セガハードのシューティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
セガハードの移植版こそ唯一至高他機種は決して認めないという人のスレ
2`:2012/03/26(月) 02:32:49.38 ID:6ukTxLHDO
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 早く死ねよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
3名無しさん@弾いっぱい:2012/03/26(月) 13:56:17.03 ID:TXp2+mMU0
ダライアススレでMD版IIが至高PCE版はクソって言ってる人のためのスレ
4名無しさん@弾いっぱい:2012/03/26(月) 14:01:52.59 ID:qur7uPKW0
あとサンダーフォースな
まああれはもう本スレが隔離所状態だけど
5名無しさん@弾いっぱい:2012/03/26(月) 17:55:29.05 ID:3F4tmsEz0
岡野乙


そして氏ね
6名無しさん@弾いっぱい:2012/03/26(月) 17:56:47.78 ID:vO732SitO
セガハード以外認めないぞ〜
7名無しさん@弾いっぱい:2012/03/27(火) 23:30:35.68 ID:vvekQJIS0
マークVの阿修羅
8名無しさん@弾いっぱい:2012/03/29(木) 18:57:56.72 ID:sK8d44z70
メガドラ=STGなイメージがあるがPCEのが数多いんだよな
9名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 11:45:16.51 ID:BBQuqL390
R-TYPEのバカ売れで伸びたハードだったから
初期はメカ物やSTGが多かったね。>PCE
10名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 12:51:49.29 ID:05Lu3YPxO
DC欲しいわ…斑鳩にアンデフ…
11名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 23:56:54.30 ID:jb1MBs7G0
>>10
箱でいーじゃん
12名無しさん@弾いっぱい:2012/04/01(日) 03:56:11.38 ID:CMOAWTgSO
>>11
DC安いんだもん
13名無しさん@弾いっぱい:2012/04/01(日) 04:08:13.13 ID:0xMhJ1Vw0
サテライト7が至高
14名無しさん@弾いっぱい:2012/04/01(日) 19:52:43.28 ID:BsXVX3vp0
マスターシステムの
パワーストライクIIがスゴすぎる。
15名無しさん@弾いっぱい:2012/04/02(月) 20:22:41.95 ID:xMNK5zU60
>>12
ソフト代で凌駕するぞw
16名無しさん@弾いっぱい:2012/04/02(月) 21:23:20.40 ID:rQ8kqGcg0
ゼロガンナー2とか佳作多いから持ってていいハードだと思う
17名無しさん@弾いっぱい:2012/04/03(火) 20:10:21.80 ID:msYSOJIc0
収集に金をかけれる人ってのも条件だけどな。

2年前から
SSとDCのSTGを集めまくって
究極タイガー2とマーズマトリックス以外は
ほぼ揃えたw
18 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/27(日) 05:11:49.47 ID:WJopZ1hpO
セガ何てバンダイナムコゲームズに勝てる訳がないだろ。
19名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 00:23:37.92 ID:NfzzKILb0
MK3は
サーガイア
ファンタジーゾーン
スぺハリ
は神移植だと思う。
あうあーあーあーは見た目いいから許す。
20名無しさん@弾いっぱい:2014/01/14(火) 16:51:04.17 ID:dwD5ieaR0
姉妹スレ
セガハードのシューティングを語ろう! Mark1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1181917751/
メガドラのマイナーシューを語ろうぜ!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173092781/
21名無しさん@弾いっぱい:2014/04/04(金) 20:11:39.94 ID:xcYOs4Cy0
移植してる時点であかんやろ
22名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 15:15:46.69 ID:ROrx0SyQ0
はげどう
23名無しさん@弾いっぱい:2014/06/20(金) 06:24:19.83 ID:yXC7pNO80
>>21
は?
24名無しさん@弾いっぱい:2014/09/21(日) 01:01:10.99 ID:rqK989o+0
サターンものは投資した
25名無しさん@弾いっぱい
ダイダロスがよりリアルになって、というか
ゲームの操作設定そのままが実現されるかも
従来の十字キーとボタンの入力コントローラーが不要で脳波で直接入力する形態が
流石に実機ではなくあくまでもコンピューターゲームであるにせよ
しかしいずれ無人機もリアルディスプレイと脳波操作に