怒首領蜂最大往生 4Hit

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
■公式
http://www.cave.co.jp/gameonline/saidaioujou/

■開発ブログ
http://ameblo.jp/cave-cs-stg-dev/

■前スレ
怒首領蜂最大往生 3Hit
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1329114819/

■関連スレ
【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.13【非大往生】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1318751876/
怒首領蜂II Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1181015100/
怒首領蜂大往生 81 HIT
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1327326584/
怒首領蜂大復活 43Hit
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1319993805/
CAVE総合スレ92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1327649470/

■アップローダ
STG動画あぷろだ@torrent 暫定版
ttp://www.sidecity.org/torrent/index.php

■ゲーセンデータベース
STGのできるゲーセン集(仮)@ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki/

■攻略wiki
怒首領蜂 最大往生 (どどんぱち さいだいおうじょう) wiki
http://www55.atwiki.jp/saidaioujo/
2名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 00:44:21.54 ID:Dw3QErZ00
ロケテスト開催中!2/24〜26

【開催店舗はこちら】
・東京都:東京レジャーランド 秋葉原店
 WEBサイト:http://llakihabara.sakura.ne.jp/

・埼玉県:ゲームマグマックス川越店
 WEBサイト:http://magma-kawagoe.sblo.jp/

・京都府:neo amusement space a-cho
 WEBサイト:http://www.a-cho.com/

・福岡県:カジノ京町
3名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 00:44:45.60 ID:0o5T6EsZ0
>>1
4名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 00:49:38.62 ID:lXyLKg/50
次スレは>>950くらいで頼む
5名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 00:59:01.70 ID:Dw3QErZ00
AOUの難易度に戻して欲しいな
今回3面すら拝めなかったぜ
6名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:20:53.30 ID:RezrXuBFO
>5

同意。
1回目ロケテのヤツが一番良かったかも。
今回のは明らかにハイパー貯めないようにしてランク下げとかないと、3面から道中詰む。急に鋳薔薇ガレッガっぽくなった感じ。

ボム一発で1、ミスで1下がるけど、オートボムだとランク下がらない&ランク下げる為のボムが吹っ飛ぶから、発動したら一貫の終わり。
そういった事もあってか、オートOFFの方が良いのかも。


ちょっと神経質なプレイだったかな。でもそんな印象でした。
7名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:24:58.25 ID:5h4d9BFn0
オートボムがスコア集計に影響しないと信じて
8名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:27:02.16 ID:ckCnk91A0
専業3年です。
ラーメン話はラーメンスレで話したらどうかね。
カリスマから言わせれば「所詮ラーメン」である。
食いたいときに食うラーメンが美味いんだよな。
いちいち並んで食う奴の気が知れないんだよな。
並んで食うくらいなら「どんべい」でも食ったほうがましである。
9名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:27:07.81 ID:udsmYiHz0
スコアラーにとってはプレイヤーが少ないほどお山の大将になれるから
猿みたいに頑張れるわけか
10名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:27:37.37 ID:i5y0tW0/0
難易度は今より下のほうが良いのか
俺自身はEXだけでもアホみたいに難しいと嬉しい
11名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:28:47.83 ID:i5y0tW0/0
スコア云々よりも、クリアするとモチベが下がる
12名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:36:58.32 ID:5h4d9BFn0
アルカデはオートボムの集計だけ別にしとけよ
13名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 02:22:13.30 ID:r48DiYQK0
上級者向けのエキスパートが簡単じゃ存在意義ないしEXは死ぬが良いでいいよ
戦闘服とかのEasyモードは簡単じゃないと困るけど
新規が入る隙間ないし
14名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 02:31:19.18 ID:tHea82RS0
某所にあった詳しいレポ見たけど、想像以上に稼ぎが難しそうだな…
コンボゲージをMAXにするのがとにかく重要っぽいからあんなに繋ぎやすいゲーム性なんだろうな
15名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 02:43:37.03 ID:xGWjHHZG0
HEY以来のロケテに行ってきたけど、中ボス、ボスがやたら難しく(固くも)なったな・・・。
他の人もハイパーやボムで切り抜けてたし、大復活みたいでちょいがっかり。
16名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 03:21:43.25 ID:a23Z/A4U0
レジャランで5プレイほどやってきた
ボールペン持参して行ったけどアンケート用紙なかった

動画見ただけの初プレイだからverの違いはわからんが感想
A-S2回、A-L1回、A-EX1回、B-S1回プレイ。全部ノーマルボム。

ほぼショット強化の感想
・ボスは大往生くらいに硬くなってる
・自機が小さいからか色のせいか、存在感が薄くて時々位置がわからなくなった
  特にBタイプはビットが横にあるからか本体が目立たず非常にやりづらかった
・隙間のない連弾が多い
・EXは雑魚がway撃ってくるからか切り返しでは相当厳しい。深刻なボム不足
・2面中ボス、炸裂弾は動画より甘くなってると思う。ハイパー使うかちゃんと攻撃当てないと逃げる
・3面道中、上から横から近距離から高速弾・低速弾織り交ぜて飛んできてかなりきつい
  道中と思ったがでかい戦艦は中ボスなのな。EX以外全部ここで終わった。強い。

個人的な要望としては
・Aタイプの自機の存在をもっと目立たせてほしい
・弾の隙間を広げてほしい。隙間のない攻撃が多い
・パターン固めたくないから稼がなくてもエクステンドできたらうれしい
・EXのボム数強化の追加。ショットとレーザーの強化なくしてボムの威力も下げていいから数を増やして。
  撃った瞬間の画面上の弾が消えるだけの効果でもいい。おねがい

あとロケテ追加。アケ担に載ってた
2月24日〜2月26日    SILK HAT川崎ダイス店(神奈川)
2月24日〜2月26日    タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店(東京)
17名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 05:43:39.74 ID:H6x5BxRC0
あれだな、大往生は雑魚が超連射すぎても発射する方角がある程度固定されてるからそれなりに切り返しができるんだ
最大往生はそれがほとんどないから切り返そう→やべえ隙間ねぇ(いやーっ)で乙る
18名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 07:49:25.00 ID:AWCBPnHB0
赤い刀真の時の生放送でIKDが
「最終的に自分の案通らなかったじゃん」みたいな事言ってたけど
もしかして今回もそんな感じでIKDでもYGWでもない奴が出張って調整してんじゃないの?
まぁ表向きには言わないだろうし推測でしかないけど
19名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 08:29:30.05 ID:xw0SEFCh0
昨日のロケテで気になったんだけどハイパー中の倍率ってHEYのロケテの時表示されてたっけ?
1ハイパーなら×110%、3ハイパーなら×130%って表示が左の隅に出てたんだが
20名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 11:59:25.91 ID:gQEMpo0xO
>>19
それってタイマーの残りパーセンテージ表示ではなく?
21名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 12:28:46.38 ID:hDGqY9Sji
稼ぎが全くできねえ。水着で嘘避けしまくって1万コンボ越えても全然スコア伸びなかったわ。
なんとかランキングに載れたが。
22名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 12:34:45.16 ID:0o5T6EsZ0
おお? 稼ぎは単純なコンボだけじゃないのかな?
だったら、コンボが繋ぎやすくても底が浅いってことはないのかな
23名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 13:25:50.99 ID:HFrhUU4y0
大復活仕様でハイパー+10溜めないと倍率がかからないとかだったら笑う
24名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 13:29:24.48 ID:gQEMpo0xO
暇だからロケテ来てるけど、>>14が言ってるみたいにゲージMaxにしないとろくに稼げないっぽいな
Maxじゃないと敵からアイテムが出ないしハイパーでの錬金もおいしくない
あとランク上がると本当きつくなるな今回のロケテバージョン
25名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 13:36:02.26 ID:XZImBjEu0
>>23
大復活っつーかそれアレンジAだろ
26名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 13:45:16.24 ID:hysWm13J0
難易度と強化は別にしてくれよー・・・
27名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 13:49:30.68 ID:xw0SEFCh0
>>20
いんや、GPS BONUS LATE×130%とかそんな表示だった気がするんでタイマーではなくスコアの倍率だと思う
GPSってゲットポイントシステムの頭文字取ったでしょ?
28名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 15:27:18.81 ID:frfDzi310
>>5
AOUの難易度は、1回目のロケテよりも簡単だったよ。

個人的感覚だと難易度は
AOUロケテ>第1回ロケテ>今回のロケテ

って感じ。他にももっと色々弄ってるんだろうけど。
29名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 15:36:34.38 ID:/5ziybJX0
ロケテは難しく調整してある、と思ってたらそのまま出してきた虫ふた1.0の思い出
30名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 15:44:24.02 ID:Of46om/0O
気のせいだろうか
エキスパートの方がボスが楽に見える
道中は逆
31名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 15:53:57.56 ID:Dw3QErZ00
>>28
ロケテ3箇所とも行ったけど難易度はその通りだと思う
今回はマゾすぎる。当たり判定もデカイ
32名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 15:56:21.31 ID:XScsfZlw0
>>28
ロケテ全部行ったのか、熱心だなあ
33名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 16:09:21.77 ID:frfDzi310
よく考えたら書き方逆だったなw

難易度 AOU<第1回<今回

やっぱ今回マゾだよなあ、大体みんな2面ボス、3面冒頭で死んでるもんね
当たり判定は確かに「あれ?」とか思ってたが、やっぱみんなもそう思ってたのか
なんか1回目よりやりづらかった印象
結局製品版の難易度はどのあたりに落とし込むんだろ
34名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 17:40:49.96 ID:bCIeWeGa0
EX強化は上級者隔離モードと割り切ってとことん難しくして貰いたいな。
その分ショット強化は初心者にも優しい難易度でさ
35名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 17:57:36.44 ID:k/OBkw770
ショット強化はレーザーも強化して難易度イージー
EX強化はショットもレーザーも強化無しでレーザー移動速度は元のEX強化と同じの2周目難度でどうよ
36名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 18:00:06.43 ID:cFjA5CMQ0
せっかく難易度選べるのに、全部難しいってそりゃないよ…
現状難易度なら、せめてショット強化なら1ボムでオートボムぐらいしてくれないと辛い。
37名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 18:06:04.03 ID:Cit+ugB20
それは大復活に慣れすぎじゃないのと
38名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 18:14:58.52 ID:Yx6qqk6n0
簡単なのは100回くらいプレイしたら1周クリアできるぐらいの難易度でいいのに
39名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 18:50:29.01 ID:Of46om/0O
かなりエキスパートを基準にした配置になってるな
うまいことやる人は道中たいして動かなくていいみたいだ
40名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 19:18:07.09 ID:UDLjndZ20
100回プレイでやっとクリアとか大往生1周より圧倒的に難しいんだが
1周ゲーならいいけど
41名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 20:09:22.19 ID:h37iuEzwO
秋葉原ロケテ誰もやってないんだけど大丈夫なのかな
42名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 20:17:18.93 ID:Dw3QErZ00
>>41
誰もいないのかw
昨日は常時5人は並んでたのに
43名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 20:31:26.60 ID:udsmYiHz0
遠目に見て誰もいないから帰ったw
44名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 20:33:44.69 ID:rfU4xgy/0
もう飽きられたの…?俺やりたいなあ
45名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 21:27:59.84 ID:gQEMpo0xO
えっこの時間帯で秋葉なのに人いないのか…
俺は15時過ぎには帰ったからなぁ
46名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 21:36:51.98 ID:by+I26sO0
判定大きいのは勘弁だなぁ・・・
昔のSTGみたいに弾数少ないならまぁって感じだけど、弾数多いとストレス脳になっちまうよ
ロケだからどーなるかわからんけどさ。

そういや今回ハイパー稼動音ってどんな感じ?
復活より往生の方がぶっ放す感が有って良かった
47名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 21:37:21.40 ID:r48DiYQK0
レジャランとHEYを比べるなよ
48名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 21:47:23.78 ID:HmFV/Bl70
ぶっちゃけ今やる必要性が無い
3面で終わり、判定と難易度はロケテ仕様
49名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:12:15.68 ID:QToTwtMS0
ロケテマニアとしては
むしろ今やっとかねば
むしろ今録画しとかねば

なのだが足がむかん…
50名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:39:43.40 ID:+rlE41AU0
だってアーケード正規版が家庭用ロケテなんだもの
51名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:44:42.79 ID:udsmYiHz0
この閑散とした雰囲気はなんだ・・・
52名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:44:56.58 ID:vgSc+IQc0
本当になりそうで怖い発言ですな
53名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:14:18.12 ID:DUfQvzCNO
取り敢えずEX青でランク14まであげてみた
三面後半まで行ったけどもうEXはこれ以上の変態モードでいいよ
修正入りそうな箇所かなりあるよねこれ
54名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:22:46.48 ID:r5Mf4E4h0
多分見てるからここをアンケート代わりにするんだ
55名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:23:01.24 ID:bqf85zTo0
明日ロケテ行くぜヒャッハー
>>41の通り人が居なかったら一杯プレイ出来て良いんだがそれはそれで悲しい
56名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:36:12.03 ID:HjQ5UCDE0
1.2650          1.28           1.30          1.32
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

1.34          1.36            1.40
                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(Ф),ン <、(Ф)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(Ф),   、(Ф)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
57名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:37:15.46 ID:picM6e+H0
ショット強化はレーザー弱いから、逆に難しい場面も多いんだよね
今回強化レーザーがかなり優秀だから、レーザーで薙ぎ払ってるだけで割と何とかなるし
58名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:47:42.04 ID:vgSc+IQc0
http://stg.arcadeita.net/
大往生の最初のスレ見たらロケテはメリハリがないって所は同じか
っで3面より先は結局ないのかい?PO
59名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 00:10:59.68 ID:8id+oqG90
ロケテだとボスが難しいから道中を覚えたらEXの方が簡単に感じられるなwww
ただし、3面難しすぎワロタ。
60名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 00:11:21.56 ID:zEVxe7xO0
スガイには入らないんかい?
61名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 01:46:27.67 ID:ZEzNvV4v0
>>58

過去ログ漁ってみたけど
1か月で緋蜂到達してんだな。2週目なら数日で突入してるし・・・
化け物ばっかだな。最大往生も何日もつのか
62名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 02:17:56.88 ID:MMJthgLo0
状況再現能力が高いスコアラーは機械みたいなもん
機械対機械を想定したらバランスがおかしくなる
63名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 02:19:03.57 ID:Wy2I0vve0
それで出来上がったのが達人王

いいぞもっとやれ
女キャラ抜きにしてどんどん難度上げろ
64名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 02:24:50.13 ID:z6K3quxiO
今回の緋蜂が復活ヒバチの様に一ヵ月以内やら4クレやらで倒されたら超萎える
65名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 02:29:55.33 ID:OR2lePV70
やっぱハイパーとボム別じゃないと無理ゲー過ぎるとおもた
緊急回避ハイパー撃たされて無事終了までノーボムできてる例をほとんど見ないぜ
大往生はランク上げたくなくてハイパーアイテム避けたりしてたけど
最大往生は勝手に溜まってどんどんランクが上がっていく……

>>17
最大往生が切り返しにくいのは突進してくるヘリが多いからの気がする
66名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 02:40:02.74 ID:q9i2UeVf0
ビデオシステム並に柔いボスでいいからたくさん出そうぜ!黄龍×3とか!
67名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 02:49:32.13 ID:U9Wssh9lO
>>65
俺もボタン数増やしてでもボムとハイパーは別にしたほうがいいと思った
ということも含めていろいろアンケに書きたかったんだけどなー
68名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 02:54:08.14 ID:dbYwl+C00
今時1ヶ月以上かけて倒すようなボスだとそれこそ微妙扱いされかねん気もするが
やるとしたら出現条件がトンデモナイ出すのはしんどいけど出したら勝ちみたいなタイプだろうなあ
69名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 03:01:58.50 ID:unS3CBAJ0
若ラーサ
70名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 03:28:47.16 ID:O80va6qR0
YGWも引いたザツザは仕様の穴を付かれて割りとあっさり落とされたが、今回は・・・?
71名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 04:12:42.87 ID:aj3fsM+60
1000クレカウントした後から特定条件で1周時に緋蜂出るようにすればええねん
72名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 04:16:10.47 ID:BQof7r820
非情すぎるw
73名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 04:27:51.54 ID:UZlDySHTO
既に死亡フラグがある。ランク二桁じゃないか
99まで行くなら地獄だ。高難易度好きの変態もしくはマゾには嬉しい仕様になること間違いない
74名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 04:41:31.79 ID:Wh76MmEO0
今回の仕様でハイパーとボム分ける理由が大往生がそうだったから以外何にも必然性がないのがなー
単純に不便すぎる
75名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 04:47:42.35 ID:CayVs9ms0
大往生だからといえばハイパー中に死ぬとボムストック増えないのも止めてほしいな
オートボムオフの利点が潰されるのはダメだと思う
76名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 05:15:18.09 ID:q9i2UeVf0
シューティングの基本はシンプルイズベストってことか
77名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 05:56:07.65 ID:xZpXnvpp0
俺はハイパーとボム共通ボタンのほうがシンプルで好きだ
大往生ではハイパーを安全のために使う→結局追い込まれてボム使わされるの流れで問題無かった
78名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 09:51:07.03 ID:zEVxe7xO0
スタートボタン以外に4つボタン使うSTGにはどうも馴染めない
3ボタンが一番俺の好みだ!

大往生は普通のクリアラーなら一生楽しめるバランスが絶妙だった
最大往生も残機没収コンテ不可にして欲しい
何面まで進めるかを純粋に楽しみたい。
79名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 10:01:27.44 ID:zEVxe7xO0
エキスパート強化の2周目に期待している
80名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 11:54:42.91 ID:jXlhCUPh0
エキスパート強化弾幕で2周目期待とかロケテ行ってないのが見え見えどころじゃない見え見えってレベルじゃないみ得三重
81名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 12:01:53.46 ID:xZpXnvpp0
>>80
いや違うんだ2周目スタートのその2周目は2周目のさらに2周目攻撃10倍だぞ10倍的な何かだ
82名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 12:03:56.52 ID:U9Wssh9lO
つーか2周目なんかないだろ
虫姫や黒復活に近い形式な上、
まだロケテだからってのもあるけどEXだけじゃなくSやLの難易度もかなり高いぞ
2周目なんかあったら絶対高ランク時が酷すぎることになる
83名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 12:45:00.75 ID:ZXezgArf0
最大往生のロケテで1万5千も使うとかすげーな
84名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 13:05:52.47 ID:wQdGCk7W0
どこかで集計出てる?
85名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 13:15:53.80 ID:Z0wLBJ/r0
個人的には2周目ほしいけど1周のほうが早く終わってインカムも望めそうだしな
86名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 13:16:42.45 ID:u44KlRCd0
2周目がなかった途端にネガキャンしまくる連中って出るのかな
87名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 13:21:02.82 ID:z6K3quxiO
一周ゲーなら5面までじゃなくて8面ほしいな
88名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 13:30:27.07 ID:mrt29VlQ0
いまさら2週目とかヤメて
もともとインカム低いジャンルなのに

そのうえ1人あたり1時間近くの待ちとか
いいかげにしてくれ
89名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 13:31:16.37 ID:IQZCkIYM0
>>86
ねーだろ
虫ふた、黒復活と同じシステムなんだからこれはこれで有り

でも何か盛り上がりに欠けるな
新作来る前のwktk感がまるで無い
90名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 14:03:41.02 ID:BHI6+cnz0
昔は長く遊べるからループゲー・2周エンドがいいとか思ってたけど、もう2周目はしんどいな
やるのもしんどいし、ゲーセンだと待つのもしんどい
複数モードとか選択機体で難易度が変わる方式でいいわ
91名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 14:05:53.92 ID:u44KlRCd0
原因は主要客層が中年だから?
92名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 14:08:47.81 ID:BHI6+cnz0
あとグラディウスみたいな戻り復活だとまだいいんだけど、
CAVEシューの場合1周目がグダグダだと2周目まで尾を引くのが辛い(残機の点で)
かといって白復活みたいに残機没収ってのも辛いし
93名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 14:24:57.69 ID:xZpXnvpp0
確かに今時100円で1時間待ちは無いな
ロケテのEXを遊んでぬるすぎと感じるような極一部の変態需要を満たす目的ならデスレでも付けときゃいいし
94名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 15:05:16.91 ID:4R0n2YEO0
出撃前の小さい顔グラの服が
ちゃんと衣装別になってるきがする

差分用意しろっつったのはそっちじゃねえw
95名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:03:04.50 ID:MMJthgLo0
残機ボッシュートや裏ルート突入とか、捨てゲー仕様は好きになれん
変な条件付けするくらいなら、単純に2週目勝負できてこそ本格ゲーだと思う
96名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:05:41.52 ID:MMJthgLo0
結局条件がある分、難易度を落とさざるを得ないのは仕方ないと思うから
調整一本に絞って欲しいな
97名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:22:51.27 ID:VKXuvvHe0
黒復活は1周ゲーだが1プレイの密度が濃くてよかったな
98名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:26:20.44 ID:WpqjG2gU0
大復活裏2入り並の条件だときついけど
表2入りとか大往生くらいの2周目条件だったらあってもいいと思う
ザツザ条件はキツすぎると思うんだ…
99名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:28:26.94 ID:HaIfTMuT0
>>92
>白復活みたいに残機没収
100名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:30:28.24 ID:VKXuvvHe0
zatsuzaとブラジル条件は本当にテストプレイしてんのかって言いたくなる酷さ
101名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:45:59.96 ID:O80va6qR0
白ラベルはがんばれば会えるけど黒ラベルは選ばれしものしか会えないって傾向だよね
102名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:49:02.60 ID:BQof7r820
条件厳しい方が燃える人もいるしいいじゃないの
俺は着いていけない
103名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:51:59.34 ID:HaIfTMuT0
_@-zv_@の条件は厳しいとは思わんかったが撃破時にスコア2倍にでもしてくれた方が良かった。
ブラジルもそうだが、折角の真ボスなのに倒したうま味がない
104名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 16:58:32.48 ID:kQ2WLHAr0
>>93 
同意
条件など不要、ウルトラモードのように最初から死ぬほど難しければいいだけ

今度の難易度選択は飾りなのか
105名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 17:00:15.86 ID:U9Wssh9lO
スピラはその辺うまかったな。あれも条件の割には弱いといえるけど、
黒虫ふたのクリボの仕様上強さを鬼畜にしちゃうとスコアタ的な意味では誰得になっちゃうしなぁ
106名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 17:45:42.84 ID:6ldcihJtO
2週目にもう1クレジット金取ればいいんだよ。
続けるにはお金がかかる仕様にすればいい。
107名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 17:52:30.55 ID:+y1S0VI00
何そのコットン
108名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 18:02:07.14 ID:79kHHJVV0
ロケテやってきたけど何でみんな揃いも揃ってレーザー強化なんだよw
109名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 18:08:24.01 ID:9bCBu5WGO
俺ショット強化やったんけど…
110名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 18:12:51.37 ID:WpqjG2gU0
確かにHEYの時もレーザー多かったな
111名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 18:13:55.41 ID:ZXezgArf0
皆制服のほうが好きなんだろ
112名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 18:35:57.74 ID:mSu0YFBA0
大往生のせいでショット強化はレーザーが壊れてるというイメージがある
ソースは俺
113名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 18:52:49.52 ID:MIor9RU60
お、おう
114名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 19:03:04.19 ID:3vBwvqW7P
緑の子の尻丸出し戦闘服そそる
115名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 19:26:07.43 ID:SrPuER65O
緑の子は男だと信じてる
116名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 19:33:05.53 ID:jE305PNT0
これからロケテいくつもりのひとは
既存の動画を何度もみて敵配置おぼえていくこと
アドリブとか気合いでどうにかなるのは一面だけ
117名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 19:33:25.77 ID:yqWz+ITP0
>>106
同意。
ガチャ一回300円のケータイゲー全盛時代
2周目用の100円くらいハシタ金だぜ。
118名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 20:07:47.24 ID:GzlzXFk+0
ドール各色のモチーフが 緑:レイニャン 青:ショーティア 赤:エクスイ(赤青逆かも)
に見えるけど緑の子中華系衣装というより帯付き着物に高下駄の和風っぽいな

そしてドールの名称「ELEMENT DOLL EXTRA」になってるし設定上での扱いになんか変化あるのかな
機体のカスタムを行う「ELEMENT DOLL」から
機体の最適化を行う「ELEMENT DOLL EXTRA」が主流になりました的な。
119名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 20:10:15.32 ID:lE40CoxQ0
家庭用になれるとトレモやリトライができないってのが辛い
多少割高な代わりに開始何分までならリトライできるとかにならないんだろうか
120名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 20:31:05.44 ID:VKXuvvHe0
課金ゲーにして100円入れるとスコアが1000万点加算される仕組みにしよう
121名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 20:32:17.58 ID:TVDhRweT0
スコアラーって馬鹿なんだな
122名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 20:44:33.19 ID:Qsge0u2W0
>>121
なにをいまさらw
123名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 20:48:28.05 ID:TVDhRweT0
じゃあ100円入れたらハイパー延長とかにしようず
124名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 20:57:42.20 ID:K8GuxINn0
スレの流れとは関係ないけど、
声優目当てでこのゲームに興味持つ人っては、少ないだろうけど、必ず存在するからね
絵師とか作曲家経由でも必ず存在するからね
俺が虫姫に引き寄せられたのも、元をたどればそういうことだったし
必ずしも2Dシュー大好き人間だけがこのゲームに引き寄せられると思ったら大間違いだよ
独り言終了
125名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 21:09:58.97 ID:TVDhRweT0
マイノリティって言葉、覚えた?
126名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 21:12:43.84 ID:DxgsE7m50
俺某該当声優のスレ見てるけど最大往生の最大すら見かけないぞ
127名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 21:17:27.04 ID:kUFmC4bI0
>>124
このまんま出しても声優釣りしてる割に
声も大して聞こえやしない難しいだけのクソゲーって新規に思わせるだけだよ
128名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 21:47:58.96 ID:wQTVheiq0
>>126
そこはアケの利点を活かせばいいのさ、いちいちソフトを買わなくても遊べるって事を
つまり、スレとかで話題にならず情報網に引っかからなくても
たまたまゲーセンに行ったときに「あれ? なんかあの声優の声が聞こえるような? ちょっと、見てみよう」
って思わせてる事が出来ればそれだけで宣伝になる

でも、単純に声優オタをつっても>>127になるだけだけどw
129名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 21:58:47.78 ID:I4FUqYHC0
a-choのロケテに女の人何人か来てたな
オートボムなしを選んでいきなり1面開幕で死んでたり、
ずっとレーザーばっかりorショットばっかりで進んでたりと、明らかにSTG慣れしてない雰囲気だった
赤い刀の時もちょくちょく女性は見かけたし、キャラとか声優ってのも釣り餌としては結構馬鹿にならんと思う
130名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 22:01:48.01 ID:SUe0tk1V0
>>129
最大往生から恋が生まれ…ないか
131名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 22:05:33.17 ID:EpEnmhok0
この板だけは仕入れたくないので赤線で
132名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 22:32:03.57 ID:unS3CBAJ0
>>129
喰い付いてもその先が無いんだよなぁ
他のアケタイトルだとカードシステムなのも有って、チュートリアルだとかプレイヤーズガイド冊子とかで、わかりやすくしてる。
通信対戦なら、最初のマッチは同じような初心者に一応当るようになってるし、でそれなりに遊ばせてくれるわけで。

STGは基本システムがわかりやすい分その辺がちと大雑把かなと。
133名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 22:35:51.14 ID:EpEnmhok0
ワープだの裏だの表だの唐突すぎて客が帰る、その繰り返しだ
134名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 22:36:00.53 ID:XAwdl+6ei
>>132
シューティングはチュートリアルを入れるタイミングがないからなあ
ストラニアが1面にシステム説明を表示してたけど、
ステージが間延びするわ落ち着いて読めないわで
散々な出来だった

チュートリアル替わりとして一番機能しそうなのは、
斑鳩の1面だけフリープレイモードかもね
135名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 22:46:44.63 ID:GzlzXFk+0
いい加減公式サイトで詳しいスコアシステム解説位はすべきだと思うんだよなあ
フィーリングだけで十分やれるけど何も知らない人からすりゃ何も教えてくれない不親切仕様っぽく見えかねないし

ストーリーだってゲーム上で何も説明ないから状況への感情移入的なものも感じにくい
その辺のストーリーや操作説明を見るかどうか最初に選べるようにしてほしいな
136名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 22:46:48.71 ID:Qsge0u2W0
>>127
>声も大して聞こえやしない難しいだけのクソゲーって新規に思わせるだけだよ

だね
シューティングにマイナスイメージを持たせるだけになるなら
そんな釣りなんてしないほうがよほどいい
137名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:04:47.19 ID:XAwdl+6ei
>>135
初心者は稼がなくていいってスタンスなのかもしれんけど、
スコアエクステンドのせいでみんなが稼ぎを強いられている状況なんだし、
わかりやすい稼ぎ方の説明は欲しいね。
でなきゃスコアエクステンドをなくして欲しい
138名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:08:52.54 ID:XAwdl+6ei
そもそもエクステンドは初心者にこそ必要なんだから、
そこまで無理なく稼げるように、
こうすれば「どれだけ」稼げるって説明は必要だと思う
ケイブのシステム説明は、毎回漠然と「稼げる」としか説明していない
139名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:09:10.09 ID:ZXezgArf0
>>129
アルトネリコの人の知名度だけは第一線級だからなぁ
ギャルゲーなら女も普通にやる時代だし
アルトネリコやってた人なら絵だけで食いつく可能性も高い
そんな人は今回多いだろうからやっぱEasyモードは必須だよな
即死してちゃやる気なんか出ないだろうし金もすぐなくなる
140名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:16:16.32 ID:pl0W7sBt0
こう言っちゃなんだが
せっかくコイン入れてくれたお客さんが楽しんでる風に見えないんだよねCAVEの台は
6、7割は「えっ?」って怪訝な顔して帰る
141名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:21:52.18 ID:+Kd/6boQ0

難易度選択で一番やさしいのを選んでも
実際はむずかしいんでしょ?

3面までしか遊べないけど簡単だし何回死んでもOKで
システムに慣れるためにも使えるフリーモード・トレーニングモード
みたいなのをちゃんと用意すればいいのに
142名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:24:33.33 ID:7iyMN41B0
>>129
教えてあげればよかったじゃんw
143名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:24:41.13 ID:GzlzXFk+0
横苦手だから詳しくは知らないけどダラバー辺りがそんなのやってたっけな
2PLAY100円になることを見越して2,4クレ分で1フリープレイ開放すりゃ
ビギナー・研究したい層確保できるだろうに
144名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:27:22.88 ID:pl0W7sBt0
こんだけ娯楽が溢れてる時代なんだから
分りづらい・伝わりづらい・見づらいゲームはやめてほしいね
145名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:31:20.75 ID:kndQtIok0
じゃあインベーダーが一番って事になるな
146名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:31:49.71 ID:pl0W7sBt0
ソーシャルならありだろな
筐体にする意味があるかどうかだけだろう
147名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:39:39.79 ID:kndQtIok0
筐体にする意味か
他人のプレイ見る楽しさと自分で遊ぶ楽しさは必ずしも一致しないからなあ
148名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 23:49:06.26 ID:pl0W7sBt0
一時期身内で話に上がってたんだよね
ネット上のプレイ動画見るのは、筐体をプレイしてる人を後ろから見てるようなもんだって
上手い人のプレイより、下手な人がやってた方がもっと上手くやれそうな気がして、後ろが続いて100円入れる
ネットでも下手な人が一生懸命やってるプレイ動画の方が購買につながるんじゃないかって

てなもんで、下手な人が一生懸命やりたくなるゲーム作ってくれると有難い
ゲーセンに行ってみよう、買って遊んでみよう、って繋がるのが今の事情じゃないかな
149名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:03:47.53 ID:v/m8XpF5O
2クレ入れたら残5か6から始められるとか
150名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:04:53.92 ID:kSsQYTCt0
ロケテ行ってきた、ロケテっていうからどんなのかと思ったけど
他のSTGの筺体に並んで最大往生の筺体が置いてるだけなのなw

S強化L強化でもめちゃめちゃ難しかったけど十分面白いじゃないか
あとオートボムすると全ボム消費するのは既出?
151名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:10:50.88 ID:KSG4qWPQO
出張先の小倉でロケテ行ってきたけどある意味難易度高すぎて泣いた
格ゲー勢の椅子じゃん。並び訳わかんないし場所悪すぎww
EXの3ボス撃破見たけど2ボスの方が強いように見えた。どのみち調整だろうけどさ
152名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:13:06.72 ID:NTCCIKAf0
>>150
HEY初日から既出
153名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:15:15.19 ID:5O+qNXw3O
今から帰宅。赤ショット最強すぎる
レーザーより威力高いからいいかもよ。意外に楽にクリアできた
水着はしらんしできない
154名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:19:28.41 ID:5O+qNXw3O
ハイパー中にミスするとボム増えないのな
後はハイパー中にゲージ溜めると弾消しでおいしいけど蜂でしかあげれないから難しい
ハイパーストックは10まで。こんなもんかな?
155名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:22:51.88 ID:FNC99jJ90
>>149
残機ボーナスでスコアラーは2クレデフォになるな
156名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:32:32.88 ID:f2ItXxEo0
割と最近出た中国向けだかの大往生にはイージー搭載されてんだっけ?日本でもやればいいんじゃね
157名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:32:34.49 ID:dg5U/mdO0
集計の条件に「1クレ」が入るだろうな
158名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:53:08.82 ID:SjaGlYBU0
159名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:57:25.61 ID:dg5U/mdO0
モニターいいなぁ
川崎は酷いもんだったぜ
160名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 00:58:25.60 ID:qlSJl/OL0
そういえば川崎でもやってたのか。混んでた?
161名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:01:26.36 ID:3LpEm+BBO
>>158
BGMが後ろのEXVSで泣けた
162名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:04:03.06 ID:GQ6sE1+r0
νガンダムは伊達じゃないwww
163名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:05:05.92 ID:57lp88Nh0
グラディウスIIIみたいなビギナーモード付ければいいのに
164名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:16:24.86 ID:dg5U/mdO0
>>160
自分が行ったときは自分一人しかいなかった
VEWLIXに入ってたんだけどモニターが白飛びしちゃってて酷いもんだった
川崎のロケテでインカムが悪かったら多分筐体のせい
165名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:22:44.59 ID:jgwezKN70
>>164
1P側のコンボゲージが映ってなかったから
店員さんに画面調整のついでに色直すのもお願いしたんだけど
コンバーターの関係で色直すの無理なんだってさ
166名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:25:06.35 ID:qlSJl/OL0
ビューリックスかー行くのやめます。情報ありがとう
画面調整のついでに筐体も変えてもらうように頼むべきだった
167名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:33:50.63 ID:jgwezKN70
>>166
調整してる時に「ブラウン管の筐体はもう店には無いんですよ」って言われちゃったんだぜ
168名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:35:58.95 ID:NTCCIKAf0
>>158
高ランク酷すぎる
隙間無いじゃん・・・
169名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 02:21:03.03 ID:v/m8XpF5O
>>168
ランク2ケタになると無理ゲーだぜw
オートだとランク下がらないからちゃんと決めボムしてかないと3面で詰む
170名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 02:44:16.98 ID:g3gO0IFh0
3ボスまでいってる動画ほとんどないな
171名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 02:44:19.04 ID:AT7Z6pSu0
ランク制御するにしても
ハイパーの溜まり方に対してボムが明らかに足りないし、これはロケテ用の調整なんじゃね?
172名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 02:49:39.42 ID:S2tA9ukM0
稼ぐにはランク上げるしかないな
173名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 03:22:58.14 ID:eXIs4Gco0
S強化L強化はオートOFFでもハイパー中はオートボム有りでいいんじゃないかな
ある程度パヤーン組んだ後でも事故りまくりそうだわ
174名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 03:35:12.12 ID:oaKKOIVri
ランクが上がるタイミングを、
「ハイパーを使った瞬間」
じゃなくて
「ボムを使わずにハイパーが終了した瞬間」
にして欲しいわ
これだと上手いプレイヤーしかランクが上がらなくなるし
175名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 04:48:35.79 ID:eE5HfC4B0
スタートボタン以外に4つボタン使うSTGにはどうも馴染めない
3ボタンが一番俺の好みだ!

大往生は普通のクリアラーなら一生楽しめるバランスが絶妙だった
最大往生も残機没収コンテ不可にして欲しい
何面まで進めるかを純粋に楽しみたい。
176名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 04:48:56.90 ID:eE5HfC4B0
エキスパート強化の2周目に期待している
177名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 05:10:12.37 ID:y6uvFCCq0
てかランクの上昇を大往生みたいに基本とハイパーみたいに分けたらいいんだけどねぇ
そうすれば序盤でそこまで酷くなることもないし
178名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 05:16:37.75 ID:oxVToAdm0
ケツイは2ボスが強すぎて滑ったからな
3面道中でお客様を殺しに来るくらいが丁度いい
179名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 05:24:58.86 ID:eE5HfC4B0
STG慣れてない人にしたらケツイは2面道中で既に意味不明だろうな
後裏条件がキツすぎて箱版出るまで完全に投げてた
難易度調整はしっかりして貰いたいな、それだけでも長く遊べるかどうか(俺は)決まる
180名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 06:01:06.32 ID:T9kI4fVL0
それよりなんで時間差で二度書いた
181名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 06:27:48.51 ID:eE5HfC4B0
昨日のまんまコピペしただけ
182名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 07:17:01.60 ID:T9kI4fVL0
お前まさか避蜂か
183名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 07:54:27.33 ID:p5jWrd2qO
パヤーン
184名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 09:46:28.65 ID:TLh3Zqnz0
パヤーンくそわろた
185名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 10:20:15.63 ID:ZNz8aP7C0
>>158
難易度これでよくね?殺しに来てる感があっていいじゃん
186名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 11:20:40.71 ID:57lp88Nh0
日蜂 比蜂 肥蜂 灯蜂 被蜂 碑蜂 秘蜂 陽蜂 燈蜂
費蜂 杼蜂 泌蜂 否蜂 罷蜂 脾蜂 匪蜂 卑蜂 干蜂
非蜂 悲蜂 避蜂 樋蜂 誹蜂 簸蜂 匙蜂 批蜂 披蜂
庇蜂 彼蜂 扉蜂 斐蜂 樋蜂 桧蜂 檜蜂 簸蜂 誹蜂

どれだろう
187名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 11:26:32.61 ID:eE5HfC4B0
肥蜂

これはない
188名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 11:33:21.18 ID:9hso9nPs0
?蜂 これだな
最後にふさわしいと思う
189名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 11:37:13.51 ID:9hso9nPs0
門構えに必のひだ
なんで表示されなかったし
190名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 11:38:31.60 ID:5ABa1GKp0
ヒ虻
191名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 11:38:56.37 ID:T9kI4fVL0
そんな字見たことねえよw
化けたんだろ
192名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 11:40:37.27 ID:v/m8XpF5O
ドール達の読みがひらがなだしあえてひばちで
193名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 11:51:11.59 ID:MIfWE+1hO
悲刃血
194名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 12:28:30.39 ID:/VKXrP5j0
ハイパーなくしてレーザーボム追加した怒首領蜂タイプ入れてくれないかな
195名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 12:55:17.62 ID:GYuyN0B1O
最大やった後に大往生やったら一周目が簡単でワロタw

ショット強化でもそこそこの難易度あるし、一周ゲーか?
196名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 13:29:57.03 ID:bv+gYx160
やり慣れてるだけじゃないの
197名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 13:45:19.21 ID:C4ldjV1G0
198名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 13:54:27.37 ID:GYuyN0B1O
>>196
確かにそうだけど、それにしたって二面ボスあたりから見切りづらい弾幕がポンポン出てくるぞ。
俺だって仮にも大往生二週目そこそこ攻略してるのに。
199名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:01:57.41 ID:zBnG6VJ10
動画見て改めて厳しいと思った
俺だって仮にも大往生二周目クリアしてるのに
200名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:14:04.52 ID:S2tA9ukM0
大往生よりは、随分とマシ
201名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:14:07.17 ID:ZNz8aP7C0
一周ゲーならこれぐらいでいいと思う
202名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:17:17.17 ID:eE5HfC4B0
>>200
大往生1周目はぶっちゃけかなりヌルい
1周比較なら間違いなく最大のが上だろうよ
203名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:20:30.00 ID:eE5HfC4B0
ヌルいって言ったが黒だと残機残すため結構集中しないとダメだな
204名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:23:01.25 ID:S2tA9ukM0
別に黒大往生の1周目で結構集中とか要らんと思うが
人それぞれか
205名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:33:04.27 ID:ep2jCqkY0
大往生がぬるいとかマジドン引きだわ
206名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:37:25.02 ID:xXOHrphh0
まぁ、CAVEシューター的には、でしょw
ガチ初心者にはデスマ辺りでも難しいからねぇ
初心者じゃなくても大往生は結構難しい部類だし

製品版は難易度はどうなるのかな?
さすがに、今回の難易度じゃ初心者お断りすぎるし
CAVEシューに慣れてる人でもかなり苦戦しそうだ
もう少し簡単にはなるんだろうけど……
207名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:39:28.17 ID:eE5HfC4B0
>>204
黄流で被弾することあるわ
あいつの弾幕はちょっと気抜けない
208名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:42:34.43 ID:S2tA9ukM0
>>207
1周目黄流発狂で被弾するようならレーザーボム1発使えばいいと思う。
前半で被弾するようなら、そもそも難易度評価できるほどではないと思う。
209名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 14:45:58.97 ID:eE5HfC4B0
むしろ1段階2波3波だろ集中必要なの、個人的にだけど
発狂とか毎回ほぼ同じ位置取りしてりゃ安定する
210名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 15:38:59.60 ID:AT7Z6pSu0
操作の許容範囲が狭いって意味では、発狂の方がストレスフルだと思う
第一の2・3は、通るべき隙間自体は広いし
211名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 17:52:40.50 ID:FortTjAm0
とりあえずケイブは、ほとんどの人が望んでないわけわからん女キャラを止めることだ
製品版でまだこのキャラ使ってたら、しばくぞケイブ
シリーズの最後ぐらいパシッとしめろよ!
男がするゲームらしくよ!!
212名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 17:55:08.55 ID:DOkStQ8Y0
女キャラが一切でないゲームとかそんなにないと思うけど↑みたいなやつは普段何やってんだ?
213名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 17:57:19.58 ID:eE5HfC4B0
男らしくいい加減ウダウダ言うのやめろよ
214名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 17:59:41.93 ID:5ABa1GKp0
「女キャラ」を止めろじゃなくって、「わけわからん女キャラ」を止めろなんじゃないの
215名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:00:50.64 ID:+FaKJfyB0
ケイブから「わけわからん」を取ったら何が残るというのか
216名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:03:34.77 ID:DOkStQ8Y0
むしろ今回の女キャラはわけわからないキャラじゃないだろ
萌えオタにド直球のキャラデザじゃん
その道で有名な人が描いたらしいし
217名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:04:01.52 ID:sHMHZMws0
少なくとも朱理さんは俺の好みだから出てよかったと思ってる
218名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:08:22.19 ID:WmKEuorh0
大佐がエレメントドール開発者に「水着にするがよい」
とかアドバイスしていたのかもしれないと思うと胸が熱くなる
219名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:09:54.01 ID:IZajKq9vP
大復活の失敗をちゃんと活かせてるじゃん
220名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:12:14.95 ID:hYbrggv20
>>211は轟音だからな
221名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:18:20.42 ID:5O+qNXw3O
訳わからん女キャラってなんだ?空飛ぶ幼女とかラーサとかか
まぁそれは置いといてアンケートださせろや
222名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:20:05.09 ID:GUkK1+gT0
>>211いい加減男らしく認めてやれよ
223名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:30:30.74 ID:MqEdLQHx0
くそう金曜日に行きたかったが
今日電車でa-choって来た。
日曜日はやっぱ人多いわ。
並ぶのめんどくて一回しかしなかった。

ただA-Type使いやすくて(弱くない)よかったよ。
まあ2面ボスで死んだから
半端じゃない3面の難易度で通用するかわからんが

オートボムにしようと思ったけどできなかった
インストまでちゃんと読んだのに!
意図的なら別にいいけど
わかりやすいと思ってるならわかりにくよ>開発者
224名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:48:28.83 ID:ez8j1jXq0
ところで今回のイラストレーターってまたエロゲ、ギャルゲ畑からか?
225名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 18:48:47.37 ID:xNkN06Us0
大往生がゲーセンにあったからやってみたけどいつのまにかハマってたから
家庭用買おうと思うんだけどブラックレーベルEXTRAってのは今はバグとか修正されてる?
226名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 19:32:35.64 ID:GYuyN0B1O
>>223
俺も今日achoに行ってきたけど普通にオートボムできたぞ、操作間違えたろ
それとももしかしてオートボムでボム全部没収に気づかなかった?

>>225
アプデで直ってるよ
でも白往生やりたいなら練習モードやリプレイが圧倒的に充実してるPS2版がオススメ
227名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 20:41:03.79 ID:WyPskr/s0
>>226
上下で選択がわかりづらいって話だろ
228名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:06:20.01 ID:dg5U/mdO0
あの選択画面がわかりにくってどんだけ画面見てないのって話だよ
229名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:10:11.35 ID:5ABa1GKp0
機体選択→ドレス選択→オートボムオンオフ
ってステップを分けた方がいいと思うんだけどねえ
230名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:13:42.68 ID:5ABa1GKp0
カーソルが合ってる方が少し明るくなるだけだから分かり辛いと思うよ
自分も初プレイの時はよく分からずに時間切れでオート無しになった
まして一見さんはインストとかじっくり読まないからねえ
231名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:21:12.71 ID:+yEickx00
妃蜂
大復活はこれだと思ったんだけどなあ・・・
ボスが女的に考えて

秘蜂
これは既出だね。
232名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:29:18.88 ID:f2ItXxEo0
妃蜂って蜂Uの7ボスじゃなかったっけ
233名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:35:01.02 ID:+jlAYf3K0
オートボムは全部ボムなくなるし、ストックも増えないしで、
正直ほとんど救済措置になってないような
これが製品版だろうから、難易度的にちょっと遊びにくいなあ

ボム1個かー辛いなと思いつつ水着選択したら地獄絵図がorz
注意書き見えてませんでした
234名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:42:26.38 ID:+yEickx00
>>232
蜂Uの7ボスが秘蜂だよ
235名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:45:47.89 ID:9TXiyhfxO
ハイパーと通常ランクは別にしてほしい。

ミスした時や面ごとにリセットするとか。
236名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:51:00.81 ID:lyR42qYe0
今回のロケテも3面までなの?
4面以降完成してるのかい…?
237名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:53:02.95 ID:CAT6BgKQ0
ID:rg6huQt70みたいな奴は専用ブラウザのNGID登録でスッキリ!
238名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:53:35.42 ID:CAT6BgKQ0
大往生スレと誤爆、スマソ
239名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 21:59:37.68 ID:SKuLwo/60
>>236
3めんくりあでおわりだった
240名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 22:07:19.42 ID:NTCCIKAf0
3面クリアしてる人見たこと無いよ・・
241名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 22:08:43.49 ID:5O+qNXw3O
ある意味ピリ辛と言わずある意味激辛にしちまえ
簡単に大往生する蜂さんなんか蜂さんじゃない
初心者でもやりやすいようにランクが活用できればいいけどね。ランク0でもそこそこ難しかったし
242名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 22:10:48.56 ID:Fze3xYs30
凄く心配すぎて困る製品版
243名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 22:15:09.98 ID:UJJoxn180
大往生黄流の3波だけは2周目の方が明らかに楽だよ
あれだけは弾の来かたで軽く詰んで死ぬ
どうせ残機残しても仕方ないし
1周目の黄流はとっとと全部ボム使ってぶっ殺して2-1いっちまうから
まじめに避けてないけどw
244名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 22:18:31.70 ID:IZajKq9vP
やり込むかどうかは製品版出て1回クリアしてから考えるわ
とりあえずキャラがかわいいからやってみる
245名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 22:23:08.63 ID:UJJoxn180
大往生は「狭いランダム弾幕を見て避ける」要素が少なかったからよかった
そりゃ2-2の序盤大戦車とかはあるけどさ
今回はパターン化で危険なよけを減らす事で先に進ませる作りに期待したい
加齢で弾よけ苦手になったから我慢大会みたいなのはちょっとなー
246名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 22:37:07.54 ID:Fze3xYs30
弾によって避けやすいってあるよね
ポップコーン弾とかは何故か安心してよけるけど
針は怖くてたまらないって感じがするよね
247名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 22:40:21.82 ID:AsPtQFr+0
針は見かけの横幅と当たり判定の横幅の差が少ないからじゃね
248名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 23:08:30.46 ID:Seqx60XT0
代わりに縦のあたり判定は見た目よりかなり小さいぜ、あれ
249名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 23:22:33.25 ID:UJJoxn180
あー、わかる
あの死亡判定が横に太い針弾を見て隙間に入るのは何というかイヤなんだよな。大往生の話

2-2ボスはもう全くやる気出なくて淡々とボムるだけなんだけど
2-3ボスは避けようって気になるよ しょっちゅう死ぬがw
250名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 23:31:58.32 ID:UJJoxn180
個人的には無印怒首領蜂の2-2ボス、2-5ボス発狂もプレッシャーがやばかった
火蜂への到達(姿を見て終わりが多かったが)が安定しても
1-2ボス青針発狂にすら決め打ちしてたから
お前は先端恐怖症かと言われてたよw

最大復活はせめてザコ弾を針から丸にしてもらいたいなあ
ザコが来るたびにあの見えづらい3WAY針に怯える事になるw
251名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 00:35:24.38 ID:bjGSifUT0
ロケテから帰還。

この流れの中、凝った新システムがないのが
むしろ好感触だったとあえて言ってみる。
弾避けスキルよりゲージ管理の方が重要な最近のシステムに
違和感ばっかり感じてたもんで。

あとは弾消し敵の大盤振る舞いにならなければいいな。
252名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 00:42:09.81 ID:bjGSifUT0
ついでに……



ウェディングピーチやヴァリアブルジオ世代として
Aタイプだけやたらドスがきいたおばさ…お姉さん声だったのは
なにより悲しかった。
253名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 00:42:34.92 ID:OYx6hv/u0
現時点で管理しないといけないゲージ数字が山積なので
たぶん杞憂だろう
254名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 00:50:59.39 ID:AJ0qhhUd0
ランク管理ゲーは勘弁
255名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 00:51:48.30 ID:C6vzot0z0
もうゲージはGPとボム個数だけでいいよ
ハイパー廃止で
256名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 01:50:54.06 ID:lzmMVLVm0
>>251
お、俺も今日ロケテ行ってきた
弾避けの重要度があがったのは、俺も良いと思う
もともと弾幕STGって弾避けの面白さを味わうもんだし
257名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 01:53:23.64 ID:SzAv2MaG0
EX以外製品版はちゃんとEasyモードになってますように
258名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 03:27:14.48 ID:+/msNNhU0
Heyロケテは良い感じだったのに、今はハイパーが罰ゲームと化してるね
これは何とかして欲しいわ
まさかこれが最終調整とは思いたくないが・・・
259名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 03:46:14.73 ID:ce2Cwes9O
今回の調整はロケテの回転用であると信じたい。

あとオペレーター喋りすぎ。
260名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 04:08:07.09 ID:69FBoMDW0
カコウを見て「どんぶりが空を飛んでる!」とか「前方に置物発見!」っていうネタを仕込んでくれないかな
261名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 04:09:10.82 ID:gBk3xyIh0
ボムとかハイパーがそこそこ強いほうが実力差が出るから
その辺のシステム周りは大復活ほどではなくても
強めにしてほしいな
262名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 04:54:16.92 ID:pGIzb5c90
お金入れないで放置してたら怒首領蜂のタイトルコールみたいにオペレータが
どどどどどど どどんぱち って言ってた
263名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 04:57:06.16 ID:SmR8RYJO0
どどどどどど ど童貞ちゃうわ
264名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 05:00:46.11 ID:dChoCyd20
今回は怒首領蜂大音頭みたいなの無いのか
楽しみにしてたのに
265名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 06:25:10.79 ID://kuRrNPO
もしかして今回のオートボムってDSケツイと同じパターン?
266名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 09:01:52.47 ID:zdRQ/+BX0
そう
今回のオートボムの方が素人にもボム打たせやすい仕様で親切だと思うな
267名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 09:16:25.97 ID:Z+DeGJHf0
決めボムは一時の恥 オートボムは一生の恥
268名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 09:24:58.42 ID:ImKFgkPF0
決めボムはパターンなのに恥も糞もないだろ
269名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 09:26:00.22 ID:DaD/5Jkp0
最近はボム撃たせないような稼ぎシステムになってるね。
怒首領蜂系列はマキスムボーナスはあるにはあるけど
一面完結のコンボシステムだからボスでボムり放題でいいよ。
持ち越しカウンタがあってボム撃ったらカウンタ減るの勘弁勘弁
270名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 10:11:12.29 ID:Mg9pucAUO
稼ぎプレイが綺麗に上手いプレイになるっていう利点?はあるけどね
271名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 11:30:29.85 ID:rbIqwBYJ0
IKDシューはボムのペナルティが大きい傾向はあるな、スコア面とか隠しボス的な意味で
ボムなんざ使った方が稼げるとか、せいぜい面クリアの時におやつ代程度の点が入る位でいいと思う
272名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 12:09:53.62 ID:+pi/8OT10
じゃ、中ボスに幾つかの部位を設定し、核となる部位を攻撃して倒した場合、攻撃が命中していた部位の数だけ倍率がかかる
っていう画期的な方式を
273名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 12:31:08.60 ID:luGYDZpOO
それなんて初代虫オリ
274名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 12:43:57.85 ID:+bz150cPO
スコアリングとしてはケツイだな、やっぱ。
ハイリスクハイリターンで理にかなってる。
275名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 13:04:10.62 ID://kuRrNPO
>>266


まじか
まぁ確かにその方がオートだと勿体ないから決めボムを打とう、となるかもだが、俺は大復活式の方がいいな。あれのおかげで表2周に入れたし。

せめてオートボム なし・あり・全弾オートとか選ばして欲しい。
276名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 13:40:11.24 ID:1WN7wWjl0
>>274 ハイリスクハイリターンで理にかなってる。
だよね

まあ、蜂シリーズだからコンボなのはしょうがないとしても
ボス戦はどんな感じだろう?

だらだらループさせるほど稼げるとか
ちまちま撃ち込むほどで稼げるとか
そんなウザイのはもう無い、といいけど・・・
277名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 14:05:15.61 ID:RTa+MqIJ0
ケツイは1周目の稼ぎに対して2周目の稼ぎが糞
最大のセールスポイントの5箱を投げ捨ててるから
278名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 14:27:54.11 ID:C6vzot0z0
首領蜂のシステムは尖ってて好きだったな
ボムを撃てば撃つほどボムストックが増えるわ面クリア時に面数分だけボム増えるわで
漫然とやばくなったらボムのプレイじゃ一生クリアできないが
開き直って1-1からボムをパターンに組み入れて計画的にボムを増やせばクリアが見えるいいバランスだった
ボム=恥と考える人には受け入れられないシステムだろうけどなw
279名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 14:33:25.39 ID:C6vzot0z0
今回もレーザーボムなかったんだっけ
大復活で俺が一番ガッカリしたのがレーザーボムの削除だった
ハイパー中にレーザーボムでハイパーレーザーボム発射とか面白そうじゃない?
攻撃力は1.2倍くらいにしてさ
280名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:00:37.09 ID://kuRrNPO
>>279


ヤバい、なんかハイパーレーザーボムが見たくなってきたww
281名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:30:18.97 ID:+bz150cPO
>>280
大復活のグルグルマスパがあるだろ
282名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:31:20.35 ID:JrWZqkXV0
マキシマムの話をここでしていいのか分からないけど、トレーラーがアップされてるぞ
http://www.cave.co.jp/gameonline/maximum/jp/
283名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:35:58.08 ID:C6vzot0z0
ボムを使ってハイパー出せるシステムが最近出始めたけど
ボムストック全部と残機を消費する極悪ボムを出せてもいいんじゃないのとか
隣のゲームやってる奴が爆音でビビってミスるくらいの強烈なやつをさ
284名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:38:56.46 ID:+/msNNhU0
>>274
ケツイは稼ぎを抜きにしたシステムだけ見ても、
ロックオンの関係上「攻めた方が楽」という凄い上手いバランスだったよね
クリアする為の動きがそのまま稼ぎへの足がかりになってる
285名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:40:39.81 ID:/IAeHb0q0
決めボムはパターン放棄だと思うが・・・

初心者救済のためにオートボムがあるならランクは0まで下げるべき
286名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:47:12.53 ID:C6vzot0z0
>>284
ケツイはやればやるほどリターンがあるいいゲームだよ
気前よく自機が増えるし
1周であんだけ緊張感持って楽しめるゲームはないよ
ズシャーして裏消えた後の脱力感も酷いがw
287名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:57:40.20 ID:C6vzot0z0
>>285
15年以上も昔の話になるけど、埼玉のゲーセンで当時のゲーメストで活躍してた某スコアラーが
ドパチ2-3中ボスの炸裂弾が「弾ける前に」レーザーボムを撃ってたのを見て
俺は潔くてかっこいいと思ったし、それを真似して
1-2中ボスとか人が笑いそうな場所でも、個人的に苦手な所で毎回ボムを押すようになったら
自分のパターンに自信がついてどんどん先に進めるようになった。
今でも2-6まで押すボム、ほとんど全部決めボムだよ。

パターン以外の箇所で押すボムはその場しのぎ的でどうも個人的には嫌いだ。
288名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 15:58:05.31 ID:NLHTHP5W0
>>282
え…なにこの寒いノリ…
289名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 16:13:02.96 ID:luGYDZpOO
>>287
それかなり前のアルカディアのインタビューでTACも同じようなこといってたな
怒蜂2-3中ボスでパターンとしてボム撃ってるのを見て
そういうのもあるんだ、と影響を受けたとかなんとか
290名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 16:18:53.88 ID:luGYDZpOO
あとオートボムにランク下げ効果はさすがにいらないと思うぞ
仮に大復活のオートボムにランク下げ効果あったらボム撃とうって思考がますますなくなって、
結果初心者に優しくない。初心者に優しい=できるだけ先に進ませる、ではないと思う
291名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 16:34:15.55 ID:fVXqM2JlO
決めボムがパターン放棄ってのはIKDシューに傾倒し過ぎではないか?
ガレッガ(つーかYGWシュー全般?)とか殆ど決めボムだし、初期東亜にしてもボム前提のバランスだしな
292名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 16:40:09.82 ID:nrStbA6i0
ボムがスコア大暴落に繋がるのがよくないと思うの
293名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 16:42:21.49 ID:VwDEfQiF0
おおざっぱに言うと

とくに難しくない所でボムってる > ああ・・・(不慣れなんだな/緊急回避だったな)
大抵の人がボムるような所で使ってる > うんうん(そこは使うよね)
難所なのに使わないで死んでる > やる気あるな
難所でも使わないで避けきってる > この人すげー
294名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 16:49:55.70 ID:C6vzot0z0
大往生の名前を冠するなら、反射神経がなるべくいらないゲームにしてほしいね
死んじゃったら死んだ理由を突き詰めていって、やがて死ににくくなって安定する
そういうプロセスを楽しみたい

あと極太レーザーボムを撃たせろw
295名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:02:35.87 ID:+/msNNhU0
ガレッガ、というかYGWゲーはボムも武器の一つだからな
稼ぎの面でも大きなウェイトを占めてるし、むしろ上手い人ほど積極的にボムを使っていく調整
大抵のSTGってボムは攻撃手段の一つとして用意されてるし、
ボム=回避手段って認識で調整してるIKDが稀な類だと思う
296名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:06:24.70 ID:C6vzot0z0
>>293
色んな考え方があるんだね。俺は

とくに難しくない所でボムってる > イイ決めボムだな、又は間違って押したのかな
大抵の人がボムるような所で使ってる > ああ上手いな、なかなか終わりそうもないから隣のゲームでもやるか
難所なのに使わないで死んでる > ボムを叩きながら死んだ場合:あるある・・・その気持ちわかるぜ、ボムを撃つ気もなかった場合:先は短いな
難所でも使わないで避けきってる > 危険な弾よけをしていない:上手いな、たまたま当たらなかっただけ:運がよかったがもうすぐ終わるな
297名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:17:09.84 ID:u3IwUANu0
>>282
クソワラタw何だこのセンスのなさはw
CAVEはまともな宣伝ができない病にでもかかっているのか?
つーか、肝心のゲーム部分の情報皆無じゃねw?
298名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:17:16.71 ID:AJ0qhhUd0
なにこの上から目線
299名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:22:40.15 ID:gaYfZHuT0
轟音だろ。

つーかトレーラーってそういうもんじゃね?
300名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:26:54.13 ID:C6vzot0z0
>>282
最  E  大
ってロゴの字体が昔の暴走族みたいだなw
301名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:30:38.89 ID:0yQ9mnPq0
格ゲーみたいに小さい説明書的なのあれば良いのにね
302名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 18:06:09.14 ID:ATpJhJoE0
マキシマムに最大往生のステージあるのかが気になる
あと博士の名前はイニシャル取ると
303名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 18:24:58.99 ID:EpQRO87h0
Dr. Ingram K. Daugh
流石IKDさん、ケツイDSでは大佐になったしマキシマムでは博士か
304名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 18:50:28.86 ID:h/s9hMGq0
>>282

センスが20年前で固定されてる感じがする
いくら萌え絵で釣っても、たとえば音楽、FM音源っぽい音を鳴らせたり、
MIDIっぽい音源使ったり

脳に焼き付いてるんだな、90年前後のゲーセンが
池田は45歳くらい?
夢を見続けてるんだなあ
305名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 19:07:40.19 ID:C6vzot0z0
3ボスが出てくる時の演出がカッコイイなあ
バイパーフェイズワンの7面で2回出てくる
水面?からニョロっと出てくる大型機を思い出したw
306名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 21:13:01.28 ID:IULFF8vr0
虻蜂取らず という言葉にあやかって撃墜されない名前「虻蜂」
亡を無理やり「ヒ」と読めばなんとかなる

>>304
インターフェースがどうかしたのか
307名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 21:31:41.30 ID:C6vzot0z0
ウエキバチ
餓鬼蜂

とかどうだろうか
形がカッコ悪そうだがw
308名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 21:36:46.24 ID:e8mt2e300
フィーバーしてるからフィバーチ
309名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 21:40:39.65 ID:pb/k/zEQO
「否蜂」
蜂だと思いきや実はアブ。
310名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 21:42:26.00 ID:1IOOUj2G0
緋蜂と思いきや雄蜂
何の問題ですか?
311名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:00:32.13 ID:yNfs9Fjs0
キャラ説明を見るにひらがなという可能性もある
312名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:03:18.36 ID:M1O1NFwL0
ひ☆ば☆ち
313名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:11:35.93 ID:1IOOUj2G0
む☆ち☆ぽ
314名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:16:01.11 ID:lbvfs78t0
た☆い☆さ
315名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:16:39.76 ID:C6vzot0z0
最大って言うんだからさ
最後は巨大ロボに変身して巨大蜂と殴り合えばいいんじゃないかな
で、なぜか戦闘機に戻っていつもの小さいヒバチが出てくるとw
316名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:20:59.27 ID:JzXoOcMD0
むしろヒバチがめっちゃでかくなるとか
そりゃもうゲッペラーみたいに
317名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:23:28.98 ID:a2cc+lHR0
でっかいヒバチが出るならその前座はもっとでかくないとな
318名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:27:10.38 ID:M1O1NFwL0
大佐蜂の中身は…メロンパン入れになってまーす!
319名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:27:54.86 ID:C6vzot0z0
ラスボスはヒバチ入り首領蜂入りゴールデンディザスター入り未知秘蜂入り最終鬼畜兵器だな
320名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:28:06.34 ID:eho1kylj0
巨大戦艦ステージか
321名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:31:43.54 ID:lbvfs78t0
それは3面道中でやってるでしょ
322名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:33:01.16 ID:xvbMmb4X0
何週するのよ同じ話題お
323名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:33:54.98 ID:2ylui+7W0
今度の緋蜂は判定が1ドットしかありません
頑張って当ててね
324名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:52:45.54 ID:DMpJweOV0
お前らはゲームとして楽しんでいるのか?
325名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:53:42.69 ID:C6vzot0z0
首領蜂
火蜂
緋蜂
ドゥーム
未知秘蜂
ヒバチ
ザツザ
今回のラスボス

クライムファイターズのラス面みたいに全部一画面に出すのはどうだろうか
攻撃が始まると自機とゲージと相手が全部処理落ちで消えるが
そこは気合でなんとかして下さい(ゲーメスト風に)
326名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:58:59.36 ID:Xp9O6tMj0
なんでドゥームが入るんだ
これだからケツイ馬鹿は困る
327名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:59:16.62 ID:IbZ4B/XFP
>>325
hibachiとzatsuza両方出すだけで基板が火を噴くぞw
328名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 23:00:26.88 ID:HapKaSYO0
ボスラッシュならぬ火蜂ラッシュか
329名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 23:12:17.99 ID:IbZ4B/XFP
最後はダンスエナジーがマックスになって無敵なら
なんとかクリアできるかもなw
330名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 23:22:37.79 ID:2ylui+7W0
じゃぁ、今回のラストで無謀にもマザーコンピューターにダイブしたエレメントドールがどうなるか妄想しようか

朱理:デレる
光:呆ける
真璃亜:キレる

こんなところだろう
331名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 23:29:30.70 ID:C6vzot0z0
戦闘服や私服じゃダイブする気にならないだろうね
飛び込みなら水着しかない
332名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 23:41:26.58 ID:IrkHqWDh0
>>331
マザーコンピューターにダイブしたその時、見たものとは
次回!怒首領蜂最大復活!お楽しみに!

うぉい...
333名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 23:44:41.41 ID:0uKv6Y/70
>>332
打ち切りにならないだけマシと考えるか
334名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 00:06:29.56 ID:GmK/JNHr0
コハダが落ちたな
製品版で基板が燃えない程度の獄激調整を期待しとるぜ
335名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 00:13:56.52 ID:Llie87j40
スザクさんとヒバチさんばっかり話題になっててずるいジャマイカ

置物雷光嵐光の4度目(蜂2のクリソツ兄弟入れれば5度目)の正直はどうなるのか。
……ビッグコアよろしく思いっきり小型化されて
道中でわらわら出てくるザコと化してたら面白いな。

まあ一番の本音は
「いい加減こいつら出すくらいならオリボス増やせ」だったりするが。
336名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 00:23:59.31 ID:Llie87j40
あと、怒蜂ボスばっか優遇しないで
初代のボスさんのことも少しは思い出してほしかったり。

2ボスさんの初心者(限定)殺しの剛速球とか
4ボスさんの超絶判定・激烈誘導の元気玉とか現代風に蘇った姿が見たい。
337名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 00:28:49.39 ID:oZlpLiKw0
閃いた!ファイナルステージで敵施設内に突入したと思ったらそれはグランドサイズのヒバチの中だった!
338名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 00:35:07.40 ID:GmK/JNHr0
>>336
あの横切っていく2ボスが後半面ザコとして出てきたらウザかろうなあw
4ボスは今思うとスザクに似た形だ。ビットは回らないが


>>337
オメガファイターかよw
入ってからコアまでで20分は道中がありそうだなw
339名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 00:53:26.03 ID:9b8W92IL0
>>336
首領蜂の4ボスはまじトラウマなんで勘弁してください
磁石でもくっ付いてるかのごときホーミング怖すぎる
340名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 01:48:28.78 ID:w9iS3tE50
>>304
IKDは散っていったSTGメーカーの魂を背負ってるんよ
341名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 02:30:50.26 ID:Ene0TFfCO
今回も敵キャラは過去の蜂シリーズにいたのが多いね
342名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 02:48:11.63 ID:j/DLAzh7O
>>318


なんだっけその元ネタ?思い出せねぇぇぇぇ!!
343名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 02:57:55.45 ID:xeZVTNgn0
>>342
メロンパン入れならトリビアじゃない?
344名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 10:54:53.02 ID:PFv/6iFk0
プレイしてないからわからないんだが
エレメントドールにCVついてるんだが
エレメントドールなんてしゃべることあったっけ?
345名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 11:05:42.86 ID:4p9tpfFM0
設定上ではしゃべるんじゃね?

大往生EXTRAではセリフついてたし
346名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 12:31:43.69 ID:CNn9Eg010
普通に喋ってたぞ
347名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 21:41:42.53 ID:e2VZBFez0
みなもの人が現行Verで結構詳しく書いてるけど、これは稼ぐにはハイパーガンガン回さないとダメなのか。
大復活みたいにハイパー撃ったら、後はがmンしてつなぐって感じじゃなくて良いかな?
難易度アップは等価交換でドンと来いという事でスコアラー泣かせでいいかもしれん

S強化のレーザーが故障に逆戻りになったようだw
348名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 22:19:44.23 ID:Ene0TFfCO
S強化はS強化で、
なるべくコンボゲージMAXを保たないと稼ぎづらいというこのゲーム性には向いてると思うけどね
349名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 22:23:52.99 ID:hMKujIz40
>>347
S強化のレーザーはそこまで悪くはないぞ
個人的にはそれよりもEX強化のレーザーが弱いのが気になった
EX強化では敵が硬くなる仕様なだけかも知れんが
中ボス、ボス相手の体力の減りがS強化のレーザーと同じかそれ以下っていうね
350名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 22:29:41.75 ID:e2VZBFez0
>>349
流石に今回のロケテはいけなかったら、次回に期待なんだが
難易度UPで中ボス、stg.ボスの硬さが上がったのか、道中の中型機まで硬さが上がったのか気になる。
道中の中型機まで硬くなってるようだと困る
351名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 22:39:46.15 ID:6/9fSBGf0
秋葉原でハイパーたまったら即発動なんていう思考停止パターンで
二面前半で14億で早々に席をたったのだが
それがハイスコアになってしまい誰も抜けなかったという

ありゃハイパーを活用しないと稼げないんじゃなくて
それ以前の問題で現状で稼ぎ模索するだけ無駄だと思って店をあとにしたよ
352名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 22:48:43.72 ID:hMKujIz40
>>350
道中の雑魚が硬いってのはそんなに感じなかったかなぁ
ボスがやたらと固かったのが印象に残ってる

>>351
14億ってただ単にデフォルトのスコアじゃね?
ゲームオーバー時に左上のスコア表示がハイスコアに切り替わるぞ、たしか
353名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 22:51:14.55 ID:HBU2ktFP0
ぬか喜び通り越して正太郎涙目www
354名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 23:21:16.91 ID:e2VZBFez0
>>352
d
ボスだけ硬いのだったらいいか
355名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 23:35:48.24 ID:X4of3psJ0
>>282
「単機特攻を防ぐためにMBSを発明した」ってことは
これはもしかしたら敵側を操作して弾幕を張る側のゲームになるのか?
それだと弾幕シミュレーターって名前もわかるが
やりたいかどうかと言うとやりたくない
356名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 23:40:08.28 ID:5LGWGXwoO
少なくとも二面中ボスは固くなってたな。
最初のロケテの時に使ってたのと同じパターン使ったのに撃破タイミングが全然違ってた。

後は雑魚も固くなってたと言うか自機の火力が下がってて押されやすくなってた気もするが、
こっちは難易度UP調整のせいでそう感じただけかも知れん
357名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:02:14.61 ID:S4feOVW90
アレBの派生とか発展型だったりして
358名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:02:50.41 ID:4JkKVUc40
>・ボスを倒した時に敵弾が星アイテムになるので倒すタイミングはすごく重要
初期ロケテ触った限りではアイテム(笑)だったけど、調整入ったのかな?
359名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:20:18.64 ID:h7VctxZA0
>>358
通常状態ならボス倒した時の星アイテムだけでハイパー1本以上溜まったりする
360名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:34:02.89 ID:0bZempVC0
>>355
「単騎特攻を防ぐためにMBSを発明した」じゃなくて
「単騎特攻を防ぐために開発してきた兵器」を「全人類に知らしめるためにMBSを開発した」が正しい
早い話がIKDの考えた最強兵器群を自慢するためのシミュレーターをプレイするゲーム
361名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:37:24.50 ID:aMQk/oObO
ハイパー中にハイパーレベル上がると弾錬金できるのを利用して、
ハイパー終了に合わせて錬金起こるようにするとハイパー溜まってウマーのようだな
これなんてデスマ?
362名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:37:43.11 ID:IlW4LJvvO
>>360
弾幕死験的な感じになんのかな?そうなると。
363名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 02:21:30.08 ID:ILyzMy+Z0
大往生以降どんどこ難易度が上がっていくなあ
364名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 02:36:37.07 ID:FX+XmAob0
いや、むしろ下がってるだろ
大復活、デスマ、赤い刀、虫姫もオリなら普通だし
365名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 03:10:26.71 ID:txq417pV0
怒首領蜂に時間かかるようなら怒首領蜂関連のナニを拾おう
366名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 07:07:53.17 ID:AdeKMrkk0
>>35
>正太郎涙目
最大往生にはショタキャラ居ないのか…
確かに涙目だ
367名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 07:09:13.55 ID:AdeKMrkk0

>>35
>>353の間違い
368名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 14:11:03.98 ID:wOh44SIl0
>>357
自分もマキシマムはアレンジBの延長線って感じがした。
369名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 14:24:32.83 ID:vn97QYpM0
マキシマムはプログラムに池田と市村が関わってない様子だから多大な期待をしない方がいいかも
370名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 14:36:09.56 ID:wOh44SIl0
値段的にそれほど期待はしてないから大丈夫
371名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 15:33:31.41 ID:4/bOdHbu0
むしろ最大往生の方も作りがIKDっぽくなくて心配なんだが
372名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 15:39:19.01 ID:4JkKVUc40
>>359
>>361
そうなのか、さんくす
またリチャゲーかよ・・・
373名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 16:21:47.29 ID:y6mM9Ozy0
>>361みたいなゲーム性がはやってるのかねえ
おっさんには理解出来ないわー
374名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 17:26:10.12 ID:SOVvu8Z/0
実際やったらあのハイパー逆に連続で使いたくないがな
375名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 17:37:47.76 ID:IdwoTQ2s0
YGWシューっぽいよな今回
376名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 17:56:10.04 ID:KbYN25PNO
中ボスを倒したと同時にハイパー終了するように調整すれば星アイテム大量GETでリチャージ出来そうね。
それが面白いかどうかはやってみないと解らんが
377名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 17:56:51.58 ID:4ekyQTKY0
また来たよ、YGWゲーレッテル張り君がw
378名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:02:42.76 ID:FX+XmAob0
ハイパーランクがかなり難易度に影響しそうだから
出来るからと言ってハイパーリチャをしまくってると地獄になりそうだw
まぁ、稼ぎたいならハイパーリチャしまくってヒット数を稼ぎ
クリア稼ぎならそこまで重要視しなくてもいいのかねぇ?
そう考えるとそれなりにバランスは取れてるのかな
379名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:05:32.86 ID:y6mM9Ozy0
ハイパーで稼ぐ
リチャージ
ハイパーで稼ぐ
リチャージ
エクステンド
ランクが上がる
残機を潰す
ランクが下がる
ハイパーで稼ぐ
リチャージ
ハイパーで稼ぐ
リチャージ
エクステンド
ランクが上がる
残機を潰す
ランクが下がる
ハイパーで稼ぐ
リチャージ
ハイパーで稼ぐ
リチャージ
エクステンド
ランクが上がる
残機を潰す
ランクが下がる
ハイパーで稼ぐ
リチャージ
ハイパーで稼ぐ
リチャージ
エクステンド
ランクが上がる
残機を潰す
ランクが下がる

矢川シューですね
380名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:09:57.24 ID:y6mM9Ozy0
自機が死んだらエクステンドアイテムをばらまくのはどうだろうか
いつの間にかパワーアップ無くなったからさ
死んだら何も出ないのは何か寂しいっしょ
381名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:17:01.07 ID:aMQk/oObO
パワーアップが無くなったことでコンテ時にMAXパワーアイテム出さなくなったのは良い
あれあるとコンテして練習するときホントに邪魔だったわ
虫ふたウルやってた頃どんだけうっとうしかったか…
382名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:17:44.63 ID:LDkV9hP/0
パパパパワーパワーアップ
383名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:32:31.76 ID:37agYHX50
コンテしない派の俺には関係がなかった
最終的にはどっちのが効率いいんだろ
384名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:37:26.04 ID:Qiwjm4840
戻り復活ゲーは圧倒的にコンチした方が上達する
その場復活ゲーは終盤でもない限り最初からやり直した方が良いかも試練
385名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:53:34.31 ID:elO5V4/r0
そうなのか?
CAVEシューは最終面が難易度頭一つ抜けてる傾向があるから
アケならとりあえず最後まで通したほうがいいと思うな
386名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 19:58:17.25 ID:ULXbLjXj0
でもエクステンドはゲーム中に2回+1UPアイテム1個か2個だろ
デスマみたいな半ダメージとか半端な仕様ないから残機潰して云々はただ損するだけじゃねぇかな
コンボ切れるとコンボ表記はともかく、素点ダダ下がりだし
387名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 20:28:24.61 ID:y6mM9Ozy0
どんどんコンティニューなりステゲーなりしてインカム入れてくれないと
ビデオゲーム自体斜陽なんてもんじゃないからさ
そうしてもらわんと次がなくなるのよね
388名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 20:46:52.02 ID:hGKync8U0
次なんて無いから
389名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:23:43.16 ID:IJ6YqddS0
虫姫あたりまではよかったけど、イバラあたりから信頼なくす一方で
シューティングはほとんど取り返しがつかないところまで落ちたよね

CAVEは最大で終わりみたいだし
ネシカはストラニアくらいしかないし、例外的な大型筐体のダライアスもあるけど
どっちも先は長くなさそう
390名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:32:01.99 ID:y6mM9Ozy0
大往生のロケテの時のポスターに
「怒首領蜂ありがとう そしてさようなら・・・」
って書いてあって
ケイブのSTGももう終わりか、いいメーカーだったよなあと感慨に耽ったもんだ
391名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:38:33.35 ID:BXGUQp1S0
最大往生した、などと誰が決めたのか
392名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:39:05.48 ID:KVnn0RZb0
後10年ぐらいしたらSTGは完全に終了してそうだな・・・
393名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:40:44.52 ID:YGwqzuyH0
10年後なんてゲーム自体どうなってるか分からんぞ
394名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:44:58.07 ID:yfrETfK6O
×ゲーム
○ゲーセン
395名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:47:57.80 ID:B4st+jSj0
まあ実際ゲーム自体どうなってるかわからん
というかそんな先の話まで見えてたら俺は株でもやってるわ
396名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:51:36.41 ID:cUFZpC2R0
稼ぎシステムでリチャ・弾消し・錬金を使うなと言われましても・・・
397名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:52:02.12 ID:y6mM9Ozy0
俺の近くではこの10年で半数以上のゲーセンが潰れるかビデオゲームが完全に消えるかした
10年で終了は楽観的な考えだよ
ケイブがアーケードでSTGを出せるチャンスはもう少ない
だからこそ最大往生は息の長いゲームであってほしい

大往生は10年以上経った今でも素直に楽しめるいいゲームだ
最大往生は最後までビデオゲームフロアに残って欲しい
398名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 22:02:41.78 ID:71gohZ0u0
ゲーセンはどんどん高インカム狙いになってきてる
対戦格ゲーはもちろん、カードゲー、FPS・TPS、大型筐体、プリクラとかいろいろ

シューティングはまったく逆で、100円で30分、2周ゲーなら100円で60分くらいも粘られる
信頼も低いしインカムも低いんじゃ、どんどん導入しなくなるよね
399名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 22:27:18.02 ID:BXGUQp1S0
正直、今でもSTG遊ばせてくれるゲーセンが信じられない
何故なら俺以外誰もその日のハイスコア更新してないから(都内)
1台あたりのインカムはせいぜい200円/日くらいなんじゃないの?
電気代も回収できてないと思うんだけど。
そりゃ新作出た直後はさすがに儲かるだろうけど…基盤代回収できるのか?
400名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 22:30:43.08 ID:y6mM9Ozy0
>>398
うちの店のインカムは
6〜7割がメダルとパチンコ
2〜3割が麻雀とカードゲー
店長の思い入れがあるから、ビデオゲームコーナーはある
あるだけでインカムはほとんどない
昔はストIIのコイン箱が50円で溢れてエラーを吐いたそうだ

今の店長は高齢で、もう引退されるのが決まっているから
そうすればビデオゲームコーナーはなくなるだろう
そういう店は結構あるんじゃないかな
401名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 22:34:34.23 ID:y6mM9Ozy0
湿っぽい流れを作って悪かった・・・
STGを遊ばせてくれるお店は最高にマキシマムだね
402名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 22:34:34.28 ID:37agYHX50
ビデオゲームで人気があるのってガンダムと一部格ゲーってのが現状だよなぁ
403名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 23:07:10.10 ID:j2xVCM8G0
シューティングはこのままだとヤバイってのはずっと前から言われてたけど
ほとんど有効な手を打ってこなかったようなものだし、やっぱりこうなったか、って感じ

ロケテのレポ見てるといまひとつっぽいけど
最大がいいゲームになるといいね
404名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 00:04:14.04 ID:xAQ97p8A0
むしろ良く今までゲーセンで新作出してたって気もするけどな
落ち物パズル系とか出なくなっちゃったし…
405名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 00:20:42.61 ID:3OuDp34k0
シューティングにガチャ導入。この先生きのこるにはこれしかない
406名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 00:26:00.84 ID:1xH5reGT0
>>405
昔川越のエムズって店で狂ったようにレバーガチャBUZZってたら
レバーの弾が飛んでしまったことがあったw
サオだけでBUZZってクリアしたが手が血まみれにw
407名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 00:44:16.17 ID:1xH5reGT0
「ガントレット」みたいにプレイ中にコイン入れると残機が増えるようにしたり?
「忍者龍剣伝」ばりのエグいコンティニュー演出でコンティニューさせたり?
408名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 01:05:23.89 ID:35JI4Tpp0
>>404
ここ数作は完全に家庭用のロケテみたいなぞんざいな扱いだったから、褒められたもんじゃないだろう
409名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 01:50:29.60 ID:mX+wwOTC0
>>406
そのガチャじゃねえwww
410名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:01:09.68 ID:IKdyU3DL0
むかし虫姫の落ち物パズルなかったけ?
虫玉だっけ
411名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:11:53.09 ID:SmFlHRzk0
虫姫さまHDのオマケに付ければいいのにね
412名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:19:11.84 ID:OlBsxSh+0
知らないうちに稼動して知らないうちに撤去されたな虫姫たま
413名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:19:54.18 ID:TCjR4pRd0
あの声のボリューム決めるのは斜め上だったな
最大にしたら物凄いうるさかったな・・
414名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:51:05.97 ID:35JI4Tpp0
何時行っても俺しかプレイしていなかったのが凄い印象的だった
コミカルな雰囲気だしシンプル操作で、子供受けは良さそうだったんだがなぁ
415名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 08:22:17.97 ID:GjaBWwTU0
3月になったら本気出すって言っちゃたけど
やっぱまだ寒いから来月でいい?
416名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 08:44:00.39 ID:CEsbT1TXO
レバー一本簡単操作のフレーズは罠だった虫姫たま
417名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 14:22:31.60 ID:3OuDp34k0
*****tn:最大往生スレですげえ不安になる情報を見た その手のは蜂にきてほしくないぞ……
*****hu:どうも噂を聞く限り、最大往生はデスマと同じハイパー&リチャを繰り返すゲームらしい…しかもハイパーランクのオマケ付き
*****_2:聞く限りだとランク管理ゲーの匂いが。どういうプレイスタイルに落ち着くのか…? >最大往生

↑おまえらの戯言を真に受けてるやつがいてワロス
418名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 14:24:06.81 ID:rWHXUnXv0
2ちゃんでさいしんのじょうほうをえるおれかっこいい
419名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 14:27:38.00 ID:tTCnLvc0O
まあでもロケテ仕様のままだったらリチャゲーになると思うよ
420名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 14:29:32.66 ID:lpN+Oert0
ハイパーでランク上昇って避けられないだろ
421名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 15:20:19.05 ID:dipFShEz0
白復活も2周目はボス前にボムってランク調整してたしそこまで騒ぐようなもんじゃないだろ
422名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 15:32:21.48 ID:EJ1sxPyPO
ロケで最大往生やってみてエキスパートが2周目みたいにムズくなってたけど、
もしかして最大往生って、1周END?
2周目が無くなってたら嫌だなぁ・・・

怒首領蜂シリーズは2周ENDであるべきだと思うのは俺だけだろうか?
423名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 15:46:24.06 ID:lpN+Oert0
2周いらないよ
424名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 15:55:46.67 ID:tTCnLvc0O
2周ゲーはプレイ時間長いからオペレーターからは好まれないな
425名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 16:02:37.40 ID:dipFShEz0
1周でも十二分に難しかったら2周目導入してもいいんじゃないかなと思う
大復活みたいにだらだらやっても2周行けるのは流石に勘弁だが
426名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 16:21:45.71 ID:JtSvtkzZ0
蜂Uって1周エンドじゃなかった?
427名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 16:41:12.78 ID:M23V9R4A0
2周ゲーにしたいなら、1周15分厳守だよ
428名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 16:48:58.29 ID:pJGxKrvE0
2周ゲーは、他のお客様・オペレータへ迷惑となるため、お止めください。
429名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 17:00:42.02 ID:hc6VujT60
ではループゲームと参ろうか
430名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 17:21:48.43 ID:IVXeEP1xO
大往生ブラックレーベルみたいに1周モード2周モード付けたら全て解決
431名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 17:22:27.23 ID:zHXAuDJe0
黒復活の1周がいい感じだったから個人的には1周でいい
ってかゲーセンだと2周ゲーは何回もプレイする気にならん
432名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 17:25:11.60 ID:zHXAuDJe0
>>417の一人目と二人目蜂シリーズ全くやってないだろこいつら
433名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 17:30:05.82 ID:5Utful180
>>432
俺本人だけどハイパー終了時に合わせてゲージMAX練金しないと稼げないとか勘弁って意味だった

まあよく考えたら俺の腕だと稼ぐ余裕ないんだが
普通にoff任意ボムでランク管理して戦うよ……
434名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 17:36:06.69 ID:jJE8mPuK0
1周エンドか2周か選べるようにして2周モードはスクロールと道中ザコの動きが倍速になります、と
435名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 17:40:50.78 ID:n8sOZFPo0
まさかの絶走行
436名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 19:49:26.86 ID:35JI4Tpp0
>>432
辛うじてリチャゲーと呼べるのは白復活だろうけども、
あれはリチャミスっても倍掛けが遅れるだけで、パターン自体に支障は無いんだよな
デスマ式リチャを要求されると、リチャミスした時点でパターンの練習すら出来なくなるから嫌だ
437名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:03:29.46 ID:X8knryAp0
最後のボス(読みは間違いなくヒバチ)は
ボム使うと
ダメージ与えられないだけで済まず
逆にライフ回復すんじゃね?
アルカ集計でも
2、3年1クレALL出ないくらい強いんじゃね?
438名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:13:24.40 ID:n8sOZFPo0
ザツザでも回復しなかっただろいい加減にしろ
439名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:16:14.51 ID:tTCnLvc0O
回復するのってジャコウ以外にいたっけ
440名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:20:14.65 ID:pY7HaVuG0
デスレーベル仕様って事ですか
そんならデスレーベルモード用意しろと・・・
441名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:25:22.17 ID:esuvjhlh0
1.5真アキ発狂レベルならサジを投げる
442名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:32:17.75 ID:zHXAuDJe0
1.5真アキとかただのクソゲー
443名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:48:04.35 ID:SmFlHRzk0
葡萄食べたい!
444名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:53:29.48 ID:IVXeEP1xO
>>432リチャとか抜かしてる時点で蜂やってないの見え見えだわな
デスマなんざと一緒にされても困るわ
445名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:58:15.31 ID:esuvjhlh0
>>442
ウルMAXは発狂以外は良いゲームなんだけどねほんとに
ボムをしっかり活用すれば発狂までノーミス到達が充分狙えるのに
仕様上残機がいくら有っても意味がないから全て台無しにしてる

最大往生でどうしようもないボスが出されないように…
446名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:01:13.13 ID:GgD/RmmH0
真ボス撤廃して代わりにダーツでいいよ
残った残機とダーツの矢交換。的当てるとリアルで商品もらえる
447名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:35:38.47 ID:5Utful180
448名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:51:50.63 ID:zHXAuDJe0
>>444
リチャやガチガチのパターンが必要、ハイパーでのランク変動とか前からあるって言いたかった
449名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:56:27.99 ID:wX80dwI7O
逆に4クレ程度で倒される様なガッカリ真ボスもごめん被りたいがね
多分最後なんだしやりたい放題やっちまえ
450名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:57:09.70 ID:T6wjN3zb0
黒復活はボムアイテム消費でハイパーと貯まったハイパーがボムに変換されるってのがダメすぎる
451名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:59:51.42 ID:rWHXUnXv0
(オートONじゃ)いかんのか?
452名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:01:13.59 ID:zHXAuDJe0
>>449
ギャラリーとしてはその方が面白いんだろうがやってる方からしたら緋蜂とかもう簡便
453名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:03:06.89 ID:T6wjN3zb0
倒せないボスとか難易度話は、「俺にもクリアさせろ」、とかのレベルの話もあって不毛になりやすいな
454名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:04:45.16 ID:hc6VujT60
達人王二週やらイメージファイト二週目補習クラスなら誰でもあきらめつくだろう
455名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:09:26.05 ID:OlBsxSh+0
もう禁断の全画面攻撃でもするしかないだろ
456名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:12:59.01 ID:esuvjhlh0
ドゥームくらいが丁度いいな、第2形態と発狂が厳しいが物量で押せるしやってて一番楽しかった
アキとかラーサは見る分にはいいがやっててつまらん
457名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:18:14.21 ID:DjA1PPqZ0
ドゥームはボム返しが演出・難易度調整・インパクト等において素晴らしすぎる
458名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:18:52.33 ID:TCjR4pRd0
まあ会えないんですけどね、ドゥーム。
459名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:22:20.71 ID:9ou5bdU00
いまこそケツイ2をだな
460名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:22:42.47 ID:KJvxP1N00
最大往生ってどの層狙ってるんだろうね
絵はキャッチーで萌え豚がやりたくなるようにしてるのに
中身はガチシューターでも難しそうだし
オートボムも全然優しくないし、これでどんな真ヒバチにする気なんだろ
461名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:29:00.38 ID:rWHXUnXv0
それ言ったらコットンやガンバードはどうなる
462名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:32:42.29 ID:6JcDWczx0
そりゃお前、ガチシューターな萌え豚だろ
463名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:32:53.35 ID:1xH5reGT0
リーク情報
今回のラスボス
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame049242.jpg
464名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:36:05.60 ID:q3fUVGoO0
辛そうだな
465名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:47:37.27 ID:35JI4Tpp0
ガンバードや式神は、作中でもキャラ会話があったりして
キャラ目当てで数面遊んだだけでも満足できる内容なんだよな
最大はこの様子じゃ出撃後はEDとリザルトの一枚絵ぐらいしか無さそうだし、どの層狙ってんのってなると思う
466名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:52:38.48 ID:esuvjhlh0
ゲーム中に家刀並にキャラが喋るから声優スキーは食いつくかもしれない…
と思ったがそれなら動画で充分か
467名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:05:39.47 ID:/zwYlOBj0
ゲームは難しい、稼ぎも面倒、キャラがウザイ?

ダメそうだな・・・
468名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:10:57.77 ID:1xH5reGT0
なんだ!
1面の中ボスが出てくる所って首領蜂1面のアレンジになってんのか
今更気がついた俺ってどんだけウンコなのw
469名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:18:04.56 ID:esuvjhlh0
1面中ボスの体当たりには悪意を感じる
470名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:23:01.92 ID:dipFShEz0
>>467
ネガキャンいらねーから
やりたくなけりゃ一生やんな
471名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:30:24.25 ID:wX80dwI7O
>>470
まーたそんな事言ってると、例の粘着批判様と「社員混じってるんじゃね?」様が沸くんですよ
無視すりゃええんや
472名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:32:09.79 ID:1xH5reGT0
>>469
大復活4ボス形態変化並の鋭いタックルだなあれは
折角しゃべるんだから「右から中ボスが来ますよ」くらい有益な情報をくれよとw
473名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:39:11.30 ID:1xH5reGT0
個人的にいいと思ったんは敵がレーザーしなくなったところ
474名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:42:29.50 ID:VFLA2ZjQ0
敵レーザーも発想自体は悪くないが
単にこっちもレーザー撃つのを強制されるのと近距離からの撃ち返しで辛いだけだったな
475名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:47:20.07 ID:rWHXUnXv0
上から来るぞぅ 気をつけろぉ!
476名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:59:21.18 ID:xQUWpGc8P
弾幕はあんまり美しくないね
477名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 00:02:01.85 ID:MuWZUlu70
>>471

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみません、今どかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>470
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


で、実際どうなのよ
478名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 00:05:13.30 ID:Dj8K4r+L0
どうなのよ、じゃなくてロケテ行くなり動画見るなりして判断すればいい
479名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 00:17:00.70 ID:MosXh/+Y0
怒首領蜂4ボスのレーザーは好きだった
あいつを、毎回右端にはめようとしてるんだけど
たまーにグルングルン回りながらハマるのがもっと好きだった

今回も下に突っ込んできたり回ったり分裂したりする
愉快で手強い市村4ボスに期待してる
480名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 00:26:06.51 ID:MXktkKYr0
AOUは難易度的にも十分楽しかった。
先日のロケテはちょっと・・・。
481名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 00:36:05.28 ID:MosXh/+Y0
目の肥えた連中が並ぶんだから難しくして当然なのよ。ロケテってのはね。
482名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 01:57:55.32 ID:m1UUniHT0
オープン4月だっけ?
483名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 03:53:16.09 ID:8qrL2oky0
>>428
1周2周を選択制にして2周目モードの1周目は残機無しのサドンデスにすれば回転率上がるんじゃね?
んで2周目から白往生仕様でエクステンドするの。
484名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 03:57:41.10 ID:NriDRXoi0
ロケテでどんどん難易度上がっていった魔界村の惨劇を思い出す
485名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 05:17:22.64 ID:wUV0XS2SO
>460

最大往生がどうなのかは判らんけど、見た目が可愛らしいSTGは鬼むずな傾向があるね。

ツインビーやガンバード2、虫姫とか。
486名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 08:07:16.74 ID:lcatb4V60
デスマは……? というか、虫姫もオリジナルとかあるし言うほど
難しくないんじゃないか?
487名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 08:15:15.16 ID:gbOudggiO
おまえ虫姫オリやったことあんのか?
あるなら初めてやったとき弾速にビビったろ?
488名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 08:27:01.28 ID:ZSvZEOuD0
横からだけどオレは虫姫オリなら初プレイクリアしたわ
何気に弾避けつつヤバけりゃボンバー撃てばいいだけだからな
でも大往生とか大復活は1周でさえそれどころじゃない箇所があったからなあ・・・
>>486
多分>>485はゲーム内で難易度が選択できるものでも一番難しいモードの印象で語ってるんじゃないかなあ?

ってか、かわいくて鬼ムズならハチャメチャファイターって言っておけばいいんだよね〜w
489名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 08:39:42.33 ID:M+0kZrxg0
虫姫オリを初見で避けつつとか言ってる時点で感動するほど嘘だと分かるな
490名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 08:46:35.91 ID:bXRSawB40
だよな、489とかプレイしたこと無いのがすぐ分かるな
491名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 08:54:03.59 ID:3w+eOfmG0
なんかアーケードじゃない回想が混じってるレスがあるようだな
492名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 09:15:40.71 ID:VbgTuXni0
>>487->>489
家庭用虫姫とアーケードは別物だよ
分かってる?
493名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 09:26:05.03 ID:wmRG70Xt0
アケ版オリは基本チョン避けで何とかなったわ
当時ガルーダの再セセリまでしか行けない俺でもオリは10クレ程度でクリアできた

最大往生もショットスタイルではそれくらいの優しさが欲しいね
494名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 10:37:44.48 ID:L+5GhbQp0
そもそも虫姫は見た目が可愛らしくないっしょ、イラストが可愛いってだけで
リザルト画面はともかく、道中・ボスは寧ろグロテスクだと思うが
495名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 11:14:19.28 ID:bAV1Vmo90
>>494
昆虫好きとして、虫姫道中ボスがグロテスクと言われるのは看過できない
昆虫萌え派と戦車萌え派はもっと仲良くすべき
496名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 12:12:16.46 ID:wNofMGpB0
畑が違いすぎて
497名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 12:54:04.93 ID:zFQ6EmXa0
虫姫オリ初見クリアはいくらでもいるだろ、俺は下手だからそこまでじゃないが
彩京や雷電III以降の高速弾は気持ち良くないが、虫姫なら適度と思える
498名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 13:17:06.23 ID:s4CKET5G0
プレイする人間がこんなだから廃れたんだろ
499名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 15:13:32.81 ID:gbOudggiO
STG初めての人間には東方イージーすら超難関であるということを覚えておいた方がいい。虫姫オリなんざもっての他。

まぁ最大往生はどちらかというと新規呼び込みというよりはコアシューター向けのタイトルだろうから(声優とかはともかく)難易度は高めでよろしい。
500名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 16:23:33.55 ID:RmnNplzH0
>>489
それなりに覚えがあったとはいえ、虫姫1のオリなら初見クリアだったぜ・・・
後ろで順番待ちしてた方々の視線を浴びながらED見るのは心苦しかった
501名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 16:57:59.76 ID:3l06Zvdr0
白復活始めてもう二年になるのにヒバチを倒したことの無い俺はどうすれば

お前らのレベル高すぎて涙しか出ないわ
502名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 16:58:20.58 ID:oeSZ3EP90
初心者は大復活1.5ストスタですら2面越えられないっていうからなぁ
1年ほど弾幕シューに触れてれば初見でもビット地帯までなら行けるけど
503名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 17:01:25.33 ID:oeSZ3EP90
下げ忘れスマン
自分は1年ほどやって最近ようやく表2周はクリアできた
ヒバチは正直倒せる気がしないというか裏入り条件が自分にはきつい
504名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 17:25:58.00 ID:u74sX5Sq0
am-net情報。少し遅かった

3月2日〜4日まで以下2店舗にて
「怒首領蜂最大往生」ロケテスト開催

・「GAME OFF 四日市店」[三重]
 ttp://www.game-off.net/go_yokkaichi/gameoff_yokkaichi.html
・「新宿プレイランドカーニバル」[東京]
 ttp://www.jp-l.co.jp/playland/

新宿の店はラインナップ見るとブラウン管じゃないかもしれん
505名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 19:12:13.34 ID:NriDRXoi0
虫オリをアールするまで途中で他ゲーに浮気しつつも二年半かかった俺みたいなのも居るというのに……
506名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 19:12:30.91 ID:NriDRXoi0
アールじゃねえ、オールだ
507名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 19:15:25.09 ID:z/6yol4l0
>>504
三重でやってる・・だと・・?
まさかの希望、明日か明後日行ってくっか・・
508名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 19:41:08.04 ID:KqxP0tCJ0
内容は第2回と同様かな
しかし公式は告知しろよw
509名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 19:45:30.56 ID:MosXh/+Y0
近くのゲーセンに知り合いの店員がいるから聞いたところ、一番インカムを稼ぐSTGは「シューティングラブ」らしい
ほかは大復活1.5、式神2、ライデンファイターズ2、ナムコクラシックだったかな?

始めたばっかの初心者未満でも全ステージプレイできるのが人気なんだろうなとそいつは言ってた

だから、何回も死んだらゲームオーバーにするって考えから一回抜けだしてみてもいいんじゃないかね
被弾したらミッション失敗→即座に次のステージへ
死なないでクリアできた→次のステージへ
最初の5面の達成率が90%を超えない→ウルトラ鬼畜補習ステージへ飛ばされてそこで死んだらゲームオーバー
達成率90%を達成したら敵首領へのリアルファイト(要するに2周目)に移行するとか
510名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 20:08:49.84 ID:TDbo9Fbg0
それをこのスレで言ってもしょうがなくね?
511名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 20:10:49.90 ID:KqxP0tCJ0
イメージファイトが好きなのは理解した
512名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 20:23:23.82 ID:1GxZBwoX0
音ゲー風のミッション選択方式ってのはありかもね
もう1道中あそべるドン!
513名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 20:49:37.72 ID:RmnNplzH0
シューティングラブはSTG枠でいいのかw
エクスジールが大人気!!ってなら分かるけど
514名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 21:08:19.23 ID:MXktkKYr0
>>509
これはゲーセンラブ。も期待できるな
4人対戦で乱入もできるらしいし
515名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 21:09:07.31 ID:/0wa8gNZO
>>489
マニアックはともかくオリジナルを初見でクリアはかなりいると思う
下手くそな俺でも稼動初日に3回目でクリアできた
516名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 21:23:54.66 ID:rci0UKooO
自分で下手くそとか書くと嫌味に見えるし荒れそうだからやめろ
517名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 21:36:37.48 ID:zPi12O4D0
>>509 
その中だと式神2が一番例外的っぽいけど
遊んでもらえる理由は大体こんなところかな?

パターン作りしなくても気楽に楽しめる内容
分かりやすいし必死にやらされることもないスコア稼ぎ
白復活はオートボムでかなりの回数ミスしてもOK


逆にインカムが低いタイトルも知りたいところ
518名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 22:05:15.42 ID:NriDRXoi0
タイトル画面がホモくさくて弾道が変態すぎるあのタイトルか。
519名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 22:28:23.41 ID:MosXh/+Y0
>>517
ドラゴンセイバーは入って二ヶ月でお亡くなりになった
二ヶ月で200円は新記録だったそうな
俺は確か3回くらいやった
520名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 22:37:45.88 ID:clcbhYNB0
なんでドラスピじゃなくよりによってドラセイなんだろうな
発売当時でもヒットしたわけじゃないのに、今更入れてもそりゃ誰もやらんわな
521名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:10:06.09 ID:chzx6HUc0
ライデンファイターズ2がインカムいいのは意外かも
あのゲーム初心者どころかSTG慣れしてる人まで殺しにきてるじゃん
522名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:12:56.64 ID:TxNvvq1a0
>>509
音ゲーみたいだな。
523名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:17:29.26 ID:VbgTuXni0
>>521
ボスをすぐ倒せるのがいいね。
ケイブはダラダラ戦わされるから疲れる
524名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:24:23.79 ID:q7Oaq13b0
>>516
上手いつーんならともかく下手くそと言うのが何故嫌味になるんだ?
525名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:26:30.74 ID:z/6yol4l0
俺頭悪いしーって言ってテストで90点取るような感覚じゃね
526名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:29:13.83 ID:NriDRXoi0
ミサワ風に言うと?
527名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:32:02.55 ID:z/6yol4l0
つれー
あんまり勉強してなかったから90点だったわー
528名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:33:07.61 ID:RmnNplzH0
>>521
色んな武器を使えるってのは、それだけでかなりの魅力になるんだよ
式神が人気出た一因にも、コレがあると俺は思ってる
529名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:37:41.77 ID:tCpvM5wq0
式神2はニーギ使えば下手糞でもかなり進めるのもあるんじゃね
530名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:45:35.55 ID:MosXh/+Y0
>>521
いや、そういう意味じゃなかったんだw
その店、インカムが一応一番高いのはシューティングラブ、他にも一応STGはあるにはあるよ・・・って意味だよ
他はドングリの背比べ・・・あなたがRF好きなら、インカムがいくらだったかなんて言えないくらい酷い。
531名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:57:55.41 ID:MosXh/+Y0
最大往生、ショット強化は初心者向けですとか言ってケイブも頑張ってアピールしてるけどね
「初心者以前」の人がやりたくなる仕掛けをもっと考えられるんじゃないか
そう思って書いたんだが変な方向に話が行ってしまって申し訳ない
532名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:18:24.35 ID:BN3Bk7Dh0
上手い人がやってるの見て「俺も上手くなりたい」って思わせるゲームになってほしい
533名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:18:51.83 ID:AqWosNEM0
>ショット強化は初心者向けですとか言ってケイブも頑張ってアピールしてる
スコアラーやメーカーから見てスゲー簡単じゃん、とかじゃなくて
ライトゲーマー目線で本当に初心者向けになってる、ならいいけど・・・
534名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:32:20.72 ID:40uQ4Jt/0
>>533
そういうの、ケイブのファンが嫌うじゃん
535名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:32:58.97 ID:V/v79Fno0
腐っても怒首領蜂だしなぁ。簡単ってことはなかろう。
536名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:36:37.82 ID:jhiQ5nRS0
>>532
懐かしい気持ちになった
ギガウイングにサイヴァリア、斑鳩。STGの黄金時代も10年前か
537名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:37:01.03 ID:6LA9XEGL0
初心者向けがプレイしたいならコンシューマ・携帯のを買ってください…ってことだろうな。
最低難易度残機最高でボムゲーしてれば誰でもクリアできる。
538名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:39:34.08 ID:NYfHoRGX0
新規開拓目当てはキャラ重視、易しさ重視とかいろいろあるけど
既に偏見持たれた状態でそのままゲーセン終わっちゃってる感じだからなー
家庭用でも従来の文法やリリース形態に固執してちゃ機種を問わず開拓は難しいだろう
539名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:39:56.53 ID:WQyJEtqO0
>>505
昔の大吟醸とかゲーンを思い出した
540名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:42:05.92 ID:BN3Bk7Dh0
俺個人の考えだが、難易度はもっと上げていいと思う
ロケテより厳しくして出して残機没収の2周目を付けてもいいくらいだ
腕に覚えのあるシューターが年単位で努力を続けてようやく真ボスが拝めるくらいがいい

蜂ならではの弾幕の恐ろしさを継承しつつ
初心者以前の一見さんを取り込む何か斬新なシステムと両立させてほしい
541名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:43:52.92 ID:V/v79Fno0
初心者がゲーセンでシューティングなんか触るわけがないwww
どーしてもライト層取り込みたいなら初音ミクでも出せばいいよ
542名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:45:39.02 ID:JSgbLtto0
みっくすまるちぷらいアケ導入かよ股間が熱くなるな
543名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:50:44.80 ID:6LA9XEGL0
個人的な考えかもしれないけど、アケは最低難易度でクリアすると、それで満足しちゃうんだよね。
SでALLしたから次はL、次はEX…って流れにはならんと思う。イージーだと3面終了とかなら別だが。
そういうのも含めて、アケの難易度調整は難しい。
544名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:55:24.37 ID:Lwp/8r5EO
>>543
クリア出来なくすれば解決!
545名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:02:31.22 ID:V/v79Fno0
低中難で別ルートにすればいいんじゃね
魚戦艦ゲーみたくさ
546名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:19:58.41 ID:LW+Ncent0
毎日100円1プレイって環境じゃないからねー
毎日行ける環境ならいくら難しくてもいいけど
たま〜に遠くのゲーセンって環境だと難しくなると・・・
たまにゲーセンのタマキンゲーマー用の低難度用意しておいて欲しいわ。
それかパターン考えなくていい虫姫ふたり黒オリみたいなのお願い☆
547名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:24:16.75 ID:Lwp/8r5EO
タマに当たったら死ぬのやめようか
548名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:26:45.41 ID:pEJU0Ai00
4クレか
549 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/03(土) 03:54:12.03 ID:445GjiTj0
弾幕シューティングゲームは難しいけど楽しいですの!?♪。
550名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 05:09:04.88 ID:Wq97WzZW0
もし自分が初心者向けシステムを作るならと前に考えたのがスタート時にクレジット追加による性能強化選択可能というの
残機増加(最大数)、ショット強化、レーザー強化、ボム(オートボム)強化、ハイパー強化とそれぞれ項目を分けて1クレ毎に2項目強化可能、4クレで残機は無限に
但し最終ボスは通常プレイ時とは変更、エンディングも復活黒ケツイアレンジ見たいな感じに
もちろん通常プレイ時に選択出来る機体とは別に専用機体グラを用意、ショット等も強化時の新規グラを用意

けど1プレイにそんなお金支払わないよなぁとも考えた直後に思った
551名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 07:55:18.29 ID:Z1UPEsfz0
逆に考えて「初心者にはありがたいけど上級者だと逆に使いづらい機体」ってどんなのだろう
ハイパーが使えない代わりにゲージが+1溜まるごとに被弾1回分だけ無効化して周囲の敵弾を消すバリアとか
どうせ緊急回避にハイパー使うならこういうのでもよさげだが  ランク上がらないし
552名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 09:24:18.50 ID:q+h5Rjxl0
ホーミングミサイルで勝手に敵を倒してくれる+高威力だけどコンボは繋がりにくくなる、とか?
553名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 12:29:55.12 ID:zZ1ap7qx0
ハイパーって一応ウリにしてるシステムみたいだし、それがオミットされたら本末転倒な気がする
ハイパーランクが稼ぎに影響するなら、ハイパーランクが上がりにくいで十分なんじゃね
554名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 12:32:33.66 ID:6LA9XEGL0
ショットもレーザーも弱い代わりにハイパーランク常時0のドレス…
555名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 12:50:50.18 ID:PvWmFJQm0
バカには見えないドレス・・・
556名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 12:53:39.01 ID:qoaC1A+20
ウルトラ強化機体(全裸
557名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 13:30:48.69 ID:N6x9sDmX0
レイクライシスみたいに遊べば遊ぶほど特典が解禁されるようにすればリピーター増えるんじゃないかな
隠しドレスとか隠し機体とかさ
558名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 13:38:03.92 ID:EQc+SqjkO
>>557
家庭用に追加されると予想。
前例からいけば
ドレス→ハイパー強化
機体→ヒバチ
559名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 14:24:03.23 ID:jhiQ5nRS0
飾りで面白くしようとするほど迷走する
残機ボッシュートやエキスパート強化なんて本当は要らなかった(親切設計も鬼畜設計も家庭用のおまけで十分)
本編との境目は必要、飾りは飾りのままでいい
560名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 14:35:28.66 ID:9qTzlFb90
>>557

ダラバーがアホみたいにボリュームあったから何やってもしょぼく見えるだろうな
561名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 15:17:39.54 ID:/d9TizX80
>>558
ストスタもだな
まああれはコマンド解禁だったが
562名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 19:23:32.09 ID:SzPzKdm20
装備で難易度下げるより
虫姫シリーズみたいに難易度で住み分けできれば
みんなが遊べそうだな
5段階位にして弱い順にEazy Normal Hard Super 死ぬがよい
にするとか
563名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 20:21:56.64 ID:7H3Re+nf0
>>562
前まで横文字なのにいきなり最後に死ぬがよいって書いてあるメニュー想像したらシュールだなと思った
564名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 20:26:10.88 ID:cdOaHy2p0
EASYは無しにしろ
最低難易度をNORMALからにした方がいい
565名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 20:29:22.16 ID:V/v79Fno0
イージーモードの何がダルいって、ラス面まで遊べないとか二周目行けないってタイトル多いからなぁ。
結局練習用でしかないってイメージが強いわ。
ボム多いとか残機多いとか、そんな特典もいらんから純粋に難易度だけ下げといてくれよ。
566名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 20:29:49.95 ID:MfCarNs/0
ケイブ池田さん「アンケートをとると必ずレガシーなシューティングがほしいと要望があって
商品化したけども売れたためしがない。レガシーなシューティングでなくしろつくが売れる。
お客は言うこととやることが違うからとにかく出せるだけ弾を出せばいい。」
シューティングとか作るときの参考に。


ttps://twitter.com/Sarutani_tweet/status/175897837811417088
567名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 20:34:48.02 ID:fWkKyjAu0
「コンプリートしたい!でも手間はかけたくない!」
「低難度で真ボスでないのは差別!」みたいな困ったお客さんも多いからな
568名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 20:36:28.86 ID:UKDDEJ8J0
とにかく出せるだけ弾を出せばいい
569名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 20:36:54.84 ID:tYuRLkmu0
>>564
その無駄なプライドってなんだろうな
俺は別にEASYからやっててもいいんだけど
嘘でもいいから誉めてもらいたいとかあるんだろうか
570名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 20:54:49.08 ID:OEt7hJXN0
>>569 極端だが言い換えてみれば
赤ちゃん < 子供 < 大人 < 老人 < 変人
って表記でも、誰も気にしないだろうか
571名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 21:03:14.08 ID:tYuRLkmu0
>>570
baby、kids、normalならあるな




このあと、hard、bydo or r-typerって続くが
572名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 21:10:39.57 ID:zAsZGfb20
大体の人は自分のことを「普通」だと思ってるんだから「Normal」ではじめるよね。
普通の人が100円入れて100円分普通に遊べるのが「Normal」
573名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 21:20:26.84 ID:pEJU0Ai00
それならまあ5分くらいが妥当だな
574名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 21:40:00.07 ID:JSkMljt10
easyモードつけるより、1面でしっかり基本を身に付けられるように作れないのかな。
あと、最近のは面が進むほど構成が長くなっているけど、各面の長さをもう少し均一的にしたらどうなんでしょ。演出が詰まって難しいのかな?
575名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 21:49:01.48 ID:BN3Bk7Dh0
今回の3面ハッキリ言って長いよね
中ボス終わったらすぐボスでもいいくらいだわw
576名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 22:19:58.57 ID:Y7UCVs9s0
モード別でも良いけど機体性能で変えても良かったかもね
怒首領蜂の最終作なら、大復活機体(easy)>最大往生(normal)>無印(hard)みたいな
577名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 22:59:08.44 ID:TFhlwd/M0
>>574
基本が何を指してるか分からないけどゲームシステムの基本なら1面プレイすれば大体掴めるでしょ
最大往生はゲージが貯まればハイパーが撃てるよ!ぐらいのもんだし
578名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 22:59:29.72 ID:J4lMwLU90
CSだとトロフィーあるんだからEASYだとトロフィー取れないだけで十分
579名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 23:11:24.09 ID:NYfHoRGX0
究極的には難度とか機体とかの選択肢なしで全プレイヤーが楽しめる調整が理想なんだが
こっちも長年やってて有り難味を感じにくくなってる面もあり難しいな
580名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 00:15:29.92 ID:YeEciSKN0
>>566
日本マクドナルド原田さん「アンケートをとると、
必ずヘルシーなラップサンドやサラダがほしいと要望があって、
商品化したけども、売れたためしがない。
ヘルシーなサラダでなくメガマックが売れる。
お客は言うこととやることが違うから、お客の話を聞いてはだめ」

これが元ネタだな
581名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 00:21:37.92 ID:/pDIzwbT0
マクドに野菜食いに行く訳じゃないからね。
CAVEにギャルゲー求めてる訳じゃないからね。
582名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 00:24:07.46 ID:lCD96oE30
ノイジーマイノリティという言葉があるからな
アンケートに答えるのは現状に不満がある奴だけだから
それが多数派か少数派かを見極めないといけない
583名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 00:42:51.08 ID:8Z0GbuGC0
ゲームで言えば、移植とかOLDもの復刻の要望がそれに近いように思う
584名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 01:11:42.33 ID:Zhe1IKAu0
>>582
他にも
ライト層には、やっぱりシューティング難すぎるわ
って、初見・初プレイで見限られて
いちいちアンケート書いてくれないことも多いだろうしね
585名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 02:27:13.69 ID:FG4iujH40
>>581
やっぱ声でかいんだな
586名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 02:28:05.93 ID:FG4iujH40
ギャア安価が
587名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 05:50:51.57 ID:9AxD4FKG0
結局マニアしか金落とさないんだからマニア向けに作っとけば問題ないよ。所詮ニッチ産業。
ていうかレガシーなCAVEシューが思いつかんw
588名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 06:22:16.25 ID:oUy1YVk30
マニア向けに作ってたからSTG売れないんだろw
しろつくとか全く関係ないじゃんwww
589名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 08:45:17.88 ID:aE0ai4j80
わざわざゲーセンでSTGにコイン入れるなんてマニアくらいしかいないしな
初心者や一見さんの意見なんて総スルーでおk
そのかわり家庭用ではノービスでも入れておけばいい
590名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 08:52:14.04 ID:9AxD4FKG0
本気でライト層取り込みたいならキャラとかステージを選択性にして水増しした方がいい
固定ステージでスコアタなんてすぐ飽きるに決まってるのに。本気でそれが分からないのか分かってても作ろうとしないのかは知らん。
まあダラバー見る限り増やしたからヒットするとも言い切れんが。
591名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 09:33:34.03 ID:3Ag4okSvO
ダラバーってヒットしてると思ったけどそうでもないの?
592名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 09:36:45.94 ID:K2h7SSKQ0
ダラバーは栄えてる所と過疎ってる所の格差が激しすぎる
1人しかプレイしない環境とかだと格ゲーマーのベンチになってる事がザラ
593名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 09:40:53.55 ID:4jWUyCjw0
え、あれ休憩用のベンチじゃないの
594名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 09:41:41.86 ID:kf9DQCLl0
ライト層といっても、「STGやったことない本当のド素人」じゃなくて、
「同人STGプレイヤー」とか「動画で見ただけのにわか」じゃないのかな。
ある程度満足感が得られるようにすれば、取り込む余地はありそう。

>>591
「このご時勢としては」かなりヒットした…という感じがする。
けどアレは明らかに儲けが出ない構造してるし、アレを参考にするのは不味い。
595名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 10:22:07.02 ID:oUy1YVk30
にわか、とか言ってる間は余地何て無い
596名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 10:24:26.10 ID:6Cpo3Je60
>>592
それどのシューティングでもそうじゃね?
ダラバーはランキングがあるから実態が見えてしまうってだけで
597名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 12:50:03.63 ID:9SnzApy80
>マニア向けに作ってたからSTG売れないんだろw

一般人を無視してどんどん先細りになってしまい
マニアすら寄り付かないのをいくつも出したり
最近のは完成度自体が低い始末

そしてとうとう滅亡寸前まできちゃったね
598名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 12:53:06.16 ID:N3Gxfz+/0
だからー、逆なんだって逆、逆
一般人「を」無視したんじゃなくて、
一般人「が」STGを無視したんだよ
STGが一般人を切り捨てたんじゃなくて、一般人がSTGを見捨てたんだよ
599名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 12:55:23.98 ID:9SnzApy80
>>594
CAVEシューよりダラバーのほうが明らかにプレイされてるし、プレイヤーも一般人寄りに見える
それでもあの専用筐体だから、売り上げは足りないと思う
600名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:12:35.19 ID:qEwPbKNH0
いつも思うが、爆発音の音量がでかくてうるさすぎて曲聞こえない
爆発音も毎度毎度お決まりのバシャーンとかじゃなくて、もっと気持いい音にして欲しい
爆発音でかくすりゃ爽快感上がるとでも、勘違いしてねーかケイブは
601名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:23:36.41 ID:T0lzcX/Y0
ステージ途中のボイスOFF機能キボン
ボイスが流れると浸った世界観から引き戻されてしまう、心地よいテンポが崩れる
近年のやたらリアルな3Dゲームと同じじゃん
集客能力はあるかも知れんが、やってて恥ずかしいって客は多分多いぞ
602名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:25:12.96 ID:ZWL0QIVQ0
PS2のころ弾幕シューティングの動画を見てこんなのプレイする奴は頭がおかしいんじゃないかと思っていたけど、
箱0でRFAの体験版をやってからシューティングを買いあさってCAVEのゲームを全部買うようになった俺みたいなのもいるよ。
プレイしてみないと面白さは分からなかった。
603名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:32:29.87 ID:oUy1YVk30
静かな『弾幕』って何ですかね?
静かな『爆発音』って何ですかね?
曲なんかアーケードで聞くバカいるんですかね?
604名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:51:17.17 ID:aE0ai4j80
曲が聞きたいがために頑張る客は普通にいると思うが
大復活BLだって曲が1.5のままだったら絶対ここまでヒットしてなかっただろうし
605名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:54:02.10 ID:mkax1hK80
タイトーSTGあたりはモロにBGM目的で遊んでるんだが
言うに事欠いて馬鹿呼ばわりかよ
606名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:56:06.92 ID:MmZF20Mi0
BGMが聞こえないと調子が出ないわ
効果音は特に不満ないから今のままでいい
607名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:56:52.86 ID:L1CoOpB50
一人静かにやりたければ家でヘッドホン付けてやってればいい
ゲーセンはゲーセンで周囲の音に負けない派手な爆発音がプレイしてる感を煽る
608名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 13:59:53.24 ID:oUy1YVk30
勘違いしてるみたいだけど、BGMいらないって言ってるんじゃないよ?分ってる?
曲聞くために「爆発音がうるさい」って言ってるバカがいたから
「静かな『爆発音』って何ですかね?」って聞いただけよ?
>>604 >>605は頭冷やしてから、せめて回答になるようなレスしてくれw
609名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:05:39.73 ID:ttXqTWsq0
爆発音や悲鳴でウザがられるより
名曲が良く聞こえるほうがいい

虫姫の後半面のBGMとか良く聞こえてノリノリで楽しかった
610名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:05:45.00 ID:Yaa/VDgh0
タイトルが怒首領蜂とかドンパチ連想させるのにも関わらず
曲が聞こえるくらい静かなSTGとか発想が終わってる
611名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:07:18.69 ID:XqyATJhQ0
もう別ジャンルの要望みたいだ
612名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:08:51.49 ID:AOUq/1V40
ちょっとなに言ってるかわかりませんねぇ
613名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:15:53.47 ID:euetUgmO0
俺シューティング分かってるわー
スゲェわー、カケッケェわー
このゲームの事全て分かってるわー

って所ですか
今更だけど爆破エフェクトはいつもどおりのアレなのかな?
614名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:17:14.98 ID:K2h7SSKQ0
まーたキチガイクレーマー共が湧いたか
615名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:46:26.05 ID:vrswiGLy0
そもそもゲーセンで音楽じっくり聞こうというのが間違い
616名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:59:19.51 ID:J1QIgL8M0
他の筐体にかき消されるのはよくある事
617名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:37:41.10 ID:xas4XoDC0
昔はヘッドホン端子付きの筐体を求めてゲーセンに行ってたもんだがな
618名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:44:30.46 ID:kv7Q7BIH0
BGMが聞こえるゲーセンとかすごいな
619名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:45:06.52 ID:XqyATJhQ0
パチンコ屋で「ガチャガチャ弾うるせぇ!曲聞こえねぇ!」って叫んでるオッサンいたらドン引きする
620名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:48:52.86 ID:6Cpo3Je60
プロギアのチャリチャリ音だけは正直音量少し下げてほしかったです
621名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:53:32.59 ID:y2fJyYcO0
環境音あってこそゲーセンじゃないかなぁ
家庭用で聴いてると確かに曲は良く聴こえるけど、なんか凄いしょぼく聴こえる
622名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 16:40:11.20 ID:YPA0pdve0
家庭用=しょぼいとか言い出すのはさすがに
623名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 16:47:56.20 ID:810SYuPM0
周りの色々な音が逆に気分を盛り上げるってのはあるよね
624名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 16:59:00.50 ID:uvRx8lUe0
>621
基板&筐体スピーカー
移植ハード&主にテレビスピーカー

再生環境が全く別物なんだから当然だべ
625名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 16:59:36.80 ID:uvRx8lUe0
しょぼいかどうかは別として。
626名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 17:08:39.06 ID:LF5ltgrw0
え?ゲーセンの中てパチンコと同じでごちゃごちゃうるさいもんだろ?
違うの?
627名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 17:13:05.69 ID:Q+GzYuMz0
ゲーセン行ってみればわかるよ
628名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 17:32:32.86 ID:/pDIzwbT0
誰の話か忘れたけど
ゲーセンでも聞こえるような音作りしてるとかいう話聞いた事あるな
629名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 17:33:49.72 ID:J1QIgL8M0
レコの悲鳴だけはどんなゲーセンでも聞こえる
630名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 17:35:50.67 ID:3unwRGRg0
パロモォー☆
631名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 17:38:12.84 ID:MmZF20Mi0
>>629
虫1のレコちゃん悲鳴はトイレにいても聞こえてくるなw
632名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 17:44:54.56 ID:y2fJyYcO0
>>624
言われて見ればそうだなw
あの若干割れ気味の荒い音の方が、テンション上がって好きだわ
633名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 19:05:17.34 ID:9AxD4FKG0
そして行き着く先は風雲黙示録

そういえば昔はレイドのボス戦の曲聴きたいがために日参したわ
634名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 20:10:50.48 ID:XTCGHIbj0
http://ameblo.jp/cave-cs-stg-dev/entry-11182974792.html
速報!開発ブログ更新!開発ブログ更新!
635名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 20:13:21.38 ID:uqv35dXZ0
速報でも何でもねえよ
636名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 20:17:43.93 ID:Kanpbl9w0
アイのようなコレジャナイ的な何かが映っていて
心の烈怒ゲージがMAXから0に下がった
637名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 20:31:04.85 ID:scFbTNtf0
むしろMAXだろ
謎デザイン
638名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 20:51:18.31 ID:qEgbC/4/0
今週もロケテあったよね?
レポートなしとか過疎りすぎじゃ・・・
639名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 21:01:12.30 ID:N3Gxfz+/0
相変わらずの謎デザイン……さすがのナナメ方向
640名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 21:13:33.29 ID:TeLA7sD50
いつものこと
641名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 21:15:12.54 ID:RbtlfmMNO
>638

直前まで情報無かったし、変更点も無かったからレポートしようがないのでは?
642名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 22:26:07.71 ID:mhZDdxuT0
キマリ「キマリ、ウンコする時、全裸。ユウナは?」
ユウナ「は?」
643名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 22:34:57.42 ID:9AxD4FKG0
これほどキマリの悪い質問も無いな
644名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 00:08:17.35 ID:pyd65/zh0
新宿でたまたま入ったゲーセンで最大往生のロケテしてたなそーいや

女の人が3面で物凄い稼ぎプレイしてたけど
645名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 00:11:20.70 ID:dlbTTX110
生き残るだけで難しい3面でか
646名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 00:36:56.97 ID:iyfRHywe0
妄想って怖いな
647名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 00:40:27.38 ID:jIXFr54Z0
初ロケテで変更点は分からんのだがIKDゲーのはずが
YGW臭がしてたぞ、ランク4くらいから結構敵弾に追い詰められるな
虫ふたオリみたいなことはなくランクを上げたお前が悪い的な感じ
コンボゲー+ランクゲーってさらに客層狭めてないか・・・
648名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 00:48:18.07 ID:B0PNF1RK0
ランク上がれば皆YGWとか、なんだよ。
アホか
YGWゲーは高ランクのままではクリア不能で自前でランク下げなきゃいけないのがおかしい
649名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 00:55:08.22 ID:Ty6quJgz0
>>638
今回のロケテだけ遊んだ者だけど、これまでの情報から考えるに
多分前回の激ムズ版と同等だと思えたんでいちいち報告しなかったよ
まあケイブのロケテはいろいろ語っても仕方ないというか
もはや製品版が出るのを待つだけかなと
650名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 00:57:48.02 ID:Ty6quJgz0
>>647
オレも遊んでみていまいちIKDゲーだと思えなかったわ
むちポーみたいに共同制作な気がしてならない
651名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 01:09:05.06 ID:A3lb3HA10
ボスのパーツ少なすぎるから、YGW単独ってのは間違いなく無いなw
それに、CAVEの看板タイトルでもある蜂を流石にYGW主導でやらせたりはせんだろう
652名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 01:27:37.00 ID:vfw7m2bP0
大往生の音楽がOGRだったんだから
セクパロがYGWでもおかしくはないな
653名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 01:33:43.50 ID:jIXFr54Z0
>>648
アホじゃないよ!!高ランクではクリア出来そうにないぞ超級プレイヤー以外は
ある程度ランク上がると弾速&量が無茶振りになるいつものYGW感だった
そして俺もムチポみたいな共同でやってるんだと思う
結論としてあまりウケなそうっていう
654名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 01:37:42.14 ID:zRfxjsQT0
むちぽは10回以上死んでもクリアできるから楽しかったな
655名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 01:43:25.97 ID:Fi+PfsTh0
クリア不能領域に行くならYGW
IKDは優しい
YGWは無慈悲
656名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 01:43:51.19 ID:B0PNF1RK0
>>653
超級プレイヤーがクリアできるんならそれでいいだろ
YGWゲーは、その超級プレイヤーでも残機潰しなりなんなりしてランク下げないとクリアできないし
657名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 01:47:45.01 ID:xVmhGV1g0
エブリならYGW
658名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 01:54:18.09 ID:jIXFr54Z0
>>656
YOU超級プレイヤーかよ(泣)
俺は自称中級者なので実際超級プレイヤーでも
高ランククリア出来るか妖しいんだが・・・
売れんのかこれ?って感じはガチです
659名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 02:02:36.82 ID:jIXFr54Z0
>>657
そういえばエクステンドの設定は見てなかったな
どうなんだろね
660名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 02:02:46.16 ID:B0PNF1RK0
>>658
白大往生で2周ALLまで2年以上かかる腕前。
YGWゲーは高ランクが問題と云うより、上がったランクを下げないとクリア不能なのが困る。
難易度はいくら上がってもいいが、クリア不能まで上がるのはYGWの特徴だけど、
それは調整した結果と云えないと思う。
最大往生は2回目のロケテの頃から変わって無ければ、難易度的には問題になるほどではないと思う。
EXはもっと高難度でもいいとは思ったが。
最大往生は蜂シリーズの癖に丸弾少ないせいか敵弾が見づらいのが不満。
661名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 02:11:41.28 ID:jIXFr54Z0
報告を見る限りは2回目のロケテと変わらんっぽいと思う
当り判定が通常営業に戻ればそこそこイケルんかね
ま、後は稼動してみないとなんともですな
敵弾見辛いってのは同感です
662名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 02:17:29.77 ID:jIXFr54Z0
ランクが視認出来るのはむちピン薔薇に拒否反応がある人には良いアイデアと思うけど
情報量が多いと画面がごちゃごちゃして見辛くなるという副作用もあるし
製品版ではどうなるかな
663名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 02:50:10.71 ID:A3lb3HA10
>>660
むちポではYGW最大の難点だった敵の硬さに関しては改善されたし、ランクMAXでも普通に避けられる弾しか来ないよ
桃薔薇もクラッカー祭りにはなるけど、ランクMAX進行も不可能では無い

だが鋳薔薇、てめーはダメだ
664名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 02:54:22.92 ID:IljBTENsP
HEYとレジャランと新宿(今回)のロケテ行った。

今回はレジャランの時よりもハイパー溜まりやすくなってたと思う。
敵弾早いから緊急ハイパーとか言ってガンガン使ってると2ボス突入時にハイパーランク10近くて正直無理ゲー臭。
ボムってもハイパーランク1しか下がらんし、結局ボス戦中にハイパーゲージ溜まってボム使いたいのに緊急ハイパーしないといけないから3面突入時にはランク8前後。
3面スタートランク8はもう初見じゃどうやっても無理。赤Sで3面中ボス倒すのがやっとだった。

まぁ、ランクの上がり方下げろとは言わないけどこのままリリースしたらちょっと不安かも。
少なくとも新規層は付きにくいんじゃないかな。実際新宿はギャラ多かったけどコイン入れてやってみたって人はほとんど見かけなかった気がする。
新規狙ってないならそれは知らんが。
665名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 03:01:22.71 ID:8bkd++wpO
前のロケテのときにも少しいわれてたが、
ボタン数ふえるというマイナス要素があるけどボムとハイパー分けないとやりづらいかもね
666名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 03:41:31.28 ID:IwQauVkf0
そういや今回はハイパーは強制入手だからボムだけ打ちたいってのはないのか
ランク上げなきゃ良いだろって言われても勝手に上がるわけだ
667名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 06:47:32.72 ID:Ty6quJgz0
>>652
言ってる意味がわかんないんだが?と思ったが
ああそういえば並木って確定するまではOGRだ何だと妄想が出てたなあっていう昔話の事か
女性コーラスがあるからダラ外に似てるヨーとかなw

まあスタッフ名がはっきりするまではこういう流れも仕方ないだろ
それに「セクパロがYGW」のような変な物言いでもないだろ
668名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 07:34:25.51 ID:YQmniy5y0
鋳薔薇はPS2でやったけど敵弾がものすごく見づらくてすぐ売ったな
ケイブSTGで持ってないの多分これと初代首領蜂だけ
669名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 10:37:19.83 ID:rIfl5KaF0
>>668
ガレッガと同じで、他のヤバい要素に比べたら
弾の見づらさなんて些細な問題なんだけどな。
670名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 11:02:54.79 ID:JuYV7sFU0
ランクが初心者にはつらいと言う人がいるが、そもそも初心者はランクが上がらない
ランクが上がる前に死ぬからである、一面中ボスで死ぬレベル
つまり、一番つらいのはノーコンクリアをまじめに狙う下手の横好き
どっちにしろ、あまり良い調整ではないだろうが
671名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 13:01:34.07 ID:/zYSwQVJ0
ハイパー中にボムったら一気にランク下がるとかしてくれないとヘタレはノーコンクリアできそうにないな
672名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 13:16:59.80 ID:o5Wy/Tnw0
ハイパーとボムは別々のボタンが良いな
今の仕様だと大往生と同じでハイパー維持したままボム撃てないんだよな
EXは本当に廃人レベルにして、分かってる奴だけプレイして討ち死にするレベルにでもしてくれるといい

糞仕様だった
黒大復活見たく、ハイパー貯まったらボムに変換して、ボム消費でハイパー撃てるとか
あれは絶対にヤメテ欲しいが
673名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 14:16:19.72 ID:d0v2Ri040
>>672
黒復活のボム消費でハイパー一気に増える場所ってシクラシード乗っかりと大佐蜂ビットしかないよね?
ボムスタやヒバチザツザ狙わないプレイは知らんが
674名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 14:22:51.81 ID:LlDz5w4y0
ボm ボム ボム ボム   取得です
675名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 14:38:41.47 ID:5iKI261o0
大佐蜂戦とか特にそうだけど、リチャージしながらボム連射でゴリ押すのはホントどうかと思ったわ。
弾幕シューって弾避けるのが醍醐味なんじゃないのかとね・・・
676名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 14:40:28.41 ID:d0v2Ri040
ザツザ狙いなら嫌でも避ける部分出てくるよ
まあ大体パターン化出来るけどそれはどのボスでも言える事だし
677名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 14:42:22.72 ID:cEr0E36e0
怒蜂〜虫ふた辺りはホント弾避けしてるって感じで良かった
いい意味での原点回帰に期待してるわ
678名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 15:23:18.76 ID:BnYyXr6G0
>弾幕シューって弾避けるのが醍醐味

違うよ、全然違うよ
無効化するのが醍醐味だよ
避けなんて無効化の手段の一つに過ぎない()
679名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 15:25:53.25 ID:BnYyXr6G0
2012.03.05 UPDATE
キャラクターを更新しました。
http://www.cave.co.jp/gameonline/saidaioujou/character/
680名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 15:32:30.26 ID:O8/btQUA0
>弾幕シューって弾避けるのが醍醐味
普通のシューティングでもそうだけど
弾幕ならなおさらだね
681名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 15:56:22.96 ID:JuYV7sFU0
違うだろ、いつものごとく反応してみる
サイヴァリア、ギガウィングのように無効化がメインのSTGだってあるんだし
避ける快感を与える、というのは弾幕の一つの利用法にすぎない
要は「派手な攻撃でも生き残ってる俺TUEEEEE!」が狙いなんだから

まぁ、いつもうるさくこの持論を言い続けてるから>>678みたいにネタにされるんだろうが……
682名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:02:47.59 ID:uGQ7pSSX0
死ぬ所が死なない所に変わっていくプロセスを楽しむのが好き
避けるにしても、ボム使うにしてもだよ
死亡のストレスが常に高いゲームは疲れちゃうし、日に何回もできないんだよね
683名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:05:01.20 ID:zRfxjsQT0
>>679
よくよく見ると珠理の右手おかしいよね。
なんで手首ひねってるんだ
684名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:10:04.35 ID:uGQ7pSSX0
ハイパーいくつまでたまるんだろうね
2-7までノーミスノーボムノーハイパーで進んで
ヒバーチをハイパー+88とかでオーラ撃ちして瞬殺してみたいよw
685名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:11:29.10 ID:uGQ7pSSX0
>>683
ウィンディアが両方右手だったりした事もあるし
大したことじゃない
686名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:12:32.29 ID:zRfxjsQT0
>>684
ロケテはハイパーレベル10までだった
687名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:15:23.28 ID:A3lb3HA10
中には超人も混ざってるけど、基本的に上手い人って「弾を避けない」からね
シビアな弾避けして楽しむのもアリだとは思うけど、ゲーム本来の趣旨からは外れてるんじゃないか
688名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:15:42.26 ID:JuYV7sFU0
>>679
説明文を読むと色は違うけど、やっぱ大往生のドールを意識してるんだな
しかし、好きなものとかあるけどドールの設定はどうなってるんだろう?
完全な戦闘用限定なら猫やら犬やら出てこないと思うし

マキマムの方もトレーラーと公式サイトがオープンしてたけど
なんか思ったより面白そうだ
それに、丸弾とかがメインで蜂っぽさが最大より上な感じ?
最大は針弾が多くてどうもねぇ
689名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:17:57.07 ID:BnYyXr6G0
>>683
割とテンプレ化された構図だと思うんだが?w
690名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:21:07.09 ID:uGQ7pSSX0
>>686
どうも、検証した人も大変だったろうw

>>687
古い古い話で申し訳無いが、ゲーメストビデオの怒首領蜂のZBL-NAI氏のプレイを見て
心底同じ事を思った。極まったプレイは、プレイヤーキャラの前に弾のない道が出来て行く。
それでも2-3ボスのロープ弾と、2-4ボス爆発後は当時も今もKIAIとしか思えない感じではあるがw
691名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:42:15.72 ID:MYYzuL9/0
自分だけかもしれないけど、最近の弾幕はパターン化と嘘避けばっかりな気がする
692名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:51:31.10 ID:d0v2Ri040
パターンがほとんどないのに難しいSTGってのはクソゲーすぎるだろw
693名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:55:08.80 ID:A3lb3HA10
某方が流行った時期は、そういうゲームこそ弾幕ゲー!!って風潮があったけどね
バカの一つ覚えみたいにバラマキばかり
694名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 16:58:46.83 ID:thr+x23B0
世の中には当たり判定が大きくて敵がバラマキ弾撃ってくるゲームもあってだな
695名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 17:02:29.69 ID:d0v2Ri040
>>693
東方か?あれもやってるけどパターン要素大きいぞ
それとも動画しか見てない声の大きい奴らの意見か?
696名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 17:13:00.59 ID:vnTBgyWJ0
なんでわざわざ反応すんの
697名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 17:16:39.13 ID:iyfRHywe0
東方ってゲームがあるんだな
698名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 17:25:55.93 ID:o5Wy/Tnw0
>>673
2つから3つ回復する箇所なら結構あるし
ハイパー1回撃ってボム一個補充(そういう箇所ならもっとある)とかじゃ打ち放題と変わんかなと思う
699名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 17:43:09.54 ID:d0v2Ri040
場所が結構あっても黒復活は5面突破まで自由なボムは一つしか使えないんだけど
ボム消費じゃなくて烈怒をいかに調整できるかだと思うんだが俺は
後本当に打ち放題と変わらないなら攻略に苦労する人いない
700名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 18:12:19.41 ID:5iKI261o0
まぁ細かい事はわからんけど、どうせ後のビット攻撃でボムは満タンになるんでボム連打しましょう
ってのはどうかと思うわ。 Ver1.0の大復活ボス戦を思い出してしまう
701名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 18:15:30.52 ID:8bkd++wpO
1.5もボムとハイパーでボス戦はごり押しできるけどな
まともに避けるのなんてヒバチ発狂くらいでしょ?
702名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:03:21.11 ID:B0PNF1RK0
>>699
>黒復活は5面突破まで自由なボムは一つしか使えない
これは嘘じゃないかな
703名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:07:26.59 ID:d0v2Ri040
>>702
シューティ烈怒MAX撃破にボム使わないのお前
704名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:12:32.39 ID:B0PNF1RK0
>>703
烈怒MAX撃破前提の段階で認識がズレてると思うよ
705名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:14:44.89 ID:d0v2Ri040
>>704
レス抽出してくれるとありがたいんだがストスタでスバチザツザ前提の話だからよ
そこについて俺は話してるんであってズレてない
706名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:15:04.45 ID:d0v2Ri040
ス→ヒ
707名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:19:21.07 ID:B0PNF1RK0
>>705
そりゃ、君は_@-zv_@なり]-[|/34<#!なり前提だろうけど
他は、その前提じゃないんじゃないの
黒復活ならって話のようだが?
708名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:21:38.80 ID:EicqNPW+0
最初に話題出した人はヒバチ前提の話なんてしてないだろ
ボムリチャゴリ押しが成立する黒復活の仕様が好かないと言ってるだけ
客観的に見てお前がズレてる
709名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:21:42.10 ID:d0v2Ri040
レス見ないで絡んできて糞うぜえな
710名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:25:55.89 ID:58WuVDHB0
ケータイのMAXIMUMがIKD製
スレタイの最大往生がYGW製
じゃね?
711名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:26:41.87 ID:1weK00M1O
スレチだしそろそろやめとけ
712名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:35:09.42 ID:Fi+PfsTh0
スレチ→スレ違い
ポテチ→ボテトチップス
713名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:39:21.03 ID:uGQ7pSSX0
どんどん忌憚ない意見を出して整理してケイブに送ろう
大した手間ではないから
714名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:43:40.44 ID:uGQ7pSSX0
特に株主の人はね
715名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:57:55.82 ID:N5s6+IbX0
作ったパターンをひたすらなぞりたいだけなんです僕達って生き物は
716名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 19:59:26.26 ID:lduyaGwA0
>>710
MAXIMUMはトレーラーでスタッフ公開されてるけど、プログラムにIKDは関わってないよ
717名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 20:48:14.54 ID:5U0tS64/0
最大もメインでは関わってないにしろ調整の部分ではIKDの手は入ってるんじゃね
718名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 22:28:55.07 ID:uGQ7pSSX0
マキシマムと最大往生はタイトルが似過ぎている
それが混乱を招く
719名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 22:48:23.49 ID:TqtRUHwz0
マキシマムの関連動画で見つけたんだがなんぞこれ
http://www.youtube.com/watch?v=YtfKz6eTzsE&feature=related
720名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 23:03:08.39 ID:x6LK0zW80
>>719
詳細リンクあるじゃん。エミュのHack版でしょ。
721名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 23:11:05.75 ID:thr+x23B0
そういやCAVEもデスマまで対応したからエミュでハックロムが出てきてもおかしくない状況なんだよな
722名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 23:25:38.23 ID:uGQ7pSSX0
今回色々道中もボスも喋るけど
2周目はそれで難易度を上げてもいいんじゃないかな
ボム撃ったら「ビビッてんじゃねーよすっきりバナナくんwww」
死んだら「ボム使えよてめーは春雨くんかpgr」
ノーミスノーボムで進んだら「早く終われよwwこんなゲームにまじになっちゃってどうするのw」
と言葉責めでプレイヤーを心理的に追い詰めるオペ子
723名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 23:35:30.82 ID:jBAFNbIs0
最高のご褒美じゃないですか
724名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 23:59:27.23 ID:XODo3BiR0
スレ違だが、Windows Phone持ってる人いる?
まだ少なすぎる気がするけど、マキシマムやった人の感想聞きたいなあ
CAVEは新プラットに参入する意気込みはいいけど、折角ならiPhoneでも配信してほしいわ
725名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 00:18:04.83 ID:Iewb7Aha0
そういやマキシマムスレないのか
726名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 00:43:00.31 ID:ISX5SxLv0
>>724
CAVE好きならどう考えてもiPhoneなのにとち狂ってWinPhone買っちまった
と思ってたが、今ではあの時の自分をほめてやりたい
レビューはまかせろー
727名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 01:11:32.80 ID:6ov10ySu0
まかせたぞ! まぁ、完全新作とは言いながら過去作のつぎはぎっぽいが
アケ方式じゃない感じで興味あるわ
728名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 01:21:47.01 ID:UvHYihKp0
最大往生もそうだけど、MAXIMUMも大復活のまんま流用だよね
言うまでもなく皆気づいてんだろうが
729名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 01:31:13.83 ID:D1u69AhH0
live対応なら箱○でも出してくれればいいのになぁ
やっぱフィーバロンと同じ理由でだめなのかな
730名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 01:33:44.43 ID:UvHYihKp0
タッチ操作がまず無理じゃね?
731名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 01:52:16.23 ID:7nmUI5Nz0
大復活で難易度思い切って下げたのって結局不評だったの?
今はロケテ仕様の難度とはいえ、稼働版も大往生並かそれ以上に難しくはなりそうだけど
大復活は慣れた人にとっちゃ二周ゲーがだるいってのはよく聞くけど、
評価では概ね、まぁ敷居が下がるのは悪い事じゃないよね、みたいな意見が多かったするけど
732名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 01:55:53.43 ID:aLzsc+JF0
下げ方が大雑把すぎたというかなんというか
733名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 02:14:02.12 ID:7D2CWSKV0
5ステだけはもうちょい短くても良かったというか
734名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 02:17:03.29 ID:c1D3BhDk0
大往生よりは大復活のほうが好きな俺みたいなやつもいる
無印に近いのは大復活だと思っている
735名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 02:18:55.26 ID:7D2CWSKV0
(´・ω・`)
736名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 02:19:52.54 ID:6ov10ySu0
不評じゃないよ、ただ弾消しが多いから
弾避け好きの従来のCAVEファンの中にはイマイチだと思う人がそれなりにいるのは事実
難易度というよりも「難易度の下げ方」の方が正確かもね
弾消しとオートボムとかの「共済処置」のせいで難易度が低いわけで、
弾消しもオートボムも無くしたらそこまで簡単ではないだろうし
737名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 02:54:27.51 ID:51PpHE5T0
でも弾避けの難易度だけ下げたら誰も得しない気がするぞ
大復活は旧作に比べて救済措置を使ったパターン要素が大きいってだけで
弾幕は怒蜂シリーズとしてお腹いっぱいの量があるし
738名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 04:03:50.89 ID:xVnvOvXPO
大復活がぬるいとかほざいてる奴らってもちろん白、BL問わず弾消しを使わずにクリアしてるんだよね? てか純粋に弾避けしたいとかシステムが難しいとか言うけど、ハイパーも覚聖も使わなきゃいいと思うがな。

なんか前にも総合スレかどっかでこんな話しが出た気がしたが忘れた。
739名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 05:17:14.98 ID:QeTdUvrP0
システムを無視して遊ぶCAVEシューは結構鬼畜w
740名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 05:24:24.61 ID:+iItvFYG0
そういう体張ったギャグはもう古い
741名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 05:28:34.67 ID:ZxzcCe0N0
復活はコレジャナイ感があったからな
通り越してこれはこれと考えたら楽しめたが
742名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 05:46:42.12 ID:oU7svvzl0
怒首領蜂IIもそんな感じでしたね
怒首領蜂だと思わなければ良い縦シューだった
743名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 09:45:32.68 ID:rzRXYcsc0
>>738
システムを封印する前提で語ってるのが意味がわかりませんな
「グラディウスがぬるいとかほざいてる奴らってもちろんパワーアップを使わずにクリアしてるんだよね?」ってのと同じだろう
マトモな開発者ならシステムを活用する前提で調整するでしょうに、何が「勿論」なのかがさっぱりわからん

つか難しい=優れてるとか、ヌルイ=つまんないとかいうわけじゃあるまい
簡単でも面白いのもあれば難しいだけのクソゲーもあるしな、敢えて具体例は挙げんが
大復活は1.5もBLも好きだが、1.5はやはりぬるい部類に入ると思うぞ
まあ裏2周クリア狙いなら凡人には結構な歯ごたえではあるがな
ちなみに最大往生はロケテ版のまま出したとしたら(以下略
744名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 09:59:37.40 ID:uqQ8yeSO0
大復活面白いと思うがなあ
ゲーセンで遊んでいる人よく見るタイトルだし、実際に俺もよく遊んでる
黒版を1周ゲーにしたのもいい変更だったと思う
後個人的に5面横スク地帯の蛾出てくるところが格好良くて好きだわ、よく撃ち抜かれるけど
745名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 10:35:57.10 ID:XhQjD+I30
白復活は稼ごうと思ったら道中のハイパーは最小限にしないといけないから
スコアラーはあの弾幕を避けざるを得ないけどね
弾消しシステムを無視することが意味のある行為になるようにしてるのは
弾避けメインで行きたい人への配慮と言えなくもないのかも
746名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 10:38:17.08 ID:TmC7p11t0
オートボムのおかげで弾避けのgdgd感が増したくらいだから好き嫌いは分かれてたな
747名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 12:06:47.00 ID:htsEdZZP0
最初オートボム搭載されたときは「抱え落ちなくなる!これで勝つる!」と思って喜んでたけど、
実際あのクソ短いボムがドゴッと発動すると「ハァ!?当たってねぇし!勝手に発動すんなや!」
とか考えちゃって萎える萎える。おまけに連続被弾(笑)
確かにゲームオーバーになりづらいけど微妙な精神状態のままダラダラプレイするのは気持よくないね
死んだほうが潔いしインカムも入るし気持ちの切り替えもできるのかも
748名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 12:20:12.87 ID:uqQ8yeSO0
人それぞれだろ
俺は黒往生1周目で抱えたらストレスしか溜まらなかったからオートボム欲しくなった
749名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 12:25:24.86 ID:xxn2XbQb0
早い話リタイア機能があればいいんだ
750名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 12:26:55.52 ID:IEWUuFO80
大往生や黒復活はスコアラーしかやってない感じだったけど
白復活はいろんな人がやってた

オレはオートボムでミスれるからボムスタで死ぬの前提で楽しめた
2周ゲーでやるのも待つのも長すぎたのはもちろんよくなかったけどw

黒復活はレッドゲージシステムが面倒すぎてダメだった
751名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 13:17:37.40 ID:OQNdsf2Q0
大復活はボムスタもハイパーが使えるのがよく分からなかった
ボムかハイパーかどっちか片方でいいじゃん
752名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 13:20:22.68 ID:uqQ8yeSO0
ボムとハイパーは全くの別物だろ
753名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 13:39:08.65 ID:/na1FDQN0
慣れない内はビビってボムとハイパー同時押ししちゃうんだよなあ
というか今でも偶にしてしまう
754名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 14:41:41.18 ID:aLzsc+JF0
それは練習してください
755名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 14:43:55.67 ID:F1J4mnw00
ぼふんハイパーの寂しさと言ったらもう
756名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 18:58:03.97 ID:+iItvFYG0
ボホコァァァァ
757名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:35:41.38 ID:YcWZxtrK0
最大往生2がIGSから出るねこれは
オペ子が台湾語で指示してくるので語学の勉強にもなります
758名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:39:21.40 ID:xsu2wSXz0
頭から羽の生えたドヤ顔エレメントドールの登場ですね
759名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:42:05.54 ID:uYJAYBcM0
まーたエナジィ!か
760名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:43:40.42 ID:YcWZxtrK0
三節棍持った弁髪ドジョウヒゲの男塾に出てきそうな絵麗面闘怒悪流とか出してもいいんじゃないの(投げやり
761名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:46:29.54 ID:YcWZxtrK0
エーナジィはシステム的に良かった
レーザーボムが撃ち放題で軽くトリップできる合法ドラッグゲー
762名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:51:32.53 ID:OtyfZsW30
リチャも神経使わず、少しガリガリするだけで溜まる良い調整だったね
同じリチャ無敵無双のはずなのに、何故か爽快感があった
763名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:09:00.36 ID:YcWZxtrK0
中国4000発の弾幕

ごめん、思い付いたことを書いただけw
背景が見えない程のド本格キチガ○イ弾幕相手にエーナジィしたいぜ
764名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:19:44.70 ID:c1D3BhDk0
武侠路線の怒首領蜂は見たいかも
765名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:07:28.36 ID:YcWZxtrK0
せっかく怒首領蜂が壮絶な戦いから再び甦ったんだし
その残虐さは味方が震え上がるほど恐ろしいBOSSを相手に
危機を転機に転ずる独特な緊張感を
体験できるゲームにしてほしいね

ラーメン臭い話題はこのくらいにしといて
俺が怒首領蜂やってて一番気持ちよかったのは6BOSSの発狂にレーザーボムを連発するシーンだった
正直俺には難しくてあの攻撃で50回以上毎回死んで自信を失ってしばらくプレイをやめていた
ある日開き直って発狂が始まったらBボタンを連打したらそこでは絶対死ななくなった
ボムは防御と同時に攻撃の手段であると認識したその日から俄然怒首領蜂は面白くなっていった

何が言いたいかというと
レーザーボムでもハイパーオーラでもいいからそういうのを出してみたいって事だけです
766名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:19:16.83 ID:OtyfZsW30
波動ガン復活しないかなぁ
攻守兼ね備えた最強兵器だったのに
767名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:19:18.75 ID:xVnvOvXPO
>>743

確かに「勿論」と言ったのは意味フだな、すまん。
だがIKD曰く、どんな弾幕も1フレームずつだかスローだかで避けられるなら採用してるとか言ってたから実際に封印プレイでもクリア出来る訳だ。

俺が言いたかったのは、例えば大復活をぬるい、弾避けがしたいとか言う奴が 弾を避ける→やべ無理、ハイパー→あ〜ヌルい。とか言ってる訳じゃなく、ちゃんと楽しむ努力(例えば封印プレイ)もしたのか?ってこと。

つまり提供されたゲームをただやって文句言うんじゃなくて、ある程度自由があるんだし、やっぱゲームは自分なりに楽しんだもん勝ちじゃないかな?

ってシステムや弾消しを批判する奴らに言いたかっただけ。

ただ萌え絵とかは本当にどうにもならないからクソってのはあるな。いっそのこと最大往生の隠しキャラに渋いオヤジかテライケメン入れてくんないかな。
768名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:22:14.11 ID:YcWZxtrK0
プロギアの貫通爆弾もなかなか
撃つ場所がいいと30秒近くガリガリ貫通してジャラジャラ指輪が出まくって
隣でガレッガやってる常連に舌打ちされる騒音兵器w
769名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:23:06.44 ID:RN4lJDyE0
エレメントドールに俺の波動ガンを(ry
770名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:41:20.37 ID:KMLjYgqX0
>>768
プロギア自体が騒音兵器じゃないっすか
あの音とレコちゃんのピギャーだけはどのゲーセンでも聞こえるわ
771名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:44:13.14 ID:ZxzcCe0N0
あ、虫姫がある、と思ってコイン入れたら虫姫たまだった
逆になんでそんなマイナーなもん入ってんだよ!音量最大でやってやったよくそ!
772名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 23:00:36.73 ID:6bQQ+6Qm0
>>767
>ゲームは自分なりに楽しんだもん勝ち
そりゃ全面的に賛成だけど、例に挙げたようなある種の縛りプレイとか皆がするもんでもないしな
スコア稼ぎも極論スコアのためのプレイだから縛りプレイではあるだろうけど
ただクリアするって事で楽しんでる人にとっては、そういうのはお門違いじゃないかと思ったり
773名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 23:15:11.53 ID:YcWZxtrK0
>>770
隣のガレッガの彼が50円の塔を積み上げてるのを見て
当時プロギア2-5でRETRY:99上等だった俺は50円の塔の高さで対抗した
そしたらまんまと俺の50円タワーが崩れて床に散乱

隣のガレッガの彼が6ボスまで繋がってるプレイを捨てて
クールにコタツスイッチを押して拾ってくれたのが印象に残ってる
ありがとうガレッガーの彼、この恩は忘れないぜ
その後もRETRY:99で彼を精神的に苦しめ続けたがw

何が言いたいかと言うとコンティニューする時は後ろを見てからしましょうねって事
774名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 00:02:24.29 ID:zK0FmXAJ0
ギリシャ財務相「世界は間もなく、我々の無慈悲な決断を目の当たりにするだろう」
775名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 00:28:37.15 ID:QX4V3BceO
当時97年前後は
100円メダル3枚が結構あった
メダル落としとかで儲けると
サイバリアとかやりほうだいだぜヘイ
776名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 01:45:02.04 ID:rTZG5LHL0
ガレッガのような息の長いゲームになってほしいもんだ
777名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 02:26:24.27 ID:wi3xlFE50
来月12日らしい
778名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 03:42:57.10 ID:YYnAYzFX0
>>767
だからTASと並べるなとあれほど
かくいう君は真アキをノーボムノーミスで倒せるというのかい。
俺は無理だよ。大復活裏2にも入れないんだ
779名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 08:21:49.08 ID:bUOc1EYn0
大復活を批判してる人はシステム自体を批判してるのであって別にヌルいとか難しいとかは問題ではないと思うが
780名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 09:12:02.05 ID:dS1qTfhE0
>>777
あれ?RSのHPだと13日って記載してあったけど違うの?
781名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 10:28:42.33 ID:j5yPAgH+0
ガルUを1周をまだ達成してない自分でも絶走行プレイとかするし
クリアできるかどうかではなくて一番楽しいやり方でやれというだけでは
与えられた通りにする必要なんてどこにもないんだからさ
782名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 10:39:42.91 ID:j5yPAgH+0
PS2往生ならシミュモードで2周目を常時最高ランク&5ハイパー状態進行
PS2虫姫オリはVERYHARD、箱○の虫ふたオリなら設定弄って累計カウンタMAX
可能な範囲内で自分に合った遊び方をすればいいと思うのよ
上にの例はアケじゃ出来ない移植版限定の遊びだけど
783名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 12:29:53.96 ID:bUOc1EYn0
まあ究極的にはつまらんならプレイしなきゃいいだけだしな
実際それが市場原理であって今こうしてケイブっていう会社があるわけで
784名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 12:39:21.64 ID:Md/5cTt70
ID:xVnvOvXPO
ハイパー使ってアーヌルイとかギャラリースタイル簡便してください
そもそもパターンを組んだ上でのハイパーなんです
785名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 12:50:26.48 ID:CZoF+W9X0
楽しむ努力(笑)

なんで楽しむのに努力がいるんだよ(笑)
786名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 12:57:46.46 ID:j5yPAgH+0
努力する必要はないけど工夫はして損はないだろう
というかそれをせずに損するのは自分なんだから
なんで努力がいるんだとかいわれてもそうですかとしか言えませぬ
787名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 13:05:06.52 ID:wAVR3BeO0
個人的に心配なのは上手い人のプレイを見ても
パターンを組んだ上でギリギリの避けを要求されてたところかな

下手糞の自分には無理ゲー臭しかない
788名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 16:39:02.76 ID:ac7J1DAI0
そりゃまだロケテで長くても数日しか触れないんだから、パターン組みあがって無いのは当たり前じゃない?
789名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 16:39:56.38 ID:bUOc1EYn0
YGW調整なら自爆でランク落としとかアイテム回避みたいな「抜け道」があるかもしれない
790名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 16:57:07.30 ID:7E02LPZW0
アイテム避けるゲーム嫌い
791名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 16:58:03.03 ID:zHdh6s3d0
YGWシュー全般に言える事だけど、出てくるアイテムを取ると不利になる(事が多い)ってのはホントに勘弁。
アイテム位好きに取らせて欲しいよ

792名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 17:34:17.44 ID:icJj4VmWO
色んなstgがあるんだしその中にいくつかYGWシューみたいのはあってもいいと思うけどね
ガレッガなんかは未だに人気あるゲームだし
793名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 17:47:40.12 ID:ac7J1DAI0
>>791
雷電やダライアス・グラディウス辺りのオマージュ的な部分もあるんじゃないかな
アイテムを選んで取得するってのは、割と昔から見かけられるゲーム性だよ
794名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 17:55:05.08 ID:pWGNdYMa0
おや、究極タイガーの黄色さんの話題かい?
まあ何でもかんでも取ればいい、となると結局はアイテムの意味が薄れるな
それで大復活は最初からフルパワーになったと
795名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 18:08:06.67 ID:LXGZ4SiO0
ういろうを避けるゲームは許してやれよな!
796名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 18:12:53.27 ID:7E02LPZW0
自爆しなきゃいけないゲーム嫌い
797名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 18:19:10.13 ID:s7JbpdZh0
緑色の物体<いくら歴戦のアイテムとはいえ俺以上のお邪魔アイテムはいないだろう
798名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 18:32:15.62 ID:XQV9pnFS0
基本的にランクゲーは嫌いだわ
適当にパワーアップして適当に弾撃って適当に弾幕避けさせてくれよ
799名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 19:15:33.45 ID:eKfFev9E0
RSのホームページより最大往生ロケテのインカムデータ


九州ローカル都市にに於けるインカムテストは好調!
下記、弊社顧客様のお店での実際の稼働レポートです
---24日-148 25日-160 26日-131カウント
800名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 19:55:28.70 ID:YYnAYzFX0
落ちてくるアイテムを回収しまくる稼ぎでもいいじゃないか
801名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 20:09:03.58 ID:Vch78m/K0
フィーバロンか
802名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 20:31:04.02 ID:QkQ/H8Q+0
DODONPACHI MAXIMUM雑感
基本的に機体、敵、ステージ、ボス、BGMすべてが使い回し、アレンジ。
システム周りは公式見てくれや。

ステージ
1面→大復活1面
2面→大往生2面
3面→ケツイ4面
4面→大往生4面 中ボスがドガクさんに。シンガクはなし
5面→大復活5面 ショーティアじゃなくていきなりゴールデンディザスター

ステージ道中も大体再現されてる。中ボス・ボスの弾幕も元ネタと大体一緒。
特に大往生4面はほんとそのまんまってくらい。5面もビット出るよ。

ボム撃ったり死んでもコンボゲージが0になんない限りコンボは切れないみたい。
そんで5面のビットにボム撃つと死ぬほどコンボ増えるwww
ボム撃つほうが稼げるデザインなのかな?

ステージごとのベストスコアが集計されるだけで、通しのスコアってのはないみたい。
リーダーボードに自分しか表示されないのは仕様?

とりあえず一番簡単なステージセレクトしてってゴールデンディザスターに
たどり着いたくらいなんでまだまだよくわからん。
803名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 20:38:00.89 ID:RzM8lvHY0
MAXIMUMは結局、ここではスレ違いではなかろうかと思ったり。
専スレ以外では総合で話題にするくらいじゃねーの
804名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 21:20:11.62 ID:QkQ/H8Q+0
うーん、携帯板にしてもSTG板にしてもスレ立てるまでもないだろうし
時期的にもここ見てる人しか興味なさそうとと思って書いたんだけど。
まだ最大往生も稼動してるわけじゃないし。

まぁ後はなんかおもしろいことがあったら書くよ。
805名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 21:32:08.65 ID:Md/5cTt70
個人的にマキシマムは興味あるからありがたいが確かにスレ的には別なんだよな
806名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 21:51:56.42 ID:hcJr9wNI0
>リーダーボードに自分しか表示されないのは仕様?
購入者が一人だけとかいう妄想が・・・
807名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:02:07.06 ID:zzuWHFLj0
どのゲームでもフレンドと自分しかランキング見れないから仕様
808名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:20:02.71 ID:K90hahXl0
公式にボム撃って稼げって書いてたね
ショットが上級者向け性能なのにボムリチャ遅いデルタソード涙目なんじゃないのかと不安になる
809名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:31:00.46 ID:QkQ/H8Q+0
5-Aクリアでティーゲルシュベルト解禁

>>808
ビットなんかは大往生A機体だとかなりビットに当てるのを意識しないとつながらんと思う
デルタソードならビット回避に集中してても勝手につながるくらいコンボゲージキープできる
810名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:31:06.29 ID:NwkDhvWf0
他に話すこともないしいいんじゃね
811名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:31:25.54 ID:ASd6AP/oO
>>798
ランクなんて大半のケイブシューティングにありますが?
虫姫なんかノーミス3面を粘ってるとアホみたいに弾速くなる
812名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:40:39.52 ID:dSEQONg+0
YGW式ランクの何がキツイかってーと調整しなかったら攻撃が激しくなって死ぬというより
敵が硬くなって壊れなくなるから体当たりで押し潰されるような死に方なんだよな。
壁が迫ってくるのとほとんど変わらん。
813名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:42:02.75 ID:UKfvWeJO0
んなもんランクなんてゼビウスの時代からあるが、そういう事言ってるんじゃねえだろうよと
814名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:42:07.10 ID:dSEQONg+0
で、最大往生はそういうYGW寄りランクなん?
それとも攻撃が激しくなるだけで敵は硬くならない普通のランク?
815名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:44:15.35 ID:BJ8Sfyp+0
マキシマムがスマホ初STGなんだが結構難しいな
816名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:51:32.16 ID:So+L1SFI0
怒首領蜂も怒首領蜂大往生もアイテムは俺にとってライバルだぜ
あれ取るとレーザーが切れてから一旦太くなって出直すじゃない
その一瞬で撃ち込みが切れてコンボが切れるとかね

まあ2回エクステンドしたらビッグバーン様ばりのボンバァーボンバァーマンに変身なんですけどねw
817名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:54:45.99 ID:So+L1SFI0
あのアイテムでコンボ切れるとあーヌカッタワと思うわー

ところで今思い付いたんだけど究極タイガーの黄色ってオーラ撃ちつーか
乗っかりを極めれば最強なんじゃない?
究タイスタイルでハイパー+10のレーザー4本乗っかり撃ちとか脳汁ドゥバドゥバ俺歓喜という妄想
818名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:58:18.04 ID:So+L1SFI0
アイタムと言えばエーナジィなゲームで
5面で3つ並んで気前良く出てくるボムアイテムが出た時の虚しさは異常である
819名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:58:43.69 ID:RzM8lvHY0
>>814
ロケテ2回の感想としてはランクあがっても道中の雑魚は堅くならないかな?
このスレだとYGWゲーって言葉だけ独り歩きしてる
820名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:00:15.12 ID:I+6sTTZd0
ランク上がって耐久力上がったと感じるのはボス系だけだな
821名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:03:38.49 ID:So+L1SFI0
大往生のエレメントドールって出撃前なんだかモジャモジャ
ウインドウで喋ってたけど、結局アレって何が言いたかったんだろう
別にエレメントドールが日本語で喋らなくてもいいんじゃないの
タイ語とかスペイン語とかお国言葉で喋ってくれれば臨場感があって
とか思ったけどそうなると全ドール異世界の住人だろうから俺達には指示が伝わらないな
822名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:05:57.33 ID:dS1qTfhE0
最悪ウーチェウーチェとかんなるぞ
823名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:12:13.54 ID:So+L1SFI0
大往生やってるとボスが来るたびに
「オッサン!オッサン!」とオッサンの声で呼ばれる
オッサンが作ったSTGをオッサンがやっているのか・・・などと雑念プレイしてたら
2-1ボスにハイパーで乗ったまま死んでいたw
824名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:15:17.41 ID:+pZ3sOtv0
ワッチャア!ワッチャア!
825名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:24:03.48 ID:mCJ0LKS20
今週はロケテなしかな
826名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:32:21.57 ID:XQV9pnFS0
そういえばマキシマムやってる人いないの?
827名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:41:44.36 ID:So+L1SFI0
敵の弾もそうだけど、自機の攻撃でももう少し気持ちよくなりたい感じがするね
TATSUJINのサンダーレーザー最強5本撃ちとかパワーアップした瞬間(そこまでの道のりが長いのもあるが)
俺が法律だ!!アイアムゴッド!!ひれ伏せザコどもがああああとなってですねもうなかなか死なないから自機とボムで画面下がさっさと埋まって
超有頂天プレイでドーパミンフィーバーしてたら真下から出てきたザコでアッサリ死んでそのまま復活できず終了とか
そういう落差というか、麻薬的なフルパワーの快感の中に絶対死ねない緊張感を同居させたSTGって最近あまり見なくて寂しい
828名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:43:19.68 ID:c1ub2BVA0
落ち着け、何を言っているのかいまいちわからん。
829名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:49:56.86 ID:+mdsOZOw0
言ってる事は分かるが弾幕STGでそれやるとパターン崩れた時の立て直しを想定したバランスがなあ
あと首領蜂がそうじゃなかったっけ?
830名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:50:07.70 ID:So+L1SFI0
>>828
簡潔に言うと
パワーアップしたい

なんでSTGなのにパワーアップがねえんだよふざくんなって大復活の時にも俺は憤慨した
831名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:54:13.75 ID:rQEgChzT0
>>827
言いたいことはわかるけど、まあほどほどにね

グラディウスで死んで最弱になると抜けられない所があって
それ以降グラシリーズはやらないと決めたな
832名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:56:23.45 ID:So+L1SFI0
>>829
どうせ最後にはマニアしか残らねえんだし
死んだらほとんど終わりでいいじゃない
達人とか雷電とかの、こんだけ強くなりゃもういいでしょ・・・死んだらあんたが悪い、申し訳ないが諦めろ
そんな殺伐としたゲームがやりたいと思う時もあるんだよね

首領蜂は5面のバックアタックが露骨で俺の心を燃えさせたゲームだった
プレイヤーはもっと粗末に扱われるべきだと思う(危険思想)
833名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:57:44.26 ID:SWlhAv4J0
コンチした時の練習のしやすさとか考えたらPアイテムは無いほうがよろしい
虫姫1.5とかはオプションアイテムがうざいんだよなぁ…
フォーメーションが欲しいのに最初がフォースな上軌道がランダムだから
中ボスとかで強制回収させられるのがよくある
834名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:04:26.97 ID:dtTfVmVY0
>>831
スイマセン調子に乗りすぎました・・・

グラディウスシリーズは本当にひどいのがあったからねー
サラマンダとか復活もクソもねえw
怒首領蜂は自機がコンボ繋ぐけど
マンダは死んだら敵にコンボ繋がれるみたいに残機がボンボン減っていくw
835名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:08:49.11 ID:hhJxb1A30
>>830
俺はSTGにアイテム式のパワ-アップシステムはねぇほうが良いな
グラディウス方式とか当時はともかく今やると不便さだけが目立つし、雷電とかやってると糞に思える
836名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:15:31.54 ID:Emx2Bnlb0
プレイヤーが粗末に扱われすぎた結果が達人王二週目とかグラディウスIII4周目以降でな・・・

あの辺になると死んだらゲームオーバーも同然だからな
837名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:17:45.46 ID:dtTfVmVY0
>>835
グラディウス方式とかヴイファイヴ方式とか
そういうのは俺も最初は苦手だったよ
最弱になる恐怖と苦痛ばかりが強く感じられるゲームは避けられる

しかし、そうした死の淵から這い上がって最強を極め、またどん底に叩き込まれる繰り返しの中で
「死にたくない」というプレイヤーの本能が攻略を促しコインを入れさせる(言い方が下手でごめん)
そういうゲームは今のゲーセンを見ていると到底受け入れられるものではないと自分でも思う
838名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:19:35.75 ID:CtrOCI5g0
パワーアップがあった方がいいかどうかはゲーム性次第だなあ
復活の無い初代グラディウスとかR-TYPEは個人的には魅力の7割が削がれる感じだ
弾幕シューにはパワーダウンは無い方がいいと思うけどさ
弾幕シューというかその場復活との相性かも知れんけどね、復活パターンもクソもないし
839名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:28:28.45 ID:PyRS0O9I0
>>821
お前箱往生持ってないの
840名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:28:33.79 ID:zfnwDT/s0
>819
サンクス、普通のランクなんだな安心したわ。

YGWランクも好きだが、流石に蜂でYGWはねーわな。
841名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:31:34.82 ID:dtTfVmVY0
安堵 緊張 絶望
最大往生はプレイヤーの心理を最大に揺さぶるゲームになってほしい
大往生の2周目のシステムはそれこそプレイヤーに対する悪意を感じるほどだったが
パターン化による安堵、残機増の為にミスできない緊張、道中で死んでしまった絶望・・・
楽しめるようになるまでに時間はかかったが、未だに挑戦意欲を掻き立てるシステムだと個人的には思う

プレイヤーキャラだけでなく、プレイヤーの心をどう動かしていくか、最大往生には期待してるよ
842名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:31:52.89 ID:PT3EzUprO
オトメ方式ならあのパワーアップ仕様もいいよね>グラディウス
パワーアップが完了したらボムにもスコアにも回せる。
843名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:39:08.01 ID:uy6B/hLp0
死んだらパワーダウンなんて生まれてこの方
作ってる奴がプレイヤーが死んだ時の考えてないとしか思えない。
昔のゲームはパワーマックスだと敵が弾撃つ前に倒せるほどの火力だけど
CAVEに限ってはそこまでマックス強くねーんだから慣習で無批判にシステムに組み込んでたに過ぎないよ。
エスプレイドはバリアでパワーアイテムに変換が好きだからいいけどね。
バリアを使って立て直すって感じが良い臨場感、リアルを演出してる。
844名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:56:19.57 ID:dtTfVmVY0
エスプは死んだらPばらまき系だけど
フルパワーまでには回復させないんだよねー
そこがニクいぜ ガードバリアアタックも気持ちよかったし
ゲーセン行くたびにこれと怒首領蜂は定番でやってた
845名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:58:24.93 ID:CtrOCI5g0
ゲームにもよるけど、東亜シューみたいにパワーダウンした時は敵が柔らかくなったり
エクステンドが豊富だったりと結構復活にも気が配られてるのも多いよ
DXまでの雷電とか沙羅曼蛇とかダライアス(特にII)とか、もうちょっと考えて欲しかったってのも多いけどさ

つーかその場復活のボムシューも結局はシステムに合わせた調整になるから
ボムがないと極端に厳しい場所が出来たりするし、死ぬとボムが足りなくなったりするのが嫌だな
序盤でタコミスしたりすると最後まで尾を引くし、激しく萎えるんだよなあ
んでボムを取り返そうとして普段使う所で節約しようとして、更に死んでグダグダになったりさ
特定のポイントで残機やボムがリセットされて仕切り直すようなのもあっていいと思うんだが
846名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 01:01:39.81 ID:dtTfVmVY0
>>845
あ〜〜、ダラIIねえwあれほど血も涙もない仕打ちは・・・w
>特定のポイントで残機やボムがリセットされて仕切り直すようなのもあっていいと思うんだが
怒首領蜂大往生ってゲームがいいんじゃないですかね(提案)
847名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 01:09:43.26 ID:Erq6zcZT0
ミスるってことは下手ってことなんだからパワーダウンじゃなくてむしろパワーアップするほうがいい
怒蜂のミスでボムストックが増えるっていうのはよかった
848名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 01:11:09.43 ID:I/W4Ohzt0
ボム無限のSTGやりてぇ
849名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 01:14:45.89 ID:uy6B/hLp0
ぐわんげは最終面で体力全回復あるね。
これのおかげで序盤で死んでもモチベ保てた
850名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 01:16:48.96 ID:CtrOCI5g0
>>846,>>849
白往生やぐわんげの仕様はいいね
途中でボロボロでもここまで頑張れば・・・ってのがいいわ

>>848
ピンクアレンジとかどうだろうか
851名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 01:18:40.33 ID:dtTfVmVY0
>>849
1周ゲならでは大胆な仕掛けだったねーアレは
ここまで来たんだから頑張ってクリアしてってよとでも言うことか?
その後も壷、船、牛車、運動会と妖怪大バーゲンセールで大変よろしかった
852名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 03:20:34.40 ID:ULop0b6k0
>>802
レポ乙。
しかしWindows Phoneのハードルは高い。。。w
853名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 07:57:07.69 ID:ACvGsVhuO
>>848
掠れば無限の蜂Uとかはどうだ?
854名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 09:20:57.59 ID:utzVRGld0
ここはCAVE総合スレだったのか
855名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 10:52:14.18 ID:PyRS0O9I0
今更かよ
856名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 11:23:45.54 ID:ULop0b6k0
結局もうロケテはやらないのかな?
am-netにも情報ないね
857名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 11:44:25.89 ID:zFtVzIOnO
ロケテって短期間にこんなにやるものなの?
858名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 11:59:50.76 ID:nMIUeGbg0
ロケテと言うかインカムテスト
859名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 12:13:12.29 ID:I/W4Ohzt0
というかここで話す事全部話し終えちゃったよな
860名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 12:45:17.91 ID:+2SKl8LO0
しょうがないね
861名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 13:49:01.74 ID:KtQGha7k0
あとは稼働まで話題無しか。。。w
しかたないね。これがSTG界隈
862名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 13:58:55.67 ID:n5Z3A80/0
まだ調整中のロケテで3面までしか見れないってのに4スレ目まで来れば十分だろ
863名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 14:59:22.59 ID:7zPs4gA+0
マキシマムはこっちでやってる↓

【ゲーム】CAVE WORLD総合 Part10【STG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330513170/
864名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 17:53:28.94 ID:X9yt0l+r0
でいつ稼動すんお?
865名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 18:14:55.43 ID:sPpH6g1oO
中旬ってことは4月の12か19だろうね
ゲームの発売・稼働って一部例外を除いて木曜だから
ちなみに19だと確か白往生稼働からちょうど10周年だからこの日が濃厚だと思う
866名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 18:59:18.38 ID:5O75pdeL0
もう10年なのか
867名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 21:01:48.13 ID:ULop0b6k0
白往生稼働から10年。。。
10年もこのゲームをやっているのか、オレは・・・w
868名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 21:34:20.93 ID:X04d9ZrK0
未だに10年前のゲームが最前線で遊ばれてるってのは、ある意味嘆かわしい事だよな
その後、大往生に匹敵する作品が出て無いとも言えるんだし
869名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 21:37:12.71 ID:3HP9pDea0
僕は最近大往生始めました
コンボが凄く難しいね
最大往生もコンボあるの?
870名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 21:37:55.97 ID:f41EPOj60
その十年前が雷電全盛期と考えると、
アーケードの時間進行がここ十年はのろすぎる
871名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:03:17.96 ID:S6Zs2QTm0
怒首領蜂大往生はいいゲームだよ
あの1周目の消化試合感がたまらなく怠惰でいい
演出も媚びが少なく上品で、クリアラーにとっては10年20年楽しめる渋いゲームだ
872名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:07:47.68 ID:S6Zs2QTm0
最大往生が5年6年先も楽しめるゲームになってくれれば
本当にケイブ最後のSTGになってしまっても構わない
10年後の業界については、今は考えたくない
873名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:19:13.19 ID:lXAzZtxK0
スレの流れを追ってきたがやたらとおっさんが多いなww
大復活からSTG始めたんで正直なとこ怒首領蜂より前のシューティングは
動画でチラッと見るくらいでさっぱり分からんぜよ
ゆとりシューターは肩身がせまい
874名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:21:49.91 ID:S6Zs2QTm0
>>869
ハイパーを使うと、コンボのゲージが最大まで回復するし、ハイパー中は切れにくくなるから
あー切れちゃう切れちゃうって思ったら使うといいです
最大往生についてはまだロケテなんでワカンネ
875名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:29:09.60 ID:S6Zs2QTm0
>>873
動画で見たらそれでいいんじゃないかな
ゲーセンでやれって言ってもそりゃ無理だしね

中にはさあ、やってもないのにでけえクチ叩くなやガキが!!って老害もいるだろうけどね
そういうクソジジイは俺もいい気分がしねえんですよ

動画で見てくれるならちょっとは話しもできるかなって思うしね
876名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:35:35.46 ID:sPpH6g1oO
怒蜂より古いシューティングやってる人のほうが少ないと思うぞこのスレは
俺も初代蜂くらいしかやってないし
877名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:51:49.74 ID:lXAzZtxK0
>>875
そう言ってもらえると助かるぜ
スレで話題が上がったりで気になった作品はググって適当に調べたり
シューティング千夜一夜とか色々書いてて中々おもしろす
878名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:52:21.26 ID:0Md35Fc10
>>875
でかい口たたかなきゃいいだけでは
オッサンとしても別に若いからって馬鹿にするつもりはないし
でもまあ、機会を見つけて古いのもやって欲しいとは思うがね
つーか色々やろうと思ったら今は少ないから昔のしかないわけで
879名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 23:56:48.87 ID:AnOTDFLZ0
そいやあ今んとこ糞古参らしい糞古参はまだ来てないな
880名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 00:10:33.61 ID:+L1CKEj90
>>877
そうそう、シューティング千夜一夜。
そういうの見てさ、あとはニコ動とかようつべとかあるじゃない。
動画見たり、或いは他のプレイをギャラリーしてるときはさ
自機の動きを自分でイメージすると面白いかもね
うわっ!って思った直後そいつが死んだら、「そこは危ない」って脳がなんとなく覚えるからね。
同じゲームをプレイする機会があった時に、役に立つし、おもしろいよw
881名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 00:14:21.89 ID:Cc7cVMSg0
今やおっさんと称される俺も、STG始めた当時はゼビウスなどのレゲーは愚か
怒蜂すら何ソレ状態だったわ
知りもしないのに語ったりしなけりゃ、何の問題も無いわな
882名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 00:17:50.01 ID:M3lUVaay0
>>877
見ただけでクリアできるつもりにならなければそれでいいんじゃないかな
やったことの無いゲームで他人のプレイを見下すようなコメントしなければいいのさ
古いゲームは見つけるのも大変だからね
883名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 00:20:53.37 ID:+L1CKEj90
俺としては語ってくれないよりかは、無知でもいいから語ってくれたほうが楽しいよw
(オイオイ、そりゃあねえだろw)なんて思いながらもさ、ああそんなゲームもあったよなって
思い出すきっかけになるしね。
重大な誤解があったらそりゃあ違うんだよって言いたくもなるけど、まあ、しゃべれればいいや、ってなっちゃうねw
884名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 00:21:36.55 ID:m0oPqque0
だが、ネットが普及した今となっては裏に入り込めば色々と・・・
885名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 00:24:24.06 ID:+L1CKEj90
>>884
裏に入るにはそれなりの涙と鼻水の覚悟が必要なんだぜ?
886名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 00:30:47.36 ID:m0oPqque0
>>885
バレなければ問題ない
海外鯖だからね

Naomi基板、TYPE-X基板はようやく対応したのかすら怪しいLVなのに
なぜかデスマまで対応しているCAVEの基板・・・
887名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 00:41:26.79 ID:+L1CKEj90
裏に回ると言えば、大復活1.0のヒバーチhakkyouの安地は俺好きだったなー
あれ結構狭いし、ケツオーラしか当たらないから硬いし、ハイパー使ってHIT10000以上稼ぐと
10000HIT!ってでっけえ表示のHIT!部分で自機が隠れちゃうし、残機が大体0だったからなかなかハートビートだった

大復活1.0は、ボム全回復とスコアシステム崩壊でムッチャクチャ叩かれて、俺もなんだこのバグゲーって軽蔑してたけど
ボムとハイパーを全回復に合わせてマネジメントするゲームと捉えられると、クリアラーとしては俄然面白くなった
面白くなってきたところで1.5に取り替えられちゃって相当ガックリ来たけど・・・

今回の最大往生では、1.5が出ないといいなあ
888名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 01:28:24.86 ID:+/4ou0KP0
あったな発狂安置w
889名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 01:30:37.83 ID:pk9kLWBpO
>887
俺はパターン作り直しでふた姫1.5やる気失せた。
最初から完成品を出せよな…
890名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 03:11:25.58 ID:lAUaHzQ30
リソース全部使って戦うってのやっぱ楽しいよな
それがバグであっても

いやまあバグ自体は無いに越したことはないんだが
自虐ネタでおまけモードとして家庭版に1.0仕様とか追加してほしいw
891名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 08:04:53.04 ID:YoXzshT/0
往生したり復活したりまた死んだり大変だなこのシリーズは
892名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 08:16:04.87 ID:Pb8FnwVZ0
結局、何が往生して復活したんだか
893名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 09:07:52.77 ID:MWNib/N50
市村のサイフか
894名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 09:58:53.89 ID:3bszs3l80
10年後ぐらいにまた最大復活するんだろうなー
895名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 10:16:30.01 ID:u0Eet+nS0
んーで、20年後に弩・怒首領蜂かー
長生きしてーもんだな
896名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 10:25:18.77 ID:oYghPOVw0
近々怒首領蜂3も出るな
897名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 10:35:40.48 ID:m0oPqque0
つ海外版大往生
898名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 11:32:06.49 ID:tNeoqIZl0
>>887
スコアカンストとパワスタがマゾい事を除けば1.0の方がいいな
899名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 12:42:47.70 ID:Pex/DcyG0
>>896
また基板の性能が下がるのか
900名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 14:23:51.55 ID:VmrRifc80
まさかの喜首領蜂になるよ
901名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 16:31:53.33 ID:Px0PiLdA0
1.0のパワスタはパワー(笑)状態だもんなぁ
カンストもそうだが、調整投げ槍過ぎだろ
902名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 19:38:03.98 ID:+L1CKEj90
個人的に、怒首領蜂大復活ver1.0をやってて
プレイ中に一番「大復活」した快感を感じられたのは
ボムを使い果たしたボロボロの状態で、ボムアイテムを取得した瞬間だった(1.0ではアイテムでボムが全回復する)

特に裏2-5なんかは、当時は最初のアイテムまでに辿り着くのにすらボムが10発近く必要だったから
オートボムも無く、抱え死にの恐怖に怯えながら、瀕死で2-5の1個目のボムアイテムに飛びついて
スッカラカンだったボムストックがMAXIMUMに回復した歓喜はまさに「大復活」だった

1.5はみんなが気がるに楽しめる親切調整で結構ですが、ドパチや大往生ほど感情を激しく揺さぶられなかった
裏2周目の条件が多くて1周目は緊張するけど、まあ行っちゃえば、後はもう適当にやってりゃいいし
当たっても、死なないでボムが一個減って終わりだから(そりゃハイパーランクの問題はあるけど)
怒首領蜂で大量ボム抱え死にしたり、大往生で死んで残機増え失敗したりしちゃった時の
(取り返しの付かぬミスをしちまった・・・)と激しい後悔を呼び起こす感情の山場がないままゲームが終わる感じ

最大往生には、怒りに任せて(もちろん立ち上がって後ろを確認してからね)
コインを再投入させるような、適度に挑発的なゲーム性を期待してるよ
903名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 19:47:55.65 ID:+L1CKEj90
仮にこれから発売される最大往生の初期verが不評だったり
重大なバグが見つかったりして、最大往生ver1.5が出たとしても
ゲーム開始時に旧版か1.5かを選べるようにしてくれればいいと思うんだよね
大復活も虫姫さまふたりも、1.0は無かった事にされちゃって悲しかった
904名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 19:49:34.40 ID:+qxkE9EB0
905名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 19:53:56.96 ID:FiB78M870
>>904
いかにもな感じのアフィチルだな
906名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 19:56:37.84 ID:nqYuhIg30
ねえ、2月4日のじゃん
広告サイトに誘導しないでよー
907名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 19:58:01.08 ID:Px0PiLdA0
一言も「稼動した」なんて書いて無いな
嫌うのは勝手だが、理を欠いた叩きは逆に立場を悪くするだけだぞ
908名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 19:58:19.06 ID:FsNxyP790
ロケテスト開催中って大々的に書かないと普通は気づかないわな
909名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 22:31:05.04 ID:A8abKJuJ0
>>907
入荷して普通に遊べる状態なら稼動だと思うんだが
910名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 22:37:52.21 ID:+L1CKEj90
何か虫姫さまのウルトラが千葉の店で
フライング解禁されちゃった頃の流れを思い出すなあw
911名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 22:39:46.71 ID:Ty55hNUV0
移植予定は無い(浅
912名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 22:43:17.58 ID:Px0PiLdA0
>>909
俺に言われても・・・
書いて無い事を、さも書いてあるかのように煽ってる事が変だろってだけの話じゃん
913名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 23:20:11.97 ID:A8abKJuJ0
>>912
このツイッターの文章と照らし合わせて稼動してないと言っているように読み取ったならお前凄いわ
914名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 23:22:44.48 ID:nqYuhIg30
わあ
915名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 23:24:23.10 ID:+L1CKEj90
ところで「稼働」と「稼動」どっちなのかね
俺のとこだと例えばMJ5稼働中って張り紙あったんだが
「稼働」の方がインカム稼いでそうなイメージがあるなw
916名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 23:30:36.70 ID:d5SSwPQ80
STG好きなんて細々と、別にまわりに迷惑かけないでやってるだけなのに
ゲハアフィの屑どもに煽られる理由もないと思うんだけど・・・
最新稿画像ゲームだけにたかってりゃいいのに。。。
917名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 23:35:43.21 ID:IKqG5CO7O
ケイブがゲハブログに扱われるようになったのってメガテンオンラインのせいでしょ?
918名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 23:39:13.49 ID:ibfNMLj00
ゲハブログはCS機だけ扱ってりゃいいのにね
919名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 00:05:21.28 ID:uMeeBVxc0
STGは店のインカムの邪魔してる
920名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 00:38:09.94 ID:WGquW9i20
>>913
どう見てもそういう話はして無いと思うんだが
ゲハ関係の話題は叩く側も頭おかしい奴しかいないのか
921名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 00:43:43.50 ID:f9sF3Aue0
あーきにたち、睡眠薬を飲んだらネットぢないことね
これはオジサンとのやくそくだゾーー
922名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 00:46:05.56 ID:iayPuDkr0
×)ゲハブログ
○)ステマブログ
923名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 00:52:13.84 ID:8Hgq4i+s0
凄いな〜、フラゲ(入荷)って一ヶ月以上先にできるんだな(棒)
924名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 01:47:52.60 ID:z+HtBELhO
ワタシタチガ、キレイニテッキョシテアゲル
925名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 08:50:18.24 ID:Bb/9zPIA0
どうせまたheyで3台入荷するんだろ
大人気じゃん
926名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 11:11:18.71 ID:AthWIg2G0
でもheyは昔ほど賑ってないよな、休日の夜も昔と比べたらガラガラだし
一時的には人気でると思うけど、どうなのかね。
927名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 11:18:04.44 ID:mg+Ur/vV0
ユセミとその金魚の糞の溜まり場になって終わりだろ
928名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 12:51:37.93 ID:e9gqIYYS0
何だかんだ言っても、2階だけで月1000万くらい売り上げあるんじゃないの?
これからも安泰であることに間違いはない
929名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 14:49:33.62 ID:7zk7g/Fo0
2階はプライズが一番稼いでるんだろ
STGなんか大した売上にならないんじゃないかな
930名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 15:23:56.03 ID:DPNSufVN0
今はペルソナの格ゲーに群がってるな
931名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 15:42:21.56 ID:lwKg5+EIO
悶怒セレクション最高金賞受賞
932名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 16:46:59.99 ID:wH9APx8d0
あのガンダムの対戦ゲーも人いっぱい居るよな
いいことだけど、やってる奴らが五月蠅いのが辛いわ
933名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 22:48:36.50 ID:YuBMCo7D0
>>928
置いてあるゲームの数考えたら、維持管理費用だけでゴッソリ行かないか?
934名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 23:59:12.32 ID:GBahwqqY0
ケイブはカンストを防ぐために、まず理論値を計算した後に
そこから桁数を二つ以上増やし、更に敵・アイテムの素点を10分の1にしておくべき
935名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 00:14:15.64 ID:KRXDyr460
>>934
繋げるだけでスコア激増する
コンボをやめればいい
936名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 00:56:20.20 ID:e2e/eyaz0
点数システム撤廃が一番だな
937名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 01:02:33.56 ID:kC5WcV5/0
実に半年振りの更新となった怒首領蜂最大往生
5面のパターンの進化により倒せる戦車が増えたとのことで2000点の更新
果たして60万の大台が達成される日は来るのか?
(発売後のアルカディアより)
938名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 01:14:27.14 ID:e2e/eyaz0
F/Aみたいな争いになりそうだなw
939名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 01:25:00.55 ID:EduydY2M0
虫姫オリとかはそんな感じだったな
スコアの大半がクリボっていう
940名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 01:31:26.49 ID:e2e/eyaz0
むしろ繋ぐほど点が減るコンボでどうだ?
究極はパシフィストプレイ
941名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 03:13:43.39 ID:FnyeC1iF0
クリアがやり込みみたいになるんだしスコアとかどうでもいい
942名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 07:33:04.25 ID:v877fWBB0
コンボミスったらゼロに戻せとは言わんから、恐ろしい勢いで減るくらいがいい
943名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 09:00:26.38 ID:e2dJv6a50
いや今回のコンボだいたいそんな感じだから
944名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 10:36:51.46 ID:sEAqBmoq0
少しのミスがスコアに致命的に響くのはやっぱり萎えるし
プレイするたびに少しずつスコアが伸びていくのを実感しにくいから
コンボは切れないけど素点が大きく落ちるように変えたんだろうね
確か今回は途切れた瞬間にコンボと素点が3割ほど減少して以降緩やかにって感じだったはず
945名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 12:53:38.48 ID:ABFmJbaj0
どうせまた弾を避けるというより
いかに弾をたくさん出して消すかのスコアアタックになるんでしょうな
946名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 13:43:52.03 ID:xCVXyILq0
弾消しゲーではなかったよ
でも画面内に弾ためてボスの形態変えないとハイパーがちゃーじできねぇ
947名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 14:32:53.32 ID:e2e/eyaz0
そのくらいならいいんじゃないかね
948名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 16:02:49.27 ID:jUgBFWXc0
ガルーダみたいな感じになるのか
949名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 17:01:13.30 ID:8grOj9D1O
弾消しゲーというか従来の怒蜂っぽいシステムにデスマみたいなリチャゲー要素に、
虫マニの赤ゲージシステムを組み合わせた感じになるかな
950名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 17:02:16.35 ID:8grOj9D1O
虫ふたマニね
951名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 17:47:55.91 ID:hyqj4OUwO
面倒だわ
952名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 19:06:26.92 ID:e2e/eyaz0
なんにも知らない、それこそゲーム自体ほとんど見たこと無い年寄りや子どもにさえ
すごいか普通かわかるのが理想だと思う
953名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 19:31:30.11 ID:IJskLQTy0
そんなもん俺らが見て面白いと思えるんかい
954名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:07:53.16 ID:7eubInBN0
けどそれって要するにパチンコ・パチスロの演出じゃね?
955名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:14:10.67 ID:jUgBFWXc0
コンボが繋がったり弾避けが上手くいったらオペ子が誉めてくれるようにしてくれ
956名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:14:17.87 ID:e2e/eyaz0
俺が昔、ゲーセンで撮らせてもらった怒首領蜂のビデオ見てた事があってね
で、2-6でボム5個持ってパスーンと死んだのね。そしたら何となく一緒に見てたじいちゃんが
「勿体無ぇなぁ爆弾5つあったべ死ぬ前に使えやお前」みたいな事を言っていた。

これは特殊な例だろうけどなw
パチンコの話があったけど
世代を問わず熱くなれるのはやはり「当たるか外れるか」「死ぬか死なないか」の
オールオアナッシングのわかりやすさだと思う

ゲージ管理とかスコア倍率とかそういうのも面白さだろうけどね
957名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:16:00.90 ID:e2e/eyaz0
>>955
あ、それいいw
マゾ向けに抱え死にしたりコンボ切れたら厳しく叱ってくれるモードもあるといいね
958名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:17:10.90 ID:wsesWMJH0
「ナイス ボムです」
959名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:28:15.29 ID:9uh67DB50
>>958
うぜえwワロタ
960名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:29:05.70 ID:KRXDyr460
ゲーム中「またビビリボムですかw」
リザルト「ボンバーマン認定しますw」

こんな感じ?
961名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:34:47.23 ID:e2e/eyaz0
>>960
認定証くれるとかストライカーズ1999みたいで面白いな
俺は何やってもメダルマニア呼ばわりされて憤慨してたw

ガンバード2のナイスボムシステムは素晴らしいと思うんだが
全然どのスレでも話題にも上らんのが悲しい
962名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 20:38:08.58 ID:m7UGUUn70
彩京はそもそも決めボム系だからね。
963名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 23:05:15.30 ID:nr3wCog00
朱理さんに罵られながら成長していくわけか。
胸熱だな...
964名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 23:22:25.59 ID:xudL1zFH0
(ボムるのが)早くても遅くても文句を言われる

女なんてそんなもんさ〜(桑田佳祐風に)
965名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 23:32:55.54 ID:+GS9KBeUO
>>964
オッサン、酔ってるなw
966名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 01:30:51.54 ID:vFNLnQWt0
やっぱりICカード導入して、某ガンダムのように自由にオペを変えれるとか良いよなぁ
ガチムチオペレーターとかな
967名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 04:02:48.64 ID:ZZDkCfL70
そこまでやるなら自機もカスタマイズしたいな
怒蜂でやるなと言われそうだが
968名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 04:23:06.71 ID:R+zvza81O
>>967
SWITCHで失敗?してるからそれはないと思うぜよ。
969名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 14:10:35.61 ID:yklhWT6g0
グラディウスみたいに好きに自機強化できるようにすれば良いのに

初心者はフル装備の強化に回してクリアが楽になるようにして
上級者はスコアアップの強化に回して装備が少なく難易度が上がる
970名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 14:23:09.97 ID:nv240iOV0
IKD的に言えばそういうのはヴイファイヴで既にやってるな
クリアラーはミサイル無双で行けばいいし
稼ぎならサーチでチビチビ撃ち込み点を捻り出すんだっけか
971名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 14:50:45.51 ID:g8hRRG2J0
VXは1,2周目のアイテム全パーフェクトボーナス(名前忘れた)
と2周目3面の10000点回収がスコアの殆どを占めてたらしいね

らしい、ってのは俺はパーフェクトどころか2周目中盤で諦めて
当時同人サークルが出してた攻略ビデオを見ただけだからなんだがw
972名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 14:52:21.29 ID:g8hRRG2J0
難しくするとスコアが増えるってのは昔からある手法だわね
コラムスとか、ハードモードだとスコアが余分に入った状態でゲームスタートになったり
973名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 17:42:33.99 ID:sgCuUL2J0
そこでスッと、コラムスの名が出てくる事に驚くわw

斑鳩が理想的な難易度変化の付け方だと思ってる
単に難しくなる・稼げるようになるだけに留まらず、根本的にやれる稼ぎが変化するってのが楽しい
974名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 17:50:37.61 ID:aUUGiYji0
デスマの撃ち返しオンオフがもうちょっと自由ならといつも思う。
975名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 20:37:08.00 ID:m6EJEA/L0
>>971
そのあたりはほとんど差がつかないから稼ぎの本体は別の部分になるそうな
くらげ稼ぎとか
976名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 21:01:27.05 ID:g8hRRG2J0
>>975
えーマジ?
クラゲって4面の撃つと「グワグワグワ」って言いながら寄って来るアレですか?
今ビデオデッキ壊れちゃって(よりによって俺の撮った大復活1.0ベストプレイを巻き込んだまま死亡・・・トホホ)
見れないんだけど、もう新しいの買ってでも観直してみたいなあ・・・

って、忘れてたけどここ最大往生のスレだったね
ロケテ俺んとこにも一回こねえかな・・・
977名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 21:25:51.40 ID:g8hRRG2J0
そういや今回はチュートリアルがないのかね

おーシューティングか、雷電以来だなちょっとやってみるかってオッサンの中には
ボムろうとしたらいきなりレーザーがぶっとくなって
逆に敵が激怒し出して「あ・・・?あ・・・?」ってなってる内に
死んじゃう人とかいるんじゃないの

ぐっすんおよよみたいに
お客さんはじめて?
→そうだよ(チュートリアル付き)
→ちがうよ(チュートリアル無し)
→プロだよ(2周目から)
みたいな選択を最初にさせてもいいと思います
978名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 21:34:41.89 ID:g8hRRG2J0
はじめての人用の「0面」とか作ってくれたら理想なんだけどね
30秒くらいで終わって死に放題、残機スコアなど全ては1面に引き継がれないようなのをさ
979名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 23:25:36.39 ID:T83Ope/f0
ほんとうに、ヨコヤという男は怖いですぞ
980名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 10:01:17.03 ID:Be4W30fU0
>>977
現役でゲーセン来てるくせに雷電知ってて怒蜂知らない
微妙な年のおっさんとか貴重すぎるだろ。
981名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 12:34:45.49 ID:E8sx3tpOP
>>978
シルバーガンが好きな事はわかったw
動けるチュートリアルは親切だよね
982名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 13:41:13.22 ID:nxrKGLfp0
これが怒首領蜂・・・だと・・・?
と周りチラチラ気にしながら始めるおっさんが想像出来る
そんで腕もなまってるからアッという間に大往生しちゃって落ち込むんだけど
いきなり隣で最大往生を水着プレイし始めた女子高生を見て
今のゲーセンはけしからんなと思う
983名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 14:30:32.31 ID:gkS0pn1G0
まぁ首領蜂の雰囲気は大往生でかなり失われた(別にわるくはない)し、無印しか知らない人がやったらまず驚きだろうね
984名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 15:23:31.51 ID:NyqJJEyw0
いきなり高難度に挑戦する女子高生とかありえんわ
越中詩郎ファンの女子高生並にありえん
985名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 15:44:04.60 ID:Be4W30fU0
大往生の、80年代〜90年代前半のOVAにありそうな
投げっぱなしSFと欝設定とリョナと説明不足が噛み合った雰囲気は、
狙って作れるものじゃなくて貴重だとか。
986名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 17:06:07.59 ID:y51oi3sx0
奇跡の産物と言えばウェッハさんがトップクラスだわ
987名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 18:27:14.83 ID:q4vlBQtC0
なにも読まない少年たちは水着選んで絶望するだろうな
988名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 18:46:20.69 ID:ekjj4vhtO
少年よこれが絶望だ
989名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 18:48:32.01 ID:nxrKGLfp0
      r'⌒
    にLr‐ェ
   , -┴- 、
  /≡  ≡ ヽ
  十 ・   ・ ┼ おとなも こどもも おねーさんも しぬがよい
  十 (   .)  十    
  j  `ー'゙::.:.:.:::l
  ゙ー'´  ̄ `ー‐'
990名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 21:22:33.40 ID:5mx3BAGg0
警告はしたから自己責任だという清々しさ。
991名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 00:16:10.43 ID:fylLdgAs0
お^〜い次スレはーーー
992名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 00:29:44.76 ID:XFlcAiat0
993名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 00:54:19.39 ID:pwCrSKk70
>>992
994名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 07:30:57.19 ID:2ttLsBAe0
>>1乙・・・と言いたいところだが
995名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 12:59:07.40 ID:Xa2dLudXP
光ちゃんのパンチラ画像キボン
996名無しさん@弾いっぱい
普通に後姿はパンツ見えてたような。