ABC銀銃◆トレジャー総合スレ 22CHAIN◆斑鳩○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@弾いっぱい:2014/01/30(木) 19:32:58.78 ID:yUvt+9RM0
>>948
初心者向けSteamガイド連載 勇気を出して初めてのSteam
http://www.4gamer.net/words/005/W00571/

この4つの記事が解りやすく解説してくれてるから見てみるといいよ
953名無しさん@弾いっぱい:2014/01/30(木) 19:38:47.56 ID:yUvt+9RM0
>>949
エイリアンソルジャーならMD版がSteamで既に出てるよ
http://store.steampowered.com/app/71116/?snr=1_7_15__13

アクションならゆけトラやガンスターヒーローズみたいなのまた作ってほしいな
954名無しさん@弾いっぱい:2014/01/30(木) 20:17:13.51 ID:3yOMlQlX0
ライトブリンガーオンラインとかどうだろうか
955名無しさん@弾いっぱい:2014/01/30(木) 20:32:27.18 ID:OYawccKr0
それ、タイトーだから
ライトクルセイダーの事とは思うけど
956名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 12:32:58.06 ID:WF4peycr0
957名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 13:33:56.76 ID:oVxjsc360
おおー
958名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 13:40:12.87 ID:lNIKt4PV0
横画面モードはちょっと笑った
959名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 13:42:33.50 ID:fxv65y2O0
横シュー風モードわろたw
960名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 13:50:44.21 ID:oVxjsc360
■「ダブルプレイ」モード

1つのコントローラーで2人用ゲームが遊べるモードが追加されています。

 ■「リプレイ」モード

XBLA 版同様、リプレイが保存可能です。
ランキングからのダウンロードも可能です。


 ■Steam の各種機能に対応
?Steam 実績
?Steam クラウド
?Steam ランキング(フレンドランキングも対応)

 ■その他…
?動作環境の方は最近の PC なら、ほぼ問題なく動作すると思います。
Intel(R) HD Graphics 等の性能の良い物なら、内蔵グラフィックでもOKみたいです。

 ■ Windows 8 / 7 / Vista / XP
 ■ Intel Core2 Duo (Athron64 X2) 以上の CPU
 ■ メインメモリ 1 GB 以上
 ■ DirectX 9.0c に対応した VRAM 256 MB 以上のグラフィックボード
 ■ DirectX 9.0c に対応した サウンドデバイス


?画面比 16:10(1920x1200)のディスプレイにも対応しています(黒帯出ません)。

?
歩く森羅さんは入ってません、ごめんなさい
961名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 14:01:50.80 ID:OYAD7b4EO
STGの進化が斑鳩で止まってる件
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1391094532/
962名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 14:41:44.91 ID:oVxjsc360
元のゲームが4:3比率のゲームだから横画面なら横帯、縦画面だと上下に帯があるのね

>動作環境の方は最近の PC なら、ほぼ問題なく動作すると思います。
>Intel(R) HD Graphics 等の性能の良い物なら、内蔵グラフィックでもOKみたいです。

オンボードでもいけるのかな
元がドリキャスのポリゴン数だからそれほど処理の負荷はないのかも
963名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 15:02:38.42 ID:gstganbK0
>歩く森羅さんは入ってません
スルー確定
964名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 15:57:03.33 ID:CwFQd+VQ0
俺のcorei3 intel HD4000のノートパソコンでも動くのか。
でもsteam導入がめんどくさそうクレカも無いから余計に。
どうしようかなぁ。
965名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 16:17:24.41 ID:E0ln3Zpi0
値段って出てたっけ?
966名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 20:02:21.43 ID:2w0jDqMR0
>歩く森羅さんは入ってません
ワロタ

>>965
正式には出てないけど以前ツイートで
$9.99でやりたいって書いてたから大体その辺におちつくんじゃないの
967名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 20:38:45.89 ID:8CfqxbX10
数々の「斑鳩」の移植版の中で、これが決定版!というものを目指して開発しています
 ↓
歩く森羅さんは入ってません、ごめんなさい

舌の根も乾かぬうちに言い訳はじめよった。
決定版!ってNAOMIとかドリキャス引っ張り出して
フレーム単位とかドット単位の判定を完全移植するって意味じゃないの?
968名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 23:01:47.34 ID:BU/13jL40
データコンバートで超テキトーに作ってたりして
んでもって動かなかったフィーチャーで本編に関係ないとこからカットとかありえる話
969名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 00:02:26.60 ID:3h4ZpWgR0
歩く森羅さんを作ったのは鈴木さんだよね
別に縁が切れたわけでもあるまいし何で出せないんだ
没になった烏帽子鳥と4面で再戦できないのなら判るんだが
970名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 00:22:36.96 ID:kel//O5m0
XBLA側にNESiCAでの追加と調整部分だけ抽出して足して
更にフルHD化と横対応を追加しただけだろうから
NESiCAみたいなクレジットからのシーケンスがばっさり入ってないだけだと思う
タイトル画面でボタンを押すとXBLAみたいなメニューが出て
決定後即ゲームって仕様は全くおなじなんじゃないかね
971名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 09:06:19.07 ID:y+kf88Gw0
つか、歩く森羅ってそんなに重要な所か?
972名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 09:31:31.43 ID:c4XLsUx80
ずっと見てたら何かにつまずいたようによろめくとかだったら見たい
973名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 09:33:57.82 ID:kel//O5m0
1面開始前の音楽とAcceptのボイスが聴けるのってあそこだけだから
無いと味気ないって程度で
なければ斑鳩じゃないって程の要素ではない
974名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 09:57:41.27 ID:lNzu20hO0
NAOMI版 ある
DC版    ある
GC版    ある
XBLA版  ない(50MB制限時代)

箱○の制限の影響で森羅さんがいなくなったんじゃ
975名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 10:10:31.17 ID:ZRxkAxrN0
>>971
あれ、斑鳩号に乗る前の移動ですので
カウント終了まで眺めりゃコックピット横に到着する

なけりゃ無いで味気ない部類だな
976名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 11:42:03.59 ID:s/SXhl/s0
>>964
一応クレカ無しでSteamを使う手段はある
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131121_624588.html
977名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 12:12:37.35 ID:j6DgZmBp0
サントラもダウンロードできるようにしてくれんかな
WAVで
978名無しさん@弾いっぱい:2014/02/02(日) 22:06:17.03 ID:x5vjRCLa0
こんな時期になんだがgc版買ったぜ。
steam版はどうしよう
979名無しさん@弾いっぱい:2014/02/03(月) 12:54:52.26 ID:qd+RzSzL0
steamは箱○のコントローラー使えるらしいけど
ホリのアケステとかでもいけるの?
980名無しさん@弾いっぱい:2014/02/03(月) 12:58:10.59 ID:ieRdsReZO
CTV9でやるかな
981名無しさん@弾いっぱい:2014/02/03(月) 13:14:05.15 ID:3akQC6+b0
PCゲーで箱○のコントローラーに対応って書いてある場合は
XInputの場合が殆どだから
何もせずに純正コントローラーとして認識されるものなら使えるだろうけど
それ以外はまだ出てもいない物だし正確な情報が分かる訳ない
だめでも何かしらのツールで使える場合が多いから
多分大丈夫だとは思うけど
982名無しさん@弾いっぱい:2014/02/03(月) 18:52:20.17 ID:6glls4q50
アケコン用にキーコンフィグくらいあるでしょう
983名無しさん@弾いっぱい:2014/02/03(月) 23:01:26.09 ID:zHU0NC/k0
ネシカ版のタイトル画面の絵柄ってプラモのパッケージから来てんだよね?
昨日ふとタイトル画面みたらパッケで見たこと無い烏帽子鳥の画が出てたんだが・・・
以前企画倒れ?した模型化の復活と期待していいのかな
984名無しさん@弾いっぱい:2014/02/04(火) 11:08:05.47 ID:GQ9wJ0zo0
斑鳩のプラもなんてあったのか…知らんかった
985名無しさん@弾いっぱい:2014/02/04(火) 11:34:14.15 ID:Nw5cckZd0
かなり良いデキだよな。全種類持ってるわ
http://main.kotobukiya.co.jp/pk_ikaruga_ikaruga_wahite/

烏帽子鳥出るなら買う。高くても買う。
986名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 03:05:08.80 ID:zeLKKhEM0
そういや積みっぱだな…今年こそ作ろう…
987sage:2014/02/05(水) 19:14:55.21 ID:aiQeNAph0
Nesica版の斑鳩
2面のブロックの同期とれてます?
箱のやつはランダムだった

あと、4面開幕も敵が一機消えるのが早くてチェインつなぎづらかったんですけど
ここらへんどうなってます?
988名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 19:25:04.17 ID:fLgXQqh00
2面テロップ後の箱と3面中ボス回転はNAOMIと同じ仕様になってて
4面開幕が治ってないとかじゃなかったっけ?
3面中ボスだけははっきり覚えてるんだけど
989名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 19:35:10.12 ID:3FEVQLqV0
4面開幕は箱に比べてつなぎやすいと思う(体感)
箱はタイミングがシビア
990名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 19:35:42.03 ID:fLgXQqh00
次たてといた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1391596419/

XBLA銀銃スレが落ちてたので注釈追加
STGゲーセン集移転のためリンク変更
PC版斑鳩のプレサイトリンク追加
斑鳩アプリシエイトDVDのリンク変更
991名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 20:04:01.70 ID:0Cq0w35AO
変な話だがアーケード版が一番よく出来てるの?
992名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 20:43:51.52 ID:7sqlCN3e0
出来がいいというか基準になってるだけじゃ

>>990
993名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 21:26:17.34 ID:fLgXQqh00
>>991
アケ版(NAOMI)から始まったゲームだから基準って話なだけだな
それをベースに移植版で良くなったところもあるし悪くなったところもある
994名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 22:51:30.23 ID:hIplkE4F0
>>993
でSteamで決定版作る筈が森羅さんが歩かない。とw
995名無しさん@弾いっぱい:2014/02/05(水) 22:58:23.34 ID:fLgXQqh00
XBLA版とそれを基準に作ったPC版で一番残念な所だな
恐らくPC版もXBLA版ベースなら
原作のNAOMI版やDC版よりも低遅延で遊べるっていう
かなり大きな利点があるけど
996名無しさん@弾いっぱい:2014/02/06(木) 00:06:53.13 ID:vN3pNaqv0
>>990
おつおつお
997sage:2014/02/06(木) 06:05:05.73 ID:TKpteuaT0
2面ブロックの同期と4面開幕のところが直ってたらそれで我慢できるわぁ
998名無しさん@弾いっぱい:2014/02/06(木) 08:20:35.80 ID:SDHb2NTB0
うめ
999名無しさん@弾いっぱい:2014/02/06(木) 15:10:50.34 ID:ijcr5kvD0
! !         ○
          ○
! !        ○
         ○
! !

.! !

. ! !

 ! !

. ! !
 p|q <開幕ワスレテタァー!
1000名無しさん@弾いっぱい:2014/02/06(木) 15:12:45.02 ID:ijcr5kvD0
※          ○
.! !          ○
           ○
. ! !         ○
          ○
 ! !      ○

. ! !

.  ! !

   ! !

 Σ p|q <ギャァー


次スレ 23CHAIN
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1391596419/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。