1942シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
1942(1984)
1943 ミッドウェイ海戦(1987)
1943改(1988)
1941 Counter Attack(1990)
19XX -THE WAR AGAINST DESTINY-(1996)
1944 THE LOOP MASTER(2000)
2ゲームセンタ−名無し:2009/12/28(月) 05:20:46 ID:zGLibc4v0
Joint Strikeが抜けてるけど 国内配信来ないっぽいけど 別にいいか
3名無しさん@弾いっぱい:2009/12/28(月) 10:19:55 ID:rC34pC41O
ぴっぴっぴぴー ぱんぱかぱかぱかぱっぱっぱん ぱんぱかぱかぱかぱっぱっぱん
4名無しさん@弾いっぱい:2009/12/28(月) 12:47:40 ID:hO6FaJMSO
エリア88とU.S.ネイビーも入れてカプコンSTG総合スレとして立てろよ
5名無しさん@弾いっぱい:2009/12/30(水) 02:12:50 ID:FbyqKe+F0
おお19XXだけが移殖されないままSTGの時代が終わってしまったとは
6名無しさん@弾いっぱい:2010/01/03(日) 16:42:32 ID:I+rAp5B10
おいおいおいおいおい!
過疎ってるじゃねえか!

このシリーズそんなに人気ねえのかよ!
7名無しさん@弾いっぱい:2010/01/03(日) 20:08:50 ID:sVFlfyXD0
1945はここで良いですか?
8名無しさん@弾いっぱい:2010/01/03(日) 20:29:43 ID:dp/ThQdy0
WiiのVCAで月間彩京配信してくれれば半分くらい解決するんだが、、、
9名無しさん@弾いっぱい:2010/01/03(日) 21:14:29 ID:I+rAp5B10
>>7
それはフリゲだw
10名無しさん@弾いっぱい:2010/01/03(日) 21:31:04 ID:Y6Y5wkuO0
>>5
1944は?
11名無しさん@弾いっぱい:2010/01/09(土) 21:35:12 ID:82qBzMcj0
過疎り杉、マジで人気無い
12名無しさん@弾いっぱい:2010/01/10(日) 21:08:31 ID:Gs0oyQQqP
ピッピッ、ピピッピ、ピピピピビ
タッタカタカタカタッタッ、ピー
タッタカタカタカタッタッ、ピー
タッタ、ピー、タッタ、ピー、タッタ、ピー、タッタッタ
13名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 17:15:47 ID:rFi7EwUk0
ピッピッ、ピピッピ、ピピピピビ
タッタカタカタカタッタッ、ピー
タッタカタカタカタッタッ、ピー
タッタ、ピー、タッタ、ピー、タッタ、ピー、タッタッタ
14名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 21:03:21 ID:1pnEdoGu0
プウウーーーーーーーーン(宙返り)
15名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 21:53:48 ID:n/WLDfKF0
>>14
それやるとさぁ、燃料なくなるじゃんよー

招き猫でレーザーは、当時はなんでやねん! って思ったものだ
16名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 00:07:27 ID:RUO2RtGp0
あやとらまじつえーよなあやとらいろんなかたちあるけどやっぱりあやとらがいちばんかっけーす
あ あとひとついいっすか しょっとがんまじぱねー はじめはそにっくじゃねーんだからとかおもってましたけどてきのきじゅううちけせるとかもうせーがーってかんじっす
17名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 18:51:39 ID:Nos27qxb0
ハイハイクマクマ
18名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 10:07:33 ID:QSyFIzp80
カプコンはアケゲーの版権を全部CAPCOM USAに売り飛ばして生き残りを図った。
だからアケゲーの移植や続編が出るかはUSAの気分次第。
1942:JSや戦場の狼IIIが日本市場で出てこないのもその辺りが原因だろう。
19名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 19:16:00 ID:uao11+gP0
それじゃマーカーミサイルが撃てねえじゃねえかw
20名無しさん@弾いっぱい:2010/01/17(日) 01:31:08 ID:plQhA8CF0
続編を出して欲しいのはエグゼド
岡ちゃんがPでたのむ
21名無しさん@弾いっぱい:2010/01/18(月) 22:09:56 ID:hki4JVUQ0
yamatoが硬すぎる。メガクラッシュ使って壊れる砲塔が皆無って何なの
22名無しさん@弾いっぱい:2010/01/19(火) 00:41:24 ID:9YuE3zNT0
メガクラッシュは足止め程度だろ、ひたすら撃ちこめ
23名無しさん@弾いっぱい:2010/01/19(火) 02:12:00 ID:BMNeu6xe0
エグゼドって、酷いクソゲーだったのに何であんなにプレー出来たんだろ? …
24名無しさん@弾いっぱい:2010/01/22(金) 02:59:23 ID:wU0LFDn30
ZUZUKIの曲最高!
25名無しさん@弾いっぱい:2010/01/22(金) 04:33:18 ID:Rt1QpuC60
>>23
エグゼドがクソゲなのはFC版だけだろ
26名無しさん@弾いっぱい:2010/01/22(金) 23:05:16 ID:wU0LFDn30
西垣の曲最高!
27名無しさん@弾いっぱい:2010/01/23(土) 18:07:45 ID:VDmE9ZtQ0
19XXのBGMはもっと評価されてもいい。
あと1943JointStrikeのBGMも動画見る限りかなり良い。
28名無しさん@弾いっぱい:2010/01/24(日) 18:54:22 ID:X8ZO0hSu0
人気なさすぎだろこのシリーズ!
29名無しさん@弾いっぱい:2010/01/24(日) 22:55:59 ID:H+KKqzxe0
1944が大好きな俺って異端?
30名無しさん@弾いっぱい:2010/01/28(木) 20:18:58 ID:Aepydk7Y0
>>29
俺も大好きだ
5面ごとに山場があり10面の巨大戦艦を撃破したときの興奮といえば
31名無しさん@弾いっぱい:2010/01/29(金) 21:35:55 ID:5rCYdEVw0
>>30
おお、同志よ!
5面毎に山場があるのはまさにその通り。10面ボスは本当に強かった・・・
あと5ボスは自爆待ちしてました。
32名無しさん@弾いっぱい:2010/01/29(金) 23:41:14 ID:DOdb6iCg0
1944はもうすこし遊びやすくして欲しかったよ
デフォルトでCボタンに連射機能をつけるとか
縦画面で調整して欲しかった

ところで1942:JSやスト2HDとかが纏めて1つのパッケージで発売されるらしいが
(海外で)
33名無しさん@弾いっぱい:2010/02/02(火) 01:42:31 ID:gKa2+UX90
34名無しさん@弾いっぱい:2010/02/03(水) 16:18:18 ID:MZyc5Z1D0
>>33
そのまま落ちた
35名無しさん@弾いっぱい:2010/02/06(土) 00:43:40 ID:zWmmkTuj0
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽったったたっ

じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん 
んじゃんっ ぽっぽっぽこんぽんぽっぽっ ぽこらっ ぽこらっ ぽぽんぽ
ぽこらっ だだらっ だだらっ

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃらっちゃらー ちゃんちゃらっ
ちゃらららららららららららららちゃらららっ 
ちゃらららちゃららららららららー

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃっちゃらっ

ぽんっぽたん ぽんっぽたんっぽたんっぽたんっ
ぽんっぽたんっぽたんっぽたたぽたたぽたたたたたた 

ちゃーーーーちゃっちゃらーーちゃーーちゃらららっちゃーーーー
ちゃららららーーーーーちゃーーーーらーーっちゃらーーーーらーらーーー
ちゃーーーーちゃーららーーらーーちゃらららっちゃらーーーーー
ちゃららーらーーーーちゃーーらーーらーらーーちゃーらっちゃらーらー
36名無しさん@弾いっぱい:2010/02/07(日) 02:56:01 ID:UCNuP7Zd0
19XXはアウターリミッツからミサイルを追って上空まで飛んでいく演出がアツイ
37名無しさん@弾いっぱい:2010/02/08(月) 01:59:29 ID:Sr+wXJ3b0
1943改を配信してくれ。付加要素はいらんので。
付加要素無しだとWiiかな。どのハードでも良いけど。
38名無しさん@弾いっぱい:2010/02/08(月) 03:18:38 ID:VkEikaH70
194Xをすっかり忘れていたorz
39名無しさん@弾いっぱい:2010/02/08(月) 18:52:05 ID:G8LnGorF0
>>37
PSPとPS2、PS、SSがあるじゃないのさ
PSP版はチートで武器無限があるんだっけな?
40名無しさん@弾いっぱい:2010/02/08(月) 21:42:22 ID:C781lAQ50
FCの1942が良かったよ。
戦争映画を意識したようなフィルム調のコマ落とし処理技術とか駆使してた。

当時FC版やった後に
AC版見たら滑らかすぎておもちゃみたいでガッカリした記憶があるよ。
41名無しさん@弾いっぱい:2010/02/10(水) 20:59:10 ID:6iXj2afU0
>>35
19XXの最終面のBGMか
42名無しさん@弾いっぱい:2010/02/14(日) 15:34:11 ID:D+iuvFPe0
震電が逆向きに飛ぶ
43名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 00:34:45 ID:8GM4Iyj20
ここまで人気の無いシリーズだったとは思わなかったぜ
44名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 00:45:48 ID:oI8jfb9c0
カプコン・クラシック・コレクションで出来ることを知らないのまでいるぞ。
なんかHPか動画上げた方が良いかもな。
最近おやつはそもそも存在を知らないっぽいし
45名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 08:50:31 ID:9Hvc7jpmP
チャララチャララチャララチャララ
たったっ たららー たったっ たらら たらら たらら
たったっ たららー たったっ たらら たらら たららー
たーららららー たーららららー たーららーららー たーらららら ららら
らーららららー らーらーらららー らーらーらららー らーたらららー

なんだけど、アーケード版ないんだよなー
46名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 17:08:06 ID:7oiLcudT0
何故こんなに人気がないんだ?
そんなに地味か!
47名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 17:42:32 ID:8vqmOzba0
そりゃ地味でしょ?
だって全幅1kmの亜也虎が出るわけじゃないしw
大和が撃沈されたら中から艦橋背負ったヤドカリが出てくるわけでもないからなw
48名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 18:16:04 ID:7oiLcudT0
これを評価しない奴はきっと弾が多けりゃいいって判断なんだな
49名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 18:21:17 ID:8vqmOzba0
SkyTargetやDARIUSが弾多いか?
地味か?と聞くから地味な理由を答えただけであって。
50名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 21:08:24 ID:BzByLiw30
カプコンと彩京がクロスしてた時代に
1946か1940を共同で作って欲しかった。
51名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 23:55:52 ID:PU69N9E50
シリーズが進むにつれてどんどん面数が少なくなっていくんだよな

1942       全32面クリアすると点数が1000万まであがり誰でもメストの☆取れる仕様
1943 ミッドウェイ海戦(1987) 16面
1943改(1988)          10面
1941 Counter Attack(1990)   5面
19XX -THE WAR AGAINST DESTINY-(1996) 5面
1944 THE LOOP MASTER(2000)   15面で設定では2周目が始まる

52名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 00:27:32 ID:npWZF4930
>>51
19XXは7面あったはず
53名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 02:20:34 ID:3kAdJTUE0
>>51
1942はALLでプラス1000万なので(カンストはしない)、稼ぎに意味はある
54名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 13:54:51 ID:3G8kgAqj0
>>43
>>44
1941は国内だとPCEスパグラしか移植してないしなぁ。
一応Remixed輸入版リージョンフリーだから国内PSPでも動くが日本語版出ないかね・・・
55名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 19:16:14 ID:6E59VXJm0
海外版の1941はコンテニューすると暫くバリアが装着されるんだよね
こりゃびっくり

56名無しさん@弾いっぱい:2010/02/26(金) 18:02:07 ID:9UxUztqQ0
>>47
主翼がぐねぐね動く亜也虎も艦橋がロボットになる空母もいたじゃないか
57名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 07:34:10 ID:DaGAxN5q0
11111/ ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル(● )W(● ) l リ ル  
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |  l^l^lnー'´   V | /   でもそれ、FF14じゃつかえないですよね?
  \ヽ   L      /    
     ゝ  ノ
   /_/ \ヽ /ノ \
58名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 14:42:01 ID:RCRh7LJT0
ロックオンして連続攻撃できる溜め撃ち
溜めて敵弾を2回相殺できるボム
割れる戦艦
滝降下演出
空母のミサイルハッチから出ると背景が海から空中に変わる
何度も出現しては逃げて最終的に支援機と合体するラスボス

ここまでやっててよくガレッガに隠れたな
59名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 15:38:59 ID:fIENVmMs0
スパグラの1943改で最終ステージの空中戦で流れるBGMがいまだ見つからん。
曲名だれか知りませんか?
60名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 18:42:18 ID:RCRh7LJT0
>>58
ラスボスを倒すと爆発しきらないうちに停止してリザルト
を忘れていた
神演出だったんだが
61ゲームセンタ−名無し:2010/02/28(日) 14:47:58 ID:07uPBN9O0
19XXって そこらへんの注力に反して 撃って避ける感覚がなんだか淡白なんだよね

一方 マーカーミサイルとか溜めボムとか 非シューオタが取っつき易い工夫は上手く機能してて
店員時代にレゲーコーナーに入れた時 下手な有名どころより安定して回るのに驚いた記憶がある
62名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 15:17:17 ID:jIUCfJDE0
>>61
さんたるるのイライラ棒最高!ですね?わかります><
63OKN ◆??? :2010/02/28(日) 16:23:02 ID:K0tu04bM0
19XXは2面クリアできる腕前があれば誰でもラスボスまでいけるとこが客にやる気を出させるんだろ
64名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 16:44:14 ID:w3owsgzUP
19XXは3.5面のEXTENDの場所を知っているか
知らないかで大幅に難易度が変わるゲームだぞ。
65名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 18:23:12 ID:7lQSWces0
1942の話もしろよ。FC版の。
66名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 19:35:03 ID:K0tu04bM0
FC版の1942の自機は色が薄いとしか覚えていない
FC1943は余計な追加要素をいれるのはいいんだけど
ノーマルモードも収録させるべきだったと思う
67名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 20:13:43 ID:K0tu04bM0
>>59
なんでスパグラなの?
ナグザットの1943改は普及型本体でも動くだろ
68名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 20:18:51 ID:pZ0yswHB0
ナグザットの43改の良さがわからん。
説明しづらいが
なんかショットがバサバサ感があって心地悪い・・・

FC43の方がしっくり来る。
69名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 20:40:53 ID:K0tu04bM0
版権が安かったからじゃないのか?
後半のオリジナル展開が1941ぽいとか聞いたことがある
70名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 22:21:22 ID:LqJh03W10
エンジン版改はカプコン移植というより
コリューンやPC電人と同じナグザット内製STGの系列として見るべき
71名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 18:53:40 ID:JcuRnRb+0
STGがただのイライラ棒になったのはいつからだ?
72名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 19:21:31 ID:bAVG6IxyO
皿曼蛇の頃から
73名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 23:26:50 ID:bAVG6IxyO
ウルトラ電流イライラ棒そのものは死語だが弾幕の比喩としては生き延びている
74名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 00:35:20 ID:p0BWDgDf0
怒首領蜂だろ?
75名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 00:44:55 ID:LtJAUrMR0
沙羅曼蛇であってる
761:2010/03/06(土) 01:29:02 ID:7n15g9+cO
もう1942シリーズとかどうでもいい!
ここは憎たらしくてたまらないイライラ棒STGを叩きのめすスレに決めた!まずこいつらを潰さないと何も始まらんわ
77名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 01:42:19 ID:LtJAUrMR0
>>76
ちょっと落着け。1942シリーズがどうでもいいとは何事だよ。
俺は1943が超お気に入りなのに。
俺をSTG好きに誘い込んだ、罪深いSTGだ
78名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 14:35:13 ID:7n15g9+cO
では弾幕を食わず嫌いで叩きながら1942をマンセーするスレにしよう
ぴっぴっぴー たんたかたかたかたったったん
↑ゲーセンでもよく響く良BGMといえる
79名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 03:33:25 ID:4ORPzGRn0
age
80名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 23:04:17 ID:4ORPzGRn0
age
81名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 14:51:03 ID:k13t0Hpc0
馬鹿も休み休み言え
82名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 17:03:20 ID:k13t0Hpc0
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽったったたっ

じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん 
んじゃんっ ぽっぽっぽこんぽんぽっぽっ ぽこらっ ぽこらっ ぽぽんぽ
ぽこらっ だだらっ だだらっ

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃらっちゃらー ちゃんちゃらっ
ちゃらららららららららららららちゃらららっ 
ちゃらららちゃららららららららー

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃっちゃらっ

ぽんっぽたん ぽんっぽたんっぽたんっぽたんっ
ぽんっぽたんっぽたんっぽたたぽたたぽたたたたたた 

ちゃーーーーちゃっちゃらーーちゃーーちゃらららっちゃーーーー
ちゃららららーーーーーちゃーーーーらーーっちゃらーーーーらーらーーー
ちゃーーーーちゃーららーーらーーちゃらららっちゃらーーーーー
ちゃららーらーーーーちゃーーらーーらーらーーちゃーらっちゃらーらー
83名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 18:43:01 ID:8LkjvF/Y0
>>82
荒らし報告したほういいかな。マジこういうのウザイ・・・
84名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 20:41:40 ID:k13t0Hpc0
>>83
報告はやめれw
85名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 21:45:26 ID:SOHUvZEF0
19XXって簡単なゲームみたいに言われるけど
ラスボス酷くないですか?
86名無しさん@弾いっぱい:2010/03/21(日) 00:48:19 ID:fC07d/t10
マーカーでなんとかなるさ
87名無しさん@弾いっぱい:2010/03/21(日) 12:33:46 ID:3Vctc+Nt0
1943は大和のみ激むずで死にすぎて、心が折れた。
1943改は簡単すぎてやる気なくなった。
88名無しさん@弾いっぱい:2010/03/21(日) 16:35:42 ID:gX1Q2jUm0
大和の硬さは異常
89名無しさん@弾いっぱい:2010/03/21(日) 16:56:09 ID:/QiglscE0
大日本帝国の象徴である以上あれでもまだぬるい。
46サンチどころか12サンチ一発でP-38くらい粉みじんにしてくれないと。
90名無しさん@弾いっぱい:2010/03/21(日) 17:40:55 ID:FjCihQAm0
>>85
ラスボスはボムゴリ押しでもしない限り下手糞には無理。
91名無しさん@弾いっぱい:2010/03/21(日) 18:00:12 ID:3y+gpuQf0
19XXのラスボスはボムを2発使うパターンを作ると楽みたいですよ。
友人がやってました。
ボムもただ撃つだけではなくて、発動→溜める→再発動と有効に使って下さい。
92名無しさん@弾いっぱい:2010/03/21(日) 19:08:22 ID:fC07d/t10
銀河で2番目に後方に強い戦闘機
93名無しさん@弾いっぱい:2010/03/22(月) 01:09:30 ID:6vxIrwfD0
ケツイが移殖されるならXXが移殖されてもいいじゃまいか
ケツイはコレの影響だぞ
94名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 02:59:51 ID:R6Jnk2UX0
1943の大和撃沈方法教えてください。折れたおれの心を立て直してください!
95名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 03:56:19 ID:9DTjkjzq0
>>94
とにかく喰らわないこと。
特に横っ腹から突っ込んでくる中型機は絶対に位置を覚えて躱せ。
大和戦はとにかく打ち込み、煙突が見えた頃に宙返りしてから
対空砲を全部画面内に入れてメガクラッシュ。
津波になったら攻撃再開される前に対空砲をつぶせ。
あと、46サンチ砲は絶対に喰らうな。一撃で撃墜されるぞ。
96名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 15:05:53 ID:Ed8kxORo0
移植版にはいい加減トレーニングモードを入れて欲しいな
大和の決戦のところだけを何度もやり直せるものを
豆なら余裕だっけ?
97名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 19:44:44 ID:X08oT8Q+0
>>96
大和というか16面だけモードが欲しいな。
カプコンクラシックスのどこでも武器チェンジとか最終面もコンティニューできちゃうとかってので
結局レーザーで焼いてしまったが、いつか自力で撃沈させたいものだ。
98名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 21:17:33 ID:BzPJGkFB0
99名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 21:19:37 ID:BzPJGkFB0
100名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 21:20:45 ID:BzPJGkFB0
>>100なら19XX家庭用に移殖
101名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 23:17:00 ID:Ed8kxORo0
XXも版権はカプコンUSAが握っているんだっけ?
それよか1942Jsを国内で配信して欲しい
102名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 23:26:14 ID:c4b8E7y+0
1944も出せ!
103名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 17:10:13 ID:nlEnw7s00
1941の溜め撃ちはミサイル乱射
104名無しさん@弾いっぱい:2010/03/29(月) 00:37:04 ID:PhTE0RSz0
何故伸びんのだ
やっぱり地味だからか
105名無しさん@弾いっぱい:2010/03/30(火) 22:48:28 ID:6Wt/HyyY0
1941以降が移殖されないままSTGは幕を閉じました
106名無しさん@弾いっぱい:2010/03/30(火) 23:45:11 ID:9wu39HVH0
スパグラでの1941の移植は神だったな
107名無しさん@弾いっぱい:2010/03/31(水) 07:38:34 ID:UBeDhQov0
ハドソンの他社アケ移植は神移植が多かったね。
108名無しさん@弾いっぱい:2010/04/08(木) 20:32:36 ID:UStA9m52O
>>104てめえの他力依存で懐古の腐った根性のせい
クソーなんで俺だけこんな苦しい思いを!かれもこれもあの憎たらしいDanmakuのせいだ!シネ!
ぴっぴっぴ〜 たんたかたかたかたったった
109名無しさん@弾いっぱい:2010/04/16(金) 18:55:32 ID:6Wmtwfvy0
オワタ
110名無しさん@弾いっぱい:2010/04/19(月) 18:22:45 ID:9O8jGPlE0
VCアーケードでもXBLAでもいいから19XXを出せ
111名無しさん@弾いっぱい:2010/04/25(日) 11:16:56 ID:roAlJH+O0
ここ数日無性に1942がやりたくて仕方が無い
PCで出来るやつどこかに無いですか?

112名無しさん@弾いっぱい:2010/04/25(日) 14:25:38 ID:xJeKyRri0
ケツイもライデンファイターズも移植されたのに19xxときたら
113名無しさん@弾いっぱい:2010/05/03(月) 23:41:31 ID:i4++OdLw0
1943の大飛龍ステージって通常設定では小型機が一切弾打ってこないけど
あれって前作の% AND POINT UP STAGEを意識したもんなのかな?
面もパワーアップがたくさん出てきて楽な感じだし
114名無しさん@弾いっぱい:2010/05/08(土) 12:36:48 ID:cyOYYZj/0


               =土±土=
              ||   ||   <プウウーーーーーーン
             └=┘

115名無しさん@弾いっぱい:2010/05/09(日) 01:27:12 ID:qEKP3R320
      o        o        
                         o
     _._     .    _._          _._
   ⊂l l⊃      ⊂l l⊃       .⊂l l⊃
.    =ll=.          =ll=          =ll=

 ///        |||         \\\
116名無しさん@弾いっぱい:2010/05/11(火) 23:30:27 ID:od8/3Mrn0
申し訳ないが宙返り後を狙い撃つのはNG
117名無しさん@弾いっぱい:2010/05/15(土) 14:18:06 ID:cRFwlWga0
1943大和攻略法を探してるうちに、大和撃沈動画を見て少しだけ救われたが、
やはり自力で撃沈したいものだな。つかあんなのおれには無理だorz
118名無しさん@弾いっぱい:2010/05/25(火) 22:16:40 ID:35xN5hfb0

     _._ =土±土=. _._
   ⊂l l⊃ ||   || ⊂l l⊃
     =ll=  └=┘  =ll=

      サイドファイター
119名無しさん@弾いっぱい:2010/07/02(金) 19:33:17 ID:yzpHGArS0
1942って渋いBGMもいいけど効果音もいいよね
中〜大型機HIT時のピシュッ!って音が好き
120名無しさん@弾いっぱい:2010/07/03(土) 13:50:49 ID:764DPPJb0
会社が違うし、階級のシステムも無いけど
ストライカーズ1945・T・Uplus及び1999は
1周出来て初めて一等兵だ、それ以降は2週目の内容による
121名無しさん@弾いっぱい:2010/07/03(土) 18:53:02 ID:DAelJ95/0
タイトルも内容も被ってるのに
よくカプコンは彩京を訴えなかったな・・・

デコ(Fヒストリー)やSNK(Bファイト)にはケンカ売ってたのに。
122名無しさん@弾いっぱい:2010/07/03(土) 22:24:24 ID:jN6vWWeQ0
>>121
批判されるだけだと思うがw
Fヒストリーは営業的に邪魔されたとかの部分もあるらしいし
不明だ
バーニングファイトは知らないけどSNKに喧嘩売っても利益はないんじゃないのか?
不満に思った開発者がダンを生み出して大ヒットキャラになったから良いんじゃね?
1945のシステムはやはりソニックウイングスから来ていると思うし


360版の1942がやってみたい・・・
戦場の狼のリメイクもあるらしいが
123名無しさん@弾いっぱい:2010/07/04(日) 20:26:04 ID:LUdNUMeL0
彩京とはDCガンバード2やガンスパイクやホットギミックで
のちのちは仲良くやってたしね。

1940か1946を共同開発して欲しかったわ。
124名無しさん@弾いっぱい:2010/07/13(火) 20:28:41 ID:nP4A00sP0
家ゲーレトロ板のスレにいる馬鹿何とかならない?
125名無しさん@弾いっぱい:2010/07/14(水) 00:53:28 ID:4MR8o2qB0
あの手の池沼はスレッド人口が少ない場合どうにもならん
126名無しさん@弾いっぱい:2010/07/14(水) 10:19:44 ID:Zwlj3zzP0
通報するしか無いんじゃない?
127名無しさん@弾いっぱい:2010/07/18(日) 21:15:05 ID:eOaWDoK10
1943が近所のゲーセンに設置してあるんだけど
筐体のモニタに「1943 ミッドウェイ海戦」の字が焼きついててワロタ
確かにデモ画面中もタイトルが表示されてるからなあ
128名無しさん@弾いっぱい:2010/08/03(火) 01:50:02 ID:4uSa3/D70
メガクラッシュって何だったんだ
129名無しさん@弾いっぱい:2010/08/03(火) 19:26:36 ID:/8t1xQE40
ピシャピシャ!
130名無しさん@弾いっぱい:2010/08/04(水) 07:22:15 ID:260sKFzS0
昔(1997)江ノ島でみたまだ稼動してるのかな?
131名無しさん@弾いっぱい:2010/09/01(水) 22:55:20 ID:m2u9bWMe0
新作
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.capcom.co.jp/keitai/shmup/shmup14.html
132名無しさん@弾いっぱい:2010/09/02(木) 17:45:14 ID:ZkSfTzbU0
DLCで良いからPS3かPSPで出せよ
ていうか北米版はマダー
133名無しさん@弾いっぱい:2010/09/02(木) 21:20:42 ID:5QdbUD+R0
>>131
携帯かよ・・・
据え置きで出せよ。。。買うのに。
134名無しさん@弾いっぱい:2010/09/11(土) 22:06:02 ID:o4xoSUGh0
1943で亜也虎倒すと大飛龍面のBGMが流れ出すのはなんでだろ?
135名無しさん@弾いっぱい:2010/10/06(水) 14:55:05 ID:u6CbGXTz0
age
136名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 04:19:04 ID:IuUul4Hl0
1942VCで配信決定したんだな
カプコレより忠実な移植になるのかな?
137名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 20:41:14 ID:4TjrR3w80
>>136
カプコレのはなにが不満なの?


エミュ移植だから遅延以外はオリジナルそのままじゃないのかな?
後は画面回転モードが有るのか・・・?
つーか
PS2やPSPのカプクラにも収録されてたな
138名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 22:41:02 ID:IuUul4Hl0
>>137
遊ぶ分には特に不満はないけど
タイトル画面を比べてみるとちゃんとオリジナルになってるからさ

「PUSH START」になってたのが、ちゃんと「INSERT COINになってるし」
メーカー表示が「CAPCOM CO.,LTD.1984,1998....」って長ったしい表示になってたのが
ちゃんと「1984 CAPCOM」になってる
139名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 23:04:22 ID:4TjrR3w80
>>138
1942はコピー基板の場合タイトル画面の○Cの部分がオリジナルと少し違うんだよねw
そのぐらいの違いなんか許せよw
それだけのその違いの為に買い直すのかね?

ロストワールドなんか名前まで違うんだぜ
140名無しさん@弾いっぱい:2010/10/16(土) 03:42:35 ID:BwTAHGbs0
すげえな
141名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 03:41:10 ID:zr9Yvf0g0
PS2のは音関係が終わってる

ロストワールドは権利関係だからもしVCAで出るとしても修正されるだろうね
142名無しさん@弾いっぱい:2010/10/23(土) 19:38:33 ID:aNLyZ/L80
ロストワールドはジュラシックパークだっけ?
このコンパネで遊べないのでは・・・
143名無しさん@弾いっぱい:2010/10/26(火) 21:25:11 ID:hP4lbXfj0
誰か海外のゲイツポイントを購入して1942JSと戦場の狼3を手に入れてくれよ
144名無しさん@弾いっぱい:2010/10/29(金) 14:00:11 ID:szm1a4790


ピピ

ピピピピピッ
145名無しさん@弾いっぱい:2010/10/29(金) 21:28:49 ID:yVu87Qe20
亜也虎のBGMは思いっきり普通なんだよな
これも結構かっこいいけど
146名無しさん@弾いっぱい:2010/11/16(火) 16:14:00 ID:t6Rh6oqX0
携帯電話ばっかり
147名無しさん@弾いっぱい:2010/11/20(土) 03:34:48 ID:rnu7KiSw0
19XX以降は移殖されてねえな
なんでだ?
148名無しさん@弾いっぱい:2010/11/28(日) 04:15:13 ID:MQDw+Ddg0
iPhoneの1942 First Strikeが日本で配信開始
http://www.4gamer.net/games/124/G012471/20101125082/

公式サイトないし売る気はなさそうだな
149名無しさん@弾いっぱい:2010/12/05(日) 22:29:18 ID:8O6wn1wK0
1943のボス倒したときに出てくる破片ってレーザーがあればすべて破壊できるんだな
対艦戦で招き猫出現するのは完全に運だけど
150名無しさん@弾いっぱい:2010/12/07(火) 13:22:40 ID:JsCwA1fA0
カプコンのSTGにはカリスマ性がない
151名無しさん@弾いっぱい:2010/12/08(水) 17:12:40 ID:mxXLu9ey0
1943大和なめんな
152名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 00:00:04 ID:OTV+FO/M0
なめてないのでぜひ撃沈シーンを見せてください!お願いorz
護衛倒してやっとたどり着いても、大和も半端ないorz
153名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 01:41:29 ID:Jf5fJytO0
護衛艦隊〜大和までにどこまで体力を温存できるかがカギだよなあ
俺がへたくそなのもあるけど大和はメガクラッシュでゴリ押ししないと辛い
154名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 18:00:24 ID:DH9SSTKP0
バースは駄目だ。
155名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 21:28:44 ID:FTiPdSFJ0
VCAで1942配信日
156名無しさん@弾いっぱい:2010/12/21(火) 08:29:33 ID:G5ROc06m0
>>142
手塚治虫の漫画「ロストワールド」もある。

あと、クイーンズブレイドも海外での原型作品の商品名がロストワールドだしな。


そうなると、ゲーセン基板が大丈夫だった理由がわからん・・・

あ、おそらく基板そのものをコンピュータ本体として売ることが可能で、
ゲームは付属品ソフトとみなされているのではないか。
157名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 09:26:55 ID:+sYxRKAu0
おおおおおっ
158名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 19:35:40 ID:6FmJ4Yaj0
北米垢で1942JSをDLしたが尺が短いな
1942のような単調で尺の長いのがやりたい
159名無しさん@弾いっぱい:2010/12/30(木) 13:39:42 ID:lhamTsbh0
>>156
タイトルロゴがあまりにも「ドラゴンクエスト」に似て過ぎて
わざと2行になるような長いタイトルの「フォゴットン〜」にしたって
説もあったんだよな。

今となっては邪推だが。
160名無しさん@弾いっぱい:2011/02/20(日) 23:54:07.73 ID:WoJvRSV+O
1943の裏技といいますか、
面が始まる時にレバーとボタンの組み合わせでショットが最初からパワーアップするやつですが、
どなたかご存知ありませんか?

確か亜也虎もレーザーの一撃で一瞬で撃墜したと記憶しています。
161名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 18:39:27.67 ID:zR2dstld0
ggrks
162名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 21:39:27.98 ID:PFNOYIq6O
>>161
crnnrkknksgsnbk
163光先生男 ◆.aND3mAOUNFt :2011/03/19(土) 15:12:27.35 ID:3XJYhFcm0
1942は日本軍のリメイクは日本軍プレイは出来ますかねー!?♪。
レーザーってオーバーテクノロジーじゃないかなー!?♪。
164名無しさん@弾いっぱい:2011/03/27(日) 02:13:22.62 ID:j6sKWPoa0
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽったったたっ

じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん 
んじゃんっ ぽっぽっぽこんぽんぽっぽっ ぽこらっ ぽこらっ ぽぽんぽ
ぽこらっ だだらっ だだらっ

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃらっちゃらー ちゃんちゃらっ
ちゃらららららららららららららちゃらららっ 
ちゃらららちゃららららららららー

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃっちゃらっ

ぽんっぽたん ぽんっぽたんっぽたんっぽたんっ
ぽんっぽたんっぽたんっぽたたぽたたぽたたたたたた 

ちゃーーーーちゃっちゃらーーちゃーーちゃらららっちゃーーーー
ちゃららららーーーーーちゃーーーーらーーっちゃらーーーーらーらーーー
ちゃーーーーちゃーららーーらーーちゃらららっちゃらーーーーー
ちゃららーらーーーーちゃーーらーーらーらーーちゃーらっちゃらーらー
165名無しさん@弾いっぱい:2011/04/27(水) 15:45:19.77 ID:tlSO47+F0
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽったったたっ

じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん 
んじゃんっ ぽっぽっぽこんぽんぽっぽっ ぽこらっ ぽこらっ ぽぽんぽ
ぽこらっ だだらっ だだらっ

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃらっちゃらー ちゃんちゃらっ
ちゃらららららららららららららちゃらららっ 
ちゃらららちゃららららららららー

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃっちゃらっ

ぽんっぽたん ぽんっぽたんっぽたんっぽたんっ
ぽんっぽたんっぽたんっぽたたぽたたぽたたたたたた 

ちゃーーーーちゃっちゃらーーちゃーーちゃらららっちゃーーーー
ちゃららららーーーーーちゃーーーーらーーっちゃらーーーーらーらーーー
ちゃーーーーちゃーららーーらーーちゃらららっちゃらーーーーー
ちゃららーらーーーーちゃーーらーーらーらーーちゃーらっちゃらーらー
166名無しさん@弾いっぱい:2011/04/27(水) 15:47:15.25 ID:tlSO47+F0
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽったったたっ

じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん 
んじゃんっ ぽっぽっぽこんぽんぽっぽっ ぽこらっ ぽこらっ ぽぽんぽ
ぽこらっ だだらっ だだらっ

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃらっちゃらー ちゃんちゃらっ
ちゃらららららららららららららちゃらららっ 
ちゃらららちゃららららららららー

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃっちゃらっ

ぽんっぽたん ぽんっぽたんっぽたんっぽたんっ
ぽんっぽたんっぽたんっぽたたぽたたぽたたたたたた 

ちゃーーーーちゃっちゃらーーちゃーーちゃらららっちゃーーーー
ちゃららららーーーーーちゃーーーーらーーっちゃらーーーーらーらーーー
ちゃーーーーちゃーららーーらーーちゃらららっちゃらーーーーー
ちゃららーらーーーーちゃーーらーーらーらーーちゃーらっちゃらーらー
167名無しさん@弾いっぱい:2011/04/27(水) 15:48:03.67 ID:tlSO47+F0
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽん
ぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽっぽんぽこぽんぽこっぽったったたっ

じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん じゃんっ んじゃんっ んじゃんっ んじゃん 
んじゃんっ ぽっぽっぽこんぽんぽっぽっ ぽこらっ ぽこらっ ぽぽんぽ
ぽこらっ だだらっ だだらっ

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃらっちゃらー ちゃんちゃらっ
ちゃらららららららららららららちゃらららっ 
ちゃらららちゃららららららららー

ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃららー
ちゃらっちゃっちゃーらっちゃっちゃー ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃらー ちゃっちゃらっ

ぽんっぽたん ぽんっぽたんっぽたんっぽたんっ
ぽんっぽたんっぽたんっぽたたぽたたぽたたたたたた 

ちゃーーーーちゃっちゃらーーちゃーーちゃらららっちゃーーーー
ちゃららららーーーーーちゃーーーーらーーっちゃらーーーーらーらーーー
ちゃーーーーちゃーららーーらーーちゃらららっちゃらーーーーー
ちゃららーらーーーーちゃーーらーーらーらーーちゃーらっちゃらーらー
168名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 22:59:38.23 ID:zQ+NujXr0
イエーイ!
169名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 18:47:15.19 ID:tPs+bTY50
なんで伸びないんだろこのスレ
思ったより人気のあるシリーズじゃなかったんだな

あそうか、もっと前からスレ立ってなかった時点で明白か
グッグアー
170名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 18:57:44.15 ID:ZFsOafn+0
ミリタリーなSTGはオワコン
美少女が弾幕張ってるのが今のSTG
1941辺りまでが19シリーズって感じだなぁ
171名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 19:08:27.89 ID:tPs+bTY50
今は美少女弾幕すらないわ
172名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 19:49:20.08 ID:z+iwcLy20
オワコンなんて言葉使ってる奴にはろくな奴がいない法則
173名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 20:06:29.45 ID:OalR+6uVO
アンデフが出た頃はゲーム卒業したからアンデフは存在しないゲーム。
良かった…これで心おきなく今シューをこき下ろして思い出を神格化できる。
174名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 00:43:06.35 ID:0GWV6zYZ0
ボムの代わりが宙返り
175名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 20:15:05.41 ID:ogAar2NP0
こんなに話題が出ないもんだとは思わんかった
176名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 20:21:51.28 ID:c3fvYsHTO
今時の弾幕信者が嫌がらせしているんだろうよ
あんなイライラ棒の何が面白いんだか
177名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 20:59:16.49 ID:WcZfpl500
弾幕が出てから10年はたってるのに
今時・・・ねぇ
178名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 23:08:34.97 ID:c3fvYsHTO
ここ10年のシューティングなんか興味無いし
全部萌え弾幕のクソゲーでいいよ。俺が興味無いゲームを誉めるな
179名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 23:40:49.13 ID:ogAar2NP0
弾とレーザー垂れ流して避けるのが難しい弾幕を長々避けるだけのゲームにどんな面白さが感じられるというのか
180名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 01:30:24.55 ID:F7cCu9hr0
1942はつまらないよ。単調すぎて何だかね。
でも、昔のゲーセンにはそういう100円で延々時間を潰せる物も求められていた。
競技ではなく時間潰しがしたい人が多く出入りしていた。
だからこそ、1942はとても人気があるゲームだったんだよ。
181名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 02:08:39.51 ID:YpmNpYlA0
>181
10年間も粘着するのって気持ち悪くて良いよね
最高
182名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 02:11:12.83 ID:YpmNpYlA0
1942のBGMみたいに
今後10年間もピッピッピピーと泣き続けるといいよね
定期的におねがい
183名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 08:22:05.87 ID:wlfa+r+ZO
弾幕がシューティングを腐らせた。
はぁ…1942のあったあの輝かしい時代はもう来ないんだな…だれがこんな腐った世の中にした!
184名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 19:17:23.14 ID:v+i+93Q20
非弾幕STGをプレイしなかった方々
インカム稼げる非弾幕STGを作れなかったメーカ
185名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 22:48:45.42 ID:0OoWK9g70
>>170
アレスタ辺りからずっとじゃねぇか
186名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 16:58:57.96 ID:5BnL447L0
アレスタ?
しらんがな
187名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 20:14:54.43 ID:17Kl0MhBO
家庭用なんかゲームとして認めないし
硬派なアーケードゲームこそが真のゲーム。美少女弾幕ファッキュー
188名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 01:03:18.15 ID:KRJ3N41B0
本当に話題がないんだな
189名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 19:26:41.46 ID:bqoUR3uvO
弾幕信者の工作で過疎が酷い…(;;)奴らなんか死ねばいいんだ〜
190名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 23:59:07.29 ID:77pslpnY0
191名無しさん@弾いっぱい:2011/07/13(水) 00:26:51.17 ID:DMne7NTb0
こんなに話題がないもんなんですね
192名無しさん@弾いっぱい:2011/07/13(水) 00:44:22.63 ID:j6kv//CTO
世の中の白痴シューターは弾幕と美少女で頭が一杯だからねえ…w
193名無しさん@弾いっぱい:2011/07/13(水) 01:21:23.08 ID:luTmrlGZ0
いきなり出たのがプレーヤーが鬼畜米兵となって日本を攻撃する愛国精神が殆どないゲームだったからね
194名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:43:19.20 ID:g2FWU9YU0
サンダーフォースシンジャガー
195名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:43:43.68 ID:g2FWU9YU0
ショーヒシャセンターガー
196名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:44:20.31 ID:g2FWU9YU0
アスカガー
197名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:44:56.46 ID:g2FWU9YU0
クスノキガー
198名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:46:43.81 ID:g2FWU9YU0
モツナベガー
199名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:47:33.90 ID:g2FWU9YU0
ダラバーガー
200名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 14:48:28.89 ID:g2FWU9YU0
ガー
201名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 21:00:13.73 ID:u18p8jRR0
大和の船体に0911って数字が書いてあるけど何かのメッセージなの?
202名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:08:28.33 ID:X1Zq1SVI0
ビンラディンへの約束された未来へのXデー
203名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 07:44:55.13 ID:/FPYnIQrO
マジかよすげえw
204名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 23:04:53.80 ID:KzlEEMP00
誰かいませんか〜>>ALL
205名無しさん@弾いっぱい:2011/09/01(木) 18:33:48.82 ID:+sf5Jl5V0
ノシ
206名無しさん@弾いっぱい:2011/09/01(木) 21:25:31.32 ID:SzpqVgMdO
>>204
昔みたく美少女弾幕叩こうぜ
207名無しさん@弾いっぱい:2011/10/13(木) 04:22:47.57 ID:BHQiZjLw0
PSPの海外版の1941なんですけど、オプション設定がわかりません

POWERUP DRAINって何の設定でしょうか?
SLOWLYになってます


BULLET SPEEDは敵の弾速っぽい

あとご存知の方、アーケードのデフォルト設定を教えて下さい
208名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 10:18:28.41 ID:1yOTPfY30
>>207
武器使用時間の減り方じゃね?
209名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 16:47:30.36 ID:4vEDxmaR0
>>208
そんな気がします

ありがとうございます
210名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 23:31:43.41 ID:bVG7zE2E0
19XXを開発したのはカプコンじゃないって本当?
211名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 20:02:03.30 ID:NMXRcfot0
ビデオシステム離脱組だね。
212名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 23:23:32.81 ID:fF22RhQX0
じゃあ彩京なの?
213名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 12:24:13.14 ID:9ztVIshr0
彩京組以外にも離脱組はいたらしい。
214名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 07:43:09.01 ID:uPPq5Nrt0
>>207 たぶん、タイマーランク
難易度があがる速度だと思われ
215名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 02:20:14.37 ID:TjCgrF6a0
>>210
プランナーは違ったはず。
216名無しさん@弾いっぱい:2011/11/27(日) 03:37:43.40 ID:SDYSl9fj0
1943の最後の亜也虎って一人プレー・レーザー無しで100%って出せるもんなのかな
理論的にはサイドファイターくっつけてればいけそうだけど
217名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 02:45:53.12 ID:VenvjYPD0
1943のインストの絵って昔からかっこいいと思ってたけど
あれあきまんが描いてたのか
218名無しさん@弾いっぱい:2012/03/21(水) 09:30:37.77 ID:Kq9QTCB60
219名無しさん@弾いっぱい:2012/07/09(月) 08:09:32.71 ID:PUDSu6i40
改じゃない方の1943ってサウンドがスタッフロールだとJungle Kumiってなってるけど
曲調からして森安也子さんのような気がするけどどうなんでしょう?
カプコンゲームミュージックVol.2のサントラにサイドアームのライナーで
この曲の担当者はもう会社にはいませんみたいに書いてあるからクレジットされてないとかかなあ
それで改では残ったサウンドスタッフ総動員みたいなことになってるのじゃないんだろうか
220名無しさん@弾いっぱい:2012/09/24(月) 19:17:56.93 ID:uaAI0Ruw0
森 
安也子

攻撃目標
森 亜也虎

そういうことか
221名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 00:16:42.68 ID:Ezs0fS3K0
カプコン アーケード キャビネットでミッドウェイ海戦が配信
http://www.capcom.co.jp/cacc/

単体は来月配信
http://www.capcom.co.jp/cacc/schedule/#pack01
222名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 05:12:11.02 ID:lVUskGKs0
今日1942買って落としたけど
マジで>>3だったわ糞すぎ弾も同化して見えねえし 
あーソンソンおもしれ^^
223名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 10:50:01.97 ID:V79uuc/f0
FC移植で1942は改悪されたとかいってる懐古厨
アーケードも十分クソだよなw
224名無しさん@弾いっぱい:2013/04/21(日) 09:38:55.57 ID:gqNhP8i40
クソだからこそ後出しにしたんだろう
225名無しさん@弾いっぱい:2013/04/21(日) 22:59:42.33 ID:jbO+PO2t0
ゲームだけでなくファンもdisらないと意味ないですよ
226名無しさん@弾いっぱい:2013/11/20(水) 13:42:58.73 ID:kwd7VSYc0
PS3版「カプコン アーケード キャビネット」,全パックが期間限定で30%OFFに

『創業30周年記念 30%OFF』キャンペーン第2弾を実施決定!
2013年11月19日(火)〜2013年12月9日(月)の期間限定で
第1弾「1987パック」から第5弾「1984パック」が30%OFFに!!
http://www.4gamer.net/games/199/G019925/20131118063/
227名無しさん@弾いっぱい:2013/11/28(木) 02:48:16.65 ID:Gp7XEyCa0
228名無しさん@弾いっぱい:2013/11/28(木) 03:08:08.38 ID:NAHfadTu0
なかなか善戦してるのね
これをきっかけに移植してもらえるとうれしいんだけれど
229名無しさん@弾いっぱい:2013/11/28(木) 10:23:58.70 ID:ICDHOBZD0
XXが2位とか魔界村は0とかなんかおかしな投票になりそ
230名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 21:41:08.64 ID:wXC962gv0
ほう
231名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 23:06:18.36 ID:bsNVVskt0
XXは飽き易い
かわりに44を縦画面
連付きデフォでアレンジさせて敵の弾速を調整すれば
化けるのは確実なんだけどな
232名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 23:38:40.20 ID:bsNVVskt0
国内では41ですら移植・・・されているか

SGのは良い移植だった
233名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 13:21:38.41 ID:e+UORRs00
移植度はまあまあだったが、ワンコインエンドの一枚絵が無かったのが不満だわ
234名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 21:27:59.22 ID:lRsOaCNL0
おう
235名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 13:06:54.21 ID:Mf00pdGEO
1944はなんかもったいないな
せっかく横画面なんだからドリキャスにでも移植してくれりゃ良かった
236名無しさん@弾いっぱい:2013/12/11(水) 20:48:36.95 ID:a6ibzXoE0
>>211
4ボスのひっくり返るところとかもろストライカーだもんなぁ
237名無しさん@弾いっぱい:2014/01/06(月) 21:55:38.62 ID:bU2emZdx0
>>219
Jungle Kumiってブレイジングスターの曲作った人?
238名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 15:26:12.08 ID:OgZcZSwq0
進撃1942についてどうおもった?
http://gamebiz.jp/?p=121126
239名無しさん@弾いっぱい:2014/01/13(月) 11:30:27.95 ID:IhH2g8bx0
240名無しさん@弾いっぱい:2014/02/28(金) 19:08:08.14 ID:VLr680Lm0
241名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 21:56:02.28 ID:k43E1FZ80
1942js
ワイド画面仕様で敵が固く弾幕じゃないから
面白くないと思ってたが2度目をプレイしたらかなり熱中した
曲も日本人向けじゃないが
360って自由に曲を入れることが出来るんだっけ?
242名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 10:26:15.53 ID:0llS0l7OO
出来るど
243名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 19:47:33.06 ID:SmRMf0Qj0
ノーマルはクリア出来たけど
5年ぐらい封印してやりたくなくなるような
そんなゲーム

1面クリアした後ラスボスが登場するくせにEDが余りにも淡白な
244名無しさん@弾いっぱい
これって連合国側?