(自分)65目。

一歩だけ全身できた感じがしました。
ご指摘してくださった方々ありがとう!
また機会をみて寄付取ってきますね。


138名無し名人:2005/11/10(木) 04:53:38 ID:Hjt/2Ui4
カッキーが少し強くなりました
139第9回 ◆zFKu.41xRY :2005/11/10(木) 12:59:03 ID:27wWbSS3
黒先白死。
(ヒント:黒1の手が重要です。)

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬○┬┬
02●○○┼┼┼○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
140カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/10(木) 14:58:43 ID:QkPGsVf/

>>138
自分の寄付並べは上達に必要だったんですね。

>>139 zFKuさん
黒一手目は分かりました。
ただ白の受け方はいくつかありますね。

※一二三四五六七八九十
01┌四┬五参┬┬○┬┬
02●○○二壱┼○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
141カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/12(土) 15:25:52 ID:Q86T+xhv

すみません、やっぱり間違っていますね。

※一二三四五六七八九十
01┌参五┬四┬┬○┬┬
02●○○二壱┼○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
142カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/12(土) 15:30:12 ID:Q86T+xhv

そして碁会所の対局結果です。
相手はヘルネスさんです。

第一局 二子置きで白(自分)中押し勝ち。
第二局 同じく二子置きで黒66目、白(自分)82目。

今日は棋譜つけられませんでした。
また機会を見てやってみます。
143名無し名人:2005/11/13(日) 22:53:01 ID:q5VEQcYp
http://jbbs.livedoor.jp/game/11243/
ここあたりにスレ立てて碁を打てないものかな
碁会所で棋譜付けて来なくて良いし
144カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/15(火) 14:53:50 ID:UcKmLoal

碁会所行ってきました。
定先で白(自分)中押し勝ちです。
両かかりからの変化をもっと不覚考えるのが今の課題みたいですね。
それと詰め碁の成果が今回の対局で活かせました。

>>143
うーん、メール碁みたく一手ずつ座標でレスすれば可能だと思いますが、
2チャン以外は音声ソフトが対応しているところと無いところがあるみたいなんですよね。
なのでちょっと打てるかどうか自分には判らないんです。スミマセン
145名無し名人:2005/11/17(木) 03:31:18 ID:IhJmM2Vw
>>144
好調だね。

普及会が視覚障害者用ネット碁ソフトを作ってるとか
何とか言ってたような気もするけど情報が無いね。

視覚障害者に考慮したと言う卓ちゃんを含む道策ってソフトをダウンロードしてみた。
もうすぐフリーになるらしいけどまだシェアで制限がかかっちゃうけど
棋譜は読み上げてくれるしカーソルで移動、現在位置読み上げ
石のある所は黒白教えてくれるし、これでネット碁が打てれば何とかなりそうな感じ。
て事で、目隠しして卓ちゃんと対局してみたけど盤面把握できね。。
ボコボコ碁盤があればだいぶ違うんだろうか・・・
146名無し名人:2005/11/17(木) 04:59:32 ID:ohssqyvD
>>141
白は二で参に打ちます
147カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/17(木) 12:31:22 ID:KMZcSv7U

>>145
どもっす。
自分、普及会に行った時に詳しくソフトの事訊いてくれば良かったと今更後悔してますよ(汗

目隠しして打ったんですか? 凄い!
自分も視障用碁盤使わなかったら結構キツイですよw

>>146
白が二手目で2;1に打つと黒は4:1に打たないといけませんね。
148名無し名人:2005/11/17(木) 13:32:35 ID:ohssqyvD
>>147
※一二三四五六七八九十
01┌○┬●┬○┬○┬┬
02●○○┼●┼○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼

そうすると6:1にコスんで、セキになります。
149カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/17(木) 13:37:06 ID:KMZcSv7U

>>148
セキ・・・なるほど、もう一度考えてみます。
150カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/17(木) 13:54:53 ID:KMZcSv7U

空いている形に意識し過ぎたみたいです。
今度こそ。

※一二三四五六七八九十
01┌壱┬二┬┬┬○┬┬
02●○○┼参┼○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
151名無し名人:2005/11/17(木) 14:59:58 ID:ohssqyvD
>>150
壱のハネには二で参に打ちます。
152カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/17(木) 15:10:29 ID:KMZcSv7U

>>151
うう、そうですよねorz
もう一度よく考えてみます。
153 ◆zFKu.41xRY :2005/11/17(木) 23:12:32 ID:HfklvkXS
>>144
>詰め碁の成果が今回の対局で活かせました。
少しでもお役にたてて嬉しいです。
何かわかりやすくする為の要望があったら、おっしゃって下さいね。
(自分はあまり打てないので、詳しい詰め碁の解説は無理ですが…。)
次にきた時に、>>139の解答を貼ります。
154145:2005/11/18(金) 12:39:24 ID:Mpxw6i/R
>>147
やっぱり碁盤に触りながらじゃないとカッキーでも辛いか。
目隠しで打って見た感じだと、定石通り進むとホッとしますね。
普及会がどんな物を作ろうとしてるのかなぁ?
画面に合わせて動いてくれるUSB碁盤でも作ってくれればいいんだけど。
155カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/18(金) 13:31:36 ID:FbuqNfSJ

>>153 zFKuさん
本当に助かってますし、結構出題を楽しみにしてたりします。
今のところ十分判り易く出題&回答をしていただいているので大丈夫ですよ。

ってか今回はちと難しい、間違って並べてないかもう一度やってみます。

>>154 145さん
いや、自分も碁盤使わなかったら複雑な変化についていけないですよ。
無理な手は考えるのに時間も掛かってしまいますし。
相手が定石使ってくれると自分もホッとしますよw

来年普及会に行ったらその辺も詳しく訊いてきますね。
自分もネット碁やってみたいですしね。
156名無し名人:2005/11/18(金) 14:12:37 ID:E4sLj3UN
19路を一局打ち切るだけでもすごいと思うよ。
試しに目をつぶって詰碁をやったら死にそうになった。

ネット碁はどなたか協力者が一人いれば、擬似ネット碁は打てるね。
157145:2005/11/18(金) 18:43:55 ID:SuRSPJ1n
まあ俺は最後まで打ちきってはいないわけだが…
試しにもう1回やって見た。
シェアソフトなおかげで金を払ってない俺は50手で打ちきられます。
もっと弱いモードは最後まで打てるけど、50手くらいが限界なのでやりたくないw

(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[卓ちゃん(最強)]PW[おれ]
DT[2005年11月18日]
RE[第 52手まで]

;B[cp];W[pd];B[dd];W[pp];B[nd];W[pf];B[nq];W[oq];B[np];W[pn]
;B[jq];W[eq];B[pc];W[qc];B[oc];W[fc];B[df];W[ic];B[hp];W[eo]
;B[cn];W[cq];B[cl];W[hr];B[ph];W[pj];B[or];W[pr];B[lc];W[qd]
;B[pl];W[oi];B[qj];W[qi];B[rj];W[oh];B[og];W[pg];B[gq];W[gr]
;B[iq];W[ir];B[os];W[ps];B[op];W[pq];B[ng];W[qh];B[of];W[nr]
;;W[tt])
158145:2005/11/18(金) 18:57:25 ID:SuRSPJ1n
二間に開いたつもりが一間だったり
上辺は三間に開いたつもりだったのに開いてないな。
下辺はなんだか分からなくなってたし。。
右下2子取れるのかどうかドキドキした。取れてて良かった。
159カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/19(土) 01:43:32 ID:tNYu+yq1

>>156
いえいえ、やっぱりやるからには勝ちたいですし(←負けず嫌いw
どこまで強くなれるか分かりませんが自分の限界までいきたいですからね。

自分の場合、詰め碁は変に並べるよりも仕事しながらとか移動中の空き時間とかにヒラメく事が多いような気がします。

>>157 >>158 145さん
今、対局を並べてみました。 ってか凄い!
50手だけでも十分強さが伝わってきます。
これで目隠ししてるんですよね……(汗
卓ちゃんも中々打ちますし、続きが気になりますw

ちょっと自分的な検討。
下辺の黒は二子捕られたので中央に出て行かないと眼が無くなりそうですね。
それを阻止するために16:12の黒を攻めながら右下の城が中央に、と自分だったら打ちたいな♪
左辺も早めに入りたいですし。
ってこんな自分が言うまでもないですよねw
160カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/19(土) 15:11:55 ID:GjFXBYWA

ヘルネスさんと打ってきました。

第一局 二子置きで黒45目、白(自分)80目。
第二局 同じく二子置きで黒75目、白(自分)69目。

第一局で調子乗ったので二局ではちょっと攻め過ぎてしまいました。
序盤で石を捕られて中盤から挽回しましたが一歩及ばずといった感じです。
161145:2005/11/20(日) 09:58:11 ID:EoUuq44a
>>159
いや、全然強くないのだ。
というか、19路はネットで3回人と打っただけなのでちゃんと打てるように勉強中です。

なるほど、右辺を攻めつつ中央に出るのか。勢いで下辺もぬっ殺したいね。
さすがにカッキーはちゃんと把握出来てるんだなぁ。
右辺の黒を攻める状況なのかどうかもわかってなかった。
15の19に下がられて、19ってなんだ?まさか右下殺されそうなのか?
とビックリしてたくらいだしw
普段より集中して打つからいい勉強にはなる気はするけど
中盤はまだ無理っぽいです。
162名無し名人:2005/11/22(火) 01:09:36 ID:ZY/aiflX
詰め碁解答マダー?
163名無し名人:2005/11/22(火) 11:42:01 ID:V58jUWcO
黒六01白七01黒五02で死に
初手五02は白二01黒六01白四01黒七01白五01で生き
白八08に石がなければ黒五02白二01黒六01七01黒四01でも死に
164カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/22(火) 16:08:07 ID:Q9ivmHc9

碁会所行ってきました。
三局も上手の方と打てたので満足。

第一局 七子置きで黒(自分)79目、白79目でジゴ。
第二局 三子置きで黒(自分)85目、白79目。
第三局 同じく三子置きで黒(自分)60目、白50目。

いや、79に縁のある対局でしたw
三子置かしてもらっている方にはもう少しで追いつけそうな気配がします。
気がするだけかも知れませんがw
165カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/22(火) 16:17:07 ID:Q9ivmHc9

>>161 145さん
そうなんですか?
序盤は白上手く打てている気がしたので凄く強い人かと思ってしまいました。

自分、布石は下手なので50手だけでも参考になりました。
また良かったら棋譜貼ってくだされ♪

>>162
>>163さんが解説してくれましたね。

>>163
ありがとうございます。
今ちょっと時間ないので帰ってきたら改めてレスします。
166カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/23(水) 00:33:40 ID:xA5nyfD3

>>163
改めてレスします。

なるほど、やっと理解しました。
本当に第一手が重要ですね。
これを実戦で使えるようになりたいものです。
167145:2005/11/23(水) 01:48:09 ID:oJGIso6M
>>165
どもども。買いかぶりですな。ははは
そのうちまた目隠し碁に挑戦してみます。

そう言えばどっかのスレで、プロの碁より
アマの有段者くらいのを並べた方が勉強になるとか言ってたよ。
為になりそうな棋譜が出来たら貼って欲しいね。
168>>139解答 ◆zFKu.41xRY :2005/11/23(水) 20:52:18 ID:qIvaNrW4
>>140-141>>150
遅くなりましたが一応解答貼っておきますね。

黒1が白の眼形を奪う急所です。
以下黒5まで五目中手で白死となります。

1手目 黒六01 2手目 白七01 3手目 黒五02 4手目 白ニ01 5手目 黒四01

※一二三四五六七八九十
01┌四┬伍┬壱弐○┬┬
02●○○┼参┼○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼

<変化図>
白2なら黒3から5で白死です。
白2で5なら黒4で五目中手で白死です。

1手目 黒六01 2手目 白五01 3手目 黒四01 4手目 白五02 5手目 黒七01

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬参弐壱伍○┬┬
02●○○┼四┼○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図1>
黒1は失敗です。白2から8で白活きます。

1手目 黒五02 2手目 白ニ01 3手目 黒六01 4手目 白四01
5手目 黒七01 6手目 白五01 7手目 黒九01 8手目 白六02

※一二三四五六七八九十
01┌弐┬四六参伍○七┬
02●○○┼壱八○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼

<失敗図2>
黒1から3なら、白4から6でセキで白活きます。
黒5で6なら白5で同じくセキです。

1手目 黒五02 2手目 白ニ01 3手目 黒四01 4手目 白六01
5手目 黒五01 6手目 白四02

※一二三四五六七八九十
01┌弐┬参伍四┬○┬┬
02●○○六壱┼○●┼●
03├●○○○○○●┼┼
04├●●●●●●●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
169第10回 ◆zFKu.41xRY :2005/11/23(水) 20:57:06 ID:qIvaNrW4
黒先。
(ヒント:黒1が急所で攻合い勝となります。
コウにしないよう注意します。)

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼●○○○●┼┼┼
03○●●○●●●┼┼┼
04├○○●●┼┼┼┼┼
05○┼┼○●┼┼┼┼┼
06├○○○┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
170カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/25(金) 00:00:11 ID:3cM6kbbH

>>167 145さん
いやはや。自分はまだ実力見極められないみたいですねw

なるほど、確かにレベルの高過ぎる対局よりも勉強になるかも知れませんね。
理解し易いかも。

>>168 zFKuさん
今回はちょっと変化について行けなかったみたいです(汗
でも理解できればかなり役立ちそうな問題ですよね。
ありがとうございます。
171カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/25(金) 00:03:44 ID:uFVGFS6q

これは普通に下りていいんじゃないかと。
と言う訳で↓

※一二三四五六七八九十
01┌参壱┬┬五┬┬┬┬
02四二●○○○●┼┼┼
03○●●○●●●┼┼┼
04├○○●●┼┼┼┼┼
05○┼┼○●┼┼┼┼┼
06├○○○┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
172名無し名人:2005/11/25(金) 01:29:03 ID:VxPfeJEt
白は2で3に打つからコウになる
173カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/25(金) 15:47:42 ID:eKkxkCQo

>>172
うう、そうでしたorz
でも次の葉自身ありますよ。
これで駄目だったら情け内ですが・・・

※一二三四五六七八九十
01┌壱五参┬┬┬┬┬┬
02二四●○○○●┼┼┼
03○●●○●●●┼┼┼
04├○○●●┼┼┼┼┼
05○┼┼○●┼┼┼┼┼
06├○○○┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
174名無し名人:2005/11/26(土) 22:50:38 ID:kpjV9FPs
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼●┨
┼┼┼┼●●●┼┨
┼●┼┼●○○○○
┼┼┼┼┼●○┼○
┷┷┷┷┷┷┷┷┛
黒先白死
175カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/28(月) 12:39:30 ID:dmISvW8p

>>174
白はこれで一子捕ってもカケ目で二眼できない形になりますね。
また勝って詠みしてないか不安ですが(汗

┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼●┨
┼┼┼┼●●●┼┨
┼●┼┼●○○○○
┼┼┼参二●○┼○
┷┷┷五┷四┷壱┛
176名無し名人:2005/11/28(月) 12:55:56 ID:/kCXGMA9
カッキーは俺より強いな。
たいしたもんだ。
177カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/11/29(火) 16:34:36 ID:5TZlEoHb

碁会所行ってきました。

第一局 定先で白(自分)中押し勝ち。
第二局 二子置きで黒(自分)57目、白70目。

今まで三子の人から一子減らしての対局でした。
うう、19路の広さと攻め合いの変化の複雑さに自分の手がまだまだであると気づきました。
攻め合いの強い人の想像以上の手はやはりついていけない・・・

>>176
いえ、今日も自分の弱さを痛感してきましたので・・・(汗
178名無し名人:2005/11/30(水) 08:41:31 ID:d4sC/XfE
バンダイのオセロゲーム
ttp://www.palbox.co.jp/showcase/Oth/oth_15.html
囲碁普及スレで見つけたんだけど、
これって視覚障碍者向けにアレンジできないか?
さらに言えば、ネット碁対応にも
179145:2005/12/01(木) 02:15:04 ID:BpQRoYOP
>>178
中は球になってるのか立方体なのか
とにかく回転させて色を変えるっぽいね。
黒と白を触ってわかるようにすれば視覚障害者用になるね。
囲碁だと取った石を記録しとか無くちゃならないけど
電車の中なんかだとマグネットより使いやすそう。
ネット碁対応ってのはUSBで繋いで相手が打つとかってにくるくる回るようにするのかな。
出来そうだけど俺は作れないな。
180>>169解答 ◆zFKu.41xRY :2005/12/03(土) 23:50:39 ID:It+UyGNJ
>>173
黒1が急所で攻合いは黒勝となります。

1手目 黒ニ01 2手目 白一02 3手目 黒六01 4手目 白ニ02 5手目 黒三01

※一二三四五六七八九十
01┌壱伍┬┬参┬┬┬┬
02弐四●○○○●┼┼┼
03○●●○●●●┼┼┼
04├○○●●┼┼┼┼┼
05○┼┼○●┼┼┼┼┼
06├○○○┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図>
黒1は白2と急所に打たれてコウになります。

1手目 黒三01 2手目 白ニ01 3手目 黒一02 4手目 白四01

※一二三四五六七八九十
01┌弐壱四┬┬┬┬┬┬
02参┼●○○○●┼┼┼
03○●●○●●●┼┼┼
04├○○●●┼┼┼┼┼
05○┼┼○●┼┼┼┼┼
06├○○○┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
181第11回 ◆zFKu.41xRY :2005/12/03(土) 23:54:46 ID:It+UyGNJ
黒先。
(ヒント:黒1の手が急所で白5子を取ることができます。)

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03├○○●┼┼┼●○○
04├○●○○○○○●○
05├○●●●●●●●○
06├┼○┼┼┼┼┼○┼
07├┼┼┼○┼○┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
182カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/05(月) 02:41:30 ID:/4FznPEQ

>>178
実は自分、視覚障碍用オセロも持っていたりしますw
勿論、ネットには繋がらないものですけどね。
バンダイさん囲碁も開発してくれませんかね〜

>>179 145さん
なるほど、>>178のオセロは黒白が回転するんですね。
囲碁だと、やはりパネルとかに黒白の違いが判るくらいのボコボコが浮き出る感じだと良いかも知れないですね。

>>180 zFKuさん
大体合っていたかな。
とりあえず二手目までで形が決まりましたね。
183カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/05(月) 02:47:58 ID:/4FznPEQ

>>181 zFKuさん

これでどうでしょう?
黒一手目の後の変化は左右どちらも同じ形になるような気がします。

※一二三四五六七八九十
01┌┬八七伍九┬┬┬┬
02├┼六参四壱┼┼┼┼
03├○○●二┼┼●○○
04├○●○○○○○●○
05├○●●●●●●●○
06├┼○┼┼┼┼┼○┼
07├┼┼┼○┼○┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
184>>181解答 ◆zFKu.41xRY :2005/12/08(木) 21:50:01 ID:7lYrfUJO
>>183
正解!黒1が急所で白5子は逃げる手がありません。

1手目 黒六02 2手目 白五03 3手目 黒四02 4手目 白五02 5手目 黒一01

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬伍┬┬┬┬┬
02├┼┼参四壱┼┼┼┼
03├○○●弐┼┼●○○
04├○●○○○○○●○
05├○●●●●●●●○
06├┼○┼┼┼┼┼○┼
07├┼┼┼○┼○┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
185第12回 ◆zFKu.41xRY :2005/12/08(木) 21:55:25 ID:7lYrfUJO
黒先でどうなりますか。
(ヒント:黒は捨石によって白の眼形を奪います。
白にも好手があってコウになります。)

※一二三四五六七八九十
01┌○┬┬┬┬●┬┬┬
02├●○┼○○○●┼┼
03├┼●○┼○●┼●┼
04├┼●●┼○●┼┼┼
05├┼┼┼┼○●┼┼┼
06├┼┼●●●┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
186名無し名人:2005/12/08(木) 23:43:47 ID:3hL/kxAx
瀬越憲作曰く
「メクラで強くなった将棋指しはいるが囲碁棋士はいない」
「碁打ちにとって目が見えなくなる事は致命的といえる」
そんな瀬越の最期は壮絶なる自殺であった。遺書にはこう書いてあった
「眼が見えぬ。死ぬるより無い」
187名無し名人:2005/12/09(金) 02:30:02 ID:gmo51wvb
asso
188名無し名人:2005/12/09(金) 19:05:21 ID:JrDZM+ap
ま、プロが見えなくなっちゃ辛いわな。
カッキーは見え無い状態から始めてるから問題無し。
ちゃんと強くなってるしな。
189カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/10(土) 01:05:53 ID:800aBxu7

>>184 zFKuさん
何か久々に正解と言われた感じなので嬉しいです♪

>>185 zFKuさん
うーん、難しいですね。
もう少し考えてみますが、どうしても二眼できてしまう(汗
190カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/10(土) 01:09:31 ID:800aBxu7

>>186
うーん、自分も見えた時から囲碁やっていたら、今ごろは精神的に辛かったかも知れませんね。
まあ、死ぬまではいきませんけどね。

>>187
そんな、一言で……

>>188
実は同じような事言おうと思っていましたw
191名無し名人:2005/12/14(水) 18:51:50 ID:67zBCsmc
涙-Made in tears-.
192名無し名人:2005/12/14(水) 18:52:31 ID:67zBCsmc
誤爆
193名無し名人:2005/12/14(水) 20:57:44 ID:3fVK0VVa
>>191-192
泣かないで
194カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/17(土) 15:17:40 ID:ylNgOllL

久々に碁会所行ってきました。
ヘルネスさんとの対局 二子置き。
第一局 黒78目、白(自分)103目。
第二局 白中押し勝ち。

お互い間があったのでちょっと変な手を打ってました。
やはり週に2:3回は碁会所行きたいですね。

>>191>>193
保守にもなりましたのでありがとう!w

195145:2005/12/18(日) 09:38:24 ID:+UufHZXc
関西棋院の無料検定問題が新聞に載ってたので
次の一手形式の問題はどんな感じだろうかとテスト。
全部黒番です。

第一問(布石 12点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
KM[6.5]

;B[qd];W[dc];B[pp];W[dq];B[de];W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[df]
;B[cc];W[db];B[bc];W[eb];B[fd];W[fc];B[cf];W[ed];B[ee];W[fe]
;B[ef];W[gd];B[dg];W[nq];B[pn];W[pr];B[qq];W[kq];B[od];W[co]
;B[pj];W[mc])

A 13の4
B 7の7
C 3の10
D 9の17
E 17の10

ヒント 感覚がとわれます。
196145:2005/12/18(日) 09:42:44 ID:+UufHZXc
ド素人なので問題図までの手順がおかしいだろうけど気にしないように。

第2問(序盤 12点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
KM[6.5]

;B[pd];W[dd];B[pp];W[dp];B[pj];W[jp];B[nq];W[nc];B[qf];W[pb]
;B[qc];W[kc];B[fc];W[df];B[cc];W[dc];B[db];W[eb];B[cb];W[ec]
;B[ce];W[de];B[cd];W[cf];B[cn];W[fp];B[cj];W[hc];B[qo];W[bp]
;B[qb];W[ch])

A 14の6
B 4の12
C 8の16

ヒント 急場があります
197145:2005/12/18(日) 09:47:18 ID:+UufHZXc
答えをハガキに書いて送ると解答と採点結果をもらえるらしいです。
住所等はのちほど。

第3問(中盤 12点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
KM[6.5]

;B[dd];W[dp];B[pq];W[pc];B[pe];W[qe];B[qf];W[qd];B[fq];W[hq]
;B[fo];W[ho];B[fm];W[hm];B[dq];W[cq];B[eq];W[dn];B[dl];W[cn]
;B[fc];W[cr];B[kd];W[pf];B[jq];W[jo];B[lq];W[qo];B[op];W[pm]
;B[on];W[qk])

A 15の5
B 7の11
C 17の16

ヒント 全体をよく見て
198145:2005/12/18(日) 09:50:50 ID:+UufHZXc
続いて定石の問題。
定石知らないから手順わからねw

第四問(定石 8点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
KM[6.5]

;B[pd];W[nc];B[jd];W[qc];B[oc];W[qd];B[nd];W[md];B[ne];W[qf])

A 16の2
B 14の2
C 13の3

ヒント ハサミがある時の手入れは
199145:2005/12/18(日) 09:53:49 ID:+UufHZXc
そして死活の問題。
ますます手順は気にしないように。

第五問(死活 8点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
KM[6.5]

;B[pd];W[nc];B[jd];W[qc];B[oc];W[qd];B[nd];W[md];B[ne];W[qf])

A 2の1
B 4の1
C 5の1

ヒント ナカデを狙います
200145:2005/12/18(日) 09:56:51 ID:+UufHZXc
最後の問題も死活です。
6問で初段までとれるらしい。

第6問(死活 8点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
KM[6.5]

;B[cd];W[ed];B[ec];W[fc];B[eb];W[fb];B[cc];W[fd];B[cb];W[dd]
;B[tt];W[ce];B[tt];W[be];B[tt];W[db])

A 1の2
B 2の4
C 4の3

ヒント 上手く二眼作ってください
201145:2005/12/18(日) 10:19:05 ID:+UufHZXc
12問載ってるけど七問め以降は二段以上を望む人用らしいのでとりあえずここまで。
つーか手順が長くて間違えまくりそうだしw

送り先はもちろん関西棋院
郵便番号541−0041
大阪市中央区北浜2−1−23
関西棋院
「紙上認定産経」係

ハガキの裏に解答を 1−A 2−B という感じで書いて
所有免状(段、級)、認定希望(段、級)
住所、氏名(フリガナ)、年齢、職業、電話番号を書いて送ると
解答と採点結果を貰えるそうな。
採点結果を推薦状として免状を貰えるらしいけどこれは有料。
6問で認定が貰えるのは九級から初段までだそうなので
認定希望のところはもらいたい級を書くのかな?
点数によって級を決めてくれそうな気もするけどなぁ。

閉め切りは12月20日当日消印有効

直前で申し訳ない。
出せるならいそげ〜
202名無し名人:2005/12/18(日) 10:47:18 ID:9hSJMo4w
普通のハガキ?それとも往復ハガキですか?
203145:2005/12/18(日) 10:56:21 ID:KqMb/Xyj
>>202
普通のハガキですよん。
204名無し名人:2005/12/18(日) 11:06:33 ID:9hSJMo4w
>>203
ども、ウェブの段認定もFAXかハガキで申し込むみたいですね。
こういうのって意外と経費かかると思うんだけど、ありがたいですね。
205カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/19(月) 12:14:02 ID:Di0z8XG0

ありがとうございます。
間に合うか判りませんがやってみます!
206カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/20(火) 16:21:36 ID:2NRLiGkq

間に合いませんでしたorz

そして今日の対局結果です。
第一局 七子置きで黒(自分)78目、白43目。
第二局 三子置きで黒(自分)56目、白60目。

一局目の方は上手ながら固くしっかりした手を打つ方だったので、黒側としては非常にやり易かったです。
しかし、二局目の方は攻めの強い方で変化についていくのがやっとで、終局して4目差だったのがちょっと不思議な感じでしたw
さて、今年はあと何回打てるか判りませんががんがりますよ。
207>>185解答 ◆zFKu.41xRY :2005/12/20(火) 23:23:16 ID:Dnt4P6rd
今回は少し難しかったようですので、解答を貼っておきます。
ちなみに中級の問題でした。

<解説>
黒1の急所から、黒3、5のホウリコミが白の眼形を奪う手筋です。
つづいて次図(解説続き)、白にも8と受ける対策があってコウになります。

1手目 黒四01 2手目 白三01 3手目 黒四02 4手目 白五01

※一二三四五六七八九十
01┌○弐壱四┬●┬┬┬
02├●○参○○○●┼┼
03├┼●○┼○●┼●┼
04├┼●●┼○●┼┼┼
05├┼┼┼┼○●┼┼┼
06├┼┼●●●┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼


<解説(続き)>

5手目 黒四02 6手目 白ニ03 7手目 黒一02 4手目 白五04

※一二三四五六七八九十
01┌○○┬○┬●┬┬┬
02七●○伍○○○●┼┼
03├六●○┼○●┼●┼
04├┼●●八○●┼┼┼
05├┼┼┼┼○●┼┼┼
06├┼┼●●●┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
208第13回 ◆zFKu.41xRY :2005/12/20(火) 23:27:14 ID:Dnt4P6rd
黒先白死急所の一手で白死となります。

※一二三四五六七八九十
01┌○┬┬┬┬┬┬┬┬
02├○●●┼┼┼┼┼┼
03├┼○●┼┼┼┼┼┼
04├┼○●┼┼┼┼┼┼
05├┼○●┼┼┼┼┼┼
06├○●┼┼┼┼┼┼┼
07├●●┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
209145:2005/12/21(水) 02:34:24 ID:E7zTLMDF
>>206
それは残念。遅すぎたか。
一応俺は送っといたから無事解答が来たら
答え合わせは出来るかも。
210カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/22(木) 14:44:14 ID:WqTDkzn0

207 zFKuさん

うう、今回は回答読んでもちょっと理解するのに時間が必要みたいです(汗
四手目くらいまでは考えたのですが、五手目の放り込みからの手筋は思いつかなかった。
コウにして解決するのも初めてでした、まだまだ先は長いですね……(汗
211カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/22(木) 15:07:57 ID:WqTDkzn0

>>208 zFKuさん
これでおkかな?
二手目以降はちょっと適当かも知れません。

※一二三四五六七八九十
01┌○┬┬┬┬┬┬┬┬
02伍○●●┼┼┼┼┼┼
03├参○●┼┼┼┼┼┼
04壱┼○●┼┼┼┼┼┼
05二四○●┼┼┼┼┼┼
06├○●┼┼┼┼┼┼┼
07├●●┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
212カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/22(木) 15:10:02 ID:WqTDkzn0

>>209 145さん
では、回答をこちらに貼っておいた方がよさそうですね。
ちょっと時間が掛かりそうなので後日やります。
213名無し名人:2005/12/24(土) 14:21:28 ID:4EQpA/Lm
214名無し名人:2005/12/24(土) 16:57:42 ID:w8eQI6rf
>>213
ほほぉ、音の出る信号機って募金で作られてるのか。
215145:2005/12/27(火) 23:31:22 ID:QsU9XED5
>>212
解答ものんびりやってきそうなのでじっくり考えてください〜。
216145:2005/12/28(水) 18:47:35 ID:vuitiLDu
と思ってたら解答来たよ。
56点ですた。しょぼしょぼ
横に、初段まで認定と書いてあった。
ああ、初段までの認定を頼んだからだな。と思ってたら
60点満点でやんの。初段認定されちゃったよ。
19路なんて3回しか人と打った事無いし、1回しか勝った事ないから
さすがに賞状を貰う気にはなれませぬ。
217145:2005/12/28(水) 18:58:00 ID:vuitiLDu
賞状じゃなくて免状ですな。ふむ
218名無し名人:2005/12/29(木) 03:03:04 ID:9fnTVcCr
こないだ違う問題で新聞に載ってたけど初段ないよな
219カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/31(土) 21:42:11 ID:Te633RBv

>>213
長瀬君って確かTOKIOのボーカルでしたね。
Love you onlyの頃が懐かすいw
ってのは置いといて、音の出る信号機は自分の住んでる商店街には余り無いですね。
結構ボランティアセンターとか図書館や公民館あるのに設置しないのは要望がないためなのかな?

>>214
実は自分も初めて知りましたw
220カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/31(土) 21:47:27 ID:Te633RBv

>>215 >>216 >>217 145さん
すいません、風邪引いていて余り碁打つ気になれなくてやってませんでしたorz
年明けに時間作って回答しますのでしばしお待ちください(汗

しかし、60満点中56点って凄いじゃないですか!
自分は何点いけるか楽しみっす。

>>218
なるほど、認定の条件が甘いのでしょうか?
221カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2005/12/31(土) 22:04:08 ID:Te633RBv

しかし、今年はこのスレッド立てられた事が、自分の囲碁を成長させられてとてもよかったと思います。
まさか棋譜並べやつめ碁までできるようになるとは創造もできなかったもので。
本当にこのスレに来てくださった方々の助け無しでは自分はここまで強くなれなかったです。
まあ、まだ初段にもなってないのでこんな事言うのは早すぎですけどねw
ちょっと短い文章ですけど皆様ありがとうございました。
そして来年もよろしければこのスレに遊びにきてください。
自分も来年はもっと囲碁打って強くなれたらなっと☆

では、皆様よいお年をお迎えください。ペコリ
222名無し名人:2006/01/01(日) 11:15:28 ID:Ihb9+153
明けましておめでとうございます。
前スレの2か3です。あの時は疑ってスマンカッタ…
囲碁はわかりませんが応援してます。
223名無し名人:2006/01/03(火) 12:09:26 ID:ZFfgFIpV
問題に答えて免状取れるものでは取らないほうがいいよ。
初段免状なら実際には10級ない人でも取れるし
5段も5級くらいあれば取れるから全く当てにならない。
224>>208解答 ◆zFKu.41xRY :2006/01/05(木) 23:30:28 ID:3CFpB4a9
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
カッキーにとって実り多い一年となりますように。

>>211
黒1のオキが急所です。
白はダメヅマリのため死となります。

1手目 黒一04 2手目 白二05 3手目 黒一05 4手目 白一06  5手目 黒二03

※一二三四五六七八九十
01┌○┬┬┬┬┬┬┬┬
02├○●●┼┼┼┼┼┼
03├伍○●┼┼┼┼┼┼
04壱┼○●┼┼┼┼┼┼
05参弐○●┼┼┼┼┼┼
06四○●┼┼┼┼┼┼┼
07├●●┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図>
黒1とすると、白2と急所を占められ、
白活となります。

1手目 黒一06 2手目 白一04

※一二三四五六七八九十
01┌○┬┬┬┬┬┬┬┬
02├○●●┼┼┼┼┼┼
03├┼○●┼┼┼┼┼┼
04弐┼○●┼┼┼┼┼┼
05├┼○●┼┼┼┼┼┼
06壱○●┼┼┼┼┼┼┼
07├●●┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
225第14回 ◆zFKu.41xRY :2006/01/05(木) 23:37:41 ID:3CFpB4a9
黒先で白六子を取って下さい。

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼●○┼●○┼┼
03├┼┼●○┼●○○○
04├┼●┼●○○●●┼
05├┼┼┼●┼○┼┼┼
06├┼┼┼┼┼○●●┼
07├┼┼┼┼●●┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
226145:2006/01/06(金) 02:04:31 ID:nxDPHLJt
かなりあけましたが今年もよろしくお願いします。

>>218 >>223
やっぱり簡単なんですね。
というより、6問で判定は無理がある気がしますね。
でもまあ点数が出て返ってくると言うのは楽しいものでした。

>>220
風邪は大丈夫かな?
今年は寒すぎるからねぇ。
56点はほとんど奇跡ですよ。
カッキーの解答も楽しみですが、正解以外の配点が載ってないので
満点を取ってもらわないと何点とははっきり言えないのが難点です。
227カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/07(土) 01:15:06 ID:cY0rootN

遅くなりましたが145さんの問題やってみました。
でも第四問と第五問が同じなのはどうしてかな?
とりあえず自信ありません(汗

第一問。十四:3(ツケ)。 これで右上角は黒地になったと思われ。
第二問。十五:2(ハサミツケ)。 左辺の三間ヒラキも気になるんですが……。
第三問。七:14(ノゾキ)。 割り込みされて切られてしまいそうだったので。
第四問。十七:5(わり込み)。 自分ならここに打つかな?
第五問。第四問と同じ図だったのでどうしよう。
第六問。四:2(アテ)。 これで二眼できると。

こういった問題初めてなので緊張しましたw
228カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/07(土) 01:26:42 ID:cY0rootN

>>222
ありがとうございます。
でも、確かにあんなスレタイ見たら疑りたくなるかも知れませんよね。

>>223
そうなんですか。
でも、自分かなり難しいと思ったんですが……(汗まだまだなんですね自分。

>>224 zJKuさん
今年もヨロシクお願いします。ペコリ
6月には大会もあるので気合入れていきますよ。
でも、仕事もちょっと大変(汗

言って目の手は当たっていて良かった。

>>225 zFKuさん
すいません、もう少ししたら答えます(汗

>>226 145さん
今年もヨロシクお願いします。
満点というか半分も取れるかどうか不安なんですがw
229カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/07(土) 15:08:40 ID:B8fLJVB1

今、碁会所で本年の打ち初めしてきました。

第一局。二子置きで黒(ヘルネスさん)37目、白(自分)75目。
第二局。二子置きで黒(自分)中押し勝ち。

いやはや、年明けもあって少し手筋がおかしいところがありましたw
でも、今年の滑り出しは良さそうです♪
230カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/10(火) 00:59:28 ID:lkxnB8rG

>>225 zFKuさん

これでどうでしょう?
黒は渡りか白二子獲りどちらかですね。。

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬二壱┬┬┬┬
02├┼┼●○┼●○┼┼
03├┼┼●○参●○○○
04├┼●┼●○○●●┼
05├┼┼┼●┼○┼┼┼
06├┼┼┼┼┼○●●┼
07├┼┼┼┼●●┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
231145:2006/01/10(火) 20:59:13 ID:upQLW8DZ
>>227
お、ちょっとさぼってる間にカッキーの解答が。
ふむふむ、むむむ、これは・・・
解答は3択とか5択とかになっているのでAとかBとかで答えてくれればいいのだが
sgfのあとに選択肢を書いたのが分かりにくくしてしまった原因だったようですね。
コメントとして最後に入れれば良かったようです。申し訳ない。
しかも五問目は四問目と同じ図になってるし。
重ね重ねすいません。

なるほど、俺の高得点に驚いていたのもそのせいだったか。。

というわけで、も1度問題を書いてみます。
あ、頑張ってくれたカッキーの解答については
どなたか、ちょっと強い人がコメントしていただければと思います。
では、次のレスから問題を再掲
232145:2006/01/10(火) 21:16:15 ID:upQLW8DZ
第一問(布石 12点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
;B[qd];W[dc];B[pp];W[dq];B[de];W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[df]
;B[cc];W[db];B[bc];W[eb];B[fd];W[fc];B[cf];W[ed];B[ee];W[fe]
;B[ef];W[gd];B[dg];W[nq];B[pn];W[pr];B[qq];W[kq];B[od];W[co]
;B[pj];W[mc]C[ここで次の一手。
A 13の四、 B 7の七、 C 3の十、 D 9の十七、 E 17の十、
ヒント 感覚がとわれます。 ])

第2問(序盤 12点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
;B[pd];W[dd];B[pp];W[dp];B[pj];W[jp];B[nq];W[nc];B[qf];W[pb]
;B[qc];W[kc];B[fc];W[df];B[cc];W[dc];B[db];W[eb];B[cb];W[ec]
;B[ce];W[de];B[cd];W[cf];B[cn];W[fp];B[cj];W[hc];B[qo];W[bp]
;B[qb];W[ch]C[ここで次の一手。A 14の六、B 4の十二、C 8の十六、
ヒント 急場があります。])

第3問(中盤 12点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
;B[dd];W[dp];B[pq];W[pc];B[pe];W[qe];B[qf];W[qd];B[fq];W[hq]
;B[fo];W[ho];B[fm];W[hm];B[dq];W[cq];B[eq];W[dn];B[dl];W[cn]
;B[fc];W[cr];B[kd];W[pf];B[jq];W[jo];B[lq];W[qo];B[op];W[pm]
;B[on];W[qk]C[ここで次の一手。 A 15の五、B 7の十一、C 17の十六
ヒント 全体をよく見て。])
233145:2006/01/10(火) 21:24:33 ID:upQLW8DZ
第四問(定石 8点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
;B[pd];W[nc];B[jd];W[qc];B[oc];W[qd];B[nd];W[md];B[ne];W[qf]C[ここで次の一手。
A 16の二、B 14の二 、C 13の三、 ヒント ハサミがある時の手入れは。 ])
234145:2006/01/10(火) 21:25:34 ID:upQLW8DZ
第五問(死活 8点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
;B[dd];W[dc];B[bd];W[bc];B[be];W[ec];B[ed];W[eb];B[fb];W[bb]
;B[gb];W[tt];B[fd];W[tt];B[ac];W[ab]C[ここで次の一手。
A 2の一、 B 4の一、 C 5の一、 ヒント ナカデを狙います。 ])
235145:2006/01/10(火) 21:29:14 ID:upQLW8DZ
第6問(死活 8点)
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]DT[2005-12-18]
;B[cd];W[ed];B[ec];W[fc];B[eb];W[fb];B[cc];W[fd];B[cb];W[dd]
;B[tt];W[ce];B[tt];W[be];B[tt];W[db]C[ここで次の一手。
A 1の二、B 2の四、C 4の三、ヒント 上手く二眼作ってください。 ])

A 1の2
B 2の4
C 4の3

ヒント 上手く二眼作ってください
236145:2006/01/10(火) 21:35:20 ID:upQLW8DZ
む、最後にちょっとミスった。orz
他にミスがない事を祈るばかりなり。

1レス1問の方が解り易いかと途中から変更したけどどうなのかな?
237カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/11(水) 15:28:16 ID:vE1fP8zW

碁会所行ってきました。
三子置いていた人から一つ石が減ったのですが・・・(汗

第一局。三子置きで黒(自分)75目、白50目。
第二局二子置きで黒(自分)61目。白85目。

二局とも同じ人だったのですが、一子減らしていきなりこの結果はショックですorz
もっと強くならねば。

>145さん
すいません、もう少しお待ちを!
238名無し名人:2006/01/12(木) 04:52:36 ID:ASF3jQOn
SGFの中にヒントを入れてるからわかりにくいんじゃない?
六問目のようにしたらわかりやすいと思う。
ちなみに>>227の回答は全部間違ってるので
ヒントを見てもう一度よく考えて。
今度来たとき>>227も含めて解説します。
239145:2006/01/13(金) 02:36:02 ID:PdL4HAA6
>>237
ゆっくり待っておりますよ。

>>238
ふむ、以前が六問目のスタイルだったのですが
よく考えて見ると、SGFと問題が分かれていると
問題のところだけ違うページをめくるような感じで
結構面倒なのではないかと、よりよい方法を模索中であります。
解説楽しみです。よろしくお願いします。
240カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/14(土) 01:04:04 ID:bK3DFy5t

すいません、自分かなり焦ってましたorz
選択肢あったんですね。
何で気づかなかったんだろう?
241名無し名人:2006/01/14(土) 02:46:49 ID:maxzXcsR
(;FF[3]GM[1]SZ[19]
C[ヒント 上手く二眼作ってください。]
;B[cd];W[ed];B[ec];W[fc];B[eb];W[fb];B[cc];W[fd];B[cb];W[dd]
;B[tt];W[ce];B[tt];W[be];B[tt];W[db]
C[ここで次の一手]LB[ab:A][bd:B][dc:C])

ちょっといじってみた
242145:2006/01/14(土) 03:17:17 ID:bpODv78y
>>240
なぜか知らぬがあせっていたのであろう。
とはいうものの、やっぱり問題図と問題文が別と言うのは解りにくかったんじゃ無いかと。

>>241
なるほど、ヒントは最初の方がすっきりしてるかも。
243カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/14(土) 15:23:41 ID:ApSr3nuf

碁会所行ってきました。
一局だけでしたがいい碁が打てました。

七子置きで黒(自分)60目、白46目。

上手の人が相手でもどんどん積極的な攻め合いができました。
やはり詰め碁の成果は大きい気がします。
でも、最近置き碁ばかりで互い戦も打ちたい今日この頃です。
244名無し名人:2006/01/15(日) 22:09:50 ID:gqWQR/Y1
良いと思える碁が打てて良かったね。
その積み重ねが自信に繋がると思うよ。
ガンガレ!

ところで大会に向けて何か特訓はしてるの?
例えば持ち時間10秒の超早碁とかw
245>>225解答 ◆zFKu.41xRY :2006/01/15(日) 23:20:33 ID:G34DkNJd
>>230
正解!
黒1が急所で、この黒が生還し、白を取ることができます。

1手目 黒六01 2手目 白五01 3手目 黒六03

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬二壱┬┬┬┬
02├┼┼●○┼●○┼┼
03├┼┼●○参●○○○
04├┼●┼●○○●●┼
05├┼┼┼●┼○┼┼┼
06├┼┼┼┼┼○●●┼
07├┼┼┼┼●●┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図>
黒1とすると、白が2と急所を占めて、黒2子は生還できません。

1手目 黒五01 2手目 白六01 3手目 黒六03 4手目 白四01

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬四壱弐┬┬┬┬
02├┼┼●○┼●○┼┼
03├┼┼●○参●○○○
04├┼●┼●○○●●┼
05├┼┼┼●┼○┼┼┼
06├┼┼┼┼┼○●●┼
07├┼┼┼┼●●┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
246第15回 ◆zFKu.41xRY :2006/01/15(日) 23:23:59 ID:G34DkNJd
黒先で攻合いに勝って下さい。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼●○┼○●┼●
03├┼●○┼○●┼┼
04├○●○●┼●┼┼
05├○○●●┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼○┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
247カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/16(月) 13:36:14 ID:ZLjhMh4R

>145さん

お待たせして申し訳ないです。
再度チャレンジしてみました。
結果が楽しみです。 ドキドキ

第一問。 A。
第二問。 B。
第三問。 B。
第四問。 B。
第五問、 C。
第六問。 A。
248カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/16(月) 13:49:27 ID:ZLjhMh4R

>>241
お気遣い感謝です。
自分何を勘違いしていたか、選択しを読み飛ばしていたみたいです(汗
なので145さんの書きかたでも十分理解できますのでごめんなさい。ペコリ

>>244
ありがとうございます。

うーん、今のところ大会に向けての囲碁勉強は余り変化ないですね。
ただ、互い戦に慣れておかないといけないので、近々先生のお爺さんに平碁を教えてもらう予定になってます。
後はひたすら棋譜並べと爪後、定石憶えですね。

長考しないようにするのは大会以降もずっと課題になると思います。
なので早碁にも挑戦してみようかな?

>>245 zFKuさん
ヤッタ久々に正解と言われた気がすw
249カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/16(月) 14:15:43 ID:ZLjhMh4R

>>246 zFKuさん

黒は下りで攻め勝てると思いました。

※一二三四五六七八九
01┌┬壱参四┬┬┬┬
02├二●○六○●┼●
03├┼●○伍○●┼┼
04├○●○●七●┼┼
05├○○●●┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼○┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
250238:2006/01/16(月) 17:02:03 ID:u5Jt6uOf
第一問 A 正解
第二問 B 正解
第三問 B 正解
第四問 B 正解
第五問 B 不正解
第六問 A 正解

一問目解説
黒十三の4、白十二の4、黒十三の5、白十四の3、黒十五の3とツケノビるのが良く
これにより黒の右辺の模様が盛り上がり、白の上辺の模様を制限する絶好点。
抵抗したくても次に黒十二の16、白十二の17、黒十四の16、白十四の17、黒十の15と打てば
右辺の黒模様が手をつけられないほど大きくなるので、白も抵抗できません。
>>227の十四の3は白に十三の4とノビられ、逆に白の上辺の模様が大きくなり
黒の右辺の模様が制限されてしまうため右上隅が黒地になっても損です。
他の手では白に十三の5の絶好点にトばれて同様の理由で良くありません。

二問目解説
白から三の12へ打ち込まれるのを防ぐのが最優先。
四の12と打つことで白からの打ち込みをなくし、左辺の黒石がほぼ安定します。
他の手では三の12に打ち込まれて弱い石が二つでき、大苦戦になります。
>>227の十五の2はヨセの手で中盤の今打つところではありません。

三問目解説
左下のケイマの切断を防ぎつつ、左辺から左上、そして上辺の黒模様を立体的にして
下辺の白への攻めもにらんだ七の11が絶好点です。
Aの十五の5は白に十六の7にノビられて味消し。
Cの十七の16はまだ小さく、五の13から切ってこられて苦しくなります。
>>227の七の14は白に八の14につがれて白石が強くなる上に
ケイマの切断を防げていないので良くありません。

四問目解説
十四の2と打つのが間接的に白2子を動けなくする働いた手。十三の5に打つものあります。
Aの十六の2では白2子を制していないし、Cの十三の3は黒十の4の石とやや重複します。

五問目解説
黒四の1、白五の1、黒三の2、白三の3、黒二の1で五目ナカデの死に。
Cの五の1は白に四の1と打たれ、続けて三の1と打っても
白三の2、黒四の2、白二の1で押しつぶしの生きですし
Aの二の1は白に四の1、もしくは三の2に打たれセキにしかなりません。

六問目解説
一の2に打ち、白四の3に、二の1と急所を連打して生きます。
Bの二の4は白に四の3と打たれ、一の2と打っても二の1と打たれ生きられません。
Cの四の3は白に一の2と打たれるとどうやっても取ることができず
続けて二の2と打っても一の3と打たれ二眼できずに死に。
251238:2006/01/16(月) 17:04:01 ID:u5Jt6uOf
三問目は問題図までの打ち方が不自然だったので、問題の意図とは違うこといっているかも。
わかりにくいところや間違っているところがあったら指摘してください。
252145:2006/01/17(火) 03:36:27 ID:yNzD3tvU
おお、カッキーの解答が!
そして素早く238さんが答え合わせアンド解説!!
答え合わせは見事にその通りです。
カッキーは五問目の死活問題だけ間違いです。

解説についてですが

一問目は黒十三の4、白十二の4、の後、ツケノビでは無く
黒十二の3のツケギリから白十一の3、黒十二の2、白一四の4、
黒十三の5、白一四の3、黒一四の5、白十一の2、黒十二の5、
白十一の4、黒十五の3、白十三の2、黒一四の2。
と、白をコリ形にするとの事です。
なぜかこの問題だけ解説が丁寧です。

二問目は全くその通り。
相手の強い所で打ち込まれるは苦しくなると。

三問目
そうそう、この問題は特に手順が解らずとりあえず並べてしまえと…
解説によると、やはり七の11が絶好点でその後、白九の11、黒八の9と模様を広げると。
正解以外の手を打った場合は白に七の11と絶好点を打たれて景色が変わるそうです。

四問目
正解の一四の2の後、十七の8とツメるのが厳しい狙いとなるそうです。
Cの十三の3は黒十の4のハサミが無い時の打ち方だそうです。
238さんの解説通りですね。
僕はCに打ってしまいました。orz

五問目は全くその通り。
こっちの解説は正解以外の手については触れていません。そっけないです。

六問目もこちらは
二の1の急所を連打で何とか生きる事が出来るとだけです。

60点満点の52点以上になるのでたぶん初段認定されるでしょう。おめでとうカッキーw
そして238さんありがとうございました。
253238:2006/01/17(火) 16:42:35 ID:5fIxxvov
一問目のツケギリは相手を凝り形にするときの常用手段で
実戦でも有力になることが多いので詳しく解説してるのだと思います。
ただこの場合は、白が十四の2にコスめば黒がもたないと思って考えませんでした。
数十変化を考えたけど難解すぎてなかなか結論が出ない。
たぶんそこまで考えて問題を作ってないんでしょう。
もしツケギリが成立するならその方がいいですね。
254カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/18(水) 16:22:35 ID:tvBFBwDG

碁会所行ってきました。
今日の空いては、もう定め先ではなく二子でもいいと思う今日この頃です。

第一局。黒19目、白(自分)88目。
第二局。黒28目、白56目。
255カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/18(水) 16:29:27 ID:tvBFBwDG

>238さんと>145さん

回答&解説ありがとうございます。

とても勉強になりました。
後でもう一度問題と回答を検討させていただきます。
うう、爪碁問題はもっと考えないと……。
256145:2006/01/19(木) 02:34:37 ID:xpXhWiQ6
>>253
なるほど。
とりあえず問題としてはこういう手段を目指して欲しいと言う感じですかね。
変化を考えなくても正解してしまうのが
次の一手問題の困ったところと言うか嬉しいところと言うか。
257145:2006/01/19(木) 02:35:40 ID:xpXhWiQ6
>>254
無茶苦茶強い。
と言うか弱いもの虐めの域ですな。
258カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/21(土) 12:47:07 ID:0W1+Ooap

東京は雪になりました。
白杖が雪に刺さったり、テンジブロックが雪で消えたりする訳ですねTT
と、スレ違いすまんです。
259名無し名人:2006/01/22(日) 00:17:29 ID:5nS6tDjJ
>>258
雪国の人達はどうやって行動しているんでしょうね?
何か秘策があるんでしょうか?
260>>246解答 ◆zFKu.41xRY :2006/01/22(日) 19:19:09 ID:f0CynuU5
>>249
完全に一致しないと「正解!」って言ってないですからねw

>>246解答
黒1のハネが攻合いの急所、 続いて黒3が
白のダメをつめる急所で黒勝になります。

1手目 黒四01 2手目 白五02 3手目 黒六01 4手目 白五01
5手目 黒三01 6手目 白七01 7手目 黒七04

※一二三四五六七八九
01┌┬伍壱四参六┬┬
02├┼●○弐○●┼●
03├┼●○┼○●┼┼
04├○●○●七●┼┼
05├○○●●┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼○┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<変化図>
もし白2なら、黒3、5で黒勝ちです。

1手目 黒四01 2手目 白五01 3手目 黒五03 4手目 白五02 5手目 黒三01

※一二三四五六七八九
01┌┬伍壱弐┬┬┬┬
02├┼●○四○●┼●
03├┼●○参○●┼┼
04├○●○●┼●┼┼
05├○○●●┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼○┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図>
黒1とツメるのでは黒は攻合いに勝てません。

1手目 黒五03 2手目 白五02 3手目 黒四01 4手目 白二02
5手目 黒六01 6手目 白二03 7手目 黒三01 8手目 白二01

※一二三四五六七八九
01┌八七参┬伍┬┬┬
02├四●○弐○●┼●
03├六●○壱○●┼┼
04├○●○●┼●┼┼
05├○○●●┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼○┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
261第16回 ◆zFKu.41xRY :2006/01/22(日) 19:30:04 ID:f0CynuU5
黒先活き
(ヒント:攻合いは一見黒負けのようですが、隅の特性を利用して勝にします。)

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼●○○○●●
03├○●●●●●○●
04├┼○○●○○○┼
05├○┼┼○┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
262名無し名人:2006/01/24(火) 17:41:55 ID:t0xZ+Ve/
>>260
なんでカッキーの回答には触れてないの?
初手三01でも正解だよ
263カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/24(火) 20:00:00 ID:yZ/cEX5Z

碁会所行ってきました。
その後、そのメンバーで新年会もあったので少しお酒入っていますがw

第一局。 五個置きで白(自分)中押し勝ち。
第二局。 六個置きで黒(自分)48目、白38目。
第三局。 定先で黒42目、白(自分)75目。

二局目は、上手の人でもあったので色々な手を打たれて変化についていくのが大変でした。
でも、終局してみると10目差だけ残っていました。
6子で打っててこの結果ではまだまだっす(汗

後、三局目になるとどうしても集中力を欠いてしまい変なところでミスが目立ちました。
もう少し耐久力も付けないと大会も辛そうです。

264カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/27(金) 13:06:50 ID:bBJP/S2a

>>261 zFKuさん

角の特性で判りました。
でも、合ってなかったら恥ずかしい。

※一二三四五六七八九
01┌参┬四六┬七┬┬
02二壱伍●○○○●●
03├○●●●●●○●
04├┼○○●○○○┼
05├○┼┼○┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
265名無し名人:2006/01/27(金) 16:38:08 ID:pjvUWPWL
2の下に継げば白が1手勝ってるような
266カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/01/27(金) 23:39:40 ID:z6g3cScV

>>265
確かにorz
じゃあこれでどうだ!

※一二三四五六七八九
01┌七二壱四┬九┬┬
02六参伍●○○○●●
03八○●●●●●○●
04├┼○○●○○○┼
05├○┼┼○┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
267>>261解答 ◆zFKu.41xRY :2006/01/30(月) 22:54:22 ID:6BIGUdXs
>>266
正解!黒1が攻合いの急所です。
白2なら、黒3以下7まで、白は隅からツメることができず、黒勝になります。

1手目 黒四01 2手目 白三01 3手目 黒二02 4手目 白五01 5手目 黒三02 6手目 白一02

※一二三四五六七八九
01┌七弐壱四┬┬┬┬
02六参伍●○○○●●
03├○●●●●●○●
04├┼○○●○○○┼
05├○┼┼○┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<変化図>
もし白2、4と来れば、黒5が要着で黒勝になります。
黒5でうっかりAに取ると、白Bでコウになってしまいます。

1手目 黒四01 2手目 白三02 3手目 黒二02 4手目 白二01 5手目 黒七01
A 三01 B 一02

※一二三四五六七八九
01┌四A 壱┬┬伍┬┬
02 B参弐●○○○●●
03├○●●●●●○●
04├┼○○●○○○┼
05├○┼┼○┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
268第17回 ◆zFKu.41xRY :2006/01/30(月) 22:57:54 ID:6BIGUdXs
黒先で活きて下さい。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼●┼┼┼┼┼┼
03├●○○┼○┼┼┼
04├●●○┼┼┼┼┼
05├○○┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
269 ◆zFKu.41xRY :2006/01/30(月) 23:02:29 ID:6BIGUdXs
>>260
私は碁のルールを知っている程度であまり打てないので、
正直解答と違う答えが出てきた時、それがあっているのか間違っているのか
判断出来ないのが実情です。すみません…。
なので、こうやって指摘していただけると大変ありがたいです。
270 ◆zFKu.41xRY :2006/01/30(月) 23:04:05 ID:6BIGUdXs
>>269
訂正×>>260→○>>262
271名無し名人:2006/01/31(火) 23:50:36 ID:HnQl0Vw6
>>269
指摘出来ないけど応援してます。がんばれ〜
272カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/03(金) 23:37:43 ID:mtMij/Sa

>>268 zFKuさん

これで活きれるかな?

※一二三四五六七八九
01┌二伍┬┬┬┬┬┬
02壱┼●四┼┼┼┼┼
03├●○○┼○┼┼┼
04参●●○┼┼┼┼┼
05├○○┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
273カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/03(金) 23:53:06 ID:mtMij/Sa

最近レス遅くてすいません(汗
囲碁はちゃんと打っているので、もしみなさんが心配していたらごめんなさい。m(__)m

>>267 >>269 >>270 zFKuさん
いつも問題と回答で十分勉強になっていますm(__)m
自分も爪碁問題は楽しみにしているので、もしご面倒でなければこれからもよろしくお願いいたします。
上手の人と打つ時にはこの爪碁問題がとても役立ちます。
やっぱりいくら圧していても最終的に石を捕られたら駄目ですからね。

>>271
zFKuさんへの応援ありがとうございます。
274カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/06(月) 12:15:36 ID:OVI7mCd9

よし、まだ>>272に指摘が無いので合ってると予想。
275カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/07(火) 16:01:10 ID:MZXfGZTF

碁会所行ってきましたー

第一局 定先で黒26目、白(自分)81目。
第二局 二子置きで黒(自分)73目、白64目(目算)。

一局目の空いての人は、次回から2子置きで対局する事になりました。
二局目は序盤で上手く打てなくて苦しかったです(汗
これからは子目からの変化や定石を中心に勉強しないといけないです。

276145:2006/02/08(水) 02:28:37 ID:rspS7HC9
最近、ヘルネスさんより強い人と打ってる気配を感じます。
277カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/08(水) 12:38:37 ID:In0fAUIJ

>>276 145さん

そうなんです、ヘルネスさんとは最近打ってないんです。
昨日の定先の空いてはヘルネスさんと同じくらいの棋力なんですけどね。
278カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/11(土) 21:36:38 ID:zQ2fUxBu

こんばんは、今日は碁会所行ってきました。
対局結果です。

第一局 六子置きで白(空いて)中押し勝ち。
第二局 同じく六子置きで黒(自分)62目、白49目。

第一局は、気を抜いてしまって角の石を捕られてしまい、自分も白の大石を攻めたんですが上手く逃げられてしまいました。
第二局は、指導碁のようにアドバイスもらってこの結果。

まあ、六子も置いてこんな感じなのでまだまだ勉強不測です(汗
寄せの重要性を改めて思い知らされる対局でした。
279>>268解答 ◆zFKu.41xRY :2006/02/13(月) 23:44:08 ID:3lQhErlO
>>272
正解!
黒1が急所です。白2と来ても黒3で活きです
白2で3なら黒2で活きます。

1手目 黒一02 2手目 白二01 3手目 黒一04

※一二三四五六七八九
01┌弐┬┬┬┬┬┬┬
02壱┼●┼┼┼┼┼┼
03├●○○┼○┼┼┼
04参●●○┼┼┼┼┼
05├○○┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図>
黒1とすると、白2で黒はダメヅマリのために死となります。

1手目 黒二01 2手目 白一02 3手目 黒四02 4手目 白五02 5手目 黒五01 6手目 白二02 

※一二三四五六七八九
01┌壱┬┬伍┬┬┬┬
02弐六●参四┼┼┼┼
03├●○○┼○┼┼┼
04├●●○┼┼┼┼┼
05├○○┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
280第18回 ◆zFKu.41xRY :2006/02/13(月) 23:47:19 ID:3lQhErlO
黒先でどうなりますか。
(ヒント:白のダメヅマリをとがめてコウにします。)

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬○┬┬┬
02├○┼┼┼○●┼┼
03○●○○○●●┼┼
04├●●●●┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
281第18回 ◆zFKu.41xRY :2006/02/13(月) 23:53:16 ID:3lQhErlO
>>271
ありがとうございます。
力不足の感は否めませんが、頑張りたいと思います。

>>273
ありがとうございます。
出来るだけ続けていけたらいいなと思っておりますので、宜しくお願い致します。
カッキーさんも、忙しいときは無理なさらないで下さいね。
ふっと思い出した解く感じでw
282カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/14(火) 15:50:25 ID:Qb4XZZE2

碁会所行ってきました。
先週まで定先で打っていた人と二子置きで対局。

第一局 二子置きで黒45目、白(自分)65目。
第二局 同じく二子置きで黒28目、白(自分)41目。

今日打って判った事は、まだ中央の戦いに余裕を持って対処できない感じがしました。
片と中央とどちらを優先するかしっかり判断しないといけない。
やはり目算できた方が合理的に考えられるんでしょうね。

>zFKuさん
回答&出題ありがとうございます!
今夜中には答えられると思います。
283カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/15(水) 00:28:42 ID:DfhpFSRN

すいません、答えられませんでしたorz
もう少し待ってください。
284カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/16(木) 15:55:12 ID:rkFg0npI

爪碁難しい(汗
もう少し考えてみます。
285 ◆zFKu.41xRY :2006/02/17(金) 21:34:06 ID:QttaLxnn
ごゆっくりどうぞ〜
焦らずのんびり行きましょう。
286名無し名人:2006/02/17(金) 22:37:06 ID:5AKyLVoK
NHKのやつ 黒先

07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├●┼┼┼┼┼┼┼┼
05├┼●┼●●┼┼┼┼
04├●┼○○●┼┼┼┼
03├●○┼┼○●●●┼
02○○○●┼○○○●┼
01└┴┴┴┴┴●●┴┴
00一ニ三四五六七八九十
287カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/18(土) 01:19:48 ID:b3m/WJ3o
>>285 zFKuさん
すいません(汗

>>286
多分これでおkかな?

07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├●┼┼┼┼┼┼┼┼
05├┼●┼●●┼┼┼┼
04├●┼○○●┼┼┼┼
03├●○┼参○●●●┼
02○○○●┼○○○●┼
01└┴┴┴壱二●●四┴
00一ニ三四五六七八九十
288カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/18(土) 01:23:36 ID:b3m/WJ3o

>>287 回答の続き

07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├●┼┼┼┼┼┼┼┼
05├┼●┼●●┼┼┼┼
04├●┼○○●┼┼┼┼
03├●○┼●○●●●┼
02○○○●┼○○○●┼
01└┴┴┴●○┴壱○┴
00一ニ三四五六七八九十
289名無し名人:2006/02/18(土) 02:03:12 ID:LTNujIhN
白が3の左
290カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/18(土) 03:14:57 ID:rNEGOFNX

>>289
あっ、本当だ・・・(汗
うう、何で判らんのだろうorz
291カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/20(月) 12:29:35 ID:SRjigOez

まだ判りません(汗
うう、悔しいなー
292名無し名人:2006/02/21(火) 01:25:32 ID:2tulMNiL
ニヤニヤ(・∀・)
293名無し名人:2006/02/21(火) 19:22:52 ID:UqAfuCjF
気にするな
詰碁は解くものじゃないから
294名無し名人:2006/02/21(火) 23:49:23 ID:Z0VGq93+
>>293
じゃあ何なんだ?
(考えるな、感じろって感じ?)
295カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/22(水) 00:19:49 ID:eKMwC9Sb

全く手筋が思い浮かばない訳ですがorz

>>292
ニヤニヤされたw

>>293
やはり自分の力で解きたいですよね

>>294
考える事に意味があるとかですかね。
296名無し名人:2006/02/23(木) 17:47:00 ID:VkcWP2g7
>>280はかなり難しいので初手を書きます。
初手は二01。白が一02、三01、三02に打ってきたときのそれぞれの変化を考えてください。

>>286は四02の石を助ければ死にます。冷静に。
297カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/23(木) 23:46:11 ID:l6fRVMci

>>296
大ヒントありがとうございます!
おかげさまで判りました♪
298カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/23(木) 23:59:35 ID:l6fRVMci

>>280 zFKuさん

では、回答其一。

※一二三四五六七八九
01┌壱六参┬○七┬┬
02二○四┼伍○●┼┼
03○●○○○●●┼┼
04├●●●●┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼

其二。

※一二三四五六七八九
01四壱二参┬○┬┬┬
02├○┼┼伍○●┼┼
03○●○○○●●┼┼
04├●●●●┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
299カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/24(金) 00:22:56 ID:mOyDI523

そして其三でやっぱり挫折(汗
こうなると駄目ですよね。

※一二三四五六七八九
01┌壱┬参┬○┬┬┬
02├○二四┼○●┼┼
03○●○○○●●┼┼
04├●●●●┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
300カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/24(金) 00:46:28 ID:2golbpIN

>>286も全く判らんとです(TT)
301名無し名人:2006/02/24(金) 02:55:17 ID:eiF5EDci
考え過ぎると一番何でもないような手を見落とす
302名無し名人:2006/02/24(金) 09:50:16 ID:9DmfUvWw
解けない詰碁より、簡単な1、3手詰めのものをやった方が効果的だよ。
極論すれば詰碁と囲碁は別物だ。
303名無し名人:2006/02/24(金) 21:44:33 ID:sDjZOekc
>>302
そりゃそうかもしんないけど色んなパターンを頭の中で思い浮かべてみるのも
無駄ではないと思う。
効率は良くないだろうけどね。
304カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/24(金) 22:27:47 ID:3W15jFct

>>286
やっと判ったっす!

07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├●┼┼┼┼┼┼┼┼
05├┼●┼●●┼┼┼┼
04├●┼○○●┼┼┼┼
03├●○四八○●●●┼
02○○○●二○○○●┼
01└┴六伍参七●●壱┴
00一ニ三四五六七八九十
305カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/24(金) 22:40:06 ID:3W15jFct

>>301
まさに>>286はそうでしたw
ずっと中の形にばかり囚われていました。

>>302
爪碁をやっておくと、上手と打つ時に石を捕られにくいかも知れません。
まあ、囲碁の事を何も考えないよりは、空いてる時間にでも爪碁を頭の中でやる方が良いって訳です。

>>303
確かに、爪碁だけでは囲碁は強くならないと思います。
自分、爪碁は必然を学ぶ感じで、定石や序盤の攻めは感性を養うような気がします。
勿論、中盤や寄せも大事ですがね。
306カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/25(土) 15:13:54 ID:wrt6bM/e

碁会所行ってきました。
最近ちょっと来なかったヘルネスさんとの二子で対局です。

第一局 黒83目、白(自分)90目。
第二局 黒33目、白(自分)87目。

一局目はお互い久しぶりの対局だったのでやんわり打ちました。
二局目は中盤から大きな戦いになってこんな結果になりました。

ちょっとした所で自分のミスが目立つ碁でした。
307名無し名人:2006/02/25(土) 17:50:31 ID:23IeLbEU
カッキータンの棋譜が見たいナリ
308名無し名人:2006/02/25(土) 18:09:01 ID:sTsiWMaW
ヘル婆キター!
309名無し名人:2006/02/25(土) 21:57:06 ID:2w/wLg7h
>>304
正解!
>>296は全部コウになるよ
310>>280解答 ◆zFKu.41xRY :2006/02/26(日) 12:07:04 ID:90ibZ4u3
>>298-299
今回は大分悩まれたようですね。
それでは解答です。

<解説1>
黒1が急所でコウになります。

1手目 黒二01 2手目 白三02 3手目 黒一02

※一二三四五六七八九
01┌壱┬┬┬○┬┬┬
02参○弐┼┼○●┼┼
03○●○○○●●┼┼
04├●●●●┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<解説2>
もし白2なら、黒3から7でコウになります。

1手目 黒二01 2手目 白一02 3手目 黒四01 4手目 白四02
5手目 黒七01 6手目 白五02 7手目 黒三02

※一二三四五六七八九
01┌壱┬参┬○伍┬┬
02弐○七四六○●┼┼
03○●○○○●●┼┼
04├●●●●┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
311>>280解答 ◆zFKu.41xRY :2006/02/26(日) 12:07:43 ID:90ibZ4u3
<解説3>
もし白2なら、黒3が急所でこれもコウになります。

1手目 黒二01 2手目 白三01 3手目 黒四01 4手目 白四02 5手目 黒三02

※一二三四五六七八九
01┌壱弐参┬○┬┬┬
02├○伍四┼○●┼┼
03○●○○○●●┼┼
04├●●●●┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図>
黒1とすると、白2が急所で白活きです。

1手目 黒一02 2手目 白二01

※一二三四五六七八九
01┌弐┬┬┬○┬┬┬
02壱○┼┼┼○●┼┼
03○●○○○●●┼┼
04├●●●●┼┼┼┼
05├●┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
312第19回 ◆zFKu.41xRY :2006/02/26(日) 12:09:04 ID:90ibZ4u3
黒先白死
(ヒント:1手目が急所です。)

※一二三四五六七八九
01┌┬┬○┬┬┬┬┬
02├┼┼○●┼┼┼┼
03├○○●┼●┼┼┼
04├┼●●┼┼┼┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
313カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/27(月) 00:08:47 ID:ZWX6HJtB

>>307
また今度時間を見つけて棋譜うpしますね♪

>>308
何か、風邪薬の副作用で身体を壊していたみたいです。
でも、元気になって良かった良かった。

>>309
こんな手もあるんですね、勉強になりました。

>>310>>311 zFKuさん
今回はかなり悩みましたw
言って目の黒二01は何となく考えていたのですが、白が三02に打った後の変化がよく判りませんでした(汗
でも、これからはコウも頭に入れておかないといけないですよね。
314カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/02/27(月) 00:30:55 ID:ZWX6HJtB

>>312 zFKuさん

普通に打つとこんな感じですよね。

※一二三四五六七八九
01┌壱┬○参┬┬┬┬
02├二四○●┼┼┼┼
03├○○●┼●┼┼┼
04├伍●●┼┼┼┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
315カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/02(木) 23:23:30 ID:0e02cKmQ

また風邪引いてしまって全く頭が回りませんorz
土曜までに治さないと。
316名無し名人:2006/03/03(金) 19:38:03 ID:vx6Il3kQ
お大事に。美味い鍋でも食って早くなおしんさいね。
317カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/04(土) 00:13:56 ID:U1EOnyao

>>316
あんがとっす!
寒い時にはやっぱり鍋ですよね♪

明日体調が良くなったら碁会所行ってきます●○
318カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/07(火) 22:32:10 ID:esPsituL

今週の土曜には囲碁打ちたい(汗
もう2週間も碁盤から離れてるし……。
319145:2006/03/08(水) 02:01:01 ID:T6Fcdg79
微妙に花粉症ぽくて憂鬱な日々アゲ
320 ◆zFKu.41xRY :2006/03/09(木) 08:01:02 ID:sPEV7irD
すみません、解答は少しお待ち下さい。
私も体調崩しちゃいました。。。
321名無し名人:2006/03/09(木) 18:32:36 ID:kW6o+3bs
お大事に
322カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/11(土) 15:25:07 ID:v/s9jilh

やっと碁会所行ってくる事ができました。
二局ともヘルネスさん戦です●○

第一局 二子置きで黒76目、白(自分)80目。
第二局 白中押し勝ち。

中央における考え方をもう少し研究しないといけません(汗
あと、早速この間の爪碁で憶えたコウを使ってみましたw
これから少しずつコウも使っていこうと思います。

323名無し名人:2006/03/12(日) 21:08:14 ID:h6LCFCpe
ヘルネスさん元気そうでなにより。
中央は手をかけて手をかけて地にならず…
324名無し名人:2006/03/14(火) 03:00:04 ID:KhGGjp7E
そこで宇宙流ですよ
325カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/14(火) 14:32:20 ID:ArNYMW67

>>319 145さん
花粉症はキツイですよね。
自分も去年からデビューしました。

>>320 zFKuさん
お大事にですよー
この時期は体調崩しがちな人多いですからね。

>>321
ありがとうございますm(__)m
もう少しで回復します。
326カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/14(火) 14:34:54 ID:ArNYMW67

>>323
自分もヘルネスさんが元気になって嬉しいです?
中央は本当に難しい(汗

>>324
三連星ですな。
自分は余りよく判らないところがありますが・・・。
327カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/18(土) 15:17:38 ID:f1OqHsYq

碁会所行ってきました。
またまたヘルネスさん戦2局です。

二子置き。
第一局 白(自分)中押し勝ち。
第二局 黒56目、白(自分)64目。

お互い変な手を打った対局でした。
近いうちまた棋譜取ってきます(汗
328名無し名人:2006/03/24(金) 06:50:23 ID:hP4/VvDM
たまにはそんな日もあるさ。
329カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/25(土) 15:22:56 ID:tEiMLqKc
碁会所行ってきました。
久々に上手の人と打てたので満足満足♪

代一局 六子置きで白(相手)中押し勝ち。
第二局 五個置きで時間切れ。

一局目は、最後の最後で打って反しがあって逆転されてしまいました(汗
終盤まで上手く打てて、自分でも勝っているのが判っていたんですが・・・残念。
そして、相手の人も六子じゃキツイと言うので、二局目は五子になって打った訳です。
少しは腕が上がってるような気が。
330カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/25(土) 15:27:15 ID:tEiMLqKc

>>328

いやぁ、本当に日によって不覚詠める時とそうでない時があるんです。
それでも、簡単なミスだけはしないようにしているんですけどね。
331名無し名人:2006/03/26(日) 12:38:25 ID:3kV5E85q
ウッテガエシの世界記録はいくつだろう。
私は取る方取られる方とも10以上でした。
両方ともお互い気まずい思いをしました(w
332カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/26(日) 23:32:53 ID:9GHhNxXx

>>331

自分も10目以上は軽く獲られた事ありますよw
昨日も駄目埋めしていたら掛け目だったの気が付かなくて・・・(T〜T)
いやぁ、最後まで気を抜けないんですよね。
333名無し名人:2006/03/27(月) 07:48:23 ID:N9a+HxJF
漏れは地中に鶴の巣篭もりみたいな手を作られて泣きそうになったことがあるよ。
334カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/27(月) 23:03:19 ID:R2HVl9Kf

>>333

囲碁を始めて少しした時に吊るの巣篭もりは習いました〜(懐かしい)
自分は鶴の巣篭もりはされた事もした事もないですねー
と言うか、されたのも気づかなかったとかなのかな?w


335>>312解答 ◆zFKu.41xRY :2006/03/29(水) 00:22:17 ID:1Z+iLje0
>>314
すみません、大分お待たせしましたが解答です。

正解!黒1が急所です。
白2の時、黒3で白はダメヅマリのため眼形ができず、白死となります。

1手目 黒二01 2手目 白二02 3手目 黒五01

※一二三四五六七八九
01┌壱┬○参┬┬┬┬
02├二┼○●┼┼┼┼
03├○○●┼●┼┼┼
04├┼●●┼┼┼┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼


<失敗図>
黒1は白2と急所に打たれて活きられてしまいます。

1手目 黒壱02 2手目 白二01

※一二三四五六七八九
01┌二┬○┬┬┬┬┬
02├壱┼○●┼┼┼┼
03├○○●┼●┼┼┼
04├┼●●┼┼┼┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼●┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
336第20回 ◆zFKu.41xRY :2006/03/29(水) 00:25:32 ID:1Z+iLje0
黒先で攻合いに勝てますか。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├○○○○┼┼┼┼
03├●●●●○○┼┼
04├┼┼○○●┼┼┼
05├┼○┼┼●┼┼┼
06├┼●●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
337カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/30(木) 12:56:21 ID:Bbqh9ISx

>>335 zFKuさん
体調は回復したんですね。良かった☆
そして回答サンクスです。

>>336 zFKuさん
うーん、もうちょっと考えてからにします(汗
338名無し名人:2006/03/31(金) 22:34:25 ID:/a2dPHC/
奇跡の人のスレはここですか?
339カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/03/32(土) 21:51:21 ID:TzGi+fQl

今日は碁会所行ってきました。
時間がなくて一局の途中まででしたorz

1級の人と四子で打ったのですが、どう見ても黒が圧勝です本当にありがとうございました。
という感じでしたw
自分、少しは上達しているんですね(TT)

>>338
自分はただ囲碁が好きだから打っているだけですよー
340カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/03(月) 12:03:18 ID:PJSE9BRk

>>336
まだ解けないorz
341名無し名人:2006/04/03(月) 18:44:43 ID:3Djvg8Ad
>>336は難しいからしょうがない
342カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/08(土) 15:05:20 ID:rInmrFr3

碁会所行ってきました。
ヘルネスさん戦で二子置きです。

第一局 黒74目、白(自分)94目。
第二局 黒63目、白(自分)68目。

一局目は、言って目に星から打ちました。
二局目は、小目から打った訳です(汗
これからはもっと小目からの変化を勉強せねば……。
っと結構前から自分言っていますよねw

>>341
やっぱり難しい問題なんですね。
343名無し名人:2006/04/08(土) 17:32:33 ID:NX/0L7s4
星は隅を取られても気になら無いけど
小目だと取られちゃうともったいないなとか色々考えちゃったり
344名無し名人:2006/04/12(水) 22:58:44 ID:/YBg1yFF
みんな碁が好きなんだねぇ。
345カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/15(土) 15:20:19 ID:SocLJ8so

碁会所行ってきました。
ヘルネスさんとの二子沖です。

黒64目、白(自分)74目。

とりあえず、棋譜を取ってきたので時間がある時にsgfに変換しますね。
良かったら観てやってくださいm(__)m
346カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/15(土) 15:25:20 ID:SocLJ8so

>>343
確かに、そうですね。

自分は、置き碁に慣れてしまったせいか星の変化にはついていけますが、
小目になると上手く打てなくなってしまうんですよ(汗
相手が打った手に対応しきれないところがあります。

>>344
自分は何だかんだでもう4年くらい経つのかな?
中々上達しませんけどねw
347カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/17(月) 00:42:11 ID:LXboILkJ

(;FF[1]GM[1]DT[2006-04-15]PB[・リ・・ヘ・ケ、オ、BR[7オ饐PW[・ォ・テ・ュ。シ]WR[5オ饐SZ[19]HA[2]
KM[0]RE[h+10]GC[100シ熙゙、ヌエ�ノ霈隍テ、ニ、゚、゙、キ、ソ。」、隍タキ、ア、・ミ、エサリナヲ、ッ、タ、オ、、m(__)m]
AB;W[pp];B[cd];W[ed];B[ec];W[fc];B[dc];W[gd];B[ee];W[cg];B[de];W[cj];B[mc];W[jc]
;B[cm];W[qf];B[qe];W[pf];B[kd];W[qj];B[cf];W[dg];B[eg];W[eh];B[fe];W[fd];B[fg]
;W[kc];B[lc];W[jd];B[ke];W[je];B[kf];W[jf];B[re];W[rf];B[sf];W[sg];B[se];W[rg]
;B[nq];W[qn];B[pr];W[qq];B[kp];W[hp];B[iq];W[hq];B[fq];W[jq];B[ir];W[ip];B[hr];W[bp]
;B[cp];W[cq];B[br];W[dq];B[eq];W[bo];B[bq];W[bm];B[cn];W[bl];B[jp];W[jr];B[kr]
;W[gr];B[js];W[gq];B[dr];W[hm];B[jm];W[il];B[jl];W[ik];B[bn];W[an];B[cl];W[bk]
;B[qr];W[rr];B[pq];W[qp];B[op];W[oo];B[no];W[on];B[nd];W[fh];B[fb];W[gb];B[eb]
;W[hc];B[nf];W[oe];B[ne];W[od];B[oc];W[oh];B[pe];W[of])
348カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/17(月) 00:52:05 ID:LXboILkJ

>>347
あれっ、名前とコメントがおかしい……(汗
黒は「ヘルネスさん」です。
対局コメントは、「100手まで棋譜取ってみました。よろしければご指摘くださいm(__)m」です。

ほとんど左手だけで触って考えたので所々変な手を打ってますねw
点字を書きながらだと上手く集中できない……と言い訳してます(滝汗
一度並べたので棋譜事態は間違ってないはずです。

349名無し名人:2006/04/17(月) 01:30:41 ID:x0SKtyKM
(;FF[1]GM[1]DT[2006-04-15]BR[ヘルネスさん]WR[カッキー]
KM[0]RE[白10目勝ち]GC[100手まで棋譜取ってみました。よろしければご指摘くださいm(__)m]
AB[pd][dp];W[pp];B[cd];W[ed];B[ec];W[fc];B[dc];W[gd];B[ee];W[cg];B[de];W[cj];B[mc];W[jc]
;B[cm];W[qf];B[qe];W[pf];B[kd];W[qj];B[cf];W[dg];B[eg];W[eh];B[fe];W[fd];B[fg]
;W[kc];B[lc];W[jd];B[ke];W[je];B[kf];W[jf];B[re];W[rf];B[sf];W[sg];B[se];W[rg]
;B[nq];W[qn];B[pr];W[qq];B[kp];W[hp];B[iq];W[hq];B[fq];W[jq];B[ir];W[ip];B[hr];W[bp]
;B[cp];W[cq];B[br];W[dq];B[eq];W[bo];B[bq];W[bm];B[cn];W[bl];B[jp];W[jr];B[kr]
;W[gr];B[js];W[gq];B[dr];W[hm];B[jm];W[il];B[jl];W[ik];B[bn];W[an];B[cl];W[bk]
;B[qr];W[rr];B[pq];W[qp];B[op];W[oo];B[no];W[on];B[nd];W[fh];B[fb];W[gb];B[eb]
;W[hc];B[nf];W[oe];B[ne];W[od];B[oc];W[oh];B[pe];W[of])

修正してみました。たぶんこれでちゃんと見れるはずです。
350名無し名人:2006/04/17(月) 01:46:12 ID:g7RjR1BI
両者ともに乙

しかしカッキー結構しっかり打ててますな。
53手目みたいのはちょいとアレだが。
351名無し名人:2006/04/17(月) 02:13:00 ID:x0SKtyKM
序盤は良く打てていると思いますが、黒46手目からの攻めがあまり良くなくそこで白が優勢になるチャンスでした。
53手目では10の18に打ち、次に7の18に打てば黒3子を取れるので黒は7の17に打つくらいなので、
それから10の16につぐと白は良い形で厚くなり、逆に黒は右下の3子がかなり弱くなるので白の大成功です。
実戦の53手目はやきもちで、簡単には生きることはできなさそうです。
でも黒の56手目は打ちすぎで、白は2の17についでいれば隅で立派に生きることができました。
もし黒が2の18の石を助けようとすると以下黒3の18、白4の17、黒4の18、白5の17、黒5の18、白5の16となり
白は脱出して黒の左辺の3子が非常に弱い石になってしまうので、2の18の石は逃げられません。
実戦の進行は大して黒地を荒らせずに後手になってしまい64手目に下辺を切られてしまったので黒が優勢になりました。
100手目の時点では20目ほど黒が良いと思います。
352カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/17(月) 02:26:16 ID:9JzTxT7p

>>349
あっ、修正ありがとうございますm(__)m
この間SGF貼った時も上手く変換できなかったんですよね(汗
今度はちゃんとできるようにします。

>>350
ご指摘サンクス♪
はい、53手目は自分でもかなり無理してるのが検討中に判りましたw
対局中に気づけば良かった……(汗
353カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/17(月) 02:50:17 ID:XM+fHxjP

>>351

ありがとうございますm(__)m
とても判り安い解説でかなり参考になりました♪

今思うと、どうしてそれに気づかなかったんだろうと後悔ばかりです。
もっと冷静に考えれば、今の自分の棋力でも判ったと思います。

左角の白は、普通に繋げば生きられたんですね。
二18に打たれて二眼できない気がして焦ってしまいましたorz

やはり黒優勢ですよね。
この後ヨセでがんばったんですが、かなりキツかったですよ。
もっと序盤から無理の無い手で攻めていきたいものです(汗
354カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/22(土) 22:39:59 ID:Z9DWqXmd

今日は碁会所行ってきました。
一局打つのに1時間45分も費やしましたw
結果は四子置きで黒(自分)32目、白32目 ジゴでした。

引き分けでしたが、上手にもかかわらず十分に攻め合いについていけたのでとても満足です♪
いやぁ、こんな碁が打てると囲碁やって良かったと実感できます。
355名無し名人:2006/04/26(水) 23:24:58 ID:sJvw6rh/
ものすごい熱戦だったようだ。
356名無し名人:2006/04/27(木) 00:30:38 ID:8T4U0HKk
ジゴって本当にあるんだねぇ。
357カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/27(木) 23:18:32 ID:SbklPhL+

>>355
本当に楽しい一局でした。
もう少しで白石の大石を捕れたんですけどね。
と言うか、この一局の棋譜取れていたらうpしたかったorz

>>356
自分今までに2・3回ジゴありましたよ。
あと、1目差や半目差とかもw
それで負けると、本当にヨセの大切さが身に沁みて判ります。
「ああ、あそこ先にハネておけば良かった」とか何回後悔した事か・・・。
358カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/28(金) 13:26:11 ID:2MCRwT97

えーと、何て言うか・・・…(汗
今、視覚障碍者囲碁普及会に電話したのですが、
6月に行われるはずだった大会は11月に延期になったそうですorz

ま、まあ、前向きに解釈してみると、
半年延びた訳だからその分棋力を上げられると……。
359カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/04/29(土) 21:57:55 ID:r28itvbC

今日、碁会所行ってきたので結果書いておきます。
ヘルネスさんとの二子置きです。

黒51目、白(自分)72目。

中盤で三三に入った黒石を捕ったので差が拓きました。
もし、その石が生きていたら5・6目でやや白が良かったかと思います(汗
また棋譜取って検討してみます。
360名無し名人:2006/05/04(木) 09:53:58 ID:9nvUE3rk
大会延びたのか。密かに楽しみにしてたからちと残念だ。
ヘル婆とガンガン打って棋力をあげるんだぞーw
361カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/04(木) 11:53:25 ID:Em0Z/Xym

>>360

いやぁ、自分も残念です。
上手く仕事の休みが取れればいいのですけどね(汗

それまで、あと一つくらい棋力上げたいですね(志低い
362カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/06(土) 15:08:27 ID:vtNFqC0r

碁会所でヘルネスさんと打ってきました○●
兎に角対局結果っす。

第一局 二子置きで黒95目、白(自分)78目。
第二局 同じく二子置きで黒79目、白(自分)70目。

一局目は、頭が回らず普通に中央を黒に支配されてこの結果orz
星にある黒へのカカリ方を大間違いしていました(汗

二局目は、少しもめてしまいました(汗
終盤で黒が続けて打ったとか打たないとかで口論になってしまい、
結局白石を10石捕られる結果になりました。
お互い慣れてきたせいもあって、置いたい石を教えなかったり確認しなかったり適当になったのがいけませんね。
これからはもっと注意しないと……。
363名無し名人:2006/05/07(日) 01:34:57 ID:JOVhw3Sm
もめたとは言え連敗とは
ヘルネスさんも地獄の底力を出して来たな。
364名無し名人:2006/05/08(月) 21:22:09 ID:FTlXItU0
テラオソロシス
365カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/13(土) 15:04:11 ID:EtQYlCX8

碁会所行ってきましたー
ヘルネスさんとの対局。

第一局 二子置きで城(自分)中押し勝ち。
第二局 同じく白中押し勝ち。

ヘルネスさんの調子が悪かったのか、一局目は20分くらいで終了。
二局目は終盤まで打ちましたが、中央の黒石捕って終了でした。
366名無し名人:2006/05/16(火) 00:42:02 ID:gdNTCV9T
5月15日付けで全国大会の正式発表がありました。

今年の全国大会は、11月12日に東大阪の大阪商業大で開催決定!

先月,当コーナーでお知らせいたしました、全国大会が11月12日に大阪商業大で、行われることが決定いたしました。
今回は東大阪の大阪商業大に場所を改め気持ちも新たに取り組んでまいります。
これは当会の囲碁普及に深い理解を頂いている、谷岡学長の厚意が有り、心強い限りです。
場所の地図や住所など、後日お知らせ致します。 
皆様は、大会まで少し時間がありますので、日々レッスンを怠らないで、励んでください。

カッキーがどのくらいやれるのか今から楽しみです。がんばれ〜
367カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/16(火) 01:52:43 ID:9vTKsJJu

>>363
ヘルネスさんは中盤から終盤のヨセにかけてが凄いです。
ちょっと気を抜くと切手きますからね。

>>364
まあ、そのヘルネスさんも越えて行かないと駄目ですからね。

>>366
あっ、ありがとうございますm(__)m
ネラー風に正式発表キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
自分もどこまでやれるか判りませんが、できる限りがんがってみたいと思います!●○
368名無し名人:2006/05/16(火) 08:28:17 ID:KoDnrpa4
>>367
ヘルネスさん対策に、ツギ方の復習をされてはいかがでしょうか。
いい本があったのですが、失念してしまいました。
思い出したら、何題か出題してみます。

大会は燃えますね。私もどこかに参加してみよう。
大会によってはハンデがあるので、弱くてもそれなりに楽しめますしね。
369カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/16(火) 12:10:01 ID:YGzE6Dtb

>>368
そうなんです。
最近、自分はツギ方に悩むようになりまして・・・(汗
カケツギとカタツギのどっちが効率が良いかを考えているんですよ。
もしよろしければお願いしますねm(__)m

大会は楽しみです♪
今までそのようなものに参加した事がないので、逆に緊張もあるんですけどねw


370カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/20(土) 14:38:57 ID:fX0LBcRc

碁会所行ってきました。
久々に師匠と打ちましたが・・・。

六子置きで黒(自分)35目、白49目。

うう、はっきり言って前回からの向上が見られないorz
次こそ六子で勝ちたい。
攻め合いと詠みの深さのレベルが違うんですよ(汗
371名無し名人:2006/05/20(土) 17:10:48 ID:YLehzpjO
これだけできれば囲碁初段(片岡聡)より(p181)
切られて困るとのことなので、連絡の実戦的な問題をひとつ
白英とツキダシてきたところです。
黒としては何とか左右を連絡したいところです。

__ A B C D E F G H J K L MN O P QR S T
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
10├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
13├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
14├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
15├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
16├┼┼●英●┼┼┼○┼┼┼
17├┼○●○●┼┼┼┼┼┼┼
18├○┼○○●┼┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

黒壱とノビていてはどこかで切られてしまいます。
黒は左右を同時にシノがなければならず苦戦必死です。
どうする?カッキー(w
__ A B C D E F G H J K L MN O P QR S T
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
10├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
13├┼●●伍六┼┼┼┼┼┼┼
14├┼○●四参┼┼┼┼┼┼┼
15├┼○●弐壱┼┼┼┼┼┼┼
16├┼┼●○●┼┼┼○┼┼┼
17├┼○●○●┼┼┼┼┼┼┼
18├○┼○○●┼┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
372371:2006/05/20(土) 17:41:43 ID:YLehzpjO
解答は3手まででいいです。(黒壱、白弐、黒参まで)
簡単すぎたかな
373カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/20(土) 22:44:23 ID:StQP9kqw

>>371 >>372
出題ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
そして、できましたー!
少し考えてしまいましたが、これは確かに実戦で使えそうですね♪

__ A B C D E F G H J K L MN O P QR S T
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
10├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
13├┼●●┼┼参┼┼┼┼┼┼
14├┼○●┼壱┼┼┼┼┼┼┼
15├┼○●二┼┼┼┼┼┼┼┼
16├┼┼●○●┼┼┼○┼┼┼
17├┼○●○●┼┼┼┼┼┼┼
18├○┼○○●┼┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

カケつぎになって繋がる訳ですね。
後、ちょっと疑問に思ったんですけど、アルファベットの{I}が抜けているような・・・。
374名無し名人:2006/05/25(木) 19:26:54 ID:LBbr0fGm
>>373
レスが遅れてすみません。もちろん正解です。
この連絡の手筋を知らないと、実戦で連絡をあきらめたり、
連絡しようとして切られたり大変なことになります。
トビ、コスミのスジって覚えてください。
(私が勝手に命名したので、囲碁用語ではありません)

アルファベットの{I}についてですが、テキスト碁盤の19路の標準(?)
がそうなっています。
流用元
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1147391637/8
おそらくアルファベットの(i)と数字の{1}と見間違いを防ぐために
(i)を抜け番にしたのでしょう。
じゃーアルファベットの(O)と数字の(0)はどうなんだって言われると困るのですが、、、
どなたか知ってらっしゃる方がいたらお願いします。

カッキーさんに質問です。
あと4問ほど用意していますが、このやり方で大丈夫でしょうか?
前回は本の出題通りに左下隅で出題しました。

>>41 のように左上隅に統一した方がいいですか?
>>174 みたいなのでも問題ありませんか?

あと出題のレベルで簡単すぎたり、難しすぎたら即言ってください。
375カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/25(木) 22:58:02 ID:lmsYQDIU

>>374
いえいえ、自分もレスが遅れたりするので問題ありません♪。

>トビ、コスミのスジって覚えてください。
>(私が勝手に命名したので、囲碁用語ではありません)
トビコスミで憶えますねー 何かかっこいいですしw

>おそらくアルファベットの(i)と数字の{1}と見間違いを防ぐために
>(i)を抜け番にしたのでしょう。
なるほど、確かに紛らわしいですよね。

>>41 のように左上隅に統一した方がいいですか?
>>174 みたいなのでも問題ありませんか?
わざわざ出題してくださる方に対して悪いのですが、
もしできるのでしたら左上に表記してくださるとカーソル読みがし易いんですが(汗
でも、左下表記の方が楽にできるのでしたらこちらもおkです。

>あと出題のレベルで簡単すぎたり、難しすぎたら即言ってください。
判りました!
376名無し名人:2006/05/27(土) 16:47:51 ID:fRuSOt33
これだけできれば囲碁初段(片岡聡)より(p97)
いつものようにヘルネスさんが白英と切ってきました。
この要石を取らないと苦戦必死です。
7手示してください(黒壱から黒七まで)ノーヒント

__ A B C D E F G H J K L
01┌○┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼○●┼┼┼┼○┼
03├○○○●┼┼●●○┼
04├○●○●┼┼┼○・┼
05├●●●英┼┼┼┼○┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼○●┼┼┼┼┼┼
08├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
377カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/27(土) 22:14:30 ID:KswYp/Tl

今日は碁会所行ってきました。
ヘルネスさん戦です。

第一局 二子置きで白(自分)中押し勝ち。
第二局 同じく二子置きで黒中押し勝ち。

一局目に集中力を使いすぎて二局目にポカしてしまいました(汗
ああ、こんなんじゃ駄目だぁorz
378カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/27(土) 22:15:40 ID:KswYp/Tl

>>376
すいません、ちょっと日を改めて回答させてもらいますね♪
楽しみです\(~o~)/
379カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/05/29(月) 23:08:06 ID:MEM4mmG9

>>376
これでどうでしょう?

__ A B C D E F G H J K L
01┌○┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼○●七┼┼┼○┼
03├○○○●六┼●●○┼
04├○●○●四伍┼○・┼
05├●●●○二参┼┼○┼
06├┼┼┼┼壱┼┼┼┼┼
07├┼┼○●┼┼┼┼┼┼
08├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

>いつものようにヘルネスさんが白英と切ってきました。
すいません、個人的に面白かったですww
380名無し名人:2006/05/31(水) 04:49:41 ID:es/nNy+t
黒先活
┌┬┬┬┬┬┬○┬┬┬
├○●●●●●●○○┼
├●○○○○○○┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
381名無し名人:2006/05/31(水) 19:49:31 ID:SLLSRz53
>>379
正解です。黒壱のカケが好手です。(ゆるみシチョウっぽい感じ)
白弐以下は白が脱出できないことの証明。
実戦では白弐と打たずに、ヨソにまわることになりますが、
終局まぎわに動き出すかもしれません。
その時にダメのツメ方に注意してください。
完全に読みきったところでも、後で動き出されると間違う
ことは多々あります。(私だけでしょうか)

それでは失敗図の検討もしておきましょう。

__ A B C D E F G H J K L
01┌○┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼○●┼┼┼┼○┼
03├○○○●┼┼●●○┼
04├○●○●┼四┼○・┼
05├●●●○弐┼┼┼○┼
06├┼┼参壱┼┼┼┼┼┼
07├┼┼○●┼┼┼┼┼┼
08├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

黒壱、参は俗手。白四とカケられて、上方の黒はご臨終です。
なお黒壱で黒弐は白壱で左方の黒四子が取られます。

詰碁の問題が出ているので、私の方はいったんお休みします。
基本問題2問と、実戦で見逃しやすい1問を用意しています。
NHKの囲碁の付録で「守り」の号を見つけたのでそちらから、
いくつか出すかもしれません。
382カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/01(木) 23:57:27 ID:Azt/Hls/

>>380
これでどうでしょう?
石の下という手筋だった気が

六二伍┬┬┬┬○┬┬┬
壱○●●●●●●○○┼
参●○○○○○○┼┼┼
四●○┼┼┼┼┼┼┼┼
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

○○●┬┬┬┬┬○┬┬┬
├○●●●●●●○○┼
├七○○○○○○┼┼┼
○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

ちゃんと回答が貼れたか不安ですが(汗
383カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/02(金) 00:05:02 ID:RnY4o3Ma

>>381
回答&解説ありがとうございますm(__)m
確かに終盤で駄目が詰まると、動かれてやっかいになるかも知れませんね。
失敗図のようになってしまったら大変です(汗
384名無し名人:2006/06/02(金) 00:44:06 ID:3pIRc7cS
石の下がバレバレだから白4はそこには打たないよ
385カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/03(土) 22:21:09 ID:2FJGDwNP

碁会所行ってきました!
上手の人と打ったらまたジゴでしたw

六子置きで互いに45目。

思い返してみると自分でも情けない手がいくつかありました(汗
まだまだですorz
386カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/03(土) 22:23:46 ID:2FJGDwNP

>>384
では、四手目からの変化はこうでしょうか?

┌二六┬┬伍四○七┬┬
壱○●●●●●●○○┼
参●○○○○○○┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
387名無し名人:2006/06/03(土) 22:31:06 ID:VdBkT4CT
そこまでは合ってる
388カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/03(土) 22:54:09 ID:2FJGDwNP

>>387
えっ、まだ続きがあるんですか(汗
うーん、こうかな?

┌○○九┬●┬八●┬┬
●○●●●●●●○○┼
●●○○○○○○┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
389名無し名人:2006/06/03(土) 23:26:56 ID:VdBkT4CT
8で9の所に打つとどうなる?
390カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/04(日) 00:38:07 ID:aUEdEaTJ

>>389
えーと、こうかな?
十一手目で白石捕れば曲がり四目で生きだと思います。

┌○○八九●┬十●┬┬
●○●●●●●●○○┼
●●○○○○○○┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
391名無し名人:2006/06/04(日) 01:30:02 ID:7mOSbb6t
>>390
白が10で左辺の駄目を詰めてから
黒壱と目を持って、白に4子を取らせてから
石の下で白の5子を取るのが一応正解って事で

弐○○○●●┬壱●┬┬
●○●●●●●●○○┼
●●○○○○○○┼┼┼
☆●○┼┼┼┼┼┼┼┼
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

ちなみに壱で白4子を取ると白が>>386の6に打って黒死

あと、最初の図で上辺を白がはねてる所の2路右にもう1つ白石があると
黒先でも死んでます(暇なら確かめてみてください)
392名無し名人:2006/06/04(日) 16:50:34 ID:IUnvEzbb
難しいのをやっていますね。さて、ツギ方の問題です。
気分転換に、簡単だけど実戦で間違いやすいのをふたつ。
どんどんシリーズ「囲碁手筋集」(橋本宇太郎著)より

問題18
__ A B C D E FG H
01┌┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼○●┼┼
03├○○英○●┼┼
04├○●●●伊┼┼
05├●●┼┼┼┼┼
06├┼○┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼

白英とツギました。伊のキリにそなえて
有効なツギを考えてください。

問題19
__ A B C D E FG H
01┌┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼○●┼┼
03├○○○○●┼┼
04├○●●○●┼┼
05├●●┼●伊┼┼
06├┼○┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼

前題と似た形。(E04,F04,D05が相違)
伊のキリに備え、どうツグべきか?

解答はそれぞれ、黒番1手だけ示してください。
またはツギ方を答えるだけでもいいです。
「ここはカタツギ。もっと難しいのをお願いします」みたいな
393カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/07(水) 00:15:12 ID:uPI8IkW7

>>391
解説ありがとうございますm(__)m
中々模範解答のように最後までできませんでした(汗
最終的に石の下で捕れば良いのですね。

ちょっと石が変化した形もやってみますね。
394カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/07(水) 00:26:54 ID:uPI8IkW7

>>392
うーん、形がシンプルなので逆に考えてしまいました(汗

問題18の回答。
ここはカケツギかな?
次の手で右方向へ飛べるし。
__ A B C D E FG H
01┌┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼○●┼┼
03├○○○○●┼┼
04├○●●●┼壱┼┼
05├●●┼┼┼┼┼
06├┼○┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼


問題19の回答
ここはカタツギかな?
カケ目が二つできてしまいそうなので、駄目が詰まる前についでおきたい所。
__ A B C D E FG H
01┌┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼○●┼┼
03├○○○○●┼┼
04├○●●○●┼┼
05├●●┼●壱┼┼
06├┼○┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼
395名無し名人:2006/06/07(水) 19:19:52 ID:p9ICdMuP
>>394

問題18
70点です。黒壱では、白弐と利かされます。
一路下の(正)ケイマツギが働いた形です。(常用の手筋)
このツギで D04 と打たれても切られないことをご自分で
確認してみてください。(参考 >>379
実戦では周りの状況で、カケツギやカタツギが正解になる場合も
あるでしょう。

__ A B C D E FG H
01┌┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼○●┼┼
03├○○○○●┼┼
04├○●●●┼壱┼
05├●●┼┼弐正┼
06├┼○┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼

出題した後で思ったんですが、これは小ゲイマ定石の一部を
省いた形ですね。問題としては不適切だったかも知れません。

問題19は回答の通り、カタツギが正解です。
本では「ケイマツギは少し薄い手になります」とありますが、
薄いどころじゃないと思います。個人的にはカタツギ以外は不正解。
ちょっと形が違うだけで、ツギ方が違う2題を選んでみました。
参考になれば幸いです。
396名無し名人:2006/06/07(水) 19:21:27 ID:p9ICdMuP
さてケイマツギを知らないのなら、念のためもう一問出しておきましょう。
NHK2003年6月号「守りの形」(光永淳造四段)p27より
これも実戦に出る形です。
手筋一発、上辺の黒2子を助け出してください。
黒番の一手だけ示してください。(これがヒントか?)

sgf変換したものは下記の通り。
置き石 黒:4の三,5の三,5の五,7の五,7の六,8の七
置き石 白:2の三,6の三,8の三,6の四,9の四,2の五,3の六,3の七,5の八,3の九

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03├○┼●●○┼○┼┼
04├┼┼┼┼○┼┼○┼
05├○┼┼●┼●┼┼┼
06├┼○┼┼┼●┼┼┼
07├┼○┼┼┼┼●┼┼
08├┼┼┼○┼┼┼┼┼
09├┼○┼┼┼┼┼┼┼
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼

過去スレを読むとsgf変換の関係もあって、横軸は漢数字で表現に統一しないと
分かりにくいですね。これ以降統一します。。
手筋問題もなるべく九路(最大10まで)に収めるようにします。
あと1問出題の予定です。
397カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/09(金) 23:14:11 ID:RdDS59EZ

>>395
なるほど、桂馬ツギでしたか(汗
自分はこれまで余り使わなかったツギ方でした。
やはり使わないと身にならないのでこれから使っていきます●○

>>396
これでどうでしょう?
>>372のトビコスミに似てますね。

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03├○┼●●○┼○┼┼
04├┼┼┼┼○┼┼○┼
05├○┼┼●┼●┼┼┼
06├┼○壱┼┼●┼┼┼
07├┼○┼┼┼┼●┼┼
08├┼┼┼○┼┼┼┼┼
09├┼○┼┼┼┼┼┼┼
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼


>手筋問題もなるべく九路(最大10まで)に収めるようにします。
気を使っていただいてすいません(汗
でも、並べるくらいなら簡単なので10路を越えても問題無いです。
398名無し名人:2006/06/10(土) 20:44:54 ID:gO/dEAI0
>>397
正解です。
黒壱のコスミツケで、白の出切りを両方とも防いでいるわけです。
これは「ラップツギ」と言われる形です。
実戦では、(助けようとして)タケフにしてしまいそうですね。

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03├○┼●●○┼○┼┼
04├┼┼┼┼○┼┼○┼
05├○┼壱●弐●┼┼┼
06├┼○┼四参●┼┼┼
07├┼○┼┼┼┼●┼┼
08├┼┼┼○┼┼┼┼┼
09├┼○┼┼┼┼┼┼┼
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼

これだと白弐、四と出切られて最悪の結果になります。

ラッパツギの例について、明日少しだけ追加説明します。
内容は簡単なのですが、今日は酔っ払っちゃってるので〜(てへっ

ツギに関しての出題はこれで終わりです。
んが、別途まとめて、なんらかの形でカッキーさんにお渡しします。
(本スレ以外で考え中)
私からは、切られた時の基本的なサバキの問題を1問だけ出す予定です。

詰碁とか出題を考えてる方、どうぞガンガンガシガシ出してあげてください。
じゃ、おやすみ
399名無し名人:2006/06/11(日) 20:32:18 ID:SsalMadV
囲碁に強くなる本(アマ名人、菊池康郎著)
第3章、石のはたらき(さかれ形)p69より

実戦でよくできる形。
※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03├┼┼●●○┼┼┼┼┼
04├┼●┼○英┼┼●┼┼
05├┼┼美┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

ヘルネスさんは黒英と切ってくるに違いありません。
だからといって白英とカタツギしたのでは、黒美とコスまれ
右側に黒が控え苦しいことになります。

ここはサバキです。今回は初手、二手目を先に書きます。
ケイマツギの一路隣がサバキのスジです。(カケ、といいます)

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03├┼┼●●○┼┼┼┼┼
04├┼●┼○弐┼┼●┼┼
05├┼┼┼┼┼┼壱┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

右側(九04)の黒石のはたらきを無くすのが目的です。
(さかれ形にする)
ここで問題です。この後の変化を黒壱から黒五まで考えてみてください。
400名無し名人:2006/06/11(日) 20:46:50 ID:SsalMadV
ところで >>366 の全国大会は9路のようですね。
カッキーの全国大会優勝に向けて、みなさんで9路対策をしませんか?
コンピュータでも、未だに必勝法が見つからない9路も魅力的ですよね。

えーと、それからあと1問、今回の形からハサミの黒を一路下に
ずらした形で解説しようと思います。問題形式にするかどうか未定。
(すぐに使える実戦手筋の急所 林海峯 p18)
401カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/11(日) 23:53:20 ID:liFQjkxb

すいません、明日から関西に旅行してきます(汗
視覚障碍者以後普及会にも顔出してきます。
勿論、大会の情報収集も兼ねて。
レスは一週間くらいできません、ごめんなさいm(__)m
402カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/14(水) 15:07:00 ID:xIh3ThE6

大阪から記念かきこです♪
昨日、視覚障碍者囲碁普及会に行ってきました○●

一日に6回も対局したのは初めてですw
碁盤が違うせいかボロボロに負けましたが・・・(汗
で、その甲斐あってか(?)数少ない折りたたみ式の視障用碁盤をいただきましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
これからはこの碁盤で慣れようと思います。

どうやら11月の大会は、土曜に19路、日曜に9路の大会があるみたいです。
でも、19路はできる人が8人くらいしかいないそうですがw
403145:2006/06/14(水) 23:37:04 ID:Avv1eBGO
ベストエイト進出おめでとうございます。
404カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/17(土) 10:34:49 ID:RrHEOVlk

無事に帰ってきました。
レスは時間見つけてしますので。
405名無し名人:2006/06/17(土) 16:29:03 ID:0P+8goB3
おかいもー
406名無し名人:2006/06/17(土) 23:33:29 ID:lpmELs6L
大阪で豪遊して来たと聞いて降ります。
407カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/20(火) 00:09:50 ID:HjOe+8Em

>>398
回答&解説ありがとうございましたm(__)m
ラッパ(ラップ)ツギ、実戦でできたらカッコイイので是非やってみますね●○
しかし、ツギ方も奥が深い・・・(汗

>>399
いまだに考え中なのです(滝汗
一手目は白六の3が横に伸びるとかかな?

>>400
とりあえず19路と9路の大会二つ出場してみます♪
9路は最近打ってないので(と言うか余り打った事が無い)のでどないしよ?
9路の定石とかあるのでしょうか?
もし良かったら出題お願いしますねm(__)m
まだ>>399を解いてないのですが。
408カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/20(火) 00:13:15 ID:HjOe+8Em

>>405
ただいまっす!☆
実に有意義な旅行ができましたよ。

>>406
○日新聞の編集長と囲碁打ったら中華料理をご馳走してくださいました♪
とても美味しかったですわ。
409カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/20(火) 16:04:47 ID:KzBKPbRb

さて、新しい碁盤で囲碁打ってきました。
碁盤が違うだけで2:3級弱くなった気がします(汗
先が読み辛い・・・。

第一局 二子置きで黒(自分)47目、白57目。
第二局 二子置きで黒40目、白(自分)44目。

まずは碁盤に慣れることからですね。
後、碁石がちょっと少ないので最後の駄目が埋まらなかったりしそうですw
410名無し名人:2006/06/21(水) 03:54:29 ID:zTZ1YnjX
「石が足りないよ」と言って送ってもらいなさい。
411カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/21(水) 10:13:43 ID:zjIHma9X

>>410
もうその碁盤と碁石は生産していない物らしいので、ちょっと難しいかも知れません(汗
現状で何とかやってみます。
412名無し名人:2006/06/22(木) 08:01:07 ID:vNPweAQT
>>399の解説です。
>>399 の上半分は(ヘルネスさんうんぬん)余計な文章でしたね)

九04の黒石の働きを無くす手筋は下記の通り。
黒壱とアテ、参、伍とさいていきます。

※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03├┼┼●●○四伍┼┼┼
04├┼●┼○●弐参●┼┼
05├┼┼┼┼壱┼○┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

予定していた(すぐに使える実戦手筋の急所 林海峯 p18)
の解説はやめます。
今回のも含め、あまりいい問題じゃなかったな。
次回は、9路で応用が利きそうな隅の手筋を選んで見ます。
413カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/24(土) 22:19:05 ID:9UUpLefd

今日は碁会所行ってきましたー
新しい碁盤でのヘルネスさん戦です。

弐子置きで黒71目、白(自分)68目。
まだまだまだ碁盤に慣れてないみたいです(汗
置き碁はもっと一手一手を意味あるものにしないといけませんね。

>>412
回答&解説ありがとうございますm(__)m
ちょっと自分のレベルが低くて上手く理解できませんでした(滝汗
もう少しその問題を深く考えてみたいと思います。
あっ、でも出題はいつでも大丈夫なのでよろしくお願いしますね♪
414名無し名人:2006/06/26(月) 21:44:15 ID:P4/VU6YQ
>>413
>>399 は理解できなくて結構です。(出題しておいてすみません)
部分的に(あるいは全体的にも)白黒どちらがいいかと言うと、
かなり問題な部分もあります。
この場合は、ただ単に左右の黒をサカレ形にする手筋なんです。
もう一度言います。忘れてもらってケッコウです(すみません)

ところで石塔シボリは知ってますよね?
実戦で使ったことが無い、お目にかかったことが無い、という人がいますが
その形に持っていけるケースは思いのほか多いです。
手順が長いのでヨミの力が必要かというとそうでもなく、「形でピン」です。
問題です。(続く)
415名無し名人:2006/06/26(月) 21:46:11 ID:P4/VU6YQ
(続き)
黒先で四03の白石を取ってください。
たんに四02でアテるより取りきった方が大きいと思うのです。
もちろん黒壱が第一手目。
これは解けなくていいです。お遊びで大胆に遊んでみてください。
ヒントは石塔シボリです。
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼
03├┼●○壱┼┼┼┼
04├┼┼●○○┼○┼
05├┼┼●┼┼┼┼┼
06├┼┼●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
08├┼◆┼┼┼┼┼┼
09├┼┼┼┼┼┼┼┼
(日本棋院、強くなる手筋、問題24の練習より)

個人的に遠地出張と肉体労働が続いていて、解説が遅れると
思います。
あ、それと石塔シボリが分からない時は言ってください。
おそらく、どなたかが解説してくださると思います。
明日からまた出張です。bye
416名無し名人:2006/06/27(火) 12:03:33 ID:BKdovJi5
現場のトラブルですることがなくなったので、
1手戻して(日本棋院、強くなる手筋、問題23 p67)
を解説しましょう。
>>415で問題24とあるのは問題23の間違い)

大ヨセ。黒壱のハネはでかい手。ここで白弐は
凡ミスもいいところ。

※一二三四五六七八九
01┌弐┬┬┬┬┬┬┬
02├壱○○┼┼┼┼┼
03├┼●○●┼○┼┼
04├┼●●○○┼┼┼
05├┼┼┼┼┼○┼┼
06├┼●●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼

まずは失敗例。じっくりヨンで黒壱では白弐と
戻られてチャンスがあったことさえ気がつかずに
終わりです。先手が欲しければ別ですけど

※一二三四五六七八九
01┌○┬┬┬┬┬┬┬
02壱●○○弐┼┼┼┼
03├┼●○●┼○┼┼
04├┼●●○○┼┼┼
05├┼┼┼┼┼○┼┼
06├┼●●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
417名無し名人:2006/06/27(火) 12:05:18 ID:BKdovJi5
正解を解説します。黒壱で白みなごろしです。
白弐は当然で、ここで黒参と二子にして捨てるのが手筋。
石塔シボリです。(攻め合いに勝って、石を取る手筋)

※一二三四五六七八九
01┌○┬┬┬┬┬┬┬
02参●○○壱┼┼┼┼
03├弐●○●┼○┼┼
04├┼●●○○┼┼┼
05├┼┼┼┼┼○┼┼
06├┼●●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼

白四と取りにきて黒伍とアテ、白六トリ。

※一二三四五六七八九
01六○┬伍┬┬┬┬┬
02●●○○●┼┼┼┼
03四○●○●┼○┼┼
04├┼●●○○┼┼┼
05├┼┼┼┼┼○┼┼
06├┼●●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼

取り跡に黒七とホウリコミ、白八トリ。
ここで冷静に黒九とツイで、黒攻め合い勝ち。
白十なら黒11とオサエて黒2手、白3手で攻め合いは黒1手勝ち。
※一二三四五六七八九
01○○十●九┬┬┬┬
02八七○○●┼┼┼┼
03○○●○●┼○┼┼
04├11●●○○┼┼┼
05├┼┼┼┼┼○┼┼
06├┼●●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
418カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/06/30(金) 01:53:13 ID:+a5PS8Vp

すいません、レスはもう少ししたらしますm(__)m
419カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/01(土) 23:28:07 ID:VFxV9E2H

>>414
なるほど、石を分断するためだけの手筋なんですね。
他の事は考えてはいけない訳と。

>>415
角の攻防は今だに頭を抱えてしまいます(汗
石塔しぼり……今まで聴いた事なかったので把握するのに時間が掛かりそうです。

と言うか、お仕事乙華麗様ですm(__)m
わざわざ勤務先で時間を割いてくださったのにレスが遅れて申し訳ない(滝汗
420カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/01(土) 23:34:09 ID:VFxV9E2H

>>416 >>417
確かに、この形を憶えれば使えるかも知れませんね。
先に五03の黒石を石塔しぼりを意識して置いておく訳ですね…。
で、大ヨセになった時にいざ実行。

うーん、狙ってできるか判りませんが今度ヘルネスさんあたりにやってみよう♪
421カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/01(土) 23:41:53 ID:VFxV9E2H

さて、今日は碁会所行ってきました○●
ヘルネスさんと2局打ちました。

第一局 二子置きで黒67目、白(自分)68目。
第二局 同じく二子置きで白中押し勝ち。

一局目は、対極時間が1時間弱。細かいヨセになるとミスが怖くて消極的になるのに気づきました。
碁盤が違うだけで打ち方も手も変わるのか自分は……(汗
二局目は、30分以内で終局。ヘルネスさんのポカで黒の大石獲って終わりでした。

422名無し名人:2006/07/02(日) 21:42:24 ID:Zd60VJm0
唐突に質問だけど、初手天元って打った事ある?
423カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/03(月) 01:46:44 ID:1kfofaxu

>>422
いえ、ありません(汗
逆に打たれた事もないですねー

確か、ヒカルの碁でネタがありましたね。
424カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/04(火) 15:52:54 ID:aTs5STK1

碁会所行ってきましたー○●

第一局 五子置きで白(自分)中押し勝ち。
第二局 同じく五子置きで、黒73目、白(自分)95目。

自分の手筋はまだまだ弱いです。
相手のミスにかなり助けられてるし(汗
425名無し名人:2006/07/07(金) 15:45:09 ID:3zF6oy9o
五子置かせてしっかり勝てるとは凄い。
というか、なかなか強い人に打ってもらえませんな。
426カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/08(土) 11:04:42 ID:kHrN7l4d

>>425
お褒めに与かりありがとうございます。
自分の行っている碁会所は大体打つ人が決まってしまっているので、相手がいない時じゃないと打ってもらえないのですよ(汗
他の碁会所にも行ってみたいんですけどね。
まだまだ棋力が無くてorz
427名無し名人:2006/07/09(日) 06:14:38 ID:xo1qPoi6
ネット碁のできる環境になれば全てが解決する。
ソフト、対応碁盤等問題山積だが
428カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/11(火) 00:53:12 ID:VrP9eUeq

>>427
ですね。
そういえば、大阪行った時に囲碁ソフトの事を訊くの忘れてましたorz
429名無し名人:2006/07/14(金) 05:44:45 ID:tN+4n5pU
 
430カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/14(金) 12:52:12 ID:/VxZx+FV

この間9路盤打ったら全然打ち方が判りませんでした。
9路も定石とかあるのでしょうか?
初手が天元や天元下というのは聞いた事があるんですけどね。
うーん、いまいち変化が判らないorz

>>429

431名無し名人:2006/07/14(金) 15:44:42 ID:nD97ErqE
初手天元は一時期流行ったけど、今はあまり打たれていない。
勝率が悪かった気がする。
432カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/14(金) 23:43:40 ID:q+bkqlAP

>>431
なるほど、そうなんですか。
自分、コミが6・5目になって9路の打ち方も少し変化したと聞いていたので。
特に初手天元は手筋にセンスや才能が必要ですよね。
433名無し名人:2006/07/15(土) 13:42:17 ID:dB8AQqxn
昔あったミニ碁スレからプロの九路を。

「九路盤にも宇宙流がある」と自信ありげにやってきた武宮さんの一局目。
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[9]PB[谷村義行]BR[七段]PW[武宮正樹]WR[九段]
DT[2000-10-08]
EV[ミニ碁一番勝負]KM[6.5]

;B[fg];W[ed];B[ee];W[de];B[fd];W[fc];B[fe];W[dd];B[gc];W[gb]
;B[cg];W[df];B[be];W[bd];B[dg];W[ef];B[ff];W[eg];B[eh];W[dh]
;B[ch];W[fh];B[di];W[gd];B[hc];W[ge];B[hf];W[gf];B[gg];W[hg]
;B[gh];W[hh];B[fi];W[he];B[fb];W[ec];B[hb];W[if];B[eb];W[db]
;B[cc];W[cd];B[cb];W[ea];B[ga];W[dc];B[bc];W[ab];B[cf];W[ad]
;B[hi];W[hd];B[id];W[ih];B[ae];W[da];B[fa];W[ba];B[ce] )
黒11は工夫。
白12にじっと伸びるのが武宮流。
白26は29から絞るのが正しい。
黒39で黒よし。
黒41で42なら黒勝ちだった。
白半目勝ち
434名無し名人:2006/07/15(土) 13:44:19 ID:dB8AQqxn
もう一つ。これも初手天元じゃ無いけど。
カッキーは九路の大会にも出るのかな?

(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[9]PB[武宮正樹]BR[九段]PW[谷村義行]WR[七段]
DT[2000-10-15]
EV[ミニ碁一番勝負]KM[6.5]
;B[dd];W[dg];B[ef];W[eg];B[fg];W[df];B[ff];W[gc];B[de];W[bf]
;B[fb];W[hf];B[gb];W[ge];B[fd];W[hh];B[gh];W[hb];B[ha];W[hd]
;B[ib];W[ic];B[be];W[eh];B[hc];W[fh];B[hg];W[hb];B[fc];W[gi]
;B[gg];W[ia];B[ih];W[ga];B[fa];W[ha];B[gd];W[hc];B[bg];W[ce]
;B[cd];W[cf];B[af];W[bd];B[ae];W[bh];B[bc];W[cg];B[ag];W[ah]
;B[ad];W[hi];B[if];W[ie];B[fe];W[ig];B[ch];W[ci];B[if];W[fi]
;B[ig] )
黒11で白の対処が難しい。
白12は薄くて問題だったか。
黒13、15と厚い攻め。
黒29が武宮九段好みの厚い手。
ここまで来ると黒半目勝ちは動かない。
黒39は手筋、この場合は42のワリコミと変わらない。
最後の半コウを黒が勝って
黒半目勝ち
435カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/15(土) 21:51:44 ID:ydmAJP8r

>>433 >>434
あっ、ありがとうございますm(__)m
まず9路のポイントを把握したかったので名人の寄付を貼ってもらえて本当に助かりました。
いきなり戦いとはいえ初手からの流れを参考にさせていただきます。

勿論、9路の大会にも出ようと思っているので少しは9路も打てるようになっていないといけませんからね。

436名無し名人:2006/07/16(日) 08:38:27 ID:y+EhTjfI
WWGoの世界大会(誰でも参加できる)で9路やったことがある。
メール碁に近い感じで1日に1〜3手進む感じ。
メッセージが遅れるのは良かったが、相手がパスして来た時に
まだ手がありますって書いたら、それから泥沼の戦いになったことがある。
口は災いの元。
437カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/16(日) 22:03:07 ID:+AzKeE1k

>>436
自分もメール碁はやりました。9路ですけどね。
手だけ書くのも何なんで少し会話しながらやり取りしました。

と言うか、一言で泥沼の戦いになるって判りますww
自分もヘルネスさんとやった時に「ここ広いから入れるんじゃないですか?」とか
「ここ切ったらどうなるんでしょう?」とか言って勝敗が逆転した事もありました。
大会では言わないように気をつけますねw
438名無し名人:2006/07/17(月) 02:13:27 ID:m3KY7HFy
>>435
ほぉ、九路も出るのか。
普段良く打ってる関西勢が強そうだねぇ。
439カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/17(月) 13:26:41 ID:c7IfVwQa

>>438
9路なら打てる人結構いるみたいですし、大阪で開催ならば地元の人多いでしょうね。
自分も参加する以上は上を目指さないと♪

勿論、19路がメインですがね。
440カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/19(水) 23:06:36 ID:G6x+2cf2

今日は9路の棋譜を並べていました。
いきなり戦いになるので19路に慣れている自分は甘い手を打ってしまいそうです。
441カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/22(土) 22:26:56 ID:UNnDFshU

今日は久々に碁会所行ってきました。
ヘルネスさんと二局です。

第一局 弐子置きで白(自分)中押し勝ち。
第二局 同じく弐子置きで、黒100目、白92目。

一局目は普通に打てたと思います。
二局目は、中盤で中央の四子を打って返しで捕られて流れが変わってしまいました(汗
巻き返しても一歩及ばずでした。

でも、少しずつ新しい碁盤に慣れてきたみたいですね。
もっと打たねば○●
442名無し名人:2006/07/23(日) 01:16:12 ID:aMOzfx7u
ウッテガエシ、結構食らってる気がしますな
443カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/23(日) 09:11:24 ID:6WR9Kl2G

>>442
そうなんですよ(汗
読みきれないと言うか読みきらないといけないんですけどね。
それなのに自分もたまに使うんですけどねw
444カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/25(火) 15:39:16 ID:ckLnvlLM

有力情報をゲットしました♪
棋院の支部が自分の地元にあるらしいです。
445名無し名人:2006/07/26(水) 02:24:59 ID:93oFvTYu
棋院の支部、そこでは支部長の座を巡って
食うか食われるかの真剣勝負が繰り広げられていると聞く。。
446カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/26(水) 11:30:38 ID:/VlBhO1l

>>445

そ、そうなんですか?ガクガクブルブル
でも、それだけ強い人が集まっている訳ですねー
447名無し名人:2006/07/29(土) 09:46:10 ID:VBCxhMwr
>445
そんなことないよw
僕の知っている支部ではどこも一番強い人と支部長や席亭や代表やらは別人だよw
448カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/07/30(日) 00:03:43 ID:Ukc7e2JU

遅くなりましたが碁会所の結果を記載。

第一局 五子置きで黒(自分)65目、白52目。
第二局 二子置きで黒(ヘルネスさん)76目、白(自分)95目。

久々に上手と打ててしかも勝てて満足です♪
上手の手にもちゃんと対応できたのが自信になりますね。
新しい碁盤にも慣れてきたのかな?

>>447
やはり場所によって差があるんでしょうか。
強い人が高い地位にあるとなると凄い競争が起こりそうですよね。
449カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/03(木) 16:12:05 ID:9NTNfPgP

今日、日本棋院の支部に行ってきましたー\(~o~)/
これからも来て良いそうなので通う事にします○●
上手と沢山打てる!

第一局 七子置きで黒(自分)中押し勝ち。
自分でもびっくりですw
石の形が綺麗と褒められました♪

>>第二局 二子置きで黒(自分)62目、白99目。
中央の黒石を切られてしまい勝負にならなくなりましたorz
これからはコウを勉強した方が良いと言われました。

第三局 五子置きで白中押し勝ち。
天元の黒を逃がそうとして捕られてしまいましたorz

どうやら自分は5級以上の棋力らしいです。
ただヨセがちょっと弱いのでそこら辺が微妙なのかな?
450名無し名人:2006/08/03(木) 18:44:53 ID:fKrdqoTJ
5級なら初段は近いぞ。
がんばれ。
451カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/03(木) 23:08:41 ID:gDqHvLjR

>>450
ありがとうございます!♪

やはり上手と打つと自分の手筋の弱さが如実に判ります。
それが判ったと言う事は、それを直せれば棋力を上げられる訳ですよね。
席料500円の元を取らないとw
452名無し名人:2006/08/04(金) 04:16:45 ID:wKd6V6W2
さすが棋院の支部、やはり強い人がいっぱいいるのね。
上手は怪しげな手筋を繰り出してきますな。
453名無し名人:2006/08/04(金) 06:02:48 ID:R+Utzyoh
500円か
高いな
454カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/04(金) 12:27:47 ID:Ov/tDTBg

>>452
棋院の支部というので結構畏まった所を想像していましたがワリとアットホームでしたw
本当に上手の人は想定してない箇所から攻めてきますよ。
そんな手にも動じずに対処しないといけませんよね。

>>453
席料500円は高いんですか?
今まで自分の行っていた碁会所はほとんどタダ同然だったのでよく判らないんです。
席料の相場っていくらくらいなんでしょうね?
455名無し名人:2006/08/04(金) 21:01:51 ID:SkXBr+lz
500円は非常に安いと思うよ。
僕の地元じゃ700円が相場。
東京だと800円はするんじゃないかな。
456カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/04(金) 23:15:17 ID:c9uo9rgX

>>455
なるほど、700円800円になるとちょっと高い気もしますね。
とりあえず自分の地元も東京なんですけど……w

まあ、暫くこの碁会所に通ってみますね●○
勿論、今までの所も通いますが。
457名無し名人:2006/08/05(土) 08:07:11 ID:JCMkxpBN
453です。
高いと思ったのは素直な感想ですが、他と比べてではありません。
適当なこと言ってスミマセンでした。
ちょっと調べてみたら、福岡の場合で400〜850円ですね。
(400円、500円はそれぞれ一箇所。7、800円が相場か)
800円のところは子供が500円でした。
月極めの場合はこれのおよそ10倍といったところでしょうか。
458カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/07(月) 14:26:49 ID:ZrauICz/

>>457
なるほど、福岡では7・800円が相場ですか。
それに比べるとやっぱり500円は安いですね。

いえいえ、貴重な情報ありがとうございます♪
459名無し名人:2006/08/07(月) 22:11:16 ID:tMu+gJ+A
カッキーは本当に囲碁が好きなんだねぇ。
そのアグレッシブさに脱帽です。
もっとネット碁なんかで色んな人と打てたらいいのになぁ。
460カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/07(月) 23:26:10 ID:WZP4mxdR

>>459
最近ちょっと視覚障害者用の将棋板を買って指してみましたが、やっぱり囲碁の方が性に合ってる気がしました♪
まあ、自分は囲碁が好きなのか囲碁で勝つのが好きなのか判りませんが……w
どちらにしても負けず嫌いなのは確かですw

はい、ネット碁を打つのも夢ですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
461カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/10(木) 16:09:24 ID:LSA5u6tx

碁会所行ってきましたー○●
やっぱり上手と打てるのは嬉しいものですね。

第一局 二子置きで城(相手)中押し勝ち。
ちょっと攻め合いで大きな失敗をして左下角が捕られて負け。

第二局 同じ人と二子置きで黒(自分)73目、白64目。
まあ、石を捕られなければ何とか勝てるのかなー?

ギャラリーが沢山いたので緊張しましたww
やっぱり珍しいんでしょうけどね。
462名無し名人:2006/08/11(金) 09:37:59 ID:ACx8LS71
ふむ、確かに俺もどうやってるのか見に行くだろうな。
後ろでざわざわしてたら、いきなり振り向いてビビらせてやるといい
463カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/11(金) 11:41:43 ID:8PkzeASL

>>462
できたら今度やってみますwww

明日はとある友人に市谷の日本棋院へ連れて行ってもらいます♪
バッチリ視覚障害囲碁の宣伝してきますね☆(ゝω・)vキャピ
464カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/13(日) 09:18:42 ID:pOaiui9H

日本棋院へ行ってきました。
バッチリ視障用碁を宣伝してきました。
プロの先生方もちらほら見に来ていて対局は緊張の連続でしたよww

1 6級の人と定先でやって黒(相手)81、白(78)
この対局で3時間くらいかかりました(汗
相手の人は棋譜を取りながらだったので。
それに成績が掛かっているので真剣に打たれていました。

2 2級の人と三子置いてやって(黒(自分)28、白(相手)32
中盤まで勝っていたのですがコウ争いで捕っていた白が生きてこの結果orz

3 プロの先生と五子でやって黒(自分(74、白(先生)83
何か穏やかな戦いでしたw
終局後にはちゃんと指導してもらいました☆(ゝω・)vキャピ

4 2級の人と三子で白(相手)中押し勝ち
中央の黒石に眼がなくなって負け。

5 2級の人と三子で黒(自分)中押し勝ち
相手の白石を捕って勝ち

6 2級の人と二子で黒(自分)65、白(相手)46
ヒントをもらったので勝ちとは到底いえませんorz


感想は、生徒のみなさんは本当に攻め合いが強い。
どんどん中央に出て戦いを積極的にしてくるので、自分のような打ち方は辛い(置き碁に慣れているのもありますね
ちゃんとコウも憶えないとなー
465名無し名人:2006/08/14(月) 09:25:47 ID:DGXRyGGH
>>464
一局目に3時間もかかったのに6局も打ったのか。すごいな。
中央に出てくるのか〜。
カッキーもどんどん立体的に打っていくよろし。
466カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/14(月) 13:28:27 ID:+zSTDY58

>>465
ありがとうございますー
結局、棋院には11時間くらいいましたwww
最後の方は回りに誰もいなくなってましたよw

自分もスタミナが付いたと思います。
6局も打ったのに全然疲れなかった♪

はい、立体的に打つのはこれからの課題ですね。
467カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/17(木) 22:57:15 ID:+xAGIciZ

さて、今日は碁会所行ってきました。
棋院の地元支部です。

第一局 三子置きで黒(自分)48目、白55目。
終局まで何となく勝っていると思ったんですけど(汗
やっぱり目算できた方が便利ですよね。

第二局 定先で(相手)白中押し勝ち。
終盤のヨセで変に手を抜いてしまって角の黒石を捕られてしまった(泣

でも、久々の互い戦の感じが新鮮でした♪
大会はやっぱり互い戦なのかなー?

468カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/18(金) 01:43:58 ID:xDMz0xX6

そういえば、自分が大阪行った時に打った対局が新聞に乗っていたらしいです(驚
うう、負け碁だったのに(涙

>>408の編集長との対局。
469名無し名人:2006/08/18(金) 06:44:55 ID:Cic56NCG
カッキーもついに新聞に載るようになりましたか。
470名無し名人:2006/08/18(金) 08:21:29 ID:833KnlOW
うp希望
471名無し名人:2006/08/18(金) 17:08:19 ID:fdOcpQD5
>468
詳しく
472名無し名人:2006/08/18(金) 23:17:05 ID:bSec+EUM
473カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/18(金) 23:30:22 ID:Zu2zBlFz

>>469
まあ、視覚障害というネタがあるからでしょうけどね。
もっと実力をつけたいところです(汗

>>470
うpされたら自分の名前も判ってしまいますわwww
でも、記事には興味あるんですがw

>>471
とりあえず、その新聞を読んだ人に会ったら詳細を訊いてみるつもりです。
棋譜だけでも載せられるかも知れませんし。

>>472
あっ、9路ならメールですぐにできますし良いですねーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
実は今、日本棋院の生徒さんとメール碁を打っていたりします○●
474カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/24(木) 15:54:06 ID:PCkbXcJ0

碁会所行ってきましたー
どちらも定先の対局です。

第一局 黒54目、白(自分)82目。
第二局 白(自分)中押し勝ち。

今度、今通ってる棋院の地元支部の代表者さんに指導してもらえる事になりました。
11月の大会まで毎週らしいです。

うう、これで棋力が上がらなかったら申し訳ないな(汗
475名無し名人:2006/08/25(金) 01:46:23 ID:YbQYEMAv
おお、代表者が!いいねいいね。
色々質問しちゃおう。
476カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/08/26(土) 15:13:08 ID:u3Q/FDXx

碁会所行ってきました。
二局目は久々にヘルネスさん戦です。

第一局 五子置きで白(相手)中押し勝ち。
中央の戦いで負けました。
やっぱり上手は攻めが強いなー
でも、その攻めについていっただけでも少しは進歩したと思いたい(汗

第二局 二子置きで黒55目、白(自分)78目。
何と言うか、辺から中央に40目の地ができるとは。

>>475
代表さんの期待に答えて強くなりたいです♪
勿論、疑問に思った事はどんどん質問していきます!
そしていずれは代表の座を……(

すいません、調子のりましたorz
477カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/01(金) 01:09:07 ID:fAlL9MNc

遅くなりましたが昨日は碁会所行ってきました。
ライバル出現。

第一局 七子置きで黒(自分)中押し勝ち。
ヒントもらって攻め合いで勝たせてもらったので勝負じゃないです。

第二局 定先で黒41目、白(自分)99目。
黒の大石捕ったのでこんなに佐が・・・。

第三局 互い戦で黒(自分)87眼、白85:5目。
凄い良い碁でした。
ヨセで勝負が着くのってこんなに緊張感があるとは(汗
来週も打つ約束したのでリベンジされないようにがんがらないといけません♪

ライバルライバルヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
478名無し名人:2006/09/01(金) 09:39:30 ID:Wj5emNuo
ライバル出現、いいねいいね。
女の子だとなおいいね。
479カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/01(金) 12:18:32 ID:oJSKNPoG

>>477
残念ながら気の良いおじさんでしたw
まあ、世の中そんなもんですw
480名無し名人:2006/09/02(土) 18:55:04 ID:JN40pBJV
何だかんだで飽きないで継続してるのがスゲー
自分は碁を打てないのでアドバイスは出来ないが、がんがれ。
481名無し名人:2006/09/02(土) 23:29:27 ID:qGVu3QVk
>>480
やってみれば?ハマるよ
482カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/02(土) 23:32:20 ID:JSqQcceT

>>480
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

盲学校卒業してから本格的に囲碁始めてもう3年経ちました。
どこまでやれるか判りませんが納得いくまで囲碁は続けたいと思っています。
483カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/02(土) 23:38:49 ID:JSqQcceT

碁会所行ってきましたー
ヘルネスさんとの三子置き2連戦。

第一局 黒中押し勝ち。
第二局 黒85目、白(自分)84目。

今回は一子増やして三子で対局しました。
それと、先生の指導を受けながら打ちました。
白は完敗です(汗
三子の打ち方も研究せねば。


>>481
そうですね。これを機会に囲碁始めるのも良いかも知れませんねw
484カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/06(水) 13:27:29 ID:Epf36//z

今日は日本棋院の地元支部の人に囲碁習ってきました。
布石の考え方を中心に学びました
やっぱりただ対局しているだけでは強くならないですね。

で、その方とSGFファイルの話もしたのですが、結局上手く説明できませんでした(汗
囲碁ソフトに入っている棋譜ファイルの事でよろしいんでしょうか?
パソコンは使えるらしいので上手くすればSGFファイルを使って指導してもらえるかも知れません。
485名無し名人:2006/09/07(木) 10:19:15 ID:VLUH+J/O
うむ。囲碁ソフトというか
主に棋譜管理ソフトで棋譜を入力すると出来あがる棋譜ファイルなのだ。
まあたまに違う形式のものもあるけど、パソコンで棋譜並べが出来る人なら
そのファイルを保存してもらえばたぶんSGFファイルになってるはず。
486名無し名人:2006/09/07(木) 10:22:58 ID:VLUH+J/O
と、俺も詳しくないから上げてみる。
487カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/07(木) 22:42:28 ID:K53ACQds

今日は碁会所行ってきましたー
先週対局したライバルさんとも打てました♪

第一局 二子置きで黒(自分)63目、白38目。
3角獲って、中央に展開した白石にも目を作らせないように打てました。、
昨日の指導が活かせた一局です。

第二局 互い戦で黒(自分)84目、白74目半。
とりあえずリベンジはされなかったです(汗
終局してから検討してみると黒石を捕れる手を発見しました。
うう、まだまだです。
488カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/07(木) 22:46:41 ID:K53ACQds

>>485 >>486
ご指摘ありがとうございます。
なるほど、棋譜管理ソフトでしたか(汗

とりあえず今日、碁会所の先生にメアドをお知らせしたので棋譜ファイルを送ってもらいます。
もしSGFファイルじゃなかったらまた相談しますね。

念のため自分もageてみます。
489カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/10(日) 00:10:05 ID:XjnlPBy+

さて、碁会所の先生から添付ファイルが届きました。
xlsって形式だったのでどうしたら良いか判りませんorz
解凍ソフトとかいるのでしょうか?
490名無し名人:2006/09/10(日) 00:23:04 ID:pVzzPu8y
エクセル
491名無し名人:2006/09/10(日) 01:04:34 ID:HSxPFccc
エクセルですね。マイクロソフトの表計算ソフトです。
といってもワープロソフト代わりに使う人も少なく無いので
何か文章を送って来た可能性も。
棋譜を読めると言うのが想像出来ないのか
棋譜管理ソフトなんて持って無い人なのか・・・
492名無し名人:2006/09/10(日) 06:17:23 ID:iesKSpE9
囲碁関連では「エクセル囲碁入門 ポン抜きゲーム」がありますが、
マージャンでは既に完成度の高いゲームができているので、
囲碁、あるいは棋譜管理ソフトかもしれません。
(たぶん >>491 さんのいうように普通の文章)
あとエクセルをお持ちで無いなら、フリーのオープンオフィスがあれば
読めるかもしれません。
インストールは知り合いの方に相談してみてください。
ttp://ja.openoffice.org/
493カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/10(日) 09:15:26 ID:KIIjpy73

>>490 − >>492
ありがとうございますm(__)m

というかエクセルだったんですね(それすら判らない自分って…
メール文章と一緒に付いていたので何か特別なファイル形式だと思っていました。

とりあえず友人か先生に直接相談してみます。
お騒がせしました。

494名無し名人:2006/09/10(日) 17:32:10 ID:LORS4ooM
なんだこのスレ
なんなんだこの天才は
495名無し名人:2006/09/10(日) 23:28:37 ID:svd79ypg
初心者ですが強くなりたい!〜将棋道
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1138944170/
496カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/11(月) 00:18:19 ID:XyWZdX2f

>>494
あっ、始めましてm(__)m
このスレのおかげでここまで上達できた盲人ですわ。
ちなみに、天才では全くありませんよー

>>495
最近、視覚障害用将棋版を購入したので少し興味があります。
でも、今は囲碁に集中したいので日を改めて寄らせていただきますね。
497名無し名人:2006/09/11(月) 00:36:19 ID:SckNlpoF
>>495
冒頭の数レス読んだだけだが、このスレに負けず劣らず

 映 画 化 決 定

な感じのスレだね。


>>496
エクセルの件は解決した?
もし今後も先生にメールで教えてもらえるのなら、先生にPocketGobanのような
sgfを扱える棋譜編集ソフトを紹介してみては?
498カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/11(月) 00:52:35 ID:XyWZdX2f

>>497
まだ先生にはメール返信していないので解決はしてません。
でも、sgfファイルに対応したデータを送ってもらえるようにしてもらうつもりです。
499名無し名人:2006/09/11(月) 02:16:08 ID:ABPJMrzM
そのエクセルファイルにsgfの棋譜データが書いてあるってことはないの
500カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/11(月) 02:41:39 ID:XyWZdX2f

>>499
エクセルを起動させて開いてみたのですが見慣れたsgfの文字は書いてなかったです。
もしかしたら自分のやり方が悪いのかも知れませんが(汗
うう、もっとpcに詳しければ・・・。
501名無し名人:2006/09/11(月) 04:26:37 ID:hRYNO+BJ
>>500
お、開けたのか。
何が書いてあったのかな?
502名無し名人:2006/09/11(月) 05:41:23 ID:ALRyC84H
age
503カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/11(月) 23:05:19 ID:xS8Kniyy

>>501 >>502
それがですね、空けたら音声ソフトがセル部分を読まないのかどうか判りませんが、自分には何が書いてあるのか判りませんでした(汗



504名無し名人:2006/09/11(月) 23:20:21 ID:CJdEodCC
ほぉ〜。
セルの罫線を碁盤にみたてて図を作ったとか、先生の力作だったのかもなぁ。
昔、方眼紙を碁盤にして授業中遊んだりしてた人かも。
505カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/12(火) 00:00:08 ID:BebkHKfa

>>504
水曜日に先生に会うので訊いてみますね。
なるほど、セル一つ一つに○や●をおけば碁盤みたいになるんですね。

そういえば、ポケット碁盤というのはフリーでダウンロードできるのでしょうか?
先生にそのurlを送れば楽かなと思いまして(汗
506名無し名人:2006/09/12(火) 00:24:21 ID:QFI56IiF
ttp://pocketgoban.com/facsimile/go/pg/index.html
ここからフリーでダウンロードできます。
507カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/12(火) 00:54:54 ID:BebkHKfa

>>506
すいません、自分も探してみたんですが見つからなくて……(汗

本当に感謝しますm(__)m

先生に贈ってみます。
508名無し名人:2006/09/12(火) 01:17:52 ID:95E8u+XJ
>>507
>>506さんのページの左側の下の方にある、ダウンロードをクリックして
ダウンロードページを開いて、一番下のWIN95、98、NT版と言うのを
ダウンロードしてもらいましょう。
ちょっと古いソフトなのでXP対応とは書いてませんが問題ありません。
入力方法は入力ボタンを押して打っていくだけですが
最初は石に着手番号が表示されない設定になっていたと思うので
オプションから、座標表示と座標左上1−1と言う所をチェックしてもらうと
入力しやすく、その後の話もしやすいかと思います。
座標がアルファベットだとややこしいからね。
入力し終わったら、ファイルをクリックして、名前を付けて保存してもらい
そのファイルを送ってもらいましょう。
クリップボードに書き出し と言うのを選ぶと、このスレにも貼られる
見慣れた文字の羅列がコピーされるので、それを貼ると言う手もありますが
ファイルを送ってもらった方が、先生の手元にもファイルが残るので
ファイルを送ってもらう方がいいでしょう。
509カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/12(火) 01:28:30 ID:BebkHKfa

>>508
ご親切にありがとうございます!
では、このレスを参考にしてメール文章書いて送ってみますm(__)m
510カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/13(水) 13:26:57 ID:xYg8Hh+3

囲碁習ってきましたー●○
何か初段の足元が見えてきた感じです\(~o~)/

これからの課題は小目を打って打って打ちまくるだけです。
そのために小目の定石を再度勉強します。


それから、先生がポケット碁盤をダウンロードしてくれるそうなのでファイルが届くのを待つつもりです。
urlとDLのやり方教えてくれた名無し様、本当にありがとうございますm(__)m
511カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/14(木) 23:56:27 ID:RS6AQHnA

今日は碁会所行ってきましたー
最近の指導が身になっているみたいでとても嬉しいです●○

第一局 六子置きで黒(自分)中押し勝ち。
とてもドラマチックな碁になりました。
中央での戦いになって何かやっと囲碁らしくなった気がします(汗
今までは辺や角ばかを重視していましたが、なるほど囲碁って本当はこう打つののかと一人で感動してます。

第二局 五子置きで黒63目、白(自分)75目。
8級の人と打ちました。
序盤は本当に上手く打たれて圧倒的に黒優位だったと思ったんですが、中盤から中央に勢力を作ってがんばりました。
実は整地するまで負けてると思ってましたw
五子置きでまともに打たれるとキツイ(汗
512名無し名人:2006/09/15(金) 00:47:04 ID:fvavXHSS
ほほぉ。
やはりプロやら支部長やらの指導は効果的なのね。
これは優勝もあるな。チョコ1枚賭けてみるか。
513カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/15(金) 01:35:52 ID:GgTVnN1u

>>512
棋院の先生の指導はとても利にかなって判り易いんですよー
自分の打った手を難点と回答してくれるので面白いです。
90点以上の手を打ち続けたいものです。

ってか賭けてる物がチョコってw
514名無し名人:2006/09/15(金) 09:04:26 ID:zAOumpbw
チョコ1枚というのは、ヤクザが賭け事に使う隠語(の単位)です。
1枚1万〜100万円が相場。
賭けゴルフで最初に1枚1万と思わせておいて、前半10枚くらい儲けさせる。
後半、このままじゃーつまらないレートを上げましょうと言って
100枚くらい負けさせる。100万負けちゃったーと思っていると、最後に
「1枚100万だ。(つまり1億円)なければ家の権利書をもらおうか。」
というのは使い古された手口。
515カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/15(金) 14:52:17 ID:VtIwyvgV

>>514
なるほど、勉強になりましたペコリ

賭け碁とかにもそれが適応されていたかも知れませんね(汗
一目=100円だと思ったら、一目=1万円とか。
516名無し名人:2006/09/15(金) 23:22:10 ID:guqbFJLW
>>514
ヤクザはそんな恐ろしい事をするのか。。
おそろしやおそろしや
517カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/16(土) 22:04:37 ID:4aWNY0ga

今日は碁会所行ってきましたー
久々にヘルネスさんと対局。

第一局 三子置きで白(自分)中押し勝ち。
早速小目を使ってみました。
ヘルネスさんは小目の定石を憶えていないらしく、掛かった黒石を攻めていったらびっくりするほど白優勢になりました。

第二局 同じく三子置きで黒79目、白(自分)67目。
今度は自分が小目の変化を失敗してしまい、序盤で黒に優勢の形になってしまいました(汗
でも、ヘルネスさんとの三子置きは面白い♪
もっと荒らし方を研究したいものです。

>>516
賭け事の世界は怖いですねー
特にお金が絡むともっと怖い(滝汗
518カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/18(月) 22:06:26 ID:5MO75eVf

視覚障害囲碁大会申し込み用紙キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

いよいよなんですね(超滝汗
ああ、もうまだ一ヶ月以上あるのに緊張してきたww
519名無し名人:2006/09/19(火) 04:05:08 ID:fLYhSiT8
>>518
おお、遂にキタ━(゚∀゚)━!!! か。
優勝商品とかあるの?
520名無し名人:2006/09/19(火) 10:26:25 ID:WOUrqc+I
カッキーを見習って今日から頑張るよ。
大会頑張って!カッキーならできるよ。
無謀にも僕は一ヶ月後に試験うけることにしたよ
今閃いた
521名無し名人:2006/09/19(火) 10:33:17 ID:gz3BdTvM
このスレからプロ棋士が生まれるとは!
522カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/19(火) 12:30:36 ID:g6lKYyAl

>>519
ついにきましたよー
10月10日までに申込書を提出しますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
賞品の事は記載されてなかったので無い可能性が・・・

>>520
いえいえいえ、自分には見習うところなんて無いので(汗
でも、何か切欠を与えられたみたいで良かったです♪

何の試験化判りませんが応援していますね\(~o~)/

>>521
えっ、>>520さんはプロ試験受けるんですかー!!
凄い!!
523カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/22(金) 00:38:45 ID:hG9b2tsI

昨日は先生に囲碁習って、今日は今日で碁会所行ってきましたー

第一局 二子置きで白(相手)中押し勝ち。
小目から中央に展開した黒石が一手ポカして切断されて終わりorz
ほとんど勝っていたので非常に残念。

第二局 三子置きで黒(自分)31目、白50目。
ヨセ段階でコウが発生し、コウ争いで失敗して捕ったはずの白石が復活。
黒の大きな地がほとんど無くなりこのザマです(泣

まあ、2連敗しましたが今までよりも石の動きがノビノビしてきました。
これが囲碁の楽しさなんですねー○●
524名無し名人:2006/09/22(金) 08:19:37 ID:YX5Q5U3y
中央は麻薬ですな。
すごく気持ちいいけど勝てる様になるにはたぶん何か壁があるのだ。がんばれ〜
525カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/22(金) 22:46:56 ID:FgkHufvY

先生のPCがアボーンした模様です(汗
当分の間sgfファイル送ってもらえないorz

>>524
ですね、やっぱり経験とセンスが中央の戦いには必要かも。
これからは小目と中央の変化を研究せねば・・・(汗
526カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/23(土) 23:53:18 ID:sDPATFPj

今日は碁会所行ってきました。
ヘルネスさんとの2連戦。

第一局 三子置きで黒51目、白(自分)54目
初手はやはり小目から打ちました。
中央の戦いは制したものの辺に地を作られてしまった。

第二局 同じく三子置きで黒60目、白(自分)54目。
序盤でいきなり初歩的な打って反しされてしまい、その後がんばったもののこの結果。
中央と辺の攻め方、バランスを考えないといけないですね。
やはり大切なのは大局観ですか(汗
527カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/23(土) 23:59:28 ID:sDPATFPj

先生のPCが直ってsgfファイルが送られてきました!
それと、ポケット碁盤について二つ質問を受けました。
どなたかよろしければ教えてくださいm(__)m

質問1 コメントの内容は、印刷には反映されないのでしょうか。

質問2 座標表示ですが、画面では下と右に算用数字で表示されてしまいます。
しかし、印刷すると上に算用数字、左に漢数字と表示してくれます。

質問2は、画面と印刷とを同じにできないのかって事かもですね。
528名無し名人:2006/09/24(日) 09:49:03 ID:tlUviKhn
>>527
>質問1 コメントの内容は、印刷には反映されないのでしょうか。
一手一手に対するコメントということなら、反映されないと思います。
対局に関するコメントなら印刷されます。
情報タグの編集ボタンを押して、補足→ゲームコメントの部分です。

>質問2 座標表示ですが、画面では下と右に算用数字で表示されてしまいます。
>しかし、印刷すると上に算用数字、左に漢数字と表示してくれます。
座標表示はオプションメニューからアルファベットと数字の組み合わせ等に
変更することができますが、印刷と同じ状態にすることはどうやら出来ないようです。
529名無し名人:2006/09/24(日) 10:34:56 ID:Bp4IuQFB
少し補足します。
ツールメニュー→ファイル→印刷の設定→印刷する情報→局面のコメントに
チェックで、その局面のコメントだけは印刷できます。

座標は印刷の設定→座標の表示方式で日本式(横1〜、縦一〜)、
インターネット方式(横A〜、縦1〜)が選べます。
画面の方は(ツールメニュー→)オプションから3通り選べますが日本式はありません。
(算用数字だけ、漢数字はない)
完全に画面と印刷を合わせるには、どちらもインターネット方式仕様とする以外
にないようです。

なお座標の印刷位置は、印刷と画面では左右上下が逆で、これは固定です。
530名無し名人:2006/09/25(月) 08:46:58 ID:jv92FU3E
おお、先生すばらしい!
印刷して他の人の教材にも使おうってことかな。
どれどれ、なるほど印刷プレビューで見ると漢数字になってて良い感じ。
こんな風に印刷されるのか。プリンター持ってないから知らなかった…
コメントは、なるほど>>529さんのやり方で印刷されるようですね。
ファイルとか移動とか書いてある所はツールメニューと言うのか。
朝から少し賢くなりました。
531カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/25(月) 12:19:09 ID:RBI54H88

>>528 >>529
ご回答感謝いたしますm(__)m
なるほどなるほど、では先生には同じような感じで返信しておきます。
印刷に関しては自分確認できないので助かりました(汗

>>530
先生も指導碁で使うとかでしょうかね?
でも、これでまた新しい道が開けた感じがします。

プリントアウトは中々しない人が多そうですからね。
このスレもお役に立てて嬉しいです。
532カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/25(月) 12:59:33 ID:RBI54H88

ちなみにこんな感じの問題が送られてきました。
回答は前回の指導で習ったので既に送ってしまいましたが。


;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[pq];W[dd];B[qo];W[jp];B[cf];W[ch];B[cc];W[cd]
;B[dc];W[ed];B[bd];W[be];B[bc];W[ce];B[fc]C[布石問題

「白番」 次の一手はどこでしょうか。(18手目)
]
)
533528:2006/09/25(月) 19:02:11 ID:NjeBbUZZ
>>529
補足サンクス。局面のコメントは知らなかった。
532をみるかぎり、先生のやりたいことはそれっぽいね。

ところで>>532の答えは7の五に桂馬かな?
このSGFそのままだとエラーが出るので一応修正しておきますね。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[pq];W[dd];B[qo];W[jp];B[cf];W[ch];B[cc];W[cd]
;B[dc];W[ed];B[bd];W[be];B[bc];W[ce];B[fc]C[布石問題

「白番」 次の一手はどこでしょうか。(18手目)
]
)
534名無し名人:2006/09/25(月) 19:47:18 ID:jmZ3EeQu
>>530 & カッキー
あそこはツールメニューではなく、正しくはメニューバーと呼びます。
ごめんなさい。
535名無し名人:2006/09/25(月) 20:27:56 ID:oH7pFWt/
>>533
自分なら四の14に打つかなー。
黒に六の4に押されても、ハネノビていて腹は立たないし。
七の5もいいところだけど、三の14にかかられると甘くなりそう。
536530:2006/09/26(火) 00:01:22 ID:XNwPT/sR
>>531
先生も新しい指導法を開発ってことでみんな良かったねと。
>>532
なるほどこんな問題が。
ん、確かに読み込むとエラーが。
カッコが全角になってたのか。
ふむふむ、こう言うのはグングン押したくなるんだけど>>533さんのケイマの方が良さそう。

>>534
メニューバーでしたか。
ご丁寧にありがとうございます。
まだ誰にも言って無いので問題無しです。
537カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/26(火) 14:34:54 ID:kJcvB929

>>533
あっ、すいません、(を(にしてなかったんですね(汗

7:5桂馬も良いところかもですね。
黒地を上辺に制限して白の壁を作ると。
でも、先生の答えはちょっと違います。

>>534
了解いたしました。
なるほど、メニューバーですね。
538カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/26(火) 14:43:44 ID:kJcvB929

>>535
おおお、凄い!!!!1111
全く正解がそこですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
4:16と10:16の星に芯を入れる意味でも4:14が良い手だと教わりました。
自分は17:10のワリウチ何て考えていたのでまだまだです(汗

>>536
自分は先生にツールメニューと送ってしまったので後でメニューバーと言いなおさねば。
全角と半角で変換エラーが出てしまうんですね(汗
以後気をつけますm(__)m
539名無し名人:2006/09/26(火) 20:43:22 ID:kdEyUyT3
白先
┯┯○●●●┯┯┯┓
┼┼○●┼┼┼●●┨
┼┼○●●●┼○○○
┼┼○○○○○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
540名無し名人:2006/09/29(金) 21:04:16 ID:aytM6P35
大会ワクワクするね!良い碁が打てると良いね。
541カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/09/29(金) 23:18:01 ID:eqISoBM4

>>539
うーん、ずっと考えているんですがまだ判らないんですorz
もう少し悩んでみます・・・。

>>540
はい、自分は初めての大会なので全くイメージ湧かなくてドキドキですよー
まあ、出るからには最善を尽くしたい訳ですが。

542カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/02(月) 22:21:45 ID:4DZD4QU/

>>539
ようやく判りましたー
こんなに時間かからないと判らないあたり自分はまだまだなんですね(汗
しかも間違っていたら・・・。

┯┯○●●●四七伍八
┼┼○●┼参壱●●六
┼┼○●●●二○○○
┼┼○○○○○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨



┯┯○●●●●壱┯●
┼┼○●┼○○●●●
┼┼○●●●●○○○
┼┼○○○○○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
543名無し名人:2006/10/03(火) 01:13:58 ID:KLjrxYeO
当たってるよ
最後は黒が2子を取った後に初手の所に打って両うってがえしだね
544名無し名人:2006/10/03(火) 07:48:39 ID:wsFt9sd6
活きてるように見えるおれは、炒って葦月あづさですね。
しばらく修行してきます。
545名無し名人:2006/10/03(火) 07:50:26 ID:wsFt9sd6
訂正
活きてるように見えたおれは、、、の間違いです。
546カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/03(火) 10:29:50 ID:qzq1Mrlw

>>543
当たっていて良かったですー
しかし、時間をかけ過ぎてしまった(汗

>>544 >>545
いえいえ、自分もまだまだですし、お互い一緒に修行しなおしましょう!
547カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/03(火) 15:55:30 ID:bN/fLEjb

碁会所行ってきましたー
久々な人と打ちました。

第一局 二子置きで黒(自分)71目、白71目。ジゴ
ポカしたところがあったので何とも心残りな対局でした。
でも、前に打った時よりも手筋が身近に感じられたのは自分が成長したのだと思いたいものです

第二局 二子置きで黒34目、白(自分)62目。
まあ、序盤で良い形になっていたのでなんともです。
小目をもっと打たないと。
548カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/06(金) 00:49:58 ID:Fb++RB9t

今日と言うか昨日は碁会所行ってきましたー

第一局 二子置きで白(自分)中押し勝ち。
この人、布石はヘルネスさんより強かったですね。
でも、攻め合いとヨセがちょっと読みきれてなくて、自分に石を捕られて終局。

第二局 定先で黒(自分)53目、白37目。
非常に強い方でした(汗
はっきり言ってヨセに入るまでかなり負けていて勝てる気がしませんでした。
しかし、二眼をちゃんと作らないで攻めてきた白石の断点をついて捕り返しました。
10目くらい取ったのに16目差って事はやっぱり負けていたんですね(汗

基本的に、自分は余り逆転するよりは逆転される碁を打つので非常に珍しい対局でした。
しかし、最後まで打たないと判らないものですね。
大会でもこのしぶとさができれば良いのですが。
549カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/07(土) 00:51:10 ID:ge58Jnci

先生から布石問題が送られてきました。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]TL[0,0]C[手筋問題

;B[qd];W[dd];B[pq];W[dq];B[oc];W[cn];B[po];W[qj];B[ql];W[qg]
;B[jq];W[di];B[gq];W[kc];B[fc];W[hc]C[布石問題
「黒番」次の一手はどこでしょうか。
(17手目)]
)

自分は17手目は三三だと思うのですがどうでしょうか?
550名無し名人:2006/10/07(土) 03:45:06 ID:o8o2b0D8
おや、白番から始まる。
と、手筋問題のあとの]が抜けてるようなので修正しときます〜。
コンピュータは融通が利きませんな。
おいらも三三に一票。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]TL[0,0]C[手筋問題]

;B[qd];W[dd];B[pq];W[dq];B[oc];W[cn];B[po];W[qj];B[ql];W[qg]
;B[jq];W[di];B[gq];W[kc];B[fc];W[hc]C[布石問題
「黒番」次の一手はどこでしょうか。
(17手目)]
)
551名無し名人:2006/10/07(土) 20:34:39 ID:yERc0tM7
カッキー、幸せですか?
552カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/07(土) 22:12:41 ID:KtCcdZbZ

>>550
すいません、修正ありがとうございますm(__)m
何か間違って文字を消してしまったかも知れません(汗

同じ三三の意見だヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

>>551
えっ、いきなりなんですか?w

幸せはいつもその人の心が決める。 みつお

553カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/07(土) 22:26:10 ID:KtCcdZbZ

そして今日は碁会所行きましたー
今週は三回も囲碁打った週でした。

第一局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
ちょっと責め合いが弱い方でした。
終盤になって相手が棟梁。

第二局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
一局目の人とは違う人。
布石段階でかなり押されてしまいました。
なので、思い切って白地に切り込んで石を捕るか捕られるかの責め合いに。
かなりめちゃくちゃしたにも関わらず白の地を黒字に変えて終了。

第三局 定先で白中押し勝ち。
時間が無くなってしまったので途中で自分が棟梁しました。
多分、白が10目ちょっと多いと思いました。
強い人でした。また打ちたい。
554カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/11(水) 16:54:24 ID:fH+wH5eB

今日は午前中に指導してもらい、午後は碁会所で三局打ちましたー
>>549の答えはやっぱり三三で正解でした♪

第一局 五子置きで黒74目、白(自分)94目。
第二局 二子置きで黒35目、白(自分)70目。
第三局 二子置きで黒(自分)65目、白75目。

三局目の相手には追いつきそうで中々追いつけない(汗
布石で上手く打たれてしまっているのでもっと勉強しないと。
後、終盤で黒の大石が捕られるところだったのも注意しないと。

555名無し名人:2006/10/11(水) 20:56:39 ID:A+0yg119
前スレから、ここ見ていたけど、カッキー強くなったね。
初めの頃は、俺より弱かったような、気がしたけど、今は同じぐらいかな。
そんな自分は、KGSで、10kぐらい。ポカミスが、無くなりません。
556カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/12(木) 16:01:54 ID:SLanNHwL

今日も碁会所行ってきましたー

第一局 互い戦で黒70目、白(自分)86目半。
終盤までほとんど互角だったみたいです。
結構負けていると思ったのですが・・・(汗
小桂馬シマリ周辺にどう打ったら良いのか考えないといけない。

第二局 定先(指導碁)で黒(自分)72目、白84目。
先生に指導碁を打ってもらいましたー
ポイントは二箇所。

小目→一間かかり→二間高挟み。
この定石をちゃんと憶えてなかったので失敗。

もう一つは普通に手筋を間違えて右辺をごっそり捕られてしまいました(泣

やはり布石段階でかなり損しているみたいなので勉強が必要です。
557カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/12(木) 16:06:24 ID:SLanNHwL

>>555
おお、前スレから見てくださっているとは嬉しい限りです♪
最近は上手と打てる機会が増えたので少しずつは腕上がっていると良いんですが
いつかネットで対局できると良いですね。

自分もよくポカしますよーw
せっかく勝っている碁なのにポカで負けたら悔しいですよね。
558カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/13(金) 00:06:54 ID:pYbaiFV4

そして、先生から問題が届きました。
布石問題。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dd];B[pp];W[eq];B[od];W[qj];B[cp];W[jc];B[hp];W[fp]
;B[dn];W[cq];B[bq];W[dp];B[co];W[cr];B[cj];W[qm];B[mq];W[cg]
;B[qo];W[qg];B[lc];W[je];B[le];W[jg]C[「布石問題」
黒番
次の一手はどこでしょうか
(27手目)]
)

やっぱり左上辺が広くなってしまうので三三に入って減らすのが良いのかな?
559名無し名人:2006/10/13(金) 03:18:12 ID:17lbfRs9
ツケ
560カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/14(土) 11:13:09 ID:itt9gpo6
>>559
あっ、なるほど四の三つけですか。
三三よりよさそうですね。
561名無し名人:2006/10/14(土) 19:38:00 ID:FZ6Cim75
562名無し名人:2006/10/15(日) 05:05:12 ID:0+AvR/u2
>>558
いまだ級位者だけど考えてみた。

右上隅から上辺が気になるので 7の四 で、
その後の白の出方を見て三三にするか、一間に
飛んでる三子を攻めながら上辺荒らしていくか決める。
逆に攻められそうだけど、その時は戦うまで。
563カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/16(月) 00:02:14 ID:WBzVH0YH

>>561
すいません、忘れていました(滝汗
そして、再度並べて考えてみた結果。
……まだ判らないという事実(泣
難しい…

>>562
なるほど、それだと白はどう打つのが良いのかな?
一度星から四の三に降りるとか

とりあえず水曜日に先生に会うので答えはその時に聞いてきます。
564カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/20(金) 23:51:52 ID:6XzAqT6i

何か忙しくて対局結果を書けませんでした(汗

まずは先週の土曜日。
一局目 二子置きで白(相手)中押し勝ち。
 調子悪かったのか、切られて黒石が死んだ事すら判らずに打ってました(T_T)

二局目 三子置きで白(相手)中押し勝ち。
 中押しというかかなり序盤で大石を捕られて棟梁
 本当に調子悪い一日でした(汗

火曜日
一局目 二子置きで白(自分)中押し勝ち。
 攻め合いの差が出た感じでした。

二局目 定め先で黒(自分)中押し勝ち。
 去年は四子くらい置かせてもらっていた方から、ようやく石が無くなりました♪

水曜(プライベートで日本棋院で2級くらいの棋力の方と打ちました)
一局目 二子置きで黒(自分)72目、白39目。
 ギリギリで攻め込んできた白を捕れて勝てました。
 しかし、やっぱり棋院で習っている方は強い(滝汗
 布石、攻め合い、読み、手筋、どれも時間をかけてとてもキツイ手を打ってきます。

二局目 定先で黒(自分)55目、白62目。
 序盤で辺の黒石を捕られてしまい、結局その分を取り返せなくて終局。
 痛烈に自分の弱さを感じた二つの対局でした(T_T)
 ただ、どちらも対局時間が2時間半だったのが気になりました。
 早碁(といってもそう早くもないですが)に慣れたせいか長考されるとリズムが違ってしまうのか。
565名無し名人:2006/10/26(木) 19:12:41 ID:nBpZcWqD
そういや大会ってもうあったの?
566カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/27(金) 00:11:03 ID:BQ/dr389

何か最近調子の悪いもので(汗
何故か前みたいに先が読めないんですよー
疲れているせいだろうか?

先週の土曜日。
二子お気で白(相手)中押し勝ち。
 前は勝てた人なのに全く歯が立たなかったです。
 攻め合いでアッサリ負けて石を捕られてしまった。

火曜日。
六子置きで白(自分)中押し勝ち。
六子置きで黒39目、白(自分)92目。
 このくらいの人だと攻めあいで勝てるんですが。

木曜(今日)
三子置きで白(相手)中押し勝ち。
 土曜日と同じ人と打ちました。
 三子でも負けてしまった(T_T)
 さて、スランプってやつなのでしょうか?

大会までに本調子に持っていかないと。
567カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/27(金) 00:13:36 ID:BQ/dr389

>>565
大会は11月11日(19路)12日(9路)ですよ。
後二週間なんです(汗
さて、どうなるんでしょう?
568名無し名人:2006/10/27(金) 06:05:47 ID:y0hBRImx
大会直前は簡単な一手詰めの詰碁をやると、脳が活性化されていいようですよ。
ウォーミングアップちゅうやつですかね。
569名無し名人:2006/10/27(金) 09:38:36 ID:Q+TyKfvy
>>567
やっぱり9路がメインイベント扱いなのね。
何にしても楽しみですなぁ。ふぉっふぉっふぉ。
ちなみに11月11日は鮭の日らしいですよ。
魚へんに十一、十一と2つ書くからだそうです。
570名無し名人:2006/10/27(金) 18:55:56 ID:Z8B9JbfE
>>566
俺は5連敗以上が何度かある。
あまり連敗してること気にすんな。気にしてるとかえって無理な手打ったり、
堅く打ち過ぎたりいいこと無いよ。

しかし、おぼえてる所だけでも検討はした方が良い。
対局した人が検討に付き合ってくれるといいね。
571カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/28(土) 00:35:25 ID:2Hh/40Qj

>>568
なるほど、それは良さそうですね。
では、大会前に詰め碁ができるようにしておきます♪
このスレにも前スレにも詰め碁がありますしそれでも良いかな?

>>569
9路も棋院の人とメール碁やって少し勉強しました。
でも、やっぱり19路で良いところまで行きたいのが本音ですが☆

鮭の日了解(>Д<)ゞイエッサ
一つ賢くなりましたーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

>>570
そうですね、余り気にしすぎるのも碁を崩してしまう要因になってしまうと。

休憩中に序盤を一人で並べていたら、先生が悪いところを指摘してくれましたー
やはり、跡でちゃんと検討しないと悪い手を打っても気づかないんですよね(汗
572カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/28(土) 21:53:06 ID:Vn+EnXwM

何とか連敗は止まりました(汗
今日の対局結果です。

第一局 三子置きで黒(自分)65目、白62目。
 先週から連敗している人にようやく勝てました(たった3目だけど…

第二局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
 中盤で白の断点を切り、中央に展開していた白石25目くらいを取って終了。

自分、何か調子の良い時と悪い時の差が激しいみたいです(汗
精神状態がそのまま盤面に反映されるようで、浮き沈みのある自分という人間の特徴が良く出てます(w
大会までには良い状態に持っていけるようにしたいものです。
573名無し名人:2006/10/30(月) 14:20:16 ID:m7mq2BIA
この布石を試してみてくれ

(;FF[4]GM[1]SZ[19]
GN[ハレー彗星の舞]
EV[第26回朝日アマ十傑戦全国大会]RO[準々決勝]
PB[西村修]PW[中園清三]
DT[昭和61年7/21]RE[白中押勝]
;B[kd];W[dp];B[hp];W[dm];B[jh];W[qd];B[il];W[pp];B[nq];W[pn]
;B[no];W[nm];B[oc];W[pf];B[qj];W[ql];B[ed];W[cc];B[ec];W[cf]
;B[ef];W[dh];B[fh];W[mc];B[kc];W[me];B[qc];W[rc];B[pd];W[qe]
;B[mb];W[oi];B[cj];W[de];B[ej];W[eq];B[rl];W[rk];B[qk];W[rj]
;B[oj];W[pl];B[ri];W[rm];B[pi];W[ni];B[oh];W[mg];B[nh];W[mh]
;B[of];W[og];B[ng];W[nf];B[pg];W[oe];B[nd];W[og];B[ph];W[pk]
;B[pj];W[qg];B[nj];W[mj];B[qh];W[rg];B[mi];W[li];B[mk];W[lj]
;B[nl];W[mm];B[lk];W[ji];B[kh];W[jk];B[jl];W[ih];B[lf];W[mf]
;B[ni];W[lh];B[ig];W[hg];B[ii];W[hh];B[ki];W[kj];B[jj];W[ij]
;B[ji];W[kk];B[kl];W[hi];B[ik];W[if];B[jf];W[je];B[kf];W[jg]
;B[kg];W[md];B[nb];W[fg];B[eg];W[eh];B[ff];W[fi];B[gg];W[ei]
;B[id];W[hj];B[ie];W[ci]C[114手まで以下略])
574カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/10/31(火) 01:02:22 ID:+G/f7EoT

>>573
七十四手目まで並べてみました。
黒七十一手目で中央を守ってたらどうなったんだろう?(そんな流暢な事言ってられないのかな?

っと言うかどちらも凄く強い(滝汗
これくらい打てると、色々な布石を打っても変化についていけて楽しいだろーなー
今の自分と互い戦できる棋力の人にこの布石打ったら勝てそうにありません(T_T)

でも、いつか打ってみたい布石ですね♪
後、言って目に天元とか、言って目五五とかも
575カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/01(水) 00:14:13 ID:SlegxyCp

今日は碁会所行きましたー
今は二箇所の碁会所に通ってますが、その碁会所によって強さ違うみたいですね。

第一局 六子置きで白(自分)中押し勝ち。
 ちょっと黒は弱気でした。

第二局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
 対局時間約2時間…(汗
 お互い長考しました。
 久々に難しい碁を打ちました。
 布石段階ではちょっと押されていましたが、中盤から終盤にかけて中央の白石を囲んで勝負がつきました。
やはり自分は序盤が弱いようです(汗
576カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/01(水) 00:50:28 ID:SlegxyCp

すいません、まだ>>558の回答も教えてもらってないのですが次の布石問題を貼っておきます(汗
明日こそ答えあわせができるとおもうのですが。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]C[「手筋問題」
黒先
白石は完全なように見えますが
一手の手筋でもろくもくずれます]
;B[qd];W[dd];B[pp];W[eq];B[oc];W[nq];B[qn];W[jp];B[cp];W[jc]
;B[cm];W[no];B[oq];W[cf]C[「布石問題」
黒番
次の一手はどこでしょうか
(15手目)]
)

ちなみに、自分は三の10の二間飛びかなと思いました。
左辺が広くなるし・・・。
577名無し名人:2006/11/01(水) 08:44:04 ID:cqc9Bttx
コスミツケに手抜きしたんだから14-18
578名無し名人:2006/11/01(水) 11:45:16 ID:l8pIM/k/
ハサミ付け
579名無し名人:2006/11/01(水) 15:39:20 ID:+c6oXT3v
手抜き(ウソ
580名無し名人:2006/11/02(木) 23:42:14 ID:rl+IKirQ
人生の意味、生きる目的とは?
581カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/03(金) 00:20:49 ID:DrRcMNJh

>>577
はい、14:18にハネが正解でしたー
凄い凄いヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ここは白が下がらないといけない所だったんですね。
いわゆる急所。自分はわからなかった(T_T)

>>578
ハサミツケもアリですね。
でもそれだと後手になってしまって先手が取れないようです。

>>579
>>576は手抜きだったみたいですよ。

>>580
そんな大それた事をこの歳で語るのも何なんですが「知る事」ではないでしょうか?
582カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/03(金) 00:34:59 ID:DrRcMNJh

ちなみに、>>558の回答は3:3でした。
黒3:3 白4:3 黒3:4 白3:5
黒2:5 白2:6 黒4:5(アテ) 白3:6(ツナギ)
黒4:2 白5:2 黒3:2 白6:3
黒2:4
っとなるそうです。
4:5の黒がまだいやな所にあるので白もこの後なにかしないと動かれてしまう。

4:3にツケだと、
白は3:3に受けて黒は5:3にノビ。
白の左辺を固めてしまい、黒は逃げる形になって余りよくないそうです。

7:4だと、
白は5:3にコスミでこれも黒が逃げる形になってしまうそうです。


583カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/03(金) 00:42:00 ID:DrRcMNJh

さて、今日の対局結果です。

第一局 定先で黒(自分)80目、白81目。
 中央を大きく地にできたので勝っていると思ってました(T_T)
 うう、ちゃんと目算できたらこんな事思わないんでしょうね。

第二局 三子置きで黒7(自分)77目、白57目。
 これからはこの人から置き石を減らす事を考えていこうと思います。
 凄く責め合いが強いし、黒地の荒らし方に無理がないんですよね。
584名無し名人:2006/11/03(金) 09:04:04 ID:CxDur1cI
白は2線をハネる方がいいと思う。
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dd];B[pp];W[eq];B[od];W[qj];B[cp];W[jc];B[hp];W[fp]
;B[dn];W[cq];B[bq];W[dp];B[co];W[cr];B[cj];W[qm];B[mq];W[cg]
;B[qo];W[qg];B[lc];W[je];B[le];W[jg]C[「布石問題」
黒番
次の一手はどこでしょうか
(27手目)]
;B[cc];W[dc];B[cd];W[cb];B[bb];W[db];B[ce];W[de];B[cf];W[df]
;B[bg];W[bh];B[ch];W[dg];B[bi]
)
これが白の理想で、黒にハネツがれるより辺の幅が広く、
このあと上アテもあるし、隅をコウにする狙いもある。

(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dd];B[pp];W[eq];B[od];W[qj];B[cp];W[jc];B[hp];W[fp]
;B[dn];W[cq];B[bq];W[dp];B[co];W[cr];B[cj];W[qm];B[mq];W[cg]
;B[qo];W[qg];B[lc];W[je];B[le];W[jg]C[「布石問題」
黒番
次の一手はどこでしょうか
(27手目)]
;B[cc];W[dc];B[cd];W[cb];B[cf];W[df];B[de];W[ee];B[ce];W[dg]
;B[bg];W[bh];B[af];W[ci];B[bb];W[db];B[dj];W[ff]
)
黒はこう打ってくるかもしれないけど、これも辺の幅が広いし、
左辺をハネてハサミツケる狙いがある。
585カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/04(土) 23:23:28 ID:yAn6PvCx

今日は碁会所行ってきましたが体調不良のため一敗して帰宅しましたー

定先で白(相手)中押し勝ち。
 中盤までは結構優勢でしたが、無理して中央でがんばった結果白石も捕れず逆に黒の大石を捕られて棟梁。
 今日は全く全体が掴めずに囲碁打ってました(汗

>>584
すいません、日を改めてレスいたしますm(__)m
ちょっと時間がない
586名無し名人:2006/11/05(日) 22:31:08 ID:QZWX2bUr
お誕生日おめでとう。
587カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/07(火) 00:41:37 ID:S+uBpGQx

>>584
お待たせいたしましたm(__)m

おお、これは凄いですねー
確かに白3:5より3:2のハネの方が結果的に形が良いです。
これだと黒は先手取れないしちょっとキツイのか・・・。

じゃあクロ27手目三三は良手なのでしょうか?
うう、判らなくなってきた(汗

今度、先生にこれを聞いてみます。

>>586
ありがとうございまーす!
まさかこのスレでもレスもらえるとはw
588カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/07(火) 01:31:14 ID:pQl9F/TG

そして先生から送られてきた問題です。
自分は6:十六(ノビ)だと思いました。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[dc];B[nq];W[qj];B[cn];W[cl];B[cq];W[cp]
;B[dq];W[ep];B[bp];W[bo];B[bq];W[co];B[fq];W[go];B[ce];W[gq]
;B[fr];W[dh];B[ee];W[fd];B[cc];W[cb];B[bc];W[dd];B[de];W[ic]C[「布石問題」
黒番(31手目)
次の一手はどこでしょうか]
)
589名無し名人:2006/11/07(火) 03:30:40 ID:WqWMJFar
間違いなく2の8
590名無し名人:2006/11/08(水) 21:23:41 ID:O+0m52vF
つらい事があった時、あなたならどう切り抜けますか?
591カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/09(木) 23:54:38 ID:5adKshJj

>>589
おお、まさにそこでしたー!
先生も589さんを褒めてましたよーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
どれくらいの棋力なのですか?
もし良かったら教えてもらえたらと

>>590
うーん、そうですねー
辛い事も自分を成長させるためのエッセンスとか何とか
まあ、実際にはそんな流暢な事を言ってられないのかも知れませんが

592カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/10(金) 00:23:02 ID:U12wSMvo

そして>>584を先生に訊いてみました。
まずは、確かに白は3:2のハネは辺が広がりますが、
44手目で6:6に手を戻さないといけないので少し凹んでしまうと。

それと、黒は43手目で4:10に打たないで6:5に挟みツケをしてくるかも知れません。
そうなると白は、
白5:6(ツナギ) 黒6:3(一間トビ) 6:4(ワリコミ) 7:4(アテ)
5:4(ツナギ) 9:4(ノゾキ) 10:4(ツナギ 9:6(ノゾキ( 10:6(ツナギ 8:8(ケイマ)
っと、左右に分断されてしまうのではないかとおっしゃっていました。

でも、3:2にハネを考えて意見を言えるのは相当の実力の人ではありませんか?

593カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/10(金) 00:33:13 ID:U12wSMvo

そして、いよいよ明日大阪に言ってきます。
土曜に19路、日曜に9路の大会が行われます。

19路の参加者さんは六段、算段、初段が数名……と皆さん上手ばかりだそうです(汗
このスレッドを立てて一年半が経ちましたが、本当にみなさんのおかげで成長できたと思います。

棋譜も並べられるようになりました。
詰め碁も沢山出してもらいました。
情報も沢山いただきました。
応援や励ましのレスも自分はとても嬉しかったです。
皆ありがとうございましたm(__)m

それでは、自分がこれまでやってきた全てを出して打ってきます。
結果はどうあれ納得いく碁が打てたら幸いです。
土曜には結果をレスできるようにしますm(__)m
594名無し名人:2006/11/10(金) 00:43:20 ID:1GyD8Oei
全俺が泣いた
頑張ってきてくれ
595名無し名人:2006/11/10(金) 01:14:49 ID:SYA1c8Hl
ガンガレ。遠くからだけど応援してます。
596名無し名人:2006/11/10(金) 01:35:00 ID:kM0hSfqt
>>593
朝 レス見ないかもしれないが、試合だからこそ気楽に打て。
気負い過ぎると無理な手打って潰れてしまいそうだから。
がんがれ カッキー!
597名無し名人:2006/11/10(金) 05:13:39 ID:AOFW1WQY
上手だからといって萎縮せずに、のびのびと打って楽しんできてください。
戦う時は徹底的に戦え
598名無し名人:2006/11/10(金) 06:32:06 ID:l+p4j/zD
>>592
丁寧にありがとう。
黒に2線ハネツがれるより少しいいかな、と思ったけど違ったのかなー?
ハサミツケは気づきませんでした。厳しい手ですね。
でもちょっと打ちすぎかも。

大会がんばれ!
599名無し名人:2006/11/10(金) 18:32:57 ID:LSJXZq65
俺はたいした力にはなれなかったけど応援してるよ〜。
600名無し名人:2006/11/10(金) 23:05:13 ID:8QX4gu0f
601名無し名人:2006/11/11(土) 00:51:07 ID:bZ62wnPs
明日の大阪は雨らしい。
602名無し名人:2006/11/11(土) 01:13:07 ID:k2WXo71J
楽しんできてね!
603カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/11(土) 10:37:07 ID:JGrW9zKx

大阪にもノートPC持ってきて良かったです♪
さて、大会は1時開始なのでそれまで詰め碁問題やっています。
昨日は勧告の方(全快の優勝者)と握手しましたー
いやぁ、本当にどこまで打てるのでしょうね(汗

>>594
ありがとうございます!
全米が泣いたじゃないんですねw

>>595
喩え遠くてもこのスレッドから595さんの気持ちが伝わってきます!
ありがとうございます!精一杯打ってきます

>>596
ちゃんとレス読ませていただきましたよ!
そうですね、確かに緊張し過ぎると普段打つ手じゃない事をしそうです(汗
リラックスリラックス♪ お菓子食べてみよう

>>597
ですね、気持ちで負けたくはないので萎縮しないように打てたらと思います!
責め合いも逃げないでちゃんと戦います
604カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/11(土) 10:45:47 ID:JGrW9zKx

>>598
自分も上手く解説できたか判りませんが確かこんな感じでした。
参考になれば幸いですm(__)m

大会はがんばってみます!

>>599
いえいえ、レスしてくれるだけでも十分力になっていますよ☆
ありがとうございますm(__)m

>>600
あっ、その勧告の方と握手しましたーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
中丸さんとも打てるでしょうかねー?
試合後には一人でも多くの人と打ちたいです♪

>>601
はい、夜中は雨降ってましたよ。
今はどうなんだろう?

>>602
はい、楽しませてもらいまーすヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
この大会を通じてもっと広い人脈ができたら良いなと思っています。
605カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/11(土) 20:18:20 ID:+568zWtv

今帰還いたしました。
これから書く事は感動の連続で気持ちが高ぶっていて纏まりのない文章かも知れませんが申し訳ありませんm(__)m

19路の大会の参加者は自分を入れて6名でした。
まず、二人の参加者の勝者が韓国の方と、自分ともう一人の方の勝者が日本人で一番強い視覚障害者さんと当たるトーナメント方式(判り難かったらすみません
つまりシードが二人と言う訳です。
勿論、互い戦なのでハンデはありません。

自分の一回戦は黒を持って中押し勝ちさせてもらいましたー\(^O^)/
今思うと、19路には慣れてない人だったので勝つ事ができたんだと思います。

そして二回戦の日本チャンピオンとの対局。
結果は残念ながら中押し負けでした(汗
左辺から中央にかけて黒の凄い壁ができてしまって全く歯が立ちませんでした。
結局、無理やりに入った白石が捕られてしまって棟梁。
棋譜があれば散々な碁だったと判るのですが・・・。
でも、本当に良い経験をしましたー
来年はもっと強くなって良い碁を打てるようにします!

明日は午前中に韓国の方とその方とで決勝戦があります。
そして午後は9路の大会が開かれます(参加者は100人だとか……
気を抜かないようにがんばりますー
606名無し名人:2006/11/11(土) 21:04:00 ID:tbG7Hdpc
おつかれさまー
9路の参加者は100人ですか。なんか凄いことになってますね。
607名無し名人:2006/11/11(土) 21:52:14 ID:RWbJZ6mB
13路が普及すれば19路も人が増えるんじゃないか
608名無し名人:2006/11/12(日) 00:04:42 ID:UfrbghTx
勝った碁も負けた碁も、みんなカッキーの糧になると思うよ。
ガンバレ!
609名無し名人:2006/11/12(日) 01:32:46 ID:GYZRIjbh
おお、1つ勝ったのか!
明日は100人勝ち抜いちゃえ
610名無し名人:2006/11/12(日) 07:32:13 ID:yqWg+Huz
3位決定戦がんばれ
611カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/12(日) 08:17:08 ID:TS8a5AJz

>>606
一般の健常者さんも参加できるのでこれくらいになったのかと思います。
子供さんもいるみたいですよ。
さて、9路は余り勉強してないのでどこまで打てるか・・・(汗

>>607
なるほど、13路も視覚障害者に普及すれば良いかも知れませんね。
自分は19路を打つ前に暫く打ってましたけど、すぐに19路にいってしまったので印象が薄いですが(汗
今打ったらどんな感覚なのでしょう。

>>608
ありがとうございますm(__)m
そうですね、実は昨日の負けた碁はその後数人で検討しました。
日本チャンプはやっぱり凄い。
考えていた事が自分なんかとまるで違っていて広く深いのでした。

>>609
まさか自分も一勝できるとは思ってなかったのですがねww
昨日、ちょっと9路のコツを先生に教えてもらったのでそれが活かせたら良いかなと♪

>>610
三位決定戦ががれば打ちたいですねーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
でも、何か予定されていないっぽいですorz
個人的に本人と交渉してみようかな?
612名無し名人:2006/11/12(日) 09:29:51 ID:yqWg+Huz
おれがその場にいたら、エキシビションで9 or 13路で3位決定戦(非公式)
を組んでやれるのに。19路だと時間がないでしょ
あ、トロフィーとかは無しな
613名無し名人:2006/11/12(日) 20:31:41 ID:UfrbghTx
526 名前:カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss [] 投稿日:2006/11/12(日) 17:19:12 ID:+bnC4TGe
ねぇ 優勝しちゃったんだけど
614カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/12(日) 21:33:05 ID:k1VSw34V

さて、やっと大会の打ち上げも終えて帰還いたしました。
まずは、19路の3位決定戦の結果です。

互い戦で黒88目、白(自分)65目 13目差。
初手から続けて目外しの手を打たれて掛かり方がよく判らずに終局。
五段の方とこれだけ打てれば良いかなとも思ったりしましたが、やっぱり負けるのは悔しい訳ですorz
これからは小目の他にも目外しと高目の定石を勉強しないといけないですね。

続いて9路の結果。
シングルの部(1級〜9級のクラス)で4連勝したら優勝してしまいました(滝汗
一回戦の中学生とは反目差で勝った以外はワリと楽に勝てた気がします。
周りの先生には「絶対棋力詐称してるだろ」などと言われてしまいました(泣

その後、関西棋院の湯川(幹事合ってるか不安)先生と五子で19路の指導碁を打っていただきました♪
黒(自分)45目、白(先生)58目。13目差。

対局を終えてズバリ「踏み込み画足りない!」と言われてしまいました(汗
他の先生には「地を考えて打つのではなく石の活き死にを考えて打たないと駄目だよ」とも言われました。
確かに地を沢山作ろうとして打つのと、相手の石を捕ろうとして打つのでは攻め合いがまるで違ってくるんですね。
大切な事を沢山習いましたー
やっぱり来て良かったヾ(*´∀`*)ノキャッキャ



615カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/12(日) 21:41:28 ID:k1VSw34V

>>612
お気持ちだけでも嬉しいですー♪
まあ、3位決定戦もほとんど時間があるからやりましょう的な感じでしたけどねw
13路も、会場の中で誰か打っていたら目に留まるかも知れませんよね。

>>613
あっ、コピペありがとうございましたーm(__)m
携帯からだったので詳細は書けませんでしたが>>614のとおりです(汗

上のクラスには「有段者の部」と「名人の部」がありました。
名人の部では、自分と19路を打ってくれた日本チャンピオンと三位決定戦を打ってくれた二人が決勝戦で対局していました。

616名無し名人:2006/11/12(日) 22:11:03 ID:/LtuenSd
優勝おめでと〜
もう次回は有段者の部で優勝して、棋力詐称疑惑を確定させるしかw
617カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/12(日) 22:47:24 ID:k1VSw34V

>>616
ありがとうございまーす♪

実は昨日のお昼に19路3位の人と9路を打って一勝一敗だったのですが、まさか名人の部で順位優勝する方だったとは……。
何か棋力の選定方法が関東と関西で違うのでしょうかねぇ?
618名無し名人:2006/11/12(日) 23:34:20 ID:/LtuenSd
名人と一勝一敗ですかw

関西のほうが厳しいっていう話は時々出てますね。
ってことは関東では十分段を名乗っていいのかも。
最近このスレに出てる次の一手とか、結構難しいもんなぁ
619カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/12(日) 23:56:52 ID:k1VSw34V

>>618
その方は19路で五段で打っているとおっしゃっていました。
自分が級の部に出場すると言ったら「じゃあ優勝だろう」と真顔(雰囲気がそうだった)と答えられてしまった。
そしてこの結果だった訳です(汗

でも、地元の碁会所や日本棋院の1:2級クラスはかなり強いですよ(汗
その方々に比べたら、今の自分の打ち方で段の実力があるとは思えませんよ……。

次の一手問題は自分も難しいと思いますし。
620名無し名人:2006/11/13(月) 07:48:13 ID:B9DOzreo
そうですか、優勝しましたか
級位者のぶんざいで、実力者カッキーさんに出題した自分が恥ずかしいです(w
そういえばこの1年ほとんど打ってないなー
おれもkgsかどこか、大会探して参加してみよう
621カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/13(月) 08:48:22 ID:jzigb9Ze

>>620
いえいえ、勝てたのは組み合わせや相手の相性が良かったんですよー
初めに戦った中学生は全く長考しないで凄く強かったし(汗

しかも自分もまだ級位者ですからww
良かったらまた出題お願いいたしますm(__)m
でも、全快のがまだ判らないのですが(泣き

大会は出場するだけでも意気込みとかき会いとかで自信がつきますよー
自分は初めてでしたが本当に参加して良かったと思っています。
622名無し名人:2006/11/13(月) 18:23:48 ID:rRWKHUB0
すげー。優勝おめでと〜。
優勝賞品は碁盤模様のタコ焼き焼き器だったらしいですね。
623カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/13(月) 22:20:22 ID:cAjUwRLP

今日は梅田の碁会所で囲碁打ってましたー

普及会代表の森野プロとセイ目で打ってもらいましたがあっさり二、三十目差をつけられてしまいました(泣
しかし、九段は凄い!!
二箇所も二眼作れなくて捕られてしまった。
本当に不思議な感じですよ。
強く鳴りたいものです

それとアマの五段の方と四子で対局しましたが中押し勝ちさせてもらいました。
まあ、指導や解説つきだったのでほとんど検討みたいなものですが。
624カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/13(月) 22:27:42 ID:cAjUwRLP

>>622
ありがとうございまーす♪
来年はもっと上のクラスで打てると良いのですが

碁盤模様のたこ焼き焼き機は個人的にとても欲しいのですがw
残念ながらピンクの玄関マットでした♪
625名無し名人:2006/11/14(火) 00:32:23 ID:HJqTO2BK
>>624
玄関マットか〜。
男女兼用の賞品を苦心して選んだっぽいな。
それにしてもプロと打てたり充実してるねぇ。
大阪の碁会所ってやっぱりちょっと賑やか?
626カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/14(火) 07:40:56 ID:Qhzbh/MY

>>625
確かに、参加者の世代も小学生から高齢者さんまでいて賞品選びも大変でしょうね。

いやぁ、今回の大阪旅は今までよりも更に充実した無いようになってますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
この二、三日だけで少し強くなった気がするくらいです(笑
来年もまた参加させてもらおうと思ってますし、今回負けた方々に勝てるように地元帰ったらもっと勉強しないと

自分が行った時は梅田の碁会所二十人くらいいましたね。
かなり賑わっていましたよ。
解説しながら手筋や詰め後の勉強もしてました。
関西人が解説するのを聴いていると漫才みたいで面白いですwww
627名無し名人:2006/11/14(火) 21:01:43 ID:HNuthxAQ
>>544
>韓国って囲碁の大学
折角だから行ってみたらいいんじゃない?
向こうには強い棋士も沢山居るだろうし、いい経験になると思うよ。
628カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/15(水) 09:34:52 ID:O4ZD1UkQ

>>627
ですよね、一人でも多くの強い騎士と打って勉強したいです。
考えてみます
が、仕事もあるし日程が合えばですよ。
629カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/16(木) 01:07:21 ID:Q057lT3I

そして無事に家まで帰ってきました。
大会のついでに不足していた碁石も50石ずつ貰いました○●
数えたところ181あったので今まで丁度50足りなかったんですねwww
これで心置きなく打てます♪
630名無し名人:2006/11/16(木) 03:32:02 ID:FbU+Fq//
お、チャンピオンが帰ってきてる。無事でなによりでした。

大阪の碁会所で実際に見た検討風景。
「ここは飛んどくとこでしょうか」
「ほなこっちも飛びますな」
「じゃあもう1つ飛んで」
「こっちも飛んで」
「飛んで」
「飛んで」
「飛んで」
「飛んで」
「どこまで飛ぶねん。円ヒロシでもそろそろ回るで」

関西棋院の棋士がいまいち強くならないのが解った気がした。
631名無し名人:2006/11/16(木) 08:36:50 ID:bxn3RPqZ
おかえりぃ  チャンピョン
632カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/17(金) 00:13:15 ID:35Fsd79y

>>630
戻ってきましたー
いやいや、自分はまだまだチャンピオンなんて呼ばれるのは恥ずかしいくらいの棋力ですから(滝汗
まあ、来年チャンピオンを目指してますがね。

ってかその囲碁漫才は本当だったのでしょうか?ww

>>631
ただいまー♪
そう呼ばれると恥ずかしいですよ(汗
褒められると付け上がるタイプなのでw
633カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/17(金) 00:23:31 ID:35Fsd79y

そして今日は地元の碁会所に報告も兼ねて行ってきましたー
先生にはおめでとうと言ってもらえて嬉しい限り(泣

第一局 定先で白(相手)中押し勝ち。
 かなり良い感じに攻めていて序盤で戦いになりましたー
 で、石の取り合いになった時にポカしてしまった(泣

第二局 定先で黒(自分)99目、白87目。
 大会の相手にやられたモクハズシをやってみましたー
 ポイントを教えてもらっていたのでワリと上手く打てたと思ったのですが、実際はそれほど広く地を稼げなかったみたいです(汗
 やはり長くやり込んで身につけていかないと駄目ですね。

第三局 二子置きで黒(自分)58目、白51目。
 前は三子で打ってもらっていた相手にお願いして二子にしてもらいました。
 これは相手のポカで黒石が復活してしまったので全く勝った気がしません(汗
 これからはこの相手から石を減らしていけるようにがんばらないと。

634名無し名人:2006/11/19(日) 00:04:56 ID:pPXh6/05
モクハズシまで使ってるのか。
順調に強くなってるみたいだねぇ。
635カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/19(日) 22:46:54 ID:5P7b93TG

>>634
使ってみたものの大してモクハズシの定石を知らないので上手く打てませんでした(汗
相手を中に入れて中央に強くなるようにしたんですが…。
いやはや難しい。
636名無し名人:2006/11/20(月) 00:42:27 ID:v0evNSGL
秀策の棋譜を並べると目外しとか高目が頻出するから丁度良いよ
637カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/20(月) 12:07:11 ID:Ua0JLwUV

>>636
おお、情報サンクスですー!
ちょっと探してみますね。

それと、余談ですがこの間の大会で友達になった日本チャンピオンにもSGF変換のやり方を教えてみました。

638カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/20(月) 15:21:17 ID:N3R4nhFI

さて、先生から布石問題が届きました。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dp];B[pq];W[dd];B[po];W[od];B[oc];W[nc];B[pc];W[md]
;B[qf];W[cj];B[jp];W[fq];B[fc];W[df];B[db];W[ic]C[「布石問題」
黒番(19手目)
次の一手はどこでしょうか]
)

自分は三三に打ちたいですね。


639名無し名人:2006/11/20(月) 18:34:04 ID:vh4an9/I
まとめサイトのうpろだに秀策あったけどまとめサイトが消えてるな
640名無し名人:2006/11/20(月) 18:39:54 ID:vh4an9/I
http://www7.ocn.ne.jp/~sgo/
名前出てる…
641カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/20(月) 23:29:32 ID:xxiGvwt8
>>639
そうなんですよ。
とりあえずPCには棋譜保存してあるのですが、どれもモクハズシは使ってない対局でした。
棋譜保存スレにあったデータベースに秀作の棋譜は保存されているのでしょうか?

>>640
どうしよう…
642名無し名人:2006/11/21(火) 03:02:54 ID:0p+zx290
エロイけどいい人が作ってくれたカッキーインフォ無くなっちゃったのか。さみしいな。
>>641
次からは偽名で参戦!
643カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/21(火) 12:15:40 ID:vUblrWkm

>>642
そうなんです残念なんです(T_T)
定石のテキストファイルはいただいたし勉強になる棋譜も色々もらえたのに……。

うーん、偽名でも大丈夫なのかなー?
もう普及会の人たちに顔憶えられてしまったしww
644カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/23(木) 01:13:07 ID:PqLeLVMF

>>638
やっぱり三三で正解でしたー\(~o~)/
今日は実践的な手筋を色々習えたので早速試してみます。

手筋や考え方がしっかりしている人は、喩え定石憶えなくても自然に形が定石みたいになるんですね。
何か自分は記憶するだけで余り考え方を理解していないのかも知れない(汗
645カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/23(木) 23:14:21 ID:GqSTUHeP

さて、今日は碁会所行ってきましたー
自分の調子が良かったのか相手が不調だったのか、最近二子になった人との対局

第一局 二子置きで黒(自分)中押し勝ち。対局時間一時間。
 終盤まで中々良い勝負だったと思いましたが相手が棟梁。
 考えてみれば中央の白石を捕れたしアゲハマもかなりあったので黒が良いのでした。

第二局 同じく二子置きで黒(自分)中押し勝ち。対局時間45分。
 中盤で上辺の白地を真っ二つに切って、片方の逃げた白石を捕獲できたのでそこで勝負がつきました。
 段々この相手の攻め方やパターンが判ってきたのかも知れません。
 攻めが強い人なのでそれに負けないように攻め返す強さがもっと欲しいです。


646名無し名人:2006/11/24(金) 08:26:08 ID:1Uecw5v4
なんか大会でひと皮むけたみたいですね。
おそらく、今が一番伸びてる時なのでしょう。
チャンスだ。打って打って打ちまくれ。
647カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/24(金) 23:58:40 ID:2At8kAf9

>>646
そうですね。
今回大阪に行ってから囲碁に対する感覚が少し変わった気がします。
ライバルができたり自分の考え方を指摘されたりそれはもう色々経験しましたからw

このまま囲碁を打つペースを保っていければ良いなと思っています。
年末は仕事が忙しいんですがね(汗
648名無し名人:2006/11/25(土) 00:31:39 ID:TZwq1LWS
チャンピヨンとしてはそう簡単に負けられないしね。
649カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/25(土) 01:13:59 ID:6wamR7ZA

>>648
いや、それはちょっとwwww
来年は日本チャンピオンを倒したいですがね。
そのためにもがんがらないと
650カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/25(土) 23:54:06 ID:BzHTx3xl

今日は碁会所行ってきました。
対局時間が長引いてしまったので一局だけで帰ってきました。

勉強のために六段の人と定先で打ったのですが全く話にならずに負けました(泣
小目の定石も韓国版の方を使われたり、中盤の攻め合いでは話にならないくらい責められてしまった。
50目以上の差がつくなんて……本当に自分はまだまだなんだと痛感しました。

これからは韓国の騎士の寄付を並べて勉強してみます。
651名無し名人:2006/11/26(日) 15:37:40 ID:4jb0lPvp
韓国版というか、新しい定石だね。
難解なのが多いから、勉強するのはあまりおすすめできない。
そんなのは高段になってからで十分だと思うし、理解できないと思う。
50目程度の差で済んだのなら、結構手加減してくれたんだ思うよ。
652カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/27(月) 13:21:49 ID:sojUBpvs

>>651
確かにいきなり難しい定石を憶えるのは良くなさそうですね(汗
まずは基本的なところから石の形や手筋を理解していきます。

しかし、これだけ差を見せ付けられるとまだまだ先は長いと実感します。
653カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/27(月) 14:59:24 ID:sojUBpvs

さて、先生から棋譜問題が届きました。
こういう形はどこが良いのか悩みます…(汗
16の17(コスミ)だとどうかな?

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]C[「手筋問題」
黒先
白の3子をがっちりと取ってください]
;B[qd];W[dc];B[cp];W[pp];B[nc];W[de];B[fp];W[qj];B[qg];W[ci]
;B[ck];W[ei];B[ek];W[oj];B[jd];W[hd];B[ip];W[lq]C[「布石問題」
黒番(19手目)
次の一手はどこでしょうか]
)
654名無し名人:2006/11/27(月) 17:33:52 ID:hnvKuBMr
右下の三々
655カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/27(月) 22:48:29 ID:s/YG48Z0

>>654
やっぱりそこでしたか。
直感だと三三だったのですが自信がありませんでした(汗
656名無し名人:2006/11/28(火) 02:38:55 ID:L/mIzL/B
布石のお手本みたいな碁

(;FF[4]GM[1]SZ[19]
PB[淡路修三]BR[八段]PW[片岡聡]WR[六段]
EV[第25回首相杯争奪戦]
DT[1981年09月21日]PC[日本棋院]
KM[5.5]RE[黒中押し勝ち]

;B[qd];W[dc];B[cp];W[pq];B[eq];W[ce];B[od];W[po];B[qj];W[jc]
;B[lc];W[ql];B[kq];W[ck];B[cm];W[je];B[le];W[qc];B[rd];W[pc]
;B[oc];W[ek];B[ff];W[gd];B[df];W[cf];B[dh];W[cg];B[fi];W[bi]
;B[nq];W[iq];B[ko];W[fq];B[er];W[io];B[pd];W[oj];B[pk];W[mj]
;B[jm];W[hm];B[ik];W[gk];B[hi];W[ml];B[fp];W[go];B[gl];W[fl]
;B[no];W[nn];B[mn];W[nm];B[oo];W[pn];B[pl];W[pm];B[rl];W[qm]
;B[db];W[ec];B[cc];W[eb];B[bb];W[hj];B[ii];W[ij];B[ji];W[jj]
;B[pi];W[nh];B[hf];W[og];B[pg];W[ge];B[jf];W[ke];B[kf];W[lf]
;B[lg];W[mf];B[ie];W[id];B[gj];W[hk];B[bd];W[da];B[cb];W[pf]
;B[qg];W[kh];B[jh];W[or];B[nr];W[rk];B[qk];W[be];B[ca];W[lb]
;B[mb];W[kb];B[me];W[gf];B[gg];W[mg];B[lh];W[fg];B[eg];W[hg]
;B[fh];W[ig];B[if];W[kg];B[jg];W[ki];B[lm];W[ne];B[nd];W[qf]
;B[rf];W[rh];B[rg];W[rj];B[ri];W[si];B[qi];W[rm];B[gp];W[bm]
;B[bn];W[bl];B[hp];W[ip];B[ho];W[in];B[kj];W[li];B[hl];W[il]
;B[gm];W[im];B[jk];W[fk];B[jl])
657カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/28(火) 14:00:52 ID:yI1yqRJZ

>>656
おお、ありがとうございますm(__)m

凄く参考になります。
綺麗な形ですねー
こんな自分の棋力でも盤面が判りやすいですよ。

黒6:6の入りはかっこいいと思いました。
こんな打ち方してみたいなー
658カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/11/29(水) 14:52:43 ID:6EXPxarW

>>653 カッキーさん
そしてやっぱり正解は17:17の三三でした。

今日は先生から日本棋院の話を少し聞きました。
何やら経営面で色々あったみたいですね。

659カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/02(土) 21:54:49 ID:L0DvAplx

さて、今日は碁会所行ってきましたー

第一局 二子置きで黒(自分)中押し勝ち。対局時間は50分。
 ほとんど終盤まで打ちましたがどう観ても黒が良さそうだったので整地までしませんでした。
 ポイントがどこだったのかよく判りませんが布石も寄せもミスはなかったと思います。

第二局 四子置きで黒(自分)中押し勝ち。対局時間は1時間15分。
 序盤で 右辺を荒らしに来た白石を捕って黒優勢。
 その後中央に展開した白地を黒が荒らして気づけば四角が黒地になっていました。

何だか今日は調子が良かったですね。

そして、来週の土曜には碁会所に日本棋院理事の先生が来られるみたいです。
話できたら良いな。

660名無し名人:2006/12/02(土) 23:48:27 ID:ZPIy3yH+
何やかやと人脈が広がっていっているのが面白い。
カッキーすごいね。
661カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/04(月) 12:43:45 ID:Svafl4t6

>>660
本当に人の縁の深さを感じていますー
人脈が広がる事によって色々な人と囲碁を打てるのが素晴らしいですね

……棋力がそれに追いつかないといけませんがね(汗
662名無し名人:2006/12/04(月) 17:19:45 ID:IsmMRYc9
今日の朝日新聞夕刊にカッキーのこと載ってたよ!
新聞見て飛んできましたw
写真ではそれらしき若い人が見当たらなくて残念
663名無し名人:2006/12/04(月) 17:30:10 ID:HGbf/RTG
 東京都町田市からやってきた柿島光晴さん(29)は20歳までは新聞が読めていたが、今は明るさがわかる程度だ。囲碁は4年前に始め、いま3級。シングル級で優勝し、プロの湯川光久九段に19路盤で指導碁を打ってもらってご機嫌だった。
664名無し名人:2006/12/04(月) 17:52:26 ID:3NkkALTF
ぉぃぉぃ
665名無し名人:2006/12/04(月) 23:26:57 ID:IsmMRYc9
>>663
おい・・・
666カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/04(月) 23:58:37 ID:tpCZ2V/N

>>662
あっ、情報ありがとうございますーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
なるほど、写真までは載っていなかったのですね。
ってかこんなブ男の顔載せても意味ないですしw

>>663
あっ、個人情報ですよー(T_T)
で、初の削除依頼にチャレンジしてみたところ上手くできませんでしたorz

でも、きっと好意でレスしてくれたのですよね?

>>664
かなり驚きましたw

>>665
さて、どうしましょうか?
667名無し名人:2006/12/05(火) 10:11:50 ID:zWhfCWNq
>>カッキー
ちょっと見てきたんだけど、

> 外部から確認できない・責任や事象に無関係な情報は削除対象です。公開されたインターネットサイト・全国的マスメディア・電話帳で確認できる・等、隠されていない情報については削除しません。

とあるから無理なのかも・・・
ここは赤の他人説で押し通すしかw
多分実害はほぼ0だよー
668名無し名人:2006/12/05(火) 11:16:54 ID:Xw++MJiW
>>640
既にここに名前出てるからな
669カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/05(火) 12:16:28 ID:dR/aYhPg

>>667
なるほど、ではこのままいつものように続けますねw
実際、ここ観ている人もどれくらいいるか判りませんからねー
考えてみたら前スレでも地元の事書いてましたし自分w

>>668
そういえばそうでしたw
670名無し名人:2006/12/05(火) 20:59:53 ID:c6o3L6M6
とりあえず早くレスを流す為にものすごい勢いで会話したら良いんじゃないかな!!!
671カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/05(火) 22:54:16 ID:JrgpQ+bK

>>670
なるほど、その手がありますね。
でもまあ、そこまでしなくてもそれほど自分も気にしてなかったりしてますので
もしこのまま視覚障害囲碁で有名になってしまったらどのみち名前が判ってしまいますからねw
有名にならなかったらそれはそれでも良いかとw


672名無し名人:2006/12/06(水) 23:51:17 ID:DyrQXlRD
763 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/12/03(日) 13:45:41 ID:jh0txqhZ
病気休暇225日間、実際は碁会所通い 大阪府職員
2005年11月12日22時50分

大阪府は11日、病気を理由に休暇を取りながら、7年余りで計225日間、碁会所に通っていたとして、府八尾土木事務所
(同府八尾市荘内町)の技術職の男性職員(40)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。匿名の通報をもとに調べたと
ころ、碁会所に日々の対戦記録が残っており、「動かぬ証拠」になったという。
府人事室によると、職員は同府堺市や岸和田市の土木事務所などで勤務していた95年9月から02年11月にかけ、317
日間の病気休暇をとり、うち225日間にわたり、自宅近くの碁会所に通っていた。昼過ぎから夕方にかけ、一日平均で約4
時間、碁を打っていたという。府は「勤務につけない状態とはいえない」として、休暇取得は不正だったと判断した。
今年10月上旬、府に男性の声で「職員が病気休暇中の昼間に、碁会所で碁を打っていた」と匿名の電話があった。指定された
碁会所に問い合わせたところ、対戦記録を記したノートが保存されていたという。
「碁はアマチュア6段」と話す職員は、「碁会所は心の安らぎの場だった。どんな理由があるにせよ、公務員としての自覚が
足りなかった」と反省しているという。
673カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/07(木) 13:51:37 ID:adi2At17

>>672
嘘をついてまで囲碁を打つのはよくないですねー
でも、心の安らぎは必要だとも思いますし難しいものですな。

お気遣い感謝ですm(__)m
674カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/07(木) 13:52:55 ID:adi2At17

そして先生から布石問題が届きましたが昨日答えあわせをしてしまいました。
とりあえず貼っておきます。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]C[「手筋問題」
黒先
黒は二団に分断されていますが
かなめの石を取ればつながります
]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[ec];B[cd];W[jc];B[fp];W[dn];B[dq];W[cq]
;B[eq];W[ck];B[kq];W[qj]C[「布石問題」
黒番(15手目)
次の一手はどこでしょうか
]
)
675カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/07(木) 13:57:36 ID:adi2At17

>>674
結局、自分は黒五手目の三の四が孤立しているので二間開きと答えましたが不正解。

正解は三の十八(ハネ)でした。
逆に白に下がられると下辺の黒は余り安定した地にならないとのこと。
高カカリは中央に強い分デメリットがあるんですね(考え方の問題なのでしょうが
676カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/08(金) 01:16:16 ID:4eo4Utv7

さて、先生から布石問題が届きました。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]C[「手筋問題」
黒先
攻め合い。セキにしてはいけません。
白石を取る急所はどこでしょう。]
;B[qd];W[cp];B[cd];W[pp];B[ec];W[nc];B[eq];W[gq];B[eo];W[dn]
;B[iq];W[ci];B[hp];W[dq]C[「布石問題」
黒番(15手目)
次の一手はどこでしょうか]
)

やはり白に渡られるとまずいし五の十八(オリ)かな?
677カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/09(土) 21:49:39 ID:ntmhSImT

今日は碁会所で神田九段と対局してきましたーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
そういえば、もう四人目のプロとの碁ですね。

せい目で打ちました。
結果は、黒(自分)62目 白67目。
うう、五目差でした(T_T)

終盤まで黒が良いと思っていましたが途中コウになって要の三石が捕られてしまい、そこで白の逆転だったみたいです。
とてもしっかりして綺麗な石の形でした。やっぱりプロは凄い!1
もっと棋力が上がったらもう一度打っていただきたいなー

そして来週は囲碁のインストラクターの熊坂さんという人に会います。
どんな人だろう?
678名無し名人:2006/12/09(土) 23:17:59 ID:I43POPDp
>そういえば、もう四人目のプロとの碁ですね。
うらやましす
679カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/09(土) 23:23:32 ID:kEvJ/3J7

>>678
すいません、本当ならプロと打つのって難しいんですよね(汗
碁会所の代表の方には感謝しないといけないです。

桑本先生。湯川先生。森野先生。神田先生。
ありがとうございますm(__)m
680名無し名人:2006/12/10(日) 07:21:19 ID:GTuEfRzg
>>677
神田九段は小学校の後輩です。
今度会ったら、よろしくお伝えください。
いえ、面識はないのですけれど、、、
681カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/10(日) 09:10:03 ID:jjwipR5e

>>680
では、今度神田九段と会った時に「680の名無しさんがよろしくとおっしゃっていました」って……勇気がなくて言えませんw
というか会ったことがないのでは何と言ったら良いかw

682名無し名人:2006/12/10(日) 17:25:24 ID:exWZeid7
おぉぉ何かスゲーな。
>>680もスゲーな。
683カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/13(水) 15:21:12 ID:SS5vNfcE

さて、風邪でダウンしてます(汗

月曜日にインストラクターの熊坂さんと会って小学校で囲碁ボランティアしてきましたー
まだ19路を憶えたての子が多かったので、その中で一番上の生徒と四子で対局しました。
時間が余りなかったので終局までは打てませんでしたが中々愉しかった。
しかし、小学生の考える速度は速いですね(汗
まあ、負けはしないと思いましたが自分の考えもしない手をどんどん打たれて驚きました。

>>682
何か最近凄いんですよー(笑
自分、棋力は全然ないのに会う人会う人プロや高段者ばかりなんです(滝汗
684名無し名人:2006/12/13(水) 21:35:01 ID:7+U7mNjZ
>>683
具合は大丈夫?
カッキーは色んな活動をしてるんだね。
685カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/14(木) 02:08:50 ID:rTsxjlcg

>>684
大分回復しましたー
最近はやっているノローウィルスやインフルエンザではないみたいで一安心です(汗

今回は、たまたま大阪の囲碁大会で自分を知った熊坂さんからお誘いを受けました。
しかし、人の縁とは凄いものですね。
今年を一文字で表すなら自分の場合は迷わず"円”ですね。
686名無し名人:2006/12/14(木) 04:05:00 ID:3gPL14p8
そんなにもうかったのかwwwwwww
687名無し名人:2006/12/14(木) 07:01:15 ID:J23UMHkZ
カッキー、えんの字がお金の単位の"円"になってるよーww
まあカッキーからまあるい円が広がっていると思えば間違ってないと思うけどね。
(ちょっと苦しいか?)
ちなみにこういう風に読みが同じで字が違う場合、どうやって識別してるの?
688カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/14(木) 12:27:06 ID:6ETtgp6o

>>686 >>
あっ、かっこ良い事を書いたつもりなのにミスりましたwwwwwww
"円”じゃなくて"縁”ですなwwww
まあ、お金はどうなんでしょうね?(汗

>>687
フォローしてくださり感謝ですm(__)m
えと、漢字変換は音声ソフトが説明してくれるんですけど、慣れてくると説明聴かないで飛ばしてしまうんですよ(汗

ちなみに、「円」は「丸の円」。「縁」は「縁側の縁」と違いを音声で説明してくれます。
囲碁じゃなくて以後気をつけますm(__)m
689名無し名人:2006/12/14(木) 16:54:08 ID:jxFNxrSc
「アッー!」がどう発音されるのかキニナル
690カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/15(金) 12:59:09 ID:kTftR05W

>>689
「アッー!」の場合は「−」の部分を読み飛ばして「アッ」っと読んでくれますよ。
ちなみに、「!」は「感嘆符」と読みますがこれは場合によって読み飛ばしたりもするので「!!!!!!!!」を「感嘆符感嘆符感嘆符感嘆符感嘆符感嘆符感嘆符感嘆符」とは読みません、
691カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/16(土) 01:33:01 ID:LIqLv0SU

すいません、ちょっと質問なんですが

http://wiki.optus.nu/igo/index.php?lan=jp&page=FrontPage

↑ここで棋譜検索ってどうすればいいんでしょう?(
検索のところに文字入力とかチェックマーク入れるところが結構あってよく判らないんです(汗
例えば武宮正樹先生の寄付だけを探す時にはどうすれば良いんでしょうか?
692名無し名人:2006/12/16(土) 02:08:41 ID:bDnJ/9YX
>>691
「対局者」の「有効」にだけチェックを入れて「先」に武宮正樹って入れればいい。
武宮せんせの黒番を検索したいとかなら先後固定にもチェック。

この説明で分かるかな…
693カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/16(土) 02:31:19 ID:LIqLv0SU

>>692
早速やってみましたー!
そして無事に検索成功しましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
なるほど、「先」に名前を入力すればよかったんですねー
そして有効にもチェック・・・なるほどなるほど。

ありがとうございましたm(__)m
感謝です助かりましたー♪
694カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/16(土) 23:49:59 ID:FXorQvzJ

今日は碁会所行ってきましたー
こんなにも囲碁が打てなくてうずうずするなんて初めてですよw
毎日打てたらどんなに良いか

第一局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
 布石段階からよく打てたと思います。
 中央に逃げた白石を捕獲して終局。

第二局 互い戦で黒(相手)中押し勝ち。
 一局目の人と黒白交代して打ちました。
 中盤の終わりで白の角に入ってきた黒石を捕るはずが大間違いして生きてしまい終局。
 最後まで気を抜かずに打たないといけませんね(汗
695名無し名人:2006/12/19(火) 07:02:38 ID:bh+Bsl0W
やっぱりネット碁が出来たら好きなときに好きなだけ打てるのにね。
技術的に難しいのかな。
696カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/19(火) 13:27:24 ID:o7cTQ2Kd

>>695
そうですね、やっぱりネット碁ができたら良いんですが。
実は、来年にとある囲碁ソフトを手がけているメーカーの人に会うのですがその時にちょっと話をしてみようかと考えているんですよ。
まあ、中々需要がないと難しい話かも知れないんですがね(汗
697カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/19(火) 13:30:34 ID:o7cTQ2Kd

そして先生から布石問題が届きました。
直感だと6の五(ノビ)を打ちたい。
下辺も空いているし右上角も受けたら多きそうなんですが。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[dq];B[qp];W[cd];B[oq];W[qk];B[do];W[co];B[cn];W[cp]
;B[dn];W[fq];B[dj];W[ec];B[qi];W[qn];B[cf];W[nc];B[qf];W[kd]
;B[ee];W[ed]C[「布石問題」
黒番(23手目)
次の一手はどこでしょうか

]
)
698名無し名人:2006/12/20(水) 09:18:53 ID:Ft/bYFvx
絶対の手だね
699カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/20(水) 16:20:49 ID:Qa1xQxou

今日は先生と囲碁の勉強してきましたー
>>676>>697はとりあえず正解でしたー\(~o~)/

>>698
逆に白に打たれるといやな場所ですよね。
実戦でもこんな考え方ができれば良いんですけど(汗
でも、布石問題はとても今の自分には勉強になります♪
700カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/23(土) 14:52:57 ID:4gT+t/6P

碁会所行ってきました。
対局時間が1時間半かかってしまったので一局だけ打って帰宅。

三子置きで黒(自分)88目、白51目。
 結構長考する方でしたが中々面白い対局でした。
 結局、上辺の黒地に入ってきた白を序盤と終盤で二箇所から捕って勝負がついたみたいです。
 中央に白が30目もできたのは自分が地に辛く打ったせいですが。

701名無し名人:2006/12/24(日) 14:44:32 ID:yleUH+Vm
702名無し名人:2006/12/25(月) 02:09:14 ID:VG2txm+3
先生の問題は力になってるぽいねぇ。
というか、メリークリスマスですな。シャンシャンシャン
703名無し名人:2006/12/25(月) 19:38:59 ID:5aZmgRQI
週刊碁に。。
写真付きで。。。
704カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/26(火) 01:21:26 ID:gLXko9JO

>>701
あっ、それ今日の朝に聴きましたー
自分はいつもTBSなので本当にたまたまでした。
音の出る信号機っていくらくらいか判りませんが、できるだけ需要のある場所に設置されると良いですね♪

>>702
布石問題を解くようになってから考え方が少し変わった気がします。
今までは布石の失敗を中盤の攻め合いで取り返すような碁でしたが、置き碁でも互い戦でもワリとゆったり打てるようになりました。
まあ、もっとシビアな手を打たないといけないのでしょうがね・・・(汗

そして、遅くなりましたがメリーーーーっす!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

>>703
あっ、神田九段と打った時の記事ですねー
自分も後で記事になると知って驚きましたがwww
そしてまだ読んでいないという事実。
705名無し名人:2006/12/26(火) 22:49:30 ID:qFZpMIsp
碁を始めてからやめようと思ったことは無いの?
706カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/26(火) 23:42:51 ID:TFauJLy3

>>705
う〜ん……そうですねー
止めたいと思った事が無いといえば嘘になります。
ただ、碁会所でいつも自分と打つのを楽しみにしていたお爺さんやお婆さんがいたので、ある意味責任感みたいな気持ちで囲碁をしていた時期がありました。
で、去年の9月に大阪の視覚障害囲碁普及会に行って大会の参加を決意した時からは全く止めたいとは思わなくなりましたね。
そして、今年の8月には市谷の日本棋院に連れて行ってもらい、それを機会にやる気がかなりでてきたみたいです。
今は先生に教えてもらっていますし、来年の目標もいくつかできました。
707カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/27(水) 01:05:04 ID:tscbVLBu
そして先生から送られてきた布石問題。
黒は白にハネられると嫌なので12の十七(オサエ)かな?

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pc];W[dd];B[po];W[dq];B[pe];W[cn];B[jd];W[pq];B[np];W[nq]
;B[mp];W[mq]C[「布石問題」
黒番(13手目)
次の一手はどこでしょうか
]
)
708カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/27(水) 13:13:57 ID:/+RdqABs

先生に指導碁を打ってもらってきましたー
そして>>707の回答は12の十六(ノビ)でしたorz
12の十七(オサエ)だと、白に15の十六とはねられてから12の十六と切られてしまい形が悪くなるんですね。
今日はタカモクの変化と考え方を勉強しました。
709名無し名人:2006/12/28(木) 00:26:58 ID:s6nR9j9h
>>706
そっかー、自分はその最初の壁が越えられなかったから
ちょっとカッキーが羨ましいな。
いくらやっても強くならないような気がして結局打つのやめちゃったんだよね。
710カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/28(木) 01:35:52 ID:Zjdl2qRm

>>709
確かに、いくら打っても強くならない時期っていうのはやる気がなくなりますよね。
自分もそんな時がありましたし、このスレを立てる前とかはまさにそれでした。
碁会所では強い人と余り打てなかったし、家では勉強できませんでしたからね。
やっぱり人間って目標ができるとやる気が出るものなんですね。

そして、もしまた709さんが囲碁打ちたくなったらいつでも再開してくださいー
囲碁は止めてからブランクがあっても棋力が落ちないみたいですしね。

711名無し名人:2006/12/31(日) 17:03:38 ID:PNsNsvrO
やっぱり囲碁は一人じゃ打てないって事だね。
712カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2006/12/31(日) 22:55:58 ID:jdCvt/Q+

今年もそろそろ終わりですね。
定番の挨拶で甚だ恐縮ですが皆様今年もお世話になりましたm(__)m

しかし、今年は本当に色々ありましたよ。
普及会からいただいた新しい折りたたみ碁盤を貰って、市谷の日本棋院に行って新しい発見をし。
地元の碁会所と棋院の支部に通うようになり、大阪の囲碁大会に参加してから沢山人脈が広がったりと……(汗
さて、来年はどんな囲碁を打ったりどんな人と会えるのか楽しみです♪
そして来年こそは初段まで棋力を上げたいとも思っていますし、勿論大阪の囲碁大会にも出場して19路で良いところまで行きたいですね。

良かったらこれからもよろしくお願いいたします
皆様よいお年をお迎えくださいm(__)m

>>711
ですね、一人では対局できませんし、棋譜並べや詰め碁だけでは続かないですね。
自分もこれから人との繋がりを大切にしつつ打っていきたいと思います。
713おとそ飲みすぎw:2007/01/01(月) 02:50:30 ID:Cie4Kxrh
カッキー あけおめ!ことよろ!
今年も気合入れて頑張りましょうー
で、このスレで報告も宜しくです
いつも楽しみにしてますのでw
714おとそ飲みすぎw:2007/01/01(月) 02:52:37 ID:Cie4Kxrh
あ・・・すいません、酔っ払いすぎて、ついついageてしまった・・・orz
715名無し名人:2007/01/01(月) 15:35:54 ID:31M0Fm4a
明けましておめでとう。
今年もカッキーにとって素晴らしい一年でありますように。
716名無し名人:2007/01/01(月) 18:20:10 ID:5brSYxhd
あけおめ!今年がこのスレのみんなにとっていい年でありますように
717カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/01(月) 20:53:46 ID:iMO3dmmN

皆様あけましておめでとうございますm(__)m
とりあえず明日には地元の碁会所が開くので早速打ち初めしてきます♪

>>714 >>715 おとそ飲みすぎwさん
おめでとうございまーすヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
勿論、結果報告もこのスレでさせてもらいますね♪
さて、今年はどんな事になるのか今から楽しみですわ

>>715
おめでとうございますm(__)m
そして715さんにも今年が充実したよい年になりますようにですね☆

>>716
そうでしたね(汗
このスレに来られる方々にとって今年が更なる飛躍の年になりますように\(~o~)/

改めて皆様今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
718カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/02(火) 00:29:43 ID:wSaJluJ9

さて、布石問題を解いてみます。
うーん、白が手抜きしているみたいに思えるので右下を攻めたい。
5の十八に打ったらどうかな?
打ちすぎでしょうか

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]C[「手筋問題」
黒先
かなめの白石を取る手筋があります
どこに?]
;B[qd];W[dd];B[pp];W[dq];B[oc];W[dk];B[pj];W[nq];B[pn];W[kp]
;B[do];W[fp];B[cq];W[cr];B[cp];W[br];B[cm];W[gc]C[「布石問題」
黒番(19手目)
次の一手はどこでしょうか]
)
719名無し名人:2007/01/02(火) 18:21:37 ID:HwymUHbU
2の11かな
720カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/02(火) 22:07:41 ID:+r7D1FCe

今日は碁会所で打ち初めしてきましたー
日本棋院の教室に通っている2級の人と三局打ちました。

第一局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
 小目からの変化でかなり序盤から良い打ち方ができました。
 結局四角と変の大部分を地にできたのでそこで勝負あったみたいです。

第二局 同じく定先で黒(自分)79目、白54目。
 やはり今度も角と辺を上手く取れましたが今度は中央に大きな白地ができたので終局まで判りませんでした。

第三局 互い戦で白(自分)中押し勝ち。
 序盤にかなりめちゃくちゃな大石の取り合いになって勝ちました。
 これは余り良い碁じゃなかった(汗

っという訳で今年初めての対局は三連勝という良い感じのスタートとなりました\(~o~)/
721カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/02(火) 22:09:50 ID:+r7D1FCe

>>719
うう、言われてみるとそこ良いところですね(汗
何か5の18は良くないところな気ガしてきました。
722名無し名人:2007/01/04(木) 08:49:16 ID:GrM/ZWgQ
カッキーつえぇぇぇ
幸先いいね!
723亀仙人:2007/01/04(木) 12:07:32 ID:gi2egEF+
じゃがこれで慢心してはいかんぞぃ。
724カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/04(木) 21:00:48 ID:HgzWPt2A

>>722
ありがとうっすー
まあ、たまたま相手の調子が悪かったのかも知れませんし何ともですね(汗
とりあえず今年の打ち初めとしては良いスタートです♪

>>723 武天老子様
はい、まだまだ小物の身なのでもっともっと精進いたしますm(__)m
でも、つえぇヤツと対局できると思うとオラわくわくしてきますw
725名無し名人:2007/01/05(金) 06:42:31 ID:UE+iSH/Z
ほとんど書き込むことはないけど
ねっとりじっくりやらしい目でROMってるので
カッキーさん、今年もがんばってください。
726カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/05(金) 23:33:10 ID:HJfFC+De

>>725
ありがとうございまーす♪
そっか、書き込まなくても色々な人がこのスレ観ているのかも知れませんね
何かそう考えるとやる気が出てきますwww
いや、レスがあってもなくても自分のために精進しないといけませんがねww

では、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
727名無し名人:2007/01/06(土) 23:03:11 ID:4Rl5ngy0
ROM人口は結構多そうだね。一回点呼とってみたら?w
3連勝おめでとう。良い走り出しだね。
この調子でガンガレー。

ネット碁だけど「十四の2」みたいに文字で打つ場所指定出来るようにして、
相手と自分が打つたびに音声で読み上げるようなシステムだったら
打てるようにならないかな?(意味わかんなかったらごめん)
728名無し名人:2007/01/07(日) 01:06:33 ID:3yfwfukp


>>727
その方法が一番現実的だと思うけど、カッキーが2人分並べながら
さらにPCに対して入力ってのは負担大きくない?どうよカッキー

以前にソフト作ってる人と会うようなこと言ってたけど、
この方法がちょっときついってことになると、ソフトメーカーより
おもちゃメーカーの分野になってきちゃうからなぁ。
729名無し名人:2007/01/07(日) 22:59:40 ID:ALh+fCJa
カッキーずいぶん強くなってるね。
それにしても視覚障害なのに高段者もいるとはびっくり。
730カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/08(月) 00:12:57 ID:5VJlteen

>>727
そして点呼取ってみたら三人でしたw

はい、今年は順調な滑り出しみたいです♪
このままスムーズに棋力もあがれば良いんですけどね(汗

>ネット碁
確かにそのやり方で囲碁打てると思いますね。
しかし、ソフトに音声付けるとなるとプログラムに負担掛かりそうな気が・・・。
そこで自分が思うのは、
>>1にあるコンバーターにSGFファイルを通したみたいに手順がテキスト化できれば判りやすいと思います。
後は碁盤上を上下左右キーで移動できて、黒石・白良し・何も無い場所が確認できれば打てるかな?
個人的には音声は自分のPCで十分出るので問題は画面の表示だと考えているんですけどね。

っとこうして実際に説明書いてみると実現が難しそう(汗

731カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/08(月) 00:22:49 ID:5VJlteen

>>728
やはりネット碁やるにしても、どの道PCの隣に碁盤置いて並べないと考えられませんから負担にはなりませんね。
まあ、並べて考えて打つのですから時間が掛かってしまうのは仕方ないです(汗

そして、明日というか今日都内の碁会所に行く予定があるのですが、そこで以前レスした囲碁ソフトを作っている方に会ってきます。
っというか話を聞いてみるとちょっとしたネット上の囲碁コミュニティーを経営している人みたいです。
まだ会ってないので何とも言えないんですが自分なりに色々アプローチしてみるつもりです☆ミ
732カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/08(月) 00:34:28 ID:5VJlteen

>>729
ありがとうございますm(__)m
やはり先生の教材が自分に合っているのでしょうね。
囲碁の考え方を学ぶ面でとても参考になりますし、布石段階での打ち方が広がりました。

自分の会った視覚障害の碁打ちさん達を見るに、中途失明の方に高段者が多いような気がします。
つまり失明以前に囲碁を打っていた人達ですね。
視障用の碁盤に慣れさえすれば前と同じように普通に打てるんですよ。
まあ、中には例外もありまして、大阪での大会に来られた韓国の方は失明してから初めたのにめちゃくちゃ強い訳ですがw
自分もその例外になりたいものです♪
733名無し名人:2007/01/08(月) 20:20:44 ID:bhmePggp
俺もスレ見てます。
書き込みは前スレの一回だけだけど。
俺は将棋野郎なので、以前囲碁と将棋が同じ板に同居してたとき、
前スレ見つけて、驚嘆して以来折りに触れて見てる。
カッキーの精進、進歩に感心してる。

しかしカッキーの今日のIDは年齢詐称・・
734カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/08(月) 23:46:50 ID:hqrw1PjF

やっと落ち着いてPCする時間が取れましたー
今日は1時から7時までずっと有楽町千の麹町(?)で囲碁打ってましたー

先に結果だけ書きますと、残念ながら囲碁ソフトに携わっている方は用事があって来れなかったみたいです(TT)
なので、ネット碁については余り進展ありませんorz

ですが、知り合った友人さんから日本棋院で行われているIGO AMIGOというコミュニティーのイベントに誘われました。
どうやら初級者から級位者まで5:60人くらい集まる囲碁のイベントみたいです。
日程が合えば参加してみたいと思います。

対局結果は次のレスで
735カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/09(火) 00:08:51 ID:44TiHedg

今日の対局結果

第一局 四子置きで黒(自分)48目、白78目。
 二段の方と打ちました。序盤で右上角を取られてしまい最後まで挽回できずに終局。
 普段余りしない悪い手を立て続けに打ったり、悪い受け方があって情けない碁を打ってしまった。
まさか30目差とはorz

第二局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
 中盤から石の取り合いになったものの、全体的に黒が上手く打てていたと思います。
 っというか囲碁始めて一年で自分と同じくらいの棋力とは……やはり素質がある人は凄いです(汗

第三局 五子置きで黒63目、白(自分)82目。
 12級の方と打ちました。
 何とか勝てたものの、これまた素質ある人でした(汗
手筋がしっかりすればすぐに強くなる勢いでしょうね。
 ちなみに、この方は将棋は二段ですって(汗

結局、対局は三局で個人的にはもっと打ちたかったのですが、同世代が沢山いて雑談してましたw
全体で40人くらいいましたね。
楽しかったのでまた参加してみたひ
736カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/09(火) 00:17:31 ID:MviCEPym

>>733
そうでしたそうでした。前は将棋も囲碁も同じ板でしたねー
やっぱり目標ができると身になり方も全然違います。
っとは言うもののまだまだ棋力が上がってくれるのかも不安ですが(滝汗

ちなみに、将棋はこの間友人に「みの囲い」というのを習いました。
ですが、攻め方を全く知らないので囲いを覚えても簡単にやられてしまいましたよww

兎に角、ロムっていてくださる方々も結構いるみたいなのでそれに応えるためにもがんがりますね♪
737カッキー(・∀・)@妹♂ ◆SISTER.aWQ :2007/01/10(水) 12:20:01 ID:KGno4wde

今日は先生に指導碁を打ってもらいましたー
やっぱりまだまだ大局観が身についてないです(汗

そして>>718の回答
>>719さんが大正解ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
さすがです。
逆に白に打たれたら大変ですしね。
738カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/10(水) 12:21:19 ID:KGno4wde

あっ、トリップ間違えましたw
739名無し名人:2007/01/10(水) 12:36:15 ID:kJejgS1G
(・∀・)ニヤニヤ
740名無し名人:2007/01/10(水) 21:35:45 ID:aO6Xm+Iy
(・∀・)ニヤニヤ
741名無し名人:2007/01/11(木) 10:32:32 ID:h0Ty9PRd
(・∀・)ニヤニヤ
はもうやめとこうw

あ、点呼スルーしちゃったけど自分もいつも見てるよノ
742カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/11(木) 13:32:52 ID:5T4hLbz3

>>739>>740
ニヤニヤされてしまったw

>>741
あっ、閲覧ありがとうございますm(__)m
でもニヤニヤはするんですねww
743名無し名人:2007/01/12(金) 14:31:57 ID:+M/NurNB
日本視覚障害囲碁普及会のHP
ttp://www7.ocn.ne.jp/~sgo/index.html

ここの、棋譜のコーナーを見ると、
確かにみなさんムチャクチャ強いですね。
744カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/13(土) 23:52:02 ID:cIB0AsHf

>>743
今、その普及会のタイトル保持者とメール碁をしていますが全然勝てませんw
いや、全然ではないんですが自分が9路に慣れていないせいもあるのかと。
9路は本当に一手一手が重い・・・
爪碁に近いのかな?
745カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/14(日) 00:00:15 ID:V5ICp6oT

そして、今日は碁会所行ってきましたー

第一局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
 布石段階から黒がよく打てていて、入ってきた白石を半分捕りました。
 寄席になって相手が投了。

第二局 二子置きで黒(自分)中押し勝ち。
 序盤から 隅を三つと辺を十分に捕りました。
 中盤は中央の白地を減らす戦いになりました。
 これも寄席になって相手が投了。

少しだけ全体を意識して打てるようになったんでしょうか。
後はもっと責め合いをシビアに打てるようにならないと。
746名無し名人:2007/01/14(日) 09:09:50 ID:7yHt2ivk
だんだん碁会所に敵なし状態になってきてるね。
次は院生と戦ってみたらw?
747カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/15(月) 12:17:47 ID:Mfgoe089

>>746
いやいやいやいやいや(滝汗
まだ級位者さんとばかり打っている上体ですから〜〜
院生と打ったら序盤でやられてしまいますww

あっ、でも今度元院生と打つかも知れませんが
748名無し名人:2007/01/16(火) 21:21:50 ID:jyk51C8E
院生って強いんだろうね。楽しみだ。
749カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/17(水) 01:03:00 ID:3SDn9Spf

>>748
プロを目指していた人ですからねー
棋力はその辺の碁会所のトップクラスではないかと思いますが実際よく知りませんw
小学校で囲碁ボランティアをしている方なんですって

まあ、いつか打てれば良いですねって会話の流れだったのでいつになることやら(汗
750カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/17(水) 01:06:58 ID:3SDn9Spf

さて、先生から布石問題が届きましたー
もう12問目になります。
直感だと16の七(ノビ?)で右辺を膨らませつつ上辺11の三で荒らしていきたいですね。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]C[手筋問題
「黒先」
白は何となく頼りなさそう
ためしにやってみればうまくいくかもしれません]
;B[qd];W[dp];B[pq];W[dc];B[cf];W[cd];B[dj];W[cl];B[ef];W[gd]
;B[fq];W[dq];B[jp];W[oc];B[po];W[pe];B[qe];W[pf];B[qg];W[jd]C[「布石問題」
黒番(21手目)
次の一手はどこでしょうか

]
)
751カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/17(水) 14:07:08 ID:/RGv00DZ

今日は指導碁を打ってもらってきましたー
>>750は正解でしたー\(~o~)/

ちなみに、土壇場になって16の三(ツケ)も良い手に見えてしまいましたがこれは相手の受け方しだいで悪くなってしまうそうです。
素直に相手が15の二に下りてくれれば良いのですが、16の二にはねられると先手を取られてしまいます。
白は15の八(ケイマ)に打てれば形が良くなるんですね。
752カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/17(水) 14:16:20 ID:/RGv00DZ

そして、今日の指導碁寄付を作ってみましたー
いつもはもっと早く中断して検討なんですが今日はワリと長く打ちました(それでも六十手
それと、何故だか名前欄が上手く書き込めません(どうしても文字化けしてしまう
黒 カッキー 白 Y先生

十三手のツケは余り良くない手でした(汗
6の六(コスミ)が5の三(キリ)を狙っていて良いみたいです。
ちなみに、後半での二線のハネは教えてもらったので自分の実力ではありません。

(;FF[1]GM[1]DT[(2007-01-17)]PB[。ハ・ォ・テ・ュ。シ。ヒ]BR[。ハ」イオ鬘ヒ]PW[。ハYタ霏ク。ヒ]SZ[19]HA[0]
KM[6.5]GC[。ハサリニウク・ヒ];B[pd];W[ec];B[pq];W[do];B[cd];W[cg];B[ed];W[fd];B[ee];W[dc]
;B[cc];W[ic];B[dg];W[dh];B[eg];W[cf];B[ce];W[ck];B[dq];W[fp];B[fq];W[gp];B[gq]
;W[hp];B[hq];W[ip];B[co];W[cn];B[cp];W[dm];B[fe];W[gd];B[eh];W[di];B[ei];W[po]
;B[qm];W[on];B[np];W[pl];B[qj];W[ql];B[qg];W[qq];B[qr];W[qp];B[or];W[nc];B[pc]
;W[ld];B[dj];W[cj];B[gj];W[iq];B[kq];W[hf];B[ne];W[oj];B[md];W[mc];B[le];W[kd]
;B[rk];W[rl];B[ob];W[nb];B[cb];W[db])
753名無し名人:2007/01/17(水) 14:37:34 ID:hpW620es
感想ですが
黒31と33のオシ2つはもったいないですね。
相手を固めることになりますから。
左上はだいたい生きてますし。
53も、下辺に打ってたらもっと良かった。
しかし、拝見した感じでは、有段者の布石ですね。
754カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/17(水) 17:30:05 ID:/RGv00DZ

おっと、早くも感想をいただいてしまいましたー

>>753
感想ありがとうございますm(__)m
そうなんですよね。普段も相手を固めてしまう手を打ってしまうので改善しなくてはなりません。
やはり考え方をもっと変えていかないと・・・。

こうして観ると五十三手目もおっしゃる通り余り良い手じゃなかったみたいです。
下辺を一間飛ぶほうが効果がありましたね。

実はY先生にも褒められたので調子乗って張ってみましたw
でも、普段はここまで上手く打てないのが現状なんですorz
755名無し名人:2007/01/17(水) 19:22:08 ID:C0KLBfeu
Y先生ってのは由香里梅沢先生ですか?
756カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/17(水) 19:41:48 ID:qGCdF4WR

>>755
だとしたらどんなに良いことでしょうかww
でも、梅沢プロが中学生の頃に下北沢の碁会所で対局したことのあるY先生ですw
一度梅沢プロにもお会いしたいものです
757名無し名人:2007/01/17(水) 22:06:08 ID:aclUDdJD
カッキー、強いなー

>>734のAMIGOって梅沢由香里がやってるやつなんじゃない?
758カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/17(水) 22:46:37 ID:qGCdF4WR

>>757
先生に「今まで打った指導碁の中で一番良かった」と言われましたwww
なのでいつもはこれより遥か下の碁だと理解してください(滝汗

そうです。IGO AMIGOは梅沢プロが囲碁普及のためになさっている会みたいです。
2回か3回に一度は梅沢プロも来てくれるそうです。
まだ参加日程は決めてませんがいつか参加してみたいですねー
759名無し名人:2007/01/20(土) 13:26:18 ID:DmerKoQQ
う〜む、だいぶ前の棋譜と比べるとものすごく強くなってる気がする。
カッキー恐るべし。
760紙一重@:2007/01/20(土) 16:24:57 ID:pdResICa
こんばんわ!はじめまして。
最近どうも体内時計が逆転している者です。

2ちゃんに来る事があまりないのですが。
おもしろいスレを見つけたので参加しにきました!
以後よろしくです。
761カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/20(土) 22:57:39 ID:heAu/xVO

今日は碁会所行ってきましたー
対局時間が2時間だったので一局打って帰ってきました。

三子置きで黒(自分)73目、白50目。
三子あったので序盤から中盤まで優位に打てました。
途中中央に伸びた黒が切られてごっそり捕られる箇所がありましたが別の所を渡って無事でした。
結局終局してみると23目差だったとは・・・(もっといい勝負だと思っていた)

やはり攻め合いが強い人は怖いですねー
長考するタイプは特に石が詰まってくると色んなことをしてきます。
762カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/20(土) 23:11:13 ID:heAu/xVO

>>759
そうですね。ずいぶん前に寄付を貼りましたがここ数ヶ月で打ち方変わった気がします。
やはり先生の良き指導が身になっているのかなー?
ヘルネスさんと打っている時より上手と対局する数も格段に増えましたしね。
まあ、恐れられるほどではありませんのでw

>>760 紙一重さん
こちらこそはじめましてm(__)m
自分も最近夜更かしになってしまい朝起きられなくて大変です

是非参加してくださいーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
っというか別に何をするスレでもないようなスレになってしまっていますが・・・(汗
とりあえず、スレの趣旨は視覚障害者がどこまで囲碁が強くなれるかみたいな感じでしょうか?
他にも遊びに来てくれる碁打ちの盲人がいたら言いかもですな。

では、こちらこそこれからよろしくm(__)m
763カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/23(火) 00:27:17 ID:PAkSUMMn

先生から布石問題が届きましたー
二立三石(字はこれで良いのかな?)だし3の十に打ちたくなりますが。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[dc];B[pq];W[dq];B[qo];W[jq];B[dn];W[fp];B[df];W[ce]
;B[cf];W[de]C[「布石問題」
黒番(13手目)
次の一手はどこでしょうか]
)
764名無し名人:2007/01/23(火) 03:38:31 ID:NTkjkfO5
5の6が2目の頭の急所で逃せない要点
765名無し名人:2007/01/23(火) 14:13:27 ID:V0f5UUFP
俺も2目の頭叩いちゃお
766名無し名人:2007/01/23(火) 16:02:04 ID:QcT016ss
ノビ
767名無し名人:2007/01/23(火) 20:50:15 ID:5pYXn2CN
じゃー6の6の一間トビ(超テキトー
768767:2007/01/23(火) 20:55:37 ID:5pYXn2CN
飛ぶと飛ばれて相当損だな
左辺もカケられそうだし
769カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/23(火) 23:59:08 ID:xaCl2yRn

レスを受けて重大なミスに気が付きましたー
十二手目を何故だか白4の四に並べていましたorz
なので再度回答・・・。
っと言ってももう>>>>764さんが凄い説得力でこの手しか考えられないw

>>764
そうですよね、黒4の十四もあるし伸びて厚みを作った方がよさそう。
白が手を抜けば6の四にケイマトビで白を押さえ込めるでしょうし。

>>765
ハネだと白を固めてしまってちょっと形がよくなさそう。
でも、実戦で自分がやってしまいそうで怖い(汗

>>766
やはりノビでしょうかねぇ。
しかし、この黒の布石はどうなんだろう?
左辺から中央に強いのは判るんだけど理解が難しい。

>>767
飛ぶと相手も6の五に飛んできますかねー?
白は五線だから伸びれば伸びるほどと得かも。

>>768
左辺が開きすぎてるので硬く伸びた方が良い訳ですね。
うーん、こーゆー碁は模様になるので判断が難しい・・・。
770名無し名人:2007/01/25(木) 00:53:31 ID:qPPLaAeb
13手目は5の6にノビるのが普通でしょうね。
次に白は、6の4に打つのが昔からある定石ですが、
この場合は4の11あたりに打ち込み兼ハサミの方が良さそうです。
定石の6の4は、余裕があれば打つ、という感じですね。

ちなみに、にりつさんせきは「二立三析」だったと思います。
771カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/26(金) 00:56:01 ID:5A/3IeqI

>>770
先生から答えを教えてもらってきましたー
そうですね、5の六で正解でした。
そして、770さんがおっしゃるとおり不通なら6の四に打つのが定石ですが、4の十一に打たれた場合の手筋を習いました。
これは今の自分にはかなり高度なので理解してすぐに実戦に使えるかと言われれば難しいです・・・。
以下習った手筋。

黒十三手目5の六 白4の十一 黒6の十一 白5の十二(コスミ)
黒3の十七(ツケ) 白3の十六(ハネ) 黒4の十六(キリ) 白4の十五(アテ) 黒5の十六(のび) 白5の十五(アテ)
黒5の十七(マガリ) 白6の十七(アテ) 黒4の十八(トリ) 白5の十八(アテ) 黒4の十七(ツナギ) 白3の十五(ツナギ)
黒6の十八(アテ) 白7の十八(アテカエシ) 黒5の十九(トリ) 白6の十五(ツナギ)

黒は白4の十一に入られた代わりに左下角の白地を減らせた形です。
それに、先手を取れたので黒は次に大場に打てるようです。

十四手目で白が定石通り6の四に打てば黒は4の十一に打って安定。
こちらの方がまだ五分五分なのではと先生は言っていました。

後、二立三析かもなんですね。なるほどなるほど。
772カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/26(金) 13:03:51 ID:+AHx9cyX

>>771
あっ、大事なところを書き忘れていました(汗
黒十三手目を打つ前に黒は5の五にマガって白を三線まで押し込めておく必要がありました。

黒十三手目5の五 白5の四 黒6の四(ハネ) 白6の三(ウケ) 黒7の四(ノビ) 白7の三 黒8の四(ノビ)
773カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/27(土) 23:41:18 ID:WKeFcBg1

さて、布石問題が届きましたー
撃ちたいところが三箇所くらいあります(汗
14の十二(ノビ)、16の二、2の四にも打ってみたい。
う〜ん、……14の十二(ノビ)かな?


(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[cp];W[pd];B[pq];W[dd];B[nc];W[qg];B[kc];W[po];B[oo];W[qq]
;B[op];W[pn];B[on];W[om];B[nm];W[pm];B[jp];W[cj];B[fq];W[pp]
;B[oq];W[qr];B[cl];W[ej];B[el];W[fc]C[「布石問題」
黒番(27手目)
次の一手はどこでしょうか]
)
774名無し名人:2007/01/28(日) 00:09:09 ID:3nU1vflO
うん、そこが急所
775カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/29(月) 15:11:43 ID:pHgNeP/L

>>774
良かった\(~o~)/
やはりこの時点で白にハネられると悪いのですか・・・。

うーん、この感覚に実戦で気がつけるかどうかですね。
776名無し名人:2007/01/29(月) 17:03:18 ID:ZvS+1Qsq
というか、本当は17手目で打たないといけないし、白も18手目で打つべきところ
お互い急所をほったらかしたままだったということ
777カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/29(月) 22:53:49 ID:aWrg00uD

>>776
うう、そうだったんですか・・・。
それすら理解しないで考えていた自分が情けないですorz
778名無し名人:2007/01/30(火) 05:13:00 ID:D4r99oNv
模様を広げるなら14の12ノビキリと、
7の11ケイマと迷うところですね。
7の11ケイマも白に打たれると中央の雰囲気が変わります。

模様勝負にこだわらないなら、右上がオオゲイマなので、
17の3に入るのも大きいです。私はこれがオススメです。

あと、黒17は仕方ないでしょう。17手目でノビるのは、
白に9の17周辺に割られるので。
779カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/01/30(火) 22:58:17 ID:qUGKkfPa

>>778
なるほどなるほど、中央の盛り上がり方がその二手で変わりますね。
そして、17の段階でノビだと下辺が割られてしまうから手を抜いた訳ですか。

大桂馬だと三三に入る手が大きいのですね。
自分、16の二(ケイマ)しか考えてませんでした(汗

明日は先生に会って答え合わせしてきます。

780カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/01(木) 01:22:01 ID:IR9/9tZZ

さて、お昼に先生に会って答え合わせしてきましたー
やはりノビが正解でした。

しかし、ノビの話は余りしないで>>778さんの薦めていた17の三の手筋を色々指導してもらいました。
この場合のようなオオゲイマの時には三三が効果的なんですね。
黒は桂馬にすべると大桂馬だけあって白がよくなってしまうと。
781778:2007/02/01(木) 02:20:43 ID:4F0FvHm7
黒は桂馬にすべると大桂馬だけあって白がよくなってしまう、
とのことで、先生から説明があったかと思いますが
一応補足しておきますと、右上は黒がケイマにすべった場合、
白が17の三に受けてくれれば、わずか(2−3目)の損ですから、
そう気にするほどのことではないのです。
黒がもっと怖いのはスベリに手抜きされることなんです。
上辺の黒が完全に完全に生きてますからね。
782名無し名人:2007/02/01(木) 23:30:35 ID:MK5ogmPg
話題がハイレベルで付いていけない…。
二人ともすげー
783カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/02(金) 00:11:54 ID:omFJZhKq

今日は碁会所行ってきましたー
久々に互い戦で打ちました。
対局時間約2時間ww

結果 黒43目、白(自分)42目半。

盤面では白が悪いとは思っていましたが、込みでここまで僅差になるとは・・・。
打ち方が悪かったところは二箇所くらいあって、今思えばその手が悔やまれます(汗


784カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/02(金) 00:20:30 ID:omFJZhKq

>>781 778さん
なるほど、桂馬と大桂馬だと一つ隣だから2.3目の違いなんですね。
まだ自分は全体が見えてないというか、この盤面でも角が大きいように感じてしまいます(汗
まさかスベリに手を抜かれるとは・・・。

>>782
はい、自分もハイレベルだと思いますw
説明は理解できるものの実戦でこの手が打てるかなー?
やはり本当の意味で理解できていないのかも知れません(汗
785カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/05(月) 13:43:58 ID:SYQpagUQ

一昨日の土曜日に囲碁インストラクターの方がやっているボランティアに参加するため都内の小学校に行ってきましたー
小学生15.6人に囲碁を指導する教室でした(指導員を含めると20人以上いました)
自分は視覚障害を踏まえた自己紹介と囲碁を始めた切欠を話して、ついでに生徒からの質問も答えました。
まだ19路を打てる子供は4名くらいしかいませんでしたが、その中でも一番強い4級の女の子と対局しました。

結果 定先で黒112目、白(自分)108目。
黒は左辺から中央にかけて、白は右辺と下辺と左上角が地になりました。
べ、べつに手を抜いた訳でもなく不通に打ったつもりです(汗
ただ、打ち方が似ているというかお互いにとって平和な戦いでしたw
元院生のインストラクターさんに指導されているだけあって石の運びがとてもしっかりしていました。
自分ももっと勉強せねば・・・。

楽しかったのでまた参加してみようと思います♪
まあ、日程が合えばの話ですがw
786カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/05(月) 14:21:35 ID:SYQpagUQ

そして布石問題が届きましたー
自分は2の十五(ケイマ)に打ちたくなりました。
左辺を減らせるし白に押さえ込まれるより良い気がするのですが。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]C[「手筋問題」
黒先
下辺の黒2子と白2子はいったい
どうなっているのでしょうか]
;B[qd];W[dp];B[pp];W[dc];B[oc];W[de];B[pj];W[nq];B[pn];W[jp]
;B[jd];W[dj];B[dq];W[eq];B[cq];W[ep]C[「布石問題」
黒番(17手目)
次の一手はどこでしょうか
]
)
787名無し名人:2007/02/05(月) 15:06:23 ID:UefIDBEd
正解
788778:2007/02/06(火) 01:54:12 ID:smxpvRwD
確かにケイマしか打つところがありませんね。
問題のために作られた布石かもしれませんが、
白16手目のツギが疑問で、3の十六から押さえるところでしょう。
それで不満なら、そもそも14手目で3の十七から押さえる方が良い。
789カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/06(火) 23:40:05 ID:yanSTWK6

>>787 >>788
やっぱりそうですよねー
16のツギは変な気がしました。
明日、先生に会うので自分からも訊いてみます。
790カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/07(水) 12:12:15 ID:jE10dkMO

さて、布石問題の答え合わせをしてきましたー
とりあえず2の十五(ケイマ)は正解でした。
しかし、勉強したのはその次の手筋です。

まず、白は16手目のツギを打った理由それは先手を取るためだったみたいです。
778さんの言う通り3の十六から押していけば黒を押さえ込めるものの、先手を黒に譲る事になります。
ならば、5の十六と繋いで黒にケイマを打たせて白は15の五(ボウシ)で荒らしにいったり、14の十四や8の四などに打って模様を広げたりしたい。
っと先生の答えはこのような感じでした。

今日はこの右上黒のケイマから二つの星にかけての荒らし方を学びました。
791名無し名人:2007/02/08(木) 03:23:55 ID:sYtBXyzO
先生のおっしゃることと若干違うので、混乱させることに
なるかもしれませんが、このスレを見てる人が誤解すると
いけないので一言だけ。
先手を取るためと言っても、やはり16のツギは損が大きいと思います。
2の十五にケイマにすべられ、後に黒3の十二に打たれると、左辺は黒と白、
どっちが大きいか分からないくらいです。
やはり3の十六に押さえ、黒の5の十八に対し、6の十八
の二段バネを打てば、白先手の定石もあります。例えば

(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]AB[cq]AW[dp][cp]
;B[dq];W[eq];B[er];W[fr];B[fq];W[ep];B[gr];W[fp];B[fs];W[gq]
;B[fr]
)

それから右上の削減に向かっても遅くないでしょう。
もちろん黒も上記の定石通りにくるとは限りませんが。
792カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/09(金) 00:56:05 ID:4OqFrbAg

>>791
なるほど、二段バネだとこんな手筋になるのですかー
自分は余り二段バネを使わないので考えてなかったです。
ふむふむ、こちらの方が左辺を減らさずに先手が獲れてよさそうです。

やはり布石問題をここに貼ったのは正解ですね。
自分にとっても先生にとっても実になります♪
また教えてくださいm(__)m
793791:2007/02/09(金) 07:10:40 ID:a9WmR6wx
蛇足ながら 白の二段バネに対し、黒さんが下辺よりも左辺を荒らすほうが
大きいと判断した場合の定石です。

(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]AW[dp][cp][eq][fr]AB[cq][dq][er]
;B[bp];W[bo];B[co];W[ep];B[bn];W[bq];B[ao];W[br];AW[dj]B[cl]
)

もっとも、カッキーさんの示された布石問題の配置なら
791の定石の方が黒は良さそうです。白は下辺に結構初期投資
してますからね。
794カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/10(土) 00:51:18 ID:+3BRo08Q

>>793 791さん
おお、こんな手筋もあるんですねー(*_*)
二目を捨てて左辺に展開・・・凄い。
黒にこんなことされたら自分はちゃんと受けられるのかどうか判りませんでした(汗
逆にもし使う機会があったら打ってみたいですね♪

ありがとうございましたm(__)m
やっぱりここにいる人達凄いw
795カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/10(土) 15:04:06 ID:UOI21OgF

碁会所行ってきましたー
いやぁ、久々に悔しい負け方をしてしまいましたー(T_T)

二子置きで白(相手)中押し勝ち。
 一級の方と対局しました。
 終盤も終盤でコヨセ段階で捕らえたはずの白に動かれ、3分の2以上の黒石が捕られて終局。
 それまでは自分で観た感じ黒がかなり優勢だったので悔しい限りですΣ (゜Д゜;) ガーン
 いくら布石や中盤の追い込みがよくても最終的に石を取られてしまっては元も子もない・・・。

ああ、悔しいw
796名無し名人:2007/02/10(土) 19:39:23 ID:c6WPZaWm
いい経験したね。
797カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/10(土) 23:11:57 ID:DYo3Gusj

>>796
はい、この経験をバネにしてもっと精進したいと思います。
最後まで気を緩めないで打たないといけませんね。
また今日の人と打ちたいなー
798カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/13(火) 00:47:35 ID:DdgC1VMw

先生から布石問題が届きましたー
今度のは手数がありますねー
直感だと15の十七で角を獲りたいですね。
でも、左上の黒石も気になってしまう・・・。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]C[「手筋問題」
黒先
いかにも手薄い形
シャレた手筋で辺をワタってください]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[dc];B[ce];W[cg];B[cc];W[cb];B[dd];W[ec]
;B[bc];W[gd];B[cn];W[cl];B[fp];W[dn];B[dm];W[cm];B[dq];W[co]
;B[cq];W[np];B[pn];W[kq];B[iq];W[nc];B[qf];W[pb];B[qc];W[ld]C[「布石問題」
黒番(31手目)
次の一手はどこでしょうか]
)
799名無し名人:2007/02/13(火) 02:02:21 ID:cy9oJK+B
どうやら「シャレた手筋で辺をワタってください」
のヒントは、何かの間違いのようですが、、、

これは黒・白どちらから打っても2の二しか無いでしょう。この急所を
31手目まで放置してるのが双方疑問で、黒は13手目に打っておくべきでした。

補足すると、黒が曲がりを打つと、次に9の三あたりから白を攻める
手と、6手目の白を攻める楽しみがあります。
白が2の二に押さえると、黒が完全には生きていない(黒先でも
簡単には生きられない)ため、周囲の白に攻撃するどころではなく、
逃げ出さないといけない。
おまけに、単にヨセとしても10目はありそうな地点です。
800カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/13(火) 13:07:27 ID:3nclWirD

>>799
うわーやっぱりそうだったんですかー!?
攻めるためにもここは2二に打たないと駄目ですよね・・・。
後でもう一度並べなおしてみます。

「しゃれた手筋…」てコメントは手筋問題の文章が紛れ込んでしまっているようです。
実は布石問題の他にも手筋の問題も送ってもらっているんです。
ただそっちはワリと簡単なので貼る必要もないと思って載せませんでした。
801名無し名人:2007/02/13(火) 18:18:58 ID:osQ9z+Zh
>手筋問題の文章が紛れ込んでしまって
そうだったんですか。いつも明らかに別の問題と思われるものが
紛れ込んでいるので気になってましたw

なんか布石問題も難しくなってない?
802名無し名人:2007/02/14(水) 07:01:29 ID:OSvh97Ap
なってない
803カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/14(水) 19:23:34 ID:gPU1HH5N

答え合わせしてきましたー
やっぱり2二で正解ですね。
後は左下の両カカリの変化を少し勉強しましたー

>>801
今日、先生に言っておいたので次回からはコメントが混ざらないと思いますー
自分も気になっていたんですがずっと言うのを忘れていたので丁度良い機会でした。

布石問題は3.4級向けのレベルみたいですよ。
自分はまずはこれをちゃんと当てられないと……(汗

>>802
自分も大体難易度は同じくらいだと思います。
大場と急場の感覚を養うのには良い問題ばかりですね。
804名無し名人:2007/02/17(土) 13:56:44 ID:sEd2LeSr
何で碁だったの?
将棋の方がポピュラーだと思うんだけど。
805カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/17(土) 15:12:44 ID:SxgFngb7

碁会所行ってきましたー
今日は調子が悪く崩れた碁を打ってしまいました(T_T)

第一局 二子置きで黒(自分)中押し勝ち
 序盤で白十数目を捕って、中盤の地合いでも黒が優勢でした。

第二局 同じく二子置きで白(相手)中押し勝ち
 中盤で7子が当たっているのに気がつかず、その後には簡単に黒石が死んでしまい投了

相手の強さより自分の情けなさを痛感した碁でした。
806カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/17(土) 15:16:58 ID:SxgFngb7

>>804
多分、ヒカルの碁が"ヒカルの将棋”だったら自分は将棋を指していました。
今では囲碁を打って本当に良かったと思っています。

こうして考えると始めた切欠はえらく単純ですねw
807カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/21(水) 01:59:53 ID:DZG9TtfX

明日答え合わせするのに布石問題を貼ってみますw
6の六(一間トビ)にしておきます。
かなり自信がありませんが・・・(汗

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[dc];B[kq];W[kd];B[ce];W[dh];B[df];W[fd]
;B[cj];W[cn];B[pj];W[nc];B[pf];W[cd]C[「布石問題」
黒番(17手目)
次の一手はどこでしょうか]
)
808名無し名人:2007/02/21(水) 07:20:09 ID:XsviS0f1
C12(カッキーさんの表記では3の八)にワタリでしょうね。
少し途中で手順が空きましたが、定石です。

6の六(一間トビ)は、白8から右下に向かってコスムのが良い手で、
白の脱出と黒のワタリの邪魔を兼ねられます。

ただ、白の16手目は穏やかな手で、白16でC13から黒を分断する手もあります。
ここに打たれると、黒は上を生きに行くでしょうが、
次に白が左辺の石をハサむ、という展開が予想されます。
809カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/21(水) 13:12:02 ID:rOzgQQlz

>>808
はい、先ほど全くそのように指導されてきました(汗

白は、十二・十六手目で左辺の黒を分断するチャンスがあったのにそれをしなかったみたいですね。
そして、黒も分断されそうな十一手目が悪いようでした。
後、全体として左下の石(二手目の位置)に黒があるか白があるかで左辺の考え方を変えていかないといけない。

兎に角、この場合は左辺の黒を繋げて安定するのが定石なんですね。

これからの実戦では相手の小目の石に対してケイマにかかって変化を勉強したいと思います。
810名無し名人:2007/02/23(金) 23:56:11 ID:r6BN3Cqd
負けると悔しい?
811カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/24(土) 23:20:27 ID:hWJdrCSs

今日は碁会所に行こうと思ったんですが風邪か花粉症なのか鼻が凄い勢いで出るので安静にしてましたーorz

>>810
やっぱり負けるのは悔しいですよー
また原因が自分の読み間違いだった時は尚更です

自分はどちらかと言うまでもなく負けず嫌いですねーww
812名無し名人:2007/02/26(月) 22:39:00 ID:gCGd03hY
3月4日(日)にIGO AMIGOがあるみたいですよ
813カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/27(火) 12:36:07 ID:Ramwh+4N

>>812
そうなんですよねー
でも、4日は予定が入ってしまって参加できそうにないんです(T_T)
何気に日曜は忙しくなってしまうことが多くて……。
814カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/02/27(火) 12:39:01 ID:Ramwh+4N

そして、布石問題が届いてましたー
最近中々当らないので自信喪失してます。
今回は全く確信がないけど8の四(一間トビ)にしておきます。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dc];B[qp];W[dq];B[oq];W[nd];B[pf];W[cn];B[jp];W[jd]
;B[df];W[di];B[ed];W[dd];B[de];W[ec];B[fd];W[gb]C[「布石問題」
黒番(19手目)
次の一手はどこでしょうか]
)
815名無し名人:2007/02/27(火) 18:11:23 ID:D6MJp2Yk
6の6が急所の守り
816カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/01(木) 00:01:31 ID:8GR1Fiix

>>815
全くもってその通りでした(汗
一見狭く守るところなんですけど、左辺と上辺の打ち込みを狙える好手なんですねー
逆に白に打たれると厳しい箇所と学習しました。
817名無し名人:2007/03/06(火) 01:33:15 ID:WVtmaWvX
何と!もう5日も書き込みがない!ぎゃふん。

で、大会も終わったわけだが次なる目標はあるのかね?
818カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/06(火) 12:35:27 ID:ZxNFYkeU

>>817
友人の結婚式やお世話になった人が亡くなったり、このところ忙しくて書き込みできませんでしたー(汗
碁会所も行けなくて対局結果も掛けなかったんです。
後、布石問題は届いているので今日の夜には貼りますねー
819カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/06(火) 23:46:52 ID:fGc2esWV

で、布石問題を貼ろうと思ったら、先生から送ってもらったメールにデータが添付されていなかった事実orz
なので、再度送付をお願いいたしましたとさ

>>817
すいません。後半の質問に答えていなかったですm(__)m
とりあえず、今年の目標は大会に再度出場してリベンジをする事ですねー
それと、できたら初段くらいには棋力を上げたいんですが。

でも、最近何か勢いみたいなのがなくなってきています(汗
もっと碁会所に行きたい
820名無し名人:2007/03/10(土) 22:27:56 ID:RCba0J5j
モチベーションをコントロールするのは難しいよね。
821カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/10(土) 22:31:56 ID:Sr+NUtqC

2週間ぶりに碁会所行ってきましたー
久々に打ったので形成判断と読みにおかしいところがありました(汗

第一局 定先で黒(自分)中押し勝ち。
 序盤でお互い左隅の取り合いになりました。
 黒石が活きられなかったので無理な戦いをしてしまいました。
 で、途中あきらめかけたんですが、色々あって三手だけ早く白石を捕ることに成功。
 勝ち負けより自分の打ち方が露骨に悪かったと反省する対局でした。

第二局 同じく定先で黒(自分)56目、白54目。
 これもまた序盤でお互い無理な形になりましたw
 それでも黒は四角と辺をちょこちょこ地にして、白は中央に大きな地を作りました。
 白は一箇所だけだし結構黒が勝手ると思っていたんですがね(汗
 やっぱり形成判断が全然できてないです(T_T)
822カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/10(土) 22:35:16 ID:Sr+NUtqC

>>820
あっ、約5分差ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

そうですね。自分自身の事なのに中々言う事を聞いてくれませんw
メンタル面でも強くならないといけないっすね。
823カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/14(水) 01:18:39 ID:87PZAZha

さて、明日先生に指導してもらうのに今更ながら布石問題を貼っておきます(汗
これは2の三(ノビ)と見た!

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[cq];B[qp];W[dc];B[nq];W[dk];B[qj];W[fp];B[ce];W[ch]
;B[cc];W[cb];B[dd];W[ec];B[fe];W[gc]C[「布石問題」
黒番(17手目)
次の一手はどこでしょうか
]
)
824名無し名人:2007/03/15(木) 05:45:54 ID:OZeIcBFn
9手目に左上にカカル感覚はないんで困るが、
上辺のケイマガケ打ちたいぜ!
右辺の模様の立体化。

デギられるのがちょっとこわいけどな。
825カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/15(木) 14:22:53 ID:5vRnXO/x

>>823
久々に正解でしたーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
小目にケイマガカリをする後の変化をもっと実戦で慣れていかないといけないです。

>>824
9手目に右う上のカカリをしないで黒模様を広げるなら、この戦いは模様の碁になりますねー
それも全然悪くない戦い方だと思います。
模様の碁でも黒は先手ですし有利でしょう。
などと級位者なのに偉そうな事言ってますが(汗
826カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/17(土) 01:46:26 ID:1GQIib2P

小目の変化も何となく慣れてきたので次は中国流を勉強してみようかなと思います。
中国流を使った棋譜を探してみます。
827カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/21(水) 11:46:27 ID:gheDBg6C

今日は一日囲碁三昧する予定です♪
対局結果は後ほど
828名無し名人:2007/03/21(水) 19:48:22 ID:FIz3C3iH
わくわく
829名無し名人:2007/03/21(水) 19:48:59 ID:lv5+oINe
テカテカ
830カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/22(木) 00:00:00 ID:sKKAxWFW

さて、やっと帰ってきて落ち着きましたー
13時〜21時まで19路四局、9炉三局打ちましたー
最後の方は疲労と空腹で集中力がありませんでしたがww

全て2級の方と定先で対局。
第一局 黒(自分)60目、白65目。
 終盤のヨセでポカしてしまい、中央の黒石を10目ほど持っていかれてしまったのが敗因ですしくしく

第二局 白(相手)中押し勝ち。
 序盤で攻め合いになり本体の黒石を切られて投了。

第三局 黒(自分)中押し勝ち。
 中盤で黒が大きく四角を獲り、白が攻めるほどの弱い石が黒にはなかったようなので投了。

第四局 黒(自分)64目、白18目。
 終盤まで中央の広大な白地があったので良い勝負だと思っていましたが、上げハマとコウで捕った石を埋めて整地したら大差でしたww

全体的には布石問題の成果が出ているらしく、模様的に黒先の利点を活かせたような感じがしました。
でも、石が詰まってくると想定していない手を打たれて攻め合いから負ける事も目立ちました。

ちなみに、9路の方は三連勝です。
もっとも9路はお互い惰性で打っていたので余り評価に値しませんが・・・。
831カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/22(木) 00:04:18 ID:sKKAxWFW

>>828
期待してもらっていたワリに二勝二敗という微妙な結果でしたがww
結局、お互いまだまだだと痛感して帰路につきました(汗

>>829
そういえば、テカテカって何なんでしょうね?
自分もたまにwktkとか書くんですがww
832名無し名人:2007/03/22(木) 13:50:16 ID:muP4DDci
ワクワクテカテカ【わくわくてかてか】[感]
未来への明るい希望・展望に心踊り、顔色がツヤツヤしている様
またある事柄に対して続きを待ち望んで、待機している場合につけられるレス
2ちゃんねる用語サイトより
http://www.media-k.co.jp/jiten/
833カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/23(金) 00:34:00 ID:TG+o2fkH

>>832
わざわざ解説を貼っていただいて申し訳ありませんm(__)m

なるほど、顔がテカテカしている様子だったんですねww
面白そうなリンクなので自分も閲覧させていただきます♪
834名無し名人:2007/03/26(月) 23:04:37 ID:19hoSS2D
よし!囲ったら石が取れるところまではルールを覚えた!
835カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/27(火) 22:16:09 ID:tBDm7AVZ
>>>834
おお、囲碁に興味を持っていただいて嬉しいですねーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
そうです。基本的には囲えば石は取れますよー
例外もあるのでそこら辺を憶えてみたらもう立派に碁打ちです○●
836名無し名人:2007/03/29(木) 22:56:59 ID:KlASVnta
よし!「コウ」を覚えた!「禁じ手」を覚えた!
837カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/30(金) 00:01:11 ID:YPHrwm84

貯まっていた布石問題を解きます。
きっと答えは3の十八(オリ)でしょう。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dc];B[pp];W[dq];B[nc];W[qj];B[do];W[cf];B[id];W[nq]
;B[qn];W[qg];B[fc];W[jp];B[cq];W[cl];B[dp];W[eq]C[「布石問題」
黒番(19手目)
次の一手はどこでしょうか

]
)
838カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/30(金) 00:07:00 ID:YPHrwm84

>>836
>>834と同じ人かな?
大分ルールを把握してきましたね♪
コウは奥が深くて自分は苦手なんですよねw
そういえば禁じ手もあるんですよね。
やはりルールが将棋やオセロと違って難解かも知れませんね。

次はシチョウと星を憶えたりするのかな?
839カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/30(金) 00:43:48 ID:YPHrwm84

そして布石問題もう一つ。
3の四に打ってから3の九の黒を助けてみたい。
うーん、でも黒は他にも15の三、10の十七と攻められそうな石がありますね(汗

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qp];W[dq];B[dc];W[qd];B[op];W[co];B[oc];W[qg];B[jq];W[ce]
;B[ci];W[ed];B[ec];W[fd];B[fc];W[gd];B[hc];W[gq]C[「布石問題」
黒番(19手目)
次の一手はどこでしょうか
]
)
840名無し名人:2007/03/30(金) 01:03:05 ID:WUDBvIf5
>>837
左下に打つのは正解ですが、黒カケツギでしょう。
3の十八にサガるのは、白が左辺に展開していないときの打ち方です。
後で白から、黒7手目の二路左に打たれたら黒の根拠が無くなります。
かといって、もう一手備えるのも石がダブリますしね。。。

>>839
黒は黙って3の九の黒から二間ビラキでしょう。
3の四に打ってから、というのはわかりますが、
白が2の四にハネを一発だけ打って、左辺の黒石を
詰めて来る危険性があります。それを言えば、
白の18手目が疑問手ということになります。

いずれも、微妙な問題なので、そんなに気にするほどのことではない
ような気もします。

841カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/30(金) 12:31:11 ID:jYS6dVYt

>>840
解説ありがとうございますm(__)m
なるほど、そう言われるととても納得いきます。
うう、考えていた場所は良かったのに・・・(T_T)

でも、布石問題は楽しいですねー
憶えたら憶えただけ実戦で役に立ちますし
もっと勉強しないと
842カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/03/31(土) 00:00:59 ID:IoFIZUZ5

[
さっき「世界アマチュア囲碁選手権大会」の前日に行われる「世界アマ 親善対局」というのに誘われました。
参加棋力も5級から七段まで幅広いので自分でも出れそうです。

っというか既に参加表明してしまいましたww
さあ、5月27日までに少しでも強くならないと!
843名無し名人:2007/03/31(土) 00:24:04 ID:R9XRE8S1
ついに世界デビューっすか。がんがれ〜
844カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/03(火) 16:32:41 ID:46CqhIzP

>>843
いやいや、世界デビューなんて大それた事じゃないですよーw
ただ、このイベントを通して世界にも視覚障害囲碁が宣伝できたら良いなと思う今日この頃なのです♪
そのためにもおかしくない対局ができるように勉強しますー
845名無し名人:2007/04/04(水) 01:45:50 ID:uFFij+1I
世界中から取材されそうですな。ヒャッヒャッヒャ
846名無し名人:2007/04/04(水) 12:29:14 ID:XQr4jb8S
私の世界戦デビューは1回戦惨敗でした。
初心者でノーハンデはきつかったです。(KGS)
847名無し名人:2007/04/06(金) 00:33:28 ID:oRu3coEN
すっげーーついでに外国人にヒカルの碁を宣伝しておいでよ。
「私はこれで囲碁を始めました」って。
ドラゴンボール並に流行らせたら尊敬するよ
848名無し名人:2007/04/06(金) 14:59:03 ID:5TBUJH18
>>847
いま外国で碁を打ってるのにヒカルの碁をしらないヤツなんて
ほとんどいないぞ。
849名無し名人:2007/04/06(金) 17:56:06 ID:h2rgR36X
ヒカルの碁ならぬメクラの碁だな。
850名無し名人:2007/04/06(金) 21:34:57 ID:oRu3coEN
>>848
まじで?!外国人で漫画読んでる人ってそんなに多いの?
851カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/06(金) 23:50:16 ID:97ifAxxL

さて、久々に対局してきましたー
金曜は初段クラスの人の教室をしていたので自分には丁度良いかもです♪
これからも金曜に通いたいんですがどうだろーなー?

二子置きで黒(自分)中押し勝ち(対局時間1時間弱)
 最初から最後までワリと上手く打てて四角まで捕りました。
 ちょっと棋力評価が甘いと言っていたので実は同じくらいの人ばかりかも知れませんw

さあ、5月の親善対局までできるだけ多く打とう!
852カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/07(土) 00:08:05 ID:ic8y7JqS

>>845
あっ、本当に取材されるかもですよねー(汗
服装はスーツとか背広の方が良いかな?w

>>846
なるほど、KGSにも世界戦があるんですねー
そういえば、大阪の囲碁大会は棋力の差によってコミが変わりましたよー
まあ、ハンデがあったのは級位者の対局だけでしたが・・・。

>>847
それならコミックとかDVD持って行った方が良いですかねー?w
棋院にも置いてあれば手間が省けますがね

>>848
……っと思ったらもうヒカ碁は認知されていたんですかw
そういえば、放送終了からもう4年くらい経ちますし

>>849
じゃあ次のスレタイはそれでw
まあ、冗談ですがw
でも、今よりもう少しマシなスレタイにはしたいんですがね。

>>850
自分も世界の囲碁事情はよく判らないので……(汗
そもそも国内の方も全然知らないのですorz
有名なプロ棋士の名前も余り憶えてないですし
853名無し名人:2007/04/09(月) 05:37:52 ID:D2PF65Qu
インタビューを受けるとなると
着物を着ていると写真付きの記事になる可能性がググッと上がりますぞ。
洋服の場合は蝶ネクタイで勝負。
854カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/09(月) 11:57:23 ID:wmx9UZkq

>>853
情報サンクスですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
着物か蝶ネクタイですねー

でも、着物で電車に乗るのはいくら自分が視覚障害者でも抵抗が・・・ww
蝶ネクタイは付けた事がないのでなんとも(汗
855名無し名人:2007/04/10(火) 18:00:17 ID:FfRSvqhU
世界戦、応援してます!
カッキーどんどん有名になってくねw
856名無し名人:2007/04/10(火) 22:14:35 ID:RVQGOVtK
いろんなことをさぼりながら
そうだ何か一つボードゲーム?覚えようかなと思って
チェスとか将棋とか何にしようかなと思ったら
やっぱりなんだか囲碁が興味ぶかいなぁと思った時にカッキーを思い出しました
それで来てみました
凄いですね。チャンピョンになってたり世界大会とか。これからもカッキーがうまくいってほしいです。
やっぱカッキーはやると思ったんだよね。なんなんだこの天才はって雰囲気かもしだしてたもん
あと。。カッキーの個人情報がでちゃってるとこで思いました!僕と住んでるとこ一緒ですね
運命ですね。男同士で結婚して下さい

>>520
でカッキーの努力を見習って試験受けるとか言ってた人です
結局いろいろあって、カッキーを見習えませんでした。
今年は環境も整ったので仕事しながらですけど、理想を具現するべく挑戦していきます。カッキーを見習って
そうだ、あけましておめでとうございます
857名無し名人:2007/04/10(火) 22:23:40 ID:RVQGOVtK
僕だったら服はやっぱ自分が許せるものを着ていったほうが
静かに?対局できるような気がしますね。そういうものでもないのかな。。
858カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/11(水) 00:51:37 ID:CMayqzmI

>>855
何か世界戦っと聞くと凄い大会みたいな感じがしますが、
実際のところは親善対局という世界アマ大会の前座的イベントなんですがw

しかし、有名になれるんでしょうかねぇ?
もう少し棋力も上がれば心持も違う気がしますが(汗

>>856 >>857
おお、あの>>520さんですかー!?(*_*)
ここまでのレスを読んでいただけたんですねー♪
いやぁ、あれから色々ありまして住所や名前がバレたりしましたw

同じ地元なら街ですれ違ったかも知れないですねw
自分はかなり目立つみたいですしw

そして、アドバイスサンクスですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
なるほど、普段着慣れている服の方が自然に打てるというのも一理ありますね。
変に畏まった服着ると変に緊張するかも知れないし(汗

対局まで日がありますしもう少し検討してみます。
859カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/14(土) 14:40:22 ID:ypUW4KGy

さて、碁会所行ってきたので報告。
久々に白を持ちました。

3級の人と互い戦で白(自分)中押し勝ち。

布石段階で少し押されてましたが、黒の弱い石を攻めていたら膨らんだところで取ってしまいました。
その後、ちょっと中央で戦いになって辛うじて白が生きて勝負が着きました。
個人的には上手く打てたと思います。
布石で大きな損をしなくなったのがちょっと嬉しいです。
860カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/20(金) 22:43:23 ID:CX7I7/V1

さて、今日は碁会所行ってきましたー
初段の人と二子置きで二局。

第一局 白(相手)中押し勝ち。
 序盤で変な受け方をしてしまい、それが発端で中央の黒石が真っ二つ。
 結局無理に無理な手を重ねてしまった結果だと反省(T_T)

第二局 黒(自分)68目、白68目。ジゴ
 ちょっと黒が良かったと思っていましたがさすがは上手・・・。
 考えてみると寄席で大分損をした感じがありましたし、一局目が尾を引いていたのかなー?

しかし、緊張感のある良い碁を打てましたー\(~o~)/
明日は都内に特訓しに行くので刺激になりましたー
861名無し名人:2007/04/21(土) 12:05:08 ID:H5uHtFMK
持碁ってほんとにあるんだね。
862名無し名人:2007/04/21(土) 16:08:08 ID:iL60DXZc
カッキー棋力どんどん上がってってるなー
俺も見習わないと
863カッキー@ブランチ ◆brunch.Sjg :2007/04/22(日) 00:09:35 ID:HdyKhkkQ

さて、都内の小学校で囲碁ボランティアしてきましたー
自分の特訓というか小学生の特訓サポートでしたww

第一局 9級の子と六子置きで黒38目、白(自分)52目。
 左下の黒スペースを捕れなかったらかなり危なかったです(汗
 っというより相手の攻め合いが凄い強くてかなり必死になってましたww
 子供の上達は早いので追い越されないようにしたいですよホント

第二局 同じ棋力くらいの囲碁ボランティアの人と互い戦で白(自分)中押し勝ち。
 お互い変な手を打っていて反省すべき手がいくつもありましたが、
 結局は黒地を荒らして逃げていた白が反対に攻めてきた黒を捕って投了。

今回、子供たちから沢山エネルギーをもらった感じで参加してよかったと思います。
今日打った9級の男の子も、親善対局に出るために後一ヶ月で4級以上昇格する勢いみたいです(汗
いやはや才能と子供パワーは凄いですねー
864カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/22(日) 00:16:58 ID:HdyKhkkQ

おっとトリップ間違えてしまいましたw

>>861
自分は結構ジゴありますよ。
何回も一目差で負けたこともありますし(T_T)
でも、ジゴは悔しいというより驚く方が大きいですねw

>>862
うーん、上がっているんですかねぇ……?
まあ、上手く打てた時とそうでない時の差みたいなのは無くなってきたような気もします。
それでも稚拙な手は打ちますがw

865名無し名人:2007/04/23(月) 23:47:49 ID:FuhSgIxA
カッキー


ふふ、呼んだだけ♪
866カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/25(水) 15:41:47 ID:aSt999YU

>>865
呼ばれた気がしましたーw

さて、明日は碁会所行けるかなー?
867名無し名人:2007/04/27(金) 23:57:00 ID:UPvufszD
囲碁ってそんなに楽しいの?
868名無し名人:2007/04/28(土) 14:16:29 ID:g1DVRnVF
楽しくなければ囲碁ではない by ちょーちくん
869カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/28(土) 22:19:33 ID:/0K3zucP

やっと碁会所行ってきましたー(汗
もっと打ちたいのに時間が取れないのが悲しい(T_T)

1級の人と定先で対局。
黒(自分)中押し勝ち。

序盤で右下に掛かってきた白を捕ってほとんど勝負がついた感じでした。
それでも終盤まで打って白が投了。
同じくらいの棋力なので何をされても大丈夫でしたw
870カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/04/28(土) 22:24:27 ID:/0K3zucP

>>867
ルールを憶えるまでがちょっと大変かも知れませんが、
憶えて打てれば生涯楽しめるゲームですね。
まあ、好き嫌いはありますが・・・。

>>868
さすが十段を保守した騎士は説得力ありますねー
自分ももっと楽しんで打てるようにがんばろっと♪
871カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/01(火) 12:53:23 ID:+eetIHml

布石問題です。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dd];B[cp];W[oc];B[pq];W[pn];B[np];W[qj];B[iq];W[qg]
;B[pe];W[nd];B[of];W[jc];B[dj];W[cf]C[「布石問題」
黒番(17手目)
次の一手はどこでしょうか]
)

やっぱり自分は17の二に打って呼吸しておきたいですね。
逆に白に打たれると逃げなくてはいけないし・・・。
それから上辺を荒らすか下辺を盛り上げて模様を広げるとか。
872名無し名人:2007/05/02(水) 14:44:21 ID:MPSyzquJ
少しは強くなったか?
873カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/03(木) 12:30:17 ID:UhViPBwG

>>872
うーん、どうなんでしょうねぇ・・・(汗
結局>>871の答えも違っていましたしorz
答えは16の三(コスミツケ)でした(T_T)

とりあえず今は中国流を研究してます。
加藤正夫名人や羽根九段の寄付を並べていこうと思ってます。
874カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/03(木) 14:25:36 ID:Mad6j9X3

いやぁ、凄い対局でしたー

(;FF[3]GM[1]SZ[19]
KM[6.5]WR[九段]BR[九段]SO[中日新聞]EV[31期天元戦一回戦]PW[結城 聡]
PB[加藤 正夫]RE[B+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[qk];W[mq];B[np];W[mp];B[mo];W[nq]
;B[op];W[lo];B[mn];W[ln];B[mm];W[lm];B[ll];W[ml];B[kl];W[mk]
;B[on];W[in];B[lj];W[ok];B[jj];W[pi];B[pg];W[ql];B[rl];W[qm]
;B[pk];W[pl];B[oj];W[om];B[oi];W[qp];B[qq];W[mj];B[li];W[rq]
;B[rm];W[po];B[rr];W[nm];B[rp];W[ro];B[sq];W[no];B[fq];W[dq]
;B[fo];W[en];B[iq];W[jc];B[fc];W[df];B[lc];W[gd];B[ee];W[de]
;B[gc];W[hd];B[db];W[cb];B[ib];W[dc];B[ic];W[qc];B[pc];W[qd]
;B[qf];W[pb];B[ob];W[qb];B[re];W[pe];B[nd];W[qe];B[rd];W[ne]
;B[md];W[ng];B[mf];W[nf];B[pf];W[oe];B[mi];W[me];B[le];W[lf]
;B[mg];W[ke];B[ld];W[mh];B[lg];W[oh];B[ni];W[rg];B[rh];W[qh]
;B[ri];W[qg];B[rf];W[rj];B[sg];W[sf];B[sh]
)

新聞解説
6 これで一路高いカカリはハサまれていい図が得られないというのが現状の結論。
7 中国発の新手。白8、黒9ならば、白6で白8、黒7、白ハネの常型と比べて黒打てる。
17 ノビでないか。18キリがうるさい。
22 23が普通だが、白は黒からの下辺ノゾキ、白ツギ、黒ケイマ封鎖を嫌った。
27 打ちすぎか。右下(30の所)を受ければ普通。白28で苦労が必要になった。
29,31,33,35 黒の頑張り。しかし現在は支えているとはいえ白からのキリは借金。
41 魔がさした? 白はノビでなく42で応えた。もうこれで中央3子は助からない。
ノゾかれた所をツゲば白43。 41では単に43だった。
57 普通に左上を打って、白に上辺を開かれては妙機が生じない。
64 黒が59,61を打ったのでこれでよい。(黒はフリカワれない。)
66 白は手を戻して十分。中央で戦うのは先行き不透明。
75 黒の非常事態宣言、に対してその後白は危機感が希薄。
82 黒の83,85で形がゆがんだ。1路右のツケ、黒ハネ、白アテコミから眼形を豊かにすべき。
96 敗着。黒97で白死。96では98ノゾキを利かせてから96。それならコウで白勝ち(図略)
実戦は黒99が絶妙となった。
875名無し名人:2007/05/04(金) 19:13:08 ID:NHeAguOE
視覚に頼らなかったら脳が疲れませんか?
876名無し名人:2007/05/04(金) 20:22:08 ID:Vx39IuSO
どっちが今勝ってるとか対局見ててわかるものなのかな?
877カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/04(金) 22:14:38 ID:PmjfZrQL

さて、中々加藤元理事長と羽根泰正さんの棋譜が見つからないorz

>>875
そうですねー、自分は囲碁始めた時から見えていないので健常者が対局でどれくらい疲れるのか比べられないです(汗
でも、大分慣れたせいか19路なら3局でも4局でも打てますよー
たまには時間を気にせずに一日ゆっくり対局したいものです。

>876
性格とはいきませんが10目くらいの差なら打っていて判る気がします。
まあ、対局内容にもよりますがね(汗
アゲハマとか死んだ石が細かいと高確率で見誤ります。

大局観を身に着けるのはこれからもずっと自分の課題です。
878名無し名人:2007/05/05(土) 06:48:40 ID:G+bpp+Rt
>>877
探しときます。1時間ほど待ってて
879名無し名人:2007/05/05(土) 07:32:39 ID:G+bpp+Rt
棋譜でーたべーすより
http://wiki.optus.nu/igo/index.php
第38回 王座戦 初戦
(どれを選んでいいか分からなかったので適当に)
SGF直接貼り付けていいんだっけ?問題があったら言ってください。
解説はありません。
(; GM[1]FF[4]SZ[19]CA[UTF-8]AP[MoyoGoStudio]
PW[HaneYasumasa]PB[KatoMasao]WR[9p]BR[9p]KM[5.5]RE[W+1.5]EV[38thOzaFinal]PC
[Fukudaya,Kioicho,Tokyo]DT[1990-10-09]RO[Game1];B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B
[eq];W[oc];B[pf];W[kc];B[mc];W[mb];B[cf];W[qh];B[qk];W[oh];B[qn];W[qo];B
[pn];W[np];B[nf];W[qc];B[rc];W[pd];B[qe];W[mh];B[lq];W[nl];B[mm];W[nm];B
[nn];W[lp];B[kp];W[lo];B[ml];W[nk];B[ko];W[mn];B[ln];W[mo];B[no];W[mp];B
[km];W[ro];B[pi];W[ph];B[po];W[qq];B[qi];W[qb];B[nj];W[oj];B[oi];W[ni];B
[mj];W[mk];B[lj];W[lk];B[ok];W[kj];B[li];W[lg];B[kl];W[kk];B[ki];W[ll];B
[lm];W[jl];B[jm];W[ji];B[kh];W[oe];B[jh];W[ij];B[il];W[ih];B[hi];W[ii];B
[jf];W[kf];B[ig];W[hh];B[ee];W[hg];B[je];W[he];B[ng];W[nh];B[ld];W[of];B
[jc];W[ed];B[lb];W[ck];B[ci];W[cn];B[rg];W[rh];B[rb];W[rf];B[re];W[qg];B
[ra];W[se];B[sd];W[sf];B[nb];W[ob];B[qf];W[sg];B[sb];W[ce];B[gf];W[hf];B
[fd];W[bf];B[df];W[bg];B[fc];W[dh];B[cc];W[di];B[dn];W[dm];B[en];W[co];B
[dp];W[kq];B[jq];W[kr];B[jr];W[lr];B[jk];W[ik];B[em];W[jp];B[mq];W[nq];B
[mr];W[nr];B[gl];W[kg];B[jg];W[db];B[dc];W[ec];B[eb];W[cd];B[gb];W[ea];B
[fb];W[cb];B[cm];W[bm];B[dl];W[cl];B[dj];W[ej];B[dk];W[cj];B[me];W[og];B
[bp];W[rn];B[rm];W[hc];B[id];W[hd];B[hb];W[gk];B[fk];W[hl];B[hm];W[hk];B
[fl];W[fj];B[ic];W[ol];B[pk];W[qm];B[pm];W[ql];B[pl];W[rl];B[rk];W[sm];B
[eg];W[bo];B[ao];W[an];B[ap];W[dm];B[fh];W[fi];B[cm];W[hq];B[ip];W[dm];B
[bc];W[bb];B[cm];W[jo];B[kn];W[dm];B[ri];W[cm];B[eh];W[ei];B[gh];W[gi];B
[ks];W[ms];B[io];W[ke];B[kd];W[nc];B[ma];W[ne];B[mf];W[ge];B[fe];W[gg];B
[si];W[sh];B[cg];W[ch];B[ff];W[do];B[eo];W[ek];B[el];W[oa];B[qa];W[pa];B
[fa];W[da];B[sk];W[sl];B[op];W[oq];B[oo];W[na];B[mb];W[om];B[nd];W[ie])
880カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/05(土) 15:27:19 ID:olV981Aw

うわぁとても感謝ですーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
時間がないのでお礼レスは夜にしますm(__)m
881カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/05(土) 22:28:20 ID:8aRt7M8X

さて、今日は碁会所行ってきたので報告
先週対局した1級の人との互い戦です。

第一局 白(自分)中押し勝ち。
 早速中国流で打ってみたものの序盤は中々上手く打てずにボロボロでした(汗
 黒が単純なポカをして下辺の黒を捕られて、白がかなり有利になりました。
 黒は無理をして右上の白地を荒らしてきたのですが逆に白に囲まれて投了。
 対局時間30分。

第二局 黒45目、白(自分)55目半。
 一局目よりも上手く中国流で打てた気がします。
 ただやっぱり序盤は黒優勢でした(汗
 それでも黒はどんどん攻めてきたので負けずに迎撃して10目ほど捕ってやりましたw
 何か加藤元理事長の寄付を並べたせいか、今回は全体的に好戦的な碁になってしまいました。

もっと布石段階から優勢に打ちたいですね。
882カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/05(土) 22:41:18 ID:8aRt7M8X

>>878 >>879
すいません、わざわざ棋譜を調べてくださいましてm(__)m
自分の検索の仕方が間違っていました(汗
普通に名前欄に「加藤正夫」と入力したら沢山出てきました(滝汗

本当に申し訳ありませんm(__)m
>>878の棋譜は時間を見つけてじっくり並べたいと思います。

ほかにも中国流を使っているプロ棋士の寄付を勉強してみたいなと
883名無し名人:2007/05/06(日) 17:29:16 ID:FC0dfdPr
いよいよ本格的に棋譜の研究を始めたんだね。
これからますます強くなるよ。
884カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/07(月) 01:37:38 ID:A5rcdyLT

>>879の棋譜を並べましたー
っと言っても150手くらいまでですが・・・(汗

もう何ていうか凄いとしか観想が出てこないw
布石が中国流でなかったのですがこれはこれで打ってみたい打ち方ですね。
大きな地ができなくて複雑な盤面になりそう(汗

>>883
以前に棋譜並べした時よりも一手一手の意味が判るところが増えた感じがしました。
何というかそれだけでも嬉しいですー♪
後は理解できたうえで自分に吸収できそうな手をマネしていけたら良いなと考えています。

さて、果たしてこれ以上強くなれるのかなー?(汗
885名無し名人:2007/05/08(火) 21:50:35 ID:LqCLunNO
脳内の盤と石だけで全てを読み切るべし
886カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/08(火) 23:19:16 ID:H/6h+M09

>>885
やっぱり最終的にはそこなんですよね。
いくら無言でも、指で触っているとどこを考えているか丸わかりですし(汗
指で触れるのは相手の石を確認する程度にして脳内だけで考えるのが理想かも知れません
887名無し名人:2007/05/09(水) 17:07:19 ID:Gq8bs8lW
関係ないところも触りまくるといいよ(おっぱいとかはダメ
888カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/10(木) 12:27:00 ID:RzIWDnzB

>>887
なるほど、確かにここぞって時はその戦法良さそうですねー
いや、盤上しか触りませんよwwww
セクハラ盲人になっちゃうしww
889カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/13(日) 00:41:53 ID:PxzWqWFG

さて、碁会所行ってきたので結果報告
先々週と先週と今日で連続で同じ人とでしたーw
今回はずっと勝たせてもらっていたので定先にして打ちました。

結果 黒60目、白(自分)74目
 右下角の白の小目に掛かってきた黒石を序盤で捕って白優勢。
 その後、左下の黒の小桂馬ジマリに掛かった白が逆に捕られて黒優勢。
 上辺を支配していた黒地を白が消して良い勝負くらいに
 中央の白地を荒らそうとして来た黒石を途中から分断して白優勢のまま終局。

勝つには勝ちましたが思い返すと稚拙な手を三箇所くらい打っています(汗
もっと楽に勝てたのに駄目ですねー
攻め合いの読みももっとレベルを上げていかないと
890名無し名人:2007/05/13(日) 20:58:53 ID:ORIdEupQ
カッキーに触発され2年ぶりに囲碁再開です。
呼び捨てゴメン
891カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/14(月) 00:51:20 ID:3OERsw7A

今日は友人宅で囲碁打ちました。
数年前から自分以外とは囲碁打たない友人なのにこの対局結果です(T_T)

二子置きで黒46目、白(自分)33目。
 乱戦に持ち込んだワリに実利の無い打ち方だったのかも知れません。
 相性なのか相手の才能なのか少しショックでしたよ
 次はもっと本気で打たないとね(←負け惜しみ
892カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/14(月) 00:56:13 ID:3OERsw7A

>>890
おお、自分なんかが囲碁を再開する切欠になるなんて嬉しいですー( ^)o(^ )
2年ぶりならまだまだ棋力落ちてないでしょうねー
っというか囲碁はブランクがあっても弱くならないらしいですから安心かも

それに呼び捨てで全然かまいませんよー♪
カッキーで呼ばれ慣れてますからw
893カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/21(月) 01:26:01 ID:xNs5Gl+K

かなり遅くなりましたが土曜日に小学生と囲碁打ちました。
対局結果だけでも記載しておきます。

第一局 4級の子と二子置きで黒82目、白(自分)95目
 2月に対局した時は四子だったのにかなり強くなってました(滝汗
 3ヶ月で2級上がったんですかそうですか←やっと1年掛けて2級上がった人

第二局 16級の子と井目で白(自分)中押し勝ち
 正直言ってかなり疲れました(汗
 井目だと本気で石を捕りにいかないと勝てないので←大人気ない

しかし、子供達の成長を目の当たりにすると自分も良い刺激になりますねー
今度の日曜は世界アマ親善対局です。
おかげでモチベーションが上がりました!
894名無し名人:2007/05/22(火) 01:35:18 ID:5oCa0Mh/
おお、世界戦は今度の日曜か!
去年の世界アマの様子はジャルのHPに映像が出てるね。
ナレーションが無くて字幕で説明してるからカッキーには優しくないけど
大会前日の交流イベントで日本の子供とクロアチア人のおじいさんが打ってるのが映されてる。
今年はカッキーの映像が流されるかも。ヒヒヒ
http://www.jal.co.jp/jaltv/source/?s1=jalfan&s2=knowledge&s3=event&id=worldama
895カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/22(火) 22:55:07 ID:xx99kRf7

>>894
いやぁ、なんか日曜の事を考えるとドキが胸胸しますよー(汗

先週対局した小学生達も参加するみたいなのできっとそっちが撮影されるでしょう
ってか普通に自分の写真載ったら恥ずかしいですわww

とりあえず服装はスーツ着る事にしましたー\(~o~)/
896名無し名人:2007/05/22(火) 23:27:36 ID:Minvh9LG
個人的には松本が一人でやってるのはどれも詰まらないから
予想通りだ。
897名無し名人:2007/05/22(火) 23:28:28 ID:Minvh9LG
ぐゎぁぁぁっ!誤爆でありんす。ごめんなさい。
898カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/22(火) 23:46:19 ID:xx99kRf7

>>896 >>897
了解です(>Д<)ゞビシッ
よくある事ですー
899カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/23(水) 00:25:47 ID:vjE+HmRI

さて、布石問題しましたー

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[cp];B[od];W[po];B[qo];W[pp];B[qp];W[oq]
;B[qq];W[pn];B[qm];W[pr];B[fq];W[dq];B[iq];W[kc];B[cj];W[qr]C[「布石問題」
黒番(21手目)
次の一手はどこでしょうか]
)

うーん、普通に17の十四(ツナギ)じゃ駄目なのかな?
他にもっとかっこの良い手筋があるのだろうか?
900カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/25(金) 22:53:58 ID:Gxc6Bd1c

>>899の布石問題はツナギで正解でしたー\(~o~)/

白は14の十六(カケツギ)しないと黒に14の十七(ハサミツケ)を打たれてしまう。
かといってカケツギすると下辺の黒が12の十七に開いてくるので厳しいという事でした。
言われると納得できますが実戦でこの考え方ができるようになれればなー
901名無し名人:2007/05/26(土) 03:36:55 ID:KlsQldLA
布石の問題のレベルについていけない俺がいる。。
902カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/26(土) 14:39:28 ID:PvaElizK

>>901
もしかしたら自分の説明が下手なのかも知れません(汗
もっと文章にも気を使わないといけませんね

先生は級位者から低段者まで解ける問題とか言ってましたが自分も正解率が低くてなさけないですわ(T_T)
903カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/26(土) 14:46:48 ID:PvaElizK

そして碁会所に行ったので対局結果を記載しておきますー
互い戦で黒(自分)79目、白50目半。
 黒だったので中国流を打ってみましたー
 中盤で上手く白に黒地を荒らされて部が悪かったかも知れなかったんですが、
 ヨセ段階で白が手を抜いていた下辺をかなり削れて終局してみると差がついてました。
 対局時間は1時間と10分くらいでした。

さて、いよいよ明日世界親善対局ですー
しっかり自分の囲碁を打てるようにがんがりまーす♪
904名無し名人:2007/05/26(土) 15:01:17 ID:tyUEoPKT
ついに世界デビューかwktk
がんがれー
905カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/26(土) 23:07:55 ID:5O8icJ8w

>>904
ありがとうございまーす( ^)o(^ )
ただいま組み合わせ表を読んだところ一局目はポルトガルの方と、二局目はチリの方と対局するみたいですね ドキドキ
何てしゃべったら良いかサパーリ判りませんwwww
906名無し名人:2007/05/27(日) 01:00:38 ID:isF14eur
>>905
うわ、ほんとに国際的なんだな〜
英語通じるかわからないけど、とりあえず
I have the 3rd eye, samurai's "shingan". とか言ってびびらせとけw

検討を祈っとります。
907901:2007/05/27(日) 01:45:36 ID:4v1spxBa
>>902
いえいえ、明らかに私の棋力不足です。がんばります。

世界戦デビューはポルトガルの人で次がチリの人ですか。
南米2連戦ですな。がんばれ〜
ポルトガル語とスペイン語だけど、挨拶は相手の言った事をオウム返しの術で。
良くわからなかったら、とりあえずはオラとかオーラとか言っておけば大丈夫らしいっすよ。
ありがとうが、ポルトガルはオブリガードでスペイン語はグラシアス。
どういたしましてと返すのはどちらも、デナーダだそうな。
まあ、あまり喋ると調子に乗ってぺらぺら喋られるのでこのくらいでどうすか。
908名無し名人:2007/05/27(日) 06:07:06 ID:EZgFlyYk
チリと言えばワインと地震だな。
世界最大級の地震(マグニチュード8.5)がチリで起きた時、地球の裏側の日本でも
津波(遠隔地津波)によりかなりの被害者が出た。
チリで千七百余名、日本で142人が死亡。1960年のことです。
以上Wikipediaを要約。合掌。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%AA%E5%9C%B0%E9%9C%87
909カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/28(月) 01:12:56 ID:14OVgRgH

すいません、帰宅して雑務に勤しんでいたらこんな時間でした(滝汗
では、気になる(気になってないですかそうですか)対局結果とかその他諸々です。

棋院の2階ホールで行われた国際アマチュア囲碁親善対局の結果です。
対局はポルトガルの方との一局のみでした。
チリの方は何かのプリントミスみたいで……(汗

互い戦で白(相手)中押し勝ち(T_T)
 自分は中国流で打ちました。
 相手は二手目が星で四手目がタカモク。
 タカモクに掛かった時の定石を勉強したのにできなかったのがまず序盤での失敗。
 中盤で割り打ちから二間に飛んだ左辺の黒が白石を取る事によって死から生返りました(これは相手にも褒められた)
 終盤で下辺で閉じ込められていた黒が死んで投了。

スタッフの方が自分に気を使って対局時計を無しにしてくれましたが、今思うと自分の方が遥かに早く打った気がしますねー
まあ、これは負け犬の遠吠え的なものとしてくださいwww

終局した後取材とかも受けたのでまた何かに載るかもしれませんね(汗
そういえば、大森プロや重野プロにもお会いしましたー

兎に角、とても良い経験ができたのでこの事をこれからの囲碁に役立てたいと思います。
後、折角応援してもらったのに敗北報告レスで名無しさん達には申し訳ないですわorz
910カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/28(月) 01:26:49 ID:14OVgRgH

>>906
応援ありがとうございましたー( ^)o(^ )
でも、三山たる結果…すいませぬm(__)m

とりあえず、その文章しゃべらなくても皆関心してましたよーw
ってかギャラリー多過ぎです本当にありがとうござました

>>907 901さん
いえいえ、自分もまだまだなので一緒に精進しましょう♪

それと、対局前にこのスレをチェックしておけばどんなに良かったかと後悔してますorz
後、世界地図をもう一度頭に入れないとポルトガルやチリの人に申し訳ないですね自分(汗
どっちも南米なんだ……

>>908
なるほど、チリはワインと地震ですかー
アルゼンチンもワインで有名ですし南米は葡萄が美味しいのかな?
うちはマンションなのでちょっとした地震も震度1くらいプラスされるんですよねー(関係ないか

もしまた国際親善対局に参加できたら自分もウィキチェックするようにしますー
911名無し名人:2007/05/28(月) 01:40:54 ID:g1EB8e/+
>>909,910
乙でした。
負けちゃったかー、残念。
相手のポルトガル人さんもいい経験したとか思ってるよね、きっと。

それと、自分も>>907スルーしちゃったけど、ポルトガルはヨーロッパだよw
ポルトガルを南米と錯覚するのはわからなくないけど。
スレ読まずに行ってむしろ良かったw
912カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/28(月) 01:50:17 ID:14OVgRgH

>>911
慰めのお言葉サンクスですー\(~o~)/
そうですね、後で観客だった人に聞いたのですが、
相手のポルトガル人さんは最初の方は難しい顔していたようですが後半はとても優しい顔をしていたそうです。
何か対局者なのに自分の囲碁を見守っているみたいな雰囲気がしたとか・・・。

ポルトガルはヨーロッパで良かったんですかーww
913907:2007/05/28(月) 11:36:04 ID:dmwsc37A
負けましたか。
さすがポルトガル代表。
いや、代表じゃないのかな?
とにかく残念だったけどいい人でよかったねぇ。
どこかに載るの楽しみですねぇ。

ポルトガルはヨーロッパか。そりゃそうだな。ハッハッハ・・・
ポルトガル語を調べた時のページがブラジル旅行のページだったのが錯覚の始まり。。
ポルトガル、ブラジル、南米、チリ、南米、南米、南米 と頭が南米一色に。
カッキーが読まずに言って本当に良かったw
914カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/05/28(月) 23:31:20 ID:6FHk5HO3

>>913 907さん
いやぁ、負けたけどまたこれで囲碁に対する情熱が燃えてきましたよーww
負けた碁の方が身になるって言います(?)から前向きに行きますー!!
後、スーツ着て行ったのでもし載るならカラーだと良いなww

南米はポルトガルの植民地だった国があるのでポルトガル語も普通に通じるらしいですねー
自分も知識不足のため鵜呑みにしてしまいすいませんm(__)m
915名無し名人:2007/06/02(土) 21:12:47 ID:h/nFUbSA
どうしたらつよくなれるのかなあ。
916カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/02(土) 21:58:28 ID:zH4+DCtw

さて、今日は碁会所に行ってきましたー
親善対局が終わって気が抜けたせいか碁が荒れてしまった(汗

第一局 三子置きで白(相手)中押し勝ち。
 どう説明したら良いかもよく判らないくらいゴチャゴチャした碁になりましたー
 白が黒地に入ってきたのでそれを捕りに行った部分が二箇所あり、結局はどちらも二眼作られてしまいましたー
 で、ヨセでポカをしてしまい繋がっていたはずの中央の黒石がちょん切られて投了。
 集中力と読みの浅さを痛感した碁でした(T_T)

第二局 互い戦で引き分け(時間切れ)
 時間が無かったので無理に石を捕りに行って見事左角の10目を捕獲。
 かなり優勢になったのに油断して左上角の小目に掛かった石を攻められたところで時間切れ。
 うーん、今思うとこれもまた自分らしくない変な碁でした(汗

もっと勉強しないと・・・。
917カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/02(土) 22:02:37 ID:zH4+DCtw

>>915
いやぁ、自分も知りたいですわww

やっぱり自分の打った一手一手に疑問を持ち続ける事とか、
勿論、詰め碁やったり棋譜を並べたりするのも大事なんですよね。

後は何にしても囲碁を打ち続ける事なんでしょうね。
いやはや大変ですわww

お互い自分の限界まで精進したいものですね。
918名無し名人:2007/06/03(日) 02:46:01 ID:CkacMNCD
世界アマは8戦全勝で中国の13歳、単くんが史上最年少優勝だそうです〜。
2位が韓国のウー・ドンハさん。
日本の森さんは3位でした。
ポルトガルの人の成績は解ったらまた報告します。
919名無し名人:2007/06/03(日) 18:15:14 ID:HBxDtyUx
ポルトガルの方は59位だったようですね。
http://www.nihonkiin.or.jp/amakisen/worldama/28/result.htm

しかし68カ国68人ってでっかい大会だなぁ。
マダガスカル代表とかアゼルバイジャン代表とか、なんかワールドワイドって感じ。
セルビア・モンテネグロ代表は、まだセルビア・モンテネグロからの出場なんだね。
920名無し名人:2007/06/03(日) 18:33:52 ID:HBxDtyUx
ちょっと調べたら今日がちょうどモンテネグロ独立1周年なんだな。
連投&スレ違いスマソ
921カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/03(日) 23:44:46 ID:N5o0bGCA

>>918
おお、やっぱり上位は中国&韓国でしたかー
しかも13歳とはまた若いですねー(汗
また来年機会があれば親善対局に参加してみたいですわ

>>919>>920
なるほど、ポルトガルの方も善戦なされたのですねー( ^)o(^ )
さすがに初段だと上位入選は難しかったですか
ポルトガルの方にはまた来年も参加してもらいたいものです♪

ちなみに、自分の隣で対局していた方はモロッコの人でしたー
もっともっと国際的に囲碁が広まれば良いですよねー

一間飛びは英語で「one point jump」とか
二間飛びは「too space extension」
桂馬飛びは「knight moobe(?)」
星は「star point」等
結構表記がおもしろかったですw
922カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/09(土) 22:15:00 ID:VwNb+LAx

さて、今日は碁会所に行ってきましたー
先週に引き続き散々な碁を打ってしまった訳ですが(泣)

第一局 互い戦で黒71目、白(自分)67目半。
 序盤で悪い布石を打ってしまい借金がかなりありました。
 取り返そうとがんばったんですがヨセでポカしてしまい4目ほど捕られてって感じでした(汗)

第二局 定先で白(自分)中押し勝ち
 白地に入ってきた黒石を攻めていたら逆側に広大な白地ができて相手が投了。

第三局 同じく定先で黒(相手)中押し勝ち。
 前局と同じ感じで白地に入ってきた黒石を攻めたまでは良かったんですが、
 攻め合いでポカして角の白を捕られてしまいました(泣)

ここのところ単純なミスが目立ちます。
手拍子で打たないように気をつけないと……。
923カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/11(月) 00:43:58 ID:eeru9Nop

さて、今日はこの間親善対局でお世話になった方々と囲碁を打ちましたー
絶望の四連敗です(T_T)

第一局 三子置きで白(相手)中押し勝ち。
 算段のイタリアの人でめちゃくちゃ強かったです(汗
 布石段階で少しミスをしたら攻められて捕られてしまいました。
 もう悔しいを通り越して不思議なくらいです……

第二局 互い戦で黒(自分)65目、白70目半
 盤上ではかなり勝っていたと思ったら全然差がついていなかったという事実に驚きでした(T_T)
 しかも捕れる石を生かしてしまったり単純な読みができていませんでした。

第三局 互い戦で白(相手)中押し勝ち
 すっかり気持ちが憔悴していて攻められっぱなしの碁でした。
 中央の黒石が囲まれて駄目かと思い投了。
 対局を観戦していた元院生の方に指摘された手を打てなかったのが心残りです。

第四局 三子置きで白(相手)中押し勝ち。
 再度イタリアの方と打ちました。
 序盤で右下を攻められ、大石を捕られて棟梁。
 何か根本的な考え方すら間違っているような気もしています。
 うう、これが自分の限界なのだろうか……。

最近、気持ちの弱さが囲碁に出ているなー
924名無し名人:2007/06/11(月) 05:13:42 ID:Pvy9dq/x
さすがイタリア人、男には容赦ないな。

ややこしい死活に持ち込まない方法とか無いのかな
925名無し名人:2007/06/11(月) 07:15:52 ID:1fRkxACR
単純に手合い違いではないでしょうか
お気になさらぬように
926カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/11(月) 23:43:54 ID:PKsvgSjJ

>>924
その対局後の飲み会でイタリア人の本質を見た気がしましたww

できるだけ石の形には気を使っていたのですが、最近の勉強が加藤正夫さんの布石並べだったので崩れていたのかも知れません(汗
いや、加藤正夫さんのマネをしようとして読みも浅いのにごちゃごちゃ攻めていた自分がいけないのですがね。
それにしてもここのところ何か変ですー

>>925
お気使いありがとうございますm(__)m
勿論相手の強さもあるのですが、それ以上に石が詰まってきた辺りから自分の精神的弱さをひしひしと感じてしまうんです(汗
本当に、メンタル的なところまで影響が出てしまう凄いゲームです。
927カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/12(火) 13:47:15 ID:gG77UE6l

さて、気を取り直して布石問題をしましょう!

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[dd];B[oq];W[qj];B[ql];W[qf];B[nc];W[rd]
;B[qh];W[of];B[pi];W[pj];B[ni];W[oj];B[oi];W[ol];B[qn];W[mk]C[「布石問題」
黒番(21手目)
次の一手はどこでしょうか
]
)

うーん、中央に黒も頭を出したいから12の九(1ポイントジャンプ)かな?
白を攻められるなら17の三に置きたいところなんですが。
928名無し名人:2007/06/14(木) 09:50:17 ID:ISQUV4g7
俺に言わせれば、こういう展開が苦手だから狭いところには入って行きたくないのだ。と言う図。
もう何を狙ってたのかも解らなくなりつつ、とりあえず俺もワンポイントジャンプで。
929名無し名人:2007/06/14(木) 12:56:36 ID:3Xm9hnu6
[ムンバイ(インド)] 「神の力で、海水が甘くなった」と、ムンバイ近郊のビーチに大勢の人々が押し寄せているそうだ。

「甘い海水」のマヒム・ビーチには金曜日、噂を聞きつけたイスラム教徒たちが、海水を持ち帰ろうと詰めかけた。

海水を手にすくい取り、その味を確かめたイスラム教徒の一人は、「確かに甘いです。ババ(イスラム教の聖人)からの祝福だと思っています。二人の息子、両親のためにこの海水を持ち帰るつもりです」と語った。

他にも、濁った海水をそのまま飲む人、ペットボトルに入れて持ち帰ろうとする人などもいた。

この日、ムンバイではビーチ付近で交通渋滞が発生、警察は「高潮警報」を出してビーチから人々を避難させたという。

一方、市の行政機関は「健康を害する可能性がある」と発表して、海水を飲まないように忠告した。また、保健当局も海水のサンプルを採取して、詳しい分析を行う予定だという。

930カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/14(木) 13:02:48 ID:/+uYg9ds

さて、では布石問題の答え合わせですー

答えは17の三(コスミ)でした。
こうなると白は右上角に目が無くなるため13の六に頭を出そうとします。
そこで黒は、>>927と>>928さんのように12の九(1ポイントジャンプ)で上下の白に絡みます。
白が下から飛んでくれば上の白を攻めながら頭を出し、上を飛べばもう一回1ポイントジャンプで押していき頭を出しつつ下の白を狙います。
結局、白は実利の無い手を打たなくてはならず、黒は二つの弱い石を攻めながら中央に出ていけるのでという事でした。
上手く先手を取れれば左辺に割り打ちもできますし。

白は十手目のスベリが悪手で15の十に飛んで打ち込みを防止しつつ、逆に右辺の黒の打ち込みを狙うのが良かったのではと。

>>928
確かにこういった打ち込みって難しいですよねー
自分も同じ回答したので気持ち判ります
説明してもらえると理解できるのに、実戦でこういった手が打てないのはまだまだ先が読めてないのでしょうね(汗
お互い勉強していきましょう( ^)o(^ )
931カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/16(土) 22:16:48 ID:iVzbXSy/

さて、今日は碁会所行ってきたので結果を記載しておきます。

第一局 定先で白(相手)中押し勝ち
 終盤のヨセまで優勢だったんですが黒の断点に気づかずバッサリと切られました。
 最近こんな感じのポカが多くてどうしよう(T_T)

第二局 二子置きで黒(自分)51目、白89目。
 まず序盤で小目の黒の変化をミスして、結果その角を捕られてしまいました。
 白は右下の厚みを活かして左下の星の黒に掛かって中央に広大な地ができてしまいました。
 今思えばそれを阻止する手は打てたはずなんですが……(汗)

今日は布石も手筋も全然駄目な碁を打ってしまいました。
もっとがんがらないと!
932928:2007/06/19(火) 10:55:28 ID:IC0j+s6M
>>930
なるほどねぇ。弱い石を作るなとはよく聞くけど
打ち込んでおいてからさりげなく補強するのはタイミングが解らないんだよねぇ。

>>931
よくあることです。。ううぅ
お互いがんばりましょう。
933カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/19(火) 22:29:17 ID:k77KM/IT

>>932
この解説で納得していただいてありがとうございますーm(__)m
自分も打ち込みからの変化は余り読めてない事が多々あるので参考にします
しかし、有段者はこーゆー事考えて打っているので凄いです

はい、負けた碁の方が勉強になるというのを信じてがんばります!
934カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/25(月) 23:39:42 ID:Ntqbwg4F

忙しくて碁会所行ってられない(T_T)
こんな時は布石問題をやろう!

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[pq];W[dd];B[fq];W[cn];B[jp];W[po];B[qo];W[qn]
;B[qp];W[pn];B[pj]C[「布石問題」
白番(14手目)
次の一手はどこでしょうか
]
)

黒が手を抜いたので15の十七かな?
935名無し名人:2007/06/26(火) 23:47:12 ID:IJIoy1fR
たまにはちょっと毛色を変えてハメ手なんてどうですかな。

(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[nc];B[pf];W[qc];B[pc];W[qb]C[ここで跳ねずに下がる。]
;B[pb]C[当然押さえますね]
;TL[0,0]WL[0]W[re]C[すべる]
;TL[0,0]BL[0]B[rf]C[おさえますね]
;W[qe];TL[0,0]BL[0]B[qf]C[ここは当然こちらをツグところですが]
;W[pe];B[oe];W[od]C[白に出切られると]
;B[ne]C[とりあえず伸びる感じの所ですが]
;W[lc]C[白に一間飛びで備えられるともう3子は助かりません](
;B[mb]C[のぞいてみても]
;W[mc]C[おさえられて]
;B[oc]C[あてて]
;W[nd];B[nb]C[それっぽい形にしてみても]
;W[lb]C[白12の2に押さえられると黒は生きません。
と言う事で変化図1−1へ]
)(
;B[qd]C[こちらから出て]
;W[rd];B[rb]C[ハサミつけから]
;W[rc];B[qa]C[渡ってみても]
;W[oc]WL[0]TL[0,0]C[白に詰められて攻め合いは黒の一手負けですね。
おしい。
しかしそもそも14手目の白の出切りが成立するはずは無いのです。
と言う訳で、この手段をにらみつつ、
黒はどう打つべきだったかと言うのが問題です。]
)
)
936名無し名人:2007/06/27(水) 08:33:27 ID:GeKldS87
?????解らなかった・・・・・
解答が楽しみです
937カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/06/28(木) 23:26:04 ID:sNf7ZFGq

おお、かなり興味深い問題ですねーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
今ちょと忙しいので後日解かせてもらいます!!
938935:2007/06/29(金) 00:33:40 ID:z+VNdrdZ
では解答編はもう少しあとで。
というか、まだ作ってないんだけどw
939カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/02(月) 22:44:10 ID:bvqQrCrO

>>934の回答
十三手目で黒が白に開かせないように打ったので、白は右下隅と下辺中央の黒を分断するように打つ訳ですね。

十四手目15の十七 十五手目15の十八 十六手目16の十六 十七手目17の十七 十八手目14の十七 十九手目14の十八 二十手目13の十七
とりあえずここまでが形みたいです。

後、七手目までの黒は小林流という布石なんですねー
これも興味深い。
小林先生の寄付も並べてみます。
940カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/02(月) 23:37:27 ID:XSHdkbDL

>>935 >>938
今並べてみましたー
八手目の白の後がまた白の手順になっているのは、あえて黒が手を抜いたって事なのでしょうか?
九手目に黒が17の六と抑えておけば良いような気がします。

>>936
自分も偶に角の手順を間違えたりするので詰め碁をもっとやらないといけません(汗
回答が楽しみですねー♪
941935:2007/07/03(火) 09:08:51 ID:UmW/8JLG
>>940
あ、ホントだ。なぜか白が連打してる。
黒が18の六に打った手が消えてますね。
ん〜、sgfファイルの方は抜けてないようなのにおかしいな。
修正も含めて解答は今夜か明日貼りますね〜。
942名無し名人:2007/07/05(木) 18:50:46 ID:FeXq1vPC
なかなか面白かったので転載してみる


“2ちゃんねる”の書き込みを音声で読み上げてくれるWebブラウザー「SofTalk WEB」v0.87が、
4日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPでの動作を確認した。
現在、作者のホームページからダウンロードできる。

「SofTalk WEB」は、Webサイト上のテキストを音声で読み上げてくれる、2ちゃんねるや
“したらば”掲示板に特化したWebブラウザー。一般的な2ちゃんねる専用ブラウザーと同様の
3ペイン形式で、左ペインにはツリー形式で“板”が表示され、右上ペインには選択した“板”の
“スレッド”一覧、右下にはスレッドの本文が表示される。

スレッド本文を表示して右上にある唇のボタンをクリックすると、書き込みを1発言ずつ表示する
画面に切り替わり、音声によるテキスト本文の読み上げが開始される。
音声は、女性、男性、ロボット、中性、機械など計8種類が用意されており、再生中に表示される
スライドバーで読み上げスピードを調整することも可能。

また、テキスト内に笑いを示す“W”の文字が複数続くときに限り『わらわら』と読み上げてくれるほか、
オプション画面で単語とよみがなを独自に登録することもできる。
たとえば標準では、“ktkr”という文字列を『きたこれ』と読ませるように登録されている。

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/05/softalkweb.html

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/05/softalkweb_1r.jpg
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/05/softalkweb_2r.jpg
943935:2007/07/06(金) 02:16:44 ID:mukYaa1/
遅くなりましたが、修正成功したっぽいです。
何が悪かったのかは解りませんが・・・汗
とりあえず、最初のをもう一度貼っときます。

六子局なんかで上手が使う技らしいです。
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[nc];B[pf];W[qc];B[pc];W[qb]C[ここで跳ねずに下がります]
;B[pb];W[re]C[すべる]
;B[rf]C[おさえる。定石っぽいですね]
;W[qe];B[qf];W[pe];B[oe];TL[0,0]WL[0]W[od]C[白のデギリに]
;B[ne]C[伸びる感じの所ですが]
;W[lc]C[白に構えられると黒三子は助かりません](
;B[mb]C[のぞいてみても]
;W[mc];B[oc];W[nd];B[nb];W[lb]C[無駄なあがきです]
)(
;B[qd]C[こちらから出て]
;W[rd];B[rb];W[rc];B[qa]C[ハサミツケて渡ってみても]
;W[oc]C[ツメられると一手負け。
黒は15手目で伸びている場合ではないのですね。]
)
)
944935:2007/07/06(金) 03:32:14 ID:oxqbthjY
さて、解答編。
ちゃんとテキスト変換出来ると思うのですが、おかしかったら指摘お願いします。
変化図は別のファイルに分けた方がいいのかな。。どうでしょ?

(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[pd];W[nc];B[pf];W[qc];B[pc];W[qb];B[pb];W[re];B[rf];W[qe]
;B[qf];W[pe];B[oe];W[od]C[デギラレた時に]
;B[nb]C[ツケます]
;W[ne]C[白は一つ当てて]
;B[of]C[つがせて]
;W[mb]C[おさえる]
;B[mc]C[切ります。
ツケギリという奴ですね。](
;W[ob]C[一子をかかえてくるなら]
;B[oc]C[当然の切り]
;W[nd];B[oa]BL[0]TL[0,0]C[白につがせて一子いただき。
次に白が17の四とツグなら黒は12の三と引いて成功間違いなしです。]
;W[lb]C[白に引かれると、白の方がいい感じにも見えますが]
;B[qd]C[ここでさっきは失敗した手段。出て]
;W[rd];B[rb]C[ハサミツケて]
;W[rc];B[qa]C[渡ってみると、白から手数を詰めるいい手が無く黒の攻め合い勝ち]
)(
;W[lb]C[白がじっと引いてきた場合です]
;B[ob]C[落ち着いてこちらもじっとツグのが大切な手](
;W[ld]C[外の黒を封じてくれば]
;B[qd]C[やはり例の手段です]
;W[rd];B[rb];W[rc];B[qa]C[15の二に棒ツギした事で手数が伸びていますから隅の白はいただきです。
あの時、15の三に当ててつがせてしまうと負けますのでご注意を。]
)(
;W[qd]C[ここで白が隅を守ってきた場合です]
;B[lc]C[黒は押して外の白を取りに行きます]
;W[kc];B[kd];W[kb]C[ハネつい出来た時に]
;B[mf]C[大きくカケて白を包囲します]
;W[pa]C[白が手を詰めてきた時に](
;B[md]C[ここに曲がって一路右に突っ込む手を見るのが大切です]
;W[me]C[白が出てきても](
;B[ld]C[さらに右に突っ込む手を強調]
;W[nd]C[しかたなく白がツゲば]
;B[le]C[白を封じて攻め合い一手勝ち]
)(
;B[le]C[うっかりおさえると]
;W[na]C[手を詰められて]
;B[nf];W[oa]C[黒の一手負けとなります]
)
)(
;B[me]C[ここで詰めていくのは]
;W[na];B[nf];W[oa]C[攻め合い勝てませんね]
)
)
)
)
945カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/06(金) 12:31:05 ID:zPTCi+6J


ありがとうございましたー
もう少し時間を掛けて検討させてもらいますねー

憶えたら早速使ってみますw
946935:2007/07/07(土) 01:56:11 ID:wrB1shmy
>>945
こう変化したらどうなるのよ?とか言うのがあったら
棋院の先生に聞いてください。ニガワラ

それはそうと、2012年のロンドンパラリンピックで囲碁を正式種目にしようかと検討されてるそうで、
その為にも視覚障害者用碁盤の統一規格を作ろうと言うプロジェクトが立ち上がっているそうです。
プロジェクトの発起人は視覚障害者囲碁を支援する
大阪商業大学(カッキ−がチャンピオンになった全国大会会場ですな)の谷岡一郎学長や
同大学のアミューズメント産業研究所(囲碁講座や将棋講座、マージャン講座なんかもやってます)
そこへボランティア団体「日本視覚障害囲碁協会」代表でもある関西棋院の森野節男九段、
神戸芸術工科大学副学長で一級建築士の斎木崇人教授らが協力を申し出てくれて
4月から毎月一回会合を重ねてあーだこーだ言ってるそうです。
コンセプトは「視覚障害者はもちろん、目の見える人も使いやすいデザインを。持ち運びやすさも大切」とか。
検討した結果、板に穴を掘ってそこに碁石をはめ込むタイプで試作を重ねていく事になったそうです。
7月中には試作品ができあがって、実際に視覚障害者の人達に打ってもらって
意見を聞いていくということなので、カッキーも連絡を取れば開発に参加できるかも。
なんせチャンピオンだもんね。
947カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/07(土) 23:23:52 ID:hmjNS6sO

>>946
すいません、雑務やなにやらで並べられてないんです(T_T)
もう少ししたら検討しますー(滝汗

そして、パラリンピックの種目になったら是非参加したいですねー♪
実は、去年大阪の大会に参加した時にその試作品の試作品を触らせてもらったんです。
その中でちゃんと自分も意見を伝えましたー

なにせチャンピオンですからーww←級位者の部で
今年は本当のチャンピオんに勝ちたいなー
948カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/09(月) 14:13:31 ID:5y5I58jU

>>941>>943>>944
修正と解説と回答ありがとうございましたー♪
なるほど、これは憶えればかなり使えますねー
相手が知らない場合ですがw

今度黒が星から一間飛びで受けた時に試してみますー
やっぱり使わないと憶えられませんからね

>>942
これも興味ありですー
もう3年くらい同じ2chブラウザ使っていますが他にも使えるなら試してみたいですからね♪
使い易かったら良いですねー
949カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/11(水) 00:16:18 ID:3KZCYSXT

さて、布石問題も貼っておきます。
うーん、悩む
(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dp];B[pq];W[dd];B[oc];W[po];B[qo];W[qn];B[qp];W[pn]
;B[nq];W[pj];B[qh]C[「布石問題」
白番(14手目)
次の一手はどこでしょうか]
)

急場なのか大場なのかも判らない(汗
15の八(ケイマ)に打って中央に強くなっておこうか。
大場なら三連星もアリなんだろーか。
950名無し名人:2007/07/11(水) 11:12:07 ID:xmOQji6N
>>949
ほっといたら打ち込まれそうだしやっぱり右辺に何か打つのかなぁ。
よく解らないけど16の8にツケて16の7に抑えるなら15の8って感じでどうでしょ。
素直に15の8の方が筋が良さそうだな・・・
951名無し名人:2007/07/11(水) 20:36:00 ID:qvKgLNLz
初めてこのスレ見たけど、
なんで将棋やチェスではなく、囲碁を選んだの?
952名無し名人:2007/07/11(水) 20:46:05 ID:qvKgLNLz
囲碁の19路盤をゲームが終わるまで全部覚えてられるの?

それと、暗算ってもしかして物凄い得意だったりするんですか?
暗算のとき何桁くらいまで数字を覚えていられるの?
953カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/12(木) 01:31:36 ID:ZGOXfHd6

>>950
今日指導碁を受けてきましたー
正解は15の八で黒が17の六に受け、白が13の十五に二間に開くまでの形でした。
黒が実利で白が厚みを作る訳ですね。

>>951
はじめましてm(__)m
切欠は簡単な話で、単にヒカルの碁のアニメを観たからなんですよ。
ヒカルの将棋やヒカルのチェスだったら変わっていたかもですねw

>>952
さすがに終局までは記憶できないですね(汗
碁盤を触って確認しているので全て記憶しないといけない訳ではないんです。

暗算はどうなんでしょう?
学生時代は数学や算数好きでしたが暗算は特に良いって事なかったですねー
現役から随分離れたので何ケタまでできるのか今では判りません。
954950:2007/07/14(土) 01:28:41 ID:robo3gMp
>>953
なるほど。黒に受けさせてから13の十五とそっちに行くのか。
打たれたのを見るといい感じですねぇ。ふむふむ
955カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/14(土) 21:57:40 ID:0zbPVmy3

>>954
そうなんですよねー
白の桂馬の切りを補強するためにも13の十五を打つ訳ですが、白の中央勢力も作れて良い形です。
元々白は16の十と高く打ったので中央に根拠を持っていくんですね。
実戦でもこう打ちたいものですw
956カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/14(土) 22:05:41 ID:0zbPVmy3

そして今日は碁会所行ってきましたー
二局とも相手が一級差だったので定先です。

第一局 白(自分)中押し勝ち。
 右辺にできた大きい白地に黒が入ってきたのを返り討ちにして終局。
 布石からワリと冷静に打てたと思います。
 何か久々に勝てた気がしますw

第二局 白(自分)中押し勝ち。
 ほとんど白優勢で終盤までいきましたー
 観ていた先生に曲がり四目の特殊な形を解説してもらいました。
 どうやっても黒が勝てない形だそうで、お互いセキじゃなかったので驚きましたw
957カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/16(月) 21:48:14 ID:HUxx7vau

大阪の大会に向けて9路の勉強をしようと思うのですが、2chのデータベースで9路のSGFファイルってあるのでしょうか?
どうやって検索したら良いのだろう
958名無し名人:2007/07/16(月) 23:33:29 ID:GS2g9BOp
>>957
プロの9路対局ってことなら「ミニ碁一番勝負」って棋戦があったらしいけど
データベースには無いっぽいね。

ttp://home.wwgo.jp/jp/minigo/index.htm
ここで棋譜公開してるけどJavaアプレットで再生する形になってて
視覚障害者の人にはあんまりやさしくないかも。
959カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/16(月) 23:59:52 ID:zMlv5zL7

>>958
情報ありがとうございますm(__)m
そうなんです。
ミニ碁一番勝負のSGFファイルを探そうとしていました。
少しは手持ちがあるのですが、やはり勉強するにはもうちょっと必要かなって思いまして(汗

貼ってあるHPに行きましたがやっぱり音声ソフトは読まないみたいですね(T_T)
後、データベースでももう少し探してみます。
960名無し名人:2007/07/18(水) 19:24:02 ID:bE6Eohf9
リコー杯ペア囲碁選手権は敗者復活戦みたいなのを9路盤でやってる
日本視覚障害囲碁普及会にもあるけどjavaか
961名無し名人:2007/07/19(木) 00:23:11 ID:+jYCHkK0
下の過去ログから、あわせて14局だけど。持ってたらごめん。

女流棋士勢揃い 九路盤で打ち初め
http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10099/1009925734.html

新春お好み囲碁対局「10代棋士9路盤トーナメント」
http://game.2ch.net/bgame/kako/1041/10413/1041331934.html

プロの棋譜は、鑑賞程度にしたほうが良いとか聞くけど、どうなんだろ。
962961:2007/07/19(木) 00:36:08 ID:+jYCHkK0
一応、棋譜掲載のレス番号を言っとくけど、
女流棋士の方のレス番は、47番から53番で、
新春お好みの方は、46、51、61、68、73、75、84番ね。
963カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/19(木) 23:22:48 ID:58goyUXK

>>960
情報ありがとうございますm(__)m
データベースでリコー杯ペア以後選手権の敗者復活の寄付を探してみますねー
確か武宮プロのペア碁棋譜があったみたいですから

>>961 >>962
こちらも情報ありがとうございますm(__)m
自分、このスレッド知らなかったので助かります。

プロの棋譜は観賞用ですか(汗
確かに並べていて手筋の意味が判らなかったり、深すぎて理解できないところも大井ですしね
自分は完璧に理解すると言うより、何かかっこいい手だなと思った箇所を憶えてマネしてみたりするんですがねw
964名無し名人:2007/07/23(月) 02:56:21 ID:uWwnB6VL
パラリンピックに囲碁が決まると
カッキーが日本代表になるの?
それでメダルが取れたら、日本がカッキーブームなるね。
965名無し名人:2007/07/23(月) 16:49:47 ID:nHyWjbxC
アニメって見れるの?
音だけ?
966カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/25(水) 14:42:26 ID:8CvTJkTp

>>964
パラリンピックの代表になれたら今よりもっと世界が広がるのでしょうね♪
でも、自分まだまだですし、日本代表になる事事態がかなりのハードルです(滝汗
きっとまだ知られていない人で凄い強い方もいらっしゃるでしょう

>>965
そうですね、アニメもドラマもニュースもバラエティーも全て音だけで把握しますー
ワリと判るものですがやっぱり映像あってのものなので全部を理解するのは難しいかも知れませんね
ただ、物語の流れや番組内の雰囲気などは十分伝わってきますよー

ちなみに、ラジオも結構聴きます
967名無し名人:2007/07/26(木) 08:30:39 ID:exjVSKcU
そう言えば昔はラジオで名人戦中継とかやってたらしいね。
かなり大変だったらしいけど一度聞いてみたいな
968カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/26(木) 15:23:47 ID:XkRikGfF

>>967
へぇ、昔はラジオで中継やっていたんですねー
映像が無い分トークや状況説明で間を持たせていたのでしょうか
どうだったのか自分も興味ありますねw
969カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/28(土) 22:18:40 ID:m4E+uihI

久々に碁会所行ってきましたー
今日は落ち着いて打てたと思います。

第一局 1級の人と定先で黒(自分)55目、白48目。
 布石はまずまず黒が少し良い感じで打てました。
 白が上辺の黒(結構薄かった)地に入ってきたのを中盤で捕獲。
 20目差くらいで優位に立ったと思ったらそれから終盤までにかなり追いつかれてしまったという訳ですね(汗
 もし互い戦なら込み入れて半目差だった訳ですし、全然勝った気がしない対局でした。
 でも、精神的には終局まで集中できたし、大会でもこれくらいの心持で望みたいですね♪

そして、大阪で行われる視覚障害囲碁大会は9月29日・30日に決定したそうです。
あと2ヶ月後ですね。
がんばらねばw
970名無し名人:2007/07/30(月) 10:30:48 ID:87gBjQTp
大会と言えば大阪だな。
日本棋院は何をやっているのかと
971カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/31(火) 00:44:25 ID:772ekChB

>>970
大阪では森野九段ががんばっていますからねー
東京でも先頭に立ってくれる先生がいたら実現するのかな?

とりあえず、最近高木(だったかな?)プロに会ったので視覚障害の囲碁について話してみましたw
こっちでも同じような大会が開かれたら凄い嬉しいです♪
972カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/07/31(火) 01:09:20 ID:772ekChB

さて、布石問題をやってみます。

(
;FF[1]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]
;B[qd];W[dp];B[pq];W[dd];B[oc];W[po];B[qo];W[qn];B[qp];W[pm]
;B[nq];W[qi];B[cj];W[qf];B[cm];W[fq];B[fc];W[cf];B[id]C[「布石問題」
白番(20手目)
次の一手はどこでしょうか]
)

うーん、直感では、14の五に打って黒の膨らみを阻止しながら中央に白の模様を作りたいですねー
それから下辺の二間開きができたら良いかな?
973カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/08/02(木) 14:04:10 ID:IAlWX/4c

>>972の回答です。

答えは14じゃなくて15の六でした(汗
大桂馬ではなく桂馬という訳ですね

黒が手を抜けば14の三につけて上辺の黒を分断できる手筋がありますし、
受けてくれれば13の十四に打って中央を広くできたり左下角を一間にしまるのも効果的みたいです。

今回は間違ったものの考え方は合っていたのでちょっと悔しいですw
974カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/08/02(木) 22:30:48 ID:x8BTHRI9

そろそろ次スレの事を考えないといけませんね(汗
スレタイも長いので簡単にしたいですし、
今までの経緯を>>1か>>2にまとめてみようかなと思います。
975名無し名人:2007/08/03(金) 02:36:32 ID:EK8KI7yY
これまでの経緯のまとめ、密かに楽しみです。
976名無し名人:2007/08/03(金) 05:15:27 ID:iqc1wofo
視覚障碍者ですが囲碁強くなりました で良いよ
977名無し名人:2007/08/03(金) 08:25:42 ID:xa9rSAhF
カッキー3
978カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/08/03(金) 23:19:54 ID:kXlzvSad

さて、碁会所行ってきたので対極結果です。
今まで負け続けていた算段の方との対局です。
やっと勝てた(T_T)

第一局 三子置きで黒(自分)50目、白40目。
 接近戦がめちゃ強い人なのでしっかり打つ事を心がけましたー
 でも、終盤のヨセ段階でポカして五。六石を捕られてしまいましたが(汗
 ずっと負けていたと思って整地したらこの結果とは・・・。

第二局 同じく三子置きで黒(自分)67目、白61目。
 中盤で右下角の星を大桂馬とコスミでしまったのでかなり黒優勢だと思ったんですが(汗
 上辺の白地をもっと荒らせば良かったのかなー?って

三線の二間開きの間につけてくる手筋をもっと研究しないといけませんね
上手く打たれて裂かれてしまう
979カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/08/03(金) 23:27:24 ID:kXlzvSad

>>975
自分、それほど文才ないので余り期待するとガッカリしてしまうかも(汗
何にしても途中からロムった人も判る内容なら良いですよね

>>976
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや、全然強くないですからー(滝汗)
実はレス読んでちょっと笑ってしまいましたがw

>>977
はーい、なんでしょうか?
980カッキー(・∀・) ◆kakky/NSss :2007/08/03(金) 23:32:41 ID:kXlzvSad

>>977
あっ、スレタイのアドバイスだったんですねw
音声ソフトが「カッキーさん」と言ったので名前呼ばれていたのかと勘違いしてしまったw
さすがにこの板に個人のスレ立てたらルール違反ですよね
とりあえず視覚障害の囲碁についてってのが名目なんですが・・・←説得力ないか

981名無し名人
勘違いにワラタ