怒首領蜂大往生 79 HIT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハンゲ将棋弐bu2
このさきには
暴力的で
鬼のような
移植度解説君どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>

でも初心者も遠慮なく質問OKだったりするよ。

次スレは>>950あたりで空気読みながら立ててみて。
テンプレは下のURLからどうぞ。
http://wikiwiki.jp/daioujo/?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■前スレ
怒首領蜂大往生 78 HIT
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1273998092/
2ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:25:07.78 ID:RYIZo8B40
■関連ページ
怒首領蜂大往生まとめwiki
http://wikiwiki.jp/daioujo/

CAVE公式(製造元)
ttp://www.cave.co.jp/amvisual/daiojo/index.html
アリカ公式(白往生)
ttp://www.arika.co.jp/product/daiojyo/index.html
5bp公式(黒往生)
ttp://5pb.jp/games/div2/ddpdojblex/
怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/esprade/daioujoutop.htm
STGのできるゲーセン集(仮)@ウィキ
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki/
3ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:26:15.23 ID:RYIZo8B40
■2ch関連スレ等
CAVE総合スレ94
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44689/1271399690/
大往生スレ過去ログLIST
http://wikiwiki.jp/daioujo/?2ch%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7
シューティングスレ過去ログ倉庫【ARCADEITA】
http://stg.arcadeita.net/
4ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:26:56.46 ID:RYIZo8B40
2009年2月19日発売
XBOX360 怒首領蜂大往生ブラックレーベル EXTRA
ttp://5pb.jp/games/div2/ddpdojblex/

収録内容
・怒首領蜂大往生ブラックレーベル
・怒首領蜂大往生(白版)
・360版 X-MODE

BGM
・オリジナル版
・オリジナルステレオ版
・アレンジバージョン(360版)

予約特典
全24ページの攻略ガイドブック
1周目の攻略を、初心者にも分かりやすくまとめています。
隠しアイテムの蜂の場所が一発で分かるMAPが全ステージ分掲載。
5ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:27:35.00 ID:RYIZo8B40
○Xbox360「怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA」について

◆よくある質問
Q.コンティニューできないんだけど?
A.最初はコンティニュー不可。プレイ時間30分毎に1クレジット追加、
4時間30分でフリープレイになるようです(解除した実績が100〜550でも可)

Q.Xモードどこ? パイパーは?
A.プレイ時間6時間、または解除実績700で解禁されます

Q.GAME CONFIG EXって何?
A.弾のでないNO BULLETモードや、処理落ちのありなし等を設定できます。詳しい説明や出現条件は
http://wikiwiki.jp/daioujo/?%BE%AE%A5%CD%A5%BFXBOX360%CA%D4#h2_content_1_2

Q.条件を満たしたのに実績が解除されない!
A.プレイ状況によっては実績が解除されなくなる不具合が多数報告されています(詳しい条件等不明)
この場合ソフトを一度再起動して、再び条件を満たせば解除されることが多いです

Q.リプレイのステージセレクトできないの?
A.再生中にRBとLBで前後のステージに移動できます

Q.STAGE SELECTで練習しようと思ったら自機が最弱状態なんだけど
A.スタートボタンで開始するとフルパワーで開始できます

Q.これバグじゃね? or フリーズした etc...
A.パッチの早期完成のため、公式やWiki、もしくはこのスレに報告しましょう
その時の状況をできるだけ詳しく書いておくとよいでしょう。連絡先については次項を参照

◆不具合を見つけたら
怒首領蜂大往生まとめWiki(http://wikiwiki.jp/daioujo/)に追加したり、
開発元5pb.のメールフォーム(ttp://5pb.jp/games/mailfoam/contact_support.html)
に報告してあげましょう
6ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:28:19.34 ID:RYIZo8B40
2003年4月10日発売
PS2 怒首領蜂大往生
ttp://www.arika.co.jp/product/daiojyo/

収録内容
・怒首領蜂大往生(白版)
・怒首領蜂大往生(デスレーベル)

同梱物
・スペシャルDVD


○PS2「怒首領蜂大往生」について

◆よくある質問
Q.デスレーベルってクリアできるの?
A.1周目なら。2周目クリアの報告は無いよ。

◆不具合を見つけたら
怒首領蜂大往生まとめWiki(http://wikiwiki.jp/daioujo/)に追加したり、
開発元アリカのメールフォームに報告してあげましょう
7ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:29:14.79 ID:RYIZo8B40
エクステンド(1up)について
・白版(デフォルト設定)
1000万
3000万

・黒版(デフォルト設定)
2000万
5000万

4面に出てくる怒顎(薬莢を出してくる砲台)の両端のパーツを破壊してから本体を破壊する。
パーツはボムOK。本体はボム厳禁。ハイパーはOK。

◆クリアボーナス
白版
1周目残機ボーナス:1000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:1000万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億

黒版
1周目残機ボーナス:3000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:500万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億

◆レーザーの攻撃力について
・B-EX>A-EX>A-L=B-L>A-S>B-S
(黒はA-EX>B-EX>以下同様)
・黒版≧白版
・ハイパー時の攻撃力は共通。
・道中はハイパー1個につき25%攻撃力アップ(2個目から。以下同様。)
・ボス戦はハイパー1個につき50%アップ
・黒版の緋蜂戦はハイパー1個につき12.5%アップ

◆無敵時間
ハイパー発動時
道中:80フレーム
ボス戦時:120フレーム(2P側は80フレーム)

スプレッドボム:152フレーム
レーザーボム:176フレーム
ミス時:240フレーム
(60フレーム=1秒)
8ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:29:41.93 ID:RYIZo8B40
ブラックレーベル
・無印とブラックレーベルの両方を収録、起動時に選択
・全体的な難易度低下
・1周モード追加(1周目の最後に黄流飛行形態と緋蜂が出現)
・2周目突入時の残機が持ち越せる。
・2周目のエクステンド条件の変更(ステージ開始時に残機0でその面をノーミスクリアするとエクステンド)
・2周目もコンティニュー可能(2-5では不可能)
・ショット強化(ショーティア)のレーザー時の移動速度が速くなった
・エクステンド点数の変更(2千万と5千万)
・ハイパーゲージが増加量の増加
・マキシムボーナスの増加
・ザコ敵にオーラ撃ちするとヒット数2倍
・ボス戦のハイパーによるヒット数倍率の増加
・プレイランクの上限値の増加
・3面の安地の削除
・黄流飛行形態の耐久力の増加
9ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:30:16.35 ID:RYIZo8B40


  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < ティアティア
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ

DFSD-010

SHOTIA ショーティア

(ショット強化型エレメントドール)

職務に忠実で、常に冷静に命令を実行するエレメントドール
(この世界には、あらゆるタイプのロボットが存在し、性格も使用用途に合わせて設定されている)。

ショーティアは戦闘用に最適化されているため、
感情という概念をほとんど持つことなく作られていた。
その鉄の冷たい表情は、戦争を繰り返す人類を冷ややかに見つめているようにも取れる……。
10ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:30:41.79 ID:RYIZo8B40


   、      ,
    ◎'⌒⌒◎     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /((( (`´))     |
   /ii(C ゚ -゚ノ'     < ニャンニャン
   じi レ H了      |
     |爪 イ       \_____
    ハ.Vリ
      ` `
DFSD-014

LEINYAN レイニャン

(レーザー強化型エレメントドール)

戦争に反対する開発者によって、意図的に「人間らしさ」をプログラムされたエレメントドール。

本来介護用ロボットに組み込まれるプログラムが実際の戦闘に投入された時、
レイニャンにとってそれは「パイロットの命を守る」という命令に変換された。
そして、その感情は、もっとあたたかい人間らしい感情に変化していくのだった……。
11ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:31:08.99 ID:RYIZo8B40

     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  スイスイ
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´

FSD-002

EXY エクスイ

(エキスパート強化型エレメントドール)

数世代前の旧式エレメントドールで、
パイロットの安全性よりも機能及び武装面を重視して作られたエレメントドール。

あまりにも機能重視で作られているため、搭乗するパイロットに対しての配慮に欠ける面が多いが、
上級パイロットには大変好まれている。
12ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:31:44.94 ID:RYIZo8B40

    rt  ___  r、
  ∠ソ´    ヾろ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  </l LLlハLi ト、>   |
    ゝ! ゚ ー゚ノリ    < パイパイ
.    とT! ◎lつп@  |
.    く`二゙>      \_____
     じTノ

PFSD-015

PIPER パイパー

(ハイパー強化型エレメントドール)
XBOX360版 Xモードのみ使用可能

まだ開発段階のプロトタイプのエレメントドール。
性能的には他のドールの中では最も優秀で次世代ドールとして量産化が待望されている。

感情面のプログラムがまだ完全ではないためか、
パイロットを励まそうと微笑む際、顔がひきつってしまい不気味な笑顔を見せてしまう。
13ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 11:32:42.03 ID:RYIZo8B40
才能の無さを超やりこみでフォローしても全一どころか
ハイスコア争いにカスった事すらないゴミカスなのに(笑)
姑息にスゴ腕シューター(笑)だと思われようと必死に
多数のタイトルで姑息なインチキ編集プレイ動画(笑)、嘘スコアの常習犯(笑)

エロ蜂ことBGR-44佐藤(笑) http://www.geocities.jp/bgrtype/

■ゼビアレプレイヤーの皆様へ■

 去る5月2日に行われたオフ会において当方が公開したゼビアレ735万の映像はアーケード基板を
使用したものでなく、MAME及びPS版編集映像を使用した映像であり、不正な映像です。
オフに参加された皆様を欺いてしまったことを深くお詫び申し上げます。
本当に恥ずかしい真似をしてしまいました。ごめんなさい。

 具体的にタイトル画面立ち上げまでがMAME、それ以降がPS版をPSX1.13にて
編集したものであり、安易で不正な手段に走ってしまったことを非常に反省しております。
またこのような映像で故人が喜ぶわけもなく、逆に侮辱したものになってしまったことは
本当に人として恥ずべきことであったと深く反省している次第です。
特にこの点において、故人と面識のあった皆様にはお詫びの言葉も見つかりません。

 またブログ記事についてもAC基板の映像でなく全てPS版映像であり、読者の皆様まで欺いて
しまい、本当にすみません。皆様の信頼を裏切るような真似をしてしまったことをお詫び申し上げます。
本当に自分でも何でこんな事をしてしまったのか、日々反省することしきりです。

 再び同様の誤りを起こさぬよう、公開する映像及び画像には全て機種等明記し、
内容をオープンにした上で公開を行っていきます。
関係者の皆さんにもご迷惑をおかけしてしまい、重ね重ね申し訳ありませんでした。
                                  2010.5.28. 江口蜂人.拝
 本謝辞は私がゼビアレ基板にてこれ以上の点を出すまで、責任を持ってここに掲示しておきます。
14ハンゲ将棋弐bu2:2011/05/19(木) 12:42:59.91 ID:RYIZo8B40
ゼビアレの姑息なインチキ編集プレイ動画、嘘スコアは初犯ではなく、
他にも姑息なインチキ編集プレイ動画、嘘スコアの前科が多数ある事を曝露されましたw

ゼビウスアレンジ、R-TYPE、ドラゴンセイバー、グラディウスW、グラディウスX、
サラマンダ2、怒首領蜂大往生など、数々のタイトルで姑息なインチキ編集プレイ動画、
嘘スコアを確認されてますw

才能の無さを超やりこみでフォローしても全一どころか
ハイスコア争いにカスった事すらないゴミカスなのに(笑)
姑息にスゴ腕シューター(笑)だと思われようと必死に
多数のタイトルで姑息なインチキ編集プレイ動画(笑)、嘘スコアの常習犯(笑)

エロ蜂ことBGR-44佐藤(笑) http://www.geocities.jp/bgrtype/

299 :ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 22:15:47 ID:dEblZZRF0
ttp://file.bgr44.blog.shinobi.jp/bex.jpg

A-EX 2,107,684,830
B-EX 2,086,226,590

ユセミのスコア超えてるのになんでアルカに申請しないんだろ
15名無しさん@弾いっぱい:2011/05/19(木) 14:13:08.23 ID:Pc+gyLHw0
男性器を女性器にいきなりグイっと奥まで一気に突っ込むのは大人の男のテクニックである。
それも、相当な上級者のテクニックである。
女性に対して言葉等全く必要無い。
女性に対して愛撫や前戯等全く必要無い。
相手の女性の心境や肉体的状況等に関係無く、強引かつ無理矢理にやらないといけない。
一気に奥まで差し込む時は、女性器の膣穴に狙いを定めたら、一気に押し込むことだ。
そして押し込んだら遠慮せず、そのまま一番奥まで突っ込む。
一気に奥まで入れたら、当然、優しい腰の動きは釣り合わない。
入れたらすぐに大きなストロークで、自分本位に激しく荒々しく腰を振ることだ。
女性器が潤い濡れていようといまいと、まだ馴染んでいようがいまいが、全く関係無い。
とにかく、男性器を女性器にいきなりグイっと一気に奥まで突っ込んで激しく腰を振ることだ。
そして、構わず子宮目掛けて胎内に思いっ切り射精することだ。
一頻り終わったら煙草を吹かしてズバリ相手の女性が気にすることを言葉少なく端的に吐き捨てることだ。

このことにより、相手の女性は自分が必要とされ愛されていると感じ、離れなくなるのだ。
16名無しさん@弾いっぱい:2011/05/19(木) 22:05:51.55 ID:nKI7Ik6Z0
1乙スレ立て直せ
17名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 18:54:19.92 ID:6vjwMxVq0
自機の当たり判定ってどの辺にあるんでしょうか?
わかりやすい目印とかありますか?
18名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 08:26:59.05 ID:GehUPA9p0
>>17
操縦席あたり
機体中央よりちょい上
19名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 04:57:28.76 ID:v1binlYJ0
エロ蜂ことBGR-44佐藤(笑) http://www.geocities.jp/bgrtype/

299 :ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 22:15:47 ID:dEblZZRF0
ttp://file.bgr44.blog.shinobi.jp/bex.jpg

A-EX 2,107,684,830
B-EX 2,086,226,590

ユセミのスコア超えてるのになんでアルカに申請しないんだろ

302 :ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 00:22:06 ID:ocn76pfP0
ドラゴンセイバーでツール使ったインチキでスコア捏造した動画うp
しといて、しかもしばらくそれ(インチキだということ)を隠してた奴に
大往生はガチでやりましたとか言われてそtれを信じるのか?、メデテーw
20名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 05:00:56.05 ID:v1binlYJ0
◆ 今後の方向性など
2010/05/12...(Wed)...01:15...

■Otabaですが、参加条件を変更し、攻略情報共有の場として使っていくことにしました。
 オタトモ限定ですが、ただの外人さん対策なので、基本的にはどなたでも参加OKです。
 私の空いた時間を使って更新するんで不定期なのと、リクエストにはお応えできそうに
 ないのはご了承下さい。
 先の話ですが、人喰いの大鷲トリコの攻略等もこっちでやる予定です。

 動画の今後の公開に関してですが、先日Otabaにて公開したドラゴンセイバー等の
映像は、エミュレータで解析を行った上で連射まんまみーや等を使い作成してみたもので、
恥ずかしい真似をしてしまい、猛省しております。大変すみませんでした。
 それら諸々の反省があり、ただ個人的に色々調べていきたい部分もあるため、
今後動画や攻略等を全てオープンにして公開していくことで何卒ご容赦下さい。

●通常のプレイ(ズル無し)動画は基本的にYoutubeにアップします。
●ツール等を使って作成した動画や攻略データは、それらを使用したことを明記した上で
 Otabaで公開します。

 これらにより、今まで一般に公開し辛かった情報等も共有できるようになると思います。
 本格的にやり始めるのはレイフォース同人が終わってからになると思いますが、
 宜しくお願い致します。
21名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 20:22:52.16 ID:ntMJOMw60
マジレスすると、
ゲーセンで出したスコアじゃないのでアルカディア申請無効。
そもそもPS2版でした。とか、ですね

毎回貼る奴ってこの辺は全然説明しないよね?
なんで?
22名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 05:10:10.75 ID:zSr5XwQ80
886 :名無しさん@弾いっぱい:2011/04/25(月) 12:47:34.09 ID:hprqDdef0
なんか、最近のツール使った動画で1-3全繋ぎ見たな
スロー使ってゲージギリギリを見極めてかろうじて繋がるような話だった

889 :名無しさん@弾いっぱい:2011/04/29(金) 02:03:23.26 ID:IMu/UUCq0
http://www.youtube.com/watch?v=eo6a6PXOXFk&feature=grec_index

899 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 23:44:30.54 ID:PIm3Hj8h0
↑のPS2版インチキツールってどうったの?
どこでもセーブロードとスローか?
まあスローはできるけど時間掛かってめんどいから
面の途中どこでもセーブロードができれば簡単に理論値に近いリプ
保存できるけどさ

23名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 09:39:31.69 ID:B6U22PJR0
要は白大往生でも理論上は全繁ぎ出来るって情報には意味があるって事ですな
24名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 19:08:11.90 ID:3zCXUoIcO
もしも3面を全繋ぎしたら、4面で3000HITした時よりも
点数は高くなるのかしら
25名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 10:28:23.04 ID:5RpOFx0Q0
おい、ハンゲ、>>24に答えてやれよ^^
26名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 00:01:01.56 ID:/MepX7fr0
EXYでデスレーベル真緋蜂・改まで到達してる人でパッド+横画面の人が一人いたと思う
しかもTVが24〜26型の4:3ブラウン管だった
TV横でやると画面小さくないんかねぇ
27名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 10:46:55.12 ID:YGsX5ySl0
箱往生修正パッチ済みフリーズバグ発見

白往生2週目コンテニュー可、残5設定、2週目突入条件OFFにしてヒバチ発狂でリスタートしたらフリーズ
28名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 10:50:05.29 ID:oQ2LAiNQ0
三原に報告だ
って、、、まだ受け付けてるんかな
29名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 12:04:02.56 ID:YGsX5ySl0
報告した所でまた修正されるのかねぇ
バグは当然としてステージセレクトの不備も修正してほしい

バグ見つけて今出来ることは報告して犠牲者でないようにするくらいじゃないか
30名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 12:24:23.98 ID:qaZKqStj0
三原「白往生二周目でコンテしようとしてる時点でたるんでるわ」
5pb「アクアシステムに言って^^ボクは悪くない^^」
31864:2011/06/02(木) 02:34:40.05 ID:wM35Y0FE0
始めて1ヶ月2面ボスまではノーミス安定してきた
2ボスの曲がりながらゆっくり飛んでくる細い弾がかわせないからコツとか教えてください
あと自分から敵の弾に突っ込むことが良くあるけど精密なレバー操作ってどうやったら身につくだろうか?
32名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 11:25:16.40 ID:3ZatgrKU0
百虎で曲がる弾はなかったと思うが?
最後の青弾バラマキ+赤のとこだったら、早め早めに動いておくといい
レーザー当てようと頑張ってると逃げ道がなくなる
いっそショットに切り替えたら
33名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 14:58:14.04 ID:STwhO5oTi
砲台ぐるぐる回しながら青針をばらまく奴でしょ
ボスの動きやらで弾の形状が毎回変わってくるからむずいよね
すいすい避けるレベルになるまでは避けないパターン組んでたほうがいい

ハイパーゲージ管理とかまだ難しいだろうし、無難にボム撃ってたほうがいいと思うけど
34名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 16:02:07.03 ID:3h8djNX30
針弾はかなり上手い人でも事故る。
35名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:55:28.96 ID:wM35Y0FE0
>>33
そうそれ!
今日もそのボスでミスして3面道中で終わった
とりあえずボスにはハイパー&ボム攻めでいったほうがいいみたいね
36名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 21:01:42.68 ID:vmcFTksd0
xbox版でやってるんですけどBGってPS2版アレンジないんですか?
ボスの曲が聴きたかったのだが…
37名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 23:31:25.51 ID:g5Pjr9Ba0
魂はハイパーゲージが増えにくい気がする
38名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 23:42:07.43 ID:CQRRAx8GO
魂は数回しかしたことないがイージーとオリジナルとでハイパー上昇率違うんかな?
イージーはマジで簡単だからゲージ抑えているんだろうか?
39名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 16:52:33.05 ID:fokuDJx70
1面のボスまでに最低1個はハイパーが必要なんだがうまくいかない
40ハンゲ将棋弐bu2:2011/06/09(木) 11:46:07.45 ID:JrPQFU9P0
PS2のDVDで検証してみたが、
1面 1分40秒 843HIT 2800万点
2面 2分10秒 2209HIT 8000万点
3面 2分50秒 前半451HIT 1000万点 後半314HIT 3000万点
4面 3分20秒 2152HIT 1億7千万点
5面 4分00秒 2970HIT 3億6000万点

ステージごとに開幕からボスまでの道中のプレイ時間、全つなぎのHIT数、
その道中で稼げた得点を記した^^
3面は全つなぎは出来ないため、前半と後半に分けた。
これを見ると分かるが、3面を仮に全つなぎしても1000HIT程度にしかならないのである^^
DVDでは4面で3000HITしていないが、上記の2152HITにしてHIT数、得点ともに3面を全つなぎ
したと仮定した場合よりもはるかに上回っているため、4面で3000HITを出した場合の得点
が3面の全つなぎよりも劣るということはあり得ないということになるのである^^
41名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 13:06:39.62 ID:W7VA9QkN0
>>40
仮に全繋ぎするとして、中ボス後に3ハイパーでいけるならば、1100ヒット越えるだろ
42名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 21:20:49.92 ID:yFyI883L0
前スレ、未だ埋まっとらんな

怒首領蜂大往生 78 HIT
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1273998092/
43名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 14:10:43.87 ID:EVyXZhjv0
前スレdat落ちしたが次スレはここでいいのか?
44名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 14:36:47.58 ID:iGhcJVBb0
いいMMじゃないですかね
45名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 00:21:43.21 ID:OP6tqMGB0
デスレ2-3をB-Sで突破するとか猛者過ぎる
46名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 12:21:43.93 ID:P8TE2/680
前スレ落ちてんじゃねえかwハンゲしっかり埋めとけよなwwwww
47名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 19:47:50.54 ID:Ge7r6vpy0
ハイパーショットは攻撃範囲が広がるだけで威力自体はノーハイパー時と
変わらないって何処かで見たんだけど、もしL強化機体で被弾直後に
ハイパー発動したら最弱状態のハイパーショットになってしまうって事なの?
48名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 19:56:10.70 ID:rXdgfHgp0
体感的にはハイパーショットは普通に攻撃力
上がってそうな感じだけどなぁ…
49名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 00:32:10.55 ID:HUltmBPu0
ボムの数が多すぎる
弾よけるのが面白いのに
50名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 01:41:10.84 ID:3pNIBq9tO
>47
ハイパーのショットは通常時のパワーアップ数に関係なく一定じゃないのかな
51名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:30:20.24 ID:DoVSA0bmO
PS2版をやり始めて1年半ほど経ったがようやく2-3クリアという目標を達成したよ
2-3までが完全に安定すれば、緋蜂に到達するのは割とたやすいかもしれない
まあ到達するだけならの話なんですけど
パターン組んでも事故るんだから、実際に残3で2-4突入してみないとなんともいえんわな
次は2-5道中クリアを目標に設定しておく
52名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:04:27.69 ID:ODHcZa8q0
おいおい、ハンゲもう追いつかれそうじゃねーか
53名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 16:46:25.74 ID:WSrtfrFn0
ハンゲは週2時間しかやってないみたいだからなw

>>51
がんがれ!
54名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 22:17:20.48 ID:5fTAwQVS0
今日は初めて1クレで1-4までいけた
亀をノーミスで越せたのがでかかったな
4面道中もなんとかパターン化できそうだしクリアに一気に近づいた気がする!
55名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 15:46:09.55 ID:ms5aolv0O
アルカディア見てみたら黒DVDプレイヤーの人が白Aタイプ更新してた
白のスコアが更新されたのって少なくとも初代虫が出た後では初めてだよね?
56名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 21:10:54.01 ID:IIirVIny0
ユセミの20億は2004年8月号だから丁度7年前だな
デスレと同じくらい時間がかかってるな
57名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 22:04:03.01 ID:DspHmwSB0
スコアは?
58名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 23:17:29.95 ID:ckMgSAn00
大往生って今はTYPE毎なのか
もともとそうだっけ?
スコアランキングが総合しかないのが不満
59名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 11:45:44.61 ID:ZuJEEWQF0
俺、大往生はもう絶対更新されないと思ってたのになあ
しかも2面全つなぎ失敗とか道中ボム使用して更新なんてのは…大した奴だ
そろそろ世代交代の時代だなこりゃ ユセミを超えやがったか…
60名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 12:07:49.77 ID:yRYKghH8O
7年前のスコアと比較して世代交代だなんとかいわれても…
まあ大往生というゲームに限っていえばそうかもしれないけどさ
61名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 21:16:02.43 ID:uQkNhYyD0
道中のスコアは19.2〜3億くらいが限界なのかね
62名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 00:16:11.92 ID:ZJ+4wniF0
黄流到達時21億近く出ると思うよ
63名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 12:15:21.29 ID:sXLfMUSa0
7年がかりで更新か
7年前のユセミは二層式洗濯機と等価値ってことなのか
64名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 15:32:26.57 ID:j83eZG1TO
今大復活やってるから、
そのうちそっちでトンデモスコア出すだろうね
65名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 12:33:22.97 ID:0QImORDL0
まだ始めたばかりで1コインじゃ3面もクリアできないけど
コンボ数を増やすにはどういうことを意識すればいいの
ハイスコア狙ってるわけじゃなく、死ぬまでにせめて1回くらいはエクステンドしたいです
66名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 13:24:42.65 ID:q5vozBro0
コンボを気にするより死なないようにした方がいいと思うよ
大復活ならコンボを気にするのもいいけど
67名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 13:32:15.22 ID:6uK9xXk40
1面番長になれば最悪2面までに2エクステンドできるようになるはず
PS2版のリプレイ2種でも動画でも探せばあると思うけど
68名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 00:08:43.05 ID:FQLBMeDn0
黒往生の2周目の条件ってある?
ようやく1周で緋蜂までいけたから2周目と緋蜂のどっちを優先するか悩んでいるんだが・・・。
69名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 07:12:11.07 ID:KLJwc8460
>>26
デスレ陥落の記事でブラウン管前にデュアルショック持ってる画像あった記憶
70名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 22:20:36.04 ID:rmSbBpd70
<怒首領蜂大往生:2011年5月15日時点>

タイプA 2,002,610,490 HFD ALL EX強化 残2 ボム2 個人申請ゲームコスモ町田店(東京)
71名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 23:47:59.33 ID:2BH9V0pQO
更新おめでとう
72名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 18:57:16.35 ID:K8Ttvogy0
20億とか凄いなw
73名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 21:56:09.69 ID:CkXpFMQo0
HFDって確か黒DVDのプレイヤーだよな
74名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 00:59:35.63 ID:a8R+kDll0
ユセミ20億と同じ号でHFDは黒29億出してたな
75名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 16:58:20.47 ID:zKJiKAY5O
デスレーベル真緋蜂到達動画は見たことあるけど陥落動画見たことないけどホントに陥落したの?
76名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 18:02:28.24 ID:hmuGFe+P0
>>75
MON氏ブログ
「動画はもちろん録っている うpしてもケイブにすぐ消されるかもしれないから今は様子見」
「うpしたとしても撃破まではまでは見せるがEDはうpする気はない 自力で見ろ」
77名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 22:33:47.48 ID:Ke4PL/E50
>>76
セコイ奴
78名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 23:43:46.07 ID:olZS/y1W0
>>77
ぺろぺろ
79名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 00:42:09.55 ID:cp3FNgM/O
まあ証拠を見せろとはいいたい。
80名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 09:49:11.90 ID:YCSV6IyB0
こういう一連の動作を見るに
情報の非対称性、モラルハザード なんかの単語を思い出した。

上から目線な奴は嫌いだわ。
上級者でも到達できない事を理解していて
それでいてプレイヤーを嘲笑する所とか特にな
81ハンゲ将棋弐bu2:2011/07/12(火) 10:57:58.78 ID:7V/ppNOz0
BGRをお友達にしているもんなんか信用しちゃ駄目だぞ!!!!!!!!!!^^
類は友を呼ぶと言うだろ?
似た者が集まって来るんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^^
もんなんか影でうすら笑っているぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^^
82名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 17:40:51.21 ID:Ez+2mAVO0
もんはいいから早くクリアしろよハンゲ
83ハンゲ将棋弐bu2:2011/07/12(火) 17:46:36.85 ID:7V/ppNOz0
>>82
大往生はそんなに早くクリアしなければいけないのか?
あんまり相手に早く早く〜^^と強要すると脅迫罪になってしまうぞ^^
今後、気をつけるように^^おほん

おらはの〜んびりとやりたいんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん^^
84名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 09:07:03.96 ID:6wKdB65A0
つかTASで二周ALL作ったからmonはどうでもいいわ。

俺は人の手の限界を見たいだけ。 俺は到達しようとは思わないしな
そんな時間があるならもっと金稼ぎしたいわ
85名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 09:43:02.34 ID:zlc56eha0
連射まんまみーや利用して後半面のパターン作ってたり
不正プレイ時の大佐や緋蜂改の挙動の記事書いてた人を
動画無しに無条件に信じろというほうが無理な話だわな

嘘かどうかなんて興味ないがデスレ打開のニュース以降
デスレを究極のSTG扱いする厨が増えて本当にうざい
レールも2-5調整も無い時点で大往生じゃねえよもう

86名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 10:32:00.73 ID:C2hDrkJ8O
つーかデスレ持ち上げてるのニコ厨だろ。
87名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:58:08.17 ID:SA7t2Gpa0
微妙に荒れてると思ったらこいつらニコ厨か
88名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 17:22:05.61 ID:2Bd3/IRG0
デスレは調整不足で難しいだけの糞モードだからなぁ、いやアンチじゃないよ
逆にケイブファン、大往生好きだからこそ黒歴史というか
クリアしたとしてら偉業だが、そんな事より本編で遊んでる方がよっぽど楽しい
89名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 05:24:43.32 ID:xxZcZRfY0
デスレはちょっと弱めの緋蜂と戯れて、ついでに
大佐の顔を見るゲーム
90名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 05:30:24.19 ID:3HWbphxn0
エミュ利用でパターン作って手で実戦でしょ?
執念だけは評価していいと思うよ
91名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 19:24:50.09 ID:zVNcShP80
いつまで同じ話題引っ張ってるの
92名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 21:47:08.97 ID:WPFMX9qr0
友達が話題にしたんだけど、弐寺の皆伝とこれの2周ってどっちが難しいと思う?
俺STG、友達音ゲー専門だからお互いよくわからなくて
93名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 21:50:33.89 ID:guoBLpbg0
皆伝って出た当時から結構達成者いたよな
こっちはALL出るまで3ヶ月掛かったんだっけか
94名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:11:18.64 ID:G0KjWMI00
今の皆伝がどれぐらいのレベルか知らんけど、
DJTまで弐寺やってて皆伝で全曲白かった俺の意見としては、白往生2周の方が難しい
95名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:14:29.99 ID:Xgp1bFcq0
そもそも違うジャンルを比べることが間違ってる
96名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 02:27:28.51 ID:EDvbcfd+0
皆伝って1000人以上いるんだろ
97名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 22:40:17.03 ID:8m5ZN6Qi0
音ゲーやったことないんだが譜面って毎回一緒なんでしょ?
完全パターンだから簡単とかそういうわけじゃないけどさ
比較対象としてはSTGだとイメージファイトとかじゃない?
98名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 23:50:33.94 ID:/FtmegR30
音ゲーは譜面を覚えると変な癖が付いたりして逆に出来なくなったりする
ので、ある程度上手くなるとランダムっていうオプションを付けて練習するのが普通
正規譜面でしかやらないって人も勿論居るけどね
99名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 12:40:37.26 ID:hojPg5Js0
4gamerのインタでクリア動画見せてたんじゃなかったっけ
それとも記事書いた奴すらグルだってこと?w
どんだけ嫉妬してんだよお前らw
100名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 02:37:30.69 ID:U7jKElQO0
>>99
自分勝手な妄想でレスするのやめてもらえますか?
101名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 02:47:42.93 ID:uuGGExUt0
インタビューアーは動画見たんじゃなかったかな?
102名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 03:37:11.30 ID:uuGGExUt0
さっきまでのUSTの三原の話だとデスレ動画差し止めはcaveの判断で三原は何らかの形にしたいとかなんとかってなってたな
103名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 11:01:31.70 ID:U7jKElQO0
>>102
Ust見てたくせにそんな曲解すんのか
caveの判断で差し止めてるとか一言も言ってなかっただろが・・・
104名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 11:18:52.96 ID:Bllic6o/0
大往生ってタイトルに5pb.も絡んだからいろいろめんどくさいんだよねー
ってなニュアンスだった
3社全員が動画公開を望んでても権利関係クリアするには
尋常じゃない程面倒な手続きが要る、みたいな

多分「今みんな忙しいからちょっと待って」ってことだと思う
105名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 17:53:57.67 ID:yIyETfr40
デスレはアリカの糞モードだから
ケイブも5pbも関係無いだろ
自称情報通多過ぎわろた
106名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 18:04:57.67 ID:Ph43H6jM0
ただ叩きたいだけの>>105にわろた
107名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 20:50:53.19 ID:YElKxdaN0
ゲハブログが取り上げてから
>>105みたいな開幕ザコが増えたね
108名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 21:32:30.86 ID:Oi6GZ/EeO
>>105
出オチ乙
109名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 23:42:49.48 ID:6btSctznO
デスレーベル2周クリアしたら100万円とか懸賞金付きだったら、もっとみんな頑張ったかな
110名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 23:51:19.33 ID:YElKxdaN0
>>109
PARの売り上げが伸びるだけ
111名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 00:11:44.65 ID:zQP5O6Sl0
確かTAS対策が入ってるから意味ないけどな
だからこそクリアが騒がれたんだし
112名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 13:01:14.90 ID:GJovuXJm0
不正対策があるってのがそもそもハッタリもしくはデマかもしれないじゃん
正規クリアでED流れるってアリカの人が直接言ったのか?(伝聞は当然論外)
ちなみに偽蜂が出るってのはおそらくデマ(動画を比較しても弾幕が同じ)
113名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 16:33:45.94 ID:WKU8uXwm0
正規クリアで蜂倒した後の挙動が違うとはアリカの人が直接言ってた。
114名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 00:42:20.35 ID:vGghPoqc0
対策が本当にあったとしても、7年もあれば対策を破ることだってできそう
115名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 08:13:49.28 ID:NU8e7rmT0
対策もあるけど、ヒントは一周目のプレイ内容
116名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 10:15:47.16 ID:rfrVTOV00
大往生って初見で一周クリアした奴いるって聞いたんだけど
流石に嘘だよな・・・
117名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 10:35:51.86 ID:WHfogB4d0
大復活なら何人か居たらしいけど大往生は知らん
118名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 10:44:24.40 ID:1V1H1UZW0
ショーティアでチキンボム無双したなら解らんでもないが
レーザー時ののろまさで抱え落ちするよなー流石に初回だと
119名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 13:05:59.23 ID:ZCiivAh50
3面以降はパターン化してないとすぐ詰むからな
抱え落ちが無かったとしても厳しいだろう
120名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 19:53:16.19 ID:f95wRKDH0
全一クラスならクレジット数一桁で1周するかもしれないとかそういうレベル
初見云々は話盛るやつが大半だから真に受けないこと
121名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 23:12:42.59 ID:/jdnytdM0
黒なら、ショーティアであるいは居たかもしれないかなー
白は無理だろ
122名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 23:46:45.49 ID:BZdEVzdS0
黒を初見でクリアできるヤツが白を未経験ってのもとてもじゃないが考えにくいな
123名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 11:45:47.99 ID:YIk/4mFN0
ゲンブの通常時第二波がかわせない
いつもボムかハイパーでやり過ごしているけど何とか
安定してかわせるようになりたい
124名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 13:26:49.97 ID:eaK4aKAB0
気合いで安定させましょう
125名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 16:00:46.64 ID:eO6GcdVw0
無理やって
126名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 16:15:32.92 ID:1jxQJP420
ゲンブ第2は見た目こそ地味だけど当たりやすい場所
上の人が言う通り気合なので他のパターン化できる場所を安定させたほうがいい
パターン部分を練習する過程で自然と気合も身につくって偉い人が言ってた
127名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 05:51:07.82 ID:OnWtuWV10
ゲンブって三面のクソカメだっけ もしそうなら
あれの第一形態の第二攻撃は、自機のいる位置で
発射角度が変わるタイプの弾を発射していたはず
俺はカメの、画面が空いてるほうの斜め下にいて
ゆっくり後ろに下がりながら避けてるとなんか
避けやすいようなそうでもないような
ただ真正面で漠然と避けるよりはラクなはず…
128名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 12:53:36.16 ID:P+96CNAK0
怒首領蜂大往生デスレーベル
129名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 13:05:30.39 ID:ujyNPq3H0
弾速そのものになれたほうが安定するだろうから練習するならセイリュウ第1を
ハイパー状態で避ける練習すると良い
130名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 19:25:38.38 ID:G4ufXZqM0
1週目セイリュウ最終形態でビット18個くらい吐き出してきたんだけどバグ?
条件とかあるんだろうか
131名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 21:36:10.04 ID:cB31fTjEO
条件は不確定でビット増えるのはバグだね、因みに二周目でも起こる
132名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 10:58:07.20 ID:5qyUvbe3O
黒1週目でビット増加バグ発生したが初見だと笑っちゃうなw
めっちゃ稼げるんだろうけど避けるの難しい
133名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 01:37:33.52 ID:scrcgZYg0
a
134名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 01:39:56.51 ID:scrcgZYg0
間違えた。
すっごい初心者ですまんのだが、1面のボス戦でボスの両脇のクルクル
回るやつを壊した時にハイパーアイテムが2個でる場合と1個しか
出ない場合って何が違うの?
135名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 01:48:24.46 ID:Z3dXVZLg0
クルクル回ってる時に壊すと2個
通常は1個
136名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 08:09:28.89 ID:Dq8U7e5g0
我は思うのだ
真のシューターとは3Dでなければならないと
故にクライシス2とギアーズ
おいテメエ
鈍八はなんぼのエンジンで走らせとんや?
性能容赦せんで
ほんまえげつのうな
せやから我コクちいキングフィールズ・・・
ああスカムぽい
臭いわ
うん
137名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 22:11:29.07 ID:SHlh8VyK0
EX強化でやってるけどボス戦でボムが欲しくなるからレーザー強化に乗り換えたが
道中地獄を見るな広角ショットに甘えてたわ
138名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 01:56:23.38 ID:hqUqgkmR0
やっと3面ノーコンで越えられた…
黄龍倒せるのはいつになるのやら
139名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 02:41:22.23 ID:oYGLQ7Hk0
3面こす力があればあとはすんなりいけるぜファイト
140名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 04:31:38.01 ID:kFZXwphc0
4面は意外と
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/20(土) 00:17:50.68 ID:tP0uEKER0
梅本竜、亡くなった!?
142名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 00:29:42.57 ID:GMTKbkc60
マルチすんな
143名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 16:11:32.42 ID:1gXOX4Fb0
ランキング画面で白往生か黒往生か判別する方法って存在する?
144名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 22:31:40.66 ID:/G6TjTy90
しるか
145名無しさん@弾いっぱい:2011/08/26(金) 03:01:06.81 ID:r5WTWRgW0
大往生復帰するかな
146名無しさん@弾いっぱい:2011/08/26(金) 09:43:20.96 ID:dzEhiMHZ0
浮上
147名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 19:01:42.32 ID:Z5ca6sKO0
デスレ2周動画予告きたぞ!
ttp://twitter.com/#!/miharasan/status/107388535455232000
148名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 19:05:38.94 ID:3gEcghd00
キメぇなぁ
149名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 19:57:12.00 ID:4CUcjtp40
やっと公開か
150名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 20:34:00.98 ID:sQuzSWCV0
Mの仕切りっぷりがハナにつくなぁ
このタイミングで誰かクリアしてアッサリ動画公開してくれんかな
151名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 00:16:21.44 ID:wYCMhP2Q0
またこのスレに門外漢のお客様が増えるのかw
152名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 00:36:40.81 ID:eotWGYhk0
あっさりニコ動にアップしてほしいな。ED込みでw
153名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 01:34:05.80 ID:/eslLPIL0
「やっとクリア出来たからうpる」の間違いじゃないか?
154名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 18:19:52.15 ID:eotWGYhk0
デスレ2周ALLより

299 :ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 22:15:47 ID:dEblZZRF0
ttp://file.bgr44.blog.shinobi.jp/bex.jpg

A-EX 2,107,684,830
B-EX 2,086,226,590

ユセミのスコア超えてるのになんでアルカに申請しないんだろ

のA-EXをアップしてほしい。
155名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 20:28:44.25 ID:RwmBbFts0
アルカはゲーセンだけだし、個人基板も移植もスコア集計外
とかスコア集計ルールを毎回説明してもらいたいんかな?
156名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 09:08:21.00 ID:xcDXbPPd0
移植版より処理落ち多い基板なら最低でも1機分少ない20.5は出る気がする
つべの彼のプレイを見た感想は2周目の所々で凄まじい避けをしている割に
詰めておくべき稼ぎのポイントがことごとく甘い(特に1周目)
例の件もあって稼ぎをかじった程度の人がコマコンで繋げた動画に見えてしまう
他ゲーであんなことしてなけりゃ信じるんだがね・・・
157名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 09:34:48.61 ID:x556x4c+0
21億出せる人間がMAX3200HIT付近って低すぎるな
これじゃ一周8億もいってないんじゃないか
158名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 16:05:10.06 ID:sgOTdt6P0
他のゲームで嘘スコア公開してそれ以来干されてる人だろ
その人が東京に出てくるだけで取り巻きがオフ会開いてくれるような人気者だったのにね
159名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 16:50:21.10 ID:TcqMpMXU0
>>154みたいなアホなレスコピペよりもハンゲの下品な罵倒の方がまだマシだな
160チンポリ:2011/08/29(月) 21:56:03.17 ID:WnSFpuEl0
>>156
B-EXの20.8億動画はyoutuuubeにアップされているが、1周7.7億程度だね。
なお、明らかにインチキな23.5億動画は、1周7.6億しか出ていない。
http://www.youtube.com/watch?v=eo6a6PXOXFk&feature=grec_index

161チンポリ:2011/08/29(月) 22:05:31.65 ID:WnSFpuEl0
お前らはこの動画も認めないの?
http://www.youtube.com/watch?v=B_ah2ah2QaA&feature=related
162名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 23:25:40.61 ID:bivw12nB0
>>161
自分より稼いでる動画はすべてチート


それが俺ら
163名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 23:46:57.10 ID:WnSFpuEl0
>>162
下衆野郎
164名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 00:03:47.21 ID:IKSKxvb+0
黒ジャン
165名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 00:25:35.86 ID:k3BeqUxG0
16億以上を狙う人は普通コンテナノーハイパー&1-5で3300以上出るパターンを組む
2-2ボス、2-4ボスで危険な避けをするより遥かにリスクに対する見返りが大きいから
大昔ならともかく21億出せるのにコンテナハイパー&1-5で3164HITはかなり違和感
166名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 18:32:44.29 ID:jWeC4cqy0
残機0の死に体状態とはいえ初めて5面到達した時嬉しかったな
戦車と中型機の弾に圧殺されてすぐ終わったけど
167名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 18:38:51.42 ID:54AGE5ej0
初めて1−5に到達したとき、蜂の巣地帯で力尽きた
無理だと思った
168名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 21:20:33.34 ID:FZ8QiJIj0
>>167
あそこが大往生の醍醐味
乗り切ればヒロインの固定蜂とのご対面だ がんばれ
169名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 06:04:01.07 ID:pdlXK//z0
蜂の巣地帯、今でもノーボムでは抜けれんなぁ
170名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 09:12:49.44 ID:rHE+J+P50
エグさに定評があるペンタゴン
171名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 09:31:08.09 ID:7LZNLcgM0
しかしあそこの左右ザコで切り返しうまくいった時の気持ちよさは異常
172名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 09:38:05.93 ID:IZdwwfkw0
左右だけじゃなく上下にも大きくうごくのがコツ
173名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 19:55:01.61 ID:DDrUF6nu0
お前らチンカスは蜂の巣ごときも抜けれんのか
哀れすぎるぜwフッ
174名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 21:06:45.17 ID:DPHMsyry0
(キリッ
175名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 22:31:13.09 ID:b2KmUhy/0
さっき初めて5面までいけた
初プレイではスザクすら見られなかった俺がよく成長したもんだ
今年中には1周したいね
176名無しさん@弾いっぱい:2011/09/01(木) 00:17:24.22 ID:0peaUFQg0
>>164
黒だから何?
177名無しさん@弾いっぱい:2011/09/01(木) 02:06:43.68 ID:hqUDDf130
初見で1-5の蜂の巣超えたら変態の仲間入りだろw

>>176
白と比べると数段難度落ちるって事じゃねーの
黒はスコアもアホみたいに入るし、あたり判定小さいし、ハイパー貯まりやすいしで遊びやすいね
178名無しさん@弾いっぱい:2011/09/01(木) 02:18:19.58 ID:F5q/UKX60
黒往生と白往生は復活ほど違いはないけど
やりこむほど別ゲーだと感じるねぇ

二週目入って残機が4つ残ってるの見たら「よっしゃ!」というより「あらら…」って思う

楽しいのは断然黒 誰もが恐れる極悪難易度を誇るSTGの代表は白
どっちも好き
179名無しさん@弾いっぱい:2011/09/01(木) 02:24:08.27 ID:hqUDDf130
まぁ、白は2-1で残0なもんでいきなり凄駆戦で躓くかな
180名無しさん@弾いっぱい:2011/09/01(木) 18:15:58.57 ID:sBb3dbTa0
2-1もあれだが白往生は2-3から急に難しくなるんだよな
2周目攻略始めて2-3で詰んじゃった人かなり多いと思う
そんなレベルでもラスボスまで遊べる黒往生はいい調整
181名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 21:52:00.47 ID:8fM+bHw10
http://www.youtube.com/watch?v=uNQzZ_MObWQ&feature=related

まさか白緋蜂をノーミスノーボムできる人類が存在するとは・・・!
PS2版なのだろうが、弾避け能力だけならユセミや長田以上だな・・・
182名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 22:34:40.18 ID:I65SBMdf0
よく見るんだ、ツール使用だぞ

でもここまでやれるっていう事は限界点23.5億になるのね
183名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 02:39:58.32 ID:DHDmh6ec0
2周目はわからないけど1周目に関してはもう1.2億以上伸びる
白往生の理論値は26億ぐらいだと思う
184名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 12:11:52.85 ID:59FtMAyT0
http://www.youtube.com/watch?v=7KqLbWYGgNc&feature=related
白で20億超えている動画がアップされているが、これもツール使用?
185名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 15:12:24.00 ID:HMs9BLXE0
それエロ蜂の奴じゃないの?
スコア同じだし
ツール使用かどうかはわからんけど
186名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 19:35:50.43 ID:7g/Zm9RdQ
インチキスコアの前科
あげてる動画は家庭版ばかり
アーケードでは全く実績が無い

これで大体わかりそうなもんだけどなw
187名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 21:41:02.49 ID:Yt0Ubs1G0
>>180
2-3は二周目では一番簡単だと思う。
道中ボス共に二週目で唯一一周目と同じ動きが通用するし。
188名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 01:45:53.90 ID:Oj2AWQS10
2-3ノーボム1ミス以内の突破率が2-1、2-2ノーミス突破率を超えるとは思えないけど
超強化された回転砲台はかなり精度いるしゲンブの鬼畜さは言うまでもない
2-3が一番簡単だと感じるなら個人差以前に単に2-1と2-2のパターンが悪い可能性がある
189名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 08:13:51.15 ID:QbSvrwW5Q
過去スレでもアルカディアでも2-3が一番攻略が楽とされてきたのだが。
初見で普通に抜ける面と言われてたしな。
むしろ2-3がそんなに難しく感じるなら2-1、2-2のパターンが悪いんじゃねw

てか、詰んじゃうって話だったのに、いつのまにかノーボム1ミス以内とか
話がすり替えられててワロタw
190名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 21:02:55.58 ID:hj+Uk+Zw0
機体によるだろ
2-2後半とかBLショットだと撃ちぬかれることなんてザラだぞ
191名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 21:06:02.71 ID:Yxxb9vJi0
そんなマイナーケースを例に挙げられても(爆笑)
192名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 00:09:40.87 ID:FMLVgx4B0
大体、ノーボム1ミス以内とか前提にされたらS強化やL強化はなんの意味あんの?
って話だしなw
どんなやり方にしろどれだけ抜けられるかって話だろうにw
193名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 03:32:37.36 ID:fFKiyyuY0
詰むという言葉の認識によるだろう
先に進むだけなら2-3は残機とボムでゴリ押せば楽だろうが
2-3ボロボロで2-5入っても攻略上は2-3の時点で詰んでる

2-3ノーボムで面エクステンド狙うのはエクスイの定石だけど
レールに自信がある又は他機体ならノーミス1ボムも勿論アリ
楽かどうかはおいといて後の展開の明暗を左右する重要な面
194名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 04:37:47.95 ID:FMLVgx4B0
なんでEX限定なの?
195名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 04:47:56.43 ID:FMLVgx4B0
てよくみたら他機体もってあったか。勘違いスマソ
でもそんなレベルでもラスボスまで遊べる黒と言ってる>>180の文面見れば
そんなことじゃないってことはわかりそうなもんだが。


196名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 07:46:17.05 ID:ttThJNOW0
お前ら俺のために喧嘩すんなよ
197名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 08:28:12.43 ID:CvnJA+H30
罪な男だな君も
198名無しさん@弾いっぱい:2011/09/12(月) 21:06:22.37 ID:wWhXKcQn0
箱往生のステージセレクトでランクとかパワーアップの調整ってどうやればいいですか?
199名無しさん@弾いっぱい:2011/09/13(火) 04:03:45.25 ID:1WDX91990
スタートボタンで開始するとマックスパワー
ランクやゲージの調整は出来ない
200名無しさん@弾いっぱい:2011/09/13(火) 16:46:53.19 ID:HR+Oaco50
>拡散希望 【おわび】 『怒首領蜂大往生 デスレーベル』動画公開延期のお知らせ
>大変申し訳ありませんが、諸事情によりムービーの公開時期を遅らせていただくことになりました。
>今暫くお待ち下さい。 そして間もなくデスレ初到達から1年立つので死ぬがよい。
http://twitter.com/miharasan/statuses/113517270596198400

絶対にゆるさん
201名無しさん@弾いっぱい:2011/09/13(火) 17:28:21.93 ID:vq82dBoP0
miharasan: 諸事情って大したことではないです。
オチにIKDさんを使ったんですけど、
IKDさんが恥ずかしいので勘弁して下さい!と言うので再編集するだけです。
いつもなら、押し切るwのですが、流石に今回はIKDさんがもっともwだと思ったので。
時間が空き次第作業したいと思います。
202チンポリ:2011/09/13(火) 22:49:38.30 ID:UYsQ2E/S0
デスレ2周って単にバランスが破綻しているだけでゲームとして面白い訳ではないね。
白往生で1周8億出す方が、動画としては見ごたえがあるでしょ。
203名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 01:27:52.75 ID:mDMkBoJy0
クリアに7年かかったって言ったって
プレイヤーが少ないだけだしな
誰もプレイしてないクソゲーを探せば
10年以上クリアされてないようなゲームもあるだろう
204名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 09:52:31.63 ID:OUmPkyYg0
最もだな

俺もある程度の腕を持つシューター()だが
何百時間もかけてクリアしたいとは思わない。時間が勿体無い
205名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 18:32:02.64 ID:/+pRZxv00
もう来てるぞほらお前ら何か言えよ
206名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 18:42:01.52 ID:YOMUtaAV0
ご苦労だった・・・
207名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 18:46:28.45 ID:XkOr7QbT0
アリカ「次はボムも無しにするかな」
208名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 18:50:17.25 ID:3Aw+vTHw0
209名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 21:06:28.79 ID:obg08JxrO
209 氷沼悠理
210名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 22:04:29.79 ID:28h5AFKF0
動画来てたのか
211名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 00:25:05.75 ID:GSxcYGRn0
最後なんなんだよksg
212名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 00:34:35.25 ID:mxtEL8VT0
最後は多分三原の自己満 俺もどうかと思う
213名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 03:19:56.52 ID:m6GPLy+L0
もん氏が動画作ってそれにアリカが許可を出すという形には出来んかったのかね
アリカでなければ出来なかった豪華な動画の造りになってたんなら話がわかるけど
見た感じただのプレー動画の最後にM氏の自己満一枚絵を付け足しだけじゃん…
これならもん氏に好きに動画を作らせてあげれば良かったのに…
214名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 05:24:14.93 ID:vpBRsEoC0
人間って凄いな
215名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 05:55:44.99 ID:QwVzf9fy0
結局デスレーベルのエンディングが
どうなってるのかは、わからずじまいか
まったく 三原はしょうがねえやつだな
216名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 09:53:25.09 ID:n4u7o7T80
クリアしたのはすごいけど、このクソゲーをやり続けたのもすごい
217名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 11:14:50.25 ID:+ohZsgLt0
>>213
無断転載された時やなりすましでクリア報告された時の為に
動画に何か仕掛けが仕込んである感じがする
ボム撃った時のエフェクトとかが実際と違うような
218名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 12:35:09.53 ID:mxtEL8VT0
スプレッドボムのエフェクトや大佐のノイズはキャプチャ時のFPSで変わる
偽蜂の件といい根拠のないデマ流れすぎ
219名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 12:42:44.81 ID:AZWNTcqZ0
そんな当たり前のことさえわからん無知な輩が阿呆な発言してるのは大層滑稽
220名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 19:58:10.60 ID:LjPqfX4a0
一応、見てきた
さすがにすごいな……特に真緋蜂改のパターンがすごい
やっぱ、第三波はぎりまで粘るのが正解なのか
が、やっぱデスレはクソゲー、これは譲らない、そして編集うざすぎ
221名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 20:12:04.48 ID:akSHWjZR0
       /. : : : : : : : ∧ : : : : : : : : : : : : : . \ ヽ
    ____/ . : : : : : /: :/ ヘ: : : .ヽ : : : : : : : : : ヽV !
    ヽ/: /. : : : :!:.:/    '、: : : .\ ____ : . ヽ !i }イ_____
     / / {: :/: : /|/ '¨ ̄`` \ヽ. '´ト、: : ト、: : ', }ヲ : : ∠. ____
    _{/: : V|: : ∧        ヾ\{ \| ヽ }〃. : : : : : : /
   ∠.._: : : :| 〃 ヘ  _,z≠ミ    ィ≠=z、 }/ハ: : : : : :<   フッくだらん
     / : :|/ {V,ハ ,,             ,,   ハ v/7 : \ ̄
    /. : : :_.. -‐/,ヘ ',      '      /_.x/ /___ : : \
     ̄ ア_..-─ {' 入    、___ ___,    /ヽ/ / ヽ \ ̄
     { /{ ______ / 个 、    -     ,イ、_/ / ヽ、 j ',
     | ! |   __. -‐ヘヽ> 、  (⌒ く// ノ  '<   l  }
     ヽ. ト、  {    ヽ ∨ /`チ\ `‐'´ /  ヽ. /! /
       }、i ヽ !ソ -‐… ヘ 八 |l| 八ヽ  `/  ノ  V /
222名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:09:08.73 ID:+3gbbmH50
必死にネタバレだとか言って隠してるけど
クリアした奴からみれば感動的なんだろうけどはたから見れば寒いエンディング…
って感じなんだろうなって動画みて思った
223名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:15:23.41 ID:6TbUQsCr0
寒いエンディングっていうより、三原本人が公開してる仕様なので〜とかつぶやいてたぞ
224名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:35:13.29 ID:AkZ5d/nc0
最初からMONが公開してりゃいいんだよ
暇人がじらしやがって
225名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:46:08.34 ID:AZWNTcqZ0
>>224
もう少し頭使って物考えようね
226名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:35:52.24 ID:XMVZfcVH0
クリア後は何もないよ
ツール感知とか嘘だしね
少なくともどこでもセーブを発見できるとは思えん
227名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 02:01:39.74 ID:MARPsCeM0
>>223
公開じゃなくて後悔してる仕様か
なんか余計なことしたけど、今見ると若気の至りだったとか思ってること仕込んだのかね
普通のエンディング入れとけば良かったのに
228名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 03:40:06.76 ID:4idqdN820
PS2エミュも発展して対応ソフトもかなり増えてるし
PCスペックもゴミスペですら動くまで平均値もあがってる

興味ある奴はTAS作ってみたらいい
TASなんざ英語よめりゃ誰でも作れる
229名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 09:04:17.17 ID:j7QgeIGe0
デスレはTASじゃダメなんですけどね
230名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 14:43:33.41 ID:SxSEcKXl0
やめなよ、無知をいじめるのは
231名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 15:08:58.13 ID:J4rEuN+S0
シューティングでTASってなかなかないよね
終始オーラ撃ちで緋蜂を速攻落とす動画とか見てみたいけど
232名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 15:12:46.83 ID:mU31EeBg0
強制スクロール系は時間短縮できるポイントがほとんど無いから
作る側も観る側も気が乗らないんだろう。

考えるポイントが少ないから最終的にどれも似通った結果になる。
233名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 17:53:32.83 ID:fJpFpuVm0
シューティングでTAS見るくらいだったら
普通のクリアプレイ見たほうが全然おもしろい
234名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 18:42:19.85 ID:fR33GM7L0
ギガウィングのTASでもみてこいや
235名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 22:24:46.39 ID:vKU9dNL+0
仙人ユセミTAC NALヤキソバKZK SPS

SPS以外は家庭版発売以前、2002年のうち、
つまりAC発売半年で大往生クリア
MONは家庭版が発売後、家ゲーやりまくりで家庭版発売後1年くらいでクリア

結局 デスレプレイヤーとハイスコアラーとはプレイヤーの性能が全然違う
ってことじゃないの?で、性能が違うんだからアーケード全1プレイヤーなら
もっと早く達成できてると考えられるわけ。悪く言えば
烏合の衆の中で競っていたに過ぎない。でもまあ運も絡んでくるから
MONが偶然奇跡的にまぐれでクリアできただけって事でもある。
236チンポリ:2011/09/16(金) 23:39:38.03 ID:UW7v5SLB0
長田、NAL、ユセミあたりが1年やりこめばクリアできそうだな。
237名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 23:43:16.32 ID:+Zakvxgi0
人気タイトル全一クラスのスコアラーの方が遥かにやばいのはSTGやってたやつならわかるだろう
デスレから入ってきたニワカはわからんが
238名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 05:18:18.36 ID:PWrYir+A0
仙人まだシューティングやってんの? ここ近年ハイスコア欄に全くいないんだが。上海とかもスコア出してたよね。
239名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 12:15:22.44 ID:69vlohAd0
で、本物のスゴ腕プレイヤーでデスレやり込んだ奴は
1人も居ない事実にはどう反論すんの?ねえ?
MON以外でやり込んでた奴はBGR44とかのゴミしかいねーじゃんw
本物のスゴ腕プレイヤーは家庭用の糞ゲーの時点でアウトオブ眼中
なのは周知の事実なわけだが?ww
240名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 12:31:18.15 ID:50vDfcpr0
>>239
クリア出来そうになかったから諦めた
241名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 12:53:01.64 ID:69vlohAd0
仙人ユセミTAC NALヤキソバKZK SPS

SPS以外は家庭用発売以前の2002年、つまりAC発売半年で大往生クリア
MONは家庭用発売後、家ゲー超やりまみで家庭用発売後1年くらいでクリア

結局 デスレプレイヤーとACクリア全1勢とはプレイヤー性能が
全然違うんだからアーケード全1プレイヤーなら
もっと早く達成できてると考えられるわけ。

AC発売半年でクリアのACクリア全1のエリートに対して
MONは家庭用発売後、家ゲー超やりこみで家庭用発売後1年くらいでクリア

家庭用1年超やり込みはACの7年超やりこみに相当する。
この点を考慮すると、ACクリア全1のエリートなら半年で
クリアできている可能性が濃厚だと考えられる。
従って、MONはACクリア全1のエリート全員が参戦して来ない
ヌルい烏合の衆の中で競っていたに過ぎない。
でもまあデスレは運ゲーだからMONが偶然奇跡的にまぐれで
クリアできただけって事でもある。
242名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 13:03:05.71 ID:SFaKLULS0
他の人がどんだけすごかろうが自分でクリアしなきゃ満足できないでしょ?
なんで他人の実績でそこまで熱くなれるんだね?
243名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 13:12:40.32 ID:5McAkudn0
ユセミもSPSもMONも俺より上手い
以上
244名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 15:06:33.29 ID:iIM4mr2T0
単発IDでよくがんばるもんだ
245名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 15:09:44.19 ID:+mvkJ+y40
三原がフォビョッってる
GIGAZINEのせいで云々だってさ、動画公開は週明けまでかもね
246名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 15:33:35.01 ID:u2ngjOAa0
大したことなかったな
俺なら半月でクリアできた
247名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 17:10:13.39 ID:Uo5z3etj0
釣りごろつられごろ
248名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 18:06:08.03 ID:MErybJokO
一方俺は白往生2-1がクリアできなくて白眼剥いてるわけだが、これ一旦他のシューティングで修行してから挑戦した方がいいのかな…
249名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 18:16:03.74 ID:YBibN8HH0
むしろ白往生が、他のシューティングの修行になるぐらい
難易度たけえと思うぜ 訓練された大往生ァーは
もはや白往生を普通の難易度だと錯覚してしまうが
そんな事はないのだ
250名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 18:17:11.47 ID:6Pfge65E0
本気でクリアするつもりならやり続けるしかないし、
趣味程度にとらえておくなら他を遊んだほうが精神的に楽だわ。

2-1はとにかく大型機のピンク弾に挟み込まれないことと
常に大きく動いていつでも切り返す準備をしておく…くらいの意識があれば多少はマシになる。
ボスはボムとハイパー使い切るつもりでいい。とにかくまずはエクステンドしたい
251名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 18:58:08.98 ID:MErybJokO
彩京で高速弾の修行とかそういうのアリなんかな

>>249
修行にしてはいきなり難易度跳ね上がりすぎかなって思ったんだ…STG難易度比較wikiの一覧の数字見ても一周と二周で20くらい差あるし

でも言われてみれば次のレベルの作品って言われても、雷電なんかはまた違った難しさだったなぁ
クリアできてないけど

>>250
今の実力でそうそうクリアできるとは思えんが、いつかはクリアしてやりたい、そんなちょびっとアツい気持ち。

サンクス、とにかく挑戦してみるわ
252名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 21:10:02.21 ID:SmAN/uj90
デスレは単に難しいだけで面白くない。
白往生は難しく、かつ、面白い。
253名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 21:19:08.22 ID:fet8Unzq0
二年位前に2-3中ボスで止まっているんだけど、
ここから先に進む場合はどうしたらいいんだろう。手持ちにPS2版有

・シミュレーションモードで2周目道中を完全にこなせるようにする
・リプレイ、付属DVDで利用できそうなパターンを使ってやってみる

一周目残0だけどもノーボムクリアまでやったことあって、5ボス発狂で変に弾に激突したり
4面道中が中々繋げれなくてゲージ効率と点効率が落ちる・・・
254名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 22:13:54.18 ID:Nzr3a7Y+0
とりあえずは2-2百虎さんをノーミスパターンで嵌めれるようにして残2で2-3に突入する
2-3中ボス前の回転砲台はハイパーで突破、そのまま中ボスを開幕張り付きの速攻パターンで滅却すればいいと思う
そうすれば後半は一周目と大体同じだから、後は発狂厳武をハイパーとレーザーボムで焼き殺せばいい
何にしても、まずは2-2クリアまでノーミスを安定させればいいと思う
255名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 23:07:56.28 ID:fet8Unzq0
アドバイスthx
PSUばっかやっちゃっていて大往生はそこまでで心折れてしまったからまたやってみるかなぁ

北海道はプレイヤーが少なくて寂しいです先生
256名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 23:30:10.15 ID:ITfk3fxH0
デスレ公開されてからというものそれ系の話題で熱そうだな

れ的にはBMSのクリアラーと本家のスコアラー位全く別物だからどうでもいいが
257名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 01:38:58.56 ID:mIo88xGCO
>>255
俺も北海道。新札幌あたりに大復活は見つけたんだが大往生がなかなか無い。
258名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 01:41:59.69 ID:2nPu7A7f0
>>257
札幌なら中央のスガイと東区のGAME41をオススメしておく
では失礼・・・
259名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 04:31:59.67 ID:rMTp4Mee0
で、本物のスゴ腕プレイヤーでデスレやり込んだ奴は
1人も居ない事実にはどう反論すんの?ねえ?
MON以外でやり込んでた奴はBGR44とかのゴミしかいねーじゃんw
本物のスゴ腕プレイヤーは家庭用の糞ゲーの時点でアウトオブ眼中
なのは周知の事実なわけだが?ww
260名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 05:11:32.27 ID:Y0yFZtsB0
せやな
261名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 05:44:18.11 ID:5HCryv3s0
せやな
262名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 06:06:49.78 ID:Ipue7LFT0
また東方厨みたいなのが湧きだしたか
263名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 07:06:08.48 ID:Xvz58MtCO
いま起きた産業

気が付いたらまた出遅れたorz
何にしても一周年記念
264名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 09:54:29.32 ID:5HCryv3s0
なんでも厨つければいいってものでもない
265名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 10:49:11.17 ID:LoO1idUH0
ってうかコピペだなそれ
266名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 14:22:53.59 ID:s2gMbYUT0
まあ7年もやりこんだらクリアできる奴は大勢いると思うけどなw
そこまでやり込む価値も無いクソゲーだから誰もやんないだけでw
本物のスゴ腕のアーケード全1勢はだ〜れもやり込んで無いしなww
267名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 14:25:18.82 ID:2VlKWH2D0
黒の凄駆ってビット破壊しても
体力が残り少なくなるまでは発狂しないんだな、今日初めて知った
268名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 14:27:42.57 ID:Y0yFZtsB0
>>266
せやな
269名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 14:31:34.27 ID:LoO1idUH0
>>266
俺だってやればできるんだ!

結果はニートとかそんな感じですかね
270名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 15:39:14.86 ID:m+v0rpyM0
うおおおおデスレクリアした!やった!!
クリア後の画像撮影したけど張ってもいい?
271名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:02:19.97 ID:mmJIQHtD0
コピペへの反応含めてコピペか
272名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:33:38.59 ID:ghFARUCT0
3面のピンクのやつ倒した後の左下で死ぬ時あるけどあれ安置じゃないの?
273名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:58:14.46 ID:LoO1idUH0
>>272

白だと安地
黒だと非安地

白で死ぬときは
・ショーティアで、レーザーの威力が足りなくて単純に倒しきれてない雑魚の突撃受けてる
・そもそも安地に入るのが遅い

これのいずれかだと思われる
274名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 23:15:09.56 ID:mIo88xGCO
>>258
俺もSTGのあるゲーセンwiki見てその二つに目をつけてた。ただ電車賃かかる距離なんだよね(´・ω・`)

ところで誰か>>270になんか言ってやれよ、なんか
275名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 23:18:18.24 ID:6mpaDhwS0
>>270
張ってくれよ
エンディングみたい
276名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 23:38:15.13 ID:YUDsoR3N0
エンディングネタバレ






三人がお風呂入ってます
277名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 02:01:03.59 ID:2EFmpq9c0
それなくね?
278名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 02:08:50.17 ID:9XgJwpDK0
>>272
途中で弾消し起こっても弾の起動変わってなのか死ぬことあるな
279名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 09:23:24.96 ID:xrhjh5Yd0
仙人ユセミTAC NALヤキソバKZK SPS

SPS以外は家庭用発売以前の2002年、つまりAC発売半年で大往生クリア
MONは家庭用発売後、家ゲー超やりこみで家庭用発売後1年くらいでクリア

結局 デスレプレイヤーとACクリア全1勢とはプレイヤー性能が
全然違うんだからアーケード全1プレイヤーなら
もっと早く達成できてると考えられる。

AC発売半年でクリアのACクリア全1のエリートに対して
MONは家庭用発売後、家ゲー超やりこみで家庭用発売後1年くらいでクリア

家庭用1年超やり込みはACの10年超やりこみに相当する。
この点を考慮すると、ACクリア全1のエリートなら半年以内に
クリアできている可能性が濃厚だと考えられる。
従って、MONはACクリア全1のエリート全員が参戦して来ない
ヌルい烏合の衆の中で競っていたに過ぎない。
でもまあデスレは運ゲーだからMONが偶然奇跡的にまぐれで
クリアできただけって事でもある。
280名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 09:37:25.38 ID:gAwQ7k++0
>>270
はやく貼れよ
281名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 09:46:26.21 ID:fHEjvcr20
プレイヤーでもないのに有名プレイヤーばっか上げてる奴
なんか解説君と同じニオイがするわw
282名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 11:01:38.74 ID:kh9Q1Jdn0
それ、コピペだよ
283名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 11:27:49.96 ID:1KcrpB5K0
ただゲームやってるだけの人間の名前なんてよく覚えられるな友達でもないのに
284名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 15:45:04.32 ID:wDTAmA160
クリアしてもいないのに有名プレイヤー挙げて悦に入る君、お前何様や
285名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 16:38:10.34 ID:5pzRh/EQ0
mameで対応したんだな。
286名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 16:50:59.85 ID:kh9Q1Jdn0
644 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2011/09/19(月) 16:24:39.93 ID:5pzRh/EQ0
うp見たけど要は正味8分でALLなんだな。
俺とかACのSTG全1レベルのエリートの人が見れば
嘘避けがまぐれで決まるまで超やりこみしただけという内容である事がわかる。

お前らでも7年アホみたいにやり込んだら確率上、まぐれでクリアが通るかもな。
287名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 17:21:17.08 ID:YCt2jA4j0
>>286
せやな
288名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 17:49:20.80 ID:5pzRh/EQ0
要はロープレを経験値最大になるまでやり込むのと同じ。
 
つまり、七年間もまぐれの嘘避けが通るまでダラダラと
皿洗い続けたってだけだからな。
そこには芸術性も才能も努力も認められない。
例えるならば7年間毎日5キロ走りこむのに才能は要らないかもしれないが
その努力は認められる。
だが、7年間レバーとボタンをガチャガチャやるだけの事は努力とは
認められない。わかるか?
289名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 18:19:58.34 ID:YCt2jA4j0
せやな
290名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 23:28:43.99 ID:uYfAS1G60
せやろか
291名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 00:54:10.33 ID:g/q73HbO0
というより クリア確率を上げるためにパターン組んだ事を褒めるべき
292名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 02:26:15.31 ID:0w9SrDdp0
東方厨は本当にきめえな
293名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 02:40:23.29 ID:Zufyr8UP0
せやな
294名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 11:58:34.85 ID:u049CkO6O
コピペ&マルチポスト
アク禁にできんのかこれ
295名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 12:03:52.30 ID:20816yd60
コピペマルチポストは規制対象になるんじゃねーの
テンプレ通りにやればね
専ブラで申請しても弾かれるけどな
296名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 12:09:31.60 ID:g/q73HbO0
!ninjaが輝く時代まであとわずか
297名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 12:14:12.07 ID:RtHSgStI0
よっぽど大規模に爆撃してないと相手にされんよ、
それこそ百〜数百スレを跨いで爆撃するレベルじゃないと

2ch中に頭がアレな人は山ほどいるし、全部に一々対応はしきれないっしょ
忍法帖とやらを導入する位なので、最近はまた対応も変わってるのかも知らんが
298 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/20(火) 12:27:18.97 ID:g/q73HbO0
透明あぼーんするしかないね
299名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 07:21:34.92 ID:KbJaYB9c0
別にMONを非難する必要とかないだろ
むしろあんな糞ゲーを7年間も良く続けたと褒めてやりたいくらいだ



とでも言うと思ったのか?
300名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 08:29:54.53 ID:QpQPG2SA0
なんという嫉妬の嵐
301名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 09:04:26.61 ID:8ZQTNM5v0
要はロープレで経験値カンストになるまで単純作業の経験値稼ぎを
やり込む皿洗い作業と同じ。
 
つまり、七年間もまぐれの嘘避けが通るまでダラダラと
皿洗い作業を続けたってだけだからな。
そこには芸術性も才能も努力も認められない。
例えるならば7年間毎日5キロ走りこむのに才能は要らないかもしれないが
その努力は認められる。
だが、7年間レバーとボタンをガチャガチャやるだけの、
まぐれの嘘避けが通るまでダラダラと皿洗い作業を続ける行為を
努力とは認められない。わかるか?
302名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 09:26:26.68 ID:YQqHO1W20
うるせーばか
303名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 10:10:46.89 ID:TpqWD8bE0
コピペですねぇ
304名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 10:18:07.08 ID:0qnV9HD50
こういう痛い子に反応するなよ

同類に見られるぞ
305名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 12:27:03.27 ID:A2HeH0lo0
才能=資質+努力だから!
306ハンゲ将棋弐bu2:2011/09/21(水) 14:22:02.95 ID:PVtkHUtY0
もんがクリアしたとどこに証明されてるんだよ?^^ああん?^^
クリアしたかどうかはクリアしたあとの画面の挙動で判断されるんだろ^^
その一番大事なところを公開しないでクリアしましたと言っても
これは信用は出来ないな^^
三原もいちいちそこのところを隠さないで公開しちゃえよ!!!!!!!!!!^^
隠す理由がどこにあるんだよ?^^ああん?^^
このぶたやろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^^

あんな18禁のエロビデオみたいな気持ちの悪いあえぎ声を出しやがって^^
まったくもんてやつは気持ちの悪いやつだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!^^

みんなもこんなやつの言うことなんか信用しちゃ駄目だぞ!!!!!!!!!^^

うんにゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^

307名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 14:23:47.92 ID:NT7vCV730
>>306
おまえはとっとと2-4レール地帯をノーミス突破しろよw
308名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 14:29:06.97 ID:wjxG7I5z0
せやな
309名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 14:30:13.08 ID:sB1FUDQD0
でも2-4のレール地帯は狂ってるぜ
あそこ黒でもキツイんだけど…
310名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 14:38:39.85 ID:XKZQ6qt00
考えるな、感じろじゃないの?
311名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 14:51:26.68 ID:TpqWD8bE0
>>306
なんだ、ハンゲも結局動画見たのかw
好奇心には逆らえなかったか?
312名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 15:03:44.94 ID:xijXaM2Z0
2-4レールはハイパー使うとさらに悲惨になる
313名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 16:16:12.52 ID:yoLvz5nt0
エロビデオは大抵18禁だろ
314名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 22:13:42.74 ID:OdkU11d00
パンゲまだ生きてたのか^^
315名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 03:19:46.86 ID:o25Znk5f0
『愛≠努力!』
316名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 06:04:46.24 ID:9jxuLMRV0
STG住民は2週目行ってんのが普通なのか
ヤベーな
317名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 06:30:58.31 ID:/v1ieSpl0
どうせクリアできないから二周目いかないお
318名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 12:46:40.97 ID:dQQ3VXSs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15603191

理論的な否定的コメントを全て削除する必死さにワロタw
マンセーコメント以外は全て削除wwww
ここは北朝鮮でつか?w
319名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 13:17:21.85 ID:Q+0M4XOj0
アンチも信者もいらん

平等で対等に応答できん奴は正直気持ち悪い
カルト狂信者かよ
320名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 14:05:29.02 ID:urHTFiQl0
一番笑えるのは
>理論的な否定的コメントを全て削除する必死さにワロタw

↑理論的な否定的なコメントなるものがないことだけどなw

http://nico.xii.jp/comment/?url=sm15603191
9126 00:07 09/21 18:37:03 4FZxkT 【うp主が削除】 七年間もまぐれの嘘避けが通るまでダラダラと皿洗い作業を続けたってだけだからな。
9127 00:57 09/21 18:38:37 4FZxkT 【うp主が削除】 本物のスゴ腕のアーケード全1勢はだ〜れもやり込んで無いしなww

あとは固有名称はダメみたいだな。東方とか大往生のBOSSの名前とか
321名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 14:13:23.63 ID:cbXLtXLL0
ユセミ取り巻きの連中が書き込んでいるとしたら笑えるけどもしてはいないと思いたい
322名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 14:33:11.26 ID:dA0tMWlX0
それが理論のつもりならすごく不憫だ
323名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 15:29:45.77 ID:urHTFiQl0
というか、動画のコメントまで、ここと同じコピペとかw
轟音かよwっていう、、、、

「とう」「東方」ってコメントでするとほかのコメントももろとも全削除になってる
まぁ、東方とか持ち出しても荒れるだけだからそれでいいけど
324名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 15:34:42.46 ID:EDL6Pk6D0
白の2周目は難しすぎて面白くない
個人的には黒の2周とかケツイの表2周ぐらいがちょうどいいわ
325名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 15:47:27.54 ID:KXNnKKFR0
>>324
その代わり、進めた時は脳汁ドバドバだぜ

更新がここまでなかったのも二周目の仕様のせいなのかなぁ
326名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 02:22:51.28 ID:XBstSQd50
俺もいつかはヒバチを撃破できるようになるんだろうか
まあ先に1クレ1周を安定させなきゃいかんのだが
327名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 02:36:51.52 ID:j77WI3M60
2-4レールは3ハイパー(+ゲージ7割位あればなお望ましい)でノーボムノーミス突破できるよ
まあ突破率は一番やりこんでいた時でも7〜8割だったけど(白版)
一応パターンらしきものはあって、レールの動きに依らず基本的な動き方は一緒だったりするよ
328名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 19:34:15.69 ID:U8XCMxOT0
デスレーベルクリアした人
目から血出した人じゃないってわかってマジ吹いたwwww
血出した人乙www
329名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 02:07:04.35 ID:5k0YNTMu0
>>327
俺なんかもう最近その辺ノーボム諦めてはじめてる。2-3序盤で1機落として2-3ボスを
3ハイパーで止めさして2-4に行けば、エクステンドできるわ2ボムあるからレール以降
ボスも含めて楽できるわそもそもランク下がるわで結果的に残機5を目指すよりクリア
に近い気がしてきた。

2-3をパターン通りに抜けると返って2-4落としやすくなって、3ミス落としの条件に届か
なくなっちゃうんだよなぁ。
330名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 02:14:58.92 ID:G1LtSfvj0
最近は2−3で一機落とすやり方のほうが主流なのかねぇ
331名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 03:08:13.59 ID:XaMMWD5o0
>>329
確かにそっちの方が確実かもしれないね
2-5中型ラッシュで決め死にしてゲージ調整、後はノーミスノーボムで行けば3機落としの条件は満たせるし
決め死にしなくても、その余分を使って道中でのミスをリカバーできるようパターン組めるだろうし

3機落としの実行パターンは大別すると2種類になるけど、
その内の1つである置物にハイパー持って行くパターンって何気にむずい気がする
最後の中型ラッシュ! お前のことだよ!
332名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 10:29:20.41 ID:F0w9ayNQO
2-1ボスにボコられまくってから早数週間
やっと2-2行ったと思ったら後半の鬼畜さに涙と鼻水噴出
333名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 10:30:57.49 ID:vu+aFtDC0
始めたばっかりの頃って2面の後半でコンボが大量につながって意味も無くうれしかった覚えが
334名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 10:40:52.28 ID:uZi6PmQ00
2-2程度でそれだと2-3以降はミイラになっちまうぞw
335名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 10:50:48.00 ID:F0w9ayNQO
でも少し経つとハイパー調整に使われる二面後半

>>334
白虎さんどころか朱雀さんでも辛いのに…(´・ω・`)
三面は前半がカオスの予感
336名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 10:56:20.79 ID:G+DXOjQ90
2-2後半は速攻すれば比較的楽なんだけど
つい怖くなって下に下がって死んじゃうんだよな
337名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 15:09:04.92 ID:HMdP1EBA0
白往生の2周目は1面進めるようになるだけで凄い達成感がある
残機没収システムのおかげかもしれん
338名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 19:12:44.27 ID:3KGwql/Q0
始めて2周目にご招待されてそのままショーティアを破壊する事が出来ました
今回のってレーザーボムがないんですか?

360版オリジナルEDが合っても良さそうだけど・・・
339名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 19:25:30.76 ID:PCdhzndCP
誤爆の予感
340名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 19:27:57.37 ID:BEf+cGji0
大復活スレなのでは、、、

しかしそうすると
>ショーティアを破壊する事が
シューティの間違いか
一瞬、ショーティア壊れるEDまで行ったのかと思たわ
341名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 21:46:34.67 ID:l5SgbB+m0
>始めて2周目にご招待されてそのままショーティアを破壊する事が出来ました
おそらく大復活だろう
初二周目で2-5ボス撃破とはすごい いままで招待されてなかったとは
ノーミス一周するくらいのスキルあるけど蜂集めてなかっただけなのか

はたまたただの自慢か…

>今回のってレーザーボムがないんですか?
2-5ボス倒すまでそこに気づかなかったのもすごい パワスタならありえるがそれはそれですごい



誤爆なのもすごい
342名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 22:32:53.14 ID:3KGwql/Q0
>>341
すまん
360版ノービスのデフォルト設定

ボスの前にボムが出てくるから
ボムアイテムが回っているうちに(レーザー)ボムをボス戦で全部使おうとしたら気が付いたw
343名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 22:39:55.58 ID:3KGwql/Q0
緋蜂みたいな奴は裏面じゃないと出てこないわけですか?
344名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 23:15:55.46 ID:8sG+lcX60
ヒント:スレッドタイトル
345名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 23:24:03.00 ID:3KGwql/Q0
うん、薄々解ってたけどw

360版EXの話題は誰もしていないね
最近修正パッチが出たばかりなのに
その前にPCで出来るようになったんだっけ?
346名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 03:14:59.27 ID:6MhhZVbq0
な、なんだこいつ…!
347名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 03:19:42.83 ID:bKAxVOGZ0
怖すぎて眠れなくなった
348名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 03:37:32.49 ID:2oTCLGlR0
ワロタ
349名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 07:52:42.12 ID:BP37t6CW0
ワロエナイ
350名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 10:02:13.22 ID:iuRetJa20
というか、怖いよ
351名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 13:49:47.80 ID:hp25qz+M0
2週目突入しないでもスコアにALL付くの?
1周もクリアできないからそこらへんよくわからんけど
352名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 15:59:36.94 ID:2oTCLGlR0
一周なら1−5
353名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 19:38:32.34 ID:XEbVeYXr0
といいたいところだが・・・
354名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 19:56:52.36 ID:YFqIAfq40
1−5
355名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 19:57:36.51 ID:REFUYZJK0
大復活のせいなのか他のゲームでも1周ALLとか言ってる人もいるけど
本来2周ゲーでのALL表記は2周したときのみ表示される重みのあるもの
356名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 00:02:11.26 ID:S2sLFnoK0
3面のステージ序盤に出て来る中型戦艦でよく事故る
357名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 01:47:34.38 ID:Qd7rzOrB0
3面は嫌いだな
つまらないし事故りやすい
358名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 01:52:01.22 ID:tlp8/sNy0
パターン作って安定したときの快感は異常
359名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 06:54:36.70 ID:bV0dpL/C0
三面はまさに、このゲームをクリアできる人間であるか否かの
プレイヤーの仕分け作業を行っている面のような雰囲気
360名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 06:57:46.92 ID:+NAq++ro0
3面安定しちゃえば4面5面はそこまでガチガチのパターンじゃないしな
ただし一周目に限る
361名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 07:30:09.10 ID:IIhIyok/0
2周目は厳武撃破してようやくスタートライン、
後は加速度的に一瞬たりとも気の抜けないパターンゲーと化す印象
特に2-5開幕なんて入る弾の隙間を間違えると一瞬でピンチる
…いや道中全部そうなんだけどね
362名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 13:53:25.43 ID:xBIYOlnr0
全1獲った事すらない一般人でも7年間も
アホみたいに作業を繰り返してたらクリアできたって
だけだからなw

わかる人にはわかるのヨ
363名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 14:50:09.94 ID:istnYcGh0
5面蜂の巣地帯やっと抜けれるようになったと思ったら、蜘蛛型砲台地帯で中型機に追い詰められた
364名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 16:22:45.17 ID:NbNRnTaR0
>>362って糖質なの?
365名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 16:37:17.08 ID:tII4R5d+0
>>361
>入る弾の隙間を間違えると一瞬でピンチ

白の2周目なんてほんとそうだよな。入る弾の位置までパターン化しておかないと、
素人がアドリブ利かそうなんて考えても乙る未来しか見えないし。
366名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 18:24:20.98 ID:ba1tteFdO
>>363
蜘蛛型砲台がどれのことかわからねぇw

五面は2-1と同じくらい難しいよなぁ…まぁ残機は溜まってるけどさ
367名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 18:42:32.44 ID:+TDQJWm6i
あんまりシューティングはやらないのですが、
近くのゲーセンが残機4でエクステンドが500 2000万という甘い設定だったので久しぶりにちょっとだけやり始めました。
一周が目標なのですがこの条件だとどの機体を使うのが一番一周しやすいですか?
前はB-EXを使ってて、ボム目当てにB-Sにしたらレーザー時の足が遅すぎて抱え落ち連発します

1エクステンドして3ボスまでは行けるくらいです
368名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 18:48:43.27 ID:tSsds49X0
よく抱え落ちするならB-EXでよかよ
369名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 18:49:18.83 ID:tlp8/sNy0
ボムを使いたいならL機体がオススメ。Sはボム連発したい人向け。Exは慣れてきた人向け。
370名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 19:52:10.24 ID:tkIliTfm0
B-EX使いやすくていいよ。蜂の巣地帯とか楽
371名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 20:25:25.96 ID:IIhIyok/0
ワイド系が好きならB-EX
前方集中が好きならA-EX
どっちにしてもEXYオススメ
372名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 20:36:12.79 ID:istnYcGh0
>>366
首振り砲台ともう一個のセット砲台の事
あれ、一応モチーフが蜘蛛なんだよ
373名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 20:50:27.45 ID:tkIliTfm0
阻顎 (ソガク) のことか
確かに公式に蜘蛛の形状って書いてあるな
そして忘れられている旧3ボスの威光
374名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 21:25:00.89 ID:cnH2mhHc0
復活の空とぶ置物戦の裏3BGMのかっこよさといったら
375名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 00:46:04.93 ID:j71CpM7V0
上級者向けであるはずのエクスィが初心者向けでもあった
ショーティアとレイニャンはボム数より足枷のデメリットが大きすぎる
376名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 00:51:05.51 ID:AZ1R4zna0
行き詰ったときにExはパターン考えなきゃだけど、Lだと抱え落ちなくせば良いだけだから
自分的には初心者(自分)向けだと思った。
Exだと弾避け強制される事多いよね
377名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 01:15:06.10 ID:KD0wIdp20
黒のS強化なら初心者向けと言ってもいいと思う
白のはボム強化だから玄人向けだけどな!
378名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 01:52:43.42 ID:PBlc9uLM0
>>373
威光は2周目になったら空を飛ぶ演出が合ったらよかったのにと倒すたびに思う
ハッキリ言って、ハイパーゲージ貯めるためのボーナスにしかなっていない
379名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 01:08:07.30 ID:Oq9ux2ra0
2周目の威光は結構強い
380名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 02:18:02.09 ID:vDtrS3pq0
2周目は密度と弾速が上がってるから
とてもじゃないが、休憩地点などどは言ってられない
381名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 02:18:27.49 ID:vDtrS3pq0
×などどは
○などとは
382名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 18:47:29.65 ID:feam2NJa0
箱の大往生買ったんだけど全然読み込んでくれない
トレイを開くのままなんだけど…
これは仕様?読み込みは長いとは聞いてたけど動かない
383名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 19:04:01.77 ID:iz19HjIO0
>>383
ソフマップのディスクリにかけたら動くようになるかも
384名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 19:05:24.62 ID:iz19HjIO0
安価ミス
正しくは>>382
385名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 19:08:39.11 ID:feam2NJa0
>>383
やっぱりキズが原因なんですか
ディスク確認したらなんか多少凹凸なキズがあるのでそれが原因かなとは思ったんですが…
近いうちにソフマップに行ってみます
ありがとうございました
386名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 21:18:25.04 ID:6V+A/RSS0
箱は本体が少し傾いただけで読み込めなくなるほどの傷が付くからな
立とうとした時にうっかり倒してダメにしてから横置きだ
387名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 21:48:14.96 ID:58roLk7W0
やっと3面中ボス以降が安定してきて楽しくなってきた
388名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 00:06:45.46 ID:W2xNQz9e0
稼ぎ意識しないと1up砲台あたりで2度目のエクステンドか?
砲台をうまく乗り切れば、一気に2upで5面突入はもう目の前
光明が見えてきたあたりから面白くなってくるよな
389名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 00:13:29.81 ID:GP7hvdmD0
そして5面で再び絶望する
390名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 17:14:30.90 ID:W2xNQz9e0
5面道中で難しいのは蜂の巣地帯と最後の衝雲ラッシュ
この辺がパターン化できれば後は黄流だけ、だけどこれがまた強いんだよな
391名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 18:11:56.70 ID:G4PCNW4q0
そうだよな!黄流さん空気ってよく言われてるけど1周レベルのプレイヤーにとっちゃ鬼門w
ドキドキが止まらないぜ
392名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 18:56:03.47 ID:pxvdOwxP0
黄流は、他の「二周あるゲームの一周目の最後のボス」よりも
明らかに貫禄を持っている 緋蜂の前座の地位に甘んじず
一周プレイヤーのために、自らもラスボスとしての貫禄を
纏おうとしているかのようだ デザインも蜂だし
393名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 19:03:42.62 ID:nPhvhZ5d0
コウリュウは2波3波がきちい
394名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 19:46:54.70 ID:W2xNQz9e0
エヴァッカニアならノーミスノーボムで倒せる時もあるけど
白の黄流ノーミスノーボムノーハイパーは無理 (主に2波)
395名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 20:13:55.00 ID:RwEVLoDV0
黒往生だと1週目の黄流ウンザリするくらいでかい壁だけどな
ノーミス阻止のプロだわ
396名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 20:46:21.04 ID:HIlCpKkw0
それでも慣れればノーミスノーボムやれる>5ボス
発狂は自分との勝負だけどね
397名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:22:40.27 ID:05oYr7fW0
あいつの発狂はやばい
398名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 23:23:52.39 ID:xZzrsURR0
STG初心者の俺にはスザクですら殺す気まんまんの強ボスに感じる
399名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 23:25:42.18 ID:G4PCNW4q0
初心者なら当たり前だろ…
400名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 01:16:34.53 ID:7CVOVO4vO
まさに今五面で絶望を味わってる

残機6で五面突入したのに黄流にたどり着く頃には残機2しかなくて第2派と第3派で残りをむしり取られたわ

五面安定=一周安定と言っても差し支えないとこまで来てるはずなんだがなぁ…蜂の巣地帯と後半はやっぱり安定しない
401名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 02:08:35.77 ID:fgqPV3Sv0
俺は4面のトロッコ地帯でもう安定しない
其処さえ抜ければ、5面の蜂の巣地帯までは安定

先は長い
402名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 02:10:47.19 ID:SPp6hhxp0
ノーノーは確かに蟹より黄流のほうがきついがそれ以上に龍光が苦手(主に発狂
避けてる人よく見るけど上手い避け方というかコツでもあるんかねあれ
403名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 02:12:31.98 ID:ybLTzXpY0
第2第3波はボムで飛ばす
これが正しい攻略法
404名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 02:17:34.60 ID:fgqPV3Sv0
>>402
出てくる順に威光、雷光、嵐光だよな
龍光って無印6面か大復活?
405名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 02:51:12.63 ID:SPp6hhxp0
>>404
無印怒蜂6ボスの方の龍光
大復活の奴はちょん避け乙としか
406名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 02:53:11.44 ID:rX16v2DP0
気合と勘で避けろ
あれはそれ以外にいいようがない

地道な戦略としてはちょんちょんと前に出てレーザーボムで下がる方法もあるけどね
407名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 03:01:56.63 ID:SPp6hhxp0
気合と勘てことは何度も死にながら身につけていく系統のやつか
多分残機を持ち越そうと毎回ボムってるのがいけないんだろうな
黄流の方は毎回ボムらず避けてたらいつの間にか見えるようになってたし
408名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 03:09:18.99 ID:QfuKGe720
というかシミュモード使うのは邪道なのか?
409名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 03:21:54.44 ID:fgqPV3Sv0
大往生に龍光居ないじゃんって思た
410名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 04:11:54.43 ID:is8TwOit0
スレ違いでも本人の態度でこんなに対応が違うんだなwww
411名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 04:18:46.62 ID:ybLTzXpY0
まああくまで黄龍と比較してってことだしな
412名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 04:26:52.45 ID:is8TwOit0
あ、そういう流れだったのか。すまん俺がついていけてなかったわ。
413名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 19:18:44.93 ID:7piefqOi0
>>396
地元のゲーセンにほぼ毎回1周目ノーミスノーボムしてる人いて吹いたw
マジで弾避けのセンスが違いすぎるorz
414名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 19:53:47.91 ID:pwq5uFil0
PS2か基板の大往生どっちを買うか悩む
基板は今まで触った事も無いし大人しく本体ごとPS2版を買うべきだろうか?
415名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 20:13:21.34 ID:CkGX8g0e0
基板は何かと使い勝手が悪いが、再現性は100% (当然だが)
基板 (約4万) の他にコントロールBOX+アプコン or 筐体 が必要だから結構な出費になる
前者でも追加で7〜8万円ぐらいは見ておいた方がいい
PS2版は各ステージの冒頭・ボス前での繰り返し練習が可能、細かいパラメータも調整可
再現性も高いらしいし、単にクリアしたいだけならPS2版がいいと思う
もし360を所持しているなら360版って手もある、こっちは練習用としては不親切だけど
416名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 22:28:31.72 ID:i4b66IhT0
基板を買っても経費以上にプレイできるのかと
ゲーセンのほうが安つくのでは
モニターが一番問題だと思う

PS2を買って納得できなかったら一考したほうがいいと
417名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 00:17:49.38 ID:HT5Qkr0r0
縦画面液晶でSTGやるなら、ゲーム用の低遅延モードと
黒挿入等の残像感を低減させる機能が付いているものがいいな。
MDT243が回転できればよかったのに (メーカー曰く、アームを使用しての回転も厳禁) 。
418名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 01:58:46.86 ID:C4BwhPzV0
箱往生ってやっぱ評判悪いのか・・・
パッチでたって聞いてたしPS2持ってないから買おうと思ってたけどもうチョイ様子見る
419名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 03:23:44.54 ID:9Rg8W7zp0
大往生に関してはPS2版一択
箱往生なんて大往生の様な物が遊べる程度
いくら待ってもこれ以上良くならんよ
ガチ攻略したいならPS2版買え
420名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 03:31:30.88 ID:VqHcokyO0
黒がやりたいなら箱版
白がやりたいならPS2版
421名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 03:52:33.50 ID:4LHVtJMg0
黒がやりたいなら基板
白ならPS2版
試作大復活のようなアレンジやりたいなら箱○版
かなぁ

箱○版の黒、なんか変
422名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 06:16:57.82 ID:Hpt5p6P20
>>417
MDT243ばりばり回転させて使ってるわww
423名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 06:31:40.61 ID:qARelWO10
PS2用のアケステが手に入らないから困る
RAP3で出来るようにならないかな
424名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 18:24:15.73 ID:HT5Qkr0r0
>>422
なんかそれでもいいような気がしてきたな…
仮に放熱がうまくいかないとしても、上になる方のガワにドリルで穴でも開けておけばいいだけの話だし。
問題は、既に2台のモニタが設置してあるから置き場所がない事だな
425名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 23:09:20.38 ID:02hLqcbu0
クリア云々についてもAC発売半年でクリアの方が
デスレ7年でクリアより遥かにハイレベルという事も
わかってない奴多いんだろうな。
426名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 00:19:03.36 ID:evnzl6Mo0
そもそもデスレーベルの難しさは弾幕の難易度よりも
残機が0ってことの方が大きいことを知らない奴が多すぎ
427名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 00:22:50.73 ID:RY10wIWV0
>>423
horiの再販も去年のRAP2SAが最後だしなぁ
今後は国内のはもうないんじゃない?
海外の方で探した方が良い気がする。
中古で良ければそれなりに出品されてる。
その場合は棒と釦は新品に交換すれば天板汚いぐらいしか問題はないと思う
428名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 00:29:40.11 ID:qGjqkSA40
初期型のRAP1が2つ余ってるわ…。天板傷だらけだけど@大阪
429名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 21:48:49.20 ID:2I2A4hZXO
怒首領蜂無印が大往生より難しい気がするのはパターン化できてないからなのかPSPでやってるからなのか…
430名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 23:19:41.32 ID:i/TNcbu70
アーケードなら怒首領蜂は大往生より確実に簡単だが、
家庭用の怒首領蜂はPS2の大往生よりも画面が小さい
縦置きテレビ以外でプレイすると、難易度が大幅に上がる
SPS(PS版の移植会社)が任意スローモードを入れたのは
いわばその救済策でもある
431名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 23:49:21.86 ID:gDf7ncL40
つまり縦置きならむずかしくないんだろ
432名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 03:55:37.96 ID:EN2bPnbQ0
>PSPでやってるから

原因はこれだろ
433名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 05:15:56.72 ID:x42YUhbA0
マジで言ってるなら頭悪すぎるな
434名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 08:44:54.83 ID:zUYX3M4Q0
デバイスとしてやりづらいというのはあるかもしれんな
435名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 11:49:56.78 ID:BphkGU+AO
PSPは画面より操作性が一番辛い。せめてPS2のコントローラ使えたらな…。
あと操作するとき画面もちょっと動いちゃうし。
436名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 19:04:09.00 ID:rw0gmrjv0
やっと3面までノーミスで越えられたゼェ!
けどランク下げるために死んだほうがいいのかしら
437名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 22:54:20.90 ID:BphkGU+AO
>>436
使う機体やボムの運用状況なんかにもよるんだろうけど、このゲームで残機潰しは基本的にオススメできない。
どうしてもランクを下げたいなら、ボス戦でボムるとかすればいいかもしれない。
2週目に行く気がないなら蜂アイテムも見逃せばいい。

何にせよノーミスで三面を越すのはむしろ望ましいからご心配なく。
438名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 23:14:27.39 ID:Thgqkjec0
3面は一番上達を感じられるステージだよな

1周クリアするだけなら、ハイパーは使う場所を決めて後は無視
2ボスの発狂とか、1up砲台のパターンが狂った時用とか
ボム枠が最大に達したらバンバン使っちゃってもいいけど
439名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 23:21:37.22 ID:XDict9Rr0
EX強化かレーザーかで悩む
ボムでボスの苦手な攻撃を誤魔化すからボムは欲しい
だが広角ショットが無いと道中辛い
皆はどの強化使ってるの?
440名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 23:55:06.18 ID:zUYX3M4Q0
A-EXで初2-ALLで今はA-L

クリア優先なら、A-EXかB-EXかB-L使っととけば問題ないと思う
441名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 00:05:44.89 ID:eOtqNACy0
1周クリアならB-EXが一番楽かなあ、適当に撃ってれば雑魚が勝手に片付くし
Aだと積極的に撃ちに行かないといけないが、その分敵の配置を覚えやすいとも取れる
442名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 01:08:43.60 ID:CIC7OXUb0
Ex派すごい多いよね
ボムがしっかり打てる(かつ弾避け性能が凡人)ならLの方が進めると思うんだけどな
443名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 01:17:20.61 ID:P26nJVWfO
使い勝手が文字通り半端じゃないからな

そしてなにより、俺たちは人外を目指しているのさ…
444名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 17:34:10.27 ID:sm9SrBJG0
Lって言うとA-Lが多いイメージ
BL使いはあんまりゲーセンだと見ないな
445名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 17:56:36.98 ID:fOVq5hJQ0
プレイした感覚では、大往生の敵は最初からEX強化で
プレイする事を想定して耐久力を設定してあるフシがあり
ショットとレーザーのどっちが弱くとも、押し切られる場面が
必ず出てくる タイプごとにボムの所持数が違うのも
「弱いからその分ボムでカバーしてね♪」というIKDからの
メッセージだと思われる
446名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 18:28:02.79 ID:eOtqNACy0
久しぶりに白のB強化使ったら
レーザーの切替と移動速度のあまりの遅さに驚愕して-PANIC-になった
447名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 21:11:00.61 ID:2YXPLr1V0
なんか、最近自分の友達が
デスレーベルクリアしたんだが?www
448名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 22:46:39.16 ID:ujknS/j00
?クリア
○1周
449名無しさん@弾いっぱい:2011/10/09(日) 10:05:53.65 ID:zK6vC46U0
しょっちゅう蜂アイテムに目が眩んで死ぬわ
450名無しさん@弾いっぱい:2011/10/09(日) 11:01:44.93 ID:pCsbWm6r0
>>449
同じく
雷電の頃から変わんねーわこの癖
451名無しさん@弾いっぱい:2011/10/09(日) 12:18:43.72 ID:iHUSrNDFO
蜂アイテムなんか雷電のアイテムと違ってゆっくり真下に降ってくるだけなんだから、蜂アイテムの取得も含めたパターンを作ってしまえばいい。

三面なんかは特に。
452名無しさん@弾いっぱい:2011/10/09(日) 22:44:02.54 ID:fg/ggyIw0
453名無しさん@弾いっぱい:2011/10/09(日) 23:00:46.65 ID:iFQtzI2Q0
1周8億動画は初めて?
エロ蜂の20億もツール使用の23億も
1周8億は超えてなかったはず
454名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 00:26:28.12 ID:vIBU/KPD0
前に上がってた1-5全繋ぎの動画が通しで黄流前で8億だったから実質8.5億
別の人だが2-4レールやウルラーサ上げてる人も恐らく1周8億後半レベル
ニコ動に上げる人なんてごく一部なのにこれとか上には上がいるもんだわ
455名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 09:46:31.61 ID:IKQ4Rqgt0
3面後半覚えてる自信ないなぁとか思いつつも
自己最高が2周目2面な自分が久々にPS2で大往生やった。
結果はそんな心配する必要は全く無く、1周目2面の中ボスでゲームオーバー。
下手すぎて泣きたい。
456名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 11:47:48.28 ID:xwt7riUBO
二面だとパターン云々より単純に腕が鈍ったんだろうな

三面は覚えてないと詰むよな
457名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 12:04:26.91 ID:U+bxnpdl0
4面の練習中なんだが3面と違って楽しすぎるな
アドリブで結構いけるところとか
458名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 13:01:33.51 ID:p+uI2air0
むしろガチガチパターンは3面だけなんだよな
459名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 15:17:21.71 ID:0b+tDUiV0
>>448
2週目
真緋蜂改を倒したらしい
460名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 15:32:37.89 ID:xwt7riUBO
4面もレール地帯以外は割りとしっかりパターン組んでるわ…5面はパターン化しきれてない感がある
461名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 15:51:26.67 ID:7DYX9No40
5面はガンガンハイパー使ってる。火力もそうだけど、自分の場合は
大抵5面到達までにどっかで死んでるから弾速が落ちて弾が詰まって
避けにくい場面が出てくる
462名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 16:26:36.56 ID:VwtiaGke0
弾が詰まっているといえば、たまに黄流の第二波が
どこに入るんだよそれ、ってくらい狭い間隔で飛んでくる時があるな
463名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 16:45:35.76 ID:wl2pIP2g0
黄流の第三ってやっぱり運ゲーなの?
第一、第二は反復で避けれるけど
464名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 17:00:35.21 ID:VwtiaGke0
第三波はとにかく安定しない弾幕
そこにいると危ないのかそうでないのかの判断が難しい
465名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 17:15:11.44 ID:ZUd4wqg+0
黄流の第三攻撃は、常に変化し続ける左右の壁を
積極的に自分から避けにいったほうが閉じ込められにくい
印象があるけど、最低でも1ボムは使っちゃう雰囲気
466名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 21:26:06.01 ID:k+BB0Hj70
>>459
画像うp
467名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 22:05:53.62 ID:Bii2pn7/0
>>466
デスレーベルは画像だけじゃなくて
動画+手元動画に加えて三原の
お墨付きがないとクリアと見なされないらしいぞ
468名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 22:29:07.48 ID:vIBU/KPD0
友達がとか言ってる時点でアレ
本人じゃなかったら掘り下げられても知らんで済むしな

消防の頃友達が云々系の嘘に何回騙されたことか・・・
469名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 22:32:40.51 ID:VvVEvS4+0
難しいだけのデスレ2周ALL動画より、こういう1周めのパターンを突き詰めた
動画の方が遥かに見応えがある。
470名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 16:52:46.42 ID:UmocAzYhQ
しかし、一周8億はいいとして、あの難易度の二周目だけで更にその1.5倍の稼ぎをしなきゃ
20億に届かんのか…
471名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 18:17:54.99 ID:yBjvTsZLi
とりあえずコンテニューしまくりながらやってる初心者です
B-L使ってます。三面後半のザコラッシュなどで明らかに押しきられてボムをうちつづけることになるのですが、
避けるコツとかなにか参考にできそうな動画などありますか?
472名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 18:55:14.30 ID:irTFtjIJO
>>471
三面後半はパターンさえ固まればノーミスノーボムで安定するからそれがコツ。
動画ならニコニコやらYOUTUBEにクリア重視プレイがあがってるから参考になるかもね。

大往生が入門とな…
473名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 19:24:05.94 ID:YfDfmSnp0
俺はデススマが入門だったな・・・その次に大往生。
大往生難しかったけど面白かったからすぐに慣れたよ
474名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 20:07:30.81 ID:/Gmwq7AZ0
>>471
避けるコツっていうか、どうやったら危険な避けをしないですむかを考える
自分も大往生が入門だったよ
攻略サイトとか見ながら1年くらいかけて1周したな
475名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 22:03:08.45 ID:X77IS8a40
箱版大往生に収録されてる設定資料って吸い出せないのかな
いちいち箱起動すんのメンドイ
476名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 12:36:09.22 ID:TI4/jyRz0
一応すい出せるけど箱○一つ壊さないと無理


てかキャプチャすりゃよくね?映像や画像をpcに映す手段が全くないなら謝るわ
477名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 14:04:07.61 ID:kTmCGN9w0
>>470
1.5倍の稼ぎといっても1周目のHIT数より1割2割低い全繋ぎでいい
2周目の蜂の素点上昇とマキシ維持を加えれば理論上は20億を超える
勿論弾避けの難易度は1.5倍どころか全一レベルに跳ね上がるわけだが
478名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 20:16:23.64 ID:vPNleWR/O
2週目辛すぎワロエナイ

コンテニューさせろやああああ
479名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 20:16:59.05 ID:D9p3NUQg0
3機残しで5面行けたし1周もうちょいかな
やっと他のゲームができそう
480名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 20:33:35.29 ID:vPNleWR/O
>>479
五面で絶望を味わうがよい

三機だと俺はちょっとギリギリになるかな…
481名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 21:28:50.87 ID:cKpBu6RK0
5面初到達から初1周まで、5面初到達と同じくらい時間掛かったな。
今は緋蜂到達を目指して2-5の練習をしてるが、1-5を必死に練習してた時を思い出すわ
482名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 09:46:50.51 ID:Kr9Ni6yGO
まぁ、2週目でどうせ残機没収だから1-5はボムやハイパーで押しきってしまえばいいんだけどな。
483名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 20:56:41.57 ID:Jn1uGtVa0
2週目行けるレベルの人ってジェット蜂の開幕弾見えてるの?
484名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 21:06:11.36 ID:lab4BDl90
ランクにもよるけどある程度は見える
ラスト5,6波がつらいしそこまでもミスりやすいし避けようとはしないけど
485名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 21:10:35.15 ID:Q3Z1LZpx0
2周目行ける程度じゃみえねえよwwww見えるのは2−5安定レベルからだろwww
486名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 21:53:19.87 ID:GLtuwUJd0
通しでジェットに来れる頃にはある程度避けられるレベルになってる
開幕ジェットが下がってくると結構狭くなるから安定ならボム
487名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 23:43:26.30 ID:wuRfuRSIO
そこまで行くのにどんな練習をすればいいのやら
488名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 23:58:09.97 ID:ws4qFK4+0
黒なら少なくとも1周エンドならある程度見えるな
白は2-5すら到達した事ないのでわからんが
489名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 00:08:58.96 ID:TK8G8yX30
そもそもジェット開幕は見て避けるんじゃなくてリズムと自機狙いの到達感覚を手に染み込ませてる。
あと何回レバーを倒す…とか。
490 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/15(土) 02:54:27.85 ID:pveQm25M0
んふっ
491名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 17:47:26.91 ID:mYZmwIPv0
492名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 20:13:15.29 ID:/PubpqbB0
493名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 23:45:28.94 ID:fdFzibaEO
パイパーとか使ってみたいんで箱版ブラックレーベルを買ってみようかと思うんだが、このスレだと皆持ってたりするの?
494名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 00:53:59.94 ID:8kDew/zq0
と言うか俺は比較的新参なので箱しか持ってない

パイパーは期待するな・・・黒がやりたいなら箱版買えば良いと思うけど、パイパーの価値が箱版にあるかどうかは、なんとも
495名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 02:32:24.75 ID:+qU1ntc60
xモードのザックリとしたバランス個人的には好きだよ
xbox持ってるんだったら買っても良いんじゃない?
496名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 07:05:17.44 ID:oqzwVv9V0
ハイパーオーラ撃ちおいしいです
497名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 08:12:29.84 ID:Ffaud7Yu0
Xモードはストレス解消用
1万Hit越えとか俺得
498名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 09:36:23.89 ID:1DZ/2N790
デスレよりひどいアレンジはもう出ないだろうと思ってたのにな
499名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 10:30:09.20 ID:ygicDLQUO
むう、アマゾン評価とか酷かったからやめようかと思ったがいずれ買ってみるかな
パイパーに期待するなってのは、性能面がショボいってこと?
500名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 15:08:45.21 ID:96DeMcU60
>>499
スベってるのはネーミングだけじゃなかった
501名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 15:12:46.75 ID:Fztd3rBC0
なんでさっきからageてるん?
502名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 15:22:54.45 ID:kIXvgrT90
いつものケイブ荒らしでしょ
それっぽい事書いて荒らすだけだからスルーしとけ

>>499
パイパーはXモード限定
性能はEXの常時1ハイパー、ボムなしって性能
503名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 15:35:55.32 ID:6ucwAc050
まあ あれはシューティングじゃないわな


爽快感はたまらんが、難易度が激減ってレヴェルじゃないから
色々な意味でお勧めできないんだろw
504名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 15:44:14.72 ID:2s3YspzK0
何度見ても悲しくなるだけの緋蜂戦
ご覧あれ
http://www.youtube.com/watch?v=EbsBW0vwAY4
505名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 16:08:48.70 ID:aJgG31TD0
これはスコアのインフレっぷりを楽しむモードなのか?
506名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 16:20:59.61 ID:kIXvgrT90
Xモードはレーザーで弾消し出来ないショーティアだけは面白いと思うけどな
507名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 16:23:38.35 ID:Y1A9pX400
ショーティアは良い感じにじり貧になってまぁまぁ良かった
508名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 17:14:16.28 ID:ygicDLQUO
箱版大往生の本編やブラックレーベルはどう?
やっぱ酷い不具合とかあるの?
509名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 17:39:04.42 ID:ZZxLVXYp0
少なくとも1回パッチ対応はされてる。
発売当時のようなひどい状況ではないと思うが
それでもバグが残ってるならその部分に関しては諦めたほうがいい。
510名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 17:52:26.12 ID:X7/nsPoD0
白往生に遅延あったような
511名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 18:18:08.36 ID:OR+5HLwK0
パッチあてれば普通に遊ぶ分には問題無いよ
最初のロードは遅いけどな(一分ぐらい)
512名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 19:17:44.82 ID:ygicDLQUO
ロード一分…だと…。

色々と答えてくれてありがとう。
最後の質問なんだが…このスレの皆さんとしては、箱版とPS2版、どっちがオススメ?
513名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 19:24:28.83 ID:4HlQz51r0
>>512
白 黒 新キャラ入りのゆとり向けアレンジ等色々試したいなら箱○
黒に浮気する前に白をまず極めたい、人類を超越しないとクリアできないアレンジやりたいって人なら移植度高いPS2
514名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 19:47:01.36 ID:VVpLi/oe0
白2周目も超越しないと無理
黒2周目は被弾覚悟でマキシぶん回してスリルを味わうゲーム
515名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 19:53:35.12 ID:OR+5HLwK0
ガチでやり込むんならPS2版だね
俺は黒で緩く遊ぶのが好きだから最近は箱版しかやってないけど
516名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 19:59:00.27 ID:kIXvgrT90
>>512
黒やXモードをプレイしたいんじゃないならPS2版かな
箱○版はステージセレクトはあるけど
他CAVE移植作みたいなまともなトレーニングモードじゃないから練習にならない
517名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 20:17:01.93 ID:ygicDLQUO
>>513-516
おお、レス感謝。
見ての通りの新参なんで、まずは箱版買ってみるわ。
色々試せて楽しそうだし、腕を上げてからPS2版に挑むことにする。
いずれは両方買ってみる。
アドバイスありがとう。
518名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 21:32:49.61 ID:sbO2pN8s0
単純にアレンジBGMは箱○の方が好みだったりする。
ボス曲のいい狂いっぷりとか黄流の威圧感が増してたりとか。
519名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 01:23:48.63 ID:pwg/G8Hb0
俺はあの機械的な原曲の方が好きだなー
アツいのもいいけど、敵が機械的に淡々と攻めてくる光景にマッチしてると思う>原曲
520名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 02:05:44.78 ID:n0N86Zru0
黄流の曲は、原曲でもなんか重圧感みたいなものを感じる
緋蜂は曲も中身もクレイジー
521名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 22:57:28.49 ID:4fR0L/Dd0
1stステージとボス曲以外は箱アレンジ版のが好きだな
ラストステージの道中曲はテンション上がりまくる
522名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 01:19:02.36 ID:GkczrPWc0
PS2版持ってる人、どんな環境でやってる?
14インチブラウン管横置きだとキツイかな?
523名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 04:17:26.93 ID:0LoXtPB00
14なら迷わず縦置きすべし
小さいから自重で内部のパーツが歪むことはない
14横はきついが14縦は19横並みにでかく使える
524名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 10:27:14.77 ID:U8CvLnVf0
>>522
慣れれば大丈夫だと思うよ

参考動画w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6523998
525名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 12:17:50.92 ID:aDX0pCbt0
5面の原曲の方が好きだな・・・
ケツイや箱往生の五面も確かにアツいけど、大往生原曲の「やべぇよやべぇよ・・・」感がたまらん
526名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 12:20:41.07 ID:fWd4rTjx0
うひょおゲーセンに黒往生置かれてた
白難しくてずっと大復活に引きこもってたけど黒は結構難易度下がってるのな
これならヘタレも漏れでも頑張れそう
527名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 12:54:13.48 ID:j6Q8sMoE0
胎動はPS2?のアレンジが好きだな
特に蜂の巣の最後辺りに流れる所
528名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 12:56:33.96 ID:4Ci4GVB0O
白往生一周したからたまたまアケで置いてあった大復活に手を出してみたんだが二回目で一周できてワロタ、オートボムってすげえ
529名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 13:20:56.61 ID:uaSLQoDI0
白往生の一周と、白大復活の表二周目が
同じぐらいの難易度だったような…
530名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 15:04:03.62 ID:z/nSmswx0
両方ともダラダラやり続けるだけでクリアできちまうからな
531名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 18:46:10.07 ID:/kDs4uLq0
オートボムがあれば抱え落ちはしなくなるけど
なんか緊張感が薄れるんだよな
このゲームは初心者向けとは言い難いけど、1周目のバランスはいいと思う
532名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 18:52:57.26 ID:aDX0pCbt0
わかる!白復活二周がそんなに難しくないと知ってても、オートボムとかのせいでモチベーションが続かない・・・
533名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 19:31:06.14 ID:wf8DF27x0
そもそも点数の伸びが極端過ぎる
ハイパー連発じゃ伸びないしノーハイパーだとストレス溜まるわで

で、こっちに戻ってしまうわけだ
534名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 23:59:54.07 ID:r3kaohdL0
萌えキャラに嫌悪感は抱かないがゲーム中にあんまり出て来過ぎるのも嫌なので
女キャラとSTG部分の割合がちょうどいい大往生が1番好きだ
535名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 00:27:47.76 ID:Ui20Alfd0
ステージクリア後に入るカットの傘持ったショーティア可愛い
536名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 01:36:03.78 ID:1eouhzV90
>>523
>>524
522です。
レスサンクス!
無印飽きたから大往生デビュー考えてたんだよ。

じゃあテレビ縦置きして、適当なアケステ買って、緋蜂様と戯れることにするわ。
537名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 11:46:50.44 ID:A8FFvKqVO
機体のプラモかエレメントドールが立体化したら買う
538名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 17:19:06.90 ID:g7kw3fs10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15927074

ついに白往生でも1-3全繋ぎパターンが発明されたのか・・・
これでようやく両Ver全面全繋ぎが理論上可能になったわけだ
539名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 19:17:12.15 ID:yjHjkQEH0
箱往生ってもう生産終了してんのかな?
買おうと思ったんだけど新品は高いのしかないし中古買うべきか
540名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 19:55:57.52 ID:A8FFvKqVO
>>539
残念ながら終了してる
早めに買わないと後悔するかも
541名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 20:10:37.20 ID:yjHjkQEH0
>>540
トンクス
後悔しないよう買っておくわ
542名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 20:12:49.75 ID:92TmSkOX0
>>538
ここまで来たら達人王以上に全国一位取るの難しそうだな
543名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 20:32:27.30 ID:y8gxHEOj0
>>542
個人的にはデスレクリア以上の衝撃
だって稼働から10年近く経つのに
白往生1-3全繋ぎとか初めて見たもん
ずっと3面とかゲージを貯めるだけの調整面だと思ってたしさ

あの繋ぎ方の発想はマジですごい
こりゃ1周9億はマジで視野にはいるのかも
544名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 20:49:50.32 ID:RHaB8drJ0
俺も>>538を見た時は目を疑った。それほど今回の発見はこのゲームにとって
すごいな事なんだろう。
しかしノーバレットでも安定するかどうか分からんのに、弾幕をかいくぐって
これを繋ぐとなると辛いってレベルじゃないだろうな。
それでも全一レベルならなんとかしてしまいそうなのがまた恐ろしい
545名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 22:57:54.72 ID:cfxQf4ps0
発見されたってより、発見してしまった状態だなw
果たしてスコアタやってる人の何人が挫折しだすのか・・・
546名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 23:16:02.38 ID:uycz8V+B0
2-3じゃなくて1-3ってとこがミソだよな
序盤だし・・・と思って試してあぼんwwww
547名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 23:27:10.10 ID:92TmSkOX0
ホントに子供時代からSTGやりまくっている奴じゃないと達成できないんじゃね?コレは
548名無しさん@弾いっぱい:2011/10/19(水) 23:43:36.63 ID:uycz8V+B0
シミュレーションモードで試して見たら難しすぎワロタwwwwww
549名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 00:53:08.20 ID:FROWfPk2O
やっぱり4面で5ハイパー使うよりスコアは上がりそうなのかな
550名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 00:58:12.56 ID:gxfRggcH0
黒で3面繋げるのってハイパーで繋いでもプラス収支になるからだと思ってたんだけど、
白でハイパー撃って繋げてるパターンがすげぇと言われてるって事は、単に黒のコンボゲージの減り方が遅いだけなの?
551名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 00:58:24.89 ID:4ldcFgXl0
さっき計算したら2000万ぐらいは上がりそう
こりゃ完全に繋がれば一周9億は確実に超えるで
552名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 01:05:36.71 ID:4ldcFgXl0
>>550
黒は中ボスが出す鉄球でコンボゲージが増える(雑魚と同じ扱い)だから
うまくやれば簡単につながる
でも、白はコンボゲージが増えないから
普通に繋ごうとしても絶対に成功しないし、
そもそもスコアラー全員がゲージ回収の面としてしか見てなかったから
繋ごうという考えに至ることすらなかった2-3が繋がるのは割と有名だけど、ぶっちゃけ2周目の仕様を活かした一発ネタみたいなものだったし、
だからこそ仕様によらず普通に繋ぐ今回の方法は本当に天才的な発想だと思う

ある程度大往生をやり混んでいる人ほど驚いてるんじゃないかね
553名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 01:06:43.68 ID:Kl8elRJ40
>>550
色々理由があるんだけども
黒は中ボスを撃破してもゲージが増えるようになっていたから繋がるようになっていたはず

白でこれを全部やって2周目まで全部こなす場合、人間じゃ無理じゃね
554名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 01:09:33.68 ID:gxfRggcH0
なるほど
ゲージ確保手段がゼロで絶望的だった状況を繋いだわけか、確かに凄いわ
555名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 01:20:15.93 ID:ptxar8V70
1-3全繋ぎPS2版でやってみたけど20回以上も挑戦して4回しか成功しない、、、、
オーラ撃ちで殺してしまう
556名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 01:26:26.70 ID:4ldcFgXl0
>>556
5回に1回なら十分狙えるレベルじゃない?
俺は数十回やって2回しかできなかったわ
ランク最低にしたら一発でできたけど、
それじゃ意味が無いし・・・

久々に興奮して眠れないんだがwwww
557名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 01:58:08.00 ID:ptxar8V70
実用レベルまで行けるかな?
俺も久々に興奮した、、、、、けど眠いものは眠いでよ
558名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 02:11:47.54 ID:yWPiVRZL0
取り合えず1-3全繋ぎ達成できた
マジで繋がるんだからビックリ
どうして10年間誰も思いつかなかったんだろ?

けど、これで繋いだとすると4面のハイパー運用も一から見直さにゃならんのか
うーむ・・・眠くなってきた
559名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 06:54:02.55 ID:hOEsC9Mx0
caveも理論上繋げられるのを知って出してたのだろうか
すごいな
560名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 06:57:18.43 ID:yU/BzauI0
cave「も、もちろん…」
561名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 07:36:03.26 ID:/bX/QdJK0
もしそうだったとしたらIKDはマジでスコアラーの敵
562名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 08:18:59.79 ID:El8WjKUE0
このゲームで久しぶりに「なんじゃこりゃwwwwww」と思った

最近ではハイパーの尻で炙って稼ぐ奴見た以来の衝撃だわ
563名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 08:28:56.21 ID:UQYfrIvY0
スコアラーとクリアラーにはどえらいスパンがあるなぁ
564名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 10:22:50.79 ID:gxfRggcH0
>>559
レイドのパワーショットとかケツイの空ロックとか、稼ぎのキモになってる仕様は全部想定外らしいな
565名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 10:59:50.70 ID:B+yYhp8c0
ケツオーラを直接繋ぎに使うのって初だよな
大抵稼ぎとゲージ集め程度にしか認識されてなかったはず
そういう意味でもこのパターンはスゴイ
566名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 11:44:37.44 ID:ZfCP4Kwi0
ケツ繋ぎに目が行きすぎて気づきにくいけど、
これって回転放題を残すことで雑魚戦車をギリギリまで出現させて
戦艦を残しても繋がるぐらいゲージを稼いでるんだな
よーやるわ
567名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 17:13:52.59 ID:ovLqJRL8O
スコアラーの執念だな…10年も経ってから伸びしろが見つかるとは
568名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 18:05:47.25 ID:35ynT+Lt0
>>564
空ロックは気づいていたけどその方が面白くなりそうだから意図的に残したってINHDVDに書いてあったぞ
569名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 19:18:03.80 ID:1vnYk2510
>>566
なるほどそういう仕組みなのか
大復活でのブルーボトル鬼粘りを彷彿とさせるな
570名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 19:42:21.16 ID:gxfRggcH0
>>568
意図して設計した仕様じゃないって意味ね
571名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 19:47:46.57 ID:YTHjTQ0/0
エスプレイドのパワーショット炙り稼ぎ程、見てて退屈なモノはない
やってる方も退屈だろうけど
572名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 23:09:14.04 ID:YptitFfT0
稼ぎに関して天井が簡単に見えないのは良ゲー
赤い刀()
573名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 23:17:37.90 ID:o8IKda9M0
赤い刀ってそんなにアレだったのか?
触ってないからわかんねぇや
574名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 23:33:25.85 ID:E6k2kQgk0
>>572
ん? 赤い刀は稼ぎに関してはそれほど悪くはなかったはずだが
というか、大往生とかの方が「全繋ぎ」という最終目標があるぶん単純というか、分かりやすいのでは
今回のは革新的な方法論が見つかったわけではあるが
575名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 23:46:46.50 ID:ZBPU7rPu0
10年間名だたる全一スコアラー達が誰も思いつかなかった物を発明したんだから、
ノーベル賞ものの大発見と言えんことも無いなwwww
白往生1-3は全繋ぎ不可能っていう長年の常識を覆したのは賞賛されて然るべき
576名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 00:07:51.16 ID:ZQQ88npA0
>>572
むしろ蜂シリーズこそ、素点以上の伸び代無いから天井見えてると思うが
赤い刀の上手い人のプレイを一度でも見た事があるなら、刀の方がよっぽど天井見えない事ぐらい分かりそうなもんだけどw
577名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 00:11:59.75 ID:U5GsZFA20
うーむ、しかしすごいもんだなぁ
本当に大発見だ、それに発見した人もすごいが十年もたつのに誰かが真剣に
新しいパターンを考えるほどいまだに遊ばれてるっていう事実もすごい
578名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 00:27:24.92 ID:i18lTP180
今は18億くらい出す人は結構いるのかな
579名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 00:54:37.94 ID:eb6rCdP8O
>>576
家庭用モードのことはわからんが、
アケ版刀ほど限界を悟りやすいゲームも珍しいぞw
その大半は256制限のせいなんだけど
580名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 00:59:54.85 ID:cz8k9oOI0
今度基板買うぞ
581名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 01:06:27.25 ID:UYOVjafj0
刀の256hit越えって未だに法則性見つかってないの?
582名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 02:33:57.85 ID:ZQQ88npA0
>>579
そうか?
上手い人のプレイ見ると、ここで100HITも上乗せできるのかとか気付かされる部分が凄い多いが
256制限の数字だけに騙されて無いか
583名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 09:19:50.65 ID:1JuBPDka0
>>581
公式DVDと設定資料集で明らかになったけど
584名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 11:08:41.36 ID:r6GCWplJO
上手い人がスコアラーになるのか、スコアに目覚めた人が上手くなるのか…
585名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 11:18:18.59 ID:eb6rCdP8O
>>582
確かにつき詰めていけば細かい伸び代はまだまだあるとは思う

でも、「一回の道中念身で256までしかとれない」
っていうのは伸び代もプレイスタイルもかなり狭められるのよ
だから上手い人なら早くにおおよその限界は予想できたはずだし、
スコアが煮詰まるのも早い。刀の初回集計スコアと今の全一スコアと比較して他のゲームみたいに大幅に伸びてないのと、
DVDの参号機のスコアが数ヶ月前のアルカの全一スコアから少ししか伸ばせなかったのが良い証明になる

スレチなのに長々とサーセンした
586名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 11:45:40.25 ID:RgOzCcib0
数百・数千点伸ばすのがアツいゲームも多いんだけどな
その言いっぷりだと青天井システムに比べて奥が浅いって言ってるように見える

まあ周囲から見て解りやすいかどうかって差はあると思うがな
一気に数億伸びたり、通常プレイと全一で数十倍差がつくゲームの方がわかりやすいし
587名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 12:11:45.41 ID:Krvk191J0
まあ全員が全員、全国クラス狙ってるわけじゃないし、
点数が伸びにくいゲームは、競り合いが熱い代わりに1回のミスで追いつきが難しくなるし、
点数の伸びが激しいゲームは、失敗も痛いが
思わぬところで大量スコアが入って自己ベスト更新できたりする楽しさがある。

どちらも一長一短だと思ってる
588名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 12:36:46.17 ID:ZQQ88npA0
最後の詰めの話を持ち出したら、単にゲームごとに桁数こそ違えど
搾りかすから無理矢理搾り取る状態になるのは変わらんでしょ

それなのに「このゲームは億単位でまだ伸びるから先が見えてる!!」って主張は無理があると思う
589名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 16:05:31.98 ID:8CW6HdKV0
>>584
上手くなくても自分なりのハイスコアを目指す!って人もいるだろうし
白往生all出来てもあくまでクリアのみを目指したからスコアは重視しないって人もいるだろうし
その辺は関係ないんじゃないか(´∀`)
590名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 18:16:43.23 ID:r6GCWplJO
>>589
たしかにそうかも。

でも、ゲーセンで稼ぎながら緋蜂まで行って20億とか出しちゃう人なんかを目の当たりにすると、やっぱり「どんな過程をたどってそんな領域まで達したんだろう」って考えちゃう。

今思えばあの人、トッププレイヤーだったんだろうなぁ。
思わず褒めたあと深夜だったしすぐゲーセン出ちゃった。もったいないことした。
591名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 18:54:24.61 ID:U5GsZFA20
>>585
スレチだけど気になるので少し
虫ふたゴッドとかも、一回には三万しか倍率上がらないし、どう考えても
八十億とか出ないことは分かってるけど、七十億の新記録が出てるし、面白いと思うよ
あれも伸びしろもプレイスタイルも限られるし、七十億出るのに二年とかかかってるし
終わった話題引っ張ってごめんよ

さて、新しいネタも見つかったわけだし、大往生はまたスコアタが熱くなったりするのかな
個人的には完全全つなぎの神の境地を見てみたいぜw

592名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 19:16:11.58 ID:hZ5nkJ6U0
スコアと言えばギガウィングのインフレっぷりは笑える
593名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 20:17:04.88 ID:sH1ZaCT20
200兆とかそんなもんだっけ?>ギガウイング
594名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 20:37:12.16 ID:oAVJt9b30
今回のネタを踏まえてもう一度理論値を計算してみた

全一クラスの4面道中終了時のスコアが3.75億ぐらい
で、1-3全繋ぎ:+6000万、4面開始Hit数減少(640hit): 640×4000×11で約-3000万、ゲージが足りなくてレールでハイパーを使えない:-1500万、逝流第一形態タイムアウト&2ハイパービット炙りで12000hit:+1500万
合計差し引き+3000万
4面のクリアボーナスが2000万強であることを踏まえて5面開始時4.25億

5面3600hitでの道中スコアが約4.3億
そして、残機ボーナス5千万+クリアボーナス500万行けば理論値9.1億ってところか

こうやってみると、今回の1-3全繋ぎが発見されなかったら
一周9億はかなり厳しかったとわかる
1周目だけでいいからこれまでの全ての稼ぎを詰め込んだ完璧なプレイ動画を発売して欲しいわ
595名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 22:35:35.26 ID:L/TGwsg60
そこまで計算したんなら自分でやりなさいよ
596名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 23:44:34.74 ID:r6GCWplJO
スコアの話題で盛り上がってる中レベル低くてアレだが、やっと一周目なら二回くらいポカミスで抱え落ちしたりしてもクリアできるようになってきた。
本格的に二週目の練習を始める時が来たか…。
597名無しさん@弾いっぱい:2011/10/21(金) 23:49:50.85 ID:7pVF7XDF0
>>596
このさきには
暴力的で
鬼のような
極殺兵器どもが
あなたを待っています。

そ れ で も プレイしますか?

 はい  いいえ
598名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 02:09:57.51 ID:OM82ztFp0
出、出ますよ(弾幕が)
599名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 08:29:33.36 ID:IEgrNypI0
二周目黄龍たんで三機落としの前提を潰される毎日
600名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 08:40:51.84 ID:MMTvw69y0
一周クリア目指してるんですが、B-EXだとやっぱコンボ意識してハイパー乱射して進んでいかないと厳しいですか?
蜂取ろうとしてよく事故るのですが
601名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 08:53:18.05 ID:gh+e82Hj0
1周クリアならハイパー乱射しなくていいし
蜂とらなくていい
602名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 09:53:21.92 ID:eLNugPwK0
蜂は取っていくとあわよくば2周目拝めるから取るとして
むしろコンボがいらない
603名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 10:27:06.37 ID:IEgrNypI0
でもなんだかんだで全繋ぎができるようになると
一周ノーミスは安定してくる
604600:2011/10/22(土) 10:32:15.43 ID:MMTvw69y0
あざっす
頑張ってみます
605名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 11:19:24.73 ID:IEgrNypI0
そういやスコア申請って一周枠あるの?
有るとしたら全一は現状どれくらいなんだろ
606名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 12:23:09.88 ID:5pXL65Y2Q
>>594
マジレスすると、3面全繋ぎすると開幕5ハイパー撃てない&中盤で4ハイパー撃てない
&レールでハイパー撃てないから落ちるhit数もスコアもそんなレベルじゃないぞ。
3面全繋ぎはスコアだけで見たら全く意味がない。
607名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 13:11:21.57 ID:IEgrNypI0
>>606
そこら辺は全部検証済み
まず開幕5ハイパーのhit以外での点数は序盤ってこともあって大して変化なし
もし含めても最終的にhit数減少合わせて3000万前後で落ち着く
中ボス前に4ハイパー溜まることは確認したけど、
ギリギリ4個溜まる程度だから後半のレールでハイパーが使えない
ここでの点数変化が経験的に1500万点ぐらいのマイナス
最終的にボス前で2ハイパーが溜まるからタイムアウト狙ってhit稼ぎと5ハイパー溜め

誤差はあっても大きな違いは無いと思うし、
どう考えても2000〜3000万は確実に上昇すると思うよ

もちろん実践的な理論じゃ無いけど、夢があっていいじゃない

608名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 13:25:44.39 ID:IEgrNypI0
あと、後半レールノーハイパーの点数減少分は
Hit数のマイナスも含めて1500万の減り

それに1-3後半でハイパーを撃たなきゃ多分3ハイパー溜まるから
そっちでパターンを組めばなんとかなるんじゃないの?
そこまでは検証してないけどさ
609名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 15:19:51.44 ID:ggcN+UpS0
後半&ゲンブノーハイパーで一千万は落ちるねちゃんと計算してないけど
そして蜂の素点の高い2周目は繋がないほうが高いでしょう
610名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 15:35:07.68 ID:XF4fnl2o0
>>609
多分そうなるのかな
もしかしたら2-3の蜂素点含めたらちょっとだけ+にはなるのかもしれないけど
リスクリターンが合わないだろうな

一応理論上は2-3全繋ぎはノーハイパーで可能とか動画に書いてあったから、
それならば単純に点数が底上げされるだけで最高だね

あくまで理論上はだけど
611名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 16:37:59.74 ID:1jDEV/ow0
スレチだがすまない。
>>523で14型ブラウン管縦置きをすすめられた者なんだが、縦置きしてみると色が紫っぽくなってヤバかった…
横置きだと小さくてやりにくいし…。特に大往生は。
色が紫っぽくならないようにする方法ってある?
612名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 17:54:52.73 ID:NEHY99Ix0
>>611
機能として不足してるやつは縦置き不可
色味が変わったり、画面が乱れたりする
その辺は仕様がないね
613名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 19:57:14.09 ID:BWLfZbTuO
>>597
大佐、一二面あたりで極殺されるんですがどうしたらいいでしょうか
614名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 23:00:23.43 ID:BLlGTyzzO
十二面
615名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 23:04:09.65 ID:gs6CsStG0
道中に緋蜂とかそんな感じですかね>12面
616名無しさん@弾いっぱい:2011/10/22(土) 23:58:13.02 ID:D8Yuk52H0
弾数が少ない代わりに弾が見えないとかじゃね?
617名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 00:07:06.59 ID:thv0wl070
弾切れ起こしてんじゃね?
618名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 00:27:20.88 ID:0ehxLNM90
>>611
色が変色するならモニターを置く東西南北の向きを色々変えてみれば?
あとあまりお勧めできないけど磁石を置くとか

あとプレイしないときはコンセントを念の為に抜いてね
619名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 10:07:57.47 ID:O3aKdtbC0
>>612>>618
回答サンクス。

今日試しにやってみたら普通に出来たんで、熱の問題かもしれんな…

プレイ時しか縦置きしないから、冷めてる時に縦にしたらなんとかなるかな?

スレ汚しすまんかった。
620名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 11:21:55.24 ID:ay9GrwdmO
>>615
道中音楽と緋蜂の弾幕がアンマッチすぎるw
621名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 12:27:31.13 ID:kDqc1btp0
このゲームって全繋ぎ出来ないとゲーセンで笑われたりする?
622名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 12:33:34.80 ID:e+41bDGL0
数える程度の名人様ならいるんじゃない?
少なくとも俺は遭遇したことないけど
623名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 12:41:59.62 ID:ay9GrwdmO
>>621
ないない、三面とか四面で大往生してる人よく見かける
624ハンゲ将棋弐bu2:2011/10/23(日) 12:45:12.19 ID:pTFrvQEI0
>>619
熱の問題ではないな^^
恐らくテレビ内部の磁場の影響だと思われる^^

おれは以前はアイワの21型ブラウン管、いまはソニーの21型ブラウン管で
縦置きしてやっているが、
テレビを横置きの状態で電源を入れて、そのまま縦置きに変えると、
どうもブラウン管内部の磁場が変わるためなのか画面が紫色になってしまうんだよ^^
これを防ぐには初めからテレビを縦置きにしている常態で電源を入れるべきなんだよ^^
そうすると磁場が横から縦に変化することが無いから、
画面は問題なく映るというわけだ^^

625名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 12:46:08.72 ID:nBp1Hk/+0
>>621
全繋ぎとか3面でコンスタントにできる奴いないし


それはそうとなんら問題ない
繋ぎ考える前にクリア考えたほうが上手くなる
626名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 13:34:00.11 ID:E5ttL5kI0
というかゲーセンで人のプレイを見て笑う人なんてごく一部の残念な人だけだよ
こっち見て笑ってやがるとか思っても、実は全く違う話をしている事が殆ど
627名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 14:41:10.39 ID:6OWg09vf0
1、2、3面はある程度やり込んでる人なら9割方全繋いでくるけど
4面繋ぎを安定させるのはは全一レベルでも厳しいし
そもそもスコアやってる奴以外がミスっても誰も笑わんよ
628名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 16:07:52.23 ID:O3aKdtbC0
>>624
マジで!?
そういうことなのか…

助かりました。サンクス!
629名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 16:23:17.54 ID:FGm6URoO0
630名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 16:28:13.13 ID:O3aKdtbC0
>>629
消磁気って…そんなのあるんだ…。
余裕ができたら検討してみる。
631名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 17:51:33.22 ID:ay9GrwdmO
今までハイパー調整以外ではコンボなんかあまり意識しなかったけど、一面二面あたりぐらい全繋ぎ挑戦してみるかな…

まぁ必要性は皆無だろうけどさ
632名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 18:03:00.55 ID:EfSLr7x20
一面の全繋ぎはできるようになったほうがいいよ
一気に上達したような気分になるから
633名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 18:03:07.51 ID:Xg0fgvkB0
クリアするだけなら、2面後半で5ハイパー撃てばセカンドまで事足りるからな
634名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 18:13:22.84 ID:ay9GrwdmO
やっぱコンボってスゲーな、普通にプレイしてたら二面と四面で点数エクステンドだもん

まぁランクだだ上がりになりそうだけど
635名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 19:22:35.52 ID:0ehxLNM90
消磁気ってその名の通りに磁気を消す機能があるのか
コレならネプチューンマンも怖くないな

それに1万を出すのならモニタを買い換えたほうが良いような気もするけど
636名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 19:45:44.13 ID:OQkMgZ6g0
ランクは普通にプレイしてても簡単に上がってしまうし
ガレッガとか沙羅曼蛇とかのように気にしても仕方がない
敵がアホみたいに硬くなるわけでもないしね
白の2周目に至ってはランク固定だし、、、、
むしろ、毎プレイ場面場面でのランクが同じようにする方が良いと思う
637名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 20:08:42.86 ID:sbYU6vW90
沙羅曼蛇は装備に応じてランクが上がるだけ(時間ランクなし)だと思うが・・・
沙羅曼蛇2やパロシリーズと混同してない?
638名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 21:41:44.01 ID:nHd/KrI/0
大往生は結構ランクが変動するけど高いほど危険というわけではない
敵弾が速くなるだけで発射間隔は変わらないから結果高ランクほど薄くなる
特に5ボスの黄流なんかは露骨にそう

要するに得手不得手の問題なんだけど>>636の通り毎回同ランクの方が安定
しやすいからハイパー撃ちまくってさっさと天井まで上げきるのがおすすめ
たくさんハイパー使うほうが弾避け減って楽だし
639名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 22:21:41.99 ID:HLIuJ89A0
>>636
>>638
二周目でランク固定なのは弾量ランク(基本ランク)の方
弾速ランク(ハイパーで上昇)はまた別に存在した気がするが
まあハイパー使用数を固定して同ランク、というのは賛成だが
640名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 23:57:55.20 ID:ay9GrwdmO
なるほど。一面全繋ぎにデメリットはあまりないか。
なんかランクを抑える攻略法も見た覚えがあるけど、二面後半あたりで結局ランク上がるしね。

個人的に五面はランク上がった方がむしろ楽だな。
641名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 10:19:02.01 ID:6ZUGAV4H0
弾は速くなった方が隙間広くなるし(またはそう錯覚できる)、脳汁出るから逆にミスが減るんだよね
642名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 15:22:51.12 ID:Rojj3DUy0
ミスしたときのリカバリーが難しくなるけどな
643名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 18:01:07.90 ID:/4eCfnDF0
どうせ1機死ぬだけで一気にランク下がるからリカバリ云々はあんま関係ないと思う
644名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 20:37:35.21 ID:+YNVsoe/P
>>624
ブラウン管テレビは電源入れたときに消磁回路が働くのがあるから
おそらくその機能が働いてると思う
645名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 22:01:37.15 ID:oA6qU0FB0
速さで殺しに来るのなんてごく僅かで、大半が密度で殺す弾幕だからな
ランク低い方が難しいという良く分からん状態になるw
646名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 22:10:35.55 ID:pFcWtMeb0
まぁしかし速さで殺しに来ていないとわかっていても密度が薄いとわかっていても
大量の弾がある程度の速度で撃ちだされると脳汁がン"キ"モ"チ"イ"ィィィィ
647名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 19:24:39.32 ID:eBZDGl2x0
前に2周以上目指すならA-EXがいいとか聞いたんだけど他のタイプだとやっぱりキツイの?
ボムいっぱい撃ちたいんだけど
648名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 19:56:37.39 ID:aa64102H0
S、L強化は死んだ時の復活が難しい
白でスコアを気にしないのならなら、1-5黄流撃破前に残機潰ししておけば大丈夫か
649名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 19:56:57.29 ID:aa64102H0
ならならってなんだ
なら、だな
650名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 20:04:54.57 ID:y1ZfOLBi0
S強化、L強化は道中の難易度がEX強化の比じゃないな
AかBかは好みでいいと思う
651名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 20:47:21.66 ID:os5krvPX0
S機体以外はどれも変わらん気がするな
652名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 20:49:58.93 ID:04BT0CNa0
初期ボム1の機体が一番マシってのも凄いゲームだ
1周目は機体毎にそれぞれに違った強みがあるんだけど
2周目のエクステ条件がSとLの長所を殺してるんだよな
653名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 20:58:02.72 ID:nfI2pRug0
俺は2周目でも2面3面とボム撃つけどなぁ
死ななきゃエクステンはする分けだし
654名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 21:38:31.13 ID:YnnukWPf0
ALで一周出来るけどAExなら多分出来ない俺
ボムしっかり打てるなら絶対ALのが簡単
655名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 23:39:05.71 ID:HeZHUiHMO
一周目の時点で既にSはちょっと使う気が失せてくるな…EXとLなら問題ない

二週目はまぁ…EXかな…Lだと「あとちょっとショットが広ければ」っていう場面が意外とある
656名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 03:12:19.14 ID:uD4qN61l0
基本的にゲームバランスが撃たれる前に倒す、という方向に傾いているからなあ
ボス戦が長引くとその分被弾率が上昇するし、ショットの威力が弱いと道中で要求されるパターン精度が跳ね上がるし
結局は高火力に任せた形での、ボムの使用を迫られる状況の否定=パターン構築、が一番2周ALLに近いという…
657名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 05:54:47.77 ID:+urQV+W00
>>652
というより、最初にEXでゲームバランスを調整した後
クリアしにくい機体ほどボムを増やしたのではないかと…
658名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 05:58:05.07 ID:mKC3Y+ig0
LよりExのがレーザー強いのが納得行きません!←
659名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 12:05:00.50 ID:+Z7I6VHTO
俺も最初はLが一番レーザー強いのかと思ってたな…エクスィさん強すぎる
使い続けてたらあの紫色の目にも愛着わいてきたわ、それこそハチっぽいけど

あと抱え落ちした時に最悪でも二個しかボムを損しないのが助かる(?)
660名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 19:51:38.27 ID:flYp8rfc0
あんまり話題にならないけど、ショットの形もSよりEXの方が
弾切れ起こしにくい上にカバー範囲広くて強いんだよな
ショーティアまじボム強化
661名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 21:18:09.51 ID:Mz8lqS2o0
ショットも違ってたのか
流石高貴な色紫やで
662名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 00:00:34.36 ID:viuXlecE0
大復活のえくしーさん頭分離して攻撃してくると思ってたのにガッカリだよ
663名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 00:42:33.16 ID:ak3kjLaY0
ショットタイプよりもEXの方がショットが広角だしなぁ
664名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 00:50:51.87 ID:eI/jposM0
まぁしかし調整した結果がコレであって、俺らの言うように
Ex弱体化(もしくは他強化)してたら残念なゲームになってたのかもな
残念は言いすぎか
665名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 01:05:43.67 ID:Dql6LxdZ0
SはEXよりショットの射角広くなかったっけ?
666名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 01:06:35.76 ID:ak3kjLaY0
残念と云うか、クリア一番乗りがレイニャンに変わった可能性が高い
667名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 01:26:53.05 ID:puphXf9u0
>>647
ぶっちゃけL強化とEX強化で一長一短
L強化は緋蜂発狂残2あればまず勝てるのが最高の強みかな
EX強化はハイパーゲージの管理をちゃんと出来ないと厳しいからコンボが雑な人には向かないかも
668名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 01:28:56.59 ID:puphXf9u0
>>666
たしかクリア一番乗りはA-EXとA-L同時でしょ
BはL強化
669名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 01:51:09.62 ID:eI/jposM0
>>667
緋蜂発狂残2・・・ってのは3機落しとは別?気になるから良かったら教えて欲しい
670名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 01:56:23.69 ID:Lt5TkhB20
Lで残2到達できる人なら、EXなら余裕でノーミス到達いけるんじゃないかと思うがw
671名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 02:05:29.31 ID:WNo4aoYW0
Exは残機あってもゲージないと死ぬんじゃね
見当違いだったらスルーしてくれ
672名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 02:09:08.32 ID:puphXf9u0
>>669
L強化だったら緋蜂発狂はハイパーオーラ撃ち1回と後は普通に少し避けてボムの繰り返しでかなり削れるから
前半ノーミスなら簡単に緋蜂2ミスクリア出来る
673名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 06:39:00.48 ID:paeNO3lD0
>>669
レーザーの強さとボム数で勝てる
674名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 10:58:34.43 ID:msNE8BxH0
動画みたいに3面中ボスをハイパーのオーラ打ちで瞬殺出来ないんだがコツとかある?
675名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 11:01:15.80 ID:6cq+SiKH0
コツも何もハイパー発動して乗っかるだけでは、、、
ビビッて、逃げるの速くなってるとか?
676名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 11:11:01.76 ID:QuuhnymSO
俺も最初は失敗したなあれ

@まずビビらずちゃんとオーラ撃ちで炙る、ただし突っ込み過ぎるとハサミがあっという間に壊れちゃうから適度に。
Aハサミが開いて弾が出てくるのを見たらハイパー発動。張り付く…のではなく、カニの上に乗っかるつもりで。撃破を確認してから画面下へ。安置に入るのは十分間に合う。

これで百発百中
677名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 11:28:51.04 ID:msNE8BxH0
サンクス!
試してみるわ
678名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 12:04:45.75 ID:hIKEC/jQ0
オーラ撃ちで鉄球みたいのを全部破壊したらハイパー打てばだいたい大丈夫なはず
679名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 17:33:30.57 ID:45at6+wJ0
ちゃんと張り付いた上で
鉄球5個破壊した音がしたらハイパーってやってる
周りがうるさいゲーセンだとわかりにくいけど
680名無しさん@弾いっぱい:2011/10/28(金) 11:45:54.59 ID:rORugDy1O
ゲーセンというより筐体によって音量全然違ったりするよな

ところで、三面ってパターンできちゃえば妙に安心感あるよな?
681名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 00:09:59.93 ID:FGCo5xSO0
まぁね
682名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 20:09:35.27 ID:Lx0KfKA40
とりあえず白版で1周9億出ることだけ確認しといた
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up64797.png
どこでもセーブ使ったけども
683名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 21:03:11.82 ID:Tdu1R8HL0
<怒首領蜂大往生:2011年9月18日時点>

A-EX 2,003,339,540 凡夫HFD ALL 残2 ボム2 個人申請ゲームコスモ町田店(東京)

※1-4でコンボが切れて9000万点落ち
※1周7.7億、2周目道中18.75億
684名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 21:25:18.17 ID:FGCo5xSO0
>>683
2周目道中だけで18億稼げるのかと勘違いしたw
24億行けるかね?
685名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 21:29:26.23 ID:yb6ugWiI0
>>684
理論上は26億でるっぽい
24億は確実に出る
686名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 22:13:20.23 ID:FGCo5xSO0
>>685
白だと、MAXIMUMボーナス:1億pts.が現実的じゃないからなぁ
と、なると、目指せ25億越えかな
687名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 22:15:17.82 ID:yb6ugWiI0
688687:2011/10/29(土) 22:16:54.76 ID:yb6ugWiI0
URLミスった・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2197253.png.html
スレ汚しスマソ
689名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 23:13:59.41 ID:hhcNiCB30
1周9億って今となっては微妙かもね。3面全繋ぎが安定すればだけど。
690名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 23:16:24.93 ID:s1S/4lQf0
と言うか3面全繋がないと9億出ないっていう
691名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 00:03:35.79 ID:hhcNiCB30
そうか
692名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 03:39:52.21 ID:t8R39ewf0
1-3全繋ぎ(+2000万)が簡単とは思えないしそれ以前に1-3繋がないで8.8億もマジキチ
全一狙うレベルで1周8.6億前後なんだがそんな事情も知らずに>>689は微妙とか書いちゃってるんだろうな
693名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 07:59:36.75 ID:Fg6WxY5E0
わろた
694名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 12:24:31.77 ID:PNUUphB40
みんなレベル高すぎワロタ
695名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 13:28:32.92 ID:Uypn0UB2O
稼ぐ前に余裕で二週できるようにならなくちゃいけないわけだろ…皆レベル高すぎるぜ

二週できる人ってどんくらいいるんだろうな
696名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 13:45:57.05 ID:2K0GmmFj0
発売当初に比べて大分2周達成者増えてるよ
まぐれクリア者も含めると、150人くらいはいる
697名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 14:52:33.48 ID:MsJyGzH70
十年近くで150とか少ないってレベルじゃねーけどな、単純に割ったら一年で15人だぜ
やっぱあれだな、二周目のシステムと何より緋蜂の強さが原因だな
698名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 15:11:13.36 ID:hHPIOHrw0
黒だったらその何倍ぐらいいるんだろうな
自分は黒でも2-5黄流が精一杯だけど、ずっとやり続けてればそのうちクリアできそうな気はする
白はなんか、一生やっててもクリアできる気がしない
699名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 16:33:03.41 ID:82XOpdZ/0
百虎さん強すぎる
1ボムで倒せん
700名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 16:37:17.53 ID:t8R39ewf0
2ボム撃てばいいじゃないの
701名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 16:41:31.17 ID:82XOpdZ/0
エクシィさんだから2ボムないっす
ノーミスは諦めるかなぁ
ボス手前のボム放置してても肝心なときに画面上のほうにあるし
702名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 16:57:23.34 ID:t8R39ewf0
開幕乗っかりハイパー&レーザーボムの後すぐ浮きボム回収
それでも足りないならボスにゲージを持ち込む
703ハンゲ将棋弐bu2:2011/10/30(日) 17:06:31.80 ID:Uhzz0tGS0
>>696
なにを基準に言ってんだ?^^
白ALLはいまだに50人もいないよ^^
1年当たり5人出没する程度^^
まっ、東大やハーバード大学に合格するよりはるかにランクが高いな^^
704名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 17:25:45.80 ID:t8R39ewf0
50人なわけがないし今年はニコ生だけで打開3人みてるから10人以上はいそう
705名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 17:29:31.45 ID:2K0GmmFj0
>>703
いいからおまえはさっさとノーミスで2-5突入しろよw
706名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 17:29:54.75 ID:vb/XnBtR0
家庭用でのALLを含めるかどうかでかなりかわりそう
707名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 17:44:46.15 ID:UOp1uXbk0
まぁしかしソースもなしに偉そうに150人とか言われても信用で均わな
708名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 17:59:14.87 ID:EVX9V1UQ0
数が少ないのは、単にそこまで遊ばせる魅力が無いだけとも言えると思うが・・・
709名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 18:54:16.25 ID:MsJyGzH70
いや、大往生に限っては「緋蜂(ラスボス)まで来たけど倒せずに諦めた」奴も多いんじゃないか?
これなら、魅力はあるけど難しすぎてクリアできないと言ってもいいのでは
710名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 19:13:08.66 ID:cvLFTz8P0
なんだかんだで緋蜂はヤバイ。
ALLの難易度が10とするなら、
緋蜂に辿り着くまでの難易度は3ぐらい
711名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 19:34:20.99 ID:EVX9V1UQ0
ケツイと違って一時間近い予選みたいなもんだからな
難しいというか面倒臭いって感想が先に来てしまう
712名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 20:00:27.29 ID:1XuqZZdA0
たしかにな
2-5入れるようになって2周目から始めたいって人の気持ちが分かったわ
713名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 20:00:27.18 ID:m+Z2BFIF0
3機落としパターンが確立された今では
たどり着けばパターンに入る分楽だと思うんだけど
むしろ手前の黄流とかジェットにたどり着いてパターン崩される方が心折られる

少し前みたいに物量で緋蜂を倒すのだとまた違うのかもしれないけど
714名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 21:40:20.89 ID:y+YSFx7H0
箱黒往生しかやったことないが緋蜂発狂は本当にすごいな
何がすごいってこんなぶっ飛んだ弾幕を思いついて実際に導入することだわ
その分嘘避けが決まった時のリプレイを眺める気分は最高
715名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 23:08:33.62 ID:hHPIOHrw0
青弾が放物線を描いて飛んでくるのがタチ悪いよな
弾道の予測が極めて難しい、しかも速いときた
716名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 00:34:44.06 ID:fyCHAfyx0
針弾に勝る最低最強弾幕は無いよ
717名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 00:48:23.55 ID:+06wEG/+0
開幕の針弾は工夫も糞もない単純明快な理不尽だよな……
718名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 01:11:08.71 ID:oZzcGA400
白だと回避不能ジャン<開幕針弾
719名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 04:27:06.84 ID:ABo5FLcV0
開幕の針弾は避けることがネタプレイになるレベル
720名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 05:12:32.98 ID:ZeIU/9Lx0
まぁ避けるという選択肢が完全に消滅して、最適解が分かりやすいとも言えるがw
721名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 05:33:17.40 ID:FKAzitCz0
エミュでできるようになったからさらにクリア者増えそうだな
722名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 06:05:12.38 ID:ABo5FLcV0
エミュってチートのイメージしかないな
実際どうなのかはしらんけど
723ハンゲ将棋弐bu2:2011/10/31(月) 08:12:32.64 ID:zRgs7Gra0
>>718
どこかのサイトにもこの針弾は目で見て避けることは不可能と書いてあるが、
おれは54回避け切っている!^^
その内容はPS2のシミュによるものだが^^

シミュの条件を2-5ボス開幕にし、自機はA-EX、諸々の条件はすべてMAX、
置物から始まり、緋蜂までノーミスで到達した時のみ、このガチ勝負は
始まる!^^
緋蜂とのガチ勝負はノーボム、ノーハイパー、ハイパーゲージMAXによる弾消し未使用、
まあ、未使用と言うより緋蜂開幕までに一切ボムもハイパーも使っていないから、
開幕時にハイパーゲージは満タンにはならないんだよね^^
このような状況下で緋蜂との完全なるがちんこ勝負をするわけだ^^

おれはこのがちんこ勝負で開幕針弾は54回避け切っている^^
それももう数年前までの話だ^^
最近は開幕針避けの練習はまったくやっていない^^
週に一回2時間通しプレイをやるのみである^^

そのうちひまがあったら緋蜂開幕針弾のがちんこ避け動画だけを集めた
総集編みたいなものを公開するかもしれない^^
しかし即刻削除されてしまうだろうな^^うんこ三原によ〜^^ぷ〜^^
724名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 08:16:28.49 ID:IlNKZb4A0
動画期待

そういえば同じような開幕回避集があった気がするが・・・あれは黒だったっけ?
725名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 08:45:23.08 ID:ABo5FLcV0
>>724
黒だな
虫ふたウル、白往生、ケツイ裏2周やってる人だから参考にならんが
726名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 15:39:45.67 ID:TKYY+dmg0
本当に見て避けてるのか、たまたま上手くいっただけなのかはプレイしてる本人にしか分からんがな
727名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 15:48:39.81 ID:jog2gLFc0
見ずにたまたまで避けるには長すぎて無理だろ
728名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 18:15:09.26 ID:v6WU5Thd0
ついに実機でA-EX 2周全面全繋ぎ(3面は切れてる)All 16億出せた・・・
もう生涯これ以上のプレイが出来るとは思えないから大往生卒業します
一体これまで大往生にいくら使ったかわからんわ
729名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 18:34:59.89 ID:Q4GHSSOTO
おめでとう
730名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 20:49:32.75 ID:3ImsA0GiO
>>728

たまには思い出してください
731名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 22:42:59.80 ID:cHibRKxQ0
大往生タイプAって前からちょこちょこ更新されてたっけ?
何かつい最近自分でまさか更新されるとは思わなかったみたいな事書き込んだ気がするけど。
Bの全一はかなり有り得ない得点って聞いた。怒首領蜂タイプAの全一みたいな感じなのかな。
732名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 23:30:41.09 ID:LMk1YUIk0
>>728
正に大往生
お疲れさまでした(ピロリロリーン
733名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 00:16:24.11 ID:7dgedrjb0
>>731
更新前のAのスコアは残1B2で20.00億
Bのスコアは残2B0で20.28億だから
道中のスコアは大差ないっぽい

今のパターンならつながれば一気にのびるんだろうけど
4ヶ月前から70万しか伸びてないから相当厳しいんだろうな

734名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 00:28:39.48 ID:5EMqCHU20
70万とか、もはや最終スコアから見ると誤差みたいな争いの領域になってるのかw
735名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 00:36:03.90 ID:yWwPsjMr0
誤差だけど更新したし送っとくかーってくらいのレベル?
パターン自体は進化してるみたいだしそのうちでかい更新来るだろうよ
736名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 00:43:25.35 ID:22Y5no2c0
本気のスコアラーは本当に恐ろしいな
737名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 01:40:31.51 ID:m2GPYy4W0
パターン煮詰まってない大昔にひとりぶっちぎりで20億出した重力神は改めて凄いんだなと
738名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 01:54:23.44 ID:CbPZfWUE0
おっと、その手の工作はもう無意味だと思うぜ

個人的には仙人の方が上だが
新パターンとか明らかになって尚やる連中はあらわれるんだろうか
739名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 02:22:30.81 ID:m2GPYy4W0
いきなり工作とか言われてもわけわからんし脈絡無く仙人が上とかいうあんたのほうが怪しいんだが
仙人とユセミは得意分野違っててそれぞれ結果出してるからどっちが上とかは不毛だろうに
740名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 05:19:20.52 ID:XabxxA0o0
見えない敵と戦ってる馬鹿がいるな
741名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 09:13:12.09 ID:5EYRb99tO
2週目突入してから緋蜂到達するまでに皆どれくらい時間かかった?

今のところ2-3越えられる気配がないどころか2-1でしょっちゅう死ぬんだが…
742名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 09:56:14.61 ID:Y+crx7ko0
そら2−1はむずいからねぇ
743名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 10:06:14.54 ID:6dd0StA20
>>731
Bタイプのスコアは凄いけど怒首領蜂Aタイプほどのレベルではないと思う
744名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 10:26:25.99 ID:g16APYyu0
>>741
黒なら初二週目突入から5年
白は7年やってもいまだに無理 2-5ランコウが限界 コウリュウ拝めない
745名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 10:36:33.20 ID:Mvx9/aCA0
2周目はガチパターンゲーなのにコンティニューして練習ができないからなあ
家庭用は2周目から練習できるのか?
746名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 10:56:02.78 ID:k9P2Lvge0
ps2版のシミュモードに2週目のステージ選択が最初からあったような
747名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 11:02:13.15 ID:FZDUHIan0
PS2番はありますな
748名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 12:41:14.20 ID:5EYRb99tO
な、7年だと…一周達成まで数ヶ月とすると、いかに一周目と二週目のレベルが違うかがわかるな…
シミュレーションモード駆使して頑張るわ、サンクス

二週目クリア重視動画も探してみたがなかなか見つからんもんだね
749名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 15:03:34.17 ID:g16APYyu0
>>748
俺がへぼいだけだ
センスあるやつなら3年以内で残1残して倒すんじゃねw
750名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 15:42:23.17 ID:1vvs/BuR0
まぁ、どっちにしろ普通に一年はかかる時点で相当なもんさ
一周できつい一般人の俺には辿りつけん境地だな
まぁ一周できれば満足なんでそもそも二周目は守備範囲外なんだがね
751名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 18:38:16.34 ID:9O2KMPq50
クリア重視動画上がったぞ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16048063
752名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 19:15:00.40 ID:QK9Xf8COI
俺ニートの時に一日中やってて5ヶ月ぐらいで2周ALLしたよ
パターンは全部他人のをスパったけども
753名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 19:27:22.21 ID:ZZih2RIE0
それプレイ時間考えたら他のプレイヤーと大差なくね?
754名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 19:34:11.79 ID:WRXcTVBC0
白往生クリア出来ると就職に有利なの?
755名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 19:40:08.73 ID:9O2KMPq50
お前らいじめてやるなよwww

しかしよく一日中出来るな・・・俺体調がプレイングやモチベにすごい響くから無理だわ
長時間STGしたら頭痛くなるし・・・

上手い人はそんなに疲れないくらいにしっかりパターン組んでるんだろうな
756名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 19:40:46.98 ID:YcrFiAaiO
諦めない忍耐力がつきます
757名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 20:19:22.55 ID:ZZih2RIE0
STGで本当に辛いのはクリア出来ずに行き詰まってることそのものより後進が先にクリアしちゃったときだな
758名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 20:52:56.52 ID:QLxdnv+v0
俺は、そういう事はデフォあるので気にしないことにした
759名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 20:58:19.51 ID:+DowjaEJ0
怒首領蜂Aタイプの最終スコアはほぼ理論値だからな
760名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 21:14:33.96 ID:fJ5jbHPH0
大往生に限らず、クリアにパターン構築が必要なゲームは
クリアするためのパターン作りに思考錯誤が必要なので
脳にはいい影響を与えると思われる だが実際には
廃人であればあるほど、ゲーム以外の事をしないので
その脳がゲーム以外に有効活用されない事であるが…
761名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 21:19:32.32 ID:5EMqCHU20
クリアするだけのレベルだと与えられた要素の組み合わせ以上の発想は必要ないから、
実生活にはあんまり役立たないんじゃないかなと思う
762名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 21:46:10.39 ID:Mvx9/aCA0
逆にすごく頭が良いけど全くシューティングやったことない人に大往生やらせたらどうなるんだろうな
763名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 21:53:59.64 ID:ZZih2RIE0
そりゃあ被弾するだろ。
764名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 22:08:31.14 ID:22Y5no2c0
むしろ被弾しない理由がないな
765名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 22:15:59.96 ID:ohPo+G9v0
一番必要なのは「慣れ」だから
766名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 23:00:40.47 ID:WxTshjRm0
>>751のやさしさに泣いた
767名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 00:08:40.74 ID:yhRNlAEB0
そういえばPS2版発売前のプレイヤーのインタビューで
1周するならB-S、2周するならA-Lとかいってたな
当時A-Lで2周してたのなんてユセミだけだったろうに
768名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 00:13:18.98 ID:V6EJybioO
>>751
おお…マジ感謝

いつか緋蜂ぶっ倒す
望洋の領域に立ってやるんだ
769名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 00:14:24.95 ID:xlAVBjt70
他にもいたよ
770名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 08:30:11.48 ID:DsEgMV+j0
Aタイプ使える人は尊敬するわ
アホみたいに3WAYばら撒きながら突っ込んでくるザコヘリが無理すぎだろ
771名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 09:02:13.38 ID:NibnEgGY0
むしろBタイプ使える人を尊敬する。
移動速度遅くて使ってられない。Aタイプでも遅すぎると感じてるのに。
772名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 09:23:30.56 ID:mSFKYht60
白のB-Sとか2周ALL目指そうとすると茨の道だし、、、、
773名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 11:22:06.82 ID:lmbwke3x0
ショーティア自体目指す気にならんなw
774名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 14:07:33.36 ID:V6EJybioO
今B-EXで2週目がんばってるんだが、B-LやA-Lの方がボムれていいような気もしてきたわ…どうしよかな
775名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 14:33:47.20 ID:mSFKYht60
1周目でわざと2ミスしてボム2個+復活時のアイテム数増加で2周目凸とか?
776名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 14:53:47.75 ID:V6EJybioO
>>775
そうそう。
動画見て「ああ、Lならその手があったか」と思って。
777名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 20:14:08.97 ID:DsEgMV+j0
ボムこそ力(パワー)だ!
稼動初期B-Sでやってたけど2-5置物蜂まではボンバーボンバーでいけた
ボムの力は偉大だ
778名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 22:17:06.36 ID:Exa8ziFrO
もしも、道中でボムを使った方が稼げる要素でもあれば熱かったかなあ
779名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 23:30:12.57 ID:nZPbPqqA0
ノーミスノーボムイズムがこのゲームなんだからそれはないだろう
780名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 00:46:50.23 ID:GVClkOI90
伝統のマキシマムボーナスを全否定するようなレスだなおいw
使い方でかなりスコアが変わるハイパーがあるから稼ぎの奥深さは十分
781名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 00:51:02.63 ID:vnljNo7yO
ショーティアもたまには使ってみるか…2週目どこまで通用するかな
782名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 01:19:12.62 ID:EARvF89v0
道中はまだなんとかなるんだけどボスがなぁ…
783名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 01:24:40.28 ID:z/HL5JG10
B-Sでボム我慢したままだと2周目厳武の第1形態が無理ゲーに近い
784名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 06:36:39.21 ID:42QZteDV0
レーザーの仕様がちょい糞すぎる
見た目は一番いいんだけど
785名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 07:28:46.73 ID:ROikVJWn0
見た目って怒蜂と変わって無くね?
レーザーボムに至っては劣化してるし
786名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 07:45:00.28 ID:42QZteDV0
すまんショーティアのキャラクターデザインのことだ(^o^)
787名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 08:30:45.34 ID:W7rMpHuI0
マッチ棒レーザー好んで使ってます
一面フルコンボにはあの細さは欠かせない
788名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 08:44:56.10 ID:k9mj9HsL0
ハイパーに弾消し効果があるからボムが沢山あってもあんまり優位性はないんだよなあ
789名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 09:22:31.13 ID:V/5DvPnX0
790名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 10:06:10.29 ID:MVEnxRle0
>>789
・・・?
791名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 10:47:52.99 ID:N4AFBko50
       l⌒! /(⌒)ヽ 
        l l  ー'/.ノ  
       l .j   l i    
       `´   `´   
       ○   ○ _  
792名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 11:59:28.91 ID:GWHBW3Qe0
俺はA-ExよりA-Lの方が先へ進めるからその理屈が当たってるかどうかは
793名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 16:42:20.46 ID:42QZteDV0
パターン組めばEx択一なんだけどな
794名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 18:10:25.56 ID:yMxy7ETs0
/ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄'/
 ̄ ̄ノ /   /  ./.
  <  ,<    /_/ 
 /____./    /____./  
795名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 18:15:16.76 ID:vnljNo7yO
A使い多いのかな?
A-EXって一番パターンしっかりしてなくちゃいけない組み合わせだよね

Bの遅さが仇になる場面てどこだろう
796名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 19:31:48.44 ID:GVClkOI90
A-EXは速さとショット幅を両立している反面
Bは全体的に2周目のスピードについていくのが厳しい
2周目のゲンブやレールは特にそう
個人的にBは1周目繋ぎにくいのもネック
797名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 22:02:54.98 ID:ROikVJWn0
画面下で垂れ流してるだけで全範囲をカバーできるB-EXに対して
A-EXのショット幅を強みに挙げるのは無理がありすぎるだろw
798名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 22:04:33.49 ID:42QZteDV0
むしろBの利点がショット幅な件
799名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 22:15:13.38 ID:z/HL5JG10
Bのショット幅の広さはいいのに、なぜにコンボがつながりにくいのか
800名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 22:58:44.59 ID:ROikVJWn0
Aに比べてBは、ショットで敵倒した時のコンボゲージ回復量が少ない
おまけにちょび撃ちで調整しにくいから、更に繋げにくい
801名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 23:03:57.85 ID:GVClkOI90
BはGPメーターの上昇量がAより低いせいで4面のコンテナ&それ以降が非常に繋がりにくい
5面のゲージ上昇にもわずかながら影響し1%たりず蜂アイテム取る前にハイパー落ちてこないとか日常茶飯事
802名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 23:14:04.76 ID:XGxAgBJR0
Bの強化ショット幅は初めて見ると笑えるレベル
雑魚が多いところは垂れ流ししてるだけで進めるのが強みだな
803名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 05:39:30.31 ID:/w5ksS4oO
>>793
逆だろ。
クリアだけ目指してガチガチに安全パターン組めるなら、L一択。
置物まで残3以上安定するならEX有利な点はないからな。
置物突入で残5でも潰す必要もないし。
804名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 08:00:06.92 ID:NPaEfHDr0
今までBーEX使ってたからL強化に乗り換えても
広角ショットで甘えてたパターンが通用しなくなりそうで怖い
だけどボムの数は魅力的ホント悩む
805名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 08:02:32.59 ID:vquS49Hm0
やっぱり使ってて一番ストレス感じない機体が一番はかどるよな
チキンボム連発の俺はA-Lだわ
806名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 11:20:25.76 ID:ZpQFDt8F0
タイプ自体がどうこうっていうんじゃなくてBならEx、AならLって感じだと思うな
ボムが欲しいからってB-L使うくらいならA-L使ったほうがいいし、火力や攻撃範囲求めてA-Ex使うならB-Exのほうがいいんじゃね、っていう
807名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 12:14:45.42 ID:twfeWKBr0
ショーテイアはボスでどの道ボムを使わされてしまう
1周クリアならいいドールだと思うが2周となると厳しそう
808名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 12:24:36.39 ID:TpCEgGHy0
B-EXの足が速ければ同意できるんだが遅すぎる
A-EXはあの速さで射角もそこそこあるってのがポイント
蜂シリーズ中の赤機体で唯一ショット広がるのよな
809名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 20:02:07.02 ID:NPaEfHDr0
今日改めていろいろ試して見たがやっぱり俺はBーEXが一番しっくりくる
5面もだんだんパターンできてきたしあともう一踏ん張りで1周できそうだ
810名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 20:40:55.41 ID:XHyswjcu0
自分の好みの期待が一番さ
811名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 20:53:27.36 ID:TpCEgGHy0
機体議論は1周と2周で意見がかなり食い違ってるように見える
上で何回か言われてる通り1周目はどの機体選んでも大した差はない
812名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 10:14:11.08 ID:w9IDLFzU0
1-3実戦でもつなげるんだな
誰か一周9億動画作ってくださいな
813名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 22:40:54.57 ID:gAv+LojgO
一日大往生に費やしたらかなり上達した気がするな。
2週目朱雀のばら蒔きもわりとスカスカに思えてきた。
814名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 01:15:24.09 ID:Ol/mZLoD0
なー、20回に1回しか3面全つなぎ成功しないとか言ってるやつってさー、どんだけ上手いんだよ!?
成功率ゼロもいいところで成功する予感が皆無なんだけどwwww
815名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 10:21:36.42 ID:Z+h8UMynO
このスレの住人て結構ヤバいレベルだよな…
816名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 13:19:53.47 ID:zNUgbaWb0
ないない、全員釣り
817名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 14:52:33.97 ID:PYpiCif70
そう思い込みたい気持ちは痛いほどよく分かるぜ兄弟
818名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 16:47:44.74 ID:VtoRUaSi0
×このスレの住人て結構ヤバいレベル
○このスレにまだ書いてる人て結構ヤバいレベル

沢山いる凡人レベルの人だと、提示できる話題も乗れる話題ももはや語るまでも無いことばかりなんだ
819名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 16:50:47.64 ID:6hawZgPx0
まだ大往生やってる人か、今から大往生しようとシューター目指す人くらいではあるな
820名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 17:14:21.34 ID:Z+h8UMynO
凡人レベルだが、たまに出る2週目攻略関連の情報にはありがたく乗らせていただいてます
2-3まだまだ無理くせぇ、玄武が避けられる気がしない
821名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 17:17:32.17 ID:EqeLOwUd0
まずはボムれ。避けるのはそれからだ
822名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 17:28:52.23 ID:VYNLgjGw0
白で2−1
運がいいと2−2ボスで終了の人多いよね?
823名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 17:43:21.95 ID:xIIctH2M0
道中のパターンができればゴリ押しで2-2はなんとか超えられる
ただ、ノーミスで超えるとなると2-1凄駆でボムを撃たないようにする必要がある
824名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 17:57:32.33 ID:Z+h8UMynO
>>821
おうよ、初心に帰っていくぜ

>>823
EXの場合?
825名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 18:24:49.66 ID:PYpiCif70
>>820
二周目行ってる時点で凡人ではないんだが
826名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 18:28:42.15 ID:fTSovJ1u0
全プレーヤーで1周してるのは2,3割くらいかな?
ここを好んで覗いてる層だとまた違ってくるだろうが
827名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 18:33:18.60 ID:xIIctH2M0
>>824
そう、EX
個人的にL強化だと道中がつらい
828名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 18:39:30.01 ID:6hawZgPx0
1周も難しいとか言われてるけど1周目はショーティアボムゲーでぶっちゃけそこまででもない
抱えまくってるんだろう
829名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 19:02:06.63 ID:fTSovJ1u0
的確にボムるというのは簡単そうで実は結構難しい
頻繁に抱える人は初心者だろうがEX使ったほうがいい
830名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 19:25:55.73 ID:xYXaD8iG0
デフォルト残機設定だと、ショーティアで決めボムしてても
五面のラスト辺りには使い切ってる印象が…
ある程度のショーティアでの生存能力があれば
いいのだろうが、それならエクスィやってたほうがよい
三面以降から明らかにショボレーザーが足を引っ張りだす
831名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 19:31:04.85 ID:R6W42l9D0
ショーティアはレーザーばかり使うよりはショット多めのが使えるからな
832名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 19:35:55.83 ID:PYpiCif70
ボム子とか故障ティアとか言われてるけどこういうとき話題に出されないレイニャンが実は一番不遇なんじゃないかと最近思い始めた。
833名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 19:48:39.06 ID:35rxrOm30
俺は初一周A-Lだったよ
834名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 20:15:17.11 ID:Z+h8UMynO
ボム子がかわいいのは認める

そういう俺はずっとEX使っててもう他のドール使えなくなっちゃったクチなんだけど、一周目も調子悪かったり油断して調子ぶっこいてたりするとけっこう事故るから、そういう時にボムで立て直して2週目突入とかしづらいのはやっぱちょっとデメリットかもね

俺より一段上手い人は問題ないんだろうけどさ
835名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 22:59:51.94 ID:N0GSQzCf0
白大往生にオートボム装備させると、今風の結構いい塩梅の難易度になるんじゃないだろうか?
当時だったら受けなかっただろうけど
836名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:14:44.75 ID:WguPeQ+i0
>>823
EXだったら凄駆でボムっても2-2ノーミス平気じゃね?
具体的には百虎開幕ハイパー弾吸いボムで、少し避ければ形態変化するし
(自分はこれで突破率は8割以上)
837名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:19:28.35 ID:R6W42l9D0
それならノーノー安定させた方が楽じゃね?
まぁシミュ環境あればの話だが・・・
838名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:27:59.79 ID:WguPeQ+i0
…確かにそっちの方がHit数も稼げていいかも
まあ2-1で挫折しかかっていたときに使い始めた妥協パターンだしな…
839名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:28:55.86 ID:fTSovJ1u0
2-2百虎を少し避けるのと2-1凄駆ノーボムだったら断然後者を選ぶわw
840名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:38:14.98 ID:WguPeQ+i0
まじかw
凄駆開幕3秒避けって結構安定するの?
そもそもろくにチャレンジしてないけどw
841名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:44:48.87 ID:R6W42l9D0
凄駆開幕は1波よけて2波目がくるってときにハイパーで間に合うから余裕の9割安定だな
2-2でミスした時の立て直し用に>>836のやり方やるときがあるけど基本避けないわ
842名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:51:42.12 ID:ZpiMuDZ+0
百虎は1ボムで95%以上安定してるかな
843名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:52:34.00 ID:WguPeQ+i0
何だと…
それじゃあ今まで安定だと思っていたパターンは一体何だったというんだ…

今度から開幕避けパターンで行ってみるわ
またゲージ調節の考察が始まる…
844名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 00:02:55.49 ID:PJsrIl320
2-2百虎はブン回し2連チャン来たら普通に詰むと思うが運がいいだけじゃね
845名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 00:09:15.31 ID:1l2/ow0V0
百虎戦って誘導で片方の砲台画面外に隠せる
隠セルだけで位置が悪いとあぼんだけど
846名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 00:33:27.16 ID:1Zw523220
>>844
ゲージの調整次第でしょ
847名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 01:53:13.80 ID:WdqZz4Cs0
緋蜂って結構強くね?
黒1周モードでも倒せないよ
848名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 02:19:19.51 ID:UQSllBpz0
ガチったらめちゃめちゃつえーよ
849名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 02:24:32.73 ID:stIMqZRp0
結構・・・?
850名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 05:15:06.65 ID:SqVr5wbf0
黒版で実際に弱くなったと感じられるところが3波目しかないという
2機落としでSUGEEEEEEEってなるレベルだな緋蜂は
851名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 05:31:47.59 ID:4BT7GGdE0
けっこうっつうか、緋蜂って普通にケイブゲーの
最強の裏ボスとか言われてなかったっけ
ひょっとしたらその座を返上したのかもしれないが
852名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 08:22:08.19 ID:5mFxaiyW0
>>851
ボス単独なら最強は真アキ
次にダンスパワー無しの提督
三番目に白緋蜂
853名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 10:10:03.61 ID:Iy4kNzVO0
唯一ノーミスノーボムが達成されてないから最強じゃないのか
854名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 11:19:05.96 ID:/VWsgwzc0
うおー1年ぶりに黒往生やったよ!2日目にして一周出来た!よかった
でもこれからだよな・・・二周目の難易度異常だろ・・・パターン組める気がしない・・・
855名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 11:27:47.29 ID:1Zw523220
>>850
黒版は緋蜂発狂も相当簡単
白版とじゃ天地位差があると思う
856名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 12:01:02.13 ID:2L8znn320
白版は攻撃自体は厳しいけど黒版に比べると体力が少ないんじゃなかったっけ?
857名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 12:10:43.71 ID:1Zw523220
>>856
厳密に調べてないから感覚的な部分になるけど
第一形態の体力は明らかに白が多いから
残りゲージだけみたら発狂突入時は黒>白だけど
体力的にはあまり変わらないと思う
858名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 14:55:33.44 ID:fVCi7qNl0
>>853
真アキノーミスノーボムも聞いた覚えが無いが
忘れられがちだが、フィレ将軍も相当強いぞw
859名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 15:34:05.58 ID:HibB4lec0
黒緋蜂って白に比べれば弱いってだけで
普通にドゥームとかより強いだろ
860名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 15:48:47.83 ID:qXg/Skwc0
YGWシューはボム撃ってナンボのシステムだから
ここの順位にはあまり関係ない気がした。

ノーボムにおいて一番鬼畜なのは間違いなくピンクだわなw
861名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 16:42:17.40 ID:4F9nzWiz0
ボス単体でもラーサはかなり強い気もする
ボス単体じゃなくて「ラスボス連戦」でひとまとめにするなら
ふたりウルトラのラーサ三連戦、大往生の蜂三連戦、虫姫の虫二連戦、の順番ぐらいかな?
862名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 16:56:21.85 ID:fVCi7qNl0
置物とジェット合わせても、とてもドラガンやルリイゴに並べる強さとは思えないが
863名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 17:18:20.21 ID:4F9nzWiz0
んー、確かにそうかもだけどその分緋蜂が強いと思ったんだ
「連戦」の難易度なら前二体が倒しやすくても緋蜂が強けりゃそれだけで難しくなるから
個人的にはこの順番じゃないかなぁ、と
ラーサとかは初めから最後まで難しいからぶっちぎりだろうけど
まぁ、スレチだからここらへんで止めておくよ
864名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 19:04:24.84 ID:1fToFoVr0
ノーミス達成されてない白緋蜂>ノーミスされたデスレ緋蜂

ユセミが1ミスだったかな
865名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 19:48:15.07 ID:PJsrIl320
ソースあるの?実際に1ミス抜けやりかねん人ではあるが
勿論お前が後ろで見てたとか知り合いから聞いたとかはナシだぞ
866名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 19:56:22.35 ID:srWMZ9sC0
ツール使ってノーノーしてるのあるけど
あれ見たらノーミスは無理としか思えん
867名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 20:15:26.86 ID:DE9aKCkc0
残機0で黄龍までいけたァ
868名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 21:41:54.17 ID:OBdXXV2S0
基板を起動させると必ずサービスモード 画面に行きます
DIPスイッチ触ってないのにおかしいと思ってインプットを見てみると
サービススイッチが入りっぱなしになっていました
これってやっぱり基板がおかしな事になってるんでしょうか?
今日はゲンブやっつけたところでいきなりサービス突入してしまいました
869名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 22:39:31.45 ID:aUD5toS30
ALL達成期間なら
ドゥーム>緋蜂>ラーサ=真アキ
870名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 23:11:45.37 ID:SqVr5wbf0
ケツイ裏は道中がうんこすぎる
虫ウル2種はやってないけど真アキ発狂とかどうなってんだろあれ
871名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 01:26:18.43 ID:QJBg/bF5O
>>867
EXなら2機、Lなら1機、Sなら0機でも6ボムあれば十分勝機ありだ。

がんばれ!


>>868
その質問はここより基板スレで聞いた方がいいと思うぜ
872名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 11:11:13.75 ID:uZGIWQFS0
>>859
ドゥームと黒緋蜂は結構良い勝負なんじゃないかな
黒緋蜂発狂ノーミスで抜けれた人は実は結構いると思うし
873名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 11:16:54.80 ID:OBnQR9t00
>>872
ドゥームノーミスって]-[|/34<#!より簡単な気がするけど、Bヘリ使ってるせいかね?
874名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 12:06:42.97 ID:M8b8GDZ90
2面全繋ぎも怪しいレベルだけど黒緋蜂発狂は全避けできたことが1度だけある
2度目はないだろうな・・・
875名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 12:21:42.27 ID:Qi6ZM66X0
ドゥームも黒緋蜂も発狂の嘘避けが楽しすぎる謎の感覚
ドゥームは箱のXモードでしか会ったことないけど・・・
876名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 13:45:08.06 ID:TnvmSwBJ0
ノーミス撃破の難度で言えばいい勝負かもしれないけど
ガチ勝負での難度ならドゥームの方が楽じゃない?
シミュで裏2-5がせいぜいの自分でも、残2からドゥーム撃破できる時はあるけど
黒緋蜂を2ミスで墜とせるとは思えない
ドゥームは第3形態以外はボムの相殺をするだけでバリアを張らないのが大きい
877名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 14:58:01.29 ID:Qi6ZM66X0
2段階とか2ボム安定すぎるしな
878名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 17:49:38.01 ID:QJBg/bF5O
白緋蜂はやっぱり皆も大体三機落としパターンなんかな?
879名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 18:42:29.74 ID:7LsuwYU60
ボム使用の難易度低下も考慮しだすなら、
パターン通りに動けばほとんど避けなくて良い緋蜂なんて雑魚って話になるぞw
880名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 18:47:43.35 ID:J0JHXn9N0
ボスのみの話なら行き着く先はデスレ二周目蜂さまふたりだしな

きりのない話やでほんま

881名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 18:52:59.84 ID:kQpFRQRb0
やっぱり黒より白の方が人口多いのかな・・・
黒一周できたんだけど白一周を目指すか黒二周を目指すか迷う
882名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 18:58:36.67 ID:Qi6ZM66X0
黒2周目目指す方が面白いとは思う
883名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 19:12:37.05 ID:7QQz3OLk0
>>881
特にことわりなく大往生の話をしてるときは、
たいがいの人は白の話をしてるんじゃないかね
884名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 19:32:03.46 ID:Q11Titaq0
まじかよずっと黒が修正版扱いでデフォだと思ってたわ。
885名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 20:06:21.92 ID:J+GKA0hG0
黒2週のがお勧めだわな
886名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 20:48:42.38 ID:QJBg/bF5O
>>884
流石にそれはないな

「難易度調整版」であるのはたしかだが限定生産だったし、本来の大往生と言ったら白だろうよ
887名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 21:35:30.22 ID:J0JHXn9N0
楽しいのは断然黒



「大往生二周クリアしたった」と堂々と胸を張って言えるのは白
二周目スザクについて熱く語れるのは白
888名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 21:49:08.15 ID:M8b8GDZ90
家ゲかアケかでまた違うな
白の最大の問題は残機没収とコンテ不可の仕様だと思うから、家ゲで2周目からプレイできるなら白でもいいと思う
まあアーケードの黒なんてまず探すことが高難易度だが・・・
889名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 22:02:19.16 ID:J+GKA0hG0
アケ環境問うなら俺はSTG全般クリア不能だぞ
890名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 22:06:26.86 ID:TnvmSwBJ0
ゲーセンがあっても、やりたいゲームが置いてあるとは限らないもんな
そもそも最近は2DSTG自体あまり置いてないし…
ゲーセンまで片道1時間とかだと二の足踏んじゃうな
891名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 22:45:20.60 ID:Nhr8oAw20
黒は液漏れで死んだ基板も少なからずあったりして、、
892名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 22:45:22.12 ID:QJBg/bF5O
30台近く2DSTG置いてるゲーセン見つけた時は夢かと思ったわ

黒はハイパー降ってきすぎて困る、楽しいけど
893名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 22:46:16.48 ID:OfAc782B0
車で片道1時間の所に白往生置いてるゲーセン見付けた
ゲーセンと言っても道の駅みたいな感じ個人でやってるのかな?
タコ焼きとかカップ麺の自販機が大量に並んで俺にはオアシスの様に感じた
いつかはあのデモンストレーションの文字が焼き付いた画面で緋鉢を撃破したい
894名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 23:03:05.76 ID:/E/7Rup20
駅前のゲーセン奥のほうに白往生置いてあるけど
俺以外にプレイしてる人見たことない
895名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 00:24:55.28 ID:lWi9pnre0
近所のコジ○マの2階にブラックレーベルEXTRAならあった
896名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 14:41:12.39 ID:Y6tMqKEkO
今になってまだアケで白往生プレイしてる人って大概上手いから困る

あんたらの後にプレイしづらいんだよ…(´・ω・`)
897名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 14:48:15.62 ID:n6oCYb2l0
かつて白緋蜂までいけた自分も今や2−1で詰まるレベルまで落ちぶれてるから何の問題もない。
1周残機ギリギリという結果も普通にある。
898名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 15:28:28.64 ID:nwFj5yv/0
久しぶりにやると2-1クリアできないよな
899名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 15:46:21.58 ID:JtLw7has0
普通に開幕避けようとしてる気分だけ先行して被弾する
で、気を取り直して、もう一回やると今度は1周目で凡ミスする
900名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 16:23:28.87 ID:Y6tMqKEkO
どうしても一周目の凡ミスが絶えなくて、余裕ぶっこく割にはいつも残機ギリギリで2週目突入するんだけど、これってやっぱりパターンが思ったよりしっかりしてないんかな…orz

>>897
でもちょっとやればすぐ勘を取り戻すんじゃないの?
そんなことない?
901名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 16:42:24.40 ID:n6oCYb2l0
>>900
エスプやぐわんげみたいに1周クリアゲーなら問題ないんだけど大往生はいろいろと例外というか。
パターンを体に染みつけておかないとどうしようもない。2-2道中とかもう無理
902名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 17:46:52.05 ID:jylS/rj50
大往生の場合完全に染みつけておかないと
緊張感強すぎて楽しめなくなるわ
903名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 18:12:27.52 ID:7O+2KrfA0
でもその緊張を乗り越えた時が楽しかったりする俺

緋蜂倒すまでって1周目は何も考えずに普通に流すだけでいいのかな
904名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 22:19:11.24 ID:e6+FCMvb0
白なら残機潰して突破しても問題ない
905名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 22:29:16.57 ID:5PC+X03i0
4面チンコ砲で死んだ2900万点であとはチンコにオーラ撃ちすれば良いだけだったのに
悔しすぎて布団のうえでジタバタしてしまったわい
906名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 22:42:39.29 ID:nwFj5yv/0
君ならできるよ
907名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 23:39:07.85 ID:Y6tMqKEkO
だめだー凡ミス連発。四面は癖が強いなぁ…。

できればノーミスで五面に突入して、2ミス以内で2週目突入が成功率70%くらいまで安定するようになりたい。

またパターン詰めるしかないか…。
まぁ白だからどうせ没収されるんですけどね
908名無しさん@弾いっぱい:2011/11/10(木) 23:36:45.73 ID:KTQnLqOW0
黄龍の体力ゲージあと1ミリだったのに…
909名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 12:45:16.53 ID:VUqgyFr90
箱往生の1周モード面白いなこれ
910名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 13:05:50.27 ID:JQqbGcXZ0
extraは1周目しかない
911名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 14:42:16.00 ID:38IXq6XE0
黄流までノーミス倒しても余裕でゲームオーバーになるから困る>1周モード
912名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 18:06:38.70 ID:8MhuSstvO
初めて2-2をノーミスで越えられたああああほわああああああ

2-3で極殺されたけど
2週目マジキチだわホント
2-2でもパターン作りだけで数時間費やしたのに
913名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 18:20:29.76 ID:9wybM3ET0
いや数時間でパターン作れりゃ上等だわ…
914名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 18:27:17.19 ID:YzHNO63r0
>>912
なんという数ヶ月前の俺
2-3は一周目と同じうごきでいけるからボスまでは意外とすんなりいけるぜ
915名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 18:44:46.86 ID:8MhuSstvO
>>913
四人くらいのプレイを参考にしたけどね
自分で一から作るのはなかなか…
916名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 18:48:45.92 ID:8MhuSstvO
>>914
ナカーマ
特に後半は一周目とほとんど一緒にだよな?

ただ玄武様が強すぎワロエナイ
いつか下の山脈に叩き落としてやるぜ

連レススマソ
917名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 18:56:19.78 ID:YSZ9MK5+0
俺も数ヵ月前に2-3突破したばかりだ、仲間がたくさんいるな
2-3後半は1周目よりも楽とすら思える。
厳武は…あんな鬼畜ボスでも何百回も練習すれば慣れるんだよね
918名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 21:49:59.12 ID:jUWPvY1g0
インスタントブレインにおまけで入ってるヤツの移植度ってどうなん?
919名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 22:05:31.76 ID:vP7/sH300
入ってるのは大往生じゃなくて怒蜂だよ
920名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 22:27:45.38 ID:y/uSYmg+0
>>918
【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.13【非大往生】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1318751876/
921名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 16:27:19.56 ID:3Ay+ntna0
箱往生買ったんだけど内容そこまで悪くなくね?
パッチのおかげだろうか
922名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 16:53:46.40 ID:+9/VRjyU0
ロードとトレモ以外は良いんだよ。
923名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 17:07:13.94 ID:3t3Fbg6Z0
もとはPS2版だからね
924名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 17:48:02.51 ID:3Ay+ntna0
黒の方もだけど
925名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 20:17:21.31 ID:Nkjr5rtH0
>>921
パッチ前はメニュー間ロード時間が約2倍だった
926名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 20:22:58.44 ID:5qDMvupX0
>>924
基礎が同じなんだから当たり前だろ
927名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 23:28:01.91 ID:5AsE6ggR0
1周目初クリアきたあああああああああ
そして2周目で瞬殺された

アドバイスくれた人ありがとう!次は虫姫さまでもやってみるかな
928名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 23:32:16.57 ID:mONiXXhQ0
おめでとう



と言いたいところだが
929名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 23:59:49.90 ID:i46qjidN0
きみならできるよ(笑)
930名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 00:26:48.38 ID:MsnsTOzJ0
ご苦労だった・・・と
言いたいところだが、
君には2周allをしてもらう
931名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 01:07:37.67 ID:ffqV/DdH0
>>927
なんという偶然
俺も今日初めて1周クリアできた!まあその店は5機設定だったけど
そして同じ様に2-1で瞬殺されたあの仕様は鬼畜すぎるだろー
932名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 10:29:29.33 ID:5K3pHusQ0
結局2周目で没収されるんだから残機設定の意味ねえなw
933名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 11:58:02.31 ID:9zH89x3g0
初心者には甘々
1周した脱初心者には厳しくだろ
子の成長見守る親鳥みたいな
934名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 12:31:45.66 ID:MsnsTOzJ0
黒緋蜂ってランクの影響あったっけ?
1周モードの緋蜂が2周目よりえらく早い気がするんだけどランクMAX固定とかあるのかな
935名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 14:03:47.93 ID:/jDH2hME0
1周モードは知らないが、2周目は緋蜂もランクの違いがあったはず
黒DVDの緋蜂は、そこまでノーミスで弾速ランク最高だから通常より速く見える
936名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 17:43:25.80 ID:NNKqWfgFO
白でも2週目でランク変動あんの?
MAX固定かと思ってたからシミュでもいつもそうしてたんだが
937名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 17:48:43.81 ID:02tbzRo/0
>>935の黒だとノーミス云々からこれはシミュレーションモードの設定における
RANKではなくHYPER COUNTの話だと思われる
938名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 18:43:21.20 ID:iO/9NylxO
>>936
白は基礎ランクはMAX固定だけど、弾速ランクは変動するよ。
939名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 19:53:44.34 ID:/jDH2hME0
>>935は黒の話ね
白は>>936の言う通り基本ランクは固定だったはず
940名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 20:27:00.23 ID:/jDH2hME0
ああ、白2周目も弾速ランクは変化するのか
紛らわしくて申し訳ない
941名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 23:21:21.73 ID:NNKqWfgFO
サンクス、基本ランクはやっぱ固定か
弾速ランクはハイパーの使用が主な上昇要素かな?

ハイパー使用回数って1周目からの累計だっけ、2週目突入でリセットだっけ
942名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 23:58:22.52 ID:02tbzRo/0
2周目でリセットだな
943名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 01:34:59.61 ID:NnPWizCx0
箱○でSTG一杯出てヤター☆ってなってたけど
結局PS2の大往生に戻ってきたわ
ゲーセンいかなくなって久しい
944名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 11:54:44.40 ID:+6qSKQfE0
2周目の玄武がまさに糞亀状態だな
硬いわ早いわ・・
945名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 12:29:29.65 ID:DRoPbvKPO
ゲンブ強いけど二周目のボスでは一番弾避けしやすいよね(´・ω・`)
946名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 13:50:33.34 ID:0m33JGxEO
お世辞にも「しやすい」とは言えないけど…

朱雀はバラマキ、白虎はぶん回し、青龍は第一波あたりが安定しないから、そういうランダム要素の薄い玄武が「マシ」って感じだよね
947名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 15:31:31.87 ID:87E44kUK0
2周目マジキチ度(ノーボムノーハイパー時)
緋蜂>百虎>逝流>厳武≒凄駆

ただ厳武はエクステンドシステムとの組み合わせが凶悪で2周目の大きな壁になる
948名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 15:38:34.42 ID:EdnMbWy10
>>947
逝流より凄駆の方が酷いと思うけど、突破するまでが長いからかなぁ
949名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 15:48:19.37 ID:+6qSKQfE0
2周目ノーボムノーハイパーとかどれもマジキチすぎて避けられる気がしないんだが
950名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 15:52:33.72 ID:eLubHaGV0
凄駆はグルグルポットの弾幕がひどいな
百虎発狂ほどひどいのも珍しいが
951名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 18:09:22.22 ID:BHxCrQqw0
そろそろ80だな
952名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 18:15:18.58 ID:nAgl14t00
百虎さんはその時の機嫌で難易度が大きく変わるから困る
PS2版付属DVDのプレイは運悪すぎ
それでも実力でねじ伏せてるあたりが痺れる
953名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 23:34:11.64 ID:0m33JGxEO
運要素
白虎>青龍>朱雀>玄武

って感じだよな
緋蜂は運とか運じゃないとかそういうレベルから逸脱しとる
954名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 01:24:53.77 ID:giJKPA/N0
本家本元の火蜂はどうなの?稼動15年近くたってるけど1ミスが最高記録だね。
道中ミスったケースをいれるとノーミスもあったのかな?長田仙人が
やったとかやってないとか聞いたことある。ボム6個まで使えるし、
ボム3個でノーミスするケースとはまた別だよね。

大往生にはハイパーとか抜け道あるし、単純に緊急回避しないで避ける
難しさを競ったら、怒首領蜂も負けてないんじゃない?
大往生の例のビデオでは2ミス、ハイパーもふくめるとボム5個まで
使ってる。
955名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 01:38:36.63 ID:AdeE4i890
怒首領蜂ならボム6個まで使える。と自分で言っといてそのレスはないと思う
956名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 01:48:49.76 ID:giJKPA/N0
ハイパーでゲージ消したりするのできないじゃん?
まあ火蜂の方がムズイとはいかないまでも
今でもなかなかのもんなんじゃないの?
957名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 02:28:46.98 ID:GmA0VywJ0
そもそも誰も火蜂が弱いなんて言って無いじゃん
958名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 02:30:06.76 ID:AdeE4i890
別に火蜂に限らず、あほみたいに強いラスボスは他にもいたよ
大往生が出たあたりから比較するほかの作品が減ったのも大きい
959名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 03:22:54.14 ID:TzCk2OUo0
火蜂は決して弱くはない(むしろ強い)が、まだ
プレイヤーに弾を避けさせようとする気遣いがあった
緋蜂はもう開幕の高速針弾からして、避けさせる気がない
むしろ諦めて死ねみたいなオーラを放つ悪意のボス
緋蜂への勝利は、ハイパー調整という人類の戦術が
悪意を乗り越えた偉業といってもいい
960名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 03:24:44.49 ID:g1j9uScd0
火蜂単体ノーミスなんてボロボロいるよ
道中あわせてノーミスとなると物凄い難易度になるが
961名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 04:00:29.05 ID:+bPFe/aP0
安定こそしないけど火蜂は弾遅いから2-6龍光とかよりまだ見える方だよ
緋蜂は全くそういう次元ですらないと思うが見て避けられるやついるんか?w
962名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 05:40:56.80 ID:D10eo/xD0
処理落ちがあんまりかかってない青蜂さん
963名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 10:28:03.91 ID:Mvg3lugtO
緋蜂に限らず2週目の殺意は異常だわ
んで2週目の練習をしてから通しプレイをすると、どうした1周目wwwwwwwwってなる
そして自分が上手くなってきたことに気づく

この俺TUEEEEEEEEEEEEE感はちょっとやそっとで得られるもんじゃないね、無双シリーズや近頃のRPGなんかでオレツエーしてももうつまらん

今日もありがたく大往生させてもらいます
964名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 10:35:38.27 ID:yAECvtoj0
緋蜂の2番目の攻撃って少しずつ速度上がっていってるのか?
最初の方避けられてても最後の方全く見えないなんてことがある
965名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 10:37:23.42 ID:dlPMsNVh0
>>963
いよう俺
966名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 11:53:17.47 ID:QE9YJBxL0
>>964
大往生のボスは攻撃がループするとどれも速くなる
967名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 11:57:45.47 ID:cL7RyHA8O
二面ボスでたまに事故って死んじゃう、悲しい
968名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 12:12:00.71 ID:yAECvtoj0
>>966
そうだったのか/(^o^)\全く気づかなかったサンクス
969名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 15:15:53.48 ID:Mvg3lugtO
玄武なんか長引くと鬼のように速く(しかも長く)なるよな
970名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 18:10:58.18 ID:AXQNjhuX0
>>966
ループじゃなくて2波単体の話じゃない?
上がって行ってるよ
971名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 20:08:27.34 ID:AdeE4i890
単体のでもそうか
2ループ目突入するのってショーティアぐらいかな?
972名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 20:28:18.20 ID:M7jaE0tq0
ボスループか、前に一周目でわざと長引かせて遊んだ事があったが
どいつもこいつも途中からひどいありさまだったぜ……
973名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 00:46:55.00 ID:uZSAEfvu0
だんだん蜂の巣地帯の敵弾が見えるようになってきた
もう少しで1周目のパターンが出来上がる
1面のボスすら拝めなかった俺でもここまでこれたこんな感動的な事はない
974名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 01:20:39.73 ID:gcfC7cdR0
ゲージミスのリカバーで4ボス何度かループさせたことあるけどあんま変わんなかった
975名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 05:53:57.19 ID:EigTxm2C0
2周目レベルになるとゲームパッドじゃ辛いっすかね
アケコン買うべき?
976名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 06:19:58.77 ID:u0BLDWQK0
>>975
慣れてるほうでいいんじゃない?アケでもやるっていうならアケコン買うべきだけど
977名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 08:13:09.50 ID:UMpK6afXO
RAP持ってるけど、>>976と同意見。
コントローラがどうであれ、結局は自分の腕にかかってくるんじゃないかな。

印象としてはPS2のコントローラの方がヌルヌル動かせるような気はする。ストローク短いし。
その分精密な八軸方向への入力や微調整はアケコンの方がしやすいだろう。
978名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 08:29:16.29 ID:P18TB2Ep0
大往生ではあまりチョン避けや振り子避けはレバーのがいいね
979名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 10:35:12.48 ID:xPuthfgg0
振り子避けなんて初めて聞いたな
980名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 10:48:14.61 ID:fYYPCmMn0
振り子避けって、レバガチャって解釈でいいんだろうかw
981名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 11:09:23.41 ID:UMpK6afXO
三日月避けと同じ意味だろ

レバガチャ? それはサイヴァリ(ry
982名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 11:30:32.18 ID:Vxp9KmsD0
>>980
次スレよろ
983名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 02:55:21.87 ID:4UHf2Bq00
4面トロッコ地帯安定しねえ
動画みてると簡単そうなのにやってみるとテラホッハですの
984名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 15:19:55.74 ID:M1O6LkSZO
>>983
四面はタイミングが重要。
トロッコ地帯とか特に敵の出現位置がいやらしいから、安定しないならタイミングを意識したパターン作りをオススメする。
985名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 16:45:37.21 ID:TWJHLd/k0
デェーロデーロデロデロデェェエー
986名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 17:10:54.99 ID:Lx28LSqE0
>>985
ドラクエの冒険の書が消える音っぽい
987名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 18:45:49.83 ID:bAEde+4l0
トロッコ地帯はショットとレーザーで画面中を大回転ってのが自分のパターン
たまにコンボ切れる、、、
988980:2011/11/17(木) 21:20:55.29 ID:gOfL8qfO0
無理だったので>>990頼む
989名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 10:31:25.73 ID:6OHz1JNFO
トロッコは上の戦車潰さないと壊せないのがちょっとヤラシー
990名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 11:08:50.79 ID:OYmH8MDd0
3面でパターン組めたなら4面のトロッコなんてなんでもないと思うがね
きちんと敵の出現位置覚えて早めにトロッコに乗っかって潰していこう
991名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 11:14:58.90 ID:NAGIjAR00
個人的にトロッコ地帯はハイパー発動してショットばら撒いてれば安定する
992名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 11:52:56.45 ID:OYmH8MDd0
990踏んでたんで立てた
怒首領蜂大往生 80 HIT
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1321583450/
993名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 13:45:18.52 ID:33zoNEl20
トロッコは慣れるとボカンボカンとかなり気持ちいい
994名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 18:02:55.62 ID:2IfC+2rD0
トロッコ地帯をノーミスで抜けると、なんとなく
ダンスエナジーが高まった気がする
995名無しさん@弾いっぱい:2011/11/19(土) 00:34:04.59 ID:NjWflL9r0
埋め
996名無しさん@弾いっぱい:2011/11/19(土) 00:36:43.19 ID:8fXZFTL3O
プリンタ地帯から蜂の巣地帯までが安定すれば一周自体も安定するんだけどなぁ、なかなか

意外と青龍で油断して落ちたりするし
997名無しさん@弾いっぱい:2011/11/19(土) 01:02:50.00 ID:Fv5ieV260
セイリュウはビット展開前の両脇広げて赤棒と青弾ばら撒くやつが難しい
あれでボム使わされるからビットがきつい
998名無しさん@弾いっぱい:2011/11/19(土) 01:08:51.52 ID:n2W3f1AO0
あれは避けるの安定みたいになってるしな
一応端っこに誘導するのが定跡みたいにはなってるけど
999名無しさん@弾いっぱい:2011/11/19(土) 05:10:16.65 ID:6Su5xN7l0
999
1000名無しさん@弾いっぱい:2011/11/19(土) 05:15:41.82 ID:6Su5xN7l0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。