何故東方のイメージが悪くなったのか?Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
859名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:05:54 ID:XmyONb1T0
生還→静観
860名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:10:36 ID:XqHrgRzp0
確かにwww

そういえば最近東方M−1動画流行ってるよね
これがどう転ぶのか...
861名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:12:11 ID:1ahxZRrCO
>>855
流石に当たり判定は他ジャンルでも普通に使うだろw
どんだけエロゲやRPG以外のゲームに触れてないんだよ
862名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:14:39 ID:AeLYOlZD0
>>851
一行目の確証がないばかりか、それ以降の意見も根拠のない偏見に満ちているぞ。
そう言いたくなる気持ちも分からないではないが。
後、個人的には発端は流行りでもいいと思う。

> 東方を唯一神と崇めるのに大して東方やってない俺でもつくマリサとアリスの区別は付かなかったり
> 更に内容も良く知らないのに東方がシューティング界の神とかルナの方が難しいとか言い出したらもう手がつけられない
これは東方厨の行動ではなく、ただのキチガイさんの行動だ。
東方のイメージが悪くなった理由の一端ではあろうが、東方厨全体をこれでくくるのは流石に暴論だと思う。
863名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:18:16 ID:AeLYOlZD0
>>861
アクションゲームや対戦格闘のガチャプレイレベルのプレイヤーは当たり判定を気にしないだろ。
そういう意味で、弾幕系STGほど、初期の段階で当たり判定を意識させられるゲームはないと思うぜ。

当たり判定云々以上にゲームとしての面白さが分かりにくいジャンルだから、
プレイ自体が難しいとは思うが。
864名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:22:27 ID:Ksb0DD0g0
>>861
自分に言われても困るんだが…。
こういった理屈が分からない人はホントに分からなさそうだし。
憶測で申し訳ないけど。

まあ、アクションゲーとかなら、
「自機のサイズそのままがダメージ範囲」というのは直感的に分かるけど。
STGになると、「当たり判定は自機の中心○ドットです」とか言われても
ハァ?だからな…。
865名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:22:53 ID:XqHrgRzp0
>>863
当たり判定云々以上にゲームとしての面白さが分かりにくいジャンルだから、
プレイ自体が難しいとは思うが。

確かにはじめはおもしろさが分からなかったなー。
ノーマルで五面ボス倒せるようになってからやっと面白くなった
866名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:28:14 ID:SUNfVPa/0
>>862
確証なんてない。あと東方プレイヤー全員そういう奴等なんていう気も微塵もない
いろんな奴を議論するために「東方厨」と無理矢理一言に纏めてるんだからそりゃ例外なんて腐るほどいる。
だが存在するだろ?>>851で言ったような奴は
まあ確証がないからいるとは言い切れないとか言われるかもしれないけど
867名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:30:44 ID:QSOzY3ga0
>>864
東方にしても、スローにして動けば自機の中心の○が出てくるが、
実際その中心の○ですらかする程度なら当たってないもんね。

そのへんに違和感を覚えるのは、若くてゲームしない子は仕方ないような気もする。

昔はアクションゲーにしても体半分あたってるのに問題ないようなのとか結構あったよなぁ。
868名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:32:13 ID:SUNfVPa/0
あと
>これは東方厨の行動ではなく、ただのキチガイさんの行動だ。

東方絡みのキチガイさんは東方厨に入るんじゃないのか?
869名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:38:10 ID:xB2ZfwLi0
なぜ東方にはそんなキチガイさんがついてしまったのか。てのがこのスレの議論要素にもなるかもな。
単に有名になりすぎた。とか、トラブルウィッチーズみたいにたまたまキチガイさんがついたとか
870名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 13:44:47 ID:b8yaRXVZ0
東方自体が信者ゲーなだけだろ

一般人普通にドン引きするわ
871名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 13:57:43 ID:XqHrgRzp0
やっぱ一般人から見たら引くよな...orz
872名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 13:58:25 ID:ETcvLhZZO
しかし、どこの○○厨関係のスレ見ても。

○○のファンを○○厨と一括りにして叩かれても困る。

○○の普通のファンは別に叩いてない、○○絡みの痛い奴を○○厨として叩いてるんだ。

な流れが良くあるな。
ファンと厨は違うんだという叩いている側の宣言、なんだけど。
個人的には、なぜ一括りにしているように思われてしまうか、ということが気になる。
873名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:15:31 ID:YEWOGECxO
>>862
括るも何も、キチガイを厨と読んでるんだろうが
874名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:15:55 ID:E+1UR15x0
>>872
恐らく○○厨=○○のファンと置き換えて話す奴が増えたからだと思もう
875名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:17:40 ID:XqHrgRzp0
線引きが曖昧なんだよな。
876名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:27:23 ID:AeLYOlZD0
>>866
度々、根拠のない無理な叩きになっている気がしたから、
釘を刺す意味でちょっと突っ込んでみた。すまない。

>>868
東方というジャンルであるが故に発生した厨と、
東方に関係なく存在するキチガイを区別して論ずるべきではないか? と言いたかった。

>>862の下段は明らかに後者だろう。
877名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:30:09 ID:0mTnVXf60
またこの人か
878名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:31:54 ID:S4Y2l0im0
>東方というジャンルであるが故に発生した厨と、
普通の人は「厨」の一線を越えない。そこを越える奴は元々キチガイ。
すなわち、東方が原因で厨になるような奴は元々キチガイ。
879名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:39:31 ID:SUNfVPa/0
>>876
まあ区別できればそっちの方が良いが・・・どうやって区別するの?
>>862の下段が明らかに後者と言うのは何で?
880名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 15:20:58 ID:zWLAVog50
>>872
「一括りにするな!」って奴は大抵過去に自分が厨信者だとかで叩かれたことがあるんだろ、
そういう奴はだいたいが自分が厨信者と気がついてない信者。

このスレだけでももう数え切れないくらい自称中立の厨信者を見かけたしな
881名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 15:28:58 ID:S4Y2l0im0
「厨」の一線を越える奴は元々キチガイなので、厨とキチガイを区別する必要は無い。
普通の人は「厨」の一線を越えない。
882名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 15:44:40 ID:t+lvrM520
厨認定の沸点が低い奴は、
そもそも当人に厨の素質がある
883名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 18:41:13 ID:EKXs0O6i0
アケシューで東方以上のゲームが出れば解決
884名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 18:55:11 ID:Ksb0DD0g0
PCとアーケードの環境の違いの時点で
以上も以下も無いんだけどね、実際のとこ。
885名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 19:52:06 ID:7ZPm64J4O
>>883
どんな超絶ハイクオリティゲームが出ても
「ゲーセン行って金出す気にならねえw」
とかで終了じゃね?
886名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 20:27:13 ID:YEWOGECxO
厨の中に東方すら実際にやったことはないただのミーハーが大量に混ざってるから無駄だろ
887名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 20:52:48 ID:06MEzhbuO
俺からすればアケシューはすべて当方以上。


と、アンチが言ってみる。
888名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 21:05:38 ID:0mTnVXf60
言ってみる(絶句)
889名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 21:08:53 ID:zWLAVog50
>>887
オタク好みのキャラとか専門用語や設定なら東方が圧倒的に大勝利ですってば
890名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 21:18:50 ID:aOw9TDZE0
固有結界(笑)的な?
891名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 21:19:00 ID:qjHhBPpf0
>889
STGとしては重要ではないものばかりだな
892名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 21:31:17 ID:SUNfVPa/0
そういう事言うとまた荒れるから
893名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 21:32:05 ID:7ZPm64J4O
>>889
サイヴァリア2を凌ぐ厨設定、専門用語群とは思えんがな
894名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 21:40:06 ID:AeLYOlZD0
>>878,881
そういう考え方も確かにあるな。
なら、ここでの東方厨の用法を変えるべきか。

>>879
下段って言ったが、すまん、ありゃ間違いだ。
例えば格ゲー板の不等号スレを立てたヤツであったり、ゆっくりしていってねAAを連打しているやつだったりのことだな。
>>862も、前者は東方厨ですらねぇという意味で含めたいが、これは難しいか。

ここ数レスは無茶な流れだと思う。
東方厨がわざと無茶苦茶な理論で己を叩いて、嫌東方厨はこんなにバカなんですよ? というサンプルにしようとしているようにすら感じる。
895名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:07:55 ID:rxTc2AFr0
>>893
サイヴァリアシリーズは確かにやばいww
シューティングの世界背景の為だけによくもまあ
あんな量の専門用語よく考えもしたもんだ。
厨設定なら東方も負けてないとおもうけどね。
896名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:08:44 ID:rxTc2AFr0
よく2回いってるわorz
897名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:27:03 ID:vVq/pbdq0
まぁ大体流通してる東方の設定って
霊夢が貧乏で腹減らしてる、賽銭箱カラッポとか
チルノはバカとかマリサは語尾にだぜってつけときゃいいとか
小学生がわかって喜びそうなあたりだけどな。
898名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:30:13 ID:7ZPm64J4O
>>895
2なんて銀河の神(笑)を決める戦いだからなw
899名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:34:27 ID:Ksb0DD0g0
まあ、サイヴァリアに厨設定とかあっても、
ゲーム中はほとんど前面に出してこないから全然イヤミが無いな。
一切、文章的な表現も無いし
あくまで制作側の自己満足でそのまま終了してる。

プレイしてる側からしてみりゃ
なんだかよく分からない結晶体と戦ってるだけだし。

設定が多いとか少ないとかで非難するのは全く意味が無い。
要は表現の有無。
900名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:39:10 ID:7ZPm64J4O
東方もそれほどは主張してないけどな。戦闘前掛け合いぐらいで
有名になってるのは二次創作設定だろ
901名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:42:10 ID:AeLYOlZD0
そもそも、勘違いされがちだが、設定単体では厨でも邪気眼でもないからなぁ。
もしかしたら敢えてメタっているのかもしれないし、
例え真っ当にそういうものを設定していたとしても、
表現が素晴らしければ厨でもなんでもない。

それを踏まえずに設定だけ抜き出して厨設定だ厨設定だと笑うのは、失笑だな。
902名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:51:57 ID:JvN1vZby0
なに必死になってるのか知らないが、もう少しまともな日本語で話してくれないかな。
東方のこと言ってるのかサイヴァリアのことなのか、主語がなくてそもそもそこからわからん。
903名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:53:26 ID:AeLYOlZD0
どちらかに限定しているわけではないよ。強いて言えば両方か。

最後の一文はちょっとミスったw なくても通じるんで無視してくれ。
904名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:56:44 ID:t+lvrM520
俺は最近価値観が一周して、中二設定が好きになってきた
三十代すぎるとかえってああいうのもアリかと思えて

でもぶっちゃけシューティングの中二ストーリーって、
斑鳩とかああいうのを指すんじゃないの?
邪気眼そのものだし

それと比べると、
東方は半端に社会性があるというか、
オタソサエティーで流通しやすい分、
煮え切らないものを感じる
偽史にすらなりえていないような
905名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 23:03:25 ID:Q2Tg2NVq0
そういや流石の東方厨も千年帝国には顔出さないな
まあ、存在自体を空気読まなければならないサイトだが。
906名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 23:12:02 ID:uIgJBz6NO
何が言いたいのか分からないのだが
907名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 23:42:33 ID:JvN1vZby0
東方の設定ってぬるいよな。
だいたいSTGの設定って信念を持って行動してる。だから殺し合いになる。
東方は、なんか事件が起きて、困ったから様子を見に行く。そんな感じ。
なんというか、ライトノベルを興味本位で読んでみたときの気持ち悪さ。
まあそのぬるさが受けてるんだろうけど。霊夢が幽々子に60秒避けのあと命かけて殺しにいったら引くし。
908名無しさん@弾いっぱい
ゲーム上ではボスキャラは爆発して消えてなくなってるのに
その後、何事も無かったかのように会話に参加してくるのには違和感が…