【Wii】スカイ・クロラ イノセン・テイセス 4機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
スカイ・クロラ イノセン・テイセス(Innocent Aces)

発売日 … 2008年10月16日
ジャンル … ドラマチックフライトシューティング
プレイ人数 … 1〜2人
プラットフォーム … Wii
発売元 … バンダイナムコ
公式サイト:http://sky-crawlers.namco-ch.net/

押井守監督劇場アニメーション「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」(原作/森博嗣 中央公論新社)を
「エースコンバット」チームが別機軸ストーリィで製作。
映画・原作とは異なりつつも、その世界観を大切に表現した《キルドレ》を
中心に織り成す、情感溢れるストーリィ。モロモロキュッ!

前スレ:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221134673/
wiki
http://www20.atwiki.jp/skycrawlers-ia/
2OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2008/10/17(金) 01:22:46 ID:S3PQyTF50
・対応コントローラ
 Wiiリモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラ、ゲームキューブコントローラ
3名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 01:32:07 ID:qR+Rgw+C0
スカイ・クロラ新PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4952256
4名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 01:40:44 ID:zkWu4Mfb0
予想外の良ゲー

まあエスコンスタッフなんだし当然か。
一部声優の棒っぷりが惜しい。
5名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 01:41:44 ID:XGtnYXbl0
スカイクロラ チュートリアル
簡単な操作方法 その3まであるから気になってるなら参考にしろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4950923
6名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 01:58:01 ID:64su6sT10
エスコンみたいに熱い展開、ミッションがあれば買う。
そこんとこどう?
7名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:01:41 ID:WHoNCdew0
ファミリースキーといいスカイクロラといい
ナムコはWiiコンの使い方がうまい
8名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:08:29 ID:kdDAXQXg0
いたるところで音楽が熱い
9名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:11:08 ID:zs850MFI0
これから火山攻略なんだけど
まさかトンネルか?
巨大砲塔に3回特攻死していま不貞寝しようとしているところだ
トンネルまじ嫌いなんだ
10名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:18:41 ID:kdDAXQXg0
いやトンネルは無い
周囲の4箇所くらいの台座壊して
砲塔やった後に、イベント
11名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:21:26 ID:zs850MFI0
なんだ砲塔ぶっこわしたあと火山突入すんのかと焦ったぜ
サンクス
12名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:25:43 ID:6zx6Jz7x0
微妙にマップが使いにくい
範囲が狭いのか、6面でどの敵倒せばいいのかわかんなくて混乱する
13名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:39:09 ID:pxDc3wB70
離着陸ないの?
14名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:40:16 ID:O2CTzDHS0
公式の壁紙カッコいいね
プラモの箱絵みたい
15名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:53:26 ID:7PkieNiV0
公式のアンケみんな答えとこうぜ
売上的には次があるか微妙そうだし
これでレシプロ機エスコンは終わりなんて悲しすぎる
16名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 02:57:34 ID:LpD8Etlt0
WiFi対戦とかCoopも欲しいしなぁ。
17名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 03:13:03 ID:QoxGHahu0
期待して買ったけど、その想像以上に面白い。
慣れるまで辛いのと妙に肩が凝るけど爽快感がやばいね。ずっと飛んでいたくなる。
まとめると

良い点
・爽快感・BGMは盛り上がるしSEは済んだ音でテンションが上がる。

・TMCは予想以上に気持ちい。これのお陰でテンポが良いし「俺つえー」が出来る。

・TMCは雑魚なら大抵レベル1で撃墜できるがちょっと強い奴だと完全に後ろを取れない。
 ちゃんとそのバランスが取れてて雑魚は爽快に落とせる、強い敵は強いと差別化が出来てる。

・マニュアルマヌーヴァの存在。インメルマンターンとバレルロールはお世話になります。

・アニメのクオリティや無線の会話が良好。人間とキルドレの感情の差が良いね。

・劇場版(原作)との繋がり。多分原作知ってる人は6話で「ゲェッ」と思うはず。

・機体の重さや風の影響、高度によるストールなどがちゃんとある。
 散華の軽さには驚いた。

悪い点
・多分ほとんどの人は6話の後半で詰まるのではないかと。
 微妙になれ切れてない状態でアレはきつい。

・対地ミッション全般がやや難易度が高く爽快感が微妙。
 ヌンチャクが敏感でエスコンより「地面とキス」率が高い気がする。
 (幸いノーマルなら正面衝突じゃなければ30%程度のダメージだけど・・・)

・一部必要ないような短すぎるミッション。
 ストーリィ上は必要だけど別にミッションじゃなくてもってのがあった。

・副武装が一部著しく使えない気が・・・
 投下爆弾と炸薬砲以外が特に強力とは思えない。(種類が沢山有ること自体は○)

・良いBGMだが同じBGMのステージが多い。「またこの音楽か」と思う。


しかし良ゲー。古本一場のチラシにさえ乗ってないのは愕然としたが(怪獣大戦は載ってるのに・・・)
間違いなく買って後悔はしない。
18名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 03:37:46 ID:MsTQchP1O
難易度違うと何が変わるの?
自機や敵機の耐久は変わると思うけど、敵機の動きや機数まで変わる?
19名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 04:08:01 ID:A4MlDHiB0
苦節4時間以上。
ようやく変態性能のラスボスを撃破(ノーマル)。
完全に運だったなあ……。
もう1度やっても倒せる気がしない難易度ってのは何なんだ;
20名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 04:31:23 ID:rKzoBu/O0
ストーリーじゃなくストーリィなのが森っぽいね
21名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 04:50:29 ID:eaBeKA5O0
こんだけ劇場版にBGM似せるくらいなら
最初から川井憲次使えばいいのに
22名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 05:02:44 ID:Z72Ln4hx0
これってゲームやればストーリィ解る?
俺ゲームのCMだけ見て買って最後まで行ったけどよく解らんかった
なによりもウシオを撃ち殺せなかったのが納得いかねぇ!
ええい!ウズメはいい!ウシオを出せ!と本気で思った
他のシリーズにつながってたりする?
23名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 05:14:08 ID:WN+MX4F6O
6面ムズすぎ…
24名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 05:22:03 ID:fCQZKF2Y0
これってGCコン操作時にWiiコンの支援って受けられるんかね
25名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 05:26:05 ID:m/31DYkv0
>>15
スカイ・クロラとして続けていくのは難しくてもリモコン操作&レシプロ系エスコンとして
続いて欲しいよね。
26名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 06:09:12 ID:zwElz1zVO
このゲーム敵の当たり判定でかくない?
27名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 06:12:55 ID:SdgHIbwlO
オシリーナがヒロインと聞いて来ました
28名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 06:26:43 ID:c76X91Kg0
これ対地ミサイル糞使いにくくね?
S回収でいままわってるんだが対地は投下型のほうが遥かに安定する・・・
速度重視だからなのかな、
29名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 06:30:49 ID:QoxGHahu0
>23
とりあえずフリーミッションとかやってみてパーツを手に入れて泉流をの速度を強化すると楽になる。

>26
エスコンと違って全体に有効射程距離が近いからでは?
TMC無しで機銃当てるの難しいから少しでも当て易い処置かもしれない。
翼にもちゃんと当たり判定あるから照準ちょっとずれてもどこかの部位に当たる印象はある。
30名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 07:03:07 ID:B8g2i+bp0
クリアしたらヴァイパーフェイズ1とライデンファイターズJETをやろうぜ
チータってことは、函南優一はプレイヤーのクローン・・・?
つまり、ティーチャーサイド・・・
それと、ゼロパイロット1946は腐女子がやるべきゲーム
31´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/10/17(金) 07:59:49 ID:fjTXPRi8O BE:612490829-2BP(5)
>>25
いや
普通のエスコンとしてもいけるな
32名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 08:07:10 ID:qsb6yII+0
箱○とかPS3で出てるレシプロ機ゲーのブレイジングエンジェルシリーズは売れてないからなぁ。
ニッチ市場なんじゃねーの?
33名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 08:13:37 ID:TTETm91U0
おもすれー?
気になってるんだけど、昨日入荷すらされてなかったぜ。
34名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 08:18:02 ID:c76X91Kg0
本体もっててAC好きなら買いだと思う
 
いまなんとなくコックピット+計器表示OFFでやったら燃えたw
35名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 08:22:51 ID:nC7NDfCbO
オリシナとの模擬戦やってて
オンライン対戦やりたいと思った
でもWiiじゃ追加パックでオンライン対応とかないよな
36名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 08:31:38 ID:Izrm3SXr0
クリアした。
ストーリィは個人的にはよかったよ
ラスボス倒せない人はフォーチュン使うといいかも。
あと前スレで敵がどんどん出てくるステージないかなって言ってた人居たけどEXがそれに近いと思う
37名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 09:23:29 ID:O69NL9a5O
>>30
チータは確かナ・バ・テアに実際に登場しとったハズ
38名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 09:51:51 ID:5GbSUh6D0
>>17
たしかに妙に肩がこるw
たぶんヌンチャクの初動が遅いくせに反応がよすぎるのが原因か。
(ワンテンポ遅れた後にぐるんと回転しすぎる感じ)
機敏な起動はマニュアルマヌーバに任せて、
ヌンチャクの反応はもうちょっと遅くてもよかったかな。
ただマニュアルマヌーバ使わないで自前で高機動する人もいるだろうから、
操作の設定で反応速度変更があるとよかったかも。
39名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 10:30:54 ID:aJtHuoWP0
ラスボスもミッション6も言われてるほど
難しくなかったけどな
特にミッション6はかなりあっさりいけたぞ。
エスコン系は10年ぶりくらいだったが俺うまいんか?

これまでと同じようにTMCをうまく使えば
ミッション6はそう難しくない印象だったが
40名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 11:25:22 ID:RJyXFz290
ラスボスもパターンがわかればさほど苦労はしないけどね。
目先の変態マヌーバに惑わされて必死に追いかけてるとケツとられて蜂の巣にされる。

こういうやつは深追いせず、とりあえず巡航速度で追いかけずにただラスボスを正面に捕らえて飛ぶ。
そうすると勝手にヘッドオンで近寄ってくるから、弾幕を張っておくと勝手に命中する。
こっちの攻撃があたると相手は攻撃せずにすぐ回避するので、あとは見失わないようにするだけ。
これの繰り返し。長距離機銃持ってるとかなりラクになる。

雲の中に入られても、ヴェイパートレイルで航跡がわかるから落ち着いて対処。
TMCが狙えるときは積極的に狙ったほうがいい。
41名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 11:26:02 ID:c76X91Kg0
6は見方機をおいかけてるやつをロックしてついて落として
ついてきた敵だけTMCでおとしてどんどんすすめば結構楽
見えてるのぜんぶ落としてると間に合わない
42名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 11:30:41 ID:ac181htr0
>>40
長距離機銃はどの機体が持ってるんだ…
詰まってるんでほかのミッション回ってゲットしてこようと思うんで、
よかったら教えてくれー
43名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 12:18:19 ID:BoaGrKS80
(ネタバレ自粛)が落ちるシーンの塔の壊れ方、あれはないわw
44名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 12:26:26 ID:RJyXFz290
>>42
俺の場合全クリせんと搭載機が出てこなかったからな。
長距離機銃つかわんでも>>40の方法で倒せたし。

チューンするなら対空攻撃力を増加させるといいよ。
チクチクと削り殺す戦法だから、長期戦は覚悟。
45名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 13:33:57 ID:RmbCJS5T0
>17
>無線の会話が良好。
これはちょっと異を唱えたいわ。
無線のタイミング(特にヒロイン)おかしいって言うか連続しすぎでうざいと思う人もいる。
てかそんな独り言を聞かせないで良い。
46名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 13:36:13 ID:sFQfHbKEO
>>45
俺は駄目だったっていう一言で終わるのになぜそういうああもう
47名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 13:38:30 ID:RmbCJS5T0
>46
あ、「そんな独り言」は無線のオリシナの「そんな」「あたれ!」とかな。
>17のことじゃないよ。

てかTMCなるべく使わないようにがんばってたら、使ったほうが点数高いんかコレ。
48名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 13:41:51 ID:Izrm3SXr0
>>42
バイス、○○専用スイガ
ラスボスの機体(多分)
クリア後に手に入るあの機体
その後手に入る某機体
専用スイガはミッション5でSだと思う
取ったときハードだったけど違ったらごめん。
ちなみに俺はフォーチュンで装甲上げて倒した、装甲も上げた方がいいかも。
49名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 13:46:38 ID:7PkieNiV0
ミッション5の展開燃える
50名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 13:48:38 ID:6zx6Jz7x0
シナリオの雰囲気とか凄く好きなんだが、
キャラが多い割りにバンバン死んだりするから誰が誰だがわからなかったり
Stage15から超展開になったりとちょっと残念
51名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 14:29:35 ID:f1qn5YwI0
これってどんぐらい面白い?
ディザスターぐらい?
52名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 14:35:07 ID:Nh5t9n03O
これ出荷何本だよ
どうせ山積みだろうと余裕こいて買いに行ったら
残り3本しかなかったぞw
在庫少ない店は明日売り切れんじゃね?
53名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 14:48:28 ID:Cr9a1l0I0
重いセンリュウのミッション後にあるサンカmk2のミッションが良いな。
機体のギャップもあって飛ぶのが楽しい楽しい。
54名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 14:56:48 ID:+AWDB/Sw0
爽快!爽快!
みなさんのおかげです
ありがとう。
55名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 15:14:07 ID:sgySDAXXO
とりあえず安価ぐらいつけろよ
56名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 15:23:21 ID:h6bDe39FO
>>54
このスレ参考に買ったってことなのか?
57名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 15:37:23 ID:nSeMLdc5O
>>51
WiiイレやファミスキやGIジョッキーくらい
58名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 15:38:03 ID:6zx6Jz7x0
サンカ性能のバランスよすぎて最初から最後までサンカ一択
59名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 16:07:10 ID:t14ULX5E0
散香はマーク2改まで長距離が装備できない

スカイリィDがなかなかいい
60名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 16:19:10 ID:g4b7pcI20
ゲームが面白いんで原作も気になってきたんだけどどうなのよ?
PV見ると割と大人向け?のヒューマンドラマアニメって感じがしたけど。

どうも押井のスカイクロラよりエスコンチームのスカイクロラの方が
演出とかセンスがありそうな気がしてならんのだがw
61名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 16:26:14 ID:RYxDmBYZ0
小説→映画の順でみた方が空戦の映像化を楽しめていい

小説自体は『スカイ・クロラ』だけだとなんかよくわかんない
全部読んでもよくわかんない
雰囲気を楽しむか、そのよくわかんないのを明かそうとするのを楽しむ小説かな

だが決して嫌いじゃない!嫌いじゃないぞ!
62名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 16:28:40 ID:zIq0pNP6O
原作は読んで無いけど微妙な評価が多い
映画は個人的には楽しめた
空戦かっこ良かったしね
押井作品としては、かなり理解しやすいと思う
あと、スタッフロール途中で帰った人は涙目
63名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 16:38:30 ID:g4b7pcI20
にゃるほど、結構面白そうだな。

さっきもPV覗いてきたけど前に見た時は何この淡泊なアニメwと思ったが
Wiiのクロラやった後はやけに面白そうと感じてしまった。

DVD出たら借りて見るわ。レスくれたやつthx!
64名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 16:50:53 ID:m/31DYkv0
映画は今になると公開中を探すのけっこう難しいね。ウチの近場もほとんど終えてた。
そういう意味ではタイアップの効果は疑問だw

で、ゲームだが今朝頼んだAmazonがもう発送してたぜぇ。
ネットバンク支払いだと1日くらいラグがあるもんなんだが、今回はやるじゃんか。
フライトシューティングはDCのエアフォースデルタ以来だから楽しみだ。
65名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 16:56:28 ID:J6Eem9aI0
エスコンと同じように地面に当たったら即ゲームオーバーかと思っていたら
機体がバウンドして吹いた
しかしTMCはすごい便利でカッコいいな
66名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 16:56:52 ID:RYxDmBYZ0
映画は音楽は神だった
空戦も迫力がある
クサナギの声だけが…
67名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:01:47 ID:jkZBqPqFP
水素は仕方ない
68名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:10:13 ID:MsTQchP1O
個人的には原作いいと思うよ
人を選ぶかもしれんが、俺はかなり好き。
69名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:25:34 ID:DpSV0+Io0
エスコンでチマチマ機銃プレイしてたからTMC使うのが悔しいな、でもSは取りたい
ところでミッション7の三回目の真剣勝負でカイリ撃墜不可能?
70名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:27:48 ID:FpvRoER9O
>>65
角度が悪いと即死だけどな
浅い角度で海面に突っ込むと水しぶき上がって綺麗だよ
71名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:33:41 ID:svvnTg1H0
>>69
不能っぽい
ハードで2週目終えたがハードだと敵がちょっと固くなってたりTMCでなかなか中央に来なくなったりしたな
72名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:42:44 ID:h6bDe39FO
みんなコントローラーと操作設定どうしてる?
GCコンでエキスパートでやってるけどロールやピッチと同時に
ヨーが使えないから困る

ヌンチャクでエキスパートに慣れるべきなんだろうか
73名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:44:31 ID:J6Eem9aI0
>>70
なるほど、わざとやるのも楽しそうだw
74名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:44:58 ID:2JJSHR6o0
クラコンの特殊持ち

普通に持った状態から
Lボタンに置いてる人差し指を十字キーに
中指をLボタンに置く
75名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:48:33 ID:B8g2i+bp0
>>43
そしてあのシーンはジェットインパルスのスォードが死んだシーンを連想した
76名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:50:49 ID:B8g2i+bp0
ん?どうやら12種類のほかにも何かいるのか?
77名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:51:30 ID:YnKeqEDoO
ヌンチャク操作の不自由さとTMCのバランスは、
くせになるな
78名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:55:37 ID:6ygbT27MO
ヌンチャク操作はアレだな
自由過ぎて不自由って感じだ
79名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:58:04 ID:J6Eem9aI0
加速の時に振動が来てないとリモコンを縦にしてても加速してない気がしてくる
80名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:59:26 ID:DpSV0+Io0
>>71
そっか、俺のターンでは瞬殺してやったのにっ
81名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:01:18 ID:98sBJkZw0
M4ってどうSとるんだろう?
どうやってもBどまりだorz
82名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:03:20 ID:R8JFN0HC0
M10までクリア。いやー、これマジで面白いわ。
対艦戦とか脳汁出まくって、本物のパイロットになった気分だな。
エスコンとかやったことないけど没入感は半端ねえ。
スタフォ64のオールレンジモードの進化系って感じで最高だ。
早くも続編要望したくなってるw
83名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:04:37 ID:h6bDe39FO
>>74
なるほど、ちょっと試してみるわ
84名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:08:55 ID:RYxDmBYZ0
モンハンPみたいだな
この間電車の中で薬指まで駆使している小学生を見て驚嘆した
85名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:22:19 ID:5SYG6itq0
無料期間のプレミアムで頼んだけど
アレ本当に早く来るのか?
86名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:38:19 ID:RYxDmBYZ0
TGSでやって「もっさりもっさり」言ってた者だが、製品版は全然もっさりしてないな
敵機も多くてマヌーヴァがあってちょうどいいくらいだし

さてはスタッフがTGS版を作るときに手を抜いたな
87名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:41:11 ID:NN1EezAX0
想像以上に面白いなこのゲーム
操作性がいいから、空を飛んでる感がすげえ
88名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:41:13 ID:OzH/Yb2m0
どう見ても操作ノーマルモードで序盤しかやってないとしか思えない
ビギナー向けだとか、PS2のZEROや5よりもグラフィックが悪いとかいうレビューを見て
ちょっとイラッとした Amazonでの出来事
89名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:41:50 ID:RYxDmBYZ0
>>87
ゲーム終わった後、天井がぐらんぐらんしない?w
90名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:44:08 ID:sFQfHbKEO
泉流は確かにもっさりだな

今思ったがこれ60fps?なんか無駄にぬるぬる動くんだが
91名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:51:30 ID:NN1EezAX0
>>88
このゲームはWiiコン+ヌンチャクで、エキスパート操作モードじゃないと本当の操縦感は味わえないよな
92名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:58:04 ID:B8g2i+bp0
>>90
そりゃさ、Wiiのグラフィックは旧箱並だから
そういえば、初プレイで起動するときWii本体が更新された
93名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:00:50 ID:vk6VGRMh0
音声をステレオにしたらどの方向に敵機がいるかがわかるとかある?
94名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:02:41 ID:sFQfHbKEO
>>92
最近のはみんな更新プログラム入ってるよ

つまり汝は結構久しぶりにソフトを購入したことになる
95名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:22:54 ID:wrK3rqpe0
声優が棒とか言ってる人いるけど、押井は

「声優さんの技術で違和感なくぴったりはまっちゃったら、今回は役にならない。
 微妙な違和感が欲しかったんですよ。
 つまり見事にハマってほしいわけじゃなく、
 微かにずれながら、でもその人以外に声をイメージできないと、観た人に言ってもらえたら、それは理想に近い」

って言ってる。まあ、映画の話だけどね。
96名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:24:09 ID:KhrrD1yY0
>>88
グラネガキャンするやつなんてGKしかいないだろw
97名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:26:40 ID:eaBeKA5O0
アマゾンのレビュー(笑)
ニコニコのコメント(笑)
ここら辺はまったくアテにならないというか
見るだけ無駄の領域
98名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:27:52 ID:/Kq9wYHF0
>>93
それはないな
個人的には敵の出てこないフリーフライトモードが欲しかったところ
こういうゲーム初めてやったからよく知らないんだが、そういうモードって少なかったりするんだろうか
99名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:29:32 ID:RmbCJS5T0
>98
本家エースコンバットにはあるんだけどね。
むしろ今回ないのか。
100名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:31:44 ID:/Kq9wYHF0
>>99
そうなのか……
もうちょっと隠し要素出したら出てくる可能性も無きにしも非ずだが
101名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:34:23 ID:RYxDmBYZ0
最初の企業ロゴ飛ばせるのが地味に嬉しい
102名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:55:23 ID:b/5Xqfol0
>>88
Wiiだからどうとかケチつけてる二人の他レビューみたらふいたw
一人はPS3のアフリカやフォークソウルに5点満点大絶賛。
もう一人は18禁物のレビューばっかw
103名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:59:23 ID:0xnc2PPc0
>>99
いつのエースコンバットだ?
45ZERO6となかったと思うんだが>フリーフライト
104名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 19:59:36 ID:c76X91Kg0
これだけは実際やってみないとあれだな
コントローラーは所詮コントローラーだし
105名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:01:59 ID:qsb6yII+0
>>103
>>99じゃないけどエスコン6ならフリーミッション→フリーフライトからいける。
106名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:02:31 ID:0xnc2PPc0
>>105
あー、あったわ、すまんw
107名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:02:57 ID:R8JFN0HC0
俺はamazonであまりにも見当違い(仕様等に関する勘違い)の
レビューしてるものは、いちおう通報してるよ。
功を奏してるのか不明だが、何件かはレビュー削除された。
108名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:03:06 ID:az3jKUvF0
やっとノーマルクリアした
ラスボスの超機動も、こっちも同じ動きが出来るからあんまり気にならんね
あとデカブツには対地兵器というお約束もあってニヤニヤできた
勲章はエスコンと同じような感じだね、TMC無しとかノーダメとか無理くさいw
6のノスフェラのようなチート機体でもあればorz

原作の話が出てるけど、原作は軽く読んだくらいじゃ分かりづらくて微妙
映画は原作を読んでないと微妙、でも戦闘シーンがスゴイ
ゲームやった後なら両方とも楽しめると思う
109名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:10:17 ID:7PkieNiV0
これの為に映画みるか!

評価微妙だな・・・スルーしてゲームだけでいっか

ゲームおもしろいお!映画気になってきた

今ここ
110名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:18:49 ID:6zx6Jz7x0
とりあえず一周したけど機体出現条件とかパーツ出現条件全然分からん
パーツはネームド撃破なんだろうけど
111名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:20:00 ID:sYcX+Kgk0
俺もこれで映画にも興味出てきた
押井作品はわりと好き
112名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:21:14 ID:1pDZ+Mc8P
とりあえず主人公が出てるらしいナ・バ・テアを買ってみることにしたよ
113名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:21:19 ID:hp3rOi9F0
レンタル開始されたら絶対借りるよ!
114名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:22:57 ID:Wc3tMPlg0
ヌンチャクプレイは本当にテストプレイしたのかと疑わざるをえないような操作性だな。ゲームにならない
115名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:24:49 ID:SGLoKcLJO
最終面は曲も背景も素晴らしいな。
ZEROの最終面並みに燃えた。
116名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:25:10 ID:6ygbT27MO
ヌンチャクからパッドに変えてみたけどなんか物足りなく感じるw
117名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:25:31 ID:RYxDmBYZ0
むしろヌンチャクでしかやってない俺に謝れ

年明け2〜3月くらいかね>映画レンタル
ポニョと同じ時期の映画だから、レンタルも同じか少し早いかってかんじかな
118名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:26:58 ID:dqXpx0J00
どこかで見た文面だと思ったら前スレからのコピペかよ
119名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:32:27 ID:VFnsAiSb0
ヌンチャクでやってるとどうしても体ごと動いてしまう
姉ちゃんに馬鹿にされたからもうクラコンでやるわ…
120名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:33:28 ID:lF0vAoL70
>>119
姉ちゃんにやらせりゃいい
121名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:34:43 ID:eaBeKA5O0
既にこれだけプレイ報告上がってて操作性悪いなんて話ぜんぜん出てきてないのに
よく煽れるなぁ
122名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:37:36 ID:svvnTg1H0
ヌンチャク無くされて仕方なくGCコンでやってる俺涙目。
ACXの時も思ったけどやっぱりLRの位置にヨーボタンがほしい・・・・・・
123名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:37:56 ID:az3jKUvF0
でも正直、通常操作だけだったら投げ出してたなw
エキスパート操作じゃないと思い通りに動かせない
124名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:39:06 ID:2JJSHR6o0
ヌンチャクでも
モーションセンサー使わない操作タイプあるぞ
125名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:39:45 ID:m/31DYkv0
>>123
最初からエキスパート操作で始めたほうがいいのかな?
あまり自信はないんだけど。
126名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:41:49 ID:0xnc2PPc0
>>122
何故ないんだ。
最初から本体に1本同梱されてるぞ?
127名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:42:05 ID:+PZUZtFq0
エキスパートはヨーで照準を微調整しようとしたときに
ターゲットを変更しちゃうことが多くてムキーとなるw
それ以外は快適なんだけどねえ
128名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:42:11 ID:svvnTg1H0
>>125
最初からエキスパートにするべきだと思う。
一度クリアしてLV上げてからエキスパートとかやったら絶対に苦戦する
129名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:43:08 ID:svvnTg1H0
>>126
小学1年生の妹がいて・・・・・・・
130名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:45:31 ID:0xnc2PPc0
>>129
ぶちこんだのか・・・ひくわー
131名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:45:34 ID:eaBeKA5O0
ヌンチャクなんて1800円だろ
それくらい買えよw
132名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:48:00 ID:lXDxXC++O
>>129
馬鹿者!
こんな炉のすくつ(何故かry
で小1の妹の話なんぞしおって!
133名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:48:36 ID:hp3rOi9F0
>>129
お兄さんって呼ばせてもらっても構いませんか?
134名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:49:21 ID:az3jKUvF0
>>125
自分の場合はエスコンのつもりで動かして「なんじゃこりゃ」ってなったから最初からエキスパート操作だった
特に対地がきつかったな
135名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:50:10 ID:svvnTg1H0
>>130>>132-133
だめだこの板・・・・・・早く何とかしないと・・・・・・・
136名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:51:13 ID:0O6IqcCA0
初日3000本ちょっとってのは予想外に厳しい数字だね。
ACEってこのソフト以外にも別チーム稼動してるのかな。
137名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:52:51 ID:b/5Xqfol0
誰だよ、売り切れ報告連発してたのは。
初日消化率25%って話?あまりまくってるはず。
138名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:53:42 ID:eaBeKA5O0
>>136
宣伝してないんだから当たり前
139名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:57:04 ID:ac181htr0
>>136
これ作ってるのはACEチームには違いないけど、本筋のほうじゃなくて
PSPのエースコンバットXとかを開発した外注の会社。
ナムコのエースコンバットチームはスタッフロール見た感じ
スーパーバイザーとかばっかりなんで実働はしてないんじゃないかな
140名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:57:27 ID:MsTQchP1O
>>112
ナバテアって2巻だけど。
まぁ別にいいんだけどね
141名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:58:11 ID:p9bOJO1P0
スカイクロラは想像通り超爆死か
だからあれほどAC6のデータ流用して安く箱○で作れって言ったのに
っていうか、それがエースコンバットファンの総意だろ
バンナム本当にファンを裏切るのが大好きだな
142名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:58:15 ID:dYWua7Ol0
というか出荷15000本て
やる気無さ杉w
143名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:00:27 ID:yQxk1uQA0
1対100無理だろ。半分も行かない内に死ぬぞ
144名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:00:29 ID:eaBeKA5O0
エースコンバットファンを自称するのにハード変わった程度でスカイクロラやらないんだ
見上げたファンですね
145名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:00:31 ID:dYWua7Ol0
映画コケた時点で諦めたんだろうな
146名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:00:59 ID:0O6IqcCA0
>>139
そうなのか。
じゃあ来年末にHD機でACE主力製作のエスコン7か新規シューティングが出そうだね。
さすがにこの結果をうけたらバンナムもWiiでもう出そうとは思わんだろうw
147名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:01:38 ID:6ygbT27MO
>>141
今のバンナムはHD機諦めてWiiで数打ちゃ当たるって戦略だからご免
148名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:02:05 ID:sFQfHbKEO
>>146
んな馬鹿な
149名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:02:23 ID:qsb6yII+0
映画がコケたから小売が警戒して受注取れなかったんだろ。
日本は出荷数=メーカー売り上げだから売れた実数ってのは関係なんだよね。
戦いが始まる前に既に勝負はついていた。
150名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:03:10 ID:0xnc2PPc0
正直主力(笑)が作った6があの出来で外注のクロラのが出来いいようじゃあ・・・
151名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:03:34 ID:aki2Tapt0
>>127
それすっごくよく分かるわ
152名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:03:44 ID:TOn1xT/L0
バンナムはHD機諦めたって、インタビューで発言したらしいよ
見ての通り、新作ラインナップはWiiばっかりだし
153名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:04:24 ID:dYWua7Ol0
今度こそ本当にスターフォックス作らせればいいのに
154名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:04:26 ID:pxDc3wB70
初日3000本らしい
こりゃ360に来るかな
155名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:04:45 ID:aki2Tapt0
>>152
句読点の位置がおかしい
156名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:05:53 ID:m/31DYkv0
Wiiはゲーマー向けソフトが売れないスイーツ(笑)ハード。
だからHD機で出せばいいのに。

……ってまぁ完全に間違いではないんだが、こういう意見言うヤツって
結局その「Wiiで出たゲーマー向けソフト」をスルーしてるんだよなぁ。
自称ゲーマーならゲーマー向けソフトはWiiで出てようが買ってくれよホント。
お前らが買わないから売れてないんだよってことが解らんのかね。
157名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:06:13 ID:RYxDmBYZ0
やっと6面クリアしたわ
みんな黒い煙はいてるけど

十字キー下でターゲット変えられるのに気づくまでが大変だった
158名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:08:08 ID:sFQfHbKEO
>>156
すべてユーザーのせいにするのは少々間違ってる気がするが、今のユーザーは我が儘なのは確かだな
159名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:08:22 ID:sYcX+Kgk0
ゲハ住人は死ねばいいのに
160名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:08:55 ID:6ygbT27MO
>>157
わかるw

「Wiiはゲームらしいゲームが無いからイラネ」

↓Wiiにゲームらしいゲームが出る

「PS3or360で出せ」
161名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:14:31 ID:6zx6Jz7x0
>>143
ノーマルだとTMC使いまくれば余裕だよ、LV1で十分背後取れるし
使わないんなら無理ゲーっぽいけど
162名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:15:16 ID:zkWu4Mfb0
箱○のエスコン6って言うほど売れてたか?
163名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:17:09 ID:eaBeKA5O0
>>162
8万くらいだね
164名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:20:14 ID:RYxDmBYZ0
スカイクロラファンというか森博嗣ファンにジワ売れしていかんかな・・・

森博嗣ファンがそんなにいないか・・・
165名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:20:47 ID:L7IJ0mhM0
しばらく(1年半くらい)エスコン本スレ見ないうちになんだあれ
箱○の話じゃないと荒し扱いされるとか…
166名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:22:22 ID:qsb6yII+0
>>162
累計だと日本で10万本いくかいかないか。
初週7.7万本。
ソースはゴミ通。


プレコレ出たからもうちょっと伸びたはず。
DLCの売り上げが100万ドル以上。
ソースは4gamer。

http://www.4gamer.net/games/052/G005257/20080904039/
167名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:22:27 ID:Ysl20CEH0
>>154
XBLAで1200ゲイツ〜1800ゲイツあたりとか?

俺発売日忘れててまだゲットしてない・・・
ニコ見てたら面白そうじゃん。明日仕事帰りに買いに行こう。
Wi-Fiで対戦とかあるの?
168名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:22:45 ID:ac181htr0
森博嗣が好きでフライトシューティングが好きでwiiを持っていて
映画の『スカイクロラ』にもゲームの『スカイクロラ』にも肯定的で
なおかつこの鬼難易度に耐えられる人。
ものすごいニッチだな。
169名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:25:44 ID:1pDZ+Mc8P
「エスコン好き」というだけで理由としては十分だよ
逆にゲームから原作に興味が出て、映画も(DVDで)見てみるか…という流れもあるよ
170名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:26:05 ID:4BrujP/y0
面白いのに(´・ω・`)カナシイ
171名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:26:05 ID:RYxDmBYZ0
>>168
日本全国で10人くらいしかいないかもしれん
俺ですでに1人
172名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:26:46 ID:wpq18mUT0
映画は好きだったけど、ゲームとしてはWii Musicの方に興味があったんで
こちらは様子見だったんだが……このスレ見たらえらく評判いいな。
近いうちに買ってくるわ。

エースコンバットは一作も遊んだことないんで不安だけど……
173名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:26:59 ID:TOn1xT/L0
こういう良い作品が売れないなんて、世の中は薄情だね
174名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:27:54 ID:dYWua7Ol0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \     
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |  良ゲーなのに売れないと悲しいな
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
175名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:28:50 ID:dV31dfcU0
>>168
ラジコン操縦者の腕はハンパねぇぜ
176名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:29:30 ID:eaBeKA5O0
そもそも出荷15000本の時点で
「入荷してない店がある」レベルだぞ
177名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:29:35 ID:c76X91Kg0
攻略の専用スレってないよね?
とりあえずポイントで入手できるアイテムリスト化でもしようとおもうんだが
まぁラスボス倒せなくて強化したいだけなんだが・・・
178名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:29:57 ID:8KuLV65K0
>>173
予約したのに届きません!くやしい!><

>>174
おまえはwww
179名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:30:30 ID:MSKvPy9G0
これWiFi対戦は無いよね?
ならいいんだが
180名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:32:49 ID:4UaR9G5Z0
ツタヤにおいてなかった時点でやばいと感じたが・・・
この操作システムを一作で終わらせるのはおしいよなぁ
181名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:33:21 ID:SGLoKcLJO
地元の店では買取価格が3000円になってたorz
このまま隠れた名作になってしまうのかなぁ…

続編でて欲しい
182名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:33:48 ID:qR+Rgw+C0
>>174
おまえはキャラデザが原因で

こっちはタイトルが原因か・・・
183名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:34:42 ID:ovyjXwSlO
今日届いてたのだが、予約特典とか初回特典無いのかな?

アンケートの壁紙だけ?

まぁ今日は仕事帰りだし休みに飛ぶかー。
184名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:34:54 ID:TOn1xT/L0
任天堂が、スターフォックスを作らせればいい
185名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:36:20 ID:RYxDmBYZ0
この操作法でパイロットウィングスWiiをだな・・・

SFCのは2面くらいまでしかできなかったけど
186名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:40:09 ID:Ysl20CEH0
なぁにバンナムのことだ、
痛ペイントDLC、追加ミッション、追加機体とか出せばバカ売れだろww
187名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:40:47 ID:5joQOWRe0
染赤はでましたか?
188名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:40:54 ID:TOn1xT/L0
素直に、任天堂にスターフォックスの名前を借りて作った方が売上はダンチだっただろうに
189名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:41:09 ID:MsTQchP1O
ついに買ってきたぜ!
今からウィィィィィィィィィィしてくる
190名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:42:25 ID:RYxDmBYZ0
それファイヤープロレスリングじゃね?
191名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:42:34 ID:qsb6yII+0
タイトルがエスコンとかスタフォだったら小売ももうちょっと入れて出荷3万とか5万は狙えたろうに。
192名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:42:43 ID:RmbCJS5T0
俺もエースコンバットというだけで買った口だ。
スカイクロラ自体にはどっちかっていうと否定的…。
だからすごい買うの迷ったよ。
193名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:45:51 ID:f1qn5YwI0
wiimusic、天誅と有名作。そしてDS-iにPSP新型。
冬から春にかけてはソニック、フラジール、クロノア、etc…様々な有力タイトルがズラリと立ち並ぶ
ほんと戦争だよこれは
194名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:47:23 ID:p9bOJO1P0
まあ爆死したことで完全にバンナムは箱○に注力することになるだろう
というかスカイクロラといいゴルフ猿といい、適当な感じのをWiiで出してるな
前にWiiに注力するとか言ってたのは実は嘘で、ただ馬鹿にしてるだけのようにしか見えないな
主力は全部箱○で出してるし
195名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:48:02 ID:RYxDmBYZ0
フラガールはちょっと面白そう
196名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:48:21 ID:eaBeKA5O0
つまりTOVが爆死したからこれからテイルズシリーズはWiiに注力ってことか
すごい理論ですねぇ
197名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:49:02 ID:RYxDmBYZ0
男なら黙ってNG
198名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:49:15 ID:GvmGjPA20
>>139
逆にちょっと興味が沸いた
個人的にACES本体製のACシリーズが受け入れられなくなってきてるんで
199名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:49:22 ID:TOn1xT/L0
>>196
それは、実際にそうなりつつあるけどね
200名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:50:09 ID:c76X91Kg0
壁紙壁紙いってるからなにかとおもったら公式でアンケートしたらもらえたのねw
でももう1段階解像度の高いやつもだしてほしかた
201名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:51:39 ID:peCiGNSK0
>>184 >>188
任天ファンとしてアサルトの再来は勘弁して欲しい…。
エスコンチームは嫌いじゃないが、スターフォックスじゃ
作品の毛色と作り手の相性が悪い。

しかし映画コケた(というか公開ポニョと被らせるなよ…)のが痛かったかもね
ナムコ全然広告に気合入れてねぇし…良いゲームなのに勿体無ねー
202名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:52:01 ID:dYWua7Ol0
>>196
次の新作テイルズWiiだって
203名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:52:48 ID:TOn1xT/L0
アサルトって、エスコンチームが開発を謳ってたけど、実際の開発はクロノアチームじゃなかったっけ?
204名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:54:24 ID:Wgo+J4wM0
俺は全機種持ちで過去のエスコンは殆どプレイしてるクチなんだけど、
評判を聞いて6はまだ買ってないんだ。
比べるのもどうかと思うけどスカイクロラの方がお勧めですかね?
操作性とか、機体を買う楽しみとか。
グラフィックは遊んでる内には関係ないのでどうでもいいです。
205名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:56:40 ID:dqXpx0J00
>>204
両方持っているものとしてはどちらもそれぞれにいいところがあるから両方を推したいところではあるけども
どちらか片方しか絶対に買えないって条件ならスカイクロラになるかな
206名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:57:15 ID:RYxDmBYZ0
エスコンファンなら遊んでみてもいいんじゃね
新しいリモコン操作は体験してみる価値はあるかも
ドラクエファンの俺がドラクエソード買ったみたいに


ドラクエソードと違って、あわなけりゃクラコン・GCコンで遊べるし
207名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:57:27 ID:WN+MX4F6O
スカイクロラのほうがオススメですお
208名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 21:59:05 ID:p9bOJO1P0
どう考えてもAC6
グラフィックはどうでもいいとか言ってるけど、実際やってみると全然違う
汚いのはそれだけで苦痛
209名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:00:12 ID:eaBeKA5O0
6は偏差射撃が熱い
クロラはマヌーバが熱い
6は「天使とダンスだ!」が寒い
がしかしクロラもサムイ台詞はあるからおあいこってことで
ボリュームが少ないのも一緒だしな6とクロラ
210名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:02:02 ID:qsb6yII+0
この数ならスカクロは必ず値崩れする。
でもエスコン6はオン対戦にもオン協力プレイにも人がもう居ないからなぁ。
もう出てると思ったプラコレが11月6日発売だったからその時が買い時かも?

どっちも薦めずらい。
211名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:02:16 ID:WN+MX4F6O
エスコンシリーズは永遠に8点の壁を超えられないゲームですお
212名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:02:29 ID:g4b7pcI20
見た目はエスコンだけど操作感や爽快感はスカイクロラって感じだな。
エスコンの戦闘機の方がスピードがあるはずだけど何故か体感速度は
スカイクロラの方が速く感じる。

あとBGMは断然スカイクロラの方がいいな。
213名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:03:51 ID:eaBeKA5O0
>>210
残り8千本程度で値崩れはしねーよ
よくて一店舗に一本あるかないかだぞ今
214名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:04:31 ID:WN+MX4F6O
どっちも微妙ですお
3000円以下で買うべきですお
215名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:04:54 ID:mdMdxZA70
今クリアしてきた
何コレ●●●殺せないの?
絶対殺れると思ったのにorz
216204:2008/10/17(金) 22:04:58 ID:Wgo+J4wM0
なるほど…やはりプレイしている人の意見は参考になるな。
取りあえずスカイクロラを買ってみて、エスコンは安くなったら買ってみるよ。
アドバイス下さった方ありがとう。
217名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:05:10 ID:RmbCJS5T0
2からやってて3だけ肌に合わなかった俺に言わせれば6よりスカイクロラのがオススメ。
スカイクロラはまだクリアしてないけどね。ゲームとしてこっちのがおもろい。
あ、でもいずれやるつもりなら6をプラコレで先にやったほうがいいんじゃね…
6はゲーム的にも音楽もシナリオも演出もガッカリしたからなー。俺は。
218名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:05:10 ID:RYxDmBYZ0
ひっそりと消えていくか、ひっそりとプレミア化のどっちかかな
ワゴンで手に入れられるなら幸運
219名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:06:24 ID:WN+MX4F6O
エスコンはベスト出るからもう安くならないですお
220名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:07:07 ID:Q09s92C00
エスコン6は体験版がピークだったな
221名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:07:20 ID:qsb6yII+0
>>213
アマゾンの安売り。
店舗じゃ安くならんと思うけど。
222名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:08:00 ID:1pDZ+Mc8P
やっぱエスコンは60fpsの方がいいね
疾走感がある
223名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:08:05 ID:5Bd4iCC40
>>212
BGMは5が一番だな
スカイクロラはゼロよりはマシだけど4ほどでもない感じ
224名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:08:41 ID:GvmGjPA20
>>212
6のBGMは酷かったー・・・
気分が全く高揚しないんだよね
225名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:09:11 ID:WN+MX4F6O
エスコン最強は04ですお
異論は認めないですお
226名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:10:46 ID:5Bd4iCC40
ゼロとXと6同時進行で作ってて
スカイクロラはいつ開発したんだろうな
というか開発メンバー集中させて作ってくれよ
227名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:11:20 ID:qsb6yII+0
カスタムサントラで別の曲流しながらプレイしてたから6の音楽なんて覚えてすらいないw
そんなに酷いならもう一回聞いてみようかな。
228名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:13:27 ID:/Q6NafiPO
初日売り上げ3000本おめw

値崩れ注意報発令だな
229名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:13:31 ID:MsTQchP1O
逆にさ、こんなシューティングゲーム買うようなゲーマーは発売すぐに買うから
少ない入荷ですぐに売れて小売が多めに再発注ウマー
なんてことにはならないな
230名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:13:50 ID:mdMdxZA70
>>227
そんなに酷いわけじゃない
ただ盛り上がらない
4,5、ZEROと良曲が揃ってたから尚酷く感じるんじゃない?
231名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:14:06 ID:eaBeKA5O0
6は子供が行方不明だの戦車で救出だの軍用無線に割り込んでくる主婦だの
ウザすぎた
232名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:14:55 ID:/Kq9wYHF0
しかしオリシナはともかく
ウクモリはお前助けてもらっといて何言ってんだpgr
って気分になる
233名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:15:16 ID:DfbbEQhyO
>>194
これからのバンナムの箱○、いや、HD機向けのソフト何本か知ってる?w
234名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:15:20 ID:dqXpx0J00
>>227
トレーラーにも使われていたあの曲だけは良かったよ
他の場面の曲がまったく思い浮かばないくらいには
235名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:16:02 ID:RYxDmBYZ0
>軍用無線に割り込んでくる主婦

!?
236名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:16:45 ID:mdMdxZA70
>>232
それは俺も思った
一ステージも引きずらなかったなぁ
237名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:20:43 ID:N8uB8+oxO
6は全体的に重い感じがする
悪いというわけではないが胃もたれしそうな感じ
238名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:22:03 ID:mdMdxZA70
一ステージが長いからそう感じるんだろうね
239名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:23:59 ID:eaBeKA5O0
長いのはいいけど殲滅→増援→殲滅→増援の繰り返しだったからな
240名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:27:40 ID:VuT4fo+P0
>>215
ラスボスの事?ちゃんと死んでるよ
241名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:31:52 ID:XGtnYXbl0
wiiってどれだけ本体が普及しようが無名の新作は1万行くか行かないかだもんな
242名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:33:52 ID:mdMdxZA70
>>240
二代目司令さんですよ
243名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:34:37 ID:/Kq9wYHF0
>>215はあのオニギリオヤジのことだろう、多分


撮影ミッションは難しいけど上手くやるとスゲーカッコいいな
まさに『任務は遂行する』『部下も守る』って感じだ
244名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:39:01 ID:KhrrD1yY0
てかTVCM見たことねーし発売されてることすら知らないヤツも多そうだなw
245名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:39:24 ID:VuT4fo+P0
>>242
あぁ、奴か
奴は殺したかったな
246名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:41:49 ID:Hm3H6+ku0
映画が派手に滑ったからねえ
糞といわれても話のタネに見に行きたかったのに地元の映画館10日ぐらいで終了しててわろた
247名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:43:07 ID:7PkieNiV0
売上でてたのか
なんかあーあって感じだな
レシプロエスコンは別にシリーズ化してくれるんなら他ハードでもいいんだけどな
でも操作ヌンチャクで結構良いからなぁ
248名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:50:13 ID:7PkieNiV0
任天堂はバテン2みたいにレシプロ機エスコン風の物を出資して出させるべき
249名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:50:16 ID:C4Zs/s650
昨日発売したの知らなくて今日ゲーム屋3軒まわったら売り切れでした。
出荷少ないのか。
250名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:55:47 ID:az3jKUvF0
シナリオで言えば6よりマシだけど、スカイクロラの世界観を知らない人には意味不明なんじゃないかこれ
251名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:59:06 ID:ds5z3Qu30
スカトロクロア脂肪w
おめっとさんw
252名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:01:48 ID:IFvVD+dp0
なぁ、最初のアニメに出てくる車運転してるの誰だ?
バンでも無いし
253名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:04:30 ID:qsb6yII+0
しっかし大怪獣の4500本に負けたってのが信じられん。
スカクロは一応CM見たけどなぜCMもしてない怪獣に負ける。
254名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:06:05 ID:dYWua7Ol0
怪獣のCM普通に見たぞw
255名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:06:26 ID:Cr9a1l0I0
>>252
名前忘れたけど、同じ隊の人。
256名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:06:34 ID:yqw+UGpC0
怪獣は固定ファンいるだろ
257名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:09:09 ID:LdNGfg+g0
今ミッション3なんだけど、この女撃ち落としていい?
258名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:09:10 ID:x8hHzTC20
今日本体ごと買ってきたけど、思ってたよりも面白い。
TMCがどうかとは思ったけど、ハードでもTMC無しでもそこそこはやれるし、
敵ネームドを炸裂弾の偏差で粉砕した時はマジで気持ち良かった。
ただ、凄まじく疲れるし、喉が渇く。
259名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:10:09 ID:dqXpx0J00
さっきから箱信者になりすまして煽ってきたり
こまめにID変えて煽ってきたりと暇な人がいらっしゃいますねぇ
260名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:10:56 ID:svvnTg1H0
>>257
もう少し待て。それと本当にウザイのはその面だけだ
261名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:11:14 ID:vk6VGRMh0
箱もクソゲーばっかだからやることなくて
煽ってるんだろう
262名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:12:38 ID:/Kq9wYHF0
>>260
模擬戦の面もかなりウザかったぞ
つかこんなメンツでよく主人公隊長として評価されてんなーと思うわw
263名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:13:09 ID:RYxDmBYZ0
ミッション7で散花に乗ったらスゲー軽くてぐるぐるしてたら墜落したw
264名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:13:40 ID:Cr9a1l0I0
バカヤロー、模擬戦時のオリシナのはしゃぎっぷりは面白いだろうが
265名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:15:27 ID:LdNGfg+g0
あの女、ただうざいだけならまだしも棒ウザイからたまらない
266名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:18:16 ID:svvnTg1H0
>>262
純粋にパイロットの腕だけを評価されているんだったりしてw
しかし、ティーチャここまで暴れていたのか・・・・・・
そりゃ原作で敵のほうに送られるわ
267名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:19:57 ID:/Kq9wYHF0
>>264
模擬戦は良いけど中断されてからがww
268名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:26:33 ID:RYxDmBYZ0
>>267
正に今やってたw
可愛い部下だなーとか思ってたけど、中断されてからいきなりヤンデレ化したww
269名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:28:28 ID:az3jKUvF0
映画でも小説でもまさにエースだったからな>ティーチャ
これだけ活躍してても驚かないわ
270名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:29:35 ID:IFvVD+dp0
>>255
しかしバンでも髭のおっさんでもないとなるともうリンクスしか該当者いないんだが部隊の仲間
271名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:29:37 ID:Cr9a1l0I0
まぁ俺が一番可愛いと思ってる部下は丸坊主の
スカルヘッド君なんだけどな。
272名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:30:52 ID:g4b7pcI20
ミッション6で機体の重さを初めて感じたわ。
こういうしょぼい機体を操作するミッションがあるといかに他の戦闘機が
快適で優秀か際立っていいね。
273名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:31:58 ID:7PkieNiV0
しかしもの凄く手に汗がべっとりだな
他のゲームじゃこんな事無かったのに
それだけ熱中と緊張を保ててるんかな
274名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:36:00 ID:Cr9a1l0I0
>>270
あれ、そっか、あれバンの顔じゃないな。
俺あの運転してる奴がバンだと思ってたけど、あれ?
275名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:40:07 ID:7PkieNiV0
名前とコードネーム覚える前にすぐどっかいっちゃうから殆ど覚えられないな
276名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:43:43 ID:Cr9a1l0I0
あぁ違う名前間違えた。
あの運転してる人のことをアオガサ(髭のオッサン)だと思ってたんだわ俺。
でもアオガサでもないんだなアイツ。
…どうでもいいや!
277名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:48:38 ID:Hv8vJa190
ヌンチャク・クラコン・GCコン全部試したがヌンチャクが一番面白いゲームは何気に初めてだな
278名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:48:43 ID:sFQfHbKEO
>>276
取り敢えずミッション2を複数回プレイすることをオススメする
279名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:49:06 ID:kYxBOEfk0
今日買いに行ったが無かった。
クソゲーに違いない。
280名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:51:48 ID:EF3Hwm0m0
3000本ワロタ
281名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:55:09 ID:Cr9a1l0I0
>>278
あぁ確認できた。
ややこしいこと言ってすまなんだ。
282名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:56:12 ID:poHsQSCa0
まじで3000本なのか・・・
カナシス
283名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:57:42 ID:eaBeKA5O0
IDが変わるからって急に煽りにこないでええよ
284名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:00:25 ID:Hv8vJa190
そんなに気にする事ないんじゃね?
大々的に宣伝あったわけじゃないし、ネームバリューで売れる作品でもないし
同じ日に宣伝しまくったWiiミュージックあったし

良ゲーならじわじわと売れてくさ
285名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:00:56 ID:P5K93zjA0
昨日までは完全に空気だったのに
ゲハで売り上げ出てから煽りが凄いな。
暇な奴らだ。
286名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:02:59 ID:5RnRDc2U0
爆死スレに乗り込んでフルボッコにされた・・・
287名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:06:37 ID:foYXRP/1O
売り上げなんぞどうでもよくないがどうでもいい


だって面白いんから
288名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:08:20 ID:sbRfJI4a0
エスコンチームと言ってもAC6を作ったアレな奴らじゃなく、PSPのXを作った
外注会社の作品だと次スレのテンプレやwikiにでも明記しておくべきだろうな
そうすりゃ買おうって気になる奴がちっとは増えるだろうさ
289名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:10:40 ID:MmTOIvKdO
これ面白い?
290名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:11:38 ID:PJMM2j4B0
ヤマサキ隊長のあのかばい方、タイミング的に凄くないか。
291名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:11:58 ID:JKaIlyzH0
スカイクロレラというゲームが3000本売れたときいてやってまいりました
でわさようならw
292名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:12:34 ID:RKrPERYq0
ラスボスをずっと追い回してて、
ふとフリーミッションやったらとんでもない上達してた。

地上の対象を機銃をあてて→倒せなかったら爆弾の手順が1アプローチで簡単に出来てビックリ
空戦は雑魚ならTMCなしでもバンバン落とせてワラタ。
293名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:15:03 ID:/rPiehueO
話に混ざりたいけどソフトが届かねえよ
294名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:15:14 ID:VcQzoNQv0
リモコン+ヌンチャクの使い方のうまさはWiiイレ、ファミスキ、バイオ4Wiiに並ぶな
かなり肩がこるがw
295名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:16:22 ID:kfBfDt3b0
ソフトが届くまでに操縦桿でもつくっとくかな
296名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:17:49 ID:iNx2PrjM0
>>286
YA★ME★TO★KE
297名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:20:33 ID:iNx2PrjM0
これアニメパートの部屋、映画と一緒だな。冷蔵庫とか
一緒の基地なのか、基地なんて全部似たり寄ったりなのか・・・
298名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:20:46 ID:RKrPERYq0
しかしラスボスどんなけ耐久力高いねん。
「まだ落ちはしない」って言ってから榴弾砲2、3発ぶつけても落ちない。

もう何十回リトライしたことか。でも不思議と飽きないんだな。
299名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:22:04 ID:imaZ0tCD0
売上なんたら言ってる奴が真面目によく分からん
なんでプレイする側がんなこと気にするんだ
300名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:24:14 ID:eLHQefHb0
>>297
基地は違うけど、まあ同じ会社だからな
301名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:24:46 ID:VcQzoNQv0
いや売上げは重要よ、次に関わってくるし
302名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:26:05 ID:7SqtXBhq0
メディアミックスのキャラゲーに次も何も無いもんだがな
303名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:26:22 ID:O5X/OOFc0
>>295
できたら写真撮って見せてよ
304名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:27:40 ID:N7Byuaq5O
売上が悪くても、スカイクロラは良作という事実は変わらない。
305名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:27:45 ID:RKrPERYq0
>299
売り上げが良かったら「スカイクロラ」じゃ無いにしても同類のゲームが出る可能性あるからね。
個人的には続編が出るなら買うよ。

それに共感できる人が多いということは嬉しいことだし。
ANUBISみたいにじわじわヒットしてくれないかな?
306名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:28:21 ID:KR2EOXEq0
キャラゲーに次って何だよw
307名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:30:27 ID:PJMM2j4B0
ステージ2を何回やっても飽きないのは俺だけか。
クーガ隊すげぇ!が好きなだけだがw
308名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:34:00 ID:VcQzoNQv0
>>306
この操作体系の新作ってことだよ
309名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:34:00 ID:EyRjHizS0
と云うか6万くらい出すから
ワイヤレスリモヌン装着のコクピット作れや>HORI
310名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:38:31 ID:g9hmk1td0
>>288
スカイクロラは素晴らしく面白いが、おまえふざけんなよ
スカイクロラを持ち上げるためにAC6を貶めるのはやめろ
311名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:40:42 ID:KR2EOXEq0
もともと次なんてないだろ
仮にスカクロがAC6より売れたとしても、AC7がWiiに来るとは思えん

任天堂がスターフォックスの製作をナムコに依頼するのを祈るしかない
312名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:41:22 ID:XPq5Gi9P0
AC恒例のトンネルが無くてホッとしつつも寂しくもある
313名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:41:46 ID:foYXRP/1O
>>310
兼ね同意だが評判悪いのも事実なのが困る
314名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:43:25 ID:wom58rmK0
トンネルは萎えるからなくていいよw
315名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:43:30 ID:PJMM2j4B0
居なくなって始めてわかる、トンネルさんの恋しさ。
いや、ねーよ。
316名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:44:16 ID:mItsEhPb0
チュートリアルのマニューヴァが気になる子ちゃん
317名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:45:56 ID:iNx2PrjM0
って15分押しか・・・国会中継のせいかな?

うーん…スカイクロラ1ステージ遊べるかどうか・・・
318名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:46:26 ID:RKrPERYq0
何かエスコンからストレスの要素を可能な限り削ってる感じもあるなスカイクロラ。
一部ミッションは確かにストレスだけど
途中からリトライとか、全速移動だけの長い時間がないのは助かる。

純粋にミッション失敗してももう一回やろうと思える。
319名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:46:28 ID:iNx2PrjM0
しまったNHK実況と誤爆した
1:00からプロフェッショナルの再放送があるのよ
320名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:47:38 ID:DqFQ7IRP0
続編ってスカイクロラとは全く関係なく、

 ドラマティックフライトシューティング第三弾

って事じゃね?
321名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:50:26 ID:EyRjHizS0
しかしクロラがこんな癒しゲーとは思わんかったなぁ・・
もっかい翔んでくるか
322名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:51:41 ID:KR2EOXEq0
でも確かに、この操作性を、これだけで終わらせるのは惜しいな。
外伝でいいから、エスコンの冠を乗せた新作作って欲しいわ
323名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:53:16 ID:N7Byuaq5O
ジオラマっぽい暖かみのある風景がいいよなぁ。
飛んでるだけで気持ちがいい
324名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:55:50 ID:s3U41TS70
>>312
俺は大好きなんだが
ネットみるまで俺みたいなのは少数派だって気付かなかった

325名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:01:33 ID:WfTGACUCO
>>321
確かに飛んでて癒されるw
個人的には、クリムゾンスカイみたく、ちょっと箱庭風なステージ構成ならさらに良いな。

326名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:05:03 ID:bPb47pVi0
クラニンのアンケートお前ら出せよ
あれ結構馬鹿に出来ないから
327名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:06:58 ID:KR2EOXEq0
スタフォ新作出して下さい、って書いとけよ
328名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:09:44 ID:RKrPERYq0
この操作でスタフォなら売れるな
エキスパート操作は万人向けじゃないけどノーマル操作ならかなりありだと思う。
329名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:11:34 ID:eLHQefHb0
でもやっぱりレシプロなのが魅力の一つだと思うんだ
330名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:11:49 ID:bFYJ4/bDO
フリーミッションが熱い
これハンドルで操作出来たら面白そうだったのになぁ
331名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:12:05 ID:+GqL8Ho60
むしろスターフォックスにフリーレンジいらねえ
332名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:16:48 ID:bFYJ4/bDO
フリーミッションは100機限定じゃなくて30分に何機倒せるかとか100機倒すのに何分かかるかとかのバリエーションがあってもいいと思いました
そしたらタイムアタックとか燃えるのに
もちwifiランキング付きでね
しかも今んところ3000本しか売れてないからランキング入り放題でうはうは
333名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:17:10 ID:bPb47pVi0
スタフォはちょっと違う気がしないでもない
334名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:20:34 ID:3xQZEsnpO
ようつべにあがらないなあ…
誰かお願いします><
335名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:21:43 ID:RKrPERYq0
しかし発売2日とはいえ購入者のほとんどが大きな不満点を挙げないゲームも珍しい
エスコン好き・飛行機好き、一部の森や押井ファンを中心に
結構じわじわ売れてくるんじゃない?
336名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:22:47 ID:KR2EOXEq0
この手のゲームは初めてだが、不満点の付けようがないなぁ

しいていえばロード時間くらいだが、そこまで気にならないし
337名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:23:44 ID:X/3uiSd70
不満はボリュームとアニメパートの作画。
338名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:25:19 ID:eLHQefHb0
アニメパートはなぁ
なまじ映画に似せてるだけにクオリティの違いが如実に現れてしまっている
まあしょうがないっちゃしょうがないけども
339名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:27:27 ID:UmGhbWAK0
しかしこの主人公悲惨すぎじゃね?
先輩たちはどんどん死ぬ、上司にも恵まれず、部下には逃げられる、
親友はぶちきれて訳わからん事になってるし。
カヤバさんと何も知らない新米パイロットだけが味方って……
340名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:29:07 ID:n+wLB/1MO
出荷15000で初日3000本だろ?
消化率で見たらまぁまぁじゃね
341名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:29:46 ID:KR2EOXEq0
最終的に1万売れれば御の字だな。
会社自体が売る気ないんだから。
342名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:29:56 ID:wom58rmK0
TMCはやる前はどうなんだとおもったがやったら納得するよな
今まではミサイルで簡単に落とせてたけどこれはそうはいかんし
343名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:30:05 ID:N7Byuaq5O
個人的にだが、Aボタンがムービースキップなのがやだ。
ついボタンに触ってしまって、ムービー飛ばしてしまうw
344名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:30:14 ID:WJCf/eY60
1スレ目から見てたけど、急にスレ速度速くなったな(当たり前か
面白そうだしやりたいけどWii持ってない・・・
345名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:31:50 ID:Eastn4d70
買えよ(´・ω・`)
346名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:33:18 ID:KR2EOXEq0
Wii本体買ってまで買えとは言わんが、Wiiを買う機会があったら一緒に買ってやって欲しい。

Wiiは売れない名作が多すぎる。ソニックとか、カドゥケウスとか。
347名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:34:26 ID:eLHQefHb0
>>343
間違って会話シーン飛ばしちゃって焦ったぜww


ところで登場人物の中でカヤバさんが一番カッコいいと思ったのは俺だけじゃないはず。
348名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:35:15 ID:Eastn4d70
>>343
あるあるw
349名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:37:52 ID:RKrPERYq0
>339
主人公は悲惨だけど、だから原作でああなのかなとも思えるね。

キルドレ全般のドライさ、垢抜けないしゃべり方は心地よい。
初期のクーガ隊のメンバーが人間味溢れる人ばかりでよく対比になってる。

あとラスボスがラスボスである理由が森博嗣っぽい感じで良い。
ほんとに戦いたいから戦うという純粋な動機でこっちも変な罪悪感も持たないし。
350名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:39:04 ID:X/3uiSd70
TMCレベル1だと後半雑魚敵でもまともに当たらん
351名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:41:03 ID:RKrPERYq0
>347
カヤバは純粋に上司でいてほしいな。
特に何をしたということはないが有能さがひしひし伝わってくる。

キルドレならパピルスが好きだわ。
352名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:42:33 ID:oNbjoQQu0
なんで棒俳優を使うのかと映画の情報を見たとき思ったが
このゲームをやった今ならなんとなくわかる
ただ映画を見る予定はない

レシプロ戦闘機の新作を同じチームで出さないかなぁ
353名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:42:43 ID:H9RXwakk0
ちょっと興味が出てきたんだが
映画みてないしストーリー全然知らないけど
問題ない?
354名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:43:54 ID:2VpMe6U50
これ興味もあったし、森博嗣も好きだが発売日はスルーしたな。
マジで出荷15000本なのか?

たしかに当日回った店には置いてない店が数店見られたが
(品切れのPOPもないから未入荷と思われる)
そういう理由だったのか。ぶっちゃけ15000だとちょっとした限定版に近いな

こういった原作ものはファン専用でハズレの可能性があるのと
ちょっと定価が高めだったからスルーしたんだが面白そうなら買ってくるぜ。
誰か動画サイトにうpしてくれまいか。
355名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:44:24 ID:wom58rmK0
レンタルで借りてみようとは思う
356名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:45:11 ID:RKrPERYq0
>353
とりあえず原作小説なら600円程度で買えるからお勧め。
キルドレとティーチャの存在を知っておくと良いかも
357名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:46:41 ID:oNbjoQQu0
>>353
俺も全然知らないが、結構面白いよ

…これってゲームと映画で違う話なんだろうなぁ…
時間軸とかは一緒なのかな?
358名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:47:50 ID:Eastn4d70
>>354
ニコニコにプレイ動画何本かあったはず
359名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:48:14 ID:RKrPERYq0
>354
連レスですまんが

ニコニコに上がってる。ただ見るのとやるのとはかなり違うような気がするな。
案外見る分には単調かもしれない。
プレイすると想像以上に気持ちい
360名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:49:15 ID:eLHQefHb0
>>357
原作・映画より過去の話
作中に出てくるあるパイロットの過去話って感じになってる
361名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:49:50 ID:WEJoMNw70
イノセン・テイセス(ゲーム)>ナ・バ・テア>ダウン・ツ・ヘブン>フラッタ・リンツ・ライフ>クレィドゥ・ザ・スカイ>スカイ・クロラ(映画)

だったと思う
362名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:50:08 ID:D2ud1yqB0
先走って作ってしまった・・・小学生の図工レベルでw
あとはソフトが届いてから微調整するだけ

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081018014752.jpg

363名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:51:03 ID:WEJoMNw70
しむらー逆!逆!!

あとリモコンは基本水平だよ
364名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:51:17 ID:X/3uiSd70
>>362
左右逆じゃね
365名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:52:09 ID:Eastn4d70
>>362
これはwwwwwwwwwwww

ちなみに右手ヌンチャク推奨だってさ(´・ω・`)
いやどっちでも困りはしないと思うが
366名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:52:35 ID:D2ud1yqB0
左利きだからおk
あとリモコンのコードにはゆとりがあるし単体で取り出すこともできる
367名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:52:57 ID:KR2EOXEq0
>>362
ゆずってくれ、たのむ
368名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:52:59 ID:Eastn4d70
>>361
スカイクロラ>クレイドゥザスカイ
じゃね
369名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:53:33 ID:X/3uiSd70
>>368
違うだろ
370名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:53:55 ID:RKrPERYq0
でも右手で移動制御って実はゲームには少ないから左でも良いかもね。
俺もしばらく左に持ったリモコンを必死に傾けて回避しようとしてた
371名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:53:56 ID:wom58rmK0
専用コントローラー欲しいよな
372名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:55:49 ID:Eastn4d70
>>369
スカイ・イクリプスと勘違いしてた
373名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:56:31 ID:wom58rmK0
座椅子に座って左右にリモコンとヌンチャク固定する台でも作れれば・・・
374名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:56:51 ID:oNbjoQQu0
>>362
今すぐ任天堂はフライトなんちゃらとかいう名前をつけてこれを商品化するように、1000円ぐらいで
375名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:57:07 ID:RjonQS/g0
>>361
こんなにあるのか・・・手を出すのが億劫になるな
とりあえず映画だけ見てみよう
376名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:58:04 ID:oNbjoQQu0
>>360
なるほどね、きっとあの頭が狂っている部下の女のことだろうな…
377362:2008/10/18(土) 01:59:01 ID:D2ud1yqB0
写真でやたらきれいに映ってるけど

ダンボール製でガムテープで見栄え良くしてるだけ・・・
378名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:59:18 ID:dwRsDaZo0
>>374
高えよwwww
379名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 01:59:35 ID:H9RXwakk0
>>356
小説を三行読むと睡魔に襲われる病に犯されてるんだ
ストーリー知らなくても大丈夫みたいなんで
今日買ってくるよ
380名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:00:08 ID:n+wLB/1MO
時列でいうとクロラが最後だけど、クロラを先に買えばいいと思うよ
発売もクロラが最初だしな
381名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:01:32 ID:eLHQefHb0
>>376
あ、違う違うw
原作に出てくる某キャラがゲームの主人公(プレイヤ)になってるっていうことw
382名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:04:03 ID:2VpMe6U50
森作品は時系列が発売順じゃなくてあべこべなのあるしな。
すべてがFになるも最初に出たけど、実際は3作目?あたりだった気がする。
383名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:07:27 ID:RKrPERYq0
>382
作中の時系列は「すべてがFになる」が最初
初めて執筆したのが「冷たい密室と博士たち」
公表する時に「笑わない数学者」まで執筆していたが
編集部の意向で一番インパクトがある「すべてがFになる」が最初の作品になった。
384名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:08:51 ID:CxERLw7C0
6面クリアできずフリーミッションで稼いでるんだが疲れたのでやってきた。
ストーリィパートでは右手にもったZボタンでもAボタンと同じアクションが出来るとよかったな。
385名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:10:43 ID:oNbjoQQu0
>>381
な、なんだってー
てっきり主人公はエスコン同様名無しさんだと思っていたのに
キャラ付けがされているだなんて……

いや、ゲーム上では無口なことに変わりないからどうでもいいか
386名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:13:42 ID:Eastn4d70
>>384
十字キー下で、部下の機体を狙っている敵機にターゲットを変えるといい。
んで1までたまったら即TMC
387名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:14:29 ID:foYXRP/1O
>>385
残念だが名無しだ
388名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:15:44 ID:KR2EOXEq0
ニックネームはあるけど、名前は名無しでしょ
389名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:16:24 ID:g6MBw0TT0
肩がこるって人がいたけど、敵機を追い回してたら手首が痛くなった。
肩はこらない。同じ人いるのかね。

ステージ6は噂通りきつかったわ。
390名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:17:42 ID:oNbjoQQu0
調べてみたら確かに名無しだけど
キャラ付けはされてるだろw
でも普通のパイロットで良かった
391名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:18:49 ID:2VpMe6U50
>>383
あれ、そうだったっけ。
なんかのあとがきで見た気がしたが勘違いだったか
ウィキには4作目としか書いてないしな。

4作目までに真賀田の話でたりしたっけか。
392名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:21:03 ID:n+wLB/1MO
原作の彼はかっこよすぐる

…ところでエキスパートむずいなこれ。面白いけど
393名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:21:25 ID:2VpMe6U50
ニコ動見てるが、チュートリアルが結構長いなw
でも動かし方は判り易そう
マニュアルマヌーヴァは面白そうだ
394名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:21:30 ID:N7Byuaq5O
>>384
自機に向かってくる敵は無視。
救援を出してる味方を追ってる敵のみ撃破。
味方に礼を言われたら、もう襲われないから、さっさと次の味方の所へ。
で、三人守ればクリア。

六面は最大の難所かもしれないなw
395名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:22:55 ID:gM3MPbc40
>>393
チュートリはストーリーとは別に設けられた項目
最初チュートリがあるって知らなかった
396名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:27:54 ID:RKrPERYq0
6面は自機が泉流だからキツイんだよ。
だからフリーミッションなどで機動性と速度を上げるパーツを付ければ格段にラクになる。
すっぴんの泉流では速度がなさ過ぎて敵機に追いつくまでに味方が白い煙を上げ始める。
397名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:28:36 ID:HLY4TW7U0
マニュアルマヌーヴァはインメルマンターンしか使ってないな自分…
地上スレスレで対地攻撃した後にやるとマジ気持ちいい
398x-02:2008/10/18(土) 02:30:05 ID:0oLf/weN0
むごいグラ、ウンコな発声、思い通りに動かない機体、
あらゆる点で糞ゲーだな。エースを全作やってるマニアな
俺でも、開始から1時間で機体が思うように動かん。
Wiiリモでの操作系は明らかに失敗してる。
クラコンでやった奴、操作難度について報告頼む。
399名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:32:57 ID:EKfpC+Aj0
パッケージ裏のアニメショーンにふいた
400名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:33:50 ID:MmTOIvKdO
なんか評判良いなぁ

この操作系の続編なら任天が資金出してナムコ&エースチームが作ったりして欲しいな
任天って何気にフライト物好きだし
401名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:39:19 ID:yXjyHL1cP
>>399
なんだこれ 吹いた
402名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:40:31 ID:VcQzoNQv0
誰かも言ってたがこのチームにスタフォ作って欲しいな
ヌンチャク一つで宇宙を自由自在に飛べるのは気持ちよさそうだ
403名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:40:43 ID:oNbjoQQu0
本当にアニメショーンって書いてるw
404名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:40:50 ID:Eastn4d70
2 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 02:13:42.42 ID:8PnGFmNu
エースコンバット開発チームが手がける
スカイ・クロラ イノセン・テイセス(Innocent Aces)

発売日 … 2008年10月16日 好評発売中!
ジャンル … ドラマチックフライトシューティング
プレイ人数 … 1〜2人
プラットフォーム … Wii
発売元 … バンダイナムコ
公式サイト:http://sky-crawlers.namco-ch.net/

これコピペしてんの社員か?
405名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:41:12 ID:2VpMe6U50
マニュアルマヌーヴァすると簡単に撃墜できるの?
動画見てるとそんな印象だが上手いだけなのかな?
まぁ1面だからってのもあるかもしれんが。

てか、これ遊べるモードとか隠し要素みたいなのは何があるのかな。
406名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:41:58 ID:Eastn4d70
>>399
アニメショーンwwwww
誰も気づかなかったんだろうなぁ
407名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:44:40 ID:gM3MPbc40
>>405
マニュアルは撃墜するというより、
すれ違った機体に早く追いつく、とかそういう使い方
で、早く追いついてTMCゲージ溜めて打ち落とす、という
この早さが勝負
408名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:45:29 ID:2VpMe6U50
次回作はラストエグザイルで頼みます。
409名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:46:56 ID:D2ud1yqB0
animation
フランス読みでもアニマショーかな
410名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:47:23 ID:wom58rmK0
ストライクウィッチーズで
411名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:49:04 ID:2VpMe6U50
女キャラが回りの声優陣から浮くほど棒読みなのが気になるw
これは役作りなんだろうか。
412名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:49:16 ID:RKrPERYq0
>405
タクティカル・コマンド・マヌーヴァ(TMC)のことかな?
雑魚なら一発で敵の尻を取れて機銃を発射するだけで倒せる状態になる。
強い敵は微妙にずれた位置で後ろを取る。
こう書くとボタン一個で・・・とか思うけど、やってみると非常にテンポが良くすばらしいシステム。

>408
同意。ヴァンシップ良いね。
413名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:49:50 ID:gM3MPbc40
スペイン語なら
アニマシオン
オンにアクセントがあるからアニマシオーン
414名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:51:42 ID:c/XPyeQMO
>>408
そんなの出たらマジで買うけど、序盤の主人公機武装着いてなかったから
その辺が問題だなぁ
415名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:57:17 ID:2VpMe6U50
女の独り言が無線でめちゃんこ入ってきて更に棒読みでうざいw
せめてこのキャラがこういう設定だと公式に宣言してくれるなら
まだ気持ち的には救われそうw

音楽はイイネ
416名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:58:39 ID:I98C9XSA0
難易度ノーマルのデフォルト操作だけど
6面ムズいムズいって意見が多いから
思いっきり気構えして挑戦したけど拍子抜けするくらいあっさりクリア出来たぜ

それはそうと操作体系が本当に気持ちいいねコレ
BGMも素晴らしいからテンション上がりまくるわ

417名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:01:24 ID:N7Byuaq5O
独り言を言いまくるはその面だけだw
棒読みはそういうキャラなんだ、と思えばいいw
418名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:04:39 ID:RKrPERYq0
彼女はキルドレだし子供っぽいという演出でも有るかな?
確かにアレはうるさいと思ったけど、話が進むと彼女の行動はなんとなく許せる。
ちゃんと成長するし。純粋な子なんだよ。
419名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:06:01 ID:EyRjHizS0
>>416
そろそろエキスパートデビューだなw
最初は何じゃこりゃ!?糞じゃね?
てな感じだが、コツを掴むと凄いぞ
何て云うか拓ける
劇的に世界が変わる

そして癒しゲーになるw
420名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:09:16 ID:2VpMe6U50
口パクもしてくれたほうが嬉しかったかな〜
表情が何パターン化用意されてるっぽいけど、これは趣味の範疇か。

アニメも映画と同じとこで揃えるとかしてくれれば。
(もしかしたら凝ってるのかもしれないけど)
アニメパートは後で何度も見られるモードあったりするのかな?
421名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:15:14 ID:foYXRP/1O
>>412
タクティカル・マヌーヴァ・コマンドな

それだとTCMになっちまう
422名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:21:20 ID:2VpMe6U50
動画見終わったぜ。ちょっと明日店回って価格見てくるw
アマゾンと大差ない店あったら買ってくるわw
高かったらアマゾンで買う。
423名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:21:25 ID:I98C9XSA0
なるほどエキスパート操作ムズいな。こりゃ戸惑うわ
いきなり散香MK2使ったら感度良すぎてヤバすぎるw
424名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:27:54 ID:RKrPERYq0
>423
散華はまさに風車だよね。
でも慣れたらとても素直な機体。

でも俺は翠芽のバランスのよさ、堅実さが好きだ。
425名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:29:22 ID:RjonQS/g0
最期のやつ専用機で倒そうとしてるけどムズー
426名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:35:10 ID:IooNiq5o0
オリシナの模擬戦でのヤンデレ化がかわいいw
427名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:37:51 ID:Nnrauvem0
オリシナの声優、はじめは何だこの棒読みと思ってたけど
ラストの方は結構感情入っていて、ああこういう演出なのねっと納得したよ
アニメパートもいい演出してると思った
428名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 04:00:29 ID:P5K93zjA0
ステージ1をひたすら自由に飛び回ってるのが楽しい。
雲の中に入るのが気持ちいいねぇ。
音楽も良いし、操作感も良好だしマジで癒しゲーだわw


隊長うるさいだまれ
429名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 04:07:16 ID:wom58rmK0
ふぅ
フリーで飛びまくってたらもうこんな時間か
430名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 04:11:33 ID:HLY4TW7U0
ああ、ひたすら目標を撃ち続けながら、
激突するかってところで破壊して通り抜けるスリルがたまらん…
そのまま激突することも多いが気にしないぜ
431名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 04:12:54 ID:ZxcEI4GN0
とりあえずEXミッション出して
ノーマルTAしてみ

ノーマルで18分ちょいだ
432名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 04:21:10 ID:RjonQS/g0
倒したあああああああああああああああああああ
ざまああああああああw専用機で倒してやったぜwwwww

買って良かった
433名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 04:32:04 ID:vEtU8fEu0
ゲーム部分は面白いんだけど、システムの不満点がいくつかある
・ブリーフィングがAボタンで全部スキップしてしまう
 1行ずつセリフを飛ばせるようにして、スキップを別に欲しかった
・ストーリーメニューにチュートリアルが混ざってる
 チュートリアルがメインメニューにあるのになんでストーリーのメニューにも入れるんだ?
 しかもストーリー始めるのがが右下だから毎回カーソルを動かさなきゃいけない
・ヌンチャクの操作性
 技術的な問題で無理なのかもしれないけど、ニュートラルの位置とかを微調整させて欲しかった
・視点変更をいちいちオプションから変えなきゃいけない
 ボタン一つでトグルさせてもよかったんじゃないか?
434名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 04:39:59 ID:RjonQS/g0
>>433
ストーリィのチュートリアルは消化したら消えるはず
435名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 05:00:05 ID:iADVtdFm0
チュートリアルがストーリィでも受けれるなんてしらなかった

オリシナの模擬戦で敵が出た後の撃墜の速さは吹いた。
そして二週目には好きになってたけど病気ですか?
436名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 05:06:19 ID:xcwBrX3I0
視点トグルはボタン足りないとか?誤動作防ぐためにも
437名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 05:26:32 ID:vEtU8fEu0
>>434
そうだったのか
あとで試してみるよThx
438名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 05:29:26 ID:RKrPERYq0
視点変更ボタンはオプションで何とかしてほしかったな・・・
リモコン十字キーの上とか2ボタンなら割り当てても良いのではないかと思う。

>435
重い泉流を強制使用させたのはこのためかとマジで思った。
散華の敏感さは一瞬チート性能と感じたよ。
439名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 05:48:44 ID:oqaJKHSE0
ACEXのベクトルが結実した感じだよな
ヌンチャク操縦桿でこんなに良ゲーだとは思わなかったよ
レシプロだけど本家のジェット推進よりどれもこれも高性能なのがスゲ-w

惜しむらくは金が無いんだろうけど、
PS2のエースコンバットと比べても背景がやっぱり下手なのと
背景の使い回しが多いことかな……
せめて17ミッション全部違う背景で、
04や5くらいのクオリティの背景だったら、と思ってしまう
440名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 05:54:00 ID:u2VCrQ9KO
スロットルコントロールが難しいよママン
ドッグファイト中頭が混乱して不思議な踊りを踊っている自分に気付く

いっそスロットルリバースにして足にリモコンをくくりつけるか…
441名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 05:54:41 ID:I98C9XSA0
視点変更だけはいつのもACEみたいに簡単にやらせて欲しかったねぇ
エキスパ操作に変えた事で視点もフルにしてみたけど別ゲーになった
というよりいつのもACE的感覚に操縦桿操作で慣れてくると面白すぎる
442名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 07:00:10 ID:h4dGTx7H0
これなれたら完全にリモコン縦もちでA待ちポジションになるな
旋回よりもちょっと距離とって上Aでもどったほうがやりやすわ
443名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 07:24:36 ID:Uaod03kU0
ヌンチャクって固定できないから使いづらいんだよね

だがWiiはヌンチャクがあるって言うのが売りだから
意地でもフライトスティックは発売されないと思う

でもフライトスティックがあればもっと快適に遊べると感じると
出して欲しいなぁ

444名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 07:35:23 ID:VcQzoNQv0
3000本じゃあ需要が無さ杉だろw
445名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 07:42:35 ID:RrkdTgbsO
俺が楽しめりゃ売上げなんてどうでもいい
446名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 07:45:22 ID:vEtU8fEu0
売り上げはどうでもいいが続編が出ないのは困る
と言うことで知り合いに布教してるんだが知名度が低すぎるorz
447名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 07:58:19 ID:RrkdTgbsO
今回は数売るにはタイトルが悪すぎたよ
続編はスカイキッドWiiにすればいい
操作系はほぼ出来上がってるし
レシプロでマヌーバ連発なんてスカイキッドそのもの
448名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:01:29 ID:JKaIlyzH0
なんというか盛り上がりにかけるね。ゲームもここも。
449名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:01:35 ID:I98C9XSA0
さすがにスカイキッドでも微妙と思うけどなぁ
最近のゲーマーはタイトルすら知らないだろうw

やっぱり潔くエスコンの冠載せるしか無いんでないかなー数売りたきゃ
450名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:01:52 ID:PAtUpTHz0
出荷15000じゃあどうにもならない
各店に一本あるか無いかレベル
451名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:04:28 ID:6gTDtRVl0
>>94
ああ、ドラゴンボールZスパーキングネオ以来だ
452名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:06:05 ID:6gTDtRVl0
>>108
ラスボスはマウミなんだろ?
あとデカブツって飛行船のことか?
453名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:07:19 ID:6gTDtRVl0
>>109
オレはこれのために映画をみたけどな
>>111
来年は宮本武蔵
>>112
じゃあ、優一やジンロウはプレイヤーのクローンか?
454名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:08:41 ID:6gTDtRVl0
>>137
12000本か
455名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:09:34 ID:6gTDtRVl0
>>139
Xの開発チームか
>>141
GCコン対応してるしね
456名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:10:53 ID:k8Dr2jcY0
糞ナムコは売れない手抜きゲーだしてWiiを汚すのをやめろ
457名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:11:47 ID:6gTDtRVl0
>>163
いや、もっといたんじゃね?
>>165
まさに、言論弾圧だな
だからこそ、私の宇宙とかセックス・ソフィアとか天地を食らうUとかゲットバッカーズとかもしやもん内おまけマンガ
とかを人権擁護法案後と消さなければならない
458名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:13:33 ID:6gTDtRVl0
>>196
Wiiテイルズが藤島ならしばらく据え置きテイルズはイーグルアイ
459名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:14:19 ID:6gTDtRVl0
>>209
ボリュームはクロラが上
460名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:15:31 ID:6gTDtRVl0
>>231
戦車で救出じゃなく火事場泥棒な
あんなやつらしねばいいのに
461名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:16:44 ID:t1OiLOo80
普段からどんなゲーム出るか調べる俺のようなゲーオタしか買わないだろうな。
3000人の内の一人なんだぜ?お前ら誇りに思え。
つっても出荷が15000なんだったか。バンナムやる気皆無。
462名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:16:59 ID:6gTDtRVl0
>>235
ラストミッション
>>240
ラスボスがマウミならマンガ版のあれは多分マウミのクローンだろう
他のクローンと違い名前は受け継がれていると思う
463名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:20:15 ID:UHwtfo2y0
これ映画とか小説とか全然知識なくてもストーリー的に問題ない?
464名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:33:32 ID:2i0Q9eNC0
>>463
原作読んでればにやっとできる程度じゃないかな?
ゲーム→原作で時間流れるし。
後、原作はタイトルだけで買うと意味不明な流れになるので、
ナ・バテアから買うことを勧める。
465名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:40:59 ID:UHwtfo2y0
なるほど、とりあえずゲームだけで問題なさそうだね
ゲーム屋開いたら買いに行くわ、サンクス
466名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:49:54 ID:CB4iRAxv0
シムシティが糞でやるものなくてこれ買った
エキスパむずかしいチュートリアルで3回死んだ

これACや原作シラネなオレだけど名作だな
でも、wiiだから売れないよソニックと同じ運命。
ソニックは続編でるけどこれは・・・
467名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 08:52:35 ID:LSpZ3ex60
ネットで色々調べたり2ちゃんで情報集めてる奴はスカイクロラをエースコンバットのチームが
作った新作って当然知っててその価値もわかるけど一般人は分かんないでしょ。

新作なのに旧作と一緒に並べられてたし入荷もしていない店もあったしメーカー側もかなり押し
が弱かったのかなって思う。面白いからユーザーとしてはこの扱いは残念だ。
468名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:09:12 ID:N7Byuaq5O
映画の公開前に出せば、売上は全然違ったんだろうなぁ。
これやったら映画も見てみたくなるし。
469名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:16:31 ID:/yrurkG30
>>462
漫画版…だと…?
原作の説明見る限り主人公は本当にエースになるんだな
470名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:25:25 ID:oqaJKHSE0
バンナム体制になってから
ナムコやバンプレは宣伝周りでそうとう割を食ってる印象があるなあ
471名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:34:33 ID:EvZdL4GA0
【360】 エースコンバット6 初日35000本 初週 66,579本 累計 95,002本
【Wii】  スカイクロラ     初日 3400本

(^Д^)ギャハ
472名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:35:00 ID:6gTDtRVl0
>>410
ゼロパイロット1946楽しみだな。
セイバーでそうだけど80番目の機体はなんだろうか?ミグ17かそれともフォッカーDr.1か
>>469
PJ乙
ティーチャーのキルドレ度は75パーセントなんだろうか?

それより、13ステージのクラシック音楽ってゼロパイロット零でも使われていた奴だな
473名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:35:19 ID:EvZdL4GA0
どうしてWiiはソフトが売れないの?wwwwwwwww
3400wwww
474名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:35:31 ID:6gTDtRVl0
>>471
10万本か6
475名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:41:22 ID:n+wLB/1MO
出荷数15000とか難民出てるレベルの売る気なさですから
476名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:46:00 ID:EvZdL4GA0
3400本に対して15000本は十分出荷してるだろw
難民なんか出るわけ無い
消化率20%強しかないのに難民wwww
477名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:46:46 ID:EvZdL4GA0
3400しか売れてないのに
残りまだ1万以上あるのに難民w
478名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:51:56 ID:1kVFYuM+0
動画みたらおもしろそうだから今日買ってくる!!
479名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:56:42 ID:/rPiehueO
>>466
Wiiソニックは高評価+海外でバカ売れしたからな
そのせいで国内開発なのに情報が海外先行という
480名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:58:05 ID:dbEMHi+2O
スカイクロラではヌンチャクも振動するの?
481名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 09:58:11 ID:D2ud1yqB0
実際店に行くと無くなってるから困るw
482名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 10:06:38 ID:N7Byuaq5O
>>480
そもそもヌンチャク自体振動しない。
任天堂、振動ありのヌンチャク出せばいいのに
483名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 10:10:43 ID:O5X/OOFc0
>>443
自分で作るしかないぜ
484名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 10:15:24 ID:dbEMHi+2O
>>482
サンクス
ヌンチャク倒したら振動が〜ってレスをどこかで見たからちょっと期待したんだがw
リモコンの振動のことか
485名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 10:23:53 ID:qHyNrTxc0
海外で売れることを祈りたいところだな
なにかしらの続編希望だ
486名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 10:27:35 ID:GdsxmVR90
そういえばスカイガンナーの時も思ったなぁ。続き出てほしいって。
487名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 10:28:34 ID:O5X/OOFc0
>>485
スカイクロラ原作が翻訳されてるわけでもないし
海外で売るの無理でないの?
488名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 10:39:23 ID:225axarC0
映画は海外でも上映されたんじゃない?
どっかの賞でノミネートされてた気がする。
489名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:00:04 ID:O5X/OOFc0
>>488
話題になるような賞は取れてなかったと思う
490名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:10:01 ID:klqXIRv90
モズメの最期ワロタwwwww
491名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:18:10 ID:FgjnscBH0
>>490
エスコン3のディジョンっぽく感じたなあれ。
492名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:31:37 ID:RjonQS/g0
攻略WIKI見ても全く攻略されてないワロタw
パーツ機体手探りか・・・
493名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:38:23 ID:RrkdTgbsO
>>492
wikiの攻略は君の手に委ねられた
最適な健闘を
494名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:38:34 ID:6gTDtRVl0
>>490
モズメって小物過ぎるwwww
495名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:41:39 ID:Uaod03kU0
これ結局 
主人公=映画版の大人パイロットってこと?
496名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:43:59 ID:Uaod03kU0
>>492
対衝撃装甲が3面で取れた
地上部隊も破壊したからか
地上攻撃で地面に数回キスしたからかは不明だけど
497名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:46:17 ID:e++wcHFj0
>>245
M16のNAMED
498名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:51:06 ID:MjBZVj/cO
音楽はグラスホッパーが担当してるとか前どこかで聞いたが、どうなの?
取説にスタッフの名前載ってる?
499名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:52:39 ID:6gTDtRVl0
>>495
ティーチャーの前はチータだからさ
というか、優一のオリジナルだろ
500名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:57:05 ID:zyi6wkq/0
ジワウレするだろうって思ってたけど3000本じゃ意味無いわ…
宣伝したらもっとまともに売れてたろうに
501名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:04:00 ID:foYXRP/1O
>>500
ジワ売れの意味わかってないだろ
502名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:09:41 ID:xcKqS5JhO
初動型じゃないソフトだな。ジワ売れ。
CM一本もうたなかった結果だな。CMしまくってた本家のアレも全然だったが
503名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:11:54 ID:yu2cvier0
名前出てるけどスカイガンナーっぽい?
だったら買おうと思ってるんだが
504名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:12:12 ID:klqXIRv90
>>491
ディジョンは渋いエースかとおもいきやいきなり電波になっててなんかかわいそうな人だったなw

ラスボス弱いなーと思ってたけど、本番では結構当ててきてなかなか手強かった
ドッグファイトで落とされたのは初めてだ
505名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:23:19 ID:eG3R5GbtO
>>502
本家は普通売れただろ
スカイクロラはじわ売れとか以前に3000とか壊滅的な売上だぞ
wiiじゃサード厳しいな
このあとwiiにやりたいソフトないしこのままじゃ本体うることになりそう
360の充実度を見習ってほしいわ
506名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:24:06 ID:h4dGTx7H0
スカイガンナーって視点が敵注視でいどうできるやつだっけ?
507名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:26:00 ID:JEtriC6q0
おめぇらのこともう信用しねーわ
買ったけどぜんっぜんおもしろくねぇ
508名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:26:54 ID:JEtriC6q0
ヌンチャクとか全然だめだろ
509名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:29:10 ID:wDWoBQOo0
ヌンチャクとリモコンのあの操作ならメタルホークできますよね。
Wiiウェアで出してくださいナムコさん。

あの操作のアフターバーナーやナイトストライカーでもいいです。
510名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:31:01 ID:VgIKhk0C0
>>507
ID付きで画像うp
511名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:31:05 ID:cq8D1VWlO
初日売上出てからゲハからの出張が多いな
512名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:31:34 ID:wqXTspqU0
15000出荷らしいですから、あんまり必死にならなくていいよ。
どうぞ面白くてソフトが売れる箱○で遊んでてください。
513名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:34:34 ID:klqXIRv90
ところでキルドレは何で復活するの?
一応別人らしいけど
514名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:37:36 ID:foYXRP/1O
>>505
君達の大好きな売り上げ的にあれで売れた内に入るのかね
515名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:38:42 ID:ZxcEI4GN0
同日発売で500本以下のフェイスブレイカーを無視して
たたきにくる必死さだからな
516名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:45:24 ID:JOI1/e3d0
チラ裏
売れてないソフトでなんでこんなにスレのびてんだと思ったらアンチわいてんのかよ
エスコンやりたくて(俺はリッジだけど)360買ったならWiiで出ようが買えよカスがw
移植望んでカキコとか馬鹿じゃねぇのか?w


本題
最初からあきらめてGCコンでやってる俺にリモコン+ヌンチャクでクリアしたやつから一言
517名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:46:07 ID:Jv3YBQ2d0
脆弱者
518名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:46:19 ID:n+wLB/1MO
>>477
10万出荷して3400販売と1万5000で3400は違うぞw
519名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:46:32 ID:52GeghPuO
ネガキャンされる=ジワ売れフラグktkr
520名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:46:45 ID:RrkdTgbsO
AC6ってアイマスオタを巻き込んで9万でしょ?
フライトシューティングは終わったジャンルなのかもな
521名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:49:11 ID:klqXIRv90
>>516
マヌーバも封印したまえ
522名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:52:22 ID:oNbjoQQu0
>>516
クリアはまだしてないけど
折角のWiiなのにヌンチャクでやらないのはもったいない

しかしエキスパート難しいな、エスコンだとこんなことはなかったんだが
523名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:54:41 ID:Ejm8syx70
ノーマルに慣れたからエキスパート試してみたけど酔うな、これw
524名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 12:54:53 ID:EyRjHizS0
>>516
補助武器禁止
525名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:08:24 ID:h4dGTx7H0
機銃だけでたいていなんとかなるっしょ
計器オフが一番お勧めw周囲見回しがものすごい重要になるし
機銃の腕がむちゃくちゃ上がる
526名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:24:06 ID:RjonQS/g0
エキスパートむずいよぅ慣れないよう
逆さになったまま打ち落としたりするのはカッコイイがw
ラスボスでスカイリィ
エクストラで参加B参加改
527名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:28:37 ID:RjonQS/g0
参加マークBつえー
528名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:31:41 ID:wom58rmK0
AC6はやたら宣伝見たのにな
529名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:32:33 ID:oqaJKHSE0
マークBの取得条件を教えてください先生
イージィじゃダメなのかやっぱり…
530名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:33:02 ID:fODvJANN0
ダメだミッション17の酸化2Cが倒せん
531名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:35:30 ID:Ejm8syx70
>>528
映画がこけた時点で傷口を広げるのを避けるための
宣伝費大幅カットの英断をしたんだろう

スタッフも報われないよな・・・
532名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:36:03 ID:p1IgRPfS0
後方視点やフルスクリーンだとイマイチ迫力に欠けるな。
やっぱコックピット視点でやるのが醍醐味なのかな…
難易度跳ね上がるけど、こっちで練習してみるかな…。
533名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:39:13 ID:RjonQS/g0
>>529
イージーで取ったよ
ランクはBで6分残しで100体撃墜した
534名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:42:32 ID:6ttHlQae0
エスコンチームの作品を今まで一度もやったことがない状態で
最初からハード、エキスパート、コクピット操作を選んだ結果、
ミッション06の仲間を助ける場面で10回くらいやり直しました、まる

説明書見ないで始めたから水平器の存在とか知らずに自分の位置を見失って
地面に激突しまくってたが、慣れてくるとたまらんなこれは。
TMCも思ったより万能じゃなくてやり応えがある。ハードだからかもしれんが・・・
535名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:44:10 ID:foYXRP/1O
>>534
ネームドあたりだと
536名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:58:45 ID:SrfDRFgPO
スターフォックスみたいに手軽な操作?
537名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:00:05 ID:8AegweSM0
>>513
同系の量産型なんじゃないか?
ガンパレの若宮シリーズとかみたく
538名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:01:34 ID:aijtgrz+0
>>536
ノーマル操作は手軽
539名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:01:54 ID:EyRjHizS0
>>536
デフォルトならそんな感じ
もう少しやれる事多いけど

エキスパートにすると全然違う
こっちが本領だとは思うが
540名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:05:11 ID:JOqDFJmu0
TMC無しの勲章取ろうとしてイージーでやってるけど予想通りM6で積んだ
二人目助けられずに終わるわ・・・
541名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:07:17 ID:M2KJFANg0
ここが工作員だらけなのがよくわかった。
評価高いから買ってみたら超つまんね。
常にヌンチャク上に傾けてリモコン水平。
ふざけてるのこの仕様。すっげー肩こる。操作性悪すぎ。
しかたないからGCコントローラーでやってみたらPSやXboxみたいに
Lボタンが二つ無いためにヨーが十字スティックの右下の十字キーとこれまた最悪。
ロールしながらヨーができません。
それと照準でかすぎ。照準通り撃てばあたるし。
俺は見越し射撃がやりたいんだよ。
エスコンチームにレシプロゲーは無理なのがよくわかったわ。
開発スタッフはIL-2やって勉強しろ。
542名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:07:59 ID:SrfDRFgPO
なるほどありがとう 買ってくるか
543名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:08:24 ID:aijtgrz+0
ヌンチャクのスティック操作でやれよ
544名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:11:42 ID:6gTDtRVl0
>>530
ラスボスってやっぱり散香マーク2改なのね
で、パイロットはマウミか
545名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:14:46 ID:h4dGTx7H0
リモコンは脇をしめて縦に持ってAと十字のA側だけ押せればいいっしょ
マップは頭に叩き込んどけばかつる
546名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:16:15 ID:M2KJFANg0
>>542
止めとけ。
糞ゲー扱いされたブレイジングエンジェルより遥かにウンコだぞ。
レシプロゲーでここまでつまんなかったゲーム初めてだ。
タイトーの零式艦上戦闘記 弐の方が安いし面白いからそっちにしとけ。
547名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:20:15 ID:aijtgrz+0
>>546
零式艦上戦闘記 弐が面白いとか
どんなゲームセンスなんだ、お前はwww
登場機体が多くなっただけ音響もシステムもダメすぎる
リプレイなし、アイテムなし、無いものだらけ
548名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:26:02 ID:foYXRP/1O
>>547
相手にすんな
549名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:28:44 ID:SrfDRFgPO
糞かどうかこればっかりは俺がやらなきゃ分からないからなぁてかGCコンも対応してるのか
550名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:30:46 ID:foYXRP/1O
慣れればスティックでやるのと変わらんよ
551名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:33:19 ID:6ttHlQae0
クラコンGCコンでやるのは勿体無いと思うがね。
マリカとかもそうだが、この手のWiiコンを活かせてるゲームは
製作者がオナニーを押し付けてもいいよな、本当。
無視にクラコンGCコンなんて対応させる必要ないのに。
552名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:34:37 ID:P5K93zjA0
まあ>>541みたいな意見になる人間もいるだろう。
ただリモコンそうさは頑張って慣れるのをお勧めする。
本当に楽しくなるから。
553名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:34:51 ID:M2KJFANg0
見越し射撃もないレシプロウンコゲームなんてやる価値あるの?
554名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:36:20 ID:VhHi1VT80
そんな、自分は実は持っていませんなんて宣言しなくても・・・
555名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:36:45 ID:ufA85lel0
操作系を複数用意するってのは選択肢を多くしてんのに
自分にとってやりづらいのをわざわざ選んで文句を言うのもいる。

いろいろ試すということができない人間
556名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:36:51 ID:dU+bJ2f3O
詩人
エースコンバットスレの癌
ソフトを持ってもいないのにACESを全否定して悦に入る変態
自分は頭がいいと思い込んでいる痛い人
春厨、夏厨、黄金厨などありとあらゆる厨の特徴に当て嵌まるため、リア厨の可能性が高い
厨二病を思わせる痛い発言を多数残している

こいつじゃね?
557名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:37:21 ID:O5X/OOFc0
>>553
シムじゃなくてシューティングなんでお察し下さい
Wiiに一番多いライト層向けなんで
558名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:38:06 ID:M2KJFANg0
>>549
ボクシングスタイルでゲームずっとやるような感じだから疲れる。
GCコントローラー使えるけど左手の親指2本ないと操作厳しいよ。
559名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:39:19 ID:foYXRP/1O
>>557
正直ライトにはつらいぞこれ
560名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:39:45 ID:ufA85lel0
>>558
お前はWiiコン+ヌンチャクで
モーション使わない操作タイプがあることを知らないのか
561名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:40:21 ID:XE5yFQ4h0
>>553
wiiコンで微妙な操作が出来る訳が無い事くらい買う前に想像つくだろjk
562名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:40:56 ID:foYXRP/1O
そもそも膝の上に置いてても出来る
563名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:41:49 ID:foYXRP/1O
>>561
出来るだろ
564名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:42:58 ID:RjonQS/g0
ライト向けの措置としてTMCがあるじゃないか!
と思ったがTMCって狙うとかなりムズイんだよな
レベル3まで貯めるのは至難の業
まあ殆ど1で良いが
565名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:45:38 ID:dU+bJ2f3O
>>558
お前は説明書や解説を読むことすら出来ないのか?
566名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:46:11 ID:VgIKhk0C0
説明書読むなんて無理だろ、買ってないのに。
567名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:46:32 ID:wom58rmK0
こういうのは相手するだけ無駄っすよ
568名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:48:33 ID:6ttHlQae0
ライト向けの措置はTMCではなくてイージーじゃないか?
TMC自体はそこまで"ゲーム初心者救済"にはなってないような気もする。
569名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:50:49 ID:dU+bJ2f3O
>>566
>>567
それもそうだなw
しばらくROMるわw
570名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:53:00 ID:M2KJFANg0
また地面とダンスだ。
もうやだこの糞ゲー
571名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:54:01 ID:foYXRP/1O
「地面とキス」だ馬鹿者
572名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:54:33 ID:VhHi1VT80
もう買った振りしなくても良いんだよ、みんな分かってるから。
573名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:55:49 ID:r/rpzSua0
トンネルねーのかよ
クソゲーだな
574名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:56:48 ID:EyRjHizS0
志が低いなあ
地球のケツを掘る
くらいの情熱持って突っ込めよ
575名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:57:06 ID:RjonQS/g0
           ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

地面とダンス
576名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 14:58:36 ID:foYXRP/1O
>>575
吹いたwww
577名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:01:35 ID:klqXIRv90
トンネル無かったのは残念だよなー
あれのせいでACはマゾゲー化してたところもあるけど、これはイージーならバウンドできるし中継地点もあるんだから欲しかった
機銃でニュータイプ出来るのは最高なんだけど
578名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:03:21 ID:WlrThko70
>>572
これだけ情報あがってると持ってなくても妄想できちゃうからな
579名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:03:22 ID:O5X/OOFc0
>>577
トンネルなんて出てきたらスカイクロラの世界観がぶちこわし
580名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:04:34 ID:klqXIRv90
>>579
それもそっかwwwww
581名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:05:17 ID:vLC0sWjl0
TMCを使わずクリアしたらCランクとか言われた。
じゃあ使った方がいいのかと思ったら、
称号には一度もTMCを使わずクリアという条件があった。
どっちがいいんだよ!
582名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:06:55 ID:klqXIRv90
AC5のちくわみたいな隠しトンネルは…無理かw
583名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:12:46 ID:pxAID2HR0
エキスパート操作でヌンチャク使うとロールとピッチどちらかづつにしか反応しなくね?
584名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:22:02 ID:qHyNrTxc0
昔からホーミングミサイルで後は当たり外れはコンピュータ任せ
というエスコンに疑問だったエスコン
何か煮え切らなかった。

紅の豚のようなドッグファイト、はまさにこれだな
オモシロス
585名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:27:02 ID:3xQZEsnpO
何度もすまない
ニコニコ以外で動画あがってるとこってある?
ようつべはあがってないよね?
586名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:28:15 ID:RrkdTgbsO
>>584
すげぇわかるわ
ミサイルも悪くはないけど、ゲームとして見ると機銃メインのが面白い
TMCも凄い上手いバランス調整されてるし
587名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:32:21 ID:Tl/3wyq50
>>156
おもしろそうだと思えば買うんじゃないかね
売れないってことはおもしろそうだと思われてないんだよ
588名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:32:48 ID:oqaJKHSE0
>>533
EXミッションが出ないんです、先生…
589名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:39:18 ID:klqXIRv90
EXはハードクリアで普通に出たけど
イージーとかだと出ないのか?
590名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:42:18 ID:RjonQS/g0
>>585
つべにはゲームショーのやつしか上がってないなぁ

>>588
一応ストーりィをクリアしたのはノーマルでEXでたよ
フリーミッションから選べる。イージーじゃでないのかなぁ・・
591名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:47:41 ID:oqaJKHSE0
ありがとう先生。
ノーマルでクリアしてきますλ…
592名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:49:42 ID:Uaod03kU0
弱いから 嵐にやられるんですよ
593名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:51:17 ID:Uaod03kU0
>>591
イージィクリアでもワールドなんとかっていうやつは出てきたよ
594名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:56:54 ID:VOvqaO640
家庭で作れる自作コントローラー
(用意するもの)太めの輪ゴムX3、ラップ、クイックルワイパー
ttp://www.kao.com/jp/kao_imgs/quickle/qkl_quickle_00_img_l.jpg
1)画像の銀色の棒の部分を取り外し、残りの台座の部分を使用。
2)白い棒の部分にラップと輪ゴムでヌンチャクを固定。
座椅子に座って、股の間で操作すると気分が出ます。
595名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:00:35 ID:EyRjHizS0
>>594
いや完成品うpれよw
596名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:03:01 ID:nlm/SKds0
>>594
その画像貼った意味がわからねえw
597名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:04:55 ID:RrkdTgbsO
画像ww
598名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:05:59 ID:wom58rmK0
Wiiハンドルみたいに装着できる器具どこかだしてくれないかなあ
599名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:09:02 ID:6gTDtRVl0
>>556
好きなアニメはストパンだな
600名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:13:05 ID:IooNiq5o0
どうでもいいけど、エースコンバットでもイージーなら地面にぶつかったらバウンドするぞ
601名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:37:38 ID:Eastn4d70
リトライであせってたら、ミッションアップデートじゃなくて最初からを選んでしまった\(^o^)/
選ぶときはポインタじゃなくて十字キーのみにしといてくれよ
他のときもポインタ使わないのに選択肢を選ぶときだけポインタ使わす必要ないだろ
602名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:45:19 ID:h4dGTx7H0
クイックルワイパーワロタwww手元にあるし
それにしてもラスボスたおせねぇ
603名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:47:11 ID:EyRjHizS0
それよりリモコン左手なんだから
ヌンチャクのスティック+c+z
で扱える様にすれ
604名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:50:45 ID:OU1035O80
>>601
ポインタが画面内を向いてなかったら
スティックや十字キーで選択できるぞ
605名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:51:27 ID:eLHQefHb0
要塞攻略が地味に楽しい
ぬうぅわああぁあぁあぁーーーーーで吹くけど
606名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:52:23 ID:Uaod03kU0
>>601
単にクリアするだけなら最初からじゃなくてもいいと思うが
撃墜数とかランクとかは続きからを選ぶと
そこからの成績になるから注意な
607名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:14:57 ID:WlrThko70
ふぅちと休憩
コックピット視点で焦るとどっち向いてるのか分からなくなるw
まだ余裕がねぇ
608名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:22:01 ID:h4dGTx7H0
対地メインだと後方視点、空戦のみならフルスクリーンメインで使ってるな
609名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:22:27 ID:foYXRP/1O
カメラ変えれないっていうけど……1ボタンでメニュー出せばかえれるよな

まあワンボタンでは無理だけど
610名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:23:28 ID:nBjJj87C0
ハードオフに行けばPC用フライトスティックのジャンク品が数百円で買えたりする。
これの棒部分を途中で切って、土台側の棒の切り口にヌンチャクを据付けられるようにするのはどう?
611名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:23:34 ID:xYLaGQfi0
ふいー、クリア記念。
ノーマルでやったけど、ラスボス、そんなに苦戦しなかったな。
TMC1で視界に捕らえて、あとは機体微調整しながら機銃で落とせた。
つか一番苦戦したのは、機体選びのページがめくれるの気がつかなくて、
巨大空母?の技術者運ぶミッションの後の空母防衛で、泉流のまま始めてエライてこずったことw
なんでこんなトロイ飛行機でミッションしなきゃいけないんだって半ギレしながら、
クリア後、機体選べることに気がついた俺の脳が泉流…orz
612名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:31:57 ID:zoB/psie0
>>362

あなたと戦いたい。それが僕の望みです!

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081018172932.jpg
613名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:37:14 ID:n+wLB/1MO
つり目の奴きめぇ
614名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:41:04 ID:eLHQefHb0
>>612
使いにくそうwwww
615名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:45:32 ID:gBJSb7nr0
今朝届いてお昼にクリア。面白いね。
難易度はイージーから順番に上げて行こうと思ってイージー、操作はエスコン的にエキスパートで。
M2までヌンチャクで頑張ったけど難しすぎるwwwネタバレを恐れてスレ見なかったのが祟ったww
ラスボスはGCコンでも苦戦するな、エスコンZEROのラストみたいな感覚かと思ったら変態機動ワロタww

何はともあれ良いゲームでした。ごちそうさま。
616名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:48:14 ID:h4dGTx7H0
ヌンチャクは裏の下側のねじ穴にあう金属棒と既製品のスティック合わせたらかなりいい感じのできそうだな
617名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:49:06 ID:TPehx+eV0
360で出せばよかったのに

http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/

まあゲームファンすべての総意ですよね(~~;
618名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:50:09 ID:xYLaGQfi0
え、みんなパッド操作で遊んでんの?もったいないw
ヌンチャク操作で慣れたらもうパッドに戻れない楽しさだよ。
すごいよく調整されてるし、快適に遊べる。
さすがにエキスパート操作のヌンチャクは練習が必要だけど、
ノーマル操作ならミッション2、3個こなせば自由自在に飛び回れるじゃん。
619名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:50:28 ID:RrkdTgbsO
家にあるもので作ってみた
http://imepita.jp/20081018/613700
620名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:51:21 ID:QRPeUt2L0
同日発売の360フェイスブレイカーは
500本にも達してないのにな
自分とこの爆死ゲーの面倒見てやれよww
621名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:59:05 ID:/rPiehueO
客層って魔法の言葉よ
売れなかった原因を客に押し付けるのだから
フェイスブレイカーというゲームも客層の問題で売れなかったのだろうよ
622名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:00:35 ID:dwRsDaZo0
>>620
売上の話はやめとけ。500本も3000本も爆死という意味では大差ないし
虚しいだけだ。

オリジナルの初回だし、ユーザーアンケートの評判がすこぶるよければ
あと一作くらいは踏ん張ってくれるかもしれないよ。
623名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:01:59 ID:MmTOIvKdO
結構店回ったけどどこも売り切れだったorz
単純計算で12000本の在庫があることになるけど、それが全国に散らばってたらそりゃ遭遇率低いわ
仕方ないから通販で注文したけど
624名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:02:49 ID:aBNd8bD40
>>604
そのつもりでリトライ連打してたらリモコンが画面を向いてたのよ
625名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:06:42 ID:nBjJj87C0
>>612
無茶すぎるw
>>619
ボール部分のすべりが悪くて動きが重そう
626503:2008/10/18(土) 18:07:35 ID:yu2cvier0
誰も答えてくれないんで本体ごと買ってきたぞ!
チュートリアルの爆弾落とすところで死んだ
627名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:07:47 ID:6gTDtRVl0
>>612
その台詞、ラストステージの台詞だったらマウミがラスボスだな
パッケージにラスボスの後姿www
>>620
PS3版は50本くらいだな
Wiiで出てもせいぜい600本だなwww
628名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:13:11 ID:qHyNrTxc0
久々に楽しいゲームだわ
今までの飛行機ゲーの中でエスコン2の次に好きなゲームかもしれない
空を舞うのがマジで気持ちよい
629名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:15:41 ID:RrkdTgbsO
>>625
このボールはツルツルの球体の石で
受ける方はガムテの芯じゃなく包みのビニールだから
動きは良好だよ
630名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:16:29 ID:RjonQS/g0
>>626
俺もスカイガンナー好きだけど結構似てると思うよ
スカイガンナーのターゲットに向かうやつを外したままやる感覚に似てる
631名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:16:52 ID:KbFsAGEH0
ACもスカイ・クロラも知らんが、なかなか楽しい。
無線いい感じだし、演出も燃える。つか隊長・・・わかってたが早いな。
自分は空気かと思ったら、ちゃんと構ってくれるのも嬉しい。
632名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:18:24 ID:xYLaGQfi0
スカクロは、Wiiイレと同じように、
硬直化したジャンルに新しい風を吹き込んだ1本だね。
当然、開発者自身が手応えを感じてるだろうから、
この操作を進化させていって欲しい。
633名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:19:56 ID:aBNd8bD40
新しいジャンルのスカトロだって?
634名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:20:03 ID:qHyNrTxc0
アナコンでゲームするのが馬鹿馬鹿しく思えるな
ヌンチャク操作が非常に快適だし、現実に近い
635名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:21:19 ID:RjonQS/g0
もちろん専用コンの方が快適なんだろうけど追加投資なしでそれっぽく遊べるってのはいいよな
636名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:24:16 ID:D2ud1yqB0
ソフトがまだ来ない>>362の調整したいのに・・・

もしや今日は来ないのかな?
637名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:26:20 ID:xYLaGQfi0
ストーリィの長さ、ボリュームは丁度良いけど、
フリーミッション意外にも、EXみたいな特殊任務のステージがもっと欲しかったな。
せかっく本編で腕上げたんだから、存分に暴れることのできるミッションが欲しかった。
638名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:27:44 ID:n+wLB/1MO
てかハミ痛でボリューム不足とか書いてあったけど別にそんなこともなくね?
639名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:27:46 ID:WJCf/eY60
>>345
お金無いもの(´・ω・`)
AC6のために春になったらXbox買おうと思ってたけど・・・うーん
640名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:28:30 ID:SPZxdsd/0
マジで面白い!!音楽もいいし、あの緊張感がたまらない!
最高だよ!
641名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:29:26 ID:dwRsDaZo0
>>637
2周目を開始してエースパイロット気分を満喫するんだ。

つか他のゲームでもプレイヤーがエースパイロット設定とかなってると
初回の無様なプレイが恥ずかしくて困るよなw
642名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:36:39 ID:wom58rmK0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
643名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:37:08 ID:aBNd8bD40
>>641
「隊長機の墜落を確認しました」
「隊長ぉぉおお!」
「隊長が落ちるなんて・・・」

うるせーうるせー
644名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:37:09 ID:dbEMHi+2O
>>639
本体は中古で安く買えば?
どう森Wiiの時期に奥か尼で売れば元取れるよ
645名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:41:41 ID:klqXIRv90
コックピット視点のHUD無し視界と水平儀以外なんの情報もねえw
どうしろとwwwww
646名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:46:10 ID:foYXRP/1O
>>643
騒いでもらえるだけでもマシだと思うぜ
647名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:49:23 ID:Xuc/Yn8M0
なあノーマルの4つ目かな?
カーゴ撃墜するやつ全然クリアできないんだけど
こんなに難しいの?
カーゴのところ来るとヌンチャクがうまく動かないような…
648名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:50:35 ID:Xuc/Yn8M0
ミッション3だった
649名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:51:06 ID:hgX+5vzI0
難易度エースでミッション評価オールS目指しているんだけど、
Mission6と17がなかなか取れない。どちらもクリア自体が大変だし・・・
650名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:52:05 ID:foYXRP/1O
>>647
それ3じゃね
651名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:52:36 ID:Xuc/Yn8M0
>>650
うん…

なんかむずいよこれ…
652名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:53:54 ID:foYXRP/1O
>>651
俺苦戦した覚えないからわかんないけど、真正面か真後ろから攻撃してる?
653名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:57:04 ID:UUo2eeF20
イージーのラスボスで詰まってフリーミッションのハードでアイテム集めしてるけど
なんか俺つえーって感じで最高に気持ち良いな、TMC後に敵が完全に照準に収まってないとこがまた燃える
654名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:57:11 ID:I98C9XSA0
スロットル全快なんじゃないか?
カーゴはゆっくりだからケツ取ったら速度落として調整しないと
655名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:57:56 ID:Xuc/Yn8M0
>>652
カーゴの真後ろへまわれない感じ
ヌンチャクの使い方がうまくないのかなあ
うまく旋回できない
656名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:58:53 ID:xYLaGQfi0
>>647
−ボタンで全体マップみて、カーゴが飛んでくる位置を把握して、
一回すれ違ってそのあとマニュアルマヌーバのUターンでケツに貼り付く。
あとは加速、減速で調節し、一定の間隔とりながら機銃で攻撃。
これで行けると思う。
657名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:59:31 ID:yu2cvier0
ミサイル撃つだけよりはるかに面白い
けど酔ったよ
658名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:05:26 ID:klqXIRv90
TMCの演出切るとゲームで酔ったことない俺でも酔いそうになる
659名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:06:45 ID:/SfYeWlR0
3000本記念パピコ
660名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:07:10 ID:o+AU/ySX0
スロットル全開の時はずっと振動してて欲しい。
661名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:08:53 ID:EYdl8iVS0
ノーマル操作でイージィクリアして
次はエキスパート操作でイージィかノーマル操作でノーマルやろうと思ってるんだけど
どっちがお勧め?

ちなみに墜落14回でした・・・
被撃墜5回より多かったw
662名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:09:52 ID:OlIWYHLm0
とりあえず難易度ノーマル以上をクリアしとかないと
ミッションEXが出ない
663名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:10:07 ID:UUo2eeF20
>>661
エキスパートでノーマル
664名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:10:56 ID:Xuc/Yn8M0
>>656
どうもやっとクリアできた
うーん、やっぱりヌンチャクでうまく旋回できないと厳しいな
スタフォみたいな旋回使えるね
これからは使うよ
665名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:12:42 ID:xYLaGQfi0
>>664
まだ序盤だから旋回性能の低い機体しかないからだよ。
これからぐいんぐいん動く飛行機が出てくるよ。
666名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:14:06 ID:dwRsDaZo0
ミッションEXってのは上級者用の高難度ミッションってこと?
667名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:15:26 ID:h4dGTx7H0
100円でできたわ
ヌンチャク裏の穴に4,5cmのストロー(マック)を縦に切ったのを5本くらいねじ込んで
100円ショップで売ってる重ねれるCDケースの上にある半球のくぼみにあわせるだけ
両方ともすべりやすい素材だから違和感とかはぜんぜんない
http://www.vipper.org/vip960013.jpg
http://www2.vipper.org/vip960016.jpg
http://www.vipper.org/vip960021.jpg
668名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:16:25 ID:OlIWYHLm0
>>666
というより、100機をどれだけ早く撃墜できるか
というようなタイムアタック的なもの
669名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:19:25 ID:gBJSb7nr0
>>666
ストーリィとは関係無い感じで、ひたすら敵を撃墜するって感じかな?
純粋に操縦技術が問われるというか・・・

俺はまだ出してないんだけどねwwwwww
670名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:21:27 ID:OHPC0XwB0
ストーリィで一番燃えるステージってどの辺?
671名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:21:58 ID:dwRsDaZo0
>>668-669
ありがと。クリアで勲章とか新機体とかになるんかな?
正直そこまでやりこめる自信はないんだけど。
672名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:22:21 ID:foYXRP/1O
>>670
個人的に要塞破壊
673名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:24:02 ID:xYLaGQfi0
ダムのとこに建設された基地破壊も燃えたな。
タイミング合わせて同時破壊ってシチュが良かった。
674名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:24:14 ID:n+wLB/1MO
ウクモリ助けなくてもすぐに復活したよな…
犬死にかよ
675名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:27:59 ID:OHPC0XwB0
>>672-674
返答に感謝します
皆さん難易度は何にしてますか?自分はハードです。
676名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:28:29 ID:foYXRP/1O
>>674
「ウクモリ」は死ぬけどな
677名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:30:37 ID:foYXRP/1O
>>675
同じく
678名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:36:46 ID:17Q9+hZh0
旋回高い機体のが楽だけど、さすがに散香マークBまでいくと軽すぎて地面とよくキスするわ(笑
679名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:42:57 ID:OHPC0XwB0
>>677
あーやっぱりそのくらいですよね
680名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 19:44:27 ID:eLHQefHb0
ぶつかりそうになったらとりあえずインメルマンターンしとけばどうにかなるな
681名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:12:37 ID:6gTDtRVl0
>>638
エスコン6よりボリュームあるね
>>641
いや、人工エスパー気分だろ
>>680
インメルマンって元々複葉機パイロットが編み出したんだっけな
682名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:16:07 ID:cWMuUv8v0
たまたまここみて
エスコンチームが作ったと知って
あわてて買いに行った

エスコン新作楽しみにしてて、気が付いていないヤツ
相当いると思うんだが
俺も普通に映画タイアップのコレクション系ソフトと思ってたし
サブタイトルにエスコンの名前入れとけば10倍売れただろう

ところでみんなヌンチャク使ってる?
俺は普通にGCコンだわ
683名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:19:23 ID:9sHZBWxS0
難易度ノーマル、エキスパートで2面まで進めたけど不器用な俺には敵の背後が全く取れない。一機もTMC無しで倒してないよ。
どのくらい不器用かというとハンコンオンリーで3000戦やったマリカで未だにバイクで真っ直ぐ走れないくらい。
684名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:19:35 ID:jsiT31RF0
ヌンチャクだな。普通のコントローラーでやったら面白くない。
レースゲームでハンドルを使うか指先で操縦するかみたいな
もんで。
685名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:21:09 ID:f+eJ6KZS0
>>681
エスコン6は普段より広いステージ15個作ったお。
それで物足りない人はオンで勝手に遊んでろって感じだったからなw
オフ専の人にはちょっと食い足りなかったかも。
686名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:21:32 ID:o6ZY4nTK0
何この工作スレ・・・
687名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:23:03 ID:iADVtdFm0
俺もヌンチャク
つか、GCコン使うの普通ではなくね
688名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:24:36 ID:6gTDtRVl0
オレはGCコン派
689名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:35:16 ID:foYXRP/1O
>>686
誰が上手い事言えと
690名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:35:50 ID:HGsYiBXz0
今日買った。ヌンチャクむずい。
旋回した後に元の位置に戻し忘れてグルグル回る。

TMC はなんとなく控えめで進めてる。エスコン4の QAAM を自重してる気分。
でも無いと時間切れになるな・・・
691名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:43:59 ID:oDpimWXA0
【家庭用レトロゲーム 】

3の倍数と3がつく時だけクソゲーになるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1221322524/

タイトルどおりレス番号が3の倍数と3がつく時だけ
クソゲーのタイトル名を書き込みます。

もうすぐレス300番台に到着します。
100連続クソゲータイトルが並びますのでご協力を
692名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:46:37 ID:6gTDtRVl0
>>690
TMCは04のQAAMといってもボス戦ではあたりにくいし
まあ、雑魚狩りには十分だろう
693名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:46:37 ID:IooNiq5o0
このゲーム、エスコンチームらしく相変わらず音楽がすげーな
そして要塞攻略ミッション、後半部分で鳥肌たった。
エースコンバットZEROを思い出すミッションだったな。
若干の後味の悪さもZEROと似てるが・・・

<<皮肉だな、終止符打ちが犬同士とはな>>
694名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:49:34 ID:CxERLw7C0
あれだけの思いをして6面クリアしたのに、13面でまた泉流が出てきて
ブリーフィングで心が折れた。
休憩
695名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:54:46 ID:6gTDtRVl0
しかも、13面のは連射が効かないし
最初から特殊兵装装備していないし
696名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:58:02 ID:soX45nuS0
>>694
島の集積施設を爆撃するミッションでは、対置兵器から泉流を選んだよ。
13面の奴は6面より簡単。逃げればいいだけだから。
泉流で対空戦闘はさすがにあかんわ。
697名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:58:04 ID:h4dGTx7H0
TMCは横か後ろから追ってくるやつロックして
正面をふつうに機銃で掃除しながら追いついてきたら発動してるな
698名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:59:13 ID:VYilcVI40
でも13面は味方守らなくても良いから気は楽
というか実際楽な感じがした
699名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:00:34 ID:iAI2nrP90
バンさん…
700名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:00:37 ID:gBJSb7nr0
>>695
特殊仕様って付いてるからwktkしてたら死亡仕様ワロタww

とりあえず手動でバレルロールしながらゴールしたが。
701名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:01:38 ID:RrkdTgbsO
13面は全滅させてやろうと思ったら、時間ぎれになった
702名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:02:37 ID:soX45nuS0
>>701
せめて連射が効けば何とかなるんだけどね。
あそこだけはS取れないと思う。
703名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:05:12 ID:h4dGTx7H0
13面Sって名前持ちの撃墜かな?
振る装備で機動上げまくってもむりだった・・・
対地ロケットみたいな遅い機銃もなんとかしてくれと
704名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:10:00 ID:gBJSb7nr0
>>702-703
あのミッションは逃げるだけかと思ってたが、もしかして逃げるだけでS取れるのってイージィだけかな?
あの機体で敵機撃墜ってラスト以上に無理な気がするww
705名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:10:21 ID:foYXRP/1O
バカヤロウ手前ら、何の為の連写宝だと思ってやがる
706名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:14:34 ID:Uaod03kU0
ボリュームは少なく感じたなぁ
MAPが小さくて目標物が少ないのと
ミッションの更新が少ないからかな?
707名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:15:31 ID:xYLaGQfi0
俺なんて、そのまま、連射無し泉流で14面のウルフラム防衛ミッションクリアしたんだぞw
泉流はやれば出来る子。
708名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:16:39 ID:zl7QZS5M0
3000本ですよティーチャー!
709名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:17:29 ID:esWDsHrE0
今クリアしたぜ

いつトンネルとヤマなんとか隊長が復活してくるかドキドキしたよ
んでモズメさんの散り際の小物ぶりがとてもよかったです

音楽 よくできました
ボリューム もっとほしい
710名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:17:51 ID:gqmKH33KO
ヌンチャク操作は機体と一体になったかのような爽快感が味わえるね
リアルな操縦感を求めるフライトスティックの代用と言うよりは、昔あったグローブ型コントローラの進化型と言える、ような気がする
711名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:22:07 ID:M3Y8My4Z0
とりあえずノーマルでストーリィとEXを終わらせたけど結構疲れるな。
しかし何でヨー操作がZじゃなくて十字キーなんだ…
クラコンじゃキーコンフィグも出来ないし、TMC後の微調整が…('A`
712名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:31:08 ID:nJ/xqhA00
TMCのコツを教えてワッカがデカイ時敵は
高い所にいるの低い所にいるの?
713名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:36:21 ID:gBJSb7nr0
>>712
レーダーが広域か詳細かの違いじゃね?
それと、句読点使おうな。
714名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:40:58 ID:CxERLw7C0
原作しらないからWikipedia読んでたんだが、草薙 水素の子供の父親はチーターですか?
715名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:44:25 ID:cWMuUv8v0
やってることは毎回変わらないのに
なんかそう快感があると思ったら
エンジン音と機銃の効果音が原因だと気がついた

太平洋戦争版でないかなぁ
赤城直上から零戦の突き上げを回避しつつ急降下爆撃したり
燃え盛る僚艦をバックに飛竜から緊急発進とか
体当たりで超要塞撃墜してみてぇ
ヤマトの硬さならそのままでシリーズ伝統のトンデモ兵器でいいじゃん
716名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:44:56 ID:esWDsHrE0
小説斜め読みしたかぎりだと
チーターだね
717名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:47:58 ID:xYLaGQfi0
次作ではぜひネット対戦を希望したいな。
タイマン、4人対戦、撃墜数競い合いとか、
いろいろ揃えてくれれば、多少本編が薄くても長く遊べる。
こんだけカッコ良く飛べるんだから、
ネット対応したらそうとう盛り上がると思うんだよなぁ。
718名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:49:26 ID:f+eJ6KZS0
3000本だとスレで待ち合わせしないと対戦できないレベルだぞ。
719名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:51:37 ID:esWDsHrE0
初週500本のDSで出たシューティングでも対戦できたからだいじょぶ
ジェットインパルスっていうんだけどね・・・
720名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:52:41 ID:oNbjoQQu0
>>717
マニューバの応酬ですごいことになりそうだな
721名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:52:45 ID:PJMM2j4B0
このシステムまんまで対戦実装したらもう凄い光景だろうなw
グルングルンうねりながらの撃ち合い。
722名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:53:39 ID:eLHQefHb0
>>709
ヤマさんはキルドレじゃないから復活しないww


今、難易度:エースが出たけど既出?
723名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:54:51 ID:oNbjoQQu0
>>719
少佐ゲーだよな
日本がアメリカの1国になってたり中国の子分の韓国がでてきたり中々楽しかったよ
724名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:55:04 ID:Xuc/Yn8M0
>>721
マニュアルヌーヴァの使い方とかで凄く上級者との差がつきそう
725名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:55:11 ID:nJ/xqhA00
>>713
この手のゲームは初めてだからよう分からん、広域と詳細はどう違うの?
輪の中に入ってゲージが溜まる時と溜まらん時は何が違うの?
726名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:56:53 ID:qHyNrTxc0
マニューバされたら即マニュアルで宙返りで逆に後ろ取られそうだなw
727名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:58:15 ID:M3Y8My4Z0
>>721
AC6のオンのHIGH G飛行でも結構カオスだったのに、
全員TMCで飛行とか想像しただけで吹くwww
728名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:58:19 ID:3//Ln4h90
マニューバの使いどころと、多vs多の戦いが面白くなりそうだよなw
729名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:58:42 ID:xYLaGQfi0
>>725
ワッカの中に入っても相手の高度によってはTMCが発動しない。
機体の先っぽに敵の位置を知らすコーンがあるから、
そいつを見ながら今相手がどこにいるのか探さないと。
上手く捕らえられればTMCのゲージが溜まるよ。
730名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:59:52 ID:Xuc/Yn8M0
>>725
広域とか俺もよくわからんが、ゲージがたまるのは
対象期待が近くにいるかどうかでしょ
だから視界にとらえてなくてもゲージが貯まる時は貯まる
まさに気配を感じつつ貯まったら発動みたいな
731名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:00:08 ID:p1IgRPfS0
AGMが全然当たらない…
爆破範囲狭すぎ…爆薬付いてないんじゃないのかこれ
とか思ったら爆発せずに戦車にぶっ刺さって槍みたいなミサイルが頭をよぎった
732名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:01:29 ID:xYLaGQfi0
ああ、それと敵が密集してるとこでは、
十字キーの上下で攻撃目標を切り換えられるから、
TMCが発動しそうな敵を探すのも良い。
733名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:02:06 ID:gBJSb7nr0
>>725
ごめん、説明が足らんかったな。

広域は、レーダーに広い範囲を表示するから、顕微鏡的に言うと倍率が低い状態。
つまり敵機の周りの輪(顕微鏡的に言うと微生物)が小さく見えるって訳。
詳細はその逆な。

ゲージが溜まらないのは、多分高度が違いすぎるんだと思う。
敵機の周りに球体の当たり判定があるんじゃないかな。
734名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:04:16 ID:SasgGrW50
エスコン好きなので購入しようか迷ってます。
そこで質問です。
マリカーでハンドル操作難しくて投げだし、
GCコンに走ったぼくにはこのゲームでもヌンチャク操作は難しいですかね?
せっかくなのでヌンチャクで楽しみたいと思います。
GCコンでも十分な面白さを堪能できるでしょうか?
735名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:07:21 ID:RrkdTgbsO
>>734
めしヌンチャクだめでもGCコンにすればエスコンとかわらないよ
ヨーはしずらいけど
736名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:07:40 ID:mgqnpkXd0
今日買ってきたー。これは良ゲーの予感。

リモコンがしっくりこないんで、キューブコントローラーでやってみた。
ヨー移動が恐ろしく使いにくいヨ!\(゚∀゚)/
737名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:08:35 ID:cWMuUv8v0
>>734
普通にGCコンで遊んでる
機銃メインなので
たまにミサイル打ちたくなるけど
数秒鉄器に食いつけばスキル発動で攻撃位置まで
ぶぅうううんってオート飛行

5の機銃面がクリアできなかった俺でもガンガンいけるよ!
738名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:11:46 ID:nJ/xqhA00
みんなアドバイスありがとう。
TMCもなんとなく分かったので頑張ってみる
739名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:13:04 ID:yu2cvier0
酔うから休み休みやってるが面白い
ぶっ続けでやりたいものだが
740名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:14:09 ID:SasgGrW50
>>735-737
なるほどGCコンでも楽しめそうですね。
しかし、YO!がしずらいのはねっくちゃーねっくですよね。
いやさっそくのレスありがとです。
ほんまにほしいです。
嫁さんに買ってもいいかきいてみます。
741名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:16:51 ID:WJCf/eY60
>>644
本体は一回買ったら売るつもりはないけどなぁ・・
とはいえ、ヤフオクとか見てみたら結構安かったから頑張って両方買うかも
ありがとう
742名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:20:40 ID:M2KJFANg0
>>740
GCコン操作最悪だよ。
というのもロールとヨーが同時にできない。
エスコンとかならRLボタンでヨーができたけど
GCコンはLボタンが無いため十字ボタン二つでロールとヨーをやらなくてはならない。
それとここ社員だらけだから騙されるな。
たった3000しか売れてないのにこんなスレ進むわけ無いじゃん。
俺もここの評価高かったから買ってみたらとんでもない糞ゲーだった。
743名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:21:51 ID:h4dGTx7H0
ヨーって何だと思ったらノーマルリモコンの俺には関係なかった
744名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:24:44 ID:aU9oaCrP0
GCコンってLRボタンあるだろ?
745名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:25:21 ID:FfBdpjAm0
>>742
お前はいつになったら
Wiiコン操作タイプDを使うんだ?
746名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:26:04 ID:n+wLB/1MO
>>742
どう考えてもこんなゲームを買うような奴は
2chやってる奴が多いだろ
747名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:27:15 ID:M2KJFANg0
>>744
Lボタンだけ何故か1つしか無いw
普通はLRの1か2ボタンでヨーなんだよ。
748名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:28:11 ID:Xuc/Yn8M0
Wiiで意地でも従来コンでやってやるって奴には
幸せは訪れないだろうなあw
749名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:29:40 ID:FfBdpjAm0
>>747
お前がGKというのが良く分かった

今日のNG ID:M2KJFANg0
750名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:29:43 ID:MvUKQUI30
要塞戦後半……もうこれでラストでも構わないと一瞬思った。
あそこでPVの歌来るって反則だって。
AC04のメガリス戦(開始前のムービー含めて)以来の鳥肌モンだった。
751名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:31:42 ID:PJMM2j4B0
多分あの喧嘩は、ヤマサキ隊長なら完璧に止めてた
752名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:40:08 ID:oLSjNc0q0
うちの近所のゲオは売り切れてたな。
多分2本か1本しか仕入れてないだろうけどw
753名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:41:15 ID:RjonQS/g0
これやってヌンチャクにセンサー付いてるんだなぁって思い知らされた
ヌンチャク軽いから何も入ってないと思ってガンガン至る所にぶつけてた

コントローラは粗雑に扱っちゃだめだぜ
754名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:41:44 ID:aU9oaCrP0
うちの近くのYAMADAは昨日の夜の時点で5本余ってたな。(俺が買って4本)
そんなに仕入れてるとも思えないし、あれがそのまま在庫の気もする。
755名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:44:27 ID:n+wLB/1MO
うちの近所のゲーム屋も最後の一本だったな(最初で最後なのかも)

てか泉流…
偵察ならもうちょっとスピードの出る機体に乗せてくれても
756名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:44:51 ID:Xuc/Yn8M0
>>755
言えてるwww
757名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:47:21 ID:zWD3BLgi0
Wiiって時点で除外してた(Wiiそのものは持ってる)けど、なんか評価よさげだから買ってみるかな
AC好きなら買いなんだよな?

で、聞きたいんだけど、
・アニメパートはIGが作ってるの?上級アニメーターとかも関わってる?
・音楽は川井?
758名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:52:11 ID:D9MTuyblO
ストーリィ6面の写真とった後は逃げられないの?
やっぱ全機堕とすの?
759名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:52:16 ID:QD+J/83s0
勝手に向きが変わったりするし、なんか操作性が変と思ってたら
3面くらいまでコントローラーの操作設定がビギナー設定になってるの気づかなかった…
エキスパート操作をデフォにしろよぉ〜…。
760名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:53:05 ID:h4dGTx7H0
そういえば偵察機ってもっと小回りきいて小さめのようなイメージあるな
後の送迎Mならまだしも写真撮る偵察にあんなので行く意味がわからん
761名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:54:26 ID:UUo2eeF20
偵察機は中型で双発のイメージだわ
762名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:58:14 ID:N7Byuaq5O
あの機体のお陰で、サンカの凄さがより実感できたけどなw
空戦もあのステージで上手くなった気がする。
763名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:58:28 ID:X/3uiSd70
>>757
アニメ制作はジーベック
しょぼいよ
764名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:01:42 ID:3xQZEsnpO
難易度エースってハードの上か
楽しみだ
765名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:02:14 ID:zWD3BLgi0
>>763
おk期待しないことにする
トンクス
766名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:03:55 ID:esWDsHrE0
イージィでも苦戦してます
767名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:22:55 ID:nJ/xqhA00
俺もイージーのステージ3で1回落とされた
この先不安になるなあ
768名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:23:02 ID:CB4iRAxv0
うまい奴を参考にしたいから、誰かニコ動うpしてくれ
TMC使わずにドッグファイトして撃ち殺すやつを
769名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:27:05 ID:Eastn4d70
>>749
おせーよw
770名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:32:47 ID:Ut+sew5TO
メイン武装が機銃になったエスコン外伝だな。
最初はボタン一つでケツにつけるなんてと思ってたけど
機銃はやっぱ機銃でしかないな
TMC無いと面進む度に無理ゲーになるわw

あとたまーにこの操作系でFOX−2したくなる
771名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:42:21 ID:kfBfDt3b0
面白いけど疲れる・・・
歳かなぁ
772名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:53:53 ID:foYXRP/1O
ラストのアニメを見て…取り敢えず帽子はずそうかと思ったのは俺だけだろうか
773名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:56:08 ID:PPBATGc70
7
774名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:59:44 ID:0IZ0h51g0
最終面のオリシナの厨性能…
歯が立たない
775名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:02:24 ID:foYXRP/1O
俺はラストはとにかくスピード落としてレーダ見て輪の中入り続けてレベル3マヌーヴァしまくった
776名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:03:14 ID:M2KJFANg0
このゲーム軍オタは止めといたほうがいい。
IL-2に比べたら子供だよ。D端子で汚いし。HDMIで慣れてるとさらに汚く見える。
風があるくせに照準どおり撃てばあたるという変な射撃システム。
スターフォックスとかあっち系だねコレ。

比べるのもかわいそうなぐらいできが違う。
ttp://www.360gameszone.com/?p=3528
777名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:06:23 ID:2Nd+I1rWO
照準通り当たるだと?ふざけんな嘘つくんじゃねぇよ
778名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:06:36 ID:05hq1LNy0
近くのTUTAYA売り切れのパッケすら出してやらがねぇ
もしかして入荷してねぇのかよ
結局アマゾンかよ
779名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:07:26 ID:vYus1s860
ttp://www.360gameszone.com/?p=3528
 ↑
比べるのがかわいそうなくらい画像がアニメみたいで荒いwwwww
なんだこれw金かけてコレって悲惨すぎるな・・
780名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:07:44 ID:oYhxY9KD0
ID:M2KJFANg0は本当に馬鹿だなぁ
D端子もHDMIも規格が違うだけで性能はかわんねーよw

つか、お前は買ってもいねーなw
781名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:08:25 ID:e7vM7gW20
>>777
持ってないから分からないんです
782名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:08:50 ID:8B2T/sT80
>>758
敵はFISSIONとTULIPの2種類いると思うけど、仲間を攻撃してくるのは、TULIPのみのはず。
@FISSIONは原則無視して、赤矢印の方にとにかく急ぐ
ATULIPを見つけたら必ず撃墜する。
B再び赤矢印の方へ急ぎ、同様。
これでいける筈と思うよ。
783名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:09:01 ID:q7Zmq+oNO
そうだな
任天堂はもう一度ナムコと組んでこのシステムでスタフォを作るべきだよな

マジでシリーズ復活の鍵になると思ってる
784名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:09:10 ID:4CAhYcjw0
日付が変わってIDが変わったつもりで書き込んだんだろうなぁ・・・。
785名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:09:32 ID:EZnBiEIG0
>>774
俺も最後で詰まってるが……

スロットルは最低限で常にオリシナ機を正面に捉える。
ヘッドオンで700〜800で射撃開始(速射砲や重機関砲がオススメ)
バック取られたらマニュアルマヌーヴァ。
地面(水面?)とキスしそうになってもマニュアルマヌーヴァ。
後は祈る。

これで『まだ壊れない〜』までは比較的楽に逝ける。
大抵タイムアップでリトライだがw
786名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:10:03 ID:oYhxY9KD0
まさかID:M2KJFANg0はD端子とHDMIの
処理の違いが目で識別できる赤外線が見えちゃう子ですか?w
787名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:14:29 ID:jpZNDyFh0
本物の糞ゲーならアンチすら湧かない。
788名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:15:53 ID:CT2TVxtT0
>>786
ブラウン管でしかやったことない貧乏人にはわからんだろうな。
一度でいいから箱かPS3を大画面HDMIでやって見ろ。
全然違うから。
もしハイビジョンでやってて同レベルとか言うなら眼科行った方がいいよ。
789名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:15:59 ID:TtpfBIaM0
ミッション10終了後にあるシーンで、カイダとウクモリが仲良くなったと安心した途端、
要塞攻略戦であのザマだよ!

センリュウの後のサンカmk2といい、カイダぶち切れまでの流れといい、演出うまいな。
790名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:20:03 ID:Qbgqxz8g0
ブラウン管が画質で最強というのを知らないバカを発見
HDブラウン管>>>>>>>>>>>>>HDプラズマ>>HD液晶
791名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:21:23 ID:CT2TVxtT0
>>781
お前ら社員に騙されて買っちゃったよこの糞ゲー。
そうだよな。3000本しか売れてないんだもんな。
Wiiで3000。
もっと疑うべきだった。

買った証明として説明書の43ページに散香マーク2、逸波、スカイリィ・Dの機体説明。
これでいいか?
朝になったら売って来るよ。
792名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:24:07 ID:yCrM/qiR0
>>788
何を言ってるのかさっぱりわからんが、D端子とHDMIはほぼ同等だろ
SDとHDの違いの話は誰もしていない、アホか
793名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:25:10 ID:DcuuGS+n0
ヤフオクで安く流してほすぃ。
794名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:26:05 ID:4CAhYcjw0
>791
証明にあげるなら手書きID付き画像か動画に汁。
795名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:26:25 ID:2Nd+I1rWO
>>791
本製品はどこのフォントを採用しているか答えなさい
796名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:26:59 ID:oYhxY9KD0
ID:CT2TVxtT0の無知っぷりにワロタ
所詮はその程度の認識しかないのにwww
797名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:27:08 ID:05hq1LNy0
元気なゲハ厨だなぁ
798名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:27:43 ID:7SCmvdlg0
オリシナ機硬すぎるだろ
「あたってない!」

いやあたってるだろ・・・
799名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:28:38 ID:7SCmvdlg0
爆釣すぎるだろこのスレ
800名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:29:31 ID:wXP3GURt0
撮影ミッションのとこだけど難しいよー
カイリがどうしても堕ちる
801名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:31:47 ID:pdentitw0
13P右下から左に25mm、上に19mmに書いてる文字は?
802名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:34:02 ID:q7Zmq+oNO
最近の任天堂は良ゲーなら他社作品でも続編製作のために動くことが多いから
これの続編も出る可能性は高い気がする、なんとなく

ロストマジックが任天発売でまさかの復活を遂げたのには驚いたw
803名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:35:59 ID:4CAhYcjw0
取説の内容そのものを答えさせても意味無いよ。
画像データで見ている可能性があるし。
804名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:36:59 ID:m5AP1nPg0
つかヌルーしろよwww
805名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:37:06 ID:2Nd+I1rWO
じゃあ特別監修は
806名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:41:07 ID:TtpfBIaM0
>>800
さっき見たら誰かがWikiに攻略書いてくれてたよ。
807名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:42:05 ID:Pup7WgafO
証明したいのなら、手書きID付きでソフトを撮影して、画像を出せばいいだけなのに。
わざわざ説明書で証明なんて珍しい方ですね^ ^

今頃必死で、証拠を探してんのかなw
808名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:42:29 ID:jpZNDyFh0
>>800
僚機を攻撃してる敵機は決まってるらしいよ。

俺は知らずに片っ端から落としてたけど・・・何度も失敗した。
809名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:43:33 ID:7SCmvdlg0
スカイクロラ2 って形じゃなくても、ヌンチャク操作のエスコンWiiはあり得るかもね
それこそエンジンは流用してでもつくれちゃうだろうし
810名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:45:42 ID:TtpfBIaM0
そこで次はヘリ操作ゲーだろ。
見た目凄い地味だろうけどな。
811名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:48:54 ID:05hq1LNy0
次はスカイクロラじゃなくて第二次大戦空戦ゲーでいいよ
黄色の14とか使いたいもの
812名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:50:28 ID:/jWyXOAD0
その昔メタルホークというゲームがあってだね
813名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:51:48 ID:CT2TVxtT0
814名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:52:02 ID:DQ+xq8C30
次はやはり
メタルホークWiiですよ。
815名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:53:02 ID:pdentitw0
合わなかったんだな、かわいそうに
816名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:53:56 ID:CT2TVxtT0
>>815
いや糞ゲーなだけ。
817名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:54:51 ID:Y+6AE4vg0
さて、箱○ネガキャンしてくるか
818名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:56:36 ID:pdentitw0
>>816
良ゲーだったと言ってる奴の中で糞ゲーだったと言ってるわけだから
それは合わなかったというんだよ、俺も時々出会うよそういうソフト
819名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:57:04 ID:4CAhYcjw0
>813
なんだ、持っていたのか。
それじゃ明日売り払った後このスレのログを消して
無かったことにすると良いよ。
820名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:57:28 ID:xjuej3y80
ただの下手くそだったのかよw
821名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:58:19 ID:NNrVRSDG0
そんなラストつらい?
俺、ノーマルで一回リトライしただけですんなり落とせたけど。
この手のゲーム始めてで、特に上手いってわけじゃないから、
落とせたのは単に運が良かったのかな?
822名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:03:37 ID:7SCmvdlg0
ところで散花マーク1は無いの
823名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:05:15 ID:0ngjiI8d0
2面の曲は燃えるなぁ
824名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:07:21 ID:RY79ukDAO
チュートリアルでwiiコンとヌンチャク逆だなと思ったんだけど
もしかしてあれが正規?
今までwiiゲー全部逆の持ち型だったのか?
825名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:07:32 ID:2Nd+I1rWO
>>821
かなり運がよかったかと
826名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:08:35 ID:m5AP1nPg0
>>824
ヌンチャクを操縦桿に見立ててるわけだから、ヌンチャクを聞き手に持てばいい
従来のWiiゲーとは逆。
827名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:08:36 ID:OP8q0OxV0
いやーラスボス強杉でしょ。横瞬間移動、180度瞬間転回。笑えるぜ。
エスコンはこれで終わったな。07は会社から予算でないでしょ。
さて、値下がりしないうちに売ってこよっと。
828名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:08:52 ID:05hq1LNy0
>>824
何をいってんのだ
829名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:08:59 ID:H8CeJWSn0
>>757
・ジェットエンジンでゴォォと飛ぶ未来的な最新型戦闘機より
 プロペラ回してブーンと飛ぶ泥臭い旧型戦闘機が好きだ。
・ミサイル合戦より機銃が好きでドックファイトで背後の取り合いをするのに憧れる。
・マヌーヴァ大好き。
・少々無茶な設定や、航空力学上ありえない超挙動も許せる。
・馬鹿な僚機が落とされてゲームオーバー繰り返してもめげない。
・もし自分に合わなくても糞ゲとか言って暴れない。

このうち2〜3でも適合するなら買っても楽しめるかもな
830名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:09:38 ID:2Nd+I1rWO
>>824
「このゲームではこの持ち方が基本となります」ってちゃんと言ってるじゃないか
831名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:09:51 ID:EhgsrpE40
メタルホークはPS2であっただろ
832名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:11:10 ID:0ngjiI8d0
>>824
車ゲーで例えるならヌンチャクがハンドル、リモコンがレバーになる感じ
ヌンチャクメインのゲームってこれとオプーナくらいだよな、確か
833名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:14:05 ID:RY79ukDAO
>>826
dクス
俺左利きだから今までバグった事やってたのかとオモタよw
834名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:14:25 ID:5sZN8Baj0
>>813
煽りが釣られてどうするw
835名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:20:38 ID:W0DV1osW0
やっとこイージィでクリアできたぜ…自分ヘタレすぎワロタ
EXミッションとやらを出すには最低でもノーマルでクリアしなきゃならんみたいだし、
二週目も頑張るとするかいのう
836名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:22:25 ID:jpZNDyFh0
ACのようなスピーディな空戦を求める人には向かないかもね。
ミサイルや高性能対地兵器が無いので、TGTを攻撃するのもとことん手作業。
飛行機ゲーはAC3からずっとAC一筋だったが、たまにはこういうレトロでじわじわしたテンポの空戦も良いものだ。

飛ばす機体がプロペラ機でもACEチームの作品なだけはあると思うよ。
837名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:24:41 ID:2Nd+I1rWO
Xのスタッフがこんななかなかいい物を創ったことに俺は驚いたよ
838名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:26:15 ID:RY79ukDAO
>>832
成る程。操作が右だからか。
右利きの人は確かに右にヌンチャク持ったほうがやりやすいのかも。


敵を追う機体操作に夢中ですぐSTOL起こすんだが
スピード上げろよ俺ってなるw
839名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:29:23 ID:PXHeT7/h0
>>836
でも乱戦になると常時TMC状態でAボタンと機銃だけで殲滅できるほどスピーディ。
それが気持ちは良いがあんまり面白くないのが問題だけど。
840名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:30:05 ID:NNrVRSDG0
ところでみんな、マニュアルマヌーバのカスタムどうしてる?
俺は、上に360°ループ、下にUターン、左右に直角に旋回できるやつ、
斜めはなんか適当(スティック入れづらいのでほぼ死んでるw)。
これで大抵のことは対処できるけど、みんなデフォなのかな?
841名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:35:30 ID:EZnBiEIG0
AC経験者はエキスパートがデフォだろうな。
てか、ビギナは逆にハードな気がする。
842名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:36:22 ID:m5AP1nPg0
大体一緒かなー
↑インメルマン、↓360°だけど

正直ほとんどインメルマンで対処してる
843名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:37:33 ID:k3aUkki50
>>839
TMC使わずにその乱戦乗りきれるようになると、俺強ぇぇぇぇぇ感がさらに高くなるぞ。
特に炸裂弾を偏差射撃でぶち込んだり、降下して機動が限定された敵機の機動を先読みして、
未来位置に合わせながら機銃を乱射しておくとかすると、かなり爽快。
後は機銃弾が横通り過ぎた瞬間、ロール打って舌打ちしながら急降下とか。
844名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:38:18 ID:0ngjiI8d0
ミッション6はTMCのありがたみがわかるな
敵に追いつくので精一杯だ
845名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:39:47 ID:m5AP1nPg0
TMCなしクリアはマニュアルマヌーヴァ駆使しないと無理だろうな……
ミッション6とかできるんだろうか……
846名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:42:07 ID:jpZNDyFh0
TMC無しという縛りでやってみると、難易度が尋常じゃないw
847名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:43:15 ID:/SBcWxQxO
ミサイルが敵機に命中しても一発じゃ落ちないのは違和感あるけど
機銃なら問題ないな
848名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:45:53 ID:m5AP1nPg0
>>847
ただみんな体に弾当たってないんだら脱出しろよ!
とは思うけどww
849名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:55:35 ID:/SBcWxQxO
>>848
隊長の時は心の中で
脱出しろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおお
と叫んでいました
850名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:57:49 ID:jpZNDyFh0
>>847
AC3は凄まじかった。マクロス級にミサイルを敵機に雨霰と撃ち込んでもケロっとしてるし。
ディジョン機とかナイトレーベンとか。
851名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:04:13 ID:7SCmvdlg0
マヌーヴァはAボタンだけじゃなくてコマンド入力があっても良かったかもね
シェンムーのQTEみたいに
1ボタンのお手軽さもいいんだけど、多少忙しいほうが

「ふっきれたよ」僕はそう言いながら、エルロンを切った。
翼が傾き、斜めにスリップしながら、急降下に入る。
軽く反転。
背面のまま下りていく。
頭上には、海と白い波。
逆さまのほうが、頭に血が上らなくて済む。
メータを見た。
左右を確かめてから一度反転。
周囲を眺める。
前方に三機。
速度が遅い一機に狙いを定めて、ダイブの角度を修正。
後方を振り向いて確かめる。
逆方向に反転して、辺りの様子をさらに確認しながら、
右手は丁寧に安全装置を外した。
スロットルを絞って、機速をコントロール。
ラダーを左右に振って、エア・ブレーキ。
向こうが撃ったようだった。
気の早い奴……。全然早い。

っていうような、原作のやたら改行が多くてスピーディな空戦の描写に近くなるような気がする


852名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:05:00 ID:IaIOmJRt0
コントロールタイプ:エキスパートの時に変態超機動だったオシリアナが
ノーマルタイプにすると超機動程度になる気がするけど気のせい?
853名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:27:15 ID:YRC1R0su0
>>851
んー
それならシムやったらいいんじゃないか
854名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:31:03 ID:/SBcWxQxO
>>851は森
855名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:38:52 ID:dsaB37O30
3機めの機体使いやすいな、コレが出てからTMCが面白いほどキマルから
気持ち良いな
856名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:39:29 ID:7SCmvdlg0
>>853
そうか
まあ原作厨のたわごとと思ってくれ
857名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:43:36 ID:9HJvQUwlO
>>852
エキスパートで全然勝てずにいた俺がやってみた
ものっそい弱体化したw瞬殺

敵が離れて向かって来るとき2、3回やるバレルロールが実は地面と平行
エキスパートだとキツいけど、ノーマルだと左右に振るだけで対応出来ちゃう
858名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:47:42 ID:0Gku44A20
>848

俺も「何でこいつら脱出しないんだよ」とずっと思ってたよ。
射出ペダルが作動しないとか、体に当たったなら分かるけど
ほとんど脱出する時間有ったじゃん。
誰も脱出さえ試みようとさえしないのは違和感があるよ。

あの世界観には脱出装置は付いてるはずなのに。
859名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:53:35 ID:56vXalob0
最初ノーマルでやってたけど無理してエキスパ練習したら世界が変わった
が、しかし熱中しすぎて肩に力入りすぎてヤバい。肩上がらなくなりそうw
860名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 02:59:09 ID:0ngjiI8d0
エキスパは極めれば楽しいのは分かってるけど
いかんせん酔いがひどくて・・・

ミッション7の一騎打ち熱いな
ラスボスも楽しみだぜ
861名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:02:35 ID:NNrVRSDG0
俺もエキスパート操作練習してるけど、
プレイし終えた後、目がぐるんぐるんするw
862名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:02:56 ID:2B3eM/uCP
ラスボスのイライラ感は異常
何回も何回も変態超軌道で数発の機銃弾で墜とされてると
チートしてるのはお前だと言いたくなる…
何発こっちの弾当たってんだよ… なんで墜ちないんだよ…
863名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:03:46 ID:2Nd+I1rWO
>>858
ダイバが「エレベーターが動かない」と言ってた通り動かなかったんじゃ

隊長、アオさん、ウクモリ、オリシナ辺りは脱出する気がなかったような気もするけど
864名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:05:00 ID:2Nd+I1rWO
>>862
ラスボスの機銃で死んだ事ほとんどないな

ほとんどがタイムアップだ
865名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:05:31 ID:7SCmvdlg0
隊長が激突したお城は一体何だったんだろうな
あれがなんかの伏線になって、城の持ち主が登場してどうのこうのとなるのかと思ったけど、
全然なんにもなかった
866名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:08:47 ID:2Nd+I1rWO
>>865
あれはただの廃城じゃないの

カイダの怒りの為だけに出てきたんじゃないかな
867名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:15:56 ID:W0DV1osW0
>>865
単純に場所として印象付けたかったとか?
護衛ミッションの時にまた来ることになって諍いの元になってたし、
プレイヤーにわかりやすいようにというか
868名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:16:58 ID:e7M+TMQV0
つかこれは映画の方とはストーリーは全く関係ないのかね。
黒猫が主人公のパラレル?それとも映画の時間軸より前の世界とかそんなん?
869名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:19:23 ID:2B3eM/uCP
>>868
パラレルかもしれんけど、少なくとも時間軸上は映画より前
原作のナ・バ・テアの前っぽ
870名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:19:42 ID:HfUQpNGJ0
>>868
映画も原作も見てないからよく分からんがチータ(主人公)がティーチャーだとか何とか聴いた
871名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:23:19 ID:2Nd+I1rWO
ラストの彼女は水素なのかね
872名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:23:27 ID:RxGeOSub0
飲み会の後にやったら、S取得に梃子摺っていたMission6と17をあっさり達成。
これで難易度エースでミッション評価オールS・・・と思ったけど何も無い。
どうやらEXミッションも条件に含まれるみたいですね。
最初やったら撃墜、2回目は99機でタイムアップ(一応クリア扱いみたい)で
萎えたからしばらくやりたくなかったんですが・・・。
873名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:29:18 ID:0tg+FTDB0
原作でもキーマンになってるティーチャの新人時代から、
ティーチャと呼ばれるようになるまでをストーリィの軸に選んだのは賢いとおもった。
物語やら設定やらに大きな破綻もないし。
(この設定を公式と見るかどうかはともかくとして)

874名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:34:13 ID:0tg+FTDB0
>>871
他のキルドレたちも映画準拠のキャラデザになってるぽいけど(トキノとか白髪の彼とか)、
オリシナ=クサナギかどうかは「?」

ティーチャに執着したりコクピット内で無邪気に笑ったり、
空に感動したり、クサナギっぽい性格に描かれてはいるけど、
まぁゲームオリジナルキャラってことでいいんじゃないかと

キャラとか物語とかどういう風につくったのか、ファミ通とかでスタッフインタビューしてほしいな
875名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:36:32 ID:0lg3R4Ec0
>>863
確かにする気なさそうだ。
俺ついどこかの誰かが
脱出しない方が助かるよ!
とか言ってたからかと。
876名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:36:46 ID:RxGeOSub0
キルドレに関しては肉体再生(?)と記憶の入れ替えが可能みたいですので
オリシナ→クサナギも十分考えられますね。

凄いと思ったのは開発チームが相当原作を意識して開発したこと。
それどころか、語られなかったティーチャの過去を補完するストーリィ、
つまり原作としてそのまま出せそうな内容でゲーム化したことですね。
それだけに、Project ACESなりの原作のテーマの解釈が垣間見れて
面白いし、参考になりました。
877名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:50:18 ID:NNrVRSDG0
確か、このシナリオを森博嗣に見せて、お墨付きをもらってるんだよね?
事実上の公式ってことになるんじゃない。
878名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:52:47 ID:4Kw5nDkb0
>>852
ラスボス戦だけコントロールタイプ:ノーマルにしたら倒せた!
ちなみにクラコン、機体はフォーチュン。
あんがとさん!
879名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 04:04:16 ID:0tg+FTDB0
ノーマルでクリアしたから、操作法をエキスパートにしてみたら難易度がイージィでも難しいな
すげえ落ちる
どっちが地面でどっちが空だか…
880名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 04:24:31 ID:0Gku44A20
ナバテアにて草薙水素とティーチャは同僚だったわけだし、水素はティーチャにずっと空を飛んでいてほしいと願ってた。
それにオリシナはキルドレの中でも最強クラスなところを見ると
オリシナの再生→水素説が凄く強くなる気がする。
ラストの髪の長さとかは狙ってるとしか思えない。
台詞とかも共通点が多いしね。
「ああ!!台無しだ!」とか「偉い!」とか凄く原作の印象を受けた。

ちゃんと雰囲気が再現できてるし製作者の愛が感じるよ。
881名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 04:43:03 ID:1F9sSguw0
1面やってヌンチャク操作あきらめてGCコンに変えたんだけど、みんなヌンチャクでやってる?
エスコンやってるからどうもヌンチャクがしっくりこない^^;
慣れたらヌンチャクのほうがやりやすい?
882名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 04:54:33 ID:8bny2UfY0
>>881
スレ感想見てるとやりやすいってより楽しいって感じじゃない?>ヌンチャク
883名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 05:01:37 ID:0lg3R4Ec0
>>881
やりやすいかはわからないけど楽しい、ゲーセンでやるみたいな感じ。

しかしさっきから何度やってもEXでSがとれん・・・
884名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 05:03:15 ID:NNrVRSDG0
まあ、効率よくプレイしたいって人はいるんだろうけど、
マリカみたいにネット対戦でレートかかってんなら
効率重視でパッドも分からなくないけど、
オフ専で、1日あれば終わる本編ボリュームなら、
最初は不自由しながらもヌンチャク使って遊んだほうが楽しめると思うよ。
パッドは、どうしても無理って人用の救済策程度に捕らえるのが良いかと。
885名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 05:21:00 ID:6Lv6sQVX0
ヌンチャク操作でもノーマルなら結構簡単に操作できると思うんだけどなー
エキスパートは慣れるまで凶悪だけどw
886名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 05:33:27 ID:0lg3R4Ec0
>>880
そう考えると最後の
「こんなに楽しいこと
今度は僕が・・・」
とかそもそも自分のことを僕なのとかあるから俺もそう思う。
887名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 05:35:12 ID:sk3GXl/20
ロールしたいのに旋回がとまらないのおおおおおおおおおおおお
みたいなことが慣れるまでよくあった
888名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 05:51:05 ID:0Gku44A20
どんな機動からでもヌンチャクを正位置にピタッと戻して機体をまっすぐ飛ばせると成長が感じるね。
これが出来るようになってからTMCに頼らず敵を落とせるようになった。
889名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 07:29:49 ID:CK3yEaILO
>>827
何、難易度エースではよくある事
3の全速力トンネルに比べれば全て簡単
890名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 07:40:02 ID:D7xoBENu0
これパッドでやったら簡単なの?
891名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 07:58:33 ID:0lg3R4Ec0
いつか自力でTMC機動やってのける変態が現れるって信じてる
892名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:01:14 ID:HN6/CMVH0
たまにマニュアルで旋回したら真後ろ取れるけど全部手動でだと変態だな
893名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:06:40 ID:YpKBSNlC0
スティック倒してAボタン使ってる?
894名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:14:20 ID:HN6/CMVH0
マニュアルマニューバなら取れるだろwww
895名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:31:07 ID:NljHJ5hN0
初日売上本数3千の割には良ゲーみたいだな
アニメ原作ゲーはクソゲー多いからスルーしてしまったよ

今日買いにいくか
896名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:39:41 ID:gcyIYaT80
ミッション13うまくいけば敵が山肌にぶつかって落ちるな。
897名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:44:54 ID:0lg3R4Ec0
>>895
そもそも小説が原作なんだが。
>>896
今回は敵が地面に潜らないからそんなこともできるのか
898名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:48:49 ID:YpKBSNlC0
映画は確かにつまんなかったが、映画キャラで飛びたかったなあ。
オリシナの声が水素と同じくらい下手なのはよかった。
899名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:50:47 ID:H3IPdQsZ0
ラスボスきっつー・・・ノーマルだというのに。
マトモに戦うと時間切れになるし、相打ち覚悟のヘッドオン戦法でも食らいまくる。
バック取られたのをマニューバでかわした後、速攻で切り返してきて蜂の巣にされると辛い。
これのエースでS取るのは考えただけでイヤになるな。
900名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 08:58:44 ID:HN6/CMVH0
敵がかってに墜落は何回か見たな
川で護衛するときガンボートやってたら勝手に墜落してるやついてワロタw
そうえばあれって結果では何にカウントされてるんだろ?
901名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:06:56 ID:MyI8k1kR0
ヌンチャクで出来なくてGC紺でやった俺は勝ち組
902名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:12:21 ID:MyI8k1kR0
>>874
どっちかと言うとオリシナ→原作のクサナギのような気がする。

ナバテアのクサナギは結構オリシナに近いと思うよ。
903名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:13:46 ID:k3aUkki50
>>892
狙って相手の背後に回り込み、ヨーで滑らして照準に捉え、トリガーを引く。
出来るようになると更に楽しくなる。トリガー引いた瞬間予想とは逆方向旋回されたりすると、
誰かみたいに「えらい!」とか言いたくなって困るw
904名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:19:12 ID:HN6/CMVH0
>>899
あいつは雲に入ってロックの追跡が消えたときマニューバミスったら高確率で撃たれる
台詞が更になんたらになったら要塞に引っ張ってレーダー範囲の一番内側の周にはいったら
上Aで戻って迎撃→移動を繰り返して、台詞が堕ちる云々になったら普通に戦ったら何とかなった
後ろ取られなかったら被弾はまず無いと思うからフリーで装備集めて速度機動安定マックスにすると結構安定して戦える
905名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:25:11 ID:8qOYgFkq0
>>877
http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2008/03/post_1767.php

原作者のチェックが入ってるし破綻もなさそうだし公式と考えてもよさそうだね
ちょっとした協力って何だろう
906名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:41:36 ID:6dx/8Kzz0
>>709
ヤマサキな
その代わりヤマサキ専用スイガが使用可能っぽい
トンネルは出なかったけど高度制限ステージはあった
後、テラス橋の中を通れるのはあった
モズメ、本当に小物だな。ラウテルンとロストックとモズメを殲滅する勢力がいれば!
907名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:43:52 ID:6dx/8Kzz0
>>719
そういえばヤマサキの声はジェットインパルスのスォードと同じだったな
どっちも死ぬことは共通してるが
>>723
中々リアルだったな。世界地図が日本+台湾だったな
908名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:47:33 ID:6dx/8Kzz0
>>755
泉流しか使えないステージはフリーミッションでも同じって
>>757
XEBEC。ちなみに、J.C.STAFFも参加してるので多分紺碧・旭日の艦隊のアニメ版のスタッフもいるだろう
>>774
オレはオリシナよりウクモリに苦戦した
それにしてもラスボスの髪型一々変えすぎ
>>776
IL−2は女性がやるべきゲーム
909名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:48:58 ID:6dx/8Kzz0
>>811
7はそうなったりしてなwww
910名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:49:51 ID:/SBcWxQxO
カヤバとティーチャが昔からの友人って
こういうわけだったのね
911名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:51:15 ID:6dx/8Kzz0
>>876
技術進みすぎ
912名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:52:06 ID:6dx/8Kzz0
>>898
下手なのにアドリブとは笑わせてくれた
>>901
オレもだ
913名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 09:55:33 ID:8Tsl4oYx0
さっきM13やって尾翼のブーメランマークが移った瞬間
「特殊戦キターーーーー!!…??」
っと思ったのは自分だけでいい

いや、原作は両方読んでるんだけどね…
914名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 10:22:33 ID:6dx/8Kzz0
M14はゼロパイロット零のペロハチ追いかけるときを思い出した
915名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 10:22:49 ID:vUYDJa190
これって結局この時代でオトナのパイロットは殆ど死んじゃって、キルドレだらけになっちゃう過程なのかしら
916名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 10:41:09 ID:x+6hUx080
ハードのオリシナありえないわ・・・

1回勝つのに20回以上リトライしたわ
917名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 10:41:16 ID:giFuvB980
じゃ、次はエリア88頼むな。
918名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 10:56:08 ID:EhgsrpE40
>>917
ちょっと前にやったアニメ版でいい?
滑走路の脇に弾薬庫
919名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 11:55:51 ID:uxIsQSOn0
攻略wikiをMission6まで書いてみた。体裁はあんなんでよろし?
920名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:03:52 ID:2Nd+I1rWO
ラストの味方の台詞が「チータ来た! これで勝つる!」みたいで吹いたw
921名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:15:27 ID:rL6EzMaZ0
エキスパート操作やっと慣れてきた
疲れ方が違うなw
でもおもしれー
922名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:16:37 ID:0lg3R4Ec0
>>915
むしろ主人公が片っ端から殺してるような・・・
>>919
GJあとwikiは気楽に編集していいんじゃないか?
誰でも修正できるんだし。
>>920
あれ、俺がいるww
923名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:26:44 ID:uxIsQSOn0
>>920
エスコンではよくあることw
924名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:27:48 ID:b9lWh9V70
>>920
4とかすげーぞ?w
925名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:28:29 ID:GGha1zrF0
最後の面の彼女に勝てず、パッドを購入。
今までの難易度はなんだったとの?
というぐらいのヌルゲーになってしまった
926名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:42:50 ID:2Nd+I1rWO
そうか、エスコンではよくあるのか…



>>925
そんなまさか
927名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:44:09 ID:BKyEiIGu0
17だがこれで最後?一時撤退ばかりで勝てないんだぜ。
皆あんなの相手にLv3とか溜めてるのか?
運が良くてLv2までしかいかねー。
928名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:46:29 ID:2Nd+I1rWO
>>927
多分皆溜めてない
929名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:46:59 ID:dsxNpcCl0
ヌンチャク楽しいんだが
地面にキスする回数が多いんだ
930名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:48:13 ID:GGha1zrF0
>>926
パッドと長距離砲はまるでチート
931名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:48:41 ID:6dx/8Kzz0
>>918
ショタ+戦闘機か
あいつこそティーチャーに相応しい!
ヤンデレの妹万歳!
>>925
パッケージにラスボスの後姿、か
932名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 12:53:56 ID:Tl/+hAFT0
>>927
頑張って溜めるより、ヘッドオンで弾幕張ったほうがいける。
933名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:03:10 ID:HcHRd2hH0
しかしヤンデレに命を狙われ続けてティーチャも大変だな

しかも墜としても生き返ってまたやってくるという恐怖体験
ひええ
934名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:12:05 ID:6dx/8Kzz0
>>933
イノセン・テイセスあるからスパロボZいらないつもり
935名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:22:24 ID:SWmamy0WO
>>925
彼女の胸パット買ってきたに、みえた
936名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:30:25 ID:y7uVKTEz0
>>933
あぁ、だから寝返ったのか納得した
937名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:35:43 ID:2Nd+I1rWO
>>936
いや、端から戦いたいって理由だけで寝返ったろ
938名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:44:48 ID:mWLFN7SZ0
>>929
俺も地面にキスしなくなったのは後半からだ。w
激突しそうになったら反転(デフォだと↑+A?)のマニュアルマニューバ使えばいいよ。
相当近くじゃなければ折り返せる。
939名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:44:54 ID:BKyEiIGu0
>>932
溜めないで適当に弾ばら撒いてたら勝てたわ。サンクス

何かアヌビスには瞬間移動使わない方が楽に勝てるのを思い出しちまった。
940名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:56:21 ID:y7uVKTEz0
>>937
ティーチャが寝返った理由だよ
傍に居て何度も裏切られるよりも最初から敵の方が楽だろ!
941名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:59:17 ID:2Nd+I1rWO
>>940
原作読んだらいいよ
942名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 14:00:50 ID:y7uVKTEz0
>>941
そんなネタにマジレスされても・・・
943名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 14:02:09 ID:2Nd+I1rWO
>>942
ネタに見えなかったんだぜ
944名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 14:32:42 ID:0Gku44A20
ティーチャが寝返ったのは水素の望みを叶えただけ。
飛び続けることが重要であって
どっちの軍に着くかなんてどうでも良かった。
945名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 14:32:46 ID:IP5H0NbH0
>339
パッケージの裏を気にするなんてメタルギアソリッド以来だな。俺
946名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 14:39:26 ID:IS0OswJHO
ラスボスつええ…
イージィなのにタイムアップまで粘るので精一杯だ…
僕はまだ落ちない。まで行ったのに…
947名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 14:50:35 ID:HN6/CMVH0
クソワロタwwwGCコンでやったらラスボス簡単すぎだろこれ
あれだけ画面に照準書いたりパーツ集めたりしたのがあほらしくなった・・・
948名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 14:54:46 ID:BUG0YzwFO
クラコン使うまでもなく、ビギナー操作にすればラスボス雑魚
949名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 14:56:44 ID:8Q68on7F0
GCコンってヨーがやりづらくてむしろ難しくない?
950名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:00:29 ID:6dx/8Kzz0
>>949
イージー操作でヨーが出来なくなってる
6では出来るのに
951名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:04:24 ID:B0dULMMQO
操作をエキスパートからノーマルに変えてラスボスあっさり撃破
3時間リトライしまくってたのが嘘のようだ…
952名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:05:45 ID:BKyEiIGu0
チータは黒猫っていってたけど
リンクスは何?
953名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:06:18 ID:2Nd+I1rWO
>>950、君にしか出来ない任務だ

次スレを建ててくるんだ
954名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:08:15 ID:2Nd+I1rWO
>>952
山猫
955名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:08:36 ID:OpO02XCM0
>>952
ネクストACを動かせるパイロットのこと
嘘、確か山猫じゃなかったかな
956名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:08:47 ID:2B3eM/uCP
>>952
黒猫だろ
チータ:チーター
リンクス:オオヤマネコ
957名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:09:00 ID:4CAhYcjw0
このスレ建ってから二日しか経ってないんだな・・・
958名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:10:35 ID:IP5H0NbH0
じゃあ猫鍋のコードネームは俺がもらっておきますね。
959名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:13:51 ID:OpO02XCM0
>>933
何度生き返ってもヤンデレってくる娘にも最近、新たに男が出来て襲ってくる事はなくなったがな!
960名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:18:05 ID:HN6/CMVH0
撃墜したら翼くだけてパーツばらまきながら堕ちていくのに
画面切り替わったら何事も無かったかのように富んでるもんなww
961名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:28:22 ID:6dx/8Kzz0
ティーチャー<<ごめんね、遅くなって。夕ご飯の準備するからテレビ見ながら待ってて>>
962950:2008/10/19(日) 15:29:04 ID:IS0OswJHO
携帯なんでたてられませんでした…
>>970
お願いします。

ノーマル操作でも落とされるとは…
エースのオリスタを落とした俺はどこに…
963名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:38:31 ID:HcHRd2hH0
まだ大丈夫
964名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:40:39 ID:CLeRR0iN0
今日近所のゲーム屋にいったら売り切れてたぜ・・・
965名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:45:23 ID:OP8q0OxV0
>>964
入荷してないだけ。初日3400本だから小売から無視されてんだよ
966名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:50:15 ID:sr65lENrO
エスコン厨は2ちゃんねるシューティング板の最底辺
967名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:50:32 ID:49QXDRla0
>>827
それサイドスリップマヌーヴァだろ
ボス系は射撃があったらマヌーヴァでよける
サイドスリップはこちらもサイドスリップマヌーヴァを使うか
速度落として急旋回
968名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:54:04 ID:lNhw4Puf0
箱○でエースコンバット7まだー
969名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:54:59 ID:2Nd+I1rWO
>>965
何故断言する
970名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:00:32 ID:CT2TVxtT0
>>964
桃太郎で普通に売ってたよ。
3000本しか売れてないのに売り切れなんて無いってw
糞ゲーで売れないから入荷してないだけ。
ってかよく考えて買ったほうがいいよ。ここ社員しかいないから。
971名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:07:22 ID:4CAhYcjw0
あんたまだいたのか。
ちゃんと売り払ってきたのか?
972名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:08:54 ID:8bwEAIdl0
早く売ってこいよ
そして同日発売で500本も売れてない360フェイスブレイカーを
買ってやれよwwww
973名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:09:50 ID:CLeRR0iN0
店員に聞いたら「売り切れです」って言われたんです
入荷しないのにチラシ置くとは思えないんですが
974名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:12:45 ID:CLeRR0iN0
ていうか次スレ用意した方がいいかな?
>>970は立てないだろうし
975名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:13:58 ID:KZ9HFm9V0
これノーマル操作のほうが難しいわ。
エキスパートはヨーもあるし操作感がエースと同じだから何の違和感もない
976名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:15:29 ID:+OZBTAbZ0
さっき買ってきたが普段コックピット視点でTMC中に他の機体が見えたりすると勃起するな
977名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:19:33 ID:0Gku44A20
これ、上手く流行らせればじわ売れソフトになりそうだな。
今話題のリズム天国もはじめの作品は全く無視されてたらしいし
知ってても映画原作キャラゲーと思って躊躇してる人は多いのではないだろうか?
978名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:20:44 ID:mWLFN7SZ0
ラスボスで操作を変えたりコントローラーを変えたら負けかな、と思ってる。
「僕はまだ墜ちない!」からが長いよな・・・w
979名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:21:52 ID:OP8q0OxV0
>>977
ナムコ社員、休日出勤乙。たまには家に帰って寝ろよ。
980名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:22:17 ID:Wf5QljzrO
山猫かあ
ヤマヌコがクロヌコになっても、あんまり威厳が変わったように思えないです。カイダさん
981名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:22:39 ID:n9kDug0x0
wiiのソフトはあんまり値段下がらないよね
このソフトも下がらない様な気がする
982名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:23:00 ID:0Gku44A20
是非ナムコ社員になりたいわ
それに製作自体はナムコじゃないしな
983名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:25:21 ID:pdentitw0
映画とのタイアップ商品でしかもその映画がこけてしまってるのに
じわ売れとか期待できないだろ
>>976
基本的に自分の機体をプレイ中に正面から見るゲームとかあんまないもんな
コクピット視点だったら尚更レア度上がって良さそうだ
984名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:27:12 ID:CLeRR0iN0
たてちゃったけどよかったのかな
それに間違えとかあるかも
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1224401129/
985名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:33:58 ID:0Gku44A20
>983
ん〜そうか。
キャラゲーで良作と言われたラーゼフォンも結局そこまで売れなかったと言う前例と同じかな。
変に映画とタイアップしてしまったのも地味に売り上げ的にはマイナスに働いてるのかもね。
しかしこの操作性をこれで終わらすのは勿体無い。
久しぶりにwiiらしいゲームだと思ったし
986名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:34:30 ID:8B2T/sT80
ミッション14の戦車を破壊するのに効率的な武器はなんですか?
普通の爆弾で1個1個破壊するしかないのでしょうか?
超初心者ですみません。
987名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:37:44 ID:p7uqwrgV0
ナパームが楽だったよ
988名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:39:35 ID:8B2T/sT80
早速にありがとさんです
989名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:41:19 ID:0Gku44A20
>986
機銃→残った敵を爆弾
が一番効率いいんじゃないかな?
同じ戦車を倒すまで狙うのじゃなく倒せず通り過ぎたらあきらめて近くのほかの戦車狙って行く。
爆撃機第3波が近くに来るまでのに全部倒さなくても案外持つ
爆撃機が着たら優先的に倒せば問題ないかと。
990名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:42:47 ID:HcHRd2hH0
機銃で地上物を狙ってなかなか当たらなくて結局地面にキスする羽目になるのは俺だけでいい
991名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:45:24 ID:+OZBTAbZ0
3面やったけどこのマジキチ女落としていいのかな( ^ω^)
992名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:49:38 ID:IP5H0NbH0
>991
味方のほうを落としたくなるゲームとか、斬新だよなw
俺も出来るもんなら僚機落としたいし。
993名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:51:43 ID:pdentitw0
キルドレ二人はマジ落としたくなってくる
994名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:53:41 ID:mWLFN7SZ0
そういや味方を誤射できたりすんのかね。
995名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:58:00 ID:8zPs18W80
>>991
まぁ待て、彼女はもっとキチガイになるから
996名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:58:47 ID:kV7K5mk40
>>992
まだ手に入れてない称号の条件に
「仲間の離反を未然に食い止める」
とあるんだが・・・これは・・・
997名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 17:01:26 ID:sk3GXl/20
模擬戦一戦目でもペイント弾バシバシ当てるぜ

ACEだと僚機が結構敵落とすようになった気がするけど、AC5みたいな仕様か?
998名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 17:12:10 ID:+OZBTAbZ0
動画見てると後方視点もいいなあ
変えてみよう
999名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 17:14:40 ID:of7GoTDV0
クリアすることより空を飛ぶことを楽しむ方を選びたい
1000名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 17:15:04 ID:0lg3R4Ec0
1000なら「地面とダンス」のAAが流行る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。