怒首領蜂最大往生 15Hit

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
■公式
http://www.cave.co.jp/gameonline/saidaioujou/

■開発ブログ
http://ameblo.jp/cave-cs-stg-dev/

■前スレ
怒首領蜂最大往生 14Hit
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1337431518/

■関連スレ
【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.13【非大往生】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1318751876/
怒首領蜂II Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1181015100/
怒首領蜂大往生 81 HIT
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1327326584/
怒首領蜂大復活 44Hit
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1336614951/
CAVE総合スレ95
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1337095763/

■ゲーセンデータベース
STGのできるゲーセン集(仮)@ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki/

■攻略wiki
怒首領蜂 最大往生 (どどんぱち さいだいおうじょう) wiki
http://www55.atwiki.jp/saidaioujo/
2名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 23:49:53.74 ID:d+lQ/f0v0
■星アイテム
小星:100
地上小星:500
大星:1000
地上大星:5000
※星アイテム入手時スコア加算はアイテム素点
※コンボ素点にもアイテム素点加算
※通常状態入手:ヒット数増加無
※ハイパー時入手:ヒット数上昇(小星1Hit<大星10Hit?)
※ハイパーゲージ増加量:小星<大星

■ハイパーLVと倍率
LV:GP倍率:ランク上昇
1:1.1:1
2:1.2:1
3:1.3:2
4:1.4:2
5:1.5:3
6:2.2:3
7:2.4:4
8:2.6:4
9:2.8:5
10:3.0:5
※ハイパー中スコア加算:コンボ素点×GP倍率
※ハイパー発動時敵弾消去:LV1-5=小星:LV6-10=大星
※ハイパーLV高=敵撃破時出現星アイテム増加
※ハイパー中ゲージMAX時全敵弾消去=小星

■ハイパーランクの減少値
オートボム:-1
手動ボム:-2
撃墜:-3
3名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 23:52:00.40 ID:d+lQ/f0v0
仲良くやってくれ
4名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 23:54:42.40 ID:d+lQ/f0v0
次スレは>>980を踏んだ人が立ててくれ
以上である
5名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:21:22.77 ID:lm0V8Snr0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e127000161
こういうのって何なの?同人作品?
6名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:26:10.80 ID:ERcv30ye0
同人作品でいいんじゃない
すげー穿った見方をすると、ネットに上がってる1CC動画を拾ってきて作成出きるよね
7名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:27:35.65 ID:SA62EI7T0
>>1
8名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:29:06.60 ID:SpKmZZOE0
>1乙

>>3
もっとコレクっぽく言ってくれ
9名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:33:37.53 ID:JeTC80r80
いい加減マジで勘違いしてる奴がいそうなので言っておくと
コレクじゃなくてユレクだからな正しくは。
10名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:36:24.82 ID:V8QVIcbm0
>>1の内部に高乙源反応!
11名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:36:33.48 ID:PIqtXX/m0
PO!
12名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:37:59.73 ID:GR9JzXrk0
>>前スレ最後の方
ボス曲いいじゃん。とくに4ボス第二形態の弾幕とのシンクロがメチャクチャ気持ちいい。
13名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:43:21.35 ID:fI3DgU6W0
個人的には大復活もあんまり盛り上がらなかったんだよなー
怒蜂や大往生の罰ゲームみたいな曲が好きだわ
14名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:47:30.64 ID:1sWxVMf30
ボス戦の曲はWRS the Game的な盛り上がりがあって好きだ
15名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:48:54.54 ID:PqC+G7Xb0
結局1.5は出るのかなあ。
これだけのバグなら普通なら当然出るとは思うけれど、
今のケイブの状況を考えると全くわからんな。
とりあえずできるだけ早いことアナウンスして欲しいわ・・・。
16名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:04:57.80 ID:hwc7CvTT0
これだけっていう程バグねーだろ馬鹿
さっさと寝ろ
17名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:06:01.86 ID:8mD+VRz90
バグの話題を出すといきなりキレだす神経質な人がいるみたいね
18名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:07:07.06 ID:WPepJ28h0
ここのあんぽんたんシューターどもは沸点が常温以下なんで、ちょっとしたことでキチガイ扱いされるから気をつけろよ
19名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:11:57.06 ID:upWHgWdr0
発狂しすぎて読解力まで吹き飛んでるようだしあんまりいじめてやるなよ
20名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:13:39.74 ID:SA62EI7T0
修正版は希望したゲーセンだけ
回収→書き換え
とかだったら最悪だな

スコアラーがイナゴのように各地のゲーセンの最大往生をバグらせて行く
21名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:14:37.40 ID:SA62EI7T0
>>3が読めないキチガイどもはさっさと消えろ
二度と来るな
22名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:18:09.37 ID:k6jWtTDT0
萎えたらやめりゃいいだけ
楽しいなら続けりゃいいだけ
あとは野となれ山となれ
23名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:30:38.31 ID:fI3DgU6W0
その通りだ
他にも楽しいシューティングはたくさんあるよ
正直、一生掛かってもやり込みきれん
24名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:32:30.19 ID:V8QVIcbm0
とりあえずエブリエクステンド設定でバグ発生させたらどうなるか検証して欲しい
25名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:36:28.17 ID:O2PlrFHZi
>>20
あのバグは今んとこ常人にはとても出来ないよ
半年後、一年後にどうなってるかは知らんけど
26名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:37:32.70 ID:fI3DgU6W0
>>24
エクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエクエク(ry

(ブルーバック)
27名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:42:25.49 ID:1sWxVMf30
今更だけど稼ぎの基本的な方針って
EX→圧倒的な錬金力でGP稼ぎ重視
SL→レーザー炙りによるボーナス取得重視
で良いのかな
28名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:43:26.80 ID:9q9u2nE30
人をあんぽんたん呼ばわりする奴がよく沸点がどうこう言えたもんだ
自己を客観視できなくなってるのだろう
29名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:45:43.98 ID:SA62EI7T0
トベウリャ
ダダダダダダダダダダダダダダダダダ
COIN ERROR

のゲームも回収されなかったし、結局何もなしで終わるだろ
30名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:45:56.69 ID:D3WWwq7U0
地元じゃAとC使いばっかでBが人気無いんだよな
緑ヘリと光ちゃん可愛いのにどうしてだ
31名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:48:43.28 ID:upWHgWdr0
ケイブシューは毎回残8か9くらいで打ち止めになるから加速度的にスコア入る段階になるとすでにエクステンドできなくなってるとおもわれる
32名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:52:04.92 ID:G7aw82v30
SはA一強だとしてもLとEXはBヘリ結構いい感じだと思うんだけどな
33名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:54:09.79 ID:1sWxVMf30
レーザー強化はBが良いと散々言われてたような
え、レーザー強化自体がアウト?
34名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:57:16.06 ID:xu6vwtfk0
好きな機体使えよヴォケ
35名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 01:57:39.81 ID:vKFEB8Ly0
常時ハイパー機体
36名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:00:27.40 ID:Zodk4V6o0
家庭用でパイなんとかさんが追加されたりするのかねえ
37名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:04:07.52 ID:1sWxVMf30
アレンジモードでハイパーに弾消し効果が付いても不思議じゃない
38名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:12:18.85 ID:vKFEB8Ly0
溜め攻撃でパイルバンカー撃ち込んでもいい
39名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:14:50.13 ID:jY4zocm50
エクエクエクエク エクセレント!!
40名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:16:47.47 ID:GR9JzXrk0
>>39
ハマタはどうだい?
41名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:21:45.27 ID:2ng6twKa0
>>32
Sは辛うじてCも並んでる気がするが・・・(陽蜂無しなら
42名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:26:34.99 ID:GR9JzXrk0
B-Sは変態専用のマゾ機体ってことか
43名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:30:22.67 ID:2ng6twKa0
今回B自体マゾ機だと思うw
最強機体で誰も上げてない気がする・・・
44名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:32:45.45 ID:D3WWwq7U0
>>42
そんなことないよ
マゾ機体はC-LとA-Lだと思う
45名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:32:52.27 ID:TfWwdsQG0
>>39
エレークト!いや、エクセレント!
46名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:33:39.67 ID:iczB79Lm0
B-SとB-Lの使い勝手がほとんど変わらないような気すらする今日この頃
47名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:33:55.89 ID:KNLwI6qJO
巷で見る順としては
A-S>C-S>B-L≧C-L>B-S≧A-L
こんな感じかな?
EXは程よくバラけてる気がする
48名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:42:16.18 ID:j6olkzif0
正直、C-Sはハイパーに依存しすぎる所があるから
(俺以外のプレーヤーあまり見たこと無いんで、巷じゃどうなってるかは知らないけど)
5面道中など、リチャガン攻め時は本当に無敵の安定感だけど、一旦崩れるともろいって感じ

A-Sは常に強いけど、大きく動かないといけないから不慮の死が多く感じます
あと、ハイパーを使ってもショットの外側から敵が来る(そりゃそうだけど)

B-Sは女の子がとても可愛いと思います
49名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:45:06.26 ID:1sWxVMf30
C-Lは安定感あるよ
例えるなら5面で再現率100%の死ぬパターンが出来ちゃったり
50名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:45:46.03 ID:RBxM44WA0
死なないパターンを探せよwww
51名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:49:12.90 ID:Zodk4V6o0
俺も最近3面中ボス前であの青いポップコーン吐く奴と中型船の所でセルフオートボムパターンできてるわ
52名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:50:05.54 ID:fI3DgU6W0
C-Lはホームだと何故か使ってる人よく見るけどキツそう
53名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:53:34.35 ID:j6olkzif0
今回はどの場面でも「強い」機体はないんじゃないかなと

A-SもC-Sも弱さを持っているので、弱い所を見せないようにすることを心がけて
あとは適度な睡眠をとってやりまくれば早晩クリアもできるようになるでしょう
54名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:58:48.20 ID:G7aw82v30
Bの性能が一番輝くのはEXじゃないかな
そこそこのショットと移動速度で斜めに火力出せるのが良い感じ
Lは他の2機が微妙ってのが大きいかな
55名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 03:02:00.64 ID:2ng6twKa0
>>48
まだ1日しかプレイできてないので5面到達すらしてなくて恐縮だけど
大往生と同じ感覚で使えるのであればレーザー封印してショット垂れ流しでケツイばりに前に出れば
ハイパーに依存しなくても十分戦えるような気がする
56名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 03:07:40.48 ID:5amchOti0
>>55
残念ながら無理、今回のC-Sショットはかなり弱い
怒蜂ならC-L相当ぐらいの体感
57名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 03:14:16.31 ID:j6olkzif0
>>55
確かに、C-Sは4面までで、攻撃力を上げるためにハイパーが必要なところは・・・
えーと、ないかもなあw
3面中ボス前、4面シャッター後などは、ハイパーショットの制圧力が過剰なぐらいですが
そこはどちらかというと、弾消しを利用した防御的な使い方になるかなーと

問題なのは5面道中ですよw
弾消し地帯やバックダッシュ戦車の前にハイパー無しで放り出されたら、ちょっと死を覚悟しますねw
こいつら、必殺ハイパーLV2ショットなら紙っぺらのように吹き飛ぶんですけど・・・
58名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 03:17:25.59 ID:2ng6twKa0
>>56
大型機相手にオプションのショット全部当ててもそんなに弱い?
怒蜂のC-Sや大復活のC-Sは異常だったが・・・
59名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 03:30:02.47 ID:PU2NlQcu0
18クレぶち込んで進歩無しだったから不貞寝してた
4面だけ練習させてくれ…
60名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 03:59:22.35 ID:8mD+VRz90
>>58
横だが全然弱いな
試しに1面中ボスにC-Sショット全弾当てを試してみたが全然減らねぇ
61名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:07:17.16 ID:W5+cqWwT0
今までは拡散する分、全部当てればそこそこの火力になったんだけどね
今回はA機体の強化ショットとの総合火力差が余りにもひでえ
5面とかハイパー使わないとショットじゃ火力が足りな過ぎるけど、ショット強化だとレーザーも弱い&豚足という
弾消し蜂地帯とかハイパー持ち込んでリチャパターン無しだとほぼノーボム無理でしょ
62名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:13:46.58 ID:8mD+VRz90
>>61
別にC-Sでもノーボムノーハイパーは普通にいけるぞ
火力低いが別にそこまで極端に酷くはない

C-Sの致命的な弱点はあの豚足だ
63名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:26:08.69 ID:j6olkzif0
C-Sはイイ時と悪い時の波が激しいんだよねー
バッチリ決まって残5で5ボスか
ハイパーを撃つべき所で足りてなくて5面後半で2ミス目(ヒバチ終了)だいたいどっちか
残4で5ボスとご対面ってーのは、あんまりないんだよね
ワイドショットでラクができるのは4面まで、5面は逆に失敗が許されない苦しさがある

遅さは特に気にならないなー
道中、あまりスピードが要求されるところないし(撃てない敵は逃せばいい)
スピードの遅さは、ふぐ刺しが目の前に2つ並んで来ちゃった時にスキ間に入るのに役に立つよ
64名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:27:57.09 ID:8mD+VRz90
>>63
そんなもんどの機体だって一緒だ
65名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:34:00.61 ID:CVmooCAI0
多分前からいるC−S使いだと思うけど、正直「難しい機体で陽蜂攻略してる俺スゲー」感がプンプン臭ってきて気持ち悪い。
言葉の節々にそれが見え隠れしてんだわ。
66名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:40:19.99 ID:2ng6twKa0
>>57
動画見てきたけどバックダッシュ戦車の所はショット全弾当てられる位置まで前に出れる気がしなかったorz
おまけに火力まで低いとか・・・

良く考えたら今回ショットじゃハイパーゲージ増えないんだっけ
67名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:42:16.99 ID:W5+cqWwT0
>>62
マジで?
明らかに非ハイパー状態で中型や大型来た時にそれらの破壊が他機体より遅れるから結果的に雑魚にその後ろからバリバリ撒かれて物量に押されるし、
蜂地帯の圧殺される頻度が他機体のショット垂れ流しやレーザー強化に比べておかしいような
豚足がマジネックなのは分かるし、そのせいで陽蜂第一の緋蜂弾幕とかスゲー辛そうだなあとは思うが
68名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:54:01.93 ID:j6olkzif0
>>66
バックダッシュ戦車は、もしハイパー無しで来ちゃったら
1台目はレーザー多めのショット少なめ撃ち(左からの戦車が壊れればよし)
2台目は仕方ないので手でボム撃つか死(直前が弾消し機なので、溜まってない事はないはずだけど)
オートボムまで粘っちゃうと、その先の蜂でゲージが増えず、次のハイパー使用ポイントに影響します

ハイパーゲージはリチャージするか、星アイテムをレーザーでかき集めるかですね
69名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:57:17.02 ID:I2/98kUo0
>>67
C-Sで蜂の巣地帯は別に大して辛くないかな
弾消し大型機を順番に処理していけば問題無く行ける
辛いのは高速スクロール手前の大型2機。足の遅さがマジネックで処理がギリギリw
A-Sは代わりに蜂の巣の間の横スクロール地帯が辛いか
B-Sはいらない子

緋蜂弾幕はどうせボムるからあんまり関係無いw
70名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:57:47.86 ID:39xRKa1a0
基本的に自機が弱すぎるんだよ。敵の物量に追いついてない感じ。
71名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 04:59:32.21 ID:I2/98kUo0
補足すると、蜂の巣ラスト2×2は右と左を間違えたら詰む
圧殺と感じるのは左右間違えてるんじゃないのかな
72名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 05:03:01.40 ID:2ng6twKa0
>>68
ショット垂れ流しで雑魚も大型機もまとめて殲滅とか考えずにセオリー通りにやるしかなさそうですね

C-Sの後にA-S動画見たら圧倒的火力差にワロタ・・・
怒蜂のC-Sショットを全部正面に打ってるようなレベルじゃねーかw
73名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 05:35:35.69 ID:EC4vWOP70
ハチの巣は基本的に大きく動いたら負けだと思う
ちょん避けで十分、大きく動くのは弾消し時間の時くらい
74名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 05:47:09.50 ID:PU2NlQcu0
A-Sでクリアしてもイージーモードでクリアさせてもらった感でスッキリしなさそう
75名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 05:51:24.56 ID:QQ9e+2m+0
ホームでB-Lオンリーでやってた上手い人が俺のB-Sスコアを蹂躙し始めた
誰か慰めてくれ
76名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 06:08:44.56 ID:I2/98kUo0
別にA-Sがイージーってこたぁないから安心しろ
B-SがハードなだけでA-SもC-Sも難易度は変わらん
77名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 06:15:59.92 ID:G2yLnSMm0
パターンが出来ていればどの機体も言うほど差は無い。(EXは除く)
移動速度とかプレイヤーの好みによる相性は多少あるだろうけど
虫姫ふたり1.0のノーマル/アブノーマルに比べれば微々たるもんだ

>>76
B-Sそんなに難しいかな?
左右に振れば射角取れるし側面の処理もやり易いし、それでいて
Cよりも足が速いからAやCに劣ってるとは感じなかったんだけど…
78名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 06:32:01.12 ID:HkGdC4pLP
Bは半ステルス化する自機の見た目がハード
79名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 06:33:06.99 ID:upWHgWdr0
Bはよく見失うわ
人によるんだろうけど
80名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 06:35:38.30 ID:I2/98kUo0
既に言われてるように、ショットの色がハードw
81名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 06:38:32.32 ID:hMG6ehf00
B機体を使って自機を見失うなんて都市伝説……そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
82名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 06:59:48.74 ID:XxN9T+sG0
>>81
オレは稼働初期にBだと自機を見失うと書き込みしたら即否定されたなあ・・・
83名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 07:02:09.42 ID:EC4vWOP70
色的にはCの方が見失いやすそうなんだけどな…
84名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 07:07:07.37 ID:HkGdC4pLP
CAVEシューで自機や弾が見辛いのってそんなに記憶に無いんだけどな
もしかするとこれまで出たので一番良くないかも、視認性的に
色合いが全体的に淡かったり、エフェクトのコントラストが悪い方に作用している感じがする
85名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 07:26:30.53 ID:39xRKa1a0
ホームのゲーセンはコントラストきつい割に画面暗いから逆に見やすいね。

家ゲーでも10%くらい明るさだけ落としてやってるけど効果あっていい感じ。
86名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 07:29:39.31 ID:FFjcECHV0
なんていうか緑機体は存在感が薄いっていうか、とにかく見づらいね。
上の方を見ながら大きく動き回ってると何時の間にかどこら辺に居るのか見失ってるわ。
もしもVerUPするならバグ修正と合わせてこれも何とかして欲しい。
現状はどうにもならないから仕方なく赤機体使ってるよ。
87名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 07:45:50.37 ID:0/YsWo2Mi
明るさ落とすと多少でも変わるのか
筐体ってそういうの言ったらすぐ変えてもらえるんかな?
光ちゃんかわいいし自機さえ見やすくなればB機体で陽蜂までやりたいんだが
88名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 08:03:20.64 ID:d7hXj2TzO
BSは敵を残しておいて薙ぎ払いコンボ破壊できるから2面とかでテクい動きが出来る
後半はそれどころじゃなくなるけど
89名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 08:51:34.60 ID:JlSqvlHkO
見辛いって奴は多分画面が明るいんじゃねーかな
今回は色合い的に明るいとマジで目がチカチカする
暗い画面だと気になんなかったから、自機が見え辛いって奴はコントラスト落としてもらうといいかも
90名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 09:09:52.09 ID:PU2NlQcu0
4中ボス倒した後の背景の見づらさが目立つ
91名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 09:24:06.61 ID:rPtbWsAo0
ショットの派手さと玉の多さで
敵機を確認する前に破壊しちゃうから
どんな敵がいるのか未だによく解からん
92名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 09:37:55.76 ID:dV8i4Zkx0
コントラスト落とすって手があったか
調節してみるわ
他のゲームもたいてい明るくしてたからなあ
93名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 12:18:16.40 ID:HiFSn2LDi
5面5機で突入したら玉ねぎ前で死んでいたでござる
5面ってボムゲー前提なの?
94名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 12:19:41.77 ID:AyxJEMmo0
スレ違いで申し訳ないけど、教えてほしいことがあります。ビデオ筐体と基板の購入を考えてます。知識が全然なくても扱えますか? やっぱり、ある程度の知識がないと無理なのでしょうか。アドバイスお願いします。
95名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 12:20:13.66 ID:AyxJEMmo0
スレ違いで申し訳ないけど、教えてほしいことがあります。ビデオ筐体と基板の購入を考えてます。知識が全然なくても扱えますか? やっぱり、ある程度の知識がないと無理なのでしょうか。アドバイスお願いします。
96名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 12:23:04.26 ID:neg6fSR50
>>94-95
筐体スレで
97名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 12:48:29.59 ID:pShbPmY50
>>93
中型機と砲台を早めに潰すように心がけて、しっかり
切り返すようにすれば、ハイパーだけで大半はどうにかなると思う。
個人的にハイパー無しできついのは開幕直後と
中ボスラッシュ前と、後半の最終ライン位。
中ボス1機目は3〜4波で遠慮なくボム使うなぁ…。
98名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 12:48:56.07 ID:lkSF1gwp0
真ー璃亜ーwww 兵器だもーんwww
99名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 13:28:17.85 ID:1qtQ0MDc0
もっと無表情で

そういえばアンドロCさんは激しく表情変わったりするっけ?
100名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 14:21:30.84 ID:WfhbaGQNO
基本口パクだからねぇ
大復活のエレメントドーターに表情あったからドールもあるだろう
101名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 15:47:52.04 ID:XjlQsk6Zi
今日初めてやってきたが、大復活気分でやると何回落ちても足りないね
ホントに大往生を思い出す
102名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 16:10:55.69 ID:PNC//MRj0
真・・・璃亜・・・兵器だも・・・ん・・・
103名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 16:26:24.66 ID:FK/sTqL80
>>95
買う基板屋で質問すりゃ1から10まで教えてくれるぞ
「○○を家でやりたいんですが」くらいのことでいい
104名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 16:32:03.79 ID:PNC//MRj0
今になって最大往生の基板が手に入ればいいけどね
もう既に入手困難なんじゃなかったっけ?
105名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 17:02:21.04 ID:6why40vA0
今日も4面中ボスにエクステンド阻止されて2機落とされる作業が始まるおwww
もうやだぁ……orz
106名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 17:06:00.01 ID:PNC//MRj0
頑張ってガチガチのパターン作りなさいw
107名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 17:27:49.28 ID:uo2wRHsu0
>>105
第1全方位2回目でハイパーおすすめ
発動したらじっとして、落ち着いて第2の自機狙いを避ければ後はなんとかなる
108名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 17:51:55.02 ID:Iitrfma70
・オートボム発動、オートボムによるビット破壊無し、ビット全破壊してから撃破
・ビットを全破壊してからオートボム発動、その後撃破
ってのを試してきたけど1UPは出なかった
大往生の怒顎が左右のパーツ破壊してから本体破壊だったけど
左右のパーツはボムOKだったんだよね
でもボムが全画面攻撃である今作でビットだけにボムが当たるなんて状況再現できるだろうか?
109名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 18:14:23.89 ID:Iitrfma70
ああでもAとCのオートボムは全画面かどうか微妙だから
ボスから一番遠い位置でオートボムが発動すれば
ボスに届かない可能性があるな
明日はこれで行くか
でもそれだとBが可哀想な事になるな
110名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 18:50:17.77 ID:Ed8wBn8l0
4面に高レベルハイパー持ち越すために
3ボス発狂安置練習頑張ってるけど
オートボフ1ミスが完全にデフォになっちゃったんだけど
BL早すぎて微調整難しいよ
111名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 19:10:35.70 ID:Hpje5w8K0
>C-Sの致命的な弱点はあの豚足だ

えぇい、真璃亜!
このメスブタが!
112名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 19:11:06.83 ID:lkSF1gwp0
正面避けが事実上無理なのって酷いよね
たかが3ボスのクセに
113名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 19:24:17.26 ID:w1vG9Fcy0
5割くらいで避けきれないか?ランクが高いと厳しいけど
114名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 19:28:21.53 ID:9xwzeLUg0
大往生2ボスの発狂カプッチョみたいなもんでしょあれ
115名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 19:28:52.55 ID:FVYMG/xm0
ランク0なら俺も5割くらいで避けきれるな

5割じゃ話にならんからちょっとでも危ないと思ったらハイパー撃つけど
116名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 19:40:51.18 ID:QK35xz5I0
>>114
微妙に弾の成分が違うんだよ
モモコは一点から半放射状に撃つから密度の薄い箇所が出来るけど、
最大の3ボスは本体外周を砲台が往復して均等にばら撒いて来るから薄い箇所が出来にくい
117名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 19:53:58.42 ID:6vx9r+sk0
正面陣取りは序盤だけで途中からは右にズレつつ避ければなんとか
118名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 19:58:09.82 ID:DJRFmmdB0
>>115
ある程度ランクあった方が避け易いのは俺だけか
と言っても全く安定しないから真面目にやる時は大人しくハイパーするけど
119名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 20:00:16.87 ID:tpCnNZxD0
しかもあれ発射地点がものすごい下にあるから避け道を探す暇がないんだよな
120名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 20:02:10.81 ID:Iitrfma70
3ボス発狂は正面勝負と安置は半々ってところだが
4ボス発狂正面勝負は見たことが無い
121名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 20:04:15.84 ID:1XpknaDF0
3ボス発狂の半安地、たまにミスるくらいだけど、レバーを入れすぎないようにかなり神経使う
スレ見るとガチ避け&ハイバー派の人も意外といるようだ

A-Sで2面中ボスをノーハイパーで倒そうとしてるんだけど
危なくなるころにやっと倒せる。撃ちこみが甘いのか
122名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 20:16:39.42 ID:9PNG+gYni
俺も3ボスは高いランクの方が楽
大体6〜8ランクなら大体安定
まぁランク高いせいで4面で死ぬんですけどね
123名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 20:20:51.13 ID:+9WIiFWp0
基本、弾避けるんじゃなくて薄いとこに逃げまくるタイプの俺としては、ランク高くて適度に密度濃いほうが逃げ込み易いな
124名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 20:40:42.75 ID:4QJjgaeG0
レバーを斜めに入れれば動きすぎて衝突なんてことにはならないと思うよ
画面下でちょん避けするときも斜め下にレバーいれると最小限で動けるから足が速いAタイプなんかはおすすめ
5面中ボスの自機狙い+炸裂弾なんかは動き過ぎると脇の赤弾見なきゃ無いからこういうときに使える
まぁ基本的すぎて釈迦に説法か
125名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 21:17:19.75 ID:Rxv6LCcg0
>>108
大往生のはボムによるダメージ(not無敵時間)の効果時間内に倒すとアウトなだけで砲台本体にボムは当ててもセーフ
ケツイのは中ボスにボムが当たらなければボムってもセーフなので最大往生も同じじゃないかと睨んでる
126名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 21:50:37.69 ID:Iitrfma70
と言うか基本的にノーボム撃破って言ったら当てなきゃ使ってもOKだよね
問題は当てずに使えるかどうかなんだけど
127名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 22:44:12.23 ID:n4FYwfi40
今日は2chが重いねー
128名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 22:51:53.83 ID:+9WIiFWp0
弾の処理落ちについてでも語るか?
129名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 23:04:35.29 ID:n4FYwfi40
2chマジオチ中
130名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 23:39:29.51 ID:VOQqLWqQ0
http://www.orient-doll.com/ange/

ケイブはアーケード事業撤退の前に
こことコラボするべきだったと思うんだ…
131名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 23:58:54.49 ID:571I8rA60
一度でいいから見てみたい、5面でリチャージするところ
132名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:04:29.24 ID:T4LdfNbP0
そんなものいくらでも見られるような・・・

一番簡単なのは蜂の巣後半で大型機が2機降りてくるところ
普通にやったらちょうど詰むところでハイパー撃てば絶好のタイミングでリチャージできる
133名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:12:24.69 ID:tYcjA+Sh0
>>131は笑点の歌丸師匠の挨拶のパロでしょw
134名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:20:05.60 ID:T4LdfNbP0
パロなのは分かるけど、あまりに簡単すぎる話だったもんだから
135名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:22:31.84 ID:KcWBDZxI0
見てみたいのはマジ
おそらくノーリスクだろうから、陽蜂撃破のついでにいろいろ試してるんだけどなかなか上手くいかない
136名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:25:07.67 ID:T4LdfNbP0

俺の考えるリチャージとあんたの考えるリチャージは別物か?
リチャージったらハイパーリチャージしか思い浮かばないんだけど
137名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:30:23.75 ID:KcWBDZxI0
上手く繋がってるやつを、ってことさ
最後のとこはレベル5の後半くらいまで取れるんだけど、それ以外がさっぱり・・・
138名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:32:14.82 ID:T4LdfNbP0
蜂の巣リチャなんて何回かやれば大体繋がるようになると思うけど・・・
ただリチャしまくってもメリットあんま無いよ
139名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:32:51.40 ID:XCb1Rg+H0
>>132
あれ実際に見たけどデスマのハイパーリチャみたいに綺麗に回るのなw
140名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:34:52.00 ID:T4LdfNbP0
つーのは、最後は弾消し機が2機いるからレベル5とか溜まるけど、他はいいとこレベル3だから
稼ぐんだったら結局レベル6に届くまで通常走行することになるし
EXなら弾多いからもっと溜まるだろうけど

>>139
綺麗なだけで全然稼げないんだけどね・・・w
141名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:41:09.55 ID:tYcjA+Sh0
素点の不具合についてcaveにメール打った人いる?
142名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:58:19.41 ID:KcWBDZxI0
リチャしまくりだと稼げんのか
つーか重すぎだな
143名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 01:04:40.08 ID:10/Jw2I30
ランク低いと余裕で6本弱たまるのに高ランクになると途端に4本に減ったりしてモヤモヤするのが5面のリチャ
144名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 01:04:48.04 ID:tYcjA+Sh0
あーあ、kohadaはダメだな〜
もう寝とくのが得策かな
145名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 01:15:05.64 ID:T4LdfNbP0
コハダ重いな・・・

>>142
レベル5とレベル6で故障ティアとエクスィくらい差があるからなあ
146名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 01:19:24.31 ID:6nT78OUO0
今日画面をよく見てようやくBヘリの食らい判定の違和感がわかった
ローターの回転部分の方が色が食らい判定表示よりも色が明るくて目立ってるんだ……
早く慣れないと事故ってかなわん  しばらくオートONでいくしかないか
147名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 01:26:16.09 ID:XCb1Rg+H0
>>140
稼げなくても安全確保には最適だと思う
148名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 03:02:15.73 ID:KtT/RD9K0
今日3ボス到達時で35億くらいの人居たけどどうやりゃあんなスコア伸びるんだ
149名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 03:09:43.24 ID:T4LdfNbP0
35億なら適当に稼いでも簡単に出るぜ
2面開幕L6ハイパー、中ボス前ハイパー、リチャって即ハイパーで2面終了10億
3面ビルとか中ボスとか適当にL6以上のハイパーぶっ込んであと適当ハイパーで3面単体25億〜30億
計35億〜40億
150名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 03:12:51.18 ID:T4LdfNbP0
あ、もちろんコンボ切らさないのは前提ね
151名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 03:31:24.80 ID:1nICNmQt0
2面の稼ぎ放棄して3面でLV10のハイパーを中ボスに全力で叩きこむと
3面単体で20億行くね
もっと頑張って中ボスの砲台を食らえばこのインスタント稼ぎでも
結構伸びそうなんだけどなぁ
152名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 04:15:52.82 ID:2eSGjEiJ0
素点バグコメントぐらい出して欲しいけど
交換の見込みが無いならだんまりが正解か
アケ自体からも撤退しそうだし評判落ちても問題なしと
153名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 06:33:11.56 ID:Zk1WV7mAi
過去レスくらい読みなさいな
現時点では交換しない
撤退も(可能なら)しない
154名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 06:35:10.06 ID:Zk1WV7mAi
読み返してみたら前スレだった
失礼
155名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 06:46:05.68 ID:IkNoWGn/0
一度だけパターンが綺麗に全繋ぎして、A-Sで3面終了時43億出たなぁ。
1中ボス前ハイパー、1ボス1-5でLV6ハイパー、2面大型機でリチャ。
2中ボス前大型機でハイパー、2中ボスでリチャ。
左からの御一行様の後のホーミングザコでハイパー、大型機2機でリチャ。
3面中ボスにあまり撃ち込まず、円形スロープの道路からLV10ハイパー、次の砲台でリチャ。
すぐにタイミングよくハイパー、3中ボス第2でリチャ。3ボス発狂でハイパー。

2面後半の大型機2機からリチャするのがまだ安定しない。あと、2ボスで安定して被弾するw
156名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 07:12:46.05 ID:nOeiBVka0
>>153
交換しないって正式にコメント出たの?
157名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 07:16:58.08 ID:Ji/SGzJJ0
埼玉でプレイできるゲーセンはありますか
158名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 07:21:50.56 ID:L5AUo3pDO
いや、ヘイやクラセガでやってるがボス前35なんて見たことねーぞ
全一は少ないけど平均レベルは高いんだから、少なくとも少し稼げば簡単に出るってレベルじゃないだろ
リチャパターンと3中ボスからコンボ途切れさせない前提だろうし
159名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 07:32:56.38 ID:X01wBKTWi
>>157
和光市駅から徒歩二分のタイトーステーションなら最大往生あるよ
過疎っていてプレイしやすい
160名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 07:36:21.39 ID:Ji/SGzJJ0
>>159
すみません。大宮か春日部付近でお願いします
161名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 07:52:44.66 ID:10/Jw2I30
>>1読めばわかるだろ
162名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 07:59:00.05 ID:k90ps6dVi
>>156
アーケード部門は個人の問い合わせに基本的に対応しない
要するに1ヶ月は待てってことだよ
何ならゲーセンの店長に頼んで問い合わせてもらうとかしなさいな
163名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 08:09:27.55 ID:C1h4GRYyi
>>160
春日部のレジャラン
ちゃんと>>1見て調べなさい
164名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 08:13:49.65 ID:yay8rQbz0
1度だけ3ボス到達時40億越えを見たことがある、3ボス安置ミスの後グダってたけど
2面中ボスでリチャしたら3面まで持ち越さずにびっくり大型機が2体いるとこでハイパー使って
2面終盤で倍率を掛ける、あとは2ボス炙りと3面前半の弾消し敵で3中ボスまでに6ハイパー以上たまる
3中ボスで倍率掛けたら2面と同じように3面終盤を倍率掛けという流れだった
165名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 09:50:07.31 ID:KtT/RD9K0
秋葉原のHeyは最大往生3台の中の1台は店舗入り口のモニターにリンクしてたのか…
知らずにやっててて後から気づいて恥ずかしくなったわ
166名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 09:59:13.26 ID:xv1q6oEI0
やろうと思えば2面終了17億ぐらいは出るんだがそれやるとランク高くなって5面で稼ぎにくくなるから結局ランク上げずに行って5面確実に繋げた方が高くなること多いんだよな
167名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 11:41:36.45 ID:xLfRkV4t0
?−Lの稼ぎ五面全つなぎの動画が来てるね、まだ発展途上のパターンみたいだけど
五面単体104億だってさ、これに陽蜂撃破の60億と残機ボーナスが入る訳だ
ゲームのシステム上しょうがないけど、やっぱ五面ゲーだよなぁ
168名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 11:42:13.19 ID:xLfRkV4t0
おっと、A−Lね
169名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 11:43:34.40 ID:zZjS3dA20
旧作と違ってコンボ切れることほとんどないしなこのゲーム
とりあえず弾に当たりさえしなければ勝手に全繋ぎになるから稼ぎ無視でもかなりスコア高くなる
170名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 11:50:31.11 ID:GYXKY2ps0
適当パターンでも3面終了時に43億くらい出るよ
キッチリ繋がれば50以上出るけど、ハイパー回収が苦手で2面を8→6で妥協してたりする
未だに4ボスと5面が安定しない予選選手だけど、このゲームの稼ぎは本当に楽しい
5面高速地帯の高レベルハイパーとか決まると、それだけでこのゲームやってて良かったと思う
そして弾に当たって予選落ち
171名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 12:26:33.00 ID:XQMtUwWfO
今回のシューターの流れ
クリアラー→スコアラー→陽蜂クリアラー→EXクリアラー・陽蜂スコアラー→イマココ

でおk?
172名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 12:27:34.12 ID:XQMtUwWfO
今回のシューターの流れ
クリアラー→スコアラー→陽蜂クリアラー→EXクリアラー・陽蜂スコアラー→イマココ

でおk?
173名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 12:58:21.16 ID:KCQ4sE500
いつも通りもう過疎ってきてる
174名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 13:10:01.57 ID:YjyPzrog0
A-L5面動画のおかげでB-S、B-Lでも素点カンストできそうだ
175名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 13:26:57.07 ID:xLfRkV4t0
まぁ、とりあえず検証は必要だからねぇ
素点バグがSやLでも出来るかどうかは確かめておいた方がいいでしょうな
そっから先の事は、情報が正確に分かってからだ
176名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 13:31:52.21 ID:nTOFijHMO
>>174
あれ見て素点カンストのヒント得られるとか天才ですね
脳ミソ交換して欲しいわー
177名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 13:35:13.10 ID:3SEykow6O
スコアなんかどうでもいいわ
178名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 13:36:59.23 ID:YjyPzrog0
特に先の事は考えず素カンスト目指して楽しんでやってるわ
179名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 13:48:56.81 ID:4/lZsZe50
A-L動画の低レベルハイパーが絡む場所をハイパー無しでしのぎ高レベルのみで撃つ
とすれば可能性が見えそうな感じではあった
リチャージのための低レベル使用があるからどうかだが
180名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 13:57:40.37 ID:qDyVsNxL0
公式の敵更新まだかなぁ
181名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 14:02:09.17 ID:RF2KsAHRO
182名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 14:35:49.84 ID:BXseegOZO
>>179
ハイパー撃つ回数減らすとその分大星錬金の回数少なくなって、
結局素点上がらない、ってことにもなるから難しい
5面は中ボス群や蜂の巣地帯と、大星錬金できる場面が多いから
現に蜂の巣地帯前半からハイパー温存して最後に10ハイパーぶちかましても、
リチャージ&練金して最後に6ハイパーぶちかますのとじゃ、
まあ素点だけは10ハイパーのが高いがそこまで劇的な差は出ないよ
6ハイパーパターンでちゃんとリチャ練金できてりゃ100万も差がつかない
あくまで俺がやった場合だけど
183名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 14:50:21.01 ID:QQdQgci20
>>182
恐らく安定の為に弾消し絡まない部分でLv1で撃ってる箇所があったから、そこの事じゃないの?
184名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 15:08:35.74 ID:mjNgNdaeP
重すぎる
どうなってん
185名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 15:08:59.66 ID:zZjS3dA20
昨日あたりからSTG板がたまにクッソ重くなるんだが
186名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 15:09:06.69 ID:ti/k61d90
最近どうなんこれとか?
http://bit.ly/JHSP44
187名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 18:33:58.17 ID:cuqOALAI0
もうすぐ仕事が終わる
最大往生が待ってr
188名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:03:29.12 ID:Z8E8YNmq0
→人がいてやる気が失せて帰る
189名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:15:20.08 ID:B9co35YY0
仕事帰りはやらないようにしてるなぁ
あからさまに集中力低下してて被弾しまくるし
といいながらフラっとゲーセン寄っちゃうんだけどね・・・
190名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:15:40.67 ID:WQs/Z/uR0
>>182
素点バグが起こせるかどうかって話をしてるんじゃないの?
素点バグ起こす気なら最後の10ハイパー3倍ブーストは必須だと思うが
191名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:20:39.46 ID:A5GmAD3A0
未だクリアできない凡プレイヤーだがようやく4面中ボスまでノーミス安定するようになった
中ボスで1UP狙って2回死んで精神汚染食らうよりかは2ボムで飛ばすようにしたら5ボスまであっという間だった
ただ圧倒的にリソースが足らない
192名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:33:21.96 ID:1nICNmQt0
TYPE-AとTYPE-Cで画面の角でオートボム発動させたが
余裕でボムが当たってたし実際1UPも出なかった
よってボム使っても出たと言う事例は
・4中ボス前の雑魚ラッシュで発動、ボスはまだ当たり判定が出てないのでボムが当たっていなかった
・4中ボスが瀕死の時に発動、ボムが当たる前に4中ボスが死んでいた、つまりボムは当たっていなかった
の2パターンであると考えられる
193名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:39:23.72 ID:cuqOALAI0
オートボムは範囲広いね
ジェット蜂をオートボムで倒すメガンテALLを良くやる
194名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:41:25.84 ID:XCb1Rg+H0
>>192
検証乙
それで出ないならオートボムったけど出たって書いた人が
実際はボムが当たっていない勘違い説が有力だね
195名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:44:40.75 ID:B9co35YY0
>>193
粘る→ハイパー張り付き→ボフンですね分かります
196名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:46:34.21 ID:w3uSgQ2b0
陽蜂1-4、上から青弾・下から赤弾のやつ
大事なダメージ稼ぎポイントなのに
避け方のポイントがいまいちよくわからなくて
2ミスとかやらかしてしまう

ここをノーミスでいけないようじゃ
クリアはまだまだ遠いよなあ・・・
197名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:01:12.05 ID:tYcjA+Sh0
>>196
それなりにダメージをかせぐなら、弾よけする時に右にだけ動くといいっすよ
自機の右上のオーラがヒバチにかする位置から始めて
左から右へヒバチの正面を横切るように動いて
右でハイパーを使って左に一気に戻り、同じ動きをもう一度やる
こんな感じでやってます

赤弾の道が右に規則的に動くので、青弾だけ凝視するようにして
青弾以外の物をできるだけ意識から消すといいんじゃないかなーと
上下にも、できれば動かないほうがいいですね(上に行き過ぎるとボスにぶつかってしまう)
198名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:03:13.66 ID:tYcjA+Sh0
あれ?書き込めた
kohadaは好不調の波が激しいな
199名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:15:45.22 ID:1nICNmQt0
ところで4ボス発狂の円盤もランクの影響受けるのかな
安全を重視するなら内部で左右移動繰り返した方が良いけど
ゲージ効率を考えると動かない方が良い訳で
でもそれで円盤がオーラを突き抜けてくる時と壊しきれる時があると言うことは
つまりランクの上昇によって円盤が加速しているのではないかと言う話
200名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:21:39.27 ID:CkrB3JyT0
オーラに接触している対象がいくつであろうともHIT数依存のゲージ上昇は1回しか計算されないってことは
もしかして本体にレーザー当てないように延々ビット炙るのがゲージ持ち越しの最適解になるのかな…
201名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:25:44.42 ID:w3uSgQ2b0
>>197
>右でハイパーを使って左に一気に戻り、同じ動きをもう一度やる
ハイバー使った後はミス率がさらに上がってしまうという

>青弾以外の物をできるだけ意識から消すといいんじゃないかなーと
>上下にも、できれば動かないほうがいいですね

上には当たらないけど、青弾のプレッシャーに負けて下がってしまって
ダメージ減るしミスるしの2重苦

青弾を重点的に意識してるつもりだけど
右への移動が早すぎても遅すぎてもこんどは赤弾に当たる始末

右への移動はだんだん早くなるけど、赤弾を意識しないで動けるように
赤弾のペースをつかまないとダメなのかも
202名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:55:32.11 ID:1nICNmQt0
>>200
接触する敵が1つ増えるたびに2500HIT相当の割り増しだから盛大に巻き込んだ方がお得
最適解が本体の長生きである事は変わらないけど
円盤は本体と体力共有してるから円盤だけ延々炙るってのは出来ない
203名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 22:45:53.89 ID:9f5n3HMU0
>>202
円盤内側の下の方ををケツ燻りやってたんだけどあんまり意味無いのかな
204名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:01:33.95 ID:9EHjZOgE0
本体にオーラ撃ちしないようにすれば結構回収量増える気がする
205名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:05:52.60 ID:6NM4fcvzi
淫蜂とは何だったのか
206名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:07:33.32 ID:1nICNmQt0
>>203
パーツを攻撃した時の本体へのダメージ還元がどうなっているかだよな
もしパーツにオーラ撃ちしても本体へのダメージ還元が通常に撃った時と同等なら…
要検証だな
207名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:35:59.70 ID:KcWBDZxI0
いままで3回陽蜂までいけたけど倒せる気がしない
お花畑でボフりまくる
208名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:36:43.59 ID:Ndlvo1HJO
>>205
とても若干簡単な事だ

何でもなかったのだ
209名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:44:02.51 ID:9f5n3HMU0
これでブラジルコースになったらおもしろいおもしろい
210名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:55:58.52 ID:fRh8IctY0
>>165
誰も見てないから大丈夫
211名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:57:38.56 ID:/SBgMQxe0
陽蜂ノーミスで倒したら大佐出てきたりしねーかな
212名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 00:06:53.68 ID:xq/AvM6O0
>>211
大佐より入電!!回線回します

            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i



GAME OVER
213名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 00:28:34.64 ID:n+hekVSV0
やっと陽蜂落としてスタッフロールみれたーよ
バックにオペ子の絵が出てきたけど
まさか光ちゃんよりまな板だったとは・・・
214名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 00:34:00.79 ID:KbXRKzPj0
おめ
215名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 00:34:33.86 ID:GE5UMr1qP
おめおめ
216名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 00:36:16.02 ID:BtNCoje50
…といいたいところだが云々(ここまでテンプレ
217名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 00:37:22.60 ID:ST5Jhb6F0
>>213
おめー。
オペ子の中の人はおっぱい大きいのにな。
218名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 00:40:41.45 ID:28L6cxm90
L強化だとレーザー太くなるけど、正面方向のオーラ撃ち判定も見た目通りに広くなってるね
一面の上端で炙る時とか沢山炙れるらしく、S強化より明らかに多くゲージが溜まる

だからどうしたって話だけど
219名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 00:53:28.59 ID:MhrVmpA30
4ボスの発狂でハイパー使って中入ったら小さい玉飛んできたけど
あれどうやんの
220名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 01:10:43.06 ID:ezXK4cmE0
気を抜いたらボンバー投下
221名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 01:48:05.17 ID:KbXRKzPj0
>>219
中に入って横に張り付くだけ
222名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 01:58:22.55 ID:xq/AvM6O0
>>219
ハイパー使わないで中に入ってみたらいいんじゃないですかね(提案)
やばくなったら、その時にハイパー使ってみよー
すぐボスが死ぬから!
223名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 02:14:54.70 ID:8H4UUXTh0
ハイパー終了時に数秒枠があるとリチャージの幅が広がるのにな
ただ増えすぎてもつまらないし
224名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 09:04:32.31 ID:b3AnmuCm0
ランク上げたくない俺は4ボスはあえて正面撃ち
225名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 09:23:36.79 ID:C8W4lk9A0
>>224
私にいい考えがある!

5面でハイパー撃たなければいい
226名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 10:56:49.13 ID:g7QkgQvb0
人がいて帰る暗いならゲーセンなんか逝かなきゃ良いだろ、くそが
227名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 11:28:26.72 ID:6i1dor4aP
流れが読めない
228名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 11:33:49.93 ID:b3AnmuCm0
5面弾消し地帯で死んで当然蜂パフェも逃したけど陽蜂でた
1ミスは大丈夫なのは知ってたけど蜂パフェもそんなに頑張る必要ないのか?
出ると思わなかったから普通に立ち上がろうとして慌てて座ったわ
229名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 11:34:42.99 ID:7kFouAMG0
蜂ぱふぇ3回でいいんだって
230名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 11:45:07.02 ID:b3AnmuCm0
mjd!
現状だと高速最後の蜂回収のためにハイパーかボム必須な状態だから
それを無視できるならこれはもう俺の時代きたな
231名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 12:08:22.06 ID:/3DZleBi0
どーちたの?( ・´ω・`)
232名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 14:21:12.95 ID:805dZWlI0
4面中ボス2波がいくらチョン避けしようとしても弾にぶつかる…

あまり速く動くとばらまき弾にぶつかりそうで怖いし直線弾に貫かれるし
避け方全然わからない
233名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 14:30:14.41 ID:BT1mDwpo0
格闘ゲーはジャンケン運ゲーなんだよな
要するに、ひたすら選択、ジャンケンを繰り返す。
最も高い確率で勝てる手を選ぶ選択ゲームだけど、どこまで行っても
結局は、知識とコマンド入力でジャンケン運ゲーやってるだけの作業ゲー。
グーを出したら相手がチョキを出しただけなのに、読みとか、見てからとか、
テクとか、人間性能とか、頭脳性能が低い猿が騒いでるだけw
RPGに毛が生えた程度の、頭脳性能が低いヘタクソな奴らの為の
底辺ジャンルだからハードルが低く、RPGのレベル上げ同様、
やりこみむだけで誰でも強くなれる簡単ゲーなので挫折する奴が
居ないからプレイヤー人口が多いのが利点。
STGやパズルは頭脳性能が低いヘタクソな奴はやりこんでも上達できないから
挫折して格闘ゲーやRPG専用ヲタになる。
STG、パズルは頭脳性能が高い少数の人間以外はほとんど離脱して過疎化が
進行し続け、メーカーも撤退した。
良くも悪くも、格闘ゲーやRPGは頭脳性能を要求されるSTGやパズルを
挫折した奴らを救済する底辺ジャンル。
234名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 14:31:34.65 ID:nOqbd9hB0
投売りされていたから買ってきたけど、
箱往生のXモードは、ハイパーを発動させると別ゲームだな…
235名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 14:40:19.67 ID:h3p1MhRL0
>>232
直線弾に注意しながらチョン避け
236名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 14:44:04.21 ID:ju7riaP+0
コマンド解禁で隠し機体か隠しドレスでないかな〜。
なんとなく最大往生のドールが
大往生のドールのコスプレしてるとこ見たい。
237名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 14:48:20.75 ID:805dZWlI0
>>235
直線弾に注意してるとばらまきに当たるし
ばらまき避けようとすると直線弾に当たるんだよね
何を基準にして避ければいいのかがさっぱり

他人のプレイや動画みたほうがいいんかね…
238名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 14:54:13.24 ID:mgSTWBOf0
>>237
ばら撒きじゃない
低速自機狙いだ
動きすぎるとカオス化する
239名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:04:48.67 ID:bTlxQsAX0
>>237
赤と青は合わせて9WAYの正確な自機狙い弾と見るといいです
右から左によけるか
左(右)下端から上によけるか
好きな方でやってみて下さい
240名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:28:21.59 ID:ZTS5nAmi0
通常ALLいけたから次は陽蜂目指したいんだけど
条件って1ミス以内+蜂ぱふぇ3回でおkなのかな?
ボム使用数とかの条件はどうなんだろ・・・
241名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:35:04.00 ID:qIyHXlCF0
蜂パフェ3回についても「やっとけば確実」ってものだからな
1ミス以内を満たすと故意に取り逃さない限りほぼ確実に蜂パフェ3回も満たされるから、蜂パフェ2回以下の検証報告が無いw
242名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:38:51.02 ID:qIyHXlCF0
>>240
1ミス以内+蜂パフェ3回以上で陽蜂出なかったことないから安心して死にに行くが良い
243名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:46:05.92 ID:805dZWlI0
>>238-239
自機狙いなのか
そうなるとあまり大きく動きすぎないほうがいいのか…
今度こそエクステンド取ってくるわ。ありがとう。
244名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:48:22.51 ID:ZTS5nAmi0
>>241 >>242
サンクスです!
ってことはボムは特に気にしなくておk?
ショット強化のオートONで1ミス以内だったら
6ボム+補給のボムが撃てるわけだけど・・・4機0ボムとかでもでるんですかね
245名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:51:00.08 ID:qIyHXlCF0
4面中ボスは

開幕2回くらいくぐる→ハイパー→2波は適当なところからチョン避け(直線弾だけ凝視する)
→3波はボス左下の角(または右下)でやり過ごす→4波避けながら真下張り付き→5波早回しに注意

これでとても若干大安定するよ
1波をほとんど避けなくても済むから楽
246名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:52:52.30 ID:qIyHXlCF0
>>244
出る出る。ボム撃ちまくろうがオートボム出まくろうがミスと蜂パフェの条件満たしてたら大丈夫だよ
それを逆手にとってランク抑えるプレイするのもアリ。苦行になるけどw
247名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 15:59:00.99 ID:ZTS5nAmi0
>>246
レスどうもです!
頑張って陽蜂に会って絶望してきますww
248名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 16:18:15.17 ID:cnZKHwvXO
4中ボスの2波はびっくりするほど自機に向かって来る弾が少ないよ
直線弾がこない中央付近にいて、当たると思ったら避ける位でいい
249名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 16:49:27.35 ID:OpSqV0zlO
最近始めたばかりでA-S使っているのですが教えて下さい
ショット強化は、中型機や大型機、ボスに対して、やっぱりレーザーを打ち込んだ方がいいのですか?
大復活から始めたので、強化スタイルの違いがいまいち分からず…
どなたか教えて大佐様
250名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 16:57:41.84 ID:615CN12/i
ボス中ボスみたいな特大以外はショットオンリーでいいレベル
251名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 16:57:59.10 ID:qIyHXlCF0
>>249
A-Sの場合、ボス以外はショット撃ち込みが一番強い
中ボスにもショット撃ち込みの方がダメージが通る
ボスのみショットは効率が落ちるからレーザーで炙る(ダメージ補正がかかってる)

自分の場合、A-Sレーザーはボス以外だとコンボ繋ぎたいときしか使わないかな
252名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 17:23:13.22 ID:OpSqV0zlO
>>250-251
ありがとうです。まだ時々ハイパー打って
「なぜ弾が消えないー」とか思う時もありますが頑張ってみます。
253名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 17:43:00.09 ID:OpSqV0zlO
>>250-251
ありがとうです。まだ時々ハイパー打って
「なぜ弾が消えないー」とか思う時もありますが頑張ってみます。
254名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 17:45:16.87 ID:OpSqV0zlO
うわわ、連投ごめんなさい。
255名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 17:47:54.99 ID:UKyCYp7H0
C-Sで陽蜂撃破見てきた
グッドエンド・・・なのか?
256名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 18:49:42.06 ID:vnKrDtfJ0
2面の空中中型機は致死ダメージ与えてから一瞬遅れて爆発してる気がする
YGWっぽい
257名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 18:55:06.85 ID:qIyHXlCF0
そういう敵結構いるよ
4面の大型機もそう。5面高速スクロール手前で出てきたときなんかそのタイミングのずれが誤認の原因になったりして結構嫌らしい
258名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 19:19:58.87 ID:ovj1uIGaP
EX本当難しいな、1面中ボスの針弾あれ固定なの?
あと、2面ボスの1-3赤丸弾3つをうまくすり抜けると気持ちいい
259名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 19:37:47.86 ID:mgSTWBOf0
>>256
あいつ見た目の印象より当たり判定の横幅大きいから
レーザーが当たってるのに当たってない気がするんじゃないか
260名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 22:40:13.20 ID:Nd13MqFE0
EX4ボスってどうすりゃええん?
ガチで避けるしかないの?
261名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 22:41:00.67 ID:Nd13MqFE0
EX4ボスってどうすりゃええん?
ガチで避けるしかないの?
262名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 23:25:40.35 ID:7XogfL0V0
EXでやるほどのS級シューターがそんなん人に聞くなよ
263名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 23:50:59.39 ID:XfjOvC/20
3ボス発狂安置が全然安置じゃない件・・・
陽蜂撃破動画では使ってなかったけど、慣れればミスらなくなるんだろうか?
264名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 23:53:28.08 ID:nObA6D7g0
あれは余程自信がないとやめた方がいい
素直にハイパー撃った方がいいわ。余程へたれたプレイしてなきゃLv5くらいはあるだろうし
265名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 23:55:59.97 ID:iIRy7feR0
オーラ撃ち動画の説明を見て、何回かやってみればできるようになる
ガチ避けするよりは簡単
266名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:05:42.72 ID:MtCRO7mO0
3ボス発狂番付

横綱 正面でガチ避け
大関 安全地帯使用
関脇 キツくなるまで避けてからハイパー
小結 少し避けてから決めボム
前頭 ハイパー使ってからボム
267名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:09:51.97 ID:hxdOupBU0
あれ移動安地だよね
268名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:14:05.18 ID:NzmPIybX0
残2くらいで陽蜂撃破安定してきた
精神的に余裕があると楽だね
269名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:14:05.67 ID:gxQpdLd6P
安置ミスってるの人に見られたら恥ずかしくね?
270名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:16:23.85 ID:+uM+gazR0
>>268
すごすぎ
271名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:19:36.88 ID:Lu7L5dea0
精神的に余裕が持てるのは何時になるだろうか
何度もやって慣れるしかないんだろうけど
272名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:23:12.75 ID:NzmPIybX0
そして気付いた

3ボス発狂とふぐ刺しの難易度が変わらんw
むしろノーミスで抜けきれる確率がふぐ刺しの方が高いんですけど・・・
273名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:28:00.94 ID:Lu7L5dea0
それは避ける気があるかどうかの違いもあるんじゃ
とりあえずボムで良いやな3ボス発狂と避けないと倒せないふぐ刺しじゃ気合の入り方も違うだろうし
274名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:32:15.47 ID:NzmPIybX0
いやー、ふぐ刺しも残機豊富だと撃破確定だから結構気も抜けてるよ
逆に肩の力が抜けてるくらいの方がすいすい避けられる

3ボス発狂は無駄にハイパーランク上げたくなくて頑張って避けてみようとしても高確率でボフるw
275名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:43:26.50 ID:MtCRO7mO0
コハダもう数日まともに読み書きできねえなあ
特に何か書き込みたいこともないんだが
276名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 01:06:10.93 ID:62MfyPdB0
突然だけど、光ちゃん可愛いよね。
277名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 01:10:28.11 ID:qHcVPh2B0
>>236
朱理さんにゴスロリとな
278名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 01:16:15.82 ID:h6VEy7P60
光はビッチだから嫌い
279名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 01:23:35.85 ID:62MfyPdB0
光ちゃんがビッチの根拠は何だよ
そんな設定は無いはずだが?
280名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 01:27:15.80 ID:mYXF2r4Z0
ちょっと他の子に比べてあざといよね・・・リザルトとか
281名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 01:30:33.49 ID:2SWLkejA0
ひかひかヒカリン、じゃんけんPO!
282名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 01:46:09.20 ID:8fGUo6Ha0
いつになったら真璃亜ちゃんを攻略できるようになりますか
283名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 02:02:36.40 ID:NzmPIybX0
真璃亜ちゃんはもうちょっとダイエットした方がいいと思います
284名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 02:06:52.28 ID:ETgp35mn0
機体の遅さがドールの重さに比例してるんだったら朱理さんは軽いんだね…
285名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 02:13:11.81 ID:vfXv5Nxg0
>>276
お前のほうが可愛いよ。
286名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 02:17:45.29 ID:A2aFYB6w0
>>282
ブラックレーベルで好感度システムが導入されるのをお待ちください
287名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 02:49:01.74 ID:8fGUo6Ha0
>>286
好感度システムとかそれどこのプロギアですか

今回クリア重視だとランクはオートボムや抱えオチにだけ気をつければ特に意識する必要はなさそうな感じかな
288名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 02:49:48.09 ID:jXBmgwf+0
3中ボスのパーツって、
針弾砲台*6(下側4・上側2)、青弾回転砲台*2、赤弾5WAY砲台、青ポップコーン*2で全部?

3中ボスはパーツ全部かなり高いっぽいのに、4中ボスってビットも本体も素点0なんだな・・・
4面の稼ぎって何をやればいいんだ
289名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 02:57:06.41 ID:8fGUo6Ha0
>>288
針弾砲台は上側3つない?
290名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 03:00:47.59 ID:NzmPIybX0
>>288
稼ぎらしい稼ぎって3面5面しかできないような
2面4面は最低限繋いで仕込みに徹した方がいい気がする
強いて言うなら4面最後の雑魚ラッシュでMAXハイパー
291名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 03:06:46.94 ID:Q5O3Db9T0
先端に単発針弾撃つのが2つ
あと前側のなんもしてこないレドームも破壊できる
大型機の素点が2、3万点なのに
あんな砲台1つ1つが10万点とか何かがおかしい
292名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 03:46:16.86 ID:NzmPIybX0
3面中ボスは分からんなー、ってかパーツ全部壊しつつ繋ぐの難しすぎ・・・
最高でボス撃破時+240万くらいだけど、平均すると+170万くらいしかいかない
293名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 03:55:15.77 ID:gNgNoBh40
5ボス1−1が交差しないようにすることってできる?あれが一番きついんだが・・・
294名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 04:02:56.06 ID:NzmPIybX0
無いんじゃない?
多分完全ランダム

俺はもう高ランクの時は諦めてハイパーキャンセルボム乗っかりしてる
それでも2回くらいはくぐらなきゃならんけど・・・
295名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 04:51:13.07 ID:hsakb9ce0
>>266
2形態目でLV6以上のハイパーをチキン発動したら発狂が発狂する前に沈んでしまったのはどこに入りますか
296名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 08:03:59.82 ID:bLWilIHE0
>>268
ちなみに機体は?

オレ(A-S)なんてせっかく陽蜂に会えても
発狂まで行けるか行けないかくらいだ
297名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 09:07:26.85 ID:tPSDNU060
> ハイパーキャンセルボム乗っかり
これの詳しいやり方と効果を教えてくだされ
5ボス開幕で大量のボムを使わされて困ってる
298名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 09:50:20.96 ID:U+MX/tRi0
開幕から頭にオーラして、弾きたらハイパって強引にオーラ続けて
無敵判定切れるころにボムってギリギリまでオーラして下がるアレじゃないの?
弱点それだけオーラしてればわりと後半楽になるやつ
299名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 10:00:09.22 ID:LfdXyGl/0
いつもの乗っかりでござる
300名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 11:01:20.59 ID:tPSDNU060
ありがとう、やってみる
301名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 14:59:48.44 ID:Vyn3oVq30
>>296
ショット強化ならどれでも
陽蜂第1形態は慣れればかなり安定してくるからがんがれ
開幕はレベル高めハイパーの状態で入ることが多いと思うけど、最初にレーザー当てられるだけ当てておくと
後が結構楽になるよ
302名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:01:52.19 ID:Vyn3oVq30
オマケのジェット発狂ノーボムノーハイパーパターン

攻撃が来るギリギリまで右下でオーラ炙り
ジグザグ弾に惑わされないように気をつけながら、自機狙いを右下に撃たせる
ジグザグ弾に誘導されて左下へ(ここら辺でピンク弾がくる)
次の自機狙いを左下に撃たせる
ピンク弾は基本パターンが固定だから次に右下に行くまではそこまで厳しくないので冷静に抜ける
右下に辿り着く頃にピンク弾の一番厳しいタイミングがくるが、開幕炙りがしっかりできていればここで撃破

実際にはノーハイパーで抜ける意義はほとんど無いんだけど、保険的な意味が一つと
ノーハイパーパターン作っておいた方が最後にハイパーパターンが安定するから
案外、ハイパってもダメージ足りなくて押しつぶされることがあるからw

陽蜂へのダメージソースを考えたらジェット発狂でハイパー状態にしておいた方がいいけどね
あいつハイパー発動時に無敵時間があるから、開幕でハイパー発動したらモタモタしてる間にボフったり落とされたりするw
303名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:15:42.99 ID:lUYciaMc0
>>94 >>104
金に困った個人購入組がそろそろ手放す時期だから
少し待てばいいよ
304名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:20:33.66 ID:wPGkKbp60
5面中ボス1の第3が安定しない、というか何かすごい苦手
1方向に動く以外でなにか安定する避け方はないかな・・
305名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:24:03.68 ID:Vyn3oVq30
>>304
ビットばらまくやつ?
あれは射出口が右寄りと左散るの2ヵ所だから、中央付近が弾幕薄くなる
弾幕濃い部分は早めに抜けて、画面中央付近を移動してる時はギリギリでチョンチョン避ける
大抵は逆端まで行かずに攻撃終わるけど、もし逆端まで行ってしまったら最後の視認性最悪なピンク弾に気をつける
306名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:24:52.47 ID:Vyn3oVq30
左散るって何だw左寄りの間違いw
307名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:25:53.41 ID:Vyn3oVq30
連投御免。もう一つ言うなら、第3はビットの軌道だけを見ていればもっと安定するよ
308名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:31:28.53 ID:4N6FO3/E0
俺はその後のばら撒きのほうが苦手だ
避けるだけなら画面端が楽だけどそれだと蜂が取れない
309名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:33:43.99 ID:Vyn3oVq30
取らなければいいじゃない

いやマジで
今のところ蜂全取得が関係する要素とか無いし、俺はそこ捨ててる
まぁハイパーゲージ的に取った方が良い場合は取るけどね

310名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 16:34:17.10 ID:wPGkKbp60
thx、ビットを意識して避けてみよう
言われてみれば移動しすぎてピンクと青弾重なってよくわからなくなってるんだろうなー
311名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 17:03:29.08 ID:UkgUzKK80
5中ボス1の3と4は、他の攻撃と比べて別格に難しいので
3にハイパー4にボムでもいいと思います(特に、4はハイパー一発では安全に抜けられない)

4でボムが撃てない(リチャージを狙ったりしたい)場合は
左端からやや右上をホームにしてまず避け、上の方を見て左にいると死ぬ時だけ右に行きます
右に行った先で死んだらもうしょうがないw
312名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 17:09:35.96 ID:Vyn3oVq30
理想的なパターンは、ゲージ調整して中ボス1の前で1000HIT以上ハイパーLv1以上ゲージ70%くらいに(まぁ正直運だけどね)
中ボス1の前でコンボを切らさないように気をつける(HITカウントが低いと蜂アイテムでゲージがほとんど増えない)
3波は上記の方法で抜け、4波はちょっと避けてハイパー、蜂アイテム取得で弾消し&Lv1チャージ
中ボス1を安全に撃破してハイパーが撃てる状態で中ボス2に入れるという理想パターン

ゲージ調整に関しては前半に蜂アイテムが2個あるから、それを取捨してうまいことやるのがいいかもね
5面の蜂パフェは難しいからあれはゲージ調整用と割切った方がいいかも
313名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 17:18:33.56 ID:Vyn3oVq30
多分HITカウントが問題だけど、そこは4ボスを上手く利用
ビット中避けしてハイパー溜めるか、あるいは4面ラス蜂〜発狂までノーボムノーハイパーで頑張る
自分の場合は4ボス発狂で下避けしてるから、4面後半の縦並び蜂から溜めてLv6以上のハイパーを4ボス発狂に撃って、
そのまま5面開幕に入ってHITカウント上げた状態でスタートしてる
4ボスでゲージ溜めるのに4面全繋ぎが理想だね。中ボスハイパーパターンだと切れる可能性があるから、ノーハイパーでとどめハイパーの方が繋ぎは安定かも

中避けは気まぐれで嫌いw
下避けでハイパーの方が安定する
314名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 17:38:35.70 ID:AVyqst+u0
>>302
開幕炙りって青弾自機狙いが飛んでくるまでダメージはいらなくね?
315名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 17:45:52.79 ID:CsCWvPxf0
今一番気になることはレーザー撃ち込みによるHIT数の上昇間隔及び
GPボーナスの取得間隔は複数の敵をまたいで持続するのかだ
316名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 18:05:00.37 ID:Vyn3oVq30
>>314
mjd!?
と思って動画見てみたけど・・・うん、画質悪くてわかんない
今度確かめてみる
317名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 18:43:28.91 ID:UkgUzKK80
中ボス2の開幕の針が連なった棒(特に4射目)が
たま〜〜に妙な角度で、悪い時は自機の目の前でクロスするように飛んでくるので
ハイパー無いとツライっす

射角制限の付いた狙い弾?
アレ、どーにかなりませんかね?
俺はボムに辿り着くまでに死んだら最悪なので、結局ハイパーぶっ放しで勝負を避けてます
318名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 18:49:20.63 ID:Vyn3oVq30
>>317
画面下端が安全と考えないで、弾の軌道をしっかり見切ることだろうね
軌道を見切ればどこでクロスするのか分かるから、引きが悪くても大抵避けられる
まぁ避け損なったときに保険でハイパー持っておくのは重要だけど
319名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 19:01:05.92 ID:UkgUzKK80
>>318
おお、アドバイスどうもっす
結局、見て判断してよけないといけないんですかね
隙間がどんなに狭くても正確な自機狙いだと保証されてれば、やる気も出るんだけどねえ
320名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 19:09:00.87 ID:QaAxUCj50
このゲームで久々に、軌道見切りの大事さを思い出したわ
321名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 19:15:23.31 ID:Vyn3oVq30
自機狙い「と、見せかけた何か」が多いからねw
あと純粋な自機狙いの他に狙いの甘いのや角度制限付きがかなり混じってるのも嫌らしい
322名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 19:18:35.45 ID:MVFitoNT0
ただその分見切った時の爽快感はたまらないわ
ニュータイプ気分
STGの醍醐味のひとつだね
323名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 19:28:47.11 ID:vNy5aRqV0
洗濯機の青みたいなのはどう見切ればいいんですか
324名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 19:33:58.23 ID:CsCWvPxf0
>>317
4射目だけ別の列に入るで行ける
この手の加速弾は撃たせきってからハァッ!と大きく動くと良い安定感
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028046.jpg
325名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 20:01:32.31 ID:4N6FO3/E0
5面の3連射してくるザコ戦車の狙いの適当さが恐ろしい
326名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 20:02:43.03 ID:Vyn3oVq30
ザコ戦車「あーめんどくせー、とりあえず適当に撃っときゃ怒られることはないだろ」
327名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 20:05:58.47 ID:CsCWvPxf0
テントウとか正確な自機狙い撃つ奴と混合になった時が最強だな
チョン避けしてると移動先で戦車の弾が待ち伏せしてる
意図せず偏差射撃と化していると言う…
328名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 20:17:13.10 ID:LFBZXRhSi
なんでそこで真下に撃つんだよってことがたまにあるな
ほんとよく見てないと感で避けてると当たるわ
329名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 21:50:48.75 ID:35bxQ35q0
地元にようやく入荷したんだが大復活白で1周ALLして喜んでいた俺が
ことごとく打ちのめされる難易度だな

むきになって連コインしたせいでリアルで補助システム起動できません状態になりかねた
330名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 22:01:36.34 ID:QaAxUCj50
大往生に比べると、続編の大復活1.5は簡単だったからなぁ
今回のは難しいけど、面白いから苦にならないわ
331名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 22:33:35.11 ID:wPGkKbp60
やったー安定して中ボス1のビット避けれたよー
他があれだったんですけどね、4ボス5ボスの復習が必要だ・・
332名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 22:41:51.78 ID:bLWilIHE0
>>329
普段はビギナーなんてまるで寄り付かないけど
久しぶりに3面で終わってる人を見た
あの人また来るかなあ・・・

>>330
オレは白復活も最大も予選落ちで苦しいよw
ま、いろんな意味で最後だと思ってるのでクリア(陽-ALL)を夢見てがんばってるけど
今日は予選通過1回だけ、しかも残4ボム0のギリギリw・・・あー先は長いぜw
333名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 22:50:00.55 ID:bLWilIHE0
>>331
今日は中ボス1も2もまるでダメだったからうらやましい
今まで結構できてたのに逆にウイークポイントと化してるw

ちなみに
4ボスはハイパー1、ボム1でほぼ安定させてる
5ボスはハイパー3、ボム3くらい使ってるよ
334名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 22:54:32.63 ID:TQPPSPhy0
俺も陽蜂撃破目標にやってるけど、スコアだけが無駄に伸びていく
前半面グダグダの5面番長で最終的に140億。ほんと5面ゲーだわ
335名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:01:52.24 ID:bLWilIHE0
>>334
すごい稼いでるな
おれはクリアラーだしランクあげたくないから
陽蜂突入時点でたったの40億くらいしかない
しかもほとんど予選落ちというw
336名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:04:10.08 ID:UkgUzKK80
>>324
おー、親切な図解の人ありがとうございます
早速やってみまーす

それにしても、図でいう4射目が自機のかなり上でクロスしてるのは勿論
3射目ですら着弾位置が目に見えてズレてんのが何ともw

>>328
ちょんよけしてると、たまに自機の進行方向の先に戦車弾が通って行くんですよねー
5面の一部箇所は、左によけながらザコ戦車3連弾が自機の左を抜けてくのがパターンになっちまったw
337名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:11:59.21 ID:Sy4YJqnc0
Ex4ボスにはやさしさが足りない・・・
特に第一形態はどの攻撃も避けれる気がしない。
残機とボムのゴリ押し以外で何か良い方法ないですか?
338名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:15:02.56 ID:Dl9QrGN00
5中ボスの滝登りがボス側面の方が事故らないって前に書かれてた気がするんだけど
位置取りとしては一番端の突起(砲台)の側面にオーラで良いのかな
S強化で一度だけ試してみたんだけど腰が引けちゃってオーラどころかレーザー自体当てれなかったよ…
339名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:16:37.61 ID:29FzTc1BO
公式サイトの更新遅いね
3中ボスの絵とかゲンブがどんな字なのかとか気になるぞ
340名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:35:30.74 ID:U+MX/tRi0
むちむち「……」
341名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:35:59.07 ID:93t39LzX0
あと1ドット・・・
あと1ドットのところで陽蜂を逃したorz

陽蜂に会えるのはいつになるだろうか・・
342名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:44:07.20 ID:TQPPSPhy0
ジェット蜂ラストはボムなしのハイパーだけだとかなり厳しいからなw
343名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:48:47.93 ID:IfdKWQdC0
>>331
やり方晒した甲斐があったってもんですw
4ボスは・・・まぁ安定しないよなあアレ・・・
344名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:55:41.80 ID:IfdKWQdC0
コハダが500返したぞおい
もう2ch終了秒読みかねえ
345名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:11:14.56 ID:0qOpEamc0
これで3中ボスの名前がクウラ2012年モデルとかだったらどうしよう
346名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:17:37.56 ID:0OT327n70
>>342
俺は最近それの練習(撃たずにゲームオーバーになるまで避ける)しまくってるんだが
パターン化はしやすそうな感じ。
あくまでそういう感じがするだけだが。

陽蜂条件に満たないからこればっかりやってる・・・。
あと1機や・・・あと1機残れば会えるんや・・・。
347名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:19:08.60 ID:VJ2U5QhY0
>>324
そうか
青と赤で到達までに差があるから、大雑把に青を見切ってから赤を注視すればいいわけか
348名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:25:49.67 ID:9CT4zKkv0
>>346
ハイパーパターンなら安定できるよ。ノーハイパーだと流石に五分五分
45度から135度までを1往復してからハイパー乗っかりでちょうど落ちる感じ
第2形態のビットでレベル上げておくともっといいね。HIT数高いとLv6とか超えるw
349名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:35:54.80 ID:zekuUExI0
>>346
俺の場合、死ぬ時って大体青粒の隙間を無理矢理抜けようとしてだったから
青い粒々を、隙間の全くない青い繋がったレーザーだと思って
隙間に意地でも入らないようにしたら死亡率が結構減りました
350名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:38:25.41 ID:zekuUExI0
しっかしkohada鯖はどうにかならんものか
死んだり復活したり蜂じゃねえんだからさあw
351名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:44:53.27 ID:ewA0vHfh0
2chの鯖全体が不調だ木曜か金曜あたりから
352名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:52:02.46 ID:9CT4zKkv0
>>351
海外(確かNY)から東京に移転したとかいう記事があったぞ
FBIのガサ入れを避けたのかね
353名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:55:00.06 ID:VJ2U5QhY0
ジェット蜂発狂は、第二形態の安定が肝だと思う
第二をノーハイパーで行けばHIT0からでも4ハイパー溜まるから、
赤針飛んでくるまで適当に避けてハイパーで安定
354名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:56:15.20 ID:dR16hVcI0
ホームがHeyなんだが上手い人ばかりで俺なんかがやるのがちょっと恥ずかしいぜ
355名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:58:41.24 ID:O5gjOfKXO
ジェット蜂発狂はレベル4以上のハイパーなら乗っかるだけで終わるよ。
デロデロ青弾を斜め方向に誘導して、オペ子の「もう少しです!」が聞こえたらレーザー状態で乗っかりハイパーでいける。
発狂前のパリパリにオーラ撃ちしてゲージモリモリ溜まるから楽勝
356名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 01:02:36.80 ID:wnH9yjBc0
>>354
秋葉原はHey以外にもあるじゃない
それにしてもセガはなんでレバー真ん中にしたんだろ、左配置に慣れてるとやりにくそう
357名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 01:08:15.99 ID:ewA0vHfh0
>>352
移転自体は土曜が予定だったはずなので
それが影響してるのかしてないのかいまいちわからないっていう
358名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 01:11:03.81 ID:9CT4zKkv0
そうそう、今更ながら低レベルハイパーでなんでボスが固く感じるのかやっと分かった
攻撃が全部早回しになるのなあれ
だからダメージ量が蓄積しないうちにどんどん先の攻撃が始まると

あと小ネタだけど、1ボスポッドは回転してるときに破壊しないと1本しか溜まらないのなw
白往生がそうだったのにすっかり忘れてたわ
359名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 01:29:01.50 ID:0qOpEamc0
>>358
普通にやったら回転してる時に壊れるから
全然知らなかった
360名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 06:27:32.74 ID:9CT4zKkv0
>>359
普通気付かないんだけど、ポッド炙りを頑張りすぎると回転開始前に壊れてしまうらしく、
「なんで1本しか増えてないんだ」って考えてみて気付いたw
361名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 08:40:28.19 ID:Bs1G/Z8iO
最大往生でよく事故るのはいつも以上に雑魚と雑魚が放ってくる弾が近く感じるからだと思うんだ
362名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 09:30:08.85 ID:v24iNrCZi
意識外から飛んで来る弾多いよね
そうお前だよ戦車ァ!
363名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 09:30:11.57 ID:6cSy39lCi
S強化でふぐ刺しパナす陽蜂ちゃんの自機化はよ
364名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 09:51:41.31 ID:/tjgo6vR0
1面ボスの弾近いよなあ、未だに怖い
365名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 11:08:02.31 ID:MVW0e8/Si
>>363
iPhone版を待つのです
366名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 11:17:58.93 ID:jcpOXq7U0
陽蜂さんが目を回して正面にゲロビうつアレですか
367名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 14:50:42.77 ID:p6zjDFmnO
お、開発ブログによると今日公式更新だと。3面の敵について
あとアルカディアで4面まで攻略載るってことは4面の中ボス・ボスの名前もわかりそう
それにしても発表ってなんだろ。虫ふたのときみたいにアルカ主催のスコアタとか?
368名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 15:05:24.49 ID:Jn3dhLJui
バグ修正なら嬉しいけど多分違うかな
イベントか何かだろうね
369名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 15:29:05.47 ID:/f39iBGd0
スタッフの近況とかどうでも良いからさっさとバグについて修正するにせよしないにせよ
さっさと説明欲しいわ。
370名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 15:38:26.98 ID:YyxzafIt0
ぶっちゃけここにあのバグ云々を気にするほどの腕前の奴なんていないだろ
いたら申し訳ないけど
371名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 15:49:46.67 ID:jcpOXq7U0
「誰かがカンストするだろうから俺様の貴重な時間を使ってカンストさせるまでもない」
→「結局誰もカンストできませんでした」
→騒いでた奴ら顔面バーリアwwwヘイキダモーーンwwwwwwwww
の流れだな!

…と書いておけば、ポッポーとなったスコアラ様がカンスト動画あげてくれることを期待できるかも
372名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 15:52:58.67 ID:6cSy39lCi
移植決定!
あいぽんに
373名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 15:57:58.58 ID:orq4a+6Bi
まだクリアラーだけどEX頑張ってる身としては修正はして欲しいかな
いつかはスコアも!って思っててもあれが起こると思うとモチベが上がりにくい

ぶっちゃけカンストしようがしまいが関係無くて、
スコアに大きく影響のある只のバグってだけ
カンスト云々言われてもピンとこない上にずれてる
374名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 16:25:56.07 ID:ElTL11G70
どうでも良いけど
これがバグなのと誰が決めたのか

過去同じ事何度もあったし仕様という可能性も微レ存
375名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 16:29:11.74 ID:6uNfhpFri
修正はして欲しいが経営状態考えると期待できないんだから
自分の中でなかったことにするしかないわな
376名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 16:51:19.90 ID:o4llNAjz0
2012.05.28 UPDATE
キャラクター 敵 を更新 IGS-彩音- / 源武を公開しました。
ステージを更新 ステージ4 郊外エリア〜地下通路〜中央部へ「バックヤード」を公開しました。
377名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 16:53:02.57 ID:MVW0e8/Si
過去のバグも書き換える…その手が…無いな
378名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 16:53:08.95 ID:qM8O+X4h0
源武  なるほど湧いてくるような登場エフェクトだから源武か
379名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 16:53:52.50 ID:o4llNAjz0
まさかの蜂IIネタwwwwwwwwwww
380名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 16:56:07.24 ID:i1qdsdbyi
これIGSが先でインペリアルどうとかって後付けだよね
381名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 16:59:42.50 ID:1gy2igEg0
申し訳程度の蜂II要素
382名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 17:32:35.53 ID:5g7wZ3ra0
エンディングに書いてある「epilogue 終幕」も蜂2要素だよね
383名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 17:45:24.60 ID:GmPU9jrA0
IGSは優遇されてるだろ。強さ的な意味で
384名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 18:01:10.15 ID:MYy5HxQP0
IGSwwww
385名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 18:16:37.02 ID:0qOpEamc0
アルカディアの攻略とやらに興味があったので先月号を買ったが
うーんやっぱり微妙
386名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 19:21:25.06 ID:0qOpEamc0
2面ボスの足元に砲台が付いてる事に気が付いた
常に自機の方を向いてるが何もしてこない…
387名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 19:33:53.98 ID:rzNNXkpn0
>>385
そんなもん買うなよw
つーか雑誌で攻略とか時代遅れなこと未だにやってることに驚き
388名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 19:34:25.63 ID:wrjkW7Nr0
なにそれかわいい
389名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 19:45:58.60 ID:0qOpEamc0
>>387
雑魚敵の名前とかプレイヤーが知り得ない情報が載ってる事もあるからね
あと雑魚敵の素点とか、自分で調べるのは面倒だし載ってたら手間が省ける
どっちも載ってなかったけど
390名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 19:47:33.12 ID:dePVfrrb0
素点とか名前はそのうち公式に載せるだろ
CAVEだし
391名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 19:50:55.67 ID:VJ2U5QhY0
今までと違って紹介用の書き下ろしイラストになってるから、素点載せる気は無いんじゃないかなぁ
細かいパーツ付いてる敵多いし
392名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 21:07:01.63 ID:0V5s5CXU0
 IGS
-彩音-

これは明らかに蜂2を意識していますね…
ところで空羅はどうした
393名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 21:17:09.34 ID:p/wCMwwL0
4面ってクレーターあったのか、気付かなかったわ
394名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 21:33:17.43 ID:P3KYrqks0
正直色々不満はあるけれど、
(YGWの割には)よくやったと思うよ

及第点
395名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 21:37:44.13 ID:0V5s5CXU0
申し訳ないがYGWに全てを押し付けようとするのはPO
396名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 21:47:21.47 ID:Iyu6EaJ10
戦車と中型機の挙動はYGWだよなぁ。
397名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:00:38.42 ID:V+cT2vUn0
アルカディアは紙面が読みにくくて使えない
赤い用紙とかマジで文字が見えない
メストのころに戻って欲しい
398名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:02:30.77 ID:0qOpEamc0
YGWなら自機が傾いてる時に当たり判定小さくしてくれ!
399名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:02:39.33 ID:U93y6Noy0
つーかこれYGWゲーなの?
YGW神じゃん
400名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:04:37.66 ID:zGkyHuF10
んなわけねーだろw
開発のメインはIKDだ
401名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:04:50.89 ID:2ATPD4620
これくらいじゃ蜂Uを受け入れたとは言えん、
陽蜂に未知秘蜂の攻撃をさせるんだ
402名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:16:51.67 ID:yNLH6QR+0
>>401
未知秘蜂の攻撃となると…あの交差ふぐ刺し+レーザーか?
避け甲斐のありそうな攻撃だ

…安置?なにそれおいしいの?
403名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:34:49.36 ID:pHiXy/9q0
蜂IIなんて汚点を受け入れちゃだめだろ
404名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:39:41.10 ID:p/wCMwwL0
今はもう水に流したかもしれないが、
「息子がレイプ」されたような気分を味わわされた作品らしいしな
405名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:41:06.85 ID:zGkyHuF10
娘じゃなく息子ってあたりが意味深だなw
406名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:45:00.15 ID:Iyu6EaJ10
「しめしめ売り」に怒首領蜂大往生が含まれていたりとかな...。
407名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:50:59.12 ID:hObZ+7bW0
>>403
でもゲームそのものは結構楽しかったと思うよ、蜂II
408名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:51:40.85 ID:o/JtMZwm0
IGSならあの硬さに納得だな
409名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:59:29.64 ID:bPPwlvAR0
蜂Uの世界観はないと思うが、結構楽しめるゲームだと思う
敵弾カスリも楽しいが、尻オーラあぶりでのコンボ上げは
クセになる楽しさがある
410名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:59:46.41 ID:VJ2U5QhY0
>>407
IKDゲーには無い熱さがあって良いよね
未知秘蜂のレーザーとか、正に敵の最終兵器って感じで燃える
411名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:01:58.20 ID:dePVfrrb0
音楽はいいよな蜂U
最大往生はボス戦BGMがクソで困る
412名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:08:39.11 ID:p/wCMwwL0
蜂IIの音楽がいいとかないわw腹筋鍛えられるw
413名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:14:11.21 ID:0OT327n70
俺は1面で浄化されたわ

いきなりの鬼畜兵器、そして浄化
入れた店員と一緒に爆笑した
しばらく浄化が流行った
414名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:19:21.77 ID:zGkyHuF10
そりゃあれをリアルタイムで稼働させたら衝撃だろうなw
415名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:20:19.98 ID:e3Phe2Ui0
五面ラストの敵大行進は蜂2のオマージュだと何度言えば
416名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:23:12.58 ID:9BjAgJiV0
陽蜂ちゃん、動画でみた時は萌え萌えっぷりにちょっと引いてしまったけど、
実際にゲーセンで出会ったら、なんてことはない印象だったな
周りが騒がしかったからだろうけど
417名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:25:52.74 ID:Trr4iCdi0
>>411
おうちょっと屋上来いよ
418名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:29:08.22 ID:dePVfrrb0
>>417
コウリュウとか最初かっこいいのに形態変化したら途端に萎えるよなー
419名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:33:15.48 ID:bEp/uDwr0
蜂UのBGMの一部が他のIGSゲーの使い回しで爆笑した覚えならあるな
420名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:36:12.66 ID:Trr4iCdi0
>>418
馬鹿野郎 鳥肌総立ちじゃねぇかよ
421名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:41:25.26 ID:ts1h0FOHO
蜂Uだけど昨日福岡で行われた怒首領蜂イベントに置いてあったみたい。
ケイブ公認のイベントだし認めてるんじゃないの?
さすがの最大往生も脇役になるよね
422名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:47:33.16 ID:yNZ2kQAh0
蜂UのBGMだけは擁護できんわ
でも最大往生の曲は結構極端に好き嫌いが別れそうとは思う
俺は好きだけど
はよサントラ届け
423名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:52:16.50 ID:I4kW5tsZ0
なあ…
2面中ボスが (゚Д゚) に見えて仕方ないんだが、
全く話題になってるとこ見た事無いが、もしかして俺だけなのか…
424名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:52:55.36 ID:0OT327n70
>>423
えっ?
ちょっと動画見てくるか
425名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:55:10.55 ID:Iyu6EaJ10
蜂IIゲームのBGMとしてはアレだが、曲としては良い部類かと。

最大往生は逆で、ゲームのBGMには合ってるけど曲がピンと来なかったわ。
426名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:58:27.77 ID:vEynmUJG0
>>421
別に無断で作られたわけじゃなく
CAVE自身が許可・契約したから蜂Uが出来たわけだしな

427名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 23:59:04.04 ID:0OT327n70
>>423
動画見てきたが全く見えんぞ・・・。
そもそも両サイド開いた時なのか閉じてる玉ねぎ携帯の時なのか・・・。
428名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:04:36.39 ID:WVyVAxEuP
>>423
EXやってて自分がその顔になったわ
1-3あんなん避けれるか
429名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:09:04.43 ID:BbWadJq00
>>423
つぶらな瞳があるのは分かった
口がもっと太ければそういうふうに見えかも
430名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:12:54.75 ID:oHaDrz0O0
ゲーセンで見ると動画よりもっとそう見えるんだ
まあ何となく気になっただけなんで軽く流してやってくれ
431名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:14:35.93 ID:LrfiZsgH0
4面マップ
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/saidaioujou/common/img/stage4.jpg
ボスは下降しながら戦ってるって設定なのか
432名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:16:15.44 ID:99glpeln0
ライコウはBGMのテンションと動きがマッチしすぎてて吹く
433名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:19:08.48 ID:ADHDloqL0
>>431
え、気付くだろう
434名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:20:00.78 ID:pRGH3n050
落ちながらボス戦というとブレイジングスターを思い出すな
435名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:20:31.45 ID:oHaDrz0O0
すげえ、あの機体落ちながら戦ってる…
436名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:20:39.13 ID:99glpeln0
>>433
動画で見れば一目瞭然だけど、プレイしてると凄い分かりにくいよあのシャッター
437名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:21:02.02 ID:LfL1B4gN0
>>431
背景で気付いてあげて
ちなみに隔壁は81枚あるから半端無く深いと思われる
438名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:23:11.86 ID:F8xYYDq50
>>436
>>437
中ボスじゃなくてボスだろう
439名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:23:52.78 ID:ADHDloqL0
>>436
プレイしてても気付くが・・・
もしかしてプレイ中自機の周辺を集中的に見るタイプの人か
440名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:28:13.54 ID:LfL1B4gN0
あー、ボスか
あっちはちょっと気付きにくいんかね
441名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:34:54.15 ID:SaKDfnqK0
IGS
-彩音-

敵軍の海上の指揮要塞であり、
全方位の網状の攻撃で有名。
その残虐さは味方が震え上がるほど恐ろしい。
442名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:41:41.89 ID:F8xYYDq50
IGSはInternational Games Systemの略らしい
443名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:44:24.14 ID:44p4w8kv0
だが待って欲しい
ゲーム中でIGSを攻撃して破壊しているということは
やっぱりIGSは許されていないのではないだろうか?
444名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:51:09.77 ID:MwhrJqI60
俺は、リザルトのこの部分が顔にしか見えないな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3032931.jpg
445名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:54:32.85 ID:BbWadJq00
EVAC社が敵であったことを考えると
むしろ同じ側、仲間意識があるといえる

>>444
おいおい、心霊写真か
446名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:55:13.72 ID:8X14hCLC0
tanasinnやん
447名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 00:56:24.11 ID:SaKDfnqK0
降りながら強敵と戦うのはなんとも気持ちええんじゃ
レイフォースの5ボスとか
448名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 01:02:59.65 ID:pAuxb3pb0
つうかシャフトを高速で降りるのは、それ単体ですごくカッコいい。上がってもいいが。
そこでボスが出ると、閉所で強大な敵と一騎討ち要素が混ざって、凄くすごい事になる。
449 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/05/29(火) 01:06:38.71 ID:02pMJFmk0
お分かりいただけただろうか…
450名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 01:10:39.19 ID:u3HC6YPI0
>>444
わろた。なんでそんなとこ気がつくんだよ、しかもその顔怖いし
451名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 01:24:18.77 ID:G/F6Qy+5O
顔に見えるといえば青機体のレーザー時のオプション密集部分だろw
緑機体もなんかそれっぽく見える
452名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 01:25:24.34 ID:F8xYYDq50
4ボス第一形態も顔に見える
453名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 01:29:37.36 ID:de8dErDP0
ていうかボスはみんな顔に見えないか?
454名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 01:36:49.92 ID:L765W2ys0
今日HEY行ったら、真ED流れてたわ。
あと到着が5分早ければ、ウェヒヒ撃破を生で観れたのに残念。
455名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 01:47:47.62 ID:FvdAGQXh0
>>454
俺のホームに来ればいくらでも見せてやるぜ!
456名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 01:54:09.28 ID:eXsGAGbk0
野次られ乙
457名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:10:36.85 ID:FvdAGQXh0
見られて調子出るときとボフりまくるときとあるよね
458名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:12:23.37 ID:Aywp8j4P0
ホームって、お家のことですよね


お家に誘い込んで、いったい何を見せる気なんです?
459名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:14:31.78 ID:L765W2ys0
コイツを見てくれ。
どう思う?
460名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:14:58.73 ID:FvdAGQXh0
むしろお前の全てをだな・・・
461名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:15:36.08 ID:FvdAGQXh0
>>459
すごく・・・あぶなっかしいです・・・
462名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:21:08.34 ID:u3HC6YPI0
家に連れ込んで弱点に大ハイパーオーラ撃ちか
463名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:23:08.22 ID:FvdAGQXh0
置物タンの凹に俺のいきり立ったハイパー兵器をぶちこみたいです
464名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 05:24:30.31 ID:0l0GqTVs0
>>419
闘幻狂のことかーっ
465名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 08:05:26.02 ID:UT+7R4opO
一面の左上とか二面開幕右上とかのオーラ打ちされてもかなり耐える地上小型機がイケメン過ぎる
466名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 08:38:04.82 ID:8X14hCLC0
YGWてクソゲしか作ってないイメージなんだけど何がいいの?
467名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 08:43:41.30 ID:8X14hCLC0
蜂2がレイプなら大復活は近親相姦
468名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 10:32:59.16 ID:b/8DX/qg0
黒薔薇は良ゲーだよ
469名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 11:45:25.56 ID:vJQdY6Bs0
蜂Uは単体のゲームとしてはいいけど、
ゲーム性や世界観がシリーズと相容れないからね。
470名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 12:14:53.30 ID:NpGw3McQi
蜂2が無ければ大往生が出る前にCAVEがなくなってたろ
471名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 12:18:59.03 ID:9HsasydDO
蜂2の人気はインパクトと意味不明さ加減が凄かったから
472名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 12:21:33.21 ID:UjdN2ctFO
つまり蜂Vが出れば今のCAVEを持ち直せるのか
473名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 12:41:05.42 ID:b/8DX/qg0
大復活のコンボ切れてもHIT持続とかハイパー発動の無敵中に敵に重なって即リチャとかはまさに蜂IIリスペクトだろ
そして最大往生にも間違いなく蜂IIの遺伝子は受け継がれている
474名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 12:44:22.18 ID:vJQdY6Bs0
蜂Uって黒歴史とか言われるけど
なんだかんだ言って愛されてるよな
475名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 12:49:05.25 ID:EFCV8HRD0
駄目な子ほど可愛い
476名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 12:56:21.63 ID:vJQdY6Bs0
ガングリフォンブレイズやブロークンサンダーみたいなものか
477名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 12:59:36.79 ID:yYw+RuLm0
全力でぶっとんだおかげでネタとして受け入れられた感
中途半端だったら今以上に叩かれてたんじゃないかなアレ
478名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 13:01:45.82 ID:zu+JCEMo0
あとゲーム自体の出来は割と楽しく遊べるレベルだってのもあるかな
「怒首領蜂」として見るとコレジャナイ感あるけども
479名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 13:17:34.02 ID:0l0GqTVs0
最大往生のストーリーで陽蜂に改造されていた街の住人がゲーム通しての敵だったとするならば
なにげに蜂Uリスペクトになったりするかもしれない
480名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 13:21:46.21 ID:D5k+Z7of0
・宇宙戦争物風の無駄にカッコイイオープニング
・無意味に濃すぎるキャラ連中
・エーナジィ!
・STAGE1 覚醒-AWAKEN- 夢魔 NIGHTMARE
・浄化-KO-
と開始直後から怒涛のラッシュ
481名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 13:41:29.47 ID:cI9yV6lA0
>>465
それは出現時の無敵時間のせいじゃないのか?
482名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 13:41:56.18 ID:z6901drq0
最大往生スレかと思ったら蜂Uスレだった
483名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 14:03:23.69 ID:VHjrRcH60
蜂IIのボスは青臭い感じがして良かった
最大往生のは老成してて今一盛り上がれない
ただ4ボスのガイーンガイーンのうざったさは評価できる
484名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 14:32:23.79 ID:bq6XlFco0
>>481
うん
そのおかげでヒットとゲージを稼げる
485名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 14:46:08.97 ID:99glpeln0
細かい雑魚も一個一個が硬いから、動きにメリハリが付いて飽きないのも良い
ショット垂れ流してダラダラ切り替えしてりゃいいってシーンが無いもん
486名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 14:46:55.59 ID:L765W2ys0
3面のワープ中型機と砲台の開幕無敵はウザ過ぎる。
せめて弾出す前に死ね。
487名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 14:52:13.58 ID:cI9yV6lA0
今回敵の硬さ丁度いいよな
最近雑魚敵が柔らかいのが多すぎてガッカリだったのが今回ちゃんと打ち込んでいかないと詰むし
488名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 16:24:38.43 ID:bFma5U2Z0
最大往生に参加できなかったライコウちゃんが暴れています
489名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 16:35:44.38 ID:9edTQw0O0
何がライコウだよランコウしろオラァァァ。こんなYGWにまでシカトされるなんて!
どーせ塗装はボロボロ弾幕もボサボサで・・・装甲はキズだらけ
メカとしての魅力がなくなったから・・・・だから私の出番ねーんだろ!?
490名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 17:56:43.00 ID:kqq7GWmI0
ライコウはヤンデレ
491名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:17:24.84 ID:9edTQw0O0
3面のワープ中型機は配置を完全に把握するのが超重要
492名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:43:05.10 ID:F8xYYDq50
5面の砲台は逆に攻撃するのが早すぎると良くない事が起きるな
発砲するまでダメージ判定ねえ
斜めスクロールで左下に居るのは発砲前に倒せるけど
493名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:45:16.67 ID:9edTQw0O0
5面の地上物はダメージ判定が出現するタイミングも含めてパターン化する必要があるからな
出現位置の真下で速攻破壊してやんぜーって考えてると大抵詰むw
494名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:45:20.20 ID:JYGTBoQH0
A-Sで20回プレイして5面まで
難しいね、どうにも3面中ボスが安定しないなぁ。あまりガチ避けしたくないが、する場面が多い
4面中ボスは2波を避けられればなんとかなりそう。ボスはボム連発w
5面はパターン組めば案外どうにかなりそうだ。
495名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:48:50.43 ID:zu+JCEMo0
>>494
俺も3面中ボス安定しないわ
中ボス自体の攻撃はちょんちょん避ければ大体かわせるけど
雑魚や弾消しできる砲台の攻撃が地味に厳しい
ハイパーの管理が上手くいけばボムらずに越せたりもするけど
496名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:51:55.15 ID:9edTQw0O0
A-Sだったら3面中ボス先端の砲台をショット垂れ流しで全部潰すと割と楽だよ
MAXハイパー持って行けばあくびしてる間に屠れるけど、持ち込むのが少し難しいか
3面前半をガチガチにパターン組むってのも一つの手
2ボスがネックだけど、オートボム有りなら、2ボスでボム浮かせて被弾するまで粘ってもし被弾したらボム回収って手で損失を抑えられる
497名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:52:18.37 ID:1J1u2CU3i
今更だろうけど、3ボス発狂安地は弾源の光の玉を見ればいいんだな
今までボスの機体を見ていたから判定がわからず死んでた
498名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:11:21.24 ID:JYGTBoQH0
自分は2ボス2波をハイパー+ボムで飛ばしてるからな
ガチ避けは出来そうだが安定しないんだよ、やっぱオートONの方が安定すんのかな?
499名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:12:19.32 ID:dG9NxCqci
3中ボスは
少し前にハイパー、弾消し建物破壊で大星だしてすぐにボムで砲台潰し+星回収でハイパーlv1リチャ
少し体力残して弾消し建物破壊→形態変化させてハイパーで弾消しのチョン避け、最後にボム回収
でパターン組んでるけどほかにもっと楽なパターンあるかね
500名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:21:16.92 ID:9edTQw0O0
>>498
正直、オートOFFは地雷
ボムの多さなんてチキンボムで全部吹っ飛ぶ
501名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:27:18.59 ID:752qG/Gb0
3中ボスの「彩音」部分は何かネタになってるのか?
502名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:28:41.80 ID:dTYLris/0
今日はいい流れだのう
攻略スレになっとる
503名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:32:43.96 ID:PneJWnLn0
みなさーん、おひさでっす

ところで陰蜂って確認されました?
504名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:41:35.19 ID:dTYLris/0
>>503
陰蜂ってなに?
505名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:46:24.52 ID:9edTQw0O0
>>504
親のリーチ一発メンタンピンイーペーコー
506名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:46:45.36 ID:tk3Ed5Is0
今のままで終わるなら陽蜂は完全に黒歴史だな
あまりにも酷すぎる
507名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:48:59.79 ID:Wl5uKC7h0
別に黒歴史じゃないです

次の話題どうぞ
508名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:51:00.65 ID:UaETLOaK0
んじゃ最後の15秒は何なのかって話で
http://www.youtube.com/watch?v=qQ3NXPMl2gw
509名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:51:45.00 ID:F8xYYDq50
IGSは1ボム安定パターンで良いんじゃないか
510名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:52:17.75 ID:UT+7R4opO
3中ボスは何がつらいのかがわからん
前後混ぜ気味に左右に弾を抜けて形態変化、左下からチョンチョンで右行って弾消し壊したら左に動いていくだけじゃね
511名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:56:03.71 ID:9edTQw0O0
>>508
PV見る限り、陽で終わりって感じじゃないよなー

陽を落とすのも飽きたからそろそろ次が欲しい
512名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:01:23.40 ID:dTYLris/0
>>511
他のゲームをやんなさい
513名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:01:42.40 ID:1J1u2CU3i
雷掃「守雀さん達の名前かっこいいっすね」
闢虎「まぁな」
玄武「お前達もかっこいいと思うぜ」
飛掃「そっーすかね」
守雀「あれっ君は?www」チラッ
インペリアルガードシステム-彩音-「ぅぅ……」

みたいな事考えながらIGSタンと戦ってたらボム持っていかれたw
514名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:03:54.32 ID:dTYLris/0
じゃあセイリュウさんの当て字を予想する話題でも
どうぞ
515名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:08:36.43 ID:NEqld8ve0
源武ェ…
516名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:10:36.49 ID:YFVbYOOVI
5ボスの尻尾を伸ばして全方位弾を撃ってくる攻撃で絶対弾がばらけるんですがどうすればいいですか?
517名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:14:17.43 ID:9edTQw0O0
>>514
精流
518名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:14:46.90 ID:9edTQw0O0
>>516
ちゃんと水平よりも上の角度に尻尾を撃たせてるか?
519名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:17:38.87 ID:G/F6Qy+5O
3ボスまでの漢字は四聖獣の2文字目部分がそのままだから
4ボスも○龍が濃厚だと思われる
まあ多分明日のアルカディアに載ってるけど。誰かフラゲして見た人とかいないん?
520名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:19:26.27 ID:QwxhJyBmi
別に斜め下に伸ばしても構わんが根元から見て先端の180度逆側に入る
521名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:22:54.79 ID:dTYLris/0
全国の源武(みなもと・たけし)さん最大歓喜
522名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:31:34.38 ID:Hcz9hAjB0
ジャイアンがしずかちゃんに婿入りしとる
523名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:31:58.98 ID:QqSiajp/0
しすかちゃんとジャイアンが…
524名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:39:19.74 ID:9edTQw0O0
いつのまにジャイアンとしずかちゃんが結婚してたんだ・・・のび太涙目
525名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:44:43.64 ID:kCx1xm/PO
未来想定の某CMよりも驚きの結末だ
526名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:53:37.62 ID:irqaNgvu0
陽蜂以上の真ボス居てもまたzatsuzaと同じパターンなんですかねぇ
3ヶ月後辺りに発覚だとまだ虫ウル発覚時みたいにテコ入れとして十分だが
zatsuzaみたくDVD売る段階になってだと人気無い所だと撤去されてるかもしれんしなぁ
527名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:57:34.44 ID:ADHDloqL0
>>526
出さないほうがスコア高いとかだと最悪です
528名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 22:03:18.23 ID:9QpnHgxw0
>>513
彩音(あやね)ちゃんは世界一かわいいよ!
529名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 22:36:38.38 ID:LrfiZsgH0
>>514
制龍
530名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 22:41:56.48 ID:b/8DX/qg0
今日も陽蜂に会ってきたが全く歯が立たなかった
何度もやってると戦闘前のセリフ待ちが赤い刀のラスボス並にうざいな
531名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 22:53:20.67 ID:7s6kKofJ0
「これは・・・巨大な、はちぃ!?」のほうがわざとらしくて腹立つw
そもそも置物の状態だと全然蜂じゃないような・・・
532名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 22:57:32.26 ID:G/F6Qy+5O
ていうか大往生の感覚で置物っていってるんだろうけど、
どうみても置物って感じがしない
ジェット蜂はまああまり違和感ないけど
533名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:06:03.60 ID:fwldsNyO0
>>530-531
ほんと邪魔だしわざとらしいし、ウザイよなあ

オレも陽蜂には苦戦させられっぱなし
まあ、会えないことには話にならないから
まず予選突破率を上げたい
534名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:12:06.89 ID:dTYLris/0
>>527
IDがADHD
535名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:13:27.76 ID:9edTQw0O0
まさにADHDw
536名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:16:00.53 ID:F8xYYDq50
>>532
そもそも背景スクロールしてるから移動してんだよな置物
537名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:17:23.68 ID:Ozt58R300
凄龍かな
538名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:18:41.86 ID:pAuxb3pb0
>>530
ガルーダ2から結局最後まで執拗にそうだったが、CAVEはその辺のやり口が壊滅的なのだわ。
なんでわざわざ完全に足止めて長台詞始めんだろ?
三文芝居の完結なんぞ待たないでも、台詞だけなら幾らだって開幕弾幕と並行できるのに。

そして二周目では、ゲーム中で流れる全ボイスが、画面停止&会話画面移行を伴うという弩極鬼畜仕様に。
539名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:24:04.37 ID:miPBoXGt0
クリア率は上がったけど、陽蜂に会うのはまだまだ先だなあ
まあ最初は1upもろくに取れずにヒーヒー言ってたんだから自分なりに進歩したもんだ
やり込みがちゃんと反映される良調整だし、久々に楽しくゲーセン通いしてるわ
個人的には初代怒首領蜂・ガルーダIIと並んでCAVEで3本の指に入る良ゲーだ
540名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:27:14.71 ID:7s6kKofJ0
>>538
個人的にはガルーダ2は良演出。あれはテンションあがる
541名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:28:21.68 ID:44p4w8kv0
セセリの画面いっぱいテロップはいらないと思いましたまる
542名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:30:03.83 ID:F8xYYDq50
たまには大復活の大佐の長台詞にも文句を言ってやってください
543名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:45:52.54 ID:pahLb/nt0
それなくね?
544名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:48:09.98 ID:9QpnHgxw0
>>538
壊滅的っていうが、単に個人個人の好みの問題だろ。
俺から見たら決戦前の良い箸休めになるし、セリフ回しでテンション上がったりもして
結構好きだぞ。
545名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:51:13.56 ID:WVyVAxEuP
100円2クレのゲームで1クレ目でED飛ばせないで待ってる時に比べたらそんなの屁でもないわ
546名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:52:01.83 ID:miPBoXGt0
スキップ出来りゃいいんだけどね
547名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:54:30.88 ID:EZRgSpZ+0
ラスト付近でそういう演出が入るのはまだ分かるが
グラVの2面で長ったらしいデモが入るのだけは我慢できなかったわ
548名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:57:38.77 ID:9edTQw0O0
>>545
ケツイのことかーっ!
549名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:00:44.40 ID:pRGH3n050
>>547
初プレイ時の俺「ありえない(飛ばせないことが)何かの間違いではないか?」
その後もこのもやもや感が消えることはなかった
550名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:07:11.21 ID:xeER3UzL0
デモの間に読み込みをしてる場合もあるだろうな
芭蕉戦の無駄に長い間とか、デスマの城(渓谷)前の飛ばせない会話とかは
それっぽい気がする…完全に憶測だけど
551516:2012/05/30(水) 00:09:46.19 ID:Epar+s3a0
>>518
それをやってみたら真横に誘導するパターンよりは楽に避けられそうなんですがやっぱり狭いっす

>>520
おっしゃってることがよくわかんないんですが
例えば右下に尻尾を伸ばすよう誘導したときは画面左上付近で避けろってことですか?
552名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:14:01.74 ID:eK/QCIz30
>>551
水平よりも下に尻尾がいった時は画面上端までいっちゃっておk
赤針弾が目前に来た頃には明らかに道ができてることが確認できるはず
553名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:15:53.74 ID:6p4Pp+650
>>551
あの赤針は角度固定なので、尻尾の伸びる方向によって道のできる位置が決まる
下方向へ撃たせたらその道の出来る部分がかなり絶望的な位置取りになるから、大人しく真横に伸ばしとけ
554名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:17:59.16 ID:m/ISj7Ti0
>>551
尻尾攻撃は尻尾の方向を軸とした多WAY弾なのよ
だから尻尾の軸を基準にして0度と180度の方向がスカスカになる
0度は尻尾にぶつかるから、180度つまり逆側に行くと簡単に避けられる
で、180度を使うには尻尾の飛んだ反対方向に敵本体があったらダメ→尻尾をできるだけ上方向に撃たせる、って意味

水平よりも上に撃たせたら90度程度の位置でも避けられなくはないけど、180度の位置が一番安全
まぁ気を抜きすぎて接触することもたまにあるけどw
555名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:22:04.60 ID:WVHNlgNf0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3036214.jpg
尻尾の反対側はびっくりするほど安全
556名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:26:20.73 ID:27YF5Tmn0
そういう仕組みになってたのか・・・
557名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:26:42.74 ID:SE0YqT+T0
俺もそこ安定しなかったから参考になるわ・・
558名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:42:26.71 ID:GvBJS6xr0
オペ「なにも、地獄を選ばなくとも…」
光「なんだ、これは」
陽蜂 「聖地に入るとは、死ね。」
光「見られたらすぐ殺す。まさか気が狂ったとでも?」
一胖和尚 「武術を封印して寺で読経を唱えて一生を終えさせましょう」
呉品 「それはいい案だ。罪滅ぼししてもらってから地獄へ送ってやれ。」

559名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:52:43.07 ID:c/hcB55s0
そういや4面ボス辺りから自機から出るバーナー(?)が上向くんだな
最初何かわからんかった
560名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 01:06:07.06 ID:SE0YqT+T0
4面中ボスもだなー
地味なところで凝ってる
561名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 01:22:41.37 ID:GL4bCTVo0
落下してる設定だからなんだろうけど、それで逆噴射ってどういう理屈なんだ?
562名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 01:25:42.46 ID:WVHNlgNf0
ジェット噴射とかは基本的に自機に追従する動きをするみたいだね
基本的に上スクロールだから自機の下に伸びる形になる
そこに左右移動が加わると斜めになる
高速スクロールだと更に下に伸びる
そして縦穴だとスクロールが逆になるから上に伸びる
563名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 01:39:09.72 ID:GL4bCTVo0
縦穴で前に噴射しても側壁に激突するだけだと思うんだけど、そこは気にしたらダメなんだろうな
564名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 01:41:32.49 ID:WVHNlgNf0
そもそもジェット機がバックするのが奇想天外な訳で…
だから大復活では反重力飛行と言う設定が後付けされた
565516:2012/05/30(水) 01:42:42.37 ID:Epar+s3a0
皆さんレスありがとうございます
次回から安定して避けられそうです
566名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 01:49:08.13 ID:w9pm2kPZ0
大復活の自機は後退する時に人型ロボにトランスフォームする案もあったな
567名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 02:23:58.38 ID:uELSTh230
レーザー中に移動すると自機の残像が出るのは何か意味あるの?
思い出せないけど公式にわざわざレーザー中は残像が出ますって書いてあったゲームもあったような
568名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 03:19:46.80 ID:BSF6//LM0
移動が見えやすいのと、レーザーだと直感的に分かる?
569名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 04:36:13.54 ID:ccnsXr0W0
動きが重くなってる(良く言えば重厚)
ことを表現するエフェクトでしょ
570名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 09:51:57.49 ID:o4LgC/z/i
残像だ...
571名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 10:37:52.35 ID:qzFPg/GY0
陽蜂発狂までは安定したんだけど河豚刺しが無理過ぎてALLできない
ときどきヌルヌル避けられるから何かコツがあるんだろうけど…
572名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 11:30:45.66 ID:naKTPV+R0
まず人類の革新として目覚めます
573名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 12:53:57.44 ID:o4LgC/z/i
レバガチャ
574名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 13:00:50.01 ID:725ZFb1AO
>>571
創価学会に入りなさい
575名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 13:01:19.10 ID:SE0YqT+T0
不覚にも吹いた
576名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 13:03:40.39 ID:rWpxsv/rP
レバガチャわろた
確かに音ゲーだわ
俺は見て動くなんて出来ない
577名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 13:09:02.82 ID:d09vcrel0
>>567
かっこいいから
578名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 13:14:01.19 ID:725ZFb1AO
陽蜂は仏敵
信心の力で大勝利!
579名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 13:27:04.04 ID:C+FtIWd8i
IGSを逆さにするとSGI。
つまりはそういうことだ。
580名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 13:32:42.42 ID:AP0pf7cRi
その発想はなかった
581名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 14:14:06.49 ID:WVHNlgNf0
アルカディア買ってきたぜ
やっぱり4中ボスは俺の読み通り"シンガク"だったな
今回は雑魚敵の名前と素点も載ってるし買いだぞ

問題はその点数が一部怪しい事だけど
結構間違えるからなアルカディアは…
582名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 15:23:28.71 ID:6U6nSO58P
今のアルカディアを買うとかないわー
どうかしてるんじゃないの?
583名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 15:35:57.57 ID:JdF4CoGIO
素点をはじめとした敵のデータが載ってるのはデカいと思うけどね
4ボスの字は晴龍だった
584名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 15:41:28.95 ID:VnwbQPNJ0
詳細データ、イラスト、設定資料、開発者インタビュー
この辺りをがっつり載せたムックを出してくれれば買うんだけどな。
まあデータと写真は信用出来ないがw
585名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 16:45:29.21 ID:9DTZkavJ0
赤い刀真がNESICAに来るのか
雑魚敵の画像が小さい上に白黒だからよくわからねぇ
586名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:02:11.75 ID:zkbr7RFBO
オクで、まだ発送もされてないサントラを16000円とかで売ってるやつは恥ずかしくないのか?

こういう寄生虫みたいなやり方見てると虫酸が走るわ。
587名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:07:41.19 ID:RLkQTK0h0
安心しろ

殆どの奴は同じ事を思ってる
588名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:18:19.35 ID:zkbr7RFBO
だといいんだが。

こういうあくどい事する奴は、たとえ悪い評価がなくても今後の取引の印象に影響するだろうね。
買いそびれた人は、絶対こういう悪党に入札しないで欲しい。

今回のサントラはかなりの数が生産されたらしいから、かならずまたオクに出てくるし、どうか冷静に適正価格になるまで入札を控えて欲しいよ。

ところでいまアルカディア買ったんだが、レジでー千円出してぼーっと待ってたら、足りてなくてワロタ

でもDVDは楽しみだ。

最大往生も先月より多い6ページだし、満足感
589名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:30:49.65 ID:6p4Pp+650
受注生産で再販も無いとほぼ言い切っている以上、欲しい人が法の範囲内で手に入れるなら他人が口出す事じゃないわな
590名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:41:51.77 ID:NKO1mCjd0
テンバイヤー様のご来場でーす
591名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:46:12.93 ID:Nszu1Xpj0
金が許すならテンバイだろうが何だろうが
欲しいものは買うわ
別に法に触れてるわけでもないし
592名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:47:14.26 ID:jq4tRwU30
法の範囲内なんだが転売屋が普通の小売りよりむかつくのはなんでだろう
個人的にはダフ屋とどう違うんだよ○ねよと思う
593名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:48:44.61 ID:NKO1mCjd0
>>592
今回みたいな受注生産なら話は別だが、一般的な品目に関しては本質的にダフ屋と一緒だな
ゲームハードの例を考えると分かりやすい
594名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:52:26.33 ID:jq4tRwU30
欲しい本買い占められてAmazonで値段倍にして売られてたことがあったんよ
あれはほんと頭来た
595名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:01:54.41 ID:6p4Pp+650
>>592
末端消費者向けに用意された商品を扱ってるってのが、一番大きいんじゃないのかな
本来ならもう仲介の手を必要としない段階なのに、不要に仲介量を取られているに等しいし
596名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:26:50.71 ID:EE2E5kDM0
sweepかTEAMあたりが出して普通に売ってくれれば何の問題も無いのに
597名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:30:51.33 ID:zkbr7RFBO
転売バカがたくさん釣れて満足だ。

なにかと言えば「法に触れてないからオッケイ」ですか。

誰も最初から法の話なんかしていないが?

少しでも早く高く売りたいがために、まだ手元に届いてすらいないものを定価の四倍で売ろうと考えるその倫理観を非難してるんだよ。
598名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:34:32.65 ID:6p4Pp+650
良く分からんが、
法の話を持ち出したのは俺だから、そりゃお前は覚えが無いだろw
599名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:39:27.67 ID:wvseoSHvO
ここでバカがいくら騒いでも売れちゃいますから^^v
残念でした!!
600名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:44:20.20 ID:GL4bCTVo0
たかが転売でちょっと騒ぎすぎだと思う
倫理とか言い出す辺り、頭の固いネトウヨと似たようなものを感じる
601名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:45:00.73 ID:EE2E5kDM0
全部新井が悪い
602名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:45:35.69 ID:rO9imgIb0
スレ間違えたかと思った
603名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:48:53.93 ID:qzFPg/GY0
そういやOSTの発送遅れてるんだったな
俺にだけでいいから早く送ってくれよう
604名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 18:59:12.72 ID:kp8IVEsQ0
こんなところにもネトウヨ連呼リアンいたのか
605名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 19:04:53.30 ID:Fbu+cLKEi
法がどうかは知らんが、ヤフオクなら規約違反でしょ、手元に無いんだし。
606名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 19:12:25.55 ID:pTmbfWsk0
昨日初めてやれたけど二面で死んだ
二ボスまで喰らわなかったのにボスにあれよあれよと
607名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 19:17:39.34 ID:2pKepLcF0
CAVEの2ボスでここまでの緊張感を毎回味わうのは鋳薔薇以来だ
608名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 19:18:34.94 ID:mCikQp+K0
そういやアルカディアのスコアどうだったんだろう?
609名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 19:25:43.23 ID:kp8IVEsQ0
初回集計が5/20までだから載るのは来月発売の号でしょ
610名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 19:50:49.20 ID:GL4bCTVo0
2ボスで決めボムはこのゲーム最大の攻略法だと思う
611名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 19:52:09.22 ID:Trh/bj2H0
ケツイ好きなんだが一般受けは悪いのかな
何が悪かったんだろう
世界感か弾幕か
あの弾幕には電撃を撃たれたような衝撃があったんだがな
612名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 19:57:55.58 ID:UJrdEz0d0
>>611
内容が少々玄人好み過ぎた
だから後から評価される形になったわけで
613名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:13:49.53 ID:6p4Pp+650
蜂シリーズの流れで、俺は弾避けがしたいんだ!って人も多かった時期だろうからな
接近速攻が主軸に置かれたゲーム性は、受け入れがたい人もいただろう
614名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:20:33.32 ID:BbJf0F5C0
>>611
蜂シリーズみたいに画面下レーザー垂れ流しで進もうとすると
ロックショットの仕様もあって地獄を見るのと
殺しに来るのが2面道中と比較的早いタイミングだったのとで
遊び方が理解されにくかったのが大きい思う
615名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:30:47.63 ID:bzam4IxUP
選択ミスでオートボムオフにオフにしてプレイしたら、動揺しすぎて1面ボスでゲームオーバーになった。
616名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:34:06.30 ID:GAWWGZg70
稼動初期は爽快感が無いとかストレスが溜まるとか叩かれてたな<ケツイ
今では5箱ジャラジャラうっひょードガァンパパパパワーップな爽快ゲームだけど
617名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:34:15.87 ID:UJrdEz0d0
落ち着け。まだ動揺してるぞw
618名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:53:15.83 ID:PJ+K3yJk0
>>585
あれ? CAVEはネシカやらないんじゃなかったのか
赤い刀(真)ね・・・アケは有料ロケテでした〜ざまぁwwwの問題作だしなあ

ネシカには結構シューティング入ってるけど旧作とか移植がほとんどだし
ちゃんと面白い新作でもなければ、やる気がしないんだよね
619名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:59:07.83 ID:aBheMXHM0
当時赤い刀が首領蜂シリーズ並の鬼畜難易度な弾幕横シューとか言ったやつ出てこいよ!!
620名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:02:40.91 ID:Nszu1Xpj0
赤い刀は簡単すぎたな
プロギアの嵐くらい難しくしてくれればよかったのに
621名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:11:49.23 ID:GAWWGZg70
ロケテ版は赤レーザーに触れたら即死だったんだぞ!
あれは修正されてよかった
622名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:17:30.43 ID:Kyh6VToO0
これでP4Uやりたい奴らを尻目にニヤニヤしながらシューティングできるお・・・
623名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:19:15.39 ID:JheYEYdG0
P4U勢が多すぎて赤い刀がプレイ出来ないという落ちか
624名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:26:20.48 ID:py1R0XsWi
SBS-33KI「インペリアルwww」
O.V.U.M「ガードシステムwww」
G.P.M.S.-2「彩音www」
IGS-彩音-「ぅぅ……」

とか考えながら今日も最大往生
彩音ちゃんが一番可愛い!
625名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:30:51.65 ID:JdF4CoGIO
可愛らしい名前といえばアルカに載ってた雑魚敵の中に恋顎ってのがいたな
立ち読みだったからどいつなのか覚えてないけど
626名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:33:08.94 ID:UJrdEz0d0
れんがく とか?
627名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:44:14.23 ID:WVHNlgNf0
雑魚敵の○顎率の高さ
まあ大往生の時から地上敵は○○ガク、空中敵は○○ソウが多かったんだけどさ
628名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:47:00.79 ID:xeER3UzL0
5面中ボス1が空羅なんだろ?
空羅が欠席なんて認めないぞ
629名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:00:56.90 ID:uKAtD+DW0
赤い刀は糞ゲーすぎたよ
630名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:10:04.66 ID:6p4Pp+650
機雷ばら撒いてくるから、あながちハズレでもなさそうだ
631名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:12:10.74 ID:O4hfMqEr0
>>627
気になって大往生の公式サイト見てきたら、5面の中ボス2(埋まってる奴)って名前ないのな。
どうせなら最大往生にもあんなの出してIGS-休憩-とかそういう名前にすりゃよかったのに
632名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:28:56.25 ID:J0woBM1E0
置物って設定資料集に名前書いてなかったっけ
と16周年誌には描いてなかった
633名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:34:43.29 ID:J0woBM1E0
連レスだけど、箱往生ブックに威光って書いていた
634名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:40:47.47 ID:WVHNlgNf0
大往生EXTRAの実績で威光って名を知って
じゃあ大復活のカコウってなんだったんだと思った
635名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:45:01.50 ID:z650jQtJ0
いつもB−L使ってて5面の序盤で終わるんだけど、
連打してて間違えてC−Sでプレイしたら雑魚ヘリの弾が少ないからかいつもより先に進めて複雑な気分
まあ下に張り付いての気合避けがたまたま調子良かっただけだろうけども
636名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:46:21.08 ID:6LdfIp6j0
2147483647
637名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:49:39.28 ID:Trh/bj2H0
おい買い豚 わかりやすい例え話してやる

ある商店街は27店舗で構成されているが、そのうちの1店は倒産寸前で
他の店からカネ借りてなんとか経営を続けている
ところがカネ借りてるくせに、そこの店主は仕事する気が全く無く、
昼間から飲んだくれて店もほったらかし
カネ貸した他の店の店主はちゃんとせーやと厳重注意
何を思ったか潰れかけの店の店主は、だったら俺この商店街から出てくわ
借りたカネ返さなくていいんだなww
ここがシャッター商店街になってもいいんだなww
とか余裕ぶっかます始末

その商店街では共通お買い物券を発行していて、1枚98円だ

でだ、これから連鎖倒産してシャッター商店街になるのが分かりきっているのに
共通お買い物券を98円で買うバカがいるか?

ま、そういうこった
638名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:17:40.59 ID:GvBJS6xr0
>>610
俺もそう思うよ
たとえが古いけど、クリアラーの見地からすりゃ
TATSUJINの1面中ボス(三兄弟)みたいなモンだね

そこでボムを撃てるなら、安定して先に進める
わかりやすいよ
639名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:37:09.41 ID:uKAtD+DW0
オッチャン!オッチャン!
640名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:40:03.03 ID:W9aJm63f0
ユアミッションスターツなう(^O^)/
641名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:46:33.80 ID:GAWWGZg70
2ボスでボフると5面中盤まで1ボムで進むハメになるのが非常にツライ
642名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:48:01.47 ID:GvBJS6xr0
ウィンブルベーウィンブルベー
グッラック!!
643名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:48:38.32 ID:svWFGJ9LO
>>637
どこの誤爆だよ
644名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:53:09.62 ID:GvBJS6xr0
闢虎「闢虎が比処に長く待ちました。何かご馳走してくれるか?」
1.御前に決めボムをやるから
2.御前に6ハイパーをやるから
3.無名の下将死ね
645名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:16:35.51 ID:47ywoLYk0
>>625
多分3面後半で3way小青弾吐いてくる戦車

>>644
レベル8ハイパーぶち込む
守雀発狂と雷掃1-2ノーハイパー安定させてからだが
646名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:19:09.18 ID:JbYfleBH0
真璃亜ってDQNネームっぽいよね
647名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:23:48.54 ID:JriBvwHO0
晴龍は相撲取りにいそうだわね
648名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:25:26.24 ID:IVYQlKLD0
2ボス1-3の赤弾を一回くぐってからボムっていうけど
そもそも一回目の赤弾から避けにくい…回避確率2割下回ってる。
回避性能常人並みの自分でも1ボム1ハイパーで飛ばせるいい方法はないでしょうか?
649名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:34:03.15 ID:bwinlfUp0
>>648
1-2パターン化して安全に抜けて1-3最初の赤弾でハイパー弾消しすればいいんじゃね
650名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:38:11.99 ID:uSamysaP0
今日今さながら初めてやったけど大復活に慣れすぎでとっさの時Dボタン押しちゃって落ちる
651名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:38:23.43 ID:9e4aFulX0
5面の高速スクロールはゆっくり行けよ!って言いたくなるんだけど
652名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:38:38.64 ID:IVYQlKLD0
>>649
1-2も避けられない…
というか引き付けているうちに左右の赤弾に引っかかってオートボム発動するんです
オーラ撃ちの動画見て真似しようとしてるんですが腕が追いつかないんですよ
653名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:40:58.57 ID:zjvT2kHv0
>>648
諦めて2ボム使うのはダメなのか?
ボムアイテム泳がせておけば2ボム使っても3中ボス決めボム用の1発は確保できるわけだし
654名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:41:16.03 ID:JriBvwHO0
>>648
赤弾だけが来る最初が、一番よけやすいチャンスなので
そこは見て隙間に入るしかない
ま、1ボムにこだわる必要もないんじゃない?
2ボム使ってもいいぐらいよ

死ぬよりはマシ
とりあえずそこ難しかったら、ひとまずおいといて
そこまでの道中と、先の面から安定させていくのがいいと思います
655名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:43:16.35 ID:K0H78uyW0
>>650
大復活やると間違えてNORMALとBOOST入れ替えちゃうぜ。
656名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:44:06.50 ID:bwinlfUp0
>>652
あの動画のパターンより画面端開始のほうが危なっかしくない気がする
自機側から青弾撃ってきたら端まで動いて切り返し1回、反対側から撃ってきたら切り返し2回
657名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:52:12.71 ID:IVYQlKLD0
2ボム使うしか…ないのか
こんな調子で1周出来るのか不安で。
>>653-654
どうしても避けられないと判断したら2ボムで切り抜けてみます。
隙間に落ち着いて入る方法もチャレンジしてみます。
今の自分の避け方は
赤弾が飛んできたら目測で軸を合わせてで
避けられそうだったら隙間を抜けそうな瞬間に真横へ逃げる動きなんです。
他にいい避け方があれば…

>>656
動画パターン危なっかしいよ…いつも予想より早く追い詰められて心臓に悪い
658名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:52:22.79 ID:dI+0+M6n0
1-2の途中でハイパーして1-2終了
1-3は赤と針が別々にくる序盤は自力で避けて、
赤と針がからんだところでボムってボム回収、で1-3もほぼ終わる
ガチれないチキンなのでこんな感じに落ち着いた
659名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:57:33.93 ID:nIcc0vv20
2ボス1-2は誘導の仕方によって大きな隙間を悠々と抜けられるから、ここはボムで飛ばさずに練習するべき。
で、青弾を画面端で引き付けてから画面中央へ戻るようにすると、1-3の赤弾を斜め下へ撃ってくる、幸せパターンに入る。

660名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 00:59:08.69 ID:2ETagDbz0
1-2安定させると1-3も自動的に安定する
1-3が避けやすい形になるから
661名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:00:03.47 ID:JriBvwHO0
>>657
大丈夫大丈夫、1ボム使いすぎたぐらいでクリアできなくなるようなゲームじゃない
逆に序盤からそんなカツカツじゃ、楽しくプレイできないよ

ボムアイテムを持った敵を泳がせてから壊す(ボムが消えないようにする)
1-2を左端で受けて、ゆっくり右に行って青針塊が来たらハイパーしてゆっくり左に戻る
1-3は最初の一回だけ赤弾をくぐって、ボムアイテムが寄ってきたらボム→ボム回収
俺はこんな感じで毎回やっています

まずは2ボムでも3ボムでも使っていいので
「ボムを持って」3面に行きましょう(安心感が違う)
ボムや残機が足りなくなって削減の必要に迫られたら
2ボスのパターンを考え直す
そのぐらいでいいと思います
662名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:03:48.90 ID:cmN4YyUy0
2ボスで崩れるか崩れないかでその後のスコアエクステンドすら違ってくるからな
あそこでコケると大概その後のグダグダになる(IGS後半で被弾するとか)
2ボスにはまじで全力したほうがいい
663名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:06:58.09 ID:Sy0FvTD00
2ボス1−2はランクによって全然難易度も避けの動きも変わるので
ランクいくかも説明に書いてくれないと攻略の役に立たないのだった
664名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:09:54.04 ID:Sy0FvTD00
まあでも高ランカーは自前で攻略してるだろうから、たぶん低ランカー用の攻略でいいよね
665名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:11:22.85 ID:2ETagDbz0
>>663
2面ボスまでにそんなにランク上がらないだろ…
666名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:12:13.25 ID:cmN4YyUy0
あげようと思えば10ぐらい行ったはず
いつものLv6ハイパーパターンならボス前でランク4ぐらいだろ
667名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:15:31.13 ID:nIcc0vv20
1ハイパー1ボムパターンってこれのことかな。4分50秒辺り。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17794839
668名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:15:33.59 ID:JriBvwHO0
>>657
>どうしても避けられないと判断したら2ボムで切り抜けてみます。
俺個人の考えだけど、こういう考えはオススメしません
判断してるうちにブチ当たって精神的にダメージを負うのがオチです

散々そこで死んで、危険な場所がわかったのだから
もう勝ったようなモンです
次からはそこで、弾が来たらBボタンを押せばいい

使うなら淡々と決めボムをかましたほうがCOOLかと
669名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:19:16.91 ID:p0E3oH7Q0
まぁ2ボスは1−2でボム使って、泳がせたボムを回収。
で1−3をハイパーで切り抜けるのが一番安全なパターンか。

まぁ真ん中から左に避け始めて、4波あたりで右に全力で切り替えして、
隙間ができたところを再度左に切り返すようにすれば、
1−2は大体安定するようになったけど。
特に左右どちらから発射されようが問題ない感じ。
670名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:21:14.21 ID:K0H78uyW0
粘りすぎてボムがどっかに行くまでがテンプレ
ボムなんて消耗品なんだからどんどん使おうぜ
671名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:22:19.33 ID:cmN4YyUy0
遅く破壊したのにボムが画面右上からじゃあのするまでも俺のパターンに入ってる
あれ遅く破壊しても下に降りてこねえから完全に運と化してるんだが
672名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:23:14.19 ID:Sy0FvTD00
2ボスでランク2とかだったら、青弾3発目で画面端ちょい上に逃げてそこから
ピンク弾だけ見て画面端を沿ってL字型に反対側へ逃げればいいよ
ランク2とかなら、初弾が左でも右でもこれで青弾に追い詰められることはない

ランクが上がってくると一回切り返すとか、交互に振るとか、初弾が左か、右かとか細かいことを気にしないと安定はしない
8くらいだと未だにムズい
673名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:36:49.52 ID:JriBvwHO0
>>671
壊すのを充分遅らせてボム逃げちゃうんだったら
使うのをもっと早くしたらいいんじゃないですかね(提案)

ようはボムの効果時間内で赤弾が開き始めればそれでいいと思うので
674名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:39:43.86 ID:ArJFtLh+0
3面中ボスを10ハイパーで瞬殺って、どのタイミングで発動すれば良い?
砲台に判定でたらスグでオケ?
675名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 01:46:43.75 ID:QmZi5V4rP
ずっと安定しなかったけど、EXやってると1-3が大分楽に感じるようになった。
676名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 07:51:27.64 ID:ds5xgEkJ0
>>624
あの巨体でエクゼリカOPとか歌っちゃうからね!
677名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 08:12:08.43 ID:42io+Q/A0
2ボスは1-2を4射目で切り替えして端まで来たらハイパー、
1-3の一発目の赤弾が来たらボム、泳いでるボムとって、ボムの効果が終わる頃には赤弾は終わってるって感じ
678名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 09:11:40.82 ID:xH3JML+YO
ニボスってそんな難しいのか、全く被弾しないから意識してなかった
まぁ確かにHEYでやってても五面ノーボムで抜けるような人がニボスだけボンバーマンしてたりするしなぁ
かくいう未だに高速地帯にすら到達出来ない腕前
ノーミスで五面行っても余裕で全滅だぜ
679名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 10:14:23.07 ID:6hOI1iKb0
2ボスの1-2は端っこで切り返そうと考えるくらいなら真ん中で何度も切り返した方が安定するとは思う
680名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 10:20:42.84 ID:Sy0FvTD00
>>679
それランクいくつ?
結構高いとき?
681名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 10:49:30.68 ID:HoeHCHv60
陽蜂出すの安定してきたけど2ボスはボム泳がせて1ハイパー1ボムで始末してるよ
1-2と1-3は普通にむずいって!!
682名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 10:50:37.84 ID:tlXbHsvni
2ボス1-3って端に誘導して楽にならなかったっけ?
1-2でハイパーボッして誘導すればほぼ固定弾になる気がする
683名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 10:53:27.21 ID:Sy0FvTD00
1-2はランク低いときが楽だけど1-3はランク高いときのが楽だった
最近ランク下げるようになってから1-3が怖くなった
まあでもランク高いときの1-2ほどではないが
684名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:00:53.13 ID:rESml7mLi
何か今回難し過ぎね?
BのEXで初プレイしてきたんだけど、3面中ボス戦艦の
理不尽弾幕に轢き殺されてきた訳だが
685名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:05:17.48 ID:qxitw6QP0
>>684
お前はEXで何いってんだ・・・
686名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:05:47.38 ID:Sy0FvTD00
でたよEx初プレイで3面も行けたよアピールw
687名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:26:10.40 ID:xH3JML+YO
いやー初プレイEXで三面までしか行けなかったわー、今回マジむずいわー、初プレイでEX三面だわー
688名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:27:27.41 ID:KM7H0bF90
7000円突っ込んでようやく4面突入が安定した
689名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:27:56.79 ID:Sy0FvTD00
でた地獄のミハラw
690名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:28:49.92 ID:If2YgaDK0
ミサワだボケ掘るぞ
691名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:30:02.31 ID:H3oL0F9W0
いや、三原でいいよ。
692名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:53:05.82 ID:vsChh3IB0
地獄のイケダ
693名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 12:19:39.24 ID:ds5xgEkJ0
えー、あれが避けれないってー?避けることができないってー?
694名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 12:31:13.70 ID:uPL+DBVAi
ぼくはレーザーがでっかいでーす!
695名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 13:12:18.57 ID:pQA8pM2GO
久しぶりにきたけど、水着でヒバチ出た?
696名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 13:16:22.91 ID:STlEUISd0
出たよ
697名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 13:19:10.50 ID:pQA8pM2GO
>>696
マジか
陽蜂とどう違うの?
698名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 13:26:38.92 ID:p0E3oH7Q0
>>697
発狂までは全く一緒。
そこから先があるかは知らん。
699名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 13:36:45.41 ID:pQA8pM2GO
>>698
ありがとう
ノーマルと変わらんとか拍子抜けだな
PVで死ぬがよい言ってたから陽蜂改がいるかも?というくらいか
700名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 13:51:33.25 ID:gchZaSvQO
拍子抜けっつったってボム数のこと考えると強いことは間違いないけどな
701名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 15:24:03.95 ID:ZQ7s/lrU0
陽蜂撃破って赤文字だとか点滅ALLだったっけ?
違うならExでまだ上があるんじゃないかって気がするけど
702名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 16:03:43.16 ID:5UazBhQp0
>>700
誰も強弱の話してなくね
703名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 16:33:34.22 ID:AL/BqQNN0
強弱の話をしてないから、なんなんだよ
普通の会話の流れじゃねーか
704名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 16:41:43.66 ID:cjoZPPYh0
「雑談」の出来ない可哀想な子がいるんでしょ
705名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 16:47:51.69 ID:CxVxPKUE0
真の真ボスいたとしてもザツザみたいにテキトーに弾増やして難易度上げただけみたいなのも勘弁だけどな
706名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 16:49:08.36 ID:DlJoIyTRP
コミュ障とネクラと萌え豚と動画厨と釣り師

以上の提供でお送りします
引き続き怒首領蜂最大往生スレッドをお楽しみ下さい
707名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 16:53:26.84 ID:0QhcTDdL0
強弱じゃなく変化がないって話では。ある意味弱体化より極悪だよな、変化なしw
発狂の先があるような事を匂わせてるEX陽蜂シューターのつぶやきを見かけたから期待してるけど
708名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 17:00:43.29 ID:QhOKycxZ0
>>706
2chのしかもゲームのスレでそれ以外のが多かったら逆に恐いわ
709名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 17:04:22.89 ID:fRdNWmio0
彩音
-IGS-

を撃破した時に出てくる文字は何なのかを考えるスレ
710名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 17:56:52.83 ID:qxitw6QP0
>>709
倒産-KO-
711名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 18:00:33.15 ID:Kj/9oXnF0
おいw
712名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 18:26:11.42 ID:5jmyaydg0
最大往生って糞だな
絶対弾避けられないじゃないかニ面道中までで残機みんなもってかれた
バランス考えないで弾をばら蒔かせた感が半端ないな
これに比べたらサンダーフォースVI叩いてる奴らがより滑稽に見えるわ
713名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 18:29:06.31 ID:cjoZPPYh0
最近は手拳大の釣り針をブラブラ下げるのが流行なのか?
714名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 18:59:00.09 ID:Ie6/WCtn0
最近のガンシュー事情みたいだ、スコアラー度外視で連コさせる気しかない
ターミネーターやらオペレーションGHOSTやらでやんなっちゃう
ケイブゲーはどんな難易度でもノーコンクリア可能が約束されてるからいいよね
715名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:00:53.39 ID:rBSlnXNk0
大往生って糞だな
絶対弾避けられないじゃないかニ面道中までで残機みんなもってかれた
バランス考えないで弾をばら蒔かせた感が半端ないな
これに比べたらサンダーフォースVI叩いてる奴らがより滑稽に見えるわ
716名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:03:23.10 ID:AL/BqQNN0
>>715
おじいちゃん、ノーバレットモードになってますよ
717名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:10:06.37 ID:HmAyWtbrO
大復活って糞だな
絶対弾当たれないじゃないか
718名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:26:52.18 ID:WmtP6nJ8O
>>718
てめえが一番クソなんだよ
さっさと氏ねよウンコ製造機
719名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:29:26.24 ID:cjoZPPYh0
>>718
よく分かっていらっしゃるw
720名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:33:39.67 ID:5UazBhQp0
>>714
ターミネーターは、ある意味原作の絶望感を見事に再現してて好感が持てたわw
ゲーム自体は丁寧にしっかり作ってたし
721名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:41:32.27 ID:8PDu/45p0
A-S使ってるんだが逝流の2-3ってガチ避けしかないのか?
ランク上がってるとピンク弾が早くてかなり避け辛い
ハイパー使うと発狂でビットの弾出す間隔早くなってきついし5面に高レベルハイパー持ち込めないし・・・
そもそもなるべくランク上げないようにプレイする方がいいんだろうか
722名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:50:04.29 ID:Q7LjQTRi0
2-3ならランク20超えでもしっかり誘導すればど安定
完全にパターンにはめれるよ
723名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 19:53:04.14 ID:9WBVZkJP0
>>714
物理的にラスボス到達不可能なデスマ2とかどうかね。
おそらく基盤の中にデータ入ってすらいないため、ハッカーだろうが仙人だろうが不可能。
724名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:00:34.19 ID:oB8iBBE20
初陽蜂撃破の記念カキコ
ふぐ刺しで粘れたのもよかったけど
いつも死にまくる1-4の上下カーテンを避けきれたのが大きかったな

しかし、3ボス2-1のビット落としの被弾率が高すぎる。なんであんなのにw
3中ボス後にボフると5面中ボス後まで、ずーっとボムないから
たいてい1ミスにつながるんだよなあ
725名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:00:44.95 ID:8PDu/45p0
>>722
今思い出してみて気づいたけど青針ばらまくのが2-2だから2-4か
遅いピンク弾と高速の青針弾の攻撃の事を言いたかった、すまん
ガチ避けだと5割はオートボムがでるからちょっと困ってるんだ・・・
726名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:10:18.20 ID:Q7LjQTRi0
>>725
2-4なら第2形態開幕でオーラ撃ちして2-3を極力ショットに切り替えずに避けるようにすれば
自機に弾が届く前に落ちるぜ、避ける必要すらない
727名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:11:43.67 ID:5UazBhQp0
>>725
レーザー切らさず撃ち込んでいれば、その攻撃は針一個目が届くかどうかぐらいで形態変化するはず
A-Sならレーザー切ってショットでも火力的には十分だし、変に逃げ回ってないか?
728名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:14:51.86 ID:JriBvwHO0
>>725
その攻撃が来ないように意識して撃ち込むとか
C-Sでもそれが来ないか、青針が1本通った直後で終わりますよ
729名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:17:31.80 ID:K0H78uyW0
5ボス1-1の針弾が毎回重なる
どの位置なら重ならないんだあ!
730名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:17:54.91 ID:JriBvwHO0
原作再現なら、ライジングのゴルゴ13もシンプルでオススメ
下手すると2回ミスショットしたらゲームが終わるけどw
731名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:19:13.30 ID:dI+0+M6n0
第2形態開幕ってオーラ撃ちできるの?
形態変化時ってだいたい無敵じゃないっけ、2-1は弾撃たれる時には下にいたいし
732名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:19:23.31 ID:oG7pgC8Oi
>>725
第二形態開幕のオーラ撃ちで粘る
画面下に離脱する移動中に2-1の針を撃ってくるくらいでおk
733名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:24:34.68 ID:8PDu/45p0
>>726-728 >>732
攻撃来る前に形態変化できるのか・・・
もっとオーラ撃ちとかレーザー撃ちこみ意識してやってみるよ
thx
734名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:26:23.38 ID:JriBvwHO0
>>729
目の前で重なるように砲台が回転してるのを確認したらスッと横に行けば理論上は重なりを回避できる
だけど実際には他の弾もあって難しいから、ボムっちゃえばいいんじゃない?
確実に1個はあるだろーし
俺は、たとえ残4B1でもそこは自分でボムを撃っちゃいますね

あとは、ランクをモリモリ上げると弾の隙間が縦に伸びて楽になる攻撃ではある
735名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:26:29.66 ID:eQTZUhVM0
真ボスは身内ドール説を提唱
736名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:31:03.01 ID:JbYfleBH0
>>724
おめ

3ボス2−1は確かにまれによくあたるw
737名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:45:09.72 ID:KM7H0bF90
3ボス2-1は6以上のハイパー持って行ってぶっぱするに限る
発狂もついでに持っていけるしね
738名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:52:18.50 ID:6hOI1iKb0
3ボス第2形態とか本体から飛んでくる自機狙い扇状弾はちょん避けで避けれるのを意識できれば
開幕4〜5秒くらいオーラ撃ちできるからさっさと飛ばせる
739名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:52:31.46 ID:PGDtas1s0
3ボス2-1って落下ビットの壊し具合が鍵だと思う
片方の半分と反対側の近い奴を適当に壊して、全部は壊さない
全部壊してると形態変化直前で高速全方位青弾が来てしまうから

こんな感じで滅多にミスったことはないなー
740名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 20:57:23.10 ID:0QhcTDdL0
3ボス第2形態はボスと反対方向にすれ違うように動くと大体安定する
余計なポッドや高速青弾の片方をスクロールアウトさせられるから
741名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 21:17:01.45 ID:Hjjt2+9X0
>>736 おお、ありがとう!
スレ見てると2ボスはヤバイってのはよく見るけど
3ボス2-1は誰も触れてないから、あれでボフるのはオレだけなのかとw

>>737-740
2-1からLv6ハイバー使っても、3-1発狂で倒す前にやられたことがあるから
今は発狂で追い詰められてからハイバーするように変えたんだよね
勘違いか?それともやり方が悪いのか?

4〜5秒も?そんなにオーラできるのか

ビット残してると横弾と上からの針弾で追い詰められるから結構壊してる
で、高速青弾が両方からきて結局ボフったりして

ボスの反対方向は意識してるけど、結構中央寄りかもしれない
以前に、画面外に消えたビットからの横弾で死んだことがあるから
742名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 21:21:10.02 ID:QKL5lJfU0
特に3ボスの棒は意識してやってないな
次の攻撃でさっさとボムを撃つので、ゲージが減ってきたらハイパー撃ってラクをするぐらい
743名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 21:23:39.95 ID:k0T6QLyl0
>>741
発狂で追い詰められてからハイパーでいいと思うよ
高速青弾が両方からきてボフるのはビット壊しすぎで本体のダメージが遅れてるんだと思う
あと書き忘れたけど、ビットはオーラで破壊して本体へのダメージ効率を極力下げないのが基本ね

まぁ陽蜂倒せるくらいなのにボフるのはあんただけかとw
一応俺も陽蜂は倒してるけど
744名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 21:25:38.48 ID:k0T6QLyl0
あと他のボスの特性も考えると多分ビットを炙る時に本体へのダメージも若干加算されるから、
ビットをオーラで炙りつつ本体にレーザー当てるとダメージがより通りやすくなるように思える
745名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 21:38:37.66 ID:h3yFuIUr0
>>743-744
陽蜂倒した、と言ってもまだ初めてだからw

ビットはオーラが基本だったのか
いつも下から離れてレーザーしてたよ

最初、本体にオーラしつつ横オーラでビット壊す
(ビットからの横弾は当たらないor避けられる?)
左右からの扇弾はチョン避けして、中心からの針弾来る前に下がっておく

こんな感じかな? みんなありがとう、今度試してみるよ
746名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 21:45:11.93 ID:k0T6QLyl0
>>745
ビットからの横弾は一定間隔だし遅いから、適当にやってても避けられないことはないと思う
横炙りは攻撃の合間にかける感じで。自分の場合だと直感で勝手に避けてるw

あと形態変化直前の高速全方位×2もタイミング固定だから、ダメージの通りが悪いと感じたら
安全策で回避スペース確保しておくといいかも
747名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 22:03:30.99 ID:h3yFuIUr0
>>746
開幕の本体オーラはそんなに粘らず、最初のビットがきたら横炙りで壊しながら
下がり始めたほうがいいのかもしれない

>高速全方位×2もタイミング固定
これが来る前に形態変化させられることを目指してみる
748名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 23:56:56.21 ID:E/VbRDQI0
きれいな弧だ

跳ねてごらん

売り叩いてあげるよ
749名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:06:57.50 ID:up11mjbD0
サントラはノンストップミックスw
書き忘れてたとか酷ぇw
750名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:42:08.36 ID:nmonCv7tO
皆の陽蜂出現時のランクってどんなもんなの?
自分は未だに会った事がありません
751名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:44:39.64 ID:95HAV6Dx0
>>750
自分の場合だと最低で1、最高で20以上
ジェット発狂で1ハイパー撃つことが多いから0ってのはまだ無いな

陽蜂の強さは確かに全然変わるんだけど、体感的な難易度の違いはそんなにない
どうせすぐに下がるからw
752名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:54:06.66 ID:nmonCv7tO
自分の組んでるパターンだと、置物まで繋がるとランクが33〜30くらいになっちゃうんだよね
ちなみに5面スタート時は18前後。ハイパー打ち過ぎなんかな
753名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:55:17.04 ID:1c1EybG20
恐ろしいな、俺の置物到着時くらいじゃないか。
754名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:55:53.75 ID:1c1EybG20
5面スタートが置物到着時って意味で、入れ忘れた。
755名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:56:03.54 ID:0UcA9b3P0
ノーハイパーという縛りプレイに目覚めてきたんだが
あわよくば低ランク陽蜂で楽にしようと思っていたが
結局たいして変わらなそうだな。
でもノーハイパーはやめない
756名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:56:50.11 ID:95HAV6Dx0
ランク上げすぎってレベルじゃないw
カツカツに稼いでるってんでもなきゃざっくりハイパー減らすべし
ってかランク高すぎて逆に5面のスコア相当落ちるだろうし
757名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:59:51.34 ID:95HAV6Dx0
>>755
陽蜂開幕がランク0だろうがランク10だろうがボム祭りになるからね
陽蜂撃破が安定してるってレベルでもなきゃ緋蜂高速弾の頃には大体0になってる
陽蜂突入時のランクを20から10にするのは少し意味あるかもしれないけど、10を0にするのはほとんど意味無いかな
758名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:12:34.46 ID:nmonCv7tO
弾が遅いと隙間が小さくて怖くて避けれなかったんだけど、
稼いでランク上げると楽になるよって言われてガンガン攻めたらこうなってた
弾の遅い4、5面ってメチャクチャ難しくないかな?中ボスとか特に
とりあえず、もう少しハイパー抑えてボムも使うようにしてみます
759名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:14:07.53 ID:95HAV6Dx0
いやー、パターン作っていけばごく一部の攻撃を除いてランク低い方が絶対安定するよ
760名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:17:38.58 ID:6mxacuGc0
サントラの仕様なんじゃそりゃ
急に今までと違くするの勘弁してくれよ
てか書き忘れんなし
761名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:34:44.41 ID:c/PuKM+nO
陽蜂はランク次第で第一形態の火蜂攻撃と緋蜂攻撃の難度が露骨に変わるからね
それ以外の攻撃は多少ランク高いところでそんなに変わらん気がする
最初の攻撃とか洗濯機はランク0だろうと避けれん
762名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:38:22.16 ID:8bUueYRb0
遅まきながら初めてプレイしてきた
なんだこの著しくキモチ悪い萌え要素全開ゲー
特に音声...
あまりの恥ずかしさに早く死んで席を立ったぐらい
怒首領蜂って硬派な激ムズシューティングの代名詞だろ?
何でこういうことするかなあ
763名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:43:03.43 ID:KwfZjEEK0
著しくおっさん臭い書き込みっすね
764名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:48:24.66 ID:LDmxSM2wO
ムショでも入ってたんじゃないの
765名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:54:24.45 ID:cYbdZZLx0
>>762
俺も最初はそう思ったけどちゃんとやってみろって
クリアだけなら面白いぞ
766名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:55:43.63 ID:95HAV6Dx0
お前ら、よくそんな巨大釣り針に引っかかる気になるなw
767名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 01:58:43.61 ID:PugUqknH0
このスレには文句言いながらもプレイする層と
かわいいかわいい言ってるけどもしそのキャラがいなくても
プレイはする層しかいないからな
768名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 02:08:49.56 ID:nmonCv7tO
実際、萌え要素とか関係無しにこのゲームはかなり広い層がやってるけど
地元だと、格ゲー勢、音ゲー勢、ガンダム勢、カードゲーム勢、JKとその彼氏、これ専なリーマン、その他諸々
ぶっちゃけ台が足りないから増設して欲しい
769名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 02:10:35.18 ID:1c1EybG20
そこは層が広すぎんだろw
こっちは格ゲー勢と被ってる程度だわ
770名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 02:16:38.58 ID:PPOy9zaW0
凪の絵はクール&スタイリッシュでいい
771名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 02:24:30.24 ID:c/PuKM+nO
ドールやオペ子も可愛いけどキャラ絵は首領蜂隊員のやつが一番気に入った
なんかかっこいいよあれ
772名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 02:25:05.02 ID:AEcNPhzA0
怒首領蜂が硬派な激ムズシューティングの代名詞だった時代っていつだよ
未来から来たのか
773名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 03:19:43.80 ID:VumiE2kZ0
過去からやり直す…その手があったか
774名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 03:36:13.27 ID:yzXe55q90
>>772
大復活が出る前までだろ
775名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 04:46:44.87 ID:+9eOkVcr0
「あの未来」へ続く為の戦いだったのか…
776名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 06:04:22.77 ID:A1F2/eVWO
置物ってガルーダシリーズだけで使われてるわけじゃないのか
蜂だし黄流って言われてるものかと思った
次の形態はちゃんとジェット蜂って言われてるし

置物ってラスボス前の前座のデカブツって意味だよね?
他に置物って言われてる奴どんなのがいる?
777名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 07:17:17.97 ID:hCiTFnP10
置物って呼ばれてるから置物って呼ばれてる例
使う人と理解する人が多いなら自然とそうなるんじゃね

ガルーダUの2ボスの「ゴッドウイング」ていう呼称は一部にしか定着しなかったけど
778名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 07:33:51.18 ID:hQEZipRJ0
>>762
確かに大往生に比べれば演出過多に感じた。
でも大復活という比較対照があったので許せた。


ただ陽蜂はさすがにちょっと…ね。

PVにあった「終わりだ。死ぬが良い。」ってセリフは、陰蜂のセリフかな?
あっちはまだ良いと思う。
779名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 07:53:51.47 ID:FRzgMRQz0
大往生でエレメントドールが出た時に既に「蜂が萌えに走った」って言われて叩かれてたぞ
780名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:07:57.02 ID:pUGVm7Ex0
それどころかエスプレイドの時点でいわれてなかった?
781名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:13:32.34 ID:QIXMRv510
んだんだ、大往生の時点で言われてるよ
硬派なのは無印と怒蜂、大往生から大復活と最大は萌え路線
実際のところ、硬派な作品よりも萌えのほうが多い
つまりだな「蜂は硬派じゃなくて萌え」ということが言えるわけだ
782名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:24:32.09 ID:l7OyuVi/0
またこの話題か…
萌え系が嫌なら昔のSTGやりこめばいいじゃん
783名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:25:53.12 ID:zs+ZiJT00
真ラスボスは蜂ではなく、虻とか











なわけねえか
784名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:28:56.55 ID:FRzgMRQz0
パイロットがPSOのヒューキャストに見える
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/7253/pso_h3.htm
785名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:30:08.82 ID:jGx9dFED0
サントラ、実際は書き忘れじゃなくてギャップのミスなんだろうな・・・
786名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:52:40.99 ID:sKAhgIMK0
ところがぎっちょん!
1942シリーズ! コットン! XEXEX! もろもろ!
787名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:56:40.33 ID:sKAhgIMK0
ああ途中で
昔こそエログロが硬派の極みで実際にそんな要素がないものはあんまねえ。あってもコミカル系だ
アレスタやシルバーガンまで否定することにもなる
788名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 08:57:03.66 ID:NdgxLJnpO
ドールが女性型で可愛いのはむしろ自然
お前らだって命賭けの戦いに行くとして、アドンとサムソンみたいなのと光ちゃん用意されて、
こいつらロボだから好きな方を世話係兼パートナーにしていいよって言われたら光ちゃん選ぶだろ?
特殊な人々は別だが
789名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 09:20:03.49 ID:SMYDMwzp0
アドンとサムソン で一つだからバラバラに出されたら光を選ぶ
790名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 09:25:42.32 ID:KwfZjEEK0
アダムとサムソンに戦闘機内でポスターみたいに挟まれる形でギューギューにくっつかれたら
別の意味で最大往生するわ
791名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 10:46:16.28 ID:6dxJaC+M0
真面目な話、会って話して仕様調べて、戦闘ができそうな方を選ぶ。集団自殺しに行くんじゃねえんだ。

ゲーム中に出てこないだけで、男性型・機械型・ハロみたいな器物型・機体組込みで声だけとか、色んなパターンはあるんだろうな。
792名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 10:49:15.56 ID:boOYrv+N0
朱理さんに踏まれながら弾避けしたい
793名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 10:52:20.83 ID:pUGVm7Ex0
>>791
エリート部隊で使われてるからドールが主力なんだろうな
794名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:15:13.27 ID:ElouSBF8P
アドンとサムソンは放り出したら自分で戦ってくれるだろ
優秀じゃないか
795名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:29:47.99 ID:dEQ1cdHG0
そしてボス戦で弾受け過ぎて裏切られる、と
796名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:32:52.91 ID:NdgxLJnpO
戦闘に関してはみんな一級品だろう、部隊的に
その上で慰安婦兼ねた女性型なんだよ、たぶん
当然特殊な人用にエヴァンズマン型やユウマ型も御座います
797名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:34:26.80 ID:P4mTEKmqO
あんなに1UP落としてくれそうなのに何も落とさない上に着船しちゃう彩音ちゃん可愛い!よっ!インペリアルガード!
…って言ったらIGS彩音ちゃん顔真っ赤にして恥ずかしがってくれるかな?
798名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:38:41.07 ID:boOYrv+N0
>>797
彩音ちゃん「ハイパーシステム、起動」
799名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:42:27.12 ID:DX2VnupQ0
未確認の大型ハイパーシステム、レディ
800名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 12:33:23.44 ID:EGqud9d80
彩音の読みはアヤネなのか。サイオンじゃなくて。
毎回ボムのお供えしてたけど、
3面中ボスは避けてて楽しいことに最近気づいた。
801名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 12:39:18.31 ID:1c1EybG20
サイオンであってるけど
802名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 12:43:22.54 ID:dJfLJOCYi
名前公表されてから、一気に人気者になったな
803名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 13:07:27.37 ID:P4mTEKmqO
彩音ちゃんの最初の四つある砲台の後ろ2つが壊れにくいのなんでだろ?異様に堅いよね
804名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 13:09:01.17 ID:h81aFfq20
ドール萌えも戦艦萌えも同類ということが証明されつつある流れだなw
805名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 13:34:34.40 ID:paS1qOr80
>>803
レーザーが本体の方に吸われているからじゃね?
ショットで撃ち込むと結構あっさり壊れたりするし
806名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 14:35:47.22 ID:AEcNPhzA0
>>803
前についている砲台はどこから撃っても当たるけど、
奥についている砲台は本体の判定に遮られて、実質左半分しか判定が無いような状態になってる
807名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 15:07:48.03 ID:NdgxLJnpO
彩音とか毎回俺の極太レベル10ハイパーで一瞬で昇天だわ
808名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 15:16:11.41 ID:1vZJVMaW0
S強化で陽蜂落としたんでEX始めたけど
何回やっても3,4面が安定せず心が折れそうだ・・・

録画サービスのない店で水着攻略なんて無謀なのかな
809名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 15:32:27.03 ID:05XVCAM40
810名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 16:12:38.06 ID:HfZhXKfZ0
どうしてもうんちが我慢できなくて1日2回くらいしてしまう
俺もまた1人の光ちゃんなのだろうか
811名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 16:43:07.66 ID:P1PFi4CNO
>>791
機体組み込みで声だけとかかっこいいな
キット、すぐ来てくれ!
812名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:04:16.84 ID:FRzgMRQz0
今までゲーセンの値段なんて気にしたことなかったけど
ガッツリ腰を据えてゲーム攻略しようとすると1クレ50円と100円の差はかなりデカいな
しかも行く度にコーヒー買ってるから倍率さらにドン
813名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:14:21.39 ID:aAwFTMnyi
>>812
STGはかなり安い部類かと
しかも100円で光ちゃんのお尻を拝めることができるのだからお得かと
814名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:17:27.35 ID:aAwFTMnyi
>>813
50円と100円の差についての話題なのにSTGの安さを説明してどうする俺!
815名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:18:27.50 ID:VumiE2kZ0
50円だから2倍遊べるかって言うと
時間的な制約があるから結局遊べる回数は変わらないと言う
816名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:18:44.33 ID:KZ5dmRTxO
今更だが、1ミス蜂パフェ2回で陽蜂出なかった
1ミス蜂パフェ3回以上で確定かな
817名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:28:38.29 ID:CoRat1t9i
C-Lなんだけど4ボスの1-2が避けられないのだが、何かコツある?
818名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:29:08.02 ID:DDYUd6I/0
いや今更どころか貴重な報告だw
確定だね
意図的に取りこぼさない限り1ミス以内なら4面までで3回パフェれるから、実質1ミス以内が条件みたいなもんか

>>814
そんなにおかしなこと言ってないから気にするなw
「だよなー」って思ったしw
QMAとか戦場の絆なんて・・・
819名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:39:35.77 ID:DDYUd6I/0
>>817
幅の広い自機狙いピンク弾?
俺はボスが寄った方と逆の画面上部から避けてる
例えばボスが
「←○
   」
って動いたら、自機は
「○
 ↓→」
って感じで
820名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:42:35.09 ID:FRzgMRQz0
あれ扇弾だからって前出て切り返そうとすると詰むよな
シューターの心理を逆利用したイヤらしい攻撃だ
821名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:01:01.95 ID:KZ5dmRTxO
>>817
ボスの真下で2回避けたらショットで斜め上へ→密集した針弾の端を避けるように下・中央と移動→最後の2・3発はショットで大きく回ってボスの真下へ戻る
822名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:01:15.01 ID:paS1qOr80
アレって砲台がボスの左右についてて交互に撃ってくるから見積もり狂いやすいよね
823名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:10:05.90 ID:DDYUd6I/0
A機体じゃないと切り返しが間に合わないんだよね
824名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:16:58.17 ID:EDvQpWl4O
>>811
アディオス・アミーゴ!
825名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:48:25.72 ID:CoRat1t9i
>>819、821
ありがとう参考にさせてもらうよ、
あれよけられず、ボムしたりハイパーすると
変な形で1-3になって避けられず、もう一発打つ羽目になる
から安定してよけれれば、4面終了までノーミスがかなり安定する
826名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:53:11.82 ID:i+PTK/1t0
避けなくても端から当たるギリギリまで端に動いて
当たりそうになったらハイパー使ってセイリュウがいる方に向かえば1-3楽になるよ
低レベルハイパーだと1-5がキツイかもしれんけど
827名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:59:44.09 ID:O1fDo2FhO
何か新ぬたあった?
828名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 19:08:17.02 ID:7ArPTPf2i
サントラ出荷きたな
829名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 19:52:46.80 ID:iT/UBUn50
ソース注いでくれ
830名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 19:56:10.58 ID:VumiE2kZ0
俺もサントラの発送メール来てた
時間的に当日分の発送だから
届くのは明日か

ノンストップミックスらしいけど大丈夫なのか…
831名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 20:00:27.11 ID:vLjcTbCG0
>>750-751 >>755
ランク1とかノーハイバーとかすごいな

安全のためにハイパー使うだけでランク上がっちゃう
5面開始で6、陽蜂開始は13くらいかな

5面最初の弾消し地帯の後の、右スクロールして雑魚と中型機群
(そのあと右端からバック大戦車くる)とことか
ノーハイパーどころか、いいハイパーパターンないかな?と思ってるよ
832名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 20:06:20.85 ID:72BS3W/70
ノンストップミックスってあれでしょ?
ゲームプレイ中の効果音まで入ってるっていう

ハイパーシステムキドウ
ババババズギャギャギャギャガドカーン
ハイハイハイハイパーシステムレディ
833名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 20:13:45.02 ID:iT/UBUn50
臨場感ありすぎや!

これが次世代サントラ!
834名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 20:25:48.19 ID:VumiE2kZ0
4ボスの大きく動いて避ける系は
いざとなったら扇弾の隙間に入っちゃうな
これが結構上手く行く
豚足の有効利用だよ
835名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 21:04:27.47 ID:JC1y0st80
ヒバチ目指してる人はみんなS強化でやってるんか?
L強化一筋で頑張ってる俺みたいのはいないのか
>>834
豚足でも最大往生でそれはきついぜ
836名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 21:14:58.73 ID:hCiTFnP10
扇が弾幕濃くてももうちょっとゆっくりならいいんだけどね
密度少ないけど近距離から高速でブッとんでくるから焦ってボフってまう
837名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 21:19:48.13 ID:yibbnkMx0
陽蜂発狂まではそこそこ行けるようになったけど、河豚刺し洗濯機コンボが酷過ぎて辛い
ノーミスで乗り切れる気がしないんだけど
だれかあの切り替わりを避けるコツを教えてくれ
838名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 21:44:11.71 ID:J+qVxESF0
ボンバー投下
839名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 21:44:51.23 ID:bn3WNtF10
>>837
あれはノーミスで抜けようとするもんじゃない
ボムやハイパーがあればそれを撃つ

対処法は「残2以上持ち込んで頑張る」だから
840名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:52:45.49 ID:uHJtEXxDP
A-EX頑張ってるんだけど、一向に進まない
3中ボスはレーザーで早く撃破するか、ショットで処理落ちさせるかどっちがいいかね
841名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:13:37.57 ID:nTcrjnxm0
敵本体ハイパーシステム、スタンバイ
842名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:15:07.78 ID:eGuJmocX0
大佐とは何だったのか
843名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:21:26.89 ID:nTcrjnxm0
まぁ大往生アケ版にも大佐いなかったし…(PS2デスレで登場)
844名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:51:22.10 ID:5WBLC1d20
大佐はたいさんしました
845名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:59:06.46 ID:xAAMBwvY0
誰かC-S陽蜂有りのクリア重視動画頼む
4面はともかく5面道中がマジ無理ゲー過ぎるorz
846名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:22:21.05 ID:YF6pprXN0
>>845
C-L使ってるけど堅いやつはレーザー強化でも辛めだな。
いっそのことA−Sみたいにショットで行くとか。
Aより劣る攻撃力は張り付きで補う。
ワイドショットの神髄は張り付きの超火力やで。
847名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:26:26.96 ID:CI+OT+950
やっぱワイドショットで高速移動できる自機が欲しい
848名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:36:42.76 ID:5zCH/xCN0
つまり魚太郎か
849名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:37:14.63 ID:6zu5d4750
ケツイのタイプAにユレクとエヴァンズマンが乗り込めばいいのに
850名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:38:55.25 ID:mIBQalBK0
今作の青は張り付きショットほとんど意味ないんじゃなかったっけ。
1面中ボスで誰かが検証してた気がする。
851名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:41:40.70 ID:C2FO5gxr0
>>850
俺俺、俺だよ俺

俺だけじゃないと思うけどw
852名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:59:11.44 ID:0RtwKNJb0
関係無いけど、陽蜂でググったら出てくる
『JINさんの陽蜂農園日記』
は、地獄絵図しか想像出来ない。
853名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 01:14:16.88 ID:Xn2DFj200
IKDがインタビューでゲーセンのゲームは3ヶ月すると人減るっていうから稼動から三ヶ月程度でみゆきち大佐解禁されるんじゃないの?
854名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 01:16:18.71 ID:UuK+6mut0
陽蜂の更に先があるとかは勘弁して欲しい
大佐が出てきて二周目とかもっとやだけど
855名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 01:16:39.98 ID:kfhlSIvv0
母さんにゴミ箱くさなるからやるならトイレに捨ててって言われた、、、
856名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 01:28:13.78 ID:1DmQ9Gtd0
光ちゃんの顔騎で窒息死したい。
857名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 01:40:37.81 ID:5zCH/xCN0
出撃する機体を全力でサポートします
858名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 01:51:30.31 ID:Ss6PEztQ0
真理亜の豚足に挟まれたい
859名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 01:55:40.95 ID:yTpPtvye0
昔の青はワイドでも前方90度ぐらいだったよな
大復活とコレの青は横に広すぎて敵に当たらない無駄弾が多い
860名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 02:21:24.69 ID:0RtwKNJbI
陽蜂は伏線で真ボスは、
火蜂→緋蜂→]-[|/34<#!のHIBACHIラッシュからの満を持しての陰蜂(CV水橋かおり)登場、陰蜂発狂前に陽蜂が援護に現れ何も怖くないヒバチ様ふたり攻撃をしかけてくる。
CAVE側は、これでシューターと某アニメ厨、双方入れ食いでガッポリだぜ!デスレーベルが7年5ヶ月?これなら10年は戦える!!


なんて妄想してた。
861名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 02:33:29.32 ID:qVq3AmlJ0
>>846
そう思ってた時期が私にも有りました・・・

青い機体が好きなのでA-S使えってのはなしな
862名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 07:15:48.79 ID:Klw73LfEO
光のアナルを肛略したい
863名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 08:46:18.78 ID:V5f+Wwap0
>>852
陽蜂ちゃんがいっぱいいる農園ってハーレムじゃ・・
って思ったけどたぶん夜叉本部みたいなありさまだな
864名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 09:15:28.56 ID:WDSnS0ga0
農園内から響く、「ウェヒヒヒwwww」「バーリアーwwww」の声に農園主発狂→大佐化の流れですか
865名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 10:23:05.69 ID:yOU2dOMx0
陽蜂農園の陽蜂量産による人類改竄素敵計画
866名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 10:31:17.59 ID:wgndCk140
これは… これは!? 巨大な、尻!?
867名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 10:38:58.67 ID:WDSnS0ga0
光「どこを見てるんですか・・?マスター・・・」
868名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:01:37.66 ID:FcFtDqR80
サントラ届いた人所感をたのんます
869名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:28:52.27 ID:pVuTc34B0
全体的に良かったよ
未使用曲のシは大往生のゲームオーバー音アレンジだった
870名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:31:24.43 ID:5zCH/xCN0
発送のメールすら来ないわ
871名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:44:33.27 ID:NI5jB9hbi
結局陰蜂は釣りで確定かな
872名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:45:19.59 ID:UuK+6mut0
発送のメールすら来ないわ
873名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:48:23.73 ID:S4pHcCIO0
注文するの忘れたわ
874名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:57:17.30 ID:fjBMHVBP0
>>871
ノーミスノーボム蜂パーフェクト&ランク30くらいでどうだ
875名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 12:02:56.53 ID:/VwlxoRx0
CD届いたけどケースぎちぎちに入ってて取り出すの苦労したわ
876名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 12:35:30.57 ID:x9Df9tJj0
>>867
お前の尻はちっさいだろ
877名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 12:40:52.72 ID:UuK+6mut0
5ボス前のオペ娘の台詞は本当にジャマ
あれだけ消せないもんだろうか
878名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 12:48:23.11 ID:yOU2dOMx0
耳をふさげばいいんじゃないんですかね(提案)
879名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:01:21.94 ID:gEWH/lCL0
ボム泳がせてセリフ中に取ればいいんじゃないんですかね(提案)
880名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:02:57.81 ID:+IpN/DkQ0
ノンストップミックスって言うかフェードアウトをサボっただけにしか聴こえない
881名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:05:07.69 ID:/Oh4In8b0
別にこれ難癖つけるような収録じゃないだろ ありきたりのフェードアウトよりマシ
882名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:12:56.79 ID:5zCH/xCN0
賛否両論か

ノンストップっていうと、シャッフル演奏したときに前の曲の最後がくっついてきたりするものもあるけど、
今回はどうなのよ
883名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:15:52.69 ID:+IpN/DkQ0
>>882
そういうのはない
ゲーム中のような自然なつながりと言ったところか

ところでマキシマムのディスクがキツキツにハマってて出てこない
884名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:18:35.72 ID:pVuTc34B0
今回はCDきつめに入ってるからな、取り出す時要注意だ
しかし怒首領蜂のアレンジいいな、惜しい人を亡くしたよ…
885名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:20:39.73 ID:V5f+Wwap0
4面曲と真ボス曲とDARKENEDとヒバチだけ誰かあげてく・・多すぎるな
886名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:26:05.48 ID:5zCH/xCN0
>>883
なるほどサンクス
887名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:32:05.32 ID:gEWH/lCL0
>>885
なぜ注文しなかったんだ
888名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:36:38.45 ID:WfZgQzswi
どうせ最大往生稼働してないしサントラ高いしいいやーと思ったら
一件だけひっそりと稼働してて欲しくなった俺もいるぜ!
いいもん脳内再生するもん…
889名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:50:29.49 ID:+IpN/DkQ0
付属のブックレット、ボスの名前と絵載ってるじゃんと思ったら
3面までだった
ケチ…
890名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:56:37.44 ID:a8weWNNl0
ドールの設定画にパンツの色と柄が指定されててわろた
デザイン的には見えないのに
891名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 14:00:05.14 ID:3aUF9jGZ0
>>875
>>884
今回のギチギチぶりは半端ないよな
割れたらほぼ終了だから緊張したわ

ノンストップは全然気にならない感じだったよ
むしろ良い感じかも
892名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 14:17:55.49 ID:OPTqiR2N0
サントラいいね〜
ノンストップっていうか、曲間が0なだけだね
ゲームサントラ通例の
スタート→2フレーズ繰り返し→フェードアウト
のフェードアウトが無くなってるだけだから、なんの問題もなしだよ
買って良かった
893名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 14:34:12.25 ID:Hs+KiNae0
おお、それは僥倖。
リピートは今回も全曲2フレーズなのかな?

メチャクチャ取り出すのが固いっていうと、ピンクやガルUのサントラを思い出す
あれはケースの方を壊すつもりで取り出したもんだ
894名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 14:34:21.06 ID:S4pHcCIO0
>>890
kwsk
895名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:15:05.03 ID:Klw73LfEO
>>890
乳首の色と大きさ教えて
896名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:32:49.77 ID:2e5CXX310
>>895
男の乳首に興味があるなんて
ヘンタイさんなんだから、もー!///
897名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:34:07.33 ID:ILiz9CF/0
硬いからCDケース勢い良く降ったらブックレットだけ吹っ飛んでワラタ・・・

898名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:35:27.34 ID:pVuTc34B0
朱理戦闘服:赤Tバック
朱理私服:白レース
光戦闘服:ローレグ
光私服:白フリ
真璃亜戦闘服:ガーター&黒レース
真璃亜私服:シマパン
899名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:37:42.81 ID:3aUF9jGZ0
IKD:黒ブーメラン
ASD:シマパン
900名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:40:18.10 ID:0RtwKNJb0
>>888
ゲームの稼働を知った時に既に締め切り過ぎてた俺よりはマシだろ?
901名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:42:08.13 ID:+IpN/DkQ0
真璃亜の戦闘服パンツ丸見えスタイルすぎる
902名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:45:37.52 ID:fVH61eSC0
サントラもう来てる人いるの?
メールすら来ないわ
903名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:49:54.53 ID:tM4iVZYp0
今日の正午前後に届いたという報告がいくらかあるようだ
こっちも正午前に届いたよ
904名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:49:56.36 ID:+IpN/DkQ0
>>902
量が多くて4、5日掛けて発送するらしい
購入順に発送してるらしいから
今届いてるのは予約開始直後に即注文した奴らだな
905名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:03:01.12 ID:V5f+Wwap0
>>898
真璃亜は戦闘服が縞っぽいなと思ったら私服だったか
906名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:04:04.64 ID:QFl1rsBF0
ロケテ以来にHEY行ったけどポップや筐体が萌化しててワロタ
907名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:21:40.83 ID:ILiz9CF/0
>>906
近隣のセガはもっと酷かったぜ。筐体が
908名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:34:08.15 ID:/Oh4In8b0
なんでゲームオーバー曲、未使用になったんだろ
909名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:37:44.02 ID:5zCH/xCN0
>>902
さっきメールが来た
これから数日にかけて、みんなメールが届くんじゃね
910名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:38:49.45 ID:oP2Sat+Z0
俺も発送完了メール着てた。マジで楽しみだわ
911名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:49:56.39 ID:fVH61eSC0
メール確認したら来てた16:00に
最大往生未プレイだから楽しみだ
912名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:53:20.64 ID:fEckthdY0
発送完了メールまだ来てないわ…
913名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 17:02:17.59 ID:HBzCWmH60
光ちゃん見せパン強化
914名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 17:06:49.90 ID:fJffgYez0
光ちゃんぱんつ見せすぎだよね
誘ってるの?
915名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 17:11:54.15 ID:Hs+KiNae0
見えてしまうと棒姫様のようにはいてない確率が消滅してしまう。履いてない派の希望を奪った罪は重いはず

パンツ設定まであるのに何って話だけど
916名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 17:16:59.07 ID:ILiz9CF/0
光ちゃんは喰い込みすぎ
痛くないのかな
917名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 17:17:56.72 ID:ULW7/rnq0
発表からしばらくして光におっぱい確定して絶望した
918名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 17:34:55.00 ID:6sSoKMwq0
俺も16時にメール来てた
今日は絶望的として明日までには届くか、明日が日曜でラッキーだわ
919名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 17:39:20.29 ID:Klw73LfEO
喰い込みすぎてうんうんが染みついちゃわないか心配…
920名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 18:24:06.32 ID:4z1bWMfo0
エレメントドールはウンコしない!
921名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 18:29:09.20 ID:zbzefrTq0
光ちゃんはうんこしないよ
922名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 18:31:08.48 ID:yTpPtvye0
お前らきめえ
死ね
923名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 18:33:15.93 ID:5zCH/xCN0
ドラえもんのように、食べたものは
ショットとレーザーと自機の燃料に変換されます
924名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 18:33:52.39 ID:ULW7/rnq0
光におちんちんついてないのが未だに信じられない
925名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 18:39:28.39 ID:StAL/zC70
ついていないなどと誰が決めたのか
ついていると思えばついているのだ
ただし自分の中だけに留めておくことだ
926名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 18:56:38.81 ID:wgndCk140
ボンバーいきます!(意味深
927名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 18:58:30.82 ID:QFl1rsBF0
光ちゃんのボンバー
928名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 19:04:53.11 ID:TBviLZ5oO
サントラ38000円で出品してるバカが、釣り質問に必死に答えていてワロタ
929名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 19:08:44.28 ID:Klw73LfEO
マジレスするとハイパー中は生えてくる
930名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 19:16:54.34 ID:HBzCWmH60
ボリすぎワロタwスタート5000円で十分入札あるだろうに
931名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 20:35:25.12 ID:8F1kw2hu0
サントラのケース、真ん中押して外すタイプじゃなさ気だな
932名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 20:36:36.18 ID:6zu5d4750
ノンストップって全曲が1トラックにまとまってるって意味かと思ってた
933名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 20:55:24.75 ID:gEWH/lCL0
CD硬すぎて取り出せん
934名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 21:11:29.27 ID:L7xLzaxp0
>>933
CDの中央の穴に引っかかっているツメのどこか一部を内側に押しながら、CDを少し回しながら引っ張れば外れない?

無理矢理上に引っ張ると折れそう。
935名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 21:23:04.05 ID:Uuz/Azik0
もう届いた人いるのか
俺はまだメールすら着てないわ
まあ締め切り間近に申し込んだし仕方ないけど
936名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 21:41:43.44 ID:9VUlisMz0
明日届きそうで良かったわ
これで来週も一週間つらい通勤を乗り切れる…
937名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 21:49:56.47 ID:MUcrQzo70
俺は昨日メール届いて今日来たぞ
なぜか曲の最後がフェードアウトしないんだが、もしかして俺のだけか?
あとブックレットに4面以降のボスの絵が載ってない…
938名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:00:57.49 ID:8MqHwl1B0
俺も買っときゃよかったなぁ……
何年後かにはプレミアついてんだろうなぁ……
939名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:06:34.99 ID:QFl1rsBF0
今回ばかりは再販の目処も見えないし、プレミアは多少なりとも付くだろな
940名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:09:14.88 ID:+IpN/DkQ0
コウリュウ戦の曲の後半あんなんなってたんだな
大往生の2周目仕様で第一形態が短くてすぐジェット蜂になっちゃうから
コウリュウの曲流れる時間短いんだよな
速攻パターンの開発でより一層
最近はもうオーラハイパーボムハイパーで1-1まるごと飛ばしちゃってるわ
941名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:28:27.59 ID:OPTqiR2N0
大往生→大復活→最大往生はネタ曲とはいえ、いいなwww
CAVEの苦悩を感じる歌詞に、色々考えるわ。
942名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:31:56.76 ID:gEWH/lCL0
テンシが相変わらずの狂いっぷりで安心
943名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:32:31.52 ID:rsgPtYug0
結局最大往生は無難な出来だったけれど、
最終作としてはかなり物足りなかったな。
これが今のケイブなんだなと思ったよ。



                                             〜完〜
944名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:34:44.98 ID:+KPCQtCPO
CD割れた?(物理的に)
945名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:35:15.55 ID:WAg9BVNS0
EXが難しすぎて遊び始めるタイミングが分からない
946名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:54:24.67 ID:Hs+KiNae0
いらない体験版とかのCDなどで試すとわかると思うけどそうそうCDって割れないよね
でも中央部分が固くて傷がついて、そこから・・とか考えるとなかなか力を入れ辛いのでディスクケース安定
947名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:55:50.09 ID:nw///PK+0
やったことあるけどぐにゃあって曲がって割れなかった
948名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:06:27.92 ID:NStWvHJ90
稼動初期に比べて青使ってる人ほとんど見なくなったな。初心者がとりあえずで選んで瞬殺されるのをたまに見るくらい。
使用比率は、 赤=緑>>>青 で落ち着いてる感じ。

性能の赤、キャラの緑、どっちも中途半端な青ってとこかな。まあ俺の周りだけかもしれんけど。
949名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:11:08.70 ID:Hl7jSZcB0
>>948
HEYとかは青も多いわ。
て〜か、キャラの緑って、朱理さんと真璃亜ちゃんに
喧嘩売ってるよね?ん〜?
950名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:12:35.93 ID:FZBylbW10
豚女が何だって?
951名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:12:47.66 ID:d9RUZD550
青ちょっと足が遅いぐらいだから問題ないよ うん
952名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:18:56.44 ID:EZ1vGbIT0
>>946
むしろケースのツメの方が壊れるw

>>948
heyは青かなり多い気がする
キャラの緑とかゆかなと能登ディスってんじゃねーぞw
953名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:21:35.01 ID:+wwKB8U/O
やっとショット強化全タイプALLしたぜー(オートOFF・陽なし
Cが一番難しく感じた

CDて曲がってもちゃんと聞けるのかな
954名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:21:53.07 ID:LQN22you0
赤がキツイところは青が楽なので、赤を使ってると青を使いたくなる
青がキツイところは赤が楽なので、青を使ってると赤を使いたくなる
955名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:24:39.56 ID:T5vibHLV0
つまり攻守最強は緑
956名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:26:27.64 ID:4aalZBuJ0
隣の芝は青い→一番青々とした光ちゃんが最強ってことだね!
957名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:39:41.10 ID:fQVjg2R/0
町田ァ!はやく最大往生入荷してくださいいぃぃぃ
958名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 01:51:08.07 ID:9Ds9OW3I0
>>945
EXは2面で終わるものと思えば、今から遊び始めても問題ない

ALLできなきゃヤダヤダというなら涙と鼻水の覚悟をしてから
959名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 01:56:35.21 ID:Q6WFZJxBO
>>957
町田って最大往生遊べる店ないの?!
かつてはタイトーシューティングの聖地だった位の町なのに、時代の移り変わりは残酷すぎる…
960名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 01:59:48.06 ID:fQVjg2R/0
町田は今、音ゲーとガンダムの町なんよ・・・
961名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:04:12.21 ID:FZBylbW10
>>958
涙と鼻水じゃ済まされない
962名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:08:31.31 ID:Q6WFZJxBO
そんな変わり果てた町田見たくない…

いまのご時世、最大往生みたいな新作シューティングできるゲーセンは本当に貴重なんだね。

俺はたまたま近所にあっさり入荷したからいまいちその有り難みが理解できなかったけど、町田ですら入荷してないと聞いて反省した。

しっかり通って貢いでくる。
963名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:21:07.27 ID:Hl7jSZcB0
そんなSTG不況な時代に、セガHEYレジャランで
100メートル圏内に合計7台も置いてある秋葉とは一体…ンゴゴゴ
964名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:27:11.27 ID:1hfWozva0
キャラが可愛いからとかいって緑使ってる奴とかまじでいるの?
965名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:28:50.66 ID:97g6u43I0
光とかネタで使ってるだけだろ
966名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:29:43.85 ID:RviVYnVy0
L強化ならB一強だろう
967名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:32:39.83 ID:iy9v+J6u0
キャラというかドールからちょいちょい入るアナウンスの声が好きだから使ってるよ
俺のホームではなぜか最大だけ音量が異常にでかいからちゃんと音声も聴こえるんだわ。近くに格ゲーもないしな
968名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:35:12.67 ID:EZ1vGbIT0
色が好みなのとキャラが可愛いから青使ってる奴ならここに居るけど
969名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:45:08.52 ID:z1D4Xn9g0
>>967
まさに現世のシャングリラですな…
970名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:46:21.71 ID:z1D4Xn9g0
アンカーみすった>>963でしたスマソンゴ
971名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 03:06:04.04 ID:1cu4HrJU0
すっげー今更だけどさ
ボスのパーツに攻撃→本体もダメージを受ける
パーツにオーラ撃ち→パーツへのダメージは増えるが本体へのダメージはそのまま
だよね?
972名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 03:09:50.29 ID:FZBylbW10
>>971
多分、パーツにオーラすると本体へのダメージも増える
パーツ(ビット)に攻撃したときに本体にもダメージが入ってるから
ただし係数はかなり低く設定されてるみたいだが
973名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 03:30:45.06 ID:+SLD41TZO
光ちゃんの肛門に口付けてウンチ直食いスレと聞いてとんできました
974名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 03:32:16.29 ID:D6l4BPbc0
お帰りください
975名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 03:40:35.92 ID:wJ0d9ppfi
赤がパンピー機体になってしまって悲しいです
976名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 03:44:50.27 ID:1cu4HrJU0
>>972
パーツに攻撃すると本体もダメージを受けると言うのを踏まえた上で
オーラ撃ちのダメージ増加分は還元されてないって話だよ
3面ボスの正面側にオーラ撃ちのダメージ増加が発生しないのは
あの部位がパーツ扱いになってるからだと思う
形態変化時にあの部分吹っ飛ぶしね
だからと言って破壊可能って訳ではないようだが
977名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 04:05:58.30 ID:ZvbcJzc50
曲がり方が足りないっていうか
もっと曲がってほしいっていうか
978名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 06:03:27.82 ID:ujVb0V+30
赤最高に使いやすいんだけど雑魚ヘリ処理がおろそかになった時に死ぬ
979名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 07:43:15.93 ID:sRZLTbK50
光ちゃんのせいで俺のハイパーシステムが毎日リチャージされて困る
980名無しさん@弾いっぱい
光ちゃん光ちゃんうるせーな
真璃亜ちゃんが一番可愛いことになぜ気づかない