【Wii】スカイ・クロラ イノセン・テイセス 10機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
スカイ・クロラ イノセン・テイセス(Innocent Aces)

発売日 … 2008年10月16日
ジャンル … ドラマチックフライトシューティング
プレイ人数 … 1〜2人
プラットフォーム … Wii
発売元 … バンダイナムコ
公式サイト:http://sky-crawlers.namco-ch.net/

押井守監督劇場アニメーション「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」(原作/森博嗣 中央公論新社)を
「エースコンバット」チームが別機軸ストーリィで製作。
映画・原作とは異なりつつも、その世界観を大切に表現した《キルドレ》を
中心に織り成す、情感溢れるストーリィ。

前スレ:
【Wii】スカイ・クロラ イノセン・テイセス 9機目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1235032081/

まとめwiki(ラスボク攻略等もこちら)
http://www20.atwiki.jp/skycrawlers-ia/

・対応コントローラ
 Wiiリモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラ、ゲームキューブコントローラ

スカイ・クロラ新PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4952256
スカイクロラ チュートリアル
簡単な操作方法 その3まであるから気になってるなら参考に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4950923
2名無しさん@弾いっぱい:2009/12/06(日) 23:39:00 ID:aBB1t6g40
2なら続編発売決定
3名無しさん@弾いっぱい:2009/12/07(月) 06:41:34 ID:paUgnzCYP
旧スレの埋め立て、よくやってくれた・・・。
前スレの>>1は1000の先に何を求めていたのか・・・。
いや、そんな事は考えても仕方がない・・・。
4名無しさん@弾いっぱい:2009/12/07(月) 10:55:42 ID:oqMLLUvM0
>>1
俺が乙るなんて・・・こんな事もあるんだ・・・
5名無しさん@弾いっぱい:2009/12/07(月) 14:35:01 ID:cBRLOfF50
新スレの、いいにおい・・・・
6名無しさん@弾いっぱい:2009/12/08(火) 05:34:46 ID:ZX90jDZy0
<< そろそろ>>1乙ってやつか? >>
7名無しさん@弾いっぱい:2009/12/09(水) 05:10:31 ID:l28hm3P30
<<新スレ、どんな所ですかね>>
<<使い物になるのやら・・・>>
<<まぁ、そう言うなって。>>1乙してやろうぜ!>>
8名無しさん@弾いっぱい:2009/12/09(水) 12:22:25 ID:339NnBFC0
<<新スレには>>1がいるようだ>>
<<だったら、そいつから乙してやれ>>
9名無しさん@弾いっぱい:2009/12/09(水) 13:51:39 ID:6GaLsHvu0
<< 今回は>>1乙するだけか。 >>
10名無しさん@弾いっぱい:2009/12/09(水) 17:43:28 ID:wiPny76V0
<< どうして!? 乙はボクに任せるって言ったじゃないか! >>
11名無しさん@弾いっぱい:2009/12/10(木) 21:07:36 ID:zHG09zYlO
《新スレだ!これで勝つる!》
12名無しさん@弾いっぱい:2009/12/10(木) 22:38:56 ID:9ANmPfd00
約束が違う!旧スレは片付けたじゃないか!
13名無しさん@弾いっぱい:2009/12/10(木) 22:44:11 ID:9ANmPfd00
約束が違う!旧スレは片付けたじゃないか!
14名無しさん@弾いっぱい:2009/12/10(木) 23:34:36 ID:j4lw6VjU0
後2レス分残っている
早く楽にしてやってくれ
15名無しさん@弾いっぱい:2009/12/11(金) 01:00:42 ID:k074gImVO
M15は泉流がデフォだよな
散香コクピットでやったら思いっきり流されて吹いた
16名無しさん@弾いっぱい:2009/12/11(金) 22:02:52 ID:ridOovcj0
ああ、あれ散香マーク2の通常爆弾使って高度2000mくらいから
攻撃すると、ファンは楽に壊れる。

知ってたらゴメンお・・・・
17名無しさん@弾いっぱい:2009/12/11(金) 22:11:31 ID:Y3LnoQ180
ネタでフィジョンのスタビリティを最低にするチューニングしたらマトモに飛べない機体が完成した
誰か暇を持て余したリアルティーチャがいたらコイツの乗りこなし方を教えてくれないか

※一応詳細
機体:フィジョン
エンジン:高出力エンジン
ウィング:軽量エルロン
装甲:強化装甲3
武装:追加弾装
コクピット:AtoA or AtoG or 給弾機構改良
18名無しさん@弾いっぱい:2009/12/12(土) 13:08:36 ID:vrzWkTD40
>>17
やってみた
ピッチ角が浅い上に旋回してるとすぐに高度が下がるな
久々に地面とキッスしてしまったw
19名無しさん@弾いっぱい:2009/12/12(土) 20:23:50 ID:XnUtXq8z0
漫画のほうも終わっちゃったしこれから人が増えることはなさそうだなあ
20名無しさん@弾いっぱい:2009/12/12(土) 21:50:05 ID:fgsoUJOq0
>>19
大丈夫だ。
俺みたいに三日前から参加したビギナもいるから。
21名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 11:30:16 ID:f+TWtdzD0
>>18
そうなんだよな。
機首を下げる旋回(曲がりたい方向に機体の腹を向ける)とか色々試してみたんだが
安定して方向転換や上昇をする方法が見つからないんだよな…

>>20
<<自己紹介は終わったか? 作戦空域に入る。続きは帰り道にやれ>>
22名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 11:59:43 ID:Oy8qrId80
>>18
俺は何とか乗りこなせたぞ。
アレだな、キスしそうになったらマニュアル・マヌーヴァで方向転換してやると
即上昇に転じられる。こうすると普通に高度が上がるぞ。
ああ、後スロットルは常に前回にしとくこと。
23名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 16:43:54 ID:SCxTWT3r0
金属質なカラーが入ってるよね。あれ、好き。
24名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 18:38:52 ID:8PwT31Q/0
これwifi対戦出来たらすっげー楽しいのにな
・二手に分かれ、制限時間内の敵機を落とし合うモード(自機がやられると一定のペナルティを受けた後復帰)
・一騎打ち(ペイント弾のアレ)
・僚機となって陸海空様々なターゲットを取り合うモード
今思いついただけでもこれだけアイデアが出て来る
25名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 19:02:46 ID:Oy8qrId80
wifiじゃなくてもとりあえず対戦モードが欲しかった。
兄弟とプレイしたい。
26名無しさん@弾いっぱい:2009/12/15(火) 09:01:23 ID:KmV+qUR8O
>>24
映画公開から時間も経ってたし早く発売したかったんだろう。
そういうのはAC4にあるからPS2あるならオススメ。
27名無しさん@弾いっぱい:2009/12/15(火) 14:50:25 ID:9DMagnl60
このゲーム、BGMがかなりハイレベルだと思うんだが(使いまわし多いのはおいといて)
他のエスコンシリーズと比べても上位に入ったりする?
28名無しさん@弾いっぱい:2009/12/15(火) 18:59:17 ID:ewPzLkOp0
これやった後にエスコンZEROやってきたけど
どっちも良いぞ

でも、キルドレの淡々と喋る中にあの音楽と
隊長の無言でクールな撃墜は格好いい

ミサイル!ブレイク!が無いのは少し寂しいけどな
29名無しさん@弾いっぱい:2009/12/15(火) 23:13:25 ID:N337cwqJ0
しゃーない。プロペラ機にそれを求めるのは無しだろ。
でも機銃は好き・・・・・
30名無しさん@弾いっぱい:2009/12/16(水) 00:31:00 ID:ElFZsbt10
シリーズの他の作品と単純には比較できないが、
少なくとも「何でサントラださねぇんだYO!」って文句
言いたくなるくらいBGMは良いと思う。
31名無しさん@弾いっぱい:2009/12/16(水) 05:51:12 ID:JtfpILx00
まだわからんけど、スカイ・クロラにしたせいでシリーズ化不可能とかだったら嫌だなぁ。
32名無しさん@弾いっぱい:2009/12/16(水) 22:06:34 ID:/qcHF4DU0
>>30
映画のサントラはあるっぽいな。

このゲームの続編かなんかないんかなぁ・・・・・・
映画に出てきた染赤にのってみたいんだよなぁ。それかスカイリィJ2。
33名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 15:25:46 ID:Wt0Ym2wfP
ttp://www.amazon.com/dp/B002HJQSQW/
海外版は吹き替えらしい
日本のWiiでも動くなら買うんだけどなぁ
34名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 17:39:29 ID:K0nyYTKX0
向こう向きに飛んでるように見える。
35名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 22:10:37 ID:AL9oN0pO0
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

おまえらの一番好きなmissonってなによ? 
36名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 22:19:13 ID:0cgL/gcU0
とりあえず6が一番嫌いと言っておこう

気持ちよく飛べるのはミッション2か
キャスタの声が何かいいw
37名無しさん@弾いっぱい:2009/12/18(金) 16:59:05 ID:VX37K6Gi0
ラスボクのお尻追いかけてる時が一番好きです
他意は有ります
38名無しさん@弾いっぱい:2009/12/18(金) 23:20:33 ID:keMqQNxc0
やっぱ俺は8だべ。
対地ミサイルを船に打ち込んで離脱とか、そん時の海面すれすれが好き・・・・・・
39名無しさん@弾いっぱい:2009/12/19(土) 01:54:32 ID:pdBiq/PU0
俺は3だなあ。
あの一気に上昇して雲の上に出る瞬間がいい。
空の青さが綺麗。
40名無しさん@弾いっぱい:2009/12/19(土) 14:06:25 ID:NcdoObQ80
>>30
オリシナの感動が伝わってくるよな。
3だったら、駐屯地の近くにある鉄橋の中をくぐるのが好きだな。コクピット視点で。
41名無しさん@弾いっぱい:2009/12/19(土) 21:56:08 ID:X+MRcOHb0
このゲームのイメージが一番出てると思われる3の空の綺麗さが一番だけど、
風で流される面とか、ラスボス面も綺麗だな。
42名無しさん@弾いっぱい:2009/12/19(土) 22:36:14 ID:NcdoObQ80
だよな。でも俺は1の空の青さと雲の白さと海のきらめきってのが好きだな。
43名無しさん@弾いっぱい:2009/12/20(日) 15:00:09 ID:FyAEz2sx0
1は、港に下りていくと海鳥が舞ってて感動したわ。
どれだけの人が気づいてんだろうね。いい仕事してるわ(笑)
44名無しさん@弾いっぱい:2009/12/20(日) 21:34:48 ID:BAJHbrxoO
>>43
マジかよちょっとバードストライクしてくる。
45名無しさん@弾いっぱい:2009/12/20(日) 22:36:05 ID:Bbe/Z6fe0
>>43
マジかよ街に爆弾落とすのに夢中で気付かなかったわ
46名無しさん@弾いっぱい:2009/12/20(日) 23:46:07 ID:HPsHJ5yK0
1で爆弾落とす必要無いだろwww

歯磨き粉吹き出したわw
47名無しさん@弾いっぱい:2009/12/21(月) 16:15:22 ID:xaFb6Rw3O
>>46
しかも自軍領内なのに><
48名無しさん@弾いっぱい:2009/12/21(月) 21:20:59 ID:QdDj0Y4L0
>>46
1で爆弾より2で泉流使って鱗粉爆弾w
49名無しさん@弾いっぱい:2009/12/22(火) 13:05:06 ID:uHceCH3JP
苦情がきています
無駄な爆弾投下はやめてください
50名無しさん@弾いっぱい:2009/12/23(水) 14:33:45 ID:oX5Fk2Zv0
>>43

大体どの辺?
俺探したけどなかなかみつからんくって・・・・・・
51名無しさん@弾いっぱい:2009/12/23(水) 14:51:10 ID:Wh1z77Qn0
低空から地上を一番のんびり観察できる機体&設定を教えてくれ。
52名無しさん@弾いっぱい:2009/12/23(水) 16:08:58 ID:QpSNUlZ60
>>51
ウクモリ逸波でおk
のんびり観察できるようになったらその時キミはリアルティーチャ
53名無しさん@弾いっぱい:2009/12/24(木) 22:34:09 ID:OKRKMFSo0
>>51
とりあえず、小刻みに急減速かけてやればおk
54名無しさん@弾いっぱい:2009/12/25(金) 23:27:43 ID:k7a9PPHZ0
実は
ウクモリ逸波と逸波は水平飛行している限り減速かけっぱなしでも失速しないので
>>52はネタのようでネタになってなかったりする。

スタート直後は失速したりするけどいったん立て直してから減速するとなぜか失速しない。
全機調べた時、改造なしで減速かけっぱなし水平飛行で失速しないのはこの2機だけだった。
55名無しさん@弾いっぱい:2009/12/26(土) 11:00:57 ID:XMw6h4j60
>>50
二つある港の、最初に見えてくる大きい方。
湾内に舞ってるよ。
56名無しさん@弾いっぱい:2009/12/26(土) 13:21:30 ID:PkVakwBM0
>>55
おお、、、、、ホントにおった(ノ*゜▽゜)ノ
すげえな・・・コレ・・・
久々にゲームで感動した。

あ、あとそこから少し沖に出たところに漁船が航行してた。。。
57名無しさん@弾いっぱい:2009/12/31(木) 14:23:38 ID:vszOjJjM0
>>33
13歳以上か
58名無しさん@弾いっぱい:2010/01/03(日) 11:09:06 ID:UjfLkia50
<<あけましておめでとうございます>>
59名無しさん@弾いっぱい:2010/01/03(日) 19:07:34 ID:CLgb+lFc0
>>58

<<ほらほら、無駄話してるとやられるよ?>>
60名無しさん@弾いっぱい:2010/01/03(日) 20:18:12 ID:CLgb+lFc0
そういや、さっきイッテQ見てたらスカイ・クロラのBGM流れてたぞ。
61名無しさん@弾いっぱい:2010/01/07(木) 00:10:38 ID:F/Sp5Xrc0
わざわざ録音したのかね
62名無しさん@弾いっぱい:2010/01/07(木) 00:18:06 ID:S8cPOF6w0
劇場版の方じゃないの?
63名無しさん@弾いっぱい:2010/01/09(土) 23:46:11 ID:+f87K65c0
同じテーマの旋律を状況に応じてアレンジしているのがイイ
ラスボク戦はできればM2の旋律とM3の旋律を交互に入り交じらせてチータとカイリの空のダンスを演出して欲しかったが・・・あれはあれで神曲なんだよな
64名無しさん@弾いっぱい:2010/01/10(日) 21:49:14 ID:q617jach0
俺は一番Opの音楽が好きだなぁ・・・・・・
アノ冒頭のタムが格好良すぎる
65名無しさん@弾いっぱい:2010/01/11(月) 20:44:00 ID:fMPggiMF0
メタスコアに登録来たな
あまりアテにするもんでもないが、せめて緑は保ってほしいw
外人にもこのゲームの面白さが理解できるといいんだが
66名無しさん@弾いっぱい:2010/01/11(月) 21:04:26 ID:FIqpVvT20
海外では1/12発売か。既にいくつかでているレビューでは悪くないかな。
ttp://www.gamerankings.com/wii/945591-sky-crawlers-innocent-aces/index.html
67名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 04:07:19 ID:1S6PgTY20
アマゾンやたら値上がりしててワロタ
68名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 11:50:57 ID:CMlTKlQ/0
久々やったけど、やっぱ面白いな
69名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 20:47:46 ID:Lhne2c/L0
やっぱこのゲーム、すごいよ。
画像も綺麗だしゲーム性もすごいし。

なんでキチンと評価されてないのかな・・・・・・
70名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 21:06:10 ID:MpEZMUnUP
評価はされてるだろ
致命的に売れてないだけだ
71名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 23:14:11 ID:TbDAM+Vr0
おじさん世代に売りたかったらしいけど、

 スカイ・クロラの世界観は若者のモノだよな・・・

 
72名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 23:43:10 ID:1bAojZI00
フライトゲーでは結構重要な演出が悪い
撃墜が手抜きとかリプレイが飛び飛びとか
ゲーム自体はかなり面白いのにもったいない
73名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 00:33:23 ID:d9/NMft60
スカイクロラが初めてのフライトゲーだった俺には
その点は全く気になる事はなかった
74名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 01:52:34 ID:qrpBmdES0
売れてない映画とタイアップしたゲームがどうして売れようか
75名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 22:43:18 ID:ImHVgJ6F0
映画がもっと売れてればなぁ・・・・・
76名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 23:05:43 ID:6c+WVkrD0
映画は理解が難しい・・・

 理解するのに何回も観直した。
77名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 00:22:28 ID:zfPK0y4X0
映画は押井節の長セリフがストレートにテーマを語ってたような
スイトさんが声のせいか必要以上に痛く感じたなぁ

ゲームのストーリーはモズメさんにもっと働いて欲しかった
久々にウルフラムに爆撃してくるか
78名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 00:38:55 ID:8T0XAv9i0
映画はあの原作を良く映画にしたなぁと思ったケドね。
最後の方の展開が全く違うし。
79名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 01:18:51 ID:Z8Tz8h3c0
小説は輪廻が分かりにくい・・・

 映画は分かりやすい。

 同じような描写があるのに、最後の表現で大きく印象が変わった。


 小説は愛を

 映画は生きる意味を

 感じさせた
80名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 01:22:12 ID:JtH4kpPp0
分かりにくいっていうか輪廻してないしなあ
81名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 01:27:19 ID:Z8Tz8h3c0


 う〜ん。

 
 タバコの上司、
 ミートパイ
 あの館

 それが見たことあるとか、食べたことあるとか、

 それが輪廻の記憶としての描写だと思うんだけどなぁ

 残った記憶がそう言わせたり、思わせる訳で。
82名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 01:31:20 ID:kALZjE1K0
映画よりゲームの方が原作小説をよりよく表現しているよ

だって、映画、飛んでる時間少なすぎるんだもん

輪廻とか設定とか意味づけとかキャラとか、そんなもんどうでもいいよ

原作の肝は、一言で言うと、空戦馬鹿が飛ぶ話、ただそれだけじゃん
そしてそれがいいんじゃん、それが最高なんじゃん
それ以外の些事はみんな付け足しじゃん

そういう意味で本当に原作を上手く表現したゲームだと思うよ
83名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 01:36:50 ID:Z8Tz8h3c0

 飛ぶなかに飛行技術とか生きる輝きを見て、
 自分の価値を見つけられないから死を感じたくて

 だから飛びたいって言ってるのでは・・・
84名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 01:43:48 ID:Z8Tz8h3c0

原作  生と死
映画  生
ゲーム 飛行機バカ

 結局森さんの世界観は表現できなかったと思う。

 映画もゲームも素晴らしいが
85名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 02:13:50 ID:mHHDKiL90
映画は「閉塞した日常を打破しろ、失敗しても残るものはある」みたいなメッセージ
小説はキルドレの純粋さを描くことがメイン

と感じたけど、ゲームは・・・なんだろう?
「大人の人間」のストーリーかな。
86名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 03:25:40 ID:9ioeTCox0
>>84
ていうかなんでsage入れないの?
2ちゃん初心者?
改行の仕方も微妙にうざいし
87名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 18:19:12 ID:k5QwyOekP
小説と映画でキルドレの設定が違うからね
小説も最後まで読んでからもう一回読み直すくらいじゃないと理解するのが難しい
映画とゲームはその辺の解釈をシンプルにしたような感じ
88名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 19:03:57 ID:FqNO+JN20
考えすぎだろw
89名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 20:38:41 ID:84BMxpgz0
>>87
えっ、アレ設定違うの!?
90名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 22:38:12 ID:lFUFKuHl0
FORESTの中の人は「成体を短期間で造るようなクローンや記憶移植のような非科学的な物は存在しない」と言ってる
だからキルドレの設定に関して作中で登場人物が言ってる事は憶測や偽の情報、嘘のいずれか
91名無しさん@弾いっぱい:2010/01/14(木) 23:51:48 ID:zfPK0y4X0
映画のはクローンかそれに類するモノでないと説明できんから小説とは別設定となるはず
ゲームもそっちよりかな

映画はキルドレが子供に見えないことが致命的だった
ゲームはそっちはクリアしてる

小説はハードカバーで揃えたらカバーのプラが割れてきた…
92名無しさん@弾いっぱい:2010/01/15(金) 05:04:39 ID:/N5/m7mIP
ちゃんと整備しないからだ
93名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 00:57:11 ID:lM0rGjPi0
 好きな機体って何?
 散香ばかりで飽きたから
 お気に入りの機体の面白いチューンと一緒に教えてもらえるとうれしい
94名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 02:37:59 ID:bWG3hYPN0
ティーチャといえばスカイリィ
95名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 02:41:02 ID:lM0rGjPi0
>>94

 あの黒と赤のペイントがイイですよねー
 映画なら銀だけど
96名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 18:04:02 ID:tSpjcLa/0
最近は消宮が好きだ。
なんか思い通りに動かせる。

あと名前が好き。
97名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 18:06:58 ID:tSpjcLa/0
このスカイリィは「D」だよな。
映画の「JU」とはどんな関係なのかな

ってか、散香マークB出してんなら、スカイリィJUも出しゃイイのに
98名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 18:57:07 ID:lM0rGjPi0
>>97
 時間軸の関係と思われる。  
ゲーム>小説(ナバティア〜クレイドゥ)>スカイ・クロラ
染赤がでないのはこのため。
よってJUはスカイリィの新型と推測される
99名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 20:37:13 ID:skwUbNWS0
散香マークBだしてくれたし染赤もだしてほしかった
100名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 20:49:24 ID:lM0rGjPi0
>>99
ちなみに散香の最新型はマークD。小説「スカイ・クロラ」参照。
双発のプッシャ「フォーチュン」もいいと思われ。
被るしね
101名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 22:11:43 ID:tSpjcLa/0
そういやさ、映画では銀でゲームでは黒+赤だよな。
もしかして銀はティーチャ専用なのか?
それともJUは全部銀なのか?
102名無しさん@弾いっぱい:2010/01/18(月) 01:16:32 ID:p4SK+Ldm0
>>101
君は死んだ方がいいよ

君は三途の川を渡りなさい
103名無しさん@弾いっぱい:2010/01/18(月) 01:17:15 ID:p4SK+Ldm0
>>100
君は包茎自慢をしてはだめだよ

104名無しさん@弾いっぱい:2010/01/19(火) 16:57:34 ID:e//F5evo0
>>100
マークDというか散香改だな
105名無しさん@弾いっぱい:2010/01/23(土) 10:11:14 ID:58dtcIkh0
チータ、飛んでるか?

もし君がまだこのソフトの評価をみんなのニンテンドーチャンネルで入れてないなら
すぐに評価をして欲しい

これの第2弾にぜひスカイ・クロラを入れようじゃないか
http://www.nintendo.co.jp/wii/selection/index.html
106名無しさん@弾いっぱい:2010/01/23(土) 11:56:17 ID:2oGzkC8x0
俺の近所だと中古が4,480円だ。
そんなにも出回ってないのだろうか。
良いゲームなのは間違い無いんだけどな。
107名無しさん@弾いっぱい:2010/01/23(土) 12:06:47 ID:PFyd/9wf0
勿論既に投票済みだ

俺も中古で3980円で購入したクチだ
出回っている数が少ないのか、値段なかなか下がらないな
108名無しさん@弾いっぱい:2010/01/23(土) 14:08:53 ID:V2dQCEkA0
残念ながらネットに繋がってないんだよな。
俺のwii。

俺は中古で3400円くらいだった。
買ったの去年の10月頃だったかな?
109名無しさん@弾いっぱい:2010/01/23(土) 16:40:03 ID:ub9YUTbr0
エースコンバットもWiiに来てほしいね
110名無しさん@弾いっぱい:2010/01/23(土) 19:52:16 ID:2kQ9Vdri0
スカイクロラに続編が出るなら

最初のストーリーは映画のカンナミ編
次は 草薙編
特別編 ティーチャ―編といった3部構成が欲しいぜ。
111名無しさん@弾いっぱい:2010/01/24(日) 20:20:00 ID:9M9jm1H20
112名無しさん@弾いっぱい:2010/01/24(日) 23:35:04 ID:ODca5O7n0
昨日買ったけど難しすぎワラタw
これまでレースゲームとかでリモコンと一緒に体傾けてる人見て笑ってたのに
ヌンチャクと一緒にリモコンと身体が傾くとか氏にたいwww
113名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 00:06:07 ID:QD87B32c0
>>112
最初はそんなもんさ
俺も始めて数時間はMission1でひたすら飛ぶ練習だった
114名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 03:43:28 ID:lv+qJt3v0
思うように飛べるようになるとクソ楽しいぞ
115名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 04:09:36 ID:uL+5EoYf0
ただ飛んでるだけで楽しいのにフリーフライトないんだよなあw
116名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 18:34:14 ID:xbg/2NMy0
>>102-103
ホテルヲタ乙
117名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 20:45:10 ID:sq8U3moF0
俺キューブのコントローラ使ってンだが、
やっぱりほとんどの人はwiiのコントローラ使ってンのか?
118名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 21:55:24 ID:wcXg2t+80
折角だしなあw
体感ゲーのノリで出来るからヌンチャも楽しいよ
119名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 22:19:46 ID:dvaJ554X0
おすすめセレクションに入らなかったがユーザー評価低かったんだろうか?
120名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 22:40:19 ID:xbg/2NMy0
>>102-103はホテルヲタ
121名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 23:09:11 ID:yga8M/w/0
>119
買った人全員が投票しても6000票ではね。
122名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 23:28:12 ID:dvaJ554X0
>>121
売れてないけど評価の高いものを選んでるから絶対数は関係ないかと
123名無しさん@弾いっぱい:2010/01/25(月) 23:45:11 ID:QD87B32c0
投票数が少ないと平均評価が高くても駄目だったはず
「最近のおすすめ」で評価が高くても「これまでのおすすめ」では姿を消したタイトルがかなりあった
124名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 00:03:57 ID:YwBciU0T0
ある程度売れてないと復活のチャンスも与えられないんだな・・・
125名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 00:12:22 ID:0joVDnUc0
Wii関係のスレで最近ちょくちょく話題になってるから
もしかすることに期待しよう
126名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 17:09:47 ID:Bi9HR7V70
>>102-103
ホテルヲタ乙
127名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 18:56:23 ID:3cMT4g4t0
そのもしかすることをみんなで祈ろうではないか!
128名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 21:04:47 ID:Bi9HR7V70
>>102-103はホテルヲタ
129名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 17:16:24 ID:V1p0rPtq0
>>102-103はホテルマニア
130名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 18:29:15 ID:uaN1m43/0
何のはなし?
131名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 19:10:40 ID:cdkN0DqB0
スルーでおk
132名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 20:46:48 ID:85xANf600
Mission6で後部座席に誰も乗ってないことに気付いてしまったんだが・・・・・・
133名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 20:47:14 ID:uaN1m43/0
<< 了解です >>
134名無しさん@弾いっぱい:2010/01/28(木) 16:43:14 ID:85eLAmn90
>>132
な、なんだってー?
135名無しさん@弾いっぱい:2010/01/28(木) 23:48:47 ID:GbgrA/Bw0
よく見ると、ホントに誰も乗ってない。
あとMission13も。
136名無しさん@弾いっぱい:2010/01/28(木) 23:50:56 ID:85eLAmn90
ゲーム及び映画には単葉レシプロしか出ないけど原作には複葉機も出ているね
137名無しさん@弾いっぱい:2010/01/29(金) 09:39:50 ID:qiJSeukQ0
サガラアオイのやつか
138名無しさん@弾いっぱい:2010/01/29(金) 18:49:08 ID:wzw51h0m0
>>134>>136は、数年前からシューティング板に粘着し、
あらゆるスレを荒らしまわってる基地外なのでスルー推奨。

ttp://hissi.org/read.php/gamestg/20100128/ODVlTEFtbjkw.html

こいつの書き込みには絶対に反応しないこと。
相手にすると調子に乗ってもっと荒らします。
139名無しさん@弾いっぱい:2010/01/30(土) 13:07:35 ID:CuatGnpL0
>>138
メトロイドは糞ゲー
140名無しさん@弾いっぱい:2010/01/30(土) 20:26:48 ID:yK97yq/00
エース・オブ・エイセスがSランククリアできん。。
リアルティーチャがいたら攻略法を教えてけろ・・・・・・
141名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 16:37:24 ID:si0aiiGo0
本格的に今日から初めてチュートリアルの時点で
既にヌンチャクがダメでクラコンに逃げてるんだが許されますか?
142名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 16:43:38 ID:di3lmz4c0
それじゃ半分も楽しめてないんじゃないかと、個人的には思うけどね。
難しいと思うならクラコンでゲームに慣れてからでもいいのかもしれん。
143名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 17:17:35 ID:si0aiiGo0
>>142
マジかー。

エースは一通りやってたからゲームそのものは難しく無いんだけど
ヌンチャクのニュートラルが「自分が普通に構えたときのニュートラル」とぜんぜん合っていないから
自分のニュートラル=凄い勢いの下降で「これじゃどーにもなんねーYO!」みたいな状態だったんだが。
144名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 17:23:48 ID:j2JIF0gx0
まあ慣れだね
俺だって安定して飛び続けられるようになるまで
最初の面で落ちまくりながら少しずつ感覚をつかんだ
145名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 17:31:18 ID:si0aiiGo0
なるほど。
んじゃ今日から1週間ぐらいヌンチャクで瑠佗海飛び回ってみるわ。

まずは敵云々以前に普通に飛べるようにならねば。
146名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 19:39:43 ID:I/Xr4l0TO
>>145
大丈夫!
すぐ慣れるんだぜb

『空を飛ぶ…これ以上の事を、ボクは知らない。』
147名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 23:27:14 ID:pnAd4csc0
>>145
以前も書いたんだが
ヌンチャクのネジ穴(下側)に竹の割り箸突っ込んで、腿なんかに置いてプレイするとかなり安定するよ
慣れたら邪魔になるけどw
ゲーム苦手な友人はこれで飛べる様になった

ともあれ、楽しんでくれ!
地面にキッスなんてみんな通った道だからw
148名無しさん@弾いっぱい:2010/02/01(月) 00:19:02 ID:rlQkoRTv0
俺もこないだから始めたけどヌンチャクの操作を操縦桿だと思ってやったらだめだったw
とりあえずZボタンが正面を向くのが水平だということはわかったけど
その状態ですでに手首が立ってるからピッチアップがいいとこにいく前に関節の限界が来る
ロールも操縦桿を倒すというより捻るほうがしっくりくる
スロットルいじりながらヨーとか難しすぎる
難易度イージーですでにTMC使わないと敵機のケツ取れんw
だが俺はクラコンは使わない!どんな機体も乗りこなしてみせる!
慣れるまで練習だー!
149名無しさん@弾いっぱい:2010/02/01(月) 01:09:50 ID:gJ+Bl+Sm0
基本操作もロクにできないど下手糞な状態からスタートして
クリアしたときにはこれ以上無い達成感が感じられる
ガキの頃ゲームそのものを始めたばっかりの気持ちを味わえる
150名無しさん@弾いっぱい:2010/02/01(月) 02:00:29 ID:eufYvT+Z0
ヌンチャクはしっかり握ってないかい?
指だけ(指先と付け根で挟む感じ)で持つとやりやすいかと
151名無しさん@弾いっぱい:2010/02/01(月) 02:13:30 ID:HQ+zYm/a0
そういや最初の頃はやたら疲れるんだよな…
腕とか、肩とかすぐに痛くなるw

慣れて来たら力抜けて疲れなくなったっけか
152名無しさん@弾いっぱい:2010/02/01(月) 18:35:54 ID:ubje9MKb0
>>148は手首じゃなくて持ち方を変えなきゃ
水平が取れるとき手首がニュートラルな感じになる角度で持って操作できないか?

ヨー操作を楽にするために、リモコンは上の方を握ってたな。Aボタンは押しにくくていい。
リモコンの先端に人差し指をかける感じで持って、フトモモに後ろを付けて操作してた。
とにかくヨーとターゲット切替を誤操作しないようにするのが難しかった。出来てないけど。
153名無しさん@弾いっぱい:2010/02/01(月) 23:53:45 ID:JhlwrdmQ0
>>150
ほとんど力を抜いた手の中に置くって感じ

>>152
スティックは股の間のへその位置になきゃスティックじゃねぇ!
と思うとどうしても手首がきつい
せっかくの体感操作なんだしそこにこだわりたいお年頃w

左ロール!あれ?動かねぇ?しょうがない一旦戻してもう一度・・・
って戻した動作で右ロールしたぁ!!!←こんなことがしょっちゅう
俺チータなんて呼ばれていいの?
154名無しさん@弾いっぱい:2010/02/02(火) 00:49:18 ID:PqID+YAuP
<< やれやれ…もう可愛いリンクスじゃ締まらんな。 新しいコードネームはどうだ? >>

<< じゃあ、“プッシィ”ってのはどうだ? 弱そうだろ! >>
155名無しさん@弾いっぱい:2010/02/02(火) 11:34:13 ID:1hLeLiKn0
>>153
それこそ割り箸か菜箸でコカンに立てるのが有効なんじゃね?椅子に当ててさ

あと単純に、操作してから動き出すまでの遊びを上手く把握しないと、動かないと思ってぐいっとやったら傾けすぎてぐるぐるって状態になる。
156名無しさん@弾いっぱい:2010/02/02(火) 16:26:57 ID:Gc96AGvF0
なんか俺が初めてエーコンやった時の事を思い出すわ。
アナログスティックに慣れなくて、いっつもグルグル回ってたっけw
157名無しさん@弾いっぱい:2010/02/03(水) 22:16:01 ID:RprrGnej0
コックピット視点は爆撃しづらいな
何度も急に勃起した重機関砲のサオにキスしちまった
アミービックより遥かに脅威だぜ
158名無しさん@弾いっぱい:2010/02/03(水) 22:34:52 ID:AvhQeH0W0
そんなあなたにロケット弾
159名無しさん@弾いっぱい:2010/02/04(木) 23:08:05 ID:rXqj6ts60
>>157
君には才能がないから無理だよ
止めたほうがいいかもね
160名無しさん@弾いっぱい:2010/02/04(木) 23:31:14 ID:b/PJLi9Z0
>>159
そうだな、ラスボク墜とせないし

ヌンチャクむずいよぅ
時々拗ねて5秒くらい直線飛行のまま何も受け付けてくれなくなる
リモコンが受信範囲超えたとかかな?
かなり致命的な硬直なんだけど何とかならんものか
161名無しさん@弾いっぱい:2010/02/04(木) 23:36:59 ID:63lQzJHD0
ACに比べるとコクピットでも爆撃はし易かった。
まぁ向こうは対地のロックオン兵器あるけど。

ヌンチャクの感度が悪くなったら電池変えた方が良いかも。
162名無しさん@弾いっぱい:2010/02/04(木) 23:42:14 ID:rXqj6ts60
ダム爆弾はセンスが要求されるよ

的確な操縦術とタイミング把握が大事だよ
163名無しさん@弾いっぱい:2010/02/04(木) 23:51:24 ID:b/PJLi9Z0
>>161>>162
今までのACシリーズは片道で爆弾二発落として一撃で沈めてたからなぁ
Uターンで再アプローチってのが操縦技術とあいまって安全高度が取れなかったのよ

電池は入れ替えてみます
164名無しさん@弾いっぱい:2010/02/05(金) 03:41:55 ID:2A/s4bgZ0
>>160
リモコン左右に振るとオートコントロールが働いて機体が水平に戻る。
空中戦に熱中してて無意識にリモコン振っちゃってるんじゃない?
165名無しさん@弾いっぱい:2010/02/06(土) 01:31:13 ID:ErYXAYD80
>>164
ナイフエッジのまま操縦不能になりますた
そのままガンガン撃たれて「どうした!?」、「腕が鈍ったな!」・・・ティン
166名無しさん@弾いっぱい:2010/02/06(土) 03:25:24 ID:nEk9cx2a0
>>164
エースコンバット5の自動水平飛行を思い出したわ

あれ、邪魔な上に、オプションで解除したりできないから最悪
167名無しさん@弾いっぱい:2010/02/08(月) 18:55:40 ID:d2NyIQ7d0
今日買った
だんだん上手くなる感覚が楽しいなあ
168名無しさん@弾いっぱい:2010/02/09(火) 11:35:03 ID:QpuHYKEY0
>>167
がんばれ!
慣れれば足でラスボス倒せるようになるよ!
169名無しさん@弾いっぱい:2010/02/09(火) 13:46:05 ID:fzHKOGUF0
どんな縛りプレイだw
170名無しさん@弾いっぱい:2010/02/09(火) 17:22:51 ID:0zjmdPNa0
腕縛りだうがよ!
171名無しさん@弾いっぱい:2010/02/09(火) 18:22:20 ID:UJfoeO/E0
ただの変態じゃねえか
172名無しさん@弾いっぱい:2010/02/10(水) 20:24:30 ID:P4PB5ikp0
もし同じ操作系でもっかい出してくれるなら、今度は手動見回し付きの完璧なリプレイが欲しい
レーダー無しコックピットだと自分のアクションに対する敵の挙動が最後のリボンでしか分からんから、反省や検討がしにくいのなんの
173名無しさん@弾いっぱい:2010/02/10(水) 21:05:16 ID:uM8Dk+oB0
後から客観的に見直して技術を高められるリプレイがいいよね。
まぁこれは格好よく見せるのが目的なんだろうけど。
174名無しさん@弾いっぱい:2010/02/10(水) 23:35:25 ID:Y+Iz5NqR0
>>173
復習は大事だよ

考える力を養うためにもね
175名無しさん@弾いっぱい:2010/02/10(水) 23:38:00 ID:Y+Iz5NqR0
>>171
君は173を見習う必要があるよ

下手糞は基本が出来てないのに、クルビット、コブラやパワーループとかを
やりたがるしね

さかあがりすら満足にできないのに、大車輪をマスターしたがるのと同じだし

176名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 00:33:16 ID:+kHnDrrt0
普通に動かすよりMMのほうが速いから
初心者だからこそコブラやクルビットに頼らざるを得ない
むしろそういうゲーム
本物を飛ばすんならセスナですらやらない360°ロールから始めなきゃだけど
自分の体を動かすわけじゃなくてゲームだからねぇ

て言うか敵硬いよ!戦闘機なら機銃10発も喰らえばバラバラだろ
そこでゲームバランスを取るな!
177名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 01:20:08 ID:jqkpwYNj0
>>176
第二次大戦の話なんか読むと、装甲厚い戦闘機は弾喰らってもそう簡単には落ちないっぽい。
機銃の口径にもよるけど。

零戦はウクモリ逸波も真っ青な紙装甲で被弾即撃墜だったらしいが(´;ω;`)
178名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 01:42:53 ID:/tzl9ZYw0
零戦の20m砲は当たれば派手に翼がもげたりしたらしいけど
メインの7.7mは当たり所が良ければ火が上がって墜ちるってような威力だったみたいね
179名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 01:53:00 ID:+kHnDrrt0
動翼やリンゲージに当たれば操縦不能は確実
生き残った奴は運良くコクピット装甲とかに当たって操縦系統は無事だった奴だな
ましてオリシナやウクモリの愛機はプッシャ式エンテ型だよ
後ろから撃たれたらプロペラ吹き飛ぶわエンジン火ぃ吹くわでとても飛んでられんw
180名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 03:00:26 ID:CfaqVIlJ0
そういやウチの爺様のどてっ腹には機銃の弾が抜けた有ったそうな
飛んでる時にアメ公に喰いつかれて被弾したらしいが・・・
詳しい話を訊いてみたいが、俺が生まれる前に亡くなったのが何とも惜しまれる

随分ハイカラな人だったそうで、何やら武勇伝もあれこれとお持ちだったとか
一度お会いしたかったなぁ
181名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 06:25:27 ID:pu/92brS0
リアル飛行機野郎のお孫さんか・・・羨ましい限りだ
182名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 22:50:01 ID:+kHnDrrt0
うちの爺さんは陸軍だった
満州で終戦を迎えて5年もシベリア抑留で強制労働
時々肩や腰を揉んであげてると撃たれた傷を見せてくれた
数年前に亡くなっちまったけど大好きな爺さんだ

>>181
羨ましいとは言うが戦争経験が素敵なもののはずがないんだから複雑だよ

で、>>180の爺さんは何に乗ってたんだ?
183名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 23:32:05 ID:CfaqVIlJ0
>>182
その辺知りたいんだがね・・・
いかんせんウチの母君がまだ娘ッ子のころに亡くなっておられるので何とも…

陸で戦ってた事も有る様で
下痢便で死にかけてたロシア兵にワカマツと正露丸飲ませた上、梅干し無理矢理喰わせたらしいw
結果腹痛治まって無茶苦茶感謝されたとか
「もう日本人とは戦えない」って

戦場でも、敵でも、病人なんだから放っとけないって人だったみたい
184名無しさん@弾いっぱい:2010/02/12(金) 02:50:45 ID:8JkVbr1f0
腹撃たれて墜落せずに生きてるんだからパイロットではなさそうだな
複座機か爆撃機の機銃手か爆撃手か何かかな?
185名無しさん@弾いっぱい:2010/02/12(金) 10:04:02 ID:/d9lgQ5h0
原作でも腹だったか首だったか撃たれて飛んで帰ってきたよね
186名無しさん@弾いっぱい:2010/02/12(金) 13:00:30 ID:HxQhxDvE0
現実では頭撃たれて片目失明、左手麻痺の状態で生還したパイロットもいるそうな
187名無しさん@弾いっぱい:2010/02/12(金) 19:41:38 ID:02hHh8Mr0
・・・ふむ
パイロットってニュアンスだった気がするんだよな…
今度実家に帰ったらママンに訊いてみるかな
188名無しさん@弾いっぱい:2010/02/13(土) 02:17:25 ID:EldvAo5i0
そりゃ凄いな
失血状態でアメ公を振り切るためにGかけたら俺なら意識飛ぶw
うまい具合に一撃離脱してくれたのか
痛みはアドレナリンかヒロポンが何とかしてくれたのか
189名無しさん@弾いっぱい:2010/02/15(月) 23:47:28 ID:FUKjJvOd0
オリシナ専用機の機体マークってブーメランだよね
やっぱりアノ人に関係あるのかなぁ?
190名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 04:32:33 ID:StdgHpfG0
一応劇場版の過去話で繋がりあるしね
191名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 18:08:45 ID:UKOc0M+J0
売り上げ的に、このスレの通りになったみたいだけどどうよ?

スカイ・クロラ イノセン・テイセスは糞ゲーでした
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1223627052/
192名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 20:15:49 ID:c8qbfA4I0
売れない良ゲーほどアンチスレが流行らんものも無いなw
193名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 20:42:49 ID:UKOc0M+J0
>>192
いや駄作ゲーだろ。

変なエスコンアレンジが、スカイ・クロラの世界観を台無しにしている。
194名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 20:49:35 ID:fum21EN70
>>193
わざわざアンチスレの保守までして必死ですねw
195名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 21:54:54 ID:StdgHpfG0
またきたのか
196名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 22:44:24 ID:sux+Xu3s0
つか何故今頃
ニートの考えることはよくわからんな
197名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 23:20:27 ID:vUSNpHJb0
<<すごい・・・>>191とは戦えないな・・・>>
198名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 23:39:30 ID:UKOc0M+J0
>>194
ただageただけなのに、何で俺が必死に保守してると解釈してんだよカス
ちったあ考えろ

>>197
何が?
199名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 00:20:01 ID:+oDAY/hZ0
わざわざ楽しんでる人が集まる本スレに
アンチネタ持ち込んで「どうよ?」とかちったあ考えろ
200名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 03:08:44 ID:Lvl+TR7X0
こんな過疎スレでアンチ活動しても別に楽しくないだろうに。
201名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 05:48:16 ID:paLR5uRK0
HUD無しプレイは
近い未来ヘルメットを被って映し出される映像が
頭の動きに応じてグリングリン動くようになるまでお預けにします
無理です・・・
202名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 18:10:24 ID:ohgUCus50
大きいテレビなら或いは・・・
203名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 19:24:10 ID:6tzRLve40
>>201
それだと処理が重そうな・・・

潜水服ヘルメットの内側全面スクリーンの方が良いな
204名無しさん@弾いっぱい:2010/02/18(木) 14:05:06 ID:CjMYie+GP
ドーム型のディスプレイで頼む
205名無しさん@弾いっぱい:2010/02/18(木) 15:19:26 ID:CGDpkOZcO
イノセン・テイセス厨はエスコン厨からの派生した連中だから、
やはりエスコン厨と同じで頭と性格が悪いんだな。
206名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 02:30:20 ID:+boGOptC0
>>205
エースコンバットやイノセン・テイセスに限らず、
知的弱者やゲームが下手糞な連中をターゲットにしたゲームの厨なんてみんなそうだろ。
207名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 03:35:58 ID:w03Y1AEs0
俺こんなゲームやってるから頭良いぜとのぼせ上がってる奴らよりはよっぽど素直だ
208名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 03:40:02 ID:+boGOptC0
>>207
五十歩百歩と言う言葉を知ってますか?
209名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 06:23:48 ID:S5fH+3wN0
俺は二百歩逃げたから大丈夫
210名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 07:01:05 ID:w03Y1AEs0
>>208
ためしにアンカー自分に打ってみると面白いほど墓穴を掘ってるのがわかるよ
211名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 11:01:12 ID:/2gWUCQb0
>>207
レスするときはアンカーつけてね。
アンカーが無いと連鎖あぼーんが効かないから、
お前をNGにする手間が増えちゃうのよ。
212名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 13:15:51 ID:oUVtaeL8O
>>206
いやいや、イノセン・テイセス厨は、
他の知的弱者やゲームが下手糞な連中をターゲットにしたゲームの厨と比べたら別格だよ。

ゲームにプレイヤーキャラマンセーの演出がある分、
イノセン・テイセス厨の方が圧倒的に酷い。
213名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 13:18:33 ID:oUVtaeL8O
>>207
関係ない。
そんな連中が居ようが居まいが、
イノセン・テイセス厨の頭と性格の悪さは変わらんからな。
214名無しさん@弾いっぱい:2010/02/19(金) 23:36:06 ID:bxc10oib0
イノセン・テイセス厨とか言うほどこの作品にユーザーいるのか?
俺の周りにこのゲーム知ってる奴誰もいないんだけど
215名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 10:00:04 ID:43D0HSqVP
さわんじゃね
216名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 11:46:47 ID:8vT3BNTH0
なんかゲームの批判じゃなくてユーザー批判とかもう荒らしのための荒らしだな
エスコン厨になんか言われたのか?
好きでもないゲームのスレにわざわざ出向いて荒らす様なのを頭と性格が悪いというんだが・・・
そういうの叩かれて逆恨みしてるんじゃないだろうな?
217名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 13:07:29 ID:CGLiIAi+0
もういいじゃん
いやな気分になったら飛べばいいさ
218名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 19:25:42 ID:rTGlbHBI0
オリシナのお尻を久しぶりに追い掛け回して心は青空のようです
219名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 19:45:46 ID:8NT0gSiI0
むしろ追い掛け回される方だから困る
220名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 20:31:40 ID:dqauzZqn0
今まで偏見でバイス使わなかったけど目からウロコだ
すげー使いやすいわこいつ
221名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 22:28:22 ID:o2e4XTyw0
>>220
ダム破壊のステージで使うと色々と面白いよ
222名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 02:51:14 ID:3CrYYwO30
バイスなにげに火力強いからな
俺も好き
223名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 18:28:13 ID:FUW7wNMV0
ミッション12のトコで大型爆弾使うのもイイ。
224名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 22:38:48 ID:3ZvKBI8T0
魚雷もあるから困る
225名無しさん@弾いっぱい:2010/02/23(火) 00:43:19 ID:sxKGnA+V0
○○様
いつもニコニコ動画をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回、お客様が使用されましたコメント、もしくはタグ編集機能につきまして、弊社が定める利用規約
http://www.nicovideo.jp/static/base/rule.html
に反する行為がございましたので、下記の措置をとらせていただきました。

措置: コメント及びタグ編集の禁止
期間: 1日

今後、同機能において再び利用規約に反する行為を確認させていただいた場合、
さらなるペナルティ措置もしくはコメント発言及びタグ編集の無期限停止を講じますので、ご注意いただきますようお願い申し上げます。

なお、本件についてご質問等がございましたら以下のフォームよりお問合せをお願い致します。
https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form
※このメールアドレスは送信専用ですのでご返信いただけません。

以上、宜しくお願い申し上げます。
226名無しさん@弾いっぱい:2010/02/23(火) 21:06:42 ID:wgTQNHqk0
気がつくと器用に視点レバーでキョロキョロ見回している自分がいた
227名無しさん@弾いっぱい:2010/02/23(火) 23:47:37 ID:mv9PNj1Y0
コクピット視点だと真横より後ろ見えないのがなぁ
戦闘機乗りならキャノピーにほっぺたくっつけてヘッドレストの横から後ろを見させてくれ
後ろの敵機との距離が測れないからオーバーシュートを狙ったMMが効果的に使えない

それはそうとウクモリはよくあんな後方視界の利かない機体に乗れるよな
僕が後ろを取られる訳ないでしょうなんてウクモリらしいと言えばらしいが
228名無しさん@弾いっぱい:2010/02/24(水) 00:23:58 ID:RlFHqLaS0
ブリーフィングルームでのカイダとウクモリの討論とか見てみたい
229名無しさん@弾いっぱい:2010/02/24(水) 19:29:17 ID:OXVUierY0
そこに仲裁に入るヤマサキ隊長に萌える (´З`)
230名無しさん@弾いっぱい:2010/02/24(水) 23:49:16 ID:L2EyPlZF0
隊長もそうだがカヤバさんの気苦労を考えると・・・
231名無しさん@弾いっぱい:2010/02/25(木) 20:02:25 ID:HESoknhm0
実際、ヤマサキに比較してチータのリーダーシップって、どうだったのかなと
寡黙で飛ばせりゃ凄いのは分かるが、ヤマサキ隊長ほど隊をまとめる力は無かったんじゃないだろうか
その辺も含めてモズメは人選から計画していたのだろうか
232名無しさん@弾いっぱい:2010/02/25(木) 22:22:24 ID:OtvMoixm0
ミッション6の出撃前
 モズメ:次の隊長どーしよー
 ウシオ:アミダクジでよくね?
 モズメ:ンじゃコレで・・・・・・ チータ?
 ウシオ:大丈夫かなコイツ・・・
  
233名無しさん@弾いっぱい:2010/02/25(木) 23:58:46 ID:IrXZrGYh0
>>232
ウシオwお前が言いだしっぺだろw

トーラント護衛の最後で残党にオリシナが撃たれた時もの〜んと飛んでたからな・・・
ただリーダーシップもそうだけど空に上がったらこの上ないほど頼もしい
そういうのも隊長の資質ってことで
234名無しさん@弾いっぱい:2010/02/26(金) 04:31:56 ID:HGwoEiHT0
真面目に考えれば、文字通りの消去法で残ったのがチータだっただけだろうな。
どうせ大人組みを要塞戦で対空砲の前に飛び出させる予定だったんだろうし、
ならば純粋に腕が一番立ちチータが生き残る可能性は高い。
カイダ反逆のきっかけになったウクモリの挑発も、モズメの指示だったんじゃないかなと思う。
チータ対カイダなんて、ウズメからすれば笑いが止まらなかっただろう。
チータは命令には黙々と従う扱いやすい人物だし、
仮にカイダが勝利してもラウテルンに離反するしか道は無いだろう。なら同じ穴の狢だ。
235名無しさん@弾いっぱい:2010/02/26(金) 04:42:38 ID:kTOfzRqIP
>>231
ヤマサキと同様のリーダーシップを見せた、
と墜ちる間際のカイダは思ったんじゃないかな。
んで初めて「隊長」って呼んだ。
236名無しさん@弾いっぱい:2010/02/26(金) 20:15:44 ID:f64dH/zM0
>>234
そこでほぼ毎回落ちる俺って・・・・・・

もしもあそこで全機落ちたら、モズメは誰を指名するンかな?
237名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 00:44:28 ID:S3nKoLjG0
モズメの計画ってよくよく考えると矛盾も多いし頭悪いな
チータの強さを信用した上での計画って言うか
ウルフラムも完成前に破壊されそうになるし
ラウテルンもモズメが離反するの知らなかったんだろ
238名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 02:00:04 ID:+iVZldJS0
最近、こっちにはダニ神来なくなったな。
239名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 11:54:55 ID:i+jkJ97t0
>>227
http://www.youtube.com/watch?v=GN-rBWXim1I
こんな風に戦ってみたいよね
240名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 21:30:36 ID:t0o9oG/q0
自分の上官がヤマサキさんなら、俺もカイダみたいになってたと思う
飛行機の仕様をコピーまではせんと思うがw
241名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 00:44:14 ID:43ELjJwo0
>>239
すげぇな、あんな低高度で視点グリグリ動かしたらヌンチャクなら確実に墜落するw
242名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 13:01:08 ID:t9A/VqOQ0
>>238
スマン、新入りの俺に誰かダニ神って誰なのか教えてけろ。
243名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 13:36:52 ID:0vohQ1DR0
>>242
スレ違い
244名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 23:37:40 ID:j4ADZsgz0
神の覇名は広く届いているよ

超有名人の神です
245名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 23:38:53 ID:j4ADZsgz0
大空の覇者の神だからね

これまで沢山のゴミどもを屠ってきたしね
246名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 23:40:24 ID:j4ADZsgz0
ドッグファイトは感性も大事だからね

キョトン飛びのダーニどもは瞬殺されるよ
247名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 23:45:20 ID:j4ADZsgz0
ドッグファイトの基本は素早くリーサルコーンに入ることだよ

そのためのアプローチの仕方が問題なんだけどね
248名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 23:46:29 ID:j4ADZsgz0
アングルは大事だよ

位置角だけ異常に気にしている下手糞はダメだよ
249名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:21:02 ID:FhUT8r830
>>242
あーあ、また荒れるよ
これで自分の馬鹿さ加減がよく分かったろ
吉外に触ると吉外が来る
言葉に出すんじゃない
250名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:31:47 ID:m7cGjUZ80
自作自演だろ
251名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:38:51 ID:05A1AAhd0
>>250
ダニどもは自演が好きだからね

都合の悪い書き込みはすべて自演に映るみたいね
252名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:39:43 ID:o0ld4kUM0
そんな事よりもう良いだろ



 サ ン ト ラ を 出 せ
253名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:40:22 ID:05A1AAhd0
神はこれまでたくさんのウジ虫どもを撃墜してきたからね

すべて論破してぶちのめしてきた神の強さです


神は大空の覇王です
254名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:41:44 ID:05A1AAhd0
サントラよりビートヴィレの方がいいよ

音質の躍動感が違うしね
255名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:43:59 ID:05A1AAhd0
英雄の神は救世主と呼ばれることもあるよ

予言者とも言われるしね



戦況を読めないダニどもには無理だし
256名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:48:06 ID:05A1AAhd0
ピッチコントロールは大切だよ

ニコ動には下手糞しかあげないのかな


神のパフォーマンスに仰天してばかりだし
257名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 01:49:48 ID:05A1AAhd0
ピッチオフのリダクションを意識している奴はいないね

まあ楽しんでヨチヨチ飛ぶ分には関係ないのかな
258名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:19:36 ID:J29Vrfxd0
対地セッティングと対空セッティングの意味がわからん
数値だけ上がるの?なんか飛行に影響ある?
259名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:20:45 ID:05A1AAhd0
飛行には影響ないよ

ターゲット捕捉に影響するだけ
260名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:25:10 ID:05A1AAhd0
素早くロックオンできればそれだけ迅速にターゲット破壊出来るからね
まあ得意分野の違いと考えてもいいよ

文化系と理科系みたいなものだね
261名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:32:59 ID:J29Vrfxd0
ほえぇ、じゃあ地上目標は爆装
飛行機はターゲットを追いかけつつ目に付いた射程内敵機を撃つから関係ないか
時々ネームド狙えなくてイライラするけど
262名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:37:16 ID:05A1AAhd0
多少ドッグファイトに慣れてきたら、相手との交差角も気にした方がいいよ
交差角が大きいとミサイルの無駄撃ちとなるからね

それを意識できればミサイルアラートの危険度も把握できるしね
263名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:38:13 ID:m7cGjUZ80
>>258
空中物/地上物に対する機銃の攻撃力がうpするらしい。
まあ基本対空セッティングでいいと思うよ。

ちなみに、このゲームにはミサイルが無いので
ロックオンも糞もない・・・
264名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:42:18 ID:05A1AAhd0
交差角が大きいとびくびくしなくてもいいからね

スルーで飛んでも大丈夫だし

この見切りが出来るようにならないとね
265名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:44:19 ID:05A1AAhd0
射角のズレを気にする必要はあるけど、当分は気にするレベルではないしね

スピコンがきっちりできるようになってからでOKだよ
266名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:47:56 ID:J29Vrfxd0
>>263
威力なの?同じ機銃なのに?w
そもそも敵の固さと必要弾数の計算しないから破壊できるまで撃つw

さすがに旋回中は偏差角大きいからメーターパネルに敵が隠れてムズイけど
偏差射撃得意です
267名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:47:56 ID:05A1AAhd0
ダム爆弾をちゃんと落とせるように練習する必要はあるよ

範囲でごまかそうとせずにちゃんと狙えるようにしようね

268名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:50:14 ID:05A1AAhd0
偏差射撃が得意ならば結構上達は早いよ

センスのない奴は苦労するけど、君は案外うまく上達しそうだね
269名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 02:55:14 ID:m7cGjUZ80
>>266
機銃調整1/2でも威力うpとか。
同じ機銃で。

破壊できるまでの時間が短くなるから機銃の威力は大事だよ。
へっぽこ火力だと何度もTMC使わなきゃいけなくて面倒な場面もある。
270名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 10:06:32 ID:RhNKYoJO0
ラスボク戦とか機銃の威力上げとかないと時間内に倒せる自信がない
271名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 13:18:41 ID:05A1AAhd0
自信は練習から生まれるよ

努力しないとダメだよ
272名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 10:18:09 ID:Wu3I63TR0
<<サーバが戻ったぞ! ・・・チクショウもう誰もいないってのか>>
273名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 10:33:47 ID:vQsGW0E80
<<2ch! お前生きてたのか!>>
274名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 17:28:56 ID:wrVs1KQV0
ウリの指がF5を押す。
そしてウリは、FBIに追われる。
275名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 20:46:23 ID:OoMGWNuG0
<<・・・・・・? あ、本日着任した3chです。ヨロシク!>>
276名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 21:24:55 ID:Hvn/07qhO
一昨日やっとクリアした。案外面白かった。
277名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 00:24:48 ID:3GUroHln0
こないだ模擬戦のときなんとなくミッション開始前にオリシナ機の後ろについて飛んでいたら
ミッション開始位置に向かうために一旦加速してブレイクして減速したオリシナ機に激突した
当たり判定はあるらしくしばらくガゴゴゴとキャノピーに引っかかってたけどダメージはなかった
何が言いたいかというと俺こそが本当にオリシナにバックから突っ込んだ男だということだ
278名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 04:15:02 ID:scSEhUhc0
などと意味不明の供述をしており
279名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 05:51:21 ID:8woDgNNC0
ブラジャーは支給されるのかなぁ
280名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 06:23:10 ID:/1ALvj2t0
サラシだとしたらたまらん
281名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 06:31:23 ID:8woDgNNC0
飛ぶときは邪魔になりそうだしなぁ。
282名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 15:09:18 ID:/fIol4oEP
飛ぶのに影響するからって体重管理も徹底してるらしいな
エース級になると体格も影響があるんだろう

つまりキルドレパイロットは漏れなく華奢でひんn おやこんな時間に誰だろう
283名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 17:57:33 ID:a0JXCVatO
原作に忠実じゃないから糞

エスコンみたいなゴミフライトモデル
284名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 00:50:59 ID:AIMgz7SY0
ウンコ虫の283は黙っていなさい

君は自分の葬式の心配でもしときなさい
285名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 01:32:20 ID:zX/etDbN0
と、ウンコ虫の>>284が言っております。
286名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 01:41:35 ID:12kjUPtj0
仮にもスカイ・クロラ好きなら
そんな汚れた感情を持って空に上がって欲しくないな
きれいに飛ぼうよ
287名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 11:16:44 ID:Do5UUMWS0
そっとしておけばいいものを
288名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 11:41:49 ID:O1t0Rj2U0
<< ブラをつけてほしい・・・ それだけを・・・ 願います・・・ >>
289名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 18:34:04 ID:1n9aph+a0
そこにはブラを付け空を飛ぶティーチャの姿が!
290名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 19:43:54 ID:5n6aQ3LO0
俺そいつが上司だったら、着任初日でもラウテルンに離反するな・・・

でもこんなモノも商品化されてるから、アリかもしれんなw
ttp://www.gizmodo.jp/2008/11/mensbra.html
291名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 22:43:00 ID:12kjUPtj0
案外<<この締め付けが耐G効果があってちょうどいい>>と言ってクーガ隊の必須装備だったりw
292名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 22:53:22 ID:Uo+cGxlb0
対Gならタマジャ・・・いや、これ以上は止めておこう
293名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 23:49:04 ID:RkxgiCPF0
そして誰もいなくなった。
294名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 23:57:03 ID:AIMgz7SY0
293は嫌われ者だからね

君は協調性を身につけなさい
295名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 00:00:35 ID:PfUwBICw0
つ●ホウ酸ダンゴ
296名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 00:04:18 ID:8d8GPo4A0
ダニどもはカリスマ性が皆無だしね

神にボコボコにやられ半ベソです
297名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 02:13:14 ID:ImJiWVs00
M11攻略に重機関砲が便利なことが判明した
重対空機関砲も正面に捉えて撃ち込めばワンアプローチで破壊できる
こいつぁーいいや
298名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 07:45:58 ID:tAl6pUvq0
機関銃の弾は何発入ってんのかなー
299名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 08:00:38 ID:8d8GPo4A0
君のタマタマよりはおおいよ

バルカン砲はコストの面で安いからね
300名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 11:52:23 ID:irbT7adh0
>>297
普通の機銃でもワンアプローチで撃破できる件
301名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 13:31:20 ID:8d8GPo4A0
普通の機銃なんてないよ

無知の300には笑えるし
302名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 22:26:21 ID:Gnt7a0ja0
デフォの機銃ね
あれは確かに使い勝手が良すぎるな
基本弱めにして対空・対地セッティングのメリハリはもっとあっても良かったと思う
まぁwiiユーザー層の事を考えてそうしたのは分かるんだがな・・・
303名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 22:56:30 ID:cc5h0AASP
地上の目標はもうちょっと硬くしてもよかったと思う
その方が爆撃や重機関砲が生きたかもしれない
304名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 23:10:27 ID:8d8GPo4A0
機関銃は命中制度に差が出るからね

正確に狙えないと無駄撃ちが多くなるよ
305名無しさん@弾いっぱい:2010/03/08(月) 00:18:05 ID:3b7cETSW0
>>303
トラックやキャンプの強度はあれ位かな・・
対空砲はやっぱり憎たらしい位に強い方が生々しくていいね
あとは攻撃機と制空機の対地性能差が思ったよりものっぺりしていたのは残念だったな
攻撃機の攻撃機らしさがもっと欲しい 清影出番無いyo!
306名無しさん@弾いっぱい:2010/03/08(月) 01:35:30 ID:Dt8sUr8w0
特殊兵装をいまいち使い切れない
速射砲は弾数縛り用になってるし対地兵装は爆弾とロケット砲以外使わない
ショットガンはほとんど炸裂弾と変わらないけど動き回るボスに有効なのだろうか?
307名無しさん@弾いっぱい:2010/03/08(月) 10:41:53 ID:pATLWjtw0
>>306
君の命中精度の悪さだからだよ

宝の持ち腐れとは、君の為にあるのかな

308名無しさん@弾いっぱい:2010/03/08(月) 10:43:13 ID:pATLWjtw0
>>305
残念なのは君の無能さだよ

キョトンとしていて気がつかないのには笑えるね
309名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 01:56:29 ID:qE3ta/B80
爆弾と炸裂弾以外を使う必要性を感じないのよねぇ
炸裂弾すらもラスボク戦専用になってるくらいだ
310名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 08:03:58 ID:r0G9KU/i0
>>309
君は不要だよ

不発弾として処理されないように、棺桶に入っときなさい
311名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 11:05:19 ID:YwBvBSf60
>>309
爆弾はのっそり飛んでる飛行船にぶつける為にあるんだよ
312名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 12:05:50 ID:ImBCdoFG0
>>309
速射砲や長距離機関砲は便利じゃないか
あと大型爆弾も爽快だぞ
313名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 16:14:09 ID:r0G9KU/i0
ピンポイントに狙えないダニにはレンジ攻撃できる方がいいよ

究極の爆弾としてステージ全部を破壊するミサイルがあれば便利だけどね
314名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 20:34:38 ID:Er5tnqwq0
>>312
ウルフラムを大型で焼き払うのが堪りません
315名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 21:30:55 ID:r0G9KU/i0
タイフーンのウルフは有名だよ

英雄の機体となってからはね
316名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 00:08:50 ID:/keUcYt50
>>312
速射砲が一番わかんねw秒間に弾数撃ち込めるのがいいんだろうけど射程は機銃と同じだし
一瞬しかレティクルに捉えられないような敵は硬い上にハエみたいに飛ぶから一瞬で仕留められないし
じゃあ機銃使えばいいやってなる
317名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 00:22:35 ID:eHL+e/720
>>316
通常機銃より火力が高いんで、ボスの類を相手にするときは便利だよ
ザコ相手でもバイスとか堅いのだと機銃一掃射で落とせなかったりするしな

あと自分で書いといて何だが、速射砲じゃなくて連射砲だった
すまんw
318名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 00:37:01 ID:/keUcYt50
そういう時は素直に一撃必殺炸裂弾でコーン…ボン!しちゃう
つーか翠芽が好きだから他のは装備出来ないしw

クレヨンしんちゃんの映画見てたらチーターさんが出てきて笑っちまった
319名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 06:05:48 ID:uhEy9/XGP
>>317
自分もしばらく速射砲だと思ってたな。 語感がよくて。
320名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 17:53:07 ID:CjGy/uvp0
それより俺鱗粉爆弾の使い方わかんねぇよ。
あれ、どのミッションで使うのがイイの?
321名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 22:50:21 ID:0dnXzlll0
>>320
使いどころ?


 な  い


強いて言えば戦車を虐める事くらいか

322名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 00:16:48 ID:SaKrFAit0
コブラの使い方ってよくわかんない・・・
323名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 00:28:48 ID:SaKrFAit0
コブラの使い方ってよくわかんない・・・
324323:2010/03/11(木) 00:29:39 ID:SaKrFAit0


 ↑失礼しました。
325名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 00:47:12 ID:jqfTRkiR0
コブラは後ろから攻撃してくる敵をわざと追い越させるときに使う映画版ティーチャの必殺技だったけど
実はもっと早くに覚えるクルビットのほうが難易度が高くてしかも発動時間が長いから効果的っていう
俺がティーチャだ!ごっこ以外に使い道がないかわいそうな技
326名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 01:03:35 ID:SaKrFAit0


 ありがとうございます〜
 他に使えるのってありますか?

 
327名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 01:09:29 ID:Jm+PZIow0
遂に念願のコブラを手に入れて初めて使った時のガッカリ感は異常
そしてコブラの射程距離に敵を納めようとするとタコ殴りにされると云う・・・

もっと派手にブレーキ掛かって欲しかった
328名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 01:13:54 ID:jqfTRkiR0
旋回系はコントローラで旋回するより速いから便利
後は逆に敵を追い越しそうになったときとかにバレルロール系が便利
俺はシンプルに上下左右180°ターンと左右バレルロールと失速技二つ
あんまり使わないけどねw
329名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 01:23:51 ID:Wez1nIJO0
>>326
ラスボクに後ろ取らせてからバレルロールして、
追い抜かれる瞬間に炸裂弾ボーン!


ってのをコブラでもやってみたいが
コブラを出すのがめんどくさすぎる・・・
330名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 02:19:27 ID:BLIFwwct0
329は自分のチンポでも出しときなさい

象さん遊びの329です
331名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 02:23:57 ID:BLIFwwct0
コブラは13Gくらいはかかるからね
訓練しないと失神するよ

単純に考えて60キロの体重は780キロね
332名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 02:25:48 ID:BLIFwwct0
首にも相当負担がかかるからね

神は18Gまでは経験あるけどね
内臓が圧迫されて呼吸できないしね
333名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 10:34:31 ID:SaKrFAit0


 下手くそな俺がM7で散香を防御力考えずにチューンして挑んだら、
 ペイント弾なのにオリシナに撃墜させられたぞ・・・・Orz
 なんでペイント弾で爆発するんだ〜
 
334名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 12:40:03 ID:Gw2AjzdP0
ぼうやだからさ
335名無しさん@弾いっぱい:2010/03/12(金) 00:16:33 ID:XNQIie+a0
オリシナが脱走したときってモズメを頼ったのかな?
もしモズメが一枚噛んでるなら離反を計画してるのにオリシナだけ先に脱走させる理由は何だろ?
手土産のキルドレを2ルートに分けて保険をかけたのかな
逆にオリシナ単独の脱走だったらラウテルンにかなりヒドイ取調べを受けただろうな
336名無しさん@弾いっぱい:2010/03/12(金) 06:09:33 ID:VFRVLoDA0
ニイヤ君が出てくるミッションのモズメのセリフは、なんかいらいらしてるっぽくない?
黙って勝手に行っちゃったんだと思ってた。
337名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 00:02:28 ID:kflDkPGO0
ウクモリも「どっかに飛んで行っちゃった」って言ってたしな。

でもムービーの中ではモズメが「私なら手伝える」って言ってたからな・・・
どっちだろね?
338名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 00:25:42 ID:5TszUE+F0
誰の手引きもない脱走で即パイロットになれるってのも変だよな
モズメが計画にオリシナを込みでラウテルンへ連絡したけどオリシナは待てずに出て行った
すでにモズメから連絡を受けていたラウテルンは予定とは違ったが受け入れたってとこか

ショーとしての戦争だからオリシナは拷問陵辱されずに済んだのだろうか?w
そういうのを防止するためにフーコの娼館みたいなのがいっぱいあるのか
339名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 00:31:39 ID:SMg99ie+0
>>335 モズメがよりラウテルン側に信用を得る為の担保だったのでは?
元々裏切りを予定し、ラウテルン側に取り入っていた
→タイミング良かったから利用した、というのが自然では?
340名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 00:22:34 ID:4s/oaHWI0
モズメ「俺の嫁だ 誰にも渡さん」
341名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 02:00:01 ID:NZ40Fmpl0
あぁ、だからオリシナがぞっこんのチータを恨んで・・・
いやむしろそういうのはウシオの好みっぽそうw
ウシオ「あ〜、この娘は私が囲う。まったくモテるオジサン(自称)も楽ではない。」
342名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 04:56:52 ID:DoJam6ta0
ウシオさん、アニメパートには全く出てこなかったな。
343名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 14:37:04 ID:naPBYSbT0
オリシナ移籍はモズメさんのラウテルン移籍計画の一環

って漫画版にあったよ。
全二巻絶賛発売中でございます。
344名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 17:13:00 ID:nBUlH4rC0
漫画・・・そういうのもあるのか!

いや知ってたけど完全に忘れてた
345名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 20:42:46 ID:4s/oaHWI0
なるほど 女が動けば男もついて来る法則か
346名無しさん@弾いっぱい:2010/03/16(火) 21:32:23 ID:gOdf3XK00
マンガかぁ・・・・・・

田舎じゃもう見かけないんだよな。
Amazonにでも行ってくっかな。
347名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 00:14:58 ID:myM2BZgu0
漫画ってチータの顔出てくんの?
こっちにもイメージってもんがあるんだけど
物静かな25〜30がらみで四角い顔立ちで短髪の農業が似合いそうな感じ
ちょうどAC5のバートレットを若くしたようなの
348名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 21:27:06 ID:ybWv5c2u0
てか、スカイ・クロラの時のチータって何歳くらい?
ヤマサキさんの年くらいは越えてると思うんだが。
349名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 00:15:17 ID:GJEPNIbV0
シリーズ全体の大きな謎に各作品間の時間経過がかかわってそうだから確信はないけど
40ちょいかな?
350名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 11:03:42 ID:X94fvcGq0
40ちょいでやっと実戦とか…
351名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 11:13:16 ID:G3QbAtoi0
劇場版のときの年齢だろ
352名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 12:18:40 ID:UIQ6X9K30
イノセン・テイセスの時はまだ20代後半から30代前半ぐらい?
353名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 01:21:26 ID:biIJnoBL0
ヤマサキ35〜
アオザサ、バン30〜
カイダ、ダイバ、チータ25〜
キルドレ15〜
ってとこじゃね?
354名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 17:57:55 ID:TlS9Wx6A0
キルドレ以外はもっと若いだろ。
航空兵だって30過ぎたら老兵だ。
軍隊モノは貫禄たっぷりの隊長が20台とか普通だし。
355名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 00:57:10 ID:ebGHZNy/0
飛行隊長っつったら普通中佐で30代
356名無しさん@弾いっぱい:2010/03/22(月) 20:23:26 ID:oXRHMaWs0
カイダが強くて俺の胃がマッハ
ところでオリシナの回想でカイダと戦ってるの誰?俺散香マーク2に乗ってたんだが・・・
357名無しさん@弾いっぱい:2010/03/22(月) 22:01:14 ID:r5MBSnK80
>>356
それを想定して翠芽に乗り換えておくのがプロ

のはずがうっかり赤翠芽に乗っちゃって/(^o^)\
358名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 00:07:10 ID:/4jSa+dW0
単なる好みだけど翠芽はデフォの方が斑点がネコ科っぽくて好き
赤翠芽ってシャアとかレッドバロンみたいでちょっと厨臭いw赤翠芽好きの人ゴメンね

オリシナの回想で翠芽のチータがコブラでオリシナかわすのあったよね?でも模擬戦は散香固定なんだぜ
359名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 04:14:36 ID:CEw3dLFJ0
夢の中だからでそ
あのときのオリシナにとって、チータ機の象徴ってやはり翠芽なんじゃないかな
憧れを手に入れる為になりふり構わん女(あるいはチータの空戦センスがそうさせたのか)だから、あのまま放っておいたらその辺の味方撃って「チータ・・・・これでやっとあなたと戦える」なんて事にもなりかねなかったかも知れんな
360名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 22:18:35 ID:EN0QLbPy0
翠芽のカラー4が理解できない・・・・・・

なんだあれ!?
一回後方視点で下からのぞき込んだら
気持ち悪くて吐きそうになったんだがナニがしたいんだあれ?
361名無しさん@弾いっぱい:2010/03/24(水) 20:22:02 ID:ELu0PR5D0
敵に嫌な気分を味わわせる為じゃネーの
362名無しさん@弾いっぱい:2010/03/26(金) 00:13:13 ID:46QK0mpz0
金属質のカラーをもう少し暗い色にして欲しかった・・・
なんか今の安っぽい
363名無しさん@弾いっぱい:2010/03/26(金) 17:17:22 ID:otdxux1Z0
ジュラルミンらしいと思うが・・・
鉄っぽくされたら笑ってしまうぞ。
364名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 05:08:57 ID:yeyJ19vM0
軽くなきゃいけないから?塗装剥がしたらあんなもんかなと思ってた。

まぁ安っぽいといえば確かにそうだが。
365名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 10:55:39 ID:2AV+JaEQ0
赤翠芽みたいな奇天烈なカラーを各機それぞれに与えてほしかったなあ
ゴールデン泉流とかレインボーバイスとか
366名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 14:40:14 ID:yG9w9lIh0
>>365 今日午後チータが護送中に撃墜されました。ロストック側の説明によると
彼は金色の泉流に搭乗しており、それにより敵機に早期発見されたことが原因としています。
367名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 14:47:55 ID:U+aeoxDM0
<< あ・・・あれはロストックのエース機『ゴールデンボール』!? >>
368名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 15:14:35 ID:yG9w9lIh0
>>367 オリシナ追いかけているの想像して吹いたww
369名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 19:55:13 ID:rbfLkIkQ0
0079みたく自分で色塗れると良かったのにな
370名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 20:24:03 ID:Sk2KafDb0
赤翠芽に乗って「飛べないb(ry」と言っていた俺が通ります
371名無しさん@弾いっぱい:2010/03/28(日) 02:31:35 ID:47HfoCVg0
>>367
<<で、でかい・・・>>
<<くそっ、後ろに付かれた、振り切れない・・・アッー>>

>>368
<<ありがとうチータ、こんなに"気持ちイイ"こと・・・>>

だめだwさっさとフーコ抱いてくるw
372名無しさん@弾いっぱい:2010/03/28(日) 14:52:57 ID:LMK9WM5f0
209 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2010/03/28(日) 10:54:02
http://imgup.me/e/iup3181.gif

<<こ、これがチータ・・・何て動きだ・・・・!!>>
373名無しさん@弾いっぱい:2010/03/28(日) 15:11:15 ID:qJZl/Wpp0
もうかわいいリンクスじゃ勤まらないな
374名無しさん@弾いっぱい:2010/03/31(水) 10:09:43 ID:98N/zU5H0
この前misson14で戦車いじめたあと
バイス撃墜しようとしてTMC使ったらナゼか地面とキスしたw
375名無しさん@弾いっぱい:2010/03/31(水) 17:43:57 ID:XQOEwKfj0
まれによくある
376名無しさん@弾いっぱい:2010/03/31(水) 19:33:03 ID:2y5TIdiX0
まれに…

よくある…

…だと?
377名無しさん@弾いっぱい:2010/03/31(水) 23:37:52 ID:G9i9ZXuz0
超低空でミスってMM使ったら地面を舐めるように飛んで
あれ?ぶつからない・・・と思ったことはある
下がスプリットSで左下がターンLだったから下だと思ったけど実は左下だったのかな
378名無しさん@弾いっぱい:2010/04/01(木) 14:20:22 ID:9g9GNkAg0
MMなら分かるがTMCでだぜ?

Zボタン押して「さあこい!」って構えた瞬間
ティン

マジびびるわw
379名無しさん@弾いっぱい:2010/04/01(木) 15:00:36 ID:bh4NPAdI0
TMCは高度制限があるんだが・・・山か障害物が近かったとか、あるいは窪地上空で起動したかかな
380名無しさん@弾いっぱい:2010/04/01(木) 15:41:53 ID:9g9GNkAg0
いや、キリキのスタート地点から見て
一番奥の橋の横に高射砲とか置いてあるあたり。
381名無しさん@弾いっぱい:2010/04/01(木) 15:43:24 ID:9g9GNkAg0
↑すまん、今のmisson4で言うとって事な。
382名無しさん@弾いっぱい:2010/04/05(月) 12:10:49 ID:cAobzBxn0
<<大規模規制中か・・・誰も居ないってのか クソッ!>>
383名無しさん@弾いっぱい:2010/04/05(月) 12:16:10 ID:XlXXwre5P
<< えっ!? こんな規制勝てるわけ・・・! >>
384名無しさん@弾いっぱい:2010/04/05(月) 12:21:50 ID:w5EzYXvR0
<< ダニー、グレッグ、生きてるか? >>
385名無しさん@弾いっぱい:2010/04/05(月) 15:46:13 ID:MMdvyIJ50
コンバットチータ
386名無しさん@弾いっぱい:2010/04/08(木) 00:12:05 ID:vXzHHuXNO
キルドレが死んでまた来たけど、生きてた時と全く同じ人間で驚いた。
記憶は無いみたいだけど、クローンが何体も居るのだろうか?原作のキルドレのよみがえり方と違うような…。
387名無しさん@弾いっぱい:2010/04/08(木) 05:05:32 ID:pHFNpfgP0
アニメの設定と原作の設定はちょっと違う
ゲームは大分アニメ寄りになってる
388名無しさん@弾いっぱい:2010/04/09(金) 22:58:34 ID:A0Uz73JeP
タイムアタック的なことやってみたよー
世界一位の記録だぜ!(他に誰もやってないから)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10333386

このゲームはセリフが終わらないと
ダメージが入らない敵が多くて困ったw
389名無しさん@弾いっぱい:2010/04/12(月) 01:08:53 ID:sQz1YeGk0
ようつべとか見るに海外でもラスボク戦とカイダ戦のBGMが人気っぽいね
390名無しさん@弾いっぱい:2010/04/13(火) 23:45:02 ID:QyuwTcE50
>>388
GCコン?
391名無しさん@弾いっぱい:2010/04/14(水) 00:01:20 ID:lpAyjB/D0
いや、リモコンだよ
392名無しさん@弾いっぱい:2010/04/14(水) 03:23:14 ID:Sfw90OmRP
>>388
M4の爆撃すごいなw
393名無しさん@弾いっぱい:2010/04/14(水) 13:23:20 ID:VWqA9o6f0
>>388
みたぞすげえなw
マイリスの他のやつも見てみるよ
あんなに早くできるもんなんだなあ

ヌンチャクに割り箸挿すやつやってる?
394名無しさん@弾いっぱい:2010/04/14(水) 18:06:36 ID:2Yj+xoYN0
>>392
爆撃はかなりがんばったから、そう言ってもらえると嬉しいw
実は最後の爆弾はガンボートを出現と同時に破壊してたりするんだぜ

>>393
(*´ω`*)

ヌンチャクは普通に握ってるよ。
割り箸って発想は無かったw
395名無しさん@弾いっぱい:2010/04/17(土) 23:52:09 ID:6c/33A0t0
>>387
フライトモデルとかアビオニクスとか全然違うじゃねーか。

原作には、全方位レーダーも目標コンテナも無いぞ。
396名無しさん@弾いっぱい:2010/04/18(日) 00:21:54 ID:8Cz3CWnrP
ゲーム性とストーリー設定の話は別だから
397名無しさん@弾いっぱい:2010/04/18(日) 03:46:33 ID:pkui6dLF0
わろた
398名無しさん@弾いっぱい:2010/04/19(月) 03:28:22 ID:Hjb1IkeT0
>>388
誰かと思ったらアンタかw
普通に前からプレイ動画見てるぞ
399名無しさん@弾いっぱい:2010/04/19(月) 15:26:28 ID:fIXXBfS70
>>396
必死だなw

>>387は、ストーリー設定の話限定とは一言も言って無いのに
400名無しさん@弾いっぱい:2010/04/19(月) 19:53:56 ID:Yl3uW9E50
お前は何を言っているんだ
401名無しさん@弾いっぱい:2010/04/19(月) 20:59:40 ID:LB6zhD7gP
>>398
いつもコメントくれる人かな?
ありがとねー

>>399
>>386-387の流れからストーリー設定の話なのは明らかだし、
そもそもゲームと映画でフライトモデルが同じとか誰も思わんがな。
まんまエスコンのゲームと(最後のティーチャ以外は)それなりにリアルな映画じゃ
機体の形以外共通点が無いって。
402名無しさん@弾いっぱい:2010/04/23(金) 20:02:45 ID:fE+PvQqJ0
勲章コンプできたー
403名無しさん@弾いっぱい:2010/04/24(土) 21:59:13 ID:RkTT+yCl0
よく頑張った!
そう簡単にはできるこっちゃないからな

同じく勲章コンプできた自分でもレギンレイヴのインフェルノクリアはラスト2面で挫折したが…
404名無しさん@弾いっぱい:2010/04/25(日) 01:39:24 ID:Ou6uiDD90

と、書き込みついでに新規セーブファイル作ってノーマルで最初からの久々プレイ
なんかもう凄くスッキリした気分
405名無しさん@弾いっぱい:2010/04/25(日) 13:31:31 ID:ssoue/+I0
久しぶりにプレイ
どんどん敵機を墜としていたのが昔のオレなんだよな
今はあっという間に地面にキスするから困る
406名無しさん@弾いっぱい:2010/04/25(日) 17:09:26 ID:MiQQ8Eho0
腕が鈍るよねこのゲーム
普通のゲームではここまでならないって位
407名無しさん@弾いっぱい:2010/04/26(月) 23:51:31 ID:EiiYAJw70
>>402
ちなみに一番取るのに苦労したのはどれだった?
408402:2010/04/27(火) 19:49:12 ID:wiCXmbqG0
>>407
初クリア時のラウンドザワールドかな。オリシナ落とせなくて泣いたよ(ノーマル)
今じゃウク専でエースのオリシナを蜂の巣だw
あと、クールスナイパ時のM6
409名無しさん@弾いっぱい:2010/04/29(木) 20:44:23 ID:lUY/PDZC0
>>408
>今じゃウク専でエースのオリシナを蜂の巣だw

そりゃ凄い上達振りだ
…自分はゴールド・キングかな
ラスボクに勝つ事自体は当たり前に出来るようにはなってたけどどうしてもSが取れなくて
コンプ目前にして本気で諦めようかと何度も思った
410名無しさん@弾いっぱい:2010/05/07(金) 19:02:11 ID:fXhMGPrpP
中古価格が高止まりしてるな。
地味に人気があるっぽい。
411名無しさん@弾いっぱい:2010/05/08(土) 07:12:07 ID:R+piJZh90
持っていても手放さないんだろうな
412名無しさん@弾いっぱい:2010/05/08(土) 18:07:21 ID:GtqkGVn80
だな 俺も放出するならwiiと心中させる
413名無しさん@弾いっぱい:2010/05/08(土) 19:18:33 ID:XdGbCqEC0
操作系が独特で似たようなゲームが他にないからね
Wiiってそういうゲームが多い気がする
414名無しさん@弾いっぱい:2010/05/12(水) 01:44:28 ID:vXchXzl+P
久々にニューゲームで始めてみたが間違えてイージィにしてしまった。
敵機脆すぎる。
415名無しさん@弾いっぱい:2010/05/15(土) 18:50:58 ID:EKHr0YHw0
EXがSにできねぇ
416名無しさん@弾いっぱい:2010/05/16(日) 23:07:13 ID:HW4IhaI20
SEX言いたいだけちゃうんかと
417名無しさん@弾いっぱい:2010/05/17(月) 00:37:50 ID:LlEKXS7G0
HUDなしのコックピット視点TMCなしだと
イージィですらクリアできん>EX
落とされはしないが時間が足りない・・・
418名無しさん@弾いっぱい:2010/05/17(月) 00:43:00 ID:0TuZ1PZU0
コックピット視点は後ろ向けないのが嫌過ぎてもうやる気にならん・・・
クリアしても達成感が無い
419名無しさん@弾いっぱい:2010/05/17(月) 17:54:42 ID:mZrrzX3xP
マイマハラ(M3あたりの輸送機妨害ミッション)は気持ちいいな。
一回しか出てこないのが残念。

あれSはどうやってとるの?
420名無しさん@弾いっぱい:2010/05/17(月) 22:03:05 ID:5E7BcQM10
確か輸送機が進行するにつれてミッションゲージがどんどん減っていくから
減らさないように輸送機を速攻で墜とす
スコア稼ぎは最後に輸送機と一緒に出てくるTGTになってる戦闘機を放置しておけば
ミッションコンプリートにならないからその間に全撃破すればいい
421名無しさん@弾いっぱい:2010/05/17(月) 23:26:28 ID:0TuZ1PZU0
あそこの上昇気流を受けると1秒間で数百メートルも高度稼げるけど、
そんな風吹いてて地球は大丈夫なのか?

台風の基準が秒速17メートルなんだぜ・・・
422名無しさん@弾いっぱい:2010/05/18(火) 05:15:19 ID:DvmXOLl6P
>>420
先に輸送機を全部落しちゃえばいいのか。
なるほど。 ありがとう。

>>421
あれは
<< 空って・・・こんなに素敵なんだ・・・ >>
って言わせたかっただけだな。 いらんが
423名無しさん@弾いっぱい:2010/05/20(木) 06:46:52 ID:dy1nb4VsP
>>420
ミッション評価Sとれたよ。重ねてありがとう。
ミッションゲージさえ減らさなければSみたいだったな。
TGT以外ほとんど落さなくて、撃墜数とTMC撃墜数評価がAでもミッション評価はSだった。
424名無しさん@弾いっぱい:2010/05/20(木) 23:25:15 ID:zI3MWJwd0
>>423
そうかい、それはよかった
あそこは空と陸が綺麗だから飛んでて楽しいよね
425名無しさん@弾いっぱい:2010/06/02(水) 23:07:17 ID:4yU1NyQrO
携帯規制解除記念age
426名無しさん@弾いっぱい:2010/06/03(木) 01:04:56 ID:3dWYb6xL0
僕も共に飛立とう
427名無しさん@弾いっぱい:2010/06/03(木) 21:50:49 ID:DY9XIT7n0
散香C伝説
知的障がい者差別正当化の秩序を作り、更には同じ知的障がい者差別主義者にも対処するストーリー
11部作10週間連続公開
第1章:ティーチャー編
第2章:I-16編
第3章:F-22編
第4章:ミグ31編
第5章:ラファール編
第6章:狼炎編
第7章:桂言葉編
第8章:ソードフィッシュ編
第9章:アインハルト・ストラトス編
第10章:フォッカーDr.1編
第11章:ファーン・コラード編
428名無しさん@弾いっぱい:2010/06/04(金) 11:14:30 ID:TtNRTc4v0
笑いどころが分からん
429名無しさん@弾いっぱい:2010/06/04(金) 13:06:21 ID:MGQeWQLMP
<< ニイヤ君、ネタは必ずしも面白いというわけではない。 >>
<< 丁度いい機会だ、先輩方に習うといい・・・ >>
430名無しさん@弾いっぱい:2010/06/04(金) 21:14:14 ID:bR3S1S3J0
431名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 10:25:16 ID:Tm/fyD1u0
>>421
それは地上の基準だ。上空は地上と違って摩擦の影響を受けないので
風速は地上よりもずっと大きい。ジェット気流は100m/sにも達する。

432名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 10:30:42 ID:U/6AYUNT0
>>431
いやあの上昇気流は地表付近から出てるから
433名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 12:39:14 ID:p+TtmHtH0
まあゲームだし気にするな
シムじゃねえし
434名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 23:57:12 ID:VExIVMwj0
>>433
君はバカかね?
シムは実機とは全然違うよ

インチキシムとゲームを比べたがるウジ虫の433です
435名無しさん@弾いっぱい:2010/06/06(日) 00:04:02 ID:p+TtmHtH0
この疫病神に居着かれたスレのゲームは全部ダメになる
エスコンも携帯機にいっちまったし
436名無しさん@弾いっぱい:2010/06/06(日) 00:19:07 ID:/6SrSOQ+0
>>435
携帯機にいっても現れるわけだが
437名無しさん@弾いっぱい:2010/06/06(日) 21:16:25 ID:TriurhoK0
上昇気流そんな速度なら、気候やばいってだけじゃなくてパイロットもブラックアウトだよな?
438名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 02:22:27 ID:DPh9b0ZD0
>>432
ちょっと考えればわかると思うが、地面から風は出ない。
439名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 03:15:38 ID:sS5pdRVr0
>>438
地面から出てるよアレ
440名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 04:28:19 ID:UH3zZcFs0
昨日中古で2480円で売っていたから買ってきた。
リモヌンでやってみたがやりづらかったので
難易度イージーでGCコンでエキスパート操作でやっている。
フライトシューティングは初めてだからか上と下がわからなくて
何回か地面にキスしてしまった。
六面で少してこずったが、四回目の挑戦でクリアできたよ。
ていうかこの面上手い人はTMCなしでクリアできるの?
441名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 10:01:41 ID:sS5pdRVr0
>>440
2480円は安いなあ。オクでさばけば黒字が出るw

リモコン操作は最初は大変だけど、慣れればGCコンより
自由に動かせるし、何より操作してて楽しいんでオススメだよ。
ミッション6はTMC無しでもクリア可能、
というかクリアしないと勲章をコンプできない。
慣れよ慣れ。
442名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 15:32:55 ID:UH3zZcFs0
>>441
とりあえずイージーGCコンで一回クリアしてみようと思う。
それからリモコンでチャレンジするよ。
ところでリモコンでやる場合も
ノーマル操作よりエキスパートの方が操作しやすいのかな?
あと上下とかはリバースにするものなの?
443名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 16:23:15 ID:lDqAtaYl0
何かいろいろ偏ってる気がする。
やりやすいように、ご自由に。
444名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 23:59:13 ID:2mVd6DPr0
最初っからリモヌンでやってたけど
やっぱエキスパートの方が面白いと思う
445名無しさん@弾いっぱい:2010/06/09(水) 23:00:59 ID:v/XJ8MHs0
バンナムもバカだな。
PS3か箱○で出していれば、ここまで爆死する事は無かったのにね。
446名無しさん@弾いっぱい:2010/06/10(木) 00:05:57 ID:TwgjcoTJ0
何で出しても爆死だよバカだな
447名無しさん@弾いっぱい:2010/06/10(木) 00:13:57 ID:Ycd4bdA70
Wiiで出したからこそ神ゲーになったんじゃないか
箱で出してたらただのエスコンだよ
448名無しさん@弾いっぱい:2010/06/10(木) 23:48:19 ID:olCjGJOw0
>>445
その二つでもwiiよりはマシだっただろうが、
wiiのときと大差ないだろ。

>>446
だよな。
エスコンみたいに、頭が悪い人やゲームが下手な人にでも遊びやすい糞ゲーにしたら、
売れるものも売れなくなってしまう。
もっと、ゲームシステムや仕様を、原作か映画版に忠実にしないと売れない。

>>447
神ゲー(笑)
スカイ・クロラの世界観とエスコンのゲームデザインは合わない。

原作から大きく剥離した糞ゲーなんかイラね。
449名無しさん@弾いっぱい:2010/06/11(金) 02:21:51 ID:RBT+mjyq0
ACESは、最初から原作に忠実なスカイ・クロラゲーを作る気がない。

>>448
ACESは、頭が悪い人やゲームが下手な人でも気持ちよくプレイできたりクリアできるゲームを作る事しか考えてないのさ。

そんなんだから大爆死する。
450名無しさん@弾いっぱい:2010/06/11(金) 02:48:49 ID:pXcLHFyd0
このスレの過去ログを「頭が悪い」で抽出したら、すげー怖かった
頼むから成仏してくれ・・・
451名無しさん@弾いっぱい:2010/06/11(金) 17:13:14 ID:6r3CPGfy0
今クリアしたが、エンディングに唖然、拍手。
まさか本当にそうだったのかよと思った。久々に続編が欲しいと思ったゲーム。
空戦の時、カイリがカイリが「まだ」とか「いい子」とか一言ずつ連続してしゃべってるのは
原作の空戦シーンを再現しているのかな?港の海鳥といいヌンチャクとコントローラの操作といい合格点。
おもしろかった。原作も読み直してみるか。
452名無しさん@弾いっぱい:2010/06/12(土) 22:44:11 ID:t904uEg80
>>451
お前は俺か
453名無しさん@弾いっぱい:2010/06/12(土) 22:48:40 ID:4bm0hU190
>>450
成仏したければ自殺すればいいよ
454名無しさん@弾いっぱい:2010/06/17(木) 00:06:28 ID:8EUUKzVL0
>>448-449
>>453
知的障がい者差別万歳

>>450は知的障がい者にして反白耳義野郎
455名無しさん@弾いっぱい:2010/06/17(木) 00:07:32 ID:8EUUKzVL0
>>448-449>>453は2chの影の管理人でニコニコ動画の影の運営者
知的障がい者差別万歳

>>450は知的障がい者
456名無しさん@弾いっぱい:2010/06/17(木) 00:08:33 ID:8EUUKzVL0
>>448-449>>453は2chの影の管理人でニコニコ動画の影の運営者
知的障がい者差別万歳
エスコンにはアンチしかいない

>>450は知的障がい者
457名無しさん@弾いっぱい:2010/06/17(木) 00:10:15 ID:8EUUKzVL0
>>448-449>>453は新嘉坡の影の大元帥でニコニコ動画の影の運営者
知的障がい者差別万歳
エスコンはもう必要ない
エースコンバット7はもう必要ない
禁書第3期万歳!

>>450は知的障がい者。喰霊でも見てればいいさ・・・
458名無しさん@弾いっぱい:2010/06/17(木) 00:14:10 ID:SpGDiKRD0
ニコニコに動画あげると必ず意味不明のコメント残す奴が湧くんだけど、
ひょっとしてこいつか?
459名無しさん@弾いっぱい:2010/06/17(木) 00:23:40 ID:8EUUKzVL0
>>458は知的障がい者差別主義者同士の殺し合いを望んでいる
だから突激編は神ゲーと呼ばれる
エスコンで一番強いキャラはアンダーセンに決まっているさ
460名無しさん@弾いっぱい:2010/06/17(木) 02:59:39 ID:f6CaNwHs0
は?家から対戦車ライフル持ってきた警官チャーリー11に決まってんだろ
461名無しさん@弾いっぱい:2010/07/14(水) 22:07:22 ID:6VE/JlfW0
・ナムコ経営陣とイノセン・テイセス開発チームの脳内

                       YES →【売り上げは?】 ─ 増えた → 知的障害者に合わせたお陰、
                     /                \         もっと知的障害者に配慮しよう
売り上げを伸ばす為に、                          下がった → 知的障害者への配慮が足りない、
知的障害者に合わせて製作しよう                             更に知的障害者に配慮すべし
                     \
                        NO → 売り上げを伸ばす為に、
                            一刻も早く知的障者への配慮を
462名無しさん@弾いっぱい:2010/07/20(火) 19:06:15 ID:y+cnMOQO0
ほっしゅほっしゅ
463名無しさん@弾いっぱい:2010/07/21(水) 22:20:28 ID:l7pyhYRG0
wiiでレシプロ機の奴もう一作ぐらいやりたいな
464名無しさん@弾いっぱい:2010/07/29(木) 11:47:52 ID:LsyNhy0pP
来月に衛星放送のWOWOWでスカイクロラやるみたいだ。
465名無しさん@弾いっぱい:2010/07/29(木) 22:22:41 ID:hoytCwx7P
なにげにPSNにも着てる
466名無しさん@弾いっぱい:2010/07/29(木) 23:46:25 ID:43aUj56O0
>>464
WOWOWと契約してる奴なんてそんなに居ないだろ
467名無しさん@弾いっぱい:2010/07/30(金) 06:03:35 ID:C1WUs0rcP
まぁそうだろうが一応ね。
468名無しさん@弾いっぱい:2010/07/31(土) 18:05:38 ID:Ub0N/kUb0
中古のBDでも買ってこようかな・・・
469名無しさん@弾いっぱい:2010/08/01(日) 00:04:47 ID:yRTUa15r0
スカイウォーカーサウンドのお陰か音響は滅茶苦茶リアルだったな
アカデミー賞にノミネートしても不思議じゃない出来
470名無しさん@弾いっぱい:2010/08/01(日) 06:45:17 ID:d3KUxXop0
>>388
久しぶりにここを覗いたら素敵な動画が…
しばらくエスコン6のオンばかりやってたがスカイ・クロラの空を飛びたくなってきたな
471名無しさん@弾いっぱい:2010/08/01(日) 14:07:51 ID:oa8F4BH20
俺はエスコンの空をリモコンで飛びたいぜ
もうコントローラーとか無理・・・
472名無しさん@弾いっぱい:2010/08/01(日) 18:52:12 ID:/tpEyaITP
Wiiコントローラーでの操作はほんとに秀逸だったなー。
473名無しさん@弾いっぱい:2010/08/01(日) 18:53:03 ID:/tpEyaITP
Wiiコントローラーでの操作はほんとに秀逸だったなー。
474名無しさん@弾いっぱい:2010/08/02(月) 02:05:17 ID:YMAqYNvW0
>>471
もちつけ、リモコンもコントローラーだ
475名無しさん@弾いっぱい:2010/08/02(月) 03:35:21 ID:eiNV2sb+0
なんという重箱
476名無しさん@弾いっぱい:2010/08/04(水) 00:53:37 ID:4I4fQdpzP
続編でないのかな
箱やPS3でもモーションコントローラー出るみたいだしHDリメイクでもいいな
477名無しさん@弾いっぱい:2010/08/05(木) 02:22:33 ID:C6GQggDc0
>>476
続編って映画や小説の「スカイ・クロラ」部分のことか?

HD機で出るかはともかく、あの操作体系を
スカクロ一作で埋もれさせてしまうのは惜しいと思う
478名無しさん@弾いっぱい:2010/08/05(木) 23:52:38 ID:TH75L4dl0
ときどき、イノセン・テイセスをまともにプレイできない頭が悪い人や下手糞な人を見かけるけど、
かなり頭が悪い人やゲームが下手糞な人に譲歩してあるイノセン・テイセスですら、
まともにプレイできなかったりするの?

駄目人間って何をやっても駄目だし、どんなにゆとり化させても駄目だから不思議。
479名無しさん@弾いっぱい:2010/08/06(金) 04:16:34 ID:+1Hz8bVG0
>>478
お前自身がプレイ動画どっかに上げてからほざけこのゆとり
480名無しさん@弾いっぱい:2010/08/12(木) 02:43:34 ID:6mYuSe3zO
操作システム使い回しでレシプロ+TMCな新作出ないかな
任天堂なら企画通してくれs(ry
481名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 14:42:08 ID:8CM9jCz+P
たまにのんびり飛ぶの気持ちいい

のんびりやってると思った以上に時間短いな
482名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 18:14:36 ID:6SBv/izYP
RDT231WMってPCモニタにコンポーネントで接続してるんだけど
スカイクロラはなぜか画面に黒枠が出来てフル表示にならない。
モンハン3はちゃんとフル表示されるのに。
483名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 18:28:39 ID:/ANjXb/v0
>>482
ブラウン管は外側がちょっと切れるので、それに対応してるんだろう。
モニタのメニューからオーバースキャンを設定すればおk。
484名無しさん@弾いっぱい:2010/09/06(月) 18:00:36 ID:S47OQEB/0
このゲーム探して回ってるんだけど、
どの店でも中古も新品も置いてないんだが。
なんか販売終了とか停止とかでもあったの?
485名無しさん@弾いっぱい:2010/09/06(月) 18:07:38 ID:xW7D2D+bP
多分、世に出てる数が結構少ない。
売り上げ的にはひどかったからね。

すげー面白いけどね。
486名無しさん@弾いっぱい:2010/09/06(月) 18:54:28 ID:yGPHN8WP0
久々にディスクを入れたのでニューゲームで開始
TMC無しでラスボクをSクリアできにゃい
487名無しさん@弾いっぱい:2010/09/06(月) 19:19:29 ID:fRY/NcaF0
最近中古で2980円で売っていたから始めたが
写真とるミッションの後半が難しいな。
何回も失敗して見た目の割りに雑魚なキルドレが段々うざくなってきた。
このゲームしかやってないから設定はよくわかってないが
キルドレってやられても補充が利くくらいしかメリットないんじゃないの?
488名無しさん@弾いっぱい:2010/09/06(月) 21:15:59 ID:+JjHuBwK0
こんなものはスカイ・クロラではない。

× スカイ・クロラ イノセン・テイセス

○ エースコンバット イノセン・テイセス
489名無しさん@弾いっぱい:2010/09/07(火) 00:52:48 ID:xiUd9AEF0
むしろこれこそがスカイ・クロラだろう
490名無しさん@弾いっぱい:2010/09/07(火) 04:17:57 ID:y3MLCQr+0
>>487
写真撮るミッションの後半は誰もが詰まる所だと思う。
俺も何時間も費やしてそこクリアしたし、
攻略サイトにもココがラスボクに次いで難所みたいなことが書いてあったかな
スカイ・クロラだという事に拘らないで、
フツーにフライトゲーとして今は楽しんでるよ
491名無しさん@弾いっぱい:2010/09/07(火) 17:40:51 ID:4NS+Iq6yO
原作の再現性よりも、池沼や下手糞を重視した仕様にしたから売れませんでした。
492名無しさん@弾いっぱい:2010/09/08(水) 01:52:34 ID:8m93Uzrn0
スカイ・クロラ イノセン・テイセスは原作者も納得のシナリオです
493名無しさん@弾いっぱい:2010/09/08(水) 02:14:13 ID:iX9CmsJL0
シナリオじゃなくて、ゲームの仕様とかゲームシステムの話じゃないの?

それで、作者がイノセンをプレイした感想はもうブログに書かれてる?
それともまだ?
494名無しさん@弾いっぱい:2010/09/08(水) 02:54:51 ID:8m93Uzrn0
>>493
シナリオの話です
打ち合わせの席で「よく考えましたね」と感想を述べたそうです
プレイした感想もあったと思います、発売日付近に
「フィーリングがいい」と言ってたような…これは押井守の感想と混同してるかも?

押井守は「おっさんはボタン3つ以上あると無理だけどこれはいい」と言ったんだっけか
加藤正規氏も出てたビデオインタビュー?みたいなので言ってました
495名無しさん@弾いっぱい:2010/09/08(水) 23:39:11 ID:iX9CmsJL0
>>494
俺が聞いたのはシナリオじゃなくて、>>488-491で語られてる、
ゲームの仕様とかゲームシステムの話。
496名無しさん@弾いっぱい:2010/09/09(木) 02:10:19 ID:3mu3lIxG0
ゲームの仕様やゲームシステムなんて、森博嗣は割り切って考えてるだろ
あの人流体力学の専門家でラジコン飛行機大好きオヤジなんだから
497名無しさん@弾いっぱい:2010/09/09(木) 23:56:45 ID:I2CUr4zK0
>>496
彼のイノセン・テイセスに対する発言を見てみたい
498名無しさん@弾いっぱい:2010/09/10(金) 01:22:28 ID:DKftlvil0
クリアできないから操作方法をエキスパートからノーマルにしたら
敵が弱くなりすぎてワロタwww
ていうか難易度でノーマルからイージーでほとんど変化を感じなかったが
操作方法では劇的に変わりすぎだな。
499名無しさん@弾いっぱい:2010/09/10(金) 13:57:09 ID:Cd52foxT0
>>496
建築学科だし流体力学じゃないと思う
確かコンクリかなんかじゃないの
500名無しさん@弾いっぱい:2010/09/10(金) 14:03:05 ID:xm+/dsrf0
コンクリを流すときの効率とかを研究してるんじゃないかな。角度とか
501名無しさん@弾いっぱい:2010/09/10(金) 18:33:27 ID:E3KCW6e20
おぉーこのスレ現役だったんだな。前荒れに荒れたときスレ保守できなくて申し訳なかった
こないだ友人にアシストプレイさせることにやっとこ漕ぎ着けたけど、予想以上に盛り上がったよ
操縦する方はかなり神経使ったけど、このスレの猛者たちならやってみると楽しめるはず

Wi-Fi対戦可な続編出ないかな・・・
502名無しさん@弾いっぱい:2010/09/11(土) 06:42:33 ID:FROhGxk40
>>499
専門はコンクリート関係でレオロジーというそうな
503名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 02:50:29 ID:gh7D7BSG0
イノセン・テイセスが失敗したのは、
スカイ・クロラなのにエースコンバットと同じ風に作っちゃったのと、
フライトゲームユーザーの分母が少ないwiiで出した事が原因だな。
504名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 07:20:49 ID:RoeGueb60
スカイ・クロラなどというマイナーな作品を潤沢な予算でゲーム化したこと自体が失敗
原作付きゲームがたくさん売れるのはガンダムだけ
505名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 07:27:22 ID:D4J90F1M0
スカイ・クロラ自体がマイナーな上に、
レシプロ機ファンもまた少数派だろう。
零式艦上戦闘記とかの売れ行きを見る限り、
他のハードだったとしても大して変わらなかったと思われ。
506名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 09:41:41 ID:PovgvBS+0
PSPで発売中のX2ではレシプロ機(零戦とヘルキャット)が使える
現実のレシプロ機ではありえない速度が出るように調整されてるので
結構ジェット機とも戦える
意外に楽しい
507名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 22:31:35 ID:NR/FDRSX0
>504
潤沢なのか?
508名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 22:37:15 ID:gh7D7BSG0
>>506
あんなの零戦でもヘルキャットでもない。
外見だけで中身が全くの別物な機体を出されても嬉しくない。
509名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 22:39:33 ID:qaiZslqe0
いや、明らかに少ない予算で作られてる。
>>504はたぶんプレイしていないのだろう。
510名無しさん@弾いっぱい:2010/09/14(火) 01:21:06 ID:Vzu60z560
>>508
フライトシムのIL2でもやったらいいんじゃないか?
511名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 02:54:58 ID:InoyMdsP0
>>508
つーか、君X2買ってないでしょ?
512名無しさん@弾いっぱい:2010/09/19(日) 19:32:58 ID:mOOCAbJk0
X2買ってヘルキャット飛ばしてみたが、
コレの機体とはまた別なプロペラ機を飛ばしてる気分だった。

同じチームが作ってるとは思えないくらい・・・・・・
513名無しさん@弾いっぱい:2010/09/19(日) 23:16:27 ID:UFBwgIza0
予算はそこそこ注ぎ込んでると思う。
正直Wiiのゲームってもっと面白く無いゲームとか多いからな。
これが内容が良いのにあんまり売れてないからか、似たようなゲームが無いって欠点もあるんだが。
514名無しさん@弾いっぱい:2010/09/19(日) 23:34:35 ID:GGru3s5u0
エスコンからの素材使いまわしが超多いのは低予算だからだと思ったけど
515名無しさん@弾いっぱい:2010/09/19(日) 23:38:44 ID:lBRTBgUD0
箱○で出さなかったから売れなかったんだろ
516名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 00:14:26 ID:82IYUXOc0
箱○なら確実に増えたな
開発費が
517名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 00:50:46 ID:swv/aIHP0
ストライクウィッチーズみたいにすりゃいいじゃん
1万でペイできる作りにすりゃ爆死爆死言われずに済んだと思う
518名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 00:55:16 ID:82IYUXOc0
ゲームとしての面白さを落とす方向には行かんで欲しいわw
519名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 02:08:28 ID:aC6tbgX/0
>>517
ストライカーユニット「散香」を履いた草薙水素とか出てくるんですねわかります
520名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 20:28:04 ID:SVMtBumi0
能面だから恥ずかしくない
521名無しさん@弾いっぱい:2010/09/21(火) 14:37:09 ID:udCY24Wdi
>>517
むしろストパンのほうをイノセン・テイセスっぽくして欲しかったわ
522名無しさん@弾いっぱい:2010/09/21(火) 21:35:37 ID:Y/fcHgJy0
あのアニメ見た事無いけど、確かにあんな風に本作の操作方法で生身で対戦するゲームを妄想したw
523名無しさん@弾いっぱい:2010/09/21(火) 23:54:39 ID:LgW0idv90
>>522
デフォルトが後方視点なんですねわかります
524名無しさん@弾いっぱい:2010/09/23(木) 02:23:30 ID:QKf29oWd0
まあ最近の人サイキックフォース知らないか・・・
525名無しさん@弾いっぱい:2010/09/23(木) 11:36:10 ID:8DZO0HI40
サイキックフォース知らない地球人なんか存在するわけないだろ
526名無しさん@弾いっぱい:2010/09/25(土) 17:44:00 ID:LKjcfkPy0
イージーでもラスボク落とせない…
やたら早いし妙にタフだしもう投げたくなってきた。


くそーもう落としたら捕まえてペロペロしちゃうぞ^w^
527名無しさん@弾いっぱい:2010/09/25(土) 22:19:23 ID:0bdD8D/Q0
>>526
気色悪い知的障害児のお前さんはクリアできなくて当然

ざまあ見ろ障害者w
528名無しさん@弾いっぱい:2010/09/25(土) 22:26:01 ID:CIRFM2Qm0
>>526
エスコンシリーズ最強のラスボスだからなw
誰もが通る道だ、がんばれ!
529名無しさん@弾いっぱい:2010/09/26(日) 00:13:43 ID:oMaVPQ//0
ラスボクだけ異常に難しいよな
530名無しさん@弾いっぱい:2010/09/26(日) 00:30:56 ID:m7BFc6sj0
まああれくらい難しいほうが空のダンスっぽくて素敵
531名無しさん@弾いっぱい:2010/09/26(日) 00:47:03 ID:7Sgc75gU0
クリアする頃には思う様に飛べるようになって二週目がより楽しくなる仕掛け

のような気がする
532名無しさん@弾いっぱい:2010/09/26(日) 00:51:44 ID:lULUwljC0
難しいというか、TM/MMの挙動が異常だよな。
プレイヤーが使う時もたいがい卑怯くせー強さだが
COMが高性能機で連発するとマジキチ
533名無しさん@弾いっぱい:2010/09/27(月) 05:18:41 ID:Dv4Wz/na0
やっとラスボク落としたぜ!

楽勝とまではいかないけど
イツハ使うとわりと簡単だった。
ぐりんぐりんするのがキモイってだけの理由で
重いやつばっか使ってたのが悪かったみたいだ
534名無しさん@弾いっぱい:2010/09/27(月) 05:44:53 ID:yyQHSCqU0
よく頑張った
君の戦いは始まったばかりだ
535名無しさん@弾いっぱい:2010/09/27(月) 21:13:52 ID:l/JTWD1a0
エスコンでは適当に旋回やヘッドオン噛ましてるだけで落とせたけど、このゲームでシザースやバレルロール駆使すると撃墜数が飛躍的に伸びるな
あっちも空戦機動が効果を発揮するゲーム性にしてほしいわ
536名無しさん@弾いっぱい:2010/09/28(火) 02:09:48 ID:VhoZuTtZ0
ミサイルの誘導性をかなり落とさないと無理じゃないかな >>535
レシプロコンバットに期待しよう…ってスカイクロラのことじゃん
537名無しさん@弾いっぱい:2010/09/28(火) 23:54:53 ID:L6r/RHBQ0
何故こっちはエスコンスレに比べて平和なのか?

同じACES開発のゲームなのに
538名無しさん@弾いっぱい:2010/09/29(水) 16:01:04 ID:UId6LyAU0
なんといっても全然売れなかったからだな
539名無しさん@弾いっぱい:2010/09/30(木) 08:22:57 ID:PT1ElMk/0
WIIが景品で当たって、エスコンが懐かしくスカイ・クロラを買ったものの、
1回やってそれ以降ほったらかしで2ヶ月過ぎた。
ラスボスが強いらしいので、対戦してみたいんだが。。。
だれかモチベアップするようなこと言って!
540名無しさん@弾いっぱい:2010/09/30(木) 09:31:10 ID:XJzVXkvOP
これがクリアできずに何がエスコンが懐かしいだこの下手糞
541名無しさん@弾いっぱい:2010/09/30(木) 10:32:57 ID:wezF2nrL0
ちゃんとリモヌンエキスパートでプレイしてるんだろうな?
542名無しさん@弾いっぱい:2010/09/30(木) 17:27:08 ID:RU7HdEDC0
TMCなんて使うなよ
543名無しさん@弾いっぱい:2010/10/01(金) 02:14:42 ID:VPoOaCj/0
>>539
脳内にフロイトフィルター装備すると
すごいエロゲー。
544名無しさん@弾いっぱい:2010/10/01(金) 16:59:16 ID:kvANLQPV0
エスコンはもちろんエキスパート操作だし、橋くぐったり機銃だけでミッション終了させたりしたけど、
それも遠い昔のことで(エスコン3までしかやってないから)
エキスパートの3のボスは、なかなか死ななくてよかった。
新たなモチベーションがわかない。ブランクあるからTMC使ってます。らくちんだ〜
545名無しさん@弾いっぱい:2010/10/01(金) 18:40:49 ID:LxQ/x7Dz0
TMCってゲージ溜まるの遅すぎだし
発動させて真正面捉えて撃ち始めても落とせないまま逃げられるし
普通に自分で狙ったほうがマシな気がする。TCMは回避技だと思う
546名無しさん@弾いっぱい:2010/10/01(金) 19:39:36 ID:KsxWw1L90
普通に自分で狙える腕があるなら、TMC後の微調整なんて楽勝だと思う
547名無しさん@弾いっぱい:2010/10/01(金) 20:12:26 ID:LxQ/x7Dz0
ラダー弱い機体だとヨー方向に盛大にズレてると調整も糞もなく逃げられる。

ゲージ溜まるまで追い回してアクション待ちしたうえ横にズレて逃げられるとか最悪だから
最初から自分で狙ってた方がマシってこと
548名無しさん@弾いっぱい:2010/10/01(金) 21:08:21 ID:KsxWw1L90
んーそうなのか?
エースでも調整も糞もないほどズレることって滅多にないよ。
低性能な機体だと調整大変なのかもしれんけど、
その場合やっぱり普通に狙うのも手間が増えると思う。
549名無しさん@弾いっぱい:2010/10/02(土) 02:23:34 ID:u02K9n1E0
>>547
> ゲージ溜まるまで追い回して
追い回す必要はないだろう、向こうから寄ってくるんだから
むしろのらりくらりと飛びながら囲ませて一気にTMCで葬ったほうがいい
550名無しさん@弾いっぱい:2010/10/02(土) 08:41:25 ID:Dhz1SVcI0
おおーその手があったか!
551名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 18:17:31 ID:OTlJK7V30
ヨー動かしてるつもりがターゲットが変わっちゃって困る
552名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 20:23:11 ID:8TmFp+0I0
Wiiボード対応で新作出せ
553名無しさん@弾いっぱい:2010/10/10(日) 11:58:26 ID:ixZzPO/ZP
どういう操作になるんだそれ・・・
554名無しさん@弾いっぱい:2010/10/10(日) 11:59:10 ID:avieuq/I0
普通にフットペダルだろ
555544:2010/11/06(土) 09:50:52 ID:TRkqTQyh0
昨日三ヶ月ぶりにやってみた。
最初はTMC忘れてて、機銃と散弾?でずっと撃墜してた。
武器が増えていって、そこそこ楽しくなってきた。


今日の任務は、隊長になってスパイ写真撮りに行くのだ。
556544:2010/11/11(木) 09:34:04 ID:v2ENInb50
本日、すべての任務を終了した。
ラストのオリシナの言葉は衝撃的だった。そういう事だったのね。

ラスボスは最初の戦闘機で、逃げるオリシナを追いかけるとこっちに向かってくるので、そこを
衝撃砲?でドッカンドッカン打ってやっつけた。
557名無しさん@弾いっぱい:2010/11/11(木) 10:44:18 ID:t93/12uP0
>>556
おめでとう

正直 >>555 の後に
「だが彼 ―― >>544 が葉離友基地に還ることは二度と無かった」
と続けるタイミングを見計らっていた
558554:2010/11/13(土) 23:45:15 ID:XOIQSLG60
>>557
何の反応もなかったので、続きを書くのやめた(´-ω-`)

2週目いってくる。イージーではエクストラが出て来ないしね。
とりあえず、海鳥見て凱旋門くぐってくる。
559名無しさん@弾いっぱい:2010/12/03(金) 13:44:24 ID:2LQQtrr+O
ロケット弾使い難い
ここだって場所ある?
560名無しさん@弾いっぱい:2010/12/03(金) 13:58:34 ID:mRoejg8OP
残念ながら標準の機関銃のほうが強いんだよね。
561名無しさん@弾いっぱい:2010/12/04(土) 01:34:44 ID:GQFai5umO
もっと海戦がやりたい
大艦隊の対空放火とか興奮する
562名無しさん@弾いっぱい:2010/12/06(月) 14:09:40 ID:iYn15ui80
そうだね、魚雷が故障したことにして機銃のみ使用可でないと、
飛行機が有利すぎて面白くないけどね。

あの要塞にあった砲塔を戦艦に積んだら、面白いだろうな。
563名無しさん@弾いっぱい:2010/12/06(月) 21:11:54 ID:rvacvmwjO
むしろ艦船を使いたい
564名無しさん@弾いっぱい:2010/12/07(火) 13:17:59 ID:gFMAbzgl0
「諸君らに戦艦の砲手を任命する。普段空中で舞ってるように、敵飛行機の動きのわかる
君たちならば、戦艦の砲手としても立派に・・・」

設定にむちゃくちゃ無理があるな。
565名無しさん@弾いっぱい:2010/12/16(木) 05:09:59 ID:1MVeYy/R0
ミッション17がなかなかSにならない。
オリシナは4分以内にも倒せるのに、被弾してしまう。
566名無しさん@弾いっぱい:2011/01/25(火) 20:22:07 ID:bwRCEJJu0
正面からの撃ち合いを避ければ被弾しないはず
10分フルに使う気持ちでがんばれ
567名無しさん@弾いっぱい:2011/02/16(水) 08:52:40 ID:Dwwyj6X60
決算+3ds準備の在庫一掃コンボで今更新品が1000円で買えた
2年振りに飛ぶかぁ
568名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 17:33:33.59 ID:CYHA9GdU0
リンゲージ調整って意外と使えるのね。
上向いてストールさせてTMCでストールターンのマネするの楽しい・・・
すぐストールから回復して次につなげやすいし
569名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 16:01:12.08 ID:sfepFHPn0
さて、久しぶりにちょっと飛んでくる。
570名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 17:43:45.73 ID:nI0K/ADu0
最適の健闘を。
571名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 23:08:37.62 ID:bQy9v08y0
>>569
hud無しで?
572名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 23:23:42.48 ID:QjDJs8dw0
俺このゲームかなり探したんだけど中古すら売ってないんだが、出荷数少なかったのかね?
今久しぶりにアマゾン見たら新品入荷してるけどやたら高いし
573名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 23:24:54.37 ID:bQy9v08y0
>>572
数まで覚えてないけど結構少なかったはず。
574名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 23:28:36.19 ID:QjDJs8dw0
>>573
なんかwiiのソフトってそんなのばかりね
お店の在庫も凄く少ないし任天堂以外のメーカーのソフトは少し古いのは全然おいてない
原作好きだけど映画がいまいち楽しめなかったからなんとなく買いそびれて失敗した
575名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 23:33:33.76 ID:bQy9v08y0
>>574
ゲームは原作じゃなくて映画ベースだからその気持ちわかるわー
ただ、それを差し引いてもすごくグラフィックキレイだし、
Wiiのコントローラでホントに操縦してるみたいだから
俺はこれはこれで好き。お勧め
576名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 23:52:32.36 ID:POKLT/Q6P
久々にクリアしたけど、難易度ハードでも
ノーマルとあんまり変わらないな。
ウクモリ・カイダ・オリシナが強くなったくらいしか
分からなかった。
エースでもやろうかなあ
577名無しさん@弾いっぱい:2011/03/04(金) 07:50:38.12 ID:JKhNj5k80
>>576
縛りプレイとかしてみたら?
クールスナイパ
パーツ縛り
HUDなし・・・
俺はHUDなしやってるよイージーで死にそうだがw
578名無しさん@弾いっぱい:2011/03/07(月) 20:51:31.41 ID:uHeM5a570
イノセン・テイセスが売れなかったのは、スカイ・クロラの原作を改悪して池沼仕様にデフォルメしたから。
ACESオリジナルの作品ならまだいいが、人様の作品にこのような仕打ちをしたのだから、
市場の反発を買って売れないのは当たり前。
579名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 06:49:22.78 ID:ZQuuvf6C0
原作者のおk貰ってるんだろ?
好みは分かれるけど良いシナリオだと思う、原作読みたくなるデキだった
それよりサントラまだー?
580名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 17:22:09.42 ID:IdYBDl/40
サントラは自作するもの
581名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 19:06:56.05 ID:0zSeOZXuO
>>579
シナリオじゃなくてゲーム部分だろ。
シナリオはそれほど悪くないが、肝心のゲーム部分が、
エスコンの悪いところを更に強調した駄目さじゃん。

チーターを操作するゲームで、
あーうー言うのが精一杯の池沼でも簡単にクリアできる事を前提とした仕様にしたのは酷すぎる。

イノセンは、原作の世界観やチーターと言うキャラを愚弄している。
582名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 19:17:17.82 ID:JZYgYADV0
愚弄って……何か痛いファンだなー。
583名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 21:21:28.34 ID:IdYBDl/40
エスコンスレに常駐する荒らしっぽい。
コミュニケーション取るのは不可能なんで放置推奨。
584名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 23:30:09.36 ID:bWayH/ZU0
>>581
要するに、スカイ・クロラはエスコンとは違うのに、エスコンと同じ感覚で作られてしまったのが気に入らないと言いたいの?
585名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 02:58:12.79 ID:kvo0z7HV0
>>584
その人は今頃携帯眺めながら「ひっかかったwwwwひっかかったwwww」てニヤニヤしてるよ
586名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 16:18:10.55 ID:ZA0z62/F0
そんな冗談か本気かよくわからんものを釣りだと言うのは痛いぜ。
587名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 22:11:11.68 ID:m7eO3ilw0
エスコンは好き嫌いが分かれるゲームらしいから、
釣りとは断定できないね。
588名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 22:54:58.00 ID:RykDvD8v0
しばらく消えてたのにまた復活したのか。キチガイって本当に怖いものですね
ご丁寧に句読点入れる文体までそのままなのは、そこまでマジキチだと主張したいのかただのバカなのかわからないけど
589名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 23:07:26.59 ID:0vIpyVAP0
Sランクとるにはコンティニュはダメなのかな
通しでできる自信がない…
590名無しさん@弾いっぱい:2011/03/10(木) 12:17:32.28 ID:0XZZIoza0
コンティニューというか、ミッションの途中からではだめですよ。

まあ、慣れればそれほど難しくはないさ。
591名無しさん@弾いっぱい:2011/03/10(木) 22:24:56.07 ID:dDCXbJQV0
途中からやり直しは、
一つのミッションを最初から最後まで通しでクリアできない障害者の為の特別なオプションだから、
ミッション途中からやり直しを使う奴は、ぼくはしょうがいしゃですと言っているようなものだね。
592名無しさん@弾いっぱい:2011/03/11(金) 01:08:45.95 ID:TFuIvVQcO
まずは落ち着こう
EX15分でクリアって初見だけど無理だろ…
593名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 22:26:45.75 ID:Ga1sFi2AO
フリーミッションで機体はゲット出来ないの?

ウクモリ機が欲しくてM15のノーマルクリアしたけど出ないよ・・・

2週目です
594名無しさん@弾いっぱい:2011/03/16(水) 10:39:10.16 ID:nag25jG00
機体獲得の条件を満たしていないだけで、フリーミッションでも機体やパーツは
手に入れることができるとおもう。俺は3周しかしていないけど全部揃ってるし。
595名無しさん@弾いっぱい:2011/03/19(土) 23:38:34.29 ID:ajF8E0jNO
とりあえず、機体とパーツはストーリーでゲットしました。

ヌンチャクでエキスパート操作とか無理です。

ブレて安定しない
596名無しさん@弾いっぱい:2011/03/20(日) 01:34:10.24 ID:t56Q1G2o0
>>595

つ菜箸
597名無しさん@弾いっぱい:2011/03/20(日) 06:06:34.04 ID:gZYpWxLI0
最初は安定しないかもね
最初だけだけど
598名無しさん@弾いっぱい:2011/03/21(月) 23:55:02.43 ID:k2YTDcsx0
今更だし完全ノーマークだったが
操作方法が気になるので今度探してみようと思う。
中古はプレミア価格って噂聞いたんだけどどうなの?
599名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 01:33:22.15 ID:uMwFiYtR0
プレミア価格で並べてても売れないので徐々に下がって今は普通に安い
600名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 09:34:28.31 ID:augzcml60
尼でも楽天でも5000円下回ってるところ無いんだが。
601名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 16:51:08.54 ID:q703kdag0
ゲオだとこの前中古が3980円で売っていたな。
602名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 16:52:06.70 ID:q703kdag0
ていうかネットだと右へならえって感じで何でも
価格をつけている所が多いから店頭で探した方がいいと思う。
603名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 17:04:29.18 ID:R3fY23ccP
先月、秋葉のトレーダーで買ったけど中古で4000円台だったよ
604名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 19:28:21.13 ID:NinWvL1nO
TSUTAYAで980円でした
605名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 20:21:47.12 ID:CPc9i1BX0
ツタヤは相場無視して異常に安い時があるから怖い
SEE2新品投げ売りとかお世話になりました
606名無しさん@弾いっぱい:2011/03/22(火) 21:29:20.56 ID:J3DGHp4G0
598だけど
レスしてくれた人ありがとう
週末にでも探しに行ってくる!
(STARFOX待ってたけど出ないからなぁ)
607名無しさん@弾いっぱい:2011/03/24(木) 09:31:36.46 ID:6j7O1TV5O
BOOK・OFFも異常に安い場合が有るよ。

てか、同じ商品なのに値段が違うし・・・
608名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 07:29:24.12 ID:f+8Do3cEO
皆やはり操作はエキスパートなのか?
609名無しさん@弾いっぱい:2011/03/28(月) 07:41:45.84 ID:lQomLjX90
最初はノーマルでクリアしたけど
エキスパートに慣れちゃうと全く物足りないね
610名無しさん@弾いっぱい:2011/03/29(火) 19:21:31.10 ID:g/U8QRLeO
微調整がむずくて諦めてしまった>エキスパート
611名無しさん@弾いっぱい:2011/03/30(水) 22:12:33.91 ID:bst8hqex0
エスコンやってるとエキスパートじゃないとむしろ違和感
そしてラスボク超強化
612名無しさん@弾いっぱい:2011/03/31(木) 21:14:02.83 ID:CYKb8toW0
Wiiなんだから、アイマスDSのDLCを出せ
涼ちんの散香とか
613名無しさん@弾いっぱい:2011/04/01(金) 12:24:34.65 ID:ji4Flh9M0
てかホントになんで離着陸とフリーフライト無くしたんだろ・・・
原作じゃ空母もいたし、着艦も出来て良さそうなのに
614名無しさん@弾いっぱい:2011/04/17(日) 16:27:27.14 ID:qoK/iuqpO
雲の中に逃げるな!!
615名無しさん@弾いっぱい:2011/04/25(月) 03:03:55.59 ID:Y0CqWDYfO
リモコンとヌンチャクを逆に持つのにビックリした
慣れたけど
616名無しさん@弾いっぱい:2011/04/30(土) 06:24:25.39 ID:p9VNtiE70
>>613
こいつのフライトモデルじゃエスコンみたいな変な離着陸にどうしてもなっちゃって
一部マニアに突っ込まれるのもなんだし
制作費も限られただろうし
手抜きしたんだろ

617名無しさん@弾いっぱい:2011/05/02(月) 15:00:36.74 ID:anVzGl980
離着陸はともかく、フリーフライトなんてノーコストでできるだろ
飛ぶだけで楽しいゲームなのにフリーフライト無いなんて(´;ω;`)
618名無しさん@弾いっぱい:2011/05/11(水) 17:28:58.57 ID:gjGVtya00
余裕のあるステージをグルグルしたり
時に任務をブッチして延々遊覧飛行したりしなかった奴はいないだろ。
619名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 20:27:39.48 ID:+du1CFBk0
>>617
エスコン系のゲームは飛ばしても楽しくないよ。
飛ぶ楽しさは削られている。
620名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 01:29:42.96 ID:LqODxLbH0
>>619
617は飛ぶだけで楽しいと感じてるんだからその意見は的外れだな
621名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 23:58:58.44 ID:ffH/a/FAP
今積んでたイノセン・テイセスやってる。
ACEはACEで余裕なんだが、これは難しいゲームね。

M6で詰んだ・・・
ブレイクショットは下手糞のくせにどうして隊長機から離れてしまうん?
んな遠くの奴援護できるかよ。こっち来いよ
622名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 00:16:48.89 ID:PM3ka4wq0
やっとM6HARDクリアしたよ
二日合わせて20回ぐらいリトライしたわ

散香最高です
623名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 12:51:29.32 ID:qcuWqer50
そろそろラスボスと対戦した?
624名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 16:17:02.99 ID:DN+/J6Va0
M6で二日ならM17は六日くらいかかりそうw
625名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 22:00:17.96 ID:2VzSo7NO0
今、M11三日目

3回目のトライで主砲は破壊したんだけど、ムービー入ってクリアだと思ってたら、再開して一秒後にティンした。
626名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 00:06:26.93 ID:L3TTr6EJ0
あるあるw
慣れてきたら、M6でなんであんなに苦労したんだろう?とか
M11ですべての敵を破壊して、無傷なんてことも簡単になってくるのが悲しい。
627名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 22:48:49.62 ID:J0P/mEsz0
今からM17HARD開始

M11クリアしたらアッサリだったわ・・・
やっぱりモズメは黒かったなw
628名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 23:47:51.28 ID:J0P/mEsz0
一時間掛かったよ・・・

なんなんだよあの散香は
黄色中隊もビックリだ
629名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 23:54:23.34 ID:J0P/mEsz0
連投しまくってすまん。

エンドロールに
「ツインリンクもてぎ モビリティランド」って出てたんだけど、なんなんだ。
どこにツインリンクの要素があったんだ?
630名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 09:52:00.48 ID:MhcmjH/s0
M1の港にかもめが飛んでるから、バードストライクしてきてくれ。
あとなんかおもしろ要素あったっけ?
631名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 10:28:17.82 ID:L/gCC5tR0
>>629
サーキット?
挙動とか空気抵抗とか計算したんじゃないか?
632名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 12:31:05.19 ID:QM6Krqck0
>>629
だいぶ前のスレに、ユルギス・カイリスがどうのこうの言われてたような。
アエロバティックスの関係じゃない?
633名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:33:23.61 ID:Og5Dpt7q0
ああ、ツインリンクもてぎって飛行場もあるのね

俺の勉強不足だった
634名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 15:27:59.26 ID:nt0DoHMY0
飛行場があるわけでなく、
サーキットでアクロバット飛行の大会が
開かれていた。
635名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 15:12:20.78 ID:RXX9rIYw0
ツインリンクもてぎ ユルギス・カイリス 1999 で動画をググると、
リアルティーチャーが見れます。
636名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 15:42:26.75 ID:jGY+/xiX0
すごいな
一見故障したのかとヒヤヒヤするような動きばっかりだ
637名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:01:41.44 ID:28jUVSLo0
>>582
ロケット団乙
638名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:02:07.01 ID:28jUVSLo0
>>582
詩人を馬鹿にするとはエスコンファンの風上におけんな
639名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:02:42.10 ID:28jUVSLo0
>>582-588はエクセルダッシュバスターで粉々にしてやる
640名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:02:53.28 ID:s345uwL30
>>582-588は独善者だ!
641名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:03:16.20 ID:s345uwL30
>>582-588は気化爆弾で粉々にしてやる
642名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:03:32.79 ID:28jUVSLo0
>>582-588のような奴もいるからエースコンバットは不買になる
643名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:03:51.43 ID:28jUVSLo0
>>582-588はインフィニット熱線を使用する
644名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:04:14.97 ID:28jUVSLo0
>>582-588はカービィ
645名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:04:28.45 ID:28jUVSLo0
>>582-588はひかわ博一
646名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:04:39.34 ID:28jUVSLo0
>>582-588
お前のような奴がいるからだ
647名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 03:10:54.65 ID:Ul9z6jmv0
だから任天堂なんだからアイマスDS組の痛機を出せと
648名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 03:16:36.39 ID:67K11aIT0
出すなら草薙水素の痛機だろ
レシプロは翼が細くてデカイ絵が描きにくそうだが
649名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 05:37:45.76 ID:28jUVSLo0
>>582-588
>>647-648
ブルートレイン最高
650名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 05:38:04.78 ID:28jUVSLo0
>>582-588
α外伝にジャイアントロボを出せば神ゲーだ
651名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:19:00.12 ID:28jUVSLo0
>>582-588
新幹線早く作れ
652名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:19:17.43 ID:28jUVSLo0
>>582-588
リニアモーターカー万歳
653名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:19:31.24 ID:28jUVSLo0
>>582-588
地方駅など廃止希望
654名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:19:50.71 ID:28jUVSLo0
>>582-588
高速バス万歳
655名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:20:18.68 ID:28jUVSLo0
>>582-588
ファステック360万歳
656名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:20:39.12 ID:28jUVSLo0
>>582-588
鈍行列車など不要
657名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:21:16.26 ID:28jUVSLo0
>>582-588
ゲルプ、キマイラ、ソーサラーは弱い
658名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:21:27.30 ID:28jUVSLo0
>>582-588
黄色も弱い
659名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:21:44.76 ID:28jUVSLo0
>>582-588
高速戦闘機使ってるやつは総じて弱い
660名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:22:21.20 ID:28jUVSLo0
>>582-588
時速400キロ運転しろ
661 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/26(日) 21:43:44.70 ID:RjEGuiAL0
t
662名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 22:19:44.54 ID:AE1xOgTi0
アニメに出てきたみたいな爆撃機を交えた戦闘は無いの?
動画を見た限り、ラストの方で空中要塞みたいなのが出たけど、あれだけ?
663名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 22:45:47.84 ID:xm7fWMH90
あらためて動画見たけど
中盤で爆撃機の襲撃からゴリアテを守るミッションがあるのね
しかしまだ遠に見える爆撃機を正面から機銃であっさり粉々に・・・
リアリティとかあんまり言うつもりはないけど、これはどうなのよ
もっとでかいのこないわけ
あと誰かも言ってたけど墜ち方が不満!
もっとアニメみたいなかっこいい戦闘表現はできないわけ!?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5040331

664名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:18:47.34 ID:zNGWWZJj0
物理エンジンとかダメージモデルとか作りこむほどコストかけられなかったんだろ
エスコンでだってそこまでやってなかったしノウハウもなかっただろう
665名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:18:29.22 ID:q4pC/oO20
>>663
爆撃機のでかさは普通だと思うけど。
爆撃機以上にでかいの相手したいなら、ゴリアテ落とすミッションがあるからそれでおk

アニメみたいなかっこいい戦闘表現は・・・そんな予算はないです
まんまエスコンの流用なので
666名無しさん@弾いっぱい:2011/07/30(土) 06:27:09.21 ID:oLIsZOIi0
プロペラが二重についてるやつの機構ってどうなってんだ?
667名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 22:24:48.93 ID:jQJzjhG00
スマッシュ・ハンタが取れん・・・

 結構速くやってんのに6分切れてないのかなぁ
668名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 22:46:18.26 ID:X+2vaklb0
爆撃すれば簡単さ
669名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 22:55:34.62 ID:jQJzjhG00
>>668

いやー段階1は無線の前に左右破壊

   段階2はネームド出現条件満たして

   段階3はターン使って最速で攻撃してるんだぜ・・?

   やってんのフリーミッションだからか・・・??
670名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 23:05:24.45 ID:X+2vaklb0
>>669
フリーミッションでも取れたと思うけどね。
クリア後タイムはいくつなの?

参考になるかワカランが、爆撃して3分ちょいで始末してる動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10335722
671名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 23:07:29.65 ID:jQJzjhG00
>>670
見てなかった・・・
「絶対できたー」って5、6回やったんだが・・・
とにかく動画見て勉強してみる。色々ありがとうm(__)m
672名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 23:24:02.48 ID:X+2vaklb0
http://www20.atwiki.jp/skycrawlers-ia/pages/20.html

>スマッシュ・ハンタ N以上 M16で敵兵器を6分以内に撃破

ということなので、フリーミッションでもおk
難易度ノーマル以上って条件もあるけど、これに引っかかってる予感
673名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 23:32:32.66 ID:jQJzjhG00
>>672
それだ・・・orz
674名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 02:07:36.48 ID:sMEI4/wp0
>>673
原因がわかって良かったw
がんばってな
675名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 20:39:36.63 ID:0/IcSqhy0
野球見てたら代打でウクモリが出てきてワロタ
676名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 10:27:28.29 ID:HL7c82kX0
>>675 ウクモリィ!てめぇ!!
677名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 13:52:59.43 ID:0CMqw/2c0
M6の後半がクリアできねー
エビフライが落ちる落ちる・・遠いんだよ!こっち来てくれよ!
見捨てて先にすすみたいお('A`)
678名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 12:54:14.35 ID:Mt8MeQJx0
味方機を攻撃してくるのはチューリップだけなんで、こいつらだけ落とせばおk
フィジョンはガン無視でおk
679名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 16:49:29.49 ID:MEAe1VKG0
今最初からやり始めてノーマルsコンプ狙ってるんだが・・・
ラス僕sできね(゚听) 攻撃もらいまくる・・・
スピード遅くしてるのになにがいけないんだろ・・
680名無しさん@弾いっぱい:2011/08/14(日) 16:10:46.42 ID:jZQ0+cEc0
>>678
全部落そうとしてたからダメだったのか・・
チューリップのみ狙いでいってみるわー
681名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 20:51:22.04 ID:P/330aLr0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15360968

3DSのエースコンバットにマニューバ逆輸入だとさ
開発元同じだしプレイ感覚似てるなら期待
682名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 11:28:15.11 ID:NcSPaOlU0
値段高いけど思い切って買っちゃったよ
ヌンチャクをこうやって使うのは上手いと思ったわ
683名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 04:24:34.06 ID:SwoekVPN0
1週間くらい前に新品を受領。昨日ようやく散香B出せたよ。
これからちょっとラス僕エース目指して頑張ってくる。

コブラを上手いこと使ってみたいが……使い道が……。
684名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 17:23:27.56 ID:jJgbGR+O0
エクストラステージノーマルさえS取れないってどういうことだ・・・
イージーはsとれたが(´・ω・`)
685名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 18:10:15.83 ID:0h5Pi8g00
このゲーム、クラコン対応してたのか・・・
ヌンチャクのみだと思い込んで買ってすぐ売っちゃったお
エスコン慣れしてたからクラコンでやりたかったのになんでヌンチャクのみだと
思い込んでたんだろ・・・
明日買い直してくるかなー
686名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 23:45:49.13 ID:JuLy25F60
クラコンじゃ面白さ半減だぜ
リモヌンでがんばれ
687名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 15:41:54.05 ID:lYxSfs4Wi
とりあえず買い戻してきたお!
リモヌンか…
慣れればいけるかなー。
ちょっと飛んでくる
688名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 17:40:54.57 ID:Qdyn1pUb0
最健
689687:2011/09/04(日) 23:17:12.70 ID:rOKMBh2v0
とりあえず鬼門の6ステージクリアした。
五回もリトライしたが…
しかし面白いわ!
なんで一回売っちゃったんだろ。
もう売らないで大事にプレイするお!
690名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 00:53:41.47 ID:+c3rUer50
たまに無性に飛びたくなるよな、
リモヌンは微細な動きが難しいが楽しい
音楽も地味に好きだけどサントラ売ってないのか・・
691687:2011/09/05(月) 15:33:33.71 ID:NNUmrJ5B0
一気にクリアしちゃった。
おもしれええ!買い直してよかった!ストーリーが最高だった。

空中戦がまさにダンス踊ってるみたいで素晴らしかったわ。
あと、エスコンで不満だった最後に狭い場所で戦わされる or 巨大敵ってのが
萎えてたから余計に。
戦闘機同士タイマンはれるのはホント良かった!

原作、映画共に大好きだったから最後のシーンはトリハダもんだったよ・・・
まさか自分がアレだったとは。ゾクゾクした。

勲章とかパーツ、機体がまだまだだからまだ遊べるなー。
EXステージもあるし。

ダラダラと長文スマン・・・めっさ面白かったもんで・・・
692名無しさん@弾いっぱい:2011/09/05(月) 16:14:28.59 ID:oAgLRgmQ0
良かったな
693名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 02:53:49.98 ID:kiMqJYgj0
>>691
おめ!
ほんといいゲームだよねこれ
ハマってくれる人が増えてうれしいわw
694名無しさん@弾いっぱい:2011/09/06(火) 11:32:13.82 ID:DhVwuyrR0
>>692
>>693
ありがと!
音楽も良かったですね
ラストバトルで曲の音量が上がって(自分ではそう感じたんだけど錯覚かな?)
めちゃめちゃテンションあがったよw
695上沼みどり:2011/09/06(火) 21:08:36.13 ID:oGpPwH5pO
賛否両論あるけど、私はハマリました。
それにしても、イシトビが離反したのは予想外じゃありませんでしたか?
ウクモリはそういうポジションとして設定されたキャラだと分かり易かったですし、ワタリは『ウルフラム』のステージでソレっぽいセリフを言っていたし(あんな弱虫にどうして声をかけたのか疑問ですが…)
個人的ですがイシトビは『碇シンジ』的ポジションで「よくも裏切ったな!!」となると思ってました。
それでもって強制ムービーで一発あぼん(笑)

一方一番怪しかったニーヤは白でした(笑)
696名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 09:48:04.47 ID:nx452RWF0
自分的には全てが予想外だったなー
えー!おまえもかよ状態
697名無しさん@弾いっぱい:2011/09/13(火) 04:57:06.36 ID:/AcpbsiC0
ニーヤさんは実は全て裏で操ってるからな
698名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 04:58:41.39 ID:k2IhoSXm0
マンガや原作を読んだ上で、最終戦のラスボクに挑むととても感慨深いものがある。
どういったらいいのかわからないけど、すごい、綺麗に飛べる気がするんだが、リアルティーチャの皆さんはどうなんだろう。
699名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 18:02:43.19 ID:TeUMs05Q0
今日ちょうどブックオフに漫画2冊あったから買ってきた
ラウテルン側のストーリーが補完してあって結構おもろかった
ちょっと飛んでくる
700名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 18:14:08.81 ID:LV3+tTHy0
最適の健闘を
701名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 21:20:27.77 ID:lgI49UiN0
もう発売してから3年近くなるのか・・・
702名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 13:49:56.28 ID:JvDJbRu30
WiiUでクロラ続編出ないかな
AC:AHもやってみたけど個人的に合わなかったんだよな
レシプロ機マンセー
703名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 14:21:44.05 ID:JnLMm6VH0
続編は難しいだろうなー
小説版がアニメ化とかで展開すれば、
可能性あるだろうけどね。
同じくレシプロ大好きだ!
704名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 15:38:22.66 ID:T1/r0oBF0
wiiではないけど、蒼の英雄なんかどう?
http://www.konami.jp/gs/game/birds_of_steel/
PCのIL-2をベースにしてるんで挙動はかなりリアルなほうらしい
無論普通のコントローラーで遊べる程度に挙動はリファインされてるようだし
705名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 15:58:35.94 ID:JvDJbRu30
世界のフジイが面白そうに紹介してたので興味はあるけどちょっとリアル趣向でな
HUD取っ払うと敵全くわかんねえなアレw
706名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 19:16:26.33 ID:8xQWKd7xP
一度売ってしまったが小説版読んだらまたやりたくなったんで
6500円くらいの通販みつけてポチってみた。

ホントに届くのか不安だが。
707名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 21:49:12.32 ID:Ct4nV1QPO
3DSのエスコンはクロラ見たいなマニューバコマンドがあって面白そう?
708名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 00:51:43.09 ID:lK/fNbzd0
>>707
スカイクロラはWiiコンだからこそってのがあると思うからどうだろう
PV見た感じは悪くはなさそうだったけどね
709名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 21:52:08.16 ID:3ZORkjPc0
何でwiiで発売したんだろ?

箱○で発売すれば、まだ6の客が流れてきた可能性がある
710名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 21:55:03.21 ID:GxwewaxN0
やはりヌンチャクでプレイしてもらいたかったからじゃね?
711名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 22:01:45.39 ID:3ZORkjPc0
客観的に見ればヌンチャクで遊ぶ意味を感じられないから、
wiiで出した事は完全に失敗だね。
712名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 22:08:35.11 ID:hVUFQEjG0
なんという主観
713名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 23:15:56.29 ID:N5wTKfEb0
自分で公平とか客観とか言うやつは例外なくキチガイだから安心して無視できる
714名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 05:50:14.84 ID:DjvU4XJx0
HUDなし、コクピット視点、散香B、エース・ラスボク挑戦中。
これまでに約20回くらい撃墜もしくは墜落したが、ついにラスボクをたたき落とせた……。

昔の人っつーか、実際のレシプロパイロットたちはHUDなんてなかったんだよなあ……。
ほんとにすげえと思う。エースの見ている世界を見てみたい。
715名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 05:54:10.07 ID:kcu7jtjr0
大変だろうけどゲームと比べたらいかんぜえ
比べるならせめてフライトシム
716名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 06:23:35.30 ID:DjvU4XJx0
機体の重さとかが現実とは違うしなあ。
でも昔の人ってあんなに重い機体で軽く飛べたんだなー、とか思ったりもする。

ああ、そういえばレシプロ系のシムだと昔、ファイターエースってゲームがあったなあ。あれも面白かった。エンジン被弾とか火災発生とか色々あったし
717名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 07:02:13.56 ID:2tl8wVa40
>>716
いやせめて飛行というものをある程度シミュレートしてて
らしい動きをするものと比べないと
FighterAceだとリアル設定ならそれなりにだった気がするけど
718名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 07:48:09.67 ID:DjvU4XJx0
>>717
そうなんだけどね、ゲームって一番身近なものだから比較しやすいっていうか。

>FighterAce
そうそれ。 機体の重さとか、かなりリアルだった気がする。ダメージの加算具合というか、パーツの壊れ方なんかも面白かった。
719名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 08:30:43.91 ID:H8js6Dj6P
HUD無しで体感できる現実の空戦の凄さは、なんといっても
「敵と味方の区別が全然つかない」事だろう。
720名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 11:21:26.63 ID:bcotaNhv0
やっぱ実戦では誤射って多かったのかな?
721706:2011/09/28(水) 16:23:15.32 ID:t6K57tKXP
案の定メーカー在庫が無くて送れないとか言ってきやがった・・・
そんなら商品として並べるなよ・・・
722名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 17:23:38.34 ID:bcotaNhv0
>>721
ooh...
amazonじゃ駄目なの?新品でも5500円、
今ならマケプレの中古だったら4800円であるよ。
723名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 18:17:29.76 ID:t6K57tKXP
>>722
爆安だし買おうと思ったら>>706のキャンセル処理のあいだに売り切れた/(^o^)\
724名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 19:56:16.62 ID:JlSwci/t0
>>719
PCでIL-2 1946をやるといいよ
フルリアル設定ならラベルも出ないし全部自分の目で判別することになる
>>720
坂井三郎なんか逆に敵を味方と間違えてついてっちゃったこともあるぐらいだし
725名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 23:16:47.08 ID:dv/mHUIS0
>>724
恥ずかしながら坂井三郎さん知らなかった・・・
エースだったんだねー。
wiki情報しか観てないけど凄すぎw
726名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 16:29:47.88 ID:ORl1+lS90
とある飛空士への追憶の予告見てきたけど、
やっぱりプッシャタイプは散香みたいになるんだね
727名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 10:11:36.12 ID:QIHIZae00
ほしゅ
728名無しさん@弾いっぱい:2011/10/28(金) 10:40:55.28 ID:9BtkOM4g0
続編とは言わないまでもリメイクされないかなぁ・・・
まぁ無理だろうが
729名無しさん@弾いっぱい:2011/10/28(金) 18:04:16.04 ID:x3UYiO5G0
リメイクするような箇所あるか?
でもリモヌンでのあの操作はかなり楽しいよな
俺はサントラ出してほしい、
コストかかるならiTunesみたいなDLでもいいから。
730名無しさん@弾いっぱい:2011/10/28(金) 20:09:09.17 ID:p4phTRbF0
ところで
勲章全部コンプした奴はいるか
731名無しさん@弾いっぱい:2011/10/28(金) 20:56:58.13 ID:XV2AOlx50
このスレで何人か見かけたよ
732名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 06:01:39.48 ID:AA5twaFd0
リメイクなら機体カスタマイズの充実とwifiプレイの実現を是非
733名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 08:00:05.13 ID:pZ4ZMXyN0
>>732
確かに対戦はやってみたいな
734名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 08:56:17.57 ID:vgrFnGte0
対戦いいな、俺もやりてえ
735名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 15:46:35.99 ID:aTiKSJV5O
>>729
WiiUならリモコン使えるから操作そのままで何か出せるはず
まあ、バンナム次第ってのがなぁ…
736名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 20:13:18.32 ID:IyqZdyI00
リアルティーチャー
教えてくれ

ミッション6でTMCつかわないで、チューリップを落とすにはどうすればいいの
ボスケテ
737名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 23:04:02.54 ID:AA5twaFd0
>>736
俺の場合は視点をやや上にして旋回してたらよく入って来たのでそれで追いつめて倒したな
必要以上に急旋回しないのがコツ

対戦出来るなら最低でもTMCやMMの縛りは設定出来るようにして欲しいな
全アリのダンス部屋に全無しのストイックなガチ部屋、間を取ったMM可能なストレスフリー部屋、
あとは一定時間で復帰して撃破数を競う方式に耐久が無くなると脱落してしまうバトルロイヤル
あとは使用不可機体の設定などあれば言う事無し
いかんせんユーザーが今のままだと足りなさそうだが・・・
738名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 06:20:25.28 ID:VpDwlX5o0
スカイクロラのシステムでオンライン対戦やるなら
先日発売のエースコンバットアサルトホライゾンみたいな調整になるのかな
739名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 11:20:42.20 ID:PN8M0sKA0
アサルトホライゾンちょっとプレイ動画みたけど、
破壊表現がいいな。
あんな感じでぶっ壊れてくれると良い感じなんだけど。
740名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 21:14:35.65 ID:x2ScyawQ0
>>736
俺は防御無視・機動性と速度重視の超軽量セッティングでチューリップの出現位置を
覚えて全速力でぶっ飛ばして倒したよ
チューリップは出現した後しばらくは編隊を組んで飛んでいるから
その間に後ろに回り込めば一気に落とせる
あと敵に落とされないよう山の斜面を這うように飛ぶこと
741名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 13:38:07.56 ID:sShAWHzb0
カイダとウクモリをHUD無し後方視点で落としたww
イージィだけど自分がきもいww
742名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 15:03:46.52 ID:sShAWHzb0
イージィ オリシナ HUD無し、後方視点で撃墜・・・
叫んじまった・・・
743名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 22:12:31.59 ID:atSHmQDO0
>>742

じゃあ次はエースでコックピット視点いこうか!
744名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 08:35:13.50 ID:QtTpe32C0
>>743
まずコクピットがしんどい(´・ω・`)
コクピットだと飛行機雲追いにくいし、下見えないし、後ろ見えない
要練習だな・・・ただ、コクピットがロマンであることは認める
745名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 18:03:39.54 ID:uooLEw5q0
実機でも消宮のキャノピーは視界が良さそうだ
746名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 21:52:36.98 ID:TM5MFXld0
とりあえずコクピット+HUD無し挑戦してみるけど多分散香マークBか
フォーチュンでストーリやることになりそうだな・・・
プッシャにするだけで視界全然違うし
747名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 22:05:03.95 ID:PDaKoFK10
>>746
苦行にしか見えない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7968265
748名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 23:03:42.57 ID:uooLEw5q0
フォーチュンはTMC無いと辛いな
ヒット&アウェイの機体だから通常機動では限界を感じる
749名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 23:16:29.75 ID:TM5MFXld0
>747
見てきた・・・人間じゃなかった。しかも俺はマップで敵の位置
見てあたりつけてるからレベル違いすぎるわ・・・とりあえず挑戦はする
>748
ストーリー攻略もコクピット+HUD無しでやるため、地上攻撃機として
フォーチュンも使います。スカイリィも多分カイダ、トーラント、ウルフラム
防衛あたりで使うかも
750名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 01:43:56.28 ID:tA9rgZ1Z0
エスコンを腐らせた自動マニューバクソゲーの原点がこれだな

自動マニューバ要素があるフライトゲームは必ず爆死する
751名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 02:04:51.13 ID:sF0+Grju0
749だがラスボクイージィコクピット+HUD+地図無し行テストプレイやってみた
・・・普通に撃墜(´・ω・`)もうちょっと練習します
752名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 11:40:22.70 ID:TV4cNiMv0
こんな過疎スレでも変なのが寄って来てるからsageろや
753名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 21:11:23.23 ID:cmPZE48b0
むずすぎても爆死するんだがな
754名無しさん@弾いっぱい:2011/12/06(火) 11:44:10.38 ID:EKCnuPnN0
VFX2は良ゲーだったぞ
敵も超機動してくるしw
ミサイルのマーカー鳴りっぱなしだしww
755名無しさん@弾いっぱい:2011/12/11(日) 11:26:26.09 ID:AFedMSTE0
難易度間違えてストーリィはじめちゃったんだが最初からできなくね?
756名無しさん@弾いっぱい:2011/12/11(日) 12:42:12.32 ID:tirvCRZq0
日本語で頼む
757名無しさん@弾いっぱい:2011/12/11(日) 16:30:50.85 ID:Sip7rXnb0
>>755
できない
クリアするしかない
758名無しさん@弾いっぱい:2011/12/13(火) 20:10:26.46 ID:dlvHB41c0
>>755
最後に出現する、リンクスを墜とすことが使命で宿命の異次元大魔王様と
1年ぐらいみっちりと遊んでください
759名無しさん@弾いっぱい:2011/12/31(土) 23:46:29.85 ID:MemT80x30
小学六年生の甥っ子に、何も教えずいきなりニューゲームハードでやらせたら
沓岳天で5〜6回目にしてオリシナを4分以内で破ってしまった、当然エクセレント・エースをもらった
所要時間5時間30分
というかこいつ、カイダでもウクモリでも勲章貰ってるし
やっぱゲームで小学生には勝てん
760名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 08:33:39.17 ID:XchC2g/W0
キルドレ・・・・ですか?
761名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 14:00:53.90 ID:3oCooket0
新作のエスコン3Dやったらスカイ・クロラ思い出した
TMC相当のマニューバ(ただしLv2まで)に
回避→カウンター専用のマニューバが加わっている
割りと評判がいいみたいなので、このチームは
これからこの形式で過去エスコンリメイクしていくかもな
スカイ・クロラ2は期待薄か
762名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 20:14:33.92 ID:6pClNBDP0
エスコン3Dやって、予告のあるミサイルっていきなり機銃でバリバリ削られるよりぬるいなーって思ったわ。
763名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 22:40:22.76 ID:e42+vB/D0
押井守がアヴァロンのロシアロケでハインドを見て感動してたので、攻撃ヘリもやってほしい

でもAHは勘弁な
764名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 02:11:02.41 ID:iItW+YF10
いや、これも予告あるだろ。
始めの数発は必ず外してくる。
1回だけみたいだから追加HPみたいな扱いだけど。
765名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 01:47:55.95 ID:BusaDKCp0
このマニューバってのは手動操縦じゃ絶対に実現できない動きだよね?
偵察ミッションで戦闘向きじゃないとか言う機体なのにマニューバでヌルヌル飛んでバシバシ落とせて違和感バリバリ
766名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 19:01:43.09 ID:ArI9mEzy0
縛ればいいじゃない
767名無しさん@弾いっぱい:2012/01/26(木) 13:53:32.27 ID:XUkx+x060
興味を引いたので
内容を知るためにまずアニメ見てみた

凄い糞アニメだった
一瞬でゲームする気がうせた
768名無しさん@弾いっぱい:2012/01/26(木) 21:11:07.83 ID:HlDpnuO30
>>767
こちらで何か一言どうぞ

【押井守】スカイ・クロラ【森博嗣】 Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1309729108/
769名無しさん@弾いっぱい:2012/02/02(木) 13:20:15.72 ID:reCXopGZ0
あの映画が糞やと!?
友軍が墜落した後、主人公が女上官が車に乗リ込む時に、
上官が乗り込んで、タバコに火をつけるまで待つ姿勢とか、心理描写が巧みな場面を
見逃してりゃあ、糞かもしんないが、その気で見ればなかなかよく出来てる。
770名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 21:48:35.44 ID:9de5OJFw0
イノセン・テイセスは池沼や下手糞に合わせて作ってあるからゴミ
押井の映画より酷い
771名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 22:35:28.04 ID:6Ia+jXDK0
最近クリアしたんだけどさ
ヌンチャク操縦桿うんこだよねスティック操縦でもうんこだけど(オレが)
原作読んでなくて映画は観たけどゲームのストーリーいらないねあれw
一般人に平和のありがたみを感じさせるために企業が戦争してる、みたいなこと映画やゲームで言ってたけど
電波過ぎるわー出てくるパイロットもラリってるしね
原作でもっと説得力あるような書き方してるのかしら

ゲームとしてはフツーかな、TMCが強すぎるけど
772名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 04:48:44.51 ID:46Ntf9yG0
ゲームしかやってないけど、ショーだと思ってるのは戦争やってる人たちだけで
実際は今と変わらん企業が国に代わってやる代理戦争という事じゃないの?
773名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 04:49:14.66 ID:46Ntf9yG0
軍需産業の成れの果てというか、そんなものをイメージしてた
774名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 20:56:43.07 ID:Hh7rTmJz0
名無しゲット
775名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 22:21:29.70 ID:4FMZJFCS0
スカイ・クロラでエースコンバットを再現しようとした事に関し、
ナムコとACESのセンスの無さを感じる。

スカイ・クロラとエースコンバットは全く異質なコンテンツである事に気付くべきだった。
776名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 10:23:17.65 ID:xMid+m5J0
このゲーム全然エスコンじゃねーけど?
777名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 20:35:33.05 ID:s/g4JsCm0
3DSでエースコンバットの体験版やったら、マヌーバがあったわ。

簡単に撃墜できるが、敵機の動きが良かったから、なかなか楽しめそうだ。
778名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 22:39:44.39 ID:0imhJPVQ0
>>777
そりゃ、自力で空戦できない下手糞の為の救済措置だからそうなる罠。
779名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 22:32:56.66 ID:qX+MrzT/0
>>778
悪かったな、どうせ下手くそだよ。・・・ちきしょう
780名無しさん@弾いっぱい:2012/05/23(水) 23:18:52.51 ID:jOi+c/lc0
>>779
言い訳せずにちゃんと練習しろよw
781名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 00:37:07.32 ID:lfabmXtU0
蒼の英雄のグラフィックで作り直して
782名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 11:02:24.32 ID:Qh+GMMjr0
グラだけじゃなくて蒼の英雄のゲームエンジンで作ったらいいんじゃないか?
TMCとか全部廃止して
783名無しさん@弾いっぱい:2012/08/06(月) 05:23:26.61 ID:irlI3sGf0
 
784名無しさん@弾いっぱい:2012/09/29(土) 10:24:18.44 ID:5OTPpR5U0
久しぶりにラスボクやるかー( ^ω^)
785名無しさん@弾いっぱい:2012/10/10(水) 15:00:24.74 ID:uHc3TD3v0
中古も高いから北米版でも買うか悩むんだけどゲーム性に違いある?
786名無しさん@弾いっぱい:2012/11/05(月) 00:55:55.99 ID:XEmw+hGA0
随分前の話なんだが、弟がM8(艦隊撃破のやつ)やってたんだ
で、逸波に大型爆弾積んで、停泊してるD SHIPに爆撃したのよ
そしたら何故か爆弾が空中で爆発して「DESTROYED」の表示があって煙吹いて落ちていくバイスの姿が

戦闘機どうしの当たり判定はないのに爆弾にはキッチリ当たるのね…
787名無しさん@弾いっぱい:2012/11/05(月) 19:59:30.05 ID:wKe1YMAS0
爆弾投下する時は戦闘機に×印がつくけど当たればダメージはある
ウルフラム攻略の排気口破壊の際もしかり
788名無しさん@弾いっぱい:2012/11/06(火) 03:16:13.45 ID:YL3a8Pzy0
排気口は確かに高高度から精密爆撃してるな…
789名無しさん@弾いっぱい:2012/11/20(火) 16:21:14.49 ID:PBjI8hHZ0
「レシプロ機のエスコン出せ!」
と声と態度だけデカい自称エスコンファンに辟易して作ったら糞ゲーが誕生したんだよな
反省してんのかよあいつらは
790名無しさん@弾いっぱい:2012/11/21(水) 04:44:24.96 ID:R1swtZ1c0
そんなクソゲーかこれ?
多少ゲームバランス悪いしマニューバ()とか敵エース()はあるにしても充分いいゲームだと思うが
791名無しさん@弾いっぱい:2012/11/21(水) 11:52:22.56 ID:w7m27ZEV0
以前の粘着してたクソゲー君だろ多分
792名無しさん@弾いっぱい:2012/11/22(木) 02:17:26.78 ID:UKycE1ne0
あぁ、なるほど
793名無しさん@弾いっぱい:2012/11/23(金) 20:32:12.35 ID:N0kfjT3h0
この人の声と態度のデカさも変わらんな・・・w
794名無しさん@弾いっぱい:2012/12/10(月) 12:10:33.87 ID:Har9uh7L0
プレイ動画見て久しぶりにやりたくなった
795名無しさん@弾いっぱい:2012/12/20(木) 15:12:57.05 ID:htUNH/KrI
久々にプレイなう。


なんかパーツと勲章集めるだけだからたるい....
796名無しさん@弾いっぱい:2012/12/22(土) 11:02:57.27 ID:JaOHKYYZ0
>>795
自分の好きなミッション行けばいいじゃない
俺は疲れたらM8にちょくちょく行く

バイス縛りとかも面白いかもしれない
797名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 12:50:02.88 ID:foqMckTv0
うううう清影楽しいいいいいいいいいいいwwwwwww
安定感抜群でオ年安い事この上ない
798名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 15:04:19.12 ID:foqMckTv0
墜としやすい、でした
てか自爆しようとしても(地面から)跳ね返ってしまう
799名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 17:27:42.66 ID:PloSltQl0
久しぶりにラス僕に会いたくなった
800名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 19:21:12.37 ID:Ia5B9TD00
http://gigazine.net/news/20130116-koukaku-arise/
少佐がちょっとボクっぽい
801名無しさん@弾いっぱい:2013/01/17(木) 13:07:18.27 ID:WDCSOcw90
髪型しか似てないやーん
802名無しさん@弾いっぱい:2013/01/18(金) 00:30:13.28 ID:v1d7YVot0
最近エスコン3やったけど
なんとなくこれに似てた
803名無しさん@弾いっぱい:2013/01/18(金) 12:32:21.34 ID:mJvzOZ8K0
これ魚雷のスピードおかしいだろ
804名無しさん@弾いっぱい:2013/01/21(月) 16:19:09.76 ID:Rtz5Bs/F0
銀の翠芽飛ばしてみるとすげえかっけえ
805名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 19:40:09.48 ID:LzxGH3U60
泉流はHe219がモデル
翠芽はFw190
チューリップはP-51
スカイリィはTa152
で合ってるかな
806名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 23:34:43.51 ID:JP7va/9H0
>>1-805
月に吠える
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821あぼーん:あぼーん
あぼーん
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823あぼーん:あぼーん
あぼーん
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833あぼーん:あぼーん
あぼーん
834あぼーん:あぼーん
あぼーん
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842あぼーん:あぼーん
あぼーん
843あぼーん:あぼーん
あぼーん
844あぼーん:あぼーん
あぼーん
845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847あぼーん:あぼーん
あぼーん
848あぼーん:あぼーん
あぼーん
849あぼーん:あぼーん
あぼーん
850あぼーん:あぼーん
あぼーん
851あぼーん:あぼーん
あぼーん
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855あぼーん:あぼーん
あぼーん
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857あぼーん:あぼーん
あぼーん
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859あぼーん:あぼーん
あぼーん
860あぼーん:あぼーん
あぼーん
861あぼーん:あぼーん
あぼーん
862あぼーん:あぼーん
あぼーん
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864あぼーん:あぼーん
あぼーん
865あぼーん:あぼーん
あぼーん
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868あぼーん:あぼーん
あぼーん
869あぼーん:あぼーん
あぼーん
870あぼーん:あぼーん
あぼーん
871あぼーん:あぼーん
あぼーん
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874あぼーん:あぼーん
あぼーん
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876あぼーん:あぼーん
あぼーん
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878あぼーん:あぼーん
あぼーん
879あぼーん:あぼーん
あぼーん
880名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 10:45:39.52 ID:sg6z3Xud0
いつまで粘着してんだゴミ糖質

TMC使わないとEXミッション最後までできない(´・ω・`)
881名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 11:28:13.27 ID:XAz3HX560
>>880
日印同時発売するべきだったな
882名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 21:14:56.34 ID:LI2F0hQF0
>>880
こいつ知的障害者だから何を言っても無駄。
その場を荒らしたいだけ荒らして満足したら居なくなるの繰り返し。
ニコニコ動画だと確実に規制対象だけど、2ちゃんだと運営が規制してくれないから放置するしかない。
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886あぼーん:あぼーん
あぼーん
887あぼーん:あぼーん
あぼーん
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
894あぼーん:あぼーん
あぼーん
895あぼーん:あぼーん
あぼーん
896あぼーん:あぼーん
あぼーん
897あぼーん:あぼーん
あぼーん
898あぼーん:あぼーん
あぼーん
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900あぼーん:あぼーん
あぼーん
901あぼーん:あぼーん
あぼーん
902あぼーん:あぼーん
あぼーん
903あぼーん:あぼーん
あぼーん
904あぼーん:あぼーん
あぼーん
905あぼーん:あぼーん
あぼーん
906あぼーん:あぼーん
あぼーん
907あぼーん:あぼーん
あぼーん
908あぼーん:あぼーん
あぼーん
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
910あぼーん:あぼーん
あぼーん
911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913あぼーん:あぼーん
あぼーん
914あぼーん:あぼーん
あぼーん
915あぼーん:あぼーん
あぼーん
916あぼーん:あぼーん
あぼーん
917あぼーん:あぼーん
あぼーん
918あぼーん:あぼーん
あぼーん
919あぼーん:あぼーん
あぼーん
920あぼーん:あぼーん
あぼーん
921あぼーん:あぼーん
あぼーん
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
923あぼーん:あぼーん
あぼーん
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
925あぼーん:あぼーん
あぼーん
926あぼーん:あぼーん
あぼーん
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
928あぼーん:あぼーん
あぼーん
929あぼーん:あぼーん
あぼーん
930あぼーん:あぼーん
あぼーん
931あぼーん:あぼーん
あぼーん
932あぼーん:あぼーん
あぼーん
933あぼーん:あぼーん
あぼーん
934あぼーん:あぼーん
あぼーん
935あぼーん:あぼーん
あぼーん
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938あぼーん:あぼーん
あぼーん
939あぼーん:あぼーん
あぼーん
940あぼーん:あぼーん
あぼーん
941あぼーん:あぼーん
あぼーん
942あぼーん:あぼーん
あぼーん
943あぼーん:あぼーん
あぼーん
944あぼーん:あぼーん
あぼーん
945あぼーん:あぼーん
あぼーん
946あぼーん:あぼーん
あぼーん
947あぼーん:あぼーん
あぼーん
948あぼーん:あぼーん
あぼーん
949あぼーん:あぼーん
あぼーん
950あぼーん:あぼーん
あぼーん
951名無しさん@弾いっぱい:2013/03/01(金) 11:24:34.40 ID:yDKBCs6M0
埋め立て荒らしキモチワルイ
952名無しさん@弾いっぱい:2013/03/11(月) 17:22:45.89 ID:6OND1zH+0
>>951
先進国気取りの途上国の仕業だな
953名無しさん@弾いっぱい:2013/03/30(土) 10:03:37.80 ID:+JPVWrTj0
エスコン3DのハイGターン使うとストールでいろいろ遊べる。
ストールターンとかコブラとか
クロラにこそ欲しかったな・・・
954名無しさん@弾いっぱい:2013/04/23(火) 22:12:45.25 ID:iV+U/1T00
イノセン・テイセスの失敗の反省がクロスランブルで全く活かされていなかった
955名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 20:03:27.60 ID:sO2r3NkW0
ゲームが下手な情けない知的障害児が粘着して荒らすようなタイトルは売れなくて当たり前。
中身が悪いゲームが売れる時代は終った。
956名無しさん@弾いっぱい:2013/06/03(月) 18:31:16.83 ID:2e1DQl2W0
ゲームが下手な奴はこのゲームクリアできんだろ
957名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 17:37:08.57 ID:jnIj01AF0
ただでさえ池沼下手糞向けなのにそれすらクリア出来ない奴って・・・
958名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 23:00:30.83 ID:jnIj01AF0
おっ、埋め立て荒らしの書き込みが削除されたのか
めでたい事だ
959名無しさん@弾いっぱい:2013/09/05(木) 15:45:54.14 ID:/bVnJxphO
>>1
バンナムが出したジョジョのゲーム知ってるか?
7000円出してソフトを買ったのに、スタミナ課金があるんだぞ。
長時間遊びたい人は、そのつど課金しなきゃいけない。
960名無しさん@弾いっぱい:2013/09/10(火) 07:27:25.53 ID:eRpOZrpOO
>>1
「あのキャラを使いたいなら金を出せ」
「あの衣装や擬音が欲しければ金を出してエネルギーを買え」
買ったゲームを自分の思うまま、望むままにプレイすることさえ禁じられた「キャンペーンモード」に至っては、
もはや売り手の正気を疑いました。
お金を出して買ったのです。好きだから買ったのです。自分の時間を自分の意志で割いて遊ぶために買ったのです。
それを何故、買った先から次々と金を要求されたうえに、売り手の決めた時間に自分の都合を合わせねばならないのでしょうか。ちなみに現在、ジョジョASBは手元にあります。
手元に残したいと思ったからではありません。気付いたときにはもう、買い取り価格が購入時に出した金額の半分以下になっていたからです。
だまされたユーザーが企業に対してできることは何でしょうか?
それは「買わないこと」です。
これからバンナム物は1000円のワゴンセールで十分です。
961名無しさん@弾いっぱい:2013/09/14(土) 18:57:05.73 ID:LF8OMMNF0
本当に面白かった
Wiiとは思えないほどの描き込まれ造形された風景と、プロペラ機ならではの空中戦
モーションセンサーで標準が合わせにくいこと前提の難易度と操作感、素晴らしいBGM

白熱したし、のめり込んだ。今一度書き込んで、あとはひっそり末永くプレイするよ
962名無しさん@弾いっぱい:2013/09/16(月) 14:16:40.93 ID:/By+4+FaO
>>1
バンナムのボッタクリBAR課金システムジョジョの大冒険に不満爆発中古買い取りに売りに行くも、在庫過多の為買い取り拒否
バンナムはボッタクリBAR課金システムを続ける限り自分達で自分らの首を絞めるんだろうね
963名無しさん@弾いっぱい:2013/09/18(水) 12:26:31.53 ID:9ZwMwBab0
 
964名無しさん@弾いっぱい:2013/09/27(金) 06:37:40.10 ID:50+HEGKsO
>>1
この会社は消費者として許せない。
良かったのはキャラモデリングと声優さんのみ。
それ以外は素人レベルの出来に加えて詐欺仕様となっています。
これはゲーム業界のフルプライス詐欺としてニュースに報道してもいい程かと思います。
こんな商法で儲けることがまかり通ってしまうのは、ゲーム業界の退化としか言えない。
確かに手軽に遊べるモバイルゲームに押されて、業界として厳しいのは分かります。
しかし、こんなやり方を繰り返すバンナムにはプロとしてのプライドはないのか問いたいですね。
ユーザーを取り戻すための努力を怠り、詐欺でカバーするような会社に先はないでしょう。
ここのゲームは二度と買いません。
965名無しさん@弾いっぱい:2013/09/30(月) 23:38:19.56 ID:7jFRR+gv0
トルクとか面倒くさかった
散香とか逸波とかピーキーすぎてマトモに飛ばせる奴いんのかよ
あとどうやっても水平で750km/h以上出せないってのもイライラ
でも機体とコクピットはすげー格好良かった。特に逸波と泉流、バイス。爆撃任務とかもっとあったらいいのに
バイスの五丁機関砲で敵の戦車をぶっ壊してみたい。あと着陸や離陸もやってみたかった
966名無しさん@弾いっぱい:2013/11/01(金) 22:12:50.75 ID:85fP92xY0
新規で久々に遊んでる。
今日はM15、ちょっとウクモリに説教してくるよ
967名無しさん@弾いっぱい:2013/11/01(金) 22:29:53.23 ID:ILBHI/NQ0
<< そんななまった腕が通用するとでも >>
<< あるんだ・・・こういう事も・・・ >>
968名無しさん@弾いっぱい:2013/11/02(土) 04:40:24.70 ID:TN3mms/m0
>>965
このゲームでトルクなんか再現されてないだろ
969名無しさん@弾いっぱい:2013/11/03(日) 22:10:00.98 ID:rccDA3fy0
ウクモリは聞き分けのいい子だったが、オリシナはだめだ。
TMCなしでは4分で解ってくれない。
腕が鈍ったもんだ
970名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 14:21:42.23 ID:JahgDYC+0
もう発売から5年も経つんだな
971名無しさん@弾いっぱい:2013/11/18(月) 15:35:17.01 ID:eI2st+wi0
ああ、あのどっかのミッションで飛行中のラジオで流れる曲、ドヴォルザークの「新世界より」だったんだ!すっきりした
972名無しさん@弾いっぱい:2014/02/07(金) 12:10:56.94 ID:cRa3eHHM0
今更ながら思ったけどこれスカイクロラなんていう微妙な知名度のアニメ映画を題材にしなかった方がもうちょっと売れてたんじゃないかと思う
いや俺は映画は見てないが原作は読んでて結構好きなんだがな
973名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 21:13:09.29 ID:ocx3/8l20
原作がなかったら企画がそもそも通らない説

永遠の0あたりからまた続編でないかなぁ
974名無しさん@弾いっぱい:2014/03/19(水) 14:50:03.67 ID:91oIqWvH0
>一般に考えられる「手元に戻ってくる」物がブーメランであり、
>さらに重く大きな運動エネルギーを持たせた狩猟用の「手元までは戻ってこない」物は
>カイリー(kylie)またはカーリ(karli)、あるいはキラースティックと呼び分けるべきなのである

オリシナのパーソナルマークはそういう事か!
975名無しさん@弾いっぱい:2014/04/29(火) 21:52:28.74 ID:h8QArXhq0
ふむふむ
976名無しさん@弾いっぱい
なにがふむふむや