ESCHATOS エスカトス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
QuteのXbox 360参入第一弾タイトル
今冬発売予定

公式
http://eschatos.qute.jp/
2名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 10:22:23 ID:mqXozHWi0
どっかで見たようなロゴだなあ
3ha~:2010/11/12(金) 10:24:35 ID:BsWlT2K3P
秘められた3つの「3」って何になるのかな〜
4名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 11:53:15 ID:2AvYCZcK0
銀剣モードがあったら俺号泣
5名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 12:08:52 ID:8wHrIzHo0
カウントダウンがこれになっていて結構嬉しい俺w
6名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 12:09:41 ID:yyJPwjf20
なにこれ?インディーズゲー?
7名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 12:11:07 ID:8wHrIzHo0
なんかカウントダウンが終ったらこれになってた

へぼシューターとしては、箱は地味に喜ばせてくれる良いマシン
8名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 13:16:18 ID:pHUaACxSO
カウントダウンってなんのこと?
9名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 14:06:36 ID:7kzr9ial0
動画の音楽でまもるくんで聴いたフレーズに似たものが聞こえた
10名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 15:02:47 ID:K2U5DM/c0
ああシューティングだなぁって感じのBGMだな
11名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 19:23:28 ID:3Hb9JCa40
>>4
つーかこれ、動画見るとなんか銀剣っぽいんだが、同じ作者かな。
12名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 21:11:10 ID:0A6o0H0yO
アケシューターには縁のなさそうなゲーム
13名無しさん@弾いっぱい:2010/11/12(金) 21:12:53 ID:yWBfSjwp0
ようつべのコメントで外人さんにも「この曲作ったのはまもるクンの人かい?」とか言われてるな
14名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 00:07:22 ID:UgdarFb2O
こういう、硬派厨懐古厨だんまりなゲームが増えて欲しいね
15名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 02:13:37 ID:8SjQexLg0
>>14
そういう人はやらない理由探してるだけだから
ポリゴンが〜とか言い出すに決まってる
まあでもコレもう少し絵なんとかならんのか
16名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 02:39:51 ID:RDKphM5k0
自演楽しそうだな、誰とは言わんけど
17名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 02:41:44 ID:UgdarFb2O
確かに銀剣っぽい。そう思うとこのグラフィックでも十分ゴージャスに見える不思議
銀剣のキャラグラフィックはファミコンレベルだからな
18名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 02:44:48 ID:AtHRgzDZ0
色んな人が動画を見て「うーん・・・」と言ってるみたいだが
ストパンの例もあるので勇み足で叩きまくると
カウンターがとんでもないかもしれんし・・・。
画面の動きや曲はすごくいいね。
19名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 02:54:35 ID:AtHRgzDZ0
ジャッジメントシルバーソード
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1167174173/
20名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 08:08:04 ID:knCT0U2U0
また一人で作ってると言われても信じてしまいそうなグラだw
中身はM-KAIが作ってるなら心配ないけど、
商業でやるならもっといいグラフィッカー付けてやれなかったんだろうか
21名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 08:25:09 ID:89busbV10
何故かセクターゾーンと閃激ストライカーを思い出した
22名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 08:57:33 ID:XZG1M85l0
そもそもマイナーなシューティングじゃ売り上げ的に
グラフィックに金をかけるのは不可能だろうな

俺的にはグラフィックはこんなもんでいいよ
ゲーム性とか音楽とかが好みであれば
23名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 18:34:19 ID:UgdarFb2O
曲すげえかっこいいけど実はあの短いフレーズが延々ループしたりしてズコー
24名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 19:47:47 ID:AtHRgzDZ0
25名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 21:13:08 ID:EFopuo2/0
音楽から考えて、レトロ風のマニアック路線で攻めて来ると見た。
楽しみ。
26名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 21:38:16 ID:UgdarFb2O
作曲者は安井さんに十円掛ける
つI
27名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 16:21:59 ID:ypgsbnvY0
>>26
別スレで色々あおっているみたいだけど、何がしたいのかマジで分からん
28名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 16:41:30 ID:5p/MDi5Q0
>>27
「ゲームボーイ君 シューティング板」でググればわかる
29名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 18:00:44 ID:ypgsbnvY0
>>28
この携帯のやつが煽りってこと?
復興スレにもいるようだが
30名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 18:22:08 ID:rZKighw2O
完全オリジナルで好き勝手書ける弾魂と違って
エリートの鬼門銀剣と絡んでることが気軽に書きづらくこのスレの敷居を上げている
31名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 18:43:38 ID:Pz86BIJf0
単に過疎なだけ
32名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 19:24:45 ID:ypgsbnvY0
>>30
あんた何がいいたいのかよくわからんのだが?
33名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 20:18:45 ID:Y3FiuSX/0
インディーズゲームかと思った…
34名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 20:19:31 ID:5p/MDi5Q0
相手する人が増えて面倒だからゲームボーイ君について纏めとくわ

・シューティング板設立黎明期から続くアケシューに偏った書き込み量を憂う
・家庭用オリジナルシュー(据え置き、携帯機問わず)や
 日本未発売海外シューの話題が皆無なことが気に食わない
・もっと言えばそれらのシューティングをdisりアケ最高と謳うアケシューターそれ自体を嘲っている
・アケシューターを黙らせるにはどうすればいいか?→そいつらと同じ芸風すればいいんじゃね?
・各所で携帯機家庭用オリジナルマイナーシューセルフdisりツッコミを繰り返したり、
 「アケシュー以外興味無い」とわざと書き込んだり、海外シューをわざとdisったりするようになる
・このネタで賛同されてアケシューターを釣ることを楽しんでいる
・ケイブ持ち上げ他シューdisり芸をした経緯もあってか
 クソケイブ厨呼ばわりされることもあるが本人としては釣れてまんざらでもない
・単発で立てられたスレをひどく嫌っているので、発見しては家庭用シューの話題を即座に出し
「封殺」して黙らせる自治活動も日夜勤しんでいる
 参考:
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1267393517/
・自分好みの話題の過疎スレを見つけたら大量連投を行う
 参考:
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1267805849/
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1170993687/
・狭量なアケシューターが嫌いなだけであって決してアケシューが嫌いなわけではない
 アケシューの知識もコンシューマー知識なみに深いと思われる
 でもこんな書くとアケシューをボロクソに貶す自称「ひねくれもの」
・シューティング板で家庭用マイナーシュー、携帯機シュー、海外シューが認められる日を待ち望み
 今日も自演連投芸をひたすら行う
35名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 20:37:46 ID:rZKighw2O
これは良いまとめ。d
36名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 20:44:33 ID:f9156EMg0
ようするに単なるクソ野郎ってことかよ
37名無しさん@弾いっぱい:2010/11/14(日) 21:59:56 ID:ypgsbnvY0
なるほど
俺もアケシュー至上主義には疑問があるが、
荒らしは論外だな
38名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 00:22:12 ID:Ri+PfQNr0
なんかx68000のゲームを思い出した。
39名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 01:22:13 ID:+Zh+M5Is0
実はM-KAIノータッチ、説明なしとかw
ないか。
40名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 07:44:43 ID:jQbitSyN0
ナイアスってあったなX68kで
41名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 10:50:43 ID:sKfUDIva0
やっぱその辺思い出しちゃうようなw
スタッフ知りたいのう
42名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 14:49:25 ID:viLFDFzSO
MKAIさんが関わってたりして
43名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 14:55:14 ID:+Zh+M5Is0
関わってなくてもまあ問題ないんだろう。
44名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 18:23:53 ID:LGwUJvPc0
エスカトスとM-KAI氏が関係してるの?みたいなカキコ多いがなぜなんだぜ?
ワンダーウィッチで優秀作作った=銀剣製品化された人という認識しか当方無いのだが
キュート発のSTGです、だけじゃないのコレ?>エスカトス

今出てる情報でこれとM-KAI氏を結び付けるワードがあるかな?教えてエロイ人
というかM-KAI氏って今何してるのかしら??
45名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 19:10:45 ID:zpzGyX9X0
3?
46名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 19:40:26 ID:17M6nlYi0
>>44
http://eschatos.qute.jp/movie.html
公式サイトの動画より、14秒あたりからのゲーム画面を見ると

・得点や倍率表示などの画面構成
・自機がシールド展開すると減ってゆく左下のゲージ
・敵弾や敵撃破時の飛び散る光のエフェクトなどの小物CG
・MSX時代から氏が好んで使ってきた、自機狙いNway弾の猛連発のしかた

あたりの雰囲気から感じ取ってる人がいると思う。確証は全くないが……
47名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 19:40:54 ID:+Zh+M5Is0
>>44
・・・うーん・・・なんなんだろう・・・
あまりにも銀剣まんますぎるというか・・・。
でもM-KAIノータッチですがなにか問題でも?
って言われると問題はないんだろうけど・・・。
でもこれが許されたら今後ゲームコンテストに応募する人いなくなっちゃうんじゃないの、とか。
Cute次回作がダイシングナイトまんまだとちょっと吹くかも。
48名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 20:28:32 ID:jQbitSyN0
だいたい面白そうなゲームて何かしらに似てるの多いんじゃないの
49名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 20:42:23 ID:+Zh+M5Is0
cuteには根性焼きとしてああ無情刹那まんまのSTGを作っていただきたい
50名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 21:08:01 ID:dRav3xmV0
ttp://twitter.com/MUNETATSU/status/2606831385976832
今日の週刊ファミ通で正式に発表となった360タイトルが3本ほどありますが、
ファミ通Xbox 360ではいずれもインタビューしております! 
11/30売のファミ通Xbox 360 1月号もお見逃しなく!
3:21 PM Nov 11th webから

箱通インタブで判明しそうだな(多分これ、ファントムブレイカー、
ドラゴンエイジの3本。この11/11号初出作はWWE2011もあるけどね)。
早けりゃ27日のフラゲで出回るかもしんないけど、早めのフラゲ人の
目を引くようなネタじゃないからなー。

あと箱通発売日あわせの公式更新もあるかも。
51名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 22:46:38 ID:jar/fcfm0
360から2Dシューティングを始めたにわかシューターなんですが
ジャッジメントシルバーソードってのはどういった理由で傑作シューティングと呼ばれてるんですか?
52名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 22:50:54 ID:7bdlcj5u0
傑作だから
53名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 22:58:02 ID:jar/fcfm0
エスカトスからもその傑作になりそうな雰囲気はありますかね?
PV見たところかなり面白そうな感じではあるのですが
54名無しさん@弾いっぱい:2010/11/15(月) 23:31:11 ID:+Zh+M5Is0
>>51
ここらへんに理由っぽいのが。
http://www.geocities.jp/kanemaru621kk/dc9/judge.html
ついでに動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9480798
55名無しさん@弾いっぱい:2010/11/16(火) 07:54:43 ID:x1xdsG150
>http://www.geocities.jp/kanemaru621kk/dc9/judge.html

3,4行で読むの止めた。せめて、画像が入ってればもう少し雰囲気も違うだろうに。
56名無しさん@弾いっぱい:2010/11/16(火) 10:24:05 ID:/KmvLbdHO
そこまで言われるサイトなんてどこかと思ったら金丸かw気持ちはよく分かる
57名無しさん@弾いっぱい:2010/11/16(火) 11:00:53 ID:9ah0telI0
金丸は今世代のハード買わないでゲハ臭い話題続けてる終わコン
58名無しさん@弾いっぱい:2010/11/16(火) 18:39:41 ID:kf3MghhP0
他人にどうこう言われないとわからないようなガキは
発売/配信後にスレでも覗きにくりゃいいよw
59名無しさん@弾いっぱい:2010/11/16(火) 19:56:58 ID:xgV2P3Lb0
>>58
そして発売直後に来たら、声デカいアンチ意見ばかりが目に入り、
結局やらないまま自分もアンチとして活動するという無限ループですね分かります
60名無しさん@弾いっぱい:2010/11/16(火) 21:52:21 ID:kGKlEwCZ0
しかしエスカトスがM-KAI氏関わってるなら
シルバーソードが1モードとして入ってたら嬉しいな
処理落ち有り、無し選択可能でさw
61名無しさん@弾いっぱい:2010/11/16(火) 23:08:29 ID:9gaT+j+90
カーディナルシンズもあるといいよな。
スワンクリスタル&ワンダーウィッチ必須という
今や埋もれに埋もれすぎて発掘に困る名作だよ。
62名無しさん@弾いっぱい:2010/11/17(水) 18:16:30 ID:80Q8U8hc0
個人的にはM-KAI氏が噛んでないと作れないと思うので、噛んでるって私信じてる!

それはともかく3つの?のうちのひとつの予想をすると
3つのゲームモードー>シルバーソード・カーディナルシンズ・エスカトス

ってのはどうだろう。わくわくするな!
63名無しさん@弾いっぱい:2010/11/17(水) 19:04:04 ID:0nYUKM7h0
Cute「精一杯、がんばるわ!」
64名無しさん@弾いっぱい:2010/11/17(水) 19:44:26 ID:8FzUlfe40
Cute「よし、みんなの期待に答える為にシルバーソードなんとやらを作ってあげますね」
65名無しさん@弾いっぱい:2010/11/23(火) 12:52:15 ID:eShOr7ky0
更新来ないな
66名無しさん@弾いっぱい:2010/11/23(火) 22:56:13 ID:2R9u6/nm0
そろそろ3の1ぐらい出してくれてもいいだろうに
67名無しさん@弾いっぱい:2010/11/24(水) 02:50:51 ID:91y+/Q1w0
ttp://www.famitsu.com/news/201011/22036004.html

ゲームモード3種が第一の「3」ってことなんだろうな。
公式更新は休み明けとかにあるんでね? もしくは
記事掲載誌の発売日あたり。
68名無しさん@弾いっぱい:2010/11/24(水) 12:18:06 ID:+PUPJVFT0
今のプロモムービーだけみても面白いかどうかまったく判断できないなあ
続報待ち
69名無しさん@弾いっぱい:2010/11/24(水) 19:41:32 ID:IsOEBvnq0
サイト更新
70名無しさん@弾いっぱい:2010/11/24(水) 20:39:34 ID:AdxJS8q30
>シールドは、シールドゲージを使用して展開できる攻防一体の兵器で
>敵本体に当たれば大ダメージを与えることができ
>敵弾や誘導レーザーなどを打ち消すこともできるぞ。

じ、ジャッ(ry
71名無しさん@弾いっぱい:2010/11/25(木) 08:17:55 ID:rbwzW7uh0
メインショットもこれ……
72名無しさん@弾いっぱい:2010/11/29(月) 23:49:46 ID:MQMr8mV60
スレ伸びてなさすぎw
銀剣みたいだから注目してるぞ
73名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 03:00:01 ID:OEHWM08b0
箱通、インタビューはないけどM-KAI確定。
メインプログラム&ステージ設計とのこと。
74名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 03:12:13 ID:YL2yA6FS0
>>72
まあこれ以上の情報が出てこないと何も言いようが無いからな。
とにかく次の情報待ちだ。
75名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 07:51:34 ID:ZaK+HloE0
>>73
こっちは地方的に明日発売だが、そう聞いたら買うしかないな。
76名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 16:30:44 ID:/UBGhytmO
エリートから見ればゲームボーイ発祥のよく分からないシューティング。
そいつらとは違う濃いファン層がいるから、エリートは適当に検討違いな事を書いて突っ込まれるのを恐れてるんだよ。
77名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 16:58:29 ID:QwjhxUoo0
エリート?
78名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 17:30:30 ID:26bMkH3AO
どうせいつものゲームボーイ君だろ、ほっとけ
79名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 19:37:45 ID:MJqRMysG0
ゲームボーイ君まだ生きてたのwwwww
80名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 22:06:30 ID:SqrluDGm0
曲担当はやっぱり安井さんだった、うれしい。
81名無しさん@弾いっぱい:2010/12/01(水) 01:24:55 ID:RL/Otc3DO
>>80
ターーーーー(゚∀゚)ーーーウレスイヨー:∴(ノ∀`)ーーーーーー!!!!!
今の安井さんで抜けと言われればそれは余裕な話だ
82名無しさん@弾いっぱい:2010/12/01(水) 12:35:55 ID:EAfuVQ9m0
このスレでそのネタを目にするとは思わなかったw

安井洋介か!そりゃー楽しみだな

ところでパッケージなのかXBLAなのかまだ発表されてないの?
83名無しさん@弾いっぱい:2010/12/01(水) 12:41:36 ID:gDDojxAH0
XBLAでしょ
84名無しさん@弾いっぱい:2010/12/01(水) 14:43:24 ID:UuVJS7ak0
>>83
発売予定なんだからパッケージでしょ。
XBLAの奴なら必ず配信予定って表記されてるし。
85名無しさん@弾いっぱい:2010/12/01(水) 15:12:02 ID:Euz5mMws0
安井洋介って誰かと思ってググったらまもるクンの人か
こりゃ楽しみだねぇ
86名無しさん@弾いっぱい:2010/12/02(木) 00:48:50 ID:fddCFuPv0
安井さんってそんな株高いんかい?
87名無しさん@弾いっぱい:2010/12/02(木) 00:53:27 ID:RtTiQVul0
まもるクンもそうだったけど、良い意味でベタベタな曲で攻めてくると思われる
88名無しさん@弾いっぱい:2010/12/02(木) 07:47:46 ID:LyU3sE3+0
えスカトロに見えた件
いまから眼科行ってくる
89名無しさん@弾いっぱい:2010/12/04(土) 07:00:37 ID:lsjL1jjCO
>>84
ホントだファミ通360だとパッケだな
90名無しさん@弾いっぱい:2010/12/04(土) 14:14:58 ID:0ReEhADR0
ファミ通だよ?
91名無しさん@弾いっぱい:2010/12/04(土) 15:58:04 ID:LKGpM49T0
なに、ファミ通360はメストの残党達で構成されているからな。

……ん?
92名無しさん@弾いっぱい:2010/12/04(土) 18:33:07 ID:Rfc7QxNAO
普通に>>88と書き間違えそうだな
93名無しさん@弾いっぱい:2010/12/06(月) 08:22:57 ID:7KYnVAXi0
このスレの頭の方でM-KAI作っぽいよね、と言ってた人はスゴイと思ったわ
たった30秒ほどのムービーから「らしさ」を感じ取ったあたりが

純粋に銀剣の遺伝子を受け継いでるんだろうけど、
そこからさらにどう進化してるのか楽しみだな
94名無しさん@弾いっぱい:2010/12/06(月) 12:41:35 ID:7/5Y1J/I0
むしろあれ見て判らない奴がいるのかよ
95名無しさん@弾いっぱい:2010/12/06(月) 20:56:26 ID:nWpSZK4r0
自分が世の中の基準ですか
96名無しさん@弾いっぱい:2010/12/06(月) 21:52:31 ID:1Ut71szwO
キュート知ってる人なら頭の中を銀剣でパンパンにしながら見るだろうから
自機の前にくっついてるバリア見た瞬間ビビッとくるだろうよ
97名無しさん@弾いっぱい:2010/12/07(火) 01:24:39 ID:A5rXS7sv0
あのテのバリアはシルバーソードかザナック、変化球で烈火くらいしか見たこと無いわ
98名無しさん@弾いっぱい:2010/12/07(火) 08:04:58 ID:AToP+RhP0
敵弾やエフェクトが(キリッ
とか書いたもんだから、これで違ってたらマジでヤバイなって、確定までちょっとビクビクしてたぜ。
99名無しさん@弾いっぱい:2010/12/07(火) 20:49:27 ID:KrVzjFSv0
むしろ音楽の人を的中させた人がすごい
100名無しさん@弾いっぱい:2010/12/08(水) 02:08:42 ID:rYl9AwqU0
むしろまもるクン聞いて判らない奴がいるのかよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=261HhJ_R_r8
6:10~ Superhero
101名無しさん@弾いっぱい:2010/12/08(水) 18:23:51 ID:LG0Bgxu90
自分が世の中の基準ですか
102名無しさん@弾いっぱい:2010/12/08(水) 19:27:45 ID:VcJZ5M7+0
まもるクン知ってる人なら頭の中をクサメロでパンパンにしながら見るだろうからry
103名無しさん@弾いっぱい:2010/12/08(水) 20:01:44 ID:9YiHT4WYi
まもるクンとオトメのBGMパックでしか聞いた事のない俺でもわかったぜ
104名無しさん@弾いっぱい:2010/12/09(木) 08:04:48 ID:+EhaNgIV0
他人が作曲するのはプレジャーハーツ以来か。
105名無しさん@弾いっぱい:2010/12/09(木) 18:09:06 ID:jG/RPtEaO
キュートとスィープの接点はなかったから(あったっけ?)さすがにこの指摘は半信半疑だった。
106名無しさん@弾いっぱい:2010/12/10(金) 00:35:08 ID:ARIZbUO90
別に接点無くても仕事依頼が来たら作曲するのはあたりまえでしょ
107名無しさん@弾いっぱい:2010/12/10(金) 14:23:05 ID:zKqXP2GR0
ここみたいな完全にコンシューマゲーム開発を休眠させてた会社に対して
「音屋との接点」も何もないわな
108名無しさん@弾いっぱい:2010/12/10(金) 14:27:12 ID:zKqXP2GR0
会社までの地図が汚すぎて噴きそうになった
ttp://www.qute.co.jp/map.html
109名無しさん@弾いっぱい:2010/12/10(金) 18:44:53 ID:qoGGaMH10
曲聞いてわからないツンボは黙ってろよ
110名無しさん@弾いっぱい:2010/12/10(金) 23:48:27 ID:O7n7lro/0
自分が世の中の基準ですか
111名無しさん@弾いっぱい:2010/12/13(月) 00:17:05 ID:ZfQEbDLK0
まもるくんしかやってない俺は>>9だった
112名無しさん@弾いっぱい:2010/12/13(月) 01:36:18 ID:QXk6uLjJ0
俺は逆に銀剣しかやったこと無かったから音楽はさっぱりわからんかった。
113名無しさん@弾いっぱい:2010/12/13(月) 01:44:32 ID:QXk6uLjJ0
あ、規制解けてた。銀剣はワンダースワンというプアなハードをいじくり倒して
ギュオンギュオンぶん回すM-KAIの職人技が見ものの1つだったけど、Xbox360という
結構無茶が利かせられそうなハードで、今度は一体何を見せてくれるのか楽しみだね。
まあ見た目トラサビでも中身が面白ければそれでいいんだけど。
(*トラサビが面白くないといっているのではない。念のため。)
114名無しさん@弾いっぱい:2010/12/15(水) 21:50:51 ID:cgkksoNx0
公式更新。
ExtraのJSS/CSってJudgementSilverSwordとCardinalSinsのことかな?
収録してくれたらうれしい。
115名無しさん@弾いっぱい:2010/12/16(木) 08:05:14 ID:9FyBBg+20
インタビューは気になるな。
116名無しさん@弾いっぱい:2010/12/16(木) 14:17:00 ID:xkupjRM/0
まああんま伝説だの復活だの持ち上げないのが正しいのだろう
117名無しさん@弾いっぱい:2010/12/16(木) 17:08:31 ID:v9ctHqFb0
何このゴミww
こんな糞ゲー360に出すんじゃねえよボケ
118名無しさん@弾いっぱい:2010/12/16(木) 19:46:04 ID:B4xqka9D0
しかし「JSS作者」ってなんだか笑った。わかる人にしかわからないだろ。
119名無しさん@弾いっぱい:2010/12/16(木) 20:59:25 ID:2ZBFaoqi0
他社から出るのならともかくキュートがそういう訴求対象に売るソフトだから別にいいんじゃねw
120名無しさん@弾いっぱい:2010/12/18(土) 11:53:39 ID:Oi4aBD3V0
気がついた奴だけが買うって感じになりそうだな
121名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 19:28:32 ID:fQaLCOoj0
パッケとか度胸ありすぎと言わざるをえない
122名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 22:35:04 ID:bBKd6bTC0
WS好きだったしm改氏が音沙汰なかったからホント嬉しい!
生きてて良かった...。
123名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 23:24:37 ID:wNCMpVJz0
おや?EXTRAのところのJSS/CSが消えて「エクストラコンテンツ」になっている
124名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 14:48:34 ID:NcWQBA9l0
サイト開設時も3の秘密がhtmlのソースをみれば駄々漏れだったらしい。
キュートはドジっ娘
125名無しさん@弾いっぱい:2010/12/23(木) 17:59:31 ID:EQDwOD+i0
「全国1000人前後のJSSファンの皆さん、お待たせいたしました」

俺こんなに守備範囲狭いゲーム見たことねぇ
126名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 07:58:49 ID:3mLV/2Op0
いいじゃない。出るんなら。
127名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 12:30:43 ID:Sw43JFDl0
発売延期くりかえして、何年経っても
近日発売or未定とかじゃないだろうな。不安
128名無しさん@弾いっぱい:2010/12/26(日) 23:23:21 ID:jBa1xqTQ0
これってRFAみたいにお試しできるようにするんかねえ?
箱はSTG飢餓状態から一転してタイトルも豊富になったし、
前ほど「STGだからとりあえず買う」って層は期待しづらいと思うんだ。特に見た目レトロな新作だし。
何とか体験版配信して多くの人に触れる機会をつくってもらいたいな。売れて2作目以降も出して欲しいからね。
129名無しさん@弾いっぱい:2011/01/02(日) 23:36:25 ID:0O/kAONA0
>>128
俺が箱からSTGを知った一般層かどうかはわからないけど
「見た目レトロな新作」って所でめちゃめちゃグっと来てるよ。
130名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 01:04:02 ID:G/5pfbhd0
131名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 07:52:03 ID:yBl5qABR0
ほう。
132名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 13:57:01 ID:fw9Ex/ZM0
>>130
ぜひ!!入手していきたい!!!
133名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 18:14:47 ID:9qMln09X0
大好評だった旧作を2作収録
ワンダースワン用としてウェブで限定発売され、今も根強いファンを持つ名作「ジャッジメントシルバーソード」を初移植。さらに幻の外伝作品「カーディナルシンズ」も収録!
134名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 18:20:59 ID:uNdUAyFq0
>>133
ソースを貼るべき
135名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 18:55:32 ID:9qMln09X0
136名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 19:02:17 ID:aNiMLQRA0
胸が熱くなるとは正にこのことだな。つーかなんで公式サイトはやる気ないんだ。
137名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 19:20:26 ID:8W8w8hft0
どう見てもネタな書き込みにソース求めるとかw嘘を嘘と見抜けない(ry

とか思ってたらマジネタかよ
WS版なんてまともな値段じゃ買えないからメチャクチャ嬉しい
138名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 19:38:14 ID:G/5pfbhd0
いつになったら3つのうちの残り2つが公開されるんだろうか
139名無しさん@弾いっぱい:2011/01/08(土) 20:58:21 ID:bytFT/NO0
まあ中小だとショップの案内のほうが情報が早いなんてよくあることだw
これで俺のWSも棚にしまえるかな
140名無しさん@弾いっぱい:2011/01/09(日) 17:34:40 ID:Glyp0dsQ0
移植が映像そのままっぽいんだがどうなんだ?
141名無しさん@弾いっぱい:2011/01/09(日) 22:13:09 ID:YzUSBy380
パッケージ、割と強気の価格設定だな
それだけ面白いってことか
142名無しさん@弾いっぱい:2011/01/09(日) 23:09:43 ID:q3w1LZN10
サントラも付いてるのか
143名無しさん@弾いっぱい:2011/01/09(日) 23:50:59 ID:L9ndLL9S0
安井氏が手がけてるのならスィープで別売じゃないの?
144名無しさん@弾いっぱい:2011/01/09(日) 23:57:02 ID:q3w1LZN10
収録内容は不明だけど同梱みたい
http://sp-game.cocolog-nifty.com/38/2011/01/post-61fc.html
145名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 09:30:54 ID:iiylHb/F0
>>144
なんか変な店だねw
146名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 09:43:23 ID:FiidqAEy0
ゲーム買うとタオルが付く
147名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 10:53:25 ID:o0R/TWCm0
まあ収録ったって全部作り直しだろうから、大変そうだなあ。
148名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 13:06:26 ID:fs4aMR4Y0
>>145
実際変な店だよw

妙に昭和の空気が残ってるというか
149名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 14:12:28 ID:iiylHb/F0
>>148
オレ東京だけど面白そうだからそこで予約してみた。
早くやりてーけど発売日到着は無理だろうなw
150名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 15:40:13 ID:WAwFgKAH0
銀銃を移植って画像比はどうなるの?
まさかWSの比率のまま、箱にもってくるのか
だとしたら小さすぎて苦痛なんだけど
151名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 16:11:10 ID:R8mb28Za0
銀銃(笑)
152名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 16:39:11 ID:qTl4XEbZ0
縦横の比率?
元がどうだか知らんのでよくわからんな
153名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 16:39:41 ID:FiidqAEy0
シルバーガンもよろしくね!
154名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 18:31:54 ID:HcSh3MMQ0
amazonで注文可能になったね。
シルバーガンにシルバーソード、つまり挟み撃ちの形になるな(なんのこっちゃ)
155名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 18:36:37 ID:9AHWgtZW0
>>145
ゲームショップ1983て細々とがんばってるんで割と有名だよ
ブログで今までの経緯見ると応援せずにいられん
156名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 19:13:45 ID:f8pN78pW0
スタッフ乙
157名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 20:47:27 ID:fs4aMR4Y0
あの店に店長以外スタッフいるわけねーだろw
158名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 21:48:27 ID:R8mb28Za0
社員乙とか脊髄反射でレスしちゃう可哀想な人なんだよ
159名無しさん@弾いっぱい:2011/01/11(火) 01:27:20 ID:9tP3mdZ80
>>144
小汚いルイージの格好したおっさんが店長?
シューティングメーカーと付き合いがあるっぽいけど何者?
160名無しさん@弾いっぱい:2011/01/11(火) 20:26:05 ID:yquLxkv40
昔からSTGとかを多く扱っててオリジナルの特典作ったり
イベントなんかも開いてるってだけ
161名無しさん@弾いっぱい:2011/01/11(火) 23:41:18 ID:r9TSVHLw0
いいね
162名無しさん@弾いっぱい:2011/01/12(水) 21:15:04 ID:MJ5E5da/0
タイトルロゴどこかで見たことあるんだよなーなんだっけ
163名無しさん@弾いっぱい:2011/01/12(水) 21:31:44 ID:MyCErK9z0
ゼビウス
164名無しさん@弾いっぱい:2011/01/12(水) 23:34:06 ID:5YyDQ01l0
セクションZとかセクターゾーンにも似てる
165名無しさん@弾いっぱい:2011/01/13(木) 00:28:43 ID:KdblSA1W0
セクロス
166名無しさん@弾いっぱい:2011/01/13(木) 00:58:17 ID:Ta4tS2Oe0
同人ぽい
167名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 02:13:32 ID:ac/MjWhY0
アマゾンにCS?の画像上がってるね
キターッ!って感じw
JSSと共に楽しみすぎるんだが!

ようやく明るい画面とアケコンでプレイできる夢が叶うんだな…胸熱
勿論エスカトス自体も楽しみにしてるぜい!
168名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 04:23:25 ID:IMcMkuym0
同人ゲーム?
169名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 04:40:34 ID:2VY0bT2u0
サントラ出たら買うつもりだったから同梱はありがたい、予約した
プレオーダーしたRSスティックがちゃんと出ればそれで遊ぶ
170名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 05:13:01 ID:ubCf3Umj0
ホリはワンダースワン型コントローラみたいなキチガイアイテム出さないのかな?
171名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 07:24:27 ID:hylMuzN20
明らかに売れないものは、企画の段階で没になるに決まってる。
景気悪いんだから、そんな遊びしてる余裕は今の企業にないです。
172名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 12:44:32 ID:5bqowBkj0
プレオーダーでこけたビューリックス筐体のことかーっ
173名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 12:52:45 ID:IMcMkuym0
まものろと同じ曲に聞こえるな
いくら作曲者同じとは言えもう少しなんとかならんかったのか
174名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 17:14:01 ID:yvJiS9z20
このゲームって、ワンダースワンのゲームの続編っぽいゲームなの?(´・ω・`)
175名無しさん@弾いっぱい:2011/01/15(土) 12:58:37 ID:8PHBGRmC0
どうだろね?ストーリー的な繋がりは無いような気もするけども
作者(M-KAI氏)的には思いはあるかもね
公式でもインタビューとか載りそうだし、更新に期待してる
176名無しさん@弾いっぱい:2011/01/15(土) 19:51:58 ID:w3hHUsG70
箱通で2ページくらい使ってインタビューしてくれんかな
せっかくの新規メーカーなんだからさ
177名無しさん@弾いっぱい:2011/01/16(日) 00:53:33 ID:PvDV7pSv0
実績なしの新規メーカーに2ページも使ってインタビューするアホがどこにいる
178名無しさん@弾いっぱい:2011/01/16(日) 01:06:46 ID:m9ba4dqE0
実績って?エクスペも実績なしで2ページ使ってたろ?
箱通はインタビュー記事が充実してんだから別におかしくねーけど?
179名無しさん@弾いっぱい:2011/01/16(日) 01:30:25 ID:VbTi++eN0
>>177
ギャルゲーの記事2ページ全部文章で埋めた箱通なめんなよw
180名無しさん@弾いっぱい:2011/01/16(日) 03:02:00 ID:0+J1XPCp0
箱通読んでないんだろうな
181名無しさん@弾いっぱい:2011/01/17(月) 12:55:41 ID:51ULlDjj0
ゲームとして紹介できる要素ってあまり無さそう
(箱通第一報で基本的な紹介はそこそこされてたし)だし、
キュートというよりM-KAI氏に焦点が当たる形だろうから
インタビューあったとしても2P全取りは難しいんじゃないかなあ?
JSS/CSの紹介と合わせて2Pというのが現実的なんじゃないかしら?

あれらが移植されて狂喜乱舞するのって360のSTG層でも
さらに限定されそうな気がするけど、実際どうなんかね?
ACは把握してるけど携帯機はノーチェックだったというフレが
わりといたのが意外だった
182名無しさん@弾いっぱい:2011/01/17(月) 14:04:04 ID:qR55TtNs0
アケ以外のシューティングはスルーって人は全然珍しくないんじゃね?
ましてやWSなんてマイナーハードだしね
俺なんてWS持ってたけど当時はJSSの事知らなかったから当然買えなかったし
今思うと惜しい事をした
183名無しさん@弾いっぱい:2011/01/17(月) 18:38:43 ID:WtclB+nK0
音楽よさそうだしCD目当てに買おうかなw
184名無しさん@弾いっぱい:2011/01/17(月) 20:54:43 ID:24g1Fr5m0
WSのゲームは全然知らなかったよ
今回も9割方は音楽が目当てだが
ゲームも面白いといいな
STGメーカーが増えるのはいいことだ
185名無しさん@弾いっぱい:2011/01/17(月) 21:21:15 ID:MYabWuvH0
マイナーだけどカルト的な人気があるというのは寧ろ特集のし甲斐があるだろう。
日本の箱ユーザー向けにはそういうのは売りになるだろうし。
186名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 02:34:10 ID:5LMCdZNs0
まあとりあえず最近のCAVEシューより品薄になりそうな気がするので
早めに購入するほうがよさそうに思うが
187名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 05:26:38 ID:GOm8p/jq0
最近のケイブは品薄とは無縁だからな。
値崩れするし。
JSSなんてWSユーザーと極一部のSTG好きしか知らないだろうから
超ニッチだと思う。
188名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 08:11:15 ID:ZI/By/J50
おいおい、尼みたら3/24発売になってるじゃないか
189名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 10:20:03 ID:6RmTcnQ+0
>>186
無名→小売り入荷絞る→品薄
って流れはありそうだもんな
190名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 18:18:45 ID:iwcEnfJi0
小売りが箱ソフト全般の入荷を減らしてる所にマイナーシューだから
ワゴンに入らずに店頭から消えるか、少量がワゴン価格で売られた直後に店頭から消えると思われる。
値崩れ待ってたらお店から無くなってるかも。
191名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 20:53:56 ID:sHLGeXjo0
そもそもキュート位の規模となると損益分岐点ってどの辺なんだ?
社長のとこと大差ない位かね?

どんだけ少なくても3000本は出荷しないと黒字にならない気がしないでもない
192名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 21:55:26 ID:wYoFR+6W0
他STGと競合するタイミングで出るし、俺も今の印象だと、シューラブ程度しか売れないと思う。
でもリージョンフリーにして出せば海外勢も買うかもしれない。
193名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 22:28:53 ID:jtHirYsJ0
海外フォーラムでキュートにメールしてリージョンフリーで出す予定ですよ、って言質取ってた人がいた。
MSX時代の作品はおろか、ワンダーウィッチ関連もせっせとアーカイブしてるし、海外勢は結構注目しているんじゃない?
194名無しさん@弾いっぱい:2011/01/19(水) 08:04:24 ID:+i75HcBu0
いずれにせよ、予約必須には絶対なるよな。
195名無しさん@弾いっぱい:2011/01/19(水) 14:45:51 ID:/sbesrsg0
サントラ同梱て事は初回生産分しかないのかいな
196名無しさん@弾いっぱい:2011/01/19(水) 18:26:29 ID:SxIX6Bn90
面白いかつまらんか、解かる頃にはもう品薄
こういうのが一番困る。

特攻するのもいいが、もうちと情報ほしいな
197名無しさん@弾いっぱい:2011/01/19(水) 22:34:20 ID:LF5CZHam0
JSS/CSは間違いなく面白かったけど
いまさらフルプライス払うのはつらいものがあるしね
198名無しさん@弾いっぱい:2011/01/20(木) 13:30:13 ID:EUzT3/xz0
頼む。
縦画面モードを入れてくれ。
JSSもCSも新作も、縦画面で遊びたい。
199名無しさん@弾いっぱい:2011/01/20(木) 15:28:30 ID:UZOOooqQ0
JSS/CSは
チラツキの有無と処理落ちの再現性がどうなってるかだが…
処理落ちに助けられてた自分としてはゆっくりになってくれるだけで助かるんだが、、
処理落ち無しもモードで入ってくれてたら嬉しいなw
200名無しさん@弾いっぱい:2011/01/20(木) 21:36:43 ID:jVVb/LyX0
どこかで見たことがあると思ったら、タイトルロゴがセクロスと似てる
201名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 17:02:18 ID:YlH3it6V0
公式更新ktkr
202名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 17:03:10 ID:A2qiIA1P0
既出でもシラネ

キュートは、Xbox 360用ソフト『ESCHATOS (エスカトス)』の発売日が2011年3月24日に決定したことを発表した。価格は、6804円[税込]
http://www.famitsu.com/news/201101/21039567.html
203名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 17:19:10 ID:A2qiIA1P0
あげ
204名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 18:12:19 ID:gVoS7U940
公式、怒涛の更新だな。
発売日まで少しづつ情報小出しにしていくかと思ったら、全開じゃないか!
205名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 18:26:07 ID:g97y3Aid0
斜め見下ろし視点なのかぁ・・・。
縦画面モニター対応とかも無理かなぁ・・・。
でも、買いますけどさ。
ゲームが面白けりゃいいんだよねサーセン。
206名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 18:27:49 ID:oWWqOAhd0
PV2見たら銀剣のアレンジBGMが使われててテンションが上がったw
207名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 19:04:10 ID:XDWuh+Ek0
これメチャクチャ面白そうだな
208名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 19:05:05 ID:+Jfec0Bs0
ボスの弾が画面上に残ってる状態での視点移動が気になった
個人的にはああいうのはちょっと勘弁してほしいんだが…
209名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 19:23:52 ID:2XhvMjHT0
JSS初移植と聞いて飛んで来ました。
なんかおまけのオリジナルゲームは微妙な感じですがとりあえず期待します。
210名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 19:32:54 ID:XDWuh+Ek0
いやおまけの銀剣がメインだから
211名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 20:54:52 ID:ij1cXBnJ0
>>210
おまえ、噛み合ってないよ
212名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 20:58:32 ID:nR2B277b0
難易度設定説明のボス艦がおっぱいみたいだった
213名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 22:13:55 ID:DhRwWVZq0
おお、PV2いいな!なんかこういうので萌えないの久々だしテンション上がってきたw
214名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 22:28:20 ID:bbA7Q8py0
やべぇ、PV2で期待値が急上昇した
215名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 22:36:02 ID:qBjIMmVo0
むしろエスカトロも銀剣もカーディナルシンズのおまけ
216名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 23:42:32 ID:gVoS7U940
JSSもCSも擦り切れるほどやった俺には本編だけが期待の星だ。
アイテムキャリアとかE-Forceのそれっぽいし、WSでの無念も晴らす気だな>M-KAI氏
そういう意味でも超楽しみ。
217名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 23:44:14 ID:IcG/QAk20
これ面白いと思うわ。弾の吐き出し方にセンスを感じる。
218名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 00:12:52 ID:xMixZ0qx0
付属サントラ全曲収録じゃないのね。
一般販売で完全版がでるかもしれん。でないかもしれん。
それはどちらでも構わないが全曲収録なら迷わず買うんだがなぁ。
219名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 02:10:12 ID:FbIc8K240
というか普通にスィープからフルサントラとして出るだろ
付属のはアウトテイク等、あとはJSSとCSのサントラってことなんだし
220名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 06:18:11 ID:gR2w3nph0
既に分かっていることとはいえ、新作からM-KAI効果音が鳴り出すとわくわくが止まらんなあ。
221名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 13:53:23 ID:Qob0wfDE0
もう尼でポチっちゃったぜ
箱持ってないのに何やってんだろう俺は

3DS購入後の金欠なタイミングなのがつらいね
222名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 14:06:11 ID:Pqy1HrQu0
>>221
シューターなら箱買って損することはないから大丈夫。箱本体もポチっておk。
エスカトス届くまで100円のDecimationX3でもやっておこうぜ。
223名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 14:45:13 ID:skFX0hN20
フルサントラの半分くらいがアレンジで埋まってたりしたら泣ける
sweepならやりかねん
224名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 14:54:04 ID:Wq2eb0YU0
>>221
すでにポチっているのが将来有望な箱丸シューターになる何よりの証拠だ
早く箱も揃えたまえ
225名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 16:04:14 ID:m/BtM0iB0
コンテスト版JSSもコッソリ収録してくれると嬉しいんだけどなぁ
リバースエディションとはちょっと内容違うらしいし
226名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 16:56:25 ID:Zgsp6SKe0
コンテスト版は動きガクガク(処理落ちというプログラム的な問題っぽい)、
配置が少し無茶してる、かなりちらつく、結構きついよ。
ただ、SS版銀銃みたいにスピード調整ができるのがちょっと面白いかな。再誕版にはないオプション。
227名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 16:58:27 ID:Zgsp6SKe0
×処理落ちという
○処理落ちというより
228名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 17:04:47 ID:VDc0glCD0
これオトメディウスと同じ発売日なんだっけ?
前作が合わなかったからこっちと迷うわ〜。
229名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 17:20:24 ID:wlvERMWK0
スワンクリスタルは縦持ちさせてまで、縦画面を実現させたんだぜ?
超持ちにくかったんだぜ?
エスカトスにも縦画面モード入れるべきだろ?

230名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 17:35:16 ID:yXzrqs9I0
縦画面モードが入ってないゲームってあるの?
231名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 17:53:39 ID:VDc0glCD0
俺が知る限りスーパーマリオには入ってない(´・ω・`)
232名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 18:13:13 ID:wlvERMWK0
モニター立てて、よりおっきな画面でプレイしたいって事ね^^
233名無しさん@弾いっぱい:2011/01/24(月) 09:33:05 ID:MAlQ9zi70
50インチモニタ買えよ
それだけで縦置き29インチに匹敵するぞ
234名無しさん@弾いっぱい:2011/01/24(月) 19:30:19 ID:/ZPunmVO0
まあよほど小さいモニタで無い限りJSS/CSは横画面でもいいと思うけどな
むしろJSS/CSを左右2画面映しての
ダブルプレイモードとかあったら激燃えなんだけどw
235名無しさん@弾いっぱい:2011/01/24(月) 19:34:56 ID:AH9jq34m0
新作も旧作も、モニター縦て縦画面で遊びたいよ。

レイストみたいな斜め見下ろし視点は苦手だなぁ。
作者さんレイシリーズ好きなんだろうけどさ。

あと、ボス戦で敵弾あるのに、視点変更は嫌だなぁ。
無敵になってたとしても嫌。

なんか文句ばっか。
期待の裏返しよ。
236名無しさん@弾いっぱい:2011/01/24(月) 19:36:46 ID:nJYCWyKx0
その為のシールドじゃないのか
237名無しさん@弾いっぱい:2011/01/24(月) 23:06:43 ID:pdSBAed30
エ○スカト○ス
238名無しさん@弾いっぱい:2011/01/25(火) 09:29:18 ID:9S7tCaFiO
まもるクンみたいな曲で良かった
あれ自体レゲーの王道みたいな曲だから差別化しなくていい
239名無しさん@弾いっぱい:2011/01/25(火) 12:10:17 ID:mLWlpqST0
まもるくんてゲームはやったことなくてサントラ買ったけど正直数回で飽きてしまった
240名無しさん@弾いっぱい:2011/01/25(火) 20:09:37 ID:owxy7Jj+0
まものろは正直言って微妙なゲームだったからな。
241名無しさん@弾いっぱい:2011/01/26(水) 23:57:19 ID:ra7KutWf0
微妙どころかぶっちゃけクソゲー
242名無しさん@弾いっぱい:2011/01/27(木) 02:03:35 ID:IBVSev1MO
曲とはあまり関係無い話だな
243名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 15:03:21 ID:jGUHMsBw0
PV2やばすぎるw
予約しておいてよかった
244名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:01:30 ID:6E8WeTcP0
音楽、レトロっぽいのより、普通にかっこいいほうがよかったのでは・・・
245名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:04:06 ID:WMu2SIal0
例えば?
246名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:05:06 ID:6E8WeTcP0
いやもっとさ、差し障りのない・・・
サイヴァリア系みたいな
247名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:06:05 ID:WMu2SIal0
UFO相手にその音楽は合わないと思う気がする
248名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:07:00 ID:6E8WeTcP0
ポンポコポンポコした音楽のせいで全体的にマヌケに見えるんだわ。
後ろについてた銀剣?の音楽はまだしっくりくるけど
249名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:08:36 ID:WMu2SIal0
コンセプト見なおしてみ

ソレが嫌ならストラニアに期待すればいいと思うよ
250名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:10:15 ID:6E8WeTcP0
わざと古く懐かしくしました、ってことか>コンセプト
もったいない。
251名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:10:51 ID:MamcENf10
俺たちあまり凝ったデザインやグラフィックを作れない→ちょっとチープな80年テイストって事にするか。
→じゃあ音楽もそんな感じで って流れなのでは
252名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:10:53 ID:WMu2SIal0
他のソフトに期待してればいいやんだったら
253名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:12:47 ID:HawEzUT60
BGMがいかにもGMぽくて好きだぜおれFM音源サイコー
254名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:15:53 ID:6E8WeTcP0
>>251
なるほど。
ただ俺、あのグラフィックだけ見ても別にそんなチープに見えなかったんだ。
スターソルジャーRレベルじゃないか?わざとダサくせんでも良かったのに。
GM的というより、GMクサさを強調しすぎって感じなんだよな
255名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 20:56:37 ID:PyD3ej4H0
つ カスサン

つかまだ全曲わかんないのに気が早いよ
256名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 21:05:08 ID:rZ4l6O/L0
普通にX68感バリバリで好きかな
タイトルロゴも思いっきりその世代意識だよねえ
257名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 21:41:02 ID:BgQvl59b0
とりあえずエスカトロとか揶揄されるようなクソゲーには
ならなさそうで安心している。
258名無しさん@弾いっぱい:2011/01/30(日) 07:45:08 ID:lasHHch9O
今月の箱通もスルーされたな
ギャルゲ屋の社長に毎号2ページも使う位なら、こう言うマイナーゲーにもスポットを当てて欲しい
259名無しさん@弾いっぱい:2011/01/31(月) 14:48:08 ID:xhvRfVFc0
260名無しさん@弾いっぱい:2011/01/31(月) 17:12:47 ID:RbBMEeBB0
>>259
ワロタ。芸は細かいが中途半端だなw
261名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 00:10:24 ID:Dg5moNH2O
やっつけにも程があるわw
262名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 07:28:52 ID:LHAfr5H00
瓶はエスカップのまんまじゃねーか。そりゃー、中途半端って言われても仕方ないわw
263名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 16:22:02 ID:1B8AtlsK0
でもそこがいいw
264名無しさん@弾いっぱい:2011/02/02(水) 02:47:09 ID:3WrWN1dZ0
発売されたらエスカップで乾杯しようかw
265名無しさん@弾いっぱい:2011/02/02(水) 12:16:14 ID:/QrSfkGPO
ジョッキでな
266名無しさん@弾いっぱい:2011/02/03(木) 01:12:57 ID:MVglBdNuO
>>259
カーディナルシンズの「シンズ」がなんとなく薬品的な響きなせいかはまりすぎw
267名無しさん@弾いっぱい:2011/02/07(月) 09:04:46 ID:x7O3dXW+0
あーまだ買うか迷い中・・
予約しないと難民になる確率が大きいだけに、面白いのがあとで解かった時
悔しい思いをするからなぁ

オトメディウスはあとからでも買えそうだし、こっちにしてみようかなぁ
268名無しさん@弾いっぱい:2011/02/07(月) 20:40:29 ID:r++zLvJp0
表題作は視点変更とかあって評価は今のところ未知数だけど、
定評のあるスワンの2作が手ごろな値段で、かつ現行機で動いてくれるというだけでも
十分に買う価値はあると思う。

そういえばキュートってワンダーウィッチ時代は社員4人だったらしい。M-KAIも合わせると
トライアングルサービスならぬペンタゴナルサービスだな!(?)
269名無しさん@弾いっぱい:2011/02/08(火) 01:59:08 ID:EbmrfhDE0
QuartetだからQUTEなんじゃないの?
270名無しさん@弾いっぱい:2011/02/12(土) 09:01:32 ID:71z1QpUZ0
>>267
まあその二つの中だったらどう考えても
オトメを後に回すべきだと俺も思う

銀剣の例も考えたらエスカトスを後に回すのは
あまりにも手軽に手に入らなくなる危険性が高い
271名無しさん@弾いっぱい:2011/02/14(月) 23:43:33 ID:jQ/TUIiH0
出荷停止みたいにならなきゃ入手不可になるわけねーじゃんよw
ラジルギ、ラブ、式神Vとプレス数は少なかった思われるソフトも未だ普通に買えるわけだし。
272名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 00:28:27 ID:AV8LFqO10
最近のシューティングって、もうキャラ付けしないと売れないの?
これもせっかくキモい擬人化じゃないと思ったら、変な美少女キャラとか居るし。

普通に戦闘機がばりばり飛ぶだけでいいんだよ。
273名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 01:03:53 ID:thrWjhtD0
雷電Wやってろカス
274名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 02:05:05 ID:9EE9HSzl0
雷電シリーズといったら、幼女のフェアリーがメインキャラじゃんか。
275名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 02:34:23 ID:Fgks86el0
>>271
初期のコンデムドやCOD2みたいなのは、もう出てこないんじゃなかろうかw
276名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 08:30:25 ID:ZeTAcw1U0
それアクションゲーですから
277名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 09:38:04 ID:sadd2TkI0
コンデムドはともかくCOD2はシューティングだろw
278名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 11:28:24 ID:7DJJX61n0
CODを2Dシューティングと同レベル扱いしたら発狂するくせに
279名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 12:58:37 ID:Sb99UUlm0
箱STG意外と出回ってるよな
再生産結構かかったのかねぇ?
1万しか売れてないwwって言われるグレフのゲームもプラコレにできる基準を超えるくらいは売れたって言ってたし

PS2のイバラとか速攻で消えて買えなかったよ
ソフマップでは投売りしてたみたいだけど田舎だったので
280名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 02:36:32 ID:bTZ9LOku0
>コンデムドはともかくCOD2はシューティングだろw

シューティングって言葉は日本にしかねーしCoDはシューターだろw
FPSとSTGを一緒くたにしちゃうおバカさんてw
281名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 02:42:56 ID:+CiGPSFl0
初期箱の入手し辛いソフトって意味の書き込みが、なぜかシューティングじゃないって叩かれてる件w
282名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 04:11:48 ID:14wXKccV0
>>280
家の近所のゲームショップの棚は
虫ふたもHaloもエスコンも全部「シューティング」に纏められて置いてあるよ
283名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 04:31:11 ID:MhhJjTR30
>>282
うちの近所のゲーム店じゃアーマードコアと何故かKOFもシューティングの棚に置いてあるよ
284名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 07:32:58 ID:8VYxgI2I0
動画見たけど、なんか1000円くらいで売ってる同人ソフトみたいだな
これで6800円もするのか…w
285名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 08:12:30 ID:vw5Jp2tg0
グラフィックなんて付加価値みたいなもんだ
良いにこした事は無いけど、それだけでSTGを判断するのは愚の骨頂
普段STGやってればわかるでしょ?
286名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 08:57:52 ID:4BjTtN9e0
新作STGをよくXBLAじゃなくてパッケージで売ろうと思ったな
287名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 10:40:13 ID:m+gJqEn90
俺としてはXBLAより
形として残るパッケージで出してもらえた方が嬉しいがね
288名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 18:45:05 ID:+NRUTDqT0
正直パッケージの管理がめんどくなってきたので、XBLAでお手軽ってのは好み
まぁエスカトスは好みっぽそうな情報が出てきたらパッケ買おうと思ってる
289名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 18:45:05 ID:N947VNly0
萌えキャラに嫌悪感示す奴はトライアングルサービスのSTGでもやってろよ
290名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 19:25:36 ID:8VYxgI2I0
>>285
>それだけでSTGを判断するのは

グラフィック 『だけ』 で判断したのかどうか、それはともかくw
「○○は、××の良し悪しに関係ない」
それはそうだが何事も限度というものが…w
291名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 19:54:01 ID:O9wl9mjz0
JSSだけで定価分の価値を見出す人もいるし判断基準は人それぞれでしょ
グラが綺麗じゃないのは事実だからそこに拘るならスルーした方がいいんじゃないかな
292名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 19:55:46 ID:MhhJjTR30
最近の同人ソフトは1000円そこらでも3タイトル入りでカメラワークぐりぐりいじってて
音楽にプロ使ってるのか
知らなかった、すごいな
293名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 03:30:31 ID:rVvZ2O1C0
プロ使うって・・・果たしてそれが同人と呼べるのか?
294名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 04:48:23 ID:8tjG1+rbO
XBIGでMEGA氏が関わったあれか

まあ置いといて、テンポはいいことを期待
295名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 04:54:12 ID:jtrRkoSh0
プロの関わってる同人なんて珍しくもない気がするけどな
別に同人はアマって意味でもなし
296名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 05:39:11 ID:qje1Reh80
まあトライアングルサービスのSTGも多くのゲーム機で売られてるから
このゲームも需要は有るのかも知れない
297名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 07:22:12 ID:UjDqLeyC0
ブロークンサンダーだって九十九参加してるだろ
298名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 07:29:14 ID:MNvxfM+d0
今や本職の声優使ってる同人ゲーも珍しくないしな
299名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 11:51:47 ID:jnOtNZ180
見た目がよくても実際触ってみたらイマイチっていう同人STGが多い。
触る心地やバランスが商業レベルって同人STGって意外と少ない。
といいつつ同人STGを漁り続けてるけど。
300名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 15:49:25 ID:yk/CkLuH0
そういえば長年遊び続けてるSTGって全部商業のものだなぁ
同人は尖ってるものが多くて面白いんだけど、やっぱり完成度が違う
それでも漁り続けるのは上に同意
301名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 16:52:32 ID:/xbvI5H40
エフェクトがしょぼくて爽快感がないのがおおいな同人は
タイトルを出してどうのこうの言うのはあれだから出さないけど

まぁこのゲームも派手に爆発したりしなさそうだけどなw
302名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 19:11:25 ID:y9B8wqcE0
>>300
って言うか同人STGで見た目が良かったのなんてある?
ゲーム画面なんてどれもしょぼくて泣きそうになるんだけど
見た目ってもしかしてパッケージの萌えキャラのこと言ってるの?
303名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 19:50:39 ID:jnOtNZ180
>>302
個人的な意見だがトラブルウィッチーズとクリムゾンクローバーは見た目で買った
304名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 19:52:52 ID:tQujLnmp0
>>302
俺は初めて超連射68Kを見たとき、ビビっと来た
305名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 20:45:33 ID:77cr74vs0
>>302
ヘルシンカーかねぇ
あのゲージ周りは商用でもやって欲しい
306名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 21:27:26 ID:Gujnr67+0
>>302
神威は当時にしてはオーパーツクラスの出来だったな
最近はクリムゾンクローバーとREVOLVER360を見た目買いした
307名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 22:05:54 ID:z8QBgD9F0
PS3にスグリが移植とは、ちょっとびっくり

最近いいことばっかだから、シューティングは箱だと思い込んでいたわw
308名無しさん@弾いっぱい:2011/02/17(木) 23:06:40 ID:wpXOvWLh0
>>304
背景描いてないって位で
殆どの要素が商用と比べて見劣りしないなあれは
309名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 02:09:33 ID:2QnBgkJy0
>>303
ああ、クリクロは同人ソフトなのにグラフィックが非常に良くできてたな
ハンパなメーカー製家庭用STGを上回るほどに
310名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 12:57:32 ID:eYrYN3AC0
>>302
好き嫌いはあるだろうけど
エンドエフェクターとブルーセイバーズOOHはなかなか渋い
311名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 19:23:25 ID:0E1QfqV30
そういやトラウィ箱で配信するんだっけか
312名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 20:58:35 ID:8Uv4yPT70
>>306
REVOLVER360はびっくりしたな
個人でここまで出来るレベルになったのかと思ったよ。弾と敵がもの凄く見づらいけど
313名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 00:47:47.26 ID:fl/IBWL70
オトメ、エスカ、次週ストラニア
どうしてこうなったMSKKェ…
314名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 00:50:50.83 ID:SZ1BdLOR0
『ピンクスゥイーツ&むちむちポーク!』 2011年02月24日発売予定
『ESCHATOS(エスカトス)』 2011年03月24日発売予定
『オトメディウスX(エクセレント)』 2011年03月24日発売予定
『星霜鋼機ストラニア』 2011年3月30日配信予定
『バレットソウル -弾魂-』 2011年04月07日発売予定
『赤い刀 真』 2011年05月26日発売予定
『トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!』 2011年冬配信予定
『バンガイオーHD: Missile Fury』 2011年春配信予定
『レイディアントシルバーガン』 2011年配信予定

Oh...........
315名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 02:33:44.23 ID:cW8+NOPT0
こんなに一度に買えねーぞw
316名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 03:54:58.46 ID:U1mdNfrW0
そりゃあ、全部買う必要なんぞ無いでしょ
317名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 09:52:31.12 ID:LVN5UEHMO
いや買うね、んでもうSTG出ねぇだろってなったら最後に社長買って360のSTGコンプリートするんだ俺
318名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 20:42:45.91 ID:4g/ya6Vr0
かなり若干社長ラブが品薄で買おうにも買えないな
エスカトスもシューラブみたいなポジションになりそうだ
319名無しさん@弾いっぱい:2011/02/22(火) 03:35:21.03 ID:V8eVbZbL0
320名無しさん@弾いっぱい:2011/02/22(火) 03:58:34.54 ID:r+nisH1E0
>>318
ちょwシューラブどこでも買えますがなw
尼なら新品4400円
秋葉中古ショップなら2980円くらい
321名無しさん@弾いっぱい:2011/02/22(火) 23:21:37.52 ID:cYyCzcmx0
>>319
実績多いな
322名無しさん@弾いっぱい:2011/02/22(火) 23:37:46.15 ID:S7LlbXq30
社長ラブはGODでいいなら2940円だ。

323名無しさん@弾いっぱい:2011/02/22(火) 23:54:57.11 ID:cYyCzcmx0
しかしそれだと攻略DVDが付かない
324名無しさん@弾いっぱい:2011/02/25(金) 07:57:20.04 ID:01HhI2U/0
>>319
ハーデストクリアの実績は無いのね
325名無しさん@弾いっぱい:2011/02/25(金) 13:04:12.86 ID:Luu6jAKG0
え、あるぞ
オリジナルとアドバンスって何が違うんだろう
そろそろ公式更新して欲しいな
326名無しさん@弾いっぱい:2011/02/26(土) 08:51:51.86 ID:CRiQ4TuL0
宇宙人が侵略ってことでこの作品結構気になってるけどどうなの?
パッケージで高めだし敵のデザインが○△□ばかりで不安要素だらけ
327名無しさん@弾いっぱい:2011/02/26(土) 10:15:32.61 ID:y1v0TCu40
銀剣系列だからねぇ

そういうところの設定だけで買うのは少し違うかと
328名無しさん@弾いっぱい:2011/02/26(土) 10:24:19.69 ID:REi+UZod0
個人的になんとなく雷電3〜4臭がするから買うつもりだが全然違うのかな
329名無しさん@弾いっぱい:2011/02/26(土) 16:24:45.04 ID:ZerfAKGI0
WS持ってなかったし
音楽目当てでゲームが面白ければ儲けもん程度のつもり
330名無しさん@弾いっぱい:2011/02/27(日) 05:39:53.24 ID:5jbU8Vkb0
シルフィードをさらにやりにくくしたようなあの視点はどうなんだ
331名無しさん@弾いっぱい:2011/02/27(日) 07:10:52.01 ID:tnJgVUy90
だよなだよなw あの視点は誰得だよw
エムカイさん、レイストとか好きらしいから、そのせいなんかねぇ。
まぁ、オイラは銀剣とシンズが出来ればいいわ。
332名無しさん@弾いっぱい:2011/02/27(日) 12:08:18.08 ID:/kxBWJPN0
俺はあの視点だから購入するんだがな

最近あの手のSTG殆ど出てなかったし
333名無しさん@弾いっぱい:2011/02/27(日) 23:18:20.94 ID:rtXTGEJ1O
バリア見て「なんだこれピンクスウィーツじゃないか」と突っ込む人に突っ込む人が出てくるに一票
334名無しさん@弾いっぱい:2011/02/27(日) 23:26:42.63 ID:Nqd/6C0a0
マジレスするとザナック以降のコンパイルシューっぽくね?
335名無しさん@弾いっぱい:2011/02/27(日) 23:49:52.78 ID:sus6MwQC0
銀剣に「今は亡きコンパイルに捧ぐ」って入れるくらいだしな
336名無しさん@弾いっぱい:2011/02/28(月) 14:23:57.40 ID:vy3O/xJX0
337名無しさん@弾いっぱい:2011/02/28(月) 19:15:57.56 ID:3sYN6R2A0
こりゃあ視点はこのままで発売か・・・
残念だわ
338名無しさん@弾いっぱい:2011/02/28(月) 19:18:31.50 ID:gG1vaExJ0
MDシルフィードとかああいうノリでいいと思うんだが
339名無しさん@弾いっぱい:2011/02/28(月) 20:03:33.36 ID:oP6f2LjR0
カメラグリングリン系で背景の動き変化ありってのがスゲー楽しみだ
340名無しさん@弾いっぱい:2011/02/28(月) 21:28:14.98 ID:x44KSo4t0
シンプルなSTGなのに視点ガンガン変えるのはどうなんだと思うけどね
特に弾が残ってるところで動かすのだけは勘弁
341名無しさん@弾いっぱい:2011/02/28(月) 22:11:37.65 ID:02IrKs2U0
M-KAIシューというだけで個人的に買うのは確定してるが、やっぱり視点が
気になるよね。体験版とかでないもんかな。
342名無しさん@弾いっぱい:2011/02/28(月) 22:14:12.43 ID:0PWys4C30
視点変更は攻撃の一部だと思えばいいんだけどパース掛かってると当たり判定が分かりにくいんだよなぁ
343名無しさん@弾いっぱい:2011/02/28(月) 22:30:39.54 ID:ZMN9mHoE0
パース掛かってて分かりにくいのは、当たり判定というか、
遠くが狙いにくいのよな
344名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 17:39:32.57 ID:tnYUg9J50
ソフマップ大阪日本橋2号店で体験会やるらしい。
http://twitter.com/sofmap_nihon2/status/43184741796683776
345名無しさん@弾いっぱい:2011/03/04(金) 02:35:20.17 ID:J/uaNZ440
誰かレポよろしくねー
346名無しさん@弾いっぱい:2011/03/04(金) 22:16:49.40 ID:NPx9FdOi0
大帝国ってなんぞ?
347名無しさん@弾いっぱい:2011/03/05(土) 00:28:34.89 ID:T80J8xYY0
アリスソフトの?
348名無しさん@弾いっぱい:2011/03/06(日) 10:42:59.49 ID:c3z1a41f0
新橋マリオに明日から体験台あるってよ。
http://www2.odn.ne.jp/mario/
349名無しさん@弾いっぱい:2011/03/06(日) 13:56:59.37 ID:/r8m62iG0
レポお願い!
350名無しさん@弾いっぱい:2011/03/06(日) 18:17:57.97 ID:QL83lXAd0
11日に吾妻ひでおの展覧会の模様替えがあるからその日に行くかな
351名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 08:13:24.48 ID:J+tkWNrP0
パケ絵がつまらなそうなSTGがじつは面白かったってのは
DCのトライジールから学んだ
352名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 08:22:57.93 ID:2ZXHN0k40
シルバーソードが遊べるだけで購入決定ですよ俺は。

もってないから><
353名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 08:32:02.46 ID:qlgoDTR80
初心者への配慮があるモードがあればいいなぁ
ケイブのゲームだとノービスモードとか

クレジットがすこしづつ増えていくとか
354名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 13:01:05.06 ID:5r3prLNb0
イージーとか初心者に向けた難易度があるんでしょ
実績とかインタビュー的に考えて
355名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 14:19:10.19 ID:TPYeAiYp0
銀剣同様にオプションレベルを上げれば色々弄れるようになるだろう
無敵化もあるはず
356名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 14:23:51.55 ID:lT3SyJC10
ファミ通360のレビューに、イージーは初見でクリアできるレベルと書いてあったよ
実績wikiを見ると他にノーマル、ハード、ハーデストがあるから、イージーから初めて徐々に上を目指す作りになっているんじゃないかな
357名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 20:03:45.47 ID:OawbUvl10
イージーって名前にするとほとんどの人がそれを選ばないって何かのデータであったな
358名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 20:20:21.80 ID:oHtbXHsW0
罪と罰のスタッフインタビューだっけ
359名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 20:30:43.60 ID:JbkdqjqI0
ストロングスタイルって選択肢は素晴らしいアイデアだと思った
360名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 20:53:09.58 ID:H8WNS4La0
>>359
イージーモードとかイージーレベルだと「敵側に手を抜かれてる」って思っちゃうのが駄目だよね
ストスタの上手い所は、敵の本気度は変わってないと思える所だな、
ゲーム自体明らかに楽になるのに「強い自機を選んだだけ」と思えてくるからね
361名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 22:36:45.71 ID:/l1iQ+OK0
だねー
362名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 00:28:50.72 ID:yU6LUhFn0
でも本当の初心者は機体選択とかスタイル選択が嫌みたい
どれが強いかわからないから選べないらしい
その点に関しては難易度選択だと分かりやすいとは思う
363名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 01:44:48.64 ID:CrikiKDf0
尼での値段が上がっているんだが
昨日まで20%OFFだったのに
364名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 02:27:35.13 ID:Q3kGMhoW0
イージーモードが敬遠されるようになった原因は、あのイオシs

おや、誰か来たようだ・・・
365名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 02:45:09.69 ID:uantK32x0
やはりスーパーイージーとスーパーハードの2択にするしか
366名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 02:49:18.00 ID:i8+9ldba0
>>363
なんか生産数少なそうで
そのうち入手難になりそうな気がする
367名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 09:03:23.30 ID:FZjZYTX80
確実に品薄コースまっしぐらって感じだよな
今時マイナーSTGで増販かかったりすんのかしら
368名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 15:56:08.38 ID:kzyKUyUM0
シューティングラブとか
369名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 16:00:43.02 ID:JZYgYADV0
初回限定のサントラにしか入っていない曲ってあるのかな?
370名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 19:25:51.40 ID:7MGuo98z0
公式見ろよ
371名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 19:53:58.27 ID:OYEYxwxA0
銀剣なんて銀銃にくらべたら恐竜に蟻みたいな物だからな
ダウンロード販売もした方がいい気がする
372名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 00:36:07.05 ID:Fi0zwDot0
これもう名作になるの確定だろ。
お前らみたいなマニアしか買わないけどwww
373名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 00:47:17.72 ID:zp3D4hKF0
蟻は言い過ぎだしあり得ない
374名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 00:56:10.99 ID:E6CIbbGi0
「銃は剣よりも強し」ンッン〜名言だなこれは

さておき,世間の皆さんにも買ってほしいけど,実際どれぐらい
売れるんだろうねこれ。あんまり売れないとサントラ出なくなりそうだ。
375名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 01:12:10.14 ID:QxbpJ9DF0
大人気で神カトスと呼ばれるか、
大爆死でカスカトスと呼ばれるか・・・
はたまたサービスシーン満載でエロカトスと呼ばれるか
376名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 01:35:59.35 ID:ZA0z62/F0
そもそもテレビや雑誌などで宣伝しなきゃ
ゲーマー以外からはこんなパッと見地味なタイトルは隠れた名作で終わると思う。
377名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 07:29:02.77 ID:hsWNPphl0
>>374
シルバーガン対シルバーソードですか
378名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 10:37:44.40 ID:6Sv81l7f0
>>374
>どれぐらい売れるんだろうねこれ

まあバレットソウルと同じくらいじゃない?
それより少ないかも知れないけど
379名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 10:41:34.27 ID:zp3D4hKF0
90年代風と予告?されている新作が作れるぐらいには売れて欲しいね
380名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 22:19:37.79 ID:cNd9hSMb0
新橋で15分ほど遊んだ感想。
<エスカトス>
バリバリ撃つ感じ、気持ち良かった。
オリジナルモードの感触は、銀剣そのもの。
人工芝っぽい絵面がイミテーション臭く、好意的に見ればゲーム的メリハリが効いているともいえる。こういうスタイルなんだということで。
視点変更はゲームに馴染んでいて、遊びづらいということはない。
アレンジされた銀剣の音楽がかっこいい。
381名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 22:22:36.17 ID:cNd9hSMb0
<シルバーソード>
でかい画面で遊べるというだけでうれしくて、ひとりでニヤニヤしてしまった。
移植版は秒間15フレームぐらいに感じたんだけど、
実物の画面が小さいから気付かないだけで、これで忠実移植なのかな?
元のワンダースワン版ってフレームレートどんくらいなんだろ。
X箱とスワンの解像度の差からしてしょうがないのかもしれないけど、移植版は少ないドット数を引き延ばして表示しているせいで、ぼやけた絵だった。
個人的な好みだけど、見た目がカクカクしてもいいから、ドットのエッジの効いた表示も選べるようにしてほしいと思った。
あとキーアサインが変で、シールド張る時小指がつりそう。実績が貯まるまで変更できないとしたら辛い。
カーディナルシンズ初めて遊んだ。ムズ面白い。

総合的に見て、かなり好き!
382名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 22:24:57.35 ID:3Ma3dXvB0
レポdクス
動画の時にそれっぽいなーとおもたけど音楽は銀剣アレンジなのね<エスカトス

視点変更というか背景はかなり動く感じかな?
383名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 23:02:52.39 ID:cNd9hSMb0
下手なんで、プレイ中はあまり背景に注意を払えなかったよ…。
背景の移動はひっきりなしだったと思う。どんどん変わってた。
視点変更はシーンの変わり目に合わせて行われてた気がする。
その間、敵の攻撃はなく、基本的に自機はすぐ元の位置に戻ってくる。
(斑鳩みたいに。)

で、いくつかのシーンでは元に戻らずに、俯瞰視点のままゲームが進行する。
(あくまで一時的に、って感じ。)
大型のボスをなめて見せたり、特徴的な構造物の傍を飛行するダイナミズムを
演出したりという意図だと思った。
アインハンダーみたいに、敵との位置関係が掴みづらいというようなことはなかったよ。
敵弾の大きさの変化などで、遠近を視覚的に把握できるよう調整されてるのかな。
384名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 23:29:36.64 ID:ktNnmRV00
レポGJ。
銀剣はM-KAI直々の手移植らしいんで、心配はないんじゃない?
公式更新でいろんな所で体験会やるみたいだね。どこも遠くて行けないけど…
385名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 23:38:16.71 ID:ktNnmRV00
と、書き込んだけど秒間15フレームって気になるな…
たしかに処理落ちする場面が結構多いゲームなんだけれども。
ちなみにワンダースワンは約75FPS。
386名無しさん@弾いっぱい:2011/03/10(木) 05:00:47.90 ID:nAJlOnuyO
上げとこう
387名無しさん@弾いっぱい:2011/03/10(木) 10:30:04.89 ID:1Uy6bn6S0
>>385
それはワンダースワンのリフレッシュレートじゃね?
388名無しさん@弾いっぱい:2011/03/10(木) 10:31:16.28 ID:coyOCaCvO
エリートアーケーダーの加護がないだけでも売上には不利だ
389名無しさん@弾いっぱい:2011/03/10(木) 12:30:59.79 ID:L3XyrsNB0
PCモニタのように環境によってリフレッシュレートが異なるというわけでも無いし、
ワンダースワンのゲームにおいてはフレームレート=リフレッシュレートと言っていいんじゃないのかな。
M-KAIの他のFPS表示できるスワン作品でも、処理落ちして無い限りはFPS=75だったし。

あんまりよくわかっていないんで的外れだったらすまん。
390名無しさん@弾いっぱい:2011/03/10(木) 18:55:56.40 ID:C6NrX1cb0
敵ってやっぱ○△□ばかり?
391380:2011/03/10(木) 23:32:56.11 ID:7q9APRpa0
自分が知ったかぶってFPSとか書いたせいで混乱させてたらすまん。
プレイ中はおお、銀銃だ!っていう印象が圧倒的で、
特にコマ数を気にしたりはしなかった。
家に帰って思い出してみると、あれ?そういえば動きがドット刻みっぽく見えたなあ、っていう程度のことで。
(スペースハリア−2みたいな動きと言えばいいか。)
単に、モニタに対して1ドットがでかいから、
そういう動きに見えたというだけのことかもしれん。
392名無しさん@弾いっぱい:2011/03/11(金) 00:43:23.19 ID:A54TkT7F0
やっぱシルバーソードなんて紛らわしい名前にせずにゴールデンソードにしておくべきだったな
393名無しさん@弾いっぱい:2011/03/12(土) 13:53:32.64 ID:w1xQl2VW0
昨日新橋マリオで体験版をやったのでレポートすっぞ!

しかし何故昨日のうちにレポートしなかったのか、それは地震で電車が止まって
新橋から帰れなかったからです、半徹夜でつ(´・ω・`)

それはさておきレポートだが、俺は銀剣をやったことなかったんだが、かなりよく出来た
ゲームだなぁと思った。バリアーのメリットデメリットの均衡と敵の出現パターンがかなり絶妙な
バランスで保たれていてそのシステムを「使わせる衝動」をかき立てられるのは結構凄い。
同じようなシステムがあるゲームはけっこうあるけどここまでそのシステムをゲーム全体に
馴染ませられてるのはなかなかない(あるけど)。隠れた名作という冠は嘘ではないなと。

でエスカトスだが、銀剣を「地味に」「ゴージャス」に飾りつけしたのが本作なのだと体験版で実感した。
システムは銀剣の物を使って、敵の配置もいい。なにより理不尽な死に方が少ないのがいい。
ノーマルなら割と余裕でクリアできそう「と思わせる」絶妙な難易度、でもけして単調な簡単作業ではない
そこがいい。

まだ数ステージしかやってないが、そこまでの印象は個人的に70点くらい。ゲームにはまぁあまり関係ないが
グラフィックが単調かなと、まぁその分カメラワークがおもしろいので個人的には好印象でつ。


奥にパースがついたステージは個人的にちょっと最初は疑問だったが、プレイには支障はない
救済処置として画面端にいけばパースのガイド(パース線)が出るから玉が何処に飛んでいくか
想像できる。慣れれば感覚で解かるようになるんじゃなかろうか。

394393:2011/03/12(土) 14:05:50.09 ID:w1xQl2VW0
まぁ70点ってのは少ししかプレイできなかったからその時点での点数だけどね
全部プレイできたら上がるかもしれん、つーかそう期待したいなぁ
395名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 14:22:03.40 ID:kcVSWruD0
レポ乙&GJ
(だが素人の勘違いレビューみたいで痛いから顧みた方がいいぞw)

あと2週間が長い
396名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 14:48:49.79 ID:hRamL7Ft0
なんか良さそうだな
特攻するか・・アマゾンの割引が5パーセントになる前に
397名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 19:54:43.17 ID:6TYN9s0I0
先日体験会やってきたがパース掛かってるときに
端に行くと表示される移動範囲のガイドは良かったね

あとは公式にも載ってるがアドバンスドモード
こっちはパワーアップがアイテム制になり
バリアが有限で残量ゲージがつく
残量ゲージは時間回復し、使用上限はパワーアップでどんどん減少するw
こういったモードも用意されてて抜かりは無いと思った
398名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 20:03:33.36 ID:KlShcq9G0
1ステージのプレイ動画とか出てこないのが心配だな
399名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 20:10:09.65 ID:6TYN9s0I0
PVならあるけど…
400名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 20:19:03.63 ID:eDwzmQdO0
PVなんて、イイとこの繋ぎ合わせだからなぁ。
401名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 21:38:20.17 ID:hRamL7Ft0
ポチッた
あとは待つのみ
402名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 23:31:09.07 ID:5XtRLz4V0
1つのステージの長さってどれぐらいだろう
銀剣みたいに短いステージが続いて時々ボスステージって感じなのかな
403名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 23:34:30.66 ID:45uIVnUy0
レポしてくれた人ありがとう

>>402
たしかに気になるね
全滅させたら次にいくって感じらしいけど
404名無しさん@弾いっぱい:2011/03/14(月) 13:29:10.53 ID:3psXNUhB0
>>393
>奥にパースがついたステージは個人的にちょっと最初は疑問だったが、
>プレイには支障はない

個人的にそこは一番気がかりな箇所なんだが、
こればっかりは実際に自分の手でプレイしてみなきゃ判らんな
気になるか/気にならないか は個人差が凄く大きいだろうから。
(例えば入力遅延も、気になるか・ならないかの個人差が大きいし、そんな感じ)

ライデンファイターズ、斑鳩、エグゼリカのように1面遊べる無料体験版て有るかな?
405名無しさん@弾いっぱい:2011/03/14(月) 13:36:55.25 ID:TH5S8TU90
406名無しさん@弾いっぱい:2011/03/14(月) 13:40:49.43 ID:TH5S8TU90
俺も少しやったが、
>プレイには支障はない
っていう表現はそのまんまだと思う。確かに違和感はあるけど、ゲーム性が大幅に
損なわれる感じしゃなかったよ、個人的に演出にメリハリが出て好印象だったが、これも個人差が
あるんだろうな
407名無しさん@弾いっぱい:2011/03/14(月) 14:12:55.25 ID:tqi0gAbo0
PV2 なんとなく貼り
公式からみられるけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=TG10TZYYNaM&feature=player_embedded
408名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 03:37:18.79 ID:42oAf5EL0
この調子だと発売日には届かず、届いたとしても停電で動かせないかな
409名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 14:03:34.27 ID:SFIS398XO
俯瞰で青空で弾幕だからジーベクターを思い出してしまった
410名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 14:47:26.51 ID:uJ0oHZdE0
俺は一目見た時トライアングルサービスを思い出してしまった
思い出したと言うより、てっきり製作=藤野社長・販売=別会社のソフトだと思ったw
411名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 15:11:27.95 ID:rqd2nUIB0
>>408
東北なので俺も届かなそう
あと1週間では宅急便規制解除されないだろうなぁ…

ゲームどころではないというのはそうなんだけど
前から楽しみにしてたからな
それとこれは別だw
412名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 15:51:24.51 ID:32g9NDRg0
仙台の俺からも届いて遊べる日を楽しみにしてます
今はそれどころじゃないけどね
413名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 20:40:00.46 ID:V3k3OGoK0
一部ソフトの延期とかあるみたいだけどこれは無事発売できるのかな?
414名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 20:41:44.45 ID:P5jIiQc/0
東北はもとより北海道も物流ルートをモロにやられてる状況なんだよな…
415名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 20:54:57.31 ID:V3k3OGoK0
ただでさえ数少なそうなソフトなんからこんな状況で発売すると
プレミア化して手に入りにくくなりそうだな。
416名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 21:10:08.81 ID:kvFPPJhR0
ピンポイントに自粛するような表現使ってるとは思えないが
417名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 21:14:58.74 ID:V3k3OGoK0
そういう意味での発売中止は内容的に問題ないだろうから気にする必要ないかと。
ただ一部地域流通が壊滅的だし、
俺の住んでいる地域は電車が通っていなかったり
通っている場所でも本数が減っているから車使っている人が普段以上なので
道が非常に混雑していて
アマゾンでなくても発売日に届かないのが確定なところは多いと思う。
418名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 21:17:12.64 ID:aDlOrBLS0
北海道組かな?
俺も少し気になってるのよね、いやそんな状況じゃないのは把握してるんだがね('A`)
419名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 21:19:57.16 ID:V3k3OGoK0
北海道方面は
Amazon.co.jpが物流センター被災のため「お急ぎ便」中止、
東北・北海道への配送も当面停止
ttp://gigazine.net/news/20110312_quake_amazon/

アマゾン以外も向こうの方は配送停止になっている可能性が高い。
俺の住んでいる場所は千葉だけど生活用品は軒並み品薄だ。
420名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 21:25:13.41 ID:aDlOrBLS0
>>419
ガチ被災地の近くだったか・・・・スマン

こっちは予約できない状況だがまぁ東京の友人に確保してもらうつもりだ
421名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 00:49:05.56 ID:SjTa1pkC0
ストラニアの方がダウンロードタイトルでいいのかって感じがするが
422名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 00:51:30.09 ID:11eARL320
円卓DLC止まってるしソッチの方がいいかっていうとまた別の話だわな
423名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 18:26:01.24 ID:kYca/r3v0
体験版ホシス
424名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 18:31:17.82 ID:SjTa1pkC0
PVだとカメラワークが大胆だしボスっぽいのが出現した時のSEとか
良さげな感じがするんだけどな
敵は○△□だけど
425名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 21:02:14.40 ID:sgTcT/dy0
敵の形はゼビウスみたいだよね。俺はゲームが面白ければなんでもいい。
試遊台でやったが十分おもしろかったし、カメラワークもかっこよかった。
426名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 21:05:32.18 ID:11eARL320
このポロポリしたデザイン好きだなぁ

MODEL2時代のゲームを思い出すw
427名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 22:06:18.86 ID:sofEfETA0
なんかDCくさいというか、NAOMIくさいよね
428名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 23:10:51.72 ID:I+Fv5Q4+0
トライアングルサービスくさいデザインという気もする
違いの分かる人にはわかるのかもしれないが
429名無しさん@弾いっぱい:2011/03/17(木) 00:04:36.65 ID:/0Tlm70L0
トラサビはもっとデザインが直線多用で不恰好な印象w
トライジールはたまに起動する
430名無しさん@弾いっぱい:2011/03/17(木) 00:50:41.20 ID:X9wtITUDO
ソルジャーシリーズみたくありきたりなメカになってインパクトが薄れるよりは記号みたいな敵の方が好きだな。
一体一体の個性が強いタイプのゲームなら効果的だと思う
431名無しさん@弾いっぱい:2011/03/17(木) 09:03:32.68 ID:Gu1KHWZc0
ファミ通レビュー
7777
だが点数に反してレビューはけっこう良い

○良い所
1980年代のテイストはユニークで好印象。シールドで弾幕を回避できるのはおもしろい。
敵の出現パターンが巧妙で良い。戦略性高め。テンポがよくスピード感がある。
視点が大きく変わる演出は斬新で良い。今遊んでも十分楽しめるワンダースワンの
ゲームが出来る。初心者でも遊べる。カッコイイ。

○悪いところ
グラフィックが古めかしい。3D視点時当たり判定が解かりづらくなる所がある。
ボリューム、モードが少ない。

でも今週はこれを買え!に2人が薦めているので、これはけっこういけるのではないかと。
あとの詳細はファミ通を買ってニヤニヤしながら読みましょう。わりと好印象な事が載ってるとうれしいなぁ。
432名無しさん@弾いっぱい:2011/03/17(木) 11:02:36.56 ID:bLQRY2j00
ファミ通の点数は当てにならないとはいえ5、6点がつきそうだと思ってたから意外だ
視点変更でアイテムが消えるのってダラバーのボス戦前みたいな感じかしら
オトメXは延期しないっぽいけどこっちも発売日通りに出るといいなぁ
433名無しさん@弾いっぱい:2011/03/17(木) 15:43:36.96 ID:i4lvgogL0
ストラニアのPV、大画面で見るとクオリティ5割増に感じる
エスカトスもマケプレで配信すればいいのに
434名無しさん@弾いっぱい:2011/03/17(木) 16:53:02.23 ID:/PzCGaRS0
JSとか懐かしいなw
シールドで突っ込みたくなるんだよね
435名無しさん@弾いっぱい:2011/03/17(木) 22:12:42.06 ID:LMQS79Lc0
>>430
ソルジャーシリーズ好きやねんけど…
436名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 06:51:16.07 ID:rrJoOTVN0
>>431
>ボリューム、モードが少ない
437名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 06:56:21.39 ID:rrJoOTVN0
ごめん間違って送信したw
あの雑誌のシューティングのレビューでは必ず誰か言うけどちょっと遊んだくらいでボリュームとか論じてほしくないわ
438名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 07:40:48.26 ID:G2Xu4H/80
一週間で何本も遊ばないといけないとはいえ、あれはどうかと思うな
あと明らかに仕様を理解してないレビューとか
439名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 08:15:37.53 ID:jlY4+sem0
そもそもボリュームがないってのをマイナスに挙げる風潮がよくない。特にSTGでは。
本当にない場合もあるけど、ジャンルによって適度は異なるはず。
440名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 09:02:29.01 ID:OclgORPj0
まぁ永すぎるのも疲れるしなぁ

個人的に一周30分程度、難易度4段階、タイムアタックがあれば大満足
それ+銀剣とか2種入ってるんだったらソフトとして十分すぎるだろう
441名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 09:19:20.78 ID:zZmDcEQ20
>>431
>○悪いところ 
>グラフィックが古めかしい。

なんだよこの的外れなレビューはw
連中って作品コンセプトとか全く見ないでモノ書いてるのか?
442名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 09:20:47.48 ID:OEZIjiKQ0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

だってファミ通だぞw
箱通ならまだしも
443名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 09:48:42.15 ID:a37PWEPF0
ファミ痛のSTGレビューは半分適当だろう
444名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 10:27:04.70 ID:vLCwIeVx0
ケツイを一時間でクリア出来るからボリューム不足とレビューしたファミ通だもんねw
445名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 11:51:54.30 ID:Jn43ZWK80
こいつらにレビューさせたらインベーダーIGですら「古めかしい。減点。」をやらかしそう
446名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 11:54:47.82 ID:OEZIjiKQ0
スクエニだがら+1点とかやるとおもうよ
447名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 12:03:23.68 ID:YHCTA7Qy0
それじゃパズルボブル3Dはどうなるんですか!
448名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 14:00:59.04 ID:MvaV5O0D0
PS1の雷電で減点の理由が
「熱く連射したかったなぁ」のファミ通

連射設定を切れ
449名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 14:59:37.81 ID:PjspEbl10
>>441
本文では「少々古めかしいグラフィックは好みが分かれそう」
とかいているが、まぁあんまり変わらんか
450名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 15:33:57.15 ID:gwq4eBH50
ファミ通はショット、ボム、リフレクトフォースの3つの攻撃方法しかない翼神を
「攻撃方法が多くて混乱する」とレビューした雑誌だからな
451名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 15:34:31.32 ID:yqkO8Th70
ここ数年で一番高かったのはSIE2の31点だった
メーカー情報欄にコンプまで20〜30時間って書いてあったけど銀剣のオプションレベル50だけでそれぐらい掛かりそう
オトメX延期しちゃったけどこっちは大丈夫かな
452名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 15:40:17.10 ID:kXKtB1W20
こっちも延期
453名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 15:46:05.54 ID:yqkO8Th70
本当だ
今月のSTGラッシュで一番楽しみにしてたのに…
http://www.famitsu.com/news/201103/18041533.html
454名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 18:52:15.98 ID:jlY4+sem0
ガーン。マジかー。仕方ないけど残念・・・。
455名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 18:55:16.28 ID:G2Xu4H/80
ファミ痛って基本的にSTGを殿堂入りさせない風潮があるくさいしな
ケイブ作品ですら29点で寸止めはザラだからな
456名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 18:59:54.34 ID:+TF522Uk0
ケイブは人選びすぎじゃん
457名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 19:01:45.76 ID:5jwN7dKg0
だって普通の感覚なら今時STGの攻略記事なんてやりたくないでしょ
458名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 19:09:56.85 ID:ewA2ObOg0
ゴミ通はゲハで箱のSTGは1点不足させて絶対に殿堂入りさせないとバレて以来シルバーまでなら入れるようになった
459名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 19:22:05.54 ID:2ApnlC/Y0
大衆受けしなさそうなら、そんなもんだろ
460名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 19:22:10.61 ID:MvaV5O0D0
サターンのダライアス外伝の減点理由が、
移植したのに家庭用ならではのオリジナル要素が無い(キリリ
461名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 19:47:17.68 ID:3Zy2rYiX0
>>460
コマンドで連付だったのに!
462名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 19:58:13.53 ID:C9JK/9+U0
>>460
そこかよ!「シャコでの処理落ちが酷いから」とかなら面白かったのにw
463名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 20:40:20.36 ID:A6RiqlPD0
一応アブノーマルモードあったのに
464名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 21:11:50.55 ID:7IKLYsY60
>>441
技術的に無理なことを逆手にとって、
「昔風のグラフィックを再現しました!」
と言ってるんだから、そのように評されてもしかたがないだろw
465名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 21:28:45.79 ID:PjspEbl10
まぁ薄々取って付けた様なキャッチフレーズだなぁとは思ったがw



延期かー、オトメみたいに来月になっちやうのかねぇ。
新橋まで試遊機やりにいったのに・・。

これじゃバレットソウルも延期しちゃうかなぁ
466名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 22:56:22.25 ID:RBIUdxE/0
グラフィックはファミ通の仰るとおりの評価だと思うんだけど、
モードは3つある上に旧作まで付いてるのに少ないとか言われるのはちと疑問
これ以上何付けろっていうんだ
467名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 22:57:37.55 ID:h6p1h1770
>>465のおかげでオトメも延期と今知った
暫くゲーム販売は延期なんだろうね

予約してる中だとスティールダイバー、エスカトス、オトメXか…
残念だがしかたないな
今は復旧に力を注ぐ時だし、我慢我慢
468名無しさん@弾いっぱい:2011/03/18(金) 23:21:35.77 ID:uQhnTnVJ0
>>466
50時間超の大ボリュームストーリー(棒
469名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 00:18:05.74 ID:2i9uV+240
当初、あのグラフィックなのでスルー予定だった
しかし、ネット等で調べるうちにこれは良いのかも?
と思い最近予約したのに、延期か。。。
まあ、仕方ないけど発売中止だけはやめてくれ
この感じだと弾魂も危ないな、予約してるのに
470名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 00:49:31.74 ID:RzCjZdVf0
延期かよ…
一斉に発売自粛してる中で空気読んだってことなのかね
471名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 00:55:01.33 ID:A1BSCLKG0
ていうか今発売しても
関東の一部地域や東北などは流通がまだ復活していないから
買えるユーザーが限られているってのが理由かと。
元々買うユーザー少ないのにさらにこの状況だと少なくなっちゃうよ。
472名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 01:04:11.31 ID:RzCjZdVf0
買えるユーザーには前倒しで売って欲しい…てのはさすがに不謹慎か
473名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 01:29:14.18 ID:OMCPBhWl0
初回限定の存在なんかの絡みだろうか

本当は今まで以上に頑張って
経済を回さないといけないんだけどね
474名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 04:17:41.62 ID:UktIdFIm0
GT5
ロード時間の長さは感じるが、腰を据えてのんびりと遊ぶにはいいのかも。


こんなレビューを平気でするゴミ通の便所の落書きなんてどうでもいいです。
475名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 09:36:19.85 ID:QQgg7W140
>>474
このレビュアーをぶん殴りたいw
476名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 13:39:32.14 ID:bkuvTOyL0
ドラクエ6だか7だかのレビューはもっと酷かったぞ
良い所を探す為にドラクエだけ他の同日発売ソフトよりも1週間レビューを遅らせて
レビュー内容は欠点を書き連ねた物かと思えば最後に
「ドラクエだから許す」とか言って9とか10が付いてたw
477名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 14:06:21.97 ID:G9jcj2LZ0
ソフマップ大阪日本橋2号店の体験会に行ってきました。

・場所は1F奥、試遊台は2台。
・ゲームのモードは自由に選択可。(以下はオリジナルモードの話)
・遊べるのはステージ11までの体験版(12冒頭でフェードアウト)
・1つのステージは短い。
・途中のロードは数ステージごとに1回、1秒未満でストレス皆無。
・カメラワークの変化がダイナミックで相当気持ちいい。
・敵弾にも耐久力がありそれだけシールドゲージも削られる模様。

キュートの方に発売延期の理由を聞いた所、
・自粛ではなく物流の問題。
・モノはできているがガソリン不足のため配送できない。
・新しい発売日はマイクロソフトからアナウンスされるはず。
とのことでした。

まだそんなに混んでないのでお近くの方は行ってみて下さい。
478名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 14:27:38.98 ID:1Sr9hkqf0
ショートなステージの連続で体験版で11まで遊ばせるって
シューティング版のエイリアンソルジャーみたいなテンポを求めた作風なのかとか妄想
479名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 16:23:17.52 ID:9Tx9xEKd0
>>477
乙そしてグッジョブ!

>・敵弾にも耐久力がありそれだけシールドゲージも削られる模様。

俺は新橋体験組だが、ここの要素がおもしろいんだよな
グググッってシールドめり込んで押される感じが危機感煽られていい感じ。
「あー次どうしよう」って自然に頭が働く。これって斬新な演出だと思う。
480名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 19:08:35.28 ID:JgtwGD8/O
>>478
当たり
481名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 23:11:12.38 ID:RzCjZdVf0
物流の問題なら1〜2週間のうちに発売できるのかな
482名無しさん@弾いっぱい:2011/03/20(日) 02:26:18.69 ID:1x+KQFOR0
MSKKからアナウンス?
じゃあ遅くなりそうだな
483名無しさん@弾いっぱい:2011/03/20(日) 04:26:44.98 ID:dLx9Yfyy0
マイクロソフト流通だったんじゃね?じゃなきゃMSKKがサードの延期の告知せんでしょ
484名無しさん@弾いっぱい:2011/03/20(日) 07:14:18.04 ID:unsLMP+E0
>>475
Forza1
ストーリー性が無い

確か同じレビュアーだったかな
ハミ痛さんは笑いのネタ提供してるとしか思えない
485名無しさん@弾いっぱい:2011/03/21(月) 07:05:45.27 ID:9mV7afvw0
キュートくらいの会社だとMSに流通任せてたと考えるのが自然か
この春一番楽しみにしてたタイトルなんでさっさと発売日決めて欲しい
486名無しさん@弾いっぱい:2011/03/21(月) 10:35:08.78 ID:Tkq0wH3A0
>>466
ダイシングナイト付けろってことじゃ
中古で\15000とかするし
487名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 00:44:14.42 ID:2sbCYaEh0
1ステージがコマ切れになってる感じなのか
とりあえずステージ1のプレイ動画出せ
488名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 01:11:14.12 ID:WaC6QvPt0
オトメも延期して今月買うゲームなくなった
489名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 11:04:49.61 ID:kbT6+b170
書き込む時期をはずしちまったが日本橋の先行デモやってきたぜ。
マジ買いだわ。
シューターのツボをよく分かってる。
弱点だと思ってたグラも動いてるとそう悪くもない感じ。
ゲーム部分は本当に良く出来てる。
490名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 11:30:53.56 ID:Upaa+6SS0
PVでBGMに惚れてサントラ目当て
プレミア付いていて手が出なかったシルバーソード目当て

両方該当している俺はプレイする前から既に元がとれているのぜ
491名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 11:31:31.00 ID:S+6ZrJdX0
東北でもガソリン販売再開されたし、出そうと思えば来週にも出せるんじゃねーの?
自宅待機中に来てくれると暇が潰せてすごくありがたいんだが…
492名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 13:34:58.67 ID:P995FijM0
やべぇ、魔法のカードの残高ないのに欲しくなってきた・・・
493名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 20:01:25.53 ID:2sbCYaEh0
>>491
関東も汚染されてきてるこの状況で出せるのか?
福島はもう水道水NGだぞ
494名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 20:28:43.50 ID:q703kdag0
千葉なんてディズニーランドとシーが地震の影響で
しばらく休業だぜ。いつまでか未定だし。
495名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 22:16:25.11 ID:BoAAkaTQ0
日本オワタ、海外STG『Jamestown』がなかなか凄い : オレ的ゲーム速報@刃
http://jin115.com/archives/51762759.html
496名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 22:20:16.86 ID:E/kggx3t0
アフィブロ宣伝乙
497名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 22:27:19.85 ID:BoAAkaTQ0
記事だけ読んでりゃいい。
498名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 23:03:46.98 ID:5UsTNLEH0
>>497
アホだろお前
499名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 23:07:03.46 ID:okRVuzg30
糞ゲハブログの時点で見る価値皆無
500名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 23:41:40.29 ID:jebg38zt0
どうせなら作曲者繋がりでまものろの情報出せよな
501名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 01:07:47.63 ID:uwz6R5qk0
えーと、>>495のリンク先って踏んだらあかんの?
502名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 01:14:30.75 ID:cENqRqgr0
誹謗中傷系のネタ拾ってゲハのアンチを煽るようなブログだから嫌われてるだけ
503名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 01:22:31.22 ID:zSurGkpN0
屑しか集まらないブログなんていきませんよ
504名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 02:44:05.16 ID:q8sfoeM+O
この板で海外シューティングは絶対盛り上がらない
というか皆見て見ぬふりをするから大丈夫。
505名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 02:52:32.13 ID:q8sfoeM+O
この手の記事は見た目さえ綺麗ならokだからな。誰もやらないから手触りはどうでもいい

日本オワタ、海外STG『XENONU』がなかなか凄い : オレ的ゲーム速報@刃
日本オワタ、海外STG『IRIDIONU』がなかなか凄い : オレ的ゲーム速報@刃
日本オワタ、海外STG『ゾルディナーX』がなかなか凄い : オレ的ゲーム速報@刃
日本オワタ、海外STG『こうそくストライカー』がなかなか凄い : オレ的ゲーム速報@刃
日本ハジマタ、和製STG『エスカトス』は鉄板だろ常考 : オレ的(笑)ゲーム速報@刃
506名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 11:42:24.45 ID:cENqRqgr0
アルカニアゴシック4は延期せずに明日発売するみたいだから
流通的に絶対に無理って事はないと思うんだ

メーカーも自粛するつもりないみたいだし
MSKKがやる気出せば遠くないうちに出ると思うんだがどうよ
507名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 13:17:29.23 ID:kUSbv7PL0
発売延期しても毎月ほかのSTGと衝突してしまうなぁ
4月は弾魂とオトメXがいるし5月下旬は赤い刀が控えてる
出すんなら5月上旬ぐらいがベストかね
508名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 17:58:12.11 ID:RuNEoQPT0
流通回復してるんなら4月7日じゃね?
弾魂が出るんならMSもその日に出せると判断するべ

オトメは余裕みて下旬にしたんだろう
509名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 19:19:01.59 ID:e3IhTBnh0
>>495
ケイヴすぎるだろ
510名無しさん@弾いっぱい:2011/03/23(水) 22:58:29.49 ID:C9qsPe/S0
amazonの割引率が20%に戻ってるな
511名無しさん@弾いっぱい:2011/03/24(木) 09:32:26.85 ID:nDFN4QBc0
尼価格マジだw
512名無しさん@弾いっぱい:2011/03/24(木) 10:41:25.73 ID:EIHT7bfe0
何かが間違ってうっかり届いたりしないかなw

銀剣はやくやりてええんだよおおおおおおおお
513名無しさん@弾いっぱい:2011/03/24(木) 18:16:27.50 ID:yPo1KzK+0
ジャッジメントだけじゃなくてWSのソフトがもっと箱に来て欲しいな
パッケじゃなくてDLで十分だからさ
514名無しさん@弾いっぱい:2011/03/24(木) 22:36:44.80 ID:gNsMTjD30
尼が発送しないと思ったら延期してたのか
515名無しさん@弾いっぱい:2011/03/25(金) 01:10:08.13 ID:e/nNEEoi0
そういやダンシングナイトを買ったはいいが封すら切ってないな・・・
どこに仕舞ったっけなぁ
516名無しさん@弾いっぱい:2011/03/25(金) 09:51:45.18 ID:XX+IvGmf0
ダンシング×
ダイシング○
ぶっちゃけ全ての行動がダイスで決まるゼルダとかシレン
面白かったけどリアルラックが足りなくて挫折した
517名無しさん@弾いっぱい:2011/03/25(金) 12:29:39.31 ID:rOF2YGDW0
発売日延びたんだし新しいトレーラーを見たい
518名無しさん@弾いっぱい:2011/03/25(金) 21:10:12.64 ID:ISVBgAv30
crysis2、3月24→延期→4月1日
エスカトスも早く頼む!
519名無しさん@弾いっぱい:2011/03/25(金) 22:11:08.54 ID:vmD7ISIP0
エスカトスの中に津波とか原発みたいなシーンがあって修正中とかじゃないの?
520名無しさん@弾いっぱい:2011/03/25(金) 22:12:42.72 ID:MTgt7tni0
521名無しさん@弾いっぱい:2011/03/26(土) 00:18:48.30 ID:VJMWwREe0
キョクゲンが収録されていたら危なかった
地震の前日にあの面の動画見てたんだよなぁ
522名無しさん@弾いっぱい:2011/03/26(土) 08:48:22.42 ID:B1F1LKlp0
一貫してモチーフがキリスト教系の終末論だよね
523名無しさん@弾いっぱい:2011/03/26(土) 08:54:28.37 ID:eLRbKDFr0
MSKK、インサイドやダッシュボードの更新を完全に放棄してるのは
ソフト流通を全力で頑張ってるからだと思いたい
524名無しさん@弾いっぱい:2011/03/26(土) 11:22:29.36 ID:yqjsx7Rg0
いや、サポセンと修理工場だと思う。
525名無しさん@弾いっぱい:2011/03/26(土) 13:08:27.34 ID:eLRbKDFr0
そういや本体修理の時の送り先って福島だっけ
なら他社よりも業務体制が回復するのが遅かったりする可能性もあるのか…?
526名無しさん@弾いっぱい:2011/03/26(土) 18:04:08.37 ID:yqjsx7Rg0
回復したんだよ、ようやく。
527名無しさん@弾いっぱい:2011/03/26(土) 21:24:10.56 ID:uLZfCh550
月曜あたりに延期タイトルについて発表があるんじゃないか
さらに延期タイトルが増えるって可能性もあるが
528名無しさん@弾いっぱい:2011/03/27(日) 11:04:51.19 ID:VInDadXu0
>>521
キョクゲンの5面ね。
あの人確か岩手の出だったよなあ。
529名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 07:32:40.61 ID:bPGagCZP0
>478だが>480の書き込みで背中押されて、
いや、責任転嫁はやめよう。
今朝携帯からアマゾンで予約した。
おまいらありがとう。
530名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 16:41:29.18 ID:qMOw4vse0
まだ発売日決まってないのか
ホント頼むよMS
531名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 19:09:47.45 ID:PLG2uCA30
同じMS流通で延期してたDragon Age: Origins - Awakeningの発売日が確定したからこっちもそろそろ決まるか?
4/14とかされると3週連続パッケージでSTGが出る事態になるが。
532名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 19:59:51.23 ID:qMOw4vse0
本当だ
4/7になったんだな
エスカトスも一緒にやってくれw
533名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 21:59:05.95 ID:pSmJZL460
ファイターズなんちゃらの発売日が決まれば一緒に決まるだろう
この状況でいつまでも延期してたって意味ないよほんと
534名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 22:25:32.84 ID:bPGagCZP0
なになに?XBLAでごっついタイガーバズーカ撃てるの?
535名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 23:18:51.15 ID:Ppuj50sj0
ESCHATOS 期間限定特典CD 試聴ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=VKTuD6OiTTE
536名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 00:28:41.35 ID:WF3Xry4b0
amazon割引率また10%に戻った・・・なんのこっちゃ
537名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 00:59:47.98 ID:19kxMkqj0
尼は予約キャンセルしなければ発売日までの最低価格で買えるから
ソフトが予約できるようになったらとりあえず予約しておけばいいんだよ。
エスカトスがもう一回二割引きになるかは微妙だな。
538名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 01:03:51.73 ID:DxfA3lN60
確保した本数の上限に近づけば値段はあがるよ
当然じゃん
一度下がったのは期間が開いたから本数追加したんだろ
539名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 02:36:39.33 ID:68KPX5yB0
これでまだ発売日未定のままって生殺し過ぎる
540名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 09:32:08.98 ID:ppYuh9xd0
今日も音沙汰なかったら、明日からの
ストラニア→バレットソウル→オトメディウス→トラブルウィッチーズ→赤い刀
の5連コンボで忘れ去られるぞ
541名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 09:45:41.17 ID:ie8G89mf0
これ一本の俺に隙は無かった
542名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 09:46:53.68 ID:ppYuh9xd0
まぁ俺もなんだが
543名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 12:32:44.65 ID:vhWHNX7o0
ttp://eschatos.qute.jp/music_interview.html
PCエンジンユーザーだったので米光亮という名前に激しく反応してしまった
544名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 15:37:28.40 ID:QjBUZjfG0
なんだ同じこと考えている人多いじゃないか。最近はプレミアにもならないから買っておいて保管しておく必要ないんだよね。いいことだ。
545名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 17:00:17.10 ID:9GoNp4g+O
銀剣とWSは実家に帰らないと遊べないから
これのために箱買いそう
546名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 17:24:26.99 ID:07NgdXQL0
ファミ通Xboxのレビュー6.7.8.7と、かなりリアルな点数。
6はムネタツ編集長w 見た目が地味って書いてるだけ(見りゃわかる)
9本レビューされてこれより高い点数のタイトルの方が多い・・・
でも、4人のレビュアーの内二人はエスカトスをオススメに挙げている謎
547名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 18:32:48.43 ID:HE0rOu/G0
SSやPS1時代に出た神シューティングゲームを、今評価したらこの点数です。って
感じじゃないかと思う
548名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 19:07:29.93 ID:jVzqtiCpi
エスカトスがどんなに(俺らにとって)素晴らしい出来だとしても
9,10,10.9とかだったら「ねーよw」って思うよなそりゃ。
549名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 19:22:06.87 ID:/c5fEsHs0
斑鳩は点数だけやたらと高くてレビュー内容がついていってなかったな
550名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 19:42:06.36 ID:eDjzKSHo0
画面が尋常じゃないぐらい作り込まれているから、
タダものじゃないゲームなのはすぐわかるだろうけれど、
初見のレビュアーだったら
2面ボスは倒せないだろうしね
551名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 21:13:09.08 ID:mDxQQMKC0
>>547
その頃とくらべたらさすがに月とスッポンっしょ
どっちかっていうとシューティングラブとかカオスフィールドとかそっち属性っぽい
552名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 21:14:41.09 ID:tS+ub5t90
そうかなァ?  …と思ったら>>550が言ってるのは549が挙げた斑鳩の事かw
553名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 21:39:33.90 ID:WF3Xry4b0
>>543
お前はオレかw
米光アレンジ楽しみだな!サントラが待ち遠しいぜー
554名無しさん@弾いっぱい:2011/03/30(水) 11:24:23.55 ID:B4m75lC90
>>553
エスカトスと米光さんが何の関係があるんだ?と思ったらコレか

>またアレンジバージョンでは、
>私の長年の夢でもありました米光亮さんにお願いさせて頂きました。

なぜか鼻の奥がツーンとなった・・・・
555名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 02:15:23.74 ID:HVdlDhb+0
糞光のレイプアレンジかよorz
556名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 02:59:01.46 ID:vwAd6nDqO
やすいさんだけでもクサいのにこめびかりアレンジまで加わったらシュールストレミングになっちゃうね
557名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 03:49:40.40 ID:SExa+sxy0
体験会やった人に質問がある

操作方法というかボタン配置ってどんな感じだった?
558名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 07:13:22.46 ID:9NdpELle0
なあに、どうせKeyアサイン変更機能があるでしょ     …あるよね?w
559名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 08:32:21.50 ID:rPXvGL9O0
>>557
デフォ配置自体はスティックではやり辛かったが変えられるでしょ

前方ショットと拡散ショットとバリアボタンがある
前方と拡散の二つ押しでもバリアになる
560名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 12:26:32.15 ID:4YJWMqS10
まだ発売日決まらないのか
561名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 13:05:11.35 ID:SExa+sxy0
あぁスマン

デフォだとどういうキーアサインなのか気になっただけなんよね
562名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 15:04:12.30 ID:hesfLAz00
箱通レビュー
エスカトス 6787

ムネタツ FM音源テイストなサウンドはニヤニヤ必至。いまどきの派手なSTGに慣れ親しんでると物足りなさを感じる。
ぜんじ この爽快感はSTGの原点ともいえる貴重なもの。難易度はかなり低めでイージーならシールドは蛇足。
ロリ沢 複雑なルールは一切なしのシンプルさ。テンポのよさとスピード感が秀逸。WSの名作がXbox360で遊べるのもおもしろい。
戸塚 初めてプレイするのに懐かしい。ノスタルジー込みでなら十分にもとは取れる。WS用STGも息抜きにちょうどいい。

今月のこれを買え ぜんじ、戸塚がチョイス
563名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 17:59:04.78 ID:TLxCxOLp0
>>562
そんな2/28売りのレビュー転載されても^^;
564名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 18:11:04.98 ID:akwIDgW10
^^;
565名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 19:14:24.17 ID:vwAd6nDqO
ファミ痛は信用ならんと言いながら毎回気にしてる奴らがうぜえ
566名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 21:00:32.42 ID:1+rc2/EK0
こういうのって煽りじゃないの?
567名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 00:17:48.59 ID:9COtAAD10
箱通は信用できるだろうよ
568名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 10:35:31.84 ID:EPYzvjSD0
流通からだが
発売日4月7日だとさ
バレットソウルと被っちまったよ
569名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 10:44:57.81 ID:9COtAAD10
もともとオトメと被ってからなぁw

ともかく情報dくす
570名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 10:55:20.79 ID:V9XfXMcn0
発売一週間前に飛び込みとは不利すぎるw
結局マケプレにはPV流さず?
571名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 15:33:46.52 ID:mpH0vskI0
ESCHATOS・エスカトス 2011/3/24 → 2011/04/07 決定
http://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar
572名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 16:04:53.87 ID:uqc00b2w0
やれやれ〜

バレットソウルとどっちが売れるかなぁ
573名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 17:40:27.89 ID:m1YKDj2V0
決まったのはいいけど男根と被るとは
しかしめでたい しばらくはシューティング三昧だわあ
574名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 17:47:03.39 ID:Exk2St6A0
今原発のせいでゲームする気おきないからプラコレまで待とうかなあ
それとも日本が終了しそうだから買っておくか
575名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 18:02:24.79 ID:V9XfXMcn0
【エスカトス サウンドトラック】 /キュート 5月発売
ttp://sweeprecord.com/?p=3196http://sweeprecord.com/?p=3196
576名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 18:21:14.80 ID:bi0mCsSV0
プラコレ化とかどんだけ先の話だよ。
577名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 18:36:01.55 ID:VWUM8/Hr0
スパロボ含めて3週連続でソフト買うことになるとは…
オレのサイフオワタ\(^o^)/
578名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 20:23:04.32 ID:vuRVNiOf0
>>577
魔法のカードでぽぽぽぽ〜ん
579名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 21:42:35.12 ID:8iCO0Tv30
ガンダムUCのBD版と一緒に予約したよ
580 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/01(金) 22:17:31.20 ID:mR2KEDZB0
キュート、延期していたXbox 360「ESCHATOS」の発売日を4月7日に決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110401_436755.html

よかた、もうすぐだね
581名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 08:00:21.01 ID:D/yl6ujm0
今週はストラニア、来週はエスカトスとバレットソウルか
こりゃ良いわ
PS3版まもる買いそびれたがまあいい
582名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 12:37:23.91 ID:2mHqxMWM0
これcoopないんですよね?
あったらSTGフレ作れたかも
583名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 12:41:24.19 ID:2mHqxMWM0
あとアイコンとテーマお願いしますQuteさん
584名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 13:26:08.78 ID:AMl9SmeU0
585名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 14:13:45.00 ID:h67DM80T0
まぁ尼で予約してまでゲーム買うのはコア層だけなんだろう
シュタゲはともかく円卓がランクインとは恐れ入った
586名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 21:28:40.43 ID:KRG4L4lw0
>>577
4/7エスカトス 4/14スパロボZ2 4/21オトメX
4/28エルミナージュ・・・はamazon版が予約できなかったのでパス
4/28にエスカが延期してれば弾魂買えたのに4/7発売決定とか
587名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 21:38:27.71 ID:Z9TtCtB/0
バレットソウルとぶつかるのか
どっちが売れるのか楽しみではあるが…
588名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 21:49:29.08 ID:XFoUWNFt0
なんだかんだで弾幕系ベースの雰囲気にしてあるし
本数売れるのは弾魂の方なんじゃねーの
こっちはもうちょいニッチかも
589名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 22:36:25.06 ID:6udT2jtT0
バレットソウルのが見た目キャッチーだからな
俺はどっちも予約してるしエスカトスのが楽しみだけどな

でも今月発売のSTGで一番売れるのはオトメだろうなw
590名無しさん@弾いっぱい:2011/04/02(土) 22:41:58.20 ID:VttrUw9MP
3本とも買う俺も間違いなくそうだと思う
591名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 00:16:55.36 ID:lErV3TAN0
こっちはオッサンゲーマーは食いつくんじゃない?俺みたいな
でも3本買う人がほとんどなんだろうな
俺はオトメはなんか買う気が起きないけど
592名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 00:29:56.67 ID:0z1fJGzG0
オトメはスルーしようかと思ってたが延期したせいで全部買うハメにw
593名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 00:42:16.92 ID:1WJLJVyz0
オレもおっさんゲーマーです
ストラニアも買ったし、エスカトス、バレットソウル、オトメ全部買うよ
これほどのSTGリリースラッシュはそうそうお目にかかれないぜ
594名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 01:26:20.85 ID:srGWQqET0
オトメはプラコレ待ち
弾魂は欲しいけど買えなかった。初回流通版サントラ付きを中古ででも買いたい。
エスカトスを予約した。
すとらーにゃは体験版だけ落とした。ザウバーの頃にDotWになるといいな。
595名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 09:05:15.26 ID:m/EBTNtC0
エスカトス、バレットソウルを予約してある。
本当はエスカトスだけだったが、バレットソウルのレビューが良かったらしいので
ポチッた。

オトメは前作が合わなかったので様子見
596名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 11:24:05.96 ID:MK4UTSt40
エスカトスだけの話ではないが
3〜6月にかけてのSTGのサントララッシュもやべぇな・・・

出過ぎだろ
嬉しいけどとてもいっぺんには揃えられん

俺もエスカトスとバレット予約した
なんだかんだでオトメは後でも買いやすそうだしな
597名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 14:06:58.30 ID:NsCyYbl/0
こんな一気にたくさん出ても遊んでるヒマねぇよw
去年のケイブシューラッシュの時も思ったけど

俺もとりあえず買うのはエスカトスと弾魂かな
オトメも嫌いではないけど、そもそも前作の家庭用持ってないし
598名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 15:16:18.64 ID:YiJnOkrH0
やりたくてうずうずしてる
599名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 15:49:40.07 ID:1Ar5oV+30
オトメXはガチのシューターにはぬるそう
どっちかっていうと初心者向けか?
高難易度のもありそうだけど
600名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 17:31:03.91 ID:srGWQqET0
オトメXは噂話レベルだがGAMEROOMなみのレトロシューティング配信があるとか
601名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 17:57:38.95 ID:1Ar5oV+30
それはホントに噂だよ
公式もDLCで何かを匂わせてはいるけど
DLCステージの中に旧作のステージも出るんじゃないかっていう
602名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 21:44:29.27 ID:m0XgfIFL0
>>599
ガチのシューター=弾幕シューターってことでok?
少なくとも前作ハード以上の難易度は
出現パターン記憶してないと辛かったよ
最低難易度は初見でもクリアできるくらいで差が大きい
603名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 22:34:18.68 ID:F6bRHT+F0
ケイブという特殊な一メーカーへの適応だけでガチか否かが決まるとかないよ
604名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 17:19:56.17 ID:SXxQ6CCN0
箱でPVとかプレイ動画とか配信すればいいのに
伝説のレアゲー初移植なのに皆弾魂に目がいっちゃって気付いてもらえずに埋もれそうだ
605名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 17:30:38.81 ID:iIsgxLpk0
レアゲーと言っても
それを欲する人達の間でしかないし
606名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 17:48:49.13 ID:SXxQ6CCN0
そう言われればそれまでなんだけどさ

「WSで小さな伝説を作ったあのSTGが帰ってくる!」
とか煽らないと、360からシューターになったような人には
知らない会社から出る古臭いパッケのSTGだとしか認識されないと思うんだよね

あの銀剣の移植なのにあまりにもしのびないというか…
607名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 17:58:37.81 ID:sGwVzjdg0
同じ新規STGならバレットソウルのほうがプロモは上手いわな
尼ランキングみても差が出てるし
608名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 18:05:36.53 ID:x1iQQLOx0
弾幕じゃないしキャラでも乗せなきゃプロモがんばったところで無理そうだが
609名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 18:08:10.89 ID:X+ekpSjy0
ビジュアルにはあってるんじゃないかな
妙にキャッチーにしようにもやりようないしw
610名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 18:10:05.02 ID:sGwVzjdg0
マケプレにPV流すだけでも違うと思うけどな
出来れば体験版
611名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 18:13:59.33 ID:iIsgxLpk0
そういやパッケージソフトで体験版出してるのってあんまりないよね
612名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 19:06:43.51 ID:oTrxvqbEP
2DシューだとRFAくらいかな
虫ふたには構想はあったらしいが結局は出なかった
613名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 19:38:19.84 ID:E8OyuE3L0
スクロールシューティングのは極端に少ないな確かに
614名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 19:45:42.32 ID:ovAKlr2H0
STGこそ体験版多く出すべきだと思うんだがねぇ
普段STGやらない人達にはやっぱり難しそう・・・とか思われるみたいだし
実際一回遊んでみれば、ハマる人もいるだろうからな
615名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 21:03:28.25 ID:ZFjODt5b0
ライデンファイターズだったかな
体験版で満足しちゃって買わなくてもいいやwって人がいた思い出

でもPVはマケプレで流すべきだよ、結構デキいいし
616名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 23:48:11.26 ID:3niIfrVo0
1面だけでも配信されたら、それだけでスコアタ長く遊べるからな
体験版で満足する奴が多いのも事実
これはSTGのゲーム性上しかたがない

1面だけで楽しめるなら全5面とかをフルプライスで買ってまでやる意味はない
オレは買うけどさ、そう考えるのも理解は出来る
617名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 00:01:29.60 ID:DPmPnTLD0
へたすりゃようつべ動画見ただけでやった気になって
もういいや、ってなる場合もあるしなぁ
618名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 00:50:19.91 ID:ih9PF/KT0
これ最近存在知ったんだけど、ジャッジメントシルバーソードとなんか関係あるの?
あれの移植がオマケで付いてくるみたいだし。
入手困難で一度はやってみたかったから嬉しいけど。

ワンダーウィッチ繋がりで、次は紫雨飯店のダイシングナイトも移植してくれないかな
あれも入手困難だしさ。ただそのためには抱き合わせるための新作が必要だが…w
619名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 00:51:50.27 ID:OA3cXg5T0
詳しくは公式サイト見ようぜ。

シルバーソードとプログラマが一緒なんだよ。
620名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 01:29:12.87 ID:XznihvWr0
リプレイモードあるんですか?
621名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 01:38:07.00 ID:ih9PF/KT0
>>619
ホントだ普通にスルーしてたw
つまり事実上、続編みたいなものなのか
製作者はさぞ嬉しいだろうなぁ
622名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 06:12:31.73 ID:iWgVp/9k0
STGの体験版は諸刃の刃だからなぁ
623名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 06:47:53.07 ID:3Lc4HgE40
諸刃の刃って、お腹が腹痛って言ってるみたいだな
624名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 11:15:46.16 ID:pJKVs0270
実績wikiで秘密の実績全部判明してるけど中の人が編集したのかな?

>>620
>戦士の記録 ESCHATOS:他のプレイヤーのリプレイデータを再生した。

あるっぽい
625名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 13:27:33.65 ID:Lhqlv/YC0
玄関「佐川急便でーす」
階下の母「あんたまたお金ないのにアマゾンでなんか買ったの?」
俺「ん?ちがうよこれ雑誌の懸賞だよ」
母「見せてみ」

[メガストア1月号記念品] 中身:猫玄のエロリマンガ「とらい☆ぶっきんぐ」

まだアマゾンで買ったエスカトスが届いちゃってた方がよかったよ!
626名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 13:44:32.05 ID:Fiz94jaB0
曲がまものろのぱくり
627名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 14:10:58.45 ID:DbP8I5JH0
パクリって・・・作曲者同じだから個性というか「らしさ」が出てるだけ

そんなことよりXbox360公式トップのスライド!!やっと日の当たる場所にw
628名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 14:37:55.05 ID:oZOPbQlY0
>>624
いつも発売近くになると大体のソフトの実績は海外からなぜか漏れる

ノーコンティニュー系はなさそうね
629名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 14:48:06.56 ID:XznihvWr0
>>624 サンクス!
ノーコン系ないから殆どの人が1000取れそうだね
ノーマル以上ノーコンくらいはあってもよかったような気もするけど
630名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 15:23:26.29 ID:hOwMQpoC0
>>626
すぐパクリとか(ry
631名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 15:36:33.72 ID:5QUcMvcU0
ゲームがギャラクシアンのパクリ
632名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 15:57:56.75 ID:OR5T9VzzO
カーディナルシンズの実績が難しそう
あとオプションレベルを50まで上げるのは結構大変だな
633名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 16:19:20.17 ID:gQCos7ZQ0
銀剣自体がパクリつーか華麗なオマージュの集大成的なところがあるからな、
あんまりパクリだの突っ込みいれても野暮な気がする。

>>632
カーディナルシンズはお手本動画が上がっているから何とか付いていけそう。
レベル50は銀剣みたくハードモードでちまちま稼いで行けば何とかなるかも。
銀剣だと大体20時間くらいか(ちなみにレベル100までカンストさせるとなると50時間くらい)。
634名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 17:13:03.71 ID:jK++TBBX0
SILVER LINING ( Xbox360 "ESCHATOS" Main Theme )
ttp://www.youtube.com/watch?v=bnH9SWk7Sqs

ttp://twitter.com/#!/yousukeyasui/status/55178565263699968

>>ESCHATOS(エスカトス)、メインテーマBGMをギターで弾いてみました。
>>開発中はじっくりプレイ出来なかったので、僕も発売楽しみです!

安井洋介
635名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 18:05:21.84 ID:XznihvWr0
エスカトス音楽かっこいいな
テンション上がるね〜
特典サントラ全曲入ってないのが残念だわ
636名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 18:37:08.31 ID:MPmkp9xC0
エスカトスがやりたくて箱買うか悩み中だ。
予約はしたぜ。とりあえずソフト確保しておけば
本体は品薄でないし、安心だからな。
637名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 18:39:13.80 ID:cuxfXXhD0
他にほしいタイトルあるかどうか確認してからでも遅くないと思われ<本体

専用機ってのはさすがにきついしw
638名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 18:47:31.77 ID:HZx5lnQCP
>>622
XBLAのとRFAはいい販促になってるんじゃないかなあ
1面途中で終わる(短すぎ)レイストHDと出来自体があれな0デイは別として
639名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 18:49:58.25 ID:U0+eAFVL0
>>634
いい1面じゃないの!
640名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 19:08:21.21 ID:v89o8goj0
>>636
箱のサイトで発売中のソフト閲覧できるから
じっくり吟味して買うのが一番、今本体買うってなら250GBの新型がオヌヌメ
STGに関しては最近のアケ移植は殆どあると言っていいのでこの辺プレイするなら即買い
641名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 21:25:44.28 ID:E3/mYn5r0
シューターで箱持ってないのは損すぎるだろ
642名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 21:40:37.57 ID:O+FLa2tW0
>>634
なんかテンションあがってきたわ〜
643名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 21:47:49.83 ID:QpcG2ajT0
音楽のためだけに花王
644名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 21:55:02.01 ID:DcPsbjFc0
>>634
クッソ熱いな、みなぎってきたわ・・・
645名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 22:05:14.78 ID:pJKVs0270
バレットソウルのスレにフラゲきてるな
646キチガイ:2011/04/05(火) 23:20:42.27 ID:PDNgh100O
>>634
熱い!!!!!熱い!!!!!ぬおおぉおおぉお!!!!!!!


          フィイィイイイイブァアアアアアャヤアアーーーーーーー!!!!!!!!!

647名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 23:23:16.84 ID:PDNgh100O
イントロがカルテットwwwwワラww藁ww
648名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 00:12:10.44 ID:lWuSMBlR0
>>634
ド直球すぎていいなw
シューティングの一面にふさわしい
649名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 01:38:59.17 ID:Lr7gLAvX0
xbox公式で紹介してるのはいいが「付きの異変」って・・・
画像にする前に気付けよ、節穴すぎるだろ
650名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 06:50:30.60 ID:vpBY2Vix0
Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。

お客様からご注文いただいた商品を本日発送いたしました。


発送いたしました商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 ESCHATOS(「ESCHATOS サウンド ¥ 5,418 1 ¥ 5,418
---------------------------------------------------------------------
651名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 09:24:12.06 ID:a3kPMgVbO
一面BGMは、
\(゚ぺ )ゝ〜 ∠( ゚ぺ)/〜 \(゚ぺ )ゝ!∠( ゚ぺ)/!\(゚ぺ )ゝ〜〜〜〜
と曲に合わせてポーズをとってしまうほどかっこいーーーー!!!!
652名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 10:04:22.37 ID:g8CC0B3l0
>>636
お前さんが「自分ってシューティング大好きだなぁ」とか
「ヤバイ・・・シューティングにハマそうだぜ・・・」とか思うなら
余裕ができたら迷わず360を買っときな

正直STG専用機として遊び倒せるハズだ
653名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 13:43:04.77 ID:0nTTa2wV0
息の長いSTGが既に遊びつくせないくらい出てるからなぁ

俺虫ふたと斑鳩とケツイ合わせればたぶんPS2の起動時間越えるわ
654名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 13:57:23.25 ID:cbXAfdrQ0
シルバーソードはスプライトちらつきが無くなるとか、曲が効果音で途切れないようになるモードないの?
655名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 14:01:10.27 ID:rMzIkMBI0
スプライトちらつき無しへの変更可は既に公式で出てるよ
656名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 15:37:38.71 ID:n511uGA/O
これ縦画面モードあるのかな
657名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 15:59:40.68 ID:8oO6sUxW0
個人的にスプライトのちらつきよりも
WSCの液晶残像から開放される恩恵がでかいと思う
658名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 16:03:51.71 ID:EzktNvDn0
amazonから支払い番号来たから振込みに行ったらエラー出て振り込めなったチクショウ
番号も間違ってないしなんなんだ
もういい明日量販店行こう
659名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 16:05:03.04 ID:l9byRwwn0
バレットソウルが表ならエスカトスは裏だな
660名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 16:24:34.85 ID:9KYrM2Z20
縦画面モードがあるのはバレットソウルのほうやね
こっちにも縦画面モード欲しかったとこだね
661名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:01:33.66 ID:43FDYrqlO
>>660

縦画面ありますよ〜。

さっきプレイしたので間違いありません。


このゲーム1upがガンガン出て来るのと、
敵の弾が避けやすいのでシューティング入門には良いですね。

あと、視点?がコロコロ変わるのは
斬新でしたw


面構成がよくわからないんですけど、
エリア26まで行きました。
662名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:14:05.44 ID:TVkRLOi60
エリア88まであります。
663名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:24:03.21 ID:hVFJ9eNY0
>>661
縦画面モードないなら買うのやめとこ・・・とか思ってましたがあるんですか!
情報どうもです安心して買ってきます
664名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:25:04.93 ID:MR9FJ8+C0
そんなにあるのか?
プレイ時間3時間くらいかかるのかな・・・
途中でセーブできないときついな
気軽に遊べるタイプではないのね
購入見送ります
665名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:25:55.98 ID:MR9FJ8+C0
アンカー忘れた
>>662
666名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:27:51.58 ID:rMzIkMBI0
銀剣形式ならそこまで掛からんじゃないの?

先に上がってた安井氏の動画見た感じでも
667名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:28:42.97 ID:lwm9C29K0
エリア88はエリア88って漫画とかけた冗談じゃないのかと。
668名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:30:52.20 ID:BQIzke2V0
>>661
>あと、視点?がコロコロ変わるのは
>斬新でしたw

なんか微妙に嫌な予感もするけどwまあ好意的に模様を見守ろう
669名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:30:55.54 ID:Kv4gfxtt0
ギター動画だと1分でエリア3まで行ってるね
銀剣は31面で30分くらいだったような
670名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:31:12.90 ID:E3sWTkrA0
公式に全26面って書いてるだろw
671名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 17:33:29.70 ID:ru7yyavj0
銀剣も縦回転モードついてたらいいなと思ったがさすがに贅沢すぎか
672名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 19:25:42.67 ID:Awese/0f0
自機がださすぎるけど隠し機体ある?
673名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 20:15:50.82 ID:CW/Yv9gx0
トレジャーじゃあるましボス戦で多少時間がかかるとしても1周30分くらいだろ
2周目あるのかね
674名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 20:34:39.46 ID:T17SCzS10
hardestあるし無いんじゃない?
つか、もうプレイしている人いるのね。羨ましい。
675名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 21:19:41.12 ID:a3kPMgVbO
>>672
知らないがたぶんおそらくきっとあるよ
ホーミング弾とレーザーと敵弾忌避兵器の機体が
676名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 21:37:20.83 ID:4/BjdWg+0
変に擁護するかもしれんが今の時代にあのダサさは貴重かも
677名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 21:39:29.95 ID:rMzIkMBI0
今の時代だからこそあのデザインが映える気が
俺は好きだよ

ところで誰か動画マダー?
678名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 22:45:07.19 ID:GodmLEvG0
バレットソウルと悩んだが明日はこっちを買うかな
ギター動画のテンポの良さがツボった
679名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 22:51:22.91 ID:rMzIkMBI0
某所から

【XBOX360】ESCHATOS Game Play Area1-5
ttp://www.youtube.com/watch?v=_HSCM7TuIK0

【XBOX360】ESCHATOS JUDGEMENT SILVERSWORD Game Play
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sk5nQKioQts
680名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 23:17:53.69 ID:sPuQ8BoU0
あーやりてー
681名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 23:23:21.91 ID:5y6CVsby0
おー、テンポいいな

ボス戦のカメラワークもいいが
高次難易度で邪魔にならないだろうか
682名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 23:23:26.22 ID:cbXAfdrQ0
確かにバレットとエスカトスじゃエスカトスの方が面白みがあるような気がする
編隊倒して次に進むっていうのもテンポいい

バレットも曲は好みだけど
683名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 23:27:29.63 ID:n+a4QS8u0
ダメだ、もう我慢できない。
弾魂予約済みだけど、明日はこっちも買ってくるわ。
684名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 23:34:15.14 ID:T9Bw8yVV0
テンポ凄くよくて面白いす。エリアによってはスピード感が凄まじくて気持ちエエ。
カメラワークで攻略上不便と感じた点はなかったなぁ。
まだイージーとノーマルしかやってないのであまり言えないけどw
バレットソウルの方もあれはあれでスゲー出来がいいので両方買って損無いはず。
685名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 23:58:43.46 ID:0nTTa2wV0
シールドの耐久力が思ってたよりずっとあるな
ボム的に局所での緊急回避だけじゃなくて、難しいトコを一気にスルーするように使えそうだ
686名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 00:19:50.79 ID:oyp0q8wo0
(∩´∀`)∩ワーイシールドだーって調子に乗ってるとレーザー貫通して乙るw
687名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 00:38:38.73 ID:kJaFwzVU0
縦画面モードあるのか
エスカトス、銀剣、シンズの3作全部が縦画面でできるの?
それとも新作だけ?

縦画面モードあるなら、なんでもっとアピールしないのかねw
商売下手すぎるよ・・・
688 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 02:07:15.95 ID:3pBWHC7d0
これ4:3画面モードあるの?
16:9だと画面に無駄が出すぎてアレなのでなるべく4:3画面でやりたいんだけど。
対応してたら凄え嬉しい。
689名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 02:26:25.10 ID:lG9N4EKG0
尼で頼んだバレットソウルが出荷されなくて
楽天ブックスで頼んだエスカトスがちゃんと出荷されるとは思わなかったw
690名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 05:23:22.85 ID:CEg6ALjv0
>>679
システム違うけどポリゴンの感じとかBGMとかボーダーダウンみたいだな
敵のディティールはもう少しがんばってもらいたかった
691名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 06:44:53.98 ID:sO6M6OE50
最初だせえって思ったけど
後半は結構かっこよかったよ
なんか原型のJSSのゲーム性に意外とあってる気がした
692名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 06:47:04.64 ID:fnrwWgjD0
>>679
タイトルでタイトルコールするゲーム久々に見たなあ
エリア間がシームレスなのはいいね
今日届くので楽しみー

ちなみに俺も男根は出荷準備すらされてない
どっちも1月に予約したんだけど
693名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 07:48:53.88 ID:lG9N4EKG0
尼、発売日(予約品発送後)に値引き率上げやがった
これ、よくやるけど嫌がらせにしか思えんわ。発売日にお急ぎ便で頼んだ方が予約するより安くて早く届くって…

逆にバレットソウルは発売日に品切れ表示と、どうも尼は極端なことが多いな
694名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 09:27:50.70 ID:bFzWXYpgO
1〜5面BGMのサビで
♪ぼーくのーパラみらいをー ピッポッ\(゚ぺ )ゝユ∠( ゚ぺ)/ワッ\(゚ぺ )ゝシャー
と歌ってしまった
695名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 09:28:18.53 ID:KwK7wQEl0
Sofmapからの着弾待ち…
評判良いようでよかったわ
696名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 11:20:33.71 ID:oj/MIv+J0
書き込みねーw
誰か買ってないのか?レスを参考にしたいのに
697名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 11:32:19.66 ID:Pi8Dwv2e0
尼待ち
698名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 11:38:45.16 ID:WV3ocMCo0
かってきたからなんでもきいてね
699名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 11:40:07.49 ID:JAhQ78l+O
銀剣ってよく知らないんだけど、どういう部分が評価されてたの?
700名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 11:47:18.82 ID:/kTUwf5F0
売ってない
出荷数少ないのかな
701名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 11:56:25.06 ID:WV3ocMCo0
おもしろーいこれー
702名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 12:23:47.23 ID:Ku2zKAKw0
バレットソウルとEDFだけ届いた(´・ω・`)
703名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 12:24:35.45 ID:Pi8Dwv2e0
尼こねー
待つの疲れてきた

バレットソウル買いにいっちゃうぞ
704名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 12:46:00.72 ID:kJaFwzVU0
縦画面情報おしえてくださいな
705名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 12:56:39.62 ID:WV3ocMCo0
画面回転あるよ  それと比率は16:9と16:10がえらべる 画面サイズもえらべます
706名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 12:58:18.87 ID:WV3ocMCo0
銀剣、シンズも同じように設定できますよ
707名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 12:59:24.47 ID:CA4z858f0
すげーおもしれーわこれ
古今東西のSTGからのオマージュもチラホラ
708名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 13:04:24.02 ID:r2nRR7zt0
買った、けど帰宅できるのは日にち変わる頃…できるなら仕事早引きしたいわw
709名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 13:06:35.63 ID:oj/MIv+J0
2D表示に出来る?拡大縮小無しの
710名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 13:39:05.38 ID:n/xaokd+0
フルサントラは、まも呪冥界活劇アレンジと同じ6/8発売か。
711名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 13:45:00.14 ID:kJaFwzVU0
>705
ありがとう
712名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 14:33:40.45 ID:5eB5aMnU0
メール便で遅れるかと思ったらバレットソウルと一緒に届いたぜ
713名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 14:37:31.03 ID:bFzWXYpgO
>>699
スワンの縦持ちによる縦画面シューという発想を実際に形にしたこと
レトロシュー風味からから弾幕まで無理無くぎっしり詰め込んだところ
テンポの良さ
714名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 15:21:43.63 ID:Aftw+Dun0
ここのレスまで読んだけどどうも評判悪いみたいね
ここは様子見かな

かわりに弾魂買って来ます
715名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 15:27:25.48 ID:YQqJCZb10
必ず沸くよなこういう馬鹿
716名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 15:28:03.76 ID:aXn/hnMp0
オメデ トウ!
717名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 15:29:28.85 ID:CA4z858f0
オプションレベル上がった時の半角カナメッセージが妙にツボる
718名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 15:31:48.45 ID:zdIzkLVq0
>>714
おう、二度とここに来なくてもいいし買わなくてもいいぞ
719名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 15:43:09.56 ID:zCucGY+A0
>>717
アーハーン?

エスカトス本編が目的だったけど銀剣・CSもかなり面白い、名作との評は伊達じゃないのか
弾魂・ストラニアも良かったしどれから手をつけるか迷うね・・・

CSはミニゲーム集かと思ったら□に蹂躙されるゲームだった
なんという弾幕、なんという弾耐久
WSってあんな弾幕張れるほどハード性能あったのか
720名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 15:57:00.76 ID:r2nRR7zt0
>>719
あんだけできたのはプログラムしたM-KAI氏のプログラミング技術あったればこそですよ。
721名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 16:13:17.11 ID:PPMn2zMH0
>>710
5/9だと思ってたんだが発売日延びた?
722名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 16:45:48.43 ID:n/xaokd+0
ガンバッタネ!
>>721
そうなの?サントラ出ること自体今日知ったので詳しくはわからないけど、
メッセの予約は6/8になってる。
ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=WLBpqpqp2pB&category_id=Bqx707K0750
723名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 16:55:45.07 ID:aXn/hnMp0
ガンガンイコウゼ!

残機設定変更できるロックが解除されたと思ったのだが、3から増えないなぁ
もしかして2と1が選べるようになったということなのかな?




それにしても弾幕ゲームにドップリ浸かってたからこういうふうに進化したシューティングは
なんだか難しく感じるぜ。すげーおもしろいんだけど。

あとカメラワーク滅茶苦茶カッコイイのだが、そのせいで死んだ箇所が1箇所あった。
あと後ろから高速で弾飛ばしてくる箇所が1箇所、よけられねーっての。まぁ、バンバン残機増えるから
いいけどさ。
724名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 17:08:12.02 ID:jSXDe/9r0
ストラニアよりも全然80年代だなこのゲーム
面白いしBGMいいし
CardinalSinsとJudgementSilverswordも初めてやったけどこれも面白い
カメラワークは鬱陶しい時あるけど演出自体はカッコいいな
725名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 17:16:34.18 ID:CA4z858f0
イージー=ノービスモードって感じだな。ノーマルからは普通に死ねる
726名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 17:18:46.01 ID:Rgwn4nPu0
エスカトス本編も予想以上に面白いけどWSが壊れててできなかった銀剣が遊べるのが嬉しい
盾2枚に苦戦するのも当時のままだ
>>721
5/9発売はスィープ直販他一部店舗のみだよ
727名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 17:20:24.32 ID:llxpZuuo0
>>719
ただまあWSは結構処理落ちしちゃっている。というか処理落ち前提でゲームバランスとってるみたいだけどね。
728名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 17:32:22.92 ID:CEg6ALjv0
処理落ち前提でゲームバランス取ってるゲームの最高峰はGダライアス
おかげでいまだに完全移植ができない
729名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 17:36:08.13 ID:5eB5aMnU0
スクリーンショット地味地味だから心配したけどなかなか面白いじゃないか
730名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 17:42:25.22 ID:iKE0wleE0
処理落ちより画面がFCのスプライト点滅だっけ?みたいになったのがきつかった記憶>WSのカーディナルシンズ
731名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 18:00:44.91 ID:n/xaokd+0
>>726
先行販売とか全然知らんかった。ありがとう。
早速スィープで注文してきた。
732名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 18:06:21.09 ID:pR0/Z2nC0
尼からの着弾確認。これより修羅に入る!
733名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 18:31:23.74 ID:NztRcrAZO
何となく欲しくなったが、予約もしてないし当然買えなかった
週末ちゃんと休日になって気力も残ってたら探しに行こう
734名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 18:36:06.12 ID:aXn/hnMp0
カメラワーク、敵の動き、効果音、BGM全てがカッコイイ。グラフィックはあれだがw
735 【東電 78.8 %】 :2011/04/07(木) 18:38:49.40 ID:DzmUZSyYO
ハード ランキング10人しか居ねえじゃねえか。
俺のへたくそリプレイをアップしてやったぜフヒヒ
736名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 18:40:37.75 ID:THcn0Yz80
じゃあ今なら俺の下手な腕でもランキング入れるのかなー。
来週には流れちゃいそうだけど。
737名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 18:42:45.09 ID:Ta1UT9k00
あえてバレットでなくこっちを選んだ。
俺の原点というか故郷を感じる。
買ってよかったわ。
738名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 18:47:27.26 ID:WV3ocMCo0
バレットはなんだかんだ言っても弾幕系シューティング向けのようなノリだな
こっちは弾幕あっても一時的で非弾幕系のようなノリ
739名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 18:48:17.46 ID:Rgwn4nPu0
タイムアタックやってみたら真ボスらしきやつが出た
残タイムが多くなると前半面から酷い攻撃だなぁ
740名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:16:48.87 ID:KVDTGn1K0
弾魂のランキング登録者数と比べるとかなり少ないなぁ
見た目は10年前のドリキャスレベルだけど、ゲームの感動度合いは遥かに上。
ゲーセンでやりたかった
741名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:20:11.19 ID:pR0/Z2nC0
>>733
正式な発売日は明日だから、まだ店頭に並んでなかっただけじゃないの?アーハーン

とりあえず、オリジナルのEASYを1周してみたぜ
往生際の悪い敵が多くて楽しいわー!倒したと思って油断してたら死ぬ死ぬw
742名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:21:56.29 ID:Pi8Dwv2e0
これnormalでも結構難しくね?
処理間違うと弾いっぱい飛んでくるけど弾幕ゲーと違って避けにくい

てかインスコ容量199MBってのが凄いな
データ量まで80年代
743名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:25:31.78 ID:6t2iCOlX0
発売日同じだし弾魂と比べたがる人居るけどどっちも弾幕ゲーじゃないし
爽快感はどっちも方向性は違うけど優れている。
嬉しいことに二つとも良ゲーだよ。
カッコ悪いから他作品を貶して作品を持ち上げようとするのは止めようぜ
744名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:25:37.19 ID:JIb/nNby0
箱のSTGはだいたいそんな感じだよ

ダミーデータ除外してインスコできるようになったから尚更
745名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:28:36.23 ID:Pi8Dwv2e0
まじか
STGって容量少ないんだな
746名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:29:09.06 ID:pR0/Z2nC0
スピード切替時のバックファイアに攻撃判定が欲しかったなぁ・・・
まぁその代わりシールドに攻撃判定があって肉薄できるけど
747名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:31:15.53 ID:M2sS8eEi0
発売日が同じじゃなければな・・・どっちもまったところで安くなりそうにないし、プラコレもでるかどうかわからない
748名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:33:31.60 ID:YTr9TYGx0
箱○STGで一番容量が多いのはオトメディウスGの3.2GB
749名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:36:17.36 ID:uhBX8XZH0
>>748
いらねえムービーてんこ盛りなんだろ。
750名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:39:02.94 ID:DFjzSjK20
>>748
シューティングラブが一番でかかったと思ったが3.0GBだった
今度出るオトメXはさらに容量増えそうだな
751名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:40:33.97 ID:SDZMzNfv0
キーアサイン、フロント+ワイドでシールドから
フロント+ワイドでフロントに変更出来ないのかな。
銀剣の方はそれで出来るから、アケステ+Cave式の
ABCアサインでしっくり来るんだが…
752名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:41:10.57 ID:9wNG4qeJ0
インスコ中に説明書じっくり読もうと思ったら
終わっててびっくりしたぜw

システム自体はWSで完成してたけど、演出や音楽、オンラインランキング等
しっかり次世代機に対応してるしいい買い物できたよ。
753名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:42:04.79 ID:YTr9TYGx0
尼から届いたからこれからやろう
バレットソウルが未発送のままなのが心配だな
754 【東電 83.4 %】 :2011/04/07(木) 19:43:45.11 ID:DzmUZSyYO
敵の動きがなんかすごくUFOって感じが出てると思w
755名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:44:17.42 ID:/foagNKq0
何気に音楽ちょうかっこいいよね
756名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:48:15.00 ID:bFzWXYpgO
何気じゃなく前面押しでかっこいいよ
757名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:51:33.64 ID:/foagNKq0
しかしストラニアにエスカトスにまだ買ってないけどバレットソウルにこれでバガンHDまできたら
どうなっちゃうんだ
どれからやればいいんだ
758名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:52:27.89 ID:Ta1UT9k00
やっぱゲームにはFM音源だな
759名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 19:53:06.07 ID:Pi8Dwv2e0
バレットソウルやったりエスカトスやったりしてる
ディスクの入れ替えが面倒くさいぜ
760名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:09:15.66 ID:MbkdQqVV0
入れ替えが面倒なら本体2台目買えば良いじゃない
761名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:09:27.48 ID:BCdB0G/10
バレッソは明日着弾だがむこうも評判いいなー
今日はたっぷりエスカトスを堪能しようっと
762名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:09:48.07 ID:JIb/nNby0
やべぇぇぇぇぇなんだこれ展開熱すぎるw

つか途中途中のカメラワークカッコイイな
見づらい部分あるがそれもゲーム性と割り切れる
763名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:09:56.73 ID:fnrwWgjD0
EDの流れがレイストームすぎて吹いた
道中ももろインベーダーとかゼビウス(というかバキュラ)があって面白い
隠しキャラとかも懐かしい感じが なぜか逃げていくけどw
764名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:15:01.66 ID:LDoZLHVU0
インストール爆速すぐるww
インディーズのDLかと
765名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:15:40.66 ID:0gMfdR3H0
20面越えた辺りからの超高速スクロールは気持ちええなぁw
766名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:17:12.47 ID:/nLDf2qX0
オプションレベルアップ時の効果音がスターどっきりのアレにしか聞こえない件
767名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:19:44.62 ID:llxpZuuo0
ギャラガはまだ理解できるが、この時代にインベーダーリスペクトとか男気がすぎるぜ!
768名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:25:26.87 ID:/foagNKq0
最後に集まってくる仲間
あれ残機なんだな
100万ボーナスのタイミングで増えるww
769名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:26:29.09 ID:SDZMzNfv0
これ実はフロントショットよりシールドの方が攻撃力強い?
スコア狙いだとゼロ距離シールドがキモなのかな。
770名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:43:50.17 ID:6ZV6mZMX0
エスカトス届いた!
発売日以降にお届けとか断ってたくせにやるなヨドバシ
771名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:48:12.89 ID:UW6UtvA4O
銀剣スゲーおもしれぇ!
772名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 20:58:02.75 ID:5eB5aMnU0
終盤に入るとすげー燃える!
773名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 21:23:32.92 ID:pR0/Z2nC0
スコアアタックの真ボスやべぇぇぇ!!
これオリジナルやアドバンストでも条件満たせば出てくるのかな?
774名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 21:34:06.40 ID:886Gyca40
エスカトス単体にして安くDLC販売して欲しかったな
775名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 21:35:00.67 ID:JIb/nNby0
776名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 21:49:13.08 ID:51r8MRDKO
>>774
乞食野郎は失せろ
777名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 21:58:40.59 ID:3t02qOki0
>>773
エンドレスだと2周目で出てきた
778名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 21:59:42.72 ID:1P2g/wuR0
男根買ってきたけど、こっちも評判良さげだな。
明日買って来ようかなぁ。。。
779名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:00:16.52 ID:1yCAJCI10
このスレ見てたら明日届くの待ち遠しすぎる
オトメまでの繋ぎぐらいに思ってたがそれ以上に遊べそうだ
780名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:15:57.40 ID:pR0/Z2nC0
カーディナルシンズのコントローラー設定にバグかも
Yボタンの設定がシールドで固定されてしまっていて、他のキーを割り当てても無効化されてしまう

「七つの大罪」がかっけぇ!つーか倒せん・・・
スプライトリミットをOFFにしないとチラつきすぎて弾が見えんね
781名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:18:15.01 ID:yXel6Nno0
ギャラガレギオンズのステージがあって吹いたw
782名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:18:17.17 ID:zCucGY+A0
>>779
繋ぎどころか
アドバンスドモードの稼ぎとか難易度ハーデストとか
オトメ発売に余裕で間に合わないと思われる

銀剣・CSも見た目はチープだが質が良いのでかなり遊べるしねぇ

ストラニア・弾魂・エスカトスと良作続きだな
オトメもこの流れに乗ってくれたら最高なんだが
783名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:25:34.00 ID:t0Tjl7iZO
銀剣やれるってんで
784名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:28:39.17 ID:t0Tjl7iZO
買ってみたら面白いな

……って書こうとしたら途中で投稿しちゃったよorz

個人的スルメゲーになりそうだ。
785名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:37:07.77 ID:jfzEPc+z0
どうみてもワゴン息確定な画面だけど
すげープレミアになる可能性を秘めているソフトでもあるな
今度街に出たとき買ってきます
786名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:38:46.37 ID:X7qdnsTJ0
ワゴン行くほど数出てなさそうな気がする

まだ届かないなんて…早くやりたいわ
787名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 22:48:35.85 ID:CEzKUKMy0
地震のごたごたと報道みづっぱりで入金忘れてて魔法のカードの魔法が解けてた
あわてて入金してきたがエスカトスもとまってて今日注文しなおしたよ
出遅れたけどみんなよろしくな
788名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:01:13.96 ID:QrDZ5C9n0
ああ、こういう敵機本体が脅威になる
感覚は久々だわ。体当たりこえー
789名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:02:08.92 ID:JIb/nNby0
敵の動き怖いよねw
790名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:04:13.72 ID:hK+AgGmrP
すんごくスピーディーでなんか脳汁出てくる感じ
最近こういうのなかったよな
791名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:09:16.49 ID:NTrSMHJj0
右下の三角表示は何かと思ったらギャラクシアンとかの旗でステージ数表示を再現してるんだな
地球ステージでは飛行機雲出したり大気圏突破でブースト吹かしっぱなしになったり
細かい演出もいいな
792名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:11:12.37 ID:zCucGY+A0
さぁ俺達をシールドで破壊してくれ!
と言わんばかりの敵編隊がちらほらいるなw

かなり怖いが近接で敵を捌ききれたら爽快だね
793コギ介 ◆5ajfX0oUHd6e :2011/04/07(木) 23:12:40.81 ID:8P/9aZQp0
バレットソウルとともに6本ずつ購入。
http://d.pic.to/11ijpq

テンポが良くて面白いな。
BGMはエスカトスがツボだわ。
794名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:21:47.58 ID:1yCAJCI10
>>782
マジで?
それは嬉しい誤算だw
ヘタレシューターだから自分はもっと時間掛かりそうだけどw

しかし、理解した上で尼で購入してるがこういう時に田舎の辛さを痛感するな〜
795名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:28:46.46 ID:bFzWXYpgO
コギ介てゲーム遊ぶんだな、しらなかった
796名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:29:59.05 ID:jfzEPc+z0
アーケード基板の新品にも手を出してそうw
797名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:39:39.64 ID:qVlshLufO
良い感じで遊んでたのに、地震が来てミスったw
798名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:42:47.41 ID:Pi8Dwv2e0
全国で50機は落ちたな
地震で
799名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:43:39.04 ID:KzjG1Pui0
エスカトスはモードが3つでWSソフトが2つ
計5つのゲームが入ったようなものだ
これにバレットソウル加えたら6つだ
ストラニアにオトメ・・・時間が・・・タリン・・・
まだ大復活もろくにしゃぶり尽くしてないのに・・・
800名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 23:48:49.00 ID:jSXDe/9r0
>>780
これバグなのか
なんでCardinalSinsだけシールド二個持ってんだろうと思ってんだが
801名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 00:09:09.57 ID:7uaIuh8X0
エスカトスのシールド感覚でJSやCSのシールドを使うとヤバイな…
シールドが脆弱で敵弾が貫通して死ねる死ねるw
802名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 00:16:01.65 ID:fH2UEKsy0
あ、リプレイバグハケーン

8倍速で放置したら敵弾にぶつかってゲームオーバーになったお
803名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 00:26:10.67 ID:bHiVvzy50
>>799
難易度もあるから、それだけじゃ終わらないんだぜw
エスカトス面白過ぎてこれから出るSTGが不安になるw
804 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 00:27:42.39 ID:XRknKxkO0
M-KAIシューティングはキョクゲンからのつきあいの俺が
このソフトの為にX-BOX360買って来たぜ
今作もM-KAIイズムバリバリで超いい感じ!!

銀剣移植も大画面テレビ(14インチブラウン管だけどw)でやると
また感動もひとしお
「あれ?こんなに面白かったっけ?」と思うほど良かった
買ってよかった
幸せ〜

>>699
>銀剣ってよく知らないんだけど、どういう部分が評価されてたの?
練られたゲームバランス
体感的な操作感覚(バリアの押し戻される挙動や敵の大攻撃前触れの効果音等)
テンポの良さ
多彩な敵の攻撃
武器の使い分けの楽しさ
ワンダースワンを使いこなす高いプログラム技術力
偉大なるシューティング達への数多いオマージュ
805 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 00:33:00.66 ID:XRknKxkO0
ちなみにスレのみんなはどうもスプライトリミットOFFがお好みみたいだけど
ファミコンとかのスプライトのちらつきに慣れてる人ならONでOK
というかONの方がそれっぽい雰囲気が出てGOOD!

ちなみに俺は銀剣に関してはボタン配置をワンダースワンと同じにしてる
そうしないと混乱するんで…
(X-BOX360でしかやらない人ならデフォルトの方が良いと思う)
806名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 00:35:20.74 ID:mhuqrjnX0
リミットありにするくらいならスワンで遊ぶしなあと思いつつもリミットありで遊んでしまうジレンマ。
807名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 00:38:55.99 ID:hK/Lbh340
最初WS配置でプレイしていたが、WSと箱ではボタンの配置間隔が違いすぎて結局デフォに戻してしまった
同じ感覚でプレイしようとするとバリアボタンが遠い遠いw
808名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 01:02:30.55 ID:fH2UEKsy0
ゴメン俺の勘違いだった
再生ファイル違うやーん
809名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 01:32:10.62 ID:2QmabwPM0
カーディナルシンズと銀剣は当時STGは難しいから100円で1〜2面遊ぶだけのゲームって感じだった俺にクリアまで行かせてくれた思い入れのあるゲーム
あれ?今のこうしたらいけたんじゃね?って感じでちまちまと進んでクリア出来て、それから他のSTGもクリアするまでがんばるようになった

そんなゲームの新作が出てくれたなんてマジでありがたい…
スピード感あって面白いわ
何か簡単だなと思ったら初期位置がイージーになってたのか
エンディングはちょっとチャロンを思い出して嬉しかったw
810名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 02:50:30.18 ID:vcDLU6iu0
EDに出てくる量産型は使えるのかな?
811名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 04:10:53.94 ID:vfqTcuoD0
あれ?コンティニューできないって思ったら
プレイするたびに色々アンロックされていくんだね

画面に入りきらないボスは個人的にMCDのシルフィード以来だ
812名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 06:32:21.17 ID:zECvoNay0
なんでエスカトスが縦画面で出来るのに他の二本は出来ないんだ…
バレットソウルも中途半端な縦画面だったしどうにかならんものかね
813名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 07:02:25.93 ID:+FpSW29Y0
あー面白すぎて寝不足だw
エスカトス爽快感抜群だわ
敵のUFO具合がツボった
銀剣も満足、面白い!
814名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 07:28:56.31 ID:0XI52m+HO
買うだけ買ってとりあえずサントラ聴いただけだけどいいな
早速ipodに入れて通勤中
815名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 07:42:54.47 ID:CmgTJ38w0
弾魂買うか悩んでうろうろしてたけど、なんか楽しそうだからこれポチったよろしく
しかし尼で買ったけどこれお急ぎ便対象じゃ無いの?北日本以外お急ぎ便復活してるぽいが
816名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 07:57:42.54 ID:L8F/heCg0
お急ぎ便のアイコンは出ているから、尼の在庫(市川に無くて、堺にはあるとか)と
発送先の兼ね合いで出来ない場合があると予想
817名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 08:32:42.41 ID:sVN7vqm6O
どちらも買ったが、こちらの方がシンプルかつテンポがよくて爽快感があるわ
あっちはスターソルジャーをイメージしてたけど実際は弾幕ゲーであれ?と感じたが、こっちはまさしく好きだった昔ながらのSHTの感覚がそのまま蘇ってて感動したよ
製作者は何歳か知らないがよくSHTのツボを心得てるね
素晴らしい
818名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 08:58:21.91 ID:2Q7GAKwS0
壁紙6に吹いたw
819名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 09:44:41.42 ID:Lg1FIvgD0
クリアまで退屈させない配置は素晴らしいね
レトロゲーのオマージュ的ネタも上手く落とし込んでるし
820名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 09:52:02.86 ID:CmgTJ38w0
>>816
なるほど。一覧にはお急ぎ便の場合〜って出てたのに注文画面には出なかったんだよね。まあいいや早くこないかな
ずっと最近の弾幕ゲーばっかだったけど、RFAやシューティングラブやってからレトロや硬派ものが楽しい
821名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 10:10:16.86 ID:XD7Yey72O
向こうは向こうで派手で楽しいけど、こっちは堅実かつ丁寧で良いよね。
適当な動きは即撃墜に繋がる感じがシビアで燃えるわ。
822名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 10:47:26.40 ID:b+ph7wj70
>>815
迷うなら両方手に入れるが吉
ttp://c.fc2.com/imgs/iv_25360/iw_200/ir_10/imq_0/http://blog-imgs-24.fc2.com/k/a/c/kachigumi/take.jpg/


結婚相手のように、たったヒトツだけしか手に入らぬものでもあるまいw
823名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 10:51:35.26 ID:CmgTJ38w0
それも思ったんだけど、まさに今年結婚予定で散財出来ないのだす
ああでも男根は近所の店で6000ちょいで売ってるのが悩ましい…
824名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 10:53:37.19 ID:g8wPB1i20
金はあるが積みゲーは嫌いなんだよなぁ、なんか逆に両方ともやる気なくなっちゃう
825 【東電 79.0 %】 :2011/04/08(金) 11:12:11.59 ID:Mbtjb2keO
アドバンスイージーで初ノーコンテクリアできた(・∀・) ハッホイ!
しかしアドバンスイージーなら20倍簡単にいけるかなと思ったけど、
んな事はなかった(´ω`)
826名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 11:59:23.90 ID:jruz+ccN0
チープさとBGMの相性が抜群でスピード感もあって結構燃えるな
今後円盤と真剣に戦うゲームなんて出るんだろうか
827名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 11:59:41.67 ID:1SzlzSsGI
1面開始時に自機がブーストかければBGMが更に生きる気がするなぁ
しかし銀剣といい満足だわー
828名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 12:38:24.83 ID:hskVJceA0
CardinalSins、一発でクリア。
WS実機では散々てこずった上に一回しかクリアしたこと無かったけど
入力デバイスの差でこうも違うとは。
やっぱり移植は大正解だわ。
829名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 14:23:07.29 ID:fH2UEKsy0
>>826
トラサビ位だろうねぇw
あとやりそうなのはw
830名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 14:54:46.89 ID:gRKb62Ww0
没入感があって良いけどやってる間(…ところで何面まであるんじゃい!)って思うのもある
831名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 14:56:05.86 ID:jhDttdcf0
バレットソウルは安くなりそうだからこっち買おうかな
832名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:02:28.39 ID:6XvB8if70
アマゾン売り切れだから確実に高止まりだろw
833名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:06:10.83 ID:Sopgvgsk0
オプシォンレベルって何すれば上がる仕組みなんですか?
ハードラスボスで終了で何も上がらずイージークリアでレベルあがった
各ゲームモードクリアかな?
タイムアタッククリアしてもレベル上がらなかったような・・・
834名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:10:28.94 ID:xqTffF0n0
ENDLESSって何ぞ?
試しにやってみたら、1面のビルが廃墟化してて「おおっ」と思ったけど
内容的にはEASYと変わらない気がした・・・
835名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:10:51.12 ID:jruz+ccN0
スコア累計じゃないの?
836名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:32:08.10 ID:NxWZ7x2E0
すでに入手済みだが、実家に帰省中なのでxbox360で遊べない・・・
説明書読んではスワンで銀剣やってる
837名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:49:45.17 ID:ekYSBVgJ0
>>833
基本的にはスコア累計だと思うけど…他にも条件あるのかもね
そういう意味では銀剣含め隠し要素はかなり多い気がするね
838名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:52:56.10 ID:g/dYr69r0
>>833
835も言ってるけど、スコアの累計
オプションに今の累計スコアと次のレベルまでのスコアが出てるよ
ちなみにタイムアタックはスコアが無いのでオプションレベルは上がらない
839名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:55:52.89 ID:ctVTbnzD0
古くせー音楽とかうさんくせー敵デザインとか最高だなこれ
すっごい「俺シューティングやってる!」って気分になれる
840名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 15:58:57.45 ID:1bxGKIUv0
本当にサクサクプレイできて面白いねコレ
ソーラーストライカーっぽい編隊とか出てきてワロタ
841名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:00:53.50 ID:wyKWTAt10
弾幕を嫌ってる世代の人の入門用にもいいとみた
842名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:03:28.70 ID:9GEK7CUY0
弾幕を嫌ってる世代ってファミコンおやじとかだろ・・・
843833:2011/04/08(金) 16:04:18.61 ID:Sopgvgsk0
情報ありがとう!
スコア累計でしたか
レベル上がって色々開放されるの楽しいね
小さい字で応援メッセージでるのもいいね〜
844名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:04:43.85 ID:2mBbLh0E0
ダライアスバーストといい、シンプルで遊びやすい
入門として勧められるシューティングが出るようになって嬉しい
845名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:06:36.46 ID:ctVTbnzD0
これグラフィックしょぼいと思ったけど、なかなか見せ方がうまいな
普通に熱くなれる
846名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:07:36.38 ID:xqTffF0n0
改めてEASYをやったら別にENDRESSと背景が違うわけではなかった
なんと酷い観察力・・・
自分が下手な理由がよくわかった(`・ω・´)!
847名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:14:06.77 ID:Uvtz/NPz0
銀剣の処理落ちで敵弾が見にくくなるのだけはいただけない
そんなとこまで忠実移植すんな
でも全体的に素晴らしいピコピコ感だな
848名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:23:17.99 ID:429B5++o0
>>847
オプションで弾点滅しないようにできまんがな
849名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:25:33.96 ID:Uvtz/NPz0
>>848
まじすか?
面目ない、スレの皆さん失礼いたしました
850名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:26:41.27 ID:LoasxdKq0
スプライトON/OFF切り替えがあるの知らないのかよ!
プレイする前に説明書を読んだオレに隙はなかったぜ!
851名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:30:31.29 ID:Uvtz/NPz0
>>850
シューティングで説明書なんてまともに読んだことないです……
特にこのゲーム、説明書なんていらんやろ!とオモタ……
852名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:41:10.82 ID:NU1p6nkP0
説明書は確認しといた方がいいよ
…いま見てて自機のスピード変更できるの気づいた

ところでエリア9のUFOが集まる建物の
屋上?撃ったら出てくるワンダーウィッチは何なんだろう
すぐどっか飛んでっちゃうけど
853名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:41:46.66 ID:FfSA7Vzd0
自分もマニュアル読まなかったから、初プレイのノーマルモードで
アイテム取ってもパワーアップしないやんけ(´・ω・`)と思ったけどな。

エスカトスだとショット同時押しでバリアが出せるのに、シルバーソード
では出せない事も(初プレイの人間としては)少し気になったよ。
854名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:44:15.24 ID:fH2UEKsy0
スピード調節全然使わんなぁw
855名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:49:33.48 ID:1SzlzSsGI
三速でやってるけど
どの速度でもプレイに支障がない気ガスw
856名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 16:59:35.13 ID:8Q1bfgVo0
ひさびさに動画みただけでビビビっときたので注文してみた
857名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:04:51.14 ID:NxWZ7x2E0
>>852
ボーナスアイテム?
隠しキャラらしいけど
ttp://eschatos.qute.jp/extra.html
858名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:10:24.76 ID:Lg1FIvgD0
>>852
出てきてから撃つと逃げるぞ
859名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:11:38.27 ID:1bxGKIUv0
ワンダーウィッチ、所々に撃ちこむと出てくるポイントがあるけど取ろうとすると逃げちゃってすごい取りづらい
目印とかもないから出現箇所探して覚えるしかないのかな
860名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:18:08.66 ID:NU1p6nkP0
>>857>>857
今確認したよ。獲得したら1000点もらえた
UFOが囲んだら出ないっぽい?
861名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:21:49.89 ID:hskVJceA0
扱うリソースはしょぼくとも、感性を磨き、頭を使えば面白く魅せられるものが作れる
という意味でカーペンターの「ダークスター」が思い起こされる。

あのキャラ、公式名称かどうかわからないけど、キュートちゃんじゃない?>ワンダーウィッチ
862名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:22:29.41 ID:FfSA7Vzd0
誰だこれ書いたヤツ…
ttp://www.qute.co.jp/map.html
863名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:23:29.09 ID:9GEK7CUY0
おばQ線ですか・・・
864名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:24:37.75 ID:rivVDgrN0
>>852
うまく誘導すれば取れるよ
得点が入る
865名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:33:58.72 ID:gITR5aDM0
>>845
けどJSSやったあとにエスカトスやるとものすごく見にくく感じてしまうなw
866名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 17:51:38.21 ID:gRKb62Ww0
月内部が一番見づらいわ
867名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 18:02:43.20 ID:LFhNT0a10
ハーデストモード、ハードモードクリアせにゃならんのかと思ってたら
オプションレベル18かそこらであっさり解除
俺が全国で9番目の到達だった
868名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 18:02:45.46 ID:S05mRhz70
やっとこさ尼から届いた
いつも佐川なのに今回に限ってゆうパックで来たから待ちくたびれた
早速イージーあたりで遊んでくる
869名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 18:39:03.66 ID:XRknKxkO0
>>847
俺はスプライトちらつきONモードで余裕だがね
ファミコン時代のゲームに慣れてないだけなんでは?
まあそんな人でもちらつきOFFモードにすれば良いだけなんだけど

ちなみにこのちらつき、横並び過ぎのちらつきじゃなくて
画面全体のスプライト多すぎのちらつきっぽいね
横(銀剣の場合は縦か)ならび過ぎのちらつき(消え)って再現されてるのかな?
そこまではやってないっぽいけど
870名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 18:54:59.16 ID:fH2UEKsy0
フラッシュ攻撃が云々
871名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:07:51.21 ID:vzqafT1r0
>>812
これは・・・WSの2作は縦画面できないと書いてあるが
真実は?
872名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:12:44.66 ID:fH2UEKsy0
銀剣は縦不可ダーヨ
873名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:13:09.41 ID:jruz+ccN0
残念だができない

オプションレベルで追加される可能性もあるが
エスカトスが最初からできるから…
874名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:21:31.16 ID:vzqafT1r0
あんがと・・・
無いってことはアップデートで対応する可能性も限りなく低そうだな
元々、画面の粗いWSのゲームだし家庭用モニターに映せるだけでも十分なんだろうな

でも画面を縦置き固定している身としては対応して欲しいな・・・
875名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:26:33.61 ID:2Q7GAKwS0
>>834
2周目以降がある
876名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:35:20.76 ID:xM35FolH0
>>706 はごめんなさいしないといけないね
877名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:39:07.02 ID:vzqafT1r0
シンズってどういうゲーム?
シルバーソードは2種類あったような
878名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:45:55.50 ID:jhDttdcf0
演出やカメラワークがかっこいいらしいんで確認してみようと思ったら動画全くねー
879名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:49:38.05 ID:iTg28Ls10
とりあえず>>679に最初のボスまでの動画があるよ
880名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 19:59:24.14 ID:hskVJceA0
そもそもWSはスプライトの横並び制限に関してはそんなにタイトじゃないよ。
2号機のレーザー攻撃&文字表示でたまに引っかかる(っぽい?)程度。

>>870
銀剣はFC版エグゼドエグゼスまでもリスペクトしていたのか!
流石はオマージュSTG。素晴らしい!

>>877
ニコニコにお手本プレイがあるから見てみたら。ミニSTG集の傑作。
881名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:01:25.04 ID:vzqafT1r0
ESCHATOS動画見たけど
面白そうだ

システムが銀剣のリメイクなのね
それならおまけの2つは縦画面なくても良いかもしれない


で、シンズって銀剣のニューバージョンのこと?
882名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:12:30.16 ID:jhDttdcf0
銀剣っていうけど剣を振り回したりはしないんだな
銀銃のあれ想像してた
883名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:15:52.68 ID:vzqafT1r0
ボスキャラが剣を振り回してた筈
FCみたいなスペックだからちょいと迫力がなかったと思う
最終段階にどうなるか知らないけど
884名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:22:19.59 ID:hskVJceA0
銀銃の自機そのものの攻撃をしてくるボスがいるよ。
最終ボスに至っては振り回しどころか超回転。
885名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:26:03.78 ID:FLN4D6AD0
真のラスボスがあれ
886名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:51:32.51 ID:XRknKxkO0
>>881
銀剣は三バージョンある(実はロット違いとかも含めるともっとあるんだけど)
一つ目はプログラミングコンテストに優勝したバージョン
二つ目は市販する為に大幅に改良したバージョン(今回収録)
三つ目は大幅にゲームシステムをいじった外伝的作品でフリーソフトとして公開された(これも今回収録、「シンズ」)
887名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:54:59.20 ID:dRRA/7M30
やり過ぎのせいか目を閉じるとUFOや敵弾やレーザーが襲いかかってくる
888名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:56:17.45 ID:XRknKxkO0
>>887
よくあることさw
俺もよくぷよぷよ遊んだ直後とかそうなってた
889名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 20:58:18.08 ID:gRKb62Ww0
アルルに襲いかかられる分には一向に構わん
890名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 21:00:13.81 ID:mhuqrjnX0
>>869
ぽいというか、スワンは8x8サイズを128枚までしか出せないから(16x16だと4枚必要)
ちらつかせて最大256枚にしているの。

開発日記は面白かったなあ。なにせ優勝者の技術を読めたんだから。
891名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 21:00:56.68 ID:fH2UEKsy0
今はもう見れないのかな?
892名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 21:01:58.89 ID:vfqTcuoD0
縦シューなのか何なのかどこへスクロールしてるのかw
月の内部がスターウォーズの空間戦闘みたいでカッコイイぞ
でもラスボスで残機0に・・・
コンティニューアンロックすれば俺にもクリアできそうだ
893名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 21:02:12.84 ID:sVN7vqm6O
銀剣の攻略についての質問もアリかな?
エリア17の開始直後から大量に弾を吐き出す雑魚ラッシュが越えられない…
バリアで弾を押さえても削られて逃げられん
894名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 21:07:44.81 ID:mhuqrjnX0
>>893
下に張り付くよりは、中央からやや上くらいでワイドショットを撃ちながら気合い避けが一番生存率が高いかも。
バリアは張らなくていい。
895名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 21:44:08.98 ID:hskVJceA0
>>890
なるほどー

>>981
archive.orgで大半は読める。
MSX作品とかWSのお蔵入りSTGとかwin用rpgstgとかも公開していたらしいが
こちらはサルベージできないんだよね…

>>893
2編隊目は一匹だけ泳がしとくとクリアが楽。強化変身しないからね。
896名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 21:57:44.86 ID:PLpSZWAl0
後半熱すぎw
このゲームはカッコイイな!
897名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 21:59:38.39 ID:7YlxxoYZ0
今日、バレットソウルと一緒に買いに行ったとき
店員にどっちが売れてるか聞いたらバレットソウルって言われた…

まあ、たしかにあっちの方が外見(そとみ)はいいから仕方ないと思うが
俺はエスカトスの王道レトロ感にめっちゃ惹かれたぞw

一時期、絶滅しかけてた家庭用オリジナルシューティングが
こんなに遊べて嬉しいわホント
898名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 22:02:16.55 ID:fH2UEKsy0
予定表確認したときは「ありえない、何かの間違いではないか?」とw

>>895
ddちょいと探してみるか
899名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 22:13:30.09 ID:sU+8tzCJ0
BGMに何かデジャブを感じるなと思ったら超連射だった
900名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 22:18:41.76 ID:O4tCQdHP0
>>893
そこはとにかく数を減らすのを優先するがよろし
ワイドで全体にダメージ与えつつ、どれかを集中攻撃する感じで
左右の動きについて行ってストレートショットで一つづつ処理していくのがいいかも

バリアは鈴なりに垂れ流されてる弾の間に隙間開ける役目に使えばいいと思う
受け止め続けない方が消費も少なくて後が楽かも

あとは弾が画面上に沢山残ってる間に
敵を全滅させない事かな
901名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 22:32:51.64 ID:sq8k/Y+O0
>>897
パッと見はバレットソウルのほうがいいけど、こっちのほうが玄人仕事っぽくて好きだな。
シューラブの面白さに通じるものがある。
まあ両方買ったんですけどね。
902名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 22:37:22.70 ID:XRknKxkO0
今回、鏡などの一部大型敵を倒したときの爆発で
一瞬一枚絵の爆発が表示されるのがなんかキョクゲンぽくて懐かしい
こういうところもやっぱりM-KAIさんなんだなと
903名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 22:45:01.61 ID:Dc0FAJ2e0
他のゲームを貶めないと褒められないやつは寂しいやつだな
904名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 22:51:01.90 ID:sq8k/Y+O0
別に貶めるつもりじゃなかったんだけどな、あくまで好みの問題かと。気に触ったらすまん
905名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 22:56:15.79 ID:fH2UEKsy0
貶してるようには見えんがなぁ
906893:2011/04/08(金) 22:58:08.24 ID:sVN7vqm6O
アドバイスのおかげで銀剣エリア17をワンミスで越えられました
感謝

しかしエスカトスのバリア感覚で受け取めると弾が消えきらずに被弾するから難しいね
銀剣バリアは使い方にコツがいるんだな
変に使用せず避けた方がいいのかね?
907名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:05:56.32 ID:wyKWTAt10
銀剣バリアの面白いところは、敵本体だと減少しないところ
908名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:12:23.03 ID:Yx57KOh90
エスカトス、アマゾン在庫も残り3つか
これ面白いから、もっと売れてほしいわ
909名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:15:09.41 ID:hskVJceA0
銀剣バリアは基本「弾を一時的にどかす」役割が多い気がする。
軽い弾は消せるし、むしろ避け(or避けない?)のためにもガンガン使い方を覚えた方がいいと思う。
他に敵自体に当てれば高倍率&高ダメージなので稼ぎの攻めにも使える。結構万能。
910名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:15:26.18 ID:XRknKxkO0
エスカトス、最初はやたら地味な画面だけど
終盤にいくにつれて演出が派手派手になっていくのなw

敵デザインについて色々言われてるけど、これは「こういうもん」なんだと思う
911名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:17:38.82 ID:XRknKxkO0
>>909
エスカトスは、基本システムは銀剣から継承しつつも
持ち味というか感触は変わるようにチューンされてるね
バリアの特性が違うとか、ワイドショットが射程距離つきだけでなく
真っ正面が死角になるように変更されたりとか。
912名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:30:39.19 ID:jruz+ccN0
アドベンチャーのパワーアップの声が水橋かおりに聞こえる
なんであんな美少女声なんだw
913名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:37:51.38 ID:hskVJceA0
ワイドショットは銀剣やってきた人間からするとちょっともどかしい仕様だけど、
冷静に考えてみると良調整だと思う。
死角を消すために機体フリフリ、当てるために近づいたりで、
ケツイばりに画面全体を気持ちよく運動させるつくりになってる。
よく考えてチューンされてるよなあ。
914名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:44:08.61 ID:XRknKxkO0
今気づいたんだけど、パッケージを良く見ると
「本製品は"NTSC-J"規格のXbox 360 本体でのみ使用できます。」
って書いてあるけど、これってミスだよね?
たしかリージョンフリーにするって宣言してたと思うから…
915名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:44:29.59 ID:bdzTPfyr0
>>898
つ「両方買うしかないようだな…」
916名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:47:47.66 ID:Sopgvgsk0
カーディナルシンズのノーマルラスボス強い
トライアルよりパワーアップしてる
カーディナルシンズ動画ないな
917名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:50:33.74 ID:fH2UEKsy0
一応あることはある<CS

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1203205
918名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:55:56.26 ID:v746Uk7O0
>>908
調べてみたら999個以上あるよ。
たぶん新品3点というのをみて勘違いしたんだと思うんだけど、それは出品者が3者という意味。
919名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:59:20.18 ID:sVN7vqm6O
エスカトスをクリアーして中断
しばらくして軽めに銀剣プレイ
物足りなくなってエスカトス…

恐ろしいゲームだ
920名無しさん@弾いっぱい:2011/04/08(金) 23:59:32.72 ID:tDFlmTbP0
このゲームすげーやw
921名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:03:45.84 ID:tAyD4wg30
しかしなんでタイトルが「エスカトス」になったんだろうな
ジャッジメントシルバーソードとカーディナルシンズに続く中二病全開のタイトルでもよかったのに
922名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:16:14.44 ID:zPvY80Fy0
>>921
完全攻略キョクゲン
プレジャーハーツ
ジャッジメントシルバーソード
ジャッジメントシルバーソード カーディナルシンズ
E-FORCE
エスカトス

こうして見ると別にM-KAIさんぽくないネーミングという事も無いように思う
923名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:18:29.94 ID:yX6sy9H00
ずっとイージーやってたから気分を変えて難易度ノーマルにしたら一気に難しくなったwww
イージーのUFOの皆さんがいかに手加減してくれてたかわかったよ!
924名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:22:18.24 ID:uPkihREr0
>>917
動画参考になるな〜
ありがて〜
925名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:38:37.34 ID:4IgIVee/0
>>921
エスカトンがギリシア語で「終末」
中二病だぜw
926名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:40:08.51 ID:9Dmxo/tk0
次スレ立ててくる
927名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:40:43.78 ID:zPvY80Fy0
ギリシャ文字でのスペルは
ΕΣΧΑΤΟΣ
でいいんだろうか
928名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:42:03.86 ID:2kM3I9ks0
>>921
グラ、BGM等全て80年代テイストにする為じゃない?
タイトルロゴなんてどうみてもゼビ(ry
929名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:42:06.57 ID:hGRJ6q2u0
>完全攻略キョクゲン
>プレジャーハーツ
もとMSXユーザーだったけど、この辺ぜんぜん知らなかったなあ
97年〜99年じゃMSXファンも休刊してたし
930名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:43:39.40 ID:9Dmxo/tk0
だーめだったー
誰か頼む


【XBOX360】 ESCHATOS エスカトス AREA02


発売中! 縦スクロールシューティング

■販売、開発元:(有)Qute
■価格:6804円
■CERO:A
■オフラインプレイ:1人
■Xbox LIVE:スコアボード
■音楽:安井洋介
■期間限定特典:サントラCD同梱

◆公式
ttp://eschatos.qute.jp/

◆トレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=q_STsnw2MP4&sns=em
◆第二弾トレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=TG10TZYYNaM&sns=em
◆期間限定特典サントラCD試聴ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=VKTuD6OiTTE&sns=em
◆エスカトス ゲームプレイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_HSCM7TuIK0
◆シルバーソード ゲームプレイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sk5nQKioQts

●ゲームは80年代テイストを盛り込んだハイテンポな縦シュー。
2種類のショットとシールドのみというシンプルなシステムで「イージーなら初見でもクリアできる」(箱通より)
●WSのプログラムコンテストで優勝した「ジャッジメント・シルバーソード」、その外伝「カーディナルシンズ」、完全新作「エスカトス」の3本パック。
●WS版シルバーソードは余りの品薄ぶりにプレミアが付いている。


■前スレ
ESCHATOS エスカトス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1289524681/
931 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/09(土) 00:45:41.13 ID:zPvY80Fy0
すまん俺も無理〜orz
932名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:45:45.08 ID:kPX9q7BoO
そんなに勢いないからまだ要らないだろ
933名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 00:47:16.42 ID:zPvY80Fy0
WS版銀剣って品薄だけど
それでも何度も再販された結果なんだよな…
幾ら小ロットとはいえこの手のゲームで何度も再販されるのって
やっぱり人気があった証なんだろうな
934名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 01:01:06.71 ID:rEOikati0
久しぶりの大当たりだわ、コレ
インベーダーやらギャラガやらゼビウスやらのオマージュがいい感じだね
まさかギャラガレギオン持ってくるとは思わんかったわ
935名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 01:03:03.55 ID:9Dmxo/tk0
>>934
ライン表示からの敵の大軍ってやっぱレギオンズだよなぁこれw
936名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 01:03:32.49 ID:4IgIVee/0
それにしても道中調整が神すぐる
937名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 01:13:16.97 ID:FmwCJibr0
>>933
再生産されるときの出荷数がすくなかっただけというオチじゃね。
938名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 01:21:05.02 ID:nMLfwLY80
これほんと昔のゲームを今の技術で再現しましたって感じでいいな
作ってる人のセンスというかいかにゲーム好きかがよくわかる
939名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 01:36:31.71 ID:EskceT2O0
>>930
誰か立てられたら>>2あたりに
>>634も入れといてくれないか
940名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 01:43:32.87 ID:1/Lq5ip90
早いと思ったけど次スレ

【XBOX360】 ESCHATOS エスカトス AREA02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1302280902/
941名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 02:01:13.28 ID:hGRJ6q2u0
線で表示されるのはレギオンズだけど、やっぱり大元のギャラシリーズからというか
オールアバウトナムコの記事を思い出すというかw
942名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 02:26:33.21 ID:zPvY80Fy0
>>937
だから普通そういう場合
あっしまった生産数少なすぎたか→マンドクセ→プレミア化一直線
ってなるもんでしょ
需要に追い付いてないとはいえ何度も再販されたってのは
「再販にかかる労力を何度も割いた」って事に他ならないからね
943名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 02:27:46.41 ID:zPvY80Fy0
>>940
944名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 02:49:30.13 ID:yJ8sdLyi0
ワンダーウィッチ頑張って拾ったら1000点だった(´ω`)・・トホー
945名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 02:55:20.00 ID:6HCkOGpv0
倍率で得点上がるのさ
946名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 03:11:57.86 ID:pbAH80Ji0
今日もエスカトスと銀剣間をふらふらしながらがっつり遊んでしまった
サントラの曲を聞きながら寝るぜ

幸せよのう
947名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 03:13:48.64 ID:qCC1WflY0
いくつ売れたよーとか統計が見たいなー
今後も更にSTG出して欲しいからこれは売れてもらいたいわ
948名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 03:26:10.51 ID:imJDSgqO0
>>944
あと取った数に応じて素点が上がるのだ
949名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 03:33:32.03 ID:0dPIxSWp0
マジかー
950名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 07:55:07.59 ID:XdjOPana0
なんか3番目の道中曲のスキームっぽさが凄くてもう。
951名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 08:24:03.92 ID:jtLj3XQtO
>>947
弾幕に調教されたサイレントマジョリティには売れないから大した事ないだろうな
下手したらまも呪ワイドより売れないかもしれない。でも誰も馬鹿にはしない。そういう空気じゃないから
952名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 08:25:05.91 ID:Yk6v/vX00
弾魂の方買っちゃったしオトメも控えてるから我慢しないといけないのに
物凄くこっちも欲しくなってきてしまった
953名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 08:26:59.90 ID:2vd2jwa90
倍率上げるのは大変なのに下がるときは一瞬だなorz
とりあえずeasy終わったがスタッフすくねぇwwwwwwwww
954名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 08:59:12.64 ID:zPvY80Fy0
>>953
そういえば発表されて間もない頃(M-KAI氏作だと知られる前)には
「トライアングルサービス臭がする」とか言われてたけど
きっとそれは「トライアングルサービスらしさ」では無くて
「少人数製作らしさ」を感じてそう思ってたんじゃないかと思う
少人数でこの手のゲーム作ったらやっぱこうなるよなあ…
955名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 09:04:43.01 ID:a3WD+oPd0
初報レベルでのトライアングルとの共通点は
このダサさじゃないのか
956名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 09:44:04.86 ID:F/qr2v3m0
うん、単純に見た目だったw
957名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 09:50:13.91 ID:B3ruVCLQ0
ウィッチの隠しって全面にあるのかな?
遺跡の前、遺跡、大型UFOが棒っきれ廃棄wしてくる所でしか見てないんだけど…

しかし6〜11面は銀剣で好きな音楽と似てるから燃えるわー
958名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 09:50:47.58 ID:zPvY80Fy0
いや、少人数で作ると大体そんなダサさが出てくるもんじゃないかと思うもので。
「たまたま」カッコイイセンス抜群のメカをデザイン出来る人の居る確率は…
とかも考えるとね。
959名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 09:52:30.74 ID:hGRJ6q2u0
斑鳩も少人数でつくろうゲームだったじゃん
960名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 09:56:07.53 ID:zPvY80Fy0
>>957
俺がはっきり所在を確認できてるのは遺跡のてっぺんに居るやつだけ…orz
そんなに居たのか

>6〜11
燃える曲だよね
CD聴くとどうも開発中バージョンの仮曲にもこれ(JSSのあの曲を元にしたと思われる曲)
が入ってるんだよね

仮曲の方で遊ぶ裏コマンドとか無いのかな…
961名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 09:56:54.89 ID:zPvY80Fy0
>>959
あれはセンスの勝利でしょ
あのセンスで作れる人ってそうそう居ないから
962名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 09:58:32.44 ID:rifFjDhd0
見た目ダサいこと自体はかまわないんだけど、デザインが無機質すぎる雑魚を
アイテムと勘違いして体当たりしてしまうこと多数・・・
慣れの問題だろうが
963名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 10:01:04.59 ID:zPvY80Fy0
>>962
それは俺は無いな…
逆に1UPアイテムを避けてしまって激しく後悔する事多数だけどw
964名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 10:09:35.47 ID:oLZHjaKq0
このゲームのダサいは褒め言葉かとw
自機なんか超ダサかっこいいじゃないのよ
965名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 10:17:39.24 ID:Sg4Z1HqAO
俺も大真面目に円盤と戦ってるとことか最高だとおもう
966名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 10:34:42.43 ID:B3ruVCLQ0
>>963
銀剣には残機0で被弾した時に画面上に1UPが浮遊してたら
復活できるというシステムあるけど、
エスカトスはどうなのかね?
まだその状態になってないからわかんないけど、あると嬉しいな
967名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 10:37:26.89 ID:zPvY80Fy0
>>966
無いみたい
俺JSSでそれ頻発するんだけど
エスカトスでもなったらそのままゲームオーバーで
「おい、無いのかよ!」って思わずツッコんでたw
968名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 10:45:03.81 ID:d0OBy01t0
そのシステム斬新だな
やっぱセンスが違うんだなあ
969名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 10:50:02.42 ID:f319cGEZ0
普通に死んだと見せかけてナイスリカバリー!とかでて復活するな
970名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 10:51:58.87 ID:DN2RfwnM0
ガレッガの臨死だっけ?あれを思い出す。

※臨死
死に捲りランク落としゲームのバトルガレッガで
稼ぎのためのボム回復を兼ねて死ぬことがあるが
大量稼ぎエリアの鳥地点で残機ゼロで死んでから
進行が止まるまでの間に入る点数でエクステンドし
ゲームオーバーを免れつつさらに稼ぐ行為の俗称
971名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 11:25:00.29 ID:XdjOPana0
宇宙行ってからのテンションがヤバい。
972名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 11:39:03.67 ID:RjYfL7MR0
>>914
海外勢のプレイ報告がチラホラ上がっているから多分ミスっぽいね。
973名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 11:43:04.56 ID:B3ruVCLQ0
>>967
無いっぽいのかぁ
あと取説だと1UP出現条件も銀剣と違うのかもしれないね

銀剣方式はスコアに依存しないから、稼ぎが上手くなくても問題ないのがいいよね
974名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 12:09:06.85 ID:5hOF1/5K0
BGMかっこよすぎてテンションがやばい
エンディングもわかってるって感じでよかった

色んなSTGのオマージュも楽しい
インベーダーにバキュラ、あと一部のザコの動きと破壊音がスターフォースぽいね
975名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 12:13:14.27 ID:qyn6rHor0
最初のボスのエリアの曲が頭から離れんw
976名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 12:46:31.07 ID:EteA/EbT0
今日見たら普通に売ってた
977名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 13:22:35.50 ID:6GncY3rNP
銀剣とエスカトス両方プレイしたら共通点が色々あって面白いな
978名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 15:14:30.08 ID:rEOikati0
エリア19突入時に音楽のサビが重なったときの盛り上がり方が大好きです
979名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 15:23:08.64 ID:uHt14Rxn0
的にマイナスの数字がくっついてるのは何?
980名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 15:23:16.28 ID:uHt14Rxn0
的に→敵に
981名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 15:27:25.25 ID:imJDSgqO0
自機より高度が低い敵
982名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 15:27:41.29 ID:6/LQAkDy0
緑枠は当たり判定、数字は高度差じゃないかな。
高度差がある間は触れてもOK…てな意味では。
983名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 15:43:10.60 ID:81NCyCR10
結局密接バリアが1番強いの?
敵によって密接ショットのが強い気がするんだけど

あとJSSとCSではワイドショットは5本、ストレートショットは4本って事は
密接ショットはワイドショットのが強いの?
984名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 16:29:01.31 ID:potlKcNN0
エリア12からの曲が熱いなー。
このゲームの半分は音楽で出来ている。
985名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 16:48:18.76 ID:kPX9q7BoO
エリア1なのにこのクライマックス感全開な音楽が最高だわ〜
986名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 17:17:42.06 ID:KI8i30Yb0
あれだ。自機が何かに似てるなーとモヤモヤしてたんだがやっと分かったんだ。
ボーダーダウンのアンタレス。あっちは角張ってるけどな。
987名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 17:23:15.05 ID:gy1fcUUsO
2種類のショットとシールドのみというシンプルなシステムで「イージーなら初見でもクリアできる」(箱通より)

イージー初プレイでAREA9、2回目でAREA12で終わった俺って
やっぱりシューティング向いてないな
988名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 17:27:47.24 ID:kPX9q7BoO
>>987
俺も似たよーなモンさ
コンティニューが二回くらいあれば多分誰でもクリアーできる難易度がヘタレクリアラーには嬉しい
989名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 17:28:39.56 ID:Z3qvrfXx0
難易度ハード以降が色々とひどすぎるw
990名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 17:40:06.78 ID:P8pM66JH0
甘いレモンの理論がはたらいて
つい良いこと書きたくなるけど
客観的にみてめっちゃ普通なシューティングだなこれ。
991名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 17:44:17.79 ID:pbAH80Ji0
そんなもんだろう、別に誰も過大評価してる訳でもなしw
普通じゃないSTGって何だろう
992名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 17:45:43.33 ID:moOy8JPf0
飛鳥&飛鳥のことだろ。
993名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 17:59:18.90 ID:4IgIVee/0
ケイブシュー以外の選択肢がまともに現れただけでも重要
994名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 18:06:53.95 ID:Pl8RvgRz0
タイトーシュー…
995名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 18:10:17.64 ID:4IgIVee/0
タイトーシューアンチじゃなくむしろファンなので誤解させたならすまんです
996名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 18:14:53.12 ID:Sg4Z1HqAO
今のご時世、この「普通のシューティング」が遊べるのがどれだけ幸せなことか
997名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 18:16:04.67 ID:9Dmxo/tk0
>>986
壁紙その4がモロそんな感じだったなw
998名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 18:32:08.68 ID:nw24FbFD0
こんな丁寧な仕事を普通で片付けるなんてとんでもない
999名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 18:33:55.07 ID:myBMbEA60
ウメルヨ!
1000名無しさん@弾いっぱい:2011/04/09(土) 18:36:11.99 ID:kPX9q7BoO
ポポポーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。