ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission380

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
▼前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission379
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1168375253/l50
▼攻略スレ
エースコンバットシリーズ攻略スレ Mission57
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1163044892/
▼音楽スレ
【エースコンバット音楽スレ】Mission07
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164977336/


・総合スレのまとめ    http://arateki.homeftp.net/
・攻略スレのまとめ(5) http://www.wikihouse.com/aces/
・攻略スレのまとめ(0) http://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
・攻略スレのまとめ(X) http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
・専用うpろだ.       ttp://8492.jp/up/ (passはいつもの)

  最新作の公式HP:ACES WEB  ttp://www.acecombat.jp/
  ナムコの紹介(AC ZERO) ..    ttp://namco-ch.net/acecombat-zero/index.php
  ナムコの紹介(AC5).        ttp://www.namco-ch.net/acecombat5/index.html
  ナムコの紹介(ACX).        ttp://namco-ch.net/acecombat-x/index.php
  アメリカ版公式               ttp://acecombat5.namco.com/
  欧州版公式              ttp://www.acecombatgame.com/

最新作「ACE COMBAT X "Skies of Decepition"」 発売中!!
定価4,800円
2名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:39:38 ID:wAbSN8fq
スレ建ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
建てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951が建てる。
また、次スレが確認されるまで >>950以降はむやみな書き込みは慎め!!


・その他テンプレは >>1の総合まとめサイトないしは臨時テンプレ置き場へGO!
・「FOXて何?」などは.          ttp://arateki.homeftp.net/template/temps/faq_terms.html
・シリーズ公式サイトは.           ttp://arateki.homeftp.net/template/temps/cm.html
・SS用アップローダ.            ttp://8492.jp/ace/
・機体./キャラ./ステージ./BGM人気投票.. ttp://8492.jp/ace/pv/
・エスコン4択クイズ            ttp://8492.jp/ace/q/

・シェリーは04の酒場の娘(ここの住人公認、メーカー非公認・・)
・第3メディセン娘はミッソン03の前半で粘っていれば出る
・ナガセのコクり(のような独白)はミッソン27+のベルカW変態を速攻撃破で聴ける
・マッハとは?
  音速に対し、その何倍の速度であるかを表すのに用いる
  気温や気圧(≒高度)、湿度などにより多少変動する
  1気圧/0℃/高度0m/乾燥した状態でのマッハ1は1225.058km/h

航空機解説その他
  ttp://www.tiheisennoame.net/
  ttp://military.sakura.ne.jp/

台詞資料・攻略資料
  http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
  http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
3名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:40:43 ID:wAbSN8fq
☆新番組☆
          ELECTRONIC WARFARE AIRCRAFT
            ┏━━┓    ┏━━┳━━┳━━┓
  ┌─┬─┐┃┏━┛    ┃┏┓┃┏━┫┏┓┃
  │電│子│┃┗━┳━━┫┃┃┃┗━┫┃┃┃
  ├─┼─┤┃┏━┻━━┻┛┃┃┏┓┣┛┃┃
  │戦│記│┃┗━┓        ┃┃┗┛┃  ┃┃
  └─┴─┘┗━━┛        ┗┻━━┛  ┗┛
          NEON GENESIS THUNDERHEAD

時に西暦2010年。
オーシア・ユークトバニア両国間に広がるセレス海の孤島、
「サンド島 飛行訓練空域A-7」に突如襲来する“国籍不明機”。彼らは
その正体も目的も不明だが、 さまざまな戦闘・攻撃機でオーシア連邦に
戦いを挑んできた。この謎の敵“国籍不明機”にオーシアが対抗する
唯一の手段が「第108戦術戦闘飛行隊」である。マニアも納得の空中戦を
描いていく痛快恋愛フライトコンバットアニメが今ここに!
福島中央テレビ 12月26日(火)より
毎週日曜日01:15〜01:42放送開始!!
見てくれないと私語厳禁だぜ!!
4名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:42:54 ID:wAbSN8fq
電子戦記 E-767 外伝  
                                  ┏┓┏┓
          ┏━━┳┓              ┏┳┓    ┏┛┣┛┃
┌─┬─┐┃┏━┫┃    ┏━┳┓  ┃┣╋━━╋┓┣┓┃  
│無│敵│┃┃  ┃┗━┳┻━┃┗━┫┃┃┏┓┃┃┃┃┃ 
├─┼─┤┃┃  ┃┏┓┃┏┓┃┏┓┃┃┃┣┛┃┃┃┃┃ 
│警│官│┃┗━┫┃┃┃┗┛┃┃┗┫┃┃┗━┫┃┃┃┃ 
└─┴─┘┗━━┻┛┗┻━━┻┛  ┗┻┻━━┛┗┛┗┛

              AN INVINCIBLE POLICE OFFICER
             ( Ein Un?berwindlich Polizeibeamter )
時はオーシア・ユークトバニア戦争の真っ只中
「第108戦術戦闘飛行隊」ことサンド島飛行隊の活躍も空しく
オーシア・ユークトバニア両国の戦争は拡大
そして「バーナ学園都市」に突如襲来する“テロリスト”
市警本部は、如何にしてこの強大な敵と渡り合うのか!

歴史の裏側で戦った男の物語を壮大なスケールで描く 本編をも超える爽快アクション!
全国東宝系映画館でメガヒット公開中!!
見てくれないと対戦車ライフルだぜ!
5名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:46:00 ID:wAbSN8fq
          提  供

   _____________
   |                        |
   |                        |
   |                  /
   |                / 
   |               /   , 
   |             /   / |
   |            /   /  |
   |          /   /    |
   |         /   /     |
   |       /   /       |
   |      /   /        |
   |     < /^ '             |
   |      "                 |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       G R U N D E R
    North Osea Grunder Industries

    このスレッドは2機のコストで3機生産
  技術のグランダー社の提供でお送りします
6名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:46:54 ID:wAbSN8fq
グランダー社は不正取引が発覚し、オーシア・ユークトバニア軍に挟まれました。
ここからは

    _________________
  .,.'"      _______________ヽ,
  |     ,-'"   .,.,-──────────┐
  |    /    , '"   ;    ,           |
  |  /    /  ',-、 ; '; ,/,'             |
  レ '    ,/    .'、  ' ,;_.          |
       <   -=ニ二   _   ̄"'-、      |
  i"ヽ,    ヽ、    /,、 ;、,\"-、_   ~-、._   |
  |  \    \  '"~ ': ,' "'   :ゝ      '::─┘
  |    \    ヽ、_    '    ,/   . /~ ̄ ̄|
  |     丶、,,____ '''───''' _,、-"       |
  .'、             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,ノ
   "ー─────────────── ''"
     G e n e r a l   R e s o u r c e  L T D .
  
今日もあなたと・・・あしたもきっとあなたと
皆様の楽しい生活を支配するゼネラルグループの提供でお送りします
7名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:48:44 ID:wAbSN8fq
電子戦記:再度スポンサー変更のお知らせ:
ゼネラルグループは取締役以下がテロ組織の構成員であった為送検されました
ここからは
               , ─、
              /   ノ
     _      /   /
    ,.'  \   i    |
    |    \  |    .|
    |      \|    L─--、,,_
    |    |\     .|  "'-、, "'-、
    .|   ノ  \__ノ     1   ';
   /   /           ノ    i
  ;'  .,へ"-,,,_     ,,,,,,-'''"     ノ
  ー "  "ー,,,  ''''''''' ̄    _,,,- '~
         "'────'' '""
 _ _    _ _  _   _ _
 | |├┘| | |  | | | | |  | | | |  _
     ̄  ̄  ̄  ̄          ̄
 Power is Right
 ニューコムの提供でお送りします
8名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:49:16 ID:wAbSN8fq
再再度スポンサー変更のお知らせ
ニューコムはニューコム本社広告局の男性社員(41)によるインサイダー取引問題で書類送検されました
ここからは

             , 、
            <   \
              <\\   \
          /,\\\\   ` ._
        // \\\\\   ` ̄\
       //    \\\\\      \
.    //        \\\\\      \
  / ────────‐ \\\\    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄ ̄ ̄
     A X E & H A M M E R
    PRECISION INSTRUMENT INDUSTRY

あの円卓の鬼神も愛用した、AXE&HAMMER社がお送りします
9名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:49:47 ID:wAbSN8fq
                       ACE COMBAT.乙ERO
                         THE >>1SAN WAR
---------------------------------------------------------------------------------------
A Man Who          \      <<お遊びはここまでだッ!>>     / l i   i l       _,,,..-;
Upholds Honor        _,.、\ .<\.       ,┐∠⌒ゝ‐- 、        / --l |.'^` | l--‐‐'''"|  /
      __  ......,.ィr─- ≦´_   \ ヽ \     //,. -‐(   ノ     /    l .|,ィ‐、|. l     /
 --<´    <´、i{   _」.........`iL 、\ヽ__\__j>'´     `<__    ./ \   i i||,.-、||i i.   /
     ` ー- ニ.._ ̄ ̄         \、__  (  The  ` ヽ  ̄" /    \ |'^|l|.;:::;.|l|'^| /
        _ _  ̄ヾt、−--  _-= .._\,、    Strategist.''' "~/        `!__i|i`‐"i|i__!'"
              _\   ├\    \ ∧∧∧∧    /           |   |
                \_」_  \   <  語  エ >/ The           i   i
 <<傭兵とでは、          -=≡ー-\  <  ら  | >  Reborn Veteran  i.'^`;i
     戦う意義が違う>>        ̄ヾ.\<  れ  ス >.     <<私の… 最後の授業だ…>>
―――――――――――――――――‐ <  る  に >―――――――――――――――――――
 <<金にたかるッ犬どもがァァ!!>> ./ヘ  <  予  よ > <<相棒、俺は…>>            __il
         __               / i |  <  感  っ >   A Brother in Arms γ´`ヽ     l !
       /_ヾ;_ゝ、         / i |/.<  !  て >           l.i.l   / ⌒ ヘ    l l
   ‐-,ァ'" ´ ー-_` `` ‐ 、._   _/  /|    ∨∨∨∨ \          _l,l,,---/`´⌒`'ヘ,----, ,l,,...,,,
    `ヽ、     ̄丁二_ ''ー-``″-/ ‐`       ヽ -=-_、.\._....,,,,,,,== l。l、___lγ´~ `ヽl、__,  =
    /,. ^ ‐t-_'´_,.-ヘ `=ニ─‐/    、   〃  \〃 `、\ ̄Q ll! Q / ヘ::::::::l!  。  ,l l;::::::::l  )::
     ´    |l_i -'^ ー=/,,,、-ー= .┴―、,,,/_ /  ̄,´^ヽ、\ ´`ヽ ヘ ヘ::::::;:lヽ、___,,ノ l::::::::j__/ 
         /`` ーt- , ..、,,/     ヽ-=_//  `゙ヽ、. {    ヽ \._ノ  l___. ---lj~ ll!:::`--- -- ‐`Q
A Pilot that ,.、-=' ̄ `./ The Fallen     ̄       `‐、、 _  i  \   o  o  o      o  
Lives by Pride    /  <<時代の節目だと言うのか?>>    ``ヽ  \<<…戦う理由を見つけた!>>
---------------------------------------------------------------------------------------
                      " New Thread . New Battles . "
10名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 12:13:56 ID:wAbSN8fq
人イナス
11名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 12:49:28 ID:o+9luw+x
<<Good job!! Mobius>>1!!>>
12名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 13:14:51 ID:3/6Fw3ST
>>1
<<シュネー1から各機、乙を放て。>>

ホントに人居ないなw
まぁ平日の昼間だからしょうがないか。
13名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 13:21:37 ID:Xy1bEUls
ゲルプファンなんだが、実際のフランカーも後方にミサイル撃てるって聞いたんだがマジか?
後ろ向きにミサイルを搭載するんだろうか?
14名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 13:39:39 ID:kmyGog6p
今の空対空味噌って全部そんなもんだろ?
後ろ向きとは言わんけど撃った直後に旋回して横でも後ろでも飛んでいく
みたいな
15名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 13:45:52 ID:RK/EsaAd
>>14
不可知戦域でグレイシルフに会ったときの雪風の味噌見たいな感じか?
16名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 13:46:23 ID:y8e2dQ8g
フランカーに限っては後方に『発射』できたりする。どこかで見たがミサイルを後ろ向きに装備してるんだぜ?
17名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 14:03:29 ID:CL6ClNuY
>>14
高機動ミサイルは曲芸みたいな機動するから前も後ろも無いな
まじで発射直後に真後ろに方向転換するもんな、初めて動画見たときはビビッた

>>16
後方発射用に搭載してロックオンはどうすんだろ?


おっと>>1乙忘れてた
1816:2007/01/17(水) 14:39:22 ID:y8e2dQ8g
下のサイトに方法書いてあるよ。後方警戒レーダーと連動してるらしい。
ttp://mobile45.search.tnz.yahoo.co.jp/fweb/0117ExFaZchZNcTn/0?_jig_=http%3A%2F%2Fyokohama.cool.ne.jp%2Fkanazawa%2Fr73.html
19名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 15:36:08 ID:oWJq9ZDu
>>1
乙と言いたいところだが、

>最新作「ACE COMBAT X "Skies of Decepition"」 発売中!!

いつまで”Decepition”でいくつもりなんだ?

  正 → Deception
20名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 15:48:24 ID:wAbSN8fq
>>19
俺が書いたわけじゃないしなぁ
950行く前に指摘してほしかったです
21名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:08:09 ID:oWJq9ZDu
>>20
きつく言ってごめんね。
22名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:27:23 ID:Iz0NBtx3
>>21
おまい可愛いな

>>1
23名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:56:01 ID:5SsxLt0p
リムファクシ、シンファクシも北欧神話から来てるのか
北欧神話だらけだな。
24名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:58:05 ID:oN4FexrD
じゃあ、次ぎは東欧神話で。
25名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 17:30:32 ID:5mBb7HSL
ブッダ1という主人公が超兵器ガンダーラを相手に戦うわけだな
26名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 17:38:07 ID:Xyvj6+82
┌────────────────────────────┐
│PAUSE MENU                 |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│ RETURN TO GAME            |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│ REPLAY                      |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│ RETRY                        |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│ QUIT MISSION             |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│ FLIGHT OPTIONS           |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│                        |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│                        |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│                        |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│                        |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│                        |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
│                        |┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|┼|│
├────────────────────────────┤
│MISSION OBJECTIVES                            │
│ * >>1を乙せよ                                  │
│                                            │
│                                            │
│                                            │
└────────────────────────────┘
27名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 17:52:49 ID:RK/EsaAd
28名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 17:56:59 ID:BrS3hm5D
>>17
フランカーシリーズは後方警戒用にパッシブじゃなく、
アクティブのレーダーを装備しているので、
それを使用してロックオンするんではなかろうか?

もっとも、イスラエルのF-16に真横でダンスされて始めて気づくような状態だが。
29名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:20:49 ID:ZmUu6Eu2
最近、アーマードコアを買って、向こうの本スレもROMってんだけど、
アーマードコアの事を「つまらないAC」などと言わないほうがいい。
向こうはこの事実を知ってる、
「一部の馬鹿がいってるだけ」といっても、一応、
エースコンバット板でレスしてるんだから、気をつけるべき。

ベルカの陰謀も企業同士の戦いも、もうウンザリだ!
エースパイロットもドミナントも必要ない!
俺達は平和が好きなんだ!
30名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:24:40 ID:oN4FexrD
577 名無したんはエロカワイイ sage New! 2007/01/17(水) 18:11:56 ID:nZy04Lc6
最近、アーマードコアを買って、向こうの本スレもROMってんだけど、
アーマードコアの事を「つまらないAC」などと言わないほうがいい。
向こうはこの事実を知ってる、
「一部の馬鹿がいってるだけ」といっても、一応、
エースコンバット板でレスしてるんだから、気をつけるべき。

ベルカの陰謀も企業同士の戦いも、もうウンザリだ!
エースパイロットもドミナントも必要ない!
俺達は平和が好きなんだ!
31名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:26:21 ID:I80qC7Th
トンでも兵器が多く出てくるほうのAC
32名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:26:40 ID:roiABJ4R
757 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 22:39:22 ID:67DR9tt9
つまらない方のACとか面白くない方のACってのは
レイヴン達がF社の糞っぷりに嫌気がさして自虐的に使われたのが始まり。



わかったらこのスレもROMってろ
永遠にな
33名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:30:09 ID:ZmUu6Eu2
そのレス見たけど指差してつまらないほうのACとか言うのもどうかと…
じゃあいいや、さぁイクか
34名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:30:44 ID:oN4FexrD
0は戦闘中にもう少し、敵エースに喋って欲しかった。
喋りがすくなかったのは証言VTRでチャラってことかな…
35名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:33:30 ID:CL6ClNuY
>>18>>28
なるほど。
でもあんまり役に立たなさそうだなぁ
スホーイスキーな俺としてはもっとスゲ―のが装備されていて欲しい
36名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:35:30 ID:cjJA9wPk
>>34
同感て程でもないんだが

<<オソイナーウスティオノヨーヘー>> が削られてたのが残念だ
37名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:48:48 ID:w2+WJLO3
どうでもいいけどハセガワ製F-15Cのプラモ買ってきた
さて、塗装はどうしようかなぁ
38名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 18:52:07 ID:hU+DKFmM
<<ゲンキハツラツ>>
39名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 19:08:53 ID:gaitZXuV
>>37
大穴の4版塗装で行け
40名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 19:45:33 ID:Xy1bEUls
>>35
あれはSu−33だったからなぁ、初期のSu−27と同世代のオンボロで後方レーダー自体無かった可能性が高い。

後方警戒レーダーを積んでるのってテイルコーンが延長されたSu−35/37だけだったきがするんだが・・・
もしかしたら35/37の技術を生かした最近のSu−30系にも積んでる可能性はあるがな。
41名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 19:47:00 ID:u6hq5o+u
【WUXGA】 NANAO FlexScan S2411W 06 【HDCP】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168714321/


液晶モニタS2411W全品同じ箇所にドット欠けがあることを知りながら出荷
問い合わせに対して許容範囲内と一蹴
ドット欠け保障をつけてでも買いたいユーザーの心を逆撫で
未だに情報公開しないで出荷し続けています!


製造上の過失を通常のドット不良にすり替え
偶発的不可避的現象と必然的可避的欠陥を同列に並べる企業
それがナナオクオリティー


NANAO FlexScan S2411W     解像度 1920x1200-1
2,303,999ドット使用可能です。



▼公的機関などへの相談連絡先
・国民生活センター           ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
      消費者トラブルメール箱   ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
・経済産業省-消費者相談窓口    ttp://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
・公正取引委員会-電子窓口       ttp://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.htm
・日本通信販売協会-通販110番    ttp://www.jadma.org/t110/t110_4j.html
・日本広告審査機構           ttp://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html
42名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 20:26:17 ID:Uaeb/YTY
ゲーム中、プレイヤー機のステルス性能って発揮されてないよね?
43名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 20:29:05 ID:I80qC7Th
>>42
友人との対戦時には発揮されますので、それで勘弁してあげて
44名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 20:41:02 ID:eAOCw0t+
>>24
そんなのねえよ。
>>25
Wiiでフライトシューティング出すとしたらWiiリモコン未対応で

ルルというアニメキャラ、あれはF8Fカスタムだ
45名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 20:43:15 ID:gaitZXuV
エスコンプレイヤーの皆様に聞くが、おすすめの空戦小説って無い?
ハヤカワ文庫あたりとか、できれば近代の奴。
教えてください。
46名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 20:49:58 ID:gaitZXuV
↑最近出たものとかじゃなくて、近代空戦の本、ってことね。
スレ違いもいいとこなんだが、ぜひ教えて欲しい。
47名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 20:50:09 ID:hU+DKFmM
シャドー81
48名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:04:06 ID:2gG5+vpV
>>43
あー対戦だとちゃんとステルスするんだ
対戦やりたいなぁ
49名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:12:51 ID:v7HUvojM
>>45
ファースト・エア
ファースト・エア2
50名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:27:30 ID:gaitZXuV
>>47
アマゾンのユーズドでまだ高かったんで今回はスルー。申し訳ない。
>>49
ありがとう、早速注文した。
51名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 22:32:40 ID:HtH5rUhZ
0で、やっとモビウス1との戦闘にありつけた。
何かしらの登場演出を期待していたのに普通すぎてワロス

イーグルアイ <<マッハ2で接近する機影が一機…青リボン!?まさか>>
ぐらい入れてくれよ、オマケモードなんだし
52名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 22:34:12 ID:roiABJ4R
おまけとはいえ04より昔の時代設定なのにお前は何を言っているんだ
53名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 22:53:12 ID:oWJq9ZDu
無線一切無しでやってるのに、MOBIUS前で突然しゃべりだすのも変すぎ。
54名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:00:24 ID:oNgIwgEo
>>51
ウィザードを4機叩き落としてヘッドオンでミサイルの嵐をくれるじゃないか
55名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:24:37 ID:l00CHryk
>>51
<<何を言ってるんだ>>
56名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:27:28 ID:WFIoXE/V
>>51
厨学生はお帰り頂こう。
57名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:28:31 ID:vKBxBsxO
モビウスは
通常エースと同じような演出がほしかったなぁ
58名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:31:06 ID:JZ+AyO0O
気持ちはわからないでもないけどなw
スカイアイが出てきて「メビウス1、交戦。」とか言ったりしたら吐血するかもしれん

が、ZEROでの演出もいいよな
初顔合わせの時、魔術師連中が急に火を噴くもんだから、俺も吹いた
59名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:34:18 ID:MRHM9EL8
過去作やってない人を必要以上においてきぼりにしないようにって配慮でしょ
60名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:34:44 ID:SvPA6sNy
というかなんで青リボンって分かるんだよww
61名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:37:22 ID:U7vBipC6
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | マッハ2で接近する機影が一機…
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |  青リボン!?まさか
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
62名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:37:37 ID:we2Wj2QO
>>58
オレは自分がやったのかと思って自分に酔った
次の瞬間モビウスに落とされたwww
63名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:45:54 ID:oWJq9ZDu
>>62
パイロキネシス使えるのかw
64名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:46:51 ID:j2GOwOH3
         ____
       /      \
      /  _ノ  ヽ、_  \    マッハ2で接近する機影が一機…
    / o゚((●)) ((●))゚o \    青リボン!?まさか
    |     (__人__)    |  ________
     \     ` ⌒´     / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一-_~、⌒)^),-、.,(^(⌒| |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
65名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:49:00 ID:xkRXP9QP
<<>>1乙の理由は見つかったか?相棒>>

やっとNORMAL〜EXPERTのGAUNTLETがS行った…
待ってろよモビウス1、ACEがSで埋まった日がおまいの命日ずら
66名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:57:14 ID:hwT6O8hB
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \        /⊃
          \\ /⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ       マッハ2で接近する機影が一機…青リボン!?まさか
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
67名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:59:36 ID:HtH5rUhZ
>>52-66
<<なんだかんだでかまってくれる優しいオマイラ大好きだ>>
68名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:02:49 ID:lWd2URLO
>>65
残念ながら、待ってるのは無印モビウス。
69名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:25:25 ID:bfMNN0Ne
突然だけど、
カリバーンってザトウクジラに似てるって思った。
ナショナルジオグラフィック読んでる人は、一月号76ページを見てみて。
70名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:25:47 ID:uR77OiV4
ところでZEROでおまいらのいちばん好きなカラーリングって何?
俺はモルガンのピクシーカラー
71名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:34:05 ID:foiN/AP3
>>70
X-02のスペシャルカラー。
だって航空機版MARPAT迷彩なんだぜ?
塗装したクルーは大変だっただろうな。
72名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:34:51 ID:lWd2URLO
>>69
かなりマイナーだけど、パラサイトイブ2の最終ボスのシルエットと
カリバーンのシルエットは似てると思った。
73名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:37:55 ID:UpDkiWE9
PS3のリッジにACE5のステッカー配信されたので報告

DLページのステッカーの解説

<ステッカーの内容>
バンダイナムコゲームスのシューティングゲーム『ACE COMBAT5 THE UNSUNG WAR』の
ステッカーセット(10枚組)です。
ウォードッグ、ラーズグリーズ...といった部隊・艦隊・空軍エンブレムを各種セレクトしました。
”Nothing Else Comes Closer”...エースには誰も追いつけない!
7471:2007/01/18(木) 00:38:11 ID:foiN/AP3
ん。スペシャルでいいんだっけか。
とにかく、モザイク迷彩のやつ。
75名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:48:00 ID:0p6xUpqo
機体に自由に色塗りっていうか配色指定出来たらいいのにね
色指定箇所を2〜3箇所程度にあらかじめ分けておいて
ここは迷彩・ここは銀色とかユーザーが自分で指定してオリジナルカラーみたいな。
エンブレムも既存のものとか、自分で書けたりとか。
そういうカスタマイズ機能みたいなのも欲しいね。

ZEROのアサルトレコードの敵機体の模型をアップとか回転とか出来ればいいのに。
76名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:49:50 ID:5z4ZyPFw
ソーサラー隊のカラーリングが好きなのは俺だけか?
77名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:51:03 ID:zLfbPxGM
>>75 うーん!無限ループ!残念!切腹!
その機能がついたらオンラインもついてしまいそうな気がする
78名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:51:04 ID:jBoJ+o0y
ド派手で目立つのは確かだな
コクピット視点でカナード見ると萎えるけど
79名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:51:48 ID:QrXhwo/t
>>70
Su−37のゲルプカラー、
MTDのソーサラーカラー、
Su−47のゴルトカラー及びグラーバクカラー
80名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:52:43 ID:GdZ5MnLl
俺も好きだ。F-15S/MTD好きなのにあいまってあの色合いが
81名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:56:03 ID:SinZ2QCN
というか実戦であんな派手な塗装はOKなのか?
航空ショーとかでしか見ないよあんなの
82名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:59:26 ID:HNm+JZZP
>>81
駄目にきまっているだろ。
83名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:02:05 ID:SinZ2QCN
>>82
だよな



                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"    ちょっくらソーサラー隊のみんなに教えてくる
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐ _-

 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
84名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:05:12 ID:d/0aFbt8
前スレの999と1000に泣いた
85名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:06:12 ID:zizCxzO3
逆に目立たないのもご法度らしい。
ほんとに溶け込んで、衝突の危険性があるんだとか。
エースコンバットで言えばレナのカラーリングとかかな。
86名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:06:22 ID:3YtOhIyJ
久しぶりにみんな幸せで1000とれてよかった


その、ACスレで自分のことしか考えてないレスしてスマンカッタ
俺も幸せ、みんな幸せ。
87名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:08:17 ID:Rxa3zI8L
前スレ996=998たくましく生きろよ
88名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:09:04 ID:g39pPHM7
色々とスマンかった
F-4で8492と戯れてくる
89名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:11:06 ID:3YtOhIyJ
>>87
相棒
俺は生きる理由を見つけた
90名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:12:11 ID:wCw4BYqB
>>84
>>86
1000が俺と同じことを考えてるとは思わなかったw
91名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:14:57 ID:HNm+JZZP
>>83
エースだから目立っても群がる敵を返り討ち。
派手なカラーは好きだ。真っ赤な機体が5と0に無いことが残念。
92名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:15:09 ID:f6udbXJa
>>75
>そういうカスタマイズ機能みたいなのも欲しいね。
要らん
93名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:16:22 ID:lWd2URLO
>>89
そうだ、あきらめるな。
国境なき世界は滅びたが、国境なき記者団ならまだある。
94名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:20:37 ID:R4KfveI3
PS2用エースコンバット

04では青バックにF-22
5では緑バックにF-14
0では赤バックにF-15

次は何色バックにイメージ機体はなんだと思う?
95名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:21:04 ID:TuKr2+qH
強姦モノのAV見て抜いてたらイク間際、

『グラティサントを叩き潰せ!』

って声が頭をよぎった。
96名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:21:49 ID:jRIeBV1h
黒バックにF-117
97名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:21:50 ID:d/0aFbt8
>>94
紫バックに雷雲セットでA-10
98名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:22:50 ID:SwUtQhYl
黄色バックにF-35
99名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:24:30 ID:jBoJ+o0y
F−35は売り上げ伸びなそう
100名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:24:30 ID:tY4hkpyH
ごく普通に考えたら黄色かオレンジバックにF/A-18かな
101名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:25:07 ID:hIeYTrKi
>>94
Tバックのナガセ
102名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:26:51 ID:d/0aFbt8
>>101
あんまり言いたくないが
それなんてエロゲ?
103名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:27:25 ID:jC887L4Z
>>94
同志ACESはそろそろ米帝べったりから脱却するべきだ
104名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:27:29 ID:LEqD4cGf
>>94
白バックにMiG-29
105名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:28:15 ID:TrE22+tJ
赤バックにF-2で
106名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:29:50 ID:luF3Kouf
敢えてここは意表を突いて、Oバックの主人公とかどうだ
107名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:34:22 ID:0p6xUpqo
PSの時含むとフランカーも使ってるしね。
1はホーネットだっけ?
108名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:35:38 ID:F/adn//8
群青バックにJAS-39

あからさま過ぎか
109名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:36:38 ID:TrE22+tJ
>>107
1もラプター。ラプターはシリーズで3回ジャケットを飾っている
110名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:49:41 ID:dIyU6nw0
炎上する海底油田採掘基地を背景に
F−2ってのはどうだ?
111名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:50:21 ID:GdZ5MnLl
たった今借りてきたGB版メタルギアクリアしたが、
スネークを助けるためにF-22が4機で航空支援してくれた。
単なる砲台潰すのに大判振る舞いしすぎと思った。
112名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:51:21 ID:4cFNMRwH
>>110
F-2ならバックは真っ二つになって沈むソブレメンヌイきぼん
113名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:53:06 ID:xDyM6Rgy
迷彩バックにA-10なんてのはいいな。まさに俺の為の(ry
114名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:54:13 ID:TrE22+tJ
そろそろ日本をモデルにした国が舞台でもいいと思うんだ
115名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:55:05 ID:wCw4BYqB
>>114
自衛隊のコールサインってどういうのあるんだろ?
TACネームは「ロック」とかあるんだよな?
116名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:56:30 ID:xDyM6Rgy
ttp://www.interq.or.jp/pluto/ryouta/data/call.html
自衛隊のコールサイン表
117名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:57:27 ID:wCw4BYqB
すげぇ、こんなのあるんだw
118名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:57:47 ID:xDyM6Rgy
あ、こんなんもあった。追加。
ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/hay-on-wye.net/

なんていうか・・・うーん
119名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:02:11 ID:mjyM2iyM
>>116
OMEGA・・・w
120名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:03:15 ID:wCw4BYqB
>>119
鹿屋か・・・w
121名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:05:02 ID:o30AbHqe
那覇のseasarどうなのw
122名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:05:07 ID:g39pPHM7
海上は置いておいて
GENKAIとは嫌なコールサインだな
123名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:06:21 ID:QrXhwo/t
>>81
M10ではウィザードもただのF/A−18だったから、ソーサラーもオーシア時代には地味なF−15Eあたりだったんだろうな。

M16でのあのカラーは「どうせ最後だから」ってド派手なカラーにした。みたいなイメージがある。
でもいいよな〜あのカラー、ウィザードやゴルトと違って一見正義の味方みたいな分ギャップがあって・・・
124名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:06:45 ID:POE+AnzN
俺のコールサインはSEX
125名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:09:16 ID:wCw4BYqB
775 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします New! 2007/01/18(木) 02:03:53.53 ID:UUbW7mIo
>>773
プレゼントに終戦記念日をあげようか?


776 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします New! 2007/01/18(木) 02:05:56.73 ID:FVEOy/Uo
スカイアイ自重しろ

意外とエスコンネタってグローバルなんだな
126名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:10:33 ID:jC887L4Z
>>116
海自は星だの王だのずいぶんガキくさいのが好きだな
127名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:12:00 ID:8XWKAEgx
>>126
ルシファーにはちょっと吹いたw

ACEが意外なところにあったりするんだな。
128名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:12:05 ID:wCw4BYqB
海自にYELLOWがいるwww
129名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:12:57 ID:9EXrwhHk
× ガキくさい
◎ メルヘン

ホーリースターとか萌え
130名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:16:22 ID:Rxa3zI8L
>>118
在日米軍、NINJAだのSUMOだの…
131名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:17:17 ID:vFo3Jhfi
>>130
まぁまぁ、たとえば俺らがインド空軍に配属になったら
ごくナチュラルにダルシム1を名乗るだろ?いっしょいっしょ。
132名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:17:54 ID:xDyM6Rgy
>>130
親日のつもりなのか、日本おちょくってるのかわかんねぇよなw
ってかセンスがすげぇ
133名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:19:34 ID:qJF5AXyX
   ダルシム1
<<各機、腕を伸ばせ>>
134名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:20:19 ID:jC887L4Z
海自の☆の数を数えてみた

HOLLY STAR
SHINY STAR
ANGEL STAR
ISLAND STAR
TOP STAR
OCEAN STAR
KING STAR

多スww☆大好きwwwww

>>132
外人の漢字刺青のセンスを考えるとわからなくもない
135名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:22:10 ID:GdZ5MnLl
>>134
スター付いてるのは全部救難飛行隊だから
たぶんそういうルールなんだろう。
というか空自の救難飛行隊も基地問わず同じコールサインじゃん。
136名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:22:23 ID:xDyM6Rgy
>>134
そのうちPOP STAR出てきそうだな
137名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:22:47 ID:qJF5AXyX
138名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:25:20 ID:ew0uCE+p
その漢字の持つ意味もわからずに刺青しちゃった漢字好きの外人

http://www.h7.dion.ne.jp/~inugoya/LOVELOG_IMG/2005102401f56649.jpg
139名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:30:27 ID:8XWKAEgx
>>138
上段左から二番目かっこいいじゃねぇかw
140名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:30:31 ID:jC887L4Z
>>135
ほんとだ、そういう規定があるんだね
知らんかった

ついでに在日米軍の和名コールサインも書き出してみる


忍者
相撲
将軍
浪人
トラ

番外
ビーフステーキ

もう寿司と芸者もいれてしまえ
141名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:30:34 ID:/juSC53a
<<TESTだ>>
142名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:33:47 ID:HNm+JZZP
>>138
「甲斐の虎 相撲の獅子 越後の龍」という刺青をいれた外人を見たことがある。
143名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:35:14 ID:mjyM2iyM
HARAKIRIはないのかね?
144名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:37:08 ID:UCQRUxHF
ビーフステーキだけは理解できないwww
145名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:38:54 ID:xDyM6Rgy
>>143
それはさすがに・・・
KAMIKAZEはー?
146名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:42:48 ID:6IhqCY6N
オーストラリア人の友人が朝青龍って刺青入れたって見せに来たから、
「朝青龍って相撲取りの?あの人モンゴル人だけどいいの?」って聞いたら悲しがってた。
147名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:44:09 ID:Rxa3zI8L
BEEFSTAKEが給油機じゃないのは納得いかん
148名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:52:43 ID:mjyM2iyM
しかしまぁ>>116とか見てるとネームド機にしか見えない俺。
アサルトレコードに加えちゃうゾ!
149名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 03:04:22 ID:vFo3Jhfi
胸の部分にでっかく「揉」と書いた
きょぬーの外人さんの話を聞いたことがあるような
150名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 03:08:42 ID:d/0aFbt8
>>149
「もめ」と読んでいいんだな?
151名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 03:10:54 ID:xDyM6Rgy
彫った奴は何を思っただろうかな・・・
152名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 03:11:19 ID:vFo3Jhfi
書いたっていうか、書いたTシャツを着たお姉さんね。

>>150
いいんじゃないかなw
153名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 03:12:25 ID:IPL595AO
すべてを超越した力は、時に鬼となり、神となる
―ウォルフガング・ブフナー―

ようやくこれ見れた…
アサルトレコードのコンプメッセージもそうだけど、
ゼロはシナリオだけじゃなくてご褒美も渋いんだな…
154名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 03:12:48 ID:xDyM6Rgy
>>146の流れで刺青かと思っちまったよ・・・
155名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 03:19:29 ID:vFo3Jhfi
>>154
ごめん、お詫びにちょっと揉んでくる

さっきちょっとAC3やってみたらミサイル回避できねえー
昔は旋回+捻り+ラダーとかでやっと避けてた記憶が…
そんなミサイルもディジョンやレナはひょいひょい避けやがる。
156地方自治体:2007/01/18(木) 11:49:04 ID:Rg2Stg5n
【友好掲示板サイトの閉鎖のお知らせ】
等サイトをお使いしていただいた皆様へ。
このサイト(2ちゃんねる)をお使いしていただいてありがとうございました、この度管理人の都合により閉鎖することをお知らせします。近々行いますのでどうか御了承ください。
157名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 12:16:18 ID:FvL/BXWW
航空戦艦あと701隻
158名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 12:18:00 ID:FvL/BXWW
<<誤爆したようだ。ベイルアウトする>>
159名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 12:22:47 ID:kYcivgFN
どうみても鋼鉄です。本当にあr(ry
160名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 13:07:30 ID:EAJ8QLM4
>>122
限界ではなくて玄海じゃないの?
とあえてツッコんでみる
逆にホントに限界だったらいやだなw
161名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 13:21:25 ID:mjyM2iyM
X攻略本買ってきた・・・う〜ん、ストーリーに関しての設定資料は皆無だな・・・。
そのほかのデータはかなり細かいが。大丈夫?ファ(ry)よりはマシだろうか?
162名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 13:39:19 ID:8KMt9JzL
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
163名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 13:47:01 ID:Rg2Stg5n
《警告、グレイプニルからSWBM発射》
《着弾まで三十秒》
164名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 13:59:26 ID:/juSC53a
<<クソ、奴はどっから…>>
165名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 14:18:07 ID:YiegheF+
166名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 14:22:19 ID:jBoJ+o0y
ヤタ━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━━━━!!!!!!!!
167名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 14:25:28 ID:jWSBi/Ky
>>165
一番右下
タイガーシャークはねーよww
168名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 14:49:56 ID:FWjdT820
前スレでメビウス1のエンブレム探していた者です。
レスありがとうございました>< オクレテスミマセン

ちなみに英語のwikiにもありました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ace_Combat_04

でも、うpしてもらったやつの方がカコイイですね。
ありがとうございました><
169名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 15:22:03 ID:lWd2URLO
>>165
そのカラーリングにすると、F-22の有り難味が薄れるというか、
空自のF-15とたいして変わらなく見えてしまう・・・
170名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 15:22:33 ID:YiegheF+
もっとすげーもん見つけてきたwさすがアメリカ、ヲタクもすげぇーぜw
http://www.aerospaceweb.org/question/planes/q0192b.shtml
171名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 15:39:27 ID:vFo3Jhfi
>>165
F-2
F-20
F-22
2の揃いですか
172名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 16:23:10 ID:QrXhwo/t
>>165
ZEROのF−22とYF−23には教導隊っぽいカラーがあったな。
173名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 16:23:10 ID:6pcW1WUL
俺のイーグル、ギアダウン出来ないから
着陸ミッションは常に炎上・・・orz
174名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 16:28:43 ID:HNm+JZZP
>>172
F-15なら、ブラウンとグリーンがあったが
F-22とYF-23にあったっけ?
175名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:13:26 ID:LulwEeXH
F-22もACE1のようなフェニックスペイントにしてみてはどうだろうか・・・??
176名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:27:09 ID:YiegheF+
>>175
 _,、_
( ゚ω゚)ださい・・・。
177名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:37:15 ID:Y0tpqjNz
質問なんだが、ACEの世界で一番規模が大きかった戦争って何?
178名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:43:40 ID:mjyM2iyM
死傷者が1番多かったのは、やはりベルカ戦争かな。
でもゲーム中は不思議とそうは思えないんだよなぁ。
179名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:56:05 ID:KK9VQkE7
ベルカは核7発分が大きいな。

戦争内じゃないけどユリシーズで人口の何割か減ったって言ってなかったっけ。
記憶混濁してるかな?
180名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:00:35 ID:qVAg/4Hg
>>70

俺は、
JAS-39C Gripenの4番、
F-2の1番、
F-15S/MTDの1番、
Su-47 Berkutの1番、
Su-37 Terminetorの3番、
ADF-01 FALKENの1と2番、

が壷だな。
181名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:02:50 ID:qVAg/4Hg
俺は、優柔不断だな…。
182名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:03:41 ID:Q5YLJkh+
俺はだな・・・
基本色
183名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:12:57 ID:0p6xUpqo
ガルム1カラーが他の作品に出るとしたらF15Cの基本色なのかな?

>>177
規模なら5じゃないの?
大国同士の戦争で海跨いで両大陸で戦闘が行なわれたわけだし。
184名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:20:03 ID:wYGnwNVr
つーかどのシリーズも戦場が砂漠だったり流氷の海だったり色々あるよな
そう考えると地球規模…なわけないか
185名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:21:33 ID:VgYnMhs4
大陸の端から端まで行く4の方が大きいイメージだけど。
5は空はよく動くけど陸の占領地はそうでも無い気がす。
186名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:04:05 ID:325mFMZt
machida1<<ちくしょう!何であんな超低空で一日中アフターバーナー全開で飛んでるんだ!?>>

machida1<<いくらF−18好きでも、一日中五分ごとに爆音を聞くのは限界だ!!>>
187名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:07:00 ID:Z4Sj5/SF
戦争の規模もそうだけど、主人公がそれにどう関わっているか
って事で印象も変わるね
5の場合途中から表舞台から姿を消す存在だから
だんだんと上り詰めて戦況をひっくり返す04のが規模が大きく感じる
188名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:13:00 ID:qBCLei1f
俺たちがただの民間だったらどう感じるかだな

ベルカ戦争はベルカ付近に住んでなかったら
日本視点でのイラク戦争みたいに客観的な出来事だろう

オーシア・ユーク間の戦争はマジやばい
いわば世界大戦だからね
189名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:20:03 ID:Xt47Ud7w
今エースコンバット04をしている。
明日は17ステージ目をやる
明後日は最終ステージをやる

3月にはエースコンバット5をやろうかなと思っています
190名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:40:38 ID:1dYDD9yV
>>200-210
グラティサントを叩け
191名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:40:56 ID:d/0aFbt8
ベルカvs連合国も世界大戦だよなあ
192名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:45:33 ID:5Rq/gM0Q
日本が戦争で勝てそうな国ってどこかな?
193名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:48:18 ID:HnuymIhq
>>192
超兵器があるじてんでかてなくね?
194名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:49:26 ID:5Rq/gM0Q
オーシアに超兵器あったっけ?
195名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:50:08 ID:g39pPHM7
白い鳥
196名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:53:00 ID:5Rq/gM0Q
あーそういえばそんなのがあったなぁ・・・
197名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:53:57 ID:mWCYOdtX
白い鳥アークバードの特徴

味方にすると逞しいが、敵になると弱っちい

まさに計算され尽くした兵器
198名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:57:19 ID:AUVh6SHg
ぶっちゃけ、ベルカのエース編隊がつぶし合ったらどこがこの先生きのこると思う?
やっぱゲルプは即負けかな?
199名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:59:24 ID:HnuymIhq
ウィザードじゃないか?
ステルスだし
200名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:02:32 ID:AGXCkn9K
>>199
そいつらオーシア
201名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:03:59 ID:AUVh6SHg
赤:少佐
緑:大尉
青:中佐
黄:少佐
黒:少佐
雪:中尉
銀:中佐
金:中佐

階級=強さじゃないか・・・

>>199
それベルカじゃないお
202名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:04:48 ID:jWSBi/Ky
>>198
数の暴力でシュヴァルツェか、ECM支援機のいるシュネーじゃね?
あとは、機体性能でゴルトか

ウィザードとかはベルカじゃないしなあ
203名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:04:55 ID:zLNj9HNi
シュネー大尉だろ。
伊達に死ねない男の異名は持ってない。
204名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:05:59 ID:AUVh6SHg
そういえば、おやじさんことフッケバインは大佐だな
やっぱりトップエースだけあってタイマンなら最強か?
だがさすがに機体の性能的に不利だったのかアシュレイ君に撃墜されるけど。
205名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:06:50 ID:d/0aFbt8
おやじさんはベイルアウトするつもりであえて撃墜されたもんかと思ってたわ
206名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:09:43 ID:jBoJ+o0y
Mig-21じゃあ無理だろう
207名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:10:29 ID:0p6xUpqo
戦場から逃げるのかと思ったら転進して向かってくるしな、おやじさん
208名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:14:57 ID:lWd2URLO
シュネーさんは、純粋に空戦が好きな人だと思ってたのに
ジャミング機を引き連れてくるなんて思ったより汚いな。
209名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:16:15 ID:HnuymIhq
>>200-201
そうだった……
ゴルトが強そうだな
210名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:16:27 ID:AUVh6SHg
ジャミングの中から槍を放ってくるからなw
ブラウラーを敢えて残すマゾプレイが好き
211名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:17:45 ID:HIZOsyNF
いや、こっちもイーグルアイ居るから同条件だろw
212名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:23:32 ID:Rxa3zI8L
あのジャミングって却って自分の位置を知らせてるようなもんだと思うのだが
213名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:31:17 ID:P8sNIDFl
ゴルト隊隊長のTACネーム「DR」ってなに?
214名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:32:24 ID:0p6xUpqo
ドクターじゃないの?
215名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:33:56 ID:D9H3fLVg
>>213

ドクターだったっけ?
216名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:35:39 ID:P8sNIDFl
ドクターか・・・

なんかゴルト隊は謎が多いな・・・
攻略本ってその辺の詳細も書いてある?
217名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:42:19 ID:D9H3fLVg
訛とかまでのってるけど

ドクターはほとんどのってないよ
218名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:45:58 ID:WT2CS5kx
いつもシュネーシュネー言ってるから雪のイメージしかなかったけど、
雪=白として、白の1番機・・・名前もエリッヒ・・・

散々既出だろうけど、やっぱり例のエリッヒ・ハルトマンを意識してるのかな?
てかエリッヒ・ハルトマンはブービーだし、黒い悪魔だし・・・

うーむ
219名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:48:00 ID:ew0uCE+p
ところでエクスキャリバーを抜きにいくミッションで急に出てきて逃走しだすSR-71Aは何がしたかったんだろうか・・・
220名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:50:48 ID:qASDkzNh
アンサイクロペディアのベルカ戦争の記事の関連記事のところにやばいことが書いてあった
魔法少女リリカルなのはとはな。
まさにRAXAだぜ。
あとベルカ公国の記事の産業のところに伝統産業が魔法になっていた。
まさにRAXAだぜ。
221名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:50:56 ID:0p6xUpqo
ドクターの墓の文は気になるよね
次回作以降の伏線だろうか?
222名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:51:38 ID:zLNj9HNi
>>221
アーサー王伝説に準えてるんだよ。
アーサー王の墓にもあんなことが書いてあったらしい。
223名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:52:58 ID:Y0tpqjNz
>>220
アンサイクロペディアみたら、異常に充実しててワロタ
224名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:53:37 ID:vFo3Jhfi
戦ってイヤらしいのは、やっぱり
ジャミング+フェニックスのシュネー隊でしゅねー。
225名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:57:51 ID:J7Nm7KbT
>>219
このゲームの敵機は割りと挙動不審だから
226名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:59:10 ID:7OYPCXeB
メビウス1って無人戦闘機なのでは、と
227名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:00:43 ID:lWd2URLO
>>222
でも、ZEROの中のアーサーはサイファーだよな。
どっちかが横取りしてるのか?
228名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:02:02 ID:1vJgfEgI
有線コントローラー操作の無人機だな
229名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:03:34 ID:0p6xUpqo
>>222
そうだったんだ。

ZEROは公式HPにあるみたいなエースパイロットの説明みたいなのを
アサルトレコードでもっと説明してくれてもよかったのに。
230名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:08:07 ID:QRDEpF1N
テレ東に仏の戦闘機が
231名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:08:42 ID:GdZ5MnLl
>>219
偵察機だし、とりあえず偵察したかったんじゃないか?
あるいはウスティオの傭兵たちのデータを取りに来たら
エクスカリバーから
「俺らもう一杯一杯だからその空域にいるとお前も落とすかもしれんぞ」
とか言われて慌てて逃げたとか。
232名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:34:45 ID:wCw4BYqB
>>223
「ケストレル」も結構充実してるなw
233名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:38:21 ID:qASDkzNh
次回作は発売直前イベントキボン
会場:東京ビッグサイト東1ホール
交通/りんかい線 国際展示場駅徒歩7分(560m)
    ゆりかもめ 国際展示場正門駅徒歩3分(240m)
    水上バス有明客船ターミナル下船 徒歩2分(160m)
    都営バス・空港バス(リムジンバス・京浜急行バス)
日時:発売日前日
    OPEN/16:00 START/17:00
チケット発売日:○月○日
          全国プレイガイド一斉発売
料金:前売4500円(税込)  当日4800円(税込)
主催:プロジェクトACES
234名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:38:55 ID:V39o2Jrs
約束された勝利の剣
235名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:41:14 ID:wYGnwNVr
そういや「槍を放て」もアーサー王が関係してる?
槍投げってギャグじゃないよな
236名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:45:53 ID:V39o2Jrs
刺し穿つ死棘の槍を放て
237名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:51:57 ID:WxNEztlG
fate兄貴オッスオッス
238名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 22:21:05 ID:3CFfL7MS
>>234-237
とりあえずもまいらコンビニ逝って\9,240振り込んでこい
239名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 22:28:52 ID:qBCLei1f
もしバイト先の店長が昔空軍でエースと呼ばれた人だったらどうする?
240名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 22:34:27 ID:++4h8L7g
そういう話題はネタスレで、じゃないっすか?
241名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 22:50:57 ID:6jWA6aWS
誰だ実況にまで行った傭兵はww


389 ワールド名無しサテライト New! 2007/01/18(木) 22:49:01.29 ID:AffAcC61
ケストレル艦長キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
242名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 22:57:12 ID:uv/ZI/RY
強さを求めるビッチ
プライドに生きるビッチ
戦況を読めるビッチ

<<よう相棒!いい眺めだな。>>
<<ここから見ればどのビッチも大して変わらない>>
243名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 00:37:55 ID:fJYsA7Vx
>>242
2点
244名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 00:44:39 ID:jQeEtbrd
おまえは…
サイモン?…
だったんじゃないかな…
245名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:31:26 ID:S3kOzg6z
ネタスレ化してきてるな…区別をしっかりしような
246名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:34:11 ID:EH1gbrLj
別に良いじゃんネタもないんだし
247名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:37:32 ID:lwA4uA71
>>246
それが免罪符になると本気で思ってるなら迷惑だからお帰り願おう
248名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:42:13 ID:J1LXVE1Z
唐突ですまんが5の「ククク」は「大統領殺害」でおk?
249名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:42:34 ID:KhHIJt9m
ネタスレ化するのはアレだが、危惧してんならなんか話の種を投げてくれよw
250名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:44:03 ID:J1LXVE1Z
上げちゃった
スマソ
251名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:46:11 ID:DchAM1BJ
>>248
自分も似たようなことを考えていた。
正しくは大統領をSATSUGAIしてレイプか
レイプしてSATSUGAI

あと、妙に出番の多いZEROの「ヨハン」も気になるところ。
252名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:55:14 ID:efFvLMuv
ネタは一時的に盛り上がって終わりだけど、
>>245 >>247みたいなのが沸くと荒れ始める可能性があるから嫌ナンダヨナァーウスティオノヨヘー
253名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 01:59:57 ID:rkbdpTrd
さあ恒例のネタ派対守護神気取りの三回戦が始まりました
実況は私キースがお送りします!
254名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 02:02:12 ID:jQeEtbrd
両者の溝に挟まっちまった
255名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 02:03:31 ID:D2JYMvSl
StrategicA.I.は6でも使ってほしい。1本道じゃ飽きるし
256名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 02:10:07 ID:DanjWQKq
エスコンXの壁紙で架空機ばっかりのやつで後列中央の架空機はなんていうの?
257名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 02:12:26 ID:lwA4uA71
フェンリア
258名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 02:18:04 ID:DanjWQKq
>>257
d
259名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 02:50:05 ID:DchAM1BJ
リプレイについて質問

ttp://www.youtube.com/watch?v=sZ4CIwnHZIA
こういう自機→ミサイル→敵機を追従する視点って何視点で見られるの?
260名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 03:41:52 ID:mpnSDQzx
リプレイで悲しくなる視点と言えば、うっかりミスって撃っちまったミサイルが、ひたすらまっすぐ飛んでいく時のカメラだ。
ず〜っと後ろのほうで爆炎とかミサイルの白煙が見えるんだよな。
261名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 04:36:03 ID:IVYT8rpo
とりあえず宇宙に向かって撃ってみるのはデフォだよな
262名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 08:23:34 ID:U7NzOOPE
おまいらDSのジェットインパルスは買うの?
263名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 08:52:59 ID:newkGaha
ミサイルを避ける時や、地面にキスしそうな時
体も勝手に避けようとするクセが治りません
264名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 10:53:27 ID:UrPz4RoW
>>259
画面見りゃ判ると思うが?
最左端三番カメラ(Path)だ
265名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 11:39:50 ID:sOBkXH7F
Pixyってカタハネだけでどうやって飛んで帰ってきたんだろうな・・・・??

そもそもカタハネもげても飛べるものなの・・・・・・??
266名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 11:47:36 ID:0olJg++/
>>265
あれってモデルになった実話があるんだってよ
片翼だけで帰還したパイロットがいるんだと
俺は「片翼っつったって片方の翼の先っぽがちょっと折れたくらいなんじゃねーの?」って思ってたんだけど
前にyoutubeで当時の事故映像を見たら片翼が根元から丸々無くなってた
でもフツーに飛んでた

パイロット自身も管制官にだか「お前の機体は羽がもげてる。ベイルアウトしろ」って言われたものの
「フツーに飛べてるぜ?オーバーだなぁ」と思いながらそのまま帰還して降りてみたら片翼がマジでもげてたらしい
267名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 12:02:38 ID:jOHwJo0M
>>266
その動画のアドレスくれないか?
かなり見たいんだが。
268名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 12:10:20 ID:9yfL3B6D
269名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 12:44:11 ID:6ez/Z3DY
あれはF-15の頑丈さを物語るエピソードだな

ところで片羽だけ赤い塗装はピクシーお気に入りなのか?
モルガンにも同じ塗装してたし
270名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 12:53:13 ID:r8+o8m3V
>>259
ミサイルを撃つ時に○を押しっぱなしにして発射すれば、リプレイでなくてもミサイルのカメラになる。
271名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:07:51 ID:61Y/ovpe
頑丈っていうかエンジンが狂ってる感じ
272名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:24:20 ID:2FWpMDz+
そのうち翼のない飛行機でも出してくるよ、アメリカが。
273名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:25:55 ID:dcjKAslX
イーグルってスペック上は羽無くても飛べるんでしょ?
274名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:30:18 ID:6ez/Z3DY
うん、羽なくても飛べるね
275名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:30:22 ID:sOBkXH7F
最近の戦闘機は翼がもげてもコンピューターが
大まかなフライトコントロールをしてくれるらしいから
パイロットも安心だよね・・・・・??
276名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:37:39 ID:9yfL3B6D
>>273
>>274
航空機に対して「羽」って言われると違和感のある俺は鳥人間
「翼」を「よく」って読むしな
277名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:46:15 ID:HUol6qHo
姿勢制御にも翼が要るという件について


ベクタードスラストノズルだけで
ガウォークみたいに自重を支えられるようになりでもしない限り
限界がある
278名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:51:29 ID:9yfL3B6D
>>277
翼がないとロールの安定が取れないな
279名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:55:36 ID:DchAM1BJ
>>264
それがどうにも分からなかった。
ジャミングを受けていたみたいだ。ともあれthx

>>270
それはさすがに知ってる。けどありがとう。
ロケット弾を空中に向けて発射して、どこまで飛んでいくかぼへーと眺めるのがお気に入りだ。
280名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 14:27:35 ID:jOHwJo0M
>>268
ありがとう。
リアルピクシーだな。
281名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 15:02:18 ID:6ez/Z3DY
>>276
俺もゼロ発売までは翼を使ってた
だから片羽の天使の「かたはね」に凄い違和感があった
そんな私も今では羽派
息子に教えるのはもちろん片羽
なぜなら、ラリー萌えだからです
282名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 15:06:08 ID:6ez/Z3DY
ごめん
某セフィロスと一緒くたになった

片羽の妖精
片翼の天使

だな
283名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 15:15:43 ID:sOBkXH7F
来週の金曜日はカタハネが出るんだったな・・・・・・。
284名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 15:47:41 ID:6rFpeWwe
           ,. -―ー 、lソ__
       /       ヽ `ヽ、
     ./           、     ヽ
    /   l , -/ト、  ハ- 、    ', <<よう相棒 まだ生きてるか?>>
   ,ノ イ .ハ / l| ヽ/  \ !  |
.     | '  ∨┃    ┃ トV    |
.    ノィヘ、|┃    ┃ | ,イ ルリ
        にス ::  r―┐ :: lイノぐ
         >x三三z<
         ゞzリニミソ _zノ
         / // rソY^ヘ  \
    r┐ ,__/ /く‐ く/  f|ヽ、 \_
 ( \| ソイヘ_ノ _  ̄   /.  \xく ソ`くコ   ,. -‐、
  \ ′ヽ/  >ソ〈   {    Y    >ァ′  /
 / __,r‐'/    `^´   ヘ    \___ノ     /
.‘ー'´  /          ン、    Y' r‐''"
    /            \    Lノ
285名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 17:08:47 ID:yPFSn2fB
>>284
《ココ 任務完了だ》
《さあ 帰ろうエロゲ板へ》
《お前の帰りを待っているエロゲーマーがいる》
286名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 19:30:17 ID:oMtOkZ0A
>>263
俺は、敵機が目の前をかすめて行くと体が動いちまう。

他にも、ダメージを受けた時の「ごぎぃ!」とか聞くと悲鳴あげる。
287名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 20:19:15 ID:S3kOzg6z
>>286
親が心配するぞw
288名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 20:37:32 ID:WNOsd9BU
>>287
敵機を撃墜すると「ィッーハァー!」
ナパームを投下する前には「原始時代にもどしてやる!」


どうみても吉外です。ありがとうございました
289名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 20:56:47 ID:2FWpMDz+
なんでスタッフは、ガルム2を”妖精”と名付けたのか分からない。
弱々しいというか、ラリーのキャラじゃないような。
伝説のモルガンが妖精ってことに関係してるのかな。
290名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 21:06:21 ID:eJf86tP1
妖精ったって小さくて羽根があって美少女みたいなのだけじゃないだろ
291名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 21:06:39 ID:eNdpboyE
ストイコビッチはどうなるんだ
292名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 21:26:54 ID:I+HpTPn2
>>289
「メビウスの輪⇒リボン付き」だったりするのはエスコンの伝統じゃねか?
あと恐らくだが…ノーズアートがピクシーだったんじゃないのか?
293名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 21:35:05 ID:9yfL3B6D
戦闘妖精・雪風は関係ないかw
294名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 21:40:48 ID:IpaTQDkz
総合は自治厨うぜええええええええええ
軍ヲタうぜえええええええええええええ
295名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 22:02:49 ID:dwS1iiE3
296名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 22:27:51 ID:C0RALYhO
>>282
ぶっぱん!ぶっぱん!ぶっぱん!ぶっぱん!
ぴるぴるぴるぴるぴるぴるぴるぴる
せーふぁーいでみーひわれーはなぴぃー
せーふぁーいでみーひわれーはなぴぃー
セフィロス!!ぷぷぷぷぷぷぷぷセフィロス!!ぷぷぷぷぷぷぷぷ…

おもいだせんorz
297名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 22:56:18 ID:jQeEtbrd
いくぜ!!
チェキ1時間前ぇ!!
298名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:11:24 ID:C0RALYhO
クラウド・ストライフと思い出せばメビウス1を思い出すし
エアリスと聞けばチョッパーを思い浮かべる…。
299名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:13:03 ID:kRKKNhri
いくら敵機からミサイル食らっても墜ちないファルコ1最強
300名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:16:52 ID:hTU00F/I
ディスカバリーチャンネルで戦闘機特集やってるみたいだな
301名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:19:13 ID:62q0RE1P
5のOPで出てくる国籍不明機って、あれは8492?
302名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:31:42 ID:uSli6Nk8
何を言ってるんだ
303名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:32:14 ID:dcjKAslX
8492は仮にもオーシア軍人なので、それは有り得ないな
304名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:32:57 ID:5PU2nnYj
305名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:35:10 ID:62q0RE1P
じゃあオヴニルかグラーバクだな
4機いたから、もしやと思ってさ
306名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:35:10 ID:nCJDmTBa
>>304
ネタスレに作者がいるからネタスレに行け
307名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:38:23 ID:eO7H64Np
踊らされた何も知らない一般兵では?
ユーク本国も数日後には宣戦同時攻撃してるわけだし
308名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:48:11 ID:62q0RE1P
>>307
それも一理あるのかな
バートレット以外の教官は全機撃墜されたってのが気になる。
相当の実力者なんじゃないだろうか
309名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:50:33 ID:DanjWQKq
でもナガセは生き残ってる
310名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:51:44 ID:nCJDmTBa
>>308
世界的な軍縮が行われた上に極西のしかも友好国に接する僻地にエリートを置く方がおかしい
バートレット以外の教官が落とされても別におかしくはないと考えるのが妥当
311名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:55:11 ID:62q0RE1P
AC05はじめて一週間の俺が意見するべきではなかった(´・ω・`)
もうちょい知識つけてからにするわ
312名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:09:37 ID:TqvVkFwa
ベイカー、スベンソン、人のいい教官だったかもしれないのに
313名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:17:42 ID:pqDGMJe2
>>312
やさしい性格でバートレットのフォロー役…

妄想膨らみまくり
314名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:30:49 ID:FoeTQhpM
アーッ!
315名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:34:54 ID:ml9hp5Cx
チェ
316名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:53:58 ID:NPo5dYzI
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pmilitary/42000/20070115116885579992387400.jpg

空母で給油を待つトムキャット編隊

こいつあ脅威だぜ・・撃墜せよ。
317名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:55:03 ID:TMhxHD6t
FOX4してきた
318名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:56:43 ID:K6Zeash/
>>316
Foxモフモフしたいw
319名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:57:37 ID:ml9hp5Cx
ところで、ここの住民は自分のプレイを晒したりしないのか?
イメピタとかあんじゃん
320名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:58:16 ID:Nu7LKjsb
>>316
こいつはキツイなw
FOX4!FOX4!
321名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 01:00:33 ID:CKbLuGDH
>>316
ヌコミミ・・・・やらせろおぉぉぉぁ!(壊
322名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 01:01:24 ID:TqvVkFwa
     MATATABI 11
<<後ろにしつこく付きまとうTORAとBUCHIが二機、誰か追い払ってくれ!>>
323名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 01:03:45 ID:Nu7LKjsb
>>322
<<フレア(猫じゃらし)放出!放出!>>
324名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 01:13:47 ID:EW9SCIvx
《こんな近くに空母が》
《奴ら空母を狙ってるぞ》《ぶつけてでも止めろ!》
325名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 01:37:07 ID:TqvVkFwa
     MATATABI 11
<<くそっ撃って来た!なんて連射だ!まるでネコパンチ……食ら…イジェ……>>
326名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 02:05:08 ID:h1fSf7qa
多分ネコの間でも

<<ルーキーはカツオに近づくな>>

とかあるんだろうな
327名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 02:14:25 ID:hyP5XJ4Q
なんでヌコの話題で盛り上がるんだwww
328名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 02:32:34 ID:K6Zeash/
ぬこ好きがこんなに多いとはなw
329名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 02:35:27 ID:e/Vep06c
敵機を撃墜するたびに猫の鳴き声が聞こえてきたら
大変なことになると思う。

>>65でACEのランクがSで埋まったらモビウスデビューするって書いてた者だけど
アサルトレコードをコンプリートし
↓※1
エスパーダ、ソーサラー、ゴルト、ピクシーを蹴散らし
いざやモビウス!

1回目:わけのわからん方向からミサイルの束を打ち込まれて死亡
2回目:散弾みっそー打ち込んでなんとか勝利

ALL Sのおやじさんの褒め言葉を見落としたことに気づいて泣く泣くロード

※1に戻る
330 ◆d5frO87JjI :2007/01/20(土) 02:48:35 ID:ml9hp5Cx
TEST
331名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:23:20 ID:m0d3ZTie
天下の四大無用長物


・万里の長城

・戦艦大和

・特型警備車





・僚機としてのP.J
332名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:52:50 ID:oUnikNit
確かにPIXYに比べるとPJは役立たずだが5のラーズグリーズも似たり寄ったりだよ
333名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:53:25 ID:H2PPqK9X
スn…いや、なんでもない
334名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:54:56 ID:YBBIX3Oe
日本四大無用の長物

空母・信濃
PJ機の翼端の味噌
都庁の右側
 
 
 
 
 
 
 
 
 
俺の股ぐらのパーシングU
335名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:56:21 ID:3PsyP+dC
>>334
<<四番目は「長物」ではない>>
<<繰り返す、四番目は「長物」ではない>>
336名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:00:53 ID:hyP5XJ4Q
最近流れがカオスすぎてついていけねぇw
337名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:08:36 ID:KZGUb13R
寝れない
誰か助けて
338名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:08:49 ID:pqDGMJe2
>>331
僚機に出しゃばるのもな…
339名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:11:48 ID:KZGUb13R
夜中だし猥談でもしようぜ
キースの頭どう思うよ?
340名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:18:03 ID:4vhD5LyR
あれには全く惹かれない。
と、同サロに出入りしてる俺が言ってみる。
341名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:27:10 ID:KZGUb13R
じゃあおやじさんの頭は?
342名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:29:57 ID:wlzpEEpC
ネタスレでやれ糞供
343名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:33:01 ID:K6Zeash/
最近この流ればっかりだなぁ…
344名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:33:06 ID:KZGUb13R
守護神はお帰り願おう
345名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:33:37 ID:FiRzG0xQ


   ま  た  自  治  厨  か

 
346名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:34:27 ID:fMc4k/z4
自治も良いけど空気を読む練習をした方が良いと思うぜ!!
347名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:35:38 ID:iYEj+xNl
ネタスレに行け としか言えない人は可哀想な人
348名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:36:17 ID:fMc4k/z4
というか土曜だからっておまえら頑張りすぎだぜ!さっさと寝ろ
349名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:37:24 ID:wlzpEEpC
337 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 04:08:36 ID:KZGUb13R
寝れない
誰か助けて

339 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 04:11:48 ID:KZGUb13R
夜中だし猥談でもしようぜ
キースの頭どう思うよ?

341 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 04:27:10 ID:KZGUb13R
じゃあおやじさんの頭は?

344 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 04:33:06 ID:KZGUb13R
守護神はお帰り願おう



お前みたいな厨房に言われたくはないわ
350名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:38:06 ID:ze46vSHk
珈琲を飲みながらまったりZEROをしている俺が来ましたよ
351名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:38:57 ID:iYEj+xNl
>>349
早く寝ろよ厨房
352名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:41:00 ID:ze46vSHk
まぁまぁ喧嘩はやめなさい
守護神様がお怒りだぞ
353名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 04:57:40 ID:ml9hp5Cx
何考えてんだ5時だぞ

いい加減寝ろよ…
354名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 05:00:54 ID:ze46vSHk
そうそう、早く子供は寝るんだ
355名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 06:00:11 ID:hyP5XJ4Q
<<ォハョーゥスティォノョーヘー>>
356名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 07:48:23 ID:Y4DdQL4B
グッモーニン トゥループス!
357名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 09:32:35 ID:v/FLB/ee
≪All examinees, cleared to engage!≫
358名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 10:06:24 ID:e/Vep06c
オハヨー兵隊
359名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 10:12:09 ID:PNaalI7Y
そう言えば、昔第二次大戦中にも片羽で帰還した日本軍兵士がいたらしい。

機種は覚えてないが、写真では片方の翼が半分位無かった。

弾が尽きたので敵機体に、翼で体当たりしてまで撃墜したそうな。

大戦について記された複数の本で、その中で日本空軍と題された本の中での記述である。

もしこれが真実ならば、片羽も形無しだな。

と言うより‥‥‥驚愕!!!!
360名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 10:49:46 ID:YBBIX3Oe
《西東京390よりAWACSへ。町田市街にて降雪を確認。送れ》
361名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 12:23:59 ID:P8HKOQAV
>359
その話かどうかは知らんが、
96式艦戦が片羽で帰還したって話があるな。
362名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 12:26:30 ID:TMhxHD6t
艦戦は海軍じゃないかw
どっちかが嘘ついてる可能性がなきにしもあらず
仲悪いからなぁ
363名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 12:31:40 ID:91YUCU43
Fw190=Su27
Fw190D=Su35
Ta152=Su37
364名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 12:31:44 ID:P8HKOQAV
>362
それを言い出すと、空軍そのものが当時の日本にないからな。
365名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 12:47:14 ID:ZFaeY0w1
<<こちら中野、雪だと?そんな話は聞いてないぞ!>>
366名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 12:48:16 ID:ZFaeY0w1
>>365から>>360、こちらでは視認できない。
367名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 13:38:37 ID:uZLUbJH0
>>363
あんなナヨナヨと曲がりくねった連中と一緒にしないでくれ。
368名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 13:48:55 ID:ml9hp5Cx
<<川崎でも降雪を確認しこなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいい>>
369名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 13:55:14 ID:LevDF7mf
厨房の巣窟と聞いて百里から飛んできますた
370名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 13:59:58 ID:TMhxHD6t
嘉手納に帰れ
371名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 14:05:53 ID:nb9LsLf9
>>369
援護させてくれ。
372名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 15:35:11 ID:j1f/jQwC
ところでフェンリアってどーよ?仲間内では不評なんだが…
漏れはよく使う。

おまいらの意見聞かせてくれ
373名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 15:48:48 ID:+t9fSqDd
通常味噌少ないから、戦闘機わらわら湧いてくるミショーンだとちと使いづらい
374名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 16:18:49 ID:Qd2V13jX
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐ _-ちょっとPSP買いに行ってきます。実はもうACX買ってあったりして。
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
375名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 16:39:43 ID:8uUQmBJP
>>374
ゲームするだけが目的なら、本体のみの奴+32Mで安く済ませ
あと、イヤホンな・・・PSPセットについてくるのは壊れやすいらしいんでお勧めしない
376名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 17:32:46 ID:vniO81CW
ACX発売日にPSPギガパックを同時購入して楽しんでたんだが、
年末年始は変換君で手持ちのDVDや番組を変換して、
電車やバスの移動中に楽しんでたよ
さすがに移動中に操作頻度の多いシューティングゲームやると
スゲェ疲れたし酔ったから、映画とか見るようにした
しかも、に2GBのメモステも買ってしまいましたよ

PSP、買えば買ったで意外と使い道があることに驚いてる
ACXもなんだかんだでいまだにチマチマやってる
こいつもAC0と同じくスルメゲーっぽいなと最近思い始めてるよ
377名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 17:40:03 ID:4vhD5LyR
アレな話で恐縮だがPSPで1〜3を動かした人っている?
やってみたい折れのPSPはすでに3.00なんだよなぁ
378名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 18:49:53 ID:Qd2V13jX
>>375
遅いお・・・全部付いてる奴買って来ちゃった・・・
379名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 18:55:13 ID:3PsyP+dC
攻略スレ落ちた?
380名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:00:35 ID:8SgR4ply
2ch全体が一時落ちてたみたい
現在復旧中
381名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:05:43 ID:byP59odD
googleで検索したら差押えなんて出てたから
もう終わってしまったんだと思って落胆してしまったけど
無事回復してホッとしたよぉぉーーー。

うえぇぇーーーーーん!!
382名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:24:04 ID:POzc6vrE
ヨシヨシ( ´�ω�)ノ"(っω・*)
どこにも行かないからね
383名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:24:50 ID:mhwZHzvp
>>658のMAD見たらネタバレになる?

やっとのことで大きな潜水艦のステージクリアしたとこなんだけど。
384名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:25:27 ID:mhwZHzvp
誤爆だ・・・すいませんorz
385名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:35:14 ID:vniO81CW
>>384
気にすんな
「ナイアッド撃沈」ってことで誤魔化しておく……………アレ?
386名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:45:20 ID:J/1IP9tT
シュバルツェ隊って、MiG-31でガチ戦闘挑んでくるって愚かじゃない?
387名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:46:47 ID:TMhxHD6t
旋回性能がすべてと考えるほうが(ry
388名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:47:16 ID:TmWVQZga
>>386
お前、もろ痛い目見るぞ。
389名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:49:11 ID:EfIZV3jH
あの世界のヒコーキは格闘性能が過剰なくらいあるから無問題
390名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:49:48 ID:N2rn1BZT
>>386
ACワールドではスピードは武器
しかも8機もいるからやっかいだ
391名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:52:33 ID:TmWVQZga
メビウスを見たく、エースでガントレット挑んだときに奴等に何度やられたことか…。
392名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:53:50 ID:J/1IP9tT
でも一緒に出てくるネームドSu-47のほうが強くない?
393名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:56:43 ID:rZAafM0k
>>386
直線番長とは思えぬ機動性で八機が襲ってくるんだぜ?
394名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:58:10 ID:V7krFvFw
ファルケンとモルガンとワイバーン以外なら、どの機体が一番使いやすいと思う?
個人的にはF-15S/MTDなんだけど・・・
395名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:00:54 ID:NPo5dYzI
http://vista.jeez.jp/img/vi6927596050.jpg

これが愛国心の高い国だそうだ。
396名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:02:14 ID:IQ7yftEc
なんかゲルプ隊、逃げながらこっちにミサイル撃ってくるのは気のせいですか?
397名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:06:17 ID:Yq2uB71U
>>396
ヒント:後方ミサイル
398名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:06:28 ID:SVG7hH+/
>>394
俺はターミネーターだな。

>>396
何をしてくるかわからん連中だからな。
気をつけてくれ^^
399名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:07:44 ID:pkvxfhaB
>>394
らぷたー

まあ、慣れてるだけなんだが
400名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:08:26 ID:/3lEqlwj
まあ実際モビウスのあのターンのほうが恐ろしいわけだが
401名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:09:15 ID:VtekqfeZ
>>397
それなんて2のファルケン?
402名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:12:00 ID:TmWVQZga
>>394
どうみてもF-22A
403名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:15:16 ID:4SRViinH
>>394
自分は気化弾頭で対地殲滅も楽々安心なターミネーターかな。
404名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:17:17 ID:jSfQ5suf
もびうすターンは超スピードとか催眠術とかそんなちゃちなもんじゃあだんじてねぇ
405名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:17:31 ID:VtekqfeZ
2のファルケンって後方にも機銃が撃てるのか
406名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:18:27 ID:hVJrOCN5
2で真っ赤なラプターを目撃した時はやたらと驚いた
407名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:18:32 ID:HX+2LQmv
俺は癖のある機体が少なくてどれも扱いやすいと思う
使って違和感があるのは
MiG31(旋回とろい)、A-10(速度とろい)
408名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:19:42 ID:rZAafM0k
>>394
俺もS/MTD好きだ。
数字上はラプター・フランカーに若干落ちるが、操作性は然程変わらんし、
搭載可能な兵装を考えても対地の気化爆にXLAAとバランスいいし。
409名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:27:57 ID:D0F6Orwi
一番面白いのはどのエースコンバット?
俺は今ゼロをクリアしたけどこれが一番面白いんじゃね?
410名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:29:27 ID:SL1plu4F
爆撃機は普通に後ろに機銃撃ってくるよな
411名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:29:58 ID:4SRViinH
>>409
人によって違う。自分は5だが。
僚機とのやりとりがいい。
412名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:30:19 ID:hVJrOCN5
>>409
俺は4かゼロかな
413名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:31:11 ID:TmWVQZga
個人的に5は怖い印象だがその分感情移入も出来る。
04が一番遊びやすい。操縦はちょっと癖があるが…。
414名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:40:36 ID:SL1plu4F
>>409
04>超えられない壁>ZERO>2>5>1>超えられない壁>3
415名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:45:32 ID:N2rn1BZT
>>409
俺は04が一番好き
ストーリーも無難かつ面白いし、無線や効果音や雰囲気も好き
416名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:47:25 ID:/iTonGAD
>>409
これ定期的に出てくるけどもうテンプレ化しちゃっていいんじゃないか?
417名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:47:59 ID:JeX+H6bF
>>409
5も良い線来ているけど、やはり個人的にはゼロだね。
ZEROは結構やりがいあるし、エースと戦うってのがイイね。
まぁ、ミッション数は5より劣るけど。
自分が一番気に入ったミッションは、「B7R攻防戦」かな。
418名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:52:07 ID:1kS5aXf8
なんかベスト版発売から一気にZEROの評価上がったなww
かくいう俺も04とZEROの2強派
419名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:00:22 ID:HX+2LQmv
>>416
誰もが納得できるテンプレなら歓迎するよ
書いてみ
420名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:01:47 ID:SVG7hH+/
>>409
俺は5からエスコンデブーしたんだが
面白さにびっくりして、速攻で04も安価版買ったw
そんで、0予約して・・・
そんときフライトスティックとヘッドホンも一緒に買ったよ^^
421名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:04:49 ID:erEr1FcL
最強状態メソンカノンのガイアスタワーミッソンで出来る最高の脳汁プレイを教えてくれ
422名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:08:21 ID:4+8w6sHH
>>419
Q:シリーズで一番面白いのはどれですか?
A:過去ログ嫁
423名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:09:24 ID:SL1plu4F
Q:シリーズで一番面白いのはどれですか?
A:このスレで聞いてみてください
424名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:11:08 ID:eXb7og9r
Q:シリーズで一番面白いのはどれですか?
A:3か1が最高!04とかZEROは超駄作だから絶対やるなよ!
425名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:11:34 ID:TU/wCH3k
Q:シリーズで一番面白いのはどれですか?
A:ネタスレでやれ
426名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:16:50 ID:pkvxfhaB
Q:シリーズで一番面白いのはどれですか?
A:人それぞれです
427名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:18:31 ID:EYtgl63u
難易度だったら
X>>>>>>ZERO>>04>>>>>>>>>>5
428名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:21:22 ID:VhBY7NsK
Q:シリーズで一番面白いのはどれですか?
A:全部やってから聞け・全部やったのなら答えは君の心にある筈
429名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:29:11 ID:yrEFbTYq
Q:シリーズで一番面白いのはどれですか?
A:迷ったら体に聞け。飛び方は叩き込んである。
430名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:29:21 ID:9l/e9/TB
04はS-37Aが特殊兵器を含めた使い易さが良すぎて
X-02の出番が無い
431名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:34:30 ID:KXPhNaXT
Q:シリーズで一番面白いのはどれですか?
A:キミがプレイして一番面白かったもの
432名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:37:01 ID:SVG7hH+/
個人的な意見だが、架空機はいらない
クルセイダーが( ゚д゚)ホスィ…
433名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:14:02 ID:8j+6a10w
話の流れをぶった切ってすまないが、みんなに質問があるんだが。
3でさ、UPEOのパーク司令が悪巧みをしてたけどあれって元々衝突していたゼネラルとニューコムをわざと泥沼化させて、UPEOの権限を高めようとしてたんだっけ?
元々の企業衝突はパークが仕掛けたわけではないよね?
434名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:15:25 ID:9GAaows1
>>410
あの爆撃機って架空機だけど旧ドイツ軍のハインケルやドルニエの近代版みたいで良かった
ただあの二重機首?が唯一駄目、B−36やバルカンみたいなキャノピーが似合うと思ってるんだが
435名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:16:02 ID:LevDF7mf
日本沈没でたくさんの戦闘機確認
ゴジラ以来の自衛隊大忙し
436名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:22:34 ID:Z1XbEP8c
運営よりF-14のFOX4報告

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/19(金) 10:32:27 ID:eaE1qED80●
993 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/19(金) 09:57:56 ID:???0 ?PLT(22230)
複数のサーバが、同時多発的に電源断が入ったようです。
状況確認しますが、割と広範囲かも。

4 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/19(金) 10:00:46 ID:???0 ?PLT(22230)
電源断というか、家で飼っていたぬこがケーブル噛み切ってしまった様子。
被害状況:鯖多数死亡、ぬこ死亡(´・ω・`)

509 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 11:51:43 ID:tEF3V+kZ
58 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/19(金) 11:32:19 ID:mpzkIN5w0
真実

ぬこがネズミを追跡。
   ↓
鯖裏に逃げ込んだネズミが、
ケーブルを齧ってるのぬこが発見
   ↓
ぬこ「このままじゃ2ちゃんが…やるしかねぇ・・・。」
   ↓
root 「あれ?一瞬電源が落ちかかったような・・・。調べてみるか」
   ↓
root、鯖裏でちぎれたケーブルを自らの体につないでぐったりしてるぬこを発見
   ↓
root 「ぬこー!なぜこんなマネを…」
ぬこ 「へへ、餌もらってる分くらいの仕事はしなきゃな・・・グフッ」
root 「ぬこー!目を開けろめこー!」
437名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:22:53 ID:hvVjfZtT
>>433
おぼろげな記憶でわるいんだけど、焼け野原に立つのは私だ
って言ってた気がするからニューコムとゼネラルを泥沼化させて両者を疲弊させてUPEOの権限を高めるっていうか
世界を二分してる企業に代わって自分が権力握ろうとしてたんじゃないかな?
438名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:24:58 ID:TMhxHD6t
ぬこカワイソス
439名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:26:30 ID:H2PPqK9X
なぜ最後がめこ
440名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:31:43 ID:rT2AUhIi
oh-・・・ナント可哀想な・・・めこ
※・・・で挟まれた部分を省いてお読み下さい

にしてもマジでぬこ脂肪って・・・鯖缶さん辛いなぁ・・・
441名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:37:44 ID:8j+6a10w
>>437
ありがdです。
AC世界の悪いやつはいつの時代も似たような考えなんだな。
ちょっくらトムネコで5の展示飛行でミッシングマンフォーメーションしてくるか
442名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:45:12 ID:eiQ3kvGe
>>436
それの元話って松本御大のマンガじゃなかったか?
443名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:50:02 ID:TuYvHBkb
ここであえて>>394にF-35Cを勧める
F-35B使わせてくれよ
垂直離陸させてくれよ
444名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:59:35 ID:DXJJBdUI
ACのF-35Cはおかしい
なんでF-2よりも搭載量が多いのだ
普通に考えたら全てF-2の半分だろ…機内兵装の場合…
445名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:10:37 ID:8SgR4ply
>>433
(1)ゼネラル社員朴、社内不穏分子のニューコム設立・移籍を手助け
(2)本社にバレて傀儡団体(元ゼネラル研究機関)UPEOに飛ばされる
(3)「クソもう本社に戻れないニダ。でも成り上がりたいニダ」
(4)「まず武力ニダ。UPEO掌握するニダ」⇒クラークソン暗殺
(5)本社に隠れての私兵増強がディジョンにばれる
(6)ディジョンの強請「俺が企業を潰す。見逃してやるから手伝え」
(7)「ディジョンに企業潰させて、俺様のUPEOが天下取るニダ」

(8-GN)裏切りを端から読んでいたディジョンに処分される
(8-U)ディジョンの共犯としてSARFの兵士に処断される
446名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:16:55 ID:YBwr1cye
しっかし途中から入ってきたスノー大尉までも英雄と呼ばれるのか・・
そこらへんが違和感かんじる。
大統領救出後のムービーでも顔入ってなかったし。
447名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:19:38 ID:h3iq7OGO
>>444
これはAC、軍事マニアに口無し。
シューティングゲームなのに弾が一瞬で切れたら爽快感のその字もないだろ。
448名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:21:08 ID:N2rn1BZT
>>447
いやいやいやそうじゃないだろう
449名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:21:49 ID:vAj3uIl5
>>446
それよりも…
「仕方ないさ、俺たちはとっくに死んだ事になってるんだ」

お前が殺したんだろ。
お前死んでないだろ。
450名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:22:24 ID:EYtgl63u
F-2がASM4連使えれば文句言わない
451名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:23:01 ID:h3iq7OGO
>>448
そうか?
>>449
後半でスノーの代わりに失恋大尉がいたらどれだけ楽しかったことか。
452名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:23:24 ID:YBwr1cye
>>449
そういやそうだな・・今まで無関係?だったんだしな。
「編隊組めるようになって、部下達の気持ちがわかった」って
どういうこったろ?
453名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:23:24 ID:DXJJBdUI
>>447
考えるんだ
JSFが少ないのではない
F-2が多すぎるのだと
454名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:25:26 ID:pg6XTl+C
>>452
読解力が足りない
455名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:28:11 ID:N2rn1BZT
>>451
対艦番長F-2がステルスのF-35よりASMの搭載量低いのが問題
つまりF-2のLASM搭載量を増やせばいいわけで
456名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:28:15 ID:YBwr1cye
>>454
おれがもっと強ければ・・・って意味かな
457名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:32:11 ID:vAj3uIl5
>>447
つまりF-35の味噌をちょいと減らし、F-2のLASM等をもっと増やせという事で
別にミサイル6本にしろとかそういう話ではないのでは。
458名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:37:48 ID:+YILEQQZ
なんかスノーって自身の腕はいいけど
海軍航空隊隊長としてはダメダメっぽいイメージがあるんだよな。
散弾ミサイルのせいとはいえさくっと部下全滅させてるし。
まあバートレットだってナガセ以外一戦で全滅してるけど。
459名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:38:41 ID:iLJtMp3n
バートレットは訓練生連れてたんじゃなかったっけ?
460名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:39:12 ID:TMhxHD6t
教官も失恋意外全滅
461名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:45:14 ID:kZkLH/iO
ディアゴスティーニから戦闘機に関する本が出たようだがこのスレ的にどうなのよ
462名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:47:08 ID:DXJJBdUI
FCSの簡単な操作も加えたらどうかね?
例えば、難易度が緩いシナリオでは最初からAESAを装備したF-35を使える
対艦や対空でFCSのモードを切り替えなくても、全ての標的と交戦できる
難易度が高いと、F-8やF-4ではじまる
レーダーゲインの操作からFCSやHUDの操作まで必要で、FCSの性能も低い

やりすぎか
463名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:47:26 ID:YBwr1cye
>>458
ラーズ〜の連中はすごいよな。
主人公よりも腕っこきは上に違いない
464名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:50:23 ID:pg6XTl+C
>>462
自分の考えたエースコンバットを書き込むスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116729600/
465名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:52:28 ID:qPgGfSQ+
3のディジョンとかは働きすぎて僚機のときは迷惑だよ
466名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:53:04 ID:LevDF7mf
誘導厨キタ
467名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:55:18 ID:wGWVwWUw
>>459
管制塔が間違えた一つの0のせいで、
訓練生逃がした高度に敵が殺到したらしく…
468名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:01:12 ID:9h8TG7LD
>>466
しかし>>462みたいに唐突にわけのわからんことを言い出す奴もどうかとは思う。
469名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:07:07 ID:iWlUYTGG
470名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:08:37 ID:roPIUK1B
>>469
今夜は悪夢を見そうだ・・・・・
471名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:15:59 ID:egka//Yd
F-15改イーグルプラス登場マダー?
チン!チン!チン!チン!チン!バリーン!バリーン!バリーン!バリーン!
472名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:21:50 ID:aTtlQUvx
ロシア機ファンとしてはMiG−25とSu−30MKIが欲しい所だ
473名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:25:00 ID:t644f2K+
474名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:25:44 ID:G/Q4Q0S2
>>469
なんだコレ?
475名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:28:46 ID:z6v9F4Hi
>>474
SOLGの破片にFOX4する所だろう

誰もが通る道だ・・・
476名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:29:53 ID:BDdCqacE
《破片などにはやらr
477名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:30:16 ID:G/Q4Q0S2
おおお、左上に見えているのはちくわ大王ではないか…なるほど。
破片などにやられは…ぶべらっ!
478名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:31:02 ID:VqrS0WMf
フォッカー少佐なら回避できるな
479名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:31:11 ID:SUP4liHg
>>444
ただでさえ兵装が微妙ぞろいなのに
これ以上弱体化したら使い道がなくなるだろうが

ってかLASMの存在意義ってなんなの?
対艦オンリーのミッションもないしMSSLとGUNで十分対処できるし
LASMなんて持ってく位だったら他のもの持ってくし
480名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:31:21 ID:Lv0ZYs30
>>476
それスノーの台詞で一番印象に残ってるw
あんなにでかでかと壊れるなんて思わなかったんだ…
481名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:34:53 ID:VqrS0WMf
>>479
高度な追尾性能と撃破性能、そして汎用性
通常兵装こそが真の特殊兵装
ていうかいい加減ヘンチクリンな括りはなくせよ…( ´д`)=3
AIM-9は短射程空対空ミサイル!それ以上でも以下でもない
今のACは、はっきり言って戦闘機じゃなくてガンダムに近い
ACのシナリオと演出で戦闘機を飛ばせるゲームがいつになったら遊べるのか
482名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:36:24 ID:mTDH+Oo9
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
483名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:37:10 ID:u5XCMD3L
>>479
そりゃ対艦オンリーのミッションは無いが
本体+AAgun+SAMの搭載された艦船に一発当てれば無力化できるLASMは便利。
むしろLAGMこそ微妙。
484名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:38:40 ID:VqrS0WMf
次のACの隠し機体は140mm滑腔砲を搭載した漢の攻撃機って細木先生が言ってた
485名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:39:19 ID:egka//Yd
自分の上達した腕こそ真の特殊兵装
486名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:40:26 ID:XpOPRmSy
>>481
サイドワインダーがあるじゃん。
ちゃんとミサイルの区別あるし。
487名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:40:55 ID:Lv0ZYs30
>>485
純粋に格好いいと思った
488名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:44:40 ID:M0CJwaRr
XのArmadaをやれ。LASM持ちとその他では難易度がぜんぜん違うぞ
489名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:44:48 ID:B4kL9rVe
気化爆弾と無誘導爆弾(大)があるのに
あえて豆まき対地兵器を残す意味がよくわからん(*゚∋゚)
490名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:45:38 ID:G/Q4Q0S2
>>489
あれはリプレイで見て美しさを堪能する兵器です
491名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:48:24 ID:VqrS0WMf
とりあえず対艦ミサイルの射程がサイドワインダー程度も無いってのは良いとしよう
シューティングゲームだし
でもサイドワインダーで艦船をあっけなく沈めたりバンカーを破壊したりってのはどうか
そういうところが、ACの「噛み応えの無さ」みたいなものを演出してる原因だと思うのさ
適切な兵装を選んで使いこなしていく…それも一つの楽しさだと思う
確かに、予期せぬ展開の連続で物語が急転していくACの演出手法と喧嘩もするかもしれない
しかしただ落とされるためだけに浮いているも同然な敵機を数多く登場させるからいけないんで、
ちゃんとプレイヤー達を殺しに来る敵を現実的な数だけ登場させることで解決できるのでは?
幸いにも、戦闘機というのは例え爆撃任務でも、常に護身用AAMを携行している
1基のパイロンから10発程度のSRAAMが生えてくれば充分戦えるだろう
ゲームの中では、爆弾と燃料を満載していても、運動性に悪影響は及ぼさないのだし
492名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:54:14 ID:W+AGiPZL
エナジーエアフォースでもやってろよ
493名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:55:53 ID:VqrS0WMf
あれは演出もシナリオもうんこだろ
資料映像は垂涎モノだけどw
494名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:58:53 ID:mTDH+Oo9
>ID:VqrS0WMf
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
495名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:04:59 ID:jE6qSks1
>>492
あんな偽フラシム与えちゃ可哀想だろw
仮にもリアル願望持ってる子なんだから
496名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:09:24 ID:VqrS0WMf
どこをどう読めば現実至上主義に読めるのだろう…
イスラム原理主義者が常に世界を懐疑的な(あるいは被害妄想的な)目で見てるのと重なってしまうな
>>495とか
497名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:10:02 ID:C84+HSmB
>対艦ミサイルの射程がサイドワインダー程度も無い

ここまでで読むのやめた
498名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:14:53 ID:egka//Yd
とりあえずID:VqrS0WMfが原理主義についてまったく分かってない事だけは分かった
499名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:15:44 ID:+DHdKTJV
皆さんお手を触れないでください
500名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:17:13 ID:QDPY5mta
<<アドラーからシャンツェ、攻撃を受けている>>
501名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:18:37 ID:mTDH+Oo9
あんまり相手するとまたファビョり出すから以下嫌いな登場機体アンケート↓

Rafale
502名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:19:53 ID:GLkeEcR2
タイフーン
503名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:21:45 ID:+DHdKTJV
mig-29
504名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:21:46 ID:egka//Yd
無し
505名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:22:09 ID:jE6qSks1
とりあえずパイロンに対地対空両方のミサぶら下げておいて、
空中の目標を撃つ時はサイドワインダーの方が飛んで
地上の目標を撃つ時はマーベリック
残弾数は共通
これで解決
終了
506名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:25:45 ID:pKpa6Miy
EA-6B
507名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:26:54 ID:G/Q4Q0S2
>>505
AC3は対地ミサイルを積んでいくとそんな感じに児童洗濯だったよね
508名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:27:55 ID:IlwFKtcr
F-22A

ネヴァダの核実験の写真はどれも怖い
509名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:29:54 ID:IlwFKtcr
しまった…、嫌いなやつか…。


トーネード
510名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:34:36 ID:r1AHs5o4
嫌いな機体ってのは、相手にしたくない機体って事か?それとも乗るのも嫌な機体って事か?
511名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:36:51 ID:+sCNJ5+9
ドラケン
512名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:37:06 ID:Lj1NshAO
ところでAC世界では戦闘機はどこの国(の企業)が造ってることになってんだろう
アメリカ機はオーシア、ソ連機はユークでいいだろうけど
欧州機はどうなんだろうか?
513名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:37:10 ID:PnP9siVA
Mig-29

何か触ったらヌルっとしてそうなラインが嫌だ・・・。
514名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:37:49 ID:hUiYd1fo
嫌いな機体がある奴は死ね
515名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:38:36 ID:M0CJwaRr
>>512
オーシア機は多分グランダー社だろ
516名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:38:43 ID:mTDH+Oo9
>>510
後者
517名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:39:12 ID:fPXheUJo
>>505
お前頭良いな
それは良い
518名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:41:47 ID:M0CJwaRr
>>505
XAGM廃止ですか><
519名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:44:43 ID:VqrS0WMf
>>512

全ては適当
520名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:53:32 ID:CFMDy/q/
>>ID:VqrS0WMf
ネタスレでやれ
521名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 01:58:04 ID:pKpa6Miy
>>519
ただのエスコンアンチにしか見えないんだが。
嫌いなとこだけあげられても困る、せめて気に入ってる所を書いていけ
522名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:04:01 ID:gVXEkBpI
>>521
やったことないんだからあげられるはずがない
対艦ミサイル3000ぐらい
サイドワインダー(多分ふつーの味噌)800ぐらい

こんなの一度でもやったことある奴ならわからないはずないのに
523名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:08:11 ID:VqrS0WMf
>>521
何が気に入らないんだ?
だってそうだろう
ベルカ敗戦以前から、すでに連合軍はベルカと同等の戦闘機を持ち
戦後と戦前での違いが見えてこない
グランダーIG誕生の前後でオーシアの航空技術で変化したことと言えば
ユークとの共同出資で作ったあのマスドライバー含む宇宙基地だけ
考察として当然の考え方だと思うんだけど、違うのか

>>522
LAGMの射程がAIM-9Xに劣るのは誰の目にも明らかだと思うけどな
524名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:10:26 ID:fPXheUJo
>>522
そうじゃないだろう
ゲーム中のLSAMと実物のサイドワインダー比べやがったんだろう
525名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:10:32 ID:7O5PmlQy
>>523
結構先の話の3でも出てくるよ、現行機。
526名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:10:52 ID:pKpa6Miy
>>523
今調べただろ?
ていうか、微妙に論点がずれてると思う。

知ったか厨にしか見えない。
527名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:11:23 ID:G/Q4Q0S2
>>523
なんつーか、何が言いたいのかサッパリ伝わってこない。

そんなことより、ねんがんの
おやじさんの褒め言葉(?)をいただいたぞ!
528名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:12:29 ID:CFMDy/q/
馬鹿は相手にするなよ
529名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:14:42 ID:VqrS0WMf
問題なのはベルカ戦争の「前」に、ベルカの軍事力を裏付けるものが無い点だよ
ベルカは強力な空軍力を保有していたとあるが、たしかにパイロットの錬度は高いらしい
けど、パイロットの技量が試されるのは「敵との性能差が無くなったとき」だけだ
「“比類なき工業力”を武器に世界へ挑みかかった」ベルカを支えた軍事力とは?
北朝鮮のように一部の特殊部隊だけ錬度を高くしてみても、戦争を有利に戦うことはできない
530名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:14:59 ID:mTDH+Oo9
厨房に釣られてる暇があったら乗るのも嫌な機体を挙げろ糞供
531名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:15:30 ID:pKpa6Miy
>>528
それが一番だな。

ところで、エスコン6はいつ発売なんだ?
532名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:15:57 ID:uCJZVFKo
A-10は乗るのも嫌な俺はヘタレか
533名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:17:19 ID:pKpa6Miy
>>529
ヒント:南ベルカ兵器工廠、エクスキャリバー、
>>532
あのバルカンがいいんジャマイカ。
534名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:17:52 ID:I1NpEElL
今日のNG推奨ID

ID:VqrS0WMf
ID:mTDH+Oo9
535名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:18:04 ID:VqrS0WMf
>>526
オーシアと対立してるベルカは、なぜF-15やF-16を保有していたのか?
フランカーやファルクラムならともかく
>>519>>512の1行目に応えるものだ
べつに論点はずれていないし、最後の一文も理由が見えないし意図も理解しかねる
536名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:18:49 ID:G/Q4Q0S2
嫌いな機体ってのはないけど
乗るのがイヤっつったらMiG-31だなあ。
ミサイルが避けられないっての。

Su-30MKI出んかなー
537名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:19:21 ID:7O5PmlQy
>>536
37とどう違うんだ
538名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:20:59 ID:pKpa6Miy
>>535
こう言うしかないな。
「これはゲームなのだ!今すぐゲーム機の電源を切れ!」
それにさあ、F-15K(コリア)とか、同機種を各国が使用してることぐらい珍しくもなんともないよ?
539名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:21:30 ID:fPXheUJo
戦場で会いたくない機体ならまだしも、嫌いな機体は荒れる元じゃないか?


X-02
540名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:21:33 ID:IlwFKtcr
ベルカといえば7つの核爆発
541名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:21:51 ID:I1NpEElL
追加NG推奨ID

ID:pKpa6Miy
542名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:22:19 ID:G/Q4Q0S2
>>537
カナードがないほうがカッコいい…とおもったら30MKIもカナード付いてたのね
543名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:22:20 ID:VqrS0WMf
>>533
その南ベルカ国営兵器産業廠の超兵器が、ベルカ戦争に及ぼした影響は?
エクスキャリバーやXB-0が登場したのは敗戦後
開戦直後から圧倒的な力で圧しに圧していたベルカの原動力としては考えられない
「南ベルカ国営兵器産業廠」という言葉はただの言葉であって理由にはならない
「南ベルカ国営兵器産業廠」は「比類なき工業力」の一端を示す一つのものであって
「比類なき工業力」の正体やそれを説明するものではない
544名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:22:35 ID:mTDH+Oo9
>>534
ID:pKpa6Miyも追加だ

>>539
好きな機体アンケなんてテンプレ先にもあるし
つまらんでしょ
545名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:23:06 ID:VqrS0WMf
>>538
オーシアと敵対していた(国交の有無は不明)ベルカがオーシアの戦闘機をねぇ…
546名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:23:44 ID:7O5PmlQy
>>540
そういや手榴弾サイズらしいな、その七つの核弾頭
547名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:24:13 ID:fPXheUJo
まあベルカは全部架空機でも良かった気はするけど
548名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:24:31 ID:Xic7ga5q
トルネードが駄目だな…イギリスが関わった機体でも
タイフーンは大好きなんだが。ロト隊カラーのせいかもしれないけど。
549名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:24:52 ID:pKpa6Miy
NGID追加は許して、もう相手にしないからw

シュネーの隊長って、バートレットに近いタイプの人間なのかな?
それとも彼とは別な何か?
550名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:24:52 ID:I1NpEElL
今日のNG推奨ID

ID:VqrS0WMf
ID:mTDH+Oo9
ID:pKpa6Miy
551名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:26:31 ID:VqrS0WMf
連合軍陣営は1世代前のものを使うだとか、そういう演出はしてもよかったんじゃないかと思う
ベルカがグリペンやスーパーフランカーなど最新鋭機を繰り出してくる中、連合軍はF-16C止まりとか
552名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:29:49 ID:VqrS0WMf
そもそも「NG推奨ID」とかいうものを万人の目に付くように宣伝しまくる行為が幼稚だ
NGするなら自分ひとりでやれ
推奨という親切を装って他人に強制してる時点で最も悪質な行為とも言える
すでに意見ではなく押し付けになっているわけだ

NGするなら勝手にする
しない人間はしない人間の判断でしないのだ
本当に嫌なやつだと思うのなら、それは結果的に多くの人にNG登録されるであろうし
それが本来の姿じゃないのか
553名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:30:22 ID:G/Q4Q0S2
>>550
よかった、自分は入ってないw

お先におやすみエースたち
最近夢の中でも飛んでるような気がする…
554名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:31:38 ID:pKpa6Miy
>>553
あれだね、エレベーターから降りるとしばらく上下に揺れる感覚。
結構分かるよw
555名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:32:31 ID:aTtlQUvx
>>537
MKI(MKM)は複座、ノズル可変範囲が増大、正式採用機(ロシアじゃないけど)、対艦ミサイル搭載可能。
さらに下のように独特なカラーがある。
ttp://spacetrans.tripod.com/pix/su30mki47.jpg

ユーク周辺国または友好国の機体で出すというのはどうか?
てかこの所何時も敵方が殆どSu−27やMiG−29でつまらん。
556名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:32:36 ID:/raKrTJ1
@釣り宣言をして敗走する
A「もう寝る」と言い残して敗走する
BIDを変えて潜伏する
C無言で立ち去る
Dこの書き込みに噛みつく
E住民を馬鹿にして敗走する

さあどれ
557名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:34:01 ID:pKpa6Miy
>>556
お、俺に言ってるのか?
俺は・・・Fひたすら許しを請う、で頼む。
すまなかったエースたちよ、スレを汚してしまって。
558名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:34:42 ID:BDdCqacE
>>549
バートレットは面倒見が良く、親分肌。
ヒレンベランドは、ただ戦うことだけが好き。
そんな感じ。「万年〜」というのは同じだが。
559名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:36:06 ID:VqrS0WMf
>>556
リアクションをしようとすれば、必然的にDになってしまうわけだ
そうでなければ一方的にチェス板をひっくり返して平然と会話を続けるか、立ち去るか
隠されたF番目の選択肢は「悪者になってみせる」だな
560名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:36:15 ID:7O5PmlQy
>>555
複座なのか
対艦か。
ZEROの37にXLAA、気化爆弾に対艦付いたら充実しすぎだなw

そういやいつも思うけどコパイは誰なんだろうね
ZEROの記者もコパイを捜すべきだぜ
561名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:36:35 ID:GJQsD3GI
>>551
俺もコルセアとかF104とか、なんたらセンチュリー時代の航空機でやるのかと思ってた。

つまり制作側があまりにムービーにこだわりすぎて、古い機体を用意する暇がなかったのかな、と。
だってB7RにMig21だもんね。撃墜しながら失笑してたよ、俺。
562名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:37:58 ID:pKpa6Miy
>>558
なるほど、だからシュネーの隊長は寂しがってたのか。
バートレットがヒレンベランドの立場だったらセスナで戦闘機動を披露してくれそうだな、某ロック岩崎のように。
563名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:41:06 ID:VqrS0WMf
>>561
F-22が登場する15年前といえば、その主役はF-15やF-16
東側で言えばSu-27やMig-29
日本ではF-1が元気に飛んでいる
Mig-21もまだまだ現役で、第三世界の主力機として違和感はない
イタリアなどは21世紀になってもF-104を使い続けたし、フランスでは
F-8が減勢しつつも現役だ
もっと「15年前」を強く意識させられるような演出が欲しかった…
戦闘機好きとしておかしいことじゃないよな、これ…
564名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:42:45 ID:mTDH+Oo9
さて乗るのも嫌な機体アンケート途中経過

2票:トーネード
2票:MiG-29
1票:X-02
1票:MiG-31
1票:A-10
1票:ドラケン
1票:タイフーン
1票:Rafale

トーネードとMiG-29が現在暫定1位
MiG-29は何となくわかるね
同じ露助の機体でもフランカーに埋もれて影が薄い
トーネードはよくわからん
565名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:43:22 ID:cG45Hwtz
ミラージュ。
ラファールは好きなんだけど
566名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:44:21 ID:7hZIV0o5
>>564
つまらんから集計なんてとらなくていいよ
567名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:44:43 ID:VqrS0WMf
俺もトーネードかな
馬車馬っぽいイメージが無くなって、ただ無骨で使いにくい感じになってる希ガス
568名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:45:17 ID:pKpa6Miy
あ、思い出した
X-29、なんか中途半端な気がして嫌だ
569名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:46:07 ID:aTtlQUvx
俺は
・レーダー画面が5より単純
・通信の音声がノイズ混じり

で15年前の戦争なんだと感じた。
570名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:46:25 ID:mTDH+Oo9
お、トーネードが1位になった
AC1から登場するほどスタッフにお気に入りがいるのに…w
571名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:46:43 ID:ZlQGTbCJ
そんな集計なんていらん
572名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:47:37 ID:7hZIV0o5
ID:mTDH+Oo9

ネタスレでやれ
573名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:48:18 ID:GJQsD3GI
>>568
シン・マツナガ気分にひたれるじゃないか。
突然、燃料が無くなって敵地上空でイジェクトしなきゃならんが。
574名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:48:36 ID:VqrS0WMf
結局、個性が無いんだよな、ACの戦闘機には
だから現実では輝く個性を持った飛行機が、ゲームの中では輝けない
みんな画一化されてしまっているから
>>564を見ていると、それが顕著に現れている
575名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:49:51 ID:pKpa6Miy
>>573
何故に白狼?
576名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:50:05 ID:aTtlQUvx
MiG−29・・・グラオヴェスペがもっとデカい扱いなら良かったんだが。
577名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:51:14 ID:GJQsD3GI
カザマだな。すまぬ。
578名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:52:48 ID:pKpa6Miy
>>577
えーと、エリア88?新谷かおるの?
579名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:53:15 ID:yeUv0RNQ
えっと、このスレ荒れてるみたいなんで、さらに荒らしたいと思うんですけどよろしいでしょうか?
580名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:54:05 ID:egka//Yd
エリ8に出てた両翼折り畳んで飛んでた戦闘機なんだったっけ?
581名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:54:39 ID:mTDH+Oo9
>>579
やれるもんならやってみな
582名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:55:05 ID:VqrS0WMf
>>579
国民の暮らしは、嵐の真っ只中!!
ウワァー
583名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:56:02 ID:yeUv0RNQ
えっと、AAで荒らすべきですか?コピペで荒らすべきですか?
584名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:57:02 ID:uOsGkpwv
コピペはみててもつまらん。
585名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:57:07 ID:VqrS0WMf
与党代議士事務所費問題で荒らすべき
586名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:57:25 ID:QT5sBDjY
>>579
ダメ
587名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:57:49 ID:IlwFKtcr
自スレ内で 核兵器を使う 愚さえ犯した>>579
588名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:58:12 ID:yeUv0RNQ
流れを見てるとID:VqrS0WMfさんが私の同業者のようですね
よろしくお願いします
589名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:58:22 ID:egka//Yd
じゃ、皆おやすみ〜ノシ
起きた頃にはバカも消えてるだろ
590名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:58:24 ID:pKpa6Miy
自分が言うのもなんだけど、無視、無視。
エリア88ってエスコン好きから見てどう?楽しめる?
591名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:58:44 ID:VqrS0WMf
コリア日日は酷かった
592名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:00:49 ID:uOsGkpwv
>>590
スーファミのソフトのエリア88は昔ハマッたなぁ
593名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:01:04 ID:GJQsD3GI
俺はF-18が嫌い。
なんかねぇ、あの尾翼の位置がね。
あの位置に何か重大な意味があるのか知りたいくらい、あの尾翼の位置が許しがたい。
594名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:02:35 ID:pKpa6Miy
ちなみにエリ8の主人公機って何なの?トムキャットあたりかな?
595名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:02:41 ID:VqrS0WMf
>>593
高AOA時に垂直翼が失速しないように(LEXにもそういう意図がある)
596名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:03:17 ID:yeUv0RNQ
どうやって荒らせばいいでしょうか?
597名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:03:32 ID:VqrS0WMf
F/A-18(YF-17)にF-16にはあるベントラルフィンが無いのは、それが必要ないからなのさ
598名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:05:04 ID:mTDH+Oo9
>>596
面白くないから帰っていいよ
599名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:05:14 ID:GJQsD3GI
>>590
オイラはエリア88からエスコンだから、楽しめたけども。
好き嫌いはあるんじゃないのかな?
涼子との〇〇〇シーンとか。
600名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:05:28 ID:yeUv0RNQ
とりあえず空白でもお楽しみください


























































 
601名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:06:28 ID:pKpa6Miy
>>599
購入決定
602名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:06:45 ID:yeUv0RNQ
>>598
じゃあお手本に面白い荒らしを見せてください
それが面白ければあとは貴方に任せます
603名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:07:39 ID:uOsGkpwv
既出だが、
敵機に出てくる度に思うの・・・

ハリアーに乗りたい(´・ω・)


604名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:08:00 ID:mTDH+Oo9
>>602
お前には心底失望した
自分で考えろ
605名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:08:45 ID:pKpa6Miy
>>603
分かる分かる。
VTOLで垂直離陸、したいよなあ。
606名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:09:23 ID:yeUv0RNQ
>>604
そんなこといって、面白い荒らし方知らないんでしょ?言い訳はだめですよ
607名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:09:23 ID:7O5PmlQy
F-35でも出来たらいいのにね
608名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:09:38 ID:GJQsD3GI
《各機に告ぐ。勇気ある>>601のために、涼子との〇〇〇シーンの空欄を埋めよ》

運動会と文化祭はNGだ。
609名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:10:54 ID:pKpa6Miy
え?空中戦じゃないの?
610名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:11:11 ID:VqrS0WMf
>>605
兵装の数が2種類以上だと途端に敷居が高くなると思ってるファンのついたゲームだぞ
VTOなんて無理無理無理無理かたつむりよ
611名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:12:58 ID:GJQsD3GI
>>605
ダメだ。そこいら中に着陸したがる奴にハリアーは出せない。
612名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:13:16 ID:pKpa6Miy
>>607
そういえばあれもVTOLだっけ。
F-35B?
613名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:13:18 ID:VqrS0WMf
3種類以上だな
HAHAHA
614名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:14:15 ID:GLkeEcR2
STOVLじゃないの?
615名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:14:26 ID:yeUv0RNQ
とりあえず拾ってきたAA貼ってみますね
       ____              ____               ____              ____              ____
     /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\            /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\       /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |    |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..    \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /
       ____                                                                      ____
     /⌒  ⌒\     ┌─┴─┐  |三三|    / ─┼─            ヽ          │                /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   /  \  ────- /│ ┌┼┐   ──っ ヽ  /⌒ヽ      ─┼               /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .  /\    |三|三|    │ └┼┘     (    ×   ノ       │ ─     ┼     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   □     _土_   │  入   つ   丶    \     つ   │     ,─|--、ヽ.|     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..                   |  ノ  \             \        │   ̄  i _」  ノ   \      `ー'´     /
       ____              ____               ____              ____              ____
     /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\            /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\       /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |    |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..    \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /
       ____              ____               ____              ____              ____
616名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:14:52 ID:pKpa6Miy
某ゲームじゃあ生身の人間に落とされてたっけな>>ハリアー
617名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:14:54 ID:pcb0R2UI
ID変えて貼ってみますね
618名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:15:26 ID:pcb0R2UI
       ____              ____               ____              ____              ____
     /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\            /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\       /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\
       ____              ____               ____              ____              ____
     /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\            /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\       /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |    |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..    \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /
       ____                                                                      ____
     /⌒  ⌒\     ┌─┴─┐  |三三|    / ─┼─            ヽ          │                /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   /  \  ────- /│ ┌┼┐   ──っ ヽ  /⌒ヽ      ─┼               /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .  /\    |三|三|    │ └┼┘     (    ×   ノ       │ ─     ┼     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   □     _土_   │  入   つ   丶    \     つ   │     ,─|--、ヽ.|     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..                   |  ノ  \             \        │   ̄  i _」  ノ   \      `ー'´     /
       ____              ____               ____              ____              ____
     /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\            /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\       /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |    |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..    \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /
       ____              ____               ____              ____              ____
  |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |    |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..    \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /
       ____              ____               ____              ____              ____
619名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:15:56 ID:pcb0R2UI
  \     /        \     /       \     /         \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\      /⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|            |r┬-|           |r┬-|          |r┬-|
      `ー'´    /\       `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´
\         /    \         /    \        /    \
  \     /   節  \     /   約    \     /   す  \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\       ./⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\     /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´
\        /    \        /     \        /   \
  \     /        \     /        \     /        \     /
  /⌒  ⌒\   る   /⌒  ⌒\   お  /⌒  ⌒\   !   /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \   /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
     |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´     /\      `ー'´
620名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:15:56 ID:pKpa6Miy
>>614
本当だ、STOVLだったわ。
うろ覚えゴメソ
621名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:16:39 ID:7O5PmlQy
>>612
Bだね
ZEROのはCだから無理か
622名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:18:00 ID:pcb0R2UI
ちなみに、僕以外のだれがウザイですか?
623名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:19:49 ID:cG45Hwtz
特殊兵装が選択できる機体進化システムがほしい
624名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:19:55 ID:7O5PmlQy
>>614
間違ってたのね…ごめんね
625名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:21:15 ID:pcb0R2UI



























































 
626名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:21:25 ID:pKpa6Miy
>>623
つまり04+5ってことだな。
賛成。
627名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:21:45 ID:pcb0R2UI



























































 
628名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:22:16 ID:pKpa6Miy
さて、夢の中で円卓の空に出陣してきますノシ
いろいろ迷惑かけてすまなかった。
629名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:22:48 ID:uOsGkpwv
ハリアーとか出せるようになったら、
結局、ヘリも出せるようになっちゃうか・・・

垂直離陸可能な機体の操作を考えるとキーが足らないよなぁorz
630名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:23:02 ID:7O5PmlQy
Xのカスタマイズ機能ってどんな感じなの?
631名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:23:20 ID:pcb0R2UI



























































 
632名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:23:33 ID:ImVxH1DG
流れHaeeeeeeeeeeeeee
633名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:23:52 ID:DXc5LFYb



























































 
634名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:25:02 ID:DXc5LFYb



























































 
635名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:28:51 ID:uOsGkpwv
>>630
対地用にしたり、対空用にしたり、安定性捨てて極限まで機動を上げたり
色々と楽しいよ。

636円卓の貴族:2007/01/21(日) 03:29:17 ID:2mUjA3Uo
いま、友達に貸してて、できないやう(ゼロ)
やりたいやう!
637名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:29:33 ID:VqrS0WMf
>>629
コレクティブレバーはスロットルレバーとほぼ同義の別名称のものだし、
サイクリックスティックやフットペダルも固定翼と同様に操作するもの
回転翼のほうが操縦は難しいとされるが、操縦に使う最低限のものは
基本的には固定翼と変わりない
638名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:32:00 ID:uOsGkpwv
>>637
mjsk!!

なら、なお更乗りたくなってきた。

空中で停止して空中砲台とかやってみTEEEEEEEE!!!!!!!111
639名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:32:34 ID:u5XCMD3L
俺は機体その物に恨みは無いんだが、
HAWKとその初登場ミッションでトラウマになって
未だに乗りたいとも思わん。
640名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:33:33 ID:Y8vbDrZp



























































 
641名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:36:12 ID:VqrS0WMf
もしかしてハリアーのスラストベクタリングに使うあのレバーの話だったのか…?
あれは設計者の趣味みたいなもんで、F-35では当然のように自動化されてる
本当はハリアーも自動化しようとおもえば可能
VTOってのは難しいようでいて実はやってることは単純
動/静安定ともに負の飛行機を安定して超音速飛行させるFLCSにできない仕事ではない
まっとうなソフトウェアさえあればVTOモードからNAVモードへの移行も対して苦労しないでしょう
642名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:38:01 ID:6VW5whOQ



























































 
643名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:40:25 ID:ZlQGTbCJ
もう立派に通報ものじゃないかね?
644名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:41:27 ID:91Aasr2v
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf ID:VqrS0WMf
645名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:41:56 ID:mTDH+Oo9
>>643
自治厨のお前がやれば?
646名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:43:20 ID:4+rGsnHu
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9 ID:mTDH+Oo9
647名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:43:49 ID:VqrS0WMf
IEで>>642のレスを開いてソース見てみ
通常はドラッグしても表示されない、「“空白”の記述」が見えるはず
空白もNGWord登録できるのさ

空白は、空白と定義されるが故に、空白という存在たりえるのだ
648名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:44:33 ID:HiU0BCa4










 













       



























 






 
649名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:44:58 ID:NLJDrWFk



 




    








 




 














 





 










 



 
 
650名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:50:02 ID:uOsGkpwv
>>641
マニアックすぎて意味がわからん。

kwsk!!
651名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 03:53:49 ID:jygxL7+E
何だか意見が分かれてるらしい3をやってみたくなったのでやってみる



妙な流れだったので何の脈絡も無く言ってみた反省はしていない
652名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:02:10 ID:b4pmSm9O
>>651
こういう時は何事もないかのように会話をするに限る
とりあえず5周した後の超展開に驚け
653名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:04:37 ID:VqrS0WMf
ハリアーは推力偏向を全てマニュアルでやらなきゃならない
そのためのレバーがスロットルレバーの横についてる(普通の飛行機にはない)
パイロットはこのスロットルレバーと操縦桿に加えてこのレバーを操作する
中の人はただでさえ難しいVTOLの際にさらに余計な作業を強いられることに
ヘリはみんなコレクティブレバーに連動して出力制御は自動化されてるけど、
ハリアーは全部マニュアル
ヘリはローターのAOAにあわせて出力を自動で制御するのが当たり前
JSFではやっとこれらの制御がやはり半自動化される
ただし固定翼機にローターは無いので、左手で操作するのは推力
パイロットは操縦桿を動かすことで機体(≒推力方向)を傾けて速度方位を変化させる
654名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:06:25 ID:odKhlNff
知識を披露したい気持ちはわかるけど、そろそろ自粛してくれないか?
655名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:08:18 ID:PQbV4g9f
挟まるのはどのルートだっけ?
黒人とずっと一緒にいたのに挟まらなかった(´・ω・`)
656名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:10:17 ID:VqrS0WMf
>>654
説明が下手で長文になるのは申し訳ないが、内容はそんなに難しいことは言ってないだろ…
字がいっぱい書いてあるだけで頭痛くなるタイプの人か
657名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:11:54 ID:8zp4SgnY
いいかみんな。荒れているのを止めるにはスレの流れを止めるんだ
そうすれば嵐てる奴は飽きて帰るからな
<<以下書き込みは慎め>>
658名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:12:05 ID:ZlQGTbCJ
難しいかどうかの問題ではないのだが
659名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:12:18 ID:jygxL7+E
字一杯やだ→読み飛ばせばおk  という事で
660名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:14:40 ID:2Z4v8ZuH
>>656
電車の中で独り言を延々言ってる奴がいたら気持ち悪いだろ?
その気持ち悪い奴がお前だ
661名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:15:02 ID:ZbH6jIDl
>>655
ゼネラル→ウロボロスのルートじゃなかったかな
662名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:16:12 ID:VqrS0WMf
>>660
レスアンカーがついてないと全てが突発的な単発レスに読めるのか
海洋冒険家の人に「見るんじゃあなく観るんだ」って言われるぞ
663名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:17:57 ID:jygxL7+E
アンカーが無くて気になったらIDを見るんだ。真実が見えてくるぜ。
664名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:18:33 ID:PQbV4g9f
ハリアーってやけに欲しがる奴多いけど、初飛行から40年以上たってるんだよね。
つまりF−15の初期型よりも古く、F-4と同世代。
665名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:21:03 ID:CNK0CdjB
>>655
ひたすらディジョンについていく
クリアランクは常時Aを狙う
666名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:21:20 ID:2Z4v8ZuH
>>662
ウザがってる人がいてもウザい行為を止めないのが君のジャスティスかい?
そういうとNGID登録すればいいじゃないと君は言うかもしれないが、
わざわざ他人に回避行動を取らせるのは迷惑行為だって事を覚えておいた方が良いよ。
667名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:22:42 ID:rCjQwepr
NG推奨ID

ID:VqrS0WMf


559 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 02:36:06 ID:VqrS0WMf
>>556
リアクションをしようとすれば、必然的にDになってしまうわけだ
そうでなければ一方的にチェス板をひっくり返して平然と会話を続けるか、立ち去るか
隠されたF番目の選択肢は「悪者になってみせる」だな



彼はわざとうざい行為をしているだけなので以降はスルーしてください
668名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:24:23 ID:VqrS0WMf
では君の感情に障らないように、要請があってレスポンスしない非礼を通せというのか
全ての相反する選択肢において、優先すべきは自分の感情であると人に説くのが君の正義か
(#゚д゚)、ペッ
669名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:25:19 ID:2Yy2zRga
唾を吐くなよキタネェナ
670名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:25:52 ID:mTDH+Oo9
冬休みも終わったってのに、住人の質の低下が激しいな
いつまでID:VqrS0WMfの相手してんだ馬鹿が
671名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:26:39 ID:fwfptV/S
>>667
お前の言っている通りだなスルーしよう
672名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:26:57 ID:qrTq8XpI
>>668
回答を求められてると同時に迷惑がられてる場合は、「これ以上は迷惑そうなのでこれで最後にします」や、
「迷惑と感じている人がいるので別の場所に行きます」という行動を取るのが普通。
673名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:27:56 ID:jygxL7+E
スルーするときはスルー宣言しない

それにしても百里基地に米軍来るらしいな・・・
あー航空ショーまた見に行きたいなー・・・大分前からずっと行ってねぇや・・・
674名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:28:55 ID:PqoYtK9e
>>670
約40分間なにしてたの?
675名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:29:30 ID:rt3IXU+Y
>>668
お前相当な自己中だぞ
とっととお帰り願おう。
676名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:31:51 ID:qrTq8XpI
まぁわざと反感を買うような書き込みをして楽しんでるんだろう。
677名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:35:04 ID:vbuneewl
ID:VqrS0WMf は社会に相手にされないからここでかまってもらうためにやったんだろ?
キモス
678名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:35:26 ID:VqrS0WMf
>>667
お前馬鹿だろ…
何のために「隠された〜」と前置きしてると思ってる
つまり>>556のレス自体が、一見して俺の裁量において選択を迫っているようで
実のところ俺を悪者に仕立て上げることに帰結する道しか許していないという
そういう欺瞞に対してささやかながらも抵抗してみせたとそういう意味のレスだ

さぶいからあんまり解説させるなよ文盲
679名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:36:53 ID:VqrS0WMf
補足しておこう(親切心で)

つまり馬鹿正直に「7つ目の選択肢を提案してるのだ」と考える>>667は一体

と考えてるという意味だよ>>678
680名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:36:59 ID:PqoYtK9e
スルーされるのが怖いの?
681名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:37:39 ID:nxZpEW2d
おまいら相手してやってたのかよ、日付変わってから4時まで続けてるなんて相当だなw

とりあえず少し流れ変える話を、
誰かPS3でエスコンしたことあるやついないか?
youtubeでFF10のPS2とPS3比較動画見たらジャギだらけでひどかった。
もしかしたら買うことになりそうなんで気になってな。
682名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:40:05 ID:2Yy2zRga
>>681
>PS3でエスコンしたことあるやついないか?
んなもん散々既出

>ジャギだらけでひどかった。
これも既出
683名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:40:32 ID:VqrS0WMf
そしてまんまと>>556の醸成する流れに乗ってしまったわけだ
正しいことを主張する者、何かを守るものは、常にその正当性について疑問を抱えて生きる
けれど眼前の人を敵だとして攻撃する者は、その防衛を切り崩すことに注力するあまり後ろには引けない
また誤る人は、誤るが故にその過ちに気付いたり省みたりすることが無い
684名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:40:35 ID:0d506SU/
PS3って機械的にPS2のチップを積んでるから画質は変わらないって聞いたんだが
違うのか・・・
685名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:40:42 ID:y1sojngh
こういうのはスルーするとファビョりだすから相手してあげるのが一番(親切心で)
686名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:45:05 ID:PQbV4g9f
>>682
おかげでPS2退役間際で復員させる羽目に
687名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:47:31 ID:PQbV4g9f
>>684
確かに薄型PS2と同じ部品が追加搭載されてつけど、
出力系はPS3の回路経由してるっぽいのとPS3のOSが裏で動いてるので
その辺で問題が起きてるっぽい

強制的にプログレッシブ化する老婆心なんか要らないんだけどな
688名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:47:35 ID:8zp4SgnY
PS3買おうと思っていたんだかそんな不具合があるのか・・・
もう少し様子見だなこりゃ
689名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:47:59 ID:uKAid+jk
ところで、暇だからF-15Cのプラモ作ろうと思うんだけど、、みんなどんなカラーリングが好き?
出来ればF-15S/MTDが欲しかったんだけど、どこも作ってないみたいで悲しかったよ。
690名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:48:46 ID:PqoYtK9e
>>689
ソーサラー隊の青白
691名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:51:20 ID:PQbV4g9f
>>689
そとあおかな、サイファーのノーマルカラーのやつ。

俺もサンダへ作ろうとE-767のキット探してるんだが・・・
692名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:51:50 ID:8zp4SgnY
F-15っていったらピクシー機しか思いつかないなぁ
完成したらうpお願いします><
693名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:54:41 ID:uKAid+jk
>>690
たしかにあれは格好いいね

>>691
E-767のキット持ってるよw積んでるけどw

>>692
了解
とりあえず2月中旬までにはうpしようと思う
694名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:01:51 ID:PqoYtK9e
>>693
ピクシー機サイファー機はググれば結構出てくる

個性を出すなら別ので行くんだ
695名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:05:27 ID:uKAid+jk
>>694
OK
アルプスプリンタ持ってないためオリジナルデカールつくれないんだけど、
それでも良いなら(機体番号・エンブレムなしでも良いなら)、ソーサラー隊カラーで作るよ
もちろんF-15Cでだけどねw
696名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:09:42 ID:8zp4SgnY
カナード翼何かから流用できないかねぇ?
結構前だけどX-02うpってくれた職人がいたんだが、あれはどうやったんだろうな…カナード翼。
697名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:12:01 ID:uKAid+jk
カナード翼だけじゃなくてエンジンも流用しなきゃならないっぽいからなぁ
さすがにそこまでの技術は残念ながら持ち合わせていないのだ
すまぬ
698名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:15:43 ID:BDdCqacE
>>695
よくわかんないんだが、そのアルプスプリンタってのがあれば
デカール作れるのかな?いや、俺もある物を作ってるんだが、デカールがね・・。
699名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:17:12 ID:36wD+6qw
カナードは実機と同じように、F/A-18の尾翼を使うとか
ノズルは・・・プラ板で箱組み?

もしくは、普通のノズルでアクティブ仕様と言い張るとかw
700名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:22:04 ID:uKAid+jk
>>698
http://www.alps.co.jp/brand/printer/
これで専用のデカール紙に画像を印刷すれば、
市販のデカールのように使えるんだよ

でも残念なことに販売は終了してるらしい
もう在庫分か中古かオクしか入手法がない骨董品だ・・・

>>699
F-15Cのエンジンノズルはボディと一体になってるから難しいんだわ
まぁ出来る限りのことはしてみるけど、たぶん諦めてF-15Cのまま行くと思うw
701名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:39:06 ID:BDdCqacE
販売終了・・・<──
orz━━━━━━┫
orz━━━━━━┫
orz━━━━━━┫
orz━━━━━━┛
702名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 05:57:27 ID:aTtlQUvx
703名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 06:17:04 ID:BDdCqacE
| PTS|0000/----              698SQ,.__     !  、、,        | TIME |09’35”26
| TGT|100PTS      << サンクス、ちょっと探してくる。>>        ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄        ┤|A/B.|   └‐─┴‐─┴─‐┴─‐┘      >|├
             ┤|┃ ̄                          |├7000
         700. ┤|┃  .10 ────      ──── 10.    |├
             ┤|┠                            |├
             ┤|┃   5 ───TGT  decal ── 5.   .|├
      lSPEEDl ┤|┃           [□]4095          |├ |ALT|
       ̄ ゙642>┤|┠   0 ──── -W- ー─── 0.   |├<6682
             ┤|┃                            |├
             ┤|┃   5└ ‐ ‐ ‐ ‐        ‐ ‐ ‐ ‐ ┘5.    |├
             ┤|┠                            ┃├
┌─────‐┐ ┤|┃  .10└ ‐ ‐ ‐ ‐        ‐ ‐ ‐ ‐ ┘10   ┃├ ___
|,     !    ,.| ┤|┃                            ┃├ |_GUN_|0001
| '., ∧ !   ./| ┤ ̄                      [SHOOT]  ̄├ .|MSSL|000
|  ゙.,.  l  /  |                                     .|LSWM.*800
|   ゙.,. l /   |                                  | DMG |097%
├ー‐─∧ー‐─|                                    ̄ ̄ ̄  i!
704名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 08:36:00 ID:CNK0CdjB
>>681
NTSCどノーマルなTVで見てるが
まったく違いはないな
705名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 08:41:35 ID:GLkeEcR2
すげぇID抽出してみたら40回以上も書き込んでて被レス0wwww一番文盲wwwww
706名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 09:46:14 ID:elf63266
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭い>>533がアヴェンジャーを指して『バルカン』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
707名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 10:07:11 ID:pCHVR1fZ
>>699
F-15S/MTD作ってる人いたぞ やっぱスパホの尾翼使ってる
ttp://f104.ath.cx/f15/f15s.htm
708名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 10:18:03 ID:uCJZVFKo
>>681
飛んでるうちは気にならないけど、じっくり比較するとやっぱり判る程度には画質落ちる
709名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 12:00:56 ID:8tKOZRU/
ライナーアルトマンパーティ
http://www.nanoha.com/topics.html
710名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 12:04:15 ID:uCJZVFKo
>>709
URL見ずにクリックする俺も俺だが
とりあえず死ね
711名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 12:14:54 ID:C84+HSmB
>>700-701
店頭販売は5年前に終わってるけど、直販サイトでの販売は続けてたはず。

ただね、あくまで耐水プリントとかグラビア印刷とか、そういうニッチ向きのプリンタ。
コスパや汎用性とか総合的に見た場合には、インクジェット系に軍配が上がってしまうよ。
一番の理由はコストと印刷時間。


>>681
PS2でPSソフトやった時の事を思えば想定内レベル。
PS2は元々ジャギってたし、こんなもんだろうと半ば妥協。
712名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 12:37:56 ID:CNK0CdjB
PS3だから汚いんじゃなくて
PS3に繋がってるTVがSDじゃないから汚いんだよ
PS2の出力を同じ条件で同じTVに繋げば同じ症状が起きる

俺のようにSDブラウン管TVでゲームやってる人間にはまったく縁のないトラブルだ
713名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 13:16:58 ID:fPXheUJo
同じレベルで出力してもジャギるんじゃなかったっけ?
でもまあ互換ってそんなもんだろう
714名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 13:21:20 ID:VqrS0WMf
PS2(ただしD端子)でやってるけどジャギりまくりんぐ
715名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 13:35:26 ID:CNK0CdjB
ならないよ
プログレとインターレースが同じレベルだというなら別だが
716名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 13:47:34 ID:VqrS0WMf
もしかしてPS3でやるとこんなもんじゃなく酷いのか
PS2と同じプロセッサで動いてるって聞いたけど
717名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 14:38:20 ID:5ddcGB5L
今北
・・・なんだ!?このスレの進み具合はっ?!
何か情報でも出たのか?
産業頼む
718名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 14:40:52 ID:9pr6vRkF
恒例行事だから気にすんな
719名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 14:43:25 ID:5ddcGB5L
恒例行事・・
そか、大変だったんだな
取り敢えず、ログ読んでくる
THX
720名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 15:41:19 ID:2Yoh4dcb
どうせPS3なんて買えないし・・・
恒例行事は結構盛り上がったな・・・
721名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 16:38:41 ID:iWlUYTGG
盛り上がりすぎたってとこか?
722名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 17:10:28 ID:pKpa6Miy
いまエスコン3ニューコムルートクリアしたんだが、凄まじく鬱な終わり方だな。
ほかのもこんな感じなのか?
723名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 17:17:14 ID:RRLDvaV6
>>722
はやく100%クリアをするんだ
724名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 17:33:07 ID:nCUszMZy
Xと0しかクリアしてなかった俺が今、4,5をクリアしてきた!



5長いなwてか、泣いた・・・4,5も良作で最高だったw
だけど0が好き〜w
725名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 17:37:01 ID:egka//Yd
昨日は序の口だな
受験に失敗した人間が荒らしに変貌してワサワサ沸きだす
726名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 17:42:07 ID:PQbV4g9f
その辺の事情でPS3とPS2を並べて使ってる。
D端子で液晶テレビに繋ぐと良く分かるよ。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=28539.jpg
上がPS2で下がPS3。性能チャートの部分が分かりやすい。

メモリーカード周りの仕様(PS2用メモカ→PS3内臓HDDへのコピーのみ可)も何とかならんもんかな。
727名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:10:22 ID:nCUszMZy
<<なあ、4、5、0、Xの中であんた達が好きなBGMはなんだい?>>

<<良かったら教えてくれないか?>>
728名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:13:50 ID:doIGPFkj
729名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:14:06 ID:ZlQGTbCJ
<<なんで1〜3を対象にしてくれないんだ>>
<<その中なら04の「Rex Tremendae」「Megalith」かな>>
730名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:15:07 ID:LJddAtOH
誘導すると当然のように自治厨扱いされるのだろうか。
731名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:16:37 ID:nCUszMZy
>>728
<<すまない、スレ違いのようみたいだな>>
732名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:18:51 ID:uOsGkpwv
まぁ。

自治とかどうでもいいんだが。

あれだ。



スレ違い
733名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:23:52 ID:rweZpG3+
>>730
誘導されたくないなら誘導されるようなことをわざわざ言わなければいい
734名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:24:24 ID:doIGPFkj
>>731
別にスレ違いじゃないが、何度もループしてるネタな上にテンプレ先に好きなBGMのアンケートがある
735名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:27:38 ID:fL6Pd/VG
>>725
≪俺、実は母校に好きな人がいるんすよ。戻ったら告白しようと≫
≪花束も買ってあったりして≫
736名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:28:59 ID:1k6QyZAa
なんだこの流れ………
737名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:50:17 ID:XpOPRmSy
>>736
お前は今まさにベルカ事変の様相を目の当たりにしているのさ。
738名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:52:26 ID:pKpa6Miy
>>723
たった今最後のUPIOルートクリアした。したんだけど・・・。
うーん、なかなかハッピーエンドだな、こういうのが見たかったんだ、と思っていたら・・・。


サイモン死ね。
739名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:55:58 ID:egka//Yd
人修羅級強さを誇る黄色隊長とタイマンで戦いたかったと思ってるのは俺だけですか?
740名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:11:36 ID:cEjcOKUv
3のナイトレーベンは良かった。
特に某マップでの鬼機動は…(ry
っというか3のBGMって時々、テレビ朝日の報道ステーションで使われているんだな。
741名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:13:13 ID:QbimA2vX
俺も俺も。13とタイマンしてーなぁ
742名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:13:51 ID:RRLDvaV6
>>739
たぶんAC6辺りで戦えるはずだ
743名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:17:41 ID:9Rk2aaAa
今、エースコンバット4を買ってきた
適当買いで他のシリーズ何も持ってないんだが楽しめる?
744名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:19:09 ID:SUP4liHg
買ってきてから聞くのかw
ID凄いな
745名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:22:44 ID:9Rk2aaAa
>>744
中古で1000円ちょいだったからつい手が伸びちゃったんです><
746名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:27:48 ID:fPXheUJo
問題ない
747名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:28:45 ID:QbimA2vX
むしろそれがベスト
748名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:31:37 ID:G/Q4Q0S2
「楽しめる?」って聞かれたら「人それぞれ」と言うしかない
もし04が楽しめたら、他のシリーズも楽しめるはずだ。即刻1〜3を買ってきなさい。
749名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:35:30 ID:9Rk2aaAa
>>746-748
ありがとう
シューティング買ったの初めてだがなんか楽しめそうな気がする
750名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:39:38 ID:NUmlPe4g
エースコンバットシリーズの5をはじめてプレイしているのですが
とりあえず機体を自分で選べるところまで着ました。
そこで質問なのですがこの機体がオススメと
いったものはあるのでしょうか?
751名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:42:03 ID:xENkVu/J
ぬるぽ弾頭ミサイル発射!
752名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:43:08 ID:m8g0C9Yx
フェンリアの加速っぷりは
エンジン音といい3を思い出すな
753名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:45:34 ID:Gw+g6roe
4は難易度ACEでも、そこまで難しくないな
754名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:51:19 ID:PqoYtK9e
そもそも難易度ACEになって劇的に難しくなる作品なんか無い気がするが
755名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:54:41 ID:0ZMLxAtj
あ゙ーモルガンが墜とせねぇ・・・
「撃てよ、臆病者!」までいったのに、逆にやられた。疲れたからちょっと休憩・・・ふぅ。
756名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:56:09 ID:2iVj18Kk
ACEランクは04が一番苦労したけどな俺

>>750
ミッションに適切な兵装を持つ奴を選んでれば大体はOK
もしくは派生させたいのを使い込む
757名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:58:26 ID:rJVHETJg
>>755
誰もが通る道だ、ガンガレ
758名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:03:48 ID:PqoYtK9e
次回作の難易度ACEは敵の耐久を上げていいよね
1機落とすのにミサイル5発でいいよ
759名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:05:55 ID:XpOPRmSy
>>750
買値を同じ価格で買い取ってくれるので、
一通り使ってお前がベストと思う機体を使えばいい。
自らの手に馴染んだ機体は、スペック表以上の働きをしてくれる。
760名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:07:43 ID:0ZMLxAtj
>>757ありがと。
なんか俺、あと一撃で墜とせる!とか考えると、緊張してダメなんだよなぁ。
761名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:11:26 ID:fPXheUJo
>>758
爽快感のかけらもないよそれ
思考が良くなるくらいで良い
762名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:19:19 ID:MY5Y32Mi
>>761
同意
状況によってフォーメーション組んだり、被弾したら他の奴とバトンタッチしたり
エロ本落とすと気をとられたり…
ベルカのエースみたいなのが普通に出てきてくれたらなぁ
763名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:22:32 ID:xENkVu/J
爽快感=フランベルグ気化爆弾数発で撃墜ですか?
764名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:24:02 ID:SD3JsQKw
味方機全てがキース並に敵を落とすようになって、ロクにクリアポイントに到達できない。
とかの方がいいな。
765名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:27:31 ID:PqoYtK9e
じゃあ難易度ACEの時はイージス鑑の性能を現実のそれとイコールぐらいにしてくれていいよ
766名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:34:33 ID:xENkVu/J
エースコンバットのぬるさは以上ぬるぽ
767名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:42:17 ID:mHyaoiVm
ロト隊 vs グリューン隊 vs インディゴ隊

どこが勝つ?
768名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:45:57 ID:XEYab84w
>>763
フレスベルグじゃね?
769名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:46:46 ID:mHyaoiVm
フランベルグって炎属性の剣だよね
770名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:56:45 ID:ZlQGTbCJ
もしかして「フランベルジュ」か?
属性なんてファンタジーっぽい設定持ってこなくても、実在の剣だぞ
771名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:57:56 ID:ZlQGTbCJ
あ、読み方違うだけか。ま、同じだが
772名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:58:12 ID:QpH1XQGh
それをいうならフランベルジェな
773名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:58:12 ID:2iVj18Kk
その昔フレースヴェルグというゲームがあってな
774名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:59:13 ID:gJt6sW3n
フランベルジェ=英語読み
フランベルグ=ドイツ語読み

フランベルジュ=そんな剣ないよ
775名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:02:19 ID:pKpa6Miy
ttp://www58.tok2.com/home/hermitage/weapon/flamberge.htm
これは関係ないのか?フランベル「ジュ」だぞ。
776名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:04:45 ID:vkhzq64q
広崎さんがひろ「さ」き か ひろ「ざ」き かの違いみたいなモンだろ
気にするなカス共
777名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:19:35 ID:SD3JsQKw
パン切り包丁みたいなウネウネのあの、いかにも切れ味悪そうなのだろ。
778名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:21:25 ID:vkhzq64q
いいか小僧
切れ味の悪い剣の方が怖いんだぞ
779名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:25:25 ID:4vaf92pD
>>777
切れ味はともかく、ウネウネの形状で切りつけられると治り難い、傷口がひどくなるらしいぜ。
780名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:34:39 ID:/WI+0iy1
383 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 20:11:44 ID:AWvD/1B+
Q 2007年はナムコに注目と言ってたけど、本当に大きな作品が来るの?
 ソウルキャリバー、鉄拳、塊魂くらいしか思いつかないんだけど。

A 詳しくは話せないが、ナムコの素晴らしいフランチャイズが360に来るのは確か。
 君はいいところを突いてるけど、一つ大きなゲームを見逃してる。
 作品名は当然まだ言えないけど、アーケード発でPS2独占だった
 大きなタイトルがあるでしょ。

http://xbox360.ign.com/articles/757/757175p1.html



もしかして…?
781名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:37:05 ID:Gw+g6roe
>>754
5やってるけど、HARDにしたらクリアできなくなったぞ
782名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:38:46 ID:uOsGkpwv
ナムコミュージアム アーケードHITS!か?
783名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:40:24 ID:sWHX60pb
>>781
雑魚乙
784名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:40:31 ID:0ZMLxAtj
エクスキャリバーも気になる。きゃのところが。
785名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:41:40 ID:PqoYtK9e
>>781
3Dシューティングが苦手ならしょうがない
786名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:44:04 ID:GsJwif54
>>781
何事も慣れだ。慣れるまで頑張れ。
787名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:48:24 ID:vExQKDiN
ガントレットでメビウス1の放つミサイルは
なんとも綺麗だな
788名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:55:23 ID:Gw+g6roe
>>785
苦手というか、操作に慣れるためにEASYでやりすぎたのかも。
>>786
しばらくNORMALでミサイルの量に慣れるよ。
789名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:59:55 ID:FCp/znHk
>>788

@敵のミサイルの威力→当たらなければどうと言うことはない
Aこちらの残弾数低下→そもそもミサイルもガンもどちらも弾切れになるようなミッションは無い

∴雑魚乙
790名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:03:24 ID:I0iRlcZH
そこまで噛みつかんでもいいやん
誰もが最初から上手い訳じゃないんよ
791名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:04:05 ID:xVMmaEMB
>>783
>>789
わざわざID変えてご苦労なことで
792名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:05:22 ID:ntxuT4/r
>>788
3をやるんだ。
どの難易度、ルートでもいいから一回クリアすれば、世界が変わる。
つか、04以降のPS2のミサイルなんか、旋回してたら簡単に避けれるだろ?
793名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:05:49 ID:PqoYtK9e
というか下手な人用にイージーとかがあるんでしょ
下手なら無理に難易度上げなくてOK
794名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:06:59 ID:wCUMVr9u
むしろ5で死ぬ要素は地面・壁にキスか、ミッション終了後に余裕ぶっこいてて打ち落とされるかぐらいしか無い件
795名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:07:41 ID:SUP4liHg
796名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:09:07 ID:pCHVR1fZ
>>789
砂漠の電撃でミッソー残弾0、ガン残弾60でクリアした俺はどうすれば
797名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:09:24 ID:G/Q4Q0S2
5はACEの峡谷ミッションでオヴニルに落とされまくったなあ。
だんだんアリョーシャとグリムの漫才に殺意がわいてきたりして。
798名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:11:50 ID:Ge/36oHP
>>780
太鼓の達人か?
799名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:13:35 ID:RRLDvaV6
>>780
タイムクライシスか
800名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:19:38 ID:Gw+g6roe
>>792
3は発売日に買って、そのままクリアしたよ。
4は一年位前からしょっちゅうやってた。
なんか5は難しいと感じてるよ。最近やりはじめたんだけど。
801名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:29:07 ID:wCUMVr9u
どう難しいんだろうか
802名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:31:30 ID:Lv0ZYs30
無理な対地攻撃で地面とキスしてるだけだと思う
803名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:32:09 ID:wCUMVr9u
地面にキスするようならノーマルもハードも同じじゃないか?
804名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:33:12 ID:Lv0ZYs30
それもそうだなw
805名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:41:58 ID:Lj1NshAO
5は残弾数が気になることが多かったな
マスドライバー防衛とか
806名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:42:57 ID:GLzbVGd3
二つの砂漠はうまいこと使ってかないと足りなくなるな
807名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:43:14 ID:wCUMVr9u
ガン使えよw
808名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:45:50 ID:xVMmaEMB
Xの機銃に慣れたあとでzeroとかやったらガンキルできなくなってたw
809名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:48:01 ID:Gw+g6roe
地面にキスはないけど、ミサイルで撃墜率が
俺の場合は物凄く高いんだ。
真正面から接近してきてミサイル撃たれるなんて
今までなかったから。頑張るよ
810名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:50:23 ID:ntxuT4/r
後ろとったと思ったら、正面からレーザー撃たれて撃墜されたことがある。

レナに。
811名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:51:07 ID:0MSa7m3J
5のあとzeroをやると、タンクが1撃で破壊出来たり、トーネードが3撃必要なくなってたりと、
かなりぬるぬるに感じた。
812名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:06:05 ID:HGtZ46ho
節分にはSFFSでも撒くか
813名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:06:13 ID:Ge/36oHP
814クソねこ▲▲ ◆KUSOZsaPr6 :2007/01/21(日) 23:18:05 ID:NVFhV7pZ
383: 2007/01/21 20:11:44 AWvD/1B+ [sage]
Q 2007年はナムコに注目と言ってたけど、本当に大きな作品が来るの?
 ソウルキャリバー、鉄拳、塊魂くらいしか思いつかないんだけど。

A 詳しくは話せないが、ナムコの素晴らしいフランチャイズが360に来るのは確か。
 君はいいところを突いてるけど、一つ大きなゲームを見逃してる。
 作品名は当然まだ言えないけど、アーケード発でPS2独占だった
 大きなタイトルがあるでしょ。

http://xbox360.ign.com/articles/757/757175p1.html


箱○に6キタ━━━━━━(・ω・)━━━━━━!!!
815名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:19:24 ID:0MSa7m3J
さすが糞コテ情報が遅い
816名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:19:43 ID:NVFhV7pZ
スマン
興奮してコテ出してモうタ・・・
817名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:19:50 ID:xVMmaEMB
>>814
ガイシュツだし
818名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:22:06 ID:NVFhV7pZ
orz…
819名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:23:12 ID:0MSa7m3J
820名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:24:21 ID:Ge/36oHP
>>814
タイムクライシスだろ

エースコンバットなら360を買う
DVDも見られるし
821名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:24:29 ID:rJVHETJg
変な奴には構うなってママンに教えてもらわなかったのかい?^^
822名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:24:30 ID:MMR7J6m/
>>818
お前クサイからもうこのスレに来るなよグズ
823名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:25:08 ID:PqoYtK9e
>>821
どんなママだよ
824名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:25:46 ID:Gw+g6roe
>>822
IDが、なんだってー

今から混迷の海HARDやってくる。
機体はイーグルにしてみる。
825名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:25:48 ID:G8znh1HL
母は俺が3歳の時に死んだよ
826名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:25:58 ID:NVFhV7pZ
>>819
(・ω・)やめれー!!
827名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:28:20 ID:xVMmaEMB
>>822
キバヤシw
828名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:30:34 ID:M0CJwaRr
いまさら箱って
829名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:31:00 ID:NVFhV7pZ
チクショー! もーこねーよー!!


   (・ω・)
〜  (_ ゚T゚
   ゚ ゚̄
830名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:39:49 ID:ImVxH1DG
ちくわを逆から突入した猛者っている?
831名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:48:04 ID:ZlQGTbCJ
>>830
尾翼側からって事?
832名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:50:28 ID:xVMmaEMB
>>831
それなんて雪風w
833名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:55:22 ID:NVFhV7pZ
>>830
何遍も挑戦したけど無理に等しいよ

あれ出来るやつは基地外
834名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:56:53 ID:aSli0O1h
>>833
基地外は消えろ
835名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:58:24 ID:NVFhV7pZ
おぼえてろよー

   (・ω・)
〜  (_ ゚T゚
   ゚ ゚̄
836名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:58:42 ID:egka//Yd
もうすぐレスキュー隊のACEの映画守護神が公開されるのにウチの守護神は何をやっておるのかね
837名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:22:08 ID:bmTorUy5
5分間レスがなかったらナガセの胸にFOX4してくる
838名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:22:20 ID:BVacbobi
839名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:23:15 ID:bmTorUy5
らめぇ><
840名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:30:36 ID:Pw/IDlAw
いくらなんでもレス早すぎだぞ・・・お前ら
841名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:34:53 ID:BVacbobi
いや、ちょうどレス更新したらあったもので…
842名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:37:26 ID:g5b2Bi1L
5秒以内にレスがなければレナとSEX
843名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:37:34 ID:pp1c5pBH
眠い…
844名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:37:59 ID:g5b2Bi1L
ヒャッハー
845名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:39:28 ID:yoBnFtkk
2分以内にレスがあればフィーのベッドでアフターバーナー
846名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:42:28 ID:yoBnFtkk
クソ!>>839の亡霊め 私はまだ諦めない!
847名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:42:54 ID:dUV9uUko
姉妹どんぶりはもらっていきます
848名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:43:09 ID:uT3KoQjz
遅かったじゃないか・・・
849名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:44:02 ID:5Nkdyr2a
本当になんでネタスレみたいな肥溜めになっちまったんだろうな
850名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:44:25 ID:Pw/IDlAw
お前達、スレストじゃないんだから・・・
にしても>>845-846って何がしたかったんだ?
851名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:45:54 ID:pMLzZOcv
守護神様の力が弱まってきたからでございます
むしろこれが真実・・・本来の姿!!
852名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:50:09 ID:4WAUYU6P
>>796
それって後から増援出てくるやつ?
俺、調子こいて増援前に全兵装空にしちまってな…
5の僚機のありがたみを実感したよ

攻撃指示出しながらターゲットのまわりをうろつくだけで
ぽんぽん落としてくれるんだもんな…
853名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:53:55 ID:yoBnFtkk
>>852
うんうん、俺なんて味噌10発しか残ってない状態でベルカのダブル変態と戦ってしまった事があるぞ。
ダブル変態どころかSOLGも僚機に任せたw


5分以内にレスがあったらフィーを奪還、例によってベッドでアフターバーナー点火
854名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:54:06 ID:4lisiiyP
このソフトの発売ハード如何で俺の次世代機ライフが決まる
855名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:55:04 ID:yoBnFtkk
>>854
イヤーーッホ!

なんでもXBOX360だって噂があるな。
856名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:57:56 ID:BVacbobi
>>853
何でそんなに撃ったんだwwww
857名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:58:00 ID:Pw/IDlAw
>>855
まぁ落ち着け。
そして、箱は嫌だ。
858名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:58:21 ID:iYJAlic2
マルチになるかもね。でもブルーレイとDVDじゃ容量の差が・・・
859名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:58:22 ID:kB9z10UC
>>855
噂って、勝手に推測して騒いでるだけじゃないか。
860名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:59:48 ID:4lisiiyP
>>857
でもコスト的には箱が一番助かる。
Wiiは無いだろうし、PS3は倍近いし。
861名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:02:07 ID:OcV/CtYI
今までのパターンだとそろそろゲハ誘導マン参上
862名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:03:03 ID:CxiVo7Oh
次回作はWindows Vista対応でよろしく

Windows Vista (日本語版)
CPU Intel Pentium(R)4 800Hz以上
メインメモリ 実装256MB以上
グラフィックカード NVIDIA GeForce / ATI RADEON9000以上シリーズチップ搭載のグラフィックカードVRAM32MB以上

※DirectX 8.1と100%互換性のある最新ドライバが必要です。
サウンドカード DirectX 8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード
ハードディスクドライブ空き容量 10GB以上

こんな感じで
863名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:03:40 ID:yoBnFtkk
>>862
あの高額なOSを買えというのか!
864名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:04:04 ID:kB9z10UC
その下限スペックで何をしろと?
865名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:05:22 ID:CxiVo7Oh
エースコンバット6をするんだ
866名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:05:53 ID:yoBnFtkk
>>865
電卓ぐらいの機能しかないんじゃないのか?
867名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:06:04 ID:kB9z10UC
PC
868名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:07:14 ID:kB9z10UC
間違えたorz

PCだと急激に敷居が上がる上にユーザー層も変わって厨も増えるからイラネ
869名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:08:21 ID:4yIPedYC
箱○以外認めないから
870名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:08:37 ID:yoBnFtkk
ふと思った。
PCなら、MODも可能なんじゃないか?
エスコンの世界に複葉機を飛ばせられるんじゃないか?
871名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:08:48 ID:4lisiiyP
話しにならんでしょう・・・
872名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:09:08 ID:iYJAlic2
ハードの話は荒れるからやめたほうが良いってクラックスが言ってた
873名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:09:28 ID:Pw/IDlAw
>>870
そんなメドイ事する人居るかねぇ
・・・普通に普通のゲーム機でいい
874名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:09:44 ID:uT3KoQjz
>>862
そんなスペックでVistaを動かすつもりか?舐められたもんだ
875名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:11:01 ID:CxiVo7Oh
発想を変えるんだ

次世代機を買う金でPCをグレードアップさせれば仕事はうまくいくわ彼女はできるわエースコンバット6はできるわえらいことです
876名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:12:24 ID:dAtk+1hp
>>873
パソゲーの世界では割と普通?
877名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:12:30 ID:yoBnFtkk
さあて、それでは宣言どおりアフターバーナーしてくるわ。

夢の中でな。
878名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:13:02 ID:4yIPedYC
グラ性能たいして変わらんのなら
コストの低い箱○以外の選択肢はないってナガセが言ってた
879名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:14:11 ID:j00u9As+
Xやった事ないんだが、フェンリルってデルフィナス3みたいな感じ?
880名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:14:31 ID:Pw/IDlAw
私の脳は考えるのを放棄し「次回作は出ない」という結論を提示してきました。


>>876
マジか・・・?MODってのが楽しそうなのは知ってるが良く分からんのよね・・・
881名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:14:58 ID:yoBnFtkk
MGS4とかでるんだし、PS3がお得だってイーグルアイとスネークが言ってた
882名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:14:58 ID:lUHI+NLO
>>875
彼女が出来る?お前は何を言ってるんだ?
お前にも俺達にも既に愛機という名の彼女がいるじゃないか。
883名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:14:59 ID:xTkJvTdp
>>862
これはまたうちにあるMEマシンのスペックですね
884名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:15:03 ID:ZN5zFv3H
どのハードが優れているかは、性能だけでなくソフトの充実度でも変わってくると思うんだ。

Wiiも箱○もPS3も性能はいい
だがやりたいゲームがAC以外無いんだ

ということで次回作はPS2でよろしく
885名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:15:10 ID:2Y4WURwc
俺はエスコンが出るハードを買う
886名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:15:26 ID:amcrHw6n
>>879
アニメ雪風のスーパーシルフ
887名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:16:26 ID:kB9z10UC
>>885
うむ。エースコンバットが出たらハードの値札は見えなくなる。
888名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:16:51 ID:xTkJvTdp
>>885
正直それでいいよな
889名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:17:00 ID:Pw/IDlAw
>>885が真理 だな よい締まり具合・・・もとい締め方だった
890名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:18:09 ID:B/vkVrNp
PCででるとしたら・・・
CPU ペソ4 2GHz
メモリ 2G
グラボ ゲフォ7以上
HDD しらん
位のスペックじゃないとグラがひどくてしょうがない希ガス
891名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:18:59 ID:4lisiiyP
締まったところで寝る
てめーらも明日も学校or会社だろーがさっさと寝るよろし
892名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:19:06 ID:ZN5zFv3H
なんてブルジョアなやつらだ
一つのゲームをプレイするのに数万もの投資をするというのか
2年前に他界した俺の祖父がこういってた
「死ぬ前にもう一回、もう一回だけ女を抱きたいのぉ」
つまりはそういうことだ
893名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:20:38 ID:iYJAlic2
>>892
PS2は2年後くらいには死んでます
894名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:22:06 ID:5Nkdyr2a
ほらすごい良スレを見つけてきたぞ
みんな移動しようぜ

エースコンバットのスレはココ! 35(みご)とだ、ウスティオの傭兵
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1169227308/
895名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:23:12 ID:wWzj4bR9
>>894
そっちのスレは面白い人用

このスレはつまらない人用
896名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:25:21 ID:Pw/IDlAw
そして両方に住み着くのは二つの特性を持つ変質者ってトコか
897名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:26:04 ID:yoBnFtkk
>>896
ひ、ひどい言われようだ・・・
898名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:27:24 ID:3dfMQcbv
ネタスレに住み着く者=チョッパー
総合スレに住み着く者=グリム
両方に住み着く者=スノー
899名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:29:01 ID:oyOef1JU
ネタスレに住み着く者=チョッパー=面白いけどそのうち死ぬ・場を明るくしようとする
総合スレに住み着く者=グリム=ウザイくせに長生き・空気読めない
両方に住み着く者=スノー=誰だよお前
900名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:30:59 ID:B/vkVrNp
納得いかんな
総合スレ=エスコン好きの一般人
ネタスレ=エスコン好きの厨房
両方=サイモン
901名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:31:15 ID:WP+AdW6t
キャラスレ、及び角煮スレは存在しない部隊番号?
902名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:31:32 ID:ih10jvku
>>899
スノーマン大尉を忘れるなよ…
903名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:31:54 ID:yoBnFtkk
俺は女を寝取られて逆恨みして変なAI作ったりしないぞ!
904名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:32:17 ID:TcDz0R+Q
>>900
ほう、じゃあこの場にいる全員が一般人とでもいうのか?
905名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:33:20 ID:ktD0QPcg
>>900の理論で行くとID:B/vkVrNpはネタスレに行くべきだと思う
906名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:34:43 ID:B/vkVrNp
いちいち噛み付かなくてよろし
これはどうだ
総合=エリック
ネタ=キース
複合=サイモン
907名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:34:57 ID:BVacbobi
くそっ…サイモンでその上スノーか…
908名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:37:59 ID:ktD0QPcg
>>906
噛みついてるんじゃなくて真意を述べてるだけです
909名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:38:36 ID:SFw1NQWq
他人を「厨房」と蔑んで見ている時点で(ry
910名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:40:27 ID:NzBjeykp
厨房って言った人が厨房ってじっちゃんが言ってた
911名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:40:34 ID:B/vkVrNp
>>908
うむ
>>909
そうだな。以後気をつけるすまんかった
912名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:41:16 ID:qwLCvLRm
ここからスレの境目なんか見えるか?全てをZEROに戻すそのための総合だ。
913名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:44:32 ID:UHct8QBD
総合がナイトで、ネタスレがマーセナリー、両方はソルジャーじゃね?w
914名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:46:00 ID:Pw/IDlAw
>>913
なんかスゲーしっくりくんぞソレ。
915名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:54:49 ID:cHlGxCcH
サイファー「ピクシーよ、なぜ基地外集団の味方をするのだ」
ピクシー「サイファーにはこの歪んだ世界が見えないの?このV2で全てを『ゼロ』に戻し、次の世代に未来を託そう。」
ウィザード1「かわいいラリー、一緒においで。面白い遊びをしよう。ガチムチのソーサラー1や、変態医師のゴルト1が待っているよ。」
ピクシー「サイファー!ここから境目が見えるか?国境は俺達に何をくれた?」
父 「見えるよ。だが、あれは古いしだれ柳の幹だよ。」
ウィザード「愛しているよ、ラリー。お前の美しい姿がたまらない。力づくでもつれてゆく!」

 サイファーはぎょっとして、F-15Cを全力で飛ばした。あえぐウィザード隊を容赦なく撃墜し、やっとの思いでアヴァロンダムに着いた・・・
 一方そのころピクシーはモルガンの片羽をペンキで塗っていた
916名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:56:10 ID:ih10jvku
>父 「見えるよ。だが、あれは古いしだれ柳の幹だよ。」

ここはそのままでいいのかw
917名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:59:31 ID:BZ/YVUFX
またスレ間対立を煽る奴がいる。
よくも飽きないものだね。
918名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 02:05:58 ID:B/vkVrNp
ネタスレの方に俺のレスが抽出されてるな
なんでこんなくだらん事をするんだかね
919名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 02:06:21 ID:aJGG2GXh
くだらん書き込みをしたからでしょ
反省汁
920名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 02:08:26 ID:4yIPedYC
どうでもいいがおまいらネロ
921名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 02:09:54 ID:B/vkVrNp
>>919
その通りです・・・スマソorz
>>910
犯人はお前か
922名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 03:36:42 ID:h5RX2PX0
決着を避け、対立を煽って維持する俺ベルカ
923名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 03:53:39 ID:6LXlkpJI
本スレ住人=エスコン好き
ネタスレ住人=エスコン好き
両スレ住人=エスコン好き

結論:<<そうだろう。仲間というものは、とてもいいものだ>>
924名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 06:15:43 ID:pp1c5pBH
ここには上座も下座もない
部隊も階級も関係ない
925名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 07:20:40 ID:lUHI+NLO
>>924
無礼講酒場スカイキッド。
ガラが悪く陰湿な陸軍兵だけ入店お断り。
926名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 07:50:30 ID:OcV/CtYI
親父、シェリーはいくらだ?
927名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 07:50:52 ID:KANKw+sd
<<無礼講という名の偽りの免罪符は
  俺のクビをもってこの世から消し去る>>
928名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 07:59:10 ID:pp1c5pBH
親父、カウボーイを頼む
929名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 10:05:53 ID:dOEWeO0D
笑撃波弾道弾だッ!!!!!
930名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 10:11:46 ID:eqzejXv3
ベスト版のZEROをさんざんやったあと、
5を久しぶりにやってみたら、
なんだか5の方がグラフィックが良い気が
するんだけど、先生方はどうですか?

確かにムービーとか文字の表示はZEROの方が鮮明だけど
山とか海とか町なんかは5の方がリアルに感じますた
931名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 10:15:22 ID:dOEWeO0D
mission:アークバード×フレスベルク×グレイプニル
ノースポイントSOS!

AWACS<<モビャースワァァァアン!!なんてこった!!ヤバいのが3つもきやがった!!このダウングレードMiG-21で迎撃してくれ!!>>
932名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 10:34:55 ID:NJy8g07d
>>930
街については、2010年のオーシア首都圏とかと比べると、
1995年のウスティオやベルカなんかは、発展途上って感じで建造物自体にも随分差があるからな。
確かに5の高層ビル群とかは高高度から見ると綺麗だったけど、zeroには合わないだろうし。

海は舞台がサンド島だったり、空母が深くかかわってきたり対艦戦が多かったり、
製作側も気を配ってたのかもね。
zeroは海なんて記憶にないな……結構何周もやってるけど。
933名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 10:47:09 ID:pp1c5pBH
ちゃんと海出てくるのに…
934名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 10:55:46 ID:NJy8g07d
沿岸とか内海とかあったけど、物語の重点ではないじゃない。
5ではこう、隊長がヒラヒラ落ちてったり、ヒヨッコたちがバラバラ落ちてったり、敬礼したり
印象に残ったなーって事を言いたかった。
935名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 11:38:42 ID:OcV/CtYI
5の海は1万人くらい海中に沈んでるよ
936名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 11:41:35 ID:K4GwFgjn
1万人の算出過程kwsk
937名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 12:03:27 ID:0SaV1Dh4
潜水空母×2と混迷で1000人くらいは死んでるかな
一万は厳しい
938名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 12:16:18 ID:BVacbobi
>>937
開戦で2,300ってとこか?
939名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 12:57:38 ID:drb6miTy
>>936
ヒント:ブレイズの墜落回数
940名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 13:02:01 ID:dIvhw35B
5を見たときは04の方がグラフィックが丁寧だと思った俺

一番凄いのは3かな。
何であの処理速度であんな絵が出せるんだろう…
941名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 13:23:19 ID:4yIPedYC
5の方が綺麗だろ
942名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 13:44:04 ID:hIjaiEcB
5のが色んな土地があって鮮やかって気はするな。
ZEROは内陸の北方で灰色っぽい土地が多い。
943名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 14:40:59 ID:4yIPedYC
機体の爆発やミサイルの煙みても明らかに5で進化したしね


箱○では落ちた戦闘機はいつまでも黒煙あげて地上でくすぶってたり
建物にミサイル当たると崩れたりするのかな・・・
考えただけでワクワクするな・・・ワクブル
944名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 14:50:35 ID:ih10jvku
>>943
ぜったい町を焦土にする奴が出てくるぞw
945名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 14:51:00 ID:PdDMtEJx
次作が箱ってのはマジなのか。
まぁPS3より安く買えるからありがたいか
946名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 14:55:38 ID:pp1c5pBH
ところで、ゴルト隊の部隊エンブレムは何をモチーフにしてるんだろうか
あとシュネー隊とズィルバー隊のもよくわからない
947名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:01:12 ID:SEMC+Hwn
5, ZEROってbest版を買ってやったんだけど終わっちゃったから04も買おうと思うんです。
で、グラッフィクだったりシステムがひどく劣ってたらいやなんですがあまり変わらないですかね?
948名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:01:13 ID:4yIPedYC
>>944
地球防衛軍並にビルがバタバタ崩れたらまじで神だな


>>945
>>814のヒントに当てはまるのがエスコンくらいしか見あたらないからほぼ確定かと思う

多分ナムコは看板振り分けで、
鉄拳シリーズPS3
テイルズシリーズwii?
エスコンを箱○にするんじゃないかな?
949名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:03:30 ID:pp1c5pBH
太鼓の達人はどれになりますか?
950名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:10:12 ID:4yIPedYC
>>947
ストーリーがアドベンチャーみたいに止め絵だがストーリー自体がかっこいいので問題ない
ゲーム画面は少し物足りなく思う程度だから買って損はない

>>948
あれはwiiで(ry
951名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:12:06 ID:4yIPedYC
安価ミス
×>>948
>>949
952名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:21:24 ID:mUk6JeU0
>>946
ゴルトはスフィンクスじゃなかろうか?
ズィルバーは隊長ニックネームのイヌワシ、シュネーはペリカンだと思う。
953名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:25:38 ID:zzEE1u9i
人頭には見えないからスフィンクスは違うと思うけどなぁ。
嘴が尖ってるしグリフィンじゃねぇの?
954名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:30:23 ID:BVacbobi
>>948
「PS2独占だった」ってとこがよく分からないんだけどどういう意味なんだろ?
PS2でしか出してないって意味だったらACは違うよな?
955名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:41:20 ID:4yIPedYC
>>954
でも他にあるかな?
鉄拳外してアーケード発でPS2で独占しまくってたタイトル?

PS2をソニーと置き換えれば分かりやすいが
あえて代表的なPS2って言ってみただけじゃないかな?
956名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:52:14 ID:pp1c5pBH
次回作の機種を妄想するのは結構だけどほどほどにね!
お姉ちゃんとの約束だよっ!


って>>1000が言ってた
957名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:57:11 ID:4yIPedYC
あそこまでヒント出たら妄想ってレベルじゃねぇーが・・・

1000の顔をたてて止めとくか
958名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 16:09:16 ID:wW6bp8IZ
箱○はHDDVD対応ドライブが内蔵されるまで買う気はねぇ
959名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 16:09:41 ID:uLB3ZPnS
グラフィックそのものは5で向上はしたが
なんつーか空と機体の一体感みたいなものはなくなった気がする
鮮やか過ぎてウソ臭く見えるんだよな
960名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 16:14:54 ID:zzEE1u9i
>950が一向に次スレ立てる気配がないから俺が。と思ったがホスト規制で立てられなかった。

まだ誰も立ててないよな?
961名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 16:17:31 ID:S0fZ3OJH
>>950
ありがd
962名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 16:45:22 ID:bIJGgoPs
360信者の出る出る詐欺は有名だろ
FFやMGS4を思い出せ。踊らされんな
ナムコから正式に発表があるまでゲハの話はやめろ
963名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 16:54:13 ID:JwznC9Vj
>>962
ゲハの話やめろは賛成だがお前も煽るな
964名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:17:26 ID:U+xurizo
アーマードコア4とメタルギアソリッド4のためにPS3を買った
これでもしエースコンバットの次回作がPS3以外で出たら俺はこの「V2」で世界をゼロに戻す
965名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:19:53 ID:hcBJg481
PS3でも良いけれどwiiも捨てがたい。

操縦桿を握りたい…
966名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:24:32 ID:dVRWdA6A
どうでも良いけどこの調子でPSがどんどんハイスペックになっていったら、
PS6がゾハルとかZOEとか管理者とかメタトロンとか言われるようになるんじゃないか?
967名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:24:54 ID:iYJAlic2
ブルーレイとDVDじゃ容量がまるで違うよ。DVD2枚とか3枚組だったら嫌だ
968名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:24:59 ID:anrt5p6k
>>965
フライトスティック使えば良いじゃん
969名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:26:52 ID:OcV/CtYI
次スレよろしく↓踏み逃げすんなよ
970名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:32:59 ID:KU0iRYBv
<<新スレがなんだ 俺がやってやる>>
971名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:39:13 ID:KU0iRYBv
新スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission381
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1169454841/

<<やった!立てたのは380スレの>>970番機!>>
972名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:39:25 ID:1LOAN6iF
どうやら新スレがたった模様
>>970見事な任務遂行だな

>>964
お前は俺かw
今のところ目的は其の二本、オマケでガンダム無双かな
973名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:47:19 ID:zzEE1u9i
自分で言ってりゃ世話無いが、>971見事だな
974名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:49:44 ID:4yIPedYC
>>971
PJ乙
975名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:58:23 ID:1+HNCa6N
クソっどいつもこいつもWiiだのPS3だの…360を忘れるなよ!
976名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:59:49 ID:ih10jvku
>>964
まあなんだ
V2うp
977名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 18:17:52 ID:+Ub60Ecy
978名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 18:32:01 ID:BVacbobi
>>955
太鼓の達人?
979名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 18:44:28 ID:k9ZXbeiz
>>977
そんな形だったか?
980名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:06:42 ID:Y64soUzC
PS2で出ないんならエースともお別れか……
俺も傭兵になって稼ごうかな
981名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:17:35 ID:SQXghPLg
>>977
<<違う。>>
982名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:20:39 ID:Xu14u5OT
>>977
そうくると思った。

つい最近漫画家目指しだしたヘタレだが、ZEROの絵を描いてみようと思う。
983名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:25:07 ID:VzmIR8Fd
はいはい箱箱って感じだがPS3よりは購買意欲が出るな
まぁ公式発表もない噂の段階でハード買いに走る奴は馬鹿だろ
984名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:28:23 ID:h5RX2PX0
埋めを開始する。FOX 乙
985名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:33:25 ID:SA/67Qxt
もし箱なら、エロバレーにガッカリして埃かぶってる俺の箱が起動する!
986名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:40:53 ID:jAuu7T8d
XBOX360で次回作が出るのはいいが、フライトスティックはどうなるんだ?
360用なんて無いだろう?
987名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:47:34 ID:ktnoNbry
ID抽出してオウム信者みたいな宣教師をNGIDするとすっきりするよ
988名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:48:01 ID:1+HNCa6N
そもそも箱○で出てるフライトゲーってOver.Gくらいだしなあ
989名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:55:42 ID:4yIPedYC
>>986
エスコンパック同時発売
990名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:10:32 ID:bIJGgoPs
>ID:4yIPedYC
お前の居場所はこっちだ
http://www.360futures.net/
991名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:13:16 ID:k9ZXbeiz
埋め
992名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:15:45 ID:EB/YyLMY
ディスイズ ナアアアアアアアアアアアアイアァーーーッッッド!!
993名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:17:16 ID:rARpcEUw
箱とPS3両方に出るだろう。
箱オンリーは無いと思われ
994名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:26:44 ID:CbuvEe25
戦う理由は見つかったか?



―――――相棒。
995名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:28:55 ID:BVacbobi
>>994

(´・ω・`)まだ。
996名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:29:46 ID:3xFKUB2w
どっちにしても次回作はハードと一緒に購入か・・・
997名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:30:35 ID:+TjPdlel
>>994
お前をぶっ殺してPJの弔いにしてやるズェ
998名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:33:30 ID:vX5YuYQR
1000
999名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:36:31 ID:BVacbobi
>>999ならみんな幸せ
1000名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:36:47 ID:6y6JgyRN
1000なら次期エスコンは5ハード同時展開の鬼構成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。