1 :
名無しさん@弾いっぱい:
乙
そろそろ夏コミだがSTG勢の動きはどんな感じかね
立て乙
C86で頒布されるSTGはあるのか?
長引いてる所だと夜光蛾6はさすがに出るんじゃね?
長期で完成しそうなのってあと何があったっけ
天空時計のルミナステラとか
あれもまだできてない
夜光蛾は今回諦めたって見た気がする
長引いてるっつっても夜光蛾5が出てからまだ2年経ってないよな
10 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/08/07(木) 19:34:54.11 ID:UHDC6IsV0
ルミナステラの体験版をはやく無料配布して欲しいわ
まてまてレーザーはいつ完成するんだ…
ルミナステラはタイムアタック版の感じだと
遅い弾幕をイライラ棒するのになれてる人お断りのゲームになりそう
高速弾が飛び交うかつて主流だったタイプを今一度というゲームなのかも
こういうののが集中できて熱い
彩京シューティングを思い出すな
彩京というより初期の雷電シリーズ…いや、東亜に近いかもしれん
あの弾筋を詠んで躱す感覚とか
15 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/08/08(金) 19:16:46.18 ID:RPo2Hjnd0
幻影少女みたいにこちらの動きに合わせて弾をばら撒くのと違うの?
変に動き回ると逆に弾幕の嵐になる
東方直下じゃない同人シューは割と高速弾扱ってる気がする
17 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/08/08(金) 21:56:33.56 ID:Acy4IilF0
>あの弾筋を詠んで躱す感覚とか
詠み上げられた上の句から弾道を予測する、新ジャンル俳句STGとか連想した。
よし、冬コミ楽しみにしてるぞ
サークルASTRO PORTのWOLFLAMEって面白い?
DEMOLITION GUNNER作ったサークルと聞いて興味があるんだが
体験版遊んだ限りではかなり良かったのでコミケで買う予定
そういえば俺はエラーで体験版すらプレイできなかったな。
XPやビスタは対応していないみたい
ファックだね
そうなのか。
では俺は今後OS変えるまでAstroのゲームはできないわけか。
OSが対応してなくとも
買っとく価値のあるゲームだ
展開がちょっと地味だけど
Windows8の時点で過去の名作がだいぶ怪しい動作環境になってしまった(特にフルスクリーン)し、果たして互換モードがどこまで頑張ってくれるか
>>19 ・色調は明るめだが、DEMOLITION GUNNERを思わせる雰囲気がある
・全10面とASTRO作品の中では随分と長丁場
・難易度イージーからでも地上の敵の弾速が割と容赦がなくて
常に撃ち抜かれる緊張感が味わえる
・縦画面対応
・雷電シリーズ(バイパーフェイズ1含む)や某コナミ縦STGを知っていると
突っ込める事間違いなし
この辺りでビビっとくるものがあれば買う価値はあるかと
体験版だけど、うちのvistaでは動いている
>>26 ありがとう
高速弾も雷電も好きだから体験版で動作確認できたら買ってみるよ
そういえば今回夏コミ新作情報が結局ほとんどわからない状態だな
今回は完成新作というよりは体験版が多いようではあるけど
PV出してる所見る分には谷間の年って印象が強い
谷間ならいいが絶対数も微妙に減ってるのはちょっぴり心配
そりゃゲームをやる人の絶対数が減ってるからなのでは?っていうのもあるような
作る人も売る人も
残ってるのも壁大手とかかつてのお誕生日席中堅どころとかが増えてきて
それまでいたピコ手とか減ってきてる気がする
ピコ手ってのは、何かがブレイクした時に、それに影響されて
二匹目のドジョウを狙って出てくる連中がほとんどだからな。
実際には(無名サークルのゲームなんて)全然売れないと解れば去っていくさ。
ピコ手って何の略?
単位接頭辞のpicoで大手と逆の意味らしい
初めて聞いたぜこんな単語
手が込んだゲーム作るところはだいたい同人STGに固執しないからな
今、同人でSTG作ろうなんて思うキッカケは「東方が好きだから東方みたいなの作ろう」がせいぜいだろうし
(それもかなり失速してる印象)
「東方二次なんてイラネ」なんて言ってたら、それこそ同人STG無くなるだろうな。
東方も今じゃ同人市場全体で見ると
艦これ勢に喰われて落ち目だしな
でも非東方系のSTGの方が道中面白いから遊べる
>艦これ勢に喰われて落ち目だしな
もし艦これが同人ゲーも認めてたらそれこそ東方潰れてたかもな。
艦これが東方みたいに新作をこつこつ続けて人気をながく継続できるかどうかはわからんが。
東方じゃない2DSTGは
「非東方系」でまとめられるのか。。。
お前らコミケでなんか面白そうなの見つけたんか?
今日が非東方系の日だから
誰かが実況してくれるだろ
そういえば、橙汁のひとがアリシアンローネに着手するって言ってたよ
てっきりポシャった企画だとばかり思ってた
RebRankの新作買った
相変わらず曲がいい
ゲーム内容はコンボゲーか
パッド使うと勝手に左上入力されちゃって、まともにプレイできん
まだ着手段階でどうこう言えるもんでもないが、refrainができるまでにかかった時間を思うと、完成までに何年かかるのやら…
>パッド使うと勝手に左上入力されちゃって、まともにプレイできん
昔、たまにそういうゲームに出会う事があったな。何が原因か知らんが。
変換機(BGC-UPS201/SV)噛ませたパッド使ってるけど
どうも3方向以上同時に入ったら左上入力って認識されるらしい
(コントロールパネルで確認)
普通はガイドが引っかかってそうならないんだけど、ガイドが折れてたりすると
たまにそういう入力が入っちゃう場合もある
でも
>>45のは多分アナログスティックの感度の問題とかそういうのだろうな
デジタル入力のコントローラーでも十字キー無入力状態の値がおかしい(アナログ基準で中央になっていない)物がある
あともし360コン使ってるなら非公式ドライバに切り替えた方がいい
>>47 OSはWindows7
エレコムのJC-PS101USV使ったPS2
他のゲームでは普通にプレイ出来たから、ソフトのほうだと思う
PS2コンなら中央が32768から少しずれてるパターンに賭ける
はよ開発元に連絡して直させろよ
360パッドは標準のドライバだと十字キー効かない作品多いからな
SITER SKAINのようにXinput対応パッチで対応してくれるのもあるけど。
当方Windows8,1の64bitで非公式のWin7の64bit版入れて
デフォルト設定でも十字キー使えないから、
x360csai.exe開いてプロパティ→方向パッド→方向パッドの機能を
ハットスイッチ1(だっけ?)からX軸/Y軸に変更すると問題なく使える。
ただ非公式入れると自分が持ってる市販の海外ゲーFUELでパッド効かなくなる為
これだけjoy to keyの世話になる羽目になるという。
マイクロソフトの公式ドライバの出来が悪いのが問題ということでw
やっぱPS系コントローラーが最強やで
と言いたいところだがPS3以降のコントローラー値段高すぎなんよ
今だにプレステ1のアーケードスティックを当時のUSBアダプタ経由で使ってる。
15年以上使ってるはず。
へぇ
コンピューターにd3dx9_30.dllがないため、プログラムを開始できません
この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。
というエラーメッセージがALLTYNEX Secondと触シュー体験版で発生。
他の作品にもあった気がしたが忘れたw
この場合は検索するとネットにZIPファイルでd3dx9_30.dllが落ちてるので、
解凍したd3dx9_30.dllを該当する作品のフォルダに放り込むと無事起動する。
自分用のメモですた。
シューティングゲーム(仮)のメカの絵、さりげに凄いよなー
あの錆びたような鉄の質感はマネしたくてもできんわ(´・ω・`)
コントラストきつめで、いかにも宇宙空間の物体らしい表現がイカス
dllがありません系のエラーは大抵ググって落として放り込みゃ解決するよ。古典だと稀に動作環境完全にぶっちぎれていていくら放り込んでもきりがないゲームもあるが
>59
d3dx系のDLLは「DirectXエンドユーザーランタイム」入れるといいよ。
後ろの数字が30以外にも色々あるし、時々更新されるから足りないときは
毎回上書きインストールすると良い。
DirectX9のランタイムは2010年で更新止まってるので、
今最新入れたらもう更新する必要はない
意外と最新入ってない人多いんだよね
DirectX10以降のランタイムは多分WindowsUpdateで勝手に入ると思う
Windows8,1だと予めDirectX11.2が含まれてるが過去の完全互換ではない。
同人系だと未だにDirectX 9.0がよく利用されてるのでVista以降のDirectXでは
不具合が生じる可能性があるから、DirectXエンドユーザーランタイムで
別個にDirectX 9.0cを入れておくといいという事か。
サポートはWindows7までだけど8,1でも問題なくインスコできた。
参考になるな、ご意見ありがとさんでした。
先ずは安定性が高くて堅牢な国産OSを希望する!
脆弱性ズタボロでもいいから一発で過去Windowsと互換取れるOSがほしい
ReactOSなんてものもありましたな
ザクソンって今遊んでもかなり新鮮だよね
2個の視線画面でリメイクすれば面白そう
東方がPS4で出るってのが衝撃だわ。
マジかよと思って調べたらただの東方二次じゃん
いや、ZUNのツイッター見る限り、なにか出す用意があるみたい。
コンシューマー業界、よっぽどソフト供給に困ってるんだな。
据置機での和ゲー供給はほぼ壊滅状態に近いからな、嘆かわしい事に
開発費が掛かり過ぎるというか、採算が取れないというか
コンシューマでインディーズってのはもう世界中の流れみたいなもんだしなあ
この棋界に2DSTGが少しでも活気付いて切れたら嬉しいもんだ
将棋のSTGか……なんか既にあってもおかしくないな。
障害物をジャンプしてすり抜けて敵に直接ダメージを与える
桂馬砲とかかw
なんだこの変換
「機会」でお願いします
おおよそのヲタなら並の同人ゲーが動く程度のPCは持ってそうなもんだが
わざわざPS4に持って行ってハード購買に繋がるのかね?
マジレスすると普通のオタはPCゲームを買うという文化がない
ゲームはコンシューマとスマホ、PCはブラゲっていうのがだいたいの認識
わざわざPCゲー買う人は好きものだと思う
そして普通のオタが同人ゲーに手を出しそうもない
PS4はコンテンツ・プレイヤーであってゲーム機ではないんだな、少なくとも海外での認識では
最早キラーソフトを用意してハードを買わせる時代じゃないんだろうけど、今の国内需要とは合わないんだよね
>>79 そういや当時、PCでシムシティ(確か2000)をやってたとき
SFC版しか知らないコンシューマオンリーな知人がそれを見て
こともあろうに「ずるい!」と言って、その後突然PCゲーにハマり出したのは鮮明に覚えてるわ
きっかけがないと、しっかり環境整えたPCのスペックがどれだけ異常なものなのか理解できないんだろうなああいうのは
同人ゲー遊んでても未だにスペック足りてないPCで遊んでる人もいる……俺とか
ネトゲやってる人が一番PCスペック気にして、度々新調してそうなイメージ
>>84 アホすぎてちょっと笑ったw
こういうノリは嫌いじゃない
86 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/09/02(火) 12:09:03.51 ID:sjYXtmpzi
一昔前ならともかく、今の「オタ」の大半はニコニコさえ見れる程度のPCで満足しちゃうのが大半だから……
自分で何かしてまで作品を触ろうとしないからな。金払った上で手間までかけないと遊べないなら最初から手を出さない
まさかの2周エンド吹いた
PC用アーケードスティックのお勧めを教えてくらさい。
レバー扱える環境か考えた方がいい
自宅でやると煩すぎて結局パッドに戻る
どうしてもというなら変換器買ってPS用RAPか、他に使いまわせないのを覚悟して360用RAP
最近は標準対応してるしもう360コンでいいやと思ってる
変換機を使ってPCに繋げると
ボタン配置がばらばらになるのが気に食わない
変換機を使ってコードを入れ替えてPC専用にしているわ
>>91 RAPVXSA買ってセイミツレバーとセイミツボタンに換装
斑桜っての触ってみたけど、BGM担当の人が本当に斑鳩好きなんだなってのが良く伝わって来た
曲聞いてるだけでも楽しめる
ただゲーム的には、ほかならぬ作者も斑鳩やり込んでて愛着もあるはずなのに、
ここまで斑鳩らしさをスポイルしたゲームに出来る事にある種の感動を覚えたわ
チェインも撃ち返しも無いからひたすらショット垂れ流してりゃ進める所謂弾幕ゲーと変わらんし、
属性切り替えで対応するような弾もほとんど無い
東方二次の量産型弾幕ゲーにしては演出凝っててスゲェと思ったが、斑鳩を期待して手に取った身としてはかなりの肩透かしだった
チェインはないけど敵を早く倒すと早回しになってスコア稼げる要素は残してるし
ステージ進行とBGMシンクロもちゃんとやってるし
序盤から属性合わせて受けないと回避不能に近い攻撃も結構してくるし
EXCEEED2ndやrRootageの斑鳩モードに比べたらだいぶ斑鳩らしいゲームになってると思ったがなぁ
ボスもバリアチェンジするから初見ではボスのカラーに追従すれば弾避けが楽になる反面、
時間切れで倒せない
慣れてきたら隙をついて反属性でも対処できるポイントを探していくというプレイヤーの学習を促す作りもうまいと思うし
不満は、道中で花びらが視覚的に邪魔なのと、中途半端なシルバーガン要素(バックショット)のせいで
操作に慣れるまで大変なことかな
本家が無駄なボタンを削ぎ落としてショットと反転だけに集中すれば良いように作ってあったのはさすがだったと再認識
TFクローンのサンダーフェイス作ってるのと同じとこだけど、あれも割といい感じの原作臭だった
チェインシステムって、ステージ配置作るのがかなり大変な上に
プレイする側のハードルも無茶苦茶上がるから無くてもいいと思ってる
別に斑鳩クローンを作りたいわけじゃないだろうし
ボスって色変えて楽にするってより、逆属維持で頑張って弾避けてねって作りになってね?
同属にして楽になるシーンがほとんど無い上に、鬼のような硬さだからダメージ効率落ちまくりでやってられん
流石に薙ぎ払いレーザーとかは色合わせるしか無いけども、強制的に色を変えさせられてる感が強くて何か違うんだよなぁ
>属性切り替えで対応するような弾もほとんど無い
>強制的に色を変えさせられてる感が強くて何か違うんだよなぁ
どっちがやりたいんだよw
ゲームとして成立してないなり損ねの多さに定評のある斑鳩クローンの中では頑張ってる方だと思う
斑鳩にしたいのか
斑鳩のシステム使った別方面にしたいのかによる
後者ならイクシードセカンドが一番良かったな
eXceed 2ndはBGMが凄い好きで3rdでSSHに変わってたのはちょっとショックだった
グラフィックや敵配置、バランスは3rdのほうが良いとは思うのだが
>>101 俺は、どっちの色にするかってのを任意で選択したい
斑鳩だと、安定を取って同属にするか速攻を狙って逆属にするかってのが、
全編通してリスクリターンのトレードオフで上手く設定されてると思うんだよな
件の作品は、この色にしないと死にますよーって攻撃とか、白黒同じぐらいバラマキますよーって弾が多いんよ
だから誰がやっても同じ場面で同じ色ってプレイになると思う
なんか腕前に差があるから感想が違うのかな
強制攻撃は別にしても、ボスの色に合わせるかどうかで難度全然違うように感じる
反属性で撃破するより同属性で時間切れまで粘る方が楽だから
そこで敢えて逆にして倒しにいくかどうか、というのがリスクリターンのバランスだと思ったが
反属性で戦うのをリスクと感じない腕があれば変換の面白みがないってことになるのかな
なまってるとはいえ斑鳩も稼働当時はノーマルクリアくらいはしたんだけどなあ
薙ぎ払いレーザーくらい斑鳩原作にもあるし
避ける一瞬だけ同属性にするか、ずっと同属性でいるかの選択肢はあるだろ
統一感がないのかもね。
斑鳩だと基本的に黒パーツからは黒、白パーツからは白しか出さなくて、
例外的なことしてきたのは鶉コア周囲の砲台とかの極一部だったし
ハイリスクハイリターンが極端すぎると楽しめないよなぁ
>>108 属性混ぜて攻撃しないとゲームにならないから一ボスが白いのに黒い炸裂機雷を投げたりはしてたけどね
斑桜はタゲリの特権だった属性変換を1ボスから使ってきてスペルにもそれが反映されるから、
「この攻撃は黒で吸って白を避ける」とかのセオリーがランダムで反転するのがパターン化を難しくしてるな
eXceed懐かしいな
あの頃は「STGで一山当てよう」的な空気がちょっとあったね
eXceedはいろいろ残念だった
イラスト詐欺っつーか…2とかはキャスト釣り詐欺でもあったけど
某双子サークル同様にゲームそのものがかなり残念な出来なのがなー
この2サークルのゲームにはあんまりいい思い出がない
キャラシューはとりあえず叩けばいいんだから楽ですね
でも実際その2サークルは面白くないとは思う
exceedは音楽が本体だからいいんだよ
キャラシューと言っていいかどうかわからんがエンジェレイズはシータも2も面白かったぞ
eXceedも双子もキャラシューだからじゃなくてつまらなかったから残念なんだが
eXceedは出た当時から残念評価だったろ
OHBA堂作品はそこそこに安定した面白さだと思う
あけぶれも中々好きだった
ホムラコンバットは触ってないが
ミラーウォーズ・・・ヴァルキリースカイ・・・
うっ頭が
2DシューティングのMMOは
ログイン(雑誌)があった2000年頃見たことあるな。タイトル覚えてないけど
STGというジャンルで人を選び、STGとして面白くないせいで覗きに来た人間とんぼ返りして即死するパターン
繰り返される悲劇
動画見た
なんだこのわくわくしない感
見た目綺麗にしたマイナーフリーゲームって感じ
テンプレはあまり書いてないのね
ずばりここの人らのおすすめは?
大方のSTGに関しては語り尽くされ過ぎるくらい語り尽くされてはいるんだが少なからず過去ログ頼り
>>125 ベタだけどヒトガタハッパとへるしんか、クリクロあたりが好き
>>125 マイナーだけどLONG LONG JOURNEYとかCopodとかてつはう2とか
テンプレタイトル以外挙げたら全力で否定されるか自演扱いなんでしょ
ある程度評価されたタイトルがテンプレタイトルに入るんやで
とりあえずまとめ見ろと言うしかないね
おすすめと言われたって弾幕・非弾幕だけでも
荒れるほど好みが分かれるんだし
新建姫捕まえようと原子罠回そうかと思ったんだけどやめたほうがいいの?
縦横弾幕非弾幕の好みと魂のSTGでも二三本並べてくれればメジャーどころ以外もある程度見繕ってやれるかもしれんぞ
eXceedは音楽評価高いのか
前に同人STGまとめ買いしたときサントラおまけでついてきたけど
あまり好きな音楽のジャンルじゃないので捨てかけて一応取ってある
ほしい人いる?
>>125 Sonic Sistersおすすめ
埼玉最終兵器だっけ?音楽は確か
STGっぽくないけど昔ながらのゲームのBGMって感じで俺は割と好き
くれるならほしいぞ
2がShibayanで
3がSSHだっけか
好みにもよるだろうけど個人的には2のほうが好き
紅ぼうきのマリアおすすめ
手に入らんかもだが
解像度を変えても直らない
駄目だこれは
フルスクリーン使わなければ問題ない
PC設定を縦設定でソフトの解像度を最大にすると結構良くなるね
ボム表示とかスコアが見えなくなるけど
ゲームとしては極華煉より好みだ
どれだけオスプレイが好きなんだよw
と、素晴らしい
オスプレイってACのエリア88にも同型機でてきたよね
このところSTGはとんでもない値段になってるな
黄昏酒場はヤフオクで6万だかで落札されたあと駿河屋に8万で出たのが即売れで驚いた
RPGとかと違って短い時間で楽しめるからそこに価値があると思う
黄昏酒場って無料配布されてただろ
>>147 短い時間で遊べるというのも有るけど、ガンガン敵を倒す楽しさとか解法がわかれば先に進めるパズル的な側面も好きかな
>>149 頒布された当時はよく知らないけど、高値で取引される事態になったから無料で配布することにしたと聞いたことがある
東方旧作やSound Horizonのクロニクルが10万とかで取引されてたこともあったが
同人STG界隈にそんな日がまたこようとは
プレミアが付くゲームの9割は面白そうでないから
売れなく全然出回らなかったから市場に出回っている数が少ないだけだし
ザナックのカセットがタケルの書き込みカセットだったらどうしよう
俺にくれればいいと思うよ
ぶっちゃけ商業的にも同人的にも豊作が続けばこんな事にはなってないと思うんですよ
悲しい事ですが
同人の場合00年代通じて力作出過ぎた感はある
黄昏酒場
俺に1面をクリアさせる気ないみたいだ
限定100枚
東方本家の人が製作したわけで
それで8万か
よく誤解されてるけど黄昏酒場は東方のところ製作ではないよ
メインエンジン提供しただけ
なんであんなフリーのゲームを叩くことに盛り上がってたんだろう
数人の特殊な人達がでかい声あげてただけじゃないの
元々静かな板の静かなスレだから盛り上がってるように見えただけ、と
世代ギャップ的なもので
「古き良き時代の初見殺し」とか持ち上げたら
そういうのが大嫌いな連中が叩くだけじゃ飽きたらずに
ドラスピ全否定とか不毛な流れになったりしてな
クソゲである事は間違いないにしても
せめてもう少しまともな流れだったら良かったんだが
RPGアクションで間違った部屋に入ればラスボス級の団体に待ち伏せされて
抵抗しながら嬲り殺されるのはいいが
見えない壁に押し潰されるのが不快だったんだろうな
あの世界観は悪くは無いと思うが
回転機能を使いありふれたシューティングにしようとしないところは評価できるんじゃないのかな?
STG板来てここ数年は対象が市販の作品や同人トップレベルの作品と比べるばかりで
評価の基準が厳しすぎな気がする。
前はもっとあれこれ探してきてあーだこーだ言って楽しんでたような。
人が入れ替わらないと要求水準は上がる一方だからね
ぶっちゃけ吟味する事自体もう飽きてるんじゃないかな
>>159は全方位で対地対空あるのは悪くないしボス戦のバリエーションも多いんだけど
ミスったら苦労して強化した分ほぼ全部消えるわ
敵反応特にボスが厳しいとこあるし一撃死もある。
二面あたりでミスして母艦でじっくり強化選んでたら母艦攻撃されて沈んだwミサイル回復できねえw
小基地全部沈めてさあボス戦になったら対地ミサイル切れたwwwボス固えw時間切れでボス自爆してる
とかストレス溜まるマイナス部分が多すぎていい点を帳消しにしてる部分が多いなって感じ。
難しいのとはちょっと違ってバランスが何か悪いかな、以上。
やる側にも作る側にもノウハウが少しずつ蓄積されてるし、制作ツール等の環境も年々良くなってはいる
グラフィック以外についてはある程度まで要求水準上がっても仕方ないと思う
STGに限らないけど「自分が知っている事は他人も知っているはず」でバランス調整して
駄目になるパターンが多いよな
それにしては
近年どんどん不作になってくのはちょっと気になるけど
159見ても興味わかなかったんだが、168見て興味出てやってみたw
予想以上によく出来ててびっくり。
そして難しすぎw
古参サークルがさすがに出すもん出し尽くしつつある感じはしないでもない
良い感じの新規がなかなか出ないのはまあうん
「このジャンルは売れる!」と思えるようになれば雨後の筍のように新規現れると思うけど
さっぱり売れない現状じゃねぇ。
1000円で100枚うっても10万だろ
バイトしてたほうが遥かにマシだよね
売り方に頭を使えば美味しいの?
全年齢同人ゲーはSTGに限らず時給換算したら頭が爆発する世界
Steam販売見据える勢いならある程度採算取れる可能性もゼロではないが、そこまでいくと商業シューと違いがなくなっていく
正直、据置機での和ゲーのオワコン化という大きな流れが
かつて無い程に不味い状況を生み出してるとは思う
STGなんてとっくの大昔に廃れてるのは周知の事実だが
今回はその流れに2DSTGも漏れなく入ってるというか
乗ってる泥舟ごと根こそぎ沈んだ感じでジャンルの終末感が半端無い
そりゃ流行ってた時期のSTGに惚れ込んで良い物作ってるのが今の老舗同人って流れだから
縮小は間違いないし新規も激減するだろう
結局やっぱりメーカーががんばらなきゃ駄目だったんどけどそうしなかったんだから
ある意味ではメンコやベーゴマや紙芝居と同じだと思う
一時期は熱狂的なものだったけど廃れていくって意味で
美味しい物だけ選り好んで食べてたら普通の物が食べられなくなった挙句
絶滅危惧種に認定された美味しい物すら食べられなくなって飢え死にする
これが美食家の末路か、、、
グローバルゲームジャムライクな三日でとりあえず遊べるなんか作ろうぜ的な企画この辺のスレ主導でやってもいいのよ
159ちょっとやりこんでみたら、だんだんおもしろくなってきたぞw
アイテム自動回収範囲広げたりミサイル積載量増やしたりしてどんどん快適にw
でもステージが増えねぇw
時々でいいから妄想スレの事も思い出してやってください
>>183 制作スレであることをその書き込みで初めて知った
>>182 1-Aと1-BでAランク出すと次のステージに行けるようだ。条件は多分ボス出現するまで
地上の基地全破壊の早さだと思う。
説明書には各ステージに一つ隠し武器があるらしいがさっぱり出てこない。
対空が強化できねーから糞弱いわw適当なとこでやめるかw
Aランクか、きついなぁw
確か1-Bでワイドショット?が手に入ったけど、どこで手に入ったかはわからない。突然出てきたんで。
初期状態がもう少し強ければ割と遊べるゲームな気がする
ある程度強くなるまで1-Aを繰り返さないといけないのが面倒だね。
まだ未完成品なんでしょ?
でもこの作者も頑固そうだからバランス改善意見については
今後も妥協しない可能性が十分あるね
おいせめてSTGを貼ってくれ
RCまで構わずバージョン上げ続けて正式版と同時に1.00に仕切り直す表記法は全くないわけじゃない
>>190 それアクションシューティングですらない2D格闘ゲームやがな。
(仮)といったらShooting Game(仮)はVer1.3だそうな。
面白そうな(フリーの)STGを探してもXXのだけだったし
背景が綺麗じゃないとプレイする気がわかない贅沢者・・・
背景は最低限見やすければそれ以上何も求めない
それでも試作動画やスクショを眺めていると視認性確保してないゲームが割とあるな
初代インベーダーやムーンクレスタ辺りは厳しいけど、MSX風のは楽しめるから恵まれてるんだろうな
ときめきナイトメアやGR3は面白かった
>>159のMETACRAFT
最初の1-Aのステージで小さい正方形の道路に囲まれた中に
ポッチが出てる場所がある。
その中で十秒程度?静止してるとノーマルショットのスマートガンLV2が手に入る。
他の隠し武器の入手方法は分からん。
3-Aの巨大戦艦面までこれたが、どうやっても他の強い隠し武器所持前提の難易度だろう。
その隠し武器とやらの入手条件がゲーム内でノーヒントだから困るw
この面は今までと違ってミスったらコンティニューすら出来ない仕様だしなあ。
ネットが普及したから隠しの難易度をあげたわけか
こういう形で攻略されること前提ならドルアーガ的な意味で僅かに分からないでもない
>>199乙
2-Aでデルタブラック出現とか表示出て高速で飛行するの何体か撃ち落としたら
ミサイル補充できるミサイルキャリアが買えるようになったかな。
なんだかんだで皆楽しんでるなぁw
196のアイテムが出せないなぁ。位置が悪いのかどうなのかわからんが。
パワーアップしてとにかく速攻でクリア目指したら1はなんとかクリアできたが、
正直2は厳しすぎるな。(2-Aは初見でSでたが……)
それにしても2-Cのボスがカッコ良かったw
倒せる気しないが。
>>201 196のはダメージ受けないようにボムで弾消しだけして待ったら出た
1-AでスマートガンLv2
1-Bでワイドショット
2-Aでミサイルキャリア
2-Bで5WAYショット(時間制)
2-Cでレーザービーム(時間制)
4-Aでナパームショット(時間制)
まで見つけた
METACRAFT
XPの縦画面で起動しようとしたが動かなかった
METACRAFT
自機の機動性能が悪すぎる
特に横移動をもっと快適にして欲しい
レナは良いよなぁフランカーに乗れて
ボス戦バランスはいいと思うけど
ファンタジーゾーンのオマージュ作品なの?
4-Aが取れないし4-Bの隠し武器の見当がつかない
3-Aも何かあるんだろうけど。
難易度イージーとノーマルクリア後の隠し武器が反則すぎるw
道中の敵の撃つ弾の速度が速すぎて対応できないんだけど
これは攻める角度などの攻略方法が悪いのか
でもそしたらタイムオーバーか
奥が深いのかどうか
苦労して何回も同じステージをクリアしても得るものが更に難易度の高い極悪なステージだけか・・・
もう少し難易度の妥協とゲームをクリアしたくなる目的、目標が欲しいな
基本ヒット&アウェイで弾消しボムも併用しながら戦う。
ボムと体力はショットボタン離すと回復が早い。
母艦でミサイル体力特殊ショット補給、
テクニカルの数値上げると補給が早くなるし、母艦の攻撃力も上がり
補給中に母艦が撃墜されにくくなる。
ワイドショット貫通、レーザー弾消し可能で一撃死の弾も消せる、5WAYは説明不要w
癖あるしミスると強化がほぼパーになって厳しいが、隠し武器探しと強化ゲーなので
面倒だけど慣れたらクリアは決して難しくない。
>>204>>206 俺も最初はそう思ってたけど、SHOPで機動性UPとシールド強化したら、気にするほどでもなかった。
パワーアップした上で機動性が悪いとか言ってるのなら悪いが。
まぁ最初はアイテム回収範囲拡大が要るけどな。
ゲームは良く出来てると思うが、ゲーム開始するたびにパワーアップやり直しなのは正直めんどい。
もう少し仕様でストレス抑えてくれたら良いゲームになる気はするな
だよね。フリーでなくて有料ゲーとして頒布できるクォリティだと思う。
しかしやっぱ1-Aばっか繰り返すはめになるのはなんともかんとも。
他の上手い人たちは随分先に進めてるみたいだけど、どうやってるんですかね。
リプレイファイルをくれとおねだりすればいいじゃないの
まだ対応してないのかもしれないけど
そういえば説明でずれまくるとか言っているな
それより
合体とはなんだ?
ガントレックスとの世界観とリンクさせるのか?
ハイマックスシミュレーターでキー操作が次回プレイするときに保存されてないんだが皆は問題ない?
>>159 気持ち悪い(目が回る的な意味で)
残念ながら遊ぶことすらできないぜ……
かしわもちやいりすやまももの作者のムラサキはどうなん?
後で落としてみるけど
>爆発パズル物理アクションゲーム
だし、フォーマットだけSTGの中身連鎖ゲーなんじゃねという気が非常にする
ムラサキの6ボス何形態あるんだこれ・・・
219 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/10/19(日) 13:39:10.52 ID:B8C0gNLb0
やっと6面出たがムズ過ぎw
突進系多くてどううまく攻撃当てればいいか分からねー
http://dirproject.webcrow.jp/ ここのRAYASSAULTという作品newStageで紹介されてたから遊ぼうと思って落としたのだが
'AST51.dat'のパスワードを入力してください とメッセージ。
ZIPファイル展開できねーよw連絡先書いてないし作者さん見てたら直してね。
>>220のサイトよく読んだら
※体験版についてはpart 7動画で紹介しております。
part 7動画の最後に表示されてた。めんどいw
作者の意向がどうか分からんのでここでパスワードは書かない方がいいか。作者の判断に任そう。
「まだ製作中だから興味ある人にだけ遊んでもらった方が適切なフィードバック貰えそう」的な判断かもしれない
9は観れるけど7はニコ動画に登録しないと駄目じゃん
つーわけでPass教えて
完成品を気長に待ってもいいけど
ここまで元ネタになんか似ていると有料で配布するのは危険?
あの程度で危険なら同人シューの二割くらいはお縄に掛かってると思う
>>223 登録しないと駄目なら登録すればいいんじゃないのか?
動画観れたけど
パスが長い6800+MC68000みたいな感じ
なんの嫌がらせだ
まあ書いても大丈夫だよね有料作品のパスばらすとかじゃないだろうからw
秘密にしてるわけでもないだろうし。
>>220のパスワードは MC68020+MC68000 だった
普通に7の動画そのサイトから見れたぞ。
例の有名なロックオンシステムのあれだわw高低差が分かり辛いし
空中敵にロックオン当てにくいからもうちょっと調整してほしいな。
>>227 ありがとうございます
動画を早送りして
停止してメモして解凍しました
モニタ縦置きモードもあるようで期待できますね
2面の背景の青く光るものはやはり星なんだろうか
他の作品と比べると並べ方と光り方が一定すぎて不自然かな
綺麗だけど
PCの画面設定を縦画面でのソフト起動で設定で
フルスクリーン起動にも対応しているのが有難いわ
難易度を変えても敵の攻撃方法に大きな違いがないのは良いことなのか悪いことなのか
色の塗り方のセンスは良いね
難易度であんまりパターン変えられてもそれはそれで困る
233 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/10/21(火) 15:53:37.25 ID:ah9h2BOO0
ムラサキの終了方法が分からない
・どうせ何か仕込んであるんだろうからいつも通りならスコアが進行条件じゃね
・決闘という名で追加攻撃回る以上はそれも条件のうちかもしれんね
・無敵時間があるとすれば死んだ後、が攻略に絡んでくる可能性微レ存
ネタバレ回避中の俺が考えてるのはこのくらいだな。本スレ行きゃ全力で攻略してるんじゃね
>>159の奴やっていて思い出したんだが
アドベンティアのハードモード以上が難しくてクリア出来ない。
サンダーフォースのトップビュー画面を自機動かさずに背景を回転させれば
面白いんじゃね?と思ったことはあるが
実際やってみると視野が狭いな〜
アドベンティアの難易度ULTRAは敵の反応が早くて攻撃力も高かったから、
障害物を盾にして榴弾砲メインでクリアしたな。
METACRAFTは3-Aはエナジーオプションが出た。
4-Aのビルの中にあるナパームショットの取り方と4-Bが見当つかないやw
ドラグアームズとMETACRAFTはやたらと似ているね
METACRAFT、自分の気分としてはデコのラストミッションにワンダープラネットのお買い物を足した感じ。
クセのあるボス攻略もそういう印象に繋がってるかな。
前作もそうだったけど、作者は昔のことに詳しいわけではなさそうなのに、懐かしさを覚える雰囲気はとても好きだ。
でも、ワンコイン(ノーコン)クリアを狙うタイプでなく、
隠し武器を探しつつ装備買い込んで各面のベストを追求する家庭用っぽさは自分はちょっと苦手かなw
母艦要素も途中補給や補給中での撃墜とかテンポ崩れる感じかなあと。
開発途中とはいえ、正解を見つけづらいというかまだまだ煩雑な印象。
もう少しやり込んでみたら判断変わるかもしれないが今んとここんな感じ。
・かすりが攻略に直結
・無駄撃ちが評価に響く
・連打や長押しを含む操作体系
これやって磨ける腕って対犬丼ゲーくらいではなかろうか……
Shmupsってシュマップスって読むのか
初めて知ったZE
METACRAFTの隠し武器と入手条件情報求む
1-A スマートガンLv2 道路で囲まれたポッチのあるブロック上でゾシーっぽい敵をボムで倒す?
1-B ワイドショット 白い鳥をショットで堕とす
2-A ミサイルキャリア 黒い高速機を一定数撃破
2-B 5WAYショット? ?
2-C レーザービーム ターゲットの周囲を回る赤い敵を一定数倒す
3-A エナジーオプション? ?
4-A ナパームショット ワイドショットでビルの中から押し出す
4-B ? ?
死んだら武器リセット以外にも低い成績出してると上位ステージから消えてくのね、いちいち面倒くさいなw
だから一度でも死んだらタイトル戻ってやり直してる、効果あるかは知らんけど
いつの間にかフルレンジが手に入ってたけどどうやって手に入れたのか全く判らない orz
ロックオン全画面って一見便利そうだけどあっという間にミサイルが無くなる〜
2-Bは地上小基地が吐く黄色い壊せるリング弾を一定数破壊だと思う。
3-Aはいつの間にか出た。巨大戦艦の側面にある三連誘導レーザーを
自機のレーザーで消すとかかも?
4-Bは未だ不明。バブル弾を消すとかか?
>>244 フルレンジはイージークリアというか5-Aの途中でスタッフロール出すまでやれば
それで入手できるはず。
>ID:baf7ewJs0
サンクス!
がんばってみる
よくそこまでいけるなw
俺なんて2さえクリアできてねーのに。
プレイヤーとしてのレベルが違いすぎて同じ土俵で話ができんわ。
とうわけで誰かリプレイファイルをお願いします
>>248 基地1つ残した状態でワイドショット購入すればだいだいいける
これほどボス警告で腹が立つのは初めてだ
(タイマーが減るので)
METACRAFTの4-B、武器見つけたよ。
テイルショットで前1方向後ろ3方向攻撃というモノ。
スタートからまっすぐ行って左に入り、そのまま左上方向に進んだところの行き止まり。
そこでショットを撃っていると隠し通路が出て、その先で取得できる。
注意点としては隠し通路は壁衝突判定があるので、微調整しながら進むこと。
いやあ、やっぱオレは作者の趣向が好きだなあw
>>252 乙。隠し通路があるとは思いもよらなかったw
しかしこの武器ビミョーw5-Aで少しは役に立つ程度。完成版だと意味があるのか?
>>253 各面の武器は一応その面の攻略に役立つような体だと感じるな。
でもワイドショットは2Bボスに対して強すぎるからまだまだ模索中だとも思う。
このゲーム、序盤の立ち回りはちと面倒だけど、ある程度装備(お金)揃えばゴリ押しSTGになるね。
お金は2Bをワイド&吸収上乗せでやれば1回1分程度で6万稼げるから実に気楽。
で、お金溜めた状態のセーブデータを保存しとけばめんどい3Aをリトライするのも苦じゃなかった。
追記
ナパーム取ったらワイドよりもっと強くてびっくり。一撃死が怖いだけだな。
で、イージークリアで全画面ロックオン、ノーマルクリアで武器時間無限が入手できるけどハードは何も無いな。
一応、ハードの5-Aで超ゴリ押しでターゲット全撃破したけど、
そのまま時間切れでスタッフロールに突入したので今回の体験版はここまでっぽいね。
完成が楽しみ。
GuntreXのときに5ボス(イージーモードの自機)の演出が気になってたんだが、
主人公の恋人か何かなのか?という想像のその先を示してくれそうなストーリーにも期待。
已む無く002を倒した女を追いかけて、今回の主人公が進むということになりそうだな。
3-Aでいくら誘導ビーム消してもエナジーオプション出てくれない
4つの砲台の内どれか一つとか別の条件あるんじゃなかろうか?
3=Aはいつの間にか取れていたから
この面で使い勝手のいいレーザーで誘導ビーム消すかと思っていたけど
検証してみたら違ったわゴメンw
巨大戦艦でもないんだわ。
3-Aが始まってわりとすぐに、マップ上に赤い点がポツンと一つだけ発生する。
地上にあるそこにミサイル打ち込めて破壊するとエナジーオプションが出てくる。
という風になってた。
面倒なので、セーブデータの2710を7fffffffにしてずるしているのが俺。
でも3-Aがクリア出来ない。狭いとこ嫌い。
>257
おかげでコンプリートできたよ
スタート直後の赤い点は気にはなってたけどバグかと思ってたw
2-B、何かの拍子に黒いエリアから出られなくなってワラタ
>>260 オレも1回あったな。壁の継ぎ目?から外に出てしまった。
追い出された辺りで自機をグニグニ押し付けてたら中に戻れたけどなw
今年もHSPコンテストやってるね。
良さげな作品あるかい?
>>262 newsageのをさらっとやってみた感じでは、一番上に書いてあったのが、作りも丁寧で、グラフィックや雰囲気が良かったかな
昔のstgのオマージュみたいなのも感じられたから、グラとかダラとか好きな人にはいいかも
ただ、なぜか自分には合わなかったけどw
かなり凝っているんだけどね
逆に、エイリアンなんとかってやつは、バグとアンバランスの絶妙な組み合わせで、
凄いことになっているけど、
結局クリアまでやった。
東方システムで、弾と敵が高速化した感じ。
まず難易度簡単を選ぶと2面以降エラーで落ちたり、クリア後に出来るステージのボス3段目を撃破するとエラーで落ちたり、
突っ込みどころ満載なんだけど、なんとなくやる気になった。
作者15歳らしいので、今後に期待かな。
いや、5面は雑魚が硬すぎて殆ど破壊出来ず溜まっていくとか、本当に酷いけどねw
こうしてみると、面白いstg作るのは本当に大変だね。
エイリアンなんたらはHSP公式掲示板でバランス調整したいから意見くれって何回かスレ立ててたけど
指摘されたシステムやステージ構成的な問題点は修正せずにひたすらボスの弾幕パターンだけ変更し続けてたから
バランス調整する気はないと判断した
>ひたすらボスの弾幕パターンだけ
もろに東方世代の悪癖じゃないですかやだー
まあ現代の15歳でSTG作ろうと試みる根性は期待しよう
15歳でそれだけやれりゃ充分だと思う……。
俺が15歳の時になにができてたかって……何もできてなかったなぁ。
♪盗んだバイクで走り出す〜♪
遅れながらムラサキ5面までプレイしたけどなかなか斬新。
ボスの弾を壊すたびにボス相手に打ち返し弾が当たる演出が良いね。
易しい体力ゲージ管理とパズルで難しい連鎖管理が、止め時を見失わせる。
さてまだボスにもたどり着けんけど6面行ってきます。
背景が動かないってーから固定画面かと思ったら
遠景だから動いてないってだけか。
ゾルゲ市蔵 @zolge1
現代にも呪術は大まじめに繰り返し行われている。
たとえば「日本でゲームをヒットさせる」などは、もはや確実な方法が誰にもわからないため、
「過去の、他のヒット作を模倣する」 「著明スタッフを集める」 など、
結果的に類感呪術、感染呪術の塊のようになっている。呪術の本質が見えるように思う。
今まで1本でも新しい遊びの形のゲームをリリースしてたなら素晴らしい発言になるだろうけど
この話ってお前の事じゃん
ヒットゲームの根源を理解しないでゲーム作ってたゾルゲには呪術だろうな
なんつーか、ゾルゲは角川春樹みたいな存在だからな
プロデュースする事は出来ても
肝心のものづくりの才能が全く無いという
制作に口出しすると絶対に失敗するのに分かってないというか懲りないというか
何故にいきなり岡野の話が?
どう考えてもそいつ本人としか思えないのが
ここに度々顔を出してるんで、それにムカついたからかねぇ
自分の事は棚に上げて批評ばかりしてるし
STG板的に言ってゾルゲは救いようないクズだけどこのスレでやる意味は無いと思うの
そなの?
話題無いから乗ってあげたけど
TF関連のスレならともかく、こんなスレわざわざ見に来るんかいな
つーか自分のツイッターの書き込みに2ちゃん使って批判を自演してるって事?
いやその人いつも
俺のことを岡野と勘違いしているだけだからw
ゾルゲ本人はこのスレみているかどうか知らないけど書き込んでないだろうな
秋葉原のサイン会のときは家の中で引き篭もってたのに
本物は最近仕事がいっぱいで忙しいく構ってくれないから
レプリカでもいいから岡野を叩きたいんだろう
ちなみに角川春樹を例に挙げたのは別に褒めてる訳でも美化してる訳でもないからね、分かってるとは思うけど
巨額の資金をドブに捨てて「天と地と」みたいな糞映画をバブル末期に量産した
日本の映画人としては最低レベルの人間を例に挙げた訳であって
例えば「犬神家の一族」が面白かったのは市川崑が凄かったからで別に角川春樹が凄いのではない
同じ様にGBA版の鉄腕アトムが面白かったのは開発したトレジャーが凄かったからで別にゾルゲが凄い訳じゃない
人のうわさで井戸端会議してる暇があるならイマリスでもやろうぜ
ん、イマリスかんせいしたの?
全方位シューはGeometry Warsの影があまりにも大き過ぎて困る
>>284 オンラインCOOPがあればそこそこ遊べそうだと思った
?OS:Windows 8.1 with Bing 64ビット
?APU:AMD A4-5300 APU + (AMD Radeon HD 7480D グラフィックス)
?APU動作周波数:3.6Ghz/3.4GHz
?チップセット:AMD A55 FCH
?標準実装メモリー容量:2GB
?メモリー容量(最大):16GB
?メモリースロット(空き):1(DDR3-1600 (PC3-12800))
ジョーシンでこのPCが今日あたりまで29800円なわけだけど
E8500のNEC鼻毛サーバーより全然速いの?
最近メモリがちょいと高いね
プロセッサがAMDな時点で却下だよ
A4-5300自体の評判はさほど悪くもないが性能や速さを売りにしたCPUではない
処理能力的にはミドルクラスのノート用CPUよりマシな程度
3Dポリゴンゲームをしないのならそんなハイエンドスペックは要らないじゃないのかな
俺がメインで使ってるデスクトップPCより高性能だ。
ちょい前にi5の型落ち品が4万で出てたな
安心したいならケチケチしないでALIENWAREでも買え
兄貴達教えてくれ
steamで斑鳩を購入してとても気に入ったんだが、ロジクールのジョイパッドでは限界を感じた
パソコンで使えておすすめなジョイスティックは何を買えばいいんだい?
デュアルショック4
pcでパッド使うなら箱コンだろ?
Stick.Xかな
箱コン駄目なら素直にアケコン買うしかないな
そういやフライトスティックのようなのって、昔っからあるけど
その頃はPCの性能もゲームもしょぼくて、買うだけ無駄って思ってたが
今どきの3Dゲームなら充分活用できそうだな。
高性能PCで超美麗グラフィックのフライトシミュをフライトスティックでやってみたいものだなぁ。
XboxOneのパッドは360のPC用公式ドライバ問題解決してるのかね?
>>299 ググってみて、とりあえず近所の量販店のゲーム販売コーナーで売ってる
HORIのファイティングスティックmini3を買おうかと思ってます
win7ならデフォのドライバで動くっぽいし
普通にRAPとか買ってくればいいんじゃないのか。360用のなら問題なく使えるだろう
ps2向けのアケコンに変換器噛ませて使うってのもありかもしれんが
PS1のナムコスティックと変換機
かなりコスパが高い
294です。兄貴達ありがとう
とりあえずmini3買ってきた
win7でデフォのドライバで認識したよ(レバーの上下左右はHATスイッチ扱いになるけど)
頻繁にゲームをしない自分にはこれで十分かなという感想
スーファミのころのゴムスイッチの安物ジョイスティックに比べれば極上大吟醸ですぜ(レバーはメカニカルスイッチだけど、ボタンは多分ゴム方式だと思う)
>>305 HORIの隼が展示してあったんだが、あれいいですね
財布に余裕があれば買いたかった
来年になったら本気出してRAP買いたいです
ベストはRAPVXSAだけど終売してて値上がりしてる
時点でFSVXだけどホリボタンホリレバーなので要改造
ホリボタンって上位クラス以外は直ぐ壊れる厄介なものだった
弾幕ってジャンルがそもそも認知されていない、が正しかったんじゃないかな。360インディーで怒首領蜂もどき作った外人がdanmakuという言葉を知らなかったって話が印象的
同人STGがキャラバンまで1週間か
アカシックバースは個人的にん?だったけどこういう企画考える行動力は偉いな、若さっていいな
BROKEN PEARL
起動しないんだが
JARって解凍させないといけないとか?
Xeno
のほうも動かなかった
ブロークン・・・
なんだか残念な響きね
パール(真珠)か
今なら時期的に珊瑚
BROKEN the Coral Sea
○国漁船を殲滅せよ
>>317 broken pearlについてはわからないけど、jarファイルを実行するにはjavaが必要。
>>320みたいに訳の分からない事を言っているあぶない奴に
わざわざ教えてあげなくてもいいんじゃないのか…?
どうでもいいよ、3Dだし
初代PSのエスコン3あたりにも劣るように見える
>>325 あれは別格でクソ
頭から地面に突っ込んでもバウンドして復帰できる点でゴミすぎる
俺はAC3好きだったけどなあ
作品総体としてはいちばん好みかも
まあフライトシム系はリアルさよりも遊び易さ、とっつき易さの方が大事ですから
スレチだけど
ACは2が最高傑作で完成してて他はクソだよ
余計なお飾りばかり付けてどんどん劣化していった
どうでもいいよ、3Dだし
PCでもないしな
ではリーサルオペレーションの話題でも・・・
体験版まだ遊んでないけど
体験版もやる気が起きないクズって言いたいんですねわかります
ググってHP見てみたんだが・・・
う〜ん・・・・・・・
俺はパス
クズとかそんなんじゃなくて中二ラノベみたいなのが気に入らない
中二もラノベも否定はせんが趣味ではない
念のため
クズかどうかはやってみなければ分からない
けどやる気が起きないのは確かw
そんなこと言ってたら同人ゲーの大半がダメになりそうだぞw
同人STGは比較的その手のが少ないジャンルな気はするけどさ
ここアンチしかいないから話題にしなくていいよ
ネット配布の体験版すらないから評価不能w
C.C.S.B.って完成したの?
ずいぶん前に体験版配ってた気がするんだけど
あそこのSTG好きだから早くやりたい
C.C.S.B.
ザ・世界のスタンドゲー?
このシステム前作に採用してくれたら良さそうだけど
今回の新作は独特的なグラフィック過ぎるな
「俺の嫌いなグラフィックだからクズゲー」ですねわかります。
グラフィックがへぼいけどお気に入りのゲーム
・・・・おもいつかない
鳥籠
こんな名前の感じのSTGあったよね
HDDがクラッシュして開発が終了したとか
大復活ベースの奴だな、HDD吹っ飛んでポシャったのは2
弾いっぱいの割に終盤覚えゲー100%なので俺には合わなかったけど、大復活系の弾いっぱいは珍しいと言えば珍しいかも
Gわんげじゃね?
鳥竜
昆虫射的遊戯
Gわんげはまだ開発してるよ
作者HDDがクラッシュしたけどスレ住人でバックアップしてたようなもんだからな
クラウドみたいなもんだ
撃破伝とか、爆裂矩形弾とか……
撃破伝Win8では起動しなかったな、後期バージョン知らなかったがだいぶ要素増えてたのね
某わんげをみると「開発○年!」といううたい文句に何の意味もないことがわかる。
おそらく「開発費○億円!」ってうたい文句にも何の意味もないんだろうな。
>>343 Groupeesのバンドルで懐かしのPLATYPUSが出てたので購入した
肩の力を抜いて遊べる、最近見ない系のSTGでよい
>>351 あれは開発ストップしてた期間がやたらあるからなー
謳い文句の数字そのものには意味がないってとこは同意
逆に開発期間○年でこんなもんしか作れなかったなんて
あんた達この○年間の間今まで何をやってたの?
になるな
天空時計はこのままフェードアウトか?
ってHPが消滅しているじゃネーかよ・・・
スカーレットアイゴニー(うろ覚え)もフェードアウトしそうで俺涙目
スカーレットアゴニーはHSPのバグらしきもんでコード追加出来なくなって、それ解決できんので中止と告知されてる
解決方法知ってるなら教えてあげてほしいわ
開発中止確定なのかよ!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
ステージ分岐のコード追加するとフリーズする不具合に遭遇して、しばらくあれこれやったが解決不能だったらしい
だから最後に作ってたステージは未公開に終わっちゃってる
天空時計はルミナステラ並行開発中だけど夏に出したのが今動いてるプロダクトだって言ってた
個人サイトはどんどん消えていくな
どこかのタイミングで皆のPCに入ってるものを集めてアーカイブサイトを作らないと
もちろん許可取った上で公開する必要があるが、連絡がつくかどうか……
自分でゲーム作る思考にはならない最低のカスだな。。
まあ自発的に作り手が増えるのを待ってたらこの有様ですから
ゲーセンは廃れて潰れ、コンシューマーでも新作が出ないとなると
作り手どころかプレイヤー人口もどんどん減る訳で
今や機械より女描く方が早いし安いし簡単だからな
記号シューでも綺麗な見た目は作れるし実際そういう例もある。あくまで機械に拘ったらそりゃ工数掛かると思うけど
ぶっちゃけ今の流れが続いたらシューティングってジャンル自体が完全に死にそうだわな
もう死んでる
ゲーセンが無くなって、現行の主流ハードでも新作が出ないとなると
後は存在自体が忘れ去られるだけだからな、子供がもうSTGで遊ばないんだし
2DSTGはワシらの代で終いじゃな
ゲーセンが消えても
ネットが普及しすぎて新作の宣伝には困らないが
アンチ活動も酷いからな
足の引っ張り合い
携帯ゲーム機は便利で手軽だけど
プレイ環境がSTGをやるのに少々不向きだし
2DSTGが終わったんじゃなくて自分が好きな2DSTGが無くなっただけだな
2DSTG自体は表現やコンセプトを変えて生き続けてるから
やる人間がいなくなれば終わるよ
今は最早そういう段階
同人しか活動してなくて、プラットホームがPCだけじゃねえ・・・
>>371 > 2DSTG自体は表現やコンセプトを変えて生き続けてる
それはもう別ジャンルの何かじゃないか?
口開けて待ってるだけじゃなく
自作する方にシフトだな
このスレで言ってもしゃあないけど
シューティングが廃れても落ちたら即死のジャンプアクションが消えないんだから
自キャラがカリスマ性のある人型で、自分のタイミングで進む事の出来る任意横スクロールにして
よけるよりもタイミングを合わせて撃つことをメインにすれば
ちょっとは間口が広がるのかね
どんな人気ジャンルでも同じものしか出なければ廃れるのは当然だから
新しいものを生み出してそれを受け入れる事でしか発展はありえない
それが嫌なら人間国宝みたいに自分で伝統を極めて守り続けるか
国宝級のものを作ってもらって堪能する為にそれ相応の対価を払えという事になる
どんなジャンルにしたって自キャラは大抵生物なんだし、人シューすら受け入れないって姿勢の人はさすがに折れた方がいいと思う
>>377 最低限、気に入らないなら黙ってろとは言いたいな
>>379 JamestownやJets'n'Guns Goldもセール対象なのにな
Super Chain Crusher Horizon
ダライアスバーストの筐体で稼動させてみたい
秋葉原のトライでも無理だろうな
クリムゾンクローバー同人版持ってるけどセールで333円だったから買ってみた
アケ版はやったことないんだけどちょっと小奇麗になって買い物が無くなってちょっとだけ敵配置も変わった?
あと残念な感じだった真ボスが割とまともに強い感じになってて良かった
ZUN『の取り巻き』に媚びへつらわなきゃ同人STG界で生きていけねえのな
勝手に目の仇にして勝手に媚びへつらうというのか
何の苦行だか知らないがSTGオタは大変だな
東方と似たようなゲームをよく見る気がするな
弾の飛び方や画面構成までそっくりなのとか
あいつらはデジゲー博ってインフラを握ったんだよ
萎えラジだけならまだしも
オンリーイベントを誰もやってなかったからやっただけだろ
正直年1回じゃ少ないので
>>387にも主催して欲しい
年1回で十分だろ
回数増えただけゲームの数が増えるわけでもなしに
スパン長くとって完成度高めてもらった方がうれしいわ
さすがに病気だと言わざるを得ない
大変なのはSTGヲタではなく作者だろ
取り巻きに媚びへつらうとかへつらわないとかは作者の事情で
俺らは取り巻き製作だろうがアンチ制作だろうが
PCでできる2Dシューティングが開発されればそれでいいのです
ZUNが妬ましい作者はまず物を完成させることだ
ノベルと違って完成品というだけでも一目置かれるチョロい世界だよここは
何度も代わり映えの無い体験版ばかりだから相手にされないの
取り巻きって同人ゴロだろ
商業的に成功しそうなものじゃなきゃ興味無いって連中だろうけどな
それなりのものでも作らなきゃ媚びへつらったところで歯牙にも掛けてもらえないと思うよ
作者を差し置いてプレイヤー同士が場外乱闘してるようにしか見えんな
>完成品というだけでも一目置かれるチョロい世界だよここは
このスレを見てたらとてもそうは思えんのだがw
こないだのMETACRAFTだって、最初ちょろっと遊んだだけでとりあえず叩く、だったしな。
俺も含めた数人がもう少しやりこんでの感想を書いてやっとまともに評価されだしたが。
まあ2DSTG全般が好きな人と特定カテゴリーの2DSTGだけが好きな人じゃ
後者の守備範囲内でしか話が合わないからな
好きな話だけなら別に無害なんだが
守備範囲外のものがちょっと目につくと憎悪の対象になる人がいるスレです
>ノベルと違って完成品というだけでも一目置かれるチョロい世界だよここは
>何度も代わり映えの無い体験版ばかりだから相手にされないの
耳が痛いwww
体験版って
・お前ら動く?変なバグない?
・このシステム(の触り心地)どうよ?
・このレベルデザイン(のバランス)どうよ?
あたりの意味合いが大きいと思うけど、下二つを体験版からフィードバック試みる作者があんまりいないのも確か
操作性とかのユーザービリティ関連に関しては積極的にプレイヤーの意見を取り入れるべきだと思うが
レベルデザインうんぬんは作者が一番好きにやりたいところかもしれんから一概に悪いとは言えない気がするな。
>>395 3レス程度の軽い批判意見で叩くという言い方は少し大袈裟じゃないのか…
>>399 ぶっちゃけそんな高尚な考えではなくて、モチベ維持の為リアクションが欲しいだけだったりするんだよ
イベント配布の体験版ってアーリーアクセス版といった方がいいような
>>399の意味での体験版はイベント前に動作確認版として出してる人は時々居るようだけど
>>399 どちらかというとアレとは違うものを作りたいのに
来る意見が全部アレにして下さいとかなんじゃね?
>>399 金がかかればプレイヤーの気に入るように仕上げなきゃいけないけど
趣味でやってる分には下二つはユーザーガン無視でも別に構わんから
体験版っていうかタダの作りかけですしおすし
作りかけで金取れるんだからコミケは楽しいよねー♪
これだからお客さん気取りは・・・
アストロ新作来たけどどうだろうな。
ヴォルフレイムは最初は面白かったけど、ステージ数多すぎて萎えた。
最近、悪い意味でダークヘルカンパニー時代に戻ってんじゃね?
ブラック企業みたいに酷使する的な。
もう新作きたのかよw
ヴォルフレイムはセーブあるから好きだわ
後半面からとかできるの、いい
それ練習モード
プラクティスはクリアしても次の面はプレイ出来なかった筈
本編通しプレイでも途中でセーブできるよ
>>414 コミケではよくある光景w
まあ単純に完成してないだけだったりするから
大抵は一度買えば無料でアプデ受けられる訳だけど
正直、まてまてレーザーの初期Ver.とか体験版ですらなくて訳分からんかったなw
よくあるのかよ!
まあ無料アプデが受けられるならいいのかな
あらかじめそういうもんだと知らされて、承知で買うなら文句はないはず
今回の頒布物は、SUPERまてまてレーザー 〜お着替え版〜 になります。
毎回100円だが完成までいくら払うんだろうなー
聞いてるかー!
完成するまで待てばよいのでは?
体験版3回以上出してるゲームが完成するわけがない
シタスケインのレフレックス5年ぐらい前にでたが
98がサポート対象外になってたような
体験版では対応してたのに・・・
それはMSに文句を言えw
100円じゃスペース代+メディア代+印刷代+交通費で余裕の赤字だろ
同人ゲーが完成しなきゃならないと考えてる時点で間違ってるけどな
>>423 だったらネットで無料で配布すべきなんじゃ?
むしろweb公開なんてなくして、体験版はコミケ頒布だけにすればいいよ
完成版もコミケだけでいい
そこまで積極的に滅びたいのか?
体験版を配布したサークルは1年参加停止にすればいいのにな
完成しそうな体験版と完成しそうにない体験版と生まれる前から死んでいる体験版はだいたい見分けつくだろう
>>425 お前がとやかく言う話ではない
これだからお客様()は
言い方は悪いが体験版に払った金はあくまでその体験版に対して払ってるんだからな
それが気に入らないなら完成版だけ買えばいいだけの話
>>431 こういうカンパ目的の糞サークルは
イベントから締め出した方がいいんだよなあ
プレイズムの商品だけ買ってろよ
>>432 自分で完成品オンリーイベントでも開けば?
完成品だったらどんな出来でもどんな価格でも買う、ってのならともかく。
体験版が嫌なら買うな、でしかない
実際俺は買わない
前回体験版のサークルは有名でも落ちる(今回の夜光蛾とか)
コミケの当落は公平に見える
話が脱線しすぎ
他所でやれよ
毎回同じタイトルの体験版を出している所があるので公平で無いのは判った
>>420 体験版3回以上出して完成したゲームたくさんあるよ?
じゃあタイトルを挙げたらいいじゃない
幡紫竜とか結構出してなかったっけ体験版
結構真面目キャラ路線だったのが最後にはっちゃけて
レイフォースもどき今年出るかな
店頭で1000円くらいなら買う
>>438 特別な事情がない限り
可能な限り公正に抽選したであろう結果だろ
何が不公平なのか?
決まった枠の取り合いなんだからよほど大手でない限りどうしたって運は絡む
>>443 ちょっと上の書き込みも読めないチョンか。帰れ
ヒント:スタッフ封筒
>>445 その体験版出してるサークルに特別な事情がないのなら
正式な手続きをとった上で抽選を通ったって事だろ
何が不公平なのか?
数年前に作った体験版をちょっと持ってきただけの
ほぼダミーサークルみたいなのまで抽選を通ってしまうのが問題なんだよ
イベントでの他サークルの委託販売ぐらいしか活動らしい活動は何もしてない様なクズ共が
>>448 それはそのサークルの意識に問題があるだけであって
体験版の是非とは関係ないし不公平という事でもないな
>>448 というか、そんなダミーサークルまがいなとこ、あるなら教えてよ。
「体験版3回以上出して完成したゲームのタイトル」を挙げるよりそっちのほうが早いだろ。
夏も冬もテーブルに「新刊落ちました」とか貼り紙してる馬鹿サークルは迷惑だから申し込むなよ
夏も冬も、つまり1年通して出せなかったとか
活動出来なかったと言ってる様なもんだしw
品質の下がったものが出るだけになる
せめて具体例持ってきてから話を進めてくれ
個人的には変なアイデアやシステムより
シンプルなスターフォースみたいなものがやりたい
スターフォースそのものでも良い
スターフォースがしたいなら1500円位で出たスターフォースで良いんじゃ
それかソルジャーフォース
メディアカイトのは手に入れたけど
フルスクリーンが出来ないのが残念
Vista以降のOSだと動かないんじゃないのかな?
ソルジャーフォースはもう手に入らない感じ
手連でラリオス撃破とかボーナスの割りに
自機を失うリスクと割りあわないのが素敵
裏ビッグスターブレインの
誘導弾をバンバン撃ってきた時の絶望感は異常
スターフォースいいよな
何が良いのかよくわからんが
今でも十分遊べるぜ
1500シリーズってエミュだよなあ?
なぜ後が続かなかった
グラとかダラとかやりたかったのに!
販売元のメディアカイトがネットゲーセンとなるものを展開しようとしたら
ソースが商業禁止のMAMEとかで炎上して中止になった
(現在、実店舗では豆が入っている筐体が稼動しているんだが)
どっちにしろコナミが封印したままのグラディウスと3画面のダライアスは無理だろう
MAMEかよ!
そりゃあかんわ!
何考えてんだメディアカイト!!
タイトーメモリーズみたいに豆開発元に開発を依頼すれば良かったのかも
だが
既に今まで発売したソフトの一部が豆ソースを使っている疑惑が出て仲が悪かったのかもしれない
(ゼビウスが1500シリーズであったが作り直して2000シリーズで再販されたとか)
ネットげーせん、香港かどこかのベンチャーに丸投げじゃなかったっけ
メディアカイトとサイバーフロントには一時期期待してた
PCのアケゲー移植は商売にならんかったのだろうか
レイストームとサイキックフォース2012マジおススメ
>>466 2012薦められても尼で復刻版見たら買えるような値段じゃねぇ
他はパッケージと価格を変えて何度も出しているからある程度売れていたんだろうけど
プレステからの移植だしそっちで出ない限り出しようがなかったんだろう
2012システムの東方ゲーがあったはず。
あと2Dで2012みたいなのやってる東方ゲーもあるよね。
調べりゃわかるんだろうけど東方ゲー多すぎてめんどくせえw
ソラフネがお亡くなりか
すっかり忘れてたが鳥竜のとこか
実際結構前から死んでたよね
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
作者が亡くなったの?
ネット社会的に死亡?
なにやら炎上させられたらしいが
メディアカイトやサイバーフロントとかのアーケード移植か
手に入らなくなってから、手に入れておけばよかったと思うものがいくつも…
炎上するほど目立ってた記憶もないし、鳥竜2がHDDごと死んで以来縮小運営してなかったか
何やったの作者
ニコ動でどーのこーの言われてたらしい
その低脳極まりない話題は知ってるけど
これソラフネの中の人なの?
主にオカ板で続く伝統ある釣りではあるけど、個人特定出来るTwitterで普段からデタラメ吐いてる人間以外がやるのは大アホだな
おそらくツイッター辞めるもしくはネット引退のついでにドッキリ企画をやったんだろうな
ソラフネ工房がこんな事やるのがドッキリだよ・・・
俺もそれは驚いた
またツイッターのアホ企画かよと思ってスルーしてたが、本当にKarasawaじゃん
たすけ
りり
駿河屋で同人Cdでプレス版ってのがあったから
そのソフトは既に持っているけどプレス版ってのが気になったから買ってみたら
CD-Rで作成したものが来た・・・
久しぶりに勉強代を払ったわ
ふう・・・
残念だ
本業が忙しいなら大いに結構
敢えて乙と言わせて戴く
エロ漫画描いてた方が
普通に儲かるんだろうなw
開発打ち切りは残念だったな
最終版がダウンロードできないようだけど…
最終版というか最新版をバグで更新(統合)できずに中止になっちゃった形だからな。
最後に作ってたステージは作者の手元にしかない
>>493 ダウンロードクリックしても404になってるってことだろ
mjkz氏ね
>>495 サンキュー助かった
結構前のバージョンしか保存してなかったんでDLできなくて残念に思ってた
完成を心待ちにしてたんだけど作者さんのモチベーションが下がったなら仕方ない
モチベーション云々より何より純粋にコード追加できないバグ?が解決できなかった事だと思う。バグ(仮)に出くわすまでは結構勢いよく作ってたし
mjky最低だなマイクロソフト
開発環境の問題で動かないとかなら分かるけどバグが解決出来ないから開発終了ってのがよく分からないな
自分で組んだプログラムがブラックボックス化したって事だろうか?
いやぁ、原因がなかなかつかめないって事くらいあるだろ。
元々自分で作ってなかったんだろ
コードが追加できなくなるってのはHSP自体のバグってことだろ
追加コードと言うからにはHSPのスクリプトかステージデータだと思うが
それがHSP自体のバグで追加できないってのがわからんな
そんな致命的な不具合ならHSP公式の方に報告がありそうなもんだし
使ってる画像やデータの量にしてもシステム制限上回ってるとは思えんしなあ
開発終了の理由をつつくとか無粋なことをしてはいけない
>>495みたいな最低な人間のいるスレで無粋とかアホなこと言うなボケ
495よりも502みたいな失礼なことを言う方がどうかと思うわ
今年の出展予定のリストは出ているんでしょうか?
ランタイム必須ならワタクシ死亡する
しかしコレが割れ防止に役に立つのが理由がわからない
ランタイム必須って何の話?
どこからランタイム必須になったのか理由がわからない
・ステージ分岐のコード足すだけでエラー吐く
・ネストが深いせいかと思ったがそうでもない
・コピペして切り分けても分からない
が一ヶ月解決しなかったらモチベーション失せると思うんだ……
消してなきゃ日記にその辺のログ残ってるよ
症状から見てどうもプラグインかマクロ辺りで問題が起こってるっぽい
エラーも出ずにフリーズしてるから直接スクリプトを見ないと外野に出来る事はないな
HSPを最新版に変えたりマクロを使わないようにすればもしかしたら改善するかもしれない
SCARLET AGONY はプレイしてみて感銘を受けた。
有料販売で全く問題ないので、是非とも完成させてリリースしてほしい。
敵の耐久力表示が近年まれに見る直感性だった
実用的に多関節回転使っていて緩急はっきりしていた
どうでもいい弾の種類が割と豊富だった
この辺いたく感心していただけに残念だ
どんな場合でもあるだろうけど、何かに行き詰っている時って
自分では何ともしようがないんだけど
他人に見せてみたりやらせてみたら
意外とあっさり解決してしまったりするケースも多々だよなぁ…
>>509 >>510 簡単なことじゃないか?
意味不明なことを言う手合いに
気にする事もかまう必要もないって事さ
アスタブリードって出来どう?
2.5Dって書いてあるからすれ違いかもしれんが
良いエンジン使ってるだけあってエフェクトは死ぬほど豪華
ゲームとしてはカメラ視点ごとに縦横奥クォーターと横断するタイプ、かつシールド制である程度大雑把に突っ込む構造
システムについて名作かどうかは断言できんがとりあえずクソゲーってわけではない
スコアアタックは興味持てなかったので知らん
視点激しく変わるタイプではあるけどゲームのルール自体は2DSTGのそれなのでこのスレで扱って問題ない、というか扱われたゲームではあるな
視点変更多いな
フィロソマ思い出したわ
ユーアーエースパイロットが素晴らしい出来
移動している自機を敵機が高速で追い越すような、ボス戦時の演出のような動きがランダムで起きる場を作った事に感心した
耐久力を自機の傷で表してゲージを見る手間をなくしている点や、敵の弾が敵同士で当たるなどアイデアも地味に秀逸
Z軸が同じ雲は機体が触れるとパッと消える、遠景の山が地平線の向こうから見えてくる等の演出も光っている
見た目が壊滅してるのはむしろ味だろう
後は敵機の種類増やすのと、機体の耐久力を回復する手段があれば完璧だった
自機の弾の連射速度はもっと遅くてもいいな
ちなみにネタでは言っていない
これは満場一致で作者乙
えーと、ゴミ?
ユーアーエースパイロットの作者は
ユーザー定義関数を使わずにプログラムを作ると言ってたのが一番衝撃的だったなぁ
全然意味がわからないんだけど、なんか凄いポリシーがあるらしかった
癖や拘りは作者の勝手だがプレイヤーにとっては画面に映るもんが全てで内部処理なんか知ったこっちゃないからな
ていうかよくそんな作者の事なんて知ってるな。
超連射の作者が後年振り返って「今思うと無茶な最適化は時が解決する問題だった」みたいな述懐残してるのが俺には印象深い
ファミベのゲームで今見ても「どうやってんだ?」と驚愕したものだ...。
ユーアーエースパイロットはクソゲーではなくクソ
ゲームの名を冠するのもおこがましい
ASTROPORTの新作(メグリロワープの横スク地形)
体験版やってみた。
初見殺しギミックはすごいんだけど、シューティングつーか
アクションゲームだな。
ワープ中にスクロールと攻撃止まらなければ、もっと悲惨だったのに。
横シューに地形入れて自機の出来ること増やしていくと段々2Dアクションに近付いていくジレンマ
元々分類的に言えば
STGはACTジャンルの細分化された中の一つに過ぎない(ry
お前のニワカ知識の中ではな
この話題、何周目だよ
いい加減カンストして終われ
作者がSTGと言えばSTG
頭脳戦艦ガルはメーカーがRPGと言ったからRPGなんですよね
分かります
もちろんそうよ
露骨なジャンル詐称はともかく、「これどっちだよ」的境界にあるものはメーカー公称に準拠が一番角立たないよ
楽しめれば何でもいいというか
角立てる方がおかしいというか
そのゲームはスレ違いだ、って話になるからそうなるんだろ?
どうなんだろ、それはそれでまた論点がちょっと違うと思うんだが
始めからスレチだと食って掛かるならともかく、とりあえず他に話題無いんだし
つーかコミケ前なのにこんなに話題無いとか終わってんなあ
コミケ前で皆忙しいんだよ
お前みたいにケチ付けるために居るだけの何もしない終わってるクズじゃ無いんだよ
PVの類も今年は少なくねえか。今まで宣伝映像ベースで情報追っていたから何があるのかほとんど分かってないぞ俺
そんな情弱自慢されても
なら情つよが語り合ってるコミュニティに行けばいいんじゃね、どこにあるか知らんが
このスレでこの時期に注目作の類が語られてない事に対する問題提起じゃね、
>>540は
?
日本語でおk
コミケ後に新作の話題で賑わうなら問題ない、コミケ後もこの調子なら今年は残念ながらハズレ年
実際それ以上の話ではない
ここ数年、コミケ前後でここが賑わった記憶がないんですがw
注目作が無いんだろ(鼻ホジ
コミケ行ったり同人ゲーム買ったりしてる人がもう少なそう
通販で買えるから行く必要なくなったな
近場であれば行くが
最近ディスクメディア自体がだるい
そもそも遊びたいものが既に一通り揃ってるからな
足りてるんだよ
わざわざ無理して新しいものを遊ぶ必要が無いと思ってしまう程度には
スレに劣悪なお客様()だけが残ってしまったから仕方ない
同人誌のチェックで忙しいから面白そうなゲームあったら教えて欲しいな
どこも一息ついてるタイミングかと
新作なら去年とかで一気に出揃った感があるし
あとユーザーのゲーム離れ
どっちかつーとこれのが深刻
新しいの出てもやる人がいないからね
面白けりゃやるけどね〜
最近一番の期待作はスカーレットアゴニーだったんだよなぁ(涙
あー…
スカーレットアゴニーは自分も期待してた
あれは残念だった…途中まで面白かったのに
スターフォースみたいなシンプル手連のゲームがしたい
クリムゾンクローバーの時は盛り上がったし
同じクオリティなら同じくらい盛り上がるでしょう
それなりならそれなりなだけ
コミケにSTG出品するサークル一覧が貼られてた頃が懐かしいな
C87は紫雨飯店以外チェックしてないんだが他に新作出すとこあるかね?
こんなに多いのかよw
行く予定無かったのに足運んでしまいそう
実際の会場での様子、頒布状況を想像してみると
決して多くはないんだけどな
足を止めるのはごく一部
>>563 おお、いったれいったれ!
客が多い方が売り手も喜ぶ!!
Zen-Ichiってまだ同じもの出してるのかと思ったらHD化作業中なんだな
ジャンプアクションゲームは重力の概念があるし
STGってゲーム製作では簡単なほうと思ってたが
そうではないのか
動かすだけなら簡単
動かすだけならな
用意する素材や根幹のプログラム自体は他と比べてまだ楽かな(せいぜい当たり判定で苦戦するくらい)
ただ、バランス調整に関してはスコア、難易度、自機の個体差…色々密接でシビアすぎて突き詰めると他のジャンルよりも難しいかも
細部まで調整できるエディタ作ったり、ケツイのような弾道を実装しようとしたらプログラムも一筋縄じゃいけなくなるね
シューティング呼べるものを作るだけなら他ジャンルに比べると概ねかなり楽
面白いものを作るのは他ジャンルと同様に、ヘタするとそれ以上に難しい
>ケツイのような
ケツイはあれでほとんど直線弾だぜ。変幻自在な軌道に見えるけど撃ち方の側で工夫してる
ケイブ作品ではプロギアが一番変な動きの弾撃ってるんじゃね。ああいう弾使いつつバランス取りがクソ大変ってのはその通り
とりあえずセンマイケは買う
委託くるらしいから
グネってるのは緋蜂発狂の青弾かな
自分で作って難しかった
プロギアは忘れちまったw
ジュエリングのやり方すら覚えてないwww
変な動きといえばグレート魔法大作戦の逆戻りする弾
内部的には弾自体に逆戻りさせてるというよりボス側で弾の移動量逆転させているんじゃないかな、弾全部にまとめて逆再生かかってたよね
見た目派手だけどあまり綺麗じゃない・ゲーム的にも意味がないからか後続出なかった攻撃方法だな
ライジング自体が・・・(´;ω;`)ウウッ
でも8IngはWiiのドラクエを担当したんだよな
SCARLET AGONYはこのスレにある
>>357-359という不具合が問題らしい。
HSPに詳しい人がアドバイス送って解決に導いてやらんとどうにもならんのでは?
Zen-Ichiサイト落ちてるな。
誰か権利をソースごと買い取って開発を引き継いでくれ
別の人が作ると別のゲームになっちゃうよSTGは
コミケ情報あさってたらソラフネ工房閉鎖してたのかw
しかも潰した原因がどうしようもなさすぎて笑う
閉鎖しなくても鳥篭2とうさっぴーで10年は引っ張ったろうからな
割とどうでもいい
それなりに知名度のある作者が消えるってのは製作者側のモチベーションが結構下がるんだぜ
特に良い物を作る人ほど細かい事を気にしてあっさり辞めちまうからなこの世界
それは同意だけど鳥竜なら大丈夫だと思う(失礼)
うん、ソラフネなら問題ないと思う(ご無礼)
細かいことを気にしたあのさあ
細かいことを気にしなかったあのさァッー
後は分かるな?
大差なかったな
良い物を作るって前提が厳しいなw
ソラフネは作って無いし、自滅だし
たすけ
その後二度と彼の言葉を聞いたものはいなかったorz
アスタブリードとかRefRainみたいな素敵なゲームは今回ありそうですか?
RefRainをあんまり素敵なゲームだと思えなかった俺には答えられない
演出寄りのSTG出てる?って事なら今回はあんまり目立つもの無いんじゃね
今回はああいう大目立ちするようなのはないでしょ
現地行かないとわからないけどね
意外なものが新規で出てくるのも即売会の醍醐味だから
アスタブリードのえーでるわいすだって
初期のエーテルヴェイパー体験版や初版のころは今ほど並んで注目されてるようなところじゃなかったんだから
>>591 俺はリーサルオペレーションに期待してる
RefRain
ビルの上の飛び方が現実的じゃなった
くらいかな
気に入らなかったのは
596 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/28(日) 21:52:25.05 ID:G2ygjIn20
そういや
>>594に追記してPlatineDispositifの新作も気になってる、あまり話題にはならなそうだけど
あれってなんて読むんだ?
意地でも読ませないスタイルだから少なくとも発売までは分からん
プラッチネディスポシチフ
?
>>597 動画見た限り会話も謎語なんだよなぁ
文字の対応表かなんか貰えるといいな
雰囲気重視で意味も何も考えてない可能性もあり得る
ありえるわそれ
STGと言えば会話シーンはつきもの
……という昨今の風潮に対してのアンチテーゼなのかもしれぬ。
そういや窓の社2014見てみたら、PCゲーム部門大賞とったのが
ヘッドマウントディスプレイでやるシューティングなのね
やってみたい…
タイトーのバブル文字インスパイアですわ
字が読めないんじゃ
現物販売スルしかないじゃないの?
とら通販とか無理でしょ
意外と注目されてないものが実はかなり面白かったりするし、今回大作はないにしても掘り出し物があることに期待する
>>605 「遠い遠い昔にどこかで流行っていた、ごくありふれた縦すくろーるしゅーてぃんぐげーむ」
で登録するのかもしれない
デジゲ博でスコアタやったときあの文字で集計したらしいから、すくなくとも適当ではないと思われる
609 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/29(月) 17:19:18.17 ID:tjwdMUAl0
でも英語でも日本語でもないからな
まあ明日聞いてみれば良い話なんだけど
高得点出した時の文字入力から察するに
アルファベットを独自の図形に置き換えたゼントラーディ文字方式のような気がする
STGそのもの自体は、PCエンジンかスーファミあたりの頃の
とりあえず出て来る敵をとりあえずどんどん倒せ…というレトロなSTGなんだろうか
611 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/29(月) 18:58:16.74 ID:tjwdMUAl0
>>610 サイトのストーリー説明をアルファベットとして解析すると矛盾があったよ
ゲーム自体ははどんな感じになるんだろう、シンプルな路線で進んでくれるとありがたいなと個人的には思う
他になんかめぼしいものってないんか
体験版でも製品版でも
俺は伊っていうの良さげかなと思ってるんだけど
イマリスはよ完成させろと思ったが絵の雰囲気はやっぱり良いな
>>611 矛盾があったってのはどの程度までなら解析できたのか気になるw
俺は体験版のネームエントリーで打てる文字がアルファベットの数を超えていた時点で諦めた。
入力順からして右から左へ読む文だとは思うが……。
とりあえず黄金虫式の置き換えでは無理が出るな
今までのひねくれ具合から言って(法則性あるとしても)あっさり解析されるもんにはしないだろう
よくわからんがこれは敵を迅速に片付けて早まわしで稼ぐ方針のSTGなんだろうか?
緑球は出てきたらとりあえず取ってるけど
既存言語と対応してないらしいよ
今日買ってきたの一通り触ってみたけど
一番いいと思ったのはINFINOS2だった
グラディウスっぽい非弾幕系
難易度は低くないが
特に複雑なシステムが無く初見殺しも少なめなので気軽に遊べる
アイレムとかグラディウスやダライアスをどこか思い出すようなゲームの流れだな
グラフィックがもう少し目を引くような美しさがあれば良いんだけど
800円のゲームにそこまで求めてはいけないのかも
確かに見た目に華が無いからあんま売れそうにはないか
グラフィックにそんな時間掛けてないっぽい代わりにゲーム部分は結構なボリュームで
ゲームバランスもかなり丁寧に作ってある感じなんで
手にとってもらえずに埋もれてしまうのは本当に勿体無く思う
それ見落としてたorz
プラチネと天空時計のは買ったんだが
ドラグアームズは今回も体験版?
普段からSTGに飢えてるわりには、有名どころばかり気にして小さいとこを見落とすんだよな……。
今回大手はあんま目立たない印象だな
eXceed3rdとサントラあわせて150円で買ったw
サポートから逃げたのがブラックパッケージからだっけ?
>>624 それだよな、それorz
INFINOS2は完全に見落としてた
秋葉原の店に委託販売される予定は無いの?
コミケ報告ありがたい
やだなぁまとめ動画にも載ってたじゃないですかぁ
そのうちPLAYSMに配信来そう
アスタブリードを買うために秋葉原の地下の店で1時間ぐらい並んだな
1年前だっけ?
632 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/31(水) 00:32:33.00 ID:A0qrnqWe0
そうだな
前回の冬コミはアスタとリボルバが出て話題そっちに持って行かれた感じ
633 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/31(水) 00:35:02.92 ID:A0qrnqWe0
あー30日中にクリアしたかったのに日またいじゃったよ
もう______クリアした人いるのかな
頑張ってるけど難しいわ
>>628 売れそうにない無名サークルのSTGの委託を請けてくれるショップがあればいいのだが……?
紫雨飯店の
もうやり込んでいる人がいるということはそれなりに面白いのか?
今回のはなんか手抜き感を感じたのでスルーしてしまった
>______クリアした人いるのかな
ああ、そうだな、結局(ネット上などでは)そう表記するのが一番妥当だろうな
ところで
>>609あたりは、なんて読む(なんて発音する)のか聞けたろうか
…まあ表記さえできれば発音できなくても店は取り扱ってくれるかもねw ┌┤´д`├┐
発音が最大の話題になってるし中身やりこんでる人は少ないんじゃね
今見えてる部分のベースがハドソンキャラバンシューとかあの辺だし、出来がどうであれストライクゾーン内の人は少なくなりそう
>>634 今は無きメッセ同人ソフト館の偉大さが偲ばれるなあ
俺が聞いたところでは発音は決めてなくて表記は____に統一するように言われたよ
委託するときの名前はまだ決めてないんだって
委託する時と今の(公式推奨)表記が別になると
色々不利になりそうだが、本人はそんな事考慮してないんだろうなw
委託のこと考慮するならこんな表記はやらないだろうから
最初から度外視してるんだろうね
パッケージの素材がこれまた変わってるんで絵にも素材の柄が出ちゃってて
もうひとつ買っておけばよかったと激しく後悔中orz
>>463 >>636 __を購入するときに読み方を聞いてみたけど、
「好きに読んでください。感じたままに読んでくれればいいです」
とのことだった。
メディアカイト?感じたままに??
???
645 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/31(水) 19:13:38.86 ID:A0qrnqWe0
___クリアしたけどかなりヘビーだったわ
一度死ぬと取り返しつかないし辛かった
今メッセのポジは三月兎が大体引き継いだ感じだな
ただあそこも結果出なかったらアウトらしいが
あきばお〜こくって今どうなってんの?
同人ソフトが流れ着く墓場って佇まいだったが
ゲームのタイトルも読めねえ
サークル名も読めねえ
もうどうすんだよこれ
>647
地下で同人ソフト扱ってる店舗(2号店地下の4号店)は割と新旧STGあるよ。
他はSTGちょこっとおいてあるだけで、東方位しかなかったような。
サークル名は読めないこともなかろう
素直に発音すればいいしハッパだとタイトルコールがあるし
ぐぐれば、ぷらちねでぃすぽじてぃふ って出てくるしな
そういう一手間をかけなくちゃいけないところが不利なんだよね。
ハッパやってなかったら絶対読み方覚えてなかった
ゼビ語みたいの目指したのかね
力のいれどころを間違っているよなぁ
別に力は入れてないんじゃない?w
小学生がテキト〜に考えた謎コトバ程度のものじゃないんかね
もし、言語の構造やら形体まできっちりと創作・考察して幾日も費やしてるのなら
まあ「そこまでやらんでもw」と思うけど
その結果面白シューティングが完成したのなら、回り道かもしれんが無駄ではないな
まあ実際は名前しか話題に上がらないシューティングなんですけどね
もともとこのスレどのタイトルもエアプ連中しかいないだろ
そうなん?結構面白いよ
自分がそうだから周り全員も同じっていう思考はよくないと思います
このスレの住人は嗜好が偏りまくってるから
自分の好きなゲームのバージョンアップ的なものしか眼中にないだけ
アレスタやダーウィンの流れにあるゲームだから今の俺には面白い・つまらないを正確に判断する術がない
カタテマのムラサキが難しくて、クリアした人にアドバイス欲しい。
ブロックの出現位置とかって意図的に調整できない?
6面ボスがどっちの機体でも最後まで生き残れない。
ブロック爆破で相殺するのは分かるんだけど、ブロックが欲しいところに足りない。
>>663 ニコ動にリプ上がってるよ。射程の短いの使って、ブロックの調節してた。
newstageの弩近銃ってstg、爽快感あっていいね。大量の敵をモリモリ倒すのが好きな人にお勧め。
レーザー使用時に自機の速度が上がるとか敵を倒したときの爆風に触れていると得点倍率が上がるとかの
仕様面から見て短射程高火力のレーザーで殺られる前に殺るというコンセプトがはっきりしてるよな
弩近銃やってみた感じ面白かったけど
ボム溜まるのが早過ぎる気がするなあ
自機狙いをしっかりカスってボム溜めるようにしてたら
かなり被弾しまくってたのにノーコンクリアできてしまった
>>664 ありがとう。
リプレイ参考にしてボロボロだけどなんとか短射程機で最後まではいけた。
長射程機=初心者向けって思い込んでたのが特に悪かったみたいだ。
助かりました。
元ケイブの浅田誠が手掛ける新規プロジェクトとか言うから何作るのかと思ったら・・・
STGのケイブは本当に終わってしまったんだな
ドンパッチンでもやっとけと言わんばかりだよな
もうCAVEは死んだんだ(AA略
ドンパッチン終了するんだぜ……
STGよりエロゲの方が儲かるからね
商業的には仕方のない流なんだな
PCのエロゲだと開発費500万とか普通にあるからな……
ドンパッチンも終了か
CAVE本格的に終わったな
シューティング作る商業メーカー自体がもうほぼ絶滅してるが
運営要員一人雇う金さえ無くなったか。。
弾幕シューが一番短い時間で
ゲーセンの客に満足してもらえるが
ゲーセンすら壊滅だし
何しろアーケード産業という箱もの事業自体が終わりを迎えようとしてるからな
最大往生は
国内のみで200枚の生産のみだろ
海外でも終了しているんだろうな
この時代、国内に200も置ける場所があるなんて考えられえないな
最大は新品個人購入が多目だった印象
新宿のスポーツランドすらビデオゲームは対戦格闘ゲームしかなかったな
弾銃フィーバロンの移植だけは済ませて頂けませんでしょうか…?
Jets'n'Guns Goldのコンテナのクラッキングってどうやればいいかわかる?もちろん電話みたいなのは買った
数字とか意味ぜんぜんわからんのよ(´・ω・`)
>>682 あれは数当てゲーム
4ケタの数字を入力して場所も数字も一致なら緑 使ってる数字だけあってたら黄色一致無しなら赤
そこからパスワードを推理して当てれば中身ゲット、マニュアルで解錠成功する度にオートハックの成功率が10%ずつ上がってくから100%になれば面倒なく開けれる
ちなみに中身は開けた時に決まるから高く売れる物が出るまでセーブロードを繰り返すせこいことも可能、高いのだと6000cr位で売れる
それと各数字は毎回被る数字は出る事はなく
全部違う数字になる、って事を覚えておけば
もう問題はないだろう
一般的にヒットアンドブローと呼ばれるゲームのルールに見えるな。そのゲームSTG関係あんの?
ヒットアンドアウェイ戦法つーのがあるんだから、シューティングゲームにあっても
…しょうがないな
>>685 Jets'n'Guns Gold自体は立派な2DSTGだよ
ただミニゲームに近いようなものとして
そういった要素があるってだけで
STGとまるで関係がなさそうという話なら
GBを思わせる雰囲気のテトリスすら
このゲーム内で遊べてしまうぜ?
>>683 うおおおレスありがとう!
とりあえずセーブ・ロードくりかえしてがんばってみるよ!
本当にありがとうねー!
てっきり
>>683-682の会話からFPS視点のガンシューで一部アイテム入手時に
そんなイベントでもあるのかと思ってたら普通に横シューで噴いたw
俺もHack系の誤爆だとばかり
海外製STGらしくゴリ押し上等の大味バランスだけど面白いよ
自機に慣性がかかっている時点でほとんどの人が拒否反応起こすと思うけれど
1周目はどの装備で挑むかの試行錯誤がすごく楽しいね
ステージのボリュームもシューティング史上最大じゃないかな
弩近銃がかなり好みの出来だった
とにかく掠ってリチャージしてボム持っておけばクリアできるってのは、蜂2を思い出すなw
弩近銃の話ではないんだが
「キーコンフィグ未実装+妙なキーを指定(良くあるZXCとかShiftSpaceとかではない)+メインショットキーが決定キーではない」
というのはどんな考えで作っているんだろうか?
おれの考えた最強のボタン配置をゴリ押しする奴は商業同人フリゲ問わず一定数いる、理解しようとしない方がいい
キーコンフィグ付けると一手間増えるから、「最初に思い至らなかったので後付け面倒臭い」って話なら共感出来なくもない
前二つだけならまだ許せても3つ全部な上に取説にその事の記載がないのは絶対に許早苗
プレイ経験が致命的なまでに乏しい作者ってケースもあるんじゃないかな
ある程度の経験があればプレイしやすいボタン配置は自然と身に付くし、そう設定するだろうし
妙なキー指定については、
ノーパソとかで作ってると同時押し制限でzキーとかが引っかかるからaとかを代わりに使ってたりするかも
enterキーとか右側のキーをショットにしてるのはwasdで移動するゲームとかやってたんじゃないか
そうだとしても取説にまったく記載がされていないキーを決定キーや会話送りにしちゃいかんだろ
使うのなら「Enter……決定、会話送り」という風にちゃんと記載しろ、と
ただ怒り狂うだけじゃなくて
作者にフィードバックしたほうが皆幸せになれるよ
まあノートPCはカーソルキーとZXCあたりが割と同時押し制限引っ掛かってるものが多いからな
キーコンフィグ付けりゃ解決する話ではあるが、制限知らずに反応悪いだの言われて可哀想な目に遭ってる作者も見たことある
そういえば以前、レーザーがL, ミサイルがMでショットがSなんてstgがあったなw
あとジャバウォックの花嫁をキーボードでやろうとしたら、shift+alt+Zみたいな押し方が頻発して、指がつりそうになったw
>>703 PCにある程度詳しくないと、問題を切り分けようとしないのかもね
あと小中学生で短絡的に書き込んじゃうとか
キーコンつけるの結構難しいからな
そう考えると最初からキーコンフィグが付いてたり有志が用意してくれてるツールを使うのが楽か
だれかhangekiやってないの
ユーザーに詳細なハード知識を求めるのは、それはそれでお門違いな気がする
三月兎であかしっくぼっくす扱ってたんだな
DL販売は嫌だったんでパッケで手に入れられそうで良かった
同人は作者主体であると認識した方がいいかもね
お客様も大切だけどそれより自分が楽しくやるのが大事なんだと
まーた余計な一言を
稼ぎも視野に入れたインディー枠のサークル日本でも増えたよね
同人ゲーなんて儲からない・作るの大変・注目されないでメリットなんてほぼ無いに等しいだろ
そんな中で出来の良いソフトを作る作者には本当に感服するわ
メリット?作ってる時めっちゃ楽しいよ
まあ自分だけで愉しむ為のオナニーだわなw
そもそもがユーザーが激減した為にこんな事になってる訳で
最初から売る事なんか考えてたら売れる訳がないんだから心折れるわ
ある程度数出したいサークル(や海外需要あるサークル)はSteam展開してるしな
同人ショップに出してる奴は金目当てだよ
良い作品の作者には儲けてもらわないとね
ささやかでも対価がモチベーションに繋がってクオリティに結び付くならWin-Winだろう
ググっただけで出る違法アップロードと販売数対パッチダウンロード数で負のモチベーションに繋がるという噂もあるがそれはまた別の話
まあアケ復権とまでは行かなくても商業化は否定したくはない、むしろこんな状況なので応援したいぐらい
このままコンシューマーでも新作が出ないとなると、10年後にはジャンル自体がそのまま忘れ去られてしまうんだろうか?
本来ならその原始的な内容故に老若男女問わず誰でも遊べるジャンルだったのに
FC初期の頃なんか2DSTGばっかだったのにな
少人数で斬新なアイデアがなくても作れるジャンルだけど
10年後だと定年過ぎる人も出てきそう
>原始的な内容故に老若男女問わず誰でも遊べるジャンル
今のソシャゲやな
丹念にコードに手を加え続け
自分好みの自分だけのSTGを育む
盆栽のようなジャンルに
ぶっちゃけ2DSTGだけじゃなくコンシューマーゲーム機自体が滅亡へのカウントダウン中だから
昔のままの遊び方の2DSTGが今後企業から出てくる事はほとんどないだろう
PCで出来る2Dシューティングの話しようぜ!
STGエディタ作りながら俺はSTG遊びたいわけじゃなく面白いSTG遊びたかったんだと気付く日々
最近やったのだとパトリオットダークとまじかるシーニャが良かったねぇ
特にまじかるシーニャはオススメだな 貴重な横シューだし
個人制作だと8割5分くらい縦シューだよななぜか
2年かかってるので最近かどうか微妙だけど
やっとVer.1.00になった弩近銃が良かった
>>728 横シューは縦に比べて背景が面倒臭い(面倒臭くなりやすい)のと、「横から見た視点の場合画像ソフト回転では敵の向き変更を表現しづらい」という2D故の苦労がマッハ
ポリゴン素材で2Dっぽい絵が作れるといいのかもな
パトリオットダークのところってまだ活動しているのかな
レイフォースもどきの作っているところも製作状況が気になる
レイアサルトとかいうやつ?
もう完成して委託来てた気が
http://dirproject.webcrow.jp/ ポーズ機能がないのはどうでもいいけど
(PCエンジンでよくあったなオリジナルステージの排除してポーズ不可)
曲の差し替え機能はかなり嬉しい
MP3がそのまま使えるのかな?
体験版で確認しないと
秋葉原に行かないと買えないか
面倒だな
製作期間12年まえからって
マイクロソフトは偉大だな
ポーズ機能がない≒BGMを一時停止出来ないが同期ずれも許せないと思って概ね間違ってない
鬼祭の完成いつ?
別の世界軸にいかなきゃだめかな
>>734 予約してきた
BGM差し替えでワロタw
>>442でももどき呼ばわりしてた奴が
その作品をしれっと紹介するのか…
馬鹿にしてるんだか面の皮が厚いと言えばいいのか
事実成分のほとんどがレイフォース由来じゃねえの
事実じゃないっすか >レイフォースもどき
事実を言ったら馬鹿にしたことになるのは、朝鮮人だけで十分デス
というより本人からしてレイフォースライクのつもりで開発してるんじゃねえの。タイトルにレイまで付けて「革新的なSTG作りました!」とは言わんだろう
レイクドリャフカの思い出話しようぜ!(無理矢理)
レイヤーレイリズムの話でもいい?
>>741 別に作品自体をどう呼ぼうがそれはそいつの勝手だろう
「散々もどきと言ってきた奴が作品紹介するという
ID:zYPyEICI0の行為自体が馬鹿にしてるようで厚かましい」と
突っ込んだ訳なんだが、お前には理解できなかったか
別に馬鹿にしてるようで厚かましいとは感じないな
もどきって言葉にいやな思い出でもあるの?
>>745 ハハハ
なんで噛みついてきたのかは分からんけど、
自分のことも理解できてないようなのはわかりましたよw
否定してないってことは442=732なんだ
よくそんなの遡って当てたな
>>748 いやレイフォースもどきと書いたのは正式なタイトルを忘れてただけだし
それで通じたから問題ないと思っていたが
ソフト自体は買うつもり
サンダーフォーススレのIDストーカーが粘着しているだけだから気にしないほうが良いよ
俺のことを何故かTF6の製作者と勘違いしているし
なんでこのタイミングで「サンダーフォースの話が出てくる」のかな?
俺はID:zYPyEICI0の態度について突っ込んだだけですが?
>>748 大体書き込んでる人の絶対数はそんなにいないだろうし
同じIDでの「書き込みのクセ」がかなり似ているから
そんなに難しい話でもないとは思うがね
1ヶ月前とはいえ300レスも前の単発の「レイフォースもどき」なんて言葉覚えてないし遡って検索しないってw
気に触ったかどうかなんだろうな
サンダーフォース信者の特徴 (シューティング板を代表する汚物集団)
シューティングゲーム板に限らず、
自分にとって不都合・気に入らない書き込みを発見する
↓
何故かそれを岡野哲という人物の書き込みだと思い込む
↓
岡野哲が○○に××と書いていたと勝手に事実化する
↓
言いふらしてまわる
そこら中の板に潜伏しているので気をつけた方が良い。
サンダーフォース6?
ああ、ブロークンサンダー2ね!
そういや最近話題を聞かなかったがタダシン先生は元気なのだろうか
わりとどうでもいいけど…
数日前にvectorの方で更新してたから元気なんだろう
新作出たんだ
見てきた…今日もレイヤーレイリズムは元気だったw
vectorのタダシン先生のページを見るとその膨大なタイトル数にめまいがしてくる
>>752 「PCでできる2DSTGに全く関係のない奴」の名前を挙げるのは
止めてもらえませんかね、スレチなんで
レインボーアイランドはレイシリーズですよね
タイトーだし
もちろんそうよ
レインボーアイランドは一部STGのようなステージがあるとはいえ
基本アクションゲームじゃないんですかね?
しかも名前に「レイ」が入ってる事とメーカーが同じな事以外
「ゲーム的な共通点が一切ありません」けど?
どっちも縦スクロールじゃ〜ん
ゲームのジャンルでSTGとFPSを一緒にするのはやめて欲しいなぁ…
縦シュー横シュー探し辛くてかなわんっす
それならシリーズ元祖はクレイジーバルーンか
>>761 それだけで「レイシリーズになる」んですか?
ただしんゲーすげー出てるな
まったくやったこと無いがどれがお勧め?
どれもお勧め
ただしんゲーをやった後ならどんなクソゲーでも面白く感じるようになる
なるね
レインボーアイランドはアイテム次第でマジSTG化した
レイシリーズと言っても過言ではないな
レイメイズもシューティング
レイドックもシューティング・・・
思い返してみるとタイトーはいいものも作ったがクソゲーも多いな
異様にクソゲーバリュー高い作品もあるし
グリッドシーカー vs バース
なんで双方ともこんなつまらんのだ。
メタブラとグリッドシーカーは世界観と曲で元が取れるからいいんだよ!
ゲーム性については擁護できない
バースは好きだけどな
自機の武装に魅力が無いな
初期装備のバルカンが一番使えるとか
カプコンのあの辺は
キャラが小さくって画面が広く感じるのがいい
だいたい「2Dシューティング」ってなんだよ!
シューティングといえば2Dなんだよ!
「2D」なんて付けるもんじゃないよ!
FPSを「3Dシューティング」て言えよ!
「動的ゲーム」という変な言葉もなんだ!?
動くのがゲームなんだからそんな言葉いらねーよ
動かないのを「静的ゲーム」て言えよ!!
FPSやTPSはスターブレード的なものでも
ガンSTG的なものでもないからなあ
INFINOS2
ショップ販売無いのか
通販で纏めてソフトを買いたいんだが
今回は不作か
FPS・TPSのゲーム性は全方位STGだよ
フライトSTGやガンシューより2DSTGに近い
>>767-769 プレイヤーキャラが飛行機でもなく
象徴的なロックオンシステムやロックオンレーザーもなく
敵がショットで倒せる空中物とロックオンレーザーで倒せる地上物とで
別々に設定されているわけでもなく
音楽担当がTAMAYOでもない
少々のSTG要素が入っているだけの
レインボーアイランドがレイシリーズだと?
…本気で言っているのか笑わせにきてるのかは知りませんが
冗談も休み休みに言ってくれませんかね
まー、がんばれ
メタルブラックは演出ばかり取り上げられて悲しい
難しい局面でエネルギー解放、
それを見越してニューロンを取らずに漂わせとけば復帰も容易
良いゲーム性、バランスだと思うんだがなぁ
メタブラは3面ボスで指が疲れた
Gわんげ(無印)ってどうなの
作者、というか、
あのさあのクズっ振りが先行して
評価してもらえない感じが
容量がデカ杉でスルーする方が多数とか
それと
ダッシュとどうしても比較されちゃうから不憫な子ですね
あのさあを知ってるやつがどれだけいると思ってんだw
可もなく不可もなく、特に語る事もないってのが評価なんじゃないですか
というかそもそもどれだけの人数が遊べたか
アンタレスの性能は無印の方が好みかな
稼いで残機回復させつつ弾にぶち当たっていく残機の乱高下っぷりと
それでなぜかバランス取れちゃってるバカゲー感
美味いもん同士を混ぜれば超美味いってことにはならないのだと悟るゲーム
敵の配置とか固さとか最適化するからこそ面白味が出るんだな
あのさあのクズっぷりはリアルタイムで見てた人間なら大体知ってるわな
>>775 初期装備はバルカンじゃなくてマシンガンだろう
しかも三種類のメインショットがバースにはあるけど
どれもバルカンなんて名前の武器はないぞ
適当な知識で喋る輩が多いもんだ
ゲームが面白ければ作り手の人間性は問わない。
が、ダメ人間は人を喜ばせる事が出来ないから、
必然的にクソゲーになると思う。
あのさあとか岡野とか。
>>790 どうでもいいレベルだな。
バースを知ってりゃ通じる話。
あのさあってコテを出してTF6の岡野を反面教師にしてGわんげを完成させると宣言しといて
結果はこれも有名商業メカに頼った糞ゲを出してしまったんだよな
なかなか真似が出来るものではないな
無料だからあんま文句は言えないが
最終バージョンで少し良くなったとか聞いたが
今度はちゃんと岡野を叩いても誰も文句が言えない新作を出して欲しいものだ
実作業のコアな部分を担当できない人間が音頭とってもダメっていうだけの話だと思う
というか、あれを実質完成まで持っていったのは
あのさあ不在で宙ぶらりんだった状態から引き継いだ2代目だからな
素材揃ってたとはいえ、2006年からずっと開発止まってたのを2年弱で仕上げちまった
そりゃまあヤル気のある人が作れば何だってそうでしょ
最初に企画ありきで実質的な作業プランを何も考えずに進めようとすると肝心の中身が伴わないから失敗する
言うのはタダだろうけど
一人でも素材除けばゲームとして遊べるSTG作れるぜ、が野良開発の音頭取る最低ラインだとは思う
ステージが多すぎてそれぞれの面の品質が薄まり拡散されてしまったように感じられた
ゲーム天国の新作や東方の復讐シューティングを作るって宣言してた方もいたが消えたな
東方への復讐ってなんだ?東方キャラに陵辱でもするのか?
ガングリフォンの
ハイマックスシミュレーターが完成して公開されているのはめでたいことだ
>>792 「俺は岡野哲とは違う!」
って言っただけでした >あのさあ
今のわんげには何にも関わってません
>>797 >ガングリフォンのハイマックスシミュレーター
良いものを教えてくれてありがとう
>>791 でもあまりにも適当にしてると墓穴掘りやすくなる気もするけどね
「レイフォースには13機モードがある」
なんて言っちゃう人もいたし
例として
>>785は
356 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 17:05:26.18 ID:FzHnLtOt0
>352
タイトーのレイシリーズが全て
シューティングとは限らないぞ
君はプロジェクトガンフロンティアをまだ知らない
ちなみに第二弾は「メダルブラック」だからな!
こんな事平気で言ってしまってるからねー
ここにレイディアントシルバーガンレイシリーズ説を展開する(しない)
時系列は曖昧になるものだからこそ書き込む前にググるべきだな
レイアサルトとタイトルの読めないSTGを注文した
せめて日本語で分かるように話せ
ゼビ語で喋られても分かんねーよ
ゼビ語とか言っているおっさんがこんな煽り方をするのか
ぼ、ボクなにも喋ってない・・・喋ってないもん
キーボードで文字を打ち込んでいるだけだモノ
とこんな揚げ足取りレベル
405 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/25(日) 02:51:06.34 ID:GVVSGEUN0
人類ゾルゲ化計画が実行されれば問題ない
意味不明な事を言っているお前が言えた義理か
>>787 思いだし笑いしたw
突き抜けて馬鹿みたいな調整でしたね(褒め言葉)
PS4の時代にプレイステーション版が開発中wwwww誰が買うのwwww
携帯で動けば需要はあるんじゃね?
電車の中でPSPとかDS誰もプレイしてないけど
>>809 つーかPS4で2DSTG作らせてもらえないから
こんな事になってるんだろ
何言ってんだこいつ
いくらなんでも時代に取り残されすぎだろワロタ
東方ファンタズマゴリアのほうかと思った
よかったOHBA堂は無事だったんだね
>「幻想の輪舞」
う〜〜〜〜ん
同人側も黒くなったもんだなあ
この手のサークルは同人ゴロと呼ばれてもさすがに仕方ないと思う、ツイッター見ても反省・罪悪感ゼロだし
それ以前に東方って商業はNGじゃなかった?
グレフが権利侵害とか他人に言えた義理かと…センコロ自体がチェンジエアブレードのパクリじゃねーか
>チェンジエアブレード自体がティンクルスタースプライツのパクリじゃねーか
燕派烈伝リメイクしてくれないかな
グレフってサンダーフォースIVというゴミを作ったメーカーか。
VIだった
具レフとガルチって同じなのか?
>>822 懐かしい名前を……
センコロはジャンル的な先駆者じゃないけど、「商業ゲーとして」赤の他人が幻想の輪舞なんて売ったらそりゃNGだわ
スペースウォー (レジャック
30年以上前からきになっていたタイトルだった
流れ読まないんだけど
予約してたRAYASSAULT受け取った
明日仕事あって音速いから週末やる
音楽入れ替え機能楽しそうだな
>>829 1週間後に受け取ったって事は
他の新作も購入したの?
>>829 ちょこちょこその話出てるけどBGM入れ替えの話ってどこから出てきたんだ?
買って、れどめもpdfマニュアルも読んだけどそんな機能書かれてなくて
隠し機能なのか何なのかで悩んでるんだが
PS4でグラディウスが配信記念なのでここでも
グラディウスの話しよーぜ
PCだからMSX,88、X1,68k、Win版とか色々あるよな。
88かX1版はテクノポリスにオプションを4つにする改造法とか載ってたなー
当時はPC持ってなかったから本で見てただけだが
>>831 アップしてあるPVで作者自らPRしてるよ>RAYASSAULT
oggやmp3生で置いてあるゲームは軒並み音楽入れ替え機能を備えていることになるが……
>>833 あー、条件で開放のシークレットオプションなのか
ようやく把握できた
ありがと
GわんげもBGM差し替え可能
のみならずキャラデータも差し替え可能という大盤振る舞い
あまりに絵がひどすぎて数人の有志が勝手に差し替え用の絵を作った
東方弾幕風のゲームがありましたな
続編は絵もBGMもシステムも結構良かった
X68K版はおまけについてたんだっけか、グラディウス
X68K時代からコナミはコピープロテクト対策をしっかりしてた記憶がある(なんかの野球ゲームだけど)
先日頭悪い炎上で消滅した鳥竜も有志が画像差し替えパッチ作っ(て公式に置かれてい)たよね
白髪戦記バーチャノンのことかと思ったがあれはフリーだった
>>840 同人だけどね
サイバーフォーミュラの一件でサンライズと揉めてきちんと版権とるようになったっぽいね
ありばとはどうだか知らんけど
公式じゃないのか
栗原みなみの新作オリジナルソングが収録してあるとか聞いたから
キャラの声優もオリジナルと同じなのかな
予約してたRAYASSAULTが届くのが待ちどうしいのだが
音楽入れ替え機能で使う拡張子ってなに?
ファイルをoggで変換作業して待っていればいいのかな
7ZΩSE(ななぜっとたーんおめがセカンドエディション)
タイトルの読めなかったあのソフトの呼び名がついに判明
ケースの開け方もちょいと悩むレベル
MMRもビックリだな
>>846 セブンジップな、なんだってー!?それエロいな やと思ってた
851 :
名無しさん@弾いっぱい:2015/02/12(木) 00:20:52.82 ID:18Uw8ZEz0
クソケイブ厨は書込み禁止
唐突になんだろう
RAYASSAULT
初見で1コインクリアしてやるw
と思ってたがかなり身の程知らずでした・・・
最終面の回転機能を使った演出は面白いね
開発期間をかなりかけたのなら
背景の星の配置をもう少しまばらにしてほしかった
つまり自分の腕前を過大評価していたって事かね
RAYCRISIS
ゲーセンで初見1コインクリアした時の喪失感ときたら
(もちろんインフィニティは倒してないんだけどさあ)
ど う し て こ う な っ た
>>682-694 あたりの Jets'n'Guns Gold、これはすごく面白いね。
自機の慣性も気になる程じゃないし、何より作りが少し変わっている。
シューティングなのに短時間のゲームを繰り返しプレイする訳ではなく、
セーブしながら進んで行く RPG 的なものというか何というか。
(もちろんクリアしたら記録に挑戦する為にやり直しても良い)
そんでもって先に進んだら戻れないのに隠し要素なんかも多く、
どう考えても全部取得とかできないだろうみたいな所が面白い。
他にこういうタイプのシューティングってある?
頭脳戦艦ガル
ぶるにゃんマンがステージごとのセーブで戻れないが
それ以外の部分は全然違うしな
PSのメタフリストというとんでもシューティングが近いかもしれない
縦スクロールで、テグザーみたいな自動照準レーザーの自機ってどうだろう?前半分有効範囲で
ショットボタンとシールドボタンでごり押しで進むの。
良いんじゃないの?
レーザーたってホーミングショットみたいなものだし、それで駄目とかってことはないと思う。
レーザーがロックする範囲を任意で絞ったり広げたりできるともっと良いかもね。
ヽ /
ヽ /
ヽ / 狭くしたり
ヽ/
○
\ /
\ /
\ / 広くしたり
\/
○
でも、そういうゲームはあった気がする。
蒼穹紅蓮隊でもないし、サンダーフォース V でもないし、うーん。
シューティングにホーミング弾はゲームバランス的に駄目だろ
ボム程度の制限を付けるべき
863 :
名無しさん@弾いっぱい:2015/02/17(火) 21:49:17.87 ID:sspHm86n0
サンダーフォースシリーズのハンターは使い勝手が良すぎるけど、アーケード用でないならあれも有りかなと思う
864 :
860:2015/02/17(火) 21:53:48.96 ID:l/zcmwX60
>>862 瞬コロじゃなくって弱いレーザーをまんべんなくばらまくから倒すのに数秒掛かっていいかなと思って。
あと、後ろに回り込まれたらヤバイ感じとか、無駄に堅い物があって向こうに届かないとか。
爽快感が無いか〜
そういえばテグザーは敵は弾撃たないしな。
865 :
860:2015/02/17(火) 21:56:51.59 ID:l/zcmwX60
>>863 そーそー、あの「焼き切れ!俺のハンター/レーザー/シールド!」な雰囲気で。
866 :
860:2015/02/17(火) 22:01:59.56 ID:l/zcmwX60
もしかしたらエレメンタル・マスターがそうだったかも知れんw
シルバーガンのホーミングは調整良かったね
B、BC、ACと3種類あるのにぜんぶ中途半端に弱くて全部使いどころがあった
>>864 前面全域有効でそれしか武装がないとすると
結局、出現する敵の耐久性がこちらの時間当たりの攻撃力を上回ると押し切られて、
逆なら一方的な殲滅になるだけだから単調になりそうな気はする
距離が近いほど威力上がるとかオーバーウェポン的なギミック追加するとかしないと
なんかサンダーフォースでウェーブ縛りみたいなプレイ感になりそう
雑魚は出てくる端から勝手に死ぬ、硬い敵はどうせ倒せないから逃がすしかない、みたいな
レイアサルトのロックオンはレイフォースと比べて使い勝手が悪く感じるけど
やり込めば変わるの?
ここまでPCEガンヘッドのホーミングミサイル無し
妄想は妄想スレで、どうぞ
武装切り替え系はシルバーガンが正解。
それ以外は不正解。
アイテム取って武装変換とかめんどくさい。
ボタンで切り替えもめんどくさい。
シューティング製作者って基本的に保守的でアホばっかだと痛感するね
でもそのシステムを参考にした他のSTGが皆無では?
武器毎に違う操作しなきゃならんとか面倒だろって言う奴出てくるなw
バガンの3つ組み合わせとTF5のダイレクトマップは甲乙つけがたい
ボタン数の制限がないPC環境なら、普通は誤射のないダイレクトマップが最良かな
ただ、バガンに限ってはボタンの同時押しに「直進・追尾・爆発の3つの攻撃ボタンを合成して使う」という
意味を持たせてるから移植版キーコンフィグのダイレクトマップ式はなんか邪道に思えるのも事実
同じことはGダラのソフト連射やサイヴァリアのローリングボタンにも言えるなぁ
あえて不親切な操作であること自体がゲーム性に組み込まれてるゲームは一部にしか受けないんだよな
正解と断言できるほどのものなら
皆こぞってそれにならうから
それほどいいものでもないってことだよ
アイディアの優劣と実際の使い勝手ってのはそうそう両立するものではないからな
一元的には評価できねーわ
面白ければ何でもいいのよ
ダイレクトマップで7本のヒノキ棒を使い分けるDQの勇者様
システムは良いけどどれも使えない武器だったら困る
物理を上げて殴れ
まあ大体はアイディアやシステムより「歩んできた歴史」を選ぶからな
例え不親切な内容であっても
模倣するってのはそういう事であって
PCの話しろよカス
斑鳩は白黒属性のアイデアが良いんじゃなくて、それを生かしたステージ構成と演出があればこそ
アイデアだけを語るのは愚の骨頂だな!
884 :
名無しさん@弾いっぱい:2015/02/18(水) 22:20:46.36 ID:Zd7+AAlb0
PC用というと演出に力入れてるガルトライオ マキシマムポジションを最近買ったな
CD読める98無いからおあずけ状態なのが辛い
まあ斑鳩作ったトレジャーがグラX手掛けた時も
歩んできた歴史を守って、あくまでグラのシリーズ作として作り上げた訳だからな(モアイ無いのは残念だったが)
その場のノリでシステムを強制追加した挙句にメチャクチャにした
どこぞのゾルゲみたいな事はしちゃいけないって訳だ
そういう意味ではレイアサルトはなんであそこまでレイフォオマージュなのに
レーザーの操作だけタメ撃ちというかトリガー式に変更したんだ
高得点の敵を素通りさせてあとからロックできるようにするため?
2015年になってガルトライオの名を聞くことになるとは
サンダーフォース6やったことないけど駄作なの?
文句なしの駄作
駄作だけど
購入者の製作者叩きもそれに匹敵するぐらい
イタイ人達だから関連するもの全てに見て見ぬフリをするほうが良いよ
そうなのか、よっぽど恨まれてるんだな・・・
>>891 恨まれるより先に、調べてみるとおかしい点が目に付いたりするね
PCでできる2DSTGのレビューも投稿されている
ゲームカタログ及びクソゲーまとめWikiという所では
ゾルゲこと岡野哲は仮にもゲーム開発者であるにも関わらずブラックリスト入りされており
TF6や岡野哲を擁護するように動く岡野哲の自称取り巻きと呼ばれるのは
荒らし扱いされてるんだよねぇ
普通にやっているならこんな措置を受けるのはありえないんだけどなぁ…
で、開発者を擁護してるかのようにも見える
>>890は
この事実を知っているんだろうかね?
>>892 君はスレタイを100回読んでTF6の隔離スレに篭ってて
そんなことよりブロークンサンダーについて語ろうぜ
発売から結構な年数経ってるけど粘着しすぎでしょ。
一生恨み続けるのかな...w
粘着をライフワークにしちゃう奴多いからなw
まあこの出来事は後世へまで遺る教訓みたいなもんだからな
同じ轍(てつ)は踏んではいけないという
岡野哲(てつ)なだけにw
>>893 先にケンカふっかけたのは
>>890のお前だと思うけど?
なんでこのスレでTF6が駄作と呼ばれるのと
購入者の製作者叩き云々とは何か関連があるのかね?
>>898 うまいな
定期的に製作者叩きみたいなのが出るよなここ
ゾルゲみたいな商業用STGは珍しいけど
定期的な製作者叩きってなんすかwww
無知でも煽る事は出来るよね
GuntreXはクソゲーだってのを作者批判と勘違いしてる?
いや、作者からすれば作者批判なんだろうけどさあ
GuntreX
行き止まりの洞窟が嫌らしく長かった
クジ付アイスキャンデーでいえば
あたたったホアタァ!とか
あたりめのよっちゃんとかが出るようなもの
新作は評判が良いから良いじゃん
フリーだからそれほど文句を言うものでもないと思うが
GuntreXとGわんげでどちらを選ぶとしたら悩むな
ガンなんとか懐かしくてわろたけど今でも再評価はちょっと無理
ガンなんとかって呼び方懐かしいな
まぁ
>>904みたいなレスは陰湿さを感じる
(全く成長していない・・・)
ガンガンエクステンドやりたいけど、今のOSだと動かないよね
頭のおかしいガントレ君がいる
作者か信者か知らんが
理解した
今のOSてなんだろ
Windows8.1かな?
俺のメインは7だけどさ
MacOSXかもしれないよね。
Win10はまだだけど、プレビュー版動かせるしさ
めんどうな言い方すんなよカス!
動くOSの入った中古のPCでも買って動かせアホ!
ガンなんとかはどうでもいいけど頭おかしいのは朝鮮人みたいに何時までも粘着を続けるアホ共だろw
キチガイと私怨の巣窟のこのスレに今更なにを
>>913 普通にPC使ってればWindows8.1だと思うよ
古い同人STGとの互換性考えれば7にしておけばよかったと後悔してる
8.1はタブのおかげで縦画面対応してるから縦シューには追い風な気もするんだけどな
ここ十年くらいの縦シューは余白でなんやかんややる方向のゲームが多いからどうだろう
ガンなんとか作者の全方位STGなんてタイトルだっけ?
頭の文字すら出てこない
自己解決
未だに作者認定する奴がいる事に驚いた
このスレ特有の糞みたいな様式美か
様式美 というより 様式醜
俺が苦手なSTGを作る奴は死ね
もし面白いなら仕方ないから遊んでやる
なスタンスだからなここ
STG作者の潰し合いがこのスレの名物だし
この手の話でガントレしか出てこない時点でお察し
岡野6の話は岡野6スレで
ガン何とかの話はガン何とかスレで
メンドくさいからね
RGBsの件はな・・・
互換性問題はよく分からんのです…
Win8,1にGTX650Ti使用中なのだが、問題が出るのがいくつか
フルスクリーンでFPSが半分になっても、ウィンドウでやると大丈夫なのもある。
OSの問題かゲフォの問題か分からないから困る。
ウィンドウで大丈夫ならだいたいOSのせい
似たような症状にかかったことがある
フルスクリーンにするとタイマー?が無効になってFPSが130とかおかしな数値を叩き出す
DirectX9.0cを入れたら直ったような記憶があるが
Windows8以降ってDirectX9入れて大丈夫だっけ?
公式的には必要ないと言われるはず
8.1でフルスクリーンがいまいち上手く動作しないのは俺も一緒だ
8.1は無償で10にバージョンアップできると聞いたが
今回が初?
98からSEとかは覗いて
>>931 それをここで聞いてどうするんだと思うも、そういうケースは初だよ。
ただ、過去をみてみても
・OS がより高速に = あなたの PC が最新ならね (実は PC パワーでゴリ押ししてるだけ)
ってのがいつものパターンなので、
安易にバージョンアップしたら重くて使い物にならなかった → 結局 PC ごと買い換えるしかない
ってのはありそうな気がする。いや、むしろ最初からそれを狙っているのではとすら。
8以降はOS自体も軽くなってるだろ
PCの性能が上がったからそう感じるだけ
メモリが7の頃と比べやたらと高くなったな
淀んだスレだな