1 :
名無しさん@弾いっぱい:
2 :
名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 11:48:35.37 ID:SxMFxd8G0
業務用モニタ(CRT)
縦置き:〇
15kHz映像:◎
31kHz映像:△(機種により◎)
HD映像:基本的に×
CRTテレビ、モニタ
縦置き:△
15kHz:機種により◎
31kHz:機種により◎
HD:×
液晶モニタ/テレビ
縦置き:〇
15kHz:〇(要アップスキャン)
31kHz:〇
HD:◎
ただし残像・遅延あり
3 :
名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 11:49:27.19 ID:SxMFxd8G0
>>3 むちむちポーク!&ピンクスゥイーツ - 縦画面モードなし
ってなってるけど、縦画面モードあるよ
6 :
名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 23:04:32.80 ID:Q8kF2s+50
変な機能を付けすぎると
値段が高くなるだろ・・・・
ブラビアとかの液晶Tvに基板が映せるだけの装置があれば良い
8 :
名無しさん@弾いっぱい:2011/08/26(金) 11:45:07.49 ID:dzEhiMHZ0
浮上
IPS・ピボ可の、MDT231WGが最強じゃないか
スピーカーがサイダのとモニターが傾いてるので国内メーカー最強は2334wdlを推す
11 :
名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 13:35:30.19 ID:siy/yTOx0
テンプレでもありゃいいんだがな
>>7 左右どちらにでも回転できるからすごくいいよ
液晶付属のスタンドだと右回転しかできない場合多いから
左回転専用の家庭用STGやる場合に便利
>>13 仕様見たらHDCP対応だから、DVD⇔HDMI変換プラグを買ってくればHDMIケーブルも刺せる筈
ただし、音は別入力する必要がある
値段的にはいいんでないかしら
ごめんDVI⇔HDMI変換プラグだった
1000円もしないと思う
保守
regzaを縦置きしてる人います?
アームスレに2人ほどいた気がする<REGZA縦置き
>>18 サンクス。見てみます。
しかしregza32ZP2も安くなりましたね〜。
一応保守しとくか
22 :
名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 01:30:04.03 ID:tC2qDtGN0
縦置き無保証のブラウン管テレビ、大型(25〜29型)のより小型(14型)のほうが悪影響は少ないって本当?
SONY WEGAを買ってRGB→AVマルチ変換で楽しもうと思うけど、あまりデカいのは避けたほうが良いのかしらん。
>>22 磁場の影響で縦置きNGっていうのもあると思うけど、
たいていの理由はブラウン管自体の重さで縦置きした時の
強度が確保できないのと、排熱だと思うよ。
大きいと転がすの大変だから、21クラスまでにしといた方が
良いと思うけど。
15Khzで
21インチだとドットがみづらいから25インチ丁度の大きさが良いな
>>23 なるほど、強度不足で自重を支えきれない事もあるのね。
RGB前提だとベガより、アケCRTや筐体に行っちゃう人が多いのも使い勝手の面が大きいのかな。
>>23 プロフィールプロって縦置き大丈夫だったよね。
形状的にも、公式的にも。
KX-HVxx
という形名の、HVってのが縦横両置きサポートしてる意味かと思ってたが違うのかな
RSだとまで新品で29インチブラウン管が置いてあるのか
あと1万8千円ぐらいで簡易筐体を販売しているところもあるな
自分の家に29インチはいらないな
17くらいがちょうどいい
15kなら18〜21インチがいいよ。
ドットの粒もまだそれほど粗く見えずに済むし、
敵弾は見えるし。縦画面から横画面に変換するのもそれほど
大変じゃない。26インチ以上は鬼。
29インチピボット付きが3万円になる前に消費税が10%になりそうでファック
液晶は左回転出来ないからな
>>31 片方にしか廻せない場合VESAタイプのマウントが出来るスタンドなら、
スタンドを回転させた状態で横画面として取り付ければおk
>>32 専用スタンドがVESAマウントを使ってないタイプもあるけどな・・・。(ワンタッチ取り付けタイプ)
大分古いが、デルの2001FPがそうだった。
>>20 液晶テレビって縦に傾けても大丈夫なのか?
テレビとモニターって中身が違ったりするもんだと思うが
>>34 もちろん特に縦置き使用が明記されているもの以外はまったくの保証外だよ
ブラウン管テレビと比較したら重さが段違いに軽いし、発熱量も少ないから危険は(比較的)少ないと思う
そしてここはブラウン管を縦置きしてるような人間が情報交換するようなスレだ
自己責任で不安があるなら、縦置き仕様のあるPCモニタを使うほうがいい
こいつ等の凄いところはMAMEを堂々と晒しているところ
>>37 こまけぇこと気にすんなよ!
最近の投稿は液晶モニタが増えてきたけど、横置き用のスタンドついたまま
縦になってるのが笑えるw
ブラウン管の縦置きほどモニターが熱くなるものはないな
26zp2用にエルゴトロンのスタンド[33-310-060 33-310-060]を買ったんだけど
24インチまでだから縦専になるかと思ってたけど
角度を上いっぱいにしたら360度回転いけた
360度回転ってなにをするんだよ
擬似アフターバーナー!?
これはどうですかね?
「マウス、昇降/ピボット対応の23型ワイドIPS液晶」
http://ascii.jp/elem/000/000/652/652078/ http://ascii.jp/elem/000/000/652/652079/001_c_800x509.jpg マウスコンピューターは、iiyamaブランドの23型ワイドIPS液晶ディスプレー「ProLite XB2374HDS-B」を発表した。
発売は28日の予定。
価格はオープンプライスで、直販価格は2万4800円(直営楽天サイト)。
ProLite XB2374HDS-Bは、
IPS方式液晶パネルを採用し、
視野角左右各89度/上下各89度、応答速度5ms(GtoG)を実現。
最大解像度が1920×1080ドット(フルHD)で、
コントラスト比は500万:1(ACR時)/1000:1(標準)、
輝度は250カンデラとなっている。
また、ピボット(90度回転)、高さ調節(最大110mm)、チルト調整(最大20度)、
スウィーベル(左右各170度)が可能なスタンドを採用。
省エネ/節電機能として3パターンのEcoモードを搭載し、
通常モードと比較して消費電力を最大45%削減可能だ。
インターフェースは、HDMI端子/DVI-D(HDCP対応)/アナログRGB端子で、スピーカー(2W×2)を搭載。
サイズは、幅547×奥行き249.5×高さ407.5?517.5mm。
重量は5.4kg(スタンド、スピーカー含む)。
HDMI端子ケーブル/DVI-Dケーブル/アナログRGBケーブルを同梱しており、
筐体カラーはマーベルブラックの1色。
これはまだ見たことがないけど、
ピボット付き物の場合パネル以外にスタンドの固定力がしっかりしてるか確かめたほうがいい
スタンドが安物だと縦にしたときに、重さでお辞儀しちゃうのがあったりするので
型名忘れたけどLGが2年くらい前に出してた機種は店頭でお辞儀状態のをよく見かけた
ついにRegza 32ZP2買ったよ。
基板繋いでみたいんだけど、準備も面倒なのでとりあえずPS3繋いだけど
満足でございます。
>>42 安いしいいんじゃないの
ピボット・HDMI付いてるし、スピーカーはあれだろうけど
気になるならレビュー待ちすれば
価格.comとか2chとか
もう物理的に回転させるの面倒だ
画面を回転表示できるようなコンバータはないのか
>>49 結局縦用と横用の2台用意するのが手っ取り早いでしょう。
PC-TV454とPC-TV351でそうしてるな
もうとっくにお迎えが来ても不思議でない年月がたってる
いつまで持つかなこいつら
俺のPC-TM171はこの前お迎えが来たよ
保守期限も切れているから修理も出来ない
昇天するのはモニター基板の方で、ブラウン管は生きている可能性が高いんだけどね。
モニター修理業者が修理してくれればいいんだけど、PC用CRTとかアケモニ以外を
修理してくれるところってないよね?
sage
応答速度は個人差があるからどうなのかと言われても困る
気になるなら似たようなスペックモニタが置いてある量販店に箱を持っていって判断すべき
置き方はメーカーが想定する以外の置き方をしてるんだから壊れる可能性が大
心配ならピボットができる機種を買え
比率は縦横それぞれ拡大縮小がソフト側で出来るなら平気だろ
あ、デルので23IPSで2万以下のも同じとこに載ってた
長くなるから自分で探してみて頂戴
59 :
55:2011/12/29(木) 00:34:33.85 ID:YkW719Jc0
>>56-58 ありがとうございます!
応答速度は人それぞれですか。箱を持って行って試すのは苦しいですね・・・。
どの道予算帯ではほとんど5msまでなので、これでプレーに支障を感じるなら
液晶モニターは諦めるぐらいの心持ちで買おうと思います。
>>56 壊れる可能性大ですか・・・。何とか負担の少ない置き方を考えて後は自己責任
でやるしかないかな・・・。一応ピボット対応の物を選ぶんでおいて将来的に買う
つもりではいます
>>57 視野角ですが、正面から見ながら、ぼっちプレーするだけの用途ですが、結構
気になるものでしょうか?リンク先見ました。紹介ありがとうございます。アーム無し
で縦置き可能なので心が動きまくりです。応答速度が8msと今目を付けているのより
低いのが気になりますが・・・。ありがとうございます!
>>59 縦の視野角が狭いと縦置きしたときに左右の目が見る画面の明るさに違いが出ることがあるので目が異常に疲れる。
あと23インチだとかなり重いのでアームを使わずに縦置きするのは不安定かと思われ。
通気口をふさいだり、ケーブルをさす端子の位置によっては縦に置けなかったりするのでアームかスタンドを使用する事をお勧めします。
STGやるなら応答速度とは別に表示遅延も気にした方がいいかも。
61 :
55:2011/12/29(木) 22:56:41.63 ID:YkW719Jc0
>>60 ありがとうございます。表示遅延を調べて見ましたが仕様に
明示していない製品が多いみたいですね・・・。気になるので購入前に
可能な限り確認してみたいと思います。
アームや視野角のアドバイスありがとうございます。アームは厳しいですが
本腰を入れて物色してみます。それかホムセンで材料を探して自作スタンドに
挑戦するか・・・w
STGやるならブラウン管
64 :
55:2011/12/30(金) 19:16:20.25 ID:rximnyrO0
買いました。ヨドバシの店頭買いで、Diamondcrysta WIDE RDT233WLMにしました
色々ご紹介頂いてどれにするか迷いましたが、値段や応答速度等色々考えてこれにしました。
事情があって今日店頭で買いたかったのもあります。懇切丁寧にアドバイス下さった
方々ありがとうございました!
最後に使用感。デフォルトの状態ではほんの少しですがもっさりとするような入力遅延を
感じましたが、設定で負担がかかっていそうな機能をオフにすると軽減された気がします。
まだ初日ですのでこれから感想が変わる可能性もありますが、たぶんこれならプレーに
支障は無いと思います。
皆さんありがとうございました。
それにした理由が良くわからん
三菱は回転機能ないだろ
応答速度で決めたんだろうが
縦にするんだったらIPSパネルのが良いな
応答速度ってTNは対外5nmsだしな
ipsでも8ms超えなきゃ個人的には満足だ
68 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 06:12:30.26 ID:r5ORVM2L0
基本的なことで申し訳ないんだけど、
縦置き対応のモニタと、一般的なブラウン管テレビやモニタでは、どこらへんが違うの?
1.ガワの構造設計の問題(縦置き時にかかる荷重を考慮した造りになっているか・否か)
2.ブラウン管自体の問題(地磁気?や重力?の変化の影響を受けない設計か)
想像するに以上の点があると思うんだけど、こんな認識で合っているのかな?
大体そんな感じ
あと縦置き非対応の物を縦で使う場合、エアフローは要注意
特に発熱たっぷりなブラウン管の場合
ブラウン管は熱はそんなに出ないし、そもそも熱に弱くないからOK。
ガワの設計も基本的に縦横あまり関係ない構造なのでOK。
むしろ年季ものなので入手時の個体差の方がいちばん大きい問題。
一応設計外の用途なので自己責任だけど迷っているなら買うといいよ。映像は段違いだから。
フラットパネルでキーンという高周波の出ない状態のいい21インチトリニトロンあたりを買うと幸せになれる。
液晶は意外と熱が出るし、むちゃするとドット欠けすることもある(その辺わりともろい)。
プラズマは故障の宝庫だし、いうほど液晶と変わらないからおすすめしない。
有機ELはどうなんだろうね。
>>70 >ガワの設計も基本的に縦横あまり関係ない
んなこーたーない、機種による差が大きい
結構使ってる人もいるだろうベガなんかはサイドがふんにゃりなのもあるから、設置には工夫がいる
>ブラウン管は熱はそんなに出ないし、そもそも熱に弱くないからOK。
ここも要注意、ブラウン管自体が熱には強くても、設計に考慮のない遣い方をするんだから慎重に
基板にだって熱の負担がかかるかもしれないんだから
うっかりすると火事の元になりうる、ていう認識で扱うべき
自分は使用してないときは、念のためコンセントは必ず抜いている
そうそう。火事は起こってしまえば終わり。万が一の確率でも
その万が一で全てが終わる
自分も終わるときは必ずコンセント側でも切ってる。
一日30分くらいしか遊ばないからそんなに熱持たないだろうと安心し切ってたわ
これからは俺もコンセント側のスイッチも切る事にしよう
これも書いとこう
ブラウン管テレビは電源トランスが結構重いんだけど
縦置き可能機種以外は縦にすると変な位置に行くから、
重量バランスと空気の通り道的に危険度が増す機種もある、てのも覚えておいたほうがいい
筐体の中でもげそうな位置取りになっちゃうのもあるからね
グレアでIPSでピボ可で遅延小・応答速度早い機種
おすすめ教えて下さい
ビューリックスの液晶を売ってもらえ
MDT231WG買ってアクリルパネル張るのはどうだろ
グレアで
IPSで
ピボ可で
遅延小・応答速度早い機種
優先順位を言うべき
あと予算
SELECT PRODUCT_NAME
FROM TLCD_MONITOR
80 :
75:2012/01/09(月) 00:25:51.30 ID:6zgxUpcu0
グレア・IPS・遅延小・応答速度早いのは必須です。
22から24インチで、
遅延:CRT比で10ms以下
応答速度:8ms以下(GtG)
が希望です。LEDだとなお良いです。
三菱 MDT231WGかDELL U2312HMにアクリルパネルを貼るか、
三菱 RDT233WX-Sをマウント買って縦置きにしようと思っていました。
長文スマソ
サムスンのS27A850Dがきになる
IPSと似たような構造で応答速度がGtGで5ms
どっかで実機が見れるといいんだけど
82 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 19:37:43.01 ID:AaOQ+Wuu0
>>82 これ買おうと思ったけど、アメリカからだと送料がかなり高かったよ。これ中国メーカーのだから、買えるなら中国から買った方が安いと思うけど、アリババでしか見つからなかったなぁ。
84 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 01:22:06.11 ID:Y/GVio1zO
タダで手に入ったトリニトロンを縦置きして使ってるんだが大丈夫かな?
サイズは25インチ、不具合の類は今のところ全くなし
大丈夫じゃん
上の方で書いてる人いたと思うけど、使ってない時はコンセント抜くように
俺もこのスレ見てからは毎回電源タップのスイッチ切ってるぜ
88 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/30(月) 20:09:13.74 ID:TRRGDEvR0
節電?
万が一の火災の予防
初めて、CRT26型縦置きして縦STGやった時は感動した。
その後このスレ見て、怖くなって自分が席を外すときは電源から抜くようにしてる
15kHz,24kHz,31kHzに全て対応している液晶は無いのかな。
15kHzは諦めてアップスキャンコンバータを使うしかないかね…。
>>91 もう型落ちだけど、ヒュンダイのW240D(TN)とW241DG(IPS)は対応してる
コンポーネント入力もついてるけど、この端子だけはちょっと遅延がある感じ
あ、15Khzは映るけど24Khzは映るか分からない
94 :
191:2012/02/04(土) 22:25:12.62 ID:pOR0m88/0
>>91 15kHz対応してても、液晶のサイズと
解像度によっては見るに耐えない画面になるよ。
液晶はいろいろ買ったけど、結局のところ低遅延、
低残像な液晶モニターと高品質なスケーラの組み合わせが1番という結論に自分はなったよ。
ブラウン管が1番良いのだけどねー。
芝商事のは縦画面にしたら結構悲惨なことになるぜ
あとLG製ノングレアパネルだから目に刺さるような痛みがある
しかし輝度落とすと絵が破綻する
つまり糞
98 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/02/12(日) 01:35:16.73 ID:m8BE6xG60
トリニトロンでのがいいんですか?
99 :
茶管とまだ同棲:2012/02/14(火) 20:54:24.27 ID:zzsH64Np0
鳥Nitoro?・・・・・公道では走れるのでしょうか?
縦置きは、櫓がよく燃えると・・・。
・・・・参考になります。
100 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 17:24:38.39 ID:ltssWXNR0
素人な質問ですみません
ブラウン管テレビって縦に置きっぱなしでもよいのでしょうか?
それともゲームやらない時は横置きに戻したほうがよいでしょうか。
ゲーセンが閉店後毎回横に戻してると思うのか?
102 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 18:26:38.02 ID:ltssWXNR0
業務用モニターでなくて家庭用テレビなのですが・・・
俺は縦にしっぱなし
トリニトロン管だけど、ブラウン管と構造は一緒なんかな?
まあ素人がやると壊れて火事になると思っとけば問題なしだよ
105 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 20:32:55.56 ID:ltssWXNR0
コンセントさしっぱなしにしてしまったトリニトロンを横置きから縦置きにして
電源いれて360機動させたら画面の上下がなんか黒い。
気にせずアンダーディフィート始めてもやはり黒い・・・というか歪んでると思ったら
プぅーってやばい音がしたんで、速攻スイッチ切ってコンセント抜いた。
その後異常はないから、さしっぱなしが原因かな
「地磁気 ブラウン管」で検索しよう
公式な縦置き可能機種以外は、発火の危険はありうるので(無いとは言い切れない)
使用してない時は電源は必ず抜くが良い
縦置き可能を謳ってるやつ以外は、ブラウン管と基板をガワに固定している部分の強度が
縦置きを想定していないので危険
ブラウン管TV縦置きで基板遊んでるけど不安になってきた
素直にアプコン買って液晶モニターを縦置きする方がいいか
くそー
PC新調のついでに
>>42を買ってみた
スタンドがしっかりしてて回転するときには確かに良い
ただ、HDMIで繋いでるんだが
今まで使ってたBRAVIAに比べると音が凄くスカスカに感じる
モニター出力とスピーカーを別に箱○に繋ぎたいくらいだ
PCでSTGやるならスピーカー出力できるけど箱は普通には繋げないから困る
殻割りしたケーブルとHDMIを使えばおk
やはり殻割りが一番かー
あまり強引な手段は使いたくなかったんだが、しょうがないな
デルのU2212HM買って縦画面デビューしました。
スタンドもしっかりしていていい感じです。
箱○の大復活をHDMI→DVI変換ケーブル使って遊んでます。
応答速度: 8 ms(GTG) ですが個人的には遅延は感じません。
>>113 応答速度と遅延は別物だよ。よく間違えられるけど。
>>114 どっちにしろ遅延は感じないと言っているんだから本人にとってはそれでいいだろ。
IPSでも2万以下で買えてまう時代か…
マイコンソフトが出しているフレームマスターと組み合わせれば良いんじゃね?
age
液晶WEGAの20インチがVESAに対応してたから自作した
安く済んだわ
VESAがWEGAに対応してた
123 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/05/04(金) 01:43:30.34 ID:t3CD2wov0
ブラウン管の29インチをヤフオク1円で買ったら
想定外の重さに体を痛めた
ゲームによって縦置きと横置き変えようと思ってたけど、こりゃ無理だな
MDT231WGって右回転のみですよね?
縦STGで左回転のみはどうやっても無理でしょうか?
>>124 スタンドがVESA型もしくはねじで取り外せるタイプだったら、
いったんはずす→スタンドを回転→取り付けなおすで逆回転タイプに出来るよ
リフティングターンっていう特殊な機構だからなぁ
基板側のDIPで設定するしかないかと
>>126 なるほど・・・
ちなみにMDT231WGは
>>7は使用可能なのかな?
自宅に231があるからこれを有効活用したいのよね・・・
スピーカー含めたリフティングターン機構取り外せないし、耐荷重的にも無茶じゃないか?
てか231持ってるならVESAマウントがどこについてるかで分かりそうなものだが・・・
高さ稼ぎたいだけならディスプレイスタンドに乗せるって手もありかと。
129 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/05/04(金) 15:36:19.72 ID:ZDDiW4nRO
>>128 調べたらVESAマウント対応で重量8.5kg
LCDデスクスタンドが7.3kgまでだからちょっと厳しいか・・・
>>123 俺もオクでブラウン管29インチ買ったけど、一人じゃ無理だわ
RGB21ピンケーブル買ったら友達と協力して縦置きで設置しようと考えてるけど、まだ買ってなくて絶賛放置中
スターフォースで遊びたいなぁ
価格がほぼ倍ですな
ふむ。
今の地震、縦置きブラウン管の良い耐震テストになったわ
なんかもうフレームマイスター最強状態になってきたみたいだから
ピポット機能つき液晶で選べばいいような感じだな
遅延1フレ以内でなんでもHDMI変換だからね。
ただ、3万円のフレームマイスターをポンと買って
液晶モニタでケチったりするぐらいならモニタを良いのにした方が良い
フレームマイスターかXPC-4に画像回転機能付けろよ
プラズマで縦置きしてる人はいますか?
液晶モニターは構造上縦置き可能とありますがプラズマも可能なんでしょうか…
素人質問ですいません…
>>143 プラズマや液晶の場合、縦置き不可の理由は
排熱だから、そこがOKなら大丈夫なんじゃないの?
まぁ自己責任でやるしかないだろうねぇ。
>>144 なるほどありがとうございます
滑り止めを兼ねて土台作って浮かしてみます
火事にだけはなりませんように…
火事は自己責任じゃ済まないからやめとけ
プラズマでも液晶でも縦置き可能なものはあることはあるよね。
縦にしたモニタが表示パネルみたいに使われているじゃない。
ただ、一般に売られているテレビにはないと思うけどな。
排熱しないと熱で死ぬんじゃね?
プラズマは特に熱がハンパないからな
プラズマは40インチ以上推奨だからな
>>145 もし友達がプラズマ縦置きしようとしてたら
やめろって言うと思うなぁ。
業務用のブラウン管まだ買えるしそっちの方が画質いいと思うけど?
150 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:27:31.67 ID:hWXIpYQ60
コンポジやS端子やD端子のゲーム機に対応した縦モニターって無いんですか?
PSやSSやDCのゲームを縦モニターでやりたんですけど
フレームマイスター買え
目潰しパネルだし
右回転しか出来ないし
それ買ったら恨まれるかもなw
そのへんのハードを縦でやる意味とかそんな無いだろ。そこまでこだわるんなら基板買えで終了だろうし
このスレで縦に意味が無いという意見は残念だぜ
特にサターン移植物は、縦にして初めてアケ並みの解像度になるのが多いだろう
縦画面スレで機種がどうこうで縦置き否定とかありえないだろう
ただ、
>>152が右回転のみなのは事実なのと、S端子&コンポジは
スルーモードでも3フレ位遅延があるので注意
D端子は1フレ以内だが
フレームマイスターでもS端子を経由すると遅延が数フレでてくるの?
素直にブラウン管TVを用意したほうが賢いな
DCはマイルシューが左回転のみだから面倒なんだよな
159 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/06/03(日) 17:27:46.54 ID:Bltu6HMp0
じゃー旧ハードのシューティングをプレーする場合
縦モニター何使ってるの?
1:やんない
2:PCでエミュ
3:捨てずに取っておいてあるブラウン管
いやー正直、ブラウン管29インチ最高っすよー
ヤフオクで1円っすよ、1円w
ほぼ送料のみの出費で、この快適環境はまじやばwww
最高すぎて、発火とか知ったこっちゃねーって感じですよー
先の事より、今この瞬間を楽しみたい!みたいなー
どうせ発火とか大げさにいっても、ライターみたいな火が内側でちょっと出るだけっしょ?
調べても、それが原因で火事とか見当たらないし
コンセント抜いて、消化器でも近くに置いてけば大丈夫っしょー
みんなちっぽけなリスク気にしすぎw
そんなに気にしてたら夜道も歩けないわwww
みたいなー
必要なのは消火器じゃなくてスプリンクラーね
夜道を歩いてるときに発火したら困るもんね
コンセント抜いてるから大丈夫っしょー
1円で購入したとはいえ
むき出しのまま使うのは危険だろ
ペットや赤ちゃんがいる家庭や
埃対策などにも気をつけんと駄目だし
ゲーセンでモニターから火が出た
及びゲーセンが火事になったって聞いたことはないな
大体、消火器を消化器と書く奴はアホ。
167 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 01:31:13.90 ID:QwvWnmgs0
>>167 それは発売直後に散々試してダメだったって報告があがってるから
169 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 03:22:54.65 ID:RMB1svRr0
VESA対応取り付け器具って左回転できる?
右回転しかできない液晶からスタンド取り外して、左回転可能な器具があれば換装してみようかなと
>>169 右回転しか出来ないのなら、右回転をした状態でモニタを90度左に回して付け直せば
左回転が出来るようになるのでは?
(金具は付いてるけど、構造的に付けにくいとかだったら別だけど)
そのスタンドのままでも右回転させた状態で取り付ければ左回転になるだろ
ナナオのスタンドとかは無理
5,6年位前のナナオの液晶で、左右両方にピボットできる液晶無かったっけ?
スタパ齋藤の動画で見たと思ったんだが、見つからなかった
>>174 デザインだけ見ていると後ろに倒れないか不安になるけど、
それ結構気になるんだよね
PA248Qと合わせて買おうかな?
26インチだと多分底面と接触して回転できないな
安いアーム買えばいいじゃん
>>177 上向きにして回転したらいけるよ
俺がしてるから
俺の21.5インチも回転できないぞ。
俺の20センチは大回転するぞ
そりゃ20cmなら余裕だよな
俺のは13cm
あら小さい
十分だろ
186 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 23:28:04.15 ID:xvDuqWuw0
どうしても欲しいならセカイモン使えば日本でも入札できるんじゃない?
手数料高いけど。
ただこのての業務用は古い世代の液晶パネルが多いから
遅延や応答速度は現行のPCモニタの方が上じゃない?
利点はCGAとかの入力だろうな。
東芝とかの高級業務用とかで無い限り、性能は劣るだろうね
現行のPCモニタとフレームマイスター買ったほうがいいかも
遅延なんかは回路が単純だから今のゴチャゴチャ盛ったモニタよりむしろ速いよ
画質補正回路での遅延はテレビならともかく、
PCモニタなら最近のは気にしなくていいレベルだと思うよ
このスレ的にはいい意味で金掛かってないのが殆んどだと思う
この人の場合は遅延の有無だけでなく、色合いや残像の問題
なにより一番でかいのは画面のサイズな気がする
4:3の29インチと、16:9(縦にして4:3表示にするとかなり狭い)では
表示面積が違いすぎる
16:9の「23インチ」が抜けてた
弾幕シューは画面が小さめだと結構辛い、個人的には
195 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 18:16:13.52 ID:uACVrRjW0
ProLite XB2780HSU
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/27/XB2780HSU/index.html 27型VA方式パネル+WLEDバックライト搭載ワイド液晶ディスプレイ
水銀フリー、省エネ&地球環境にやさしい
HDMI端子×1、DVI-D端子、D-Subミニ15ピンの3系統入力
110mmの昇降スタンド、ピボット、スウィーベル、USBハブ搭載(4ポート)
5,000,000:1(ACR機能時)のハイコントラスト
電源&スピーカー内蔵でシンプルスリムデザイン
Full HD 1920x1080モード対応
PCリサイクル・RoHS指令に対応
iiyamaカラー マーベルブラック
メーカー希望小売価格(税別):オープン価格
早くみんな集まれー!集合!
27インチVAピボットが出るぞ、今月
36000円だ、だれか突撃する猛者はいないかい?
早く恋よおめーら・・・
全裸待機中、なんだぜ?
マルチしてんじゃねえよクソ
クソだと?
ゲームには向いてないと
いや、そこまでじゃないよ。
さっき届いたけど、気になるレベルの遅延は出てないしシューティングなら十分
なんというか普通過ぎる。地雷でもお勧めする程でもないし、話題になる物ではないなあ
応答速度12msって時点でゴミとしか思えないが
オーバードライブすると気にならんよ
しなかったら遅延感じるけどね。まあ、良い物では無い事は確かだよ
>>206 応答速度5ms
amazonの詳細だと5なんだけど?
オーバードライブ入れたら5ms
公式サイトでスペック見ろよ
勘違いしてた
どっちにしても間違ってはない
12ms(黒→白 標準) 5ms(GtoG ※5)
なんで急にiiyamaなんかのゴミ液晶マンセーし始めてるんだい?
ステマ?w
せやな
せやろか?
iiyamaが駄目だって言っている奴の理由は?
視野角も広そうだし
値段も手ごろだし
ベストじゃないってことじゃないの
相対評価しかできないと思うけど
縦画面で27インチってのがほとんどないからその点がいいかも
>>217 俺も思った。炎天下なのに凄い綺麗に映ってるよね
実物見てないけど、相当光量が高いんじゃないかなぁ・・。
スクリーンの真っ白な面がプロジェクタにとっての黒だから
これはプロジェクタではないんじゃない?黒い部分が黒すぎる。
LEDディスプレイだと思う。
パチンコ屋の外面に付いてるような奴だな
hoshu
CRT TVを縦置きにするときTVの側面のまま倒すと傾斜が付き過ぎるのですが、
なにかいい固定方法ないですかね
TVがすっぽり入る木の箱を作ろうかとも思ったのですが、1万ぐらいかかりそうなのと箱の精度がでなくて
すぐ壊れそうな気もして。
TVはPanasonic 21inchのTH-21FA8を使ってます。
本とかを数冊かますだけで良いだろ
XAC-1について
226 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 20:27:46.55 ID:PvM6scIz0
227 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 19:27:07.30 ID:vTWAaScd0
RDT234WX-Sを、DELLのスタンドを改造して縦画面にしてます
グレアでブラウン管風だよ
iiyamaのピボット式のモニタ買おうとしてたんだが駄目なのか?
stg新参の俺には分からんのだが駄目なところ教えてエロい人
iiyamaは駄目じゃないよ。ゲームに特化してないだけで性能はちゃんとしてる。
ゲーマー基準の合格点に到達してないだけ
普通にプレイできれば満足だよ→iiyama買え
ゲーミングディスプレイじゃないと遅延が残像が応答速度ががが→買うな
>>214 シューティングは問題ないぞ
オレはCRT派だが最近の液晶は安いしきれい
MDT231WG使ってる人いる?URLはレベル足りないから勘弁して
遅延少ないらしいんだがどうだろう?
ちな価格コムで3マソ
MDT231WG使ってる人いる?URLはレベル足りないから勘弁して
遅延少ないらしいんだがどうだろう?
ちな価格コムで3マソ
まぁまぁ良いモニタだと思うよ。
自分は遅延は気にならないけど、PCとして使うにはギラツキが気になる。
ついにプロフィールプロが青っぽい画面でしか映らなくなった・・・
MDT231WGポチったわ。処分めんどくせえ
いろいろ調べたり聞いたりした結果
BenQのXL2420Tか三菱のMDT231WGに絞ったんだが
使ってる人がいたら意見を聞かせてほしい
使ってない人でもなんか意見ががあるならぜひお願いします
236 :
234:2013/06/04(火) 01:44:12.99 ID:wRDOTQU20
MDT231WGは3種類のMPモードが肝だろうけど、
1: 残像多めで遅延はあるがかなり少ない。
2: 残像は少ないが俺的には許容範囲外の遅延。
3: 遅延は許容範囲内で残像はCRTかと思うぐらい少ないがちらついて目が疲れる。
という感じで1と3を気分次第で切り替えて使ってる。まあまあ満足。
店頭で確認して3のちらつきに我慢できると思うなら間違いなく買い。
あとゲームの時は気にならないけどギラツキが結構あるのでテキスト用途に使う気にはならない。
RDT234WXはギラツキが改善されてるとかどっかに書いてあったのでMPモード3に魅力を
感じないならこれとアームか市販スタンドがいいと思う。
いずれにせよCRTに比べればゴミだけどな...orz
>>235 両方持ってないけど
PCゲーもやるなら2420T、コンシュマゲーメインなら231WGってところでどうかな
TNを縦にすると視野角の関係で正面からはまともに見れなくなるよ
今TNモニタ持ってるなら首を45度傾ければ分かってもらえるはず
TNパネルってそんなに見難いの?
俺ブラウン管しか持ってないから分からないんだよね
VG248QEってやつが気になってたんだがTNパネルだった
実際にTNで縦にしてるが真正面から見る分には別に問題ないと思うがな
まあ今はIPSとTNの値段差がそれほど無いからそういう話がちょっとでも気になるならIPS買っとくのがいいだろうが
液晶モニタって買ったこと無いんだが
RDT234WXってアームっていうの買い足せば縦置きできるの?
MDT231WGと迷ったんだがどっちが遅延やら応答速度面で良いだろうか
アームを追加すれば縦も可能だが、デザイン的にベゼルがな・・・
ピボット前提じゃないモデルは廃熱的な部分も気になるわ
気になるわって想定外の使い方だから火を吹いても文句は言えない
RDT233だが縦画面にしてもなんとかなってる
常に縦にしっぱなしじゃなければいいんじゃねーの
27インチのグレアってろくなのないな
16:10のモニターって絶滅しかかってるの?
現在MDT243WGU使ってるんだけど231WGとか16:9なんだね。
4Kとかどうでもいいから早くブラウン管並みの画質のモニター開発してくんないかな・・・。
メーカーの努力は認めるがやっぱ液晶は液晶なんだよね。
ブラウン管に近いコントラスト比を求めるんなら
相当高級な液晶PCモニタよりも最廉価帯のレグザのほうが全然近いよ、マジで
遅延に関してはブラウン管には流石に劣るけど
純正ネシカよりは格段にいいレベルだし
それ以上を求めるならプラズマかHD管(またはCRT)しか現状ないと思う
プラズマは縦にするの難しいし焼きつくからな
レグザ?
アホかこいつw
MDT231WGって遅延2フレームってよく聞くんだけど
ブラウン管から移行したら明らかに遅延してるって分かるレベルなの?
>>251 STGをやる人でも気にしない人は全く気にならない程度だが、
確かにちょっとした違和感は感じる。
そうなのか、違和感あるならちょっと考えるか
ありがとう!
ピボット機能がついてて
ブラウン管からの移行でもあんまり遅延の違和感がないディスプレイ教えて
今更かもしれないけど
PCモニタのピボットは右90度に回り、基板は左90度に回してプレイ(のが多い)
下手するとゲーム画面が下向きになるんだわ
移植STGなら回転方向設定があるだろうしかまわないけど
基板プレイも含んでいるなら好きな液晶にアームつけて左右自由に回転させるほうが安心だね
257 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/03/28(金) 18:09:21.27 ID:SMsWoHq+0
ちょっといいかもと思ったけど画面に傾斜つけられないのか
すまんよく見てなかった
出来るみたいね
できるのか
ふむふむ
回転できるのいいな
れゲー好きとしては遅延云々よりも、ブラウン管の丸みがどうしても必要なんだ!ブラウン管を縦に気軽にするには…木枠自作しかないかぁ
265 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/09/30(火) 23:59:43.10 ID:Kdz3GLiC0
モニタに数万ってのもきつい買い物だから出来るだけ安く済ませたいんだがコスパいいのってないか?
中古でVAパネルを買い
自作縦置きスタンドに組み込む
クリクロ
WOLFLAME
極華煉
オスプレイド
縦シューが豊作過ぎる
他にもにもツインシャークってタイトルがあるとか