【地雷】オトメディウスXはクソゲー【葬式】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
信者、ファンはお引き取りください
2名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 13:45:26.08 ID:1cu+yIzt0
無職ニートにしか実績1000取れないよ
3名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 14:07:57.27 ID:IOMWeRV80
毎日働いてる俺でも実績コンプ余裕でした
ただ、作業ゲー
4名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 14:17:45.28 ID:2nwXovFF0
好みがまったく違うと、かわいい声でも殺人的な衝動が沸くものだと、はじめて気がついた作品でもあります。
つか阿澄佳奈ゲームに向かなさ過ぎ。

5名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 14:40:34.30 ID:CA2kLXC2O
オトメ新作のために要望送ろうぜ
確かにオトメGのほうができがよかった
6名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 14:57:06.40 ID:2nwXovFF0
あれもこれもって要素を取り込みすぎたんだよな。
キャラも増やしすぎ。

完成度を上げたいなら、もっとコンテンツの量を選別して減らし、
人力投入してひたすらダメだしと改善の繰り返しをすりゃいいのに。

オトメGは昨今のシューティングの中でも、下手糞から蠅が止まって見える系の人たちまで楽しめる、
奇跡に近い出来きで、アレを突破するとなると相当苦しいのは理解できるが、今回はそれ以前の問題が多すぎる。
7名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 15:04:36.40 ID:qNtLvd1y0
Gを今改めてやってみると、確かに当時としては敷居低かったけど
まだちょっとシビアかなと思う部分は確かにある
とはいっても、イージー系の難易度だけ地形で死ななくして2周目も用意すればほぼ完璧だと思う
8名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 15:05:28.56 ID:qQoS3DrO0
別にアンチってわけでもないけど、愚痴こっちで書く。
3面の糞処理落ちはないわ。
ただ撃ってるだけでザコが画面に出てこないような暇な時間多すぎ。
ステージの仕掛けも微妙。洞窟の弾消し砂とか「おっ」と思ったらそれだけ・・・

吉崎先生のキャラやアイデアがマジでもったいない。
9名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 15:29:22.91 ID:qNtLvd1y0
エンジンの表現力は凄く上がってると思うけど、
ゲーム実行性能で問題が多い気はする
センス的問題も大きいだろうけど、アイデア採用できないのはそういう面も大きいかもしれん
キャラや背景に使うポリゴン数もあんまり実行性能考えないで作られたか、
もしくは見積もり段階ではそれでよかったが思ったよりエンジンの性能が上がらなかったか
10名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 17:17:05.80 ID:ly+Nc+5yP
オトメディウスBL(ブラックレーベル)出せ
11名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 17:27:42.42 ID:G1rZkYWD0
>>10
ブラックレーベルXにはいい思い出がないんだが・・・
12名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 23:04:36.25 ID:rY1pTfaq0
本スレは愚痴書くだけで叩かれるから恐ろしい
ボスが弱いのはグラの伝統だと思えばいいとしても道中ヌルすぎるよなぁ・・・
13名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 23:18:05.24 ID:nJMWef8U0
伝統とはいえ、初見で殆どの攻撃パターン見ることなく倒せちゃうのはどうかと思う
放置してると結構パターンあって勿体無い
14名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 23:42:25.90 ID:0/hPugBa0
ボスの部位破壊なくして堅めのザコをもっと堅くして弾ばら撒くようにして
ハッチザコから弾撃ってくるようにして撃ち返し弾もすべてのザコから出すようにして
ボス倒したら撃ち返し大量に撃ってきて、敵が早回しで追加で出てくるなら、かなり満足する
15名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 23:48:53.62 ID:rY1pTfaq0
部位破壊したら発狂したほうがいいかな
稼ぎ的な意味でもそっちのが楽しそう
16名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 01:17:54.61 ID:UquXiJiD0
オトメGはパッケ、プラコレ、GoD、DLCと買って、オンも飛びまくって、要望も送って
そこでXが発表されたから、第一に既存プレイヤが楽しめるような続編的なものを
想像してたんだけど、むしろそういう層やシューターをバッサリ捨てた感じ

STGってジャンルに初心者や新規を呼ぶのは必要だと思うけど、そこだけに特化
して作られたように思える。クソゲーってより、コレジャナイSTG

もともと無印オトメ自体が新しい試みだったから、Xもこれはこれでアリかもだけどな
無印はボムゲーでSTGじゃなかったけど、あれはあれで作品としてはまとまってたし
17名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 03:23:17.03 ID:a3ix/+nE0
狙ってこうした部分もあるだろうけどそれだけじゃないのを随所で感じる
シューティングで面白い・気持ちいいと感じる味付けが根本的に欠けている
単に初心者からコア層まで幅広く遊べる物を作れなかったので初心者向きって事にしているだけだと思う
そもそも完全に新規・初心者をターゲットに作るならハード選択から間違ってる
18名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 04:09:22.00 ID:Et0j633+0
信者がグラスレを荒らしてるよ

グラディウス・シリーズ総合スレ 6周目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299909894/
19名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 04:29:21.79 ID:Vadmzfcn0
こんなキモイ奴しか居ないんだな・・・・だから衰退したジャンルなんだwww
日本人のごく一部しか受容ないもんな・・・早く消えてなくならないかな。
20名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 06:54:56.30 ID:nsCmEMWu0
簡単難しいの問題じゃなくセンスを感じられない。何もしてない時間ありすぎ
キャラ差が問題外。機体増やせば良いってもんじゃないだろ
21名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 08:04:05.13 ID:PxPOmOfH0
みんなグラディウス系の続編が欲しかったのに、新作シューティング作ってどうすんだ?
22名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 09:00:37.60 ID:hBSurVlvO
センスも技術も倫理も全てのレベルにわたってゲームを作るプロを名乗る資格無し
日常からSTGを好きでやってたらこうはならないだろうって点が多過ぎる
23名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 09:24:04.74 ID:4bD76lEE0
早回しがないないらせめて敵セットだけは暇にならないように置いといて欲しいよ

1面10周目の上昇前の間はまだいいけど(結構敵の攻撃に押された後での休憩みたいで)
7面壁ボスあとが異様に暇、壁ボスも耐久力弱過ぎだし、せめて耐久力あげて一定時間は弾よけさせて欲しかった
24名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 10:19:36.90 ID:/N9SQdWPO
ゲーム内容の話題が武器集めと経験値稼ぎがメインとなってるのが終わってるわな
いったい何のゲームやってんだと言う気分になる
25名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 10:21:56.99 ID:pAGspHTN0
おまいらがコナミに就職して
先生グラディウスがしたいです宣言すればバッチオーケーよ
26名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 10:33:46.28 ID:OzOMtzzvO
>>18
本スレはこっちなんですが。
グラディウス&沙羅曼蛇 55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1298630949/
27名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 10:35:47.45 ID:hBSurVlvO
>>19にも言ってやれよ
28名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 12:55:51.81 ID:AVHkRrR20
>>19
流石にアケ→Gの二本だけでジャンルを確立したというのは無理があるよ。

と、とりあえず言ってみる。
29名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 17:20:50.89 ID:T/8RTpzU0
約7ヵ月後、「KOTY2011」の大賞を見事受賞したこの作品の姿が…

…ということはあり得ないな。サンダーフォースVIですら入賞もできなかったところを見ると。
30名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 17:25:19.28 ID:X86OwAjHi
パッチ当ててれば、プレイするだけなら問題なくできてるからね。
ただただ質が低くてセンスもないソフトになり下がっただけで。
31名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 17:27:29.73 ID:IonAp22T0
こんな出来でフルプラはやりすぎた
32名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 17:38:28.46 ID:4bD76lEE0
色々不満あるけど、敵全滅させると敵がしばらく出てこない妙な間がなければまだマシだった
こういう間って、ダライアスフォースにもあったなぁ
33名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 18:23:02.24 ID:/rMfjjU5O
>>32
ダライアスフォースっていうよりR-TYPE FINALっぽい気が。
力の入れ方の間違えっぷりとかそっくり
34名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 18:33:20.74 ID:a3ix/+nE0
駄目ゲーではあるが糞ゲーではない
とりあえず商品としての体裁だけは保っているあたりが性質が悪い
その点はIGAの手腕は大したものだと思う。会社的に
35名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 18:33:53.47 ID:Cp4emprT0
遊びに来てた親戚の小学生の感想
「この同人ゲーってどこが面白いの? 背景で弾見づらいし・・・ もうちょっと頑張ればいい線いくかも」

子供は正直だな・・・
36名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 18:38:41.59 ID:X5SJb3zA0
小学生で同人ゲーがどうこうとか言ってんのかよ……
37名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 18:56:05.93 ID:xqoB2NoSO
ファンサービスが間違った方向に発揮されすぎ
なんで終盤の展開がアレで最終面がアレで亜乃亜がアレな訳?

パロディウス路線で行くならもっと吹っ切れたものにしてほしかった
38名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 19:24:43.85 ID:hBSurVlvO
こんなのはサービスですら無い
シリーズファンを釣るための出オチにしか過ぎない
本っ当に上辺だけ
39名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 19:26:55.91 ID:0wNBLyxh0
FINALは弱機体使えばそこそこ面白いじゃないか
オトメXは最弱の華ちゃん使ってもぬるいから遊びようがない
40名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 19:30:54.53 ID:hBSurVlvO
>>39
あれは設定とかもちゃんとしてたしステージ分岐や仕掛けもそれなりに面白かった
そりゃΔに比べたら完成度は全然だけどそれでも雰囲気は結構好き
41名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 19:33:30.07 ID:xqoB2NoSO
>>39
そもそも敵の攻撃が殺しに来ないもんな
カバード的な縦ミサイルが破壊可能なのにはがっくりきたわ
42名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 19:37:13.23 ID:hBSurVlvO
あれ放置気味じゃないとならないけど上下をワインダーレーザーで挟まれるからな
グラジェネの時は結構面白かったよ
ボス戦の曲もアホみたいにハイテンションだし
43名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 20:39:46.10 ID:tJMhHLHI0
>>35
小学生が同人なんて知ってるわけないだろ
釣りかもしれんがそんな露骨な嘘つくなよ・・・
44名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 20:58:26.85 ID:a3ix/+nE0
このゲームを批判しているのは一部の基地外という事にする為の工作だよ
45名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 21:08:30.05 ID:AVHkRrR20
>>44
そんな高度な事やってるのかよ・・・
46名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 22:02:19.25 ID:hBSurVlvO
>>43
同人自体は知っててもおかしくは無いが見分けが付くかどうかはまた別問題だな
ただでさえ難易度が最大の問題だと思ってる節穴も多いのに
47名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 22:06:30.41 ID:4bD76lEE0
グラフィックはXでシステムはGで難易度は今のXとGの間くらいだったらすごく良かった
48名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 23:27:06.30 ID:T2+wvAU70
あんまり伸びないね、みんなもう飽きた?
49名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 23:50:41.33 ID:a3ix/+nE0
そりゃファンが文句言うのに飽きてきた頃を見計らって葬式スレ立ててるんだからな
スレタイもいかにも基地外が立てましたって感じにしてるし
50名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 23:55:17.37 ID:hBSurVlvO
立てるちょっと前あたりに一番張り切ってたage厨が面白かった
51名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 23:57:17.72 ID:zIo7aMgy0
発売時に葬式スレ立てると本スレより勢い出そうで都合が悪いので我慢
↓ 
怒りの興奮が収まって人が減りだした頃合を見計らって葬式スレ立て
↓ 
葬式スレの勢いが無いから叩いていたのは極一部の基地外という事にする

基地外っぽいレスを投下して、このゲームを批判しているのはやはり一部の基地外だけという印象操作 ←今ここ
52名無しさん@弾いっぱい:2011/05/01(日) 23:59:52.40 ID:IonAp22T0
構わず向こうの本スレにかきゃええよ
53名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 00:00:24.66 ID:LwgtMjNd0
>>46
節穴も確かにいるけど、
意図的に難易度の問題に摩り替えて口うるさいシューターが文句言ってるだけって事にしようとしている輩もいる
54名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 00:03:19.79 ID:fyetkNaU0
レッテル貼りはどうでもいいよ
ここは愚痴っていいスレだろうに
55名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 00:05:44.71 ID:makRG2o+0
Gの完全上位互換としての遊び場をXで提供してくれると信じていただけに
ここまで酷いものを掴まされるとは思わなかった
Gは飽きてしまったし、期待していたXでは裏切られるし、完全にオトメ民は難民状態
56名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 00:19:18.37 ID:0LXhp1SP0
次のオトメ新作はいつになるのだろうか
57名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 01:13:04.85 ID:m4tuN6gR0
もう出なくていい
58名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 01:14:34.23 ID:AhuyoDaEO
確かに
こんな形にしかならないならいらないな
59名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 01:16:01.74 ID:fyetkNaU0
もはや出るだけでもありがたいレベルになっちまったな
だからって内容がこれじゃさすがにどうしようもないがw
60名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 01:19:35.21 ID:f4dydyrdO
もっとサウザーっぽく言って!
61名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 01:21:50.60 ID:fyetkNaU0
今回のは口にあわぬ!!
62名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 01:32:57.05 ID:kApb0XI+0
ドンガラガッシャーン!
63名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 01:38:36.94 ID:5710/4EgO
>>55
まぁ系統違うけどエスカトスいいよ
力の入れ具合がエクセレントと対象的で比較すると面白いぞw
64名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 01:40:56.22 ID:TlyQU9YJ0
>>61
そうだそうだ!
なにも無理言ってるんじゃないぞ
Gと同レベルに仕上げてくれれば良かったんだ
無理にアニメしなくても良かったんだ
難易度はGの1周目と2周目の間くらいを2周目にするくらいでも
初心者に問題なかったはずだ(高次周ウエポンカードとか無しにして)
65名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 02:13:03.88 ID:cDuuESBV0
見た目は良いけど味がしない料理
66名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 02:33:58.34 ID:t262CULo0
検索システムに関して、開発は先生の意見聞いてなかったっぽいね…(´・ω・`)
67名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 03:23:32.07 ID:acsZDldO0
こう言っちゃアレだけどなんかにわかグラディウスオタが作ってみた作品って感じなんだよな
ニコ動とかで作品中のみんながキャーキャー騒いでてネタにされてる部分だけをつまみ食いしただけで
実際に自分で通しでプレイしたことは無いって奴が作ったらこんな感じになるんだろうなって感じ
多分次はキューブ面とヴァイフと芋コアとあとリザードコアあたりがくるんじゃないかね
68名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 03:32:10.28 ID:TvI72Xc10
誕生月別ランキングて・・・
69名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 05:13:30.40 ID:Ha8v4k1o0
もうXはどうでもいいけどGのオンマルチが過疎状態になったのが許せない

いまは発売直後だから盛り上がってるかもしれないけど
Gのように常連が生まれることもなく、数ヵ月後にはXも過疎ってオトメ終了な気がする
70名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 05:54:31.42 ID:makRG2o+0
共倒れ
71名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 07:44:00.36 ID:MjWJyV3n0
良作扱いだったグラディゥスVも、結局のところ開発したのは斑鳩が銀銃つくってた
トレジャーだったし。
ただトレジャーのグラVはオレ的にはグラディウス感があまり無くて、斑鳩パズル
やってるみたいでちょっと感覚が違った。

自作を、Xの開発部隊に触らせずに、グラ2やパロ系の旧作テイストを批准した
ゲーム、つまりスプライトキャラ的な横シューを作ってくれるところとなると、
あとはハドソンの血が流れてるアルファシステムか、何作っても見た目がX68の
ゲームみたいになるグレフかどちらかだな。

あ、SCEに買われたタイトーもあったな。
つうことは自作オトメはPS3!!
72名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 07:44:40.94 ID:MjWJyV3n0
自作が次作の間違いです。
google日本語変換、今週おかしい。
73名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 07:45:18.96 ID:f4dydyrdO
ラスボス直前に1〜2分も操作空白時間を取った神経か度胸が凄い
これラジオで例えたら完全に放送事故で始末書とかそれ以上のレベル
こいつはよっぽどの大物か大馬鹿だぜ!
74名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 08:20:26.40 ID:m4tuN6gR0
実績も無駄にキャラ別クリア実績だらけなの何とかして欲しいよ
クリア実績なんてオトメエース・オトメマスターだけで十分だっての

テトランのシールド全破壊、華で全ボス逃がさず撃破
全ボスPBでトドメ、いずれかのボスを1歩も動かず撃破
1プレイでカプセル573個回収、やられた時オプションを逃さず回収
パワーアップなしで1周クリア、パワーメーターをウン周させる

等々、幾らでも簡単で楽しそうなの作れるじゃない;
ゲーム退屈・実績やり甲斐なしじゃSTGとしてどうしようもない

と思ったらGの実績もつまらなかった件
75名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 08:22:59.46 ID:fyetkNaU0
グラ5はちゃんとグラしてたと思うけどね
音楽以外は
76名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 08:38:52.77 ID:5IDDHax90
アノアの3周しかしてないけどw
・前作で詰め込めなかったストーリーが反省点であるのに前作よりユーザーに伝わらない。
(学校?にスパイで潜入していたTBリカ、消えかかっているダークフォースを護衛する雑魚)
・ライトユーザー向けに優しくした&キャラポリゴン向上したのに、1stステージ前にストーリーが
入らない、売りであるキャラポリゴンが使われていない。
・ボスの耐久度が低い
・パワーアップ時にlv2やlv3を言わない
・TBリカが向かってくる時に、音が無くて違和感
・一人だけ前作の絵だったりオペレッタの扱いがひどい
・処理落ち
・前作はゲーム中もオトメディウスに合った雰囲気があったが今作は…

(´;ω;`)
77名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 08:40:48.59 ID:MjWJyV3n0
どうせなら、キャラから戦闘服廃除して制服だけ着せて、アイマスかラブプラスやればそれはそれで買うのに。
78名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 08:51:37.29 ID:h+D0dXMli
ポリゴンモデルは今も昔もショボいだろ。
PSPレベル。
ちゃんとアップ用に作れっての。
79名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 08:51:46.96 ID:MjWJyV3n0
もう少し愚痴

・タコ彦タコ助がいない
・ペン太郎と花子がいない
・ペンギン砲台が結局でてこなかった(4面までプレイして限界が来てオトメGに逃げたのでよくわからない)
・アイツ/コイツがいない...のは許すしかないだろう
・泡のステージがないようだ
・藤崎なんたらとか俺マジ知らない(PS/SS時代はコナミはシューティングはや主にSSでだしてたので俺はSS買ったわけで、伝説の木とかマジよくわからん)
・↑の人がボス。どうせやらなるG'sから浪川のキャラとか敵にしろっつーの。
・ボスのモデリングが変(攻殻のタチコマ的でもないし、デフォルメしてるわけでもないし、オトメG的なアニメ畑の2DCG感もないし)
・パワーアップ、カプセルが多すぎるので、オペレッタが忙しすぎる(すぴーどあっ、すぷれっ、すぴーどあっ)。島本さんはゆったりがいい。
・俺が変(なんで萌えシューとか買ってんだろ?)

そんな感じで。



80名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 08:59:49.26 ID:fyetkNaU0
これ愚痴って言うのかなw
81名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 09:19:52.30 ID:iTmRPL/a0
資料集を読んだら打ち返しいらないじゃんとか言ってるwwさすがにそれはないわ
82名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 09:27:18.60 ID:m4tuN6gR0
>>81
打ち返し弾なくしてもいいから、もっと普通に弾ばら撒いて来いよ
とは思う
83名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 09:48:08.72 ID:TlyQU9YJ0
耐久力1のザコばっかだとどうしてもザコが弾撃つ前にやっつけちゃうから
もっと堅めだったり物量で攻めてくる敵もアクセント的に出てこないと駄目だろ

そういう意味でも今までグラシリーズでは泡やモアイや触手とか火龍とかいいギミックがちゃんと居たのに
それに代わる物があれば、なんでも良かったのに
84名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 10:14:31.39 ID:MjWJyV3n0
なんで2面のアメリカの街みたいなところで、ボスや中ボスにジョナサンイングラムやランダムハジルを出さないんだ?
85名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 10:28:05.59 ID:f4dydyrdO
>>83
V7面頭の馬鹿みたいな物量のラッシュとか面白かったしな
86名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 11:07:56.67 ID:L+Iwqmxl0
現在のXの仕様だと、物量ラッシュで押すシーンがあっても、
WAVEなら「よそ見しててもクリア」になるんだろうけどw
同じシーンで実弾系の武器なら「死ぬしかない」とかもありそう。
87名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 11:12:18.76 ID:u4JEAseY0
今の開発だと「高速スクロールで地形即死で押しつぶす」あたりが限界だろうな
88名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 11:28:34.30 ID:TlyQU9YJ0
ていうか、ミラードコアのサーチレーザーやザコが撃つテイルガンやジャンパーの高速弾は
悪ふざけもいいとこ
ああいうだまし撃ちはストレスにしかならん
89名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 11:33:19.72 ID:TlyQU9YJ0
>>86
それでも高次周で撃ち返しがあるならいいよ
90名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 11:47:38.86 ID:m4tuN6gR0
このゲーム、8周目あたりから打ち返し弾がそれなりに目立つようにはなるけど
装備が整ってしまったらまず死なないよね
死ぬ可能性のあるとしたら周初めの身包み剥がされた時くらいか…
91名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 12:11:49.30 ID:kQeMcB6o0
>>79
おま・・・SS持っていながら伝説の緑色した超お買い得バックアップカートリッジセット知らないとか・・・。
92名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 12:21:02.67 ID:MjWJyV3n0
セガユーザーは、基本的にSCE嫌いだからドリマガしか読まなかったんだぜ!!
93名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 16:14:50.99 ID:5710/4EgO
煽り抜きでこんなクソゲー掴んでしまったのは久しぶりだわw
信者買いの発売日特攻はやはり危険だ、合う合わないはあれ比較的雑食ファンのせいかグラディウスシリーズは同様に買って腹たったこと一度もなかったのに
94名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 16:42:08.44 ID:makRG2o+0
俺も信じて疑わなかったからなー
まさかこんな事になるとは夢にも思わなかった
95名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 16:46:33.76 ID:kQeMcB6o0
アケもGもやってないXから参入の俺様勝ち組。
んー、まあこんなもんか程度で済んでるよ。
96名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 17:29:55.43 ID:TlyQU9YJ0
>>94
信じて疑わなかったのはさすがにどうかね
その予兆はTGSバージョンですでに出てたんだし駄目もと感があったが
結局駄目だったって感じ
97名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 17:58:55.37 ID:sW9cqUaF0
俺は糞ゲーだと読んでた
ワゴンで2980にでもなったら買うわ
実際にプレイしなきゃ批判もできないから
98名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 18:37:50.24 ID:f4dydyrdO
既に糞ゲー言ってる奴が何を寝言抜かしてるのか
99名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 22:37:39.11 ID:10Hlher+0
パロ系、萌え系もいいんだけど、そろそろ本家のSTGやってる!って感じがするグラディウスがプレイしたいです。
何が言いたいかというと、

グラディウスYはまだですか?
100名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 01:39:22.73 ID:2FsbFW4L0
TGSで試遊したけど、あれは本当にα版だったなあ
でもまあ延期して時間稼いだし、吉崎ツイッターから見る限りでは
頑張ってるみたいなんで期待してたが、結局TGSからほぼ変わってなかった
はっはっは
101名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 03:40:40.17 ID:BnySWtSj0
気になってたから見に来たけど出来悪いみたいね
やっぱ和ゲーは最近駄目ね
102名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 03:57:33.84 ID:vqChxuyC0
そういやサムライスピリッツ閃でもオトメXと同じような思いをしたのを思い出した
期待してたものとまるでちg(以下略
103名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 05:03:13.66 ID:Jw3ZvffI0
×和ゲーは最近駄目ね
○大手メーカーのゲームは最近駄目ね
104名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 05:12:12.59 ID:FXpzlwMe0
地形死しづらくした上に難地形も無いから面の仕掛けで死なないんだよな
弾幕もたいしたことないしボスも弱い
せめてハッチザコくらいはばら撒かせてもよかったんじゃないかと思うわ
105名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 08:57:39.91 ID:4juzazOP0
■関連アンチスレ
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIII アーケード VS SFC 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
106名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 09:40:07.40 ID:QRYEcEdOO
本当にゲームとしての体裁を最低限整えて出しただけって感じだなー
こんなんなら正直パロで十分だわー

TBリカって名前なのにクラブ要素がゼロなのも納得行かないし、前作の敵キャラも基本モブでストーリーが形骸化
挙げ句の果てに弱体化以前にボスとして成立していないヘブンズゲート(しかも何故かときメモ)にネオと言う
何故か要塞内にある悪魔城には笑うしかなかったなぁ


今更メタリオン出されても喜べねぇって
107名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 09:53:50.04 ID:asLu96pZ0
ウルトラ麺最高や!
108名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 10:08:47.97 ID:1ZkX9+YE0
まさか処理速度でSFCと張り合うとは思わなかった
109名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 10:33:57.24 ID:slbMILUQ0
このスレの住人でオトメディウスを作ればよいものができそうな予感
110名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 11:03:37.30 ID:DEXIqWxh0
>>109
俺が作ったらパロディウス寄りになる

そっちが好みだから

面白くなるかは分からん
111名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 12:52:59.81 ID:TdffLG7gQ
俺もパロディウス的なのが良かったな〜
ステージ構成はリメイクでも良かったろ地味すぎるわ
3D演出は今だにレイストーム以上のものがないな
制作関係者は過去の作品やったのか?

モアイは課金?

112名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 12:56:36.33 ID:XFRdfIIW0
簡単なのがあるのはいいとして、従来の客の望んでた難易度には届いてないのにはがっかり
一番買い支えてる層だろうに
113名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 13:21:59.18 ID:Xkuq5mJU0
>>29
ノミネートくらいはあるかもしれん
114名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 13:58:37.37 ID:SMrth+IzO
処理落ちしてもグラIIIは両方共面白いけどね
coopで処理落ちなんて、なに優先してゲーム作ってんだと思うけどな、これさえなければ難易度低くても自分なりに楽しさ追求してたかもしれん

>>113
個人的にはSTGだと思って買ったらSTGのふりしたRPGだったと感じるくらい衝撃だったけど、まぁ客観的に見るとクソゲの部類に入るのは難しいかと
あそこの選定基準ならXよりACIIIのが基準に近いw
115名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 14:41:26.87 ID:IW/QutgWO
良いこと考えた
みんなで今からプログラミングを勉強してインディーズゲームにグラ風ゲー出そう
116名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 15:23:47.04 ID:XFRdfIIW0
117名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 15:31:28.63 ID:RtLFdlUj0
ゲームっつうのはプログラムだけで作れるものじゃないんだよ。

世界観を理解しキャラを理解し、チーム全員で忌憚のない意見を出し合って
最終的に落ち着くところがユーザーに受け入れられてはじめてまともな製品になる。
だからインディーズは大概作り手側の青春の絞りカスみたいなもんで終わる。


思えばイディナロークとかオトメXの前進みたいなゲームもあったんだけどな。
アレはどっちかというとユーザーの意見を取り入れてデバッグと更新繰り返した
良チームの作品なんだけど、それでもあの出来きだ。
118名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 15:36:32.66 ID:AcDdGp/3O
せめて実績だけ取っておきだいけど、手元に買ったばかりのバレットソウルとエスカトスあるから1プレイもする気にならん
119名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 16:06:20.58 ID:zpue1eT+0
これやっぱり先にアニメ作りたかったんじゃねえの、箱通でPがどうこう言ってた事もあったし
つーかむしろ先にアニメやって「ゲーム化しました!」の方が設定ほったらかしって印象は今ほどじゃ
なかったかもな
ついでにそっちで無双してたとして、それを再現できますとか言えば低難易度でも(アニメ見て
ゲームをほとんどやった事がないのが入ってくるのがいる可能性を考慮して、そっちへの配慮として)
まだ説明はできたんじゃねえの

でもそれだけじゃ結局足りねえだろとも思うけどな、ゲームはゲームなんだから
120名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 16:28:02.41 ID:yfbfxZIl0
>>118
実績なんかにこだわらんでもいいじゃない
楽しくないゲームを無理やりプレイしてどうする
まさに、「時間の無駄だろ」
人生は有限なのに、こんなつまらない作業ゲーに時間を費やしてはならない
121名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 17:17:34.28 ID:ffSblg0d0
実績だけ取りたいって人が結構いるけど、
なんかコンマイの思うツボって感じだな

まぁこのゲームに限らず、実績システムって
人間心理をくすぐる残酷なシステムだわw

…遊び心をくすぐる実績なら大歓迎だけどな〜
122名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 17:20:15.98 ID:1WYqb4i90
シューティングの実績なんてクソみたいなのしか知らん!
123名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 17:23:56.12 ID:vqChxuyC0
実績はこだわる人はこだわるんだから突っついてはいかん
ましてやオトメXなんて作業さえ我慢すればアホでもコンプリートできるんだから
取っておきたい人は取っておきたいだろう
124名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 22:25:55.71 ID:1ZkX9+YE0
実績アイコンをキャラだけ綺麗に並べようと計画しても
解除のタイミングのせいでキャラとGマークが混在してしまう仕様
125名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 22:58:58.69 ID:IW/QutgWO
>>116
これは何気にオトメXより面白そう
X状に出るレーザーは通常レーザーとの重複はなしにしてほしいかった
126名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 23:02:59.90 ID:W//NJ0jZ0
>>124
そうなるだろうと予想して、オトメエースとオトメマスターは
2人クリア前のデータをコピーしておいて、入れ替えて解除したぜw
127名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 23:32:27.43 ID:YvBJpiMy0
うーん、ゲーム性だけじゃなくて
画面のデザインとか雰囲気もイマイチのような
バーストとかアニメーションより大きな吉崎絵で良かったのに
何処も彼処も微妙に求めていたものと違うもどかしさ
128名無しさん@弾いっぱい:2011/05/03(火) 23:57:57.63 ID:slbMILUQ0
とりあえず俺的オトメ新作は
・基本はゴージャスモードをもとに
・キャラの大きさをオトメGかそれ以下にする雑魚も一回り小さめに
・当たり判定をオトメGか乗り物全体にする
・地形死あり
・ストーリーモードはPBありでもいいがスコアタはなし
・敵にメカ以外の生物をだす植物、細胞など
・ペンギンをだす
・キャラバランス、武器バランスをよくする
・最高難易度はグラ3アーケード以上に
・VSモード、ボスラッシュモードの追加
・エレメントはいらん
・背景はオトメG程度でよしオトメXは無駄に作りこみすぎ、見にくい
・処理落ちは極力なくす
・デストロイゼムオール、武器レベルアップのアナウンス復活
・SEや玉の見易さ、武器のエフェクトをもっとがんばる
・音楽はなやーん希望
・キャラのごとに装備できる武器をもっと絞る
・ボスはもっと固く、部位破壊はあまりなしであっても時間経過で復活
・マッチングをG仕様の改良型にする
・ミサイルは見た目をG使用に戻す
・エモン復活
・武器は敵から取るの廃止、雑魚が武器を不意に使ってくるのがウザイ
・その他etc

129名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 00:10:51.85 ID:6dEddFRj0
ぼくのかんがえたさいこうのおとめでぃうす(笑)
130名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 00:14:38.97 ID:fscc5D4B0
>>128
マドカだけベルパワー有りとか
モアイ軍艦みたいなステージ欲しいな
131名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 01:33:51.26 ID:XsYjnocIO
おまいらコナミアンケートに次回作要望送れよ
とりあえず俺はシューティングをわかっている人に作ってもらいたい
過去のグラディウスシリーズをよく研究してから作ってほしいわ
132名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 03:00:01.13 ID:S4Ok3D+g0
そういう人材がいないからこそのこの体たらくのような・・・
M2辺りに丸投げした方がいいと思う
133名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 03:02:34.62 ID:f1+8t3SL0
次回作はSPSにでも作らせてやって!!!
オトメディウス2000改
134名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 03:16:58.59 ID:fscc5D4B0
演出がなぁ…

なにこれ酷い→何が?
落下物に注意→ポチャ ポチャ

135名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 03:31:21.32 ID:f1+8t3SL0
PSP版グラ2にはすごい愛を感じたんだが・・・
って調べたらあれもやっぱM2だったのね
136名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 04:34:23.37 ID:2uA83Awl0
>>131
Gで要望送った結果がXだよ!

つーか、グラVの時点で既に「社内にはもうSTG作れる人材がいないから
トレジャーに任せた」って言ってるし、GのゴージャスモードもM2の成果だし
Xのエンドクレジット見てもSTG実積ある会社いないし、当然の結果だった
137名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 07:17:26.48 ID:y+Qnr8ed0
次回作要望はここへ
■要望・バグ報告等の送り先

お問合わせ内容は「その他」で、内容を書く欄の一行目には
「オトメディウスXへの要望」「オトメディウスXの不具合」みたいな事を書いておくと分かりやすい
要望はアンケートで伝えるのが有効かも?

要望・バグ報告
ttps://www.konami.co.jp/kde/inquiry/cgi-bin/inquiry01.cgi?PAGE_NAME=product

アンケート
ttp://www.konami.jp/info/quest/list.php?hard=Xbox360&page=0&keywd=
138名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 09:12:27.62 ID:zid5kLrIO
もうそういう段階は終わってるんだが
139名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 09:31:11.45 ID:lVAv+i7x0
ゲーオタとアニオタの比率が逆転してヌルゲー化したRPGみたいな事になっちゃったね。
140名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 09:31:31.77 ID:wFaf/Tg/0
コンマイも一流老舗メーカーのプライドがあるから
そこそこソフトの売上げが確保できてる時点では
キモオタの意見なんてそうそう取り入れられないだろ

いずれ来るであろうXのDLCの悲惨な売り上げを見て初めて
無能なクリエイターを起用してしまったことに気付くんじゃない?
141名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 10:07:31.09 ID:LQxxrnY80
IGAとかいうのが無能すぎたな
142名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 10:42:54.41 ID:164nkEW30
>>134
そういった演出だけ見てもシューティング関係なしにセンスがないと言わざるを得ない。
サウンドディレクター誰だよクソが。
143名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 11:13:20.95 ID:fscc5D4B0
点数がモリモリ増えるとか(デスマ)
派手な爆発とメカとか(首領蜂)
大胆な視点変更とか(アインハンダー)
敵の量とか攻撃とか演出とか(インベーダー)

気持ち良さが圧倒的に足りない
144名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 11:21:34.69 ID:zid5kLrIO
爆発を疎かにするSTGは駄目の原則
145名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 11:40:35.02 ID:v3mrRewQ0
雑魚は無意味に派手だけどな。ドゴーン
スタート直後、ショット発射音で嫌な予感、最初の雑魚破壊でほぼ確信できるってヤバイ
146名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 11:50:05.40 ID:y+Qnr8ed0
雑魚の破壊音は俺も違和感もったな
ドコーンじゃなくてオトメGのようなポップな音がよかったぜ
147名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 12:48:00.48 ID:NFhnQYff0
>>143
これには同意しかねる
あくまでグラディウス的な範疇で気持ちよさを追求してほしい
ケイブシュー的なグラディウスになったらもっと嫌

もともとグラディウス自体が時代遅れなのは承知の上
148名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 12:54:23.25 ID:G6Vg34Xz0
オトメディウスならではの面白さを追求するべきだったね
149名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 13:01:55.08 ID:rwlr6xy20
音楽があわなかったな
もうちょっとテンション上がるの希望

次回作はもうないだろうけど
150名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 14:50:09.64 ID:pStqsET20
ボスには部位破壊と爆発はドカンドカンドドドビカーッ・・・ドーーーン!!!だろうが!
151名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 15:43:24.62 ID:MKYL2/eU0
>>141
IGAさんは別に悪くないでしょ
じゃあアンタが多数が満足するSTGを作ってみせてよ
それをやってから文句言って欲しいですがね・・
だいたいね、一人でゲーム作ってるわけじゃないんだし
ゲームの一本も作ったことがない人間が
簡単に人を無能扱いするな馬鹿
152名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 15:52:07.78 ID:NFhnQYff0
G並みのゲームバランス+初心者モードがあるだけで良かったのに
なんで全体的なバランスを大幅に変える必要があったんだ
153名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 16:42:25.11 ID:LQxxrnY80
IGAはほんと雑魚だったね
154名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 16:46:57.15 ID:NFhnQYff0
Gより結果的に売れれば(もちろん海外抜きで)
IGAを認めてやるさ
とてもそうは思えないけどね
155名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 17:19:18.65 ID:WiVvFPP4O
責任者と言う概念も解らないニートに擁護されてIGAさんは幸せだなw
156名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 17:32:31.39 ID:D5B5+k5iO
IGA
ツィッターの更新が途絶えてんぞ?
何が心を込めて調整しましただよ?死ね
157名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 17:42:38.02 ID:LQxxrnY80
IGAは暫くダンマリ決め込むっぽいな
158名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 17:53:10.05 ID:UhxwBy8L0
心を込めた・・・だと・・・
159名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 17:57:12.46 ID:y6iwvSCt0
>>151
IGAって言う人が誰なのかは知らないけど
>>155氏の発言のように開発責任者であるのなら購入者から評価される立場なわけで
それに対して「じゃあお前作れるのか?」的な発言は非常にトンチンカン

メーカーおよび開発者は評価される立場でお金払った消費者は評価する立場
これ解っとこうな
160名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:09:52.64 ID:LQxxrnY80
こっちは対価払ってる訳だしな
161名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:23:48.44 ID:v4vu2pTa0
>>160
でも商品を買ったのはアンタの意思でしょ
誰もアンタに強制的に買わせた訳ではないし
アンタが店舗もしくはネット通販で、アンタの意思と判断の下、
アンタがその対価とやらのお金を勝手に支払い遊んだだけのことでしょ・・
無能だとか何だとか、文句つけられたって開発者サイドも困るでしょって話
だったら最初から買ってくれなくて結構ですよと言われても仕方ないですよ?
面倒なクレーマーが増えるだけなら購入してくれないほうがいいし
現に、楽しんでる人だってたくさんいる訳だしね
162名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:25:02.30 ID:LQxxrnY80
ここは葬式スレだっけか?
とりあえず1クリNG便利です
163名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:27:10.03 ID:LQxxrnY80
商売の基本中の基本として、自社製品をアピールしてエンドユーザーに購入してもらうのは
大前提な訳だしね
IGAが書き込んでるっぽいけど見えんからよくわからん(笑)
164名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:27:21.29 ID:YO6gg+JC0
>>161
確かにその通りなんですけど、
それを言っちゃあオシマイよって奴じゃない?
165名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:29:15.43 ID:LQxxrnY80
墓穴掘ってるっぽい?
まあ、ウンコには触るなw
166名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:32:14.11 ID:6dEddFRj0
擁護する奴はフシアナしてみろよ
コンマイのIP出たら笑うわ
167名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:34:10.31 ID:WiVvFPP4O
こんなんで擁護になると思ってんのかw
もっと良いところアピールしてみろ、まぁスレ違いだけどなw
168名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:35:00.43 ID:LQxxrnY80
レス番飛ぶか?
test
169名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:35:16.70 ID:NFhnQYff0
単純におもしろくない
前作は面白かったのになぜ前作の面白かった部分をなくすのか分らない

170名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:36:42.88 ID:LQxxrnY80
海外でも恥を晒す気満々なのがウケル
171名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:38:29.20 ID:6dEddFRj0
これでSTGの未来は終わるな
ケイブも赤い刀でSTGラッシュは一区切りするみたいだし
172名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:41:07.23 ID:fscc5D4B0
>>161
とりあえず ここは葬式スレだから
発狂すんなよ

ネガティブな意見と住み分けしようやって別れたんだろうから

…ってあんまし本スレもいいこと書いてないのな
173名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:42:43.94 ID:LQxxrnY80
だからきちゃないうんこには触るなと
174名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 18:53:21.31 ID:fscc5D4B0
>>173
子供ってのはうんこ突っつく為に生きてんのさ
175名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 19:12:46.50 ID:zid5kLrIO
>>161の言い分がまかり通るなら詐欺罪とか成立しねー
176名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 19:32:06.10 ID:LQxxrnY80
頭の悪すぎる社員が監視してるからね
177名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 19:38:59.85 ID:v3mrRewQ0
じゃあお前が作ってみろよって返しほどカッコワルイもんはないな
178名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 19:42:02.67 ID:fscc5D4B0
事前情報で調整頑張りましたって言ってなきゃ…

それはそれか。
179名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 19:45:16.62 ID:y+Qnr8ed0
発売前のワクテカをもう一度
180名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 19:46:10.34 ID:fscc5D4B0
>>177
じゃあそれぞれの仕事やってみろよって言えるよな

対価貰うって事の重さは知ったほうが良さそうだ
181名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 19:47:20.13 ID:zid5kLrIO
>>177
小学生までだよな
182名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 19:52:30.64 ID:LQxxrnY80
自分の給料がどこから出るのかIGAとかいうクズはもっと考えたほうがいいな
183名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 20:07:14.63 ID:D5B5+k5iO
IGAの屑社員参上か・・・
ニコゲー祭りの時の三面上ルート指示の必死さには笑った
184名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 20:13:24.16 ID:l4kIcdf00
IGAが可哀想なので少し擁護してやるか
・やたらと力の入ったOPとEDの歌とアニメ
・やたらと力の入ったバーストとタッチアニメーション
・心を込めた初心者だけは楽しめる調整
・表面だけなぞったやけにニコ生で強調してた「グラディウスらしさ」
これでどうだ!!
185名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 20:21:35.09 ID:v3mrRewQ0
 ___。   イガキーン☆ 
  O」┬┐ o 
   | || レヘ「l < おらっ!出てこい >>IGA!
  ノl.||| | 
186名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 20:24:40.44 ID:zid5kLrIO
>>184
力入ってるどころかOPアニメは今のテレビアニメのレベルからすると
ゲーム同様中の下が良いトコだが
187名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 20:34:27.45 ID:LQxxrnY80
ニコゲー祭の3面上行け指示は確信犯だよな
188名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 20:59:39.33 ID:NFhnQYff0
IGA自身が若干ゆとりっぽいというか
どういうものが喜ばれるかっていう認識が甘いってドラキュラの頃から思っていた
月下の後の白夜もそうだったし、ジャッジメントもそうだったし、
何回か失敗をしないと気付かないというか
189名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 21:14:08.80 ID:DGxmT0780
>>188
黙ってろ雑魚
190名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 21:16:26.80 ID:YO6gg+JC0
>>189
吹いた。ゾルゲかよ。
191名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 21:24:42.82 ID:v3mrRewQ0
>>188
IGAの出た動画見てた限りでは正直プロデューサーって柄じゃないよなとは思った
基本的に味覚が悪くて失敗を失敗と思わないだろうから永遠に気付かないと思うよ
見吉と同じ匂いがする
192名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 21:28:40.70 ID:YO6gg+JC0
気づく気づかないじゃなくて、狙って当たりを出せない人っぽい?
格ゲーで言えばブッパで勝っちゃう人みたいな。
193名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 21:29:08.53 ID:NFhnQYff0
IGAはコアユーザー向けよりも一般受けを毎回狙ってるんだけど
誰得なんだっていうのを毎回作るしなぁ
194名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 21:31:20.09 ID:S4Ok3D+g0
悔しいよぉ・・・悔しいよぉ・・・叩かれてるよぉ・・・また叩かれてるよぉ・・・orz
俺のオトメXが叩かれてるよぉ・・・俺のIGAさんが叩かれてるよぉ・・・orz
オトメXはオトメGをはるかにしのぐ真のオモローSTGなのに・・・orz
ティタ・ニュームタンとキャッキャウフフ出来る神ゲーなのに・・・orz

マニアどもが叩きやがる・・・オトメXを叩きやがる・・・orz
自分でゲームの一本も作った事がないくせに・・・orz
勝手に対価を支払いやがったくせに・・・orz

これは悔しい・・・これは悔しい・・・orz
マニアどもが憎い・・・憎い・・・orz
195名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 21:35:45.21 ID:NFhnQYff0
俺なんてまだマシな方だぞ
シリーズ2周できない腕なのに物足りないのはちょっとまずいだろ
上級者はちゃぶ台ひっくり返してるだろ
196名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 22:09:53.36 ID:D5B5+k5iO
>>187
分岐点前からそわそわしすぎてて笑える
197名無しさん@弾いっぱい:2011/05/04(水) 23:08:35.07 ID:UhxwBy8L0
エクセレント
[形動]優秀な。卓越した。(品質などの)すぐれた。「―な出来映え」
198名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 00:27:18.27 ID:/MUVVuZq0
箱で出しておいてマニア向けじゃ有りませんとか
どういうマーケティングしてるのかさっぱり分からん
199名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 00:32:15.42 ID:TsW6Nd16i
パッチで何とかなったと言えばPS3版のベヨネッタなんかは割かし普通に動くようにはなったらしいけど、
それも読み込みがどうとかいうレベルで、大往生BLなんかはパッチではどうにもならん部分も多く残ったみたいだから、
根本のゲーム性の部分はそれこそ大復活BLとかスパ4AEみたいな別名タイトル扱いのアペンドバージョンでも出ない限り期待は持てないかもなぁ。

パッチで出来る事と言えば兵装やキャラの数値いじって、処理落ち軽減させて、UIやシステムの微調整して、SEのVol調整して、背景の輝度落とすくらいかな?

Gのパッチで残念制服亜乃亜ポリゴンが吉崎絵に変わったけど、あれくらいの事はして欲しいよね。
200名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 00:35:28.70 ID:a5D/j4oZ0
何かに似てると思ったらそうか、セガの見吉だったか
斜め上っぷりが似てるな
201名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 00:38:45.42 ID:TsW6Nd16i
初心者向けとか言う以前に「しつこい奴」のホーミングミサイルのグラとか、全く「ゲーム作り」として昇華できてなくてセンス疑うよな。
202名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 00:41:21.54 ID:a5D/j4oZ0
バインバイン
203名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 00:51:02.77 ID:XIRhuG200
>ホーミングミサイルのグラ
あれ自分でホーミング使ってる時凄い紛らわしい
普通は敵の弾か自分で撃ったのかわかるようにするだろうに。
そうでなくとも見にく過ぎるが。半透明緑レーザーとかも

ほんとテストプレイちゃんとしたのかと言いたくなるな。
204名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 00:55:58.49 ID:+rCcpRHqO
初心者向けと言い訳しながら初回特典T301やメタリオン、数々のシリーズネタにコナミシューネタで従来層を釣ろうとするIGAさん
こんなゲームが作りたい完成系ならSTGではなくADVやRPGでやれ、今でもたいしてゲーム性は変わらんw
205名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 01:17:09.98 ID:nfOldrnn0
>>201
アンタいちいちうるさいんだよ
人様の仕事に文句付けれる立場か
だからアンタが作れってみせてくれよ
万人が認めるSTGというのを
ある程度の功績を残した者、または卓越したノウハウを持っている者以外は
批判・批評する権利と資格は一切ない、たとえそれがユーザであってもだ
アンタらのいう対価(金)を払っているからというのはいい訳だ
買い手は商品を選べるが、売り手は買い手を選べないからな
厄介なクレーマー様だけは他ユーザも迷惑だろうよ
206名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 01:29:06.17 ID:IEzI0aT+0
関係者がきたか
それにしてもオトメXのターゲットは狭過ぎると思うんだが
まったくグラディウスのシステムについていけない人用に調整しただろこれ
変に敵が出てこない間があるのもそれなら分る
207名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 01:29:35.60 ID:sxJIzMzU0
■本スレで助けを請うアンチ工作員の情けない書き込み■

923 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 01:22:59.72 ID:+rCcpRHqO
失敗スレに沸いてる社員なんとかしてくれよw
208名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 01:40:45.08 ID:LhMc/hdc0
アンチスレで複数の回線使ってまで工作ってやばくないか?
209名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 01:47:15.24 ID:VqSM7l0nO
>>205
お前の言ってる事丸っきり逆なんだが
210名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 01:57:07.76 ID:XIRhuG200
製作者が致命的に下手糞なんじゃね?
211名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 02:08:37.58 ID:a5D/j4oZ0
IGAはチンカス
212名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 02:15:35.58 ID:uqyLgOEe0
なーんか、昔失敗スレに居たひたすら
「オトメディウスは盛況!」っていってたヤツの事を思い出したわー(・ω・`)
213名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 03:54:21.02 ID:S4t7jQ460
串と携帯使って工作してる性質の悪い荒らしちゃんは
この板全体を何年も荒らし続けてる猛者だから気にするな
214名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 04:01:04.47 ID:YoZv/G080
IGA叩きが始まった途端これか
耐性無さ杉だな
215名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 04:47:47.17 ID:9+x56ga60
そもそも同人ゲーのガル95を超えられるのが本家から出てないってのがね
ニコ動のネタを参考にする前にこういうゲーム部分を上手く取り込んだ方が良かったのに…
216名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 07:47:03.68 ID:lRg0OVRp0
Gは二年半一定の賑わいはあったけど
つまんないゲームはすぐ廃れるよ
217名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 08:33:18.91 ID:TsW6Nd16i
>>134
メタ子コアの池ポチャはギャグとして受け入れてあげてくれ。
218名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 09:25:09.78 ID:/igxPsqq0
検索機能やcoop途中参加といい、前作で出来ていた事が何故できなくなるんだ?
全てにおいて退化してるのはどういう事なんだぜ・・

どの辺りが「エクセレント」なのだろうか
219名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 16:48:00.15 ID:iiMHrBWL0
>>207
屑杉ワロタww

ここで文句垂れてんのは売らないけど愚痴ってパッチ期待がほとんどだろうが
叩きたいだけの暇な奴もいるんだな
220名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 16:52:48.94 ID:a5D/j4oZ0
ここ何のスレか日本語ワカリマスカ?
221名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 17:14:04.22 ID:IEzI0aT+0
難易度アップというよりも
なんにもザコが出てこない空間にもうちょっとザコを設置して欲しい
あと堅い敵がいないとすぐ敵が全滅してつまんない

グラディウスIでも堅くて弾ばら撒く敵くらい、ちゃんといたじゃん
222名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 17:29:45.02 ID:8W0gZ3JD0
最初2回位ゲームオーバーになったけど、すぐクリア余裕になった。
ノーマルもエキスパートも殆どかわんねー
223名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 17:50:34.85 ID:yxDWsvyZ0
スコアタも何周目だろうが1面冒頭でパワーアップし損なわなければ以降死ぬことなくエンドレス
もう何なのこのスコアタ
224名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 17:51:51.43 ID:nqMcBVS90
>>219
放っておきましょうや・・
ここの奴らは卑怯者が9割
Xについての文句だけに止まらず
開発人を蔑むようなことまでしているからね
このスレッドのユーザこそ無能だと言ってやりたい

>>221
グラディウスと比べたってダメでしょ・・
これはオトメディウスなのだし
グラディウスがやりたい人は旧ハード引っ張り出してそっちやっててもらうしかない
とりあえず、DLCが配信されたらそれを買ってみなさいよ
新ステージを新キャラクターでプレイできるだけでもありがたいでしょ
225名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 18:06:54.38 ID:IEzI0aT+0
>>224
そんなこと言ってたらもう、オトメ買う人確実に減ると思う
オトメの皮被ったグラディウスだったから買った人もいるのに
226名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 18:06:59.89 ID:+rCcpRHqO
なんだ俺工作員扱いされてんのかw
アンチスレまで乗り込んで来てるんなら人格攻撃ではなく、良いところをあげて反撃してこいよ…と思ったけど会話成立しなさそうだからやっぱりいいですw
227名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 18:09:17.52 ID:VJEmkwMeO
まさか論調君の再臨か?
228名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 18:13:21.00 ID:yxDWsvyZ0
とりあえず、半角カナ使ってる子の発言がことごとく長文な割りにすべってる感が否めない
何かね、皆との会話が成り立ってない感じ
229名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 18:23:42.96 ID:9EybfuFO0
グラディウスと比べても駄目?オトメディウスだから?どこまで大高脳なんだおいwww
230名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 18:38:48.52 ID:a5D/j4oZ0
Xのいいとこ早く挙げろよ社員
231名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 18:50:04.31 ID:BeZnQ4No0
XのDLCが発売されたら全力でGのGoDを買う
232名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 18:56:12.43 ID:XUSGD1q30
機体特性もーちょっと付けてても良かったかも

ツインビーにはベルパワーとか オプションも分身っぽい動きするとか

華が現状極端に弱いけど、近距離攻撃持たすとか
233名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 19:38:20.71 ID:PfrpHkNL0
coopの面白さを教えてくれたオトメの続編てことで期待してたのに
同人ゲーム以下のお粗末な作りで本当に残念
これでフルプライスって恥ずかしくないのかね

この期待の裏切られ具合はアトランチスの謎以来だわ
スーパーマリオを超えると言われた前評判だったのに
234名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 19:38:53.56 ID:+yKbrcUx0
ものはためしとコナミのIR資料覗いてみたが、オトメのオの字もありゃしねえ
事実上発売日未定のタイトルはずらっと並んでるのにな
235名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 20:03:40.86 ID:YoZv/G080
俺的には期待の裏切られ具合はPSUとFF14に並ぶと思う
236名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 20:08:47.01 ID:lRg0OVRp0
3月⇒4月の延期は震災でなく、バグ抱えまくりのまま納期優先で出荷した事を自覚して
その修正の時間稼ぎではないかと邪推したくなる
震災が来て口実ができたみたいな
237名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 20:27:39.63 ID:a5D/j4oZ0
フルプライスなのにここまで酷い出来にびっくりしたわホント
238名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 20:30:02.96 ID:XIRhuG200
延期は本当に震災の影響だろうとおもう…
伸びた1ヶ月で直したのがあのパッチ。
239名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 20:47:31.63 ID:a5D/j4oZ0
臭いとこに蓋したのがあのパッチ
240名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 23:18:08.88 ID:VqSM7l0nO
この内容がMSP換算だと6000Pですよ皆さん!
お買い得でしょう?
241名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 23:30:28.98 ID:+rCcpRHqO
人を工作員呼わばりしたくせにID細工して半角社員はコレかw

28 名無しさん@弾いっぱい sage 2011/05/05(木) 17:58:02.56 ID:4YSIl/Ww0
なんだかんだで面白いじゃんX
COOPやってる人はずっとやってるし
とりあえずDLCの新ステージと新キャラクタ来たらみんな買ってやろうや

29 名無しさん@弾いっぱい sage 2011/05/05(木) 17:59:56.71 ID:4YSIl/Ww0
>>27
ぜひオンデマンド版を!オススメ
いつでも起動できるというのは大きいよ
COOPは息の長い遊びだしね
今後別のゲームやってるときでもオンデマンド版があれば気軽に起動できる

33 名無しさん@弾いっぱい sage 2011/05/05(木) 18:03:01.71 ID:4YSIl/Ww0
>>32
もうちょっとの辛抱ですw
新ステージとともに必ず来ますから!
242名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 23:32:22.68 ID:VqSM7l0nO
ああ確実に内部の人だ
243名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 23:35:53.37 ID:h4JBGmFw0
休日出勤?
244名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 23:39:18.30 ID:TsW6Nd16i
お世辞にも擁護できるクオリティじゃないから、これ。
245名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 23:48:21.97 ID:IEzI0aT+0
なんで8面COOPできないの?
最終周の7面の次は8面やらせてくれよ
高難易度な8面がやりたいんだよ
246名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 23:49:22.90 ID:3VJP+4LNO
エクセレントつまんないからGをGOD化しようかと思ってたけど、こいつに金が行くなら辞めとこう
247名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 23:57:23.01 ID:Ok0Sh9uR0
Xにココロちゃん出すのやめてGに出したほうが売れそうな気がしないでもない。
華風魔とかGの高次週にいたら大活躍じゃね?
248名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 00:49:02.76 ID:Uuwlr28C0
>>241
アンチ工作員さん、何度でも貼ってあげますよ
あなたの情けない書き込みをね…


■本スレで助けを請うアンチ工作員の情けない書き込み■

923 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 01:22:59.72 ID:+rCcpRHqO
失敗スレに沸いてる社員なんとかしてくれよw
249名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 00:54:03.28 ID:lQqK3+7g0
>>247
Gの追加DLCを大量に配信するだけでよかったんやな
250名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 00:59:07.21 ID:ZkLxIGHg0
Gの追加コンテンツとして
Xが来てたら印象違ったんかな
251名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 01:21:21.31 ID:eXE3gtCp0
>>248
お前も相当情けないな
252名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 02:13:55.86 ID:bPU/4Bsj0
最近、パロディウスだ!!をプレイしているが、すっげーおもしろいんだ。
なんつうか、ゴージャスでエクセレントな感じっつうか。

コナミ内製っていいよな。
253名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 02:30:44.44 ID:ZkLxIGHg0
昔なんかの対談で誰かがいってた

クソゲーは無い ただ未完成なだけだ
254名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 05:37:23.02 ID:VLQsvFYHO
とにかくツイッターを発売日以降更新しないK_IGAは死ね
心を込めて死ね
255名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 08:13:46.99 ID:2gOdIV7Y0
>>248
心の底から気持ち悪いです
256名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 08:29:06.74 ID:bPU/4Bsj0
開発者のたぶんディレクターあたりの人間が、萌えシューをやる人間が、
無料で放送されてる深夜アニメをみて俺の嫁とかなんとか騒いで満足する、
ような受動的な豚と同種だと錯覚したのが負けなんじゃないかなぁ。
257名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 08:33:52.26 ID:Ll886BIci
どんなゴミデータDLCでも「喜んで貢ぐぜ!」みたいな気持ち悪いノリとか期待してたんだろ。
258名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 09:26:21.11 ID:af/EtKEiO
>>253
某論調が言ってたな。
アケオトメをクソ呼ばわりするな、まだアップデートが全部終わってないから、みたいな。

未完成の時点でクソと言われたらそれまでなんだよね。
一度ついた評価はそうそう戻らない
259名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 10:21:15.89 ID:o5zo6b820
未完成の物売って追加DLCで更に金払えなんて舐めた事やってるゲームは
中古屋に売られまくってすぐに値崩れするよ。
260名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 10:48:18.26 ID:CrvFRRZf0
すでに尼で新品33%オフ。
261名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 11:15:46.57 ID:Uw7UQgoe0
オトメの灯が消えてしまうのは本当に残念だがこんなクソゲ売れなくて当然だからなぁ・・・
262名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 11:35:23.06 ID:iqCvGaqN0
まだ買ってない
安くなってから考える
263名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 11:36:48.89 ID:1SEHTmT70
Gの時は全て必要ではなかったけどお布施兼ねて制服以外DLC全部落とした
今回は絶対に1本もDLC買わない、BGMはサントラでいいや、サントラ出なければそれはそれでいい
次回作も出てもまずは様子見
今回COOPが2年持つのかが見物だ、実績の経験値満たした後続けるヤツどれくらいい居るんだろうな・・・
264名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 11:52:29.05 ID:EYi0Jb5B0
>>262
安くなってからじゃなくて、
パッチ当たって「当初はこのゲーム酷かったんだぜ?」ってなってからでしょ。
265名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 13:15:01.19 ID:rUQMBqcp0
日本のゲームメーカーはシーリーズを重ねるごとに糞ゲーにしていくのがお上手
266名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 13:18:29.58 ID:C7Q0ZOky0
高次周2面の冒頭のハッチから出るザコは撃ち返し撃ってくるのに
途中のハッチからのザコは一切撃ち返さないの、バグじゃないの?

3面とかハッチザコが撃ち返しも無いし弾も撃ってこない、
ちゃんと撃ってくればそこそこ面白みが増すのに

どうせFF強いしPBも強いし、高次周なら少し難易度上げて良かったのに
267名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 13:32:39.05 ID:Tljb1GQI0
ゲーマーに愛された古き良きメーカーはどこも凋落したな
中でもムービーにおぼれたスクエニと、カルタで味占めたコナミは特に酷い
268名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 13:47:36.80 ID:Q9n+xk/n0
STGやってて三国無双6の糞作業やってるような感覚になるとは思わなかった。
1周約40分の間に暇な時間ありすぎ。
269名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 15:31:19.07 ID:U090zCJp0
事情が昔とだいぶ変わってるだろうしな
自社開発が主だったのが外注が多くなってきたりメーカー間で開発者の入れ替わり
が激しかったりと(これは昔も結構あったかもしれんが)、なかなかユーザーの求める
ものを作るのが難しくなってきてるかと
アイマスしかり、オトメしかり、最近続編でコケるゲームが多い
唯一正当進化したのはドリクラゼロくらいじゃね
270名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 15:47:30.35 ID:3ppEWu2i0
デススマU・ロスプラ2・デッドラ2・アイマス2・TDU2・・・
271名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 16:58:28.56 ID:TEkt6SU80
>>268
そういう言い方はやめましょうよ
STGの苦手な人や初心者の方には
一気にやるのがどうも無理で、少しずつインターバル挟みながらプレイするほうが良い
という意見が多いのも事実なんです
せっかちな人や撃ち避けだけを楽しみたいというのは
コアなユーザだけだと思いますがね
272名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 17:00:29.40 ID:af/EtKEiO
頼むから釣りだと言ってくれ論調
273名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 17:16:03.14 ID:C7Q0ZOky0
>>271
まあDLCも様子見に決定だな

なにもトップランカーがいうような物を言ってるわけじゃなく、グラディウス外伝程度の難しさで良いのに
それもコアすぎだというならそんなゲームに魅力は感じないから
274名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 17:38:47.07 ID:PsKK0H3NO
はい本日の社員さん
新規獲得で難易度下げることしか出来ないのが一番安易だなw

180:名無しさん@弾いっぱい :2011/05/06(金) 16:45:19.12 ID:TEkt6SU80 [sage]
でもね、IGA氏はよく頑張ってると思う
既存ユーザの保守と新規ユーザの獲得
この2つを天秤にかけて行われる開発状況において
よくぞここまでのものを作り上げてくれたと思う
実際、誰でも遊ぶことができる作に仕上がってはいるしね
「もの足りない」というコアなユーザは一歩引いてもらうしかない
これでも楽しめるコアなユーザだけでも残ってくれるほうが大切だ
275名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 17:45:12.61 ID:EYi0Jb5B0
>>274
この馬鹿ってやっぱりSONY陣営の工作員なの?
少なくともコナミ社員とは思えないんだ。
276名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 18:13:37.54 ID:4iZUhBHs0
まだ買ってない人は1480円以下になってからがいいかと。割と冗談抜きで。
277名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:08:41.90 ID:3t9FyK7J0
普通にシングル2回、COOP1回、オフマルチで10週目スタート1回の4クレしか
遊ぶ気がしなかった俺からしたら500円でも高い。
278名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:15:16.70 ID:8daUpvT6O
まあ800MSPが妥当なトコですよ
279名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:22:48.26 ID:WjG3jVyA0
ちゃんとコナミの人間がつくればいいのに
ゲームもまともに作れない下請けなんかに出すからこういうことになる
280名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:22:51.07 ID:5OqMVPJG0
>>274
はい、恥ずかしいねぇーw
アンチさんwww

■本スレで助けを請うアンチ工作員の情けない書き込み■

923 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 01:22:59.72 ID:+rCcpRHqO
失敗スレに沸いてる社員なんとかしてくれよw
281名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:24:10.61 ID:m9+S3gDeO
お前ら声優代とアニメ制作代を忘れてやるなよw
282名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:27:30.54 ID:EYi0Jb5B0
>>280
そのアンチの人は凄い紳士的だったと思うのですけど?
283名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:30:21.80 ID:af/EtKEiO
ゲーム内容で反論できないアホの見本だな。
284名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:41:27.48 ID:eXE3gtCp0
>>280
オマエが一番恥ずかしいんだけどな
285名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:44:06.83 ID:8daUpvT6O
恥ずかしMVPを進呈しよう
286名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:45:41.41 ID:rjOResVM0
今は同人ゲーですら一流声優出てる時代ですよw
287名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:50:58.62 ID:4iZUhBHs0
内容で擁護してみろよ出来の悪いIGAさんよ
288名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:54:23.55 ID:8daUpvT6O
>>281
今時あんなOPアニメTV基準でも下の方だぞ
289名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 19:56:05.84 ID:4iZUhBHs0
あのアニメは正直しょぼいね
凡アニメ臭が凄い
290名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 20:23:05.74 ID:ZkLxIGHg0
>>270
デスマ2X面白かったよ

Xの息抜きにやってるからかもだけど

ちちびんたも迷路ステージボス並の動きしてくれればなぁ
291名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 21:18:22.96 ID:efCAf6LI0
>>290
UXは完全版だったからな。
ゲーセンで、4面クリア後にいきなり「おじいさんが!」で
ゲームオーバーになった時は目が点になったわ。

それでもオトメXよりは楽しめたが。
292名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 21:23:53.97 ID:EYi0Jb5B0
>>291
まあ全く違うゲームだから比較仕様もないけど、オトメXは肝腎のCOOPがなあ・・・。
デスマUXはジャラジャラ感が素敵でした。
293名無しさん@弾いっぱい:2011/05/06(金) 23:28:28.55 ID:U0Dv9ZSd0
オフで一周したあとはトラブルウィッチーズばっかりやってる
800ゲイツのXBLAソフトに面白さで負けてるぞ、フルプライスなのに
294名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 00:47:33.78 ID:OWGSuwEv0
エスカトスもいいぞ、フルプライスの価値は十分ある
天下のグラディウスシリーズがこんな低予算ソフトに内容で完敗するなんてスタッフは猛反しろよ
予算も人員もブランド力も桁が違うだろうに、なにやってんだか
295名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 01:13:09.48 ID:wlbubu0F0
弾魂も(以下略
どこかのソフトと違って、破壊の爽快感が抜群の良作

しかし、同時期発売のソフトで本命が一番の地雷だったってのもなあ・・・
296名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 01:39:42.50 ID:Y7pDUBA+0
>>295
>本命が一番の地雷だった

まじで許せんわ
オトメX作った奴は全員首吊れ
297名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 01:40:29.63 ID:Aejo1GJc0
本当に楽しみにしてたぶん落胆も凄まじかった
298名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 01:57:58.87 ID:OWGSuwEv0
ストラニアも(ry
最近出たSTG勢の中で一番出来が悪かったとかいうレベルの問題じゃないからなぁ
ド本命だった分憎さも倍増だw
散々待たされた上アレだったネメシス90改や個人的にコレじゃなかったSFCグラVでさえこんな気分にはならなかった
STGじゃねぇもんコレ

299名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 02:21:03.74 ID:VuyKf/uM0
みんなも本命だったんだな
俺もXが本命だったんでガッカリ度MAXだわ
300名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 02:39:17.47 ID:zcnE8S8k0
確かにタイミングも悪かったかもね。
エスカトス、バレットソウルってなかなかの出来で、ハードルガンガン上がったものねえ。
301名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 03:57:37.18 ID:gmioZFYD0
他に何もなくてもガッカリ度MAXなのは変わらないけどね
Gのオトメフレ、発売2〜3日でもうプレイしなくなってる人がほとんどだよ
再会を楽しみにしてたのに
302名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 03:59:55.14 ID:00c2VfTx0
アップデートとかでどうにかして欲しいよ。今ののところDLC買う気おきない。
303名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 04:14:47.52 ID:gmioZFYD0
ゲーム自体する気にならんのだからDLCなんて買わないわな
304名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 04:38:14.96 ID:GpfldgC40
最近買ったシューティングの俺的評価
エスプガルーダ2>バレットソウル=トラブルウィッチ>>>バンガイオー>エスカトス>>>ストラニア>>>>>>>>>オトメX
305名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 04:50:32.15 ID:YpkwGuLW0
>>304
だいたいあってる
306名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 06:51:29.25 ID:tL150elU0
アノアHの全武装の攻撃力2倍にしてほしいな

弱すぎる
307名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 07:03:10.14 ID:zcnE8S8k0
>>306
お前華なんとかさんディスってんの?
308名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 08:03:50.82 ID:/y+DKEHh0
オプションの音量項目を全て半分に設定してもOPとEDに反映されていない
爆音で驚いた
ちゃんと反映されるようにしとけよ
twitterじゃK_IGAは発売日以降一切コメしていないし
売り逃げしてんじゃねーよボケ
309名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 09:15:57.28 ID:hccNHEA8Q
何がダメってオパイ実績ないんだろ?
3Dにする前にやる事あるよな〜

310名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 09:23:01.46 ID:YpkwGuLW0
確かに
311名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 09:53:06.18 ID:PXSpb/JqO
延べ何時間無駄になったんだろうな
312名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 11:05:35.16 ID:NGxYsI1U0
このゲームマジでツマンネ。
当たっても死なない、高威力ウェーブで貫通する遮蔽物と地形に何の意味があるんだ。
そこそこマトモに遊べるのは華風魔くらい。
313名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 11:07:33.26 ID:b0ityCla0
スマブラXの時と似ているな
期待していただけあってガッカリ感がすごい
一応新作なので旧作のスマブラDXとオトメGがやる気になれなくなるという
発売までの前作でリハビリ期間が一番楽しかった
314名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 11:09:35.67 ID:YpkwGuLW0
武装がアレなマドカあたりも少しは楽しめるが・・・
ウェーブとラウンドの威力調整した奴は本気でどうかしてる
315名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 13:09:32.80 ID:5f31UWyc0
うああああ
316名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 14:02:40.07 ID:cEtN3DGt0
これ普通にSTG初心者でもつまらないと思う
317名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 14:05:09.32 ID:nPw7vsMr0
だって楽しんでる層はシューティングの遊びじゃない
経験値稼ぎと装備収集と実績集めの話しかしないですし。
318名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 14:39:19.15 ID:7s78k4fj0
これのためにゴールドメンバーシップだけ買っておいたのだが
買うに買えないわ
319名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 15:05:32.05 ID:Bi0ngLbd0
俺でもノーコンクリアできるから面白いって言ってるのがいるけどなんの説明にもなってない
優越感と面白さを勘違い・錯覚しているだけだろうに
モバゲーグリーと同類
収集しているうちは目的意識が面白さと錯覚させるだけでやる事なくなったらもう終わり
お手軽な優越感はすぐ飽きてまた別の優越感を味あわせてくれる物にいくだけ
320名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:05:02.14 ID:VuyKf/uM0
俺は楽しめてるとかいう書き込みしてる奴はゆとりだろうな
温いゲームを渡り歩いてるだけのクズ。もしくは社員
そういうのはすぐいなくなる。RPGとかエロゲでもやってろって。
321名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:07:26.55 ID:YpkwGuLW0
すぐゆとりだの社員だの言い出すのもどうかと思うが
こんな完成度低いSTGをマンセーされると本当にイラっとしてしまう
322名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:12:25.14 ID:kj9v6mvH0
相変わらずIGAはだんまりw
323名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:25:38.57 ID:Bi0ngLbd0
これだけ叩かれるのはシューティングだからってのはあるだろうけど、
シューティングってプレイ感がほぼ全てだからそれが駄目なら価値無いんだよね
難易度とかクリアできるかどうかとかそういう以前の問題
324名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:28:42.64 ID:VuyKf/uM0
重要な柱が腐ってるからな
そんなものに声優だのキャラだの飾りつけしたって吸着しない
ボロボロ剥がれ落ち続けるだけ
325名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:34:57.79 ID:LVBfuOXE0
爽快感も抑揚も足りなすぎる
早くパッチ出せ
326名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:38:16.20 ID:OWGSuwEv0
コレが初心者向けなら初心者はどんだけ舐められてんだって話だなw
コレがマンセー出来るってことは、この程度の完成度のゲームしか普段遊んでないってことだろ
キャラが可愛いから全て許すとかエンディングだけ価値があるとか・・・
最近のゲームでここまでつまらなかったのはWiiパーティーを一人遊んだ時位だ、マルチならwiiパのが100倍は面白いぞw
327名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:38:29.55 ID:FhPa8LH+0
なんか、ガッカリしたので、むかしから買おう買おうと思って結局スルーしていた
サクラ大戦5に特攻してこようとおもいます。
328名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:49:36.11 ID:kj9v6mvH0
・・・同じ悲しみを二度味わうことになるぞ
329名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 18:55:48.80 ID:VuyKf/uM0
ジャンラインおすすめ
330名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 19:16:21.11 ID:REQQNaZ00
>>320
シューティングは上級者のせいで廃れた、こういうのが求められてたとか
偉そうに言ってるからな

どうせ飽きてすぐいなくなる癖に、
このゲームだけで一年遊び続けられるってんならその言い分は認めるが
331名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 19:32:05.10 ID:VuyKf/uM0
つーか面白い言うんなら1年遊び続けろやって思うわなw

上級者云々で荒れた云々はゆとり達にとっての2chカキコの常套手段だからな
あれしか言えない
332名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 19:54:01.98 ID:cEtN3DGt0
1Pがつまらなくてもオンでプレイすればそこそこ面白いゲームが
ほとんどなのに更にダルくなるオトメXって…ww
333名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 20:14:10.94 ID:gmioZFYD0
Gの最大のウリがXでは一番つまらないという
334名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 21:20:59.08 ID:/y+DKEHh0
アマゾンのカスタマー画像に吹いた
あそこまでめり込んでもいいのかよw
底が浅すぎるんだよこのゲーム
335名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 02:36:02.53 ID:uGZO5dGUO
本スレで空気読んでココで吐き出すおまいらは本当紳士だなw
いや天使と言うべきか
絶賛厨もだいぶ減ったけどね
336名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 02:41:18.21 ID:pCA6OelY0
レベル上げCOOPで頑張ろうかと思ったが限界だ
退屈すぎる。難易度の問題じゃないぞ。
作ったヤツシューティングなんかやったことないような人間だろうな。

HDD引っこ抜いて1面ループ作業を開始しました。
337名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 03:02:15.91 ID:QXW3MuLo0
俺のオトメフレ達もうとっくに誰もやってねーよどうしてこうなった
338名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 03:03:57.13 ID:zYUmxUE00
久々にダラツイやったらプレイ感覚がそっくりで驚いたわ 適当に弾撃って散漫に避けるところが特に
というかもう20年前のSFCグラIIIの方が面白いってどういうことなの…
339名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 03:32:11.54 ID:QXW3MuLo0
全実績解除なんてむしろクソゲーマスターの称号みたいなもんだから
残り3つは無理して取ろうとも思わん
340名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 05:50:35.36 ID:bVdWhI8m0
Xが単独爆死するだけならともかく
安定期だったGが過疎化する巻き添え食らったのが最悪だ
みんなGに帰ってきますように
341名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 08:07:36.04 ID:uLZyw2wb0
いや単にエイヘムランドに行ってるか、連休でリアルで遊びにいってるかのどっちかですから。
二週間もすれば元にもどります。
342名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 09:49:35.35 ID:Tl3FFJQA0
処理落ちルートをウェーブで行ったら処理が落ちる事もなく更地になった。
クソゲーマスターになったらエイヘムランドに引っ越して戻ってこないと思います。
343名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 12:46:23.49 ID:QXW3MuLo0
エイヘムランドのcoopはGの次に面白いcoopシューティングだと思うけど
動機がやや弱いからGのような長寿にはならない気がする
Gは一人用よりもマルチの方が圧倒的に面白かったけどエイヘムはどっちも同じくらい面白いし
途中参加できない、1:1、コンティニューフリー&6面ENDでサバイバル感はほとんど無い
344名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 15:41:52.64 ID:BLb1MKs+0
Gのcoopは確かにサバイバル感が面白い。
というか死ぬ要素が無いSTGってゲームとして成立してねえよなw
345名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 21:32:28.39 ID:iY1bpv/F0
トラ魔女はおもしろいけど
COOPはオトメG仕様パクってほしかったな
コンティニューし放題だとダレる
346名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 00:13:21.08 ID:UjSEkNsb0
無制限コンテのcoopはダメだね
デスマやR-typeもそうだったけど、コンテしないと悪い気がして
でも緊張の糸は一度切れてるからグダグダになりやすくて
347名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 00:26:48.25 ID:BOx8yLMY0
コンテしないでクリアすりゃいいじゃん
348名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 00:39:40.15 ID:JTdQcLI+0
馬鹿は喋るなよ
349名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 01:38:16.85 ID:qksPDk+50
オトメディウスXは今年のクソゲーオブザイヤーにノミネートしそう
350名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 02:05:52.43 ID:b5w6UdWbO
オトメ達のクリア後のサービス画像が唯一の救い
351名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 02:17:45.72 ID:XRmj2+T50
KOTYをナメすぎだろ
Xは確かにつまらんゲームだがKOTY基準ではかすりもしない
352名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 02:30:00.24 ID:wWGC/Mf00
KOTYは突き抜けたクソ要素がないと突っ返されて終わりだからなぁ
戦国姫や四八クラスと戦える要素がないと
353名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 05:33:27.88 ID:fPTQqg5U0
掃除してたらIGA氏のサインが出てきた
ドラキュラの販売イベントのやつだ
これがオトメXのなら破り捨ててたな
354名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 06:30:53.35 ID:hyRFOq/X0
次回作が出るとしたらオトメG、Xの上位ランキングの人がゲーム作りに携わることができるようにしてほしいわ
シューティングがわかるおまいらが監修したらよいものができそう
355名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 07:33:09.11 ID:XVtAkOZj0
>>322
三つの垢から送信したが、未だに完全無視だからな
こいつ死ねよ
356名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 08:29:54.27 ID:1FMpf94dO
>>354
>上位ランキングの人がゲーム作りに携わることができるように

間違いなく
KOTYにノミネートできるそびえ立つ糞ができるな

御意見無用的な
357名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 08:31:04.42 ID:TOW1tRkbO
>>354
過去にファンのアイデアを雑誌上で公募したり、ロケテでマニアの意見を取り込み過ぎたグラディウスがあってだな…
358名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 09:39:44.29 ID:nDfmzFcN0
その意見の取捨選択をできるトップがいればいんだけどね
359名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 09:40:38.10 ID:eUPx7Y/qO
ダライアスエキストラバージョンやマクロスIIもアレだったな
制作にマニアが絡むとロクな事にならんな
360名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 09:45:14.31 ID:oI47dOqx0
初心者モードとマニアモードとその中間があればいいな
361名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 11:04:56.17 ID:A4AD62Dm0
KOTY大賞は流石に無いけどさ
このままだと話題に上がるくらいはあるんじゃない?
四天王とか八卦衆的な
362名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 11:07:25.63 ID:XRmj2+T50
色々やらかした大往生ですら無理だったからな
STGでKOTYってのはなかなか難しい
363名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 11:37:35.52 ID:tsW2e9vm0
ジャンル別にノミネートされるなら、鉄板なんだけどなw
364名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 11:41:46.08 ID:XRmj2+T50
それは間違いないw
365名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 12:09:30.12 ID:zxgGhhOeO
ストライクウィッチーズのSTGもスコアラーが携わったおかげでまだマトモな物になったし
やっぱりシューターの目ってのは必要だと思う
366名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 12:29:00.67 ID:oI47dOqx0
シューターの目がないとシューターにとって退屈なものになるのは間違いない
でもシューターの難易度用意しつつ、初心者向けに弾のスピードゆっくりにした奴も必ず付けて欲しい

敵弾の量は多めでもいいけど
弾のスピードが速すぎて無理ゲーすぎるゲームはついていけないから
367名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 13:01:01.18 ID:b5w6UdWbO
グラディウス4辺りに気合いでかわさなきゃいけないボス居なかったけ
グラディウサー的にはどうよ
368名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 14:32:30.31 ID:TOW1tRkbO
多分バブルコアかバーサクかベリアールのことだろうけど気合い避けの定義が広すぎてなんともいえない
だいたいIVに限らず高次周含めた道中とボスを完全パターン化出来る人間って極一部だろw
俺はIIIのデリンジャーは気合い避け安定、2-10は到達しないので問題なし
369名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 15:08:24.08 ID:zxgGhhOeO
>>367
別にボスが個別でどうってより全体的にWがアレだから
370名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 15:26:01.03 ID:hyRFOq/X0
オトメXはボスラッシュもいまいちぱっとしない
特に最後の
371名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 15:42:59.29 ID:hplQ+hP40
グラ外伝を超えるオトメ・グラ・パロシリーズはもう無理なのか。
372名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 16:52:33.33 ID:y21xSGMl0
アーンヴァルがいいとおもうわ
アーンヴァルがいいとおもうの
アーンヴァルがいいとおもうわ
アーンヴァルがいいとおもうの
アーンヴァルがいいとおもうわ
天使型アーンヴァルがいいとおもうの
アーンヴァルがいいとおもうわ
アーンヴァルがいいとおもうの
373名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 18:21:57.90 ID:fTAW9Kgt0
敵配置や攻撃パターンを作りきれなかったのを、初心者向けなどど言い訳してるだけだな
全体的に前作にも増してハリボテ感がすごい
確かに綺麗になってるが、綺麗になったハリボテ
374名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 18:51:06.09 ID:DnStWtBC0
実績半分位埋めたが、難易度じゃくてただ作業しんどい。
375名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 21:26:41.03 ID:f/2+wmvE0
ボスラッシュのボスが元デザインと同じなのが手抜き感ありまくり
しかも半端な3D造形だからオリジナルより見劣りしてる
出現前にとってつけたようなgifアニメ付けられても
誤魔化せないだろ…
しかもそれがスキップできないせいで更にテンポ悪くなってる
376名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 22:25:41.80 ID:7l0q/qHE0
なんかっぽいと思っていたがそうか、GIFアニメみたいだなw
377名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 22:41:42.28 ID:PBpAdqPr0
俺は、シューティングがド下手糞なんでオトメディウスX程度でもそこそこ遊べるけど
ハイパー亜乃亜にはまいった・・・。
なんの罰ゲームだ、あれは。
つらいだけで、面白くない。
378名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 23:21:14.07 ID:QAqpvdyP0
初心者向けだって言うならいきなりノーコンクリアできるような作りにするより、
少しづつ工夫する事で初心者でも徐々に前に進められる様な作りにして欲しかった
適度に"上手くなった""苦労した"感を味あわせて欲しい
達成感なさ過ぎ
379名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 23:50:42.50 ID:3AlBxhvO0
やたら初見殺しが多いという点では、そういうゲームといえる
2・3回見たらもう対応できるけどな
380名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:20:08.84 ID:ykcPdpJc0
割とどうでもいい派生シリーズでやらかしたのがまだ救いだった
これがグラVIだったら…考えるのも恐ろしい
なんでしっかりSTG作れる下請けに回さなかったのか
381名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:22:35.70 ID:dS57y+Ly0
>>359
そうそう、スコルピウスとかry

美食家だからって美味いメシが作れるわけではないからね
プレイが得意な人と制作が得意な人はあくまでも別物
382名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:24:34.26 ID:1+RY0F4G0
FFが強すぎて初見殺しが機能してない
初Hアノアで1乙したのとスコアタ飽きて20周目くらいで自殺したの除いて
残機が減ったことがない。簡単すぎるとかそういうレベルじゃねーよ・・・
383名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:34:36.65 ID:boEmmMZf0
7面でボーッとしてたら壁閉じちゃって

ヤベw ヌルいとかってバカにしてたら所見殺しに捕まったwwwだせえwww…!?


また開くんだねあれ
384名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:38:08.39 ID:xja4iUyT0
開くんだよ・・・
385名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:45:02.55 ID:tLv4isfv0
やる気の無いトラップだよな
386名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:45:19.60 ID:RHpxsRy30
そうそう、あの7面の壁がまた開いた時に驚愕した。
歴代だったらまず開く事はなかったろう絶望的シーンが…。
387名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:55:34.39 ID:/0SQsy6i0
IGAが誰でも簡単にクリアできるヌルシューティングというコンセプト持ってきて
シューティングメーカーはどこも引き受けなかったんじゃないか?
だって下手なもん作ったら会社のイメージ悪くなって今後の仕事に響くからそりゃ仕事も選ぶ
現に大高のイメージはもう最悪だ
388名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 00:59:02.65 ID:boEmmMZf0
4面だっけか 適当に柱壊してると潰されたり閉じ込められたりしたのに

何故に7面はまた開くかね
389名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 01:39:08.72 ID:RHpxsRy30
>385
やる気の無いトラップっていうかトラップになってないし意味もない。
後ろに砲台があるけど、壁がある方向には弾が飛んでこないし、むしろウェーブの餌食になるだけ。
390名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 02:27:32.40 ID:gE5RShuz0
凄い非難されてるが
箱の体験版でOP落としたらそれだけでウキウキしてきたんだが
吉崎観音はテックウィンのWINちゃんから好きで、
グラディウス5やR−TYPEファイナル、サンダーフォース5、ダライアスが好きな俺がこれ買うと
すぐにアンチになっちまうのか?

それとも、アーンヴァルあすみかなとストラーフちはらみのりがいるからOK!ってなら楽しめるか?
391名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 02:32:53.49 ID:ykcPdpJc0
凄い微妙
色々と残念だから横STGがやりたいんならゲーセン行ってダラバーACに金突っ込んだ方がいい
392名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 02:41:12.29 ID:iMWRJ9aq0
>>390
\1980まで待つか覚悟完了して買わないとほぼ間違いなくアンチになる
PVは良く出来てるので参考にならない、STGとは思わない方がいい
キャラゲのつもりで買うなら止めはしないけどこっちの面でもあまり評判良くないな・・・
393名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 02:44:57.37 ID:RHpxsRy30
>>390
そのストラーフは有料だし販売さえされてないし。
394名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 02:52:39.83 ID:gE5RShuz0
>>391 >>392 >>393
かなり危険なゲームなんだな。
取り敢えずゴージャスを買って、2は安くなるまで待つべきか。

しかしPVで出てるストラーフがいないとか、茅原実里目当てで買ったらアウトじゃないか
395名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 02:57:56.11 ID:3NuYGSjl0
設定資料集という名の吉崎観音画集が単独販売されてれば
それだけは間違いなく全力でオススメするんだがなあ

サントラでもチョンボしてたし、もうコンマイの社内にはSTGや
矩形波の流れはまったく絶えてしまったのだ。悲しいな
396名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 03:02:44.21 ID:gE5RShuz0
およそゲーム6800円 シーツ4,000円 画集3000円の13800円極悪セットを
ゲームが4280円位になってる今買うのはつらすぎるよな。

あの画集は吉崎観音の、ケロロ軍曹以外の活動が好きな俺としては凄く欲しいぜ。
さすがに手がでないけども
397名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 03:12:49.80 ID:/0SQsy6i0
サンダーフォース6が好きになれる人ならば大丈夫かもしれないレベル
しかし、何故か嫌いにはなれない
ゲーム性や演出は糞だけど、素材は悪くないからなんだろう
本気で作り直して欲しいわ
398名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 03:17:06.84 ID:gE5RShuz0
サンダーフォース6は許せないな。
399名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 06:50:15.85 ID:zD7JrJpT0
グラYとしてPS3に出てたら・・・
400名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 07:12:26.67 ID:uSxsHFxA0
縛りプレイしないと面白くならないって
その時点でゲームとして最低レベルの作品
とにかくこちらの火力が高すぎる
STGって相手の火力を潜り抜けるのが面白いのに
殆ど弾避けする必要が無いって何なの?
401名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 07:23:26.15 ID:NWgwMHHv0
TF6というか究極タイガーUみたいなそんなゲーム
402名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 07:40:37.74 ID:reZg1Y9o0
もうエクセレントもモンゴル語()導入しや
403名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 08:59:58.44 ID:9H3dOWFc0
G、Xと続いたから次はVかWかな
404名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 09:47:13.57 ID:pqvNBNO5O
もう作らなくてもいいけど、作るなら次はFにして終わらせてくれ
405名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 10:13:12.20 ID:b3JSkn7R0
オトメディウスV(ビクトリー)W(ワンダフル)F(ファイナル)...
ほかにH、S、Z、T、Rあたりもほしい
406名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 10:50:40.85 ID:ShU0jUt+0
そしてそのうちマルチ展開が始まって機種ごとに対応した文字がついたり
頭に第n次とかついたり…アレ? ヽ(゚∀。)ノ
407名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 11:14:51.79 ID:8810XgAlO
どうせだから
Wii版 XX(ダブルエックス)
PS3版 XXX(エクシズ)
とかも出しちゃえ
408名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 11:36:55.00 ID:reZg1Y9o0
なんていうか、吉崎ディウスはもういいやって感じ。
409名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 11:53:26.94 ID:fqSO5ABJO
オトメになってでさえ付いて来てくれたファンを切り捨てた今作はホント罪深いな
もうオトメはいいやって気分なのは同意
410名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 12:05:57.23 ID:5x1tyebn0
オトコディウス、もしくはアニキディウスですね
エモン大活躍…

ショタディウスなら需要ありそうだな
411名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 12:07:59.67 ID:9H3dOWFc0
でもこれから吉崎先生のむちむちキャラを無くしたら
もう何も残らないと思いまふ
412名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 12:42:35.25 ID:/0SQsy6i0
なんか俺もグラシリーズ含めてもういいやって気分になってしまった
まあこの出来でもついてきてくれる新規がいればいいねw
昔シューティングから人が離れたのと同じ事しているだけだと思うけどね
弾幕・高難易度化で人が離れたってのはその後の事だからな
シューティングは内容少ないんだから繰り返し遊べる調整、ギミックが全てなのに
これが単調ならまた直ぐ飽きる高いだけのゲームジャンルになるだけ
413名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 13:00:12.71 ID:qmR/FX590
グラディウスVみたいなのはあんまり面白さを感じなかったけどな
どっちかっていうと苦痛だけで窮屈
Xも退屈で面白みがないけど
その中間が欲しい
414名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 13:17:30.04 ID:9H3dOWFc0
外伝つくった人は優秀だったんだなーって最近になって感じる
あれは下手でもそれなりに満足できる
415名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 13:47:20.62 ID:XSkoW6xsO
オトメ化は否定的だった硬派(笑)よりな俺でもG遊んでからティタ可愛いなみたいな感じでキャラに愛着出て来てたのに…
今ではopのアノアの鼻声みたいな歌声にイラッとするようになったw
416名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 16:36:52.97 ID:yC7nl1CW0
グラリバも、低予算感は否めないけどゲームとしての出来はいいからなぁ
グラ系作るならM2が一番グラらしいゲームが作れると思う
トレジャーはどうしてもトレゲーになってしまう
417名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 17:21:14.63 ID:qmR/FX590
実際M2が関わってるグラ物はしっかりしつつ初心者用にもパワーアップ時間無制限に出来たり(沙羅2)

おまけ要素もマニア受け良い物だからなぁ
418名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 17:25:27.53 ID:+f/ocgq00
>>415
佐藤利奈さんのアニメやラジオ聞いてる分には、いい年(失礼)して凄く頑張ってると思うよ>>あのあ
あの人は光浦靖子のダメな点を全てクリアした感じのいい人なのに、よくまあ亜乃亜とかやり遂げたよなって感じ。

ティタは中の人そのままですw
419名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 17:39:19.13 ID:uSxsHFxA0
マドカがステージの途中で「耐久力のある敵だなー」みたいな事を喋ると同時に
撃沈する中ボスが可愛そう
420名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 18:04:03.31 ID:ck4myOFB0
キャラモデルが良いだけに色々残念よのう

M2といえば海外版PS2版ヴァルケン移植
何故日本はああなった
421名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 18:38:41.56 ID:4CV9M/CoP
>>420
海外版ヴァルケンはM2なの?しらんかった
422名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 21:09:03.61 ID:m93chUMe0
ぼくのかんがえたおとめでうす@
「ワールドマップを端から攻略ゲーム」
キャラは始めはアノアのみ、途中他のキャラを救出すると、自機として使えたり同行できる(擬似マルチプレイ)
装備は始めはオプション1個とショットのみ、道中でウェポンカードを拾っていく
でも1枚のカードでは自機/オプの一つにしか装備できない
クソ装備でもうまく使いながら進めなくちゃいけない、でもその工夫が楽しい
そんなゲーム
423名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 21:11:07.89 ID:m93chUMe0
ぼくのかんがえたおとめでうすA
「おみくじモード」
オンラインで開始するも、装備は完全ランダム、経験値は5倍強
バック系ばっかでも、仲間と協力すれば全然進めちゃう!
そんなゲーム
424名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 21:50:23.23 ID:GOCHezaN0
いわゆるネタ武装が、あってもなくても同じレベルのカスにされてるところで
調整してないか、とてつもない勘違いをしているのは確定
使い方次第で光るから使うんだろ・・・本当に使い道がないものはネタとは言わん
425名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 21:59:14.65 ID:xja4iUyT0
>>424
そうそう、それぞれに一長一短がしっかり出せてないとどうしようもないよね
426名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:11:13.12 ID:bUT7Uj/20
>>424
だからアンタが作ってみせてよって
そこまで言うなら
能力ない者が批判・要望だけ偉そうに叫んだってダメです
427名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:19:58.95 ID:KYI2RBSc0
>>422-423
学園設定を活かして
1面 登校
2面 授業(国語/歴史/数学)
3面 授業(地理/化学/英語)
4面 昼休み
5面 授業(体育/図工/音楽)
6面 授業(物理/保健/生物)
7面 部活
EX 下校

2〜6面のどこかで悪夢(ボスラッシュ)

適当に教科振ったから妄想
428名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:35:05.99 ID:oZbr4+fCO
今回駄作になった一番の原因は開発者の能力不足だと思うな
M2が作っていればいがでも問題なかったとおも
429名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:36:00.74 ID:qSfvMRb+0
>>426
じゃあ消費者は誰も製造者の批評なんてできないって事だな

430名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:49:56.07 ID:4CV9M/CoP
>>426
その理論だと作る能力がないお前も同様に批判してる奴を叩く権利はないよな
431名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:54:51.30 ID:fcktt5ZZ0
もう既にコピペの領域だなw
IGA 「これが私の本気です!!」
社員 「私がみんなを守る!!」キリッ
432名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:56:06.85 ID:tLv4isfv0
ユッケディウスX
433名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:57:05.34 ID:/3wE9W6q0
去年の秋がここまで延期してこの完成度だから
相当デスマーチだったんだろうとは思う
434名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 22:59:50.86 ID:L/Wic3BU0
発売してまだ間もない製品つかまえて何難癖つけてんの?このスレ

Lastアップデートも終えて、隅々まで遊び尽くしてから批判すんならまだしも
今の時点でこの流れってw狂気の沙汰だな

これじゃ営利目的でSTGの製品なんか作れるわけないよ
435名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:03:25.00 ID:tLv4isfv0
難癖付けられる出来で発売すたからだよ
436名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:04:46.41 ID:L/Wic3BU0
そりゃ、どんなもん作っても文句言うエンドユーザ相手じゃサ
437名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:05:05.42 ID:ykcPdpJc0
昨年のTGSの時がどれほどだったか気になる
かなりヤバいという声はいくらか見たけどどんなものだったのか
438名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:06:50.34 ID:tLv4isfv0
TGSの時から大して変わってないという意見も見たけどな
439名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:11:26.60 ID:reZg1Y9o0
とんだカスゲーだったな・・
440名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:21:06.74 ID:tLv4isfv0
http://www.youtube.com/watch?v=1ooNxYjIfw8
ミラードコア登場シーン処理落ちして無いような
あれは演出だったのか…。
441名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:23:05.12 ID:fcktt5ZZ0
>>434
飼いならされた豚は帰れよ
発売品に(仮)でも付けてれば納得だ
それにしても本スレに無い単発ID擁護が時々湧くなw
442名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:26:42.84 ID:L/Wic3BU0
>>441
人をブタ呼ばわりする屑に用は無いんですよ
自分で楽しくプレイする工夫もできないくせに
つか、そもそも文句あんなら買ってから言ってくれ
443名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:30:56.54 ID:tLv4isfv0
「文句あんなら買ってから言ってくれ」
前にもどこかで似たようなフレーズを聞いたなぁ…
444名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:31:09.14 ID:/0SQsy6i0
>>428
IGAだからM2がお断りしたのかもしれんぞ
445名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:32:25.47 ID:ykcPdpJc0
>>440
オプ4つでダブル撃ちまくってるのに処理落ちしてないね
ネコ船長のアニメがそんなに重いのかわざと遅らせてるのか
446名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:35:05.76 ID:L/Wic3BU0
>>443
どこで聞いたフレーズかは知らんが、とりあえずOXには " アップデート " っていう伸び代があるのだけは忘れないで欲しい。
447名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:35:42.69 ID:fcktt5ZZ0
>>442
お前にはオレが買わずに文句言ってるように見えるのかw
ホント飼いならされたヤツは思考が違うな、楽しくPLAYする工夫とやらをぜひ教えてくれないか?
448名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:38:29.79 ID:L/Wic3BU0
>>447
じゃあOX何本買ったのか教えてくれよ
それだけ文句垂れてんなら相当投資したんだろうな?

装備限定プレイとか自分で工夫する方法色々あるだろ
449名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:40:19.82 ID:/0SQsy6i0
文句あるならやるな、やめたなら文句言うな、ってのはあったな
450名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:40:58.69 ID:KYI2RBSc0
>>448
何本!?
複数!?
451名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:43:43.53 ID:L/Wic3BU0
OXの幕間リンクアニメはすごく良い出来
心待ちにしてた甲斐があったと思うんだが。
452名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:45:53.01 ID:reZg1Y9o0
なんで縛りで満足せにゃならんのだw
言い訳にならんよww
453名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:48:44.00 ID:L/Wic3BU0
だから例えばの話を言っている
プレイヤーにも工夫の余地があってもいいだろ
454名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:51:15.03 ID:fcktt5ZZ0
>>448
装備縛りなんて初日にとっくにやってんだよ
自分が縛って10周目スタートにしても強・処理落ち装備の人が入ってくると終わる
部屋名も付けられないので入ってくる人に罪はない、システムの欠陥だよ
それ以前に縛ってもボスが長引くだけで面白くはならない
本数は複数買いや、いらない抱き合わせに付き合う趣味はないから・・・
455名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:52:33.80 ID:edGOkrItO
OXって略称は初めて見たな
社員が使ってる開発コードか何かか?
456名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:53:54.86 ID:L/Wic3BU0
>>454
システムの欠陥はアップデートで補える
バックログ>>446を読んで欲しい

投資額が少ないんじゃそれほど文句も意見も言えない筈だが
株主総会然り
457名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:53:57.09 ID:tLv4isfv0
OXってデスクリムゾンかよ
458名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:54:56.91 ID:edGOkrItO
>>451
幕間でもないしリンクもしてないが
なんの話だ?
リンクアニメってのは確か何かのギャル格ゲーの用語だった様な気がするが
459名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:55:52.17 ID:s8QFeVP90
>>422
×ぼくのかんがえたおとめでうす@
○ぼくおとめでうす まきょうへん
460名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:56:22.85 ID:VKu8xEHi0
発売前からそれほど期待はしていなかったけど、まさかここまで糞とはね。
とてもプロの作品とは思えない。
開発スタッフは吉崎に土下座して謝ったほうがいいと思う。
461名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:56:31.04 ID:reZg1Y9o0
馬鹿が沸いてるわ
462名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:57:54.10 ID:L/Wic3BU0
>>458
ボスが喋りながらアニメしてるだろ、リンクアニメってのはOXの正式なシステムじゃない
貴方の察しのように格闘ゲームから(わかりやすく説明するために)便宜上使ってるだけ。

463名無しさん@弾いっぱい:2011/05/10(火) 23:58:17.31 ID:edGOkrItO
ゲームを買うだけの話がいつから株主総会レベルに
464名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:01:13.54 ID:reZg1Y9o0
馬鹿だからしゃあない
465名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:01:15.79 ID:L/Wic3BU0
だから例えばの話だって何度言えば…
466名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:01:40.03 ID:reZg1Y9o0
ウンコには触るな
467名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:02:10.84 ID:lVGbbozyO
さあ日付変わったがもう一日相手してくれるのかな
468名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:02:45.31 ID:1g6fj9Ex0
うんこのID知りたい
即NGするんで
469名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:03:14.99 ID:VhMu79zc0
>>434
>発売してまだ間もない製品つかまえて何難癖つけてんの?このスレ

発売してまだ間もないというのにCOOPが過疎ってるのは擁護のしようがないんだが…。
470名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:05:19.39 ID:pM68SOMD0
>>469
マルチプレイLiveの仕様もアップデートで劇的に変化する
今の段階を評価するなよ
それとCoopとか初心者お断りな略称はやめろ
そもそも一見さんが検索しても生協にしか引っかからんだろ
471名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:05:58.70 ID:VhMu79zc0
>>448
>装備限定プレイとか自分で工夫する方法色々あるだろ

自分で装備限定プレイしてもCOOPでウェーブ、ラウンド持ってこられた瞬間糞になるからもうしょーもない。
472名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:06:50.62 ID:BWeZbGI70
こんな糞ゲ時間の無駄
473名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:07:33.89 ID:2YJlHj2L0
>>427
幼い頃の回想を5面に入れて、回想シーン終了後現実にもどったところで
ボスラッシュだな。
474名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:07:45.42 ID:GOo6JQBb0
>>456
来るかどうかも明示されてないアップデートに期待しろって言われてもな
公式もDLCはおろか、なんのスケジュールも示さないじゃないか
475名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:10:11.84 ID:pM68SOMD0
>>474
お前、買って無いだろ?
その論調でばれたようだな

買った奴ならパッケ裏読んでるだろうからな
476名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:11:40.33 ID:7qYrxN100
飲食店でも雑貨店でも数百・数十円の買い物にありがとうとお礼をいい、
不手際があった際には申し訳ございませんと謝罪するのに
この数千円するゴミ屑を売ったところの社員は一本買っただけでは文句を言うなとのたまうらしいw
お客のために頑張るとかいう姿勢のない会社じゃ、そりゃあこんなクソゲーしか作れんわなあ

> それとCoopとか初心者お断りな略称はやめろ
> そもそも一見さんが検索しても生協にしか引っかからんだろ
OXとか言って自分にしか通じない略称をドヤ顔で使ってる輩が笑わせてくれるわw
477名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:11:53.02 ID:VhMu79zc0
>>471
>それとCoopとか初心者お断りな略称はやめろ

断る。
意味が分かればいいだろ。
初心者お断りでも何でもねぇわそんな用語。

わからないなら聞けばいい、聞かれれば答える。
人に頼りたくないならググレ。
甘ったれんなカス。
478名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:12:44.12 ID:pM68SOMD0
なんでもかんでもググレカス言う2ちゃんねらーの分際で偉そうなこと言わないでくれる?
479名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:13:11.42 ID:7P07vfCe0
>>456
だからアップデート前提の未完成品だったら文句出て当然だって話、既にパッチも1回当たってるしな
敵の配置や武器バランスの劇的な調整までアップデートで改善出来ると思うのか?
お前こそホントに買ってるのか?具体的な擁護も楽しく遊んでる話がひとつもないな
キャラ眺めて楽しいならそう言えばいいのに・・・別にそれに対しては批判する気はないぞ
480名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:15:04.50 ID:pM68SOMD0
>>476
OXはこのスレで言ってんだかどうみても意味通じるだろw

対してCOOPはオンライン全般の用語だから使い分けろよと言っているだけ

これだから2ちゃんねらは…
481名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:15:11.17 ID:VhMu79zc0
>>475
お前こそ箱裏のこれみて>>474の意味わからないなら相当な理解力の無さだな。

DLCがあるのはわかってんだろ。
DLCやアップデートに関してまったくスケジュール開示してねぇってんだわ。
言語障害者は帰れよwwww
482名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:15:21.10 ID:7qYrxN100
>>475
パッケ裏読んだが、DLC続々配信とは書いてあるけどアップデートについては何も書いてないんだが・・・
483名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:17:52.79 ID:Oj3a7T05O
論調です!論調いただきました!
484名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:17:58.40 ID:VhMu79zc0
>>480
OXなんて用語聞いた事ねーしお前の脳内で一般略称になってるだけだろwww
むしろCOOPはゲーム問わず通じるなら初心者お断りじゃないだろwww
よっぽどゲーム毎に違う用語使う方が初心者お断りだっつーの脳みそないのかほんとにwww
485名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:19:09.86 ID:U1OJ/vi/0
まぁDLC来ない可能性もあるから。
486名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:19:14.39 ID:Oj3a7T05O
OX言うたらデスクリムゾンかアセンブラ0Xやろがァ
487訂正:2011/05/11(水) 00:19:15.05 ID:pM68SOMD0
>>476
OXはこのスレで言ってんだからどうみても意味通じるだろw

対してCOOPはオンラインプレイ全般を指す用語だからきちんと使い分けろ と言っているだけ

これだから2ちゃんねらは…
488名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:19:36.97 ID:VhMu79zc0
>>478
2ちゃんねらーの分際でいうなら、2ちゃんに特攻してくんなよ。
てめぇもココに書き込んでる時点で同類だっつーの。
489名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:20:59.66 ID:Ke/Oba//0
こんなクソつかまされてよく擁護する気になれるもんだな・・・
490名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:21:29.92 ID:U1OJ/vi/0
あんたがCOOPの意味がわかってないだけじゃないか
491名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:22:19.79 ID:Oj3a7T05O
2ちゃんに対して飽くまで外部の人間というスタンスを貫くって事は…
どうやら自分の身分や立場を隠す気も無いようですね
492名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:23:06.06 ID:pM68SOMD0
>>484
お前はOXどころかOGすら買っていないようだな、その論調でばればれなんだよ
OGのギャラリーモードにはしっかりと「OG」という略称が使われている
持っているんなら見てみるがいい、まあどうせ持って無いんだろうけどな

OGもOXも買ってない奴が文句言ってんじゃないよ
493名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:24:04.18 ID:GOo6JQBb0
>>487
おい、8面のつまらなさをどうにかしてくれ
エキスパだけの面なのにバグかと思ったぞ
494名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:25:45.65 ID:pM68SOMD0
だいたいマルチプレイLiveって言えばどんな奴にも通じるのにわざわざCoopに拘る理由がわからんw
生協マニアかと小一時間
495名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:26:23.95 ID:U1OJ/vi/0
あんたがCOOPの意味がわかってないだけじゃないか
496名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:27:51.67 ID:pM68SOMD0
しつこい
マルチプレイLiveで意味通じるんだからいいだろ
497名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:28:37.71 ID:7P07vfCe0
もう飽きた、社員おやすみ
お前みたいなのがいる限り、DLCもGのGODも絶対買わん
498名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:28:57.49 ID:Oj3a7T05O
ボス登場アニメって言えば全員に通じるのに
わざわざリンクアニメなどと別ゲーの用語使う奴がどの口で
499名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:29:17.20 ID:VhMu79zc0
>>492
はぁ?2作品とももってるわw
難癖つけるなよw
オトメXなんぞわざわざコナミスタイルで設定資料集つきのやつ買ったぞwww
500名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:31:02.59 ID:Oj3a7T05O
ギャラリーに書いてあるって事はやっぱり開発の内部資料なわけで
その略称にこだわるって事はやっぱりそういう種類の人なんでしょうね
501名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:31:23.15 ID:pM68SOMD0
>>497
お前の価値観なんてそんなものか、安っぽいな
だが俺は違う
お前にどんなにボロカス言われようが俺の中のOXに対する価値観は揺らがない
それが好きってことだろ?

502名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:31:31.51 ID:VhMu79zc0
>>496
しつこい
COOPで意味通じるんだからいいだろ
503名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:31:39.09 ID:7qYrxN100
> 生協マニアかと小一時間
あんたも2ちゃん用語というか2ちゃん独特のフレーズを使ってるじゃあないかw
なーにが「これだから2ちゃんねらーは」だよw

新作コントでも披露しに来たのか?
504名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:31:39.99 ID:U1OJ/vi/0
リンクアニメってアルカナハートだろ。
萌えキャラ見るためだけに買ってる人なんかな
505名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:32:23.63 ID:SVGmevye0
協力プレイ(co-op)でいいじゃん
506名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:32:33.79 ID:Ke/Oba//0
>>501
お前がX好きなのはよくわかったが人に押し付けるな
coopもそうだ
507名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:33:49.05 ID:pM68SOMD0
>>499
そこまで言うからには当然エビデンスはあるんだろうな?
508名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:35:32.39 ID:Oj3a7T05O
エビデンスってガンダムSEEDの宇宙クジラか
509名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:36:37.09 ID:VhMu79zc0
持ってないと疑いかけてるアホがいて箱見てたら気づいたんだが、GのD5からXでD4になってんだな。
510名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:37:23.48 ID:Ke/Oba//0
D4でも処理落ちするしな
D5にしたら大変なことになるんだろう
511名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:38:07.04 ID:VhMu79zc0
>>508
証拠出せっていってんだろう。

ちょっと構いすぎたみたいだが、どっかいいアップローダーあるかね?
箱アップすりゃ納得するんだろ糞信者は。
あとIDかなんか手書きすりゃいいのかな?
512名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:38:37.44 ID:7qYrxN100
俺の価値観は揺らがないが、お前らの価値観は揺さぶってやるってかw
つーか名前だけはどこかで見た事があるが、これがエビデンス論調とかいう輩か?
513名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:39:11.30 ID:Oj3a7T05O
論調社員はわざと面白い風に言ってる気がして来た
スタイル守りながらちょいちょい小ネタ新ネタも挟んで来るし
514名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:40:12.44 ID:pM68SOMD0
>>499
>>500
設定資料集買ったんなら当然インタビューも読んでるだろうからそれを踏まえて言っておく
OXのファンの反響次第で次回作も無きにしも非ずと言葉を濁している(121ページ参照)

頼むからこんな下らないネガキャンでその芽を摘むような真似はやめてくれ
自分で自分たちの首絞めてどうするよ…

515名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:40:27.51 ID:Ke/Oba//0
>>511
面白いからもっと構ってやってくれ
516名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:42:29.85 ID:v/Nc/e510
バックログとかエビデンスとか完全に論調タンじゃねーか
なりきりの可能性高いとは思うが

オトメディウスは何故失敗したのか Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/

お前はここで遊んでろ、住人暇してるぞ
517名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:43:33.32 ID:Oj3a7T05O
>>514
そんなCD売れなきゃ解散するユニットみたいな脅迫商売はノーサンキュー!
日本語で言うと願い下げだ!
518名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:46:11.18 ID:ohmJT4yH0
こんなキモイ擁護みてたらオトメディウスが嫌になってきた…
こいつがマジで社員とか関係者だったらコナミにも絶望だ…
釣りだと思いたい
519名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:49:38.78 ID:VhMu79zc0
>>514

はぁ?
ネガキャン?
冗談じゃない。

むしろ頑張って欲しいんだよ、少なくとも俺は。

だったら今すぐにゲーム的な不足部分があることを理解して
コメントを提示するなり、何らかの早急対応が欲しい。

面白いオトメディウスXでココロやストラーフをこころゆくまで堪能してぇんだw

んで、写真もう撮ったわけだが。
520名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:49:56.80 ID:SVGmevye0
ギャラリーのどこに「OG」の文字があるのかkwsk
521名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:50:29.76 ID:v/Nc/e510
無印オトメはシングルのスコアアタックが緻密パズルゲームの面白さとか
VSが意外と奥深かったりと褒める要素はあったし
オトメGはCOOPが面白かったりで良かったが

Xはそういったものが一切無い、逆にすごい
522名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:51:28.23 ID:pM68SOMD0
つか、俺の素性なんてどうでもいいだろ
こっちが心配してんのはこんな糞スレの風評被害のおかげでOXの販売数が伸び悩んで
ひいてはシリーズ展開がおじゃんになる最悪の事態を懸念してんだっての
投稿者の素性とか心底どうでもええわ
523名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:51:30.38 ID:YVyswDfs0
>>434
隅々まで遊びつくすどころか各モード一回遊ぶだけでゲームの底が見えるからw
524名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:52:01.78 ID:7qYrxN100
>>514
今時のネット社会においては言いがかりにせよエビデンス(笑)があるにせよ、
否定的意見が全く出ない作品なんてゲームに限らず殆どないわけだが
それにも関わらずじゃんじゃん二の矢三の矢と放たれるケースも多いようだがねえ

このスレで行われてる行為が仮にネガキャンであるとして、
本当にOX(失笑)が面白いのならそんなものは数多の称賛の声にかき消されるものだと思うんだがねえ
525名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:53:32.83 ID:pM68SOMD0
>>520
ギャラリーモードの字幕みてみな
「OG メインビジュアル」ってあるだろ
526名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:53:55.37 ID:v/Nc/e510
フシアナはよ
527名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:56:22.63 ID:VhMu79zc0
>>514
適当なアップローダーつかったが許せ。
とりあえず証拠アップしたぞ。

まぁこれでも持ってないって言い張るならもう俺にはどうしようもねぇなw

http://iup.2ch-library.com/i/i0305777-1305042831.jpg
528名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:57:51.60 ID:pM68SOMD0
>>524
その筋違いなネガキャンが本スレでかき消されまくったからこんな糞スレに篭ってんだろw
言ってることが破綻してるんだがね
はい論破
529名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:58:19.31 ID:SVGmevye0
>>525
最後までずーっと探してたのに一枚目の字幕かよ!
何はともあれありがとう
530名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:59:40.15 ID:v/Nc/e510
こんな糞スレの風評被害気にする前に
amazonのカスタマーレビューやら個人ブログのレビューやら気にした方がいいよ
531名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:00:25.56 ID:pM68SOMD0
>>529
見つかってよかった^^
これでOGが正式名称であるというエビデンスが成立したわけだ

見たか、他の住人ども>>529氏以外のALL
532名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:02:40.66 ID:Oj3a7T05O
正式名称?
533名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:02:46.76 ID:VhMu79zc0
俺のエビデンスはスルーかよwww
534名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:03:17.93 ID:SVGmevye0
>>529
自演みたいに見えるので止めてくれませんか?
氏ね
535名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:04:09.66 ID:pM68SOMD0
>>527
今拝見した
エビデンスの提示ありがとう

>>530
あんな国益の無い体の良い倉庫なんぞに興味ないわ
536名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:05:09.88 ID:Oj3a7T05O
ありがとうで済む話か
537訂正:2011/05/11(水) 01:07:01.55 ID:pM68SOMD0
>>532
すまない、正式略称だった

>>534
自演じゃねーーよぼけが
ID見えないのか
538名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:07:04.59 ID:SVGmevye0
なんで自分にレスしたんだろう…
539名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:08:16.33 ID:VhMu79zc0
>>536
いいツッコミだった俺も同じ事を言おうと思っていたよ。

>>535

492 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 00:23:06.06 ID:pM68SOMD0
>>484
お前はOXどころかOGすら買っていないようだな、その論調でばればれなんだよ
OGのギャラリーモードにはしっかりと「OG」という略称が使われている
持っているんなら見てみるがいい、まあどうせ持って無いんだろうけどな

OGもOXも買ってない奴が文句言ってんじゃないよ



ここまで言っといて。
540名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:09:16.79 ID:7qYrxN100
>>528
すまんが何を言ってるかよくわからん
破綻も何も、私は本スレでネガキャンがかき消されたところなど見てないのだがね

まあ、君の言う通りの事があったとしてもいずれにせよ意味が解らんのだが・・・
ネガキャンがかき消されてるのに、そのかき消されたネガキャンで次回作の芽が摘まれる・・・?はあ・・・?

というか批判を真摯に受け止め神パッチが出た暁には、
君たちオトメXファンと我々が涙ながらに手を取り合う日がやってくるかも知れないンですよ?w
ああこれが俺たちの望んでいたオトメディウスなんだね、と・・・神OXなんだね、と・・・w
541名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:10:48.21 ID:Ke/Oba//0
本スレに書くとID:pM68SOMD0みたいのが沸いて迷惑するからわざわざこっちに書いてるのにな
こっちにも来るんじゃ意味ねーな
542名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:11:43.46 ID:pM68SOMD0
>>539
だがお前さんがたが正式略称であるOGを知らなかったから
てっきり持っていないと判断するのは常考妥当な判断だろ
俺はどの場所に書かれているかわかったからすぐ>>529をナビゲート出来たんだ

もうこの件はいいだろ
543名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:12:12.46 ID:Oj3a7T05O
変に律儀にお礼だけ言うあたり
Xの馬鹿正直過ぎて変な敵の当たり判定に通じる物が有りますな
544名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:12:26.09 ID:VhMu79zc0
とりあえず、俺が製品持ってることはもう開示したし

信者の屁理屈が面倒になってきたから消える。

引っ掻き回してすまなかったなスレ民のみんな。
545名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:14:10.81 ID:U1OJ/vi/0
エビ・デンス
546名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:18:27.35 ID:pM68SOMD0
>>540
理解力ないなあ(汗
わかりやすく直球で言うと
本スレでネガキャンするとスレ住人の真っ当な理論に撃退されるからここをおっ立てたんでしょ?
ここの風評被害の事を言っているんだっつーの
547名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:20:44.21 ID:D8I165V40
パケ絵とOPアニメしか見てない俺には
アノアの声は堀江油衣だとばかり思ってたわ。

髪の毛青い吉崎キャラは俺の中で全部WINちゃん
548名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:21:20.57 ID:rZU7ZavN0

■本スレで助けを請うアンチ工作員の情けない書き込み■

923 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 01:22:59.72 ID:+rCcpRHqO
失敗スレに沸いてる社員なんとかしてくれよw
549名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:23:02.01 ID:pM68SOMD0
>>547
亜乃亜の人は オトメシリーズの他にも
QMAのサツキ先生  みなみけの南香奈  とあ魔の御坂 etc...
今最も売れている声優のひとりです
550名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:25:03.65 ID:ZVzlcYVU0
いつまで経っても文句、不満が途絶えなくて都合が悪いから、
とうとうスレ荒らしてここを基地外の巣窟という事にする強行手段に出たか
どんだけ必死になった所でこのゲームが駄目だという評価は変わらないよ
551名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:27:45.22 ID:7qYrxN100
>>546
もう一回>>524を読んでくれ
本当に面白ければ絶賛の声が多数上がり、その風評被害とやらを帳消しにすると言ってるんだが
アンチスレの一つもない・アンチレスの一つも無い作品は今時少ないというか殆どないわけでな

ここが立った経緯はリアルタイムで詳細に本スレを読んでたわけじゃないので知らんし、興味ないし、第一今はそこが話の本題じゃない
552名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:28:43.12 ID:pM68SOMD0
だから今の時点を評価するなと何度言わせれば
完全体になりさえすれば評価だって変わってくるだろ

頼むから待つことを覚えてくれ.....

553名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:31:57.47 ID:pM68SOMD0
552は>>550へのレス

>>551
じゃーなんであっちのスレに統合しないんだよw
一タイトルで2スレ使ってるなんて明らかに不自然だろw
このことがすべてを物語ってるんだよ
554名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:32:22.42 ID:Ke/Oba//0
パッチが出てない以上、今あるものがオトメディウスXですよ
パッチ出るからクソゲーでも許せってか?ユーザーなめすぎだろ
555名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:33:34.85 ID:Ke/Oba//0
カード集めと実績やってる人の邪魔になるからと自主的にこっち使ってたがもういいのか
もともとこっちはキチガイが立てたスレだし使わなくていいなら使いたくない
556名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:34:59.80 ID:j47JwrVe0
>>553
統合すると本スレが異常に荒れるから分離したんだよ
知らないなら余計なこと書くな
557名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:35:09.39 ID:2n0Su/bl0
売り逃げしたいからしばらく評価しないでくれって事だろw
558名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:43:10.46 ID:7qYrxN100
>>552
何故最初から完全体を出さない?時間の都合か?
そうでないなら何を以て完全体作成の参考とすると?
欠点が明確になってないと改良しようがないと思うのだが?
そしてユーザーの感想・批判なくしてどうやって欠点を洗い出すと?

>>553
> じゃーなんであっちのスレに統合しないんだよw
> 一タイトルで2スレ使ってるなんて明らかに不自然だろw
肯定的なスレと否定的なスレを分ける事は何ら不自然じゃないし珍しくもない

> このことがすべてを物語ってるんだよ
具体的には?
君は完全体を待て、今の不完全体を見るな云々という一方で
オトメXは現状でも称賛の声が大きく、批判は本スレで撃退されたと言ってるわけだが・・・

現状「不完全だが」絶賛されてるとでも言ってるわけかい?
そうだとすれば完全体が出ればどう「評価だって変わってくるだろ」と?
559名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:48:35.10 ID:U1OJ/vi/0
OXOX
560名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 01:58:07.86 ID:w22AdhpZ0
>>552
>だから今の時点を評価するなと何度言わせれば

何言ってんのこの人
561名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 02:08:17.94 ID:pSVkcIW90
>>521
全く同意
Gは同じステージなのに難易度によって
敵の配置がガラッと換わっていて秀逸だった

Xはどうしてこうなった
562名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 02:10:52.16 ID:Olh5dyVN0
前キャラノーマルエキスパートの2回ずつクリアするだけでしんどい。つまらなさすぎて
563名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 02:19:57.56 ID:kCyE7aJa0
糞社員が湧いていたのか
564名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 02:23:57.35 ID:kCyE7aJa0
糞社員、こいつ顔真っ赤だな
565名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 02:57:29.62 ID:OnQ1elAX0
失敗スレでは論調と長き戦いをしてきたが、
葬式スレでは論調(仮)の執念と戦い続けるわけか…

なんというか、ベノム並の執念だなw
566名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 03:14:00.52 ID:RHVaImUhP
要はパッチが出るまでは不完全の糞ゲーなので買わないようにって教えてくれてるんだろ
今なら高く売れるだろうから早いところ売ってパッチで完全版()になった頃にまた買いなおそうかね
567名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 05:56:52.17 ID:ohmJT4yH0
パッチなりDLCによって初めて評価できるようになる代物
即ち現在未完成のβ版と公言しているようなもんじゃねーか
しかもβ版の内容についてご意見無用とかユーザー舐めるにも程がある
568名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 07:15:45.79 ID:NStgKsyoO
時々出没する擁護派は結局誰一人としてゲーム内容で反論してこないな
僕にもクリア出来るから面白い以外の意見もたまには聞きたいなw
569名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 07:20:45.99 ID:Oj3a7T05O
モデリングやアニメが良いってのもよく聞く
570名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 07:35:42.96 ID:amRazgX80
いきなり伸びてると思ったら
やっぱりエビデンス君が降臨してたのか。相変わらず成長してないな
571名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 08:01:53.84 ID:SW+JA7a00
>>567
気に入らないのならば、さっさと売ってくればいいだけの話
アンタがどんなに文句言おうが、買うユーザは買うからね
今後の動きをよく見ててごらんよ、アンタが思ってる以上にオトメディウスシリーズは支持されてるから
それにね、「ユーザー舐める」と感じるのは、そりゃアンタの勝手な被害妄想でしょ・・
実際舐められてるとしてら、そりゃ舐められるアンタが悪い
さらにさらに言うなら、「β版」というのもアンタの超絶被害妄想だしね
(どうやったらそこまで自身が被害者ぶれるのか疑問w)

ちなみにご意見無用というのはね、アンタみたいなアンチの意見など“聞くまでもない”ということね
ユーザとして君臨していただくより、さっさと売って消えてもらったほうが
オトメディウスXを現に楽しんでいるユーザにとってよっぽどか有益
572名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 08:05:52.93 ID:eyxoSzh7O
舐められるお前が悪い(キリッ

ひでぇなオイ
573名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 08:06:02.55 ID:G74Wwejc0
書いてて虚しくなんないっすか?
574名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 08:12:49.71 ID:NG4dNvhXO
よくもまあ、アンチスレに乗り込んでここまで恥をさらせるもんだ
575名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 08:32:49.45 ID:kCyE7aJa0
恥の上に恥を自分で塗りたくってやがる
576名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:00:04.07 ID:3W7S9EEH0
STGとしてのメリハリが無いから
ダラダラと前のほうで上下移動しながら攻撃しているだけで
7割方何とかなってしまうのはどうにかしてほしい
3面下ルートでワザと潰されて死んでみたら
復帰して壁に挟まれて・・・死亡また復帰して壁に・・・でゲームオーバーの即死コンボ喰らった
テストプレイしたのかよ
IGAは取り敢えず死ね
577名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:01:56.92 ID:UAGREHps0
>>572
「あれ、今回なんか敵行動パターンに張り合いが無いんだけど…」
→「お前らがSTG苦手だから簡単にしてやったんよwww」≒そりゃ舐められるアンタが悪い

他社のゲーム引き合いにするのもアレだけど、
ストラニアなんかは難易度別に敵が多めに弾吐いたり撃ち返ししたりで
メリハリついている感じなんだけどなぁ…
578名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:05:54.11 ID:3W7S9EEH0
ID:SW+JA7a00
ここまで酷い馬鹿は久しぶりだな
応援しているのならここに書き込んでないでもっとソフト買ってこいよ?
アマゾンでも絶賛低評価中だからサブ垢作って星5つのマンセーレビュー書き込んで来いよ障害者
579名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:22:05.23 ID:h51zOnV70
無理矢理にでも褒め称えるスレでも作りゃいいんじゃね
580名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:35:24.98 ID:kvEbl0b60
でも別にここアンチスレってほどでもないよな……
みんなに指摘されてる悪い部分は全部事実、むしろ言葉が足りないぐらい
KOTYにシューティング部門があるなら
まだ5月だけど今年はこれで決定でいいと思う
581名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:39:49.81 ID:NG4dNvhXO
アンチと荒らしはそもそも別なのにな。
そこを分かってないキチガイ信者が多すぎる
582名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:41:49.40 ID:nVb3ISL40
駄目なものを駄目って言えないのが一番怖い
叩かれて良いものが出来てくる開発もあるだろうに
583名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:45:13.68 ID:CHOeHcnS0
誰かオトメディウス新作要望スレを立ててくれ
584名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 10:54:31.30 ID:oebH83NW0
>>580
ここまで否定的意見が噴出するシューティングも珍しいってくらい
未だかつてないレベルの駄目さ加減ではあるよな

それがグラディウス派生タイトルってのがまた大問題で
オトメX作ったところはそういう酷い物を作ってしまったってこと自覚しないといかんね

ぶっちゃけコナミからの信用もユーザーからの信用も失ったんじゃね?
これにGOサインだしたコナミも大概な駄目っぷりだが
585名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 11:48:04.39 ID:n/u77S0u0
カードゲームとか音ゲーとかで
守銭奴のように儲けようとした時点ですでに駄目だったわけなんだが
586名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 11:59:25.25 ID:RusNHIFl0
特に権利関係のガメツサでは
西の出銭か、東のコンマイかと言われる程だからな
587名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 12:30:19.07 ID:NStgKsyoO
>>584
シリーズで賛否両論はあれここまで酷いのなかったからな
曼蛇2やIV、90改やジェネなんかがよく話題に出やすいけど、Xは別格で群を抜いてる
588名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 13:03:26.33 ID:nVb3ISL40
曼蛇2とグラIVは頑張ろうとしたのは認めるなぁ、空回りした感じだけど。
前者はエンゾニックの苦悩が感慨深かった
589名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 13:36:10.57 ID:y8biswNZ0
曼蛇2はやり応えは無いけど、アーケードゲームとしては特に問題は無いと思うけどね
IVはセンスが足りないけど、Xは圧倒的に足りない
要素とゲーム性の取捨選択をほとんど間違っている
590名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 13:50:10.46 ID:6OqKX2TYO
完成度の低さで言えばIIIもいい勝負だけどな
ただIIIは完成度の低さを吹き飛ばす程面白かった
エクセレントはそれもないからなぁ
591名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 14:11:56.15 ID:GOo6JQBb0
オトメディウスXアーケードエディション出してよ
アーケードだとこんなヌル仕様には間違っても絶対しないでしょ
こんな延々と終わらないような難易度には
592名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 14:43:43.24 ID:pTq22ZgJ0
どうして聞いた事も無いようなわけの分からんメーカーに開発させたんだろうか。
言い過ぎかもしれないが、これじゃまるで同人ゲームだよ。
もっとマシなところあったんじゃないのかな。
593名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 14:48:12.02 ID:GOo6JQBb0
同じ敵でも配置の仕方でまだマシになるのになぁ
ボスがいろんな攻撃する前に死ぬのも何のために攻撃用意してるのか疑問だし
594名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 15:07:48.29 ID:U1OJ/vi/0
敵の種類が少なすぎなんだよOXは。
595名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 15:26:50.15 ID:p8v4ynUF0
もうここまで糞だと創った奴らには尊敬の念さえ覚える。
596名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 15:55:34.31 ID:JuefubUVO
>>593
確かにそれは思う
ステージのギミックも地形判定が無いために殆どが空気とか
あれだけの開発期間があって何をやっていたんだろうね?
597名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 16:12:01.40 ID:rG/B1rym0
普通のクソSTGなだけでKOTY程の破壊力は全く無いんだけど
発売前の期待値との落差はトップクラスなんじゃないかな
これ
598名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 16:19:11.16 ID:Ke/Oba//0
続編モノは大抵がっかりゲー扱いになるから珍しくはないかと
だからといって許す気にもなれんがな
こんなもの予約して買ったと思うと泣けてくるw
599名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 16:23:43.87 ID:rG/B1rym0
事前情報をあまりださなかったKonamiの大勝利
600名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 16:24:59.14 ID:NG4dNvhXO
逆にバレットやエスカトスは予想に反して出来が良かったという何ともな皮肉
601名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 16:28:47.42 ID:GOo6JQBb0
これじゃあデザエモンのサンプルの方がまだ遊べるもんなぁ
602名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 16:55:52.83 ID:NStgKsyoO
>>598
ホント泣けるなw
ウチにある抱き合わせシーツは情弱の証
戒めとして保管しておこうw
603名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:05:29.21 ID:tyovkaaI0
>>596
「地形に注意してください」ってなんだろねホント。
デフォで地形判定無くてもいいけどさ、
普通オプションでON・OFFできるようにしとくだろ。
Coopも同様にして、さらにPB無しとか設定させろよ。
少し考えればわかるだろうに。
604名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:07:54.81 ID:nVb3ISL40
評価は人によりけりだろうけど最近出てた箱STGは大概評判良いよね。
それだけにXは残念というか何というか
605名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:08:09.89 ID:p8v4ynUF0
俺も危なくやっちまうトコだったよ。 迷ってるうちに豪華限定版売切れてくれて本当にありがとうw
606名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:22:44.99 ID:oebH83NW0
>>602
情弱も何も>>599さんの仰る様に事前情報がないに等しかったんだから仕方ないよ
ある意味コナミの戦略勝ちとも言えるけど、代償はめちゃくちゃ大きいよ
シューティングゲームファンからのイメージ物凄く悪くなったろうし
607名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:25:43.69 ID:GOo6JQBb0
ノーマルはこのままでも良いとして
エキスパになんで今までグラシリーズやり慣れた人向けに
アーケード並みの難易度を用意しなかったのか首をかしげる
608名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:29:53.51 ID:kCyE7aJa0
Gで育ちかけた信用を切り売りしちゃったね
以後、コンマイのゲームは様子見るわ

ボスラッシュのやる気無さとか凄いよね
609名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:36:42.55 ID:h51zOnV70
>>606
でも多分 吉崎絵な限り俺は買ってしまう

えぇ 萌え豚と罵って貰って結構
610名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:41:13.82 ID:kCyE7aJa0
吉崎絵は萌えないな・・
611名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:56:13.53 ID:gXpbbuFY0
>>608
演出もひどいけど
あの単純すぎるパターンループはひどいよなぁ

と、思ったら他のボスも似たようなもんだった・・・
612名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 18:16:19.14 ID:NStgKsyoO
>>606
事前情報無し、無駄な抱き合わせセット、TGSでの低評価、発売延期に年度末発売と結構要素はあったよ
結果的にPVとニコ生に騙された感じで、後はGの出来とグラディウスシリーズの信用買い
これを情弱と言うんじゃないのw
まぁ次からはシリーズ全般で慎重になるのは間違いない
613名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 18:21:58.19 ID:kCyE7aJa0
シーツとかマジむかつくわ
どうしてくれようこれ・・・
ヤフオクかな
614名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 18:33:51.08 ID:ll/bKnEc0
>>612
発売前にそういうこと言ったら漏れなくゲハ工作員認定w
「俺のオトメが糞ゲーなわけがない」と夢見てた連中の何とまあ多かったこと。
どの道買うのは変わらんかったけど流石にボッタクリシーツは回避したよ。
615名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 18:40:05.57 ID:y8biswNZ0
シーツはイランかったんだけど資料集は見たかったから仕方が無い
正直、一番最初のSSから既に嫌な予感は感じていたんだが
今回買わないという選択肢は無かったから買った事自体には後悔してない
だが今後コンマイとIGAは様子見させてもらう
616名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 18:46:39.26 ID:v/Nc/e510
Gの評価が高いっていうが、Gの追加ステージは糞だよ
要塞って面白いか?ボスラッシュはコピペだから道中ね
617名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 18:53:09.40 ID:y8biswNZ0
Gの要塞は、凝っているわけじゃないがゲームとしては普通によく考えられている配置でしょ
まあウェーブしか使わない人には関係ないがね
派手で凝っていればいいってわけじゃないのはXが証明している
618名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 18:54:17.72 ID:Ke/Oba//0
GのDLCはなぁ・・・
曲パックはともかくcoopできない追加面はぜんぜん意味なかった
エスポイは強キャラだけどこれ使っても高次周は難しいからあんまり叩かれなかったね
619名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 18:57:20.17 ID:FAU9YYJz0
要塞は通常の攻撃では壊せない位置にハッチがあったりして、
少なくとも「前もってオプションを配置しておく」といった戦略性は求められてたよ。

それでもアケ版からあったステージに比べて、Gで追加されたステージは寂しいと言われてたけどね。
Gでも結構細かい不満は色々溜まってたはず。
だからこそ、続編であるXでは……
と思ってしまったんだよね…
620名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 19:04:39.82 ID:kCyE7aJa0
Xはcoopが色んな意味で糞化してるからな。寿命は短い。
621名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 19:10:19.74 ID:sbP2TosH0
アノアだけ制服なし、ってのがGで凄く気持ち悪くて

Xは予約して買ったんだ


T-301って何
622名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 19:20:33.76 ID:Oj3a7T05O
>>621
グラディウス5のビックバイパー
623名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 20:56:36.49 ID:ohmJT4yH0
微かな地雷臭はしていたが吉崎ファンの俺に撤退の二文字はなかった…
でもアニメ絵とかコレジャナイ感がして絵目当てでも充分不満だよ…
資料集見ると吉崎氏、色んなアイディア出してたのにマトモに実現してないんだよな
それがまた腹立たしい
624名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:02:37.68 ID:Olh5dyVN0
1面ボス前の海面から空に移動する演出とかどうにかならなかったのかな。
625名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:04:52.91 ID:pM68SOMD0
>>558
参考ならOGという雛形が既にあるだろ
そこから改善点は洗い出せる

それに相変わらず不完全論調に拘っているようだが、何故発想の転換が出来ないの?
これは当該企業がこれから用意する伸びしろだと考えれば腹も立たんだろが

>>563-564
無意味な連続投稿してるお前の方がよっぽど悔しそうだがね
はい反射論破
626名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:07:40.86 ID:NG4dNvhXO
燃料降臨
627名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:07:44.68 ID:pM68SOMD0
>>568
ステージのグラフィクスとか明らかに進歩してる要素あるだろ
なんでそういう誰が見ても頑張った部分を評価しないわけ?
無理矢理批判してるとしか思えん
まあ>>571が核心を突いてる訳だが
こんなこと書くとまたお決まりの自演論調持ち出してくるんだろうけど言っとくけど俺じゃないからな?
628名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:10:07.69 ID:pM68SOMD0
現実は>>571の言うとおりだろが
多くのエンドユーザに本当に支持されていないものなら消費選択の原理で自然淘汰される。
だが現実はアーケードを皮切りに家庭用がヒットを飛ばしあまつさえ続編すらリリースされている
お前さんたちがどんなに言い繕おうが現実を変えることは出来ない。
629名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:12:37.46 ID:NG4dNvhXO
なんかもう末期だな。

いつぞやの轟音を見てる気分になる
630名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:15:14.97 ID:2n0Su/bl0
なんだこの基地外即NGだわ
631名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:19:36.86 ID:ohmJT4yH0
久々にワロタ
こんな基地外久々に見た
632名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:24:38.34 ID:NG4dNvhXO
>>631
初代オトメ失敗スレからいるエビデンス君だよ
633名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:26:53.32 ID:TiY+7YeS0
>>271
STGは、撃ちや避けを除いたらスコア稼ぎぐらいしか楽しみが残らない件
ストーリーとかはあくまで補足的な楽しみだよ。
どっちに重きをおいて楽しむかは人の自由だろうけど、STGと名乗っているからには、STG部分も
面白くないとね
634名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:30:44.06 ID:pM68SOMD0
>>633
難易度を大幅に下げたのは賭けでもあるが、大英断だった
そして見事に当たりを引いたわけだ
本当にSTGが苦手な人も気軽にプレイできる
例えばSTGが大の苦手で有名な有野もOXなら頑張れるんじゃないかなあ
635名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:40:59.36 ID:v/Nc/e510
「反射論破」懐かしすぎて吹いたわ
636名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:45:50.77 ID:ohmJT4yH0
ヌルい=糞、とは思わない
過去にもヌルいけど面白いと思ったシューティングはあったから
これは…残念だけど面白くない…
637名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:53:07.30 ID:kCyE7aJa0
社員帰宅したようだな
638名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 21:53:26.64 ID:E2lizsOu0
スカスカの低難度にすればバランス調整しなくてもいいじゃない
あったまいいー
639名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:06:22.39 ID:pM68SOMD0
そのために装備限定プレイとか低スコアタとかあるんだろ…
頼むから少しは工夫してくれ
640名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:09:39.52 ID:E2lizsOu0
便所裏に生えてた草をどうすればおいしく食べられるか日夜工夫してるんだね
OXファンの涙ぐましい努力に目頭が熱くなるヨ
641名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:12:33.01 ID:NG4dNvhXO
ユーザーに遊び方を強要するクソ論調も相変わらずで何よりだ
642名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:19:32.03 ID:pM68SOMD0
>>640
だからなんでそう極論に走るかな…orz

例えるなら冬場と夏場の服装と一緒
寒いのは服着込めば何とか寒さは凌げるだろ
でも暑い時は服全部脱いで裸になったって暑い

難易度も一緒
超絶難易度はどうやっても難しく、簡単にすることは出来ない
(出来るとすれば、膨大な時間と訓練量が必要)

だが簡単な難易度はプレイスタイル次第で難しくすることが出来る
(ライト層にもすぐ実践できて膨大な時間も要らない)

こういうことを言っている
わかったら文句ばかり垂れてないでホンの少しの努力をしましょう
643名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:21:19.91 ID:kCyE7aJa0
またレス番飛んでるな
クソエビまだいたのか
644↑こんな事書いてる時点でスルー出来て無い件w:2011/05/11(水) 22:22:34.08 ID:pM68SOMD0
.
645名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:23:01.05 ID:E2lizsOu0
>>642
誰もが言ってるように難しければ面白い訳じゃない
単に難しくしたければコントローラーを逆にでも持てばいい
便所裏の草に塩をかけようが醤油をかけようが
それは便所裏の草なんだよ
646名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:28:52.41 ID:j47JwrVe0
とにかく早く追加ステージDLCとパッチ・アプデ出せ
他の誰が何と言おうと俺はそれまで待つ準備があるし
それもクソならここの製品は二度と買わん
647名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:36:06.38 ID:pM68SOMD0
とりあえずそれらが来るまでは静観してて欲しい
648名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:38:10.95 ID:E2lizsOu0
>>647
いつ何が来るの?
わからないのに待てといわれても困る
公式は音沙汰無しだが、売れなかったから止めたのかな
649名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:40:16.25 ID:NG4dNvhXO
待っててほしいとかw
それは開発サイドが言う言葉では?


あ、社員さんでしたか
650名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:48:56.19 ID:wmIuuZal0
オトメの今後に期待するより
オトメGライクなオンライン横シューを
他社が作ってくれるのを待つ方が健全かも
651名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 22:59:43.41 ID:ohmJT4yH0
なんで金払った挙句自分が苦労して楽しみ方探さなきゃならんのだ
そんな事する位なら空き地に行って野球するわ
しかもそれよりはるかに安い金でわざわざ苦労しなくても楽しめるゲームが有るのに
商売舐めとんのか
652名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 23:03:34.60 ID:RHVaImUhP
ID:pM68SOMD0(30)て書き込みすぎだろw
そんなに気に入らないならマンセースレでも立ててそっちでやればいい
653名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 23:10:56.58 ID:nbDzA9uU0
やはりというか、またかというか、社員乙だな。

普通のユーザーなら「静観しててほしい」なんて言葉は使わない。
「俺は静観する」「俺は期待してる」という言葉になるはずだ。

明らかな「関係者視点」だと分かる
654名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 23:12:21.22 ID:nbDzA9uU0
あ、そろそろID変わるからダンマリかw
655名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 23:16:24.06 ID:Oj3a7T05O
>>642
難しいならクリア出来るようにほんの少しの努力をしましょう
なーんつってな
656名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 23:32:29.51 ID:D8I165V40
凄くオトメディウスに興味があって
XBOX360持ってない時は(PSN事変で買う踏ん切りついたわけです)
XBOX360でやりたいソフトはー
アイマスとオトメディウスとSTGとギアーズと とかいってたのに

おまいらの熱い訴えに心が震えてオトメディウスエクセレント新品4280円どころか
オトメディウスG 中古2000もぶるってポチれないぜ・・

エクセレントは設定資料集欲しいなーってので踏ん切りつかないのもあるが
657名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 23:40:55.99 ID:j47JwrVe0
Gはオンデマンドで買った方が良いんじゃないか 中古が2000円なら1000円も違わないし
Xは資料集が欲しいなら仕方ないがゲームが微妙極まりないのでできるなら様子見した方がいい
658名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 23:42:05.69 ID:Oj3a7T05O
微妙って褒め過ぎだろ
659名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 00:04:26.87 ID:TH5fHKsY0
>>657
やっぱり棚に並べたい。ってのがあるから

エクセレントは2980円にはなりそうだから様子見してみる。
資料集はヤフオクで探してみるかな。まんだらけとか。
660名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 01:18:12.41 ID:vMzepJM60
おいなんだよ、伸びてると思ったらステキな基地外様が降臨かよw

豪華限定版と店舗特典コンプで計4本買った俺なら何言ってもいいようだ
イスはクソだし、ゲームはSTGのフォーマットを使ったアイテム収集ゲーだし
オープニングや本編中のアニメはヘタクソだし、BGMは耳に残らないし
Coop仕様はアホだし、ギャラリーのインターフェイスが使いにくいし

唯一褒められるのが吉崎絵。資料集の使われなかったアイデアを見てると
ホント浮かばれねえなあと悲しくなる
661名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 01:20:29.02 ID:TH5fHKsY0
>>660
ソフト一本くれ
662名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 01:22:50.91 ID:vMzepJM60
発売した以上、コンマイは発売した時点のもので購入者から評価を受ける義務があるよ
評価を受けたくなかったらそもそも発売しなければよかっただけ
もしDLCやアプデが来たら再評価の機会にはなるけど、それはそれ、これはこれ

でもなあ、アケオトメでモアイ出す出す詐欺やってるし、ランブルで1年後とかやってるし
だいたいがXをちょっといじったくらいで面白くなるとも思えないしなんだよなあ
663名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 01:29:42.98 ID:NI1yUna80
>>662
アケのモアイ面出す出す詐欺は不安要素だよなあ
一応期待はしてるけど最近のコナミは結構ユーザーを蔑ろにしてるから正直怖い
664名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 01:57:56.74 ID:w+R58CxZ0
いっぺん痛い目見たほうがいいなコンマイは
665名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 07:45:21.37 ID:t+G384gR0
入札で一番安い見積もりを出した会社に適当に作らせたんだろうな
666名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 08:05:14.95 ID:PZf3BM250
技術的なひどさはともかく調整はコンマイも関わってるはずなのにな
下請けだけの問題とはとても思えん
667名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 08:15:28.80 ID:0RYGpSMVO
明らかに手抜きや力不足が判る画像を堂々とギャラリーに載せてるあたり
もしかしたら無自覚なのかも知れない
668名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 09:02:36.12 ID:4L6LyzvO0
>>639
普通にプレイしてもつまんねーって自分で言ってるよな
669名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 09:25:26.86 ID:B/Y2MjAs0
本当にストーリーモードのクリアさえ苦痛だ
こんなゴミ製作しておいて、ここで擁護させるとか死ねよ
670名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 09:32:45.57 ID:tt7Yrjx10
年度未に作リ上げるからだよ!
671名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 09:37:09.83 ID:B/Y2MjAs0
ツイッター更新しろよK-IGA
売り逃げすんなゴミ
672名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 11:08:53.77 ID:lPeySl8r0
おまいらオトメXよりグラディウスXやろうぜ
弾幕仕様だがかなり面白そう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4673?mypage_nicorepo
673名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 11:21:53.76 ID:0RYGpSMVO
>>672
あのね
みんな知ってるから
自分も一昨日やったし
674名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 11:52:57.54 ID:Pj+AOb9NO
>>672
値段的にも2500円位なのにフルプライスのオトメXよりはるかに面白いです
675名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 12:04:08.81 ID:F45WTTcw0
オトメはCO-OPがあるから面白いのであって
オフゲーとは比べられない
それでもXはつまらないけどな
676名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 12:19:16.26 ID:aRxBvmfE0
>>672
おっぱいがないじゃん
ちょっと遊ぶには億劫なつくりだし
677名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 12:37:29.07 ID:2h3weYHY0
>>669
ノーマルで最後までできないってのもわけわからんよな
実はエキスパートクリアすると真ENDが!とか驚きも面白さもねーよくだらねー
こういうくだらない開発者オナニーが多すぎる
678名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 12:43:19.06 ID:pExp3YySO
STG界隈がどんどんゾルゲ化していく…
679名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 12:46:59.47 ID:SVX4lM9Y0
というかもう昔みたいなゲームは作れないんじゃないの格ゲーもアクションもゲーム性は悲惨なのばっかりだし
680名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 12:51:26.20 ID:tJNvvt1k0
>>677
ノーマルだとダークフォース破壊したけど、
元の時代に戻れないバットエンドだと思ってたんだけどなぁ…
(ゴーファーの野望EPIIバッドエンド的に)
ただ単にエキスパートストーリーを途中で止めただけどいう…(・ω・`)

時空転移も突然すぎて訳も分からずボスラッシュ突入だし

681名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 13:02:37.25 ID:H710JEEh0
ノーマルだと最後までできない・・・!?
初めて聞いたけどどんなデススマイルズUだよ、それ
682名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 13:10:31.46 ID:EFpOcdsU0
>>680
オトメディウスGのディスクがあれば、真のエンディングが見れるよ!
683名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 13:34:23.30 ID:PZf3BM250
そんなとこだけシリーズっぽくしなくていいw
684名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 14:55:25.74 ID:ZpXBxe9LO
サンダーフォースYの方がおもろいわ
685名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 15:07:05.53 ID:a43E2Fq20
未完成的な出来損ないって意味ではサンダーフォースIVよりブロークンサンダーが近いな
686名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 15:13:05.61 ID:KVZQcF/+0
ガッカリ度でいうとファミコン版の初代グラのガッカリを成層圏レベルで超えとる
687名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 15:16:24.56 ID:lM/Ithqz0
センスの無さが致命的なサンダーフォースVI
未完成品のブロークンサンダー
オトメディウスXは両方兼ね備えている
688名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 18:23:46.22 ID:rv7N61am0
言われてみればボスラッシュ最後の曲はブロークンサンダーの
棒立ちロボと同じがっかり臭を感じる
689名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 18:37:49.33 ID:w+R58CxZ0
ボスラッシュボスはキャラ登場シーンだけ流せばいいのに
バトルするんだしさ

あのBGMのまんまバトル突入でパロディウスのノリになっちまってる
キャラがパロからのものでもあそこはBGM変えなきゃ駄目だろ
センス皆無
690名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 18:51:44.40 ID:rrbGVECjO
元ネタのMSX曼蛇風アレンジのボス曲でも良かったのにな
あそこのアノアの台詞も音楽のせいで違和感が凄いw
691名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 18:56:32.73 ID:w+R58CxZ0
で、クソエビの帰宅はいつだ? 21時くらいか?降臨は
692名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 19:53:50.89 ID:tJNvvt1k0
>>690
亜乃亜「わかってる…今までのは、遊びッ!」
アンバル「いいえ、違います」
ポイニ「ちがうよ〜」
693名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 19:56:15.47 ID:U4Ep7ZJm0
だまってろ無能
OXの良い部分も探せず批判することしか能の無いクレーマーなんぞお呼びじゃないんだよ
罰として>>571を再度貼っときますね

571 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 08:01:53.84 ID:SW+JA7a00
>>567
気に入らないのならば、さっさと売ってくればいいだけの話
アンタがどんなに文句言おうが、買うユーザは買うからね
今後の動きをよく見ててごらんよ、アンタが思ってる以上にオトメディウスシリーズは支持されてるから
それにね、「ユーザー舐める」と感じるのは、そりゃアンタの勝手な被害妄想でしょ・・
実際舐められてるとしてら、そりゃ舐められるアンタが悪い
さらにさらに言うなら、「β版」というのもアンタの超絶被害妄想だしね
(どうやったらそこまで自身が被害者ぶれるのか疑問w)

ちなみにご意見無用というのはね、アンタみたいなアンチの意見など“聞くまでもない”ということね
ユーザとして君臨していただくより、さっさと売って消えてもらったほうが
オトメディウスXを現に楽しんでいるユーザにとってよっぽどか有益

694名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 19:58:11.05 ID:U4Ep7ZJm0
693の投稿は無能>>691
695名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 20:01:10.58 ID:zsFoqiVm0
OXの良い部分ってなんだ?
696名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 20:03:09.53 ID:pExp3YySO
ヒャッハー新鮮な燃料だー!
697名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 20:12:09.87 ID:2h3weYHY0
メンドクセーから相手はまかせるわ NGっと
698名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 20:37:24.29 ID:KU7uTuzs0
○×ってよほど売れなかったのかな?
評判悪すぎてDLC売れそうに無いから怒られたのかな?
699名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 20:49:22.57 ID:XJNx3uVs0
本スレ覗いてみたらあっちも葬式ムードになってるんだな
このゲームは葬式スレが別にあることさえ無意味に感じるよ
700名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:15:30.96 ID:U4Ep7ZJm0
>>695
・前作よりパワーアップした一見さんを牽引できるグラフィクス
・初心者も安心してプレイできる難易度
・自機グラフィクスの大型化
・豊富な武装
・より派手になったギミック・演出 etc...

ぱっと思いついただけでもこんだけ出てきた
701名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:17:50.74 ID:e0r6ePlg0
それ本スレで叫んでこれば?
白い目で見られても責任はもたんが
702名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:18:54.89 ID:w+R58CxZ0
おいクソエビよ

エクセレントとやらのいいとこ挙げろよ雑魚
703名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:18:59.38 ID:U4Ep7ZJm0
このスレの削除依頼を出して、それが完遂せたらやってやるよ。
704名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:21:13.45 ID:U4Ep7ZJm0
703の投稿は>>701へのレスポンス

>>702
バックログ>>700を参照下さい
それと俺はクソエビなんて名前じゃねーわハゲ
俺の名はVIXENだ。そう呼べ
705名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:21:31.99 ID:nvghT6Lm0
>>700
自機グラフィクスの大型化 しか同意出来ない
706名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:24:31.42 ID:e0r6ePlg0
>>703
なんだ、アンチスレでしか暴れられないチキンか…
707名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:24:34.77 ID:30tJKtMB0
広告に まっ たく 簡 単 よ とか書いとくべきだな
708名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:25:39.93 ID:tJNvvt1k0
じゃあ、ぱっと思いつきで問題・不満箇所対比してみるわ

・グラフィックス→プレイの進行に影響するほどの処理落ち
・難易度→難易度頭打ちが早すぎるせいで周回重ねるとマンネリ化
・自機グラ大型化→これは…良い部分なのか?
・豊富な武装→一部武器の改悪(ナパーム弾の爆風に判定なしetc)
・ギミック演出→初見突破できるほど驚きの無い単純なギミック、音量調整不足な演出 etc…

ぱっと思いついただけでもこんなに問題点出てきた
709名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:26:31.09 ID:U4Ep7ZJm0
>>706
お前こそ本スレでネガキャンするも見事に撃退されたからこんな糞スレ立てたんだろうが
オトメ批判系のスレ増やしやがって
710名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:27:30.47 ID:tJNvvt1k0
やっぱり昔失敗スレで論破撃墜したはずの奴だったか…
ほんとヴェノム並みの執念だな…
711名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:30:35.85 ID:U4Ep7ZJm0
>>710
何とでも言うがいい
好きなものを守り通すためなら何度だって地獄の底から這い上がってやる
712名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:31:45.85 ID:e0r6ePlg0
>>709
だからオトメが好きなら>>700を本スレで言ってこれば?と言ってんの。
話をすりかえないで
713名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:33:06.32 ID:XpO/IG/y0
本スレで好きなこと語ったほうがいいんじゃないの?
714名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:34:40.30 ID:2h3weYHY0
自機グラフィックスの大型化はいい点とは思わないけどな
モデリング自体は良くなったけどな。ポーズはイマイチだけど
全体的にキャラ等がでかすぎて画面が狭いから、
マップデザインや配置、動きの自由度が少なくなる
715名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:35:18.61 ID:U4Ep7ZJm0
>>712
話を摩り替えてるのはむしろそちらですよ
お前さんか>>1がこのスレの削除依頼を出し、それが遂行されればいくらでもやってやるって言ってるじゃないですか

俺の事がウザイと思ってるなら悪い取引じゃないと思いますがね
716名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:35:37.64 ID:XJNx3uVs0
>>709
むしろお前は本スレでも撃退されるぞ
本スレでさえクソゲーの烙印おされてるし
717名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:37:45.40 ID:30tJKtMB0
孤軍奮闘ぶりがオプなしの華ちゃんと被るな
718名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:38:28.64 ID:e0r6ePlg0
>>715
何が「むしろ」なのか日本語が破綻しまくって分かりませんが
あんたみたいなのがオトメの評価を下げてることに気付こうよ
719名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:39:36.80 ID:U4Ep7ZJm0
OX批判なんかしてるのは購入層の中でも2ちゃんねらーだけ
720名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:39:58.11 ID:w+R58CxZ0
クソエビチキンすぎだろこいつ
びびってんのか


雑魚やな
721名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:41:24.28 ID:U4Ep7ZJm0
>>720
おい、いい加減にしろよ?
人のこと雑魚雑魚言いやがって
お前はオトメで何点だせんだよ
722名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:45:24.99 ID:w+R58CxZ0
まだ吼えてるのか糞雑魚
723名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:47:09.80 ID:XJNx3uVs0
>>718
いや?>>706に対して本スレで撃退されるというので
むしろお前も本スレで撃退されるクチだろと言っている

ここに日本語の破綻なんぞ存在しないがな?

お前の言ってる事の方がよっぽど前後噛み合ってないだろ


(あ…いけね頭おかしい人だった)
はいはいそうですね^^
724名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:47:54.82 ID:0RYGpSMVO
>>700
初心者だろうが誰だろうが安心してプレイ出来るSTGなんかすっげぇつまんないよな
正にこのゲームの事なんだが
725名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:48:25.72 ID:w+R58CxZ0
ただの頭の螺子2〜3本飛んでる腰抜けだろw
726名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:49:15.49 ID:XJNx3uVs0
点数とかいいだしてるしwwwwww
ヒマ、時間、Xbox360が熱暴走する覚悟があれば誰でもカンストできんじゃね?こんな簡単なゲーム
727名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:49:48.59 ID:NI1yUna80
>>724
SFCグラIIIバカにすんあ
728名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:51:45.97 ID:0RYGpSMVO
>>727
さすがにあれは初心者は油断出来ないから良い
729名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:53:35.78 ID:tJNvvt1k0
>>727
SFCグラIIIは易しめからソコソコ難しいまで幅あったような気がするゾ
730名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:55:07.88 ID:U4Ep7ZJm0
>>723
話が前後どころか上下左右すら噛み合ってないお前さんに言われるとは思わなかったよ
とりあえず削除依頼出して来い
それが完遂されれば俺も消えてやるよ
俺の事がウザイと思ってるなら悪い取引じゃないと思うんですがね
731名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:55:20.37 ID:w+R58CxZ0
SFC版IIIは今やっても十分面白いんだが。
難易度も幅あるしコナミコマンドで救済措置もある。
腕のある奴は難易度アーケードでやれば良い。
732名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:56:40.48 ID:TwifcJ4p0
>>719
統計でも取ったのかい?
で、OX(ぷっ)は2ちゃんねる以外のどこで絶賛されてるんだい?
少なくとも2ちゃんねるではあまり絶賛されてないみたいだが
733名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:58:03.36 ID:K/CcbASx0
OXと同じで単調でつまらないヤツいるから本スレでもいくかな
本スレも実質葬式状態だしw
734名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 21:58:38.60 ID:8qGHXerM0
まあ期待が大き過ぎた分、ショックも大きいんだよな。
Gのcoopは本当に面白かったから。
開発陣はセンス自体が欠落してるからパッチでの改善も絶望的。
便所の落書きでもぼやきたくなるわな。

観音センセの1枚絵を見るだけの作業ゲー。
もう画集だけ出してくれればいいんだけど。
735名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:00:44.68 ID:tJNvvt1k0
>>732
かつて失敗スレでもACオトメが盛況って言いたいなら
稼動店調べて統計とって証明すれば?っていう意見あったのに、
突きつけられたエヴィデンスが斜め下だった経緯あるから、
統計取れば?とかいうのは奴には無意味なんだゼ…
736名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:03:09.76 ID:XJNx3uVs0
>>730
だからよw
面白くないっていってる俺らが本スレでモメないようにこじんまりと自分たち用のスレに固まってるだけだろがw
ソコにテメェが勝手にツッコんできたのが今の惨状だろがw

前後左右ぶっ壊れてんのはテメーだけなんだよキチガイwww
737名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:03:37.06 ID:NI1yUna80
>>731
装備と難易度の合わせ技で難易度の幅はかなり広かったから
ちょっと慣れれば最低難度+強装備で結構回せる・楽しめるんだよね
慣れたら難易度上げたり装備変えたり

Xもあんな感じの作風を期待してたのに…どうしてこうなった
738名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:07:24.29 ID:KU7uTuzs0
DLC作っても売れそうに無いとなれば必死にもなろう
上にどうやって言い訳するんだろうな
739名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:07:39.94 ID:U4Ep7ZJm0
>>737
頼むからどうしてこうなったとかの論調はアップデート来てから言ってくれ
740名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:09:03.25 ID:KU7uTuzs0
だからいつアップデート来てどう変わるンだよ
741名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:09:06.36 ID:w+R58CxZ0
つまりアップデートがない現状は未完成と認めているという事か、なるほどね。
742名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:10:17.28 ID:tJNvvt1k0
>>736
失敗スレも元々アップデートで改善して欲しい点を挙げるのがメインだったんだけど、
コイツが乱入して「失敗なんかしてない!オトメディウスは盛況!」
って言い出してからスレの雰囲気が変わったんだよなぁ…(´ω`)
743名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:11:08.41 ID:w+R58CxZ0
頭おかしいんだから仕方ないよソイツはw
744名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:11:46.94 ID:XJNx3uVs0
>>737
Xはステージ構成やボスの仕掛けに工夫が無さ過ぎるんだよな
坑道は如何にも面白そうな仕掛けが待ってそうに思えるんだけどね
何の妨害作もないただ垂直降下とか、クリスタルに注意しろとかいわれても当たり判定ないし
砂の滝もこの先たくさんあるのかと思ったら最初の一ヶ所だけとか

あとステージ構成どんなに工夫したところでもそれをアッサリ無視できる高威力ウェーブやラウンドの存在とか。

自分で装備縛って遊んでてもさ、乱入出来る奴の装備までは縛れないから
そういう強装備もって乱入されるとただでさえ退屈なゲームの協力プレイが地の底まで面白くなくなる
745名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:11:50.31 ID:TwifcJ4p0
>>737
そもそも難しい→面白いというわけでもなければ簡単→つまらないというわけでもないからな
難しいだけのクソゲーもあれば、簡単でも面白いゲームだっていくらでもあるし
OX(失笑)が叩かれてるのは決して難易度の面だけじゃないのにねえ、勿論難易度も不満点の一つではあるけど

>>739
アップデートが来れば面白くなるかもしれないけど、現状クソですサーセンwww
つまりこう言いたいんだね?
あれ?上の方で好きなものを守るとかなんとか言ってたような・・・
746名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:14:34.45 ID:XJNx3uVs0
やべアンカーつけちまったすまん
747名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:14:41.46 ID:w+R58CxZ0
そのアップデートは来るんか? 来る事は確定なんか?
その辺今すぐはっきりしてもらいたいもんだねぇ
4Mで何が出来るのか知らんけどw
748名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:14:47.52 ID:U4Ep7ZJm0
だから未完成論調やめろって言ってるだろ!
ただ今の時点ではまだ評価できる材料がすべて揃ったわけじゃないから静観してて欲しいと言ってるだけじゃんか
未完成未完成未完成うっせーんだよ!アケの頃からおんなじことばっか言いやがって
それでOX出たらアケの方がパズル要素あって良かったとか難易度ごとの敵の配置が秀逸だったとか持ち上げ始めやがって
だったらアケの頃からそれ言ってくれよ、今更相対的に持ち上げてんじゃねーーよ、このぼけが!!
749名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:15:42.77 ID:03m7DU6T0
>>742
盛況証拠画像や亜乃亜300万点の捏造(にすらなっていない)加工画像は笑ったわw
意外と器用というか画像加工できる程度に知能レベルあるのが少し驚きはした。
750名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:15:56.11 ID:w+R58CxZ0
未完成をパッケ売りしてんじゃねーよカスが
半年伸ばして震災理由に1ヶ月伸ばしてこれか?
笑わせンな
751名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:16:18.71 ID:0RYGpSMVO
>>748
人にお願いする時はそれなりの態度でネ!
752名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:17:34.86 ID:w+R58CxZ0
U4Ep7ZJm0
こいつ誰? ソラティカか?
753名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:18:39.96 ID:B3JtKjxA0
マジレスするとアケ版が叩かれたのは
・アップデートが少ない
・追加ステージが無い

これぐらいであってゲーム性はそこまで酷評されてねーよ
失敗スレのバックログを見てもらえば分かること
754名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:19:50.62 ID:U4Ep7ZJm0
>>749
捏造証明もできなかったくせになww
俺の実力じゃなく捏造ってことにしとかないと夜も眠れなかったくせによw
笑わせるわ、がっはっは
755名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:21:10.85 ID:w+R58CxZ0
厨房にネット端末与えるなよ
親も馬鹿なんか
756名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:21:54.48 ID:TwifcJ4p0
未完の大作ならぬ未完のクソゲーのどこに期待すればいいんだ?
百歩・・・いや千歩譲って期待するとして、そのアップデートとやらはい来るるのよ?
757名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:22:24.95 ID:w+R58CxZ0
アプデいつなんよ
はよ答えろ
758名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:23:09.54 ID:XJNx3uVs0
ただ今の時点ではまだ評価できる材料がすべて揃ったわけじゃない

のに7140円で発売したのかよ…ふざけた事言ってんなよテメェ

それを世間様じゃ詐欺っていうんだよ

お前、関係者だよな?

今すぐそのことを公式で告知してみろよ

どれだけの苦情がコナミに殺到するか想像できるか?

もし関係者じゃないならよくソコまで言えるって話になるんだぜ?
759名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:23:19.20 ID:U4Ep7ZJm0
>>756
当該企業のOHPを逐時チェック願います。
760名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:24:03.83 ID:KU7uTuzs0
半年延期しておいてさらにアップデートで化ける?
なんかGT信者みたいだな
過去にクソゲーがアップデートで化けた例があるかね?思いつかない
761名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:26:15.62 ID:tJNvvt1k0
>>749
戦友よ、再びココで逢えるとはw

>>753
そうなんだよな、アケ版はその2点が酷すぎるだけで
稼ぎパターン練りとかやりこみ要素はかなり充実してた気がする。
(武装カード入手とかはアレだったけど…)
VSも初期はティタ無双だったのがアップデートで少し改善されたりと
更新が続けば…という希望があったんだけど、更新放棄で…

そういえば、アケ版オトメの更新終了宣言って結局出たの?
762名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:26:38.90 ID:w+R58CxZ0
アプデ頼みとかエロゲーかよ・・・どこまで頭お花畑なんだよ
もうちょっとマシな回答あるかとも思ったががっかりだぜ
763名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:26:47.45 ID:U4Ep7ZJm0
>>758
とりあえずそういう込み入った話は基本スレチだからもうそのへんでいいだろ
俺はOXの不当なバッシングによる販売数の伸び悩み→シリーズ展開の白紙
これを恐れてるだけだから
764名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:27:46.30 ID:w+R58CxZ0
不当とか馬鹿か
腰抜けが
765名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:28:31.97 ID:PZf3BM250
別にスレ違いじゃねーと思うが
あ、論調タンに都合の悪いレスは全部スレ違いになるのかw
766名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:29:29.90 ID:KU7uTuzs0
>>763
心配しなくてもこんなレベルの商品を出した時点で次はねーから
767名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:30:30.59 ID:0RYGpSMVO
このゲーム自体がシューターに対する不当なバッシングやネガキャンなんだがな
768名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:31:59.29 ID:w+R58CxZ0
次なんていらんわこんなゴミ出された時点で。心配すんな。
769名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:32:59.40 ID:B3JtKjxA0
むしろOXなんて出さないでGが完結作で良かった
こう思ってる人は少なからずいるはず
770名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:34:17.82 ID:0RYGpSMVO
都合が悪くなると「もういいだろ」
771名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:34:40.27 ID:KU7uTuzs0
VSを無くしただけで万死に値する
調整能力が無いだけなんだろうけど
772名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:36:29.46 ID:B3JtKjxA0
新キャラきたところでステージそのまんまじゃ無駄だわ
773名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:37:14.15 ID:w+R58CxZ0
ご都合主義のお花畑ってこった
学校や会社でも苛めにあっていそうな性格だな。
774名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:42:22.89 ID:U4Ep7ZJm0
>>766-769
出なきゃ出ないでSTGの枯渇を嘆くくせにね
本当に御都合主義万々歳ですね
775名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:43:58.80 ID:w+R58CxZ0
俺は別に出なくても既存のSTGだけで一生遊ぶし。
STGなんざビジネスになならんのだから別に出んでもいい。
勝手に決め付けるなよ未完成君。

で、パッチはいつくンの? あ?
776名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:44:08.23 ID:B3JtKjxA0
オトメGとトラ魔女とケツイと大往生だけで5年はもつが
777名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:45:38.54 ID:XJNx3uVs0
>>763
前後上下左右YYZ軸全部かみ合ってねーぞてめぇの日本語
スレチ?はぁ?
てめぇの存在の方がスレチなんだよ本スレに帰れよ

あ、本スレも葬式でしたねサーセンwww


じゃ新しく面白いと思うもの同士で語り合えるスレつくんなよ
778名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:46:12.03 ID:KU7uTuzs0
ゴミばかり出たらそれこそジャンルが消滅するだろが
弱小や同人上がりがしっかりしたSTGを作ってるというのに
大手メーカーがこれじゃ恥ずかしいなんてもんじゃないね
PDは「萌キャラSTGで360ユーザーにバカ受けです!」「DLCでウハウハですよ!」
って企画通したんだろうけど今頃真っ青だろうな
779名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:49:40.57 ID:0RYGpSMVO
そりゃ出なきゃ嘆くに決まってる
駄作を出されても嘆くがな
当たり前だろ
780名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:51:06.63 ID:U4Ep7ZJm0
>>775
バックログ>>759を参照願います。
781名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:53:24.75 ID:w+R58CxZ0
やっぱり馬鹿だったか。
782名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 22:57:44.45 ID:KU7uTuzs0
711 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 21:30:35.85 ID:U4Ep7ZJm0 [7/18]
>>710
何とでも言うがいい
好きなものを守り通すためなら何度だって地獄の底から這い上がってやる

この頃の君が好き
もっと鼻息荒く行こうぜ!
783名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:01:57.52 ID:K/CcbASx0
>>748
IGAさんこんなトコで涙目になってないでツイッター更新してくださいよw
784名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:04:42.99 ID:w+R58CxZ0
パッチこなかったらどうすんだろうね
首でも吊るんかな

地獄の底とか超キモイんですけど
アホやね
785名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:13:44.51 ID:XJNx3uVs0
ID:U4Ep7ZJm0はIGAってことでFA?
786名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:16:57.82 ID:U4Ep7ZJm0
ちげえわハゲw
俺はVIXEN
オトメディウスをこよなく愛する元業界末端人だボケ
787名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:18:15.14 ID:8PrpPPoU0
今は無職ですねわかります
788名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:20:59.05 ID:XJNx3uVs0
それと公表できるならコテハン使えよハゲ
789名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:21:23.52 ID:w+R58CxZ0
ああ無職臭いねそいつ
790VIXEN ◆Hya70MFM/Q :2011/05/12(木) 23:22:49.08 ID:U4Ep7ZJm0
>>788
ハゲハゲ言うなウスラハゲ
これで文句ねーだろ雑魚アラーが

だから現場の苦労とか辛さを嫌というほど知ってんだよ
開発も大詰めになりゃ残業深残サビ残当たり前になる
そうやって身を粉にして作ったもんを糞糞言われりゃ腹も立つわな

ゲーム開発は慈善事業じゃないんだし、利益出してナンボの営利団体なんだから
消費者のエンターテイメントのために首くくれってか?
そんことしてたらまじでゲーム制作なんかできなくなるぞ
791名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:24:03.36 ID:w+R58CxZ0
消費者のニーズに答えずして良い製品が出来るのかよwwwwwww
スクエニみたいになるぞwwwwww

よしこの雑魚コテハンになったな
792名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:25:08.14 ID:KU7uTuzs0
>>790
無駄な努力ごくろうさん(^o^)
消費者に喜ばれない利益も出ない
ゲーム製作やめたら?
793名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:26:20.07 ID:w+R58CxZ0
日本の物作り舐めすぎだろw
スクエニやハドソンみたいに空っぽの名前だけの老舗になるなw
ああもうなっていたか。
794名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:29:01.75 ID:8PrpPPoU0
>>790
残業深残サビ残なんて自慢することじゃないだろ…。
嫌というほど経験してるぞ。
795名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:31:32.78 ID:K/CcbASx0
努力したから評価しろとかドコの小学生だよw
お前の発言が業界の評価を思いっきり下げてるぞ
一般社会は過程より結果が求められるんだがな・・・知らないかw
796名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:33:05.47 ID:BSjSjk890
現場は大変なんだから、不完全で未完成な物を売ったとしても、消費者は満足しろってこと?
はぁ?
797名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:35:06.23 ID:w+R58CxZ0
ほんとに会社勤めしてるかも怪しい発言だな
厨房が背伸びしてるだけにしか見えん
798名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:36:43.53 ID:/9t4q0ER0
ところでパケ裏にしっかり書いてあるDLCっていつ来るんだ?
実績1000までやったのでこんなクソゲーでも値がつくうちに
売りたくてしょうがない。

もしかして出る出る詐欺?
799名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:37:30.92 ID:K/CcbASx0
後面白いものを作ろうとした努力も見えないな
遊んで見えてくるのは納期に間に合わせようとした努力だけだな
言い訳が典型的な無能な働き者で笑えるw
800名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:38:24.51 ID:U4Ep7ZJm0
>後面白いものを作ろうとした努力も見えないな
あのグラフィックみてもそう思うの?
801名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:39:00.94 ID:rrbGVECjO
>>798
IGA「手元に置いとくといいことがあるかも…」
802名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:39:54.24 ID:JN3PEwCa0
>>800
どのグラフィックですか?
803名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:41:12.47 ID:XJNx3uVs0
>>790
先にハゲって言い出したのお前だろw

それと俺もゲーム開発に居たからその辺の苦労はよくわかってる

でもその苦労の分批判するのがお門違いってのは開発者のただのエゴだね

どんなに苦労しようが出来たものがダメだったらダメとそれ相応の評価が返ってくるしそれは認めるしか無い

>>790での発言はもう完全につまらないものを面白く言えっていってることになるぞ
804名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:41:16.67 ID:8PrpPPoU0
グラフィックしか言うことが無いのか
805名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:41:35.67 ID:K/CcbASx0
>>800
そんなに褒める程背景綺麗か?武器のグラとか結構しょぼいし
どちらにしてもゲーム性を犠牲にしたグラフィックなんていらない
806名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:42:04.34 ID:0RYGpSMVO
>>800
お前と節穴以外はみんなそう思ってるよ
807名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:42:26.70 ID:w+R58CxZ0
おぃNGしたんだからコテハンのままでいろよチンカス包茎未完成野郎
808名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:43:10.01 ID:TwifcJ4p0
>>763
不当じゃないし、このネット時代にバッシング・ネガキャンの全くないゲームなんてないし
ネガキャンする奴がいても売れまくったゲームなんていくらでもあるし

シリーズ展開?次も出したい?柳の下に何匹ドジョウがいると思ってんの?
OX(噴飯)なんか掴まされた人が次回以降もホイホイ飛びつくとでも思ってんの?
809名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:43:12.48 ID:viaVLDyh0
まあコナミがこういう判断をしたって事だな
こうなったのもコナミが自ら選んだ事なんだから
もう俺らの居場所はねえよって事なのかも
810名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:49:12.96 ID:XJNx3uVs0
>>805

グラフィック面…

オプション類の形がキャラ別個性化
COOPでキャラが台詞と一緒に動く
キャラのモデリングが前よりよくなった

これは評価してる

ただ

キャラセレクト画面のタッチすることでキャラが少ない枚数のアニメする蛇足は評価してない
あんなものいらないから吉崎先生の書き下ろし絵でセレクト画面を飾って欲しかったね
811名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:52:02.14 ID:U4Ep7ZJm0
>>810
それはアニメ作画を請け負った下請けへの中傷と見なすがよろしいか?
812名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:56:59.28 ID:0RYGpSMVO
お前が見做してどうなるの
813名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:58:04.38 ID:XJNx3uVs0
>>810

コテハンもうやめたのか?

アニメ下請け会社への中傷なんてしてねーけど?
アニメの下請け会社がいるかどうかもしらんかったね

俺はGの時の観音先生のCGの絵のキャラセレクトが良かったわ

っていうか
評価してる部分も上げてるってのにそれを尻目に
◯◯の方がよかった〜って意見を中傷発言とか頭どうかしてんじゃね?

まじで頭に血登り過ぎ、一回頭冷やしてこいよ
814名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 23:59:50.06 ID:w+R58CxZ0
ただの厨房だったか。
こんな未完成品をフルプラで売り逃げようって魂胆がすげえわ
815名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:00:21.48 ID:8PrpPPoU0
中傷ワロタ
いち意見すら許さないって何なの
816VIXEN ◆Hya70MFM/Q :2011/05/13(金) 00:03:13.10 ID:U4Ep7ZJm0
>>813
すまんかった
オトメのこととなるとどうしてもいてもたってもいられなくなってな…
薬飲んで就寝するわ

あと、批判は絶対許さんと言ってるわけじゃないからな、誤解のなきよう
あくまでも現時点(発売されて間もない時期)で糞の烙印はどうかと言ってるだけ
アップデートもまで来ていないのだからな……じゃあな
817名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:04:16.46 ID:XBOh40PuO
発売されて間も無くはないなぁ
818名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:05:37.09 ID:7mQnPEJo0
?糞、以外にどう表現すればいいのかね
819名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:07:24.49 ID:Nm0h5hKuQ
GとXを足して割ったようなオトメシス(ネメシス)
みたいなの出せばいいと思う。
基本Gの方が出来はいいけど、
Gの欠点だった単調なステージは
多少なりともXで解消されてたし(処理落ちは悪化)、
高速道路でフギムニと戦ったり
イカ娘の要塞でオーディンと戦ってみたい。
820名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:23:28.75 ID:SjvXpCb40
>>760
つ[ジャンライン]
821名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:30:27.66 ID:SjvXpCb40
最近のメーカーはアップデート有りきで未完成品出す事に臆面無いのか
アップデートが来てから評価して欲しいとか言われても
こんだけ延期繰り返してるんだからもう何度も改良してこの出来なんだろ
今評価しないでいつ評価しろってんだ頭沸いてるのか
822名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:40:14.47 ID:ghKL2srX0
頭沸きすぎて脳みそとろけちまってるから仕方ない
823名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:55:03.84 ID:sFCI4Pq90
パッケ+DLC=完成品、じゃないからな。パッケ=完成品
DLCはパッケに違う楽しみ方をプラスする薬味みたいなもん
なくても美味しいのが当然。そうでなくちゃいけない
824名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 00:57:40.94 ID:Nm0h5hKuQ
グラ2やジェネレーションのボスも出るなら
コンシューマオリジナルステージのボス
限定ラッシュ作って欲しい。


クラッシュバム(FC版沙羅曼蛇)
デザートコア(PCE版グラII)
ビーコン(SFC版グラIII、グラV)
クレーターコア(ネメシスII)
メタ・リューム(オトメディウスG)
825名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 01:05:52.67 ID:h23XKJTJ0
パロディウスのステージ出してくんないかなぁ

曲も展開もまんまで良いから


Gのステージでも良い…って思ったけど
それならGやった方がいいか
826名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 01:10:18.98 ID:yo96oeM10
VIXENが言ういつくるかわからないアップデートやDLC待ってるうちにワゴンになりそうだ
近所で3000円買い取りしてるから一度売って、アップデート来てから買い直す方が賢い気がしてきたよ
827名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 01:13:28.13 ID:arsRF2L90
今、ヤフオクに出品してきた
皆入札してね
全キャラのストーリーモードでお腹いっぱいです 
全然楽しくなかった
828名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 01:20:52.62 ID:arsRF2L90
>>800
グラフィックもそこまで凄いとは思えないできなんだが
そこそこのフォルムで内装やエンジンが値段とは見合わない車買わされて
納得できるの?
俺は出来ないから売った
829名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 01:29:07.70 ID:m9rXT99o0
>>823 が真理
パッチも欠陥を後から補修する為のメーカーの甘えだし
830名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 01:38:51.34 ID:ghKL2srX0
オトメXhaヒュンダイ車
831名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 01:48:06.08 ID:h23XKJTJ0
>>830
ヒュンダイ車は元々評判がよろしくない
832名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 01:57:31.44 ID:GtSG8SYh0
オトメGは初週14586本で、それも確か出荷不足ぎみで品切れ状態だったんだよな
評判も良くて32000本程まで伸ばした
オトメXは初週1万本程度で2週目にはもうメディクリランキング50位圏外
今の評判のままじゃ2万本もいかないだろうな。せいぜい15000本くらいか
無能IGAどうすんのコレ
833名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 02:29:14.39 ID:h23XKJTJ0
パワーアップした気がしない…

オペレッタがレベル言ってくんない&見た目の変化が乏しい

これらが原因か?



ごんぶとレーザー撃ちたかったなぁ
834名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 03:00:51.99 ID:yo96oeM10
>>827
今現在で13日出品の中古のオトメディウスXなんて1個もねーけどなw
835名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 04:45:12.68 ID:nC8nIPU90
Gはキャラによっちゃパワーアップを生かせる場面もあったがXだと皆無なのも問題じゃね
カプ回しの都合でスコアと両立しないっていうシステム面の問題もあるが
836名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 07:39:51.42 ID:XBOh40PuO
作り手側気取りの半端マニアがメーカー甘やかして来た結果がこの有様だよ
837名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 08:35:15.06 ID:GPqqWCvY0
オトメXは生まなきゃよかったいらない子だわ
この子が生まれえ来たせいでオトメGは過疎った
もうみんな光にかえれー
838名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 09:29:03.49 ID:i38EXqjw0
楽しんでる人はたくさんいる。
一部の粘着キチガイが大声で騒いでるだけ。必死なネガキャンが見苦しい。
839名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 09:33:13.91 ID:arsRF2L90
>>838
わかったからアマゾンのレビューでも見て来いよキチガイ社員
その沢山の楽しんでいる人は何処に居るの?
840名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 09:35:56.54 ID:nC8nIPU90
粘着キチガイの特徴のひとつが、一部の人間のネガキャンだと決め付けること
これは2chの至るところで見ることが出来るw
841名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 09:46:11.57 ID:ghKL2srX0
カス過ぎて楽しめてない人はたくさんいる。
一部の粘着キチガイが大声で騒いでるだけ。必死な擁護基地外社員が見苦しい。
842名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 10:31:09.89 ID:LQ9+h/EJ0
はいはい、信者専用スレはこっちですよー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1305123571/
843名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 10:42:59.46 ID:LGR/jxvYO
このゲームを楽しめる心のゆとりが欲しい
プレイしていても退屈すぎて粗探しばかりしてしまう
844名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 10:50:04.83 ID:XBOh40PuO
>>838
お前は釣りだ
845名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 11:00:46.25 ID:yVHm86PJ0
新規云々よりもターゲットがまったく見えないゲーム
前作プレイした人間でも無ければSTG初心者向けって訳でもない
グラやパロのオマージュも苦笑レベルだし本当になんなんだろうね?
846名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 11:07:41.88 ID:nC8nIPU90
本当に初心者向けならオマージュ入れても意味ねえしな・・・
847名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 11:25:53.98 ID:yo96oeM10
>>842
あぁもうそこXに関しては信者いねーよ。
粘着キチガイが必死に擁護騒いでるだけ。
848名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 11:26:47.11 ID:3IzomEQ4O
オマージュは良かったと思うけどな、むしろ小ネタ多過ぎてびっくりした
これだけ入れといて初心者向けとか言い訳にもなってないけどね
849名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 12:27:42.61 ID:vxgGz1Nw0
擁護しようがない出来なんだから擁護している奴の方が不自然
強いて言えば、スマフォやPSPなら操作性や節穴ユーザー数的に、
このゲーム性でも合う可能性は無い事もないがね
850名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 12:33:17.21 ID:7mQnPEJo0
もういっそ集めた武器を奪い合うロワイヤル的なDLCでも出せよw
851名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 12:34:29.77 ID:6IS/lvGk0
DLCも全部用意できてるだろうが小出ししてくるからな
新キャラ新ステージ見たらもう売れるんだがコンマイ汚い
852名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:12:42.55 ID:LGR/jxvYO
>>851
ニコニコ動画で見るわ
こっちが期待するパッチが出る確率はかなり低いだろうし
つまらないゲームな現在、DLCが配信されても劇的に面白くなる位の代物じゃなきゃ
買わない人間が大半だと思う
前作はミュージックパック以外は全て買ったけど
今回の売り逃げ丸出しのIGAには金落としたくない
853名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:13:09.55 ID:QxnE2YgEO
>>843
楽しめるかどうかは知らんが、プレイしてれば心にゆとりができてくるだろ
ボスラッシュ終わる頃にはゆとり有り過ぎてウトウトしちゃうし
854名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:13:14.99 ID:7poSF1fA0
論調復帰と聞いて

いいか論調、アンチの発言とかが目障りでもお前はここに来るべきじゃない
初代のアーケード版失敗スレだってお前が盛況()なエビデンスとか
グダグダやってくれたおかげでずっと長生きしてたんだぞ

お前がやっていることは現状のオトメXに不満を持っているユーザーの怒りに
火を注いでいる、単なる燃料にすぎない
お前が来る前と来てからとの このスレの進行具合の差が何よりの証拠

このままお前がこのスレに現れると、このスレも勢いを勢いを維持したまま
2,3スレへと突入するだろう

アップデートが来るまでは現状で不満持つ人間がいても当然
もし神アップデートで評価が裏返るようなことがあったら
そん時は心置きなく 「アンチざまあwwwwwww」とかでもいってやりゃいいんじゃないかい?
855名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:18:46.53 ID:SR1F5PCR0
単なる構ってちゃんなんだろ
相手するから居つくんだよ
まあ、全員がNGにして相手しなくなっても、
自分でレス付けているだけでも論破したつもりで自己満足してそうだけどw
856名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:18:53.37 ID:nC8nIPU90
論調みたいなレス乞食は必要に応じてアンチにも擁護にもなりそうだがな
857名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:20:10.88 ID:SR1F5PCR0
必要に応じて自演もしてるだろうな
858名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:25:46.90 ID:Nm0h5hKuQ
暇になった吉崎観音がコナミに入社して
プロデューサーになるべき。

かんなぎれいみたいにデザイナーと兼務して
成功してる人もいるし、このままじゃ
吉崎観音とグラディウスブランドが
オトメディウスと共倒れしかねない。

このままじゃ
1・開発チームがXbox事業を撤退。
2・売り上げが伸びないのをハードのせいにして
似たような内容のをWii、もしくはPS3で出す。
3・やっぱり売れないのを時代のせいにして
シューティングゲームを作らなくなる。
4・シューティングゲームを作れる人がいなくなる。
5・伝説から神話へ…。

なんてなりかねない。
早くグラディウスリバースをXbox360に出すべき。
859名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:33:47.40 ID:SR1F5PCR0
さすがにPは無理だが、
ストーリーシーンとかのコンテとかは先生にやらせるべきだった
立場上、あくまでキャラと設定のみ関与という姿勢を貫いたようだけど
結果キャラゲーとしても残念な出来になってしまった
860名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 13:39:14.26 ID:3VpUAiwN0
書いたところで実装できなければ意味がない事をオトメXが証明した
861名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 14:09:46.71 ID:m9rXT99o0
設定見てるとユーザー以上に吉崎さんって人の落胆の方が大きかったんじゃないかって気がしてきた
862名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 14:14:21.69 ID:SR1F5PCR0
資料集見ると、GのOPとEDのキャラのやりとりのシーンは先生がコンテ作ったみたい
短いシーンだけど、あれだけでもキャラへの移入度はグっと上がるのは流石だと思う
Xにはそういうのが全然無い。キャラは本当にお飾り
キャラクタービジネス舐めてるとしか言いようがない
863名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 14:27:45.11 ID:3NQf2hKTP
まあ観音せんせいはゲーム作りのプロではないし
書いたアイディアを採用したからといって面白くなるとは限らないので
そこは開発部隊の裁量で取捨選択すればいいと思うが
今回のXに関してはそれ以前だな
864名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 15:21:50.49 ID:agje4QwoO
オトメXなんか初めからなかったんや
実績1000にしたら早くオトメGに戻って来ておくれー(´Д`)
865名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 15:27:13.21 ID:UIcrzG4O0
エキスパートくらいは難しくしても良かったのに何故しないの
これくらいの難しさなら既存客は満足するだろうと思ったんだとしたら、とんだ計算違いだなぁ
たたみ掛ける様に敵が出てきてくれたら良かったのに敵倒した後が間延び過ぎて面白くない
866名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 15:45:00.48 ID:SR1F5PCR0
エキスパートに真EDなんて用意したからそうなったんだろ
駄作によくある、アイデアとゲーム性の取捨選択の間違い
そもそも問題は難易度自体じゃなくてゲーム全体のバランスの悪さ
867名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 15:47:26.94 ID:nC8nIPU90
難易度自体も問題ではあるよ
難しすぎるのはそりゃ問題だが簡単すぎてもゲームとして成立しない
868名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 15:55:17.24 ID:wpPRs/UX0
>>865
単純に
「敵配置」を考えることが出来る人間が
開発スタッフに一人もいなかった
そうとしか思えない
869名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 16:04:14.34 ID:HGMrZCnG0
幅広い難易度とか言うけど、あかさらまに一番下の難易度だけ並はずれて簡単にしてあって
その一つ上からは素人お断りで
はいはい楽勝難易度一つ用意したから初心者には配慮しましたよ、これでヌルゲーマー様も満足だろ、
みたいなやる気のないノービスモードしかないゲームもあるな

Gは、二周目との落差が激しいって点はあったけど
一周目もVE>VHまで五段階あってきめ細かいという点では、かなり初心者に配慮してるゲームだった
870名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 16:27:50.64 ID:Z1xj1SVD0
こんな糞ゲの限定版買ってしまい当初は落胆したものだが
冷静になれた今となっては、続編決定からマスターアップまでの間
製作会社で何が起きていたか暴露して欲しい。
871名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 17:00:40.40 ID:2/uXeP9p0
結局TGSバージョンからは根本的な改善はなかったな
時間かけようとはじめからだめなものはだめ
872名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 17:21:39.53 ID:syg53ZIXP
幅広い難易度といえばグラディウスリバースも段階的によく練られてたな
やっぱりM2に作らせなかったのが敗因
873名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 17:26:09.23 ID:Xghwemy70
Gにも関わってたらしいけど
なにを担当してたのか気になるわー
874名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 17:55:46.75 ID:3KP8yaRpO
TGSバージョンでの、あのあまりに眠たい敵配置は
まだまだ開発中だから、敵も仮置きしただけなんだろうなと思ってたが
蓋をあけてみれば本編もそれとかわらぬ糞配置なままだったからな

あそこでスタッフ捕まえて、配置のバカさ加減とボスパターンの無意味さを
指摘してやった方が良かったんだろうか

一般人の指摘で何が変わるでもないか
875名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 18:11:10.84 ID:LGR/jxvYO
後のDLCの事とか考えていないのよね?
こんな出来でも信者なら配信するものを片っ端から課金してくれる
と思ってるの?
876名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 18:17:48.74 ID:aS63q8JI0
先生の書き下ろしテーマなら多分買う
877名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 18:18:06.12 ID:XBOh40PuO
そのために工作員投入してんじゃね
878名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 18:28:14.11 ID:3IzomEQ4O
>>875
思ってるからこんなの平気で出してくるんだろw
今作はDLCは絶対に買わない、アレンジャーの方々には申し訳ないけどサントラまで待ちます
879名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 18:38:57.40 ID:Nm0h5hKuQ
オトメディウスも出た当初は同人レベルって
酷評されてたけど、ゴージャスの登場で
実は様々な可能性があることを見直された
未開の地を吉崎さんは本気で開拓しようと
していたと思う。

いつかグラディウスを自分の手で作ってみたいと
夢見た青年の成れの果てがあれだと思うと、
何か他人事に思えないんだよな。
880名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 18:44:25.00 ID:SR1F5PCR0
ソフト本数も前作の半分程度、DLCの販売数はもっと悲惨な事になりそう
以前誰かが言ってた、過去作のステージでプレイできるDLCがあるとかいうネタがもし本当ならば、
やり応えのあるステージ配信があるから上級者の方も期待してお待ちください!
とか宣言した方がいい状況なのに、だーんまりだからな
現状期待できる材料は何もない
881名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 18:48:19.43 ID:aS63q8JI0
GはDLC楽しみにされてたんだろーな、って思うわ

ときめももGなら受け入れられたかな
882名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 18:57:49.46 ID:m++YjsQx0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

883名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 19:02:50.75 ID:3KP8yaRpO
とにかく制作側がこの事態をどう思っているのかのコメントを
プロデューサーなりの口から聞いてみたいわ

修正する気があるのかないのかもな
884名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 19:15:42.24 ID:ghKL2srX0
先生も共犯なんじゃねえのか実の所
885名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 19:23:31.12 ID:XBOh40PuO
まあそう言えなくも無いかも知れない
886名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 19:36:25.35 ID:hAEBnLxW0
アンチが何と言おうと俺はDLC買うぜ?
ココロたんのクリア絵を見るためにな。

エロ絵見るためにひたすらハシゴを上る昔のクソゲー思い出して吹いた。
ゲーム自体は救いようのないゴミな分質が悪い。
887名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 19:37:23.95 ID:ghKL2srX0
お前みたいなカスがいるからメーカーが付け上がるんだろ。
アホかお前。
888名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 19:39:28.63 ID:7ocD3GsL0
>>886
それ、俺はやってないから真偽は知らんがキャサリンのことだよな?w
889名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 19:41:01.42 ID:63+QS6vx0
もうオトメに期待してないしこのままだと新作グラディウス発表してもVやIVより酷くなるのは明白
いっそのことXBLAで旧作タイトル出してくれた方がマシ、勿論ベタ移植だけじゃなくアレンジ等追加で
890名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:01:44.60 ID:7poSF1fA0
ていうかグラVは十分に良ゲーだってーの

旧作タイトルといえば、なにげに箱でいつのまにか
出たな!ツインビーとか、フラックアタックとかシティボンバーとか配信されてて超俺得だった
これであとA−JAXとチェッカーフラグ移植されたらまじ惚れるわ
無関係レスすまそ
891名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:03:49.15 ID:GEywyyvB0
Vは神作だろ
異論は許さん
892名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:12:29.70 ID:AsGZ/AGY0
先生はがんばってるよ。
1プレイヤーとして楽しもうとしてるし、
Coopマッチング改善も直接言ってる。
俺らの声よりは届きやすいんじゃないかな。
ただ、今後コナミがどうするかだ。
893名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:12:34.22 ID:T3/uEsBl0
正直オトメXをわざわざ発売日買いしたのは
Gが良作だったのもあるが
4割はグラVhdへの布施だ。
とっととXBLA版発表しろ糞コナミ
894名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:16:55.09 ID:XBOh40PuO
落ち着け
>>889は「より」って書いてるだけで4と5の事を直接どうとは言ってないぞ
ただ逃げ道を用意しただけかも知れんが
895名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:20:03.43 ID:7poSF1fA0
>>893

箱版グラV、出れば嬉しいのは山々だけど、
今トレジャーは銀銃とガーヒーの移植で手一杯なんじゃないかなw
896名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:22:40.36 ID:vxgGz1Nw0
旧作出すにしても、リメイクしたら製作者のセンス次第で原作レイプの糞が生まれるだけだぞ
897名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:39:48.23 ID:ghKL2srX0
レイストHDみたいにならなきゃいいがな。
898名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:48:40.23 ID:GEywyyvB0
Vのステージ構成でオトメのキャラを載せればいいんじゃね
モジュール化の進んだ現在なら簡単だろこんなの。
899名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:57:35.13 ID:VCrlm9ky0
単純にグラVの自機がそのまんまアノアになって
ステージ構成はそのままに敵もBGMもコミカルになりさえすりゃ
オトメとして遊べるんでそっちに期待
900名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 21:13:55.04 ID:T3/uEsBl0
>>897
確かにランキングバグやらアスペクト比とか
壊れない戦艦等々
さすがは■eな出来だったが
かろうじて及第点だと思うんだぜ?
901名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 21:15:19.03 ID:19Eu9REO0
まぁXのクソさに比べたらHDのクソ加減はまだマシなクソ
902名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 21:26:34.58 ID:3ymB0dm10
良く知らないけど
吉崎観音は別にゲームデザイナーじゃないから
自分の好きな萌え擬人化絵を描いただけでしょ。

OSアイドルWINちゃん 32BITアイドルサタンちゃんの系統でしょこれ
903名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 21:51:08.06 ID:z0UtZjHI0
実質こっちが本スレか
904名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 22:24:07.41 ID:+I9KFGVg0
個人的には楽しくないとまでは思ったわけじゃないが、
ここ最近の箱○シューティングラッシュに埋もれてはしまった。
905名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 22:36:59.83 ID:XBOh40PuO
悪目立ちだろ
906名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 23:04:48.63 ID:LLWuMvzO0
オトメXの機体性能でVを遊びたい
正直Vは嫌いだがラウンドレーザーで
芋とかバスクリンを一掃しながらボスも瞬殺したい

907名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 23:06:36.29 ID:GYk9Z0BN0
なんでもいいや ティタがいれば
908名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 23:11:08.51 ID:GPqqWCvY0
>>672
グラディウスX動画見てるだけでも面白いんだが
これの自機や雑魚的をオトメ仕様に差し替えるのは簡単だろうな当たり判定もあれだし
909名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 23:28:53.78 ID:agje4QwoO
Xboxアーケードにグラディウス5HDをだせばオトメXの事は忘れてやる
910名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 23:35:17.95 ID:hAEBnLxW0
STGと思うから荒れるんだよ
本体は吉崎観音ギャラリーで
STGのような部分はただの罰ゲームと思えばなんともない

DLCは買わずに罰ゲーム部分を作った無能を懲らしめてあげるのも一興かもしれんがな
いずれにしろDLCの売り上げランキングが楽しみだ
911名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 00:35:18.77 ID:ur4iu/eN0
トレジャー(笑
芋ディウスV(失笑
912名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 00:38:48.90 ID:6WRIEwQT0
tonyゲー的なノリですねわかります
次回作もシューティング部分は適当でいいので
実用性大幅アップの方向でお願いします。
913名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 01:08:16.58 ID:XMBwrKLCQ
メタ子がビッグコアカスタムを操って
ティタと戦う日は来ないのかな?

いや、ただカスタムと戦えれば
それでいいんだけど。
914名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 01:31:12.38 ID:K0XnqTgS0
>>902
GやXの設定画を見た後でもそう言えるならどうぞご勝手に

>>912
Tonyゲー的な扱いならもっと画集やフィギュアだしてほしいぜ
915名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 02:20:09.92 ID:XMBwrKLCQ
ネメシス2や外伝みたいにセリフがなくても
ストーリーが伝わる作品を作って欲しい。

オトメディウスも良い例。
骨組み程度のシナリオしかないゴージャスとはいえ
展開も世界観も継ぎ接ぎだらけのエクセレント
よりも上手くまとまってたと思う。

オールドビッグコアがラスボスでよかったんじゃ
ないの?そこに宿る思念体がイカ娘
もといダーク・フォースの正体だったとかで。
前作のオルゴールにも通ずる最後にして欲しかった。
916名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 02:34:54.08 ID:tNXKmEUe0
ネメシス2は知らんが外伝はストーリーなんざ全く伝わってこんかったがな、ラストも意味不明だし
まあ元々設定やらストーリーやらに興味が薄い方だからかもしれんが
917名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 02:46:45.30 ID:t+/i40AA0
GとXはシナリオ展開についてはそう変わらんと思う…
Gは東京なんかで出撃の動機を上手く見せてるけれどその分後半ステージの繋がりが意味不明、
Xは序盤の繋がりが意味不明な上展開も強引だけど艦隊船→要塞までの繋がりは比較的わかりやすかったし
どっちもラストステージで割と脈絡無く〆てるところはあまり変わりない気がする。
世界観はXの方が間違いなく混沌としてるが…

ネメシス2は確かに展開に力入ってた
と言うかXもせっかくでっかいビッグコア出すならいっそビッグコア内部を丸々1ステージにするぐらいやってほしかった
918名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 02:55:13.22 ID:w8XIP42h0
元々グラディウス系はバックストーリーはあってもそういうの不要だからな
しかしキャラ物でもあるオトメはそれじゃ駄目だろ
Gのシングルでは、組織・学園の仲間ってイメージが沸くんだけど、
Xは全然そういう感じがないただのお飾りキャラ
EDの学園風景はよかったけどな。でもなんかゲームのイメージに結びつかない
919名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 02:56:58.09 ID:pNtcdRhB0
お前の妄想なんて誰も聞いてないから
920名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 03:49:59.43 ID:P556UB9ZO
外伝は表面だけタイトー真似たけど結局ストーリー語るの失敗してる感じ
やけに外伝褒め称えてるけど、カプセル多過ぎて復活パターンも何もあったもんじゃないし、ラッシュ位まではパターン構築なんか必要無く初見で到達出来る難易度といい、完成度は高いのは認めるけど抜き出た出来でもないと思うけどな
極論を言うとナンバリングVを除いた家庭用グラディウスはパターン構築とオプションや一長一短な武器を駆使して突破していくグラディウスらしさが欠けてる
流石に3周位かはそうも言ってられないけど
921名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 04:04:39.47 ID:oY2ue7YmP
>>920
>極論を言うとナンバリングVを除いた家庭用グラディウスは
>パターン構築とオプションや一長一短な武器を駆使して突破していくグラディウスらしさが欠けてる

2やリバースをやっての発言?
922名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 05:47:48.78 ID:42c+QCUo0
>>920
難易度MAXになる8周目は一度死ぬと場所によってはかなり地獄見るけどね
923名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 08:15:09.65 ID:FM/QKDEq0
もうつまらなすぎて困る
IGAは死ね
924名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 11:00:50.46 ID:P556UB9ZO
>>921
ごめんMSXシリーズは別、ハードの制約から難易度の系統は違うけど
リバース1周目は家庭用系譜
>>922
その条件ならSFCIIIでも極悪難易度だわw

リバースやGみたいに1周目が家庭用風、2周目以降がアーケード風なのは最近のSTG事情を考慮したM2の特徴かな
Xもこれが出来てればここスレも無かっただろうにw
925名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 11:35:12.63 ID:lNEHPt0n0
>>920
おまえに合わせてつくったら難しすぎて文句言われるだろうな
外伝が評価高いのは幅広いユーザー層をカバーしてたからだろ
926名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 11:38:17.78 ID:MrXVZKgy0
ストーリーモードと銘打って既存のシリーズと代わりばえのない演出の量だから叩かれる
927名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 11:43:13.66 ID:lNEHPt0n0
周回して当然みたいな発想もおかしいと思う
一周で満足させろよ
928名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 13:47:34.95 ID:HNBnPgUt0
>>927
それは物凄い言えてるかも
8周あたりから少し手応え出てきた記憶あるけど何時間掛かんねーんみたいな
ひょっとしてその為に周回やらステージを選べるモードがあるんだろうか・・・
929名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 15:05:22.81 ID:y6jAsZ530
>>920
・・・そりゃリミットに頼ってたから、ってオチじゃないだろうね?
ゲージもデフォルト設定のままで?
930名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 15:42:53.17 ID:P556UB9ZO
>>929
もちろん無し、別に1000万プレーヤーでもないしアケを2〜3周回して楽しむ程度の人間がバイパー使用しての感想

>>925
外伝はFC→SFC→外伝・実況→糞Xに続く家庭用グラディウスとして評価が高いだけで、アケと家庭用にキャラ厨まで遊べるGのcoopみたいに幅広くはない、でもGは硬派と一般人は逃してるなw
誤解無きよう言っとくけど外伝も好きだぞ、ただ個人的にコレじゃないディウスなだけ
OXは家庭用ディウスとしても論外だけどw
931名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 15:47:23.80 ID:XMBwrKLCQ
広橋涼の演じるキャラでティタって
一番本人に似てると思う。

広橋涼自身がかなりの不思議ちゃんだし、
何より俺と同じ誕生日。
932名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 16:57:17.10 ID:/tpzH20E0
萌え豚は本スレにお帰りください
933名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 16:58:29.00 ID:iOIiN+Zb0
別にスレチではないけどな
唯一商品価値があるとしたらそのへんだけだろうし
934名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 17:24:28.66 ID:9fXNxZ5j0
外伝って一番簡単な難易度でも、
GのHARD〜VERY HARDぐらいはあったような

練習せずに楽にノーコンクリアしたいなんて言う奴は
あれでも難しすぎとか文句言うだろうさ
935名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 17:34:22.53 ID:tNXKmEUe0
外伝がコレじゃないディウスで、Vがグラディウスらしいというのもよくわからんな
横シューとしていいか悪いかはさて置いて、Vなんて最もグラディウスらしくないと思うが
よく言えば今までの伝統を打破した、悪く言えばトレジャー臭が強すぎると言えるかもしれんが
936名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 17:51:44.98 ID:YSz8b7yK0
トレジャーゲーはシルバーガンでるので別にいらないです
937名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 18:17:34.90 ID:vSInPE9S0
外伝もVも面白いから好き
ディスクレスで気軽にやりたいからXBLAで出て欲しい
938名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 18:22:11.68 ID:DUXFGfcOO
Vなんかデフォで4連射出来るだけでグラじゃないとか言ってるアッパッパーが居たなあ
20年も前から2発しか撃てないなんて時代遅れとか言われてたのに
939名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 18:52:36.40 ID:/4S/ipLP0
VのIRにはガッカリしたな
940名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 19:23:29.47 ID:oY2ue7YmP
>>938
4連射になった分敵も固くなってオプションをめり込ませてちまちま撃ち込むのが
今考えてみるとちょっと嫌だ
出たときは結構がんばって遊んでたけどデフォがその場復活だし復活パターンも重要視されていないし
なによりあのパズル要素がいかにもトレジャーシューだった
941名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 21:53:09.58 ID:FM/QKDEq0
実績残り3つ残っているけど
ゲオに3000円で売ってきた
パッチまでモチベがもたなかった
神パッチが来たらニコニコ動画にでもプレイ動画あげてくれ
942名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 22:48:32.42 ID:duWSWMgH0
お前ら嘆いてもしょうがないからオトメXのことは忘れてオトメGやろうぜ

943名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 00:48:07.13 ID:WVg4HTlM0
Vは全般的に固めだからなぁ
TYPE2以外の高次周はかなり押されるというか無理ゲー
そこがグラっぽくないといえばグラっぽくないな
944名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 01:00:31.41 ID:5whnFe1v0
>>943
ま、ボス攻撃1〜2ループで倒せるように
調整してるってことだべ

オトメXは PBで瞬殺・・・はともかく
それ以上に退屈すぎるほど見る価値さえない攻撃が問題だ
945名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 08:32:34.23 ID:4T06hoN+0
>>941
DLC全部配信されてからが真のオトメディウスXなのに
まぁいずれ買い戻すことになると思いますけどね・・
使用キャラクタもステージ全部揃っていないのに
今の段階でクソゲーなどと認定するのがおかしいだろうに
BGMも含めて、全部DLCが揃ってからが本当のオトメディウスだと思うけどな
今の段階では人によっては未完だとしても、DLC配信後に真の楽しさが顕れる
Gのときだってそうだったでしょ
946名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 08:35:08.47 ID:XtPMFR2Y0
社員pgr
947名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 08:39:56.48 ID:HIutyGqQO
人の話聞かないからなあ
948名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 08:45:14.62 ID:AmJLxrHoQ
マキシム、スペシャル、ファイナル、リターンと続くのか?
それともファイナル、リターンズ、フォーエバー、ビギンズと続くのか?
949名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 08:49:36.30 ID:DcN3R+fz0
4T06hoN+0あっちにも居るのなw
950名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 08:51:50.30 ID:WVg4HTlM0
本当なら発売日にその真のオトメディウスとやらを販売してなきゃいけないとこなんだけどな
DLC売るつもりだったなら尚更だろう
951名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 08:56:05.71 ID:XtPMFR2Y0
未完成は未完成だからねこれ。
952名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 08:59:37.92 ID:kGB/CjZUO
土台が腐ってるのに、パッチ程度でどうにかなるとも思えないしDLCで着飾っても無理だと思うけどなw
改良版を金掛けて作り直した方が早いかと
953名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 09:19:07.21 ID:sQZDxmSR0
オトメGにDLCで追加キャラと追加ステージ出たら必ず買うのに
Gはもう追加不可能なのかな
954名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 10:58:42.12 ID:kQ7fJUD40
発売から数か月たって完全版になる商法か
シューティングなんてそれこそ数日で飽きるせっかちさんもいるのにな
955名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 11:02:26.20 ID:9+qfJ/uE0
今更Gに出すならそれこそドラキュラに予算回されるだろうな。
956名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 11:15:53.86 ID:5whnFe1v0
>>945
この業界、いつからそういう素人商売が
許されるようになったんだ? 有料βってか?
俺は認めんね
957名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 12:36:00.14 ID:i1x6m1mJ0
6面7面8面は特に敵配置や調整がされてない印象がある
7面のハッチザコもいよいよ弾を撃ってくるのに背景に弾が防がれてたり
ハッチもわざと壊しやすい位置に置いてあったり動く壁も全然殺そうとしてないし
4面の遺跡の面の方がまだマシ
958名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 12:38:53.17 ID:Cl4Lk/d00
地形無敵にしたらトレジャーくらいのギミック入れなきゃだるくなるに決まってんだろっつー
959名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 12:55:59.76 ID:ckjhs1s20
>>571=>>945
売ってこいと言う一方で買い戻すことになると言ったり、アンチの意見など聞く必要なしという一方でDLCを待てと言ったりと、
いささか精神不安定になってるんじゃないか?薬飲んで休んだ方がいいんじゃないか?
社員かキャラ厨か知らんが、全然擁護になってないばかりか火に油を注いでるだけのように見えるんだが
960名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 13:24:29.27 ID:R8X0pUup0
修行に出たエモンがオトメディウスという作品自体を救うために戻ってくる
オトメディウスEをM2に作ってもらわないと後が無い
961名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 13:25:56.83 ID:CddeolX60
初期キャラがエモンとエビスなんですねわかります。
962名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:11:52.49 ID:kGB/CjZUO
えっと…こっちが本スレでいいのかなw
963名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:13:33.17 ID:0k1imPFb0
ニューエイジのエビス丸がモチーフのキャラを相棒に連れて帰ってきてくれ
964名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:15:38.79 ID:i1x6m1mJ0
今までは、M2M2言ってコナミを馬鹿にするなよ、無印はコナミが作り上げたじゃないかと思ってたけど
Xの出来の未熟さを見たらコナミを擁護しきれなくなったな
キャラや武装がほかのシューティングに比べて多過ぎるのは分るが
グラフィックよりもバランス調整優先してくれよ
てっきり延期期間を全部調整に当ててたと思ってたのに
965名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:20:45.80 ID:5sEBLjxo0
XはもうGの二次創作ってことでいいよ
966名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:32:26.01 ID:gZN5Hcnz0
グラフィックも駄目だろ…
PBとかキャラセレとかあんなアニメなら
でっかく吉崎絵出してくれた方が嬉しかったorz
967名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:43:17.75 ID:oFmJI5IY0
新参の感じた不満点 (他のSTGは舐めるぐらいにはやってる。)

・天使階級がゲームオーバーしないと解らない。昨日どこまでいったっけ?が解らない。
・G やってない+マニュアル読んでないからだろうけど設定とか背景がさっぱり解らない。
・せっかく Lv3 までパワーアップしてもボスとは Lv3 ではほぼ戦えない。
・昔のグラディウスって画面全滅パワーアップがなかったっけ
・テトランってたおせないの?
・テトランのビームがオレンジ色で、トンネルもオレンジ色で弾が見えづらい。
・二面、ハンバーガー屋の照明から突然弾が出てくることがある。
・画面の外で敵を倒しちゃってアイテムが取れない。
 そういう敵に限って、画面の中に出してもほとんどアイテム取るのむりだろーてきな所に出てくる。
・三面、水晶のところ、レーザー曲がるらしいけどほとんどのレーザーが曲がらない。
 ツインレーザーとか。
・最後のボスの部屋入ると後ろでごごごって閉まるけど変な震えかたしてるのはかっこわるいなぁ。
・ブーメランが、ボスの細いところに入っていかない。→倒せない
・爆発する系の武器じゃないと丸いボスたおせないぽい。
・バニーさん二人、意味不明。
・遺跡の小さいビッグコアの人、意味不明。
・アイテム出るとこと出ないところの差がありすぎ?宇宙面前半と後半とか。
・ワープしてくる敵、アノアの座標に出現するのやめてw
・バックレーザーとか、死に武器すぎない?罠なの?なの?

968名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:47:18.01 ID:oFmJI5IY0
たぶん、ほとんど既出なんだろなぁ
969名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:56:36.97 ID:i1x6m1mJ0
うん
970名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 14:56:54.29 ID:x+oSKFbB0
日曜だからつまんない経験値稼ぎでもしようかと思ったが
ディスクを変えるのすら面倒くさいから結局トラブルウィッチーズやった。
971名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 15:02:27.22 ID:ZUePM8Qv0
そっちは追加キャラももう来てるしね
972名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 15:18:49.89 ID:R8X0pUup0
Gのファンディスクとして考えてもXは出来が悪すぎる
973名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 16:05:48.16 ID:CSuI7kaNP
トラブルウィッチーズはトラブルウィッチーズで
同人版の作者の言動とか褒められない点が多くてあいつらに金が行くのが嫌で買えないわ
974名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 16:09:59.75 ID:Ue1FI1BHP
>>973
トラブルウィッチーズは至る所で宣伝カキコがあってうざいわ
SNKのゲームはどれも宣伝カキコ酷いけど
975名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 16:12:21.73 ID:i1x6m1mJ0
敵の攻撃を避ける必要がないシューティングなんて面白くないし
せめて堅い敵に撃ちこむ楽しみくらいあればまだマシだけどそれも無い
最悪、敵が間をおかずに常に出てくるようにしてればここまで言われなかったのに
976名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 16:13:40.80 ID:Kwoxr50+0
ストーリーモードの演出もやるならもっとしっかりとやってくれないと
話や繋がりがよくわからない。
ボス登場の演出やテンポをもっとよくして欲しい。ボスラッシュの時とか待つのたるい
977名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 16:20:36.13 ID:i1x6m1mJ0
コンマイが欲を出して変に新規を増やそうとせずに
今までと同じ難易度やギミックを組入れてた方が結果的には絶対売れてたと思うのに
何のためにCOOPがあるのかと
978名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 16:31:19.66 ID:FTgnwcTE0
>>974
あのウザイ宣伝はそっち方面の人だったのか。
979名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 17:39:26.87 ID:XtPMFR2Y0
シエスタは昔、自演騒動あったしね
980名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 18:30:35.47 ID:gZN5Hcnz0
>>967
至極当然の不満点だと思うよ
誰かさんが言うには新規や初心者に大好評らしいけど
現実はこうだよな…
981名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 18:45:27.17 ID:v+5S3R+D0
このゲームはもはやパッチやDLCで劇的に面白くなるとは思えない
それ位退屈なゲーム
982名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 18:58:47.68 ID:4UvZdN6I0
と言うかそもそもDLC売る気あんのかこれ
もうすぐ発売一ヶ月になるのに告知もない、公式も更新されないとかマジでなんなの
983名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:08:19.84 ID:HfjfVn/N0
本スレではエビデンス大暴れだしな。
もう救いようが無い
984名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:09:43.32 ID:i1x6m1mJ0
グラディウスシリーズの名にふさわしい調整したってIGA言ってたけど
敵配置みるに序盤ステージはまだしも後半ステージに行くほど
どう見ても時間が足りなくて(実力不足で)
中途半端になりましたって感じだろ

敢えてこうしましたって言うにはどうしても矛盾だらけ過ぎる
それがたとえ初心者に配慮した、という言い分だとしても
985名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:11:16.42 ID:XtPMFR2Y0
IGAは早くタヒねよw
この業界で暢気に飯食ってんじゃねえよ無能
986名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:19:41.47 ID:UWOILfN+0
>>983
発狂メタ子みたく弾幕張ってるよなw
おかげでこっちは落ち着いたけどw
987名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:22:37.06 ID:XtPMFR2Y0
向こうで馬鹿に構うの面白いぜw
もうすぐ外食行くからそろそろおいとまするがw
988名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:23:19.54 ID:6+drrUMu0
>>985
IGA氏は別に悪くない、というか個人を叩く云々はやめましょうよ・・
幼稚園児がダダをこねてるんじゃないのだから
作品への要望ならともかく

>>984
だからDLCで補完も可能になるのでは?
パッケの裏見てごらん、「DLC続々配信」って書いてあるから
中途半端というのは言い方が悪い
新キャラや新ステージの配信は発売前からユーザは皆わかっていたことだ
それらが配信されてこそ真のオトメディウスXだと思うがな・・
あと、初心者に配慮してあるのは事実でしょ
アンタが上級者なのか普通の腕前どうなのかは知らないけど
初心者の立場になってもっと物事をよく見れないでどうするんですかと・・
989名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:25:13.00 ID:XtPMFR2Y0
まだ夢見てるのか
頭おかいいじゃねえのか?w

ID変えた?
990名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:26:45.11 ID:4UvZdN6I0
>>984
初心者向けならなおさらちゃんと確認しなきゃいけないはずの視認性とかが
かなり悪い箇所も複数存在するからなぁ
ボスも弱点に撃ちこんでも音も無く点滅するだけだし

ステージや難易度は最悪DLCで何とかなるという言い訳が通用するとしても
根幹部分が不親切というか投げっぱなしなのがねぇ
991名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:27:44.48 ID:CSuI7kaNP
初心者向けを履き違えてるな
敵の配置をスカスカにしてステージギミックもなくしてボスも瞬殺できて
簡単なだけでメリハリもなくSTGの面白さを少しも感じない
これならファミコンのグラディウスを遊ぶ方が
よほど初心者向けだし楽しめる
992名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:28:15.23 ID:HfjfVn/N0
半角カタカナ君とエビデンス君の鉄壁コンビで保ってるようなもんだな…
同一人物かどうかはどうでもいいけど
993名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:28:42.07 ID:FTgnwcTE0
>>990
いや、でも最近の回線やHDD容量を考えるとパッチ次第で根幹部分も何とかなっちゃうかも知れない・・・
994名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:29:42.85 ID:XtPMFR2Y0
一回のパッチでたかだか4MBかそこらなんでしょ?
HDD容量とか関係ないんじゃないの?w
995名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:31:12.68 ID:FTgnwcTE0
>>994
あれ?上限ありましたっけ?
PCのMMOなんかの大型アップデートみたいなの来るんじゃないかと期待していたのですけど。
996名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:33:08.95 ID:XtPMFR2Y0
馬鹿乙
そうやって夢見てろ
MSだって慈善事業じゃねぇんだよ
997名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:35:18.49 ID:XtPMFR2Y0
知人のお迎え来たから行って来るかな
せいぜい4MBのパッチに期待するんだなw
998名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:35:23.50 ID:FTgnwcTE0
残念だ
999名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:40:16.07 ID:R8X0pUup0
>>988
よう、元気そうだからツイッターもガンガンつぶやけよIGA
責任者なんだから批判はちゃんと受け止めろよIGA

アケでモアイ配信しなかった詐欺タイトルの続編だから
DLC続々配信とか言われても信用ゼロだけどな
Gも告知やスケジュールがボロボロだったし
1000名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:41:46.76 ID:FTgnwcTE0
1000なら誰かが次スレ立ててくれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。