ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission582

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission581
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1332857377/

・公式HP
ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat3/

・PS2
エースコンバット04 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat04/
エースコンバット5 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat5/
エースコンバットZERO http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-zero/

・PSP
エースコンバットX http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-x/
エースコンバットX2 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/#/top

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-5辺り
2名無しさん@弾いっぱい:2012/05/08(火) 23:58:29.43 ID:lbmpjmkM0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ1/3>>

○外部リンク

・攻略
攻略スレまとめ(5)     http://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) http://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(X2)   http://www21.atwiki.jp/acecombatx2/
攻略スレまとめ(AH)   http://www16.atwiki.jp/acah
攻略スレまとめ(3D) http://acecombat3ds.wiki.fc2.com/

・アップローダ
8492アップローダ http://8492.jp/up/
SS用アップローダ http://8492.jp/ace/
機体/キャラ/ステージ/BGM人気投票 http://8492.jp/ace/pv/

・台詞資料・攻略資料
Mitoro's page http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
http://sky.geocities.jp/ase_kombat/

・その他
エスコン4択クイズ http://8492.jp/ace/q/
航空機解説その他 http://military.sakura.ne.jp/
ちゃぶ台 http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
3名無しさん@弾いっぱい:2012/05/08(火) 23:58:44.89 ID:lbmpjmkM0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ2/3>>

○関連スレ一覧

・出張スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1331031034/

・XBOX360エスコン総合スレ
ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1288354077/

・携帯機エスコン総合スレ
【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331456847/
【PSP】エースコンバットX2ジョイントアサルトpart31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1330772436/
【3DS】エースコンバット 3D クロスランブル Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1335453798/
【PSP】エースコンバットX2対戦・協力スレpart4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1302328175/

・AAスレ
ACE COMBAT(エースコンバット)のAA
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1285320381/
4名無しさん@弾いっぱい:2012/05/08(火) 23:59:26.67 ID:lbmpjmkM0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ3/3>>

○近況報告

数十スレ前から、エスコン総合スレ住人に成り済ましたりテンプレを無視するなどして、
偽の総合スレを立てたり、立てられた新スレに勝手に偽のテンプレを追加する荒らしが発生しております。
偽の新スレには書き込まないようにし、スレ立て主以外が書き込んだ偽のテンプレは無視するようにしてください。


-----------------正規テンプレここまで-----------------------
5名無しさん@弾いっぱい:2012/05/09(水) 00:14:10.28 ID:bCrCUbeE0
「頭のおかしい人」の判定基準
ttp://info.2ch.net/before.html
6名無しさん@弾いっぱい:2012/05/09(水) 00:34:12.54 ID:8kKKG5mG0
ゲハ工作員が立てた偽の総合スレの例

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission538
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1278727640/
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission540
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1284392895/

ゲハ工作員に釣られたり、荒らしが立てた偽のスレを本スレと錯覚して書き込むスレ住人があまりにも多かったので現在のテンプレが作られたらしい
荒らしや工作員を見抜けない事で有名なエーススレ住人も、テンプレが一新されてからは流石にゲハに釣られたり偽のスレに書き込む事が減ったそうな
7名無しさん@弾いっぱい:2012/05/09(水) 00:37:05.68 ID:8kKKG5mG0
↓のゲハ工作員が作ったテンプレが貼られるようになってからエーススレの荒れ具合がよりいっそう酷くなったらしい


エスコン総合スレのNG WORDリスト

★最重要NG WORD 出来れば全部突っ込んどくことを強く勧める


信者
GK
ゲハ
感圧
RROD
故障

ダニ
ダーニ
下手
頭が悪い
頭の悪い

☆適宜NGIDなり自己判断で入れる (エスコン作品が発表されたらNG解除)
PS3
PS3
P S 3
P S 3
Wii
8名無しさん@弾いっぱい:2012/05/09(水) 19:22:58.05 ID:xoyHJe+00
PS3ユーザーうぜーよ
9名無しさん@弾いっぱい:2012/05/09(水) 20:58:13.16 ID:9dopj6yR0
追加テンプレ


945 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 23:09:09.52 ID:ybJ1oVjR0
フライトシム板に行ってみたらこんなスレを見つけた

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226121090/

エスコンは池沼向けだのエスコンユーザーは知的障害者だのと言っている荒らしは
どうやらMASDFと言うエアダンユーザーらしい

エスコンユーザーと何か揉め事があって逆恨みによる行動か
エアダンが終了したのにエスコンが売れている事が許せないんだろうか
10名無しさん@弾いっぱい:2012/05/09(水) 22:54:22.47 ID:8kKKG5mG0
構って欲しくて必死
ID:ybJ1oVjR0=ID:9dopj6yR0の可能性アリ

945 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/08(火) 23:09:09.52 ID:ybJ1oVjR0
フライトシム板に行ってみたらこんなスレを見つけた

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226121090/

エスコンは池沼向けだのエスコンユーザーは知的障害者だのと言っている荒らしは
どうやらMASDFと言うエアダンユーザーらしい

エスコンユーザーと何か揉め事があって逆恨みによる行動か
エアダンが終了したのにエスコンが売れている事が許せないんだろうか

198 :枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:22:19.95 ID:i0y4SB7s0
フライトシム板に行ってみたらこんなスレを見つけた

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226121090/

エスコンは池沼向けだのエスコンユーザーは知的障害者だのと言っている荒らしは
どうやらMASDFと言うエアダンユーザーらしい

エスコンユーザーと何か揉め事があって逆恨みによる行動か
エアダンが終了したのにエスコンが売れている事が許せないんだろうか
11名無しさん@弾いっぱい:2012/05/09(水) 22:58:52.57 ID:8kKKG5mG0
こいつ自分のサイトでエスコン2のBGMを使ってるな

http://strike-eagle.masdf.com/
12名無しさん@弾いっぱい:2012/05/10(木) 07:41:58.04 ID:8oSV9vIv0
>>10
岡 野 乙 w
13名無しさん@弾いっぱい:2012/05/10(木) 13:27:41.45 ID:4+ac+5uW0
何はともあれ>>1
14名無しさん@弾いっぱい:2012/05/10(木) 18:48:09.93 ID:2nxzpME/0
15名無しさん@弾いっぱい:2012/05/10(木) 23:43:47.61 ID:ePVuhHjK0
>>12
岡野って誰?
16名無しさん@弾いっぱい:2012/05/10(木) 23:45:13.59 ID:ePVuhHjK0
>>14
この時代のエースコンバットは輝いていたし、将来への希望もあった

5辺りからかな、夢も希望も無くなった
以後はマンネリ焼き直しと改悪が続く
17名無しさん@弾いっぱい:2012/05/11(金) 00:00:39.32 ID:ckzYQ+fX0
>>15
伝説のクソゲー『サンダーフォース・6』を作ったイカれた人
本名、岡野 哲(おかの てつ)
詳しく知りたいならググれ
18名無しさん@弾いっぱい:2012/05/11(金) 22:44:13.76 ID:xsJThG6a0
いよいよPS3外し始まる Ubi「The Avengers」発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1336724093/
19名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 02:34:12.66 ID:6h6KIm1f0
如何して頭が花畑なんだろうね>MSの信者
20名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 02:37:26.76 ID:W59+NI6N0
・・・とも限らないがいずれにせよゲハヤローか荒らしだな
21名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 07:31:41.39 ID:NIVZwKZa0
Forbes「ソニーにサヨナラと言うべき時だろう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1336410526/
22名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 08:50:25.48 ID:7Qe8iG3d0
これだけ箱○に世界シェア取られてしまうともう撤退しか選択肢がないな
ましてやWiiUが国内は馬鹿売れするだろうし
23名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 23:39:11.34 ID:q25wNyX/0
エスコンスレ住人を池沼下手糞連呼していた荒らしの正体がMASDFと指摘されてから、
パッタリと池沼下手糞連呼が無くなったけど何か関係あるのかな。
24名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 23:52:53.81 ID:P1nG0esQ0
油断するなよまだ20ちょっとだ
25名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 23:55:54.05 ID:q25wNyX/0
そもそもどういう経緯で池沼下手糞連呼されるようになったのか分からん。
エスコンの内容が気に入らんかったのか、エスコンスレ住人が気に入らなかったのか、もしくは別の理由なのか。
26名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 00:23:25.74 ID:vYApCyku0
もうすぐロールアウトだぜぇ〜?
http://uproda.2ch-library.com/5260856XQ/lib526085.jpg
27名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 00:25:56.62 ID:vYApCyku0
http://uproda.2ch-library.com/526089qkr/lib526089.jpg
http://uproda.2ch-library.com/5260909dm/lib526090.jpg
上はともかく下は完成するかわからん
模様細かすぎるし画像の持ち主にも連絡取れない
28名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 00:49:30.41 ID:PoIONbdM0
3面白いな。

てか最近の敵ミサイルって追尾がぬるくなってない?
29名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 01:34:17.58 ID:nmlXi9EG0
6とかの敵の多さになると常に味噌撃ちまくられてる状況だから
3みたいな偏差味噌やXの高速味噌だと難しくなりすぎるからじゃね
30名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 02:13:10.80 ID:9rLzS7US0
6のAoAの味噌ときたら・・・
31名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 13:12:04.59 ID:rKKD1QdB0
個人的に3の高速味噌+6の大群を体験してみたいなとか思った
まあX2のオレオ以上に難しくなりそうだがwww
32名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 13:13:50.31 ID:rKKD1QdB0
間違えたXの高速味噌だった
疲れてるな
33名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 13:19:38.93 ID:sDEEry/w0
3式ミサイルで6の数だとダメージ方式も3かX2式じゃないと鬼畜ゲーになるな
34名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 18:52:33.65 ID:vYApCyku0
みんな「ロクアーム」「キュアーム」「サーム」って呼ぶの?
それとも「ロクエイエイエム」「キューエイエイエム」「エスエイエイエム」ってゆってるの?
「SAM」は「サム」だけどさ
35名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 19:54:08.07 ID:ZH+DhMOD0
>>34
ゲーム内無線では後者の呼び方だから、自然とそれに倣ってるな。
個人的には数字も英語読みだけど。(ex.シックスエーエーエム)
36名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 22:33:48.25 ID:4FMZJFCS0
信者補正によるマンセーで、本当の評価や改善要求が上手く開発に伝わらなかった事がエースコンバット衰退の原因なんだろうか?
37名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 22:34:22.70 ID:BGu3P8Cm0
3の多弾頭ミサイルはカッコいい。

弱いけど。
38名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 23:19:46.41 ID:PoIONbdM0
とりあえず6の急旋回?だっけ、あれを見てもう買うのやめた
39名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 23:28:24.08 ID:4FMZJFCS0
>>38
その後、その6の急旋回よりも酷いシステムが導入されたんだぜ
6の反省が全く活かされていない
40名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:01:48.25 ID:td3Lzbvri
SODだけはソドあるいはスタンドオフディスペンサーと読む
41名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:10:49.77 ID:xCPzJaYI0
ソフトオンデマンドだろ
42名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:18:15.16 ID:Qvcv5GNwO
>>38
HIGH-Gいいじゃないですかー
速度を犠牲に超旋回!なんて必殺技みたいでシューティングらしいですよー^^

あとそれが理由で買わなかったんじゃなくて、経済的に箱が買えなかった事にしたくない自己欺瞞の為の言い訳でしょう?ねぇねぇ^^
6はクソゲーじゃないと都合が悪いんですもんねーm9(^Д^)
43名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:18:29.16 ID:EA6elDjl0
>>40
つい最近まで、「スタンドオブディスペンサー」だと思ってた…
44名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:27:32.60 ID:YHWqOAK90
6はアイマス機で萎えたな。
なんか同類にされた感じがして。
45名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:32:32.66 ID:65N/05AL0
>>42
>>39

ここまで意見が違うとは・・・
ちなみに俺も6は買ったよ。6で見切った意味、AHは買ってない。
言葉が悪くてごめんね。

あのグラは良かったし、操作性も悪くなかった演出もgood、でもPS2時代の色々ゴテゴテつけないシステム好きだっただけ。
それで一生懸命上手くなって黄色中隊とか撃墜した方が達成感あるやん。
AHの体験版やったけど、あのよくわからんドッグファイトシステムはインパクトはあるけど、自分で空戦機動してる訳じゃないし。
やっぱエスコンはエース同士としての空戦をやりたい。今のエスコンに足りないのは絶対的エースとストーリーだわ。

まぁ俺ももう懐古厨なのかなとも思う。
>>42みたいのが今の購買層のメインだろうし。2行目の事が主流になっていくんだろうな。
46名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:45:39.71 ID:sTJCO2Mu0
失速ギリギリまで減速して旋回半径小さくしてたのと何が違うのかわからん
47名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:46:03.41 ID:cVsWSLD70
AHのコンピューターとDFMするのやだ
すごい不自然
48名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:52:03.19 ID:TwOVBkHui
ガンシップの護衛サボった後のミッションで5000km/hとか出るからな
49名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:55:24.13 ID:Th9nNXLM0
DFMはなあ・・・
オンラインではそれなりの駆け引きが生まれて楽しいんだが
オフはルート決まってるから自由度だだ下がりだし
50名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:57:04.31 ID:Yl1Quke/0
6ってそんなに悪かった?
面白かったやん
51名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 00:58:45.34 ID:g1c0BOxj0
DFMは3DS方式でオン対戦だけにしてくれれば良いんだが・・・
52名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 01:20:45.43 ID:65N/05AL0
ナガセって3の頃もこっそり出てたんだなw
53名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 02:09:16.66 ID:cVsWSLD70
ちょっとコンビニ逝ってくる
http://uproda.2ch-library.com/526876H5g/lib526876.jpeg
54名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 08:28:33.86 ID:Qvcv5GNwO
6でエスコンのオン対戦を初体験した頃は、イロイロと残念な作りだなぁなんて思ってたのに
まさかそれがエスコンで一番出来が良かったオン対戦になるなんて悲しい話だよねぇ
ちょっとはユーザーフレンドリーってもんを考えて欲しいです><
55名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 08:50:41.57 ID:YqA4cEJj0
DFMは結構気に入ってるけど、1ステージで1,2回使える程度でよかった
6の支援ゲージのように
56名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 12:21:12.46 ID:w8FKxw2k0
>>49
よくAHは駆け引き云々書いているの見かけるがDFMが邪魔して楽しめなくなった
オンはラグで捕まえるのも抜けるのも容易だしオフは糞の極み
まともな対戦やりたかったらA限定部屋しかないとか
57名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 12:23:20.02 ID:UJd6oaLW0
>>50
やってないひとが騒いでるだけだから
58名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 13:53:48.12 ID:UmNfvPDL0
DFMの超加速はマジで萎える
59名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 14:56:15.68 ID:KF9sxQH1i
DFM入った瞬間に地面に叩き落とす
あの技はすごいと思った。
60名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 17:21:34.02 ID:Dma0tZg40
一定時間ロックオンするとミサイルの誘導性能が上がる要素「だけは」テンポよく撃墜できる反面、背後からの奇襲も招きかねないリスキー性もあって良かった。
それ以外の謎機動とか謎回避とかは全廃止でいいわ。
61名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 17:45:31.24 ID:ZxepwynHO
アンチカウンターマニューバが決まらない位置ってあるよね?
相手より高い位置にいたりとか……

図解 自分 →
相手 →
62名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 17:46:48.91 ID:ZxepwynHO
ズレた……
自分 →
相手 →
63名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 18:11:17.28 ID:UD+gRdxY0
Aのみデスマやります
詳細はオン募集スレで
64名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 19:17:11.21 ID:cVsWSLD70
6やってたって言ってるやつは確かにDFMがあんま得意じゃない
それほどにAHは別ゲーってか実際別ゲーとして開発されたって話だし
65名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 19:57:01.67 ID:UD+gRdxY0
CMとアンチCMは結構人選ぶよね
66名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 21:13:15.68 ID:0gLk1awd0
今迄のエスコンじゃオーバーシュートもガンキルも出来ないカスに好評だな
そういう意味じゃ人を選ぶといっても過言じゃない
67名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 21:21:37.72 ID:Th9nNXLM0
オーバーシュートしてどうするんですかね・・・
68名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 21:44:04.04 ID:vdA1vYao0
<<挟まっちまった・・・>>
69名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 23:09:02.47 ID:+A6Ky3dh0
自分も6のハイGターンは好きじゃなかった。でも、使わなくても
クリア可能、オンもそこそこな戦果だった。
使いたくない機能を無理強いされるのは嫌だ。
70名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 23:24:16.78 ID:bd57m9Q30
>>69
古くからのユーザに選択肢ではなく罰を与えるってのは新システムの導入での典型的な失敗例なんだよな
MS Officeでさえ同様のことやってるからバンナムクラスが間違えるのは責められないけど
71名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 23:41:43.92 ID:pModpuxo0
廃Gは速度と引き換えだからまあいいかと思うようにした
しかしDFMはちょっと・・・戦闘機ゲーとしては機動が唐突過ぎる
72名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 23:58:14.85 ID:7Ljk8hLC0
>>45
エースコンバットの評判とブランド価値と売り上げがここまで低下した原因は、
エースパイロット体験を売りにしながら、エースパイロット体験とは逆行する事をやり続けて来た結果なんだよね。

本来エースパイロットとは程遠いユーザーを、まるで第二次世界大戦のドイツ空軍のスーパーエース並みに持ち上げたり、
猿でも出来る茶番をやらせてプレイヤーキャラを持ち上げたり、
戦闘機を飛ばして楽しむと言うこのジャンルを購入するユーザーが求める要素を台無しにしたりと、
消費者が離れる事を自らやり続けたのがバンナムとACESだな。
73名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 23:59:43.58 ID:7Ljk8hLC0
>>46
フライトモデルが現実と違いすぎるからな。
エナエアやエアダンですらこのジャンルのユーザーからすればかなり不満なのに、
エースコンバットとなると尚更不満だろう。

宇宙大戦争やスーパーエアーコンバッとの様なもはや論外のゴミよりはマシだけど、
それでももう少しまともになって欲しいと言いたくなるレベル。
74名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 00:30:58.07 ID:Ogi0zVnP0
これ以上リッジレーサーにどうマシになれと
75名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 00:32:58.65 ID:KRbVSVqR0
ところで機体の色変えるのが出来るようになったのは大きいな
自分がまさしく エ ー ス になった気がするよな
76名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 00:39:33.00 ID:W4OjFQIe0
945 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 23:09:09.52 ID:ybJ1oVjR0
フライトシム板に行ってみたらこんなスレを見つけた

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226121090/

エスコンは池沼向けだのエスコンユーザーは知的障害者だのと言っている荒らしは
どうやらMASDFと言うエアダンユーザーらしい

エスコンユーザーと何か揉め事があって逆恨みによる行動か
エアダンが終了したのにエスコンが売れている事が許せないんだろうか
77名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 01:10:15.90 ID:zYHVKZWs0
エアダンてそんな良くできてんの?
やったことない俺的には、挙動もアビオもグラも効果音もどれもPCシミュの
二番煎じのオバGみたいなゲームだと思ってたけど…
78名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 01:15:05.57 ID:60bpv1hN0
現実にはありえない大推力で、複雑なエネルギー管理の事を考えずに自由に空を飛べる事がエースコンバットの魅力だけど、
フライトモデルの簡略化やデフォルメ、どんな無茶な機動をして機体に負荷を掛けてもヒビ一つ入らないダメージ表現は正直止めて欲しい。
実際に空を飛んでいるような感覚や雰囲気を味わったり、いろんなアクロバット飛行や空戦機動を楽しみたいのに、
稚拙なフライトモデルとダメージ表現ではそういった楽しみが出来ず、その辺りが作りこんであるタイトルに見劣りしてしまう。

現実に準拠したフライトモデル、物理表現、ダメージ表現が難しくて、今の簡素化、簡易化してある方が良いと言う人も居るだろうけど、
そういう少数派に配慮しておもしろさやゲームとしての格付けを落としてしまうのはおかしい。
79名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 01:18:19.02 ID:Ogi0zVnP0
いつから少数派になったんだ
80名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 01:19:10.71 ID:60bpv1hN0
>>77
エアロダンシングはエースコンバットと五十歩百歩だ。
エアダンを擁護したり賛美している書き込みは、エアダン信者かゲーム初心者による物なので真に受けない方がいい。

エアロダンシングはPC版の体験版があるから実際にそれをやって確かめたらいいよ。
81名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 01:20:34.04 ID:Wqk+MnK/0
統計もないのに適当な事言いすぎだろww
82名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 01:25:37.21 ID:60bpv1hN0
統計だって、統計の取り方でいくらでも結果が左右されるからアテにならん。
将来顧客やサイレントマジョリティーユーザーの声や要望を上手く予想し、ユーザーが本当に求める物を探し当てて行くしかない。
それらを考えると、6以降のエスコン、特にAHは本当に顧客の要求を読み違えた失敗作としか言いようがない。
83名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 01:51:41.76 ID:zYHVKZWs0
やっぱエアダンは家ゲー用なんちゃってシムな感じなのね。
しっかし、池沼で幼稚なデフォルメのオンパレードで、
世間の少数派しかやらないらしいエスコン以下の売り上げと知名度とか黒歴史だなw
クソゲーだったのかバグゲーだったのかはしらんが…
84名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 02:43:03.95 ID:UvxYMXvf0
エアダンは入門用フライトシムとして優秀だったけどなぁ
これで運動エネルギー管理を覚えた人は多いはず
エアダンやってた人はDFMに頼るより航空力学に基づいた挙動にするだけで
もっと楽しい空中戦の駆け引きが出来ることを知っている

PCシムにどっぷり浸かってる人から見ればエアダンもデフォルメ過ぎるんだろうけど
AHじゃないエスコンとの差も大きいぞ
差が無いというなら逆にエアダン的な要素を取り入れるのにさして障害は無いということにもなるな
85名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 02:49:58.33 ID:5f0mZFed0
エア段はやってないけどAHのDFMは楽しくない
86名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 03:02:46.99 ID:VIw+yY4e0
はいはいランスチャージ
87名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 08:41:40.33 ID:TuM16NrNO
このMASDFってゴミは相当アレですねぇ^^;
脳内ソースで持論&自演オナニーなんてテンプレPSゴキブリ過ぎますよねぇ><

プレイしたことも無いゲームの又聞きした内容だけで無理矢理のネガキャンとか
そういう気持ち悪い宗教ゴキブリはPS系スレでカサカサしてて貰えませんかねぇ?
ここ箱民のスレなんで^^
88名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 10:13:41.81 ID:dhjgPbcu0
エアダンは4までプレイしてたけど、信者の人達がちょっとアレだったよね。
89名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 14:46:01.20 ID:xMtur3MlO
>>84
エースコンバットも昔はこの種のジャンルの入門用的な位置付けだったけど、
今ではすっかり、普通の事が難しい層を養護したり救済する為の特殊学級化してる。

特殊学級ソフトと化したエスコンが、戦闘機ゲーで一番優れていて、
一番偉いと信じ込んで横柄な振る舞いをするエスコン儲は滑稽だわw
90名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 14:54:25.44 ID:xMtur3MlO
>>71
エースコンバットはフラシュー界の特殊学級だから、
普通の事が難しい連中はそこまでの事をしないと満足しないんだろう。
スカイ・クロラ イノセン・テイセス、エースコンバットAH、
エースコンバット3Dの売り上げ、評価、内容を見れば、
少なくとも普通の人を対象としたタイトルじゃない事が分かる。
91名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 15:01:59.26 ID:xMtur3MlO
>>72
普通学級の人じゃなくて、特殊学級の子にエースパイロット体験を提供する方針なら今の路線で間違ってないよ。
ACESもバンナムもその方向性で行くつもりらしいし。
92名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 15:52:13.33 ID:lFKSHu9E0
そんなに今の特殊学級に配慮したエースコンバット及び特殊学級の方々ばかりのエスコンスレが嫌で嫌でしょうがないのなら、二度とエスコンスレに来なくて結構なんですよ?
別にエースコンバットをやることにも、エスコンスレを見ることにも義務は無いんで。
93名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 15:59:09.97 ID:xMtur3MlO
>>92
エースコンバットの事がよく分からない人たちに事実を説明してあげただけだが。
94名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 20:45:00.67 ID:jwcVgURQ0
(キリッ
95名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 20:58:29.26 ID:8vTdX9K+0
みんな落ち着けよ
俺に分かるのはここで色々いってる輩は
運動エネ&機動とか分かってない感じ
DFMどうこうあるけどそのDFM取るまでの
機動はべつに今までのクソエース持ち上げゲーシステムと
変わらないね。
96名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 21:00:32.67 ID:Ogi0zVnP0
>>戦闘機ゲー
ちがいます。横/縦シューが3Dになっただけです。てか操作が難しいスターフォックスじゃね。

あんま人にこんなこと言いたくないけど、常に人を見下すあたり、
自分の中でもこの人を「人格に問題があり通常の社会生活を送ることにおいて障害をもつ人」と認めざる負えない。
この性格を演じていることを切に願うのみだよ。
97名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 21:59:28.96 ID:W4OjFQIe0
このMASDF管理人ぐりは5年以上『TVゲーム』のスレに粘着するとっちゃん坊やだぞ
頭に深刻な問題の無い人間は粘着するにしてももっと高尚なものを選ぶだろw
98名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 00:46:49.78 ID:N5NgTEnE0
何よりIDを変えてる癖に同一人物だと一発で分かる書き込みを
していることに失笑を禁じ得ない

しかしエース様は詭弁や雄弁を語るのは結構だが
実力があることを示してくれなければねぇ…
99名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 02:22:17.70 ID:29nBcsYu0
>>98
エース様は何年もオン対戦に来いと言われても勲章/実績/トロフィー画面晒せと言われても
だんまりだしねえ…w
100名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 06:26:27.16 ID:sdB8t1BF0
先生未だにアサルトチェイン・マスターが取れません
5機連続とかふざけんな
101名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 08:11:04.33 ID:iZF7f/hz0
一回だけデスマでチェインしたことあるな
102名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 11:19:00.81 ID:ToKi4x9w0
>>95
正面のすれ違い時にDFMしかけられるラグがあるから機動云々どころではない
ゲームとして糞

>>100
blue on blueで糞システムを満喫したら取れたよ
103名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 20:36:43.59 ID:iZF7f/hz0
カウンターしてやれ
104名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 21:26:02.04 ID:29a8clLV0
>>103
問題はヘッドオン状態からボタンポチっと押した方がひゅるりと後ろにワープする糞ゲーム性だって事だろ
馬鹿が
105名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 21:59:50.49 ID:iZF7f/hz0
そんなマジになるな
入られたらカウンターしてやれ
106名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 23:11:48.27 ID:29a8clLV0
日本語が通じんか・・・ahやって満足してる様な新参はこんなんばっか
107名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 23:33:41.07 ID:MWA9ZmEY0
96 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 21:00:32.67 ID:Ogi0zVnP0
>>戦闘機ゲー
ちがいます。横/縦シューが3Dになっただけです。てか操作が難しいスターフォックスじゃね。

あんま人にこんなこと言いたくないけど、常に人を見下すあたり、
自分の中でもこの人を「人格に問題があり通常の社会生活を送ることにおいて障害をもつ人」と認めざる負えない。
この性格を演じていることを切に願うのみだよ。


こういうエースコンバットの事をシューティングだと頑なに言い張る奴に限って、
他の良質なシューティングゲームとエースコンバットを比較して劣っている部分を指摘されたり、
ジャンル関係無しに駄目なところを指摘されると、途端にファビョったり、逃亡したり、話を誤魔化したり、個人叩きに走るんだよね。
こういう困ったユーザーが、Yesマンの様に振舞ってACESのマンネリ路線を後押ししたり、シリーズの正常な進化を妨げて来たのだろう。
108名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 23:36:42.12 ID:MWA9ZmEY0
>>106
DFMが無いとまともに空中戦が出来ない奴らは終始DFM擁護に必死。
109名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 23:37:28.56 ID:WdFT0+eX0
どう見ても人格攻撃です本当にありがとうございました
110名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 23:41:54.47 ID:MWA9ZmEY0
よく読んだら>>96は根拠も無く相手を人格攻撃しているカスだね。

>>109
反応してスマンかった。次から気をつける。
111名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 00:55:36.78 ID:hmOdkAkc0
とここまでレッテル貼りをし続けている人が言っております
112名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 01:08:15.54 ID:je96JQH50
BF3のドックファイトと、ACAHのドックファイトってどっちが面白い?
113名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 01:12:24.43 ID:QCeFwnQ30
ドックで戦う場面は無かった気がする
114名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 02:24:50.24 ID:oXxPawim0
エスコンのほうが自分は面白い
速いから

比較していいのかってくらい別ゲーだけどね!
115名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 02:40:51.92 ID:oXxPawim0
なんてこった俺としたことが「人格攻撃をするのはよくない」と言い続けてきて
それなのに人格攻撃をしている
本当にごめん
116名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 20:18:56.19 ID:CXR2B6Eli
数日前に一年ぶりぐらいにプレステ引っ張り出してエスコン5やったら人差し指がまだくそ痛い
R1ボタンの本気を知った
117名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 21:05:51.36 ID:oKr+AiIy0
6やると人差し指がいかれてくる
PSコンの糞さに比べりゃトリガーは大発明だけどね
118名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 21:06:19.08 ID:oKr+AiIy0
ちゃう中指や
119名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 21:11:59.46 ID:IkXWzP2c0
PSパッドも初代は良かったけど
後付け繰り返してちょっと変になって来てるのが残念
許容範囲はDualshock2まで
120名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 21:31:50.34 ID:qPWkNViUO
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!
任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!
Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!
MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!
任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!
MS:実績システムを搭載してみました
ソニー:トロフィーを導入したニダ!
任天堂:リモコンが御支持をいただけました
ソニー:ウリも付けるニダ!
任天堂:リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです
ソニー:や、やっぱりそれも付けるニダ!
任天堂:DSにタッチパネルを搭載しました。
ソニー:ウリも付けるニダ!背面にも付けるニダ!

だもんねぇ・・・良いものが出来る訳ない^^;
121名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 22:02:05.36 ID:qDv5+wGN0
つうかここでPSの話は止めろよ
XBOX360/3DSのスレだからスレ違いだわ
122名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 22:21:09.20 ID:DhX4Ff1X0
AHはPS3で買ったけど、たまに力入りすぎてチャフが勝手に発射されるw
123名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 22:30:12.85 ID:lBQiDXnLO
>>122
それは箱○版も同じように発射されるから安心しろw

なんで左スティック押し込みに割り振ったしACES
124名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 22:31:46.14 ID:oKr+AiIy0
それは箱コンだろうが同じ・・・orz
125名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 23:03:06.89 ID:Qvyaj3zx0
フミカネとかMASDFとか井上(アフターバーナー公式BBS参照)みたいに、
「実在戦闘機を題材としたゲームで、知的障害者や下手糞向けの仕様や措置はあってはならない。」
と考えている連中は戦闘機に特別な思い入れがあって、エースコンバットの演出や表現が不快に映るんだろうか?

彼らの考えでは、戦闘機は選ばれた優秀なエリートの為の代物であって、
エースコンバットの「誰でもエース。」と言う表現が嫌で嫌でしょうがないのかも知れない。
126名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 23:07:30.90 ID:Qvyaj3zx0
でもフミカネは実在するエースパイロットを萌え美少女にして金儲けをしているから、
エスコンの内容やアイマスカラーを叩いたり誹謗中傷する行為は自己否定にも繋がると思うけどどうだろう。
127名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 23:28:31.26 ID:oXxPawim0
ちなみにエスコンよりずっとヤバいのが塊魂
粉だらけになる
128名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 01:41:54.70 ID:o1Qwnbvci
あら360スレだったのか失礼
で、箱コンのほうがやりやすいのかな?
どうしてもA/B使う時に力が入りすぎてしまう
おいらの人差し指はもう限界
129名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 08:38:23.20 ID:OXeewpI4O
>>128
箱コンのが優れてるなんて常識でしょ^^
特にLRボタンの使用感の差は歴然ですよー
エスコンに関してはフライトスティック使うのが真の正解ですけど^^;

・・・まあ入力IFが何だろうとPS3には解消できない入力遅延があるんだけどね!m9(^Д^)
130名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 09:05:39.17 ID:VkyqoCM80
もはや病気だな。
131名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 09:43:26.56 ID:Jhx4RJXb0
>>129 三点リーダ を書くのは文章書く時の基本だぞ。
よってガキもしくは就活したこと無い人。

132名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 09:44:14.90 ID:FFc5soO60
もしもしだもん
仕方ないよ
133名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 12:15:45.20 ID:wkyY/eXU0
絵合わせコンバットまだー
134名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 16:21:37.13 ID:bUJ8jV1+O
エスコンの事を池沼下手糞向けと批難する人たちの気持ちも分からないでもない。
最近のエースコンバットは酷い。
135名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 16:46:43.18 ID:L8R0aaGZ0
そうだな
特にもしもしが酷いよなw
136名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 17:00:58.38 ID:v0/UwtLz0
PS2世代のACを箱○かPS3に移植して欲しいな
ポリゴンはそのままでいいからレンダリングを強化して6みたいなヌルヌルテカテカなグラにしてほしい
137名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 19:39:17.78 ID:sKd2v9Mz0
次回作は
人物デザイン:蒼樹うめ
音楽:梶浦由記
機械・背景デザイン:劇団犬カレー
で頼む
138名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 20:13:33.07 ID:LkTECcY20
>>136
AHの写実的なグラは嫌いなタチかい?
139名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 20:28:24.34 ID:XKV3C8r50
ACE世界観に合わないだろAHの汚いグラは
140名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 20:30:15.66 ID:LkTECcY20
そうなの?すごいリアルなのに・・・
141名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 20:51:46.92 ID:L8R0aaGZ0
写実的なのは良いけど汚すぎるんだなー
特に火なんて酷すぎて見てらんないし、対地兵器なんてどれ程しょぼくなったか
AHは全体的に6から色々省かれてるけど唯一太陽光の感じは凄く良くなったが
142名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:07:34.56 ID:0VELb7240
機体を眺めるのも楽しみの一つなのにAHはきったねーわ
143名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:08:26.96 ID:27qbZi750
唐突だけど、歴代主人公が戦ったら誰が勝つかな?
144名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:09:10.02 ID:0VELb7240
6は航空機メーカーのプロモみたいに綺麗で久々に感動したんだけど
145名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:10:10.35 ID:0VELb7240
>>143
Mobius1
146名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:26:59.68 ID:LkTECcY20
AoAのアイガイオンでいっつもブレイズより先にメビウスが落ちるんだよな・・・
147名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:30:13.26 ID:XKV3C8r50
AHはオブジェクトやエフェクトがペラいというか褪せてるというか明らかにしょぼい
マップが6よりずっと狭い癖に空疎な感じなんだよな
148名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:34:51.63 ID:0VELb7240
>>146
Xのグリフィス1のヒーロー度は異常
149名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:37:14.27 ID:KjAApeW10
>>143
nemo
150名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:45:16.01 ID:oGse2yHs0
>>143
cipherかな
151名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 21:58:09.75 ID:gwfOh4gI0
>>143
核爆発でもXB-0の空襲でも目の前でPJが死んでも動じないサイファー
152名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 22:59:38.42 ID:LkTECcY20
プレイヤーは動じた
153名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 23:01:53.08 ID:h63pkHwR0
>>141
何というか、AHもきれいには違いないけど「現実的」きれいさなんだよね
きれい、と言うかリアル故に汚い
6は対照的に「空想的」きれいさで、エスコンには多分こっちの方が合ってる
154名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 23:02:44.96 ID:Co/F/TtK0
>>141
今やってるNHKの大河も煙モクモク炊いて泥だらけの顔でリアル路線って言い張って大コケしたよなw
155名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 23:09:55.83 ID:OPWZWdyP0
AHってなんというか常に切羽詰まってるというか忙しいんだよね
風景楽しんでる暇もない。フリーフライトも消されたし
156名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 23:23:13.78 ID:3iEtyXnO0
AHは、一柳氏と河野氏のセンスの悪さが確定した作品だな。
普通良識があって、エースコンバットやフライトゲームに詳しい人ならAHなんて絶対作らない。

それとグラフィックのリアリティーに拘る奴が居るけど、中身がリアルにならないとグラフィックを良くする意味が無い。
157名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 23:58:30.49 ID:wmGjzttc0
これは個人的な意見だが
AHは言うほど悪くなかったと思うよ
ただやりすぎだっただけかと
DFMは少なくとも爽快感はあったしかっこ良かった
もう少し発動条件を厳しくしたりやり続けるのを
難しくしたりするだけで良いシステムになると思う
つまり3Dよりもう少し厳しめにすればいいと思う

長文スマソ
158名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 00:22:17.56 ID:cyikdN4j0
なんかAHのムービーは効果音凄くて脳汁でるなw
それに比べてゲーム中ときたら…
音はグラ並に重要なのに日本のゲームは結構テキトーなのが多いよな
159名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 03:38:09.00 ID:rqMmzmNz0
>>157
何度も出た意見で、たぶんそれは正解の一つだと思う
160名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 09:49:43.16 ID:pyYx1Swh0
AHをエスコンシリーズと思うからつまらないと感じるのかもな
結果的にエスコンファンの大多数は、つまらないと感じだようだが
161名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 10:27:05.50 ID:bIU3N5be0
スカイクロラのTMCシステムをちょっといじったのがDFM
162名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 10:39:20.23 ID:MCZcgnzNi
ファイナルアトミックバスターとサブミッションスペシャルくらい違うと思うけど
163名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 12:20:15.12 ID:BqzMh+kD0
>>136
旧作のHD版をXBLAで出して欲しいね
前からこのスレでもXBLAでリメイクの要望が多いよ
164名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 12:24:50.60 ID:QOLAx5mm0
オンはDFMとASMを存続させて欲しいな
んで部屋立てるときに使用可能か不可能かを選択できればいい
165名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 13:27:57.46 ID:2XJIV6Uh0
過去に類を見ない半年足らずで終了したシステムのオンを次作も踏襲するかね?
くだらんシステムを存続させるくらいなら、そのリソースと金を別のとこに使って欲しい
166名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 14:05:54.74 ID:bIU3N5be0
不自然で気持ち悪い超機動は不要
167名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 14:13:36.66 ID:DdsoTK2I0
とは言ってもシリーズを重ねる毎にUFO機動になってきてる現実
そろそろ見直してほしいんだがな
168名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 14:48:48.95 ID:cyikdN4j0
どうやったらあんなラグみたいな動きになるんだか
ヘリの挙動に至っては水平移動と高さ調節という他に類を見ない程の究極の手抜きだし
速度は上限数百キロでピタッと固定で、高度も一定の高さで
ピタッと静止とか一体いつの時代のゲームなんだよw
169名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 15:29:32.19 ID:2XJIV6Uh0
昔のゲームはマシンスペックの制約上、物凄く制限された表現しか出来なかったからしょうがないけど
物理エンジンすら搭載できる現代機で操作の束縛だらけのAHはないよな
170名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 16:40:27.86 ID:uhaVxAZj0
エスコンは雰囲気ゲーだから
ピュアに飛ばすことだけでも楽しいような物理エンジンは使わなくていい
エスコンの客層では飛ばすことだけで疲れてしまう
171名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 18:02:45.49 ID:cyikdN4j0
過疎だし皆でAC7の要望でも挙げてかないか?

俺的に次のエスコンはGTA4みたく物理演算尽くしで頼む
・臨場感強化の為に、3の浮遊感に似た難易度に影響が無い程度の挙動計算をする
・超上級者向けにAoAリミット解除が出来、一部の機体は特殊機動が可能
・計算に基づいた翼、翼端のヴェイパーやフレアの煙はリアルな描写に
・アヴェンジャーサウンド 完 全 再 現(発射煙、ドップラー含む)
----以上物理エンジン----
・今まであったけどAHで消えた機能はそれぞれ復活
・今までのエスコンの世界観
・Forza4をパクって音声解説付き機体鑑賞モード搭載
・ミッションエディットとそれをうpする機能
・空の友人的な愛される通信士と、シャムの様なデキル2番機を用意
172名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 18:09:58.64 ID:8wI3JhtG0
物理演算って言葉を使いたいだけだろ
173名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 18:25:05.19 ID:qXTue5f80
下の五つは欲しいけど物理までそんなにリアルにしたいなら少なくとも現状は実際に乗ったほうがいいんじゃない?
174名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 18:32:37.36 ID:MCZcgnzNi
3リメイクにハイGターン追加ってことだな
175名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 18:55:29.31 ID:c/6deXvj0
【天体】小惑星4700個、地球に衝突・落下の恐れ=中国が確率トップ、以下、インドネシア、インド、日本、米
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337418950/
176名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 19:25:45.37 ID:rqMmzmNz0
ユリシーズが来たか
2012XF4

とりあえずAHのようなスペシャルハイクオリティマップにリトライポイント自由設定付きのフリーフライトは絶対だな

>>165
ASMのHQ攻撃のメリハリはよかったけどな
踏襲しないなら対地拠点占領しないとHQへのダメージなしってとこか
177名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 22:28:47.55 ID:yFUaQ6r/0
>>176
いやその前にTDM復活させてメインにする方が先だろう
首都高なんて物好きが遊ぶ程度で良かったはずのルールがメインの時点で・・
ルールは6のシージをそのまま持ってきた方が良い
178名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 22:50:31.70 ID:QOLAx5mm0
>>177
デスマ系より首都高の方が楽しい人間も居ると言うことは言わせてもらう
でももちろんチーデスも欲しいところだな
デスマをそのまま自由にチーム設定出来るようにすればいいかも
179名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 23:59:18.17 ID:Gp32rXo80
イノセン・テイセスのTMC、AHのDFMとASMとフライトアシスト、3Dのアタックマニューバとエスケープマニューバなどの
自動マニューバ系は、自力でまともに機体を制御したり、空中戦を戦ったり、機銃で敵機を撃墜できない層の為に
導入された要素でしょ。
河野プロデューサーが、エースコンバットのブランド価値が低下云々言ってたけど、
そういうブランド価値の低い層に合わせたゲームデザインをすれば、必然的に作品そのもののブランド価値が下がるのも当たり前。

AHを持ち上げて、過去エスコンや他社のフライトゲームを貶めている連中が居るけどそいつらの主張は、
「自転車の補助輪は自転車をより楽しくする為の物で、普通の自転車に乗れない層を養護する為の物ではない。」
と言っているのと同じくらいの詭弁。
180名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 23:59:55.25 ID:Gp32rXo80
>>165
同意。
マニューバ系は売り上げもブランドも落とす事が既に確定しているから、
次回から全て廃止すべきで踏襲すべきじゃない。
181名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 00:23:32.68 ID:NEBs7LbB0
≪オメガ11、インゲージ≫
≪イジェクト!イジェクト!≫
182名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 01:06:12.58 ID:uTvXjhM30
ロードレーサーがリカンベントになったといったほうが近い気がする
AHって100万売れたんじゃなかったっけ?
183名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 01:12:05.65 ID:ibG14k+I0
>>177
あんな攻守交替のある面倒くさいルールが良いのかよw100勝すんのめちゃだるかったよ
俺も6のオンの方がahの1万倍好きだけどSIEGEと較べたらリアルタイム攻守の首都高のが流石に優れてるわ
184名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 01:39:14.29 ID:T1jc0GTX0
>>183
攻守交代がある方が俺は好きだな。これ以上は好みの問題なんだろうけど
こっちの方が守備側になったときに危機感があっていい
ASMでルートが固定されるのも、攻撃側の時に敵にあっさり落とされやすくなるからスリルがある

DFMも、A乗ってるときにかけられるとビルの間を通って振り払うくらいしか出来ないところは良いな

まあ最初にも書いたけど結局好みの問題だし、攻守交代制やASM、DFMが無くても困らんからいいけど
185名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 02:36:35.19 ID:b3DU0UK+0
なんつーか、要望出すのは別に良いんだけど、何をもってしてそれを「エスコン」と呼びうるのかの「定義」がはっきりしないんだが。

よく「エスコンはこうあるべきだ」とは聞くけど、要するにお前らにとって何がどうあれば「エスコン」なんだ?
186名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 02:49:31.66 ID:tJxDYKnM0
もはやエスコンは
次のエスコンを考えるのがメインコンテンツだな
187名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 02:53:22.77 ID:uTvXjhM30
愛され方が半端じゃない
10本以上出てるだけある
188名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 09:56:50.80 ID:uh3bUYR30
愛し方が歪んでますがねぇ
相手の人格無視して自分が考える理想の女性像をひたすら押し付ける
「君はこうあるべきなんだ!」 そんな感じ

理想は大事だけど、現実と折り合いながらでないと、たどり着く前に
挫折する

189名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 10:28:51.85 ID:deBoSs/C0
大きなお友達は斜に構えすぎでござる
190名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 11:08:39.11 ID:4JZs9xiQ0
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 愛、忘れてませんか?
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
191名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 11:10:33.29 ID://j4Ec1l0
愛ってなんだ
192名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 11:13:24.02 ID:bdcDvpUQ0
新しい要素を頭ごなしに否定するのは時代に追いつけない人
古い要素を否定するのは考えが浅い人
まあ古い要素を踏襲しつつどう新しい要素を
改善しつつ入れていくかってのが
一番理想的だよな

エスコンに関して言えば4と3Dあたりがそれをやっていた気がする
193名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 11:26:39.19 ID:yT3lrXd50
>>183
6のオン実績は面倒なの多いよな、解除するのに苦労したよ
まあ今の首都高とて怠いルールだった
それに首都攻防なのに首都の中同士で攻め合う陣地配置のMAPはどういう事やらと
まあ多くのトロフィー解除に一役買った事だけ6より良かったか
194名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 15:34:26.80 ID:uTvXjhM30
東京のHQはスカイツリーと空港でよかったんじゃって今思ってる
195名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 23:57:05.73 ID:hDwIPFQX0
>>168-169
西暦2010年代の家庭用ゲームで、あのふざけたヘリ操作や挙動を採用した時点で普通の客を相手にしていない事が分かる。
>>170が言うように、AHは普通のフライトゲームやヘリゲームで自機を飛ばす事が難しい低能層をメインターゲットにしているのだろう。

普通の客向けの商品が作れなくて、低能者市場向けの商品しか供給できなくなった時点でこのシリーズは先が見えている。

>>192
それは間違い。
近年のエスコンの新要素や新システムは頭ごなしに否定・批難されても仕方の無い物が多い。
開発がフライトシューティングの本質を見失っている状態で、まともな新要素は作れない。
196名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 00:23:26.02 ID:kRnq5RH60
ミニガンのステージ面白い。
でも正規ステージに入れるもんじゃないと思った。
むしろ攻撃ヘリで、船上にわらわらいる人の群れにむかって機銃を撃ちこみまくるステージがあってもいいと思った。
ヘリの面2つとか少ないし。

ミニガンやスプーキーみたいな面はオープニングと、あとボーナスステージなんかにあったらすげーいい。
197名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 00:31:51.29 ID:Gfa6dWlx0
>>196
いいなあ、それ
確かにあの辺はミニゲームだと楽しめそうだ

せっかくだから爆撃機を本格化して欲しいな
わりと長年の夢だったりするし
198名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 01:05:48.63 ID:eUnzF8hY0
爆撃機いる?
オフじゃ当然いらないし、オンでもキルスト作って要請出来る位でいい
エースと呼ばれる人等が乗る代物じゃないし
199名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 01:10:41.52 ID:0imhJPVQ0
ミニガンで地上掃討をするのもおもしろいけど、それは完全に別ゲーだし、
通常の戦闘機や攻撃機が既に戦略爆撃機並みの火力を持っているエスコンでは、
プレイヤーが爆撃機を使用できる事の意義があまり感じられない。

そういうのは、FPSやフライトシムの域だよ。
200名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 01:46:19.84 ID:Gfa6dWlx0
>>198
対地に生き甲斐を感じてる俺からすると、結構乗りたいんだよね
ソラノカケラのB-2見てから一層その思いを強めてここまで来てたりする
でもさすがに戦闘機をしっかりさせて、その次でいいけど
201名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 01:51:03.00 ID:0imhJPVQ0
爆弾投射の廃止と、F-15Eなどの戦闘爆撃機に爆弾をたんまり抱え込んで一気に投下したり連続して投下できるようになれば、
わざわざ戦略爆撃機は要らないな。

どうしても戦略爆撃機を導入するなら、AGM-86を積んで複数目標に核攻撃をするミッションなどを追加して欲しい。
202名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 02:15:25.27 ID:kRnq5RH60
せめてトリニティにしてください
203名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 02:32:25.33 ID:kRnq5RH60
>>198
キルストリークなら爆撃機もガンシップもドアガンナーまでもが活躍できるかも。
もちろん自分で操作するよ。

>>202
いつだったかのMW2の無限弾バグみたいにトリニティ連続発射みたいなバグがあったら面白そう。やらなくていいけど。

もしマンハッタンのマップが首都高で使えたらどうなるんだろう。
HQがセントラルパークで隣り合っててリスポーン拠点が4隅で対地支援拠点がちんこの先とか。
隣り合ってるとか非現実だな。
204名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 02:42:02.46 ID:kRnq5RH60
そうだよ爆撃機キルストで使えればいいんだよ。
HQ攻撃されててもキルスト発動で爆撃機使用可能。
対地支援拠点奪ってHQ攻撃するか戦闘機が活躍して爆撃機で対地支援拠点攻撃かHQに直に攻撃とかとか。
戦略のレパートリーが増えるし爆撃機もガンシップにも活躍の機会が増える。
戦闘機も積極的に戦局のせめぎあいに参加できる。
あほみたいに攻撃機がいっぱいHQに出張ってきてファイターで押しとどめるのがやっとみたいな絶望的状況からでも
普通に逆転できて、よりゲームがエキサイティンになる。
205名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 02:42:48.78 ID:QVE5BUkZ0
AHは、微妙な進路調整が出来なくてストレス溜まった。うまく説明できんのだが、
6では機体を少しバンクさせると機首が下がりつつ、緩い旋回が出来た。
AHはいちいち機体を90度バンクさせてスティック引かないと旋回出来ない。
HAWXプレイしてる気分だった。
フライトシューティングの「フライト」の部分が終わってると思った。
206名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 02:45:11.87 ID:kRnq5RH60
>>203
ドアガンナー発動で指定した場所にCOMのブラックホークがいっぱい湧いて対地対空を攻撃する。

うわすごいこれ首都高にキルストリークむっちゃ合うわ。
>>198医大杉
207名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 02:45:36.06 ID:0imhJPVQ0
フライトシム並みとは行かなくても、せめてOverGに毛が生えたレベルのフライトモデルは欲しい
208名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 07:28:08.58 ID:Go9VTBNk0
首都高はキルスト採用したら確かに面白そう。
連続キルでストーンヘンジやエクスキャリバーの援護とかうけられたらお祭り感増すんじゃなかろうか
209名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 13:44:51.74 ID:Mz6vDPVr0
アークバードからの支援とか、敵味方全員に有効なSWBMとかか
ちょっと楽しそう
210名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 15:19:59.08 ID:kRnq5RH60
4KILL  ジャミング支援(ロックオン鈍化)・ミサイル制限(リロード鈍化)・爆撃機・ガンシップ・COMドアガンナー出現のどれか 
5KILL  レーダー制限(まりも 優勢側)・アークバード支援/エクスカリバー(対地支援拠点強制奪取 劣勢側)
8KILL  トリニティ(敵味方にダメージ)・ストーンヘンジ/SWBM(高度制限)
10KILL TLS/EML使用可能
14KILL HIPERSTHENE使用可能(着弾点付近で敵味方即死・マップ広域で敵機が14秒間失速)

以上妄想
211名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 15:41:55.91 ID:mVv3kjPT0
ECCM
212名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 20:30:30.23 ID:CB/1Fkyj0
>>208
それ狙いで余計6AAMリスポンが増えそうなんだが
キルストは特殊兵装の装備数がスキルなくても少し増える程度で十分
それより今のシステムをどーにかしろよと
213名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 20:36:14.75 ID:LNQnFxtv0
リスポンしても連続キルになるっけ?
214名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 20:39:31.91 ID:kRnq5RH60
栗鼠6の解決方法↓



リスポーンが時間かかるようにする。
てか6AAMで一気に破壊できるのはせいぜい3〜4機。
最大6機でリスポンごとにリセットされるから・・・
あんまり問題にならなかったりして。
215名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 22:43:00.34 ID:Go9VTBNk0
リスポン6AAMを防ぐにはマップをもっと広くして、特殊兵装の射程外からリスポン、かつ無敵時間を無くすとか?
てか特殊兵装はもっと少なくていいと思うんだ
6AAM系は一、二回分で、QAAM、SAAMは四発くらいでいい。


216名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 00:42:51.24 ID:FMpD73kn0
少なすぎるwwww
217名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 01:43:39.15 ID:Kew6Ruu/0
リスポンAAMを何とかしたい気持ちは分かるが、
「撃つ」ことが死ぬほど楽しいゲームで撃つことに制限かけたら本末転倒だろう
218名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 07:38:28.81 ID:uQKNCh8F0
何で何でも難癖付けるんだろうな
219名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 18:06:57.85 ID:FMpD73kn0
エクスカリバーで拠点焼き払いてぇ
220名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 18:33:33.35 ID:LgPeBrSX0
対戦なんだしミサイルの数は少なくていいんじゃねーかな。
弾切れを気にしながら無駄うちを控えつつ牽制ミサイルも必要と。

俺は現実搭載数の2,3倍で十分だと思ってる。
6みたいなミサイル垂れ流し空戦はやめてほしい。
221名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 18:52:38.77 ID:FMpD73kn0
DFMありなら、リスポなしで20機いや15機撃墜できるくらいのミサイルは積んでてほしい
222名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 20:35:50.70 ID:tRIPev9Q0
勇気のしるしの歌をつくろう
http://regain-rejapan.jp/

こんなのがあったので作ってみた
♪メビウスマークは 勇気のしるし
 3to8 ステンバイレディ♪

…レディステンバイって入力ミスしてたけどな
11562(いいころに)番だった
223名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 21:34:06.10 ID:KzePtW3Y0
>>220
更に中途半端になるだけだろ。
兵器搭載量は一律固定じゃなくて、個々の対戦で選べるようにすりゃそれでいい。
224名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 21:47:09.66 ID:FMpD73kn0
6と同じか。
確かにそれでいいね。
自分で選べるのがいい。
225名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 21:50:31.47 ID:KzePtW3Y0
空中での自動再装填無し(実機と同じ)から無限まで自由に選べるようにするべき。
226名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 23:28:25.66 ID:qd7qekV70
HQ・リスポン拠点に戻って補給とか?
227名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 01:53:28.95 ID:q8jxUCa50
基地に着陸して補給は楽しそうだけど制限時間が短いゲームだらかな・・・
かといって近くに基地を配置したらリスキルされるのは目に見えてるし
228名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 02:13:11.82 ID:6s/BYIMb0
補給なしのルールなら死んで補給だな
機銃は無条件で無限弾かな
229名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 23:19:58.46 ID:jOi+c/lc0
長年エスコンスレに粘着していたキチガイ荒らしがサンダーフォーススレに移住したから、
エスコンスレは平和になった。
230名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 23:21:02.65 ID:jOi+c/lc0
>>228
リスポーンも無しだとどうするの?
231名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 23:22:57.01 ID:6s/BYIMb0
死んだら尾張
X2にもストック1の設定あったと思う
232名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 23:28:20.59 ID:jOi+c/lc0
リスポーン無し補給も無しの方がガチ感があって良いな
233名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:55:34.99 ID:gKDDAuRM0
リスポーン無しだと撃墜された途端に抜ける人が続出しそう
234名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 02:15:20.05 ID:CMTOKhi30
制限時間短め&観戦モードあり、でないと厳しいよな >リスポンなし
235名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 18:48:47.86 ID:skO8NEVJO
最近箱でアサルト買ったんだけど、
インストールしたのにドライブ稼働してるってどういうこと??
コールオブデューティの時は起動してからしばらく回ってるけど、
これはずっとだ。こういうしよう?
236名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 21:19:31.43 ID:1IG2VUUV0
>>235
我が家の箱は、タイトルアップデートしてからずっとその状態。
明らかに以前と違うのでバンナムに問い合わせたけど、そんなことはない!!
の一点張り。
何のためのインストールなのかと。
237名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 23:42:27.98 ID:n2FMPLwl0
MASDFが居なくなったと思ったら、ゲハも同時に消えたような気がするな。
もしかしてあいつらグルだったのか!?
238名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 00:54:13.99 ID:Xw7MvwcL0
今気づいたけどエスコンってX2とAHを除けば全部同じ世界での出来事なんだな
何というかすげぇわ
239名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 01:25:43.31 ID:6XHQrLUz0
同じ世界かといえば初代は違うし2も微妙なところ
240名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 01:35:00.15 ID:4WFK3h0s0
隕石こえぇ
世界同時戦争じゃん
241名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 01:50:50.11 ID:eHazln9A0
そういえば大陸を跨いだ戦争はオーシア・ユークトバニア戦争だけか
エスコンワールドで世界大戦になったら凄まじい空戦の応酬になりそうだ
242名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 02:34:39.95 ID:U5UmEFnl0
>>241
「世界大戦になったら〜」というか、もうあの世界では世界大戦くらいしかやる事残ってないと思うんだよな。
「まだ戦争起こしてない地域が〜」とか言っても結局は舞台が違うだけでマンネリ化は避けられないだろうし。
243名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 02:47:12.93 ID:L3xJwhHY0
エスコン世界は実世界と違って地域ごとの独立性が強い傾向だから世界大戦自体が起きるかどうか?
もし起きても一人のエースが戦場の主役として暴れるゲームなんだから
戦争の規模をやたら大きくしても手に余る
244名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 04:25:04.36 ID:6l+j4lwS0
>>237
グルだかどうだかわからんが
いい加減まとめてアク禁食らったんだろうな

>>243
設定によってはエスコンのゲーム性に合うか合わないかっつーのはあるな
245名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 06:30:40.05 ID:4WFK3h0s0
どうせベルーサ大陸は砂漠ばっかりなんだろ?
246名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 08:46:25.95 ID:VBjq8t4JO
http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/4/8/4/2/4/8/360_019.jpg.jpg
http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/4/8/4/2/4/8/PS3_019.jpg.jpg

伝説のトタンシェーディングの頃からまるで成長していない・・・
もう次世代機が出ようかって時期なのに、いつPS3を使いこなせる様になるんでしょ(´・ω・`)

あのバンナムですらAC6のPS3版を出せない訳ですね
技術的に再現不能なんだから仕様がないですわm9(^Д^)
247名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 18:01:38.25 ID:zBRw+yA3i
これが末尾Oか(iPhoneユーザー並みの感想)
248名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 18:29:58.99 ID:W9t7+LTU0
オンラインを舞台に各プレイヤーが所属国決めて世界大戦しよう
次のエスコンはそれでいいよ
249名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 19:55:35.17 ID:JIuQtukx0
じゃあ俺ニューコムに入るわ
250名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:10:51.72 ID:x0nsUu8J0
地味にオーレリア解放同盟とか入ってみたい
楽しそうだ
251名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:18:47.22 ID:5DSKo1sW0
>>246
これすげえなw
ライトが消えてるwwww
まあこのスレにPS3版なんて買った奴はいないだろw
252名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:26:05.58 ID:JxO/lBfhO
エメリアはまかせろー
253名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:29:13.67 ID:zBRw+yA3i
AHを買った時点で情強とは程遠いと思うが
254名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:30:54.67 ID:UWPSs9g20
エスコンとオンの相性の悪さは明らかなんだがなぁ
バランス調整のための変なギミックでいろいろ台無しになるのが読め過ぎて
255名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:32:22.75 ID:5DSKo1sW0
>>253
AC6遊べない人はかわいそう
256名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 20:41:37.13 ID:UWPSs9g20
結局6以前の時代にオンライン対応の夢を語った頃の理想に一番近いのは
6なんじゃないだろうか?
257名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 22:51:33.99 ID:Nw6/52nm0
そりゃあSASMみたいなバランスブレイカーやチートの横行してるX2や
エスコンとして問題外のAHと較べりゃ6のオンは神仕様だわなw
258名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:24:43.18 ID:ultD3Dhv0
末尾Oよりも末尾iの方が糞。
Oよりもiの方が、池沼やキチガイ寄りで空気の読めない発言をするカスが多い。

末尾Oは自分がもしもしで蔑まれる立場にあるのだと弁えているからまだマシだが、
末尾iの池沼どもやキチガイどもは、自分がPCと同格で偉いと勘違いしているかた始末に終えない。

IDの末尾iはエスコンスレにとって害悪だから消えるか死ぬかして居なくなるべき。
259名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:29:27.00 ID:9SvqRTj+0
ぼくがかんがえたさいきょうのえーすこんばっと
・リプレイ強化。GT5みたいなフォトモード搭載でカッコイイ写真を撮って連動Webで見せ合おう!
・全ミッションCO-OP対応。最大8人。対地・対空部隊に分かれてたりバリエーションに富んだミッション数々
・オンライン対戦ではAWACS取り合い制を導入。ミサイル誘導距離・レーダー索敵範囲の強化、目標指示機能の強化等の支援が受けられる
・糞ぼったくりDLC商法廃止

今日久しぶりに起動してオンの過疎っぷりに何とも言えない気持ちになってこんな妄想に走った。
260名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:31:35.00 ID:Xw7MvwcL0
居るよなーこういうゲームは個人で楽しめばいいのに、自分の価値観を他人に押し付ける奴
261名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:32:29.87 ID:ultD3Dhv0
AWACSや地上防空システムからの支援が受けられないプレイヤーは自機のレーダーだけで戦わないといけないとかにして欲しいな。
MiG-21やF-117で出撃したプレイヤーは悲惨。
262名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 23:36:41.30 ID:4WFK3h0s0
・リプレイ強化。GT5みたいなフォトモード搭載でカッコイイ写真を撮って連動Webで見せ合おう!
残念これはいらない

・オンライン対戦ではAWACS取り合い制を導入。ミサイル誘導距離・レーダー索敵範囲の強化、目標指示機能の強化等の支援が受けられる
感覚的に首都攻防戦やってるのと変わんないやんけ
263名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 03:25:07.05 ID:Qi0upspJ0
公式サイト色々見てたけどシャムロック結構男前だな
264名無しさん@シェパード:2012/05/26(土) 08:02:31.12 ID:WbSHVvXLI
ultD3Dhv0、確かにな。
F-117とか機動力がクソソソのはキツめ
265名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 08:03:04.40 ID:qCTWKoVj0
オンラインがめちゃくちゃなのはUFO機動だからでしょ?
旋回速度とかはフラシム程度でも十分面白いと思うけどな
266名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 09:53:37.73 ID:FGEnsNE10
>>265
今はCRAのせいでUFOどころではない状態だけど
特殊無しのTDMとかは面白い
267名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 09:59:38.89 ID:Z0Uth5Vd0
シムの様なエスコンやりたいんなら
有名シムのアーケードモードでもやればいいってのは何年も前から言われてるよね
268名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 10:07:19.33 ID:NYGGpyKF0
ゲオで中古1880円!!!
発売当時オマエラ酷評しまくりでスルーしてたけど、
「2000円切ったら買ってやるw」ってほざいてた俺w 約束どうりこれから買ってきます( ̄。 ̄;)
269名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 10:38:12.02 ID:8rJqvzRV0
>>268
予約ダウンロードついてないけど 
アドバンスDFM+
アドバンスASM+
Gクールダウン+
この特典ってゲーム内であとから貰えるものなの?
270名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 10:53:10.70 ID:ESY/Xq7w0
ファントム婆ちゃん以外は有料DLCで買えたはず
271名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 11:29:11.22 ID:s1EGJD6w0
>>259
バカにしたようレス書いてるけど、そういうのを本当に実現していくと
エースコンバットの復活はあるかもしれないよ

そこに書いてある内容って、多くのユーザーは否定する内容じゃないよね
272名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 12:35:06.89 ID:8rJqvzRV0
>>270
ありがと オレも買ってくる
273名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 16:56:19.36 ID:5vpZ7e250
アドバンスDFM+はオンで便利だから買ったほうがいいよ!
274名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 17:40:13.21 ID:leho0qE/0
クソゲーの犠牲者が増えてエスコンアンチになっちゃうぅぅぅぅ!
しかも中古厨で制作者に対して何の得もない奴らときてるしw
最悪じゃんwww
275名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 18:23:56.85 ID:iXxItTet0
ACAHのcoopで参ったのは一度の突撃ですべてのターゲット破壊しろで
自分以外の誰かが先に突っ込んで後から撃ちもらしを潰してても
そいつがASMで全部破壊できなかったらゲームオーバーになるの

誰も撃墜されてないのに突然ゲームオーバーになって「?」ってなった
これが理由だって気付くの結構時間かかってなんで何度もリスタートかかるのかと思ってたわ

後はポイントかな
ランク判定はチームポイントでいいよ
個人だとターゲットの奪い合いで全然協力プレイになんねぇ
276名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 19:15:07.89 ID:Ou/iwJ0Q0
糞ってわかって買うんだし
今回ばかりは制作者に1円も入らない方が
今後のエスコンのために得なんじゃねえの?
277名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 19:28:10.60 ID:leho0qE/0
ちょっと何言ってるかわからないですね
278名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 19:41:15.47 ID:5vpZ7e250
>>268
不可欠なアドバイスを忘れてた
・体験版を先にやってね
・オンで対戦するのを忘れないでね
279名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 19:43:41.87 ID:5vpZ7e250
>>274
糞とわかってるし、「意外にも」も十分ありうる。
オンにつながなかったら多分評価は逆転しないけど。
280名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 22:29:14.95 ID:trxTfxNt0
AHが叩かれているけど、AHの開発スタッフと、AHの購買層として想定していた層にとっては良ゲーなんだから、
一方的な視点で叩くのもどうかと思う。
従来エスコンですら難しかった層にとっては、AHはまさに至高のゲームソフトでしょう。

逆に、従来エスコン、他社のフライトシューティング、他社のフライトシムを楽しんでいた層にとっては、
AHはスーパーエアーコンバットなどと並び、史上最低最悪の実在戦闘機ゲーの一つ。

要するに、AHは対象層が従来エスコンと全く異なるのだから、
従来エスコンを気に入っていた層が無理して買ったり遊んだりする必要の無い物。
281名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 22:30:35.39 ID:trxTfxNt0
AHが叩かれているけど、AHの開発スタッフと、AHの購買層として想定していた層にとっては良ゲーなんだから、
一方的な視点で叩くのもどうかと思う。
従来エスコンですら難しかった層にとっては、AHはまさに至高のゲームソフトでしょう。

逆に、従来エスコン、他社のフライトシューティング、他社のフライトシムを楽しんでいた層にとっては、
AHはスーパーエアーコンバットなどと並び、史上最低最悪の実在戦闘機ゲーの一つ。

要するに、AHは対象層が従来エスコンと全く異なるのだから、
従来エスコンを気に入っていた層が無理して買ったり遊んだりする必要の無い物。
282名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 22:34:26.42 ID:trxTfxNt0
二重投稿してしまったスマン
しかし中々繋がらないな
283名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 23:59:20.49 ID:wC2qEvB+0
アホはエスコンを名乗ったばかりに
284名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:07:48.56 ID:bPfUjS/Q0
マァ、要するに個人で楽しめって事ですよ
気軽にいきなよ、ゲームなんだから
285名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:24:49.33 ID:4iNqksc70
そろそろオンも飽きてきた
286名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:46:49.86 ID:AUzF6lE80
AHに関するレスはAHの専用スレだけでやれば?
従来のエスコンとは異なるゲームらしいAHの話題は総合じゃ受け入れられないでしょう
AHファンも一々アンチレス気にしなくていいし皆幸せになると思うよ
287名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 01:52:27.21 ID:4iNqksc70
ANTIレスをネタに議論するのが面白いんだYO
288名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 02:29:09.00 ID:ewGatJqZ0
そろそろBEST版出たか?
289名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 06:56:42.29 ID:pHrR7ITMO
まぁ盛大にこけちゃったし、せめてネタにしないとね
290名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 08:31:09.06 ID:Be+hPxhW0
バンナムは従来のエスコンとAHは繋がってて
従来のファンと新しい層と、

両方取り込めると思ったんだろ?
291名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 09:29:54.28 ID:7OAywCE20
ゲオで2000円切ったか〜!
こないだbookoffで見たときは2780円だったな。 
やっぱ値下がり早いよねこれ。
292名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 09:56:32.35 ID:UY9A1iUS0
3dsで出た時点で終わり
293名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 10:22:56.64 ID:sVjaIVGt0
予約購入してしまったがAHは発売前から終わってた
294名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 10:31:33.71 ID:iozlzIRa0
30フレームで迫力出そうと視点勝手に動かしたりぼやけさせたりするもんだから画面酔いが酷い
多少グラフィック犠牲にしても60フレームは欲しい
295名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 11:38:15.93 ID:bO+9cRR+0
>>290
その両方から取り込めたのは極一部の変人だけだったな
100万本出荷しているけど未だに信じられない
296名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 17:19:27.14 ID:qKrKglFB0
>>293
俺も5つ星つけられるようなゲームだとは思って無かったな
せいぜい尼で3.5か4の好き嫌い別れるようなもんだと予想してたが...
297名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 17:31:27.08 ID:co7Gr6eY0
割と結果オーライっていうね
いつの間に売れたんだろう
298名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 19:29:08.01 ID:4L8Tep4a0
ボイスチャット使えない アサルトホライズン
299名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 21:37:11.05 ID:JtXUZXenO
機体選択画面で機体名についてる星って何??
300名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:23:40.68 ID:wIGBRiy40
みんな黙ってて本当の事を言わないから俺が代表して喋るけど、
要するにAHは、知的障餓異者、頭が悪い人、ゲームが下手な人、ゲームに向いていない人など、
従来エースコンバットですら難しかった駄目人間をメインターゲットとして考えて作ったゲームなんでしょ。

お前らが普段から醜態を晒したり、信者がACESのやる事は全て肯定して一切の批判を許さなかったり、
「おもしろいゲームよりも、しょうがい者や低のう者とでも一緒に楽しめるゲームの方が良い。」などと馬鹿な要望を出した結果がAHだよ。

ユーザーサイドがバンナムや開発チームをミスリードした結果なんだから、
ユーザーサイド、特に信者が猛省しないと次もAHみたいな駄作が作られるだけだぞ。
301名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:30:25.86 ID:SduGYfiU0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
302名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:39:29.95 ID:wIGBRiy40
>>301
いい加減に認めろよ。
お前の行動も原因の一つなんだからさ。
303名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:43:22.96 ID:SduGYfiU0
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
304名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:51:14.04 ID:SduGYfiU0
ここは価値観押し付けあうスレじゃないんで帰って、どうぞ
305名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:54:41.13 ID:Xt/ZOKau0
日付が変わるギリギリまでわざわざ待ってこんな事書き込む時点で察してあげてください
306名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:57:56.04 ID:Xt/ZOKau0
×こんな事
○あんな事
307名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:21:17.01 ID:G8hL7wdl0
AHは体験版でも絶望せず本編は良いものの筈だと信じた古参ファンを騙せたから
初動売り上げが中々で100万行けたんだろうけど次作もCRA採用なんてなったら
悲惨な売り上げになっちまいそうだ…
308名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:40:41.65 ID:eQO1lxKN0
>>307
初代PS頃からエスコンをやっている層はいろんなゲームをやっているし、エスコンの事は知り尽くしているから騙せないでしょ。
そういう人たちは既に6かX2辺りで見切りを付けているか、AHの公式サイトを見ただけでこりゃ駄目だと判断し買い控えに動いているし。

既存ユーザーで騙されたのは、04以降の買い始めた新参、エースコンバット一筋でゲーム経験や知識が浅い奴、
バンナムやACESを妄信している奴ぐらいだ。
309名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 01:15:30.62 ID:NrNZty1h0
>>エースコンバット一筋でゲーム経験や知識が浅い奴
飛行機のゲームはほかにはエアロダンシング4とYSしかやったことがないからなるほどそいつぁ俺のことだな。
いったい何が足りなくって予約までしたのかなァ。
310名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 01:40:38.62 ID:khMR7hio0
>>04以降の買い始めた新参
日本語でおk
311名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 06:41:56.95 ID:rQoSQaftO
いつものMASDFとか言うカスゴキブリを相手にしちゃいけませんよ〜
買い控えなんてPSゴキブリの大半を占める貧困層特有の行動ですからm9(^Д^)
一般的な熱狂的ファンがシリーズ新作を買わずに回避(失笑)とかありえると思ってるんですかねぇ

大体ファンってのは商品を買ってプレイしてる人の事で、ゲームを買わないユーザーですらない貧乏人に
ACESもごちゃごちゃ文句言われる筋合いはないと思いますけどねぇ(´・ω・`)
商品買わない金なしクレーマーの言うこと参考にしてゲーム作ってたらそれこそ最悪のクソゲーになるでしょーねm9(^Д^)
312名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 07:26:22.76 ID:NrNZty1h0
この人は見るからに頭おかしいけどもう一人のほうはかなりマジな言い方だからタチが悪い。
本当に心からそう思ってるんじゃないかと思うと・・恐ろしくなる。
313名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 09:28:32.39 ID:r55dx1KB0
数ヶ月前から予約して買ったものの序盤のヘリのステージで我慢出来ずに売ってきた
最短最速で売ったゲームがAH

314名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 17:55:06.86 ID:NrNZty1h0
ACE COMBATの文字がASSAULT HORIZONの斜め上に小さく書かれてるのがせめてもの報い
315名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 18:52:27.37 ID:wTsWaKMv0
昨日ゲオでこれ買ってきました
これからこのスレに駐屯しお世話になりますのでご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします

とりあえず50円で借りてきたDVDをみるお
エネミーラインなんだけどね
316名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 21:49:21.83 ID:eQO1lxKN0
>>310
「04が発売されてからシリーズをやり始めた新参」に訂正させてください
317名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:24:04.87 ID:q6r1o4VK0
あんまり新参じゃない件
318名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:39:18.14 ID:NrNZty1h0
ファーバンティに35で突っ込んで詰んだのも10年前なのか・・・
319名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:16:11.80 ID:KMXMDqE70
ここが過疎ってるということはオンも過疎ってる

トロフィ取れるかな・・・・
320名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 19:43:51.14 ID:2pwYWqb80
360だけど、実績取れるくらいには人いると思う。
ということはPS3なら。。
321名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:01:03.18 ID:mNyS5PRF0
>>319
PS3なら22時くらいからが良い感じ
日本人と外人でそれなりに人がいる
特に外人は始めて日が浅そうな人もしばしば
322名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 20:31:48.43 ID:5El5XKCS0
ボイスチャットが出来ない 何故だ?
323名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 21:39:34.93 ID:mzo27o1A0
>>319
ワールドツアーはもう野良では難しい
co-opでフレンド見付けて一緒に回ってもらった方がいい
324名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 22:18:40.52 ID:qf7BYmxS0
そんな酷いのか。ドラゴンズドグマと比べてるんだけど、ドグマ買うべきか?
こっちも結構叩かれてるからなぁ。
2ちゃんねるは叩く方が声が大きくて分からんな。
325名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 22:30:48.28 ID:EazUgSgj0
つ体験版
326名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 23:57:11.82 ID:Rq3mYoYj0
他人の評判を気にする前に、まず体験版とかやれよw
327名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:40:12.11 ID:AdyPAPt60
>>321,323
アリガト
ゲオ組みがオンデビューするのを待とうかな
いきなりオンでも大丈夫な感じ?

昔リッジレーサー7でオンデビューした時みんな上手すぎてついていけなかった
ナムコのオンって鉄拳といい敷居が高いイメージがあります
328名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 00:48:59.49 ID:T743PfKD0
>>327
下手でも文句は言われんよ
基本的に文句を言われるのはリスポン6AAMとか、マナーの悪い奴だけ
最初は申し訳程度に敵を撃破しつつ様子を見ればいい

ただ、スキルを手に入れたらせっせとFASスロットに入れるべし
いつまでもスキルが「ルーキー」だとひんしゅくを買うかも
329名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 01:20:07.98 ID:QbYtprsP0
箱も最近オン過疎ってるな
毎日首都攻に立ててるヤツいるけど
そいつのホスト陣営側が負け続けると毎回ヒーローとエースパイロット取ってる
ヤツをキックしやがる
ご丁寧に垢覚えてるらしく入室すると即キックする対応w
こいつ連動WEBやってんのか?
俺のフレらも入ると即キックされるとか言ってたし
330名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 01:45:28.49 ID:l0fF36olO
>>329
なんだ蹴られるの俺だけじゃなかったのねw
331名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 02:20:34.63 ID:QbYtprsP0
>>330
同士よ!w
俺もフレふくめ皆律儀にキックされてるよ
こっちはホスト名を気にせず入ると即キックされて
ホストの垢見て「あ〜こいつか〜」ってなるw
332名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 02:36:08.91 ID:l0fF36olO
>>331
俺なんて直接ホストから出禁のラブレター貰ったわw 多分、オンで何度か一緒に飛んでると思うからまぁ、蹴られ者同士頑張ろうぜw
333名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 07:23:46.77 ID:zn0uV+mK0
日本人じゃないなぁ。
誰だい?
334名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 07:47:09.43 ID:l0fF36olO
日本の人とかキムチの国の人とかw GKやってたら大概蹴られる
335名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 08:48:53.11 ID:KRtC6w5k0
さて、もうそろそろ次回作の話を始めようじゃないか

・・・って、ホント、開発しているのか?、それとも、、、
336名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 09:26:44.18 ID:zn0uV+mK0
ひょっとして t○○p○○○uっていう人?今やってる韓国人てそれだけのような。

参ったなその人フレンドだわ。
337名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 10:23:03.24 ID:Id9tLuOe0
>>322の質問に答えて
338名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 11:04:58.57 ID:l0fF36olO
>>336 あーその人だわ。まぁ別に良いんだが、最初に言ってたホストはアメリカ人?

339名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 12:06:06.25 ID:RifYRGyJ0
>>336
その韓国には蹴られた事ないわ
最近デスマッチでホストしてるからよくお相手してるよ
しつこく狙われるけどカウンターで始末したあとは俺も適当に被弾してるからか?
340名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 12:18:21.10 ID:RifYRGyJ0
>>338
俺は夕方頃から常駐してるアメリカ人とMiku☆○〜とかいうのに即蹴られるわw
毎回スパホでECM、ASMでもECM、その後ハインドでGKしてたらか?
フレの場合はハレンチ色のF-14使いで、毎回エース狙いでホストもろとも狩りまくったせいかもって言ってた
341名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 12:59:33.26 ID:l0fF36olO
>>340
貴方もmikuさんに蹴られたのかw
そのトム猫使いの人も絶対知ってるw
因みに、俺は調味料みたいなタグよ
342名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 17:04:18.59 ID:zn0uV+mK0
知らない方がよかった。
バルサミコ乙。
343名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:37:11.90 ID:Fj2YfwqN0
痴漢はあんなクソゲーしかやるもんないんだな
くだらn話ウゼ
344名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 20:40:30.97 ID:9B5n1Kopi
最近はアンチソニーかチカニシって纏めて呼ぶのが普通って聞いたけど
345名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:02:50.40 ID:T743PfKD0
>>340
強い人って機体やカラーリングを固定してたりするんだろうか?
PS3だけど「あっ!このカラーリングはあいつだ!」ってのに出会わない
首都高しかやらないせいかもしれんが
346名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 21:54:26.56 ID:Fj2YfwqN0
>>344
知るかwwww
お前みたいにゲハに入り浸ってるクズと一緒にすんなwww
キメえんだよチョンロクマル信者wwwwww
347名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:13:08.42 ID:CAq+LUIG0
操作体系が糞なので、
ストレス>爽快感
になっているのがエースコンバット。

公式の宣伝謳い文句と実際のゲーム内容が一致していないのがエースコンバット。
348名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:14:24.29 ID:CAq+LUIG0
散々指摘されている事を一向に改善せず、池沼向け操作を極める事には熱心なACES。
349名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:14:46.59 ID:KcD4Zet60
>>345
PS3でもデスマ行けばやたらと強い人はカラー固定多いよ
地味目でパッと見わかりにくい人も結構いるけど
350名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:21:59.31 ID:T743PfKD0
>>349
やっぱり首都高であることが原因か
Aばっか乗ってるけどたまにはデスマもやるかな…
351名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:37:08.67 ID:tviaiUo70
>>341
タグ名調味料w
貴殿とは何度か手合わせをしとりますね
わたくしの方がだいぶ墜されてますけどw
さっきフレンド項目の対戦履歴から「好ましいプレイヤー」入れときました
マッチングしたときはまたよろしく!
352名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 22:48:26.49 ID:l0fF36olO
>>351
わざわざどもっすw こちらこそよろしくお願いいたします
353名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:07:40.60 ID:zn0uV+mK0
ぜんぜんゲームをやったことのない、それこそマリオカートすら苦戦する友達にAHのNightmareをイージーでやらせてみた。
面白いとは言ってたけど、クリアにそーとー時間がかかった。
YSフライトはやったことあるって言ってたから、ひょっとしたらノーマル操作も原因の一つだったのかも。
354名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:47:05.22 ID:CAq+LUIG0
このゲームのノーマル操作は実質アブノーマル操作だから選ばない方が良い
355名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 23:47:29.28 ID:CAq+LUIG0
このゲームじゃなくてAHね
356名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 07:47:55.85 ID:zyCFd3Pa0
>>349
PS3はスレ違い
357名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 11:07:26.70 ID:949/Iahr0
>>347
販売本数とオン人数が伴っていないのも追加しておいてくれ
358名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 16:08:29.14 ID:a0np7Nqb0
>>356
ps3のスレどこにあるの?
359名無しさん@弾いっぱい:2012/05/31(木) 23:53:52.76 ID:LgM7adYO0
>>357
ゲームの基本システムが駄目駄目だからオンも不人気だと思う。
例えばBFみたいに誰にでも受け入れて貰えるシステムにしないとオンは活性化しないだろう。
360名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 02:36:19.59 ID:bjCzmuz60
AHオンの評判は割と良かったと思うが。
361名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 02:50:52.81 ID:ccpkKlBB0
だよな。あまりに大好評なもんで平日の夕方は首都高もデスマもセッションが見つからない状況だしな。
きっとおれの見えないところでたくさん部屋が立ってて全部満員だったんだよな。
362名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 02:57:16.08 ID:LOu+8jXu0
オフつまんないからオンやるか→なんか飽きた
363名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 06:34:21.44 ID:bjCzmuz60
一番売れてるカップラーメンが日本一のラーメンとは限らないだろ。
流石にそろそろ飽きてきたけど。
364名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 07:26:26.16 ID:k28CktzW0
オフにと比較してマシというだけで他のゲームと比較したらとんでもないゴミだと思うよ
365名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 10:35:52.02 ID:oNJcMwA10
そろそろアイマス2の第3団配信してくんないかの〜
あずさ、真美亜美が来てもいい頃なんだけどな〜
もちろんハセのアイマス2機のプラモ買いますよ〜
………、ところで貴音と響の機体は何になるのか
366名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 10:40:34.90 ID:bjCzmuz60
ラファールにお願いします。
派手なカラーパターンが欲しいです。
367名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:20:51.07 ID:+0SG170oO
>>366
デコールが既にあるじゃないですかー(´・ω・`)
PSゴキは無知で困りますm9(^Д^)
368名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:31:19.07 ID:PGcnyQGC0
そんな事で無知って言われてもなぁ・・・・・・。 (笑)
キモいわ、マジでぇ (クスクス)
戦闘機も車もやっぱ、痛絵無しの美しいフォルムの
ままの方がいいに決まってるのに
369名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 12:12:17.35 ID:+0SG170oO
あれれ?ギャルゲーハードしか持ってないゴキブリが
一生懸命クレクレしたアイマスをキモいですと?
不思議な事もあったものですねぇ

私は可愛くて良いと思うんですが残念です(´・ω・`)
370名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 13:30:10.94 ID:oNJcMwA10
アイマス機はPS3も360も仲良く!煽りケンカは「めっ!」
まぁラファールはデコちゃんが既に使ってますからね〜
これ以外でお願いします
書いたわたくしが希望機出しててなかったので今記載〜
貴音はSu-24、響はMiG-29ですかな
Su-24は気品あるデザインだし以前ズベズタから覚醒美希ベルクト出してますし
プラモ展開可能かと
MiG-29は野性味と俊敏さが響にピッタリだがハセガワさんスケールの寸法間違ってるからなぁ
これはイタレリからOEMしていただかないと〜w
371名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 14:58:24.96 ID:+TsRVxRK0
ここでまさかのシルフィード。FFRかSAかはお任せします
372名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 15:27:05.72 ID:+0SG170oO
6で実現しなかったCFA貴音、トーネード響でいいんじゃないでしょうか?
DLC的にハブられ気味のトーネードに響なんて凄くあってるなぁなんて思ってました

しかしAHでとなるとDLC機体のDLCカラーになっちゃって扱いが難しいですかねぇ(´・ω・`)
373名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:15:33.68 ID:uS8AlwB90
ハリアーに誰かをペイントしたプラモデルかなんか出てなかったっけ
374名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:19:34.57 ID:bjCzmuz60
>>367
デコールって何?
それに俺は誇り高き()箱ユーザーだぞ。

別にアイマスじゃなくていいんだよ。
とにかく、虎みたいなしましま模様じゃなくて、レースカーのような派手なパターンが欲しいんだ!
375名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 17:59:01.40 ID:s6EbVp/7O
エースコンバットシリーズは知的障害者やゲームが下手糞な奴向けの恥ずかしいシリーズだから、
アイマスカラーごときで文句を言うのはおかしい。
376名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:32:01.83 ID:bjCzmuz60
>>エースコンバットシリーズは知的障害者やゲームが下手糞な奴向けの恥ずかしいシリーズ
ここから

>>アイマスカラーごときで文句を言うのはおかしい。
なんでこうなるのか、ちょっとよくわからないので、もうちょっと理由をちゃんとゆってくだしあ。
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 18:33:12.13 ID:DsT/eOO70
エースコンバットとアフターバーナーはどっちが大好き!?♪。
378名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 18:35:56.26 ID:bjCzmuz60
アフターバーナーとか知らない←
379名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:04:50.51 ID:x84RQ6gY0
以前から散々下手糞向けだの池沼向けだのと言われているけど、
ACESはわざとやっているんだろうか。

下手糞池沼向けと言う批判を避けたい気持ちが少しでもあったなら、
AH路線は取らないだろうしな。
380名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:06:10.56 ID:bjCzmuz60
せめて初心者って呼んであげてください
381名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:10:09.99 ID:Mfj/o7fJ0
忍法帖
382名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:14:27.95 ID:x84RQ6gY0
>>380
初心者向けに作っているつもりが実際は初心者向けになっておらず、
いわゆる下手糞池沼向けの内容になっていたって事?

バンナムのアンケートのとり方じゃ、そいつが普通の初心者か、
下手糞や池沼かなんて分からないだろうからな。
383名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:33:34.05 ID:nRJlTPy40
初心者とか下手くそ向けってヌルゲーって事でしょ?
AHって今迄のエスコンで一番ムズくね?
384名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:41:02.18 ID:sDUdui7v0
いやAHは理不尽でウザいだけだろ
385名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:55:15.33 ID:nRJlTPy40
うーん、理不尽だってのは同意かな…ACEの黒海とか
確かにAHが上手くなっても今迄のエスコン…というかフライトゲースキルは下手になるばっかだしなぁ
386名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:05:58.26 ID:bjCzmuz60
黒海ACE=6のAOA
387名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:10:15.20 ID:iAPaTriRi
画面の指示通りに動けばめちゃくちゃ簡単だけど少しでも逆らうと無理ゲー
388名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:11:39.67 ID:x84RQ6gY0
>>383-385
難易度を高くするんじゃなくて、設定で難易度を一番低くして遊んでみれば分かる。
389名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:13:31.19 ID:iAPaTriRi
難易度最低にするとある意味めちゃくちゃ難しくなるんだが
390名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:31:55.01 ID:nRJlTPy40
>>388
1,2,3のEASYよりAHのEASYの方が難しいと思う
4,5,0あたりはHARDでもAHのEASYのが難しいかな?
俺にCRAが合わないだけかもしれんが
391名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:53:01.22 ID:8YTejUJS0

AHは難しいって言うより苦行

このステージ何時まで続くんだ・・・
392名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:57:28.33 ID:ccpkKlBB0
今までのシリーズ(X2除く):やった!ついにクリアしたぞ!まだまだ遊び足りない!難易度変えてもう一周!
AH:やった・・・やっと終わった・・・苦行から解放された・・・実績・・・?トロフィー・・・?知らんがな・・・・疲れた・・・
393名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:28:41.55 ID:H+5N0tuW0
まじでマルコフのアメリカ名所巡りに付き合わされるのとかDFMで敵が無敵になるとかゲームにおいてやっちゃいけない事普通にやらかすよね
394名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 03:25:06.25 ID:quGT8oyk0
>>383
キャンペーンの方はヘリやガンシップで投げてる人もいるみたいだね
あのへんはシューティングゲームとして機能してるかどうかも疑問だし
実際にSpookyとか単独で無料DLCで出したって誰もやらないだろ

あと飛行機のステージも敵がやたらとしつこく追いかけてきてDFM解除させられたり
TGT機はフレア連発しながら高機動で逃げまわり特定のシーンでは何発ミサイル当てても絶対落ちない中で
挿入ムービーの強制鑑賞、味方からの交信は泣き言ばかり
シューティングゲームに重要なスピード感と爽快感に乏しくストレスだけは溜まるゲーム構成
ゲームとしての難易度よりモチベーションの維持が難しいゲームかな
395名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 03:33:40.95 ID:lAgLla3j0
DFM入っても超機動に振り回されて地面に激突してゲームオーバーとかな
どれだけイリッチに強制特攻させられたか
396名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 04:58:51.56 ID:a+IKjcAx0
期間限定半額なんてやってたのか、マップセットだけでも買えばよかった
397名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 05:34:41.12 ID:am5Wr8A30
東京だけは買ったほうがいいよ。
398名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 10:47:08.33 ID:Xm1KiYTq0
7でどんなところを改善してほしい?
399名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:14:32.95 ID:0L263nct0
とりあえずリプレイを6仕様に戻せ
メンドクサイ上に見ててかっこ悪すぎる
6では一文化築いたのにAHのMADがまったく流行らない筈だよ
400名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:49:17.07 ID:5rH+0IKi0
取り合えず、DFMみたいなのはチャージ式にして1ステージ発動できても
1,2回位に抑えた方が良いんでない?もうラストステージみたいな
ジェットコースターは勘弁
401名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 11:52:31.75 ID:T0Jx+gFb0
>>398
AHの新機能全ていらない
アンロックぼったくり商売いらない
誰得アイマス機や星条旗カラーもいらない

結局XやCR作った所で据え置き機向け作ってもらった方が良いか
402名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 12:06:24.91 ID:wTyMiTDxi
Acesがつくったのよりアクセスゲームズ製のが出来がいいっていうね
X2?んなもん知らんな

あ、でも椎名豪は二度と起用しないでくださいね
403名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 12:29:24.29 ID:MJwMjv1Zi
>>401
色塗りはいると思うの
404名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 13:19:41.01 ID:2086Si310
X2は歌が微妙だったとはいえ
初めて歌入りのハードロックBGMをミッション中に流してくれた所は評価出来る
これを後の新作でも生かしてくれればもっといいんだがな (3DSの下手糞な歌のラップBGMは論外)
しかし、どうして今までこれをやらなかったんだ?
405名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 14:19:52.16 ID:5Q3Q7Fs90
要するにエスコンには盛り上がるストーリーと演出しか望まれてないんだろ?
6もAHも淡白気味だから微妙な評価
DFMはエース戦のみなら熱いと思うんだけどな
406名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 14:34:54.36 ID:8V8qImhFi
強制されると冷める
407名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:43:22.65 ID:Es8wHmDc0
スカイクロラでもTMCは微妙な評価だったのに
なぜその発展型のDFMを採用したのだろうか
408名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 15:44:06.69 ID:Es8wHmDc0
409名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 16:47:19.66 ID:naagZ8030
>>404
でも使いどころがなんか抜けてて吹いた思い出
410名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 17:58:17.40 ID:1NBoh8Ej0
戦闘機にだけ乗りたいのに
411名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 20:11:54.62 ID:V670gSSX0
久しぶりに覗いたけどエスコンすれってこんな平和だったっけ
412名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 21:05:54.65 ID:lAgLla3j0
それが正しい姿のはず
413名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 22:08:52.13 ID:S4Yq1W3a0
>>410
そうなんだよね
ヘリとか意味わからんしMWのパクリなのに本家より出来が悪いとかww
414名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 22:20:07.34 ID:H+5N0tuW0
戦闘機でわっほいしてるのに次のステージがヘリとかになるとすごい萎える
AHの輸送機護衛ミッションで敵に攻撃されながら給油しているシーンとかはすごい好き
併走してくれる対空戦車とかかわいい
415名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 22:48:18.66 ID:6vOSnudd0
>>413
ただ、フリーフライトが復活するならその中だけでいいからヘリを残して欲しい
ヘリはフリーフライトの観光用にあるようなもん
416名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:14:27.59 ID:am5Wr8A30
DFM廃止したならしたで「中途半端な事したなぁ」とか評価されそう。
宝石の原石みたく可能性はあるわけだし、平和共存すべき。

ヘリは・・・操作性を全面的に改善だな。
クレーンゲームやらUFOやら言われないようにすればいい。
とにかく、AHで追加された新要素は全部、廃止じゃなくて改善の方向性で行って欲しい。
あと警報音を拡充させてね。G警報とか。
417名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:26:15.40 ID:0L263nct0
新システムが駄目なら速攻切れるように据え置きタイトルで初のナンバリングじゃないんだろ

DFMって行動を制限するっていう根本から否定されてんだから改善なんてありえないし
自由度を高めていくっていっても、それ今までのエスコンのエキスパート操作が究極型じゃね?ってなる
418名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:35:27.29 ID:VnrF6Hzd0
>>416
新要素を無駄に廃止にしちゃったら
マンネリの原因になるもんな
改善していってほしいところだね

ところで椎名豪普通に良かったじゃん
何が不満なんだよ
419名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:51:47.27 ID:xcy9RcwW0
自力で空戦出来ない下手糞に配慮してDFMやASMなどを盛り込んだら、
ゲームそのものがエースコンバットから掛け離れた挙句つまらない物になってしまい失敗。

CoDを意識してヘリ、ガンナー、AC-130を入れたら、そんな物エースコンバットには要らないと批判され失敗。
出来もあまり良くなかった。

>>407
マニューバ系は自分で出来る人にとっては邪魔だったり不快な物でしかないから、
マニューバ系のシステムを入れると売り上げが大きく落ちるんだよ。

実際、スカイ・クロラ、AH、3Dはマニューバがあるから売れていない。

多くの人たちは、マニューバを爽快感や臨場感を盛り上げたり高めたる物と解釈せず、
出来ない人たちへの救済措置と解釈する。
420名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:58:05.55 ID:6vOSnudd0
>>418
まあ確かに4、5、ZEROと来て6辺りで少し限界見えてきてたからな…
ミッション的にももうやり尽くされてるし、新しい事を何かしないといい加減ヤバそうだ
それにエスコンをやり慣れた奴ばっかじゃないし、顧客も散ってるから、
マニューバとかで操作の簡易性をアピールするようになるのも必然か
421名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 23:59:46.73 ID:xcy9RcwW0
>>420
ゲームが糞化しただけで、簡易性アピールにも何にもなっていないじゃん。
422名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:09:51.85 ID:jfJnVFiJ0
>>421
それはそうなんだろうなお前の中ではな
423名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:12:24.83 ID:Zi6BZBZ70
マニューバとか採用した奴は頭にウジでも湧いてるんじゃねえのか
戦闘機はガンダムじゃねーよ、阿呆
424名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:13:00.35 ID:BG2tN9IU0
>>422
レスしたって無駄だよ
調子良いのは日付が変わる直前だけだ
425名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:36:58.80 ID:k/z8jClF0
ゲームが糞化したってのはいえるね
俺のフレンドでAHをやりこんでるの6で七面鳥だった奴ばっかだもん
のろのろ飛ぶのが好きな奴にはDFMは好評らしい
426名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 00:37:23.59 ID:oPcInZtu0
日付クソワロタ
もう時報とでも呼んでやろうぜ
427名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 01:58:10.34 ID:4aCbX14y0
DFMはクソ

これは間違いない
428名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:02:56.50 ID:TVRLlVoW0
ヘリはまだしも戦闘機にはそういうの付けないで欲しかった
429名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:22:29.72 ID:BG2tN9IU0
ここまでマニューバ系にこだわるからには、何か理由があると思って勝手に考えてみる
エスコンを含め、フライト系をやりたがらない人ってのはどうしてもいる訳よ
友人にもそういうのがいるから聞いてみたけど、操作が面倒だからやりたくないんだそうだ
今までならやりたがらない人を放置できたけど、ゲームをやらなくなる人が増えたことで
新規開拓の必要性が生じ、今までの形でいいとは言っていられなくなった
だからマニューバという形で操作の簡略化をはかってきた
AHはある意味それの調査的な面を含んでいて、3Dでそのバランスを調節してきたという感じだろうか?
本当にあまりにも勝手な予想だが
430名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:29:39.22 ID:ZeWOgLqEi
AH発売から3D発売まで1ヶ月ちょっとしか無いのに調査なんてできたんだろうか

プレイヤーに無意味に新システムを強要しないなんてごくごく当たり前なことができてなかっただけのような
431名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:37:55.40 ID:BG2tN9IU0
>>430
あれ?たった1ヶ月だったか…なんか半年以上空いてたように感じてた
じゃあAHを見てってのはちょっと無理だな
432名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:45:06.54 ID:oPcInZtu0
海外ではレガシー(日本でのCR)は日本より早く発売してたしね


マニューバはクソとまではいわないけどAHの要所要所みたいに強制されるのは嫌だね
AHとか<<くそ、空が狭い!>>でしかなかった
あれはあれで、作品としては全否定はしないけどね

でもクリア後の感想が達成感より「あああやっと終わったよおおおおおやっと解放された2周目はもういいくたびれた」だったのは確か
本当に1行目も合わせて>>392みたいな感じ
クロスランブルはなんだかんだで2周目以降もやってるなあ
物理的には「空が狭い」はずなのにAHほどの窮屈感はあんまりしない

・・・結局マニューバじゃないだろ問題は。
433名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:45:48.29 ID:ZeWOgLqEi
アサルトホライゾンが10月11日(米)
assault horizon legacyが11月15日(米)
434名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:53:00.54 ID:BG2tN9IU0
>>432
マニューバ以外で考えても、AHは従来の
トンネル飛行、高度制限、峡谷飛行、ジャミング
これらが全部無いんだよな…なんかこれだけでも割と大きそうだ
特にハラハラ感は大幅ダウンだな

>>433
うわ、こんなに近かったか
435名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:57:00.81 ID:5nZVTqjr0
>>429
その説が正しいならたぶん当たっているでしょう。
フライト系をやりたがらない層に無理に売ろうとしてあれこれ弄っても相手がそもそもやりたがらないから無駄だし、
それに伴いフライト系を好んでやる層が欲している物から遠ざかってしまうから、却って全体の売り上げが下がるから、
必死こいてフライト系をやりたがらない人に買わせようとするゲームデザインは止めた方が良いと思うね。
436名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 02:59:57.87 ID:5nZVTqjr0
>>434
トンネル飛行、高度制限、峡谷飛行(エリア88の音速のタイトロープみたいな)、ジャミング戦、
空中要塞、巨大地上要塞が無ければエースコンバットを買う意味が無くなるな。
AHよりは、そこらのフリーゲームや同人ゲームの方がよっぽどエスコンユーザーの欲しがるステージやミッションが実装されている。
437名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 03:37:30.27 ID:5nZVTqjr0
エスコンスレでは定期的に「エースコンバットは池沼下手糞向け」に関する論争が起きて、
その話になるとたいてい荒れるんだが何故だろうか?

・エースコンバットやそのユーザーが嫌いな人たちがエスコンスレを荒らす目的でこの燃料を投下している
・エスコンユーザーの中で池沼や下手糞に該当する人たちが逆切れするなどして荒らしている
・エースコンバットの方向性が気に入らない古参ユーザーが、エスコンの内容を批判する目的で揶揄している
・公式がこの様な論争が起きる事を承知でわざとやっている

などの理由が考えられるけどどれなんだろ?
438名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 08:58:30.46 ID:kBrfrZl00
“考えられる”だけでそれを確かめる術など無いんだから別にどうでもいいです
439名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 09:27:29.61 ID:dd32Fqul0
>>432みたいなゴミがアンケート出すからマニューバなんて物が採用されたのかな?
バンナムは意見を聞く人の選別ミスってるよー
440名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 10:12:23.14 ID:oaNcxdW70
>>432
AHの窮屈感はくだらない話の中でマニューバやヘリ、ガンシップを強制されているからな
CRはマニューバは強制ではないし話もエスコン2をベースにしていたからまだいつものエスコンで遊べるわけで
それにマニューバ使わない方がS取り楽だし
441名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 11:19:47.78 ID:dmiA5CbT0
ヘリ、ガンシップ、爆撃機を廃止するとか考えられん。まじ頑張れって言いたいACESよ。
あと椎名豪さんはForUsAlやBirdHuntl並の神曲をたくさんおねがいします。
442名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 12:24:19.24 ID:FXlp3jIp0
ガンシップっているの?
どう考えてもいらんだろ。あんな自由にも飛べない、かつイライラがつのるだけでちっとも面白くないものを続投とか正気のさたじゃない

Xは曲は地味だけど雰囲気にあってたしいい曲ぞろいだったな
椎名豪はいい曲つくるけど大げさで聴いてて飽きるんだよ。携帯機でやられてもミスマッチなだけ。CRのテーマとか1,2の世界壊しまくりじゃねーか
あ、でもZOEの曲はよかった
443名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 12:58:59.19 ID:Opi7VjfBi
アルビレオ隊の時に流れるテーマもいいと思う
444名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 13:40:29.08 ID:DrgAW5Nx0
椎名豪作曲は最初のミッションが一番好きだな、ゲーム中だとミスマッチ感のあるラップも単体で聴くと悪くない
他はビースト隊戦とエクストラ100機戦の最後の曲がいい
445名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 13:46:46.42 ID:IL1vCgWn0
ガンシップはパイロット操作、ヘリは操作方法大幅改善、爆撃機はコクピット視点追加してくれればあってもいいと思う
446名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 16:06:14.61 ID:BG2tN9IU0
そういやB-2のコックピットってもう公開されたの?
447名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 16:15:50.83 ID:IL1vCgWn0
>>446
DLCか何かで追加される予定でもあったのか?
448名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 16:23:23.34 ID:BG2tN9IU0
>>447
いや、リアルの方が撮影禁止か何かだったと記憶してたから
449名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 16:41:17.47 ID:dmiA5CbT0
じゃぁ爆撃機のコクピットの件は仕方ないってことになるのか。
ガンシップとドアガンナーは、もちろんエクストラミッションとかミニゲームとか、オープニングとかそんな感じっすよ。

450名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 16:41:22.80 ID:lDvSQ8jW0
B-1B-2使えんだから
首都攻でTu-95Tu-160使わせてくれ!
この2機もともと入ってるんだしよ
451名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 16:46:24.28 ID:dmiA5CbT0
そりゃそうだ。なんで使えないんだ。
首都高はHQの耐久力もっと上げて、キルスト入れるっきゃないな。

452名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 16:57:20.80 ID:dmiA5CbT0
論点
1.DFMのこれから
2.新しい乗り物のこれから
3.音楽のこれから
4.ストーリーのこれから
5.オンラインのこれから
6.その他諸々の願望

ASMは問答無用で廃止です^^
453名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 17:28:11.12 ID:NI+7ZSI20
AHのBGMでXやりたい
454名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 18:01:24.11 ID:BG2tN9IU0
>>452
俺的にはASMとDFMの優先度が逆だな
ASMは変なカットインさえ無ければ結構楽しい
455名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 18:12:58.50 ID:kBrfrZl00
>>454
つーかグローバルASMの発動距離を長くしたものを実装するだけでもだいぶ違うよな。
そもそもASMが一方通行なのはその「変なカットイン」を入れる為と言っても過言ではないし
456名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 19:07:35.61 ID:td+pz/f30
くだらん劣化システムなんぞ全部無くしちまえば良い事なのに
意味の無い哀しい議論する連中が結構いるってのは
ヌルゲー代表の従来エスコンでも難しかったカスが割といたんだな
457名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 19:12:58.49 ID:dmiA5CbT0
はいはい。
458名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 20:11:51.58 ID:nENK/OMZ0
てs
459名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 20:26:33.17 ID:5nZVTqjr0
>>456
バンナムやACESが、シリーズに大金を落としたり盛り上げてくれるファン層よりも、
ヌルゲー代表の従来エスコンでも難しかったカス層の要望を優先してゲームに反映した結果が現状なわけだが。

バンナムとACESのエスコンシリーズに対する意識や認識が変わらない限りもうどうにもならんでしょ。
460名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 20:28:53.63 ID:DrgAW5Nx0
またこの流れか
何の話なら満足するんだよ
461名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 20:31:44.52 ID:wF3PMBfM0
椎名豪さんは
作品の世界観よりも自分のやりたいことを
優先してしまう気がする
レジェンディアとか
462名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 20:43:56.69 ID:BG2tN9IU0
どっちにしても6までの流れで作っていては、ここにいる人間は満足しても先細るだけ
何でも良いけど冒険は必要
ただ、難しくする・複雑化するってのはここの人間にとって楽しいかもしれんが先細りを加速させる危険が高すぎる
463名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 20:56:26.26 ID:dmiA5CbT0
確かに「ここの人間は」満足するだろうね。
なん作品もエスコンとかをやってきたここの人間は。
464名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 21:26:18.21 ID:jfJnVFiJ0
>>461
X2のイカのBGMはかなり良かったし
これからも椎名豪と小林啓樹がやってくれれば
いいと思うんだが
465名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 22:47:07.62 ID:5nZVTqjr0
>>462
6でも改善が無いとか改悪があるとかマンネリだとか天使とダンスが嫌だとかハイGが嫌だとかで不満の声が出てただろ。
466名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 23:17:45.52 ID:qr/f+SC90
機種が少ないとかアイマスがどうだとか
467名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 23:38:50.34 ID:5nZVTqjr0
プレイヤーの使用可能機種が少ないのはゲームデザインでいくらでも工夫が出来るし、
アイマスカラーは嫌なら買わなければいいだけなんだからそこまで6が批判される理由の内には入らないんじゃ。
プレイヤー機種の少なさやアイマスカラーを叩く人が居た事は事実だけどね。
468名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 23:40:18.29 ID:jfJnVFiJ0
アイマス機に関してはトンデモ性能多くて楽しかったな俺は
しかしFー15Cが無くなったことは納得いかん
469名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 23:41:10.58 ID:GMOT7Clx0
AHが面白かったら今頃まだスレも賑わっていて
一人か二人程度のキチガイの書き込みなんか薄まって
いるのかいないのかわからなかったんだろうけどな
470名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 23:48:51.77 ID:qr/f+SC90
>>467
自分ルールで不満の範囲を決め付けるなよ
471名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 23:55:10.11 ID:1r+EXNC5i
少し改変したら時報へのカウンターマニューバーになりそうだな
472名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 00:18:52.54 ID:8gMR80o20
>>448,449
B-2のコクピットの載ってる本持ってるぞ?
473名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 01:26:57.51 ID:Y+Va0qGL0
調べてみたら、全部電源とかを落としてる状態のコクピットなら撮影できるらしい。
しかしそもそも機体を外部から撮影することすらアングルや距離が厳しく制限されているそうだから、やるとしても詳細な再現は難しいかもな。
計器とか動かなそう。

ソースはウィキペディア。
474名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 02:15:40.75 ID:ExJfkjTf0
ジャニスリール少佐と英語版声優さんってけっこうにてるかも

http://www.imdb.com/title/tt2057895/
475名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 02:39:34.47 ID:CdlWVoHb0
6からミッションが途中からやり直し可能なシステムが追加されて、それが原因か知らんけど、
「エースパイロットを題材にしたゲームなのに、池沼や下手糞に配慮してミッションを途中からやり直せるようになったのはおかしい。」
みたいな言い方で騒がれてスレが荒れてた事を思い出した。
476名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 03:19:58.33 ID:Y+Va0qGL0
常識的に考えて快適性向上のために必要だよね。1ミッションクリアに10〜分くらいかかるし。
その時はみんな「頭がおかしかった」のかもしれない。今もみんなそうかもしれない。
477名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 03:23:04.63 ID:+CmIEWSV0
リプレイも途中からになるのはいいペナルティだった
478名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 03:30:53.22 ID:CdlWVoHb0
>>476
>常識的に考えて快適性向上のために必要だよね。

ミッションを必ず失敗する奴の台詞だな。
そもそもミッションに失敗しないなら関係無くね?
快適さを求めるなら、フリーフライトの開始位置開始高度を自由に選べるとかの方がいいけど。
479名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 04:07:05.81 ID:FWstR81aO
4〜ZEROまでをHDリマスターして箱○に出してくれたら何もいわん
いくらでもクソゲーを量産してくれたまえ

PS3はPS2互換あるんだから、リマスターなんていらないよなwww
480名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 06:04:23.55 ID:Ug6Ur7xy0
6オワタ、面白かった
シャムが生きてて良かった
481名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 07:31:36.79 ID:Y+Va0qGL0
遊ぶと墜ちるんだよ。遊ぶと。。
6以前は地面接触即死亡で高度数メートルで飛んでて旋回した先のビルとか丘とかアレだし、
AHのACEマルコフとか6のAoAとかチェックポイントなかったら発狂する。

>フリーフライトの開始位置開始高度を自由に選べる
みんなこれ言ってるね。これ次回作の実装は絶対だわ。
482名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 08:30:41.12 ID:N18J/7IwO
CODみたいに開発複数同時進行して毎年据置タイトル発表してくれませんかねぇ
AHシリーズは低性能PSでナンバリングは高性能箱独占みたいに(^Д^)

昔からクソゲーメーカーでしたけど最近は特に酷いナムコが
エスコン乱発したら核地雷ゲー必至かなぁ?(´・ω・`)
483名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 12:58:55.61 ID:5Y821di40
>>476
別に悪い事ではなかったのにな
おかげでAHじゃタイムペナルティなんてのが出来て迷惑したよ
糞システムで理不尽に堕ちる事も多いのに
484名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 13:44:24.94 ID:O5nwnQe90
AHと比べられて6が見直されてるだけで
6も当時は相当なもんだった
485名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 17:10:14.35 ID:QtoJgJkr0
池沼連呼馬鹿のせいで、信者が助かってる。

根本は池沼優遇でも下手糞優遇でもなくて、
「フライトシューティングというカテゴリーのゲームに興味が無い、むしろ嫌いなゲーマー向けに改変してる」って事だ。

こういう風に書けば明らか過ぎるほど明らかなナムコの馬鹿っぷりが、
池沼馬鹿のせいで糞にまみれて流されてしまう。

壁撃ちの好きなエスコン厨にわざわざ的を提供してる。

池沼馬鹿はむしろナムコを助けてるようなもんだわな。いや、逆か。
エスコン終わっちまったわけだしね。
486名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 17:34:37.86 ID:N18J/7IwO
日本語でOK(´・ω・`)b
487名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 17:44:42.74 ID:AyA/s3Go0
>>486
いやいや

理解出来ないのは単に


君が「馬鹿」だからだよ。

ゴメンな。
488名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 19:28:03.70 ID:GzcDTM350
基地外乙
489名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 19:36:48.15 ID:Y+Va0qGL0
モノの言い方や他人への態度が悪いとその人の意見の説得力はガタ落ちする。
俺もせっかく

>>根本は池沼優遇でも下手糞優遇でもなくて、
>>「フライトシューティングというカテゴリーのゲームに興味が無い、むしろ嫌いなゲーマー向けに改変してる」って事だ。

で、ああなるほど(「嫌い」じゃなくて「興味がない」じゃないか?)って思ったのに
これじゃぁな。
490名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 19:40:17.70 ID:Y+Va0qGL0
ごめん別人だった。
でも正直抽象的すぎてちょっとよくわかんない。
もしよかったら別の言葉で。
491名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 19:54:50.92 ID:FYydshk/0
>>490
ID変えてるだけの本人じゃないの?
赤の他人への煽りにむきになって反論しねーだろ
492名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 20:12:04.88 ID:Jq/2OKCn0
>>489
幼稚だね。女子中学生か君は。
493名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 20:15:16.43 ID:Jq/2OKCn0
ID変えてんじゃなくて変わっちまうんだよ、すまんね。

まあ大体わかるだろ。

ちなみに、単なる事実を述べたまでだが。反論すべき内容が一体どこにあったっての、あほかw

返す返すスマンね
494名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 21:13:12.95 ID:rqtet5Gv0
なんだよリアル池沼かよ可哀そうに
495名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 21:21:12.66 ID:Y+Va0qGL0
ふ〜んIDって変えられるんだ。


AHでエスコンの新規ユーザーは増えただろうか。
AHの新規ユーザーが増えたりして。
496名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 06:32:33.84 ID:FDp6UcPq0
マジレスすると、ゲームの評価なんて結局は好み次第じゃないの?
497名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 07:27:29.11 ID:azOxoQ+tO
マジレスすると底の浅いQTEゲーに成り下がったエスコンを好む人が少なかった訳で(´・ω・`)
普段からロリギャルゲーしかやり込まないブリ虫向けのタイトルだった訳で(´・ω・`)
オンラインもエスコンスレも過疎具合がマッハで次回作すら危ぶまれている訳で(´・ω・`)
498名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 08:08:45.67 ID:l/Ym2gZ+0
ステージを短くして多くする
フリーフライト中にリトライポイントを自由に設置できる機能
6と同じリプレイ機能
AHのクオリティの、いろんなマップ
特定コマンド入力による(ミサイル/機銃)発射コマンドからの(トーチ/スモーク)使用コマンドへの切替機能
コクピットを見渡せる視点
TDM
ドアガンやガンシップの、エクストラミッション的なステージへの移動
ガンシップ操縦
新しい/改善されたCRAもしくはその廃止
糞って言われず、なおかつUSAじゃないシナリオ
首都攻の尺を長くしてキルスト追加
クレーンって言われないヘリ
いろんな爆撃機の登場とそのコクピット
今まであった高度制限や谷もしくはトンネル、ジャミング、メガストラクチャーの復活
もうちょっとマシなオンの回線
PS2からの架空機そろい踏み
見やすい広域マップ
多段スロットル感度
椎名豪か小林啓樹の音楽

3もしくは45ZEROのリメイクないしHD版


こんなもんか。
DLCは絶対に安くなりません。バンナムがバンナムである以上。


499名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 08:31:09.86 ID:FDp6UcPq0
欲張りすぎやしないか
500名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 09:14:19.89 ID:l/Ym2gZ+0
今まで出たのを列挙したんだ。

面白いセリフ
警報とかのパターンの増強による雰囲気の良化

なんてのもあったな。
501名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 18:21:02.82 ID:teH/KyPC0
6のリプレイでは貧弱すぎるな
502名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 19:49:35.60 ID:9VspiAvL0
codのシアターみたいなの実装だと完璧だけど日本のメーカーじゃ技術的に無理だろ〜
6のリプは歴代エスコンでも最高の出来だしこれ以上は不可能では?
503名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 20:03:46.41 ID:azOxoQ+tO
アクティビジョンにエスコンブランド売却すれば良いんですよ〜(^Д^)
まあ絶対にそんなゴミいらないって言われるでしょうけど(´・ω・`)
504名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 20:21:40.43 ID:teH/KyPC0
>>502
過去スレも何度もあがってるエアロダンシングのようなリプレイ機能がほしいわけですよ
歴代エスコンとは比べ物にならないくらい視点タイプがある
それプラス更にリプレイ中にカメラ位置をスティックで操作できれば言うことなし、だな

6からカメラ向きが変えれるようになったのとズームインアウトが追加されたのは凄く評価してる
もっともズームアウトはもっと引けるようにしてほしいけどな
505名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 20:38:54.14 ID:9VspiAvL0
ああエアダンのリプか
あの位いじれるのはいいな
506名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 21:27:51.53 ID:UoftJ5Sp0
エアダン懐いな
また復活してもらいたいが前科があるからなぁ
オーバーGもムリポだしなぁ
507名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 21:34:58.07 ID:UoftJ5Sp0
ところでオンにいるキムチ
ほぼ毎日いつの時間帯にもいるな
一体何者なんだ?
ヒキニートは確実っぽいがさすがにキモイ
以前いじめたせいかルーム入れば蹴られるw
508名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 22:00:03.15 ID:l/Ym2gZ+0
360の話?
509名無しさん@弾いっぱい:2012/06/05(火) 23:29:00.88 ID:mBp0nZIb0
エースコンバットのバカでもカスでもエース路線は6の時点で限界に来ていた。
エースパイロットを再現・表現出来るプレイヤーのみエース扱いならエースパイロットをコンセプトとするゲームデザインに説得力も増す。
しかし、お世辞にもエースとは呼べないプレイヤーが操作した場合でもプレイヤーキャラがエース扱いで、
しかもゲームシステム上で技量が劣るプレイヤーを養護・補助をする事が当然のゲームデザインだと限られた層にしか受けない。
510名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 00:09:59.43 ID:HSHFaNuF0
ポケモンマリオその他あらゆる「ストーリーをもつゲーム」のことディスってんのか
511名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 00:14:32.25 ID:2VwquwUd0
もうエースコンバットにもバンナムにも期待してないけどそこまでプレーヤーを選別するとなるとCS機じゃ難しいのかな
箱で蒼の英雄、PCでは今だにFalcon4.0で飽きもせずに遊んでるけどもう日本のメーカーじゃまともなフライト物を作るのは無理なんだろうか
512名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 05:31:56.71 ID:dcXwGA2v0
>>511
飛行機を考えなしに振り回しても別にどうということは無い
そんなところがまず薄っぺらいのさ
513名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 06:27:34.61 ID:dcXwGA2v0
エアロダンシングぐらいの挙動がほんと一番良いと思うんだけどなぁ
514名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 07:49:45.77 ID:HSHFaNuF0
セスナ機を都市上空で乗り回していた記憶
F2とかは乗りこなす前に飽きた
515名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 08:00:08.89 ID:wVCYM6jLO
エスコンに駆逐されて完全終了したゲームに倣うとか本末転倒ですよね(´・ω・`)
516名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 08:26:48.50 ID:HSHFaNuF0
筋の通った意見だなww
517名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 17:58:04.88 ID:ip4RHUx20
GTA3の車の挙動と、GTA4の車の挙動の違いみたいにエスコンも
動きに多少幅を持たせたら飛行感増すのにな
てか、AHの音声警告キモ過ぎるw
もうちょっと本物真似てくれよ
518名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 18:14:01.95 ID:xHNm9Is00
本物って飛行機ごとに警告音違うけど
全部再現するの?
519名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 18:43:06.12 ID:OjbAG7bJ0
警告音ってほんとにあるんだ
520名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 20:29:26.38 ID:ip4RHUx20
>>518
本物と違って緊迫感無いし、特にA-10のおっさん声が酷いって意味
そういやBF3では本物と似てるのがあったからHUD映像とかから持ってきてんのかな?
521名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 20:51:53.33 ID:HSHFaNuF0
スタッフが本物参考にして言ってるのを録音しても良さそう
522名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 22:39:59.12 ID:xWx0rzd20
米国の地上攻撃用宇宙兵器 “神の杖”  破壊力は核爆弾に匹敵
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1715974.html

5の衛星兵器で(ビームはともかく)衛星そのものの落下のによる攻撃などは比較的簡単だから実現したらやばいなと思っていたらこんな記事が
523名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 22:43:40.57 ID:76TjmhnG0
>>522
AHにあったらトニリティかそれかどっちが効率良いか東京MAPのバンナム本社で実験したいもんだ
524名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:07:37.00 ID:wVCYM6jLO
sinplelove.blog34.fc2.com
PS3の「機動戦士ガンダムバトルオペレーション」の課金システムが判明。
基本プレイは無料だが、1プレイごとに「出撃エネルギー」が消費される仕様。
「出撃エネルギー」は2時間に1つ回復で、ストックできるのは最大で3つまで。
エネルギー回復を待たずにプレイしたい場合は課金して追加エネルギーを買う。
エネルギーは「1個100円」「6個480円」「13個950円」「27個1850円」。
7月11日まではリリースキャンペーンで
「2個100円」「10個480円」「20個950円」「40個1850円」となっている。
ゲーセン感覚の課金ってこういうことかあ。
また、MSや武器、カスタムパーツにはレベルの概念があり、
上位レベルの設計図を集めることでレベルアップする。
が、ある一定レベルまで到達するとリミットがかかり、解除には課金が必要。
MSのリミット解除は一律300円。武器とカスタムパーツは全種類一律200円。


バンナムの商魂極まってる(´;ω;`)
次作エスコンがあるなら弾薬・修理・燃料費がリアルマネー負担のエリア88体験ゲーになっちゃう(´・ω・`)
525名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:10:44.19 ID:M/mBkdFr0
札束で殴り合うゲームとか勘弁です
526名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:12:07.81 ID:HSHFaNuF0
商売する気があるのか?
527名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:14:29.29 ID:2ndOVLtJ0
最初にソフト1本分金出したら制限無しとかできるならこういうのもいいと思うけどね
528名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:24:03.28 ID:o2Uj/O/K0
>>526
商売する気は満々だろw
いいゲームを作ろうという価値観自体が存在しないのは旧バンダイ系の文化だし
529名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:27:05.02 ID:j0o1zoCY0
AHはソフト自体が高いくせにDLCで儲けまくる気満々なのはいいとしても
ゲームの面白さに価格が見合ってない気がした
530名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:31:51.67 ID:r2GpqCe40
>>513
駄目駄目。
エアロダンシングのフライトモデルなんてエスコンと五十歩百歩だ。

中途半端にリアルを意識したタイトルが売れない事はエナエアとエアダンが証明している。
531名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:33:14.17 ID:r2GpqCe40
>>515
サイドワインダー、エアフォースデルタ、エアロダンシング、エナジーエアフォースが終了した原因は、
エースコンバットに駆逐されたんじゃなくて無能な経営陣によって自滅しただけ。

そもそも、これらのタイトルで市場や消費者の奪い合いとか起きてないだろ。
532名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 23:35:31.82 ID:2FBSbI8g0
>>529
DLCはいろいろと高すぎたな
533名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 01:50:16.74 ID:nSPtb6zr0
エアロダンシングの失敗の1つはオンラインマルチプレイを排除したことだろうな

>>530
エアダンのフライトモデルがリアリティがないのには同意だけど、エスコンのモデルとは大きい差だよ
というかあのゲームはシムではないでしょう
534名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 02:27:10.84 ID:K19CKrPA0
でも確かに乗り物で中途半端なのは続かないよね。
535名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 02:59:21.88 ID:sLIK7OOT0
>>534
同意。
実在兵器主体のゲームにするならそれらが不自然にならないよう現実に準拠させてリアルにした方が良いし、
そうする気が無いなら全部架空兵器にして架空世界のお話にした方がいい。
その辺りが中途半端な所がエースコンバットのマンネリ化とブランド価値低下の原因だと思う。

エースシリーズが生き残るには、エナエアや蒼の英雄よりもリアルにして出来ない人、分からない人お断りにするか、
3みたく架空兵器オンリーにして現実を意識する事を放棄するかのどちらかだね。
AH路線は絶対に長続きしない。
536名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 03:51:56.22 ID:K19CKrPA0
えっグリペンやミグやイーグルとかフェンサーとかミグとかミグとかミグとかには乗り続けたい。
そのへんはお願い。
537名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 03:53:29.40 ID:1gAPNybR0
>>533
オンライン無くなったのは当時のPS2では無理だったからじゃないか?

エアロダンシングの挙動はリアルではないのかもしれないけど
あの挙動だからこその面白さだったよね
538名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 07:19:24.60 ID:pr4BDAH30
重鉄騎やるために箱○買ったんで、AC6やってみてるんだけど 面白いな
蒼の英雄のユックリ旋回に慣れてしまったからスピード感に戸惑ってるけど
やっぱACは爽快感があっていいね
539名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 07:27:30.17 ID:53zbKN/o0
欠点を補って余るだけの良作
ミッションと機体は少ないけどね
グラフィックもピカイチだと思われ
540名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 09:00:42.68 ID:I3l2aiZR0
何かしらの事情で6を飛ばしてAHに行っちゃった人かわいそう
541名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 09:07:47.52 ID:2C3f+jdv0
アホライズンと比べれば何だって面白いだろ
542名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 09:40:32.15 ID:pr4BDAH30
>>540
逆に俺みたいにACAHで失望した後にAC6初めてやると、AC遊んでる感と新作をやってる新鮮さが味わえるぜ
543名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 11:10:37.78 ID:VIeAMcjDO
余りAC6を褒めてるとブリ虫わいて来ますよ(´・ω・`)
AHも普通に面白いだろ!グラもリアルで最高って
もしくは過去のPSエスコンの過剰ageとかかもしれませんね(´・ω・`)
釈迦力になって無茶な弁護してるの眺めるのも乙ですけどm9(^Д^)
544名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 11:17:07.39 ID:K19CKrPA0
しかし平均以上のゲームであることは疑いようもないことなのであった。
エースコンバットってすごいね。
545名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 11:56:08.19 ID:I3l2aiZR0
予約購入しておいてなんだけどAHはクソゲーだと思うけど
546名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 15:11:52.57 ID:Z3hDdibq0
AHはゴミ
これだけは譲れない
547名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 15:23:18.89 ID:b5JFMcVq0
ただしBGMを除く
548名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 18:03:46.22 ID:D01LEyzAO
>>544
いくら平均以上の予算を投じても知的障害者向けのゲームはゴミにしかならん。
池沼養護マニューバがあるイノセン・テイセス、クロス・ランブル、アホライゾンは全部爆死している。
549名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 18:22:53.10 ID:0FZvxaSj0
まーた池沼携帯君か
550名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 19:25:15.87 ID:iRH/401D0
知的障害者とかいうから説得力が無いんだよ
語彙力の一切ないアホにしか見えんわ

こういうとそれが事実だからとか喚くんだろうけど
551名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 20:08:40.33 ID:K19CKrPA0
で?このまま150万までジワ売れするんだよな?()
552名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 20:45:33.42 ID:9cS37Jij0
>>551
後何十万本「半額以下」で売れたら良いんだ?
世界累計100万本()の時は1/4程度の価格も見かけたが
553名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 20:50:47.40 ID:I3l2aiZR0
7400円で買った俺に謝れ
554名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 21:09:52.20 ID:UTUp5/Kd0
俺ララビットで1万越え…
555名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 21:12:10.94 ID:RhfUJ2dS0
資料集あるだけましだろ
556名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 21:46:43.64 ID:sLIK7OOT0
ときどき6、X2、3Dを持ち上げる発言があるけど、
AHが酷すぎたから、同じく駄作だが想定的にマシな6、X2、3Dが良作だと錯覚しているだけ。
557名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 22:04:23.13 ID:HUvuNKAg0
X2擁護するような意見なんてあったのか
558名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 22:07:16.70 ID:nSPtb6zr0
3Dはやったことないけど、6とX2は中々に酷かった
AHよりは大分マシだけどな
559名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 22:14:25.68 ID:I3l2aiZR0
>>556
お前エスコンひとつもやったことないだろ
560名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 22:20:47.06 ID:UTUp5/Kd0
X2はともかく6なんかはPS2シリーズと較べても何のそん色ない。
むしろグラや音だけなら圧倒的。オン対戦も楽しいし。
3Dもやったことないアホがネガキャンしてるだけ。
561名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 22:27:36.26 ID:iRH/401D0
>>556
X2は前作が良かっただけにボロクソ言われてただろ
562名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 22:28:57.36 ID:pGGpjgFE0
ただ、X2のネタ成分は目を見張るものがあるな
意図したものではないんだろうが
563名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 22:38:06.11 ID:iRH/401D0
特に特別なミッションでもない砂漠ステージで異様に存在感のある曲が流れたときはもうこれ駄目だと思ったわ
後でじっくり聞いたら十分良曲だったけど歌詞的には遊撃隊に使ってやれよと
564名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 23:12:57.53 ID:VIeAMcjDO
X2は全ミッションCOOPなんて素晴らしいものが実装されてるだけで値段分の価値があると思いますが(´・ω・`)
AHのギスギスCOOPと違ってチーム全体の成績で評価してくれて共闘感マシマシですし
私もX2なんて微妙ゲーだと思いますがアンチに対する当てつけだけでコテンパンにされてるのは忍びないです(´;ω;`)
565名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 23:12:58.09 ID:nSPtb6zr0
6のグラと音がすごいってのは認めるが、無駄に長いミッションばかりなのとオン対戦がつまらないのがなあ・・・・
566名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 23:20:59.81 ID:/wV7mb450
>>551
中古だけじゃなく新品も異様な速度で値崩れしたからかなり在庫ダブついてるんだと思うぞ
co-opの過疎り具合から見ても新規の発注そんなに上積みできるか疑問だな
567名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 23:27:56.68 ID:A8Ul63+10
X2は現実世界じゃなければもうちょっと評価できたと思う
568名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 23:33:42.76 ID:UTUp5/Kd0
>>565
偏差もまともに撃てない人が、特殊兵装や電子支援だけにたよってるだけだと全然つまらないとおもうよ。
よくグルグル回ってミサイル垂れ流すだけって意見があるけど下手な人同士でやってるからそうなる。
569名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 00:03:38.14 ID:O00lou7I0
あと対戦は深夜じゃないとね。人が集まらない。
偏差は頑張れば撃てるようになる。俺はAHの次6のオン始めたら10発中1発も音ならなかったけど
今は3〜4発は鳴るよ。
570名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 00:10:51.77 ID:TdDib0v00
なんで6が叩かれてるの?
結構面白かったと思うんだが
やっぱハイGターンが駄目だったか?
571名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 00:23:59.00 ID:Go+bo+5Ti
10年前に、2と3をやったきりだったんだが、実家で久しぶりにエリア88読んでプレイしたくなったから
PS2ぶっ壊れてるんで、箱◯版のビューティフル塊魂とセットの6を1500円で買ってきたぜ
明日仕事が終わったらプレイするのが楽しみ(´・ω・`)
572名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 00:49:14.68 ID:TdDib0v00
フミカネがディスク割ってから6を叩く人間も増えたと聞くが
573名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 00:56:29.10 ID:yFg7CtRJ0
発売前から、ゲームデザインがPSレベルで古臭いとかマンネリだとかで叩かれてなかったか?
フミカネがディスクを割ったのはエアフォースデルタよりつまらなくてガッカリしたからじゃねーの?
574名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 01:03:56.47 ID:iSvWdWKQ0
ハイGはダメだったが偏差は良かったと思うよ

>>568
3年もやってれば大体偏差でミサイル撃てるようになったけど、それでもつまらんかった。
そもそもその、ぐるぐる回ってミサイル垂れ流し、という意見が多いのも、少数の人たちしか楽しめてない証左でもあるわけで。
575名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 01:05:28.36 ID:ry+BvW/30
どんな理由であれディスク割るのはただの基地外
叩かれる理由でまだ分かるのは1ミッション当りの長さ、機体の少なさ、オンの微妙さくらいだな
576名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 01:46:29.80 ID:TdDib0v00
6の話題はここまでにしておいて
お前らはACEシリーズでどの作品がすきなんだ?
俺はZEROが好きなんだが
577名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 01:51:02.31 ID:O00lou7I0
きめられないよ!
578名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 01:53:48.13 ID:yFg7CtRJ0
>>575
AHのディスクを割る人が現れなかったのは、シリーズ信者を除き、フライトゲーコアユーザーの大半が既にエースシリーズから離れていたからなんだろうか
579名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 02:09:06.59 ID:TdDib0v00
公開する人間が居なかっただけかと
580名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 02:16:36.49 ID:yFg7CtRJ0
>>579
ディスク割る奴はパフォーマンスでやるから、割っても公開しないのは普通ありえんな
581名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 02:47:39.41 ID:roJ+DuHZ0
>>578
体験版の時点で大評判だったからじゃない?
582名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 04:31:40.83 ID:O00lou7I0
A.たまたまいなかっただけ。
583名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 04:59:02.22 ID:TdDib0v00
B フミカネと同じ事をしたくなかったから
584名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 06:51:25.23 ID:I8/TIeO+O
>>574
つ、つまらないゲームをなんと3年もやり込んだの?(´・ω・`)
かなりハマった人の中でも滅多にいないレベルのベテランですよ〜ソレ
よっぽど別のソフト買うお金がないとか、とんでもないマゾの方ですか?(´・ω・`)
後者なら軽い精神性疾患の疑いがあります(´;ω;`)通院を!

まあただのAC6アンチ(理由はお察し)で整合性のある作り話すらできない残念なブリ虫な可能性大なんですが(´・ω・`)
585名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 09:08:42.83 ID:vM3sTAoq0
2分割ではなく3分割にしてはどうだろうか
586名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 09:42:02.08 ID:O00lou7I0
3分割て、なんだそりゃ。
587名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 10:13:21.28 ID:gmURzp2Q0
6はPS3でも発売されてば多少評価も変わったのだろうか
個人的には結構楽しめたし今だに手元にあるけどAHは売却済みw
588名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 12:26:24.41 ID:DBwedoUvi
フミカネは信者が擁護してるから、釣られて6叩くやつ
増えたんだろうな。少なくともディスク割る酷さでも
無いのに
589名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 12:30:50.17 ID:gMKPB2Tq0
>>584
最後の一文はあんた自身の事か?w
何にせよAHに比べたら良し悪しあれど今までのエスコンの方がマシだよ

ところでAHのDLC売れているの?
今も色々垂れ流ししているんだろ?
590名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 12:45:02.83 ID:wfpdw2wA0
バラ売りの真タイフーンには誰も評価つけてなかった気がする
591名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 12:48:16.97 ID:I8/TIeO+O
>>588
全てのおパンツ好きはPSWに集結するという理論を裏付ける意見ですね(´・ω・`)

AC6を許せないブリ虫=おパンツアニメ愛好家

という方程式が成り立ちます(´・ω・`)



・・・周知の事実すぎて何の驚きもない(´;ω;`)
592名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 13:19:46.19 ID:TdDib0v00
絵師さんの話はそこまでにしよう
593名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 17:08:04.21 ID:suhintaMO
ここの住人の大半は全く学習する能力も意思も無いんだな
キチガイや荒らしを見抜く事ができず、キチガイでも荒らしでも構わず話し掛けるアホさ加減は昔から変わらない
お頭の弱い住人が多いからスレが荒れる事をそろそろ覚えろ
594名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 17:24:43.88 ID:sWlRHJ+X0
>>509
ポケモンで例えると四天王を倒しても「育て方が足りねーから出直してこい」と罵られるのが理想ってことですね
595名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 18:12:21.05 ID:iSvWdWKQ0
つまらないなりにも何だかんだでプレイしてた6と早々に切り上げたAHの差は大きいもんだよw
596名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 22:42:08.47 ID:Fr9x1JVZ0
俺も6はいつも通りにSランクコンプしたけどAHはACEクリアしただけだったなー
気晴らしに6やった後は殆どAHには触れなくなったw
597名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 22:48:04.48 ID:yFg7CtRJ0
6発売前辺りからエスコンが池沼下手糞向けで駄目だと誹謗中傷してたのはMASDFやフミカネの関係者らしいけど、
彼らは何が気に入らなくて重度のエスコンアンチになったんだろうか?
エスコンが嫌なら、池沼下手糞向けじゃない他のゲームをやれば良いのにと思う。
598名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 22:56:31.90 ID:yFg7CtRJ0
MASDF エースコンバットでググったらいろんなのが出てきた
599名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 23:23:43.62 ID:1BMpLoKx0
また脳内ソースか…
600名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 23:42:06.00 ID:RFXK9FGl0
ググってみたらエアダンオタが妄想要望オナニーしてる2004年の掲示板が出てきて
あまりにも今の総合スレそのものでワロタw
軍オタこじらせたオタがそのままここに移住してんじゃねえかとオモタわwwww
601名無しさん@弾いっぱい:2012/06/08(金) 23:45:05.66 ID:yFg7CtRJ0
MASDFはフライトシマーからも軍オタからも評判が悪く嫌われているらしい。
嫌いなゲームのスレに何年も粘着して池沼池沼叫ぶ人格障害者だから嫌われるのも当然と言えば当然だが。
602名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 00:04:47.87 ID:iSvWdWKQ0
これがアンチMASDFか、フライトシム板に帰れ
603名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 00:20:21.98 ID:vtulKZy30
他板か他スレか知らんが争いごとを持ち込まんでくれよ
604名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 05:24:31.19 ID:fRWNTmGH0
エスコンの強機体、強いエースって=プレイヤーより失速せず小回りのきく機体
という単純なフライトモデルで出来てるから

強さでいったら
グルグルオンラインの池沼>今までの歴代敵エース(ストーリー上の無敵、UFO野郎は除く)となる
なんせ多少はミサイル避けたり、雑魚よりは激しい機動はするが後ろは簡単に取らせてくれるんだから
605名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 05:33:42.90 ID:V65H/9+K0
誰か6のオンで”ふるクートぐるぐるQAAM垂れ流しアメリカン野郎”を墜としてきてよ。
606名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 05:46:51.06 ID:/Fl0vU+P0
呪文で言われてもわかりません
607名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 06:08:11.10 ID:fRWNTmGH0
エキスパート操作を使わない奴、途中復帰を使う奴はエースじゃないとか
ほざく池沼は自分は上手いと思ってるんだろうが所詮どのエスコンでも
オンより弱いエースで無双させて
上手いと錯覚して遊ばさせられてるだけなんだから、いいかげん気づけばいいのに
(タイトルからエースを除けば満足するのかしら?)
608名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 07:41:27.76 ID:V/1RRdxD0
お前らがACEシリーズ通して一番使った機体って何?
609名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 08:02:29.14 ID:SbbMCYKx0
>>608
俺はF-15Cだと思う
ZEROが一番やりこんでて、他の機体使う気になれずF-15C出てから使いっぱなし
610名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 11:38:52.06 ID:tMwacjK10
>>609
お前は俺か
611名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 11:59:32.81 ID:TzN11gdV0
F-15CかSu-27、あるいはF-4か
6にはどれも無かったんだよな・・・
612名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 12:06:13.70 ID:LUQsI2pi0
おかしいな俺が2人もいる
613 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/06/09(土) 13:08:29.74 ID:bzVmKcexi
俺の知り合いに永瀬ケイがいた
614名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 14:57:48.65 ID:V65H/9+K0
これといった機体がすぐ思い浮かぶのってすごいな。
AHなら圧倒的にみg29だけど、ほかなら多分Su-47
どの作品にも出てるし。
615名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 15:56:58.90 ID:d0iMHTuF0
>>614
ふるクートぐるぐる野郎って、てめえ自身のことじゃねえのww
616名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 16:00:15.16 ID:TxzojM5z0
(何言ってんだコイツ……)
617名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 19:17:11.36 ID:yCjGHJyR0
ハミルトンが何故好戦派にいながら戦争を終わらせると言ったのか教えてくれる人いる?
618名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 20:43:45.16 ID:V65H/9+K0
平たく言うと、自分の勢力が抑止力を持つようにしようとしたんじゃない?
V1か・・・手榴弾サイズ(だっけ?)ってすごいよね。なんて名前だっけ。

あと殲撃10型と20型って次回作に出てくるんだろうか。
619名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 20:57:55.31 ID:WWPsv+ogO
実在戦闘機や実在兵器をメインで出すならもっとリアルにしたり、
ゲームシステムやミッションの中身を現実的な物にして欲しい。

結局今までのエースシリーズだとどんな兵器が出て来ても結局ハリボテにしかならないから、
実在兵器が出ても有り難みや意義が感じられない。

リアルなゲームが難しい層や軍事知識が足りない層がプレイ困難になっても良いから、
もっと実在兵器が出ている意味がある内容にするべき。
620名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 21:09:30.23 ID:6PAWco8r0
>>608
おいらはラファールとタイフーンばかり使ってるよ。6ではラファールの
兵装が充実してて凄く使い勝手がいい。
621名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:12:09.91 ID:4ulu4MFD0
>>608
ラファールが出てくれば、ラファールばっかり使ってますね。
622名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:17:56.85 ID:vtulKZy30
どのシリーズも使う機体バラバラだからな…
04はラプターだろうし、5とXはF/B-22、ZEROはF-15…
全体で見るともしかしてF/B-22かもしれん
623名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:27:31.10 ID:tMwacjK10
>>622
Xは地味に対地が多いから自然と使用回数がF-22<F/B22になる奴多いな
一応主人公機はF-22なのにZEROみたく主人公機に拘ることが何故か無い
624名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:33:15.17 ID:thqT1MXV0
専用カラーがあるとそれを使いたくなる
専用カラーが無いX以降はパッケージの機体関係なしになるな
625名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:34:14.20 ID:vtulKZy30
>>623
機能以前にF/B-22という機体が好きだから、対地どころか対空ミッションまで乗ってく
8492、アレクト、フェンリア…全部F/B-22で落とす
626名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:40:18.93 ID:pGoisyAu0
縛りプレイでもない限り、基本的に機体性能や特殊兵装で選ぶ。
「この機種が好きだからこの機種を使う。」的なプレイスタイルはありえないね。

3みたくゲーム側でミッションごとに使用できる機体や兵装に制限を掛けてくれるとおもしろい。
627名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:41:30.30 ID:tMwacjK10
>>625
そうかそういう拘りは好きかも
628名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:47:09.67 ID:Eoyk445w0
好きなようにやればいいじゃないの
629名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:47:25.48 ID:vtulKZy30
>>627
やっててなかなか楽しいよ
そのせいでXのF/B-22の使用回数が大変なことに…
と言うわけで最近はXだとA-6Eを極力使うようにしてる
この前やっとSPミッションを難易度ACEでクリアできたわ
630名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:47:34.72 ID:pGoisyAu0
プレイヤー機種は全部架空機にし、機種数を絞り、
性能や用途にもっとメリハリを付けてくれるとよりシューティングらしくなって良い。
631名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 23:15:11.20 ID:mLXcQRBY0
>>608
X-29があれば、とりあえず拘ってみる
2のが特に好きで、扱い易いけど弱点テンコ盛りなバランスが良かった
632名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 12:02:48.60 ID:ghHsc9aE0
>>608
F/A-18CorF
操作が少しもっさりしているけど何故かコレばっかり
633名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 13:52:37.56 ID:Btam9SO10
>>619
そういう路線に走って数多くのメーカーがフライトSIM系から手を引いちゃったからね。
マニアの要求に答えて、マニアが納得する物を作るって金にならないんだよね。

特に今の御時世、儲けてナンボだから企業があえて金にならないことはしないでしょうな。
あくまでエスコンシリーズは入門編と割り切ってパソコン等のフライトSIMに走る方が早いと思うよ。
634名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 15:10:22.41 ID:Lbeq62Mn0
>>619
エスコンは飛行機ゴッコだからそこを忘れるのは駄目じゃない?
AC-130が制空権ないのに飛んでたりスピリットが大挙して襲撃してくるのとかはギャグでやってるんだろうし
架空戦記<古典的ヒーロー物な物語なんだから俺TUEEEな路線で十分だろ

でも性能以外でこだわるところはこだわってほしいかな
ラプターの機銃がカバー開くまでラグがあったりハリアーが実は垂直離陸できたりとか
635名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 15:12:18.86 ID:BsqT+HuR0
>>634
6でラプターのカバーが開いて発射するまでラグがあるのはちょっとした意外性だった
636名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 15:49:11.72 ID:r5rOS6j40
ZEROも旧い物語がベースだしな・・・。
637名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 19:22:13.55 ID:tefM2lA8i
>>608
亀だが、自分はF-15E。C型もかなり使ってるが、
それ以上にE型の方が好きなんで、ZEROだとC型以上に
使いまくった
638名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 20:02:21.81 ID:OMPzO4/L0
俺もE大好きだけどZEROやってるとカットインが締まらないんだよな
一面のガルム登場カット見た瞬間にCでやり直してしまう
639名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 23:41:33.05 ID:8CnBmwQ+0
>>619
中途半端な物が嫌な気持ちは分かる。
現実寄りにするか完全架空にするか、フライトシムにするか非フライトシムにするか、
シューティングににするか非シューティングにするかその辺りはっきりして欲しいよね。

実際のゲームプレイの面でも、分かる人や出来る人が格好良いプレイを披露し、
分からない人や出来ない人が何も出来ずにもたつく様子は見ていて違いがはっきり出ていておもしろい。
誰がやっても似たような結果になるゲームはおもしろくない。
640名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 00:54:21.54 ID:RdIydlRu0
>>634
機体の基本的な性能には拘ってほしい・・・

641名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 15:23:14.34 ID:HbzLu+kR0
登場機体一覧をいろいろ見てきたんだけどZEROが一番熱いな
シリーズ初めてだけど買ってみるわ
642名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 16:12:02.72 ID:hV72mY9i0
序盤からエース戦あるけど大丈夫か
643名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 17:01:41.03 ID:6tCIxaobO
ZEROはチュートリアルやトレーニングモードが無くて不親切だし、
あの悪名高い糞難易度システムと糞エーススタイルゲージシステムの組み合わせに堪えられるかどうか。
644名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 17:03:50.72 ID:NGccaZkg0
>>640
どうせ実機の性能や特徴を再現する気なんか無いんだから、
最初から割り切って全部架空兵器にすればいいと思った。
645名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 19:11:03.84 ID:smJOmaQh0
糞糞言うなよ・・・イージーから始めればいいじゃんか。

どうせ何から始めても3Dフライト初心者は何かしらに苦戦するんだから。

フライトシム経験者?ああ、じゃぁそれはもう・・・
646名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 20:15:28.21 ID:uVcEneXcO
>>644
3でもやってろよ
647名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 20:48:35.91 ID:2E0YOeaI0
3も含めて全シリーズから架空機集めりゃええやん
648名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 21:21:55.85 ID:2QewRZpT0
最近AHのオン起動しても東京マップ出てこないし東京で部屋立てても誰も来ないから売ってきた(´・ω・`)
買い取り上限価格800円だった・・・

DLC全部入りのベスト盤が出たらまた買い直すけど、まあないだろうな・・・
東京マップは気に入ってたんだが人少なすぎて遊覧飛行できねえし結局金ドブだった
649名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 21:57:34.40 ID:HbzLu+kR0
間違いなくAHと3Dでエースコンバットは終焉だね、うん
650名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 22:13:24.41 ID:9M+udxCW0
>>646
3はシリーズで一番完成度が高く、シリーズ最高傑作なんだが
651名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 22:16:10.35 ID:9M+udxCW0
>>643
ZEROは5の悪いところがより強調されてしまっているからね。

>>645
イージー、ノーマル、ハード、エキスパート、エースに三つのスタイルで最低15周しないといけなくなる。
イージーは飛ばしても良いからノーマルで始めた方が良いな。
通常の三倍も同じ事をやらされるんだから糞糞言われてもしょうがないよ。
652名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 22:20:01.95 ID:9M+udxCW0
>>634
飛行機ごっこだからこそ、そこを突き詰めて、
リアルなゲームが難しい層や軍事知識が足りない層を切り捨てて、
フライトゲームが得意な層や軍事知識がある層がより楽しめる飛行機ごっこゲーを目指すべきだろ。

6以降エスコンが叩かれまくっているのは飛行機ごっこの原点を忘れたからではないか?
天使とダンスとかDFMとか飛行機ごっこに関係無い要素でしょ。
653名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 22:36:43.97 ID:W5027FuMO
エスコンって元々、戦闘機に詳しくない人が
同じく詳しくない人向けに作ってヒットしたゲームだよね(´・ω・`)

軍オタとかキモい・童貞・右翼思想のトリプル役満野郎向けに
ゲーム作っても臭いオタコミュニティが出来ちゃうだけでは(´;ω;`)
654名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 23:06:35.68 ID:2E0YOeaI0
たかがゲームに軍事知識だのオタクだのとか正気かよ…
655名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 23:20:45.95 ID:W5027FuMO
ゲームにオタクって砂漠にラクダくらいに連想できる関係だと思いますけどm9(^Д^)
まさか正気で言ってないですよね?(´・д・`)
656名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 23:40:16.69 ID:2E0YOeaI0
それを本気で考えてることを正気なのかと言ってるんだが
やっぱり話が通じないやつを相手にするべきではなかった
657名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 23:52:00.83 ID:W5027FuMO
捨てぜりふカッコヨスm9(^Д^)
658名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 00:16:20.13 ID:d9o9PFp30
もうまともな新作は出ないのかなぁ
5やZの空気でグラだけ進化してくれればそれでいいんだけど
659名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 00:16:27.26 ID:H+vRG8Lu0
別にエースコンバット程度なら軍事知識なんて無くても楽しめるだろ
ただ知識があった方がより楽しめるだろうがな
そんなのはレースゲーでも何でも一緒じゃないのか
660名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 00:20:39.67 ID:yLBc9CO90
とりあえずZEROだろうがAHだろうが好きでプレイするなら問題ないよ
昔から粘着してる人が言ってるように誰でもできるようになってるのがエースコンバット
よほどセンスが悪くない限り問題あるまい
661名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 01:37:34.39 ID:TVsmkIpr0
(エースコンバット7&アサルトホライゾン2)←正解
662名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 01:50:17.41 ID:/ZFy9sDf0
エースコンバット7&アサルトホライゾン2プレミアム

エースコンバット7&アサルトホライゾン2パーフェクト

エースコンバット7&アサルトホライゾン2コンプリート

エースコンバット7&アサルトホライゾン2サファイア&ルビー

エースコンバット7&アサルトホライゾン2ゴールド&シルバー

エースコンバット7&アサルトホライゾン2パワーアップキット

エースコンバット7&アサルトホライゾン2 with 信長の野望
663名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 02:14:09.12 ID:2QJ2YXfi0
いつもの人少し芸風変えてきたのか
664名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 02:19:11.07 ID:1j7ApIDk0
>>663
知的障害者系の荒らしは、本人が芸風を変えたつもりでも隠せない固有の特徴があるからすぐに同一人物と分かる
665名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 02:23:34.69 ID:1j7ApIDk0
ちょっと前から文章にキモイ顔文字を付けて携帯から書き込んでいる粘着荒らしがいるけど、
そいつに普通に接しているアホどもは学習能力が無いんだろうか?

ダニ神が粘着するようになった事だって、今回のアホどもみたいに普通の住人を相手にするのと同じような態度で構った連中が居た所為なんだが
666名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 07:18:14.62 ID:TVsmkIpr0
反省してますたい。
667名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 11:49:09.67 ID:/ZFy9sDf0
馬鹿丸出し
コピペに荒らしが何だかんだとか
668名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 16:31:19.14 ID:W/H/WULk0
>>665
俺もそいつには早く消え失せてほしいわ。
携帯から変な書き込みをする奴が居るとますます携帯の肩身が狭くなる。
669名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 22:24:16.85 ID:4x3AjHCPO
日豪戦えらい終わり方でしたねぇ・・・(´・ω・`)それはそうと、

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1237531.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1237528.jpg

これがPS3独占で6年もの歳月をかけて作られたミニカーゲーと最高の車ゲーの比較ですか・・・(´・д・`)
2年で作られたForza4に完敗とはどれだけPS3はソフト作り難いのって話ですよm9(^Д^)
AC7はマルチにされてゴミゲーになって本当にシリーズ終了しない様に箱独占にして欲しいよねぇ(´・ω・`)

ちなみに製作しやすい上に高性能な箱独占Forzaは、もう今年中に新作出るんだよね・・・
AHも箱独占だったら、まだマシだったろうし7も既に出てたかも(´;ω;`)罪深いですよこれは・・・
670名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 22:33:38.04 ID:RamiQsvz0
>>652
果たしてその「フライトゲームが好きな層」と「軍事知識がある層」がどれだけいるのか
俺はエスコンやって軍オタになったがフィクションの兵器はデザインや魅せ方重視で現実の性能・運用とかどうでもいいと思ってる
過去には他のフライトシミュがあったけど滅んだのはそういう絶対数が少ない人向けにつくったからじゃない?

エスコンの「飛行機ごっこ」の原点って誰でも空を駆けられる爽快感とか解放感だと思うんだけどなあ
「ソラノカケラ」はみんなのものなんだぜ
671名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 22:40:59.15 ID:7nagY4Sp0
>>669
独占ソフトやると差がよくわかるなw
AHなんぞ作らずになんで箱○で7作らんかったんやバンナムェ…
672名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 23:19:26.21 ID:+fST1lxv0
AHはPS3専用にして
7は箱○専用にすれば面白かった
673名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 23:26:50.22 ID:H+vRG8Lu0
>>671
本当にそう思う
バンダイはガキ向けソフト屋だから国内向けにPS3でも売りたい
その為にはガキでもガンダムみたいに遊べるようDFMを付ける
結果、世界中からソッポを向かれ過去最高の駄作と認定され現在に至る
そもそも飛行機ゲーなんて万人受けするはずも無いのにバンナムはバカ過ぎるわ

674名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 23:57:59.82 ID:aJUugSfF0
AHのキャンペーンがイライラゲー過ぎて泣きそうです
どうにか緩和する方法は無いですか
675名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 00:14:08.71 ID:wXGL3t4h0
ごめん自己解決
676名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 00:19:51.41 ID:OPL5BjKF0
今ゼロのほうのwiki見て思ったんだけど
クロウ1と2、あいつらどうなったんだろうかw
677名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 05:44:10.30 ID:kwS8gKaS0
3をリメイクしてくれねーかな
678名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 08:37:00.92 ID:Fi1LOVFIO
ブリ虫が熱望するアニメ大量の3リメイク(´・ω・`)
今だとゴキブリ向けに売るためにフィーのおパンツチラシーンや
レナとのお風呂イベントとかが追加されちゃうじゃないですかーやだー
しかもDLCで(´;ω;`)b
679名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 08:43:56.18 ID:M+4npY/ti
3のリメイクは確かに希望だ
680名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 11:38:15.49 ID:mBS+T97x0
3リメイクの際は斜め入力を可能にしていただきたい。
681名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 13:05:33.22 ID:tn7CPKEU0
>>680
ほんとそれだよね
3はそれだけがもったいなさすぎる

ところで3の敵ミサイルってどうやってよけるん?
旋回しても偏差してくるからかわせないし、加速でしかよけたことがない
682名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 13:22:08.62 ID:R4dGDcHK0
ロックされた時点で半分あきらめるのが吉
683名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 14:16:55.01 ID:IbGFfRtZO
コフィンシステム自体は面白いけど全天視界がちょっと味気ない
今ならもっと凝ったHUDにしてもいいと思う
684名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 15:10:38.21 ID:hvEmiIVH0
あの革新的なHUDにX2までに追加された機能が全て押し込まれるのか。
685名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 15:42:11.15 ID:ibKGJXRS0
>>681
ミサイルが先読みしてくるから一定方向への旋回は禁物
タイミングみて機動方向を変更すればいいよ
686名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 18:21:05.13 ID:fRM0pJM70
>>683
Xでコフィンシステム関連の描写が増えてるから、何らかの形で活かせそうだ
687名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 23:05:36.60 ID:Nt5fnO9J0
エースコンバットが目指すべきなのは看板通りの仕様・内容にする事であって、
知的障害者にも分かりやすいゲームシステム、充実した下手糞救済措置、
頭が悪い人が大喜びするストーリーに力を入れる事ではないはずだ。

開発がゲームの原点や目指すべき方向性を思い出せない以上、このシリーズは近い将来終わるでしょう。
688名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 23:39:54.69 ID:AgC2Hpaw0
ID:Nt5fnO9J0みたいなゴミの意見聞いて終わって行ったシリーズは多数あるなw
689名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 23:43:56.75 ID:s0M5R92l0
据え置き機のACシリーズは全部やってるけど、飛ぶ快感といえば6の空の広がり感だし、
ケツの取り合いの楽しさはZEROでござんす。この2つを組み合わせてはいかがだろうか?
ZEROのエーススタイルゲージを外して、6の広い世界(空)で遊ぶ。
04のソラノカケラも燃える。ここいら辺のバランスを見なおしてほしいでござる。
690名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 23:48:34.20 ID:g9kmmXgM0
エスコンの原点が分かってない奴多すぎ
飛行機ゴッコの延長であってフラシミュでないと何度言えばry
691名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 23:53:04.96 ID:s0M5R92l0
>>690
フラシミュと思っている人は少ないと思われ。
逆に聞くけど、貴方の思うエスコンの原点って何でござるか?
692名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 23:55:07.24 ID:Nt5fnO9J0
仮にシリーズが続いたとしても、ID:AgC2Hpaw0みたいな知的障害者しか喜ばないようなつまらないゲームを遊ぶ価値は無いな

つまらない人たちを切っておもしろいゲームを作る方が文化的な意味がある
693名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 00:00:00.00 ID:30/dG7K70
>>688
終わったシリーズって例えば何?
どんな意見を取り入れてどう駄目になったか具体的に言え
694名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 00:00:49.55 ID:RIOIoTHu0
エスコンの原点って
初代はビックリカラーリングだし
エアーコンバットはロールしないし、F16が空母に着艦だし
695名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 00:04:03.33 ID:XJp66Tfh0
>>691
紙飛行機飛ばしたり飛行機の模型で遊んだりするのから始まって
好きな機体を自在に操って空を駆け抜け敵を倒していくことじゃないかな
攻撃機や電子戦機でも普通に戦えるのはその辺の考えがあってのことだと思う

景色や戦闘のシチュエーションにも凄く気を使ってるからただ飛ぶだけじゃなく
飛行機ごっこもヒーローごっこもできる所が好きだよ
696名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 00:09:56.32 ID:92xPBJQg0
エスコンの根幹は好きな機体でヒャッハーすることじゃね
機体の種類に関係なく無双できたりそれっぽい挙動で済ませられるのも
ゲームだからこそであって変にリアルっぽくするとかえって面倒になる
697名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 00:13:13.34 ID:Bv7NH4bD0
>>694
そこいらへんはあくまでもひとつのゲームとして受け入れられるね。

>>695
同意するよ。
698名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 00:16:02.29 ID:WiDhNO+T0
初代は当時のシミュ要素を意識してた感はあるけど
2になると気持ちよく飛ぶことを重視した操作感覚になった
699名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 01:20:37.69 ID:XXy2vxmb0
>>691
エスコンの「原点」とは何か?
それはエースコンバット2のCMに答えがある。
CM内で大の大人が恥ずかしげも無くオモチャの飛行機を持って「ぶーん、ばばばばば」と遊んでるんだが、
その大人は遊んでる最中にフラップやラダー、スロットルの細かい操作、
ミサイルや爆弾の細かい挙動なんかをいちいち気にしてるだろうか?
答えは否、だ。
ただ「ぶーん」と飛んで、「ばばばばば」と撃つだけ。あまりにも単純で、だからこそ面白い。
それがエスコンの「原点」だよ。
700名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 01:54:06.44 ID:ijShPGOS0
要するに、
無双ゲー。
1000人斬ってトリニティ使おうぜ。
701名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 01:54:46.52 ID:m6LrPJV20
その割には最近単純さがなくなってきてて鬱陶しくなりつつある、と思ったらAHがクソ鬱陶しいシステムになってた
702名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 10:14:01.28 ID:xr+UjYhQ0
まだエスコンをシミュレーターとして捉えている・捉えたい人が頑張ってるのか
703名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 13:29:07.03 ID:mZDQeM/y0
何万回同じ話してんだよ
704名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 13:46:44.07 ID:bR/OQModi
聞きたいかね? 昨日までの時点では9万9882回
705名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 13:57:27.99 ID:86PMIjAs0
>>703
だってスルースキルが皆無なんだもんここの人達
だから何万回同じ話をされても構ってあげちゃう
706名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 17:07:40.94 ID:3WP7NiR4O
このスレってほんの少数の固定民が回してるだけですよね(´・ω・`)
自演が殆どだし何万回も同じ流れになるのは仕方ないかと
枯れ木も山のにぎわいといいますし
スレが過疎り落ちしまくるよりは良いと考えるしかないですね(´;ω;`)
707名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 19:56:02.76 ID:r6M1cYLa0
誰か箱○版のエスコンAHで熟練パイロットの手伝いをお願いしたい
ID Bigsuraron765 何か手伝ってほしいことあったらメッセージよろしく
デスマッチ30分部屋作ってオンライン出撃時間を稼ぐ寸法
708名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 20:19:34.49 ID:r6M1cYLa0
>>707のところを訂正
ID BigSuraron765
709名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 22:04:16.86 ID:y7HJoxgD0
ステンバーイでやれks
710名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 22:07:34.47 ID:92xPBJQg0
同じ話題が繰り返されるよりはるかにマシ
711名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 22:13:43.06 ID:J6uGUaR40
ゲハのバカと粘着のアホとエアダンスレの争いを持ち込むクソよか万倍マシだな
だが強いて言うならsageて欲しい
712名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 22:15:18.03 ID:y7HJoxgD0
>>710
と、同じ話題を繰り返す馬鹿の一人がほざいております
713名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 22:30:08.31 ID:30/dG7K70
>>712
自己紹介乙ww
714名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 22:34:16.17 ID:ijShPGOS0
限界高度12000mって低すぎね?
715名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 23:33:42.15 ID:AIyafZ2Z0
本来エースコンバットは、>>695>>699が言うように飛行機ごっこを重視し、
飛行機ごっこを楽しめる内容にするべきなのに、
爽快感や飛行機ごっこを犠牲にしてまで知的障害者や下手糞に配慮した操作システムやゲームシステムを採用したり、
頭が悪い人たちが自分がエースパイロットになったと錯覚するような斜め上の方向で作られている。

下等な連中に合わせたゲームデザインをしたところで、シリーズの原点である飛行機ごっこは失われていく一方だよ。

まだ、エナエアやエアフォースデルタの方が飛行機ごっこしてると思う。
716名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 00:09:22.86 ID:Vdtb5Y090
>>714
だな。3みたいに30000m以上を飛べるようにすべき。但しSR-71に限る
イーグルやフランカーで半分ストールしながら2万くらいを飛んでみたい
717名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 00:45:25.80 ID:o7Kr90B/0
RF-12だかRA-12だかで3に出たっきりSR-71系の機体は出てきてないからそろそろ欲しいな
もちろん対戦では逃げ回られるだけになるから使用不可で
718名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 01:18:14.99 ID:uxgg7yEj0
HAWXだと誰も使わないけどなぜだろう。
QAAMばっかり撃ってくる奴に1回だけ使ったきりだわ。
719名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 01:21:22.10 ID:o7Kr90B/0
>>718
兵装も結構良いから使ってもよさそうなもんだけどな
720名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 01:21:36.83 ID:wGo1ydcd0
ついさっきアサルトホライゾン初プレイしたんだけど、なんだこれ…。
これと3DS板以外の 1〜6、ZERO、X、X-2 と一通り遊んできたんだけど
今のところシリーズでこれが一番楽しくない。
721名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 01:36:33.78 ID:uxgg7yEj0
>>719
普通に戦ったほうが面白いからかな?
722名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 18:23:16.64 ID:U/8k93ez0
UBIにエスコンブランド売り払ってくれたらなぁ
絶対今のACESに作らせるよりマシだ
723名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 19:17:00.76 ID:Vdtb5Y090
HAWXが面白くなかったから期待できんな・・・
AHもHAWX真似たようなところあるし負のスパイラルやで
724名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 21:37:11.70 ID:4EkidZGF0
取りあえず架空世界に戻せと、なんであんなアメリカ正義!ロシア悪!みたいなストーリーにしちゃったん……

せめてロシア側にも主人公をおいてダブルヒーロー制ならば……

あとキャンペーンでDFMに入ってんのに無理にシームレスでムービーに繋げようとして敵を無敵にして延々追わせるのはどうかと

DFMは次回作では廃止してくれ……もう新しい試みなんていらねぇ、ただ綺麗にして機体とミッション増やした2作ってくれよ……
725名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 21:52:55.46 ID:T/Zcx4ARO
海外で売るには架空世界は厳しいらしいですね〜(´・ω・`)
浪花節な厨二ストーリーも日本人しか喜ばないし

日本が主要マーケットの一つで国内だけでもペイできてた昔なら
アニメ映画なエスコンのままでよかったんでしょうが(´・ω・`)
時代の変遷というのは取り残される側にとっては哀しいものですね(´;ω;`)
あの頃に戻りたい・・・
726名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 21:52:55.67 ID:uxgg7yEj0
廃止だなんてそんな・・・ まだ諦めるなよ
727名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 22:01:35.33 ID:qJGqWR/+0
架空世界とか架空機なんてやめて正解
そんなもんで喜ぶのは日本の一部の連中だけだ
728名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 22:06:49.67 ID:KVWvbbP50
アメリカが正義にしないと売れない
これ豆な
729名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 22:14:33.15 ID:uxgg7yEj0
日本正義にして売れよ。。
730名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 22:24:41.12 ID:zZ5yAqiu0
主人公自衛官でいいよ
731名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 22:28:51.98 ID:KVWvbbP50
駄目な自衛隊を強いアメリカが助けるストーリーじゃないとまったく売れない
732名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 22:38:38.83 ID:/WnbmxkH0
>>725
早く出て行けよキチガイ
気色悪い書き込みでスレ汚しすんな
733名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 22:40:59.14 ID:uxgg7yEj0
この地球上で悪の帝国として君臨できたのって現代だとソ連だけだよね。
734名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 22:42:39.25 ID:5hRbE2Tc0
架空世界の方が余計なこと考えなくていいから気楽だし
735名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 23:15:21.75 ID:ojefwg3R0
小説版の舞台が日本で架空機飛ばす話だけど全く読む気がしない
話の出来はともかく、架空機を主人公が愛用して現実世界を救う的な厨二病な展開とは合わないんだよエスコンは
736名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 23:20:04.20 ID:JnQCx/n70
>>730
自衛官が命令無視して敵機撃墜してクビになったところ、先の戦闘で助太刀してくれたウィングマンにスカウトされて傭兵部隊に入って世界をまたにかけて戦うんだな。
737名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 00:52:23.04 ID:PF4ZJPVk0
>>735
ちゃんと読んだのか?
738名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 03:38:10.91 ID:JnCfEpuM0
現実でもいいけどストーリーをちゃんと考えてくれってね
739名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 09:25:00.75 ID:PFBOdXjS0
>>737
全く読む気がしないと書いてあるじゃん
こいつはこのスレに多いAHや3Dを買ってプレイした訳でもないのに、ネットの情報だけでネガキャンしてるクズだよ
モンスタークレーマーって言われる連中すらその商品を買ってから文句言ってくんのに、それ以下のこのウンコどもは何と呼べばいいんだろう
740名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 16:04:54.67 ID:UIRWUNMrO
ストーリーや舞台以前にまず、ゲームの基本仕様やゲームシステムが糞だからお話にならない。
頭が悪い人たちのレベルに合わせた糞ゲーなんざ要らん。
741名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 16:30:02.20 ID:PF4ZJPVk0
昼は携帯、夜は日付が変わる前と2時くらいにパソコンで…
毎日こんな事書いてて恥ずかしくないんだろうか?
しかもsageてないし
742名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 18:37:43.27 ID:Vu3EqNr10
せめて難易度で逆にDFMではLEADは倒せない仕様なら昔からのエースさん達も納得のシステムだったろうに……

難易度の意味がないというか、FPSシステムなら評判よくなるとでも思ったのかね
743名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 18:52:36.68 ID:ebKbG5tF0
俺はシナリオの良し悪しを評価する前の段階で脱落しそう。
みんなとりあえず我慢してAHのエンドロール見るまで遊んだの?

現実世界を舞台にした飛行機モノではタイトーのOverGがあった。
ゲームシステムとしては敵の瞬間発生とウィングマンが自機にぶつかる難点があったけど
シナリオに難があったという記憶はない。
というよりシナリオ自体の記憶がない。何周かしてる筈なんだけど。
744名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 20:09:54.64 ID:8zMRdWOo0
はいはいDFM、DFMってタイミングゲーだと割りきって一周だけやった
745名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 20:15:49.22 ID:+PVkI+kz0
悪い意味で休憩するタイミングがわからんかったから一気にキャンペーンクリアした
746名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 22:15:03.11 ID:lrCf4VFZ0
>>743
無能な経営陣の所為で糞ゲーになって没落したけど、
エナジーエアフォースにもエスコンと同じ飛行機ごっこを体現する素質があったよ。
747名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 22:17:01.59 ID:lrCf4VFZ0
>>740
昔のエスコンのシステムに戻したところで、また古臭いだのマンネリだの時代遅れだのと叩かれるだけでしょ。
フライトシューティングやフライトアクションと言うジャンルそのものが、正統進化の方向性を見出せず迷走している気がする。
748名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 04:05:17.39 ID:60G9gzqp0
>>744
>タイミングゲーだと割りきって
そうそう!
もう飛行機飛ばすゲームとは思えなかった

749名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 10:43:45.30 ID:pis+yewP0
>>743
酷い苛立ちと吐き気に襲われながらプラチナ取ったよ
トロコンやフレンド云々なければまだ買い取り価格が良い内に売った方が良い
750名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 11:01:20.60 ID:I1u80E8e0
>>744
> はいはいDFM、DFMってタイミングゲーだと割りきって一周だけやった

モバゲーのピコピコタイミングと同じだよなw
751名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 11:31:54.86 ID:389AelP40
>>747
E3があったんで海外アカでデモやらムービーを落としたが
スプリンターセル最新作はエイムとかしてなさそうでカッコいいアクションを連発、どうもオートでやってるっぽい
いわばAH化

TOPGUNはDFMモード搭載の劣化AHだった
リッジはやっぱり劣化バーンアウトだったが
コースデザインをユーザーにぶん投げるという斜め上すぎるモード搭載
等々シリーズ物がマンネリ脱却のため迷走しまくってる印象だった
752名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 15:36:11.60 ID:k4V736Qd0
困ったら流行のHD化
04がHD化して新作ばりに宣伝しまくって欲しい
その後バンナムが潰れてもシラネ
753名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 16:34:00.79 ID:0k8L3SBG0
バンナムが潰れる様なゲーム不況が来たなら
和ゲーメーカーは任天堂くらいしか生き残れないな
754名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 17:18:50.08 ID:Owz/FjRh0
3をリメイクして頂きたいところだが、海外仕様はアニメ部分カットだったんだっけ?
海外メインで売るだろうから、ストーリーをカットするならリメイクしなくて良いや。
755名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 18:43:39.15 ID:LEG8DG8k0
>>754
でも今なら海外でも3は元のままで十分ウケがよさそう
756名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 19:14:59.88 ID:0k8L3SBG0
今ならいけるってどういう根拠でいってんのかねこのゴミ
757名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 19:57:48.56 ID:LEG8DG8k0
>>756
向こうではムービーがカットされてるって知って嘆いたプレイヤーも多いそうじゃないか
あくまで伝聞だけど
それに今の流れなら仮に海外でウケが悪くても、
3のリメイクをムービー抜かずに出したって6やX2、AHほど批判されんだろ
758名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 20:03:07.72 ID:uyqRKDla0
なんかのボタン押しっぱなしでメールとかニュース全部スキップできるようにするのは必要かも
759名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 20:15:53.56 ID:0k8L3SBG0
>>757
ソースもなしに伝聞でとか面白い奴だなw
チラシの裏にでも書いてればww
760名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 20:23:32.06 ID:tTCPlBzo0
何で発狂してるの
761名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 20:31:18.27 ID:LEG8DG8k0
なんで一人でマジレスしてんだ?
草とかはやして恥ずかしくないの?
762名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 20:36:39.16 ID:0k8L3SBG0
>>761
反論出来なくて逃げ体制かw
脳内ソースで糞論ぶちまけるアホならしゃーないなw
763名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 20:44:54.08 ID:LEG8DG8k0
>>762
別に(冗談半分に)議論してるわけだから反論は大いにしてくれて結構
だけどゴミだのカスだの言うのは違うんじゃないの?
あと、3嫌いなんか?
764名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 21:22:26.92 ID:5PyCCH3z0
>>752
04がリメイクされても喜ぶのは04ファンだけだよ。
3から退化している部分があったし、不便なところやおかしい所がちらほら見受けられたし、
先発のファルコン4.0やエアロダンシングに劣る部分もあってイマイチだった。
765名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 21:24:35.86 ID:5PyCCH3z0
>>763
君も何で荒らしを必死で引き止めてるんだよ。
こんな奴にマジレスせずにさっさと追い払えよ。
766名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 21:28:43.65 ID:5PyCCH3z0
>>751
H.A.W.X.といいTOP GUNといい、欧米産の家庭用向けフライトゲームはどうしてこうエスコンの悪い所ばかり真似したがるんだろう?
767名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 21:52:17.61 ID:1u/Z+Phr0
この連レスの方がよっぽど荒らしだと思うのは俺だけ?
768名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 21:54:29.26 ID:uyqRKDla0
さわっちゃらめえ
769名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 22:03:05.38 ID:5PyCCH3z0
>>767
それは単にお前が個人的に気に入らないと感じているだけ。
「自分に都合が悪い存在は全部荒らし」の典型例。
770名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 22:13:24.79 ID:0vz77G3x0
>>767
よう俺
具体的な原因は敢えて伏せておくが、ID:5PyCCH3z0の方がよっぽど荒らし
771名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 22:14:05.98 ID:LEG8DG8k0
「自分に都合が悪い存在は全部池沼」と言わんばかりの主張を繰り返してる人が何かおっしゃってるぞ
772名無しさん@弾いっぱい:2012/06/17(日) 22:18:21.52 ID:bW5QFO620
荒れる原因作る奴からそれに反応する奴まで全員荒らし
773名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 00:45:09.53 ID:++40dhZD0
自覚の無い荒らしが多すぎだろこのスレ
厨房消防のユーザーが多いゲームのスレだから仕方無いけど
774名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 01:31:32.71 ID:8iItzY2U0
荒らししかいないスレで何を言っているんだ。
775名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 01:43:12.34 ID:++40dhZD0
>>773
>>1-772の全員が少なからず荒らしって事?
例の荒らし集団が来てから普通の人が居なくなって荒らしと同レベルの人しか残らなかったの?
776名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 01:43:44.95 ID:++40dhZD0
>>775修正

>>774
>>1-772の全員が少なからず荒らしって事?
例の荒らし集団が来てから普通の人が居なくなって荒らしと同レベルの人しか残らなかったの?
777名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 08:00:15.27 ID:Wv82iGOw0
オンであんまり簡単に敵を落とせてしまうからあんまやってて嬉しく思えることがなくて飽きる
一試合10キル20キルなんて6では考えられない
778名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 08:29:20.64 ID:jMFlDB86O
6は馴れてない内は0キルでレイプされて終わるなんて茶飯事ですもんねぇ(´・ω・`)
それでQAAM垂れ流し魔になるか電子支援厨かやめちゃう人も多くて
6のオンはツマランなんて情けない意見がでるんでしょう(´・ω・`)

自分のやり込みやセンスが足りないだけなのに酷い話です(´;ω;`)
779名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 09:29:49.39 ID:YKhuRpZq0
それに便乗してアンチしてる宗教上、6をやれない連中もいるだろな。
マジに邪魔だよああいうの。
780名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 12:31:04.47 ID:jMFlDB86O
超高速でHIGH-Gでガンガン曲がる避けゲーだから
反射神経が劣化してる爺やオタからも不満の声が出てるかもしれませんね(´・ω・`)
まあ某g****さんみたいな化け物もいますけども・・・(´・д・`)
781名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 15:52:33.06 ID:FxkCn9RY0
3Dは初代のリメイクだったらハードごと買ってた。
782名無しさん@弾いっぱい:2012/06/18(月) 22:57:11.91 ID:210XuvXx0
6のオンは最も正解に近かったが流石のバンナムだけあって
PS3に合わせて退化したAHで空戦ごっことも間違ってもよべなくなったな
783名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 01:41:46.13 ID:ko50RcE30
6のオンは並以下だと思うがな
プレイ人口みりゃ一目瞭然

AHよりはよっぽどマシだが
784名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 04:54:13.88 ID:g9AxhZ420
フライト物のオン対戦ゲームでAC6以上にプレイ人口多いソフトなんて殆どねえだろ
いったいどこのFPSと較べてんだか(嘲笑)頭悪すぎ生きてる価値ないんじゃない?
785名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 07:24:54.91 ID:6z91UVo60
どうしてゲハが湧いてるんですかねぇ…
786名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 09:06:19.99 ID:kG8sBFRZ0
どこがだよ……
787名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 09:24:57.47 ID:SsPmbtD1O
ブリ虫の判定ではレスに6や箱を褒める成分が僅かにでも混入しているとゲハになるらしいです(´・ω・`)
一神教の熱烈な宗教家だからその辺は物凄く厳格な様です(´;ω;`)
788名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 10:04:55.82 ID:kYzbjD2s0
ゴキブリってのはネガキャンに歓びを感じる人種だから無視してやるのが一番だ
789名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 12:07:11.35 ID:kG8sBFRZ0
ほら湧いてきた
いらんこと言うなよ
790名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 12:24:41.34 ID:SsPmbtD1O
ブリ虫はAHのPS3版超劣化というただの事実を述べただけで怒髪衝天になりますからね〜(´・ω・`)
箱贔屓とかPS3貶しの捏造とかじゃなく単なる事実なのにゲハゲハうるさいのは理不尽だよね(´・ω・`)
791名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 12:28:07.81 ID:LuBd++UQ0
(´・ω・`) ←これがブリ虫か
792名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 12:31:33.99 ID:nVXOEd0d0
6はやってないけどサントラだけ買ったら結構良かったよ
793名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 16:58:45.91 ID:kYzbjD2s0
やったこともないゲームのサントラだけ買うってすげえな
ゴキは何があってもXBOXだけは買えないらしい
794名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 18:11:11.18 ID:kG8sBFRZ0
ゲハ民繊細すぎる……
795名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 19:14:36.26 ID:gu9vKFE60
360は持ってるけど、PS3版はとりあえずタダでネット対戦できるらしいということで
絵の劣化は気にしないことにしてPS3版を買った。
まあでも超劣化がどうのこうのは関係なかった。それ以前に残念な仕様。
楽しみが減ると思って体験版も落とさずにいきなりソフト買った訳だが、馬鹿だった。
中古だからバンナムにお金がまわってないというのが唯一の慰め。
796名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 19:40:16.79 ID:GfLUNuy20
つか「ブリ虫」って何だよ
797名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 22:22:53.51 ID:g9AxhZ420
>>795
こういう箱○もってないくせに持ってるとか嘘までついて意味不明なPS3擁護する人の事
オンがタダなのが決め手とか中古専だとか負け組思考なのも特徴だな
当然劣化してるって現実は自分の中で書き換えてる(爆)
798名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 22:53:53.20 ID:GzcNw09v0
>>797
両ハード持ちだがPS3版を定価で買って後悔している
処理堕ち云々とかではなくてAHの出来が糞過ぎて
ハードの問題よりもまずゲームがつまらないのをどうにかね
799名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 23:02:22.77 ID:FlZGOKsC0
エースコンバットはハードの表現能力や仕様の優劣以前に、
根本的なゲームデザインが糞だから不快だしつまらないんだよ。

XBOX360、PS3、Wii、PSP、3DSの何れのハードで発売されても、
バンナム上層部や開発責任者の考え方が根本から覆らない限り、
どのハードで出しても一緒。
800名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 00:06:03.49 ID:+dWRfa5D0
根本から覆すなら、それはもうエスコンでなくて良いよな。
はい、論破。
エスコン卒業おめでとう!もうここに来んなよチンカス。
801名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 01:16:57.30 ID:uuR1CeMB0
>>797
持ってるよ!
エスコン6と一緒に買ったんだよ。当時4万だか5万だったかのエリートを。
6のオフラインモードは勲章全部集めたよ。
AceOfAceは2個目で挫折。
別にPS3持ち上げてないだろ。
802名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 02:11:56.13 ID:e95gAQez0
エスコンのゲームデザインは糞ではないよ(AH除く)
ただオンラインには向いてない
そして解決策はあるのだが
別ジャンルへと踏み込むので忌諱されている
803名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 03:47:16.63 ID:+uKUACYD0
>>802
エースコンバットがオンラインに向いていないのは、
ゲームが下手な人やフライトゲーム全般に向いていない人であっても、
そういった下層の人に難しい概念や要素を省いたり、救済措置などで下駄を履かせる事で、
誰でも(下手な人でも向いていない人でも)それなりのプレイが可能にしてあるからだよ。
エースコンバットからそういった制約を外せば、オンラインに向いたゲームデザインにする事が可能。

ただしそうすると、下層プレイヤーは上層プレイヤーに成す術無く一方的に狩られるだけのゲームになるから、
オンラインはゲームが上手い人やフライトゲーム全般に向いている人たちだけの世界になるだろうね。
804名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 03:49:35.91 ID:OvumYKFJO
とりあえず、PS3持ってるようなキモ豚は書き込まないで欲しい
臭いから

隔離スレもあるんだから、そっちに行って
805名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 03:57:42.66 ID:oyBHYsEM0
>>804
      ∩___∩
  。   | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● | モシモシは頭がおかしいクマー
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ
   彡/  ト、_>|∪|  、`\
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
806名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 04:09:41.95 ID:+uKUACYD0
>>805
ここは定期的にもしもしの荒らしが粘着しますので悪しからず。

ID末尾Oやiに反応したり、擁護している奴も荒らしなので、
荒らし連中の発言を真に受けないようお願いします。
807名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 04:18:25.66 ID:vWIYhN/g0
すんません憶えてる方いたら教えてください

エースコンバット2(PS版)をやってるんですが
ミッション4で2つのミッションが出てきて、

(ミッション)    (勲章)
TIN CASTLE→ RILOCHET
OPERA HOUSE→ D.COWBOY

とあるんですが、1週目でミッション4の勲章を両方取ることはできるんでしょうか?

それとも単なる分岐でしかなく、1週では片方の勲章しか取ることはできないんでしょうか?
だとしたら勲章は次週に引き継がれて取れなかったもう片方を取るカタチなのでしょうか?

もやもやしてます教えてください
808名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 07:34:17.61 ID:jD8LQAHt0
ヒェ〜懐かしい
しかも3Dではなく2とはね

勲章は引き継がれるよ
1週1個ずつ、2週で2個だね
809名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 08:59:09.13 ID:vWIYhN/g0
>>808
これでやっともやもやが吹き飛んで安心して進められます
ありがとうございます!
810名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 11:53:35.60 ID:r+ttlFaIO
攻略情報を求めるレスが来たら直ぐさま対応(´・ω・`)
素晴らしい、これぞ総合スレですね(´・ω・`)
糞ブリ虫のせいでスレが悪い雰囲気になってますからね〜この頃(´;ω;`)
811名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 12:54:22.83 ID:PNGOQnYSO
6の味方支援システムを継承した7はよ
812名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 13:33:45.94 ID:C/0X8//w0
あれは大軍対大軍の6特有のシステムだからあまり継承してほしくないなぁ
もっとこじんまりした戦闘でミッションを増やす方向でお願いしたい
813名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 13:58:24.60 ID:W2U7Sdcz0
>>803
AC6なんて弱機体と強機体の差が少ないから下手な奴が強機体無双することもできんし
偏差のおかげで上手い奴じゃないとまともに敵機を撃墜できない(SAAMでもすぐ対策されるしQAAMなんて上級者には当たらん)
すでに上級者しか受け付けないオンの土壌は出来てるよ

AC6をやったことのない、下っっっっ手糞な口だけのお前にはわからんだろうけどWWW
AC6持ってんなら対戦で証明してやってもいいよ…絶対に来ないだろうけどWWWWW
814名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 16:51:15.40 ID:jD8LQAHt0
>>812
そうするとマップもシチュエーションも増えるもんね
どうしても時間がかかってしまう「希望という名の積荷」とかのつまらないミッションは嫌だけど
まぁそういうミッションがあるからこそほかのミッションの面白さがひきたてられるわけで
815名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 17:02:50.55 ID:vX2kQpAu0
Xみたいに分岐で回避できればいい
816名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 18:03:53.26 ID:Oq1ZdJQX0
同型のバージョンアップ機が多いんだから
機体取得をアップグレード制にできないもんか

F-4E→F-4EJ→F-4EJ改
Su-27→Su-30→Su-35→Su-37
みたいに
こうすれば低性能機も頑張れるし容量使わずに機体を増やせると思うんだが
勿論下位機にも何らかのアドバンテージ付けないと面白くないけど
817名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 18:22:37.33 ID:vX2kQpAu0
AC5「……」
818名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 18:33:20.27 ID:Oq1ZdJQX0
>>817
あれいいシステムだと思うんだけどな
なんで廃止されたのか謎
長く遊べるようもっと発展先を増やして、遊び心で架空モデルを忍び込ませてくれたらいいのに
819名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 21:22:49.23 ID:CKldPUKCO
ふと思い立ってプレステのAC3をプレイしている。
しかしこれ、ディジョンの機動についていけないんだが。
お前らは、ディジョンの尻をつつきまわせるの?

あと、出来れば真面目にエースと呼ぶのは止めて欲しい。もっとバカするか茶化す感じならわかるんだけど、真面目にエースって呼ばれるのは何だかもにょる。
820名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 21:30:53.77 ID:vX2kQpAu0
機体性能的に旋回戦するのは厳しいからオーバーシュートさせるかヘッドオン
821名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 21:39:31.87 ID:hTtNTu2C0
ACXの主人公褒め殺しは異常
822名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 21:51:01.85 ID:+uKUACYD0
>>813
エースコンバットのゲームデザインの話していただけで、AC6のオンの話はしていないしするつもりも無いんだが。
お宅が安価ミスや誤爆をしたならまず謝罪するべきだし、AC6の話がしたいなら巣に帰ってそっちでやってくれ。
823名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 21:54:13.92 ID:hTtNTu2C0
>>819は演習ミッションの話じゃないの
あそこは視点変えたり△押しっぱとかで案外楽になる
824名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 21:55:45.45 ID:hTtNTu2C0
あら、ID被った
825名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 22:18:50.31 ID:W2U7Sdcz0
>>822
AC6ファンの巣が正式にここなんだけどな
お前みたいなクズこそエスコン憂うスレでの話題しかしてないのでそこで引きこもってろ
バカすぎるお前にも出来るよう優しい俺は誘導までしてやる感謝しろ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1320900710/

オン対戦から逃げるってことは相当腕に覚えがないんだろなW
下手糞が語る上級者向けエスコンってなんなんだろなWWWW腹よじれるWWW
826名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 23:10:25.48 ID:jD8LQAHt0
>>819
SARFのエース・・・
また会ったな
827名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 23:40:14.80 ID:+uKUACYD0
>>825
お前みたいな勘違い知恵遅れがアホなレスをするからスレが荒れるんだろうが
頭に病気があるカスはさっさと巣に帰れや

自称上級者はオンで一人でオナニーしてろ
あとそんな糞スレに誘導されて喜ぶのはお前みたいなキチガイだけだからドヤ顔で糞スレのリンクを貼るのはやめろ

お前みたいな自分は頭が良い、偉いと勘違いしている腐れ知的障害者は社会の迷惑だから早く死ね
うざいから二度とこのスレに現れるな
828名無しさん@弾いっぱい:2012/06/20(水) 23:44:11.96 ID:vX2kQpAu0
震電Uのプラモデルは13日か
829名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 00:40:39.95 ID:pt1q2VzP0
>>827
下手糞が切れたWWW
俺があんなに親切に誘導してやってんのに、居座ってID変わる直前にカキコとか逃げ態勢万全だし
オン対戦で激烈ド下手糞なのがバレて、いつもほざいてる知的障害者が本当は自分でしたーってなるのが怖えーんだろ
口だけエースパイロットの下手糞が糞理論ぶちまけてもなーんの説得力もないしWWW
830名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 01:03:55.05 ID:CAcXosVX0
きんも
831名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 02:32:44.64 ID:0Sq0Ogcb0
前進翼でよかったような良くなかったような>>震電U
832名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 02:53:23.32 ID:0sVWDsRr0
>>831
まあロマンがあっていいんじゃね?
AHはロマンが足りんかったな
突然訳分からん超兵器を敵が使ってきたり、見たことない機体がラスボスだったり
833名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 03:07:37.87 ID:LpLYoBoH0
>>828
「雷電IIのプラモデル」と読んでしまい、

スレ違いの挙句誰得だよ!と思ってしまった…
834名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 09:54:21.20 ID:xuVZ27K5O
>>832
突然出てくる訳分からん超兵器ってトリニティですか?
今までのエスコンの超兵器たちと唐突さは変わらないように思いますが・・・(´・ω・`)
見たことない機体がラスボスってのも、
ロシア人エースが乗るラスボス機体としてPAK-FAって凄く相応しくないですか?
ビショップのデフォ機体はF-22で第5世代機の夢の対決だし(´・ω・`)ロマンだよね
私はZEROでPIXYがF-15棄てて突然モルガンなんてイミフ機体に乗って来る方が興ざめでしたけど(´・ω・`)

というかPAK-FAって戦闘機に全く詳しくない私でもTVニュースで見たことあって
知ってましたけど、それすら知らないってどれだけ田舎に住んでるんでしょう(´;ω;`)
835名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 10:23:11.29 ID:XAFkmGKN0
>>834
架空の世界だからある程度現実離れしてても許容できるんだよ
AHは現実世界だからその辺の齟齬がきつい
後ラスボスがチート機体に乗ってて、それを普通の機体で倒すのってロマンだろ?
興ざめとか何を言ってるんだ
836名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 11:51:27.56 ID:SaTAoAN80
架空機とかそんなに好きじゃないしなあ
XFA-27とかX-02ぐらいの厨性能ならいいけど、火薬が支配してる世界にレーザーとか持ち出されても萎える
倒し方も無理やりヘッドオン狙わないといけないし、それってAHの強制DFMと大差ない
3みたいなSF主体の中に出てくるならチート級架空機も大好物だけどね
837名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 12:03:09.22 ID:DL9hv4sn0
レーザー兵器自体はあるだろ
838名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 12:12:19.10 ID:xuVZ27K5O
私はF-15C同士でPIXYはEXミッションのMobiusみたいな機動して
流石相棒!今までの奴らよりずっと速い!みたいなの望んでたんですが
レーザー、炸裂弾、挙げ句の果てに機銃も曲げるECMとか・・・(´;ω;`)って
ガルムの片割れのPIXYが強いんじゃなくてモルガンがうざいだけじゃないですかーってのが長年不満だったんですが(´・ω・`)
アレを好む人がいるとか色んなかたちのロマンがあるんですねぇ・・・(´・ω・`)
839名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 12:20:34.92 ID:SaTAoAN80
>>837
一瞬浴びただけで真っ二つになるようなレーザーがどこにあるよ
840名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 16:07:21.92 ID:H3kTd+vJ0
>>839
それを言ったらミサイルだって性能がおかしいだろw
841名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 16:09:15.67 ID:7PDQhvva0
何十発も生えてくるようなミサイルがどこにあるよ!
842名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 17:46:07.85 ID:0sVWDsRr0
訳分からんといっても「なんとなく」の理屈が出来てればいいわけで
そりゃGAF-1なんか説明もないし理屈もへったくれもないからダメだけど、
Fenrirはそれっぽい説明がされてるから拒絶反応も少ない
843名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 17:47:44.39 ID:KUtyHiH30
TLS浴びても一瞬でやられるわけじゃないしな
844名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 18:51:05.39 ID:9oan/KcU0
対Pixy戦はF-15C同士でやりたかったな。

でもマルコフのPAK FAはないと思ったよ
つか正規軍じゃないとか、正規軍でも2020年くらいじゃないと
現実世界という制約が邪魔過ぎたね
ころころ機種変えるのすら若干の違和感があるわ
845名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 19:24:50.53 ID:ILSy2pnS0
ゲームなのに自分の中で勝手にルール作って勝手につまらなくしてる人って可哀想
846名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 21:37:22.97 ID:mRiCXEV40
対ピクシー戦はエアーコンバットシリーズの対エース機戦みたいな感じでも良かったと思うね。

ミサイル2発、敵機変態マニューバみたいな。
847名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 23:52:03.61 ID:V+5eK+QU0
>>835
荒らしにレスするな。
君の様な馬鹿が居るからエスコンスレに荒らしがたくさん来て荒れるんだよ。
848名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 23:52:39.06 ID:V+5eK+QU0
ID:xuVZ27K5Oの糞荒らしは早く死んでくれないかな?
ダニ神の後を追ってエスコンスレから消えて欲しい
849名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 23:54:00.89 ID:ILSy2pnS0
連レスの糞荒らしは早く死んでくれないかな?
ダニ神の後を追ってエスコンスレから消えて欲しい
850名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 23:54:06.81 ID:Fh+DEynd0
その収まったことをまた煽るような書き込みも荒らしとして見られても仕方ない
851名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 23:58:27.46 ID:V+5eK+QU0
>>849
連レス者全員を敵に回したらお前は居場所が無くなるぞ
お前は2ちゃんに向いていないから早く2ちゃんを止めた方がいいぞ

それができないなら回線を切って自殺しろ
852名無しさん@弾いっぱい:2012/06/21(木) 23:59:13.70 ID:Fh+DEynd0
ごめんなんか本物だったみたい
853名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 00:04:48.08 ID:dJa98lbj0
このID変わる直前の発狂バカはとっくの昔にエスコンスレでは広く荒らしと認定されてるよ
854名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 00:22:56.79 ID:xdFoMKjD0
6で偏差を何発も撃ってもちっとも当たりません
みんなどうしてそんなにエースパイロットなのっと
855名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 00:56:46.62 ID:Wj5WmiaF0
不確実なミサイルを偏差で撃ってないでガンキルすればよろし
ミサイル撃つなら相手の速度奪ってから撃つかゼロ距離から撃とう
856名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 08:14:47.08 ID:Q2ARSAGxO
>>854
ブリ虫なら偏差自体撃てないでしょうから自信もって下さい(´・ω・`)b
857名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 08:26:23.87 ID:SiHoaeDh0
(´・ω・`) ←コレがブリ虫らしい

で、レスにいちいち(´・ω・`)をつけるのがゴキブリらしい
858名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 09:18:41.17 ID:tu3HZ3PX0
>>857
ゴキブリって呼ばれてむかつくのは分かるが相手しないでもらえるか?
859名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 12:25:18.13 ID:Q2ARSAGxO
AC6のPS3劣化版だしてくれたら楽しいでしょうねー(´・ω・`)
ハイレベルな箱AC民の中じゃへっぽこな私でもブリAC虫相手なら無双出来るでしょうし(`・ω・´)
CODとおんなじ現象で雑魚散らししたいときとガチなときで機種が別れてるのは良いと思います(´・ω・`)
860名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 17:19:46.65 ID:a3vhFwsA0
6のせいでAC専のユーザーはほとんど箱持ちだから機種間のレベル差はCoDどころじゃねえだろ
エクスカリバーとナイト・ナインぐらい違うわ
861名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 17:33:02.34 ID:xdFoMKjD0
>>855
ありがとう、ありがとう

>>860
例えがわかりません
862名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 18:34:17.74 ID:5qmclS300
コックピット視点にした時に
HUDに表示されている情報がHUDの外枠から
飛び出ちゃってるのがどうもなぁ…w

立体映像って脳内設定はしてるが
あんなふうに表示される3Dモニターって現実にあるのかな
863名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 19:03:51.56 ID:Wj5WmiaF0
HUDに納めようとすると機種ごとに違う表示にせにゃならんし、表示も小さくなって見難くなるからという理由だろう
実際はディスプレイに収まってるよ
HUDとHMDみたいなヘルメットを装備してればまた違うんだろうけど
864名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 19:27:52.73 ID:II4Z0RRJ0
オンラインでFASにルーキーつけっぱなしの奴何なの?

萎えるんだけど
865名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 20:29:38.63 ID:/LaPBaL10
F-4EとかF-5Eとかのガラス板みたいなのはただの射撃照準器で
速度や姿勢は下の計器を見ないと分からない。
866名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 22:19:52.65 ID:TMg2iCyy0
実在兵器を出すなら中身もそれなりに再現してくれ。
外見だけ変えられてもハリボテ丸出しだし、雰囲気も悪いしおもしろくない。

MiG-21とF-35のレーダーやAAMの性能が同じだったり、
F-117に機銃やレーダーが装備されていたり、
現実世界のベトナム戦争の頃の機種にイラク戦争の頃のTADILが搭載されていたりと萎える要素満載。
867名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 23:41:46.66 ID:xdFoMKjD0
>MiG-21とF-35のレーダーやAAMの性能が同じだったり、
これはともかく

>F-117に機銃やレーダーが装備されていたり、
これ直したらゲームとして不便になるだけじゃね
868名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 23:46:52.15 ID:TMg2iCyy0
>>867
今のエスコンのゲームデザインだと実在兵器を出す意味が無い。
ゲーム性と両立できないなら無理して出す必要無いし。

全部架空兵器だった3が相対的に一番リアルだったと言う皮肉。
869名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 23:49:37.55 ID:V6xAh2K60
MiG-21の最新型は電子機器も最新化されててF-16に勝てるらしい
型落ちと馬鹿にするとズィルバー隊辺りにやられるんだな…

>>866
ゲームの性質的にソロオンリーだからどんな機体でもクリアできないと駄目なんだよ
オンライン協力プレイならともかく
870名無しさん@弾いっぱい:2012/06/22(金) 23:55:42.03 ID:TMg2iCyy0
>>869
互いの状況にもよるけど、最新型のMiG-21なら初期型のF-16に高確率で勝てるでしょ。
初期型のF-16はAIM-7系やAIM-120系が運用できないからね。

3や5の特殊ミッションみたく、ゲーム側でそのミッションで使用する機体を限定すれば、
必ずしも全ての機種が全ミッションクリア可能にする必要が無くなるからそれぞれの機体の個性が出せるようになるんじゃねーの?
871名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 00:05:11.14 ID:ttiAhaBu0
>>870
その極致がX2のオリビエリジェットだなw
そういう特殊ミッションは内容、攻略がワンパになりがちだから作る側には辛いかも

条件満たせば友軍機が無双したり離陸前に潰せたりとか行動を制限されるストレスを感じにくくしてくれればありかな
872名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 00:09:46.73 ID:rdaOUp1M0
エスコンの機体ってのはエアガンみたいなもんでしょ
ガワだけで中はほとんど一緒、装填時やブローバック時のギミックが再現されてる程度で
性能にはさほど違いがない…それを戦闘機に置き換えただけ
確かに多少性能に差を付けても良いが、電子機器の有無までやるもんじゃない
いまさらこれまでの流れを突き崩すのはヤボってもんだ
873名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 01:33:29.60 ID:eIm8Uksk0
複座のGIBの扱いはなんとかならんのかな、とは思う。
全部前席で操作できるように改造したことにして後席は空席、でもいいと思う。
ちゃんと人間を乗せて、当人も仲間も適当に喋る、でもいいと思う。

AC5と6の墜落とか脱出のシーンで、仲間からまったく気にされないGIBが不憫になる。
874名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 01:57:57.82 ID:494dITSo0
SPEED
MOBILITY
STABILITY
ACCELERATION
AIR TO AIR
AIR TO GROUND
でいいじゃないか
実在の戦闘機に乗れればそれでいいんだ俺は

873は思ったことがあるかも
後席だってチョッパーだし、シャムロックなんだよな
875名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 02:02:24.54 ID:VajUonWj0
マーカス!マーカス!

…ゴーストアイは薄情もんや
876名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 04:37:43.25 ID:fhANRXMj0
F-117の機銃は不要ってのには同意だぜ
AAMなしで爆弾オンリーでいいぜ

AHではアタッカー専用ミッションなんてのがあったし特殊ミッションだけ乗れる機体でいいから尖った性能にしてほしいな
877名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 08:30:48.54 ID:494dITSo0
ファイアーエンブレムみたいに僚機が狙われてそのまま落とされてしまったらもう生き返らないとかどうかな?
実質、ストーリー終盤の僚機のセリフを聞くためだけに守るみたいな形になるかもしんないけど・・・。
BlueOnBlueでリオンを守るのが楽しかったから俺得なシステムだわ。

メビウス2<<もうだめだ!>>

やばい、守ってやりたい。
878名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 08:59:07.46 ID:YlbukUEP0
>>872
確かにそうなんだよなー
でも、そのせいで機体のDLCは1つも買わなかったけどw
879名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 10:28:36.80 ID:yk8YgUNw0
購入予定ソフト 

●Xbox360 
 6/28  ロボティクスノーツ 
 10/25 Phantom PHANTOM OF INFERNO 

●PS3 
 無し 

●Wii 
 無し 

●WiiU 
 無し 

●PC 
 7/26  ギルティクラウン ロストクリスマス 
 7/27  Rewrite Harvest festa! 
 冬   Windows8 Pro 64bit 
 来春  METRO Last Light 
 来春  トゥームレイダー 
 未定  The Elder Scrolls Online 
 未定  DiRT4 
 未定  Bioshock Infinite 
 未定  GTA5 
 未定  GRiD2 
 未定  ARMA3 
880名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 13:09:41.58 ID:tTeiN35R0
うっざ
881名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 15:06:44.00 ID:SqQlXq5O0
>>879
全財産失って路頭に迷えばいいのに
882名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 15:32:09.62 ID:hmHobg1x0
>>879
誰かお前に聞いたか?
メモ帳開いてそこに書けゴミ
883名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 00:15:40.77 ID:VDDYSL5Y0
今日アサルトホライゾン体験版やったけど
やっぱり昔の方がいいな
3とか4とか

なんかアメリカ映画みたい
ただそれだけもうこのスレにもこないんで

流れに戻って下さい
884名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 00:58:24.04 ID://5WwyWe0
>>883
スレの、いや全世界のプレイヤーのほぼ総意がそうだから安心してまた来るんだ
でもクロスランブルは全世界のプレイヤーから推しの声の方が多いからエスコン=オワコン扱いしないであげてください;;

まあAHがズッコケだったので余計かもしれないけど、それでも良作だよ
885名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 01:38:00.87 ID:2KdCb46f0
今の時代、バンナムのソフトってだけでまともなゲーマーは敬遠するから
エスコンみたいなニッチ向けタイトルは終わると考えた方がいい
886名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 08:35:32.38 ID:pm1qpkV3O
>>885
何故まともなゲーマーはバンダイナムコの作品を敬遠するの?
887名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 09:57:29.36 ID:cLMGPI790
>>886
本当に分からないの?w
なら君には合ってるって事だから気にしなくて大丈夫だww
888名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 10:31:49.13 ID:TgAnFh/80
>>886
大手のゲーム、有名なゲームを絶賛するのは格好悪いからに決まってんじゃん。
889名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 10:35:59.96 ID:BjlSTmzf0
発想が異端な俺かっこいい過ぎる……
890名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 11:15:26.12 ID:QC2ywBt30
エスコンは6までは良かったのに、
AHでPS3でも出すようになってから可笑しくなってしまった
もう一度箱○独占路線に戻して昔からのエスコンに戻って欲しい
891名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 11:54:19.29 ID:BPFfsPtw0
エスコンの続編は出るのかな?
無理な気がする
892名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 13:17:10.96 ID:8NXqkrkB0
7でてほしいな
893名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 17:18:08.49 ID:807yWDYE0
いい加減ハードと絡めた話題するのやめろ
独占して何か良くなんの?
894名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 17:20:10.91 ID:1S72gaP40
ゲハブログもなりを潜めて、ちっとはマシになるかと思ったが相変わらずゲハは居るんだな
2ch中でカルトだの宗教だのバカにされてるのを知ってるだろうにいつまで続ける気だろう
895名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 17:32:13.93 ID:qQASWNDu0
ゲハ中毒はかわいそうな病気だけど迷惑だな
896名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 21:28:04.96 ID:OngOHv5S0
>>884
クロスランブル信者の妄想乙

クロスランブルは相対的にAHよりはマシなだけで糞ゲーに変わりない
仮に百歩譲ってクロスランブルが糞ゲーじゃないとしても、全世界のエスコンプレイヤーが推しているは言い杉

>>885
元々ニッチ向けだった、実在戦闘機を操作して戦うジャンルのゲームを一般層にも受けるようにと内容を変えて発売したら、
一般向けになるどころか、元々ニッチ向けだった物が更に限られた層にしか受けない代物になってしまったのがエスコンだよ

>>890
6を支持しているのは信者だけで6も駄目だっただろ
そこから改善して新しい物を作れば良かったが、より悪い方に改悪して作られたのがAHやクロスランブルなどの新作だ

>>893-895
エースコンバットの痛い信者と痛い厨房が、ゲハの底辺層を引き付けると思うんだが
897名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 23:43:19.74 ID:bzN7Te5cO
>>896
ウザ
クセーんだよキモオタ
898名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 03:09:15.04 ID:E7y9KkDU0
さすが携帯……いや自演か
899名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 06:32:54.11 ID:4suC6STt0
架空世界で”大汚宇死亜ジャイアニズム軍国主義連邦”の帝国主義に対抗する側のストーリーやってくんねぇかな
5の世界では平和主義だけど、いわゆる冷戦時代ではそうだったんでしょ
900名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 20:27:25.90 ID:YJf1Srtg0
唐突な質問で失礼しますが、どなたか教えてください!

エースコンバットのムービー中のセリフ(独り言?)で、

・ある男の話をしよう
・普通は3種類に分けられる
・1つは〜、1つは・・・、1つは――
・だが、あの男は違う

みたいなことを言ってるシーンがあったと思うのですが、
元ネタはシリーズ何作目でしょうか?

また、webサイトでその全文を掲載している場所があれば、
そのアドレスか検索ワードも教えていただけると幸いです

よろしくお願いします!
901名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 20:36:11.84 ID:yhY22IPX0
ZERO
902名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 21:02:20.16 ID:YJf1Srtg0
>>901
解答、ありがとうございます
お陰で、全文が出ている動画を発見できました
903名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 23:36:51.48 ID:R/LMEU800
>>898
自演って事は、>>897のPCIDは、>>884>>885>>890>>893>>894>>895のどれ?
904名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 23:51:00.21 ID:a3FwibwK0
こりゃすごいな
905名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 01:49:20.54 ID:N5q9jRb+0
そろそろエースコンバットシリーズはレシプロ機のみの二次大戦っぽいモノ出しても良い気がするんだが、

やっぱり機銃メイン、ミサイル不可だとキツイかな。
906名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 01:53:31.67 ID:RGI2KKmQ0
イノセンテイセス「……」
907名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 02:07:34.36 ID:ezRIARbn0
さっきAHのオンでアタッカーやってたが、前のゲームであんまりにもECMが邪魔なもんで
ジャミング機を選択して待ってたら同じチームの人から「得意分野で戦え」ってメールが来た

…なんか目が覚める思いだった
908名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 04:03:39.70 ID:kTYaZ3KF0
蒼の英雄に触れてみてから、エースコンバットというゲームには
操縦を楽しむということのウェイトがとにかく低いと感じるようになった
そしてAHではもはやそれがゼロに近いと言わざる得ない
909名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 06:38:46.58 ID:s0sdEVpC0
敵機落としても嬉しくならないよね
910名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 09:16:58.78 ID:yhBJkS3X0
そして始まる蒼の英雄ageとエスコンsage
エスコンだけで収まってればいいが、他のゲームを貶める蒼の英雄厨が生まれる日も遠くは無いな
911名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 10:09:36.99 ID:iloGxj9m0
まあいつものヒトがヒートアップするだけだな
912名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 18:11:38.41 ID:QmLzJ+68O
× いつものヒト

〇 いつものヒトたち



エースコンバット総合スレは、いつものヒトに該当する変な厨、変なキチガイ、変な荒らしが多過ぎで困る
913名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 18:20:43.65 ID:fkhUaz3e0
ゼロやってるけどミッション13の残党狩りがどうも上手くいかない
集中力が切れるのか時間が経つと対地攻撃やろうとして地面や見落とした橋や建物に激突してしまう
914名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 18:31:28.99 ID:QmLzJ+68O
>>913
難易度は?使用機種は?選択した特殊兵装は?
915名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 18:39:42.39 ID:fkhUaz3e0
>>914
難易度ノーマルで機種はタイフーン、特殊兵装はXLAA
航空戦力を粗方片付けた後に地上戦力って感じでやってる
一応対地の時は速度落とすように気をつけてはいるんだけど
916名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 18:43:51.01 ID:RGI2KKmQ0
速度落としすぎて失速して墜落死とかしそうだから低空飛行禁止でいいんじゃね
917名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 19:12:57.01 ID:s0sdEVpC0
いつの間にか飛んでいる高度さがっちゃうよね
低空飛ばないようにしててもどうしても低い高度を飛んでしまう
918名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 19:15:19.12 ID:QmLzJ+68O
>>915
それでクリアできないのは、単に下手なだけか真面目にやっていないだけな気もするな。
集中力が続かないなら事前に十分な休息を取るとか、
対地攻撃が苦手なら特殊兵装をUGB系に変更するかした方がいいよ。
919名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 23:05:46.57 ID:LWiX11bd0
遅延が大きいと難易度が上がる。
映像がクリアでないと難易度が上がる。

テレビにゲームモードとか付いてればそれを使う。
テレビがコンポジット以外のアナログ映像入力に対応してればそれを使う。
920名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 23:27:50.86 ID:u9eHYUBw0
>>919
遅延の大きい液晶テレビだとゲームモードにしても焼け石に水。
以前遅延の大きい液晶テレビで2をプレイして、潜水艦から発射された巡航ミサイルを撃ち落すミッションで機銃が中々ミサイルに命中しなかった。
921名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 23:29:58.52 ID:u9eHYUBw0
>>908
バンナムやエスコン開発チームが、普通のフライトゲームで自機をまともに操縦する事が困難な層に配慮しているから、
エースコンバットは飛行機を飛ばす事に関して非常につまらないのはしょうがない。

ただ、あまりにも下手な人はクリア保障対象から外して欲しいと言う気持ちはある。
922名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 08:21:36.63 ID:i4a4XUxsO
SCE再び債務超過ですって(´;ω;`)今度は722億円らしいです
一回倒産したのに反省が活かせなかったんですねぇ(´・ω・`)
でもこれでPS撤退して箱独占の最強エースコンバットが復活してくれるといいですねぇ(`・ω・´)
923名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 16:41:36.56 ID:ozO11dVH0
sceは赤字だけどソニーゲーム事業全体は約300億の黒字だよ
残念だったね
924名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 18:30:50.92 ID:i4a4XUxsO
話の内容も理解出来ないのに意味不明な妄言放つあたり流石ブリ虫ですよね(´;ω;`)
残念なのはてめえの頭だったというギャグですか?(´;ω;`)
925名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 19:21:49.12 ID:Kc2kLgNs0
>>922
つうかAHが大失敗した以上、
次回作はナンバリングに戻して箱○か次世代の箱独占だろ
せいぜいWiiUとマルチになるかどうかってところ
926名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 19:35:16.08 ID:6YXAtkp00
AHが箱独占じゃなくてよかったな
いろんな意味で
927名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 19:48:10.02 ID:hDXDjbYI0
「ブリ虫」って、もしかして元ネタはファイナルファンタジーIXか?
928名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 20:52:53.96 ID:QycdU+os0
このスレはゲハしか居ないのか…
929名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 21:17:09.82 ID:LdMoLiDm0
どかどか難易度が上がる系MODを入れたPCのオブリが楽し過ぎて、ココ1年全然やってない。
930名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 21:39:23.97 ID:i4a4XUxsO
>>929
そこはPCフラシムとか蒼の英雄とかHAWXとかと比べましょうよ(´・ω・`)いちおーエスコンのスレですし
しかも今時オブリとか・・・スカイリムならまだしも(´;ω;`)化石みたいな人ね
931名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 22:06:02.40 ID:lsryGk8R0
エスコンスレって何か話題に乏しいよな
同じ話題が出る周期が短いというか
過去作の思い出話とか以外にも縛りプレイみたいな遊び方を模索したりとかいった話題が全くでない
932名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 22:32:59.61 ID:QycdU+os0
>>931
出しても邪魔する人がいてすぐ話が途切れちゃうからな…
933名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 22:57:16.59 ID:YAJQSZiL0
・エースコンバットスレ総合スレの主な流れと展開

新作が発表される

人が集まってくる

信者が歓喜し盛り上がる

古参が新作の改悪点や駄目な所を指摘

新作に期待する信者と一歩引いた古参とで論争が始まり討論が始まる

スレの盛り上がりに引き寄せられてゲハの底辺がやって来てハード論争を始める

スレの空気が悪くなる

一部の信者が痛い発言ややり取りを始める

スレの民度が下がる

程度の低い粘着荒らしがやってくる

一部のスレ住人が荒らしを見抜けずに普通の人と同じように相手を始める

荒らしを見抜いた住人が荒らしを批難し始める

荒らしを見抜けなかった一部の住人が何故か荒らしを見抜いた住人を叩いたり荒らしを擁護する

荒らしがエスコンスレに常駐するようになる

多くの住人がキチガイ荒らしの存在に気付くが時既に遅し

新作が発売される

キチガイ荒らしの活動やゲハ論争が活発になりスレが機能しなくなる

まともな人がスレを離れ始める

新作批判、エースコンバット批判、ACES批判が始まる

新作に好意的な住人と新作に否定的な住人による喧嘩が始まり、荒らしやゲハもその流れに便乗する

荒らしとゲハが飽きて居なくなる

エスコンそっちのけで個人叩き住人叩きや誹謗中傷の流れになる

スレが過疎る

(最初に戻る)
934名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 22:57:48.50 ID:QFcJ2+CH0
過去作話はシベリア
縛りプレイは1〜6はもうやり尽くしてXiは空気でX2とCRは専用スレあってAHは論外
エスコンネタでわいわいやるのはエスココがある
935名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 23:34:41.99 ID:X1OJ4S3X0
エスコンって元凶って言葉が偶によく出るよね
3でフィオナさんがディジュンに元凶め!って言って
04は覚えてないけど05でプッツンしたハミルトントンに元凶元凶言われて
ZEROでも言われてたのが気になったわ

6とかAHはやってないんだけどそっちでもあったのかな

3でフィオナさんルートに行きたかったなー
唯一の癒しキャラであるキースさんも笑いに釣られてこっちも笑ってしまった死に方したしさ

05でチョッパーが墜ちた時エネミーが<<あいつらも化け物じゃない!やれるぞ!>>って言ってたのと
Xでフェンリア墜としたときフレンドが<<あいつらもお化けじゃない!やれるぞ!>>って言ってたのがかぶったわあ
936名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 23:36:13.21 ID:X1OJ4S3X0
シベリアと間違えてカキコしてしまった・・・すまぬ・・・すまぬ・・・
937名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 00:02:09.87 ID:JSUSrJC3O
X2とAHとAC6の中で、良さげなトンネルがあるのはどれですか。
938名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 00:09:42.07 ID:SEB1m9kX0
>>937
6かな?
X2はぬるいしAHはトンネルないし
939名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:01:50.12 ID:vKgnDtoC0
>>937
トンネルが目的でエースコンバットに拘らないなら、他のゲームをやった方がいい。
エースコンバットはトンネルメインのゲームじゃないからね。

比較的トンネルが充実しているのは3と5。
940名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:06:05.36 ID:vKgnDtoC0
>>934
エスコンスレっていつもだいたい>>933が言うような流れになって必ず荒れるんだよ。
主に低俗な発言をする奴、他所に喧嘩を売る奴、荒らしに構っちゃう奴が居る所為なんだけど。
もうIPが出るシベリアじゃないとまともなスレ運営できないんじゃね?
941名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:14:09.58 ID:v5xm+vDC0
隔離所には行きたいやつだけ行けばいい
942名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:16:00.04 ID:vKgnDtoC0
>>941
既にここが君を含めた荒らしの隔離所になっているんだが。
943名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:29:07.04 ID:v5xm+vDC0
>>942
ごく普通に意見をレスしただけでいきなり荒らし扱いするお前の頭を疑う
944名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:31:37.46 ID:JvRxf8rz0
こんな感じですぐ荒れる雰囲気になるこのスレになぜいつまでも居ようと思えるのか
945名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:34:45.95 ID:v5xm+vDC0
そもそもシベリアにスレを立てたのは病的に粘着する荒らしを誘い込んで
IPを調べてやろうというのが目的だったはず。目論見通りにいかなかったので
平和に過ごしたいやつらが向こうに溜まることになっただけ。
946名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:42:19.30 ID:JvRxf8rz0
逆だろ
荒れる本スレが嫌で作ったのがシベリアで荒らしが来るかどうかを兼ねてただけ
そこまでしてこのスレに留まる理由が分からん
947名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:42:40.67 ID:v5xm+vDC0
こちらをスレ立て禁止にして様子を見ていたところ
荒らし目的のやつが悪意のあるテンプレ改竄で勝手に立て続けるので
それなら正規の状態で立てた方がいいんじゃないかという流れだと思う
948名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:43:39.07 ID:vKgnDtoC0
>>943
あそこを隔離所扱いするのは高確率で荒らしだからだよ。
自分が普通だと思っているお前の頭を疑う。

>>945
住人全体でコンセンサス取れてなかったし、誘い込む前に全部を奴にバラす奴が居たから上手く行かなかったよ。
でも荒らしが来ないので事実上シベリアが本スレと言う事になってる。
949名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:45:44.83 ID:vKgnDtoC0
>>947
そもそも何故エスコンスレは荒れてしまうのか?
公式自ら多くの燃料を投下して荒らしとっては格好のゲームだし、
荒らしが居ないなら居ないで住人同士叩き合い食い合うような民度だし。
950名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:47:37.41 ID:v5xm+vDC0
>>948
なぜそうすぐにけんか腰になるのか
自分が誰かを叩きたいだけじゃないのか
951名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:48:19.53 ID:JvRxf8rz0
>>947
勝手に立たせておけばいい、そんなところに書き込む奴なんて高が知れてる
荒らし以外が放置しときゃ別に問題ない
952名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:49:33.28 ID:v5xm+vDC0
とりあえず>>950を踏んだので>>1に従って次は俺が立てるよ
953名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:51:28.89 ID:vKgnDtoC0
>>950
先に私に頭がおかしいとか言い出したのはあなた自身でしょう。
私は喧嘩をするつもりは無いが、私が喧嘩腰に見えるという事はあなたは何か後ろ暗い事でもやろうとしてたの?
954名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:53:54.53 ID:JvRxf8rz0
次スレもずっとこんな感じになるのは目に見えてるのに立てるのかよ
955名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 03:57:31.47 ID:v5xm+vDC0
>>953

942 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 03:16:00.04 ID:vKgnDtoC0 [3/6]
>>941
既にここが君を含めた荒らしの隔離所になっているんだが。

↑これ喧嘩売ってるんじゃないの?
違ったのならすまない
956名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:01:06.49 ID:v5xm+vDC0
正規テンプレなら一応>>3にはシベリアへの誘導も貼ってあるし
放置してもっとgdgdになるよりはずっといいと思うけど
957名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:05:46.17 ID:v5xm+vDC0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission583
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1340823742/

人によって考えは色々だろうとは思うけどとりあえず次スレ
958名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:08:41.67 ID:JvRxf8rz0
誘導しただけで来るんならいいけどな
荒らしが消えないなら過疎の方がまだマシとは思うがこれは考えの違いとしか言えない
959名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:10:13.77 ID:vKgnDtoC0
>>955
あなたが最初にシベリアの事を隔離所とか言ってたので荒らしだと思ったんだよ。
960名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:14:24.65 ID:vKgnDtoC0
>>958
やっと一人粘着荒らしが消えたと思ってもまた別の荒らしが来るし、
エスコンスレには荒らしを擁護して荒らしが活動しやすいよう仕向けるクズも居るからその辺りが改善されない限り正常化は無理でしょう。
荒らしの中には自演をして住人を誘い込んだり自分の正当性を主張する輩も居るし。
基本的に荒らしに甘い住人と荒らしを見抜けない住人が他のゲームのスレに比べて多い。
961名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:17:07.58 ID:v5xm+vDC0
>>959
「荒らしの隔離所」として作られたという認識だったので
ついそう書いてしまったがそれはすまなかった
スレタイでも出張所になってるし今後はいつもそう呼ぶことにするよ
962名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:32:36.42 ID:vKgnDtoC0
>>961
IPを晒されるのが怖くてシベリアに書き込めないエスコンスレ荒らしのお決まり文句の、
「荒らしに耐えられないチキンなエスコン厨野郎どもの隔離所」と発言したと解釈してしまった。
最初に君を荒らしだと誤解してしまったのは悪かった。すまない。
963名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:49:44.75 ID:lt55MRxX0
避難所ならきっと怒らなかった
964MGSの演説:2012/06/28(木) 07:53:50.03 ID:dfv44EF70
荒らしがお前たちのなかにも紛れているぞ?
荒らしを見抜けなかったお前らを煽るために

<<嘘だ!騙されるな!>>

(煽られる・・・)(煽られる・・・・・!)
<<おい!しっかりしろ!反応したくてもするんじゃない!>>

お前たちにとっての荒らしは
お前たちのすぐ隣にいる!
お前か?いやお前だったか!

このスレは無数の信管を突き刺した巨大な爆薬のようなものだ
スレは容易く壊れてしまう、たった一回の論争で
いや、たったひとりの荒らしで!
・・居たぞ、荒らしだ!!

(荒らし・・・誰が荒らしなんだ!)

「私が荒らすのではない。住民が、自らを滅ぼすのだ!」


965名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 09:43:03.97 ID:FqU/KNciO
>>938-939
どうもどうも、5と6をやってみます。
どちらもハード持ってないので、アクションゲームが豊富な360に行こうと思います。
今までプレイした中では、3が一番好きです。
966名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 12:32:23.37 ID:nEboZRfV0
すまない
今度6を買う予定なのだがどんな感じなのだろうか いまいち評価は良くないように思える
967名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 12:49:25.16 ID:PAdtPeVv0
>>966
自分はなかなか楽しめたけどな
通常版のだけど尼の評価でも見たらどう?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B000ORGU3A/s=sd/ref=aw_cr_sort_sd?qid=1340855139&sr=8-1
968名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 14:42:10.36 ID:wsOb1aBG0
圧倒されるような敵の数(主に地上)と鮮明なグラフィックでなかなか楽しい6
969名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 17:43:50.15 ID:5rbzQK85O
箱の凄まじい性能によるPS3じゃ絶対に不可能な敵機の数と音質、エフェクト、操作性ですからねー(`・ω・´)濡れてきちゃいますよ
970名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 18:10:14.36 ID:nEboZRfV0
>>967
>>968
ありがとう
あまりレビューとか評価とか当てにしないけど、楽しめそうだ
971名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 19:27:36.10 ID:ZUaCWDV80
>>970
ミッションが長い。機種が少ない。
AC5で砂漠で味方から支援の要請がたくさんくる面があったけど全体的にあんな感じ。
同時進行の味方が失敗しないようにあちこち駆けずり回ることになる。
まあでも楽しめる。
まずは体験版を
972名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 19:54:02.28 ID:H2AZPFvP0
>>969
いつまでも箱にコンプレックス持ってんじゃねーよ
973名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 21:06:45.29 ID:nEboZRfV0
>>971
感謝します
体験版をDLしてみます
974名無しさん@弾いっぱい:2012/06/29(金) 02:13:16.15 ID:U1yZIbJ90
ウォードッグ3 左、左、左旋回しろ!左旋回!

これでAssistで味方助けられるからいいね
975名無しさん@弾いっぱい:2012/06/29(金) 02:13:46.96 ID:U1yZIbJ90
AHの話
976名無しさん@弾いっぱい:2012/06/29(金) 10:11:32.16 ID:jEeB0Wg50
そんなことできるんだ
977名無しさん@弾いっぱい:2012/06/29(金) 14:32:27.96 ID:OoRLJEg30
体験版をプレイしてみました
今回は指示で特殊兵装選択が無くなりましたね
公式の画像で見るより空が綺麗な感じがする
とりあえず、買ってみる
ディスクを叩き割った人も居るようですがとても勿体無いです
978名無しさん@弾いっぱい:2012/06/29(金) 21:21:02.83 ID:RcBuXyqKO
体験版は特殊兵装指示なかったんでしたっけ?(´・ω・`)
製品版ではあったような気がしますが・・・
5年も前にやったゲームなので記憶が非常に曖昧ですねー(´・ω・`)
格ゲとか陸のACみたいに何年もやり込む様な性質のソフトでもないですしねー(´・д・`)
979名無しさん@弾いっぱい:2012/06/29(金) 21:42:28.28 ID:4YpvEQeJ0
>>974
チャット使ったら便利そうだな
簡易メッセージだけじゃお互い援護しきれん
980名無しさん@弾いっぱい:2012/06/29(金) 23:06:17.96 ID:tfdMCyZK0
>>978
お前が低俗な荒らしな事は既にこのスレで周知されているから今更何を書き込んでも無駄だよ
これ以上スレ汚しを続けるのはさっさと止めて早くエスコンスレから出て行ってくれ
981名無しさん@弾いっぱい:2012/06/29(金) 23:09:50.49 ID:B9eqURWD0
エリア88とファントム無頼をフライトゲーで作って欲しい
982名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 00:05:23.59 ID:LhZkPesw0
>>978
さっさと死ね
983名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 00:24:56.07 ID:IPMvnH290
6やってたらこんなのが撮れた
悪いが//からurl直接入力で頼む
k2.upup.be/K4UIRwpgbQ
984名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 00:43:05.24 ID:dI60hX2f0
>>983
ディーレイもびっくりだな
どうしてこうなった
985名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 01:26:48.79 ID:67mo670m0
>>983
これでもうクレーンゲームなんて言われませんね(?)
986名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 20:59:31.23 ID:dwZ32XQy0
6の公式サイトっていいこといっぱい書かれてるな
987名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 04:30:12.25 ID:nYGC62iy0
だな
988名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 12:19:44.39 ID:Q2uR7jYH0
>>957
次スレ乙
989名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 20:21:10.88 ID:8v1xfV6L0
次すれ乙梅
990名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 21:18:43.45 ID:1k6Q1XQKO
乙女
991名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 22:48:17.25 ID:Az3xSufm0
992名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 22:51:53.85 ID:KJqm5NfZ0
>>986-987
あなた方が思う6の公式サイトに書かれているいいことって具体的に何?
個人によって見解が分かれたり、実際のゲームの内容や仕様で伴っていない物は駄目だからな。
993名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:01:09.83 ID:pHEqzDHR0
変なのが騒がない内に梅
994名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:03:09.34 ID:ruTa+LjS0
995名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:04:20.85 ID:KEILhDPdO
996名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:12:25.62 ID:rzW4Mbo/O
997名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:13:45.00 ID:NBEa7iZV0
住人が糞でスレが荒れる
998名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:25:43.02 ID:SAAB00rV0
彼は何をそんなにムキになってるんだ
999名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:26:49.85 ID:NBEa7iZV0


1000名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:27:10.72 ID:9wnWrJ8C0
>>1000なら04とX、5とZEROがセットでHDリマスター化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。