怒首領蜂大復活 初心者専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
二周目を目指すスレです
2名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 18:11:02 ID:SiMprPXJO
初プレイで4ボスまでいきました
3名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 18:58:47 ID:NdVfQ/Id0
4ボスと5面ビット地帯でごっそりやられるわ
4名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 19:22:20 ID:Ed0qQhGE0
>>1乙である

ビット地帯が抜けられない
5名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 00:08:48 ID:fERlIgex0
オートボムのせいで調子悪いのか苦手ポイントなのかわからないでござる
6名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 00:38:56 ID:jCpkxwVN0
あのオートボム、当たってなくても発動してるのは気のせい?
7名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 01:36:11 ID:gsU5SABl0
上級者はBOMスタイル使わないって前提なのかな?>1.5のオートボム実装
8名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 01:37:04 ID:gsU5SABl0
BOMB
9名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 02:03:39 ID:EGJyz08t0
>>6
気のせい

>>7
んなわけない
10名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 13:12:27 ID:KJJI2yoq0
>>7
二周目はオートボム頼りだとランク上がりまくって死ねる
11名無しさん@弾いっぱい:2008/07/14(月) 10:31:07 ID:5KrUhiIkO
5面の第一ビット地帯
ビットの中入るときは大丈夫だが抜けるときに毎回オートボムが発動する
当たってないはずなんだけどなぁ
なんかここだけえらくシビアな気が…
12名無しさん@弾いっぱい:2008/07/14(月) 19:42:30 ID:aagwYGh80
1週目は全体的にぬるい感じだけど
やっぱビット地帯だけ格段に難しいな
13名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 02:20:28 ID:NFreuc5a0
>>1スレ立て乙

>>6
確かにあのオートボムは当たってないのに作動してるように見えるよな。
14名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 12:33:13 ID:Tk0onYiq0
初心者です。誰か教えて。
これ、ショットボタン連打してると、弾が撃てなくなりますよね?仕様?
たまにレーザーに切り替えないとだめなの?
オート連射ボタンなら、当然連射になるんですが。
15名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 15:41:45 ID:Ic/ClqwX0
>>14
多分ショットボタン連打する間隔が遅くてレーザーが出かけの状態になるからショットが途切れるんだと思うが、
そもそもショットボタンを連打する必要性はどこに?
基本はオート連射押しっぱなしにして、レーザーはそのままの状態でショットボタンを長押しして出すようにしたほうがいいよ
16名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 19:29:14 ID:Tk0onYiq0
>>15
レスどうも。
なんか違うんだよなぁ。大往生まではそんなこと無かったのに。
というわけで、ボタン配置Bにして親指で連射ボタン押しっぱです。
慣れてなくでやりづらいです。
17名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 20:34:18 ID:OJrs8nlx0
明日初めて大復活やりに行くんですが、お勧め機体とtypeってどれでしょう?
入っているのは恐らく1.5だと思います。
18名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 22:26:30 ID:kj93u+rE0
>>17
やっぱりCボムが安定だよ
19名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 22:51:02 ID:FsiUkg+w0
Aパワーオヌヌメ
タミフル的な意味で
20名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 23:22:23 ID:OJrs8nlx0
>>18-19
最初は無難に先の面が見たいのでCボムで遊んでみます。
で、刺激欲しくなったらAパワーも試してみますw

明日はボム打ちまくりでゴリ押ししてみます。
4面が拝めると良いのですが・・・

レスありがとうございました。
21名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 23:15:54 ID:JqFmR8OK0
>>20
1.5はオートボムなんで、
よっぽど初心者で無ければ4面は行けると思うよ!
かんばれ!
22名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 15:28:48 ID:lmAsWlKS0
行ってきました。
C機体ありませんでした。
1.0だったようですorz
23名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 15:31:44 ID:PRRYWTUO0
C機体は青だぜ
1.0でないのは緑ヘリのB機体
24名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 15:32:43 ID:cF20rQAi0
レーザーに気づかなければ大抵3面で乙る
25名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 16:01:36 ID:lmAsWlKS0
青がCでしたか
てっきり追加分がCだと思ってました
ご想像の通り3面で終了でした
1.5になってくれると良いのにな
26名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 16:05:18 ID:cF20rQAi0
ヘリがあることとスコア計算式に不備があることとかちょこちょこ以外ほとんど1.5と変わらんし、楽しめないことはない
あと、1.5から裏二周目に入れる条件が厳しくなってるから、チャンスっちゃチャンス
27名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 16:05:51 ID:cF20rQAi0
ヘリがないことッ
28名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 16:08:10 ID:PRRYWTUO0
むしろクリアラーには1.0の方がおいしい
ヒバチ的な意味で
29名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 21:27:28 ID:VKSPmvyf0
ちょっと質問。

1.ハイパー中にハイパーゲージが増える行動って何? オーラ撃ち?
2.ミスした場合、ハイパーランクってどれくらい下がる?
3.ハイパーランクって何処に表示される?
30名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 21:45:05 ID:cF20rQAi0
1.耐久力のある敵にレーザー撃ち込み。当然オーラなら上昇率はダンチ
2.シラネ
3.自機周辺の残り時間ゲージ内側に暗い突起がある
31名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 10:27:12 ID:E6x28YHU0
ボムスタの場合
レーザー撃ち込みで増える。ショット破壊&弾消しでは1ミリも増えない。
オーラだとモリモリ増える。

パワスタの場合
ブーストならショット弾消しで増える。モリモリ増える。
レーザーでもそれなりに増える。オーラだとモリモリ増える。
つまりブーストハイパー状態だと攻撃さえしていれば増えると考えて間違いない。

ノーマルだとショット弾消しでは一切増えない。
レーザーだとそれなりに増える。オーラだとモリモリ増える。
 
ハイパーランクは1周目だとミスor面クリで最低ランクまで下がる・・・
だと思った。自信無い。
2周目はまた違った挙動だったと思う。自信無い。
32名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 13:27:10 ID:1m9dyI/nO
あのう、ここの人って1周ALL時のスコアってどれくらいですか?
自分、Cのボムスタですが28億が最大です。
エクステンドは調子がいいと3中ボス撃破後位になります
というわけで今からミッション行ってきますノシ
3329:2008/07/25(金) 19:15:59 ID:Aqm24T8P0
>>30-31
遅くなってゴメソ。
把握しました。道理でハイパーゲージが増えたり増えなかったりするわけだ。
ランク表示の突起って、円の内側にちょっと付いてるアレですか。気付かないよあんなのw

>>32
さっき初めて青ボムと緑ボムで1周してきたけど、青が28億で緑が30億か32億でした。
エクステンドは下手打たなければ2ボス撃破後。
34名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 19:27:16 ID:DY5T12+k0
Aボム33億

最近エクステンドが>>32あたりのタイミングで安定するようになったものの
ネクスィ前でできないことはなさそうなので練習中(8億5千万
ていうか1,2面で裏入れれば話は早いんだけどな('∀`)
3面から裏突入しつつ蜂ぱふぇして、残機ボム使い果たして2周目突入するのが今のパターンだわ
3532:2008/07/25(金) 19:53:47 ID:1m9dyI/nO
さっき帰ってきました。一度だけクリア時30億突破しました。
あと、別プレイで初めて2面クリア時にエクステンドなりました。
けど、残機3とかで5面行ってもクリア時には残機0ボム1とかだし…
あのビット地帯を上手く抜けるコツってありますか?
36名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 22:02:50 ID:kakqQ+eI0
ショーティ最終形態の第一波?の青弾と赤針弾の複合は、
どこに視点をやると避けやすいのでしょうか?

個人的に苦手なタイプの弾幕なんで助言お願いします。
37名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 23:59:54 ID:0hgU8d9v0
>>35
まずビットの出現位置が完全固定なので抜けルートを作る。
オートボム出ても良いのでビットに当たらないようにレーザーのまま動く。
すると弾避けが絡む場面が掴めてくるはずなのでそこをどう処理するかを
改めて考える。
避けに徹するのも悪くないけど
ハイパーで抜けられそうな場面や決めボムで抜けられそうな場面を把握する
方が良いんじゃないかな。
最初はオートボム7〜8発とか出るかも知れないけど
最終的に決めボム2発+ハイパー2回、とかになれば十分じゃないか??
残2で1周クリアできれば2周目も少しは進めると思うし。

>>36
自分の場合針の位置を早めに把握しておいて避けスペースを決定して
その中で丸弾を必要最低限の動きで避けているような感じ。
出来るだけボス正面をキープした方が良い。
丸弾が乱れた軌道で飛んできたらボムった方が無難かも。
38名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 01:08:35 ID:4P+w3mUSO
>>37
なるほど。確かにオートボムする場所って大体いつも同じような所だからそこで決めボムかましたほうが無敵時間長いから抜けやすそうですね
とりあえずニコニコで上手い人の動画見たりして参考にします
蜂の場所も合わせて覚えます
39名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 08:09:52 ID:aV07zIUs0
>>37
ありがとうございます。
自分は大きく動いてたんで被弾しやすかったようです。
決めボムポイントだったんで助かりました。練習しますわ。
40名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 08:26:44 ID:eMT5Fqvv0
100億を目指す人へ

稼ぐ為にコンボを狙う上で重要なのが素点とHIT数
雑魚ばかりダラダラと繋げていてもスコアは伸びない
一部の素点が馬鹿高い中型機・大型機を巻き込んでコンボを維持すれば
同じ区間・敵機破壊数でもスコアの伸びは全く違ってくる
まずはこれが基本、HIT数を上げてからの倍率掛けはこれらが出来て
からでも遅くない

1面は序盤のびっくり戦車、2面は序盤の大型機の素点が高いけれども
道中自体が短く表ルートだと仮に全部繋げてもそこまで稼げない
でも難易度も低めなのでスコアの底上げの為に繋いでおくと良い

3面は戦艦2種類が高い、けど道中難易度も高く繋げ切るのは至難の業
まずは中ボスまで繋げられるように練習を
後半は1UPアイテム回収及び生存優先で

4面は回転レーザー砲台及び蛾が高い、この面はチャンス
良く言われるが中ボス以降からボスまで繋げるだけでも相当稼げる
敵配置及び構成も覚え易くレーザー干渉さえしっかり出来れば難易度も低い
中型機群が出現する場面はハイパーで抜ければさらに安全
稼ぐならまずここをオススメする

5面は稼ぎも良いけどまずはしっかりと(1ミス以内程度で良いから)抜けられる
ような安全パターンを構築する方が良い
それが結果として安全コンボパターンにも繋がっていく
よって4面までで100億(少なくとも80〜90億)到達するパターン構築で
余談だけどこの面は「残機を増やす」よりも「残機を減らさない」考えの方が良い
これは2周目でも基本的な考え方
41名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 19:43:26 ID:QVtr/E+c0
何回か触って五面には入れたのだけど自分が何やってるのかいまいち分からんです
レーザーぐるんぐるんしてくる敵とか怖くてそういう場面はレーザー維持してるのだけどあれは相殺でダメージ落ちたりしますのん?
42名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 21:37:36 ID:utZfTHkK0
1面裏に行ける前に、1周クリアしてしまった
オートボムおそるべし

5面はボムや残機が残っていても、先に心が折れそうになるorz
43名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 01:00:03 ID:0ZiDIxUj0
100億むず過ぎる(´・ω・`)1周目クリアしても10億いってないことすらあるぜ
44名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 04:11:24 ID:/mD6SMZg0
>>42
俺も1裏突入前に1周クリアしたっけ。
というか稼ぎとか裏2周とか意識していない人なら結構多いんじゃないかと思う。

>>43
正直なところ1周クリアを目指すレベルの人は100億は諦めた方が良いと思うんだ。
これは見下しているとかそう話じゃなくて
最初からエクステンドは10億と1UPアイテムしかないモノだと考えた方が気楽だと思うのね。
正直2周目に入れるようになってから100億到達を考え始めても遅くない。
逆に言えば1周クリアなら残機が4機もあれば十分。
100億狙ってミスするよりもひたすら安全パターンを構築する方が楽かと。
45名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 13:53:17 ID:HIXsrX1/O
チラ裏
蜂パフェして2周目行こうと順調に獲得して5面へ
中ボス前に何故かタイダルウェーブ…
蜂パフェしちゃうと強制裏面を忘れてた
おかげで涙目…つーか無理!
最初の中ボスボムで殺したから次は戻るかと思った2回目もタイダルウェーブ…
なんとかボスに辿りついたけど残0ボム1だから即死亡…
2周目に行くのがさらに遠のいてきた
46名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 19:33:14 ID:s44mcDYQ0
5面は裏突入したら2体とも相手にせんといかんよ。いくら被弾しててもな

1体目は1ハイパーでどうにかなる
2体目はちと俺もヘタレなもんで、開幕ハイパー→ボム&オーラ→ハイパーでガリガリ削って
ラストの楽な弾幕まで耐えるしかないわ
理想は双方ともガチ避けなんだけども…一回しか達成したことが無い
けど表の中ボスの方が苦手だわ…東方厨に中ボス1の高速ワインダーは死の宣告じゃよー

俺はいつも3面から裏入って(もといAボムじゃ1面裏にめったに入れないんだが)
3,4面で蜂+4個の保険をつくって5面の取り逃しにかけてる

で、シューティにボム5個持ち込んで撃破。 はい、望むところです。 と
目下残機持込みが目標だ('A`)
47名無しさん@弾いっぱい:2008/07/29(火) 22:08:40 ID:+ZP/CCtG0
4面中ボス後が全部繋がったら自己ベが倍近く伸びて50億突破した。
偶然の産物だったけど、これは気持ちいいなーw

残0ボム4ぐらいでシューティに遭遇して2段階目で逝ったけど(´・ω・`)

レイン戦の弾の避け方が全然分からなくって毎回4〜5ボムぐらい持ってかれるorz
48名無しさん@弾いっぱい:2008/07/29(火) 23:07:05 ID:WOBlZwPq0
49名無しさん@弾いっぱい:2008/07/29(火) 23:39:02 ID:+ZP/CCtG0
>>48
いいもの見せてもらいました。
取っ掛かりがつかめただけでもありがたい。
50名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 00:54:16 ID:jSCdxOs/0
いまさらなんですが、、、。
怒首領蜂大復活の1,2面その他の攻略記事って
月間アルカディアのいつの号に掲載されているんでしょうか?
51名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 01:34:28 ID:KTsLCxHu0
飛ばされますた
52名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 01:56:13 ID:R8rxy9in0
53名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 05:13:59 ID:q3sVsDGYO
いつもCボムなんだが昨日は気分を変えてCパワスタしてみた
…おもしれー!道中ほぼハイパー。点数一切無視でも4面後半でエクステンド。レーザーも火力あるから早めに倒せるし。ちょっといいかも。ボムスタも凡ミスで無駄ボム3発くらい減らせれば2週目見えてきたからボムで2週目いけたらパワスタもやってみようと思った
上でも書いてあるけど100億エクステンド無視でやばいところはハイパーor決めボム使っていけば表2週目は手が届く範囲にあると思う。100億とかなんて次元が違う話ですよ
54名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 13:34:36 ID:q3sVsDGYO
やたよー!ついに表2週目突入できたよー!
残0ボム0だったから当然瞬殺されたけど
1面から裏に入って4面中ボスで死亡し5面は表へ
5面突入時でスコアが6億しかなかったのにはびびったけど大往生砲台前で何とか10億いってクリア
一つの目標は達成できました
55名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 18:11:05 ID:c/3xpti40
100億とか行く前に二周目突入安定するっすよ
俺みたいに

今は50億の壁にぶつかってる
56名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 01:25:06 ID:xieU9U4x0
10億アンダーで2周目突入安定なんだが(´・ω・`)
2−4までいって20億やっといけた
5755:2008/08/02(土) 01:47:15 ID:RPlgHoiT0
 _, ,_
( ゚д゚)

俺は2周目A.Iが限界なんだが…
58名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 14:04:14 ID:hqA4QXsGO
1面の裏条件ってハイパーでやっちゃダメなの?

それともただ俺がタンク倒せてないだけかな?
59名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 16:32:41 ID:ScLkezFdO
うん、そうだね
1面裏のコツは最初のタンクの下にある蜂を取ってゲージMAXにしてからタンクを破壊すること。取る前に破壊してしまう事があるがそれだと条件クリア出来ない
次が右からくる戦車にオーラ打ちして破壊してからタンクを破壊する
最悪、このタンクが踏まれても最初のタンク2基をきちんと破壊できていれば次のタンクを破壊すれば裏に行けるよ
60名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 23:45:38 ID:wa6y8/jJ0
ねーねー、ふと感じたんだけど、実は緑ヘリの雑魚処理能力って赤と大差なくない?
だったら赤の方が速いしレーザーも強いから便利なんじゃないか?と意見を聞いてみるテスツ。
青は全然別だと思うけどさ。
61名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 01:01:47 ID:DcJwbb+n0
それはヘリの使い方がなってないのかもしれない
赤使ってる俺が言ってるっぽいんだから間違いないこともないかもしれない

対小型戦車の編隊ならわかる
でも左右交互に来る雑魚ヘリに対して切り返しの数が減るなんて素敵じゃね?

目くそ鼻くそって言うなよ! 絶対言うなよ!
62名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 02:35:14 ID:NxS2aoEY0
>>61
五十歩百歩
63名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 17:14:57 ID:cDdEzDFJ0
未だ1周できないのにベストスコア38億…
早く1周やりたいです…
64名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 22:09:52 ID:EgI7gHbiO
二週目突入が安定(それでも残0だが)してきて今日は2ボス手前までいけた。
調子に乗って連コインして大佐蜂まで拝んできた。


道中…ありゃあ無理だって…
65名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 09:16:21 ID:62GxPB5XO
上げ
66名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 09:47:10 ID:qMjYINR/0
コンボの概念が良く分からんなぁ。蜂シリーズは初めてなもので
(ていうかSTGまともにやるのは小学校にハマったギャプラス以来w)
左上の見方がハイパー意外良くわからん。表一周を何とかクリア出来たから
この辺を良く知りたい。
67名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 10:17:40 ID:ce0ELrUM0
弾がみにくいのでCじゃなくBにしているんですが
2P側なら解消されますか?
68名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 13:38:05 ID:nlzLoNTb0
そりゃどういう根拠で言ってるんだ
コンボ数やゲージが邪魔だってのなら2Pでも変わらない
ついでに慣れさえすれば機体も関係ない

>>66
縦に増減するのがコンボゲージ。アレが切れない限りコンボが続く
本スレのテンプレ見たほうがわかりやすいと思うよ
69名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 13:57:35 ID:HVUSCOeLO
昨日初めてプレイしてみたのですが初心者ってどの設定が安定なんでしょうか?
それとハイパーって使いまくるものですか?それとも温存するものなのでしょうか
70名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 15:29:27 ID:hcgj1ZJHO
>>69
・素避けできそうになくてボムがない時(ある時は普通にボムれ、なるべくオートボムは使わない)
・コンボを何としても継続したい時


などに要所要所で使って行くのがいいかと

考えなしにバカスカ使ってるとハイパーランクが上がって弾消せなくてかえってピンチになるから
71名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 16:38:25 ID:tcXQzv2l0
弾消せなくてピンチになるのは4面からだな
(もしかしたら3面もそうかも?)

設定というのは、スタイルと機体選択だと思うが、
ボムスタイルでCがいいんじゃない?
72名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 19:52:36 ID:8fw/WvFh0
中ボスにハイパーを持っていくとほぼ弾避けの必要がなくなる
3中ボスや5中ボス1戦で特に有効なんで1周を目指すならここで使えるようになると良いかも
73名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 20:15:41 ID:U/jy2mim0
せっかくハイパー使って逆転しようとしたのに弾が消えない!

そんな時にコレ! 燃える赤のDeltaSword!
74名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 01:13:08 ID:qEEae8aM0
個人的には緑ボムスタかなあ。
青は遅い。ここ一番で弾を振りきれない。もっとも、俺は1.0の時は赤ばっかりやってたから
余計そう感じるのであって、はじめから青一本でやればその辺は大丈夫かも。
どちらかというとレーザーの弱さの方が問題かも。

ハイパーは使いすぎない方が良いと思う。
2面ですら、ランク2とランク3とではネクスィ第二形態の危険度が違う。
4面でつなぎを意識してハイパーマンしてたらライコウが糞強かったけど、ノーハイパーで行って
ライコウで初ハイパーしたら楽勝だったりとか。
75名無しさん@弾いっぱい:2008/08/15(金) 07:13:14 ID:gJgAY1aJO
初心者ならハイパーは一面につき、二回までとか決めとくといいかもね。
赤だけ例外でハイパー強いから三回でも良いけど、そもそも初心者向けの機体じゃないと言う罠だがw

>>68
敵の弾の色は赤と青、AとCタイプの自機のオーラは赤と青。
そのせいで自機の周辺に来た同じ色の弾が見づらいって事だと思うよ。
自分はそれが理由で赤から緑に乗り換えたし
7669:2008/08/15(金) 13:01:32 ID:z+xo2YSmO
遅くなってすみません
たくさんのレスありがとうございました

ハイパーはできるだけ我慢すべきなんですね、回数制限無いからゲージたまったら即発動してました…
77名無しさん@弾いっぱい:2008/08/15(金) 16:47:45 ID:HDQpuLPP0
>>76

初めてならC-B機体で安定。オートボムは避けましょう。
ハイパーは敵がたくさんでてきたら使うようにするといいかもしれません

--------覚えとくととても若干便利かもしれない------------

1面 とりあえず適当に。余裕があればコンボを繋げる流れに慣れる

2面 道中後半はクレーターの中心を狙うと大体蜂があります
   エクシィ形態変化後の1波がかなりやばいので1ボム推奨です
   ボス戦時にボムった時はちょっとだけ張り付くのを忘れずに

3面 敵さんも殺る気満々。切り返しをする時は思い切りが大事。
  ぱふぇ☆は「もう怒ったお」のあたりでハイパーすると最高速のあたりを飛ばすことができます

4面 レーザーに打ち抜かれないように。竪穴を降りたら両端に2つ
しばらく進んで右端に3つある蜂アイテムの位置を覚えるだけで後半はハイパーで俺TUEEEE!!!

5面 残った残機を使ってビット地帯でハイパーは我慢してボンバーマン抜け。
シューティに残1残しで突入できれば多分いけます。シューティマジで可愛い

78名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 23:46:01 ID:6Z5/naxrO
今更だが、未だに1-1裏突入条件がわからないのだが、誰か教えて。

>77
あれ、水n…いや、なんでもない…
79名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 20:52:29 ID:jq7MOcRc0
ハイパーはそれなりに使った方が1UPしやすいし
無敵時間のオーラ撃ちで中ボス潰しやすいしトータルでは楽じゃない?

1面無し、2面3回、3面3〜4回、4面5回(ボスで1)、5面ボス前まで4回って俺結構使ってるわ

一応ランク上げないように我慢してたときより安定して1周クリアしてる
80名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 20:19:15 ID:EWgEuQg4O
処理落ちっぽいときに無敵、例えばハイパーを使った時の無敵時間は2秒よりも長くなりますか?
81名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 20:51:51 ID:15Z0lV9n0
そらそうよ

ゲージの量でも無敵時間はわかるから試すといい
82名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 16:20:56 ID:Slop8UKIO
俺の前でやってる人すげぇうまそうなオーラを放ってるんだが、繋ぎ失敗した瞬間に残機全て捨てるとか。

なんつーか、ここまでくるとすごいな・・・まぁ1プレ50円だからかもしれんが。
83名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 23:08:46 ID:oiGgZhYe0
>>82
うちの方にもいるいる〜
順番早く回ってくるんでうれしい限りだ。
84名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 02:22:29 ID:p8STnW9E0
そういう人って台パンする奴と似てるよな
85名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 04:06:52 ID:ApkBubmz0
捨てゲーするくらいなら普段やらないこととか色々試したりしようぜ
86名無しさん@弾いっぱい:2008/08/29(金) 21:01:35 ID:2rG0b1zFO
オーラ打ちというのがよくわかりません
どのくらい近づけばいいのでしょうか?無敵時間限定で敵と重なってる間のみなんですか?
87名無しさん@弾いっぱい:2008/08/29(金) 22:05:41 ID:WHrAe00i0
見た目は
密着するとレーザーのしぶきのようなものが機体周りに散らばる
もしくはレーザーがほとんど見えなくなるまで近づく(レーザー着弾点を目安にするとわかりやすい)
これがオーラできてるかどうかの特徴

で、理屈は
レーザー撃ってる間は、機体の周りにもレーザーと同じ威力のバリア(っつーかオーラ)のようなものが発生する
それに敵を触れさせてダメージを与えるすなわち、正面から当てるとレーザー+オーラで威力が倍加するわけだ

もちろん無敵時間を使って機体をまるごとのっけて、なおかつハイパーでも使おうものなら威力はすごいことになる
88名無しさん@弾いっぱい:2008/08/30(土) 01:10:55 ID:XfyZSPZB0
画像で見るただのレーザーとオーラ撃ちの違い
ttp://www.uploda.org/uporg1640787.jpg
89名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 03:19:56 ID:5EoNfgjYO
>>88
先生見れません〉〈
90名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 16:23:59 ID:i0s+b6jA0
ttp://www2.uploda.org/uporg1646224.jpg
見ての通り試せばすぐわかる
91名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 23:50:13 ID:HiNN0qLiO
現在1周ぎりぎりクリアできるかなぁくらい何ですが10億エクステンドがスコアできないくらいスコアがでません
スコアってコンボ繋いだ状態でなにをすればいいのでしょうか…
というかそもそもスコアもハイパー使ってる間に一時的に3桁いくだけで全く繋がらないのですがこれは出現パターン暗記ですか?

それともう1つ質問なのですがハイパーを使うとたまに終了直後にまたハイパーがたまっている時があるのですが
ハイパーって溜まりやすい敵みたいのあるんでしょうか
92名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 23:58:33 ID:PHV0eXRq0
>>91
ゲームなんかより日本語勉強して来い
93名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 00:16:58 ID:QpzwUI6N0
>>91
コンボパターンは文字通りパターンなので敵配置を覚えるのは大前提かと。
別の言い方をすれば「コンボはアドリブで狙っていては駄目」ということです。
ハイパーで強引に増やしたHIT数(レーザー炙りや弾消し)は飾りです。
この状態で「ノーハイパーかつゲージ満タン」でコンボを繋げていくのが
稼ぎの基本です。

ですがノーハイパーでコンボを繋げていくのはそれなりに難しいので
「コンボが切れ易い場面と普通に避けるのが難しい場面」をハイパーで
凌いでいく方法がそれなりにオススメです。
2〜4面あたりで狙ってみてはどうでしょう。
5面は狙わない方が無難です。相当慣れるまでは。

ハイパーゲージの溜まり方は色々と法則があります。
テンプレとか読んで色々と試してみて下さい。
それでは10億エクステンドがスコアできるようスコアってみて下さい。
94名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 08:53:26 ID:iEZS8ukoO
とりあえず10億目指すならこんなパターンでどうぞ
1面。蜂はできるだけ赤。もしくは白の時とる
中ボスにはハイパー。その後は敵をなるべく出現即破壊しないようにする。
1面は別にコンボ切れても気にしない。
ボスはノーハイパーで倒す
2面。開幕から2機目の中雑魚の後緑雑魚が弾をバラマキ画面端で打たずに堪え被弾する前に。ハイパー。
ハイパー前に弾を画面上に沢山残すのがキモ。打ち消しでコンボがモリモリあがる。
この状態でその後の敵にはなるべく弾を吐かせてから破壊する。
そのため敵が左からきたら自機は右隅反対なら逆に移動する。
デンジャー君は当たる間際にレーザーちょん押しで干渉し逃げる。
これで中ボス前で約1000位になる
中ボスは被弾しないように。
三方向針弾後の三方向丸弾もぱっと見慌てるがよく見て左右どちらかにチョン避けでいける
95名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 08:59:48 ID:iEZS8ukoO
問題はこの後。
緑の雑魚を即効破壊し蜂をとった辺りでゲージが貯まってるはずなのでその時点で危ないと思ったら即発動。レーザー干渉しつつ蜂を緑でとっていけば終了後即貯まってるはず。このあたりで最初にでた中雑魚2匹がほぼ同時にでるが避ける自身がなければもう一度ハイパー。
うまく行けばボス前にエクステンドできるが悪くても大体5億位になってるはず
ボスは適当に。ゲージが貯まった状態でクリアすること
96名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 09:04:33 ID:iEZS8ukoO
3面はニコ動にアップされてるパターンとほぼ一緒。突如現れる緑雑魚の2回目がきたらハイパー発動し「弾に囲まれるまで打たない事」。これポイント。
囲まれたら後はハイパーチョン押しでなるべく弾だけ破壊するような感じで行く。これでスクロール変わる前の青要塞破壊すると10億に達してるはず。頑張ってください
97名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 00:20:22 ID:c41n6bJsO
今日ついに一周目を1クレでクリアしたんだ。
オーラ打ちとかここのスレ参照にしたら、かなりボスが早く終わった。
みんなありがとう!(´;ω;`)


で、二週目に入れない……何故だ……
98名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 00:35:32 ID:N5gZ7EHbO
>97
おめ!
二周目に行く為には道中にある蜂アイテムを計35個以上集めないと駄目です。こればっかは覚えないと駄目ですね…。
全部一気に覚えるのは無理なんで少しづつ取れるように。
99名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 00:42:07 ID:4WDZGomY0
本スレテンプレやニコニコにたくさん上げられてる動画も参考に汁
100名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 01:04:04 ID:arLib8tq0
10億目指すだけなら、ハイパーゲージがMAXか0の状態をできるだけ維持しないのがコツかなぁ、と思ってる。
コンボが切れてもそれまでに稼いだ+点は多少減りつつも維持できるので。
101名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 01:05:25 ID:ZG0e+Zwg0
2周目条件
表:ノーミス、もしくは蜂アイテム35個以上回収
裏:蜂アイテム45個全て回収、1ミス以内、2ボム以内

蜂回収のタイミングを稼ぎのパターンに組み込むとそのうち意識しないで取れるようになる・・・かも
詳しい蜂アイテムの場所は動画や本スレテンプレにて
102名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 02:15:51 ID:mem4UKQQO
二週目の条件、わざわざどうもです。

今日もやったんですが、蜂の場所はだいたい全て把握してるんですが……裏中ボスに行ってしまってフルボッコに合ってしまいました(´;ω;`)
二週目に行くにはやはり裏中ボスに突入しなければならないのでしょうか?

あと、パワスタおもしれぇwwwwwww
103名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 02:18:00 ID:y1rPT10j0
初心者スレは質問の内容がくだらない
104名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 02:28:09 ID:igh73uxr0
>>102
1周目を全部表ルートにすると蜂アイテムを全部回収しなければいけないので
適度に裏ルートを混ぜると蜂アイテムが増える分、保険になるワケです。

裏ルートは恐らく3面から突入したと思うんですが
3面4面及び5面の1体目の裏中ボスは比較的安全な倒し方があります。要ハイパー。
5面の2体目の裏中ボスは強いです。要ボムです。
105名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 04:43:41 ID:NRB2sujHO
やっと表2-2まで行けたけど2周目って
当たり判定小さい?
106名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 14:07:11 ID:Wr+yQuL90
変わらない
それは判定がわかってきた証拠
107名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 16:31:07 ID:Uf6d+Rh50
>>102
表ルートの蜂は1ステージに付き7個で全部とれば35個になるけど、全部取っていると
途中で勝手に裏ルート行く羽目になるので、どちらにしろ裏ルート入りは必須。
1〜2面を全取得で14個取って裏行って、後はわかる範囲で適当に取って行けば十分
2週目入り出来ると思うよ。

因みに裏ボスは正攻法で全て倒すのは上級者でも困難なので、必ずハイパーを持ち込んで
倒すようにすると良いよ。
もしハイパーが無い時はオートボムには任せずに積極的にボムで倒していく方が被害が少ないはず。
但し、ボムが発動している最中に裏ボスのトドメをさすと次のステージからは裏ルートでは無くなる
可能性が高いので注意。

>>106
自分で確認してみると良く判るけど、明らかに当たり判定小さくなってるよ。
多分1週目が4×4ドット以上なのに対して、2週目は4×2ドット位にはなってるはず。
108名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 17:54:43 ID:Wr+yQuL90
>>107
(゚д゚)

正直言うと俺も違和感を感じていたんだが…
まさかとは思っていやまさか…
109名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 20:54:02 ID:mem4UKQQO
>>104
>>107
ありがとうございます。

やっぱり裏ルート必須なんですね…頑張ってみます!
蜂の位置はだいたいわかったので、あとは1クレクリアができるかどうか……w
110名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 01:44:45 ID:GVscWrHaO
表2突入しても1-5が滅茶苦茶酷いから2周目がまともにプレイできないぜ

5面てビットに限らず全体的にむずい…(´・ω・`)
111名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 13:40:01 ID:ras+bJwGO
一面裏突入の条件を満たす際、戦車とタンクどちらを優先して壊してますか?

戦車優先だとどうしても間に合わないorz
112名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 17:56:50 ID:qQ2yZLeF0
戦車ガン無視
コイツを撃破するのはタンク破壊時の余波に他ならない
113名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 01:16:59 ID:DegmrIfc0
チラ裏で申し訳ないんだけど、今日やっと2週目突入できまたよ〜!!
蜂は7-7-5-9-7のギリギリ35個。3面で裏の2個とボス前の2個逃してダメかと思ったけど何とか。。

ま、2週目は1面瞬殺だったけど。
114名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 16:52:32 ID:HPuaPeLaO
チ裏ですまない
今日大復活やってる最中気付いたら後ろに居たニヤついたピザX2が今のはどうのこうのとオレのプレイ見て解説してたの…
オレのプレイはコンボろくに繋がらなく最高2-1残機0ボム0で到達する腕しか持ってないが後ろのピザX2オーラに圧倒され1-5道中で大往生…気分悪くして帰ったよ(´・ω・`)

オマイラは犬の糞だ!!m9( ・`ω・)
115名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 16:58:37 ID:WiRKmtWA0
殴っちゃえば??
おめーら邪魔だとか言って
116名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 17:49:06 ID:0Ry9koUH0
>>114
そこは100円渡して、そんなに言うならお前が手本を見せろで決まりでしょ。
117名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 18:45:52 ID:FOmjxxV10
リアル解説君を見てみたい
118名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 20:06:13 ID:L1D7+DKL0
先日やっとBボムで初一周クリアし、本日やっとCボムでも一周達成・・・。
次はAボム一周を目指してみたいんですが、Aボムの注意点(ヘリとの違い)とか
もしよければ教えてくださいm(_ _)m
119名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 22:33:39 ID:fKzKkZvS0
画面中をあっちゃこっちゃ飛び回ることになるから
切り替えししなきゃいけないとこは最初にどっちに飛び込んでおくか覚えるといい
120名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 00:08:55 ID:XLzRdw8b0
>>118
ショット範囲狭いから道中は辛いけど、ハイパー中の弾消し性能は他キャラより
良いから、ボス戦はランク気にせずに強気にハイパー打っていくと良いかも
121名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 00:24:22 ID:Pfqa0s16O
てか当たり判定小さくなってないか?
122名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 00:25:04 ID:FB+aNKNA0
リアル解説君以前に誰もこのゲームに興味を示さないんだが・・・
あとなんか突然1周目130億程度が安定するようになった
不思議だ・・・先週まで2-3くらいまで100億行かなかったのに…
123名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 01:42:24 ID:6vWY1OvWO
初めて2-5突入できました(感涙
残0ボム2で突入して、あっさり序盤で終了だったけど。
得点自己ベストも更新(約73億)できました。
周りにシューティングやる人いないし、
わかってくれる人が身近にいないし…(涙
誰かにこの喜びを伝えたかった…(ノ△T)

チラ裏スマソm(_ _)m
124名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 01:55:31 ID:zhSZFJsH0
さあ、次は1-4全繋ぎ100億突破だ
125名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 02:32:59 ID:IKXsDpy20
>>119
>>120
アドバイスさんくす。何とか頑張ってみます。

>>123
2-5かあ・・・。大復活からSTGはじめた自分には果てしなく遠い道・・・(涙)
裏ボスをわざわざ回避してる時点でもうね・・・
126名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 02:41:13 ID:tvgmXgDR0
どうでもいいが2-5で初心者て
ヒ蜂撃墜で中級者か
127名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 09:01:02 ID:6vWY1OvWO
>>124
コンボ繋ぐのは苦手なんですよね…(汗
でもがんばってみます。

>>125
最初は1-4とかで終わってました。
だんだん先に進めるようになって2-5に到達できました。
クリアはまだまだ遠いと思いますが(汗
お互いがんばりましょう。

>>126
自分へのレスですかね?
初心者とは書いてないです(汗
ずっと大復活やってきて、
最近は2-3くらいで終わってたのが、
昨日初めて2-5までいけたと言いたかったのです。
紛らわしくてすいません(汗

レスくれた皆さんありがとうございました。(ノ△T)
長文スマソm(_ _)m
128名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 10:26:00 ID:1q7t7IAl0
>>127
汗かき過ぎだろ、落ち着けw
多分>>126が言いたかったのは、ここが「初心者スレ」で>>1の意向に合わないって
事だろう。
バリバリ2週目行ってるんじゃあ初心者とは言えないだろうし、本スレに書き込んだ
方が良かったかもね。

まぁ2−5到達はおめでとう。こっから先のビット地帯で1〜2機は確実にもってかれる
だろうから、まずは頑張って100億目指して3面or4面全つなぎの作業に戻るが良い。
129名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 15:51:34 ID:DAKxj5XA0
100億は4面後半つなぐだけで一気に近づくからここだけ重点的にやってみるのもいいね
なれればかなり安全だし妥協ハイパーも許されるしお勧め
130名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 15:55:22 ID:zhSZFJsH0
そして死ぬがよい
131名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 17:18:31 ID:V8dyRboMO
ヘリボムで裏行く為タンク破壊時に画面上で踏ん張ってたらオートでボム1コ持って行かれるのだが…
どうしたらいいと思う?(´・ω・`)
132名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 20:03:18 ID:uDg/Oph80
練習あるのみ
133名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 21:40:54 ID:IKXsDpy20
本日Aボムでも1周達成(シューティさんのときは嘘避け連発でしたが)
アドバイスしてくださった方、とても助かりました。ありがとうございますm(_ _)m
次はパワスタ全機種で一周を目指してみます・・・。
パワスタ使いの人、もしいらっしゃったらでいいんですが、やっぱパワスタでも
Cが一番ですかね?(使いやすさ的な意味で)
134名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 22:07:00 ID:tNxC7Jrj0
>>133
2周目は行けないが、使いやすさで言うならCの方が良いと思う。
ただ、ブースト時のスピードが遅いんで、スピードがある程度欲しいなら、Bの方が良いかも・・。
135名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 23:47:51 ID:F5X05laP0
初めてシューティ到達記念
後はビットと凡ミスに気をつければ…

努蜂は1周できなかったが大復活は1周してみせる!
136名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 00:21:12 ID:fAo4Tj1t0
コンテしまくりでヒバチ見てきたがパワスタじゃ無理すぎワロタ
もうしばらくお世話になります
137名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 00:49:03 ID:nZIaztZO0
>>134
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
つまりAパワ以外は好み次第とい(ry

>>135
5面開始時に少なくとも2機以上あれば何とかなるかも?(ボムスタの意見ですが・・・)
とにかくボムは手動で打つことを心がけて、ボスは無敵時間を利用して積極的に
オーラ撃ちを心がけるといいと思います。(生意気申し訳ない・・・)

>>136
ヒバチ・・・ということは2週目は裏ですか・・・。その時点でもうすごいっす(汗)
確か表に行くにも蜂35以上でしたっけ・・・。裏中ボスが倒せません(涙)
138名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 15:11:04 ID:QqywCq+v0
初心者スレなのにうまいひと多すぎ(´ω`)

1周未満        初心者
1周ALL         初級
ボムスタ表2周ALL  中級
ひばち撃破       上級
パワスタ 裏ALL    超A級パイロット
5000億突破       神シューター ・ 黒

このくらいっスか?(´・ω・`)
139名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 15:44:54 ID:0UymbuKk0
>>137
Aパワは普通に強いよ。
ブーストショットの範囲が緑ボム並にあって高火力な上、ブースト時の移動が
早いので好んで使ってる人は多い。
Cパワだとブースト時の移動が余りにも遅すぎて、弾は見えてるのに避けられない
って状況が結構あるので個人的にはCはお勧めしたくないかも。

>>138
そんなもんじゃないかな
個人的にはひばち撃破程度で上級は早い気はするけどw
140名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 16:02:55 ID:TNpVd4ym0
裏中ボスでハイパーおいしいですq

・・・もちろん1週目ですよ、ええ。
141名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 17:00:04 ID:fAo4Tj1t0
Aパワは早すぎて避けた弾のとなりの弾に突っ込む俺はCパワ使い
ようは慣れで一概にどの機体がいいとは言えないね。

ただ、赤の前方集中の火力は魅力的だなぁ。
オプションが前についてるせいで横の弾けしが一切できないのが辛いけど

緑は赤と青の中間で双方の利点を持ってるのが特徴かな?
気のせいかもしれないけどショットが貧弱な気がする。横振りするとバラけるからかなぁ
142名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 01:19:51 ID:XyUJcDPA0
1周目で1000億目指してますが、こっちでおk?
143名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 01:36:30 ID:MzxrisQC0
>>142
二週目クリアするだけならいけるという方は本スレへどうぞとしか
此方は一週目であがいている人たちの情報交換スレかなっと
144名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 02:30:44 ID:ptGYoOrJ0
>>142
妥協パターンでも良いから5面を繋げとしか言えないな。
パワスタなら兎も角、ボムスタだと4面までをいくら頑張っても
普通は7〜800億程度しかでないし。

ぶっちゃけ1000億行くだけなら4面までは一切稼がなくても良いくらいだw
まぁ具体的な話は本スレでした方が良いんじゃないかな
145名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 15:05:50 ID:4sFfC6kw0
>>137
ありがとうございます。
やはりオーラ撃ちは大切ですよね。
146名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 01:41:03 ID:mUxZPBTc0
質問。
@ハイパーカウンターのレベルってステージクリアでリセット(レベルゼロ)になるんでしょうか。それとも持ち越し?
 あと、死んだりしてもステージ中のレベルは下がらないのでしょうか?
 ハイパー使いすぎると厳しいので、できるだけ使わないようにしてるんだけどリセットされるならボムを節約できる
 のかなと。

A裏ルートから表になっちゃう条件て何でしょうか。裏中ボスでミスとかボム使ったらダメとか?
 1-2面で蜂パフェ取って3面から裏ルートなんだけど、3面と5面の蜂が無理なので裏ルート通らないと蜂35個拾え
 ません・・。たまに表になっちゃう時があって、そうなると何も知らず帰るハメに。
147名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 01:53:30 ID:GKnNHwmd0
148ハンゲ将棋弐bu2:2008/09/17(水) 08:07:38 ID:x6wkKxh10
大往生スレ立ったよ^^

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221557097/l50

タイトルは1だよん^^ よろしくね^^
149名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 13:44:49 ID:hJtkecZg0
>>139
>>141
重ね重ねアドバイスありがとうございますm(_ _)m
先日Bパワスタで初挑戦したら5面開幕で乙って涙目w
さすがに心が折れそうになりました・・・orz
次はAパワやCパワも使ってみようかな・・・。とにかくビット地帯越えを目指してみます。

>>145
ボムがなくてもハイパーがあれば何とかなることも多いですからねぇ。(緊急回避的な意味で)
150134:2008/09/17(水) 14:09:28 ID:+hqvhiQv0
>>149
ただ、ハイパーを使いすぎるとランクが上がりすぎてしまうという問題が・・・。
5面はハイパーマンでランクが上がりすぎてラスボスで涙目の俺が言うのだから間違いない。
(それでも1応2周には行けるようになったけど)
151名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 04:13:48 ID:NL9r3tfL0
8月から本格的にSTGやり始めて、ようやく一週できました。Cのボムスタです
シューティの発狂時に残機0残ボム3だったので、最後は決めボムというチキンプレイでしたが
これからはやはり2周目指したほうがいいんでしょうか?それともまずは1周クリアを安定させた方がいいんでしょうか?
まだ道中のパターンすら満足に覚えてないので、どうしたものか・・・
あと自分のゲーセンに上手い人が裏ルートに入っていたのを見た。演出カッケーとか思って真似して自分も裏ルートに入ってみたんですが
ボコボコでした。裏ルートからの1周クリアとか目指すのもアリなのかなぁ
152名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 04:56:43 ID:NL9r3tfL0
あ、ちなみにスコアは17億でした
セカンドエクステンドなにそれおいしいの
153名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 05:10:59 ID:7gH14rbA0
まずは安定して1周かなぁ
表2-4が限界の俺は今残2で2周目突入
それぐらいなるころには2周目突入安定、100億が見えてくるよ

>まだ道中のパターンすら満足に覚えてないので、どうしたものか・・・
ちゃんと体が覚える、安心汁。動画はすごい役に立つ。あと1周しちゃうと憑き物が降りたようにいろいろ見えてくる
蜂位置なんかは本スレテンプレも参照。動画はすごい役に立つ。ニコニコに沢山あるから適当に見れば良し
154名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 05:28:02 ID:SEwoFkaH0
>>151
2周目突入と1周目安定は両立させられる。
っていうのも蜂アイテムの位置が道中安定パターンのためのガイドラインになってるから。
蜂アイテムの場所を覚える→蜂を緑で取るか黄で取るか考えてハイパーゲージ調整する。
みたいに段階的にパターン作っていくといいと思う。
155名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 05:51:11 ID:SEwoFkaH0
一応1周目の裏中ボスの倒し方でも書いてみる。
・1面
突入条件の都合ハイパーゲージMAXなので、出現と同時にハイパー&ショット垂れ流しで安定。

・2面
ボス攻撃開始時にハイパー&ショット垂れ流しで安定。
ボムスタイルだと中ボスまでノーハイパーで行けないとゲージ運用が苦しい。
一応、ステージ開幕ハイパー、蜂アイテム緑取得でギリギリ中ボスでゲージMAXになる。

・3面(パターン1)
ボス出現時にハイパー。無敵中にボスに乗っかり、ボスの後ろにある4つの砲台とボスの下にある砲台2つを即座に破壊する。
すると、しばらく攻撃が飛んでこなくなるので煮るなり焼くなり好きにどうぞ。

・3面(パターン2)
コンボが切れそうな横スク地帯の戦艦(巡洋艦ハイドレインジェ)あたりでハイパーを使った場合は、中ボス登場時の戦車群で
レーザー使ってオーラでゲージをちょっと回収、ボスにレーザー撃ちこみ。
途中の蜂アイテム2個を緑回収でハイパー再使用可能になるので取得後、即ハイパー&レーザーで無敵時間中に倒しきれるはず。
こっちのパターンだと2つのうちの1個目の蜂アイテムを取る直前にハイパー終了の弾消しが起こるので蜂アイテム回収しやすい。
156名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 06:25:19 ID:SEwoFkaH0
・4面
開幕の攻撃は扇状ピンク弾を5回撃つとレーザー攻撃に移行する。
レーザー攻撃の開始位置は自機のY座標に依存するのでレーザー攻撃前に前に出るとレーザーを避けずにすむ。
扇状ピンク弾を3回撃ってきた時にハイパー発動、そのまま無敵時間中に前に突っ込む(画面中央あたりが目安)と
無敵時間切れるあたりでレーザー攻撃に移行する。ハイパーレーザーでごんぶとレーザーを相殺できるので後は楽。
レーザー攻撃後の攻撃でピンク弾を3セットほど撃たせてから倒さないとコンボが切れるので注意。

・5面(1体目)
あらかじめハイパー発動した状態でスタート。
(ボス登場前のェアロウの群れの3列目が登場するあたりで発動するとタイミングよくハイパーが切れる)
開幕にボスの真正面でオーラ撃ち。ここでハイパーゲージがMAXになり、ボスのライフが7割以上削れる。
ビットから大量の針弾が飛んできたらショット撃ちながら後退。針弾を消したらすぐにレーザーに切り替え。
そのあとの攻撃はちょん避けで当たらない。ハイパー切れる頃に倒せる。

・5面(2体目)
開幕の攻撃はコンボつなげる気がないなら大きく誘導すると楽。
あらかじめ左か右に寄っておいて青WAY弾が飛んできたらショットで一気に反対側に移動。
Vの字を意識した動きにするとほぼ外側を抜けられる。
3セット避けたらボス真正面でちょっとオーラ撃ち。レーザー発射音ですぐ後ろに下がる。
ボス本体からの攻撃は全部自機狙いなのでレーザー撃ち返しに注意してちょん避け。
レーザー撃ち返しの壁が避けきれなくなったらハイパー発動。無敵時間中に前に突っ込む。
(画面下にいると攻撃の残りかすに被弾しやすいので無敵中に攻撃を抜けきってしまう)
ラストはレーザー出しっぱなしでちょん避け。
ハイパーレーザーなら回転レーザー見ないで済む。

基本的にちょん避けする方向は常に1方向で右に左にとうろちょろしない。
157名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 13:00:46 ID:1rWHcNJW0
>>156
勝手に5面中ボス1に補足で、ボス本体の当たり判定は「凹」これを逆さに
したような形になってるので、開幕のオーラ撃ちはしっかりその窪んだ部分
に入ってオーラ撃ちしないとダメージ効率もハイパーゲージ上昇量も悪い。

判定がわかりづらくて怖いって人は両サイドのパーツにオーラ撃ちした方が
安全なはず。
開幕のダメージ効率はかなり落ちるけど、下がった後はちょん避けだけしっかり
出来ればそれでも問題ない。
158151:2008/09/19(金) 08:00:55 ID:JO++Z7Fe0
>>153-154
親切なアドバイスありがとうございます
今後の目標は蜂アイテムの位置を覚えつつの一周安定ってことになりそうですね
159名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 09:08:44 ID:JVKB47OX0
>>158
俺は>>153-154では無いが応援してるぞ頑張れ。
まぁ、Bパワで最高が2-2ボスの俺が言ってもしょうがないけど・・・。
160名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 13:58:31 ID:X8ZRYd/L0
移植するなら、1.0 1,5両方遊べるようにしてほしい
あとボスボイスOFF機能と
161149:2008/09/20(土) 20:33:11 ID:1KsNVJ150
何回やってもパワスタでビット地帯が突破できない・・・ビット氏ね。
ボムスタはやっと3回に2回くらいは表2週目に入れるようになりました。
ここのスレのアドバイスのおかげです。皆さんありがとうm(_ _)m

そろそろ心が折れそうです・・・orz
162名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 21:37:50 ID:hOylMTlf0
>>161
パターン組めば一周目ビットはノーボムノーハイパーで余裕だからガンガレ
特にパワスタは楽
163名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 22:40:34 ID:iGUs3OdT0
>>161
じゃあ、適当にパワスタビット攻略でも。
・ビット地帯1(右スクロール)
ノーマルモード推奨。ブーストだとレーザーが太くてビットにレーザーが吸われやすい。
裏2周目狙いでなければ、画面上部の蜂は無視した方が安全。
基本的にレーザー出しながら画面右に貼りついて行く。
右スクロール終了間際、ビットが収束してくる地帯はビットに重なっている戦車の列が画面中央やや右あたりに来るのを見てハイパー発動。
無敵時間中にビットに重なっている戦車をゼロ距離ショットでなぎ払いすぐ画面下に。ここで右から出てくる戦車列は無視。
右からとんで来る弾を左に避けていると横スクロール終了。そこで左上からビットを抜ける。
倒しそびれた戦車が左上にいても、左端から抜ければ残った戦車は真下にしか弾を撃てないので当たらない。
ビットを抜けるとブーストに切り替えてショット垂れ流しつつ右→下と移動。

・ビット地帯2(左スクロール)
直前のザコヘリを右→左となぎ払ったのちノーマルモードに切り替え、画面中央下でレーザー出して待機。
ビットがレーザーを撃ってきたらそのまま前に出てビットにオーラを当てつつ中央列の戦車を少し破壊する。
ビットの回転に合わせて左に移動して左からの戦車と次元ソナー(大)を破壊する。
そのあと、回転と逆方向に動いて右側のデータセンターを破壊。中央に残った戦車列からの弾はチップ破壊の際に大きく動くことで切り返しの隙間を作れる。
で、切り返し。ブーストに切り替えてそのままレーザーを出しつつ画面左端に。
1周目なら画面左下はビットレーザーが届かないので比較的安全。
ブルーボトルとザコヘリの弾に注意しつつ左下で避ける。
164名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 22:45:32 ID:iGUs3OdT0
・ビット地帯3(下スクロール)
まず、左スクロール終了時に左側にいる戦車をすべて倒していること。
右からくる特攻ザコヘリを迎え撃つように右へ移動。その後画面真ん中のガンデッキに乗っかるように移動。
左の戦車列の弾の流れに沿って左に移動し戦車列を駆逐。そのあとに右上に自機狙いヘリが来るので切り返しのため少し前に出ておく。
切り返し後右へ行き右端でハイパー。余裕があれば蜂アイテムを取得。

・ビット地帯4(右スクロール)
ノーマルの方が楽かもしれない。
ビット出現直前の戦車を可能な限り倒していること。でないと苦しい。
右スクロールが始まった時に右からくるガンデッキをオーラ破壊するつもりで突っ込む。
処理落ちを利用して上から、下のビットの中に潜る。このとき下の内側にあるビットから弾が飛んでくるのを
気合で回避。一瞬ショットに切り替えると避けやすい。
右側に抜けて戦車を蹴散らし下にある蜂アイテムを取得。同時に上にも蜂が出てくるがこれは後回し。
ラストはビットが重なるうえに戦車の弾が混じって危険なのでハイパーでやり過ごす。無敵中に右の戦車を蹴散らす。
後はレーザーを垂れ流してビットの流れに沿って移動。先の蜂アイテムを回収しつつ左上から抜ける。ハイパーゲージも回収。
このパターンだと裏6中ボス2にコンボがつながり、第1攻撃の1セット目で弾消しが起こる。
165名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 04:40:46 ID:3j32zEcM0
第一ビット地帯の最初の蜂は速攻でブーストレーザーしながらとりに行けばすぐ右にいるガンデッキ?も弾出させずに倒せる
つーか基本ガンデッキに弾撃たせちゃダメかも。

第四ビット地帯がうまく入れないならその前の左スクロールの終点間際で
ハイパーしておけばビット地帯入るときにちょうど弾けしが発生する。
その隙に邪魔な戦車やらガンデッキを破壊すれば安定して入れる。
蜂もちゃんと回収すれば第四ビット地帯脱出までにハイパーたまるはずだから中ボスにハイパーありで挑める。

と、いろいろ考えたがニコニコ動画見れるならこれ見て練習するしか。
ボムスタの動画だけど基本的に同じだし俺もパワスタでほとんど同じ動きできてるから流用できるはず
完全にパターンできればビット地帯は5面でも相当楽な場所に感じるはずだからがんばるがよい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3639378
166名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 21:10:05 ID:yK0NQemi0
1周クリア安定(最高で残機1、最低で残機0のボム2、3)ぐらいの腕じゃあ
やっぱタンク壊して裏中ボスルート行くのってあんまメリット無いですよね?
蜂アイテムの位置覚えるのがだるいから、とりあえずは裏ルートで一周してみようかなと思ってるんですが・・・
167名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 21:56:22 ID:/dlBjPLh0
つまりそれ以上上達する気が無いのかと(ry

1周安定より1面裏突入を安定させることのほうが難しいがな。俺には
168名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 22:40:45 ID:CJ8LcEtp0
1面裏突入の感覚を肌で覚えるのであれば
50クレ捨てる覚悟はしたほうがいい。
169名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 23:12:57 ID:yK0NQemi0
>>168
今日3回やって3回とも裏行けたから、安定してきてるのかなぁ
1個目は戦車オーラ撃ちで残りはタンクを普通に破壊ってのが個人的に安定します
蜂アイテムの位置を覚えるのがだるいっていうより、裏ボス出現の演出が熱すぎるのでついつい裏行っちゃうんですよね
特にライコウあたりはボムハイパー無しのガチで戦いたくなっちゃう
裏ルートでシューティの残りHP2cmぐらいまで行けたのでもうちょいがんばってみる事にします
それが終わったら1面ずつ蜂アイテムの位置を覚えていけばいいかな・・・
170名無しさん@弾いっぱい:2008/09/23(火) 12:37:31 ID:NYQONRjS0
まず裏ルートから1周目指したほうがいいんじゃない?
表ルートで2周目突入したい場合、蜂アイテム全部回収しないとだからキツイ
裏の場合は45個に増えるから保険が出来る
って自分で書いて思ったんだけど、表ルートで蜂全部回収するのと、裏行って蜂35個保険つきで回収するの
どっちがやりやすんだろう?
171名無しさん@弾いっぱい:2008/09/23(火) 15:27:24 ID:5qUyFpVx0
そもそも表だけで蜂全回収ってのが土台無理
蜂ぱふぇ二回やった時点で次のステージで強制的に裏に行くから必然的に保険を手に入れられることになる
だから表裏二周どっちに行くにしても裏ステージは必ず行く羽目になる
172名無しさん@弾いっぱい:2008/09/23(火) 20:13:54 ID:wpVSbG3V0
じゃあやっぱタンク壊して裏ルート行ったことを前提にして
そこから蜂アイテムの位置覚えて35個回収ってのが一番近道なのかな
ありがとう、明日早速やってくる
173名無しさん@弾いっぱい:2008/09/23(火) 20:50:52 ID:brdh7FKm0
>>172
35/45だから10個も逃していいって考えると大分気が楽になると思うよ
1面裏逃して、1面2面で蜂パフェして3面から裏に行った場合でも35/41で6個逃していい

できるだけ4面までに蜂稼いで、5面ビット地帯の中の難しい蜂はスルーが安全だと思う
174名無しさん@弾いっぱい:2008/09/23(火) 21:55:01 ID:VysmJ8DX0
箱○に大往生が移植されるということは大復活もこっちか・・・・
175名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 02:15:15 ID:Va7lFkzR0
俺はDCに300ガバス賭けるね!
176名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 07:52:09 ID:MWCiwjnaO
やっと表二周目行ったが
いつも二面の前半の中型機とネクスィのフルボッコ
されちゃう(・・、)
177名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 08:58:22 ID:IYlZRpMtO
チラ裏
昨日、自分にSTGの神が舞い降りた
初の1面エクステンドができた
…震えた
同じく昨日、5面で開幕から中ボス1後の
下スクロール終了間際までコンボ繋がった
…切れた瞬間アーって叫んだ
初の60億代を出せた
…スコア見た時しばし呆然とした
とっても嬉しかった。
178名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 13:39:16 ID:FruHFKeh0
このスレに書き込むのは相当なイヤミ
179名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 18:55:38 ID:iPStMZLG0
なぜ1面エクステンドができて5面でそこまでコンボつながって六十億なんだw
180名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 19:11:43 ID:Va7lFkzR0
今日の俺みたいに3,4面で酷くgdgdだったんですねわかります
181名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 19:29:15 ID:QqXBDeyb0
パワースタイルってボム撃てないの?
182名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 19:36:49 ID:Mio5EFap0
>>181
打てるんならボムスタイルいらないだろ。
マキシマムの時にオートボムが1発使えるだけだ。
183名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 01:49:37 ID:nwf7G3up0
チラ裏
昨日、自分にSTGの神が舞い降りた
初の1面エクステンドができた
…震えた
同じく昨日、5面で開幕から中ボス2後の
蛾2匹目終了間際までコンボ繋がった
…切れた瞬間アーって叫んだ
初の600億代を出せた
…スコア見た時しばし呆然とした
とっても嬉しかった。
184149:2008/09/26(金) 00:51:01 ID:kA2xGBnG0
パワスタが全然進展しないので息抜きにBボムばっかやってたらいつの間にかCボムで
一周クリアできなくなった罠・・・orz
最近変なとこで嘘避けして、無造作に飛んでくる単発弾に当たって萎える・・・。
185名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 07:16:20 ID:wh6NpX9n0
>>184
そういう時は、しばらくやらないのも吉。誰にでもスランプはある。頑張れ
そんな俺はパワスタもボムスタもBしか使わないけど・・・。
(一応AもCも1周クリアはしてる)
186名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 15:37:53 ID:AKqu6wC8O
3ボス第3形態が堅いというか、ダメージが与えにくい…
どの辺りに撃ちこめばいい?
187名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 15:42:52 ID:LbLVEygP0
がんばって本人追いかけるか砲台オーラ撃ち
つーかレーザーのせいか根性値でもあるのかしらんけどアレはがんばるしかない

撃ち返しレーザー撃ってくる時は通常レーザーは正面向くから
それに合わせてこっちのレーザーを相殺させて撃ち返しを防ぐ手もある
それさえできればあとは左右にガチャガチャしてるだけでいいから楽
188名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 18:28:05 ID:3SZ3u5a70
根性値ワロタ
189名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 18:38:54 ID:Cs18mnSu0
>>166ですが、今日帰りに大復活やってきたら2周目突入できました
1周クリアから2周突入まで1ヶ月ぐらいかかるだろうな・・・とか思ってたからかなり嬉しいです
3プレイやってきて、1回目が2-1BOSS。2回目も2-1BOSS。3回目が嘘避けの嵐で2-2BOSSまでいけました
2周目ネクスィの弾幕が鬼畜すぎてベソかきそうになったんですが、あれは上手い人のプレイ見てパターン盗んだほうが良さそうですね・・・
3プレイ共スコアが20億〜30億と酷い結果だったんですが、そろそろコンボも繋げられるようになった方がいいのかなぁ
まだまだこのスレのお世話になることになりそうです
190名無しさん@弾いっぱい:2008/09/27(土) 18:37:54 ID:Rx1FX0sN0
>>189
2週目クリアより4面繋ぎが安定するのが早いから大丈夫
191名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 00:19:17 ID:h9lYi01B0
2周突入安定できるようになったら
セカンドエクステンドで3面まで粘る→3面エクステンドでまた粘る
っていう流れがいいね
192名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 20:32:52 ID:PlEfYhim0
4面全繋ぎでセカンドエクステンド目指してるけど難しいなぁ
2-2まではいけるようになったから、それまでにエクステンドすればいいんだけど
もっと手軽でいいのないかな・・・大往生でいうとこの2面後半ハイパーみたいな
裏2面中ボスのビット炙りとかは動画見てる限りだと手っ取り早くスコア稼げるけど、初級者がマネしたら火傷するかな?
193名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 20:33:25 ID:81rpQjxCO
レーザーの威力って機体によって差がありますか?
緑が一番強いって言われてますが自分で試してみてもあまり違いがなかったように感じたのですが。
194名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 20:36:49 ID:aKKImUPg0
>>192
4面後半つなぐだけでも一気にエクステンド近づくよ
3面までで30億程度だけど後半を倍率かけつつつないで行けば容易に100億届く
多分一番簡単な場所なんじゃないかな、中ボス前後だけがつらいけど
195名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 23:04:53 ID:nAZIfSIT0
>>192
裏1−5の中ボス1後の縦穴をノーハイパー繋ぎとかどう?
中ボスまでに5000Hitくらい持って行ければそこだけで数十億は稼げる。

>>193
レーザーだけなら威力は3機体ともそれほど大差ない。
緑はオーラ撃ちの威力が高い。
196名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 22:46:34 ID:/6hSrqLC0
100億はやっぱり目標になるよなぁ…。
最近はようやくコンスタントに100億超えるようになったよ。
・3面 序盤のワープ機エリアでハイパー、HIT数稼いでからノーハイパーで中ボスまで繋ぐ
・4面 中ボスでハイパー、HIT数稼いでからラストまでノーハイパーで繋ぐ
・5面 開幕〜中ボス2まで取り合えずハイパー使いながら適当に繋ぐ(意外に楽)
どれか1つでも成功すれば、残り2つが多少失敗しても1周時80億前後は出るな。
2周目を頑張っている間に100億届くってな感じだ。
197名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 23:27:14 ID:o7697+2+0

大復活始めて
やっと自分で、1-1 裏中ボスを拝められた、あと10億エクステンド出来た。
タンク前に2個きちんと緑蜂を度って無かったのが、悪かったみたい

後ろでプレイしている人のを見て、蜂の位置を気にしておく必要に気づいた…
そして、3面以降蜂の数が全く取れていないことに気づいた…

今日も1-5で死んだ…2週目はまだ長そうだ…

これから少しずつがんばって見ます。
198名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 23:30:24 ID:5N4gANNb0
こんなにも時系列と行をバラバラにして書ける奴なんてなかなかいないな
199名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 23:32:08 ID:KVyEQJK/0
大丈夫だ、表ニ週はなんとかできるようになったが裏一周にすら入れない俺だっている
お前さんのほうが絶対うまい、おれが保障してやる
200名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 00:13:18 ID:Kj8VInlH0
1面裏入りって得手不得手が結構でるよね
201名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 08:02:50 ID:NUuq38+50
アレは勇気の問題
202名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 11:47:19 ID:HFQ2yUKm0
アレは煩悩の問題
203名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 14:26:13 ID:590hmMDR0
なるほど、俺は煩悩に対する勇気がないのか…
204名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 21:57:52 ID:rEHs/qJS0
>>192だけど今日2-4BOSSまで行ったのにスコアが50億ちょいだったよ・・・
なんか100億エクステンドより表2周クリアの方が楽に思えてきた
とりあえず何度も言われてるように1-4繋ぐことが近道っぽいから頑張ってるんだけどブッチブチ
動画のマネして4面開幕右にある回転レーザーの砲台をハイパーの無敵時間利用して2000HITぐらい稼いだんだけど中ボス前で切れた
中ボス後だけでもかなり稼げるみたいだから後半だけ頑張ればいいのかな
あとコンボの基本としては
・とにかく敵の位置を覚える
・びびらず前に出る
・敵の量を調節するためにボタン押しっぱにしない
ぐらいで、あとは慣れかな?
205名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 22:23:32 ID:Na//BqhP0
>>204
稼働当初からやってて、150回以上はプレイしているが
100億達成は2回しかない俺みたいな奴もいるから気長にやりましょうw

コンボ狙ってるんだけどいつもどこかで切れてしまうw
・2回目の蛾で被弾
・中ボス後の森林地帯の1回目のワイバーン後に出てくる雑魚で被弾
・縦穴前の回転レーザーでコンボ切れ
・縦穴降下直前の雑魚地帯でコンボ切れ

表2-5まではいけるんだけどなぁ…w
今のままじゃ絶対に表2周ALLなんて出来ないw
206名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 22:35:48 ID:tW5FLkuj0
気合でがむしゃらに避けて1-5しかいけないが、
蜂の場所を意識したら、更に進めなくなった…orz
また明日から…がんばろう…
207名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 22:47:12 ID:72849g2P0
1周クリアだけ目指すなら無理に取ろうとせず、ハイパーもそれに頼らないパターンを作らないと
本当に必要になるのは2周目突入する時だけだからうわなんか出たラッキーぐらいの認識のほうが
208名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 23:06:15 ID:rEHs/qJS0
>>205
蛾ってマジで安定しないですよね。避ける時はなんの苦労も無く避けられるのに
気づいた時は赤弾の塊が目の前にあって・・・ってのが多い
コンボ繋がってる時に蛾で被弾とか考えただけでおぞましい
209名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 05:19:31 ID:SY/BIVQe0
> 204
中ボス前で切れるのはハイパーがたまってるからかな?
そうならレーザーじゃなくてショットを使えばハイパーの増加を抑えられるよ
ハイパーゲージがMAXにならないからHIT数減るだけになるよ
210名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 17:17:21 ID:EKuOXte/0
2匹目の蛾はオーラ撃ちオススメ。
破壊と同時に奥から出てくる雑魚戦車に勝手に繋がるよ。
上手くやれば蛾に倍率を掛けることも可能。

竪穴突入直前はハイパー発動で繋げるのがオススメ。
蜂アイテムが2個あるので再びゲージを溜めるのも楽。
ちなみに緑蜂を回収した際のゲージ増加量はハイパー中の方が多いよ。
211名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 18:17:53 ID:aqvopjo80
そういえば気になってたんだけどハイパーたまりきった状態のハイパーって倍率かかるの?
212名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 20:38:07 ID:WZCRuDiw0
かからない

かかっちゃったらそれこそ1.5でまたカンストしちまう
213名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 20:44:19 ID:2vVh+FgM0
そんな仕様だったらパワスタの天下だな
214名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 23:03:49 ID:My3AUj+s0
1面2面はを蜂パフェ☆できるようになってきたけど、
3面の強制スクロール地帯の蜂の場所がぜんぜん判らん…
今日も、3面でレーザ連打の日々が始まるお
215名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 23:15:14 ID:ALB12pnC0 BE:516005928-2BP(0)
今日はじめて1面の裏に入れた
でも終わってみれば7000万orz
216名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 00:43:49 ID:TL1Fgo8P0
タンクって、オートボムの爆風で壊しちゃったら裏突入できない?
今日オートボムが出ちゃって あ、やべぇ と思ったけど
オートボム出ても裏入れたことあるし、まあいいやと思ってたら横にグワーってならなくてめっちゃ萎えた
もしオートボムの爆風で壊してもOKなら、蜂を黄色で取ってしまってゲージMAXになってなかったのかもしれんけど

ちなみに俺のやり方はまず開幕右にある蜂を緑で取って
そのまま雑魚を適当に倒しつつ左上へ移動し
蜂をすぐ取って右へ行き、左から出現する戦車の弾を避けると同時にタンクをオーラ撃ちで即破壊
あとは普通にタンクを壊す っていうやり方です。これが一番安全な気がする
まだまだ体が慣れてないせいで、たまに戦車の弾を誘導しきれずオートボムが出ちゃうけど
217名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 01:00:49 ID:MpBPs5WH0
>【1面】…ステージ序盤にある大型タンクを戦車に踏まれる前に三つ破壊する
>ただし三つ壊した時点でノーミス、ハイパーカウンターゲージマックスが条件

ハイパー中にゲージ溜めきってもMAX扱いにはならない(↑にある倍率うんぬんのアレとかで
218名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 01:22:29 ID:TL1Fgo8P0
>>217
ボムの爆風で壊してもなんも関係ないのね
じゃあ、ハイパーゲージがMAXになってなかったのか・・・開幕右のは絶対緑で取ってるんだけど
その次の左のやつを黄色でとってしまって、なおかつゲージの増量が甘かったのが原因かな、ありがとう
219名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 01:27:59 ID:MpBPs5WH0
テンプレのはちょっと語弊生むかもなぁ。3つ目を壊す時点で、だわ

>ボム
ただ3つ目の破壊でこれはちょっとわからんのよね
ボムでいけちゃったら何これラックチーンてなっちゃうし行けた覚えも無いしな
220名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 01:33:27 ID:TL1Fgo8P0
やっぱ冷静に考えたらボムの爆風で壊したらいかんよね?
タンクって、ダメージ与えてなければオートボム1発ぐらい耐えられるんだろうか
それならオートボム1個使用の裏突入パターンができそうなんだが・・・
一番いいのは全く被弾せず体で覚える事なんだけど
221名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 06:05:55 ID:G/BQmFbOO
機体によってハイパーの時間の差はありますか?
普段青を使ってるんですが気分転換に緑使ったらハイパーの時間が短く感じました。
シューティ戦開幕にいつもハイパー発動してるのですが
青だと2波の途中で切れるんだけど
緑は1波の終わりで切れました。
222名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 06:08:15 ID:kEQvNUDu0
開幕して中型戦車が見え始めたら画面右上に移動してレバー上入れっぱのオーラ撃ち→
適当に繋ぎつつ緑蜂ゲット→1機目の緑雑魚が出現前にゲージMAX→
2機目の緑雑魚が出現したら直ぐさま1個目と2個目のタンクオーラ撃ち→オートボム→
3個目のタンクを大型戦車に潰される前に破壊→適当→裏突入

俺はこれで9割がた出せるよ。
タンクオーラ撃ち中にオートボム発動してもほぼ確実に裏突入できるんで、
条件にオートボムはあまり関係ないと思う。
223名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 07:28:49 ID:BC//vnZ70
>>217
ボムスタでハイパー使って条件満たしてるのになんでダメなのかやっとわかったよ
壊した時点でハイパー終わってないとダメなのか…
224名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 12:08:13 ID:CV18vm/50
オーラ撃ちってなんですか?
特にオーラが出てる様子はないですが
225名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 13:44:52 ID:P6nWK707O
オーラ打ちは敵に零距離でレーザーでたたることだよ
やればわかるけどボスとかは近づいたほうが早く倒せるよ
226名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 15:55:26 ID:dUI157i00
あのレーザーは祟りだったのか…
227名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 16:07:02 ID:MpBPs5WH0
>>86あたりを見てみ

あと前に誰かが上げた、ヘレン・ケラーにも見える! オーラ撃ち!
ttp://www2.uploda.org/uporg1705886.jpg
228名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 18:14:41 ID:BC//vnZ70
まあオーラ撃ちの仕組みがわかれば意味もわかるさ
レーザー時は自分のまわりにもオーラと同じ攻撃力のある攻撃判定がある+打ち出してるレーザーで攻撃をする、つまり2倍のダメージを与えてるってことになるわけさ
自分のまわりオーラはパイパーゲージを上昇させる効果が高いのでボムって乗っかると速攻でたまるのもそのせいだ

ためしに4面の針弾撃ってくる奴に後ろから体当たりしない程度に接近してみるとよくわかるぜ
229244:2008/10/04(土) 18:37:54 ID:CV18vm/50
なるほど。サンクス!
4方からくるレーザーを跳ね返してる自機の周りのあれがオーラなんですね。
230名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 19:34:27 ID:yJdpq8sN0
>>229
番号間違えてるぞ・・・。
まぁ、それはさておき。オーラ撃ちは既に説明されてるけど補足ね。
レーザー時に前に移動するオプションに前攻撃判定と後ろ攻撃判定があり、零距離でレーザーを当てると
両方の攻撃を敵に当てることが出来る(つまり、攻撃力が2倍になる)、これがオーラ撃ちと言われてる。
231名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 21:18:10 ID:ESxEt2ja0
今日こそは1周をと思って、ゲーセンに行ったら、財布忘れてた・・・
明日がんばろう…
232名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 22:00:12 ID:D6YHR4HD0
なかなかシューティにたどりつけない…。

息抜きにとAパワやったら1-5突入できてしまった。
いつもCボムでやってるのに…なんか複雑な気分だぜ。
233名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 22:09:28 ID:yJdpq8sN0
いつもBかCのパワスタだが、久々にCボムやったらオートボム炸裂しまくり・・・・orz
ボムスタやってる人は尊敬するわ。
234名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 22:25:25 ID:ESxEt2ja0
>233
たまには、レーザーボタンから手を離せ…
235名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 11:35:13 ID:YV+MbR3BO
1周目クリア記念あげ


決め手はやっぱりCボムでした。
いつもはAボムでやってるんだけどなんか決めボムとか考えてたら、これいけるんじゃね?とか思ってやってみたらできた。
でも死にすぎて2周目突入とか無理
236名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 12:18:53 ID:CZVprfAZ0
>235

オメデトー
俺も蜂の位置で苦労して2週目が見えないぜ…orz
237名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 17:31:48 ID:z3oM+iT10
そのうち息する感覚で蜂の正面まで動くようになってるよ
238名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 01:46:35 ID:85StjRCY0
だな、慣れだよ慣れ。
その内二週目行けなかった事が不思議ってくらいになるよ。
239名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 04:26:34 ID:ManJc+Wj0
そのうち蜂41個で安定するようになる
240名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 07:20:24 ID:Ls1D1JRX0
>>234
いや、ショットに切り替えたりしてるけど、それでもアレ?って感じでオートボムが炸裂してるんだよ。
一応全機体1周はクリアーしてるけど、パワスタの方が性に合ってる感じ。
241名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 08:20:58 ID:hu5fxUVK0
息する感覚で蜂とってるからステージ最後の蜂とったときに
パフェ表示でないとどこで取り逃したかわからないことがたまにある
242名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 09:25:38 ID:kuwUJQWw0
特に2面の後半は取ったかどうか忘れるときがあるな。
6個も似たような場所に固めないでくれorz
243名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 11:12:42 ID:DXS7Cpcj0
3面最後の2個をとる時、よく一緒に弾を取りに行ってオートボム発動する
244名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 11:38:38 ID:ManJc+Wj0
>>243
直前でハイパーが吉
245名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 12:26:30 ID:ugIJFQfU0
3面最後の蜂を回収する時に画面中央で待ち構えていて
カッコよく両方同時に回収したつもりが片方スルーしてしまって
慌ててノーマルに切り替えて追いかけつつも
スクロールが早くなるせいで蜂が逃げるスピードに追いつけず
最後に弾をキャッチしてしまった場面をギャラリー3名に目撃された俺は
それがきっかけで今まで話をしたことが無かった彼らと仲良くなれた

今はあの配置に感謝している
246名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 12:41:38 ID:s0jHjEtRO
ハイパーが切れた瞬間って無敵ですか?
昨日やってたら雑魚ヘリに体当たりされたと思ったらすり抜けたのが気になって。
247名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 12:43:05 ID:gPt9AJb/0
無敵です
248名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 15:09:23 ID:Am3WkLKtO
>>246
ハイパー発動時に数刻の無敵があって
ハイパーが切れた直後は無敵&弾消し効果があったはず

それを使えば初心者でもオーラで攻撃できる
249名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 19:50:30 ID:XBzMDpb70
無敵だけどほんとに時間短いからあんまりあてにしないほうが

ハイパーがたまってると思い込んで敵弾に突っ込んでハイパーが発動しなかったときの絶望感は異常
250名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 20:15:59 ID:OvXm35vo0
>>249
それを何度も経験したぜ・・。貴重なパワスタのオートボンバーが
251名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 01:56:29 ID:nPnT3d+70
ゲージが溜まっていることに気づかないまま憤死した俺に謝るべき
252名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 02:39:40 ID:qbdcNJ6A0
最近ようやく2周目表が安定してきたが未だに1面裏に1回しか入ったことがないあと2ndエクステンド遠すぎ
表とはいえ2周目基地外すぎてワロタ
253名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 08:23:50 ID:OfVRejTK0
2周目はパターン作れてないとありえない弾の中をくぐったりしなきゃないけど
当たり判定極小になってるからあきらめずにがんばると意外と抜けられたりする
254名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 12:47:38 ID:Rnw72v+A0
ゲージがたまって発射してもすぐ通常に切り替えて節約することは可能?
切れるのがいつかはどうやって知る?
255名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 17:30:59 ID:jXEu4NHX0
5面旧6ボスが必ず被弾しちゃう
コンボをつなげるにはハイパー必須、なんだけど最初の攻撃が速すぎてほぼ必ず食らう
コツみたいなのはあるんかな・・・、今日初オールコンボ!?って思ったらそこで被弾してコンボ途切れた時はさすがに固まったぜ…
256名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 18:40:47 ID:nPnT3d+70
>>254
終わるまで発動しっぱなし
残り時間は機体周囲のリングゲージでわかる

>>255
無茶な避け方する人だけど、参考になる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4337278
カンストの人はガチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866705

ハイパー使わんでもがんばれば普通にチョン避けでいけるよ


ところで俺はランコウのピンク弾で4000HITがいつも消えt(ry
257名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 20:08:34 ID:jXEu4NHX0
>>256
動画見てきた、一番下で左右に振ってよけれるのね、あそこさえ安定できればかなりいけそうなんだけど参考になった
土曜日に再チャれしてくる、ありがとう
258名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 02:36:20 ID:K6jzSCYd0
この動画で、2つ目のタンクを踏み潰されてるのに、裏行ってるのはどうしてなんでしょう?
ttp://zoome.jp/bechy/diary/48
259名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 07:36:02 ID:AoZk5RfWO
あれ?五面開幕砲台って素点どのぐらいでしたっけ?
260名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 08:36:34 ID:Uxvwqhpp0
最初の1つを除いた4つのうち3つ壊せば裏じゃなかったか
261名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 14:40:07 ID:iWG6pUXV0
>>259
50000点だよ
倍率掛けるべし

3面道中の弾消し砲台(戦艦×2の直後とかに出てくるやつ)の素点分かる方居ますか?
アルカには書いていなかった気がする。
262名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 03:00:10 ID:TnY9ps+70
最初に出てくるのが5万点
中ボス後に出てくる方は3万5千点。

なんでかわからんが、コイツの素点だけバラバラなんだよな
263名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 15:12:11 ID:RkScvuuO0
>>262
どうもありがとう。
そうか素点バラバラだったのか。
自分でプレイしていてどうも毎回計算が合わなかったのが釈然としなかったんだけど
これで納得。
264名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 18:57:42 ID:kh+Fb2f10
STG歴は1年くらいだけどアケシュー歴は半年も満たない俺に質問させてください


今日始めて残機を2個引っさげて1周目5面突入したんだがなにあの鬼畜レーザー砲台
破壊不能+レーザー+他方からの違う弾のコンボでシューティー様を拝めなかったぜ畜生
ザコの出現パターンを覚えて撃たれる前に破壊しかないのかな?



ちなみにスコアは5面突入時15億弱でした
2回目のエクステンドなにそれおいしいの?
265名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 19:08:57 ID:tDJuczVV0
ビット地帯はボムれ、オートボムじゃなくてボムれ2機引っさげればシューティーさんには会えるはずとにかくボムるまずそれから
266名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 19:15:46 ID:kh+Fb2f10
ボムか…なるほど
オートのほうが持ちがいいと思ってまったく撃ってなかった気がする。


関係ないけど今日始めて解説君を見た、というかされた
俺が大復活やってる後ろで
A「うわ何あのゲームきめぇwwww」
B(解説)「いやいや、ああ見えて弾は遅めだし判定は小さいし、システムも簡単だから練習すればすぐクリアできるよ」
A「ちょwwwもう目がwwwwwしかもボスキメェwww」
B「ふむ。上級者ならここであの10倍は余裕で稼いでるね。まぁ彼のスタイルはクリア目的だろうけどね。」



リアルにこんな奴等いるのか…と思ったな
振り返って殴ってやろうかと思ったぜ
267名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 19:20:35 ID:WKeYOm0w0
オートボムは主導ボムの倍以上は無敵時間あるからビット地帯は手動で使ったほうがいいかもね
あそこはなれるととても面白い、とくに三番目のビット地帯
268名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 19:32:39 ID:FIzbQep60
決めボムしながらビットの動き方を覚えるですよ
269名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 20:40:52 ID:RSwuYt8K0
家庭用だしてホシス(´ω`)
270名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 20:51:59 ID:tDJuczVV0
オートボムがエフェクト半回転程度なら手動ボムは2回転か2回転半ぐらい
とりあえずビット地帯でどっちの方向にスクロールされるかだけを覚えてボムって移動する側に逃げればいいよ最初だったらとにかく右下に逃げるとか
ビット地帯は俺もできない、ようやく5ボム1落ちぐらいで抜けれるようにはなってきたけど
271名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 23:49:42 ID:KVciW40J0
上級者の動きトレースすればかなり楽になる>ビット
トレスでこれ程までに楽になる場所は他にないってぐらい差があるから
動画を見まくるよろし
272名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 00:45:35 ID:0p6mv04Q0
やたーやっと目標のパワスタ一周できたよー。決めボムならぬ
決めハイパーばかりで稼ぎは無視だったけど、うれしい〜

次なる目標は表2周目クリア。だけどハードルが高すぎる。
273名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 01:36:34 ID:cD0q+tf40
慣れるとビットあぶり中毒にかかる
あぶらないと…あぶらないと…素点…素点素点ハァハァハァハァ

と、それなりにわかっててがんばれば避けられるところとかでオートボムっちゃうのはまだいいけど
ボムはオートボム前提、と頼りすぎるのはダメね。どうしようもないところを妥協するのもパターン作り
コンボ死ぬし、ボム一個減ることには変わらんからログの通り能動ボムとの安全性がダンチ


>B「ふむ。上級者ならここであの10倍は余裕で稼いでるね。まぁ彼のスタイルはクリア目的だろうけどね。」
残念。変態は1000倍だわ
こんなふうにトチ狂ったこと言うのが解説君だからスルー力を鍛えるのも修行だぜ
274名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 07:40:21 ID:xtvYwBHX0
3面裏中ボスが安定しないなぁ・・・

1面:開幕ハイパーでHIT数稼いで終わり
2面:ちょっと待ってハイパーと同時に蜂取って終わり
4面:最初の弾を右から左へ避けてタイミングを見計らってハイパーでごんぶとレーザーを跳ね返し最後はHIT数稼いで終わり
5面(1):開幕ハイパー中心オーラ撃ちで瀕死状態にさせた後ショット垂れ流しで終わり
5面(2):開幕ハイパーで赤弾が飛んできたら右、左、右、左で真ん中へ移動しオーラ撃ち、あとはチョン避けで終わり

なんだけど問題の3面が
3面:左にスクロールし始めたらハイパーで蜂2個取ってショット垂れ流し
レーザーが飛んできたらこちらも応戦。レーザーを凌いだらショットへ切り替え、またレーザーが来たら応戦

なんだけど、レーザーを消してるのに気を取られて弾に当たるか
もしくは弾消すのに気を取られてレーザーに貫かれる。っていう時がある・・・
275名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 08:02:36 ID:cD0q+tf40
赤だとすごく消えるから楽なんだけどNE!
276名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 08:07:45 ID:zIlhcY2Z0
>>274
中ボスまでにハイパー一回なら中ボス最初の蜂を取るくらいでハイパー発動、ショットおしっぱじゃなくてバババッバババッくらいで弾が消えるから二個目の蜂くらいまではその調子で
弾+レーザーはレーザーチョン押しであとショットって感じで十分押し返せるよ
レーザー離してもちょっとの間なら自分のオーラで敵レーザー押し返せるし。あとレーザー源は重なっても死ななかったりする(逆に裏2面で体当たりしてミスったw)
遅い部類の敵レーザーだからすぐに引っ込むしなかなか伸びてこない
277名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 19:46:05 ID:vYWfQS4f0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ふむ。上級者ならここであの10倍は余裕で稼いでるね。
/     ∩ノ ⊃   /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
278名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 23:33:34 ID:dD9eJ+3c0
>>277みたいな解説君のAAなかったっけ
ダディクールがうわぁぁぁぁってやってる奴
279名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 06:59:35 ID:tc1HSxw30
>>276
ありがとう。その通りにやってみたら安定するようになった
どうしてもレーザー=強い っていう固定観念があったから、1秒ぐらいレーザー出しちゃってたんだよな
パチッって感じで押すようにしたら驚くぐらい楽になった

で、最近ようやく100億が見えるようになってきたんだけど
頭の中では分かってるのにいざやるとミスが出る感じだ
一般的に4面後半の方が楽って言われてるみたいだけど、自分は
・3面前半の無印怒首領蜂に出てきたワープして出現する雑魚の群れの弾をハイパーでHIT数に変換
そっから中ボスまで全繋ぎ。頑張れたら最後まで。っていうやり方と
・5面開幕でハイパーしてHIT数適当に稼いで、中ボスでも同じく稼いで
そっから縦穴ノーミスでスコアをちょいちょいって稼ぐやり方
4面は逆に全然出来る気がしない・・・
280名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 09:40:07 ID:sqm1QmCe0
>>278

             /\___/ヽ
            /         \
            | ___/ ___|              ヽ
           |ー| `==・'|-| `==・' ||   /\___/ヽ   つ
        ,____/|  `ー― '・・`ー―.'| /         \  わ   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     r'"ヽ   t、 \   ( ー   / |   ,,-‐‐   ‐‐-、| ぁぁ  /   三三    三三.|
    / 、、i    ヽ __`ーr―── '    |   、__(o),:  __(o), |あぁ / /|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
    / ヽノ  j ,   j |ヽ        |        >   |ああ / |             |
    |⌒`'、__ / /   /r  |        \    /( [三] )/ ぁあ /  .|             |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |        /` ー‐-----‐ヾ  / /  .|          .|
    ゝ-,,,_____)--、j       /  |       Y ヽ/ /    .|          .|
    /  \__       /       |   ヽ__,-⌒つ / /     |             |
    |      "'ー‐‐---''         |          ノ / /    |          .|
281名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 22:29:33 ID:UM8U5yEL0
パワスタとボムスタを融合させたようなストロングスタイルとやらが解禁されたみたいだけど
このスレ的にはよさげ?
282名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 22:57:16 ID:WwxDDWkp0
| ふーん、クリア目的のプレイか
| 上級者ならここであの10倍は余裕で稼いでるね
.\__________  __________
                 ∨
             /\___/ヽ
            /         \
            | ___/ ___|              ヽ
           |ー| `==・'|-| `==・' ||   /\___/ヽ   つ
        ,____/|  `ー― '・・`ー―.'| /         \  わ   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     r'"ヽ   t、 \   ( ー   / |   ,,-‐‐   ‐‐-、| ぁぁ  /   三三    三三.|
    / 、、i    ヽ __`ーr―── '    |   、__(o),:  __(o), |あぁ / /|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
    / ヽノ  j ,   j |ヽ        |        >   |ああ / |             |
    |⌒`'、__ / /   /r  |        \    /( [三] )/ ぁあ /  .|             |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |        /` ー‐-----‐ヾ  / /  .|          .|
    ゝ-,,,_____)--、j       /  |       Y ヽ/ /    .|          .|
    /  \__       /       |   ヽ__,-⌒つ / /     |             |
    |      "'ー‐‐---''         |          ノ / /    |          .|
283名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 00:58:28 ID:W2ZHSv/F0
ストロングスタイル・・・パワスタのオートボム搭載仕様(ハイパー弾消しで
ゲージ増加)を期待していたのに。
ただの強化版ボムスタじゃ初心者救済とはいえないかな。ボス戦とかで
我慢する時間がちょっと減りそうだけど。
284名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 01:01:51 ID:TBbaNWoo0
パワスタの感覚で使うと辛いけどボムスタの感覚で使えば相当楽に感じるよ
285名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 01:35:48 ID:XlOG4dzZ0
どう見ても救済システムだからとりあえずクリアしたい人にはおすすめ
286名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 13:58:15 ID:nH21u3G6O
1Pと2Pで機体性能の差はありますか?
大往生だと2Pのハイパーの無敵時間が短かったみたいですけど。
287名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:18:23 ID:YOI85EnN0
いまのところはそういった報告は出てないかな
288名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 18:55:51 ID:u3vlriBNO
裏2周目突入の条件は、蜂45個全て回収して、さらに1ミス・2ボム以内ってこと?
289名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:17:54 ID:MaPBi3nb0
そう。しかし「全部」満たさなきゃだめ。
290名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:22:36 ID:R1lcq9nW0
Q.クリア出来る気がしません
A.まず愛を持って死ぬほどプレイしろ(ここ重要)
  敵配置とパターンも勝手に覚えていくから嫌でも上達するはず

Q.一周クリアでオススメ機体は?
A.BかCが無難だが、一周クリアの難易度なら機体差はそう無いかも
  機体うんぬんよりも上記の事のがクリアに最重要

Q.スタイルはボムスタ、パワスタ、ストロングとあるけど
A.ボムスタの上位スタイルのストロングが一番安定してクリア出来る
  ボムスタは上記の理由で選ぶ必要は無し
  パワスタはハイパーの利用を覚えればストロングより安定する人もいるが
  初心者には関係無いのでパワスタも選ぶ必要は無し

Q.2面後半が安定しません
A.窪みに蜂アイテムが大量にあるのでハイパー無双で楽勝

Q.2面ボスの回転弾が安定して避けれません
A.ずっとチョン避けしてれば当たらないが、決めボムかハイパーでもOK

Q.三面道中が難しいんだけど
A.的の出現位置、自分なりのパターン、蜂の位置と決めボム(ハイパー)が出来てれば
  ーミスで進めるはずなので、何度も死んで体で覚えましょう
  あと1UPアイテムはボムったら出ないので注意

Q.四面の前半が難しいわい
A.あの列を組んで登場する中型機の撃破がポイントになる
  一回目のAセットは右から左、左から右と破壊すると後に右か出現する大型機にも素早く対応できる
  二回目のBセットは厳しいのでボムかハイパーで安定
  中ボス前のAセットは一回目と同じく右→左(逆でもOK)

Q.中ボスの後半の弾幕って避けれるんですか?
A.中ボス出現→左右どちらかでオーラ撃ち→左右がプシューって開いたら下段へ戻る
  これで後半のアレを出させず撃破できる
291名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:23:53 ID:R1lcq9nW0
Q.四面のハッチ下降後が地獄なんだけどさぁ、どうs
A.蜂の出現位置は記憶してるか?
  まず下降後の左右に蜂2つ
  少し進んで真ん中よりやや左側に蜂1つ
  続いて右側の岩場に蜂3つ
  ありがとうハイパーとなるわけだ

Q.4面ボスが全体通して安定しません
A.最初の弾幕は避けれるよな?
  ボスが画面下に降りてくる時に横に張り付いてオーラ撃ち
  下段に下りてきた時にボムれば第一形態撃破
  撃破すると分離するので時間が許すまでオーラ
  すんげぇ弾幕撃ってくるのでボムオーラorハイパーで下段で粘る
  乗り切れば下段で普通にレーザー撃ってれば第二形態撃破
  んで最初の三波は避けれるよな?
  デカイ弾を出してきたら限界まで粘ってボムオーラorハイパーオーラで完全撃破
  もっと良いやり方はあるが、一番初心者が安定してクリア出来るパターンだと思う

Q.五面が地獄なn
A.ここまで来れれば敵出現位置、パターン、ビット地帯の避け方を覚えられればOK
  どんどんプレイして死んで覚えていけ

Q.その他アドバイスは?
A.まずは蜂アイテムの位置を覚える事がクリア安定の道になる
  蜂アイテムの位置を覚える=ハイパーを多く使える なので生存の確率に直結する
 ボム基本的には決めボムで進め、オートボムは5面だけという事にしたい

  まぁ、用はここでクリア出来ないと嘆いてないで50円を握り締めてさっさとゲーセン行けという事だ
  皆が一周クリア出来るよう願ってるよ、ガンバレ
292名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:40:32 ID:XKuGSl2oO
きめ細かい攻略っぷりに濡れた
293名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:56:58 ID:fVv3L0Oc0
激しく乙。なんて優しい奴なんだ...
294名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 22:58:11 ID:cPVQ1UGM0
テンプレに入ってもいいくらい素晴らしい攻略乙
295名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:18:52 ID:r1HNXQTPO
コンボって大往生の感覚でやるとすぐ途切れるんだけど気のせいかな?あと裏二周っていけんの
296名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 02:49:49 ID:eB2yPf3a0
>コンボ
たりめーだバカチン本スレテンプレ参照

>裏二周
いけるんだからいける。俺はまだ行けんけど
ttp://www.nicovideo.jp/tag/1%E5%91%A8%E7%9B%AE%E8%A3%8F
297名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:33:09 ID:r1HNXQTPO
コンボの仕組みはわかったが四面裏中ボス手前が一切繋がらない。レーザーでもショットでもだめなんだ。ハイパーゲージためないようにした方がいいのか。誰かアドバイスをお願いします。
298名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:31:18 ID:mNjz6CVp0
>>297
ハイパーゲージが溜まっていないときにコンボが切れると
コンボ数+ハイパーゲージ減少
毎回裏ボス前の中型機でMAXになってるならショットを止めてゲージ調整するといいよ
299名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:41:08 ID:MOkwNtKH0
>ハイパーゲージためないようにした方がいいのか。

答え出てるじゃん
300名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:28:28 ID:r1HNXQTPO
ありがとうございます。頑張って200億目指します。
301名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 16:38:10 ID:MOkwNtKH0
>>300
とりあえず2機目の大型機を倒したあとくらいで
ハイパーを消費しておけば中ボスまでゲージが溜まることはそうそう無いはず。
302名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:17:27 ID:iq+l1t0K0
ぴょんぴょん
ハイパー ←
ダンプ
ぴょこりん
博士
オカッパ
お梅
ぼてちん
ボケタ
303名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 18:45:32 ID:WI6cGfZw0
ストロングってクリアラーに嬉しい仕様?

304名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 20:50:56 ID:HDx3Mc2B0
うん
305名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 21:08:23 ID:O8aUy9nW0
306名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:12:33 ID:r1HNXQTPO
301≫ありがとう。やってみたがかなりいい感じで繋げられた。おかげで220億行けました

あとストロングのおかげで二週表クリアできた〜
307名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 23:48:06 ID:hmOKyz2C0
今日初めて表2周目突入できたけど開始数秒で終了してしまった
なにあの道中というか弾幕
308名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:08:55 ID:71L0+Bep0
しかし全部自機狙い
あとはわかるな…?

と、敵レーザーも伸びる速度は二倍になってるからな
309名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:24:03 ID:tEz2QyNG0
1-3の縦穴っぽい、右にスクロールしながら雑魚がワラワラ降ってくるとこで被弾することがある・・・
あそこって右に流れる関係で1-5縦穴と同じ感じでやると調子狂うんだよなぁ。なんか特別な方法とかあるのかな?
3面中ボスまで繋ぐのは1-4後半繋ぎ失敗した時の保険になるから絶対やっておきたいんだけど
ちなみに緑ストスタ
310名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:36:26 ID:71L0+Bep0
あそこはKIAIだなぁ

そこに来るまでの左スク、下スクに蜂一個ずつあるから、その一個目を取る直前にハイパると安定する
表なら中ボス中、裏なら突入時の戦車群でリチャできるから安心(けど青い大型機を落とすのが早すぎると、すぐ画面右へ飛んで砲台炙らないとコンボ即死する)
しかしこのパターンだと表中ボスを撃破した瞬間切れるからまたハイパー発動しないと繋がらないのが欠点なんだが
311名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:45:48 ID:tEz2QyNG0
>>310
ありがとう。ハイパーは使いたくないから、とりあえず気合だな
あそこを避けられないようじゃどちらにせよ表2ALLには程遠いだろうし、頑張る
312名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 00:50:38 ID:71L0+Bep0
気休め程度の補足
大型機が出る頃に右へ切り返していると圧殺されるからあらかじめ左へ…てのは既にやってそうね
KIAIだわ…
313名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:13:33 ID:RXzaifGv0
>312に加えて、右スク時の大型機を倒そうとしなければ繋ぐの自体は難しくない
点数的に大型機スルーは損だけど、100億狙いならスルーしてでも繋いだ方がいいとオモ
314名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 01:33:15 ID:tEz2QyNG0
>>312
ああ、それやってないわ・・・
ミスる時はこんな感じ 右→左→右(ここらへんで青っぽい戦艦登場 と同時に被弾)
1-5の縦穴はほぼ安定なのになんで1-3はこんなにむずいんだファックとか思ってたから
とりあえず青い戦艦が出現する時に左寄りにいたいわけだから
右→左(ここをすごいゆっくり)って感じでやればいいかな・・・?もしくは右左右左でズババと切り返すかどっちかだな
とりあえず明日も行ってくるから今書き込んだ事を頭に入れつつ頑張る。>>313もありがとう
315名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 15:03:00 ID:EdsQGcPQO
機体ってやっぱAが一番弱い?かっこよさは一番なんだがやっぱり他の機体よりきつい箇所があるな。
316名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:44:31 ID:71L0+Bep0
Aはボス特化。中威力レーザーに、処理落ちしてもガンガン動ける機動性は他の追随を許さない
ハイパーも正面からの弾が一番消える。とにかく消える>>73

真横から弾が来ると死ぬ
317名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 16:55:10 ID:oBLU2hTS0
>>316
そういう時のストスタ。少しの横からなら大丈夫。ただし、真横から来ると死ぬけどな
318名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 19:57:32 ID:RAy31tPs0
ストスタ使っても1周もできない、ボムスタとストスタの違いが全くわからん俺
3面とか5面とかにピンク色の弾を吐く大量の丸い敵が現れる地帯があるじゃん
あれどうやって避けるの?
319名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 20:12:53 ID:71L0+Bep0
ストスタ使った後ボムスタ使えば嫌でもわかるだろあんなもんw
射角的なアレならA以外じゃないと実感わかんけど

テントウはチョン避けだけしてれば余裕
STG新参ならここいら見ておくと幸せになれる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1155444
320名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 20:22:57 ID:RAy31tPs0
>>319
いや、確かにストスタが強いのはわかるけど、
結果的にボムスタで進めた所より前でゲームオーバーになるから
大して変わらんと思った

画面左上ぐらいから画面全体使ってしてるよ、チョン避け
でも詰む
321名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 20:35:30 ID:71L0+Bep0
例えば…どう…死ぬんだ…?
コンボを気にしなければ速攻で敵が落ちるから楽なんじゃあないのか…

>画面左上ぐらいから〜
じゃあ切り返そうぜ
322名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 20:45:06 ID:MGVcu5Mq0
>>320
真ん中辺りまで来たらショットに切り替えてガッと動いて
端まで行ったらレーザーにして隙間を見極めて切り返して真ん中へ
の繰り返し
慣れれば適当にショット垂れ流してるだけでも行ける

5面の中ボス1後はアドリブだけで一周できるぐらいのアドリブ能力が無いとぶっちゃけ無理だろうから
素直にハイパーかボムで飛ばした方が良い
323名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 20:59:25 ID:RAy31tPs0
>>321
緑使ってるけどそんなに速攻で破壊できるか?
大して変わらんように思える

切り返そうとしたら逆側には隙間がないぐらい弾がびっしりあるんですけど・・・
324名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 21:09:45 ID:RAy31tPs0
ゲームオーバーまでは
だいたい5面についたときに残2ボム5ぐらいで、これが中ボス以降で一気にもってかれて
5面後半〜5ボスで力尽きる
325名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 21:20:28 ID:gXIWe3et0
>>324
5面中ボス1を破壊したら速攻で右上へ移動して右下→左下→左上へ移動
左上に移動している段階で弾に潰されそうになったらハイパー。

3面はコンボ狙ってるんじゃなかったら、
下スクロール始まってすぐに左上→左下→右下へ移動して
青中型機の攻撃が絡み始めたらハイパー。
1周するだけならここはボンバーで飛ばしても問題ないよ。
326名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 23:35:07 ID:dtFCii7X0
>>323
中ボス後の後ろスクロールの雑魚ラッシュは怖がらずに強気で画面真ん中〜下でUの字描く様に早めはやめで切り替えししていくと意外に楽よ
ノってるとかはとてつもなく楽しくなれる
327名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 00:07:28 ID:fWICiHzX0
ストスタってすげー強いのはわかるんだが、いままでのダメージとかの感覚でいくと中ボスとかステージボス
が普段より早く落ちたり段階移行して微妙に調子狂うんだよなw

二面の裏中でレーザーで稼ぐ前にボス壊れちゃって泣いた。
328名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 16:53:51 ID:B80+E9Gu0
>>323
緑ならなおさら、テントウとかすぐ落ちるから吐かれる弾はごく少なくなるぞ
まさかおまいさんの思ってる切り替えしってのは画面端まで行ったらそのまま何もせず
いきなり逆側へ動くことを言ってるんじゃないだろうなw
動画とか参考に

>>324
中ボスの時点で瀕死になるようならきっちりボムハイパー使ったほうがいい
オートボムなんて無敵時間も威力も期待できない残念回避だよ。パワスタノーマルでのオート以外狙って出すもんじゃない
329名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 20:34:33 ID:4FMPQpwU0
5面って中ボス2回出てくる?
今日始めてビット地帯を抜けたと思ったら序盤にも出てきた大型機?に轢き殺された

奴を倒したらシューティーちゃんに会える?それともまたビット祭…なんてことは無いよな…
330名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 20:42:19 ID:TV3k84+l0
ビット祭りは終了ですが、
そのあと連装レーザー祭りに怒顎祭りと見所満載です。
331名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 20:55:26 ID:4FMPQpwU0
なん…だと…

俺の表1周はまだ遠そうだな
ボムスタだったんだがストスタだとどのくらい楽になる?
332名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 21:00:51 ID:TV3k84+l0
1周クリアだけならボムスタもストスタもあまり変わらない気がしたけどね。

あと、もし2周目を楽しく遊びたかったらパワスタが何気にオススメだったりする。
ランク関係なしに弾を消しまくれるのは快感だ。
333名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 21:17:28 ID:y0kFpHqz0
5面の流れ
序盤 横レーザーをハイパーでHIT稼ぎしてみよう!きもちいいぞー
中ボス〜ビットまで 敵の怒涛のラッシュを切り替えしまくれ!
ビット〜中ボス 地獄の観覧車
中ボス〜ボス 休憩ポイント。ノーハイパーで稼がなければ簡単
ボス がんばれ、超がんばれ
334名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 21:23:06 ID:/ook2UNw0
ビットってビットそのものより雑魚敵の吐く連なったピンク弾のほうが怖い仕組み?

>>328
いやショット撃ちっぱでも普通に弾がわらわら残るんですけど
何もせずに、って逆に特別意識して何かすることなんてありますか?
335名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 21:41:49 ID:DRjd/WkH0
まだ一週出来てない人間にあの雑魚ラッシュを切り返せなんて無茶言い過ぎw
・敵弾を誘導する能力
・弾道を見極める眼力
・狭い隙間に飛び込む度胸
が無いと無理、素直にハイパーorボムで飛ばすべし。
336名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 01:09:40 ID:gqdG8pLB0
>>331
緑なら青並の射角を確保できる。青はもっとヤバくなる。赤は真横から撃たれると死ぬ

>>334
>ビット
そう

>何もせずに〜
いや違う違うw もしや切り返しのやり方が間違ってたりするのかなぁなんて思ったからダメな例を言っただけよ
正しいのは>>326
切り返しは基本的に、一時停止中または低速移動時にガッと動いて一時的に弾をバラけさせてその隙間を抜けるわけだけども
ガッと動いてからUターンする前に、ちょっと一時停止すると弾をうまく誘導することができる
まぁ一時停止はぶっちゃけやらんでいいこともあるんだけど、弾道を見極めようとするには大事

で、弾がわらわら残ってるってのは、ガッと動く前に撃たれた弾と、動いてる間に撃たれた弾が重なっているだけに過ぎない
ちょっと待てば外れるはずの弾と、後から撃たれた自分に向かってくる弾が離れ、隙間が見えてくるはずだ
当たり判定は機体じゃない、中央の玉だ。度胸持て

弾の誘導に関してはェアロウさんの攻撃がちょうどいい…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4337278
これの開幕や中ボス2直後なんかがわかりやすいと思うよ
337名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 18:13:40 ID:wpaUX6J20
やっぱりそうなんだ、だからといって攻略パターンの予想はつかない

うーん、ガッと動くって形容がうまくイメージとして掴めないけど
早め早めで敵をブンブン振り回す形は最初にやってみて
「あ、これダメっぽい」って思ってチョン避けにシフトした記憶があるなあ
何か動かし方が違うのかな・・・4面中ボスまでのェアロウにも結構苦戦してるし

屁理屈ゴネるより教えてもらったことを実践してみるのが一番ですよね
338名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:39:20 ID:9yeoIFLB0
3面全繋ぎしたいんだけど
開幕〜中ボス(裏)までしか繋げない
中ボス倒したらいっつもコンボ赤字になってる
全繋ぎするためには、やっぱ本戦を引き延ばすしかない?
この前ノリで中ボス戦をオートボタンポチポチ押しで引き延ばしたら成功したんだけど
青弾が消えなくて目の前に来るわレーザーがすぐそこまで迫ってるわ冷や汗もんだった
できるなら速攻終わらせて繋ぎたいんだけど、やっぱすぐに倒しちゃうと間が空いちゃうし、無理だよなぁ・・・
339名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:45:26 ID:pS7xv1DJ0
>>338
俺は中ボス登場したら画面スクロールが左に動き出したらパイパン発動させて蜂二個回収→青弾ちょっと消したらクルクルレーザー
にレーザ当てて稼ぎならが青が増えてきたらまたポチポチ消してレーザー相殺稼ぎ
これでギリギリまで粘ってるよ
340名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:46:56 ID:VKm0scd/0
>>338
レーザー弾飛ばしが来たら、
一瞬だけレーザーを撃って敵レーザーを引っ込めて
すぐにショットに戻すようにしてる。

一度引っ込んだレーザーが再び伸びてくるのは意外に遅い
レーザー弾は本体にさえ当たらなければ実はそれほど脅威ではない。


倒す目安としては、青い壁弾幕攻撃が終わって
再び青弾をバラバラと撃ってくるあたり
341名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:47:43 ID:LSswgVPi0
>>338
ハイパー撃った後はコンボ途切れないよ
裏中ボスは蜂アイテム出る辺りからハイパー起動と同時に蜂とって2個目とって適当に遊んでハイパー終了させてからとどめさすなり逃がすなりすれば数字は落ちるけど安定して繋がるよ

寧ろそのあとのでかい奴倒した後の雑魚ラッシュでなぜかコンボが途切れまくるぜ俺。。。
342名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 22:29:17 ID:sCoC5EXjO
点数稼ぐならハイパー使わない方がいいの?点数の入りかたがいまいちわかんない
343名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 22:36:23 ID:DCzmtvLY0
1.序盤にハイパー使ってヒット数&素点を稼ぐ
2.ハイパーゲージをマックスにする
3.この状態で敵を倒すと素点とヒット数に応じた点数が入る(俗に言う倍率がけ)

かなり大まかに稼ぎ方をまとめるとこんな感じ

1-1裏を例に挙げると、
序盤の大型戦車倒して素点うp
→中ボスでハイパーしてヒット数うp
→中ボス後にハイパーゲージをマックス
→最後まで繋ぎながら敵を粉砕
→10億ウマー

ってかんじ
344名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 00:19:18 ID:xZDJFNjtO
≫343 ありがとう。凄くわかりやすいです。とりあえず一周300億を目標にしてやってみます。
345名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 00:31:04 ID:16d4p2p60
>>339-341
ありがとう
やっぱ戦闘引き延ばしが一番なのか
レーザーにびびりすぎてるのかなぁ。チョン押しの練習しよう
346名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 00:45:20 ID:NBTMm0Z10
>>342
HIT数を稼ぐのも大事だが、「素点の高い敵を倍率かけて倒す」というのが重要になる
そうすることでGPSの累計点が一気に伸びてステージ通しての大きなスコアアップに繋がる

相当稼いでる動画を見ると判るけど、序盤からハイパーで思いっきりHIT数を稼ぎつつ
大型機の出る場所ではきちんとノーハイパーかつゲージMAXで破壊するようにしてる
そしてある程度HIT数を稼いでからは常時ノーハイパーで繋いでる

動画を無理に真似してHIT数稼ぐ必要はないけど
「点数の高い敵が出る場面はノーハイパーかつゲージMAX」の原則だけは守るようにするといい
347名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 00:50:47 ID:klC3E+e00
あそこでレーザーチョン押しする場合、処理落ちかかってるから気持ち長めに押すと良いよ
と、これまた処理落ちのおかげもあるけどカコウのレーザーはアホみたいに伸びないから
適当にリズム作れば安定してショットで弾消しができる
348名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 16:06:08 ID:ZpHROo2H0
このスレ参考にしたら、一周目の5面までいけたよー
ビット意味わかんねー!ボムごっそりもってかれたよ

そもそもこのビットって兵器としてどうなの?仲良く回ってるけど
349名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 16:50:17 ID:klC3E+e00
機雷として例えるなら十二分の性能だな
350名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 17:16:12 ID:zw93nz5y0
壊せない時点で最強
351名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 21:17:09 ID:LuKafQ/G0
4面後半ってノーハイパーと妥協ハイパーしまくりだとどれぐらいスコアに差が出るんだろう?
言うほど差はないんだったら妥協ハイパーにしたいんだけど
自分は4面コンボ繋ぐの苦手すぎる。3面後半全繋ぎと5面前半全繋ぎの方が楽だ・・・
352名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 21:30:16 ID:4xCr41I20
・妥協の度合い
・ノーハイパー時のパターン
・使用スタイル
様々な要素があるせいで具体的な数字が出せないわけで・・・

でも妥協しても100億はいくんじゃね?
353名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 21:30:31 ID:LuKafQ/G0
3面後半全繋ぎじゃなくて3面前半全繋ぎだった。まあどうでもいいか
あと>>343にあるんだけど、倍率掛けってハイパーゲージMAXの状態じゃないと意味ないの?
ゲージが中途半端な状態で中型機巻き込みとかやってもまるで意味無いんだろうか
354名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 21:35:30 ID:LuKafQ/G0
>>352
ごめん。えっと
・妥協の度合い→縦穴突入直前に100%切れるので、まずそこで1回。後半「あ、やべえ切れそうって思ったときに1、2回」
・ノーハイパー時のパターン→中型機巻き込みつつショットレーザー使い分けてコンボを繋ぐ
・使用スタイル→緑スト
うん、これじゃ何が言いたいのかまったく分からんな・・・4面はほんと苦手だ
今日大佐蜂で98億で死んだ時はもう涙すら枯れてしまった
妥協ハイパーしまくりでいいんだったらそれでいいかなぁ。無理に繋ごうとしてコンボ切れるよりも
355名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 21:48:10 ID:q/nN/Lgc0
>>353
ハイパーマックス時には通常の倍のHITが入る
今までGPSが1000点の時に10点の素点の敵を二体倒すと仮定すると
ノーマル状態だと
(1000+10)+(1010)+10=2020点が加算される、HIT数は+2HITここまではOK?
ハイパーマックス状態だと
(1000+20)+(1020+20)=2040点が加算される、、HIT数は+4HITになる、HIT数はあくまで飾り

ハイパーマックス状態で倍率のかかるHIT数(10000HITで7倍)で同様のことをすると
(1000+70)+(1000+70)=2140点が加算、HIT数は+14HITになる
つまりHIT数が多い状態で10万の素点に倍率をかけると10万x7の素点=70万がGPSに加算されるって仕組み

素点の倍率などの積み重ねの累積が1HIT辺りのスコア上昇に繋がるので序盤にHIT稼いで後半にノーハイパーが最も稼げるという仕組みになっているからくり
しかしハイパーMAXはコンボが即途切れるというリスクもあるのでハイパーで無理やりつないだほうがいい場所もあるのでそこは腕と相談ってこと


・・・でよかったかな
356名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 21:49:31 ID:ZGz7XTOq0
ハイパーしまくりの常時倍率掛けなしだと100億単位で差がつく。
参考までに、縦穴直前の回転レーザー砲台×2手前到達時点で
ハイパーゲージMAX4000HIT(4倍掛け)とハイパーゲージMAX5000HIT(5倍掛け)だと大体50億差がついた。
357名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 22:07:17 ID:ZGz7XTOq0
>>355
GPSに加算されるだけでなく、スコアにも加算される。
ハイパーマックス状態で倍率のかかるHIT数(10000HITで7倍)で
GPSが1000点の時に10点の素点の敵を二体倒すと

GPSに加算されるスコア
10×7+10×7=140

実際にスコアに加算される得点
(1000+10)×7+(1010+10)×7=7070+7140=14210

という風になる……だったと思う。
358名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 23:21:46 ID:q/nN/Lgc0
>>357
そうだったんか、そこは知らなかった、しったかすまなんだ
359名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 00:57:57 ID:PwvZ0UxJ0
ごめん、GPSってなんだ・・・?
360名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 01:25:59 ID:UFi7pWLz0
左上か右上のゴチャゴチャ
361名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 01:28:15 ID:Vziz0gpm0
Get Point System

簡単に言うとコンボシステムのこと

上で言われてるGPSはよく言われる「+値」のことかと。
362名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 01:30:44 ID:WUp75vAOO
お子さまケータイに付いてる・・・
363名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 02:10:49 ID:PwvZ0UxJ0
>>360-361
ああ、左上の「+3359000」みたいなやつかな
ありがとう
とりあえず4面は妥協ハイパーする所を自分で決めて、繋げるところはちゃんとつなぐっていうパターン作った方がよさそうだねぇ
ニコニコのやつで申し訳ないが個人的に4面コンボの敷居が低そうな動画見つけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3966614
364名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 02:20:54 ID:UFi7pWLz0
何回もやってるとわかるだろうけど表裏問わず全繋ぎが一番簡単で稼げるのは4面なのだ
365名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 02:48:37 ID:DxW235E/0
赤使ってると4面より3面の方が楽かも
366名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 03:47:35 ID:ABuqm+6Y0
赤ボム使いだけど4面の方が楽だと思う
367名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 04:44:32 ID:DxW235E/0
赤だと固定赤+自機狙い青針弾の雑魚が処理しきれなくて事故が増えるんよ
368名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 07:29:07 ID:/rtIgqiX0
4面は前半が微妙に難しい代わりに後半が簡単に繋がる上に高い敵がバンバンでてくるからなあ
3面は中ボス直前が難しい程度だけどそこが非常につなぎにくい、と
369名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 04:42:57 ID:agBLNEjj0
初心者スレでも付いていけない自分に涙
370名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 08:09:14 ID:t5AaqN4O0
>>369
まず、君がどれくらいまで進めるか聞こうか
371名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 11:31:37 ID:N/vhjiL+0
STG自体に慣れていないなら
無理にアケでやらずともフリーソフトでいろいろ遊んでみるといいかも
372名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 13:19:50 ID:szjJRW7S0
>>369
あれ?なんでここにいるの俺

ビット死ね
373名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 14:31:46 ID:B6UtTAcq0
レベル高いよねこのスレw

最近ストスタでこのゲーム始めて、表の2−5まではいけるようになったのですが、
点数が100億にも満たなくて困っています
初心者としてはボムスタ使ったほうがコンボ繋ぎやすかったりしますかね?
ストスタだとどうも敵を掃除しすぎ、早く殺しすぎ、な気がして・・・
374名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 14:48:04 ID:D/xbzGfi0
俺はストであからさまにやりづらくなったと思うのは3面左スクロール直前のところだけだなぁ
375名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 15:40:52 ID:t5AaqN4O0
>>373
表2-5まで行ければ十分だろ。それでレベルが高いとか言われてもなぁ・・。
376名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 16:58:50 ID:dGyN8dSS0
ストスタは見ての通りクリアするためだけのスタイルだよ…
377名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 17:18:35 ID:WyWyiS+WO
>>373
俺は逆にストスタの方が稼げるな
ボムスタじゃ100億全然届かないけど、
ストスタで初100億達成した


ザコが少ないところはショット小出しで地道に繋ぐといいと思う
378名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 00:07:20 ID:wbpeOT4KO
Aタイプよえ〜。コンボ繋がらないし、ショット狭くなっただけでこんなきつくなんの?ニコ動に上手い人のプレーでるまで待つか
379名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 00:25:42 ID:nm7zVhxu0
Aタイプは雑魚ラッシュの切り替えしの難度が極端に上がるからヤバい
逆にハイパー中は正面の弾消しがしやすいから強いんだけどね
380名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 01:01:34 ID:CiI+lRXp0
いやぁ、慣れるとヘリですら遅く感じて反応が遅れたり散々よ

赤はデジカメ撮りのこれとダブルプレイの人のしか無いんだよな(´・ω・`)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3469323
381名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 01:32:46 ID:rhF50DIx0
Aタイプが強いのはボス戦だなぁ
382373:2008/10/25(土) 01:44:10 ID:QBKnSpZy0
>>375
ああいや、始めたてのころにこのスレのぞいたら
1面裏ルートだとか二周目のどこぞのボスがどうとかって、
おい初心者スレじゃねーのか!?www って思ったことがあったんですわ

>>377
ストスタでも問題ないってことですね
甘えたこと言ってすみません  頑張ります
383名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 02:05:32 ID:wbpeOT4KO
あ、でも動画あったんだ。助かる〜意外と画質キレイだ。
384149:2008/10/25(土) 02:08:21 ID:HZXHj1eL0
この間ストスタ全機種でプレイしてみたらあまりの進み具合に驚愕。
ストスタの後にボムスタやると正直なところもはや別のゲームといわざるを得ない・・・。
・・・まあ進んだといっても表2−3でぱふぇ☆にぬっ殺されるんだが・・・。

しばらくパワスタを練習してて思ったんですが、一周が一番楽そうなのは
やっぱりAみたいですね。ビット地帯突破できるのは未だにコレだけだったり・・・。

ところで質問(というより確認)なんですが、表2周目でアドリブ避けでも対応できるのって、
やっぱり1ボスまでですよね?ネクスィとかもはや抜け道が分からない・・・。
385名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 03:26:33 ID:CiI+lRXp0
ハイパー中の嘘避け祭ならよくある
386名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 04:42:07 ID:cckTRhbI0
>>384
レインも2形態以外はアドリブ避けいける。ぱふぇ1形態目もハイパー持ち込み失敗したらアドリブになるかなぁ。
2周目はネクスィのきがくるっとる。エレメントドーター中一番きついんじゃないかな。
387名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 05:20:08 ID:z3KHA0YR0
>>370
2面+BOSSで残機使い果たして3面頭で死ぬレベル
自分から弾に突っ込むのが死因NO.1
388名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 20:15:50 ID:2au1zYBR0
>>387
ちゃんとハイパー使ってるか?
ボスはともかくとして道中後半は連続ハイパーで避ける要素が限りなく0に近くなる。
蜂アイテムの場所は窪みの中。頑張れ。
389名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 20:45:23 ID:1Ju0x1TJ0
>>388
それだとランクが上がり過ぎてハイパー→切れてオートボムで一気にピンチになると思うんだが・・・

>>387
使ってる機体がわからないが、
・とりあえずCのストスタを使う
・自機を一番下に置かない。むしろ中央寄りが望ましい
 (中央だと上下左右に動かせるが、一番下だと上左右にしか動かせないから行動範囲が減る)
・敵の出現位置を覚えて、硬そうな敵は早めに破壊するか、ハイパーの無敵時間に接近レーザーで即破壊をする
 (2面の大型戦車など。ハイパーを使ってショット垂れ流しでも良い)
・切り返しを覚える(画面全体をUの字に動くと言った方が良いかも)と、少しずつ移動を覚える
  片方の端からショットを撃ちつつ少しずつ移動、有る程度まで移動したら少し上に上がって弾を引きつけて、一気に反対側に抜ける

390名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 23:43:33 ID:z3KHA0YR0
>>388-389
d
Cは青or緑?
いつも緑だよ
切り返しは前にも動かなきゃいけないのか
動かず反対側に抜けてたよ
391名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 01:24:17 ID:/LnLLKXI0
ヘリ:B
青:C

切り返しはとにかく避ける予定のルートへ弾を撃たせないことが鍵になる
>>319でも出したけどここらへんで勉強しておくと幸せになれる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1155444
392名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 20:50:31 ID:FJL/gPcq0
ストロングのおかげでようやく旧ボスに会えるようになったぜ
393名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 22:46:05 ID:ANsvR+2jO
今日解説君に『ここはハイパーを使わない方が稼げるんだよ。』って後ろで言われて、意地で五面中盤をハイパーなしで繋げようとしたがだめだった。まじで悔しい。パワスタでハイパーしまくりな人に言われたくないやい。
394名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 22:50:14 ID:/LnLLKXI0
ハイパー無しのパターンができてないからハイパるのをわかってて口を挟むんだからシカトすればいい

けどぽわすたはハイパってなんぼじゃよ…
395名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 00:59:35 ID:eu+Ym27K0
解説君・・・会ったことないわ。
どこに行けば遭遇できるかな?
396名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 01:50:20 ID:7M9P9Pnv0
東京のゲーセンに行けばあえるんじゃない?
397名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 14:05:22 ID:ieS73vuW0
東京で2年くらいプレイしてるけど、未だにあった事無いな。
ぜひ一度くらいお会いしてみたいんだが…

>>389
>・自機を一番下に置かない。むしろ中央寄りが望ましい
これを初心者が聞くと本当に画面のど真ん中で回避を始めそうな気がするw
・自機を一番下に置かず、自機1機分くらい上に出る。
の方が良いかも?
398名無しさん@弾いっぱい:2008/10/28(火) 01:26:17 ID:bWQwigk90
ところでボムスタの話なんだけど
ショットの強さって赤緑青皆一緒?
もしかして赤>緑>青?
399名無しさん@弾いっぱい:2008/10/28(火) 02:08:04 ID:a9YgXHCN0
いっしょ
その密度や射角で使い道が変わるってだけ
400名無しさん@弾いっぱい:2008/10/28(火) 02:32:22 ID:bWQwigk90
>>399
ってことは前方集中でショットを撃ちたい場合はやっぱり赤>緑>青になるのかな
最近青ボムから緑ボムに乗り換えようと考え中で・・・
青から緑に乗り換えるときに気をつけることってありますか?やっぱ横にフリフリ動いた方が有利になるのかな?
401名無しさん@弾いっぱい:2008/10/28(火) 02:44:36 ID:a9YgXHCN0
極端な話
赤>緑>青 の順に左右に動く頻度が多くなる

青では倒せたヘリや戦車が残ってることがままあるからそれに気をつければおk
402名無しさん@弾いっぱい:2008/10/28(火) 03:18:08 ID:bWQwigk90
>>401
ありがとうございます。明日プレイしてきます
403名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 02:34:05 ID:Yzm+9rVx0
この前はじめてやったんだけど、ボスがロボ女に変形してキモいな・・・・
オトメディウスといい一般人はどんどん近寄りがたくなる
こりゃ、シューティング廃れるわけだ
404名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 03:05:27 ID:P9x8cWdh0
いやそこは関係ないから。確実に。
405名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 03:23:26 ID:FKpg2rEP0
そういや4表の中ボスが大佐の形してるのに最近気付いた
406名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 07:25:29 ID:UkZeJuGS0
じつは表中ボスが大佐蜂の各パーツだったりしてなw
407名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 13:16:29 ID:FKpg2rEP0
初めて自力で5面まで逝けた
ビット死ね
408名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 19:57:58 ID:DTGCSL3K0
赤ストスタで初の表ラスボス到着・・・。さすがに残0ボム1では倒せねーよ。
409名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 20:05:00 ID:lKECHTvGO
ボムスタでもストスタでもクリア時の残機が変わらない自分が情けない。
410名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 00:39:09 ID:/t3vsMRL0
そのうちビットが画面内にいないと不安になる

第二波の左スク時に3回に1回はコンボ切れるとかマジファァァック!
411名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 00:54:37 ID:XlJk+D5U0
この間ゲーセンに行ったら大往生になってた・・・
やっとボムスタで5面まで行けるようになったのに・・・
パワスタも面白いってわかったのに・・・
近所に唯一あるゲーセンなうえに1回50円だったのに・・・

大往生1面クリアもできん
412名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 09:33:09 ID:icT95uBK0
ボムスタで5面まで行けるのに
大往生1面落ちとはこれいかに
413名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 09:36:39 ID:XzJH8N6z0
大往生は3面までしか逝けん
ボスちょい前の砲台ゾーンで死ぬ
414名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 10:12:48 ID:/EbdOCBf0
>>412
・オートボムが無い(つまり、無理をして抱え死にすることが多い)
・単に練習不足
・ショット強化選択で、足のトロさに絶句して死ぬ
415名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 14:44:53 ID:zTgiWSLX0
ボム深追いしてオートボム\(^o^)/
416名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 14:46:07 ID:QSG9G8x10
大復活は表2-4に行けるようになったが
大往生は4面止まり
>>414の通り抱え落ちと練習不足だと思う

用事で上京してHEYでやったり見たりしたんだけど
上手い人のプレイ見るのは楽しいねぇ…ヒバチなんて生で初めて見たよ

2-4まで行ってもスコア45億程度で全然伸びない
1面裏行くのを失敗した1周ALLで50億とか酷い、酷過ぎるorz
417名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 15:07:08 ID:igblrVpz0
なれないうちはそんなもんだ
418414:2008/10/30(木) 16:35:53 ID:/EbdOCBf0
ボムスタは緑
ストスタは赤
パワスタは青

と、何故か選り取りみどりの選択で遊んでる俺。でも、最高が赤ストの表大佐・・・。
パワスタもボムスタも表2-5が最高だし、クリアー出来るのかな。
419名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 04:08:37 ID:qiTphXEu0
いつの間にか2周目を目指すスレから2周目をクリアするスレに
420名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 09:51:57 ID:JprlMxBt0
このインフレがSTG全体で起こった結果が現状なんだよね
421名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 18:58:19 ID:KGulEfub0
ストスタってレーザーが太いからビット地帯が逆に辛くなってるんだが。
まあボム使いまくりの初心者には関係ないか。
422名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 19:57:53 ID:jz5MdYtT0
>>420
どのゲームもそうなんだけど、初級ちょい抜け出しくらいの人の居場所がないんだよねぇ
本スレはレベル高すぎ、初心者スレって感じでも・・・、な人の居場所
実際初心者スレであるこのスレで、二周目の話するのはどうかと思うんだけど
423名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 20:49:49 ID:2r4tFzlN0
>>422
それは2周行ける人にとっても同じ事だけど・・・。本スレはレベルが高いからね。
(初心者スレに最初から居た人で、やっと2周目に行けるようになった人もいる)

細かく分けてスレを作るのは望ましくないし、このままでも良いんじゃないかと思う。
424名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 22:06:43 ID:ho0g/JFj0
週に2日か3日くらいのペースで何ヶ月もプレイしてるのに
未だに100億いけない人って居るのかな?
425416:2008/10/31(金) 22:38:59 ID:+v5gnq1C0
>>424
1,5になってから始めて最高が50億くらい…

縦は大復活が初めてで最初は2面で死んでいたからここを見ていたけど
やっていうるちに何だかんだで安定して表2周目までは行けるようになったもんなぁ
426名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 22:45:18 ID:+v33t2pG0
週2だけど…HAHAHAHAHA
427名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 22:57:06 ID:naOYk+i30
コンボが切れて稼げないという人へ
大往生からそうだが、敵を倒した時のコンボゲージ増加量はショット>レーザー
そのため、耐久力の高い敵に撃ち込む時以外はなるべくショットを使った方がコンボが切れにくい
比較的ショットを多めに使うように意識すると上手くコンボがつながるようになる……かもしれない

ちなみに2周目はショットで敵を1体でも倒すとコンボゲージがMAXになる(レーザーはあんまり増えない)
428名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 23:02:54 ID:ROP+qtSp0
固い敵を倒した後によく切れると思ったらそういうことなのね
429名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 00:23:48 ID:NOeLtmaqO
だから、大型機を倒したらすぐに他の敵にレーザーが当たるように立ち回らないとダメってことなのよね
430名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 00:24:53 ID:nFdlS1e6O
1.0稼働からほぼ毎日ですが…HAHAHAHAHA
431名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 01:11:04 ID:r02qmnEB0
中級者にも満たん俺だけどなんでもどこでも話せばいいと思うよ
長引きそうなら最初からこっちでやっとけば良さげかなみたいな流れで
432名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 01:11:48 ID:r02qmnEB0
ギャッ リロード忘れ
433名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 03:12:26 ID:3Fb99QPW0
稼動開始からやってて下手な人って初心者って言うのかな?
何か違う気がする。
434名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 03:27:00 ID:wgCWhKGl0
大復活の初心者のスレじゃなくて
大復活をプレイしているシューティング初心者のスレだから初心者で良いんじゃね?

わざわざスレタイを「怒首領蜂大復活ヘタクソのためスレ」とかする必要もないし
435名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 04:10:00 ID:bOj1SaUo0
苦節3ヶ月ようやく100億がそこそこ出せるようになってきたぜ
436名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 07:36:58 ID:UxKlwoOW0
残機0でやけっぱちプレイしてたら5面がオールコンボできたよ
ハイパー連発のせいかもしれんけど。連発すると200億程度しか本当にはいらないんだな
ちなみに5ボスの最初の攻撃で全滅した

俺って・・・俺って・・・
437名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 13:26:29 ID:nSzKE0Cx0
>>436
虫姫さまのラスボス開幕衝突死に→ゲームオーバーの流れですね

イ`
438名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 13:38:15 ID:l/C/uw9ZO
結局ノーハイパーでちょこちょこ繋いだほうが点数が上がるってこと?
ハイパーはコンボが切れそうなときの保険みたいな感じ?

蜂アイテムも今回はヒット数関係ないよね?
439名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 15:34:47 ID:VWhBza+80
蜂取ったらコンボゲージ回復してないっけ
錯覚だったらごめん
440名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 17:10:27 ID:l/C/uw9ZO
>>439
緑がゲージ増加、金が点数だね。
金蜂の点数はヒット数関係あったっけ?
441名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 17:12:27 ID:r02qmnEB0
蜂を出すときにやや回復(爆発エフェクト
取るとフル回復
442名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 19:27:31 ID:tbr9Sv9n0
緑→ハイパーゲージ25%増加
金→得点が入る。この得点は蜂パーフェクト回数とそのステージでの蜂アイテム取得数に依存
  さらにそのステージでの金蜂取得数の倍率がかかる。蜂パーフェクト成立時は更に×2の倍率がかかる。
  5面裏ルートで全ステージ蜂パーフェクトなら2560000×?×2の表記になる。

蜂アイテムは一定周期で色が変わる。色が変わる瞬間に取得で緑と金の両方の効果が得られる。
どちらの色で取っても、取った瞬間にコンボゲージがMAXになる。
443名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 00:25:03 ID:AFilsKUUO
なんというありがたい情報。これで四面の安定しなかった場所が繋がりそうだ
444名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 01:05:43 ID:6czI7FY30
今日初めて1周目で100億突破した
でもまだ不安なところがあるんだよね
4面はとりあえずよほどヘマしなければ全繋ぎできるようになったんだけど
5面の開幕〜縦穴が怖い
自分のパターンは
開幕横一文字レーザーをハイパーオーラで破壊→ショット垂れ流しで横から来る弾を消す
もう1セットこれを繰り返す
ェアロウが出てきて、コンボが切れそうになったら、もしくは被弾しそうになったら適当なタイミングでハイパー発動→
ランコウが出現したらど真ん中にハイパーオーラで即瀕死状態にさせる→
ビットが来たらショットに切り替えてHITに変換→
あとのピンク弾は右にチョン避け。終わり
なんだけど、最後のチョン避けってやたらシビアじゃない?
動画やレス見た限りだと、チョン避けしたら100%当たらないみたいなノリで書かれてるんだけど
自分の場合結構当たる・・・
あれってもしかして、本当に1mm程度のチョン避けじゃないとダメ?
コツあったら教えて欲しいです
445名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 01:06:49 ID:hORAaXBL0
初めて四面までノーミスノーボムで行ってスコアも百万点超えて
俺超ハイテンション。あれ?これこのまんま裏2いけるんじゃね?
なぜかビット地帯でオートボム連発。
中ボスやラスボスで落ちまくって二周目突入時には残り二機。

この安定しなさが初心者なんだな。
446名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 01:15:15 ID:4aoVFzu/0
いや、ほんとに普通のチョン避けでいい
奴の胸(ピンク弾発射口)の左右どちらかを正面に置くようにして
ピンク弾が正面+斜めから来るよう調整すると比較的避けやすくなってビットの針弾で死ぬ


ハイパー使わない場合の蛇足
ちょっと危ないけど、ビットを吐き出される時にギリギリまで奴のおっぱいに張り付くと
飛び出したビットにレーザーが届くから、針弾吐かれる前に1/3潰せてやや楽になる
この時はランコウの中央方向にチョン避けしないと針弾に轢かれる
447名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 01:40:51 ID:kFQtuv030
初めて100億突破できたのに4面でよほどの事が無い限り全繋ぎ出来るって…
一回しか全繋ぎしてない癖に。
448名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 01:51:31 ID:6czI7FY30
>>446
なるほど、じゃあ左に自機を置いてみるよ
ありがとう

>>447
うん、今まで難しいって言われた3面と5面のパターンしか作ってなくて
今日初めて4面のパターン作ってやってみたらアホみたいに簡単でしかもやたら稼げてさ
特に後半とかコンボしてくれっていう感じの配置になってるし・・・
なんかごめんね
449名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 03:01:37 ID:4aoVFzu/0
解説君はスルーしとけよw
450名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 00:30:27 ID:R996GdU00
今日やっと一周シューティ拝んできたんだけど、倒せなかったよorz
てかなんで初めての裏入りが5面なんだと・・・
わけもわからずランコウ、リュウコウ戦・・・必死にボムりましたよ

このボムがあればシューティ撃破できたと思うんだ・・・
451名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 00:32:08 ID:iJMBF6QP0
1周目で一番むずいのは2面の後半で間違いないですね!?
開幕ハイパーとセンコウでHIT稼いでも
公園地帯入ってすぐの蜂のあたりと最後から4個目の蜂のあたりで3回に1回は死ぬ

あと3面の一番最後の蜂2個がどうにも安定して取れない

さらに雷光1波目でブーストレーザーで炙ってるとたまに赤弾よけきれなくて一瞬ショットに切り替えてそのままコンボ切れる
誘導が下手なのか、おとなしく最初にハイパーするべきか、ノーマルで挑むか・・・

もちろん最鈍足の青パワスタでございます
452名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 00:57:17 ID:vpfZGR8H0
シラフでやる分に一番ムズいのは5面中ボス2直後の中型戦車+ヘリラッシュだよ!><  赤的に

>2面後半
ボムスタだけど紫弾吐く行列を倍率かけて落としたらすぐハイパッて最初の蜂取ってるなぁ。リチャできるし

>3面ラスト蜂
ボムorハイパー。どうせ最後なんだから倍率をかける相手がいない
加えてぱふぇ☆のぬるい開幕弾幕をペシペシできる分 雀の涙程度に稼げる
けど青なら最後のヘリを早めに落とせるから嘘避けがまかり通ってボムキャリアに殺される

>雷光
奴はハイパーで安全に倒せるHITの稼ぎどころ
けど発狂まで延命させてそこでHIT稼ぐ猛者がいるから困る
453名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 03:39:24 ID:GOljrjj50
>>451
3面ラストは最初からど真ん中で待ち構えていると雑魚の弾が邪魔になるので
左右どちらかに少しズレておいてショット垂れ流しで雑魚を処理しておいて
蜂の出現位置が画面下3分の1くらいまでスクロールしたあたりで出現させて
即回収、とやるといいかも。

4面雷光は直前の中型機群を処理した直後にハイパー発動して入ってくれば
開幕をブーストショットで安全に消して2番目開始位置を誘導して
ハイパーが終わったらノーマルでレーザー射出攻撃を避けていれば
2ループ目の開幕攻撃開始時には再びゲージが溜まるのでまた発動することが
出来るよ。さらに雷光が逃げる頃には再びゲージMAXになるので
後半最初のピンクから即倍率掛けが出来るという流れに。

2面後半は・・・
大型戦車の弾を毎回同じ軌道にすることを心掛けると良いかと。
雑魚処理は青パワならそこまで苦労することも無いしね。
454名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 14:11:28 ID:RjeAGC+00
ちょっと質問だが、一面最初ののコンテナ地帯で

蜂回収&コンテナ二個破壊→左からの中型破壊→コンテナ二個破壊→蜂回収&右からの中型機破壊
→コンテナ一個破壊→ラストの左からの中型機破壊

ってやってるんだが、裏ルートにはいけるものの、どうしても二機目の中型機倒した辺りから三機目を破壊する前後で
コンボが途切れてしまうんだ。

かといってちょっと待つとコンテナを敵に破壊されて裏いけないし・・・・
あの辺をコンボ繋ぐコツってありませんかね?
455名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 17:11:45 ID:vpfZGR8H0
タンクと言ったほうが通じる

俺は二機目落としたらそのまま最後のタンク壊して、ゲージ無くなる前にすぐ3機目とヘリを落としつつハイパー
で、3個目の蜂取って右奥のミニタンクあぶってるなぁ
456名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 17:50:33 ID:ZUD1+/TC0
そういやマメタンクみたいな体格の奴が大復活やってたな
457名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 13:45:07 ID:whM+d8kW0
>>454
蜂回収&コンテナ二個破壊→左からの中型破壊→コンテナ二個破壊→
まで行ったら、右からトロトロ進んでくる雑魚戦車をショットでゆっくり壊して
から(蜂は後回しでスルー)二機目の中型機を破壊しつつ左から来る赤ヘリに繋げると安定するよ。
後は、中型機を右端のタンクの近くで壊してタンクに繋げつつ蜂を取ればOK
458名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 17:56:12 ID:OShbX4ayO
千億稼げるようになったから本スレ覗きにいったら一周ニ千とか三千億の話してたんで帰って来ました。またお世話になります〜
459名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 18:49:20 ID:9ozLrsac0
>>458
井の中の蛙ですね
名前欄が緑色だからよく分かりますw
460名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 20:50:51 ID:EAV6CcKx0
>>458
千億ならここはもう卒業だ。頑張って精進してくれ
461名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 21:04:28 ID:5uBZJSaR0
緑・青ストロングで1周クリア48億が限界なのだけれど
次に目指す高みは何?
表二周か裏1周か…、裏は時々入れるが安定しないって言うね
462名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 22:40:52 ID:+UaVnS3b0
当面は1周100億と2周ALLを目標にすればいいんじゃね?
ストスタ卒業してボム・パワスタに転向するのもありだと思うけど

みんなも言ってるように4面全繋ぎが一番楽だからそこで100億目指せばいい。

とりあえず蜂位置を覚えるのは必須ではないだろうか。
パワスタならともかくストボムだとハイパーゲージが稼げる貴重な資源だから取らない手はない。
裏のほうが稼げるしね
463名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 00:06:09 ID:kcVNCuQ+0
1周クリアしたらまずはストロング卒業でいいと思うよ
464名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 00:06:52 ID:XNGSBuYz0
>>462
ありがとう
ボムスタも緑青なら1周オール出来るんだが、どうしてもストロングよりはスコアが下なんだよ

1周100億は裏必須?
4面は確かに繋がるが、中ボス前後でよく途切れる
蜂は場所を覚えてても、パターンが無いので雑魚に撹乱されて取りにいけないだのオートボムだの
全部取りきれてないだろうしね(ここ1週間くらいで1-5ビットの右下の蜂を初めて知った)
精進するわ
465名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 00:20:27 ID:FmYf5v7b0
1周100億は裏必須ではないけど裏のほうが稼げると思うよ
とくに5面

4面はコンボ切れそうになったら妥協ハイパーでとりあえずつないでみてはどうだろう。
そのうちどこでコンボが切れるのか明確になってくるからそこで切れないようにするにはどうすればいいか考えればいいとおもふ
466名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 00:28:24 ID:XNGSBuYz0
把握した
デスマMBLの合間に大復活をやってたらどんどん上を目指したくなってきたぜ

どこら辺までが初心者扱いかな?
表2周オール/1周100億到達したら卒業か
467名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 00:33:27 ID:kcVNCuQ+0
繋ぐなら裏のほうがやりやすいなぁ
4面なら中ボス後のクロゥバー追加、蜂2個追加が特に

全ステージに言える表中ボスの特徴として
ハイパー使うまでもない。使っても大してHITが伸ばせるわけでもない
それによって大抵、(それまでをパターン化できてない場合)倒すまでにはゲージMAXになってたりするので
倒すタイミングによってザコにあらかじめレーザーの軸を合わせてないと即死する

だからといってあえてハイパー使ってしのいでも、ボムストだと蜂が無いからリチャもままならず
倍率をかけられるはずの敵を普通に落としてしまう


>脱初心者
1周安定ぐらいじゃね?
468名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 12:23:55 ID:q0o9OeUkO
裏二周入りを安定するため一周をガッチリしたパターンを作りたい。協力求む。まず俺が一周でよく被弾する場所。

1 ぱふぇ発狂.避けれるんだが安定しない。
2 シューティ.正直未だにパターンがよくわからない。ハイパー発動は燃え尽きなさいませの炎一回よけたあたり。

ちなみにBスト
469名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 12:33:56 ID:vUIFNMbd0
シューティはプレイヤーごとにそれぞれ持ちパターンがあるから何とも言いにくいが


<ぱへ発狂>

1:赤青弾繰り返し
「ケイブシューには珍しい完全に正確な自機狙い」なのでわずかなチョン避けを続ける

2:しんじゃえー
ショットとレーザーをポンポンと切り替えると撃ち返しが少なくなってマジおすすめ
あと、自機すぐ近くでレーザー相殺すれば撃ち返し弾は飛んでこない
470名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 13:39:23 ID:mpugxi0kO
シューティのどこが苦手なのか書いてくれないとアドバイスできないんです
471名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 13:43:17 ID:XZn2d/cv0
>>468
弾を出すまで左上か右上でオーラ撃ち。撃つ前に下がって普通に避ける
レーザーを撃って来る前に前の方によって、撃ってきたらハイパー発動+オーラ撃ち

これで終わるでしょ。
472名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 16:44:57 ID:jDlRCjPk0
パワスタだとめんどいんで
開幕ハイパー、基本ショットで暇見てレーザー、青大弾+ピンク弾でハイパーが切れるんで次の攻撃でハイパー無敵で削れるくらいまでけずって乗っかりハイパー
次の攻撃の最初の奴を避けたらハイパー切れるのでハイパー乗っかり→発狂に
発狂はショットで最初の攻撃をやりすごして次が怖い場合はハイパー乗っかりで無理やり殺す

素晴らしいな俺
裏にいけないのでめんどくさくなってサクッと殺すように編み出した必殺技だぜ
473名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 19:48:00 ID:q0o9OeUkO
みなさんどうもです。今やりにいってきて二回ほどで無事裏二周突入できました。シューティはまだ不安ですがここの攻略を参考にパターンつくろうと思います。
474名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 21:35:01 ID:A5yeSSl00
そういや今日始めて初代怒首領蜂やったんだけど
中ボスが大復活1ボスだったり1ボスが大復活裏中ボスだったりでニヤニヤした
475名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 21:43:12 ID:lUZIQV/B0
無印一面の中ボスは大復活の蛾だぞ
476名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 21:48:52 ID:A5yeSSl00
まじで
でも変形前の格好似てね?
477名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 22:08:51 ID:jDlRCjPk0
大往生1面中ボスって大復活1UP砲台に似てね!?
478名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 22:12:55 ID:vUIFNMbd0
別に気にもしたことない
479名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 23:00:31 ID:nQW4HTJhO
3日前…1-4到達
昨日…1-5到達
今日…ビット地帯到達

さぁ明日はどこまで行けるかな。

ビット地帯って基本レーザー打ちっぱで
ok?
たどり着いた瞬間被弾してオワタだったんであんま良く分からんかった(´・ω・`)

機体は青ストでつ。
480名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 23:04:10 ID:kcVNCuQ+0
両方撃ちっぱ
481名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 23:07:28 ID:vUIFNMbd0
>>479
レーザーを防ぎつつザコの処理。
つまり両方
482名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 23:20:40 ID:001epTlW0
2周目突入が安定してきたのにエクステンドが4ボス手前になる俺は間違いなく稼ぎが分かっていないのだろうな

2−4で乙して30億行くか行かないかというのはどうだろう
483名無しさん@弾いっぱい:2008/11/06(木) 00:30:43 ID:mljwonUn0
>>479
C押しっぱでたまにA押す感じだよ
レーザー相殺を解除してもしばらくはレーザーが迫ってくることはないから、その間にショットで雑魚を倒す、って感じで
484名無しさん@弾いっぱい:2008/11/06(木) 07:31:08 ID:rtx52q/M0
2-5のレーザーの速さは異常
本当に貫かれるイメージ

2-5ビット下スクロールのコツとかないですか?
485名無しさん@弾いっぱい:2008/11/06(木) 23:18:47 ID:n3tCctoL0
それは初心者スレでする質問じゃないだろうに
486名無しさん@弾いっぱい:2008/11/07(金) 00:59:04 ID:j+r2/Jzj0
>>479
タイプによっても違うけど、青ストだったら基本C押しっぱで「レーザークルー!」と思ったら咄嗟にA押す感じで
ただビットは完璧にパターン組まないと事故る時は事故る
一瞬でも無理だと思ったらハイパーかボムった方がいい
ボンバーマンだのハイパーマンだの言われてもキニシナイ!
487名無しさん@弾いっぱい:2008/11/07(金) 23:32:01 ID:PpVEIX8I0
残機0の瀕死状態だったけどようやく一周目クリアできた
次は二周目到達に向けて蜂の位置暗記作業始めるお
488名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 00:41:17 ID:v90gUH200
次の作業は「アイにフルボッコにされる」です。頑張ってください
489名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 21:23:59 ID:Bv9ZTimA0
無印怒蜂も一周出来たし・・・・・もういっかい、大復活頑張ってみようかな・・・・・?
490名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 18:43:31 ID:byeUucTv0
さて、やって来た訳ですが・・・・2回やって共に5面ビットで死亡 10億にすら届かなかったorz
点数稼ぎの流れとしては 要所でハイパーしてhit数稼ぐ→次の要所まで繋げる・・・・ の繰り返しなんでしょうか
まあその要所がわからないんですが・・・・・・・
491名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 18:51:27 ID:byeUucTv0
とりあえず、動画や>>40 >>94-96さんのアドバイスを参考にしながら、頑張ってみます
492名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 18:55:45 ID:CL9n/S3b0
俺は初プレイで105億だったよ
493名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 19:28:36 ID:Xa5kk/ezO
一面裏行けたらスザクで稼げるんだろうけどな タンク壊せばいいのは分かってるがどうしたものか
494名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:17:10 ID:rz7jhpjA0
一面裏はそんなに稼げるわけでもない
スコアラーがやれば50億稼げるけど真似するのはキツイ
開幕画面上張り付きやらないと13億前後しか稼げないしね

2面裏もビット炙りして全繋ぎで150億くらい
適当にやったら30億くらい?

表でもいいから(表のほうが簡単だし)4面全つなぎ目指したほうが楽に稼げるよ
495名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:25:16 ID:GKq9OVwc0
2面は開幕ハイパー使って2,3体目の巨大戦車に3倍掛け、中ボスハイパー
これで40億
表でも裏でも通用するし、なにより楽
496名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:30:01 ID:hFCbvdGZO
ボムスタ緑で1.5一周を目指してるんだが、いくつか質問させて欲しい
・ストスタってパワスタのブースト形態にボム搭載した状態なの? 強くね?
・100億のエクステンドは一周クリアを目指す上で狙う価値はある? あるならどこで稼ぐべき?
・オートボムだと威力と効果時間短い以外にデメリットある? ランク下がらないとか

お願いします
497名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:35:06 ID:Xa5kk/ezO
一面エクステンドなら十分稼いでるよwwwwwwwwwwwwwww
十三億wwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:36:15 ID:9LQU8h8q0
>>496
1:YES。ぶっちゃけインチキ機体なのでその辺は自分でこだわってボムスタか、とにかくプライドを捨ててクリア目的でストスタかお好きにどうぞ
2:NO。100億は表2周からでおk。もし稼ぐとするなら4面中ボス移行全繋ぎ。でも変にコンボ狙ってミスが出るよりは稼がないほうがマシ
3:NO。ボムでランク下がるのは2周目のみ。1周目はミス時にワンランクダウン。ステージクリアでリセット
499名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:41:04 ID:byeUucTv0
>巨大戦車に3倍掛け
この倍率ってのがよく分からないと言いますか・・・・・大型の敵をコンボで巻き込む??
500名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:51:10 ID:hFCbvdGZO
>>498
ありがとう
俺がんばるよ
501名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:51:21 ID:GKq9OVwc0
ハイパーゲージマックスで敵を倒すとヒット数に応じて普段の何倍かの素点が入る
これを俗に倍率がけといったりするのよ

500HIT〜999HIT:2体分
1000HIT〜2999HIT:3体分
3000HIT〜4999HIT:4体分
5000HIT〜6999HIT:5体分
7000HIT〜9999HIT:6体分
10000HIT以上:7体分
って具合に。
3倍掛けするなら1000ヒット稼いでゲージマックスで倒すって具合
502名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:53:13 ID:byeUucTv0
>>501 ありがとうございます・・・・ってこれ本スレのテンプレに思いっきり載ってましたね・・・
    面倒かけて申し訳ありませんでした
503名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:10:23 ID:1G8FHefq0
>>495
kwsk

Bストスタですが、開幕ハイパーして中ボスまでにハイパーが溜まるものなんでしょうか?
それ以前に、中ボス前の巨大戦車というのがどれを指しているかが分からない…w
504名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:12:50 ID:O08oI7Bw0
青い弾幕飛ばしてくる奴の事言いたいんじゃね?
505名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:18:12 ID:1G8FHefq0
>>504
あの中型機ですか?パワスタならともかく、
ボムスタやストスタで2体目の中型機までにゲージMAXにするのは不可能のような…
緑蜂くらいしか回復場所ないですよね?
506名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:20:48 ID:GKq9OVwc0
開幕と同時に左上行って、ハイパー
そのまま左上端に張り付いてレーザー撃ってるとゲージがもりもりたまるのだ
それから画面左端で真ん中らへんまで下がってショットでヒット稼ぎ
これでオールおk
507名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:21:53 ID:CMduGdcm0
1面裏が安定して9億7650万点なんですがこれは一体…
10万の桁までいつも同じなんだ…
508名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:27:56 ID:1G8FHefq0
>>506
1面開幕と同じ要領なんですね。
ゲージをMAXにしたら右上からのヘリの弾に気をつけて下がれば安定と。

次回のプレイで試してみます。
有り難うございました!
509名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:41:35 ID:vT2v2msE0
>>505
>>506に補足。
何故左上オーラでゲージが溜まるのかというと
雑魚戦車の出現無敵時間を利用しているから。
ハイパー発動無敵時間ギリギリまで張り付けば一気に空っぽ→7割まで溜まる。
これと1個目の蜂アイテムをハイパー終了前に回収すればジャストMAXになる。

ハイパー中に上手く1機目の中型機を泳がしてやれば
2、3機目どころか1機目から倍率掛けが出来たりするよ。
でもこれはスコアラー仕様っぽいので俺はやらないけど・・・

雑魚戦車出現位置張り付き、は色んな場面で使えるので試行錯誤をオススメ。
安全パターンにも稼ぎにも通じるところがあるからね。
510名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:46:49 ID:arco4ptQ0
画面上端に見切れてる敵は無敵って伝統はいつ頃からあるんだろう?
511名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:52:02 ID:byeUucTv0
ハイパーでオーラ撃ちするとHit数が爆発的に増える物ってありますよね?
四面の砲台とかビットとか
512名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 00:02:53 ID:ax41Kxpt0
普通に1体の敵にオーラ撃ちするだけでもヒットが結構伸びるのに、
敵(レーザー含め)がまとまってるところに突っ込んでまとめてオーラ撃ちしてやるからだね
5面のガトリングレーザーとか2面裏中ボスのビットとかも
513名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 00:10:05 ID:S4i2ziAa0
大復活は大往生、無印と違ってハイパーゲージMAXor空っぽ以外の時は途切れない・・・・
つまり、10億程度を目指すんだったらハイパーは基本惜しまず使った方が良いんでしょうか?
514名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 00:26:51 ID:k8UTJsy6O
ビット地帯突破できたー!
そのままボスまで行けたけど、青弾が鎌みたいに降ってくる奴で瞬殺されたw
まだまだクリアは遠いわ…。。。

パターン化してないから詰む場所が毎回違うんだけど、敵とか蜂の出現場所とか位は覚えた方が楽になるよね?

次は10億エクステンド安定だな…
515名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 00:39:33 ID:E2GZwj230
緑蜂回収してハイパー乱発してたらコンボぶつ切りでも最低レイニャンにつく頃には10億は出るよ
516名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 00:39:44 ID:BD1UU7G20
10億安定
517名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 01:13:39 ID:ntpHbcamO
てことは被弾さえしなきゃ割合簡単に全繋ぎ出来るのか?
518名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 01:21:55 ID:BD1UU7G20
+値が150万点のときヒット数が1000だったら
雑魚を一機倒すごとに450万点+雑魚のスコア*3が入る?
519名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 01:45:22 ID:u/A+DVHN0
yesyes
それがバイバイン 1.0カンスト動画の仕組み
520名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 01:49:22 ID:qUgc9aXP0
>>517
出来るけど、そのやり方だとHITによる倍率が一切掛からないに等しいから
全部繋いでもそれほどの点数にはならんよ。
と言っても、4面とかならそれでも100億近く入りそうではあるが

>>518
それで合ってる。
後ハイパーゲージが満タンで、かつハイパー中で無いことが条件
521名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 10:59:54 ID:ax41Kxpt0
パワスタでブーストのみで常にハイパー撃ちまくってれば5面ラストらへんで
100億いくっぽい
522名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 16:16:40 ID:6wlYKs0+0
うまい人が1週目の3面で100億超えてたんだけど
あれは何なの
どうやるの?
523名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 16:28:38 ID:VtDWUE7P0
4面前繋ぎ安定目指してるんですが
クロゥバーと蛾が怖いです
奴らを処理する時に気をつけてることってありますか?
自分の場合は
クロゥバー:とりあえずショットで散らす。ビビらずに前に出ると道ができる?
青弾誘導命

蛾:蛾と一緒に動く。自機ガン見より画面全体を見ていた方が詰む確率が低くなる?
半分運ゲー

これぐらいしか分からんのですが、もし他にコツあったら教えてください
ちなみに緑ボムです
524名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 16:29:09 ID:VtDWUE7P0
すいません。
×4面前繋ぎ
○4面全繋ぎ
です
525名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 17:08:56 ID:qUgc9aXP0
>>523
クロゥバーはちょん避けと切り返し命。あいつらは真ん中辺りから出てきて右か左に
曲線を描くように移動するんだけど、あいつらが移動する方向とすれ違うようにちょん
避けで倒さないと、倒しきれずに端に追い詰められて詰んだり、コンボが切れやすい。
例えば右へ移動するクロゥバー軍団には右端からちょん避けで左へ、今度は必ず逆方向
から来るから切り返して左から右へって感じ。
蛾二体目倒した後の、4セットにわけて出てくるクロゥバー軍団は意識してこういうの
やらないとつらいと思う。

それと、蛾は出たら直ぐに羽の下に張り付いてオーラ撃ちした方が安全だよ。
ガチだとどうしても偶に詰むから自分は全部オーラ撃ちで倒してる。
ハイパーゲージも溜まって安全に倒せるから一石二鳥。
526名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 17:12:25 ID:u/A+DVHN0
>蛾
ピンク弾だけ見る

>ビビらずに前に出ると道ができる?
yes これはどのシーンにも通じる。見ての通りあの青針は、針である都合上斜め向きに飛んでる上
一対が徐々に収束するように飛びつつ赤弾とのコントラストで錯覚を起こさせる虐殺兵器なもんで距離をおくと逆にマズい
アレで被弾する原因は大抵、ひきつけてギリで避けようとした時の事故
527名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 17:57:07 ID:ax41Kxpt0
3体目の蛾でオーラすると繋がりづらくね?
528名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 18:27:16 ID:4N5Kcf/AO
怒首領蜂でSTG入門、その後はなぜか他のSTGには見向きもせず
ケツイ、大往生、虫姫と、CAVE弾幕ばかり細々とプレイしてきた。CS版もしっかり購入
全てラストステージorラスボスまでが限界だった…大復活もまたしかりだったけど



今日初めて1コインクリアできたよ!!!私やったよ!!!嬉しいよ!!!

ストスタ緑のつもりが間違って青選んじゃって「おせええええ」だったうえ
たまたま立ち寄ったとこはスコアエクステンドが100億からで絶望したが気合いで頑張った
パターンやスコアなんてまだ頭の片隅にもないけど、これからはクリア安定させつつ
少しずつスコアも伸ばしていくんだぜ

ようやく初心者になれたのかな、このスレ的には
529名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 18:49:44 ID:S4i2ziAa0
昨日は1回目エクステンドすら出来ずに死にましたが今回は2面でエクステンド出来ました
ちょっと進んで5面の影ぱふぇGで死亡 ここから頑張って行きたいです

そのまえにハイパー撃とうとしてボム撃つな、俺
530名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 21:15:45 ID:UxSu/WRF0
大復活で自機をガン見するところなんて発狂ヒバチと2-2ネクスィ最終1個前と2-5ビットくらいだと思う
531名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 21:18:15 ID:sSM1Rq+O0
ストスタの4面全繋ぎについて質問

裏中ボス直前のワイバーンでゲージが溜まってしまい切れてしまうことが
よくあるんですが、ゲージを上昇させすぎない方法はないですか?

参考までに、これが今の自分のパターンです。
2回目の蛾でハイパー切れる→
小型機をショットで全破壊して画面右へ移動→
レーザー出しっぱなしでワイバーン地帯を左→右→左と移動する
小型レーザー砲台がいるのでそのままレーザーで全破壊→
小型機やワイバーン地帯でハイパーMAXになってコンボ切れる
532名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 21:52:13 ID:ax41Kxpt0
最初のレーザー砲台で乗っかるパターンなら、
2回目の蛾でハイパーマックスにして、その直後の2列のワイバーンのところで
画面上のワイバーンが出てくるところで張り付いてハイパー
リチャが厳しいけどこれで中ボス直前にハイパーゲージがぎりぎりな状態に出来る

蛾でハイパーするなら何もしなくてもちょうどいい感じになる
533名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 21:55:17 ID:VtDWUE7P0
>>525
チョン避けってのは青針弾をばらけさせないようにする為のアレですか?
2-4だとよく使ってるけど1周目でも必須テクなのかな
すれ違う感じで倒すのも意識してなかったですね。やってみます
蛾は2周目だと羽に張り付いてるんですが、1周目だと赤弾の動きが早くて怖いんですよね・・・
これはちょっとマネできそうにないので>>526のアドバイスを参考にピンク弾のみ見て避ける事にします
ありがとうございました
534名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 22:14:50 ID:u/A+DVHN0
>>531
そこで切れるってことは開幕のピンクにハイパーのっかりせずに最初の蛾で発動して弾消し?
これやっとくと前半で3000HIT以上確保できるからおすすめなんだけども
チキンな俺の場合

ゲージMAX未満の場合
極力ショットでごまかす
ヘリ等のザコは一気に倒すのではなく、ゲージ見ながらCチョン押しでコンボをただ維持させるためだけの感覚で落とす
苦肉の策として耐久力のある敵はレーザーの先端をあてたらすぐ射撃をやめるチョンチョン撃ちをやる
理想はボート編隊かライコウ開幕あたりで用意はよろしいですか?

MAXの場合
いよいよもって死ぬがよい
画面外目標へのレーザーあぶりを活用
フラフィの出るパターンを完璧に把握して少しずつ落としつつ射線は常に別の何かに合わせておく
画面左のミニ戦車はギリギリまで落とさない
中ボス突入直前のクロゥバーは右からではなく左から落とす(これをやるために戦車とラストのフラフィをとっておく
左側を落としたらすぐさま右側をあぶる。この時針弾の誘導ができていないと追い詰められて赤弾に殺される
赤弾にビビッてモタモタしてると即死する
右側を落としたら即また左側へ戻りボートをあぶる

ライコウまでに3000HIT維持してれば、あとはつなぎきれれば最低100億はいける

>>533
 (゚д゚)
 φ φ
 | ̄ ̄|

 (゚д゚)
 φφ))チョン
 | ̄ ̄|
   _, ,_
  (゚д゚;)
 φφ))チョン
 | ̄ ̄|

あとはわかるな?
535名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 22:15:53 ID:sSM1Rq+O0
>>532
あのワイバーンに張り付くんですか!うーん、出来るかなぁ…w
針弾に撃ち抜かれそうで怖いけど、頑張ってみます。
536名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 22:21:49 ID:sSM1Rq+O0
>>534
もしかして、ショット破壊とレーザー破壊とではゲージ上昇に差があるんですか?
だとすると臨機応変に切り替えていったほうがいいのかな。
ただでさえストスタはゲージ上昇しやすいし…

色々パターン練り直したほうが良いかも。有り難うございました!
537名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 22:30:12 ID:ghyghp980
>>531
レーザー砲台にのってハイパー→蛾破壊と同時にハイパー終了、青針雑魚は極力ショットで破壊、その後も可能な限りショットで
その後中ボス直前の雑魚ラッシュはショットのみでわざとHIT減らしつつハイパーゲージを下げつつ中ボス出現演出でハイパーMAX

って感じで安定してる、妥協パターンだけどね蛾とレーザー砲台で稼いだHITは維持できる
538名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 22:31:31 ID:ghyghp980
レーザー打ち込みと雑魚破壊でハイパーがたまる
HITが減っている最中はハイパーが減っていく
あとは蜂で上昇か
539名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 22:39:44 ID:u/A+DVHN0
今更だけど>>534冒頭のそれはハイパーが切れるってい補足な!

>>536
レーザー出しっぱだとあぶる時間が発生するからその分伸びちゃうのよ
オーラ撃ちは更に速いっていう報告もある
実際速かった

実はストスタの上昇率はボムスタとほとんど変わらないんだぜ
ショットでも殲滅が速い分そう感じるんだ
540名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 22:53:42 ID:AzuMTkBXO
つい前秋葉原の基板屋Tで中古大復活基板10万5千円で売ってたから速攻買ってしまった これで地元のピザ解説厨気にせず練習できるお
541名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 23:00:49 ID:UxSu/WRF0
1.0だったとかいうオチはないの?
俺も冬のボーナスで基板買いそう
542名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:06:59 ID:o/IT2QzG0
旧4ボス直前でハイパー発動して繋げるのはダメなの??
とりあえず100億目指すだけならスコアに大差無いと思うんだけど・・・
543名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:48:44 ID:wfKkmKLQ0
>>528
おめでd
次は残機を残して一周ALLを目指すんだ!!

>>529
5面に残機2機くらい残して突入できるようにがんばるんだ!!
544名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:53:52 ID:sap8icDcO
>>541
1.5ですインストも純正で状態は良かったです
ポスターは付いてませんでしたがケイブ祭りに期待しますかアイポスター
545名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 02:37:11 ID:vXwIneGm0
何があっても絶対に100億は到達するようにしたいんですが
3面と4面でコンボが失敗した時のための保険として
>>495>>506を参考に2面のコンボに挑戦してみようと思ってるんですが
中ボスのビット炙りしなくても40億も稼げるんですか?
>>495にある「中ボスハイパー」ってどういうことだろう・・・
もしかして開幕ハイパー→中型機巻き込み→中ボスでハイパーショット垂れ流し(ビット稼ぎはなし)→
中ボス後の後半はハイパー→蜂緑ゲット→ハイパーの妥協で合計40億って意味でしょうか?
546名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 03:04:04 ID:b3J0BZgF0
要所の流れを言うと、
開幕ハイパー&左上張り付きと蜂でゲージリチャ
中型機2,3体目をゲージマックスで破壊
表なら中ボス直前の雑魚をショットでちょっとずつ破壊して、繋ぎのためにハイパー
裏なら中ボス最初の青弾来たらすぐハイパーで適当に倒す
中ボス後はノーハイパーで全繋ぎ

こんなかんじ
後半ハイパー撃ったら多分10億代がせいぜいだと思う
547名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 03:08:50 ID:b3J0BZgF0
連投スマソ

補足
表中ボスはショットはあまり撃たずレーザー、喰らいそうならちょっとショットぐらいの感じで
倒した後は左の方へ行ってレーザー撃ちっぱなし
こうしないと結構コンボ切れるので注意
裏では下手にオーラ撃ちとかしてゲージマックスにしちゃうと中ボス倒した後が
繋がらないのでこれも気をつけて
548名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 05:34:52 ID:vXwIneGm0
>>546>>547
ありがとうございました。2面後半は苦手なので妥協ハイパーかなぁ・・・
10億も稼げればちょっとは助かる
549名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 08:50:08 ID:RcbXdI3A0
初心者スレと思えないくらいみんなレベル高いな……。
流れに乗って2面表ルートの張り付きなしのパターンでも晒してみる。
想定機体はボムスタ&ストスタ。スコアはボス前で15〜20億くらい。

最初のハリハック編隊が登場する直前でハイパー発動。発動後蜂を緑回収。
ショットを適当に撃ってヒット数稼ぐ。ハイパー終了は3体目レイウン(大型機)撃破直前。
レイウン撃破後、ショット撃ちながら画面右端へ。そのまま中ボス登場まで一切切り返しせずに左にちょん避け。
右からくるハリハック編隊を少しづつ撃破していく感じ。ハイパーゲージは5割くらい。
中ボスは普通にレーザーで倒す。左側のビット出してくる所の真正面あたりで
撃ちこんでると倒した後のヒット減少が少ない。
中ボス後のザコラッシュ→後半突入あたりでハイパーゲージMAXに。
遅くても2個目の蜂アイテムでゲージMAXになる。
後半は基本ショット進行。セイガク(大型戦車)とラストのレイウンのみレーザー。
1周目のレーザー砲台はレーザーが届く前に倒せる&伸びたレーザーからの星アイテムで
コンボゲージ維持できるのでショット破壊推奨。
ラストのレイウン×2は2体目倒した直後にハイパー。苦手なら倒す前でも可。

2面ラストは表と裏でボス警告でるタイミングが違う(表のが遅い)のでハイパーなしだと難しい。
蜂アイテム取得でコンボゲージMAXになるので後半地帯の蜂アイテムをしっかり拾えていれば意外とつながる。
セイガクの近くには蜂アイテムがあるので破壊したらすぐ取るようにするとコンボが切れにくい。
レーザーをあまり使わないのはザコ撃破のコンボゲージ増加量がショット>レーザーなのとハリハック編隊対策。
ハリハックが少し硬いのでレーザーだと一体づつしかダメージを与えられず処理が少し遅れる。
ちなみにハリハックは単体で撃ってるのはただの自機狙い1WAY×2なので誘導は慣れると簡単。
550名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 11:47:57 ID:hM6dHu08O
ネクスィだっけ?の形態かわってからの攻撃(ピンク弾と青弾の)ってパターン化できるんですか?
551名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 12:08:25 ID:oZUhjqMv0
出来たら苦労しないところだぜ、あそこは気合だと思う。
俺もかなり被弾率高いし、しかも調子がいいときに限って・・・
552名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 12:22:24 ID:b3J0BZgF0
第一形態をピンク針弾がばらまかれたところでハイパー+張り付きで撃破してやると
ちょうどその攻撃の途中でハイパー切れていい感じ
ちょっと避けなきゃいけないけど、ショット垂れ流せば問題ないしお勧め
553名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 12:46:37 ID:hZQATU8k0
>>535
わざわざワイバーンにオーラ撃ちせんでも、二体目の蛾をオーラ撃ちで倒したと
同時にハイパーして、画面左上の端でオーラ撃ちすれば、戦車で3割程度ゲージ
溜まるから後は適当にハイパーでヒット稼ぎして、切れたらショットとかで適当に
倒してれば、丁度ライコウ前でハイパーリチャージ出来るよ
554名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 16:04:56 ID:RcbXdI3A0
>>550
1周目だよね?
青弾が狙いの甘い自機狙いだからピンク弾の流れに沿って動けば安定するぞ。
最初の回転ピンク弾から逆回転になるときに中央に戻らないで端スタートすると
画面上に追い詰められる前に攻撃が終わる。下手にくぐろうとしてはダメ。
……ただ、ボスにあんまりダメージを与えられんので極太レーザーに付き合うことになる。
555名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 22:54:47 ID:0mwhK4O00
ショーティさんに会えたもののやっぱり他のより比べ物にならん位強い・・・てか堅いですなあ
まあgdgdなのに会えてるんだからもっとパターン化したらいいんだけど
556名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 00:09:53 ID:IAMhhhyn0
>>555
おまいは俺か

最初のビットから鎌状?に弾を撒いてくるやつってどう安定させたらいい?
あそこでオートボム2個消費してしまった
557名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 00:22:46 ID:5s2SDhI70
やっぱボムスタとストスタだと敵弾の速さが違う気がする。ストスタの方が速い。
4面までは同じみたいだけど5面からストスタの方が速くなる気がする。ストスタだとランクが上がるのかな?
558名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 00:55:55 ID:+RDAOuuQ0
気のせい
559名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:28:17 ID:eQBSAVtH0
>>556
シクラシードはビビッて引いちゃうのが最大の罠
シクラメンについてくような感じで中避けすると良い
560名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:43:48 ID:4drndtwOO
オーラ撃ち被弾が怖くてなかなか近付けん・・・・・ これが出来たらレインなんて・・・・・
561名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:48:35 ID:CNa30whj0
被弾覚悟でずっとやり続けるとそのうち感覚が身に付くからひたすら突撃あるのみだ
562名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 03:02:57 ID:s9M26Qsm0
ストスタなら
5ボスの1-1と1-2が普通に避けられるなら
開幕オーラと1-3開始前オーラで削っておけば
1-3始まってすぐハイパーオーラで形態変化するよ

パワスタでも1-3始まってギリギリまでオーラを引っ張って発動すれば
避けナシで形態変化するよ

あとストスタだと最終形態始まって即発動オーラしてやれば
3-1の攻撃をショットで似非覚醒状態にして炙っていれば
燃え尽きなさいませの前に落とせる

ぶっちゃけストでの5ボスは4ボスまでと難易度に大差はない・・・と思う
1-1も楽にするパターンあるしね
563名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 14:20:34 ID:rYoVXdCV0
一周クリア出来ました・・・・ってもまだまだ修正ポイント大有りですが
今回は横スクロールとか多いし蜂アイテム取るのキツそうだ・・・・てか3面だけですが
あと4面道中のボム無しでも案外なんとかなる率は異常
564名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 21:26:28 ID:H9un5KzK0
初二周目突入記念カキコ
表2-4までいけた
蜂シリーズはラス面のパターンができる前に2周目突入とか有りすぎるな
565名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 21:40:51 ID:CNa30whj0
初2周で4面まで行けるとかすげえ
566名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 22:10:52 ID:H9un5KzK0
>>565
大往生の経験でどの敵が3way吐くかなんとなく分かってたな
あと弾増えても結局チョン避けだったりするところは予習してた
まあやっぱストスタだな。ボムスタじゃ1周すら安定しないし
567名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 23:54:01 ID:1iyjjQ7u0
1面裏入りについて質問です
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf142987.jpg
タンクの図なんですが
いつも自分はムキになってタンクの3番と4番と5番を壊してたんですが
今日タンクの1番が踏み潰されずにスルーされてる事に気づいた
たまに2番3番を踏み潰されて、自分だと4番5番しか潰せなくて裏突入を阻止されるっていう事があるんですが
もしかしたら2番3番ガン無視で1番と4番と5番だけ潰せば楽なんじゃね?とか思ったんですが
1番目のタンクって裏突入条件の対象外だったりしますか?さすがに楽になりすぎる気が・・・
568名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 00:14:14 ID:bGjxga6o0
>>567
裏突入に必要なのは3、4、5のタンクを破壊すること。
1、2は別にスルーしてもいいよ。
569名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 00:21:04 ID:AwNXbO930
かなりの初心者です。質問させてください。青のストスタで1面の裏入るコツとかありますか?
あるいはその動画とか・・・・。条件意識してやっても入れなかったので・・・。
570名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 00:36:11 ID:5bxHLvnq0
>>568
ん、でも>>258の動画だと4番を潰されてるのに裏突入してるんですが・・・
571名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 00:50:15 ID:xiAZL/ls0
表2周目にやっと入れた
でも残0ボム0の上慣れてない青ストロングだったから2-1ボスで死んだけど
572名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 00:55:39 ID:SkJyr0GI0
>>570
>>258はタンク3を先につぶしてるから、3つのタンクをつぶすって条件を満たしてるんだ

暇だったから>>567の画像をちょっと加工して裏入りの説明つけてみた
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader843234.jpg

勝手に画像使ってすまぬ

裏入りのコツとしては、タンク壊すまでは戦車ガン無視でおkってことを意識するといいかもしれん
573名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 00:57:25 ID:a/xL30eW0
>>570
>>258の動画の場合は2、3、5を壊してるからOK。
本スレのテンプレは目を通してた方がいいよ。
574572:2008/11/16(日) 00:59:23 ID:SkJyr0GI0
すまん。タンク3じゃなくて2か
575名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 01:03:06 ID:a/xL30eW0
被ったw
ちょうどいい画像があるから付け加えとくと
>>570の画像の@の後はそのまま下に下がってタンク3を無視して戦車1破壊。
その後にタンク4→戦車2→タンク5→戦車3っていうやり方もある。
576名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 01:20:34 ID:5bxHLvnq0
>>572-575
ありがとうございます
今の自分のパターンは>>572のやつとまったく同じですね
>>575のやつも真似したのですが、思いっきり戦車の弾と激突して以来やってないです
ェアロウの処理はいいのですが、3番タンクの下から出現する雑魚戦車のピンク弾に当たってオートボム発動→爆風でタンクが壊れてしまう
もしくは被弾しなかったが、タンク3を戦車に潰されてしまうっていうことがちょくちょくありますね
オーラ撃ちが強い緑ボムなので絶対に安定させたいのですが難しい・・・頑張ります
577名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 01:39:56 ID:OAjn8rWq0
まず画面上部に行ってオーラ撃ちでタンク2を破壊してから戦車1を破壊。
タンク1は戦車1を壊す時についでに壊す感じ。
戦車1を壊したらそのままタンク3を壊し
次にタンク4を壊す。
そして戦車2を壊しタンク5を壊して最後に戦車3を壊す。
コレで裏入りと全繋ぎが100パーセントな俺。
578名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 02:03:51 ID:5bxHLvnq0
>>577
ニコニコのURLで申し訳ないけど、この人と同じパターンですかね?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4335750
タンク2を壊しに行く時のェアロウと雑魚戦車の弾が怖いけど
上手い具合に誘導できてるし、戦車も弾を撃たれる前に倒してるし、慣れればこっちの方が安定するのかも・・・
ちょっと明日からこっちのパターンでやってみます
579名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 02:14:02 ID:YW88wOOO0
オーラ撃ちが怖い人用
むしろ俺用
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader843357.jpg
580名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 02:39:38 ID:OAjn8rWq0
>>578
ほぼ俺のパターンと同じ。
俺の方がタンク2を破壊しに上に上がるタイミングが若干早いけど。

タンク1と2の間にある蜂アイテムはタンク2をオーラ破壊する直前に出現させて即回収。
まあ初めは失敗するかもしれないけど、失敗を重ねていくうちに完璧に安定するようになるはず。
多分オーラ打ちしに行くパターンが一番安全で尚且つコンボも安定すると思う。
581名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 08:28:52 ID:NFwTGzAH0
>>565
人によると思うが、2周目突入の残機によるだろうな。
俺はBのパワスタが初2周だが、同じく4面まで行ったし(中ボスで死んだ)
582名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 18:42:43 ID:Wg8JBdi8O
1-3中ボス前で止まる初心者です。緑ストスタ使ってます
2面後半から被弾しまくりorz
危なくなったら手動ボム手動ボムと意識しつつもどうでもいいとこでオートボムっていう
オーラ撃ちも敵弾を避けきれず(ry
583名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 19:21:41 ID:NFwTGzAH0
>>582
赤のストスタか青のストスタに乗り換えれば?
・赤なら前方ショットが強いから、切り返し→即破壊が可能。5面が厳しいがそれもまた楽しい
 (一応ストスタだと赤使ってるが、5面雑魚ラッシュ時の切り返しは脳汁が出る)
・青はワイドショットだから、画面全体の雑魚処理はしやすい。レーザー時の速度も遅めだから
 チョン避けには向いてる。
584名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 20:33:28 ID:Y8EnWpwD0
ヤフオクで自作?と思われる大復活攻略DVD(冊子付)というのが売られていたんですが
買っても大丈夫でしょうか?
DVDなのでもしかしたら以前何かのイベントかで販売されていたものかもしれませんが…
585名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 20:34:52 ID:Bk4tzIJ50
だまされたと思って別の機体を使ってみよう
ただし赤、テメーはだめだ。
586名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 20:40:10 ID:Bk4tzIJ50
>>584
買わないほうがいい
ver1.0で全然稼いでないうえにパワスタ裏ALLできてなかったよーな
動画サイトのほうが16倍いい
587名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 20:44:54 ID:Y8EnWpwD0
>>586
即レスありがとうございます!
そうですか…ちょっと気になっていたので助かりました。
ニコ動などで自分なりにステージ表なんかも作って研究してみることにします。

まだ一周ALLも安定しない下っ端シューターですが、頑張ってみます!
588名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 20:59:16 ID:NFwTGzAH0
>>585
ええぇ・・。赤スタ楽しいじゃん。道中苦しいけどボスがかなり楽。
589名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 20:59:58 ID:Defn9ID00
>>582
何という7月時点の俺....
とりあえず、落ち着いてプレイすることを心がけるんだ。(←超重要)

それから、プレイごとの目標を「クリアする」から「ボム祭り(手動ボム)」に変更する。
手動ボムが打てるようにならないと、クリアは厳しいと思う。
逆にぼかすかとボムを打てるようになればクリアは目前。
ついでに、1周するだけならオーラうちが必要なところはない。

偉そうに書いてみたけど、俺も1周するのに二ヶ月ぐらいかかったクチだから、気長に頑張るんだ。
590名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 21:03:56 ID:S+dFd/Pu0
一周するのに2ヶ月掛かりました(  ゚ω゚ )
591名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 21:05:05 ID:oD8p19680
大復活攻略DVD(冊子付)をヤフオクで見てみたけど、8000円前後するんだな。
その8000円をこのゲームにすべて注いだら十分1周出来るだろうと思うんだが....
592名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 21:33:39 ID:+QeYiBOx0
習うより慣れろってのは良い言葉ですな
593582:2008/11/16(日) 21:41:06 ID:Wg8JBdi8O
>>583>>585>>589
ありがとうございます。別の機体も試しつつボンバーマンになってきます
594名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 21:52:41 ID:4hj8iWKo0
赤パワスタのカコヨサは異常( 'ω` )
595名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 23:28:03 ID:1FZk4pE8O
前の人が表2周目行くかどうかの選択肢のとこでやめてどっか行っちゃったので代わりにやってみたんだけど、道中難過ぎて吹いたw
残機2機あったから何とか4面までいけたけど、ハイパー&ボム&嘘避け連発でかなり必死だったorz

そんな俺でも今日1周目ALLできました^o^質問ですが、5面の中ボス(1)の後の雑魚ラッシュで切り返しができなくて追い詰められてボム確定なんですけど、何かコツとかありませんか?

機体は青ストです。
596名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 23:42:58 ID:bnXbgr7c0
>>595
プレイしてた人が戻ってきたらどうすんの?
そういう事をしてる奴がよく秋葉原とか新宿にいるけど
見た目からして正常な人間じゃない訳だが…
597名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 23:51:10 ID:SkJyr0GI0
そういうやつは戻ってこないだろ
今日俺も電車の時間がぎりぎりだったから大佐デモで放置してきたし

>>595
気合い。青ストならちょっと前に出ると楽になるかもしれん
598名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 23:59:25 ID:WSuOUuAO0
>>595
つまり切り返しのコツ?
前にでて角度をつけてU字に動けとしか
あと弾の発射間隔が短いときは画面端にいる時間も短くする
599名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:55:57 ID:GU4BF6L7O
>>596
周りを軽く見渡していなかったんで、大丈夫かなと思ってやってしまいました。
以後気をつけます。(´・ω・`)
600名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 10:04:56 ID:ZMV50hq8O
拾いゲーで練習とは新しいw
大久保でよく拾ってる韓国人がいるよな。
601名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 12:45:19 ID:nF6YqlQxO
ヤフオクの攻略DVDは以前出品者が落札価格25000とかにしてたな 内容がアレなうえに値段が高めとはこの出品者は永久放置で

一昨日秋葉原マックで大復活1.0基板が138000で売ってたよ
602名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 16:24:07 ID:nBQtB47MO
緑ストで表2-4までしか行けないんですがスコアが全く安定しません。目標は表二周ですのでなるべく残機残すプレイを心掛けても1-5で必ずミスります。やっぱり一周目で100億目指す方が先ですか?
・1-4までは蜂ぱふぇ
・ヘタレの為1-3から裏突入
・1-4までは平均ハイパー3回、1-5はリチャ次第で常時ハイパー(ビット以外)
・一周目の最高は60億、平均30億

指南宜しくお願いします。
603名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 17:00:17 ID:LJVl0IKX0
>>602
4面の蜂位置を覚えているなら中ボスからで良いからコンボを狙うといい。
もちろんハイパーも使って。
それだけで最高60億だったのが平均60億以上になる。

あとは3面をある程度繋げられるようになった方がいいかな・・・
5面はクリア重視で。ガチで安全パターンを作る。
1周クリア時70〜80億もあれば2-5行ける頃には100億になると思うよ。
2周目に3機以上持ち込むことを目標にするといいんじゃないかな?
604名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 17:19:39 ID:ANzIO3XX0
>>602
スコアは安定しないゲームだから、あんまり気にしなくていいよ。
開幕のコンボ稼ぎの途中で被弾するだけで、何百億もスコアが変わってくるゲームだしね。

まずはスコアがどうこうという前に、1周目はなるべくミスらないような安全パターンを組んで
それを何回も練習するべし
また、1周目のパターンがそのまま2周目にも通用する場合が多いから
パターンを組んでしまえば案外早く道が開けるかも。

てかミスりやすい場所を言ってくれると、なんか助言できるかもです


605602です:2008/11/17(月) 17:37:36 ID:nBQtB47MO
>>603>>604
ありがとうございます。このスレを参考にして一周は早く達成しましたがミスが多いのは
・1-5の裏中ボス両方の全方位弾バラマキ
・ビット抜けて2度目の蛾あたり
・ショーティの第2、3段階
が殆どです。1-5突入残4でもショーティ終了時には残1、2機で余りにも死にすぎかと
606名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 19:19:56 ID:F4X6h6kF0
お勧めシューティの撃破パターン
1,シューティ登場と同時にハイパー&乗っかり
2,針弾がきついところ以外はレーザー
3,ビットばらまき攻撃の直前くらいにハイパー&乗っかりで撃破
4,第二形態のビットが下に降りてくるまでレーザーオーラ撃ち、横から弾が来たらショットでガチ避け
5,ハイパー切れたら無敵中に近づいてハイパー&乗っかり
6,モエツキナサイマセはショットで弾消して気合い。ハイパー中に第三形態へ
7,弾撃たれるまでレーザー、弾来たらショットでガチ。
8,ハイパー切れたら無敵中に近づいてハイパー乗っかり。

4でレーザーに打ち抜かれないように
あと、8で乗っかるときは本体と台みたいなの両方に乗っからないと倒しきれないので注意
607名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 19:54:35 ID:nBQtB47MO
>>606さん
ありがとうございます、頑張ってみます。ガルーダや虫マニで弾幕には慣れてるつもりでしたけど、如何せん画面いっぱいに弾幕されるとパニクってミスらない様にならないといけませんね。
608名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 20:12:03 ID:sTcQvn8P0
>>606のパターンって緑ストじゃないと無理ですか?
自分青ボム使いなんだけど真似できないだろうか
シューティをどうにかしない限り裏いけねえ・・・
609名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 20:44:00 ID:F4X6h6kF0
青ボムだと攻撃力の関係でパターンの調整がいると思う
まあやってみないことには分からないけどね
610名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 21:17:30 ID:wL4ZyvmW0
つうか>>606って緑ストストなの?
>>608ってエスパーなの?
と言うか裏2周行く人がこのパターンは無いな。
611名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 21:26:59 ID:sTcQvn8P0
>>610
いや>>605が緑ストで
それに対して>>606がおすすめのシューティ撃破パターンを書いてくれたから
というかどちらにせよ乗っかりパターンは緑ストの方が安定するだろうし
612名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 21:34:00 ID:9l5HhPMz0
>1周クリア時70〜80億もあれば2-5行ける頃には100億になると思うよ。

2−5第二ビット地帯で97億死亡うっひょおおおおおおおお
早く2ndエクステンドしたいよ・・・
613名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 21:37:18 ID:F4X6h6kF0
>>610
え?裏二周目指して>>606のパターンでやってるんだけどなんか問題あった?
614名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 21:43:49 ID:wL4ZyvmW0
裏2周
615名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 21:54:37 ID:ANzIO3XX0
>>608
このパターンでいけます。
ただし留意事項として、開幕ハイパー発動時の無敵時間をフルに活用して
無敵時間内はボスにオーラ打ちをする、またハイパー終了時の玉消し時にも
張り付いてオーラ打ちをするなど、ちょっとした工夫をしながら少しでも
多くのダメージを与えるようにしないと、思うようにダメージが与えられず、青ボムの場合はパターンが乱れて
しまう場合があります。

ストスタはかなり適当にやっても大丈夫です。でもショットの打ちすぎはNG

>>610
自分は、裏2周はこのパターンで行くようにしています。
時間の節約+安全っていいじゃないですか。
616名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 21:59:52 ID:wL4ZyvmW0
第三形態以外ノーハイパーで良いだろ。
こんなのノーハイパーで行けない奴が裏2周なんていっても仕方ない。
617名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 22:11:21 ID:QykZ+QzQO
今日初めてヒバチ生で見た しかも撃破
点数は一千億いってなかったがかっこよかった 撃破した瞬間ボ○ト見たいに眼鏡クイッてやりやがって

その後俺やって1-5で死亡wwwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 22:12:08 ID:wL4ZyvmW0
あと5面ノーミスノーボムで来て5面ボス相手に開幕ハイパー使うのと
道中ミスって5面ボスに開幕ハイパー使うのって違うと思うよ。
まあパワスタならそれでもいいけど。
619名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 22:15:03 ID:ANzIO3XX0
初心者スレでの話題ではないので本スレへ
620名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 22:21:44 ID:QykZ+QzQO
ショットとレーザーの違いから裏二周入りまで!
幅広く答えます大復活初心者スレ!
621名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 22:27:59 ID:sTcQvn8P0
裏2周目入りって書くと難しく見えるけど実質1周目安全パターンだからね
622名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 22:45:55 ID:wDEiJAR20
Bストの1-4前半のゲージ上昇抑え成功したよー。けど際どいww

いつも縦穴降りる前のヘリがまばらになった辺りで妥協ハイパー発動してるけど、
当然発動しないほうがスコア伸びますよね。
あそこはショットよりもレーザーで1機ずつ潰していくほうが安定するんでしょうか?
623名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 22:54:16 ID:Qy01ovgS0
>>559
遅ればせながらサンクス
しかし先週末大復活やったらビットで持ってかれてぱふぇシャドウであぼーん
あれは奇跡だったのかね

大復活の移植が待ち遠しい限りだ
624名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:11:18 ID:ANzIO3XX0
>>622
画面右側から出てくるヘリはショットで、左側から出てくるヘリはレーザーで
倒すように心がけると、意外と簡単につなぐことができます。

コンボつないでる動画を参考にするといいかも。
625名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:20:14 ID:7I9bLp5j0
最近3面のつなぎが安定してきた。
ただ序盤の左右レーザー炙りであまりヒット数が上がらなくなった。
何が違うのか解らん。。。
626名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:41:48 ID:ANzIO3XX0
>>625
ハイパー時に発生するデンジャー君の機嫌次第でHIT数が変わってきます。
デンジャー君がレーザーの中に飛び込んでこなければ、HIT数はガンガン伸びます

また左右レーザー砲台が現れたとき、横向きに打ってくるレーザーに
なるべく早く自機のレーザーを当てるように心がけるとHIT数をより多く稼ぐことができます。
627名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:49:03 ID:wDEiJAR20
>>624
動画を確認してきました。

縦穴前の回転レーザー砲台x2の1つを破壊したら、
すぐにもう片方を破壊するのではなくレーザー干渉で時間稼ぎをしてから破壊したのちに
>>624のヘリ破壊をするのがベストみたいですね。
有り難うございました!
628名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:51:40 ID:7I9bLp5j0
>>626
デンジャーレーザーが自機のレーザーに飛び込んでこなければヒット数が上がるの?
逆だと思ってた。
629名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 00:00:07 ID:Ez4DMUmM0
>>628
レーザーじゃなくて本体がってことでしょ
デンジャー君が飛び込んできたらデンジャー君死んじゃうじゃん
630名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 00:01:28 ID:nAh7+VhI0
>>628
デンジャー君のレーザーもあぶればヒット数は伸びる。
ただし、デンジャー君をレーザーで倒すとヒット数の上昇が止まる。
631名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 05:10:17 ID:gGhVarOy0
どうやらハイパー中のレーザー炙りでのHIT爆増の条件は
「最後に敵を倒してからおよそ1秒後から次の敵を倒してしまうまでの期間に、
敵のレーザー攻撃をレーザーで相殺する事」でFAっぽいね。
だから3面の左右レーザー前に居る、大型機(マリーゴールド)やら両端に出てくる戦車
やらの破壊にもたついてると、レーザー中に巻き込んで破壊してしまったりしてヒットの
伸びが悪くなるっぽい。
632名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 16:45:44 ID:fUnoYulF0
>>506のマネしたら下に下がってハイパーショット垂れ流してる時にコンボ切れた
何が原因なんだろう・・・
ハイパー中のコンボゲージの上昇って、弾を消してる時じゃなくて
弾を消した時に出てくる星を獲得したらやっと上昇するって感じなんですかね?
前に出て星を回収した方がいいのかな
633名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 18:22:45 ID:2B2nerD00
今日初めて1面裏入れた。しかし表1周はクリアできなかった・・・
青ストでプレイしてるんですが、5面ビット群が抜けれない・・・5ボムくらい使ってしまいシューティ倒せません。
シューティに着く頃には残0ボム5くらいです。目安として初心者ならシューティに辿り着くまでにどれくらい残あればクリアできますか?
シューティの攻撃も慣れてませんが・・・特に分からないのが枕が転がりながら落ちてくるみたいな攻撃がパターン化できません。
634名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 18:29:04 ID:Mz3aak8H0
>>633
開幕ハイパーのっかり→ショットで下がる、切れたらまたハイパー乗っかり→無敵切れるころになったらボムで第一形態はいける
第二は最初オーラ撃ち→たまったらハイパー乗っかり→無敵切れる頃にボムでハイパーリチャージで第二終了
最終形態はボム乗っかり→ハイパー乗っかり→ボム
でまともによけなくても安全に仕留めることができる
635名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 18:39:30 ID:2B2nerD00
>>634
レス、ご教授ありがとうございます。
それが上手くいったら・・・ゴクリ
636名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 20:37:26 ID:f3faftAT0
>>632
序盤の敵が少なすぎるから星がまともに出ない&さっさとヘリ破壊しちゃうと詰み
&いやらしい遠さに中型機がいるおかげでハイパーあぶりでしのげないもんでゲージが維持できない

それを差し引いて頑張ってもあそこは何故かマジに切れやすいな
>>506の通りできるだけ近づいて星ゲットを早くするぐらいしか無い

と、ハイパー時でのゲージ上昇は、ショットでは通常通り、レーザーはあぶるとHITとともに急上昇
星は雀の涙ほどの上昇量を数で補ってるだけ
637名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 20:46:56 ID:6WHjVXzP0
俺は画面左に張り付いて適当にショット撃ってるだけだけど、
コンボ切れたことはないなぁ
1面から持ち越しでハイパーしたときは切れまくったけど
638名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 20:54:29 ID:Ijc8zGst0
赤ストで表2-5の大佐で死んで、後ろを振り返ったら5人くらい人が見てた・・。
しかもうち3人が裏2周に行ける人。待ってただけだと思うけど、何か恥ずかしいなぁ
639名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 20:59:53 ID:ib9QUReo0
2面開幕でハイパー発動してコンボが切れまくるって何かおかしいな。
開幕ハイパー発動するのと持ち越しだと違うよ。
あと2面開幕でハイパー発動するパターンはパワスタ向け。
ボムスタとストスタだと2面裏中ボスで敵弾が消えなくなってやたら難易度が上がるし。
640名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:01:52 ID:MUR9zd0DO
うへえ、三千億目撃しちまった あんな後じゃ気が引けるぜ・・・・・
まあ表二周だろうが大佐蜂と戦ってたら注目されるんだろうけどな
641名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:05:23 ID:f3faftAT0
ああしまった、俺は持ち越しで書いてた('A`;)
642名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:05:30 ID:2B2nerD00
もう一つ前から気になっていた事が。
どの機体、スタイル(ショット、ボム、スト)に限らずショットとレーザーは移動速度変わりますか?
青ストでやっているせいかレーザーとショットの早さの違いがかなり分かりずらくて・・・気になってました。
643名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:28:53 ID:Ijc8zGst0
>>642
どの機体でも変わるよ
644名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:33:26 ID:f3faftAT0
一回赤でビュンビュン飛び回ってみるといい
645名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:44:58 ID:2B2nerD00
>>643、644
そうですか!ありがとうございます
646名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 00:42:06 ID:qN/q9pqbO
>>633
ビット地帯は上手い人のプレイ見て、
パターンを出来る範囲で真似してみると以外といけますよb
俺もそうやってつい最近青スト初1周ALLできた。シューティ突入時残1ボム3位。

しかし今日は凡ミス祭で3面でオワタorz
安定しない…('A`)
647名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 01:12:54 ID:xbHm9r4+O
今日初めて二週目5面ビット地帯行ったけどあそこマゾすぐる…
648名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 01:16:58 ID:ISLHDB0y0
慣れてくると快感に・・・
649名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 16:25:01 ID:tAe6pLZY0
>>637>>639>>641
ごめん「持ち越し」って何のこと?
1面からハイパー持ち越したら何か変化あったりする?
650名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 20:17:49 ID:Ec/hg16z0
>>649
読んで字の如くなんだが・・・・。
1面ボスでハイパー発動して、次の面に持ち越すこと。
ハイパーのランクが前の面の状態で始まる。
651名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 20:23:32 ID:GXPq1Boo0
>>650
ああ、そういうことか・・・
1ボスでハイパー使った事ないから分からなかった
レス見る限り持ち越さない方がよさそうだし、いつもどおりでいいか
あそこは弾をギリギリまで引きつけてオートボタンをポンポンって押してやるのがいいんだろうか
652名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 22:19:35 ID:SoyZoBfu0
緑ストスタで1周4千億を目指す俺はこのスレでもいいの?
653名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 23:00:10 ID:ykNWa+hA0
本スレでやるべきとは思いつつ書くけど、4千億目指してるって理論値でも不可能な
気がするんだが見通しついてる?
俺も緑ストスタだけど、自己ベストが全部繋がったとしても30-170-480-910-2010で
合計3600億なんだが、これに400億も上乗せ出来る気がしないんだが…

一応4面と5面を頑張れば100億位なら上乗せ出来そうではあるけど、3面とかもう
これ以上どうしていいか分からない。
654名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 23:13:50 ID:Cn1YwJtS0
>>653の5%程度しか稼げない自分はSTG板に参加する価値すらないヘタレだってことは分かった
655名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 23:52:02 ID:0QcR0Odv0
>>646
レスありがとうございます。昨日の青ストの者です。

皆さんのアドバイスあって満身創痍ですが初1周クリアできました!
スコアは29億ちょいですが・・・。次の目標は裏か二週目かスコアを伸ばせるようにするか・・・。基本的に裏入れるよう目指せば宜しいでしょうか?
656名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 23:52:16 ID:9m2PGukN0
STG歴5ヶ月の俺でも2000億くらいなら稼げるようになったから努力次第
やったぶんだけうまくなるゲームだと思う
657名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 00:50:30 ID:Fx1BtmHa0
656みたいなのを見ると自分の才能の無さに絶望するわい

そして今日初めて裏2周いけた
当然ながらヒバチに死ぬがよいされた
658名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 01:51:19 ID:PiS9b2/b0
つか1000億稼いでるようなら初心者専用スレにいる必要なくねーか?w
せいぜい裏二周入り(1周目安定)目指す人たちまでのスレだろ
659名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 01:58:32 ID:Olzzig/M0
俺2000億くらいだけど
2周目は表だろうが裏だろうが難しくてやる気がしない。
処理オチが激しすぎて全く面白いと思わん
660名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 09:18:14 ID:ctAH4Zzj0
>>656
若さが羨ましいぞ。STGうん十年の俺は未だに200億どまりだ・・・。弾が見えない・・・
661名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 14:22:47 ID:1QrbThzm0
100億すら出ない俺涙目
662名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 15:14:45 ID:LZOrSCnC0
1週すら出来ない俺涙目
663名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 15:31:41 ID:yhM3k4/k0
昨日なんとかボムスタで1週した程度の俺からするととんでもないなあ
クリア時点で20億しか出せてなかった
664名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 16:50:57 ID:n+PQyyWV0
>>663
攻略情報見ないで普通にやるとそんなもんだよな
665名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 18:10:22 ID:PzKmR9KYO
表2周目と裏2周目ってどう違うの?
表攻略のために裏の動画を参考にしても大丈夫?
666名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 18:21:05 ID:NfRak/ol0
>>665
中ボスが裏になるだけでなく、ザコの弾数が違う(表1way→裏3way)
敵の出現パターンは中ボス前後を除き同じだし、裏より表のほうが
厳しくないので道中の立ち回りは参考になると思う。
ボスは同じ(だと思う)ので参考にして良いかな。

ニコニコ見れるなら表2週してる動画もあるので、そちらも参考に。
667名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 20:22:27 ID:4d2+FCSt0
ただHit数伸ばすだけでは高得点は取れない・・・・・・か
668名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 20:51:59 ID:0WaBuSb30
HIT伸ばしながら倍率かけて素点伸ばしてまたHIT伸ばして

まずは素点高い敵が出るところを覚えないとなんとも
669名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 20:58:12 ID:4d2+FCSt0
2面で全繋したとしても10億いか無いときもあるし行くときもあるなあ 素点かあ・・・
670名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 21:11:29 ID:0WaBuSb30
あああったこれこれ>>501>>518
他にもスレ内を 素点 で抽出すればいくつかある

ちゃんと繋げるようになれば後半突入時の紫弾編隊を落とすだけで普通に5億前後は出るよ

というよりまだセンコウでHIT伸ばせないもんで+10〜12億で安定しちゃってるのが困り者
前に本スレの方でボムスタでも1-2で100億エクステンドできると聞いてちびったわ
671名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 21:55:04 ID:4d2+FCSt0
ハイパーでHit稼ぎ→倍率掛けウマウマ っていうのが簡単な稼ぎの流れですか?
672名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 22:28:11 ID:0WaBuSb30
うん
673名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 22:44:19 ID:4d2+FCSt0
うわっ、これよく考えたら大往生と同じか 今更気づくとは・・・・・・情けないorz
674名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 23:07:43 ID:4d2+FCSt0
すみません、大往生と同じってのは Hit稼ぐ→蜂アイテム→ウマウマ という意味です
今回はこれに倍率も絡んで来ると
675名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 23:36:27 ID:x5ja7XyK0
5面の中ボス2体が安定しない・・・1体目が怖すぎる
676名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 23:39:52 ID:eRFZEbBp0
多分レスを見る限り表の話なんだろうけど、1体目はハイパーショット垂れ流し推奨
こいつは弾がいやらしいので上級者でも怖い
2体目も開幕ハイパー乗っかりであとはショット垂れ流しでおk
基本的に表のボスはハイパーショット垂れ流しでいいよ
1体目のボスをガチ避けしたかったら針弾の間に入り込み、その中でさらに青弾を避けていく感じになるな
677名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 23:56:26 ID:x5ja7XyK0
>>676
あ、書いてませんでしたすみません。表です。
なるほど、でもハイパーをそこまでに使いすぎてて弾が消せなくなってた場合はやはりきついですよね?
自分の場合はギリギリ消せたような感じだったような・・・・

ハイパーで倒してみるようにしてみます。アドバイスありがとうございますー。
678名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 00:02:44 ID:1lPDjROr0
>>677
開幕でハイパー2回使ってたらちょっときついかもね
自分の表2周目に使ってるパターンだけど
開幕横一文字レーザー砲台地帯にいるデカ戦車をハイパーで即破壊
砲台にオーラで即破壊+ゲージリチャ
2編隊目の砲台はハイパー使わずに決めボム1発売ってデカ戦車を破壊。あとは普通のレーザーオーラで砲台を破壊
中ボスハイパー垂れ流しで終わり
ハイパーランクが上がってる状態で無理してオートボムのバーゲンセールになるより
砲台地帯でボム1個使ってハイパー持ち越した状態で中ボス戦に挑んだ方が安定はするね
679名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 00:08:22 ID:sKlOm/Ru0
最初のガトリングレーザー地帯は雑魚殲滅と誘導ちゃんとやればノーボムノーハイパーいけるよ
680名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 00:18:41 ID:z/3Ih99E0
ガトリングレーザーやたら堅い気がする ハイパーでもなかなか壊れずオーラ撃ちしたら被弾
681名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 02:45:42 ID:QtVrZK1a0
>>678-679
参考になります!
682名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 02:56:42 ID:R1pO6REk0
ガトリングレーザーは壊す必要ないんじゃない?
オーラでゲージ稼ぎとかならやりたいところだけど
683名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 17:53:32 ID:QtVrZK1a0
裏1面って2個目のタンクから全部破壊、ゲージMAXでしたっけ?1番初めの踏まれないタンクは関係無いんですか?
684名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 18:41:28 ID:sKlOm/Ru0
関係ないな
裏入りに関しては>>567あたりからを参考にどうぞ
685名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 19:33:05 ID:QtVrZK1a0
>>684
ありがとうございます
686名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 23:39:06 ID:Jcvrq4Q90
1周目クリアできないレベルなんだがセカンドエクステンドのため素敵な稼ぎどころをご教授願いたい

とりあえず4面中ボス第二波〜降下〜回転砲台地帯は安定こそしないもの繋がってきたレベルです
5面ビットはとても稼いでる余裕が無い…
687名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 23:51:54 ID:EYOIlvt50
一周クリアするほうが二回目のエクステンドより簡単だぞマジで
688名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 00:27:29 ID:sUZN/7kl0
4面単体で100億稼げるようになる頃にはシューティを鼻クソほじりながら倒すようになってるよ

大抵1周目で7〜80億ぐらい稼いで、2周目でヒイコラしながら+20億稼ぐのが初のセカンドエクステンドになると思うよ
689名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 01:14:35 ID:tk5D85b40
正直1周クリアできないレベルだとそもそも3,4面を被弾無しで抜けることが出来ないんじゃないか?
690名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 04:43:49 ID:5bYkI76h0
>>688
どこの俺だよwwって思ったんだけど、やっぱみんなそんな感じなんだw
691名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 14:48:42 ID:6EAkRPOS0
初100億は俺もそんな感じだった
2-4が後半で意外と稼げたりするんだよな
692名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 15:04:31 ID:OuoMEgH9O
>>582ですが青ストでぱふぇ☆撃破まで行きました!嬉しい〜

…4面入ったらすぐしにましたが
693名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 15:05:28 ID:X4AVZMJC0
俺ばっかりw
100億は2周allを目指す人向けだね
694名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 15:11:07 ID:VcuIVV4L0
1周目で100億行くのは安定して2周ALLできるような人か…

とりあえずビットに炙られる作業に向かってきます
動画とかでパターン覚えるのって有効…ですよね…
695名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 16:41:21 ID:t09allyr0
>>694
2週目いけるように共に頑張りましょう!
5面ビット地帯後半はなんとなく避け方わかってきたけど、入り〜前半が辛い
696名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 17:37:42 ID:t09allyr0
ニコニコの他に参考になるような動画が上がってるサイトありますか?
前に結構画質が良い動画サイトで見たんですが忘れてしまって・・・
697名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 17:40:25 ID:lHFhYxHz0
>>258の動画じゃねぇか?
698名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 17:59:56 ID:pdrLjAFp0
いつも緑ボム使ってるんですが、気晴らしに緑パワに乗り換えたら
脳味噌がこんがらがって何していいかわからず表2-2BOSSで撃沈。スコアも60億ちょいという有様
いつもはボムパターンで撃破してるので2周目ネクスィの弾をガチ避けするという酷い事態に
コンボも、ハイパーゲージ溜まりすぎでブッチブチ
パワスタのコンボは、前半アホみたいにハイパー使いまくった方がいいのかな
しかもカコウ戦で、ブーストハイパーショットで弾は消えるのにまったくダメージが通らなくて冷や汗出まくり
結局カコウは逃げていきましたとさ
パワスタのハイパーの仕組みってどうなってるんでしょうか?
ボス戦の弾は消せるけど、ボスまで貫通していかないという完全稼ぎ仕様になってるんでしょうか?
699名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 18:22:38 ID:DqQD29CT0
パワスタのハイパーはノーマルとブーストで若干性質が異なる。
ノーマルは敵弾にハイパーショットを当てるとHit数がもりもり増える。
弾消し性能は貧弱。
ブーストは敵弾にハイパーショットを当ててもHit数が増えない代わりに
ハイパーゲージが増える。弾消し性能は高め。
例外的に中ボス、ボスだとブーストで弾消ししてもHit数が増加(5中ボス1除く)
どちらもハイパーショットが非貫通性でショットだけだとダメージを通すのが困難。
700名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 18:46:38 ID:pdrLjAFp0
>>699
なるほど。じゃあレーザーを織り交ぜつつ倒すしかないのかな
蜂ぱふぇのおかげで表中ボス突入は免れるけど、やっぱ倒さないとスッキリしないですね
ありがとうございました
701名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 19:00:39 ID:6EAkRPOS0
パワスタで稼ぐんなら中ボスは逃がすのがデフォだと思う
702名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 19:03:06 ID:t09allyr0
>>697
あ!これです。ありがとうございます。
703名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 19:08:32 ID:pdrLjAFp0
>>701
いや、とてもじゃないけどパワスタの上手い人みたいに稼ぐのは無理です
ボムスタでも自己ベが300億ちょいだし・・・基本100億行きゃいいとか思ってるので
真似してみたいってのはあるんですけどね
ボムスタで裏2周行きが安定しないので、息抜きにパワ使ってみようかなとか思っただけです
704名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 00:38:57 ID:8X4WVppr0
俺はハイパーノーマルショットは非貫通性じゃないと思う
ショットの本数が違うから攻撃力が違うけどボムスタのハイパーショットと同じくらいの弾消し、貫通性能だと思ってる。
705名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 01:21:28 ID:lDYN7V1b0
多分同じだな。
オプションの数が減ってるだけに弾消しはボムスタよりも効率悪い気はするけど。
706名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 01:38:18 ID:meQp5xTW0
蛾とはどの敵の事ですか?
707名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 01:48:25 ID:baipyx/r0
>>706
コイツです
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf143593.jpg
気づくと赤弾の壁が目の前に来てる、アレです
708名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 02:16:52 ID:meQp5xTW0
>>707
ありがとうございます!
709森田:2008/11/23(日) 17:36:24 ID:Du2Oa0zP0
怒首領蜂 大復活1.5 ウラ2週目条件 教えてください
710名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 21:50:09 ID:meQp5xTW0
■二周目
 二周目には「表」と「裏」がある
 各二周目の突入条件は未確定であるが、今のところ
  表:ノーミス、もしくは蜂アイテム35個以上回収
  裏:蜂アイテム45個全て回収、1ミス以内、2ボム以内
 一周ALLした後の大佐の会話が違うためすぐわかる
 一周目より難度が上がり、裏2周目のラストには真ボスが出現(通称:ヒバチ)


とあります。


私も質問なんですけど裏になると蜂の数が1面につき何個になるんですか?
711名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 21:51:50 ID:SBTEOg4U0
■蜂アイテム
 特定のポイントにレーザー先端を当てると隠れている蜂アイテムが出現
 隠し場所は自機の縦位置があっていると点滅
 各面に7個(裏ルート突入時は9個)配置

とあります。
712名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 21:57:42 ID:NTDBWd3G0
赤ストで1ミスだったのに裏に行けなかった・・・。

後で、蜂を1個取り逃してることに気が付いた・・・・orz
713名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 21:58:32 ID:meQp5xTW0
>>711
あらら・・・よく読んでないでした。すみませんありがとうございます。

蜂の位置が3面以降安定しませんで・・・。
714名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 22:36:52 ID:2TRdQ94N0
蜂の位置は安全のガイドラインになってるので(特に5面ビット地帯)
そこを目指せば安定したプレイができるようになってたりする
715名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 22:56:27 ID:meQp5xTW0
なるほどー
でもビット地帯怖すぎる・・・
716名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 23:35:38 ID:YJtqbF5R0
攻略をあまり見てない俺はビット地帯で安全な道を探してたら蜂が出てきたという感じだった
なんとか越えられるようになってきたけどボコンボコンオートボムが発動する
717名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 00:03:37 ID:yJUxtmJo0
質問なんですが
ビット地帯のビット本体の判定ってどのあたりですか?

弾、レーザーで死ななくなってきたけどビット衝突が多すぎる・・・
718名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 00:39:33 ID:RCQQClRU0
個人的な体感では、ほぼビット全体に当たり判定があると思われます
719名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 01:03:25 ID:nvrU46/H0
見た目どおり

ニコ動にあるようなビット終盤のすり抜け方するとよくわかる
720名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 01:40:26 ID:w2CJPy9T0
ボス前でコンボが切れるときと切れないときの違いがよく分からないんですが
どんば条件?
721名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 01:50:14 ID:nvrU46/H0
ほんとにボスの直前ラインまで来てるかどうか
ちゃんと辿り着いてるとコンボカウンターがストップして、例え直前のザコ弾を食らってボムろうがその間は切れない

例えば2面はなんか表と裏でそのラインが違うようで、表のがラインが遠い
なおかつ敵もいないもんでゲージを維持する術が無いため切れてしまう
切りたくないなら中型機二機を落としたらハイパー発動してしのがないと即死する
722名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 01:56:42 ID:w2CJPy9T0
とりあえず画面上部に張り付いておけばおkということですか?
723名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 02:04:45 ID:nvrU46/H0
ああいや機体の位置は関係無いんだ…
画面そのもののスクロールがそこまで達してるかどうかって話
724名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 02:09:37 ID:GtjmuLpr0
ところで、リュウコウ2波目が安定しません
自分のリュウコウのパターンは
開幕ハイパー→ショットで処理落ちさせながら右左右左へ移動
攻撃が止まったら2波目が来る前ハイパーオーラ
2波目が来たらハイパーショットを撃ちながら下がりレーザーが目の前に来たらレーザーで押し返す
(この時点ですでに詰んでる場合がある、避けられる時はすんなり避けられる)
発狂は端から端までチョン避けで終わり
ちなみに緑ボムスタです。アドバイスお願いします
725名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 02:27:31 ID:w2CJPy9T0
>>723
なるほどありがとうございます。
確かにボス直前でハイパー入れると切れないっぽいのはわかってたんですが
タイミングがいまいち分からなかったので。
726名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 03:03:43 ID:GhSZi9EA0
>>714
しかし下スクビットの蜂は正直ノーハイパーで取れる気がしません・・・
727名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 03:07:31 ID:GtjmuLpr0
>>726
下スクビットって



   ビ
   ッ
   ト
    蜂
って感じの所?
あそこはとにかく雑魚ヘリを無視して速攻右に行って蜂を取りにいけば
ザコヘリの弾が勝手に流れていってくれますよ
蜂を取りに行く動きがザコヘリを回避する動きになってる感じ
728名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 03:10:21 ID:hexRDb1G0
>>725
ハイパーゲージの左側に縦長のゲージがあるから、これが無くなりそうになったらハイパー
このゲージがなくなるとコンボ切れる

>>726
ビットはガチガチにパターン組むと5面で一番安定するんだぜ・・・
まあ動画見たりして頑張ってくれということです
729森田:2008/11/25(火) 09:50:08 ID:epmRCYEs0
>>710  怒首領蜂 大復活1.5 ウラ2週目条件 教えていただき、ありがとうございます。 
さっそくチャレンジしてきました。 結果 1週目ノーミスALL裏ルート 蜂パフェ 3ボムクリアー。裏2週目確認できませんでした。
B-ストロングでこのありさま。


   
  

730名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 12:21:21 ID:a/gijEGsO
やった…!
ついに…ついに一週クリアしたぞ
二週目行けんかったし、ストスタでだけど…
こっからボムスタに切り替えて練習だー!
731名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 12:53:09 ID:V+oQD05B0
732名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 17:08:04 ID:weh8xxVy0
>>731
サントラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

本日満身創痍で表2週目入れました・・・。2面で終わったけど。

ですがスコアが伸びても30億です・・・。到底セカンドエクステンドできません・・・
100億達成に一番早いのは4面全繋ぎですかね?それって青ストでも可能ですか?パワーが強すぎて無理とか・・・
参考になる動画ってありますか?
733名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 17:37:49 ID:weh8xxVy0
>>732
あ、ちなみに裏4面です
734名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 17:39:58 ID:XKyUlIM40
>>732
4面縦穴以降繋ぎと5面前半繋ぎのほうが楽かな
あと俺は5面の蛾以降をノーハイパーで繋ぐ
こんなかんじで2−2あたりで100億だしてる
緑ストね
735名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 18:23:24 ID:weh8xxVy0
>>734
レス、アドバイスありがとうございます。

4面縦穴繋ぎというのは具体的には穴に入り始めてからですか?

5面前半というとガトリングレーザーですよね。あそこって稼げるんですか?私はあそこで稼ぐ方法を知らないんですが・・・
蛾以降は難しそうですね・・・。ちょっとしたミスが怖い。
736名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 20:02:44 ID:XKyUlIM40
>>735
縦穴は入り始めでも降下後でも大して変わらないような…。基本はノーハイパー
5面はガトリングレーザーのレーザー発射口をハイパーでオーラ撃ち
ハイパーショットで弾消しして隙を見てオーラ撃ちしにいく感じ
これで5000hitは固い
あとランコウ前にハイパーゲージがMAXだとコンボが切れることがあるので
裏突入エフェクトのちょっと前にハイパー使いましょう
けど最重要はランコウ後のラッシュで
これをノーハイパーで繋ぐと1秒に1億くらいでスコアが増えます
この辺はコンボを意識しないでも勝手に繋がってくれるのでオススメ
つか俺も最近まで30億くらいだったんで100億はすぐでますよ
737名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 20:48:17 ID:weh8xxVy0
>>736
オオオー!凄いですね!アドバイスありがとうございます!
738名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 23:59:15 ID:UyH8y4koO
あ、ガトリングレーザーの発射口を炙るのか
739名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 00:46:12 ID:zh5lcSnSO
いつまで経っても一面のタンクが上手に壊せないのでパワスタ一周を目指してみたら5面が全くの別ゲーでワロタ
740名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 01:07:54 ID:jGHa9QAv0
4面竪穴はあの特攻ヘリが怖いもんで左右の蜂を取ると同時にハイパッて、3個目と戦車でリチャして
すぐ後の3連蜂も取る前にハイパるっていう2ハイパーが今のパターンだな
竪穴までに3000HIT維持してれば2ハイパー終了時に余裕で5000HIT超えてるからモリモリ伸びる
2回目のハイパー発動のタイミングとリチャをうまいことすればピンク2,3体にも倍率をかけることができるので更にモリモリ
7000HITが狙えればもっと行くんだけど、俺には1-4単体で+130億、レイン到達時点で6000HITが限界

赤ボムな


1-5レージャあぶりは動画で見るとよくわかる
741名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 16:55:48 ID:QXWyxEOb0
>>736
4面後半ノーハイパーだとどうしても切れてしまいます。後半だけ繋げようとして妥協してハイパーで繋いだら5億〜10億ぐらいは増えたような・・・?
5面はHIT数が増えなくて焦って被爆して・・・。レーザー炙りは2回発動させても宜しいんですかね・・・・。3機前に1回、次の3機前に1回で。

742名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 17:17:25 ID:8ShY1MaT0
>>741
レーザー炙りは自機から発射されるレーザーが上に伸びずに
全て発射口に当たってる状態が一番伸びる
もちろんめり込みすぎると被弾するんでこの辺の調整は慣れ
もしくは背景に上からやってくる戦車の道があるんだがそれを見て調整するといいかも
ハイパーは3機前に1回、次の3機前に1回でおk
要はhit数モリモリ稼いだ状態+ハイパーゲージMAXの状態で
ランコウ後のラッシュを迎えられるかが重要なんで
4面後半はどこで切れるか書かないとなんとも
743名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 17:56:30 ID:QXWyxEOb0
>>742
あうあう・・即答ありがとうございます。
5面・・・えっとランコウはハイパー使って倒してはいけないということですか?!それは激ムズなんじゃ・・・!

4面後半は降下後のピンクを倒した瞬間?だったような。後2機目のピンクを倒してクロゥバーが出てくるまでにとかだったような・・・。
蛾も切れた気がします・・・。というか繋げよう繋げようとして蛾が出てくる時に居る左の戦車を壊してたら被弾とかありました。


稼ぎの基本としてはハイパーゲージはMAXじゃないといけないんでしたっけ?
744名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:12:35 ID:8ShY1MaT0
>>743
実際ランコウが苦手だったらハイパー使ってもいいかと。ラッシュ中にもゲージMAXになるし
4面は敵の配置を覚えてないんじゃ?
多分稼ぎの基本は要所でハイパー使ってhit数を稼いで
後半をノーハイパーで繋ぐことじゃないかな
まだまだ初心者だし1千億稼ぐような人じゃないんでよく分からないけど
745名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:31:07 ID:QXWyxEOb0
>>744

なるほど・・・。使用しても良いのなら助かります。それでやってみます。ありがとうございます。


上手い人のプレイ見た後とか、稼ぎを意識しだすとテンパって凡ミスが増えるorz
1面1面安定させれるようにも頑張って見ます。
746名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:35:38 ID:Jo5f6PLj0
ヤッタ!一周してしばらく停滞してたが今日初めて裏に行けたぜ ちなみに3面
まあ死に際でオートボム発動しちゃったから4面からまた表に戻されたんですけどね!
747名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 21:03:53 ID:RAFm1I+v0
4面序盤のピンク自体に当たり判定ってあるの?
ピンクに乗っかりハイパーして、ずっと乗っかったままで居ると確実に死ぬけど、アレってハイパーの無敵時間が切れてピンク自体の当たり判定にぶつかって死んでるのか、はたまたピンクから発射される弾に当たって死んでるのか良く解らないんだけど。
そこら辺が解ればハイパーで乗っかりに行くタイミングがわかるんだけど。
748名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 23:51:13 ID:jGHa9QAv0
稼げる仕組みは>>501-520あたりの流れを見ればいい

>>747
無い   はず
少なくとも頂上以外の部分は大丈夫ってのはわかってるんだが
749名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 14:53:30 ID:Tfeeog+00
>>747
無いよ。
画面下まで泳がすとレーザーも弾も撃たなくなるんだけど
そこでモロに乗っかってオーラで破壊できたから大丈夫・・・だと思う。
750名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 20:44:07 ID:1dCU+FWm0
上手い人が近くに居ると調子が悪い時が多い。
何か運とか集中力を吸い取られてる感じ。
まあ俺のパターンが甘いってのもあるけど。
今日はかなり調子悪かったわ。いつもは最低でも700億くらいのスコアなのに、本日の最高で690億しか出なかった・・・
そういや今日は飯を食うのを忘れてたからそれもあるのかな。
でもまあ調子が悪い時があるからこそ上達する要素がある訳だけど。
あと寒いと手が良く動かなくなるから調子悪くなりがちだね。
服も厚着で重いから肩こるしね。それと今日は天気があまり良くなかった。
天気と調子の関係については全く無関係と思われがちだけど
俺は関係あると思うね。何が関係あるかと言うと気圧。
気圧が低いから酸欠状態になって判断力や集中力が落ちる。
いいスコアが出るのは晴れの日が多い。
今日は調子がいいぜ!って言う日の気圧が自分にとってのベスト気圧って事。あと飯食って何時間後が良いとかもある。そこらへんは個人差があるけど。。。。
751名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 21:41:22 ID:4yo06XJn0
>>750
で・・・・何が言いたいわけ?

それとも、何処を縦読み?
752名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:45:01 ID:wYcCjlhdO
ただの長い言い訳
753名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:41:43 ID:tMvpDaXj0
上手い人にギャラれて緊張感持つのは良い事

345面の中ボス前後(特に後)でコンボが途切れるのはどう回避したら良い?
3面で中ボス後が途切れてなかったらいいスコアが出ただろうにと悔やまれるプレイをしてしまった
754名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:44:23 ID:EWZ7byZ40
中ボスでハイパーつかうなりしてゲージを満タンじゃない状態にすればいい
出来れば9割ていど中ボスで貯めておいてすぐマックスになるようにすると
稼ぎ的にいい感じ
ただし4面裏中ボス後は満タンだとまずコンボ切れるので注意
755名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:50:33 ID:tMvpDaXj0
ゲージ満タンorミニマムじゃなくて、ザコも居る状態で連射ボタン押しっぱなしでもコンボ切れる時あるんだよな
裏中ボスはハイパー使わないと倒せないので容赦無く使うが、ショット垂れ流しなのでゲージがほぼ溜まらない
→コンボ切れ なんだと思う

俺のプレイを見てた人がさらっと裏2周入ってたのは笑った
俺なんて表2周3面で限界だよ
756名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:05:15 ID:Uloru1tv0
例えどんな人でも遠巻きに見るプレイは参考になるからガンガンやってくれって感じ

>>753
裏か表かどっちかにもよる

3表:撃破直後ハイパー 裏:撃破とハイパー終了がある程度かぶるようにしてハイパーでミニ戦車をあぶってしのぐ
4表:ボート第二波に照準を合わせておく。然るに発狂寸前まで粘る 裏:画面右に寄る(フラフィ、クロゥバー一匹目出現位置
5表:撃破直後ハイパー 裏:運任せ
757名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:06:43 ID:Cmyv5XDz0
>>750
さらに疲労、仕事のストレスとかその日の気分によっても調子は左右されるであろう
完全なベスト状態をもって望むのはなかなか難しいのだ!

むしろベスト状態の5割ほどで結果を残せるようになってこそ安定するぜ
758名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:21:49 ID:9VAxd7gq0
コンディション最高の時の調子悪いスコアが600億と
コンディション最悪の時の調子悪いスコアが600億だったら
後者の方が上手いと言える。
759名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 03:18:19 ID:Uloru1tv0
>>756
今更な上大事なことも出ないけど一応訂正

×撃破直後
○撃破直前
760名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 22:37:30 ID:l4o5OpFZ0
青ボム使いです
1-5ノーボム目指してるんですが、いくつか質問させてください

1.最初のビット地帯、ビットが作る輪の中に入って
ハイパーの無敵時間を利用し外に出てるんですが
ビット地帯抜けた後の玉がカッチカチで被弾することがあります
輪に入らず、ハイパーも使わない方が安全でしょうか?

2.リュウコウ前のビット地帯で、処理し損ねたザコヘリの弾が横から飛んできて被弾することがあります
もしザコヘリを処理できなかった場合、ハイパー使うのはアリでしょうか?
ビット地帯でハイパー使うのは何か怖い感じがするので使ってなかったんですが

3.ナイアガラ地帯で、レーザー砲台の上に乗っかって「∩」こんな感じに回転するパターンで抜けてるんですが
抜けられる時はスイスイ行けるのに、やたら雑魚戦車の弾がこっちに向かってきて詰む場合があります
何が原因なんでしょう?

4.シューティをハイパー使ってノーボムで安全に倒すパターンを作っているのですが
ハイパー(乗っかりハイパーオーラ)の無敵時間って大体何秒ぐらいなんでしょう?
体感だと2.5秒ぐらいは行けそうなんですが・・・

だいぶ多く質問してしまいましたが、よろしくお願いします
761名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:48:20 ID:Uloru1tv0

ハイパーランク4ならまだ消える
幸いなことに戦車の弾は狙いが甘い。余裕を持った誘導とチョン避けを
画面左上側(蜂のある輪っかの真上)を抜けてもいい。もちろんいきなり抜けずにある程度様子を見てな


左スクから上スクに切り替わって、二回に分けてフラフィが大量に出てくるあそこ?
あそこでハイパると地獄を見るから使わないほうが無難
赤ボムだけど、第一波は左から、二波は右からショットできっちり一掃(一波で撃たれた弾は前進して回避)して安定してる


突入が早すぎて充分に動けず追い詰められているのではないかと推測


処理落ち具合と機体によって変わるもんで俺はわかんね
けど、残りゲージの1/4が無くなるまで無敵ってのは共通してる
762名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:29:00 ID:bDvMxDZF0
>>761
ありがとうございます
今のパターンは、輪っかをハイパーで抜けた後に右下に行って
ビットレーザーの隙間でハイパーショット垂れ流しで粘って、ビットレーザーが消えたら
誘導してチョン避け。弾消し砲台を壊すって感じです
これを、輪っかを抜けたあと右下じゃなくて左上に行った方が安全かなぁと思ってるんですが・・・今度試す予定です

2は、やっぱり青ボムだしワイドで有利なので、ちゃんと掃除したほうがいいんですね
あそこの直前でハイパー発動させると、ビットの中に潜り込む時に弾消しが発生して楽になるんですが
変に弾が崩れたりするので、やっぱノーハイパーでちゃんと安定させたいですね・・・頑張ります

3ですが、これは遅く突入しても詰む場合があるんです
青だから移動がトロいっていうのもあるんですが
レーザー砲台に乗っかったらショット⇔レーザーの切り替えで、レーザーに当たってない時はショット
レーザー撃ち返すときはこちらもレーザーって感じで、少しでも早く移動できないかなぁ・・・とか考えてるんですが

4は、やっぱ体で覚えた方がよさそうですね
ありがとうございました
763名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 01:28:12 ID:y7aG2SJR0
>>762
ナイアガラ地帯でレーザー砲台に乗っかってるならショットとレーザー切り返せずに
レーザーオーラ撃ちで砲台をとっとと破壊してしまった方が安全な気がする。

一応1周目ならあそこはレーザー使わずにショットだけで抜けることもできる。
直前の横に移動してくる戦車の高さくらいを目安にして、レーザー砲台が見えたら
垂れ流されるレーザーのすぐ右でショット出しっぱなし、壊れたら次って感じで。
764名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 01:43:39 ID:nkuP7T0t0
ナイアガラ地帯のレーザーをオーラ打ちして倒すのって
ハイパーゲージを即効で回復したいからじゃないかな?
765762:2008/11/30(日) 07:52:48 ID:bDvMxDZF0
>>763
あー、なるほど。確かに1周目だと真下にしか来ないから
横から撃ってれば壊れてくれそうですね

>>764
それを利用した安全パターンとかも作れそうなんですけどねぇ
今んとこはナイアガラ地帯全部ノーハイパーパターンですね
どうしても蛾の赤弾で死にそうになったらハイパー出す事もありますけど
766名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 14:20:45 ID:AqU1mZCd0

ビットの右下と左上の中間あたりにでると吉
ちょうど戦車がいる通路のあたりに出て、戦車の数を減らせば楽になるはず
ただ、ここだと左下からビットの青壁弾が来るからちょっと慣れが必要かも


第三ビット入るところは、CAVE印の箱みたいなのと左上の3連青扇状弾撃つやつを処理してから
右のビットからの最初に出てくるレーザーより下あたりにいながら雑魚殲滅、
あとはレーザー出てきて右にスクロールするところまでレーザーの流れに合わせつつ
ショットオンリーでいくと処理落ちさせられるから安全に行ける。
ここで下手にレーザー撃つと処理落ちとけて死ぬから注意
767名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 12:44:13 ID:Xj+C3V1yO
ストスタ使い出してから1-2の中ボス洗車のラストレーザーを炙る前に本体倒しちゃう事が多くなったんだよな...
開始からの200Hitを捨てて中ボス最初は撃たずに回避すればいけるが勿体ないし・・・
なんかアドバイスをくれまいか?
768名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 12:54:13 ID:otYsjJbx0
>>767
それしかないでしょ。200hitを勿体ないって言っても、後のレーザーのコンボ増加数の方が
多いんだから・・・。
769名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 13:45:17 ID:PDqC5hDl0
普通にオートボタンで調節してやりゃ余裕で間に合わないか?
俺がスト使ってたころは大丈夫だった
770名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 14:17:29 ID:Z+o5qUnz0
ハイパー発動と蜂アイテム取得でコンボゲージマックスになるのを利用して
ショット撃たない時間を稼ぎつつ刻み撃ちで問題なく間に合うような
771名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 14:20:09 ID:/NPgCMj40
>>768
ヒット数より、大型機3台分の素点がないと点数伸びなくね?
772名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 17:54:52 ID:H9WZmxLoO
ハイパーのリチャージというものがよく分からないんですが…
要は、固い敵や敵レーザーに重なって(至近距離で)こちらのレーザーをぶちこむこと?
773名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:27:50 ID:Nv1/Kxkp0
ハイパー使用後ハイパーゲージを再度溜める
再チャージすなわちリチャージ

オーラ撃ち(特にハイパー時)だと非常に速く溜まるので
リチャージには多用されるのだ
774名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:44:13 ID:XLQOlvk30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1227606190/128-135

至近距離じゃ駄目なんだ 乗らないと駄目なんだ
乗っかってレーザーとオーラをぶちこむってのが肝なんだけど
この時、炙ってる敵またはパーツの数が特に大事。というかリチャ目的ならこれを利用しないと効果が薄い
5面ビット地帯第一波の、密集して輪を作るビット
もしくは2面開幕や3面中盤の、画面に出切っていない無敵状態の戦車に乗っかりハイパーしてみるとよくわかる。速攻で溜まる
スコアアタックや2周目ではこれを利用したパターン作りがとても有用になる。少女の行為を終わらせるんだ
775名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:08:06 ID:Um+A8TmI0
初めて裏ルート行って来たぜ・・・・・そしてお久しぶり
近年稀に見るgdgdっぷりだた
776名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:16:36 ID:aXe2iAWYO
A-ST使ってるんだけど、

1−2の一番稼げるパターン教えてくれませんか><
777名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:51:42 ID:j+yJHL3p0
>>776
それを自分で考えるのが楽しいんじゃないか。
とりあえず、ハイパー溜まった状態で開始早々画面左上へばり付きハイパー発動で
ゲージは7割程度リチャージ出来るから、あとは自分で考えるんだ
778名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 13:09:14 ID:O6zzQO940
このスレの500とかその辺になかったっけ>1−2稼ぎ
779名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:20:40 ID:GPHZLZ0P0
>>776
序盤大型機全部3倍掛けして裏中ボスビットで10000HIT出して後はノーハイパー
ボスハイパー稼ぎ
これで1面13億から2面終了時170〜180億

もっと稼げるパターンはあるにはあるけど・・・
780名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:10:06 ID:79JEgjmfO
ゲージMAXでコンボ切らさない自信が無いんだけど
1周のうちに倍率なしの素点アップだけで2ndエクステンド行くのは大変かな?
781名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:58:49 ID:zoQukzdh0
そもそも倍率かけないと素点も入らないんだが
782名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:26:46 ID:O6zzQO940
普通に敵倒したり星回収すれば素点はいるよ
783名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:39:10 ID:zoQukzdh0
アレッ 記憶の捏造か
つーても無理であることには変わりないな。ご褒美が欲しいなら努力
784名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:33:16 ID:OzT1EJ8v0
>>780
全繋ぎなら余裕っぽ
でも4面縦穴以降や5面第一中ボス後みたいに、倍率かけやすいところもあるから、
そういうところで切らないようにしてみたら?
倍率かけない縛りでやってるわけじゃなかろうし

しかしまあ1周で100億いく必要はなかろうて
1周70〜90億くらいで2周目でヒィヒィ言いながら100億になる、こんくらいでいいんじゃない?
785名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:50:44 ID:d66mM4QC0
すいません、3つだけ質問させて下さい
1.
1-4のレインを超安全パターンで倒しているんですが
(まず開幕ミサイル逃しのハイパーオーラ。速攻形態変化
左右に動きスクロールアウト。「モードチェンジ!シュート!」って言ったら乗っかりハイパーでリチャしつつ最終形態へ
あとはハイパーレーザーで発狂の弾を避けることなく撃破)
左右に動いてスクロールアウトする時に、レインが自機の反対側に行ってしまうことがあり
(右に動いてスクロールアウトした時にレインの位置が左。左なら右)
「たぁーっ!たぁーっ!」って言いながら青弾飛ばしてくる攻撃が横から来てしまって、怖い時があります
レインが右か左に行くのは完全にランダムですか?それとも誘導できたりしますか?

2.
リュウコウの安全パターンを作成中なんですが
まず開幕ノーハイパーの状態で、赤弾が見えたら左右に切り返し
弟二波は、レーザーの打ち返しにぶつかりそうになったらハイパー
発狂はハイパーレーザーのチョン避けで終わり
なんですが、開幕の弾をチョン避けで避けてる人が多い気がしますが、慣れたらこっちの方が安全なんでしょうか?
真似してみたけど、結構狭い隙間を避けさせられる事になって以来やってないんですが

3.
リュウコウ後の、ど真ん中にいる中型戦車+ザコヘリの攻撃地帯が地味に怖いんですが(1回目は弾消しがあるので楽。2回目の話)
楽に抜けるコツとかありますか?自分の今のパターンだと
とりあえず雑魚をショットで散らした後、戦車にレーザーを当て続けて、自機狙いの針弾を誘導しつつ避けて
形態変化時の拡散弾を気合で避ける。っていうパターンなんですが
拡散弾+雑魚の弾が上手い具合に重なってきて、えらい危ない時があるんですが、ここは基本気合ですか?
スコアは全く気にしない、とにかく安全だけを求めてる緑ボム使いです
786名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:26:54 ID:HXtpneqM0
1はランダム。まあ慣れてくださいなとしか

2は人の好みで別れる感じ?
俺は左右に大きく振ってる

3戦車でてくる直前に右か左でレーザーうっておけば片方の雑魚は処理できるはずだから
そしたらあとは気合い
787名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:39:48 ID:+v+1txhy0
>>785
1はランダム。
ハイパー中ならショットにすると処理落ちが掛かるので
敵弾にスローかけながら左右どちらに行ったかを判断して
そこからレーザーで炙るのも良し。

2はいずれの避け方にせよ攻撃開始時の位置取りと動き始めるタイミングを
毎回同じにすれば毎回同じ避け(同じ隙間を縫う)になる。
つまり慣れ。慣れれば全く問題無い攻撃。

3はコンボを気にしていないならば速攻破壊が基本。
戦車2段階目は1段階目破壊からそのままレーザーを当て続けていれば
ボムスタでもほんの数発しか弾を撃たれないうちに倒せる。
ハイパー使える状況ならばハイパー発動オーラで重なっていれば勝手に死ぬ。
788名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 03:43:08 ID:yw8AOOrB0
2はダメージ効率無視で左右に大きく誘導して反対側へ切り返してる

3は避けの難しさが一段階目>二段階目なので
一段階目終了でショットに切り替えて雑魚諸共一掃させたほうが弾の密度が少なくてすむ
789名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 23:24:31 ID:UdwuLSvU0
裏入りってオートボム可能?
戦車のポップコーンに被弾してボムかましちゃったのだがいきなり裏に入った。
パターン全く分からずなきそうになりながらもシューティーナパームまで到達…したけど焼かれた


ビット地帯なんだが第一ビットは1ボムでパターン化できた…
2波、3波でどうしてもモリモリもってかれるんだが青ボムランク5ハイパーで押し切れる?
790名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 23:56:00 ID:OOsCdYMG0
ボムどころかハイパーしてもいい
踏まれる前に2個壊し、文字通り“3個目をゲージMAX、ノーミス、ノーマル状態の攻撃”で壊せば大丈夫
ノーボムでもノーハイパーでもない

>ビット
単にハイパッてもいいのかというのならいける
ただ弾を消そうって考えは捨てないといけないけどな。青なら
ビット地帯は緊急回避としてハイパるのは自殺行為。素直にボム
使うなら、ハイパー中でも避けられるところを探し出してパターンに組み込むのが一番良い

俺の場合は、ビット地帯の蜂二個目取得と同時にハイパー、ビット炙りで速攻リチャしつつコンボ水増し
第二波終了間際の画面右端の蜂取得と同時にハイパッてフラフィの弾、その後のラッシュ切り抜けに使ってる
791名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:16:41 ID:ZG+sO28u0
>>786-788
ありがとうございました
1はもう慣れるしかなさそうですね
2は今日左右に大きく振るパターンを試してみたんですが、これは結構良さそう
今までのパターンが、開幕ハイパー→赤弾が見えたらショットで処理落ちさせて左右に切り返して
第二波は、レーザーが目の前に来た時だけハイパーレーザーで応戦。それ以外はショットってやってきたんですが
どうしても詰む場合があって、なんとかできないかなと思ってたので
でも、ハイパーを使ってない状態の弟二波も結構きついですね・・・
一波:開幕ノーハイパーの状態で左右に振る
ニ波:レーザーの打ち返しにぶつかりそうになったらハイパー。そのまま発狂へ
発狂:事前に発動してあるハイパーがあるので、ハイパーレーザー撃ちながらチョン避け。おわり
なんですが、2波でハイパー発動する時に、どうしても画面に残ってる弾にぶつかりそうになる時がある。ランク5だからハイパーで消せないし
もしかしたら、前のパターンの方が安全なのかも。リュウコウ開幕でハイパー発動してれば、弟2波で弾消し発生するし
リュウコウはもうちょっとパターンを練り直す必要がありそうだ・・・
3は、アドバイスを参考に自分なりのパターンを作り直した結果
戦車の左をレーザーで炙りながら、一波目の誘導針弾を右に避け、ずっとレーザーで炙り続け、そのまま撃破。っていうので安定しました
792名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 08:27:08 ID:GPbVczBF0
>>790
違う。2個目まではボムで壊しても問題ないが、3個目をボムの爆風で破壊すると裏に行けなくなるよ
793名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 09:10:11 ID:NPlb8+Qx0
>>790
だから裏にいけなかったのか
ハイパーが終了前に最後のタンクこわしてたから・・・・
794名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:50:47 ID:mpgpfUne0
3面について質問です
自分の今の3面のパターンは、序盤のレーザー砲台でHIT数稼ぎのためにまずここでワンハイパー
以後ノーハイパーでカコウまで行くのですが
カコウ前の縦穴っぽいとこ+ハイドレインジェが怖くて
そこでハイパーを使ってしまうことがあり、カコウの弾がカッチカチになって、被弾することがあるんですが
カコウって、1周目でも砲台破壊パターンは使ってもいいんでしょうか?
もし破壊する場合、後ろの4つの砲台を優先的に壊した方がいいんでしょうか?(そっからブワーってなる青弾が出てるっぽいし)
795名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:35:32 ID:GXYt4EkK0
左スクロールの1個目の蜂のあたりでハイパーするとハイドレインジェあたりで弾消し発生するからオススメかもしれない
796名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:44:56 ID:WPdP3SC00
ランク3なら青でもいけるよアイツは。さすがにきつくなるけど
もちろんパーツ破壊せずコンボ割り増しのための延命プレイで
797名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 01:33:23 ID:qGr/JLON0
>>795
うーん、でもそうするとマリーゴールド地帯をガチることになっちゃうから怖いですね・・・
>>796
自分青ボムなんですが、やっぱきついです
やっぱり砲台速攻破壊した方がいいのかなぁ。コンボとか100億行けば特に気にしないし
798名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 18:24:40 ID:0/gMe+V+O
>>789
ポップコーンワロタ

基板トライで大復活基板が中古10万切ってるのがあるな
799797:2008/12/09(火) 23:05:41 ID:isp10QCW0
今日縦穴+ハイドレインジェ地帯でハイパー使って
カコウ戦で後ろにある4つの砲台を使ったら、かなり楽に倒す事ができました
パターン的には
1.カコウ出現と同時にハイパーで4つの砲台を壊す→下に戻って自機狙いの針弾を避ける
→蜂を2個取る→乗っかりハイパーで終わり
さすがにスコア稼げないけど、超安定パターンが欲しい自分としてはこっちの方がいいかな・・・
800名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:08:10 ID:isp10QCW0
×後ろにある4つの砲台を使ったら
○後ろにある4つの砲台を壊したら ですね、すいません
801名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 21:00:35 ID:dgB7DS9X0

1周クリアできたらイイな
 ↓
2周目に入ったら辞めよう
 ↓
100億でたらもう満足
 ↓
2周目表クリアできたら自慢できるかな
 ↓
1000億でたらもうやることないな ←いまココ
 ↓
2周目裏に入ったらゲーセンは卒業しよう
 ↓
ヒバチに逢えるだけで幸せ
 ↓
ヒバチ撃破したらあの娘と結婚するんだ
802名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:30:12 ID:qQugxEB70
4面のピンクにハイパー無敵中に乗っかりをやってみたんだが思うようにHITが伸びない
なんかコツとかってあるのかな
あとうまくいったらピンク1台でどれくらいHIT伸びるものなのでしょうか
803名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:32:39 ID:eKDBpNT40
3400ヒット
804名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:50:09 ID:wzkKxfAa0
実は乗っかってないか、無敵時間を把握してなくてビビッて引いちゃってるか
まだ距離があるのにハイパッっちゃって無敵時間を犠牲にしてるか
そもそもレーザーすら出していなかったか

どれか
805名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 01:07:13 ID:pVUPRy1z0
>>803-804
なるほど、把握しました。
無敵時間きちんと乗っかれるようにがんばってみます。
806名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 19:31:02 ID:vsMBLCH30
みなさんのお陰で本日緑ストにて遂に1周することができました。
アケシュー初クリアということで嬉しさのあまり雄叫びを上げながらガッツポーズをしてしまい
順番待ちをしていた人から不審者を見る目で見られてしまいました

泣きながらぱふぇのお立ち台を炙った日も、ビットに身を焼かれたあの日も無駄にはなりません。
本当にありがとうございました。


さて、最後に表1周ALLと表2周ALLの違いを分かりやすく例えていただければ幸いです
807名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:47:47 ID:an++nooTO
いよいよ二周目突入攻略開始・・・・・と言いたいところだかスコアが四十億しかないという
いよいよ百億目指さにゃならん 後五面で3ミスいい加減止めろ
808名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 22:50:43 ID:SrNpB1L40
>>806
単純に1周目の2倍むずい
弾幕が増えるのに加え、ハイパーで弾を消すとそこからさらに打ち返し弾が発生する
そして、100億エクステンドを目指さないとクリアは遠い
でもストスタで表2周なら難しめのCAVEシュー(ケツイ・大往生)1周程度の難易度だから
頑張れば絶対にクリアできるよ
809名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 11:24:24 ID:85d18xpl0
質問
ストスタって、ショットの威力・範囲 レーザーの範囲・威力がボムスタに比べて大幅強化されてるのは知ってるけど
ハイパーの威力もストのが上なの?乗っかりハイパーも含めて
810名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 21:03:32 ID:B3eezO2qO
少なくとも弾消し性能はボムと大して代わらんような・・
811名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 06:07:10 ID:OQVT80SpO
二週目の二面と五面ってボス難しいね
もう意味わかんないからボンバーマンになってしまう
812名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 06:14:18 ID:xX2Uvu4t0
2周目シューティは上手くいけば4ハイパーぐらいで倒せちゃったりする
第二形態は脳汁出過ぎてリアルに死にそうになるけど

ネクスィは2ボムパターンが限界('A`)無理
813名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 13:47:38 ID:hpMcbEka0
自分が1周目で怖いなあと感じるところです
ちなみに青ボムです

1.ぱふぇ第二形態の、左右からお手伝いさんがレーザーを撃ってきて、真ん中で青弾を避けさせられるやつ
2.5面ナイアガラ地帯

1はパターン化次第では飛ばせそうなんだけど、2周目と同じパターンでやったら見事に被弾
2なんですが、まず一匹目の蛾、二匹目の蛾どちらかで危ないと判断したらハイパー
二匹目の蛾でハイパーを発動した場合は、ハイパーオーラでレーザー砲台を炙ってリチャし
ハイパーをドガクへ持ち込み。で解決しているのですが
一匹目の蛾でハイパーを発動すると、下でガチらないと危なくなる(砲台を炙りに行くと下から撃ってくる戦車の弾に当たる)ので
下でガチっているのですが、レーザーが邪魔でこちらのレーザーが相殺され、雑魚を掃除できず
ハイパーを使っても危険。という状況になってしまいます
ナイアガラ地帯の蛾は、個人的に4面の蛾より避けやすいので、滅多に被弾することはないのですが
完全安定を目指したいので・・・アドバイスお願いします
814名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 15:06:24 ID:UEhKzflD0
個人的には一匹目の蛾の前に出現する2匹目の大型戦車を倒した後にハイパー発動すると一匹目の蛾が現れた頃にハイパーが切れるのでその時の無敵期間中に色々と雑魚を食滅したり、ある程度蛾にダメージを与えられるので楽なんだけど。
815名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 15:52:29 ID:hpMcbEka0
>>814
あー、確かにハイパーの弾消しを利用すると安全かも
でも、それだと蛾直前のェアロウラッシュで弾が硬くなって逆に危険になったりしませんか?
ランク5+青ボムでも消せるのかな
しかし1体目の蛾倒した後の砲台って回転パターンで安定させることってできないのかなぁ
どんなに頑張っても戦車の弾に回り込まれたりする
おとなしく下でガチった方が安全なのかな・・・
816名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 18:56:13 ID:tyfw3GgL0
1周目なら下でもそんなに危ないことはない
青ボムでも通用するかはわからないけど
817名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 21:06:26 ID:iENJZa670
この前青ボムでヒバチ倒してる人が
1-5のナイアガラ地帯1匹目の蛾でハイパー発動して、ハイパーレーザー撃ちながら左端に張り付いて
砲台を含めた雑魚を掃除してるのを見たんだが・・・
やり方があるんじゃね?ハイパーレーザー撃ってるときに左手離してズボンで手汗拭いてたから見間違いではないはず

俺も質問なんですが、シューティ1-3のビットから青針弾がばらばら降ってくる攻撃って
完全固定ですか?それともランダム?
818名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 12:49:22 ID:xmnOd/OoO
多分自機狙い
819名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 16:46:46 ID:oRgeEHS70
つーことはあれって実はチョン避けでいけたり?
820名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 01:46:01 ID:Uhdv1rXk0
あれバラまいてるだけじゃなかったか。ピンク弾は自機狙いだが
青針弾は固定で、シューティの移動と
投下後の加速でシクラシード自体の軌道が変わることで変な形になる てな感じで
821名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 13:54:37 ID:Yu1xYPFJ0
日曜に初プレイで3面道中まで行って7千万点だった。
もう少しでエクステンドだったなー、と思ってたら、実際はその10倍必要だったのか・・・
緑ストロングを使ってたけど、なんかショットだと全然ダメージ入らない敵がいる気がする
822名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 14:08:32 ID:RgbiSYg6O
きた・・・・・六十億
ハイパー溜まってる状態だと200くらいでも二億行くんですな 一面で裏行きそこなってスコア見たらびっくり
823名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 15:25:36 ID:Uhdv1rXk0
>緑ストロングを使ってたけど、なんかショットだと全然ダメージ入らない敵がいる気がする
ショットが強いとでも?
824名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 15:29:07 ID:wt4/qWUQ0
>>821
3面道中で7000万・・・?
ハイパー使ってないと予想
ストスタなら適当にボム&ハイパー使いまくるだけで
少なくとも3面は越えられるよ
825名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 11:50:05 ID:iYDuG5+00
マップ画像の蜂の場所に印をした画像を作ったのですが
よろしければどなたか添削して頂けませんか?
訂正や追加があれば描きこんで頂けると嬉しいです(´・ω・`)

http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm6662.zip.html
826名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 14:28:53 ID:dYIvIbrO0
>>825
おお、こいつはありがたい。

気のせいかもしれんけど3面4つめの蜂って微妙に位置違くなかったか?
あと3面のように5面の周回ルートも描いてくれるとありがたいな・・・
そのままだと実際やったときにどこなのかがさっぱりわからんwwww
827名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 16:47:33 ID:iYDuG5+00
>>826
すみません。まだまだ面構成も覚え切れていない初心者なもので、おかしい部分が
あるかも。そこら辺も含めて添削して頂けると有難いです
あと画像は公式ページのマップに印をつけただけで私が描いたんじゃないでつ
828名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 17:27:40 ID:0Edk+r8i0
829名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 17:43:12 ID:gsb87rqh0
しかし五面はマップで蜂を覚えるのは不可能に近いなw
830名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 19:21:35 ID:iYDuG5+00
>>828
おおお有難うございます!結構間違えてましたね…。
これ見て覚えたいと思います。
831名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 21:14:09 ID:iYDuG5+00
一連の画像を携帯用に作り直しました。ゲーセンで携帯見ながら確認に
使えると思います。>>828さん有難うございました。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm6673.zip.html
832名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 21:15:13 ID:iYDuG5+00
何度も申し訳ないです。パスはtaisaです
833名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 22:36:12 ID:xOOvzOuf0
おお、これはありがてぇ
834名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 00:10:16 ID:u8W6onU40
4面だけふたつ修正し忘れてたなんて言えない
どっちもちょっと手前にズレるだけだから大丈夫だけどな
835名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 00:40:30 ID:0VMzjrHH0
>>834
トン。充分過ぎるぐらい感謝です
836名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 14:35:27 ID:UJ/NCG0a0
一ヶ月経ってまだ100億いかないなんて・・・・下手過ぎて泣けてくる
なにやってんだか
837名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 17:51:08 ID:2F4wgev7O
俺は9月頃から始めたけど未だ1周ALL100億安定しないぜ!
行くときは200近く出るけど酷いと30とか。しにたい
838名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 19:02:36 ID:deuGLSeH0
最高30億の俺に全力で謝れっ
839名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 21:51:02 ID:UJ/NCG0a0
>>838 す・・・すまん 色々でも焦ってるんだよ俺も 七十億行ったと思ったら今日は三十億だし
まじで大復活はヘコム・・・・・・
840名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 00:52:05 ID:fHY2x+FX0
読み直してみたらプレイ歴1ヶ月の俺を見つけた>>55
確かこれのすぐ後に100億行ったんだよな
文字通り、壁を乗り越えたみたいにすんなりいけたよ。厨房の時に保体で習ったスランプグラフを思い出した

今は、先週やっとボムスタで表2周ALL、300億達成
100億が一度でも出ればきっと体が覚えてくれる

本スレからコピペ
>難易度的にはこんな感じ
>1周クリア →表2周目突入安定 →表2-3の1UP取得 →2回目のエクステンド=表2-5突入安定
みんな当てはまってるみたいよ
841名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 01:28:49 ID:VyOrPrgk0
勝手な推測でアドバイスさせてくれないか。
ニコニコあたりのプレイ動画見てそれをなるべくトレースして稼ごうとしてる人って結構いると思う。かくいう自分もそうだったんだが。
はっきり言ってうまい人のプレイをトレースしようとしたって無理だと思う。
技量然り、知識量然りの問題でそのままトレースなんてできっこないと思う。
だから自分でできること・できないことをはっきりさせて、自分専用のハイパー・ボムポイントを見つけたら自然と次はいつハイパー溜まるのかとかステージクリアまでにはいくつボムが必要なのかってのがわかってくると思う。
そうすれば無駄なハイパー使わなくていいし、ボムがちゃんと撃てるから難易度が激減するよ。

点数に関しては4面が重要だと思う。
倍率がけなんかしなくても全繋ぎできればあそこだけで80〜150億くらいは稼げる。
4面はステージ構成が簡単で敵が高得点でボスが1,2を争うほど弱い。
エクステンドがしたい稼ぎならまずはここだけ頑張ってみればいいと思うよ。

ちなみにこのゲーム、ストスタとボムスタは共通した攻略ができるけどパワスタは全く別物だから、ストスタ使ってる人はパワスタのプレイはあまり参考にしないほうがいいと思う。
表2周はパターンさえ組めば大往生1周より絶対楽だからみんなにクリアしてほしいですよ。
長文・駄文スマソ
842名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 01:58:38 ID:RXaHnfMVO
ありがたいレスに感謝です 投げ出してしまいそうでしたがまだまだ頑張ってみます
大往生やりたての頃を思い出しながら気張ります
843名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 00:50:22 ID:9FojoG740
質問
1-3の
マ       マ
リ       リ
|赤 針 赤|
ゴ弾 砲 弾ゴ
|砲 台. 砲|
ル台   台 ル
ド       ド
みたいな感じの配置のところが地味に怖いんですが
ボムハイパー以外で安定させる方法って無いでしょうか?
砲台を壊してからマリーゴールドの相手をしてるのですが、直接マリーゴールドを壊した方がいい感じですか?
マリーゴールドの当たり判定が見た目よりかなり小さいので、本当に真ん中を打ち続けないと殺せないのが辛い・・・

後もう一つ
1-5の蛾が出てくる直前に出現するェアロウの群れの処理方法なんですが
こいつらはいつも青のワイドショットで散らしてるんですが、レーザーの方が効率がいいんでしょうか?
大型機なら問答無用でレーザー、雑魚ならショット、とメリハリがついてるんですが
ああいう中途半端なでかさの敵がワラワラと現れると、いまいち処理方法が分からない・・・
844名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 01:36:21 ID:Aqt5wV4j0
全て自機狙い。あとはわかるな?
俺は砲台から壊してるな。レーザー垂れ流しで適当に左右に動いてちまちま削る感じで
と、いうか砲台からとっとと潰した方が楽だなぁ。どうせ数秒はマリーの相手するしモタモタしてるとごんぶとレーザーに邪魔されるし
3面は全体的にKIAIを要するから困る

>ェアロウ
出てくる順番を覚えるのが一番手っ取り早い。少なくとも俺はそうだった。それまでがアレだけど
そうすることで単純に威力の高いレーザーを効率的に浴びせて一掃することができる。そして吐かれる弾も抑えられる
身にしみてる通り青のショットはバラけるおかげで、面積あたりの威力が見た目より遥かに弱く、あんまり頼るとちときつい
845名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 01:43:43 ID:krh5NteU0
>>843
>砲台を壊してからマリーゴールドの相手をしてるのですが、直接マリーゴールドを壊した方がいい感じですか?

先にマリーゴールドを倒すと簡単に抜けられると思います。マリーゴールドについてる砲台はショットで壊すといいかも。
砲台は二の次でいいです。

>1-5の蛾が出てくる直前に出現するェアロウの群れの処理方法なんですが
>こいつらはいつも青のワイドショットで散らしてるんですが、レーザーの方が効率がいいんでしょうか?

どっちでもいいと思います。
まあショットのほうが簡単だとは思いますが。


…ちなみに青・緑ボム(スト)だと仮定して話をしています。。。
846名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 02:07:56 ID:F05zWn3j0
砲台が先に出てくるのに無視とな?

俺は左赤砲台→手前の針砲台→右赤砲台→右のマリー→奥の針砲台→左のマリーかな
けど結局コンボ無視なら順番とかどうでもよくて
とにかく砲台を潰した後にマリーの相手をすることだと思うんだが

ェアロウは切り返すときにショットが入るだけで基本はレーザー
切り返しの基本が出来てれば適当で大丈夫
847名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 13:15:20 ID:FaLcgoX70
2面ボス開幕などで重なってオーラ撃ちしますが、ボスは本体に
当たり判定がずっと無いんでしょうか。ずっと重なりっぱなしでOK
ですか?
重なって良い敵とそうで無い敵(か状態)の区別はどうつければ
良いんでしょうか。
848名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 13:36:59 ID:zRrDhRCk0
>>847
基本は飛んでるか飛んでないか
2ボスは第1形態は水上にいるから当たりません

だけどずっと重なるのは青弾があるから無理じゃね
849名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 13:45:36 ID:ZKc+KPoeO
アイ・・・見た目通り
ネクスィ・・・第一形態は飛行機の部分のみ・他は見た目通り
ぱふぇ・・・最終形態のみ両端に判定なし
レイニャン・・・見た目通り。腕に轢かれるのは良くあること
ショーティア・・・見た目通り

中ボスは裏表通しで見た目通りのが殆んどだと思う
こうして見るとデフォで乗っかれる的って少ないのな
850名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 16:44:38 ID:NRfJx3+i0
>>849に補足的な
ぱふぇ最終形態の両端はビットに当たり判定有りだから奥に行きすぎるとあたる
レイニャンは足には当たり判定がない

あと、中ボスでも乗っかれる奴がいる
裏2面、表裏3面、うら5めんちゅうぼす
851名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 16:46:34 ID:NRfJx3+i0
ミスった
最後の一行に↓追加で
裏5面の中ボス1は真ん中の前の方だけは乗っかれる
852847:2008/12/22(月) 17:51:39 ID:FaLcgoX70
>>848-851
ありがとうございます。
基本的に飛んでる敵はアウトで地上敵がセーフなんですね。
地上の砲台などに重なってオーラ撃ちでゲージ回復とか出来そうですね。
各ボスの情報もありがとうございます。結構ややこしいですね…
これ、先人が体当たりしながら覚えたんでしょうねw
853名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 01:49:08 ID:p5jkktDc0
ただし地上の敵はオーラ撃ちの効果が薄い。戦車群以外でのリチャには期待しないほうがいい
ネクスィだけよくわからん。いくつかパーツがあるのかガリガリ当たってる
854名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 03:11:40 ID:R4E/swK50
オーラ撃ちのエフェクトも目安になるかと
855843:2008/12/24(水) 00:11:19 ID:bnjtFOqe0
マリーゴールドは、ちょっと前に出て下、下、横、横のチョン避けで安全に避けることが出来ました
びびって真下でチョン避けしてたのがだめだったらしい
ェアロウ地帯は、出現位置を覚えてレーザーで炙ったら効率よく倒せました
ありがとうございました
856名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 16:22:23 ID:m5jrECQN0
地上敵だと思って3面ガトリングに重なったら(´・ω・`)ショボーン
857名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 17:46:40 ID:EKs7exjh0
3面にガトリングなんていたっけか。1UP要塞か

地上敵でも怪しいのはいくつかあるなぁ
ピンクも結局弾に当たってるのかてっぺん部分だけアウトなのかよくわからんし
5面レージャも1.5からすり抜けできないようになったし
858名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 19:06:07 ID:m5jrECQN0
ごめん。ごめんだった。

・・・クリスマスなのに寒すぎる
859名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 02:50:31 ID:DzxoEBi+0
今日やっとビット地帯抜けれた。
でも直後の雑魚の密集につぶされておわた
ビット地帯なんとかならんもんだろうか
860名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 19:45:32 ID:vKwGGM5t0
表二週目クリアしたので記念真紀子。スコアは150億位。

今年は良いクリスマスだった。
861名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 21:56:25 ID:FfMZPplr0
最近表1周に何の魅力も感じなくなってきた(まぁスコア更新とか嬉しいんだけど)
表だけで蜂ぱっふぇ〜だと5面が辛すぎるんだが、裏入り練習した方が2周入りはしやすい?
862名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 21:57:31 ID:hgDCLqNr0
1面2面を確実に7個取って3面4面で確実に9個回収5面はできるだけ回収で5面表だろうが裏だろうが2周目には入れるようになった

撤去されたけどな
863名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 01:00:10 ID:5Xk1Ple60
慣れたら裏ルートのほうが攻略しやすいという・・・
3面は裏のほうが面倒か
864名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 01:01:47 ID:50zxBDKv0
5面の蜂は1個目は置いといて他は全部安全な経路に置かれてるから覚えれば自ずと安定する

それに↑の通りちゃんと蜂ぱふぇしてるなら少なくとも3面で裏入りして
ちゃんと継続できれば4,5面と裏入りしてゲットできる蜂も増えるはずだけども
865名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 02:01:40 ID:S/rq+ekC0
裏ボスもハイパーでぶっ飛ばせば難しくないし蜂が余分に手に入る
ぶん裏入りの方が楽だね。
866名無しさん@弾いっぱい:2009/01/01(木) 23:39:37 ID:8oHyAded0
あけおめ
お年玉なのか5面ビットまで初めていけたよ
867名無しさん@弾いっぱい:2009/01/03(土) 00:34:15 ID:YWqQne420
>>866
あけおめ!
5面はビット地帯が一番の難所だから、そこを超えられるようになればクリアが見えてくるよ。
がんばって!
868名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 20:01:36 ID:SOnw85qt0
質問なんですが・・・。
青のストロングスタイルでやってるのですが、ボムのマキシマム状態って
何か意味があるんでしょうか。
869名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 20:20:19 ID:4tQjD7/20
秒間何点かスコアが入るんだよ
初代とかは結構重要な要素だったけど最近はインフレが進んであんまり重要じゃないから気にしなくても大丈夫だ
870名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 21:07:15 ID:SOnw85qt0
>>869
ありがとうございます。クリアラーには必要なさそうですね。
マキシマムにせずにいざと言うときの為に泳がせるようにします。
871名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 23:40:38 ID:H5+FNBED0
>>870
あれ、1個使った状態でボム取ったらマキシじゃなかったっけか
まあ>>869さんもいってるけど大しておいしくもないからどうでもいっか
872名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 00:30:28 ID:mEcf9W6i0
ボム数MAXまたはあと1個取ったらMAXってな状態で取るとマキシマム
873名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 03:19:01 ID:vrgSglo60
一周目余裕だったので、
二周目裏に突入したいんだが、何から考えればいいのか。
まず1面道中でその次に1面ボス
次に2面道中
何だ簡単じゃないかハハハハ、ハハハハハははああはh(

CAVEの思惑通りインカムをボロボロ落とす気は一切ないので
動画を見て何とかせねばならない。蜂アイテムの大まかな位置までは全ステージ把握したが
道中は1面だけしかわからない。

もし二周目突入できても、先に表攻略があるな。
表一周目表二周目共に、1面ボスはストスタならごり押しでオーラ撃ちもいらないものと見た。
道中はやってみてパターン組むとして、詰んだらボムで(暫定)
874名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 05:39:57 ID:vrgSglo60
あ、裏二周目突入前提の動きを練習した方がいいみたいだな。
動画見てると、一面もハイパー使いまくりだし、上に行ったり下に行ったりしてる。
裏には左からタンク戦車タンク戦車タンク……とレーザーで壊せばいけそうだな。

逆に二周目の動きしたらマズいのって
一周目の方がボスが硬くて倒しきれない以外で何かあるのかな。
ないよね。
875名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 00:22:27 ID:1k2mntxr0
ないよ。
876名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 02:02:55 ID:TYphF9YI0
裏2周行き目指してる時に1面裏ルート突入失敗した時の絶望感といったら・・・
877名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 02:40:56 ID:NdocSk8B0
裏も目指してるし5面全繋ぎも目指してるから
1面でミスっても挫けないな

今ふと思ったんだが裏行きと1000億ってどっちが難しいんだ?
878名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 04:33:34 ID:yw0ou9pJO
最近表2週クリアはド安定だけど裏は一生行けない気がしてきた
879名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 16:54:55 ID:3RI0uQrwO
>>874
一応五面の二匹目の蛾張り付きとか、一週目は無理で、二週目は安定。とか一応あるにはあるが、殆ど無いに等しいので気にせんど良いよ。
880名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 21:36:09 ID:uP3pYY8MO
>>877
今作は裏行きの条件にスコア絡んでないから裏行きのが簡単なんじゃない?
ミスせずに蜂全部取れば良いだけだし

まぁそれが難しいんだが
881名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 22:46:04 ID:e+TPG6if0
>>877
到達するまでにかかる期間という点で見るなら、同じくらいじゃね?
882名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 22:54:51 ID:8VCVKQ7c0
今の条件orノーミスノーボムor10000HIT(パワスタ20000)
だったらなあと思う
883名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 23:56:13 ID:R6njYAMh0
今日裏突入前提でやってみたら、えらいことになった。
1面開幕レーザーオーラ撃ちで失敗、被弾して2連続オートボム。
その後も蜂アイテムが全然取れない。何でダメなのか分からないが、
前に出すぎたのと、横の敵を倒してなかったのが原因かもしれない。
そんで、あるはずの場所でレーザー撃っても出ない。
全然違う所で出そうとしてたのもあると思うし、
その場で撃たずに、横で撃ってから移動してたせいもあるかもしれない。レーザーは縦の座標合わせて
撃たないとアイテム出ないんだな。
その後も全然グダグダ。動画見てる限りでは完全に覚えたつもりだったのに
蜂アイテムがどこにあるのか、さっぱりわからない。考える余裕もない。気が付いたらボスまで進んでる。
ハイパーをどこで撃ったらいいかも分からない。
結局ずっと使わずにMAXのままだった。
ボスでも横に行きすぎて、レーザー当たってなくて倒しきれなくて死亡。
ストスタの方がパワスタよりレーザー弱いはずなのに、動画より早くボスが死んだ。意味不明。機体の色も同じなのにさ。
3ボスは逆に、長引いたせいで二つの弾幕が重なって詰んだ。
道中もすぐ詰んで死亡。4面縦穴で蜂取ろうとしてまたオートボム。5面のどっかで死んだ。

こんな感じでも(表裏問わず)二周クリア目指す人いる? 悲惨なことになってる人いない? いるよね?
884名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 00:10:29 ID:saI5Z0Mx0
言ってる意味が全くわかんねぇよ
885名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 00:42:33 ID:gfp7yQb80
避蜂に触るな
886名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 00:51:01 ID:M2oYNMsO0
>>883
あけましておめでとうございます^^
887名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 01:21:38 ID:AFKz4zgb0
>>884
だって、1面開幕は蜂アイテムを取る時に画面の前の方まで行くみたいだよ? 何でかは分からない。
ゲージを貯めるせいかつなげるせいか知らないけど、2個目なんか特にそうだし。
稼ぎプレイの動画が二つあったんだけど、どっちもほとんど限界まで前に出て
出したそばから取ってた。意味不明。

そんで自分も真似して前に出て、オートボムしちゃった。
おまけに、蜂アイテムを上手く取れずに、取ったそばからまたオートボム。
一周目楽勝wなんだこれw→蜂アイテム取得、2ボム以内に挑戦→あまりの難しさに絶望→どうしたらいいかわからない
って人いるだろ。
888名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 01:39:26 ID:IPKwBeNI0
>>874
使ってるタイプはストスタでいいん?BかCだと思うんだけど、
1周安定してるなら表突入の為しっかり蜂の位置を覚えて35個以上をがんばれ
1面表-2面表-3面裏-4面裏-5面裏ルートだと簡単に進めるけど、後半を楽したいなら、全面裏で行くのが後々得すると思う
道中は蜂を回収しつつ、その蜂によるゲージ回復&ハイパーで安全に切り抜けるパターン作成
ボスはのっかりハイパーでリチャージして、ハイパーを連射できるような使い方を考える(例:1面ボスの戦闘機形態にのっかりハイパー)
それでも無理なら、のっかりボム&のっかりハイパーでゴリ押し
ビット地帯は気合で覚える

これがちゃんとできれば2周目突入はかなり近いはず
889名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 02:01:03 ID:lDsCSHxO0
>>887
正直文章だけで死ぬほど頭悪いのがわかるので何度もプレイ&何度も動画見て頑張ってくれ
890名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 02:06:27 ID:2h/6ljXKO
>>887
1周目裏に突入する条件知ってる?
891名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 02:08:47 ID:AFKz4zgb0
>>888
ストスタのBだよ。レーザーが強くて早く倒せると聞いたから。

すごいなー。俺はあれ? と思ってる内に中ボス、1ボスで、何が何だか。
覚え方がいい加減だったんだな。
敵の攻撃をよけながら取るのは大変だ。タンクも「オーラ撃ちで全部壊すのがいい」
っていってる人がいるけど、前に出たら被弾するし
動画の通りやった方がいいかと思ったんだよね。それでとりあえず
動画の真似してアイテムを取ろうとしてみたんだ。
そしたらなんと、全然真似できてなかったらしく失敗したw

>>889
何だよ、ケチだな。一周目出来るのがうらやましい? ケチ臭い奴、やーいへたくそー。ふひひw
892名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 02:09:04 ID:gfp7yQb80
避b(ry
893名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 03:06:21 ID:3ZmCA4mr0
>>880‐881
なるほど
1000億>裏突入>>>100億>表突入か
やっぱコンボ繋ぐのと蜂取るのじゃ繋ぐほうが難しいな
894名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 07:47:29 ID:Lq6n+CRC0
以前一回だけ裏入りできて以来一度も裏入れなくて、
そのまま地道にスコアのばしてたらハイスコア700億になって、
今のままだと2回目の裏入りより先に1000億行きそうな気がしてきた俺みたいなのもいる

いい加減裏入りしたいお(´;ω;`)
895名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 08:58:40 ID:VTVWZOJm0
本気で稼ぎ出すと一周1500億は大安定だが裏二週目突入は全然安定しなくなる呪い
3000億超えたときはミスってないときだから裏行くけど

896名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 11:12:36 ID:wCUUSwsp0
最近ただの自慢レスが増えているな
そういうのは本スレでやれよ

ところで、レーザーの威力はストスタ>パワスタだぞ
897名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 17:49:50 ID:3Vq0Iivo0
現在1週目が3面以降裏で1死するかしないか程度、2週目が5面いくか行かないかくらいで
スコアが60億程度なのですがこのままがんばって2週表クリアするまで粘着するのと100億エクステンドの練習してから2週目がんばるのでは
どちらがクリア、将来の2週目裏考慮においてよいでしょうか?
898名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 18:09:27 ID:3ZmCA4mr0
100億狙ったほうが良い
裏も目指すんだったら1面裏入りの練習も今からやったほうがいいかもね
899名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 18:16:32 ID:3Vq0Iivo0
>>898
1面裏入り→2面終了で18個は一応できるのですが実力が伴ってないというか無駄に難易度上げたくないので避けてます
100億は1-4が楽と聞いたのですが4面で中ボス以降ほぼつないでボスの時点で40~50億です
仮に4面でもう伸びないとしたらのこり約50億はどこが楽でしょうか
900名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 18:50:13 ID:Lq6n+CRC0
1,2面で50億
ただし1面裏突入しないといけないが
901名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 18:52:45 ID:Gvpa3H8L0
一周目だけで100億目指さなくても良いじゃんって誰かが言ってた
902名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 18:53:14 ID:gfp7yQb80
5面中ボス2までつなぐ(+70億)か、3面全つなぎ(+60億)
これに比べたら4面フルコンボ(+70)のほうが楽よ
903名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 18:57:13 ID:gfp7yQb80
ぎゃあ途中投稿とか
二行目のカッコは70〜150で。つてもあくまでも目安な上ボムorストスタの話ね

あと>>901の通り1周目で7,80億稼いであとは2周目で適当に繋げば100億は楽に行く
1周目で残機使い果たすわけでもないし、どこで100億取っても同じだから
2周ALLよりはセカンドエクステンドのがきっと早くできる

こっちが言いたかった/ ,' 3  `ヽーっ
904名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 19:36:44 ID:3ZmCA4mr0
>>899
2周目の4面もあるぜ
縦穴前にハイパー、三連蜂前ハイパーの妥協パターンで100億近く出る
905名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 23:13:37 ID:ovGVGCxG0
緑ストスタと緑ボムスタでヒバチ倒したから
今度は緑パワスタ使ってみたんだけど
表2週クリアすら出来ないんだが…
ついでに赤パワスタ使ってみたけどこっちの方が使いやすいかも。青パワスタも使ってみようかな。
906名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 00:47:36 ID:kPErN6Dm0
ヒバチ落とせるのに初心者専門スレ・・・・・・・?????
907名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 00:58:36 ID:0Fv+S6Bj0
スルーしとけ
908名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 19:51:01 ID:WQgOgaGXO
自慢ばっかり
909名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 20:11:55 ID:giCQ4OQG0
STGなんて2chくらいしか自慢できる場所無いんだし
910名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 08:38:24 ID:NYgamyX3O
裏二週目入り目指してるけど、やればやる程凡ミスが増えてしまう…orz
911名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 19:18:56 ID:Silptvj00
次スレどうする?テンプレとか
912名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 19:33:35 ID:zx4UD+LP0
Q.100億目指したい!
A.4面後半もしくは5面前半でコンボを繋ごう

とか?
913名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 22:01:55 ID:o1ycOFxIO
スレに出てた素点と倍率掛けの分かりやすい説明とかタンクの壊しかたとか?
914名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 22:34:47 ID:/oWwfmB00

とりあえず
・本スレのテンプレも一読してください
みたいなのは欲しいかな
915名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 23:27:40 ID:gRzux7hbO
916名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 18:51:06 ID:EUVrdR7y0
>>914
俺が本スレに誤爆した内容じゃねーかw


代わりに書いてくれてありがとう
917名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 21:15:49 ID:oi/g64jm0
質問なんですが、

>敵を破壊するとコンボゲージが増え、次の敵を破壊したり
>レーザーであぶってゲージを空にしなければコンボ成立

これの、「次の敵を破壊したり」ってのが良く解りません。次の敵を破壊すると
コンボが切れるとはどういう事でしょうか。
あと、レーザーでコンボカウンターが増えないんでしょうか。という事は、ひたすら
ショットのみで道中を進めば良いのでしょうか。
918名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 21:37:36 ID:EUVrdR7y0
>>917
「次の敵を破壊したりレーザーであぶるとゲージが空になるので、それをしないと成立」じゃなくて
次の敵を破壊したりレーザーであぶると空にならないってこと
「空にしなければ」を「維持すると」あたりに置き換えて読めば分かると思う

というか、そういう風に読めるってことも今気付いた
919917:2009/01/11(日) 00:41:15 ID:jBwBuLXI0
>>918
ああっ・・・なるほどOTL
お恥ずかしいです。ありがとう。
920名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 04:59:06 ID:ujkaPFfbO
おっちょこちょいな>>919たん、かぁいいよハァハァ・・・
921名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 05:08:37 ID:EG5zVoVX0
>>920は後で私のオフィスまで来るように
922名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 18:36:08 ID:DoF0zmJ/0
>>910
1周目で不安な箇所を洗い出して、一つ一つ地道に潰して行くしかない。
最後の障害になるシューティー戦は、本スレで攻略方が議論されているから見るべし。
あれをノーボムで破壊できるパターンが固まれば、裏入りが大きく近づくよ。

923名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 05:22:18 ID:yzphL4VNO
>>913
kwsk
924名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 05:26:34 ID:/C9PjpHX0
ヒント:スレ内検索
925名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 22:17:18 ID:lzcPmMkG0
地元のゲーセンが残機5設定になったよ
これで1周ALL勝つる!











まぁ、残機3設定でも1周はかなり安定するんだけどな、2周目が見えてこないorz
ビット地帯は安定して、その後の戦車で凡ミスとかが多すぎて泣けてくる
やっぱ集中力かねぇ
926名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 22:20:37 ID:/jKJ5ASS0
ボフゥゥン

ボフゥゥン

ボフゥゥン

あひゃ
927名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 14:12:12 ID:aH/1MhTQ0
ボフゥゥン

ボフゥゥン

ボフゥゥン

ズギャァン
928名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 16:05:46 ID:bZ8HQa/F0
ハイパーによる弾消しでもコンボゲージが回復するという認識でいい?
(弾消してても切れたことがあった気がするけど)
929名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 16:34:32 ID:xLnUaH7ZO
弾消し自体じゃなく、弾消しで出る星にある
930名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 17:31:58 ID:bZ8HQa/F0
そういうことかあ。Thx
普段プレイしてて星は全く視界に入ってなかった。
931名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 22:32:24 ID:iSbjOPuBO
ついに一周90億キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ五面で満身創痍&二周目でレイプだったけど
932名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 01:39:01 ID:n6TqwqIcO
どうやらSTGの才能無いのにハマってしまったようだ
才能無い奴が大復活で2ndエクステって辛いよね
才能無い奴からしたら4面全繋ぎ中ボス以降全繋ぎすら辛いんだぜ
みんな簡単簡単言い過ぎwwwwww
933名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 01:45:17 ID:dQ2asjUw0
STGの才能あるやつなんて稀だぜ!
俺ぁ何回もプレイして何回も動画見て何回も試してみて最近形が出来たんだぜ
最低敵の位置覚えるまでは諦めんな!!お前でもできる!!
934名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 01:47:32 ID:DKwo25qk0
釣られてやる優しさはここで発揮しなくてもいいんだぞ
935名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 05:36:26 ID:KiSgnmOmO
STGは覚えゲーだから才能とか無くてもなんとかなるよ。
弾を避けるというよりは弾を寄せてやり過ごすゲームだし。
まともに弾避けられるのなんてごく一部の変態だけで、数千億稼げる奴だってパターン崩れれば初心者と同じ所で被弾する罠
936名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 10:34:43 ID:54hoHZpR0
二周目裏の条件って蜂45個全て回収、1ミス以内、2ボム以内の三つが条件ですよね?
蜂はいいとして
1ミス以内でも1ミスする時点でボムは三つ使ってしまいますよね?
つまり条件的には蜂全て回収でノーミス2ボム以内って認識でいいんでしょうか?
937名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 10:40:50 ID:DKwo25qk0
てなもんで3回ミスできるパワスタのほうが楽に思えることがある
938名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 10:54:44 ID:KsHQgGqT0
ボム搭載機の条件が2ボム以内
パワスタの条件が1ミスって言った方が正しいかな
なのでパワスタはボムを取ってしまえばいくらでもオートボム発動させちゃってよし
まあボムが無い時にやらかしたら即終わりだけど
939名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 12:25:21 ID:hzGptZNa0
>>938
知ったかギャラ専乙
940名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 12:29:57 ID:KsHQgGqT0
え?違うの?
確かにボムスタでしか裏入ったことのない、パワスタなんて使う気すら起こらないへたれだけど
パワスタも3ボム目発動したらアウトなん?
941名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 12:35:18 ID:KsHQgGqT0
あーもしかしてパワスタの場合は2つの条件が絡んでくるのかなごめん
パワなら表2周ですら難しいからボムスタと違って捨てゲーしなくてもいいし
ちょっとパワ使ってみるかな
942名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 12:38:50 ID:DKwo25qk0
少なくとも本スレでも聞いたことは無いが
ぽわすたでもオートボムれるのにカウントしないのはどうなのよ
943名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 14:04:36 ID:PGRj1BzZO
裏入り条件・・・1ミス2ボム以内

パワスタ・・・1ミス2ボム=3回被弾しても良い
スト&ボム・・・3発目のボムが出た時点で条件から外れる=2回しか被弾できない

なので被弾出来る回数自体はパワのが一回多い
てか初心者スレで裏云々はスレチだと何度言ったら
944名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 17:12:28 ID:dQ2asjUw0
本スレでは初心者が話しそうな内容が議論されてて、こっちでは裏2周突入のことが話される不思議
945名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 17:54:39 ID:BlA0ucEr0
初心者どもに自慢してやろうというのがこっち来て本スレが空いたんだな
946名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 18:41:06 ID:O0D1SMplO
大佐!A-typeが2周目行ったまま帰ってきません!

そうか!だったらボムハイパーボムボムハイパーだ!
なんちてwww
947名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 18:53:33 ID:kbbLCCpd0
笑いツボなんて人それぞれなんだなぁと実感しました
948名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 19:10:04 ID:rZfESGEHO
どこを笑いどころにしてるのかすらわからん
949名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 19:43:50 ID:o+07AMXO0
あれだろなんか変な男女男女みたいな唄だろ。
俺もどこで笑ったらいいのかはわからなかった。
950名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 02:17:18 ID:drfv51OdO
次スレどうする
951名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 02:20:02 ID:hTTbXwoA0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1212654903/
ここを再利用してもいいな
952名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 18:22:51 ID:QI3SfX8X0
マッタリしてて1,2裏はいらなかったのに、3,4,5裏入っててあせった。
953名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 20:21:17 ID:dUily2d70
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232450162/

僭越ながら新スレ立ててみた
死ぬがよいされてきます
954名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 23:16:19 ID:WMwUSPIjO
>>953
スレ立て乙
955名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 16:00:23 ID:LtaUR6JJO
埋め
956名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 18:05:57 ID:YrPeX8BU0
>>40 も結構いい情報じゃね?
957名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 19:43:30 ID:ri36z9zI0
表2-5 91億で死んだ
緑ストロングは良い相方だぜ…

倍率かけた!と思ったら、カウンタが溜まってる事を忘れててすぐコンボが切れる
このパターンがほとんどだ
958名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 22:09:37 ID:se+Grr1U0
三面開始して上に進んで行った後、の左スクロール始まる前の青色の大型機を倒した所でどうしてもゴンボ切れちゃうんだよな。
なんかコツとかありませんかね?
959名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 22:36:14 ID:EThf1+k10
ずっとレーザー出してるとすぐ倒しちゃうから適度にショット織り交ぜるとうまー
戦艦の下から戦車湧いてくるからコンボ切れることもないし
960名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 01:01:24 ID:6G8L1lrh0
ただこの場合、手前の要塞を落とすときに中央に寄って無いとミニ戦車外すから注意な
961名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 12:02:10 ID:+vEkkiPPO
ずっとレーザーでも繋がるよ
青の大型機はパーツが3個(右・左・本体)あるから、順番に壊していくと丁度繋がる
ただこの場合は雑魚戦車の弾に注意しないと貫かれるけど
962名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 22:32:48 ID:1CTYkQBy0
4面の回転しながらレーザーを乱射している敵ですが、あれを利用したHIT稼ぎってどうするんですか?
動画でよく見るのは4面で最初に出てくるその敵の手前でハイパー発動→発動の無敵時間で上に乗っかるようにしてレーザー→一瞬で3000〜4000hit
ぐらいしていますが、まねしても10hitぐらいしかしません。あと、その敵って開幕のだけやたら硬くないですか?
4面最初のその敵だけ倒すのに10秒ぐらいかかるのに、後半の同じ敵は2、3秒で倒せる気が・・・。
963名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 23:27:49 ID:yks/VCuv0
ちゃんとレーザーの根本に乗っからないとだめだよ。

固いってのは正解。ついでに言うと、攻撃も最初だけ激しい。
964名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 23:33:45 ID:Ee0IN7LK0
ピンクのHIT稼ぎは真ん中のレーザーがいっぱい出てるところに乗ればウマー
レーザーは無数に雑魚敵が出てるようなものらしい
965名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 00:40:36 ID:BeEUtHys0
硬いというかこういう敵だよっていうアレで無敵時間が長い感じ
966名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 02:22:34 ID:8LYcwE7T0
音楽とシンクロさせる為に演出として延命させてる気がする
967名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 23:26:22 ID:Szzi/wHW0
青パワスタ使ってるんだが未だにハイパー中のコンボゲージの動きが分からない。
弾消ししててもガンガンゲージが上がってく時があれば全然上がらずにぶちぶちコンボが切れるときがある。
誰か法則を教えてください…
968名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 01:20:27 ID:tqM7sdeM0
ハイパーブーストは星が出ない
あと本スレテンプレ
969名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 10:48:06 ID:lhO0vT6b0
やっと表2周をクリアーできた。
まさか、赤ストが一番最初になるとは・・・。青パワ・緑ボムも頑張ってクリアーしないとな
970名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 22:16:34 ID:QCnxqiYl0
うぁぐぐぐあぁおぁえ!!!
971名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 00:18:41 ID:cGRLW5JH0
安定クリア最重視の動画をアップしたいよ・・・
やっぱり大復活からSTG入った人は多いみたいだから巷の稼ぎ動画を見て諦めないでほしい
ガチ避けなんか1周で2回くらいしかする必要ないんだぜ・・・
是非ともクリアの喜びを知ってもらって他のSTGプレイへの足がかりにしてほしいよ
972名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 02:02:06 ID:RXQS8Tzl0
うpきぼん(´ρ`)
973名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 02:21:48 ID:ys4yiMXT0
ぜひ見たいです・・・
974名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 09:33:22 ID:KwGVAi7N0
>>971
頑張ってうpしてくれ。
975名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 11:53:20 ID:cGRLW5JH0
録画環境があるゲーセンがあればすぐにでもそうしたいんだが・・・
関東のほうが羨ましいぜ
976名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 14:54:57 ID:ys4yiMXT0
ハンディカメラで後ろから友人に映してもらう手もあるよ
977名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 18:19:48 ID:Ks0pdxaC0
連射つきの高性能デジカメで連射撮影して
gif動画にする
978名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 23:17:07 ID:gteai0dPO
むしろシステム解説動画をだな・・
979名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 23:21:39 ID:j4lOsTcX0
そこまで複雑でもないだろwトレジャーSTGじゃないんだから
980名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 01:49:44 ID:jc0qAUgJ0
コンボの事とか何気に情報少ないよ
ハイパーゲージが満タンの時しか敵に倍率がかからないとか
最近まで知らなかったもん。大まかな事は調べればすぐに解るけど
細かいシステムは情報少ない
981名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 02:12:49 ID:WJ5dz2Jh0
そいやテンプレにも無いなw ノーハイパーって記述だけじゃ確かに紛らわしい
982名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 09:21:38 ID:omYWFmFM0
ケイブの稼ぎシステムなんて毎回ほとんど隠しみたいなもんだし

未だに虫姫一人の稼ぎシステム知らないからな
983名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 17:55:21 ID:DpTJT0vo0
2面裏中ボスのビット稼ぎが頑張っても2000-2500Hitくらいと
うまくいかなかったんだけど、ハイパー使い出すのが早くて
最後まで炙れてなかっただけということが判明。

10000Hit超えるの気持ちいいね。その後ですぐ切れるけど。
984名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:40:55 ID:LSed+FJ+0
今日初めてこのゲームをやって、
1クレ、一面で死んだんだが、これってどのくらい凄いことなんだ?
985名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:42:15 ID:DVHHwBmK0
DQで最初スライム一匹にやられるくらい
取りあえずwiki見とけ
986名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:49:53 ID:LSed+FJ+0
なるほど
基礎の基礎からクリアめざすわ
987名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:59:28 ID:VgsJ/GE80
1.0だったのかパワスタを選んだのか
988名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 21:15:36 ID:jc0qAUgJ0
まずは青い機体でストロングタイプを選ぶんだ。
そしてハイパーが溜まったらとりあえず使う。ハイパー状態だとショットで
敵の弾を打ち消す事ができる。

この2点だけで3面は行ける。はず。
989名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 22:30:57 ID:p8/L9/ZG0
>>985
せめて、スライムベスくらいにしてやれ
990名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 22:36:31 ID:omYWFmFM0
放置してても1ボスくらいまでたどり着ける気がするが
991名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 23:27:12 ID:hLIQ5pn8O
992名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 23:32:47 ID:wZlDHx910
表2周目指すかと蜂の位置おぼえたつもりで行ったら、
全然覚えてないでやんのorz

怒首領蜂大復活初心者スレ 2Hit
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232450162/
993名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 00:10:45 ID:lAqgDdSk0
産め
994名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 00:22:16 ID:CSRWFg2D0
うめー
995名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 00:23:06 ID:59Q/MGeN0
埋めるがよい
996名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 00:26:52 ID:eH/uQwS00
いざ1000取り合戦
997名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 00:35:25 ID:bXD4V5Tf0
>>984
まず情報が足らん
タイトル画面左上に1.5の文字はあったか? 選んだスタイルは?

本スレでも散々ネタにされてるのに
998埋めついでにテンプレ案テスト投下:2009/02/02(月) 00:38:19 ID:59Q/MGeN0
■良くある質問
Q.どの機体が強いの?
A.個人差はありますが、過去ログ見る限り緑ストが最強の模様
 指向性が嫌いな人は青ストへ。マゾは赤使っとけ

Q.クリア出来る気がしません
A.まず愛を持って死ぬほどプレイしろ(ここ重要)
  敵配置とパターンも勝手に覚えていくから嫌でも上達するはず

Q.オーラ撃ちって何?
A.レーザー発射中に自機の周りを包むオーラを敵に接触させること
 オーラ自体にも攻撃力があるので、超接近してレーザー=オーラ撃ちはダメージが倍増する
 ボスの攻撃の合間とか随所で使っておくといいかも

Q.100億エクステンドと1周ALLどっちが楽ですか
A.多分1周ALLのが楽。ぶっちゃけ安定パターンが組めれば1周ALLは目前です

Q.それでも100億エクステンド目指したいです
A.100億エクステンドにはわりとやりこみが必要になります
 まず1周ALLを達成した次のステップとして考えるといいでしょう
  とりあえず3面前半か4面後半をノーハイパーでつなげられるようになると楽になります

Q.裏2周入れません!どうしたらいいですか!?><
A.本スレ池

Q.もう本スレレベルのシューターなんだけど、アドバイスしてもおk?
A.おk。むしろそういう方々のアドバイス前提のスレなので俺TUEEEEEEEEレスじゃ無かったら積極的にお願いします

Q.その他アドバイスは?
A.まずは蜂アイテムの位置を覚える事がクリア安定の道になる
  蜂アイテムの位置を覚える=ハイパーを多く使える なので生存の確率に直結する
 ボム基本的には決めボムで進め、オートボムは5面だけという事にしたい

  まぁ、用はここでクリア出来ないと嘆いてないで50円を握り締めてさっさとゲーセン行けという事だ
  皆が一周クリア出来るよう願ってるよ、ガンバレ
999埋めついでにテンプレ案投下02:2009/02/02(月) 00:39:43 ID:59Q/MGeN0
■各ステージのピンポイントアドバイス&etc
Q.2面後半が安定しません
A.窪みに蜂アイテムが大量にあるのでハイパー無双で楽勝

Q.2面ボスの回転弾が安定して避けれません
A.ずっとチョン避けしてれば当たらないが、決めボムかハイパーでもOK

Q.3面道中が難しいんだけど
A.敵の出現位置、自分なりのパターン、蜂の位置と決めボム(ハイパー)が出来てれば
  ノーミスで進めるはずなので、何度も死んで体で覚えましょう
  あと1UPアイテムはボムったら出ないので注意

Q.4面の前半が難しいわい
A.あの列を組んで登場する中型機の撃破がポイントになる
  一回目のAセットは右から左、左から右と破壊すると後に右か出現する大型機にも素早く対応できる
  二回目のBセットは厳しいのでボムかハイパーで安定
  中ボス前のAセットは一回目と同じく右→左(逆でもOK)

Q.4面中ボスの後半の弾幕って避けれるんですか?
A.中ボス出現→左右どちらかでオーラ撃ち→左右がプシューって開いたら下段へ戻る
  これで後半のアレを出させず撃破できる

Q.4面のハッチ下降後が地獄なんだけどさぁ、どうs
A.蜂の出現位置は記憶してるか?
  まず下降後の左右に蜂2つ
  少し進んで真ん中よりやや左側に蜂1つ
  続いて右側の岩場に蜂3つ
  ありがとうハイパーとなるわけだ

Q.4面ボスが全体通して安定しません
A.最初の弾幕は避けれるよな?
  ボスが画面下に降りてくる時に横に張り付いてオーラ撃ち
  下段に下りてきた時にボムれば第一形態撃破
  撃破すると分離するので時間が許すまでオーラ
  すんげぇ弾幕撃ってくるのでボムオーラorハイパーで下段で粘る
  乗り切れば下段で普通にレーザー撃ってれば第二形態撃破
  んで最初の三波は避けれるよな?
  デカイ弾を出してきたら限界まで粘ってボムオーラorハイパーオーラで完全撃破
  もっと良いやり方はあるが、一番初心者が安定してクリア出来るパターンだと思う

Q.5面が地獄なn
A.ここまで来れれば敵出現位置、パターン、ビット地帯の避け方を覚えられればOK
  どんどんプレイして死んで覚えていけ
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 00:40:34 ID:eH/uQwS00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。