グラディウスIIIはなぜ駄作だったのか? 10周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
2名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:42:23 ID:hHENxx1o0
>>1
乙ウェイミッソー
3名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 00:25:36 ID:YnmIr1jh0
流れを変えていこうぜ
4名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 01:01:20 ID:HOQ62J900
>>1
乙 was born.
5名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 01:45:38 ID:3KS+uztpO
デストロイザ千秋!
6名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 20:47:44 ID:nw2Rh2xB0
>>1
ですとろいぜも乙ぅえいみっそー
7名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 21:12:38 ID:L2W80fFn0
>>1
言っちゃなんだがデスは結構怖い
弱いけど怖い
8名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 22:05:23 ID:JwRIaoMg0
デストロいぞコラッ
9名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 22:41:54 ID:iUtHzWNXP
デスは速攻破壊しないと結構怖いw

IIから弱体化→デス、カバードコア、ゴーレム
IIより強化→クリスタルコア、ビッグコアmk-II、ビッグコア

バランス取れてるんだか取れてないんだか…
10名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 23:28:30 ID:L2W80fFn0
>>9
だよなw
グラIIIボスラッシュで一番プレッシャー感じる

いや、つーかIIIボスの中で一番嫌かも…
次点 リザードコア ヴァイフあたりかな…
11名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 00:26:34 ID:apShqkqb0
グラディウス覚えたてで、初めてレーザーをビッグコアに
撃ち込もうとしたとき、場所がわからず砲台の先っちょにレーザーを
撃ち込んでしまった・・・
その後、オプションがミサイルかなにかで1枚づつシャッターを
壊していたが、
「おまえバカとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
12名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 07:03:42 ID:A1Ph4Lye0
このスレのテンプレは>>1>>11です。
>>11
13名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 10:49:34 ID:qvv8wSDW0
いつか俺も颯爽と>>11を貼れるようになりたい
14名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 11:22:54 ID:JLEer4J+0
>>7
あ〜わかるわ
調子よく進んでる時に限ってデスにやられたりする俺
15名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 10:15:55 ID:1li0peyr0
ここまでテトランちゃんの話題無し
16名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 11:44:13 ID:veFCtnJ4O
夏になったらテトランの話題になるよ
17名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 12:39:08 ID:CQN3Ip2I0
今はサイランが人気みたいだから
今時テトランは無いっしょ
18名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 12:48:49 ID:+ejiUFxI0
(´・ω・`)やだなー人気者だなんて照れちゃうよ
19名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 13:23:24 ID:pp2iuKsd0
オラオラオラオラオラ サイランさんのお通りだ、おまえらひれ伏せ!!
媚びろ!!
ttp://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/gradius/pic/sl-15.gif
20名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 14:04:46 ID:qXN4FRMI0
サイランはいらん

( ゚д゚)、ペッ
21名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 17:41:46 ID:QzDz0+oz0
テトラン「わたしの出番ね!」
22名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 18:35:50 ID:pEdqWKWA0
>>19
あ、これサイランって名前なの?初めて知った
個人的にテトランより好きだった
23名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 19:06:12 ID:pp2iuKsd0
まあ実はテトランの中身なんだけどね
24名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 20:18:04 ID:QzDz0+oz0
テトラン「いや〜ん、見ないでぇ〜」
25名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 22:03:26 ID:9IrAm7Tf0
5面を超えりゃあ楽と聞いていたのにまだ地獄だった件
26名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 22:04:10 ID:GfOyPUAx0
地獄の入り口の間違いだろwww
27名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 22:22:41 ID:9IrAm7Tf0
書き方間違ったな
6面は休憩所で初見クリアも出来ると聞いたが出来ねえよ畜生め・・・・まあパターンなんだろうけど
28名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 22:25:49 ID:GfOyPUAx0
グラVはパターン知ってること前提だからな
初見で突破できるのなんて1面と2面と8面くらいだろw
29名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 22:40:19 ID:9IrAm7Tf0
後半に行くほど練習も出来にくくなるという
なぜか家庭用ステセレでコナミコマンド使えねえし3面の最後からやってるという
30名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 22:45:31 ID:5RB6MFMvO
4面からじゃ駄目なのん?
31名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 22:56:07 ID:9IrAm7Tf0
一面クリアするごとにコナミコマンド使える回数増えるっぽいですね
三面ラストなら練習兼ねて出来ますし結構個人的に怖い場所なので 上手くいきゃモアイ序盤でオプション4つ出来ますし
32名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 05:14:00 ID:MPat7Ebc0
8面ボスは初見だと吸引死するんじゃね?
33名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 08:40:09 ID:7woTOTi50
2面は後からの雑魚のせいで初見抜けはむずかしそう
34名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 11:10:20 ID:8Zqd4EVP0
>>32
ACで本気でしかやった事ないからみた事ないんだけど
レバーニュートラル状態だとどれくらいの勢いで吸い込まれてくんだろう
35名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 12:57:58 ID:Z4AV3Acu0
そりゃもうその辺の葉っぱとおなじくらいのいきおいでぴしゃーん
36名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 19:00:28 ID:xPVpJWKr0
今更かもしれないが、実機とMAMEとPS2って小と中のフォースフィールドの形ちがくね?
MAMEやPS2だとバイパーを全体に覆うようにつくが、実機はバイパーの上側に偏ってついてる気がする。
37名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 20:36:39 ID:+XwlrVVr0
>>32
俺なんてメガクラ使っちゃってウィードが無敵になった
38名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 19:44:40 ID:DP9sBrZR0
6面は楽だとかいうけれど、中途からの復活は正直きついっす(´・ω・`)
序盤からでも装備無しだと死に抜けとかかまさないと自分には無理っす。
39名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:08:55 ID:aOiH+j3d0
一部を除いて、IIIではどこでも死んだら復活きつい。
死なない事が一番。
40名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:17:18 ID:kLph75LL0
>>39
人生にも同じことが言えるね。
41名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 21:40:02 ID:SZrL/8SK0
グラVは人生
42名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 21:53:27 ID:t2cLnonE0
6面まず何がうざかったかっていうとカプセルの数が空中戦の時点で尋常じゃなく少ないこと!
こっつはヴァイフ戦で瀕死状態だというのに・・・・・
43名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 09:53:10 ID:CnHKqaNa0
ヴァイフ戦で自爆待ちできるだけで凄い。
44名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 10:00:44 ID:a7nENnWj0
やたら自機の当たり判定が大きいこと
45名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 10:16:56 ID:7bTO0nVq0
モアイステージは復活無理。ミスしたらオワタと思ってやめるよ自分は。
46名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 12:28:10 ID:CnHKqaNa0
時々2速でやってる人を見かけるんだけどこれってどうかねえ。
もうそれだけで初心者丸出しって感じがするのだが。
47名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 12:30:10 ID:ja6gwg+m0
一周するだけなら2速で十分だろ
48名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 12:51:56 ID:L3/RKwCR0
だれだって最初は初心者だし初心者がプレイしたら駄目なのか?
49名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 13:34:03 ID:cZDL8yKl0
そういう底意地悪い奴向けなのが駄作たるゆえん
50名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 13:41:21 ID:ENL3poGf0
別にゲームなんだから好きなようにやればいいと思うんだが
どうなんだろう。
誰かに迷惑かけてるわけでもないのに。
51名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 13:56:08 ID:g+Fkz5q70
2速でやってる人だって上手い人はたくさんいるでしょ
なぜ初心者丸出しに見えるのだろう
52名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 14:19:32 ID:EY6qQ7pb0
初心者の頃は4〜5速とかやってた
「どうせモアイで死ぬから」とかで
53名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 17:50:57 ID:U5NqLH5BO
>>46
二速三速にこだわるようじゃまだまだ。真の上級者は無速でクリアするものだよ。見た事ないけど。
54名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 18:01:35 ID:/VuQMVa+0
自分がグラIIIorグラシリーズ初心者だった頃に2速でやってたからそう見えるんだろ
55名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 18:18:01 ID:ENL3poGf0
まあ俺のバイパーはシャア専用だから5速
56名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 19:07:46 ID:VmTH2FEK0
本物の初心者は1速だけで進んで死ぬことも多いと思う
グラIIIに限った話じゃないが、基本システムを一応理解して遊んでても初心者呼ばわりされるジャンルって敷居が高いよね
57名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 21:20:39 ID:Upl2eXYi0
ヘタレ(^_-)は死にました
58名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 19:06:23 ID:7gG5nfoU0
惜しい奴を亡くした・・・のか?
59名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 20:12:20 ID:Q3gSXnll0
NG推奨ワードです。
60名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 20:12:32 ID:1MPy9W4d0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-  PS2とグラV&W買ってくるわ!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
61名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 20:55:16 ID:Q3gSXnll0
ピシャーン
62名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 22:15:29 ID:FZ0Rg783P
ちょw ソフト買う前に撃沈かよw
63名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 02:08:15 ID:DFBYh3w6O
ラストの脱出がどうやってもクリアできねー
64名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 02:10:45 ID:jAYgBgSe0
自機のケツを壁にめり込ませながら脱出するんだ!
65名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 06:02:04 ID:v+WA6eE40
1面は1速で2面から2速にしてる。
2速でIIの3速ぐらいオプションの間隔が広がるのがIIIの良心的なところだと思う。
66名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 07:38:54 ID:A/FZOoOE0
EX EDITのフォーメーションオプの間隔広げるのってどうやるの?
67名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 10:04:08 ID:J7EhSEwY0
ググレ
68名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 10:06:05 ID:H6LFcjwlO
>>66
「5つ目」のオプションを装備してみよう
69名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 10:25:53 ID:lXlrhlTa0
装備するにはちょっとコツがあってな
長押しするんだ
70名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 11:27:59 ID:PN0HjsY/0
>>66
極パロのひかる&あかねと同じやり方
71名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 22:48:10 ID:258yUFYIO
腹が立ったので難易度イージーにして六面からステージセレクト→コナミコマンドで強行突破しました
72名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 22:56:13 ID:jAYgBgSe0
イージーだとそこまで難易度かわらなくね?
73名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 23:17:05 ID:258yUFYIO
そうなの?
とりあえず、キューブラッシュ解禁 ついに二十時間突破
7463:2009/03/09(月) 00:54:23 ID:fE5Z+FAVO
>>64 ありがとう!63のおかげでクリア出来た
75名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 00:55:00 ID:fE5Z+FAVO
いやミスった64のおかげだった……
76名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 01:16:32 ID:QVxLT7R/0
まじかwおめww
77名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 05:46:08 ID:/voALwjk0
ラストの脱出は2速必須。下は地面にのめりこませても死なない。
分岐点は最初は上、次は下。これでオッケー
78名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 22:28:20 ID:Zpfp2fuYO
地面に、のめりこめ!!
79名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 23:06:02 ID:RpiWXHvq0
2周目という名の楽園へようこそ!
共に頑張ろうぜ
先は長いが・・・
80名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 14:55:22 ID:o7pRIa9b0
違う・・・・俺が目指すべきは七面・・・・今更二面で手こずってる場合ではないのだっ!
81名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 20:20:03 ID:Knu2Pqxc0
6面復活細胞が発狂するんだが・・・・あれって消し過ぎたら駄目なの?
何処も消えていない状態で打ち込んだらいいのだろうか
82名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 20:49:50 ID:xOa508uK0
1回復活した細胞壁は直後に撃っちゃうと一瞬で復活しちゃうから
完全に復活して2秒くらい間を空けてから壊し始めるといいよ
83名無しさん@弾いっぱい:2009/03/14(土) 11:32:52 ID:LbwzDbC10
ニコ動でDで3周目クリアを見た。なぜか倍速なのだが面白かったよ。
84名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 12:46:45 ID:rWPaC3vP0
一周もできないヘタレゲーマーですが質問

ニコで2周目3周目のプレイ動画見たのですが
詐欺判定を考慮してもグラIIやグラIVの高次周と大差ないように見えるのですが
実際にプレイすると違うもんなのですか?
85名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 14:19:19 ID:oM/SSYJ10
とりあえず一周してからだ
せめて肉団子>2週目に入る場所を体感するんだ
あと5面後半の復活、復活はもちろん成功して
すると自ずとIIIの酷さが分かる
86名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 15:14:13 ID:LMsF/HhX0
そんな難しいことしなくても2面だけプレイすればその酷さがわかる気もするが
87名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 15:30:22 ID:OYTqwZcg0
一周できるレベルだと2面どころか1面で詰むと思うけど
てか安定パターンおしえてほしいくらいだわ
88名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 17:30:27 ID:oM/SSYJ10
いや言いたかったのは
2週目開幕はフルパワーじゃないとほぼ詰み確定な点
ヴァイフ復活は出来ても6面でカプセルが5個程度な上に中盤地帯が狭すぎる(2週目以降の打ち返し的な意味)
ので復活が無理ゲーに近いという点を…
2面が酷いのは超同意
付け加えるとIIやIVみたいにコンティニューが存在しない点
89名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 18:48:16 ID:WwIPRYPs0
2週目1面は1速あればOK
当然オプションいらない
90名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 21:23:59 ID:3S+IisMj0
それは玄人のおはなし
91名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 22:37:10 ID:PLrr1npC0
2周目の2面の酷さはガチ
92名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 23:28:02 ID:OYTqwZcg0
て〜〜れれれれれれれて〜〜れれ
テッテッテーレレ
93名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 14:00:17 ID:GbHQtN+SO
2周目以降を考えると火力はないがバランスの取れたE装備に落ち着くのかね
94名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 14:53:07 ID:QyVamsxS0
>>93
Bが一番かと。2面と3-9の復活が楽だし。
95名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 18:07:06 ID:T5hbiCrNO
スプレッドボムって核兵器らしいね
96名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 22:03:03 ID:u31I9t6+O
バランスはA装備が良いみたいです
97名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 22:04:42 ID:vg5hJEYJ0
A選ぶくらいならEで良いと思うけど
98名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 02:59:18 ID:yi/dHjx90
>>96
ヘタレさん、本スレ放置してるけどどうしたの?
99名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 14:03:20 ID:oviPIgCsO
A装備って7面レーザーで行くの?
100名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 15:35:46 ID:iOC7KrAwO
ありのまま昨日起こった事を話すぜ
俺はヴァイフが自爆したと思ったら、自機がピシャーンしていた
何を言ってるのか(ry

二年近くかかってようやく倒せたと思ったら、残ってたプチの流れ弾とかもうね
かたや上じゃ復活が当たり前みたいな事言われてるしなー、やはりIIIはアホだ
101名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 15:39:42 ID:YooMUxJq0
グラ3は理解されない天才
102名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 18:39:10 ID:0iqzXcEaO
ツインレーザーって3面の穴堀り凄い掘れるね。
103名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 20:54:49 ID:CwzkjsG40
ついに突破した細胞面・・・そして7面、8面もクリアと快進撃
いよいよクリア目前かと胸が躍る私の前に立ちはだかった現実は余りにも無慈悲であった・・・・
104名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 21:10:48 ID:IeKnRszC0
>>99
リップルが楽ってだけで慣れればなんでもいけるぞ
105名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 21:18:49 ID:oviPIgCsO
>>104
A装備やったことないんで今度やってみるよ
106名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 21:21:56 ID:wP75lGz60
>>103
その後も地獄ですが何か?
107名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 21:57:40 ID:ynMsQEbZ0
100人中90人は9面までで投げるわな

このゲームは
108名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 21:59:42 ID:yi/dHjx90
そんなだからクリアしたマゾの一部が「自分は選ばれたんだ!これ神ゲー!」と勘違いしちゃうんだよな
109名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:01:56 ID:CwzkjsG40
俺は諦めん,諦めんぞ 9面復活もモノにしてみせようではないか メカニカルベース聴くまではな
110名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:02:21 ID:2ywBtg4s0
それでもこれだけ酷い難易度のゲームを何周もするだけやり込まれてるんだからそこは評価してもいいかと
111名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:03:17 ID:IeKnRszC0
ゲーセンならともかくPS2なら面セレで練習できるからそこまで価値なくなってるけどな
112名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:10:19 ID:ynMsQEbZ0
>>109
9面の復活覚えてキューブが積めるようになるまでがなw
113名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:20:10 ID:Pd48NtI50
難しい以前に楽しいから勘違いとかどうでもいいよ
114名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:26:34 ID:CwzkjsG40
まじでこれはACじゃ挫折する ACでクリア出来た人は素直の尊敬したいと思う
115名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:38:38 ID:cXZp0Q150
SAGさんはEASY3-5到達だから尊敬されるよ
116名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:40:25 ID:IeKnRszC0
なぜノーマルでやらなかったのか
117名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 22:41:34 ID:kX1TAOqw0
>>115
イージーモードでだからノーマルの2-5相当だけどw
118名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 23:03:41 ID:cI1TqVEh0
このゲーム1週だけで言えばぶっちゃけ1面〜3面と9面以外難易度最大にしてもあまり変わらなくない?
詐欺蟹まで行ったけどNORMAL時も変わらないからそう感じるんだけども
どうなんかなぅ(´・ω・`)
119名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 23:05:47 ID:ynMsQEbZ0
リアルタイムでアーケード版の絶望感を味わえたのは幸運なのかw

クリア出来た時の充実感と開放感は異常

エンディングの曲に涙を流せ

一部クレジットがアレだがw
120名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 23:40:16 ID:kX1TAOqw0
>>118
2周目以降は7面の炎の早さが全然違う。イージー3-7でノーマル2-7よりかちょっと速いくらい。
体感なんで詳しくはわからんけど。2-2、3-2もかなり簡単になってる。3-9の復活も楽。
4周目以降は知らんけど要所要所でかなり違う。
121名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 00:07:47 ID:Gla66G4C0
A装備でもヴァイフ全部破壊できるんだね、見つけてびっくりした。
122名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 00:10:49 ID:uxAZrDf30
>>120
イージーとノーマルでは2、3周目の難所が違うんだね。
上の方に書いてあったけど、イージー3-5(ボス含む)は
ノーマルと結構違うのかな?

話は変わるけど、ノーマル3-5ボスと初めて
戦った時に左下壊れなくてビックリした。
オプションのはり方悪かったのかな?
123名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 00:13:37 ID:uxAZrDf30
>>121
左上はどのタイミングでどうやって倒してるんですか?
124名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 00:14:15 ID:ifp5ah3l0
2−5と3−5じゃグロームの速さがぜんぜん違うな
ヴァイフ自体の耐久力は変わってなかったような気がしたけど
125121:2009/03/18(水) 00:35:49 ID:Gla66G4C0
>>123
左下、右上と普通に倒してそのままオプションのレーザーで背撃ち
これだけだと現実的じゃないけど、中央上の鼻先にレーザーがギリギリ当たらないY座標で
ちょうどいい高さになるんだよね。

ていうか中央上にしても鼻の地形判定に隙間があったりして、ショットでも倒せたりする。
こんな微妙な調整してる割に、出来上がったのは随分やんちゃだw
126名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 00:46:56 ID:uxAZrDf30
>>125
ありがとうこざいます。
うまい人は何をするか分かりませんねw

中央上はツインで倒している人もいますね。
(ショットで倒したのを見た時はビックリしたけど)
127名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 07:33:01 ID:6bDMt//3O
最近グラVやりだしたのでこのスレ刺激になるw
128名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 09:47:22 ID:yGcSRwB90
今のところアーケードの最高到達記録はヘタレ氏だな

タイプ別の公式記録は

タイプAは3-5
タイプBは2-10
タイプCは2-10
タイプDは4-2
タイプEは4-1
129名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 18:53:34 ID:Pcpgq3EY0
なんでこいつsageないの?
130名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 19:00:00 ID:s7o7l7GS0
公式記録なんて何処が決めたんだ
131名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 19:02:04 ID:gxbi4qj60
ヘタレさんの知り合いは7周だよ
132名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 19:02:47 ID:ifp5ah3l0
公式(笑)
133名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 19:03:55 ID:s7o7l7GS0
公式っていうんだから、コナミ公式なんだよな?
違うんだったらしねよな
134名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 19:28:37 ID:NjupfU6N0
ヘタレさんすげええええええええええええええええええええええええ
135名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 19:48:51 ID:G1A1jFVo0
>>122
5面はあまり記憶ないけどどうだろw たぶんボスのチビモアイは遅いと思うけど・・・。
個人的には、2,3周目は5面より、2面と7面が厄介だった。5面はパターンにはめる
だけだから、先人のマネをするだけで済むけど、2面と7面はアドリブがかなり必要
なんで安定しない。特に3-2が一番難しかった。で、当時あった某サイトで2-2より3-2
が簡単って書いてあってありえねーと思ったんだけど、よく読んでみると、イージー
設定でやってる人だったw

>>128
5年以上前だけど、B装備で5-5(6-5だったかもw)まで行ってるとこ
ゲーセンで見たよ。公式じゃないけどね。当時自分もBで3-10までは行ってたし、
Bで3周クリアする人は周りに結構いたよ。自分はそれ以来やってないんで未だに
クリアしてないけど。むしろB以外の4周目を見たことがないw
136名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 20:15:51 ID:D7/uYoCkO
グラディウス軍団の人達、レスご苦労様
137名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 20:32:57 ID:zzl2LXkx0
138名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 21:18:01 ID:VHsdw5Zc0
どっかで8-6とかいう記録があったのは流石に気のせいだよな
139名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 21:34:20 ID:Esk5nnKl0
家ゲーで12周ってのがあるらしいけど都市伝説に近いよな
140名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 21:44:47 ID:phJtWgde0
>>137
あの有名なお方ですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^;
141名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 00:24:24 ID:OMma3b4y0
こんなビデオを売ろうってんだから、正気じゃないよな・・・
142122:2009/03/19(木) 00:26:41 ID:8Ux7rdIz0
>>135
自分も2-2より3-2の方が楽だって
どこかで見たことがあります。(同じとこなのかな?)
3-2の場合、大砲がスルーしてくれるパターンだといいけど
画面内に残るパターンだと死ねるw

2-2、2-7、3-2がわりかし?楽というのは
大きいですね。
いずれもフル装備時の難所中の難所なので・・・。
143名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 00:34:38 ID:TlXc1Yx20
>>141
え…、あのビデオ売り物なの?youtubeの馬鹿映像ならまだ見れるけど、
金取るの??えぇぇぇ…。
144名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 01:55:28 ID:Y03enzpcO
上級者の方はノーミスでどこまで行けるのですか?
145名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 02:09:37 ID:2dXNqo0d0
公式ってなんだw
メストのハイスコア集計のことだろ?それ
146名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 04:39:47 ID:SltI7I7M0
最近ヴァイフが倒せなさ過ぎて次にノーミスで抜けるより復活で抜けるほうが早く成功しそうです
147名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 04:40:53 ID:2+poqFEU0
ヴァイフで復活できてもそのあとが地味にきついw
148名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 13:36:55 ID:bXU/mRTW0
キューブで死んでオプ2、ミサイル(B装備)で要塞入り口まできたが
アレどうやったら抜けれんの・・・・
149名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 14:07:58 ID:2+poqFEU0
オプ3はほしいとこだな
B装備ならオプション上に張って入り口のハッチ破壊して進む
150名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 14:14:20 ID:mmYvekt20
>>148
ボスラッシュの最後の敵倒したら、すぐに画面の一番前で下に下がって行って、上の壁にオプめり込ませたまま要塞入口の蓋恐し、
その後、壁にめり込ませたオプで上のハッチを壊す。
それか上のハッチのすぐ下で左に移動し、オプを右にはって、ハッチから出る雑魚をスプレッドで倒して、その爆風でハッチを壊す。
一応、上に付いている二つのハッチの間に入ってテイルガンで壊すこともできる。

人によっていろいろやり方違うけど、漏れはB装備で9面の復活だと、9面でスピード×3、ミサイル、オプ2個つけて、10面の最初でオプ1個追加。
要塞入ってすぐフォースつけて、テイルガンにして、壁剥がれ地帯の直前で4つ目のオプションつけてる。
ボスラッシュをテイルガンでやる人も結構いるけど。お好きなように。

Bだと10面入口はオプション配置を完全にパターン化しないとちょっと厳しい。それが面倒だったら、エディットでバーティカル選んだらいいよ。

後ちょっとだ。がんがれ!
151名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 14:45:11 ID:QBo+npxyO
最終面B装備はオプションの張り方が結構重要
152名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 19:29:14 ID:2mLjwH6g0
オプ2ミサイルで要塞入り口はありえないだろ
ネタ乙
153名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 19:34:16 ID:2+poqFEU0
9面でオプ1ならありえるだろ
154ヘタレ ◆3iq.SpwfFA :2009/03/19(木) 21:43:08 ID:hUpkx3v3O
ご無沙汰しております。
オプション1個だとリザードコア厳しくないですか?
155名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 21:59:43 ID:g5KlVvo7O
>>154
団長ー!
156名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 22:31:31 ID:xGnhVTNz0
>>154
待ってました><
やっぱりヘタレ様はこのスレが似合います(*^_^*)
ここをメインで初心者に教えてあげて欲しいです!

専用スレはたまーに行く程度で(^^;)
157名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 22:52:09 ID:ycD2q431O
こいつらなんなんだ?
158名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 23:33:09 ID:8Q26H8uB0
>>150
>>151
アドバイスありがとう!もっと練習積んできます

スプレッドで処理落ち利用できるから普通に1個で倒せるよ
ボスラッシュの前にオプ1とリップルとってた(書き忘れ)
今考えると何故リップルとったのかわからないが・・・
要塞はE装備でしか来た事がなかったから正直絶望した
159名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 23:42:41 ID:24i7FhZd0
みんなのスルー力に感動した
160名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 05:36:44 ID:CaN1O3Y30
ビデオのおまけのMIDI音源やるから、おとなしくしろ
161名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 16:33:16 ID:HjwtKn2H0
誰か教えて欲しい
シャドーギアの復活の練習してるんだけど
くぼみかすり抜けで右側に行った後どうすればいいの?
上に行っても下に行っても死ぬんだよ
162名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 17:08:43 ID:6Mq1UyuC0
言葉じゃ説明しにくいんだよなぁ
たぶん死因はダッカーだと思うけど下パターンならダッカーが突っ込んできたら窪みからでて
シャドーギアと一緒に移動しながらダッカー破壊する感じ
上パターンならシャドーギアと一緒に移動する感じで動けば下からくるダッカーの弾もかわせる
163名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 18:06:00 ID:hKn4HBhh0
そこまで厳しいなら
@下から右へすり抜け
A上から左へすり抜け
B下から右へすり抜け

出来ないことはないからやってみればいい
164名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 20:56:00 ID:/p0vCm2D0
ていうかすり抜けできるのが調整ミス。ちゃんと作れよ。
165名無しさん@弾いっぱい:2009/03/21(土) 22:32:17 ID:1GnHgHK80
車道ギアの下パターンはダッカーに踏み潰されるケースが多発したので上パターンにしたら安定した
166名無しさん@弾いっぱい:2009/03/21(土) 22:41:50 ID:29yXPtuSO
さっきたまたま車でFM聞いてたら
レミオロメン?の番組やってたけど
CMコールにピシャリ音が使われてるっぽいんだよね
ピッチを半分くらいに落としたような音
まあそんだけ;
167名無しさん@弾いっぱい:2009/03/21(土) 22:58:50 ID:6dMLevSg0
168名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 18:23:37 ID:15sYoUZ0O
スーファミ版のノーマルをようやくクリアしたんですが
2週目って、オプションで選ぶハードよりハードじゃないですか?
敵とか弾が速い気がするんですが
169名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 18:40:20 ID:Nk3ykp2R0
周回数重ねるごとに難易度が向上していくのがグラシリーズ恒例
AC版だと2週目で敵機破壊時の打ち返しが1〜2発位
170名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 18:42:04 ID:XVL2kKmE0
まあSFCグラ3に限らず二周目以降は難易度高いわな まあACなら難易度ノーマルでいいけど
ちなみにSFCグラ3はノーマルクリアしたらハード、アーケードと難易度あげていった方が面白いと思う
171名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 20:35:06 ID:15sYoUZ0O
>>169>>170
即レスありがとうございます
極めるつもりはなく、たしなむ程度で
友達と協力しながら、裏技を駆使しても
ハードは厳しかったので他のシューティングやります

そんな自分らにオススメなスーファミのシューティングがあったら教えて下さい
172名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 20:59:53 ID:SikKwRo6O
そうか、他のやるのか 仕方ないね
173名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 21:54:02 ID:Nk3ykp2R0
>>171
それは多分攻略するという感じじゃなくRPGを1週する感覚でやってるからだと思う
STGやACT等はとりあえず何故死んだのかそしてどうすればここを抜けられるかという考えで
只管繰り返し練習してクリアを目指すジャンル
RPG一周する感覚でやっているならどこのゲームでも似たような結果になる
SFCグラ3はSTG中でも結構易しい部類に入るから他当たっても同じ結果になると思われ
174名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 22:01:32 ID:9+1bbVbM0
まあでもはまれる作品に出会えないことにはそこまでやり込めないんだし
色々やるのが一番じゃないかね
175名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 23:03:00 ID:VhaNrdyu0
SFCグラ3程度で苦戦してるような輩が他のゲームやったって同じだろう
ぶっちゃけSFCのはベリハでも簡単
176名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 23:46:09 ID:yVvwl2uL0
SFCのグラVなど児戯以下
177名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 23:49:40 ID:SikKwRo6O
でもあの超スピードは嫌だ ある意味グラUの方が簡単に感じる 難易度アーケードの話ね
例え難易度が高くても段々アーケードのグラVが恋しくなってくる

あとSFCにベリハとかあったけ?
178名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 23:50:15 ID:GfSG5wu10
ACと比べると、スカスカな感じがするね。密度が低い。
179名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 23:53:34 ID:15sYoUZ0O
>>171
プレイの目的が、動画などで見る技巧を身につけるためではなく
友達と集まって有野課長の真似をしつつ、当時の思い出などを
語らって盛り上がる程度の意気込みなので
住人の方々から見ると、とても腹立たしいとは思いますが
そこはどうかご容赦下さい

ちなみにオトメディウスではマドカが好きです
180名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 23:55:34 ID:SikKwRo6O
モアイ面とか特に圧迫感足りてないな
181名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 23:56:38 ID:yVvwl2uL0
SFCのグラVは音が安い
182名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 00:15:34 ID:dW6CHTqGO
AC版とSFC版の音源を比べること自体どうかと思うけど。
183名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 00:50:32 ID:z9exueRp0
>>179
そういうのもいいなぁ面白そうだ
184名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 21:26:36 ID:y/kJAUA30
偽ナントカと言ってる奴らは孤独なんだろうな
185名無しさん@弾いっぱい:2009/03/24(火) 08:25:47 ID:7I8V3EfHO
本当の選ばれし真のゲーマーは認められないものさ
186名無しさん@弾いっぱい:2009/03/24(火) 08:53:12 ID:35g2nQgx0
音源で勝てなくても、SFC版はボスパレードで気合い入ってたし
SFCの割には良質な音楽だったと思うけどな。
187名無しさん@弾いっぱい:2009/03/24(火) 12:51:56 ID:WwtumS9UO
グラIIIの移植はアレだけど音源自体が悪いとは思わないな
例えばドラキュラの音はSFC初期にしては完成度が高いと思うし
本気出しゃPCMだって使える
188名無しさん@弾いっぱい:2009/03/24(火) 13:05:11 ID:idu5nN2b0
実況おしゃべりパロディウスや悪魔城ドラキュラXXの頃の
乾いた音源で偽IIIの曲を再現してほしい。
189名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 13:17:42 ID:m+JCdwyNO
FC版IIって何気に面白いよな、水晶面は頑張ってるしカバードコアが強かった。
ラスボスが攻撃してきて死ぬかと思ったが
190名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 14:00:42 ID:ztmxxDG8O
10面難しすぎ
ワラタw
191名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 16:43:04 ID:qYwAvlKN0
EDITのみだけど10面攻略↓
9面一発抜けの場合はバリア装着してダブル、復活の場合はEDITはオプション1個取りダブルにカーソル合わせる
10面はPS2のEASY(シャドーギア除く)でステージセレクト+コナミコマンド使って練習するといいかと
最初のボスラッシュは全部パターンで落とせる(youtubeやニコに一杯あるのでry)
要塞内部はガーメイドの通過方法や回転レーザー地帯を通過する方法を練習し(上ルートが一番楽)
シャドーギアの所は覚えたて一発で突破は少々厳しいのでまずはNORMALに変えて面セレで復活を練習
(上下ルートあるけど一番分かりやすいのは下ルート)
シャドーギアの復活安定したら次はその直後に来る肉団子の突破+高速脱出練習
これが安定したら通しで一回プレイしてみる
192名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 16:46:25 ID:qYwAvlKN0
これで9面や7面より簡単に感じるはず
EDITで本当にキツいのは終盤の肉団子〜脱出なので
そこまでに極力残機減らさず来ればEDがry
193名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 18:00:43 ID:gd2hNm3d0
コントロールミサイルだと、クラブ後のハッチ地帯が全然ぬけらんない
しにぬけすんの?
194名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 18:02:13 ID:mC5a5Ym40
オプション埋めてもダメなのか?
195名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 19:05:41 ID:la9KRgTH0
ヒント:コントロールミサイルと相性のいい装備がある
196名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 19:31:22 ID:gcZDKoik0
ヒントとかまだ使ってるやついるのか
197名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 21:38:34 ID:HYEwqlLPO
>>195
スピードダウンですね、わかります
198名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 22:11:55 ID:ztmxxDG8O
>>191
アドバイスありがとう



B装備だけど頑張るよ
199名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 22:54:32 ID:sdLhnmQXO
サントラのドラマあれバイファムだよな
200名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 00:46:49 ID:Ys8Hw0oYO
ウィーにグラ3出る??
201名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 01:50:22 ID:qo88tLsIO
えぇっ!?あのグラ2の続編がッ!?
202名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 02:28:14 ID:YawJLLyvO
ぬるぽ!?
203名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 04:35:50 ID:9uiPYr9b0
そんなmameぶっこしたどこかみたいにサクサク出せる訳ないでしょ
204名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 05:44:20 ID:rWUuNdc+0
Heyでついにめがね君が5-9までいってたね
復活できなかったのがもったいない
205名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 10:16:08 ID:sAr7QJWQ0
5-9って何だよ

俺なんか昨日初めてノーミスでモアイ面まで行けて大喜びしたのに
206名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 10:29:08 ID:yBtFjZTp0
2周目以降エンディング無いからトイレが大変だな
207名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 11:38:00 ID:Yu2jF7Kk0
今日こそB装備で一周したいわ
208名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 16:39:04 ID:NHnPppNn0
>>194
実際やればわかるけど、1気分の狭い通路に弾がすきまなく来る
かといって後ろは蟹やら16方位弾やらでにげらんない
最初のザコと弾よけしてるうちに高い場所のやつらに追い込まれる
209名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 19:16:04 ID:GWEOFk9P0
>>207
(他装備で一周してるならスルーで)
どうせ詰まる場所はキューブなのでどうせなら10面攻略が一番しやすい
EDITの方がクリアに近い
キューブで何度も引っかかってるうちに前半面の大多数は安定するから
自分の場合3面のジャンパーラッシュ地帯とヴァイフの復活(一度だけ)が9面突破
率上がった頃に成功してるので
210名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 19:52:38 ID:NK+0ksDO0
>>208
フリーウェイ使えば楽勝
211名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 21:12:11 ID:Ys8Hw0oYO
5-9さすがだ
212名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 23:33:03 ID:tMOMD8g60
とりあえず今日B装備でクリアできたよ

ガーメイド地帯の後のハッチの所のカプセルでFF張ろうとして
誤って4速つけた時はどうしようかと思ったけどw
ノリで肉団子までは行けたのが勝因
足なんて飾りですよw
213名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 01:13:53 ID:83lYXlsR0
足?
214名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 02:29:21 ID:XWum2oc50
>>204
めがね君って自意識さんの事?
普段は2周か3周あたりで終わる事が多いから
本人も会心のプレイができて満足したかもしれないですね

とりあえず、おめでとうございます!
215名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 14:04:34 ID:6b/Clnw8O
足ってシャドーギアの事じゃね?
216名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 22:45:01 ID:+G0zxd4PO
>>212
おめでとう
とりあえずニュータイプの仲間入りですね
シャア少佐
217名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 20:13:11 ID:Ra5xIfj10
MAMEでやってやっとこ植物ステージのボス行ったがあっさり吸いこまれてやられたw
強いじゃないか
218名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 23:30:04 ID:LkhXkRt0O
上級者って兵でしか見ないのはなぜ?
219名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 03:12:53 ID:+kFRVmRz0
ちょっと聞きたいのですが
基板のFFって食らったら半分しか写らない?
220名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 03:14:01 ID:hDTx2aJ50
どういう意味だい?
221名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 03:20:35 ID:+kFRVmRz0
基板を購入してプレイしてるんだけど
>>36が言ってるような感じ。
プレイ中それが気になって仕方が無いんだ
222名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 04:37:46 ID:F7XThinI0
トライに置いてねーからだろ
まあトライに入ったとしても目立ちたがりなヤツはあえてHEYでやるんだろうがな
223名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 05:33:09 ID:yhHBCpMs0
ステートセーブで2周目ばっか練習してたら
1周目で殆どミスらなくなった
キューブだけはやっぱり運が絡むな
224名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 11:42:24 ID:Ud5YuzyI0
AC/PS2ノーマルだとFFは2発食らうと小さくなり最後の1発になった時に再度元のサイズに戻る
小さくても大きくても効力は変わらないので再度大きくなったら張り替えする感じでry
225名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 15:49:41 ID:+kFRVmRz0
>>224
それはわかっているんだけども
ACの場合小さくなったとき下半分が見えない?
っていうことを聞きたい
わかりにくくてスマン
226名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 17:56:36 ID:hDTx2aJ50
ごめんやっぱりよくわからない。
>>36の言うように上に偏っているため、下半分がバイパーで隠れて見えなくなってはいないか…
と言いたいの?
227名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 18:15:24 ID:rAfLxJvd0
だからそう言ってるじゃん
要するにグラフィックが違くね?って聞いているんだろ
228名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 22:21:14 ID:Y4QW9ZJxO
グラディウス軍団でもキューブ面で死ぬと終わるのかよwww
229名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 22:36:56 ID:wW6oLyGJ0
キューブやってからもう1度同じセリフいってみろ
230名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 22:50:39 ID:CFAUmLAu0
ホント、キューブはクソだわ。あれをOKにして世に出したアホは何を考えてるの??
231名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 00:56:54 ID:tic/s6BD0
4周目以降はキューブラッシュ自体が難しいというより、9面の復活が難しい。
232名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 03:46:39 ID:Ysv+pVRJO
>>229
何度でも言ってやんよwww







ちょwwwwwグラディウス軍団とかwwwww恥ずかしくないっスかwwwww
233名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 03:50:48 ID:sEBJuNkB0
ザコが吼えんなよ
234名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 04:02:31 ID:N+kkEBO70
つーかグラディウス軍団ってなんだ
勝手に専門用語使うのはよしてくれ
235名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 04:23:35 ID:d49m25U/0
軍団の連中ってVアンチも兼ねてるのか?
236名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 06:06:25 ID:PO4tLQMi0
いい年したオッサンが集まって軍団とつけていいのはたけし軍団だけだ
237名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 10:04:28 ID:tTX7VT900
860 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2009/03/15(日) 12:30:24 kdk7Utw80
heyのグラディウス軍団の軍団員募集に応募したけど落ちた(´・ω・`)
AC版グラVノーミスクリアで落ちるとかレベル高すぎるよorz
もっと練習して次のテスト頑張らないと・・・

869 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2009/03/16(月) 19:22:27 T+QML+Be0
軍団の幹部クラスは各地のゲーセンでプレイを披露してる
昔流行ったバーチャの組み手みたいなもん

主催のゲーセンからは収入(ギャラ)を得てるからある意味プロだよな

878 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2009/03/17(火) 10:10:53 VgLZRpkK0
>>860
今の5代目団長になってから厳しくなってるよ
4代目がわりといい加減な人だったからね

890 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2009/03/17(火) 20:09:20 boUCmuGM0
ミカドやHEYの軍団はイケメン多いよな
>>860が落ちたのは容姿がry
238名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 12:35:01 ID:1MorkJoe0
キューブノーミスで落ちるとかLV高すぎだな…
こっちなんてキューブで全機持っていかれるくらいなのに・・・・(´・ω・`)
239名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 14:23:25 ID:1Wl4fLPf0
20個目くらいまでどのキューブがどこで曲がるか覚えておくと、
壁建設中の事故を予測して回避できるようになるよ
240名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 15:16:32 ID:avdPZ2iV0
>>237
俺も入団を考えてたけど無理だわ・・・
そんなに厳しいとは思わなかった
241名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 16:56:59 ID:WLkx6YMIO
グラディウス軍団は憧れの的
242名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 17:26:31 ID:+Pxa5Nyq0
グラディウス軍団って何?痛そうな人達だけど・・
分かりやすい例え無い?
243名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 20:48:07 ID:Dudaug6t0
そんな軍団入りたくねえな
負ける気はしないけどね
244名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 21:53:12 ID:15gzod380
奴は軍団でも最弱


と言われる人でもどのくらいできるのが条件?
245名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 22:24:28 ID:CgHjBdDM0
むしろ団長の必須条件が気になる
246名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 04:21:52 ID:E5/tNEvK0
キノコカットは必須条件
247名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 08:24:09 ID:k5G9CnDYO
カッコイイー
248名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 17:41:30 ID:XRtg5/+80
>>239
24,5個目と42個目?も真上からカックンするぞ
249名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 20:39:54 ID:GTYcqJpzO
>>229
軍団のメガネ乙!
250名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 21:33:59 ID:k5G9CnDYO
メガネさん=ヘタレさん。
251名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 22:44:16 ID:lLhYWpOg0
グラディウス軍団でググってここに着きました
252名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 22:51:40 ID:bdqpcjEc0
真面目な話、グラIIIノーミス1周なんてそこらにゴロゴロ居るんで
そんなの入れていったら有り難味もなくなっちゃうからダメってだけ
今は家庭用があって幾らでも練習できるしね
253名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 23:38:00 ID:nFQ+j0q10
グラディウス軍団って自分達で名乗ってるの?
それとも周りが勝手に呼んでるだけ?
もし自分達で名乗ってるならかなりアレな集団だねw
254名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 23:45:31 ID:jTJV5V3m0
バーチャの鉄人みたいなもんだろ
255名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 00:09:54 ID:27I2N6g70
ディウサーじゃだめなの?
256名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 03:16:25 ID:DrX5ypW2O
どっちにしろ恥ずかしい「群れ」ですよね〜。
257名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 09:05:03 ID:wsjqRob0O
軍団四天王のヘタレさんの痙攣打ちは凄い連射だよ!
258名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 10:13:41 ID:mpfxGsa/0
音ゲーとかの チーム○○ と同じ感覚だろ。
痛い集団だな
259名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 12:22:29 ID:JPqUvdiR0
>>237
>AC版グラVノーミスクリアで落ちる

安定してノーミス一周できるのか、単に何回かノーミスで一周したことがあるかってのでは全然違うと思うんだけど、どっち?

どっちにせよそんなわけ分からん軍団に入るメリットあるのか?w
260名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 12:42:41 ID:ZKxYlc1SO
ビックバイパーズ
261名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 17:25:25 ID:AaC5y5Lv0
オタクズ
262名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 20:15:11 ID:i9AEH4Uh0
Gradius Mate Club Inteligence Member Organization=G.M.C.IMO
263名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 23:47:33 ID:fAiJyY6EO
ヘタレさんグラディウス1000万おめでとう!
264名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 09:01:00 ID:2aiJgabkO
これからヘタレさんのプレイ拝見しに伺います〜
265名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 13:44:58 ID:KPX1BLHQ0
大学のサークルとかだったらまだしもいい年こいたオッサンが集まってグラディウス軍団(笑)

そりゃ下手よりは上手いほうがいいけど軍団(笑)って・・・・アホ?
266名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 15:29:39 ID:2aiJgabkO
ヘタレさんのとくちょお教えて下さひ
267名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 16:49:56 ID:nLv13T8qO
>>266
専用スレで聞いた方がいいよ!
268名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 21:33:13 ID:LoEckJb80
ランク31のヴァイフがどんなものか見てみたい
269名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 22:54:05 ID:zJcSKAoD0
プーヤン並みに膨らむよ
270名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 00:12:00 ID:iYqiiwKI0
1発うっただけで最大まで膨れて、しかも勝手に自滅して打ち返し弾の嵐だよ
271名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 00:16:23 ID:zAn10n/TO
ヘタレさんのおちんちん並みだよ!
272名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 00:28:32 ID:+ISpkc320
ランク31のヴァイフは
ACだと何周目相当なのかな?
273名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 17:30:43 ID:l1Yuh+zS0
ヘタレ先生ってまだいたのか・・・
274名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 17:51:52 ID:MhZuf2sT0
ヘタレさんていつもHEYでグラIII 口半開きでやってる人?
それとも携帯コンパネの上置いてる小太り?
275名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 18:26:47 ID:inY4X8oBO
口半開き!?
276名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 19:49:03 ID:9bx9tMyI0
眼鏡君がコンタクトにしたって聞いたけど
277名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 20:46:52 ID:SM3sQQugO
チャッキーは?
278名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 20:53:28 ID:MhZuf2sT0
チャッキーはグラディウス軍団の総帥でしょ?
チャッキー、眼鏡、それと別に新宿から遠征してた自意識過剰眼鏡
それと
イケメン、デスラー提督、武闘家、舛添そっくりさん、小さいイケメン、パンクス
この辺もグラディウス軍団
あと、スーツ姿の童顔の彼も軍団予備役か

ところが彼らはミカドへ移動したのか最近は全く姿を見せない。
今HEYにいるのは彼らの後に流入してきた奴らで高次集プレイヤーが多い
多分家庭用で練習を重ねてきたニュータイプだろう。
279名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 21:05:54 ID:8jbiVVQgO
単純に世代交代だろ、いつまでもゲーセン通ってる訳にもいかんだろうしな。
ヘタレさんはニューカマーなのか軍団員なのか気になるぜ。
280名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 21:37:05 ID:9bx9tMyI0
20年後もグラIIIをACでやってる奴らがいるんだろうか
281名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 21:46:35 ID:7O6NwPIOO
ミカドはほとんど誰もやっていないから軍団とやらはいないと思う。
いても軍団ではなく単身者しかまず見ない。
そんな俺はグラIIメインでIIIはたまーにだな。
282名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 21:48:36 ID:7O6NwPIOO
補足
<軍団ではなく>と言うのは、多人数での来店者は見ないと言う意味です。
283名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 22:10:25 ID:SM3sQQugO
キノコハカイダーは?
284名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 01:20:14 ID:8radW8280
世代交代だと?
キノコさんとヘッドホンのごつい人以外はだいたい来てるじゃん
285名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 04:31:30 ID:kL4hu/SY0
久しぶりに覗いたら何この糞みたいな流れ
286名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 05:03:16 ID:p/CZOoOv0
>>285
お前の部屋よりはマシだよ
287名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 11:48:27 ID:pg8fL8cB0
ツッコミが的確すぎてわろた
288名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 19:50:35 ID:v9YzfeLF0
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/06/23(土) 21:42:21 SWROcExD0
>61
グラディウス軍団って

1.ギャラリーが気になる角刈り、グラU担当

2.連付きなのに必死の人、グラU担当

3.髪の毛を後ろで束ねてる人、初代グラ担当

4.30代半ばの女グラディウス、深夜のゲーム情報番組にも出てたような気が・・・

でしょうか???
289名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 19:53:04 ID:v9YzfeLF0
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/06/23(土) 22:45:23 vJNquGp30
>>69 HEYにグラIもIIも無いけどなんとなく推測してみると、

1=トライでグラIIの1千万を毎週末のように繰り返し、プレイ禁止宣告受けた奴。
ちなみに他のゲーセンでも同じ事をやり、その店からグラIIが撤去される事例複数有り。HEYもそのうちの一つ

2=IIIのEDITで必死こいて疲れる手打ちやってる眼鏡のガリ勉君かな

3=この人はグラIのみだな。トライでも良く見かけたがHEYではあまり見かけない

4=トライでグラIの1千万達成したお方。HEYではファンタジーゾーンやってた


ってか>>61の軍団って、IIIで3〜4周目に度々行ってた連中のことだと思うけど
確かに最近見かけないな。さすがに飽きたんじゃねぇの。
290名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 20:00:57 ID:bKk6m9OR0
そいつのせいでグラIIが秋葉のゲーセンから消えたのは結構有名だぞw
旧トライでプレイすんなって張り紙まで出てたもんな。。。。

正直グラIIIも何時間も粘られるとちょっとな。
最近仕事の都合でHEYにグラIIIやりにいくの1ヶ月に1度あるかないかなんだけど
いつ行っても同じ人がプレイしてる、あの人毎日来てるのかひょっとして。。
291名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 20:59:37 ID:uMx98ZMo0
確かにグラVは世間的に駄作だ が
グラT・U好きでそこそこ進める人には中毒性がある。
コテンパンにされ「あーもう辞めた辞めた!」と思っても
しばらく遊ばないで居ると・・・
で、結局3年くらいかけてクリアした。
292名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 21:49:35 ID:vMt9eCs30
IIIはそこがいいんだよねぇ
キューブまで行ける腕さえあれば他シリーズよりも中毒性高いステージが多いから
糞ーって思いつつもやってしまう
そして要塞にたどり着いた時は他シリーズより数倍感動する
音楽もステージに合ってるのがいい
(7面は熱い曲に熱い避け、5面はシリーズ強さTOPクラスのモアイの群れその威圧感漂わせるBGM)
293名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 22:20:15 ID:Wc1nGSFo0
IIIのモアイステージってボスは無茶強いけど
道中はシリーズ中一番簡単だよね
294名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 22:40:05 ID:mvNNQopq0
異端だろうけどグラUの1000万達成よりVの一周の方が達成感があったw
295名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 22:43:41 ID:vMt9eCs30
道中も十分強いかと
イオンリングはFF貫通だし量が半端じゃない
確かにしっかりとパターン組んで進めばかなり楽にはなるけど
死ねばそこで終わりだからIIとかより大分ムズイ
296名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 23:04:50 ID:ayVxgVNe0
なにげに1のモアイ道中は死ねる
297名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 23:10:18 ID:KxiLeTXa0
IIIは異常に難しいシューティングって認識されてたけど、実際はシューティングが下手な人でも
徹底したパターン化で2周くらいは何とかなるから、俺みたいにシューティングが苦手な人は結
構はまってたw

調子に乗ってシューティングが上手くなったと勘違いしてたら、グラIVで自分の下手さを思い知らされた。
298名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 23:20:39 ID:B72NxhghO
せっかくいい流れなのにまたお前か
299名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 00:36:08 ID:cq1DZveV0
キューブで諦めたプレイヤー多いんだろうな

まぁキューブ越えても半分ってとこかなw
300名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 00:40:03 ID:aSZRwd7N0
個人的にキューブはキューブで酷いけど
それよりリザードコアだわ…
ヴァイフは超安定したんだがリザードコアは中々安定しない…
味噌とスピーダの方に合わせてはいるけどもどうやら自然に後ろに下がってるらしく
たまに腕からレーザー発射されて乙る…そしてモチベ急激にダウン_| ̄|○
301名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 00:43:31 ID:39aC6gzG0
>>300
あいつ(リザードコア)はレーザー撃つ周期も完全に固定されてるから
そんな緊張しなければ大丈夫よ

つっても絶対撃ってこないって解っててもあの腕は怖いよなw
302名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 00:44:48 ID:cq1DZveV0
>>300
個人的には1番嫌いなボスだったw

慣れればそれほどでもなくなるよ

クリアしてないのなら10面の要塞入ってからの方が大変だけど楽しいよ
303名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 06:46:46 ID:kcBVLHECO
IIIとか沙羅曼蛇のほうが難しいです。そう思いませんか?
304名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 11:26:07 ID:pSsxnnmc0
みんなのアイドル、ヘタレさんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
305名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 14:45:39 ID:aSZRwd7N0
一周だけなら沙羅曼蛇の方が楽
2週目以降は知らん、EXTENDが無い分高次週は沙羅曼蛇の方が厳しいかもねぇ
306名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 01:44:04 ID:oTJ0Jewv0
なんかやたら溶岩ステージで終わるw
307名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 08:25:40 ID:CZkN+6lu0
>>305
沙羅曼蛇には高次周でも死なないパターンが確立されてるでしょ?
IIIにはソレが無いもん。

1000万達成者の数から言っても、どちらが厳しいかは・・・
308名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 14:40:09 ID:GUSqiN+K0
まぁIIIは2週目から泡とヴァイフが鬼だからなぁ…
高次週はどちらも異次元って事で…
IIIは時間の関係もあって1000万到達は厳しいような希ガス
以前12周したとか言ってる人は何万点取ったのだろうか…
309名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 14:57:23 ID:ynZocN7s0
14周900万が最高とかきいたけど
310名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 15:20:22 ID:KshFHrCr0
3周でも神の領域なのに14周ってw

ここまでくるとランクってどうなるの?
ランクの限界値ってあるの?
311名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 16:05:46 ID:GUSqiN+K0
5周目で難易度ストップらしい
312名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 16:29:04 ID:c+Fca34f0
おまえらキモいな
HEYでの浮きっぷりは異常だぞリアルに
313名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 17:57:02 ID:8UiiUwmQ0
あそこはどのシューティングでもそう言えるだろ
視野狭窄かお前
314名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 18:05:17 ID:c+Fca34f0
いやグラやってる連中だけ異常
なんつーか雰囲気が暗いし負のオーラが漂ってる
事実他のゲーム見てもおまえらのそばに近づかないヤツ多いだろうがww
315名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 19:21:18 ID:b/G2h0Bv0
確かにHEYはグラディウス軍団以外はキモいのが多い
軍団の人たちみたいに身だしなみには気を使って欲しい
316名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 19:26:43 ID:cwTz1EtE0
ワロス
317名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 19:30:27 ID:KTcJRH7y0
グラ軍団ってありえないほどお洒落だよね
318名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 19:50:59 ID:Z+0/haNC0
いかにも昭和なくらいのオシャレっぷりだな
319名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 22:04:29 ID:3VPSDeBKO
ここは解説クンの巣窟ですね
320名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 21:59:17 ID:bUE6Bvhr0
>>289
HEYのファンタジーゾーンの婆と深夜番組出演1000万グラ女は別人だろ。
ファンタジーゾーン婆はグラディウスやってねーし見た目も出歯メガネ年増くらいしか共通点ないな。
321名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 23:15:33 ID:QaZsIXv90
軍団も気持ち悪いし一番マトモなのは粉研くらいだな・・・
322名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 00:06:38 ID:U1U6K+c6O
ネットで陰口って何歳児だよ
323名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 00:40:03 ID:qdj9tRLX0
今日見たけど相変わらずキモかったよ
324名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 05:48:44 ID:QTK1ZTJ+0
お前らあんまりキモイとか言うなよ







本当のこと言ったら可哀想だろ
325名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 14:24:23 ID:8gAiLZoS0
軍団ってこの前装備間違えて奇声上げてた奴らでしょ
326名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 14:30:35 ID:LEjXBn/a0
warota
327名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 15:11:08 ID:8A+WihxW0
藤崎って人は関係あるの?
328名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 17:03:27 ID:0ljCw8q30
藤崎瑞希がグラディウサーだったとは…
329名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 17:59:11 ID:go1Fd0Us0
このスレ関東の人しかいないの?
330名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 21:38:01 ID:RC0scyYj0
軍団なんて恥ずかしい生物は関東にしか生息できません
331名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 21:56:07 ID:utvZ4MST0
九州人もひっそりと見てたりする
軍団とか見てみたいわ
332名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 21:59:42 ID:ZMOhWTV50
解説くんが嫉妬するスレかここですかw

軍団なんてどうでもいい話だよ
333名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 22:19:49 ID:XlNqupRDO
>>329
県内にグラIII筺体が1つも無い長崎人です
334名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 22:33:43 ID:R5YeXrQq0
「グラディウス軍団」
主にHEYでグラシリーズを遊んでいる人たちの総称。
実際に「軍団」として構成されていない。
団員とされる人たち以外の、別グループ(もしくは個人)達がそう表記している。

ネタとしては面白いかもしれんが、いい加減うざい。
信じちゃう人もいるだろうが。
挙句にスレ違いもいいとこ。

ギャラ専が一番キモイ。
335名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 23:27:27 ID:utvZ4MST0
>>333
実は俺もなんだわ
お互いつらいですな〜
336名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 01:45:59 ID:qNGyCUcg0
>>334
20年同じゲームやってて飽きないの?
337名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 03:41:59 ID:xgmSaSJ/0
>>334=グラディウス軍団団員になり損ねたへたっぴ
338名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 05:08:46 ID:8GhblOTOO
ヘタレっぴ
339名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 09:51:44 ID:wUJkcnRiO
>>336
新しい事に挑戦するのが怖いんで
340名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 10:14:45 ID:ahSDDXiJ0
>>336
グラIII以上のゲームが存在してないんだから仕方無い
341名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 12:14:33 ID:SNidunPS0
こういうこと書くとオッサンとか懐古って言われるんだろうけどw

古いゲームとかガキの頃に良かったと思うものを何年も大事にすることって
今の若い人には理解できないのかね
単に飽きやすいだけなのかそこまで面白いと思えるゲームがないのか
342名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 12:24:55 ID:Ug60/8r20
おいおい今の若いのだってクロノトリガーとかみてあのころはよかったって懐古する時代だぜ
343名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 12:40:38 ID:SNidunPS0
じゃあ懐古って言うやつはなんなの?
ただの荒らし?
344名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 12:42:28 ID:OBEnY1fu0
ACはともかくPS2やPSPに移植されて最近はじめた奴だっているしな
345名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 12:49:04 ID:8GhblOTOO
ACが本家で家庭用はあくまでも家庭用です。
基盤がすべてですね(^_-)
初代とグラIVの移植の出来は良いと思っています。
346名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 12:55:37 ID:OBEnY1fu0
で、でたー!
347名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 14:34:40 ID:nylYljwq0
軍団っていうのを見た事がないから分からないんだけど・・・。

東京でグラディウスをプレイしてる人たちは数日前テレビで見た
秋葉原の神様みたいな格好の人っていう認識でいいのかな?
348名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 14:40:07 ID:9ufxbIisO
>>345
ヘタレ様、お久しぶりです><
349名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 15:22:58 ID:5Q0cj3qnO
>>345
ヘタレさん、みんなが専用スレで待ってますよ!
350名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 16:45:10 ID:3UBpVsBX0
とりあえず人格否定する人のIDは全部消してる。
351名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 16:50:43 ID:8GhblOTOO
>>346
>>348
>>349
私はヘタレさんではありません。
352名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 17:08:00 ID:O5R7HV6J0
自意識過剰軍団
最近の弾幕シューに付いて行けないだけの爺
353名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 17:31:29 ID:Z0WY4nKm0
これだけ話題になってるのに未だにプレイ風景がうpされないのは何で?
もしかして軍団の売名行為なん?
354名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 17:49:07 ID:5Q0cj3qnO
弾幕ゲーはその場復活できるしボムれるしで天国ですね!
355名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:08:58 ID:prjsRSU50
グラIIIも十分7面が弾幕ではないか
昨今の見せかけ弾と違っていつ殺されるかわからない弾(岩石)
356名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:27:29 ID:vwwBMOZP0
>>336
ひとつのSTGを極めるというのは
一生かかるくらい奥深いことなんだよ
357名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:38:34 ID:SNidunPS0
最近の弾幕シュー?
あー弾消せるボムがある弾幕シューねw
グラIIIには弾消せるボムないからw
358名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:50:54 ID:ahSDDXiJ0
>>336
むしろ20年経っても飽きないグラIIIがどんだけ奥深くて凄いゲームかが分かるわ
359名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:55:33 ID:SNidunPS0
20年前のゲームなのに飽きないで遊べるってことはすごいよな
昔のゲームってそういうの多いけど今のゲームも20年たったら同じように遊べるだろうかw
360名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 19:00:00 ID:xBFos7Da0
グラIIIは難しいのが問題
それ以外は面白いけど

20年以上遊べるやつといっても大往生とケツイあたりくらいしか思い浮かばん
361名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 19:05:31 ID:NuI/Ub7V0
R−TYPEってグラシリーズぐらいコアなファンっているんかな?
俺グラシリーズ1本だからわかんねんだけど。
362名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 19:14:57 ID:tJk/tOLl0
ダライアスは相当コアなファンいるだろ
あっちは曲と演出が命って感じだが
363名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 19:28:34 ID:NuI/Ub7V0
あとグラもダラも敵キャラデザインが統一感あるとこが
ファン心理をくすぐるのかもしれない

コアシリーズとか、多分ガンダムでいう所のジオン軍のMS的な
魅力がある気がする
364名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 20:34:24 ID:jyYGYLI1O
テトラン「ビッグコアとは違うのだよ、ビッグコアとは!」
365名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 20:57:43 ID:twdScFbG0
20年経っても人々に愛されてるゲームを極めた軍団は偉大だよな
366名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 21:22:14 ID:NuI/Ub7V0
ビックコア「馬鹿な!!あの戦闘機はたった一機で戦艦並みの火力を持っているというのか!!」

ヴぁー
367名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 01:40:38 ID:j86ZRZdx0
当たり判定がムカつくマゾゲーだろ
368名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 02:54:39 ID:0bm9RLZ+0
見えざるものを見よッ!
369名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 02:59:47 ID:NCRMyHw90
難しすぎても簡単すぎても文句言うんだからメーカーは大変だ
370名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 13:42:25 ID:EBB0mjtb0
マジキチ軍団
371名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 15:23:36 ID:jro3fhKH0
>>369
無茶苦茶な判定、突然死のバグ、スネークバグといった不合理な難しさがダメ。
その上、無敵、残機増殖、永パで、一気にバランスを破壊するバグまである始末w
372名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 17:40:29 ID:TDDr/6KZ0
突然死とスネークは余程のことじゃないと起こらないと思うが
373名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 17:44:41 ID:sPYttMdN0
現在でスネークオプションとかクリア目的で使おうという人は
その位のバグ等は把握してから挑むだろうjk
無敵って完全無敵じゃなくFFが永続してるだけなので壁等では当然死ぬ
よって高速脱出で失敗すればそこで終了
後PS2では修正済みなのと店でこれやると追い出される
当たり判定等はまぁ慣れりゃリザードコアや詐欺蟹くらいでしか実害無いだろう
374名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 18:20:03 ID:Pn9QKRkpO
むしろPS2 版で無敵をやってみたかった
375名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 18:32:54 ID:Pn9QKRkpO
>>374
禿同
376名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 18:39:06 ID:QO2pfmOv0
え?
377名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 20:35:38 ID:NCRMyHw90
モアイで詰まってます

装備は ノーマルミサイル バーチカル リップル ノーマルオプ FF リメイン

中盤の上下にモアイがいる地点でモアイの破壊が上手くいかず
リングにやられてしまいます
リップルで進んでいますがバーチカルのほうがいいんですか?
378名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 21:55:05 ID:qaI25zFt0
そこ越せないくらいじゃヴァイフで地獄見るな
379名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 21:56:51 ID:6sq447mf0
ツインで良ければ、破壊は楽。
でもリップルがいいんでそ?

上の口へOPめり込ませて倒す。
リップルだとラインが狭いので、「やや上目」に残す感じで。
下のはミソを撃ち、奴の口が開くタイミングを狙って、奴の視界に入る感じ。

手間取ると押されるだけなので、状況判断で前に逃げる。
とにかくOPを残す事を再優先で、あまり動かずにイオンリングを撃ち勝てるパターンを作ってみて。

バーティカルは、リップルで抜けるコツをつかんでから出ないと大変だと思うよ。
380名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:26:20 ID:zk/Mvki00
騙されたと思ってモアイ面クリアまでノーマルショットのまま進むというのも
ありかと。

面白いほどモアイに対して破壊力がある、俺はいつも6面空中戦まで
レーザー系は装備しない。
バーティカルとかダブル系はうまくやんないと撃ち負けるのとリップルは
意外とモアイの口に対して撃ちこみにくい、ともかくノーマルショットの
モアイ面での強さは異常なので是非試して欲しい。
381名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:40:37 ID:FIbrG7iX0
3面がきつそう
382名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:50:05 ID:zk/Mvki00
>>381
俺??
でもリップルのメリットって上下幅が多少厚くなるのと7面の火弾壊しやすくなるくらいじゃね?
地形ギリギリのポジション瞬時にとれるようになればノーマルでもそんなに
きついって場面もないんじゃ。。

まあ地形にビッシリ敵がひしめいちゃってそもそも敵のいるY軸ラインに入れねえよって
時にリップルは多少対応できるってのもあるけどさ。
383名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 23:13:50 ID:nkovDFgR0
俺はミサイルがスプレッド系じゃなかったらリップルよりバーチカル選ぶな
下手だからリップルだと押される
気が向いたらドガスあたりでレーザーに戻す
1周目の話だけど
384名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 00:23:54 ID:CFl7bee80
ヴァーチカルの場合とりあえず自分で簡単と思うルートを作成する
イオンリングがFF貫通なため下手に壊すより道を作る程度に壊す事を意識
トーテムモアイは2台(?)破壊する位でいい、最後尾壊したらその壊した場所にそのまま停止
要はドガスのうしろ対策(トーテムモアイ破壊した個数がある数値になるとドガスの当たり判定がボス一体分後ろにズレるというバグ)
んでアイテムゲージはボス前にFFに合わせるようにする(ドガスでの事故死対策)
ヴァイフ戦ではかなり苦労強いられるのでプレイ動画等見ながら練習(PS2EASY+コナミコマンド)
385名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 00:27:59 ID:lnqV1xtD0
バーチカルの方がいいと思う。
仮に上のモアイを壊せなくても
上のイオンリングを撃てるのでなんとかなる。
(ただし押されるので抜けるタイミングに注)

俺は6面までレーザーにしないけど
ドガスのプチリングが怖ければ
リップル付けた方がいいかも。
(特にFFない場合)
386名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 00:42:52 ID:lnqV1xtD0
>>384
トーテムモアイを破壊した個数の
具体的な数値を知っていましたら
教えてください。
387名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 08:09:23 ID:5zXWfsP+0
この前気分転換に>>377と同じ装備使ってたらヴァイフで左下速攻破壊できなかったのに倒せて笑った
まあ二度は無いな
388名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 08:36:25 ID:CFl7bee80
>>387
いや一応倒せなくても倒せる
時計周りで大きく回れば一応出来る(左下に来たら出来るだけ破壊するようにry)
ただ焦らない事ですな
389377:2009/04/16(木) 12:55:44 ID:Q9wjeAbR0
B装備に変えて>>379のようにやったら中間は余裕でした

が!ヴァイフ・・・ピシャーン・・復活・・・ドガス・・ピシャーン・・orz
390名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 17:08:15 ID:CFl7bee80
ツインレーザーが過去ログで上がってるが
ツインレーザーだと7面が劇的に難易度上がるので個人的にお勧めできない
このゲームぶっちゃけキューブ面までは夢ヲチだから
スプレッドとか序盤軽く越せるとか考えるより10面の対策を考えてEDITの方推奨する
モアイ面と泡面が少し厳しいが7面越すことに比べれば難易度は低い
ヴァイフも最初は苦戦確実だが慣れると致死率が劇的に下がる
391名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 17:27:54 ID:+Ou7N9b40
とにかく時計回りで逃げ回ることだよな
ニコニコの動画が役に立ったわ
動画が一番分かりやすい
392名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 17:34:31 ID:CFl7bee80
何故7面でツインレーザー等がキツイかは
下の動画で悟ってくださいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=07XA3g3nXK4&feature=related
393名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 17:49:27 ID:vDPUT8rA0
ガチ避けしてるなw
判定がデカイことを考慮すれば最近の糞弾幕ゲーの比ではない難易度w
394名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 18:20:11 ID:CFl7bee80
しかも前方から飛んでくるだけじゃなく人間の心理を突いたような場所からも飛んでくる
当然岩石はFF貫通する上に処理落ちも画面に出てるオブジェの数で判断してるため
昨今の弾幕ゲーみたいに決まった所でって言うのは無いからかなり厳しい
2週目〜順々にこの岩石の速度が上がって行くから怖い
395名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 18:23:54 ID:ofbvK1U30
なれちゃえばリップルもツインもたいしてかわらんよ
火の玉の動きも毎回決まってるし
396名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 18:26:40 ID:EpAuXB070
基本的には3way撃ち返しで構成されているけれどバラつきによって変わるし
色々と怖すぎ

リップルレーザーだと楽だけど・・・それ以外は大変
397名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 18:28:03 ID:CFl7bee80
まぁそうですけどね
モノにするまでに時間は結構要するけど
398名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 20:43:40 ID:vDPUT8rA0
ここ見るとMAME起動したくなってくるぜw
せっかく買ったPSP版もかなりアケ版と相違点があると知ってやる気無くなった
399名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 20:49:39 ID:AJM53bfl0
PS2版買うべきだった…というわけです
400名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 20:58:54 ID:kOjP+kfK0
editのミサイルなんですけど、
使い勝手等々は ノーマル>フォトン ですか?
401名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 21:01:13 ID:kOjP+kfK0
あ、editにフォトンありませんでしたね。
失礼しました
402名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 21:01:42 ID:5rBNui6C0
それはDでしか使えないオンリー装備だろ。

403名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 21:06:15 ID:5rBNui6C0
>>392
これはマネしたら7面安定しない動画だな。
安定させるなら、もっと撃ち続けるポイント増やした方がいいし
細道でミサイル撃つと死ねるからやるべきじゃないと思う
404名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 22:08:57 ID:2/I5iMkSO
梅の飴を舐めながらSTAGE6をするのが俺のこだわり
405名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 22:32:12 ID:IzV0Vi10O
アスパラガスはいかが?
406名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 00:47:59 ID:Jd4TnIZw0
>>390
Bが厳しいのは10面の入口のハッチと回転レーザー前のハッチの二か所だけ。
そこもオプションの張り方覚えたら楽勝。それに高次周になるとBが圧倒的に
有利だしBでいいんじゃね?

そもそも5面で詰まってる人に、10面のためだけにEDIT推奨とか馬鹿げてる。
407名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 07:15:03 ID:QWLMbXig0
>>373
もちろん挑むけど、「仕様」ではないだろう?

あとはグロームとザブが強敵。あれは実害だ。 > 当たり判定
408名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 16:28:09 ID:zyucnmYC0
2ちゃんねる三重関連スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%BB%B0%BD%C5&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

2ちゃんねる四日市関連スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%BB%CD%C6%FC%BB%D4&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

四日市で超有名人な俺中島慎一 3
http://bbs.hotate.org/test/read.cgi/read/1238105926/

【本音で話そう】 おいこらCTY! 【だめだこりゃ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1150348016/l50

中島慎一(笑)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1237651480/l50

三重県四日市市を語ろうvol.134【雪の季節】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1232376005&LAST=50
409名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 16:30:06 ID:9AxU7lyI0
>>392
なんだこれ?
火の弾って壁と同じ判定ってこと?
だからFF貫通するのか
410名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 20:40:37 ID:W5+7MAGW0
壁と言うより3面の岩に相当
411名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 21:52:53 ID:oDQcpiFmO
壁、モアイ(地形判定):FFの残量に関係無く、自機の判定が当たったら死ぬ。FFのみが接触した場合はゆっくり剥げる。

イオン、キューブ、岩、火山弾etc.(キャラ判定):FFが高速で剥げ落ちて死ぬ。FFの残量が最大ならすり抜けられる場合も。

また、FFのみが地形判定のものに接触してゆっくり剥がれている最中は、キャラ判定のものからのダメージを受けない。
412名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 00:14:50 ID:2YHqFdNM0
>>377

379だ。Bならめり込ませる必要もないほど楽だったでそ。
適当で良い分テルガンでも楽勝だし、むしろテルガンのほうがやりやすいんじゃないかな。
ボスもテルガンのほうが楽かも、っていうかどっちでもいいかも。

ヴァイフはOPの残し方を意識。逃げ回りながらOPから発射されるスプレッドを食らわせてヤレ!
右上の奴は怖がらずに隙間に入って撃つ。
左下は1回・右上は2回目で倒さないと、残りすぎで大フグにやられる事だろう。
下2体は適当に撃ってるスプレッドで倒せるだろうけど、真ん中上は口の下にOP残して小フグ出たらスプレッドの爆風でやっつけろ。

っていうかYOU、B装備で逝っちゃいなYO!
7面はスプレッド控えめにな!
413名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 00:25:24 ID:eWaNCD28P
HEY!YOU!VERYNICEでCOOL!なテルガンをMeにterchしておくれYo!ヨヨYo?!
414名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 01:52:00 ID:b7NF+ocq0
おまえらってもはやシューターの中でも異端者だよな
415名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 07:42:18 ID:PAyJrrFR0
いやだなぁ
それほどでもないですよ
416名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 11:11:42 ID:8N9rWhT0O
いやはや皆さんすごいですね。一周クリアなんて何年かかることやら…。今は7面ボスの第二形態で詰まってます。巻かれると炸裂弾で焼かれるし、逃げ回ると追い詰められるし…。
皆さんはどうやって倒してます?
417名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 11:34:09 ID:Di9QWxZ/0
長いものには巻かれるのがセオリー
418名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 11:57:35 ID:8N9rWhT0O
>>417
ありがとうございます。巻かれた内側で炸裂弾を気合いで避けてたら倒せました。その後8面ボスでゲームオーバー、ていうか復活じゃあの雑草倒せないですね…。
もう一度最初からやり直してきますorz
419名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 12:28:45 ID:UayM23RT0
質問
復活ってどの箇所からでも一応可能?
ここで死んだら無理ですポイントあります?
420名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 13:18:45 ID:iGdTSiTn0
8面ボスは自爆待ちです。1周目ならどこで死んでも復活可能です。パターン化
出来ます。ニコニコ動画でグラディウスVの復活集が投稿されてます。是非
見て下さい。
421名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 13:23:47 ID:iGdTSiTn0
ついでに投稿。予め分かってるとは思いますが8面の次は地獄のごとき
難度を誇るハマり面が待ち受けています。でも最初から死にまくることを
想定して復活は容易です。
最終面は初見殺しのオンパレードです。ネットで投稿されている動画など
で十分研究してください。
因みに私は20年前のはまった一人です。最高は2−9です。あ、これは
どうでもいいか。
422名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 13:48:48 ID:eWaNCD28P
>>419
一応全箇所で復活は可能だが、5面で死ぬとヤバイ。
ここのボス戦だけは全然パターンにならないから。
熟練者でさえ、復活できる確率は20%以下だと思う。
423416:2009/04/18(土) 13:55:52 ID:8N9rWhT0O
今度はグレゴールの3wayでやられました。ヴァイフは楽勝なのに、意外なところでミスるみたいですw
復活ですか…。自分はビッグコアMk-III〜高速3Dくらいしかできないので、まずはキューブまでノーミスを目指します。
424名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 14:06:04 ID:nuUoomuQ0
一周目をノーミスでクリアできるくらいじゃないと復活も難しいねこれ
俺はヘタクソだから死んだらリセットしてる
425名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 14:10:15 ID:tKF0Naec0
PS2版とか、ノーマルでも1回はコナミコマンドできればいいんだけどな。
イージーがそんな感じかと思ったけど、当たり判定そのものまで
違っちゃうみたいだし。
426名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 14:33:38 ID:DPimgRUp0
2速以外の装備なしでヴァイフを自爆まで粘ることができたw
1周目だけどw
ただ次の面で死亡するから無意味だったわ
427名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 15:21:23 ID:nuUoomuQ0
。・゚・(ノД`)・゚・。
428名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 17:02:22 ID:iGdTSiTn0
一周ノーミスはきついね。9面以外ノーミスですね。
429416:2009/04/18(土) 17:49:33 ID:8N9rWhT0O
やっと、9面までたどり着きました。確かにここをノーミスで抜けるのはキツいですねw
しかしこれって20年前のゲームなんですね…たしか、24時間戦えますか、とか歌ってた頃ですよね?
430名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 18:57:01 ID:UayM23RT0
そろそろうざい
431名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 21:58:01 ID:aYM25BSm0
グラディウススレの携帯はマジキチが多いな
432名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 23:41:25 ID:xpyDXiJe0
>>426
…つーか、6面ってフル装備だと楽だけど、
復活プレイになると地獄ですよ。

自分は1年ほどやってC,D地点からの復活は余裕かませるようになったけど、
A地点からの復活なんて、カプセル敵の出し方を知ってないとパワーアップ出来んorz
B地点からはC地点突破には死に抜けしないと無理っす。
433名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 23:51:04 ID:cN0szwgL0
意外と簡単なのが7面だな
434名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 01:44:39 ID:p5Sq49vr0
7面復活は2個目の火山の辺りのホーミング雑魚が何体か連続で来る場面でよく死ぬわ
ギリギリ次のエリアに行けないのがまたムカつく
435名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 03:19:55 ID:Pp1xPLi30
グラIII日記 4/18(土)

今日、グラIIIでやっと9面までたどり着いた。
ノーミスで抜けるのはキツそう。変な笑いがこみ上げてきた。
20年前のゲームにハマってる自分は気違いだと思う。
436名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 05:04:31 ID:lNGvU/9TO
どうせ今さらPS2版買ってきたゆとりだろ?
437名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 07:00:39 ID:AbzuV90mO
438名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 07:59:51 ID:EFp5AuMp0
(A)(A)(A)T.Yの伝説チンカス人生(山中敏次は高知出身。全て事実です)

1.ゲーセンでひたすら他人のパターンをスパり、自分ではできないのに偉そうに2chでひけらかす
2.サンダークロス、Rタイプで残機を増やして出した嘘スコアを申請し、まんまとメストに掲載された
3.その嘘スコア捏造現場を剣匠イザナムに見られ、PC立川のBBSで血祭りに
4.Rタイプは248万の時代なのに、トライで240万を出して恥知らずにも「自分は神プレイヤー」と公言
5.自分のプロモーションビデオを作ったり髪を真っ赤に染めたり、奇行には事欠かない
6.素点が記憶できないほど頭が弱く知恵遅れのため、生涯無職の貧乏人
7.そのため恥知らずにも他人の財布を盗んだりと、盗癖がある
8.自力でハイスコアなど出したこともないくせに、格ゲースコアラーを「皿洗い」と呼んでバカにしている
9.腹いせにスコアラーを2chで叩くのが生き甲斐。とにかく自分より上手い人間が許せない
10.そのスコアラー叩きも知恵遅れのためコピペを繰り返すばかり
11.キャロットのノートに「長田仙人は夜ゲーしてるから卑怯」などと自分で捏造した悪口を書き込んだ
12.そのくせ恥知らずにも自分のことを「T.Y先生」「T.Y仙人」などと呼んでいた
13.おまけに「達人王のパターンを見せろ」などと書き込んでNAI藤にも不快な思いをさせた
14.あたかもスコアラーの知人がいるかのように喋るが、実は友達が1人もいない
15.コミケで買ったスコアラビデオをダビングしてヤフオクで売りまくり、300万以上詐欺で稼いだ
16.早く死ねよ

R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
検証:〜嘘スコアラー列伝〜
http://yasai.2ch.net/arc/kako/974/974917392.html
439名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 08:29:59 ID:vdL6RCJT0
>>436
いけないの?だとしたらどの辺がどのように?

俺は昔のゲームに愛情傾けてる>>435の姿勢に好感持てた。
440名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 11:40:38 ID:GPJHXnQD0
最近買ったオッサンですが楽しめてます
難しいけど面白いね
クリアできなかったところをクリアできるようになると嬉しいわな
441名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 12:42:36 ID:n4lR+3tI0
>>440
自分も一昨年末に9年ぶりに始めて未だにちまちまやってる
1周出来た時の嬉しさといったらなかったよ
欲を言えばゲーセンに置いてればいいんだけどな
家だとモチベ上がらないで2面でよく死にまくる・・・
442名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 16:47:46 ID:rnhebcAc0
ヴァイフ無理マジ無理
勝てる気がしない
ミスると心が折れる
復活とか無理
443名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 16:58:35 ID:74gFnV+N0
なあに、当たらなければどうという事はない
444名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 17:05:44 ID:g2hG4K3X0
EDITでの説明になるけどもヴァイフの口以外は地形判定なので
ビックヴァイパーの地形に対する当たり判定は大体コックピット部分
なのでそこよりちょい手前位めり込ませる事が可能
なので[左下破壊したら即右上の口の前にオプション2個位固めて
破壊したらすぐ右下の方へオプションを配置
EDITだと破壊しにくいのでオプション1・2個置く程度で左上の破壊準備
右下からグローム出たら破壊しつつ左上の口に照準合わせる、口が開いたら右]にと時計回りで
[]内をループ作業
左下破壊出来なくても時計回りで回っていれば基本詰みにくい
445名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 17:10:59 ID:Julpbv0H0
最近ブロッティングウィードに二連敗してるんだけど
処理落ちしてるとその分吸い込まれる時間も長くなってピシャったりするの?
446名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 17:50:44 ID:11Qy03wdO
ゲーム全体にスローがかかってるようなモンだから基本的には変わらないと思う。
10面の回転レーザー地帯は別だが
447名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 18:21:58 ID:g2hG4K3X0
処理落ちかかると同期ズレがあるのは否定しない
6面の後半細胞壁の触手も処理落ち状態だと移動速度遅いが
処理落ち解けると一気に早くなったり
この辺はそこまでクリアに支障きたす程の問題でもないからあまり問題視されないが
回転レーザーは道が塞がるという致命的問題があるのでよく話題で出てくる
448名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 19:02:01 ID:vG0uj8bG0
常時処理落ちゲー
処理落ちあるから何とかクリア可とも言えるがな
449名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 19:43:20 ID:+McRTr550
>>445
レーザーで倒すのは難しい、リップルやツインでがんばれ
判定細いレーザーやノーマル使うなら3速は欲しい

判定細い射撃には妙に強い吸い込み雑草君でした
450移転いつよ:2009/04/20(月) 22:14:11 ID:Ql93a+FgO
目薬中野とパツキンメガネの台バンのせいか知らんが帝からシリーズ撤去あげ
451移転いつよ:2009/04/20(月) 22:15:18 ID:Ql93a+FgO
眼鏡中野とパツキンメガネの台バンのせいか知らんが帝からシリーズ撤去
452名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 23:53:50 ID:l+IB+RS/0
グラVはシューティングに見せ掛けたイライラ棒
453名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 00:03:31 ID:Z+neWP5FO
本家のイライラ棒自体はすっかり過去の遺物で
シューティング話での例えとしてのみ生き延びている
454名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 04:29:30 ID:GovNQAjy0
 PS2でグラ3やると自機の移動が操作より0.5〜1秒程遅れるので、2〜3面辺りに
なると直前までの移動を続けるせいでレバーを逆に倒しているのにも関わらず
壁、泡、雑魚にしょっちゅう突っ込んでピシャります。。。
 この間このスレでよく出てくるheyと言うゲーセンに初めて足を運んだら
自機をヌルヌル動かせる上、自然な処理落ちも有るのですんなり7面まで行け、
基盤の購入を検討する程の感動が有ったり・・・

 PS2版で遊んでる方ってあの自機の動きに不満は無いのでしょうか・・・?
 もしくは自機移動遅れを解消するコツが有ったりするんでしょうか?
455名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 05:10:24 ID:oPMv54du0
俺も3はその遅延のせいでやってない
4は普通にできるのにな
456名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 06:01:57 ID:wNr8b2x60
入力遅延厨登場www
下手な癖に言い訳すんなよwww
457名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 09:26:04 ID:DgSwXA9ZO
>>454
0.5〜1秒の遅延はゲームにならないレベル。
今まで誰もその事に触れてないって事は、おまいさんの環境がおかしいんじゃないか?
ちゃんと直接テレビに繋いでる?
もしくはPS3でプレイしてるとか(カプエス2で若干の遅延があったので)。
458名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 11:29:11 ID:BeYOn79z0
>>456
いいからお前はヤフオク詐欺でも見張ってろよ。
459名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 11:36:32 ID:V4t28ef50
質問です

オプハンの出るタイミングってどうのような仕組みになっていますか?
オプを4つつけた瞬間からの時間経過で出現するIIとは違うようですが
460名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 12:04:43 ID:1xwGCjqFP
>>454
液晶テレビなら、ゲームモードにするとか
倍速表示をOFFにするなどして
遅延現象が収まる場合もあるよ。
461名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 15:46:12 ID:qdyAHxCB0
シューティングを液晶でプレイ(笑)
ゲーム用にブラウン管を持ってないとかどんだけ貧乏なんだよ

462名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 16:05:26 ID:MViGHIhuO
>>461
ゲームによってディスプレイを使い分ける

みんながみんな、お前みたいなヲタじゃないってことですよ。
463名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 16:24:32 ID:wNr8b2x60
>>458
ヘタレ乙wwwwwww
ぎゃはははwwwwwww
464名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 17:05:04 ID:xsdpc/sh0
ヴァイフ初撃破記念カキコ
6面クリア記念カキコ
7面復活ムリポ記念カキコorz
465名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 17:25:05 ID:eQ2/06U1O
バクテリアンって弾撃たなくても勝手に死ぬんだが、なんだこれ?
466名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 18:12:58 ID:B+7KWLEJ0
勝手に死ななかったら、ゲーセンでわざと殺さないで
営業妨害できそうですね。
467名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 18:46:35 ID:DgSwXA9ZO
>>459
オプハンが呼ばれるタイマーってのがあるんだけど、そのタイマーは
最初3600で、1フレーム(1/60秒)につき所持オプの数だけ減っていく。
んでそれは1ー5に入った瞬間から減り始め、0になったらオプハンが来る。
オプを4個持っていたら1秒で4×60=240減るので、15秒でオプハンが来る。
0になったら65535からカウントし直し。4分33秒くらいか。
ちなみに、ボス戦時はカウントがされない(ディスラプトは除く)。
死んだ場合は3600にリセットされる。

>>465
昨今のシューティングゲームのボスは皆、永パ防止の為か時間が経つと自爆するよ
468名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 18:51:10 ID:I4B6SKTp0
グラIIIでそんなにうまくないのに特定地点以外で復活とか言ってる奴バカなの?死ぬの?
469名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 20:04:10 ID:NaiE3vtI0
>>454
漏れの場合は、そこまでひどくないけど多少はある。3速にしたらまともに操作できない。
470名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 20:13:20 ID:hfSMi1vZ0
>>456
すまぬがアケ版のIIIは1週クリアしてるが
PS2版は遅延のせいでノーミスで詐欺蟹に来たのに出るタイミングが遅くぶつかった
471名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 00:26:54 ID:f1srAUog0
結局は豆が一番なんだよなw
472名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 00:51:21 ID:oU2gl7pW0
豆は画面右端一部表示されないのと
音の再現度が相当微妙だけど実機より低い
その上に処理落ちかかりにくいから難化部分と易化部分がry
473454:2009/04/22(水) 01:23:54 ID:eO9+HaFw0
 やはり操作遅延に不満が有る方多かったんですね・・・
 自機がスネークオプションのごとく引っ張られてぶつかる現象に
触れている人を殆ど見かけたことがないので、このくらいの遅れは
問題なくやっている人が多いのかと思っていました。
 ゲーム自体は本当に大好きなので基盤を購入することにします。

>>456
 表現が稚拙ですみません。言い訳ではなく、上記の理由での
純粋な質問です。

>>457 >>460
 15kHz21ピンRGB接続でブラウン管式モニターに繋げています。
 試しにコンポジットでも接続してみましたが動きは同じでした。
 メニュー画面のレスポンスは正常なのですが、ゲーム中では1速が
限界な状態です・・・
 初期型PS2本体を使っているのでこれを疑ってみたいと思います。

>>469
0速で他のシューティングソフトとは違う違和感だらけな状態です。
474名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 02:17:01 ID:5qVEBJw20
>>454
基盤よりも薄型PS2を買ったほうがいいと思う
475名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 04:45:02 ID:bCzec3HQ0
>>467
どうもです

ヴァイフ倒せるようになってから大分楽になりました
ノーミスならば8面まではそれなりに安定
9面は面セレで悪戦苦闘中です
476名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 08:39:17 ID:lYSeCj++0
俺もキューブラッシュで詰んでるわ…
誰だよこんなもん考えたヤツは
477名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 10:30:26 ID:eKpv/A5y0
グラIIIで人生棒に振った奴の数はどのくらい?(主観でも客観でも可)
とりあえず一人ここにいるぞ。

グラIIIに出会った時の西暦と年齢と、現在の年齢、ハードを書け。

1990年・19歳・37歳・AC
478名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 11:31:09 ID:tP8rDQNe0
グラVを快適にプレイしたいならグラポが一番いいのは素人でも分かる
479名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 13:39:27 ID:Zc4/2ynk0
↓この辺に>>478への罵倒
480名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 13:56:37 ID:UClLhydW0
│    ↑      ↑
│    ├───┘
│  ┌┤  ┌┬─┐
└──┼─│┘  │
    └──┼──│─→
←┬─┴┬┘    │
  ↓    └──→↓
481名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 14:22:03 ID:He7twRXO0
泡面が無ければ俺一周クリアぐらいまでは続けてたよきっと。
482名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 14:57:34 ID:oWWxA9bX0
砂漠にライオンが出てこなければ俺一周クリアぐらいまでは続けてたよきっと。
483名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 17:37:38 ID:bKAcdVJIO
上司の結婚式が無ければこれ今も名作って言われ続けてたよきっと。
484名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 17:46:45 ID:oU2gl7pW0
でもあまり良すぎるとフェードアウト(思い出だけにry)してしまう可能性はあると思う
やっぱりこの理不尽さとバグ故に中毒になりやすいのだと思う
485名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 18:05:57 ID:He7twRXO0
確かに、よくて3面中盤までたどり着けるか否かなレベルなのに
ときどきやたらやりたくなるゲームではある。
486名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 18:37:17 ID:ZZQIsr9Z0
モアイ面にモアイが出てこなければ俺一周クリアぐらいまでは続けてたよきっと
487名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 18:47:42 ID:FFUu7yTl0
自分の取り巻きだけログあげられるようにしてれば叩かれねーからなw
ウナギ考えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 19:54:07 ID:oU2gl7pW0
IIIは9面まで夢オチ
モアイ面はしっかりルートさえ確保すれば至って簡単
ダブルでも余裕で突破できる
ヴァイフも最初は凄い厳しいが倒し方のコツを掴んでしまえば他のボスに比べて凄く安定する
自分はコツを掴んでからヴァイフでは1度も死ななくなった(トーテムで事故死ならあるg)
泡面はしっかりオプションを縦にし、後ろから来る敵のタイミングを覚えれば比較的安定する
何はともあれIIIはモアイ面以降から面白いから詰まってる人は諦めずにry
489名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 22:28:09 ID:BOpqpdmi0
>>488
1周するだけでも色々難所はあるね

3面はMarkV
5面はヴァイフ
7面は火玉
9面は結晶積み→希望を打ち砕くリザードコア

ここまではマジ前座w

10面入ったら入ったで初見殺し全開

デリンジャーコア
入り口でのオプションの配置分からず樽からでるザコで死亡→ボスラッシュやり直し
見た目よりはるかにデカイザブ
ガーメイド
ミニクラブでの微調整
せり上がり壁地帯
回転レーザーで処理落ちで逃げ道なし
シャドーギア
肉団子
脱出

その分感動も大きいけどね
490名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 22:30:58 ID:gMQIt/n40
10面だけはマジで情報収集してから望んだほうがいい
491名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 01:43:58 ID:htPuzsKLO
家庭用のステセレで練習しないと心が折れるな。
そういう意味では何の頼りも無くAC版に立ち向かっていった先人たちは凄いかも
492名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 07:17:25 ID:BumjbySF0
ゲーセンで吸いつけられるように見てたっけな
本当に凄いのは、初期に先の面まで進んでいた人たち
見てれば要所の抜け方が解ったけど、その通りに動くのが難しかった

氷は見ててもわからんかった
今でも神頼み
493名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 07:42:57 ID:jtbfMf6z0
>>473
あなたの文面の方がオトナです。
494名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 12:29:54 ID:vemthNH40
MAMEはステートセーブが機能しないから練習が難しいね
495名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 13:22:17 ID:htPuzsKLO
Hau豆で一瞬だけのトレースを作れば疑似ステートになるよ
496名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 13:40:32 ID:sL60+iKN0
MAMEだとキューブでゲームオーバーになると最初からだからマジ大変だわ
そこまで到達するだけで数十分はかかるからなあ
497名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 16:02:23 ID:hnr2DFVO0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1240196619/58

58 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2009/04/22(水) 22:55:59 ID:lukKdU4K0

オク板専用 キチガイランキング(2009年4月下旬現在)

順位  名前     ポイント   増減値  前回順位

1   中島慎一   2320   +27    1(−)
2   安藤隆夫   2152  +461    2(−)
3   内藤幹男   1643   +39    4(↑)
4   安達徹     1594   +12    3(↓)
5   金本泰良   1477         圏外(↑)
6   辞書引き    1335         圏外(↑)
7   山田浩子   1334         圏外(↑)
8   城寺かおり  1308  −145    5(↓)
9   三木和彦   1216   −60    9(−)
10  とも痰     1201  −103    6(↓)
11  テクラワロス 1188         圏外(↑)
12  奥村美里   1102   −15    8(↓)
13  松澤剛     1078   +58   22(↑)
14  稲岡丈夫   1056          圏外(↑)
15  あゆちん    1053          圏外(↑)
16  武永修一   1020   +11    14(↓)
17  香川オウム  1018   −93    13(↓)
18  田中千晴   1005  −127     7(↓)
19  宮村誠     997          圏外(↑)
20  田辺勇     995          圏外(↑)
498名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 16:13:46 ID:Tmx47bwc0
PS2は高次周の練習でもいろいろ装備を変えて試せるのがいいね
499名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 18:12:43 ID:+TRNvfTz0
PS2(笑)
500名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 18:25:41 ID:gSrUqjIH0
エクストラエディットが使えるようになったんだがこれは使ったら負け?
リップルとバーチカルのセットが強すぎなんだが
501名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 18:57:01 ID:vemthNH40
リップルとバーティカルセットにするだけなら普通のエディットでも使えるだろwww
スプレッドの間違いか?
502名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 19:01:55 ID:gSrUqjIH0
そうだったなwwwすまんwww
いつもB装備だから勘違いしてしまった
503名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 05:53:47 ID:AOqp7fBJO
Ю
504名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 15:03:38 ID:Ch1N3bkhO
>>503
何これ?
505名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 17:15:41 ID:Km9NaQfR0
ロシア文字だよ
506名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 19:03:01 ID:stcRbTgb0
転倒したウロスじゃないのか
507名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 00:37:50 ID:bF0G/G3V0
エクストラエディットってゆとり仕様?
508名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 01:04:10 ID:bw4IxGjK0
深夜にグラVやるのが最近の楽しみ
他にもやるゲームなんざ腐るほどあるのに
509名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 13:42:52 ID:pwScLacYO
>>504
これはおそらくバイパーの代わりですよ。
バイパーの代わりになる記号がないので私も使ってました(^_^;)
510名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 13:54:15 ID:Sv1JGWiO0
ゆとり仕様かどうかはわからんが見下している時点で器の小さい人間であることは確かだな
たかがゲームでゆとり仕様とか俺だったらそんなみっともない書き込みはしない
511名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 14:31:39 ID:124rh/Ze0
>>510
一々マジレスするお前の書き込みも十分みっともないぞw
512名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 14:35:04 ID:Sv1JGWiO0
ん?どうした?
アンカつけて言い返さないといけないようなことかね^^
513名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 14:51:42 ID:fyWdd6Z40
>>511
マジ放置推奨
514名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 17:56:08 ID:Y0t0VORaO
>>509
なんでЮがバイパーなんだい?
515名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 18:15:12 ID:Qm8zYAcfO
ビックパイパン
516名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 01:06:14 ID:q6rlC5Lx0
USSエンタープライズのようだが?
517名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 10:16:32 ID:zmfEv5PI0
久し振りに軍団のプレイ見たけどやっぱスゲーわ・・・
ギャラリーも男と女が入り混じってびっくりした
518名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 15:25:31 ID:yjVHbPnAO
近くのゲーセンにグラシリーズが置いてある人はいいよね。
家庭用でやってるけど、2面が安定しない。インカム対策なんだろうけど、泡大杉だよ…。
519名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 16:36:49 ID:Cs6xzfAC0
>>517
自画自賛乙
520名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 19:14:30 ID:5NWlhMOMO
俺も腕を磨いてファッションにも気を使って入団テストに合格したいっす!  
521名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 23:43:09 ID:NS55tzWK0
軍団の人たちって
家で練習して、HEYでお披露目して
注目浴びたい一心でやっているんだろ。
初心者でプレイしたい人だっているのに
迷惑だっていうこと、分からんのかな。

しかし、家で練習する時間があるなんて
仕事何やってるんだ?
連中の歳なら普通、然るべきポジションで
普通なら家でゲームなんてやる暇ないだろう。


522名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 23:47:04 ID:Lvg4ZQDE0
うるせえ
523名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 02:09:12 ID:R+TxUesm0
バカ軍団乙w
524名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 02:11:23 ID:X0TtXibOO
軍団(笑)マンセーしてる奴って何なの?
525名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 02:40:54 ID:R+TxUesm0
グラディウスVはチューニングが明らかに異常で糞ゲー扱いされてる事実
ゲーム自体は好きだがこのゲームに纏わりついてる軍団とかいうカス集団が壮絶にキモイ
一度HEYへ行ってこいつらのキモさを実感して欲しいね
自意識過剰でギャラリーを常に意識して高難度ゲー攻略してる優位性みたいのを感じているのか?
はたから見ればあんたらなんか、「またコイツかよw」とか、「見飽きたってんだよ早くどけよ」程度にしか思われてない
526名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 02:41:26 ID:eBMkCVNz0
ただの日課だろw
527名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 02:58:55 ID:R+TxUesm0
平日にもいるのか?
呆れたな…
ギャラリー狙いで土日くらいかと思っていたがw
528名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 03:38:56 ID:MLMq9pvC0
ゲームマニアなんてほぼ廃人だからな
529名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 03:43:15 ID:G/JVIPKl0
毎日やらないようなやつがグラVで3周も4周もできるわけないだろ常識的に考えて
530名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 10:03:12 ID:nXe0g5Dd0
グラディウサーに人格破綻者が多い理由が頷けます
531名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 11:17:37 ID:V6Kruxm10
20年も前のゲームなんだから毎日やらんでも上手いヤツいるだろ
グラは格ゲーと違って入力スピードが反射神経、センスや勘を重視するもんじゃないし
どっちかっていうと記憶力とかでしょ
532名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 12:04:41 ID:bXmYWvthP
グラIIIの腕前:グラディウス軍団>>>>>NS55tzWK0=R+TxUesm0
社会性:グラディウス軍団>>>>>>>>>>>>NS55tzWK0=R+TxUesm0
年収:グラディウス軍団>>>>>>>>>>>>>>>>>>NS55tzWK0=R+TxUesm0
人間性:グラディウス軍団>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NS55tzWK0=R+TxUesm0
533名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 12:25:53 ID:R+TxUesm0
なにこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 12:54:57 ID:fckqVmff0
話題の無限ループってこわいよね
535名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 16:12:25 ID:YeSEioRy0
>>518
家庭用の処理落ちはACには及ばないから、基板だと2面とかは簡単に感じると思う
大して変わらんかな?
家庭用だと、2周目泡とかは難しすぎると俺は感じる
536名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:18:53 ID:1clrEHUUO
>>535
アドバイスありがとうございます。まだ一周目なので、とにかく頑張ってみます。
しかし何回やられても、ついやりたくなってきますね、このゲーム。いつか当たり判定モード実現してみたいです。
537名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 00:37:57 ID:9VB/Z37UO
ここではプレステユーザーとスーファミユーザーどっち多いの
538名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 00:46:01 ID:4qmSMzjm0
SFC版はありえないだろ
別ゲーだよ
539名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 02:22:56 ID:FDNjk4hd0
スレタイ的にはどっちも当てはまるがな
540名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 03:38:02 ID:FuziSqXP0
AC版の存在すら知らず、SFC版が「グラ3」と思ってたから
初めてAC版見たら驚いたわぁ。本当に別ゲー。
541名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 10:41:07 ID:NMiBjxTC0
[注]グラ3=トレジャーが作ったグラディウスヴィのこと
542名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 14:42:07 ID:RkMVG67YO
違うwww
543B装備:2009/04/28(火) 14:49:48 ID:H0GdJb5t0
ヴァイフが安定しない
左下→右上→右下→真ん中下と破壊したあと
左上にオプ配置して時計回りに回るとき
真ん中上の鼻先に激突することがよくある
何気にあの出っ張りは邪魔でしょうがないです
544名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 14:52:43 ID:qWZsWZFa0
Bならレーザー装備して上手い具合に位置を固定したままショット連射でも抜けられなかったっけ?
545名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 15:40:52 ID:EsLEduk40
レバーをちょんちょんやるんだ
546名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 17:37:12 ID:EFOS5q7c0
SFC版はACIIとFCII位に別ゲーだね
似て非なるもの
一般ユーザー多い分SFCは多いけど最近はPSP版等の移植があるから分からない
547名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 09:05:45 ID:BvvwaI6D0
半年前までは1面クリアもできなかったのに
今ではそこそこ安定して9面の復活ができるようになった
俺みたいな底辺職の駄目人間でも頑張ればなんとかなるんだな ゲームだけど
548名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 10:33:21 ID:AligNDUXO
底辺職とかは関係ないでしょ
549名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 12:34:04 ID:0vNYSw+z0
今日もキモイ軍団たちはHEYでシコシコやってるんでしゅか?w
550名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 15:36:41 ID:hQHuWOR60
軍団に必死に敵意向けてる奴ってなんなの?
551名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 15:57:23 ID:GEArRDFV0
軍団 って自分らで広めたの?
それともギャラリーが?
552名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 16:19:00 ID:71fdwHDDO
自分らじゃね?入団試験とかあるんでしょ
553名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 16:25:31 ID:BvvwaI6D0
このゲームって9面より7面のほうが難しくないですか
9面は死んでもカプセルたくさん出るし最後のキューブが糞なだけで復活は楽だと思いますが
7面は処理落ちさせないとキツイし死ぬと詰んでいるような気がします
上級者のかたは9面のほうが難しいと思ってますか?
554名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 16:27:25 ID:5sudJB7Y0
>>553
9面は作業
555名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 16:33:26 ID:06u6ORfy0
7面なんて9面の10分の1の練習量で安定するだろ
556名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 17:46:43 ID:0vNYSw+z0
軍団の存在がこのゲーのイメージ悪化に拍車をかけてる
消え失せろと言いたい
557名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 21:03:17 ID:8nA3AaYh0
無い物を創り上げて消えうせろとは爆笑もんだな
558名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 21:19:23 ID:ilbRSZ0C0
軍団は実在するよ
何言ってんの?
559名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 21:22:23 ID:71fdwHDDO
ついに終わった。

結局、グラディウス軍団など
有りはしなかった。

全ては、首領による
グラディウサー滅亡計画だったのだ。
560名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 23:18:44 ID:oj1/bSzU0
【プロデューサー】
プロのグラディウサーのこと
561名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 00:09:39 ID:YcBMDLbZ0
ああああああああああああ!
またキューブラッシュで終わったわああああ
ここでゲームオーバーになると一からやり直しがキツすぎるぜ
562名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 05:27:26 ID:+kgNFpAqO
昨日PS2でやったらデモスにやられ、結局要塞に突入できなかった。
キューブよりもリザードコアよりも、デモスの弾の方が怖い…。なんで普通のザブラッシュにしてくれなかったんだ…orz
563名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 06:32:25 ID:c1zjd0GP0
見た目より1,5倍判定がでかいザブのザブラッシュのほうがよいとでも?
564名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 08:27:34 ID:+kgNFpAqO
あぁそうだった。ザブの大きさについてすっかり忘れてた。
でも2速、ミサイル、オプション1個で要塞突入は無理でしょ…。せめてダブルまでゲージが行けば、上のハッチ壊せるのに。
565名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 14:30:06 ID:gYF2//Zq0
オプション1個で上のハッチは


壊せる
566名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 15:02:21 ID:ZyWJvyO70
>>565
トリビアのナレーションで再生された
567名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 20:28:33 ID:VDB0MVxaO
568名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 02:02:00 ID:+UDlde/BO
まんこまんこ
569名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 15:03:09 ID:bNCKhtxQ0
7面クリアのコツみたいなもんないですかね
フル装備(B)でミサイル撃たずリップルのみ撃って処理落ちさせてますが安定せず
単純にガチで避けるだけですか
570名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 15:32:53 ID:KyYML2xg0
はいそうです
571名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 15:38:29 ID:CkIJKzjW0
>>569
ひたすら破壊してキャラオーバー起こさせるのも手だけど
俺はオプション横一列にして自機に飛んでくる火の玉だけ壊すようにしてる
こうすれば基本3WAYが飛んでくるだけだから避けやすいと思う
まあ火の玉のパターン覚えることだね
572名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 16:46:38 ID:4ZQQsbgt0
死ぬ事前提で復活で抜けるのもお勧め
火の玉の飛び方は完全に固定だからパターン化できる
573名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 18:15:20 ID:sKM28yfD0
あの斜めに自機に突っ込んでくる雑魚がウザイだろが
574名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 19:32:05 ID:mQU98b1H0
慣れたら行けるが問題は8面ボスだなぁ・・・
復活前提の練習の場合は8面ボスの復活練習も必須
575名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 19:44:40 ID:UbnI7fQNO
Mk-IIIと9面以外は、死んだらそれでおしまい。復活は無理です。
一度でもドロップアウトしたら終わり、リアルの人生と一緒ですよ。
576名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 20:19:34 ID:UbnI7fQNO
>>575
あと、4面やシャドーギア、肉団子から脱出もなんとか復活可能ですね。
グラディウスIIIは、なんか人生の縮図って感じがします。一度でもドロップアウト(中退、退職)したら終了、ってところが。
577名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 20:49:35 ID:zDMJNda50
シャドーギア復活動画ってどっかにないの?
578名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 22:39:26 ID:opEBK5b70
団員がプレイしてるといつも見てる今風の可愛い女の子って
ギャラリーかと思ったら団員の彼女だったorz
579名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 23:04:55 ID:SYsNVpif0
嘘こくんじゃねーよ
580名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 23:28:37 ID:0e3/GSos0
581名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 03:08:00 ID:iVJyAbJcO
PS2版の難易度NORMAL以上で、4面脱出時にメガクラッシュ使ったら背景が真っ白になるけど、ゲームオーバーになってもそのままなんだな。
もう一度メガクラ使うか、10面以降で死ねば元に戻るけど。
582名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 04:50:24 ID:UauDeIst0
>>578

団員がプレイしてるといつも見てる今風の可愛い女の子って
ギャラリーかと思ったら団員の彼女だったorz

団員がプレイしてるといつも見てる今風の可愛い女の子って
ギャラリーかと思ったら団員の彼女だったorz

団員がプレイしてるといつも見てる今風の可愛い女の子って
ギャラリーかと思ったら団員の彼女だったorz

団員がプレイしてるといつも見てる今風の可愛い女の子って
ギャラリーかと思ったら団員の彼女だったorz



どう見たってリア婆です。本当に(ry
583名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 08:02:23 ID:4GGTdDSTO
>>561
新宿のグラIIとグラIIIは面セレクトできますよ
584名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 13:27:39 ID:M9O0qdm0O
初代?なのかわからないけど火山ステージのグラディウスってPSかPS2で出てる?
前にTVの「お試しか!」でやってるの見てやりたくなった。
585名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 15:08:33 ID:ZjDnqVaP0
SFCの方がBGMが良い
586名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 18:37:16 ID:2JXFa7Tp0
今日もキモイ軍団のキモオタが必死こいてグラV三昧か?w
周りの失笑を買いながら
587名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 18:50:55 ID:P5RB8bXH0
また必死な奴が湧いてるね
588名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 19:04:23 ID:rZYSHlmN0
ヴァーティカルとダブルって総合的に観て、どちらが使い勝手いいんですか?
589名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 19:05:32 ID:JJ5YnJVW0
ヴァーチカル
590名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 21:06:28 ID:Anq2isLt0
断然ヴァーチカル
591名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 21:17:36 ID:fEXHwfOY0
ていうかダブルにしようと思ったらタイプAしか選択肢がない
592名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 00:21:02 ID:JhWyCJQsO
PS2版やPSP版だとエクストラエディットがあるけど、ダブルよりはヴァーティカルの方が使いやすいかな?
ていうかいつもAC版の最強エディットと同じ装備を選んでしまう。どの場面でも有効な装備の組み合わせって、案外少ないもんだな。
593名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 04:37:11 ID:Wz8J+gQO0
ダブルがヴァーティカルより有効なのは、2周目以降の1面くらいじゃなかろうか?
594名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 09:16:51 ID:iBoyVczdO
レディースもたまに使うとスリルがありまして、面白いです。
595名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 11:09:54 ID:HbfArLb40
ピシャーン
596名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 11:24:21 ID:n+4eUzTV0
ゲイム オバオバオバオバ…
597569:2009/05/03(日) 16:52:45 ID:7giycebr0
アドバイスありがとうございます
安定はしませんが7面の終盤までは以前より楽になりました

通常弾のようにメガクラッシュで火の玉も消せると楽なんですけどね
598名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 19:25:44 ID:fN/wNSuJ0
今日もあいつHEYに居たな
何年やってんだよw
599名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 20:43:02 ID:hbN5dXUr0
20年
600名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 21:32:29 ID:XPYS+ymL0
囲碁将棋を20年やってても何らおかしくないのと同じ感覚
601名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 23:58:24 ID:8J2cxs+TO
>>594
レディースって何ですかヘタレさん
602名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 00:19:56 ID:zFNOhkJ2O
SFC版をやってるんだが9面のボス前のとうせんぼでしょっちゅう死ぬorz

ここを突破できた時は全クリできて、突破できなかった時は全クリできない…

ハードで一機も死なず全クリできるようになりたい。
603名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 07:26:00 ID:F0Dm5uH90
それでなんか得すんの?
604名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 07:58:40 ID:JawE5+lNO
シューティングをやって損することはあれ得することなど一つもない
今すぐカセットを投げ捨てなさい
605名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 08:40:53 ID:CD2YDedr0
攻略ビデオを作成して大儲けした人がいたよ
606名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 20:20:28 ID:VccM2/qF0
作成?複製の間違いだろ
607名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 23:11:27 ID:eyBHGrnJO
>>591
ダブルにしなくてよろしい
608名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 16:21:59 ID:7po+96OE0
このゲームがゲーセンでバリバリの現役の時、あまりの難しさに基盤を買った。
しかし、買ってもクリアーできなかった・・。
10面の砲台残骸が残るとこで諦めちまった。
つーか、ここがクリアーできないというより、ここまで確実に来れない事で心が折れた・・。
ここまで1時間近く掛かるし、復活もできる訳でなかったからね。
609名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 16:28:29 ID:B5ipi+MC0
それが普通だわな。一般人ならサジを投げる。
610名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 18:07:15 ID:yowmFX2k0
グラディウスVは音楽に救われているところがあるな
音楽がクソだったらだれもこんなクソゲーやり込まなかっただろうな
611名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 18:08:51 ID:H1YR8aL/0
曲いいよねぇ
1面の曲が一番好きだわ
612名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 20:39:01 ID:9LickWXAO
同感。
613名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 22:12:29 ID:b8uAW8lm0
ベタだけどやはり7面だろ
嫌というほど聴くハメになるからというのもあるが9面もよい
614名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 22:46:58 ID:HAxNAH56O
そういえば、5面の重圧感もなかなかすごい。モアイのイオンリングに何度も打ちのめされ、絶望を味わっただけに感慨深い。
615名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 22:51:32 ID:zPq2HgaX0
曲に救われてるよな

それが故の大作であって名作ではない
616名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 00:20:40 ID:oqBfrmDj0
グラIIは駄作まで読んだ
617名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 00:30:27 ID:gLKJCUaa0
グラUを長時間やり込んで出禁喰らいまくりのバカの話はよく聞くなぁw
618名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 00:50:06 ID:2Bs4uxK00
>>617
ゲーム中に安全な状況に入ると、頭をマックススウィングし、ギャラリーを
確認するキモオタの事?w
619名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 08:31:10 ID:oxEPoHDk0
>>グラUを長時間やり込んで
これはどの程度なの?単に1000万までやっても同じ扱い?
それを繰り返す人とかの事かな。
620名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 09:36:28 ID:4uR2TMWo0
出入り禁止にされたグラディウサーが
「精神的苦痛を受けたので店を訴える」
とか言い出します。
621名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 10:35:23 ID:k23f7lA10
マジキチ
622名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 11:03:46 ID:2L8YtwF90
営業妨害
623名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 14:50:46 ID:zZQnJPnq0
当時基盤を買った〜って、いくらくらいで買えたものなの?
624名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 17:39:44 ID:rYJbWMnG0
>>608だけど、当時中古で70000円で買ったよ。
他の店で10万オーバーが普通の相場だったんで、破格のお買い得価格だったな。
実力クリアー出来なかったけど(無敵でクリアー)、それなりにやりこんだので満足はしてる。
625名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 18:15:04 ID:iT7gB/tO0
問題点と改善策

グラディウス
・プレイ時間(無限ループ)
→2周エンドでおk

グラディウスII
・プレイ時間(無限ループ)
・3面(絶対助からないインチキあり)
→3面削除して2周エンドでおk

グラディウスIII
・プレイ時間(無限ループ)
・2面(絶対助からないインチキあり)
・3面(長すぎ)
・4面(中途半端な3D面は蛇足)
・7面(絶対助からないインチキあり)
・9面(絶対助からないインチキあり)
・10面(長すぎ)
→2面削除or泡1段階目を2段階目に
→3面のフリースクロール部分と岩石落とし部分削除
→4面削除
→7面削除or火の粉(最小)を破壊可能に
→9面削除
→10面のボスラッシュと基地部分を分ける
→10面のミニクラブ、回転レーザー、脱出部分削除

つーかIII、欲張りすぎ、詰め込みすぎ、いらんアイデア募集と余計な要素てんこ盛りw
下らんことする余裕があったならまず難易度やプレイ時間の調整をやっとけと
626名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 18:16:51 ID:DYlmizxq0
SFCのグラ3じゃん
627名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 18:20:02 ID:S4fY3ptK0
おれもおもた
628名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 18:21:43 ID:kqJrf7lRO
極パロやろうぜ!
629名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 18:45:32 ID:rYJbWMnG0
オレはB装備か、エディットのスプレット&バーチカル&ツインレーザー&オプション&フォースフィールド&残機オプだったな。
クリアー目指す人なら、大体どちらかを選んでやってただろう。
エディットでスプレットボムが無いのが憎いわ。
630名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 19:45:34 ID:Env2bbiE0
つーかACグラ3は1周エンドでも十分すぎるほどインカム落とし
もちろん10面まで逝ける前提で、だがね

だからといって難易度下げると、ただのつまらん駄作になってしまうのがコナミクオリティw
631名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 20:57:01 ID:rOde9uaiO
>>629
スプレッドボムはモアイや細胞面では強いけど、キューブ面や要塞面で使いづらい印象がある。
だから俺は、AC版のエディットが一周クリアに最適だと思う。普通のミサイルが意外に強い。
632名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 21:10:14 ID:rYJbWMnG0
>>629
間違えた。スプレッド→ミサイル
633雪ん子:2009/05/07(木) 21:11:30 ID:Z/+c4kwaO
おいらは、炎のステージの曲が一番好き! スレチだがドラスピのFM音源の美しい響きは神
634名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 21:41:49 ID:mGmrVcqJ0
>>625
グラジェネ
・BGM
635名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 00:15:16 ID:4XiTGj910
SFCグラVは何が萎えたかって言うと
クラブがデストロイザコア出来るところかな

そういう点ではVのクラブも萎えた
636名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 10:15:25 ID:gYdEfpUyO
>>635
しかもあのクラブは「シャドーギア」とか名乗ってたような…
637名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 10:43:29 ID:TXM+s8bv0
>>583
新宿にグラディウスU、Vあるの?詳しく
638名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 10:47:47 ID:FetibIbVO
SFC版の説明書に、シャドーギアMk.IIと書いてあるね。ファミコン版IIのクラブも壊せるから、その流れを継いでるのかな。
ちなみにAC版のシャドーギアも、ある方法で破壊できたりする。
639名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 11:13:42 ID:TXM+s8bv0
自己解決しました
640名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 11:18:16 ID:XncJ1HmW0
>ちなみにAC版のシャドーギアも、ある方法で破壊できたりする。
ちなみにって、随分と前から既出だぞ
641名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 12:03:45 ID:BJdXC0TVO
なんでフォトンが過小評価なの?2周目使いづらいの?
弾速も早くモアイにも強く10面や復活でも大活躍
フォトン〉スプレッド>>>ノーマル味噌
642名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 12:20:07 ID:HeABUtUa0
フォトン単品じゃなくて総合で考えろ馬鹿
643名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 17:57:05 ID:qhwd7WSwO
フォトンは対サンドドラゴンで真価を発揮する
644名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 20:34:53 ID:oqBNXmEdO
>>637
ミカドです
645名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 01:31:05 ID:MVCabRTu0
倒産ポピュラー
646名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 02:17:23 ID:s1psBbbj0
ヴァイフ
キューブ
クリスタルコア
デス様
要塞開幕のハッチ
処理落ちでズレる回転レーザー
製図用具の化け物

><
647名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 02:36:34 ID:VnPp3xoX0
コンパスだよな
648名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 07:27:43 ID:jc1LSxiZO
ペン先です。
649名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 08:18:33 ID:WgKg+qeJ0
だれか連休中に軍団の強化合宿に参加した人いる?
今年は行けなかったorz
650名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 08:54:32 ID:VnPp3xoX0
うっせバカ
651名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 16:09:34 ID:kDxfE2YC0
Heyに行ってきました。
運良くグラIIIが空いていたのでゲット。
でも、俺が席に着いた瞬間、周りの人が一斉にギロっと睨みました。
ここでグラディウス軍団云々と書かれていたのを思い出しました。
でも、どうやって入団していいのか分かりません。
直接お金を渡すのは問題あるかもしれない。
そこで、缶コーヒーを5本買ってきて、周りの人全員に渡しました。
もちろん、
「よろしくお願いします!」
と、元気よく挨拶したのは言うまでもありません。
常連のボスらしき人が、
「おう、分かってるじゃねーか。お前これからここで遊んでもいいよ」
と言ってくれました。
ボスに認めてもらえて良かったです。
652名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 16:19:24 ID:b2WJwiDyO
新しいコピペ?
653名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 16:46:12 ID:EC5Nu4c10
弾幕式フリーターにしては面白い文章だな
60点あげよう
654名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 16:49:48 ID:viDU/Q0i0
コピペにマジレスするが

実際こんな感じだったら嫌だよな
ヘタなやつはプレイするなみたいな空気とかさ
少し前の某ゲーセンがそうだったな
スト2だけど上手いヤツばっかでヘタなやつは乱入しにくかった
655名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 17:22:47 ID:xXBL4J7A0
現在の音ゲみたいな状況か

・・・両方コナミ
656名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 17:27:01 ID:n3gAj+JN0
下手な奴がプレイしづらいのは今も昔もかわらん
657名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 17:37:09 ID:rW7CknQc0
同じHEYだけど、もう撤去はされてしまったけど当時は新作のマイナーなメーカーの、
ベルトフロアゲーあったけど上手い人でも物凄く感じ良かったけどなあ。
その人の順番待ちしている間に見る見る上達していったって経緯がある
初心者や下手なゲーマーを排除する排他的なコミュニティに入りたいと思うものかね?
658名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 19:00:52 ID:YQpz7uSp0
つまり軍団は卑屈なカス集団ってこった
659名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 20:17:20 ID:W3blK4wg0
>>654
睨むのはギャラ専。

>>651
後半にリアリティが無いな。25点。

異様な雰囲気を醸し出しているのは「ギャラ専」。
そのギャラ専が、常連の一部の人を「軍団」と呼んでいる。

つまり軍団ネタは、ギャラ専がここに面白おかしく書いているって訳ね。
660名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 20:20:21 ID:qosGYQydO
ミカドにグラシリーズまだありますか?
661名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 23:15:14 ID:s1psBbbj0
ミカドは潰れるまで何らかの形でおき続けるだろ
662名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 02:14:24 ID:oEFT7EXt0
必死に火消ししようとしてる奴がいるなwww
どっちもクズってことが分かってない。
663名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 02:17:17 ID:3TngI2Qq0
いつのまにか大分酷いことになったなこのスレ
664名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 03:43:20 ID:1nf1q6mw0
heyはシューティングが多いけど一応タイトー系の一般ゲーセンなんだから
軍団だけで占領するのはよくないと思う
665名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 08:23:13 ID:VpUo3eFAO
軍団なんて気にせずプレイすればいいよ
666タカーシ様 ◆./oB/aoYls :2009/05/10(日) 11:33:12 ID:k0tUKXJq0
グラディウス最強は軍団ではない
このシューター王子のタカーシ様だ!
667名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 13:58:28 ID:cQpiQMqp0
2-2がむずすぎる
安定しねえよこれ
668名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 00:07:51 ID:913pCyG90
ぶもももも
669名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 01:23:16 ID:2iu4PlK90


  _____
 |\ ◎-----、\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 |  \丶-----ヽ\ < すごい一斗缶を感じる。今までにない何か便利な一斗缶を。       >
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄|< 形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に。      >
 | //|  \ / | < 天板、地板は一辺の長さが238.0±2.0mm、高さは349.0±2.0mm、   >
 |   | (゚)=(゚) |< 質量は1140±60g、容量は19.25±0.45リットルと定められている。    >
 |   |  ●_● |< 規格の大元は、一斗=十升(約18.039リットル)を基準に考案されている。>
 |   |        | < 5ガロン缶とも呼ばれていた時期もある。(1ガロン = 3.7854118リットル) >
 \  | 〃----ヾ | < 5ガロンと18リットルで、5月18日は18リットル缶の日だよ。         >
   \|____|  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
670名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 01:51:35 ID:CU/CUHx10
軍団の評判悪いな
襟を正したらどうなんだ!
671名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 01:59:59 ID:l4HAsHgJ0
ていうか軍団に必死に粘着してるの一人だろ
672名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 04:37:42 ID:d/zpyS6PO
入団テストに落ちたブサメンの腹いせだな。
673名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 06:45:49 ID:/F0N5Jeo0
>>670 に一票
674名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 15:12:40 ID:J4zI7xqa0
昨日軍団かどうか知らないけど見たよ
神田祭のついでにね。
メガネ率が異常に高いし、どんなに贔屓目に見てもイケメンなんかでは断じて無い
まあ勿論かなりプレイは達人の域ではあったよ
675名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 16:03:25 ID:Ae35YfYKO
自慰好き過剰眼鏡
676名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 19:00:05 ID:h47EGiXM0
自意識過剰なのもいいけど単純にギャラ専認定されて睨みきかされるのも冗談じゃない。
順番待ってる俺のようなヤツだっているんだよな
そりゃ家庭用に移植されたのも持ってるけどやはり実基板の本物で遊びたいのはみんな同じなんだからよ
677名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 19:08:36 ID:YoXkV/5k0
「早く終われよ!」と念じながら負のオーラを発してる奴に、
プレイ中に近接して待たれるのはスゲェ嫌なんだけどな
678名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 20:38:57 ID:H3ZFKcCvO
正解。グラIIIここしかないから仕方ないけど3周とか進むプレイヤーは迷惑です。練習してるプレイヤーの事を考えない。
1周したらやめてもらいたい!
679名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 20:59:29 ID:ShiUBTVI0
グラIIIはアケでやるなら縛りプレーが楽しい
680名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 21:01:54 ID:Yf66cqy90
ミカドのレバー硬すぎ吹いた
681名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 21:13:04 ID:lRUGvvwy0
田舎は一日中独占できるよ
682名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 21:15:55 ID:rVg3o9Tl0
HEYのすぐ裏の通りのスーパーポテトの5階にIIIあるよ
あと、IとIIもエミュ台だけど2台ある
やってないから操作性とかはわからん
683名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 22:08:03 ID:r8HrzW8V0
連射無しならイラネ
2面で腕が疲れる
684名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 22:15:35 ID:pbBvPRL90
>678
まさしくその通り!
軍団はあくまで、見て見て君。
自慢したいだけの集まりにすぎない。

いっそのこと、皆ギャラしないで
徹底的に無視してあげれば、
やる気もなくなるんじゃないの?
685名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 22:32:18 ID:YoXkV/5k0
>>684 お前良いこと言うね〜
686名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 22:35:10 ID:f6bCgiR80
>>682
あそこは独占し放題だが音は小さいわ連射はないわで大変だぞ
687名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 23:11:36 ID:/F0N5Jeo0
>>684
見て見て君だから家庭用の新作が出ると執拗に叩くのか…。
「ぼくのすーぱーぷれーを見てくんなきゃ嫌だい!!家庭用じゃ誰も見てくれないじゃん」ってね。
と邪推してみる。

言い過ぎたけど、アケ版にはそれにしかない操作感覚とか色んなものがあるから、
たまにはゲーセンのIIIで純粋に楽しみたいと思う。自意識過剰とか無しで。
688名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 23:41:44 ID:k2KwUODv0
>>678
Heyには軍団達の高次周プレイを見に行ってるわけで
初心者のプレイなんか見たくねえよ
初心者がプレイするなとは言わんが上級者に文句言う奴の方が迷惑だ!
689名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 23:48:26 ID:BmYRgRcG0
てかそんな上手い奴ばっかいるようなとこでやるなよw
690:2009/05/12(火) 00:23:04 ID:MI6XG5Ld0
アホ
691名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 00:30:16 ID:+T/259TaO
札幌近郊にグラディウスV置いてる店ない?
学校の研究課題だからプレイしたい。
692名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 00:46:31 ID:RdT67TtV0
ススキノのスガイに有ったような
693名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:17:34 ID:qalaXFx/0
色んなバージョンのMAMEでデフォルト難易度でやったけど、HEYのグラVは難易度高いだろw
ヴァイフで分かる
694名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:20:39 ID:+T/259TaO
>>692
やっぱり、ある場所にはあるのか。
あんまりゲーセンに詳しくないけど探してみるか
695名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:27:26 ID:LeUmeuk90
うちの地元にも何故かあったな
100円2クレで客がらがらだから初心者にはうってつけ?
696名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:29:27 ID:/3FcragO0
>>693
難易度の変化は1面で大方分かりますな
砂竜が数体増えてるので
ちなみに逆に楽な所と言えば金沢のバイパスレジャランかな
キューブは見てから例の12個目当たりを避けられるし
モアイステージのイオンリングの数もフル装備でNORMALのFF剥がれた状態なので
恐らくEASYだと思う
697名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:32:59 ID:PdQKpKka0
>>693
高くねえよ、普通だ
698名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:39:34 ID:RdT67TtV0
>>693=SAGさん?
699名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:41:41 ID:PdQKpKka0
そもそもMAMEのバージョンとゲーム自体の難易度は全く関係ないわ
連射設定やらを除いて
700名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 02:57:47 ID:/3FcragO0
いやマシンスペックが一定以上なると意図的な処理落ち以外かからなくなるから
大方PS2版のWAIT1に相当する位動作が軽くなる
リフレッシュレートが60.04hz(HDMI接続等、DVIは59.94hz)になると全体の動作が若干速くなる
701名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 03:22:27 ID:70Wr33r6O
>>680
逆に兵はフニャフニャだから好みで選択出来ていいんじゃない?
702名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 12:18:19 ID:wv0+F2f7O
軍団の月謝は幾らなんですか?
703名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 12:37:59 ID:8v2SvMsb0
質問

高次周いける上手い人って常に同じ装備でしかやらないんですか?
例えばB装備でしかクリアできないとか
それともIIのようにいろんな装備でクリアできるもんなんですか?
704名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 13:27:08 ID:70Wr33r6O
>>703
お前は?
705名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 15:12:49 ID:dAQ7SV8d0
パターンさえ覚えちゃえばどの装備でも割と回れる
706名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 15:21:03 ID:GypeAShD0
Bでコツつかんで他の装備で自分なりにパターン作るのが楽しい
707名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 16:19:47 ID:dAQ7SV8d0
例っちゃ例だが、B装備で6〜7面止まりの人はスプレッドの火力に頼りすぎて
OPが使えてないとかそんなもんだ
EDITで基本応用装備(ノーマルミサイル、ヴァーティカル、リップルあたり)を使って
同じ所までいけるように何度も練習する。(2面、5面、6面の応用練習。)
これが出来るようになったらまたB装備に戻す。これだけで段違いに実力が上がるよ。
708名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 16:26:07 ID:dAQ7SV8d0
もう1つ

>>703
高次周とはいっても1週目は1-2、1-7さえ抜ければ後はどうにでもなる。
それ以降は2-1、2-2、2-7がキツいだけ。
709名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 01:01:35 ID:E8YoSJUa0
1週も楽になってきたからスネークでも練習するか
710名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 01:29:33 ID:o5Vft9IQ0
ゲーセンでIII見たことないんですけど
エクストラエディットで使える装備ってAC版にはないんですか?
あれはSFC版からパクっただけ?
711名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 01:30:56 ID:FiF+Wydv0
そうです
EXTRAはPS2版のおまけ
通常モードで扱える武装がAC版と同様
712名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 01:37:10 ID:o5Vft9IQ0
即レスサンクス
ってことは使わないほうがいいわけですね
713名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 02:00:53 ID:FiF+Wydv0
SFCのフォーメーションとかSFCでは強力な武装だったけどPS2IIIでは残念なので
素直にB装備かEDIT装備がよさげ
あくまでEXTRAEDITはおまけという事でry
714名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 08:44:41 ID:edc9po2iO
B装備だと、10面がめっちゃ難しくないか?
715名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 08:47:37 ID:GHqlqMXc0
でもさheyにシューティングをやりに行ってる連中の6割は
軍団に憧れてシューターになったんだよなぁ

軍団が存在しなかったらゲーセン潰れまくってるな・・・
716名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 09:11:31 ID:gpuW29sv0
717名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 09:17:01 ID:iw2DiLmG0
こんどは誉め殺しかよwww
とんでもねぇタマだな、おめぇは
718名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 10:06:58 ID:tu9XkuX20
トライタワーのグラディウスコーナーが残っていれば隔離できたのになw
719名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 10:12:49 ID:GShLDHbB0
>>714
普通
Bなら爆風を使って壁でやり過ごすのが楽
720名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 14:13:12 ID:CMslgOJn0
粉研の藤崎ちゃんって彼氏いるの?
721名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 14:52:29 ID:iw2DiLmG0
つーか旦那は部長だろ
722名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 21:58:09 ID:aHWYUhPo0
やだもうスネーク+スモールスプレッドモアイむずいふんがああああ
723名無しさん@弾いっぱい:2009/05/14(木) 21:04:46 ID:moufgDDv0
少しだけスネークのコツを掴んだぜ!
やっと2面が楽になった
724名無しさん@弾いっぱい:2009/05/14(木) 23:42:12 ID:0uDVr0vU0
というか、スネークで4周目逝ってるのを見ちゃったんだが・・・
スネークって糞だと思ってたが、とんでもない可能性を秘めていたんだな
725名無しさん@弾いっぱい:2009/05/14(木) 23:51:31 ID:6npBedeh0
コントロール味噌って、以下略
726名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 01:35:22 ID:WUrzpqV40
RPGの低レベル攻略とかでもそうなんだけど
人が使わない武器に思わぬ使い道があるもんよ
727名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 01:39:43 ID:5Xgo4CSp0
使いこなせば2Wayミッソーもかわいいもんよ
728名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 02:10:05 ID:A9YGR9Sf0
デススマのクロワッサンがコントロールミサイルに見えてならない
実用性はしらんw
729名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 04:43:33 ID:zFCMRy3N0
スネークは慣れないうちだとOPの動きが気になって弾に激突しやすい
730名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 07:48:34 ID:IDoOCLfRO
>>727
おれには使いこなせないす
731名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 17:29:52 ID:OTKhsb9U0
2wayはスクロールのせいで
軌道の内側に入ってスカるのがむかつく
732名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 17:35:45 ID:BvW5bkC50
ミサイル起動をグラUと一緒にしてほしかったなぁ
733名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 19:04:15 ID:x+CWg3jZ0
MAMEのグラVとPS2のグラVだとどっちが基盤に近い?
基盤も持ってたオレにも違いが分からん。
734名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 19:06:59 ID:5Xgo4CSp0
どっちも処理落ちが微妙に再現できてないとかじゃなかったっけ
735名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 19:18:40 ID:BvW5bkC50
MAMEでやってるけどACのほうが処理落ち激しいね
736名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 19:45:27 ID:xScQ3CmK0
>>733
マジレスすると一番忠実なのはグラポ
mameとかPS2(笑)は糞過ぎる
737名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 19:50:08 ID:yIjcAqyk0
PSPも全然近くない、まだPS2の方が実機に近い
そしてPSPはボスの強さ自体が変わってる
ACで一番苦戦するであろうMkIIIとヴァイフが弱体化してるから練習材料にもならない
最近のMAMEなら実機と同じ挙動で処理落ち具合が変わる程度で問題ない
MAME>PS2>>>PSP と言った感じ
738名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 19:54:23 ID:A9YGR9Sf0
PSPは何か判定順も変わっている気がする
739名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 20:00:57 ID:x+CWg3jZ0
>>737
サンクス。とりあえずMAMEで充分いけるみたいだね。
PSPなんかだと解像度なんかも表現しきれてないかもな。
単純に再現性だと移植よりエミュレートのほうが高いんだろうね。
PS2だとグラVをエミュレートするにはスペックがキツそうだよね。
ファンタジーゾーンUをセガシステム16用にエミュレートするのもギリギリだったみたいだったらしいし。
740名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 20:02:00 ID:C+JZDJ6u0
普段MAMEでやってる俺もHEYでやって思ったのはまさにそれだ
処理落ちは実機のが異常にかかる
あと画面右端も以前書いてた人の言う通り微妙に欠けてる
ドガスと戦ってると分かる
実機だと僅かにヴァイフが見えるのにMAMEにはそれがない
741名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 20:18:48 ID:A9YGR9Sf0
>>739
当時の雑誌インタビューを見ると
エミュレーターで移植も出来るが、そうすると追加要素が足しづらいために通常の移植にしたとあった
実際PSPのパックを見ると、M2移植のエミュレーター群はたしかに威力度は良いけど、グラに比べると追加要素は乏しい
742名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 21:14:09 ID:XOqwsLDO0
移植の不完全さに嫌気がさしてコンシューマ・MAMEやめた。
PSPだけ持ってるが、操作系の難易度が高すぎて殆んどやらない。

金銭的余裕があるなら基板が一番だわさ。本物だからね。
それ以外を否定する気は無いよ。でも別物だと思ってる。

今コンシューマだけやってる連中が基板買い出したら、弾数減るぞ。
相場もあと何年持つかわからんし、早いうちに基板買っとけ。
複数枚所有してるが手放す気は無いぞ。
743名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 21:34:07 ID:C+JZDJ6u0
基板買ってまでやりたかねーよwwwww
744名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 21:43:42 ID:65/NNHN00
結局、PS2で面セレ&コナミコマンドで何度も練習するのが一番上手くなる
前半面ならともかく後半面や2周目以降は基板じゃあまり練習できないでしょ
745名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 23:52:12 ID:aleu9MV+0
そんなもんよりMAMEでステートセーブで後半&高次週練習が一番上手くなるよ
スプライト読み込ませるのにちょっとコツがいるがな
746名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 00:27:52 ID:8cdI5rzr0
それだとランダム要素まで保存されるから偏ったパターンでしか練習できないんじゃね?
抜けられるようになっても1面からやりなおすと違うパターンがきて(ry
747名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 01:36:03 ID:81bL0itO0
GIIIの基板なら
面セレクトではないが、面飛ばしは可能だぞ。
確か、コイン投入とスタートボタンの回線を繋げて
スタートボタン押しっぱなしでコイン投入すると
面が飛ばされていくはず。
おまけに自機が99になったはずだぞ。
これで、9面を腐るほど練習した記憶が。

748名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 02:02:25 ID:Mn7DPAi20
しかし基板が売ってねぇよ・・・
749名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 04:15:38 ID:dl67V6p40
やっぱりキューブラッシュで全滅だわw
何回やってもコツが掴めんなあ
750名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 08:17:16 ID:uMERowLtO
たしか5個目か6個目を後ろか上に避ければいける。上に避けたら下の元の位置に戻れば行けますよ。
後、二つ固めたら自機の頭をめり込ましそのままうごかないやり方があります。
751名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 08:23:19 ID:sZz5LDF50
これは有り難い助言…
精進します
まだ一度もリザードコア拝めないもんでして
752名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 10:24:09 ID:5A/wnYDC0
そういえば、ベーマガでたしか山下章がコナミにグラディウスVの開発チームにインタビューをしようとしてたな。
そのとき開発チームは、グラVの開発終了で休暇期間で直接話が聞けなかったんだけど、開発チームでこのゲームを一周クリアーできたのは一人だけだった、って言ってたな。
753名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 10:41:31 ID:UjbohqdlO
>>750
ヘタレさん?
754名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 11:36:31 ID:RE7/UFlG0
>>749
おれもキューブラッシュで全滅するorz
やっぱ俺らみたいなのは軍団に入った方がいいかもな・・・

地方住みだから無理っぽいけど
755名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 11:46:25 ID:L8fspR6e0
キューブってコツ掴んでも死ぬときは死ぬからどうでもいい
そんなことよりリザードコアが倒せない
756名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 11:48:07 ID:sA0Ea00k0
>>749
>>754
あと100回くらいやればコツ掴めるよ

1周目ならやればやっただけ上達を感じられるゲームだよ
757名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 18:19:05 ID:aguTJl6V0
>>755
りザードコアはカプセルゲージのミサイルの真ん中あたりで
上下にうごいてたらいいらしい。

日本語下手なのゆるしてね。。。
758名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 18:46:40 ID:Y4ri8Tmr0
このスレ優しい人多いな
759名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 20:37:27 ID:/CeCRjV1O
自慰好き過剰眼鏡
760名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 22:20:51 ID:on62Iobk0
リップルとツインレーザーってどっちが人気あるんかな?
2〜6面はツインのが強くて
7,8面はリップル
1,9,10ではあまりレーザー使うことは無いが、どちらかというとツインかな?
761名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 22:27:01 ID:4RRlcOd+0
どう考えてもリップルしかありえん
762名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 22:27:40 ID:WN7f1pWj0
リップルでつらい場所がまずないしな
763名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 22:32:47 ID:5A/wnYDC0
ツインレーザーは壁を破壊しやすい長所があるけど、細胞も余分に破壊しちゃうのが使いずらい。
6面なんかだと気をつけないと細胞が再生してガシャーン!の経験のある人は多いと思う。
リップルの特性は広がるという以外、ショットとほぼ変わらないのかな?
オレはリップルが使いやすいかな。
764名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 22:37:15 ID:8HB7hPLY0
ツイン言う馬鹿は素人
765名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 01:13:30 ID:Hn72BhCI0
>>755
上下の手から常時離れないようにすること。
出来るだけ後ろに行かない。これだけで追加レーザーは避けられる。

奴のレーザー発射パターンは決まっている。
2連発射した直後打つことは殆どないので、上下に移動したり中に入る場合はその間に行う。
あとは処理落ちを有効に使ってください。
766名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 10:57:42 ID:fQOp/tw70
私はノーマルレーザーA装備一択です。
767名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 12:02:14 ID:mlXhiQ1jP
>>766
きみこそグラディウサー

IIIのレーザーはモアイ面に弱いのがなあ…
768名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 12:20:49 ID:ImRSVyVt0
昨日キューブガチ避けノーミスクリアしてる人いたけどあれが噂の軍団だったのか
スレではネタにされてるけど上手さでは世界トップクラスだな
769名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 12:23:57 ID:+0/Z9EPV0
ソーシャルスキルや人間性はどんな感じでしたか?
770名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 12:57:17 ID:ImRSVyVt0
>>769
道中も無駄のない動きでギャラリーが増えた頃には
一段と集中力が増したようで魅せてくれた

話しかけられなかったから人間性については分からないけど性格は良さそうだった
普通に街で見かけてもオタクっぽくないのが好感が持てたよ
771名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 13:32:43 ID:fD7u0ThI0
あからさまな擁護は見ててウザい
772名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 13:54:28 ID:ut9kePi20
ちゅうかゲーセンで見かけた他人の社会性や人間性がわかったらエスパーだよ
773名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 14:06:40 ID:caxXkiL/O
軍団かっこいいなぁ 
入団したいけど俺ダサダサだから無理だろな。 
靴なんてイチキュッパだし。
774名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 14:41:46 ID:mLxajsgI0
いつもリップルなんだがなんとなくEレーザー使ってみた
敵の弾がレーザーに隠れて見えず二面でピシャーン
775名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 14:59:32 ID:HE+sg2A40
Eレーザーは威力もある程度上がってたら使ってた。
SFC版のは少し強すぎるかも知れんが
776名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 15:56:33 ID:pjEQ/9nK0
軍団はNGワードにしたほうがいいな
次のテンプレから入れようぜ
777名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 16:00:22 ID:hnVk4ZB/0
べつにどうでもいいだろw
778名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 17:05:32 ID:xpxhrFxf0
よくねーよ
779名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 21:30:51 ID:C3hl0cTP0
SAGやIMOもNGワードに入れようぜ
780名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 23:46:06 ID:0ZHsS5bC0
SAGは下手糞だからおk
781名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 00:36:53 ID:B6caruPw0
SAG エテコ チンパンジ〜♪
782名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 15:29:54 ID:ID3sVwXp0
PS2のグラVやってるんだが、PS3でやると自機移動の遅延が酷いんだが・・
PS2でやってもこんな感じなの?
783マジレス:2009/05/18(月) 15:47:47 ID:kgqxRM8KO
PS2でもPS3でも、全くそんなもんは感じない訳だが。
それとも2-2までしか行けない俺が鈍いだけなのかい?
784名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 16:57:22 ID:hugiq4CS0
だからTVによって違うとあれほど
PS3での遅延は凄いねぇ
PS2の方はブラウン管だけど微妙な性能で此方も遅延起こしてる模様
PS3(初期)の方は液晶(応答速度中間色調2ms)につないでるのだけど此方はIIIも酷いながら何故かグラIVまでもが遅延
もしこれ以下の環境で遅延感じられないってのなら実機で一度プレイして即家に戻ってプレイしてみればよろしいかと
785名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 19:07:45 ID:dvIg9A/N0
貧乏人ほど遅延遅延とうるさくて困ります。
ゲーセンを買い取るぐらいの心意気がなくては、
プロのグラディウサーを名乗る資格はありません。
786名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 19:13:57 ID:7xiEJgbU0
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 19:35:14 ID:ZT2ysejnO
目薬中野は?
788名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 19:43:34 ID:4cYhY2Y+0
>>786
気持ちはわかるが、お前のレスが一番バカにみえて仕方がない
789名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 20:05:35 ID:Ib5LWp7Z0
軍団が一番アホです
790名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 20:37:26 ID:VTDPNYDuO
755>>
リザードコアの両腕に当たらないくらい前に出てミサイルのゲージ辺りを上下で上手くかわせば倒せます。腕に近づくとレーザーが打ってこなくなります
791名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 20:45:00 ID:4cYhY2Y+0
792名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 20:47:56 ID:vznYHgji0
だからその前のキューブがだな…
793名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 21:18:38 ID:iYUELs6Z0
キューブなんて飾りですよ

下手にはわからんのです
794名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 12:59:14 ID:llJPpEXjO
キューブは高速で瞬きするとよく見えるよ。 
キューブ避けの時にやるといい。
795名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 13:58:16 ID:okO2MEu+0
全く同じパターンでも装備、周回数による難易度の差でキューブのひっつき方が変わるし
なかなかパターン作りにくい。

結局キューブなんて運の気がする。そこ以外をノーミスなら全滅するまでには大抵は突破
できるからそれでいいかと。ただ、突破確率を上げていないと、復活が難しくなる2周目以降
の9面で苦労することになっちゃう。1-9と2-9で死にまくって、3-9に入った時、残機が10機く
らいしか残っていないと、ほぼ全滅する・・・。上手い人はさっさと抜けてるけど、俺には_
796名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 17:41:53 ID:X5IgMMoD0
俺の予想なんだがグラIII好きなやつってFC版ドラクエIIも好きだったりする?
797名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 17:44:20 ID:wIqBqSai0
グラもドラクエもVが好き
798名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 18:49:24 ID:rfOBCQN+0
ドラクエはやったことないが、トルネコやシレンにはハマッタ
799名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 19:02:48 ID:X5IgMMoD0
グラIII好きなやつらってFC版ドラクエIIを好きなやつらと同じ気がするんだよな

FC版ドラクエIIって頑張れば誰でもなんとかクリアできるが最高レベルでも死ぬときは死ぬ(キューブ)
金が溜まり難い(カプセルが少ない)
だから全滅したら復活の呪文入れてやり直したほうが早い(復活が難しい)
バランスが悪い(醜い当たり判定)

でもこのマゾ仕様を面白いと感じるのがFC版ドラクエII信者
結構グラIII信者と似てると思わないか
800H:2009/05/19(火) 19:25:11 ID:llJPpEXjO
>>799
確かにその辺の共通点はあるかもしれない。 
だが中にはシューティングは好きだがロールプレイングは嫌い 
というパイロットもいるだろう。 
私もその内の1人だが。 
因みに私は軍団の一員で普段からギャラリーの目を釘付けにしてるがね。 

擁するに左脳の力の差が違うのだよ
801名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 19:31:16 ID:t+IhvTNU0
バカなの?死ぬの?
802名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 20:02:49 ID:/xpkmEbk0
軍団の方は
自分の功績を鼻にかけるような人間の出来た素晴らしいお方
だったんですね。
803名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 20:25:50 ID:gLhcHTvqO
>>力の差が違う
ってなんか日本語としておかしいな。
グラディウスのやりすぎでアタマがおかしくなったのですね。
804名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 20:32:14 ID:iZLQZfDI0
>>799
オレはドラクエはIIが一番好きなんだけど
グラIIIは無理でした
805名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 21:13:33 ID:ZiZ4c0Tm0
ドラクエの出現と共に友人宅でみんなで集まり
わいわい楽しくゲームに興じる風景は消滅しましたとさ
806名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 21:18:21 ID:F26+qOcb0
>>805
君、コミュニケーション能力が不足してるよ
807名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 22:42:57 ID:9C+kAR9D0
おまえら狂人扱いされてんぞw
もう軍団がイケメンとか虚言に妄言を吐くのはやめとけw
808名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 23:04:50 ID:rfOBCQN+0
このスレで粘着してるのは
仲間からの恩を仇で返し
軍団を破門された奴だな

>>800を見て確信した

それが誰なのか?
ここ最近、土日に
見掛けなくなった奴がそうだ
809名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 23:53:02 ID:YFMjAnWE0
確かに必死に粘着してる奴って怨恨の匂いがする。
異常者。
810名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 00:02:19 ID:aBZw+1RY0
確かに軍団って異常者の匂いがする
君子危うきに近寄らずだな
811名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 00:08:03 ID:5dCVFqKuO
つまりキノコ軍団二代目軍団長自意識過剰眼鏡に破門された目薬中野が黒幕か。
812名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 00:29:47 ID:3ovsHFAnO
二代目って台パン眼鏡の事?
813名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 01:11:35 ID:txvbm7kQ0
>>800で名乗ってるし
814名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 07:18:56 ID:7Hv84g3z0
HEYとかいうゲーセンではフリーターやらニートやらの魑魅魍魎が
世の中から炙れた腹いせにプレーヤーをネット実況してくれるそうです。
815名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 09:37:32 ID:7VjoBoq+0
だからもう軍団なんて単語すら出さなきゃいいだけだろ
出した奴はスルーすればいいだけ。
816名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 10:03:27 ID:TwB3W7SY0
荒れる元だからな
軍団なんてものはそもそも実在しねーんだよ
817名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 10:28:18 ID:B9INetDA0
>>812
マジレスすると台パンは単なる構成員だよ
団長を含む幹部連中はゲーセンではあまりやってない

普段は事務所の筐体でテクニックを磨いてる
818名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 11:18:50 ID:txvbm7kQ0
台パン金髪は新規入団者のようだが、
最近全く見かけなくなったのが古参のマッシュルーム
819名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 11:31:05 ID:UZL9lKQj0
晒してんのはオマエラじゃねーかよw
820名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 12:25:56 ID:zei38Dp90
>>805
ファミコンの頃のドラクエはみんなでわいわいやってた
小学生だったから
821名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 17:19:41 ID:F5ErFL7F0
今日始めて10面いけた(B装備
でも入り口のハッチで死亡
822名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 18:19:54 ID:y3axZjgsO
>>821
無念…!(源平の景清の声で)
823名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 18:21:22 ID:9BqANd3d0
>>821
無念…!(ゴエモンきらきら道中サスケの声で)
824名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 18:31:46 ID:K3PUS4yg0
↓暴れん坊天狗禁止
825名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 18:32:27 ID:UcrUsX9f0
>>822無念!って巻ノ弐の木曾義仲じゃなかったっけ
いや俺も古いことなんであやふやなんだが…

>>821
無ゥ念なりぃ〜〜!(モンスター前塚の声で)
826名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 18:35:13 ID:5qycfPcw0
オレも無念で暴れん坊天狗を思い出したw
827名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 19:09:45 ID:GTq1J9vH0
源平の巻ノ弐やってるヤツなんか俺以外にいたのかよw
828名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 22:08:38 ID:FBGORJF1O
>>784
ちょっと古いパナのデジタルブラウン管でやってる
ACIIIはデビュー当時も遊んでたけど
ところで、同じPS2版のIIIとIVで遅延の差があるのはどうして?
829名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 22:15:23 ID:K3PUS4yg0
移植の程度に差があるんだよ
830名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 02:36:28 ID:nhtXv/Uq0
うちのPS2IIIには遅延ないよ
831名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 08:03:34 ID:h6SdwpYt0
うちもないな。
遅延、遅延ってしつこい奴は
知恵遅れか視覚異常者じゃないのか?
832名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 10:22:26 ID:POOscu5A0
環境で変わるっての
833名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 10:55:14 ID:+CoBVMlS0
安い液晶テレビは反応遅延する
コードレスコントローラも少し遅延する
834名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 15:31:34 ID:V4eEDVEiO
遅延は環境によって生じるものなのに、さもPS2版の移植具合が悪いからみたいに言ってる人いるよね
835名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 15:45:49 ID:wCPEUp+B0
いくらドラクエ2が難しいと言っても
別に誰でもクリアできるレベル。
グラ3とは難しさの次元が違う
836名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 17:15:57 ID:sOzIhpj50
まぁPS2当初での移植具合とかは既に昔の話だからアレとして
現在だったら調節機能は欲しい所
一人うるさいのがいるが環境差って言うのが理解出来てない模様
IIDXCS&AC、DDRSN2CS〜にモニター調節付いていると言うのに・・・・
837名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 17:20:52 ID:W1jJT3EX0
遅延していてもまったく関係ないのに何言ってんの?

こっちが遅延してるって事は敵も遅延してるんだから・・・
自分の下手さを遅延のせいにして馬鹿丸出しw
838名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 17:28:17 ID:sOzIhpj50
なるほど数フレーム遅れて反応する状態で普段と同じスコアが出せると言う事ですな?
この数フレームの違いは非常に大きい
IIDX系では思いっきりGOODが乱発したりする
確かに腕が悪いと言われればそれまでだがそこまで臨機応変に動かすのには
普段の実力から更に上じゃなきゃならない
違和感がかなりあるから若干ストレスも溜まりますしな
839名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 17:51:19 ID:FDI8BU0f0
家庭用IIDXの調節機能は別に遅延がなくなるわけじゃなくて、
モニターの遅延をみこしてその分判定をずらす機能だよね?
シューティングでそれをやるのは無理があると思うのだが
840名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 17:59:02 ID:POOscu5A0
なんでよ
841名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 19:18:24 ID:sOzIhpj50
いや出来るだろう遅延させた分開始時間+-すればいいだけでは?
842名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 20:02:43 ID:wKs6kOBjP
>>841
よーく考えてみよう
843名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 20:27:04 ID:sOzIhpj50
んにゅ?
遅延ってどっかのすごカナ2みたいな処理落ちじゃなく操作が実機比で遅れて反応してる事だよ
遅れてる分ゲーム開始時間を伸ばしたりすればいいんじゃ?(遅延にブレあるわけじゃなく一定なのでry
幾ら遅くてもフレームが3ケタの遅延は無いだろうから+-10位にしておけばry
まぁそんな単純に出来るんだったら苦労しないかw
844名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 20:41:09 ID:MQaAZ1x10
軍団厨とか遅延厨とろくなやつがいないな

グラディウスシリーズ好きな人でまともなプレーヤーはいないんだろうか?
845名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 21:16:15 ID:V4eEDVEiO
>>843
開始時間を延ばすとはどういう事?
ただでさえボタン押してからの画面への反映が遅いのに、それしたら更に遅くならないか?
846名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 21:29:54 ID:POOscu5A0
ボタンを押す→反応が遅い
表示をおくらせる→ちょうどよいタイミングになる
847名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 21:45:50 ID:EN/8o/DC0
シューターの中でも最底辺の連中だなマジで…
ダライアサーを見習ったらどうだ?
848名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 23:41:05 ID:OcccoupV0
>>844
私です。音楽とゲーム性に魅せられ、純粋に楽しんでます。
他のグラディウスファンの人間否定なんて絶対しません。
849名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 01:19:57 ID:qGpO9ru40
自分でまともといっちゃったよ、この人…
850名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 08:11:21 ID:Tk0wWGuH0
なんやと
851名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 09:04:29 ID:xYk0jHSr0
遅延が酷かったから本体とテレビを繋げるケーブルを
短いやつに変えたら直った
これで思いっきりグラVがプレイ出来るぜ
852名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 09:16:55 ID:OT1y4/AZO
>>846
もともと表示が遅れてるのに更に遅らせてどうすんだよ
853名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 13:06:55 ID:JaRAVlOq0
>>852
逆だったわスマソ
854名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 17:27:23 ID:9TLwJfeI0
安定はしないけど7面の復活なんとかできるようになった
でも9面は無理マジ無理
まったくの別ものだなこれ
855名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 23:47:03 ID:pc6KDg+x0
ムリじゃない。
やればできる。



いつか。








きっと。
856名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 00:30:06 ID:SBeAPaVf0
ありがとう!!!!!!
857名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 01:27:32 ID:pWCerQtm0
基盤持ってたとき、アナログ21ピンでモニターに繋げてやってたが、やはりココのキテる連中は液晶モニターでプレイするのはありえないのか?
858名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 02:12:55 ID:Y3Hjn1II0
CRTだろ普通…jk
859名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 02:52:53 ID:sf0k1fCP0
HEYでキューブをガチ避けしてるヤツなんて見たことないんだがネタか?
860名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 09:15:23 ID:ldqUU+tMP
開発担当者は全部ガチ避けさせるつもりだったらしいが、
プレイヤーが隅っこでキューブを積み上げて
そこに退避してるのを見て、驚いたらしい
(出典:グラディウス・ポータブル公式ガイドブック)
861名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 10:15:00 ID:OU/AXYhf0
製作者が気違いだから
862名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 16:54:41 ID:MpnHloNK0
B装備で10面の入り口無理です
確かスプレッドの爆風でどうのこうのってアドバイスがあったはずですが
やり方わかりません
863名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 17:46:11 ID:/R8jVx/90
爆風というよりもむしろオプション。
3面をクリアしたんでしょ?
3面の最初と同じ感覚で、オプションを使う。
オプションでハッチを倒す。
864名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 18:30:25 ID:ldqUU+tMP
>>862
天井に仕込んでおいたオプションの攻撃でハッチを破壊するのだ
865名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 20:41:01 ID:MpnHloNK0
ってことはボスラッシュ終わって下に下りるときに上の方にオプを仕込んでおくわけですか?
866名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 21:20:03 ID:U5bgYFgL0
ニコニコかどこかで攻略動画見たほうが早い
867名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 21:26:37 ID:/xANidKyO
失礼を承知で言わせてもらおう。
10面に行ける腕前がありながら、そんなこともできないなんて…
868名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 22:00:12 ID:IGIpHjMy0
面セレ+コナミコマンドでも使ってるんじゃね?
869名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 22:27:49 ID:jIP5esbd0
>>865
そう

入り口凌げれば回転レーザーまでは行けると思うよ
B装備はオプションの配置がかなり重要
870名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 22:32:19 ID:CK3gwmh90
キューブ考えたヤツはブロックカーニバルを作った連中なみに狂ってる
871名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 22:36:28 ID:fYgoW+snO
わからんいってる腕でよく10面までいけたな…
872名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 23:31:57 ID:WYsUtylG0
ここって天狗とピノキオがいっぱいいるな
873名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 00:13:01 ID:sHgqwxFOP
>>869
いやそうでもない。ガーメイドは初見では多分抜けられないだろうな。
動画でも見て覚えるのが早い。
874名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 00:14:41 ID:+VUukw1a0
10面は全部の復活ポイントで死ねる
875名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 00:28:19 ID:l/UQFZ1Q0
こんなゲーム
作った奴も
やる奴も
キチガイ。
876名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 04:11:36 ID:8wLBRCmb0
>>867
練習のために面セレでボスラッシュ前から初めてもオプ一個しかつけられないから10面入り口はキツイ
9面からの復活ならオプ3個つけられるから一個より有利だけど
10回に1回しかキューブ抜けられないから練習できない
それに練習のために面セレ使ってもコナミコマンド使えないし
877名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 07:30:51 ID:AJZr+DUr0
難度をEASYにすれば、面セレした直後でもコナミコマンド
1回だけ使えるよ。
コナミコマンド使った直後にハンターが出る。
わざと1個食わせてフォースも剥がしてなるべく
キューブから復活した状態に近い条件にする。
これでも十分に10面入口の練習になる。
俺は2-10の入口はこれで練習したし。
878名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 07:40:58 ID:zFw0ow2d0
おれは面セレで9面と10面の復活は完璧にマスターした
約4年かかったけどね・・・

他の面は全然プレイしなかったから通してやると7面で全滅するorz
9面まで到達出来ればワンコインクリア出来るのにorz
879名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 07:53:23 ID:Wyko/hzp0
7面の最後の狭い通路からなら復活できることもあるねぇ
7面ボスは超弱いから1速だけでも楽に勝てるシナw
8面でリメイン使えれば完全復活も可能だな
880名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 08:04:40 ID:tggnxWM2O
オプションを食い込ませてからバイパーをめり込ませます。
881名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 08:38:37 ID:e1J2YbNxO
>>880
訳の分からん事書くなヘタレ
882名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 08:56:33 ID:pZXy2FNd0
グラUをカンストしても開店から閉店まで遊んでたという逸話を持つバカはここにいますか?
883名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 09:29:43 ID:l/iOpSQGO
目薬中野か
884名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 09:51:31 ID:sHgqwxFOP
無敵技なしでIIIをカンストさせたら正真正銘の神
885名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 21:04:34 ID:4YYWpSIP0
またキューブで全滅する作業を開始するかw
886名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 05:33:31 ID:9kfmwY+2O
軍団に憧れてます。 
入団資格を知りたいです。 
887名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 05:39:00 ID:LSJteaJ80
D装備で最低でも2周出来ることが入団には必須
888名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 06:49:30 ID:VSjJBhAbO
入団するメリットを教えて下さい。
889名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 07:02:43 ID:YzHdKBrb0
キモがられるようになって常にトヘロス状態になる最大のメリットがあります。
890名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 09:24:46 ID:R0Px5e8G0
>>887
ここ最近入団希望者が増えて倍率が凄いらしい
heyの常連が嘆いてたよ
891名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 09:44:45 ID:0aBIc1eZP
HeyでIIIをプレイする奴全員が
即ち軍団メンバーなんだが
何を今更騒いでるのかな
あほくさ
892名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 15:08:36 ID:ibT4uBZE0
>>891
マジで?
ざっと見積もっても300人はいるんじゃないか?
各支部を合わせるととんでもない数がいそうだな
893名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 15:39:46 ID:2u6ZyH0T0
軍団に入隊できると何か特典ある?
894名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 16:06:30 ID:fOeKXoO/0
このスレにいる粘着君にストーカーされます
895名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 20:14:55 ID:vuvEIKFP0
誰がストーキングなんかするかよブサメンがww
896名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 22:08:55 ID:2nC/N/Wq0
軍団の事が気になって気になってしかたないんだなお前らはw
897名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 22:46:55 ID:drNt+yh3O
ストーカーはしませんが嫌がらせならします。俺の前で目立った事すんなカスどもが氏ね
898名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 23:28:21 ID:4evutdbk0
>>891
その法則だとスレに書き込みしてる連中の9割は団員って事になるぞ?
899名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 23:49:14 ID:0aBIc1eZP
ここを閲覧したことのある奴、
書き込んだことのある奴は
全員が軍団員だ

ということで>>898
お前もだ

以上
900名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 02:10:53 ID:Bl/c9ILJO
実機見つけて「おっ、ラッキー。誰もいねぇな。久しぶりにやってみるか」と、喜々としてプレーしてると、いつの間にか後ろで「ちょwwあいつwww軍団(笑)じゃね?wwwwwキwwwメwwwwエwwwww」等と指さされてるわけですね。
901名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 07:36:50 ID:iQE4TXuqO
残り1割の地方で良かったw
902名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 08:21:27 ID:JksXc92x0
ボスラッシュの最後のヤツ(名前知らない
誘導するパターンあるけどたまに誘導できずに弾打たれまくるんですけど
何が悪いんですか?
何か誘導するためのパターンがあるのでしょうか
903名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 08:37:41 ID:EvDAhar00
デリンジャーだっけ?名前忘れた
とりあえずボスが上に飛んできたのを確認してから下に下がる
ゲージのレーザー部分の軸の一番下に待機、ボスが体当たりして戻って
攻撃態勢に入るのを確認してから上に移動、後はこれの繰り返し
タイミングがズレると変な場所で攻撃するので落ち着いて行動
904名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 09:59:28 ID:t2IJfaOyO
たまにって事は基本的なパターンは知ってる前提でレスすると
多分画面下に誘導する時に前に出過ぎなんだと思う。
オプゲージより右に出るとパターン崩れるよ。
905名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 12:07:51 ID:Z5UXNOGJP
>>901 なんやと?既におめぇも軍団に自動加入してるずら

コレを見てる、おめぇもだ m9(^Д^)
906名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 12:50:52 ID:JksXc92x0
>>903-904
これの3:50〜
http://www.youtube.com/watch?v=ITMAYX7SzSA&feature=related

初っ端でいきなり弾撃ってきますがこの状態がずっと続きます
誘導しようとして左上に待機しても駄目
毎回誘導できないわけではないのですが安定性にかけるので
何かコツみたいなものがあるのかと
907名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 12:58:40 ID:SYgDse5i0
そりゃ突っ込んでくる前に横軸あわせてるからでしょ
908名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 13:10:26 ID:t2IJfaOyO
縦座標(y軸)がデリンジャーの攻撃圏内に入っちゃってるだけと思う
初動で画面一番左上で待機、突っ込んできたら下に避けるを守ってれば
いきなりレーザー撃たれる事は絶対ないと思う。

この動画も1回目で座標がレーザー撃って来る位置に合わさってる
909名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 13:15:19 ID:t2IJfaOyO
ごめんあげちゃった
多分そのつもりなくデリンジャーが突っ込んでくる前に
下に逃げはじめちゃって、その時に座標が合うからレーザー撃たれるんだと思う
910名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 13:18:16 ID:JksXc92x0
要するにコアと同じ(もしくは近い)横軸にいると弾撃たれるってことですか?

バイパー

>                   ○←コア

これだと弾撃たれる


>                     

                     ○

これだと撃たれない?
911名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 13:24:18 ID:SYgDse5i0
動画よくみればわかると思うけど最初に微妙に下に下がってるでしょ
912名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 13:25:07 ID:t2IJfaOyO
そう
1回目の誘導で失敗すると縦座標が十分にとれなくなって
結果レーザー撃た続ける事になる

なかにはわざとそうして速攻で倒すプレイヤーもいるみたいだけど
安全にいくなら誘導がいいよね
913名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 13:32:05 ID:JksXc92x0
ご親切にありがとうございます
914名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 23:04:28 ID:rvbm64pEO
キノーコ軍団6番装備
915名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 23:07:59 ID:OiTRyxxeO
916名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 23:25:13 ID:ETJkVeWL0
今日、初めてグラIII一周クリアしたぜ!!
すっげーうれしい。
917名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 00:07:41 ID:0T2EBTKW0
おめでとう!!!(ゾンビハンターの合成音声で)
918名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 12:50:44 ID:emThoMFs0
グラV中級者の頃
俺TUEEEEEEEEしてたら解説の人に
「モアイは壊さずにリングで稼ぐのだ!」
って言われてやってみたから死んだのに
「だっせーwww」
って笑われた
俺は言われた通りにしただけなのに馬鹿にされてムカつく
919名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 16:18:40 ID:MXj7VrOX0
改変コピペ保守乙
920名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 00:03:51 ID:0ldl0Lq5P
5面ボスが安定しねえ…
スプレッドorS.スプレッドだとまだ大丈夫なんだけど
ノーマルミサイルの時がいつもテンパるわ
左下破壊ミスったら、もうパターン大崩れだしで…ふぅ(´・ω・`)
921名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 00:43:50 ID:bpJfkWfT0
左下壊せなくても余裕だよ。
プチモアイにはオプションを埋め込んで倒さないと
火力的に若干辛い部分はあるが。
口が開く順番を覚えてオプションを配置して
プチモアイを優先撃破していけば、ミサイルで下のモアイ像から勝手に壊ていく。
922名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 08:07:08 ID:0C2bpWiy0
軍団の諸君、おはよう! 今日も元気に頑張り給え
923名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 09:56:16 ID:1yQvDRW40
貴方も私もグラディウサー
924名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 13:53:55 ID:+Yij1Sv50
ある日突然、漏れのネトゲ仲間から
「9面のキューブが越せない。タースケテー」
なんてメェルが来た

…ヲイ、
2面すら越せなかった漏れにどうしろとorz


しょうがないから当時筺体のあった某駅前のゲセンで
達人の腕前をチェックしていたんだけど…
ついにそこをクリアした人を見ることはなかった

どんなにうまい人でも、キューブのとこで詰まっちゃうんだよな〜
中には、自機を通り越したところでUターンしてきた奴にぶつかった途端
筺体を思いっきりゲンコツで"バン!"って殴ってた人もいたっけ…
925名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 15:21:11 ID:Ar3TOBc4O
流石キューブ様だ
926名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 18:05:10 ID:C6SgD85DO
>>924
あー気持ちはわかるけど、台パンはよくないよね。
せめて缶コーヒーブチまけるくらいにしとかないと
927名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 18:21:30 ID:38IZud+VO
消防の頃の俺ならコイン投入口にガム詰めて見つかり、親に顔パンされる
928名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 20:14:34 ID:1yQvDRW40
顔パンパンやな
929名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 22:23:10 ID:P6MKDyGn0
達人王1000万を称えろ part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1207887496/

君たちの仲間がたくさんいるよ
930名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 08:08:44 ID:hpCA+8tx0
>>924
そんな奴にはキューブよろしく椅子を投げつけてやればいいです。
931名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 11:14:56 ID:G6JeZgiC0
HeyからグラWなくなったので軍団の人達なんとかして下さいよ
932名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 11:22:34 ID:ALjELMp60
B装備で10面入り口のハッチ壊せたけど弾が多くて難しい
それにその後のオプ配置ミスって即ピシャーン
B装備のクリア動画見たことないし俺の腕では安定する前に挫折しそうだ
エディットでヴァーチカル選んだほうがクリアへは早いかもしれん
933名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 12:51:52 ID:RPxntk4a0
自分はさっさと情報の多いEDIT行きましたなぁ
どうせ9面で詰まるから10面行けた時そのまま先へいけるEDITの方がいいと思い
934名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 13:16:11 ID:NQt3aAht0
>>931
多分、修理してるんだと思う
最近ちょくちょくプレイ中にリセット掛かっていたから
935名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 13:54:01 ID:Enof5L8dO
>>932
クリア優先でこだわりないならEDITを勧める
936名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 15:04:19 ID:G6JeZgiC0
>>934
そうなの?
Heyでやった時、画面がバグって強制終了した事があったなあ
電圧の調整をちゃんとやらないとボス戦で止まる事が多いね
937名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 20:55:51 ID:xhFmcj/W0
Wは壮絶なクソゲーなので論外
938名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 21:30:16 ID:avuW6gLQ0
2面クソ杉
2ボスと3ボスがクソ
こんな難易度な時点でクソゲー
939名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 21:33:53 ID:ebJKotWY0
それはあまりに早計というもの
940名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 18:56:14 ID:D+5z5hV10
ヴァイフってゲーメストからは「今後のSTGにこんなボスが出ませんように」
って言われたんですか?
941名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 19:04:37 ID:tqa+U/Jb0
IIIのヴァイフ、IVのベリアール、Vのブラスターキャノンコア、Vのビーコン
がグラ史上に残る最凶四天王ボスでしょ。
942名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 19:07:46 ID:Y3vlfgJH0
IVとVはグラディウスじゃないから
943名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 23:22:43 ID:TMxui5pl0
>>941
外伝とサラマンダも有りなら
ヘブンズゲートとドゥームも候補?
944名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 23:27:43 ID:lAS37lJI0
>>940にクソ吹いた
945名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 00:40:16 ID:UbOhvl0K0
ヌルゲーなのにドゥームだけは別格の強さだよなあ
オマンコみたいな形した弾を破壊すると発生する打ち返し弾が凶悪
ノーミスで進むとどんな上級者でも1ミスはしてるな動画とか見ても
946名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 09:35:49 ID:HfOqJ6zK0
沙羅曼蛇2はグラディウスシリーズじゃないから
947名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 10:30:12 ID:ZdENNQG70
ちょっと待て、4面もイミフだぞ
5面はバグがあるらしいし。何だこれ
948名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 10:39:24 ID:Mz9S3JHM0
>>942
IVはグラ直系の血筋
Vこそクソの養子
949名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 10:41:36 ID:PT0mBnOW0
>>942
いい加減大人になれよ
950名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 11:19:48 ID:AoNPZRle0
いいから早くお仕事のヤフオク詐欺取り締まりに戻るんだ。
951名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 11:25:00 ID:PT0mBnOW0
だってさ
早く取り締まりに戻れよ>>942
952名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 21:09:08 ID:BK9/GdYr0
MSX版沙羅曼蛇のメタルスレイブも巨大で強いラスボスだったな・・・
まあ、ドゥームに比べたら屁みたいなもんだが

激強ボスのドゥームと言っても、最近の世代だとケツイドゥームしか知らんのだろうな
953名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 22:23:22 ID:ZdENNQG70
ここだけの話無敵技があってよかった。もしなかったら・・・練習のために
延々と泡と戦った挙句、発狂レーザー3ボスとモアイに殺される羽目になる
仮にエミュでプレイしててセーブできたとしても大変だったはず。精神的にも。

もっと簡単に無敵に出来たらなお良かったけど。
954名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 22:45:48 ID:g2Q5IEYS0
趣向を変えて3のストーリー的な突っ込み所
バクテリアンが「私は人間の欲望から生まれた。人間が存在する限り私は不滅だ」とか言ってたけど
そういう設定なら人間滅ぼすのバクテリアンにとって自殺行為だから
人間の欲望から生まれたのに人間滅ぼそうとするとかバクテリアンあほだろ
要塞の中で動けないグロイ脳みそじゃ生きてて苦痛だから自殺する為に人間滅ぼそうとしてる設定ってわけでもないし
955名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 22:47:53 ID:h6xiDGXU0
はい、この話題終了ね
956名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 01:40:11 ID:md7lvFax0
開始
957名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 07:22:06 ID:uiS9Dh6Q0
ちゃんとクリアできるように確認してますので
958名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 06:39:35 ID:l/LqGcXl0
ココに書き込んでる奴の年齢層って、やっぱり30代以上でしょ?
20代以下っているのかな?
そういう最近の親切ゲームに慣れきった世代には、このゲームはどう見えるのだろうか?
959名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 06:43:38 ID:C1wbkhgeO
28歳ならいるぜw
960名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 06:49:09 ID:fR4WoiBg0
>>958
ドラクエFF板に行ってリメイクが出ているシリーズの本スレ覗けばわかる
961名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 06:52:41 ID:ev9F0D6D0
それは仕方ない
流行が終わっただけでなく、忘れかけられてて
プレイできる場所もほとんど0に近い状態で、
当時と同じように人生の少なからぬ割合の時間を
掛け、場合によっては忙しい仕事も犠牲にしちゃったり
出来る人はほとんどいないよ。
時代も違うだろうし。それなら家でやるだろ。ところが
家庭用を買おうとするのも億劫。どうせ難しいのが分かってるから。
一大決心で手を出さなきゃならない。
962名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 08:26:32 ID:DaRkllFV0
>>958
おれは19歳だけど親父がゲーセンで
ワンコインクリアしてるのを見てグラVにハマったなぁ

一応アドバイスもらったりしてワンコインクリア出来るようにはなったけど
安定しないからまだ親父は超えられないorz

みんなの親は何週出来る?
963名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 08:55:34 ID:LRTJtEl60
ゆとりってやっぱり馬鹿なんだな
964名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 10:00:55 ID:ev9F0D6D0
まいいや
無敵使えば一周出来そうだ
要塞面無理だけど
965名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 10:24:03 ID:1hRivDyRO
誰かB装備の高次周動画貼って
966名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 14:29:50 ID:cyRZTc0LO
お前は何を言っているんだ(AA略
967名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 14:38:50 ID:fR4WoiBg0
B装備最強と聞くけどB装備の動画って見かけないな
もしかしてガセ?
それとも強すぎてつまらないとか
968名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 17:07:49 ID:dKRcVuhu0
>>958
ある程度知名度のあるゲームに年代は関係ないと思うよ
そりゃ当時と同じってわけじゃないけど

2,3年前高校生のころ携帯版グラディウスが流行ったことが
あったけどクラスの3分の1がグラやってる異常な光景だったし
969名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 17:20:14 ID:DSQcwxrz0
動画じゃないけどB装備 3-1までならMAME Action Replay Pageで昔見たような気が
970名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 17:46:23 ID:6SAmtqC80
>>963
ゆとりを馬鹿にしてる人多いけど
もしかして昭和生まれ?

20歳超えたらゲーム卒業しようよ・・・
971名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 18:07:22 ID:fcWQigp00
STG板でそれを言うか
972名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 19:30:08 ID:cyRZTc0LO
>>970
そんなこと言ってるやつに限って、いつまでも卒業できないんですよね〜
973名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 19:43:49 ID:fOMk+8toO
>>967
上に撃てなくて、最後の最後でえれー目に遭うからだよ
974名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 19:43:54 ID:ev9F0D6D0
いつか飽きるかもな
要塞面の倒しても残骸が残るとこ
どうすんの?
975名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 19:45:55 ID:ev9F0D6D0
>>973
要塞面も、初めの方は行けるような
フォースフィールドを、一回も弾に当たらない状態で張っといて、
メガクラに合わせておいてハッチを上手くくぐれば行けるみたいだよ
その後がきついが
976名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 20:17:02 ID:ev9F0D6D0
そんなこと余計なお世話かw
リデュースがいいのかと思ったら、要塞面は
FFじゃないと辛そうだし・・・

要塞面の残骸残るとことその後があるし
Bはダメっぽい。メガクライラネ。残オプでいいや。
メガクラクソすぎる。何であんなの弱いの?

とにかく無理ぽ・・・難しいことで有名なのも頷ける。
977名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 20:58:36 ID:dX3Mt3O00
そういわれてみればB装備の動画ってないよなw

1周目なら入り口さえなんとかなればそんなに難しくないけどな
978名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 21:26:55 ID:gDuacjxK0
>>977
確かにB装備の動画は有っても
よさそうだけど1周目すらないなー。
979名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 21:32:32 ID:ev9F0D6D0
メガクラ→カプセル回収で5速までスピードうp
と、華麗にやっても

2周目でまともに操作できなくて死ぬ
というか復活が全然出来ない
というかまともに安定すら出来ない
無敵なかったら絶対クリアできない
なんなのこれ
980名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 21:48:24 ID:9FU2YKKu0
だから駄作なわけで
981名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 22:05:45 ID:bPwTVxlU0
B装備で2-10まで行けるヘタレさんって凄いよな

スレに戻ってきてくれたら俺らの悩みも解決するのに
982名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 22:13:08 ID:65oq6ZsO0
SAGさんはEASY3−5到達だよ
983名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 22:27:59 ID:l6gH8f9GO
3の9までいける自意識過剰眼鏡
984名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 01:15:42 ID:wNz7TcZ7O
>>983
どんな人?
眼鏡ばかりでよくわからないよ
985名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 09:26:50 ID:C90A34ZN0
グラIIIの9面とグラIVの3面とどっちが糞だと思う?

3面糞すぎね?
986名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 09:31:35 ID:ENrls7bl0
泡がクソ? クソかな。グラWやりたいけどどこでやればいいんだ・・・。

キューブの、絶対死を免れないあれはどう評価したらいいのか分からん
立体面、モアイボス、要塞面、溶岩面が全部無理
987名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 09:44:51 ID:C90A34ZN0
>モアイボス、要塞面、溶岩面が全部無理

これはパターン覚えればなんとでもなる
俺でもなんとかなっているんだから

キューブは死ぬこと前提みたいなもんがあるから死んでもしょうがないと割り切れる

IVの3面だけは無理
パターンがないから死ぬときは死ぬ
ここ安定して抜けられるやついるの?
988名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 09:47:03 ID:ENrls7bl0
溶岩ってパターンなの?
復活はパターンだけど、途中まで気合いじゃない?
989名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 09:48:58 ID:ENrls7bl0
おお
途中からボスまでの復活はできるけど
初めの方は気合いなんじゃ・・・
グラWは
泡まで大したことないから、いくらでもやり直せるじゃん
990名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 09:54:41 ID:C90A34ZN0
それを言ったら溶岩だって復活できるから途中まで頑張ればいいじゃんってことになる
IVは3面ごときで殺されるのがむかつくってこと
IIIだって2面難しいけどIVの3面よりマシ
991名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 09:58:37 ID:gT5aafej0
>>990
じゃあEASYでやればいい
SAGさんだってEASYのみのプレイで有名になったんだから。

グラの基本は難しかったら難易度下げる

背伸びしてノーマルでプレイしてもクリア出来ないのは恥ずかしいよ
992名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:00:07 ID:ENrls7bl0
そういう考え方なのか
煎餅をオプ配置で切り抜けて
ボスも速攻、立体面で必死に避けてヴァイフ倒して
再生壁も切り抜けて吸われて・・・
火山で死亡は嫌だ

3面ならダメージが少ない気がするけどな
どうでもいい奴しかいないし
泡も装備最強なら何とかなるんじゃね? 覚えてないけど
グラVの2面もきついじゃん。アレだってパターンかもしれないけど
難しいし。
993名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:16:49 ID:C90A34ZN0
>>991
3面クリアができないわけじゃない
一応ノーコンで一周はできる
3面の糞さに腹が立つだけ
これに比べればIIIなんか精神的に楽

>>992
最強装備のほうがランク上がってキツイ
大体中盤か終盤で死んでランク下がってクリアしてる状態
最高装備のときと復活時の3面ボスの強さは違いすぎる
994名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:18:59 ID:C90A34ZN0
IIIとIVの泡は分裂するスピードも動くスピードも違う
IIIのように火力で押し切ることができない
ほんと糞マジ糞
IIIなんか駄作でもなんでもない
駄作はIV
995名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:30:48 ID:TI5dfKJX0
グラディウスIIIはなぜ駄作だったのか? 11周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1243992562/
996名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:37:15 ID:Rj3rjU7NO
泡は動きさえ覚えれば少しはなんとかなるだろ
火力で押し切ることばかり考えてる自体下手くそとしかおもえんが…

>>990
イージーでクリアして何がうれしい
詐欺なんか実はたいしてうまくないぞ
997名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:38:27 ID:ENrls7bl0
火力で押し切るといっても割らない方がいいこともあるような。
それはB前提なんじゃ。
それにほとんどの人はVの方が難しいという筈。理不尽だもの。
そんなむずかったっけな。
理不尽なのは火山のボスとか高速ステージじゃないの。
998名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:45:23 ID:I0xExa3V0
B装備2-2すげー楽だわ
10面の苦労が報われたって感じだ
999名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:46:00 ID:C90A34ZN0
>>996
火力で押し切ってばかりいるとは言っていない
火力で押し切らないといけない場面もあるのにそれが通用しないのがIV
IVの泡のスピードはIIIの二周目の泡のスピードに匹敵している
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 10:47:37 ID:Rj3rjU7NO
Wで一番糞なのは細胞面じゃないか
Vは慣れればなんでもいけるな
最初はBだったが、Eに切り替えた後Bでもスネークでも回れるようになってた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。