○●どんな碁盤・碁石・碁笥つかってる? 4号店○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
いらっしゃいませ。
囲碁の棋具の話題は当スレでどうぞ。

前スレ(3号店)http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039097234/
前々スレ   http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1002975412/
初代スレは前々スレの冒頭で復旧済み


黒木碁石店 ttp://www.kurokigoishi.co.jp/online_shop/index.html

青山碁盤店 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/index.html

RyuSyo ttp://www.rakuten.co.jp/ryusyo/all.html

碁盤師鷺山のホームページ ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~rozan/index.htm
2名無し名人:04/10/30 17:59:46 ID:uZRCS66E
3名無し名人:04/10/30 18:03:56 ID:8PBkgZ+/
>>2
サンクス。それ気づかなかった。
しかし早いね。
4名無し名人:04/10/30 18:23:25 ID:8PBkgZ+/
マグネット足付き碁盤はありますか?

5名無し名人:04/10/30 21:46:23 ID:OL64VC7T
メキシコハマグリ碁石のげんかって市価の三分の一くらいらしい。
だから黒木で買うにしろキャンペーンとかの割引で買わないと大損だよ。
特価で買っても別に得したというわけではない。
6名無し名人:04/11/01 21:50:37 ID:LQrRH4Fr

蛤の貝殻を個人輸入してもても自分で碁石をつくるのは無理
7名無し名人:04/11/02 00:00:14 ID:/RhGCm1L
>>1

とりあえず前スレ埋めよう
8名無し名人:04/11/04 06:49:24 ID:KpYSXDUr
リンスの9ミリのプラ碁石買ってみたけど、適度に重みがあって悪くない。
水で洗えるし、ふだん使いにはちょうどいい感じ。ガラスはじゃらっとやる
と欠けるし、こすれてキシキシする感じがいやだ。
9名無し名人:04/11/04 19:11:24 ID:hR5A+QDS
最近のプラは重みがあるのか
10名無し名人:04/11/04 21:56:07 ID:sJ689nzH
>>8
「リンス」って、何のこと?
おれも、ガラスのきしきし感が嫌だ。
だから、重い蛤か、軽いプラが良い。
11名無し名人:04/11/04 22:03:12 ID:Kxca7Orr
いつの間に新スレを・・・
12名無し名人:04/11/04 22:04:35 ID:Kxca7Orr
石をこすり合わせるような悪癖は無いから気にならん>キシキシ
13名無し名人:04/11/05 14:48:33 ID:wAPKCK5o
那智黒の手触りが最初はあまり好きじゃなかったなあ。
14名無し名人:04/11/05 19:29:29 ID:0a/FPoTE
ハマグリ碁石、最初はおっかなびっくり使ってたんだけど
BS名人戦で負けた依田が両手で白石をザクザクッと取ってジャラーンと
豪快に碁笥に流し込んでるのを見て以来自分も豪快にやるようになった
気分最高です
15名無し名人:04/11/06 00:58:53 ID:ACQr34hT
プラは滑るからいまいち使いにくい 軽いんだけどね 棋譜並べとかにはいい
16名無し名人:04/11/06 02:06:13 ID:41RH7MrJ
薄めの碁石はいいね
すっぽ抜けても転がっていかないから
9mmのガラス石なんだけど黒石 今まで使ってた超特大の碁笥に8分以上になる
黒石が大きめに作ってあるのはわかるが本来の特大だと溢れないか?
白石は5〜6分で大きさ的にはちょうどいい
17名無し名人:04/11/06 03:25:40 ID:Prlxp2Ol
>>10 リンス=RyuSyo。ネットで売ってる。
ただなぜか黒石のほうが気持ち厚いようなのが気にかかる。
18名無し名人:04/11/06 09:28:46 ID:1HMW8yKy
>>16
すっぽ抜けるって
19名無し名人:04/11/06 14:53:28 ID:qg2Ix/78
市販の碁笥が気に食わないので自分で作ろうかと思います

木をくりぬいてペーパーがけしてなにか上に塗れば良さそうなので簡単ですよね

最初は安い木、材木などで作ってみるつもりです

いけそうなら三宅島で島桑を採ってきて作ろうかと思ってます
20名無し名人:04/11/06 14:56:46 ID:Ncqp3Mc/
>>19
職人さん?
21名無し名人:04/11/06 14:59:12 ID:qg2Ix/78
>>20
いえ、素人です
22名無し名人:04/11/07 00:25:54 ID:D8AySo4H
>>19
私も碁笥を作りたいと思ってますけど 自分で立ち木を切って作るのは難しいですね
上手に乾燥させるのが難しい。うちには柿がいっぱいあるのでそれで作ろうと思ったのですが 割れが凄い
旋盤さえあれば自分で作るのはそんなに難しくないでしょ 仕上げは木ロウワックスですればよさげ。

桑の木もありますが 碁笥にするにはあと何十年掛かるか分からんw
23名無し名人:04/11/07 06:55:11 ID:fmPLF0JN
24名無し名人:04/11/07 11:59:07 ID:QxjH0s+M
そう、外側に漆を塗って少しずつ乾燥させなければいけない(生だと割れてしまう)
ので時間がかかる

25名無し名人:04/11/09 07:37:52 ID:YF+TLx0d
手作りの碁笥売ってる店って無いんだよな
持ってる奴は機械作りっての丸見えだし他の店で見ても同じようなもの
26名無し名人:04/11/09 20:01:57 ID:KPlGxsa9
碁盤碁石はともかく、碁笥が棋力向上に役に立つということはまずないのは理解している。
でもどうしてもいいものが欲しくなるんだよな。
日本人は「木工」「石」「職人芸」に本当に弱いのよ。

碁笥職人、碁笥師というのはいないのかね。
27名無し名人:04/11/10 12:17:21 ID:EiN21JQf
機械脚の碁盤なんて御免だしな
道具の良し悪しは強さに無関係でも仕上げの荒い機械モノより人の手で作ったものがいい
28名無し名人:04/11/11 12:37:24 ID:SEBG4Ifp
人の手垢のついたものはいらない
29ネット代月6万:04/11/12 06:22:55 ID:RDmGv20c
沖縄土産の椰子の実(ホントかな?)から作った碁笥もってる。
でも石が100個も入らないからまったく使えない。
3022:04/11/12 17:13:27 ID:bHpMs4AG
やっと割れた碁笥の修復が終わりました 自分なりに満足できる状態だと思います
仕上げをどうしようか思案中 柿渋塗ってワックス仕上げが楽ですかね 色目もよくなりそうだし。
31名無し名人:04/11/17 20:26:12 ID:Xb/KqnjK
碁笥はうるしじゃないの?
しかし碁笥を割るというのも相当ですね
32名無し名人:04/11/17 23:11:29 ID:tXTaSgBJ
割ったわけじゃなくて 中古を買ったら割れてたんです ;_;
やっぱり漆ですか 漆塗料探してみようかなぁ
33名無し名人:04/11/18 20:20:09 ID:K+E0uc55
木工できる人はうらやましい
自分は木工製品を愛でることしかできません
34名無し名人:04/11/19 16:43:39 ID:xXVnGOyV
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71369640

最低落札価格50万円近くらしいですが私には新カヤに見えてしまいます。

石も28号ということですし、どうでしょうねえ。
35名無し名人:04/11/20 14:44:26 ID:a/PAxO/O
欅(杢)の碁笥買ってきた
面白い模様がいいわ
36名無し名人:04/11/20 14:46:28 ID:a/PAxO/O
>>34
榧には見えんね
37名無し名人:04/11/20 19:25:44 ID:dM0SotiX

「榧」という文字は1つも見当たらないので榧ではないだろ。
38名無し名人:04/11/20 21:33:33 ID:a/PAxO/O
榧でもないのに50万取ろうとはふてーヤローだな
単純に碁を打たなくて相場を知らないだけか
どうやら濡らした布で拭いたらしいし(硬く絞った)

脚と盤の色の違いが気になる
200万の碁盤は脚だけで上は作り変えたとか・・やたら新しく見えるし
39名無し名人:04/11/20 21:34:55 ID:a/PAxO/O
入札してあるのにワロタ
4034:04/11/20 22:02:11 ID:XMJgj5jG
>>37
そうですねえ、どこにも榧とは書いてありませんね。

しかし、20年前に200万円!ですので、、、
訳わかめです。
41名無し名人:04/11/20 22:25:58 ID:GuVAY/P4
円とは書いてないね
42名無し名人:04/11/20 23:29:09 ID:si33TyUP
典型的なスプルースです。着色してないみたいだけど。
5000円だな中古だと(それもあやしい?)
43名無し名人:04/11/21 07:51:11 ID:NJAdnXLO
入札した人ご愁傷様って奴か
最低落札額が設定してあるから売らないかな?
44名無し名人:04/11/21 13:13:33 ID:ho3whf49
>>41
「榧」、「円」、どこ探しても書いてない、とてもうまい出品説明?
45名無し名人:04/11/21 13:32:29 ID:kdos+DJj
46名無し名人:04/11/21 13:33:52 ID:paqX8smG
半年くらい前に塩ビの碁盤を買った。(ポイント使ったので500円)
折り曲げられるので持ち運びに良いと思ったのだけど、一度曲げると
復旧に時間がかかって大変。なんか中途半端な物を買ってしまった。
47名無し名人:04/11/21 16:28:05 ID:ho3whf49
>>46
普通にアガチス、桂の折盤の方が宜しかったのでは
48名無し名人:04/11/22 12:03:23 ID:8w2+7qnM
>>47
そうなんですよね。
でも安かったし、汚れても簡単に拭けるので家で飲み食いしながら打つ時に
使うことにします。
(キズモノをオークションで\1500-\1000(point)=\500だし)
引き続きコンパクトな碁盤を物色中(w
49名無し名人:04/11/22 13:19:57 ID:v7VmwQym
ソフマット盤ってのもあるみたいだが
曲げの復旧は塩ビよりいいのかな?
50名無し名人:04/11/22 19:15:37 ID:x0BcODPX
榧盤にもし酒や水をザバッとこぼしたらどうしたらいいのだろう
修理に出す?
51名無し名人:04/11/22 23:54:24 ID:gQCbR/oA
乾拭き
52名無し名人:04/11/22 23:57:10 ID:gQCbR/oA
>>34
「表面の塗装」ってのが笑える
53名無し名人:04/11/23 21:46:17 ID:tUhIiiZY
>>51
大丈夫?
漆がとれないかしら
54名無し名人:04/11/24 12:43:38 ID:67cmkPdv
碁盤に漆は塗らないでしょ
漆は耐水性だし塗ってあったとしても落ちない
お椀とかにも塗るくらいなんだし

碁盤に水こぼしたらまず蝋が白くなる
ドライヤーかけながら拭けば戻るんじゃないかね?
やったことないけど
55名無し名人:04/11/24 20:03:30 ID:ggHhO2xD
あら漆と蝋はどうちがう
なんか凄い勘違いしてたっぽい俺
56名無し名人:04/11/25 02:49:54 ID:HqGSolTt
>>54
ドライヤーはかけないほうがいい 下手にかけると塗った蝋がさらにムラになるし
押さえていた割れが出てくる可能性もある。

何かこぼしたらすぐに拭き取る 普段の手入れも乾拭きで十分。
それでもシミになってしまったら よっぽど気になるようなら天盤直しに出すしかないね。
57名無し名人:04/11/25 07:44:55 ID:jb2g6Cy0
漆ってのは「かぶれ」るやつ
碁盤では罫線を引くのに使う
58名無し名人:04/11/25 09:25:44 ID:/5mWvJHI
碁盤に漆は塗りませんが、将棋の駒箱などでは透明な漆を塗ってから
磨き上げる、「漆磨き」という技法があります。
59名無し名人:04/11/25 13:19:38 ID:jb2g6Cy0
>>34
498,000 円で落札されてる?
本当に落としたならぼろ儲けだな・・

履歴が良くわからんが

[11月 23日 20時 59分] 現在の価格が、最低落札価格の 498,000 に引き上げられました。
[11月 17日 16時 50分] jun271207 入札。数量: 1 で 120,000
[11月 16日 17時 59分] オークション開始。数量: 1 で 100,000
60漆原:04/11/25 16:33:09 ID:afMEwq7Q
漆原ですが、何か?
61名無し名人:04/11/25 20:13:38 ID:PAd6Afpr
いや、何も
62名無し名人:04/11/26 12:05:15 ID:Rkwm86l8
碁盤の上に碁笥置いてちょっと動かそうと持ち上げたら碁笥が落ちた
割れたかと思って焦ったよ
もう2度と上には乗せない
63名無し名人:04/12/02 07:03:15 ID:5+Sach+/
黒木のホムペ,碁石が...
64名無し名人:04/12/03 16:10:57 ID:fCTKc4Tf
おじいちゃんの遺品で碁盤もらったんですが
碁盤の色が34の碁盤の足みたいな色なんですが
たんによごれてるだけでしょうか?
65名無し名人:04/12/03 16:11:56 ID:fCTKc4Tf
おじいちゃんの遺品で碁盤もらったんですが
碁盤の色が34の碁盤の足みたいな色なんですが
たんによごれてるだけでしょうか?
66名無し名人:04/12/03 21:38:49 ID:gGWgg95A
>>34が見られないのでなんともいえないけど とりあえず全体を乾拭きしてみたら?
水つけるとロウが取れちゃうので気をつけてください。
盤の側面は特に痛みやすいので 強く拭いては駄目です。

足は普通差込式になってるので抜いてみてください
そこに製作者の名前などが書いてあったらかなり由緒正しいものです
あと 匂いも重要です カヤの匂いは独特なので 本物を知っていれば間違いなく分かるはず。
近くに碁盤やさんがあれば見学にいってみましょう。
67名無し名人:04/12/04 09:31:03 ID:xc1Ckr1+
碁盤の脚は抜き差ししたくないなあ
素人がヘタにそんなことするとぐらついてしまいそう。

というか、カヤ盤欲しいな
68名無し名人:04/12/04 09:33:24 ID:3GIKHiia
あの甘い香りはロウの香りじゃなくてカヤの香り?
非常においしそうな香り
溶かしてホットケーキにぬって食べたいような
69名無し名人:04/12/04 16:53:44 ID:xc1Ckr1+

めぐみ堂が某所で太刀盛りの実演販売をするとのこと、
買いはしないが見学には行ってみるつもり。

70名無し名人:04/12/05 09:24:47 ID:0Fc7iA1N
テレビで見たことがある。
かっこよかった。
中でも一刀太刀盛ができるのは、現在では一人と聞いている。
71名無し名人:04/12/05 22:22:49 ID:G6wOYZlA
ほんとの日本刀でやるやつ?

それをやるのは日本にひとりと聞いている
そんなことをするのはバナナの叩き売り芸くらいの意味しかないとも聞いている
72名無し名人:04/12/06 00:00:06 ID:5QBo3ttp
ちょっと質問なんですが、新カヤと米ヒバってどっちがいいんでしょう。
ヒバも米と青森とかありますが、どうちがうのでしょうか。
73名無し名人:04/12/09 18:20:13 ID:HOy+Z1cq
すいません素人です、ちょっと教えてください。
榧、カヤ、桂、どの碁盤も高級ですか? コピペしましたが「榧」は何と読みますか?
7473:04/12/09 18:24:33 ID:HOy+Z1cq
失礼しました恥かきました。
栢=カヤだと思ってました。
75名無し名人:04/12/09 19:19:50 ID:EkUDyZgB
榧が一番高級です
76名無し名人:04/12/09 19:24:40 ID:Bi5F7cz4
榧に似た感じのもので安い奴ない?
77名無し名人:04/12/09 19:25:02 ID:g4AQzdLV
榧>>>>>>>>>>>>>>ヒバ>桂>新かや>>>>>アガチス
だと思う
78名無し名人:04/12/09 21:09:36 ID:HOy+Z1cq
皆さんありがとうございました。よくわかりました。
79名無し名人:04/12/09 21:21:07 ID:tzMRx/g7
>>76
あまり取り扱っているところはないけど銀杏は榧に似ていると言われるようです。
ただし、独特の芳香はしない、シラタ(辺材)の質があまり良くない、木目がいまいちと言われるみたいです。
80名無し名人:04/12/10 19:40:58 ID:UT7OB+Qj
まえに柳の碁盤で打った事あったけど、なかなか良い打ち味だったなぁ。。。
81名無し名人:04/12/11 19:46:36 ID:ctCSM6ET
【話題】碁盤の線「太刀目盛り」 職人技、広島で実演 【日本刀】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102761215/
82名無し名人:04/12/11 21:36:32 ID:1b3mTSVY
>>80
柳時勲の碁盤かとオモタ
83名無し名人:04/12/13 08:20:45 ID:gZKW8WFn
手違いで木口の蝋落としちまったけど
木蝋買ってきて自力で直したぞ
意外に上手くいった
木蝋にもいろんな種類があって違う蝋だったなんてことだったらちょっと困るが
たぶん大丈夫

銀杏は榧に似てないよ
色付けで黄色くしてるだけだし木目も粗い
桂と榧の中間の価値らしいけど
臭いがかなりきつい
榧の木目がバウムクーヘンだとすると銀杏はロールケーキ
84名無し名人:04/12/14 06:27:38 ID:nDCIlGvi
>>71
日本刀だと盛りが全然違うのだそうです。
どう違うのかは忘れました。
85名無し名人:04/12/14 07:09:59 ID:TrljXBOH
日本刀だと端ににテープ張って盛るから
漆の乗りが均一じゃなくなる
86名無し名人:04/12/14 11:30:25 ID:3YBRzGkF
だめじゃん
87名無し名人:04/12/14 21:33:10 ID:iecYDCah
鷺山みたいに矢来を使うと均等だよ
88名無し名人:04/12/14 22:54:35 ID:giHPFZci
ダイソーにて、200円でミニ麻雀牌が売ってました。200円。
ミニ点棒も売ってました。150円。

…。
……。
………。

…ミニ囲碁セットはなんで売られてないんでしょうかねぇ…。
コストがかかりすぎるんでしょうかね…。

以前、ミニ五目並べのマグネット9路盤はありましたが…。
9路盤でもいいので、本格的なミニ囲碁セットを売り出して欲しいです…。
89名無し名人:04/12/18 01:18:32 ID:lEzP5F8E
檜(ヒノキ)の碁盤は高級ですか?
90名無し名人:04/12/18 02:14:24 ID:RS3dOdv1
>>89
これくらいかな?
榧>>>>>>>>>>>>ヒノキ>>ヒバ>桂>新かや>>>>>アガチス
91名無し名人:04/12/18 08:39:07 ID:lEzP5F8E
>>89
ありがとうございます。
92名無し名人:04/12/18 10:19:44 ID:gzeslIV7
ヒノキの碁盤なんてあるの?
93名無し名人:04/12/18 13:13:14 ID:tM0WI5Hu
ないよ
9489:04/12/18 21:18:12 ID:lEzP5F8E
いえ、それがヤフオクに出てたのです。めずらしいなあと思って見てました。
檜の碁盤
95名無し名人:04/12/18 22:02:46 ID:LXmhgYP2
桧は材質が(榧に比べて)やや柔らかく、においが強いらしいです。
N栄のカタログで見た事があります。

少し前に書かれていた銀杏は90の表だとどの辺に来ますか?
榧>>>>>>>>>>>>銀杏≒ヒノキ>>ヒバ>桂>新かや>>>>>アガチス
こんな感じですか?
96名無し名人:04/12/19 01:16:48 ID:mesKHFLH
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6081445
これかな。檜もこんな色になるんかねえ。
97名無し名人:04/12/19 03:09:27 ID:89tgDmSf
ヒノキの碁盤って確かにあまり見かけないのでちょっと検索してみた。
カヤと比べると碁盤の材質としてはかなりランクは落ちるようだ。

ヒノキ六寸脚付碁盤 12万円 ⇒ 6万円
桂五寸脚付碁盤 10万円 ⇒ 5万円
日本棋院八重洲囲碁センター 歳末大感謝セール
ttp://www.nihonkiin.or.jp/joho/yaesu-event/yaesu-saimatusale.htm
98名無し名人:04/12/19 19:48:57 ID:ukOxtB6u
檜は湯船に浮かべて使うのが吉
99名無し名人:04/12/25 11:33:36 ID:fMKak+eM
楽天で売ってる「平成碁盤」ってどう?
合成木材らしいけど…。使ってる人いる?
100名無し名人:04/12/25 13:00:40 ID:sn0GRfxk
おがくずを接着剤で固めたやつ?
ハンズで売ってる丈夫で狂いがないく木目もない

その材の上で打ったことあるけどすごい音がする
厚みがあっても音はするだろうね
へこまないほど硬いけど薄い板の上だと
手が痛くならなかった
厚みがあると変わるかもしれん
101名無し名人:04/12/25 18:17:42 ID:fMKak+eM
http://www.rakuten.co.jp/igolabo/469904/469905/
5寸の足つき碁盤で1万5000円…って感じなんで、安いのかな…と
考えてみたりするものの、合成木材…というものをあんまりよく知らんので
なんとも言えなかったりする。

っていうか、材質の違いというのがよく分からない。

なんでカヤがいいのか、なんでアガチスが悪いのか…とかの
違いがイマイチ把握出来ていない。

色つやがいいのか?石音がいいのか?丈夫で長持ちなのか?
単に木材の希少価値ってだけ?そのへんの違いがハッキリしない。
102名無し名人:04/12/25 18:20:43 ID:GXFcXWI1
>>101
わかってるじゃないか
それら全部だよ
103名無し名人:04/12/25 18:30:42 ID:fMKak+eM
>>102

どの木材もそれぞれ一長一短がある…とかいうのじゃなくて、
色つや、石音の良さ、長持ち度、希少価値、
全ての部分で、高い物のほうがいい…って感じ?
104名無し名人:04/12/25 18:38:36 ID:l7OOCgF6
そういうのは実際に見たり使ってみればわかるもの。
105名無し名人:04/12/25 19:21:23 ID:M0hwWo2I
カヤは全部よし
プラス香りも最高

他の木は一長一短
106名無し名人:04/12/25 19:50:03 ID:fQs4Z4QY
マグネット囲碁セット(*´Д`*)ハァハァ

あの、碁石が碁盤に吸いつけられる感触が…。
囲んだ碁石を盤面からはがす時の抵抗感が…。

ああ…(*´д`*)ハァハァハァアハァ
107名無し名人:04/12/26 05:33:15 ID:3g0RhBvf
合成木材って学校の机に使ってるようなヤツだよね。
石音は良くないけど、3mくらい離れて見ればイイ碁盤に見えるぞ。
108名無し名人:04/12/26 09:02:37 ID:qXlpBIa2
>>84
思い出した。
日本刀だと、●(大盛うたえもん)
以外だと低い▲(小盛のおばちゃま)
こんな感じ
109名無し名人:04/12/26 15:38:31 ID:qRDHQoSI
脚付も卓上も使っているけど、この前デパートで買った
25×23のマグネット碁盤(2600)円も、一つ持っていてもいいものだと思たよ。NHK杯などを見ながら昼ご飯と棋譜並べが同時に出来るし、場所は取らないし、マグネットなので中断しても残せるし。打ち難いのは仕方ないけどね。
110名無し名人:04/12/30 06:11:10 ID:2qIxmrBx
>>109
メーカー名は?
マグネット碁盤いくつか買ったけど満足のいくものが無くて・・
111名無し名人:04/12/30 06:51:55 ID:NAWP1ahm
黒木の黒柿とシャコ貝、売り切れているね。
112名無し名人:04/12/30 08:44:01 ID:MK5SKZpJ
NHK杯で使ってる碁笥ってあれなに?
黒くて古ぼけてて安そう

碁笥といえばどうもあの印象が強くて
113名無し名人:04/12/30 20:03:21 ID:ZkKZpfe2
>>109-110
私も探してます。
ここのが一応候補なんですが、どうでしょうか。
実際には持ち歩くつもりは無くて、寝る前に並べるのに使おうと思っています。
ttp://www.ntkr.co.jp/igo/goods/goban/index.html
114名無し名人:04/12/30 20:46:50 ID:Lzo5wpnY
>>110
>>113

http://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/magnet%20go%20set.html
マグネチックワンタッチ盤/囲碁
碁盤:たて250mm×よこ230mm

これのことじゃないかな?
115名無し名人:04/12/31 21:43:52 ID:VErr6GmD
113です。
情報どうも。\4500のものを買ってみます。
116109:05/01/02 01:21:18 ID:EsIvpwvk
遅レスゴメン。
大丸百貨店で買ったので、25×23しか置いてなかったので
選択の余地は無かったのですが、多分、これがある程度実用に
耐える一番小さいものだと思います。寝ころんでテレビの棋戦
を見ながら並べたりするのにいいし、0.4kgと軽く、持ち運び
にも便利ですが、少し石を置きににくいです。軽いことと、安い
ことがセールスポイントかな。たぶん、114と同じと思います。
117109:05/01/02 01:26:57 ID:EsIvpwvk
追加
箱にメーカー名が書いてませんでしたが、多分114と同じです。
自動ロック装置が付いていて、一度開けるとボタンを押さないと
二つ折りにならないのは、便利っすよ。
118109:05/01/02 01:36:02 ID:EsIvpwvk
ごめん、ついでにもう一回追加。
私が持っている他の碁盤は、ろ山さんのところで買った、
卓上の本カヤ一寸の漆のかたな引きで、12000円と、
本カヤ5寸木裏で、30万ちょいの芸術作品。ホームページの
写真では脚の彫刻の素晴らしさがわかりませんが、家に来た
客は、みんなこの碁盤凄いねと誉めてくれるよん。


119109:05/01/02 01:36:42 ID:EsIvpwvk
ごめん、ついでにもう一回追加。
私が持っている他の碁盤は、ろ山さんのところで買った、
卓上の本カヤ一寸の漆のかたな引きで、12000円と、
本カヤ5寸木裏で、30万ちょいの芸術作品。ホームページの
写真では脚の彫刻の素晴らしさがわかりませんが、家に来た
客は、みんなこの碁盤凄いねと誉めてくれるよん。


120名無し名人:05/01/02 01:37:57 ID:/JD0S4cT
>>118-119
落ち着け
121名無し名人:05/01/02 01:58:38 ID:ZjMPqApE
>>118 119
碁に褒めるとこ無いので、碁盤を褒めてくれるのじゃないの、
それはともかく、今時、碁を打ちに来る客が居るつーのが、スゴイよ。
122名無し名人:05/01/02 11:47:26 ID:BKHO9enP
ろ山人の碁盤?ヘェー
123名無し名人:05/01/02 16:33:26 ID:OemHc9lq
布盤ってないのかなぁ
将棋では結構使ってる人いるけど・・・
124名無し名人:05/01/04 14:15:35 ID:AKG8wDJL
>>119
なんで2回言うねん

うちのも鷺山だけど桂

あそこのは蝋が厚すぎるから少し落としたがね
天面にもびっちりだからそのままだと碁石が蝋まみれになる
125名無し名人:05/01/05 22:59:42 ID:etWmiZjf
>>123
帆布とかで作ってるところないのかな?
晴れた日に公園とかでマターリ棋譜並べでもしたい。
ちょっと変な人にしか見えない欠点があるがな。
126名無し名人:05/01/05 23:15:29 ID:07tUvgj9
>>125
将棋盤のある公園で並べてみろ
その辺のおっさんが近寄ってきて話しかけてくるぞ
127名無し名人:05/01/06 01:09:51 ID:2QWYTM0j
>>123

布じゃなくて、皮製ならあるよ。
おいらも実物は1回しかみたことないんだけど、
あれは、セーム皮なのかな、バックスキン状になってるほうに、
罫が描いてあって、石はプラ石だった。
入れ物は、ださい黒のバッグだったけど、碁盤(皮)はよくできてて
これなら、たたんでも折り目はあんまりつかなくていいなぁと、
おいらも欲しくなったけど、値段が9500円もしたのでパスした。

日本棋院の売店に言えば取り寄せできるらしい。
128名無し名人:05/01/06 09:21:41 ID:6r9IOeIe
129125:05/01/06 22:07:29 ID:icBI994q
碁石を布に包んで持っていけば省スペースだなーと考えていたんですが。
ソフトマットが現状ではもっとも安く省スペースなのかな。
布製のやつあったら絶対買うんだが…いっそ自分で書いて作るかw
130名無し名人:05/01/09 01:11:58 ID:HrKeUIsi
>>129
ソフトマットって いわゆるゴム盤だよね?
折りたためないし、丸めておいて置いておくと、巻き癖がついて端に石置けない。

で、そんなあなたに朗報。今日、八重洲センターで、碁盤ハンカチというものを見つけた。
525円と非常にリーズナブル。ぐぐってみたけど、通販にはなくて、
日本棋院売店か、八重洲売店に行かないとだめみたい。

ただし、ほんとにハンカチなので、風のあるとこでは無理っぽい。
131名無し名人:05/01/09 10:47:26 ID:lrlM6rd5
ハンカチ碁盤は盤面が歪むという特性があります仕様です

風に飛ばされそうなときは四隅に碁石等を置いて抑えるといいでしょう
132名無し名人:05/01/10 14:14:14 ID:5bEfoBqv
ほほー、革盤なんてあるのか!
情報サンクスです
133名無し名人:05/01/10 20:27:35 ID:kQixwQlM
この際だから木を使ってみるのはどうだろう
134名無し名人:05/01/10 21:18:12 ID:DKNG4YDB
木の碁盤とは珍しいですな
135名無し名人:05/01/11 00:11:40 ID:Fkul4Bzu
金の碁盤?
136名無し名人:05/01/11 10:05:10 ID:Wj0oeQl1
金の碁盤にプラチナの碁笥、オニキスの黒石に真珠の白石?
137名無し名人:05/01/11 10:13:43 ID:27fS1vK2
グリンガムの碁盤にメタルキングの碁笥、はぐれメタルの黒石に神秘の白石?
138名無し名人:05/01/11 10:28:41 ID:ISg5cG2x
ブラックオパールの黒石にオパールの白石じゃだめか?
終局時には盤全体がオパールの妖しい輝きに満ち溢れて・・・
139名無し名人:05/01/11 19:11:53 ID:Fkul4Bzu
ダンボールの碁盤に氷りの白石と水銀の黒石
140名無し名人:05/01/13 11:16:04 ID:3cOA0ReK
水銀の黒石ホスィ・・・
メタルスライムみたい。
141名無し名人:05/01/14 16:10:11 ID:gfNoEiNc
新しく碁盤買ったんですけど、盤面についているロウは
完全に取り除かなければならないのでしょうか。
サイトで調べると、「きれいに拭かなければ石を汚す原因になる」
と書いてあるのですが、完全に取り除かなければならないのかどうか
よく分からないのです。
142名無し名人:05/01/14 16:11:46 ID:gfNoEiNc
すみません。間違えました。
質問スレに逝きます。
143名無し名人:05/01/14 19:44:35 ID:hd4MpHwm
ばあちゃんの家にひいじいさんが愛用して使ってたとかいう足付き碁盤が
あるけど欲しいって言ってももらえない。価値ありそうなのに。
傷はだいぶついてるらしいが。
144名無し名人:05/01/14 22:10:05 ID:rSy4gphH
>>142
そういう話題は扱ってもいいような気がするけど・・・
145名無し名人:05/01/14 22:23:08 ID:RDNIjg9+
>>141
側面はともかく盤面には蝋は付いていたかな??
146名無し名人:05/01/14 22:58:28 ID:+MmmXHW9
>>145
俺が買った折りたたみの碁盤
新品のときはオプティカルマウスが反射でまともに動作しなかった
でも今はスムーズに操作できる
147141:05/01/15 22:31:42 ID:7BV2XfLr
すみません、質問スレから戻ってきました。
ヒバの1.5寸盤を買ったのですが、全ての面に蝋が塗ってあったのです。
結局、思い切って殆んど拭き取ってしまいました。
148名無し名人:05/01/15 22:32:41 ID:7BV2XfLr
あ、ふき取ったのは盤面だけです。
149名無し名人:05/01/16 08:10:54 ID:QALy5nr2
>>147
拭き取るというか打つ前に毎日盤面を拭くようにするといいよ
150141:05/01/16 10:03:08 ID:LYd//RAT
>>149
あぁ、なるほど。ありがとうございます。
そうすれば、蝋の除去と盤の手入れと盤に対する愛情を
兼ねているという事になりますね。
151名無し名人:05/01/17 22:31:48 ID:v6LDldq4
この質問はここでいいのだろうか。。
インターネットで碁石・碁盤が安く買えるサイトないですか?
できればある程度有名で信頼できるところがいいのですが。。
152名無し名人:05/01/17 23:19:02 ID:OBuCbSZq
というカキコを見てひさびさにいろいろ見たら
ryushoから碁盤が消えてるんだけど
153名無し名人:05/01/18 16:10:18 ID:/JqvSYFO
>>152
掲示板を見る限りでは改装中ということらしい。
154名無し名人:05/01/18 17:07:25 ID:DLIjTi2M
155名無し名人:05/01/18 18:12:41 ID:Ryz4ucQR
>>154
おれもそこで買った。
156名無し名人:05/01/18 18:30:04 ID:mlNpy4Db
>>154
ttp://www.rakuten.co.jp/igolabo/536458/534426/
これってお買い得?
買おうと思ったけど品切れだった・・・
157名無し名人:05/01/18 22:03:38 ID:8YdbguKn
>>156
碁笥はプラスチックか。
全品単独で買っても(碁笥は木製で)13000円くらいみたいだから
俺ならバラで買うかな。
158名無し名人:05/01/20 19:08:14 ID:4v20XVvB
大阪近郊で碁石や碁盤を多く扱ってるお店ってないかな?
実際に手に取って吟味したいんですが。
159名無し名人:05/01/22 07:14:46 ID:BuJuDpKg
黒石の原産地、三重県熊野市出身でお隣さんが碁石工場でしたが何か?
160名無し名人:05/01/24 16:26:34 ID:++0f6Wml
161名無し名人:05/01/25 23:10:24 ID:/LLmraXj
162名無し名人:05/01/26 05:58:55 ID:Av+SWET9
>>161
またヒカエロかよ(´・ω・`)
163名無し名人:05/01/27 13:40:00 ID:0ntLYGDo
>>161
碁盤が勿体無い



ガラス石はやっぱり駄目だ
耳が分厚すぎて見栄えも悪い

黒木で華印買った
月 実用がなくなったんだね
割合からすると月と実用を一緒にして華印になってるみたいだ
164名無し名人:05/01/29 00:06:12 ID:mEasZcu/
耳が分厚いやつ、それって赤ラベルじゃないかな。
青ラベルなら滑らかな弧を描いていて、耳も厚くない。
でも俺は赤ラベルの方が好きだけど。
165名無し名人:05/01/29 23:35:41 ID:NN/UIJYd
月ってシマがあったりなかったりであまりよくなかったな

いい盤にはいい石。雪35号以上
これが私の結論
166名無し名人:05/01/30 00:07:23 ID:0iwBAxwO
最近碁をはじめたので安い碁盤探したんだけど、
トイザラスでポケッタブルのマグネット碁盤(¥600位)買ったら碁石がマグネットシートでぺらぺらするのでイマイチ。
その後ダイエーおもちゃ売り場でプラにマグネットが仕込んであるタイプのを発見したけど
携帯用は2つもいらないのでスルー。先にこっち見つけてればポケッタブルは買わなかったなあ。

あと、家で通常使う用にはヨドバシでツクダの囲碁DX(¥2000位)を購入。
プラ碁石だけどちょっと重みがあっていい感じ。
ちょっと小さいので打ち辛いけど、それはしゃーないわな。

おもちゃ専門店のトイザラスがデパートのおもちゃ売り場やカメラ屋より品揃え悪くてどうすんだ、と思った。
大抵のおもちゃ屋にあった任天堂の折りたたみ碁盤とガラス碁石もないし。


でもいつかはハマグリ碁石と足つき碁盤欲しいなー。
実用碁石と合成木材で約3万ってとこ?碁笥も合わせて4万みとけばいいかな?
167名無し名人:05/01/30 02:54:57 ID:EPPVP8tZ
>>165
私は雪印35号を使用しています。
某量販店で安価に購入しました。
黒木碁石店のホームページ上で見ると雪印は大変美しいですね。
これを基準とすると私の碁石では雪印は半分以下でしょう。
残りは華印と雪印の中間くらいかなと思います。
華印の石も1から2割くらいありそうです。
まあ、2万円台前半で買ったので文句は言えないのですが。
販売する店によって同じ雪印でもだいぶ違うかもしれません。
全部きれいに揃った雪印の碁石がいつかは欲しいものです。
168名無し名人:05/01/30 13:55:23 ID:4iK3Iu95
>>166
通販で買ったけど3万もかからなかった。
ガラス碁石4千円、ヒバの卓上碁盤1万円、木製の碁笥5千円で、
送料込みでも2万あれば十分。
169名無し名人:05/01/30 14:00:35 ID:4iK3Iu95
しかも、日向のハマグリでも安い物で1万で買えるから3万で十分か。
でも脚付きにするなら4万円で全部そろえるのはきついかも。
170166:05/01/30 19:48:55 ID:0iwBAxwO
>>168-169
>>101のとこで合成木材製足つき碁盤が2万弱だったから4万でいけるかと思ったのです。
つーか、よくみたらそのページで25号雪印が一万きってるなあ。

ちょい質問ですが、サイズの25号とか40号って厚さの違いですよね?
40号の写真とか見ると丸すぎてかえって打ちづらそう(というか碁盤の上で安定しなさそう)に見えるんですが、どうなんでしょう?
薄いとかけやすい、ってのはありそうですけど。
171名無し名人:05/01/30 21:14:41 ID:PL/+nVbb
>>170
25号は打ちにくい
172名無し名人:05/01/30 23:22:28 ID:4iK3Iu95
25号は薄すぎて確かに打ちづらい。
いい所で30号くらいか。
173名無し名人:05/01/31 00:57:06 ID:4KtO4rf5
桧葉2寸卓上
蛤実用30号
栗碁笥

これでほぼ3万だった。
174166:05/01/31 12:29:22 ID:TNZ3sojF
>>171-172
なるほどサンクス。

買うときは実際に触ってサイズ選びたいけど、近くにそういう店無いなあ。
碁会所行けばあるかな?場所によるか。
まあ、まだ蛤買うのは先だけど。
175名無し名人:05/01/31 16:27:42 ID:Db806L4T
おれぼ場合は黒石はガラス(\1500くらい)、白石はキズモノハマグリ(\2000前後)
だったので必然的に33号になった。(黒9.1mm、白9.2mm)
打ちやすいと思うが、黒石の感触が悪い。
176名無し名人:05/02/01 08:08:43 ID:WL6uT/Z1
シャコ36号使っているが少し大きすぎるように感じる。
やはり30〜35くらいが妥当かな。
177名無し名人:05/02/01 09:44:31 ID:ICYRU4Jc
合成材は結局あとで気に入らなくなる...
ちょっとだけ奮発して、せめて日榮堂の桂盤セットくらいは
狙ったほうが良いのでは?
http://www.tuuhankan.com/igo/stand/index.html
178名無し名人:05/02/01 18:04:01 ID:ICYRU4Jc
日榮堂でもいいけど東京棋具(埼玉だけど)がちょっと安いか
http://homepage2.nifty.com/tokyokigu/gobankatarogu.htm
179名無し名人:05/02/01 20:07:04 ID:+Oi35l/5
ハマグリはやめとけ、久しぶりに碁笥を開けたら、白石(雪印)まっ黄色だった。
180名無し名人:05/02/01 22:00:59 ID:BYTV5ebr
それは碁笥の中に丸く切ったフェルトやラシャを入れておくと予防できる。
量販店や手芸店・雑貨屋でフェルト(白かクリーム色)を買って来たらハサミで丸く切る。
それを碁笥の中に入れてちょうど良く収まるように切れ目を入れたら白石を入れる。
そうする事により黒石と同じ量に見えてバランスが良くなる。
フェルトは100円ぐらいで買えるのでお試しあれ。ハマグリ石を使っている人にはお薦め。
181名無し名人:05/02/01 22:12:56 ID:Z1gjkORi
>>180
どういう理屈なの?<それ(黄ばみ)は碁笥の中に丸く切ったフェルトやラシャを入れておくと予防できる。
182名無し名人:05/02/02 13:53:05 ID:TibhaZGD
>>181
ラシャ、フェルトは普通に碁笥敷きとして使われているけど
それが変色予防になるなんて聞いたことありませんねえ、
科学的にも説明不能
183名無し名人:05/02/02 19:47:06 ID:NQ2CRk/j
それはこういうことです。
http://www.nakayama-goban.co.jp/2.html

ようするに毎日碁を打てってことでしょう。
184名無し名人:05/02/02 20:36:44 ID:0+1e46tO
木製碁笥に直接蛤碁石入れちゃ駄目なのか…でもそれじゃ雰囲気出ないから、
使い終わったら碁笥に入れっぱなしにしないで乾拭きして別に保管しろ、ていうことなのかな。
185名無し名人:05/02/03 06:12:57 ID:P8KUibLc
長期間使用しないってことは3ヶ月とか半年の意味ではないでしょうか?
186名無し名人:05/02/03 06:18:45 ID:jUJX139T
買えばそれでおしまいと思ってる人が多すぎる
買ってからの維持が大事なのに

手入れをせずに不良品だ!!って
アホか
187名無し名人:05/02/03 10:42:22 ID:gJLiGcmY
>>179
漏れはこのところ何年ぶりかで並べていたが、そんなことは無いけどな。
188名無し名人:05/02/03 11:30:51 ID:Rl3SMW22
黄の種類は関係ないのか?
189名無し名人:05/02/03 11:57:25 ID:L+fHEWpW
俺はめんどくさがりやだからガラスにした。
190名無し名人:05/02/03 12:23:40 ID:XOZ0/Qw8
いま鷺山がNHKに出てる〜
191名無し名人:05/02/03 12:30:20 ID:XOZ0/Qw8
もう終わった・・短っ
192名無し名人:05/02/03 21:41:49 ID:0qCyiuZB
>>179
それがよくいわれる
「落ち着きを持った色に変化する」
ってやつなのかも
193名無し名人:05/02/04 07:03:43 ID:8cOE7qDs
>>164
青だよ
棋院の売店で買った
黒は比較的耳が薄い
白は薄いのもあるが「これ赤だろ!」って言いたくなるものが大半
店員間違えたか?

熱処理するから膨張して形が不揃いなんだろうと納得して使ってたが
我慢の限界が来たので蛤買った

買って良かったと思うよ
194名無し名人:05/02/05 23:09:39 ID:9v2FgZzD
碁盤って**号っていう単位?に変わったの?
前は*寸だったよね
195名無し名人:05/02/05 23:52:32 ID:LMhZ85YK
碁盤を物色中に楽天でこんなのがありました
持ってる人がいたら感想お願いします
買うというんじゃなくて、興味本位なだけですが・・・

ステンレス製囲碁セット 気分はヒカル!!
http://www.rakuten.co.jp/be-s/564246/467685/#422346

「囲碁」アルミボード
http://www.rakuten.co.jp/sixem-web/556592/561651/#544461
196名無し名人:05/02/06 10:42:06 ID:ioRhMczp
A1 ハマグリ碁石、那智黒、 A2 硬質ガラス碁石
B1 木製碁笥        B2 メタクリル、ポリ、 タッパー容器
C1 ムク木製碁盤、一寸上  C2 合板、ゴム、布、紙、その他、

A1〜C2まで全部持ってるが、この内こだわる価値があるのは、C1のみだと思う。
あと磁石碁盤、MG20以上サイズ以上は有用だと思う。
197名無し名人:05/02/06 16:47:14 ID:lPVokXnh
漏れは、
A ガラス
B ユリア樹脂
C 合板
だな。

最近、榧の将棋盤買ったけど、榧は良いよ。
198名無し名人:05/02/07 09:00:56 ID:adHI9fos
>>197
桂もいいよ
まだ買って間もないから何とも言えんが
言われてるように真っ黒にならなければ榧とは違う味がある
打ち味はやっぱり榧より硬いけどね
199名無し名人:05/02/10 20:51:01 ID:D31yw51m
やっぱりNintendo
200名無し名人:05/02/10 21:39:36 ID:04LIk6+4

201ぷに ◆MngHJWdHwY :05/02/12 13:07:54 ID:z+Y5W94k
最近ダイソーに行ったら、白黒オンリーのマグネットが売られてました。
サイズは、小(白・黒各15個ぐらい、コンパクトな囲碁セットを作りたいならコレ)、
中(白6個・黒6個、だいたいリアル碁石と同じくらいの大きさ)、
大(白3個・黒3個、教卓の説明用大盤向き?)

これと、碁盤に使うホワイトボード(と、碁盤を印刷した紙を貼る透明テープ)、
碁石を入れるガラス容器…などがあったら、
さらに低予算で自作マグネット囲碁セットが作れるかも。

http://www.crazarl.net/jisaku-goban.jpg
http://www.crazarl.net/jisaku-goisi.jpg
http://www.crazarl.net/jisaku-igoset.jpg

これを作ったときは、カラーマグネット10個中、白2個、黒2個しか無かったんで、
白黒十分なマグネットを集めるのに2000円近くかかったのですが、、
白と黒だけのマグネットセットなら、かなり値段を抑えられるかも。
202名無し名人:05/02/19 13:08:50 ID:WIJ96Xob
>>201
感じいいじゃん、
自作で手に入りにくいのは、碁石だな。
ゴムの碁盤にブリキを貼れば(大変か・・・)磁石碁盤になるね。
203名無し名人:05/02/21 18:09:23 ID:kB1/fAXP
>>114のマグネット碁盤が欲しかったんだけど、ネットで買う前に
ちょっと思い立って近くのコーナンに行ったら2250円で売ってた。
打ち難さもそれほど気にならなかったので、マジオススメ。
204名無し名人:05/02/22 00:32:07 ID:pUsEMnPN
マグネット碁盤は結構いいなとは思う

ハマが抜きにくい事を除けば
205名無し名人:05/02/25 01:10:27 ID:N7Glw2tr
>>204
石は平たいもんだっていうことに拘らなければいいんだよね。
天秤計りに使う分銅みたいにつまむところがある形なら、抜きやすい。
かさばってしまうか・・・?
206名無し名人:05/02/25 12:08:41 ID:UFmA0b/b
棋聖戦三重だけど碁盤はやっぱり鷺山のかね
207名無し名人:05/03/01 00:03:12 ID:0BlYGdeG
>>158
駅前第四ビルの1Fにあるよ
会社帰りにたまに寄る
208名無し名人:05/03/01 02:43:09 ID:R65Nm8F3
めぐみ堂漏れもタマーにいく
でもビンボだからみてるだけ
209名無し名人:05/03/09 16:17:03 ID:+VwhFbN6
隆祥の板が戻って来ましたあ!
良かったヨカッタ
210名無し名人:05/03/09 16:54:43 ID:4UXlmiUA
水を差すようなんだけど、在庫品限りの販売ということは
売り切ったらもう止めちゃうような気がするんですが・・・
211名無し名人:05/03/09 16:56:23 ID:+VwhFbN6
>>210
よく見たらそうでした。
ということは今がお買い得?
212名無し名人:05/03/09 17:16:37 ID:4UXlmiUA
半額ぐらいにしてくれたらいいのにねえ
と、雲杉2寸盤4,000円はどうだろうと思っている。

213名無し名人:05/03/12 16:04:58 ID:lK5BFYnB
隆祥、やめるって事は儲からないんだろうな。
214ぷに ◆MngHJWdHwY :05/03/18 09:40:12 ID:y+r5Uvue
ダイソーで白黒マグネットがセットで売られるようになったんで、
9路盤囲碁セットの2代目を作ってみました。

●「白黒マグネット(直径訳15ミリ、黒8個、白7個)」×6セット
http://www.crazarl.net/kasu1/ver2-isi.jpg

●「スチール製ホワイトボード(小サイズ、26センチ×18.5センチ)」×1枚
http://www.crazarl.net/kasu1/ver2-goban.jpg

●「食品保存用タッパー(3個1セット)」×1セット
http://www.crazarl.net/kasu1/ver2-goke.jpg

ホワイトボードに、パソコンの囲碁ソフトから碁盤画像を拝借、
ホワイトボードに合うように大きさを調整しつつ印刷し、
それをカッターで切り抜いた後、ホワイトボードに透明テープで貼り付け、
カッターでテープの端を落としたら完成…です。

●これが完成品の画像です。
http://www.crazarl.net/kasu1/ver2-kansei.jpg

今回、白黒マグネットがセットで売られるようになったおかげで、
材料費が、800円ぐらいしかかからなかったんで、
某6路盤囲碁セットに比べたらはるかに安い値段で
マグネット囲碁セットを作ることが出来ます。

ていうか、なんであんな6路盤囲碁セットが1800円もするのかと小一時間…。
http://www11.ocn.ne.jp/~igo-298/PACHIRIKO-MERITS.html
今回みたいな感じだと、6路盤なら500〜600円もあれば作れてしまうのに。
215名無し名人:05/03/18 17:27:05 ID:2DYuqoCQ
>>214

なかなかいい出来ではないですか これ
折れも作ってみようかという気にもなりますね
216名無し名人:05/03/18 23:53:35 ID:zK4qMrFg
那智黒石の手触りが幸せ。なんか落ち着くので、二個もち運んでる。
那智黒石って蛤碁石のおまけ扱いで悲しいな。
蛤碁石は種類あるけど、那智黒石の種類はないよね?号数の違いはあっても。
那智黒以外の高級碁石ってあるんですか?←素朴な疑問です。
217名無し名人:05/03/19 16:21:48 ID:TnK7WRUk
黒木碁石店の超目玉か、RyuSyoの碁石と碁笥か、迷っています。
RyuSyoの方が好きなサイズ(号)を選べていいなと思っていますが、品質も心配ないでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
218名無し名人:05/03/19 18:03:09 ID:nc/wyUSu
隆祥は時々特価セールやるからそれまで待ってみたら?

過去2回、雪印を特価で購入した経験がありますが品質
には問題ないと思います。

囲碁、将棋用品からは撤退するらしいので在庫整理で
近々大特価セールがありそうな予感。
219名無し名人:05/03/19 19:20:36 ID:57p0tTu2
http://www.rakuten.co.jp/nichieido/475301/432827/#365923
今これ買おうか迷ってるんだけど、いいと思う?
220名無し名人:05/03/19 19:39:44 ID:6hAARNz3
スプルース薦めるヤシはおらんだろ
221名無し名人:05/03/19 23:11:39 ID:HbMwjL7H
6寸のセットで4万円ならイイんじゃない? くわしくない人にだったら
高価な物だといっても信じると思うよ。
222名無し名人:05/03/20 00:59:27 ID:kAw24x1t
と言うか邪魔じゃね?
223名無し名人:05/03/20 01:00:20 ID:Nup/hF0H
>>221
四万円って一般の人から見れば充分高価だろ。
224名無し名人:05/03/20 01:05:03 ID:kAw24x1t
んー?
俺の折りたたみ碁盤でさえ1万したから
6寸セットで4万なら安いと思うよ
225名無し名人:05/03/20 01:27:19 ID:0ju4fcyC
スレ汚しすいません。当方札幌在住で囲碁道具が
ほしいんですが、東急ハンズの他に、手頃なものを
置いている店をご存じでしたら教えてください。
探し回ったんですがなかなかなくて…
226名無し名人:05/03/20 01:30:53 ID:kAw24x1t
227名無し名人:05/03/20 01:32:12 ID:y32CK8vk
スプルースな上セキソウだからなあ
化粧して着飾ったらそこそこ見れるが
取ったらとんでもないブスに金出すようなもんだ

しかし
>割れや反りのない一枚ものの接盤を厳選。
って意味不明なんだけど。一枚ものの接盤??
228名無し名人:05/03/20 19:08:47 ID:WIFJokt2
>>216
うちの上司はいつもクルミをカリカリ回してる。
カリカリやってる方は良いかも知れんが、こっちは気が散ってしょうがない。
この前ポトリと落とした時に踏み潰してやろうかと一寸思ったw
229世渡り上手:05/03/20 19:43:55 ID:nder6h/g
>>228
世辞のひとつも言ってやりなよ。
「まるで木谷先生のようですね」とw
230sage:05/03/20 19:51:37 ID:splhdL2w
>>218
ありがとう。特価まで待つか・・・・。
231名無し名人:05/03/20 21:53:38 ID:QVTeStn/
>>230
既に先週より値段が下がっているものが多いです。
ものによっては売り切れになっています。

売り切れゴメン! の可能性にも注意
232名無し名人:2005/03/23(水) 00:47:16 ID:wkLcYvWF
先日買った碁笥を入れてきた段ボール箱にマークが付いていて
菱形の中に”S"の文字が入っていたんだけど、これで製造元が
わかる人がいたら教えてもらえませんか?
233名無し名人:2005/03/23(水) 12:59:31 ID:zvF3MAmO
ダンボールメーカーのマークじゃないの
234名無し名人:2005/03/23(水) 22:22:29 ID:wkLcYvWF
>>233
返答ありがとうございます。

ダンボールにも印刷してあったのですが、
内容物を示すシールにも同じマークが付いていたので
多分製造元のマークでは無いかと思います。

でもこれだけで調べるのは厳しいですよね。
スレ汚しすいません。  m(__)m

235名無し名人:2005/03/24(木) 20:18:59 ID:zRRP43Z5
エルメスの革の囲碁セットほすぃ・・。
236 (ζ_,` ) :2005/03/24(木) 21:59:01 ID:J5YlkdQp
そんなのあんの
237名無し名人:2005/03/24(木) 22:43:39 ID:m5qb52Ro
>>235
(゚听)イラネ
238名無し名人:2005/03/25(金) 06:39:41 ID:cJaFDWDv
えるめすって聞いてララァ専用思い出したorz
蛤碁石、アウトレットでいいから欲しい。ないかなー。
239名無し名人:2005/03/25(金) 09:39:55 ID:Q7Gvznlo
240名無し名人:2005/03/25(金) 19:05:25 ID:Prr/Yk8V
241名無し名人:2005/03/26(土) 17:50:41 ID:6KKC3aSq
本カヤ 木裏 足つき 3寸 の相場ってどんなもんでしょうか?
こないだオクでえらく安く落札されてたみたいなので気になって 
242名無し名人:2005/03/26(土) 19:27:40 ID:mZuUR87i
243名無し名人:2005/03/26(土) 23:28:28 ID:mxlEOFZT
>>242
thx

>通常販売価格は、13万円の碁盤です。

・・・・・こないだオクでみたのって3マン以下だった気が・・・・・
244名無し名人:2005/03/26(土) 23:35:31 ID:zK4DrZ7V
本かやで足つき3万以下ってありえるの?
私には本かや足つきは手が出ないから桂の足つき買うため貯金してる。
本かや欲しいなー。でも、本かや足つきでプラスチック碁筍とプラスチック碁石じゃ悲しすぎるからなー。
囲碁下手だけど欲しくなるんだよね。
245名無し名人:2005/03/27(日) 00:18:15 ID:JzTyLOs1
足つきが欲しいとは思わないが2寸ぐらいの碁盤なら何処に置いてもちょうどいいかなとも思う
246名無し名人:2005/03/27(日) 13:40:30 ID:URMPIRjE
>>243
それがそのオクではありえたんですよ・・・たまたまヲチできなかったので終了した画面しか見てないけど
今度は入札逃さないようにしようと思った
247名無し名人:2005/03/28(月) 11:04:49 ID:4R8pg1UU
ヒカルの碁で見たが、新榧を本榧と偽って販売する、悪徳業者もいる
らしい。
248名無し名人:2005/03/28(月) 17:20:56 ID:RxNsQUgo
>>245
桂だけど、こういうやつのこと?
ttp://www.gin2.com/0701/07010018.html
249名無し名人:2005/03/28(月) 17:38:31 ID:jcCdWBGM
>>248
ねじ足なんてあるのか
なかなか画期的な商品だな
でも足つきは6寸の方がいいかな・・・
250名無し名人:2005/03/28(月) 17:53:50 ID:Rzv6on89
俺の嫁さんの親父さんが六寸(新カヤ)で
時々打つんだが、盤面高くて少しみずらい

折れは桂折りたたみだしなw
でもその下に折りたたみ小テーブル&滑り止めゴムで気分は3寸
プラ碁石なこともあって打ち音は安っぽいことこの上ないやw
251名無し名人:2005/03/28(月) 17:57:01 ID:Rzv6on89
六寸

□乙

折り畳み

_乙

252名無し名人:2005/03/28(月) 17:57:36 ID:Rzv6on89
ああズレタ
253名無し名人:2005/03/28(月) 18:57:49 ID:PGTOj42j
六寸

□乙

折り畳み

_乙
254名無し名人:2005/03/28(月) 19:00:25 ID:PGTOj42j
六寸
  ○
□ 乙

折り畳み
  ○
_ 乙
255238:2005/03/29(火) 19:50:27 ID:wtjlrs5w
>239-240
ありがとうございます。
ここの特産蛤碁石の値段を最初に見てスルーしてたのでお手ごろのものもあったのですね。
注文しました。ありがとうございました。
256名無し名人:2005/03/29(火) 23:41:32 ID:jqvp4ZVa
桂の四寸がベストです
257名無し名人:2005/03/30(水) 00:21:11 ID:W/Qx/Zlm
>>255
30号の打ち心地はどうですか?
258255:2005/03/30(水) 19:27:15 ID:qHBIvsYZ
いいです。プラケースに折り畳み碁盤なのがさびしいですが、蛤碁石と那智黒碁石は触り心地がよくって幸せです。
ありがとうございました
259名無し名人:2005/04/02(土) 22:39:14 ID:8S4qKDBO
碁笥欲しいな。
みんな、碁笥どんなの持ってる?
260名無し名人:2005/04/03(日) 00:09:52 ID:4Opt9Typ
ローズ紫檀
261名無し名人:2005/04/03(日) 07:29:17 ID:uNJzTDyI
花林 超特大
262名無し名人:2005/04/03(日) 08:07:28 ID:8Z1noNnu
100円ショップのフタ付丸重。
263名無し名人:2005/04/03(日) 21:47:48 ID:BQodZXc6
花林特大 黒木碁石店で買った
264名無し名人:2005/04/04(月) 20:23:37 ID:WSBfI1X/
本榧碁笥・特大。RyuSyoで買った。
265名無し名人:2005/04/06(水) 08:29:32 ID:46i8Vj/B
シャコ貝の碁石って打つ感じどんなんなんだろ。最近気になる。
一回打ってみたいな。色綺麗だろうな〜
266名無し名人:2005/04/06(水) 18:08:45 ID:bP2OkP3J
>>265
シャコ貝でしか打ったこと無いので蛤が気になります。
267名無し名人:2005/04/10(日) 15:23:04 ID:jwwCFNIZ
リアル碁盤の使用目的が棋譜並べしかなくてもいいもの買ってる人いる?
268名無し名人:2005/04/10(日) 19:28:15 ID:D7aKOZm7
>>267
良い物かは解らないが

日向榧木表脚付き3.7寸 シャコ貝36号

黒木で購入
269名無し名人:2005/04/10(日) 23:33:30 ID:yJt7Kxc+
>>268
いいものじゃんかああああああ
270名無し名人:2005/04/11(月) 17:58:33 ID:YmYs5WB3
今年の1月から囲碁を覚え始めて、現在KGS18K。
リアル碁石を持ったことは無いが、黒木の今月のお買い得2点セット(雪印33号・桜特大)を買ってしまった・・・。
やべぇ、碁盤がないぞ。
271名無し名人:2005/04/11(月) 18:08:33 ID:7xv0OpVT
紙にでも線引いてろ
272名無し名人:2005/04/12(火) 01:00:06 ID:6NxV9v7B
273名無し名人:2005/04/12(火) 09:22:29 ID:6NxV9v7B
274名無し名人:2005/04/13(水) 21:26:59 ID:ox0569He
>>267
いいもの買ったが厚すぎた。
やわらか味があって疲れないのはいいけども。

棋譜並べ専用なら3寸台以下、もしくは脚なしがよさそう。相手と頭ぶつけることもないし。
275名無し名人:2005/04/17(日) 21:17:30 ID:uGJk8OCR
276名無し名人:2005/04/18(月) 00:23:30 ID:/3A5X1tS
榧の板(継ぎ盤だけど)に傷つけちまった (T_T)
大事にしてたのに一瞬油断したのが敗因・・・ _| ̄|○
277名無し名人:2005/04/18(月) 14:56:52 ID:cnKkgd+S
>275
やばい、欲しい。高いなー。
ミニチュアいいなー。
278名無し名人:2005/04/18(月) 14:59:46 ID:Sp2+QHRT
飾りとしてはいいけど並べのは指が細くて美しい人以外辛い
279名無し名人:2005/04/18(月) 15:11:40 ID:rEU0Lear
こっちはさらにミニ。インテリアとしてはかわいいかも。
九路盤になっているので碁石はそんなに小さくないのかな?
http://www.igo-shogi.net/igonoma/meihinmoku.html#minigoban
280名無し名人:2005/04/18(月) 18:07:30 ID:GGBs+ib0
なんか碁笥のルビが「ごす」ってなってるんだけど・・・
281名無し名人:2005/04/19(火) 11:59:02 ID:5ZVweL/I
碁笥が異様にデカく見えるな。
282名無し名人:2005/04/20(水) 10:45:11 ID:Y2h42Xu3
>>280
ところによっては「ゴス」って読むらしい、
関西方面? だったかな

方言?、間違い?、出自が分かる人教えてクンクン
283名無し名人:2005/04/22(金) 18:48:49 ID:Ep2sV4S9
プラスチックの碁笥とガラスの石使ってる
棋譜並べの時に、余った石をフタの上に戻すんだが
そのときの音がすげーでかいんだわ
紙箱を捨てるんじゃなかった
284名無し名人:2005/04/23(土) 23:26:40 ID:9JUdZ2pu
新かや3寸オクで買った 安かった・・・
285名無し名人:2005/04/24(日) 07:35:25 ID:vYKyUQP3
碁盤をおかんが JOY でざぶざぶ洗ってた。
286名無し名人:2005/04/24(日) 09:44:09 ID:sEtexcmZ
嘘つくな
287名無し名人:2005/04/25(月) 07:57:36 ID:BVsnBvsF
>>285
実話です。
雲杉の6000円の安物ですが、、、
うれしそうに
「きれいにしといたよーー」って

怒る気力も失せました。。
288名無し名人:2005/04/25(月) 07:58:49 ID:vq0kx9Bq
まな板とかと同じ感覚だったのかなw
289名無し名人:2005/04/25(月) 08:54:30 ID:5E9xklRf
雲杉とかスプルースはまな板材だしな
290名無し名人:2005/04/25(月) 10:05:28 ID:zFqyyeZB
>>287
そんなに汚くしていたのか?
291名無し名人:2005/04/25(月) 10:48:14 ID:kqyz6qWQ
ジョイって鳥だけでなく碁盤も洗えるのか。
292名無し名人:2005/04/25(月) 14:20:50 ID:C2vnj6Vv
碁盤ヨゴレに〜 ジョイ♪
293名無し名人:2005/04/25(月) 18:22:16 ID:buhriUze
洗剤で洗ってだめなの?
294名無し名人:2005/04/25(月) 20:41:07 ID:n36lDkQ0
>>293
碁盤は湿気厳禁でしょ。
普段の手入れだって乾拭きでするものだよ。

>>287
怒んなくていいけど、注意はしとかんとまたされるぞ。
将来本カヤとか買ったときまたされたら…((((゚Д゚;))))
295名無し名人:2005/04/25(月) 20:47:42 ID:5E9xklRf
ひのきはひのきなだけになんか大丈夫そうなイメージがw
296名無し名人:2005/04/25(月) 23:21:52 ID:jUfg9le+
碁盤風呂
297名無し名人:2005/04/25(月) 23:35:30 ID:fIsE0MFC
マグネットの13路の買いました

初心者の自分は会社の昼休み中に毎日詰め語を2題 本を片手に
すごくちょうどいいです
ただやはり抜きにくいですw
298名無し名人:2005/04/25(月) 23:36:35 ID:fIsE0MFC
詰め語ってなんだよ俺orz  詰碁でした
299名無し名人:2005/04/26(火) 08:22:20 ID:KK91KId0
今日は天気がいいな。
久しぶりにハマグリでも洗ってやるか。
300名無し名人:2005/04/26(火) 14:07:08 ID:UB/AnOmy

301名無し名人:2005/04/27(水) 08:16:40 ID:DRQ5Nt3O
今日は天気がいいな。
久しぶりにアマグリでも食ってやるか。
302名無し名人:2005/04/27(水) 09:47:14 ID:aeTpsYiU
ソープへ行ってハマグリを楽しんでこよう。
303名無し名人:2005/04/29(金) 11:16:25 ID:KZFSx1ou
興味本位でプラの碁石買ってみたけど、おもちゃみたいだorz
304名無し名人:2005/04/29(金) 13:47:12 ID:3ZQwwZN+
おもちゃなんですけど・・・・
美術品か何かと勘違いされてますか?
305名無し名人:2005/04/29(金) 15:11:20 ID:izhdEQe2
プラの碁石はやばいよ
というか、石じゃないし
306名無し名人:2005/04/29(金) 20:14:36 ID:3vgVEaHw
ガラスも石じゃないよ
307名無し名人:2005/04/29(金) 20:21:49 ID:Qw8wCMze
蛤も石じゃないな。
308名無し名人:2005/04/29(金) 20:40:24 ID:3p+53rYp
ガラスは石と言えなくもないような・・・まあ一旦溶かされてるけど。
309名無し名人:2005/04/29(金) 20:42:39 ID:3p+53rYp
そういや正倉院にある聖武天皇の碁石は象牙らしいね。
赤と黒で1個1個細工が彫ってあるやつ。
写真見たけどすげー綺麗だった。
310名無し名人:2005/04/30(土) 10:08:40 ID:5el6UH1L
鉱物学的に厳密な定義で、ガラスは鉱物です。
鉱物の集まり(単体でも良い)を岩石と称します。

ですので、ガラスは石です。
「ガラス」は水を含み、結晶になっていない石英です。
311名無し名人:2005/04/30(土) 12:15:28 ID:ApCEUKKh
金やダイヤモンドも岩石なのか?
312名無し名人:2005/04/30(土) 12:56:34 ID:ParB1t8I
宝石は全部岩石だろうけど、金は鉱石になるのかな。
どうよ>>310
313名無し名人:2005/04/30(土) 13:01:31 ID:Y4kH8PHp
ガラスって液体なんだっけ
314名無し名人:2005/04/30(土) 16:18:26 ID:wbCVatop
>>313
造られているところ、見たことないのか?
315名無し名人:2005/04/30(土) 21:24:24 ID:mnV57aIq
>>314
普通ないと思われ
316名無し名人:2005/04/30(土) 22:00:40 ID:3vWqVIxD
テレビでたまにやってるでしょ。
ガラス細工。
自分で吹いてグラスくらい作った経験ならそこそこいると思う。
317名無し名人:2005/04/30(土) 23:05:52 ID:RFEsZjdG
>>314,316
溶けている状態のガラスではなくて、身の回りにある堅い状態の
ガラスが(ものすごく粘る)液体であると言っているのでは?

#短距離秩序はあるが、長距離秩序が乏しいため。
318名無し名人:2005/05/04(水) 13:03:19 ID:3akN0Wyj
携帯用に、碁盤ハンカチとプラ碁石。入れ物類は 100円ショップで集めて組み合わせてみました。
ttp://igosen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050504125146.jpg
なんかかっこいいでしょ?
碁笥(?)は、100円ショップでみつけた。本体はタバコケースなのかな、それの大きめのやつ。
これで、碁笥(?)はパンパンです。碁盤ハンカチは520円だったかな。
で、ちょっと 打ってみたというか、並べてみたんだけど、、
ttp://igosen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050504125514.jpg
碁盤ハンカチの折り目の山のとこには 碁石が載らないという(笑)
滑り落ちてくるのでした(笑)
ピアノ線か何かで、碁盤ハンカチをピンと張る機構が必要だねぇ。そうすれば実用になるかもね。
319名無し名人:2005/05/04(水) 14:07:19 ID:+8YrUaBb
石を重いものにすればいいんじゃない
320名無し名人:2005/05/04(水) 18:39:00 ID:+bf+cxVA
>>318
線の交差していないところに折り目を入れろ
321名無し名人:2005/05/05(木) 07:15:29 ID:RjL7O744
携帯用だと石が重いのは辛そう。碁盤ハンカチがイイ生地だから折り目が硬いのかな。
そういえば碁盤Tシャツとか売ってあったような。
322名無し名人:2005/05/05(木) 17:06:42 ID:Lj8y3jFj
アイロンかければいいじゃん?霧吹いて。
323名無し名人:2005/05/05(木) 23:14:58 ID:Yv0LMCvD
そうそう最近は携帯のアイロンもあるしね!
324名無し名人:2005/05/05(木) 23:36:05 ID:1if7fPm0
アガチスの脚付きの碁盤とガラスの碁石買おうと思ってるのですが、
もう少し高級な物を買ったほうがいいですか?
当方初めて碁盤、碁石、碁笥を買おうとしている者です。
325名無し名人:2005/05/05(木) 23:48:19 ID:Uwo5WyYV
アガチスで脚付きはアンバランスだと思うなぁ
326名無し名人:2005/05/06(金) 00:16:33 ID:xPQRXqZE
脚付きにするとしたらどの素材が無難ですか?
できるだけ値段は抑えたいのですが。
327名無し名人:2005/05/06(金) 01:49:25 ID:ouiCdwrC
新かやぐらいでいいのでは?

どうしても足付欲しいなら2〜3寸でならそこそこ安いと思う
オクとか見てたらいいの見つかるかもね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:57:28 ID:0TH0U4J8
碁盤は新かやでもそれほど高価にならないみたいなので新かやにしようと思います。
アドバイスありがとうございました。
碁石はやはり硝子より蛤の物の方が良いでしょうか?
打ち心地が全然ちがいますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:44:45 ID:fLcugtMI
初心者で碁セットを買おうと思うのですが、
最初は http://www.rakuten.co.jp/h-kitami/507974/661983/608436/
みたいなもので問題無いでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 05:38:24 ID:hmqArV0f
>>329
無問題と思われ。
碁石も8mmあるし、使いやすそうです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:09:42 ID:K7Yw1YhR
>>328
ぜんぜん違うよ うち心地
でもうち心地は碁盤によるところも大きい気がする
332329:2005/05/08(日) 23:22:38 ID:ol3/tj9i
>>330
ありがとうございます。
今日注文しました。
早く届かないか楽しみです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:27:45 ID:JIDFU39w
>>332

俺は>>330じゃ無いけど
これでますます囲碁が好きになるといいね
334318:2005/05/09(月) 14:31:33 ID:FiNa2+GR
>>318 で碁盤ハンカチを投稿したものです。

あれを持ってGW旅行いってきました。同行者も打てる人だったので試してみました。
折り目を逆折りしたりできるだけ平らになるようにしてみたら、
なんと打てるではないですか。これはナイスかも。
ちびっと ずれたりはするけど、特に大きな問題もなく打てますよ。

お試しあれ。
335名無し名人:2005/05/09(月) 15:59:51 ID:At6OEn2V
2寸のカヤで行田の吉田碁盤店製、銘も入っている。
しかし、娘に教えるんで9路、13路にマジックで枠書いて無残ではあります。
石は、30号蛤と那智黒、欅特大碁笥です。
336名無し名人:2005/05/09(月) 23:33:47 ID:xkwBRBNY
ネットで買おうと思うのだけど
黒木、青山が相場なの?
337本因坊に七子さん:2005/05/10(火) 06:41:35 ID:zRstTniA
>>335
裏に書けばいいのに。
338名無し名人:2005/05/10(火) 14:16:20 ID:8uPmdt0B
>>337
裏は、銘があるんで^^;
339名無し名人:2005/05/10(火) 18:34:56 ID:R/4ayh/W
>>338
そんなものに落書きなんかするんじゃない。
340名無し名人:2005/05/10(火) 23:07:07 ID:jGd0oGT8
碁盤の下に敷く、下敷きみたいなのは売ってないのですか?
341名無し名人:2005/05/11(水) 07:03:33 ID:IyGOanO4
>>340
碁盤を入れてた箱
342名無し名人:2005/05/11(水) 08:27:08 ID:9M9PTg9A
>>338
吉田碁盤店のは接ぎ盤でも材の良い上物の筈。
そういえば私のも裏に大書してあったな。
まあ、娘さんが強くなったら線引き直しに出せばいいのか。

>>340
緑色のフエルトなら、碁盤屋にあるでしょう。
碁盤屋のホームページを検索して見れば?
343名無し名人:2005/05/11(水) 14:42:32 ID:7/zDe+SW
ダイソーで将棋盤、駒がそれぞれ100円で売っているのを見ると
そのうち碁盤と碁石も100円は無理でも300円商品ぐらいなら
出てくるんじゃないかと期待してしまうよ。
344名無し名人:2005/05/11(水) 15:27:21 ID:P4nkrbYo
>335
いくらいい物でも、使ってこそだよ。
娘さんに使ってもらえて
きっと、作った人も喜んでるよ。
345名無し名人:2005/05/11(水) 16:01:33 ID:IyGOanO4
数百万する花瓶に花を生けたら殴られそうな気がする
346名無し名人:2005/05/11(水) 16:08:23 ID:7/zDe+SW
347名無し名人:2005/05/11(水) 17:17:01 ID:uOHX4esa
>>346
俺は机の上にひくフェルトのマットを使っているけど。
348名無し名人:2005/05/11(水) 17:25:01 ID:RtNZCeGt
ttp://www.maekawa-kayagoban.co.jp/
ここの碁盤店ってどうでつか?
評判とか
349名無し名人:2005/05/14(土) 13:56:21 ID:qkG3uwmc
本榧碁盤セットに榧材まな板のオマケ付きハゲワロス
350名無し名人:2005/05/14(土) 15:17:54 ID:sYml3RGB
>>346
それって、柄を良く見ると分かるんですけど、値段は違っても同じ物なんですよね。
市場には何種類もは無い訳で。
送料足して安い方から買えば?

351名無し名人:2005/05/14(土) 16:27:46 ID:8klasG9W
○口碁盤店はカビの生えた商品を送ることがあるので注意。
352名無し名人:2005/05/22(日) 18:07:07 ID:12ERdNk6
本榧盤欲しいなー。打ち味最高なんだろうな。打たない時でも
タオルでゴシゴシ磨いて楽しめて癒し効果抜群だろ。
盤は生き物だから、反ったり割れたりしないよう常に温度湿度に
気をつかって大事に大事に扱う。いいなー。俺はいつも妄想ばかりだ。
353名無し名人:2005/05/22(日) 18:23:34 ID:apFcCEjm
>>352
妄想してる時が一番楽しい
354名無し名人:2005/05/22(日) 19:07:06 ID:KoR3jQcF
>>352
臭いきついよ
355名無し名人:2005/05/22(日) 19:56:43 ID:12ERdNk6
くさい?
356名無し名人:2005/05/22(日) 22:17:19 ID:KoR3jQcF
新築のような臭い
357名無し名人:2005/05/22(日) 22:27:05 ID:WtfIMIa+
漏れがオークションで買った本榧の碁盤は匂わないぞ.
打ち音もなんか鈍く静かで夜でも安心.
358名無し名人:2005/05/22(日) 22:53:58 ID:cRpWLiLt
>>357
いくらで落とした?
359名無し名人:2005/05/22(日) 23:22:48 ID:WtfIMIa+
19まん
360名無し名人:2005/05/24(火) 07:30:24 ID:cBi2h4t1
バッタモンだな
361名無し名人:2005/05/27(金) 20:48:41 ID:AyBA53Zz
>>352
拭くのは着古したシャツが最高、繊維のケバ立ちがないから
(ちゃっこしたではない)

桐蓋をあけると甘いいい香り
究極の官能的な香りで一人でも幸せ

乾燥品なら反り割れはほとんど心配なし
年中湿度80とか、石油ストーブのまん前とか極端なのは別だが

早く買うほど長く幸せな日々が送れる
しかもいずれ碁盤級の榧は絶滅といわれる

一刻も早く買うべし
362名無し名人:2005/05/28(土) 16:00:34 ID:ER5QVRGH
横レスだが、“ちゃっこした”って何?
363名無し名人:2005/05/28(土) 16:46:44 ID:5L3T3HjB
>>362
ヒント:1行目
364352:2005/05/28(土) 21:08:22 ID:XaqcE8Ia
誰か50万円貸して(;´Д`)
365362:2005/05/28(土) 21:17:23 ID:ER5QVRGH
>363
了解した。
自分は素直に「きふるした」と読んだので、最初全然意味わからなかったよ。w
366名無し名人:2005/06/06(月) 02:47:24 ID:///07uw2
少し前に話題になってた吉田寅義作の碁盤が
ヤフオクに出品されてますね。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12835396
落札しても直しが必要だと思われる。
歴史に残る名碁盤師の作だから一万円くらいなら安いよね。
出品者は吉田寅義作の意義は判っていないみたい。
少し前に脚付榧盤買ってしまったから入札はしないけど。
367名無し名人:2005/06/06(月) 03:24:42 ID:tRhHOY/L
5寸でもあんなに曲がるんだな
作家物でも質が悪ければ意味がない
368名無し名人:2005/06/07(火) 17:14:56 ID:Y/B92dCE
俺のボロ碁盤に偽サイン書いたら高値で売れるかなw
369名無し名人:2005/06/08(水) 02:02:13 ID:i3y3xOT1
裏返して置いといて、サインだけ見えるように飾っとくといいじゃない。
370名無し名人:2005/06/27(月) 17:43:07 ID:qdaFhQXO
こんなのが有りました。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1119170257/88
371ヤマビシャス:2005/07/01(金) 17:50:44 ID:J3+OPPGM
碁石の加工成形技術について知ってる人誰かいる?
372名無し名人:2005/07/03(日) 18:21:40 ID:nvTGDP1q
373名無し名人:2005/07/04(月) 00:31:38 ID:kaYn/sUk
>>372 「碁はしませんが、観賞用に買いました100数十万しましたが」

碁盤を観賞用に買う人がいるんだな。絵巻が貼ってある美術品っぽいのなら
わかるけど、木では珍しいよな。
374名無し名人:2005/07/04(月) 10:54:43 ID:8lWdP+TE
>>372
確かに画像で見るだけでもきれいな碁盤だねー。
手の届く金額ならもれも欲しいw
375名無し名人:2005/07/04(月) 11:19:20 ID:7kMuOsFc
376名無し名人:2005/07/05(火) 02:55:43 ID:voDDevOs
>>373
ただの道楽だろ「桐のかぶせ物に入れたままでした」ってことだから鑑賞すらしてなかったかと

ところでお前等は本カヤと新カヤを写真だけで見分ける眼力あるの?
377名無し名人:2005/07/05(火) 03:40:51 ID:ngdEPSzB
一番上の写真は新カヤぽいような……
378名無し名人:2005/07/05(火) 11:43:19 ID:P8BR/zsy
スポーツ用具と違って囲碁用具に金かけてもパフォーマンスは変わらないよね。
379名無し名人:2005/07/05(火) 12:59:06 ID:BHn0WaUi
囲碁盤は日榮堂がかなり種類豊富でたいおうよかったですよ〜
380名無し名人:2005/07/05(火) 13:29:35 ID:e8Okcs2E
囲碁の道具は金かけようと思ったら天井知らずだけど、下は3000円くらいからあるよな。
それでいて性能の差は微々たるものだけど、趣味の世界だからね〜
 中国の石で出来た碁盤は趣味悪いのが多いよね。
381名無し名人:2005/07/05(火) 15:13:30 ID:MfX3eEXP
>碁はしませんが、観賞用に買いました100数十万しましたが

じいさんの碁盤をパクってオークションに出してんじゃねぇの?
382名無し名人:2005/07/05(火) 23:16:10 ID:wNwVeMNA
>379

確かに囲碁盤はかなり種類が多い。
383名無し名人:2005/07/06(水) 00:41:16 ID:1/xBWd4H
でもみんな十九路
384名無し名人:2005/07/10(日) 14:59:57 ID:bn+xYGVd
カヤは無理なんで桂の五万ぐらいにしようと思ってるんですけど
やっぱり全然違うもんですか?
お金ためてカヤにするべきでしょうか?
385名無し名人:2005/07/10(日) 21:02:58 ID:NqwXk3JM
桂は固くて、すぐ全体が黒くなって線が見にくくなる、
ということがわかってればいいんじゃない

しかしお金をためてカヤ碁盤にして後悔する人はいないんじゃないかな
買って時間がたてばたつほど

打碁並べ用なら20年以上の完全乾燥で薄め(三寸台)のカヤがおすすめ
よく探せば極上15万普通10万わけありならそれ以下で見つけられるはず

386名無し名人:2005/07/10(日) 21:04:45 ID:4h891ElK
「わけあり」というのは怨霊が取り憑いているとか?
387名無し名人:2005/07/10(日) 21:14:08 ID:bn+xYGVd
>>385
ありがとうございます。
いまからカヤ貯金していいカヤの碁盤を買います。
碁盤のことも少し勉強してみます。
388名無し名人:2005/07/11(月) 02:40:37 ID:mTO1nq0b
自分で納得して買うのが一番

桂を10年周期で買うも
カヤをを一生使うも
カヤを毎年買い換えるものまた道楽

木であろうが石であろうがプラシートであろうが碁盤に変わりは無い


ちなみにブランド志向でなければ新カヤはカヤに近い特性で安いのでお勧め
389名無し名人:2005/07/11(月) 09:46:07 ID:Wc1GfFZ/
石はガラスで十分だとオモタ。
ハマグリは見た目がいいだけだね。
月印ハマグリもてるけど、やぱり綺麗。
390名無し名人:2005/07/11(月) 23:28:26 ID:fm1YYGF5
わけありはフシとか割れとかだろ
50年とか100年とか使うつもりならやっぱり無傷がいいらしい
逆に爺さんにプレゼントして一緒に焼いてあげるつもりなら
日向かや柾目ヒビあり割れ補修ありなんていいかも
とりあえず打ち味は最高、区別なんてつきはしないだろう
391名無し名人:2005/07/12(火) 01:21:51 ID:omVrOo5w
それ以前にお前等本当に本物を見分けられるのか?
392名無し名人:2005/07/15(金) 13:47:14 ID:KlP1uj3D
↑このスレ終了させるつもりか?
393名無し名人:2005/07/16(土) 01:17:42 ID:E/AHA+Y9
これ、とても良いものに思えるのだが?
http://www.kurokigoishi.co.jp/online_shop/go/event/kisyohin/01.html
394名無し名人:2005/07/16(土) 08:56:49 ID:cp1bOQWs
↑打ち味悪いだろうなきっと。
395名無し名人:2005/07/16(土) 17:13:25 ID:ofLMLkk6
値段がねえ〜、その半額なら買ってもいいかも。
396名無し名人:2005/07/17(日) 04:35:13 ID:1P1SYX1T
打っても碁石が、指に付いてきそう。TVの上とかに飾るの?
397名無し名人:2005/07/24(日) 16:43:35 ID:OkKGCyyf
やっと一つ売れたようですね。
398名無し名人:2005/07/24(日) 23:33:23 ID:oa0wOAaE
ところで、必要なくなった囲碁用品を売る場合ってどうしているの?
399sage:2005/07/30(土) 04:54:55 ID:FoHa/9is
400名無し名人:2005/07/30(土) 07:01:26 ID:2vMPfohE

401名無し名人:2005/07/30(土) 07:18:12 ID:PvpDZdN/
碁盤の一番安い奴っていくらくらい??
中古の折り畳みのボロいやつとかとにかく条件問わずに(´・ω・`)
402名無し名人:2005/07/30(土) 09:48:25 ID:GcRmX6OT
紙に線引いたらタダだ。
403名無し名人:2005/07/30(土) 13:47:43 ID:2vMPfohE
>>401
去年買った日向榧木表3.7寸が七万ほどだった。
今月落札した本榧柾目5.7寸が八万ほどだった。
404名無し名人:2005/07/30(土) 19:44:51 ID:PvpDZdN/
>>402
それやってオセロの石でうとうかとも考えたが・・やる気が失せる。。
>>403
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  高すぎww

元手4000円じゃさすがにきびしい??
405名無し名人:2005/07/30(土) 21:00:48 ID:IUT3pIPc
>>404
2980円。雲杉だけど2寸。
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/562158/603524/
406名無し名人:2005/07/30(土) 23:28:46 ID:vfJy/rHe
>>405
接ぎ盤の強度って充分あるのだろうか。
407名無し名人:2005/07/30(土) 23:31:20 ID:vfJy/rHe
>>404
これで我慢しろ。
一応、日本棋院の正規品だ。
http://www.rakuten.co.jp/nihonkiin/432671/426334/432103/
408名無し名人:2005/07/31(日) 08:00:31 ID:ddJy+Jf8
>>405 >>407
サンクス。
日本棋院のほう注文します(´・ω・`)
409名無し名人:2005/07/31(日) 14:57:15 ID:B0JNDkQU
>>408
ちなみにこちらは日本棋院のロゴ入り
http://www.rakuten.co.jp/nihonkiin/426338/431830/
410名無し名人:2005/07/31(日) 17:16:39 ID:dNEsorUu
>>408
漏れが使ってる桂の折碁盤は、多慶屋で1600円だった
411名無し名人:2005/08/02(火) 19:39:40 ID:jEGIf2lB
質問なんですが、普通マス目は正方形なんですか?
俺の碁盤は微妙に長方形なのですが、どうなんでしょう?
まぁ、安物ですからいいんですけど。
412名無し名人:2005/08/02(火) 20:06:40 ID:eZ2k4FBf
>>411
長方形だよ
縦長に見えるように向かい合って対局する
413411:2005/08/02(火) 21:02:30 ID:tNO+rSWe
>>412
へぇ〜、そうなんすか。
全然知らなかったです。勉強になりました。
414名無し名人:2005/08/03(水) 11:12:27 ID:H3l2Gmt9
碁盤屋によっては多少違うけど、大体、「42×45cm強」程度です。
415名無し名人:2005/08/03(水) 12:36:02 ID:OnpQGLcJ
>>413
これこれ、本当に納得したのかw 

>>412
縦長に見えたらイカンだろw
416名無し名人:2005/08/04(木) 01:30:06 ID:JudPXKr1
え?どうゆう事?
縦長に見えたらだめなん?
417名無し名人:2005/08/04(木) 05:25:17 ID:F0lZnudh
正方形に見えるように少し縦長に作ってある。
418名無し名人:2005/08/04(木) 05:54:02 ID:F0lZnudh
これを見たとき、桁を一つ読み間違えたかと思った。
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/556005/475759/605486/
419名無し名人:2005/08/04(木) 08:16:27 ID:CTOQzYYK
>>418

こんなものにも、通常価格とネット価格があるんだな。
ちょっと笑える。
420名無し名人:2005/08/04(木) 09:41:59 ID:f+1CVRmT
>>418
桁二つ下げが適当なんじゃない?
421名無し名人:2005/08/04(木) 23:39:55 ID:wMF5lZGU
>>418
通常価格とネット価格の600万以上の差はいったいなんなんだ…
422青龍偃月刀:2005/08/05(金) 17:35:16 ID:acNIH8hr
俺は桂の五寸盤でガラス石。碁笥はプラスチック
423名無し名人:2005/08/07(日) 01:26:49 ID:jOCEbRBQ
私はじいさんから貰った70年ほど前の榧の基盤を使ってますよ。
でもあまり芳香はしませんがね。
飴色になっていい感じなってます。
でも所々に細かい傷があるから修理に出そうか考え中です。
424名無し名人:2005/08/07(日) 16:23:53 ID:pGo9bNhf
>>423
レポ頼むわ
参考にしたいです

うちのじいさんの実家からも結構古い碁盤出てきてさ 天面汚くて見れないし
カヤだってはなしなんだけど本当かな
425名無し名人:2005/08/07(日) 16:59:01 ID:jOCEbRBQ
>>424
碁盤店に写真とって見せてみたらどうですか?
修理するときに材質によって料金が違うからメールで問い合わせると良いですよ。
榧だと前面修理で3万らしいです。
因みに私の基盤は最高級の国産基盤という返事が返ってきました。
426名無し名人:2005/08/09(火) 02:20:53 ID:IJozxe5Q
そりゃ、客は喜ぶは代金は高く取れるわ、だからじゃねーの?
427名無し名人:2005/08/09(火) 13:48:04 ID:/lsYfipy
>>426
それはモロばれだろう。。。
新榧と榧では全く違うし国産と中国産も匂いも全く違う。
やったら詐欺では?
428名無し名人:2005/08/13(土) 21:17:14 ID:UEfNxb5G
今日布盤を近所のリサイクルショップで買いました。
将棋ではふつうにあるけど、囲碁だと珍しいのでは?
もし他に布盤情報をご存じでしたら教えてください。
429名無し名人:2005/08/13(土) 21:31:21 ID:tfO87NRF
>>428
>>123-129
珍しいみたいだね
しおんの王(将棋マンガ)で布盤が出てくるまで
存在すら知らなかったよw
430名無し名人:2005/08/15(月) 06:18:56 ID:mCmnv7gN
>>428
昔、呉清源が「大陸では旅行中に囲碁をするのに布盤が
使われていました。」と宣伝する布盤の広告を雑誌で見た
ことがある。囲碁だったか碁学だったか。
431名無し名人:2005/08/21(日) 16:00:32 ID:709q5oTF
>>428
日本棋院他たくさん売ってると思う。
432名無し名人:2005/08/24(水) 00:54:27 ID:zNbRtGjX
華印って?
433名無し名人:2005/08/24(水) 18:49:43 ID:3Gg6W3PM
黒木の新商品。
434名無し名人:2005/08/24(水) 20:22:14 ID:nkmm4nTm
雪より上?
435名無し名人:2005/08/24(水) 20:41:01 ID:D8p1/9nY
雲の上
436名無し名人:2005/08/27(土) 01:49:57 ID:4rBgQHmK
華印規格外品
アウトレット
437名無し名人:2005/08/31(水) 20:01:25 ID:uPwwwfjA
今、新かや1寸の卓上碁盤を使っています。
予算6万程度で新たに碁盤を買おうと思いますが、

1 本かやの1〜2寸卓上盤
2 新かや若しくは桂の5寸足つき盤

どちらがお勧めでしょうか?
438名無し名人:2005/08/31(水) 22:57:17 ID:lRvWFM2O
>>437
買うのがこれで最後なら:1で2寸(予算厳しいけど)
そうでないなら:2で桂(3、4寸)
が好いと思ふ。
439名無し名人:2005/08/31(水) 23:22:41 ID:PQPQUSry
>>437
最終的には本榧六寸くらいを買うべきでしょう。
だから今は資金を貯めるために、極力安物で我慢汁。
440437:2005/09/01(木) 19:41:32 ID:sWzQd+7u
>>438-439
レスありがとうございます。
将来はもちろん本かや6寸(100万コースキタ━(゚∀゚)━!!)です。
だから今回買うのが最後かどうかw
今の碁盤、線が何箇所か斜めなのが気に入らんのですよ。さすが安物。
まずは桂などの足つき碁盤にしようかと思います。長文スマソ
441名無し名人:2005/09/03(土) 20:53:35 ID:UCRjuL2c
蛤碁石キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
韓国製厚みバラバラ碁石から道具のレベルアップ!(`・ω・´)
棋力はヘボそのまま(´・ω・`)

…さ、勉強しよっと。

うーん、やっぱり本物の蛤の入れ物が100円ショップのタッパーじゃかわいそうかな?
442名無し名人:2005/09/03(土) 21:38:09 ID:k71gv/MN
>>441
何号?
俺はサクラの碁笥
443441:2005/09/04(日) 08:15:44 ID:RV1GN7OZ
>>442
33号です。花林がいいかなと思ってます。
しかしタッパーは積み重ねができ、マグカップみたいな取っ手があるので結構便利。
でもそのうち買っちゃうんだろうなw
444 :2005/09/04(日) 20:52:02 ID:xiL3YfcD

NHKでチラッとやっていたが、愛地球博の中国館(だったかな?)で、
中国製の盤石碁笥の販売をやっている模様。
しかも閉館間近ということで大幅割引しているらしい。

以前このスレに、「某囲碁大会会場の一角で行っていた棋具の
販売コーナーに、大理石みたいな柄の碁笥があって、めっちゃ
かっこよかった」と書いたが、それに酷似した碁笥が映っていた。

すまんが、誰か行ってきて買ってきてくれんか。
もしくは見に行ってレポ頼む。

445名無し名人:2005/09/04(日) 22:24:55 ID:YfqJKEBP
>>440
材質だけでなく、柾目とか木裏とかの方向も重要だし、年輪の間隔が細かいもの
がいい。そういう話はあまりでないね。
446名無し名人:2005/09/04(日) 23:04:07 ID:aUUlv4x2
糸柾の碁盤とかいいよね、一度見ただけだけど
447名無し名人:2005/09/05(月) 02:12:14 ID:49lQ8jT1
再来週万博行くよ。
入場者数が恐ろしいことになりそうだけど、中国館を覗けるようなら見てくるよ。
囲碁板住民としては気になるもんねw
448名無し名人:2005/09/05(月) 09:46:12 ID:fuLLljWZ
折りたたみ碁盤を使って1年
100回も棋譜を並べて無いのにもう線が消え始めた
しかもあんまり打ってない隅のほうが・・・
ttp://rerere.servebeer.com/src/up18118.jpg

こんなに簡単に線の塗装がめくれるものなんですかねぇ?
449名無し名人:2005/09/05(月) 20:04:28 ID:F6vR/uZW
>>441
まだおもちゃ碁盤しか持ってないので分からないんだけど、
碁石って使わない時にはタッパーとかに入れとくもんじゃないの?
木製碁笥に入れっぱなしだと色がつくって過去スレだかで見たような…

だれか教えてたも
450437:2005/09/05(月) 21:32:35 ID:i41wECIh
>>445
木目など、じっくり見て気に入ったものが買いたいですね。
ヘタレな柾目より好みの木表。やっぱり碁盤はネットではなく店頭で選びたいです。
比較的おとなしい木目がいいかな。
451名無し名人:2005/09/06(火) 23:26:59 ID:O429fqh1
木目は使い込んでると結局愛着が出てくるものみたい
自分のも最初は一部がグニャグニャで気持ち悪かったのに今はこれ以外は駄目という気持ち

だから完全乾燥とか国産とか名工の手作りとかのほうにこだわったほうがいいでしょう

ちなみに碁盤のスタンダードは木裏でどうしても木裏が取れない時に仕方なく取るのが木表盤
碁盤としては木裏が向いています
もっともその上にご存知柾目があって、これはめったな木では取れない。まあ超贅沢品ですね
452名無し名人:2005/09/07(水) 08:46:07 ID:mO/Zic3n
売られているのは柾目盤が多いような。
薄くなっても構わないから出来るだけ柾目を作るようにしているのかな。
453名無し名人:2005/09/07(水) 15:28:27 ID:pQu7LFCF
「木裏」、「木表」、「柾目」ってなんて読むの?
「きうら」?「きおもて」?「・・・」???
454名無し名人:2005/09/07(水) 16:22:56 ID:s4pJWkJn
まさめ
455 :2005/09/07(水) 20:41:02 ID:WlFAnwCT

以前に紹介したが、黒木碁石店のホムペにある木裏盤の中に
女性の局部にそっくりな木目の盤がある。
これ是非とも欲しいが、値段高くて手が出ないからあきらめた。
誰か大切に使ってくれる人に譲るよ。
456名無し名人:2005/09/07(水) 23:43:45 ID:c93ANFSf
6.6寸の奴だな。こりゃ・・・ヤバイなw
457名無し名人:2005/09/08(木) 01:04:18 ID:0Ol/PlaO
タッパー?

本物の「タッパーウェア」というものは、そこらのスーパーで売っている
ポリプロピレン製「(自称)密閉」容器とは違うのだよ。

軽々しく“タッパー、タッパー”と言わないこと。

このスレって「本物指向」なんでしょ。
458名無し名人:2005/09/08(木) 06:56:10 ID:2RxhAXT4
2ちゃんは若い人が多いからか道具に凝るよりも、強さにこだわる人が多いみたい。
私の場合だと碁盤は5万円におさえて、残ったお金は指導碁とかへまわした。
459名無し名人:2005/09/08(木) 07:27:28 ID:DT+mTBF/
>>458
5万円というと本榧脚付き木表三寸くらい?
460 455:2005/09/08(木) 10:06:40 ID:awfDMfdF
>>456
いや、その近くにもっとそっくりな奴あるよ。
そう思って見たら笑うよ。
461名無し名人:2005/09/08(木) 10:58:51 ID:BHqJ9WdX
>>459
石もあわせて5万だったから足無し2寸です、でも、一番打ってるのはPCかな。
PCで打つと棋譜が残って便利なんだよね。
ハンディカメラで盤面撮って、棋譜おこしたりもしてるけど。
462名無し名人:2005/09/08(木) 17:38:00 ID:GFFuzfgG
もう5年ぐらい前になるけど、↓を買った。
セットで10万ぐらいだった。
でも棋譜並べを5〜6回ぐらいしただけで、今は押入れに入ったまま。

もう碁をやることがないので売ろうと思うのだけど、今だといくらぐらいになりますかね?
それとも持っていた方が価値が上がって、後々、高く売れます?

・日向榧卓上碁盤2寸 柾目(3〜5枚継)
・はまぐり月印・34号
・桜碁笥特大
463名無し名人:2005/09/08(木) 19:38:34 ID:DT+mTBF/
>>462
今はRが出血大サービスしているから止めておいた方が無難。
464名無し名人:2005/09/08(木) 20:56:49 ID:GFFuzfgG
>>463
了解。
待ちます。
465名無し名人:2005/09/09(金) 05:51:01 ID:SLuGG50c
466 455:2005/09/09(金) 09:18:35 ID:RT6wy0cS
>>465
それもいい線いってるけど違う。

↓これのことだ。
http://www.kurokigoishi.co.jp/online_shop/go/goban/images/3411GU51A.jpg
穴といい、栗といい、それを覆っている皮の感じといいクリソツだ。

大事に使ってくれる人に買って欲しい。
467名無し名人:2005/09/09(金) 15:12:33 ID:CkXoK6fI
>>457
タッパ先生乙
468名無し名人:2005/09/10(土) 16:09:28 ID:K7/9sPMK
東京日本橋の高島屋で宮崎物産展やってます。碁盤屋もいくつか来ていました。
1千万近くするような碁盤がいくつか並んでいて(*´Д`)ハァハァ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:05:36 ID:KmnhHGYb
>>468
投資家が買うのかな?
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:37 ID:Ytmv5dwq

黒木の掲示板荒らすのやめれ!

471447:2005/09/13(火) 18:42:35 ID:cpCfB9zS
>>444
12日に万博行って中国館見てきました。
碁盤も碁笥も見当たらないのでスタッフに聞いてみたところ
囲碁用品はすべて売り切れて在庫もないとのこと。
うれしいような、さびしいような。
472444:2005/09/13(火) 21:40:09 ID:jQ+wmAJ8
ご苦労様でした。やはりテレビで宣伝すると売れるのも早いな。
買った奴ヤフオクに出品してたりして。
473名無し名人:2005/09/17(土) 15:03:50 ID:K88IbBsl
http://www.goishi.com/index.html
黒木の碁石だそうだが、黒木より安い。
碁笥はなぜか黒木より高かったり安かったりまちまち。
474名無し名人:2005/09/18(日) 11:28:07 ID:9MnqmUbH
ずっと日向榧3.7寸木表を使っていたのだが、柾目盤が欲しくなって
中国榧5.8寸柾目盤を買いました。しかしまったくダメでした。
音も色も打ち心地も悪くはないのだが、高すぎてとても見づらいし、
列べるのもとても疲れます。正座を苦手な人間は、薄い盤にすべき
だな。
475名無し名人:2005/09/18(日) 14:10:21 ID:ZNT7ncrG
>>474
分厚いクッションか座布団に座ればいいんじゃない?
476 ◆Decoy18JMs :2005/09/18(日) 15:47:41 ID:yHL3ilK9
>>474
ヒント:ぶらさがり健康器
477名無し名人:2005/09/18(日) 22:11:47 ID:vXQBLrBr
私は四寸ですが箱椅子使用です(引き出し付きで以外に便利です)

あぐらでやりたい人は三寸くらいにすべきだと思いますね
478名無し名人:2005/09/20(火) 09:16:03 ID:SPiEEziq
>>474
碁盤屋で三寸くらいに削ってもらえばいい。
479名無し名人:2005/09/20(火) 09:25:56 ID:KudsUplk
>>478
今は3.7寸の日向榧の方をメインに使っています。
碁石はシャコ貝の36号ですが、今度蛤の48号が届くので、蛤の
打ち心地が楽しみです。
480名無し名人:2005/09/20(火) 11:13:49 ID:tkAeE9o0
盤も石も厚すぎるのは使いにくい。
実際、江戸時代の家元が使っていたのもそんなに厚くない。

無闇に分厚いのを珍重し出したのは明治になってからだね。
いわば明治大正期にありがちな成金趣味なんだよね。
481名無し名人:2005/09/20(火) 19:18:02 ID:8iRvoC3g
>>480
蛤碁石を見たことがないので楽しみ。
482名無し名人:2005/09/20(火) 19:56:01 ID:AxpyENhy
>>481
すごい綺麗。
縞模様があって宝石みたい。
483名無し名人:2005/09/21(水) 01:59:20 ID:Dh4jCRKj
このスレって随分と過疎のようだけど、リアル碁盤を使って棋譜
列べをしている人は少ないってことなのかな。
484名無し名人:2005/09/21(水) 07:57:03 ID:YAFXeiGz
囲碁板の中ではこれでも賑っている方では。
485名無し名人:2005/09/21(水) 08:26:53 ID:RKW/VVZ3
Janeの勢いを見ると、そんなに賑わってもいない
486名無し名人:2005/09/22(木) 06:42:22 ID:Aea3b5Zu
碁石はあまりにも厚いと座りが悪くてちょっとの振動でも大きく
揺れちゃいますよね? 前に9mmから10mm程度(34号辺り?)が
見栄えも悪くなく指しやすいってどこかで読んだんだけど、
実際プロの対局ではどのくらいの号数の碁石が使われている
んでしょうか?
487名無し名人:2005/09/22(木) 08:38:58 ID:A0HwoYUu
>>486
32〜36号
488名無し名人:2005/09/23(金) 01:05:22 ID:PXM4ei7h
タイトル戦とか、ほとんどビー球みたいな高級碁石が使われるから
ごろごろして非常に打ちにくいらしいw
489名無し名人:2005/09/23(金) 08:17:16 ID:N92lcMaM
うちの嫁さんのお父さんも40号前後のを使ってるので
嫁さんの実家にお邪魔するときには少しストレスを感じながらうってます
おまけに足つきの分厚い碁盤で盤面高くてみにくいし
余計なプレッシャーまで感じてw簡単な死活は間違えるわ、手拍子で打ってしまうわ



俺普段はプラ碁石の30号ぐらい使ってるから・・・
490486:2005/09/23(金) 09:32:10 ID:zX+mdaQx
>>487-489
なるほどー、やっぱ扱いやすさを考えると 10mm くらいまでというのが
無難なところなんでしょうね。

今使ってるのはガラス碁石の「特大」とかいうサイズ表記だったはずで、
黒石で 10mm 弱くらいです(安物なんで不揃いですが)。剛性の低い
テーブルの上の卓上盤でうつんで、結構揺れるんですよね。

で、蛤のちゃんとしたものを買おうと思いつつ、ちょっとプロの現場で
使われている碁石が気になったので質問したんですが、やはり分相応の
34 号くらいにしておきます。
ありがとうございました。
491名無し名人:2005/09/24(土) 09:10:04 ID:owRxH8J+
ダイソーに百円の九路盤が売られていた。
何に使うのだろう。
492名無し名人:2005/09/24(土) 10:24:54 ID:HyGgS27t
>>491
囲碁じゃないの?
493名無し名人:2005/09/24(土) 10:57:00 ID:FtrxPlON
>>491
将棋盤が100円で前から出てたからいつか出るかと思ってたけどついに出たか。
そのうち300円商品ぐらいで19路盤もでるかな。

9路盤は入門者向けとか子供向けにはいいんじゃない?
ところで100円の9路盤って碁石はついてないよね?
494名無し名人:2005/09/24(土) 11:31:21 ID:owRxH8J+
>>493
石は売られていなかった。盤だけ。
495名無し名人:2005/09/24(土) 13:19:44 ID:n3qJxY44
>>494
オセロ - コマ = 9路盤(石なし)
共に100円。実質値上げ!

これって、いろんな意味でアリなのか??
496名無し名人:2005/09/25(日) 18:52:40 ID:rIon69C5
http://www.rakuten.co.jp/nihonkiin/432671/429135/429160/
初心者ですが、これを買って冷蔵庫に張っておきたい...
衝動買いしたらまずいかな??9路だとすぐ飽きますか?
497名無し名人:2005/09/25(日) 19:57:32 ID:rbNhbgo5
>>496
恐らくすぐに19路の碁盤も欲しくなると思う。
で、19路買った後は飾り物になってしまうけど、
その9路盤は飾り物にしてもなかなか良さそうだから、
もう一つ碁盤買う余裕があるならば、買ってみても良いと思う。
碁石が大きくて、何だかカワイイしw

あと、まず9路盤が欲しいのなら、卓上碁盤には両面で19路と9路が
使えるのもあるから、それもどうかな?
498名無し名人:2005/09/25(日) 21:30:22 ID:DoaWhEnP
>>497
磁石でも両面のがあるのでは?
http://www.rakuten.co.jp/nihonkiin/432671/429135/429161/
499名無し名人:2005/09/25(日) 23:20:22 ID:zSK9TYiS
>>496
>>214みて自作(ってほど大袈裟なものでもない)
碁盤はプリンタ出力、ボードの代わりが冷蔵庫
500名無し名人:2005/09/25(日) 23:47:37 ID:KPjVcK0q
>>496
\9450って高くない?
それなら自作とかチョットした工夫でもっと安く出来そうだけど。

オレなら>>499氏と同じで冷蔵庫で使いたいんだったら、
黒と白のマグネット買ってきて盤は薄い紙にプリントもしくは手書きして冷蔵庫に張るな。
冷蔵庫って元々磁石くっつくから紙張るだけで盤の代わりになるし。
501名無し名人:2005/09/26(月) 00:19:14 ID:93L7eVt9
>497
すぐ19路が欲しくなりますよね?9路の練習はネットで
してるのですが、冷蔵庫に張りたくて^^;

>498
ちょっと大きいかな?
>500 >499
ダイソーが近くになくて、衝動買いしそうでした。やっぱり
なんとか探して作るかな。3000円くらいでもいいのに。

502名無し名人:2005/09/26(月) 20:46:01 ID:6jgr7UR+
卓上盤にはハギ盤と1枚のものがあるようですが、
1枚板の場合、ソリがすぐ出たりしないでしょうか?

当方初心者で、よく分からないので教えていただけないでしょうか?
503名無し名人:2005/09/27(火) 23:28:52 ID:7AmZcMqy
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/auction/629059.html
終了時間を思い違いしていた。他の人もそうだったんじゃないだろうか。
ものすごく安い落札価格だ。
504名無し名人:2005/09/28(水) 13:46:36 ID:c3tl9T24
今日、蛤が届いた。シャコとあまり変わらないね。
505名無し名人:2005/10/01(土) 19:58:59 ID:DK6Cp5fi
504です。
よく見たらシャコと蛤に決定的な違いがありました。
シャコは裏表無かったのに、蛤は表と裏があるんですね。
506名無し名人:2005/10/02(日) 23:55:09 ID:yHPDb7qN
大理石でできた碁笥・碁石というものを探しておりますが、なかなか検索で
ヒットしません。
詳しい皆さんなら教えていただけると思い、失礼ながらカキコさせていただきました。
ご存知の方いらっしゃったら、お願いいたします。
507名無し名人:2005/10/03(月) 02:35:57 ID:KkdK9qph
508名無し名人:2005/10/03(月) 10:28:59 ID:3UTf7p2u
金持ち or 物持ちの書斎に普通に置いてありそうな
この存在感は何だ―― orz
509名無し名人:2005/10/03(月) 10:49:48 ID:/2Eoy/8/
大理石だとやっぱりそうとうなシロモノなのかな?
木でできたやつの方が立派な気がするんだけど・・・。
木のやつにもいろいろと種類や仕上げ方とかがあるように、
この大理石のヤツも医師の種類とかでグレードがかわってくるんだろうか?
510名無し名人:2005/10/03(月) 10:53:33 ID:NShHx4ab
>>506 >>507
自作自演乙
511名無し名人:2005/10/03(月) 11:59:57 ID:3UTf7p2u
>>509
じゃ、石は めのう碁石で
ttp://www.maekawa-kayagoban.co.jp/menougoisi/index.htm
512名無し名人:2005/10/03(月) 14:15:25 ID:AQrbOEGa
>>511
そんな大枚はたかなくても、オクでは2万もしません。
もっとも少し薄くて32号ですけどね、

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23573438
513506=509:2005/10/03(月) 20:00:01 ID:ch0JGEu8
>>510
そのオクの画像を見てからここにカキコさせていただいた者ですので、
自作自演ではございません。
むしろ>>507>>508の流れの方がジサクジエンくさいですよねw

でも、これと同じヤツ三越のHPとかで探しても無いんですよね・・・。
有名なものなんですか?
514507:2005/10/03(月) 20:07:33 ID:KkdK9qph
>>513
勝手に自作自演扱いにするんじゃない。
515506=509:2005/10/03(月) 21:21:14 ID:MSGU/FPs
>>514
大変失礼いたしました。
お気を悪くなさらずに・・・・。
516名無し名人:2005/10/04(火) 03:15:05 ID:Au9hcmfr
一言余計かと
517名無し名人:2005/10/04(火) 04:08:37 ID:EXAoNazL
島桑碁笥安く売っているところ無いですか?
518508:2005/10/04(火) 08:28:48 ID:gbbeW8fM
オレはある意味、オモシロかったからええお
519名無し名人:2005/10/05(水) 15:56:50 ID:dIjkaZnq
2歳の甥と住んでいるのですが、最近碁石を口に入れるようになったので
碁笥を変えようと思っています。
しかしなかなか、これはというものが見つかりません
(かたいフタの密封容器でさえ、情熱であけるので)

幼児と同居されている・されていた皆さんは
どのように、誤飲をふせいでいる・いたのでしょうか
よければ、お知恵をお貸し下さい

ちなみに、高いところに置くのは、なしで、おねがいします
自宅の高い場所ことごとくが、自分も背が届かない高さなので orz
520名無し名人:2005/10/05(水) 16:06:49 ID:X/bvmhh/
>>519
飴を利用すれば?
521名無し名人:2005/10/05(水) 16:12:45 ID:dIjkaZnq
>>520
その手があったかーっ
522名無し名人:2005/10/05(水) 16:14:44 ID:oHzOrcLx
寄木細工の秘密箱、例えばこんなの
http://www.hakonemaruyama.co.jp/secret.htm
523名無し名人:2005/10/05(水) 20:48:44 ID:pZFC/Lz6
>>519
碁笥のとなりに乾電池を置く
524名無し名人:2005/10/06(木) 00:22:53 ID:1WveL7Pk
いっそ碁石鉗子を買う。
525519:2005/10/06(木) 14:50:33 ID:ZV/vTCmk
>>522
ありがとうございます。
寄木細工、よさげですね。考えつきませんでした。

大きいサイズになると、仕掛けの回数がふえてしまうので
鳥頭な自分には、購入できそうにありませんがw


>>523-524
飲み込ませない方向でw
526名無し名人:2005/10/06(木) 15:05:49 ID:nscsevOc
>>519
周囲にハエ取り紙を仕掛けておく。
527名無し名人:2005/10/06(木) 19:06:49 ID:NCwVtaD6
>>519
碁石をマ−ブルチョコレートにする。食べても無害。
528名無し名人:2005/10/06(木) 19:51:14 ID:IepCMEoZ
>>519
碁笥を使わない時はタンスにでもしまっとけばどうですか?
それでもだめなら、金庫に入れて鍵をかけるとか。
529名無し名人:2005/10/06(木) 23:32:48 ID:nscsevOc
>>519
辛子を塗っておく
530519:2005/10/07(金) 11:01:01 ID:B7YrawXa
>>528
ありがとうございます。
箪笥、家族に聞いてみたんですが
「服も溢れてるのに、そんな隙間ねーよ」とのお返事でした。

後者の金庫は、
三日前に、金庫よりもはるかにやわい木のハコで
足の爪割られたばかりなので、無理そうです。
アドバイス、ありがとうございました。



>>526-527
>>529

ヒトと棋具を汚さない方向でw
531名無し名人:2005/10/07(金) 11:28:16 ID:OVbB6kIH
>>530
普段は庭石として仕様しておき、使う時に回収する。
または、金魚鉢に入れる砂利として利用し、使用する際に回収。
532名無し名人:2005/10/07(金) 18:00:11 ID:Ej5Z6/4G
万一誤飲しても息ができるよう、碁石の真中に穴をあけておく。
533名無し名人:2005/10/07(金) 19:41:44 ID:OVbB6kIH
>>532
穴を開けるくらいなら、紐を通して数珠繋ぎにしておけば、呑めないだろう。
534名無し名人:2005/10/07(金) 22:05:52 ID:StHYQXPy
5尺ぐらいの碁盤を使えば子供は手が届かない。
535名無し名人:2005/10/08(土) 13:45:21 ID:DHb/RPJs
使い捨て碁石を使う。
536名無し名人:2005/10/08(土) 15:06:38 ID:bSo0FG3p
氷だったら、使い捨て出来るな。
537名無し名人:2005/10/08(土) 18:09:12 ID:5ElHTmiu
碁石は使わない。脳内碁石で打つ。
538名無し名人:2005/10/08(土) 23:35:57 ID:w8A6rzfn
いいかげんこのネタ飽きた
539名無し名人:2005/10/09(日) 08:08:20 ID:uBwBgtA2
かぁちゃんの体に碁盤を書いて、白黒のマジックで碁を打つ。
アゲハマはガキの尻にでも書いておく。
540名無し名人:2005/10/09(日) 08:42:44 ID:n0eShrDN
>>539
それだと常に2子の置碁になってしまう。
541名無し名人:2005/11/06(日) 13:59:39 ID:+OR97Zmd

中国の古い盤石をオクに出品したら、いくらくらいで売れるもんですかね?

542名無し名人:2005/11/06(日) 14:16:45 ID:n6XMM9+X
0円から100億万円ぐらいじゃね?
543名無し名人:2005/11/06(日) 15:43:13 ID:y9Y8OJbk
>>541
碁盤をオクで扱ったことはないのと、当然状態によるんだけれども
5000円以下なら 1-2ヶ月、
5桁なら 1年、それくらいあれば売れるんじゃない?

5万円くらいで始めて30も40も入札があって
50万とかになる、なんてことは絶対ない

オクはホント、時価だから、やってみなくちゃ分からないけどさ・・・
同じものが500円てときもあれば、8000円てときもあったりしてね・・・(当然落札価格ね)
544名無し名人:2005/11/06(日) 22:15:28 ID:2JwMLUhs
古いってどれくらい古いの?
200年とかだったら博物館とか中国棋院とかに寄付した方がいいんじゃないか
ってそんなわけないか
545名無し名人:2005/11/06(日) 22:18:23 ID:JDLIPzSe
血痕はついてない?
546名無し名人:2005/11/06(日) 22:36:31 ID:2JwMLUhs
そういやあれは150年以上前の囲碁盤だったんだw
良く考えればそんな碁盤持ってるなんてどんな爺ちゃんだよって感じだよなw
547名無し名人:2005/11/08(火) 22:55:42 ID:5Ch2ETIb
すいません。碁に関しては本当に素人なのですが、
自分の失敗から他の方の碁笥と大量の碁石を割ってしまいました。
大変申し訳ないのでその方に弁償をしたいのですが、
肝心の碁笥と碁石がどういう価格のものなのかわかりません。
札幌付近で、壊れた碁笥と碁石を見ていただいて調べてもらえるようなところはお知りじゃないでしょうか?
大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
548名無し名人:2005/11/09(水) 02:20:21 ID:ZBS27/S4
>>547
碁盤や碁石を扱ってる店くらいしか思い浮かばないが
検索してもなかなか出てこないや

碁会所のリストは出てきたので
ttp://ragmama.k-server.org/Sgokaijo.html
こちらで店を聞いてそこへ持ち込んでみては?

碁会所で聞くこともできるけど
そこまで詳しいとは限らないしね

にしても割れたって…、
ハマグリ碁石の高級なものじゃなければいいが (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
549名無し名人:2005/11/09(水) 09:17:28 ID:2ODJcM5w
札幌、全国的にはあまり評判のいい店ではありませんが、
盤はともかく、碁石と碁笥なら大丈夫でしょう。
http://www.shogitown.com/koma/01hokaido/megumi.html
550名無し名人:2005/11/09(水) 20:36:38 ID:rNZ5mb/l
貝製ですか?石の厚さはどのくらい?
古い貝でできた厚さが1cmに近い碁石とかだったら覚悟した方が良いですよ
いいのは一石500円くらいしますから

電話帳で調べて二、三店くらい回ってみりゃ良いんじゃないですかね
551名無し名人:2005/11/10(木) 17:30:47 ID:JBxodlAk
銘入れを頼まれたんだけど、調べたら調べるほど怖いですね・・
新品の碁盤の側面に入れるのって問題ありそう。

施主に言ってせめて裏面にしてもらおうかなぁ
552名無し名人:2005/11/15(火) 18:43:07 ID:Ff+zewUU
最近碁を覚えてネットで打ってたけど、やっぱ碁盤が欲しい!
ってことで、1万円くらいまでの卓上用碁盤セット(with碁笥&碁石)があったら教えてほしいっす。
日本棋院のHP覗いたら、
ttp://www.rakuten.co.jp/nihonkiin/432671/426334/486625/
こんなんがあって、まぁ他に候補がなければ、これでもいいかなとも思うんだけれど、
他にも選択肢があるようでしたら、教えてほしいです。
少しでも良い気分で打ちたいですからね。
まぁ金ないとダメなのかもしれませんが。。
553522:2005/11/15(火) 18:50:51 ID:Ff+zewUU
というか、東京で、碁盤を扱っているお店って、どこにありますか?
中古品とかも選択肢に入れたら、もうちょっとまともなものが買える??

あぁ金ないってつらい。。
554522:2005/11/15(火) 19:01:58 ID:Ff+zewUU
自己レス

青山碁盤に言って参ります!
今度からは>1見てカキコします。すんまそん。
555名無し名人:2005/11/15(火) 19:18:27 ID:Xwwvs4ey
>>554
ヤフオクはいかが?
556522:2005/11/15(火) 19:43:34 ID:Ff+zewUU
ヤフオクみてきました。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p30860923

ど素人だから目の利かないマヌケなわけですが、↑とかどうでしょ?
最終的にはいくらくらいの値段がつくと思いますか?

あぁ足付き碁盤に貝殻碁石に非プラスティック碁笥が欲しいなぁ。

557名無し名人:2005/11/15(火) 19:51:45 ID:WqIYf1G5
まだかなり安いけど、貝の原産地や碁盤の木の種類が
全然分からないのが不安要因かな

碁石はなんか薄すぎて使いづらそうな気がする
558名無し名人:2005/11/15(火) 20:04:05 ID:Xwwvs4ey
>>556
落札価格+送料で1.5万円までなら後悔しないかなぁ。
それ以上なら、やっぱり現物見たほうがいいな。
言いだしっぺで、無責任でスマヌ。
559名無し名人:2005/11/15(火) 20:20:45 ID:HV89vqAi
石は実際に触った方がいいと思うな。
個人的には、ガラスで十分で、厚さは9mmぐらいが欲しい。
560名無し名人:2005/11/15(火) 20:27:35 ID:dOyxmTDb
十年前、オヤジがめ○○堂で110マソの雲南省本榧75マソまで値切った。
完全乾燥モノになると300とかいくけど本榧、木目に満足して買い。
手入れかかさず、おかげで現在は割れもなく6kg減。(34→29)
カビは削り直せば問題なし。むしろ当時より値うち上がった。
独特の匂いはいまだ消えないし音もやはり違います。
561547:2005/11/17(木) 22:18:42 ID:VwFRfPMm
>>548>>549>>550
色々ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

硬質ガラス製の碁石でケースは丸型の茶色い碁笥っぽいんです。
碁石の厚さは1cmまではなくて6〜8mmくらいかな?

本当に<高級なもの>ではなさそうなんですが、
でも、調べてみて、碁石とか碁笥とかって高いものなんだな。
とすごくびっくりしました。
562名無し名人:2005/11/18(金) 17:15:05 ID:yeejAXv6
>ガラス製の碁石
なら大丈夫だね
563名無し名人:2005/11/25(金) 01:07:53 ID:2kRNOr+/
漏れのは
碁盤・・・折りたたみ式碁盤(新桂)
碁石・・・ガラス竹
碁笥・・・木製(プラスチックみたい)特大

足つきの代わりとしてダンボール箱の上に碁盤のっけてるw
564名無し名人:2005/11/26(土) 00:02:43 ID:pEGjIWQj
>>563
俺のはプラスッチク碁石だ その点は負けたw
碁盤は同じだ
ただ、台はホームセンターで買った\780の折りたたみテーブルだ
滑り止めにゴムも貼ったし完璧w
565名無し名人:2005/11/26(土) 00:33:14 ID:CJsv6N4p
>563,564
折りたたみ碁盤ってどんな感じっすか?
折れる部分って、碁を打ってる時には気になりません?
気にならないなら買いたいんですが。
あと、参考までに価格を教えて欲しいです。
566名無し名人:2005/11/26(土) 21:13:28 ID:BS9Y8zzv
折りたたみの部分は碁盤の線がありませんので、ちょうど合わせ目の部分にはうちませんし
そこまで神経質にならなくていいと思いますよ
私のは\2000くらいでした
567名無し名人:2005/11/26(土) 22:24:45 ID:CJsv6N4p
>566
ありがとうございます。
昔、折りたたみの将棋盤を買った時に気になったもので。
とりあえず、幾つか見てみます。
568名無し名人:2005/11/26(土) 22:52:50 ID:ZKLBeS7x
友人のは平面にならず、中央が少し山になっていて
端とか落ちやすかったりずれやすかったりしてた

なので個人的には折りたたみはおすすめしない
569名無し名人:2005/11/26(土) 23:02:18 ID:EHXdtHp0
出来れば3cmくらい厚さのある碁盤の方が
そこそこ高級感もあるし打ちやすいよね
570名無し名人:2005/11/26(土) 23:14:15 ID:o7W3Cbph
できれば榧がいい。
571名無し名人:2005/11/26(土) 23:23:14 ID:ZKLBeS7x
あー、そうそう
後、依田とかのマネしてパシッ!! と打つと悲惨w

特に中央部に打つと。まぁ、ちょうつがいがバネみたいなものだからさ
572名無し名人:2005/11/27(日) 12:33:55 ID:ZQaIRqop
持ち運ばないなら、折りたたみ碁盤は おすすめしない。
1寸ぐらいでいいから、1枚ものの碁盤がいい。
折り目が気になるならなおさら。
573名無し名人:2005/11/27(日) 13:29:04 ID:lH1/i6/s
折りたたみでいいと思う。
1500円ぐらい?
もし、1年やってまだ囲碁熱が冷めていなければ、1枚もので、できれば榧を買うと。

碁石はガラスの竹がいいと思う。
574名無し名人:2005/11/27(日) 23:51:10 ID:n4VSgP9K
雑誌の広告やネットショップでは、碁盤の厚さは表示されているが、
盤面の正確な寸法はほとんど表示されていない。
俺は、線の間隔が小さめの碁盤は石を並べた時にきゅうくつになるので
嫌だし、一線と碁盤の端との間隔が狭い碁盤も一線に石を置いた時に石が
落ちそうになるので嫌いだ。
碁盤の盤面は少し余裕を持って大きめに作ってほしいものだ。

575名無し名人:2005/11/28(月) 00:40:58 ID:9dJHE0j5
>>574
確かにそれはあんまり話題にならないけど大事な点だね。
個人的には、横幅42センチ以下の碁盤は少し打ちにくいと思う。
576567:2005/11/28(月) 01:25:48 ID:rxxSrDn9
>>568-573
色々聞いていると迷いますね
収納スペースを考えて折りたたみにしようと思ってたんですが、
しばらくは囲碁熱が冷めそうに無いので、一枚ものを買おうと思います
577563:2005/12/02(金) 23:10:17 ID:aLKZIvO5
出来れば一枚ものをオススメする。
折りたたみは持ち運びとかには便利だが、
やはり接合部分が山形になったりしてネック。
薄っぺらく、打ち味もかなり悪いんで。
まあフトコロに優しいのが最大の利点だがなw
578名無し名人:2005/12/05(月) 17:54:46 ID:+8BmyzFh
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/562158/603524/

こういうのだったら別に高くもないし満足できると思うんだけどなァ
一つ言えるのは囲碁は携帯にはむかない。これが将棋に比べて敷居を高くしてる一因かと
579名無し名人:2005/12/05(月) 21:57:09 ID:8XPIkWb1
中途半端じゃね?
580名無し名人:2005/12/06(火) 02:26:23 ID:NHEDiCDC
580ならオレの碁盤うpしてもいいぜw
581名無し名人:2005/12/06(火) 12:28:48 ID:7axbmK8s
>>580
ちんこ碁盤キター
582名無し名人:2005/12/11(日) 09:55:52 ID:2KdeI3Xx
>>580
はやくー
583名無し名人:2005/12/13(火) 18:55:42 ID:Bx4z3OyI
今日届いたんだけど碁盤デカイしプラスチックの碁石が汚い
碁盤のデカさはこんなもん?
584名無し名人:2005/12/13(火) 20:09:00 ID:Sp3oDH/A
>>583
プラスティックって誰が薦めたの?
あれだけガラスにしろと言ったのに。
585名無し名人:2005/12/13(火) 20:36:04 ID:RD27NTq6
>プラスチックの碁石が汚い
これは正直知るか、としか言いようがないような、、
因みに貝の碁石も使ってるうちに汚くなる
まあプラスチックは簡単に洗える分まだ楽かも

>碁盤のデカさはこんなもん?
こんなもんってどんなもんか知らんが、
碁盤って大体どんなのでも大きさは一定じゃないのか
586名無し名人:2005/12/13(火) 22:11:10 ID:BFk0GiX+
碁盤の大きさは何種類もあるが、普通は普通のやつだろ。
587名無し名人:2005/12/13(火) 22:31:10 ID:RD27NTq6
もっとデカイ奴とかあるの?
588名無し名人:2005/12/13(火) 23:21:40 ID:LOfgqVPV
>>587
多少ずれてるのは承知で、大盤解説の大盤とか
特注品ならあるのかもね

45*42cm前後が一般的みたい
589名無し名人:2005/12/14(水) 08:36:50 ID:py7WuRS/
昔は小さいのが何種類かあった。
規格が無いので大きさは適当。
したがって碁石も色々なサイズがあった。
言えば作ってもらえる。
小さい碁石は今も企画でたまに売ってた記憶があるけど、
碁盤の小さいのは売ってないでしょうね。
590名無し名人:2005/12/19(月) 23:16:12 ID:JsTXuCEG
蝶番無しの折り畳み碁盤ってどんな感じ?
ぶっ壊れた人とか居ない?
591名無し名人:2005/12/20(火) 17:30:35 ID:g6rCkeKX
>>590
そんなのあるの?
布盤とかなら・・・ 折り畳み・・・ 八つ折とかw
592名無し名人:2005/12/20(火) 19:09:04 ID:uo4fszD4
>591
ttp://www.rakuten.co.jp/h-kitami/507974/661896/625347/
これじゃね?
「棋になる折れ盤」という名前らしい
調べたら将棋盤もあった
593590:2005/12/20(火) 20:03:13 ID:18Y9aa3W
>>592
まさにそれ。
藻前らがもたもたしてるから注文しちまったじゃねぇか

安物の碁笥買ってきたら塗料が指について白石持てない鬱(つд`)
594名無し名人:2005/12/20(火) 21:48:47 ID:uo4fszD4
>593
レビューよろ
595名無し名人:2005/12/20(火) 22:34:40 ID:oo1LK1yM
碁石は、メリット,デメリットを勘案すれば、
硬質ガラス>ハマグリ碁石>プラスティックだ、これ本当。
諸条件は 耐久性、値段(消耗品)、黄ばみ(汚れやすさ)、重さ(使いやすさ)、
596名無し名人:2005/12/20(火) 22:47:03 ID:sN2aOlzI
>>595
同意。
お金に余裕があればハマグリでもいいけど、ガラスで十分。
ガラスの竹が大きさもちょうどいい。
松は×。
597名無し名人:2005/12/20(火) 23:08:15 ID:lBnJjP1O
>>596
同意
ガラスの松印は厚すぎて持ちにくい。
598名無し名人:2005/12/21(水) 11:26:38 ID:zehsfijB
質問〜
見た目はつやがあって、触った感じもつるつる
ひんやりしてる
石同士をすりあわせた感じもつるつる
石同士を当てると「チッ」て感じの音が鳴る
形はちょっと不揃いで、たまに中心に中身が集まってんじゃねぇかって思う石がある
厚さ7mm、値段は2500円ぐらい

この石何製でつか?
599名無し名人:2005/12/21(水) 13:35:20 ID:nV5MvHuS
蛤の質感に勝るモノなし。
600593:2005/12/21(水) 19:40:37 ID:pui3m9ag
今届いた
最初ちょっと歪みがあったんだけど、まぁ最初に買った蝶番付きのがひどい歪みで
真ん中の列(ヤフー囲碁でいうとK列)に石を置くとがたがただった。
こっちは少し調整したら目立たなくなったかな。裏が9路になってるのも、
囲碁の終局までをまだ理解しきってないぐらい初心者の俺からすれば助かる。
値段は送料込みで5000円いかないぐらい。安い石とセットだと8000円ぐらいか?
線の状態も悪くない、RPGで言うなら二つ目の町で買える装備みたいな位置どころ。
601名無し名人:2005/12/21(水) 21:14:55 ID:95SUaKRF
>>600
最後のたとえにワロタ
で、どうやってくっつけてあるの? と聞いてもいいかな?
けっこう不思議なんで
602593:2005/12/22(木) 12:25:31 ID:cgLza5RJ
>>601
布ガムテープみたいな生地を貼ってある。
正確にはヨットとかに使われてる頑丈な布ってどっかで読んだが
以下、折れる様を横から見た図

↓閉じた状態
□‖□

↓くの字に折り曲げた図
◇  ◇
 /\

↓開いた状態
□□
 ̄ ̄
で「__」の部分が蝶番代わりの折れる板。伝わるかな;
「布ガムテープ」じゃ語弊がありそうだけど、裏がふにゃふにゃなわけでもない
薄板貼付けてあんのかな、裏の9路板もパチッと石打てるよ
603名無し名人:2005/12/22(木) 14:34:05 ID:INTCuoNH
祖父の喜寿祝いに石を送ろうと思ってるんだが、これの品質はどうかな
ttp://%70%74.%61fl.rakuten.%63o.jp/c/020c428a.52cb4b79/?url=%68tt%70:%2f%2f%77ww.rakuten.co.jp/igolabo/469959/471747/#417672
604名無し名人:2005/12/22(木) 19:48:04 ID:INTCuoNH
祖父の喜寿祝いに石を送ろうと思ってるんだが、これの品質はどうかな
ttp://%70%74.%61fl.rakuten.%63o.jp/c/020c428a.52cb4b79/?url=%68tt%70:%2f%2f%77ww.rakuten.co.jp/igolabo/469959/471747/#417672
605名無し名人:2005/12/22(木) 21:29:48 ID:n2hI5i+J
喜寿のお祝にしては30号じゃたとえ雪印でもショボ杉るんじゃないかい?
雪の35号以下じゃダメダロ
606名無し名人:2005/12/22(木) 21:41:39 ID:xhRSb/a5
>603
今持ってるのを判断基準にするべきじゃね?
同じぐらいの号数か少し厚めを狙うのが
使い心地も変わんなくっていいんじゃないかい?
607名無し名人:2005/12/22(木) 21:49:03 ID:UhSTIvRX
打ちやすさを考えれば、32号がベスト。
大きくても34号まで。

鑑賞品としてなら大きい方が好まれるね。
608名無し名人:2005/12/23(金) 05:08:19 ID:nW4DIyCe
>>603
好みを聞いたほうが良いよ。
30号が好きって言う人は稀だと思う。
ちなみにおれは32〜33号が好きだ。
609名無し名人:2005/12/23(金) 07:55:17 ID:f4RbITgc
>>602
AAオモシロス.
昔PC一般板にあった名スレを思い出した。
610名無し名人:2005/12/24(土) 10:03:51 ID:6I+XMOlt
普段は33号使い、
38号も持ってる → 使わない、観賞用。
611名無し名人:2005/12/24(土) 12:22:49 ID:AwvkA5E1
この季節、ガラス碁石が冷え切ってタマラン
612名無し名人:2005/12/24(土) 13:54:53 ID:GIFZykSE
USBカップウォーマーで碁石を温めるといいですよ。
613名無し名人:2005/12/25(日) 00:42:16 ID:KpF2I5+7
マグネット碁盤2つ持ってるけど
見た目が本物に近いやつ(石が薄く大きい)よりも
石が小さくて分厚いやつのほうがお薦め。
勉強に使うにはサクサク石を置いたり取ったりできるほうがよいし。
614名無し名人:2005/12/25(日) 11:45:50 ID:m7jM+E+Q
>>613
具体的に言うと、どれがお勧めですか?
615名無し名人:2005/12/25(日) 13:42:36 ID:u3PLnF8o
石(鉱物の)でできた白石ってあるんですか?
那智黒とかとちがって白くて適性のある素材はないんでしょうか
616名無し名人:2005/12/25(日) 14:18:56 ID:7Ak4lexF
>>615
瑪瑙(めのう)ならヤフオクにある
お勧めはしないが(写真にあるのはきれいなものだけ選ってると思えばまず間違いない)

他にもあるかもしれんが、
歴史がハマグリが一番という結論を出したんじゃないだろうか
617名無し名人:2005/12/25(日) 15:30:55 ID:XKR+XbEp
業者によっても違いはあると思いますが瑪瑙碁石(黒)は染めているものが多いです。
で、染色碁石はイヤな臭いがあり、それはなかなか取れません。
現物を確認して購入品と危険です。
618名無し名人:2005/12/25(日) 15:32:19 ID:XKR+XbEp
>現物を確認して購入「品」と危険です。

正 しないと・・・
619名無し名人:2005/12/25(日) 15:37:15 ID:u3PLnF8o
サンクス。

大理石とか綺麗そうだけど、加工しにくかったり、欠け易かったりするのかな。
620名無し名人:2005/12/25(日) 17:39:55 ID:m7jM+E+Q
碁ワールドのグラビアの最後のページに、携帯用の碁盤セットがあった。
折り目のつかない布でできていて、プラスチック碁石とポーチがセットで1万円。
ホームページを持っていないお店でした。
図書館で見たのですが、店の名前を忘れたので、メモ代わりにカキコ。
(折り目がつかないとはいえ、写真では少しよれてたような・・・)
621名無し名人:2005/12/25(日) 18:24:02 ID:pDNls/Jq
折るからいけないんだろうな
巾着袋にして石を入れておく
石を出して、口紐を抜いて広げると、あら不思議将棋盤に、ってどうかな?
622名無し名人:2005/12/25(日) 18:30:22 ID:KpF2I5+7
>>614
自分のお勧めのやつは
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/magnet%20go%20set.html
の一番上のやつ。マス目に対して石が小さいと思う。
碁家も畳んだ碁盤の中にきっちり収まるのでよいよ。

過去レスみたら>>109-117で話が出てた。
623名無し名人:2005/12/25(日) 22:46:27 ID:uLbJLdmv
純粋な9路盤(木製)ってどこかにないですかね?
両面で9-13なら見つかるんですけど9路だけとなると・・

主に詰碁で使うつもりなので13路は要らないんです
9路ならサイズも小さく持ち歩くことも無理じゃないと思いますし・・
小さめの碁石で盤自体も更に小さければ文句無いんですが
624名無し名人:2005/12/25(日) 23:51:57 ID:CS200uZJ
625名無し名人:2005/12/26(月) 00:50:14 ID:lhtNfZlX
626名無し名人:2005/12/26(月) 00:55:37 ID:urgKDK08
627名無し名人:2005/12/26(月) 04:59:40 ID:JSl3zJRY
>>623

9路は9路で面白いし、本格的な9路盤がもっと売ってていいと思うな。

新榧でこんなのもあるよ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e51449416
628名無し名人:2005/12/26(月) 09:28:49 ID:b9Mu0Bex
>>624 違う!
>>625-627トン

でも高いねぇ
アガチスのは硬すぎて嫌だけどそれくらいの値段で買えると思った
新カヤは痩せてボコボコになるって聞くから遠慮したいし
桂とかの安いのは無いかな
629名無し名人:2005/12/26(月) 10:54:05 ID:EsdE362B
囲碁ラボjapanとかいう店で、
http://www.rakuten.co.jp/igolabo/536458/534425/
一番下の25400円を買おうと思っているんだけど、どうなのかな?
碁盤:新かや10号卓上接合碁盤
碁石:蛤碁石32号(厚さ8.8mm)実用
碁笥:マホガニー 特大
ちなみに、来年2月に72歳になる父親用です。
本人曰く、初段です。
同店でお買い上げの方など、コメントをお願いいたします。
630名無し名人:2005/12/31(土) 10:55:09 ID:pQzFLBDS
新桂ってアガチスのことなんだな
どこが桂だよ・・・
カヤと新カヤの方がまだ似てる
631名無し名人:2005/12/31(土) 11:17:56 ID:TqmSQb5V
>>629
今、お父さんはどんなセットを使っているの?
自分なら本榧の碁盤を一つプレゼントしたいな。
632名無し名人:2006/01/02(月) 00:42:53 ID:HiAuXV1v
>カヤと新カヤの方がまだ似てる

似てネーよ、あれは大阪の在日朝鮮人の碁盤屋が詐称捏造した名称だよ 、
新を付ければ何でもOKなら、新=偽 と意味が転化してしまうぞ

新米=米状穀物とか 新そば=わけの分からん材料でつくった麺、とか



633名無し名人:2006/01/02(月) 01:38:02 ID:BoT6SgCh
>>632
つ「まだ」
相対的な問題でしょ
あー、新桂とアガチスの方がまだ近いってことかな・・・

いいたいことは分かるよ
商売って詐欺スレスレの謳い文句平気でつけるもんね

「ひらたけ」に、商品名「しめじ」とつけて売るのが当たり前だもんね・・・
634名無し名人:2006/01/02(月) 12:16:29 ID:6POrXPI+
>>631
629です。超遅レスかつ年越しレスですみません。
現在、父は50年前のボロいのを使ってます。
碁石もハマグリだけど、超うすっぺら。
碁盤、碁石とも孫のママゴト用になります。
635名無し名人:2006/01/02(月) 12:33:41 ID:h6/gs+5I
>>633
>しめじ
そういうの駄目って法律かなんかできたんじゃなかったっけ?
魚とかさ

木には関係ないのかね?
636名無し名人:2006/01/02(月) 14:25:46 ID:vHCXsHZj
>>634
碁石は、まぁ、ガラスでもハマグリでも打つ分には大差はないYO。
見た目の問題だけかな。

でもプレゼントだったら、ハマグリだろうね。(今もハマグリだし)
大きさは32号がベストだからOK。

ただ碁盤は逆で、どれも見た目はそれほど大差はないけど、打ち心地は本榧が圧倒。
もし、今の碁盤が本榧なら、本榧を選ぶしかないと思う。
637名無し名人:2006/01/02(月) 17:02:07 ID:dPLgoc6Q
いい盤石があると棋譜並べとかでもすごくやりたくなってしまう。
今までずっとパソコンでマウスクリックでやっていたのが、全部で10万円くらいの盤石を預かる機会があって、毎日棋譜ならべをしている。
638名無し名人:2006/01/03(火) 09:07:50 ID:ZxNmtReZ
637 その気持ち物凄く分かる(笑)(^ー^)
639名無し名人:2006/01/05(木) 00:50:19 ID:m/1/dsyt
>>635
材木って、ほとんどプロ相手の商売だから、特定の木を新なんとかって
勝手に名前を付けるのは有り得ない。

要するにシロートを舐めてるとしか言いようがないな。
M堂が名付けた新カヤも、まな板やホームセンターではスプルースと言わ無ければ
通じないわけで・・・
640名無し名人:2006/01/06(金) 22:00:53 ID:myF2Hos3
めぐみ●が名付けたのか・・

新カヤは木じゃなくて草だって言った職人がいたとかいないとか・・
641名無し名人:2006/01/07(土) 02:07:50 ID:DK3VZlun
ホームセンターで売ってるFRP接着材はFはfarかfur,Rはド忘れ、Pはspruseの略だよね
スプルースの材質は完全に松だな。碁盤は着色が落ちて来て黒ずんでくる感じは許せん。
642名無し名人:2006/01/07(土) 02:18:49 ID:GFG6ZEJ5
家にずいぶん昔の碁石があるのですが、黒石の状態はいいんだけど、白石は貝のせいか
結構欠けちゃっているのがあります。
白石だけの購入ってできないんでしょうか?
643名無し名人:2006/01/07(土) 07:08:51 ID:i4/EZ8Dd
>>642
できますよ。
大手の通販ならどこでも大丈夫と思います。
少しだけ割高になります。
具体的に確認していませんが、>>1 のリンク先見てください。
644名無し名人:2006/01/07(土) 08:46:57 ID:iSBxpwB/
なち黒なんですが(長年放置)、なんかブツブツみたいな物がついているのですが、
どう対処すればいいのでしょうか?
洗剤で洗っても大丈夫?
645名無し名人:2006/01/07(土) 14:40:40 ID:GFG6ZEJ5
>>643
ありがとうございます。問い合わせてみます。

>>644
黒石の方は硯に使う石なぐらいで洗うのは問題ないみたいですよ。
碁石 手入れ で検索してみるとすぐでてくると思います。
646名無し名人:2006/01/07(土) 20:30:31 ID:iSBxpwB/
>>645
サンクス
647名無し名人:2006/01/12(木) 13:17:16 ID:wkG1eGHh
いま携帯碁盤(九路)自作中

しかし材料費を合計すると買った方が遥かに安いって気付く

だって榧の卓上九路盤買ってお釣りがくる額だもん・・

買った材料全部使うわけじゃないからいいんだけどさ
他にも使い道あるだろうし・・

市販の携帯碁盤にロクなのがないのが悪い!
648名無し名人:2006/01/12(木) 13:19:21 ID:wkG1eGHh
金がかかるのは碁石自作のためね
盤はそれほど金かからん
649名無し名人:2006/01/12(木) 15:39:31 ID:hfBZI0Ro
>市販の携帯碁盤にロクなのがないのが悪い!

磁石のセットなら、MG25、大体5000円くらい、MG20は碁石が小さくて
勧められない。

碁石自作って、海外じゃ碁石が代用品が利かないもの第一位。
ホワイトボードでつかうマグネットで白と黒の適当な大きさのものがあれば、ベター
だな。
650名無し名人:2006/01/12(木) 16:57:56 ID:wkG1eGHh
市販の携帯碁石ってほとんど裏表があるでしょ
それがイヤなんよ

マーブル碁石とか言うのも見つけたけど碁盤自体が大きすぎるし19路は必要ない(石の形も悪そうだし)
外で対局したら時間かかりすぎる 九路なら暇つぶしに最適

作ってる碁石はマーブル碁石のように裏表ないもの
大量生産(予備含)するためにシリコンとキャスト買ってかなりの出費
大きさは実際の碁石の3分の2くらい
651名無し名人:2006/01/16(月) 22:00:56 ID:oTmOzmrO
磁石にはNSがあって、外側を覆っても、表・裏はあるわけで、
却って使いにくいのでは。
652名無し名人:2006/01/16(月) 23:34:33 ID:TdwOEsER
鉄板にくっつけるわけで、SNは関係ないのでは?
653名無し名人:2006/01/17(火) 01:37:53 ID:sydk23F2
>>647

2005年のグッドデザイン受賞したオセロ極Jrの囲碁バージョンが欲しい...
654名無し名人:2006/01/18(水) 17:05:16 ID:j0sk9Bya
>>653
ttp://www.seihin.com/archives/image/04/08/kiwame.jpg
これの囲碁版?

整地がメンドくさそうっつかできないやん
655名無し名人:2006/01/18(水) 17:06:47 ID:j0sk9Bya
656名無し名人:2006/01/19(木) 01:31:53 ID:Sw+3Y58+
>>655
九路くらいなら、整地は、なんとかなるんじゃないの?
石無くす心配が無いし、箱に入れずに持ち歩ける
ポータビリティを優先するって事で
気軽に出来るんじゃない?
657名無し名人:2006/01/19(木) 05:14:57 ID:Ma0RgPyR
足つきの碁盤買おうと思ってます

同じくらいの金出して
スプルース他
と本榧の接合板
を買うのでは、どちらがいいですか?

(金があれば、本榧一枚ものが欲しい・・・
658名無し名人:2006/01/19(木) 05:43:16 ID:Ma0RgPyR
そうそう

本榧の木裏、木表はソリがありますよね、なんで
あまり書いてないんだろう

カビも出るし
でも、本榧ほすい
659名無し名人:2006/01/19(木) 15:22:53 ID:g8Z4k8mM
超音波洗浄機って碁石を洗うのに使える?
660名無し名人:2006/01/21(土) 15:42:48 ID:T68Mg4Lt
那智黒碁石だけを特注で作ってくれるお店、または今持っている石を削り尚してくれる
お店を知りませんか?
661名無し名人:2006/01/21(土) 16:04:16 ID:pG+w0Qdq
>>660
地元でなくていいなら、ネットで大手の店探して
聞いてみるのがいいと思う
662名無し名人:2006/01/21(土) 20:07:22 ID:hPOOHcxB
>>660
黒木碁石店しかしらんなぁ、
なお、熊野の那智黒も碁石への加工は宮崎でやってる。
663名無し名人:2006/01/22(日) 00:21:06 ID:0OL3b6Qm
プラ碁石って滑るね
昨日碁会所で打ったけどメチャ落としまくった

ハマ那智は重みがある分意識的に落とさないように力が入るんだろうな
664名無し名人:2006/01/22(日) 00:23:36 ID:0OL3b6Qm
意識的→無意識
665名無し名人:2006/01/22(日) 07:09:24 ID:lcwp38St
>>664
プラも重量石(だったか?)というのがあって、中に鉛かなにか入っていて、白石の光沢、
黒石のマットな感じも最近はちゃんと再現されていてなかなか良い、というのを読んだこと
あるけど、そうでもないのかな? ガラスや蛤は欠けるからなんかやなんだけど。
666名無し名人:2006/01/22(日) 16:26:22 ID:J8TNB9an
プラの黒ずみは、洗っても取れないよ、スリキズに汚れが入りこんで汚い。
667名無し名人:2006/01/25(水) 03:34:04 ID:3NULom9n
ryusyo乙
668名無し名人:2006/01/25(水) 15:02:05 ID:EeKpr0KX
将棋板から転載、以下



やっぱり、あ〜あ、残念だなあ。

http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
《お知らせ》

誠に勝手ながら、当店RyuSyoオンラインサービスは
2006年1月31日(火)をもちまして、閉店することとなりました。
今までご愛顧頂きまして、誠に有難うございました。
これまでのご注文内容等につきましてのお問い合わせは
コチラまで宜しくお願いします。
669名無し名人:2006/01/26(木) 11:32:00 ID:1wg8dGnG
楽天だと利益が出なかったんだろうなー
自前で細々と再開するんじゃないのかな
670名無し名人:2006/01/27(金) 05:45:51 ID:OUGJCStH
RyuSyoの共同購入の2寸囲碁盤ほしかったのになあ、残念。
ryushoこれからも楽天以外で頑張って下さい。
頑張ってお金がたまったら、いい盤買いたいな。
671名無し名人:2006/01/27(金) 12:01:08 ID:LpTqj4KI
卓上買うと脚付き欲しくなるよ
なんか物足りなくて

桂のだけど結局買っちゃったし
672名無し名人:2006/01/27(金) 19:06:24 ID:Gt1MT6vF
RyuSyoって物は良かったの?
673名無し名人:2006/01/27(金) 22:27:05 ID:LpTqj4KI
前スレ見てみたけどモノは悪くないみたいだな
M堂みたいに扱き下ろしてるコメントがない
674名無し名人:2006/01/28(土) 07:58:44 ID:nSdyjmto
三分石のように、通常より直径が小さい碁石って、
どこで入手できますか?

携帯碁盤の自作を構想し始めたのですが、
まず最初に、碁石だけは、作るわけにも行かないので。

サイズは三分石、四分石程度で、材質は、プラ/ガラス/蛤など問わずで、
入手方法と、サイズ、材質の情報を教えて下さい。
675名無し名人:2006/01/28(土) 18:27:54 ID:nSdyjmto
>>674
自己レス。googleで、見つけたもの。

サイズ5分(厚み5.3mm,直径15mm)ユリア樹脂製なら、1,050円(税込)
ttp://store.yahoo.co.jp/maruki28/5caacb8ebc.html
盤付きの碁石は4分石(厚み4.2mm・直径12mm)(ユリア樹脂製)だと1,365円(税込)
ttp://store.yahoo.co.jp/maruki28/or-001.html

補修用としてそろえるなら、
ttp://www.megahouse.co.jp/palbox/past/service/ser_price.oth.1.html

3分石で、手ごろなの無いですかね?

シワになりにくい素材を見つけて、盤作れば、携帯可能なものが出来そう....
軽さを追求するか、適当な重さをつけるかは、
石の大きさで決めようと...
#皮が、よさそうな気がする..
676名無し名人:2006/01/28(土) 22:03:35 ID:47ME0clS
>673
安かったからでは?
他店の新カヤ並の値段で中国産本カヤ盤が手に入ったら、どんなに粗悪品でも文句いえないような..
677名無し名人:2006/01/28(土) 23:48:59 ID:uqhKJ2GG
>>674
黒木で小ぶりな石売ってるよ 蛤で
678名無し名人:2006/01/29(日) 01:08:36 ID:DzrjZteU
>>677
蛤ナイス!と思ってみたら、値段書いてナイッすね。
一回り小さいヤツの価格みたら、高い!!
おそらく、相当な値段になるだろうと想像。
679名無し名人:2006/01/29(日) 12:29:56 ID:29mGzAm6
まー聞くだけなら無料だし聞いてみたら?
680名無し名人:2006/01/30(月) 00:40:16 ID:3XLVAPup
月刊「囲碁」に広告出してる青山碁盤店に小目(こめ)盤石セットを売ってたことがあるよ

あまり売れてなかったから、まだ在庫あるかも・・・

HPもあるからGってみれば。
681647:2006/01/30(月) 16:14:31 ID:3BvVcl+G
自作携帯碁石
試行錯誤の末一個目完成
これから量産化に入ります
なんかやたら時間かかったな
ドーナツ型の複製は意外に難しい

複製できても磁石詰めてキャストで覆ってヤスリかけて色塗ってと・・
81個以上やると思うと気が遠くなる・・・
682kao:2006/02/04(土) 20:12:17 ID:lsIy8Ac1
プラスチック碁石のていれはどうしたらいいの?
683名無し名人:2006/02/05(日) 00:05:11 ID:AbQz7r28
そういえば、「碁石洗い」ってひか碁で普通にでてきていたけど、それ以外のところで見たことも聞いたこともない・・・
割とやるものなの?
684名無し名人:2006/02/05(日) 09:07:58 ID:Jx7P9lSo
>>683
碁会所で洗った碁石をタオルの上に置いて干してるのを見たことある。
つーか、碁石洗いしない碁会所って、、、
685名無し名人:2006/02/05(日) 09:55:21 ID:R/3EssUL
考えてみりゃ、不特定多数が使っている碁石ってめちゃくちゃ穢いよな。
お金とか同じようなモン。
686名無し名人:2006/02/06(月) 11:00:48 ID:VWuthzz0
黒のガラス碁石がジジイの手の汗で光ってるのは、常識だよ
687名無し名人:2006/02/06(月) 16:32:05 ID:dLQZJVdl
ヒカ碁かなり久しぶりに読んでみたけどあのマンガの碁石って紙のように軽いよな
碁笥に手を突っ込んだだけで外に弾け飛ぶくらいだし

うちは年に2回くらい洗うというか拭くハマグリだから余程汚れが酷くない限り
688名無し名人:2006/02/09(木) 17:17:06 ID:CzECBSMK
最近囲碁始めました
とりあえずどんな感じになるのか並べてみるだけだから、と
マグネット式ポケット囲碁なる物を購入…いくらなんでも小さすぎて使えねぇorz
やっぱ道具って大事ですね
今度給料出たらもう少しまともな物を買います
689名無し名人:2006/02/09(木) 19:52:29 ID:UHwL7cHe
>>688
漏れと同じことやってるwww
碁石はガラスでいい。
碁盤は、できれば折りたたみじゃないのを買うと吉。
690688:2006/02/13(月) 15:35:37 ID:idA0DE/Y
>>689
アドバイスありがとうございます
思いっきり折りたたみ買う予定でしたがw
折りたたみじゃない19路のと、13路・9路のゴム盤と
ガラスの碁石を飼おうと思います
691名無し名人:2006/02/13(月) 17:31:11 ID:0fS0VQXx
碁石はガラスの竹でいい、
碁盤は板に線を引けばいい、
パチパチ打てばボロバロと
帰らぬ石が増えて行く
取られる石が悔しいのなら
独り打つのさパソコンで
692名無し名人:2006/02/15(水) 12:40:06 ID:uZypwYxK
>>691
ワロタ
693名無し名人:2006/02/16(木) 00:20:48 ID:CiUKRGSv
694名無し名人:2006/02/20(月) 00:30:06 ID:OtvzLsBC
生碁ほとんど打ったこと無いんですが
木と碁盤の色って関係あるの?
色が薄いの、黄色っぽいの、赤っぽいの、きつね色など
けっこういろいろあるみたいなんですが
皆さんどれがお好みでしょうか。
695名無し名人:2006/02/20(月) 20:33:27 ID:RNvp6iTm
黄色っぽいのが一番見やすいと思うが、
もう少し渋めが好みかな
696名無し名人:2006/02/20(月) 22:02:33 ID:Lp/6Glzm
桂は一番黒くなるのが早い、カヤといえども経年で黒くなるヨ
697名無し名人:2006/02/20(月) 23:10:07 ID:8DKsH6We
日向カヤは赤いんだっけ?
698名無し名人:2006/02/21(火) 11:41:33 ID:UqAfuCjF
黄色は安っぽく見えるからなー
3万円の黄色の碁盤の隣に、雲杉の茶色の渋いやつが
5000円で売ってたのでそっちを買ったら、店の人に「お目が高い」
って言われたよ。もちろん冗談だろうけど
699694:2006/02/21(火) 20:03:29 ID:mZx9H2UR
ネットで一万円のを買ってみたけど思ったより黄色っぽかった。
やっぱり碁盤屋行って自分で見て買わないとだめかなあ。
700名無し名人:2006/02/21(火) 23:51:04 ID:nFtJvIRB

701名無し名人:2006/02/24(金) 17:00:28 ID:tx4WNe/T
りゅうしょうで昔、2寸の碁盤かったが囲碁自体あまりやらなくなり
やったとしてもネット碁のみで、まったく碁盤には手も触れないまま忘れ去られていた
しかし!このたび引越しをすることになり復活しました!!
2寸盤の下に大きいキャスターを4つつけて大きさといい色合いといいカフェテーブルとしてグッジョブな雰囲気
その内棋譜ならべとしても復活させてあげようかな

え?碁の神様なんていませんよ?罰なんて当たるわけな(ry
702名無し名人:2006/02/24(金) 18:15:01 ID:N0ij/rsY
>>701
Rの碁盤をどう使おうが罰なんて当たら(ry
703名無し名人:2006/02/25(土) 17:34:41 ID:WIiZPjvk
Rに罰が当たる
704名無し名人:2006/02/27(月) 15:09:45 ID:TPXlo/rr
Rあげ
705名無し名人:2006/02/28(火) 00:52:18 ID:3HfBynz9
ところで、楽天のRのサイトが、2006/1/31付けで閉鎖されているんだが…
囲碁事業から撤退!?
706名無し名人:2006/02/28(火) 07:16:53 ID:GMSV/GyO
YES
707名無し名人:2006/02/28(火) 11:30:54 ID:bOkO6FkU
http://www.ryusyo.co.jp/
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/kaiso.html

碁盤買った俺が言うのもなんだが胡散臭すぎな会社だ(;´Д`)
708名無し名人:2006/02/28(火) 14:22:31 ID:4UMUtH2L
科学技術と中国人労働者を駆使して、囲碁・将棋盤を安価に作った会社、という認識で良いですか?
撤退したのは、三代目の社長が囲碁・将棋好きじゃなかったとか?
家族経営の会社は代替わりすると、方針ががらりと変わるから。
709名無し名人:2006/02/28(火) 19:42:56 ID:Lg6xdfVC
オレはRで結構買い物したよ
雲杉2寸卓上碁盤(貼盤) 2,400
碁笥 榧 特大 5,500
ガラス碁石 松印 3,600

そのうち貼盤じゃ物足りなくなって
雲杉2寸卓上碁盤(ハギ盤) 3,800

なんと1万5千円以上も使ってるじゃないか!
・・・安すぎw 見た目も使いやすさも良好です
710名無し名人:2006/02/28(火) 20:20:09 ID:3cGG7n9x
>>707
碁盤かと思ってクリックしたら
基板だった。
711名無し名人:2006/02/28(火) 21:00:06 ID:EV6Ac9qq
>>708
たんに、赤字にならなくても、利益の出ない事業からはすばやく撤退する
って方針だけなんじゃないでしょうか。
712名無し名人:2006/03/01(水) 18:15:15 ID:UvK434Z7
え〜っとですねえ、今度はこっちに出るようですよ。 w

http://store.yahoo.co.jp/ryusyo/index.html
713名無し名人:2006/03/01(水) 21:51:05 ID:5h5Dtlg5
>>712
なんかその写真おかしくない?
碁盤に遠近感が無いというか。
714名無し名人:2006/03/01(水) 21:58:58 ID:1dnsYvwe
>>712
いや、そっちも閉店したみたいだよ。
715名無し名人:2006/03/02(木) 05:03:31 ID:E5E8wqXD
フローリングの部屋で足つき碁盤使ってる人いますか?
下にどんなもの敷いているか参考にさせていただきたいのですが
716名無し名人:2006/03/05(日) 16:40:05 ID:MWUAzAPB
フリーリングだったら靴下みたいなの履かすんじゃない
717名無し名人:2006/03/05(日) 18:01:49 ID:R7aDN223
>>715
置き畳を敷いてます。
といっても、碁のためだけではないけれど。
探せば、畳っぽくないおしゃれなのもありますよ。
718名無し名人:2006/03/16(木) 09:57:06 ID:2tRLATWi
>>716-717
ありがとうございます!
とりあえずイス用の足カバー買ってきましたがさすがに
小さすぎて入りませんでした。なので今度は
置き畳を探してみることにします。ちょうどいいのがあればいいな
719名無し名人:2006/03/16(木) 17:57:49 ID:cm3o4G9v

黒木のサイトからBBS無くなってるな。荒らされたのかな?
欲しかったマンコ盤が10万ほど値下げしてるぞ。
でもやっぱり高くて買えない・・。
720名無し名人:2006/03/21(火) 16:33:22 ID:vHaZKtrq
>>719
下品な・・
もっと上品に「おまんこ盤」と言いなさい
721名無し名人:2006/03/26(日) 17:07:02 ID:3kV5E85q
おぼんこぼん
722名無し名人:2006/03/27(月) 20:59:48 ID:tPOjdg/4
小さな磁石付きの碁石、碁盤あるよね。
あれつまみにくい。特に旅行の時の乗り物の中では最悪。

それで不思議に思ったのは碁石は将棋の駒みたいに裏返す必要がないのだから、
チェスの駒みたいにつまみがついたらどうなのか。
台座だけ黒白の丸にして上につまみをつける。押しピンを裏返した形。

そんな碁石見たことないですか。
723名無し名人:2006/03/27(月) 21:15:25 ID:twig7+Fl
>>718
俺は足つき買ったときに付いてきたぞ
敷き畳
724名無し名人:2006/03/27(月) 23:20:39 ID:LaNxH0cT
>722
それおれも考えましたw
陶磁器作る仕事なもんで、焼き物で碁石作りたいな〜ってずっと思ってた。
725名無し名人:2006/03/27(月) 23:52:14 ID:5HF/E8d3
つまみじゃなくて乳首にすれば?
色はまぁ適当で。
726名無し名人:2006/03/28(火) 16:12:58 ID:Yr1JoWV/
>>725
乳首だったらピンクとこげ茶だろ


10代後半の男(土建)が上半身裸で歩いてたんだが乳首がピンクなのよ

あれはへこんだ・・
男の乳首がピンクなのは反則だ
727名無し名人:2006/03/28(火) 17:42:12 ID:mpfmlDV9
>726
くわしく!
728名無し名人:2006/03/29(水) 00:56:29 ID:R9drDN+d
>>727
詳しく聞きたいか?ほんとに?
729名無し名人:2006/03/29(水) 00:57:04 ID:9o8khgnP
どうも近くには売ってないみたいだ<敷き畳
まあもう少し探してみるか

>>723
親から譲り受けたものなんです…
730名無し名人:2006/03/29(水) 16:49:49 ID:QFacW21J
親が碁打てるってうらやましいな。
俺の親は将棋しかやらん
731名無し名人:2006/03/30(木) 06:02:36 ID:pZSFCCJw
>>730
そりゃひどい親だな。
732名無し名人:2006/03/30(木) 22:59:47 ID:2uHKMk5q
>>731
親の年齢にもよるが、
囲碁はおじいちゃんがやるもの、というイメージが定着してるからには
親が知らなくても、むしろそれがふつうだと思うのだが・・・

ちなみにうちの親も知らないし、
友人の親もほとんど知らないと思う
遊びに行った先で碁盤を見たことなんてなかったし
733名無し名人:2006/03/31(金) 12:53:51 ID:gWmkdDsQ
そうやって囲碁界は衰退していく・・・
734名無し名人:2006/03/31(金) 14:41:44 ID:0y+SFDm7
随分前にヤフオクで盤石を買った。
売主のお父上が愛用していた品だったそうで、
使い込んだ上に足が切ってある三寸程度の桂盤だった。
なんでも晩年はコタツなどの上に盤を置くことが多くなって
そうしたんだという。

石は値がはったであろう、39号はゆうにある目の詰まったいいものだった。
気を遣ってくれたのかきれいに洗ってあったが、黒石が洗いざらしになっていた。
売主は碁を打たない方だったので、手入れの仕方も
分からなかったのだろう。

先日この黒石を椿油で磨き、乾拭きした。
するとなんともいえないいいつやが出て、
初めて飴色の白石に伍した風格が出たように思われた。
石には傷ひとつなく、よほど大切に使っていたようだ。

今までいい道具を持つということにはこだわりがなかったが、
道具を使う人の気持ちというものを、一つ一つ黒石を拭きながら
しみじみ考え直してしまった。
735名無し名人:2006/03/31(金) 17:52:01 ID:uNwr7K7L
ええ話やね。
大事に使ってあげてください。
736名無し名人:2006/03/32(土) 19:26:48 ID:0hQA2OVL
>大事に使ってあげてください

なんでも鑑定団を連想した
737名無し名人:2006/03/32(土) 20:02:57 ID:KBdmuaip
じさまの形見の碁石なんだけど、
白石にヤニなのかなんのかわからないんだけど、
黄色いのがついてるって言うか、模様っぽくなってるんだけど、
これってどうやって落とせば良いの?
水拭きとかじゃ落ちなくて、洗剤みたいのを使って良いのかよく分からんので。
738名無し名人:2006/03/32(土) 20:43:29 ID:0hQA2OVL
739名無し名人:2006/03/32(土) 20:44:51 ID:0hQA2OVL
740名無し名人:2006/04/02(日) 07:19:52 ID:ZUC0wOw7
うちのはそんなたいそうな代物じゃなくて、
プラスチックっぽいのもあるし、形もばらばらだから、
そんなお金かけてまではできないが、
書いてあるように、中性洗剤薄めて磨くのためしてみるよ。トン
741名無し名人:2006/04/02(日) 19:26:06 ID:ufMVjsJc
>>739

どこかのホムペに書いてあったが、白石の磨き直しは
ハマグリ独特のクリームがかった色合いまで落ちてしまい、
無機質な白色になってしまうそうな。
742名無し名人:2006/04/02(日) 20:25:49 ID:sLihnHIu
>>737
何年か前、黒田鷺山さんのところで碁盤を買ったときに聞いた話だと
カーボン粉(特殊な?)で磨くといいらしい
「海の宝石」に変わるとか
ただし指がやばくなるくらいやっても全部磨くのに二日くらいはかかるらしい
その時は5千円くらいでやったけど全然割りにあわなかったとかぼやいてた

まあ自分ではやめたほうがいいよ
黒木碁石でも磨き直しやってたと思う、かなり高いけど
743名無し名人:2006/04/02(日) 21:20:50 ID:Kci696+v
俺は着色もまた味だと思って受け入れるつもりだがな
まだ買って2年くらいしか経ってないから白いけど
もちろんたまに拭くけどな
汚い手で触れるのも避けるし
744名無し名人:2006/04/07(金) 13:18:35 ID:juMBth8K
なんか携帯碁盤って今あるものより昔の吸着式ポケッタブルの方が良かったな
745名無し名人:2006/04/09(日) 23:45:10 ID:ivJl9wH0
俺は去年まで鉄製の碁盤を持っていた
厚みは20センチ 足は径8センチの丸鉄 
冗談で作ったのだが、これで通信販売Rで買った雪印38号で打ったら
一局終わるまでに白石が二つ割れてしまった。

四年前に作ったのだけど、去年の夏売りました。4800円で売れました。(^^
746名無し名人:2006/04/10(月) 15:20:47 ID:FbciBnpy
>>745
何キロあるんだよw
747名無し名人:2006/04/10(月) 18:44:40 ID:iuuzSNJx
>>746
さあ、、20000円/tぐらいの時だから240キロぐらいかな
クレーンがないところ(野ざらし)だったから四人でやっと軽トラに積んだんだ

それから、厚さは20センチじゃなくて、15センチだったのを思い出した
厚さ自慢して恥ずかし
748名無し名人:2006/04/10(月) 19:33:55 ID:FbciBnpy
>>747
実話だからこそ、全部突っ込むのがもったいないくらいツッコミどころ満載だなwww
749名無し名人:2006/04/10(月) 20:09:23 ID:p/bSnHaZ
>>745
鉄で碁石作ってほしかった
750名無し名人:2006/04/11(火) 08:32:54 ID:YzEJDl/H
ステンレスの碁石、碁盤ならある。
751名無し名人:2006/04/11(火) 21:14:42 ID:UHpWZbmk
布の碁盤ならある。石を布の巾着袋にいれて、2つの石の巾着袋を、布の碁盤で包む。
持ち運びにがさばらない。打つときの音が静が。結構、いいよ。
752名無し名人:2006/04/11(火) 21:38:47 ID:6ml8xMh5
けんかのときも役に立ちそうだなw
753名無し名人:2006/04/12(水) 18:56:27 ID:Nae7gC+V
靴下に石鹸 入れて殴る
754したたか:2006/04/16(日) 12:31:07 ID:jxxt5ISB
ある有名な碁盤店で本かや木表三寸半を12万円で購入しました。けれど石を打った
音がべちっと鈍い音で、テレビやビデオみたいなカン、っていう高い音がでませぬ。
それが不満でそれを売って本かやの二寸卓上を買いに行った所、どの本かや盤も
いい音がでませぬ。盤主も困ってた。どうやったらいい音のでる本かや盤を買えるでしょうか?
755名無し名人:2006/04/16(日) 14:29:27 ID:wDupKJgm
>>したたか氏

べチッて音こそが高級の証かつ良質な音だとは思いますが、
どうしてもカン!とかコーン!という音が欲しいなら
ガラス石をどうぞ。
盤はかやでも桂でも構いませぬ。
756したたか:2006/04/16(日) 15:43:35 ID:o8+nxYUe
ガラス石でもカン!という音がでませぬ。これは問題ありでしょうか?
でもべチって音が良質な音と聞いて不思議だなぁという思いです。
産地、乾燥年数とか関係してくるのでしょうか?
ちなみにその音がでればヒバや桂でもかまいません。
碁盤を売りましたと書き込みましたが実は売ろうかどうかすごく迷っています。
(嘘をついてすみません)音色のよい碁盤が存在するのであれば・・・。名無し名人
さんでしたら、いかがいたしますか?アドバイスよろしくお願いします。
757名無し名人:2006/04/16(日) 19:15:11 ID:wDupKJgm
>>したたか氏
755です。
>碁盤を売りましたと書き込みましたが実は売ろうか
>どうかすごく迷っています。

いえいえ、むしろ手元にまだ在って幸いです。(笑)

べチッと言いますか、
正確に言うと静かに打った時にパチリ、ある程度激しく打った時に
バチィッ!という感じが本カヤ本来の音だと思います。
(ガラス石ではなく、蛤碁石で。)

その事を前提に、
TV等でプロが使ってる物での音と違和感があると感じる場合
まず盤の問題ではなく石の厚みが違うんじゃないでしょうか?
私などは32号、33号あたりが使いやすく愛用していますが
プロは通常36号前後の石を使用していると聞きます。
思いつくのはその辺なんですが、それも正直言ってカン!
と言う音に変わるというよりは、擬音の表現は難しいですが
聴き様によってはカチッ!という感じ
で聞こえるかと思います。
あるいは根本的に違う材の盤の音を
聞いたのかとも考えましたが、通常TV対局で使われるような盤は
本カヤ盤のはずなので、いずれにしても盤の問題である可能性は
薄いと思います。
ただ、石も高いですからね・・・それを踏まえて間違いない!と
断定するほどには自信はありません。
758したたか:2006/04/16(日) 20:12:59 ID:5pavRRk4
名無し名人さん、775さん、返信ありがとうございます。

>正確に言うと静かに打った時にパチリ、ある程度激しく打った時に
バチィッ!という感じが本カヤ本来の音だと思います。

ということで今のの自分の碁盤に自信をもっていいんですね。
また石の厚みで音が変わるなんて初めてわかりました。
詳しいご説明ありがとうございました。

759名無し名人:2006/04/17(月) 13:58:48 ID:RI6FZFBu
碁石の値段はほぼ白石だけで決まりますよね?愛好家が白石だけのために何十万もかける意味って、どうなんでしょう?
盤や碁笥を高級な物にして、白石を日向特産にしても、黒石は那智石なんですよね。
なんだか、不思議な気がするのですが、その気持ちを教えてください。
760名無し名人:2006/04/17(月) 17:19:24 ID:iYWIqXUK
碁石に使える白い石ってなんかないのかな?
761名無し名人:2006/04/17(月) 19:49:36 ID:z6rVFJ8/
本かやだと「スコポーン」って奥に突き抜けていくような感じの感触があったけどね。

もしかして、板が薄いんじゃない? 6寸位のに買い換えたら?
762名無し名人:2006/04/18(火) 10:24:26 ID:XMR3x2+S
Rが撤退してしまって購買意欲が激減しました。
763名無し名人:2006/04/22(土) 23:05:59 ID:2qq10mpb
別に道具に凝ってるわけではない、ほとんど死活の練習までパソコン。
大掃除しだら、

折版が一つ、一寸杉板が一つ、二寸杉板一つ、寸五桂板一つ、二寸銀杏板一つ、
プラ碁石、ガラス碁石、30号雪印、32号雪印、38号雪印、
プラ碁笥一つ、種類のわからん木の碁笥三つ。

触ったことないのがある。
パソコン使える中年の碁打ちって時代のハザマにあるな、と実感した。
764名無し名人:2006/04/23(日) 01:19:21 ID:wK3JXdcz
盤のよしあしを測る物差しとして乾燥度がある
完全乾燥しているものは評価がたかい
乾燥が甘いとひび割れ変形しやすくカビも生えやすい
盤職人は碁石を打ったときの音やてざわりだけでも
乾燥の具合がわかるものである
765名無し名人:2006/04/27(木) 17:10:48 ID:uZ5S5XPo
完全に乾燥してものすごく軽くて叩くとポコポコ言うのはいい盤ですか?
766名無し名人:2006/04/27(木) 22:43:44 ID:ogGjI+fg
自分で打ちごこちよいと感じるならそれがいい盤、でいいじゃないか。
767名無し名人:2006/04/27(木) 23:06:58 ID:LeNPsTS/
数年で買い換えるのなら安物でも何でもかまわない
100年200年使い続ける碁盤なら良いものが欲しいだろう
5万の桂を10年で買い換えるも良し
50万の榧を50年使うのも良し
768名無し名人:2006/04/27(木) 23:14:27 ID:uZ5S5XPo
桂使ってるけど10年足らずで使えなくなるものだったら榧買うかな
とても10年で駄目になるようなものじゃないように思えるが
かなり気に入ってるしできれば一生物にしたい
769名無し名人:2006/04/27(木) 23:38:05 ID:6eg566qN
先日鉄製15センチ盤の話をしたものですが、僕関係の税理士が蔵を解体します。
目をつけていた屋久杉で二寸盤が作れそうです。
寄せ木作りになりますが、家具屋で二寸の板に成型できそうです。
60年ぐらい前の杉。楽しみです。
線はマジックで僕が引きます。使い心地がよければ誰かに引きなおしてもらいます。
770名無し名人:2006/04/28(金) 11:54:43 ID:kLzXM3fx
>>769
行動力あるなぁ
尊敬しちゃう
771名無し名人:2006/04/28(金) 18:28:28 ID:1hxEO2mH
Black Majic Woman
772名無し名人:2006/04/28(金) 23:11:35 ID:O8s4TgPa
僕は33号の雪印を使ってるんですが?
見栄をはって厚目の碁石に買い換えたいの!
でも〜
厚すぎて使いにくくなったら意味がないの。
厚くても使いやすいその限界点を知ってる人いたら教えてください。
773名無し名人:2006/04/28(金) 23:56:06 ID:VwKbmoE3
そんなもん人によって違う
自分で現物握って確かめろ
774名無し名人:2006/04/29(土) 08:02:36 ID:hLtYZEIm
コメントありがとだよ!
一般論を頂けることは分かってたけど…
囲碁って二人でするじゃない?
一人よがりの自己満足じゃなくて!
相手も使いやすく?
かつ!
僕が見栄をはれる厚みってことなの。
775名無し名人:2006/04/29(土) 08:29:51 ID:ijhGEb9n
おれは32号が限界。
33号使うくらいなら投了する。
776名無し名人:2006/04/29(土) 10:58:56 ID:hLtYZEIm
そっかぁ〜
戦わずに一勝だな!
777名無し名人:2006/04/30(日) 00:13:53 ID:NTs0pkKx
美意識の問題だと思う
俺は32号でも厚いと思うが、実際は32で並べてる これは見栄と趣味の妥協点だ
これ以上では気持ち悪い >>775の発言は俺の美意識と一致している

ビー球みたいなのでは並べたくない。
778名無し名人:2006/04/30(日) 00:16:40 ID:NTs0pkKx
俺の美意識についてだが
習慣ポストの子連れ狼を読むとついネット碁打つたくなる
これが俺の美意識のレベルだ 


文句あるか
779名無し名人:2006/04/30(日) 05:00:26 ID:XOddOz32
ちゃん!
780名無し名人:2006/04/30(日) 10:54:01 ID:Qn8kx2JZ
厚い碁盤に薄い碁石じゃ格好がつかぬ
自分は35号まで大丈夫と思うが蛤が高いので31号を使用
正直やや薄い感じ
781名無し名人:2006/04/30(日) 11:27:19 ID:Fm/b7+7z
厚い碁石は買うと後悔するぞ
33が打ちやすくて好きだ
5寸盤でも見劣りしない
昔厚い碁石の方がいいと思って40買ったが打ち辛い事この上なかった
782名無し名人:2006/04/30(日) 11:36:51 ID:UdPKr3yQ
40w
783名無し名人:2006/05/01(月) 10:36:06 ID:SGNNPcb3
プロが使うのが32〜34号だから、その範囲内で買えばOKかと。
784名無し名人:2006/05/01(月) 21:33:31 ID:nxtJbJNv
ご意見いろいろありがとう!
NHKに電話してみたらNHK杯で使ってる碁石は32号だってはなしだったから〜
いま使ってる33号で満足するよ!
いろいろありがとね
785名無し名人:2006/05/01(月) 22:31:23 ID:9joSQyjj
NHKもいろいろ教えてくれるねえ
あの古ぼけた碁笥と同じものがほしい
786名無し名人:2006/05/03(水) 17:41:34 ID:U7KRRRZJ
NHKの碁笥って何製?色付けてる?
787名無し名人:2006/05/05(金) 11:15:22 ID:lwjnw/kd
>>786
特に高級ではない普通の栗じゃないですか?

788名無し名人:2006/05/05(金) 14:02:52 ID:aB5+jKq6
栗じゃないと思うぞ
木目が全然違う
789名無し名人:2006/05/07(日) 21:02:03 ID:NsbqZ+uf
本桑じゃないとNHKの権威が・・・
790名無し名人:2006/05/08(月) 19:39:09 ID:AmZQx0eh
権威がってなら島桑
俺は黒柿のほうが好きだけどな
791名無し名人:2006/05/13(土) 17:33:24 ID:eWwDSXDu
引越しのバイト中
ものすごい年季の入った碁盤見た(依頼人の)
ブラックチョコレートのような色だった(罫線は一応見えた)
うちの桂盤もこんな風になるのかと思うとちょっと鬱
ついでに碁石も見た
厚みが2ミリくらいしかなかった
なんだこりゃw
打つとパチッといいそうな石だった
792名無し名人:2006/05/13(土) 19:59:03 ID:uHyU/VCr
>>791
200年くらい前のとか?
793名無し名人:2006/05/16(火) 16:17:07 ID:eTtwQ/e3
誘導されてこっちに来ました。碁石をプラスチック製にしようかガラス製に
しようか迷ってますがどっちがいいのでしょうか?
794名無し名人:2006/05/16(火) 16:25:41 ID:W4WgVQMC
断然、ガラス。
プラスチックとガラスは雲泥の差。
ガラスとはまぐりは見た目以外の差はほとんどなし。
795名無し名人:2006/05/16(火) 16:59:46 ID:eTtwQ/e3
http://www.rakuten.co.jp/igolabo/469948/

で、ガラス製の種類がいくつか出ているんだけど、使いかってがどう違う
のかよくわからない。高い”青ラベル”は良いんだろうけど、使用感がほとんど
違わなければ、安い”新生”にしたいし、中間の”赤ラベル”と言うのもある。
焼き込みの違いというんだけれど実際どう違うのか使ったことがないので良く
わかりません。
違いのわかる人、レスください!
796名無し名人:2006/05/16(火) 17:52:05 ID:PWziBhbg
ガラスとプラスチックは重さが全然違うのでガラスの方がいいよ

ガラスとハマグリも結構質感は違うけどね
ハマグリは手入れを怠ると結構悲惨なことになるし

しかし新生とか、なんかビールみたいなネーミングだなw
797名無し名人:2006/05/16(火) 18:12:05 ID:eTtwQ/e3
確かにビールみたいだw
焼込みの違いと言うと、耐久性が違うのかな??高いものの方が、ずっと
使うのには丈夫でいいのかな?でも、別にすぐに壊れるのもでもなければ
安いほうでも大丈夫かな?
798名無し名人:2006/05/16(火) 19:16:16 ID:fU7co+L2
>>795
「硬質ガラス碁石 新生 梅 」これにしろ

ガラス碁石は割れるのが欠点なんです。焼き込み具合云々ってことは
良いやつは割れにくいってことだ。たぶん。きっと。おそらく

でも割れるといっても粉々になるわけじゃなく端の方がはく離する程度で
家ではその割れた石も使ってるぞ。それに全部そうなるわけじゃないし
割れた石10個くらい使わなくても碁は十分打てる

まだ迷うならこっち↓でも聞いてみろ。良い答えが返ってくるかもよ
碁石と共に苦難を乗り越えていくスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1134665144/
799名無し名人:2006/05/16(火) 19:39:34 ID:PWziBhbg
まあガラス碁石なんて使い込んで割れたって
もとが安いからね
800名無し名人:2006/05/16(火) 20:09:45 ID:W4WgVQMC
焼き込みって俺も分からんけど、新生・竹でいいんじゃないかな?
個人的には竹以外では打ちたくないな。
松ももちろんダメ。
801名無し名人:2006/05/16(火) 20:27:06 ID:fU7co+L2
今持ってるやつ計ったら6ミリしかなかった。椿か
優柔不断の初心者がいきなり9ミリもある竹なんて生意気だ
椿で十分と言いたい所だけど200円しか違わないから8ミリの梅にしろ。そうしろ
802名無し名人:2006/05/16(火) 22:41:13 ID:57jAhN2R
鳳凰は日本製、新生は韓国製だったと思う。
使用感に差はない。
プラスチックは碁石とは呼べない代物。
803名無し名人:2006/05/16(火) 22:44:40 ID:PWziBhbg
つうかガラス碁石の違いが分かる人って
そもそもあまり居ないんじゃないだろうか
804名無し名人:2006/05/16(火) 23:16:05 ID:Eojcuz5U
入ってたボール紙の箱には新生碁石椿って書いてあるけど
厚さノギスで測ったら7.3〜7.5tある。
インチキ臭い金町駅前の個人ディスカウントショップで2千円しないで買ったもの

これってプラ?ガラス?これしか知らないんで見た目じゃわかんないっす。
あ、一個割ってみりゃいいのかw
805名無し名人:2006/05/16(火) 23:27:42 ID:8QgBJfG/
>>804
水に浮けばプラ、沈めばガラス
と乱暴をいってみる
806名無し名人:2006/05/17(水) 00:04:36 ID:3xygM8DC
ナイフで削れればプラ。刃が立たなければガラス
807名無し名人:2006/05/17(水) 00:18:33 ID:yenMpPdl
ガラスとプラスチックって明らかに重さ違うだろ
重さや質感で区別付かないんだったら別にプラスチックでも良いと思うけどね
個人的には
808名無し名人:2006/05/17(水) 01:12:10 ID:Pcu6oEEl
樹脂(錬り)ってのもなかったっけ。
ガラス玉より強そう。
809名無し名人:2006/05/17(水) 07:42:55 ID:DC8dp8Td
グリーン碁石ってムチャクチャ高いな
810名無し名人:2006/05/18(木) 01:13:33 ID:nEGoIDG+
一個割ってみた。ガラスだったw

811名無し名人:2006/05/20(土) 16:56:20 ID:8gdL6YRc
今日、専門店で買ってきました。
本カヤ卓上碁盤、蛤碁石31号、普通の特大碁笥。
セットで65000円!
この値段、本当に本カヤなんだろうか・・・
812名無し名人:2006/05/20(土) 21:33:23 ID:uaTVmqRN
>>811
青山碁盤店にも同じようなセットがあるから値段的には大丈夫じゃね?
本州かや2寸柾目
本蛤月印31号
新さくら碁笥 特大
これで68,000円
813名無し名人:2006/05/20(土) 22:36:33 ID:o+kffHy/
卓上碁盤ならそんなもんかと
814811:2006/05/20(土) 23:07:45 ID:8gdL6YRc
>>812,813
おお、ありがとう、安心した。
今までの入門用とはやっぱり碁石の手触り、打感がちがいますねー。
買ってよかった。
持ち主の腕前が一番アヤシかったりする(笑)。
815名無し名人:2006/05/20(土) 23:18:25 ID:quv9hsr3
本榧盤なら堂々と一生使えるし、いい買い物しましたね。
816名無し名人:2006/05/21(日) 00:53:12 ID:diEgT3/k
楽天でおしゃれ?な碁盤発見した
ttp://item.rakuten.co.jp/quatre/6074/
817名無し名人:2006/05/21(日) 09:58:40 ID:kjWnFNcx
安いね。
818名無し名人:2006/05/21(日) 11:15:13 ID:pO0EEEE6
打ちにくそうww
819名無し名人:2006/05/21(日) 14:07:10 ID:NAF+/P6p
コメントに「おしゃれ」とあるが、どこがどうおしゃれなんだ・・・

視覚障害者スレのスレ主は
ああいう碁盤で打ってるのかも知れんな
820名無し名人:2006/05/21(日) 17:41:06 ID:mjfq2g23
石と石の間が開きすぎてるから、囲ってるかどうか見誤ってしまいそうだ。

821名無し名人:2006/05/22(月) 15:31:48 ID:nUiPyOgE
竹(ガラス)の碁石を買おうと思うのですが、その場合碁笥は〜31号(大)と〜35号(特大)
のどちらが良いのでしょうか?

経験者の意見をお願いします!!
822名無し名人:2006/05/22(月) 20:13:01 ID:R9KM2PLW
>>821
大でも入らないことはないけどキツイよ
そう値段も変わらないから、特大にするほうがいいよ
823名無し名人:2006/05/22(月) 21:42:43 ID:nUiPyOgE
>822
レスありがとうございます。
特大にします!
824名無し名人:2006/05/23(火) 01:17:30 ID:62hkbDmV
ガラス碁石は形が不揃いだからな

9ミリなのに超特大で丁度良かったぞ
40号と同じなんておかしいよガラス碁石
825名無し名人:2006/05/23(火) 02:36:02 ID:1KUZxFyP
ガラス製の製品による厚みの誤差がチョット気になっていたので、
参考になりました。
826名無し名人:2006/05/23(火) 02:52:01 ID:Jf5e9Ugf
確かにハマグリ碁石で打ったほうが厚い碁を打てる気がするね
827名無し名人:2006/05/26(金) 00:10:31 ID:fLg2JH8b
総務省が12日発表した2005年平均の全世帯(2人以上)家計の貯蓄、負債状況によると、1世帯当たりの貯蓄残高は平均で1728万円と、前年の1692万円から2・1%増加した。
 株高の影響で有価証券の残高が前年比22・7%増と大幅に伸びたため。景気回復と超低金利の長期化を背景に、家計の貯蓄が高リスク・高利回りの株式や投資信託に振り向けられた構図が鮮明になった。
 これに対し負債残高は、負債の8割以上を占める不動産のローンが6・3%減少したことから、4・4%減の501万円と2年ぶりに減少した
828名無し名人:2006/05/26(金) 01:03:16 ID:0aUBtynN

本格派四色囲碁は深紫、深緑、深紅、深茶の石で囲碁盤は大理石
829名無し名人:2006/05/31(水) 14:14:53 ID:fHWPQN/9
碁盤作った
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f144405.jpg

左が本来の碁石
右はヒカルの碁の本格対局盤の碁石(オークションで入手)
これで寝転んで詰め碁ができるし
バッグに忍ばせて持ち歩きもできる

桂(柾目)
罫線は漆で書いてちゃんと木蝋で仕上げてる
裏にフェルト張って安定させた
830名無し名人:2006/05/31(水) 17:52:36 ID:5Nop0Rf/
>>829
消すの早い もういっかいうpよろ
831名無し名人:2006/05/31(水) 18:22:50 ID:fHWPQN/9
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37855.jpg.html
いや消えるのが早すぎだった
こっちならかなり残るだろう
832名無し名人:2006/05/31(水) 18:36:09 ID:5Nop0Rf/
うめぇwwww
普通の碁石が特大に見えるw
833名無し名人:2006/06/02(金) 01:10:00 ID:SdsV5KLF
これどうやってみるの?
834名無し名人:2006/06/02(金) 05:13:28 ID:CUXcGU64
ファイル名の隣のダウンロードってとこ
835名無し名人:2006/06/02(金) 06:19:37 ID:FFSIsS7h
>>831
それなら売れるな
836名無し名人:2006/06/02(金) 22:57:00 ID:fnz9VsfZ
俺のシナベニヤにマジック線引いたのとは月とすっぽんだw
837829:2006/06/02(金) 23:37:12 ID:3XyCyT47
ヒカ碁の碁石は軽すぎてイマイチ打ちにくい
ガラスでこの大きさの出ないかな・・
838名無し名人:2006/06/04(日) 08:31:18 ID:TBXq7tfY
アマゾンで任天堂の買えるね(・∀・)
ホビーで碁を検索、碁盤検索じゃだめ
839名無し名人:2006/06/12(月) 10:58:26 ID:Gdu8Yf4q
保守
840名無し名人:2006/06/18(日) 19:51:07 ID:MWjL+RNj
保守 あげ
841名無し名人:2006/06/18(日) 22:14:01 ID:uSAZq6vQ
ヒカ碁はどこで買えますか?
842名無し名人:2006/06/19(月) 12:19:17 ID:QQnlNTXy
843名無し名人:2006/06/24(土) 00:17:23 ID:3HdIN9yt
楽天だと、送料が315円かかってしまうのが、ちょっと気にかかる・・・
近所のおもちゃ屋さんやホームセンターなんかで売っていないかな?(地方)
844名無し名人:2006/06/24(土) 23:52:35 ID:Utd0B9SJ
君たちは俗に言うコンパネ、コンクリートパネル用合板12ミリ、これのすばらしい音をしらないだろう。

ホームセンターで寸法に切ってもらう。後マジックで線を引く。

これ以上の碁盤はありえない。
845名無し名人:2006/06/25(日) 01:02:55 ID:LcdmrOuN
日向かやの18センチの厚さ(六寸?)のやつ。足が4本ついててけっこういい物らしい。
俺はコンピューター相手の九路盤しかやったことないけど。
勿体無いからちゃんと碁勉強してみようかな。

846名無し名人:2006/06/25(日) 13:33:07 ID:Zzvguwq3
>>844
ほー、面白いこと言うな

俺は知っている。高校のときそういう盤で打っていたことがあるから。
アガチスか何かの廉価な折りたたみ盤にガラス石を打ち込んだときの、
「ギィーン」といういやな音は確かにしない。

が、しかしだ。表面汚ねえよ、やっぱりw 石を片付けるときに
ささくれ立ちそうで怖いし。所詮ラワンはラワンだ。

まあ、いろいろ打ってみて思うのは、ガラス石とハマグリでは
向いている碁盤が別なんじゃないかということだ。
ガラスに何がいいとはいえないが。
847名無し名人:2006/06/25(日) 21:07:17 ID:JjOv3anj
シナのランバーコア最強

ゆーきゃんとしーみー
848名無し名人:2006/06/26(月) 01:29:12 ID:i5uA/FGA
ま、本当のコンクリートパネルには離剥剤がコーティングされてるのでささくれなんて出ないけどな
849名無し名人:2006/06/26(月) 02:54:29 ID:E2hPJECi
>>844
もせで聞かせてくれ
850名無し名人:2006/07/07(金) 22:03:12 ID:9HIp58u7
近所のホームセンターのを一つまわってヒカルの碁セットがあるか聞いて
みたら置いてなかった・・・注文で取り寄せが可能か分からないけど、置いて
あるホームセンターあるかな?近所におもちゃ屋はないし・・・
851名無し名人:2006/07/07(金) 23:52:17 ID:+msUaoEv
852名無し名人:2006/07/08(土) 13:59:08 ID:Hn7t68yC
>>850
9路盤が欲しかったのだが?
853名無し名人:2006/07/08(土) 14:31:45 ID:NEC3u31l
日本棋院ではまだ売ってるよ。「ヒカルの碁」碁盤セット 800円
通販だと送料の方が高いくらいだから躊躇するのは分かる。
棋院から取り寄せができる店を探して頼んでみたら。
854名無し名人:2006/07/09(日) 11:54:09 ID:MJxo+Bwg
碁盤:日向榧木裏二寸九分
\94500(税込)
碁石:(黒石)那智黒 35号
(白石)メキシコ産蛤月印35号
碁笥:楠特大
碁石・碁笥セット\31500(税込)
855名無し名人:2006/07/11(火) 00:01:45 ID:DJdBswJF
ttp://item.rakuten.co.jp/bellhouse/4975430-013141/
この碁盤って木製じゃないよね?
856名無し名人:2006/07/11(火) 00:43:19 ID:CoD1CGoo
乾電池不要にわろた

木にしちゃ安いな
石付きだろ?
石無しでパッケージの厚みだと木っぽい
プラでこんなに厚くする意味がわからないし

とりあえず商品についての問い合わせしてみろ
857名無し名人:2006/07/11(火) 00:49:22 ID:CoD1CGoo
画像アップで見ると白石に黒いものが混じってるな
磁石盤と見た!
858名無し名人:2006/07/11(火) 19:00:56 ID:BT1mAin/
まだ始めたばかりだが、おじいちゃんが昔使ってたのを貰った…。
http://u.pic.to/28bzl
859名無し名人:2006/07/20(木) 18:57:03 ID:6QA/JAGx
860名無し名人:2006/07/20(木) 20:13:09 ID:Lb+hDbIN
お、いいね。買おうかな・・・・
861名無し名人:2006/07/24(月) 01:14:44 ID:AFkSvM7/
欲しいが…。プレミアつき過ぎだろ、それ。
金あれば買うけど。
862名無し名人:2006/07/28(金) 18:25:31 ID:9wnvZWh5
日本榧の柾目ならこんなもんじゃないか。
前、どっかで7,000万の盤を見たけど、
さすがにワロタ
863名無し名人:2006/07/28(金) 23:24:57 ID:+IfRjx2x
ななせんまん??!!一体何が違うんだwwwwwwwww
864名無し名人:2006/07/29(土) 01:48:39 ID:wPVgprgN
>>863
もれなく平安時代の幽霊が付いてきます
865名無し名人:2006/07/29(土) 19:31:49 ID:O5utudiZ
めちゃくちゃ分厚くて椅子に座って打つ碁盤の画像誰か持ってないか?
確かかなり前にここで話に出たはずだが
866名無し名人:2006/08/01(火) 21:34:03 ID:eud1xGcD
マグネット碁盤で、石が立体で持ちやすいのってオススメないですか?
パソコン脇で並べる時、ばらけて大変なので変えてみようかと思うんですが
867名無し名人:2006/08/03(木) 04:19:58 ID:yLMxzZWH
ユリア樹脂で碁石を作ればいいのでは?
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/02/321.html
868867:2006/08/03(木) 04:42:07 ID:yLMxzZWH
既にあった。っていうかプラスチック碁石がそれ^^;
869元棋具店勤務:2006/08/07(月) 01:33:02 ID:58Q8pnHy

棋具店辞めました〜。ここはたまに見ていましたよ。業界人にしかわからない裏話を皆様にも提供しましょう♪
【第1回 碁石】
碁石といえば日向蛤碁石ですね、購入時の注意点を書きましょう。
まず通販等のセットで「蛤碁石」としか書いてなくて「雪印・月印・実用」の表記の無いものは全て「徳用」と呼ばれる傷物です。
こういうのは避けたほうが良いです。 
雪・月・実用にも傷物を混ぜてるメーカーもあります。
碁石メーカーによっては月を雪として販売してるところもあります。
これは10万円の高級品でも同じです。
蛤碁石にはメーカー名が記載してありませんから見分けが難しいのです。
次回は間違いの無い簡単な見分け方を教えましょう。 
好評でしたら碁盤・碁笥とシリーズ化していきますね。


870名無し名人:2006/08/07(月) 10:35:32 ID:ESkQ3nr1
>>869
是非とも。
871名無し名人:2006/08/07(月) 23:09:12 ID:F/b53XY5
偽物ってなんだ?プラスチック?
872名無し名人:2006/08/08(火) 10:28:25 ID:Zs2MFqGI
偽者が出回らないように、ハマグリ碁石には焼印とか入れたらいいのに
雪、月、実用等
873名無し名人:2006/08/08(火) 19:19:28 ID:Z8p1E488
偽者じゃなくて傷物だろう
874名無し名人:2006/08/08(火) 23:19:36 ID:OWmPa5L9
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64449014
何でこんなにせり上がってんだ?
875元棋具店勤務:2006/08/09(水) 01:50:12 ID:gP5s92r5
>>874 これは国産蛤の碁石と見て高値が付いたのでしょう。
本物ならルートがあれば100万円近くで売りさばけます。
拡大写真を見る限り本物に見られますが現物を見ないとわかりません。
メキシコ貝と混ざっていることが多いですね。(持ち主も知らないことが多いです。)
オークションでは明らかにメキシコ貝とわかるものが国産と表記されて高値になっていることが多いですよ。
この出品には国産と書いていないですし質問にもありませんので??ですね。
876名無し名人:2006/08/09(水) 11:13:02 ID:Vg/HKqpS
写真で見る限りは、日向産に間違いはないですね。
877名無し名人:2006/08/10(木) 10:51:29 ID:hQABSfy2
蛤碁石の腹側って、ほとんど真っ白(縞目がない)ですか?
878名無し名人:2006/08/10(木) 22:02:17 ID:JqJER5Ge
すげーな国産ハマグリでこんなに厚いの初めて見た
879名無し名人:2006/08/15(火) 16:54:53 ID:zOoMRH9d
漏れの石と碁笥

雪印38号
黒柿

両方とも約13万
880名無し名人:2006/08/16(水) 11:21:08 ID:3/phvTXp
黒柿いいな〜
でも38号は厚すぎないか?
厚い石は違和感があって打ちにくい
881名無し名人:2006/08/16(水) 12:10:12 ID:pjSoDTzt
34号を使っているけど厚い。
882名無し名人:2006/08/16(水) 19:38:10 ID:36ZSIJ51
黒石の材料かと思った<黒柿
883名無し名人:2006/08/16(水) 20:35:26 ID:tZW1Q8bE
最初33号がちょうどいいと思っていたが、
実際持ってみると30号くらいがイイ感じ
884名無し名人:2006/08/17(木) 01:58:44 ID:Utc3SmWh
碁盤の修理を考えているのですが、
現在の碁盤師では技術が優れているのは誰でしょう。
ご存じの方はおられませんか?
885名無し名人:2006/08/17(木) 09:16:24 ID:VGvjwANq
>>880
うんにゃ、漏れ指が太いから平気
っていうか店で比べさせてもらって買ったから
886名無し名人:2006/08/17(木) 18:18:20 ID:F31NvyLN
囲碁のルールも知らないのに良い碁笥が欲しい。
887名無し名人:2006/08/17(木) 19:06:20 ID:tNcrq6Wz
碁笥とはまた渋い・・・
888名無し名人:2006/08/17(木) 19:13:48 ID:c4CZWVfN
>>879
それは51000円の石と38000円の碁笥
しか持っていない
おれに対する当て付けでつか?
889名無し名人:2006/08/17(木) 20:19:41 ID:F31NvyLN
>>887
当方、将棋棋具マニアでして・・。webで囲碁の碁盤等
見ているうちに・・。碁笥には駒箱にない魅力が
ありますね。島桑・黒柿・欅・・。惚れ惚れするほど美しい。
囲碁の入門書購入してみようかと。。
890名無し名人:2006/08/17(木) 20:32:49 ID:drALvc5L
碁盤を置くスペースのある部屋に住んでるオマエ等が羨ましい
891名無し名人:2006/08/17(木) 20:57:49 ID:tNcrq6Wz
俺も今の部屋狭いからマグネット碁盤しかないや
今度1人暮らしを始めたら、脚付き碁盤を買うぜ・・・
892名無し名人:2006/08/17(木) 22:10:41 ID:/hWonIM7
碁盤をベッドにしています
893名無し名人:2006/08/18(金) 03:54:46 ID:nYN555aK
ずいぶん小柄な方ですね
894名無し名人:2006/08/18(金) 16:28:45 ID:XJCiAonJ
>>892は猫
895名無し名人:2006/08/19(土) 00:56:01 ID:wq9sS/vt
>>884
黒木碁石店で修理もやってるみたいだけど、どうですか?
自分はあそこで買って、万一傷んだら修理頼もうかと考えてます。

>>888
それも十分高いと思いますけど…。
896名無し名人:2006/08/19(土) 20:12:45 ID:QWIhR3ip
囲碁板的には、丸八、前沢、大久保、岡村、井上一郎
三輪、三枡あたりの碁盤店の評価はどうですか?
897名無し名人:2006/08/20(日) 21:33:22 ID:BUwMc5KQ
898名無し名人:2006/08/20(日) 22:05:01 ID:XqYfOtZP
>>897
高えw
899名無し名人:2006/08/20(日) 22:09:27 ID:tt5PkYng
なるほど。
コーナンに行って、安いちゃぶ台を買ってこよう。
900名無し名人:2006/08/21(月) 08:40:20 ID:ltm6Z13r
そーいや昔うちにあったコタツの裏面ってマージャンできるようになってたな
そのためだって気付いてなかったけど
901名無し名人:2006/08/21(月) 20:41:51 ID:k2zcxZQA
確かにちゃぶ台にケガクのは利口っぽいw

902名無し名人:2006/08/23(水) 23:23:00 ID:H+v0/r5l
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/90766109
定形外郵便 120円ってこたないと思うのだが。
903名無し名人:2006/08/26(土) 11:20:12 ID:TF7YBAwM
>>902
質問の回答に

>>現状私の場合は地域にも寄りますが2000円程度の送料で、お送りいたします

現状私って、出品者が送られてきたらコマル
904名無し名人:2006/08/26(土) 17:12:28 ID:cJBbXG9r
やたら反りまくって見えるがカメラのせいだよな?
魚眼レンズで撮ってるのか?
905名無し名人:2006/08/27(日) 07:52:42 ID:P10nds9p
デジカメはこんなもんんです
906名無し名人:2006/09/02(土) 20:48:32 ID:5hXGOrSi
はじめまして
碁石の手入れにイボタ蝋がいいと聞いたのですが
箪笥とかに使う、丸徳イボタは固形ですが、あれを削れば粉末になるのでしょうか?
907名無し名人:2006/09/02(土) 21:09:01 ID:6ToogDyB
>>906
同じ事を複数の場所で聞くのはマルチポストといって最低行為。これを機会に覚えておいてね。
そして氏んでね。
908名無し名人:2006/09/03(日) 19:24:33 ID:9feU182i
冬に足付碁盤を購入しようと思っています

とりあえず碁盤がないので
桂折りたたみか、アガチス差し込みを買おうと思います
どちらがおすすめですか?
909名無し名人:2006/09/03(日) 21:47:17 ID:+3rGWPDg
>>908
桂折りたたみ

迷う必要なし!
910名無し名人:2006/09/03(日) 23:35:43 ID:+3rGWPDg
>>908
桂>アガチス
911名無し名人:2006/09/04(月) 09:53:37 ID:x6biSaSG
折りたたみ碁盤が4つ折に出来たらいいのに
912名無し名人:2006/09/04(月) 11:19:19 ID:nXrYB4Pc
nhk杯の碁石は厚さ何mm?
913名無し名人:2006/09/04(月) 23:05:42 ID:lQMqMTSX
>>912
一般人が知ってると思うか?
NHKに聞いてみよう
914名無し名人:2006/09/05(火) 00:26:10 ID:/5R+qmCQ
>>912
8.8mm
915名無し名人:2006/09/06(水) 11:14:03 ID:1KqT6B2U
竹の集積材で作ったら堅すぎるのかな
916名無し名人:2006/09/09(土) 07:46:45 ID:zCEO5Q9N
9路盤で、3寸くらいの足つき盤が欲しいんだけど、
誰か良いアイデア無いですか?
9路だから、2寸くらいでも大丈夫だと思うんだけど。
917名無し名人:2006/09/09(土) 11:53:42 ID:jQ4tUVWW
918名無し名人:2006/09/09(土) 11:54:43 ID:xMpYUEJo
>>916
アイディアっていわれても、売ってなきゃ作るしかないんじゃ?
脚は将棋盤用のを流用すりゃいいかも。
919名無し名人:2006/09/10(日) 13:49:14 ID:nTpWZBxo
鷺山なら作ってくれないかね?聞いてみれば?
920名無し名人:2006/09/10(日) 13:55:10 ID:nTpWZBxo
でも9路で脚付きって脚は小型じゃないといかんよな
19と同じじゃ裏面全部埋まりそうだし
なんか無茶そう
脚付き9路はNHKで見たことあるけど19の盤に9の線が書いてある感じだったし
卓上で我慢なさい それなら売ってるから
921名無し名人:2006/09/10(日) 17:13:59 ID:YaUE1DCt
脚付き九路は過去にこのスレでも紹介されたはず…と思って探したら、
多分>>279
サイト閉鎖しちゃったのかな?
922名無し名人:2006/09/11(月) 20:43:14 ID:gv/HwtOP
足つき将棋盤買って、表面を9路盤に仕立て直す。
余りは気にしない。
923名無し名人:2006/09/21(木) 21:28:50 ID:yxQsa2vO
>>916は結局どうしたんだ?
924名無し名人:2006/10/04(水) 22:50:20 ID:b/+Eluue
保守あげ
925名無し名人:2006/10/06(金) 23:35:18 ID:Q5T5pm4F
今日リサイクル屋で足つき4寸の碁盤5000円で売ってた。
脚付き持ってないから一瞬欲しかったんだけど

盤面が反ってる。10線中心にして3〜5mmぐらい盛り上がってる。
茶黒くなってるのでカヤとかの特別高級品ではなさそうだが桂なら・・・
でも詳しくねえからわかんなかった。
裏側にはしっかり血ダマリだっけ?あったんでデタラメ品ではなさそうな気もした。
線は擦り切れてるようなところもあって、これも俺にはよくわかんない。

う〜ん。どんなもんだろ〜な〜。欲しい気もするな〜w
926名無し名人:2006/10/07(土) 00:48:53 ID:Lhn0kZFz
>>925
買わなくて正解だろ、新品(桂)でも3万円くらいのもんだろ、
「血だまりはないよ」インチキしたら首を切って載せるとかいう
嘘ビアだろ。
あれは打ち音をよくするためのものらしい。
927名無し名人:2006/10/07(土) 23:39:22 ID:QMYrbFUC
>>926
結局買うのやめましたw
そんな話実家でしてたら死んだ爺さんが隠し持ってた碁盤(ばあちゃんに内緒で何個かあったw)
がまだあるのでそれ一つもらうことにしたw
928名無し名人:2006/10/08(日) 00:13:45 ID:vruSyfj6
>死んだ爺さんが隠し持ってた碁盤(ばあちゃんに内緒で何個かあったw)
ワロタ
929名無し名人:2006/10/08(日) 07:36:16 ID:/JaSPEP2
全部もらって私にひとつくださいな。
930名無し名人:2006/10/10(火) 20:29:46 ID:p0hXvXQO
 今日。折り畳み新桂&プラスチック椿から、新カヤ1寸盤と新生硝子 竹に変えた。
 今。本カヤ2寸卓上柾目1枚板&蛤33号が欲しくなった。
 この欲望に果ては無いものなのか。
931名無し名人:2006/10/10(火) 21:00:46 ID:lmHw0F02
>>930
折りたたみアガチス、新かや1寸、日向かや卓上2寸、本かや5.4寸、
碁石は韓国8ミリ、国産9ミリ、33号徳用、30号雪印 を所有w
碁盤はアガチス以外は気分で使い分け。碁石は、今は白を33号、
黒は30号で厚みの違いを楽しんでいます
932名無し名人:2006/10/10(火) 22:05:08 ID:hY7Enre4
34号を買ったけど、厚すぎてちょっと後悔
933名無し名人:2006/10/13(金) 01:30:38 ID:hSXGd0sy
桂の2寸盤を持っていてそれなりに満足しているが
やっぱりカヤ盤はいいのでしょうか?
934名無し名人:2006/10/13(金) 11:56:10 ID:wxQGplHe
>>933
いいね
うん
935名無し名人:2006/10/13(金) 19:06:10 ID:Hh9ztfEh
>>934
具体的にどの辺りがいいのでしょうか?
936名無し名人:2006/10/13(金) 19:32:39 ID:1/nBmB3U
匂いがいいw
937名無し名人:2006/10/31(火) 00:13:07 ID:l77qOmcR
半月以上書き込みがないとはw
あげ あげ
938名無し名人:2006/11/01(水) 18:03:05 ID:Tjmv9n1L
碁盤屋さんて減ってんだろな・・・
939名無し名人:2006/11/04(土) 07:58:37 ID:tWVno7kE
カヤの脚付を購入しました
ガラスの碁石だと碁盤がへこみますか?
940日向はまぐり:2006/11/04(土) 11:36:16 ID:yxOq1pGY
機会があって
日向国産蛤の雪22号〜25号を
7セット買いました。
1こ1こ模様・色を納得のいくまでやって
22号雪1セット25号雪1セット
選びましたが模様のよさと白さがばらばらで
ちょうどよい組み合わせで180個は難しいですね。

しかし、
もともとの雪とか月というのは
中身が出鱈目ですね。

おそらく、
石を取った貝の位置から安易に
やったんでしょうけど。

実際の裏のホーロー質の厚みや
表の石灰質の模様の立ち具合を横から見れば
もっとましな選別ができよう物を
理解しがたいことでした。

いや逆にこんな選別やってたら
雪5セット月1セット徳用1セットが
雪2セット、その他5セットになってしまうわけか
とも考えられますが。
941名無し名人:2006/11/04(土) 11:53:07 ID:OJ4wn184
>>939
蛤でもプラでもへこむわ!w
942名無し名人:2006/11/04(土) 21:25:50 ID:0KtEIj9f
へこんでなんぼ
943名無し名人:2006/11/05(日) 16:56:56 ID:6jpYH+1R
通販で碁盤買った人に質問
碁盤はどんな風に包まれてきた?

引っ越す予定だけど荷物が少ないからほとんど宅配で済まそうと思うけど
下手な包み方すると傷つけそうなんで教えて
944名無し名人:2006/11/07(火) 16:48:53 ID:r70BVb5E
外箱は非常にしっかりとしたダンボール、
盤本体は包装の上、キッチリ型取った発砲スチロールの中に入っていました。
945名無し名人:2006/11/09(木) 00:02:55 ID:VAk6XZcC
>>944に同じく。
普通の段ボールだとサイズが合うかどうか・・・脚付きか卓上かにもよるけど。
946名無し名人:2006/11/09(木) 20:26:45 ID:Dgn5Xar2
大きめの箱な分ならプチプチエアパッキンとか埋め草にするか
上手に嵌るようにグルグル巻いて嵩増せばOKだったお
947名無し名人:2006/11/15(水) 12:19:55 ID:NU1s47F+
布団で包んじゃえよ
948名無し名人:2006/11/26(日) 18:05:22 ID:7CCBFwXq
碁盤くらい背中に担いで持って池
949名無し名人:2006/11/27(月) 18:11:04 ID:lcvj84SN
中国人民解放軍の将兵は抗日戦争当時
紙に経緯を引いて盤とし
大豆ととうもろこしの粒を並べて碁を打っていたそうだ。
950名無し名人:2006/11/28(火) 01:37:23 ID:UmCe6esx
>>949
さぁ真偽のほどはどうかなぁ、ちょっと軽すぎないか
他にもっと適材がありそうだが、軍服につきもののフェルトとか、鉄砲の弾の
蓋とか、あいつらの話はどれくらい信じるかだな。
というより、あの時代囲碁なんか兵隊がやってたかどうか、そっちがひっかかるな。
951名無し名人:2006/11/29(水) 20:34:20 ID:ztyGa8qt
ガラス石でバチーンとやったら欠ける?
952名無し名人:2006/11/29(水) 21:01:22 ID:0oM+p0lm
もちろん
953名無し名人:2006/11/30(木) 11:13:59 ID:scZ27sOS
妻が卓布に碁盤目の刺繍を入れてくれました。
生成りの木綿布に、朱の線。
星はなぜか金と銀。
お礼に碁を教え始めました。熱心です。
954名無し名人:2006/11/30(木) 12:16:38 ID:yqxSYq1B
スレ違い
955名無し名人:2006/11/30(木) 12:36:02 ID:h7RT2ZmS
いいだろこのくらいw
956名無し名人:2006/11/30(木) 12:58:44 ID:Q2F41fQf
テーブルクロスで碁を打ってるんじゃないの
布に石を並べるのって、いい感触だよ
957名無し名人:2006/11/30(木) 14:45:45 ID:RGXEVfe0
俺も詰碁を解くときは市松模様のランチョンマットに並べてる。
一人のときは完全に音がないほうが集中できる。
958名無し名人:2006/12/02(土) 22:05:09 ID:NKUQ99fp
足つき中古で買ったんだけど、思いっきりガラス石打っても「コスっ」っていう音しかしない。
今までの折りたたみで打った時には「パチッ」っていう音がするのに。
6000円だったんだけど、この足つきは粗悪品?
959名無し名人:2006/12/02(土) 23:17:23 ID:htgiRgG2
>>958
素材は?
いずれにしろ6000円じゃ
期待は出来ないと思うが
960名無し名人:2006/12/02(土) 23:42:04 ID:NKUQ99fp
オークションなんで素材不明。
打つ音が完璧に盤に吸収される消音効果付きの碁盤買ってしまった。
見た目はそこそこだったから騙された。
それとも石のせい?軽いガラス石だと「パチッ」って音は鳴らない?
961名無し名人:2006/12/03(日) 02:30:12 ID:v+16VXTx
音が鳴ったら近所迷惑じゃん。
鳴らない方が高性能。
962名無し名人:2006/12/03(日) 12:11:29 ID:PDNohgEg
ttp://www.igo-shogi.com/shopping/index.php?status=productlist&category_code=10
ところでここ見ると、梅・竹・松で値段にほとんど差が無いんだけどこれは最も厚い松を選んだほうがいいかな?
963名無し名人:2006/12/03(日) 14:09:23 ID:BJDXOjJo
松は厚すぎていやだな。竹がちょうどいいと思う。
964名無し名人:2006/12/03(日) 14:56:14 ID:NP8nuXk8
好みでしょうけど、私も9mmの竹ですね
今持ってるのがそう
965名無し名人:2006/12/05(火) 13:03:37 ID:LcooWGAN
オクでショップが出してる5〜6000円クラスの物はどうだろか
買った人いるか
966名無し名人:2006/12/05(火) 18:58:24 ID:kW6jqkfJ
オクなんて大量に出てどれかわかるか
967名無し名人:2006/12/05(火) 19:23:21 ID:LcooWGAN
囲碁ラボJAPAN
968名無し名人:2006/12/10(日) 16:36:00 ID:qruryghY
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/magnet%20go%20set.html
マグネチックワンタッチ盤/囲碁
碁盤:たて250mm×よこ230mm

ttp://www.rakuten.co.jp/h-kitami/507974/661907/509197/
サイズ:長さ×約26cm 巾×約24cm
石数:白/180個 黒/181個

ttp://www.toys-shop.jp/goods_catalog.php?grid=00140014&gno=846
ポータブル囲碁19路盤
(収納時 縦219×横111×高18/mm)

マグネット製はこれのどれが一番良い?
石の厚さはどれも同じように見える
969名無し名人:2006/12/11(月) 13:17:37 ID:rZUZixcC
>>968
どれだったか覚えてないけど、たしかマグネットが他のよりもずっと大きいやつがあったはず。
970968:2006/12/11(月) 13:26:54 ID:rZUZixcC
違った。逆だった。
磁石が大きいのは磁石が取れやすいので、小さくて強力な磁石を埋め込んだやつだった。
http://www.rakuten.co.jp/igodata/519391/
971名無し名人:2006/12/13(水) 23:11:21 ID:BMhi4uxc
パッケージの写真がなにげに耳赤
972名無し名人:2006/12/27(水) 15:23:05 ID:jKe9K7mV
黒柿の碁笥を買った。

身悶えするほど美しい
973名無し名人:2006/12/28(木) 08:26:28 ID:9gScmAIz
>>972
うぉっ。。。30万コース
974名無し名人
>>972
画像うp