̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
PS2専用シューティングゲーム「グラディウスV」について語るスレです。
歴代家庭用グラの話題も大歓迎!

>前スレ
 ̄二三▼▼グラディウスV-64▼▼三二 ̄
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1227569147/

>公式サイト
 グラディウスV
 ttp://www.konami.jp/gs/game/gra5/

>販促
 GRADIUS V コナミ ザ ベスト (PS2)
 ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item20897.html
 GRADIUS V オリジナルサウンドトラック (CD)
 ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item20157.html
 (以下おまけ)
 GRADIUS PORTABLE (特典付き)
 ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item25248.html
 GRADIUS GENERATION(コナミ・ザ・ベスト)
 ttp://www.konami.jp/gs/gba/gradius_best/index.html

>グラディウス関連まとめサイト
 ttp://wyv.dyndns.org/gradiusTemplate/
2名無しさん@弾いっぱい:2009/12/10(木) 19:49:46 ID:T0D33gZg0
総合スレとの統合の話も出てましたが、まとまっていなかったので一応立てときました。
3名無しさん@弾いっぱい:2009/12/10(木) 20:03:44 ID:UazrkzSAO
さんげと
4名無しさん@弾いっぱい:2009/12/10(木) 20:26:27 ID:MXcBLcaSO
グラディウス覚えたてで、初めてレーザーをビッグコアに
撃ち込もうとしたとき、場所がわからず砲台の先っちょにレーザーを
撃ち込んでしまった・・・
その後、オプションがミサイルかなにかで1枚づつシャッターを
壊していたが、
「おまえバカとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
5名無しさん@弾いっぱい:2009/12/11(金) 07:20:39 ID:YH7eiqAaP
コピペおつ
6名無しさん@弾いっぱい:2009/12/12(土) 03:54:24 ID:WnereBrjO
にや
7名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 01:12:58 ID:P+UPedb90
つい最近になって(今さら)気がついたんだが、このゲームってアナログスティックで操作すると、
ほんとに自機がアナログな動きするんだな。
大きくたおすと速く、小さくたおすとゆっくり動く。
方向も8方向じゃなく、そのまんまたおした方向に動く感じ。
もしかして最近の家庭用のシューティングにはそういうのが多いのかな?
アーケードでも、アレック64というNintendo64互換基板を使った縦シューでそういうのが出る話があったんだよね。
結局ボツになったけど。
8名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 11:04:04 ID:0vyU15K0O
質問があるのですが

ヒュージハートのちくわについてくる電撃の当たり判定がよくわかりません。オレンジ色になった時が当たるとか、そのような感じの見方でいいのでしょうか?
9名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 12:30:50 ID:F94z7q0iO
それであってる
10名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 17:04:10 ID:P+UPedb90
>>8
前スレにも同じような質問があったが、
色の変化だけでなく、あれは水平に「回転」しているってことを意識するとよい。
真横(同じ奥行き)に来たときだけ当たるってことな。
奥や手前側に向いている(青い)ときは当たらなくて当然。
11名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 23:38:13 ID:BgmOL93S0
要するにもぞもぞ動いた方にソッコーでもぐりこめばよろし。
12名無しさん@弾いっぱい:2009/12/14(月) 17:11:06 ID:5s5aNBFqO
>>9-11
回答ありがとうございます。電撃の色ばかり見てたからいけなかったのでしょうね。
13名無しさん@弾いっぱい:2009/12/16(水) 09:37:13 ID:7CZdlAMCO
おう
14名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 01:14:10 ID:51x94od90
質問に答える側の態度っていつも馴れ馴れしい。
大して上手くもないくせにw
15名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 02:07:57 ID:uCk9qOEq0
>>14
気持ち悪い
関係ない奴が口出ししてくんなよ
16名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 10:37:40 ID:tzQeOp+DO
いちいちキレるなよ
17名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 18:49:47 ID:qiEO92JUO
まったくw
AKBだかモ娘。だか知らないが、必死すぐるwあのさ君かな?
18名無しさん@弾いっぱい:2009/12/19(土) 03:45:55 ID:cKxMviCE0
チートEDITだとゆとりでも楽に1周出来るって凄いなw。<ニコ動
19名無しさん@弾いっぱい:2009/12/22(火) 09:34:04 ID:XVGmG8DIO
岩が画面全体に散らばっててボスが後ろからその岩をかき分けてくる面のボス戦がむずすぎる
戦ってる最中も後ろから延々と岩が飛んできてうぜえ
必勝法きぼん
20名無しさん@弾いっぱい:2009/12/22(火) 14:47:37 ID:jBhVZvaj0
通常弾バラまき中は無理に攻撃しないで、なるべく大きい岩の後ろに隠れてやり過ごす。
レーザーを連射してきたら、敵の正面に陣取って集中攻撃。遮蔽版を破壊した中に潜り込むと安置。
上手く行けば1ターンで倒せるからがんばれ。
21名無しさん@弾いっぱい:2009/12/23(水) 12:46:53 ID:bC8aZ+JcO
   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea27922.jpg

緑色の液体ウザ杉ワラタ
22名無しさん@弾いっぱい:2009/12/23(水) 14:56:20 ID:h+pM787vO
>>21
あるある
23名無しさん@弾いっぱい:2009/12/24(木) 01:23:28 ID:eq4GqsseO
壁動かす○壊しちゃって開かなくてうわぁぁぁ
24名無しさん@弾いっぱい:2009/12/26(土) 13:16:24 ID:wZzOjWVu0
ダラスレはバースト発売で盛り上がってていいよなぁ
こっちもPSPで何か出してくれよ
25名無しさん@弾いっぱい:2010/01/06(水) 00:16:12 ID:YY9jXzKZ0
V買ったよ。
いつまでまっても1000円以下にならんから、今後値が上がるかもしれないとおもって
\2500あたりで買った。

なんつーか、すごいね。
サターンやPS時代のスプライトマシン時代のゲーム機とはまるで違う。
音はどうなってんだかやたらリッチで普通にDVDの映画みたいだし、
背景はポリコンで描きまくってて普通に最近のゲームっぽくいね。

でもあたり判定が、縦シューなみにゆるくなってるのが違和感。
ところどころ処理落ちがあるのがいい意味で泣ける。

良い買い物でした。

26名無しさん@弾いっぱい:2010/01/06(水) 00:17:42 ID:YY9jXzKZ0
しっかし、ピコピコ時代はほんとうに数年前に終わったんだなぁ。
つか携帯で生きてるか。

これが売れないってなんなんだろうな。
27名無しさん@弾いっぱい:2010/01/06(水) 08:33:23 ID:CF0mF9Mv0
当たり判定があれぐらい小さくならないと
五面ボスの岩と岩の間をくぐれないぜ
フォースフィールドはガリガリ削られるが

Vはなんだかんだいっても元は取ったほうだと思う
それでもシューティングには厳しすぎる時代だ
28名無しさん@弾いっぱい:2010/01/08(金) 20:59:02 ID:ieiZ05b10
リップル、フリーズはDQNにお似合い
29名無しさん@弾いっぱい:2010/01/09(土) 23:23:04 ID:FO7H9Blo0
たまにみるスーパープレイ動画ってのが怪しすぎるんだけど・・
当たってるじゃんってのがチラホラ
30名無しさん@弾いっぱい:2010/01/09(土) 23:29:20 ID:nSweUv/80
自分でやってても「何で避けれたんだ?」と思うことがしばしばあるゲームだがw
31名無しさん@弾いっぱい:2010/01/10(日) 02:02:40 ID:PSQUFdQg0
弾幕シューは見た目より実際の当たり判定が小さいモンだからね
32名無しさん@弾いっぱい:2010/01/11(月) 20:16:53 ID:uutn77Fl0
今更ベスト版Vを買ってプレイしてるんだが、ビッグコアMk.IVで撃沈。
STG恒例の「死んで覚えろ状態」にホッとする自分、、、
BOSSが他シリーズよりも、ちょっと硬い気がするね。
33名無しさん@弾いっぱい:2010/01/11(月) 21:41:47 ID:VSSW17JW0
硬いのもあるだろうけど、フラフラ動きやがるから集中砲火しにくいんだよな。
34名無しさん@弾いっぱい:2010/01/11(月) 22:26:46 ID:zD/s7tGU0
>>33
ディレクションだと大変だよな…
ローテートはオプ操作ボタン連打があるとはいえ、やっぱりちょっとしんどい
35名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 23:38:40 ID:n/WLDfKF0
最近、Vの攻略始めたばっかりなんですが、道中は基本的にレーザーとダブルどっちでパターン組んだ方がいいんでしょうか?
あと、2面BOSSと5面BOSSを無傷で超えられません。
2面BOSSは上下レーザで挟み込んで、小レーザーを上下から撃つところ
5面BOSSは開幕から上手くいきません。
装備は1番装備を使ってます。
36名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 23:55:15 ID:2ynlZfCk0
>>35
Vはレーザーが強いんで道中は基本的にレーザーで
2面ボスの上下レーザーは撃つ場所が決まってるから、間隔を読んで当たらない場所で上下にちょいちょい避ければおk
5面ボス開幕は敵の行動パターンを読んで岩を掘り進む
散弾は岩を盾にして避ける
3735:2010/01/14(木) 00:28:13 ID:e4Uu+x8m0
>>36
早速ありがとう。道中パターンはレーザーで作ってみる。
なんか動画で、レーザーを小出し?の連射みたいにしてるの見かけるけど
近作のレーザーは、押しっぱで使っちゃダメなのかな?

BOSS戦は、、、、、精進します orz
38名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 16:20:15 ID:6hV4nyun0
5ボス開幕はなるべくボスから距離を取るように気をつけると上手く行く
3935:2010/01/15(金) 00:07:40 ID:tuU9Zyts0
>>38
5面BOSSが画面右手に陣取ってからのパターンは上手く出来ました。
5面BOSS開幕の岩いっぱいの箇所が上手くいかない。岩掘れなくてつぶれる。

初めて6面いけたけど、道中が無理。緑色の液体の処理の仕方が分からないです。
ボタン押しっぱなしのレーザーじゃ無理なんだろうか?
あと、オプションをどういフォーメイションにすればいいんでしょう?
40名無しさん@弾いっぱい:2010/01/15(金) 00:14:12 ID:dgXJrC310
他の人が苦労して攻略してるのを見るとこちらもプレーしたくなるな
41名無しさん@弾いっぱい:2010/01/15(金) 23:59:44 ID:V0vLYuUd0
>>39
レーザーは広い面積を攻撃したいとき以外は押しっぱなしで良い
5面開幕はオプションを進みたい方向の自機の近くにまとめて、岩を破壊して進路を確保したら移動、みたいな感じで進む
6面道中はなるべく安全な場所でオプションで防御しながら進む
安全地帯が見つかるまでは辛いかもね
42名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 00:08:20 ID:ya392BsS0
6面道中で詰まりまくり orz
これって、オプション無しだと、ほぼ詰みですか?

ビッグコアMk.3に体当たりされるとは、、、
43名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 00:11:52 ID:ya392BsS0
>>41
リロードし忘れた。 5面BOSS開幕は何とか上手くいくようになりました。
ようやっと、ビッグコアMk.4 戦も安定してきた。3面、4面共に1周目は特につまるところ無し。

って、未だ1周出来ていない(恥
44名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 02:22:26 ID:EsAxMys20
5面BOSS前半、BOSSが方向転換するときは、自機に向かってくるので注意。
ちなみに、BOSSが落とす機雷は、破裂する前に撃てば弾を出さずに潰せる。
まあ、本当の地獄は7面なんで、頑張って!
45名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 08:09:17 ID:g832XYpH0
最高ランク(10周目?)をやりたくてノーコンで5周目まで頑張った(当然死にまくり)が
途中で断念
周回を増やせる裏技とかないの?改造しないと駄目?
46名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 23:43:33 ID:Jr72i6Fn0
>>8ですがEASYで1周できました

残機設定甘くしたけど・・・
47名無しさん@弾いっぱい:2010/01/17(日) 00:40:37 ID:/kjffp8X0
6面道中、1番装備でダブル使う事で、前よりうまく進めるようになったけど
画面開店の最後で、緑と一緒に下に抜けるところでいつもミスる。
回転終わって、緑が詰まる前に下に抜けた方がいいんでしょうか?
48名無しさん@弾いっぱい:2010/01/17(日) 00:50:23 ID:xBbovfyi0
回転が終わって下にスクロールし始めたら一気に抜ける
当たり前だが緑の隙間を狙うこと
わからんかったらニコ動なんか参考にすればいい
49名無しさん@弾いっぱい:2010/01/18(月) 00:57:24 ID:cAyPAm5/0
回転しはじめても、そのまま細い通路にじっと待機する(細い通路なら緑がやってこない)

細い通路で待機しながら、オプションを右横にのばして、緑の落下を食い止める。
緑がこぼれてくるのに対して蓋をする感じ。

回転が終わって、真下への通路がひらけたら、大急ぎでビックバイパーを下へ移動させる。
すると上手い具合にオプションが縦に並ぶので、緑もなんとか防ぐことができる。

自分はこんなやり方だった
50名無しさん@弾いっぱい:2010/01/18(月) 22:19:42 ID:hki4JVUQ0
>>48-49
レスthx! 分かり易い解説ありがとう。
休日潰してやりこんだけど、未だ6面超えられない。
平日は、帰宅してから1回か2回プレイするのがやっとだし、そろそろ、コンテニュー使うべきかな、、、
51名無しさん@弾いっぱい:2010/01/19(火) 07:51:41 ID:+3HCZE8S0
まだ一周目もクリアできてないんだけど、二週目つか、撃ち返し弾の激しい
状況でプレイしたいんだけど、オプションでできないかな?
52名無しさん@弾いっぱい:2010/01/20(水) 03:32:08 ID:ocZgK+eb0
コンティニューしつつ周回を重ねても
到達したステージまではプラクティスに登録されるから
行けるところまで行って開放しておけばいい。

残念ながら2周目から通しプレイとは出来ない。
53名無しさん@弾いっぱい:2010/01/20(水) 23:34:23 ID:kPB8APIL0
5速から0速に戻るときは何て言ってるんだろう
エヴェショナル?スピード?
54名無しさん@弾いっぱい:2010/01/21(木) 00:30:48 ID:zIKPnIP70
>>53
説明書にはinitial speed(イニシアルスピード)と書いてあるよ
55名無しさん@弾いっぱい:2010/01/22(金) 09:38:56 ID:UpNdtZy70
フリーズ、ローテに秋田からディレクションに挑戦中

面白いし使いこなせれば強いんだろうけど頭パニクるわ
56名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 01:47:12 ID:rauYrCnO0
>>53-54

知識として、「Initial Speed」って言ってんだなと思っても

オレは「Elementary Speed」に聞こえてしまう
57名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 23:47:39 ID:5vHeh8BB0
オネショスピ
58名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 01:21:59 ID:IH7y6pTs0
ちちびんたリカのときはなんて言ってるんだろう
デストロイザファイッ
ファイってなんだ
59名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 01:41:24 ID:UvoKI4Eg0
グラVスレでパロの話を持ってきた>>58に免じてageてやる
60名無しさん@弾いっぱい:2010/02/03(水) 07:56:16 ID:1tOtV6QJ0
>>58
デストロイ ザ ヴァーディー
61名無しさん@弾いっぱい:2010/02/05(金) 02:55:32 ID:mOvNjrOw0
ベリーイージーとノーマルじゃ芋の堅さが違うんだな
ベリーイージーの芋はすぐ溶けるw
62名無しさん@弾いっぱい:2010/02/06(土) 16:15:17 ID:ZafSLM8N0
エディットする時でも大抵フォース一択だけどメガクラッシュ使ってる人いる?
63名無しさん@弾いっぱい:2010/02/10(水) 02:18:38 ID:klAqG/bS0




64名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 11:40:16 ID:O0y5KLKk0
Vは不人気だから話題をループさせないとスレが持たない(笑)
65名無しさん@弾いっぱい:2010/02/12(金) 00:09:54 ID:H9CpHKfz0


66名無しさん@弾いっぱい:2010/02/24(水) 17:28:13 ID:EFg70Cxo0
ベリーイージー5機設定クレジット7でも6面ビックコア3で全滅っておれやばすぎ。
しかし6面のミニビッグコア(?)が後ろから通路ふさぐ所って、破壊しなくても
ちゃんと通れるんだな…。
その頃にはオプション無くて積んだかと思ってたから意外だった。
67名無しさん@弾いっぱい:2010/02/25(木) 01:48:38 ID:1UngaNL50
俺は高速面で死ぬのをいい加減になんとかしたい

何故かラストのシャッター群を抜けるところでよく死ぬ。落ち着きがないだけなのか…
68名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 18:46:50 ID:9ql8aEox0
岩面ボスの機雷ばらまきグールグルがキツいよう。
ワープしてくんなよおまえ
69名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:20:16 ID:vk+lX1YK0
あれはワープでなくて画面の上下がループしてるだけ。例えばボスが画面下に消えると上から出てくる
ボスの動きに合わせて岩を掘る方向変えて画面外に出させないようにすれば多少マシになるかも
70名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 11:20:46 ID:bjkBnTPi0
やり始めると長丁場でダルくなってくるんだけど
しばらくやらないとまたやりたくなる不思議なゲーム
71名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 19:05:26 ID:1nZ3KUnl0
こんな不人気作のスレなんかもう要らないだろうw
何故必死に盛り上げようとしてるんだか…
72名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 19:40:21 ID:1KyRC8010
保守乙
73名無しさん@弾いっぱい:2010/03/08(月) 15:55:19 ID:BFmTZatP0
300下位
74名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 10:20:36 ID:NhyuJHGA0
一番楽な装備でスーパープレイとか笑えますね。使えない装備は貶すだけ貶しといて…
75名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 09:24:00 ID:1TY30fWe0
>>71
まぁ派手なだけで凄いと思う人多いからねぇ。グラVなんてやり込んでる人少ないからなw
マゾプレイなんて見向きもされないし、理解もされない冷酷な世の中
76名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 10:13:07 ID:gn2EyHRk0
自分はVのアンチじゃないけど、IVスレと同じででVの単品スレもとっくにその役目を終えてる。
発売からも何年も経過して、存在する理由がもう無くなった。
このスレが立って約100日で75レスということは、1000レス到達するのに3年以上かかる計算だぞ。
スレを立ててしまったものはしょうがないから何年かかっても消化しないといけないけど、
本来ならこのスレを立てずに総合スレに合流しておいたほうがスムーズに話が進んだ。
このスレは最後のV単品スレだと肝に命じて、しっかり消費するしかない。
77名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 23:38:00 ID:6SBswT760
>>76
2chのスレが一つ立っただけだろ?何をそんなに大げさに考えてるんだ
78名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 00:29:43 ID:6thqSCa+0
このスレは最後のV単品スレだと肝に命じて、しっかり消費するしかない(キリッ
79名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 00:33:17 ID:Yo+U8/tP0
まぁ、次からは総合に統合でいいと思いますよ。と、2ヶ月ほど前にV新品で買った俺が言ってみる。
80名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 02:48:26 ID:+45hMczL0
>>74>>76みたいに妙なのが運動にくるなら
2chのスレとしては充分機能してると思うけどなw
81名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 15:35:59 ID:Lcm7h/aS0
いい具合に保守&活性化してくれるしねw
本気で人気がなくなったら、いつの間にかレスもなくなって
スレの途中でdat落ちするだけのことだろ。
82名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 21:18:17 ID:DwEEOMf/0
IVスレとVスレ、どっちが先に1000行くか賭けようかw

・IVスレが先に1000到達
・Vスレが先に1000到達
・両方とも1000に到達せずにDAT落ち

1000到達するまでに何年かかるだろ。誰か2010年にこのレスがあった事を覚えといてね。
83名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 23:13:08 ID:rpgNcRkp0
あぼ〜ん
84名無しさん@弾いっぱい:2010/03/26(金) 12:33:12 ID:lc10GuU40

ソ
ゲ
85名無しさん@弾いっぱい:2010/04/10(土) 01:41:38 ID:EeiDpVtK0
失敗作
86名無しさん@弾いっぱい:2010/04/13(火) 19:01:36 ID:m1z3IyDFO
じゃないよ
87名無しさん@弾いっぱい:2010/04/15(木) 03:14:39 ID:3u77prhf0
うな気が
88名無しさん@弾いっぱい:2010/04/19(月) 10:13:15 ID:OVzwK5ZpO
オプションハンター氏ね
89名無しさん@弾いっぱい:2010/05/04(火) 18:51:58 ID:eR4sLFip0
買って1年くらいたったんだけど
very hard、3機設定(デフォ)で未だに1周出来ない
最高で壁コアまで・・・
いける人だと通しプレイでどんなもん?
90名無しさん@弾いっぱい:2010/05/04(火) 21:23:55 ID:kfVs4OAP0
>>89
このスレに書くだけ無駄ですので
総合スレの方にコピペしておきますね
91名無しさん@弾いっぱい:2010/05/05(水) 21:58:26 ID:WOugKGim0
>>90
そうなんだありがと
初めて来たけど過疎ってんのねw
92名無しさん@弾いっぱい:2010/05/07(金) 21:15:15 ID:7QzQxrj50
このスレは書き込みがあると叩かれるから過疎になりました
93名無しさん@弾いっぱい:2010/05/08(土) 22:24:27 ID:uBUFk/km0
でもアンチが定期的に保守してくれるんで落ちずに済んでますw
94名無しさん@弾いっぱい:2010/05/10(月) 09:09:12 ID:OfCuyR8v0

95名無しさん@弾いっぱい:2010/05/22(土) 21:49:06 ID:ugKJtt240
96名無しさん@弾いっぱい:2010/05/27(木) 23:39:28 ID:OBj6wFtF0
>>7
スターソルジャーがそうじゃないかな。
ただ、ゲーセンで見た事ないので操作方法はダイレクトパッドかもしれんが。
97名無しさん@弾いっぱい:2010/05/28(金) 00:08:26 ID:UlG8rnIf0
PS2のスタソルかったけどデュアルショック2専用でRAP使えなかったから1時間ぐらいで積んだわ
98名無しさん@弾いっぱい:2010/05/29(土) 02:30:32 ID:/J2N+Q7T0
>>96
>>7の者です。
スターソルジャーってバニシングアースのことかな?
確かにそれもアレック64だったけど。
そのゲームの操作系が実際どうだったかはわからないけど、
(やったことがない、というかシューティングのくせに30fpsだったのでプレイする気にもなれなかった)
自分が言ってたのは他作品。
雑誌の記事で見た開発中画面写真は縦だったので。
バニシングアースは横画面だったでしょ。
ボツの理由は、やっぱ特殊デバイスなのが問題だったのかねえ。
斬新で面白そうだと思ったのに。
99名無しさん@弾いっぱい:2010/06/09(水) 17:13:28 ID:x/k7ZYwi0
89ですが総合でも相手してくれる人いなかったんでこっちでいいやw
1年と2ヶ月でveryhard1周出来ました
2周2面でゲームオーバー

V&Wも1周したいけどムズいね
買って1ヶ月たつけどそれぞれ3面と5面までしかいけないや
100|ω・`):2010/06/10(木) 18:37:26 ID:eTTGVh6DO
よかったな
101名無しさん@弾いっぱい:2010/06/11(金) 01:09:29 ID:5GcL9Vd90
ありがと

2周目ムズいね
コンテニューで無理やり3周目まで進んだけど30機くらい死んだ・・・

V&Wやりこむかな

102名無しさん@弾いっぱい:2010/07/02(金) 16:11:28 ID:lir6VzwcO
オプション
103名無しさん@弾いっぱい:2010/07/03(土) 15:53:44 ID:ji1GZALe0
10週以上が5周と勘違いされるとか有り得るのか・・・過小評価にも程があるだろ
104名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/03(土) 21:16:43 ID:FpMrlkOv0
どういうこと?
105名無しさん@弾いっぱい:2010/07/04(日) 00:45:06 ID:jDEQ+XQEi
ローテートで火炎放射してると『踊れ踊れー!!』と
叫びたくなるんだが、誰にも分かってもらえない
106名無しさん@弾いっぱい:2010/07/04(日) 01:30:48 ID:WykUgUy/0
イミフ
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:49:12 ID:xMkCuQNX0
>>103
俺なんか、10周が3周目と勘違いされた事あるけどね(´・ω・)
ちなみに芋コア。「弾幕が自機にあんまり来ないから3周だな」と言われてなぁ・・・
芋が多すぎるからだろう!とキレそうになったが堪えたw
108名無しさん@弾いっぱい:2010/07/13(火) 01:01:21 ID:juJ2rprG0
芋コアはフル装備では間違うことはなさそうだけど
装備が0の時の話なんかな

10周は装備0でも機雷とか弾は確か手加減0(に近い?)
芋の数は少なくなったような
5周で0装備だと機雷とか弾も減ったと思う
109名無しさん@弾いっぱい:2010/07/13(火) 01:56:32 ID:QF5ROpu60
10周目の芋量って、ほとんど隙間なく流れてくるから、
どんなに弾幕が多くても、画面中央付近で止まっちゃうよなw
あの芋の隙間を縫うように避けれる人って、本当凄いと思うよ
ちなみに1周目の方が、弾は少ないけど芋も少ないから、弾が画面左端に到達する確率は高い
その点が、勘違いされやすいんだろうね
110名無しさん@弾いっぱい:2010/07/31(土) 07:22:31 ID:1O9Tgact0
199 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 11:42:12 ID:IByJEgyt0
東方はサントラで済ますタイプ。俺。
斑鳩はPS2ででないからグラ5で済ますタイプ俺。
111名無しさん@弾いっぱい:2010/08/14(土) 02:47:04 ID:7rPWoMCO0
ペルソナ罰やってる時期に初代PSがゲーム読み込まなくなってどうせだからとPS2を購入。
昨日初めてPS2用ソフトを買った。

グラディウスX 中古で2500円。

グラフィックの素晴らしさに驚愕した。
VERY EASYで6面までしかいけないけど面白いな。
オプション固定やらでおいちゃん指が痛くなったよ。
112名無しさん@弾いっぱい:2010/09/07(火) 09:18:46 ID:cM6y37+EO
早まったな。PS3でYでるのに……


まぁまだ未定なんだけどね
113名無しさん@弾いっぱい:2010/09/07(火) 12:23:36 ID:oBzxYEci0
一筋の光明が目に刺さりました
114名無しさん@弾いっぱい:2010/09/14(火) 02:54:12 ID:SIDdz8Bp0
Vのスーパープレイは1ステージずつ区切っている上にコナミコマンドとは

笑わせてくれますね。
115名無しさん@弾いっぱい:2010/09/14(火) 03:27:31 ID:xem5er+G0
相変わらず元気そうだなw
116名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 16:08:00 ID:OiNH3xt00
>>112
VI が出るからといって V がいらないわけじゃない。
117名無しさん@弾いっぱい:2010/10/10(日) 16:43:13 ID:P+AsEI+x0
買ってみたけど、難しすぎて1-3までしか行けなかった。
クレジットも全然増えないし、メンド臭くて即積みゲー。

半年経ってヒマだったからやってみたら、面白すぎワロタw
クレジットも9まで増えて7面まで来たw
これは買ってよかったわ。

ツライのは最初だけだな。
プレイ時間1時間ごとに1クレジット増えるから、忘れずに毎回セーブすることが大事。
118名無しさん@弾いっぱい:2010/10/14(木) 19:52:57 ID:aVNC+nIL0
あげ
119名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 14:19:18 ID:PN5lXL4P0
>>117
俺もダルいダルい言いながらクレジット9増えるまでやってきたな。
それでもベリーイージーで最終面道中ゲームオーバー。下手すぎるやろ。
一度最終面まで行って終わると、それから二ヶ月ぐらいやらなくなるけど。
120名無しさん@弾いっぱい:2010/10/25(月) 17:21:24 ID:02Od25bYO
テンポが悪いのはいかんともしがたい
121名無しさん@弾いっぱい:2010/10/28(木) 22:22:04 ID:u8XUbir7O
トレディウス…という呼び方がなぜかふと思い浮かんだ。

PS3でY出るのかなぁ…出て欲しいなぁ
122名無しさん@弾いっぱい:2010/10/29(金) 00:51:37 ID:eNjmOZZP0
グラディウスVにはスネークオプションとヴァーティカルマインがないのが不満
123名無しさん@弾いっぱい:2010/10/29(金) 01:37:40 ID:bGLG8XgQO
ツインレーザーも欲しかった
124名無しさん@弾いっぱい:2010/10/29(金) 12:38:51 ID:06Q58BLA0
ディレクション+レーザーだけでもう満足。
使うのはもっぱらタイプ2の標準装備。
125名無しさん@弾いっぱい:2010/10/29(金) 14:37:57 ID:bGLG8XgQO
Eレーザーは強いんだけどなんか使い勝手が悪くなったよなぁ

フルチャージなったかもちょっと分かりづらいし
126名無しさん@弾いっぱい:2010/10/29(金) 22:57:38 ID:ZhRlFV320
アップレーザーを90度傾けて撃ったら
すごいことになりそうな気がするw
127名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 08:55:34 ID:jlHRnhB10
こいつ…もといEレーザーは輪郭がボケすぎてて当たり判定がわかりにくいな。
ためて撃つと、派手なんだけどその割に爽快感がない。
視覚的に、はっきり当たってる手ごたえが感じられないんだよ。
オート連射ボタンでも押しっぱで連射ができないのも不便。
連射ボタン押し続け=最小弾連射
非連射ボタン押し続け=チャージ
でいいじゃんよ。
Eレーザーを装備に入れるときは、基本はダブルで、
ボス戦などここぞというときにだけEレーザーにするという前提で調整されてるのか?
1面でこれ使うとヴァーが倒せねえし。
しかしダブルも連射が弱いから、常用するのは問題なんだよな…。
128名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 12:27:07 ID:miMWwzrEO
連コンはダメなの?
129名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 18:39:17 ID:9k7ZSd6fO
ヴァーはミサイルで小さくして溜め撃ちで倒してる
フリーズやスプレッドないと厳しいけど
130名無しさん@弾いっぱい:2010/12/25(土) 22:28:12 ID:kt+XIJaJ0

131名無しさん@弾いっぱい:2010/12/26(日) 02:19:02 ID:4FZNOcNS0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
132名無しさん@弾いっぱい:2010/12/28(火) 15:09:42 ID:vOSU0jgY0
ノーコンで1周できねー
7面の高速で3,4機もってかれる;;
スプレッド、ヴァーティカル、ファイヤー、フリーズでやってるんだが、この組み合わせって弱いのか?
133名無しさん@弾いっぱい:2010/12/28(火) 15:12:17 ID:yNUN9pLl0
ファイヤーは玄人仕様すぎねww炎がコアに入っていかないし
リップルか普通レーザーあたりにして全画面更地にしつつ進むのがいいよ
134名無しさん@弾いっぱい:2010/12/28(火) 16:04:23 ID:vOSU0jgY0
まじか
これからリップル使おうかな
工場長と高速で死ななければ他死なないからいけるはずなんだけどな・・・
ノーミスで来てたのに高速→ビーコンでがめおべらとかよくあるorz

とりあえず今日もがんばってくるか
135名無しさん@弾いっぱい:2011/01/01(土) 21:31:02 ID:3tynliEk0
2面のボスを倒すとなぜか
OP画面にもどって3面にすすめません
買ったばかりで理由がわかりません
おしえてくださいっ
136名無しさん@弾いっぱい:2011/01/02(日) 14:38:10 ID:urI+0V910
それが本当なら不良品だ
返品しろ
137名無しさん@弾いっぱい:2011/01/03(月) 23:03:22 ID:y2lxEEOB0
>>135
ステージセレクト使うとそうなる

今作のステージセレクト機能はなんでああなってしまったのか。
138名無しさん@弾いっぱい:2011/01/05(水) 18:50:43 ID:C5ZGWjBr0
>>134
まじか。
ブラスターキャノンコアで死なないの?すげえな。
139名無しさん@弾いっぱい:2011/01/09(日) 17:03:42 ID:9Xrhdf7d0
5面はむずい
140名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 22:47:48 ID:iWNKLYaC0
チラ裏でスマンがようやくType1でノーコンクリアできたよ。
ああ・・・次はType2だ。
操作感覚全然違うけどディレクションレーザー楽しいね。
141名無しさん@弾いっぱい:2011/01/11(火) 01:07:49 ID:uqfQcVJr0
それが終わったらTYPE3とTYPE4だな
この2つはそれ専用のパターンいくつか組まないといけないから一筋縄ではいかない・・・
142名無しさん@弾いっぱい:2011/01/18(火) 22:06:01 ID:U9sj+6Ng0
目指してる 未来が違うwwwwwwwww byシャープ
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513
143名無しさん@弾いっぱい:2011/01/27(木) 12:01:26 ID:M9Zgmz8OO
目のつけどころ
144名無しさん@弾いっぱい:2011/01/30(日) 14:46:15 ID:3QEQxz8K0
最近始めて一応クリアしたんだが面白いね。
グラフィックもかなり綺麗だし敵の攻撃を障害物でかわすアイデアも面白い。タイムワープの演出も良かった。
それにしても7面の密度と難易度はすごいな。
145名無しさん@弾いっぱい:2011/01/31(月) 11:05:39 ID:RR5mlNZA0
>>144
もうちょいやってるとタイムワープの演出が邪魔になってくるよ。
146名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 12:45:19 ID:NQ+CW4jv0
1週目の4面のボス前の肉壁みたいなとこで
2クレジットくらいつぶれます。
コツがあったらおしえてください。
あとタイプ何がいいんでしょうかあそこは。
早くリップルレーザーで遊びたいです
147名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 13:24:15 ID:oV8+eBzq0
それなりの装備状況で画面右端まで進んで連射してればわりと無傷で抜けられる。
適当すぎると蟲にぶつかるけど慣れれば落とされないパターンが見えてくるはず。
148名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 14:00:29 ID:mTy6NPah0
>>146
できれば2発以上のフォースフィールド張って、右上で連射してれば抜けられると思うけど。
俺は Type 2 の愛用者なんで、フォースフィールドが心もとないときは、虫がわらわら出てくる
ところでは、まず上方向にレーザー撃ってその後は適当に回しながら撃ってる。

武器エディットできても、ノーマル(?)Type 2 が一番好きだ。
149名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 14:57:46 ID:Z6XVWfPp0
>>148
俺も専らタイプ2使ってる。
エディットしても2ウェイがスプレッドに変わるくらいかな。
150名無しさん@弾いっぱい:2011/02/02(水) 00:45:05 ID:Ho8+kwKU0
ノーマルモードクリアできる奴はかなりシューティング得意じゃね!?

youtubeの激難動画はなんなんだろうなwあんなイモ大群避けられる人間いるのかなw
動画見ながら笑いが止まらないw人間の器量を超越してる
151名無しさん@弾いっぱい:2011/02/02(水) 05:58:59 ID:i/3oozhp0
てかリバイバルONだと本当に難しいよなこれ。
152名無しさん@弾いっぱい:2011/02/02(水) 15:59:10 ID:YobZZV/SO
オプション弾かれるからね…
153名無しさん@弾いっぱい:2011/02/05(土) 07:45:09 ID:jG8RQqWX0
マジでビーコンを越えれない
154名無しさん@弾いっぱい:2011/02/06(日) 23:30:45 ID:qWWydKv20
戻り復活ではやったことないけど
相当難しいだろうな
6面のバックとか3周目くらいで無理ゲになりそうw
155名無しさん@弾いっぱい:2011/02/08(火) 11:43:42 ID:4+bRNFBl0
久々にやったら予想通り芋コアで爆死
芋コアの壁はやっぱでかいな
俺の中の壁は芋コア→サークルコア→タル運搬地帯→ビーコン様だった
156名無しさん@弾いっぱい:2011/02/08(火) 11:44:47 ID:4+bRNFBl0
あ、ビーコンとタル運搬逆だったわw
157名無しさん@弾いっぱい:2011/02/10(木) 21:31:14 ID:90MauvfX0
>>154
でもやはり戻り復活の方が面白いな。キレそうになる事もあるけどw
俺の腕では面・エリアを問わず復活可能なのは1周目のEASYが限度だ。

>>155
キーパーズコアは?
158名無しさん@弾いっぱい:2011/02/10(木) 22:08:11 ID:iIp2mFWs0
これより難しいシューティングあるの?
159名無しさん@弾いっぱい:2011/02/11(金) 05:35:53 ID:wLi6cHht0
どう考えてもIIIとIVのほうが難しいです
本当にありがとうございました
160名無しさん@弾いっぱい:2011/02/13(日) 19:03:10 ID:lAioQF0S0
確かにVとWは1周だとVより断然難しいね
Vは死に抜けが出来るのがやっぱでかい
戻り復活だと同じくらいだと思うけど
161名無しさん@弾いっぱい:2011/02/13(日) 19:46:43 ID:7GDBUDvC0
VWは楽勝でクリアしたけど
Xがクリアできん
Xはボスは難しくないが、ステージ難しすぎ
162名無しさん@弾いっぱい:2011/02/13(日) 20:33:22 ID:UEdIXrTr0
6面まではなんとかなるが7面は本当に難しいな。
でも一番面白いのも7面だったりする。
163名無しさん@弾いっぱい:2011/02/13(日) 21:02:09 ID:MQbGLu1g0
3は普通の面はめっちゃ頑張れば何とかなる事が多いんだけど
3Dのボーナスステージ?だけやたらと苦手で困る
あの半端な3Dが見にくくて仕方ない
164名無しさん@弾いっぱい:2011/02/13(日) 21:10:42 ID:nDtqFFtL0
>>161
家庭用で最低難易度でクリアしても、
楽勝でクリアした事にはなりませんよ
165名無しさん@弾いっぱい:2011/02/13(日) 23:58:35 ID:lAioQF0S0
>>161
まじかよ・・・
俺的にはVのが簡単なのと、ボスはVが一番強いと思ったな
まあ、俺はフリーズでやってたから道中が簡単だったのかもしれんけどね
166名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 13:24:34 ID:NYBJcW4g0
>>164
VWはhardestモードクリアした
>>165
Xのボスは癖を見極めるのと効果音に惑わされなければ楽勝

オイラちとおかしいのかなw
167名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 21:31:31 ID:I29EmQ1y0
Vはveryhardで何回かは1周クリアしたけど
芋コア・ビーコン・壁コアはほぼ死に抜けだったよ
戻りだったらveryhardは全然無理かな

Vはnormalのweit0で6面、Wはhardestで同じく6面までだな
168名無しさん@弾いっぱい:2011/02/15(火) 22:42:30 ID:FJ2KGRdSO
楽しいけど長くてイライラしてくることもある
169名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 01:01:00 ID:QPOZBfvo0
5面まではあまりミスもせず順調に進むんだけどブラスターさんに残機を絞られると
途端に集中切れて6面以降gdgdになるってのが俺のいつものパターン
ブラスターさんが上手くいけばビーコンさんまではなんとか集中出来るかな
170名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 19:11:31 ID:KhkFBcE1O
ジャガイモに尽きる
171名無しさん@弾いっぱい:2011/02/24(木) 21:21:23.58 ID:lUf8g8dZ0
7面序盤に出てくるザコ大編隊の総数を調べたら972機だった(周回によって変わるかは不明)。
それなりの数だがバクテリアンの軍事力からすれば大した規模でもないのだろうか。
172名無しさん@弾いっぱい:2011/02/25(金) 07:39:09.25 ID:HyafBCFQ0
久々にこのゲーム起動して、めっきり忘れたんですけど、
これって死んだときのコントローラ振動ってあったっけ?
173名無しさん@弾いっぱい:2011/04/03(日) 22:14:23.32 ID:rkpV9b3c0
初めてのシューティングでこれ買ってきたがベリーイージーでも死にまくりという
4面の肉の壁は一体どうすれば・・・
174名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 00:55:46.92 ID:4p3JYMun0
肉壁は一気に前まで突き進め
そして打ち続けろ
175名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 01:09:48.81 ID:RDrNn4zX0
あそこは確かに慣れててもなかなか安定とれないなぁ。
点数稼ぎに行ってよく死ぬわ。

画面右下で打ち続ければたいていは生き残る。
176名無しさん@弾いっぱい:2011/04/04(月) 22:12:17.85 ID:85Ilh7WS0
>>174
サンクス、明日でもやってみる
今日も四面で止まったぜ・・・
177名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 02:33:17.10 ID:Eyv+8MlIO
時間がかかる
178名無しさん@弾いっぱい :2011/04/05(火) 19:51:28.50 ID:DQt3XKKm0
フリーズ・スプレッド装備だったら
上の空間→下の空間(白血球みたいのがうろついてるとこね)までは適当に・・・

そこから先は下の空間でグルッと自機を囲むようにオプションを後方に固定し
ゆっくり一番前まで進めば1周目なら死ぬことはないかな
後ろに配置する時に1個くらいは自機と同ラインに配置すると前から虫が来ても
打ち負けしづらいし後ろからの虫にも強い
179名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 06:40:22.90 ID:qUfEhLALO
ブラスターキャノンコア強すぎワロタ
180名無しさん@弾いっぱい:2011/04/06(水) 12:18:52.71 ID:H5duOV0u0
ブラスターとビーコンは史上最強のボス
181名無しさん@弾いっぱい:2011/04/07(木) 01:19:06.32 ID:ixJsk4H80
ビーコンは10周目でも安地でなんとかなるけど芋コアはどうすんだアレ
あとキーパーズコア
182名無しさん@弾いっぱい:2011/04/13(水) 00:17:11.00 ID:RHdCtZAj0
4面で上からクラブが降りてくるところがありますが、あれどうやってかわしたらいいんですか?
攻略動画とかないですか?
全然勝てません。
183名無しさん@弾いっぱい:2011/04/13(水) 00:42:23.50 ID:xXr5qHcA0
地の利を活かすべし
youtubeの255ループの見ればかわし方の原理はわかるんじゃね
184名無しさん@弾いっぱい:2011/04/13(水) 01:27:56.25 ID:RHdCtZAj0
255ループね。
速攻落としてみる。

しかしグラVは斑鳩っぽいというか、リアル戦車的な使ってる系の薄汚れ感れ
感が強くて、いままでのキラテカとしたグラディウスの系譜とはまた違いますな。

よくも悪くも異質ですわ。
185名無しさん@弾いっぱい:2011/04/17(日) 15:50:59.19 ID:V6SqRkqJO
最高に楽しいけど、弾見づれーよ(>_<)
2面のムービー飛ばせないのは甘え
186名無しさん@弾いっぱい:2011/04/22(金) 02:14:06.14 ID:WUleDO/g0
>>184
実写トランスフォーマーみたいに機体にウェザリングがかかってるのがたまらないんだが・・・
187名無しさん@弾いっぱい:2011/04/25(月) 19:53:59.63 ID:LyrKXowgP
リバイバルスタートは切ればいいのか。。。
ディフォルトでオンだから無理して頑張ってた
未だクリアできん
今日から頑張るぞ
188名無しさん@弾いっぱい:2011/04/26(火) 19:19:52.51 ID:o8BA+Rqm0
デフォルトだとOFFだけどね。
ONだとノーマルでもきついよな。
189名無しさん@弾いっぱい:2011/04/27(水) 01:32:21.49 ID:78mZsICd0
ノーミスならONだろうがOFFだろうが変わらんさ
高次週?何それおいしいの?
190名無しさん@弾いっぱい:2011/04/27(水) 22:31:20.02 ID:Q3zb77PQO
芋ブラスター、マジギレビーコンあたりはクレジット大量に潰して死に抜け(>_<)
ちっとも上手くならんな、こんなことじゃ
191名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 20:53:35.40 ID:78V9/v5c0
7面のビーコン、樽、壁コアが難しすぎるんだけど
192名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 20:54:13.81 ID:0Pix3ZYOO
がんばれ
193名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 21:10:12.64 ID:ua+SNTYV0
スミソニアン博物館が開催する「アート・オブ・ビデオゲーム」に出展される80タイトルの
1つに選ばれたらしい。
ttp://doope.jp/2011/0518459.html
ttp://americanart.si.edu/exhibitions/archive/2012/games/winninggames.pdf
194名無しさん@弾いっぱい:2011/05/07(土) 21:49:44.92 ID:+8qLN3vQ0
ほう
195名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 17:58:18.87 ID:ygw9GkLr0
斑鳩の代わりだなあと思った
196名無しさん@弾いっぱい:2011/05/08(日) 23:57:21.82 ID:ueRmynQ90
すげえと思ったけど
PS2枠からならこんなもんかも
197名無しさん@弾いっぱい:2011/05/09(月) 18:46:51.97 ID:zxgGhhOeO
XBLAかPSPに移植しないかなァ
198名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 20:52:33.39 ID:GEywyyvB0
>>193
グラIのことかと思いきや Vかよ
ファンとしては嬉しすぎる・・・がこれでいいのか?
PS2って他にもいろいろゲームあるじゃん
199名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 03:12:56.91 ID:ukYPcIk40
>>198
一つのハードにつき4つのジャンルから一つずつ出してるみたいだから
PS2のシューティング枠はグラディウスVでいいじゃろう
200名無しさん@弾いっぱい:2011/05/14(土) 03:21:02.22 ID:L8ArkR9h0
以前、秋葉原のTRADER2という中古ソフトの店(総武線の下にある)で、
店外モニタで流されていたグラVの映像はなんだったのかな?
市販のソフトではなさそうだけど、店頭デモのためにコナミから店舗に配布されていたもの?
(その店以外では見たことがない。)
欲しいんだけど、ネットに流れてないかな。
内容は一周ノーミスクリアと珍プレイで、プレイの参考になるのでまたじっくり見たい。
一応ニコ動やYOUTUBEで探してはみたんだけど、見つからなかった。
201198:2011/05/15(日) 01:13:57.04 ID:5whnFe1v0
>>199
そうかー
でもさグラVもいいけど
アヌビスとかアヌビスとかアヌビスとかいろいろあるじゃん。
202名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 18:03:31.21 ID:XtPMFR2Y0
anubisu
203名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 19:12:04.54 ID:F2T8ScCG0
>>201
2DSTG全部の代表としての役割もあると思った
予想していた斑鳩が入ってなかった代わりかな、と
204名無しさん@弾いっぱい:2011/05/16(月) 02:40:47.37 ID:H+I2Olv3O
バイパーのパイロットの声のシブさは異常
205名無しさん@弾いっぱい:2011/05/16(月) 15:19:35.46 ID:TxpiyRjr0
>>193
ありえない、何かの間違いではないのか?
206名無しさん@弾いっぱい:2011/05/16(月) 20:38:49.03 ID:IfI37G/Y0
流石世界の崎元さんか。
並木さんとは格が違うな。
207名無しさん@弾いっぱい:2011/05/17(火) 00:42:26.04 ID:mJVaMkUx0
>>205
心配するな、歴史上ではすでに実証済みだ。
208名無しさん@弾いっぱい:2011/05/17(火) 11:41:30.26 ID:DbLJP3ws0
>>204
俺はシステムボイスの声が濡れるぐらい好き
デストイザコーなんて最高 
サントラでボス曲聴いてたら脳内で定期的に流れる
209名無しさん@弾いっぱい:2011/05/17(火) 23:34:22.73 ID:5Jit++sU0
スミソニアン博物館ってあのスミソニアン博物館だよな?すごいな

むしろアインハンダーがあるのにビビったw
210名無しさん@弾いっぱい:2011/05/19(木) 17:29:03.44 ID:8zcJLqdZ0
>>193
どういう層が投票したんだろう?
211名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 00:40:44.56 ID:QQCMHxsl0
既出だったらゴメンだけど、ニコ動で「ちあき」って人のグラV実況がすごく面白かった。
ろくにシューティング経験の無い若い女の子が(FC版グラIIIは経験あるらしいが)、下手くそでも
懸命に頑張って上達して、終盤の
「聞こえるか? こちらビックバイパー」
の演出で感激してるさまは、グラVファンとしてたまらんものがあった。
212名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 15:20:45.05 ID:4jZLEA5Y0
とりあえずFC版グラIIIについてkwsk
213名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 19:55:47.97 ID:0CWOsECNO
>>212
ごめん間違いでした

>>211
誤:FC版グラIII
正:SFC版グラIII

>>208
わかる
そんなあなたに、仮面ライダーファイズのベルト音声もおすすめしたい
214名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 02:03:32.13 ID:LtIZKTWnP
気持ち悪いおっさんだな
ストーカーはほどほどにしとけよ
215名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 11:08:58.52 ID:d5E1sd+V0
               _―(二i ̄/ヽ__,,,__ __
______________________,,--''' ̄_,,--|;;;;i\l /  |"| ''--,,
____________________|_|__/"__/([\_/___.     |""--,,,,
        ヘ         ヽ|H|/  \_ ̄--__.|_/ \
       /  ヽ         | llll |    . ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
       /      ヽ ==/ || ヽ._=
      /       /__/ へ 皿ヽ:::::::/ ̄''--,,=
              ̄ | | | 。 (○)_=__ヽ_/_____''-_
        ―三〉≡>===>(○)。 | | |     __
             _ | | | 。 (○) ̄= ̄'''ヽ ̄ ̄ ̄ .,,- ̄
     ヽ      \  ̄ ̄\ V 皿 /:::::::\_,,--'' =
      ヽ      /  == ヽ || / ̄=
       ヽ /          | llll |    ___ _______
_________________∨___    _  / |H|ヽ  /___-- ̄ |  .\ /
_________________ ̄|_| ̄ ̄ヽ,,  ̄ヽ([/'\" ̄       |,,,,--""
          ̄ "--,,,_  ̄--|;;;;i/l \  |,,,|__,,--"
                ̄―(二i_ヽ/ ̄
私には勝てんよ、、、ククク、、、
216名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 13:26:28.64 ID:+Fl49cuT0
早く呪文を唱えるんだ!
217名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 20:13:07.08 ID:gpib9NfU0
ヴァー
218名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 00:01:17.91 ID:einCQl/p0
箱○にHDで出せ。
すぐ買う。
219名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 00:40:41.80 ID:zuNtL5Yt0
だね
オトメXがクソだっただけに本当にXBLA版欲しいなぁ。
220名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 05:46:30.22 ID:a37vLp5K0
PS2で何が問題なのか
221名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 07:16:41.53 ID:JKWI+4930
なぜなら今は箱○が主なのと、PS2が不調なうえ、今更買い直せない
222名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 22:25:33.54 ID:L/7vU/svO
222GET
223名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 20:27:11.70 ID:4UQwecfz0
| |   |
 \ \ /
  ( )/\  O  -
 / | -  o  -
|   -  >  -
224名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 21:44:56.12 ID:GB5Cl53R0
モアイと植物付け足して箱あたりで出せ
225名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 03:52:47.90 ID:m0PZwbnjO
5面むずい
226名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 03:32:16.25 ID:jMCGqdcJ0
買いにいったがどこにも売ってねえ
227名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 05:31:32.04 ID:GORkU5tb0
rakutenとかは?
228名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 10:14:57.93 ID:/FBEbOkYO
グラVは2年前くらいまでは普通に売ってたけど
今はないよね
古本屋でゲームとかDVDも中古を主に扱ってるとこはあるかもよ

グラV&Wはそういうとこで買ったし、Vも見かけたな
229名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 12:24:02.41 ID:TNlQrdyhO
グラVは俺も好きだけど中間デモはいらなかった
230名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 12:56:51.79 ID:ShOHq7TAO
普通に見かけるけど
231名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 01:57:59.77 ID:tHrtYgdb0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
232名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 17:23:05.05 ID:Yws4MGo60
7月29日に秋葉へ買いにいく
233名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 19:58:49.77 ID:ExU8Yq4XO
中間デモ、2周目はカットできて良かったよな…
すでにオチも分かってるんだし。
234名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 18:40:10.16 ID:mAC7s5MR0
これ弾幕なの
235名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 22:55:23.01 ID:6W1iDQu30
高次週はそうなっちゃうけど
5週くらいまでなら普通のグラディウスですよ
236名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 05:23:47.58 ID:dsli405Z0
むしろガチガチの覚えゲーな上に、何度もプレイすれば
IIIやIVより1クレクリアが見えてきやすいゲームなのに
イメージだけで批判されるのってマジファックだね
237名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 06:45:46.52 ID:M12lBdMnO
芋コア、バスクリンは未だにクレジット大量に潰して抜けてるアチキが来ましたよ
238名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 14:21:41.93 ID:jaovuAiA0
他のスレで言ってたが、中間デモの時にバイパーの録画準備とか再生準備してるらしいね
239名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 23:48:14.81 ID:XravVLsW0
あのデモいらないって言う人いるけど、あれがないと2面8面のスタートとBGMが合わなくなるじゃないか
240名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 13:49:03.57 ID:qj1ZahxS0
自機の当たり判定位置どのあたり?
241名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 17:14:32.26 ID:RsA/ijyl0
コクピットの辺り
242名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 20:03:20.73 ID:j3PQDKPW0
T-301はコクピット部分以外はホログラムだったりして。
243名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 00:10:30.65 ID:kWHeyST/0
このゲームに限らず自機の当たり判定が極小のシューティングはみな、
その判定の小ささをどういう理屈で説明付けしてんのかね。
中心の一点以外弾がすり抜けるのはなぜか、
ゲームによっては、被弾してることには変わりがないのになぜ当たり方が浅いと、
ダメージどころか逆にパワーや得点などこちらの利益になるのか。
そういう説明がちゃんとしていない自機判定極小シューは基本的にみな好きじゃないんだが、
グラVも自機の判定は普通に見た目通りにしてほしかった。
(もちろん難易度もそれに合わせて調整して。)
グラディウスで弾幕シューのストレスを味わいたくはなかったよ。
244名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 10:34:56.30 ID:vfxfIBkDO
見た目通りの当たり判定のシューティングは意外と少ない
245名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 16:04:35.03 ID:WzNqnOWR0
ファンだけに買わせても意味ないんだよ
Vから始める人もいるだろうからね
246243:2011/07/26(火) 17:14:54.83 ID:iqYBKxbI0
>>244
まあ、本当にドット単位で見た目通りの判定じゃなくていいんだけど。
見た目より一回り小さい程度の四角形ってのが普通として、グラVもそれがよかったってこと。
>>243で言ってる見た目通りってのはだいたいの話な。
247名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 20:29:21.15 ID:8mxxBjLCO
昔っからグラは基本的に
弾が通れば自機も通る
だろ
何寝ぼけた事言ってんだ
248名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 02:20:28.17 ID:1fvjpdGv0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
249名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 22:13:29.11 ID:HKvv8GyZ0
>>247
Vより前のグラの自機判定って敵や弾に対しても今の弾幕モノやグラVみたいに小さかったっけ?
地形に対しても高さは小さくても前後はそうでもなかったような。
少なくともグラVみたいに小さくはないし、正確な判定がどうなってるか具体的に知らなきゃ、
見た目より少し小さいくらいに思い込んでても無理はないだろ。
プレイする者がみな、地形に半分食い込むようなぎりぎりの操作を当然としてプレイするとも限らんし。
250名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 22:16:53.38 ID:qCuq8N9P0
自機がどれだけ小さくても、ありえない判定サイズの泡やモアイが迫ってきたら無理だろう
251名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 17:53:32.26 ID:6gtMKlqfO
グラVは詐欺判定だしねw弾が通っても、ハッチから出てくる敵に関しては死ぬ場合がある

地形はOkだったと思う
252名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 22:51:39.70 ID:Q40RMWLF0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
253名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 22:53:28.26 ID:Q40RMWLF0
グラディウス・シリーズ総合スレ 7周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1305767194/
グラディウスT・U・V その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/
グラディウス&沙羅曼蛇 57
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309797648/
グラディウスIV@STG板 Part15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265755920/
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260442043/
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299585039/
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1289375290/
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256407546/
【スズキ】グラディウス14【650/400】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310686842/
グラディウス ザ・スロット
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310591846/
グラディウスIII アーケード VS SFC
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290188183/
ミュージック オブ グラディウス Disk2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154007889/
■PS3のグラディウス?のボイスは誰がいい?■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138927773/
早くグラディウスVI出せ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1268489283/
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108918671/
グラディウスVの最難関は一面のボス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113628538/
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237789543/
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1151757222/
254名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 22:55:17.75 ID:Q40RMWLF0
沙羅曼蛇2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190834701/
沙羅曼蛇の怪奇現像について
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1127407054/
パロディウス・シリーズ Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254911890/
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1291118305/
【名曲】パロディウス【パロディ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124406939/
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187622892/
家庭用 オトメディウス総合Part78
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308832152/
オトメディウス VerseLevel 54
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1257555885/
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306164678/
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306179288/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292331172/
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200211939/
オトメディウスGに望むこと
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209173226/
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306771258/
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303219168/
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1279916067/
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1290691253/
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300508342/
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249258194/
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276783545/
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240824181/
バイド+バクテリアン+ベルサー
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309010071/
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221419096/
255名無しさん@弾いっぱい:2011/07/31(日) 09:59:30.68 ID:ztwldkgB0
やっとみつけて買おうと思ったらCD-ROMかよ
あの本体が震えるほどの回転速度が嫌で買わんかったわ
PS2が壊れそうで怖い
256名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 00:34:26.36 ID:xcg9oR+X0
クリアまで1時間は長すぎ、ガレッガ位の長さが丁度いい。
Vの反省点が全くいかされてない。Uに立ち返り作るべきだった
1周20分位で終わるのが一番いいよ
257名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 10:27:59.33 ID:v7zhn4GIO
Uに立ち返ったWは・・・
258名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 14:05:06.55 ID:NE+EPKG90
IVは「立ち返る」の意味を履き違えてしまったので…
259名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 15:19:57.20 ID:SEJkK7Q80
ここでは外伝の評価は低いの?
個人的に一番すきなんだけど
260名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 15:31:56.55 ID:fLQZJP6A0
>>259
俺も外伝好きだ。なんともいえん熱さがある。
Xもところどころ熱さは感じるんだが、いかんぜん無駄に道中が長すぎて冷める。
261名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 17:15:35.27 ID:CfIb6qPa0
俺は外伝目当てで中古回ったが見つからなかったので代わりにXを買った。
262名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 20:18:18.86 ID:+6sGje+M0
外伝はまあこんなものかーとしか感じなかった
4のクオリティの低さには引いたが
263名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 22:02:28.24 ID:byB0yjRu0
264名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 20:25:57.93 ID:1rIxKxH8O
あんま面白くないぞそれ
265名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 21:27:09.29 ID:bbivz5zz0
>>263
読む価値なし銭の無駄時間の無駄紙の無駄
266名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 22:24:52.53 ID:qkuhyXaTO
今回はオトメXの宣伝がメインで、むしろその為にグラディウス特集にしたように見える
オトメXの内容知ってればマイナーと言えど商業紙の限界が見えて萎えるだけ
267名無しさん@弾いっぱい:2011/08/05(金) 09:21:38.85 ID:lI3UC38+0
超クソゲーの三羽烏の一匹がまだ生き残ってクソ文垂れ流してるのを見て
買って後悔したと思った>シューティングゲームサイド
268名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 19:20:54.91 ID:aQq5/HvM0
今回のそれはつまらんねかなり。
冗談抜きで買って損した。
269名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 17:11:31.49 ID:4z81FiReO
具体的に何がつまらなかったの?
270名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 20:14:24.12 ID:ZdVqBFrIO
オトメXのお茶濁し提灯記事
271名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 18:57:42.80 ID:xt1TXdXi0
オトメの白々しい記事で一気にクソになったなあれ
開発者の写真も何勘違いしてんのこいつwみたいな
気取りポーズでさらに苦笑
272名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 17:27:39.85 ID:aA9e60uI0
オトメXのページ自体いらなかったなアレ
273名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 14:25:41.47 ID:BCUJTgKcO
>>263の紹介コメントでオトメsageしてんのに
雑誌の中身読んだらオトメageしてるとか酷いな
274名無しさん@弾いっぱい:2011/09/02(金) 18:48:19.27 ID:qYFeZC+F0
ムービーが飛ばせれば・・・
275名無しさん@弾いっぱい:2011/09/02(金) 20:01:52.71 ID:vcj5Z/jB0
ムービーは休憩タイム
276名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 00:31:15.76 ID:PRuizFcC0
1周するだけでも長すぎ
277名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 22:22:23.54 ID:hD87Gvri0
ムービーいらね
278名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 13:44:10.54 ID:nHZ0OPwr0
STGにムービー入れるなとは言わないが、ボタンでスキップ出来るだけでも大分違うのになあ
トレジャーならSTG作り慣れてないわけじゃないだろうに、なんでああかゆい所に手が届かない作りなのか
279名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 13:51:14.91 ID:KRHX6En50
ムービーはよく言われてるけど、個人的にボス倒した後の爆発のモーションが長いと思う
なんかきれいだから許すけどさ
ボスラッシュのときくらいのテンポでいいんだがな・・・
280名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 18:48:39.69 ID:0DqYuepk0
いや
あのムービーとかの間にロードしてんだろ
だから飛ばせない
281名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 18:50:23.79 ID:Q4VDjvE+0
>>275
ムービーが芋面終わった後ぐらいに流れたらいい休憩タイムにはなっただろうな
282名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 05:06:24.45 ID:xcBie9KN0
>>279
曲からしてボスは基本的に長期戦なんだから、あれぐらいの爆発シーンでしめてもいいと思うな。
個人的には従来の「ちゅど〜ん ハイ、次」よりは好きかも。
283名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 22:02:37.07 ID:qsQgI7iN0
ボスの爆発の表現自体は悪くないんだけど、全部同じパターンなのは芸がない。
モノによって外伝みたいに変化をつけてほしかった。
さすがにヒュージハートやラスボスの脳なんかは他のと同じ大爆発は不自然な気がする。
284名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 20:17:43.85 ID:RAk6cT3r0
>>286
ほんとはスプラッターな爆発が出来上がってたんだがリアル過ぎて苦情が来そうだから無難な爆発になったと予想。
復活細胞壁は人体図鑑の筋肉の断面図をそのままスキャンしましたみたいなかんじしか見えんしw
285名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 21:05:20.84 ID:7qxz3Bt70
>>286
スプラッターな爆発をよろしく
286名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 23:49:24.61 ID:MB5R8XeI0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
287名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 17:09:06.13 ID:09aKGYiC0
買ってきた
最終面のテンション上がる演出はよかったのに
きっと上ルートは凄いことになっとると思ってたのに
2面ほとんどと同じでしかもラスボス何もしてこんし
神ゲーだが最後の最後でやっちまったな
288名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 18:33:16.02 ID:xqChziFM0
タイムワープして過去と未来の自分と協力する展開なんて
MSX2のFEEDBACKだけでよかったんだよもー
289名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 21:43:16.85 ID:h4TMGRCW0
>>287
2面よりは明らかに難しいだろ。
なんちゃらゴーレムの歩き方とかいやらしくて死ねるだろ?
290名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 09:39:36.36 ID:qJNQbye90
ベリーイージーなんで死なんかった
291名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 12:43:36.40 ID:M9hfms+10
ノーマル以降だったらパターン知っとかないと間違いなく右に追い詰められて気がついたら目と目の間にいて死ぬな
個人的に難易度上がって辛くなるのは6面だな
急に死亡率が上がる
フリーズと炎だから楽なはずなんだけどな・・・

5面は常に辛いです
292名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 18:02:02.21 ID:QoUzE9rY0
隕石より動く地形がいや
293名無しさん@弾いっぱい:2011/11/19(土) 20:08:55.76 ID:WDeXiQJj0
フルパワーなら死に難くなければグラディウスじゃない
7面の装備があっても関係ない火炎放射とかいらない
294名無しさん@弾いっぱい:2011/11/20(日) 02:05:19.06 ID:jy1cSAks0
たしかにアレはちょっとやり過ぎだったかもね〜
火炎放射の噴出口まで転がしていけばハマってフタになるぐらいでよかったかもな
295名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 12:40:40.66 ID:SnGW1nuN0
むしろボスが使うのが問題
296名無しさん@弾いっぱい:2011/11/26(土) 17:03:26.60 ID:DvQuYrYqI
ボス戦で後ろから転がってくるタルはポンポン跳ねてるけどその軌道で固定だから別にいいと思う
道中で火柱が4本もあるのがダメなんだよ。2本でいい。
いくら練習しても5面boss並に安定しない

まぁフォースフィールドでのごり押しを防ぐ為なんだろうけど…




297名無しさん@弾いっぱい:2011/11/26(土) 20:39:04.49 ID:4kacrYGY0
グラディウス・シリーズ総合スレ 8周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1317028536/
グラディウスT・U・V その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/
グラディウス&沙羅曼蛇 59
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1320991871/
グラディウスIV@STG板 Part15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265755920/
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260442043/
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299585039/
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1289375290/
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256407546/
【スズキ】グラディウス14【650/400】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310686842/
グラディウス ザ・スロット
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310591846/
グラディウスIII アーケード VS SFC
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290188183/
ミュージック オブ グラディウス Disk2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154007889/
■PS3のグラディウス?のボイスは誰がいい?■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138927773/
早くグラディウスVI出せ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1268489283/
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108918671/
グラディウスVの最難関は一面のボス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113628538/
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237789543/
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1151757222/
298名無しさん@弾いっぱい:2011/11/26(土) 20:42:24.73 ID:4kacrYGY0
沙羅曼蛇2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190834701/
沙羅曼蛇の怪奇現像について
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1127407054/
パロディウス・シリーズ Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254911890/
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1291118305/
【名曲】パロディウス【パロディ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124406939/
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187622892/
家庭用 オトメディウス総合Part78
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308832152/
オトメディウス VerseLevel 54
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1257555885/
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306164678/
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306179288/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292331172/
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200211939/
オトメディウスGに望むこと
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209173226/
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306771258/
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303219168/
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1279916067/
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1290691253/
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300508342/
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249258194/
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276783545/
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240824181/
バイド+バクテリアン+ベルサー
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309010071/
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221419096/
299名無しさん@弾いっぱい:2011/11/26(土) 20:44:43.16 ID:4kacrYGY0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
300名無しさん@弾いっぱい:2011/11/30(水) 20:19:44.89 ID:hLjg4St20
二面からボスラッシュってアホかと。朝からカレーとかステーキかと。
強制ムービーや上で出てる初見殺し火炎放射など、要所要所で
無駄に萎えさせる部分がきつい。
301名無しさん@弾いっぱい:2011/12/01(木) 00:15:36.11 ID:FaplJrFe0
俺は朝からカレー食うぞ。
初見殺しなんかこの作品に限ったことじゃないだろ。
そんな俺でも2面のネタバレはいただけない。
302名無しさん@弾いっぱい:2011/12/01(木) 06:05:40.44 ID:Id3QAGTa0
むしろ初見殺しなんてグラディウスの華だと思うが
303名無しさん@弾いっぱい:2011/12/03(土) 16:31:17.63 ID:nzAerEyo0
散々カプセルを回収させてから、後ろからデス様登場・・・そしてドカーン
が新しかったなw
304名無しさん@弾いっぱい:2011/12/03(土) 16:40:12.72 ID:mS+W1OUT0
元々クリスタルコアの登場だったんだけどなw
あのゲームでクリスタルコア見たかった

3や4やった後だとやっぱり弾が遅いね
良いか悪いかは別として、その場復活が採用されたんだから弾速くても良かったと思うの
まぁ弾幕の要素を取り入れてたから仕方ないんだけど
305名無しさん@弾いっぱい:2011/12/11(日) 12:11:56.40 ID:wSMl/CCk0
フリーズならどれも速攻で潰せるので苦痛にならん
306名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 15:34:38.13 ID:UScDtp+T0
初見殺し(笑)

ゲーセンで100円玉投入するもんでもないし
初見でノーミスクリアできないゲームは糞だとでも言うつもりか?
307名無しさん@弾いっぱい:2011/12/21(水) 10:26:21.49 ID:Vy65XnPZ0
初見殺しの意味がわかってない人がいるな・・・
近年の作品には少ないからあんまりピンとこないのかもしれないが
サンダーフォースIIIと天聖龍をやってみるといいよ
308名無しさん@弾いっぱい:2011/12/21(水) 12:39:02.56 ID:V2ssHp0k0
Xの火柱は「知らなきゃ難しい」じゃなくて「知らなきゃ不可能」だからなあ
309名無しさん@弾いっぱい:2011/12/21(水) 12:47:02.67 ID:MwBFhvAO0
いやあれ知っててもミスるんだが
殴りすぎでアウトとか今までになかったから

4つ同時じゃなくて「1つを運ぶ」を3回くらいでよかったと思う
同時でしかもストッパーがないからこそ、どの玉をどこで止めるかっていう選択肢が出てくるのはわかるけど・・・
個人的な感想を言うとしんどいです
5面と7面があるからPS2起動した時にXじゃなくて外伝を手にとってしまう
310名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 11:24:02.07 ID:i7CjBaGP0
シューティングって死にながらパターン作るもんなんじゃねえの?
グラVのキューブだって初見殺しだぞ

知ってても死ぬし知らなくても死ぬ
311名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 17:31:56.28 ID:zrafIH5a0
グラVのキューブって開発者は「全部避けろよw」で作ったんだっけ?
312名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 17:52:06.01 ID:cosFu8qG0
グラV稼動期のハイスコアで最前線にいたプレイヤーってどうやって難所を越えてたんだ?
ろくに攻略媒体もネットも無い時代に。
313名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 20:22:37.31 ID:nOu1nsPk0
@自力
A横のつながり
当時は首都圏以外の地方のプレイヤーとも交流が盛んだった覚えがある
314名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 22:34:33.50 ID:vzs92KqK0
「キューブがくっついて画面内に溜まっていく」って現象から「固めてバリケードを作る」って攻略指針自体に辿り着くのは
当時のトッププレイヤー、特に複数人ならそこまで難しい事でもなかったんじゃないだろうか
そこからパターン化に持っていくのはまた別問題だけど、まあそれにしてもキューブラッシュ含め
1ヶ月程度でクリアするんだから大した攻略スピードだと思う

あとは上の人も言ってるけど横のつながりだね
プレイヤー数も今よりずっと多かったし、ハイスコアサークルも多くて情報交換も盛んだったしね
315名無しさん@弾いっぱい:2011/12/24(土) 04:41:48.10 ID:w/YwWOhX0
IIIのキューブ地帯、ベテランプレイヤーだと歩留まりどれぐらいだったんだろうか。
おれはへたくそだったから、5回に1回抜けられればラッキーぐらいの確率だった…
316名無しさん@弾いっぱい:2011/12/24(土) 07:26:21.00 ID:m4xJgN2g0
キューブよりモアイの方が嫌い
あそこのせいで装備固定されてる
317名無しさん@弾いっぱい:2012/01/30(月) 19:52:10.27 ID:W9hqrWFl0

318名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 16:52:24.46 ID:P9LlRxr+0
今年に入ってからやり始めたんだが、今だに5面のボスが安定してクリアできん
一度リズム崩すとゲームオーバーもざら
よくみんなこんなのクリアしてんな…
319名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 00:38:44.07 ID:Ff0y5bg/0
復旧
320名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 00:35:15.11 ID:RRGGgCldO
>>318
5面は死んだら復活難しすぎるからな…

俺はやられたら迷わずコナミコマンドw
泡とか3面はモアイに比べればまだ復活できる
321名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 00:41:05.27 ID:RRGGgCldO
って工場長の方かw
グラディウス史上稀に見る強さ
戻り復活でよかった
VERYHARDでやったら1周目から鬼のように強かった
322名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 01:24:39.22 ID:c79aUFX90
スコアアタックやってるけど
工場長、ビーコン、壁コアの3強でいつも全部持ってかれる
フリーズでビーコンの安置使ってもコアの破壊が間に合わなくて壁が迫りきってしまう

壁コアとか何が起こってるのかわけがわからない
323名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 18:29:54.81 ID:m+wW+KrF0
グラディウス・シリーズ総合スレ 8周目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1317028536/
グラディウスT・U・V その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/
グラディウス&沙羅曼蛇 60
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1327847165/
グラディウスIV@STG板 Part15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265755920/
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260442043/
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299585039/
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1289375290/
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256407546/
【スズキ】グラディウス14【650/400】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310686842/
グラディウス ザ・スロット
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310591846/
グラディウスIII アーケード VS SFC
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290188183/
ミュージック オブ グラディウス Disk2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154007889/
■PS3のグラディウスYのボイスは誰がいい?■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138927773/
早くグラディウスVI出せ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1268489283/
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108918671/
グラディウスVの最難関は一面のボス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113628538/
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237789543/
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1151757222/
324名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 18:31:19.51 ID:m+wW+KrF0
パロディウス・シリーズ Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254911890/
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1291118305/
【名曲】パロディウス【パロディ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124406939/
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187622892/
家庭用 オトメディウス総合Part78
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308832152/
オトメディウス VerseLevel 54
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1257555885/
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306164678/
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306179288/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292331172/
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200211939/
オトメディウスGに望むこと
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209173226/
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306771258/
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303219168/
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1279916067/
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1290691253/
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300508342/
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249258194/
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276783545/
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240824181/
バイド+バクテリアン+ベルサー
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309010071/
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221419096/
325名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 18:32:06.76 ID:m+wW+KrF0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
326名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 21:30:45.34 ID:mb3ZVgLb0
復活
327名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 19:15:21.43 ID:qRcLZ1HB0
グラディウス・シリーズ総合スレ 8周目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1317028536/
グラディウスT・U・V その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/
グラディウス&沙羅曼蛇 60
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1327847165/
グラディウスIV@STG板 Part15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265755920/
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260442043/
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299585039/
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1289375290/
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256407546/
【スズキ】グラディウス14【650/400】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310686842/
グラディウス ザ・スロット
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310591846/
グラディウスIII アーケード VS SFC
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290188183/
ミュージック オブ グラディウス Disk2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154007889/
■PS3のグラディウスYのボイスは誰がいい?■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138927773/
早くグラディウスVI出せ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1268489283/
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108918671/
グラディウスVの最難関は一面のボス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113628538/
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237789543/
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1151757222/
328名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 19:16:01.78 ID:qRcLZ1HB0
パロディウス・シリーズ Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254911890/
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1291118305/
【名曲】パロディウス【パロディ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124406939/
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187622892/
家庭用 オトメディウス総合Part78
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308832152/
オトメディウス VerseLevel 54
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1257555885/
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306164678/
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306179288/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292331172/
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200211939/
オトメディウスGに望むこと
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209173226/
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306771258/
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303219168/
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1279916067/
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1290691253/
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300508342/
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249258194/
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276783545/
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240824181/
バイド+バクテリアン+ベルサー
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309010071/
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221419096/
329名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 19:16:59.22 ID:qRcLZ1HB0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
330名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 14:34:58.90 ID:zFlBNDFp0
鯖復活
331名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 18:19:19.64 ID:BFkwTur90
エディット未開放でType4で頑張ってる。
7面が脅威・・・炎の柱と壁コアとゾウさん怖い
332名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 18:59:14.60 ID:BFkwTur90
あともう一言
T-301ビックバイパーが両脇に抱えてるミサイルって相当でかいよな。
ビックバイパー自体がF-15クラスの大型戦闘機よりすこし大きいくらいなら
スパローやアムラームも真っ青な大きさだろう。
Vで自機が細かく綺麗に描写されてるからなおさら目立つ。

V&WのOPムービーでちょっとした砲台潰すようなミサイルじゃなかろう。
壁すら貫通して中枢部で核爆発でも起こすような素敵ミサイルと言われたほうがしっくり来る。

いざとなったら増槽みたいに捨てれば機動性もそうとう上がるだろうね。
333名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 19:25:57.25 ID:YTHSW+530
> T-301ビックバイパーが両脇に抱えてるミサイルって相当でかいよな。
あれってオプションじゃないの?
334名無しさん@弾いっぱい:2012/04/01(日) 01:55:41.48 ID:cemy2fjF0
主翼下部のミサイルのことですよ。
335名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 22:24:18.64 ID:Hv+hE7qG0
あれは一見ミサイルっぽく見えるけどビーム砲かなんかじゃなかったっけ?
336名無しさん@弾いっぱい:2012/04/05(木) 00:07:19.62 ID:UWr/eNy60
ビームは機体の先っちょから出てるだろ。
オープニングムービーよく観てみろ。あれはオプションだって。
337名無しさん@弾いっぱい:2012/04/05(木) 00:58:22.60 ID:C7lmVdCm0
Vのムービーだと腹から小型ミサイル出して翼のミサイルは使ってないな
>>336
Vのこと言ってんならムービーでオプションが射出されたあともミサイルはついたまんまだぞ
338名無しさん@弾いっぱい:2012/04/05(木) 01:43:32.80 ID:UWr/eNy60
そうか、ごめん。
じつは最近全然やってなくて適当に書いた。
339名無しさん@弾いっぱい:2012/04/07(土) 12:43:32.07 ID:d5f7lNwa0
ちっぽけなプライド捨ててVeryEasyでEDITMODE開放。
エナジーレーザーとファイアーブラスターが使いたいがために。

フライングトゥーピード テイルガン エナジーレーザー スペーシング

エナジーレーザーが面白い。男の武器だ。
チャージ中の攻撃はミサイルでカバー、スペーシングで範囲を広くし エナジーで殲滅。
ボス戦では一点集中、フルチャージをお見舞いでほぼ一撃必殺。(特にテトラン
シールドが思った以上に使いづらいので結局フォースに落ち着く。

ファイアーブラスターはシュール過ぎてかっこわるいので使わない。
340名無しさん@弾いっぱい:2012/04/07(土) 14:04:50.01 ID:z2TNbkDI0
俺はノーマル Type 2 オンリーだな。
意地とかじゃなく Type 2 に関してはノーマルが一番美しいと思う。
まあディレクションと相性がいいのがノーマルレーザーだけってのもあるけど。
341名無しさん@弾いっぱい:2012/04/07(土) 23:41:33.99 ID:sqhthdl/0
>>339
>ファイアーブラスターはシュール過ぎてかっこわるいので使わない。
ちょっと屋上行こか(#^ω^)
342名無しさん@弾いっぱい:2012/04/10(火) 14:07:06.45 ID:O1VkyVf00
ファイヤーブラスターってグラ2で「なんだこの、なんだ・・・?」と思って以来使ってないけど
今のはまともになってるの?
343名無しさん@弾いっぱい:2012/04/10(火) 16:22:10.35 ID:JiSzADlF0
>>342
沙羅曼蛇ポータブルのなら隠し設定でまともになるよ
344名無しさん@弾いっぱい:2012/04/10(火) 20:07:42.00 ID:4OwUnCFT0
まあ超時空戦闘機が火炎放射で戦うってのもシュールと言えばシュールかも知れんw
345名無しさん@弾いっぱい:2012/04/10(火) 21:18:23.75 ID:tBLH8+yV0
Vのファイヤーブラスターは射程が短いけど威力が高い上に連続噴射できるんでフリーズとの組み合わせに限ればかなり有効
346名無しさん@弾いっぱい:2012/04/10(火) 21:26:06.72 ID:Gh2ta1BA0
>>345
高威力だし使えるのは分かるけど・・・やっぱり・・・うん。
かといってビームサーベルみたいなのにするとサンダー・・・ゲフンゲフンになるし。
でもトレジャーだからレイディ・・・ナントカになるのか。
347名無しさん@弾いっぱい:2012/04/29(日) 17:15:11.33 ID:LXfTD4RT0
グラディウスVは、オプション操作のお陰でSFCグラV並の難易度の低さと思ったけどそんなことはなかった。
武器の便利さを上回る、地形の難しさ、初見殺し、死んで覚えなさい要素満載で・・・。
エナジーレーザーの高火力も、ボスさんが打ち返しで「無駄ァ」だし、道中は連射効かなくて「無駄ァ」だし。
348名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 06:34:06.28 ID:8BDKf69C0
あと約2ヶ月で発売から8年か。
この調子だと6が出ないままX10周年に突入しそうだ。
349名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 18:07:50.70 ID:/s20ZPHV0
もうそんなに経つのか・・・。御三家で唯一ダライアスだけか大復活したのは。
350名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 13:10:32.21 ID:7rgr9YdM0
期待しても無駄
351名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 17:50:25.68 ID:W3b5d2sX0
グラディウス・シリーズ総合スレ 9周目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1334768060/
グラディウスT・U・V その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/
グラディウス&沙羅曼蛇 61
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1334289870/
グラディウスIV@STG板 Part15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265755920/
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260442043/
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299585039/
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1289375290/
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256407546/
【スズキ】グラディウス14【650/400】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310686842/
グラディウス ザ・スロット
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310591846/
グラディウスIII アーケード VS SFC
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290188183/
ミュージック オブ グラディウス Disk2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154007889/
■PS3のグラディウスYのボイスは誰がいい?■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138927773/
早くグラディウスVI出せ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1268489283/
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108918671/
グラディウスVの最難関は一面のボス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113628538/
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237789543/
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1151757222/
352名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 17:51:49.23 ID:W3b5d2sX0
パロディウス・シリーズ Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254911890/
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1291118305/
【名曲】パロディウス【パロディ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124406939/
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187622892/
家庭用 オトメディウス総合Part78
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308832152/
オトメディウス VerseLevel 54
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1257555885/
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306164678/
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306179288/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292331172/
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200211939/
オトメディウスGに望むこと
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209173226/
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306771258/
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303219168/
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1279916067/
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1290691253/
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300508342/
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249258194/
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276783545/
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240824181/
バイド+バクテリアン+ベルサー
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309010071/
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221419096/
353名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 17:52:43.60 ID:W3b5d2sX0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
354名無しさん@弾いっぱい:2012/07/08(日) 13:19:56.52 ID:ZsEMcAzk0
PS2アーカイブスで5が来たら買ってしまいそう
355名無しさん@弾いっぱい:2012/07/12(木) 16:51:44.02 ID:KYoeGZJK0
>>354
真魂斗羅があるから期待したいな
356名無しさん@弾いっぱい:2012/07/13(金) 13:49:26.63 ID:ePXpp9Tt0
高速ステージの4連続エレベーターの最後が安定しない
357名無しさん@弾いっぱい:2012/07/13(金) 20:18:34.16 ID:NQdOsIif0
自分はエレベータじゃないけど、高速ステージの最大の敵はビーコン先生じゃなくて、最後のシャッター。
見切れなくって、ペシャンコにされます。
358名無しさん@弾いっぱい:2012/07/15(日) 06:47:15.39 ID:uGuyhEL20
あれはタイミング掴みづらいよな。
359名無しさん@弾いっぱい:2012/07/16(月) 09:13:50.38 ID:a5BsZEw50
アーカイブスの二面八面デモは飛ばせるようになってたらいいなあ。無理だな。
360名無しさん@弾いっぱい:2012/07/21(土) 11:30:31.74 ID:QFX7UTlg0
エレベーターは3速で斜めにキー入れると丁度いい速さで抜けれる
361名無しさん@弾いっぱい:2012/08/01(水) 13:10:55.06 ID:Mrg+ykmY0


6面は火炎放射でプレイするとオモロイぞ。

362名無しさん@弾いっぱい:2012/08/04(土) 12:11:21.01 ID:ys6pLQUL0
実際液体に火炎放射って相性悪くない?
363名無しさん@弾いっぱい:2012/08/15(水) 01:14:18.86 ID:z3wha4Mo0
バスクリンが発火性のあるやつ、しかもガソリン並みだとしても、燃えるだけでVVには痛くも痒くもなかろう。
水分もしくは、非引火性液体なら、蒸発してオシマイ。
あの液体、触れただけでボシューンってなるんだから、比重がめちゃくちゃ大きい上に、粘度が鋼鉄並みに硬いのだろうね。

T-301は、散々苦しめられた強酸性シャボン玉に対する腐食性を上げたんだろうけど、今度はバスクリンだもの。アワレ。
364名無しさん@弾いっぱい:2012/08/17(金) 01:13:18.13 ID:voStvQHS0
しかし良い色してるよな、あの液体
体の疲れ癒されそう
365名無しさん@弾いっぱい:2012/08/19(日) 00:20:29.50 ID:vBtKg2fp0
癒される・・・?バイド化しそうじゃね?
366名無しさん@弾いっぱい:2012/08/19(日) 02:42:32.77 ID:2ARA2wbV0
そして「バイドハザード」というホラーゲームが生まれる
367名無しさん@弾いっぱい:2012/08/22(水) 03:05:48.36 ID:3Cnfq7S80
なんでもいいからゲームアーカイブスでグラX出してくれ!
368名無しさん@弾いっぱい:2012/08/24(金) 13:48:44.23 ID:/qbLPmZM0
SCE「やだっ (゚Д゚)」
369名無しさん@弾いっぱい:2012/08/25(土) 03:22:09.97 ID:/VfeyPHm0
やっぱコナミと仲悪いんだ…(・_・)
370名無しさん@弾いっぱい:2012/08/26(日) 10:38:11.40 ID:Z2DaExgE0
石田君今期抜け出せるかね
371名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 01:31:45.41 ID:/gEDouUR0
7面のラストが良く判らん
要塞内部とべノム艦が繋がってたわけ?
要塞内部で歴史上で実施済みだと軽く一言で過去にタイムリープする展開が理解できなかった
372名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 01:39:04.19 ID:/gEDouUR0
とりあえず
フリーになる前に1周クリアしないと俺の中では負けだと思っている
コンテなしクリアは無理w
373名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 01:58:47.36 ID:/gEDouUR0
ベリーイージーよりもう1つか2つ下のランクがあってもいいと思う
ボスが固すぎる
374名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 08:46:35.65 ID:7nHUtbHQ0
>>371
> 要塞内部で歴史上で実施済みだと軽く一言で過去にタイムリープする展開が理解できなかった
2面で実際にタイムワープしてきた自分に会ったじゃん。そのことじゃないかな。
375名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 18:28:49.29 ID:/gEDouUR0
VVが超時空戦闘機だからって
あの巨大戦艦ごと過去に行くってのは何だよ
しかも脱出しているし

あの長い高速スクロールもある戦艦ってどのくらいの大きさなのか気になるw


ヴェノムはいつのまに
ゴーファーみたいな姿になったんだよ

グラ2のラストで身体が滅んでMSXゴーファーEP2でのヴェノムの姿はイメージCGだったと
新解釈すればいいのか

376名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 18:54:27.27 ID:/gEDouUR0
SFCではローリングオプションが一番使いやすかったと記憶しているが
今回は使い道ないのかな?
377名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 21:21:41.84 ID:xg/i2lMv0
>>375
あれ戦艦じゃなかろう・・・。要塞施設だと思ってたんだが。
歴代グラを思い出してみても、(ビグザム胴体みたいなの含め)戦艦には見えない。移動可能な要塞と考えてる。

たった一機で人類救うための戦闘機なんだから、ドラえもんみたいになんでも出来なきゃ困るっしょ。
本気出したら、ザ・ワールドとかキング・クリムゾンとか質量のある残像だってできでしょ。やらなだけで。
馬鹿でかいミサイル抱えたまま、母星に「ただいま」するんだから、まだ本気出してないともう。

>>376
実質レーザー限定。他のは相性悪い。
レーザーの軌道が綺麗、オプションボタン連打で火力集中が容易。
自機周辺に隙がないので相殺可能弾に困らない。
細胞や芋ステージだと便利。
地形が複雑でハッチが奥においてある要塞タイプのステージはややキツイ。

自分事だが、エディット開放前はTYPE4(ローリングオプ)で進めた。
他のに比べ、操作が簡単でクセがないように感じられたため。
378名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 22:14:40.10 ID:/gEDouUR0
Xのシステムで過去作に挑戦してみたい
379名無しさん@弾いっぱい:2012/08/28(火) 00:10:00.19 ID:FeJBoOMR0
波動砲レーザー+ローリングだと液体面では無敵?
380名無しさん@弾いっぱい:2012/08/28(火) 02:42:45.61 ID:K38I8RdC0
波動砲レーザーで全クリできるエロい人教えて!
アレどんな感じで使ったら上手く進めるの?
381名無しさん@弾いっぱい:2012/08/28(火) 06:58:09.08 ID:8j70uAel0
>>379
波動砲レーザーとローリングはどう考えても相性悪いと思う。
液体なんて、無理不可能。すぐに囲まれてドカン。3と違ってチャージに攻撃判定はないからな。
フォーメーションオプがベストチョイスと思う。広範囲から一点集中まで調整可能。
382名無しさん@弾いっぱい:2012/08/29(水) 17:38:00.81 ID:rpPss4mv0
最新戦闘機なのに逆スクロールで反転できないのは困るな
383名無しさん@弾いっぱい:2012/08/29(水) 20:20:26.38 ID:H6+C/Uu40
後ろに火吹きながら後ろに進めるから最新なんだよ。
リークパワーってやつか。w
384名無しさん@弾いっぱい:2012/08/29(水) 21:18:19.82 ID:SUKyM31R0
銀鷹さんのさりげない反転自慢がまた始まった。
385名無しさん@弾いっぱい:2012/08/29(水) 21:23:22.52 ID:rpPss4mv0
エリ8のエトランジェさん達も余裕だぜ?
386名無しさん@弾いっぱい:2012/08/30(木) 03:25:43.44 ID:eGCpXDG+0
もし反転できるようになってたら、あのファンタジックなゲームみたいになるんじゃねぇか?
387名無しさん@弾いっぱい:2012/08/31(金) 00:44:03.13 ID:ZRe1Kcts0
そりゃオパオパだろうに
388名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 00:49:14.25 ID:IguLXYBu0
涙目でコンティニューしまくってEDITモードを開き、しかしやっぱり
コンティニューなしで行けるとこまで行きたいプライドもあり、何度も挫折しながら、
動画サイトのプレイ動画も見漁っては自分の手で真似ようとして、
セレクトモードとコナミコマンドも使って練習して

今日、やっとコンティニューなしの1周クリアできた。
(スプレッド/バーチカル/リップル/フリーズOP)
次はEDITなしでどこまでやれるか、ちょっとやりこんでみようかな
389名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 04:11:36.21 ID:arLQ4qXW0
>>388
凄ぇ。尊敬する。
シューティングゲームってそ〜いう遊び方が一番面白いんだろうけど
オレ根性無いからすぐ挫折してコンティニュ

でもこのゲーム大好きだから繰り返しスタートを押してしまうのだ
390名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 17:39:30.62 ID:rSjVDiRd0
ノーマルモードをポーズ/コナミコマンド無しで1周したの?
391名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 20:05:38.52 ID:oa25FGQf0
グラディウス・シリーズ総合スレ 9周目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1334768060/
グラディウスT・U・V その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/
グラディウス&沙羅曼蛇 62
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1341060055/
グラディウスIV@STG板 Part15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265755920/
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260442043/
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299585039/
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1289375290/
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256407546/
【スズキ】グラディウス14【650/400】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310686842/
グラディウス ザ・スロット
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310591846/
グラディウスIII アーケード VS SFC
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290188183/
ミュージック オブ グラディウス Disk2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154007889/
■PS3のグラディウスYのボイスは誰がいい?■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138927773/
早くグラディウスVI出せ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1268489283/
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108918671/
グラディウスVの最難関は一面のボス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113628538/
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237789543/
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1151757222/
392名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 20:06:30.77 ID:oa25FGQf0
パロディウス・シリーズ Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254911890/
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1291118305/
【名曲】パロディウス【パロディ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124406939/
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187622892/
家庭用 オトメディウス総合Part78
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308832152/
オトメディウス VerseLevel 54
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1257555885/
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306164678/
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306179288/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292331172/
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200211939/
オトメディウスGに望むこと
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209173226/
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306771258/
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303219168/
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1279916067/
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1290691253/
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300508342/
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249258194/
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276783545/
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240824181/
バイド+バクテリアン+ベルサー
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309010071/
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221419096/
393名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 20:07:17.59 ID:oa25FGQf0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
394388:2012/09/01(土) 20:08:29.18 ID:uR23+1QM0
難度・エクステンド設定変更なし
ポーズ、コナミコマンド使用せず。
エディット装備は上記。

6面のサークルコア戦中にオプハンに2個持っていかれて、カバードコアで2ミスした時は、
やっぱり今回もダメか?と思ってしまった。
タル転がしで、フォースフィールド失った状態から最後の火柱くぐり抜けた瞬間の
達成感は脳汁が出るレベル。
395名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 20:37:46.75 ID:rSjVDiRd0
おお、
こちらはベリーイージー1周を目標に頑張ります
フォーメーションオプションで

7面の後半スクランブルも混ざっている感じ
396名無しさん@弾いっぱい:2012/09/02(日) 10:42:51.17 ID:r9Oldiv70
ノーコンティニューで一周できたときは嬉しいよねー。
俺も思わず立ち上がって「やったー!」って叫んでしまったよ。
ちなみに俺はディレクションのノーマル装備。ディレクションはノーマルしか
選択肢はないような気がする。時々スプレッドにしてる人もいるみたいだけど、
俺としては 爆発<上下 かな。
397名無しさん@弾いっぱい:2012/09/02(日) 19:06:15.02 ID:6WtzTTQy0
コナミコマンドスタートで後半面を練習か
スティックに目隠しキャップをつけるんじゃなった
398名無しさん@弾いっぱい:2012/10/17(水) 04:33:29.41 ID:pA7yKPps0
399名無しさん@弾いっぱい:2012/10/17(水) 22:14:19.39 ID:ebXqWKdd0
グラディウス・シリーズ総合スレ 9周目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1334768060/
グラディウスT・U・V その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/
グラディウス&沙羅曼蛇 62
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1341060055/
グラディウスIV@STG板 Part15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265755920/
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260442043/
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299585039/
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1289375290/
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256407546/
【スズキ】グラディウス14【650/400】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310686842/
グラディウス ザ・スロット
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310591846/
グラディウスIII アーケード VS SFC
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290188183/
ミュージック オブ グラディウス Disk2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154007889/
■PS3のグラディウス?のボイスは誰がいい?■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138927773/
早くグラディウスVI出せ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1268489283/
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108918671/
グラディウスVの最難関は一面のボス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113628538/
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237789543/
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1151757222/
400名無しさん@弾いっぱい:2012/10/17(水) 22:15:27.86 ID:ebXqWKdd0
パロディウス・シリーズ Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254911890/
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1291118305/
【名曲】パロディウス【パロディ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124406939/
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187622892/
家庭用 オトメディウス総合Part78
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308832152/
オトメディウス VerseLevel 54
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1257555885/
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306164678/
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306179288/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292331172/
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200211939/
オトメディウスGに望むこと
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209173226/
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306771258/
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303219168/
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1279916067/
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1290691253/
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300508342/
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249258194/
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276783545/
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240824181/
バイド+バクテリアン+ベルサー
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309010071/
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221419096/
401名無しさん@弾いっぱい:2012/10/17(水) 22:16:30.49 ID:ebXqWKdd0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
402名無しさん@弾いっぱい:2012/10/20(土) 16:00:28.61 ID:p/a0iQ0y0
SFC版V以降未プレイ→ニコ動見てX衝動買いしたんだが、
やっぱハマるな。
ベリーイージーで未だに1周出来ていないが
グラも曲も進化しまくってて本当に面白い。
403名無しさん@弾いっぱい:2012/10/20(土) 21:12:00.64 ID:2o/uGA570
プレイ動画見るとやたらとやりたくなるってのはあるな>X
Vとかはもうプレイ動画だけでお腹いっぱいだが
404名無しさん@弾いっぱい:2012/10/29(月) 20:44:31.93 ID:89/MkWdZ0
Vはその場復活でオプションも拾えるから、続ける気力が保てるんだよね
戻り復活、初期装備は今となっては心が折れる…
405名無しさん@弾いっぱい:2012/11/01(木) 10:02:03.09 ID:ofxuamyY0
そんな心配りがあるからVはより素晴らしい〜〜〜
406名無しさん@弾いっぱい:2012/11/03(土) 04:50:46.61 ID:LpgvDzfl0
ボス逃げるのってVだけ?
407名無しさん@弾いっぱい:2012/11/03(土) 06:48:48.44 ID:ZkXiaAcb0
パロディウスシリーズには、時間が経過すると
画面外へと去っていくボスが何体かいた
グラシリーズだと…沙羅曼蛇の三面ボスのイントルーダが
時間切れになると画面外に出てった記憶があるんだが
記憶違いかもしれない
408名無しさん@弾いっぱい:2012/11/05(月) 16:20:38.90 ID:96rfJTo70
高速面覚えるのが面倒だわ・・・
いらんだろ。この面
409名無しさん@弾いっぱい:2012/11/06(火) 12:07:39.60 ID:1sRo6bfj0
その場復活だから高速面はあんまり苦にならなかったな。当たり前か。
それより三面がイラネ なんだあの無個性要塞 尺稼ぎにしか思えん
410名無しさん@弾いっぱい:2012/11/06(火) 19:43:48.20 ID:oyIUeL630
三面は音楽がすげえ好きだから個人的には大好き。
高速面は未だにエレベーターの4段目で死亡するな。
流れていくオプションが悲しすぎるw
411名無しさん@弾いっぱい:2012/11/10(土) 23:25:47.74 ID:QeLQ+sF+0
7面ラストの「コンピューター、弱点をスキャンしてくれ」で
「デストロイ・ザ・コーア」がコンピューターがスキャンした結果って設定を知った
412名無しさん@弾いっぱい:2012/11/12(月) 22:44:10.61 ID:FWmLALUl0
>>411
あのスキャンっての、どういう原理でやってんだろな。
413名無しさん@弾いっぱい:2012/11/17(土) 13:55:37.67 ID:xsiT3WF40
やっと中古で購入できた。
2番装備で
クレジット全部つかってやっと1面クリア。

当分楽しめそう。
414名無しさん@弾いっぱい:2012/12/01(土) 00:14:26.83 ID:mHFvJwMb0
2番装備のディレクションはトイレで思いついたんじゃね?
415名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 22:14:22.19 ID:AESiRv5S0
二人協力プレイ難しいな
416名無しさん@弾いっぱい:2012/12/10(月) 23:04:06.94 ID:ySeT/D5s0
だなw
417名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 00:07:03.67 ID:8bxqhb5R0
たまに紅いビックバイパーに乗りたくもなる。
418名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 10:27:25.14 ID:SPt9Sy5i0
設定上ではビックバイパーって1機しか存在しないんでしょ?
なのに2人プレイで2機出てくるのはどう説明されてるのかな。
沙羅曼蛇とかでは2P側はロードブリティッシュなどの別機体だけど、グラVの2Pは赤いけどビックバイパーなんだよね?
どっちもビックバイパーだけど2P側は型番が違うのか?
1機しか存在しないのはあくまで「T-301」であって、2面で現れたのは同じT-301だから「ありえない」けど、
2P側は「T-302」とかだから初めから隣にいても別におかしくない、とか。
419名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 12:28:17.64 ID:lbT9Px9Z0
2面のもう一機のビックバイパーが「なんであんなにショボイ装備なのか?」って思ったんだけど
装備選択システムのせいで最低限のパワーアップにせざるを得なかったんだな
420名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 19:43:07.73 ID:8bxqhb5R0
エースパイロット向けのオリジナル性能機は10機くらいは生産してるんじゃね?いくらなんでも。
んで、コスト重視の簡易量産型が300機くらいありそうだな。
R-9やシルバーホークにも量産タイプはあるのだし。
421名無しさん@弾いっぱい:2012/12/21(金) 00:06:22.99 ID:kEF7GNAU0
格闘ゲームの2Pキャラで色違いの同キャラが存在するのと同じなので
気にする必要はないWWW
422名無しさん@弾いっぱい:2012/12/21(金) 03:22:14.03 ID:TTfjhi+z0
液体面嫌い
423名無しさん@弾いっぱい:2012/12/21(金) 23:43:19.41 ID:cBr8Ix6r0
ゾウさんのBGMは重厚ですなあ。
424名無しさん@弾いっぱい:2012/12/23(日) 03:40:38.49 ID:4DAOXfHl0
唯一文句言いたい部分はエレファントギア戦での微妙な視点変更
地形ギリギリを飛んでいると視点変更した時にパーン!
カメラ位置変わると地形の座標もズレるとは

低難易度でも割と弾幕な弾増えたけど丁度良い難易度
シューター向けとか言われるSTGであるような変な軌道織り交ぜないし避けやすい
425名無しさん@弾いっぱい:2012/12/27(木) 18:07:21.76 ID:5KAh1F7k0
「オプション操作できるから、SFCグラ3並の低難易度なんだろ、余裕余裕」
そんなふうに考えていた時期が僕にもありました、
426名無しさん@弾いっぱい:2012/12/28(金) 01:06:04.50 ID:Y26kYPZi0
難易度はともかく爽快感はSFC3並かそれ以上
427名無しさん@弾いっぱい:2012/12/28(金) 18:28:23.52 ID:XHxFWxrt0
でもAC版ナンバリングよりずっと楽(Normal)
428名無しさん@弾いっぱい:2012/12/31(月) 17:25:22.79 ID:BNESNgwC0
昔このスレで取り上げられていた、gravbgmをお持ちの方がいらしたらミラーをお願いしたいのですが、ダメでしょうか?
429名無しさん@弾いっぱい:2012/12/31(月) 21:50:39.39 ID:OJWsX4sw0
まだHDDに埋もれていたと思うけどさがすの面倒いので気が向いた日にでも
430名無しさん@弾いっぱい:2013/01/01(火) 10:54:46.35 ID:KcASVzIR0
新年早々GAMEOVER
431名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 04:15:06.49 ID:3PwkCXvl0
オプションタイプのスペーシングってマゾ仕様なのかな?
ネット上でスペーシングで攻略してる動画を見たことがないや
432名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 13:18:12.21 ID:FzFLn7km0
大きく前後に配置できないあたり結構マゾい気がする
433名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 17:35:41.15 ID:e6/PTN0v0
   だ   が   そ   れ   が   い   い
434名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 20:57:48.24 ID:fR18lmtB0
>>431
スペーシングは使いどころがなぁ。
エナジーレーザーとスペーシングの相性抜群だぞ。おすすめは出来ないが。動画にもあったがネタプレイとして少し紹介されてただけだし。
自慢の鬼火力で硬いザコやボスを瞬殺も、高次周じゃ打ち返しの弾壁によって詰むし。シールドやギガクラッシュも隙が多すぎて上級者向け。
マゾプレイがしたいなら、ぜひどうぞ。
435名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 23:00:17.07 ID:FzFLn7km0
SFCIIIのエナジーが強すぎた
簡易フォースフィーョ状態でフルチャージも早いとか
436428:2013/01/05(土) 00:12:00.91 ID:Hy76+XGx0
>>429
よろしくお願いします。
437名無しさん@弾いっぱい:2013/01/05(土) 10:24:05.05 ID:OvLShrAl0
( ゚Д゚)残念だが、新年早々HDDの掃除してきれいさっぱり亡くなったぜ!
438名無しさん@弾いっぱい:2013/01/05(土) 19:38:48.29 ID:bjYo+jBO0
428氏いる?
439名無しさん@弾いっぱい:2013/01/05(土) 22:13:16.93 ID:z/60bQiU0
まぁ久しぶりにgravbgm同梱のtxt見たら・・・普通にサントラ買った方がマシな気がする
440428:2013/01/05(土) 22:49:23.56 ID:z/60bQiU0
WebArchive見る限り0.08ぐらいまであったのね。
元サイトはinfoseekだからサービス終了でサイト丸ごと無くなっちゃったというところなのかな

0.06の古いバージョンだけどゆめのアレも同梱しておくよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2744126
441429:2013/01/05(土) 22:52:33.78 ID:z/60bQiU0
俺428じゃないやん・・・何やってるんだ
442428:2013/01/05(土) 23:35:45.93 ID:Hy76+XGx0
>>440
ありがとうございました!
443名無しさん@弾いっぱい:2013/01/07(月) 16:07:06.96 ID:8WHIxd8k0
セリフはBGMと一緒に録音されてるんだな
知らなんだ
444名無しさん@弾いっぱい:2013/01/07(月) 21:01:56.21 ID:TjW1zaLK0
VのBGMファイルって、ステージ内で複数のファイルに分割されてるの?
ステージ1だったら、「emergency! emergency!」の部分のファイル1と「This is Vic-Viper T-301」から始まるファイル2、みたいに
445名無しさん@弾いっぱい:2013/01/08(火) 01:32:19.95 ID:1F39bbDt0
ファイル名で判別できると思うが、分割はされてない。
ただ、ステレオ収録でなくL側とR側に分かれている。
446名無しさん@弾いっぱい:2013/01/10(木) 17:54:13.22 ID:qP6Ks4xa0
沙羅曼蛇みたいな面がクリアできんよ〜肉の壁の再生が速すぎる
何とかボスまで行けてもくるくるまわるチクワみたいなのが大変でい
447名無しさん@弾いっぱい:2013/01/10(木) 18:25:14.46 ID:AlNgoKkE0
>>446
ちくわには有名な安全地帯があるジャマイカ
448名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 00:25:30.14 ID:X+tbA8MR0
ぺけなっぽほーすふいーる
449名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 02:57:12.43 ID:bUF7N/0o0
3面ボスの死にざまに違和感があるな、と思ったら
ボスが足で壊す柱は画面下方向に落下していくのに、ボスは撃破時に画面奥方向に落下していくんだよね
450名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 14:21:27.46 ID:sdESUpzL0
宇宙なので・・、ということにしておこう

ヴェノム博士の新作来てたヴァー
451名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 20:36:01.21 ID:ubZcBOiT0
マジか、見てくるわー
452名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 20:37:59.76 ID:ubZcBOiT0
最近はDTM系統の投稿多めなんかなコレ
VのFMアレンジとかあったらいいな
453名無しさん@弾いっぱい:2013/01/19(土) 17:03:41.79 ID:Po0VfJPL0
Vのアレンジあるのは現状オトメとグラスロだけ
454名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 01:06:46.42 ID:IjQIcDi30
Vのどの曲がアレンジ収録されてるの?
グラスロのサントラのページやオトメのWikipediaみたけどよくわからん。
455名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 01:39:41.25 ID:bcLJZiru0
オトメはSTAGE BOSS
グラスロはBATTLESHIP
iTunesで試聴してみ
456名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 00:35:45.51 ID:FXHdcyFH0
あかん無図化しいわ
457名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 00:42:52.54 ID:i5m/20xO0
>>456
付属のビデオ見たら少し楽になった
今のはついているのかは知らないが・・・
458名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 01:10:56.53 ID:FXHdcyFH0
攻略DVDか・・ヤフオクでソフトより高かった気が
459名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 13:52:10.30 ID:heBvzchI0
3面で縦スクロールに変わるところ、
床のシャッター破壊する場面で、シャッターにダッカー(二足歩行砲台)が乗ってる状態で
シャッターだけ破壊したらどうなるんだろ。

1. 床が無くなりダッカーは落下
2. シャッターごとダッカーも爆発
3. ダッカーが空中で身動き取れなくなる
4. ダッカーは何事もなかったように空中を左右に歩く

あ、今気づいたけど、3面の壁に沿って回転するヤツもシャッター壊したらどうなったっけ・・・
460名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 14:15:12.46 ID:ilut2mpG0
1だと思います!

フライングトーピードは平面(いわゆる2D)だった時の、ちょっとがっかり感。
461名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 15:28:15.07 ID:Egj8MyCJ0
>>459
5. ダッカーは何事もなかったように爆発グラも出さずに消え去る
今試した
462名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 17:28:08.11 ID:heBvzchI0
>>461
消えんのか!!
爆発に巻き込まれたって解釈かな。

ちゃんとこういう事態を想定してプログラムしてるんだね。
463名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 17:38:39.09 ID:yL5AK+T20
こう考えると地形アリのSTGって作るの大変そうだな・・・
464名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 18:58:50.16 ID:ozeUQZt90
>>462
ちゃんと想定してないから突然消えるんじゃないかな。
思うに、シーンの切り替わりってことで内部的に敵キャラデータが
一掃されるんじゃなかろうか。
465名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 00:10:07.82 ID:nGtkspz/0
周回できるのってオトメXと極パロ実パロぐらいしかないんですが、プレイ中どこ見てればいいのかわからん…
自機は避けるとき以外は見ずに、主に敵弾見てるんだけんど

みんな各ウェポンの威力とか把握してるんですかね?レーザー何発(何秒照射)でボン!とか
466名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 21:03:36.63 ID:AnbZAhoc0
エナジーレーザー様ならビッグコアMkTorテトランを一撃で沈められるよ。
高次周でそれやると打ち返しが壁になって飛んでくるよww
467名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 01:46:00.66 ID:muDC8Oei0
エナジーレーザーって溜め撃ちができるからってなんでそういう名前なんだろな。
energy=エネルギーつったらレーザーはみんなそうじゃん。
その前にエナジーレーザーはレーザーに見えんけど。
468名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 17:19:23.22 ID:OYiIo4jB0
正しくはハイエナジーレーザーあるいはハイエナジーボールか?
なんか別のものを連想してしまうな。
469名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 18:27:30.59 ID:wpPJjR0K0
ハイエナレーザー
周回どころかまだクリアできません><
470名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 20:42:12.69 ID:TyRO8J6O0
チャージキャノンとか、ギガ波動砲とかさ・・・。

T301エナジーレーザー小隊「エナジーレーザーを一斉発射する、各隊員は射線を開けろ!」
 〃 隊長「撃ち方はじめ!!」

一瞬にして、バクテリアン軍の艦隊全滅だな。
471名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 05:19:08.01 ID:MzHocKWZ0
命捨てがまるは今ぞ!兵隊(へこ)共、撃てぇぇぇい!!

が脳内再生された
472名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 19:35:17.43 ID:hk4C18f70
エナジーレーザーをただの波動砲にしたトレジャーの罪は重い
473名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 20:29:38.47 ID:fCQ2dWbe0
チャージ中、光ってる部分に攻撃判定がないのは、たしかにちとキツイかも。
もし、判定があったら、フリーズオプで、敵に突っ込ませるだけで、さくさく倒せちまうぞw
波動砲と言うよりも、判定が横長になった強力なフォースだわ。
474名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 20:33:37.14 ID:jkyDWemm0
>>473
ファイアブラスターさんの立場が無くなりそうだな
475名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 20:42:49.54 ID:3Rkt24cd0
仕様変更で別物になったのに名前変わらないエナジーレーザー
仕様性能何も変わってないのに名前変わったイーグルウィンド
おかしい、おかしいよ!
476名無しさん@弾いっぱい:2013/02/24(日) 14:00:58.48 ID:8bY7LrgH0
個人的にファイアーブラスターじゃなくて、サンダーフォースWのソードみたいな感じでも良かった。
もしくは、デスティニーガンダムのパルマフィオキーナでもおk。(超火力が連続Hitする仕様)
ジェドナイトのラウンドレーザーもフリーズオプで出世しそうだな。
477名無しさん@弾いっぱい:2013/02/24(日) 15:51:37.10 ID:pZ4jrmqU0
お、おう…
478名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 23:13:20.06 ID:DnyWNqoj0
Frost* - Hyperventilate
www.youtube.com/watch?v=MZzCiESGmQs

Frost* - Milliontown
www.youtube.com/watch?v=QvtdNZ9BsyM

この曲聞くとグラディウスやりたくなるな。
て言うか、VのBGMこれにしたい。
479名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 18:15:20.67 ID:qoFnvAkL0
気持ちはわかる。でもトレジャーorコナミ矩形波倶楽部風アレンジは必要と感じた。
480名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 14:00:23.66 ID:BIvpmD9C0
むしろソーラーアサルト風の曲でもいいよ
481名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 20:20:57.87 ID:OR4su8fo0
VのOPムービー並のグラフィックでソーラーアサルトやりたいね。
コンバットアクションシューティングでもいいけど。
ダライアスみたいに久々に新作を筐体で出してもいいかもね。
戦場の絆みたいな大型筐体使ってビックバイパー操るみたいになったら失禁できる。
482名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 21:57:07.26 ID:E/ZvaWPo0
誰も理解してくれないと思うけど、沙羅曼蛇ポータブルに収録されてる沙羅曼蛇2の未使用曲がカッコいい
沙羅曼蛇2以外には合わないと思うけど
483名無しさん@弾いっぱい:2013/03/27(水) 09:35:18.37 ID:h07g2u800
>>482
オトメに沙羅曼蛇2の曲いくつかアレンジされてるな
未使用曲が妙に格好良いよな
もうそれら収録したサントラとかでないのかな
484名無しさん@弾いっぱい:2013/03/28(木) 01:10:30.45 ID:p0RMjzAx0
BGMパックって買ったことないから興味わいてきた
セールないかしら
485名無しさん@弾いっぱい:2013/03/30(土) 16:13:53.24 ID:4+4JziCP0
>>482
ああ、分かるぞ。たしかにカッコイイ。
オプションシュートや、時限式の二段目レーザーが今後の作品に生かされればなぁ。
486名無しさん@弾いっぱい:2013/03/30(土) 16:31:38.98 ID:gHPT2mPN0
時限式はオトメのLv2、Lv3に。カプセルパワーアップ式だけど
487名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 00:43:45.61 ID:ojnpGp0s0
中野某氏MONDOで攻略軍2期やってくれんかなぁ・・
コンシューマ機STGにも挑戦して欲しい
488名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 23:06:47.83 ID:Tn2TAs+50
二人同時プレイだと演出とか変わるの?
489名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 23:48:45.21 ID:7M+Rz1980
>>488
2面でエンディング
490名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 13:58:58.53 ID:hseDHGzv0
スターフォックスのように4機編隊が見れて壮観だが・・・。
STGの二人同時プレイは、初心者〜中級者にはハードル高い。
上級者〜人間卒業な人なら、楽しいかもしれない。(有名な斑鳩のアレを見ると

違う武装でお互いに協力しあうプレイが出来そうだが、いかんせん一人前提なのがなぁ。
491名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 00:51:31.28 ID:lzZgqdGH0
1面のアナウンスとか2面の通信とか鮮明に聞きたい
HD版でないかなー
492名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 08:30:00.14 ID:ARBuONMt0
>>491
ノイジーなのは演出じゃね?
2面と最終面では同じ会話だけど、発信・受信側で音質を入れ換えてるし。
493名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 20:41:54.44 ID:isV2z4SV0
前役から8000年も経ってるのに向上しない無線音質・・・
なんてこったい
494名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 23:55:48.05 ID:lzZgqdGH0
>>491
ノイズが乗ってる云々とは違って、BGMにそのままmixされてるので聞こえにくくなってるんです
495名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 03:51:55.56 ID:hlqF4L/r0
>>494
ああ。そういうことか。
496名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 22:52:24.63 ID:4ePxIq6X0
前はグラジェネ、7000年過ぎじゃなかったっけ?
497名無しさん@弾いっぱい:2013/05/27(月) 18:17:02.00 ID:4lfnQAf+0
VICの内全てをキャピタルにすると翻訳されないけど、一つでもスモールにしておくと
「Vic Viper」はビックバイパーと正しく翻訳するGoogle翻訳に敬礼(`・ω・´)ゝ
498名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 22:20:21.20 ID:OZWc4Ldj0
知らん
499名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 13:58:24.89 ID:O8BmctHf0
グラディウスVは他のポリゴン化STGと比較して「オラオラ3Dだぜ」って演出をしてないよな。
たくさんのボスが3D化されてるのに、画面奥から出てくる=正面を見せるとか全然やってない。
(あ、ソーラーアサルトやグラ4は見た事ありません)

あんまり自由自在に画面内を動くと
「ボスが画面左に行って180度旋廻、後ろから撃ちまくればいいじゃん。ビッグコアMk-IIIみたいに」なんて言われちゃうのかな。
500名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 17:40:00.39 ID:L/jd4FVy0
>>499
グラディウス自体が他のSTGと比べてそういう派手目の演出をしてこなかった歴史があるし、
ムービシーンでもなるべく客観的な理解しやすい画面レイアウトになる様にこだわってる印象がある
501名無しさん@弾いっぱい:2013/11/24(日) 14:06:01.76 ID:P9uf917F0
グラディウスVのアンチスレがあるので、そちらでどうぞ。

誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1385185313/
502名無しさん@弾いっぱい:2013/11/24(日) 14:07:11.50 ID:rmnCJD4n0
これがアンチの意見に見えるとかどんだけ読解力に欠けてるんだよ
503名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 07:48:43.30 ID:6LECgAlk0
グラディウスVアンチは古参のごく一部しかいないしなw
504名無しさん@弾いっぱい:2013/12/03(火) 22:15:14.52 ID:U5yXmH7d0
悔しいでしょうねぇ
505名無しさん@弾いっぱい:2013/12/14(土) 07:43:10.27 ID:zUklPfKo0
文章全体のニュアンスからするとアンチが負けたということか
506名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 06:19:35.60 ID:rDy5Or5S0
最近はじめたんですけど、最大速度まで使いこなせないと
クリアは難しい感じですか?(もちろんコンティニューゴリ押し
はしない前提で)
507名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 06:35:18.25 ID:KW2kUOyr0
最大速度が必要な場所なんて特にないんじゃないか?
要塞面の高速スクロールなら、4速ぐらいは必要かもしれないが
Vは5速になってから再度スピードを取れば0速に戻る親切仕様だったはず
2速じゃ遅いと思うなら、3速ぐらいにはしてもいい
508名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 13:23:19.88 ID:rDy5Or5S0
ありがとうございます。とりあえず4速に慣れるように
してみます。
509名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 23:26:38.02 ID:C1eIyPJq0
速度が上がる度にオプションの感覚が広がるので、
フリーズを使っている場合は5速にするとオプションを伸ばせる距離が稼げて強い
っていう程度で、別に1周クリアするのに5速は必要ない
510名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 11:30:57.68 ID:agvEBRSn0
初速に戻せる&ボス前は大抵カプセルが大量に出るので、
状況に合わせて調整するのがいいんではないかな。
ブラスターキャノンコアも3速ぐらいの方が避けやすいかもよ。
511名無しさん@弾いっぱい:2014/03/31(月) 22:56:44.71 ID:d0DChVex0
VIは開発中止になったんだっけ?もったいないなぁ
512名無しさん@弾いっぱい:2014/04/13(日) 00:06:00.98 ID:bryzeAjV0
版権だけ離さないで腐らせるだけになった会社に期待する方が
513名無しさん@弾いっぱい:2014/04/29(火) 21:46:09.54 ID:h8QArXhq0
VI待ってますよ
514名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 03:05:12.56 ID:+rjiWmbK0
予想の斜め上、外伝リベンジなんてどうですか?
515名無しさん@弾いっぱい:2014/05/06(火) 01:33:49.09 ID:xyO0kP2A0
7面樽地帯の火炎放射にフォースフィールドが無い状態で突っ込んでも
たまにミスせず抜けられることがあるけど、
火炎放射の判定が実は細切れになってるとかなのかねえ
516名無しさん@弾いっぱい:2014/05/06(火) 06:27:39.16 ID:Tl0XBcOp0
処理の都合上、完全に見た目通りの判定になってない可能性はある
517名無しさん@弾いっぱい:2014/05/08(木) 05:22:43.52 ID:00qqbfyi0
>>515
火炎放射ってゆーか、あれレーザーじゃね?
当たり判定のことはよくわからんけど。
518名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:54:24.32 ID:0Lxvqztc0
>>516
ですな
519名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 23:05:35.71 ID:aiDu1IwQ0
『グラディウスV』プレイして、トレジャーはゲームのルール?の見せ方が上手いなと感じた。

例えば、
1面最初のビッグコアで「ビッグコアは遅れて爆発します」って見せてる。
これは3面のビッグコア通路ふさぎ/追っかけ用の提示だろう。
もし3面通路で初めて「遅れて爆発する」に遭遇すると、おそらくプレイヤーはミスし「なにコレ、ズルい」と感じるはず。

5面もブラスター砲ザコを出したり、「デカい隕石壊したら小隕石に分裂します」「隕石は敵の弾も防ぎます」と
5面ボス用に見せている。
520名無しさん@弾いっぱい:2014/06/14(土) 11:03:33.62 ID:m0vIR6eM0
トレジャーのゲームはテンポが悪くて好きになれん。
ただでさえ長いのに余慶に長くてダルイ。
面も同じ面遊んでるような感じになって飽きやすい。

初めて遊んでる分には面白いかもしれないな。
シルバーガンが一番面白かったがあれも長い。
521名無しさん@弾いっぱい:2014/06/14(土) 11:38:09.30 ID:py6mYa8Ji
同じ曲を何度も聞いてるような気にもなります…
サントラがつまらん

ボス曲のアレンジとかは凄くいいのに
522名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 15:57:07.25 ID:g9ljs2ov0
自分は単調には感じなかったなぁ
内容的にもガッツリやれる
523名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 21:23:30.05 ID:zlf9jH//i
プレイ中は問題ないんですけどね
何故か
524名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 23:44:28.88 ID:8OPJ0jjk0
グラディウス・シリーズ総合スレ 11周目
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1389623058/
グラディウスT・U・V その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/
グラディウス&沙羅曼蛇 67
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1400310693/
グラディウスIV@STG板 Part15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265755920/
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260442043/
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299585039/
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1289375290/
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256407546/
【スズキ】グラディウス14【650/400】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310686842/
グラディウス ザ・スロット
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310591846/
グラディウスIII アーケード VS SFC
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234003808/
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250161703/
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249314046/
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254500664/
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290188183/
ミュージック オブ グラディウス Disk2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154007889/
■PS3のグラディウス?のボイスは誰がいい?■
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138927773/
早くグラディウスVI出せ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1268489283/
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108918671/
グラディウスVの最難関は一面のボス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113628538/
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237789543/
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1151757222/
525名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 23:46:01.73 ID:8OPJ0jjk0
パロディウス・シリーズ Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254911890/
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1291118305/
【名曲】パロディウス【パロディ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124406939/
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187622892/
家庭用 オトメディウス総合Part78
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308832152/
オトメディウス VerseLevel 54
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1257555885/
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306164678/
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306179288/
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262626972/
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292331172/
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200211939/
オトメディウスGに望むこと
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209173226/
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306771258/
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303219168/
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1279916067/
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1290691253/
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300508342/
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249258194/
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276783545/
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240824181/
バイド+バクテリアン+ベルサー
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309010071/
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221419096/
526名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 23:47:42.49 ID:8OPJ0jjk0
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1250608907/
527名無しさん@弾いっぱい:2014/06/22(日) 10:10:34.53 ID:Xkg8c+Uw0
いうほど乱立してるか?
528名無しさん@弾いっぱい:2014/06/26(木) 18:42:04.42 ID:qffUQDFr0
>>499
だがそれがいい
529名無しさん@弾いっぱい:2014/06/26(木) 23:52:58.11 ID:MQScSG3J0
半年以上前のレスに安価をつけるか
530名無しさん@弾いっぱい:2014/06/27(金) 09:56:25.68 ID:EgTrCM4p0
>>529
だがそれがいい
531名無しさん@弾いっぱい:2014/07/16(水) 02:23:36.36 ID:90wHGfKy0
トレジャーはボスラッシュじゃなくて、
ステージを小分け(シルバーガンや斑鳩みたいに)にして
歴代ボスを登場させたかったんじゃなかろうか
532名無しさん@弾いっぱい:2014/10/17(金) 09:50:28.09 ID:zlb3ugt30
age
533名無しさん@弾いっぱい:2014/12/11(木) 18:43:44.95 ID:z6AZFENu0
ついでだから俺も半年前の書き込みに反応しとこう。

>>520
Vの批判でステージが似たり寄ったりっつう意見たまに見るけど
1面ヴァー祭り
2・8面共同戦線イベント
3面ビッグコア行進
4面細胞
5面芋祭り
6面バスクリン祭り
7面高速・樽・壁・象
と文字にするだけでも十分バリエーション豊かになってると思うんだけどな。
正直「地形が要塞チック」ってとこだけで必要以上に批判されてる気がするんだわ。

ストーリー上仕方なく背景が被った2・8面ですら、
同じ攻略が通用しないモンキーアイの配置と動きになってるし
3面のビッグコア通路、4面の芋虫ラッシュ、6面のバックスクロール等等、
ただ弾を避けるだけじゃ攻略にならない、その面ならではのギミックがステージ毎にちゃんと用意されてると思うんだ。
だからこそVは「クッソなげーけど面白い」って言う評価がされてるんだと思うね。

ただまあ貴方が実際遊んでそう思ったんなら無論仕方ないし何もいわない。
俺は世間的に良作とされてる外伝の方がよっぽど「7面らへんで飽きてくるゲーム」だと思ってるし。
534名無しさん@弾いっぱい:2014/12/12(金) 00:03:20.46 ID:cwTy+HX70
そこで最後に批判を入れると台無し
535名無しさん@弾いっぱい:2014/12/12(金) 00:47:43.56 ID:WdaGu2YP0
最後の文で台無し過ぎてわろた
536名無しさん@弾いっぱい:2014/12/12(金) 01:03:07.29 ID:OYzLh1XC0
いや別に台無しでもいいよ。
貴方(520)みたいにVが合わない人がいれば
俺みたいな外伝が合わない変わりもんもいるよってことが言いたかっただけだし。
537名無しさん@弾いっぱい:2014/12/15(月) 07:09:04.70 ID:7z9/g4eO0
余計な一言で必要ない敵を作ることを避ける感性がないと、苦労するぞw
538名無しさん@弾いっぱい:2015/01/11(日) 13:25:57.16 ID:a3VTA7740
リップルレーザー使う利点は?
539名無しさん@弾いっぱい:2015/01/11(日) 20:44:40.83 ID:IMmH1ZDU0
・弾が大きいから狙いが適当でも当たる
・弾切れが少ないから、破壊可能弾を迎撃し損ねることがあまりない

パッと思いつくところではこんなところ
使いこなしが難しくないから、取っ付きやすい装備だと思う
540名無しさん@弾いっぱい:2015/01/12(月) 13:20:25.54 ID:Ns8cMFJH0
モアイ面追加して曲を差し替えたリメイクを出すべき
541名無しさん@弾いっぱい:2015/01/13(火) 10:56:23.93 ID:D0tYvmXJ0
未だにモアイに魂引きずられているのかよ
542名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 02:15:46.43 ID:+m5W6UIf0
曲差し替えって過去作から引っ張ってくんのか、
んなもんVのグラフィックに合う訳ねぇし
元曲ほどステージ展開にシンクロする訳もねぇし
今更そんなもん出されても激萎えだわ。

グラっぽい新曲作ってくれんならいっそ丸ごと新作の方がいいし
Vを再発するなら高次周スタート機能付けてHDにするだけで十分。
543名無しさん@弾いっぱい:2015/01/30(金) 22:19:22.89 ID:WSTdIIW30
敵が固すぎる
544名無しさん@弾いっぱい:2015/01/30(金) 22:55:57.87 ID:p/gN2WJk0
かっちかちやで
545名無しさん@弾いっぱい:2015/02/09(月) 04:24:28.35 ID:MEL2ZbLI0
立てたんじゃー

ガンスタガーヒーシルミラバガン◇トレジャー総合◇エリソル罪罰斑鳩バンガイオー [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1423420413/
546名無しさん@弾いっぱい
評判を聞いて購入しましたベスト版と中古がほとんど同じ価格なんですねw

ちなみにSTGは初挑戦です
早く届いてくれ〜