【eスポーツ詐欺】プロゲーマー中野龍三社長 13周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
前スレ
プロゲーマー中野龍三社長 12周目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1296836361/

中野龍三プロゲーマーWEB
ご自身でググってグーグルのキャッシュよりご覧下さい

全国ハイスコア集計+α
ご自身でググってグーグルのキャッシュよりご覧下さい

株式会社 中野プロモーション
ご自身でググってグーグルのキャッシュよりご覧下さい
2名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 13:33:18.35 ID:Nk1pCpKt0
こいつ、自分でグーグル検索登録してるからグーグルで
プロゲーマーって入れると変換でヒットして来てうぜーうぜー
まともなプロゲーマーがこいつと同じに見られて、いい迷惑だから
こいつのHP見る時は  「中野龍三 eスポーツ詐欺」で検索して
そこからキャッシュで見るようにしようぜ
3名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 13:34:08.87 ID:Nk1pCpKt0

2011年06月05日

中野プロが……。
今日はゲームキャッスルのイベント後にシューティングゲームのプロ、
中野龍三さんが事務所にきました。しかし!!
中野さんが、どうにも動きがくねくねなのです。
ちょっと確実にオネエ化しているのです。しかも本人は気がついていない?!
逆になにかブレイクの予感がしました。。。。

ちなみに、最近は知らないうちにピンクを好むようになってきたそうです。
そして、原宿で購入。。。
な、なかのさん。。。どこへ。。
業界初のオネエ系ゲームのプロ完成か。。。。。
4名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 18:45:12.95 ID:j5+cr49m0
中野龍三プロゲーマーWEB
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/

全国ハイスコア集計+α
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/HS/Front.html

株式会社 中野プロモーション
http://www.nakanoryuzo.co.jp/


5名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 18:51:07.84 ID:j5+cr49m0
中野龍三 (本名) ―― 東京都杉並区在住

 1976年・大阪府生まれ。
 ゲーム映像会社経営。
 ゲームコンテンツ企画者。
 芸能事務所・エッグコアに所属。

 大学在学中からゲームソフトの制作協力や攻略DVDを制作・販売。
 ゲーム関連でのTV・雑誌出演多数。

 またeスポーツイベントの参画、ゲーム系イベントの企画、
 他にもネットラジオ・音楽CDの論評も行っている。

 2009年には、TV番組 「シューティングゲーム攻略軍団参上!」
 の企画者として、また監修として紹介ゲームタイトルや出演者の選定、
 さらに番組解説者も務めている。

 また、仕事 (プロゲーマー) としてゲームプレイも請け負っている。

【略歴】
 1976年8月6日 : 大阪府堺市生まれ。
 1995年 3月 : 大阪・明星高校卒業。
 1995年 4月 : ゲーセンに本格的に通い始める。
 1996年 4月 : 成城大学 文芸学部 国文学科 入学。(一般)
 1998年 3月 : ゲームに集中するため、中退。
 1998年 7月 : ゲームのハイスコア集計で初めて 「全国トップ」 になる。
 1999年 1月 : 会社勤めの後、雑誌編集者など、職を転々とする。
 2003年 4月 : 明治大学 文学部 演劇専攻 入学。(一般)
 2005年 3月 : 同・中退。
 2005年 4月 : 早稲田大学 第二文学部 入学。(3年次)
 2006年10月 : 株式会社 中野プロモーション設立。
 2008年 3月 : 早稲田大学 第二文学部 卒業。
 2009年 4月 : 早稲田大学 文学部 入学。(学士)
 2009年 5月 : 世界初のシューティング専門番組
          CS放送 「シューティングゲーム攻略軍団参上」
          の企画・監修および、レギュラー出演。
 2010年 11月: 芸能事務所・エッグコアに所属。
 2011年 3月 : 早稲田大学 文学部 卒業。
6名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 18:59:07.53 ID:j5+cr49m0
過去スレよりコピペ
●中野龍三(プロニート)ってどんな人なの?
1976年8月6日  大阪府堺市出身
アーケードゲームのシューティング専門のゲーマーで有名スコアラーのひとり。
 ※スコアラー・・・ゲーム雑誌(アルカディア等)のハイスコアコーナーでスコアを競う
  ゲーマーのこと
イタイ発言と、様々な事件を起こしてきた「特A級 超問題児」で、
当然就職経験もなく、立派なスネかじり!
今でも月に一度の実家帰りは、欠かせない。
1998年、「ストライカーズ1945U」のスコアアタックで全国1位をとり、
現在まで、数回の全一経験あり。
しかし、中野のスコアアタックは基本的に穴ねらい(古いゲーム、不人気ゲーム等)のため
中野のゲーマーとしての、実力には疑問の声も多い。
 ※ストライカーズのスコアもあっさり他のスコアラーに抜かれた。

性格は、気の小さいわりに、自己顕示欲が強い上、
責任感も無く、何でも他人のせいにするというもの。
「ぶつかっても謝らない」、「筐体のコンパネの上にお菓子やジュースを置きっぱなしで放置」
マナーも最悪。民主党支持者で独特の中野理論によるとゲーマー地位を上げるためには、
「打倒自民、打倒小泉」だそうだ。

半ズボンを愛用し、タンクトップ等の露出の多い服装を好む。
「半ズボン」は中野の代表的なあだ名のひとつ。

著書に「戦う聖職者たち」という自伝的、同人誌がある。
内容は、中野の高校時代から上京して全一スコアラーになるまでの自伝で、
自分を世間から馬鹿にされながらも、神に尽くす「聖職者」に例え、
「自分万歳!」、自分が全一をとった「ストライカーズ万歳!」、「オレ様を尊敬しろよ!」
といった狂気の内容。
後に、今は亡きアーケード雑誌「ゲーメスト」でライター募集の時、
原稿(ゲームの攻略記事)を提出せずに、
自画自賛にあふれた狂人の同人誌「戦う聖職者たち」送りつけたる事に。
結果は当然不採用。しかし、この結果は中野にとっては予想外だったらしく
中野の奇行はこの時より、いっそう酷くなっていく。
7名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 19:00:02.28 ID:j5+cr49m0
○2004年11月24日ブログ「週間中野龍三」開始
オレ様超理論を繰り広げるバカブログの誕生である。
ここで、初めて中野が「プロゲーマー」について語り出した!
※プロゲーマー・・・市場規模の大きい、PCオンラインゲームを中心に
北米をはじめとする、ゲームをすることで収入を得るゲーマーの事。
この「プロゲーマー」という制度は中野はいたく気に入ったらしく、
日本にもプロゲーマーを!というのが、現在の中野の主張である。
※しかし中野の望むのは「アーケードシューティングのプロゲーマー」で
現実性は無い。少しは経済を勉強したほうがいいだろう。

○2005年9月30日HP「中野龍三プロゲーマーWEB」開始
現在は、アフェリエイト広告と
余所のHPのニュースリンクを貼り付けるだけの
ダメサイトに成り下がっている。
中野によれば、彼の文章は、「吉川英治」の影響が大だそうだが、
「〜ある。」「〜ない。」「〜たい。」を語尾に付けた高飛車な文は、
まるで出来損ないの「村上龍」だ。
中野も当然、「村上龍」は意識しているらしく、2005年2月25日の
「週間中野龍三」で短編小説を書いている。
主人公の名前は「村上龍」
笑いどころは「趣味に生きることが出来る社会作り」をマニフェストに掲げて
当選した中野龍三民主党議員」の所。

中野には様々なあだ名があり、代表的なモノは、
@ナイスボム・・・シューティングにおける中野のボムの使い方を茶化したもの
A半ズボン・・・中野独自のファッションから
B消火器・・・中野の代名詞ともいえる事件からとられたもの
Cプロニート・・・現在のあだ名、「プロゲーマーWEB」を開いてからのあだ名

8名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 19:02:56.27 ID:j5+cr49m0
◎プロが追い出された店と原因

白木屋・・・・ゲームを優先して勝手に無断欠勤してバイトを首にされた
コスモ・・・・バイト特権で夜ゲーをしていた時にゲームが上手くいかなくて
       大暴れ。消火器をまき散らして、次の日から無断欠勤をする
ナミキ・・・・店は好調だったが、プロが勝手にカースト制度を導入
       プロ軍団の我が儘に疲れて店を閉めることに
ミカド・・・・ナミキでのプロ軍団の楽園を勝手に作ろうとするが、
       店長らが拒否。店のためにプロを出入り禁止に
アルファ・・・店の常連と揉めて、筐体に八つ当たりで出入り禁止
オスロー・・・ピンクで自機が一機やられるたびに、筐体に八つ当たり、
       「百機やられて、百叩き」は伝説にそして出入り禁止に

補足
マットマウス・・・太菱氏達の情報により危険視した店員たちが一度追い出すも
       プロは土下座して号泣。なんとか店に入れてもらうことに
       しかし、四箇条を守ることを条件にして

9名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 19:07:39.85 ID:j5+cr49m0
※スレ住人の皆さんにお願いがあります。

 現在、中野氏が番組制作のために多くのトッププレイヤーに
アプローチしていると思われます。
多くのプレイヤーたちは中野氏がどういう人物が分かりません。
またどういう意図でどういう番組をつくるのかも分かりません。
そのため、ネットや口コミ等で信用していいのかどうか情報を
蒐集するものと思われます。

 もちろんシューティング板等は真っ先に調べるでしょう。
2chは忌憚のない意見の聞ける貴重な場でもあります。
皆さんはプレイヤーの人たちがすぐにでも目につくように
ageでのカキコ、また氏に対する情報の提供をお願いします。

 また、氏自身もそのことを熟知しているようで、自身の不利に
ならないように自演している可能性は充分にあります。
(特にアンチの書きこみをデスノ君などと称し、一括りしている
ような発言は要注意です。)

 過去スレにあったテンプレなどもOKです。
 氏のHPに何故、BBSがないか? コメント欄がないか? を
考えてみましょう。支持者、賛同者が多いのなら少数のアンチ
意見などほっておいても大丈夫なはずです。

 これ以上の被害者、犠牲者を出さないよう皆様の協力をお願いします。
10名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 19:53:50.46 ID:lwWYK8VOO
あ〜あ。また立てたんだw
11名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:31:21.27 ID:Nk1pCpKt0
また容量オーバーで落ちてもスレ立ててやるから
安心してコピペ貼っていいよ
12名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 23:59:39.91 ID:Mn16QRkZO
何粘着してるんだか。
デスノ豚じゃあるまいし。
13コピペ:2011/06/13(月) 00:24:04.14 ID:r4QIrX2I0
≪自分の仕事到達度≫ ※6月12日 14時現在
ゲーム企画の書類作成・・・50%
メルマガの作成・・・・・・・・・70%
6月13日のラインナップ
原宿と芸能事務所
これが原宿です。
…あと、自分じゃありません。
(クリックで拡大)
 昨日は家での仕事・雑用・メルマガの合間を縫って 「原宿」 へ。
 最近お気に入りの店が出来たので、先週に引き続き、今週も行ってしまった。
 店主のオジサンとも親しくなり、リストバンドなどもオマケで付けてくれ、大満足。
 あと、何がいいかといえば、ここで売っている服は直接契約のデザイナーが作っているので、他所の店の服とかぶらないこと。
 どんな場所にあっても、いい店はいい。
 あと、自分の服の買い方は思い切っていて、気に入ったものなら万単位でも2着買う。
 普通に着て楽しむのと、いざという時のためにストックしておく分。
例えば番組に出るとしたら、13回あった場合は2本撮りだろうと番組回数分、要る。
 浪費でなく投資であると考えるから、なおのこと買いに行く。
 そして夕方からは芸能事務所で 「宣材写真の撮影」 を。
 動画制作にはそれなりに自信があるが、写真撮影の技術なんて全く無いのでお願いすることに。
 かなりのショットを撮ってもらい、感謝!
 あと、ファンの方々とも交流できて、楽しい時間が過ごせた。
 来て下さったみなさん、ありがとうございました。
→ → 過去の記事はこちら!
14コピペ:2011/06/13(月) 00:26:40.50 ID:r4QIrX2I0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :あまり表だって書きたくない管理人のディープな部分である「隠しヒトコト」も一挙更新! え?何それって!? トップページ一番下の変な生物にヒントが…。(※モバイルは不可)
・ 「連打」 の仕方いろいろ
【ネタりか】
 自分の現在の連射速度は、
 「秒間13連射」。
 肘から指先まで痙攣させる、
 いわゆる“名人方式”だ。
・ 高橋名人を超えるプレイヤー
 が出てこないのは、なぜですか?
【Yahoo!知恵袋】
 ゲームが上手いだけでは
 越えられないんだよ。
・ “ブンブン丸のゲーマー魂”第2回
・ ゲーセンでの格ゲーとの出会い
【am-net】
 こういう昔語りは面白いな
 …って、メルマガ書かないと!
・ 「Wii U」の発売時期は、2012年の
 春から夏であるとセガが漏らす
【ゲームメモ】
 セガの『ソニックジェネレーションズ』
 について訊かれた時に、ボロッと!?
・ 岡本吉起のゲームリパブリック
 公式サイト消滅
【オレ的ゲーム速報@刃】
 残念だ。
 結構好きなクリエイターだったのだが。
・ E3:セガとGearboxが組み、
 「エイリアン」がゲーム界に復活
【インサイド】
 2012年春にPC、PS3、Xbox360で
 出るかもとの話。 日本は未定。
・ 女 「こんな一人○○をしている
 男は絶対嫌!」…ゲーム
【はちま起稿】
 子育てに悪影響ときたか。
 ゲームもちゃんとやれば
 色々いい効果もあるのだが…。
・ ビデオゲームの遊びは、「競争ゲーム」
 と「なりきりゲーム」に大別できる
【Togetter】
 そういう考えもできるな。
 <※一覧表示>
15コピペ:2011/06/13(月) 00:27:30.52 ID:r4QIrX2I0
・ 朝日新聞コラムの
 自殺相談への回答がヤバイ 
 【ハムスター速報】
・ ネト見的インド旅行記・第五章
 インドは続くよどこまでも 
 【ネットサーフィン見聞記】
・ 電子マネー会社が倒産!
 支払ったお金は戻ってくるの? 
 【安田雑学】
・ 宗教の限界について考えてみた 
 【安田雑学】
・ ローソンが亀(アカミミガメ)入りの
 スイーツを売る 
 【ロケットニュース24】
・ 大学二年だけど未来が見えず怖い 
 【ハムスター速報】
・ 歯医者に置いてあるドラえもんが怖すぎ 
 【Twitpic】
・ 過呼吸、号泣退場…AKB総選挙 
 【ZAKZAK】
・ 秋元康が絶賛の“究極”の
 超大物新人・江口愛美 
 【ニュー速VIPブログ】
・ AKB商法の本質について考えてみた 
 【安田雑学】
 <※一覧表示>
・ ファミ通 「PSVitaは軽量。
 重すぎず、軽すぎず」
 → バッテリーが抜けてましたw 
 【情報屋さん。】
・ FF13の続編『FF13-2』は
 150種類の敵モンスターを捕獲
 してパーティが組めるシステムに! 
 【痛いニュース】
・ WiiU:宮本氏曰く、
 液晶コントローラで遊べる範囲は、
 同じ部屋の中のみ 
 【ゲームスクウェア】
・ 格ゲー史上最高のキャラクターって 
 【カナ速】
16名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 00:34:57.56 ID:6fH/gcBF0
俺は「中野龍三 ホモ」で検索して見る事にするわ
17名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 22:38:46.36 ID:JixKp64uO
日誌にBBSやコメント欄が無いのは
自分の意見は言いたいけれど、他人の意見は聞きたくないって事だよね?
18コピペ:2011/06/14(火) 00:35:26.64 ID:dsi6gCoa0
≪自分の仕事到達度≫ ※6月12日 14時現在
ゲーム企画の書類作成・・・50%
メルマガの作成・・・・・・・・・70%
6月14日のラインナップ
ウチのPCがフリーズしまくるのは、「iexplore.exe」の暴走のためか?
調子に乗りまくる「iexplore.exe」。
(クリックで拡大)
 最近、ウチのPCがフリーズしまくる。
 ひどい時は1日4回止まる。
 主にこのHP更新作業中で、いくつかページを開いた時に多い。
 ニュースサイト管理人の務めとして、いろんなページに飛びまくるのは当然なので、困ったものだが、つい最近まで起きなかったこのトラブルがなぜ急に起き始めたのか?
 何か変なものをインストールしたわけでもないし、ウィルスにも全く感染していなかった。
 そして何より、先日のあの 「PC内のホコリで書道事件」 は、あれからキレイにホコリを掃除し、問題はすでに無くなっている。
 全く謎なのだが、タスクマネージャを開いてみると、おかしな現象が起きているのに、気づいた。
 それは、「iexplore.exe」 という実行ファイルが、なぜか3つも立ち上がりまくりやがっていることだ。
 これは 「Internet Explorer 8」…つまり、IEブラウザでインターネットをした時に動くファイルなのだが、1つのウィンドウ(※またはタブ)しか立ち上げていない時でも、たまに3つ動いているときがある。(※いつもそうというワケではないが)

 怪しい…明らかに狂っている。
 このことを職場の同僚に話してみると、それは最近 「Internet Explorer 8」 が問題を起こしているという話をしてくれた。
 そして、「IEのブラウザは百害あって一利ないからすぐやめろ、今やめろ、Firefoxにしろ」 と言われた。
 困ったものだ、Firefoxにしようか…。
 とはいえ、“早合点” は良くない。
 他にも問題を起こしているEXEがないか、さらにちょっと調べてみるつもりだ。
≪関連記事≫
● こんなにあった!IE8の不具合
  強制終了・フリーズする原因
19コピペ:2011/06/14(火) 00:37:12.39 ID:dsi6gCoa0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :メルマガがやばいので、簡易更新。
・ FF14日記:私はFF14を始めるよ!
 私はFF14を始めるよ!
 私はFF14を始めるよ!
【ロケットニュース24】
 続けるよ続けるよ続けるよ続けろよ。
・ これが新時代の戦争ゲーム
 『Battlefield 3』
【G-Renda】
 「もしかすれば、今年一番の
 FPSゲームとなるかもしれない」
 と期待されている!
・ ハロワに行くならゲームやろうぜ!
 ゲーム内で行なわれた
 ユニークな人材募集キャンペーン
【エキサイト】
 でもここから漏れた人は結局
 ハロワに行くしかと思うと何かな…。
 <※一覧表示>
・ 犯罪ばかりでない! 有名ハッカーの功績 
 【NAVER まとめ】
・ 女子高生のスカートが短くなった理由とは? 
 【安田雑学】
・ 関東と関西! 味付けが異なるのは何故? 
 【安田雑学】
・ 世界一恐ろしい樹見つかる 
 【自動ニュース作成G】
・ ホットドック頭痛とは何ですか? 
 【安田雑学】
・ 松本人志さんの『さや侍』 大爆死 
 【ネタ的なニュースちゃんねる】
 <※一覧表示>
・ ウメハラがロスで行われている
 『スパIV』大会で優勝! 
 【Afternoon game】
・ ゲームのクリアを断念する条件 
 【情報屋さん。】
→ → 過去のニュースはこちら!
20名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 07:28:39.44 ID:GKR1Ysj+O
20
21コピペ:2011/06/14(火) 23:12:11.19 ID:G8kh1OUX0
>>7の2005年2月25日付短編小説

今回は「ゲームを楽しむということの難しさ」の「現在」を予定していたのだが、
これはよくよく考えてみると、前回の緊急特集「ゲーム狂騒曲」と話題や使用する資料がほとんど同じになってしまうことに気づいた。
なので、このまま書いたところで内容が、ハウス「こくまろ」とS&B「とろける」くらいに類似してしまうことを考えれば、
不毛であり、思い切ってやめて、タイトルの通り別の話題にすることにした。 
 別の話題と言っても、結局「現在」が「未来」になっただけじゃないか、
という声が聞こえてきそうだが、多分空耳であろう。
 
 さて、今回の趣旨は、我々が未来においてもゲームを続けていたとすれば、一体どのような事件が起こり得るかを想定してみよう、ということにある。 
 しかしどうしたものか・・・。今回は未来のことなので、手元の資料もあまり使えず、
検証するといった性格のものでもないので、エッセイのスタイルにするよりも、
あるモデルを立て、起こりそうな事件をメインとした物語形式にし、みんなで考える方がいいように思える。
また、その方が寓意的で、しかも「これはあくまでも推論だが」といった類の但し書きをしないで済む分、文章スタイルはスッキリするかも知れない。ともあれ、結局これについて3日も悩むこととなってしまった。 
 ということで、また他愛も無い話になってしまうかも知れず、申し訳ないのだが、物語形式でやることにしよう。 
 なお、人物設定など本当は面倒くさくて嫌なのだが、登場させる主人公は一応、ゲームをやめられない35歳の上場企業のサラリーマンぐらいで、
時代は2020年あたりの東京メトロポリスとでもしておこう。名前などに至っては・・・ええい、もうどうでもいいような気がするが、とりあえず仮に、「村上龍」とでもしておこう(万一、同姓同名の読者の方がおられたら、大変すみません)。  
22コピペ:2011/06/14(火) 23:15:59.68 ID:G8kh1OUX0
 【限りなく窓際に近いブルーな日々】
 龍は今日もぼーっと窓の外を眺めていた。大通りに民主党の選挙カーが滑り込んできてもう3時間になり、景気のいい演説をまだ続けている。
見ているとその退屈な光景にイライラがこみあげてくる。それを3時間も見続けている自分もどうかと思うが、することがないのだから、仕方ない。
机の上にはまだサインしていない稟議書が無造作に置かれたままだ。さっきお茶汲み女がお前には必要ないだろ、といった感じで半分は投げるように置いていったものだ。
龍もまた、どうせ会社の意思決定はトップダウン方式に役員が決めることで、今日びの回覧板ほどにまで形骸化した稟議書など意味がない。
だから見るのも退屈で見てやらないんだ、といった抵抗も込めて、2時間以上放置してある。 
 同期の社員はみんな係長か主任クラスに昇進していたが、
龍だけは11年前、部長の怒りを買ってからはずっと平社員もままだ。
仕事も書類整理が主で、日によっては何も仕事が与えられず、自分もかつて話題になった運送会社の社員みたく、何十年もこのまま放置されるのだろうか。 
 そもそも部長の怒りを買ったのは、これまで幾度となく、残業後の飲み屋の誘いやゴルフコンペを断ってきた結果であった。
残業をした後に飲んでいたら、趣味のゲーセンに通えないではないか。
週末も休日出勤で潰れるというのに・・・。そして龍はある日、会議中に部長と衝突し、
1日に何時間は仕事から離れてレクリエーションを取った方が作業効率は上がる、と主張したが、
他の社員は頑張っているのにそれは甘えだ、と一喝され、以後信用されなくなったのだった。 
 窓際族になると、一気に周囲の人が龍から引いていくのが分かった。
一歩はなれた所から「負け組」を観察されているようで、痛い。特に女は辛辣で、「負け組」を容赦しない。
例のお茶汲み女に至っては、この前週刊誌の陰から観察していたら、自分の所に持っていく茶の中に、茶柱が立っていたのが気に入らなかったらしく、
何とかそれを爪の先で挟んで、必死に排除しているのだった。 

 また、部長にレクリエーションとは何だと聞かれ、ゲーセンとついカミングアウトしてしまったのも失敗だった。
これが海外旅行であったり、スキーやスノボといったみんなが楽しむメジャーなものだったなら、少しは社内で同情票が得られたかも知れないが、
この20年代において最もマイナーな遊びに対しては、何の情状酌量の余地もなかったのである。
龍の社内での評価は、キモオタでしかなかった。 
 
しかし龍にとっての退屈は、外の社会にもあった。 
 1990年代から2020年までを、マスコミは「空白の30年」と呼び、それは今も続いている。
かつて2000年頃には空白の10年と呼ばれていて、見るべき新しい文化の創造や経済発展がないことを指していたが、
それがあれよと言う間に、気づけば30年も続いていたのである。
 その間幾度となく、新しいすき間風が吹いたのだが、ことごとく古い壁に押し返されてしまう。
2005年においてフジテレビを買収・改革しようとしたライブドア社の若き社長は、古き政・官・財界の猛反発を喰らって失敗し、そのまま破産してしまった。
以来15年、新しいことに挑戦するベンチャーな若者が出て来ていない。
みんな年寄りの鼻息を窺って、「勝ち組」に残ることに執心するようになってしまったからだ。
 また、龍にとって卑近な話題としては、「趣味に生きることが出来る社会作り」をマニフェストに掲げて当選した中野龍三民主党議員も、
その極端な発言から、当選早々党内の意見が合わず、除名騒動を引き起こし、結局最後には「議員をやっていたら趣味のゲーセンに行く時間がない」
と言っていきなり辞めて、問題になった話がある。名前に同じ「龍」を持つ者として、恥ずかしい。だからこそ、民主党の選挙カーを見るだにイライラしてしまうのだ。 
  30年も無駄になっている現状は、自分の姿を見るようで、いたたまれなくなる。 
 このまま俺は会社もゲームも続けていくことが出来るだろうか。
23コピペ:2011/06/14(火) 23:18:33.87 ID:G8kh1OUX0
【ゲームを中心に愛をさけんではいけない】
  
 しかしそんな龍にも転機が訪れた。連休中に大阪の実家から結婚話が舞い込んだのだ。
もしご縁があれば、東京に住んでもいいという先方の話に龍は内心ほっとした。
会社自体には未練はなかったが、通い慣れた東京のゲーセンを離れるのは嫌だったからだ。 
 ともかくいい話である。
まるで魅力のない自分にとっては、結婚そのものが高嶺の花であり、このチャンスを逃すともう後はないのは事実だし、何より親孝行だ。
龍はすぐさま東京駅に向かい、奮発してリニア・エキスプレスのイザナギに席を取った。 
 35分後、新大阪駅に着いて改札を出ると龍の両親が迎えに来ていて、先方の家まで車で案内するという。
龍は車内でゲームについて2、3言、小言を言われたが、慣れた感じで受け流す。 
 先方の娘は、龍を基準とすれば美人な方だった。
そして場の雰囲気も和やかで、席に着くや否や、龍は酒を勧められ、1時間も経たぬうちにほろ酔い気分になってしまった。
そして、龍は先方の両親の「ご趣味はなんですか」の質問に思わず、「ゲーム、ゲーセンですッ」と答えてしまった。 
 その瞬間、それまで和やかだった雰囲気は、水を打ったように静まり返り、座のみんなが龍めがけて視線を集中させた。
しまった、龍は一気に酔いが抜けていくのを感じた。娘は発言の意味が解せず、
ただぽかんと口を開けていた。そして仲人は「ゲーセン」という言葉には何か深奥な意味があるに違いない、
と頭がフルスロットルで回転し始め、取り乱してしまった龍の母親は、無意味に卓上の安い湯呑みの絵柄をほめ始めた。 
 龍はほぞを噛んだ。普通趣味はと聞かれたら音楽鑑賞(クラシックが望ましい)や、スキーやテニスと相場が決まってる。
ここへ来る車内で見た結婚相談所のチラシによると、最近は裾野が広がって、スノボまでは趣味として認められつつあるようだ。しかし自分に言わせると、スノボは時折逆さに着地して首の骨を折るから、決して望ましいとは言えない。
だがそれはスノボ派にとって、ゲーマーの自分なぞには言われたくないことだろう。
例え俺たち首の骨が骨折しようとも、人生を骨折しているお前らには言われたくない、と。ここ20年、同時多発テロやイラク戦争が契機となって世界は善悪ニ極論になってしまった。
その中でゲーマーへの社会の風当たりはさらに厳しくなってしまった。
やはり公の場所でゲーマーやってますなんて言うのは、前科を告白するのに等しいんだな。
かの中野龍三・元民主党議員も日ごろ商業誌や自身のホームページでゲーマーであることを公表していたが、
春の園遊会でいざ天皇陛下に「ご趣味は」と聞かれると、「スコアラーです、あ、野球のほうです」と答えたというし・・・。 
 龍にとってこのようなことをつらつら考えて、時が経つのを待つしかなかった。
母は釈明に命がけとなり、父は何とか話題を変えようと躍起である。 
 会社でのカミングアウト同様、ここでもまた失敗してしまうのか。 
 もはやこんな縁談をまとめようとする仲人の頭の中では、20年物の長寿番組「プロジェクトX」のテーマがずっと流れ続けるようになる。
それはすでに両人のためなどではなく、自分との闘いなのだ。気の毒な限りである。 
 帰りの車内の中、龍は「アホ、バカ、親不孝者」と両親に小突かれ続けた。 
24コピペ:2011/06/14(火) 23:22:01.53 ID:G8kh1OUX0
【出産という名の悲劇】
  
 しかし一体どういう裏工作があったのか、この縁談は成功した。 
 そして2ヵ月後の吉日、一堂に会した両家の親族一同や、この後どうなるかまるで予想していない龍の両親、
自分は大きなプロジェクトを果たした、といまだに勘違いして立ち直れないでいる仲人によって、
無駄に広いスペースを使い、盛大な披露宴が開かれた。
自分たちの身の丈を超えてしまった宴に龍は、その間じゅうずっと、「この金でゲームを何プレイ出来たか」と考えていた。 
 しかしと言うべきか、予想通りと言うべきか、幸福な結婚生活は長くは続かなかった。
龍が夜な夜なゲーセンに通うからだ。
もちろん龍はゲーセンということは伏せていたのだが、
それでも結局結婚半年にしてあっさりバレ、結局妻とも衝突してしまった。 
 当たり前である。毎晩(土日も含む)どこか通っている夫を見ては、妻も疑うだろう。
妻はまず不倫を疑い、夫を問い詰めた。いきなりの不当な言いがかりに、龍も激高した。
そして、不潔な不倫とは違って、ゲーセンは神聖なんだ!と叫んでしまった。迂闊だった。
そうなると不倫より酷い現実を突きつけられた妻は、「あなたは私とゲーセンとどっちが大切なのよ!」と叫ぶ運びとなる。
そして「もちろんそりゃお前・・・」の後がほんの0.5秒空いてしまった夫を、新妻はもう二度と許すことはないだろう。 
 しかし、二人は離婚するまでには至らなかった。
このとき妻の腹の中には1ヶ月の赤ちゃんが宿っていたからだ・・・。 
 出産後、龍は妻から暴力を受けるようになった。ある日なんかは
「アンタ、ゲーセンばかり行ってないでガキの面倒を見ろや!」と掃除機の先で側頭部を打ち据えられ、割れて出血した。
そしてそれでも妻は龍に1歳の息子を背負わせ、オムツを買いに行かせたのだった。龍は病院にも行くから遅くなるかも、と言って外へ出た。 
 龍はもちろん病院に行く気などまるでなく、そのままゲーセンに直行した。このように買い物と称して子どもを背負ってゲーセンに行くことは最近めっきり多い。
妻も薄々気づいているようなのだが、子どもの世話さえすれば黙認してくれるようである。やっとゲーセン通いが理解されるようになったか、と龍は思っている。
 龍は、ゲームは何でもやる方だが、こと最近は対戦ばかりやっている。最近いいことがあった。
息子が初めて言葉を喋ったのだ。それは龍のプレイ中で、対戦相手がロクでもなく、ハメ技メインに使ってくるので、ハメかよコノヤロー、と龍が叫んだら、
後ろの息子も「ハメかよコノヤロー」と喋ったのだ。龍はうれしくなり、そのまま家に帰って妻に報告した。 
  妻は日記のようなものを書いていた、「何書いてるんだ」と龍が尋ねると、
いきなり帰ってきた龍にギョッとしながらも、育児日記よ、と答えた。
 しかし後日、その日記の正体が明らかとなった。 

25コピペ:2011/06/14(火) 23:24:55.04 ID:G8kh1OUX0
【離婚、勘当、そして・・・龍のソナタ】

 1年後、龍はいきなり妻から離婚を切り出された。
自分は理解されていると勘違いしていたので、まさに青天の霹靂だった。
しかしさらに衝撃を受けたのは妻の「育児日記」だった。
そこには夫が暴力を振るったり、ゲーム代をせびったりという、まるで創作としか思えない嘘が1年にわたってびっしり書かれてあった。
これはすでに龍の実家にも送ったと妻。
実は、妻の愛情は1年前、自分かゲーセンか選択させた時にとっくに消えていて、復讐だけが残っていたのである。
妻はこの離婚までの間、子供を産み、日記を書いて夫の行状の証拠を着々と作り、
親権と養育費を勝ち取るためにこの日まで頑張ってきたのよ、と龍に無言の視線を送っていた。
 龍もまた怒りと悔しさと悲しみのあまり、絶句し、涙目になってそこに立ち尽くすだけだった。
長い間沈黙が続いていたが、一言だけ、ベッドで遊んでいた息子が「ハメかよコノヤロー」と言った。 
 離婚に際し、親権と養育費について、その後裁判所で争われることになった。
かの日記も証拠資料として採用され、早々に判決が出た。それは龍の予想に反して、親権は妻にあり、月々相当額の養育費を妻へ支払うというものだった。
そしてさらに80万円の慰謝料が上乗せされていた。判決の骨子は以下の通りである。 
 「・・・父親としての役割を著しく毀損し、なおかつゲームセンターという、
おおよそ育児には不適切な場所に子供を長時間さらしたことから見ても、
父親が親権者たり得べき根拠を見出すことは、限りなく不可能であると言わざるを得ない・・・」 
 半リストラ状態で、給料も数年上がっていない龍にとって、それは支払える額ではなかった。
そして龍の両親もゲームのために家庭を壊し、あまつさえ、世継ぎの子供まで奪われたこと激高し、即日勘当を言い渡した。 
 龍に残された道はただ1つであった。
それは会社を捨て、養育義務を捨て、家賃を踏み倒して失踪することだった。 
 今、龍はある街でパチンコ屋の住み込み店員となり、再び夜な夜なゲーセンに繰り出している。 
 筆者である自分にとって、龍の悲劇の根拠は、あくまでゲームという趣味を隠そうとしたこと、
そして見つかっても、ゲームという趣味を、相手に理解させる努力を怠った点にあると思う(これは自分の反省でもあるのだが)。
 龍が会社や妻から裏切られたおおもとは、龍自身がゲームを裏切っていたことにあるのかも知れない。 
 ともあれ、どこかの街で彼を見つけても、決して断罪してあげないで欲しい。彼もまた多くのものを失ったのだから。
 そして彼の失った穴を埋めるかのごとく、この時、彼の腹部には生後数ヶ月の腫瘍が出来ていた。
26名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 23:28:05.29 ID:NAxq40dt0
中野プロモーションのトップページの写真詐欺が酷いね
デスクやらアストロ筐体が2台置いてあったりしていかにもゲーム会社事務所な佇まいを見せてる
実際は居間の片隅が仕事場でアストロ筐体なんて持ってないくせに

あれは無断で基板屋とかの写真使ってるのか?
27名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 23:41:07.46 ID:PpeqcY0IO
戦う聖職者たちマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
28名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 00:53:28.65 ID:Tai64xb80
>>26
基本的に詐欺師だからなぁ
29名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 19:22:09.70 ID:6zgWvZ7g0
>>25
なんか、中野自身が答えだしちゃってるねw

あなたは本当にゲームが好きですか?
30中野龍三 アーカイブ:2011/06/15(水) 22:05:27.46 ID:ZTuoKDpA0
6月5日のラインナップ
下北沢の生首
“草葉の陰から” とは
昔からよく言ったものだが、
まさにそれを感じさせるイタズラ。
(クリックでそれなりに拡大)
 東日本大震災の影響で、家の窓ガラスにヒビが入っていたので、昨日はその修繕で業者を呼ぶなど大忙しだった。
 本棚の後ろにあって見ることも開けることもしなかった窓なので、外から見た大家さんに指摘されるまで、気づかなかったが、いざガラスを取り換えると恐ろしいまでの大金も飛んでしまって、朝からショックを受けてしまった。(※それでも3,000円超は値切ったが)
 そしてその後、急な発熱があり、夕方まで寝込むことに。
 夕方に熱がおさまったので、買い物に下北沢に出ると誰が置いたのか、草むらから “生首” が出ていた。
 マネキンの頭部だが、本多劇場近くの植栽の中に、こちらを窺うように置かれている。
 下北沢らしいといえば、いえなくもない。
 あと、こんなのもカメラを向けてみると、ちゃんと “顔認識” するから賢い!
 …まあ、『スターソルジャー』 のラザロでも顔認識するのだが。
 さらに、中野、高円寺と色々買って回ったが、クツ以外はロクなものが手に入らなかった。
 服みんなハズレで、コーヒーカップもいいのがなかった。
 色と値段は良かったのだが、大きさと分厚さと触感と光沢感と材質と、あと淵の巻き方がいま一つだった。
 そんな感じであちこち回りながらも、時折ガードレールなどに腰かけて、iPhoneでメルマガの記事や雑記を書く。
 別にいい買い物が出来なくても、体を動かし、いろんな店に入っていろんなモノを見るのは刺激になって、“モノ書きの助け” にもなるというワケだ。
最近のお気に入りが、コレ。
裾のカットが斬新で…。
(クリックでけっこう拡大)
 そうそう、昨日はハズレでも、先週はお気に入りの服を見つけた。
 裾のカットの仕方がなかなか他で見ないので、即買いだった。
 ちなみにファッションに詳しい友達に聞いてみると、リストバンドはもっとキッチリ見せた方が良く、そういう意味では7分袖のシャツの方がいいとかで……まあ、色々と勉強しないといけない
31中野龍三 アーカイブ:2011/06/15(水) 22:08:33.19 ID:ZTuoKDpA0
「近い未来にゲームは消滅する」
という説を考える
コミュニケーションのために
コンテンツを消費する時代、
近い未来アニメもゲームも消滅する!?
(Togetter)
 上の記事において、「近い未来にゲームは消滅する」 という説が論じられている。
 その内容は、「ゲームをプレイすることより、そこから生まれるコミュニケーションを楽しむ人が増える時代になる」 という。
 つまり、「コミュニケーションが出来ればいいわけだから、それがゲームである必要は全くなく、その結果としてゲームは消滅する」 というのが論旨である。
 確かに自分の周りの業界人の間でも、「ゲームがゲームというカタチで今後も残るのか?」 という声が出始めている。
 ゲームは行きつくところまで行き着いた。
 新発想のゲームが生まれるのも難しく、これ以上の画質向上もあまり意味がない。
 3DSがウケなかったように、である。
 だから上記の記事は、まさに信憑性をもって感じられる次第だ。
 さて、記事については非常に面白く読ませていただいたが、さらに別の視点でこの問題を考えてみたい。
 それは、「ゲーム本来の価値」 に基づいた視点からである。
 結論からいうと、ゲームが消滅することは、まず無いということだ。
 それは、自分がゲーム好きだから…という単純な理由ではない。
 「ゲームが他の娯楽と決定的に違うもの」 を考えた際、それはインタラクティブ性だろう。
 つまり、自分が行動して、その結果がゲームというメディアに反映されるということだ。
 これは小説にも演劇にも映画にも出来ないことだ。
 また、システムや画質クオリティが行き詰ったからゲームが無くなるという見方も、あまり現実的とはいえない。
 なぜなら、「画質がこれ以上に上がらなければゲームが売れない」 という条件もないからだ。
 実際、現在大ブームとなっている携帯電話ゲームなんて、見た目がSFCに毛が生えた程度のものだって多い。
 システムに関しても、ゲームを遊び疲れたオヤジ達が “斬新でない” と言ってやらなくなっても、
これからゲームユーザーとして参入してくる子供達にとっては、よほどユーザビリティが担保されない、根本的に内容が面白くないといったものでない限りは、何でも新鮮に遊べることだろう。
 似通った構成の恋愛小説 “ハーレクイン本” が半永久的に読まれ続けているのと同じ理屈である。
 したがって、このインタラクティブな娯楽という 「決定的な独自性」 がある以上、よほど中身のないゲームが世に出続けない限りは、ゲームが消滅する蓋然性はない。
 つまり、やはりどこかでゲームは “求められ続ける” と考える。
 そしてそう考えると、むしろゲーム開発においては、「今後はシステムよりもストーリーを重視すべきである」 ということが見えてくるのではなかろうか。
→ → 過去の記事はこちら!
32中野龍三 アーカイブ:2011/06/15(水) 22:11:34.41 ID:ZTuoKDpA0
6月6日のラインナップ
芸能事務所で打ち合わせ

左が杏野さんで、右が自分(中野龍三)。
(クリックで拡大)

 昨日は、昼から渋谷のブランドショップで職場に着て行く服を買って、夕方には事務所 (エッグコア) へ。

 今後やっていく企画を話し合い、またいろいろ出てきて、期待が持てた。
 そして、これからもやれる所から、攻めでやっていかないといけないな、と思った次第だ。
 これから各所に企画書を書いて出さないといけない。
 またそれとは別に、まずは週末あたりに…。
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :自分絡みの企画内容ですが、写真の 「カタン」 は関係ありません。 他に色々考えています。
33中野龍三 アーカイブ:2011/06/15(水) 22:14:38.30 ID:ZTuoKDpA0
6月7日のラインナップ
クールビズ
渋谷の 「H&M」 で買い物。
(クリックで拡大)
 6月に入ってから急に暑くなり、寒さに強く、暑さに弱い自分はすでに毎日、汗が止まらない!
 まさに “クールビズ” が叫ばれ、それでおとといの日曜の昼間は、渋谷のブランドショップ 「H&M」 にシャツを買いに行った。
 こういう店は高いものばかりと思いきや、案外普通の値で、割りといい買い物ができた。
割りと落ち着いているが、
袖の長さなど、
全くモッサリ感がなくて◎。
(クリックで拡大)
 買ったのはチェックの半袖シャツだが、こういった普通に見えるシャツでも案外細かいところが凝られていて、気に入っている。
 早速、昨日着て行った。
あとそもそも、“クールビズ” といっても元より私服だけど…自分の場合は。
 さて、そろそろ時間を作って企画書を “パワポ” で書こう。
 いつも作っている大企業のプレゼン資料ばかりでは、あまりに勿体無いので、ウチのゲーム企画物にも使うとしよう。
 英語力よりPC力だ。
34中野龍三 アーカイブ:2011/06/15(水) 22:16:33.23 ID:ZTuoKDpA0
6月9日のラインナップ
もはや自分の本当にやるべき事は、
常に見える所に置いておくしかない
昨日の居酒屋ランチは、
“枯山水” の上で食べた。
しかし………………。
(クリックで拡大)
 さて、トップページのメイン記事のすぐ右上に、≪自分的タスクマネージャ≫ なる予定表を用意した。
 要は、自分の本来の仕事… 「ゲームの仕事」(※機密保持の縛りがなく、ある程度以上公開できるもの) の進捗状況を示したものだ。
 人間というものは、本当に、本当に弱い生き物だ。
 己にどんなにやりたいことがあっても、日頃の全く価値のない仕事 (※もちろん、“それ” と比べたらの話だが) の羅列のために、いともたやすく潰されるものだ。
 そういう悲劇は自分の周囲でも往々にして起き続けている。
 そして、そのたびに虚しさを感じてきた。
 しかし他人の心配をするまでもなく、気づけば自分にもジワリジワリと、その忌まわしき “魔の手” が迫り来ているではないか!
 今や全く食いっぱぐれのない非ゲームの仕事をし、昼食は割りと豪華、ゲームで培った思考で、ゲームとは一切関係のないことで評価され、感謝され……怖ろしい!!
 もしこれが逆の状況であれば、視点は常に外向きでいられたので、自分の 「安全」 は確保されたのだが…。
 となると “孟母三遷” ではないが、今の環境にこれ以上馴染み過ぎるようなら、辞めて居心地の悪い他所へ移動するしかない。
 いずれにせよその前段階として、ここ数週間 “多くの人が餌食になってきたこの呪縛から逃れ得る方法” を苦しみながら自分なりに考えてきて、結局たどり着いたのが、この 「自分の本当にやるべきことを常に見える所に置いておく方法」 だったのだ。
 人によっては、「安定」 ほど恐ろしいものはないというわけだ。
 人間はいともたやすく、自分を裏切る。
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :簡易更新……それにしても、先日言っていた 「リスク管理」 がまさかこんな形で…。
35中野龍三 アーカイブ:2011/06/15(水) 22:19:12.93 ID:ZTuoKDpA0
6月10日のラインナップ
早めに更新して、
真夜中に仕事します…ウチの
場合によっては麺よりも人気に
なっているラーメン屋「一風堂」
の備え付けモヤシだが、
その漬け込み材料が
我らがサミットに!
(クリックで拡大)
 今日は全体的に軽めの更新に。
 企画書から手を付け始めようかと…。
 しかし職場で7時間もパワポをいじった後に、また企画書でパワポか……全くやれやれだが、贅沢はいえない。
→ → 過去の記事はこちら!
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :企画のことで頭がいっぱい。
36中野龍三 アーカイブ:2011/06/15(水) 22:21:49.68 ID:ZTuoKDpA0
6月12日のラインナップ
企画書がかなり進む
国産ワインなのだが、
まさかの一升瓶スタイル!
(クリックで拡大)
 昨日・土曜日は朝から企画書づくり。
 朝は頭が冴えるのか、結構進んだ。
 この調子で仕上げて、早く持って行きたいところだ。
 昼から平日は忙しくて出来ない家の掃除と買い出しに。
 下北沢で珈琲豆を買い、高円寺には食材を買いに出かけたが、高円寺のスーパーには、“面白いワイン” が置いてあった。
 国産のワインなのだが、何と 「一升瓶」 に入っている!
 これは盛り下がるし、ソムリエが持った日には……持たないか。
 でも面白そうなので、買って早速飲んでみると、若干軽い気もするが、香りがそこそこあって値段の割には悪くない。
 国産も “信州長野のワイン” ということで、新鮮な葡萄の味わいが楽しめる。
 個人的にはこれを1年2年、寝かせてみたらどうなるんだろうというのもあるが。
 そういえば、長野には良質のワインセラーがあるとかで、一度行ってみたいものだ。
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :もちろん、1本5万円のブルゴーニュと比べたらいけません。 あれは飲んだ瞬間、自分の周囲の世界が塗り替わったから。 もはや別の飲み物だった。(どこぞで“神の雫”なんて言い回しもあったが、文字面だけで見たら、まさにそんな感じ)
37コピペ:2011/06/16(木) 00:12:18.09 ID:N+TWsUH60
≪自分の仕事到達度≫ ※6月15日 20時現在
ゲーム企画の書類作成・・・50%
メルマガの作成・・・100% (完了)

6月16日のラインナップ
やっとメルマガ完成
突然、生野菜を大量に
食べたい衝動に駆られ、
ひたすら切って食べ続けた。
(クリックで拡大)
 忙しい中、やっとメルマガを書き上げた。
 自伝コンテンツの方は、結構おススメだ。
 当時のコアゲーマーの “思い” が露骨に表現できたかと!
 なおこれらはすでに配信済みなので、見たい人はメルマガ登録の上、そのメールアドレスで、このHPのメールに “バックナンバー希望” とお書きください。
 バックナンバーをまとめて添付ファイルで送ります。(※PCのメールのみで、ケータイメアドには、直前回のテキストを送ります)

ある特定のゲームを     
[1]:極めてからRPGをやると
 それはRPG攻略に行かされるのか否か?
[2]:自分的就職活動
 日本国民の99%以上が出来て、
 自分に出来なかったある意外な事とは!?
 さらに、ゲームの全国一位争いに突入、
 ついに一位の称号を手にするのか!?
 そこには凄まじい悲喜劇が!

※[1] は現在およびこれからの話、
 [2] は自分の過去の人生物語。
 ご登録はトップページの右側で常時、また、以下でも可能です。
 メアド :
 名 前 :

全国ハイスコア集計+α
 海外からかなり熱いスコアが来ました!
 ちょっと驚きました…。
 今後もよろしくです!
38コピペ:2011/06/16(木) 00:15:44.64 ID:N+TWsUH60
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :体調不良だったが、だいぶ良くなった。
・ プロ格闘ゲーマーsakoさん
 「何度もオンラインで対戦してると、
 何フレーム遅延してるか分かるように」
【オレ的ゲーム速報@刃】
 正直、フレームの話は、どうでもいい。
 自分もフレームくらいは見る。
 自分が素晴らしいと思ったのは、
 「マッチプレイは、安い金でやらない
 …プロの価値が下がるから」 というもの。
 これには大変同意する。
 他のゲーマーが往々にして、
 長年培っていた己のプレイを
 動画サイトなどでサクッとばら撒く中、
 彼はホントに自覚している。
 sakoさんに心から拍手したい!

・ 『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』
 購入者限定“ゼルダ25周年
 オーケストラコンサート”開催!
【Yahoo!】
 10月10日(月・祝)、東京都墨田区で。
・ 3DSの「ニンテンドー eショップ」
 を実際に試してみて思ったこと
【ネットサーフィン見聞記】
 画像付きで徹底解説、いい記事だ!
・ ソニーが直面するハッカーの
 「倫理」と「伝統」
【名前のない部屋】
 日本では受け入れられぬだろう。
 ただでさえコンサバ化した日本社会では。
・ 全世界のゲーム企業、
 ハッキングに疲弊
39コピペ:2011/06/16(木) 00:26:00.46 ID:N+TWsUH60
小島監督がファミコン版『メタルギア』
 の出来の悪さを海外で語る
【Kotaku JAPAN】
 「あれは東京の小さなチームが
 安く作った悲惨なゲーム」 とバッサリ。
・ 電撃オンラインにヤクザが
 白いモノを吸ってる写真が掲載される
【はちま起稿】
 こう見えて本当はいい人。(※同業者談)
・ 日本の行政は未だに
 “ゲーム=ファミコン”だと
 思ってるらしい
【ファミコンのネタ!!】
 そんなもんだよ、自分もセガサターン
 をやり続けてたら、親に
 「ファミコン止めろ!」と怒鳴られた。
・ フジテレビとGREE、「料理の鉄人」
 をソーシャルゲーム化
【GAME Watch】
 ついにTV局がゲーム界に喰い付いたな。
 チャンスだ。
・ 『FF14』 プレイ日記・その2
【ロケットニュース24】
 ちゃんと続けているようだ!
 ≪関連記事≫
 ● FF14日記:私はFF14を始めるよ!
40コピペ:2011/06/16(木) 00:26:41.82 ID:N+TWsUH60
<※一覧表示>
・ 中2女子にわいせつ、
 日医科大医師を逮捕
 「ウーパールーパー見せてあげる」 
 【産経新聞】
・ 風邪薬とキャベツ!
 実は相性が悪かった 
 【安田雑学】
・ なんと!
 男性の4人に〇人が不倫経験者 
 【安田雑学】
・ 昨日の民放の19時台の視聴率が
 全局1ケタ 
 【ネタ的なニュースちゃんねる】
・ 「サッカー史上最悪」のゴールミス 
 【はぅわ!】
・ 50代の原発作業員、
 作業中にマスク外し喫煙 
 【エキサイト】
・ iPodにとんでもない道を紹介された 
 【あごひげ海賊団】
・ イタリア・シチリア島で
 全ての時計が15分速く進む 
 【痛いニュース】
 <※一覧表示>
・ 全くゲームをしたことない大人
 がやっても楽しめるゲーム挙げてけ 
 【デジタルニューススレッド】
・ PS3/PSVitaの連動で、Wii Uのような
 デュアルスクリーンも実現可能 
 【ゲームスクウェア】
・ スーパーゲームボーイの思い出 
 【Afternoon game】
・ 「くにおくんシリーズ」の思ひで 
 【ニュー速VIP】
・ エニックスがスクウェア合併する
 と聞いた時はワクワクしたよな!! 
 【えっ!?またここのサイト?】
→ → 過去のニュースはこちら!
41名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 01:24:33.07 ID:gHUkg+nS0
>  「マッチプレイは、安い金でやらない
>  …プロの価値が下がるから」 というもの。
>  これには大変同意する。
>  他のゲーマーが往々にして、
>  長年培っていた己のプレイを
>  動画サイトなどでサクッとばら撒く中、
>  彼はホントに自覚している。
>  sakoさんに心から拍手したい

マッチプレイの意味も分かってないのか
ちなみにsakoの対戦動画はつべでもニコでも腐るほど上がってるんだが
42名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 10:15:33.79 ID:tkdFYTLb0
中野「ドラゴンセイバーなんてプレイしたおかげでプロの価値が下がってしまった」
43コピペ:2011/06/17(金) 00:16:49.87 ID:bQ15Lr9m0
6月17日のラインナップ
夜までぐったりしていた
そういえば無料歯科検診の
ハガキも来ていた。行かないと…。
(クリックで拡大)
 急激な体調不良で、寝込むことに。
 ただただ寝ていたが、体が重く、ベッドが凹むんじゃないかと思ったくらい。
 夜にようやく持ち直し、永福町に新たに出来た珈琲・輸入食材店「KALDI」へ。
 自分の実家の親も、ここのチェーン店が大好きだ。
 あと折角なので、プロフィール画像を新しくしました。
 芸能事務所・エッグコアのカメラマンさんの腕は相当なもの。
44コピペ:2011/06/17(金) 00:19:58.40 ID:bQ15Lr9m0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :意外と気温が上がらないね。 まあできれば、今年は“冷夏”くらいの方がありがたいワケだが…。
・ 任天堂は、唯一「ゲームの変革」を
 目指している企業・・・
【ネットサーフィン見聞記】
 「革新努力を継続する唯一の企業」
 と、JPモルガン証券による評。
 自分もそんな感じに思う。
 周囲に流されず、独創的なモノを
 作っている感は、昔から大いにある。
 ≪関連記事≫
● 任天堂・岩田社長 「『基本無料です♪』
  は、ゲームの価値をぶち壊している」
・ 秋葉原のゲームセンター「Hey」
 +特典4コマ漫画
【世界で一番弱い人】
 ここのギャラリー特性を分かってる!
 にしても、絵心あるのはいいね。
・ 女体にサル。 伝説のアーケード
 ゲーム『ダンシングアイ』が発売決定。
 ナムコご乱心(?)の
 スクリーンショットを大公開
【名前のない部屋】
 これは懐かしいが、ある意味、
 今の嗜好に通じるような気もする。
・ 『KOF』コスプレコンテスト開催!
【オレ的ゲーム速報@刃】
 なかなかのレベルでは。
・ ハッカー集団、ゲームサイトを
 相次ぎ標的に
【ITmedia】
 一体、何がしたいのか?
・ 松本人志監督『さや侍』に
 ゲームアプリ登場
【J-CAST】
 どんなものかと思ったら、何か地味…。
 ≪関連記事≫
 ● 松本人志さんの『さや侍』 大爆死
・ 3日くらいやってみて
 どんなゲームか分析してみた
【ロケットニュース24】
 移動と連打のゲームで、
 シンプルで遊びやすいとか。
 ≪関連記事≫
 ● FF14日記:私はFF14を始めるよ!
 ● FF14日記:その2
45コピペ:2011/06/17(金) 00:20:55.43 ID:bQ15Lr9m0
 <※一覧表示>
・ 平日睡眠時間が6時間以下は、
 週末に寝だめしても認知能力を
 回復できない事が判明 
 【GIGAZINE】
・ 全ての音楽ファンに朗報!
 聴き切れないほどの
 ライブトラックが無料試聴! 
 【ロケットニュース24】
・ マイルドセブンにはココアが入っていた 
 【安田雑学】
・ 英単語のイメージ記憶法 
 【記憶術.com】
・ お札に肖像画が使われるのは何故? 
 【安田雑学】
・ 三陸では獲れないはず…!
 マダイが異例の豊漁 
 【自動ニュース作成G】
・ 110年前から灯り続ける電球がある 
 【Narinari.com】
・ 乙武さんがバンド活動してるw 
 【もみあげチャ〜シュ〜】
・ 過剰人口を減らす
 世界終末サイクルが始まった! 
 【ニューズウィーク】
・ 《速報》 太陽が停止して地球に
 氷河期が来るらしい 
 【アルファルファモザイク】
 <※一覧表示>
・ SCE、NGPを「PlayStation Vita」
 として正式発表。
 WiFiモデルで2万4980円から! 
 【ゲームスクウェア】
・ ゲーム系の専門学校通ってる
 or.通ってたヤツちょっと来てくれ 
 【情報屋さん。】
→ → 過去のニュースはこちら!
46コピペ:2011/06/17(金) 00:23:48.71 ID:bQ15Lr9m0
≪自分の仕事到達度≫ ※6月16日 21時現在
ゲーム企画の書類作成A・・・50%
ゲーム企画の書類作成B・・・ 0%

nakanoryuzo 中野龍三
HPの 「仕事到達度」 を更新。 新たな企画書タスクが追加された。
2時間前

nakanoryuzo 中野龍三
「三陸では取れないはず…マダイが異例の豊漁」 (朝日新聞電子版) とのことだが、「取れない」 ではなくて、「獲れない」 ! 天下の朝日新聞が誤植しないでほしい。 元・雑誌編集者より。
1時間前

nakanoryuzo 中野龍三
HP更新。 【《速報》 太陽が停止して地球に氷河期が来るらしい】 ほか http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/news-kakorogu/news-11.6-2.html#0617
11分前
47コピペ:2011/06/17(金) 23:45:55.60 ID:BArm2QdcO
http://a0.twimg.com/profile_images/1398570633/N1106-TWIT2.jpg

6月18日のラインナップ
全国ハイスコア集計+α
全国ハイスコア集計+α
 今日はハイスコアページの更新のみです。
 まだ体調が回復していないので…。
 なお、1件の更新です。
 今後ともよろしくです!
→ → 過去のニュースはこちら!
48名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 12:45:10.65 ID:fAdL1NX10
こわい…こいつがくねくね動いてホモ言葉をしゃべってるかと思うと夢にでてきそうだ
49名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 16:13:33.10 ID:jdoLDEM30
50名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:09:13.56 ID:pzHcmlcP0
なんかお腹ぽっこりしてないか?
昔、筋トレしてるって書いてたけど、全然、体出来てねーな
もう飽きてやめちゃったのか
あとチンチンの上の方を手で抑えてるのは勃起してるからか?
それとも毎日、鏡見てこのポーズが一番カッコよく見えるとか研究して実践してんの?
51名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:23:55.02 ID:zrme+dXnO
>ピンク・半ズボン・ホモ
当たり判定のデカい体型だね
52名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 22:49:24.43 ID:R5r3kNlEO
この時期にセシウムたっぷりな生野菜を大量に食ったりしたら、
そら体調不良にもなるわな
53名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 23:24:14.34 ID:k3cxjq3l0
シューター時代は短髪・レザー(フェイク)の黒半ズボン・カモフラアーミーシャツが定番スタイルだった
無骨な雰囲気でまぁまぁ似合ってた
それが今じゃピンクや黄緑や紫がお気に入り

生涯一度も彼女が出来なかったから、男に走ったのかね?
二丁目のゲームバーやアイドルバーにも出入りしてたし
54名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 00:28:28.40 ID:bccW6hC/0
30越えてなんなのその気持ち悪い格好
しまむらフィリピーナピンク辞めればいいのに
55名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 00:38:15.31 ID:QVCW8e4n0
指貫きグローブが決まってますね
35のおっさんでここまで決まってるのは中野さんだけでしょう
かっこいー(棒
56コピペ:2011/06/19(日) 02:08:55.62 ID:lkTBSTUa0
6月19日のラインナップ
HP作りにおいて
“教科書準拠”には限界がある
ついに最高得点の「83点」。
(クリックで拡大)
 5月8日に当HPを大リニューアル し(トップと数ページだけですが…)、「軽くなった、ありがとう!」 「感謝感謝です!」 とプロアクティブ並みの利用者の声が多数寄せられている。
 …勘違いしないでほしい。
 単純に、リニューアル前が酷過ぎただけのことである。
 本来はソースを適切に使い、最初からこのくらいの軽さのHPにしておくべきだったのだが、
「内容が全てなんじゃ、表示の重さがどうだとか、W3C基準がどうとか、アクセシビリティがどうとか女々しいこと言ってんじゃねえ!」 という管理人の何の価値もない意地によって、数年以上が無駄にされてきただけの話である。
 当然キャッシュが入っている自分のPCから見ても表示の酷いサイトだったので、他所のPC…それもマシンパワーが低いPCから見たら、もはや公害モノだったことだろう。
 さて、リニューアル以降も、新しいCSSソースを覚えたり、不要なHTMLソースを排除することで徐々にHPコードを改善していき、ついに昨日、「83点」 まで到達、最高得点だ!
 リニューアル前の点数は、堂々のマイナス15点 だったわけだから、プラス98点、これは模試で1点だったヤツが次回に99点になるようなもので、偏差値でいえば25から75になるようなものだ。
 …とまあ、ゲームで点数を競ってきた人種だけに、点が高ければ高いほどうれしいのは確かだが、しかし、このHPソースコードにおける競技においては、点はこのくらいにしておいて、下手に90点以上とか狙わないようにしようと思う。
 こういうと何言ってるんだ、100点目指せや…というのが恐らく出てくるとは思うが、ゲーム競技ならともかく、実際においては、それは “素人考え” で、本当に役立つサイトを作る場合は、この文法的な縛りにをむしろ超えないといけないのだ。
 というのは、例えば実際にこの文法に準拠するならば、1つのページ上にたったの50未満しかリンクを用意できないことになるわけだし、そうなるとWEBニュース屋としては、むしろ商売あがったりになってしまうからだ。
 要は一定の点を超えたところで、今度は教科書的文法にとらわれるのではなく、真に楽しんでいただけるHPにすべきなわけだ。
 世の中は往々にして、教科書通りにはいかない。
57コピペ:2011/06/19(日) 02:26:16.25 ID:lkTBSTUa0
http://www.inhgroup.com/blog/media/4/20080725-blog_nakano.jpg
http://raiden4.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/15/r4080828_2.jpg
ttp://f.hatena.ne.jp/kei-go/20090517230013

ニュース
[ ヒトコトヌシ] :なお、画像の読み込みの悪いプロバイダを契約打ち切りにしたのもプラスだった。
・ 宮本茂「お客さんはムービーより
 ゲームが面白くなることを求めてる」
【はちま起稿】
 全くその通りなんだけど、
 それを言わないといけないほど、
 今のゲーム業界は歪んでいる
 ということか。
・ ゼルダ効果!?
 3DSの中古買取価格が上昇中
【ネットサーフィン見聞記】
 18,000円。
・ 『AKIBA'S TRIP』公式サイトで
 妹の公式イラスト初公開。
 余りにも可愛いすぎて
 金貢ぎたくなるファン続出!
【読みゲー】
 これは売れるかも…。
58コピペ:2011/06/19(日) 02:28:48.71 ID:lkTBSTUa0
今のゲームって昔に比べて
 クオリティー落ちてません?
 今は昔に比べて技術も進歩
 してるはずなのに
【Yahoo!知恵袋】
 自分が注目したのは、3番目の回答。
 「あまりにリアルすぎて、
 ゲームらしさを感じない」というもの。
・ 「無料ゲームは業界を滅ぼす」
 任天堂・岩田社長インタビューが物議
【J-CAST】
 任天堂広報は、
 「話した内容と記事は違っている」。
・ プロカメラマンの新たな収入源
 はiPadゲーム
【PC Online】
 バラエティー番組出演だけでない。
・ 愛する妹が気持ち悪いオタクに
 そそのかされ、
 ネトウヨになるゲームが話題
【ロケットニュース24】
 なんちゅう妄想の産物…。
・ iPhoneをゲームのコントローラー
 として利用出来るアプリ
 「Joypad - Game Controller」
【制作のしおり】
 NES、GBAなど、いろんなスタイルに
 カスタマイズできるようだ!
 <※一覧表示>
・ iPodの仕掛け人はライブドア創業者! 
【安田雑学】
・ 15秒で出来る記憶力倍増法 
59コピペ:2011/06/19(日) 02:29:19.93 ID:lkTBSTUa0
【読書猿】
・ 海外ハゲタカファンドが
 「東電不動産売却」に虎視眈々!
 都心の超優良物件ばかり 
【J-CAST】
・ アキバの歩行者天国、本格再開へ
 …7月3日から 
【ネットサーフィン見聞記】
・ 女の子にバカといってはいけない理由 
【安田雑学】
・ 西郷さん! 隆盛は父親の名前だった 
【安田雑学】
・ パチンコの中毒性の恐ろしさ教えて 
【えっ!?またここのサイト?】
・ 二男殺害の父、「このまま息子が
 生きていても世間に迷惑」 
【アルファルファモザイク】
・ コナンが正体を隠す気が全く無い件 
【キニ速】
・ ナイナイ岡村の鬱が加速する原因
 となった女性のブログが炎上中 
【痛い信者】
・ 《訃報》ウィッキーさん死去 
【オレ的ゲーム速報@刃】
 <※一覧表示>
・ セガへのハッキングに
 有名ハッカー集団激怒「セガを
 攻撃したハッカー達を破壊したい」 
【痛いニュース】
・ 過去作品の復刻、
 3D化とHD化どちらが良いか? 
【ゲームスクウェア】
・ 影薄い日本のメーカー、
 ゲーム“映画化”についていけず 
【ばるかんろぐ】
・ 『ドラクエ8』は面白い!! 
【もみあげチャ〜シュ〜】
60名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 14:12:03.37 ID:dWyXy9iG0
> WEBニュース屋としては、むしろ商売あがったりになってしまう

ああ、つまりゲハブログ目指してんのか
他所の転載記事にコメントつけてアクセスアップ、アフィでウハウハが
つまるところ目指すべき姿ってわけだ
ゲームだ、プロだ、ってのはただ方便だな
61名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 01:17:10.66 ID:4zRA1uuM0
「お客さんはスポーツよりゲームが面白くなることを求めてる」

 全くその通りなんだけど、それを言わないといけないほど、
 今のゲーム業界は歪んでいるということか。
62名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 07:37:28.72 ID:XxKFDRkxO
まじで半ズボンじゃねーか(笑)
ピンクシャツにレザーグローブ(笑)

悪い冗談だろ龍三姐さんよ(笑)
63名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 14:26:41.53 ID:rpRo3ifB0
服とポージングが変すぎだから事務所でちゃんと指導してあげないと駄目だろwww
64コピペ:2011/06/20(月) 17:31:29.42 ID:F2oPpeTb0
6月20日のラインナップ
娯楽の「原初的」な部分を見に行く
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/YY1106-1.jpg
日曜日の代々木公園。
(クリックで拡大)
 日曜日は昼まで書類作成と取引の仕事をして、午後から代々木公園へ。
 とはいえ、レクリエーションでない。
 人は何をして楽しむのか?
 人は何を見て楽しむのか?
 その「原初的」な部分を見ようと思って行ったのだ。

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/YY1106-2a.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/YY1106-2b.jpg
左:謎の集団。 右:夏コミに向け、
映像を撮っているそう。
(クリックで拡大)
 公園内の至る所にたむろする森ガールを巧みにかわしながら、何かをしている人や見ている人に絞って見て回る。
 休日とあってパフォーマーも多く、見るべき対象は多かった。
 ただ派手派手しいのに反比例するかのように、これといって参考になるものは何もなかった。

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/YY1106-3.jpg
シャボン玉を追いかける
子供を見ながら思索する。
(クリックで拡大)
 そんな折、ある子供は、カップルが飛ばすシャボン玉に夢中になっているのに目が止まった。
 子供はシャボン玉が中空に舞うたびに、跳んだりはねたりして、それを掴もうと励む。
 シャボン玉が無くなると、子供は次のシャボン玉を期待して、カップルを見る。
 カップルはさっきと微妙に吹き出し角度を変えながら、それによって、同じく子供の微妙なリアクションの変化を楽しむ。
 つまり、楽しさは反復されねばならないし、しかも反復しつつも、ごく僅かに違っていなければならない。

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/YY1106-4a.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/YY1106-4b.jpg
巨大シャボン玉の実演。
大人も子供に。
(クリックで拡大)
 一方、池のほとりで行われていた「巨大シャボン玉の芸」は、大人も魅了した。
 最初は、池に向かって大きな玉を飛ばし、それがなかなか割れないで水上飛行し、やおら高度が落ちて水面に着いて消えるかと思いきや、そこでバウンドして再び水上飛行を始める。
 観客は巨大シャボン玉の意外な耐久性にビックリする。
 しかし、観客はそれを何度も見ているうちに、ある衝動に駆られることになる。
 そのシャボン玉を触ってみたい、と。
 芸人はそれを察知したか、何度もやっているから元より了解しているのか、今度は観客側にシャボン玉を飛ばす。
 観客は子供かネコみたいに俊敏に、シャボン玉を割らないように触れようと試みる。
 まさに、痒い所に手が届く仕様だ。
 いつしか芸人と観客の間に厳然とあったはずの垣根は消えていて、最後に観客が入手できたのは、「一体感」だったようだ。
 リサーチを終えた。
→ → 過去の記事はこちら!
65コピペ:2011/06/20(月) 17:33:35.37 ID:F2oPpeTb0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :もはや時間がない。少々見切り発車でも構わないから、どんどんやっていかないと。 人間、時間を与えられると先送りばかり覚える。
・ 「新型プレイステーション3」
 が発売決定か?
【ネタりか】
 ゲーム屋店員のブログ情報より!
・ ファミコン時代にはゲームを
 コピーしてくれるゲームショップがあった
【ネタりか】
 ディスクシステムの書き換えでない!
 SFCソフトのをコピーする店まで…。
・ あまり知られていないけど
 『女神転生』のアクションゲームが存在する
【ガジェット通信】
 知らなかった。『女神転生』シリーズは
 ほとんどやっているというのに…!
・ 男の娘エロゲー“女装山脈”
 アキバ完売相次ぐ「ここまで売れるとは」
【ネットサーフィン見聞記】
 こういうゲームは売れるんだが、
 FPSやRTSは売れないという日本。
 <※一覧表示>
・ 「大量被曝者は100人を超えている!」
 4000ミリシーベルトの地獄 
【情報屋さん。】
・ 世界中でエスカレートするハッキング
 大手企業やCIA、米上院も 
【J-CAST】
・ 体温をセルフコントロールする
 4つの方法 
【ライフハッカー】
・ 「オタク婚活」サイトが急増
 オタク同士なら理解し合える 
【J-CAST】
・ 最近の○○はつまらない、というのは
 その人の人生がつまらないだけ 
【ネットサーフィン見聞記】
・ うつ病! 女性が多いのは何故ですか? 
【安田雑学】
・ 「天然ボケ」は〇〇ちゃんが作った言葉 
【安田雑学】
・ 松沢前知事、吉本に所属
 「新喜劇でも何でも出る」 
【読売新聞】
・ NHKに出た女子大生の
 手帳の中身がビッチすぎて炎上 
【ハムスター速報】
・ 元AV女優・穂花、28歳。
 誘拐、性的虐待の人生をNHKが放送 
【NW2】
 <※一覧表示>
・ 「東電社員を殺害するゲーム」が
 ネットで話題 
【ニュース2ちゃんねる】
→ → 過去のニュースはこちら!
66名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 10:33:57.35 ID:SlJOI41W0
>ピンクシャツにレザーグローブ(笑)


テリーボガードちゃうか?
67コピペ:2011/06/22(水) 03:14:08.49 ID:B9cTdROP0
6月22日のラインナップ

≪自分の仕事到達度≫ ※6月22日 2時現在
ゲーム企画の書類作成A・・・100%(アポ取り済み)
ゲーム企画の書類作成B・・・予算の都合により、没
とてもいえないもの・・・・・・・・15%

体調が悪いのでゲーム

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/MP1106-1.jpg
夕日に映える猛暑雲。
(クリックで拡大)

 このところ、体調を崩したので前回の更新はお休み、昨日もあまり良くならなかった。
 夕方の帰宅時、凄くごつい雲がモクモクモクと空をおおって、今年も猛暑なのか…と軽く絶望する。

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/MP1106-2.jpg
『モンハンポータブル3rd.』は、
友達がしきりに勧めるので購入。
(クリックで拡大)

 こんなに具合が悪くても出来るのが、ゲーム。
 なんて素晴らしいんだ、ゲーム。
 小学校時代に風邪で遠足に行けなかった時に、親が買ってくれたのもゲームソフト(FC・スーパーマリオ)だった。
ということで新たに始めたのは『モンハンポータブル3rd.』。
 忙しいのでプレイ時間が膨大になるゲームを避けてきたため、これまでやらなかったシリーズだが、友達の勧めと、結構難しいとの話を聞いて、とてもやりたくなった。

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/MP1106-3.jpg
@:メモ用紙。 プレイを記録する。
A:本体。 ピンクが良かったが。
B:iPhone4。 急な仕事連絡を。
C:カフェイン剤。 長期戦用。
D:スルメ。 スナックは太る。
E:水をやり忘れている。
F:360。
(クリックで拡大)

ということでやってみたら、操作を覚えることが予想以上に多くて、まさかの苦戦。
 カメラの視点切り替えに難儀する。
 まあそれら操作が慣れてくるまで、ひたすら恐竜との追いかけっこを繰り返していた。
 難しいゲームは最初はパニックになることもあるが、それでも出来る部分から1個1個“対策”していき、程よく楽しめるようになってきた。
 また、プレイする際に、「メモ」を取りながらやった。
 それは、1つのゲームソフトを“まっさらの状態”からプレイし、上手くなるまでの過程は、1度しかないため。
 その辺の部分に、自分は興味があるのだ。

全国ハイスコア集計+α
 1件追加しました、ありがとうございます。
 今後ともよろしくです。
→ → 過去の記事はこちら!
68コピペ:2011/06/22(水) 03:17:42.04 ID:B9cTdROP0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :調子は良くなっていない。
・ 北米Amazonでゲームソフト買うと、
 約2日間で東京に到着
【ロケットニュース24】
 UPSはたった32時間で届けるのか!
・ 宮本茂「WiiUは現行HD機の
 性能を劇的に上回る事は無い」
【情報屋さん。】
 HDうんぬんより、
 「Wiiの特性を活かしたソフト」が
 出るかどうかが、ほぼ全てだと思う。
 前モデルを見てもそうだが。
・ Wiiリモコンでゲームが失った何か
【名前のない部屋】
 これを言われちゃ、Wiiはもう…。
・ 『ドリクラ』で身体に
 テープ巻いただけの衣装が配信開始。
 オススメは背面から見た絵
【読みゲー】
 よく事件現場にあるやつ…やれやれ。
・ イギリスでハッカー集団の
 中心人物の男性(19)が逮捕される。
 ソニーへの攻撃に関与の可能性
【オレ的ゲーム速報@刃】
 今後も大量の逮捕者が出そうだ。
 今回は、事態が酷過ぎた。

69コピペ:2011/06/22(水) 03:18:28.56 ID:B9cTdROP0
・ 主人公の名前を「うんこしたい」
 にしたら、とんでもないことになった
【あごひげ海賊団】
 強制的にクソゲーにされるゲーム…。
・ 任天堂ミニゲームシリーズの
 画像まとめ 前半
【ファミコンのネタ!!】
 こんなにいろんなのが出てたんだ…。
 「後半」にも期待だ!
・ DeNAとレベルファイブが
 包括的業務提携
 第1弾『レイトン教授ロワイヤル』
【ITmedia】
 最近の潮流だよ。
・ ゲーム感覚で福岡の街歩きが
 楽しめるiPhoneアプリ『福プラ』
【4Gamer.net】
 あ、コレちょっといいかも。
 <※一覧表示>
・ 緊急警告! 玄海原発は爆発する 
70コピペ:2011/06/22(水) 03:18:44.30 ID:B9cTdROP0
【eirene’s memories】
・ 菅首相へ吠えまくる米倉・経団連
 会長は、東電シンパ 
【J-CAST】
・ 秋元康に潰された人気女優!
 枕営業を拒否して干されていた! 
【芸能界の裏の顔】
・ 石原知事「日本が生きていく道は
 軍事政権を作ること」 
【テレビ朝日】
・ 「職場のいじめ」相談事例のまとめ 
【先輩たちのたたかい】
・ 「天才ハッカー」ジョージ・ホッツの素顔 
【日経新聞】
・ 混乱すると人と同じ行動を!
 集団同調性バイアスとは 
【安田雑学】
・ タマネギ! 実は不眠に効果がある 
【安田雑学】
・ アインシュタインが舌を出した理由 
【安田雑学】
・ 吉野家の『鰻丼』の秘密
 実は○○○が○○結合 
【ロケットニュース24】
・ 田舎暮らしは毎月どれぐらい費用が必要? 
【えっ!?またここのサイト?】
・ アフリカの「ロブスター」族
 足の指は2本 
【自動ニュース作成G】
・ 30秒で肩こりが楽になる体操が
 スゴいと話題に 
【ニュース2ちゃんねる】
 <※一覧表示>
・ 戦争ゲー、残虐ゲーについてどう思う 
【ゲームスクウェア】
・ ファミコンの思い出 
【Afternoon game】
・ 一番ひどいゲームのバグってなに? 
【ドルジ速報】
・ Vita実物大とPSPとPSPgoの比較 
【アルファルファモザイク】
・ ゲーセンで「こいつできる…」
 って思わせる方法挙げてけ 
【読みゲー】
→ → 過去のニュースはこちら!
71名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 06:42:37.25 ID:1jKhWDkXO
ないんだな、それが
72コピペ:2011/06/23(木) 01:12:23.24 ID:sbP5HFi40
6月23日のラインナップ

イマイチ調子が
上がらないので、縮小更新

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/ANG-1106-1.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/ANG-1106-2.jpg

無残にゴミとされてゆく、
アナログのグッズ。
(クリックで拡大)

 まだチョットしんどいので、簡易更新です。
→ → 過去の記事はこちら!
73コピペ:2011/06/23(木) 01:14:06.29 ID:sbP5HFi40
≪自分の仕事到達度≫ ※6月22日 2時現在
ゲーム企画の書類作成A・・・100%(アポ取り済み)
ゲーム企画の書類作成B・・・予算の都合により、没
とてもいえないもの・・・・・・・・15%

ニュース
[ ヒトコトヌシ] :これといって、なにもない。 暑いだけ。
・ あるゲーマーの無謀な挑戦:
 箱の中でゲームしながらアメリカ横断
【エキサイト】
 いいね、こういう挑戦は嫌いじゃない。
 年取ったらみんな、“挑戦”を
 「リスク」として片付けるからな!
・ 運と実力のゲームバランス
【ネットサーフィン見聞記】
 全く同感だ。
 勝ちたい人は読んでおくといい。
・ 恋人にしたい『FF』シリーズ
 のキャラクター・TOP5
【オレ的ゲーム速報@刃】
 リノアが意外と大健闘!
 「好きにな〜る」効果。
・ 弾幕縦シューティング 『Icarus』
【日本視覚文化研究会】
 攻撃と防御の使い分け。
 <※一覧表示>
・ ホリエモン収監! そもそも
 「ライブドア事件」は粉飾なのか?  
【自動ニュース作成G】
・ 客を捨てて逃げ出す成田空港職員 
【J-CAST】
・ ネカフェ個室はダメ! 児童買春の温床 
【東京新聞】
・ お笑い芸人の最低月収ランキング
 TOP10がヤバイ! 
【ネタりか】
・ ゴキブリ!台所用洗剤をかけると窒息! 
【安田雑学】
・ ニート! 名前の由来 
【安田雑学】
・ 飛び降り自殺を図ろうとした少年、
 見知らぬ少女にキスされ救助…中国 
【痛いニュース】
・ 台湾メディア 「AKBは日本の恥」 
【ネタ的なニュースちゃんねる】
 <※一覧表示>
・ 逮捕のイギリス19歳ハッカー、
 ソニーや任天堂へのサイバー攻撃
 にも関与した可能性 
【Afternoon game】
→ → 過去のニュースはこちら!
74名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 21:40:57.58 ID:QVRwzTF7O
ラーメンばっかり食べたりゲームばっかりしてるから体調が悪くなるんだよw
75名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 22:01:06.76 ID:vvUmcu0q0
あんまりゲームやってる様には見えないよ
76名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 23:14:53.99 ID:eWtBblcd0
忙しい人は「忙しい、忙しい」とアピールしない
しなくても本当に忙しいのだから
忙しいとアピールする人は自分の願望を語ってるだけである
77コピペ:2011/06/24(金) 01:03:27.91 ID:/avVmgHV0
6月24日のラインナップ
秋葉原でカルト教団が
新たな手法で勧誘を始めている!

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/TOUITU-1106-1.jpg
秋葉原〜末広町の間で…。
(クリックで拡大)
 休みをもらったので、昨日は堂々真っ昼間から秋葉原へ。
 そして暑い中、中央通りを末広町方面に歩いていた時に、“それ”は起こった。
 つかつかと歩み寄ってきた初老の男性にいきなり声をかけられた。
 「すみません、私の本をタダで差し上げますので読んでもらえませんか?」て言う。
 こだまでしょうか? いいえ、この人本当にこんな事を言っているんです。
 そしてその物腰の柔らかさとは裏腹に、初老の男性の手には「怪しげな茶封筒」が握られていて、恐らく本はその中に入っているのだろう。

いきなり中身の分からない本を読めとはぶしつけな、猛暑で頭がどうかしているのだろう…と無視しようと思ったのだが、少々“事件の匂い”がしたので、一転、受け取ることにした。

 …WEB屋のカンというやつだ。
 自分が受け取るというと、初老の男性はうれしそうに茶封筒から軽く本の表紙を見せ、さらに名刺を渡してきた。
 名刺には、「『平和を愛する世界人として』普及を推進する会」とあった。
 自分がビンゴ、なるほどな…と思う間もなく、初老の男性はこう続けた。
 「感想を聞かせてもらいたいので、名前と連絡先を教えてもらえませんか?」と。
 初老の男性が手帳を差し出すので、自分は偽名と絶対につながらない電話番号を書いて突き返し、その場を後にした。
 手帳にはすでに何人もの人が記帳していて、初老の男性はその後もこの界隈で本を配って回っていたようだ。
78コピペ:2011/06/24(金) 01:05:50.79 ID:/avVmgHV0
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/TOUITU-1106-2.jpg
やはり宗教本でした…。
(クリックで拡大)
 さて、自分は秋葉原駅方面へ歩を戻し、しばらくしたところで立ち止まって、改めて本を確認した。

 先ほどもチラッと見えたが、やはりなと再確認した。
 それは、「統一教会の教祖の自伝本」だった。
 これまでの秋葉原は、怪しい宗教がバックに付いた駅前の街頭募金などが主流で、それも最近ではメイド達に半ば押し出される形で数を減らしていたので喜んでいたのだが、しかし遂にここにきて、新手の手法による勧誘が始まってしまったか…!!
 恐らく本を受け取る時に、本当の電話番号を書いた人は電話をもらい、「セミナーに来ないか?」と誘われ、ビデオを見せられ、入信しろと迫られる…みたいなことになるだろう。
 気の弱い人なんかは、その場から逃れたい一心でサインをしてしまい、その後、修行よりも布施の支払いと、信者獲得活動に駆り出されることになるかもしれない。
 いずれも日テレなどのマスコミによって明らかにされた、過去の手法である。

さて、帰宅してから貰った本を5分でナナメ読みにした。
 相手がどういう奴であれ、最低限の礼節を通すのが自分の流儀だ。
 また、あくまで自分は程々に年を取って心が落ち着いているのと、宗教学や哲学をある程度修めているという自負があるので、うわべだけを読んだのだが、それでもやはり、こういう行為は本来はやってはいけないことだった。
 迂闊なことをしたと反省している。
 というのは後述することでもあるが、“自分は大丈夫”というのは意外とアテにならないからだ。
 またかつて、ある素人が報道ぶって“オウム真理教の怪しいセミナーを暴く”と題して突撃レポートしたことがあったが、結局その人は体験会に行ったまま、戻ってこなかった。
 見事にオウム側にマインド・コントロールされ、後日晴れて出家したそうだ。
 さて話を戻すと、本の内容は教祖の生い立ちと、投獄されながらも頑張った話がつづられ、最後に政治に宗教が介入していくべきだという話で締めくくられていた。
 これといった感慨もなく、なお「捨てるな、本棚に飾っとけ」とは一切言われていないので、適切に処理させていただいた。

79コピペ:2011/06/24(金) 01:08:00.10 ID:/avVmgHV0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4765230716/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
『マインド・コントロールの恐怖』
(スティーブン・ハッサン著)

 さてこの本は、あるカルト教団に入信してしまい、そこから抜け出すまでの著者の苦闘を描いた本で、自分が地下鉄サリン事件直後に買って読んで、感銘を受けた本だ。
 罵倒によって徐々に自尊心を壊されていき、もはや教祖にすがるしか生きていけない心に作り替えられていく過程が生々しく書かれていて、鳥肌が立ったのを覚えている。

 さらに、洗脳とマインド・コントロールの“根本的違い”についても、極めて明確に示されていて非常に勉強になった。
 なお、著者は極めて頭の良いユダヤ人だったが、それでも心の隙を突かれ、入信してしまった。
 だから“自分は大丈夫”だと思わない方がいい。
 このユダヤ人に勝てる人は、そんなに多くないはずだ。
 特に勉強ばかりしてきて、やっとこれから社会に触れていく大学生諸君、よくよく注意されたし。

さて、この宗教の評価は、ここではあえてしない。
 いまさら感があるし、各自で過去の事件や事例を調べた上で判断すれば、答えは自ずと分かることでもあるし、いずれにせよ、どんな宗教を信じるのも憲法で保障されている。

 ただ、“この封筒で隠す方法”は汚いから、プラカード片手にもっと堂々とやれ馬鹿野郎、とだけ言っておく。
→ → 過去の記事はこちら!
80コピペ:2011/06/24(金) 01:10:09.01 ID:/avVmgHV0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :やっぱりチョットだけ、以下も更新します。
・ CIA、ソニー、米上院をハッキングし、
 逮捕された19歳少年が、
 「引きこもり」だったと判明
【オレ的ゲーム速報@刃】
 「小人閑居して不善を為す」とは、
 昔からいわれていること。
・ 広島県のPS3ユーザー(19歳)が
 犯罪予告で逮捕「動機は言いたくない」
【はちま起稿】
 「明日、広島駅を爆破します」
 と書き込んで逮捕。
 上の19歳と比べ、
 レベルが激しく落ちるな…。

・ スクウェア・エニックス和田社長逃亡
【情報屋さん。】
 しかも株主に逆ギレとは…!

・ 違う角度からゲームの面白さ
 の話をしよう
【ネットサーフィン見聞記】
 まあそういう見方もできる。
 <※一覧表示>
・ 食べ合わせダイエット!
 とは何ですか? 
【安田雑学】
・ テレビCM!
 日本初のスポンサー企業は? 
【安田雑学】
・ お父さんの日産GT-Rで
 310km-h出してみた(動画) 
【ネットサーフィン見聞記】
・ 世界中のビールが飲めるお店、
 六本木「セルベッサ」に行ってきた 
【情報屋さん。】
→ → 過去のニュースはこちら!
81名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 01:10:57.18 ID:duzU0ppI0
なんつーか、中野ちゃん
プロゲーマー諦めてWEB屋になるのか?
82名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 01:42:26.62 ID:axQZOLP00
休みをもらったので=シフトを入れなかったので=あまり必要とされてないので
83名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 07:29:55.03 ID:eltlPalu0
web屋てw
中野式プロゲーマー並に謎職業だな

モンハン始めたのは、前のスレでの指摘を受けてのことだよね?
大分出遅れてるけどね
公式大会、間に合うといいねw
84名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 22:10:52.51 ID:JbtAiWqkO
プロを名乗るならゲーセンを買い上げて自宅にする位の気概が欲しいな
85コピペ:2011/06/26(日) 00:54:41.33 ID:9FsNOGhh0
6月26日のラインナップ
頭が痛くて寝てた

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/205097ff593ecc2.jpg
半日、家でじっと。
(クリックで拡大)
 早めに治したいところ。

 あと、さらに口内炎まで…。
 実はこっちの方が痛い!

全国ハイスコア集計+α
 1件追加しました、ありがとうございます!
 気づけば、6月ももうすぐ終わりですね。
→ → 過去の記事はこちら!

86コピペ:2011/06/26(日) 00:56:17.19 ID:9FsNOGhh0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :とはいえ、下北沢などに買い出しに。
・ 激変するソーシャルゲーム市場、
 強者連合の意味
【TBN】
 GREEとモバゲーが、既存の大手
 ゲームメーカーの奪い合いを始めた!
・ ファミ通がスクエニのアンケート
 実施中! リメイク・続編など
【ネットサーフィン見聞記】
 下手なリメイクをするくらいなら、
 そのままファミコンのプログラムで
 セット売りされた方がマシな気も。
・ 人気イラストレーター・あきまん
 「何で俺が低給料の能無しの為に
 絵を描かなきゃいけないわけ?」
【まにあっくすZ】
 正直でいい。 しかし、アニメーターの
 過酷な労働環境は深刻な問題だ。
・ ゲーム業界は女性ゲーマーの
 ニーズや嗜好を相変わらず理解してない?
【スラッシュドット・ジャパン 】
 これが本当だったら、残念の極みだ。
 マーケティングもマトモに
 出来ていないということだからだ。
 <※一覧表示>
・ 余命2週間の美少女JKがニコニコで生放送 
【まにあっくすZ】
・ 東電、電力使用率を情報操作
 恣意的に数値を高く見せる 
【MyNewsJapan】
・ 東電が隠蔽しまくっていたことが判明 
【まとめたニュース】
・ 悪徳業者の不当行為を
 消費者が食い止める制度 
【安田雑学】
・ 日本初の日本銀行券!
 実は苦情が殺到していた… 
【安田雑学】
・ 他人事ではない!
  知っておきたいスマートフォンの危険性 
【情報屋さん。】
・ もし高校野球の女子マネージャーが
 AKB48の秋元康だったら 
【ロケットニュース24】
 <※一覧表示>
・ SONY 情報流出直前 セキュリティ
 担当者を解雇してた
 
【ゲームスクウェア】
・ コナミのゲーム『NeverDead』
 がキチガイ過ぎて絶句 
【Afternoon game】

→ → 過去のニュースはこちら!
87名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 00:59:33.87 ID:y/ZRgDdj0
龍三ってどこからニュースを仕入れてくるの?
ネラー?
88名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 09:53:16.50 ID:Pv2k+Kg40
>>1って規制で中野スレにコピペ張れなかった時に以下のスレに張り付けてたみたいだな。
「俺が中野のサイトの情報を2chにはらなければならないんだ!」みたいな義務感にでも囚われているのだろうか?
もはや病気。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1251638883/l50
89コピペ:2011/06/27(月) 17:32:59.18 ID:vF8h4ZUj0
6月27日のラインナップ
公式設定完全無視!
とある不動産屋の
「スーモ 愛の劇場」が熱い

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/SUMO-TOP1106-1.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/SUMO-TOP1106-2.jpg
不動産屋の看板内の
1つ1つの物件に、
リクルートのキャラの
スーモ(男)&スモモ(女)の
“掛け合い”が延々と…。
(クリックで拡大)

日曜は物件を探しに不動産屋へ行ったところ、看板の物件情報一覧がなかなか凄いことになっていた。
 この不動産屋、リクルートのマンション情報誌「スーモ(SUUMO)」掲載店と思われるが、立て看板内の1つ1つの物件に、このリクルート誌のマスコットキャラの「スーモ」(男)と「スモモ」(女)の“掛け合い”が延々と描かれているのである!
 この「スーモ」(男)と「スモモ」(女)は宇宙人かつ、「スーモ」が「スモモ」に一方的に片思いしているというのが公式設定なのだが、この不動産屋が描く看板の2人は徐々に設定をブチ壊していき…。
 まあなかなかの暴走っぷりで、しかも微妙にストーリー性があって、思わず掲載物件よりも見入ってしまったのであるが、詳細は以下の通り!

【1:男子より団子】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Tun-11-6.jpg
(クリックで拡大)

【2:噛み合わない二人】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Kayui-1106.jpg
(クリックで拡大)

【3:相手にされない宇宙人】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Utyuujin-1106.jpg
(クリックで拡大)

【4:ツンツン】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Damare-1106.jpg
(クリックで拡大)

【5:世田谷完全無視】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Setagaya-1106.jpg
(クリックで拡大)

【6:野方も完全無視】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Nogata-1106.jpg
(クリックで拡大)

90コピペ:2011/06/27(月) 17:33:20.15 ID:vF8h4ZUj0
【7:あの映画は許せない】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Matumoto-1106.jpg
(クリックで拡大)

【8:春巻きに一体何が!?】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Harumaki-1106.jpg
(クリックで拡大)

【9:二人で自虐】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Umebosi-1106.jpg
(クリックで拡大)

【10:犬は梅干が苦手です】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Dobelman-1106.jpg
(クリックで拡大)

【11:小さな幸せ】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Konro-1106.jpg
(クリックで拡大)

【12:デレデレ】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Dere-1106.jpg
(クリックで拡大)

【13:感動のフィナーレ】
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Daidanen-1106.jpg
(クリックで拡大)

…こうしてスーモとスモモは“片思いというリクルートの公式設定”を完全無視した上で、めでたく結ばれたのでした。 おしまい。
≪関連記事≫
● スーモのキャラ公式設定
→ → 過去の記事はこちら!

91コピペ:2011/06/27(月) 17:35:31.68 ID:vF8h4ZUj0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :高円寺のお店です…。
・ エリートだった和田洋一氏…
 何故スクエニなんだろうね
【オレ的ゲーム速報@刃】
 まあ、前にも述べたことだが、
 「株屋にゲーム屋が務まらない」
 ということだろう。
 日産再生させたカルロス・ゴーン
 は、仏・ルノーの元社長という
 “同じ車屋”だった。
 「現場が分かっているから勤まる」
 ということなのだろう。
・ アメリカの任天堂ファン発狂中
 「ゼノブレイドを米国で発売しろ」
 本社へ一斉抗議文
【ネットサーフィン見聞記】
 この辺の行動力には
 凄いものがあるな、アメリカは。
・ 3DSテイルズの社長が訊くだけ
 お茶が出されていない事が話題に
【情報屋さん。】
 何とも目ざといな…普通気づかない。
 そうそう、“そんなムチャな”という時に
 使われる「無茶」とは、この
 “お茶を出さない行為”に由来している。
 (※知ってたらごめん)
92コピペ:2011/06/27(月) 17:36:03.23 ID:vF8h4ZUj0
・ 暴力ゲーム過熱、米で論争
 子どもへの悪影響懸念
【朝日新聞】
 「斬り殺した敵の体から腸のような
 内臓を奪ってポイントを稼ぐゲーム」
 明らかにやりすぎ。
 あと先日、NHKのゲーム特集で
 敵の体を切断するゲーム映像が
 普通に流れ、CEROの意味ないと思った。
 <※一覧表示>
・ 癌で余命2週間のニコ生主(18)
 は嘘だった! 
【午後の蒐集】
・ うつ病と自殺願望について 
【安田雑学】
・ 終電=定時の私が勉強時間を
 確保する為にした1つのこと 
【インターネットの備忘録】
・ 日テレ、視聴者“実況”コメントを
 画面に反映 テレビドラマ初の試み 
【制作のしおり】
・ ホリエモンのヌードがマジキチ
 と話題に (画像あり)  
【ニュース2ちゃんねる】


 <※一覧表示>
・ 矢口真里「昔からゲーマーで、RPGは
 一番好きなジャンル。抜け出せなく」 
【情報屋さん。】
・ 女性「FFの女の子が可愛くない!
 女性視点からも可愛い子を出して!」 
【痛いニュース】
・ カプコンはなぜシリーズを
 潰してしまうのか? 
【ゲームスクウェア】
→ → 過去のニュースはこちら!
93名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 19:32:47.91 ID:ADMqXr0k0
じゃあweb屋wにプロゲーマーはできるのかw
94コピペ:2011/06/29(水) 00:36:40.19 ID:MkBd4oS30
6月29日のラインナップ
自分的 猛暑見舞い

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/HANMO1106-1.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/HANMO1106-2.jpg

 
左:猛暑により、数日にして藻が
大量発生。 近所の神田川。
右:これまでプライドをかけて
貴婦人のようにスクッと
直立し続けてきた
とある印刷屋のネコも、
昨日ついにダウンした!
(クリックで拡大)

 昨日の都内は朝から気温が上がり、完全に猛暑日に。
 川は一気に藻が繁茂して真緑色に変色し、気丈なネコも耐え切れず、ついにダウンときた。
 こんな感じで行き帰りは、ただただ「今年もこうなってしまうのか!」という嘆きしかなかった。
 さらに帰りに寄ったマクドではショウジョウバエが大量発生、ビシバシ殺生しながら牛肉100%ハンバーガーに喰らいつき、罪深さも100%満喫だ。
 さらにさらに帰宅すればしたで、ポストの中に「早目の暑中見舞いと称しつつ、マンション買えやと書き殴られたハガキ」がブチ込まれていて、全身に刺さるようで、さらに疲れた。
 とまあ、六道2位の人界もまた、業欲ばかり。
 羯帝羯帝、波羅羯帝…。

全国ハイスコア集計+α
 1件追加しました、ありがとうございます。
 なお、「小学校低学年の子供もこのゲームをやっている…という情報」には、びっくりです。
 そして希望ある話題でもあります。
→ → 過去の記事はこちら!
95コピペ:2011/06/29(水) 00:40:54.48 ID:MkBd4oS30
ニュース

[ ヒトコトヌシ] :折からの強い日光で、皮がむけた。 日焼け止めをもっと塗らないと……ははは、痛い。

・ AKB48恋愛ゲーム2作目
【朝日新聞】
 リアルでは恋愛が“御法度”の
 AKB48メンバーと恋愛(疑似)
 出来るゲームの2作目。

 ゲームもついについについに、
 「マーケティングの餌食」か…。

 マーケティングは今や、必須要素であり、
 修めなければいけない要素だが、
 あまりやりすぎると、ゲームそのもの
 の価値が失われてゆく。

 必要に駆られてゲームを作るというのが
 横行するようになれば、
 「こういうゲームを作りたいから
 ゲームを作る」という自主的流れが
 血流不足で死んでしまうからだ。

 「角を矯めて牛を殺す」というやつだ。
 何事にも“力加減”が必要だ。


・ 『ジャイロダイン』(アーケード版)
【エキサイト】
 いいね、一度紹介したかったもの。


・ 任天堂、「任天堂オンライン販売」で
 ゲーム周辺機器などネット販売開始
【MdN Design Interactive】
 本体の販売はない。


・ 裸体にタコしがみつきとか、
 SONYチェックも甘くなったもんだ
96コピペ:2011/06/29(水) 00:43:08.47 ID:MkBd4oS30
最初からちゃんと
 見ていないんじゃない?

 自分はよく都庁展望台に上るのだが、
 エレベーターに乗る際の
 「カバンの中身チェック」もいい加減。

 遠くからちょろっと中身を眺めて終了。

 あれじゃあ、カバンの奥にタコどころか、
 手榴弾を入れても気づかれぬレベル。

 2人も置いて、税金の無駄では?

・ アウト!? セーフ!?
 PSPに怪しい3D野球拳が登場
【Kotaku JAPAN】
 くれぐれも身内に見つからぬよう…。


・ ゲームという「娯楽」は
 被災者に何を与えたのか?
【ネットサーフィン見聞記】
 被災後、心のゆとりが生まれる
 ことによって、自然と起きた
 「ゲームをやりたい」という気持ち。

 人がゲームを必要とするということを
 根本的なフェイズから教えてくれた!

・ しょこたん「ゼルダの舞」、香港の
 ゲーム雑誌に取り上げられる
【 インサイド】
 そのタイトル、「翔子為ZELDA発狂」…。

・ マリオ愛のあまり、愛車のシボレーを
 マリオ仕様に改造した男
【情報屋さん。】
 秋葉“痛車”的なのを想像してたら、
 意外と洒落てて、さすがだと思った。

・ 英BBC、アメリカの犯罪率減少の
 要因の一つにゲームを挙げる
【オレ的ゲーム速報@刃】
 「ゲームによって若者の外出が減り、
 犯罪に関わることがなくなっている」

 …これは手放しで喜べるのか!?

・ ソニー株主総会:株主「社長辞めろ」
 → 会場から拍手
【はちま起稿】
 東電も怒号の株主総会だったが…。


97コピペ:2011/06/29(水) 00:44:31.41 ID:MkBd4oS30
ゲーム「韓流」を引っ張る
 韓国タイトル達
【あにげマ!】
 ゲームの世界も「韓流」か。
 まあ新しい要素があるなら、
 取り入れてみるべきだ。

 飛鳥時代からそうやってきた。
 世界中から新しいものを
 取り入れまくるのが日本の良さだ。

 <※一覧表示>
・ 日本企業の自家発電能力は
 原発60基分! 
【ライブドア】
・ 日本は「人身売買根絶の
 最低基準満たさない国」  
【読売新聞】
・ 8歳の少女、爆弾入り小包
 運ばされ爆死 アフガン 
【朝日新聞】
・ 北朝鮮の大学生受難、
 学徒動員で来年4月まで休校 
【産経新聞】
・ 震災寄付めぐりレディー・ガガを
 提訴 収益を着服 
【47NEWS】
・ マスコミが一斉にレディー・ガガさん
 を叩き始めました 
【ネタ的なニュースちゃんねる】
・ レディーガガ最低すぎワロタw 
【もみあげチャ〜シュ〜】
・ そもそも、アレルギーって何ですか? 
【安田雑学】
・ なんと刃が自己再生する包丁が
 発売される! 
【ネタりか】
・ 1999年の地域振興券!
 効果はあったの? 
【安田雑学】
・ 「宿題は一定のめどついてから」
 小学生が菅首相まねる「悪影響」 
【自動ニュース作成G】
・ 菅“挑発人事”は小泉の猿真似だ! 
【ZAKZAK】
・ とある野菜屋さんの広告が
 センスありすぎる件 
【ねたたま】
・ 「代返防止」システム、
 富士通の特許で開発 
【ITmedia】
・ 100%天然素材でこの発色は
 まさにミラクル、嘘みたいな鳥 
【カラパイア】
・ 観月ありさ(34)のセーラー服姿
 が可愛いすぎる 
【芸能人の気になる噂】
 <※一覧表示>
98コピペ:2011/06/29(水) 00:44:57.08 ID:MkBd4oS30
・ 暴力的ゲームソフト販売禁止法に
 「言論の自由を侵害する」
 米最高裁、違憲判断 
【Afternoon game】
・ ドクターペッパーの
 Amazonレビューが酷過ぎる件 
【ゲームスクウェア】
・ 「ラスボス」と聞いて
 何を思い浮かべますか? 
【カゼタカ2ブログch】
→ → 過去のニュースはこちら!
99名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 20:46:11.43 ID:iNUPpGwk0
カスなプロゲーマー
ウメハラダイゴ
臭い臭い
100名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 09:53:48.43 ID:9rs0lr3Q0
板違いじゃね?
101名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 19:53:28.30 ID:Lfpx9gXeO
中野発狂(笑)
ウメハラが牽引する格ゲーは人気あって悔しいのう(笑)
102コピペ:2011/07/01(金) 02:44:40.49 ID:nhmrXs640
7月1日のラインナップ
自分的 熱中症対策

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/AISUPLANTO0611-a.jpg

熱中症対策グッズ。
昆布は放射性物質も排出!
(クリックで拡大)
 昨年度は自分が熱中症で倒れ、大量のお見舞いメール(3件)をいただき、ご迷惑をかけてしまったが、今年はその二の轍を踏まぬよう、熱中症対策にいそしんでいる。
 具体的には塩分を多く含むお菓子類を大量常備しておくことか。
 水分を摂ることは誰もが知っているが、塩分も摂らないと熱中症になってしまうことを思い知ったので、ウチのお菓子箱には「スルメ」や「梅しば」や「塩昆布」が並ぶ。
 なぜ、日々の食事でなくお菓子の方に塩分補給モノを固めたか…には、理由がある。
 いざという時に、すぐに食べて回復したいからだ。
 熱中症で意識朦朧としている中で、塩分の濃い料理を作り始めるのは、“泥棒を見て縄をなう”ようなもの。
 実際、そこそこ塩分を気にして生活していても、朝から猛暑の日の場合などは、起きた時にすでに汗が出まくって脱水症状気味になっていることもある。
 そういう時に速攻で塩分を補給したいというわけだ。
 一応自分は熱中症の知識があり、水分とともにナトリウムも摂らないといけないことを事前に知っていたのだが、昨年の猛暑では、想像以上に塩分が奪われていて、結局熱中症になってしまうという悔しい経験をした。
 こうやって目の前に塩分系のお菓子を置いておくと、少々自分が塩分量の計算をミスっても、フォローがきく。
 そうそう、先日深酒して寝た後も塩分が予想以上に奪われていて、朝起きて異変に気付いたので早速用意した「梅しば」を食べてみたら、ものの10分で全回復した。



103コピペ:2011/07/01(金) 02:48:19.71 ID:nhmrXs640
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/AISUPLANTO0611-b.jpg

ウチで作った野菜
「アイスプラント」。
(クリックで拡大)
 なお、屋根付きバルコニーで育てている新野菜「アイスプラント」だが、増えまくったので鉢をさらに買い足して、移植しまくった。
 昨年は島忠で買った2株しか植えていなかったので、大して食べることができなかったが、今年はこの2株の遺したタネから育てたので、たっぷり食べられる。
 1か月前はゴマ粒並みの双葉だったのに、今やマメに葉っぱを収穫しないといけないくらい、ボウボウに育ちまくっているのである。

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/AISUPLANTO0611-c.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/AISUPLANTO0611-d.jpg

「アイスプラント」栽培には
塩が必要なのだが、
植物に塩をかけるのに
まだ抵抗がある。
(クリックで拡大)
 実はこの野菜、最近生まれたばかりの新野菜で、砂漠化対策のために品種改良されている。
 砂漠化は、土壌に塩分が大量に入ることで植物が育たなくなることから始まるケースもある。
 その場合、このアイスプラントを植えまくると、土壌から塩分を吸い取ってくれて、結果、砂漠化が抑止できるというメカニズム。
 すると、塩分を大量に吸ったアイスプラントはどうなってしまうのか…ということだが、これがどうもならない。
 アイスプラントの葉っぱの表面には、プチプチした突起物が付いていて、ここに吸った塩分を備蓄する仕組みになっている。
 なのでこのアイスプラントを食べると、微妙に塩っ気があって、ドレッシングが要らない。
 アイスプラントは塩を食べる野菜なのだ。
 なので、ウチでアイスプラントを育てるには、逆に塩分が必要になる。
 とはいうものの実際、水やり時に食卓塩を振りかけるのだが、「青菜に塩」のコトワザもあるように、植物に塩をかけるという行為にどうしても抵抗があり、かなり嫌々あげている。
 そいえば、東北の被災地には津波の塩を被って塩分まみれになった田畑がたくさん残っているという。
 このアイスプラントを植えまくるとか、どうだろうか?















104コピペ:2011/07/01(金) 02:50:02.88 ID:nhmrXs640
全国ハイスコア集計+α
 さて今日は7月1日で、新たに7月のスコアを集計します。
 ただ、7月1日中は6月末日付けのスコアも受け付けていますので、6月分として集計してほしいスコアについては、達成日をご記入の上でご申請ください。(※本日のみ)
 なお上記の理由により、7月2日に6月分のスコアが確定化されますので、よろしくお願いします。

http://nextbm.web.fc2.com/
クリックでサイトに飛びます。
 なおアーケードではないのですが、フリーソフトのハイスコア集計をしているサイトさんと相互リンクしました。
 フリーソフトのハイスコア集計なんて聞いたことがないので、頑張って大きくしていってほしいものです。
 何でも管理人は「BASICマガジン」(べーマガ)ファンの方のようで、自分なんかもベーマガにはスコアを申請していたので、バナーの書体ですぐにベーマガ派だと分かった次第です。
 なお、このサイトは「全国ハイスコア集計+α」内の“リンクページ”にリンクしました。
→ → 過去の記事はこちら!
105コピペ:2011/07/01(金) 02:52:24.32 ID:nhmrXs640
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :消費税率が10%まで引き上げられるとか。 あと4、5年で。
・ 2Dアクションゲームよ、永遠に。
【自動ニュース作成G】
 自分も2Dアクションゲームで
 かなり遊んだし、好きだ。
 2Dアクションゲームの良さは、
 必ずどこかで活きる。
 自分はそう思っている。
・ 『バイオ:マーセナリーズ』の
 北米アマゾンの評価が炎上中
【はちま起稿】
 「セーブデータが消せない仕様」に
 外人が怒っている模様。
 なぜこんな仕様にしたのかだが、
 「中古対策か?」との声も。

・ 暴力ゲーム規制は違法なのか?
【G-Renda】
 アメリカの裁判では、
 暴力ゲームも表現の自由ということで、
 規制するのは違法だと判断。

・ 『エルシャダイ』の開発費
 → 約102億円 → そりゃ会社傾くわ
【オレ的ゲーム速報@刃】
 あの内容でどうやって
 102億も使えた? との疑問の声!
・ 『ドラゴンクエスト10』の
 正式タイトルなどの情報が
 9月に発表
【ゲームメモ】
 期待して待ってます…据え置き機で。
・ 毛利名人の誕生秘話が
 いろいろおかしい件
【ファミコンのネタ!!】
 毛利名人がブログを開設とのこと!
・ 『パックマン』の生みの親が
 モバイル・ソーシャルゲームに苦言
【ネットサーフィン見聞記】
 このブームにおいて、
 粗悪なゲームが濫造されたと。
 アタリショックの頃から
 繰り返されるパターンでもある。
 <※一覧表示>
・ 地井武男“もう散歩したくない…”
 『ちい散歩』番組存続のピンチ!? 
【日刊芸能エンタンテ】
・ 電力使用率7月末で99.6%
 計画停電「ない」とはいえない 
106コピペ:2011/07/01(金) 02:52:56.53 ID:nhmrXs640
【J-CAST】
・ 日本ではFacebookよりGoogle+が
 絶対流行る5つの理由 
【Apr.Foolism】
・ 「カロリーゼロ飲料は害を含み、
 太る可能性」との研究結果 
【ロケットニュース24】
・ 「返品可能です」 ←実は心理学が… 
【安田雑学】
・ 「放射能を抜く食べ方」は意味がない 
【RinRin王国】
・ バナナ! むくみが解消するのは何故? 
【安田雑学】
・ 「あーー知ってる知ってる」はカッコ悪い 
【ネットサーフィン見聞記】
・ うつ病と自殺願望!
 最初、どのように対応すれば? 
【安田雑学】
・ 旅先で、男女がケンカになる理由 
【エキサイト】
・ 秋元氏の "AKB批判封じ" が蔓延 
【livedoor】
 <※一覧表示>
・ 最近の子供はマジコン所持率7割?
 さらに無銭LANだけでなく、
 WEP破りまで習得している有様 
【Afternoon game】
・ もしも富野がギャルゲを作ったら? 
【読みゲー】
・ なぜNINTENDO64はプレステに
 大敗してしまったのか? 
【ぶる速】
・ 大量リストラ&人材流出で
 オワコン化したスクエニ、
 一気に59職種を求人募集 
【日本視覚文化研究会】
→ → 過去のニュースはこちら!
107名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 22:32:25.39 ID:jCPwfKF9O
塩分を摂りすぎると高血圧になるよ
108名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 00:31:24.05 ID:OjILBXPY0
ただでさえゲームでキレやすい奴だしな
脳の血管切れて死ねばいいよ
109コピペ:2011/07/02(土) 02:27:32.61 ID:sJLsRCpl0
7月2日のラインナップ
渋谷で打ち合わせとか

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/GUNTE-Rojyou.jpg
車道というと、軍手。
(クリックで拡大)
 昨日は渋谷で打ち合わせを。
 かなり話が進展し、その関係で今日から作業に入らないといけないのですが、ただし、まずは以下を頑張って更新します。
110コピペ:2011/07/02(土) 02:28:40.53 ID:sJLsRCpl0
≪自分の仕事到達度≫ ※7月2日 1時現在
ゲーム関連の企画書B・・・0%
とてもいえないもの・・・・・・・・・・20%

全国ハイスコア集計+α
 2日になったので、6月のスコアを確定化しました。
 今月もよろしくお願いします!
→ → 過去の記事はこちら!



111コピペ:2011/07/02(土) 02:30:16.48 ID:sJLsRCpl0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :あと、モヤイ像の前で……。
・ 不老不死の霊薬「エリクサー」が
 現実のものになる可能性が浮上
【GIGAZINE】
 「エリクサー」ってずっと、
 HP・MP全回復の薬だと思っていたが、
 不老不死の薬だったとは。
 であれば今から頑張って
 50000ギル溜めねば…。
・ ウメハラさんのスポンサー「Mad Catz」
 が日本にオフィスを設立
【オレ的ゲーム速報@刃】
 初のプロ格闘ゲーマー「ウメハラ」氏の
 スポンサー企業が、日本進出!
 コントローラやジョイスティックのメーカー。
・ 人気ゲーム『KOF』の実写映画版は
・ まるで香港映画!?
 ゲームのことは忘れて楽しむべき
【ハリウッドチャンネル】
 「草薙京」はテキサス生まれの米国人!
・ ドラクエのモンスターになった
 アノ芸人が語る
 「スクエニから突然FAXで使用依頼が」
【ロケットニュース24】
 アレ、やっぱり許可申請してたんだ
 …あまりにもパクリ過ぎると思ってた、
 『ドラクエ8』をやってて。
 熱い人形劇とかしてくる…。
・ ライトニングの騎乗戦!
 『FF13-2』最新バトル動画
【Kotaku JAPAN】
 複数ヒットしまくりやな…動画あり。
・ スクエニグループの作品が
 「E3 2011」で多数の賞を獲得
【ファミ通】
 なんだかんだ言って、強いな。

112コピペ:2011/07/02(土) 02:31:51.68 ID:sJLsRCpl0
・ 放射能恐怖を煽る孫正義の秘密計画 
【BLOGOS】
・ 東大教授ほか原発事故解説者
 がもらった「8億円原発マネー」 
【情報屋さん。】
・ 窃盗で逮捕の「有名人記者」
 大失笑された東電会見 
【J-CASTニュース】
・ 菅直人さん! 実は奥さんはいとこでした 
【安田雑学】
・ ミクシイ、突然の「本名公開強制」 
【オレ的ゲーム速報@刃】
・ ダルビッシュ逮捕にネット上が騒然!
 知人女性に暴行 
【ロケットニュース24】
・ 苦戦『笑っていいとも!』、録画放送に? 
【ネタりか】
・ 節電の夏をクールに乗りきる
 「ハッカ油の15の使い方」 
【earth in us.】
・ ウナギの稚魚「レプトケファルス」が
 スケルトン過ぎてヤバい 
【らばQ】
・ 急速に研究が進む生命科学。
 もはや生命はコンピューター上で造られる? 
【WIRED.jp】
・ 飼い犬が交通事故! 慰謝料は取れる? 
【安田雑学】
・ 朝日新聞は巨乳という単語を使えない! 
【安田雑学】
113コピペ:2011/07/02(土) 02:32:04.70 ID:sJLsRCpl0
・ AKBに整形じゃないのに
 フリーザ並みの変身を遂げた奴が 
【あごひげ海賊団】
 <※一覧表示>
・ 任天堂、実はこっそり被災地に
 物資を送っていた 
【はちま起稿】
・ Wii用JRPGを熱望する
 ファンの声を聞いた米任天堂、
 さらっと希望をひねり潰す 
【ゲームスクウェア】
・ スクエニが放つ
 超大作アクションRPG、
 9月8日に発売決定 
【Afternoon game】
・ 何で、「ゲーム王国」って、
 カルチャーブレーンとか
 微妙なのばっかで
 FFとかドラクエが全くなかったの? 
【ばるかんろぐ】
・ マーベラスは隙間狙いを脱却し、
 ゲーム文化の再興を目指す!
 「DSとWiiに偏りすぎていた」 
【はちま起稿】
・ 『ダイの大冒険』は、いきなり
 強い敵を出したりして良かった 
【えっ!またここのサイト】
→ → 過去のニュースはこちら!


114コピペ:2011/07/04(月) 23:14:51.78 ID:9Kh014m90
7月4日のラインナップ
あまりの猛暑に、
冷感ジェルマット
からも反撃された!

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/reikannkaimoaru.jpg

冷感ジェルマット。
この後、まさかの反撃に遭う!
(クリックで拡大)
 さて、最近の猛暑であまりに寝苦しいので「冷感ジェルマット」を用意して、ベッドに敷いて寝てみた。
 このマットは、ジェルがややひんやりしているので、実際に体が冷えて、気持ちいい。
 買ってよかったと心から思えた……最初の2時間は。
 ところが、このクソいやらしい猛暑のせいか、自分があまりの暑がりで、かつ常軌を逸した発熱体質のせいか、2時間も経つと、マットが高温となって背中が物凄く熱くなってくる!
 どうしてこうなるのかは、以下の通り。
------------------------------------
1:自分が熱をジェルマットに送る。
     ↓ ↓
2:ジェルが高熱を吸い過ぎ、冷却不能に。
     ↓ ↓
3:自分が更に熱をジェルマットに送る。
     ↓ ↓
4:ジェルマットの熱が自分に返ってくる。
     ↓ ↓
5:自分が更に高熱化し、マットに熱を返す。
     ↓ ↓
6:ジェルマットの熱が自分に返ってくる。
     ↓ ↓
7:自分が超高熱化、蒸気が出始める。
------------------------------------
 当たり前だが、寝ていられる状態でない。
 息苦しくなって、真夜中に目覚めるワケだ。
 別に、風邪で熱っぽくなくても、いつもこうなるので悲しい。
 なのでグッスリ8時間気落ちよく寝るのであれば、ジェルマットを4枚準備して2時間おきに、自分が起きない程度に誰かがコソッと新しいマットに交換するという「循環式冷却」を採らないといけないのである。
 …ついでに発電もしやがれ、と思う。
全国ハイスコア集計+α
 今月も早速1件ご申請が。
 ありがとうございます。
 海外事情も分かるコメントも、どうもです。
→ → 過去の記事はこちら!

115コピペ:2011/07/04(月) 23:17:28.30 ID:9Kh014m90
≪自分の仕事到達度≫ ※7月4日 12時現在
ゲーム関連の企画書B・・・50%
とてもいえないもの・・・・・・・・・・20%

ニュース
[ ヒトコトヌシ] :今日の最大供給電力は5,170万キロワットか…先週末まで4,900万くらいだったが、なぜ増えたのか?
・ 焼いて食べたい!
 肉マリオ&野菜ルイージ
【アメーバ】
 ゲームはビジネスにもなるし、
 このようにアートにもなる。
 そして「ゲーム」は、
 ゲームのままでいられるかどうか。
 これが、現在の問題である。
 ゲーム業界人なら分かるだろう話。
・ ゲーム、据え置き型からウェブへ
【サンケイビズ】
 「オンラインゲームが更に人気を獲得し、
 プレステやXboxは支持を失うことになる
 と予測している」とのこと。
 ただでさえソフトが売れぬ時代に…。
 まあ、まだアメリカでの話だが。
・ 中国とか パチモノゲーム機 まとめ
【ふぇいばりっとでいず】
 中にはアイデア品も…!
・ iPhone向けソフト
 『ストリートファイター4 VOLT』
【Yahoo!ニュース】
 800円で配信中。
 <※一覧表示>
116コピペ:2011/07/04(月) 23:17:50.32 ID:9Kh014m90
・ 松本龍復興相が宮城知事にブチギレ! 
【ロケットニュース24】
・ 乙武さん:松本龍復興相の
 暴言に対し、「世論が許さない 」 
【ロケットニュース24】
・ マネーの虎の安田久氏が破産手続き 
【livedoor】
・ 目白大学の広告がバカ丸出し 
【あごひげ海賊団】
・ 「叱る」と「怒る」の違いとは? 
【安田雑学】
・ 本当は節電効果がない6つのこと 
【情報屋さん。】
・ 上司に、「ご苦労様!」
 と言ってはいけない理由 
【安田雑学】
・ 「非正規」という偏見 
【BLOGOS】
・ 山本モナ“SEX三昧”赤裸々告白
 …二岡は「しつこかった」 
【TBN】
・ AKB48に2000万以上費やした
 トップオタ(37)が出入り禁止に 
【痛いニュース】
・ AKB48運営陣は「ヤミ金、裏カジノ」
 タレコミ続々 
【ネタりか】
・ レディー・ガガ、
 “玉ねぎ衣装”で『徹子の部屋』 
【オリコン】
・ 宗教の限界について考えてみた 
【安田雑学】
 <※一覧表示>
・ 家庭用ゲーム市場、過去最悪の
 落ち幅 グリーやモバゲーに完敗 
【Afternoon game】
・ RPG等に出てくる超古代文明に
 ありがちなこと 
【痕跡症候群】
・ ドラクエの町や村は無防備すぎるだろ 
【ぶる速】
→ → 過去のニュースはこちら!
117名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 13:00:38.20 ID:RCAP2w3eO






プロニート脳は親の財産を食い尽くす






118名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 13:20:24.54 ID:AERalAYR0
冷感ジェルマットってよっぽど高いヤツじゃないと
逆に暑くなるだけの詐欺商品の定番なのに

詐欺師が詐欺商品に引っ掛かって怒ってるのか

ちなみに去年の購入当時の記事では「おすすめ!」
とか言って詐欺商品、このブログで薦めてたんだよな
119名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 19:53:50.87 ID:/lBvDqdw0
あれ、ペットの犬も使わないもんなw
120名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 20:16:19.67 ID:I5OFG29fO
中野のハイスコアに申請してる奴らって、もしかして中野の所業を知らないか信者ですか?
121名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 22:21:04.52 ID:N5rldaBw0
アルカディアじゃゼンイチ以外載せてくれないでしょ。
ゼンイチじゃなくても載せてくれるとかしていればアルカディアもあんなに
寂れること無かったんじゃないかな。
122コピペ:2011/07/06(水) 03:11:45.82 ID:C2ZS2y400
7月6日のラインナップ
調子が悪い数日
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/sayonara-110703.jpg
近所の神田川沿い緑地帯は、
花でいっぱい。あと、蛇もいる。
(クリックで拡大)
 昨日は、あのネギがついに枯れてしまったので、近所の神田川緑地帯の花畑に、朝から埋葬してきた。
 寿命は2年をはるかに超え、何度も枯れかけながらもまさに150歳レベルまで生きてきたので、凄く思い入れがあった。
 次は人間に転生することを祈って、埋葬した。

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/TAIMESI1107.jpg
鯛めし(右)を初めて作った。
なお、スープ(左)も鯛から取る。
(クリックで拡大)
 今週は体調が悪くて、暴飲暴食はやめ、軽めの食事にしている。
 折角なので昨日の夜は、前から作りたかった「鯛めし」を作った。
 鯛のアラを150円で買ってきて、半分を冷凍、残り半分で作る。
 太い背骨は、付いている身をスプーンでこそぎ落とし、身は飯炊き釜(土鍋)へ放り込み、キレイに身が取れた背骨の方は、別の鍋に入れる。
 なお、その他のアラも飯炊き釜へ。
 飯炊き釜には3合の米、120ccの白ダシ醤油、大匙3の酒を入れて、先ほどのアラと共に炊く。
 極めてシンプル。
 なお、別の鍋に入れた背骨だが、これでもう1品、スープを作る。
 こちらがさらにシンプルで、水を入れて、塩を適当に入れて、煮立ち過ぎないようにしながら煮る。
 さて、30分後に鯛めしとスープが出来上がってきたので、早速食べてみると、初めてにしては上出来。
 鯛の臭みのない、円やかで旨味の強い味わいは、原価75円+米とは思えない!
 そして鯛のスープも、味付けが塩だけとは思えぬほど、コクが強い味に。
 どうやら鯛のダシは、下手な調味料を凌駕するようだ。
 魚の王様だけある。

全国ハイスコア集計+α
 さらに1件追加しました!
 いつもありがとうございます。
→ → 過去の記事はこちら!








123コピペ:2011/07/06(水) 03:13:22.16 ID:C2ZS2y400
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :《寝るのも命がけ》 朝起きると物凄い汗が出ていて、有無を言わさず脱水症状気味になってフラフラに…危ないので、エアコンつけて寝ようか。
・ ソニー不正アクセス事件:
 日本も6日からPSN完全復旧へ
【Yahoo!】
 「プレイステーションストア」の全機能
 などが2ヶ月半ぶりに復旧!
・ 任天堂、Wiiのテレビ番組表
 サービス終了 アナログ終了に伴い
【ITmedia】
 24日にアナログ終了か。
 チューナーを介してみるのが
 面倒臭い仕様のTVなので、嫌だ。
・ カプコンUSA幹部、『バイオ3D』
 のセーブ問題は二度と起こらない
【情報屋さん。】
 わざとに消せなくしたわけではないという。
・ 攻略サイト見る奴は、ゲームすら
 自力で進められないの?
【まにあっくすZ】
 この論争、以前もあったな。
・ 俺たちはこれを待っていた!
 画面を大型化したゲームギアMod
 「Handy Gear」
【GameSpark】
 オリジナルのゲームギアとの
 比較画像もある。 まさに改造魂。
・ FPSで見かける迷惑な行為TOP10
【ねたたま】
 海外での話だが、なんだかんだ言って
 半端なく盛り上がってそうで、いい。
 <※一覧表示>
・ 日本政治は失言・謝罪・辞任の繰り返し
 …米紙 
【読売新聞】
・ 5円玉! 穴があいているのは何故 
【安田雑学】
・ 《微グロ注意》 ネパールでカエル
 そっくりの赤ちゃんが生まれる! 
【WiSdoM】
・ AKB48「本当は売れてないのに
 大儲け」の詐欺集団 
【芸能人の気になる噂】
 <※一覧表示>
・ ブックオフが悲鳴
 CD、DVD、ゲームが売れない 
【痛いニュース】
・ トルネアップデート&神課金のお知らせ 
【ゲームスクウェア】
・ セガがEAのゲームソフトを国内販売開始 
【Afternoon game】
→ → 過去のニュースはこちら!




124名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 13:38:42.23 ID:siz8sh7+0
>>120
中野の自え……ゴホッゴホッ
125名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 21:50:20.44 ID:AuehSJWaO
中野って詐欺師のクセに業界第一人者の振る舞うのはなぜ?このニートってそもそも何様?
126名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 00:48:00.37 ID:VcIB5Zz20
蒼穹DVD出さないのはスコア抜かれたくないからですか?
1000円なら買ってもいい
127名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 17:49:00.96 ID:PLqH7NRpO
一国の運営をカ〇ジのギャンブル程度に捉えてる30代・・・。
128コピペ:2011/07/07(木) 22:17:45.20 ID:9EnndZK30
7月7日のラインナップ
『国会』は攻守5枚ずつの
カードで遊べる超お手軽ゲーム
先日、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が「失言、謝罪、辞任(という展開)は日本政治で繰り返されてきた」(読売新聞より)という記事を書いて、日本の腐った政治を批判的に紹介した。
 情けない話だが、震災以降、日本の政治レベルの低さは、海外でも如実に知られるようになってきている。
 しかし自分から見たら、日本の国会運営はここ20年ほど、同じことを繰り返しているように思える。
 まるでそれは「決められたあるゲームをやっている」かのように…である!
 その名もズバリ『国会』というゲームで、攻撃側と守備側に分かれて手持ちのカードをかけて戦う“対戦ゲーム”だ。
 なお攻撃側が「最大野党」、守備側が「与党」となる。
 お互いに5種類のカードが配られ、ターンが回ってくるたびに、そのカードを1枚切りながら攻撃したり守ったりして戦うのだ。
 なお、手持ちのカードは一定ターン経過後に、事件や災害、海外情勢などを反映しつつ、ややランダムかつ双方に補充される。
 ゲームの勝敗は、攻撃側が守備側の体力を「0」にした状態で、ある一定間隔で訪れる「総選挙のターン」を迎えると、攻撃側の勝利(※与党に成り上がる)で、そうならなければ守備側の勝利だ。
 なので攻撃側はカードを有効に使って守備側の体力を奪い、守備側はそれに対応するカードを切って、体力の目減りを抑えるというのが、ゲームの大まかな流れだ。

◇内の数字が1〜3は、
手持ちがいっぱい。
叩いて叩いて叩きまくれ!

◇内の数字が4〜5は、
めったに使えない。
使いどころが肝心だぞ!



129コピペ:2011/07/07(木) 22:20:43.22 ID:9EnndZK30
攻撃側のカードは、これら5枚だ。
 【1:ヤジを飛ばす】
 → 上手く行けば相手が逆ギレして、
   さらに失言をするかも。
   とにかく数を撃て!
 【2:揚げ足を取る】
 → 一般社会では醜い行為も、
   永田町では基本的戦略だ。
   民意は勝敗要素にカウントされないから、
   ただただ、相手の悪い所を探せばOK!
 【3:とにかく反対】
 → 各論賛成でも総論反対だ、
   とにかく反対反対反対だ。
   反対しているうちに相手が「妥協案」
   という数値の高いカードを
   下手に使い果たしてくれるかも。
 【4:審議拒否】
 → レアカードだが、上手く使えば
   相手が焦って「辞任」カードを
   切ってくることもあって、
   崖っぷちまで追いつめられるぞ!
 【5:不信任決議案】
 → これは最終手段かつ特大ダメージ。
   相手と決戦する時には必須だ。

◇内の数字が1〜3は、
手持ちがいっぱい。
なりふり構わず、守れ!
◇内の数字が4〜5は、
めったに使えない。
使いどころが肝心だぞ!

130コピペ:2011/07/07(木) 22:23:16.23 ID:9EnndZK30
そして守備側のカードも、同じく5枚だ。
 【1:論点ずらしの答弁】
 → 敵の揚げ足取り攻撃にはこのカード。
   マトモに相手すると深手を負うぞ!
 【2:うわべの謝罪】
 → これは避けきれないと思うような
   “辛辣な口撃”には、このカード。
   相手の攻撃力をある程度そぐ目的で、
   国民のための謝罪でなくてよい!
 【3:妥協案】
 → このカードは上手く使えば一定ターン、
   相手の攻撃値を下げることができるが、
   使いどころを誤ると逆に体力が激減
   してしまう魔のカード。上級者向けだ。
 【4:強行採決】
 → 度重なる敵野党の攻撃に
   一旦区切りをつける時に使うと、
   絶大な効果を発揮するカード。
   ただ敵が「不信任決議案」カードを
   持っている時には、思わぬカウンター
   を受けることも…!
 【5:辞任】
 → 究極のカード。党の体力が0に
   なりそうな時に使用すれば、
   ある程度体力が回復する。
   なので「総選挙ターン」の
   直前に使うのが定石だ。
   もし早く使いすぎるとその後の猛攻で
   党が死に体になってしまうので、
   その時は意地でも首相の座に張り付けッ!

なお、カードの◇内には数字が付され、これはカードの威力となっている。
 攻撃側なら攻撃力、守備側なら守備力の値だ。
 とはいえ、そんな補足説明がバカらしくなるくらい、これはゲーマーの自分から見ても30分も経たないうちに飽きそうな「クソゲー」である。
 このゲームの何が下らないかといえば、「戦い方が攻守とも同じ手順しかない」からだ。
 攻め手側は、「1〜3」のカードを連発して守り手側の体力を奪い、ある程度のところで「4〜5」のトドメのカードを出す。
 一方、守り手側は、「1〜3」のカードを連発して攻め手側の攻撃によるダメージを最小限に抑え、体力がなくなってきたら「4〜5」内の起死回生カードを使用、わずかに体力を回復する。
 ただそれの繰り返し…粗製乱造はなはだしいスマホゲーム市場でも却下されそうな内容で、先年批判に晒された“1本道のダンジョン”が超可愛く見えるレベルでさえある
131コピペ:2011/07/07(木) 22:24:25.74 ID:9EnndZK30
しかしリアルの世界では、我々はこれに税金払って十年単位で見続けているワケだ。
 場合によっては、身内であるはずの首相の首を飛ばしてでもこのゲームに勝たないといけないという節操のないゲーム…。
 もはや首相の「首」は、“首チョンパの首”かと思うくらいだ。
 まあ、海外の首相(および大統領)の在任期間と日本の首相の在任期間の比較表を見れば、これもあながちウソでもなかろう。
 こういうクソゲーが延々と繰り返されるのが、国民は潜在意識的に“すでに分かっている”から、結局白けて政治離れするか、ダメ元で無所属議員に投票するしかない。
 しかし政党政治システムである以上、無所属議員の意見が国会で反映されるチャンスもないわけで、どこ吹く風といわんばかりに「ゲーム」は延々と続く。
 本当にいい加減に、こんなクソゲーを叩き割って、国民のため、真の正義のために政治を行ってほしい。
 せめて我々が生きているうちに…。
→ → 過去の記事はこちら!
132コピペ:2011/07/07(木) 22:27:49.62 ID:9EnndZK30
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :まず無いでしょうが、GREEやモバゲー等で上のゲームを企画する場合は、ウチにヒトコト入れてください。 ええ、まず無いでしょうが…すみませェん、変なことを言って。
スーパーマリオの世界観で
 描かれた世界地図
【ロケットニュース24】
 凄くワクワクする世界地図だ!
 そういえば自分も先日、近所の風景が
 “宮崎アニメのような発色”で見えて
 こないか…と念じてみたのだが、
 それは時間の無駄だった。
・ やべぇ、復活したPSNが重過ぎる!
 お前らどんだけ復活を待ってたんだよ
【読みゲー】
 まだ本調子ではないのかしら?
・ ニンテンドー3DSにFF最新作登場!
 今度はなんと音ゲー!
 『シアトリズム ファイナルファンタジー』
【情報屋さん。】
 そんなにFFにすがらないと
 いけないのか…という感じ。
133コピペ:2011/07/07(木) 22:29:02.20 ID:9EnndZK30
禁止よりも別の価値を
 =ゲーム中毒で日韓討論会 ソウル
【時事ドットコム】
 何でも禁止すべし…という従来の流れ
 でないものの、「別の価値を見つけよう」
 では、結局ゲームって全否定ですか?

・ 確実に『ゼルダの伝説』は
 つまらなくなっている。
 次回作も駄作なのではないか?
【ネットサーフィン見聞記】
 世界観が異質な方向へ行き、
 さらにワクワクしなくもなった!?
・ 日本のゲームが世界で売れない、
 ゲーム市場のガラパゴス化が深刻
【ねたたま】
 日本でガッツリ売れれば
 ガラパゴスでも全然良かったが、
 今やGREEとモバゲーの天下で、
 ソフトとかは売れないし…。
・ スーファミで「これはやっとけ!」
 っていうソフトあったら教えてください
【Yahoo!知恵袋】
 解説付きで詳しいコメントも。
<※一覧表示>
・ りんくうタウン(大阪)、秋葉化計画!
 アニメ企業など誘致、オタク聖地へ 
【自動ニュース作成G】
・ 関電の原発は「テポドン」にも
 耐えられる! 株主総会で失笑 
【J-CAST】
・ 点字ブロックの開発者は日本人だった! 
【安田雑学】
・ 相手の嘘を見破る方法 
【安田雑学】
・ 松本復興相が利権を使って
 固定資産税を免れた時の書面 
【あごひげ海賊団】
 <※一覧表示>
・ 堀井「DQ10はWiiで、もう開発終盤」 
【ゲームスクウェア】
・ 何でサザエさんってゲーム化しないの? 
【ネットサーフィン見聞記】
・ ゲハ戦争終結:米国のゲーマー
 「僕らは皆ゲーマー、それでいいじゃないか」 
【Afternoon game】
→ → 過去のニュースはこちら!
134名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 22:34:39.74 ID:gKJnN90L0
なに言ってんだか
必死になって民主党応援してたのはテメーじゃねぇか
んでいざ民主党が政権取ったらこれだよ

結局、怪我してみるまで何が危ないかも判別できない
真っ赤に燃え盛る炎に手を突っ込んでみるまで危ないかどうか分からない
馬鹿だったってことだ
135名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 11:02:53.72 ID:VFwajSKN0
まあ、民主に入れた大半の国民にそれが当てはまるんだけどねw
136名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 16:19:09.36 ID:MqdUZnaVO
社会人経験もない 30代完全パラサイトが政治を語るとか何のギャグだよ
137名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 16:39:29.70 ID:nCxMPX880
まぁ自分で税金払ってから
ほざけってことだよなw
138名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 19:39:04.71 ID:eyc4KioRO
中野は自分の日誌が毎回ここにコピペされてるのを知ってんのかな?
それとも、コピペを知っててほぼ毎日日誌を更新してるのかな?
139名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 21:48:53.93 ID:TV+nx7vR0
あれだけネットチェックしてて自分でもWEB屋名乗ってて
自分のスレをチェックしないとか考えられないし

あと更新はコピペされる前からほぼ毎日(完全ネット依存)
むしろコピペされるようになってから色々言い訳してサボリが多くなった
140名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 23:42:58.91 ID:uwKUUgl50
30過ぎても住民税払わないカスw
141名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 00:00:01.67 ID:QSJd90Vz0
>>134-135
あの選挙は自民を否定するための選挙だからな。
142コピペ:2011/07/09(土) 23:58:41.70 ID:wdaTOGGl0
7月9日のラインナップ
我々には瞑想よりも
やるべき事がいくらもある

カフェで執筆など。
(クリックで拡大)
最近イレギュラーに仕事が入るため、ちょっと更新できず…。

 ゲーム関連の企画モノや、その他もろもろに時間を割いているのだが、最近はウチが暑くて暑くて、外に出て仕事をすることが多くなっている。

 例えばそれはカフェであったり、マクドであったりするのだが、何というか“あの微妙な喧噪”の中の方が落ち着いて、かえって仕事がはかどるというか…。
 ウチでやる場合は、深夜などは全く“無音”の状態になるのだが、それが意外と邪念を呼んだりして困る。
 よく瞑想する際に“心を無にする”…なんて話をよく聞くが、あれが出来るのは本当に凄い事だと思う。
 手順として、おのれの「皮」を1枚1枚取り去っていき、最後に無に帰するというが、その前に将来の事とか考えてしまいそうだ。
 まあいずれにせよ、自分はどんな時も努力を怠らないようにできるならば、別にこんな高い境地に行けなくてもOKだと考えている。
→ → 過去の記事はこちら!



143コピペ:2011/07/09(土) 23:59:38.80 ID:wdaTOGGl0
≪自分の仕事到達度≫ ※7月9日 12時現在
とてもいえないもの・・・・・・・・・・40%
ニュース

[ ヒトコトヌシ] :この猛暑の中、暑さに弱い自分は体調を崩し気味…今のうちに慣らさねば、後が長い。 どうせ9月下旬まで…。


・ ファミ通
 「業界でも3DSの今後の予測が難しい」
【オレ的ゲーム速報@刃】
 2000人の調査レポートとなると、
 かなりの信ぴょう性がある。

 統計学では、2000人以上のデータが
 求められるので。


・ 『ダウンタウン熱血どっじぼーる』
 7月12日に発売決定
【ネットサーフィン見聞記】
 おお、グラフィックも
 それっぽくしてあるな!


・ カプコンゲームの専門誌「カプ本」創刊
【読みゲー】
 「カプ本 創刊号(仮)」と題され、
 9月20日創刊、予価1,500円とのこと。

・ ネット流行語大賞に
 「チカニシ(痴漢&妊娠)」ノミネート
【オレ的ゲーム速報@刃】
 ゲーマーとして、対外的にも
 とても「恥な話」では…?

・ あなたが思う
 ファミコンの名作は何ですか?
【Yahoo!知恵袋】
 メジャーどころで自分は『ドラクエ3』。
 友達4人と遊んだ初めてのゲーム。

 ちなみに2度目は『天地を喰らうII』。
 アーケードには“4人筐体”があった!


・ 115円でハマれる! iPhone&iPadアプリ
 『ハマる☆ブロック崩し』
【マイコミジャーナル】
 1つの画面で収まらないパズル
 がケータイで!


・ 高レベルでも容赦なく即死する
 ダンジョンに、数の暴力で挑んでみた
 :MMORPG『ナイトエイジ』
【らばQ】
 これは歯ごたえのある!

144コピペ:2011/07/10(日) 03:51:42.94 ID:aPtWVhhb0
7月10日のラインナップ
インドア派ではないので、
苦しい一日に

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/pandadon.jpg
『太鼓の達人』みたいだ。
(クリックで拡大)

昨日の都内は蒸し暑さが半端なく、仕事がはかどらなかった。
 なお、自分は“家の中に長時間いられない体質”なので、昼間に下北沢に出たのだが、この炎天下の中で服屋の店員が、絶叫に近い呼び込みをするという暴挙に出ていて、それがもとで死にそうになった。
 絶叫の音波振動によって、こちらの全身の細胞も共鳴・振動し、そこから更なる熱が発生(電子レンジでチンの理論)、外からも内側からも高温でやられる…ような気がして、とりあえず耳を塞ぎながら入店してそれなりに気に入った服を購入し、また耳を塞いで店を出た。
 これほど暑いと些細な買い物でも命懸けになるのは、当然の成りゆきなのである。

全国ハイスコア集計+α
スコアを1件追加しました。
いつもありがとうございます。
定期的に伸びるのは素晴らしいことだと思います。
→ → 過去の記事はこちら!




145コピペ:2011/07/10(日) 03:55:54.65 ID:aPtWVhhb0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :タイトルはあくまで“インドア”。 ゲーマーなのに外に出たがるのは、本能なのかアーケードゲーマーの名残りなのか…。
・ ゲームシナリオの作り方:善悪の定義
【Togetter】
 クリエイターにとっては、興味深い話かも。
 後学のために是非。
 ただ最近の自分はこれよりも、
 「主人公をもっと活かしてくれ」と思う。
 主人公が良かれと思ってあがいたコトが、
 かえってピンチを招き、それでもさらに
 あがいてあがいた上に勝利する
 (プレイヤーの力で)…というのが欲しい。
 それがないと、コントローラーを持つ
 我々ゲーマーが感情移入しにくい。
 むしろこれはジャンルを問わず、
 “シナリオの王道”だと思うが、
 最近のゲームは主人公を“空気”
 にするものが多いので、一応いいたい。
 下手な平等主義なら、無い方がいい。
・ 大和ハウスとSCSL、家電製品を
 ゲーム化するプログラム開発
【日刊工業新聞】
 もちろん素晴らしいと思うよ!
 ただ一方で、今のゲームって、
 どんどん“独自性”を喪っていくな…と。
・ 30年以上も続く
 「暴力ゲーム論争」の歴史
【Kotaku JAPAN】
 自分は「暴力ゲーム」をやらないし、
 だから否定もしない。
 ただ、もし暴力を派手にしないと
 ゲームを作れないとしたら、残念。
・ 妹がゲーマーの旦那をゲットした方法
【オレ的ゲーム速報@刃】
 無理に合わせられるとこちらも
 気を遣うから、これはイヤだな。
 しかし、努力は素晴らしいかと。
・ ボスを一瞬で倒された
 ザコキャラの気持ち教えて下さい
146コピペ:2011/07/10(日) 03:56:13.78 ID:aPtWVhhb0
【Yahoo!知恵袋】
 コイズミ的・人生いろいろな回答が。
 <※一覧表示>
・ 「若者の高学歴化、就職につながらず」
 労働経済白書 
【TBN】
・ 九州電力幹部が佐賀県知事に献金 
【ヤフー】
・ 海江田に激励メール&電話殺到!
 「菅と共倒れするな」 
【ZAKZAK】
・ バカでも出来た英語学習方法 
【はてな匿名ダイアリー】
・ TBS“魔の水曜日”、
 爆笑問題起用でも閑古鳥 
【情報屋さん。】
・ 女子アナでも営業や制作に異動、
 フジ宮瀬茉祐子は広告宣伝へ 
【livedoor】
・ テレビCM! 日本初のスポンサー
 企業は?(※CM動画付き) 
【安田雑学】
・ 「ワタナベ」の「ナベ」の漢字が
 あまりにも多すぎる件 
【ロケットニュース24】
・ 小僧寿しチェーン! なぜ小僧なの? 
【安田雑学】
・ 鳥取砂丘人骨ミステリー:
 明治に流行したコレラか? 
【自動ニュース作成G】
・ アニメーターの平均年収110万、
 それでも働く人々の理由 
【アルファルファモザイク】
・ 「来年消えると思う芸人」
 1位に選ばれたのは…。 
【今から本気出す】
・ メディアがほしのあきを敬遠、
 そのワケは 
【ZAKZAK】
 <※一覧表示>
・ 『スペースインベーダー』、映画化決定! 
【ばるかんろぐ】
・ 東京ゲームショー2011、
 海外メディア・業界が参加せず
 ブースも20%減少し危機へ 
【Afternoon game】
・ ペットにしたいドラクエのモンスター 
【ふぇいばりっとでいず】
・ ふかわりょう@レトロゲーム 
【SLPY】
→ → 過去のニュースはこちら!
147名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 10:27:30.47 ID:C/R2OXmS0
もうキチガイが他人のサイトをコピペして悦に浸るスレになってるなこれ
148名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 12:32:02.48 ID:XPMaG9960
本人が宣伝のためにやってんだろ
149名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 16:31:41.84 ID:vFS7aONB0
必死にコピペ止めさせようとしてる奴こそ本人臭いけどな
そんなにアクセス数落ちた原因にしたいんでちゅか?
150名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 19:59:51.68 ID:uJVkq+HHO
コピペされるのを知ってて、ほぼ毎日日誌を更新するような奴は完全ネット中毒でキチガイレベルだと思うよ。

コピペさんのおかげであのクソ重い日誌が見やすくなった。
151名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 00:23:18.04 ID:tDcqTvX+0
まぁどっちもキチガイだろ
152名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 00:32:09.15 ID:vSDma/EO0
必死で貼ってる奴は中野本人だろw
153名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 02:05:07.52 ID:9+ndb3TBO
アクセス数が増えるとアフィ広告料が入るらしいので、「中野龍三 eスポーツ詐欺」で検索してキャッシュで見るかコピペ日誌を見るかのどちらかにしてる。
154コピペ:2011/07/11(月) 04:23:20.31 ID:HAd7k2uG0
7月11日のラインナップ
縮小更新です

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/toronama-sibou.jpg
昨日、久々に吉祥寺に行くと
「とろ生ドーナツ屋」が、まさかの
閉店となっていて、ショック。
超人気店だったのに、なぜ…?
(クリックで拡大)
月曜からかなり忙しいので、縮小更新です。
→ → 過去の記事はこちら!
155コピペ:2011/07/11(月) 04:25:03.49 ID:HAd7k2uG0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :空いた時間を全て使って、何とか月末までに終わるかな…。一気に仕上げたいところだが、なんせ、アイデアの問題なので。
・ オタクはどんな仕事をしているのか?
 無尽蔵に出てくるお布施はどこから?
【ロケットニュース24】
 身を削って趣味にお金を捧げる。
 しかし仕事内容は、意外とガテン系だな。
 昔は『バーチャ』に給料のほとんどを
 つぎ込んだり、某競馬ゲームに全貯金を
 吸われたり…とか、その手の話は多い。

 ただこちらは、オタクというより、
 “競技者”かもしれないが。

・ 『シュタインズゲート』公式Twitter
 へのチカニシ怨嗟の声
【Togetter】
 「ゲーム業界が壊れかけてるところを
 目の当たりにした」との嘆きも。
・ 民主党をテトリスで表現してみた
【ネットサーフィン見聞記】
 まあそういうことだ。見事な一枚。
・ 『クロノトリガー』にて、未来の工場で
 袋詰めの人が処理されてましたが、
 あれは何をしているんですか?
【Yahoo!知恵袋】
 あれはホントにトラウマになったな…。
 『ゼノギアス』でも似たようなのがあったが。
 <※一覧表示>
・ 福島第一原発、薬液と一緒に
 汚染水も漏れていた! 
【読売新聞】
・ 企業さん必見! パスワード認証を
 回避してWindowsにログインする方法 
【うさぎ文学日記】
・ 六本木! 名前の由来 
【安田雑学】
・ BNF氏がまた秋葉原のビルを
 170億円で購入 
【安田雑学】
・ Twitter代行会社って何をやってるの? 
【RinRin王国】
・ 脳に悪い7つの習慣とは? 
【ブクペ】
・ サザエさんをどこまで美人に
 描けるか、挑戦してみようぜ 
【ネットサーフィン見聞記】
 <※一覧表示>
・ ファミ通のレビューは信用できない 
【情報屋さん。】
・ 一人でゲームしてる時に言いがちな事 
【ふぇいばりっとでいず】
→ → 過去のニュースはこちら!
156コピペ:2011/07/11(月) 04:34:07.23 ID:HAd7k2uG0
http://img.pics.livedoor.com/012/d/a/daa0ab52b05840bc02d1-1024.png
民主党をテトリスで表現してみた
【ネットサーフィン見聞記】
 まあそういうことだ。見事な一枚。


まるで出来損ないの「村上龍」だ。
中野も当然、「村上龍」は意識しているらしく、2005年2月25日の
「週間中野龍三」で短編小説を書いている。
主人公の名前は「村上龍」
笑いどころは「趣味に生きることが出来る社会作り」をマニフェストに掲げて
当選した中野龍三民主党議員」の所。

157名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 21:18:26.62 ID:9+ndb3TBO
ニートは税金払ってないのに自己主張だけは人一倍強いんだね。
社会人経験ない奴はホントにクズだわ。
158コピペ:2011/07/11(月) 23:57:12.78 ID:HAd7k2uG0
7月12日のラインナップ
「二条河原の落書」ふたたび:
ついに菅首相の落書きが市中に

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Akan1107-1.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/Akan1107-2.jpg

公共物に近い“ポスト”に
貼られた、というのが意味深だ。
(クリックで拡大)
朝っぱらから、不穏なモノを発見。
 仕事で新宿方面に向かう途中、郵便ポストに「落書き入りのデカイ貼り紙」が。
 近づいてみてみると、どうやら現在の首相・菅直人の写真だ。
 菅の顔には派手に落書きがされている。
 一体、誰の仕業なのか。
 まあ、単なる他愛ないイタズラとも切り捨てることもできるが、しかしよくよく考えてみると、今までこんなの見たことなかったな…と。
つまり、「一国の首相の落書き写真が貼られていた」という現象である。

 これまで公共物などに貼られるイタズラの貼り紙の類は、往々にして落書き集団の自己顕示的な絵や、政治結社の浮世離れした檄文のようなものばかりだった。

 こういう今の政治に露骨にNOをいうような落書きが市中に貼られるとは、いよいよ世も行き詰ってきたなという感じだ。

 市民派といわれた菅首相だが、今やそんな面影もなく、まさに「二条河原の落書」の例に見るように、いよいよ終わりが来たのだろうか。
→ → 過去の記事はこちら!



159コピペ:2011/07/11(月) 23:58:45.11 ID:HAd7k2uG0
ニュース

[ ヒトコトヌシ] :縮小更新。

・ 超絶スキルで叩き出したマリオ史上
 「最低得点」プレイ(動画あり)
【アメーバニュース】
 これはありそうで今までなかった!
 無論ロースコアアタックというもの自体は、
 以前から知っていたのだが…。
・ 『かまいたちの夜』の脚本家が
 ラノベアニメを批判、そのラノベ作家が
 皮肉コメントでお返し?
【ロケットニュース24】
 まあ、正常な批判ということで。
・ 何故スーパーファミコンは
 未だに根強い人気があるのでしょうか?
【Yahoo!知恵袋】
 どれだけ根強いかは統計を取らないと
 分からないが、確かに昔のゲームの方
 がいいという人は、いる。
 周囲の数人を見てみると、
 今のリアルすぎるゲームはむしろ
 ゲームと認識できないという感じだった。
・ iPhoneゲームの収益の大半は
 「無料ゲーム」から発生
【エキサイト】
 「無料の入り口」は、侮れないな!
 <※一覧表示>
・ 放射能を恐れすぎるな、
 フクシマの危機は過ぎた 
【BLOGOS】
・ 東電の努力も評価せよ 

【BLOGOS】
・ 地デジ化はつまらない番組で大儲け
 するためのTV局と役人の策略だった 

【情報屋さん。】
・ “死ぬまで仕事に困らない為に20代
 で出逢っておきたい100の言葉” 要点 
【ブクペ】
・ 日雇い労働者も雇用保険が受けれる 
【安田雑学】
・ 「これから人生初のカー○ックス」
 眞鍋かをりがtwitterで妄想 
【スピードネーター】
 <※一覧表示>
・ ゲームは今後、グラフィックよりAIの時代 
【ゲームスクウェア】
・ ハンマーブロスだけど質問ある? 
【まとめたった速報】
・ ドラクエに必要ない呪文・特技 
【読みゲー】
・ 岩田社長ってそんなに
 プログラミングすごいの? 
【ばるかんろぐ】
→ → 過去のニュースはこちら!
160コピペ:2011/07/13(水) 00:05:54.65 ID:ZeOu8ngG0
7月13日のラインナップ
ゲームにおける“想定内”という悲劇
(クリックで拡大しません)
 最近ネット上でもリアルでも、「ゲームが面白くなくなった」という声をよく聞く。
 先日、自分が商談に行った時も、先方の社員の方がゲーム好きとのことで、“最近はどういうゲームをするんですか?”と聞いてみたら、意外な答えが返ってきた。
 それは、ゲームをガツガツやっていたのはPS初代までで、それ以降のゲームはやっていないというものだった。
 どうも現在のゲームは「ゲームという感じがしない」というのである
さて、ゲームがつまらなくなったという理由は、人それぞれだと思う。
 ただ自分は、「ゲームの本質」に着眼すれば、最近の“面白くない現象”の原因も見えてくるのではないか…とも感じている。
 そもそもゲームとは特異な娯楽であり、「プレイする人が自ら作用することで、内容が変化する」という、外の娯楽では考えられないものである。
 映画や演劇を見ても、小説を読んでも、それを2回体験すればストーリーや結末が変わるといったことはないし、何よりそれに直接的作用を施すことが出来ない。
 ゲームはその時のプレイによって、上手く行けばハッピーエンドだし、失敗すれば主人公が死んでゲームオーバーとなってしまう。
 また結末が同じだったとしても、どの敵をどういうタイミングで倒したかなどは、全く同じにならない。
 これは本質的には、実にワクワクする話である。
 自分の作用によって、画面内の世界がどう変化するか分からないのだから、基本的に楽しくないはずがない。
しかし、この「どう変化するか分からない」という部分は、素晴らしくもあり、そして結構厄介な要素でもある。
 というのは、「どうなるか想定できてしまう変化」の場合には、一気につまらなくなってしまうからだ。
 つまり、こう作用するとこういう変化が得られるという“想定内”が心の中に芽生えると、興ざめしてしまうということである。
 それはまさに「自販機と同じ」なのである。
 自販機は欲しいドリンクの下辺りのボタンを押すと、次のアクションは既に決まっている。
 欲しいドリンクがガタンと受け取り口に落ちてくるのだ。
 あまりにも分かりきっていて、我々は自販機でモノを買う時に面白いとは思わないだろう。
そんなものは、もとより「作業」に過ぎない。


161コピペ:2011/07/13(水) 00:08:44.35 ID:ZeOu8ngG0
≪自分の仕事到達度≫ ※7月9日 12時現在
とてもいえないもの・・・・・・・・・・40%

我々はゲームをすればするほど多くの蓄積が生まれ、“想定内”が増えていく。
 どんどん自販機に近づいてゆく。
 思えば自分が一番ワクワクしたのも、ゲーマー初期の小学校時代だった。
 今でも覚えている興奮は、『スーパーマリオ』でファイヤ―マリオに成長できた時だ。
 興奮したのは以下の3点だった。
1:マリオがファイヤーボールを投げた事。
2:ファイヤーボールが敵に当たった事。
3:その敵がそれで倒せた事。
 まさかマリオが火炎攻撃をするとか、これで敵を倒せるのかとか、自分にとってはまだまだ斬新な感動だった。(※今の感覚では、何で?となるが…)
 また小学校高学年の時に遊んだ『ドラクエ3』も意外性に満ちていた。
 いかにも強大なボスを倒した後、さんざんエンドムードを盛り上げた後に、真のボスが現れてひっくり返すまではともかく、さらなる新しい世界が広がるとはまさに想定外で、次の日の小学校の教室ではその話でもちきりとなった。
 ところが現在では、いずれも「ありがちな事」である。
 しかもゲームの内容やボリュームによっては、それをやっていないと「手抜きだ」と批判されかねない有様だ。
 すでに想定され尽くされていて、さらに“ゲームを外から見てしまっている”。
 “どうせこうなるんだろう” “あのゲームと同じ展開だな”…などと思いながらゲームを遊べば、もはやそれは「作業」なのである。
 確かにこれでは、自らが作用してゲームが変化したとしても、興奮は極めて乏しいだろう。
それではある程度ゲームを遊んでしまったら、もう感動しなくなってやめてしまうのか…といえば、実はそうでもない。
 勿論そういう人もいるのかもしれないが、全員ではない。
 なぜならそこには“普遍的面白さ”というのもあるからだ。
 恋愛小説の「ハーレクイン」が延々と愛されるのと同じで、少々中身が似ていても“普遍的面白さ”を引き出せれば、何度でもそれを楽しもうと思うことだろう。
 だからゲームもこんな時代だからこそ、丁寧に作らなければならない。
 例えば、かなり戦略立てて戦わないと倒せない敵がいたり、歯ごたえのある謎解きがあるゲームは、半永久的に面白い。
 なぜならそこで得られる「達成感」は、作用して変化させたことの感動の“代用品”となりうるからだ。
 確かに“想定内”は、ゲームを愛してきたから起こる悲劇なのだが、乗り越えられる悲劇でもあるのだ。
→ → 過去の記事はこちら
162コピペ:2011/07/13(水) 00:10:16.00 ID:ZeOu8ngG0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :…という記事を書いたために時間が無くなってしまい、以下は非常に縮小版です。明日あさっても多忙。
・ ミスするたびにゲームそのものが
 バグっていくゲーム『GlitchHiker』
【Kotaku JAPAN】
 上手くプレイすると劣化しないが、
 下手にやると劣化するようにプログラム、
 果てにはプレイすら出来なくなる!
・ ファミ通が昔のバカ記事を採り上げてくれた
【ネットサーフィン見聞記】
 “バカ記事こそファミ通の真骨頂”と。
 <※一覧表示>
・ タモリの料理レシピまとめ(※保存版!) 
【NAVER まとめ】
・ 『笑っていいとも!』ついに打ち切りか! 
【ロケットニュース24】
・ 都市部の大地震! 動くとリスクが高くなる 
【安田雑学】
・ 英検1級に9歳が合格! 
【J-CAST】
→ → 過去のニュースはこちら!
163コピペ:2011/07/13(水) 23:40:32.70 ID:ZeOu8ngG0
7月14日のラインナップ
執筆などあり、縮小更新です

http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/HI-pon1107.jpg
ガスによってエアコンを
動かすシステムなので、
非常に節電できているスーパー。
なお、実家もこのシステムだが、
他所もどんどんガス化してほしい。
(クリックで拡大)
 仕事がいろいろ忙しくなってきて、このHP更新がやっとかもしれません。
→ → 過去の記事はこちら!
164コピペ:2011/07/13(水) 23:44:41.57 ID:ZeOu8ngG0
≪自分の仕事到達度≫ ※7月13日 22時現在
とてもいえないもの・・・・・・・・・・45%
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :仕事量にムラがありすぎる。 あと、1ドル79円…大丈夫か?
・セガ:メガネのいらない業務用の
 裸眼3Dゲーム『Let's GO ISLAND 3D』
 きょう13日から稼働
【日刊テラフォー】
 アクション・ガンシューティングゲーム。
 ガンコンはリロード不要のお手軽感!
・ ドンキーコング、生誕30周年
【ネットサーフィン見聞記】
 初代はアーケードで、1981年に発売。
・ 古今東西問わず、現存する
 最も難しいRPGは何でしょうか?
【Yahoo!知恵袋】
 難しいには2種類あって、
 「謎解きや戦術を考えないと難しいもの」
 「プログラムがカス過ぎて難しいもの」。
 後者はカウントしなくていい。
・ 作業は20倍? 2Dゲームの3D移植は
 想像以上に大変らしい
165コピペ:2011/07/13(水) 23:47:38.42 ID:ZeOu8ngG0
超強力な台風6号「マーゴン」の発生
 で日本列島に壊滅的なダメージか?
 気象庁「非常に強い 
【ロケットニュース24】
・ 羽田空港に「世界最大級の津波リスク」 
【J-CAST】
・ 乳児にハチミツを与えてはいけない! 
【安田雑学】
・ えっ?体にいいはずなのに!
 実は有毒なアロマキャンドル 
【美レンジャー】
・ ジーンズ!男性不妊になる可能性UP? 
【安田雑学】
・ 日本で治療法のない性病が発生  
【暇人\(^o^)/速報】
・ 四国にはセブンイレブンが一店もない 
【あごひげ海賊団】
・ 会話ですべらないための5つのポイント 
【ライフハッカー】
・ オセロ・中島、霊能者と縁を
 切るために入院させられていた! 
【エンタメ スクープ】
・ ファンが本気で心配する加護亜衣の
 ブログとtwitterの尋常じゃないコメント 
【日刊芸能エンタンテ】
 <※一覧表示>
・ パワプロ2011のハンカチ王子が凄い件 
【情報屋さん。】
・ トラウマになったゲームの敵 
【ゲームスクウェア】
・ 音ゲーマーをキレさせる一言 
【読みゲー】
→ → 過去のニュースはこちら!
166名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:03:39.47 ID:7MaZ3O3D0
ハイスコアなんてそれこそパターンにはまるまでやり込む作業だろうに
作業の面白さを説くんじゃなくて、作業はつまらんって……
167名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 23:04:00.02 ID:pOJe3d5Vi
作業はつまらんってモンハンのアイテム集めやらかと思ったら…

自販機のあらゆる挙動を把握して、最も効率の良いジュースの買い方を計算するが、手を滑らせてジュースを落としたことにイラついて自販機を蹴る
そういう人もこんな文章書くようになるんだね
168コピペ:2011/07/14(木) 23:53:20.26 ID:x+1VhXVH0
7月15日のラインナップ

HPとメルマガはお休みです

 仕事など諸般の事情により、HPとメルマガはお休みです。
 申し訳ありません。

 なおメルマガに関しては、次回は7月30日です。

→ → 過去のニュースはこちら!
169名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 08:36:45.76 ID:SlBFOOp10
まいんのグラディウス4-4全滅番組、何回リピートするんだ?
嫌がらせか?
170名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 21:26:39.70 ID:5VF8+ltc0
月収
痛いニュース 500万以上
VIPPERな俺 250万以上  
ニュー速vipブログ 400万以上
ハムスター速報 300万以上
今日も(明日も)やられやく 100万以上
やらおん(アフィはないけどアドセンス貼ってる) 30万以上
はちま 500万以上
刃 350万以上





自称WEB屋の中野さんが月収1000万目指して
必死にコピペされるのを阻止しようとしています
メルマガもそろそろ有料になるかもね
171中野龍三 アーカイブ:2011/07/15(金) 23:59:24.40 ID:nx+C/nlB0
第6回:ゲームで人生が狂った人々へ
(2005.1.09)
【社会改革のすすめ】
自己改革とともに、われわれを取り巻く社会を改革することも必要である。これは今まで何度も述べてきたことであるが、現在、日本の経済状況は、デフレの真っ只中である。
一般労働者にとって、デフレになるということは、労働力を安く買い叩かれるなど、どんどん立場を悪くすることにつながる。
本当に景気を回復させ、構造改革を進めるのならば、まずデフレの解消が先決になる。
 しかし、現小泉政権はいつまでたってもインフレターゲットを仕掛けないし、する気配すらない。
それどころか一方で、酒税引き上げや医療費負担増など、一般労働者層の増税を立て続けに決定することを考えると、
もはや金持ち優遇政策としか思えないのである(デフレ下において、金持ちは不良債権などを買い漁って、値が反発すれば売り抜け、
差益をがっぽり儲けることが出来るが、一般労働者は給料が下がってますます貧乏になる)。
172中野龍三 アーカイブ:2011/07/16(土) 00:00:25.45 ID:TQuw7krI0
【中野龍三 ゲームコラム】
ここの管理人による不定期ゲームコラムです。かつては「週刊中野龍三」とよばれていました。


われわれゲーマーは、一般労働者が大多数だから、小泉政権が1日でも長続きする限り、明日はないといえる。
仮に、われわれが自己改革によって幸運にも、永続的にゲームが出来る環境を手に入れたとしても、
われわれが通うゲーセンの多くは、およそ金持ちから程遠い零細企業か個人事業主が経営している場合が多い。
第2回の『再びアーケードゲームを流行らせるには』で示したように、デフレ政策下においてはどんどんゲーセンが潰れていくことであろう。
われわれがゲーセンに通えるようになる頃には、ゲーセンが潰滅しているという、実にばかげた光景が眼前に広がることになるのだ。 
 だから結論から言うと、われわれゲーマーは、民主党に投票しなければならない。
民主党は自民党に入れなかった議員が行くところ、自民党の2部などと揶揄されている。
実際、優秀な議員は少ないし、金持ちの二世議員も自民党に負けず劣らずいる。
だがそうであるからこそ、民主党は独自路線を採らないと、そのアイデンティティーを保てない、という危機感が常にある。
それゆえ、自民党小泉政権が「実質的に」デフレ路線を掲げている以上、民主党は次の総選挙で、インフレ路線を対案としてマニフェストに盛り込んでくるはずである。
そしてこれが、われわれが民主党を支持しなければならないゆえんなのである。 
 われわれゲーマーは、小泉政権を打倒して初めてスタートラインに立つことが出来る。これを新年のあいさつとし、読者の方々の一年の健勝を祈りたい。


173名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:22:00.45 ID:QZaMwMnk0
民主党(笑)
174名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 06:27:41.74 ID:glwHCCrS0
つか、働けよw
175名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 19:33:36.91 ID:HIoLNJt20
その割にはカメラ買う時に値切りまくったりして
デフレ進行に一役を担ったりしたけどな

ようするに自分の都合の良いような
口ばっかりしか言わないんだよ
こいつは
176名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 21:20:19.85 ID:FVXH19M30
デフレ路線の対案がインフレ路線かよwアホかw

・・・って、これは6年前の文書か。この文章に対して今の中野はどう思ってるんだろうな。
週刊中野龍三の最初の方とか、残すのが恥ずかしいレベルだと思うんだが。
一人で「購読会」をしたりとか意味不明なことも多いし。
177中野龍三 アーカイブ:2011/07/17(日) 01:56:47.47 ID:hNmvJOgg0
第3回:ゲーセンと殺人
(2004.12.12)
【ゲーセンに救われた人々】
 むしろ、ゲーセンは癒しである場合が多いし、それで救われた人も多い。これは拙著の解説にも書いたことであるが、
あるゲーマーの場合、学校にも家にも居場所がなく、ストレスから幻覚が見えるまでに至り、
いざ死のう、と思った時に踏みとどまった理由がゲーセンだった。
ゲーセンが彼の唯一の居場所であったためだ。「死んだら1945(注:『ストライカーズ1945』)出来ないしなあ・・・」。 
 他にはこんな話がある。 自分のプレイをよく見に来ていたあるゲーマーのことだが、
高校卒業後、会社員になったが、激務に体を壊し、退社、何もかも嫌になり、長らく引きこもっていた人がいた。
しかしやはりというべきか、ゲーセンは忘れられず、徐々に「外」に出るようになり、そのころにはバイトもするようになっていた。
もちろんゲーム代を稼ぐために。平日昼にゲームのパターンを考えて歩いていて小学校の校門にさしかかったとき、PTAのオバサンに校門を閉められる、
などといった社会の偏見にもめげず、足繁く通っていたようである。
最近は会わないが、彼が一生フリーターをやっているよりは、日本を出て海「外」でのんびり過ごそうと考えた彼の父が、
退職金と自宅売却費を手に一家で中米コスタリカに渡ったようである。
コスタリカは中米にしては、「海岸の(コスタ)富(リカ)」というだけあり裕福で治安も良く、
しかも物価も安いので、父だけでなく、彼が死ぬまで一生働かずに済む。馬車馬のように働いて、自分の人生は何だったんだ、と日本の中心で叫ぶことも、もうない。
理解のある家庭で、引きこもりの成功例だと自分は考える。
 自分もこんな生活に憧れるが、もっとも自分の場合、向こうにはゲーセンがなさそうであるし、
ハイスコア集計もないので、行くことは出来ないが。
あくせく働いてでも日本に残り、死ぬまでスコアアタックをしているような気がする。
 だから、どんなに世の中が嫌になっても、「内」にこもったら負けだと思う。
自分にとって「殺人を考えたら、ゲーセンへ行こう」は、少しも大げさなことだとは思わない。
178中野龍三 アーカイブ:2011/07/17(日) 01:59:28.47 ID:hNmvJOgg0
第69回:実は多い! ゲームが命を救った話
(2008.9.24)
ゲームをしたくて
自殺を思いとどまった身近な事例
さて、最後に自分の身近にある「ゲーム救命話」を少しだけ。
 人生に病み、世間を悲観して自殺を考えた人がいて、いよいよ死のうと考えた時に頭によぎったのが、その頃好きだったゲームだったという。
 結局、死んでしまうとこのゲームが出来なくなり、それは嫌だなあという気になったことが、「死」から「生」への架け橋となった。
 なお後日、ご本人にお会いする機会があって色々話したが、その頃にはとても良くなっていて、かなりの時間、ゲームの話で盛り上がったのをよく覚えている。
だから死ななくて、本当に良かったな、と思う。
 とりあえず、ゲームって人生を豊かにするものだ、と思っていいただけるだけでも幸いである。
179名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 07:30:50.45 ID:QkNwdrSM0
完全ダメ人間w
そんな綺麗な話じゃないよ
ただの中毒
依存症だってw
180名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 13:20:15.89 ID:aeTB5HQiO
なんか海外のプロゲーマーは大麻吸引がデフォらしいけど
ゲーマーのイメージ向上を唱える社長は
この事をどう説明するんだろうね
181コピペ:2011/07/18(月) 01:14:34.79 ID:St589N/90
7月17日のラインナップ
アナログ終了まで1週間、
地デジチューナーあげます。
19日まで!
夏やから日焼けしたんや。
(クリックで拡大しません)
 1週間後の7月24日・正午でアナログ放送が終了とのこと。
 最近はビックやヨドバシに行っても、地デジチューナーが“駆け込み需要で”で売り切れまくり、涙目で店員に次回入荷日を詰め寄る人もいて、混乱を極めています。
 自分はそんな悲惨な光景を目の当たりにして心を痛めたか、あるいは単に新しいチューナーを手に入れて、古いチューナーがどうでもよくなったためなのか、まあその辺は皆さんの想像にお任せしますが、とにかく「地デジチューナーを1名様にプレゼント」(送料無料)!!
 さらに「3色ケーブル」もオマケします。
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/TIDEJIT-1.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/TIDEJIT-2.jpg
アンテナ線をINして、
3色ケーブルをテレビにOUTする。
あと、リモコン・取説も付けます。
(クリックで拡大)
 今回プレゼントする地デジチューナーは、アンテナ線をチューナーにINして3色ケーブルをテレビにOUTするというシンプルな仕様のもの。
 HDMI端子どころかSすらないので、あくまで“地デジが見たいという人”向けです。(※テレビ用リモコンとして使えるかどうかも微妙)
 使い方は、地デジ用アンテナ線を本機に挿し、3色ケーブルをTVかTVに出力しているビデオデッキに挿すだけです。
 初期設定は、取説を見ながらやれば簡単です。
 あくまでご応募は、「地デジアンテナ・ひかりTV等があるのにチューナーだけがなくて困っている方」のみで、地デジアンテナ等がないとか、逆にチューナー付きTVやBDデッキ等を持っている方はご遠慮ください。
【ご応募と締切・当選発表について】
 さて、ご応募方法ですが、当HPの左カラムにある「お問い合わせ」か「こちら」へ、“地デジ希望”と書いて送信してください。(※件名でも本文でもOK、いずれもメールフォームが開きます)
 なお、“住所氏名”は書かないでください。
 当選された方には折り返しメールを送りますので、そちらに送付先をお書きいただき、返信をお願いしています。
 応募期限は、「2011年7月19日」です!
 なお当選発表ですが、当選者に“翌・7月20日中に当選メールを送付すること”で代えさせていただきます。
全国ハイスコア集計+α
1件追加しました。
 毎度ありがとうございます。
→ → 過去の記事はこちら!



182コピペ:2011/07/18(月) 01:17:08.25 ID:St589N/90
≪自分の仕事到達度≫ ※7月13日 22時現在
とてもいえないもの・・・・・・・・・・45%
ニュース

[ ヒトコトヌシ] :少しだけ東京から離れていた。来週もあるかも。本来の仕事が進まないのが困ったもの…。
・ 「ウィンドウズ8」とXboxが合体する?
 マイクロソフト「仰天プラン」の真実味
【J-CAST】
 専用ハードが不要で便利だが、
 ハックなどセキュリティ面が心配。
・ 「悔しさ」と「達成感」が秘訣
 カプコン『モンハン3rd.』
【産経新聞】
 460万本とシリーズ最多販売を達成。
 『モンハン3rd.』は今、自分もやっている
 のだが、結構やり応えがあっていい。
 変に初心者にこびていないところも◎。
・ ケイブやばい、アーケード&家庭用
 から撤退するかもしんない!
【オレ的ゲーム速報@刃】
 自分が360で買うソフトの100%が
 シューティングなので、寂しくなるな。
・ 大阪には「マジコソ」が売っている
【ロケットニュース24】
 頭腐り過ぎ。
・ ポケモン総プレイ時間は1000時間!
 中川翔子「ゲームソフトは命の次に大事」
【ウォーカープラス】
 忙しい中、大したものだ。
・ ドラクエシリーズで
 一度も使ったことのない呪文ってある?
【Yahoo!知恵袋】
 「ピオリム」を使える人は、実はやり手。
 ターンのRPGで、行動順を調整できる人。
・ マリオの敵キャラを
 恐ろしくリアルに描いたアート
【Kotaku JAPAN】
 そういえば、到底ゲット出来そうにもない
 「リアルポケモンの絵」なんかもあったな。
 ≪関連記事≫
 ● 「リアルポケモンの絵」
183コピペ:2011/07/18(月) 01:18:17.42 ID:St589N/90
<※一覧表示>
・ セシウム牛肉、
 小田急百貨店で100キロ販売 
【読売新聞】
・ 「なでしこジャパン!にウンザリ」
 …に物議 
【シートン俗物記】
・ 呆れた菅の「なでしこ観戦」計画
 …政府専用機で弾丸ツアー 
【ZAKZAK】
・ 日本人の鼻が低い理由 
【安田雑学】
・ テレビが報じない節電対策。
 節電にはエアコンを切るより
 テレビを切った方が1.69倍効果的 
【デジタルマガジン】
・ 夏場は暑いのに夏太りするのは何故? 
【安田雑学】
・ 電気が病気を治すと信じ、
 線路上に寝るインドネシアの人々 
【カラパイア】
・ ネト見的インド旅行記:第六章 
【ネットサーフィン見聞記】
・ 「若者がかわいそう」はもう止めよう 
【BLOGOS】
・ 屋久島に大麻を植えて
 ヤク島にしようとした男を逮捕 
【ゴールデンタイムズ】
・ 「ハゲは病気ではなく、男の主張だ!」
 Twitterで孫正義氏が吠えた! 
【ねたたま】
・ 速水けんたろう、
 車で女性(78)をはね、死亡させる  
【自動ニュース作成G】
・ 元XのTAIJIがサイパンの病院で死亡 
【自動ニュース作成G】
 <※一覧表示>
・ セガ開発者が脱P宣言!
 「俺らは普通のゲーム屋に戻るべき」 
【ゲームスクウェア】
・ 任天堂の株価が下落中。
 「3DS」の販売伸び悩みを嫌気 
【Afternoon game】
・ ゲームのバトルBGM最高傑作と言えば 
【カナ速】
・ 勇者「魔王倒したし帰るか」 
【ゴールデンタイムズ】
・ この中でまだスーファミ持ってるヤツ
 どのくらいいる? 
【ぶる速】
・ 30歳過ぎてまだゲームやってる奴は
 どうかしてる、他にする事あるだろ 
【ばるかんろぐ】
→ → 過去のニュースはこちら!
184コピペ:2011/07/18(月) 01:18:45.48 ID:St589N/90
<※一覧表示>
・ セシウム牛肉、
 小田急百貨店で100キロ販売 
【読売新聞】
・ 「なでしこジャパン!にウンザリ」
 …に物議 
【シートン俗物記】
・ 呆れた菅の「なでしこ観戦」計画
 …政府専用機で弾丸ツアー 
【ZAKZAK】
・ 日本人の鼻が低い理由 
【安田雑学】
・ テレビが報じない節電対策。
 節電にはエアコンを切るより
 テレビを切った方が1.69倍効果的 
【デジタルマガジン】
・ 夏場は暑いのに夏太りするのは何故? 
【安田雑学】
・ 電気が病気を治すと信じ、
 線路上に寝るインドネシアの人々 
【カラパイア】
・ ネト見的インド旅行記:第六章 
【ネットサーフィン見聞記】
・ 「若者がかわいそう」はもう止めよう 
【BLOGOS】
・ 屋久島に大麻を植えて
 ヤク島にしようとした男を逮捕 
【ゴールデンタイムズ】
・ 「ハゲは病気ではなく、男の主張だ!」
 Twitterで孫正義氏が吠えた! 
【ねたたま】
・ 速水けんたろう、
 車で女性(78)をはね、死亡させる  
【自動ニュース作成G】
・ 元XのTAIJIがサイパンの病院で死亡 
【自動ニュース作成G】
 <※一覧表示>
・ セガ開発者が脱P宣言!
 「俺らは普通のゲーム屋に戻るべき」 
【ゲームスクウェア】
・ 任天堂の株価が下落中。
 「3DS」の販売伸び悩みを嫌気 
【Afternoon game】
・ ゲームのバトルBGM最高傑作と言えば 
【カナ速】
・ 勇者「魔王倒したし帰るか」 
【ゴールデンタイムズ】
・ この中でまだスーファミ持ってるヤツ
 どのくらいいる? 
【ぶる速】
・ 30歳過ぎてまだゲームやってる奴は
 どうかしてる、他にする事あるだろ 
【ばるかんろぐ】
→ → 過去のニュースはこちら!
185コピペ:2011/07/18(月) 02:25:07.39 ID:St589N/90
http://blog.livedoor.jp/nanamer/archives/2891240.html
2011年07月11日18:15
プロゲーマーの新常識 !? 大麻を吸うとゲームスコアが大幅上昇 !?
日本では麻薬の一種として所持・使用が法律で厳しく禁止されている大麻(マリファナ)を吸いながらゲームをプレイすると、記憶力やスコアが著しく伸びるという驚愕の事実が明らかになった。
 オーストラリアで賞金制のプロ・ゲームトーナメントを主催するある団体のディレクターが、
ゲーム雑誌の取材で語った内容によると、既にトーナメント上位の常連に名を連ねているようなトッププレイヤーの間では、
本番前に大麻を吸って気持ちを高めてから試合に臨むのが常識になりつつあるらしい。
また、ある研究グループが行った実験では、アルツハイマー病の患者を対象に大麻を吸ってからゲームをプレイしてもらったところ、
吸わなかった人に比べて記憶力が平均で43%も上回るという結果が出ており、医療関係者を驚かせているとのこと。
マリファナ業界の就職情報を扱う THC jobs.com でも、大麻常習者に最適な仕事ベスト12の中に「ビデオゲームテスター」がランクインしており、
今、ゲームプレイにおける大麻の驚異的な効能に世界の研究者から注目が集まっている。
今後は、プロスポーツ大会のように、プロゲーム大会にもドーピング検査が行われる日がやってくるかもしれない。
情報ソース:Marijuana’s positive effects on your Xbox play is no game theory
186名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 04:05:08.44 ID:MHuVbAaEO
>>176
少なくとも恥ずかしいとは思ってないだろう。基本的に自分大好き人間だからな。
187名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 11:59:49.48 ID:DB2ewm8r0
今までのモンハンやってないくせに
「初心者に媚びてない(キリッ)」とか言うなよw
少なくとも、2ndGのG級クエ全部クリアしてから言え
188名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 13:47:11.24 ID:4cJqj+pG0
3rdは良い意味で初心者向けだと思うよ
快適になったとこも多いし
ただ熊じゃなくてクックにしろ
189中野龍三 アーカイブ:2011/07/19(火) 01:00:33.51 ID:jYeK9STv0
第77回:ゲームにまつわる数々の偏見、そのウラにある黒いもの (2009.2.26)
我々がいるゲームの世界は、実に多くの偏見の中にある。
 ゲームをするとバカになるとか、犯罪と因果関係があるといった、
もう何十年といわれ続けてきたものばかりで、いつになったら終わるのか、閉塞感すらある。
 しかし、こういったものを改めて振り返っていけば、ひょっとしたら何か見えてくるものがあるのではないだろうか。

明治時代には 「ゲーム脳の恐怖」 ならぬ
「野球脳の恐怖」 があった!

 こういう記事を書くにあたり、真っ先に出てくるのが 「ゲーム脳」 の話題で、もうこれは以前にさんざん紹介したのでもうやるまい、と思っていたのだが、こんなのがあると結局はやらざるを得ない。
 実は明治時代、野球は “悪の娯楽” として見られていて、当時の朝日新聞などは、「野球撲滅論」 まで掲載するに至っている。
 「野球は外来の遊戯で、わが国の武道と違い、インチキで、ずるがしこいシステムである」 と公然と非難しているのだ。

 さらには、「野球のボールを手で受けたときの振動が脳に伝わり、脳が破壊される」 という説まで噴出していて、
それはまさに、ゲーム脳ならぬ “野球脳の恐怖” なのである。
 でもこれは、同じく明治時代の小説の差別を思い出す。古語で書かれた
「戯作文学」 が正統で、言文一致体の 「小説」 (新参者) は否定され、親も 「文学の方を読み、小説は読むな!」 と教えた。
 小説家の二葉亭四迷は、小説を嫌悪していた親から “くたばってしまえ!”
と罵倒されたことによって、このペンネームにした。
 だが今は 「マンガやゲームより、小説を読め!」 だ。
190中野龍三 アーカイブ:2011/07/19(火) 01:06:50.17 ID:jYeK9STv0
秋葉無差別殺傷事件の 「ダガーナイフ」 で、
ゲームとの関連性を疑われる
 秋葉原の無差別殺傷事件の犯人、加藤智大被告をゲーマーとして報じ、彼の使用したダガーナイフが
『ドラクエ』 などTVゲームで登場する、と紹介されたのは記憶に新しい。
 実際、加藤被告は成人するまで親からゲームを大幅に制限されていて、ゲーマーではなかったのだが、
それでもゲーマーとされたのは、単に情報が錯綜していただけだろうか。
 自分がそう思うのは、それこそ偏見でなく、理由がある。
 以前、この事件で自分も 取材 を受けたのだが、そのとき自分は以下のように答えた。
 「ダガーナイフは、FFなど多くのゲームで登場しまして、初歩的かつ強くもなく、ありきたりな武器です。
したがってダガーは、ゲーマーが憧れるような存在ではなく、この武器に触発されて現実世界で犯罪を起こしたとは、
到底考えにくいですね」
 だがオンエアを見ると、“初歩的” から “考えにくいですね” までの部分を丸々カットされていて、
それによって 「ゲームとの因果関係なしという趣旨」 が失われてしまったのだ!
 この程度の文章を言葉で発するのは、さほど時間がかかるものではない。
 時間の都合でカットとは、最初から考えられないのだ。
 何か恣意的なものを感じずにはいられない。
 確かにあの通り魔事件は人々に強い恐怖を与えた。
そういった彼らの溜飲を下げるために、何かしらのスケープゴートを作り出すことに別に不思議はなく、
歴史的に見ても普遍的事実であるのだ。
 他にも 「 “東方シューティング” は、美少女らがナイフを敵に浴びせて倒すゲーム」
など、いろいろな関連を疑われた。
 またこういった一連のアキバ無差別殺傷事件とゲームの関連報道について、かの 「高橋名人」 も激怒 したといわれる。
 怒るイメージがない方だけに、よほど腹に据えかねたのだろう。
無差別殺人はTVゲームで洗脳された?
 さらにもう一つ。
 この連続殺傷事件を 「ゲームが凶悪な人間を育てる事になっています」 と結論付けているサイトもあった。
 こういうのを見ると、ああまたか、と思う。
 今よりもさらに迷信が信じられた一昔前の、
「TVゲームは百害あって一利なしです、すぐにやめさせましょう」 と書いてある、
宗教じみた教育書籍を思い出すからだ。
 しかしここはさらに凄く、「暴力系ゲームソフトに馴染んだ人間は、暴力団よりも、悪質のようです」
など、科学的根拠がゼロな上に、挙句の果てには 「全ての人間を、監視カメラで常にチェックします」 とまできた。
 ここまでくると、自説と自らが作り出した世界観に酔って、逆に批判精神を忘れた高慢な選民意識すら感じる。
 このサイトはゲーム以外にも数多くのイデオロギーを開陳していて、
そういったご高説そのものにはあえて抵抗しないが (したら怖そうだからというのも・・・) 、
ただゲームの話に関しては、はっきり 「NO」 と申し上げたい。
ゲーセン通って大金をつぎ込んで、
お金もったいないと思わない?
 
191中野龍三 アーカイブ:2011/07/19(火) 01:10:26.82 ID:jYeK9STv0
またこんなこともあった。
 当時お世話になっていた先生がいて、ゲーセンにも理解があるように見えた先生だったので、
当時自分がプレイしていたシューティングゲームを見せようと思ったことがあった。
 幸いなことに、1件目のゲーセンでそのゲームが入っていて、早速プレイ。さらに運のいいことに、
なんらミスすることなく、上手くクリアを見せることが出来た。
 これは自分でいうのも何だが、普通の人が見たら驚くようなプレイレベルである。だからきっと喜んでもらえる、と思って席を立ち、先生の方を向いた。
 先生の顔は紅潮していた。それをプレイの妙技に興奮したためと独自解釈した自分は、ほめられるかと思っていた。
 だが先生の口から出た言葉は全く別のものだった。
 「お前は何やってんだ、こんなになるまでに一体いくら使ったんだ!」
 ショックだった。しかしショックを受けてへこむ間もなく、更に自分の生活態度や今後の目標に関してのダメ出しや説教が、
その後ゲーセンを出てからも延々と続いた。
 それから家に帰るところまでは、経年したせいか、はたまたショックのせいか、ちょっと記憶にない。
 ただ家に帰ると、すぐさま 「自分は負けたのか!」 と叫び、ベッドに突っ伏してしまった。
以上2件において、この脊髄反射的な嫌悪を見るにつれ、彼らの頭の中では、
「大の大人がブリキの玩具でブーンとか言って遊んでいる絵」 でも浮かんでいるのではないだろうか。
そんな気がしてならない。
 結局自分は以後、ゲームの意義について他人と対話すること、ゲームを見せることを封印し、
このHPが出来るまでの間、それを解こうとは一切思わなかったのである。
 そして今でも、心の片隅にではあるが、自分がゲーマー出身であることで、
何か他の仕事をするにあたって不利益をこうむるのではないかという心配が、正直ある。
192中野龍三 アーカイブ:2011/07/19(火) 01:12:45.95 ID:jYeK9STv0
偏見のウラにある “黒いもの” 以上を俯瞰し、もっとも大切なのは、
この問題が単に 「無知」 だけで片付けられないような、根深く、黒いもので覆われているということである。
 ただ偏見というと、まだまだ重い言葉に感じられないが、そこには
嫌悪・憎しみ・恐怖・高慢・軽蔑・選民意識・・・ゲームに偏見の目を向けるよりもずっと前の段階において、様々な “負の感情” が深く関わっているのが分かるのである。
 しかしこういった負の感情は、他人を不幸にするだけでは済まない。
 回りまわって、自分にも返ってくるのが世の常だ。
 だからゲームを色眼鏡で見ても、決して幸せにはなれない。

人種差別団体がシューティングゲームで
若者を勧誘 ―― 米
 そして最後になるが、最もタチの悪いものを紹介する。
 それは、人種差別団体が “民族浄化” と称し、シューティングゲームを製作し、若者たちを勧誘している 事例である。
 アメリカでの話だが、『エスニック・クレンジング』、『黒人どもを撃て』、
『強制収容所のネズミ狩り』と題されたFPSシューティングゲームが大量に製作、頒布されているのだ。
 内容はタイトルから想起されるがごとく、黒人、ヒスパニック、ユダヤ人を大量虐殺するものである。
クレンジングは “洗い流す” という意味だが、これはもちろん 「殺す」 の最上級的意味である。
 ここまでくるともはや選民意識にとどまらず、殺害を意識するくらいのものなので、
すでに嫌悪は通り越した憎しみによって製作されたといえるだろう。
 自分はこんなことのために、ゲームを代弁者として利用することに、強い怒りを感じる。
 こんなことにゲームを利用するのは、ゲームだけでなく、人類の尊厳への偏見、いやそれ以上に犯罪だろう。
 これらゲームは、たった1ヶ月で1万2000回以上もダウンロードされているという。
 米政府もテロとの戦いを標榜するなら、ゲームだからと “見くびらず” 、徹底的に取り締まるべきだ。
 これは体制側、反体制側双方によるゲームへの偏見の悲劇であり、
米軍がゲームをネタに新兵を募集する のとは、ワケが違うのだ。
 ゲームをこれ以上、どこに連れて行くのか?
193コピペ:2011/07/19(火) 23:42:02.21 ID:jYeK9STv0
7月19日のラインナップ
なでしこJAPANの奇跡にみる
「あきらめない」の方法論
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/FujiTV-BOKURANO-SENTAKU.jpg
18日未明、なでしこ決勝戦の2時間前に放送された、フジテレビ「ボクらの選択」
カッコイイ辞め方を訊かれ「むしろ死ぬまでやってほしい」…的な回答を、自分はした。
(クリックで拡大)
先日、自分が渋谷で取材を受けたモノが、昨日18日のフジテレビ「ボクらの選択」で流れていた。
 史上初の快挙を為し遂げた“なでしこJAPAN決勝戦”の2時間前に放送された番組だ。
 番組は、プロのアスリート数人にスポットを当てて、彼ら彼女らが低迷する中で苦悩しながらも、自らの道を求めていくという内容のドキュメンタリーだ。
 番組内で自分が訊かれたのは“カッコイイ辞め方”についてで、スポーツ選手などが引退するタイミングなどについてである。
 それに対し、自分は辞め方はおろか、「辞めるべきでなく、死ぬまであきらめないくらいがいい」という趣旨のことを話した。
 既にチャンスを得た人は出がらしになるまで、これからチャンスを得ようとする人はチャンスを得るまで、「あきらめない」で続けるべきだということを言いたかったのだ。
 すると放送では、その自分のコメントが番組ラストに入って“締めくくり”となっていて、まさに編集分かってるな…と映像業者的に思った。
そしてその2時間後に、同じフジテレビで「なでしこJAPANの決勝戦」が放送され、“あきらめないことの奇跡”をまざまざと見せつけられることになったわけなのである!
 何とも因果な話よ…とつくづく感心した次第なのだが、さらに因果だったのが、自分が取材された日は“新たなゲーム企画案の打ち合わせの日”でもあったということか。
 ゲームを仕事にするようになってからというもの、Eスポーツ大会やゲーム番組などいろいろ企画・参画してきたが、それらは“無事に表に出たもの”であり、水面下ではもっと多くの企画を出しては落ちているのである。
 この業界、企画を出せば何でも通るなんてことは一切なく、まあその辺はゲーム競技も同様かと思うが、決して甘いものではない。
 そこには多くの挑戦と失敗がつきものだ。
 「絶対あきらめるものか」というのがあるから続くのであり、“もうダメかも”などとは微塵も思っていない。
 まあそんな時に取材されたから、死ぬまであきらめるな的な答えになったのだが、ただだからといって“がむしゃらに突っ込め”とは思っていない。
194コピペ:2011/07/19(火) 23:45:43.25 ID:jYeK9STv0
 今や今年の流行語大賞も狙えるのではないかというところまできた「あきらめない」だが、自分はそれにも“やり方”があると考えている。
 いつぞやの「日本をあきらめない」とはワケが違うのだ。
 結論からいうと、それは「継続」と共に「細かなモデルチェンジ」をしていく、ということだ。
 自分もこの仕事をやるにあたって、無数の壁にブチ当たってきた。
 当然その壁を超えるべく、そのたびに細かな修正をしたり、その時のトレンドを調べたりと、いろいろ試行錯誤が必要になる。
 これをやらないで、ただ同じことを努力して繰り返すのであれば、それはどだい無理な話ということだ。
 人は往々にして、あきらめないで努力しているという“事実のみ”で酔いやすい。
 本当はどういうふうに努力するのかが重要なのに…である。
 例えばJリーグの“カズ”の場合、食事を改善し、若手でも嫌がる高い負荷をかけてトレーニングすることで、恐ろしいまでに若い体躯を維持し、44歳を超えても現役でいるという驚くべき結果を残している。
 まさに称賛されるべき“あきらめない”だ。
以上のことから、自分は「継続」と共に「細かなモデルチェンジ」もしてきたからこそ“今のなでしこJAPAN”があり、そして今回の奇跡を起こしたと推定している。
 今後の“過熱報道”では、855円のレジ打ちバイトしながら耐え抜いたという浪花節的な話だけでなく、こういう方法論的部分を徹底的に熱く報道してほしい。

195コピペ:2011/07/19(火) 23:49:24.51 ID:jYeK9STv0
≪自分の仕事到達度≫ ※7月13日 22時現在
とてもいえないもの・・・・・・・・・・45%
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :そういえば小学校時代、ある女子がサッカー部に入ろうとして「女子はオマエだけやからあかんねや!」と断られてたのを思い出した。
20年前の話だが、当時は女子がサッカーをやるのはまだ珍しい時代だった。
ちなみに自分は将棋部…ホント、逆だったら良かったのに。 まあそういう自分も一応スポーツをしていたのだが、それはまた明日!
平均的なゲーマーは人生のうち
 2年間をゲームに費やす
【Kotaku JAPAN】
 いいじゃない、骸骨の絵はやめてよ。
 ちなみに自分は1995年〜2006年までで、
 平均5時間超はゲームしていて、
 さらに前後は平均1.5時間、
 人生トータルでの年数で倍の 「4年」!
 まあ、一片の悔いなし…だ。
・ ケイブ 「ご心配をおかけする
 ようなことは無いかと思います」
【オレ的ゲーム速報@刃】
 「アーケード撤退」の噂を公式が否定!
 ≪関連記事≫
 ● ケイブがアルバイト募集中!
・ 前夜祭にも関わらず1582名が
 大熱狂!「BASARAS祭2011〜夏の陣〜」
【インサイド】
 メルマガ連動の質問コーナーに対戦会、
 …なかなか楽しませているようだ。
・ あるオタク精神科医の歴史
【シロクマの屑籠】
 一瞬、香山リカのことかと思ったが、
 もっと後の時代の人の話のよう。
・ 卒業論文「ポケモンつなげるもん♪
 最長しりとり問題を整数計画法で解く」
【愛知教育大学生の卒論】
 PDFで重いので、注意!
 それにしてもポケモンで卒論とは…
 と思って見たら、凄過ぎて驚いた。
・ 女子ゲーマーはセックスよりも
 ゲームがお好き? な調査結果
【エキサイト】
 ゲーマーの鑑だ…といいたいところだが。
・ ゲーム周辺機器メーカー・HORI様の
 神対応の修理サポート
【ふぇいばりっとでいず】
 「神対応」というと、これまでは任天堂を
 指したのだが、ここにHORIも参入!?
・ ゲームの裏技辞典『大技林』、
 8月1日に12年ぶり復刊決定!
【はちま起稿】
 懐かしいな…ついでに
 「ドラクエ4コマ」も再開してくれないかな。
196コピペ:2011/07/19(火) 23:50:16.46 ID:jYeK9STv0
・ 全盛期の澤穂希伝説 
【VIPPERな俺】
・ 澤穂希がナウシカ状態 
【ネタ的なニュースちゃんねる】
・ 笑顔で世界の頂点に立ったなでしこ。
 最強アメリカを倒した“折れない心” 
【Number Web】
・ オバマ大統領もツイッターで祝福
 世界驚かせたなでしこW杯優勝 
【J-CAST】
・ スポーツ基金を仕分けした蓮舫が
 「なでしこ優勝すごい」と発言し大炎上! 
【ロケットニュース24】
・ 同じ国旗の国があるって本当ですか? 
【安田雑学】
・ エアコンの節電法、
 実際どれだけの効果がある? 
【情報屋さん。】
・ 注目のがん治療!
 温熱療法とは何ですか? 
【安田雑学】
・ イマイチな安物ワインを美味くする方法 
【自動ニュース作成G】
・ AV出演が兄姉にバレて号泣!
 成瀬心美「このお仕事やってごめんなさい」 
【スピードネーター】
・ 眞鍋かをりのイケメン考察に「天才」の声! 
【アメーバニュース】
 <※一覧表示>
・ 読めない or 読みにくい
 ゲームタイトルを挙げるスレ 
【ゲームスクウェア】
・ このタイミングで『イナズマイレブン』
 を発売した日野さんの商売力 
【ゲームスクウェア】
・ ゲームのキャラクターに声って必要?
 マリオの掛け声くらいで充分だろ 
【アルファルファモザイク】
・ 『ストII』って結局のところ、
 「ダルシム使い」が最強だよな? 
【ばるかんろぐ】
・ タイトーの思い出 
【Afternoon game】
→ → 過去のニュースはこちら!
197名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 00:21:14.02 ID:XKmOXYzK0
中野テレビ出たんかw
198名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 00:44:29.96 ID:6vRP/M2A0
番組紹介…「ボクらの選択」

3月11日 東日本を襲った大地震で様々な人々の人生が変わりました。
地震、津波、放射能。次々と押し寄せる災禍に我々は翻弄されました。

スポーツ界にも、この震災で今までとは違う人生を歩むことを余儀なくされ、新たな生き方を「選択」した人々がいます。

「モンゴル人横綱 白鵬」
「福島県相馬高校 男子バレー部の生徒たちと家族」
「プロバスケットボール bjリーグ 仙台89ers」

番組ではこの3つの取材対象に密着し、震災後の人生を追います。

果たして彼らの人生は震災後どう変わったのか?
そしてその道を「選択」した訳は…。

またこの番組では街頭インタビューを通じて「街の声」を紹介。
視聴者のみなさんに「自分だったどうするか?」を考えて頂けたら幸いです。





>街頭インタビューを通じて「街の声」を紹介
>街頭インタビューを通じて「街の声」を紹介
>街頭インタビューを通じて「街の声」を紹介

タレント使ったやらせやん
199名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 03:13:24.82 ID:0k5QD/8u0
かーちゃんが帰って来いって言われたからバイト先辞めてトンズラしたとか言うの??
200名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 03:14:14.95 ID:0k5QD/8u0
かーちゃんに
201名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 19:50:51.21 ID:23gfZUlD0
そういや中野って一応芸能プロ所属だもんなぁw
202名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 22:15:57.61 ID:+c+l40YxO
「カッコイイ」辞め方とは?

>「むしろ死ぬまでやってほしい」…的な回答を自分はした。

「福島原発事故で帰って来いと言われてバイト先トンズラしました」の間違いでしょ。


その番組の責任者は中野の正体を知らないんだよね?
203コピペ:2011/07/21(木) 05:31:39.45 ID:igMQ5vE40
7月21日のラインナップ
台風のまさかの恩恵
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/AISU110720-1.jpg
ウチのアイスプラント(野菜)が、
この2日でぼうぼうに茂った!
(クリックで拡大)
 日本列島を襲った台風6号だが、東京もまあそれなりの雨風に晒された。
 移動でずぶ濡れになるなど厄介だったが、実は“意外な恩恵”もあった。
 それはウチのプランターで育てているアイスプラントという珍しい野菜が、この台風の2日間で急に大成長したことだった。
 もっとも雨をたっぷり吸ったというのもあるが、色々調べたところ、どうやらこのアイスプラントは日光が嫌いのようだ。
 ここ2日は台風のおかげで日が差さなかったので、ここぞとばかりに葉っぱを増やしたということになり、おかげさまで昨日は、かなりの収穫が出来た。
 それにしてもアイスプラントは土壌の塩分を吸うという特性上、元々は「砂漠化を食い止めるために開発された植物」だったはずだが、日光がダメとかアリなのだろうか…?
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/AISU110720-2.jpg
3日分はあるし、3日後には
これくらいの葉がまた出来てる。
(クリックで拡大)
 なおこのアイスプラント、一応砂漠化対策で注目されるだけあって、葉っぱに塩分を溜める袋があるために食べると塩味も効いていて、ドレッシングが要らないという珍しい野菜だ。
 そして食感は、葉っぱが若干肉厚でみずみずしいためにシャリシャリとしていて、甘みこそないが、ほんのりスイカのような風味もある。
 他のどの野菜とも味が全く似ていなく、そのせいかフランス料理の食材に使われたり、日本でも高級な料理店で実験的に出されているという、まさに“珍味”だ。
 さらにかなりの栄養価がある野菜でもあるようだ。
 カロテンやカリウム、ビタミンKも他の野菜と比べて図抜けて豊富で、美肌効果のあるレチノールという成分も大量に入っているというから、とりわけ女性にはおススメだ。
 どうやら“体の砂漠化”には絶大な効果を発揮するようだ!
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/AISU110720-3.jpg
さらに昨日は、読者プレゼントの「地デジチューナー」を当選者に発送した。
 ということで、この記事を見ている時点でメールが届いていない応募者の方は、すみません!
 正直、地デジチューナーがない今の事情を訴える悲痛なコメントも多くあり、心が痛んだ。
 せめて2、3個持っていたら良かったのだが…。
 それにしても結局のところ、この時期でも“地デジ化100%”とはならなかったか。
204コピペ:2011/07/21(木) 05:37:36.22 ID:igMQ5vE40
≪自分の仕事到達度≫ ※7月13日 22時現在
とてもいえないもの・・・・・・・・・・45%

全国ハイスコア集計+α
 5件追加しました、どうもです!
 なお、ご新規さんもどんどんご応募いただけます。
 基本、写メと備考で申請でき、反映もそこそこ早いので、お気軽にどうぞ!
→ → 過去の記事はこちら!
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :しかし、昨年に島忠で買った2株のアイスプラントを育ててタネを取って、
今年の春に種まきしてここまで順調に増えてきたのは嬉しい。
あと、アイスプラントを育てる際は、必ず“キレイな土”で! 塩やミネラルとともに、「汚染物質」も貪欲に吸収してしまう植物なので。
・ 『ロックマン DASH 3』開発中止を
 カプコンが公式に発表
【ネットサーフィン見聞記】
 「本開発に進む諸条件を満たしてない」
 との判断から、中止に。
 なお元のプロデューサーは、
 「どんな判断だ」の稲船氏。
 ≪関連記事≫
 ● 『ロックマン DASH 3』開発中止に
   稲船敬二さん悲しむ!
・ WiiU、ゲームキューブのソフトが
 ダウンロードして遊べる事が判明!
【オレ的ゲーム速報@刃】
 今月からPSNでもメガドラソフトが
 ダウンロードできるようになったし、
 全体的にこの流れになっているね。
・ 希望価格は8000万円!
 超レア、幻の「テトリス」が
 オークションに出品中
【名前のない部屋】
 直前で発売中止となり、幻と化した
 「メガドライブ版」だという!
 さらに“あの人”のサインが…。
・ 2010年ゲーム市場:
 国内メーカー総出荷額2年連続2割減
【まんたんウェブ】
 DLコンテンツやソーシャルゲームが
 全盛の昨今、ソフトなどパッケージものは
 厳しい状況に置かれている。
・ 植松伸夫が乙女ゲーの作曲やってる
【ネットサーフィン見聞記】
 何とも意外な話。 仕事は選べないのか…。
・ 福岡ゲーム産業振興機構、
 「福岡ゲームセミナー」開催
【GAME Watch】
 クリエイター志望学生に向けたセミナー。
・ サードパーティーがゲームハードの
 運命を左右した歴史
【ふぇいばりっとでいず】
 ファミコン時代から紹介されていて、
 まさに必見な記事内容だ。
・ Androidゲームのレンタルサービス
 が開始、しかも格安!
【エキサイト】
 1ゲームごとの購入でなく、月額課金制。
205コピペ:2011/07/21(木) 05:38:39.72 ID:igMQ5vE40
原発作業員198人と連絡取れず
 …東電発表 
【自動ニュース作成G】
・ マンガで学ぶ! 放射線の正しい測り方 
【ブクログのパブー】
・ 「ネットの中傷が酷くて眠れない」
 セシウム牛を出荷してしまった農家 
【痛いニュース】
・ 今回の震災で「こいつクズだ」
 と思った有名人は? 
【働くモノニュース】
・ スーパーでのじゃがいもの
 売り方が怖すぎる 
【あるき亭】
・ 番付上位は外国人ばかり
 魁皇引退で大相撲ピンチ 
【J-CAST】
・ 世界で最も美人な女子サッカー選手25人 
【アルファルファモザイク】
・ なぜ赤旗ばかりがスクープ飛ばすのか? 
【ウォール・ストリート・ジャーナル】
・ 年をとると昔話をするのは何故ですか? 
【安田雑学】
・ ナポレオンのおちんちんが競売に… 
【安田雑学】
・ よく乗る電車の乗客をデータベース化、
 降車駅を予測するアプリ『電車で座る』 
【タッチ ラボ】
・ 地デジ化の悲劇 徳島県では
 視聴可能チャンネルが10から3に 
【情報屋さん。】
 <※一覧表示>
・ 『FF14』の水着えろすぎw 
【Afternoon game】
・ PS3『アイドルマスター 2』10月27日発売 
【ばるかんろぐ】
・ あ、これ絶対負けイベントだな、
 って思ったゲームのボス戦 
【ぶる速】
→ → 過去のニュースはこちら!

206コピペ:2011/07/22(金) 23:36:03.68 ID:ckE8VtOG0
7月23日のラインナップ
猛暑に「ビワ茶」を!
ガン予防も
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/BIWA1107.jpg
「ビワ茶」を淹れた。
日本茶の甘みと、紅茶の香り?
(クリックで拡大)
 このところずっと、企画書を書いたり打ち合わせしたりと忙しいが、さらに執筆の仕事もやっている。
 延々と書いた後にバッサリ書き直したりして、なかなか進まず大変だ。
 それとは反比例するかのように手元の珈琲や日本茶はどんどん進み、気づけば胃が痛くなっていた。
 これはまずい…と思ったので、ノンカフェインの「ビワ茶」(茶葉タイプ)を通販で買った。
 そしてついに昨日ウチに届いたので、急須で淹れて早速飲んでみると、日本茶のようなほんのりとした甘みと、紅茶のような豊かな香りがあり、想像以上に美味しくて驚いた。
 これなら文字通り湯水のように飲んで執筆作業しても、大丈夫だろう!
いや、大丈夫どころか、この「ビワ茶」、かなりの薬効成分が含まれているようだ。
 疲労回復のクエン酸や、整腸作用によって夏バテ・暑気あたりの改善するサポニンが豊富に含まれているので、特に今年の猛暑には重宝だ!
 あと、「ビワ茶」の最大の効能は、“ガン予防”とか。
 ビタミンB17(アミグダリン)がかなり含まれていて、体内で変化した後にガン細胞を直接的に殺すことから、治療薬の成分にもなっているとのことで驚きだ。
 だったら、最初から飲んでおけば、ガン細胞は増えないということなのだろうか?
 …まあそんな事よりも、自分にとっては“執筆”に効いてほしいものだが。
 何度も書き直すのは疲れる。
 あとちなみに「ビワ茶」は、豊かな香りを味わうならティーバックでガシガシ煮出すよりは、茶葉タイプのモノを買って急須でサラリ淹れると美味いそうで、まあちょうど良かった!
自分が買ったビワ茶です。
→ → 過去の記事はこちら!

207コピペ:2011/07/22(金) 23:39:41.33 ID:ckE8VtOG0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :そうそう、おととい自分のやっていたスポーツについて話すといっていたのを忘れていた。
自分は小学校の頃、ずっと「水泳」をやっていて、イトマンの全国大会だが「銅」になった。
でもあの頃は何も考えず、気合いで泳いでいただけなのでダメだった。 今なら色々考えてフォームを改善するなどして、金を狙っただろう。
「日本レトロゲーム協会」が
 発足していた!?
【ファミコンのネタ!!】
 何とレトロゲームで協会設立か!
 協会は運営が大変だが、JESPAのように
 ならないで頑張ってほしいもの。
・ 進化が止まらない最新アーケードゲーム
【ネットサーフィン見聞記】
 『ドラゴンボールZENKAIバトルロイヤル』
 は、先日自分が酷い目に遭ったAOUショー
 で見たが、非常に斬新な格ゲーだと思った。
・ グアム島のゲーセン事情
【ふぇいばりっとでいず】
 アメリカっぽいが、『雷電II』も!
・ スクエニの本気が凄い!
 『ファイナルファンタジー零式』の
 情報まとめ
【NAVER まとめ】
 10月13日に7700円で発売。
 画像と共にキレイにまとまっている。
・ 不安を解消するのに、ビデオゲームは
 役に立つのだろうか?
【Togetter】
 先日、図書館で執筆の調べ物をした時、
 香山リカ『テレビゲームと癒し』を読んだ。
 10年くらい前の本なのだが、
 今でも通用する内容に感動した。
 というか、社会の側が未だにゲームへの
 理解を一切進めていないというだけだが。
・ アイレムがやばい!DL販売、PSラウンジ
 多数終了、ゲーム事業大幅縮小か!?
【オレ的ゲーム速報@刃】
 季節外れのエイプリルフールではない。
・ ドラクエで一番不幸なキャラって誰?
 結婚出来ないビアンカなど
【ロケットニュース24】
 結婚出来ないビアンカの健気さには泣けた。
・ 映画『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』で
 佐藤かよさん、日米声優デビュー
【あにげマ!】
 動画もあり!
・ スーパーファミコンの『ドラクエ3』で
 セーブするには、わざわざ城に戻って
 王様に話しかけるしかないんでしょうか?
 教えてください
【Yahoo!知恵袋】
 何と、そういう質問が出る時代になったんだ。
 なるほどなー。
・ 元カプコン・稲船氏が独立第1弾に
 ソーシャルゲームを選んだ“判断”
208コピペ:2011/07/22(金) 23:41:11.01 ID:ckE8VtOG0
・ 大企業の6割が過労死基準超え:
 悪しき1位は「大日本印刷」だ! 
【#社畜 NEWS404】
・ 地デジ化でNHKピンチ!
 契約解除等の問合わせ電話殺到 
【情報屋さん。】
・ アメリカのキーパー・ソロ選手、
 アメリカ選手を気遣うなでしこを絶賛 
【footballnet】
・ 澤穂希「正直怖かった」
 リポーターのKY質問に顔ひきつらせ 
【piyopiyo芸スポ】
・ なでしこ丸山のサービス精神旺盛
 セクシーなキャミソール姿も公開 
【J-CAST】
・ 東大が学生ツイートに注意喚起
 「責任を持って行動」呼びかけ 
【J-CAST】
・ 日本大学経済学部の杉立春菜さんが
 カンニング告白なう 
【TBN】
・ お金儲けに遠慮してしまいます。
 自分でもおかしいと思うのですが…。 
【安田雑学】
・ 「大人になって悩まない
 おちんちんケア」が凄い 
【AppBank】
・ 犬の寝顔写真が半端なく凄い 
【Be Wise Be Happy Pouch】
・ 左右の視力が大きく違う!
 良いほうの目が悪くなる? 
【安田雑学】
・ メール便が宅急便より遅い理由 
【情報屋さん。】
・ 被災地で今、「パチンコ」が大人気! 
【痛い信者】
・ レディー・ガガが奇抜な格好をする
 “本当の理由” 
【ライブドア】
・ どうして!? 成田童夢がまさかの
 アキバ系オタクタレントに転身 
【NAVER まとめ】
 <※一覧表示>
・ ゲームにまつわる怖い噂・裏設定・
 裏技・バグ 
【ネットサーフィン見聞記】
・ アイレムが脱Pして3DSでパチスロ発売 
【ゲームスクウェア】
・ 『シュタインズゲート 8bit』が
 冗談にしては笑えないレベル?と話題 
【ばるかんろぐ】
・ うごくせきぞう「」←シュールな発言
 したヤツ優勝 
【読みゲー】
・ 『おまえらファイターII』 
【すくいぬ】
・ 新しい無双を考えよう。 『○○無双』 
【Afternoon game】
→ → 過去のニュースはこちら!
209名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 21:26:23.16 ID:e+JhzSh70
ノルウェーの奴、来たな

>この男はフェイスブック(Facebook)の自分のプロフィールに
>「保守的」で「キリスト教徒」で独身、狩猟や
>「ワールド・オブ・ウォークラフト(World of Warcraft、WoW)」、
>「コールオブデューティ モダン・ウォーフェア2(Call of Duty: Modern Warfare 2)」
>といったゲームが好きだと書き込んでいる。

また発狂してしまうな
長文来るぞ
210名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 02:23:14.82 ID:AdNXCVkE0
彼の楳図かずお的ファッションセンスは
なんとかならないのか?
211コピペ:2011/07/24(日) 03:36:04.90 ID:Fs7uxIGe0
7月24日のラインナップ
名古屋へ出張するなど、
1〜5日ほどHPを休みます
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/DKY11107-1.jpg
夕方は代官山へ。
(クリックで拡大)
 昨日は夕方まで渋谷のカフェで執筆した後、代官山へ。
 まだギリギリ涼しさが残っている日だったので、買い物でもしようかと思った。
 代官山はとかく坂が多く、あちこちに散在する店を全部見て回ると、坂の上り下りでいい運動になるくらい。
 坂を下っていると、わき道からスケボー片手の20前後の女が突然出てきて、そのまま滑り降りていった。
 やけに小慣れた感から、地元の子なのだろうか。
 ざっと服を見て回って、これといったのがなかったので、ハズレかと思ったところ、1軒だけこれは…と思うシャツを置いていたので、少々悩んだ後に思い切って買った。
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/DKY11107-2.jpg
これはかなりのお気に入り。
(ポール・スミス)
(クリックで拡大)
 普通に売っている類のものと比べると“0”が1つ多いのだが、何と言ってもモノがかなりいいので、長い目で見ればどうということはないだろう。
 気分転換にもなったことだから、執筆も進むだろう…たぶん。
【お知らせ】
 突然ですみませんが、今日から仕事の打ち合わせで名古屋に出張するなど、1〜5日ほどHPをお休みします。
 お休みの間はメール等も見られませんが、戻ってから見るのでよろしくお願いします。
全国ハイスコア集計+α
 4件申請がありました、ありがとうございます。
 お休みの間もご申請可能ですが、HPへの反映は“休み明け”となりますので、よろしくお願いします。
→ → 過去の記事はこちら!
212コピペ:2011/07/24(日) 03:41:49.74 ID:Fs7uxIGe0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :HP作業以外では、荷造りをずっとしている
・ 息子とテレビゲームとわが家のルール
【ネットサーフィン見聞記】
 ある程度制限された方がゲームを
 面白く感じるというのもあるが。
 あと、ゲーム以外にモノにも興味が
 出てきたというのは、プラス要素だ。
・ 舛添要一さんが主人公の
 ファミコンソフトがあった!
【安田雑学】
 確かにあった。 …あと自分は、
 中井美穂がラストでニュース解説する
 野球ゲーム(SFC)が好きだった。
 ≪関連記事≫
 ● 「タレントゲーム」なるくくりが…。
・ 買取に来店されるお客様のパターン
【ふぇいばりっとでいず】
 3パターンに分類された!
・ 『Zoff』×『戦国BASARA』コラボ
 ・ダテメガネが急遽増産決定!
【名前のない部屋】
 Zoff、商売上手いな…自分もココのメガネを10個くらい持ってるけど。服の色に合わせてメガネを変えたりしていたら増えた。
・ 『創聖のアクエリオン』がGREEに登場!
 ソーシャルゲームでも“合体”
【マイコミジャーナル】
 百種類を超える必殺技をコレクションしていく。
 <※一覧表示>
213コピペ:2011/07/24(日) 03:42:49.44 ID:Fs7uxIGe0
・ ウトヤ島の殺害現場動画がUPされる 
【はぅわ!】
・ 韓国、性犯罪者「去勢」施行へ アジア初 
【ヤフー】
・ 47NEWSのツイッター炎上、閉鎖 
【朝日新聞】
・ 正座は足に良いのですか? 
【安田雑学】
・ 母乳からがん細胞をやっつける物質が! 
【安田雑学】
・ 放射能汚染は「何故」肉牛だけか? 
【TBN】
・ なんと「スクール水着」が付録
 …業界初の仰天雑誌がこれだ! 
【自動ニュース作成G】
・ 藤原紀香に新恋人発覚!
 お相手の乾牧夫ってどんな人物? 
【日刊芸能エンタンテ】
・ 自殺直前のTAIJI「俺を捕まえたら
 X JAPANファンが黙ってない」 
【情報屋さん。】
・ 獄中ホリエモン
 「自分の体臭もキツイ」と嘆く 
【ねたAtoZ】
・ TBS・田中みな実の学生時代の
 彼氏とのプリクラ写真流出 
【あごひげ海賊団】
 <※一覧表示>
・ 『バイオハザード6』キター! 
【Afternoon game】
・ 今の日本のゲーム業界に必要なもの 
【カナ速】
・ 完全版を「最初からそれで発売しろ」
 と言う奴はアホ 
【ゲームスクウェア】
・ ゲームのタイトルの一部を「照英」
 に変えるとなんだか買いたくなる 
【妹はVIPPER】
・ ゲームで「バカな…!」ってなった展開 
【ぶる速】
・ 『FF14』、大規模バージョンアップ!
 大絶賛の神パッチでついに神ゲーへ! 
【ばるかんろぐ】
→ → 過去のニュースはこちら!
214名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 12:49:07.67 ID:hino8ubE0
日垣隆的な話の盛り方するよね、こいつ
215名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 15:23:27.64 ID:zIL7eluK0
なんだかんだで理由つけて休むのが多くなって来たな
よしよし
216名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 18:20:44.99 ID:uN8Fd3Zs0
【死】STGのイベントやりたい その2死に目【死】 より

101 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 19:25:17 ID:3Rjr2v+L0
>>89
その人って中野龍三にフォローされてるんだけど
もしかしてプロニートも抱え死にに絡んでたりするのか?


102 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 19:33:17 ID:eJuDa6lU0
中野なら下僕の面々に小遣い稼ぎを命じるくらいはやってそうだな、
儲けによっては女もやるよ、とか言って
217名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 19:38:39.15 ID:fO8WxMOYi
むしろ命じられる側だろwww
218名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 03:42:22.51 ID:CdqkGs1f0
中野さんを漢字2文字で表すと?

「虚勢」
219名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 23:35:28.29 ID:ysN5ZmWrO
中野みたいなニートは自衛隊に強制入隊させてみたらいいんじゃないの?


奴の特徴として、社会的な実力は皆無のクセに妙に自分に自信があるナルシストな面がある。
ただ、そこを叩き壊すには効果的だと思いますが、毎日泣きじゃくれて周囲に迷惑をかけっぱなしでどうにもならなくなると思いますけどね。
220中野龍三 アーカイブ:2011/07/26(火) 02:48:50.91 ID:SgGyC3II0
第41回:殺人ゲームを考える@〜「Z区分」は是か非か?(2006.6.12)
【 『GTA』にみる ”殺人” 】
 さて、この『グランド・セフト・オート』(以下『GTA』)だが、
ここ最近、このゲームの殺人描写が問題となっており、神奈川や埼玉県で「有害図書指定」を受けたのもこのゲームである。
 『GTA』は、現代の街を再現したフィールドでプレイする「3Dアクションゲーム」である。
このゲームが他のアクションゲームと大きく違うのは、およそどんな行動も可能となる点である。
普通に与えられたミッションをそつなくこなし、指定の ”敵” と戦ってクリアするだけでなく、場合によっては何ら筋違いの民間人を襲うことさえ可能なのである。
 例えば、欲望のおもむくまま、その辺を歩いている通行人を殴り倒して負傷させ、
さらに、助けに来た救急車を襲って隊員を暴行して車を奪い、街中を暴走することも可能だ。
また、通り魔よろしく住民をどんどん射殺していくことも出来る。
なお、これは海外版だと記憶しているが、あるコードを入力するとゲーム中で「性交」が出来ることが発見され、アメリカでは社会問題になった。
 また、これら殺人の描写はリアルで、ショットガンで首から上を吹き飛ばしたり、
倒れてすでに死んでいる住民をさらに殴り続けると、殴った分だけ ”血だまり” が広がっていくという「演出」もあるのだそうだ。
 確かにひどいといえば、ひどい。
 ただもちろん、このゲームの「仕様」としては、こういった行為ばかり繰り返していると、
ミッション(ストーリー)の進行が非常に困難になるなど、一定の ”ペナルティ” が課せられるという点において、決して残虐行為を推奨しているわけではない。
 しかし、そういった遊び方ができるようにしたというのも、やはり「仕様」であるため、問題があることには変わりがないのである。
221中野龍三 アーカイブ:2011/07/26(火) 02:51:30.21 ID:SgGyC3II0
【 「Z区分指定」は是か非か?】
 さて、自分は今回の「CERO」新レーティングは、昨年の神奈川や埼玉県の「有害図書指定」に対する、ある種の「対抗策」のように思える。
 昨年の『GTA』の有害図書指定は、「CERO」の意向を無視して、いわば ”一方的に” 取り決められたもので、
これある意味、「CERO」は ”自浄作用” がないという烙印を押されたようなものである。
だから、これに危機感を持った「CERO」が新たな厳しい規制を設けることで、これ以上の行政介入を受けないようにしたのではないだろうか。
 ともあれ、この「Z指定」問題は、意見が分かれるところではないか。
余計なおせっかいだという意見もあれば、規制は当然、むしろ遅すぎたという意見もあるだろう。
自分も昨年に一度か二度、同様の問題を取り上げたが、あれから若干、考えが変わってきている。
 結論からいうと、自分は「Z区分指定」は必要で、やはり、そうするのが遅すぎたと考えている。
 今までゲームには、映画や成人向け雑誌のように、「18歳未満は絶対お断り」という規制が今まではなく、
あくまで「買わないのが望ましい」といったような ”努力規定” だった。
これでは規制しているのかしていないのか、曖昧である。
この点を自治体に突かれ、「有害図書指定」という結果を生んだとすれば、やはり見直しが必要となるだろう。
 また、映画に「映倫」があるように、ゲームにおいてもこれと同様の規制は必要だろう。
他のジャンルに一定の規制があるのに、ゲームの世界でそれがなく、この手のゲームがいつまでも野放しになっていれば、「ゲームは ”無法地帯” だ」といわれかねない。
そうなると、ゲーム業界のモラルが問われるだけでなく、それがゲーム業界全体の地位を下げる要因となるという危惧もある。

 逆に考えれば、こういった規制があることは、「ゲーム」が他の「映画」などと同じく、
”芸術的” 、 ”文化的” 表現主体として認めらることにもつながるので、その点においては、大きくプラスに働く可能性があるとさえいえる。

 だから今回、「18歳以上 ”のみ” 対象」ときちんと規定した「Z区分指定」は、一定の評価をすべきでないかと考えている。

 ただし重要なのは、そういった規制が「映倫」のように、 ”全国統一の規制” として行われねばならないことだろう。ゲームの場合はもちろん「CERO指定」となる。
また、「CERO」があるのに自治体レベルでさらなる規制をかけるのには賛同できない。「CERO」がありながらそれをないがしろにするのは、
ゲーム業界に ”自浄作用” ないとみなすもので、ゲームの地位の否定になりかねない。
 だからそういった意味では、神奈川県と埼玉県の「有害図書指定」にはやはり反対だ。
 以後こういった ”横ヤリ” が入れられることなく、
頼り甲斐のある統一規制として「CERO」が機能することを期待してやまない。
222名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 06:53:49.80 ID:J+PtUAIt0
>>219
 自分がよく妄想するのは、ニートを強制労働させる人間発電所
ニートを集めてきて、発電機漕がせるのなw
ゲーマーだから戦う人間発電所ってかwww

 被災地ボランティアでもいいわ
震災でニート根性が叩き直されたって話も聞くしw
223名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 23:08:08.55 ID:P+96CNAK0
224名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 00:11:51.37 ID:WbcdNCg30
ブラック 人材派遣
▼▼▼べ_いかれ_んと・こんさ_るてぃんぐ▼▼▼
被害者多発! 内定辞_退強_要実行犯 南_部光_良が在籍する
悪徳派遣会社です! 入社厳禁! 就職ブラックリスト
225中野龍三 アーカイブ:2011/07/28(木) 03:34:29.85 ID:xBe7o2jd0
第24回:『ゲーム脳の恐怖』講読会@(2005.11.12)
現在、日大・森昭雄研究室に質問メールを送っても、一切返信されてこない。批判は一切受け付けないということか。
その一方、マスコミに呼ばれては、どんな事件の解説にも登場し、間違った説を声高に主張し、国民を扇動する。
 もちろんプロゲーマー化(日本リーグ創設)が、成功したとしても、彼はすぐに飛んできて、「まるで殺人マシーンの集会のようだ」などと騒ぎ出すに決まっている。今から言っておく、そうなる。
 現状において、NHKも日本大学も、森昭雄の暴走を止めることは出来ない。また多くのマスコミも、ただ森昭雄の言いなりとなり、ジャーナリズムのかけらも見せない。
 そう考えるとこの流れを変えるには、法的手段に出るよりほかはないだろう。
もし、森教授をこれで告発し、受理されることに成功したならば、それまで彼の尻馬に乗っていたマスコミも、これまでの見方を否応なく改める契機になるし、それによってゲームメーカーや我々ゲーマーなど、ゲーム関係者への再評価が期待できるかもしれない。
226中野龍三 アーカイブ:2011/07/28(木) 03:53:56.46 ID:xBe7o2jd0
第84回:ゲーマーの地位向上を阻む「諸悪」(2010.8.18)
「ゲーム脳論」という害毒を撒き散らした森昭雄は、未だに日本大学という名門でその地位を保全し続けているが、我々ゲーマーには何のフォローもない。
 こんなのは本質的には、“轢き逃げ”と全く同じだ。
 どんなに我々ゲーマーサイドが不条理だと叫ぼうと、これが社会の現実なのだ。
 海外では、ゲームをプレイすることはモノによると、他のスポーツ同様に価値あるということが基本的理念として認容されているので、ゲーマーの地位は高い。
 日本も海外と同水準にしたいと思って、様々な活動を展開してきたのだが、今のところは何ら結果が得られているわけではない。
 だからといって、あきらめて、ただ毒づいていればいいというものでもない。
 そんなものは、軟弱者の責任回避の口上に過ぎぬ。
 我々はむしろ、いわば“砂漠に産み落とされた狐”なのだ。
 Eスポーツを通してゲーマーの地位向上という “一つの目的” に向かって、神出鬼没、電撃的に作戦を展開していかねばならない。
 したがって自分達は、国や地方自治体の補助金がなくても、その他暖かい市民の声がなくとも、「いいものはいい」と唱え、決して立ち枯れないようにEスポーツを進めていかないといけないという現状がある。
 要するに、ゲーマーの地位向上は、まだ遠き砂塵の先なのだ。
227名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 12:52:20.03 ID:wWG95dFQ0
中野みたいなゲームゴロ屋に「我々ゲーマーに」とか「我々ゲーマーサイドが」とか
言われると虫唾が走るな
228中野龍三 アーカイブ:2011/07/29(金) 03:11:25.66 ID:uvmvO8hV0
第85回:なぜマジコンがそこまでダメなのか?(2010.10.6)
ふざけるな、何が撮影禁止だ! 道路使用許可取ってんのか?(クリックで拡大)
このところ、自分のHPで反マジコンの記事を頻繁に取り上げている関係か、その辺のことを聞かれることがしばしばある。
 なので、この際自分がなぜマジコンを重点的に批判するのかについて、その理由を述べていきたい。
 
犯罪組織との関係の問題
 マジコン問題においてやはり気になるのは、こうやって売られたマジコンの利益が、いったいどこへ行くのかということだろう。
 調査してみると、各所で暴力団やマフィアとの関係が指摘されているようだ。
 マジコンの製造業者はことごとく海外の業者なのだが、これらの業者のバックにマフィアがいたり、日本での販売に暴力団が絡んでいるという話が現在、各方面から出ているのだ。
 今まで海賊版などが、暴力団やマフィアおよびテロリストの資金源になってきた歴史を見ると、大いにありえる話だし、公安は今後も警戒しつつ、状況を注視していかねばならないだろう。
229名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 07:23:43.26 ID:VVxD8vWx0
どうやって調査したのか聞いてみたいw
妄想?
230名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 08:13:33.88 ID:rrllIZee0
Googleで検索してみると、
231名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 18:16:46.27 ID:cqR+LN+T0
裏モノ→裏ビデオ→暴力団やマフィアの資金源ってイメージなんだろうけど
だったらこいつのやろうとしてるゲームイベントだって興行関係、ダフ屋などの
暴力団やマフィアの資金源じゃねーかって思うんだよな
232中野龍三 アーカイブ:2011/07/30(土) 00:24:44.81 ID:lPa01mEj0
第76回:大学受験とゲームの素晴らしき共通点(2009.1.17)
早く気づいて欲しい、ゲームの真実
 以上のことから、「ゲームをすると馬鹿になる」 という都市伝説は、全くのデタラメである。
 もしそうだといい張るのなら、それは “ゲームばかりしていて勉強をロクにしなかった、あるいはその方法が大きく間違っていた” ケースに限られる。
 逆に、ゲームの上手い人は、その “上達法” を身に付けている人である確率が極めて高く、それは勉強にもいかんなく応用が効くといえるのである。
233名無しさん@弾いっぱい:2011/07/30(土) 04:18:58.10 ID:4MHgwai3O
マジコンは叩くが、自分はMAME使っていないのか?

234 【Dmorningcoffee1306749825100894】 :2011/07/30(土) 04:37:28.94 ID:qQ7eos6b0
へぇ
235名無しさん@弾いっぱい:2011/07/30(土) 12:37:51.82 ID:vRUNmOrG0
そもそも中古しか買わない
236名無しさん@弾いっぱい:2011/07/30(土) 14:06:06.38 ID:Qekv2bVD0
そもそもごく一部のアーケードゲームしか知らない
237名無しさん@弾いっぱい:2011/07/30(土) 20:48:01.52 ID:CqyXf8jp0
>>232
じゃあ、中野自身は?
どうなの?
238コピペ:2011/07/31(日) 02:04:49.08 ID:QTcM+foS0
7月30日のラインナップ
今日から再開、メルマガ今日配信!
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/fdytrrtysfrs7.jpg
名古屋の風景です。(クリックで拡大)
 しばらく休みましたが、今日から再開。
 名古屋に出張などしていて、今日帰宅したところです。
 今回は仕事に追われて観光どころではなかったので、長ったらしい旅行記はありません。
 ただ次回、名古屋出張の話は出来ると思います。
今日の深夜にメルマガ配信します。
 タイトルは以下の通り。
[1] : 自分がeスポーツを
    辞める場合
 これまでのeスポーツ事業の
 総括をしようかと。
[2] :辛く長い戦い
   〜全国一位は獲れるのか?
 いつしか、ゲームが楽しいと
 思えなくなっていったが、
 ついに“その瞬間”が訪れる!?
 そして、神奈川と千葉を
 “大移動”した理由とは…?
※ [1] は現在およびこれからの話、[2] は自分の過去の人生物語です。
多分、配信は夜11時過ぎになると思いますので、それまでに以下の入力フォームで登録すれば届きます。
 万一届かなかった場合は、ここのHPにメール下さい。
239コピペ:2011/07/31(日) 02:08:14.38 ID:QTcM+foS0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :この間、「手帳」と「原稿」が手放せなかった。
・ 銃乱射事件で、小売店が一部ゲーム
 の販売を中止:ノルウェー
【GameSpark】
 容疑者が遊んでいたゲームが販売中止。
 こんな風にゲームを使うのは許せない。
 なお、欧州では早くも極右勢力の一部に、
 ブレイビク容疑者を“英雄視”する動きが!
・ 猛暑時における女子ゲーマーの
 プレイ方法(裸ビキニ)
【はぅわ!】
 そういえば19年前、全裸でファミコン
 している女がいると聞いた。
・ 任天堂一時ストップ安、
 事業環境厳しく1万円割れの可能性
【ネットサーフィン見聞記】
 3DSも1万円下げるなど、
 苦しい経営の続く任天堂。
 この前まで飛ぶ鳥落とす勢いだったが、
 まるでバブルがはじけたかのよう。
 <※一覧表示>
・ フジテレビ内部者からの告発 
【TwitLonger】
・ 『アインシュタイン その生涯と宇宙』
 が、まさかの機械翻訳で回収騒ぎ 
【GIGAZINE】
・ 体脂肪計で体脂肪率がわかるのは何故? 
【安田雑学】
・ 筋肉痛のときは
 筋トレをした方がよいのか? 
240コピペ:2011/07/31(日) 02:10:59.48 ID:QTcM+foS0
・ ゲームの題名の一部を「社畜」
 にすると、生きる気力が無くなる 
【Afternoon game】
・ 薬の名前、「ン」で終わるものが多い理由 
【安田雑学】
・ 足がしびれた時は
 オデコにツバをつけると治る!? 
【ロケットニュース24】
 <※一覧表示>
・ モンハン史上で最もてこずった
 モンスターって何? 
【情報屋さん。】
・ 『キャサリン』が海外レビューで大絶賛! 
【ゲームスクウェア】
241名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 13:30:54.45 ID:R9vM+HNO0
メルマガ張る人はいないのか?
メルマガ読みたい

登録は死んでもしたくないけどなw
242名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 21:23:20.43 ID:2OHoknGu0
プロゲーマーなのになんで率先してゲームハード買わないの?
それでもプロなの?
謎すぎるwwww
243コピペ:2011/08/02(火) 03:20:35.67 ID:2MHVyKig0
8月1日のラインナップ 全国でも珍しい!? 大量のゲーム機が揃う名古屋のゲームバー
左:名古屋駅。右:駅前にいる巨大マネキン。(クリックで拡大)
 先月24日は名古屋へ出張、夕方に名古屋に着いた。
 名古屋は1998年あたりに一度行ったことがあるくらいで、本当に久しぶりだ。 もっとも当時は、遊びでゲーセンを回っていたのだが。
 長旅でお腹がすいたので、駅ビルの13階まで上がって軽い夕食後、打ち合わせへ場所へ。
 名駅から地下鉄を乗り継いで、大須と呼ばれるエリアへ移動。
左:このビルの4階にある。
右:涼しそうな店の外観。(クリックで拡大)
 「加賀名人のファミコンバー」といって、名古屋の有名なゲームバーで、ここの店主の加賀名人と今後のあれこれについて、打ち合わせに行ったのである。
 とはいえその前に、折角のゲームバーである。 少し遊ばせていただいた。
 この大須は名古屋の電気街として栄えている地域だが、ここに一軒のゲームバーがある。
大量のゲーム機がズラリと!(クリックで拡大)
 店内はファミコンはもちろん、NESやらPCエンジンやらサターンやら…ありとあらゆるゲーム機が揃っていて、それらがセレクターによってキレイにまとめられている。
 …まあ、これだけハードを集めに集めたゲームバーも珍しいのではないかと感嘆するばかり。
 
244コピペ:2011/08/02(火) 03:23:10.70 ID:2MHVyKig0
自分がシューティングの番組をやったせいか、店主から色々シューティングソフトを勧められたが、その中で“これは!”と思うソフトがあった。 それは『バイオメタル』(SFC)だ。
 スーパーファミコンはハードの特性上、シューティングソフトが出しにくいと言われていて、実際に数も少ないのだが、
その中で突出したやり応えを誇り、伝説にまでなっているのが、このソフト。
 これを中古で買おうにもなかなか無いか、あってもプレミアが付いて1万くらいはするシロモノだ。
 自分も名前だけは聞いていて、実物を見たことがなかったのだが、まさかここで拝めるとは!
 一応、少しやってみたが、噂通りの難易度で、スーファミにしては弾がシッカリ飛んで来て、何より敵が固い。
 敵配置を覚え、効率よく特殊攻撃を当てていくしかなさそうだ。
 こんなレア物まで遊べるとは、加賀名人のファミコンバー恐るべしなのだが、それ以前にまず何より、このゲームハードの種類の多さは全国でもなかなかないのでは?
アットホームな店内だが、モニター反射を防ぐために照明に布を巻く“気配り”も。(クリックで拡大)
 さてその後は場所を移し、たっぷりと時間をかけて、さまざまな話をさせていただいた。 お世話様でした。
≪関連記事≫ ● 加賀名人のファミコンバー
245コピペ:2011/08/02(火) 03:33:45.00 ID:2MHVyKig0
《ラーメン》味仙〜その辛さ、レッドゾーン〜
お勧めの台湾担仔麺だが、辛い!(クリックで拡大)
名古屋で有名な台湾ラーメンの店で、かの大食い王・ジャイアント白田が名古屋でうまいラーメン屋はここだという店。
 台湾担仔麺(ターミー)が一押しとのことで、迷わず注文。
 まずスープをすするとガツンと来るインパクトに驚いた。
 辛い中にニンニクの鋭いコクでしめられ、さらに肉の旨味がプラスされている。
 それはまさに、普通のラーメンとは全く別の場所での進化を遂げ、完成された形で突然現れたような衝撃であろうか。
 ちなみに、辛さは半端なく、ラーメンの湯気で噎せるレベルなので、苦手な人はやめておくか、“アメリカン”と呼ばれる辛さ控え目の物を注文するといい。
 名前は台湾ラーメンだが、その発祥は名古屋ということで、さらにビックリだ。『味仙』 (名古屋・矢場店)
 おいしかった!・・・・・・88点 (/100) ボリューム十分!・・・・86点 (/100)
 居心地いいよね!・・・・80点 (/100) この値段ならOK!・・・89点 (/100)
 個性的だよね!・・・・・・90点 (/100)
★合計 : 「433/500」点!! (平均87点)★
246コピペ:2011/08/02(火) 03:36:23.25 ID:2MHVyKig0
ニュース[ ヒトコトヌシ] :名古屋の地下鉄車内には、ドアの横あたりに「手の平サイズのカガミ」があって、これは結構便利。
・ ゲーム雑誌の記事に、 メーカーは口出ししている?
【ネットサーフィン見聞記】  この疑問に非常に分かりやすく答えた 記事だと思う!
・ 携帯ゲーム機の将来性はありますか? スマホなど携帯電話に席巻されるのでは?
【Yahoo!知恵袋】  「じっくり遊ぶには携帯電話は役不足」
 「携帯ゲーム層と携帯電話ゲーム層は別」 といった意見が。
 自分としては、ゲーマーが携帯電話で 満足したら、あるいは、携帯電話機能が 今後さらに飛躍的に上がれば、
 携帯ゲーム機がなくなることもあるかと。
・ ラスベガス直送!「EVO 2011」の 美女ファイターたちの写真
【Kotaku JAPAN】  華やかでいいね、格ゲーは。
247名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 05:40:32.35 ID:xQB8zZ7I0
左翼?だけど軍事オタクっているんだよな。戦闘機とかミサイルとか
戦艦に発情するアホが。田岡何がしとかその代表だが。

俺はネトウヨだけど戦闘機とか戦車とか殆ど興味ない。

中野社長もブレイビク容疑者ばりの装備でゴーすることも
あるのかな?ブレイビクのスイムスーツwで機関銃を手に持って
決めてる姿と中野社長のドヤ顔が重なる。
248名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 11:03:56.88 ID:q0Pemdsi0
TNK、嘘スコア疑惑で大変なことになってるよ
249名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 12:58:12.41 ID:Rn3r9zZt0
著作権協会から警告を受けたファミコンバーが閉店!?
2011/04/26(火)

 渋谷にあるファミコンバー「ファミコンシティ」が著作権協会から警告を受けて閉店するという情報が飛び込んできた。
 
 原文を引用させてもらうと以下のような文章だ。

 ファミコンシティにご来店頂いてる皆様&これからご予約頂いてる皆様へ。この度ファミコンシティは著作権協会に
警告を受けた為本当に突然のお知らせで申し訳ないのですが閉店することになりました事を申し上げます。詳細は
改めてお伝え致します。  

<ファミコンバーとは!?>

 そもそもファミコンバーとはファミコンが楽しめる飲食店のこと。ファミコンに限らず、ゲーム全般が楽しめる飲食店の
ことを総称してゲームバーと言ったりする。ここ最近、全国的に増えはじめ、静かなブームとなりつつあった。
 漫画喫茶のように時間制となっている店や、ゲームはメインではなく、レトロな雰囲気作りの一環としてファミコンを
設置している店など、形態はさまざまである。

 しかしながら、そもそもファミコンとは家庭用ゲーム機であり、それを商用で使用するのは法律で禁止されているのだ。
(業務用ファミコンってのが存在するのはそのためでもある)

 今年の2月、ラブホテルでゲーム機を無料で貸し出していた経営者が逮捕された事件↓は記憶に新しい。

http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-487.html
250名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 12:58:55.69 ID:Rn3r9zZt0
そもそもファミコンとは家庭用ゲーム機であり、それを商用で使用するのは法律で禁止されているのだ。

そもそもファミコンとは家庭用ゲーム機であり、それを商用で使用するのは法律で禁止されているのだ。

そもそもファミコンとは家庭用ゲーム機であり、それを商用で使用するのは法律で禁止されているのだ。

そもそもファミコンとは家庭用ゲーム機であり、それを商用で使用するのは法律で禁止されているのだ。

そもそもファミコンとは家庭用ゲーム機であり、それを商用で使用するのは法律で禁止されているのだ。

そもそもファミコンとは家庭用ゲーム機であり、それを商用で使用するのは法律で禁止されているのだ。
251名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 22:40:05.45 ID:qujrUTut0
うわぁ、ちゃんと調べてから書けよ
web屋なんだろwww
252名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 23:31:21.99 ID:R1eTug4X0
なに?
中野ちゃん、ついに違法行為推進し始めたの?

違法バーとかそれこそ暴力団やマフィアの資金源だろうに
あーあ
253コピペ:2011/08/03(水) 01:40:00.65 ID:G0fzJ8ea0
8月2日のラインナップ やや縮小更新です
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/DAMASIE-TK-2.jpg
先日撮ったトリックアート。肉眼では平面絵だが、写真にすると
浮き上がって見えるというもの。(クリックで拡大)
 忙しいので、やや縮小更新です 全国ハイスコア集計+α
 1件更新です。 8月もよろしくお願いします!
ニュース [ ヒトコトヌシ] :もっと縮小更新のはずだったが、“取引先の電話待ち”の間に記事が増えてしまった…。
書類の発送は買い出しのついでにやろう。 あと残務処理後の気晴らしにはRPGをちょろっとやりたい。
・ 堀井批判? スクエニ田愚痴
 「納期をさんざん遅らせたあげく
 『いいものができたでしょう?』って
 ドヤ顔してくる馬鹿には呆れる
【はちま起稿】
 こんなものツイートしても、
 ゲーム業界って何なん?と思われるだけ。
 みんな、「完全に疲れ切っている」な。
・ 値下げを決断できた理由は、
 ゲームキューブの教訓、
 3DSハードは逆ざや赤字に
【ITmedia】
 「一度勢いが落ちてしまうと、 その流れを変えるためには
 大きな力が必要になる」(岩田社長)
 …これが3DS大幅値下げの理由か!
→ → 過去の記事はこちら!
254コピペ:2011/08/03(水) 01:44:17.16 ID:G0fzJ8ea0
・アメリカの格ゲー大会のパーティ凄すぎ!
 それに比べて日本は…
【オレ的ゲーム速報@刃】
 我々ゲーマーが努力しない限りは、 何も変わらない。
 変えるにはeスポーツビジネスのことなどを徹底的に勉強し、
 何よりも、“動かないといけない”。
 今の我々にはあまりに壁が高すぎる。
 ≪関連記事≫
 ● 『スパ4AE』世界チャンピオンふ〜ど氏
   「大会のラグはPS3のせいじゃない」
・ 任天堂本社を眺めてきた
【ネットサーフィン見聞記】
 何であんなに地味な白い建物なのか、その理由が書かれている。
・ iPhone4カバー 「SOTOGAWA セガコレクション」が発売
【Seaside Tears 2】
 メガドラやサターンのケースが!
 …でもコレちょっと惜しいな。 ケースにそのまま、ハードの外観の絵を 描くのではなく、ケース全体のデザインを
 メガドラやサターンに模して作れば飛びつく人も増えただろうに。
 <※一覧表示>
・ 高速鉄道事故「報道も評論もするな」 中国当局通達文がメディアに! 
【朝日新聞】
・ 鏡餅の上にみかんがあるのは何故? 
【情報屋さん。】
・ 疲れマラって何? そもそもマラって何? 
255コピペ:2011/08/04(木) 04:03:05.94 ID:kan/lS+S0
8月3日のラインナップ まだちょっと忙しい
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/KIGIUgiuggui3.jpg
オクラを載せると彩りUP。もちろん味も◎。(クリックで拡大)
 お昼は素麺を。 忙しい日は、手早く出来るものがいい。
全国ハイスコア集計+α
 今日は7件もの更新です、ありがとうございます!
 海外6件、国内1件です。  初めての方も大歓迎です!
 写メとスコア、店名等の備考をお送りください。
→ → 過去の記事はこちら!

256コピペ:2011/08/04(木) 04:08:24.11 ID:kan/lS+S0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :15日までに…やっぱり無理か。
・ ゲーム業界の鍵を握るのは
 ライトユーザーではない
【カイ士伝】
 最近のソーシャルゲーム化の流れから “ライト層へのソーシャルとしての流行” と捉えがちだが、それは一過性のもので、
 いずれ「質の高いゲーム」が求められる …という趣旨だ。

・ ファミコン動画 夏のアクションバグ祭
【ファミコンのネタ!  『高橋名人の冒険島』と『スぺランカ―』
 が面白すぎ! なお、ニコ動なので、アカウント必要。
ファイナルファンタジーの 白魔道士の変貌ぶり 【あごひげ海賊団】
 これ見て“白魔道士です”とは 誰も思えぬ変貌。
・ テレ東の勇者がモッコリすぎる 【あごひげ海賊団】
 アッサラームへ行く途中なのだろう。
【47NEWS】・ ノルウェー・連続テロ容疑者、 精神鑑定に日本人を要求 

【ロケットニュース24】・ 別れた恋人と友達になるには、 何が必要? 
【ヒトメボ】・ 宮崎あおい「彼が壊れる!!」
 韓流騒動の高岡蒼甫が“うつ”の過去 
・ カプコン「ロックマンはもう 開発しねーっつってんだろ!
 カプコン様を舐めてんのか!?」 


257名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 13:38:11.85 ID:KIPQicmj0
忙しい忙しい詐欺
本当に忙しいならネットしてる暇もないだろうに

ホントに忙しい人はそんなアピールする暇もない
258コピペ:2011/08/05(金) 02:06:49.89 ID:rsCW1ZIz0
8月4日のラインナップ クラックが見つかる
今頃、東日本大震災の傷跡が!…ちなみに台所をよく見てみると
LEDライトが2個吊るされてある。
停電対策で、震災後に設置。(クリックで拡大)
昨日はガスの点検が来たが、これといって問題はなかった。
 そういえばガスの点検といったら、5ヶ月前にも、自分がした。
 あの東日本大震災の3月11日だ。  あの日、自分は飯田橋で被災し、家のガス栓が心配で、車道と歩道の隙間を全力で走って帰ったのだった。
 多くの人がゾロゾロ歩いて帰宅する中、自分だけ必死で走っているのだから、
多くの人から何あれクスクスと後ろ指を指され、何かスゲーよと感嘆され、結構痛々しいと憐れまれ、それはもう惨めな思いをした。
 同じ帰宅難民だというのに…!
 阪神大震災も被災した自分にとって、地震の後は津波というより“火事”だったものだから、
ガス栓やその周りにクラック(ヒビ)でも入って、ガスが漏れていないかが死ぬほど気になっていただけなのだが。
 昨日は改めてガスの安全が分かってよかったが、ついでに他のところは問題ないだろうかと、
5分ほど調べてみたら、何と台所の壁に割りと大きいクラックが見つかった。
259コピペ:2011/08/05(金) 02:09:20.39 ID:rsCW1ZIz0
本場マリナーズ戦で大失態をやらかした「下北沢のイチロー」は、本当に似ている
下北沢のイチローが2日に大失態!(クリックで拡大)
 以前、ウチの近所の下北沢で「イチローそっくりさん」が来ていた話を日記でしたが、
その彼が本場シアトルで2日、観客席から試合の打球を捕ってしまう不祥事をやらかして、今、TVニュース等で大々的に取り上げられている。
 ファウルだと勘違いして打球を捕ってしまったそうだが、もしマリナーズが負けでもしていたら戦犯化され、二度と下北沢に立てないところだったから、危ない。
 しかしテレビではそっちの話よりも、「やけに似ている」という話で大盛り上がりだった。
 …実はこのイチロー、本当にメチャクチャ似ている!
 写真は自分が去年撮った下北沢のイチローだが、他のもっと似ている写真やレポートを見たい人は、以下へどうぞ。
本当に似ている「下北沢のイチロー」のレポートは、こちら
260コピペ:2011/08/05(金) 02:17:05.74 ID:rsCW1ZIz0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :なお、もし家が崩れた場合に備え、阪神大震災以来、常に自分は「最上階」に住んでいる。
上階が落ちてこないので、潰されない。 多分。
・走るリアル「アウトラン」筐体が完成、 現実をゲーム化してドライブ
【Engadget Japanese】  外人の遊びは、いつも直截的である。
 恐らく“他人に見せる”ことが 楽しみの一部分になっているのだろう。
 だからよくホームパーティーを開くし、 まさに「楽しませることで自分も楽しむ」 が出来上がっているのだと思う。
 だからいつも分かりやすいし、ウケる。
 まあ日本でもゲームで仕事する場合、 自分の頭の中で理想と思えるものを 勝手に完成させるのでなく、
 どう他人に“見せる”のかを考えないと 確実に失敗するが。
・ ゲーメストの思い出 【オレ的ゲーム速報@刃】
 懐かしの写真などたくさん! 自分にとってはハイスコアとアイランドと誤植。
・ 成功体験に縛られる任天堂、 3DS値下げの真相
261コピペ:2011/08/05(金) 02:21:26.85 ID:rsCW1ZIz0
・トヨタ専務「若者をもっと低賃金・ 長時間労働させたい」
・ 世間のルールに背を向けろ
・昔からあったゲーム会社の中身は それからどうなったのか?
【ふぇいばりっとでいず】  経営統合や撤退ばっかり。
・コミケまであと10日! お前ら今年はいくの? 
男性必見! 女性が返信したくなるのは こんなメール 
【ライフハックノート】・ 猫にタマネギを与えてはいけない理由  PSVitaは  PS3のコントローラーとして使用可能 
【ばるかんろぐ】・ ネトゲ廃人の特徴  「ブログでリア充アピール」ほか 【Afternoon game】
【安田雑学】・ 猫にイカを与えると腰を抜かす!  いったい何故? 
・ 業界での評判最悪な芸人ワースト6! 
262名無しさん@弾いっぱい:2011/08/05(金) 13:23:04.89 ID:eDgfDYrL0
>ネトゲ廃人の特徴  「ブログでリア充アピール」

人生廃人の特徴  「ブログで忙しいアピール」
263コピペ:2011/08/07(日) 04:07:30.94 ID:ws6Rnifg0
8月7日(2011年)のラインナップ 行き詰った時には視点を変える
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/reihen1108-1.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/reihen1108-2.jpg
ダイニングキッチンのレイアウトを変更、
悩みのジョイスティックもキレイに収まった!(クリックで拡大)
家で黙々と仕事をしているが、考えつつ試行錯誤を伴ってやる内容なので、当然ながら、たまに行き詰る時がある。
 そういう時、自分は無理にそれに拘泥せず、思い切って「別の事」をすることにしている。
 昨日やったのは、ダイニングキッチンの不用品処分とレイアウト変更だった。
 不用品を思い切って捨て、テーブル周りの床に無造作に放り出されて、
そのままホコリをかぶっていたゲーム機やジョイスティックを一気に片付けたら見違えるほどキレイになって、
使用可能スペースも格段に広がった。
またジョイスティックは、東日本大震災前には“作業スペースの頭上に上げられているという恐ろしい状況”で、
震災後に慌てて下したのだが、その後テーブル周りに積み上げられて行き場をなくしていたが、ようやく棚に仕舞うことができた。


264コピペ:2011/08/07(日) 04:10:12.66 ID:ws6Rnifg0
なお不用品を捨てる時に何度か勿体無いと思ったが、「今後それを使用する確率やそのパフォーマンス性、
相対的視点によるユーザビリティを1つ1つ検討」していったら、8割がた捨てていいものと判断できて、最終的にはスッキリ気持ちよく捨てることができた。
そしてさらにレイアウト変更によって“奥行き”が広がったのもいい。
 これまで足の踏み場にも困った場所だったのが、大人2人が雑魚寝できるくらいのスペースに生まれ変わっていたのだ。
 なので試しに3脚立ててビデオカメラを付けて、テーブルに向けて撮ってみると、バッチリ枠内に入って大満足。
 ただ残念なのは、ネット放送とかも楽々できるスペースを確保し、
機材は元よりたくさん持っているのだが、肝心のネタがないことか。
 去年は友達の家で、「ニコ生・ゲームニュース解説」みたいなのを顔出しでやったが…。
 いずれにせよ、行き詰った時には無理をせず、他の事を混ぜてみるのもいい。
 思考面からもリフレッシュされて、その後は前進することが多い。
→ → 過去の記事はこちら!
265コピペ:2011/08/07(日) 04:16:10.34 ID:ws6Rnifg0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :細木和子のアイデアなど、聞きたくもない。
・ 世界最大の格ゲー大会『EVO2011』 が、Ustream最高視聴者数
 (ユニーク200万超)を記録
【オレ的ゲーム速報@刃】  …凄まじい展開だ。
 これを日本メディアやスポンサーが どれほど取り上げるかが、
 日本でのeスポーツ展開のカギだろう。
・ 北朝鮮ハッカー、韓国犯罪グループ
 と連携してオンラインゲームで荒稼ぎ
【CNNニュース】  北朝鮮人ハッカーを雇って
 韓国オンラインゲームに侵入、 数百万ドル荒稼ぎしたとして
 韓国人の男5人を逮捕!・ 北朝鮮ハッカー、韓国犯罪グループ
 と連携してオンラインゲームで荒稼ぎ
・ 米大手ゲームサイト「任天堂は アップルからパクりまくりじゃね?」
【ネットサーフィン見聞記】  何とそんな話が…。
・ ゲームボーイ風ドレスを着て出かけよう
【インサイド】
 白い方は、そこそこイケるかもね。
・ ドラクエ3の疑問についての考察  ・パート2
【ふぇいばりっとでいず】 相変わらずクオリティの高い記事。
266コピペ:2011/08/07(日) 04:19:04.30 ID:ws6Rnifg0
・ 日本の照明をLEDにすると、 原発〇〇基分が節電 
【安田雑学】・ 健大高崎高校(群馬)の校歌がナウい 
【2のまとめR】・ 「青いザリガニ」が予想以上に真っ青 
【情報屋さん。】・ 「ワンピース」最新刊に “面白くない”の声が相次ぐ 
【J-CAST】・ “たむらけんじ”の給与明細が流出、
 「探偵ナイトスクープ」のギャラ判明! 
【動画にゅーす24】
 <※一覧表示>
・ 「トロ・ステーション」、最も多数の ニュースを配信したゲーム機向け サービスとしてギネス世界記録取得 
【ゲームスクウェア】
・ 海外ディレクター 「ゲームソフトの価格は高額過ぎる」 
【Afternoon game】
・ 言われてみれば…! RPGの世界は 球体じゃなくドーナツ型だった【ばるかんろぐ】
→ → 過去のニュースはこちら!
267コピペ:2011/08/08(月) 22:56:09.40 ID:LF2z9V8D0
8月8日(2011年)のラインナップ 地味な一日
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/robo-sinjyuku1108-1.jpg
金人28号か? 新宿東口・7日。(クリックで拡大)
昨日の日曜は、久々に昼前に新宿へ出た。
 「百果園」で果物を買って、南口の「TAITOゲームワールド」へ寄り、「紀伊国屋書店」で仕事で使う本を買い、
西口に回って新しく出来た「ヤマダ電機」で、スマホアクセサリーの壁を拝んで帰った。
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/robo-sinjyuku1108-2.jpg
上の方はどうやって取るんだ?先月出来たヤマダ電機。(クリックで拡大)
帰ってからは仕事を再開、あまりにも地味すぎる作業が続いた。

ニュース [ ヒトコトヌシ] :カレーを作りたいのに、“ひよこ豆”が売っていない…。
≪自分の仕事到達度≫ ※8月8日 12時現在
とてもいえないもの・・・・・・・・・・70%
268名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 13:19:20.07 ID:3GKt3Wji0
ピンクの服着て、おねぇ言葉をしゃべって、街を徘徊して、写真取る為にカメラ構えて
傍目から見たらただの挙動不審者だな
269名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 19:28:09.07 ID:feVqxQCx0
下北ピンクおじさんで有名なんじゃね?
270コピペ:2011/08/09(火) 23:44:18.79 ID:uTP5sP/d0
8月9日(2011年)のラインナップ いらないダンボールで出来る! 体を劇的に軽くする睡眠法
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/ANZENSUIMIN1108-0.jpg
生活しているうちに、いらないダンボールが溜まってくる。(クリックで拡大)
8月になり、いよいよ寝苦しい季節になってきた。
 寝ても疲れが取れない、朝起きても何か体が重いという悪循環に陥りやすい季節だ。
 もちろん自分もこれにずっと苦しんできた、5年前までは…。
 しかし今では、これが割りと解消している。
 それはある睡眠法を実践し始めてからである。
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/ANZENSUIMIN1108-1.jpg
ダンボールをベッドの下に敷き、このように“傾斜”を作る。(クリックで拡大)
それが、「ダンボールを使った睡眠法」なのだ。
 さて、日々生活しているとイヤでも溜まってくるのが、ダンボールだ。
 どんなに処分してもすぐにいっぱいになり、邪魔になる。
 だがこのダンボール、実はベッドの下に敷いて寝てみることで、非常に気持ちよく寝ることができるのだ。
271コピペ:2011/08/09(火) 23:46:50.38 ID:uTP5sP/d0
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/ANZENSUIMIN1108-2.jpg
5度〜10度くらいにしてみる。写真は10度の例。(クリックで拡大)
もっとも、単に下に敷くだけでなく、頭の方に多めに敷いて、足の方に向かって少なめに敷いていくのだが、こうすると自然と“傾斜”が出来る。
 頭から足にかけて下っていく、5度から10度くらいの緩やかな坂だ。
 この状態で寝てみると、体は劇的に軽くなり、何とも気持ちいい!
 体重が3分の2になったかのよう。
 まさに高級なマットやウォーターベッドを買わなくても出来る、0円快眠法なのだ。
そもそも自分がこんなことを始めたキッカケは、「最終警告! たけしの本当は怖い家庭の医学」という番組を見たためだ。
 食べることしか趣味のない男性が胃もたれしながら寝るうちに、
胃酸が逆流して食道を傷め続け、ついに食道ガンになって死んでいくという内容に驚愕した。
 自分は他にも趣味はあったが、それでもよく食べ過ぎていたのでダメだ何とかしないとと思って、ベッドを傾斜させることを思いついたのだ。
272コピペ:2011/08/09(火) 23:49:46.52 ID:uTP5sP/d0
 まあ最初から食べ過ぎなければいいじゃないか…とも言えなくもないが、
上司や同僚、後輩など“社会人の付き合い”でどうしても派手に飲み食いしてそのまま千鳥足で帰宅するやバタン、なんて話はどうしても避けられないものだ。
この睡眠法によって胃酸の逆流は改善されたが、それにとどまらない予想外の恩恵が、まさにこの“体の軽さ”だったというわけだ。
 もう5年もやっているが、たまに実家に帰って普通のベッドで寝ると、
胃もたれもないのにこんなに内臓が重かったっけ…となるくらいだ。
 体が重いと思う理由にマットが固いというのがよくいわれるが、
意外と“角度”についてはツッコまれていないので、一度試してみてはいかがだろうか…タダですし。
 ただ1点だけデメリットがあって、それは寝ているうちに少しばかり
“坂の下に向かってズリ落ちてしまう”ことか。
 なので場合によっては、角度を5度くらいに抑える必要があるかも知れないが。
273コピペ:2011/08/09(火) 23:53:45.69 ID:uTP5sP/d0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :他には、大さじ1くらいのオリーブオイルを飲んで胃壁を守るというのもある。
・ テレビゲームを長時間プレイして
 命を落とした20歳
【ネタりか】
 先週あたりにも似たような事故を
 紹介したが、「エコノミークラス症候群」
 だけは気を付けたほうがいい。
 特にじっとして動かないでも
 平気なタイプの人は。
・ 『スパIV AE』夏の公式大会が
 8月28日・東京にて開催
【ネットサーフィン見聞記】
 東京・高田馬場「BIGBOX」内の
 タイトーゲーセンで13時より!
 有名プレーヤーも招待予定。
274名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 03:17:54.24 ID:BBeugQ+tP
中野さんは釜クサイ女好きか?tmレボリューションみたいなさ。
中野さんってイケメンなのかもしれないけど、ファッションセンス悪いし
なんかカッコよく見えないよな。あのドキツイ顔にドキツイ服は似合わない
んだよ。暑苦しい。関西人はセンス悪いな。
ユニクロとか地味な服の方がフィットすると思うぜ。
275名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 07:25:29.14 ID:JgGjrx9A0
足を高くして寝るってのは良く聞くけど、
逆は大丈夫なのか?
276名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 08:53:57.22 ID:0bo30NOJ0
803 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 19:09:58.84 ID:KqKBzHmv0
攻略軍団で顔を拝見したが反町に似ていてイケメンだな

806 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2011/08/09(火) 20:09:36.90 ID:p5zmMlty0 [1/2]
反町は中野だよ。
胡散臭いおっさんが田辺。




自演吹いたw
277名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 12:40:38.72 ID:B2VdH7oD0
傾斜のついたベッドで寝るのは体に悪い?
http://okwave.jp/qa/q214700.html

このスレにいる人間はちゃんと中野なんか信用できない
って知ってるから良いけど
絶対真似なんかするんじゃねーぞ
278名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 12:58:12.10 ID:eUsyghNZ0
そのソースも信用度でいったら同レベルだろ
279名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 14:13:31.81 ID:33SHGOD20
傾斜ベッドっていうのは基本、医療用で病気の人が使うものだからな
中野が食道炎患ってるならそれでいいけど、健康な人が使っても
それはむしろ体に負担かけるだけ
280名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 01:32:03.96 ID:ZWTnquxL0
一緒に寝る相手が居ないのが丸分かりだな
こんなベッドじゃS○Xとか出来んだろw

35にもなって一人身が常識と化してるとかww
281名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 10:56:20.76 ID:RaMSa/Fh0
毎年恒例の夏の関西帰省旅行するなら大阪駅前ビルのゲーセンの現状についてレポートして欲しい。
282名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 18:55:56.03 ID:mUnEQOnU0
そういうのはゲームが好きで趣味の人が面白楽しく上手くやってるからなあ
283コピペ:2011/08/12(金) 00:36:59.35 ID:S22DcvFG0
8月11日(2011年)のラインナップ 自分のゲーマーとしての転換点 最近は掛川茶。(クリックで拡大)
2005年に自分のゲーマーとしての価値観が大きく転換した。
 eスポーツというゲームのスポーツ化の話を聞いて、感銘を受けたことからであった。

 それまでは「自分のためにゲームをしていた」が、これ以降からは「他人や社会に向けてゲームの良さを見せたい」「それによって生活したい(させたい)」と思うようになった。

 そのためeスポーツ団体に入って大会やイベントの運営をしたり、1から映像技術を学んで映像作品を作ったり、番組もやってきた。

 今後もあらゆるコンテンツを考えて実行していかねばならない。
 ただしそれは、自分のeスポーツの概念から離れたものであってはならない。

 そんな中で“また新たなコンテンツ”を作ろうとしているが、もちろん他の仕事との折り合いも上手くつけてやっている。

 こういう事は、例え少々時間がなくとも、制作作業が上手く行かなくても、常に意識して定期的に続けていかないといけない。

 なぜならやりたい時にスグにやっておかないと、少し時間が経つと「来週にやろう」になり、さらに時間が経つと
「先に他の野暮用をしよう」に劣化し、もっと時間が経つと「まあいつでもやれるし」に腐敗するからだ。
284コピペ:2011/08/12(金) 00:40:39.89 ID:S22DcvFG0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :アメリカは北朝鮮に対しては弱腰だな。石油がないから。
・ 存在感の弱まる日本のゲームに
 コンテンツ産業の未来を危惧する
【朝日新聞】
 今年の「E3」で日本ゲームの注目されず、
 欧米主導になってる危機について報道。

 海外にウケるゲームを作れてないという
 記事内容だが、これについては難しい。

 日本ゲームは日本向けに作れとの
 声もあり、欧米向けゲームを作ろうとする
 開発者は「セカイセカイ病」との烙印を
 押される場合も。

・ 『ロックマン5』『ストライカーズ1945II』
 がゲームアーカイブス化
【ネットサーフィン見聞記】
 PlayStation Storeにて600円。
 「ストライカーズ...」は既に画面比率が。


・ 割れ厨「誰かシュタインズ・ゲートの
 アクチ裏回避方法教えてw」
  → 千代丸「処罰する方法を検討中です」
  → 割れ厨、電光石火で逃走
【オレ的ゲーム速報@刃】
 アホ丸出しだな。
 シナリオの勉強をする以前に、
 やっていい事と悪い事を勉強しろ。

 …と思ったが、まだ高校1年生だしね、
 これから学んでいけばいいか。

 自分が高校生の頃なんて
 それはもう……いや、やめよう。


285コピペ:2011/08/12(金) 00:43:20.59 ID:S22DcvFG0
未成年のネットゲームへの没頭防止、
 実名確認システムを導入へ 中国
【ネタりか】
 いい試みだ。
 未成年のうちは、
 他にも多くの興味を持つべきだ。

・ オンラインゲームで高額請求、
 中学生以下のトラブル増
【神戸新聞】
 親がちゃんとゲームの知識を持った上で
 管理する責任がある。
 出来ないならやらせるな。
286名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 13:28:12.37 ID:KtJrtyYq0
趣味で食っていきたいとか、皆、中高生の頃に誰でも考えることなんだよ
2005年ごろってwてめーいくつだよwwwwwww
287名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 17:19:07.40 ID:54nrA//wP
この人ってキツイ肉体労働とかしたことある?
288名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 22:25:34.51 ID:6ygraQHQ0
>・ オンラインゲームで高額請求、
> 中学生以下のトラブル増
>【神戸新聞】
> 親がちゃんとゲームの知識を持った上で
> 管理する責任がある。
> 出来ないならやらせるな。

親に仕送り請求
ニート増加でトラブル増
 親がちゃんと社会通念を教え
 就労の大切さを伝える責任がある。
 出来ないなら社会に出すな。
289名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 11:34:42.65 ID:GdVj8UeU0
>>287
大学で眩暈起こして、ラーメン屋で休んでるような人ですよ?
290コピペ:2011/08/13(土) 21:43:31.79 ID:e+qlRi5L0
8月13日(2011年)のラインナップ  熱中症対策食品のナトリウム量は本当に多いか?
昨日の新宿は予報通りの酷暑に!(クリックで拡大)
 ここ数日は全国的に酷暑となり、11日には4人が死亡するなど「熱中症」の被害が深刻だ。
 この熱中症だけはシャレになっていなく、ちょっと日に当たってクラクラしたから木陰で休もう、
 ちゃんと対処しないと意識が混濁して死に、仮に生き残っても、
ひどい場合は“筋肉が溶ける”こともあるというから怖ろしい!
 この熱中症を防ぐには、水分と共にナトリウム(塩分)も必要だ。
 だからお茶だけ飲んでいても、茶にはナトリウムがほとんど無いので、
死の危険を免れないというわけだ。
 そんな中これを商機と思ったか、巷には「熱中症対策食品」なるグッズがあふれかえっている。
  昨日は所用の合間を縫って、それら商品を含む数種類の食品を調べて、そのナトリウム含有量を検証してみた。
 手ごろなもの、かつ携帯も出来そうなモノに絞って調べた結果、5種類の食品が見つかった。
 それは、「熱中対策水」「塩レモン飴」「さきいか」「カリカリ梅」「ポテトチップス」の5つだ。
 うち、「熱中対策水」「塩レモン飴」が熱中症対策食品である。
 これらの食品をナトリウム含有量順にランキングしてみると、以下のようになった。

291コピペ:2011/08/13(土) 21:47:49.62 ID:e+qlRi5L0
【5位:熱中対策水・1本】<250mg>
《熱中症対策食品》 熱中対策水。(クリックで拡大)
 なんとまあ、熱中症対策食品の1つがまさかの最下位ときた!
 いきなりこれとは、どうしたものか…。
  それにしても、隣の缶コーヒー「挽きたて微糖」2本とナトリウム含有量が大差ないのは、ちょっと悲しい。
【4位:ポテトチップス うすしお・1袋】<293mg>
ポテトチップス うすしお味。(クリックで拡大)
 熱中症対策食品との比較対象のために買った食品の1つ。
ジャンクフードはカロリーと塩分が無駄に多いと昔から悪名高いが、
熱中症対策食品にも勝つくらいだから、確かにそうなんだろう。
まったく結構濃いナトリウムが入っているではないか。
 どこが“うすしお”なんだ…。
【3位:塩レモン飴・3粒】<420mg>
《熱中症対策食品ズ》 塩レモン。(クリックで拡大)
 再び熱中症対策食品がランクイン。
 3粒が目安と袋に書いてあるので、この順位に。
 どうせなら3粒といわずに1袋にしておけば順位が上がったのではないかと思うが、
そんなの食べきれるわけがないから、妥当な線か。
 実際のところは、さらにナトリウムが多い塩飴があるのだが、それは塩飴の平均から外れるのと、
292コピペ:2011/08/13(土) 21:50:00.59 ID:e+qlRi5L0
【2位:さきいか・1袋】<577mg>
さきいか。(クリックで拡大)
 2位は何と熱中症対策食品でなく、“ビールのおつまみ”がランクイン!
 しかも、100円で買える少量パックの方である。
 大袋1袋だと常識的には食べきれないので少量パックを選んだのだが、
全然戦えているのが素晴らしい。
 こういう2位ならダメじゃないと思う。
【1位:カリカリ梅・4粒】<794mg>
カリカリ梅。(クリックで拡大)
 そして1位は何と、「カリカリ梅」だった。
 …ってコレ、昔からお菓子としてあるヤツでは!?
 もちろんこれも大袋とかではなくて、職場に持って行けそうな4粒の携帯Ver.である。
 まあそれはともかく、熱中症対策食品がこの100円梅菓子の
2〜3分の1程度のナトリウムしか摂れないなんて、一体何なんだろう?
 熱中症ならぬ“熱中商法”か?
 あとちなみに「どういう根拠で4粒?」とか、「いいえ私は一度に4粒も食べられません。
2粒が限界です。だから397mgで3位です」という人には面倒臭いので、
管理人が愛を込めて4粒とも口に押し込んでやる!

293名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 22:00:01.34 ID:sm6UoFvzO
【まとめに入ろうとしたその時】暑い…あまりにも暑い!(クリックで拡大)
暑い…あまりにも暑い!(クリックで拡大)
 とまあ結局のところ、熱中症対策食品は意外と大してナトリウムが入っていなかった。
 百歩譲ってそれくらいのナトリウム量で十分なのかも知れないが、
すでに昼の2時、あちこちを歩き回り、5商品調べ終わった自分はちょうど新宿に来ていた。
 異変はその時起きた。
 何と、炎天下の中で先ほどまで滝のように流れていた汗が、ほとんど流れなくなったのだ! まずい、これはまさに、「熱中症の初期症状」ではないか。
 このまま放置すると汗は全く出なくなり、体温が一気に上昇、意識が混濁し、筋肉が動かなくなり、そして死ぬ。
  「熱中症で亡くなった自分のカバンからは熱中症対策グッズの数々…一体なぜ!?」
なんてのがワイドショーで楽しく流されでもしたら、遺族はどれだけ傷つくだろうか。
 スペインで牛に殺されるのと同じくらいに同情されないのと、もちろんこれは、あの世でもバカにされる流れである。
 しかしそこは昨年熱中症になっているだけあって、
早々“予兆”に気付いたから良かった!
 さて、どの熱中症対策食品に手を付けようか…とカバンをまさぐっていたが、
まあ折角だから昼ご飯も兼ねて一気にナトリウムを補完しようということになった。
294コピペ:2011/08/13(土) 22:05:28.67 ID:sm6UoFvzO
【改めてまとめ】
このドロッとしたラーメンスープ
に、大量のナトリウムが!(クリックで拡大)
 こうして入ったのがラーメン屋。 ドロッとした濃いスープを飲むたびに生き返る気分だ。 いや、気分だけでなく、実際に汗も再び流れ始め、まさに頓服薬よりも即効性があるのだ。 しかしそれもそのはず、このラーメンだが、1杯につき「1,500〜2,500mg」
(食塩6,000〜10,000mg相当)ものナトリウムが入っているのである!
 まさにケタが1つ違うのである!
 ここまで多いと、汗をかかない冬場に1日ラーメン3杯食べでもすれば
一体どうなるんだろう…と逆に思えてくるが。
 まあそれはともかくラーメンを食べながら、この調査中にどうして
「熱中症の初期症状」が出てしまったのかを考えていた。
 予兆に気付いたから結果オーライなんて問題でないからだ。
 すると、“3つの悪条件”を満たしていたことに気付いた。
 それは「前日に深酒」「朝にコーヒー」「朝食を食べていない」の3つだ。
 飲酒にはナトリウムを消費し、コーヒーの利尿効果によってナトリウムが余計に排出され、
朝食によるナトリウム摂取が出来ていないというロクでもない話だ。
 いつもは摂っている朝食だったが、昨日は忙しさに
かまけて食べ忘れていた上、さらに2つの悪条件ときた。
 するとスグこれだから、まあ何とも分かりやすい。
 なおこの朝食だが、たかが味噌汁1杯でさえ1,000mgも入っているのだから、
熱中症に対する効果と重要性は推して知るべしだろう。
 もちろん結論からいえば、熱中症対策食品や代用品を常備し、
携帯するのは推奨されるべきだ。
 しかし朝食を怠り、200〜400mg程度の熱中症対策食品に
飛びついているのであれば、まさに主客転倒、滑稽な絵となるだろう。
295名無しさん@弾いっぱい:2011/08/14(日) 01:52:50.01 ID:J9nEYE9a0
>熱中症ならぬ“熱中商法”か?

うんうん、そうだね
eスポーツ商法にも注意するべきだね
296名無しさん@弾いっぱい:2011/08/14(日) 04:30:52.01 ID:quUFeUay0
中野ちゃんは自分が詐欺やってるから他人の詐欺行為が
気になって気になって仕方ないんだね
297コピペ:2011/08/16(火) 00:37:22.42 ID:BaiIWz6E0
8月15日(2011年)のラインナップ 今晩、メルマガ発行
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/ykhgu686001.jpg
歩行者天国は盛り下がりまくり。再開時と状況はあまり変わらず。(クリックで拡大)
 昨日の日曜は挨拶回りと打ち合わせで秋葉原へ。
 コミケ帰りの紙袋を引っ下げた人がちらほらしていたが、歩行者天国の方は、
コスプレもコミケ会場に行ってしまったかほとんど見当たらず、なかなか地味だった。
さて、今日はメルマガ発行日。 タイトルは以下の通り。
[1:自分の現在の話]
 日本は風土的にeスポーツが 根付かないとよくいわれるが、
 そもそも「風土」とは何か?  eスポーツに合わない日本の風土とは? 欧米との違いは?
[2:自分の昔語り]
 「全国一位」獲得までの 苦しみの道を振り返る (1998年)
 競技の厳しさについて、徹底解説。 苦しかったのに
 戦いをやめなかった理由とは? そして新たな戦いが始まる!
ご登録はトップページの右側で常時、また、以下でも可能です
メアド : 名 前 :
多分、配信は夜11時過ぎになると思いますので、それまでに以下の入力フォームで登録すれば届きます。
 万一届かなかった場合は、ここのHPにメール下さい。
298名無しさん@弾いっぱい:2011/08/16(火) 06:29:36.59 ID:t5IcNz6tP
これ、へんな広告までコピペする必要あるの?

あと中野のHP一回クリックすると中野にいくら入るんだ?
1円くらい?
299名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 00:28:19.64 ID:Ovj2krri0
>>298
アマゾンアフィ踏まない限り1円も入らないけど
アクセス数が上がるとeスポーツ詐欺で天地大乱の時みたいに
スポンサーが現れるかもしれない
300名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 01:34:28.25 ID:V+bezsmOP
>>299
なるほど。なかなか用意周到だなw 中野にはビタ一文もうけさせんと。
あと変な広告は中野龍三先生の趣向みたいたもんと関係してるから
コピペしてるの?
>eスポーツ詐欺で天地大乱の時みたいに
スポンサーが現れるかもしれない
どういうことなのか詳しく知りたいな。
301コピペ:2011/08/17(水) 23:47:39.35 ID:zIbuT25G0
8月17日(2011年)のラインナップ 真夜中のDVD
寝る前にDVDを。(クリックで拡大)
最近はブックオフでDVDを買って、夜中に見ることが多い。
 安価の割りにレンタルでないので、後で親にプレゼントできていい。
 今回買ったDVDは、本物のコルセア戦闘機やシャーマン戦車が出てくるといい、まさに迫真。
 なお自分が見るDVDの多くは「戦争モノ」か「歴史モノ」で、次が政治・社会モノ、
さらにその次がアクションやSFで、逆に恋愛モノやアニメはほぼ見ていない。
・ 有名レイヤー「うしじま」、コミケ追放か? 
・ 宮崎駿監督
 「ゲームが子供たちから力を奪っている」 
【ゲームスクウェア】
・ すぎやまこういちさん
 「喫煙バッシングに歯止めかけたい」 
【Afternoon game】
・ 同じゲームを何年もやってる奴って
 頭おかしいんじゃねえの? 
【ばるかんろぐ】
・ ゲームやってて
 心臓が止まりそうになったシーン 
【読みゲー】→ → 過去のニュースはこちら!
302名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 00:48:27.20 ID:jnVfNRzS0
恋愛モノは中野ちゃんの好みに合うホモモノが少ないからね
見たくても見れないしね
303名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 03:16:20.26 ID:XE7h7cRfP
・ 宮崎駿監督
 「ゲームが子供たちから力を奪っている」

超大物への出撃体制整ってますか?
まあ、俺も宮崎マスゴミで礼賛されすぎてて気持ち悪いけど。
もっと批判とかあっていいわ。
ゲームというかゲーセンは確かに、頭痛くて精神衛生上悪いゲーセン
ばかりだが、、w 昔の田舎な感じのゲーセンないかな。くつろげる、
アットホームなゲーセンが。
304名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 07:01:12.69 ID:8uTvHIdi0
まあ、中野は間違いなくゲームによって生きる力を奪われてるけどなw
大物を批判したつもりがブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 21:37:55.71 ID:khT6n/9HO
中野は2Dしかできないの?

3Dシューティングの話題が全くないからね。
文面を見る限りガチ文系・理数的な空間把握能力ゼロっぽいしさ。
306コピペ:2011/08/19(金) 00:34:18.43 ID:D1wFjqslO
8月19日(2011年)のラインナップ 天竜川・川下り船の転覆事故は、ゲーマー視点ではあり得ない話
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/TENRYU1108-1.jpg
天竜川で起きた船の転覆事故。舵を取っていなかった方の船頭が
TVの取材に答えている。(クリックで拡大)
17日に発生した天竜川(静岡県浜松市)の川下り船・転覆事故は、現在2人が死亡、3人が行方不明となっている大惨事となっている。
 なお2日経った今も、なぜ事故は起きたのかということが延々と報道されている。
 それによると、「渦に入ったまでは良かったが、なぜか渦から出られなくなって舵を取られてしまい、衝突・転覆した」という。
 ゲーマーの自分にとっては、「全くあり得ない話」である。
 自分たちにとってゲームの攻略とは、
まさに「危険な要素を排除してクリアを目指す作業」だ。
 だからきちんと毎回クリアできるように、
不確定要素を極力取り除いた“安全な状態”にすることが求められている。
 バーチャルかつ冗談で済まされるゲームでさえ、キチンとこれをやるというのに、
ゲームと違ってリトライもリセットも出来ない「現実」において、失敗する可能性を残したまま渦に突っ込んだというのは、
まさに信じられないことなのだ。
この転覆事故をゲーマーとして分析すると、以下の“最大なる問題”があったといえる。
 それは、「危険を回避するパターンが全く出来ていなかった」ということである。

 報道によると「乗客にスリルを味わせるため、わざと渦に入ることになっていた」そうだが、
もし仮に渦の中を通ることで高得点(=客の高評価)が得られるのであれば、“それでも失敗しないパターン”を構築すべきだ。
 ゲームであろうと現実であろうと、危ない地点やシチュエーションというものは、必ずあるものだ。
 そういう場合、“第二・第三のサブの回避パターン”を発動させるのが定石だ。
 1個のパターンだけ抱えて攻略しようなど、最初から甘いのだ。
 報道では「渦から出られなくなって舵を取られてしまい、衝突・転覆した」とある。
 つまりこれは、手が滑って舵を落としたとか、逆にきってしまったといったある意味100%は防げない事象ではなく、「渦から出られない」という実に基本的な、
攻略上での未熟であることは明らかで
307コピペ:2011/08/19(金) 00:40:59.77 ID:NDoEvJMP0
、“第二・第三のサブの回避パターン”どころの話でなかったことが容易に推定できる。
 自分が「あり得ない」と問題視したのは、まさにこの点においてである。とはいえ、結局は人間の行うことである。
 ランダム要素というのもどうしても絡んでくるので、先述の通り、「100%防げない何か」が起きる場合もある。
 そういう場合、ゲーマーの自分は、さらなる緊急回避の手段を探すだろう。
 具体的には「ボム」や「ラストエリクサー」などである。
 これはもちろん、現実では「救命胴衣」を指している。
 つまり、救命胴衣を使わないことを前提とした複数のパターンを構築したうえで、さらにこれをスグに使えるようにした状態で客を乗せるべきだったということである。
 上手いゲーマーは、このあたりのリスク管理が徹底的にできているし、そもそも初歩的な知恵でもある。
 とはいえゲーマーは日本では未だに“社会のおミソ扱い”なので、こういう初歩時知恵すらも、なかなか社会に伝えられる機会がないとのがツラいところだが。

≪関連記事≫
● 客にスリル…あえて渦へ入るコース
  の天竜川下り船(読売新聞)



■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい。

■過去の記事はこちら!

308コピペ:2011/08/19(金) 00:44:21.33 ID:NDoEvJMP0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :職場でも「リスク管理」担当だが、すこぶる好評を頂いた。
自分はゲーマーとして当たり前のことをしただけだが…。
プレステ産みの親・久多良木健、
 1999年に「将来のライバルは携帯電話」
 と予言していた
【はちま起稿】
 「最大のライバルは携帯電話だと考える。
 人間の最大の娯楽はコミュニケーション。
 その頃は携帯電話もかなり変わっている」
・ 夏だ!ビールだ!自宅で作っちゃえ! 
【ネットサーフィン見聞記】
・ ノンアルコールビール!
 未成年が飲んでも大丈夫? 
【安田雑学】
・ パッションフルーツに「体内時計」遅らせる働き 
【読売新聞】
・ ビフィズス菌で寿命3割延びる 京大 
【朝日新聞】
・ 致死率100%! 本当に怖ろしい「芽殖孤虫」 
【Book Wiki Portal】
・ あのリュウグウノツカイを食べた人がいる! 
【魚ノ道】
・ [閲覧注意] 8月21日に阿佐ヶ谷で
 “タガメそうめんを食べよう” 
【昆虫料理を楽しむ】
 <※一覧表示>
・ ドワンゴ、PSVita向け「ニコニコ動画」
 のサービス開発を始める 
【はちま起稿】
→ → 過去のニュースはこちら!
309名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 16:19:43.60 ID:IjG9vfQg0
さすが自転車でスピード出し過ぎてコケて腕折った「ゲーマー」さまは言うことが違うな
310名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 16:37:02.84 ID:D1wFjqslO
中野は35にもなって普通免許も持ってないんですか?
311名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 19:25:48.00 ID:IjG9vfQg0
ホント、中野は他人の不幸が大好きだな
ここぞとばかりに饒舌になりよる
312名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 23:33:29.96 ID:NDoEvJMP0
もうこいつ、サイト閉めて黙っててくれた方がいい
こいつが口を開くたびにゲームの印象が余計悪くなるだろ
313名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 00:41:01.52 ID:V6cRph+00
素人が知ったかぶって、上から目線でアレコレいうと痛いって典型

ゲーマーだからリスク回避長けてる、とか…もう爆笑モノ
しかもそれが爆笑されるのはゲームへの偏見の所為とか思ってる
しかも釣りじゃなくて真面目に言ってるから、尚更、性質が悪い
314名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 01:35:31.43 ID:jrXsH5b20
リスク回避って、自分さえ安全ならいいんだろ?
消化器事件や震災直後の帰省にも表れてるじゃん。
315名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 03:35:20.96 ID:frBQ8vvxP
親の資産億はありそうですね?それくらいないとここまで
バカになりそうもないからだ。
316名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 13:20:28.60 ID:D/YHE7Go0
>>312
ww
317名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 14:41:15.07 ID:S898WLEu0
人生逃げてばかりとリスク回避とは別モンですよ、中野さんwwwwww
318名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 19:24:58.95 ID:VDpN3zw60
中野だって得意なゲームの難所を100%の確率でクリアしろって言われたら出来ないだろ。
319名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 23:24:09.68 ID:GhdA7jy30
人生はゲームだ!
320名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 23:44:39.07 ID:/KhJ7cCkO
中野はいまだにアナログテレビ使ってんだな。
デジカメ購入で値切らせるぐらいだから、地デジ対応のテレビぐらい買ってろよ。馬鹿ゲーマー。
321名無しさん@弾いっぱい:2011/08/21(日) 01:07:04.88 ID:NhToE0d/P
中野さんだって、バーチャルゲームの中で何度も死んでる
んじゃないですか?
凡ミス、ありえないミスだってあるでしょう。

リアルな世界じゃ、環境が毎日違うし、その中を実際に体を使って、
力と技術を使ってくぐりぬけていくのだ。
死ぬ時は、もがき苦しんで死ぬ。中野さんみたいに奇声あげて、
ゲーム台に蹴りいれて再チャレンジ、、ってなわけにはいかない。

ゲーム脳は存在する。その証拠が中野龍三だな。
322名無しさん@弾いっぱい:2011/08/21(日) 17:00:27.65 ID:y/lyFR2e0
もしかして、こいつ今回の事故で自分にインタビューが来るかも、とか思ってんじゃね?

もしくはまたダガーナイフ使った凶悪犯罪が起きねーかなーとか

なんかいかにも解説者視点で、普通の「被害者かわいそー」みたいな感想が出てこないよね

普通だったら最初に被害者のご冥福を祈るものなのに
323コピペ:2011/08/22(月) 21:57:44.98 ID:dtcvfycs0
8月22日(2011年)のラインナップ 涼しくなって体調回復
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/IKARUGA1108.jpg
「白」(白鷺)が「黒」(鵜)を追い回し、「黒」が耐えかねて飛んで行ってしまった。
種族を超えた恋愛感情が発生していたならば、珍しい光景だ。 神田川・21日。(クリックで拡大)
余計な仕事が入って本来の仕事に着手できず。
 生きるためには仕方ないといえるが、虚しいもの。
 さて夕方に帰って神田川を通ると、白鷺が黒い鵜を追い回していた。 黒と白のコントラストが、美しい。
324コピペ:2011/08/22(月) 22:01:26.77 ID:dtcvfycs0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :甲子園優勝の日大三高の野球部は、午後は全く勉強しないらしい。
野球部とそれ以外の生徒で勉強時間が大きく変わるのは、教育の不平等であり、
こういう高校は高野連が厳しく指導すべきだ。
あくまで高校野球は“教育の一環として行われるもの”であり、そもそも憲章第2章第10条違反だろう。
プロ競技としてやっているのではないのだから、
“学業を圧迫して初めて勝負になるような風潮”は決して作るべきでない。
・ 「GODSGARDEN♯4」終了!
 優勝はふ〜ど選手 【GODSGARDEN】
 プロが多く出てきた格ゲー界。 一方、勝負の厳しさもより感じるように。
 多くのプレイヤーで盛り上がれるタイトル、 そして観客に見せるプレイシステム、ポテンシャルはきわめて高く、注目だ。

325コピペ:2011/08/22(月) 22:06:14.65 ID:dtcvfycs0
・ 格ゲーは運動神経が関係すると 聞いたのですがどうなんでしょうか?
【Yahoo!知恵袋】  「反射神経」は関係するとの意見多数。
 そういえばFPSのプロ競技なんかも
 反射神経が鈍って引退なんて話がある。
 ちなみに自分はシューティングだが、 反射神経はまだ大丈夫かと。
・ リビア首都で初の本格戦闘  追い込まれるカダフィ大佐 
【47NEWS】・ 24時間TV、徳光を休ませるために
 合流道路内で車止めて大迷惑 
【非リア充桃源郷】・ お台場で2回目のフジテレビ抗議デモ
 さらに大規模に 
【痛いニュース】・ 韓流偏重「なぜ抗議されなきゃ?」
 フジ、文書受取り拒否の高姿勢 
【J-CASTニュース】・ フジテレビが全社員に厳戒令通達!
 『21日にデモがあるから気を付けろ』 
【ハムスター速報】・ 里子殺害声優女、暴行後に女児を
 移動か。発覚恐れ、転落装う? 
【安田雑学】・ さかなクンのお父さんは有名人だった 
【安田雑学】・ エッチのあとに女子が男子に
 寄り添ってくる理由が判明 
【ロケットニュース24】・ あの人は今? HIV感染でバスケット
 を引退したマジック・ジョンソン、 実業家として成功。大富豪に 
【情報屋さん。】・ 昔のアキバを知ってるおっさん共、
 当時の写真をUPしつつ語ってくれ 
326コピペ:2011/08/23(火) 00:21:54.43 ID:5jVdbtCU0
8月23日(2011年)のラインナップ 今日からまた暑く…
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/otonarino-hi-scoresite.jpg
中国のハイスコア集計サイトさん。(クリックで拡大)
今日(火曜)から、また30℃越えの暑い日が始まるという。
 ただ、夜はほどよく冷えてくれるそうで、全くの“逆コース”ではないそうだ。

 あと、以前紹介した中国のハイスコア集計サイトさんだが、URLが移動したとのこと。
 各シューティングメーカーのカテゴリごとにスコアが分けられ、作品への思い入れも感じ、根強いファン層が出来上がっていることが伺える。

 日本ともども、是非盛り上がってほしいもの。

 最近では、中国も新作ゲームが発売日にごく普通に稼働されるなど、昔とは大きく事情が変わっている。

 またウチのハイスコアページを見ても分かるように、かなり腕の立つプレイヤーもいて、非常にいい流れだと思う。

 なお、左カラムの【アーケード系1】内の「中国主流STGランク」(※自分の訳なので、合っているかどうかは不明)がそれなので、ちょくちょく見てみてほしい!

327コピペ:2011/08/23(火) 00:38:14.23 ID:Z56+iQx+O
下北沢で買ってきた「柿の葉茶」。上品な淡色を見てるだけで、癒し。(クリックで拡大)
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/kakinoha1108-s.jpg
 さて最近は家でも仕事に追われていて、その割りにはやり直しの連続で難航して実に情けないのだが、
ノンカフェインのお茶を片手に何とか耐えている。
 普通の緑茶だと大量に飲むとカフェインで頭が痛くなることもあるので、
大量に飲む自分にとっては、これでは仕事にならない。
 先週末に下北沢を歩いていたら「柿の葉茶」なるものが売っていたので、1,260円とちょっと高かったが、思い切って買ってみた。
 早速淹れてみると、ビワ茶と同じ色の淡い琥珀色で、飲んでみると味もビワ茶によく似て、澄んだ香りと仄かな甘さが上品で、何杯でもいける。
 いけるのはいいが、あんまり変わり映えがしないのがちょっと不満だが、実はこの「柿の葉茶」、結構侮れない成分が含まれていた。
 それは“プロビタミンC”というやつで、熱にも強い特性上、このお茶によって確実にビタミンCが摂取し続けられる。
 調理によって簡単に壊れるビタミンの世界において、実に優秀なビタミンCなのだ。
 しかし何で“プロ”なんだ…ああそうか、
 もっともビタミンCくらいサプリで簡単に摂れるのだが、
ただサプリは素材を乾燥させて粉にして固めたものなので、
その過程でビタミンが壊れている場合もあり、気を付ける必要がある。
 以前何かの番組で無作為にサプリの成分実験した調査を見たが、成分表示の半分どころか、
成分ゼロのサプリも多くあって、サプリ不信に陥っていたので
“長年ただの粉を飲まされていた”なんてことも…。
 いずれにせよ、これを飲む限りはサプリを飲む必要がないので今の厳しい境遇だと、かえって都合がいい。
328名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 03:54:53.75 ID:QwKl3IfT0
柿の葉には熱に安定なビタミンC前駆体のプロビタミンCが
入っているということですが、プロビタミンCの正式名称を
教えてください(どのような化学構造をしているのでしょうか。
配糖体か何かですか?)。
ttp://sooda.jp/qa/183064


プロビタミンの定義は『ビタミンの前駆体であり、それ自身は
ビタミンではなく、体内に取り込まれてから、あるいは特殊な
条件下でビタミンへと化学的に変化する天然の物質のこと』
とされていますから現在流通しているプロビタミンCはこの
定義に該当せず厳密には誤りであり、合成プロビタミンC剤
と言うべきだと思います。また、ビタミンCであるアスコルビン酸
は天然には遊離もしくはアルカリ塩として存在しており、体内
等でアスコルビン酸に変化するものは発見されていません。

回答ありがとうございます。
なるほど、天然のプロビタミンCはまだ発見されていないと
いうことですね。
柿の葉茶を販売しているウェブサイトでは、当然のことの
ようにどのサイトも熱に安定なプロビタミンCが入っていると
誇らしげに宣伝していますが、ガセネタだったのですね。(^^;)
329名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 20:36:21.79 ID:Z56+iQx+O
中野って在日朝鮮人ですか?
今までの言動に半島独特の厚かましさがあるからさ
330名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 20:50:45.84 ID:R/EYSFbK0
にわかのくせにやけに上から目線だしな
331コピペ:2011/08/23(火) 23:17:22.12 ID:5jVdbtCU0
8月24日(2011年)のラインナップ 作業中なので
近所の神田川沿いの花畑。色とりどり。(クリックで拡大)
 今日は簡易更新です。 またしても徹夜作業。
ニュース [ ヒトコトヌシ] :「島田紳助・引退を発表」の速報あり。
・ ゲームのプロスポーツ化ってどうなの?
 EVO創始者が提言 【Kotaku JAPAN】
 「一般のスポーツと違って ゲームは本来の魅力を持っていて、 スポーツと片付けるのはおかしい」 といった趣旨。
 ただこのEVOこそ、 アーケードでは多額の賞金が出て、
 まさにeスポーツっぽい というのが皮肉なのだが。
 
ちなみに自分はゲームはスポーツ にもなりうると考えているが、
 若干の違いもあることは 以前のコラムでお伝えした通り。
・ 尾張一宮にあるレトロゲームバー
 「GENESIS」(ジェネシス)
【げーまー的ダッシュ】
 セガ関連ハードをはじめ、
 かなりたくさんのレトロゲームハード
 で遊べる本格的なゲームバーだ!
 <※一覧表示>
・ 島田紳助が引退を発表、
 吉本興業が緊急記者会見 
・ バナナはダイエットに効果があるの? 
・ 稲船敬二氏からゲーム作りを学べる プロジェクト「稲船塾」が始動。 “やる気”ある塾生を募集中
【4gamer.net】  色々やってみてほしい。 応援してる。
332名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 00:26:28.16 ID:SMi3TkmM0
EVO創始者にeスポーツ否定されてヒヨったな
333名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 21:51:58.86 ID:NZ9mM8E50
人を貶めることしか考えてないな。
EVO創始者と中野じゃ行動力と注目度が違う。
中野がいくら自分では素晴らしい意見だと思ってることを言おうが、ニュースサイトでは全く取り上げられない。
334名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 22:24:35.33 ID:sU/nmpfE0
実際、中野はeスポーツに関して何のゲームもやってないだろ
単に金儲けの匂いがするからeスポーツを支持してるだけで
eスポーツゲームの一つでもやり込んで見せてから言えってんだ
335名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 23:22:10.15 ID:zQ3x87GF0
蒼穹紅蓮隊をやり込んでます!
336コピペ:2011/08/25(木) 10:15:22.11 ID:m3RnIHYc0
8月25日(2011年)のラインナップ 月末まで複数の仕事
都庁の2階出口に雑草とは思えない花。
半月前に撮ったから今頃はしぼんでるか。
(クリックで拡大)

 そういえば台風が近づいているとかで、雨が続きそうなのが嫌。

 でも夜だけはわずかに涼しくなったので、仕事がしやすくなって、少しだけ恩恵が。

 今自分に出来ることを全て試しておきたい、その気持ちでずっと取り組んでいる。

 そういえば来月はAMショーか。
 まさに商用で行くことになるだろうが、何か斬新なゲームが出ていないか、隠し玉はないかは一応チェックしよう。

[ ヒトコトヌシ] :物心ついたころの島田紳助のイメージといえば、“ひょうきん族”のベストテンの司会と“人形劇の三国志”の解説か。


・ レトゲに登場した当時の流行モノ
【ネットサーフィン見聞記】
 確かに昔のゲームは、当時の流行物が
 どんどん取り入れられた感がある。

 多分、今ほど娯楽も多くなく、
 流行したものは即クラスやコミュニティ
 で共有されやすかったから、
 ゲームでも積極的に扱ったんだろう
 …と勝手に推測している。

 最近だと『ペルソナ』シリーズは
 流行った人をちょくちょく混ぜてくるが

337コピペ:2011/08/25(木) 10:16:20.18 ID:m3RnIHYc0
1987年に島田紳助の暴力団騒動が
 ゲームで予言されていた!?
 さんま「しんすけ ゆうたら やくざ や」
【livedoor】
 これは笑うた! 本人には気の毒やけど。
 → → → 実際の画面は、こちら!

・ 意外と少ない?
 島田紳助の登場するTVゲーム
【読みゲー】
 ファミコンは1タイトルだけか…。

・ 「このゲームだけはおススメしない!」
 というゲームは何ですか?
【Yahoo!知恵袋】
 PSの「夕闇通り探検隊」が気になる。
338コピペ:2011/08/25(木) 10:17:47.74 ID:m3RnIHYc0
・ 島田紳助「あの程度」で引退するのか?
 明らかにされない幾つかの「ナゾ」 
【J-CASTニュース】
・ 島田紳助ニヤッ…吉本への反乱?
 会見で滲み出た“本音”とは? 
【alpsch】
・ 130R名前の由来!
 島田紳助の会社から拝借 
【安田雑学】
・ 島田紳助引退で死亡フラグ芸人一覧 
【ガラパゴス速報】
・ 島田紳助引退騒ぎの裏で扱いが
 小さくなったニュースまとめ 
【NAVER まとめ】
・ 小倉智昭が紳助を擁護 「皆さんも、
 闇社会の人に助けて貰うことがある筈」 
【痛いニュース】
・ 情弱(笑)とか言ってる人たちは一生
 搾取される側で人生を終えて欲しい 
【拝徳 - はてなダイアリー】
・ 年収が高い人ほどSNSに積極的、
 その理由は ビジネスパーソン調査 
【ねたたま】
・ 炎上ツールとなった「ツイッター」と
 上手に付き合う方法 
【ネットサーフィン見聞記】
・ 災害対策!
 飲めない水を飲み水にする方法 
【安田雑学】
・ こんな洗車は嫌だ! ゾンビが
 血のりで車を洗う洗車場が登場 
【ロケットニュース24】
・ 映画『マッドマックス』ファンが
 砂漠に集まるイベントが世紀末すぎ 
【自動ニュース作成G】
・ 塩酸タンクに転落、2人死亡=千葉 
【ヤフー】
・ パンツをかぶった強盗犯をYouTube上
 で指名手配、再生回数が10万回を突破 
【GIGAZINE】
・ 「友達」から「恋愛」へ発展させるコツ 
【ライフハッカー】
・ 事務所と決別した平野綾、
 『おまえがやりたいって言ったんだろ!』
 と事務所が反論!? 
【ゲームスクウェア】
・ ゲーム開発者
 「日本のゲームソフト開発現場は、
 言葉は悪いですが町工場レベル。
 合理的な開発スタイルを採用した
 海外勢に追いつかれてしまった」 
339名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 13:11:35.91 ID:s3Hr4WuU0
同じ詐欺体質の紳介だからなにか感じるものでもあるのか


http://www.news-postseven.com/archives/20110825_29263.html

20代の頃からテレビに頼らなくても食っていける方法を考えていた紳助が、
まず目をつけたのが、うなぎの養殖だった。台湾産のうなぎの稚魚を仕入れ
て日本で育てると大儲けできるという情報を聞きつけた紳助は、素早く行動
に移した。

「実家の庭に池を作ってうなぎを飼育し、“温度は17度に保つのがベストや”
とか、色々研究していたんですよ。ところが、実家の親父さんから“こんなと
ころに池があると家相が悪くなる”と叱られ、断念してしまったんです」
(紳助の友人)
 
傑作は石の販売。といっても元手はほとんどゼロ。京都・桂川の河原に転が
っている小さな石を拾い、それを売ろうと考えたのだ。

「合格祈願で知られる、京都の北野天満宮に受験生が殺到しているのを見て
閃いたそうです。お守りや絵馬がボンボン売れている。受験は商売になると。
それで河原の石に“合格”と書いて、それを500円で売る商売を始めたんです。
芸人らしく“意志(石)が通じる”、とちゃんと洒落を入れていたところが
紳助らしい」(紳助と親しい関西のテレビ関係者)
 
当時から紳助と交流がある放送作家・新野新氏はこの「合格石」ビジネス
に意表をつかれたと語る。

「アホな商売やるもんやなァと思って紳助本人に聞いたら“投資額は100万円
だけ。100万円ならパーになってもいいんです”という。これは大物になると
思いました。100万円を酒やギャンブルに使っても何も残らない。でも、ビ
ジネスの勉強と思えば安い投資です。そこまで紳助は考えていたんです」
340名無しさん@弾いっぱい:2011/08/26(金) 15:06:32.59 ID:aTz1XCrmP
川原の石を利用とはシンスケも川原乞食か?

ただあの顔は在日チョンの顔だな。

中野は部落かも。部落は濃い顔が多いとも聞く。あるいは沖縄か。
341名無しさん@弾いっぱい:2011/08/26(金) 15:26:20.00 ID:iwV/Hu820
TVで目じりくっきり鼻筋通ってそうに見えるのは化粧してるからやで
実際はのっぺり顏
342名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 02:54:35.03 ID:dhQDgYuSP
写メールの写真も濃いぞ。それより社長って、そろそろ顔がふけてきたな。
目じりとかが皺っぽくなりつつある。
343名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 03:46:46.91 ID:c6KA5ea10
そろそろアラフォーのオッサンだしな
ピンクなんて着るのもさすがに無理が出てきてる
344コピペ:2011/08/27(土) 22:58:41.64 ID:4WS3Z5770
8月27日(2011年)のラインナップ 東京ゲリラ豪雨
23時の神田川(杉並区)。 きのう。左側の円柱群の先に調整池があり、
いざ増水してもあふれない仕様に。(クリックで拡大)
 昨日は午後から東京で、「大きなゲリラ豪雨」が発生、ニュースによると
“今年最大級”とのことで、いくらか被害も出たという。
 当時は仕事でビル内にいたからどうということはなかったが、家に戻るとベランダが浸水していて、
夜は掃除と近所の神田川の撮影で終わってしまった。
 神田川はかなりの増水っぷりだったが、今やあふれることはまずないので安心だ。
 というのは、川の側面に円柱が並んでいるところがあるのだが、この先には調整池があって、
いざ増水しても水をジョボジョボこちらに逃がしているので、川自体の水位は上がりはするものの、
一定のところを止まってあふれないようになっているのである。(※下流ではとんでもない事になっていたみたいだけど)
 …ああ、何とも素晴らしい!
 これこそまさに世界有数の治水技術で、
我々住民にとっては、島忠と共に精神安定剤にもなっている施設なのである。
345コピペ:2011/08/27(土) 23:00:48.13 ID:4WS3Z5770
2008年にゲリラ豪雨をマトモに喰らった時の天気図。
自分は赤の1ドットの中にスッポリと入ってしまった!(クリックで拡大)
 なお、自分がゲリラ豪雨に過剰反応するにはワケがあり、それは2008年の7月に一度直撃され、死にかけているからだ。
 あの日はラーメンを食べた帰りに目黒あたりにさしかかった時だった、
突然黒い雲が現れ、雷鳴と共に今まで体感したことのないような暴風雨に襲われたのだ。
 あまりの強風に立つことも出来ず、真横に降る雨と水蒸気に呼吸も苦しくなり、
何より7月とは思えぬくらいの冷たい風が吹いて、
ああこれで死ぬんだ…と思った。(※詳しくは上のリンクへ)
 それでも何とか数十分凌ぎ切って、ズタボロになり下がって帰宅してネットの天気図を調べてみると
雨の強さを示すドットの中で真っ赤なのは1ドットだけあって、まさにここが自分のいた場所ではないか!
 最近の弾幕シューティングの当たり判定並みに小さいのに、当たる時は当たるんだなと。
 結局この体験はトラウマとなり、今でも黒い雲を見ると内心穏やかでない。

346コピペ:2011/08/27(土) 23:32:53.88 ID:4WS3Z5770
8月28日(2011年)のラインナップ ゲームと効率化
惣菜をプレートに分けてみた。(クリックで拡大)
 昨日は帰りに下北沢に寄って、「白磁」(はくじ)を見て回っていたら、
どこかの社員食堂にありそうな4つ穴のプレート皿が置いてあった。
 先日、福島の原発が爆発した直後に実家に呼び戻された時、出てくる料理の数に改めて驚き、
このプレートのおかげで少しは解消されそうだ!

ゲームを長年真剣にやっていると、「効率化」というのをイヤでも意識するようになってくる。
 無駄を省いて効率的・効果的にアクションし、結果、好タイムを出したり戦いに勝利したりするわけで、およそ無意識的に行われている。
 最初はほぼ無意識的に行われている「効率化」だが、ある日ある時、
それを“意識”するようになると、ゲーム以外にも使ってみたくなるもので、これまでも色々なことに利用してきた。
おとといの夜は「タニタの社員食堂のレシピ」料理のみで1ヶ月過ごして4キロ〜10キロ痩せた実験番組がやっていたが、
あの料理だって惣菜の数が多くて小鉢がいっぱい必要なのだから、このプレートで作れば1枚でいけそうで、
同じく効率化できそうだが。


347コピペ:2011/08/27(土) 23:40:12.85 ID:4WS3Z5770
ニュース [ ヒトコトヌシ] :今年はイボガエルがまだ1匹も出てこない……一体どうしたんだ!
・ 家族でゲームすると良い影響があるらしい
【ロケットニュース24】
 「叱るのではなく、一緒に遊ぶべし」!
・ もう本当に活気に満ちていた ゲーム業界は戻って来ないのですか?
【Yahoo!知恵袋】
 回答多数、みんな内心悲しいんだろう。 趣味の多様化というのもあろうが、 昔はゲームがどんどん進化して
 いって飽きなかったが、 今は行きつくところまで行って、
 新しいものが出にくいというのがある。
 楽しいことはいつかは 終わるのだろうか。 あるいは…。
・ カダフィ派、政権崩壊の腹いせに 囚人150人以上を手投げ弾で殺害か 
・ 代表選めぐるあきれた実態、 民主党議員がネットで暴露 
・ しょこたんが海外サイトで 変態扱いされていた 
・ 〇〇を丸飲みすると胃潰瘍になってしまう 
・ 昼間に酒を飲むと、早酔いするのは何故? 
・ この「若返りフルコース」をやれば、 内田裕也でもきっとヒナに戻れる 
・ 「ずっと島田紳助を切りたかった!?」 吉本に"親密メール"を持ち込んだ闇人物 
・ 島田紳助が人気タレントとセックス契約! 「視聴率上げたらセックスさせろ」 
・ 天下を獲った吉本興業と山口組 「100年の関係」 
348名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 13:33:16.22 ID:h1N7lTX20
40近くにもなって化粧とかしてるから余計カマっぽく見えるんだよな
349コピペ:2011/08/29(月) 01:38:54.01 ID:fp/N5KqI0
8月29日(2011年)のラインナップ マジックスパイスとゲーム
激辛の「虚空」を注文。以前は咽まくって食べるのに時間がかかったが、最近は慣れてしまった。(クリックで拡大)
昨日(日曜)は、下北沢の人気スープカレー屋「マジックスパイス」へ。

 いつもは友達と行くのだが、昨日は1人で行った。
 1日がかりの作業があるので、昼食にスッと寄ってすぐ帰るようにしたかったからだ。
 さて、昨日も「虚空」(こくう)という店ではかなり激辛のメニューを頼む。
 スープは辛いが、多くの具材を煮込んであるせいか、辛味の脇をスリ抜けるようにして
“多くの旨味”がにじみ出てきて、それがたまらないので毎回頼んでいる。
 しかし実は、もう一つこのメニューを頼む楽しみがあって、それはサービスで具材が多いのだ。
 というのは、マジックスパイスのカレーは、辛さを上げるとそのぶん具材が増えるシステムになっていて、
自分も最初は辛くないメニューだったのだが、具材欲しさに徐々に辛さを上げてきたというわけなのだ。
 これは辛さにチャレンジして欲しいという店側の意図で、辛さを上げると追加具材という
“ご褒美”がもらえるという仕組みなのだ。
350コピペ:2011/08/29(月) 01:41:58.59 ID:fp/N5KqI0
 つまりこれは、「ゲーム」なのだ。
 ゲームだって、最初のステージは簡単に作り、先に行くごとに難しくなり、それに見合うだけの“ご褒美的な何か”を用意しているものだ。
 少なくとも、昔のゲームは。
 破格のボーナスや隠しキャラなんかいたりしてワクワクしたもの。
【左】:「虚空」は二番目に辛いメニュー、右横の「アクエリアス」が一番辛い。
自分は無理だが友達はアッサリ完食。【右】:8周年記念のくじ引きで“5等”。
下から二番目だが、割引券を一緒に行く友達にあげられるので、
文字通り“上等”だ。(クリックで拡大)
 最近のゲームにも一応“ご褒美”があるにはあるが、これといって破格さも意外性もなく、コレクターの作業みたいなのが多い。

351コピペ:2011/08/29(月) 01:53:53.76 ID:fp/N5KqI0
・ アルカイダのナンバー2を殺害、
 パキスタンで米軍が無人機攻撃 【自動ニュース作成G】
・ 安楽死のための旅 “自殺ツーリズム”という現実 
【ネットサーフィン見聞記】・ 死刑執行当日のプロセス 
【オレ的ゲーム速報@刃】
・ “ゆとり”な新入社員たちの呆れた日常 
【livedoor】・ 生活保護13万>>>国民年金6万7000円
 (40年払って) 
【安田雑学】・ 石原慎太郎、オセロ中島まで…
 著名人が占い師にハマる理由 
【サイゾーウーマン】・ "恩を仇で返す" 泉ピン子の所業  
【livedoor】・ “視聴率男”としての重圧から…
 薬漬けだった島田紳助 【芸能人の気になる噂】
・ ビートたけしも過去に右翼団体とトラブル! 
【安田雑学】・ AKB全員の整形前の画像見て
 ショック受けた… 
【キニ速】 <※一覧表示>
・ 何で未だにゲーム会社は クソゲーを出すのか? 
【ゲームスクウェア】
・ モンハンのデータ移行しようとして 全部消えた。もうだめつらい 
【Afternoon game】・ 洋ゲーの主人公が メチャクチャ可愛くなってる件 



352名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 03:08:59.86 ID:fqD32KJJP
>>343
ガチホモ、オカマとしてはムリなく着こなせてるなw
353名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 03:12:14.72 ID:fqD32KJJP
カレーといえば松屋のカレーはお勧めだな。辛さをスパイスで
変えられるし、なにせ安いしな。吉野家の牛丼は舐めてる。ククレカレーと
同じと言われてる。
スキヤのカレーは量が少ない気がした。味はまあまあ。
カツカレーとかでも無い限りわざわざカレーショップのC&Cとかココイチで
食わなくてもいいと思う。
まあ、顔がインド人の本格派でグルメの中野さんには縁の
無い話か?
354名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 03:17:55.61 ID:fqD32KJJP
牛丼じゃなくて吉野家のカレーね。
吉野家は肝心の牛丼も肉が固くてまずくなったような。あれで
アメリカ産使ってる意味あるのかね。
355名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 04:19:14.76 ID:utE9TVeP0
アラフォーの独身男がカレー食べながら「これはゲームだ」とか言ってるのを見ると
笑えるのを通り越して哀しくなってくるな
356名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 17:54:40.10 ID:y5r0sxMXO
他人の不幸・金を見つけると、ウンコにたかるハエの如くたかるグルメ気取りの中野。
357名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 21:53:39.38 ID:WP+sPjM60
ガンバード2とかストライカーズの頃、ちょっとでもギャラリーが来ると露骨に睨みつけてたよな
本当に最悪だった
358コピペ:2011/08/30(火) 21:59:52.65 ID:en54T6Ii0
8月30日(2011年)のラインナップ 「ゲーム脳」の呪い
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/345ugjhfyf-0a.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/345ugjhfyf-0b.jpg
 それは、人間の聴覚の凄さの特集で「盲目の天才ゲーマー」やっていたことだ。
 このコーナーは生まれつき目が見えないアメリカの青年ゲーマーが、
ゲーム中の“音”だけを頼りに格ゲー対戦を勝ち抜く内容だが、来日した彼の脳波を測ったシーンに問題があった。
 脳波を測ったのは日大文理学部の森昭雄という教授なのだが、彼は過去に『ゲーム脳の恐怖』という本を書いて世間を騒がせたことがある。
 「ゲームをすると痴呆症と同じような脳になり、キレやすくなるなどして危険だ」という自説を開陳していたが、
ことごとく非科学性を指摘され、現在ではインチキ研究であることがすでに判明ている。
 そんな森が、再びお茶の間に姿を見せてしまったのだ!
この特集においては、「ゲームをすると脳がやられる」というホラを吹いていなかったのが唯一の救いだったが、
森の研究に科学的根拠がない以上、盲目の天才ゲーマーの方を拡大して、森昭雄は丸々カットして出さないでほしかった。
 またそもそも「盲目の天才ゲーマー」のコーナーは、日テレが数年前に特集した番組が大元だったが、
製作費の都合なのか、今になって「不可思議探偵団」で一部が焼き直しされたもの。
 そんな事情の中で、森昭雄もまた復活を遂げてしまったのだ。  …まさに“呪い”である!
 他にも森は、「テトリスはソ連が敵兵を殺しやすくするために開発した殺人教育ソフト」「自閉症の子供が増えているのはゲーム脳のせいだ」
という妄言を繰り返していて、もはやその姿は科学者ではなく、社会を混乱に陥れるアジテーター(扇動者)である。
 時が経てば許される類のものではないのだ。
359コピペ:2011/08/30(火) 22:05:47.90 ID:en54T6Ii0
[ ヒトコトヌシ] :いかなる時も写真と動画が撮れるカメラを携帯し、家の中でも近くに置いている。
・ NHKで情報操作。野田氏を勝たせ、 海江田氏を負けさせる 
【カナ速】・ 植草一秀「野田代表は最悪の選択である」 
【BLOGOS】・ 「菅氏とは首から上の質が違う」
 経団連会長、手放しで野田代表歓迎 
【ねたたま】・ “逆転の野田”反小沢が後押し! 親小沢に“血の雨”降るか 
【ZAKZAK】・ ザ・ニュースペーパーが緊急記者会見
 「今回も野田政権は確実に短命です」 
【Engadget Japanese】
・ ウェブ時代のクレーマーの群集化、 その心理 
【やまもといちろうBLOG】・ 東京のカレー店10傑といったら
 こんな感じ? 
【てんこもり。】・ 脳は少し先の未来をほぼ正確に予測可能 
【ロケットニュース24】・ なんとジョギングしても痩せられない
 ことが明らかに! 
【美レンジャー】・ 二位の巨人、勝利したのに 四位に転落!の理由 
【あごひげ海賊団】・ [訃報] ドクロベエの声、滝口順平さん死去 
【喪男のまとめ切れない事。】・ バカボンのパパは何歳なのだ〜? 
【安田雑学】・ アニメーターの薄給ってよく言われるけど 
【ネットサーフィン見聞記】・ 島田紳助が渡辺被告に送ったメール 50通を「週刊現代」が公開 
<※一覧表示>・ ゲームを映画化したとき、 なぜハリウッド制作だと実写で、 日本制作だとアニメになるのか? 
【情報屋さん。】・ クロスレビューは1点いくらなの? 
【ゲームスクウェア】・ 新型Wii発売 価格はなんと1万円程度 
【Afternoon game】・ 平林久和氏 「9月にゲーム業界は壊れようとしている」 

360コピペ:2011/08/31(水) 00:51:22.54 ID:k3AeYs3W0
8月31日(2011年)のラインナップ 今日はメルマガ配信日
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/bansan110830-1.jpg
どんな状況でも前向きでいられる。それが素晴らしい!(クリックで拡大)
 さて、今日(31日)はメルマガ発行日。 タイトルは以下の通り。
[1:自分の現在の話]
 真の自由について  自分の生きざまについて、ちょっとだけ紹介。
[2:自分の昔語り]
 店同士の戦い、そして過酷な練習物語 (1998年)
 当時の厳しかった競技風景について 振り返る。 それは傍目からは カオスに見えるのだろうが…!
ご登録はトップページの右側で常時、また、以下でも可能です。
メアド : 名 前 :
多分、配信は夜11時過ぎになると思いますので、それまでに以下の入力フォームで登録すれば届きます。
 万一届かなかった場合は、ここのHPにメール下さい。

361コピペ:2011/08/31(水) 00:57:42.27 ID:k3AeYs3W0
【デイリースポーツ】・ 捕虜大量虐殺を強制された
 リビア・カダフィ女性部隊の悲劇 
【BLOGOS】・ 野田新代表の若かりし頃は イケメンだった 
【あごひげ海賊団】・ 福島原発で作業員が急性白血病で急死。
 東電「これ以上調査する予定はない」 
【痛いニュース】・ 今回報道された急性白血病と 福島原発作業の因果関係は? 
【NATROMの日記】・ 福島第一原発周辺、 放射能分析値のミス94件 
【読売新聞】・ 「セシウムさん」作成者を懲戒解雇、 東海テレビ社長、検証特番で謝罪 
【沖縄タイムス】・ 不老不死の薬は既にある?
 謎の薬「TA-65」で老化サヨウナラ! 
【安田雑学】 世界で一番おちんちんが長い人は 何センチ? 
【安田雑学】・ 島田紳助 女性マネジャー暴行事件
 の凄惨な現場 
【livedoor】・ 島田紳助、10数年前のトラブル時、 本気で謝らず問題大きくなる 
【livedoor】・ 島田紳助 人気順位落ちると
 ストレスからホースで家中水まき 
【livedoor】・ 若手芸人「島田紳助から嫌われたら
 ボケても突っ込んでもらえない」 
【日刊芸能エンタンテ】・ 「暴力男」木村祐一が4度目の結婚 
362名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 01:54:55.89 ID:4XRV1y9cP
ガンバード2で全1取ったことあるっけ?あれで取れたのなら
凄いな。2周することすら難しい。
上級者はあれはパターンだって言うけど、覚えんの大変だし、パターン通りに
動かすこと自体腕前がいるんじゃないかと思うが。
でも、大往生ビデオよりガンバード2ビデオの方がありえなく見えるのは、俺が
トウシロウだからなんだろうな。
363名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 13:28:12.06 ID:eRL7+Vlr0
>>358
この基地外じみた文章を見るとゲーム脳の存在も信じてしまいそうになるから不思議
364名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 22:36:44.36 ID:SpWU9JBnO
中野をサラリーマンとして雇う時に掛かるコスト

・毎日定時上がり
・月給手取り50万以上

こいつって何なの?馬鹿なの?
自分の身の程を知れよ。
365コピペ:2011/09/01(木) 10:00:32.17 ID:pOha4R7u0
9月1日(2011年)のラインナップ 8月は不発、情けない
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/7hg65rt1-1.jpg
帰りに高円寺に寄ると,和風雑貨屋の閉店に遭遇した。
商品を自由に持って帰っていいということなので、持って帰ると…。(クリックで拡大)
さて、今日で9月に。
 8月は企画が通らないなど、単に暑いだけで不本意な1ヶ月だった。
 褒められたものが何一つとしてなかった。
 とはいうものの、事業の方は“年単位で頑張っていかないものばかり”なので、1ヶ月上手くいかない程度でどうということもないのだが…。
 ただ9月はビジネス上のイベントなどいろいろあるので、いくらかは踏ん張っておきたい。
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/7hg65rt1-2.jpg
中身は「デザイナーズ・瓦」なのだ。金色の龍が描かれていて気に入る。なお自分は、「龍年」生まれ。(クリックで拡大)

なお、上手くいかない時は、同じジャンルの別のものに投資するなど、一時的に視点を変えてみるのも手。
 下手に上手くいかない“それ”に拘泥すると、ますますドツボにはまる可能性もある。
 海でおぼれそうになった時も、背面浮きすると助かるのに、暴れて結局溺れてしまうのに似ているかも知れない。
 文字通り“浮かんでみたら”、一度すべてを見渡しては全体の構図を確認し、やれる所を見つけてやってみるというのもいい。
 本来自分は何をすべきだったのか…意外と忘れやすい意識だ。
366コピペ:2011/09/01(木) 10:04:52.33 ID:pOha4R7u0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :自分の名前は「龍年」生まれから。 なお、「三」は親からもらったもので、三男とかでない。(※一人っ子)
・ ギルガメッシュと弁慶の関連性
【FF・ドラクエ板まとめ】
 高校時代、自分もギルガメッシュを
 見た時、直感的に「弁慶」だと思った。
 弁慶の七つ道具といって、背中に
 大量の武器を背負っているので。
 昔の開発者はネタが古い…いや、
 奥ゆかしいので、十中八九、
 部分的に弁慶をモデルにしたと思う。
・ 7歳の少年がゲーム会社設立! こども店長より凄い、こどもCEO誕生!
 こういう時こそ、私達は自分に出来ること
 をしっかりやるのです! ……はぁ。
・ カプコンの謎のサイト「カプペディア」
 の真意をカプコンの担当者に聞いてみた
・ 高橋名人と毛利名人が20年ぶりに対談、
 9月1日のゲーマーズTVで放送【オレ的ゲーム速報@刃】
 深夜、日本テレビで!
・ 男性に質問です。 PCエンジンは好きですか?
【Yahoo!知恵袋】
 狙ったかのような質問に、釣れまくり。
 釣られたついでに言うと、PCエンジンは 当時のファミコンで出来なかった “アーケード寄りの移植”が魅力の一つ。
【Sotaの雑記】
・ 日本の警察の外国人職務質問が悪質 
【ジェイニュース】
・ 彼氏の浮気割り出せるアプリが話題! 使い方次第でトラブルの危険性 
【J-CASTニュース】・ うつ病を血液で診断! 広島大、客観指標を発見 
・ 新米を炊く時は水を少なめにした方が良い 
・ クーリングオフ!ネット通販は対象外なの? 
【安田雑学】・ シベリアにUFOが着陸、近隣を歩く 5人の宇宙人も目撃される 
【ロケットニュース24】・ 揺れる須磨海水浴場: タトゥー露出規制で「健全化」か「自由」か 
【自動ニュース作成G】・ mixiのロゴが変わって、泣きながら
 殴りかかるミッフィにしか見えない件 
【オレンヂ】・ 「とくダネ!」打ち切りへ、 紳助擁護発言の小倉智昭はクビ 
【とりま】・ あの会見は嘘! 島田紳助が送った メール全文見たら擁護する気失せた 
367コピペ:2011/09/02(金) 11:32:52.84 ID:8X+Gb+xA0
9月2日(2011年)のラインナップ 簡易更新です
非常に暗く狭い道で事故を起こしそうに…。
(クリックで拡大)
 今日は、朝一で役所に行かねばならないので、軽めの更新です。
全国ハイスコア集計+α  
2件追加しました、いつもありがとうございます!
 9月分のスコアです。
 さて、8月号も完成し、ハイスコアも9月に入りました。
 今月もよろしくお願いします。

■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい。
■過去の記事はこちら!
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :ダイソンの扇風機に吸い込まれて、異空間に飛ばされそうになる夢を見た。
368コピペ:2011/09/02(金) 11:35:47.97 ID:8X+Gb+xA0
・ 年取ると「ドラクエ」とか
 やる気力なくならない?
【Yahoo!知恵袋】
 「昔はワクワクしていたのに、
 今やると何でこんな事してるんだろう」
 という意見が多いが、
 「そんな事ない」との声も!
 自分は「いつまでもワクワク出来る気持ち」
 というのも財産だと思う。

 以前、石原都知事が大相撲の八百長
 について興味深い発言をしていて、
 「八百長だとかガミガミ言うな、あんなもの、
 騙されて見ていた方がいいんだよ!」
 と言っていた。

 最初は何言ってるんだと思ったが、
 実はこれもまた一理あって、
 何でもかんでも「ホントか?」と理性を
 働かせて見ると、面白いモノも面白くなくなる。
 小説や映画だって現実には
 ありえないような筋(=八百長)ばかりだし、
 ここはある程度騙されてでも
 “ワクワク”や“面白い”を優先した方がいい
 …というのは、取引き的に成立していて、
 何らおかしなことでない。
 まさに「いつまでもワクワク出来る気持ち」
 を得るためのトレードオフ行為といえる。
 したがって、ゲームをする時に
 「どうせこんな筋はゲームだからだよね」
 は、まさに厳禁である。

 以下が処方箋だ。
 「心を無にして全てを受け入れろ。
 むしろ、“ゲーム”を忘れろ!」
 これが「ゲーム」と一体となるということだ。

・ そういや今日ゲーセン行ったら
 凄まじいドヤ顔がいっぱい
 並んでて、二度見した
【話題のネタ画像集】
 そう言ってやるなよ。
 凄く努力してんだ…右から撮られぬように。

 TVの決めポーズでもキムチのパッケージ
 でもいいから、よく見てみるといい。
 ことごとく左頬を出して撮られているから。

 どちら側から撮られてもOKなのは、
 香椎由宇のような芸術的左右対称顔だけ。

369名無しさん@弾いっぱい:2011/09/02(金) 21:18:00.08 ID:ON6bs4wC0
>非常に暗く狭い道で事故を起こしそうに…

あれれ?
つい最近、リスク回避能力が高いとかうそぶいてたばかりなのにw
370名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 02:20:40.12 ID:3wVnstUwP
キムチのパッケージてなんでキムチなんだよ?
自称イケメン王子のキモ顔の川越達也のことか?
371コピペ:2011/09/03(土) 09:10:53.64 ID:/GU0aLsy0
9月3日(2011年)のラインナップ 風が強い!
鮎が半額だったので、2匹焼いてみた。(クリックで拡大)
 台風が日本列島(関西方面)に接近しているということで、昨日は大荒れだった。
 朝に仕事の関係で法務局に行ったときは、まだ晴れていたが、夕方にはかなりの雨風に!
 前日は子供の飛び出しに驚愕したので、この日も暴風雨でコケて骨折しないように慎重に帰ったが、結局は急な突風に襲われて、傘を持つ手を若干傷めてしまった。
できあがり。鮎は皮の部分と、
気品ある苦みの内臓が最高!
別名、“香魚”というだけある。(クリックで拡大)
 夜に家に戻ると、部屋がグラグラと揺れたので東日本大震災の余震かと思いきや、台風の外周が作り出す突風だった。
 そんな中、フライパン型の焼き器で魚を焼いていたら、魚から「火柱」が上がって仰天した。
 茶柱は生まれてから1度も立たないというのに…。
372コピペ:2011/09/03(土) 09:14:04.34 ID:/GU0aLsy0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :ショウジョウバエを掃除機で吸い込むのに忙しい。
・ 暴力ゲームではゲーム内広告が逆効果
【インサイド】
 そりゃそうだろうと思うと同時に、
 そんな所に広告出す企業もどうかと。

 なお殺人事件モノの番組で、
 犯人追い詰め先が断崖絶壁ばかりなのは、
 街だと後ろに店や企業の看板が映り込み、
 その店や企業からイメージダウンだと
 ピーピー苦情が来るから。

・ 北米Amazonで品物を買ったときの
 日本への輸送ルートは大陸横断!
 たった2〜3日で到着
【livedoor】
 前から到着が早いと騒がれていたが、
 こうやって見るとやっぱり凄い…。


・ 「横浜モバゲーベイスターズ」誕生?
 DeNAが売却先候補に上がる理由
【J-CASTニュース】
 DeNA創業者・南場氏と財界人との
 つながりは意外に深いとか。
 ただDeNAは、ベイスターズ買収を否定。

 毎年20億円超の赤字、3年連続最下位
 ということで、身売りが囁かれている。

 かなり昔、町田のゲーセンに遊びに
 行っていた時、飯屋でよくFM横浜を
 聴いたが、ベイスターズ試合結果コーナー
 になるといきなりテンションが下がるのが
 寂しかった。

・ スマホのゲームを楽しむジョイスティック
【日経新聞】
 シューティングや格ゲーで使えそうな
 「吸盤式ジョイスティック」だ!
373コピペ:2011/09/03(土) 09:14:52.81 ID:/GU0aLsy0
・ 日本新薬の女子社員、不正入手薬物
 「ハルシオン」を飲み会で使ったと
 Twitter自慢 
【痛いニュース】
・ 日大でカンニングして祭りに
 なった杉立春菜さんの末路 
【はぅわ。】
・ アマゾンで99%オフの商品だけを
 見つける「裏ワザ」 
【Pouch】
・ なんと体重20kg、特大のカエルが
 マレーシアで見つかる 
【らばQ】
・ 「脱原発」日本を救うか、石炭ガス化 
【47NEWS】
・ 不思議の国のアリス症候群って何? 
【安田雑学】
・ 信書に該当するものを教えてください 
【日本郵便】
・ 呑んべぇがオススメする美味い日本酒 
【お料理速報】
・ 漫☆画太郎 「ミトコン」 が打ち切り、
 終わり方が冗談抜きでマジキチ! 
【ネタ的なニュースちゃんねる】
・ フジテレビから皆様へ 
【フジテレビ】
・ そうだったのか! 女子アナと美人局員
 ばかりの『池上会』という宴 
【日刊芸能エンタンテ】
・ 斎藤佑樹、CDデビューw 
【ネットサーフィン見聞記】
・ 島田紳助、麒麟田村を殴り、
 エド・はるみを干していた 
【芸スポニャース】
・ 警察が再内偵で島田紳助を逮捕か!?
 ただし東スポ 
【livedoor】
・ [閲覧注意] 史上最大の放送事故 
【妹はVIPPER】
 <※一覧表示>
・ FF14スタッフ「個人攻撃はやめて下さい。
 我々にも精神的限界があります」 
【Afternoon game】
・ PS3買って来たけど画質悪すぎ何だよこれ 
【ばるかんろぐ】
→ → 過去のニュースはこちら!
374コピペ:2011/09/04(日) 00:08:01.44 ID:4wNOo/Zu0
9月4日(2011年)のラインナップ やれる事を探す楽しみ
観葉植物っぽくて、これもアリか。(クリックで拡大)
 昨日は四国に台風が上陸、東京もそれなりに強風が吹き、ベランダの「青ジソ草」がもげそうだったので、部屋の中に避難させた。
 夜まで風が吹き荒れたが、アイスプラントは何とか耐えてくれた。
1日分の野菜が摂れる野菜ジュース。自分は伊藤園よりカゴメの方が好き。(クリックで拡大)
そういえば最近、また新しいことをしてリフレッシュしようということで、“小さなパック”の野菜ジュースを大量に買ってきた。
 今までは“大きなボトル”で買っていたのだが、コップを汚すのが面倒臭いという理由でなかなか毎日飲めなかった。
 これをそろそろ何とかしたいと思ったのだが、ここで
“食器洗いの面倒を頑張って耐えてでも毎日飲む”というのでは芸がない。
 また、根性主義はゲームと同じで限界がある…というのも大きな理由だ。
 ということで、「食器洗い」の条件を変える方向で考えることに。
 そこで、こんな感じの“小さなパックの大量買い”をやってみたのだが、お手軽感から割りと上手くいっている。
 「効率化」というやつだ。



375名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 13:00:09.90 ID:UardPCO+0
割高でゴミ出しがめんどいだけだろ
なにが効率化だか
「野菜ジュースの大きなボトル」って要するにペットボトルだろ
直飲みじゃいかんのか?
どうせ来る友達もいない一人暮らしだろうに
376名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 19:25:34.04 ID:oee8Gi6i0
つーか、食器洗うぐらい面倒がらずにやれよw
楽したいだけなのを効率化なんて言葉だけカッコつけてごまかすなっつーの
377名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 19:43:50.89 ID:zJ421qRs0
こいつの文章は結論がすぐ書かれない上に
読み進めるうちに自然と出てくる結論でもないから読みにくすぎる
378名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 22:01:47.59 ID:BF1WfVRrO
中野は「プロゲーマー」が社会的には認められていない事を認識すべき
認められていない事を他人のせいにしてるからいつまでたっても馬鹿にされているわけでしょ
ゲーム脳も馬鹿中野の書き込みを見れば説得力が出てくるよな
379名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 00:49:49.56 ID:1ZzV9QvjP
中野ってギャラリーを怒鳴りつけたり、ギャラリーと喧嘩したり
したことあんの?あと筐体に蹴り入れたり、寄生をあげたり、椅子をひっくり返したり、
壁を殴ったりとか。
選ばれた人間だからそれくらいしても許されると思ってるのかな。
単に切れやすいだけとも言えるが。

筐体に蹴りいれるのは誰でもやっちゃう気もするが、これを絶対にやらない
スコアラーっていますか?
380名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 10:21:31.91 ID:Yomu++1+0
9月5日(2011年)のラインナップ
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/profile/S1.html
月曜は早いので、割りと軽め家の近くは揚羽蝶でいっぱい。
(クリックで拡大)
 今日月曜は朝早いので、軽めにします。
■過去の記事はこちら!
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :“ひよこ豆”がなかなか見つからない。あれがないとカレーやパスタが盛り上がらない。
・ ファルコム新作『英雄伝説 碧の軌跡』
 が受注20万本をクリア!
【 オレ的ゲーム速報@刃】
 前作『零〜』は“ノーマル”、“ナイトメア”
 と2回クリアしたのだが、
 今回は時間の制約もあるので、
 いきなり“ナイトメア”から始めよう…。
・ ウメハラ直筆サイン、結局7,000円で落札
【読みゲー】
 折角の頂き物を売るのはどうかと思うが、
 高い値がついたのは実に素晴らしいこと。
・ 「ゲーセン」いまや常連はお年寄り
 …シニアサービス充実
【朝日新聞】
 こういうのがもっと話題になると、
 ゲーセンのイメージも上がるというもの。
 お年寄りは「非・ゲーム受容層」
 と今まで言われてきたから、
 それを覆せるのはポイント高い。
・ 「ゲーム業界で働くなら中二病は大事」
 採用担当が語るゲーム業界採用事情
【ネットサーフィン見聞記】
 タイトルだけ見ると極端に見えるが、
 社会人としての心構えなども
 キチンと説いている
・ ドラクエで行き詰ったイベントを振り返る
【ふぇいばりっとでいず】
 懐かしの雑誌ページで画像紹介。
 確かに小学生には難しいモノもあった…。
381コピペ:2011/09/05(月) 10:22:38.74 ID:Yomu++1+0
・ 末期がんにも効果!
 肝臓がんに新治療 山口大 
【読売新聞】
・ 今、「オタクファッション」が
 若い女の子の間でブーム! ついに… 
【ニュー速VIPブログ】
・ 米倉経団連会長の「高飛車」語録 
【J-CAST】
・ クラゲはなぜ、お盆明けに出没するの? 
【ネットサーフィン見聞記】
・ ガンジーは性欲が強かった 
【安田雑学】
・ 鼻で呼吸をした方が良いのは何故ですか? 
【安田雑学】
・ 痴漢・乱交・喫煙疑惑の未成年大学生を
 絶対に許さないネットユーザーたち 
【ロケットニュース24】
・ 島田紳助、旧国鉄職員の真面目な父に
 反発、ヤクザに憧れる 
【livedoor】
・ 島田紳助からの年賀状が怖すぎる件 
【まとめたニュース】
382名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 10:48:14.23 ID:lP9OQt8o0
>筐体に蹴りいれるのは誰でもやっちゃう気もするが

99%の人間はまずやらない行為
残り1%の人間でもいらついてコンパネを叩くのが関の山
蹴りを入れるのは1万人に1人以下の屑人間
383名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 12:52:35.27 ID:pMAyNZ0T0
●2009年4月
> ・ トライタワーのレトロコーナーがピンチです…
>【newStage】
>  この期に及んで一見さんを求めるのはやめましょう。
>  周囲のマニア達も、みんな最初は率先して通ってたし、期待していたんですよ。
>  あとスコア申請は、断らずに受け付けましょう。 まずはそっから!
プロゲーマー中野龍三社長 8周目半
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1236767964/218

●2011年9月
>・ 「ゲーセン」いまや常連はお年寄り
> …シニアサービス充実
>【朝日新聞】
> こういうのがもっと話題になると、
> ゲーセンのイメージも上がるというもの。
> お年寄りは「非・ゲーム受容層」
> と今まで言われてきたから、
> それを覆せるのはポイント高い。

なんでこいつはいちいち言うことがコロコロ変わるんだ?
384名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 16:59:52.76 ID:NPqhbVxa0
前は何て言ってたの?
385名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 19:17:56.95 ID:pMAyNZ0T0
2009年:一見さんを求めるのはやめましょう

2011年:「非・ゲーム受容層」が来るのはポイント高い  ←いまここ
386コピペ:2011/09/06(火) 00:16:24.77 ID:iOwXfy4D0
9月6日(2011年)のラインナップ オンラインRPGということだが…
どっと疲れた。「HPお休みします」の時のために撮っておいた写真をここで使うとは…。(クリックで拡大)
生放送なんて仕事で全く見れなかったが、『ドラクエ10』は、WiiとWii Uから発売、“オンラインゲーム”で、しかも“利用料金”まで発生するという。
 自分の場合はだが、正直オンラインRPGとかやらないクチなので、いまいち食指が伸びない。
 “すれ違い通信”とかが充実する一方、ストーリーが浅薄化しないかとか、そもそもクリアが出来るのかとか、懸念ばかり出てくる。
 というか、ドラクエで何でこのスタイルなんだというのが、いつまでも頭から離れない。
 まあ、もう少し様子見しないと分からないのかも知れないが、従来通りの「ドラクエ」の仕様でも十分だったと思うのだが…。(※ただし『9』は除く)
387名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 11:38:52.45 ID:iK7+Ye7b0
杏野はるな
東京ゲームショウ2011はるなの 株式会社エッグコア 出展いたします。

これ中野お呼びかからず?
プロゲーマーなのに・・
388名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 12:34:44.43 ID:uBmbxi5e0
芸NO人なのに・・
389名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 16:48:12.06 ID:eVhJHQTyO
中野を呼んだら画像と一緒に日誌にアップされてしまうからね。
投票所も写真に撮るような馬鹿だし
大学行ってたクセに常識もないのかとw
奴の基本的対処法は蚊帳の外で放置。これ基本。
390名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 16:57:31.09 ID:h7NT7CM10
自称プロゲーマー(実質フリーター)
 ↓
自称エッグコア所属芸能人(実質契約金毟り取られただけ)
 ↓
自称WEB屋(実質プー)  ←いまここ
391名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 16:59:36.07 ID:h7NT7CM10
そろそろ来年の4月、どこの大学に潜り込むか
算段と根回ししてる頃か
392コピペ:2011/09/06(火) 23:17:40.37 ID:iOwXfy4D0
9月7日(2011年)のラインナップ ドラクエの魅力は「良質なストーリーを独り占めできること」だと思う
もう諦めてます…。(クリックで拡大)
さて昨日は『ドラクエ]』の発表にガッカリしてしまったが、1日経ってそれは“諦め”に変わってきた。
 現状のままだと、自分のドラクエのプレイは『9』で止まることになるだろう。
 自分にとって、ドラクエの魅力は良質のストーリーを一人で味わうことだ。
 あくまで「自分が世界の中心で、自分が世界を背負い、自分のペースで冒険を進める」のであり、
そこには素晴らしいストーリーが待っている。
 それはまさ「最高の贅沢」なのだ。
 だからこの空間を誰かと共有したくない。
 もちろん今回の新作が、完全一人でもプレイできて、かつ濃いストーリーもたっぷりあった上で、新しいシステムが搭載されているのであれば問題ない。
 今とは真逆で、「むしろ画期的でいい!」となる。
 
393名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 23:19:30.10 ID:2eCdmrXJ0
>>390
ゲームして遊んでたいなぁ、そうだ、ゲームで遊んで暮らしていけば最高じゃん
俺ってあったまいいー、ゲームのプロだ、プロゲーマーだ、お前らももっとゲーマーを崇めろよ
ゲーマーは凄いんだぞ、偉いんだぞ、ちょっとやそっとじゃなれないほど凄いのが
プロゲーマーなんだ、あれ?するとなんかプロゲーマーも無理じゃね?
無理してゲームもやりたくないし、なんかもう最近全然ゲームやってないもんな
そうだ!ゲーム関係の芸能人になろう、ちょうど交遊のある事務所が金次第で
契約してくれるって言うし、よーしこれからはアイドルゲーマーだ!
…ってなったはいいけど仕事ねー、こんなに毎日ブログで自分のことをアピールしてんのに
あーあーもうブログ書いてるだけで暮らしていけないかなぁ、パソコンの前でブログ書いて
遊んで暮らしていければ最高じゃん、そうだ、アフィだ、WEB屋だよ、俺ってあったまいー

こんな感じ?
394コピペ:2011/09/06(火) 23:20:51.47 ID:iOwXfy4D0
しかし、自分はどうしてもそういう期待は持てない。
 というのは、前作の『ドラクエ9』が大きく絡んでいるからだ。
 『9』もまたMORPGというオンライン要素を持ち込んだゲームだったが、
そのせいかストーリーが質量ともに貧弱で、最高ランクの呪文を覚える前にラスボスを倒せてしまう。
 というのも後半が「宝の地図」を入手して洞窟を探索するゲームとなっているためで、
「すれ違い通信」などで他人から地図をもらうという、オンラインでのプレイを見越して作られている。
 本編のストーリーが充実していて、さらにおまけとして「宝の地図ゲーム」が入っているなら大歓迎だったのだが、
実際は上記のように本編を削って「宝の地図ゲーム」を入れた感が強いので、
自分は失望してしまったということなのである。
  こうなるともはやこれしかない、「『ドラクエ]』の“]”は実は“X(エックス)”であり、これは正式な『10』(テン)の方じゃないんですよ、
正式な『10』は別途出る予定です」と言っていただけないかと…。
 そういえば公式スクリーンショットのキャラ名も「エックス」になっているし。
≪関連記事≫
● スクエニ「ドラクエXは  最初の数時間はオフライン可能。
  全要素プレイするならネット必要」  (ロケットニュース24さん)
395コピペ:2011/09/06(火) 23:24:02.84 ID:iOwXfy4D0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :《我が家のポルターガイスト・上》ここ数ヶ月、台所のスチール棚に置いてある
「酢の瓶のキャップ」がいつの間にか空いている現象に悩まされている。おかげで3度も買い替えさせられたが、
それは割りとどうでもよく、頭から離れないのは“自分以外の誰かが居る”のではという疑惑だ…。
しかし先日、ついにその真実を見ることとなった! <次回に続く>
396コピペ:2011/09/06(火) 23:30:15.17 ID:iOwXfy4D0
・ プロゲーマーなんて数年持てば いいほうなのに年収800じゃ安すぎる
【ネットサーフィン見聞記】
 800どころか、年収2000万でも厳しい。 辞めてからのフォローも現状、ない。
 そもそも、日本にはゲームの プロスポーツ協会もないので、
 ゲームプレイで仕事するのは、 かなりの夢と勇気と責任を伴う。

243 名前:俺より強い名無しに会いにいく投稿日:2011/09/05(月) 10:34:52.14 ID:JHdNOkSs0
いやプロゲーマーなんて数年持てばいいほうなのに
年収800じゃ安すぎるw
しかもそんなの経歴にならないし無職と同じ扱いで 引退したあと正社員はほぼ無理w
その傍ら大企業で着々と成果を上げ
部長クラスにまで昇進した俺は40になる頃には年収2000万を突破
特別ボーナスで1億2億と貰える
その上大企業の部長という至高の肩書きまで手に入っているのだwぶふぉーいw
397名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 23:58:01.21 ID:dxv3eUXl0
>魅力は良質のストーリーを一人で味わうことだ。

ムービーゲー散々馬鹿にしてたくせに
398名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 01:05:48.48 ID:HBl87D2uO
>391
1976年8月6日 : 大阪府堺市生まれ。
 1995年 3月 : 大阪・明星高校卒業。
 1995年 4月 : ゲーセンに本格的に通い始める。
 1996年 4月 : 成城大学 文芸学部 国文学科 入学。(一般)
 1998年 3月 : ゲームに集中するため、中退。
 1998年 7月 : ゲームのハイスコア集計で初めて 「全国トップ」 になる。
 1999年 1月 : 会社勤めの後、雑誌編集者など、職を転々とする。
 2003年 4月 : 明治大学 文学部 演劇専攻 入学。(一般)
 2005年 3月 : 同・中退。
 2005年 4月 : 早稲田大学 第二文学部 入学。(3年次)
 2006年10月 : 株式会社 中野プロモーション設立。
 2008年 3月 : 早稲田大学 第二文学部 卒業。
 2009年 4月 : 早稲田大学 文学部 入学。(学士)
 2009年 5月 : 世界初のシューティング専門番組
          CS放送 「シューティングゲーム攻略軍団参上」
          の企画・監修および、レギュラー出演。
 2010年 11月: 芸能事務所・エッグコアに所属。
 2011年 3月 : 早稲田大学 文学部 卒業。←いまここ
399名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 01:49:15.82 ID:dktct8zg0
Q:プロゲーマーで芸能事務所エッグコア所属の
芸能人の中野さんてどんな人?

A:こんな感じでリアルにお呼びのかからない人です
http://www.eggcore.jp/tokyogame2011.html
400名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 03:06:52.42 ID:0hDdohdl0
おいおい、まじでハブられてんじゃんwwww
401名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 07:03:09.04 ID:XeCtXdW00
DQ9やってないっぽいのに、よく言うな?
地図は後半じゃなくてクリア後のおまけ要素だろ?
事実を捻じ曲げてまで自分の意見を無理矢理通したいのかねぇw
ホント、web屋だねぇ(藁
402名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 07:11:48.96 ID:XeCtXdW00
早稲田っつっても、夜間だっけ?
403名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 20:39:16.74 ID:zrGMPeZw0
アンチ龍三の方々は執念深いですね。

そこまでの理由がおありなら御教授下さい。

404名無しさん@弾いっぱい:2011/09/08(木) 03:06:01.79 ID:6bCXCJhVP
ゲームに集中するため、、ここで吹いたw
405名無しさん@弾いっぱい:2011/09/08(木) 06:21:27.86 ID:3lFWMYXU0
>>403
御教授じゃなくて御教示な。
社会人だとしたら笑われますよw
406名無しさん@弾いっぱい:2011/09/08(木) 07:12:57.40 ID:o39pYeM50
酒の肴にぴったりなネタ人物だからw
407名無しさん@弾いっぱい:2011/09/08(木) 09:48:33.06 ID:wL9dy9in0
確かに、ご教示です。ありがとうございます。

先日も人名の主計(かずえ)を主税(ちから)と勘違いしてて、恥かいて覚えました。

ご教示を御指摘下さった方は、主計と主税、大丈夫でしょうか?

たまたま知ってる浅い知識同士を競い合っても、しゃーない

「社会人」はご教示程度で「嗤い」ません。

御自身がさみしい集団にいることの証明ですな。
408コピペ:2011/09/08(木) 10:15:26.98 ID:f5LRx1lP0
9月8日(2011年)のラインナップ
今日はお休みです
 今日は諸般の事情により、お休みします。
 ただ、「ハイスコアページ」のみは、更新しました。
→ → 過去のニュースはこちら!
409コピペ:2011/09/08(木) 22:50:16.55 ID:0SwdrqNi0
9月9日(2011年)のラインナップ 8月は比較的楽だったが…
地味な作業の繰り返し。(クリックで拡大)
 急用が入っていバタバタしていました。
 何とクリアしたが、根を詰めたせいか体調を崩してしまったので、軽めの更新かも…。
410コピペ:2011/09/08(木) 22:52:31.58 ID:0SwdrqNi0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :《我が家のポルターガイスト・下》ある日、台所で煮物をしていた時、
「ポーン!」という破裂音がしたので慌てて台所に戻ると、酢の瓶のキャップが思いきり開いていた。
台所には誰もいない……となると人でない。
ならばポルターガイストなど、悪霊のたぐいか!? とりあえず酢の瓶を掴んでみて…そして全てを悟った。
瓶がメチャクチャ熱い! どうやら煮物で出た熱がスチール棚を熱くしていて、そこに置かれた酢の瓶が過熱して、
中が膨張して“ポーン!”と開いたというワケだ。 すぐに場所を替えたのは言うまでもない。

・ AKBのようにゲームは“みんなのもの” になる――グリー田中社長のゲーム論
【プロモバ - ITmedia】  「自分のドラクエ観」とは全く正反対だな。
 もちろん自分にも、みんなに見てもらい、 共有したいゲームもあるワケで、
 それはゲームによって使い分けるべきで、 「自分だけのモノ」vs.「みんなのモノ」と、
 どちらか一方の概念だけが正しい …みたいになるのは、良くない。

≪関連記事≫  ● ドラクエの魅力は「良質なストーリーを
独り占めできること」だと思う
411コピペ:2011/09/08(木) 22:54:55.50 ID:0SwdrqNi0
・ グリー、ソーシャルゲーム成功の秘密公開
【ファミ通App】  徹底的なマーケティングが功を奏したか。
 「ゲームから入るより、ビジネスから入る」 というのが自分の所感なのだが、
 これもゲーマーゆえんか…。
・ グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
【オレ的ゲーム速報@刃】  確かに業界人やこれまでのユーザーの カンに触る感がある発言だ。
 まあ、今は勝ちまくっているから、 何言っても平気なんだろう。
・ グリーのゲームの記録130万人分 を改ざん…SEを逮捕
【ZAKZAK】  「自分の実力を認めてくれなかったから」 と動機を供述。 ハッカー志望か。

 <※一覧表示>
・ 枝野前長官「東電社長、全面撤退申し出た」 
【Yahoo!】・ 労働時間が長い国の世界ランキング
 2011年度版が発表 日本は9時間で・・・ 
【制作のしおり】・ 計画的に自分だけの時間を作る
 6つのポイント 
【ネットサーフィン見聞記】・ 電気やガスを使わないで
 お水を沸かす方法! 
【安田雑学】・ 悪性脳腫瘍:「がん幹細胞」変える遺伝子発見 再発防止へ 
【自動ニュース作成G】・ ヤクザ「紳助の引退理由は土地トラブル。俺らの業界では有名な話や」 
412名無しさん@弾いっぱい:2011/09/09(金) 05:20:57.07 ID:NUrbIgOV0
>どちらか一方の概念だけが正しい …みたいになるのは、良くない。

もう自分の言ってることを反故にしてるよ
こいつ、ただのアホだろ
413コピペ:2011/09/09(金) 23:54:33.82 ID:xHXirL0g0
9月10日(2011年)のラインナップ HPだけは更新しないとという…
昨日の夜は、なぜか夜の海を遠い島まで泳ぐ夢を見て、怖かった。
昔、水泳やってて1キロくらい泳げるからこんな変な夢を見るんだろうが…。(クリックで拡大)
朝から汗びっしょりで起き、イヤな予感はしていたが、昼休みは動き回る元気がなく、夜(今)にはついに、風邪の症状が。
 夕食はプリンだけで、早く寝たいのだが、つい更新してしまうのがこのHP。
 何か依存症にでもなっているんかという気もしなくもないが。
 おかげで気乗りしない時期でも、週6〜7くらいの更新ペースが保てている。
 そういえば、年に何度か、他のニュースサイトの管理人さんと話をするが、
その中に、どんなに仕事が忙しくてもほぼ毎日更新される方がいて、仕事に疲れて倒れ込むように寝ても、
朝3時くらいにピタッと急に目覚めて更新作業をするという。
 さすがにこの方には一生勝てないが、それでも更新しないと心の何処かで居心地の悪さを感じてしまうのは確かである。
 三日坊主も困りモノだが、逆パターンのこれもどうなのか…と思うことがごくまれに。
 …まあ終わったらすぐ休みます。
■ご意見・ご感想はこちら!
414コピペ:2011/09/09(金) 23:56:56.88 ID:xHXirL0g0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :指があまりに短くて、iPhoneの文字打ちがツライ。
・ 格闘ゲーム大会「闘劇」2011全国決勝大会 【ウーマンエキサイト】
 9月17日(土)10時30分から有料生放送も!
・ 待ちガイルについてどう思いますか?
【ザ・インタビューズ】  これは精神的に疲れるな…。
・ 『ドラクエ10』出るそうですが、やりますか?
【Yahoo!知恵袋】  6人中4人が「やらない」。 自分も「やらない」。
・ 『ドラクエ10』の発表に覚悟と自信を見た
【情報屋さん。】  3〜5年くらいの長いスパンで見ているそう。 またハード選びも、今回は特異だったと。
・ 「ネトゲ廃人続出か!?」
 ゲーム業界の未来を占う『ドラクエ10』 オンライン化の余波
【日刊サイゾー】
 オンラインゲームというと「ネトゲ廃人」 のイメージなのだろうか、今の社会は。
 「ネトゲ廃人」はテレビ報道でも 取り上げられたし、ゲームにさらに 負のイメージが固着したかもしれない。
 歴史は繰り返す。
415名無しさん@弾いっぱい:2011/09/10(土) 00:19:21.37 ID:QqvJXnr/0
この人さ
よくゲームをネガティブに捉えた記事に噛み付くけど
そのゲームの「プロ」である本人が、実質はスネかじりフリーター
なんだから、「あんまゲームにのめり込むなよ」的記事の
正しさを体現しちゃってるという皮肉
416名無しさん@弾いっぱい:2011/09/10(土) 12:48:14.18 ID:i6QmRgpg0
なんでもその場その場の感情で書いてて
しかも自分が前になに書いたかも覚えてない馬鹿

ムービーゲーを散々馬鹿にしたかと思えば
「ゲームの魅力は良質のストーリーを一人で味わえることだ」
とか言い出したり、さらにその舌の根も乾かないうちに
「やっぱゲームは“みんなのもの”もアリだよねー」とか言ったり

要するにただの馬鹿
417名無しさん@弾いっぱい:2011/09/10(土) 19:43:36.74 ID:0T/Rk6xLO
ゲーム脳って中野のような奴でしょ?
しかし、早稲田文学部卒業してるのに低脳っぷり全開だね。

社長じゃなくてニートだかフリーターをやってると正直に言えばいいのにw。
418名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 00:29:56.61 ID:7bkcCep40
街や海のスナップ撮影 どこまでやったら捕まるの?

 電車内で女性の寝顔を撮って逮捕。こんな事件が千葉で起きた。

 4日夜、JR常磐線北千住―松戸駅間を走行中の電車で、46歳の会社員が隣の席で眠っていた女子専門学校生(24)の
顔など上半身を携帯電話のカメラでパチリ。この学生が撮られたことに気づいて会社員を取り押さえ、松戸署に逮捕された。
罪名は県迷惑防止条例違反(盗撮)。会社員は「かわいいので撮ってしまった」と供述しているという。カメラを持っているところに
美女が通りかかったら、ついシャッターを切りたくなるもの。この事件ではパンチラを撮ったわけでもないのにお縄になった。
何でこうなるのか。

 弁護士の山口宏氏によると、迷惑防止条例は公共の場などで相手に著しく羞恥や不安を覚えさせるような行為を禁止。
最近はこの条文が拡大解釈されるかのように、取り締まりが厳しくなっているという。

 カメラをぶら下げて街でスナップ写真を撮るのが趣味の人には深刻な問題だ。

 どんな撮影が警察に目をつけられるのか。山口氏が言う。

「女性に“撮っていいですか?”と聞いて許可を得ていない場合はすべて危険がつきまといます。とくに危ないのが夏の海水浴場。
何十人を一緒に撮るなら許されるでしょうが、4、5人の女性が水着で歩いている写真でも摘発の対象になりかねない。
同じく要注意なのが公園の幼女。小さな女の子がかわいいからといって、保護者に断りなく撮ると警察を呼ばれることもあります」

 街角で美女とすれ違い、軽いスナップショットのつもりで撮っても、相手が文句を言ってきたらアウト。
警官を呼ばれたらどうなるか分からない。

 たばこもダメ、街中撮影もダメ。なんとも世知辛い世の中になってきた。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/223290





中野も早く捕まんねーかな
419コピペ:2011/09/11(日) 09:52:29.98 ID:BG0aqcGY0
9月11日(2011年) 撮影機材を探しに中野ブロードウェイ4階。(クリックで拡大)
 昨日は撮影用機材を見に、中野ブロードウェイまで。
 ここは掘り出し物が出ることも多いので、以前からしばしば通っている店だ。
 先日、業務用デッキを買おうとして回転数の多さに断念したが、今回こそは…と思って行ったが、まあ空振りだった。
 他にもロケで見るような大型のカメラの値段をチェックしていた。
 なお店の向かいには、格ゲーで超有名な店があって、大盛り上がりだった。
 その後は地下で食材を集めて、夕方には帰った。
 たまにうな重が驚きの安さで売っているのだが、土用の丑も終わったせいか、昨日はなかった。
420コピペ:2011/09/11(日) 09:56:46.90 ID:BG0aqcGY0
・ 何万回も遊べる要素が不可欠、
 「基本無料時代」に稼ぐゲームの作り方
【livedoor】
 まあ1回クリアしたら飽きてしまう
 ゲームがあるのは事実 ただし、上手く心理誘導して、
 大して中身のない作業を 繰り返しやらせるのであれば、
 それは「ギャンブル依存症の類」であり、 “ゲームの魅力”とは似て非なるものだ。
・ モルガン証券、『ドラクエ』最新作の オンライン化は戦略ミス
【インサイド】 ミスの“具体的内容”をもっと詳しく!
・ TBSで心臓病と闘う少年を放送!  → DSにマジコン刺さってた
【オレ的ゲーム速報@刃】 がっかりだ……というか、よく見つけたな!
・ 97年ゲームソフト売上、あの頃はスゴかった
【オレ的ゲーム速報@刃】 1週間で80万超え…。
・ 『カラーテレビゲーム』を成功させた 任天堂の奇策とは!?
【ファミコンのネタ!!】
 任天堂の奇策について。 なかなかの“思い切り”だ。

・ TVゲームに適した薄型TVとは?
【Yahoo!知恵袋】 なるほど、プラズマの「焼き付き」は怖いな。 あと“遅延”問題も要・事前チェックだ。
・ 「日本のゲームが持つ問題点」や
 「開発における日本とアメリカの明確な違い」 を最前線にいる当事者がハッキリ語る
【GIGAZINE】
 違いの話もいいが、この人の人生も面白いね。
 時間がある時にゆっくり読んでみるといい。
 永久保存レベルの記事。
グリー『ドリランド』は新時代の
 ビックリマンチョコ。 一度はじめたらやめれない魅力
【ロケットニュース24】 やるなら気を付けよう。
 CEDEC講演でグリーが自ら話していたように、 お金を使わせる仕掛けがいっぱいだ。
 そういえば小学校時代の自分は ビックリマンにもハマらなかったな。
 自分は“競技”は好きな一方、 “モノを集める”類の趣味がないせいか、 今一つ乗れないのだ。
 友達が大量買いして、いつもウエハースを 空き地に土葬するので、「勿体無いからくれ」 と言って食いまくっていたら、太った。
・ 女子ゲーに大事な9要素。 農園ゲームをやめた『農園ホッコリーナ』
 が女性ランキング1位になった理由とは?
【4Gamer.net】
 こちらはDeNA。業績が芳しくなかった
 『農園ホッコリーナ』の立て直しを通して、
 女子ユーザーの心理を解説。
421名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 11:45:08.83 ID:2WfQx/pO0
格ゲー板のアルカディアスレで、
そいつが見てるスレにいる意見が違う奴を全員同一人物の荒らしと
思い込んでるキチガイがいるんだけど、
そいつが中野批判したら「中野氏」と言い出してワラタw
本人乙過ぎだろwww
422名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 11:56:08.22 ID:snwCQN3K0
漢字君も間違いなく中野本人だなw
自己顕示欲は隠しきれないようですね
423名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 13:45:01.80 ID:mwTi7/UO0
中野の悪口言われて困るのは中野本人しかいないわけで
424名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 13:49:59.16 ID:7bkcCep40
競技が好きって自称してるけど、ぶっちゃけ今、なんか競技してるのかね?
ゲームだって「ストーリーを一人で味わえることがゲームの魅力」って言ってるぐらいだし
スコアタもやってないんだろ?
425名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 15:11:36.84 ID:7s3ox+E60
>>421
>そいつが見てるスレにいる意見が違う奴を全員同一人物の荒らしと
>思い込んでるキチガイがいるんだけど

自己紹介乙ですwwwwwwwwwwwwwww
アルカディアスレで質問に答えられなくなったからとこっちで憂さ晴らしかよデスノ豚w
どうせいつも通り半年もしない内に今度は猿渡本人だ、おたけ本人だって認定するんだろ?
自分とそれ以外の敵かでしか人物の判断が出来ないデスノ豚?w
426名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 15:15:40.07 ID:7s3ox+E60
すまん、良く読んでなかった。
「自分以外全員を同一の荒らしだと思っている人間の中野批判」だから
普通にデスノ豚の事か。
ちなみにアルカディアスレで中野氏と書き込んだのは俺な。
427名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 16:42:20.50 ID:KlsD2cEL0
こんなゴミに氏を付けるのが本人以外に居るわけないだろw
普通に考えたら中野本人がいろんなスレ出張って電波撒き散らしてるんだろうが…
428名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 16:52:47.56 ID:wgZRVE/T0
>こんなゴミに氏を付けるのが本人以外に居るわけないだろw
どんだけ視野狭窄なんだよ…
429名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 18:55:47.09 ID:USCIY9AG0
その割にはこのスレや別のとこなんかでプロニートの
話題が出ても「中野氏」って呼び方してる人全然いないんだがね。
ここもテンプレでカモ探してるのに注意ってとこ位しか使われてないし、
使う奴と別に氏付けは不自然じゃ無いと主張するのは荒らしを全て『デスノ豚』と同一人物扱いしてるキチガイだけ。
そういえば、三十路過ぎた社長様が友人が開発に関わったゲームをわざわざ中古で探して買うなんて真似したのを肯定してるのも、そいつだけだな。

悪名と罪状が知れ渡ってる以上、中野氏なんて呼び方して擁護するのは、本人か身内でもなきゃありえないっすよ。
430名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 19:13:37.15 ID:mwTi7/UO0
ゲームショーにも呼ばれなかったし
中野氏も相変わらずヒマだからなぁ
431名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 19:32:21.42 ID:mwTi7/UO0
annoharuna 杏野はるな
杏野はるな。事務所のトミーが、アールタイプに実費で挑戦
eggcore.jp/Game_castle.ht… moi.st/26656a
39分前

アールタイプとなれば中野プロの出番すよね!
って・・あれ?w
432名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 02:35:42.11 ID:2gjAdFw/0
>>413
こんなこと書くのは更新が義務感になってきてる証拠だな
よしよし、もう一押しっぽい
433名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 04:56:40.22 ID:jVyb1n0vP
文学部ってアホやん。でもその文学すらできてないのが中野やん。
434名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 09:07:06.41 ID:g2k5Baon0
>>431
中野R-TYPEやった事無いでしょ
ドラセイもやった事無かったのに
435名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 12:42:57.08 ID:2gjAdFw/0
>>419
中野ブロードウェイまで出掛けて
ゲーセン…1行
その他…7行

この人、本当にプロゲーマー?
436コピペ:2011/09/12(月) 15:43:00.74 ID:LgM+xYIr0
9月12日(2011年)のラインナップ 日曜は勉強に充てる
いろんな動画ファイルの動作状況を調べていた。(クリックで拡大)
 昨日は夕方までカメラを回してロケしたり、編集するなど、動画関連の勉強をさらに進めていた。
 今やすでにHD時代、それに対応していく…というのもあるが、どちらかというと、
カメラワークや演出などを徐々に練習していこうという感じだ。
 平日はなかなか勉強時間に充てられないので、日曜を使って、様々な事を調べていた。
 夜は会食1件、積もる話をした。
437コピペ:2011/09/12(月) 15:45:10.51 ID:LgM+xYIr0
[ ヒトコトヌシ] :真夜中にどうしてもお腹がすいたときは、「セロリ」を食べる。
何でもセロリは、カロリーがほとんどゼロな上、食物繊維を消化するために逆にカロリーを使うので、マイナスになるのだとか。
・ ゲームで難易度でEASY、NORMAL、HARDが
 選べる場合、皆さんは何から始めますか?
【Yahoo!知恵袋】  意外だったが、EASYから始める回答者が多い。自分はほとんどNORMALだと思ったが…。
 何でも、まずはストーリーを堪能したいとか、 面白いかどうかをまずEASYで確かめる
 ということで、キチンと合理性がある。
 あまりEASYに価値を見出していなかった ので、新鮮な驚きだった。
 ちなみに自分はまずNORMALからで、 そのゲームの続編をやる場合は 勝手知ったせいもあり、HARD以上にする。
 例えば『零の軌跡』はNORMALの次に 最高ランクのNIGHTMAREをクリアしたので、
 次作の『碧の軌跡』はNIGHTMAREからとなる。
438コピペ:2011/09/12(月) 15:47:00.10 ID:LgM+xYIr0
・ イスラム世界とゲーム、課題と対策法は?
【Yahoo!】  「ポケモンの進化の概念」も イスラムでは許されない。
・ レトゲで偲ぶ、9.11テロ。 【ふぇいばりっとでいず】
 こうやって見るといろんなゲームに ワートレが描き込まれているんだな…。
・ DQ25周年記念本の鳥山明 描き下ろし表紙、違和感がハンパ無い
【読みゲー】  確かに何かが違うような…この表紙の絵。
 <※一覧表示>・ 東大のトイレに「食事禁止」の張り紙?
 やっぱり「便所飯」は本当なのか 
【J-CAST】
・ 元クイズ王でサッカージャーナリスト の長束恭行、高校生クイズに苦言 「今の問題は過去問のパクリ。
 ワンパターンすぎて呆れる」  
【ネットサーフィン見聞記】・ 融資を受けやすくする方法、
 信用保証制度とは? 
【安田雑学】・ AED!心臓が再び動くのは何故ですか? 
【安田雑学】・ あやまんJAPANの学歴高すぎワロタw 
【妹はVIPPER】・ 9月12日・午前3時に日本が終わるデマ 
【みっくちゅじゅーちゅ】
439名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 18:38:02.54 ID:6va6Wr/TO
>>435
いいえ、プロ無職です
440名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 19:04:07.81 ID:HSSDI+tPO
>435
「プロニート 中野龍三」で検索してみるといいですよ
441名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 19:21:31.83 ID:HdZlyKK50
379 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 00:49:49.56 ID:1ZzV9QvjP
中野ってギャラリーを怒鳴りつけたり、ギャラリーと喧嘩したり
したことあんの?あと筐体に蹴り入れたり、寄生をあげたり、椅子をひっくり返したり、
壁を殴ったりとか。
選ばれた人間だからそれくらいしても許されると思ってるのかな。
単に切れやすいだけとも言えるが。

筐体に蹴りいれるのは誰でもやっちゃう気もするが、これを絶対にやらない
スコアラーっていますか?


「あほっ!」と言う怒号とともにストライカーズの筐体に強烈な蹴りが炸裂
立ち上がると今度は座ってた椅子を筐体目掛け「あほんだら!」と言いつつ蹴り飛ばす
周囲の視線を軽くチェックしつつ「あほかボケ」とブツブツ呟く中野

すると「おいこらぁ!お前何回言ったら分かるんだこの野朗!」突然店内に響き渡る怒声
それはケンタゴンのイケメン店員K氏(長身長髪、パッと見当時のチーマー風だがいい人)のものだった
猛烈な勢いで駆け寄ると後ろから中野の襟首を掴み引き倒そうとする
一瞬にして顔面蒼白となった中野をヘッドロックの状態で外へ連れ出すK氏

10数分後、半泣きで現れ置き去りにされた愛用の肩掛けカバンを手に取り足早に立ち去る中野
「いつかこうなると思ってたよ」と苦笑いの常連達

・・・その常連達の中に自分もいましたから社長さんに特定されるかもしれないw
まぁどうでもいいですけど
442名無しさん@弾いっぱい :2011/09/12(月) 20:04:16.80 ID:DV8Vj0GJ0
ゲーセンでプレイもしないでブツブツ言ってる
楳図かずおファッションの男がいたら
それが社長兼フリーターである
443名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 20:37:41.94 ID:2gjAdFw/0
>>441
なるほど
eスポーツを応援してるのも、そういうのがあってゲーセンやゲーセン店員に
復讐しようとしてるのかも知れませんね
444名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 20:48:57.09 ID:Uy99mmfN0
2、3年前から2DSTGの素晴しさに気付いた
地方の初心者には、中野龍三氏、あたっく系、金丸健二くんあたりは
有難い存在なんですよ。マジな話。
まぁ、ブログでは常識人装ってても、メルマガ&ツィッターまでチェック
いれると変人なの、申し訳ないですが、分かります。
445コピペ:2011/09/12(月) 23:22:15.40 ID:LgM+xYIr0
9月13日(2011年)のラインナップ またモノ作りをしたい
イエグモを退治してはいけない。小バエや蚊やゴキブリの子を
捕まえて減らしてくれる。
先日はゴボウを入れて水を張ったお椀に落ちて溺れかかってたので、スグ取り出してPC周りに配備した。
(クリックで拡大)
昨日は月曜とは思えないほど、忙しかった。
 NHKを見ていると9.11絡みで“アメリカ経済の限界についての特集”がやっていて、
「マネーゲームに明け暮れモノ作りを忘れたアメリカに未来はない」というのに一人で共感していた。
サブプライムローンのように、リスクを分散させてまで金融商品を売ろうなど、どうかしていたのだ。
 やはり売るなら、地に足を付けた物質的なモノを売りたいもの。
 また何かモノを作りたいところだが…。

446コピペ:2011/09/12(月) 23:25:31.82 ID:LgM+xYIr0
[ ヒトコトヌシ] :月がビックリするほどキレイだ。 中秋の名月を、帰宅後に双眼鏡でしばし観賞。
・ 東京ゲームショウで、 『スパ4』のエキシビションマッチ開催!
【4gamer.net】  ここ1年で格ゲーのプロ化が目覚ましい。
 基本、観客に見せるスタイルなので、eスポーツとの親和性はかなり高い。
・ コミケ準備会が“夏コミ”レポート公開。
 偽札問題にも言及 
【あにげマ!】・ ジャンプ史上最悪な極悪外道キャラって誰よ 
【情報屋さん。】・ 日雇い労働者も雇用保険が受けられる 
【安田雑学】・ 幻の植物「マダイオウ」自生確認 
【ネットサーフィン見聞記】・ 加護亜依 昨年末からドタキャン連発、 仕事実質ゼロ 
【ヤフー】・ 加護亜依を罵る人は常識がない 
【livedoor】・ 「もうやめたい…」オリラジ藤森慎吾、
 慣れない“チャラ男キャラ”で 深刻なノイローゼに!? 
 なお、そうでないゲームジャンルについて プロ化する場合は、かなりの工夫が必要だ。
 いずれにせよ、今後も注視していきたい。
447名無しさん@弾いっぱい:2011/09/13(火) 12:40:01.00 ID:wKAO6yiG0
モノ作りとか言う前にまず就職しろよw

高校生なら微笑ましいのに、これがアラフォー男の発言かと思うと哀しくなってくる
448名無しさん@弾いっぱい:2011/09/13(火) 12:54:02.28 ID:4BqqbRrV0
たしかに
お前は今まで人生なにしてきたんだよ?って言いたくなるな
449名無しさん@弾いっぱい:2011/09/13(火) 19:44:15.68 ID:JLrT1Jcf0
弾避け人生w
450名無しさん@弾いっぱい :2011/09/13(火) 20:19:44.19 ID:y8F3QSfZ0
楽な方、楽な方へと逃げ続けるとこうなります
451コピペ:2011/09/14(水) 17:56:04.53 ID:p80n7aOD0
9月14日(2011年)のラインナップ もうすぐAMショー
写真は「今年2月のAOU」の光景。(クリックで拡大)
 前回のAOUショーではひどい目にあったが、今週のAMショーにも懲りずに行こうと思う。
 AMショーは新作ゲームや新システムをいち早く見られるショーのことで、平たく言えば、“アーケード版・東京ゲームショー”。
 2月にも似たようなショーがあり、こちらはAOUショーと呼び、いずれも「幕張メッセ」で行われる。
 まあそんな感じで自分はほぼ毎回行っていて、それはもちろん「仕事」というのもあるが、
「業界の動向や流れが手っ取り早く分かる」のと、何より「この業界の景気のバロメーターとしても参考になる」ので意義深い。
 昔は、「新作ゲームをいち早く遊びたい」という理由1本でワクワクして行っていたものだが……
まあそれはそれで、いい思い出だ。
 ちなみに業者日は15日(木)・16日(金)開催なのだが、一般の人も17日(土)に行けば、入場可能だ。
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!紹介OKは“件名”にペンネームを。NGの場合は入れないで下さい。
452コピペ:2011/09/14(水) 18:00:28.40 ID:p80n7aOD0
[ ヒトコトヌシ] : 昨日のNHKニュースを見ていると、財政難のギリシャが再建策として「消費税アップ」した結果、
物価が上昇して逆に赤字が増えてしまい、今や再建どころかデフォルト寸前だとか。
野田首相も消費税アップを死ぬ気でやるつもりだが、もはやギリシャと同じ事にならないことを祈るしかない。
・ 「ゲームセンターCX」有野課長が アメリカでファンイベント、200人集まる
ゲームに惚れているのではない、 有野課長というキャラに惚れているのだ。
 ゲーマーは、己を売り込むなら、 プレイスキルのみならず、
 キャラをキチンと作っておかないと 芸能人には到底かなわないのかも知れぬ。
・ 『ドラクエ1・2・3』は 戦闘中もセーブができるから、
 はぐれメタルでレベル上げ余裕です
【オレ的ゲーム速報@刃】  全く、エミュじゃあるまいし…。
 いつからゲームは「挑戦」を忘れたんだ!!
・ スーパーマリオの逆襲 任天堂は ソーシャルゲームと共存できるか?
【Yahoo!知恵袋】  『究極タイガー』『湾岸戦争』『コブラコマンド』。
 あれっ、何か回答にないんだが…。 え? 何か自分ズレてる…!?
453コピペ:2011/09/14(水) 18:02:42.00 ID:p80n7aOD0
・ リビアでは政治犯が6万人、処刑されていた 
【自動ニュース作成G】・ 『吉野家』の隠しメニューを知らない人 が多いのでもう一度教えます 
【ロケットニュース24】・ 東電がTBSに抗議 「原発事故を人災と報道。甚だ遺憾」 
【痛いニュース】・ 東京電力が福島原発作業員の 食事無償提供を打ち切り 
【痛いニュース】・ ベルギー写真家、日本のヤクザを 2年間追跡(画像アリ) 
【hogehoge速報】・ 卵の黄身! 色が濃いからといって 品質がいいとは限らない 
【安田雑学】・ 女性は発情すると唇が赤くなる 
【安田雑学】・ 差し支えなければ解約の理由を お聞かせ願えませんか? 
【情報屋さん。】・ 平野綾がファンを馬鹿にしている件 
【ロケットニュース24】 <※一覧表示>
・ 平林久和氏 「3DSカンファでニュースはなかった」 
【ばるかんろぐ】・ ゲームの中ですら悪人になれない奴 ちょっと恋 
454名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 20:29:18.71 ID:/qrPdED00
キャラ作り・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まさか台蹴りや台パン、罵倒、怒声もキャラ作りだったとか言い出すんじゃないだろうな?
455名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 20:52:23.28 ID:3PXkJsUB0
挑戦www
楽な方へ楽な方へリアルでは逃げてるからゲームでは聖職者()
456名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 23:05:52.77 ID:v1Op8JH/O
中野の日誌にコメント欄や掲示板が無いのは>441みたいな内容があるからでしょ?
457コピペ:2011/09/15(木) 01:22:34.36 ID:QINf95jC0
9月15日(2011年)のラインナップ 今日はメルマガ発行日です
左:昨日も魚が炎上した…。右:アニサキス?(クリックで拡大)
さて、今日(15日)はメルマガ発行日。
 タイトルに関しては、仕事た忙しい関係で今日中に書き上げるため、未定。(お楽しみに!)
 まあ、「ゲームを上手くなる際の誤解や諸問題」と「悲惨な目に遭っている話」…
くらいに見ていただければ、元より6割がた出来上がっているものなので、それなりの形で仕上がってくるかと。
 ご登録はトップページの右側で常時、また、以下でも可能です。
       ↓  ↓  ↓
---------------------------------------------------
メアド :
名 前 :
---------------------------------------------------

 多分、配信は夜11時過ぎになると思いますので、それまでに以下の入力フォームで登録すれば届きます。
 万一届かなかった場合は、ここのHPにメール下さい。




458コピペ:2011/09/15(木) 01:25:35.71 ID:QINf95jC0
[ ヒトコトヌシ] :中3の頃、高校に入るまでに何とかサバイバル術を身に付けたいと思うに至り、
早速図鑑を見ると「桐の実は炒り、サボテンは焼けば食べられる」とあったので実行したら、
桐の実は固くて臭く、サボテンは薬の味がして食べられず、ついには挫折した。
・ 東京ゲームショウ 2011、今日15日開幕!
 PS Vitaの実機展示も 【RBB TODAY】
 15日、16日は業者日で、 一般公開日は17日、18日。
・ リアル・マリオカートしてみました!
 渋谷・原宿・表参道
 こういうのは海外ではよくあるが、
 まさか日本の都心でやるとは…。 この勇気は素晴らしい。ちなみに合法。
・ 闘劇2011:ウメハラさん含む プロゲーマー軍団がサプライズ参戦
【Kotaku JAPAN】  東京ゲームショウ内で開催の「闘劇2011」にて 欧州プロゲーマー集団らと対決!
・ 『ドラゴンクエストI・II・III』の フラゲ情報によると、「はかぶさ」も再現可
【読みゲー】 バグを修正しなかったのは評価に値する。
・ 任天堂、3DSのてこ入れ策を発表
【日経新聞】  新作ソフトのタイトルは20以上、
 人気シリーズの最新作で攻勢、 特に「モンハン」を推している!
・ ケイブがPS Vitaへ参入! 第1弾は『しろつく(仮題)』と
 『シューティングゲーム(仮題)』
【ファミ通】  シューティングの方は、全くの新作とか。
459名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 07:23:49.24 ID:X0Gj+KLm0
この人、業者日に来るのかな?
460名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:38:03.83 ID:kF8lb5W00
あれだけプロプロ騒いでて、現実にウメやときどがスポンサー契約結んで
プロ誕生ってことになったのにろくに取り上げないんだよな
取り上げても他所の記事の転載1行か2行
ゲーマーは凄いんだぞプロだぞメディアはもっとゲームを取り上げろといいつつ
プロゲーマーWEB屋を名乗る自身のブログではろくに取り上げない
この矛盾はなんなんだろうな?
要するに取り上げて欲しかったのは「ゲーマーな自分自身」であり
他人の活躍は宣伝したくないってことなのかな?
461名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:38:39.65 ID:+3gbbmH50
今回のメルマガ笑えるwww
462名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 00:31:45.19 ID:6EHPvwKc0
メルマガ、うp
463名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 05:24:19.69 ID:bTk32Fbq0
チェキッ娘はいいよな
464名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 05:46:20.18 ID:R+463nbA0
格ゲーマーから多数プロ契約するものが出ている中で
中野龍三社長ェ・・・

嫉妬心ものすごそうだなw
やっぱプロってのは自称するものではなくて、
それにふさわしいと周囲に認められないとな。
465コピペ:2011/09/16(金) 10:14:58.57 ID:3f01zGV10
9月16日(2011年)のラインナップ なぜRPGの「レベル」は、
四半世紀経った今も魅力的なのか?
RPGは歴史的にかなり早い段階に「形」が出来ていたと思う。
(クリックで拡大)
 以前から気になっていることではあるが、レベル制のRPGはかれこれ20年以上も続いている。
 主要RPGのドラクエ・FFもレベル制だし、例外的に『FF2』では排除されたが、
『FF3』以降はレベル制に戻され、そのまま現在まで来てしまった。
 自分は人気の理由は、「実社会では得られにくい快感」がここでは得られることだと思う。
 というのも、実社会では人間の成長といっても、いろんな要素が絡み合っているから、
1つの事が進歩したからといって、それほど己の身体に劇的変化が起きたことを実感しにくいし、
下手したら見落とされがちだ。
 しかしゲームのキャラの成長要素は「レベル」、その一点だ。
 レベルが上がるごとに、
そのキャラは大きく変化していき、その成長は目で見えるほどバカ正直に分かりやすい。
 “やった、レベル3になった!これでスライムを一撃で倒せるかもしれない!”といった具合にだ。
 プレイヤー…つまり我々は、普段実感しにくい「成長」を、
“レベルアップ”というシステムで、代わりに実感しているといえる。
 「WiiのドラクエリメイクCM」でやけにレベルアップ音を鳴らしまくるのも、単にノスタルジーを煽り立てるだけでなく、
“この成長のいい思い出を思い出せ!”と言っているように思えてならない。
 とはいえ、なぜ四半世紀経った今も「レベルの概念」が続いているのか?
 いい加減“他の形”に進化はしないのだろうか…という疑問もわいてくる。
 これについてだが、実はこの「レベル」は、すでに“あるモノが進化した結果”だったと自分は考えている。
 では、元は何だったのかといえば、それは「ハイスコア」だと考えている。
 元々、原初的なビデオゲームにほとんど表示されていたハイスコアだが、これはまさに「絶対的評価」であった。
 だれがどう見ても、「あなたは20,000点出しました!」というのが分かる。
 これは如何に誤魔化そうと、19,900点にはなり得ない。
 実社会では実感の無さや偏見に晒されるなど、己の評価がハッキリと分からないが、
ゲームでは「自分は20,000点なんだ!」と誇れるし、またそれ以上を目指す励みにもなる。
 「努力を絶対的に評価してくれる安心感」…数字は絶対的であり、最大の魔力である。
 昔のゲームはほとんど全てに表示があるというくらいハイスコアに魅力があったが、
時が流れるにつれ、ハイスコア表示のないゲームもたくさん出てきた。
 しかしそんなゲームの中にも、ハイスコアは形を変えて生き続けていたのだ…「レベル」というカタチで。
 もっとも、RPGの開発者が意図的にハイスコアを「レベル」に置き換えようと思ったなどという証拠は無いし、自分の想像にすぎない。
 しかし、成長をビビッドに実感でき、励みになるということは両者共通していて、
ゆえにプレイヤーの“総意”としては、成長を実感する証として「レベル」を求めていることは、事実ではないかと思えるのだ。
 本質的なモノは、ずっと面白く、変わらない。
 「レベル」の概念が長続きするのも、今なおも魅力的なのも、そういった“本質的面白さ”に忠実であることからきているのでは、と考えている。
466大往生ッデスレクリア動画の話題はまだですか?:2011/09/16(金) 10:22:09.95 ID:3f01zGV10
メルマガ発行しました

 内容は、
 「他人のプレイを盗むとゲームは上手くなるか?」
 「煩悩と解脱」
 の2つで、すでに発行しました。

 届いていないという方は登録したメアドでこのHPのメールからお問い合わせください。

 また、登録されていない方で、この内容を読みたいという方も、以下で登録後に同様にメールをください。
 バックナンバーを希望される際は、併せてリクエストしてください。

 ご登録は以下で可能です。
       ↓  ↓  ↓
---------------------------------------------------
メアド :
名 前 :
---------------------------------------------------
467名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 11:11:54.84 ID:GCibyFOgP
梅原で、ゲームだけで年収200万くらい?
それでも十分すごいけどな。俺なら家族いなけりゃこれで十分w
取材とか文筆とかはなしな。あくまでもゲームを「やる」ことから
来る収入のことね。
468名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 11:30:42.10 ID:fkNmgKKn0
梅原は副業で年200だろ?
十分すげーよ

中野は本職でゼロだしなw
469名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 12:35:05.61 ID:6EHPvwKc0
うん、っていうかその「年200万」を出す側だと思うんだよね

プロゲーマーが食えるように、プロゲーマーを盛り上げていく、応援する
っていうのはそういう事でしょ?

「俺はプロだぞ、凄いんだぞ、金くれ、金くれよ」っていうのは
違う気がするんだよな
470名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 13:55:07.92 ID:QHyOKb2r0
静脈認証式・メダル預け機か。 進化したな…。
https://twitter.com/#!/nakanoryuzo/statuses/114556495605145600

1〜2年前からあるだろw
毎年AMショー行ってんじゃねーのかよ?っていうねw
471名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 14:18:21.48 ID:6EHPvwKc0
あちゃー、業者日に行っちゃったかー
普段シゴトガーとか言っといて平日に自由行動できることが判明
472名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 16:08:29.04 ID:ilFUmlT00
ブログにはよく「友人」が登場するみたいだけどツイッターには全然登場しないんだなww
当然リツイートも全くなしwww
473名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 16:16:45.59 ID:GkFTT2eS0
中野ってよく「ゲーマーの社会的地位が……」みたいなことを言うけど
まずは自分のその嘘つき体質を何とかしないとな
ゲーマーが社会的に信用されないのは自身のその行動によるところの方が
大きいんじゃないのかっていう
474名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 20:22:45.71 ID:pK93m7lfO
大往生デスレ公開動画はスルーですかそうですかw

中野は朝鮮人ですか?
ああいうキチガイはもう一度>441みたいな目にあったほうがいいと思う。
475名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 23:53:05.74 ID:vHqKXnbU0
静脈認証式のメダルバンクなんて、3年前からゲーセンで稼動してるってば
毎年、AMショーで何を取材()してきてるんだと
476名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 01:16:16.86 ID:ALqLKEQm0
ウメはさ、プレイスタイルや戦績や人望が周りに評価され
その結果としてプロになったんであってさ
中野はそーゆーの何も無いのに自分で「プロ」って言ってるだけなのが痛い
477コピペ:2011/09/17(土) 10:06:03.75 ID:HqSLiLn+0
9月17日(2011年)のラインナップ 今年のAMショーは、3Dとダーツ
2011 AMショー・全景。(クリックで拡大)
“鏡音リン”の立体画像。(クリックで拡大)
 昨日はAMショーへ行ってきた。
 といっても毎年AMショーに通っているのだが、それゆえ“今年の傾向は○○”というのは、常に意識して見ている。
 今回の特徴はまさに、「3Dとダーツ」だった。
 もっとも3Dは、今年2月のAOUショーの方でも特徴的ではあったのだが、今回も引き続いて3Dがトレンドとなっているようだ。
3D横シューティング『戦龍の伝説』。
プレイ画面ブレは、3D画面のせい。メガネ使えば、浮き上がって見える。
(クリックで拡大)
 各社が力を入れて3Dを出展する中、特に今回は“3Dのシューティング”が出ていた。
 …とはいっても、「エースコンバット的な3D視点」ではなく、

“従来の横画面シューティングを3Dメガネで浮かせて見る”方の3Dシューティングだが。
 今回出展されたのは、『戦龍の伝説』というゲームで、三国志の武将みたいな
敵と戦うという何ともアジアンなゲームであるが、説明書きに“日本国で発売”と書かれてあるので、本当にそうらしい。
 専用筐体と付属3Dメガネでプレイするのだが、敵が浮いて見える中でシューティングするのは確かに斬新かもしれない。
 ただ3Dメガネでプレイする際に“筐体からある程度離れて画面を見る”ことになるので、
従来のシューティングのように画面に接近することが出来ず、それゆえどれだけ精密な動きが出来るかは、
ちょっと未知数だが…。
 来月の10月24日に販売開始というからもう少しだが、ただ残念だったのは「映像出展」で、実際にプレイ出来なかったことか。
3社以上が「ダーツ」のゲームを出展!(クリックで拡大)
 さて、もう一つの特徴として挙げた「ダーツ」だが、今回は3社以上が出展するなど、かなり力を入れていた。
 実は「ダーツ」は、今日本でじわじわと流行っていて、秋葉原でも
“ダーツバー”が数軒出来るなど、なかなかの盛り上がりなのだ。
 自分も昼間に行ったことがあり、店内でダーツの全国大会の映像を流すなどして盛り上げていて、
ダーツをたしなんだ上でプロの競技を酒片手に見るのは、結構面白いかも知れないと思った。
 あと、“女性のダーツファン”が急増したのも流行の後押しとなったようだ。
 そんな流行をアーケードでもどんどん取り込んでいこうというのは賢明な判断なのだが、
まあ裏を返せば、それだけゲーセン事情が厳しくなっているともいえる。
 ショーではネットワーク対応の本格的ダーツゲームを出展するなど、
“アーケードのアドバンテージ”もちゃんと活かされていた。
 なお昨日は、自分も取引先と一緒にダーツを投げまくっていた。
 最初の1発目だけは、的にさえ当たらなかったが、2発目以降はかなり中央の方にまとまって当たった。
 “気持ち上”に投げるのがコツだ。
AMショーなのに…。(クリックで拡大)
 あと今年の特徴を挙げると、まあこれは月並みだが、やはり「東京ゲームショウ」との同時開催だろうか。
 もちろんこれはAMショー初の現象で、駅を降りて陸橋を上がるところで係員が
「東京ゲームショー」と「AMショー」の客を振り分けていたのが印象的だった。
 なお、AMショーが東京ゲームショウとの相乗効果で来場者が増えた…ということは、これといってなかった。
 ただ、会場内を「GREEの紙袋」を持って歩く人は結構いて、もちろんこんなのは今までになかった。
 しかし、まさかアーケードのショーで「GREE」を見る日が来るとは。
 これが時代の流れというものか…。
478コピペ:2011/09/17(土) 10:07:55.79 ID:HqSLiLn+0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :体調的・体力的にかなり厳しいので、以下は縮小&特殊更新…もう少し寝たい。スコアだけは後で更新するかも。
・ [AMショー] これからのゲーセンに 必要なものとは?
【4gamer.net】 「客とやインカムの減少の原因は何か?」
 を、著名人みんなで議論。
 難しいゲームを問題視するというのはどうかと思うが、
 確かに“説明不足なゲーム”はあって、 こちらは改善の余地はあると思う。

・ [AMショー] “ゲーセン悪玉論”をはね返せ
 アーケード各社が節電対策続々
【SankeiBiz】
 “ゲーセン悪玉論”はそもそも誰が言い始めたのでしょうか?
479名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 19:34:59.50 ID:aoWf3dQk0
greeもモバゲーも散々馬鹿にしてた癖に
480名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 23:16:33.83 ID:lTwN4gxq0
>>460
>この矛盾はなんなんだろうな?
昨今流行りのステマブログと同じ精神構造なんじゃなかろうかとw
481名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 23:37:56.69 ID:m0xNyzPL0
ゲーセンが悪玉?
入り浸ったアラフォーの末路見ればわかるだろw
482コピペ:2011/09/18(日) 00:24:27.03 ID:QZsIlIq30
9月18日(2011年)のラインナップ 風邪の発熱のため、休みます
 ちょっと体が熱く、痛いので、薬飲んで寝ながら過ごしています。 ある意味、土日だったのがラッキーでしたが…。
 なので一応今日はお休みですが、「ハイスコア集計のページ」のみ、更新しました。
 皆さんいつもありがとうございます。
→ → 過去のニュースはこちら!
483名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 01:57:32.97 ID:cvaJMoG70
土日関係ないじゃんwww

ま、なんだかんだ理由つけて更新サボるようになってきてたな
484名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 02:08:21.44 ID:QVUo9RMQ0
たぶん休み明けの更新で
「エッグコア事務所から電話が来てTGSのエッグコアのブースに来てくれ
と言われたが風邪で無理だった、残念残念」
みたくやるんじゃないかな?
あくまで呼ばれたんだけど行けなかったみたいな
485名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 13:46:31.63 ID:s2gMbYUT0
仙人ユセミTAC NALヤキソバKZK SPS

SPS以外は家庭用発売以前の2002年、つまりAC発売半年で大往生クリア
MONは家庭用発売後、家ゲー超やりこみで家庭用発売後1年くらいでクリア

結局 デスレプレイヤーとACクリア全1勢とはプレイヤー性能が
全然違うんだからアーケード全1プレイヤーなら
もっと早く達成できてると考えられるわけ。

AC発売半年でクリアのACクリア全1のエリートに対して
MONは家庭用発売後、家ゲー超やりこみで家庭用発売後1年くらいでクリア

家庭用1年超やり込みはACの7年超やりこみに相当する。
この点を考慮すると、ACクリア全1のエリートなら半年で
クリアできている可能性が濃厚だと考えられる。
従って、MONはACクリア全1のエリート全員が参戦して来ない
ヌルい烏合の衆の中で競っていたに過ぎない。
でもまあデスレは運ゲーだからMONが偶然奇跡的にまぐれで
クリアできただけって事でもある。
486名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 14:00:03.63 ID:dmh6wMFA0
そうなんだ。
アーケード全一持ちの中野がやればまさにプロゲーマーが自称じゃなくなったかもしれないのにw
487名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 14:12:59.82 ID:mmJIQHtD0
>>486
確かにデスレやればよかったのに
スルーしてるのもやっときゃよかったと後悔してるから?
488名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 15:03:58.15 ID:EF29rB8A0
まぁ突破者が出てお手本まで出た後で
アケ勢がやりこめばクリア者はもっと早く出た(キリッ)されてもなw
しかも自分じゃなくて他のトップランカーに丸投げなのがこのコピペの笑いどころなんだろうけど。

つか、中野本人によるデスレ初クリアDVDだったらバカ売れだったろうになーw
489名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:42:07.88 ID:+SKRB9Cq0
アーケード全一持ち?

まだ中野のスコアって抜かれてないのか?
490名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:23:08.38 ID:WnUvZHgv0
一瞬だけでも全一が出来たならアケ勢補正()で、デスレ攻略してた人よりは早くやれたんじゃないですかね。
実際はゲームですら継続は力なりを出来ない中野には無理かw
491名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 00:48:32.77 ID:XhJCRl8k0
メルマガ19で、1997年、ストライカーズ1945Uの設置店を探すために

インフルエンザに罹ったと嘘ついて日雇い仕事ズル休みしたと、反省した様子もなく

書いてるよね。他人とか人間舐めてるよね。

メルマガで、病気って嘘ついてバイト休むのなんて楽勝でしょ、普通っしょ

って口調で人様に迷惑かけといて、

14年経っても、自分が本当に大切にしてる(らしい)ホームページでも

おんなじ手口で読者を馬鹿にする。オオカミ少年(まさにまだ「少年」)

中野って人格が悪いんじゃなくて「頭が悪いんだよ」

メルマガ読者が仮病だと分からないわけないじゃん。

まずないけど、中野が従業員さん雇うことになって仮病使われたら

100%怒り狂うよね。自分のことケロッと忘れて。

それ想像すると背筋が冷たくなる

あきれる笑う通り越して、怖い
492名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 03:16:43.55 ID:WO769eo10
中野の具合悪いアピ

あぁ、また逃避したい事ができたんだな
と解釈すれば桶
493名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 06:55:39.90 ID:U5eoSOMT0
悪い意味で少年w
ゲーセンで台パンやってた頃と変わらないってことでOK?

つか、今も台パンやってるわけ?
494名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 16:30:59.45 ID:5pzRh/EQ0
デスレうp見たけど要は正味8分でALLなんだな。
俺とかACのSTG全1レベルのエリートの人が見れば
嘘避けがまぐれで決まるまで超やりこみしただけという内容である事がわかる。

つまり、

まぐれが決まるまで超やりこみ>>>>>>>>>>>>>>才能

という単なる皿洗いという事。
お前らでも7年アホみたいにやり込んだら確率上、まぐれでクリアが通るかもな。
495名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 18:09:32.72 ID:z1szWqvQ0
>>493
やってる

しかもその姿をのうのうと自分のTV番組で放送してる
要するに悪いと思ってない
496名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 21:14:37.42 ID:Rf45q47z0
本人だってまぐれだって思ってるだろ
まぐれの箇所を減らし、いかにまぐれの発生確率を上げるかってゲームだったんだから
497名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 21:26:42.19 ID:c+uDDEFiP
パンチなのか蹴りなのかハッキリさせてくれい。
ゲーセンでは圧倒的に蹴りいれるのが多い気がするが。
台パンって蹴りとパンチ両方使うよね?
498名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 22:01:35.73 ID:97EatWMz0
台にパンチするのが台パンで
台にパンチやキックでバーンとやるのが台バン
499名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 07:25:04.23 ID:RA/wx5Rz0
>>491
9月20日のブログ
昨日は体調が回復したが、前日・前々日の土日は悲惨だった。
 体が燃えるように熱く、久々に動くのも億劫だった。

→いつも、常に自己申告。具体的に体温計で熱何度とかはない。
金がないもったいないから病院行けないのはまぁいいとしても

500名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 07:29:32.01 ID:eXCKoTTG0
他人の功績をまぐれ呼ばわりw
で、自分の不甲斐なさを運のせいにするw
悔しいか?
501名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 07:43:55.57 ID:thkHrA3O0
運も実力
502名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 14:14:32.63 ID:GooyyHw50
>>484
あのブースに中野が行ってもやることないし、そもそも場違いだし、誰も得しないぞw
503名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 14:35:03.14 ID:XQULqZAW0
中野のDVDなんてそれこそ中野ヲチしてる奴しか知らないが、
デスレクリア動画は普段STGしない人もすげーみたいな感想が出てたしな。

自分より後から出てきてしかも家庭用メインのゲーマーが評価されてるのを認めたくないんだろ。
504コピペ:2011/09/20(火) 16:01:31.87 ID:CN3UaFwO0
9月20日(2011年)のラインナップ  風邪の間にゲーム
下北沢駅前の道に“こぶし大の穴”が開いて通行禁止に。
下北沢再開発の影響か?(クリックで拡大)
 昨日の敬老の日は、病み上がりに下北沢へ。
 東京直撃の可能性もある“台風15号”のせいか、風が強くて参ったが、まあ涼しくて良かった面も。
 最近の名物となりつつあった“下北沢のイチロー”も例の本場アメリカでの失態以来まだ見かけておらず、ちょっと残念だ。
 悪気があってやったことでないのだし、そもそも下北の連中は、いちいち気にしていないと思うが…。
 自分的には新パフォーマンスを開発・披露してくれれば全然OKだ。
 この日はワインとコーヒーと服をざっと見て、ヴィレッジ・ヴァンガードでいつもやっているサブカル新商品のチェックをして帰った。
風邪で動けない日はゲーム日和。むしろ「僥倖」ととらえるべし。(クリックするとモザイクなし画像へ)
505コピペ:2011/09/20(火) 16:05:09.90 ID:CN3UaFwO0
昨日は体調が回復したが、前日・前々日の土日は悲惨だった。
 体が燃えるように熱く、久々に動くのも億劫だった。
 動くのも出来ないのは悲しいことだが、それでも出来るのが「ゲーム」。  何と素晴らしい「ゲーム」…!
 最近は、半日とか1日がかりでゲームをすることもなくなってきたので、ここぞとばかりにやることにした。
 なお自分はPSPを家のTVにつないで遊ぶのだが、ウチのケーブルだとTVのフル画面表示が出来ず、
どうしても小さく表示されてしまい、ちょっと物足りないのが悩みどころ。
 そんな中、TVにフル画面表示ができるHDMIケーブルなるものが登場し、
画期的だ!こういうのが欲しかった……と思ったのだが、ウチにはTVが2台あるのに、
その両方ともHDMI端子がないことに気付き、叩きのめされ、ついには挫折した。
 自分は“TVは壊れるまで使う”ので、いつ「世界の亀山モデルHDMI端子付き液晶TV」(中古)が買えるのか、気が遠くなる…。
 まあその気になれば「HDMIからSに変換するコンバータ」を間に挟んでみることも可能ではあるが、
なんか悲しくてイヤで、まだ実行に移せていない。
506コピペ:2011/09/20(火) 16:09:31.25 ID:CN3UaFwO0
自分の手足で画面の弾をはじく
『eスポーツグラウンド』が初めてスポーツクラブに!
『eスポーツグラウンド』のプレイ風景。(クリックで拡大)
 先日の花見でもお世話になったエウレカコンピューター(株)さんが開発した『eスポーツグラウンド』が、
世界で初めてスポーツクラブに導入される運びとなった。
 導入されるスポーツクラブは「ルネサンス」で、商業施設においての本格的導入は、世界初とのこと。
 至極簡単に説明すると、「ゲーム画面を地面に投影し、そこに表示される「弾」を
自分自身の手足など使ってはじいて遊ぶゲーム」である。
 人はセンサーで感知するのでコントローラーが不要で、画面は投影式だからTVモニターも必要ないという斬新さが、
まさに『eスポーツグラウンド』の最大の特長だろうか。
   実際『eスポーツグラウンド』は今回の導入で、フィットネス効果が得られるプログラムを開発する予定で、
リラックス系や対戦ゲームなども考えているという。
 いわく、「ゲームとスポーツの融合」をテーマにしたということだ。
 導入後、スポーツクラブ(ルネサンス)に行くことがあれば、一度試しにやってみたいものだ。
 なお、「実際にプレイするなどしてレビューする仕事」も別途承っていますので、興味のある企業様はこちらへご一報ください。
507名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 17:54:40.29 ID:x9g/LQqb0
>なお、「実際にプレイするなどしてレビューする仕事」も別途承っていますので、
>興味のある企業様はこちらへご一報ください

金くれないとレビューしてやんねーぞってか、その姿勢が凄いなw
508名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 20:08:14.43 ID:thkHrA3O0
金払う価値あんの??
509名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 20:08:20.10 ID:OUX0e62x0
こんな訳わかんない人使うより、有名人使うって!

つか、eスポーツとつけば、もはや、なんでもいいみたいだなw
これ、お前の言ってるeスポちゃうやんwwwwwwwwww
510名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 21:44:24.46 ID:Bp2L5H250
企業からしたら知名度0の一般人だし
(一応所属しているエッグコアの仕事も0)
読む方としたら提灯記事なんて読みたくないし
だーれも得しない提案ですな
511名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 21:56:02.66 ID:Gu6WaQYE0
エッグコアは中野をどういう形で使っていくつもりなんだろうか。
TGSのイベントで中野を外したのはさすがに驚いた。
512名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 00:06:12.09 ID:LhYcJHCf0
プライドが邪魔して素直に「仕事ください」って言えないんだろうな
常に上じゃないとプライド保てないって感じか

そりゃ、エッグコアからも干されるわ

513コピペ:2011/09/21(水) 00:14:34.92 ID:Ro40JtR10
9月21日(2011年)のラインナップ 今日は都心に台風が来る?
杉並区の神田川。 きのう20日。(クリックで拡大)
 先週末の風邪で睡眠バランスが崩れたせいか、昨日(20日)はなかなか寝付けず、明け方まで起きてしまった。
 さて東京では台風の影響で雨は降っているのだが、土砂降りというほどでなく、シトシトした感じで風もない。
 だから帰りも結構楽だったのだが、果たして今日(21日)はどうだろうか。
 予報円では今日にも東京直撃の可能性も高く、また地域によっては既に大変なことになっているので、油断禁物だ。

最近のマイブームは「春雨」。中でも緑豆春雨は、他のジャガイモなどの春雨と比べ、食物繊維が
ケタ違いに入っているという!(クリックで拡大)

 夜帰った後は、ドンキで買い物。  今月末に改装閉店するみたいで、わずか4日間とはいえ、自分には死活問題だ。
 とまあそれはいいのだが、HP更新後にもやっておかないといけないことが…。
 新聞紙を捨てたのは失敗だった。
514コピペ:2011/09/21(水) 00:23:24.96 ID:Ro40JtR10
・ 東京ゲームショウ2011、過去最高の 来場者数・22万2668人を記録
【情報屋さん。】  やはり一般日の爆発力は凄いな…。
 「闘劇」の決勝もあったし、まさにお祭りだ。
・ いつも思うのですが、どうして台風の中、 田んぼの用水路を見に行く人が いるのですか? 
【Yahoo!知恵袋】・ 大江健三郎さん「さようなら原発」 
【読売新聞】・ 池田信夫さん「さようなら大江健三郎」 
【アゴラ】・ 台風15号の影響で名古屋市に竜巻発生か 
【安田雑学】・ 体脂肪率が増えるとEDになりやすい理由 
【安田雑学】・ メール文章力の基本 大切だけど、 だれも教えてくれない77のルール 
【ブクペ】・ アメーバピグにソープランド出現 
【NAVER まとめ】・ 篠田麻里子がセンターに
 AKB48、じゃんけん選抜 
【47NEWS】・ ぶりっ子キャラは演技? 田中みな実アナが真相を告白!【J-CASTニュース】
 <※一覧表示>・ 東京ゲームショーのコスプレ会場がヤバい!
【Afternoon game】
  【はてな匿名ダイアリー】 よくまとまっているが、異論のコメントも多い。 あくまで参考程度に…。
・ 総数100名以上!
 GREEコンパニオンの大行進(※動画付き) 【ロケットニュース24】これが「バブル」です。
515名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 02:03:43.96 ID:TY0uoE7bP
>>498
で中野さんは画面にパンチ入れてたのか、筐体に蹴りいれてたのか
どっちですか?
限界ギリギリまで挑戦するスコアラーの俺カックイーと思いながら
やってるんだろうな。
中野って失敗するとギャラリーの方睨むタイプだろ。ギャラリーがうざくて
失敗するケースもあるけど、そういうケースじゃなくてもとりあえず
振り向くという。そして誰もいない場合もあるw
516名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 02:08:47.94 ID:TY0uoE7bP
あ、台パンとあるから文字通りパンチしてたのかな?
蹴りよりパンチの方が引くよね。パンチつっても画面にパンチじゃなくて
コンパネ部分にグーでハンマーみたいにコツンと叩く感じかな。
まあ、コツンなら、、まだ分かるが、ガーンくらいのレベルだと
引くよね。でも画面パンチするヤツもいるから、あそこまでいくと
キチガイレベル。
517名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 07:00:17.36 ID:kOITP9lo0
パンチとかキックのゲームしてればいいのにw
518名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 09:06:02.32 ID:8ZQTNM5v0
要はロープレで経験値カンストになるまで単純作業の経験値稼ぎを
やり込む皿洗い作業と同じ。
 
つまり、七年間もまぐれの嘘避けが通るまでダラダラと
皿洗い作業を続けたってだけだからな。
そこには芸術性も才能も努力も認められない。
例えるならば7年間毎日5キロ走りこむのに才能は要らないかもしれないが
その努力は認められる。
だが、7年間レバーとボタンをガチャガチャやるだけの、
まぐれの嘘避けが通るまでダラダラと皿洗い作業を続ける行為を
努力とは認められない。わかるか?
519名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 09:46:01.80 ID:4AEpm7hT0
それどっからのコピペなのよw
520名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 10:23:42.41 ID:q90SzG7u0
意味解らないし本人に直接メールしなよw
521名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 15:32:22.89 ID:kEUUSwFN0
まぁ、言いたいことは分かるw

ゲームを努力って言葉に置き換えたい奴はジョギングと同じに考えてる、と
楽しいことを何年も続けるのはすごく当然であり
ゲームに努力なんて言葉を使うのはゲームが辛く嫌なものだと思ってる証拠だよなw
522名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 03:40:45.46 ID:8wRqg6ScP
中野先生はデスレクリアと動画を無視しているのは知ってるが
マグレと発言してるソースはどれ?

まあ、俺も見たけど、すごいにはすごいけど爆弾4個使うのがデフォな
時点で、ノーミスノーボムで行くっていうスリル感がなかった。
そんだけ難しいんだろうけど、その難しさとの妥協点を図るのがミソなん
だよな。じゃなくて人間でもギリギリで避けられるレベルと格闘してる
動画の方が好き。ドドンパチの火蜂とかそれだけよな。
523名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 05:26:16.65 ID:5k+dOQuC0
お前がやってみろよw
524コピペ:2011/09/22(木) 05:27:59.39 ID:uEe17Wyl0
9月22日(2011年)のラインナップ 台風15号直撃の日に
PCモニターが壊れて泣く泣く買いに行く話
台風15号・直撃前、近所の神田川も増水を始めた!(クリックで拡大)
 昨日は夕方に「台風15号」が首都圏直撃、ひどい目に遭ったわけだが、
しかしこんな日に事もあろうに、狙ったかのように、とんでもないことが起きた。
 それは“ウチのPCのモニターが死んだ”ことだ。
 朝起きるとすぐにメールチェックするのだが、PCを起動したら、
モニターは一瞬、灰色のぼやけた画面を映したかと思うと、そのままブラックアウトして、
二度と生き返ることはなかったのだ!
ノートもあるにはあるが、こちらは不具合からネットにつなげず、これでは仕事にならない。
アイスプラントなど鉢は事前に取り込んで無事。あと、ちょっと食べた。(クリックで拡大)
 台風対策で前日深夜に取り込んでおいだ鉢の野菜を収穫して、朝食をとりながらも
故障したモニターのコードを挿し直したり、軽く刺激を与えたりしてみたが、どうやら本当にお亡くなりになったようだ。
 よりによってどうしてこんな「運命の日」に…!
 午前中は出ないといけないし、


525コピペ:2011/09/22(木) 05:33:35.70 ID:uEe17Wyl0
何とこんな台風の日に
PCモニターが故障! 全く映らなくなって、
代わりに持ってきたのがこのTVモニター。(クリックで拡大)
 自分は何も映らないPCモニター(黒画面)を見てしばし呆然としつつも、その後はスグに行動に移した。
それは“コンバーター”なるものを間にかまし、PCと家のTVモニターを半ば強引につなげることだ。
 早々にドッキング成功。
当然「解像度」が低いTVモニターでは、PC画面はマトモに映りゃしない!(クリックで拡大)
するとTV画面にいつものPC画面が映ったのはいいが、画面はまるで“すりガラス”越しに見るかのごとく、何もかもがぼやけてロクに見えやしない!
  とまあ、もちろんこれは一時しのぎ、“解像度の問題を知らないでやっている”とか思わないでください。
 何にせよ、朝のうちに送らないといけないメールだったので、“超”が10個ほどつく応急措置だったのだ!
 …全くもって、こんな風にコンバーターを大活用したのは「アーケードのビデオ撮り」以来だ。
 早速メールを作成し始めたが、やはり文字が見づらい!
 だがそれでも、
「負けられない戦いがここにある…!」と言い聞かせながら決死の覚悟で正確に書き上げ、無事に送った。
 朝からこんなに死力を尽くして、これで午後に台風が来たら死ぬんじゃないかと思いながらも、タイムアップ寸前で家を出る。
526コピペ:2011/09/22(木) 05:36:41.68 ID:uEe17Wyl0
モニターを買いに行くタイミングを逸し、ついに台風15号が首都圏直撃!ベランダはあっという間に“池”に…。
(クリックで拡大)
 さすがに台風15号が危ないということで、昼には戻り、近所の神田川のチェックした後、
新しいモニターを買いに行くべきかどうか、まごまごしているうちに、台風15号の方は浜松に上陸、
あれよあれよという間に夕方には首都圏を直撃してしまった!
 3.11ほどではないが、久々に震えが来た。
 隣の家では突風と共に何かが壊れて住人の怒鳴り声が聞こえ、ウチのベランダはもはや“池”状態だが、
排水溝のゴミ取りは台風が過ぎるまでは一切できない。(※すべきでない)
 何より中心気圧955hpaという“信じられない数値”のままで上陸するというのは、
自分は過去に体験したことがなく、本当に怖かった。
 普通は上陸すると台風の威力は大幅に削がれ、970hpa〜990hpaくらいになるもので、
970台だと「あっかーん、これデカイわ!」とか言っていたものだ。
 ただ救いだったのは、ウチはこれといった被害が出なかったことで、
事前にベランダのアイスプラントなどの鉢を部屋に取り込んでおいたので、無事に済んだ。
 放っておいたら明らかに暴風の渦の中に呑まれ、鉢の上には何一つとして残らなかっただろう。


527コピペ:2011/09/22(木) 05:41:34.39 ID:uEe17Wyl0
雨が止み風が弱くなった夜8時頃、ついに意を決して討って出た!(クリックで拡大)
 自分はあまりの恐怖に布団にもぐりながらも、着々と次なる計画を策定していた。
  とはいえ、あまりに時間を稼ぎ過ぎると店が閉まってしまうし、 ここはまさに“勝負”なのだ。
 となると自分は腹をくくり、呉の呂蒙軍に城を包囲された関羽のように布団にもぐりつつも、しばし様子を窺った。
 夜7時を過ぎると雨矢の弾幕が薄くなり、攻撃の手を緩め始めていた。
 とはいえ焦りは禁物、自分は外の路上の音に、必死に耳を傾けた。
 路上を看板が飛び、通行人がピィピィ言っているうちはダメだ…。
 皆が逃げるか全滅したあたりが、こちらの討って出るチャンスだ。
 見殺しにするみたいで後ろめたく、かつ昔の原発労働みたいでもあるが、まさに「鳴き殺しの計」である。
 ついに自分は家を出て、自転車で一路新宿へ!
  いたる所にパトカーが停まり、非常線が張られている所もあった。
 風は弱くなったが、それなりの風速が残っていて気流の乱れからか、猫の目のように風向が変わった。
 おかげで少し“いい事”があり、山手通りあたりまでは
『大航海時代II』のようにほとんどこがないで、1キロ移動することができた!


528コピペ:2011/09/22(木) 05:49:32.63 ID:N+y8HHvIO
 改札口に人が溜まりに溜まって動かず、特に京王線の方は「壁」が出来上がっていて、ゴールの改札すら見えない。
 もしサッカーなら絶対に破られない「PKの壁」だ。
皆で地べたに座って、本を読む…。ちょっと“一体感”とかあるのかな?(クリックで拡大)
 こういう場合はただ待つしかなく、壁際や花壇、階段にはたくさんの人が座り込んで、本を読んでいた。
 この日ばかりは、女子高生地ベタリアンを注意する側のオジサンも、地ベタリアンだ。
 気の毒な一方、少しここで本を読んでみたいな…とも、図らずも思ってしまった。
529コピペ:2011/09/22(木) 05:59:44.17 ID:N+y8HHvIO
ようやく目的の地へ…。
(クリックで拡大)
 さて、やっとのことで(※というか寄り道していただけだが)、PCモニターを売る「ソフマップ新宿」へ。
 本当はアウトレットで新品か新古品を狙っていたのだが、事前に調べると欲しいサイズのモニターは品切れのようで、仕方なく中古を買うことに。
 明日か明後日、あるいは週末にゆっくり探せばいい…なんて思うかもしれないが、そんなことをしていたら仕事にならないし、何よりも、このHPの更新がままならない。
 あんなワケの分からない「TVモニター」で必死に更新していたら、1回HP更新するごとに寿命が100日縮まって、
来年の夏に海に行けない計算になる。
 …というわけで、大急ぎソフマップの店内へ。
 欲しい17インチのモニターは驚くほどいっぱいあって、しかも安い!
 どれも6,000円くらいと手ごろなので、
その中で映り的に一番良さそうなモノを、店員さんに質問してみると、「動画も見るなら三菱あたりがいいぜ」とのことなので、即決。
 実際に店内でつないでもらい、テスト用の割りとグロいゲーム動画を見て、モニターの好パフォーマンスを確認、ホント聞いて良かった!
道には大量の落ち葉とビニール傘と倒れた自転車が!(クリックで拡大)
 後はこのモニターを
“落とさずに”自転車で運び、無事に家に持って帰ればいい。
 どうやら17インチあたりはスッポリ前カゴに入るようで、楽勝。
 後は歩道や車道で変なモノを轢かないようにすればいい。
 いよいよ戦いも終わりに近づきつつあった…。
写真じゃよく分からないが、
これでも画面が画期的クリアに!(クリックで拡大)
 とまあ、紆余曲折あり、命の危険にさらされながらも何とか帰宅、早速新しいPCモニターをつないでみると、目が覚めるようにキレイ!
 このモニターなら、記事の文章も盛り上がることだろう!
 今後が楽しみだ。
530名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 06:26:37.04 ID:8bsbwDi10
この人のさ「小さな幸せ」的な文は嫌いじゃないんだけど
変な夢さえ見なけりゃ「素朴でゲーム好きな中年男性(アルバイト)」で
いれたものを
531名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 06:29:53.73 ID:qmicc1ah0
小市民でいたいのかビッグになりたいのか
よくわからん奴だw
532名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 08:35:40.84 ID:j/LnTlJO0
 
533名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 13:04:57.08 ID:bnAcv0Do0
こういう災害とか事件とか人の不幸にはとたんに饒舌になる中野ちゃん
534名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 14:29:29.06 ID:0KGDdtbx0
安全圏に居る子供が台風でテンションが上がるのと同じです
535名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 15:20:12.48 ID:bnAcv0Do0
高校生なら微笑ましいんだがな
アラフォー無職ネット依存症の男が仕事のためとか妄想爆発で
台風の中、自転車で買い物に出かけておつかい大成功とかはしゃいで
それを喜々としてブログに書き込んでうpしてる様とか

想像すると薄ら寒い物を感じるよ
536名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 01:29:01.71 ID:TFJwdkep0
こいつ、冷感ジェルマットも「いい買い物したー」とか書いてたから
ちょっと時間置かないと分からんぞ

自分には審美眼がある、自分は間違った選択はしないってアピールでしかないから
537名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 03:45:42.49 ID:5UFKeJD6P
なんかさ、「俺は一流のスパイ、周りから常に見張られている」
みたいな小学生や中2病的な妄想炸裂して周りを実況中継、自分を
小説の主人公であるかのように解説する中野さんって素敵ですね。
538名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 09:02:11.91 ID:y3fAzddl0
プロゲーマーとは何だったのか
539コピペ:2011/09/23(金) 10:01:02.75 ID:6Wil339t0
9月23日(2011年)のラインナップ 雨を呼ぶ「うろこ雲」
その1。うろこ雲の後は雨の確率高し。(クリックで拡大)
 昨日の朝は空いっぱいに「うろこ雲」が出て、キレイだった。
 台風15号が抜けたあと、暖気と寒気が入り混じって大気が不安定になっていたからなのだろうが、
朝陽に映えるうろこ雲は感動的で、アイスプラントに水をやりながらもしばし見とれた。
その2。朝の雲は神々しいのが多い。(クリックで拡大)
 ただうろこ雲が出ると、大抵その後は「雨」になるといわれていたので、傘を用意して出た。
 果たしてその通りになったようで、夜帰る頃には地面がグッショリ濡れていて、昼か夕方に一雨あったようだ。
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。NGの場合は入れないで下さい。
■過去の記事はこちら!
ニュース [ ヒトコトヌシ] :明日の24日未明に人工衛星落下。上を向いて歩きながら、軌道を見て避けよう。
・ 海外ゲームファンに聞いてみた
 「日本ゲームの良い・悪いところ」、 「世界で勝つために必要なもの」
【ロケットニュース24】
 日本のゲームの良さをかなり指摘していて、 指摘内容が的確で、結構参考になる。
 確かに日本のゲームの種類は半端なく多い。

 一方、悪いところとして、
 「欧米で売ってない」が多くて驚いた。

 海外で売れていないというより、
 海外に販路が上手く確保できていない
 ということなのか?


・ 『スパIV AE』ウメハラ組手イベント、
 会場のフォトレポート
【4gamer.net】
 新宿南口ゲームワールドにて開催された。
 それにしても、組手の勝率の凄いこと…!
540名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 21:18:42.13 ID:TFJwdkep0
ゲーム脳は存在した 英大学がゲームと現実の区別がつかなくなる現象を発表
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316761844/
541名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 01:47:54.21 ID:IrtnqNxpP
小説の主人公というよりゲームの主人公になってるつもりなのかな?
現実の問題をクリアすると、アイテムが増えてゲージがアップしたかの
ような気になれるのかね。
つまりゲーム脳ということか。
542コピペ:2011/09/24(土) 09:22:32.73 ID:5FTmYULT0
9月24日(2011年)のラインナップ  大都会にハクビシン、電線を渡るも…
家の近くを3匹のハクビシンが電線渡りをしていた。
(クリックで拡大)
 昨日は家を目指して夜道を歩いて近所まで来たところ、頭上に異様な“気配”を感じ、
上を見てみると黒い影が電線を伝って動いていた。
 「ハクビシン」だ。
 東京都庁から3キロしか離れていないここ東京・杉並区にも、ハクビシンがいるのである…。
 まあ実のところは、昨年からこの電線上ではハクビシンを確認しているが、すぐにいなくなってよく分からなかったが、
今回はモロに確認することとなった…しかも3匹!
 都内にハクビシンがいるのも電線を渡るのもTVなどで知っていたが、生でジックリ見るのは初めてだ。
 写真や動画を撮るため、いつも持っているカメラを慌てて構えつつ観察してみると、
3匹はまだ小さく、“子ども”のようで、キレイに並んで向こうの家まで、電線を伝って移動する最中だったようだ。
[動画] ハクビシンの電線渡り (45秒・音なし)
 敏捷なネコでも出来ない電線渡りとは流石なのだが、このように大変器用に尻尾を使ってバランスを取り、
電線をスイスイ渡っていく……とまではいかなかったようだ。
 中には“できない子”もいるようで、その辺は人間と同じなようだ。
 一番後ろのハクビシンの子が上手く歩けず、何度も足を滑らせて、前の2匹と大きく距離をあけられてしまった。
上手く渡れず、立ち往生して孤立。ついにキューキュー鳴き始めた。果たしてどうなってしまうのか?(クリックで拡大)
 そしてついには立ち往生、“助けて”とばかりにか細い声でキューキュー鳴き始めたのだが、
前の2匹が戻ってくることは、一切なかった。
 仲間から見捨てられ、電線が風に揺らされて今にも落ちそうで、
下からはカメラのフラッシュを焚かれる……自然とはかくも残酷なのか!
 このハクビシンの子は一体どうなってしまうのか!?
 とりあえず落ちてきたら一瞬だけ手で受け止めて、そのままパッと路上に放り出そう(※長く持つと噛みよるので)と思って、
真下で蚊に刺されながら待っていたら、ハクビシンの子はついに進むのをあきらめ、元来たところへ電線を逆戻りした。
 それでどうするんだろうと思って見ていたら、ハクビシンの子は大きく迂回して、
向こう側の“太めの電線”に乗り換えてスイスイ渡り切り、前の2匹を追いかけて行ったのだった。 <〜Fin〜>
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!紹介OKは“件名”にペンネームを。NGの場合は入れないで下さい。
543コピペ:2011/09/24(土) 09:24:49.46 ID:5FTmYULT0
ニュース[ ヒトコトヌシ] :ただ残念ながら、ハクビシンは害獣として、駆除の対象だ。
・ ゲームプログラマが語る: 楽しさの仕組みとゲームメカニクス
【アメーバニュース】 これはゲームの本質を分かりやすく示した非常にいい記事だ!
 クリエイターを目指す人にとっては、 まさにいい“基本文法”だ。
・ 「ファミリーコンピューター(伸ばす)」 って言う奴なんなの?
【ネットサーフィン見聞記】 「ー」で伸ばすか伸ばさないかで、 こんなにも表記の“ゆれ”があったとは!
・ 『ZUNTATA NIGHT4』ファミ通.com 同時配信決定記念!
 “ZUNTATA”独占インタビュー
【名前のない部屋】 そういえばZUNTATAはもう四半世紀以上も
 活動しているんだよね…凄いことだ。
・ スクエニはなぜキモヲタや廃人に媚びて つまらないゲームしか出さなくなったのですか?
【Yahoo!知恵袋】 「商業主義化説」や「オタクの世間認知説」など!
 ≪関連記事≫
 ● 『ドラクエ』I・II・IIIが収録された
   Wii用ソフトが週間販売ランキング1位に!
・ あのゲーム機がとんでもないことに!?
 海外サイトが選ぶ 「もっとも狂った改造ゲーム機」トップ10
【ねとらぼ】 PS3のバーベキューグリルとか、“ネタ”だと
 思っていたのだが、本当にあったとは…!
 <※一覧表示>
・ 落下の衛星、日本上空に3回飛来! 愛知や沖縄 
【47NEWS】
・ 「AKB48じゃんけん大会」は出来レース?
 ネットで疑惑の声 
【J-CAST】
・ 日本はギリシャになるのか? 
【池田信夫 blog】
・ Facebook、映画・音楽業界に接近 
【ITmedia ニュース】
・ 「Windows 8」はどれくらい速いのか?
 米LHがスピードテストをやってみました 
【ライフハッカー】
・ ビタミンEは性欲や不妊症に効果がある! 
【安田雑学】
・ アンガールズ山根を相手取った告訴状 
【あごひげ海賊団】
・ 都会人が知らない田舎の恐ろしさ 
【BIPブログ】
・ 超絶美人な高校生見つけたw 
【ラビット速報】

 <※一覧表示>
・ なあ、『ダークソウル』って本当に神ゲーなのか? 
【ゲームスクウェア】
・ スクエニを正気に戻すにはどうすればいいの? 
【Afternoon game】
・ ドリランドのガチャ1回300円ワロタ 
【たま速報】

544名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 14:09:57.38 ID:uJQEQk450
物書きの仕事がしたいなら上から見下ろして物書く癖を、まず直さないとな
自分のプライド保つために書くブログならそれでもいいけど、商業だと誰読みたがらないだろ
545名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 18:45:34.55 ID:1H6uxW+J0
ゲーマーとしての腕も一流から見たらゴミだからなー
546名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 19:50:12.87 ID:0FkYl++6O
中野に上から見下ろすクセあっても忠告する人がいないからね。
奴の日記にコメント欄が無いし。
547コピペ:2011/09/25(日) 00:40:16.96 ID:+S57mx9l0
9月25日(2011年)のラインナップ 渋谷に行っただけ
台風15号の威力を物語る「渋谷109」前。
(クリックで拡大)
 昨日は少し渋谷に行ったくらいで、あとは家にこもって作業をしていた。
 なお渋谷ではH&Mとか回った。
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい。
■過去の記事はこちら!
548コピペ:2011/09/25(日) 00:44:11.26 ID:+S57mx9l0
・ ドワンゴ・川上氏との特別対談企画
 「ゲーマーは経営者を目指すべき!」
【4Gamer.net】  ゲームと思考についてなど、
 いろいろ面白い話が聞ける。
・ 『ドラクエ10』:スクエニ株なぜ下落?
 オンラインゲーム化にまつわる4つの疑問
【名前のない部屋】  もともとドラクエのプレイヤーは
 非オンラインが多いのだから、
 拒絶反応は全くもって当然。
・ 海外でドラクエは全く人気がありません
【オレ的ゲーム速報@刃】  そうか、全然合わないんだな…海外では。
・ アドビによる次期アップデートで
 フラッシュゲームが超進化する(動画あり)
【Kotaku JAPAN】  「家庭用ゲーム並のグラフィックの作品を
 フラッシュで作ることが可能」という!
・ ファミコン芸人フジタの 自宅ゲームコレクションがもの凄い
 ≪関連記事≫
 ● [動画] ブチ切れゲーマー『ドラゴンズ・レア』編
・ ゲーム感覚で「日本史マスター」めざす iPhoneアプリ
【ウーマンアプス】  日本史は教科書関連を忠実にやれば、
 奇問に手を出さなくても偏差値70以上
 は毎回出ると思う。受験利用ならアプリの
 奇問率が低く、教科書準拠か否かが問題。
・ コイン落としゲームも3Dの時代に!
549コピペ:2011/09/25(日) 00:46:34.97 ID:+S57mx9l0
・ 原発作業員が暴露、東電 →  派遣会社(1日5万円支給) →  現場作業員(1万8千円支給) 3万2千円が中抜き!  
【ネットサーフィン見聞記】・ 霞が関の国家公務員2,599人が
 過労死の危険、残業代不払い14億円、 1,000人の定員増が必要 【すくらむ】・ 行方不明の奥山リポーター、
 八王子で目撃「見かけない顔、強く印象に」 
【Yahoo!】・ 触れただけで炎症、増殖中の猛毒キノコ 
【読売新聞】・ 一日三杯のコーヒーでおっぱいが小さくなる?
【安田雑学】・ 梅毒を世界中にばら撒いたのは あの人だった!? 
【安田雑学】・ 餃子の王将の裏メニュー教えます 
【あごひげ海賊団 】 <※一覧表示>
・ ドラクエオンラインがアイテム課金に
 なったらスクエニがやりそうなこと 
【Afternoon game】・ ゲーセンの初心者お断り感は異常 
【チェック☆ゲーバナ】・ マリオの死体回収の仕事してるんだが… 
【妹はVIPPER】・ パパスは何で息子を冒険に連れ出したの? 
【読みゲー】 → 過去のニュースはこちら!
550名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 01:32:23.96 ID:KnDrC8oa0
パチンコ依存症だと脳の病気だから、やめたくともやめられない

中野も2DSTG1日10時間の生活を数年してたなら

ハイスコアで自慢する為でなく、うずうず するはずなんだが?

中野って風のように永田みたいに、ゲームの話がしたいだけなんじゃ?
551名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 03:24:02.42 ID:JBWphvz80
ないない。
功名心と現実逃避の為のゲームなんだからw

本当はゲームもそんな好きじゃなくて、ゲーム位しか人並み以上にしたことがないだけ。
552名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 16:13:41.81 ID:tK6XKT0G0
数々のゲームサイトからネタを引っ張ってくる事ばかりで
逆にこれらのサイトに取り上げられた事は一度も無いプロゲーマーWEB()

こんなんで仕事として金くれないとレビュー書いてやんねーぞ、とか言ってるんだから
もうねw
553名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 16:34:51.18 ID:/GAR8p3O0
文章もダメ
TV(CS)に出ても硬直した顔でボソボソ喋り
そもそもゲームの腕も大したことない

それでも自称が「プロ」
これが中野龍三さん・中年男性(アルバイト)です
554名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 17:08:42.28 ID:GFvzaR/oi
そんな彼を中野氏と読んで擁護するキチガイがいるスレがあるのが怖い。
555名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 18:43:57.76 ID:qHcSAToJ0
ゲームのサイトなのに、原発とか政治的な話題を頻繁に取り上げてる時点でおかしい。
宗教的な話題も結構出すし、敵を作る要素が多すぎる。
でも、本人は政治とか宗教に反発する自分をかっこいいと思ってるみたいだから救えない。
556名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 08:16:08.15 ID:3vxN9tGY0
>>554
本人か類友の同じ底辺でしょ
557名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 18:28:05.87 ID:3sZcZ+4s0
この人いつ結果出すの?
流石にもう飽きて来たよ・・・
558名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 23:28:28.30 ID:wVKT7Erji
今日の中野氏()の人

811 名前:俺より強い名無しに会いにいく [sage] :2011/09/26(月) 22:14:45.56 ID:ZfMGx7530
もうあのスレは中野アンチと中野のホムペをコピペするのが生きがいの変なヤツしか居ないからな
でもあの中でも一目見ただけでデスノ豚だと分かる文章を書けるのは流石だわw
559名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 23:47:18.46 ID:PghzfCl/0
デスノ豚って何?
560コピペ:2011/09/26(月) 23:58:41.19 ID:+cPy4b6N0
9月27日(2011年)のラインナップ 地味な一日
先日の東京湾。(クリックで拡大)
 終日仕事で、帰ってからも商取引で終わる。
 そういえば昨日はかなり涼しかった。
 暑さに弱く、寒さに強い自分としては、結構ありがたいことだ。
 今年もかなりの猛暑になったが、やっと終わってホッとしている。

ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい。

過去の記事はこちら!
 「暑さ寒さも彼岸まで」というが、全く暦通りだ。

561名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 00:32:09.62 ID:xDt4d4Tb0
仕事→親に仕送り催促 
商取引→食料の買出し
562名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 02:23:22.10 ID:KM6vvjiw0
>>559
キチガイの造語。
アルカディアをデスノ呼ばわりしているのは、
ただ一人の荒らしと思い込んでそいつの通称として使ってる。
更にこのキチガイは自分が見ているスレで気に入らない理論を言う奴は
全て同一人物で正体は「デスノ豚」だと思いこんでいる。

まぁニートの癖に経営者スレに書くなと言ってた時に
お前は経営者なの?と聞かれたら俺は関係者だと言って誤魔化す辺り、
中野本人か中野レベルの脳味噌の持ち主なのは確か。
563名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 02:48:51.87 ID:2G0ROeRD0
終日仕事でつれ〜商取引つれ〜
みんな聞いて!
終日仕事と商取引でつれ〜わ〜
564名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 07:06:18.07 ID:QjWI2dHL0
仕事=ゲーセンにいるだけ?ゲームショップめぐり?
商取引=ネットオークション?ネットショッピング?ネット株取引?
565名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 11:36:07.88 ID:KEsObHqf0
こいつが株取引できるほど
金持ってる訳が無いw
566名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 12:24:15.70 ID:tWFcBDw+0
仕事=情報リサーチ(2ch)
567名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 23:46:19.37 ID:UDRiyBBS0
>>559
>>558 >>562で沸いてるけど詳しくは下記のリンクを見てね。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1316212752/2-10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1298786651/198-199

このリンク先を最初から読んで行けば誰がおかしな人間なのかはすぐに分かる筈
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1310222751/
568コピペ:2011/09/27(火) 23:58:06.74 ID:Jv4kAOvU0
・ 「反逆者はどこだ?」
 プーチン露首相、党大会の反対1票に 
【自動ニュース作成G】
・ 地球上で最も放射能が強い場所トップ10 
【読売新聞】
・ 獅子は千尋の谷に落ちた子供を
 救助することが判明 
【GIGAZINE】
・ 医者が背中をトントンと叩くのは何故? 
に効果があるの? 
【安田雑学】
・ [動画] これはシャレにならない。
 あれ?おかしいな?と銃口を覗いたら… 
【情報屋さん。】
・ ガチで逮捕された奴にしかわからないこと 
【暇人\(^o^)/速報】
・ 「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」
 の表紙が面白い 
【あごひげ海賊団】
・ 海外の映画専門家が選ぶ
 「ゲームの酷いムービーシーン」、
 5本 → うち4本が和ゲー 
【痛いニュース】
・ 遂にPS3クラッシャーと化した
 『ダークソウル』、他のセーブデータが
 消えたり等々被害拡大懸念 
【情報屋さん。】
・ ファミコンで対戦が熱かったソフト 
【読みゲー】
・ ゲーム興味ない奴って普段何してんの?
 生きてて楽しいの? 
【Afternoon game】
・ 今のアニメやゲームが昔より
 つまんなくなったのは気のせいではない 
【チェック☆ゲーバナ】
→ → 過去のニュースはこちら!
569名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 00:07:21.70 ID:KM6vvjiw0
>>567を見て>>567が自分の異常さに気付いてなくてゾッとした。
570名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 02:11:06.75 ID:ca17KdgJ0
>>569
まぁ、お前からすれば自分の意見にそぐわない人間は全員異常者だもんなぁ?
アルカディアに否定的でもアルカディアを有名人優遇雑誌として扱わないと信者扱いで
きちんと順番待ちを守る人間は「無能基地外マナー押し付け厨」w
こんなところで自分を正当化した所で>>567みたいにデスノ豚の異常な実態を張られるのがオチだって
いつになったらその豚脳で理解できるんだろうなぁデスノ豚は?w
571コピペ:2011/09/28(水) 16:19:09.24 ID:ob+v4TBd0
9月28日(2011年)のラインナップ 夜は食事会を
最近は日が落ちる早さが気になるように。
「秋の日は釣瓶落とし」とは、よくいったもの。
(クリックで拡大)
 昨日は夜から、ささやかな食事会をやっていた。
 肉を焼き、マッコリなどを飲みながらゲーム業界の話など、いろいろと。
 業界の視野がさらに広がり、充実した。
 そして社会状況の厳しさもあるものの、それでもなお今後も頑張っていかねば…と気持ちを新たにした。
リアルスレッド 下北沢の伝言板が…。 (クリックで拡大)
 下北沢駅前の伝言板だが、お題を決めてそれにコメントしていくという“スレッド状態”になっている。
 先日見たら台風15号で盛り上がっていたが、ネットでなくリアルでやるかと…。
 こういう本来とは違う使い方はどうかというのもあるが、まあ節度を守り、一線を越えなければ楽しいかも知れないのだが…。
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい。
572コピペ:2011/09/28(水) 16:21:45.19 ID:ob+v4TBd0
ニュース
[ ヒトコトヌシ] :未だに悪霊憑きを暴力で何とかしようとする宗教団体があるようだ。
某漫画によると1970年には、イタコのお告げを信じた父母が、悪霊憑きになった息子を殴り続けて除霊しようとしたが、
結局そのまま殴り殺した事件があったとか。

・ 東京・池袋のゲーセン店主殺害事件で、
 男2人を逮捕 【読売新聞】
 平田智大(22)と田中勇気(21)。2人は以前、神奈川の矯正施設で知り合ったという。
 なお矯正施設とは、少年鑑別所や少年院のような収容施設のこと。
・ 日本ゲーム業界に必要なのはチャレンジスピリッツ
【あにげマ!】  そうあってほしいと願うばかりだが…。
・ PS版『クロノ・トリガー』がゲームアーカイブスに登場
【ネットサーフィン見聞記】ダウンロードしてPS3やPSPで遊べる。
・ キティがゾンビに…。GREE『もんすたあチルドレン』
【Kotaku JAPAN】こんなのよくサンリオが許可したな。
 まあ、サンリオは著作物使用権を積極的に与えていく会社ではあるが…。
573コピペ:2011/09/28(水) 16:27:12.19 ID:ob+v4TBd0
【NAVER まとめ】・ “ダメ菅”機密費が月1億円!
 血税が豪華料理に消えた? 
【ZAKZAK】・ iPhone5の発売は10月2週目以内か?
 公式発表は10月4日になる可能性高い 
【ロケットニュース24】・ 地震を予告できなかった科学者ら7人の裁判始まる イタリア 
【自動ニュース作成G】・ GoogleがAdSenseの配信を停止!
 YouTube動画も不可!? 
【ITmedia ニュース】・ グーグル検索方式変更で悲鳴、
 もうSEOテクニックが通用しない! 
【J-CAST】・ 静電気対策!〇〇に触れれると痛みが伴わない 
【安田雑学】・ 宇都宮が餃子の街になったのは何故? 
【安田雑学】・ お祭りの露天商が組合…暴力団とは無関係と主張【読売新聞】・ 暴力団への生活保護が一番悪質だ 
【BLOGOS】・ 自殺未遂の加護亜依に主演映画をオファーした監督とは!?【日刊芸能エンタンテ】
 <※一覧表示>・ スクエニ和田社長「FF14不評でFFブランド傷ついた。実質的に作り直すくらいの改修する」 
【痛いニュース】・ 業界関係者「3DSがスマホに客を奪われてるのは明らか」 
【ゲームスクウェア】・ 格闘ゲームで何言ってるか分からん台詞
【チェック☆ゲーバナ】・ ドラクエで案外知られてない事 
【ねたたま】・ [動画] ゲームの「町BGM」で
 最高の名曲といえば 
574名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 17:03:23.19 ID:XZigGOHB0
マッコリwwwww

やっぱり、こいつ在日かw
575名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 17:15:50.41 ID:4raBSCXv0
> 業界の視野がさらに広がり、充実した。
>そして社会状況の厳しさもあるものの、それでもなお今後も頑張っていかねば…と気持ちを新たにした。

前にも同じ事書いてなかったか?アルツ?
576名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 19:17:40.88 ID:XR7ARyW40
誰かを貶す言葉を使うときにすぐ在日とか言い出す頭の弱い子は恥ずかしいです><
577名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 19:28:20.14 ID:tW7d5q5g0
なんでこいつネットの三文記事しか持ってこないん?
578名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 19:35:47.14 ID:mWP9oKdJ0
上でデスノ豚デスノ豚騒いでる中野信者も
反論に困るとチョンと言い出してたな。
頭の弱さがよく出てる
579名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 20:19:41.06 ID:XR7ARyW40
まぁ頭弱い奴らはアスペとか在日とか、
そういう単一文句でしか誰かを評価できない人種だからなw
580名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 20:30:09.20 ID:AVCS6kcl0
中野の記事ってゲームと無関係の事ばかりじゃん。
もう、このスレも板違いな気がする。
次スレは「ネットwatch」か「無職・だめ」板に引越しを希望する。
581名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 20:48:43.64 ID:mWP9oKdJ0
でも、知らないシューターの被害者を減らす為にこの板にあるんじゃないの?
ここから無くなったら嬉々としてまた詐欺始めそうだが
582名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 21:05:58.47 ID:EVjmn7GP0
「プロとしてシューティングを一般に広めたい(ビシッ)」

ダメな見本広めてどうするってゆー
583名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 21:29:44.17 ID:aFmEMV5+O
スレ>>9より
※スレ住人の皆さんにお願いがあります。

 現在、中野氏が番組制作のために多くのトッププレイヤーに
アプローチしていると思われます。
多くのプレイヤーたちは中野氏がどういう人物が分かりません。
またどういう意図でどういう番組をつくるのかも分かりません。
そのため、ネットや口コミ等で信用していいのかどうか情報を
蒐集するものと思われます。

 もちろんシューティング板等は真っ先に調べるでしょう。
2chは忌憚のない意見の聞ける貴重な場でもあります。
皆さんはプレイヤーの人たちがすぐにでも目につくように
ageでのカキコ、また氏に対する情報の提供をお願いします。

 また、氏自身もそのことを熟知しているようで、自身の不利に
ならないように自演している可能性は充分にあります。
(特にアンチの書きこみをデスノ君などと称し、一括りしている
ような発言は要注意です。)

 過去スレにあったテンプレなどもOKです。
 氏のHPに何故、BBSがないか? コメント欄がないか? を
考えてみましょう。支持者、賛同者が多いのなら少数のアンチ
意見などほっておいても大丈夫なはずです。

 これ以上の被害者、犠牲者を出さないよう皆様の協力をお願いします。
584名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 22:13:26.91 ID:kEMNW00A0
食う物はリッチそうだけど、払っているお金は自分で稼いだ物なのかねぇ?
DVDだってどんどん出せばいいのに、全然さぼってるし、いきなり思い出したように広告するし、
苦労して稼いでる感が全くない
585名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 22:19:36.84 ID:ca17KdgJ0
>>578
頭の悪いデスノ豚はすぐに在日という言葉を使っていたけどなw
http://unkar.org/r/gamestg/1201632883

126 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/11(月) 11:39:16 ID:16adH3nz0
>>123だってアーケードゲームを愛するがゆえに
と思うがね

中野みたいなのがゲーマー代表なんてやられたら
誰だってゲームから足を遠ざけるよ
ゲームを好きだからこそ
ゲームをスポーツの代替品なんてものにしようとしてる
中野みたいな奴にはこの世界からご退場して貰いたい
と思ってるよ

まぁせめて韓国あたりでやっとくれ
日本に持ち込むな、この糞在日
って感じかな

197 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 19:01:45 ID:3tJ18WYW0
中野は在日なんだろ
韓国製DVD、韓国製DVDと必死で宣伝してたもんな

224 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/17(日) 17:59:43 ID:Cln7sEYq0
×中野龍三
○中龍三

みんな分かってると思うけどチュン君は在日だから


この頃のデスノ豚はアスニート君って呼ばれてたんだよなw

>>583
さりげなく「中野氏」って使ってるけど
デスノ豚からすればこんな否定的な書き込みでも「中野氏」を使ってるから本人扱いなんだろうなw
586名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 00:57:47.66 ID:RIQbhZLXO
親の遺産食い潰して生活出来る身分で羨ましい
587名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 09:04:45.08 ID:U8NTqDms0
テンプレで皮肉で使ってるのと思わずポロっと無意識に(笑)氏を使ってるのでは解るよそりゃw
588名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 09:15:38.73 ID:dTR9nrcT0
>>583
犠牲者・被害者ってどんな目にあったの?
589名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 11:11:33.28 ID:U8NTqDms0
1976年8月6日  大阪府堺市出身
アーケードゲームのシューティング専門のゲーマーで有名スコアラーのひとり。
●中野龍三(プロニート)が犯した事件はどんなのがあるの?

■コスモで逆切れ、消化器撒き散らし事件
町田のコスモでバイト店員時代。
プロニートの日課は夜番が終わってからの夜ゲーだった。
毎晩、毎晩、ただでゲームをするためだけに店員となったプロニートは、
その日も1人店を閉めてから1945を夜ゲーしていた。
しかしいつもように凡ミス。”ただゲー”なのに逆切れして筐体を殴る蹴る。
弾みで横にあった消化器を倒し、店内に消化剤が噴霧されてしまう!

翌日、朝番の店員さんが来てみると。コスモの店内は一面の白い世界に…!
一体、何が起きたのか?プロニートに電話するも居留守で無視。
次の日からバイトも無断欠勤し、1週間後に何食わぬ顔で現れた。
しかも客として。さっそく問いただしてみると…

「だって大変な事になるじゃないですか。仕方ないですよw」

当然、オーナーは激怒してスコアラー不信に。
常連全員の連帯責任となって、スコアラーは出禁&集計中止となった


■三茶で土砂降り、傘1本事件
三茶のゲーセンでの店員時代。
やはり3度の飯より「夜ゲー」が大好きなプロニート。
毎日のように夜番に入り、閉店後は夜ゲーをしていた。
ミカドの時と同様にスコアラー内での地位を高めるために
週末には多数のスコアラーを集めて「夜ゲー大会」。
この時期、プロニートのお気に入りだったのが
1945シリーズで名を馳せたスコアラーF氏。
ただゲーさせたり色々と便宜を図って取り入っていた。

とある週末。夜ゲーの後に外に出てみると土砂降り!
集まったメンバーが困っているとプロニートが一言。

「お店の置き傘がありますよw」

助かったとばかりに待っていると、そこにプロニートが
持って来たのは1本の傘だけだった…?

「Fさん。はいどうぞ、濡れますよw」

皆は濡れて帰り。傘を渡されたF氏も困惑を隠せなかった。
いつも一穴主義。さすがプロニートスタイル。
590名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 11:12:50.87 ID:U8NTqDms0
■妻帯者にホモメール事件
ナミキでの絶頂期の頃。
F氏にフラれたプロニート。次のストーキングの相手は
この頃からナミキに来だしていたT氏だった。
T氏がグッディ21に来店中、携帯に次々とメール着信。
読んでみたら以下の通りだった。
「今日はナミキに来ないんですか?」
「来ないなら僕の部屋に泊まるだけでも可。」
「来ませんか?甘いスイカも冷えていますよw」

T氏はこの日は閉店までグッディに居る事にした。
ちなみにT氏は妻帯者。しかしそんな事はお構い無し。
いつだって恋は盲目。それがプロニートスタイル。

■PSソフト未開封で渡す事件
激戦区の新ゲーでは太刀打ち出来ないプロニート。
基本は出回り悪い糞シューか過去の穴ゲー狙い。
しかしそれさえも自分自身ではパターンも作れず、
「蒼穹愚連隊」では知人に全一ビデオを要求。
そして「翼神」に至っては知人スコアラーF氏に、
T氏から借りた未開封のPS版のソフトを渡してこう一言。

「これでパターン作ってビデオに録って来て下さいw」

人の良かったF氏はクリアまでならとビデオを作って来た。
しかし感謝という概念の無いプロニート。

「これ機体違いますよ。録り直して来て下さいw」

こうして偉業は達成された…。
翼神:ホーク 28,407,490,253,166,013,100pts.
591名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 11:14:01.62 ID:U8NTqDms0
■ゲーセンで身分制度導入事件
ナミキと言えば「明大前」の名で知られ、古くからの
対戦ゲーマーの聖地として有名だった。ここに目を付けた
プロニートは、店長が対戦ゲーマーとニートシューター
の違いを良く分かっていない事に付け込み、
様々な無理難題を通す事に成功する。

1つ、全一のプロニートは一般客よりも偉い。
1つ、全一のプロニートがやるゲームは価値がある。
1つ、プロニート信者も一般客よりは偉い。
1つ、お店はプロニートのためにインフラを整備する事。

そして極めつけは
「全一のプロニートは一般客よりも料金を安くする事。」
であった。ナミキでのレンタル料金は通常1時間500円だ。
プロニートが認めた準ニートゲーマーは1時間300円。
そしてプロニートの料金は何故か200円に設定されていた…!

本来なら一般客よりもお金をつぎ込む事に存在価値のある
常連(スコアラー)のはずが、ナミキではプロニート達が
プレイすればするほど逆に店のインカムは減っていく事に。
こうしてあれだけ盛況を誇った「ゲームinナミキ明大前店」
はプロニートが現れてたったの1年半で閉店となった。

耳を澄ませば聞こえてくる。蛆虫達の足音が。
閉店するのは小泉のせい。ほらねプロニートスタイル。


■プロニート主催で勝手に大会事件
HP上でも自らの金字塔の如く特集してある「シューティング大会」…!
実はこれらは店長の許可無く、プロニート主催で勝手に開かれた大会だった。
ミカドでも他の2軍常連からいまいち馬鹿にされていたプロニート。
ご機嫌を取るために開催されたのが、ただゲーし放題のゲーム大会。

「好きな事(ただゲー)さえできれば、後悔はないw」

当然、店長は激怒してプロニート不信に。
やがてスコアラーを追い出し、店の健全化を決意する事となった。
592名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 12:50:01.46 ID:whAZ9NH+0
>>588
どんな目にあったかは定かじゃないが、ケイブは確実に中野詐欺被害者の一つ
なぜ番組収録にケイブゲーの版権が使えなかったのか、考えてみて
DVDの時は版権使用を許してるのに
593名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 14:37:27.00 ID:U8NTqDms0
ケイブ作品が一つも無いのは不自然だよな。
FCで烈火やるみたいにコンシューマ有ならそれこそデスレガチ攻略でもしたら話題になっただろうに
594コピペ:2011/09/29(木) 18:16:40.20 ID:LzznA8460
9月29日(2011年)のラインナップ ゲーム関係で忙しく…
ゲームコンテンツ関連で、色々調べものを。(クリックで拡大)
 今日は縮小更新です。
 先日の打ち合わせにしたがってゲーム関係の調べものをしたり、いつものメルマガを書いたり、
クリアしないといけないゲームがあったりと、とにかくこなすことが多いので。
睡眠時間を削ってでも、何とか全部終わらせたい。

ニュース
[ ヒトコトヌシ] :29日は発売日でもあるし…やけに用件が固まったな。
・ ムービー技術がゲームそのものに
 活かされる日はいつか来るのでしょうか?
【Yahoo!知恵袋】
 ムービーの容量はあまりに莫大なので、現状だと不可能だ。
 未来に超大容量のデータを扱えるプラットフォームでも開発されない限りは。
 ただ、そんなクレイジーなまでに突っ切った
 プラットフォームも見てみたいという気もするが。
 100%差別化できるだろう。
・ ゲームのトラウマ まとめ 【Togetter】
 小学校の時、友達から借りたFCソフトを水槽に落として水没させてしまった時の“やっちまった感”は…。
 乾かしてやや緑っぽくなったソフトを本体に差すと、何事もなかったように遊べて、トラウマを免れた。
 よくあれだけ頑丈に作ったわ…。
595コピペ:2011/09/29(木) 18:18:49.56 ID:LzznA8460
・ 戦闘ゲーム『Arma 3』の舞台にされた! ギリシャのリムノス島が抗議
【AFPBB News】「我々の島は平和を尊重した島だ!」「我々の尊厳を冒涜だ!」物凄く怒っている…。
 ≪関連記事≫  ● 凄すぎてもはや笑うしかない『Arma 3』
の20分に渡る直撮りプレイ映像
・ 小沢問題! 政治資金規正法とは何ですか? 
【安田雑学】・ 「平服でお越しください」一体何を着ればよいの? 
【ネットサーフィン見聞記】→ → 過去のニュースはこちら!
596名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 18:38:07.06 ID:+NWTHunG0
アリとキリギリスって知ってるのかなぁ、この人
お笑い芸人じゃなくて童話の方w
597名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 22:42:24.62 ID:GvtXSpT10
この人30数年生きてきて
「人脈」みたいなものが全然ないんだよな
いつも嫌われる原因作って終わり
だからどこからも仕事が入らないわけで
598名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 01:30:40.88 ID:g0RKe+dCP
なんか最近マッコリ飲むのがオシャレとか言われてるんじゃなかった?
同調圧力に弱い中野が飲んでるだけかもしれんぞ。

「鏡月グリーン」 ネーミングのひみつ
「鏡月」というその名前は韓国/東海(日本海)に隣接した湖「鏡浦湖」(キョンポホ)の
ほとりにある古い楼閣「鏡浦台」(キョンポデ)で、恋人と酒を酌み交わしながら、そこ
から見える5つの月を愛でた詩に由来しています。

サントリーのマッコリと焼酎は不買な。






599名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 01:36:35.00 ID:JhSDegWe0
>>597
だから、皮肉以外で中野氏なんていうと本人か本人に頼まれた事務所の奴とすぐ解るよな…
600名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 01:49:59.48 ID:g0RKe+dCP
まあ中野は顔的に言うと、チョンというよりは沖縄だな。大阪は
沖縄も多いし、朝鮮集落みたいな沖縄集落あって、不良多いらしいからね。
堺にも結構沖縄いるんじゃないか?

ケイブともめてるって、スコアラーの給料を時給や一括払いから、
売上に連動させたからじゃないの?
中野式のやり方が流行りだすと、メーカーが搾取できなくなるからな。
知的所有権はメーカーにあるけど、プレイヤーのプレイがないと商品
は成り立たないわけだ。版権があるからってスコアラーを奴隷扱い
するのもどうかと思うけどね。スコアラーはスコアラーでならやりません!
って言えばいいんだけど、納得しちゃってるんだよなあ。

まあシューティングDVDなんて大して売れないから、発言権も生まれ
ないんだと思う。ミュージシャンの演奏料(アーティスト印税)くらいもらってしかる
べきだとは思うけどね。
曲のカヴァーを参考にして、原曲の作詞作曲者=ゲームを作ったメーカー、
カヴァーするミュージシャン=プレイヤー と考えればいい。

601名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 13:08:53.07 ID:JhSDegWe0
>>597
中古で買った発言は笑った。
自ら嫌われる方向へ全力疾走、それがプロニートクオリティ。

そんな中野の振る舞いを擁護する奴もやはりキチガイだった。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1310222751/822-828
602名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 13:28:48.33 ID:LPaifbKY0
プレイヤー=ミュージシャン
んじゃ、ゲームは誰を相手に売ればいいんだ?
603名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 16:49:33.55 ID:nHLqUact0
糞ワロタw
あれだな、ニコ厨とかと一緒だな

原曲の作詞作曲者=映画制作会社
カヴァーするミュージシャン=エンコうp職人ってかwwwwww
604コピペ:2011/09/30(金) 22:15:58.96 ID:SlGxSoGr0
9月30日(2011年)のラインナップ
『英雄伝説 碧の軌跡』を発売日買い。作り込みの濃さが魅力
発売日早朝に前々作をクリア。
しかし日付がメチャクチャやな…。設定直さないと。
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/soranokiseki-ended1.jpg
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/soranokiseki-ended2.jpg
(クリックで、それぞれモザイクなし画像へ)
 昨日は早朝からバタバタしていた。
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/aonokiseki-kaisi.jpg
夜、家に戻る前に、この日発売になった『英雄伝説 碧の軌跡』(PSP)を数日分の食材と共に買って帰る。
自分にとって発売日前から買うのを決めて買うというのは、あまりないことだ。
というのも自分の場合は新作を買う場合でも、2〜3日は“様子見”してからにするからだ。
 プレイ前の下馬評やサンプル版のレビューの類は一切参考にしないので、いつも発売後まで待つことになり、
信頼のおけるレビュアーの記事をいくつか目を通してから、まあそれでも結局、自分の価値観で決めるのだが…。
 しかし、今回はそんな必要も感じず、いきなり買った。
他の最近出たタイトルにおいても丁寧な仕事をしているメーカーなので、それがそのまま「保証」となった形だ。



605コピペ:2011/09/30(金) 22:19:39.59 ID:SlGxSoGr0
さて、帰って仕事の発注をしてから少しプレイした。
 ろくに時間が取れず、何周もしていられないので、例によって最高難度の「ナイトメア」からスタート。
やはり感触は非常にいい。
  [場面展開] も冗長になることなしに、最初の“つかみ”など、盛り上げ方も上手くて楽しい。
 [ストーリー] も作り込みがいつも通り“濃い”ので、前作以前の濃いストーリーとの相乗効果も順調に得られている。
  これらはまさに“作り込み”の賜物である。
 あと、難易度については自分が趣味で勝手に引き上げているだけで、色んなランクのモノをきちんと選べるし、
さらにこれが重要なことだが、“それが適正である”点なのがいい。
 他のゲームでは、難易度ノーマルを選んでも何でこんなに難しいねん誰に向けて作ってんねんしばいたろか…
みたいなモノもあるが、このシリーズではそんな問題は全くなく、誰でも親しめるようになっている。
 初心者からマニアまで安心して遊べるというやつだ。
  日時も2年前に戻っているなど色々おかしいウチのPSPだが、『碧の軌跡』プレイ中に“突然お亡くなり”…とかは、
本当にやめてほしいところ。

606コピペ:2011/09/30(金) 22:23:20.05 ID:SlGxSoGr0
今日はメルマガ発行日
メルマガとは思えない、かなり長文のものが
毎度届きますが、まあそれなりに読めます。
ただ今回は控えめですが…。
(クリックで拡大)
 さて、今日(30日)はメルマガ発行日。
 タイトルは以下の通り。
[1:自分の現在の話]
 eスポーツは今、上向いてきた!?
 かなり下火になっていたeスポーツに起死回生の一発が!?
[2:自分の昔語り]
 最後に来たとんでもない「危機」 (1999年)
 自分のゲーム競技に致命的な打撃を与えた出来事とは?
 またその時自分は…!?
 ご登録は以下で可能です。
メアド : 名 前 :
 多分、配信は夜10時〜11時過ぎになると思いますので、それまでに以下の入力フォームで登録すれば届きます。
 万一届かなかった場合は、ここのHPにメール下さい
607コピペ:2011/10/01(土) 00:50:50.78 ID:bQs1+Ec30
10月1日(2011年)のラインナップ 無理に力まない人生
立派に生きた“後ろ向き”のヒマワリ。「がっかりヒマワリ」と呼んでいたが、かなり気に入っていた。(クリックで拡大)
 金木犀の香りが仄かに香るようになった朝、通り道にある常に“後ろ向き”だったヒマワリは、
ついに老衰で枯れて、種が回収されていた。
 このヒマワリは、生涯の大部分を太陽に向くことなく、ガッカリしたような体勢で生きていた。
 前向きでなくても、まっとうな生涯を終えられるんだな…と。
 生きてさえいれば。
全国ハイスコア集計+α
 月末に2件頂きました、ありがとうございます!
 さて、もし1日に申請される方は、スコアを出した日が先月30日以前か、
今月1日かを書き添えていただければありがたいです。
 今月もよろしくお願いします。
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい
608コピペ:2011/10/01(土) 00:54:54.62 ID:bQs1+Ec30
[ ヒトコトヌシ] :メルマガですが、夜中に送る予定が、配信設定を間違って日中に送ってしまい、
すみません。一応、夜中までに新たに登録された方がいたかどうかをチェックし、
結果、送り漏れはありませんでした。万一、届いていないという方は、連絡お願いします。
・ 激動のゲーム市場をめぐる3つの誤解
 「スマホ・ソーシャル躍進」の裏側で
【日経新聞】  1つの誤解として、「ソーシャルゲームの影響で 任天堂は業績が低迷した」
 というのは間違いと任天堂・岩田社長。
 他の2つは、 「スマホ向けゲーム市場は強大」
 というのと「ソーシャルゲーム既存ゲームを食う」
 というもので、いずれも間違いとのこと。
 ただ、これを鵜呑みにできないが。
 特に最後のは、
 メーカーが高コストの既存ゲーム作りを嫌気し、
 ソーシャルゲーム作りに比重を置いた場合など、
 他の検証材料も必要だ。
・ ウメハラ「286連勝は14歳のとき。大Kきかずに50連勝もガチ」
【オレ的ゲーム速報@刃】  ネタだと思われていたのは、実は本当だった。
 <※一覧表示>
・ 10月1日「天下一品ラーメンの無料券」
 がもらえるぞー! 
【ロケットニュース24】
・ 人工衛星また落ちてくる。
 10月下旬、今度は破片多め? 
【朝日新聞】
・ 少女窒息死「霊が顔に付いている」
 僧侶、父親に集中放水指示か 
【産経新聞】
・ 洋食ナイフ!先が丸いのは何故ですか? 
【安田雑学】
・ 痴漢疑われたら「逃げろ」は正しい? 
【エキサイト】
・ 島田紳助が極秘裏に進める
 「豪州への逃亡計画」 
【日刊芸能エンタンテ】
・ 「渡辺恒雄自殺。巨人軍敗北はかなんで」 
【自動ニュース作成G】

 <※一覧表示>
・ ゲーム企業に勤めてるけど何か質問ある? 
【チェック☆ゲーバナ】
・ 神ゲー『ダークソウル』が初週28万本の
 大ヒット! デモンズの累計を初動で超える 
【ばるかんろぐ】
・ ゲームタイトルを途中で「・」で
 区切るとガンダムキャラっぽくなる 
【ドルジ速報】



609名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 01:57:15.73 ID:uqqk1OeRP
ゲームはDVDの販売がメインじゃないからな。当然、クレジットに関しては
スコアラーの収入は0だよ。
公認のDVD動画なら楽器のプレイヤーと同じような扱いうけてもいいんじゃない
かと思ったのさ。
610名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 07:26:43.75 ID:g6fT3XZT0
>>601
他人に自分の本性をバラされる前に自分でバラしましょうって事かw
>>567もそうだが何も知らない人間がコレを見てキチガイだと思うのはデスノ豚の方だろうよw
611名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 20:40:15.15 ID:GQIgGnsVO
コピペも結構だけど、前スレみたいに容量オーバーにならなきゃいいけどね。
612名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 21:34:09.02 ID:TAfHNTwU0
落ちたら落ちたらで、次スレ立てればいいだけだろ?

何か不都合あるのか?
613コピペ:2011/10/02(日) 00:47:09.56 ID:t+P1OjtH0
10月2日(2011年)のラインナップ 休養の日
下北沢にウサギがいた。土曜日。(クリックで拡大)
 昨日は買い物に少し出ただけで、ずっと家で執筆作業とゲームをしていた。
 つまり、体力回復に努めていた。
全国ハイスコア集計+α
 1件追加しました、ありがとうございます。(9月分です)
 今月もよろしくお願いします!
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい。
614コピペ:2011/10/02(日) 00:49:28.91 ID:t+P1OjtH0
ニュース [ ヒトコトヌシ] :日曜は公園を散歩したい。
・ 巨人・渡辺会長 「DeNAなど知らん。松下とか一流企業が一番」
【サンスポ】  ホリエモンの時と同じ反応だな。
 大体、パナソニック(昔の松下)など 大手をあたっても球団引き取り手が
 無いからこそ、この展開だと思うが。
 そうはいっても、ホリエモン逮捕以前なら「この老害が!」となっただろうが、今は日本全体が「保守的」になったから、
 賛同者も意外と多いかもしれない。
・ コンピューターゲームの20世紀
 第26回『ニンジャウォーリアーズ』
【リアルライブ】 友達と2人でやったことがあるが、
 それでも結構ムズかった記憶が。
・ ゲーム屋関係者『モンハン3G』アンケート結果
【ゲームは一日○時間】  マニアックア内容。 業者向け記事。
・ ハドソン、獣化格闘ゲーム 『ブラッディロア』の最新作を制作中
【GameSpark】  ツイッター上でいきなり発表。
 対応機種、発売時期、正式タイトルは不明。
・ 「いまいち萌えない娘」がクソゲーになった
【ネットサーフィン見聞記】
 ドットになったら意外とマトモになった。
・ ゲームの物語は是か非か
【ふぇいばりっとでいず】
 確かにこれは言えているな。
615コピペ:2011/10/02(日) 00:52:10.80 ID:t+P1OjtH0
・ iPhone5のケースが流出 
【アメーバニュース】・ テレビ局なんて入らなければ良かった 
【はてな匿名ダイアリー】・ 電子書籍化「自炊」業者、8割が事業縮小 
【Yahoo!】・ 有罪の石川知裕議員、女子アナと結婚へ 
【読売新聞】・ ピラフとチャーハンの違いって何? 
【安田雑学】・ フラれてばかりの人によく見られる
「3つの特徴」 
【ライフハックノート】・ [動画] 生まれつき聴覚障害の女性(29)
 が人工耳によって初めて「聞こえた」時 の瞬間映像 
【ロケットニュース24】
・ 日本橋学館大学というFランク大の授業内容が凄まじい 
【ハムスター速報】・ 芦田愛菜ちゃんを可愛く思えなくなった理由 
【あごひげ海賊団】・ 山口組組長 「異様な時代が来た。
 ヤクザに人権がないのはともかく、家族は別ではないか!」 
【痛いニュース】
 <※一覧表示>・ 『ダークソウル』の初週消化率は
 なんと90.09%! 
【ねたたま】・ 3DS『NEWラブプラス』
 本体同梱版の当選メールが届く
 → 早速オークションに出品 → 注文番号消し忘れで当選取消し確定 
【はちま起稿】・ 3DSを最大18時間延長する大容量バッテリー発売 
【Afternoon game】・ あ、コイツゲーム上手いなって奴の特徴
【チェック☆ゲーバナ】

616名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 01:42:35.94 ID:QynttRtV0
クリックで落第
617名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 05:27:35.10 ID:UxNwHhowP
梅原の場合、中野と違って、目立つのキライだったんだよな。
自分の聖域、普通の生活を犠牲にしてまでやってることを
、テレビで面白おかしく扱って欲しくない、
と思ってきたそうだ。
今は考え方が変わって、自分の凄さを素直に認められるように
なって、このまま埋もらせるのはもったいない、
なるべく多くのメディアで扱って欲しいと思ってるそうだ。

格ゲーはあんま興味ないけど、人として好感の持てる男だね。
両親医者ってほんとか?本人も医療関係だそうな。介護とか
若いのになかなか出来ないよな。ゲームで副収入あんだし、
普通そっちにのめりこんじまうし、なるべくゲームだけで生活
できたらって楽な方考えるもん。
618名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 07:23:46.74 ID:aok/1hOB0
中野の思考と結婚できない馬鹿女の思考が被るw
619名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 09:49:45.42 ID:lbx1rq9I0
>>612
次スレ立てるにしてもコピペ君の自己満足スレにしかならんだろ
620名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 12:36:32.60 ID:lX5ZmSX70
どうやら本人にとって相当都合が悪いようですな
誰か一発で分かる

俺はコピペは助かる
なんてわざわざHPまで行かなくていい、アクセス数を上げなくていいんだからな
621名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 14:00:32.96 ID:XzjN/h9C0
別スレで中野擁護派がコピペ大好きなのとは対象的っすねw
622名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 19:37:35.62 ID:019B4pLWO
サイトのヒット数が増えるとアフィ広告や宣伝で中野を喜ばすから、コピペは奴のアクセス数稼ぎ防止の意味合いがあるんでしょ?
623名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 23:53:10.58 ID:cZaniwq00
>>621
アルカディアスレでフルボッコにされてここに泣き喚きに来たデスノ豚チィーッス!
624名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 07:47:22.71 ID:3Njk2azK0
>>617
今は介護やらなくても食べて行けるぐらいゲームの収入あるみたいね
新聞の記事に書いてあった
625名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 21:05:58.45 ID:pShg8IRkO
ウメハラと中野みたいなゲスと同格にすること自体がナンセンス。
626コピペ:2011/10/04(火) 06:35:03.63 ID:UGN08jxy0
10月4日(2011年)のラインナップ 動きながら考える
最近のお気に入りは、代々木公園。(クリックで拡大)
 昨日はいろいろ忙しく、更新できませんでした。
 さて、おとといは、考え事をしに「代々木公園」まで行ってきた。
 池の周りをぐるぐる回ったり、カップルや森ガールをかわしながら林の中を歩いていると、
思考がまとまって、新しいことがフト浮かんでくる…。
 自分が考え事をするときは、基本、動き回る。
 じっとしていると、大して何も浮かばないからだ。
 これのせいで子供の頃から、親や小学校の通知表で“落ち着きがない”と指摘されまくってきたが、
今ではすっかり開き直っている。
 最近はいやらしい残暑が収まり、急に秋が深まって、外を歩き回るのは気持ちいい。
台風15号の爪痕がまだ…!(クリックで拡大)
 さて、今週の木曜・金曜に休みを取ったので、来週の3連休は消えて無くなり、気が重い。
 なお木曜はオフというワケでなく、埼玉まで“別の仕事”に行く。
 報告できればいいのだが…。
627コピペ:2011/10/04(火) 06:38:23.58 ID:UGN08jxy0
・ 英紙「暴力ゲームは犯罪数を減少させる」 というレポート結果を掲載
【ニコニコニュース】 「暴力ゲームで人が攻撃的になるというのは“研究室での実験の中での話”で、
 現実社会ではそれが暴力や犯罪につながることを証明していない」とのこと。
 まさにその通りだろう! こういう冷静な検証も出来ずに
 恐怖を煽り立てるバカ学者が日大にいるが。
・ ドワンゴ、「ドワンゴ飛び入社制度」により、バンタンゲームアカデミーから学生を1名採用
【日刊テラフォー】  ほう、面白い試みだ。
 大学などでは4年次を待たずして同じ大学の
 「院」に進学できる“飛び級制度”を
 やっているところがあったが…。
・ 小さなゲームショップの利点、それは小回りが利く事
【ふぇいばりっとでいず】  むしろそれを最大限に活かしていかないと 生き残れない現実。
・ 用意周到すぎるGREEの退会引き止め方法 …体験談まとめ
【NAVER まとめ】  新興宗教みたいだな。普通に退会させろ。
 もっとも、入る予定もないが。
 ≪関連記事≫
 ● 森昭雄 - Wikipedia
628コピペ:2011/10/04(火) 06:41:37.28 ID:UGN08jxy0
・ 財政破綻、放射能…“ジャパンリスク”を
 嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった! 
【週刊ダイヤモンド】・ iPhoneアプリ長者は15歳の灘中生 
【ゆかしメディア】・ ついに全貌が明らかに!
 iPhone5はiPod Touchよりも薄くなる 
【ロケットニュース24】・ 米国デモ 若者は何に怒っているのか? 「仕事はなく、貧乏人は増えるばかり」 
【J-CAST】・ 東電:みんなの電気代に社員の
 サークル活動費が含まれていた! 
【オレ的ゲーム速報@刃】
・ たった7つのチェックで完了! 引越しで必要になる書類・手続き
 チェックリスト 
【Blogで本を紹介しちゃいます。】・ 灯りをつけて寝ると精子が劣化する! 
【安田雑学】・ 電車の座席をゲットできるようになる裏技 
【ライフハックノート】・ 二塁と三塁の間をショートというのは何故? 
【安田雑学】・ シュールな看板の画像集 
【あじゃじゃしたー】・ 「謎の長期休養」丸岡いずみ、
 体調不良の理由はコレ!? 
【livedoor】・ “サイテ〜菅”お遍路を再開! 「戻ってくるな」の声も 
【ZAKZAK】・ 小林よしのり「もう国家論やめたくなった」 
【BLOGOS】
 <※一覧表示>
・ 『FF13-2』は発売後のDLCでオメガとバトル可能に! 勝てば仲間に! 
【痛いニュース】・ 電撃PS「任天堂は将来他社ハードに
 ソフト供給する」 
【ゲームスクウェア】・ タイトーはなぜ落ちぶれたのか? 
【ばるかんろぐ】・ “UFOキャッチャー”に詳しいやつ、
 ちょっと来やがってください 
【チェック☆ゲーバナ】

629コピペ:2011/10/05(水) 08:13:11.49 ID:BGCBtpEV0
10月4日(2011年)のラインナップ 春夏秋冬をちゃんと味わいたいが
アイスプラントの白い花。1分咲き。(クリックで拡大)
  そしてそれは、今年も秋がほとんどないのかと思い、もう一生“春夏秋冬”をちゃんと味わえないのか…
という喪失感で心のマスが徐々に浸されていき、朝から盛り下がっていった。
4月にまいたタネが、なぜか9月になって発芽!(クリックで拡大)
 そんな中、一つの癒しを挙げると、それはベランダで繁茂している「アイスプラント」が開花したことだ。
 この新野菜を去年は2株植えてタネを回収し、今年はそのタネでかなり増やし、
真夏に人に株の半分あげたが、まだ大量に生えていて、いよいよ花が咲いたのだ。
 花が咲くとタネがまた出来るので、回収して来年の春に植えることになる。
 …とまあ、そこまでは良かったのだが、最近になって“変な事”が起きた。
 それは、今年春にまいたはずのタネが、今頃になって発芽したことだ。
 どういう理屈なのかは全く分からないが、
人にあげて空っぽになった鉢やプランターのスペースから急に10近くの芽が出てきて、普通に育っているのだ。
 …とはいえ、これから「冬」になってゆく。
 今後やっていけるのだろうか。
 

630コピペ:2011/10/05(水) 08:16:12.28 ID:BGCBtpEV0
[ ヒトコトヌシ] :iPhoneに迷惑メールが届き始め、先月ソフトバンク店に問い合わせに行ったら
「それはアップルの問題で、我々は何もできない」の一点張りで撃退された。
auがiPhoneを出して、この問題が解決できるなら、乗り換えも手。
・ スクエニ、内部揉めか? スクエニの研究部
 の偉い人がブチギレツィート!
【オレ的ゲーム速報@刃】  阿呆か、直接DMでやり合えよ…情けない。
 業界人が身内の私怨を一般に公開して何とも思わないというプロ意識の低さ、
 安いメンタリティー、全てが情けない。

 例えばプロ野球の世界は、ベンチ裏のロッカールームでの悪口
 みたいなのを自ら公開しない。
 それは彼らが社会に対する“責任”をキチンと認識しているからで、当然のことだ。
 だから、それすら出来ないのかと思われたら、我々まで恥ずかしい思いをする。
 どんどんゲーム業界から「夢」が無くなっていく。
・ ソーシャルゲームの勢い、恐るべし!
 東京ゲームショウで実感したビジネスの変化  確かに「ビジネスデイ」ではユーザーの動向
 は分からない。 基本的なこと。
631コピペ:2011/10/05(水) 08:18:54.73 ID:BGCBtpEV0
・ マックで聞いた笑える会話のツイートまとめ 
【NAVER まとめ】 金沢市の町会の反発でモスク建設が難航 
【読売新聞】・ 森永卓郎「日本はコロッとだまされる
 “B層”(IQ低い)が大多数」 
【ニコニコニュース】・ エアロスミス、著作権侵害でB'zを提訴【Recipo】・ 小林よしのり「フジデモ」痛烈批判
 「ネトウヨ」は年収200万円以下の下層でしょ? 
【J-CASTニュース】・ 初潮になると赤飯を炊くのは何故ですか?
【安田雑学】・ 驚愕…AKBの給料は「20万円以下」 
【livedoor】・ 楽天、あのデーブ大久保にコーチ就任打診 
 <※一覧表示>
・ 3DS、「メガネ不要」を知っているのは僅か28% 米調査 
【ゲームスクウェア】 デイトナUSAの新作が来る!? 
【Afternoon game】 ゲーマーがよく言うセリフ 
【チェック☆ゲーバナ】 なりふり構わぬ任天堂、
 ソニーからモンハンを奪取 【ばるかんろぐ】
・ コレクターもののレアソフトが高い理由 



632名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 12:38:12.36 ID:gKHd1A9T0
> 社会に対する“責任”をキチンと認識しているからで、当然のことだ。
>  だから、それすら出来ないのかと思われたら、我々まで恥ずかしい思いをする。
>  どんどんゲーム業界から「夢」が無くなっていく。

まさにTVでゲーム筐体に八つ当たりするゲーマーの姿を晒したお前が言うな、だな
633名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 13:56:17.51 ID:rGAQDzpM0
>社会に対する“責任”をキチンと認識している


勤労の義務も納税の義務も果たしていないカスが
何を言ってるんだかw
634名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 21:17:25.51 ID:oDNv1F1wO
>どんどんゲーム業界から夢がなくなっていく
お前が糞日誌で夢を潰してんだろ。

中野が税金を払ってないって本当でつか?
635名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 22:09:40.23 ID:FyrwMHyN0
無くなってくのは中野の夢だけw
636名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 00:55:26.93 ID:8ACLRABa0
さんざんHPで自分に気に入らないゲームやメーカーや一般人の悪口言ってて
どの口がこれを言うんだろう
ホント、自分のことを棚に上げるのが得意だよなぁ
637コピペ:2011/10/06(木) 10:05:54.19 ID:zrwCY6PJ0
10月6日(2011年)のラインナップ 「毒食らわば皿まで」を実践する
ためしすぎてガッデム!(クリックで拡大)
 昨日は一日中雨で、夜の買い出しは止めて家で煮豆を作っていた。
 というのも1年半前、日テレの番組に踊らされて黒豆を大量購入、真っ黒い粒々の袋の山に家の台所が弾薬庫のようになるという惨事を招いてしまった。
 あまりの情けなさに“他のヤツらも大量に買ってスーパーから黒豆が消えてたやんけ…”
と必死に言い訳しながらも頑張って食べていたが、1袋始末したところで力尽き、そのままになってしまっていた。
 しかし“そんな事で一体何が見えてくるのか?”ということに気付き、再び戦うことに。
 むしろ「毒食らわば皿まで」を徹底実践するチャンスではないか!
 しかも実際は毒ではなく黒豆なのだから、上等ではないか。
 何を贅沢言っている。
 そういえば実家でも、30年前に高額の“鍋セット”をマルチ商法で買わされたことがあるのだが、
何と未だに使い続けている。
 この場合はマルチ鍋自体も大したものなのだが、どうせ高額なら四半世紀を超えても使い続けて元を取ろうというのが、
身内ながら凄い。
 こうして実家でも戦っているというのに、自分だけが逃げるわけにはいかない…!!
 とはいえこの黒豆、こうやって乾燥状態で袋に入っていると大人しいが、水に漬けると狂ったように膨張する。
 大人しい状態で既にこれだけあるので、全部食べきるには、恐らく10年を超える戦いとなるだろう。
 これからも応援してほしい!
638コピペ:2011/10/06(木) 10:07:55.21 ID:zrwCY6PJ0
[ ヒトコトヌシ] :巷では“ギャップ萌え”なる言葉が流行り、さもそれが新しいことのようであるが、
昔からこういうのはあったし、むしろヤマトタケルの時代まで遡らねばならぬ。
地方部族を荒っぽく斬り殺す一方、出征に際してさめざめと泣くガラスの心も持ち合わせている
“二律背反”に、日本人は1300年前から憧憬を抱いてきて、もはやDNAに刻み込まれているのだろう。
なお来年は古事記献上1300年目だが、何かやるのだろうか。
・ ゲームの遊び方は変わってしまった?
【名前のない部屋】
 “アイテムを持っていれば勝つだけで、
 苦労や努力が必要ない”という
 最近のケータイゲーム隆盛の話。
 どのみち自分はそんなゲームはやりたくない。
 試すのさえ嫌だし、ゲームとも思っていない。
・ 大事なデータを守ります。
 ゼルダの伝説に登場するハイラルの盾USB
【情報屋さん。】
 これは木製なのか? いい感じだ。
・ 『英雄伝説 碧の軌跡』初週売上13万本。
 日本ファルコム初の初週10万本超え?
【オレ的ゲーム速報@刃】
 何とか時間見つけ、せめて2章は越えたい…。
 最近流行のケータイ課金ゲームと違って、
 現実のカネやアイテムに頼らず、
 己の工夫でバトル展開を大きく変えられたり、
 大金を稼げたりするから面白いのだ。
639コピペ:2011/10/06(木) 10:09:30.68 ID:zrwCY6PJ0
・ [ネタ] ソーシャルゲーム「グリー退会」、
 100万DLを最速突破
【虚構新聞】
 ただの嘘記事ではないから、面白い。
 「現実問題に忠実に即した風刺」があるから。

 <※一覧表示>
・ 「日テレは伏魔殿」 丸岡いずみ、
 降板の原因は社内イジメか? 
【livedoor】
・ 「iPhone 4S」をKDDIが販売 正式発表 
【ITmedia ニュース】
・ 寒い日に飲みたい、めちゃウマい
 台湾の薬膳スープ「麻油鶏」の作り方 
【ポーチ】
・ エコノミスト、いい加減にしろよw 
【Twitpic】
・ 不規則な生活をすると太るのは何故ですか? 
【安田雑学】
・ 文科省がいじめられっ子の末路を調査 
【痛いニュース】
・ 大学に行かなかった人が想像する
 「大学のイメージ」とは? 
【アルファルファモザイク】
・ 週刊文春のAKB「元カレ暴露」記事に
 ファンショック「本当なら終わった」 
【J-CASTニュース】
・ 優しいだけの男はやっぱりダメ?
 女性が求める「少しの強引さ」とは? 
【ねたたま】
・ 出るわ出るわ 島田紳助の「余罪」と「古傷」 
【livedoor】

 <※一覧表示>
・ モバゲーアプリが海外で大爆死、DeNA大苦戦 
【Afternoon game】
・ ドラクエで面白くなってくるタイミング 
【チェック☆ゲーバナ】
・ プロゲーマーウメハラさん
 「ゲーセンは日本の文化。ゲーセン文化を
 発展させる運動を開始する!」 
640名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 10:59:25.71 ID:jiOsjSl10
おー、またウメハラの話題は載せるだけかw
露骨だな…
641名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 12:45:21.40 ID:8ACLRABa0
> どのみち自分はそんなゲームはやりたくない。
> 試すのさえ嫌だし、ゲームとも思っていない。

上で悪口がどうの業界から夢を奪うどうのとか言っといて、その舌の根も乾かぬ内に
これだよ

コイツ、昔、天地大乱の広告載せて進んで宣伝してなかったか?
これも基本は無料ゲーでアイテム課金増やしてゲームの幅を広げて遊ぶもんだろうに
ホント、節操ないっつーか、金次第っつーか
金次第なのはゲームじゃなくて、むしろコイツの方じゃねーかっつーね、もう
642名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 14:20:41.90 ID:S6Q48yna0
アイテムのあるなしだけで結果の決まる携帯ゲームが
ゲームとは思えないしやる気にもならないってのは同意だけどな
643名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 14:43:20.33 ID:jiOsjSl10
中野に限らず新作全然買わない自称ゲーマーが一人前にソーシャルゲーにキレてるから思ったんだが
お前らの努力なんて金で買える物で、ゲームに遊んでもらってるだけの無芸ヲタなんだぞ
って改めて突き付けられてるから異常に敵意持ってるのかな?
644名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 15:26:59.91 ID:8ACLRABa0
>>642
っていうか、ゲーム性の問題じゃないもんな
金くれるなら宣伝してやる
金くれないなら文句言ってやる
ってどうなのよ?

金次第なのはゲームじゃなくてお前だろって誰か言ってやれよ
645名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 15:40:56.14 ID:a5+GfkSF0
プロゲーマーのサイトなのになんで全く関係無い日記ばっかりなの??
自分からプロゲーマーを盛り上げたりしないの?
豆食ってねーでプロゲーマーのウメハラにインタビューしたりすればいいじゃん。変なの
646名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 15:48:01.62 ID:jiOsjSl10
コイツは逃避の手段としてゲーム選んだだけで本当は好きじゃないからな。
せいぜい適当に実績作って、元プロとしてマネージャーの真似事して働かずにウマウマしたい程度。
647名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 19:44:53.80 ID:omGmBa2B0
嫌うなら徹底して課金ゲー叩けよ風見鶏w
648名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 20:16:12.23 ID:8POffOpf0
叩いて気が済むならゲームなんてもんは全部叩けばええ
お前にとってのゲームは所詮その程度だ
649名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 21:28:31.85 ID:MZFZhJFuP
中野は本当は梅原に取材したいんだけど、ゲーマー時代に
関係悪くて、できない、とかそんなことじゃないだろな?

650名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 21:41:04.49 ID:S6Q48yna0
どう見ても格ゲー勢とは肌が合わないから関わろうとも思わないだけだろ
わかりやすい内に篭るシューター気質だろうし
651名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 21:51:30.55 ID:MZFZhJFuP
その肌が合わないっていうのも、ゲーマー時代に学んだことだろ。
年輪刻んでるのが、経験とならず足引っ張ってるね。
652名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 22:02:03.12 ID:MZFZhJFuP
人として肌が合わないとしても、仕事としては付き合った方がいい
人間だよな。私情をはさんでビジネスが出来ない、
ってことだよな。私情を抑えて、取り入るような芸ができないとね。
653名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 22:23:57.62 ID:BLjSxDZz0
中野にとって、梅原こそ本来自分がなりたかった姿なんだろうな。
きっと、嫉妬で関わりたくないんだよ。
関わると自分の惨めな状況を痛感するだろうからw
654名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 22:27:12.88 ID:S6Q48yna0
まぁそれが出来るタイプには見えないな
655コピペ:2011/10/07(金) 07:56:40.04 ID:umkpaiH70
10月7日(2011年)のラインナップ  プロゲーマーの仕事をしてきた
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/mamekyuu1110.jpg
久々に電車を使う。普段の仕事は全て自転車だが、今回はちょっと遠いので。
大震災直後に貼られたポスターだが、一番のお気に入り。 丸いキャラが好き。(クリックで拡大)
 昨日は昼からちょっとだけ遠方に仕事に行っていた。
 プロゲーマーの仕事だったのだが、3連休と引き換えに平日を潰してでもやりたかった仕事だったので、大変満足している。
 現在はいろんな肩書きで仕事しているが、やはりこの仕事に“一番のやり甲斐”を感じる。
 ゲームをプレイし、ゲーマー目線で分析し、それを多くの方面で表現していくというのは大変でもあるのだが、
それをはるかに凌駕する楽しみが待っていて、今後も頑張っていければと思う。
 詳細は後日に明らかになるかと。
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい。
[ ヒトコトヌシ] :スティーブ・ジョブズ氏は“すい臓癌”で亡くなったが、
これほどの富豪でも癌を止められないのかと思うと、寂寞とした気持ちになる。
子供の頃、21世紀にはどんな癌も完治し、楕円形の自動車がパイプの中を走ると思っていたが、現実はあまりに厳しい…。

656名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 07:57:59.24 ID:ZZWc6/dm0
モンハンクソ眠くなるまでやるからセックスとか無理ゲー
2ndGの村クエ最後どうやってクリアしろってんだ・・
657名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 07:59:09.85 ID:ZZWc6/dm0
思いっきり誤爆した('A`)
658コピペ:2011/10/07(金) 08:02:51.45 ID:umkpaiH70
・ プロゲーマーがゲーム1本で
 食べていけるワケとは 【ネットサーフィン見聞記】
 韓国も『スタークラフト』(RTS)1本で
 食べているプロが既にたくさんいるように、人気ゲーム1本で食べていける可能性もある。
 日本も人気の高い格ゲーでプロが多く誕生し、注目度も高いので、非常に期待がもたれる。
・ スティーブ・ジョブズ氏がゲーム業界にもたらした功績
【Kotaku JAPAN】ジョブズの歴史は、ゲームの歴史でもあった。
・ あなたに合った職業は? やってみよう、
 ドラゴンクエスト職業診断 【情報屋さん。】
 今日7日までだそうで、やるなら急いで!

 <※一覧表示>
・ スティーブ・ジョブズの一生 [1955-2011]  
【ギズモード・ジャパン】・ スティーブ・ジョブズ氏 公認伝記、発売前倒し 
【ITmedia】・ ジョブズ氏ドメインが競売に多数 
【ゆかしメディア】・ スティーブ・ジョブズを
 カリスマ扱いしてはいけない 
【日経ビジネスオンライン】・ ジョブズ流経営どう継承?
 カリスマなきアップルに試練 
【日経新聞】・ “ジョブズ氏死去の影響は限定的”米アップル株、小幅安で始まる 
【日経新聞】・ ソフトバンク孫社長「ジョブズ氏天才だった」
【日経新聞】・ ジョブズ氏死去に「次の夢はアップルテレビ
 だったはず」と元アスキー社長・西和彦氏 
【SankeiBiz】・ ジョブズ氏訃報「ジョン・レノン死亡に
 似ている」茂木健一郎氏語る 
【J-CASTモノウォッチ】・ ジョブズの死に、つるの剛士
 「永遠にリンゴファン」 
【RBB TODAY】・ Googleのトップがジョブズ氏追悼画面に 
【ゆかしメディア】・ 小沢一郎、病院に救急搬送 
【産経新聞】 <※一覧表示>・ 「月額10395円」説まで流れたPS Vitaのパケット定額料金、正確な額が判明 
659コピペ:2011/10/08(土) 00:46:56.01 ID:WE9LzWJG0
10月8日(2011年)のラインナップ  アップル渋谷店の様子
渋谷・公園通り沿いにあるアップル渋谷。(クリックで拡大)
 昨日の夕方に渋谷に行くと、先日亡くなったスティーブ・ジョブズへの献花の束で溢れかえっていた。
リンゴはそこまでやるか…という感じ。(クリックで拡大)
 献花の他にも、リンゴが大量に供えられているのが特徴的だった。
いくつかは“かじられた状態”で供えるというこだわりまでみせているのは、さすがに予想外だった。
花とリンゴだらけ。(クリックで拡大)
 自分はiPhone4のメモ帳を使って原稿の下書きをしながら、しばし集まった人のコメントを聞こうとしたが、
 供えられた弔辞のカードは日本語のみならず、英語、韓国語のものもあって、
 “もう一度起きてくれ”という趣旨のメッセージと共に、ジョブズが生き返っている絵が描かれているのだが、
今回の死去の前にも「ジョブズ死亡報道」(誤報)が先月出て、それとかけたユーモアなのである!
 これら多様な弔辞こそが、まさにカリスマの死なのだろう。
■ご意見・ご感想はこちら!
↑↑抜粋をHPで紹介する場合も!
紹介OKは“件名”にペンネームを。
NGの場合は入れないで下さい。
660コピペ:2011/10/08(土) 00:49:12.06 ID:WE9LzWJG0
[ ヒトコトヌシ] :ジョブズの命を奪った「すい臓癌」は、すい臓が他臓器の陰に隠れているために早期発見が極めて難しく、
終末状態で見つかってほとんど助からない恐ろしい癌。
しかし最近、慶応大学が「人間の唾液を調べることで99%の確率ですい臓癌の早期発見が出来る技術」を完成させたという。
他の癌でも高い発見率を誇るこの技術が確立し、いよいよ臨床使用が始まれば、世界はガラッと変わるかもしれない。
・ めざせ世界一! iPhone用ゲームを
 プレイしてギネスブックに載るイベント開催
【Kotaku JAPAN】  「ゲーム専門のギネスブック」なんて初耳。
 人気ゲームアプリ『メガジャンプ』で最高得点を獲った人を表彰するとか!
・ 『ドラクエ10』は、キャラクターが自動で走り続ける「オートラン」搭載
【ゲームメモ】長時間プレイにも対応か。
661コピペ:2011/10/08(土) 00:53:34.58 ID:WE9LzWJG0
・ 東京・多摩地区で高濃度セシウム!10万ベクレルで“チェルノブイリ基準”上回る 
【ZAKZAK】・ 東電より悪質! たばこ会社が絶対客に知られたくない真実 「煙草には放射性物質が入っている」 
【ギズモード・ジャパン】
・ 26歳の美人女性が70歳の老婆に! 原因不明の奇病で肌が急激に老化画像 
【ねたQぶ】・ 茂木健一郎「Windowsは糞」発言に元Microsoft副社長の西和彦氏が生放送中にブチギレ 
【RIDE THE WAVE】・ FFFTPの開発を有志が継続―― 「FFFTP Ver.1.98リリース候補版」公開 
【ネットサーフィン見聞記】・ ソフトバンクモバイル、
 「iPhone 4S」をパケット定額4410円で 
【安田雑学】・ 会話のキャッチボールができない人の特徴 
【ライフハックノート】・ 小沢一郎に逆らうことのできない議員一覧 
【なんか憑かれた速報】・ ジョブズ氏の訃報利用した詐欺も、
 専門家が注意呼び掛け 
【アメーバニュース】・ 「二度と日本なんかには来るか!」
 ジョブズ氏、最後の極秘来日で 
 <※一覧表示>
・ ジョーシン店員が『ダンボール戦機』漏洩、客やメーカーも罵倒 
【ばるかんろぐ】・ スクエニ社員同士がTwitterでケンカ 
【Afternoon game】・ メガテン新作か? 世田谷区の会社が
 WiiU向けRPG制作スタッフ募集中!
【オレ的ゲーム速報@刃】

662中野龍三ギャラリー:2011/10/08(土) 01:00:52.24 ID:WE9LzWJG0
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/profile/S1.htmlage
【資格】
 ・漢字検定2級 (1994年7月)
 ・実務校正検定2級 (2000年4月)
 ・ホームヘルパー2級 (2003年10月)


【その他ゲーム以外で興味のある分野】
 ・政治
 ・哲学

 【ゲーム以外で得意なもの】
 ・水泳
 ・物書き

 【一切出来ないもの】
 ・ボウリング
 ・麻雀
 ・カラオケ
 ・運転全般
 ・iPodの操作

【その他ゲーム以外で興味のある分野】
 ・政治
 ・哲学

 【ゲーム以外で得意なもの】
 ・水泳
 ・物書き

 【一切出来ないもの】
 ・ボウリング
 ・麻雀
 ・カラオケ
 ・運転全般
 ・iPodの操作

【好きな国】
 ・フランス ・・・多様性があり、考えが偏狭でない (※嫌いな国は、その逆)

【尊敬する人】
 ・包容力のある人なら誰でも。 是非友達になりましょう!

 【嫌いな人】
 ・気難しい人や揚げ足を取る人なら誰でも。 近寄るのもちょっと…。

663中野龍三ギャラリー:2011/10/08(土) 01:03:50.18 ID:WE9LzWJG0
664名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 01:30:51.49 ID:arcODrb60
本当、人の不幸にはとたんに饒舌になるよな、こいつ
665名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 03:18:57.90 ID:7dEkF0zcP
【好きな国】
 ・フランス ・・・多様性があり、考えが偏狭でない (※嫌いな国は、その逆)

フランスは他民族国家となりはてたが、その代わり
少数民族はフランス的価値観にしたがってもらいましょうって国なんだが。イスラムのスカーフ
を禁止したのが良い例だな。
オランダなどの多文化主義とは違う。ざっぱに言えば少数民族も
好き勝手に自由にやってくださいって主義だ。そしてオランダなどでは多文化は
共生せず、違う民族が別々の地域に住み、警察が介入できないような
治外法権のゲットーができあがっていると聞く。

あとフランスはすごい学歴社会だろ。その中でも高等師範学校を出た一部の特
権エリートが国を動かしている。日本以上に官僚社会であり、加えて理系社会。
フランスは原発国家だが理系官僚が原発行政を
牛耳っててサルコジやノワイヤル原発のエネルギー供給率は半分以下だと
信じていたくらい無知。

あとフランスのゴーリズムって有名だろ。あの国は大国意識が強くて
独立自存でやっていく気風がある。
原発の発電率が異様に高かったり、独自にジェット戦闘機飛ばしたり、
核を保有してるのもこれが理由。ハリウッド、
、アメリカンフード、アメリカンポップスは低俗と罵り、
事実アメリカ文化を中心として規制してきた歴史がある。それでも
アメリカ文化にはフランスの若者を染めさせてしまう魔力があった。

おおよそ、多様性があり偏狭でない国とは程遠い国だ。

どーせ、フランスが日本のサブカルチャーに理解あるから好感もってんだろ。
結局基準は日本と中野自身じゃねーか。まあ、日本のサブカルチャーが人気
あるのは良いことだし、日本人が忘れがちな価値を見出してくれるのは
良いことだ。(それでもゲームに浮世絵ほどのステータスがあるとは
とても思えないが。バカにしてるフランス人の方がずっと多い筈)

そんなに日本のサブカルチャーマンセー、フランスマンセー
したいならフランスで毎年開催しているJAPANエキスポに韓国が割り込んで
韓国ブースを作り、漫画(マンファ)だの剣道(クムド)だのの宣伝を
していることについて憤ったらどうだ。それも多様性ってか?
あの国は一方でコリアンコネクションというお祭りを独自にやっているそうで
忍術も韓国の文化なんだそうな。
666名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 03:22:25.92 ID:7dEkF0zcP
気難しい人や揚げ足を取る人なら誰でも。

これって、俺はそれが好きだけど、俺にするのは許さんって
言ってるだけだろw
667名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 03:28:52.97 ID:7dEkF0zcP
あ、あとこれは私ごとだが、知人がフランスに行ったとき、
電車でジロジロ見られたってさ。まあ田舎のほうだったらしいが、なにこの
アジア人は?みたいな目で見られて不愉快だったってさ。

パリも雑で汚い街で、そんなに良くは無かったってさ。一度行って見たら
いいじゃん。本当に中野龍三が言うようなユートピアなのか。

オタクの間ではヒーローになれるかもしれんがなw マイノリティーの
オタクの中でもシューティングマニアという超希少人種の中では。
周りからチヤホヤされてスゴイ!って言われたいんだろ。ならマヂで
フランスとか行ったほうがその期待は持てるかもな。

668名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 06:54:17.36 ID:VYQXDkhB0
ずばり、中野はフランスに行ったことがないw
そういうことか?
669名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 09:27:32.15 ID:jK6szz3h0
嫌われ者は何処へ逃げても嫌わ者
670名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 11:32:37.68 ID:MY8yjwWN0
自分に無い物を他人に求め過ぎだろこのラーメン豚
671名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 15:55:52.77 ID:NauLbeZ10
中野の童貞臭さは異常
672コピペ:2011/10/09(日) 01:20:22.54 ID:gnu0EmrY0
10月9日(2011年)のラインナップ
縮小更新です 白い彼岸花。(クリックで拡大)
 朝早いので、縮小更新です。
[ ヒトコトヌシ] :マメに仕事が入ってくるのは、嬉しいもの。
・ アップルのゲーム機に対する挑戦、「ピピン」を振り返る
【Kotaku JAPAN】「ジョブズ氏がアップルに返り咲く直前に
 出たゲーム機」だそうで、96年に発売。 結果は惨敗だった…。


673コピペ:2011/10/09(日) 01:23:26.22 ID:gnu0EmrY0
その他
・ 微量の放射線は健康にいい? 
【池田信夫 blog】・ 実は、iPhone4Sの月額料金はauの方が安い
【No!SoftBank】・ ノーベル経済学賞にのみ賞金に課税!
 いったい何故ですか?  
【安田雑学】・ 止まらない日テレのアナ離れ!
 羽鳥、西尾、夏目に続き丸岡いずみも 
674コピペ:2011/10/10(月) 04:24:39.80 ID:+1CauBn30
10月10日(2011年)のラインナップ
「当HPの総合案内」を作り直しました
※画面は開発中のものです。(クリックで拡大)
 昨日は夜通し、当HPの総合案内ページを作り直していた。
 5月にHPをリニューアルしたものの、まだトップページや過去ログページくらいで、
他のところはソースが置き換わっていないので、こんな感じにちょくちょく新しくしているところだ。
ついでに内容もシンプルにまとめ直した。
というのも、お付き合いのある企業さんと色々話すうちに、忌憚ない意見として、
「イマイチ分かりづらい」とか「何が頼めて何が頼めないのか、線引きが明確でない」などあったので、
この機会に少しマシにしたというワケだ。

675コピペ:2011/10/10(月) 04:26:52.84 ID:+1CauBn30
[ ヒトコトヌシ] :昨日のバラエティーである芥川賞作家が出ていた。
本は面白いのだが話すのは苦手らしく、振られてやっと話したコメントも月並み。
やっぱり文章を書くのと話すのとは全く別次元か。 まあ、本が良ければ良し。
・ 父親がヤフオクに出品したゲームボーイの商品説明が面白いと話題
【ロケットニュース24】 講談師かバナナ売りですか?
・ タイトー『スペースインベーダー』〜1978年、日本は侵略されたのでした
【ふぇいばりっとでいず】インベーダーについて、
 非常によくまとまっている名記事だ!
・ エンターブレインの浜村弘一氏が講演 “ゲーム産業の現状と展望2011年秋季”
【名前のない部屋】  もはや家庭用の時代は終わり、今後は“サービス”が重要なキーになる…という話。
・ C++を知らないゲームプログラマ達
【Ideals and Reality】  C++使えるといいね。まあ自分はJavaScriptを覚えたいが。
・ 堀井雄二氏が24年前に言及していた「オンラインRPG」について
【ファミコンのネタ!!】四半世紀前からこんな話が…!
 ≪関連記事≫ ● [YouTube] ドラクエ 奇跡の「ふっかつのじゅもん」
676コピペ:2011/10/10(月) 04:29:13.20 ID:+1CauBn30
・ 年金支給開始年齢、70歳に引き上げへ 
【痛いニュース】・ 仏教の教えに導かれたスティーブ・ジョブズ
【サイゾーウーマン】・ 意外と知らない、敷金を絶対に返してもらう方法 
【ライフハックノート】・ 部屋干しすると雑巾臭! その理由と対処法 
【安田雑学】・ 100円ショップにあるオススメ商品 
【VIPPERな俺】・ お酒を飲むと風邪を引きやすくなるらしい 
【ライフハッカー】・ 死ぬまでに絶対一度は味わっておくべき
 「牛の丸焼き」 
【ねたたま】・ よく分かる、電子書籍端末最新事情 
【名前のない部屋】・ モー娘解散か?「もう学芸会と変わらない」 
【芸能人の気になる噂】・ 声優・豊崎愛生さんに殺害予告 
【アルファルファモザイク】
 <※一覧表示>・ レベルファイブが3DSから逃げ出してる 
【ゲームスクウェア】・ 3DSにヘッドセットが登場!? 
【Afternoon game】・ 『DEAD OR ALIVE 5』が凄すぎると話題に
【ばるかんろぐ】・ 大手ゲームメーカーのエースタイトルと言えば… 
【情報屋さん。】・ 各ドラクエの良い所考えたけど異論ある?
【カナ速】・ セレクトボタンの存在価値について語ろう 
【チェック☆ゲーバナ】


677コピペ:2011/10/11(火) 02:26:37.47 ID:j7C560Ja0
10月11日(2011年)のラインナップ 時間を効率化していく
左:3分咲きくらいか…。右:先月発芽したアイスプラントが
急に成長、2枚収穫出来た。(クリックで拡大)
昨日の月曜祝日は久々にのんびり、夕方はベランダの野菜をいじっていた。
 ただ、いじりながらも“仕事の進め方”をずっと考えていて、あまり気晴らしにはなっていなかったが…。
「ご飯が炊ける茶碗」があった。(クリックで拡大)
 さすがに気分がくさくさしてきたので、その後、近所の店に陶器を見に行ったら、
 蓋付きの大きめの茶碗で、内側に“線”が2本引いてあって、下の線まで生米を入れて、
上の線まで水を浸して電子レンジ(※弱や解凍モード)で20分チンすれば炊き立てのご飯が出来るというシロモノだ。
 まさに炊き立てで、結構美味い!(クリックで拡大)
早速チンして、少し蒸らすと見事な炊きあがり。有田焼から赤外線でも出ているのか、味も土鍋に近い美味さ!
  そのままご飯用の茶碗にもなるという“お手軽さ”もいい。
さて忙しいのは、あるゲームをプレイして検証する仕事(※デバッグではない)も担当しているからだ。
 だからあまり時間が取れなくなっているが、それでも娯楽や息抜きの時間を確保するには、
細かい所でもいいので「時間の効率化」をしていくしかない…という話なのだ。



678コピペ:2011/10/11(火) 02:29:17.74 ID:j7C560Ja0
[ ヒトコトヌシ] :“酔わないカクテル”と“ジュース”の違いを教えていただきたい。
・ 「まるでゲーム」、ジョイスティックが変えた米軍のアフガン前線
【AFP通信】  ジョイスティック遠隔操作で敵戦闘員を殺し、
 戦闘後、基地に戻ると家庭用ゲームの
 『コール オブ デューティ』(FPS)で遊ぶ。
 また、今の米兵は「ゲーム世代」なので、実際の遠隔ジョイスティック兵器の操作も
 “意図的にゲームのそれに似せている”という説も出ている。
 「敵を倒すと、赤色の霧が見えるんだ」と話す米兵。 そして画面の向こうでは生身の人間が殺されているのだ。
・ 子供の教育の一環としてのファミカセ5選
【ネットサーフィン見聞記】確かに早熟しそうなタイトルがズラリ! あと一応、「心が折れた時」のケアも…。
679コピペ:2011/10/11(火) 02:31:29.95 ID:j7C560Ja0
・ ソーシャルゲームはなぜハマるのか?
【BLOGOS】面白い書評だが、ソーシャルゲームは一過性に終わると自分は考えている。
 それが「マーケティングによる産物」だからだ。
 結局ハマるといっても、射幸心を煽られているだけの話だ。
 そもそも「うさんくさいという社会的反発…」云々以前に、家庭用のパクリという
 ゲームの質の悪さや、先述のユーザーの射幸心を煽るだけのゲーム性こそが問題ではないか。
 自分も研修後、マーケティングの仕事をしたことがあるが、
 ヒト・モノ・カネを数学の公式に当てはめるかのごときやり方で非常に効率よく結果を出していくのが利点だ。
 しかし自分は途中からマーケティングを信用しなくなった。
 それは確かにリスクヘッジにはなるが、基本的にマーケティングは、
 カネはともかく、ヒトとモノを目先の公式にはめることに専心しすぎるためだ。
 “それ以上の部分を突き詰めて考えない”ということが結果として起こる。
680コピペ:2011/10/11(火) 02:34:47.73 ID:j7C560Ja0
これは一時的には成功するかもしれないが、
 その後はブームが去る、他の対立軸が発生するなど、ヒトの心は無常で、それによって
 モノの需給バランスもいくらでも変動する。
 そんな中で小手先の戦略で生み出されたゲームもどきは長生きできないということだ。
 結局は、いいモノを作り続ける…これに尽きるし、それには「ゲームやゲーマー由来の発想」が必ず必要になってくる。
 マーケティングがゲームを作るわけでない。
 とはいえ、マーケティング自体は否定しない。マーケティングは思考の導入には今でも最適だ。
 だがその後はヒトとモノについて、もっと泥臭く突き詰めないと、
 長期的な市場は形成されないということを声を大にして述べておきたい。
681コピペ:2011/10/11(火) 02:36:58.65 ID:j7C560Ja0
・ 「ハングリーであれ。愚か者であれ」スティーブ・ジョブズ氏スピーチ全訳 
【日経新聞】・ 「労基法無視は当たり前!?」丸岡キャスターの休養に見るテレビ局の過酷労働 
【情報屋さん。】・ 大晦日!おそばを食べるのは何故ですか?
【安田雑学】・ 封をしてしまった封筒は凍らせるだけでキレイに開封できる 
【ライフハッカー】・ あなたは大丈夫?男性におくる老化はじまりの8項目 
【ロケットニュース24】・渋谷センター街をパトロールするボランティアが酷い 
【コピー速報】・ 花王が閑古鳥に…!不買運動が一般層にまで広がる 
【ハムスター速報】
 <※一覧表示>
・ ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は10ドル支払ってね」  中古対策でPSN Passを導入 
【情報屋さん。】

682名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 03:27:48.08 ID:b4FnjVSM0
マーケティングがどうこう言ってるが、まさに「売れるもん作ってから言え」って感じだな
お前の作った詐欺DVDはどんだけ売れたんだよって
683名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 21:48:51.67 ID:j7C560Ja0
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/profile/1profile.html
1992年(16歳)
 明星高校に内部進学。
好きなこと以外は一切しない主義 (今でもかなりそう) のため、ゲームと映画と小説しか読まなかった。
そのせいか、勉強は出来ず、英語と数学と理科はほぼ毎回赤点になる
(数学は常に0点で、現在でも方程式が分からない。でも、分数や小数点の計算は出来るので、自分をほめてあげたい) 。

【好きな色】 ・ピンク  ・水色
 【嫌いな色】 ・地味な色全般
 【好きな車】 ・ベンツ (黒)
 【好きなスポーツ】・野球 (支持球団は、阪神)
 【子供の頃憧れていたもの】 ・本を書くこと・・・※今でも諦めたわけでない。
 【座右の銘は】 ・(※今のところ、ない)
 【最近の悩み】 ・隣の住人が6ヶ月以内に引っ越していく。
 【自分の三大神ゲー】
 ・FC 『水滸伝』 。・FC 『ドラクエ3』 。・AC 『ガンバード』 。
 ※聞きたいこと募集中! こちらまで

中野みたいなクズにベンツ(黒)は百年早いw
684コピペ:2011/10/12(水) 01:49:16.67 ID:JJNgXyRN0
10月12日(2011年)のラインナップ 縮小更新…。
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/wadabori11aa.jpg
善福寺川のカモ。(クリックで拡大)
 非常に忙しいので、縮小更新です。ゲームはおろか、メルマガも書けるかどうか…。
[ ヒトコトヌシ] :阪神は後もう少しで3位! 日本一への序曲、始まる…。
・ PSVITAのソフトの値段
【ゲームメモ】 ダウンロード版は10%〜20%オフか。
・ 「FF13−2は100万本間違いない」 エンターブレイン浜村社長
【まんたんウェブ】その理由について、ちゃんと書かれていないのが残念。
・ 企業サイトにゲームの要素
【日経新聞】ゲーム制作のノウハウを企業広告に活かすという!
 あと、「ゲーミフィケーション」というワード、最近急に使われるようになったな。
685コピペ:2011/10/12(水) 01:54:18.60 ID:JJNgXyRN0
【安田雑学】・ 太っても、オチンチンが太らないのは何故? 
【ゲームスクウェア】・ 稲船「俺はスマホ界の宮本茂になる!」
・ サプリメントの摂取は大半の人で不要、逆効果も 
【AFPBB News】・ iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリ、「実は壁紙でした」→クレーム殺到 
【痛いニュース】・ 面接で緊張し過ぎないようにする3つの方法【ライフハックノート】・ TV局作成…
 これが“マル暴芸能人”15人リストだ! 
→ → 過去のニュースはこちら!
686名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 06:34:09.15 ID:D/dp997c0
ベンキでいいじゃんw
勉強も人並みにできない奴がベンツとか笑える
687名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 06:36:49.48 ID:D/dp997c0
勉強できない奴が先生の前でゲームの腕前披露して、怒られるのは当然かと
……っていっても、中野には何のことやらさっぱり理解できないんだろうなぁ
これがゲーム脳かw
688名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 08:15:47.63 ID:0FNkbrgQ0
仲豫半端なアフィとプロゲーマーとつまらん日記の謎サイト

>>686
つか普通免許持ってないでしょww
以前すぎますな
689名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 09:45:24.09 ID:ShptE5MZ0
免許持ってないのに黒ベンツとかwww
690名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 13:46:23.43 ID:DuGMPbvg0
なんつーか車種じゃなくてメーカーと色って言うのが…

ホントカッコだけ、形だけ、肩書きだけが欲しいんだなぁって思う
こいつの言うプロゲーマーもカッコだけ、形だけ、肩書きだけだもんなぁ
691名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 14:43:59.86 ID:9fU9LzIC0
この人って映画もゲームも小説も詳しくなさそうなんだけど・・・
好きなの?
692名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 17:37:55.81 ID:yAe0N9TrO
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/profile/1profile.html

【新聞への投書】
 2000年7月、朝日新聞 「声」 欄に掲載。 何と論争に!

 【好きな映画】
 ・零戦燃ゆ (邦画) ・・・子供の頃から戦闘機で戦うのに憧れた。
 ・アウトブレイク (洋画) ・・・見えないものの恐怖!
 ・大脱走 (洋画) ・・・独軍収容所の極限状態にいながら、生きる希望を与えてくれる。
 ・ウエストサイド物語 (洋画) ・・・シェイクスピアを現代に蘇らせた!

 【好きな本】
 ・蝿の王 (ゴールディング) ・・・人間の呪わしい宿命について。
 ・人間とは何か (マーク・トゥエイン) ・・・人間の都合のよさについて。
 ・レベル4・致死性ウイルス(J・マコーミック) ・・・人間の愚かさ、汚さ、脆弱さについて。

 【好きなマンガ】
 ・AKIRA
 ・はだしのゲン
 ・うしろの百太郎
 ・<楳図作品全般>

 【好きなアニメ】
 該当なし (※ほとんど観ないから)

 【好きな音楽】
 該当なし (※ほとんど聞かないから・・・でも強いていえば、テクノのミニマル系かな?)

 【好きなTV番組】
 ・ニュースとドキュメンタリー

 【その他ゲーム以外で興味のある分野】
 ・政治
 ・哲学
693名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 21:31:17.07 ID:35n+mtx30
なんか典型的な自称硬派ゲーマーだな…
694コピペ:2011/10/13(木) 00:22:22.99 ID:3Ff21b5m0
10月13日(2011年)のラインナップ 今日も縮小更新
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/isogasii-zannnenn11ss.jpg
休憩も必要だが…。(クリックで拡大)
 今日も有意義な話が出来た…と共に、今週はかなり忙しいのでまた簡易更新です。

・ プレイステーション・ネットワークにまた不正アクセス
【朝日新聞】またしても起きた不正アクセス。
 日本の会員分・約600件が不正利用された!
・ Xbox 360のHDDの320GBが発売される
【ゲームメモ】来月の11月2日発売で、13440円。
・ 米国で2〜17歳のゲーム人口が急増、原因はスマホのアプリ
【マイコミジャーナル】2歳って何…!?
・ iPhoneがゲーム機として勝つための条件
【名前のない部屋】家庭用ユーザーを引き込むことに対して、
 「ネットや無線経由でストレスなく大容量のソフトを配信するのか?」という問題などを指摘。

695コピペ:2011/10/13(木) 00:25:13.99 ID:3Ff21b5m0
[ ヒトコトヌシ] :…言ってるハナから負けちゃってるし、阪神。 余計な事を言うんじゃなかった…ああ!
・ ネット依存症テスト!70点以上で「すぐに治療の必要あり」 
【らんだむちゃんねる】・ ジョブスも言ってた、日本メーカーが
 Appleに負けっ放しの理由 
【永江一石のITマーケティング日記】 FTPクライアント「FFFTP」開発継続へ。有志が引き継ぎ、新バージョン登場 
【らんだむちゃんねる】・ 7県なのに、どうして九州というの?
【安田雑学】・ 怖い上司に通用する5つのコミュニケーション方法 
【ライフハックノート】・ 大阪ではビルの中を高速道路が通ってるんやで 
 <※一覧表示>・ 3DSの合体カメラおもしれぇw【情報屋さん。】
・ ゲーム素人にありがちなこと【チェック☆ゲーバナ】
696名無しさん@弾いっぱい:2011/10/13(木) 22:49:45.85 ID:72BmxzBY0
ウソスコサイト証拠キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!



548 ゲームセンター名無し 投稿日 2011/10/12(水) 00:10:53.88 ID:KcZlFMZY0

中野プロWeb申請の
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/HS/RANK/0/1/TATUJIN.html
TATUJIN1000万、これのミカドのやつはおかしい
3ミス5−4達成は不可能。
5−4ボス前のエリアは951で、中野Webの写真はエリア999www
やってるこっちには簡単にバレるんだぜよwww

残機潰しなしで最高に稼ぎまくっても、周回175万出るかどうかの所
5周しても単純計算で1000万はまずないね。
俺の効率も参考にしてくれ。エリアに注目


周回ポイント   スコア   到達エリア 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2−1開幕     160万  203
3−1開幕     324万  403
4−1開幕     480万  603
5−1開幕     637万  803
5−4ボス前復活  743万  951
5−5開幕     750万  961


RTYPEは、ある事を知る事で万単位の伸び代あり
5、6面の細工と秒数計測を書いてる誰かってスゴイね。
偶然で発見できるわけないから、ひょっとして開発者関係??
疑惑の男に発見は無理だよ。基板をいじったんじゃないだろうね
それをしたらアイレムはほかみたいに黙認しないよ
697名無しさん@弾いっぱい:2011/10/13(木) 22:57:13.41 ID:p8LevdvvP
そのせいか、勉強は出来ず、英語と数学と理科はほぼ毎回赤点になる
(数学は常に0点で、現在でも方程式が分からない。でも、分数や小数点の計算は出来るので、自分をほめてあげたい) 。

このレベルでよく進学校はいれたね。まあ中学卒業と同時に忘れちまったの
かもしれないが。
あとよく大学行けたな。社長は社会で稼ぎまくりマターンか?
698名無しさん@弾いっぱい:2011/10/13(木) 23:07:38.92 ID:p8LevdvvP
パターンね。w

好きなことしか興味示さないいっていうのは天才の特徴の一つで、例(フォンノイマン)
とか。それ以外だとただ怠惰だったりするだけだったりとか?

中野さん、ゼロ戦乗りに憧れてたっていうけど、じゃあ古いタイトーゲーム
の悲壮感に満ちたノリは好きかな?メタルブラックとかガンフロンティアとか。
東亜だがゼロウィングもその感じでてるな。一人の男に人類の未来を託し、男
は絶望の戦いに挑んでいった!というカタルシスがw
東亜ゲーも雷電もパイロットが一機で突撃していく悲壮感に満ち満ちていたし
でも中野さんのシューティングのタイトルってサイキョウとかなんだよな。
あれ?時代が違ったからか?実はレゲーの方が好きとか?
699名無しさん@弾いっぱい:2011/10/13(木) 23:16:09.34 ID:p8LevdvvP
風力を生かした永久機関「プロギア」により産業が発展したパーツ王国では、
ついに不老不死の技術までもが実現されてしまった。永遠の命を手に入れた
老人達は「元老院」を名乗り、理想社会の建設を実現するべく政府に宣戦布
告、その圧倒的戦力をもって後の世に「賢者の制裁」と呼ばれる大粛清を開
始した。抵抗を試みた大人たちは成す術なく倒されていき、やがて残された
のは、子供たちだけで構成された少年空士隊のパイロットだけとなってしまった。そして、なおも容赦なく繰り返される元老院の攻撃に追い詰められた少年たちは、新兵器「ガンフライヤー」と共に、燃えさかる格納庫の中から戦いの大空へと飛び立っていった。


「大人達はみんな死んだ…。大切なものを守るために今度は僕たちが立ち上がる番だ!」

これ中野プロのど真ん中な世界観じゃないお?ガンフロの影響受けてるな、多分。
でも絵がなあ。あの絵がダメなんだよ。弾幕も。
中野プロ的には難しすぎるというのもあるんだろうw

700コピペ:2011/10/14(金) 01:02:40.24 ID:f9oAfQCm0
10月14日(2011年)のラインナップ  まだ忙しい
 今週いっぱいは厳しいかもしれません…。
 なお近況ですが、今週から「酒」をやめました。
 体調不良や睡眠不足など、仕事の効率が落ちるので。
 落ち着くまでは控えようかと…。
[ ヒトコトヌシ] :阪神勝ったみたいで。中継までは見られないが、頑張ってほしいもの。
・ 主婦の皆さま必見! ゲーマーの旦那に家事を手伝わせる冴えたやり方  【Kotaku JAPAN】
 見事なさばき方だ…って、旦那は“子供”か?まあしかし、こうやってハナから全体像が分かる方が、協力しやすいが…。
・ 稲船敬二氏大いに語る!
 「チャレンジャーであることをやめるな!」【名前のない部屋】
 「僕は家庭用ゲームを否定していない」と。
 先日は“スマホ界の宮本茂になる”と言っていたそうだが…。


701コピペ:2011/10/14(金) 01:04:43.87 ID:f9oAfQCm0
・ 男性に乳首があるのは何故ですか? 【安田雑学】
・ カプコンは何故『1942』みたいな反日ゲームを作ったの?
【Yahoo!知恵袋】
 子どもの頃はコレで遊びながらも納得いかないものがあったな…。
 その後、ゼロ戦が自機の『スカイデストロイヤー』(タイトー)が出て、溜飲を下したものだったが。
 <※一覧表示>
・ ギャグ誕生から31年!たけし、コマネチと初対面【Yahoo!】
702名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 06:52:58.22 ID:s1SUQZa10
飛行機好き&ゲーム好き
なのにフライトシムやってない不思議

ていうか、中野って大したことないのに自分をデカく見せようとしてるようにしか見えんわ
コンプレックスの塊w

その割には飛行機はおろか車も運転できないとか、どんだけェ
つーか、まず、天才になることよりも、まともな人間になることですなw
703名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 07:44:38.36 ID:oxiBrdDU0
>>698
中野がその辺のSTGに触れてるの聞いた事ない
つか全然ゲームに詳しくないしストライカーズ以降のSTGにしか興味無いんじゃねーの?
普通STG好きならどんどん掘り下げて行くもんなんだが
704名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 08:58:44.11 ID:uDL2oisF0
ミッドナイトランディングなんてやったこともないだろうなw
705名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 16:55:53.37 ID:NwNBif0a0
ハイスコアの検証もせず、ただ申請されたのを載せるだけ
これってハイスコアの意味あんの?
嘘スコア横行の元になるだけだろ
ハイスコアの対する姿勢が、これじゃあゲームが好きってのも疑わしいな
グリーやモバゲーのゲームに対するマーケティングがどうの言う前に
てめーのゲームに対する姿勢をまずなんとかしろよ
706名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 17:14:31.92 ID:XAWupfAn0
やったこともないゲームのスコア検証なんて
中野にできるわけないのは誰でも分かること
707名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 17:21:45.92 ID:NwNBif0a0
理論値越えかどうかぐらい検証できるだろ
まさかそれすらしないのか?
708名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 19:42:58.13 ID:M0ab/Itq0
スカパーのシューティングゲーム攻略軍団の再放送観たけど
それまでグロブダー99面クリアとかスターフォース1千万点とか神プレイが続いたのに
この人の時だけドラゴンセイバーノーマルクリアのみでがっかりしたwしかも連射つきでやってやがったw
あれ俺のほうが遥かに上手いわw
709名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 23:32:39.64 ID:q5VJ7GLs0
この人4つも大学行っているんだね。
20代前半くらいまで学業を省みずゲームしていたことに後悔しているのかな。
そんなに収入多くないだろうに無駄に大学行って。
710名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 23:50:13.96 ID:kcHviTGN0
親がお金持ちらしいよ
711コピペ:2011/10/14(金) 23:56:09.90 ID:Ml6yr3ZQ0
10月15日(2011年)のラインナップ メルマガなのですが…
http://www.nakanoryuzo.sakura.ne.jp/SK/youbi-ga3.jpg
ごめんなさいまシラサギ。(クリックで拡大)
 15日に予定していたメルマガですが、残念ながら時間の調整がつかず、お休みさせていただきます。
 すみません。次回は「30日」です…。
[ ヒトコトヌシ] :土日も有効に使って、一仕事終えたいものだが。
・ 「PlayStation Vita」の予約受付がきょう10月15日より開始!
【名前のない部屋】 「スタートセット」キャンペーンは、
 12月22日の15時まで。
・ アーケード向けグラフィックスボード「Radeon E6760」発売、
 3画面を1画面化することも可能
【am-net】3画面を1画面にできる…!
 上手く配線をいじったりして、『ダライアス』につなげないものか?
・ 「頭を使うゲーム」と言われて真っ先に思い浮かぶゲームは何ですか?
【Yahoo!知恵袋】質問サイトにしては珍しく『サイモン』というエレメカの写真が貼っていて、何気に貴重なような…。
・ スクエニHDが『FF14』を有料化へ
【ロイター】  いつまでも有料化できないことについて、
 「FFブランドが傷ついた」と和田社長。
712コピペ:2011/10/14(金) 23:57:51.24 ID:Ml6yr3ZQ0
・ 朝鮮学校の教師が反日誘導「日本人に拉致を言う権利はない」
 元・生徒が実態告発 
【産経新聞】・ 表参道ソフトバンクのiPhone 4S行列にビッグウェーブ男が出現 
【ハムスター速報】 [動画] iPhone 4Sは、auの方がソフトバンクより通信速度が“20倍”速い!? 
【和洋風】・ ソニー(SONY) 名前の由来 
【安田雑学】「ビッグダディの金回りがおかしい」という疑惑が浮上 
【livedoor】・ 亀田兄弟、山口組幹部との写真流出【暇つぶしニュース】
 <※一覧表示>・ ニコニコ動画の「ゲーム実況」はキモイ。
 気持ち悪い声、寒いリアクション、
 何故実況する必要が?【ばるかんろぐ】




→ → 過去のニュースはこちら!
713名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 01:22:57.77 ID:ySW3BnXIO
【略歴】
 1976年8月6日 : 大阪府堺市生まれ。
 1995年 3月 : 大阪・明星高校卒業。
 1995年 4月 : ゲーセンに本格的に通い始める。
 1996年 4月 : 成城大学 文芸学部 国文学科 入学。(一般)
 1998年 3月 : ゲームに集中するため、中退。
 1998年 7月 : ゲームのハイスコア集計で初めて 「全国トップ」 になる。
 1999年 1月 : 会社勤めの後、雑誌編集者など、職を転々とする。
 2003年 4月 : 明治大学 文学部 演劇専攻 入学。(一般)
 2005年 3月 : 同・中退。
 2005年 4月 : 早稲田大学 第二文学部 入学。(3年次)
 2006年10月 : 株式会社 中野プロモーション設立。
 2008年 3月 : 早稲田大学 第二文学部 卒業。
 2009年 4月 : 早稲田大学 文学部 入学。(学士)
 2009年 5月 : 世界初のシューティング専門番組
          CS放送 「シューティングゲーム攻略軍団参上」
          の企画・監修および、レギュラー出演。
 2010年 11月: 芸能事務所・エッグコアに所属。
 2011年 3月 : 早稲田大学 文学部 卒業。
714名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 05:53:15.95 ID:tkBh8+WoP
ストライカーズって、一応、世界大戦時の名機を使ってるの忘れてた。
これで一応、ゼロ戦乗りになりたい、と繋がる。中野先生は
スピットファイアだっけ。どうせなら軍ヲタらしく
ドイツか日本にして欲しかったな。
と思いきや、Uでは震電で取ってるな。中野さん、自機に乗ったつもり
だった?

でもSFSFしすぎててさあ、東亜や19○○シリーズみたいな乾いた
男の世界って感じがないよね。
715名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 09:06:23.84 ID:3TbXXV5w0
理論値?
そんな面倒なこと検証するわけないやん
定職に就いた事も無いのに
716名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 09:46:34.36 ID:nmF1LbKH0
まぁ親が金持ちじゃなけりゃゆとり世代以上のこんなゆとりが誕生するわけがない
717名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 14:01:02.74 ID:qPyhVnAr0
>>696
こっそり修正されたねwwwww
やってくれるぜ、中野ちゃんwwwww

保存しとけばよかったw
やっぱここのコピペ人は正しいわw
都合の悪いことはこっそり修正されるから
ここで保存してるのは非常に助かるw
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:23:06.06 ID:4yfZi6Hv0
なんだかんだ言っても長持ちしてるスレだね
719コピペ:2011/10/16(日) 06:15:16.53 ID:lSdUFQgO0
10月16日(2011年)のラインナップ 徹夜作業中…。
高円寺のウーパールーパーに会いに行きたいものだが。
(クリックで拡大)
土日をかけての徹夜仕事をしていて、一段落したので更新します。 まだ終わっていないので、縮小更新ですが…。
[ ヒトコトヌシ] :きのう15日のメルマガはお休みしました。
・ セガとポケラボ、スマートフォン向けソーシャルゲーム共同開発
【ITmedia ニュース】この流れは止められないようだな。
・ [動画] ゲーセンで超カッコいいゲーマーを発見・・・タイ
【情報屋さん。】
 プレイしている自分を“直接的に他人に見せられる”というのがゲーセンのメリットの一つ。
・ レベルファイブ最新作が判明!その名も『妖怪ウォッチ』
【ネットサーフィン見聞記】何のゲームかサッパリわからない。
 ポケモンの妖怪版か?
・ レベルファイブが「LEVEL5 BOOKS」立ち上げ。 出版事業スタートへ
【Kotaku JAPAN】自社攻略本から始めるとか。そのうち、他社ゲームの攻略本もやるのか?
・ “ファイナルファンタジー”を和訳すると、どういう言葉が一番しっくりきますか?
【Yahoo!知恵袋】  公式だと「究極の幻想」…だそうだ。
720コピペ:2011/10/16(日) 06:22:20.71 ID:lSdUFQgO0
・ 大阪市のテキ屋系暴力団が山口組を除籍! 規制逃れ目的か? 【産経新聞】・ 「東京を占拠せよ!」 ウォール街デモ、東京にも出現! 格差是正叫ぶ 
【J-CASTニュース】 何と90%に免疫! エイズ撲滅の期待高まる新ワクチン「MVA-B」 
【ギズモード・ジャパン】・ FFFTP Project、「FFFTP」開発再開後、初のバージョンアップの“v1.98a”公開 
【情報屋さん。】・ 塩をひとつまみ加えてハードディスクの容量が18テラバイトに 
【TechCrunch Japan】・ 史上最強に激ウマいレシピ!カリカリソーセージペペロンチーノ 
【ポーチ】・ サイパンの戦いとは何ですか?大場栄ってどんな人ですか? 
【安田雑学】・ AKB48姉妹グループ「SDN48」解散へ 
【痛いニュース】・ 押尾学が別件の“女性変死”事件でも逮捕? 超重要ビデオ見つかる!? 
【日刊芸能エンタンテ】
 <※一覧表示>
・ レベルファイブ、真の『FF』発売!音楽:植松 イラスト:天野喜孝。
 3DS『ファンタジーライフ』 
【Afternoon game】・ “週刊トロ・ステ”で佐藤順一「この原作はダメだ!俺が面白くしてやる!…なんて発想では、いい物は作れない」 
【ばるかんろぐ】


721名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 10:54:07.30 ID:+RccbiHBP
【産経新聞】・ 「東京を占拠せよ!」 ウォール街デモ、東京にも出現! 格差是正叫ぶ

んなもん在特会のデモより人すくねーじゃねえかw
722名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 18:39:45.40 ID:IVQlmlZHO
中野が黒ベンツ好きな理由は社長として後部座席でふんぞり返りたいからでしょ?
30歳越えて新規で運転免許取得はかなり厳しいと思う。
ましてや中野の性格だとなおさら厳しいね。
723名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 22:52:50.94 ID:lSdUFQgO0
第84回:ゲーマーの地位向上を阻む「諸悪」(2010.8.18)
(中略)
孤立無援、“砂漠の狐”として戦わねばならぬ現状
 「ゲーム脳論」という害毒を撒き散らした森昭雄は、未だに日本大学という名門でその地位を保全し続けているが、
我々ゲーマーには何のフォローもない。
  どんなに我々ゲーマーサイドが不条理だと叫ぼうと、これが社会の現実なのだ。
 海外では、ゲーマーの地位は高い。
 日本も海外と同水準にしたいと思って、活動してきたのだが、
何ら結果が得られているわけではない。
  だからといって、あきらめて、ただ毒づいていればいいというものでもない。
 そんなものは、軟弱者の責任回避の口上に過ぎぬ。
 我々はむしろ、いわば“砂漠に産み落とされた狐”なのだ。
 Eスポーツを通してゲーマーの地位向上という “一つの目的” に向かって、
神出鬼没、電撃的に作戦を展開していかねばならない。
 要するに、ゲーマーの地位向上は、まだ遠き砂塵の先なのだ。
≪関連記事≫
● 『ゲーム脳の恐怖』講読会@ ● 『ゲーム脳の恐怖』講読会A
● 『ゲーム脳の恐怖』講読会B● 『ゲーム脳の恐怖』講読会C
● 『ゲーム脳の恐怖』講読会D ● 森昭雄 - Wikipedia
724名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 23:34:27.25 ID:vXsGPRod0
>>722
俺が昔取りに通ってた時じいさんの年齢で取ってる人居たよ
興味が偏りすぎてるこの人は多分一生取らないんじゃないかな
時間いっぱいありそうなのに
725コピペ:2011/10/17(月) 01:44:21.09 ID:9YjeuvxV0
10月17日(2011年)のラインナップ 
一気に増大してきた社会不安、その時自分が動いた
散歩の最中、近所の神田川を通る。(クリックで拡大)
 昨日は徹夜明けということもあり、久々の早朝散歩をしていた。
 まあ仕事(※ゲームの…)がある程度進んだのと、雨上がりで少々湿気が残っているものの、
大気中の塵が雨で一通り落ちたために、“クリア”になった空気を十分に堪能することが出来た。
 勤めに出る朝はルートも違って通勤通学の人ばかりだが、日曜かつ早朝の街中は、
ジョギングの人や犬を何匹も連れ回しているトップブリーダーしかいなくて、まさに独特の雰囲気。
 こういうのは気分をほぐすだけでなく、思考の転換になって新たな発想が浮かぶこともあるので、自分は重宝しているのだ。
 一通り散歩を終えたところでコンビニに寄り、週刊誌2誌を買って帰り、コーヒーを淹れながら読んでいると、
徐々に朝のすがすがしい気分は退嬰していき、やがて闇に覆われた。

726コピペ:2011/10/17(月) 01:50:15.14 ID:9YjeuvxV0
読めば読むほど悲惨な内容ばかり。
 「近い将来、日本の国債を買う企業はなくなって、結果ハイパーインフレが起き、モノが暴騰して買えなくなる」とか、
「金持ちが日本を見限って海外移住を計画」だとか、目を覆うべきものだらけだ。
 まんざらハッタリでもないから怖い。
 実際、周囲の金持ちはかなり前から「金(ゴールド)」を買い集めに走っていて、
結果、1年後の現在に至って、ついに金の価格は暴騰してしまった。
 「増刷によるインフレターゲットや国債償還」を仕掛けることが唯一の活路だと認識しているが、
これは何ら現実味がなく、馬鹿げてさえいる。
 なぜなら東電や経団連の政府癒着を見ての通り、1%の金持ちが支配するのは日本でも同様、
インフレで円の価値が下がればそれだけで彼らの総資産は相対的に激減するため、
100%潰される(※潰されてきた?)案であり、もちろんこれからも同じであるためだ。
 そんな事をされるくらいなら、今のまま日本が借金2000兆くらいまで溜めて財政破綻するまで放置してもらって、
その間にせっせと資産を海外のカネやモノに置き換えていけば、己の腹は痛まずに晴れて“クリア”となる。
後の事など、知ったこっちゃない。
 (以下略)
727コピペ:2011/10/17(月) 01:53:11.41 ID:9YjeuvxV0
水槽の置き場所が変わっただけだった…。(クリックで拡大)
 心臓を串刺しにされたショックを受け、慌てて店内をグルッと回ると、階段付近に水槽があり、
そこにウーパールーパー「ウッパちゃん」がいた。
 無事だった…良かった!!
 しかもこの日の「ウッパちゃん」は機嫌が良く、カメラを構える自分に丸い顔を向けてきたり、
片方の小足を挙げてポーズを決めてくれたりと、サービス満点だった。
 …全く、こんな事でも幸せになれるのだから、国の将来についての希望的観測はともかく、
“希望そのもの”を捨ててはいけないとも思う。
 まあいずれにせよ国破れて山河あり、“畑付きの借家”には興味を持っているが。
[ ヒトコトヌシ] :オクラを4本食べたら、その内の1本がフエキの糊のように、
あり得ないほどネバネバしていて、気持ち悪いような得したような…。
・ 「ゲームオーバー」という言葉が
 悪い意味で使われるのは何故でしょうか?
【Yahoo!知恵袋】確かに自分もマイナスイメージで取っていた!
 ゲーセンで苦労の末に晴れてALLクリアを果たしたのに「GAME OVER」と出て、
 “何でやねん!THE ENDとかにしろや”と憤った恥ずかしい記憶が…。
 ただ「ゲームが終了した」という意味なのにもかかわらず…。
728コピペ:2011/10/17(月) 01:57:41.49 ID:9YjeuvxV0
・ 「民主党の自民化」と「自民党の民主化」【産経新聞】
・ タイの洪水、国土の3分の1が水没 【痛いニュース】
・ アイドル歌手もハマった“闇紳士”の秘密クラブ…大王会長も餌食? 
【ZAKZAK】・「ウェンディーズ」が12月初旬、表参道に復活 
【J-CASTニュース】・ キーボードの配列! なにか意味があるの? 
【安田雑学】・ 1日分の野菜が摂れる野菜ジュースは、ビタミンが熱処理で壊れ、1日分に及ばず 
【カラダカラ】・ 彼女いない歴=年齢にありがちなこと 
【カナ速】・ 中国の刀削麺ロボ、進化しまくり!もはや「ターミネーター」 
【ロケットニュース24】
 <※一覧表示>・ PS VITAの行列、最終的には「1200人」の規模に 
【ゲームスクウェア】・ ゲームに対する世間の目が冷たすぎワロタ 
【チェック☆ゲーバナ】・ RPGって仲間たくさんいるのに何で3〜4人しか戦闘に参加しないの? 
【暇人速報】・ エンターブレイン、“あきまん”にゲームのキャラデザイン1体8千円で依頼
 →「1体10万からです」と断られる【働くモノニュース】
729名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 02:53:30.33 ID:JeMHhyDHP
>>722
AT限定ならかなり楽だよ。MTは反射神経が悪かったり、要領悪かったり、
理屈っぽい人には
厳しいかも。。俺もその一人w

中野さん、スポーツ苦手らしいし、どうもどんくさそうだし、その癖
口は達者、なんかMTはむいてなさそうだな。
730名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 02:56:25.09 ID:JeMHhyDHP
なんかさ、最近芸能人とか都心通いの金持ちとかの間で自転車乗り回すのはやってる
じゃん。それの真似してるのかな。
自転車で道路を通るのは違法ではないんだが、日本はそういう道路のつくりに
なってないから、危ない事件が多発してるそうだ。

吉田豪てジャーナリストも免許もってなくて、都内の取材なら大概のところは
自転車で行くらしい。変わった人間を取材するのが好きな人で、中野さんも
もう少しエッジが効いてれば取材してくれるかも。ただ、彼肉食系が好きで
草食系興味なさそう。
731名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 02:58:12.69 ID:JeMHhyDHP
もしかして原付免許ももってねーのかな。俺は
環七だの環八だの都心の道路を原付で走る気はせんわ。ビュンビュン
車が通ってきて怖い。
普通の国道でもわき道走ってるザコですw
732名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 16:42:20.27 ID:zs/Ld5mE0
馬鹿野糞三
733名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 17:31:52.90 ID:C3rMQL0b0
デス野龍三
734名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 08:57:00.15 ID:q5Zn51ri0
いまだに達人とか究極タイガーとか申請してる奴いるんだw
ホントどうでもいいわ
735名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 10:31:31.78 ID:mNUc1hxG0
趣味ならいいと思うよ。コスパも良さそうだし、趣味が合う同士で楽しめば良いし
そういう人は自立・仕事してマトモな生活送ってる人が多数だと思う

ただそれが一般社会で点数高いと偉いとか崇高されるべきとかは頭がオカシイ
子供のまま大きくなったキモイ変な人が社会に出られなくて自立出来なくて
傷舐めあってる人達が騒いでるだけって印象だなあ

そんで尊敬されるのは上のマトモな人達の方
キモイ人達は今もこれからも蚊帳の外
736名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 18:29:45.78 ID:M0EeJ7JN0
まあ、こいつみたいな駄目人間がいるかぎりゲーム脳云々言われてもしょうがないわな。
737名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 19:07:51.06 ID:VndmMaXx0
ウソスコ堂々と載せて、指摘されるとこそっと修正
ゲーマーの地位がいつまで経っても向上しないのは
こういう嘘つき体質のヤツがプロを名乗ってるから
738コピペ:2011/10/18(火) 20:56:04.29 ID:oyAttLKh0
10月18日(2011年)のラインナップ ゲームの仕事も一段落
忙しかったので、サンドイッチとスイカで済ます。(クリックで拡大)
 休日と平日夜を潰しての仕事は、大詰めまで来ているが、まだ終わっていない。
 自分の中での今回のテーマは「ゲーム性」についてなので、それについて徹底的に突き詰めていく。

739コピペ:2011/10/18(火) 21:03:14.34 ID:oyAttLKh0
全国ハイスコア集計+α
 東西から同タイトルのゲーム2件の申請がありました、いつもありがとうございます!
 また、自主的に様々な試みも行われているようで、素晴らしいと思います。
 なお当スコアサイトでは、スコアと共にHPやブログのURLも載せることも可能ですので、どうぞご利用ください。
※ハイスコア随時募集中! 申請およびご意見は こちら まで!(※申請方法は こちら )
【スターフォース】
順位 スコア スコアネーム 店名 備考・コメント
3位 30,939,400 Y.Y.Y トライアミューズメント
タワー (東京)
[写メ1] [写メ2] [ブログ]/
連なし、正攻法、面数カンスト、約6時間プレイ。
その時の日記はこちらです。
ブログで1000万点ゲー日記やってます! [11.10]
4位 21,084,600 SGP-SV-TAD@ACA-Z メディアパーク リブロス高槻店 (大阪) [写メ]/連なし、正攻法。 [11.10]
(中略)
【ダライアスバースト アナザークロニクル】
<オリジナルモード・ハード・Kゾーン・レジェンド>
順位 スコア スコアネーム 店名 備考・コメント
1位 179,576,300 TKY タイトーステーション
広島本通店 (広島)[写メ1] [写メ2]/ALL
ノーミスALL。 [11.10]
740コピペ:2011/10/18(火) 21:07:33.46 ID:oyAttLKh0
・ そもそもプロゲーマーってどんな仕事? 【ZAKZAK】
 ウメハラはゲーム一本で食べている…。
 一時期は1日13時間の練習をしていた。
[ ヒトコトヌシ] :生まれ育ちが大阪ということで、納豆は苦手。
子どもの頃、スーパーでもあまり見なかったし、食べ慣れなかったことから、今でもほとんど食べない。
特に匂いが厳しくてハードルが高い。 かといって、匂いを抑えた納豆は「そんなのは本物の納豆でない!」
などと言ってもっと食べない。 何という矛盾…。
・ 『スパIV AE』の調整版「Ver.2012」の配信日決定。アーケード版は12月2日、コンシューマ版は12月13日
【4gamer.net】全キャラクターのバランスが調整し直されているそうで、
 PPやBPは引き継がれる模様。
 やり慣た人もプレイの修正が必要になり、逆に、これからやる人にはチャンスだという。
・ 『FF13-2』のキャンペーンサイトのハードルが高すぎると話題に
【ロケットニュース24】公式テストプレーヤーは、高橋名人ら13人。12月15日発売
・ 家庭用ゲーム並のRPGがGREEに登場!
 『アークオブジエンシェンツ』
【Gamer】家庭用業界で実績を上げてきたスタッフによって作られた本格的な内容だとか…。
 こうなってくるといよいよ厳しい家庭用業界。人材とか流れちゃってるのか? “こっち”に。
741コピペ:2011/10/18(火) 21:10:10.32 ID:oyAttLKh0
・ サムスン、東京地裁に「iPhone4S」の販売差し止め仮処分を申請【Yahoo!】
・ アメリカの特定のアップルストアで、すでにSIMフリー版iPhone4Sが販売されている 
【ロケットニュース24】・ アメリカが政府がイスラエルを支持する理由 
【安田雑学】・ 北海道放送のラテ欄が遊び心ありすぎ。野球中継の説明に縦読み 
【ねとらぼ】・ 人工乳房が全国の温泉を巡り、入浴 
【朝日新聞】・ SDN48突然の全員「卒業」にファン激怒!運営ブログと支配人ツイッターが炎上 
・ 『ドラクエ]』がサクラ大戦を丸パクリ!発売中止か?! 
【ネットサーフィン見聞記】
・ 心に残る、ゲームの秀逸なキャッチコピー【ばるかんろぐ】
・ ゲーム業界に就職・転職を狙ってる人へ【Afternoon game】
・ スクエニがプロジェクトを失敗させない方法を公開【Afternoon game】
742コピペ:2011/10/19(水) 05:28:32.61 ID:TgExR8uo0
10月19日(2011年)のラインナップ
暇にならず、やや縮小更新です
息抜きに笑点メンバーの検索をしていたら、ひどい結果が…。
(クリックで拡大)
 このところは帰ってからも、HPの各ページのソースの組み替えや仕事の打ち合わせや書類作成など、
やれどやれど、なかなか終わらない。
 しかし作業中、どうにもクシャミが止まらない。
 どうやらブタクサの花粉にも襲われ、もう散々!
 鼻の薬が切れたから、また買いに行かねば…。
全国ハイスコア集計+α
 1件追加しました、いつもどうもです。
【虫姫さまふたり ブラックレーベル】 <オリジナル・レコ>
順位 スコア スコアネーム 店名 備考・コメント
2位 923,814,699 TKY タイトーステーション
広島本通店 (広島)[写メ]/ALL
【スターフォース】
順位 スコア スコアネーム 店名 備考・コメント
3位 30,939,400 Y.Y.Y トライアミューズメント
タワー (東京)
[写メ1] [写メ2] [ブログ]/
連なし、正攻法、面数カンスト、約6時間プレイ。
4位 21,084,600 SGP-SV-TAD@ACA-Z メディアパーク リブロス高槻店 (大阪)[写メ]/連なし、正攻法。 [11.10]



743コピペ:2011/10/19(水) 05:30:59.33 ID:TgExR8uo0
[ ヒトコトヌシ] :44歳に頼まれて刺した19歳の嘱託殺人事件が気になっている。 平成の「高瀬舟」か。
・ 横浜売却「モバゲー」一本化、ナベツネは白旗
【Yahoo!】 あれほど嫌がっていた巨人の渡辺恒雄も
 「他にないんだよ」とついに敗北宣言。
 いよいよ売却先がモバゲーDeNAで確定か…。
・ ケイブ初のアドベンチャーゲーム
 『インスタント・ブレイン』は、本編をクリアすることで、『怒首領蜂』がプレイ可能になる
【ファミ通】さすがとしか言いようがない…。
・ 運転士が勤務中ゲーム! 近江鉄道、ドア開け忘れ
【京都新聞】とんでもない奴だ。もし大事故が起きたら、
 我々ゲーマーがまた社会から袋叩きに遭うことになるというのに!
・ スーファミにファミコン、メガドライブまで遊べる夢の携帯機「pokeFAMI DX」予約受付中
【アメーバニュース】「メガドライブやファミコンまでプレイ可能。加えて切り替えスイッチで海外ソフトもOK」
 と怪しさ爆発。
 でもまあ、特許権が失効しているので、違法ではないだろうが…。
・ 初代ストllも入ってる
 『ストリートファイターII コレクション』のiPhoneアプリが75%オフの85円! 【ロケットニュース24】
 きょう10月19日まで。
744コピペ:2011/10/19(水) 05:34:35.21 ID:TgExR8uo0
・ 放射性セシウム、東京都内の茶から検出 【エキサイト】
・ 日本の「やりたくもない仕事を黙々こなす人
 が一番偉い」という間違った思想について 【Togetter】
・ 田原総一朗「マトモな裁判なら小沢は無罪」【BLOGOS(ブロゴス)】
・ 好き放題やる田原総一朗氏に苦言【BLOGOS(ブロゴス)】
・ 世界の偉人・著名人たちによるウィットに富んだ「切り返し」32例【GIGAZINE】
・ 日本! 犬食文化が途絶えたのは何故?【安田雑学】
・ 宮川大輔がTwitterに自分の連絡先を晒す「死ぬほど電話がかかってきた」【情報屋さん。】
・ 自称・グラドルが語る業界の裏側【VIPPER速報】
・ AV男優からスナックのママに転職したチョコボール向井 
【ネットサーフィン見聞記】
・ 高岡蒼甫はヘタレの「裏切り者」なのか?自筆の「謝罪文」発表にファンは複雑 【J-CASTニュース】
・ 沢尻エリカと岩佐真悠子が暴力団幹部と制服コスプレ 【VIPPERな俺】
・ SDN48全員卒業の理由は「赤字切り捨て」ではない! メンバーのバイトやスカウトの少なさなど…厳しい事情を告白! 
【Yahoo!】・ AKBが来春テレビアニメ化 【ニッカン】
 <※一覧表示>
・ カプコン「MH3Gはインターネット経由でオンラインプレイをできません」 
【Afternoon game】・ ドット絵時代のゲームキャラっていいよね 【チェック☆ゲーバナ】

745名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 10:50:05.91 ID:OCIAf/m8i
この人本当にゲーム好きなの?
746名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 11:32:57.06 ID:OWF/URcj0
自分とお金が大好きです
747名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 17:50:33.04 ID:FGo6H8Uk0
他スレで中野を擁護してた奴が責められた結果逆ギレして
スレ乱立した挙句荒らしのせいにし始めたw
748名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 18:24:46.55 ID:za0GfnBe0
>とんでもない奴だ。もし大事故が起きたら、
>我々ゲーマーがまた社会から袋叩きに遭うことになるというのに!

おいおい、他人のせいにするなよw
働きもしないニートゲーマーがゲーマーの社会的な認識を悪いものにしているのに。
749名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 19:42:30.95 ID:R/dYSwu00
>>747
はいはいぶーぶーぶーぶー
750名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 20:28:23.29 ID:FGo6H8Uk0
中野信者は中野以上に頭おかしいまで読んだ
751中野龍三 プロニートWEB:2011/10/19(水) 21:50:18.12 ID:TgExR8uo0
第24回:『ゲーム脳の恐怖』講読会@(2005.11.12)
【森昭雄の暴走を止めるには】
 なおかつ問題なのは、この本を出版しているのが「NHK出版」であることだ。
NHKは 制作費の横領や、番組プロデューサーによる裏金豪遊疑惑など不祥事を連発し、
2004年には海老沢会長が辞任するまでに至った。
心機一転して再出発をはかるつもりだったが、先日には報道局記者による連続放火事件もあり、国民のNHKへの不信感は増すばかりである。
しかし、自分はこんなたった一人の個人の犯罪より、『ゲーム脳の恐怖』という根拠のない(あるいは薄弱な)珍説本を
3年にもわたって刷り続け、今でも国民不安を扇動し続けている”NHKの組織犯罪”こそ、
もっと取り上げられるべき問題ではないか、と考える。
もしこれからもこういった本を刷り続けるのであれば、我々も考えなければならない。
(中略)
 もちろんプロゲーマー化(日本リーグ創設)が、成功したとしても、
彼はすぐに飛んできて、「まるで殺人マシーンの集会のようだ」などと騒ぎ出すに決まっている。
今から言っておく、そうなる。
 現状において、NHKも日本大学も、森昭雄の暴走を止めることは出来ない。
また多くのマスコミも、ただ森昭雄の言いなりとなり、ジャーナリズムのかけらも見せない。
 そう考えるとこの流れを変えるには、法的手段に出るよりほかはないだろう。
  もし、森教授をこれで告発し、受理されることに成功したならば、それまで彼の尻馬に乗っていたマスコミも、
これまでの見方を否応なく改める契機になるし、それによってゲームメーカーや我々ゲーマーなど、
ゲーム関係者への再評価が期待できるかもしれない。
 何とかして東京地検に告発できないものだろうか?
※ 『ゲーム脳の恐怖』講読会Aへ!
752中野龍三 ゲーム脳:2011/10/19(水) 22:05:55.77 ID:TgExR8uo0
第26回:『ゲーム脳の恐怖』講読会A (2005.12.03)
24ページのグラフ。★が「ゲーム開始時」、◎が「ゲーム終了時」。
「その結果、テレビゲームを長時間おこなっている人の脳波が、重い痴呆の人の脳波に
たいへん酷似していることがわかりました。
α波のレベルがβ波のレベルが完全に重なってしまうのです。さらに深刻な状態では、
β波がほとんど出現しなくなります・・・(中略)
 この章の最後は、こう締めくくる。
 「テレビゲームばかりで育った子は十年後、二十年後には、体も弱く、
まわりのひとに気配りできない大人になってしまうでしょう」
 結局この章も、データとは全く関係ないことで終わってしまうのである。
こんなことなら、ゲーム脳を調べなくとも言えてしまうだろう。これなら、別にテレビゲームに特化せずとも、テレビでもマンガでも同じではないか。
そして「十年」、「二十年」の根拠はどこにあるだろう。それこそ、
「十年」前、「二十年」前の「安物の教育評論家」と大差なく、そこには科学者の片鱗さえない。

753名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 22:07:23.81 ID:nPL1fQaR0
ウメハラとかプロゲーマーが活躍してるけど
闘劇やEVO見て森教授が「まるで殺人マシーンの集会のようだ」なんて
騒いでたことがあったか?
754名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 22:12:32.84 ID:2zWRYo5+O
>>747
デスノ豚捏造乙w
普通のアルカディアスレ住人はこんな所に来てまでデスノ豚の自演の手伝いとかしねぇよバカw
755中野龍三 ゲーム脳:2011/10/19(水) 22:26:42.54 ID:TgExR8uo0
第27回:『ゲーム脳の恐怖』講読会B (2005.12.10)
【『ゲーム脳の恐怖』、ハーバード大学の研究発表と酷似】
「第4章」はこの後も十数ページにわたって、「〜と思われます」、「〜ようです」、「〜ような印象です」、
中には「主観かもしれませんが」というのも連発し、その無根拠性を臆面もなくさらけ出しているが、
これらを取り上げてももはや今までの繰り返しになるので、割愛する。
  したがって、21世紀にもなって今見つかったように「ゲーム脳だ!」と叫ぶのは、
ニュートンの死後278年にもなって、「私は裏山のミカンが落ちるのを見て、万有引力を発見した!」
と大騒ぎするのと同じなのである。
 (中略)
 結局テレビは「面白ければいい」のであり、今まで当記事を読まれた方ならいうまでもないが、
それは往々にして「ジャーナリズム」にも適用されているのである。
また、例え面白くても、基本的にテレビ局は、視聴者や特定の社会集団から苦情が来るのを極端に怖がるものなので、
少数意見であり、社会的にアウトサイダーに見られている集団(反論しづらい立場にある)、
つまり「ゲーム業界」を狙ったのであろう。
 多きに合わせ、少なきを叩くというなら、ジャーナリズムは死んだのだろう。
早々に堀江や三木谷に吸収されたとしても、別に問題はないだろう。
※ 『ゲーム脳の恐怖』講読会Cへ!
756中野龍三 ゲーム脳:2011/10/19(水) 22:33:59.79 ID:TgExR8uo0
【でも、勉強もしなさい】
 となると、マスコミを主体とした「ゲーム脳騒動」は、「恥ずべき社会病理」ともいえるかもしれない。
 ともあれ、馬場章教授のインタビューは非常に明快な主張であり、その通りだと思う。
しかし一方で、研究者なら、このくらいの「合理性」は持っていたいものである。
そして我々国民もまた、この半分くらいの合理性を、是非持ちたいものでもある。
 さて、自分は反面、この「ゲーム脳批判」が「ゲームばかりしていてもいい」とか、
「勉強なんてしなくていい」といった誤解や拡大解釈に利用されることを恐れる。
 ゲームばかりしているとやはり勉強が出来なくなるのは当然で、ゲーセンに通うならともかく、
家に引きこもって1人でゲームばかりしているようなら、
人とのコミュニケーション能力をも大きく阻害するといえるだろう。
 (中略) また、「勉強」は自分がそうであったように、嫌いな人も多いし、
実社会にあまり役に立たないじゃないかという意見が多いのも認める。
 もちろん、「俺は絶対板前になるんだ」とか、「僕が大きくなったときには必ずプロゲーマーシステムが出来ているから、
プロゲーマーになって食っていくんだ」、という確固とした自信や信念があるのなら、
1つの道にのみ邁進するのも手であろう。
 しかしその前に、一度トップページ上に戻って、自分の「プロフィール」を見てもらいたい。
自分の場合は後悔していないが、もしこのような生き方が少しでも辛いと感じられるなら、
ゲームばかりせず、勉強もしたほうがいいだろう。
※ 『ゲーム脳の恐怖』講読会Dへ!
757名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 22:48:50.85 ID:qjrLRYkUO
第29回:『ゲーム脳の恐怖』講読会D(最終回)(2005.12.29)
質問者A:「ウチの子供がゲームをするのは、学校での話題についていくためという理由もあるのですけど、
そういう場合はどうすればいいんでしょうか?」
 森:「僕の話を聞くとみんなゲームをやめます。ゲーム脳の持ち主の20代はフリーターばかりだ。
そうなるから子供にキミは今何をするべきかを諭すべきだ」
 森にとって「フリーター」は、ゲーム脳の有害性を説く上で、格好の「アイテム」であるようだ。 
(中略) 質問者D:「ゲームにだって、『FF』みたいに感動するゲームだってあるのに、全部ゲームは同じなんですか?」
 森:「感動できるゲームがあるなんて知りませんでした。
ある程度感動的なものならば、その時にはそれなりに脳波の動きはあるのかもしれませんね」
 この質問に森は、鬱陶しそうに答えたという。自分の説が危うくなると、途端にヘソを曲げるのである。
 レポートの最後には、「テトリス以上に反復を続けさせられる公文式の学習法は、ゲーム以上にゲーム脳を育てますね」
と締めくくられていたが、非常に同感である。
 最近では、殺人事件の低年齢化が叫ばれているが、寝屋川の教師殺害青年や、同級生を殺した佐世保の加害女児、
そして少し前には、西鉄高速バスジャック殺害事件の犯人(「2ちゃんねる」上で”ネオ麦茶”と名乗っていた)など、
これらの犯人や加害児童はみなIQが高く、勉強の出来る子どもだったことが判明している。
 これらに共通する要素は「勉強」であるのにもかかわらず、現実では、
それより先に「ゲーム」が疑われて「勉強」は全く疑われない。
 もちろん、「勉強」が殺人に結びつくなどと思っていないが、このあたりにも
ゲームへ対する社会の「深い偏見」が見え隠れするではないか。
 ところで、この講演では、熱心にメモを取る「教育ママ」らしき人物が散見されたという。
 余談で申し訳ないが、自分は教育ママほど愚かな存在はないと考えている。
本人はろくに勉強したことがないくせに、子どもに勉強しろと叫ぶわ、たまに自ら勉強すると思いきや、
森昭雄のようないかがわしい人間の著作を読み漁ったり、その講演を聞きかじったりした挙句、
結局鵜呑みにする。そこには知性もなければ批判的精神もない。そんな暇があるなら働いて家計を支えたほうが、心身共によいだろう。
758名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 23:20:47.30 ID:upYLKUAo0
そろそろ次スレ立てた方がいいな
759コピペ
10月20日(2011年)のラインナップ 仕事の仕上げまで、縮小更新気味。
ウチの作業場の風景。電気はほとんどつけない。(クリックで拡大)
 さて、今日はウチの作業場の話だが、帰ってきてからは、ロクに電気も点けない真っ暗な作業場で、
別の(※ゲームの)仕事をこなす。
 なぜこんなに悲惨なまでに陰気なのかというと、
暑がりな自分が今年の猛暑でかなりのエアコン電力を盛大に使ったからであり、
そろそろこの辺で節約してこうというワケだ。
 ただ、本当に真っ暗だと仕事にならないので、キーボード横のLED照明(単4電池式)を点けて行う。
 東日本大震災を機会に大量に買い集めたLEDライトがいよいよ本領発揮なのである。
 電池はエボルタなので、切れれば充電してまた使うことで、照明を点け続けるより格段に安くつく。
 で、不便かどうかについてだが、どうしても必要な時には蛍光灯もわずかに使うので、さほど困らない。
 むしろ余計な所が明るくなっていないので、逆に作業に集中できるくらいだ。
 ではどういう時に蛍光灯を点けるのかというと、ご飯を食べる時と、
手先を細かく使う作業をする時、後は企画書のプリントアウトや納品用刷り見本を確認する時くらいか。
[ ヒトコトヌシ] :以下の本体は、お休みです。