虫姫さまふたり初心者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
('A`)ウマイヒトガセンユウシテ ヤレネーヨ

という人のスレ
2パルム:2006/11/04(土) 04:11:42 ID:9b5eh72Z
ま、まさか勃っちゃうとは思わなかったんだ・・・
3名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 04:11:49 ID:BjguOMj7
糞スレ立てんな
4名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 04:46:13 ID:n1W6sHgQ
オリのイカが倒せまてん><
5名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 12:05:01 ID:/Ediy+vW
レコたんをイカせられません
6名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 15:39:22 ID:Bk3a0y/y
終了
7名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 18:49:19 ID:9b5eh72Z
どの攻撃がかわせないか書かんと
8名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 20:03:23 ID:OkeUj6qh
('A`)チカクニナイカラ ヤレネーヨ

という人はどうしましょう
9名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 22:28:21 ID:yY5UtIZ8
イカの第二形態のはじめのやつが避けられない・・・・
10名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 22:41:08 ID:O/VLN0Qi
>>9
赤い扇弾が左右交互に(どっちからかはランダム?)4回撃たれてから全方位にばら撒く攻撃が来る。
4回目が撃たれた時にどちらかの画面の端に位置どれるように移動すること。
近いほうの足から全方位弾が来るはずなので、正面の弾→斜め方向の弾の順に捌ける。
11名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 22:51:03 ID:yY5UtIZ8
>>9
ありがとう。
さっそく、明日試してみます。
12名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 23:06:32 ID:Cmm9Dqv3
ガル2初心者スレも最初は荒れてたけど…
ここはどうかなw
13名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 00:01:14 ID:1LITzqWY
パルムのアブノーマルって
押しっぱなしよりも連射の方が攻撃力あるの?
14名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 01:10:04 ID:/pAx2Wh7
>>13
押しっぱなしの方が攻撃力高いけど…
1ボスで試してみては?
15名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 01:11:29 ID:2dpZOvmV
何で?

とりあえず皆ノパ使っとけ
16名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 07:41:40 ID:bheJBjZ4
17名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 18:17:28 ID:oJo6GZHN
ステージ2のボス 
第一形態の最後の攻撃避けらんない・・・・
どう避けたらいいの?

いつもボンバー使っちゃいます
18名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 20:58:42 ID:2dpZOvmV
見れwiki
19テンプレ:2006/11/05(日) 23:31:05 ID:UcmGeYxz
▼公式
http://www.cave.co.jp/gameonline/mushihime2/index.html

▼wiki
http://wiki.livedoor.jp/ramd21/d/

▼本スレ
虫姫さま ふたり 7人目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1162467362/

▼関連スレ
虫姫さま 54匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1158432920/
CAVE総合スレ31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1161101164/
【新作】CAVE萌えスレ 23HIT【間近】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160161641/

▼関連サイト
2chシューティングスレ用うpろだ
ttp://www.kmc2ppm.jp/stgup.html
ゲーム動画あぷろだ@トレント
ttp://b-board.rdy.jp/torrent/
シューティング系スレ総合過去ログ保管庫
http://stg.arcadeita.net/
STGのあるゲームセンター集
http://arcadestg.jpn.org/wiki/

▼今回の絵師
ttp://www1.odn.ne.jp/haccan/
20名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 00:33:54 ID:YR46+PrH
>>17
最初の白長イカ弾を撃ってきたら左上に急いでいく

行ったらチョンチョンと右下に下がりながら
イカが形態変化するのを待つ

十分ダメージを与えられていれば無理な避けをしなくてもすむ
21名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 02:01:16 ID:ucwuo//+
>>17
Nパルなら少し右側から左側にチョン避けしてれば終わると思う
余り端に行き過ぎるとレーザー避けにくくなるし
中央過ぎると端に追い詰められてボムor死ぬので注意
2217:2006/11/06(月) 10:40:02 ID:1P1Xfe+t
ありがとうございます!
今日早速試してきますね。
23名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 20:07:13 ID:SLY89pny
やっぱオリジナルクリア目的ならアブパルがいいのかしら?
イマイチ良さがわからんのだが
24名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 20:36:56 ID:23ra1H2l
>>23
足が速いのでノーマルで慣れといた方がいいと思う。
25名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 22:49:52 ID:YfEK9oIF
やっぱ、ってどこでオススメなんていわれたんだか知らんが
アブノーマルはどっちも初心者には罠だから。
26名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 00:33:52 ID:QCu3CHEU
アブノーマルって書いてあるんだから使うなよ
27名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 01:54:43 ID:7nlX/AJm
なぜアブなんだろうか?
一度使ってみたらヤバイと実感するべ?
28名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 11:18:27 ID:Xs9ir32y
実はケツイのヘビーユーザーで最初から張り付きまくりだったとか。
まぁアブパルは1,2面はどうにでもなるけど
3,4面からが本当の地獄だ!!!

オリマニともにノーパルが楽だと思う。
29名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:14:02 ID:rcvQVPt1
ワイドショット探してたらわりかしアブが広そうに見えたんだお/ ,' 3  `ヽーっ
30名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 23:29:04 ID:9zOVjAWM
前作同様ノレのワイドは画面いっぱいに広がるから多い日も安心
31名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:47:12 ID:l+qsUQ9M
アブパルはレーザー(の電撃)の火力が素晴らしいんだがいかんせん動きが遅過ぎてどうにもこうにも。
電撃が雑魚すら貫通しないと言うナパーム弾仕様なので慣れないと2面あたりから早くも道中で撃ち漏らしてやばい事になる。
アブレコは常時肉弾戦を挑む度胸のあるケツイ野郎専用。
ボスはどうにでもなるが中型機対処がテラキツイ。
ノーレコは虫姫1のWより足速くなってるが火力低いのである程度長い時間敵弾に晒される。
ノーパルは足が速くかつ威力もそれなりだが弾が広がらないので中型対処の為の動きが重要。
で、前作はオリに関してはノーパル仕様のSタイプが一番楽だった訳で、やはりオリはノーパルか。
しかし2ボス中盤が安定しねええ。
32名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 02:37:26 ID:FKSqW0KJ
オリ2ボスはノーボムするのは簡単だけど、
ちょっと気を抜くとすぐ死ねるからな…まあオリ全般そうだが

ところで、マニ2ボス最終で面白いように死ぬんですが
何かコツとかないでしょうか
ほぼ毎回残り1〜2ドットくらいで何故か当たってしまう
33名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 06:13:14 ID:EUzmC6bh
だ、誰か処理落ちとの上手な付き合い方を教えて欲しい。

なんか筐体の中の人が意地悪く覚醒on・offしてるんじゃないかと
錯覚するぐらい細かく切り替えられると・・・
34名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 11:12:45 ID:/S+7oQ12
自分も覚醒するしか
35名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 17:41:30 ID:uxEtIVoN
NPなんだろうけど

道中はレーザーおしっぱか
処理落ちするタイミングを体で覚える
36名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 17:42:01 ID:uxEtIVoN
>32
片方のモードに絞り込んでオリジナルやる
そのレベルだとマニアックをやるのは厳しい
37名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 20:08:03 ID:1MfhR1Dn
>>1
オリジナルか
38名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 22:03:28 ID:It8KuJm2
オリならノーマルレコがクリア早いと思うよ
避ける際もレーザーあて続けることを実践したら
鬼門のボスたちの攻撃を飛ばせるから。
3ボスも高速発狂の前にボム一発使用するだけ
4ボスも最後の詐欺弾に2発で安定
まあどっかに緊急回避で2発使ったとして
残5にボム一発抱え1機でラスボス

道中はレーザー時移動速度が致命的かつ雑魚を画面内に残しがちなので
極力レーザーは控える。4面の中型虫3機連隊とかレーザー小出しで3機ともしとめ、
すぐCショットで雑魚を始末、みたいな。
レコの死亡原因はレーザーの出しすぎ、ともいえるよ
39名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 22:28:09 ID:UZGwpeiN
オリ3ボス発狂は薙ぎ払いが剛速球化してからのほうが楽なような気がしてきた

薙ぎが遅い:全部弾見てる間になんだかよくわからなくなりレコちゃーん
薙ぎが速い:薙ぎは見ずに適当に赤弾がないほうにちょんちょんと
40名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:49:20 ID:kBadinKu
つい先日ふたり初プレイ。
初回は例に習ってレコのノーマルでステージ2のボスでエンド
パルムではステージ3道中だった。他の人と交代だったからまだ2回しかやってねーや
41名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 02:40:59 ID:YBjitoeE
週1で1プレイだとやる→忘れる→やる→忘れるのコンボでなかなか上達しねえ→
オリジナル、脳パル使用で大抵1ボス1ミス、2道中で終了なので、今週は中型機1機に1ボムぶっ放すつもりでやる。
42名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 11:07:05 ID:rDD9ICfE
未だにマニ1面2面の道中がノーボム・ノーミス安定しません('A`)
アゲハさんを使わせてください・・・
43名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 12:33:54 ID:42EKWtkP
ノレがいい曲がり具合してるじゃまいか
44名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:47:36 ID:wF0I1Zzk
クリアできないうちはノーミスノーボムとか意識する必要ないと思うけど
45名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:17:31 ID:ynrer0WA
3ボス全滅安定の癖に2ボス ノーボム ノーミス狙って必ず死ぬ自分が来ましたよ?

3面道中に労力使いまくって3ボスでボロボロなんですよ。
46名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 22:09:36 ID:y4FGmpsk
アブノーマルパルム使いのことをアバル教信徒と呼んでいいですか?
47名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:07:32 ID:JHpv6WMF
ですちろーいい!!
48名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:16:37 ID:8RBRCDGn
イカは安定して倒せるようになってきたが(それでも5割くらいボム1回使うけど)
今度は3ボスのクモが・・・・
まずは何がくるのか覚えないと話にならんな
49名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:21:22 ID:piBbLI+y
3ボスはダニです
50名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 11:00:07 ID:ziHsvB3f
蜘蛛は4中ボスだな
51名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 12:25:21 ID:92VUSrHz
>>45 素直にボムろうよ 自分の決めボム(オリ)

2面イカ第二のどっかで一発
3面ダニ第二の横から弾幕で一発 発狂で一発
4面クロガネ第一最終で一発 発狂で二〜三発
5面二体居る超大型機で一発ずつ ラーサ全部
52名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 22:44:40 ID:Lux/caPN
自分もボス戦は絶対に決めボムするなぁ
オリ2面以降ノーボム・ノーミスなんて考えられない
53名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 00:03:54 ID:ansMecYi
オリクリアが見えてこない・・・
ラーサに残2ボム2ぐらいで出撃してるんだが、みんなはどのくらいで到達してる?
オリクリアしてる人の死ぬ場所を参考にさせてください;;
54名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 00:35:38 ID:pegBAIR5
通しでラーサ初到達したけどコンテしても抱え落ちすると終わるな・・・
ラーサ攻略する為にも5面安定到達が先だがorz
3ボスと4ボスで確実に1機は持ってかれるのがきついな
55名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 18:20:02 ID:ansMecYi
おいらも4ボスの真空にボム2持っていけずに死んでしまう・・・
3ボス発狂はノパならセルフ覚醒できてるので、楽になりますよ〜
56名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 23:05:34 ID:EhUs1cVE
オリ一面で2機落ちしてやる気なくしてたのに
二面をノーミスノーボムではじめてクリアーした…
この差はいったい
57名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 06:10:32 ID:PmklNxLz
オリジナル2面で1UP出来るかな?
58名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 11:44:46 ID:JqszoL41
わりといい加減でもエクステンドは可能
ボムると出来ないみたい

クリアの時は三面ノーミスボム残り0ならクリアは目の前
4ボス第一ピンク塊でボム、発狂で粘り死亡してボム2で倒しラスボス到達が理想

ラスボスは危ないではなき怖いと思ったら即ボム
59名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 03:37:35 ID:oPFYIbmg
>>53
俺がオリ初ALLした時は5面残0ボム0突入だったぜw
んで奇跡の道中ノーミスでラーサ到達残2ボム1
あとは根性wマグレでも何でも勝てばいいんだよ勝てば!
6017:2006/11/15(水) 20:40:39 ID:Kn0LDusB
ありがたいレスのおかげでもうボム使うことなく必ず避けられる様になりました。
イカ第二形態の2つ目の攻撃が今はネックです。
紫の弾を大きく避ければ行けるっぽいんでここでノーボムを安定させたい所です。

あと3面中ボス後道中・3ボス横から緑弾と第三形態での早くなりすぎ弾でそれぞれ
一発ずつボムってます。ボム消費減らしたい・・・

今日は4面に到達する事が多くなり、ボスまで届きました。4面楽しいですね。曲でノリノリ。
でも中ボスでビビって必ず一発ボムってしまいますが・・・

ちなみにいつも使ってるのはノーマルパルムです。ラスボス倒すまで頑張れそう?!
61名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 21:46:55 ID:2UjFW92c
イカ第二形態は難しいよな まぁやばそうならボムくらいの半決めボムくらいの心意気でもいいと思うよ、あれは

3面道中は覚えてしまえば思いのほか難しくはないので頑張れ

3ボスの横からはノパルならショットで処理落としならがら右に左に切り替えしてけば比較的安定していけるけど
そうすると次の攻撃がすぐ終わらず超長くなる罠 ノパルショットなら頑張れるけど慣れないと結構危ない

3ボス最終の高速弾は適当にチョンチョンしとけば案外当たらない むしろ遅い序盤のほうが苦手だ
62名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 00:16:58 ID:/nT2szbk
俺は5面残0ボム1

でラーサでアチョーしてALL
63名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 19:54:18 ID:u0dBVnCg
虫姫に限らないけれど、縦長画面を全体把握して見れない

自機を見ながら上の方見ようとして避けようとすると自機がぼやけて被弾とか
もう少し顔を遠ざけてやるべきなんだろうか(´・ω・`)
64名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 22:34:57 ID:2XvgF19y
ガルーダしかやったことないんですが、接射して即回収すると倍率が増えるんですよね。
要するに縮小が止まらないクロレッツだと思えばいいですか?

今日うまい人のプレイみてたんですけど、いまいち分からなくて…。
65名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:30:36 ID:nbNmyN4W
>>63
自機把握能力を磨け。上のほうを見るのは弾幕を避ける基本
論理的に考えて、早くて薄い弾幕ほど上の方を見て、遅くて濃い弾幕は自機周辺を見ることになる
顔の位置は自分のみやすい位置で。普通は上半身はまっすぐにするもんだと思うが。

>>64
オリならそれで解釈あってる。ただ、大琥珀を緑回収(接近即回収)しても得られる数は一個につき4。
で、それに対して地上大琥珀は一個につき10も増える。ってのが面白い所かもね。
66名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 05:17:21 ID:N0WeOQeQ
>>65
ありがとございます、でもすみません、書き忘れたのですが、やっているのはマニなんです。
オリは神速の弾が全く見えなくて…。 マニだと若干違うんですね。
67名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 06:19:29 ID:37QgL58h
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな過疎スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
68名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 07:49:30 ID:1V/fDbGa
上げながら言う台詞か
こっちみんな
69名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 08:49:23 ID:4xAsYvfP
気づいてから腰ふんなww
70名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 11:22:12 ID:+OR1eRrk
>>66
マニならいかに弾を多く吐かせて錬金、あとは出来るだけゲージ赤で大琥珀を狙いつつ、
高倍率を無駄なく弾だらけの場所でかけられるか、かな。
71名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:01:29 ID:5EEmUUu5
>>70
ありがとうございます、とりあえずエクステンド1回出来るように頑張ってみます。
72名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 23:28:43 ID:beoZEGey
5000円くらい突っ込んだが未だ2ボス安定の道は見えず…。
弾が少ない癖に異様に嫌らしいから困る。
これだけの為にアルカディア買うっつーもんでも無いしどうしたもんか。
73名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 00:01:48 ID:X6Y4CoIQ
ボムれ。
ていうかアルカデなんか買っても意味無いぞ。その分練習した方がいい
74名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 00:03:20 ID:pAFKbx5b
2ボスってのはそういうものだから たぶんオリだよな
決めボムとか考慮すると 5ボス>2ボス>4ボス>3ボス>1ボス の順に死ぬ可能性が高い俺
2ボスは当たりそうで当たらなそうで当たる攻撃ばっかだから困る
75名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 01:46:30 ID:j778KGHH
>>72
アルカディアに有益な情報でも載ってたらスレで話題になるだろうし
他のSTGやって見切りを鍛えるとか動画よく見て研究するしかないんじゃない?
2ボス決めボムは2-3の3波か4波で打てば2-4も飛ばせて安全
最悪1-3とか発狂で使ってもいいから死なずに3面突入を目標に
76名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 19:34:53 ID:cllesIPC
オリ2ボスの2−4が避けられない
ボム使えばいいって言えばそれまでだけど、なんかコツないですかね
これ以外は問題ないっす
77名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 20:59:57 ID:JPK7jBLJ
オリ3ボスまで来たのにボムが一発も出てこないと、
なんかボムの出現場所を見落としてるのかと思う。
前作がボム出過ぎでごり押しできたから、その反省か?
78名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 21:27:01 ID:2ygBhQl2
やっと普通に3面までは行けるようになって来たぞ。
高齢引退考え始めてたがまだまだいくぜー。

>>76
俺の場合中央からスタート。
まず左右からの軽いばら撒きを右端に行きながら回避。
次のワイド→狭い でセットの赤弾連射がキツイ訳だが、まず最初の3セットは発射間隔が長い。
これを左端に動きながら回避。
3セット終わると連射モードになるので、丁度3セットの終了時に左端にいる事。
あとは狭い方の赤弾を右にチョイ避け、ワイドはあまり動かさず間を抜けで少しずつ右に行きながら撃ち続ける。
(1ボス発狂みたいに端から反対方向への1方向のみの動きで回避して行くイメージだと分かりやすいか)
ここで大事なのが、3セット終了後連射開始の最初のワイドでなるべく左端を維持する事。
ノパなら右端に着く頃には沈むが、ノレは未確認。
79名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 21:28:15 ID:2ygBhQl2
あのワイド連射紫だったっけか?
まあどの弾の事言ってるかは分かるべ。
80名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 21:47:27 ID:E9dDnDYZ
>>78
コレ発狂じゃね?
81名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 22:44:47 ID:cllesIPC
http://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/973.jpg
この画像の2−4です
やってると目がチカチカしてくる
82名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 23:41:09 ID:2ygBhQl2
>>81
これか。
wiki基準にしてたから思いっきり間違ったわ。

最初の低速ワイド2連射2セットは左右に誘導して、2セット目の2連射目発射直後にすぐ中央に戻る。
後は、中央から左右どちらかに自機2個分くらい移動してそこであまり動かないのがベターか。
あと最下段よりはやはり1個分くらい上に出た方が安定する気がする。
下手に動くと逆にテンパって死ぬタイプの弾幕。
83名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 00:08:36 ID:IVbANCP5
動いたら負けなのは同意
自分はとりあえず止まって様子見て小部屋が維持されるような軌道ならそのまま
交差しそうならもうボムってる
最近クロガネ第1最終の避け方がやっと分かったからここでボムっちゃっても4面までノーミス行ける様になったので容赦なくボムってる俺
84名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 01:22:40 ID:BUkrJEik
2-4は
始動画面左恥にいると詰む気がする・・・
8517:2006/11/24(金) 12:24:27 ID:uNeVU/EU
2-4って打ってくる真ん中辺りが安全に見える気がしなく無い様な・・・微妙。
この攻撃って見て避けられる時と無理な時がありませんか?
交差で被弾する予感がするだけで遠慮なくボムります。

未だに3ボスが全く安定しませんが、残り2機でラスボスまで辿り着く事ができました・・・
ラス面で2機増えてるだけなんですが・・・
てか5面長くてボスに会った時点で精神的にエンディングですよ。

ラスボス倒せる気がしません・・・堅い。辛い。長い。
86名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 02:25:29 ID:h8o163qe
とうとう2ボスを見切ったぜウヒョー
勢いで初5面まで行ってしまったが何この神BGMふざけてるの?
87名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 05:31:38 ID:xxkSJWM5
>>86
>勢いで初5面まで行ってしまったが
勢い良すぎるわい(゚∀゚)!!
それはそうと、次に5面突入した時には、
俺が後ろで前作5面曲を歌って応援して差し上げよう。
88名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 23:23:33 ID:uW1h53wi
オリ1ボスの第一形態の火炎放射って、画面端まで来ますか?
89名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 23:52:17 ID:hurA9ce6
>>88
左端から避けていった場合、ギリギリ右側までくる感じだな。
90名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 23:56:50 ID:5DX2S2Dc
自信ないなら素直に安置に入ったほうがいいよな。
91名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 01:12:30 ID:d7KXvC3S
>>89
どうもです。火炎の攻撃範囲が分からないから動き過ぎて自機狙いに当たってしまう。
個人的に2ボスより1ボスのほうが死にやすい…。
9286:2006/11/29(水) 01:55:33 ID:aK4rAjEY
おい今度は4ボスノーボム無理だこれ。
あの茶色ピンク弾ふざけてるの?

>>91
まず左端最下部(つっても炎が直撃しない程度は右へ寄る)から始める。
で、火炎の脇に出る紫ワイドがあるべ。
あれの左から数えて1個目と2個目の間に入りながら右へ行きつつ避けて行けば炎直撃事故もワイドの角度も無いので避けやすい。
右端に着く頃には火炎が止まる(が、ワイドはあと何発か来るはず)ので、端に着いたら今度は左から1個目の弾を左側で避けて中央に戻る。
…つーか安置あったのか。
93名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 05:38:46 ID:s7M9M9Pb
>>90
それはどこでありますか軍曹
94名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 07:28:08 ID:KCcFuu9L
>>93
画面の右上にいると当たらんよ。
ちなみにボス本体に当たり判定ないんで、そのまま横に動いて乗っかれる。
95名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 13:39:18 ID:t//3Mx4v
久しぶりにCAVEシューやったんだけど
昔の作品と比べて「倒すと弾が全消しになる敵」が多くなりすぎてる気がする
ケツイとかと比べて追い詰められてる感じがしないんだよなあ
96名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 16:00:31 ID:viR3MC8J
昔のと比較してというか、虫姫シリーズの方向性っぽい。旧虫姫も多かった。
97名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 18:02:11 ID:SnimNJUa
>オリ1ボス火炎安地
位置合わせがシビアだけど、画面左上で琥珀カウンタの百の位周辺にいると当たらない。
ばら撒き弾が自機スレスレを通過して壮観。
このスレ的には>>94
98名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 22:05:51 ID:8iV5U85x
>>97
位置あわせとか慣れれば全然シビアじゃないよ
横は相手の前足?の位置に、縦は画面最上部から入って
後は頭に乗っかれば安定、慣れれば失敗することはなくなる
99名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 21:14:49 ID:qGDskovO
>>94 >>97 >>98
あざーっす、ちょっと試してみます。
100名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 21:21:06 ID:QjVvR9uL
どうもふたりのボスの弾幕は開始時中央にいると死亡確認なのがえらい増えたんじゃねえのとやっと気付いた。
2ボスは開始時端を意識したら死亡率下がりまくり。
101名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 09:32:48 ID:DQSBrS5r
>>95
マニアックの道中なんかはほぼ全面、
弾をうまく誘導して追い詰められる前に中型機に張り付いて破壊するゲームだからな…
もう3面くらいから、弾層厚いわ弾速速いわでガチ避けや切り返しがほとんど無理だし
102名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 14:12:19 ID:StCmgh5d
>>101
そうそう
ギャラリーのSTGやらない友人が「なんか簡単そうじゃね?」とか言ってんの。実際はそうでもないのに
ケツイのときは「すげーお前すげー」とか言ってたのに
どうでもいいけど悔しいw
103名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 20:39:27 ID:4ERU1tnP
オリ2-4攻撃は
多分

攻撃開始時に画面左か右寄りに居るとえらいことになる
画面真ん中は割と楽にしのげる


ので、直前の3Way連4回目の後
真ん中に居るようにするべきだな
104名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 12:18:45 ID:gW7zAE8H
ねぇ、ふたりのオリジナルモードって、なんか難しくない?

前作だったら、オリジナルとマニアックならクリア出来るんだけど
ふたりに限っては、オリもマニも、三面までしかいけない…
(ノ△T)
105名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 19:23:03 ID:nn0Jqs2c
やっとオリジナルALLできた。
でもまだ残機ゴリ押しじゃないと無理だな。ラーサ強すぎ。
106名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 21:01:57 ID:3UJiOrOS
オリで2面中ボスの最後の攻撃(二種類の弾がブワワーっと飛んでくるやつ)が安定しません
wikiみてチョン避けも試したのですが上手くいかない…
弾の間隔がずれて、狭い部分にあたってしまうともうお手上げです
107名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 01:22:18 ID:ftQF1hnP
ピンクの弾が自機狙い。なので一方向に移動してれば当たらない
あとは紫の弾を見てあたらないようによければいい
108名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 03:20:57 ID:ljhqnnX0
初心者がやるならオリジナルだが
3ボスが強いんだよなあ
あいつは各形態で1ボム捧げるつもりで

4面5面は割りと楽だから
109名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 03:23:35 ID:ljhqnnX0
http://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/973.jpg
2ボスはこれの2-4攻撃が何気に最難な気がしてきた

とにかく攻撃開始時にイカの正面にいないと死ねる
2-3が終わったらとにかく真ん中に急いで移動するように
無理っぽいならボムだな
110名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 14:20:13 ID:exUpIATR
今日2回やって2回とも2ボスでやられた・・
1面は完璧なんだがなぁ
111名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 22:34:47 ID:vIiJ/wUh
オイラなど今日は1面ボスで2回しにますたよ
指の先から出してくる赤くて細いway弾が両側から来ると駄目だ
112名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 04:39:46 ID:q6C7EiV7
あれは中央だと両方角度付くからきつくなる。
どちらかの腕の下に移動せよ。
しかしあれ腕片方スクロールアウトで消せないか?
113名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 08:50:47 ID:oXKVZ+lX
消せるな。自分は初プレイ時からスクロールアウトさせてて、たまたまいつもと
違う動きをしてたら両方から弾が飛んできてあまりのことに動揺して死んだ
114名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 13:11:15 ID:hjvOVS5N
前作は一応オリはクリアできたんだが、Sの速さでWAY弾をまとめて避けてたから
ふたりでノマレコ使ってWAY弾をくぐる時に事故死しまくり・・・
エイの正面や恐獣王の炎吐きで何度死んだことか orz
こことかwiki参考にさせてもらうわ。
115名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 21:22:49 ID:JqIxuQXp
そこでAレコだよ!
116名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 23:51:12 ID:m0kx0P5e
やめとめ
後半とかボスで超弱いし
117名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 03:16:29 ID:y5K9reVD
熟練すればノーマルより強いってインストほんまかいな。
Aパルはまあ分からんでもないが。
118名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 12:46:22 ID:xsnUn4fe
スコア気にしなければ、5道中とか中型機破壊楽でAレコの方が簡単だと思うけど。
2、3道中の方がきつく感じる。
119名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 14:47:21 ID:i4W8Ikld
Aパルのほうがつかってみて弱かったぞ
ザコに挽かれたし
120名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 15:44:42 ID:gs8fGJqr
今日何とか3面中ボスまでいけたぜ!
2ボスはチキンだがなorz
121名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 16:02:02 ID:8MtOvcbj
むしろチキンボム連発した方が長生きできる気がするんだが
122名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 21:21:44 ID:CAdWbdei
今日初めてマニでクロガネ様を拝見させていただいたんだが、

強すぎじゃね?^^;;;;;
123名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 00:04:53 ID:cnAXo2kV
今日はオリ2ボスで4回ボムってしまった
1-3、2-2、2-3(4) 、2-5であぼーん、3-2
何故かどんどん下手になってる
124名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 01:47:55 ID:pq0a8vTj
1-3は端から始めて白弾の隙間に合わせるようにチョン避け
もう一方に着くまでには形態変化する
2-2は右端少し上で上から来る弾→左から来る弾の順でよく見ると楽かも
3-2は画面端から3回目で逆サイドに到達して4回目から逆に戻っていけば安定する
125名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 21:42:59 ID:ayS0c0q0
>>117
張り付いてギリギリの回避が出来るようになるとアブノーマル火力は異常。
特にレコは。

だからその張り付きつつ生き残れるパターン構築が必須だが、それが出来れば遥かに強いんじゃないかな。
126名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 22:38:07 ID:AYcB7zeF
初心者にそれが出来るとは到底思えないわけだが
やっぱりアブ使いこなせるのは太菱クラスの人間だと思うけど(人間性能ではなくパターン作成能力)
127名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 21:45:06 ID:bfLLWOeD
ムズ姫さま('A`)

500ごとにショット切り替えてけばいいのかーとかノマレコでやってたら
1面で2落ちしたので、ムカついてアブレコ使ったらさらに地獄見た
ケツイ1周がやっとの俺でもオリクリアぐらいはできるんだろうか
128名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 21:54:25 ID:CDSWr3sW
諦めたらそこで試合終了だよ
129名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 23:35:17 ID:ZcpRRGla
初心者へのオリ3ボスアドバイス


とりあえずボムを使い切れ
4面道中は難しくないしノーボムで行っても余裕
とにかくくだらないミスを無くす為に
1ボム残すか、まずボムを打ち切っちゃえ
130名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 00:36:14 ID:uyPMm8jq
稼動開始直後からもう50回以上やってるけど3ボスまで行けたのは5回ぐらいです
131名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 01:02:33 ID:pxqD53wo
オリ3面道中が余裕なのに4面道中でしょっちゅう全滅する自分は変なのか
回転砲台がさっぱり抜けられん
132名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 01:10:15 ID:CxwWWcVk
マニの最終ボスが倒せません。どうしたらよいですか?
133名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 01:29:24 ID:ybiYc7Ek
>>131
雑魚の攻撃自機狙いばっかりだから
砲台の真下で構えてチョン避け…でやってる
134名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 01:33:44 ID:BPOWTB/Z
>>130
マニだとしたら、お前おれと同じくらいの腕と見た。
大体100回くらい練習すると4ボスとかまで行けるようになるぜ。

そっから先は俺も知らんが、第二エクステンドと1upがあるし、
クリアは絶望というほどでもないんじゃね?
135名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 09:12:40 ID:qIz60VUe
5面道中も楽ではないし、何よりマニはラスボスが鬼畜
下手すれば残5でも落とされる

ラスボスまでたどり着けて5合目くらいじゃないか
136名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 12:22:04 ID:IZo8g6qa
そこまで難しいゲームになっちゃったんだ…
137名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 14:13:52 ID:m8j345KM
>>135
それなんて白往生?
138名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 21:55:48 ID:uyPMm8jq
>>134
すみませんオリです
絶望的に下手ですね
139名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 03:15:30 ID:+SFHWbF4
50回やれば自分の死亡確認ポイントが分かって来る頃だろう。
まずそこでボムるんだ。
2ボスはここに書いてるパターン覚えるだけでもボム消費が格段に減るから頑張れ。
140名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 10:16:30 ID:7pz3VQRe
>>138
頑張れ、死んだ回数に比例して上手くなるぜ。
ガルーダIIからこの分野を始めた俺も下手糞だが、やはり面白い。
141名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 21:14:36 ID:HR3d7ME6
ちなみにオリは特に稼がなくても後半面まで行ったら
2回エクステンドするの?

ちょっと簡単になる??そうで、やる気がちびっと復活してきた
142名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 22:05:11 ID:uk5sy5An
>>141
自分は特に稼ぎ意識してないけど、必ず5面でエクステンドるよ。
んで、5面に1UPあるから残機0でも上手く行けば2機でラスボスに辿り着けるかもよ。
143名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 23:41:29 ID:iQZ6owEC
オリはエクステンドするね
別に稼ぎつってもそんなに厳しいわけじゃないし、大琥珀狙える時だけ狙ってけばいいだけ
つまり余裕があったら稼いできつくなったら稼ぎ無視っていうプレイがそんなに難しくないと思うってこと
144名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 01:05:15 ID:vN7p2o0F
エクステンド2回目は5面まで到達出来てしまえば結構楽に取れると思われる。
難度は3面4面より低いしとにかくスコア上昇量が半端じゃない。
なので4ボスでボム使い切ってでも強引に5面を目指すんだ。
145名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 02:16:33 ID:1o5tXZ8S
バージョンアップでオリ+マニ簡単化、ウルトラ追加って噂らしいね
・・・正直あまり嬉しくないが
146141:2006/12/12(火) 05:45:14 ID:0iIo3jJq
アドバイスありがとう

今回は5面で一気に増える仕様なのか
自分の序盤の点数見て、どうやったら2回目のエクステンドなんかするんだ??
とか思ってた。とりあえず3面突破を目標に頑張ってみるよ
147名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 17:23:40 ID:iqgmh8fl
オリ5機設定で7人のパルムと19発のボムを犠牲にしてようやくラーサ撃沈したぞ。
3機設定では無理!
148名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 19:35:35 ID:mcIx451T
ラーサにボムで挑んでる時点でお前は間違ってる
これは怒蜂じゃないんだから
149KEE:2006/12/19(火) 00:39:36 ID:Hvvo55eF
オリかなり簡単になったな

私見では初代エスプガルーダよりも簡単になったように見える
あれなら初心者でもすぐにクリアできるようになるだろう
150名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 01:16:35 ID:lrtYOUmh
たしかに1〜4面は簡単になった。
5面の中盤以降をきちんと攻略するのが課題だなあ。
151名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 01:27:13 ID:z3+Hi+2k
オリ五面道中は逆に難しくなったな。
ラーサが弱くなってるのが救いか…
152名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 01:58:47 ID:CjTlssj8
Ver.1.5GJだな。
未だにマニ1・2中ボスが安定しなかった、とか
道中の「これ1面の敵がしてくる攻撃じゃねぇよw」な点が軒並み改善されてる。

稼ぎも急に点数が跳ね上がって、しんどい、じゃなくて楽しいと思える仕様になった。
153名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 09:37:24 ID:Ex5Oxi5U
未だにイカが安定しない俺('A`)
154名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 09:47:38 ID:KJMlCpB3
マニは本当に安定しなかったからなぁ
どれくらい改善されてるか期待
これでやっとクリアできるよ(`・ω・´)
155名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 20:46:10 ID:ZRD9HuFB
1.5やべーわオリ2ボスがただの空飛ぶイカになった。
今までの戦いはそして伝説へ…。
Nパルは5面中盤以降がアドリブじゃかなりキツくなったので注意。
156名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 22:15:58 ID:TBiOKjZu
オリの感想
1面2面:全体的に弾減少、弾速低下
3面:全体的に弾速低下
4面:同じくらい
5面:全体的に難化
157名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 22:26:34 ID:TBiOKjZu
ティラノ:弾減少、弾速低下 全体的に余裕に

イカ:弾減少、弾速低下 高難度攻撃があらかた修正
1-2 5wayの真ん中が消えて中央の開いた4wayに 余裕
1-3 自機狙い 余裕
2-3 自機狙い 余裕

ダニ:若干弾速低下
2-2 左右からの弾が超鈍速化 ある種別物
3-1 頑張れるレベルまで弾速低下
158名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 22:31:52 ID:TBiOKjZu
クモ:変化無し

クロガネ:詐欺弾修正以外ほぼ同じ

中華龍:何故か弾が超減少 余裕

ラーサ様:耐久減(たぶん)
2-1 横並びの弾が繋がったのだけじゃなく繋がったのとちょっと開いたのの二種類に
最終 なんか遅くなってね?(自信無し)
159名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 23:18:30 ID:cqntidX1
ボムが2ボス前3ボス前に追加。
数が増えてボスに効きまくる様になったので発狂でヤバくなったら迷わずぶっ放せ。

160名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 11:42:20 ID:39Qvm4VP
>149
誰あんた
161名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 11:43:12 ID:39Qvm4VP
オリ1-3面までハナクソだな
162名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 17:30:30 ID:PYIxBcYx
旧オリで稼いでる人はおらんおかえ?
1月前に20回程プレイしたときは、3道中が限界だったが
今から旧版探してやり込めば、オリオールズの仲間入りできるかもね。
163名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 21:59:11 ID:4kVID6EV
1.5やってきた。
ひとりからシューティング再開した俺にとっては
オリ、マニともにやっとまともにプレイできる難易度になってよかった。
オリの1-4ボスが弱すぎる気もするけど、4面道中から面白いわ。
164名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 01:50:14 ID:x+Pk1oxs
うーむ相変わらずイカで死んでしまう・・・もうやめようかな…
165名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 03:26:10 ID:0C49XalU
どこで死ぬのか書きやがれ
166名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 11:01:45 ID:+/s/G+h/
1.5オリさっき初プレイ
4ボス前で終了、その後コンテで5面見た

3面の画面両端に配置されてる甲虫っぽいのがものすごく嫌
3ボス開幕の錯覚させられるような弾幕も嫌
4面から別ゲームかと思うほどに楽しい。曲もイカす。
つーか、4面の画面端から出てくる緑色の大きいのが俺のハートを直撃
ひさしぶりにわくわくするような感じを味わった気がする
167名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 22:32:55 ID:5FPAz+Cg
地震が起きた後にあいつが現れるから
タイミングを覚えて出現位置にレーザーぶち込みっ放しにするといいよ
168名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 23:31:10 ID:9l8VOGFC
今日アブパルつかってやってみたが火力異常だな
3面中ボスまでうまくいったが団子無視で2落ちでずるずるとおわったわ
169名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 23:44:20 ID:YG1ZpjIc
ひとまずオリは狙えば2面でエクステンド出せるんだけど・・・
どうも高速弾が苦手です。(マニの方が楽)
あとオリマニのどのステージでもそうなんだが、1回「レコチャ〜ァン」になるとミスが連鎖すぅる。
N面終了時でノーミス・ノーボムでもN+1面のボスに辿り着けなかったり(Nは1〜4の自然数)
170名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 00:30:43 ID:EuVFc3QH
2面のエクステンドってどこにあるのですか?
171名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 00:33:42 ID:KrojSsK9
2面にエクステンドアイテムなんてありません
172名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 00:42:08 ID:qRC2XXvp
得点でエクステンドするって事だよ
173名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 00:54:11 ID:EuVFc3QH
>>171>>172d
てっきりアイテムが出るかとオモタです
174名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 02:37:23 ID:jChemTGd
1.5すげえ 俺が五面見れた
二面中ボスの亀のとこでBGMが合わなくなっちゃったのはなんでだ
三面クワガタ以降の後半がだいぶアドリブギリチョンでフヒヒ
四面の雑魚とデカブツの吹っ飛ばしが楽しいね

とりあえずクリアするならどれがいいの?
アブパルやったらボスがすぐ死ぬけど、雑魚をとりこぼしてすぐピンチる。
175名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 02:40:49 ID:qRC2XXvp
アブパルでレーザー出しっぱなしか
ノマパルかノマレコ


要するにアブレコ以外ならなんでもいける
176名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 02:43:37 ID:F/zDkQkV
>>174
亀と蜘蛛んとこはスクロールが遅くなってる気がする。
177名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 02:44:15 ID:JTcd5SlS
(・∀・)ヤッタァ!

('A`) レコチャーン

(・∀・)マダマダ!

('A`) レコチャーン

(・∀・)マダマダ!

('A`) レコチャーン
178名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 04:00:17 ID:ZmoJU8Cz
>>166
ほんと4面からは楽しいな。3面は後半の配置がいやらしくて嫌になる。
難しさの質がなんか違う。
179名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 04:22:30 ID:lbAEShUL
1.5でノーマルが簡単になっちゃったけど3ボスの発狂のガチ避けはゾクゾクするな
意地でもノーボムでやりたくなっちゃう
んで無事に超えると気が抜けてステージ4の前半でボッコボコw
クリアは長そうだ・・・
180名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 12:00:27 ID:dxZ98qiO
今更ながらふたり初プレイ。
4面以降が面白すぎだ。
ところで1upって5面中ボスのすぐ後の左上でいいんだよね?
見つからないお・・・orz
181名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 12:18:06 ID:/iOrpxb1
場所変わったよ
ボム出るところの建物になった

赤恐竜で弾消ししているときにとりにいくのがミソ
182名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 12:56:20 ID:CbmUfkKz
1upはドラゴン→下スクロール→中型恐竜のあと
左スクロールになったら出るアイテムキャリア(ボム)と重なる建物のなか


中型恐竜を出現後ワンテンポおいて撃ち込み、
破壊弾消し効果をアイテムキャリア出現時にするようにずらす
粘ったあげく中型恐竜にボムを使うとボムで建物までをも壊してしまい1upがでないので
苦手なひとは恐竜は出現決めボムで。どうせボム一個でるし。

1upゲット後に左から大型恐竜がすぐ撃ってくる形になるので
ゲットした瞬間から画面右や下にすぐ移動、回避しよう
183名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 13:21:37 ID:wIARk3AF
いつも無理やり突っ込んで回収即ボムってやってる俺チキン

アブパルはボス戦楽だな〜
決めボムしてる攻撃まで行かずに済むのがでかいわ
いざとなればラーサ様もボム連発で勝負決められるし

レーザー重視にすれば4〜5面道中も結構楽にいけたり
温存した分、道中でボム使ってもいいしね
184名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 13:54:22 ID:lbAEShUL
アブパルは5面道中が厳しい
ザコラッシュ対応しきれねぇ('A`)
185名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 13:58:44 ID:+ng+I5UD
ちゃんとレーザー使えば何とかなる
稼ごうと思って無理にショットで中型機倒そうとすると押される
186名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 14:00:51 ID:lbAEShUL
あ、いや稼いでないヨー

レーザー使ってると押されねーか?
中型機以上はレーザー使ってるけど、ザコ向きじゃないと思うんだが
187名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 14:16:26 ID:wIARk3AF
ちょっと早めにレーザー撃っておくのがコツかなぁ
サブレーザー出てくれるまで少し時間差あるっぽくて・・・
同じ理由で、移動も大きな切り返し以外はレーザーでちょっとづつ動くのがいいと思う

4面道中の中ボス前地帯(雑魚ラッシュの手前)なんかも、
中型機にサブレーザーが引っかかるくらいの位置取りを上手く調節できれば楽にいけるね
188名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 14:47:04 ID:dxZ98qiO
>>181-182
どうもです。おかげでマニクリア出来ました。
189名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 12:43:20 ID:612Bsobw
アブパルはちょっと硬い敵にロック&雑魚弾ちょん避けで大体安定するよ。
最近ショット撃ちながら画面端にレバー入れて、全方位回転ショットで雑魚処理したりもしてる。
190名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 23:07:47 ID:UPbSHEDl
漏前らボスのライフゲージをよく見れ!
ガルーダよろしくボス各形態変化の仕切り板が追加されているんだぞ!
191名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 23:43:20 ID:2FAz+XSh
まだ4、5回しかやったことないですが…割りと5面までは
なんとかいけるんですけど5面の1upてどこにありますか?
192名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 23:45:53 ID:c6vF6r8n
wikiに書いてあるよ
193名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 02:12:51 ID:QwU2wRxK
>>191
中ボス後のボムキャリアが出てきたときの左上の建物の中。
中ボス→翼竜→カメと出てきたすぐ後くらい。
カメが出てきたときは上スクロールで、それが左スクロールになったら
画面一個分くらい先のところにあるから、スクロールの方向が
変わり始めたところで亀に決めボムして左前に出て回収するのが安定。
194名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 03:21:17 ID:dwmAumTx
すでに端っこになってしまった虫姫さまふたり・・・
195名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 00:07:26 ID:CmcuO8u5
オリの話だけど、アブパル使用だとボスやなにかはこんな感じ

1面
中ボス 第二波あたり
ボス(1)炎直前 (2)第二波前

2面
中ボス 子亀後あたり
ボス(1)第三波(イカレーザー)直後 (2)第四波中 (3)発狂数回

3面
中ボス 第三波1回目
ボス(1)第四波中 (2)第三波中 (3)発狂数回

4面
中ボス 第二波中
ボス(1)第三波中 (2)第四波終了 (3)発狂2回目前後

ラーサ様はボムってるので未チェック


(参考、本スレから)
オリ2ボス http://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/973.jpg
オリ3ボス http://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/974.jpg
オリ4ボス http://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/1008.jpg
196名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 00:15:34 ID:CmcuO8u5
2ボス以降の発狂をほとんど避けなくて済むのと、
3ボス第一形態、4中ボス、4ボス第一形態あたりが速攻で終わるのが楽
他の機体で決めボムしてる場所があればその分は節約できる計算

ただし基本的にどのボスも正面キープしてレーザーを当て続けるのが条件
耄碌イカ第二形態とかもやや強気に正面付近で

懸念点の道中は、3面後半で1ボム、5面後半で1〜2ボムくらい使わされるかも
4面は特に無さそうな感触だけど、どうだろう
197名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 20:41:35 ID:Xrl2+C5z
アブパルボス戦が楽すぎだけどあんまり楽しくなかった。
やっぱりノパルでマニ栗目指そうっと
198名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 22:49:25 ID:KXm9P+HB
イカのヘタレ化っぷりが笑える

マニの最後だけはきつくなってるが
199名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 22:50:41 ID:KXm9P+HB
アブパルレーザーが最強だけど

5面道中が辛いしな

クリア目的ならノレが楽かも
ショット強くなってるし
200名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 23:28:59 ID:4M0cIq2e
オリ4面中ボスの2つめの攻撃(くもの巣張る前)の
赤弾wayって全部自機狙いじゃない気がするけど、あれどうなってるのかな?
いつも嘘避けで抜けてるけど怖いんで誰か分かる人います?
201名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 01:24:37 ID:xMHw++Sc
5面の1upが逃げて行く…
202名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 02:52:42 ID:1bjEHpu4

▼5面の1うp獲得方法

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  やめてよぉ!
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  みんなは母様に騙されてるんだよぉ…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
    / ─    ─ \
  /  ( ●)  (●)  \  …………
  |      (__人__)     |
  \     ` ⌒´    /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いまだっハイロー!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ヤッたぁ ヤったァ!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
203名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 08:20:29 ID:Pl5ym7q5
自機狙いなような感じがして
微妙に自機狙いじゃないんだよなー・・
ごめん俺もよくわからんわ
いつもアドリブで避けてる
204名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 08:26:28 ID:ZltLLLdP
マニアックもオリジナルも当たり判定が一緒?らしいから楽しめるね。
アドリブでも十分避けきれるよ。
205名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 08:42:54 ID:xMHw++Sc
>>202d
ありがとうございます!
206名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 11:13:12 ID:N5iX0KoA
>>200
赤は偶数弾だから無視しておk
紫の自機狙いのところでほんのちょっとだけコンで避ける
動きすぎると赤に引っかかる
207名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 16:06:27 ID:eou9klZO
ヤター!やっと三面行けたー♪
208名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 20:44:51 ID:KKRlZLBZ
>>203、206
ありがとう。
これで落ち着いて避けれます。
209名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 11:31:49 ID:73KsVrRj
五面の1up以降に何回かくるラッシュは、大型機と中型小型機のどちらかを優先して倒すのがいいんでしょうか。
210名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 12:37:22 ID:Fl6azF8N
赤デカ戦車+1Way野郎のことかな

あそこだったら1Way野郎を先に捌いたほうがいい
211名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 21:49:44 ID:7jeJTq9i
▼5面の1うp獲得方法

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  やめてよぉ!
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  みんなは母様に騙されてるんだよぉ…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
    / ─    ─ \
  /  ( ●)  (●)  \  …………
  |      (__人__)     |
  \     ` ⌒´    /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いまだっハイロー!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ヤッヤったァ!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  レコチャーん!!
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
212名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 22:18:31 ID:73KsVrRj
>>210
どうもです。そこをノーミスできればクリアが見えそう。
213名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 22:19:12 ID:SspXjzSn
アブパル初めて使ったけどつえーな
214名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 23:05:29 ID:9SMUrKqW
5面でコンテニュして
いっきアップレコチャーン
とラーサ体験した!
ボス前のラッシュがやばいなw
オリでいっきアップって35(0がたくさん)点と5面以外にとれるの?
公式みて 緑でショット 青でレーザーはやってみてるけど オリジナルはクリア以外になんやかんややれるとこないん?
エスガル2だと4ボスが限度だけど 宝石じょりーんがだんだん上達するのが楽しい
や 蒸し姫のが好きなんだけど 一面がめんどくさくなってきたんだよね
215名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 23:25:09 ID:4gnicTnM
オリ5面中ボスの弱体化酷いよなぁ
3wayしかこねーしあんまり姿を拝めないというのも問題だw
もうちょいなんとかできなかったもんかと思うほど不思議な難易度調整
どうせなら中ボス強めにして道中の難易度下げたほうがまともな感じになるんだけどな
216名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 00:28:02 ID:/Ku81IiP
>>215
アレ、大型雑魚じゃなかったんですか。何で5面だけ中ボスが居ないのか不思議に思ってました。
217名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 01:14:07 ID:1ctD6EpT
>>214
いっきあっぷって言い方かわいいな
点数によるいっきあっぷは3500万と1億だよ。
それなりな稼ぎでも4面でエクステンドできる
218名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 01:48:50 ID:Q/WqmVFu
レスありがと
一億か・・・がんばってみる
219名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 02:07:27 ID:GR8f5xS5
オリ、前バージョンだとイカで全滅してた俺も初プレイで5面まで行けるようになりましたよ
4面以降はボスや中・大型機よりもわらわら出てくる空中ザコのほうが強いのはどうかとw
切り返しがほとんど不可能な弾速と弾密度だから誘導をミスる=即ボムなのは辛い
大型機なら出現場所も覚えたりできるんだが、ザコの編隊が道中のどこで
どっち側から出てくるかなんていちいち覚えられないし…
220名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 02:32:13 ID:WRkq084j
速度のあるパルムのほうが切り返しはしやすい。
4面後半は一箇所だけ空中敵編隊の攻撃が長い場所があるので、あそこの対応をどうするかが重要。
決めボムか粘るか決めておかないとどっちつかずであぼーん。これはもったいない。
221名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 02:35:09 ID:c08kFrhz
4面だと中ボス前と直後のザコ大量編隊は覚えておけば対処できる
パルムなら画面下真ん中でレーザーを全展開しておけばあまり避けは必要なくなるし
222名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 05:22:52 ID:Ypq72jC3
きのうようやく1.5オリやってきた
今まで2面中ボスで死んでたけど、3面のボスまではいけた
点数は2300万だったから、この分だと4面までいければ1回エクステンド出来そう
223名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 06:20:35 ID:lnhFp4zK
各面にボムが一個出るだけでも安心感が段違い。
うまく貯めていけば、後半の難所で決めボムとか腕に合わせた進み方も出来る。

以前、PS版イバラ説明書だったか公式だったかに「決めボムも立派な攻略法ですよ」とかしっかり書いていたくせに
それさえ満足にさせないふたり無印の出来は。。。
224名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 06:34:27 ID:GR8f5xS5
そういえば、2面のエイって前は出現後画面端に着くまで無敵だったけど
1.5だと無敵時間なくなってる?
225名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 11:09:06 ID:1YTU1qG6
>>221
俺はノバルだけど、そこは右からショットで少しずつ移動して一番左で上に抜けて行ってる
今のところこれで安定してる。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 19:20:22 ID:tQYW4S3f
行きつけの虫姫ふたりが1.5になってた。
やったらノーマルモードいきなり初プレイALL。初代はクリア出来なくて
楽しかったのに・・・
227名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 20:46:45 ID:SsAjH2nX
最初はクリアできなくて面白くなかったが
次は簡単にクリアできて面白くなかった
228名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 22:14:40 ID:Q/WqmVFu
昨日レスしてくれた人のおかげっす
三面も頑張ってうちわけしたらスコアの一気アップ煮込めとれたー
決めボムと抱え死に回避に集中したらラーサ第三形態まで辿り着けました
ん?こんな遅いway弾がラスト?とか思ったと思ったらねじれてきて混乱して即死したw
5面道中の一揆アップとり逃してたから、あとボムが三個あるとすれば今の実力でも連打してクリアできるかも ハアハア
まあラーサまでミス0とか次できるかわからないけど
本能で「うわ死ぬ!」と思ったら手が震えてちょぃっと避けれたところとかいっぱいあったしwきめえw
229名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:51:59 ID:t60zyCkg
動かないでも倒せるぼうや
230名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:53:00 ID:t60zyCkg
>221
意味が分からない
231名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:54:28 ID:t60zyCkg
クリアできないからこそ楽しいんだよなSTGは
232名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:57:14 ID:t60zyCkg
>>230は>223だった

「決めボム」なんだから
当たりそうな数秒前にボムればいいだけの話じゃないか
無印も結構ごり押しは効いたし

つかボムの威力なんてあの程度でいいんだよ

強すぎるとつまらん
233名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 01:50:01 ID:7W4+MubC
1.0 「ねぇ1.5?俺達もう >>226の中じゃ
     終わっちゃったのかなぁ?」

1.5 「バカヤローw、まだ始まってねーよ」
234名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 18:18:41 ID:sq4ajXyG
1.5SP&1.01「ねえ、俺たちry」

残念ながらあと1時間足らずの命のようだとcaveさ祭りが言っている
235名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 18:52:51 ID:VVOnRKC8
1.5SP&1.01「俺たちの戦いはこれから始まるんだ!」

CAVE先生の次回作にご期待ください
236オオバツグミ:2006/12/30(土) 20:41:02 ID:UK8oa3vF
三日打ち切りかッ!
237名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 21:54:21 ID:lY92sKk9
1.5SP&1.01「よし、フュージョンだ!」

1.255SP/2「かかってこいやぁ!」
238名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 22:27:15 ID:XZFid6+8
ステジ5までいけるようになったが
一回死ぬとすぐまた死んじゃう癖が治らない ちくしょー
239名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 22:55:20 ID:ydOc5SYx
そういう時は復活したらボムを全部空撃ちしろ
もったいないって気もわかるが抱え落ちすることを考えたらどっちがもったいないかはわかるはず
抱え落ちするってことは、ボムがあったのにボムを使えず死んでしまった・・くやしい!ビクビク!ってことになる
ボム0の時はボムが無い=ガチ避けするしかないってことで迷いが無くなり覚悟が決まる
ガチ避けが必要な場面においてボムは邪魔なんだよ。
なんか言いたいことがまとまらないけどなんとなくわかっただろ俺の言いたいこと
240名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 23:37:46 ID:XZFid6+8
よくわからんがわかったよ
でもそれで3ボス4ボス行くと確実に死ぬところがあるけどなぁー・・・
241名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 00:00:46 ID:CiYmyEbV
オリの4ボス弱すぎないか?
3ボスや4面中ボスのほうが強いんだけどw
242名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 00:10:38 ID:IqHacKnC
4面中ボスなんて最後の攻撃がちょっと怖い程度じゃないか?
4ボスで3ボムしてる俺には信じられん。
それはそうと、オリノーパルで残機3ボム0でラーサ様たどりついて、
これは絶対倒したと思ったらミリ残しで倒しきれなかった……。
完全チキンになって9ボム叩き込んだのに……。
243名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 00:54:32 ID:zv/kpdc0
1.01かなり良かったなー
若かりし頃のイカの溌剌とした弾幕にやられて満足した

>>242
アブパルだったら…
244名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 00:58:43 ID:pRNOq/KV
マニの稼ぎが全く理解できね
噛み砕いて教えて下さい
245名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 01:10:51 ID:PDPNc/uR
>>244
カウンタ9999までためて、(中)ボスをレーザーで倒す。
これだけでも、クリアまでに2億5000万までは行くので
問題なし。
246名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 01:11:46 ID:IqHacKnC
>>243
アブパルだったら4面5面の道中を楽に抜ける自信がないし、
正直遊んでいて一番楽しいのがここだから、ノーパルで続けるよ。
今日は5面道中ノーミス1ボムで1upもしっかり取れて、何度か
追いつめられそうになったところもギリギリの隙間を切り返して
脳汁出まくった。
247名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 01:17:24 ID:0eGk7Fme
248名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 02:58:51 ID:Uybp+fZh
3面の後半が難しい…
オリですが
249名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 07:50:16 ID:CiYmyEbV
>>248
ハンミョウ(穴から顔出してくるデカい奴)は出現位置を覚えておいてなるべく速攻で倒す
丸まりダンゴムシの狙い弾はマニと違って隙間が広いので恐れずに間を抜ける、
ためらってると丸まってないダンゴムシを処理しきれずに追い詰められることが多い
とにかくキツい複合攻撃を食らわないためにも敵は出現即破壊が基本
地面にいるちっこいカブトムシみたいな奴も意外と嫌らしい攻撃をしてくるので見逃さずに倒すこと
250名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 12:43:46 ID:DmgbDGlJ
>>248
多分一番辛いのは>>249氏が言っているWay弾+中心3wayのやつとその後にでるダンゴムシのセットだな。
基本はWAY弾を出す奴を速攻で倒してダンゴムシは弾を吐かせてから大きく外に逃げても良い。
もちろんダンゴムシの弾の中に入っても良いけどね。どうしても無理なら、ダンゴムシが一番多く出るところはボムで行く。

以外とやると効果があるのが、ショット攻撃での移動+レーザーで敵倒し。ショットでの移動中が結構処理落ちがかかるので
その間にさっさと抜けると言う手もある。頑張れ
251名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 15:16:01 ID:hPqyPcOy
マニ稼ぎはコハクカウンターが倍率表示になってて
ゲージがないときにレーザー破壊するとコハクにカウンター倍率のスコア倍率がかかるの
252 【吉】 【446円】 :2007/01/01(月) 00:13:31 ID:kAQbmREQ
今年の目標はイカで死なないことです!
253名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 01:38:05 ID:0mcDjb2W
マニクリアはノパルとアブパルどっちが近いんかな
今はアブパルでやってるけど、攻撃力高くてボスが速攻終わるのはいいんだが
攻撃範囲狭いから道中のザコがわらわら出てくるところだと物量に押し負けてしまう
ザコ戦を考えるとやっぱ広角レーザー照射のあるノマパルのほうがいいのか?
254248:2007/01/01(月) 02:33:00 ID:5gzE1Y9d
>>249>>250
遅くなりましたがdです
参考にして頑張ります
(・∀・)!
255名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 03:19:46 ID:2Z9BZcuf
これやられたときの声が生々しいよね・・・
256名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 10:16:11 ID:9vLbyEOp
>>253
ボム
257名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 11:47:53 ID:dw61pJck
>>253
クリアだけならアブのが楽だと俺は思う
ノパ専の俺だけど(大体5面道中まで)
とりあえずクリアしようかと思いアブパやってさくっとクリアした
4面の大型蛾、5面の赤地上竜、超大型竜といった危なっかしい奴がセーフティになるし
各ボス、特にラーサ様がとにかく神速で落ちるの
雑魚軍団がちょっと位ノパよりしんどくたってこの差は埋められんよ
258名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 16:57:36 ID:17tgblJN
オリラーサ様
残3で行っても勝てません…
259名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 17:06:02 ID:8U+uNOTn
ボムが 1.0 より効くようになっているから、
ちゃんとボム全部当てていけば結構行けるはず。
抱え落ちしても、落ち込まないで最後まで諦めるな。
260名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 00:22:41 ID:yj87EKOg
ノーマルレコでマニアックやってます
稼ぎ方は分かったけど、
3面以降、弾消しをする敵を倒すのに必死で
あんまり稼げないです。
3面後半で1億のエクステンドって
やっぱり遅過ぎなんでしょうか?
過去最高4面後半までは行きました
261名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 00:37:37 ID:giOxIUH3
>>260
良いんじゃないの? 人それぞれ。君は君のペースでやればいい。
他人の事なんて気にするな。
262名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 02:40:23 ID:ekLpdNcp
>>260
俺はいつも4面後半だぜ・・・orz
263名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 03:41:15 ID:qKW729MU
ん?一億ってラーサ戦でようやくたどり着くレベルだろ?

そんな1.5オリノーパル使い。
琥珀なんてとっている余裕ぜんぜんないぜ!

だがその分安全プレイなんでボンレスに残4はもってけてボムゴリオシができるようになってきた。
点数云々よりやっぱSTGはクリアしてナンボだと思うんだけどな
264名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 05:24:54 ID:sPz7ElyG
俺ガチ避け一辺倒だから
オリの難易度ちょうどいいよー
イグー!!!!!

チラシ裏ごめん
265名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 14:06:54 ID:rJLLNP8N
>>263
前半道中だけ稼ぎの真似事でもALL時1.7億とかだせるよ
1.5になって難易度下がって慙愧持ち越し安いのと
エクステンドの要求ライン大分下がったから無理に稼ぐ必要はないから気楽
266名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 16:40:03 ID:0Sdji7jP
4面後半の橋の辺りが厳しいです。
そこの右端からくるデスヤスデって、殻(緑のカマキリ?)がやたら堅い気がするんだけど、無視してヤスデ本体に打ち込んだほうがいい?
267名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 17:03:53 ID:vYSMUN9z
レコとカマキリは相性が悪いので、
使ってるのがレコだったらボムしてもいいくらいだけど、
とりあえず本体重視でいいと思う。
268名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 18:20:21 ID:0Sdji7jP
>>267
何も情報を書いてなくてスマソ。オリのノマレコでした。
とりあえず本体狙いでやってみます。
269名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 20:03:13 ID:Fg16v9Pt
しかしノマレコの冷遇っぷりは酷いよな
レコだと妙に硬い敵いるし、処理落ちはパルムに比べ起きにくいし。
270名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 20:36:06 ID:LplgHqjL
1.5のオリジナルはやる度クリアー出来るようになったから次はマニアック
やってるがラスボス第2形態まで行けた。少し希望見えてきたな。マニの敵弾は
オリより遅い気がする。遊びでウルトラやったら1分持たなかった。何?コレ
271名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 20:48:40 ID:gVX0zhda
ノマレコ使えるでしょ
1.5になってからアブレコ以外全部使えるようになった
272名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 21:02:25 ID:giOxIUH3
>>271
確かにアブレコは辛いねぇ・・。ボス戦が終わってるよ・・・orz

何とかオリで2.5億は取りたいなぁ・・・。まぁ、4面凡ミスで死にまくりなんだがな・・。
(最高は、ラーサで2億強)
273名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 21:46:45 ID:LplgHqjL
>>272
2.5億は最終面まではボム使いまくりでもとにかくノーミスで行けば
なんとか可能だと思う。自分はこのパターンで残機0クリアーで2.38億
でてるから・・・ガンバレ!!
274名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 04:39:18 ID:sS1pW/+R
アブレコ以外全部クリアしたのでアブレコ使ってみたけど4面が越えられないよう…
うまく立ち回る方法ないですかなあ。

一瞬のラグのあと素早くなるレーザーレコが・・・
275名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 22:40:13 ID:vl0Rshai
1.5オリでノマレコで残0ボム0の状態で初めて5面終盤まで行って、せっかく1UP出たのに、
弾幕に押されて取れない→いつの間にか消えてる→ボムを取ろうとしてあぼーんorz
276名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 23:17:11 ID:hC+CTpof
あそこの赤い地上竜の破壊タイミングを調整するとよい
だいたいノパでレーザー撃ちっぱでちょうどいいくらいだからノレだとちょっと遅らせるくらいか
ちょっと右にスクロールしたとこくらいのとこで倒せれば丁度いい
277名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 01:37:42 ID:z3QNmtpL
1うp前のレッドラグンにビーム必死であてているんだが妙に殺しきれない…
できるだけ正面キープしているつもりなんだけど
278名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 05:32:33 ID:Bqh8Wi0s
アパとノレだと割りと余裕が持てるだろう
他はしらね。上記二人を使ってるならさらに知らん。
279名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 08:46:57 ID:j/u7Ydjm
つーか右じゃねーな 左だ
280名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 09:16:27 ID:muy6irH5
ノパルだとすぐレコちゃんしちゃうからあそこは
もう決めボムしてる。簡単に1うp取れるし
マニね。
281名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 11:40:23 ID:pDu0sQTY
ぎゃー
ラーサ残3でついてボム9あったのに最初の2機かかえ落ちした
282名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 14:19:08 ID:MMrwkU3N
またどうぞ^^
283名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 14:40:35 ID:L2zlWS+U
やっとオリをアブパルでクリアできますた…
みなさん上手ですねー
284名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 19:20:23 ID:DCpqnB8Z
オリマニ共に未クリアだけどウルも平行しておk?
ネタのつもりでやってみたらなんか違う種類の脳汁ががが
285名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:29:38 ID:BNOwgpJL
ついに初心者スレでウルトラサポートの日が来たのか。
2ボスで逝くが、それで良ければ相談にのれます。
286名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:47:27 ID:DCpqnB8Z
初心者スレでウルの話題はまずかったかスマソ
wikiなり動画なりで勉強してきます ...λ
287名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 00:00:00 ID:ailYU3eA
全然マズくない。気持ちが初心なら初心者スレの住人だ。
288名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 00:01:26 ID:6hyqG9LO
本スレの方が良いんじゃないか…
289名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 00:47:19 ID:ki3rnPcW
昨日、初めて1うpに遭遇成功!
290名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 01:11:17 ID:vGPdngrG
おめでとー
赤竜をでた瞬間ボムで殺すと楽にとれるよw
ほんとに瞬殺じゃないと一機アップが吹っ飛ぶけど
291名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 01:23:35 ID:h2L7Ei79
基本的にとり方は1.0の時と変わらないと思うんだけどなあ。
周りの雑魚を一層(または誘導)してぐるっとゲッチュ。処理が遅いと危険だけど。
292名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 02:01:39 ID:ki3rnPcW
>>290-291
ありがとう
もっと早いタイミングで出るのかと思ってた

1.0のときは普通に3面道中で終わってたよorz
293名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 12:50:19 ID:bX+K57Hk
出すの簡単だけど、取りにくいってのに結構感動した。
周りでは「見せといて取らせねえのが底意地が悪い」とか言っているが。
294名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 13:10:31 ID:JeA/Jn6U
ひとり3面のボムとか、ガル1の5−1バリアとかにも同じ意図を感じる。
もっともこっちはウダウダしてると消えるわけだが…
295名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 14:20:20 ID:mtSDZw7N
1うpの隣にいるアイテムキャリアにいつも撃ち落とされる
296名無しさん@弾いっぱい :2007/01/08(月) 15:51:27 ID:/mrkjRjD
あるあるw

1UPは画面が左にスクロールし始めて、赤竜が右端にいる辺りで倒すといい感じかも。
弾消し中に1UP場所に移動して、破壊→GET→下に逃げるって感じでいつもやってる。
Nパルだと赤竜の正面でレーザーを打ち続けるだけで、本当にいいタイミングで弾消しが起こるよ。
297名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 19:31:37 ID:jWnvnNqK
初見でもすんなり取れたんだが

1.0の時の思いっきり上に逃げていくのは「うぇっ!?」って感じだったw
298名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 20:33:02 ID:NP8Lg3+N
最近のケイブシューの1UPアイテムは頑丈になったんだな
昔はボムの爆風で壊れたりしたもんだが
299名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 22:56:21 ID:h2L7Ei79
これもそうだけど・・
300名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 01:48:58 ID:EzG1fyPo
とく動画とかで見かけるけど
あんな弾幕どうやってよけてるんですか?
ある程度パターン化されてるんでしょうか?
301名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 03:11:47 ID:rLKEJntm
弾がやたら多いからアドリブの様に見えるかも知れんが、実は多くの場所でパターン化が可能である。
つまり動きのコツさえ掴めば殆どの人間は突破可能だと言う事…!

ひとりウルトラ真アキとかのレベルになるとアチョー(気合で避ける)なのかも知れんが。
302名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 12:50:11 ID:QCG2EyT+
ウルトラモードは超上級シューター以外脳内モザイク掛けたほうがいいよ
303名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 17:34:42 ID:+zyu591q
やったー!
ついにラーサを倒した!
第三形態は最初一なぎぬけたら全部ボムしたw
304名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 22:04:17 ID:tpmzWfgC
オリかマニかをry

オリの話だとしたら、第三の最初は成人せせりん2形体大一波みたいなジグザグ的かわし方をすれば…と思うけどあんまり安定しないしなあ。
とりあいずオメ〜、ボム何発で足りた?

俺はオリノパルだと最初に粘って2ボム、尻尾からのハートマーク弾は安置回避して
最後の胸くそわりー弾を1ループ回避したらボムって乙してる

ハートマーク弾中央の安置失敗したら相当萎えるが、キニツナイ
305名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 22:32:19 ID:YJGmAuSI
>>303オメ。

>>304俺もオリノマレコで初クリアしてきた。
ボムは六発使ったけど、第三形態は初見で、嘘避け発動してたから、安定させるならもっと使うかも。
306名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 00:11:22 ID:P3Lldl40
オリジナルでした
ボム0残機2で開始 撃ったボムは6個かな
第一形態の 正面丸弾連射をさけながら両方から雫ぬけるやつで死亡ののち
口あけて紫の雨の中で赤い狙い弾がくる奴で三個消費(早すぎて隙間見わけられないよあれ!)
第二形態にボム0で突入

紫の回転打ちが左右から挟んでくるとこに赤がくる奴で、左右からの赤は避けられたんだが、赤が正面からくるパターンの避け方がさっぱりわからなかった
がなんか運よくてあたらなかった
「恐いかい」って言っておった
第三のねじれ気味の5ウェイがだいぶバラケタとこで死亡
尻尾だされて一回避けたあと ボム三連発で押し切った

恐いかい のところがほんと不思議なぐらいあたらなかったのがあってクリアできた
道中の一機アップ前の赤亀でボムが切れてて殺し切れずとり損ねてて無理かと思ってた
つか尻尾安置あるのw
307名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:14:39 ID:v7WDCXYC
へたれまくって残機3いたのにチキンボム9連発で倒しきれずクリア逃した俺が恨めしい。。。
308名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:32:05 ID:rcGrTzg5
残0ボム0でオリラーサ突入
それまで第一形態で終わってばかりだったのに、
なぜかウソ避け超連発で初見の第二もすっとばし第三突入してしばらくして死んだ

2面と5面の道中のタコミスが恨めしい。それ以前に1upも取れてないけど
309名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 12:59:21 ID:gGqC2XBf
オリ1ボス手前最後の岩(たぶん右の方)でくっつきすぎて2回死んだw
あれすぐ逃げるからなあ。

オリ4面が安定しないorz
310名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 21:57:55 ID:F67Sne1U
初心者ほど敵を逃しまいとしたがる。と思った。
そんで死んでちゃ世話ないね
311名無しさん@弾いっぱい :2007/01/11(木) 01:20:06 ID:SL8dDd6P
オリラーサの第三形態の尻尾攻撃はパターンだから、自分なりの避け方を決めておくと楽だよ。
4派と5派は超高速だけど、実はど真ん中が安置だったりする(他にも安置があるのかもしれないが)。

最後の攻撃は、1派は遅いのでずっと正面で攻撃、2派にボムればたぶんボム1個で倒せるはず。
312名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 01:24:42 ID:pWvg+9rI
ほぉーん 試してみる
313名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 01:35:21 ID:eDIDfPGY
やっとデフォ設定のオリを突破した。
1.5ですっかりアブパルしか使えない体になってしまったが。

ラーサの尻尾形態には雷当たらんのかねあれ。
ショットの方が効率いいか?
314名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 17:08:42 ID:ftZlY745
俺も今日アブパルでやっとオリクリア
3面以降はほんと、大型機やボス(ラーサ除く)よりザコが強えな
特に5面、アブパルだとザコ編隊が出たとき反対側にいたりするとまずボム確定なのが辛いw
ラーサは残2到達で、とにかく抱え落ちを恐れてチキンボムしまくってたら
最終形態が妙に固くて「やべ、これボム足りないんじゃないの?」と冷や汗かいたが
結局残0ボム2で倒せますたヒャッホイ
ところでエンディングってレコとパルムとで変わるのか?変わるならレコでもクリアしないと…
315名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 19:04:02 ID:WX5r5UxA
ちょいと遅レスだけど
>>274
4面のアブレコは
・常にレーザー進行(ただし、子カブが後ろにいってしまった時は一瞬ショットに戻す)
・画面半分より下に行ったら負け(巨大蛾登場時除く)
・巨大蛾出現位置に先回りして3個以上ロックする
で何とかなるよ。5面も
・大型敵を出現と同時にフルロックする
・とにかく前に突っ込む
でほとんどの敵をあまり弾撃たせずに倒せる。
あとボス戦はフルロック状態をキープする(ノマパルのショット並みに処理落ちする)
移動速度が速いから他のキャラじゃできない避けができるよ。
例えばラーサ最終形態の開幕とかは弾の流れに沿って大きく動くだけで抜けられる。
316名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 23:31:50 ID:k7LVP/na
>>314
視点が違う<ED
パルム視点だったろ レコ視点になる
317名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 07:49:59 ID:r5mFhewO
ちなみにふたりプレイだと普通にレコEDになってるっぽ

イバラーみたくエンディングが微妙に変わればなあ…
318名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 17:41:44 ID:dHj74W2s
なんとかオリをアブパルでクリア出来たんだけど
上達のためには次に何をやるといいと思う?
・他の機体でオリを攻略
・アブパルのままで安定させる
・アブパルのままで道中ボム無しプレイ(もしくはボスでボム無しプレイ)
・マニを攻略
・うry
他にもアドバイスあったらお願いします
319名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 19:57:02 ID:hxeYHOEK
お前の上達が何をさすのかわからんぞ
STGの基礎能力を上げるってことなら三番目か四番目だろう。
一番上はあまり意味無いと思うがな。アブレコ以外は(クリア目的なら)どいつもそんなに攻略方針変わらんよ
というか2番目と3番目はほぼ同義だと思うけど。
320名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 20:38:44 ID:YoXnEZkr
・うッ(ryかな?これが一番STG基礎能力、応用力をつける。頑張って上達して下さい。
こんな私はゲーセン店員。
321名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 21:00:05 ID:VmbVQaJT
>>318
・うryyyyyyyy…

318 「オラオラオラオラオラオラオラオラ
    オラオラオラオラオラオラオラオラ
    オラオラオラオラオラオラオラオラ
    オラオラオラオラオラオラオラオラ」

ウル「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄」
322名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 22:37:11 ID:dHj74W2s
STGの基礎能力を上げるってことです < 上達
ウルはボンバーマンしてもすぐ死んでしまうので
当分の間はアブパルでオリマニ平行していこうかと思います、サンクス
323名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 16:25:48 ID:E0u5Chq6
いまさらのように1.5オリやってきた
アブパルで1中ボスに密着して撃ち込んだら
最初の自機狙い弾の2波目を撃ってきた直後に撃沈した
火力強すぎない?
324名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 16:49:47 ID:Mm45XBuJ
その代わりショットが弱いから後半ややきつい
総合的に見て強キャラなのは間違いないけどな
325名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 19:17:31 ID:o3q++MT+
オリは3面あたりからボスよりザコのほうが強くなってくるから
ボスに強いアブパルよりザコに強いノマパルのほうがいいかもしれない
っていうかボスが弱すぎるんだよな。
ラーサ以外のボスは全部ノーボム余裕だし
326名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 23:33:17 ID:Zr68qD5n
オリでせっかく5面に到達できるようになってきたのに、
なんか3面でぽこぽこ死にまくるようになってしまった。
327名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 07:55:01 ID:tGG8ylTh
俺も遅ればせながら1.5オリを初プレイ。(1.0は2ボス止まり)
3中ボスで俺のノーボムは限界だと思った。
後半のダンゲム地帯は、ボム全部ぶち込んでも1機もってかれる始末。
4面のナナフシのクモジ弾幕見たときは一瞬引いたけど、
ノマレコのショット幅と雑魚制圧力に覚悟決め、
生まれて初めて初見での後半面突入となりました。
その後、1回エクステンド・残機も狩られてビンビンの高速弾、
思いっきり体感避けして無様に抱え落ち晒しました。
スッゲーSTGらしく楽しかったです。また行ったときは5面突入させて下さい!
帰ってから4面の道中思い出して、また感じまくってます!
328名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 11:11:51 ID:6DRx5cWK
>>327
最後の行見るまでコピペ改変と気づかず真面目に読んじまった俺にあやまれ!あやまれ!
329名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 12:40:00 ID:dTUms6gS
団子虫氏ね
なんじゃあの糞弾幕は
330名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 13:14:12 ID:2aWLf3Kw
>>329
あいつらも必死なんだから、勘弁してやれ
331名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 22:28:46 ID:403nfOZV
332名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 01:42:45 ID:b8CT7wp+
去年まではオリ5面までも余裕で到達してたのに最近クロガネにあっさり殺されるなあ。
3面あたりからの漏れのプレイがショボ過ぎるのもあるが。3ボスで3落ちしたりとか。
危ないと思ってボムボタンに手を出した時にはすでに「パルムーー」「レコたーーん」になってるしなあ…
333名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 06:26:28 ID:tnDJFeZ9
速い弾でアドリブボムは難しいネ!
道中ならまだしも、ボス戦は決め撃ちしないと俺の反射神経ではムリぽ。
雷電や彩京シューが得意な人は、高速弾でのアドリブボムも上手いんでしょうか?
334名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 19:29:48 ID:490swOAk
その辺のうまい連中はむしろアドリブが必要無いほど完璧にパターン化してるんじゃないか。
雷電なんて拡散ボンバーじゃないとアドリブじゃ間に合わんしな。
335名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 20:18:55 ID:MC8AJn+F
何度もやれば危険箇所なんてすぐ覚えられるからな。
常にボム撃てるように心構えできる
336名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 21:41:37 ID:16t4Q4tB
>>335
先生! オリラーサは危険箇所だらけでボンバーが足りません・・・orz
337名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 22:06:35 ID:MC8AJn+F
>>336
頑張れとしかw
攻撃きつくなると半分は嘘避け頼りだからなー俺も
338名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 23:07:40 ID:T4y3J5fW
とりあえずガチ避けはボム使い切ってからってことでいいと思うよ>ラーサ
339336:2007/01/15(月) 23:31:50 ID:16t4Q4tB
道中のミスを減らせればラーサに残機持っていけるんだけど、
3ボス最終と4ボスが苦手で持って行かれる。道中はあまり死なないんだけどね・・・。
340336:2007/01/15(月) 23:32:27 ID:16t4Q4tB
道中じゃなくてボスだな・・・。スマン
341名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 23:36:37 ID:rF0QDIbn
ボス苦手ならアブパルマジオヌヌメ
多分しばらくは雑魚に苦戦するようになると思うけど慣れると楽だぜ
342名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 23:39:33 ID:16t4Q4tB
>>341
アプバルだと5面道中で力つきてラーサまで行けないのと、4面後半が終わってるんで3回くらいしか使って無いなぁ。
確かにボスは楽だけどね・・orz
343名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 00:02:53 ID:47tFnIXa
キャラ萌えでレコ使ってる俺は負け組み
344名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 00:04:47 ID:HotwDIe3
レコに萌えるとかどんだけだよw
どう見てもパルムのほうが100倍可愛い
345名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 00:07:13 ID:h93ATiyh
>>342
アブパル、そんなに道中辛いかな?
中型が撃破しやすくなるから、5 面道中はどっこいどっこい (俺としてはノパルより楽) だと思う。
4 面道中もあんま変わらん気が・・・中ボス楽だし。

>>343
アブレコだとオリラーサでチョンチョン避けできなくてボム投げまくりだけど、
ノマレコだったら、辛いのは 4 面カマキリくらいじゃね?
性衝動でがんがれ。

>>344
おっぱい
346名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 00:32:58 ID:JtDiRLWF
のーぱん
347名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 00:55:05 ID:BxSpSYr/
アブパル慣れるとSTGの基礎能力である
誘導・切り替えし・チョイ避け
が鍛えられまくる(これが出来ないと雑魚ラッシュで潰される為)。
マジオススメ。
348名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 01:02:18 ID:XOfoQsjX
>>339
 3ボス最終は無理せずボムっちゃいましょう。1,5になって簡単になったとは
いえ、時々「その角度はきついwww」赤弾が飛んでくるからね。きつくなり始めたら
ボム→レーザーでさくっと安定><b
349名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 01:10:46 ID:c2/qk7SN
オリ初クリア記念カキコ

アブパルで4面道中楽に出来るようになったのがでかかった
あれね、怖いけど雑魚にレーザー使わんとダメなのね
3面後半はいまだに訳わからん
ダンゲム・ズィの場所変わってすぎじゃね?1.0から。
350名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 01:17:43 ID:h93ATiyh
>>348
自分の場合、3 ボス最終はダメージが効くようになったら
即ボム当て→ショット or レーザーで琥珀を少々回収してる。
4 ボスも 1-2 (1-3 ?) でボム使って安定させてる。
4 ボスの詐欺が無くなったおかげで、4 ボス発狂攻撃もボム無しで楽勝だし。。。
やっぱ事故が怖いわな〜

>>349
おめ!
351名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 01:23:50 ID:c2/qk7SN
>>350
ありがとう!
352名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 01:32:27 ID:1F9XicwX
アブパルは4面道中、レーザー主体で最低限の切り返しだけショットで
あとは追いつめられないようにすればかなり簡単だと思うけど、
5面道中がようわからん。レーザー主体にしたら最初の亀の前で
はやばやと追いつめられてボム消費してまう。

でも3面後半よりはマシかな。あそこはしっかりパターン化した上で
細かい弾避けきっちりこなさないとすぐ追いつめられてつらい。
複合攻撃多い割に間がないからきついよ。大往生3面後半よりむずく感じる。
353名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 01:56:10 ID:VfSvN0bc
大往生3面後半は難しくありません。
354名無しさん@弾いっぱい :2007/01/16(火) 03:08:55 ID:aPgH9E28
3面後半はダンゲム・ズィ(通常)を出現即殺するように動くと良い感じ。
WAY弾は間に入って避けるのではなくて、大きく外から避ける感じで。

倒す優先順位は、ダンゲム・ズィ(通常)→(丸型)→ヴァンギュン→レッザ・ゾォム、って感じかな。
355名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 03:35:44 ID:BxSpSYr/
>>352
5面はショットメインで動き回った方が楽な気がするな。
中型以上や戦車砲台密集地帯のみレーザーで一斉撃破。
とにかく一箇所でもたつくと反対側からの雑魚処理出来なくて今だっ覚悟ッする羽目になる。
356名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 08:24:25 ID:JU62k04W BE:540566584-2BP(0)
と言うか道中もアブパルが一番安定するのは俺だけか?
2面までは論外として3面のダンゲム・ズィは>>354の通りに動けば何とかなるし
4面は後半の堅い雑魚をレーザーで瞬殺出来るからその分安定する
5面も堅いのレーザーで撃ってるうちに雑魚も巻き添え喰らってる事多いし
逆にノマレコだとショットだとどうしてもちょっと堅いの出たときに辛い
瞬時にレーザーに切り替えるにしても倒すのどうしてもアブパルより遅れるし

>>355
レーザーメインの方が周りのビットの雷でボコボコ死んでくからむしろ逆じゃね?
3行目は同意、と言うかどうしても点嫁意識しちゃうから自然に武装切り替えて
ピンチ→今だっ!→意味ねーコンボが多発……


所でボム時の台詞って今だっハイロー!じゃなかったんだ
357名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 12:20:26 ID:Kc5RB4Jn
アブパルで稼ごうとすると四面以降がつらいんですがどうすれば
358名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 13:27:25 ID:l/Q5DDv2
つ稼ぐな

クリアラー越えて稼ぎたがりレベルに達してるなら自分の試行錯誤で何とかしよう
俺はそう思う
359336:2007/01/16(火) 13:34:21 ID:ZxUnfgqg
>>345
中途半端な稼ぎしてるんで、ショットとレーザーを切り替える癖がついてるんだよ・・。
で、レーザーの時はいいんだけど、ショットの時にノバルのパターンで行ってレコちゃーんになると。
一応アプバルでもラーサは行ったことあるんだけど、ボム無かったんで最初の弾幕で死んだ・・orz
ノバルでのクリアー安定はまだ遠い(クリアーしたの1回だけ)

>>348
今は最後ボムってます。でも、ボムボタンをギリギリに押してしまいがちで、レコちゃーんになることもしばしば。
360名無しさん@弾いっぱい :2007/01/16(火) 14:33:50 ID:aPgH9E28
>>359
3ボス最後は粘ってからボムじゃなくて、ダメージ入り始めた瞬間にボムでいいと思うよ。
ボム効果が終わったら、瀕死のボスを撃破して大安定。
粘ってからボムだと、そのまま撃破してしまって琥珀が取れない時があるし。
361名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 15:00:52 ID:EcfE1C5/
1.5のオリを総プレイ回数約百回(このくらいだと思う)で、アブパルでクリア。
いつもと違う店で2回目のプレイで達成。その台はうまい人がやってないらし
く、僕が初クリアのようで、2億いかなかったのにハイスコアも更新出来て嬉
しかったので、しっかりネームエントリーもしました。その後、ボタンを何回
も押して自分の記録を何度も確認し、ミニマムな優越感に浸りました。今度こ
の店に来た時にハイスコアが更新されていたら嫌なので、当分行きません(出
来れば撤去されるまで)。もう一度クリアしようとすると、また延々と数十回
プレイする事になるという自信が確信に変わったので、もうやりません(長期
間クリア出来ないと苦しくなってくる)。
362名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 15:32:44 ID:FQK4oTX0
クリアオメ。ケータイから乙。ちゃんとガッコ行けよ。
363名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 20:02:43 ID:ePxy0Wqg
ふたりは難しいらしいし前作もやってなかったんだけど
昨日初プレイした、ほんと1.5はCAVE一周の腕があれば
初でオリクリアも出来そうだな。俺は無理だったけど
ボム使わずに一回死んじゃったのと5面のエクステンド取りのがし
(気づいたときには画面外に行ってた…)があってもラスボスまで行けたよ
364名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 21:43:41 ID:Fyds87HV
そうゆうカキコ見ると落ち込むのは俺だけ?

365名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 21:51:38 ID:7WLF4/mb
簡単になったと言われる1.5でレコチャーンしまくってる俺は何なのかと…orz
366名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 22:37:09 ID:VfSvN0bc
初心者ならそんなもんだろう
ケイブシュー1周ALLできる程度の奴でも余裕すぎる
367名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 23:06:23 ID:jsPF0Gy9
今だっ、ハイロー でしょ?
368名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 00:08:42 ID:1Er9DA8D
>>365
 よくあること。事故多いしなこのゲーム…。
369名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 00:11:46 ID:1Er9DA8D
 マニボスがどうしても倒せなくて、オリやったんだぜ。

 残4機ボムなしで到達したんだが、ラーサノーミスノーボムで倒せたwww
ボムないと回避能力があがるのか、俺。ボム抱え死にしまくるしな…。
 
370名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 00:28:21 ID:nbiOeDe2
>>369
オレ的にノマパル (辛い攻撃に耐える必要がある)、アブレコ (楽な状況もあるが、大抵は辛い) だったら尊敬。
371名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 00:42:04 ID:CGhHucAq
今日初めてオリクリアした


3回コンティニューしたけどねorz(しかも100円2クレ)
372名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 01:01:56 ID:kH4/ff/w
ノパルでオリ初クリアかきこです。
 
エンディングでパルムがアキに、こんどは君がレコを守る番だ
とか言われたときの、パルムの一言に吹いた。

「そうですね、はい、わかりました」

どんだけ事務的なのかと・・・
373名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 01:04:45 ID:kH4/ff/w
今頃気づきましたが、あからさまなネタばれでした。
エンディング楽しみにしていた方々、本当に申し訳ありませんでした。
374名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 01:12:47 ID:nbiOeDe2
そういや、2ch で初めて ED のあからさまなネタバレ見たかもしれんなw
375名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 01:52:38 ID:i0HTrnhm
一応ラーサ様でコンティニューして2コインクリアでED見たことあったから
気にならなかったけど、もし見たことなくてもやっぱり気にならなかった気がしてならない。
376名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 04:15:59 ID:iZ8ItAAD
1.5になってオリを2回ALLしたけど緊張と感動で手が震えてEDの内容殆ど覚えてないorz
377名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 09:13:00 ID:KaB5r2TK
>>376
俺は虫1オリ初ALLした時
それやったな。
足に力が入らなくて、イスから立てなくなったw
378名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 12:32:11 ID:CGhHucAq
みんなクリアっていうのは1コインでクリアしたってことを言ってるんだよね?
379名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 15:32:58 ID:hOgzPyP5
>>378
何を今更
380336:2007/01/17(水) 18:05:10 ID:JAfchJmU
アブバルでやってみたら、クリアー出来たよ(2回やって2回ともクリアー出来た)
破壊のタイミングがノバルと違うんで、中途半端な稼ぎが更に中途半端になったけどな・・orz
得点は2.2億が2回・・・。頑張って3億を目指してみる。
381名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 19:01:16 ID:yiBejARM
マニ3ボスの2-2でなんだかちょくちょく死ぬんですがボスケテ
今はノパルレーザー全開にしてたらたら降ってくる丸を気合してる
あのたらたら具合が実にイヤだ
382名無しさん@弾いっぱい :2007/01/18(木) 00:46:18 ID:qgGzEGVn
>>381
画面端よりの位置からボスにレーザーを打ち込みつつ、赤弾を左にチョンチョン避けていって、
画面端に突き当たって避けきれなくなったら、次は上に向かって避けていくってやり方でいつも安定してる。

マニ3ボスは3-1のが辛いわぁ。
ガチ避けしかないんだろうか?
383名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 12:52:14 ID:OgSEQNKH
今までサイドアームズから始めて白緋蜂倒すまでアケSTGやりまくったけど
虫1.5オリも簡単ではないと思うよ
1.5になってもまだ弾速が速いにつきる
マニの弾速でオリの弾幕攻撃なら簡単とは言えるが。
主観だがストライカーズシリーズを一周できる腕が1.5オリをallできる腕かと
簡単ではないから初心者隔離スレが生まれたわけで。
384名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:36:22 ID:jLjVJWho
>>382
俺も最初はそこほぼ決めボムだったけど
今は左右左右or右左右左と動く感じでほぼ安定してる
385名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:41:48 ID:K54LZMic
>>383
隔離とか悲しいこと言うなよ
386名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:59:22 ID:PBX9hpLP
マニ3ボス3−1は隅よって片方スクロールアウトさせてガチしてるな
慣れたら安定した 

ラーサ様1−1で死ぬの何とかしたい・・・
387名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:57:04 ID:jLjVJWho
>>382
3ボス開幕弾と勘違いしてたorz

交差弾と○弾一緒に相手しないように動けばおk
どうせ次の攻撃も詰む可能性高いから俺はボムってるけどね
388名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:37:02 ID:wJPPqyQP
マニはボスがやべえなぁ。
なかなか自力で避け方が見付けられん。
389名無しさん@弾いっぱい :2007/01/18(木) 23:49:34 ID:qgGzEGVn
>>386 >>387
アドバイスサンクス!
今度、片方スクロールアウトさせてやってみるわ。
390名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 23:56:57 ID:tKwgVZhM
マニクリア記念カキコ!

 道中ミスなしで、ボスに惜しみなくボム使ったところかてたぞ!ばんじゃい!
391名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 00:26:36 ID:tYr8pc4c
オリ4・5面が安定しないわ。
前半ノーミスだと決まって死ぬし、1面でも敵に密着しようとしてきゃぁああorz
392名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 00:27:19 ID:xe7K4cTW
いや1.5オリの弾速はもう十分遅いでしょ

後半面は速いけど
393名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 03:59:58 ID:+12f2HCC
1.0オリは途中で挫折、1.5で簡単になったと聞き、
調子こいてやりにいった俺の感想は…

・1面 な、何?この弾速… (彩京家庭用の)モンキー並www

・3面 この速さなら言える!難易度モンキーでも、
    ランダム4面で死にました!!
394名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 04:16:54 ID:2WBM7fN4
>>393
よう、俺
395名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 08:37:07 ID:oNjKsVyT
>>391
どこで死ぬのか書くんだジョージ。
396名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 20:26:33 ID:Sv+iusmx
オリで琥珀7万ですんごいことになるってのに興味もってオリやってみた

えーと・・・7万とかミリ
397名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 22:36:05 ID:rfRiqmtC
マニ4面中ボス第一攻撃、安置を使わずに正面で避けたいのですがコツはありますか?
アブパル使用なのですが、乗っかると雷撃が発動しないので困ってます。
398名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:00:02 ID:0WRMBcUj
>>395
今日やってみた。 ちなみにノマレコ
4面は大琥珀ショット切り替えをしなければ凡ミス以外いけた。
でも5面は1up以降押されまくりで研究中
※大型とザコが出た時にザコから先に倒していくべきか?とか
あとラーサで4機あぼんぬとか…orz

>>396
5万まではいけたけど7万となると3・4面きっちり緑琥珀とらないと・・・って取れねぇよウワァン
399名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:56:20 ID:5aZsxDUG
>>398
ノマレコだと、後半の大型処理が超つらいよなー。雑魚の撃ってくる弾がみえません先生。
俺はできるだけ大型が弾出す前に撃ちこみを始めてる。でないと手遅れになるから。どーしようもないときはボムだなあw

ノマレコだとさ、オリのラーサ前ってマニのラーサ前より難しいと思うの俺だけかな…。w

 ラーサの攻撃は…。その、まあ、なんだ。見えないこともあるよな…。
400名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 01:18:47 ID:0WRMBcUj
オリラーサ前はやればやるほどキツく感じる。
最初の頃はボムっても先に進みたいからだけど
ラーサ弾よけワカンネ状態だからボムをけちるとすんごいことに…

そーですね、大型敵の弾消しのためにザコ無視してって感じですか。
ラーサ3-1が今一番イヤな弾ですね…高速弾とかは事故って感じですけど
見切れない感があってやりきれなくなるよ
401名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 12:59:12 ID:LrJ20gjZ
3ボスもうちょっとで撃破ってところでパウムーしてしまったorz
402名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:33:49 ID:2nGxlrNV
>>397
ぶっちゃけ乗っかるのが正攻法なんだと俺は思っている。
403名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:36:10 ID:H/Wk+gUK
>>392
だから速いくて難しいんでしょ
404名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 10:00:05 ID:pIxj13q7
1UP直後の大型竜は出来れば最初は普通に撃ち込んで、形態変化したら
即ボムでOK。素早く破壊すれば地上にある琥珀噴水からもかなりの
琥珀を回収できるのでボム分のロスもそれなりに回復できる。

直後に建物が左右中央と3ヶ所出てくるがこれらを素早く破壊して
おくこと。こうすると建物から出てくる地上大型機に撃ち込めなくなる。
さらに地上大型機に撃ち込む際に左右から地上中型機から赤弾を狙い撃ち
されるので最悪でも左右どちらかの中型機は破壊しておく。
この時はショットにしてやるといいかも。

この後右の建物からも同じ地上大型機が出現するので出てくる建物を
やはり素早く破壊しておく。この時左の地上中型機を破壊しておくことが
できれば文句無し。
地上大型機を撃ち込んでいれば右の地上中型機は勝手に破壊できる。
んで直後に左右から中型機に狙い撃ちされるがノマレコでキッチリ
撃ち込んでいれば狙い撃ちされる瞬間あたりには破壊出来る。

この後は大型竜が左〜右と出現するが出現位置さえ覚えておけば
これまたノマレコならかなりの速さで処理出来る。
あとはこれらの位置取りをする為の雑魚集団の処理をパターンに
すればOK。
これ以上書くと長くなりすぎるので失礼。
405404:2007/01/21(日) 10:02:55 ID:pIxj13q7
>こうすると建物から出てくる地上大型機に撃ち込めなくなる
>こうしないと〜

に訂正。
406名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 15:34:33 ID:u0rKBJhu
マニクリアラーですが
エスクテンドだけを狙った
最低限の稼ぎ
(ガル2の2ボスみたいなの)
を教えて下せぇ
407名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 16:41:46 ID:VTka2h2k
>>406
イカ発狂9000以上
3面中ボス9000以上
4,5面は適当に。
408名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:51:49 ID:fpusQdCX
4面以降はつらいから許すが3面まではなんとかなるからある程度稼げるようにしとかないと
2ndエクステンドは普通に取れません ガル2みたいに甘くないんです
409名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:55:33 ID:0J/QdpHM
オリクリアしたからマニに手を出してみたんだけど
四面からいきなり難しくなっててレコチャーン
410名無しさん@弾いっぱい :2007/01/22(月) 00:09:05 ID:wOYgkamD
どこでエクステンドするかにもよるね。
5面序盤でいいなら、
1面3000万
2面1.3億
3面2億
を目標くらいでいいんじゃないかな。
これなら4面以降適当でもエクステンドできるし。
2面の氷柱、2ボス、3面の巣で大琥珀をうまく出せれば、このスコアはそう難しくはないと思う。
411名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 04:12:52 ID:bWIq9Dct
オリ5面で偶然1UPが出て「来た!」と思ったら3秒くらいで消滅。なぜ!?

かろうじて残ボム1で初クリアできましたが謎です^^;
412名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 04:20:40 ID:Rzslc5a3
今回の1うpは恥ずかしがりやさんですぐ逃げちゃうの
413名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 09:22:02 ID:RM15yT5Q
怒蜂IIでボスを倒したときに出るアイテムと同じだな
414名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 12:25:08 ID:k7ohEPyO
4面道中あたりで集中力が切れて
睡魔に負けてしまうんですがどうしたらいいでしょう

シューティングやりながら居眠りしている俺ってなにもの?
415名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 13:21:09 ID:dvO5F4lG
>>412 >>413
ありがとうございます、出てきたら即ボムで突撃が無難でしょうか?ノパムなので。

>>414
僕の場合は少々眠いほうがむしろ進んでる気がします。
1日無睡の状態でプレイしたら自己ベスト出た時あったので。
416名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 13:56:53 ID:o3bdZN0C
>>415
>>296あたり参照してみよう。
Nレコだと赤竜登場して動きだしてから打ち込むと爆風中に1up回収可
417336:2007/01/23(火) 19:33:57 ID:L0678FH2
5面まで初めてノーミスで行けた〜。
2ミスでクリアー出来たので2.6億でた。当初の目標2.5億は何とか達成。
しかし、後4千万もどうやれば出るんだろう・・・。ボンバー減らさないと駄目か・・・
418名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 21:37:25 ID:o3bdZN0C
>>417
おめ
道中の現倍率を維持できるとスコアが伸びると思う。
おれの自己ベは1700-5800-11k-18k(1-4面終了時)で
クリア時残1 2.8億が今の最高。5面で死にすぎ…目標3億。
419336:2007/01/23(火) 21:50:19 ID:L0678FH2
>>418
やっぱ、現倍率維持しないと駄目なんだなぁ・・・
今のところ1600-6000-1億-1.5億-2.4(クリアー時)が最高っす。4面を何とか頑張って延ばしたい・・。
420名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 22:17:03 ID:o3bdZN0C
>>419
スコアもいいけどノーミスクリアしたいです。
4面は蛾→ムカデを粘って倒して大琥珀ウマー とか。

ちなみに自分はNレコでやってます。周りはマニアックが多いですね。
421名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 01:32:09 ID:7Db9msA8
>>415
パルムのボム発動中はボムエフェクトが画面内に表示される範囲までしか動けないから
1うp出して即ボム使うととても悲しいことになる。
422名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 14:07:19 ID:1kiYZou7
>>416 >>421
またありがとうございます、ここは慣れて頑張ります。

再び辿り着ければいいですが。
423名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 21:03:15 ID:sKNhYNUx
オリ初クリア記念カキコ。2.1億だった。
初見で5面まで行ってからが遠かった。オリ弾速は事故が多くて多くて。

ラーサまで残3だったのに、終わったとき残0でボム撃ちつくしてた罠。
避けられる気がしないんだが…w
424名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 00:05:16 ID:AU9cdx4i
マニはアブパルじゃないとボスでボムが無くなっちまうわこれ。
しかし道中が苦しい諸刃の剣。
425名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 20:15:58 ID:5i5Ix9tg
STG入門者なのだが、教えて欲しいことがあるんだ。

ショットとレーザーの使い分けがいまいちわからなくて
ずーっとレーザーだけ撃ってるんだけど、
ショットって何時使うんだろうか・・・

ココはショットの方が楽、とか。
ショットじゃないと辛いってところありますかね?

Nパルで、イカは倒せて3面でアボソレベルです。
426名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 20:27:28 ID:2F8Z3mg/
1.0のマニでは3面クリアどころか、3ボスにたどり着くことすら稀だった俺だが
1.5でようやく4面まではコンスタントにたどり着けるようになった
でも4面が鬼すぎる…
巨大蛾はなんかどうやってもいつの間にか針弾の列に挟まれて逃げ場なくなってるし
灯台やカマキリの、遅くて隙間が狭いバラマキ弾の間を抜けようとしてるときに
ザコに容赦なく狙撃されて死ぬし、中ボスはやけに強いし、
後半はザコやちょっと固い大ザコの狙い弾を大きく動いて
切り返しながら処理しようとしてるときに、脱皮セミが結構早くて連なってる扇弾を
スポーンとばら撒いてきてビックリして動きが止まって死ぬし
4面まで大きなミスなしに来れてもここであっけなく全滅してしまうんだが
427名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 20:31:04 ID:HWNa0h9B
わかんないんだったら1〜3前半面までは琥珀カウンタ見て決める
ちょっと意識すれば2面ボス前後で最初のエクステンドくるから
3面も抜けられるようになると思う
前半面の緩いうちにしっかり撃ち分けないと2回目のエクステンドが遠くなるよ
428名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 20:33:09 ID:HWNa0h9B
あ、いけね>>427はオリの場合ね
429名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 21:28:18 ID:YYLr5zyr
>>425
ザコがたくさん出てくるときはショットを打ちつつ左右に動いたりとか
カウンタの百の位が0-4の時にショットで倒すとか。
Nパルはショットが強いので4面道中は活躍します。

レーザーは中型機やボスが出てきたら使うようにすればいいと思う。

>>423
ラーサノーミスノーボムでいけた。
あと何回か戦えば同じ避け方できるっぽいけど
4ボス最後が無理です…orz あのでか弾、判定大きいよヽ( `Д´)ノ
430名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 21:45:08 ID:FiBvkQ9Q
>>429
Nレコの後にアブパルで5回くらいでクリアできたけど、
アブパルじゃないとラーサはきつそうだなぁ、と思った。

まさに火力が違うっていう感じで…。
431名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 22:48:34 ID:YYLr5zyr
自分はオリNレコ使いで最近パルムやってるけど、キツい。レコに慣れすぎた。
ノーパルはボスが、アブパルは道中がきつい。

ラーサは基本チョン避けでいける。
尻尾の3・4・5発目は真ん中で避けれたりとか。
432名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 09:32:37 ID:NXOsRrEd
オリやっと3面で死ねるようになった。
たのしいお。
433名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 12:34:20 ID:/cTxLvlC
>>431
確かに、ノマレコに慣れてると、アブバルは道中にちゃんと切り返ししないと辛いね。
ただ、俺の場合はボスが苦手なんで最初はNバルだったんだけどアブバルに変えた。
得点を意識しないんだったら、レーザー出しっぱなしにすればアブバルで結構進めるよ。
(得点意識してるんだったら、切り返しやチョン避け必須だけど)
434名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 14:09:50 ID:6T61Hxm8
オリだとノマパルとノマレコどっちがいいかな?
前アブパルでやったら、やっぱ道中がきつかった
435名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 15:21:27 ID:9IHi3SdC
>>434
ぶっちゃけアブレコ以外はそんなに変わらん
強いて言えばノレコは5面が、ノパルは4面がとても若干楽かもってくらい
速さや性別がお好みの方でどうぞ
436名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 16:23:56 ID:GGUlra1d
気まぐれにNレコ使ったときに4面きつかったのは偶然じゃなかったのか
Nレコの5面が楽ってのは、やっぱり大型機相手の火力?
437名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 16:42:12 ID:+8Vv3xZx
>>436
とショットの広さ。
切り返しが最小限の動きですむから
ノパルに比べ凄い楽。
マニだけど多分オリも。
438名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 16:47:48 ID:GGUlra1d
>>437
ありがとう。あんまりよく見てなかったよ。<ショットの幅
最近Nパルの5面後半のきつさに、AパルかNレコへの乗り換えを検討中
倒す前に建物の下に隠れられてセツナス…
439名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 17:30:14 ID:yYLRNjuw
もうアレだわ、何回やっても慣れそうにないから
開いた状態のダンゲムズィが見えたらボムることにした
440名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 20:49:40 ID:GGUlra1d
>>439
Nパルとかだと中型機を倒したらすぐに、
倒したほうの端から反対側に移動しつつショットで一掃でOK
耐久力はあんまりないからさくっと倒れてくれるよ

>>436
うーん。5面にたどりつけなかったorz
足が微妙に遅いので、パルムの感覚でやってると弾に引っかかる。
そしてAパルでクリア。やっぱり強いよ。
でも5面のイケイケな曲に合わせてぐりんぐりん切り返しするのは、
Nパルのほうが向いてるんだよな。
441名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 20:59:03 ID:i0O18LXE
ノレコは4面でちょっとでも色気を出すと即死ねるからなw
つい視線を切って何度パルムに爆笑されたことか…
442名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 21:12:26 ID:yYLRNjuw
>>440
だが俺はアブパル以外使えないというジレンマ
443名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 22:26:11 ID:yq86LFIV
5面長いよ…集中力が持たん
444名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 22:29:21 ID:GGUlra1d
>>442
Aパルなら、レーザー出しっぱの同じ動きでイケそうな気が
といいつつ、今日はそこで1回ボムったな

>>443
中ボスはそのための息抜きだったのかと妙に納得した
445名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 22:59:09 ID:EdbhpGG+
ノレはショットとレーザーがほんと完全に住み分けられてるよね
ノパは差がかなり小さい

ノレ ショット:広範囲・低威力 レーザー:狭範囲・高威力
ノパ ショット:中範囲・中威力 レーザー:狭〜広範囲:中の上威力

攻撃範囲が狭くなるほど威力が上がる基本に忠実なノレ
攻撃範囲を自分で制御できて威力を落とさずに広範囲に攻撃できるノパ
446名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 02:33:50 ID:6+iydIWg
アブパルの道中がつらいって言ってる奴は
道中の雑魚相手にもレーザー使っていくことによって
半数以上はアブパルの雑魚処理能力を見直すはず

もちろん初心者なんだから中途半端な稼ぎは考えちゃいけません
447名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 02:56:20 ID:JAzE2K1e
しかしエクステンドがあるからな。
弾がまだ遅い3面までは稼ぎ重視プレイをしておきたい所だ。
448名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 04:30:42 ID:RBbgI6cy
3面は微妙だ
1面ですらたまに死ぬ俺は、3面後半から稼ぎは虫してる
449名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 13:15:05 ID:7wMrgyS0
マニは知らんがオリなら3面稼ぐのは前半までだけでいい
後半は稼がなくていいから3面終了までノーミスで繋ごう
これだけ適当でも4面ボス前〜5面前半で2nd到達できる
450名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 13:43:32 ID:HBuPG74q
マニだと中ボス後の蟻塚2つまでかな。
ダンゲムズィ地帯は頑張っても大して伸びないから安全重視でいい。
451名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 00:32:21 ID:Y8OPVD9V
今日はじめてマニアッククリアできたんですけど、
ラーサ撃破時に残機0ボム0でぎりぎりでした( ゚Д゚)

ノーマルパルムです。

ラーサ強すぎませんか?
かなりまぐれだったんですけど、あれうまく避けてる人の動画とか
見たいんですけどどこかにあるところ教えていただければ
うれしいです。
452名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 01:23:38 ID:ukCzIsIg
アブパルの押しっぱなしサンダーがすぐ出てくれるなら使いやすいんだけどな

あの「間」が嫌。間というより「魔」だね、ありゃ。
453名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 02:15:09 ID:1B/rWM1l BE:1064240879-2BP(0)
あくまで私的意見だが各キャラのクリアのしやすさを貼ってみる、稼ぎは4面道中辺りで
エクステンド出来る程度に考える。私的意見なので注意、と言うかガルUスレのパクリw
【クリア目的キャラ・オススメ度】
(☆=1 ★=0.5)
ノマレコ長所・ショットが広範囲、良くも悪くも一番平均的なキャラ短所・あえて言うならショットの威力の低さとレーザーの範囲の狭さ
1面道中 ☆☆☆☆☆ 文句なし
1面ボス ☆☆☆☆ 若干ボス撃破に時間かかるが特に問題はないかと
2面道中 ☆☆☆☆ フライマンタが何故か撃破に時間かかるので注意
2面ボス ☆☆☆ 特に問題は無し
3面道中 ☆☆★ ズィ地帯はショットが広いので楽だが他の堅い敵の処理に手間取るので一長一短 
3面ボス ☆☆☆ 強いは強いがまだ他に比べたらマシ
4面道中 ☆☆☆  ハリガネムシには効果はいまひとつのようなので注意
4面ボス ☆☆★ 第2形態はパターンに持ってけないと辛い
5面道中 ☆☆☆★   大型機の処理に注意すれば比較的楽
5面ボス ☆☆ 辛い、無理せずボムれ

アブレコ長所・ショットの威力、範囲共に最強。レーザーも使いこなせば強い。短所・レーザーの特異性、初心者には敷居が高すぎる

1面道中 ☆☆☆☆★ 全ステージ共通だがレーザー時の事故に注意
1面ボス ☆☆☆☆☆ 普通に打ち込めば第一形態は理想的なタイミングで撃破できるはず
2面道中 ☆☆☆★  中ボスに注意すれば特に問題はないはず
2面ボス ☆☆☆ 第2形態の攻撃をくぐる時の事故には要注意 
3面道中 ☆☆☆☆ ズィ地帯はどちらも処理落ちかかりまくりで一番楽かも、むしろ注意すべきはグワガ・ギィリーと中ボス
3面ボス ☆★  天敵、どの形態も辛いし倒すのもノマレコと同時期。特に3形態は無理せずボムれ
4面道中 ☆☆☆☆☆ 下手するとアブレコが一番楽かも、防衛装置の事故と最後の蛾にだけは注意
4面ボス ☆☆☆☆  全体的に楽、第3形態には決めボムでも良いかも
5面道中 ☆ 辛すぎる、如何に大型機に子カブを設置できるかが勝負。下手するとラスボスより厳しい
5面ボス ☆☆☆ 1,3形態の開幕を裁きやすい分一番倒しやすいかも。ただ3形態2波以降は弾が速く事故りやすいので注意

ノマパル長所ショットの威力、移動スピード、レーザーの範囲。短所レーザーが激弱でボス撃破に時間がかかる

1面道中 ☆☆☆☆  若干中ボス撃破が遅れるのが気になる
1面ボス ☆☆☆ やっぱり撃破スピードが他に比べると遅い
2面道中 ☆☆☆☆☆ 特に問題は無し  
2面ボス ☆☆☆   各形態共に長引きがち、事故に注意
3面道中 ☆☆☆☆★ レーザーが広範囲なので特に問題ないかと
3面ボス ☆★    第2形態2波が処理落ちかからない分アブレコより辛いかも、3形態は決めボム推奨
4面道中 ☆☆☆☆  やっぱり無難に進める
4面ボス ☆★     各形態とも他ではほとんど見ない攻撃を避けなきゃ行けないので文句なしに辛い
5面道中 ☆☆☆ やっぱり大型機撃破に時間がかかるのがネック、1UP前はボムれ
5面ボス ☆  威力が低いのが痛い。後も無いのでボンバーマンになるのが楽かと

アブパル長所レーザーの威力、範囲。レーザー時に鈍足になるのも密かに大きい短所ショットが威力、範囲共に頼りない

1面道中 ☆☆☆☆  ショットの範囲の狭さから来る中ボス前後の岩に事故らないよう注意
1面ボス ☆☆☆☆☆ 火炎の息が来る前に倒せる鬼の威力を見よ!!
2面道中 ☆☆☆☆☆ あえて言うなら氷柱とくらげが重なったときの事故くらいだが問題はない  
2面ボス ☆☆☆☆★   やっぱり楽勝
3面道中 ☆☆☆ 若干ズィ地帯が厳しい、レーザー撃ちながら落ち着いて避ける
3面ボス ☆☆☆★ 一番楽、速い弾が来る前に速攻撃破出来る
4面道中 ☆☆  割と左右に敵が散っているので撃破に手間取るが、一番厳しいのは中ボス前のテントウムシ
4面ボス ☆☆☆★ レーザー時移動速度の遅さにより2形態1波が若干厳しいが3形態は一番楽
5面道中 ☆☆☆ 広範囲に渡る攻撃方法が無いのが辛い、レーザーに頼れ
5面ボス ☆☆☆ 撃破スピードが一番速く楽、楽と言っても厳しいことに変わりはないが
454名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 03:02:55 ID:jdH3GDYe
↑マニアックの評価ですか?

結局どれが一番楽なんですかね。
ノマパルでやってるんですけど
なんかほかのキャラのほうが簡単なような気がしてきたこのごろ
455名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 03:18:47 ID:1B/rWM1l BE:827742877-2BP(0)
ごめん、オリの話
問題は接待モードが終わる3面以降なので1,2面はほとんど無視でオケ
クリア目的なら個人的には
アブパル>ノマレコ>>ノマパル>アブレコ
後ろ2つは余り考えない方が良いかも、特にアブレコは慣れると面白いが慣れるまでは厳しいと言うか一人だけ別ゲーム
後はボスで苦戦するならアブパル、道中で苦戦するならノマレコかな
まあこればっかりは自分にあってるのを探し出すしかないかなぁと
456名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 03:51:25 ID:jdH3GDYe
なるほど なんか1.0のときノマパルが一番簡単だときいてたので
ノマパルだったんですけど
その流れで1.5もずっとノマパルだったんですよ。

結局1.5でノマパルムさん弱くなったみたいですな(゚∀゚;)
そのままクリアまでやっちゃったよ
457名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 07:44:10 ID:WRQOcD1f
というか他のキャラが強くなりすぎたんだよなーアブレコ以外
なんだかんだでノパルが一番バランスとれてる感じだし。
火力弱いけど
458名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 20:53:58 ID:Q3gZywCZ
ノパは移動速度がバランスよく速くて攻撃力の面ではどんな場面でも
ショットオンリーでもレーザーオンリーでも立ち回りやすい

あんまりがっしりパターン組まなくても稼ぎやすいのが利点だと思う
459名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 21:18:18 ID:oOZcukIn
その代償としてあのレーザーのクソ貧弱さ・・・
460名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 21:58:09 ID:oqSHAD7z
最近オリで稼ぎらしき事にに目覚めたのですが3面クリア時1.1億って
ショボイですか?他にプレイしてる人も居なくて基準が分かりません。
461名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 01:49:53 ID:FtxqZ5CG
まだ一度もクリアしたこと無い俺でも1.2は出るのでしょぼい気がする…
462名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 13:19:46 ID:2CZlFQUS
3面ほぼ稼がずに9500万くらい。しかもボムってる。
稼ぐならまだまだ全然伸びるんじゃまいか?
463名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 20:10:20 ID:XjCeIYk6
となると、ノパルで5面途中までが最高、
4ボス前かボス戦中にどうにか1億の俺はとんでもなく低いな…
他のキャラがそこまで火力上がってるとは知らずボム超威力上がってSUGEEEEE
とか思っていた・・・orz
464名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 20:52:44 ID:8bVkz6k2
初心者スレでスコア競ってどうすんの?
465名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 21:03:49 ID:rQTaQirX
稼ぎも初心者レベルだからでしょ
本スレにへぼい稼ぎ書いても鼻で笑われるだけ
オリ3億5千万だしてホームのハイスコアを塗り替えてやるぞ(`・ω・´)
466名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:24:22 ID:XuihjI3K
稼ぎ方の基本すら分からない。
基本ショットで、固い敵にレーザーを使う感じ。

ノマレコ使用のオリで、
1面600万
2面2500万ぐらい。

誰か稼ぎ方のコツを教えてください。
467名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:34:02 ID:I/s/pnV0
一面はさすがに低すぎる
基本だけど琥珀カウンタの100の位が0〜4ならショット、5〜9ならレーザー
一面は1500万くらい簡単にいくはず
468名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:38:52 ID:ik2JiBZ0
1、2面なら左上の琥珀カウンタを見る余裕があるから、ショットとレーザーを上手く切り替えながら進めばいいとおも。慣れれば2面後半〜ボスまでには余裕でエクステンドできる。
後は硬い敵にどのくらい打ち込めば倒せるかを覚えるとカウンタが緑(ショット)の時に役に立つ気がする。
469名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 01:06:18 ID:ZwnoB+gu
・大型機だけでも大琥珀を狙う
・地上琥珀はレーザーで緑化して拾う
・2面は氷柱クラゲで粘る(中ボス前等は処理落ちするから小さく動けばかなり粘れる)
470名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 01:10:20 ID:aVu3I1di
未だに2面道中でエクステンドできたことがないんだけど
2面で何処でそんなに点数落ちてるんだろうorz
一応クラゲは柱壊さずプチプチ潰してるんだけどな・・・
471名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 01:48:03 ID:JFUve1+T BE:827742877-2BP(0)
>>466
その時にあった攻撃で倒すのは勿論だが
ショット垂れ流してる時ならちょこちょこA押して一瞬レーザー出して地上琥珀自動回収状態にしたり
レーザーならその逆して空中琥珀自動回収状態にするだけでもかなり変わる
後意外かも知れないが重要なのは地上琥珀、見た目は空中琥珀の方がでかいけど
空中琥珀緑回収でも4,それに対し地上琥珀は小さいの手動回収でも5スコアが上がる
ホントにちょこちょこレーザー出して地上琥珀回収するだけでもスコア変わるよ

後1面なら中ボスを速攻ぶっ殺してその後の落石一杯で稼ぐのも重要
中ボス退治するときはアブレコ以外は周りの雑魚放っておいても良いくらい
2面は氷柱を速攻撃破しないでちょっと待ってクラゲ増殖→ぶっ殺すだけでも変わる
3面以降は…死ぬな、まずそれが第一
472名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 05:01:42 ID:S+DM3Uz2
Nレコもアブパルもあんまり変わらないけど、概ね
1面1600万2面4500万くらいかなぁ…。
とりあえず、オリはカウンタが下3桁000〜がショット、500(501?)〜でレーザー
ってのだけ意識するだけで変わるのと、あとは1、2面だけは出来るだけ覚えて
密着回収したいかな。

エクステンド早いほうが、少しでも前に進めるしなー。
473名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 10:43:40 ID:Bszdn61b
稼ぐために接近しまくりで敵を倒そうとして事故氏。
中盤以降で死んだりボスで死ぬと激しく点が落ちる。

とにかく死ななければいいんではないだろうかと思ったりする
474名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 19:00:41 ID:Juy8l8CJ
それは当然。オリは1ミスでクソ落ちするシステムだし、
無理してエクステンド早めようとするよりは安定パターン作る方が先決

でも難易度低い1〜2面はある程度稼いだ方がいいと思う
475名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 19:34:08 ID:LPLHsDAU
3面中ボス前までは稼ぎ重視
それ以降は稼ごうと思うと死ぬからやめとけ
476名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 17:51:52 ID:zKI86QEY
個人的には3面は後半のダンゲムより前半のグワガ・ギィリーの方が弾速いし驚異
油断すると周りのテンダロイが申し訳程度に出してる弾に当たるし
でも安全なところは
ショット垂れ流し、とかより気がついたら稼げる方で自然に攻撃してることの方が多くね?
477名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 20:30:31 ID:+bdzf/9l
ダンゲムとデスヤスデ以外は名前で言われてもさっぱりわからない
478名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 20:39:51 ID:lBG22ya0
466です。
カウンタの百の位で撃ち分けるのが重要なんですね。
今度プレイするときに少し意識してやってみようと思います。

お礼のレスが遅くなって申し訳ないです。
みなさん回答ありがとうございました。
479名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 14:01:19 ID:AVaNU7mr
やっぱり4面のクモあたりで2回目の1UPしないときついですよね

2面のクラゲでの稼ぎと、カウンタがたまっているボス戦で琥珀が出るときに
レーザー ショットを使い分けることが重要だと思います
480名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 07:26:24 ID:TmCycnKu
5面の1うpって取ろうとしたら消えてたんだけど、あれってすぐ右上に消えちゃうの?
481名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 11:34:16 ID:pNfSFb8Q
>>480
上に消えちゃうね。
配置覚えて、建物壊して1UP出るのと同時に取るようにするのが
一番ベストだと思う。
ボムキャリアが同じあたりにいるから、1UPとボムを一緒にとるような感じになるかな。

パターンが出来てきて、ボムらずに確実に取れるようになってきたよ。
482名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 17:31:25 ID:F67mlV3r
>>481
d
初代の1うpと違ってすぐ消えちゃうのは辛いなあ。
483名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:32:50 ID:RuA1GRIl
>>482
しかも取れないうえに、無理に取りに行って死ぬ可能性が高いんなあれ・・・・
俺はアブバルだからまだ取りやすいけど・・・
484名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:42:10 ID:jTT477hB
あそこは自信が無ければ素直にボム撃つべき。
慣れればノパルでも安定するけどもしミスったら悲惨・・・
485名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 01:39:13 ID:G6geo0Dj
今までノーマルのレコしか使ったこと無かったけど4機設定&100円2クレの店で
1コインwクリアしたのでモノは試しとノーマルパルムでやってみた。

4面の画面端のカマキリみたいな敵を倒すと出てくるイモムシをレコと違って瞬殺出来るんだな。
ちょっとその威力に驚いた。
486名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 08:02:48 ID:3EwyeMDg
順序が逆なので、火力のなさに驚き<ノマレコ
ちゅうか、そのせいで4面で終わるorz
487名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 12:57:02 ID:IWQ2/Qhs
ヨケロ
488名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 01:46:36 ID:CEMd/q7n
4機設定で1プレイでラーサまで行けた。十分満足だ。1コインクリアなんて畏れ多い。
しかしパルムは火力あるなあ。今までレコ使ってたから余計にそう感じる。

2面の軽快な音楽が妙に耳に残る。ひとりは4面の音楽がやたらと印象深いんだが。
489名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 05:16:30 ID:DEwX6YBs
先日やっとノマレコでオリラーサ初到達。このオバさんえらく硬いな。
490名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 12:49:55 ID:vcFhIRwj
ォーホッホッホッホッ!!
491名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 13:13:14 ID:glugl+lF
ふたり1.5やったけど本当オリは楽になってるな
虫姫1みたいなレベル
4ボスまでしか行かなかったからその先の難易度は知らんが
492名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 13:45:26 ID:WzVA24WT
>>491
5面の難易度は多分上がってる。剛速球の弾が飛んでくるぞ。
493名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 13:49:41 ID:P9qzDm5B
5面は初代より、道中ボス共に難しめなんじゃないかな
道中は、後半の中型機が結構くせもの(ノマパルあたりは攻撃力不足気味)、
ボスは前作より格段に硬いのが
ステージ構成とBGMのはっちゃけぶりは大好き
494名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 19:29:06 ID:PxCvsZbl
簡単すぎて
オリジナルの調整は嫌いだ
495名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 11:22:28 ID:FdCBYaXl
たしかに簡単だな
俺、ふたり1.5オリ、アブパル使用で初見クリアしたもん
人生初の快挙
496名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 16:04:25 ID:NdML58b0
1〜3面なんかは簡単。でも後半の難易度考えたら
ふたりマニ>>>ガルーダU>>ふたりオリ>>ひとりマニ>ひとりオリ
って感じなんだよ。ひとりはパターン化しやすいからなぁ。
まぁ俺が思う個人的難易度だけどね。ちなみにふたりマニ以外はALLしてます。
497名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:06:34 ID:vsjC3DhQ
アブパルは道中雑魚にはレーザーの方がいいな
縦に四分割して真ん中二つの中で切り替えしして
弾を当てるんじゃなくてビリビリで端っこ引っ掛けるようにすると大分楽
あとは固い敵に合わせて左右に大きく動くぐらいでいけそう
498名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:30:00 ID:bX/hTGcX
>>496
ふたりマニはやったことないんで難易度はわからないが、ひとりマニの方がふたりオリよりは難しいと思う。
ひとりマニは4面のアメンボが一番の鬼門だし、5面の難しさはどっこいどっこいって感じがするな。

まぁ、難易度付けは荒れる元なのでこれ以上はやめるけど・・
499名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 00:02:48 ID:LtYEPqNo
俺は一人のほうが簡単だな。まぁ人それぞれだけどね
ふたりはひとりより弾速くて事故死しやすいから残機残すのがキツイ。
オリなんかはボムろうと思ったら死んでるし4面以降は切り返し弾幕シューになっとる。
500名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 19:30:27 ID:VhVVLZve
4面で必ずゲームオーバー
501名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 09:51:28 ID:1NseVHCa
4面つーのは珍しいな
あれは息抜きステージだと思ってた
息抜きっていうとちょっと変か
でも、ノリノリですっとばしてるうちに終わってる感じ
502名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 11:54:03 ID:WSgRnAmm
息抜きといえば5面中ボス
何しに出てきたのかさっぱりわからんくらいあっという間に落ちるし
503名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 15:27:27 ID:Ja73nP1h
>>502
5面は1面全体が長いから、本当の息抜きに出てきてるんだろうね・・・。
504名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 16:22:56 ID:glVv8kz0
>>502-503
で、舐めてかかって大琥珀出そうと、ショット?レーザー?とかやってるうちに、
こっちが普通に落とされてます…
505名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 00:47:22 ID:NuH/Tuvy
オリのクロガネの最終形態はあれは気合なの?
ノレコ使ってるんだけどあそこだけまだ一度もノーボムで抜けられたことが無いんだが
後4面中ボスと3ボスが安定してクロガネでボムの使用を抑えればオールも見えるんだが・・・
506名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 01:02:11 ID:thRL9Pic
>>505
自分狙いの5WAY(だったかな)+自機狙い→放射状(?)の塊の繰り返し
1.0のインチキ判定じゃないから冷静になれば結構避けれる
507名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 01:24:51 ID:KRtsAptI
>>506
そうなのかな・・・
どうも自機狙いのシューマイ避けたあと追い込まれるんだよね
シューマイの判定は見た目通りでいいんだよね?
明日避ける練習してくるよ
508名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 02:09:12 ID:4oT2FU09
>>505
中ボス含めて道中ノーボム安定できれば3ボス4ボスで
3形態全部にボム使っても十分にALL狙えるよ
509名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 09:41:04 ID:TmCgjzdL
ノマパルで
3ボスで2つ、4ボスで1つ、1うpで1つ、ラーサにあるだけ
3面以降の道中で1ボムすることもあるけど、これで安定してる
ボンバーマンイェー
510名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 17:01:34 ID:ZTexbtmc
初期ボム3つってのは大きいよな
抱え氏にさえ注意すればボンバーマンでも余裕
511名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 19:53:15 ID:o+RZr5I0
せっかくオリで4面ボスまでノーミスで行けたのに
クロガネにほとんどレコチャーンされた・・・orz
安定しねぇ・・・
512名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 20:22:21 ID:96aiV3hb
オリクロガネは何気に事故率高いんだよな
513名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 20:24:21 ID:+TI37BdO
ノーミスノーボムが見えてないならボムれ。
先ずはそこからだ。先は長いが頑張ってくれ。
514名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 23:48:10 ID:34/NKUlS
初心者というより論外な質問なんだけど…
これって毎日ランキングリセットされる?
ゲーセンによるのかな…
515名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 23:55:12 ID:cF7Idtgn
>>514
ハイスコア以外はリセットされるはず。
516名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 00:05:02 ID:Gai4n1MK
何のためにTodayランキングなるものがあるのかと
517名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 00:28:09 ID:x5OzNiDY
>>514
ランキングが表示されてるときに、レバーを上下左右に入れたり、ボタンを押してみろ。

お前の中で新しい世界が開けるだろう。
518名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 00:36:28 ID:0Jih/udL
親切にありがとう
明日見てみるね
Todayランキングの存在も知らなかったよ…
519名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 13:04:50 ID:76nVLwtQ
携帯からなのでwikiが見れず、初歩的な質問なんだけど…
コハクを大きく&沢山GETする条件って何だろ?
最近、オリジナルを始めたんだけど、見事にハマってしまって
一応、たしなみとして、オリジナル1コインクリアを目指してる。大体、5ボス直前で終了、自身のハイスコアは2億くらいかな?
近所のゲーセンのハイスコアが3億だから、ここの住人に鍛えてもらえば
更新できるかな〜なんてね。4面中ボス直前の、音楽が変わる場面が最高。
520名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 13:13:01 ID:TXj7ENe8
>>519
オリジナルならカウンタが緑の時はショットで、青の時はレーザーで敵を撃破
後は琥珀出現直後の緑のオーラを纏ってる状態で回収
最後に地上琥珀は通常の琥珀よりカウンタの増加量が大きい
521名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 13:23:46 ID:EBVFzGbg
これを初心者向けといってる時点でこの業界おかしいわw
522名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 13:39:48 ID:76nVLwtQ
>>520
ありがと、練習してくる(´д`)ノシ
523名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 17:42:29 ID:oskXLJ46
質問なんですが、マニノーレコで、4面中ボスの最後の攻撃(蜘蛛の巣みたいなのはるヤツ)をボム無しで安定して抜ける方法ってあるんでしょうか?
やっぱ気合いしかないのかな…
524名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 23:45:22 ID:abZcwKfT
ノーマルパルムの場合だが

開幕上に張り付く→第一波(二発)終わる→急いで降りる(正面キープ撃ち込み)
→第二波普通に避ける→巣張って弾が出てくる前に正面やや左寄りに移動
→左下の弾がない領域で撃ち込み蜘蛛が昇天するのを待つ。

て感じだ
525名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 03:19:40 ID:///fl7l+
初心者向けというのなら1943くらい難易度低くしないと
最後の大和だけは鬼の難易度だが
526名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 03:34:54 ID:fViTRO3X
STGの作品別難易度を格付けするスレ その2
45 イメージファイト2周(クリア未確認) / 青蜂2周 / 1943(vs大和 クリア未確認)
                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もはや鬼どころではない件について
527526:2007/02/19(月) 04:11:22 ID:fViTRO3X
↑スマンこれってネタだったのね。
26−29辺りだそうな
528523:2007/02/19(月) 06:36:57 ID:NoEJf7cd
>>524
早く倒そうとして必死に正面に張り付いてたのがまずかったぽいですね…
そういえば前に偶々左端の方に逃げ込んだ時は少し楽だったような気がしましたわ。
今度そのやり方で試してこようと思います。アドバイスありがとうございましたー。

529名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 11:02:44 ID:fnE310m5
>>528
ノレコだと開幕乗っかりはノパのように2回乗っかるのではなく、初回だけの方がいいような希ガス
なぜってノレコのレーザーはキャラ前方に集中するタイプなので乗っかる位置が上過ぎると安全である代わりにダメージ効率が落ちるっぽ
第1波の2発目は画面下に追い詰められる前に抜け、第2波以降は>>524のおっしゃる通り

…とノレコ使いをよく見るノパ使いが言ってみる。
横レススマソ
530名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 12:14:30 ID:Rl2i1fo2
パルムは移動が速いから俺には無理だ。マニはNレコ一択
531名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 13:33:24 ID:IhQjlFln
1発目の弾が蜘蛛の上に残ってるせいで上手く重なれず
2発目が綺麗に誘導できなかった時だけ2回とも上で避けてる。
上手く誘導できて画面下で簡単に避けられる場合は下避け。
532名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 16:04:33 ID:HsWeQMkn
>>520
カウンタの色に注意しながらプレイしたんだが…。
これは面白いな〜。敵弾避けつつカウンタ確認したから
死にまくったが、スコアは大きく伸ばせたよ。
でも、これくらいインストに書いてくれればいいのに。
533名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 17:12:02 ID:EoZZmUns
>>532
ケイブは稼ぎ方をインストに書かないからしょうがない
でもその代わりにデモプレイで稼ぎ方を実演してるみたいよ?
534名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 19:01:37 ID:mMHfw3O6
5000万エブリの店で1コインALLをして喜んだオレに一言
535名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 19:18:36 ID:FK4iSsDP
よくやった
536名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 19:41:57 ID:fnE310m5
…といいたいところだが
537名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 21:16:39 ID:XNIbXkAe
よくやった
538名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 21:16:49 ID:cyMiEiCg
俺のプロギア1コイン1周には敵うまい(5機スタート&100万エブリ)
539名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 21:19:53 ID:L+SequOm
5ボス到達時に1.5億行ってない俺には全く関係のない話だな
むしろ1stエクステンドが遠い分厳しくなる
540名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 21:48:50 ID:FK4iSsDP
>>538
プロギアに100万エブリは無い。
541名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 22:52:19 ID:cyMiEiCg
あれ、そうだっけ(´・ω・`)
そういや200万エブリだったかな。
542名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 00:13:54 ID:AxW7+Dbp
>>541
ひょっとして狙ってやってる?
プロギアは150万エブリだよ
543名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 04:18:37 ID:i5z7dFhg
orz
思いっきり素だよ
いつ増えたのかすら分からないくらい初心者ということで…
544名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 04:44:13 ID:jFolgw+M
うちのガル2も相当だぜ
5機設定+2000万エブリ+イージー設定
絶すりゃエクステンドするぞ
545540:2007/02/20(火) 13:18:10 ID:4K3KFMel
>>543
イ`・・・

デモ画面でおもいっきり出てるよ。まぁ、見てないだろうけど・・・。
2周目を目指すなら、ボム1発のみ使うプレイで頑張れば行けるぞ。
(いくら死んでも問題なし)
546名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 13:30:15 ID:0n5b3TrN
やっとオリのお母様を倒した・・・

弾はええって・・・おかげで残機ゼロだよ。
547名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 13:37:36 ID:4K3KFMel
>>546
最後の高速WAY弾ばらまきは、レバーを左右左右と動かしていると以外に死なないんだなこれが・・。
その後の弾幕で死ぬけど・・orz
548名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 15:32:01 ID:+GzhG5Xe
プロギアって、ファースト200万・以降300万エブリじゃなかったっけ?
549名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 15:36:57 ID:4K3KFMel
>>548
それ以外にも設定で変えられる(エクステント無しにも出来たと思う)
550名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 23:18:12 ID:MP+2rFBx
551名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 00:03:57 ID:vYvaBZwu
>>546
俺もやっと初クリア、同じく残0でまぐれっぽいけど。
いつも使ってるノマレコじゃなくてノマパルだったのもアレだし。
552名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 07:55:10 ID:W6XBE/Ly
>>548
デフォだと最初は300万であとは400万エブリだったと思う
553名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 15:58:35 ID:SrihEkVN
今日初めてアブパルでオリジナル3億を達成できた。残機ボーナスで3億だったが嬉しかった。
554名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 22:35:44 ID:8xBFD2Y0
オリノマパルALL達成。
今まで使ってたノマレコよりボス戦が長引き気味で、残0ボム0だったけど何とかいけた。

ところで、ショットとレーザー切り替え時の処理落ちが1.0より軽くなってる?
555名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 07:09:55 ID:K+ZCgcsn
>>554
そもそも弾の数が減ってるから処理落ちし難くなってるだけじゃない?
556名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 11:16:59 ID:EpAbGfSJ
ノーマルパルムでオリジナルクリア
んでアブノーマルパルム使ってるんだがボスはすごい楽だけど雑魚がきつい・・・
4面の中ボス蜘蛛の前のラッシュで競り負けちゃうな
557名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 11:45:13 ID:yYewxNo+
中ボス前は右端から左にショットうちながらチョン避けで安定
サブショットを前にそろえる感じで
で、中ボス後の早回し天道虫のところはそのサブショットを
十分撒き散らかした方が安全だらしいと最近やっと気付いた俺イズヒア
558名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 12:52:38 ID:3nnIZ4Bl
>>557
dクス。試してくる
559名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 04:58:45 ID:MS7RY9hf
もうここ統合していいな、あっちでもオリの話は余裕で出来るし。
560名無しさん@弾いっぱい:2007/02/27(火) 01:42:00 ID:vrOKs+Ug
使い切ってからの話だがね
561名無しさん@弾いっぱい:2007/02/27(火) 23:42:22 ID:meHp0YXn
初心者を分ける程、初心者向けの難易度じゃなかったってことか。
562名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 00:41:18 ID:Ux7Ic1qC
いや、たぶん本スレにはクリアラーウゼーな人とか
稼ぎの話ばかりで質問しづらい雰囲気だったからこのスレがたったんじゃね?
563名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 02:44:58 ID:alsT9mX5
最近ノマパルで安定して黒カブトムシまで倒せるようになり、ついにラーサ様までいきました
そしてうれしさと緊張がピークに達したとき、背中に人の気配が・・・・・
あがって実力の半分も出せなかった
腕組んでじっと見つめるんだもん(´・ω・`)ショボーン
564名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 07:32:41 ID:bc4Mx7qh
本スレには、稼ぎもしないクリアすらできない雑魚は書き込む資格なしとか言う人がいるからねぇ
なんでスコアラーってあんなに偉そうなんだろ
565名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 08:27:22 ID:GWFlCIJO
それどう見てもただの煽りじゃねーか
スコアラーとか関係ない
566名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 12:24:54 ID:UU/BoG2M
煽りは全て本スレでやりなさい

それはそうとインフルエンザで療養中だが、
熱はほぼ下がったのでちょっとだけふたりやってきた。

ごめんなさい。大人しく家で休んでますorz
頭の中が空白で弾全然見えなかったw
567名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 22:41:31 ID:0f431n/x
ウイルス撒き散らすなよ
568名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 22:46:46 ID:4kMTH8O8
解説君に移して治せよ
569名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 23:37:19 ID:50WxUvdk
それマジおぬぬぬ
570名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 23:30:15 ID:LszLfP54
マニ3ボス発狂のイガイガって、あたり判定は見たまんまですか?
ちょっと触れてしまった位で落ちたんですが…。
571名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 00:23:43 ID:72rH1eFN
特殊弾の類は見たまんまの判定
572名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 03:40:04 ID:v++jB4jc
オリジナルなんだけど4面てあんまり稼げないよね?
573名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 03:47:46 ID:LKYNklr6
蛾やムカデの破壊をギリギリまで遅らせてれば、それなりに稼げると思うが・・・。
即回収が難しいけど・・・。
574名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 15:47:22 ID:8+VtQTqS
初心者スレでウルの話題が有りなのか迷う所なんですが、ちょっとだけ質問させて下さい。

1面の中ボス前等に降ってくる岩石の打ち返し弾の性質が良く分からなくて困っているんですが、
あれって破壊した時点で自機が居た位置を狙う様に打ち返してくるんでしょうか?
それとも弾の打ち返し角度は固定なんでしょうか?
575名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 20:07:36 ID:qmwkYNbG
>>574
自機狙いだよ
全方位に極端な時間差で飛んでくるからばらけて見えるだけ
576名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 16:04:40 ID:1ONmsI7B
今日ほとんどやってなかったマニをやってみた。
青琥珀で倍率ドーンおもすれー。

なんていうか、虫姫とケツイとガルーダを同時にやってる気分…w
577名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 22:40:13 ID:kXadqbcj
俺もマニ初めてやったけどよく分からんかった
アブパルだとなんか不向きな感じはした
結局4面中盤で終了
578名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 22:52:53 ID:vQI1NKcH
マニなのですが、
皆さんから見て、後半面や稼ぎの点を考えるとノレコとノパルどっちがお勧めでしょうか。
凡人のわたしにはアブは使いこなせません・・・
579名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 23:30:19 ID:GuZ1NKBJ
>>578
4面はノパル有利、ノレコはかなり慣れてないと地獄
5面は逆にノレコ有利、ノパルは中型機クラスの破壊がかなり遅れるため厳しい

感覚的には4面をとるか5面をとるか、という程度なので好きなほうで。
580名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 00:06:19 ID:5qsm6VMT
>579
ありがとうございます。参考になります。
にしても悩ましいですね・・・
オリはノパルでやってるのですが、わたしの腕では5面後半の赤いのでやはり押されるときがあります。
曲がるレーザーがあるからノレコでいってみm
581名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 21:05:41 ID:O8Z/CSc5
1UP取ろうと思ったらまだ画面に余裕ある筈なのに画面上部に行けなかった


何これ、仕様?バグ?
582名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 21:14:09 ID:1eAm9eA0
>>581
バルムでボム撃ってないか?
バルムボムは判定が出てる間、上には行けなくなるよ。
583名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 08:19:11 ID:PDMPXtbL
>>582
うは!
貴方様のおっしゃる通りです
アブパルでボムってました

…あれ?でもボス戦でボムっても上に行け…
あ、画面上部に限界があるって事ですか?
584名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 08:36:56 ID:wHoNxa1o
レコと違ってボムエフェクトが常に自機手前に出てるから
ボムエフェクトが画面外に見切れない程度までしか上に行けない
585名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 10:37:58 ID:AbssSygB
ボムるのが早ければアイテムが消える前にボムの効果終わって取れて
逆に遅くてもアイテムが上に行く前に取れて
中途半端なタイミングでボムると糸冬
586名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 11:55:22 ID:PDMPXtbL
>>584-585
ありがとうお兄ちゃん達!
まだ初めて間もないもんで…

いってきまー
587名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 00:24:47 ID:8CWPC641
ふたりノーマルが出た時は5、6回やって
「あぁ、このゲームは無理だな・・」
て思ったけど、1.5は初プレイで3面終盤まで行けたのでやってみる気になったんだ。
一日2PLAYまでと決めて・・今日初めて5面の終盤まで辿り着いた

シューティングを本気で攻略するのは何年振りだろ?
あの頃より人間性能落ちた気がするけど(もともと上手くないが)、あの頃の熱さを今また噛み締めてるよ

ふたり1.5最高だよ!
あの頃の熱さを思い出させてくれてありがとう!
クリアまではまだかなり時間かかると思うけど、まっだまだぁ!やるぜ!

チラ裏スマソ
588名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 02:06:17 ID:g3/wYE8/
>>587
( ´・ω・)人(・ω・` ) よう、同類。

漏れも先日漸くガルUクリア出来たんで遅まきながら虫二人スタート。
オリはパターン全く憶えて無くてもアドリブだけで運が良ければ4ボスまで逝ける。
でもこれでクリアまでの道のり半分くらいかなぁ? 5面長いし、ラーサ固いし。
むちポークが確か4月末だからそれまでには、、、(マニは99%無理ぽ)

ただ、行きつけのゲセンじゃもう、あんまりやってる人いないから、全然参考パヤーンが無い、、、orz
589名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 02:52:28 ID:87mxjcXV
>>588
何処のゲーセン?
590名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 03:24:02 ID:zsoHXdFV
>>588
漏れんとこはマニやってる人がいるが7億とか8億とかわけ分からん点数叩きだしてる
栗アラーの漏れにはほとんど参考にならんよ( ´・ω・` )
591名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 03:56:01 ID:87mxjcXV
>>590
俺のところなんて、オリでノマレコ連コイン厨が居るんで、できねーよ。
1面中ボス大琥珀出しミス→捨てゲー→連コイン→延々繰り返し・・・。少なくとも1時間半はずっとやってる
後ろに人が居ようが関係なくずっと連コイン・・・・。氏んでくれ・・・
592名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 11:06:34 ID:zYbTRH1c
>>591
いや、そこまでされて野放しにしてるのも悪いと思う。
直接言うのが気まずいなら店員を通して注意して貰うとかダメなの?
593591:2007/03/09(金) 11:35:48 ID:87mxjcXV
>>592
いや、店員に言っても無理だと思う。だって、時々後ろでギャラってるし・・・。
594名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 23:54:36 ID:cmvquUVi
ふたりプレイした
2面で死んだ
ゲーセンでクリアするっていうのは大変なんだな
595名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 03:58:03 ID:PFb0leH5
ビーマニランカーの同僚にふたりオリやらせてみた。
2ボスで終了、こんなのクリアできるわけがねー、だそうだ。
俺からしてみりゃ、嘆きの樹anotherとか蠍火another(←ビーマニの難曲)ハードクリアする方がよっぽど有り得ないんだが…
要するに、慣れが重要ってことじゃなかろうか。
596名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 04:22:27 ID:mxPStETe
588 >>589
聞いてどうする気だ?
一応、池袋東口の某所だが、、、

>>595
あー、職場の後輩も同じ事言ってた。
慣れもそうだけど、それ以前に重要なのはモチベと言うか「やる気」だろ。
慣れる以前に興味が無いと。
ガルで行き詰ってた時も「別にクリア出来ンでも俺の今後の人生に何の影響も、、、」なんて考えなかった。
ビーマニ5鍵スカで挫けた時は、↑を理由に諦めた。
597名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 07:20:13 ID:yzLtQ+Co
オリヒメこうりゃくちゅう。おばさん勝てる気しねー
ボンバーマンでクリアできるように道中の精度を挙げるしかないのか
598名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 10:19:22 ID:2v3vSJko
ここでビーマニで8段がやっとでオリ1周がやっとのどっちつかずな俺が来ましたよ
まあどちらも楽しんでるので全く問題は無いけどね。やはりゲームは楽しまないと。
>>597
安定しないところがあれば序盤面だから…などと言わずに苦手なところは最初からボムを結構使った方がいいとは思う。
3ボスまでに2つ、3ボスに2つで3面までノーミスを目指そう。4面は個人的には事故率高いからノーボム状態で進みたい。
連コの話題は避けるが余裕があればコンテでもしてラーサに「確実に」勝てる残機数とボム数を調べておくと吉。
そして「必ず」そのレシピに沿ってボムを撃つ。初クリアがかかってるとプレッシャーがかかってくるので冷静になれずに
クリア出来る残機があっても連続ミスとかしてしまう事もある。
599名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 11:22:03 ID:oZtvgeza
>>595
あるある。格ゲーのやたら上手い友人が、
大してSTG上手くもない俺のプレイ見てすげーすげーと言うもんだから
「お前さんが格ゲーに費やしてきた時間の半分でもSTGに注ぎ込んでれば
このくらいのプレイは余裕で出来る」と言ってやったことがある
600名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 17:53:53 ID:HmazeAbU
ノマレコだと4面が厳しく感じるが、なぜだろう
5面はパルムよりやりやすいのに
601名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 18:45:40 ID:VzVZANq/
カマキリにレーザーが効きにくいのと、微妙に硬い中型機が
多いからじゃない?
ショットだけだと破壊が遅れるし
602名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 21:46:05 ID:p1jsvTE+
質問なんだけども、オリ・マニ・ウルのどのモードでも敵の配置場所とその雑魚の移動方向は一緒なんでしょうか?
603名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 02:57:15 ID:01tgwcGG
>>602
基本的には変わらないと考えて良いのでは。
ただ、天道虫のような特攻ザコは出現ポイントは毎回同じだが、動きは自機の位置によりけりだよ。
604名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 12:11:30 ID:HS513CiO
なるほど。やはり基本的には同じなんですね。
参考になりました、ありがとうございます。
605名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 00:21:52 ID:fSnu3Tps
5面の1UPを一度も取れた事がないんですが、うまく取るコツを教えて下さい。
アパ使用で、件の場所を通る時は大体残機0〜1程度の腕です(;´Д`)
もちろんオリの話です
606名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 00:29:00 ID:/tIW5N4T
気持ち赤い大型機の破壊を遅らせて弾消しをしている間に〜が理想だな
アブパルだと速攻で壊しちゃうから1UPでるときには既に弾が発生してるんだよね

ノレコだと灯篭に浮気しなければ丁度いいタイミングなんだけど
607名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 00:40:28 ID:QDmvifP4
>>605
ノパなら直前の赤恐竜でボム推奨だけど、アパなら赤恐竜が建物から出てきたときから
レーザーで撃ち込んで破壊→弾消し→左に移動→建物破壊→上、で丁度良いんじゃないかな?

注意するのは、弾消し発生中にあせって左上に行こうとしないことかと。
直接1うpのとこに突撃すると建物が盾になってパルムクローンにダメージがいかず、体当たり率
が高くなるから危険。俺もかなりやった…

残1ならここで残2でボスいけるからクリアがし易くなる、頑張れ
608名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 00:43:20 ID:fSnu3Tps
>>606
早速の回答ありがとうごさいます!と、言いたいのですが、

気持ち赤い大型機の破壊を遅らせて・・
とありますが、そんな余裕もない位の腕なので(;^_^A
・・2秒位待ってから破壊する感じでしょうか?
609名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 00:47:09 ID:QDmvifP4
すまん、>>606がもっと的確なことを言ってくれてたorz
アパだと破壊を少し遅らせる必要があるのね…
610名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 01:00:49 ID:fSnu3Tps
>>607
>>609
ありがとうごさいます!
ノパの場合はレーザーで撃ち込んで破壊→弾消し→左に移動→建物破壊→上・・ですか。
是非参考にします。
クリアはまだまだ見えませんが(^^;
611名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 01:19:58 ID:/tIW5N4T
>>608
本当に1秒も待たなくて良かった気がする(メイン使用じゃないんで詳しく説明できないスマン)
レーザーずっと打ち込んでるところをショットにワンテンポ切り替えてすぐにレーザーくらいのタイミングくらいみたい
もしかすると赤恐竜の右の灯篭壊して打ち込むと丁度いいタイミングかもしれないね
612名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 01:34:57 ID:fSnu3Tps
>>611
なるほど
>レーザーずっと打ち込んでるところをショットにワンテンポ切り替えてすぐにレーザーくらいのタイミング

・・てすか。わざわざ灯籠壊しに行ってる余裕はないので(笑)明日早速そちらの方法でやってみようと思います。
613名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 02:12:50 ID:CWP0iqH9
アブパル使って1.5稼働後からずっとオリやってるけど、未だに3面後半が苦手。
展開ダンゲムの5WAYは大きく迂回すれば多少楽ってわかったけど、ちょっと
追い込まれるとどうしようもなくなってここだけで2〜3ボム消費してしまう。
ここはもういっそ3ボム消費と割り切って他を安定させることに専念させた
方がいいのかな…。一応ラーサまでは4度到達してるけど・・・。
614名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 02:28:14 ID:QDmvifP4
>>613
速攻破壊、もしくはスクロールアウトを駆使してみてはいかが?
615名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 02:47:02 ID:fSnu3Tps
>>613
自分とほぼ同じ位の腕と見ました。
アパ使用も同じです。自分もあそこは1ボムで抜けられればラッキー、2ボムは当たり前位の感覚でやってますよ。
抱え落ちするよりは余程マシだし、難所中の難所なのは明らかだと思います。

ちなみに自分の場合は2ボス第二形態と3ボス第一形態が安定した分、こちらで躊躇なくボムれる様になった感じです。
616名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 09:53:38 ID:4zzgLikk
初めてオリ4面いけたお。道中は弾消し多いから3面よりも簡単なんだね。
切り返しのタイミングがよくわからなくて嘘避け連発だったけど(´・ω・`)
617名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 13:23:52 ID:6p8jpmr1
>>613
3面までに使えるボムの数は5個
3ボスで各形態1発使ったとして3面後半で2発までに抑えられれば
3面までノーミス進行できれば2ndエクステンドが大分早く取れるし
そのまま気合避けで4面道中ノーミスできればボスはボンバーマンでも
5面突入時2nd込みの残3ボム1といいペースで到達できるよ
618名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 18:51:02 ID:V5e4nMhX
3面後半は動きをパターン化させないときついな
アドリブ感覚でいくとすぐダンゲムズィ!に道ふさがれる
コツはダンゲムズィ!を出現と同時に大きく動く感じで瞬殺することかな
619名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 19:08:14 ID:wbNqwe6E
ダンゴよりむしろハンミョウ?(緑の中型)を出現と同時に殺せるようにしたほうが楽だと思う
どっちにしろアブパルでも3ボムは使いすぎだから
おおまかでもパターン作ったほうがいいね
620名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 00:13:02 ID:ho7L6aYt
>>609
>>611
昨夜1UPに関する質問をした者です。
的確なアドバイス本当にありがとうごさいました!
おかげで初めて1UPを取る事が出来ましたよ!
・・本当に少しだけショットに切り替えるだけであんなに取りやすいタイミングで弾消しになるとは!(゚∀゚)

今日は残1でラーサに辿り着いて第二形態まで行けました。

クリアまではまだ時間がかかると思いますが、今回の事はとても大きな前進です!
本当にありがとうごさいました!m(_ _)m
621名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 00:43:12 ID:cZZh0D0u
まだ1スレ消化できないのかよ
622名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 21:11:12 ID:g5Wdse8H
ラスボス撃破後のリザルト画面で、1千万点追加されるのはなぜでありますか?
623名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 21:18:39 ID:mP8LnPUF
>>622
マニだが、琥珀点で約1000万、ノーミスボーナスで1000万入る。
残念ながらオリは知らん。
624名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 21:22:16 ID:mP8LnPUF
あ、慙愧ボーナスは一機につき1000万ね。
全部あわせて最高で7000万以上入る可能性があるってこと。

連投スマソ
625名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 21:39:43 ID:g5Wdse8H
≫624
レスありがとうございます!オリ3億点の希望が出てきました〜。
ラスボスで残機もってかれがちなので頑張ります!
最近シューティングはじめたんすけど虫姫さま楽しいなあ〜(^_^)
626名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 00:28:58 ID:31q/h86Y
>>625
最近シューティング始めた、か。
天賦の才って奴か・・羨ましい事よ。
きっと625みたいのがA級シューターになっていくんだろうな。
627名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 01:58:26 ID:uBvFHV7r
オリのノーミスボーナスは100万×ステージ数だった気がする
628名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 02:47:00 ID:Iox/Y0qn
虫姫さまふたり1.5
オリ ノパルで初クリア
記念カキコです。めちゃくちゃ達成感がありました。クリアスコア2.1億でした。次はアブパルで頑張ります
629名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 02:58:49 ID:uq+yhLv4
おめでとう!
ぶっちゃけアブパルのが楽だと思うが頑張れ
630名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 18:49:52 ID:AN6eK4N4
アブレコでやってみそ
最初は慣れないだろうけど、慣れると楽しいよ
631名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 20:03:19 ID:spj03vDc
アブレコは遠くから撃ってると中ボスすら逃げられちゃうんだよねww
632名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 20:03:47 ID:Iox/Y0qn
>>629
dクス。アブバルは今のところ3面後半と4面の道中が課題になりそうです。ザコが数で来ると殺せないorz
>>630
どっちもいじってみるのも面白そうなんでやってみます。
633名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 21:44:08 ID:cZ3npXaU
アブレコは使った後やたら肩がこる
634名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 22:16:34 ID:z3Ae02db
>>632
4面でひょっとしてショット使ってない? レーザーメインで行けば、雑魚処理は楽だよ。
中ボス前だとショットの方が良いけどね
635名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 22:24:30 ID:y/3SH1CG
ノーマルパルでやっとオリジナル4面に到達したー!
でもクモ倒した後のセミ?3匹ほどとクワガタラッシュで押し潰されました
大きい敵は弾消し効果があるけど、ああいう中ぐらいの敵が一番脅威だなぁ
それにしてもBGMが素敵
636名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 22:37:26 ID:Iox/Y0qn
>>634
なるほど、レーザーで処理した方が楽でしたか。自分の弾よけスキルはあまりよくないですが頑張ってパターン作ってみます
637名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 22:59:58 ID:mP8LS0HB
>>635
5面のBGMはもっと素敵だぞー!

と言うか、あのBGMはネ申。
638名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 23:05:01 ID:ayWe6q+7
>>635
ノレコなら雑魚処理は楽なんだけどねー
ただ中型以上の敵はきついけど
ノバルなら4面はノレコよりマシだと思うんで頑張れ
639名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 23:12:30 ID:74icBXnP
5面のBGMとエスガル2の2面のBGMの
出だしの部分が同じに聞こえて困る
640名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 01:03:27 ID:htY9+3cb
うちんとこBGMほとんど聞こえない
1〜5面なんかは動画で聞いてるから微かに流れはわかるが
ネームエントリーとかエピローグとかどんな曲かさっぱり
641名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 02:17:56 ID:lk6O/ahU
自分メモ
 3面ダンゲム
 4面中ボス前・ボス最後
 5面開幕・1upの所・道中最後・ボス第3
計7個
642名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 06:21:12 ID:qcs9rt7e
>>639
作曲者が同じだから似てるんだと思うが 同じに聞こえるなら耳鼻科池
643名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 19:33:53 ID:qkvmIdrs
5面の1UPはトンボが見えたら即上に進み、トンボの弾で事故死しないよう気をつけつつ
中華チックなBGMにあわせてちょっと左上に動くと簡単に取れるぞ!
644名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 00:25:18 ID:3qfi0kUX
3ボス、4ボスの最終形態ってなんかコツありますかねぇ
とりあえずボムっちゃうんだけど
645名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 01:35:57 ID:vki2jEuG
4ボスは未だにインチキ判定の余韻でボムってしまうなw

3ボスは今は見て避けるのが一番簡単かと。一応1.0攻略での避け方はピンク弾が狙ってない弾、紫は扇状だけど狙ってくる弾なので
ピンク弾をみつつ紫をチョン避けかと。今は紫が見える速度なんでやっぱ見て避けるのが確実

4ボスは塊の誘導が大事、紫弾+狙う→放射状→狙う→放射状の塊なんで狙う塊は少し避け、放射状は見て避ける、このときに次の狙ってくる塊弾の避難場所を意識すると避けやすいかも
ぶっちゃけボムってもショットあまり撃たずに体力調整して大回収すればそんなにスコアは落ちないと思う
646名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 03:27:37 ID:6gnposCS
自分メモ

ラーサ様9発
よってラーサ様までに残3必須
647名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 05:47:44 ID:gIPBOMa+
明日起きたらちょっと遠出してこれやってくる。
絵に惹かれてSTG始めようとしてる阿呆が通りますよ
648名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 10:29:30 ID:T/Syjic6
このスレ的にも、この板的にも、大歓迎だぞw >647
649名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 12:05:08 ID:iCK1fA7/
昆虫射的遊戯
DirectX対応の爽快な昆虫シューティングゲーム!http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se064819.html
650名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 12:43:55 ID:m6REUZKA
マニアックで5面中盤まで行っても2回目のエクステンドまで届かないんだが…
どうやって点稼げばいいの?(´・ω・`)
651名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 15:38:59 ID:MwzAUt/B
稼ぎのシステム自体を知らないなら>>19のwikiで確認

システムを知りつつもマニで点数が伸びないのであれば
・弾消し敵をきちんと赤レーザーor青琥珀で取れてない
・カウンタが殆ど溜まってないのに青琥珀出すorカンストしてるのに青琥珀を出さない
・弾消し時の弾の溜め込みが足りない
ってところだと思う
652名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:13:30 ID:E1FzphDg
昨日書いたとおりふたり何回かやってきたけど
4面の中ボス過ぎた辺りで死んだ
ノーマルレコと男の方のアブノーマルが使いやすかった
653名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:38:52 ID:i6BTg628
その内、男表記がパルムきゅん表記となるのに100琥珀

つぅか、初虫ふたで4面は上手いと思うよ
654名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:42:04 ID:UJk2urrv
マニ2面の氷柱で9999オーバーしまくってもったいないんだが、
氷柱をうまく錬金するにはどうしたらいいんだろう

いきなりレーザーって出せないよね?
655名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:50:15 ID:MssdjPHw
出せる
出せるのだ
656名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:56:33 ID:QfhtWVfq
Aを長押ししたらショット撃たずにレーザー出るよ
657名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 01:20:53 ID:hveZLNKy
あと黄色の琥珀がおいしそうだった
658名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 01:28:34 ID:nYkZ5lDx
頭に来たから本スレから転載。お前らも道連れだw

388 :名無しさん@弾いっぱい :2007/03/19(月) 00:33:30 ID:l6A949UE
俺の仲間はレコが死ぬと「たわらば!」といってるように聞こえるらしい
繰り返すうちにそう聞こえてきそうで怖い

くわえて5面のBGMに載せて「うーどんどんべーそばどんべー」と心で歌うようになってからラスボスまで行けなくなってしまった…
何故だ

398 :名無しさん@弾いっぱい :2007/03/19(月) 01:21:05 ID:BJJdA9NO
う〜〜どんどーんべぇそ〜ばどんべ〜〜♪
う〜〜どんどーんべぇそ〜ばどんべ〜〜♪
うーどんどんべっそばどんべっ♪
うーどんどんべっそばどんべっ♪

……モワタ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
659名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 09:43:20 ID:KswO6nhx
>>654
ゲージを0にするのにショットを撃つのをやめてみろ。中途半端にゲージがあるから失敗するのだ
そして弾をいっぱいださせてレーザーで氷柱を破壊
660名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 00:47:36 ID:tYssUByw
マニ4ボスでつまづいております。

第一形態の最終攻撃(茶色いボールみたいなのが次々と紫弾を吐いて迫る)
第二形態の高速赤弾3連が終わった後の多way+針弾の塊攻撃
の2つが特にダメで残機持ってかれちゃいます・・・。

避け方に何かコツみたいなのってあるんでしょうか。
ちなみに当方ノパル小僧です。

どうもノレコとかだと第一形態の例の攻撃については
見る前に次の形態に行けるようですが・・。
661名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 01:16:40 ID:GVUOTqTE
>>660
第1最終→紫弾の切れ目に入る感じで簡単に避けれます。
第2のヤツ→クリアでも稼ぐ上でもボムが大安定。
662名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 13:30:01 ID:/IjxhtCc
アブパルで初クリア!
興奮した〜
次はノマレコやろうと思うけど、最初に気を付けることってなんだろ?
663名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 15:04:20 ID:9GiCYr+U
どの難易度での話か知らんが、どれにも共通するのは
今まで避けなくてよかったボスの攻撃に長時間晒されることと
4面のデスヤスデがショットだととにかく落ちにくいことくらいか
664660:2007/03/20(火) 19:37:40 ID:z3opsLvw
>>661
お返事thxです。
その方針を踏まえて明日にでも練習しにいってきまふ。
665名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 22:54:40 ID:aZv6/gMh
オリ@ノレコで3面クリア時までに1億目指してるんだけど
どうも9000万台で頭打ちになってる状態なんだがみんなはどんなもんでしょう?
今のところ1面1550、2面4700〜5000、3面9000〜9700って所なんだが
何処が一番簡単に増やせそう?
666名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 23:03:43 ID:dKrKd0UF
3面じゃないかな、初心者スレとは違いそうだがw
一面1650-1700
二面5000-6000
三面11500-12000くらい
俺二面が世間的にみると低い、けれど三面きちんとやればダンゲム地帯であがるよ
667名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 23:19:39 ID:d+j1HKNd
二面は柱のクラゲをギリギリまで溜めて一気に琥珀にすると
スコアがかなり上がるよね
668名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 23:28:14 ID:2uc0JbsN
>>665
俺は2面ボスで1個ボム投げてるけど
5100〜5300くらいスコアでてるから海月稼ぎがんばれ
669名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 00:07:22 ID:t8HkWDSZ
マニ初クリア
うれしい!!
2回目のエクステンドはハナから捨ててたよ
670名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 01:01:14 ID:gb1ex2Nm
>>669
おめ!
次は2回目のエクステンドをした上でクリアするべし
最近はオリもマニもプレイヤーが増えて何か良い感じだ…
この調子でシューティング人口が増えるといいなぁ
671名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 01:17:33 ID:bf7VbJWZ
クラゲは素点が高いから氷柱破壊→緑回収より、緑回収難しいけど自機の攻撃で破壊したほうがスコアは伸びるよ。…たぶん。
前者のパターン使用の人に比べて後者のパターン使用の俺のほうが琥珀カウンタは低いがスコアは上、ということがあった。
クラゲの素点はあまり知られてないのか、ためている人が多いけどぜひ一度試してみてほしい。
672名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 01:34:16 ID:a+hn4eWH
クラゲの倒し方って、
氷柱になるべく当てずにショットでちまちま端にいるクラゲを倒していけばいいのかね?
これだと氷柱に乗っかってるクラゲが倒せないな・・・
673名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 02:01:43 ID:bf7VbJWZ
俺のやりかただと画面端からチョン避けしつつショット。
で、最後に氷柱破壊→重なってるのと撃ち漏らし琥珀化って感じ。
中ボス前の三本のはあまりクラゲを狙うと奥の氷柱破壊してしまうので一、二本目は緑回収優先でやってる。
674665:2007/03/21(水) 10:27:43 ID:5uwXmDsq
レスthx
2面の氷柱はちょっと稼ぎ方の方針がわかってなかったので参考になった
3面もダンゲムの所はショットメインでやってるから、レーザーも使わなきゃかね・・・
675名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 00:27:07 ID:Hn4mQQhg
3面のショットレーザー切り替えがどうもきつくて、スコアが伸びないのかなぁ。
今日オリ@アブパルで9800万で一歩手前だった…。

5面とかえらい伸びるはずだけど、避け必死でスコア意識とか無理むr
676名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 01:04:07 ID:ZoNA79LM
今日はなんか冴えてた。
これまで残1クリアが最高なのに、今日は残4。スコアも2.67億。

アブパルからノマパルに戻ろうかなとも思うけど、
戻ったらボス戦のキツさに逃げ出しそうw
677名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 21:45:44 ID:Sv/2M0kN
初めてラーサまで到達してやっと残3でも勝てないことがあるって意味が少しだけ分かった
とりあえず4面までボンバーマンやってでも残3以上残せるように練習しようと思った
678名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 12:52:24 ID:lIQ88lfm
>>677
それって残機が2以下になったらやる気なくさない?
ラーサは結構安定させられるとこ多いから
残機にこだわる必要ないと思うけど
679名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 14:35:08 ID:D7on0dL1
>>678
自分含めオリALLがギリギリな人だとそんなもんだと思う・・・
前作オリですら未だに残機残してクリアしたことないというのに
今作はラーサが硬いから前作以上に無理ゲー
道中はどれだけ慙愧がなくなっても練習と割り切れば十分だけど
残1なんかでラーサ到達したらそこからはもはや絶望しか感じなくなるorz
680名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 23:33:08 ID:RmnXOYOw
アブパルなら残1+ボム1,2発でもなんとかなりそう
開幕の長い攻撃で1,2発
ワインダーの中で迷路みたいに避ける場面で1発
しっぽ1発
とどめに1発

開幕もワインダーもたまに避けられるけど、なんか安定しない
開幕はちょん避け基本で、他に気をつけることある?
681名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 00:05:30 ID:Rbay2x3M
>>680
漏れの腕じゃアブパルでも残2無いと無理ぽいorz
開幕を2ボム使っても耐え切れれば第一形態は問題なく落とせると思うけど
ボムの切れ目が命の切れ目って具合に第二のワインダーで落ちて
ボム2発使って最終に、最終で1ボムだと残1じゃどうみてもボムが足りません

後開幕は切り返しは誘導して大きく避けた方が弾の密度下がると思うけど
682名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 02:01:07 ID:fnjTlhYI
>>681
ありがとう。
可能な限り小さくちょん避けして切り返しなしで済ませようとしてるのが敗因ぽい

ちなみに、ボムが尽きたら、魂のハイパーが発動するのを期待してプレイ
683名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 07:06:38 ID:oRKFv0mS
>>682
ハイパーじゃなくて覚醒すればいいじゃない



すぐに赤or絶走行になりそうだが
684名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 13:54:30 ID:+fCg+Brb
流れを豚斬ってしまいそうだけど勇気を出して質問。
ウルトラ一面ボスの第二形態最初の攻撃って、立ち止まってれば食らわない事が割と多いので棒立ちで凌いでるんですが、あまりに運ゲー過ぎるので何とかしたいんですが、この避け方だと安定して凌ぐのは難しいんでしょうか?
画面のここら辺にたってると安定とかあったら是非教えて下さい。
685名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 14:54:01 ID:qqR83NBc
>>684
俺は画面端によって片方スクロールアウトさせてる。
ただ、破壊が遅れて次の攻撃を粘らなきゃならないから、
ある程度の避け能力は必要だけど。

運悪くスクロールアウトしなかったらボム。

誰かが、中央に位置取ってちょっとずつ下に下がれば安定みたいなこと言ってたが、
試したこと無いから定かじゃない。
686名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 00:24:03 ID:9ucJHlup
もう少し先になると思ってたが、なんとなくクリアが見えてきた。俺的にはラーサには残2〜3が必要だ。
となると、道中は2〜3ミスまで。
アパなんだけど、5面道中のラッシュで3〜4回はボムってしまうのがキツイ。
が、ボス・中ボス戦の事を考えると他の選択肢はなし

本日は残2ボム2で3形態の半分位までだったが、うち1幾はボム二つ抱え落ち。
残3で抱え落ちさえしなければ・・!

3面までノーミスならクリアがぐっと近づく、ってどこかに書いてあったが、本当にその通りだと実感した本日でした。
687名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 01:08:28 ID:Ldt5D1A+
ひとくちに5面道中といっても、本当にキツイのは中ボス戦後、
マップ左端に着いてからだから、そこまでのボムを節約する感じで。
ラーサも慣れればその状態でクリアできそうだからがんがれ

今日はノマパルでやってみた。
クリアは一応できたが、5面後半の中型機の固いことったら。
688名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 01:25:38 ID:9ucJHlup
ありがとう!かんがるぜ〜!

・・確かにヒドイ時だと中ボス前に2ボムっちゃう時とかあるんで、その辺からって事ですね(;^_^A
689684:2007/03/28(水) 05:48:00 ID:zOFJMnJ3
>>685
アドバイスありがとう。
スクロールアウトのお陰で生還率50%くらいの運ゲーだったのが70%くらいまで上がりました!(まだまだ死ぬので大して進歩してないけどorz

あんまり質問だらけだとウザがられそうで申し訳ないと思いつつ、もう一つだけお願いしたいんですが、
ウルトラの稼ぎ(大琥珀の出し方)ってオリジナルの稼ぎ方と違うんですかね?
琥珀カウンター500毎に適切な方で撃ち分けても大琥珀にならない事が多すぎるんですが、もしかして敵によって基本の撃ち分けと反転したりしてなかったりするんでしょうか?
690名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 06:49:09 ID:v0iCjeXE
ヒント:2000毎
691689:2007/03/28(水) 07:52:20 ID:zOFJMnJ3
/(^o^)\ナンテコッタイ
1000毎と3000毎は考えて今さっき動画とにらめっこしてたのにまさか2000とはorz
692名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 10:38:47 ID:VZdV1WrV
オリで残0でラーサ様行って気付いたらラーサ様が落下してたぜイヤッホウ!!!
ノーミスで倒したの初めてだわ
693名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 04:30:44 ID:GKj1ZvzA
>>692
好調ついでに、月一プレイヤーの無学な俺に
赤レーザー破壊の意味を教えてたもれ。

無理にとは言わんけど。
694名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 05:27:19 ID:wb5NY7hh
>>693
692ではないけど、そんな事でよければ変わりに答えるけど、
ショットで敵を倒して行くと溜まっていく画面左上の方にあるゲージを
一定以上溜めるとゲージの色が青から赤に変わる。
んで、その状態でレーザーで敵を倒すと普通に倒すより沢山琥珀が出て得点UP
に繋がる。
まぁこの状態で敵を倒す事を赤レーザー破壊と言ってるんだと思う。
ちなみにマニアック専用のシステムなので、オリとウルトラでは関係無し。


そして自分も詳しい方に質問なんだけど、一部の雑魚的(全部かも?)って
状況によってはすぐに弾を撃ち終えて只のオブジェと化してる時もあれば
妙にしつこく打ち込んでくる時とあるみたいだけど、
「こうしたら雑魚敵は弾を撃ち終える」
みたいな明確な条件ってあるんだろうか?

なんだか一定以上その雑魚に近づいた時は打ちやめる事が多い気はしてるが
それだけでは無いような気もするんだけど、、、
695名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 05:52:00 ID:P/o5nIiP
>>694
・スクロールアウトさせる
(画面端に移動して敵をゲーム画面の外に出し打たせなくする)
・地上雑魚に一定以上近づく
・地上敵が下半分まで来る
・5面前半で大型機が登場すると大型機以外打ってこなくなる

このくらいか?
696名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 09:20:17 ID:LOxZ4D6s
>>695
追加。マニ3面前半1匹目のゾウムシの破壊を遅らせると次に出現する空中大型機
と共に地上ザコが弾撃ってくる。稼ぐ以外あまり需要なし。
697名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 22:32:01 ID:ujDmgDrT
マニアックがクリアできんのですよ
698名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 00:02:05 ID:MGFVpGHN
とりあえずよくしぬとこでぼむれ
699名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 11:08:02 ID:hvfbOY7U
何も考えずに初プレイしたんだけど(オリジナルで自機はレコノーマル)
チキンボムしながら3面まで行けた 3面の弾一杯出してくる砲台に対応できずボスまで行ってあぼん
上出来ですか?

エクステンド全然しないねこれ
700名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 11:40:31 ID:Kr33noEz
まぁいいんじゃないの?
俺は初プレイは1.0オリで4面まで行けた。そこからさっぱりだったな…。まぁALLしたけど。
オリジナルなら少し稼げば2面後半〜3面序盤くらいでエクステンドできる。
2回目は4面か5面あたり。特に5面は意識しなくてもかなり点数が伸びる。

俺の場合(絶好調時)
1面:1600万
2面:6000万
3面:11000万
4面:15000万
5面:30000万
ヘタレなので4、5面はクリア優先
701名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 22:13:17 ID:ZGcl95UI
アパルでオリ初クリア記念カキコ
スコア1億7千万

5機設定+エクステンド2回+1upのおかげで後半は連続ボンバーマン
今度は3機設定の店で2億目指して頑張ってみる
702名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 22:16:51 ID:cNhAKPZS
初プレイでちゃんとチキンボムれていて
それで3ボス終了とは充分未来は明るいと言えるでしょう。

俺の1.0オリ初プレイ時なんぞ、自分がいつ死んだのかさえわからずに(当然抱え死に)
2面最初のザリガニで終了。
つか1.5オリになっても、3中ボスまでが俺のノーボム可能な限界。
アブパルだと3道中、ノレコは3ボス戦でボコられて、4面道中で終了。
この程度の腕でも4面までには1機増えるのがオリの素敵なところ。
703名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 07:24:00 ID:15TDWksS
そこからもう一回エクステンドすればラーサが見えそうやね
とりあえずクリアまではキャラ絞ってみては?
あと3面からは決めボムね…これ重要
ノーミスなら最大5発、フルに使うつもりで!
704名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 16:49:07 ID:063K/BFf
パルムでオリクリアしたからレコでやってるんだけど
足が遅いせいで5面全般がキツい…
後半の切り返しとかちょっと遅れるとすぐ死ぬorz
なんかコツありませんか?
705名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 17:18:51 ID:hHRAJDYB
ザコが多いところはショット撃ちっぱなし。
中型機で押されそうならボム。
敵の配置を覚えて余裕のあるプレイを。
706名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 18:49:32 ID:y24zcQE0
基本的にショット進行でチョン避け
隙を見て切り返しみたいな

って書いたけどそれじゃあほとんど稼げないよなw
マニはそれでぐっと楽に進めるけど
707名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 19:15:04 ID:sajD3Z/q
>>704
道中ならバルムよりは楽じゃないか?
他の人が行ってる通り、雑魚はショット撃ってれば殲滅できるし
中型機以上もレーザーで破壊できるし
中ボスはバルムの方が楽だと思うけど
708名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 21:43:04 ID:063K/BFf
レスd
クリア目標なんで5面まできたらもうスコアはいいんですが
ショット頻度が少なかったかなぁ…もう少し意識してみまつ

前はアブパルでレーザー垂れ流しだったんで…
雑魚ラッシュはきわどい切り返しもあるけど中型機なんかは瞬殺できるし、5面は楽なイメージが(・ω・)
709名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:32:45 ID:ON4E0aQt
>>708
5面道中はアパよりノレの方が圧倒的に楽だと思います。
左右から涌く空中緑ザコ(俺の場合5面道中死亡原因1位)の処理能力が全然違う。
・・マァそれでも俺的にはアパしか無理なんだけど(^^;
710名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 05:10:06 ID:90xvERJ9
アブパルは道中レーザー進行が楽だけど、レコだとショット進行がクリアの
基本かなと思いますわ。

俺はアブパル5面後半道中は未だによく死ぬなぁ…。切り返しする時に
流れ弾によく当たる…。
レコだと中型処理が遅くて死ぬケースが多いかも。
711名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 17:43:33 ID:cEq9b++n
やっぱショットの使い方ですかね〜
切り替えが甘いと押し負けるから出現パターン覚えて…
めっちゃ当たり前のことですな(笑
712名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 13:47:16 ID:XppczR07
レコでオリクリアしますた
次はマニか…
713名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 20:22:24 ID:PFIZKFXT
アブパルでオリ初クリア記念カキコ
スコア2億1千万

ダンゲムとデニタクスの1形態でミスって4面中ボス時点で残1ボム0だったが、
そこからラーサまでノーミス(入手できるボムはクロガネと1UP直後に使用)で、
残3ボム0でラーサとご対面。あとはボンバーマンでした。
5面道中の斜め後ろスクロールと最後のラッシュはなぜミスらなかったのか自分でも疑問。
今度は安定してラーサまでたどり着けるように頑張ります。
714名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 22:55:56 ID:CY3CDr3n
やっぱショットレーザーどっちでも大概のとこはなんとかなるノパ最高^^

というか1.0であのスピードに慣らされすぎて他のがいけない俺
5面赤恐竜硬いよ硬いよ もう慣れたけど
715名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 18:04:40 ID:KhlfFecx
最近マニ始めたんだけど、難易度だけ見たらオリとそこまで変わらないんだろうか?
それともちゃんとエクステンドするように稼いでいくとムズいのかしら
5面道中が初見ノーミスできたので調子乗っちゃいそう
716名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 18:20:57 ID:gkcAbtD2
最近オリラーサ1-1の被弾率が100%で困ってるんですが
楽な避け方無い?
717名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 21:26:09 ID:NT+f7uta
>>716
青弾5wayがゆっくりと弾速が早くなる自機狙いなので
端からスタートして5wayが早くなったら5wayの外にかわす。
紫弾は規則的な弾だったと思うのである程度
あーこの弾すじ(弾が出る方向)を見切ればいけると思う。
718名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 21:56:21 ID:myMRNOne
これが破魔石の力かーはーははははー噴いた
719名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 00:11:13 ID:zIJruJT+
>>716
横にチョン避けでいける。
速い弾を越したら、元の位置に戻ってまたチョン避けで。
720名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 15:59:03 ID:CXBdXC/Z
>>716
今まで何人かチョン避けしているのを見たことがあるけど
タイミングの取り方が微妙だから安定させるのはムズそうだったが
安定させるなら粘ってボム粘ってボムのボム2発が簡単じゃない?

それより昨日初めて4面到達時ノーミスで初クリア意識したら
凡ミスで4面道中だけで4機落ちしちまったorz
結局ラーサで死んだが5面道中はノーボムでも余裕だから困る
721名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 19:57:44 ID:B37RdTsV
1ヶ月ぶりにゲーセンに行ったので、久々にオリやったら2.8億が出せたよ。
(今まで2.6億どまりだったのに)
3億突破はいつになるやら・・・
722名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 22:30:35 ID:peOphbow
俺的ラーサ様:オリ ノパ
1-1 なんか死ぬけど決めボムするほど絶望的な気もしない困ったちゃん
1-2 余裕
1-3 決めボム一発 それでも結構死ぬが決めボム二発はなんか負けた気がしていやだ
1-4 余裕
2-1 素避け 好き
2-2 決めボム一発
3-1 決めボム 俺には無理
3-2 気合で避けてるけど誰か完全に安定させる方法教えてください
3-3 素避け
723名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 15:37:03 ID:XI9DSQ4H
マニALLできたー。
何か奇跡的につながりまくって残1でクリア。
最初はマニの稼ぎ意味わからんし微妙だな・・・って感じだったけど、
今じゃオリもマニも面白い。
724名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 21:08:30 ID:KFpVaxk3
オリでたまにラーサにたどり着けるようになったけど、
いつも1up取り逃してしまうorz

場所ちゃんと覚えんと・・・
725名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 21:54:50 ID:GTGT22Wd
>>724
とりあえずちょい前に出現する弾消し恐獣を
ボム使ってでも速攻で撃破しとかないとね。

1UP取ってもすぐにレオンガンドが待ち受けているから困る
726名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 22:27:07 ID:M3orOADk
マニの稼ぎは面白いけど
頑張りすぎて死ぬからクリアができない
727名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 22:34:43 ID:6X+yEgfO
>>725
残0ボム0行進中だから困る
728名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 00:54:46 ID:0IXTzC7o
>>727
逆に弾消しを遅らせたら安全に回収出来ない?
試したことは無いんだけど。
729名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 23:23:50 ID:fvkFTBbU
>>723
うらやましい…
今日ラーサに残4ボム2で到達しながら緊張のあまり
3機抱え落ちして初クリアを逃した馬鹿な俺を笑ってやってください…
730723:2007/04/23(月) 23:56:53 ID:PGLnF+dS
>729
俺みたいなのが言っても説得力に欠けるがもうそれはマニALLは時間の問題だよ。ガンガレ。
俺はあれからクリア安定させるために4ボス〜5面前半くらいで2.5億行くように練習してるんだ。
確かに狙い通りその辺りで2.5億行くくらいなペースにはなった。
でもあれから5面どころか4ボスにも行けなくなったお。
どうすりゃいいんだ・・・誰かマジボスケテ
731名無しさん@弾いっぱい:2007/04/24(火) 01:05:04 ID:2L1b3VRM
点数稼ごうとした場合、ボムる回数も必然的に減るだろうから死に易くなって
後半面進めなくなるのはよくある話だと思うが
732名無しさん@弾いっぱい:2007/04/24(火) 03:26:54 ID:pe6KBgSO
やっとアパでオリ初ALL!
1.5から本腰入れてチャレンジしたんだけど、相当使ったなあ。。。

次どうしようか考え中。
マニ楽しそうだけど、オリALLで2.1億だったんでもっと稼いでみたいし。
ウル? 今の俺には観賞用w

>731
俺のALLできなかった最大の原因。
10回に1回は2ボス前で残0だったりする orz
733名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 08:33:27 ID:sXIOW70Q
ウル1面の中ボス以降に出て来る中型機がどうもよけづらい
正面にいると死ぬ気がするからズレた位置で避けてるんだけど安定しない
どうやったら安定して避けれますか?
734名無しさん@弾いっぱい:2007/04/26(木) 00:30:19 ID:bbGm5j33
中型機というとプテラノドンみたいな奴の方だよね?

外側から発射される扇弾が段々内側に来て交差するんだけど、近づいてしっかり
打ち込めば弾が交差する前に倒せるから殆ど避ける必要無いよ。
逆に少しでも破壊が遅れると扇弾が交差して飛んでくる上に狙い弾も混ざって
避け辛いからズレた位置で倒すのはオススメしない。

動画とか良く見て出現と同時にすぐ破壊出来るようなルーチン組む事をオススメする。


735729:2007/04/26(木) 23:06:35 ID:OD5x9em3
今日ようやくマニALLした。残3ボム3でラーサ到達してボム12発全て使って撃破。
スコアは4.2億でした。これでマニALLが安定するようになったら
一旦虫ふたは卒業してケツイ一周を目指す旅に出ます。
みなさんお世話になりました。
736名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 00:10:32 ID:rRUZByYF
奇遇だ…なんとかサントラ前にノレコでマニALL
残3ボム2でラーサ突入、クリア時には残0ボム1で5.6億
ラーサマジ強い
737名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 00:36:34 ID:dgGLFcFl
初心者スレのマニ初クリアのスコアがみんな高い件
738名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 00:58:56 ID:rRUZByYF
5面後半からの難易度上昇が壁になってたせいで
前半面はそこそこ稼げるようになっちゃったんよ…
739名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 02:47:39 ID:DQJoUkFX
俺とかウルトラ5面行けるのに、マニスコアとかどう頑張っても4億くらいしか
行かないんだが…
740名無しさん@弾いっぱい:2007/04/28(土) 02:41:57 ID:KriujGSn
マニの稼ぎは独特で慣れが必要な気が
2回目のエクステンドが若干敷居高いせいで
クリアラーな人も稼ぎに意識がいくんじゃないかね
741名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 03:36:27 ID:5s30FNDv
アブパル使いなんですが質問させてください。
マニ4面の、カマキリみたいなやつの赤レーザー破壊がうまくいきません↓ ゲージためて密着で打ち込んで間に合いますか?
近ずくのこわいっす(T_T)
742名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 11:02:51 ID:/vQG6Oxe
>>741
当方ノマパル使いだが、見た感じかなりキツそう…
レーザー移行のタイミングが良ければいけるかもしれない。

ノマパルに比べて破壊が遅れがちだから、あらかじめ気持ち撃ち込んでおいて
ザコ破壊→赤レーザー破壊とやるのはどうか?
出現直後に密着赤レーザー破壊でも良いとは思うけど、カマキリ?の弾を琥珀化
出来ないのと、弾消し後にカマキリの弾が発生することがあって緑回収狙って突っ
込むとレコちゃんする可能性が高いので俺は敬遠してる。
743名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 18:03:34 ID:5s30FNDv
>>742
レスありがとうございます。
ショット打ち込み→雑魚破壊→赤レーザーで二匹目のカマキリで成功しました!
てか、速攻でカマキリ殺しちゃうとムカデが出てこないんですね
マニアック難しい…けど面白いです(^_^)
744名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 22:04:28 ID:l5JnZPr/
オリ初プレイでラーサ開幕まで行ったんだけど、エクステンド1回もしなかった。
5面の1upの出し方もわかりませんがすごくおもしろかった。
今までマニとウルは少しだけやったことあります。
マニ2,3回で4ボス、ウル2回で1ボスが最高です。
物覚えが悪くて何回やっても敵配置や弾幕の形状を覚えられないので上達遅いん
だけど、いろんなゲームに手を出しすぎてるからなのでしょうか?
やりこみ中は1つのゲームに絞ってやるべきでしょうか?
745名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 22:29:53 ID:hKCumYGi
1つに絞ったほうが覚えるのは早いと思うが
楽しくやるのが一番だと思うよ。
746名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 17:56:54 ID:yVfKSP2x
オリジナルの5面が長いよー?
5面までは2回に1回いけるようになった。でもボスはどこー?
747名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 18:05:14 ID:IKcZlw0P
おかげ様で今日、オリをノマレコでクリアできました。
残2ボム1でラーサ様に到達。残0ボム0で撃破。
まだマニをやるには早いと思うので、もう少しオリの精度を上げていきたいです。
748名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 10:04:39 ID:wjZ0tmRK
オリ3面後半がむずい…
3面前半まで調子良くてもぽこぽこ死ぬしw
749名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 10:06:15 ID:mGMIyDRt
ボムけちってない?
750名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 10:23:00 ID:6m/21Xoc
三面後半は自機の位置と逆サイドに針弾団子虫が出てきたら即ボムを投げるくらいの勢いでいい。
751名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 14:07:57 ID:eoCslnOF
それなりのシューターがウルやるくらい
初心者がオリやるのは
同じくらいきついのだろうか
752名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 14:54:11 ID:4q4Hc+6K
マニノマレコで稼ぐと2面終了で何点くらい?

あ、1流シューターの点数はいらないです。
2流シューターくらいね
753名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 14:55:56 ID:XGyTQq6V
キツいんじゃない?
俺の友達でふたりからSTG始めたやついるけど、やっぱり最初は
イカや3面中盤以降はありえないくらい辛いって言ってたし。

ボムとレーザーの使い方と、稼ぎのシステムを説明したら
最近はクロガネ安定してきて、結構楽しんでプレイしてる。
754名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 15:00:16 ID:lhD1nGNJ
>>752
適当にやったら2億弱。
755名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 15:09:51 ID:9ShWH0+F
興味持ってくれる奴がいるだけ羨ましいよ
一回やらせてルールを教えても2面で終わって「もういいよ」だからな
756752:2007/05/04(金) 16:36:41 ID:PCjbHRLP
>>754
レスありがとうです。
あらま、2面で2億も出るんですか・・・。
そりゃ今の点効率だと全然たらないんですね・・。
勉強やり直してきますorz
757名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 18:37:44 ID:DDomMMCM
珍しくノーミスで5面に突入できたのに
1UPのすぐそばのアイテムキャリアーに撃墜された上に1UP取り損ねて
その後もズルズルと沈められた


ちくしょう・・・orz
758名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 20:55:08 ID:QpZLNNZE
>>752
自分は1.9億から2億くらい
道中はトレント2.7億動画を真似つつイカ発狂は決めボム
759名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 21:30:02 ID:7pQQtJnE
http://www.youtube.com/watch?v=ho_vR6gaIDA&mode=related&search=
つーかこんな弾幕ノーミスでクリアできる奴っているの?
目がチカチカするんだけどw
760名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 15:00:00 ID:JPcMfVBu
東方からSTG入ってアーケードにも手を出してみようと思い、
システムが簡単そうなのでこれのオリジナルを何回かプレイ
♂キャラのノーマル使用、1〜2面のどこかしらで抱え落ち1回3ボスか4道中で終了が安定しつつある…
多分上手く行っても4ボスに辿り着けるかどうかという辺りです
wikiの存在を知ったので、内容を完全に覚えるのは無理だけれども
摘み読みくらいはしてから次行ってみよう…

レバー操作ムズー('A`)ヘタレッシュ
761名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 19:33:45 ID:CaaUoXUE
レバー操作に慣れないのは誰もが通る道

レバー操作に慣れるには、家庭用のアーケードスティックを買って
家でRPGとか遊べば大丈夫
とにかく全てのゲームを一度レバーで遊んでみてごらん
762名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 19:51:54 ID:2NHeX+6c
でもレバーに慣れず、シムテムもよく知らないで4面は相当なもんだと思うぜ。

俺はレバー初体験は大往生1中ボスで終わった・・・。
東方ルナはクリアしたけど、それでもふたりオリは3ヶ月くらい掛かったよ。
763名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 00:57:06 ID:aXQP8eEx
自分だとアケはそこそこやってて東方に入ったけど
東方はパッドじゃないとムズイ
PCのモニターの小ささもあって精密動作ならパッドのがやりやすいなと
アケは大画面だからレバーでもいけるんよね
764名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 01:08:04 ID:r0SGM7pl
>>763
俺も俺も、家庭用のスティックって台が固定されてないから逆にやりづらいと思うんだよね
765名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 11:42:42 ID:FxBUPzx4
オリがクリアできないっすー
ラスボスまでは安定して行けるようになったんですけど・・・
ラーサ様強すぎです><

愚痴オンリーのスレ汚しすみません・・・
766名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 13:24:36 ID:W2UiE+lQ
>>764
格ゲーみたいに激しく操作するわけじゃないから全然動かないし、
特にやりづらいとは思わないな。
むしろパッドの方が指にチカラ入ってしまって精密動作できん…。
767名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 21:25:23 ID:Vt+DDMgH
ちゃぷ台持ってきて両面テープやガムテープで固定するよろし
768名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 23:07:05 ID:LTi+BOVF
ショットの威力はどれが一番高いんですか?
769名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 23:13:34 ID:T0RPCopQ
通常ショット
ノパル>アブレコ>アブパル>>ノレコ

レーザー
アブパル>アブレコ(要フルロック)>ノレコ>>ノパル

適当かも
770名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 00:40:52 ID:MpdIpv/M
やっとオリノーミスクリアできて、これからちょっとでも稼ぎたいと
思っているのですが目標3.5億(ホームの1st)としたとき、下の感じ
(各ステージクリア時)だと、どの辺が一番伸び代ありそうでしょうか?
今はクリア優先で3面後半以降は安全運転、4面以降はちょこちょこ
ボムってます。ラサまでノーボムとかで達成できちゃいますかね?

1面:1500万
2面:5500万
3面:9500万
4面:15000万(うろ覚え 12000万くらいかも)
5面:30000万
771名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 01:14:35 ID:ND/47Yei
ノーミスなら4億いかない?
さっきプレイした死にまくり点効率だが
1; 1700
2; 6300
3: 12000
4: 18000(中ボス前+ボスで2miss)
5; 31000(最初+中ボス後大型機、ラスボスでOVER)
だったし
772名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 10:01:41 ID:Jd/bT8Yw
>>770
2面のクラゲと3面の巣を稼いで、3面後半のダンゴムシ地帯を難しいけど大琥珀で。

>>771
ノーミスだったら4億いけた先日のプレイ(縦穴で3.3位)
1700-6400-12900-20900-35700-39700
ラーサ1-3であぼn…orz 自己ベストがチラついてボス前でボムってしまった。
これでも3000万更新したけど、4・5面を伸ばすポイントが分からん。
773名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 14:27:52 ID:KK6jI3Of
>>760
俺が似た感じで、東方からちょうど最初の虫が出たときにアケ始めたけど、
虫オリは2ヶ月かかったなぁ…マニはそこから1年さらにかかったw

虫オリマニ、ガルーダくらいしか1コインはしてなくて、ケツイ、大往生、ガルーダ2
なんかは5ボスなり、6面道中で詰まっちゃってるけど…。
ふたりはVer1は3面で落ちまくりだったけど、1.5になったらオリは2回でクリアだったので
まあヘタレなりに進歩したのかとは思うんだが…w

東方からだと当たり前なんだが、喰らいボムはないし、金かかるからリトライし辛いしな。
最初はボム使い切ってからが勝負だと思うw
とりあえず先に進んでパターンを作るほうが良いんじゃないかと。

…とかやってると、俺みたいな「ぼんぶぁああ!」マンになるのかw
照 準 展 開!波 動 ガ ン!!
774名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 17:28:22 ID:0/b4XRWU
>>773
初心者はむしろボム使い切るまでが勝負
抱え落ちしまくってラーサにすら到達できない俺が言うんだから間違いないorz
775名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 19:55:52 ID:ZXP4mQih
>>773
東方から入ってるとやっぱ喰らいボムがガンだよな
あれに慣れてると他のSTGで抱え落ちしまくる
776名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 22:34:07 ID:MZO8Vssk
>>769
サンクス
アブパ使いなんですが、固い雑魚に苦労してます('A`)
レーザーは最強なんですけどねぇ…
777名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 02:36:14 ID:3vZNOHi/
>>770
・地上琥珀の緑回収
・氷柱クラゲが1匹1万点
・4面中ボスはショットで破壊
・3ボスラストはショットで破壊
・前に出る

4、5面で稼ぎ出すと死にまくるが頑張れ。ノレコ推奨
778名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 07:16:02 ID:7jApJKXX
>>777
4中ボスってショットだとなにかあるの?
3ボスみたいに地上大琥珀がでるとか?
779名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 07:32:45 ID:e0AWmc7o
>>778
カウンタ関係なく網出てるときにショットで倒すと網が大琥珀になる
レーザーだと小琥珀、だからできれば中ボスはショットカウントのときに倒したいってところですね
780名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 11:28:04 ID:7jApJKXX
>>779
知らなかった・・・
通りで今まで小琥珀しか出なかったわけだorz
781名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 17:05:01 ID:gEQbp0LA
>>777
/(^o^)\
4中ボスは知らんかったw
782770:2007/05/11(金) 02:12:18 ID:khZmKK8o
上の方で3.5億狙ってた者です。皆様レスありがとうございました。

今日確認してきましたが、ラサ突入時までノーミス、ボム残2で4面クリア時1.5億、
ラサ突入時に2.3億くらいでした。で、クリア時3.0億くらい。ちなみにアブパルです。

>>771
 すいません。ノーミスですがこのスコアです。安全運転しすぎ?

>>772
 2面のクラゲはがんばってみます。ダンゴムシは・・・死亡率上がりそうですね。

>>777
 地上琥珀は結構回収してるつもりですが、もうちょっと気を使ってみます。
 それ以前に3面後半以降は無理にショット切り替えてないです。コレも原因?
 4中ボスと3ボスショット破壊は次回試してみます。

まずはご指摘の多かったクラゲでどこまでスコアが伸びるか試してみます。
ありがとうございました。
783名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 20:43:43 ID:gGJ7DhQ4
やっとアブレコでオリジナルクリアできた。
ラーサラストで残0ボム0だったのでまず無理か?と思ってたら嘘避けの神が降臨w

とりあえずクリアできた程度だけど、マニアックは今のところ興味がないので
次はクリア安定を目標に。
784名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 05:46:50 ID:eC0M/HKt
中途半端に上手くなってくると金色のお菓子が欲しくなる件について


は周知の事実として。

オリでアブパル。点意識すっと3面アボン。

めがっさビビりでボンバってラーサ_までいった。

・・・・この差は一体・・・・



このスレには世話になった。点数の稼ぎ方や1うpのとりかた、ボンバの大切さを教えてもらった。
ありがdm(__)m

ps.レコちゃん15歳であのオパーイだって。
785名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 23:47:23 ID:3y+aFz0U
3面はゾウリムシのピンク弾が苦手だなw
今まで何度落とされたか分からん。っーか今日も二回落とされた
ダンゴ虫、ワラジムシ、ハンミョウをパスした後に被弾すると激しく萎える…
786名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 10:19:12 ID:RV9F/Buv
ゾウリムシってどれのこと?
787名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 10:46:45 ID:QdZ5fA4o
ああゾウムシの間違いだな
788名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 09:10:36 ID:bdot5Plk
ウルトラ(オリも同じ仕様?)のスコアに関しての疑問なんだけど、
琥珀カウンターによるスコアの入り方って、↑の数字も倍率の掛かり方に影響してるんだろうか?

例えばカウンターが
50000
10000

25000
10000
の場合で琥珀1個をとった時の点数の入り方ってやっぱり純粋に倍違うのかな?
それとも↑の数字はスコアに関係なくて全く一緒?

後ゾウムシとハンミョウって名前良く聞くけど
ゾウムシ=レッザ・ゾォム(マニとウルで両脇にシューマイばら撒く奴)
ハンミョウ=ヴァンギュン(隠れてる奴)
ダンゲム=ダンゲム(皆のアイドル)
って事でOK?
789名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 12:23:54 ID:1xJIWZLm
>>788
同じだと思うよ
790788:2007/05/15(火) 00:00:25 ID:bdot5Plk
>789
おお、ありがとー!
↑の数字関係無いって事は前の面がグダグダだったからといって、次の面からの
稼ぎに絶望しなくても良いんだね。
791名無しさん@弾いっぱい:2007/05/15(火) 23:45:02 ID:fzrKi3y5
オリジナル4面の餓の第一段階が全然安定しない
第二段階は軽いんだが
「弾」筋が全く読めないんだけど・・・

あと中ボスの最初の弾幕、上のほうで避けてるのは見たんだが一番最後?をどこに逃げたらいいのかワカラン
いつも追い詰められて最後の最後でボムる
792名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 00:18:15 ID:ZB7wOQ2e
それマニじゃないのか?オリの蛾の第一なんてただの3wayだし
中ボスも上で避けられるとは思えないんだが。
793名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 08:33:04 ID:ypj4G82a
アブパルでウルトラ2面の中ボス前の3連氷柱がイマイチ安定させれないんだけど、
何かコツとかある? 安全に破壊する為に意識してる事とか
794名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 12:57:17 ID:HHPa8tLE
ノーミス稼ぎとかウルトラとか言ってる奴は
とりあえずスレタイ読めばいいと思うよ。
795名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 15:22:17 ID:ypj4G82a
>>794
そうは言うがな大佐、中級者スレ等ないのだよ。
そしてココと本スレの2択なら質問という点ではこっちかなと思ったわけだ。
796名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 16:02:06 ID:LT8IwJTU
>>795
本スレの方がいいだろ・・。
797名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 18:09:46 ID:PiZki8RA
大荒れしてるけどな・・・
798名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 18:35:13 ID:LT8IwJTU
>>797
そなの? 本スレ見てないから全く状況が判ってないが・・・
799名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 18:54:54 ID:hBs5X+MG
微妙にカオス化してはいるが荒れてはいないだろ
あれで荒れてるとか言ったら他の板なんて見れねーw
800名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 19:32:52 ID:bfscMPaj
ウルトラモードとか、上級者向けの質問ばっかりになると、
ガチで初心者の人が質問しづらくなるかもしれないからなぁ・・・
このスレは一応クリアラー向け(主にオリかな?)の人のためにあると思うし、やっぱ本スレがいいと思うな。
本スレの状況はまあ・・・大丈夫じゃね?w
なんだかんだで質問があったら答えてるみたいだし
801名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 21:02:50 ID:EIesSQwv
ニコニコ見られるんだったらウルトラの動画あるからそれ見て完コピ
802名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 18:06:06 ID:s3oNoI16
よくあんな弾だけ多いクソモードについて語り合えるよなあ。
803名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 19:41:26 ID:opLR0eVT
>>802
お前が一番スレ違い
消えろ
804名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 20:47:03 ID:sSmDvOQ7
ウルトラ及び煽りは本スレでどうぞ
805名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 17:59:29 ID:rr1nXKrz
ここで俺が初心者らしい質問をだな

オリ3面のWAY弾吐いてくるダンゴムシにまるで対応できない
なんかコツないの?決めボム以外で
あと2面ボスの第2形態をノーボムで倒そうとすると毎回ウワァァァンしてしまう
マニより強いんじゃないか?
806名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 18:43:07 ID:YQCerD3U
>>805
奇数way弾なので自機を少しずらせば避けれるけど
間隔狭いので外にかわすのがラク。
あとは敵の配置を覚えて即破壊、中ボス以降の中型機を早く倒して
ダンゴムシにショットを当てる。
2ボス第2は3way弾の中に入らないことと、5way?の紫弾は弾筋を
イメージしつつ交錯する弾に惑わされないことくらい。
ボム使ってでも先に進んだほうが練習できるから
ダメと思ったらボム撃つことも後半面で役にたつ。健闘をイノル
807名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 19:58:49 ID:FFfTWo3u
>>806
Way弾を迂回→中型機撃破→ダンゴムシ撃破の流れでいいの?
2ボスは稼ごうとして二回連続で連なった丸弾避けようとして死んだ

4面はほとんど死ぬ要素無さそうだから3面後半を無死で攻略できたらクリアも近そう
808名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 20:08:15 ID:3H+2Xi19
>>807
3面後半はキャラによるんじゃないかな
ノレコ使ってるけど結構楽だよ
ショット撃ってればある程度は破壊できるから
後は処理落ちしてる時に積極的に切り返すことを心がけるとか
弾消しを上手く使って切り返すとか
パターン的にダンゲムの進行方向に移動するって感じになるのかな?俺の場合は
809名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 12:22:02 ID:UmmY9pgE
五面のエクステンドが上に逃げて取れないんですが、
コツとかありますか?
810名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 13:38:58 ID:L52YcLDy
>>805
ダンゴ地帯、長文スイマセン
・最初のハンミョウを倒したら左のWAYダンゴを狙う(Nレコなら画面中央ショットで倒す)画面右に移動
・少し前に移動し丸ダンゴを撃ちつつ、まばらな弾を抜け早目に左端へ
(この時WAYダンゴ二匹の弾を外にかわしてるはず)
・WAYダンゴを倒したら右端へ移動し二匹目のハンミョウを倒して左へ
・丸ダンゴ>ゾウムシ>右のWAYダンゴ>左WAYダンゴの順に倒す
・ハンミョウを倒し、また丸ダンゴ>ゾウムシの順に倒す
・右の丸ダンゴを少し前に出て倒す、(この時右ちょい下のWAYダンゴに注意)左のハンミョウの弾は下がりながらかわす
・ハンミョウが弾を撃たなくなるのでハンミョウ>ゾウムシ>と倒しボス戦

稚拙な文章でごめんな
811名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 17:22:41 ID:8vYwlQj4
>>809
出現位置を覚えて出たと同時に取るのが基本
直前が確か右?にマグナデガンだったと思うんだが、あれを倒すと弾消しするから、
そのときに左端建物破壊>上に上がって1UP取得、直後上から出現の
ボムキャリアー破壊>ボム取得>下がってレオンガンド打ち込み
って感じで俺はやってます。

とか言ってますが、前は普通に出来てたはずなのに、しばらく離れてたら
最近何故かボムキャリアーに良く突っ込むorz

あと、サントラ申し込みすっかり忘れてて、今日見たらとっくに終わってた(´д`)ウボァ
812809:2007/05/22(火) 19:06:27 ID:UmmY9pgE
811
813809:2007/05/22(火) 19:08:52 ID:UmmY9pgE
>>811さん ありがとうございます。結構きつそうですね。
マグナデガン…どんなやつだろう。弾消しありってことはでかめの奴ですね。
早いとこ取れるようにしてラーサ様と戯れてきます。
814名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 19:36:35 ID:LKlVc/N1
>>809
自分の場合は、ノレコ・アブパルなら赤亀出現後ちゃんと撃ち込めば、いいタイミングで弾けしが起きるんで
その後少し前にでて(画面真ん中かちょい下くらい)、右から左に雑魚を処理しながら移動、ちょうど左側に到達する時に建物がきて1upゲットって感じ
ボムキャリアの吐く玉に注意さえすれば、結構安定するはず

ノパルだと赤亀倒すのに時間がかかりすぎてかなりキツイんで、赤亀出現後ほんの少し待ってからボンバー
その後は同じように右から左に雑魚処理して取ってるよ
815名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 00:00:32 ID:zcWPnqOT
マニアックをずっとやってるけど一行にクリアが見えてこない(最終面行くのがやっと)ので、死に場所を洗ってみた

・2面ボスの最後。序盤で点を稼ぎたいから気合避けしてるが、毎回ギリギリ
・3面中ボスの最後(でかい丸弾が早すぎて当たること多い。特に最後の2、3列(波?)くらいでで目がついていけなくてレコちゃーん)
・3ボスの第一形態最後の針弾(カゲロウの撃ち返し?)と3WAY砲弾?型の弾のあわせ技。
(針弾は避けられるけど砲弾が早すぎてレコちゃーん)
・上でも少し書いた4面道中の餓の第一形態

まだあるが、多分このあたりが安定してくると最終面は安定して行ける気がする
素直にそういう所は全部ボムってた方がいいんだろうか・・・・
816名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 00:02:08 ID:zcWPnqOT
ああスマン
・3面中ボスのは「最後」じゃないな。最後のは余裕。その前の扇形でたくさん放出してくるやつ
817名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 00:06:46 ID:ogei2h1o
蝶連カキコごめんよ・・・・
使用キャラはノーマルパルムね
アブパルは移動速度速すぎて使いづらい感じがする
818名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 09:09:56 ID:B9nSXL7X
>>815
自分の経験で思うのは…
・3面中ボスの扇状弾は軸になっているピンク弾の内側だけを
 避けるのではなく、途中で外側にも行くことで紫扇状弾との
 間隔が開いて避け易くなった気がします
・4面の蛾の第一波は自機をあまり動かさないでいれば、針連弾
 が横に広がらないので見切り易いかと思います
ただしアブパルを使えばあなたの挙げる3面中ボス以外の問題は
解決されると思います。自分はノマレコですがイカ発狂、4面ボス
直前の蛾二匹は決めボムです。
819名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 13:44:51 ID:xYqtgg7y
一応ノパ使い

>>815
上から順に

交差点を通らない
中ボスから遠い位置で弾避け
撃ち始めにボス正面に位置取らない←やれば何となく分かる
蛾の正面をキープするような感じでコンコン避け

てかノパってアブパより速くね?
820名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 02:57:36 ID:gGNGEsP4
虫姫さまふたりの通常スレ22(実質23)が、24がたつまえに落ちて難民が多数発生している模様
821名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 13:08:31 ID:w5EU/hsJ
どこかで見た流れだ…

2004/10に初代ガルーダスレが自滅して初心者スレが引き継いでいるのと同じだ
822名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 22:16:02 ID:MYqJ3vyc
>>821
あれは書き込み不足によるdat落ちでしょ
今回のは1000までに誰もスレを立てなかったんだから別でしょ
823805:2007/05/24(木) 22:25:22 ID:K9VG46y/
2面ボスもさして苦労せず
3面後半もマグレを交えつつ前に進みながら弾撃ってたらいつのまにかノーミスで行ってた
でも4面で全滅・・・集中力が切れたかランク上昇の制裁かorz
824名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 23:58:24 ID:cuwhQTml
ランクはあまり関係ないと思う。4面からはザコ編隊の処理法を考えないとキツいかも
825名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 01:12:37 ID:e54LMS0j
本日が初のオリクリア。アブパルだったんですけど、
次はノパルとノレコどっちがおすすめですか?アブレコは放置で。
826名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 01:18:16 ID:IVFWN9ho
ノレコに一票
一応エンディングも違うよ
827名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 01:22:55 ID:LSFOmIfk
ノパルはお勧めしない。火力低すぎてボス戦が半端なくキツい
828名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 01:24:00 ID:vGFMNcN5
>>823
4面は配置覚えて雑魚編隊の対処出来るようになれば、
3面より簡単だから動画とか見てガンバだ。

それはそうとランクってそもそも存在するの?
オリはノーミスだと5面の弾速が少し早いような気がするけど、
マニとかウルでランクが気になった事ないんだよなぁ。
829825:2007/05/25(金) 01:47:46 ID:e54LMS0j
>>826 >>827 サンクスです。
ではノレコで行ってみたいと思います。
雑魚処理楽だけど遅いんですよね〜とイッテキマー!
830名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 20:20:59 ID:Y/pkBZb0
本スレは無くしてこっちだけでいいよ
831名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 22:47:11 ID:zxX0veOa
マニのノマレコで、クロガネまでに二回目のエクステンドって厳しいですか?
今のところ四面中ボス倒して二億位です。
832名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 23:37:46 ID:74yQIPw1

2回エクステンドしてるなら十分だろ
833名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 23:57:23 ID:huedToH0
>831
2面イカを頑張らない前提で行くと、伸ばす部分はおそらく4面かな?
ノレコだと4面は結構押される部分があるが、
針金やらナナフシ、蛾を上手く料理できればクロガネまでに25000万は行く。
とりあえず各面の点効率書いてくれれば上手な人がより的確に教えてくれると思うよ。

>832
そうじゃないでそ
834名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 04:01:05 ID:crP9gj02
どの程度の実力か判らないとアドバイスが難しいな。
4面の料理と言っても、生き残るのに必死なレベルだと道中2~3千万とか普通にあるし。

やっぱり2面〜3面前半が比較的難易度低くてかつ稼ぎ易いと思う。
835名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 07:49:16 ID:35ieTPAE
オリ3面後半はある程度パターン化して安定できたけど4面でなぜか詰まった
4面は初見では越せたのにな・・・

ノパルとアブパルってどっちが楽?
ノパル使ってるけどアブパルのレーザーが羨ましい
836名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 09:43:05 ID:b+RJozzd
>>835
どっちもどっち。アブバルはムカデ(だっけ?)の破壊に時間がかかるのと、雑魚に押されがちになる。
837831:2007/05/26(土) 09:46:23 ID:ct97kJQo
>>833>>834
アドバイスありがとうございます。
クロガネ到達で残0なんで、もう一機増やせるなら増やしたいなと思ったんですけど、自分の腕だと難しそうみたいですね。
増やすより五面に残機持ち込んでいくほうでやってみます。

一応三面までの点効率
3300‐10000‐18000
です。
838名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 13:56:17 ID:fVeNjYfc
最近CD屋さん行かないけどサントラ¥3800って…
おまけ付けるのは良いけども。通常版はあるのかな。
839名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 14:31:35 ID:L84qaJeA
残念ながらありません
840名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 14:52:45 ID:fVeNjYfc
どうもです。特典はいらないのでもうちょっと待ってみよう。
841名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 15:47:47 ID:+zu2HsN2
待ってても、手に入らないと思うぞ。
842名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 16:15:16 ID:b+RJozzd
>>840
今回は、特典も専用ケース(だっけ?)に入ってるタイプだから、CDだけオークションに出す
人間は居ないと思うぞ・・・。まぁ、再販されたとしても特典同梱版だろう。
843名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 17:32:29 ID:5Bv0ob7i
>>835
個人的には4面のアブパルは雑魚に押されまくるから結構つらい。
ていうかアブパルで一番つらいのが4面道中だと思う。
844名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 18:57:35 ID:b+RJozzd
>>843
稼ごうとしなければ、アブバルでも辛くはないだろ・・。
845名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 21:41:09 ID:V7sb+NlE
中型機や中ボスが速攻で死んでくれるので、むしろ楽な印象があるな
846名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 01:15:32 ID:inS++suH
>>837
どう見ても2面が低すぎる。
道中できっちり赤レーザーor青琥珀できればボス前で1億は普通に到達可能。
弾消し海老が出るシーンは直前でクラゲなり地上雑魚なりが出るので
それらでゲージを溜めて赤レーザーで取る練習をすべし。
勿論倍率が貯まってる時は青琥珀。

ボスは第一第二を赤レーザーで取ってラストに9999倍持っていけば4000万近く入る。
一発くらいボムっても構わないのでとにかくミスだけは避けること。
847名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 23:44:17 ID:4H+2M8Nn
>>843
前に出て大きくUの字を描く感じで切り返すといいんじゃないかな。
クロガネでボムを使う必要がないので、道中はがんがんボムれ。中ボス前ラッシュとか
決めボムでいいと思う
3面後半よりは間違いなく楽だと思うよ。

とりあえずアブレコ以外のオリはクリアした。
ノレコの後半道中の楽さは異常w
848名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 12:00:08 ID:3FRtgVn0
さっきレコちゃんオリをクリアしてきた。実に一ヶ月ぶりのプレイ。
パルムはオリマニ両方クリアしたんだがレコちゃんはいまだ両方クリアならず。
マニなんか4面止まり。いい加減嫌気がさしてきたからむちむちポークや他のゲームに逃げていた。
ノーミスで5面到達したがボム0だったので1UP逃し死亡。
ラーサ到達時残1ボム2。なんとかクリア。もちろん残0ボム0だ。スコアは3.22億。
なんかやる気戻って来たので明日からまたやろうかな。
849名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 12:41:28 ID:EfV6YP4c
>>847
パルムは両方ALLしたけどレコは両方ALLできてない俺が来ましたよorz
Nレコで5面の1upと直後の2形態大型機までは安定してもその後がボロボロで
ラーサに付く頃にはいつも残0かよくて残1どまりでラーサにやられる・・・
850名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 19:07:27 ID:AOrH5/uM
オリ初クリア記念カキコ

ノレコ 残機0 ボム0 ギリギリ
アブパル 残機2 4面は琥珀無視でレーザーで避ける時だけショット

安定してクリア出来るようになるのが目標
851名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 03:57:02 ID:w6YQDKK1
オリでアブパル使っているんですが、4面の後半に三匹固まって出てくる若干硬めの雑魚は、優先してでも倒すべきですか?
硬い雑魚に気を取られると雑魚ラッシュで死ぬし、雑魚相手していると硬い雑魚の弾幕で追い込まれてしまって…
852名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 11:37:44 ID:yQRWh2gN
>>851
レーザーでさっさと破壊するのが一番いいかと。横からたくさん出てくる所も出現地点真下でレーザー撃てば楽。カマキリや砲台があれば弾消しを交えるのも効果的。
ただ、レーザー撃ちっぱだと次の行動が遅れるので注意。ショットで破壊するなら、接近して撃ち込まないと詰みます
853名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 11:51:08 ID:58b9+GWN
もしかしてレコちゃんのボムの方が威力高い?
あとラーサ様第三てボムダメージ通らない?
854名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 16:25:26 ID:w6YQDKK1
>>852
返答ありがとうございます
早速試してみます
855名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 16:38:07 ID:grXJZbNR
>>853
ボムについては
レコ 爆発した部分しか攻撃判定がない。サクレツの実はレバーで操作可能

パルム 画面全体にダメージ
威力はパルム>レコだったはず。
ラーサ第三はボム効くよ。ただし第二波のしっぽは当たり判定が小さいから
レコで適当にボムってると当たってないことがある。
856853:2007/05/29(火) 19:12:30 ID:58b9+GWN
>>855 ありがとうございます。
ノレコクリアでノパルとアブレコ残ったので、ボムる回数増えそうなので。
この二機ならやっぱりノパルですよね。アブレコってなにが強いのかよく分からないのですが。
ロックしてもそこまで攻撃力高く感じないのですが、どうなんでしょ?
857名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 19:49:17 ID:K5H2t4dF
レコボムはしっかり全部当てればパルムより強いよ
アブレコはレーザーしっかり全ロックすればノレコよりはとても若干強い感じ
858名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 13:51:14 ID:kZnPgJJH
Nレコでオリラーサ戦
3-1 右手(画面左側)からの赤弾がバラけてくると何がなんだがわかりません
左手(画面右側)の青連弾から左へ避けた方がいいのか逆なのか、アドバイス願います。
859名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 21:55:19 ID:hZ+Awg+m
NレコならYoutubeにStage1〜5オリジナルモードならに揃ってます
自分はこれで勉強しました。

Stage 1+2
http://www.youtube.com/watch?v=IRnVJ2naQqg
Stage 3
http://www.youtube.com/watch?v=_GiBDIyjkqI
Stage 4
http://www.youtube.com/watch?v=Tft1wds3RCQ
Stage 5
http://www.youtube.com/watch?v=wNnooPztl-Q

オマケ UltraMode ラーサ
http://www.youtube.com/watch?v=g-JLyxifS4E

YouTubeの動画を保存するツール
http://succob01.hp.infoseek.co.jp/
860名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 23:40:23 ID:z68aJkpP
>>858
あれは一旦ショットスピードにして必死避けがいいんじゃないかなぁ
アブパルメインだけどノレコの時はそうしたぜ
とはいえいつも撃ち込みチャンスとばかりにボムってるから自信なす…
861名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 00:36:57 ID:6HjUXy4o
稼いでるんじゃなきゃボムでいいんじゃねーの
正直、オリラーサは弾速すぎて真面目に攻略する気が起きないよ
862名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 02:57:00 ID:ExENMenu
ノレコ使いだけど俺もボムってるなあ。
ショット多用すれば避けられないこともないけど、そうすると
最後の攻撃が超高速になるまで倒せなくて結局ミスる。(ボム押しても間に合わない)
先にボム+レーザーでしっかり撃ち込んどけば第一が安全なのはもちろん、
後半も楽できるから決めボムはオススメ。
863858:2007/05/31(木) 08:29:49 ID:6b5MAVz1
皆さん有り難うございます
>>859
携帯に落として見返します
基本左から右に動けば何とかなるのかな
ボムを残せるかが課題になりそうです

>>860
その手があったか、撃ち込みに必死で失念してました
早速試してみます

>>861
序盤のポカミスが怖くてボム使ってしまって…、特に1-1と2-2あたり
3-1はアチョー避け>ミス>ボムごり押しのパターンに
抜けられそうな弾だけに歯痒いばかりです

>>862
やはりボムが必要そうですね
最低1発残して序盤の避けに集中してみます
864名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 12:01:40 ID:k9sjFzky
久しぶりにマニやって4面で終わる。1面2500〜3000万、2面9000〜12000万と頑張ってもこれくらい。
3面以降は必死なので稼ぎ無視で進む。
2回目のエクステンドできればもう少し行けそうだけど4面ボス前でやっと1.8億くらい、それで死ぬ。
オリジナルばかりやっててパターンが煮詰まってないのもあるけど…
3面ボスは素直にボムればいいよね?強いわ。
あと5面はオリジナルみたいに灯籠やザコの素点も高いの?高いなら無理に稼ぎ意識しなくても2回目のエクステンド出来そうだけど…
865名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 13:15:56 ID:1BBU1Fqs
>>864
3ボス発狂はボム確でも可。上手い人でもボムってる。
灯篭は20本強あるが、最終的には1本400万位入ってウマー
が、大型機2機目のとこの4本を全て破壊するのは厳しいので
実質1本逃し程度が安定すると思う。

ザコの素点?…しらんがな
866名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 17:57:54 ID:bQWQ7TGC
>>864
3面もある程度は稼ぐことをおすすめする。
アリ塚は赤レーザー破壊をパターン化させるようにする。ノレコだけど後ろで
ショットで少し撃ち込んで、弾いっぱいになったら赤レーザーでとどめ。
しっかりタイミングを覚える
倍率が上がったら灯台やら中ボスやらで青琥珀化。
あとは4面で適当にやればエクステンドするはず
867名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 21:42:10 ID:0vB/k/w8
アリ塚って赤レーザーより弾ためて倍率かけた方がよくね?
画面全体に倍率の数字が溢れるのが楽しすぎる。
868772:2007/05/31(木) 21:45:10 ID:G2ri2aIL
ようやくオリ4億超えた…自己べ理論値4.4までやる気がない
869名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 22:20:33 ID:nHyMw4mI
>>867
初心者向けじゃないだろ
画面が倍率表示で埋まるのは気持ちいいけど・・・
870名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 22:57:08 ID:ONBvJbxk
>>868
折やりこんでると2,3面のちょっとしたミスでやりたくなくなるし4面辺りで死ぬとやる気ゼロになる・・・
加えて虫姫もやりたくなくなってくるジレンマに…
871名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 12:55:09 ID:yD8RjnX9
4ステージクリアでカウンタが44000、19000万ぐらいで、5ステージ初っ端からミスって後はグダグダになっちゃったんですけど、このままノーミスでラーサ到達すれば何点ぐらいいけますか?一応4億が目標なんですが。
872772:2007/06/01(金) 15:35:15 ID:8hyv/G+7
>>870
それを数ヶ月味わったよ。クリアして稼ぎだしてから
「あ、純粋に楽しんでないな」って感じだったけど動画がなかったら3億ちょいだった。
つながったら嬉しいなぁ程度でまったりやる方が気分的にいい。

>>871
5面は稼ぎ出すと奥が深いから平均でいうと3.3億位じゃないかな。
それでもノーミスいければラーサ2500万道中ノーミス500万残4の4000万で
ギリギリ到達できるかと。でも5面ボム4個で灯篭とラーサノーミスはキツい。
おれもそういうので何度もあぼーんしてイラついた。

↓ラーサ前でミスったけどラーサノーミスでのスコア(縦穴3.45億)
1760-6600-13000-21000-35000-37300-41300
クラゲはともかく巣でミスってるし灯篭も2個壊せなかった。
873名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 16:19:27 ID:yD8RjnX9
>>872
ありがとうございます。4億難しいですね…頑張ってみます
874名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 17:57:56 ID:aR9dNAPQ
4億とかすげぇな
調子よくラーサ1ミスのみでクリアしても3億3000前万程度が限界
ここから先はアドリブだけじゃだめってことかな
875名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 19:22:24 ID:pVw5uHro
オリジナル3面の巣をアブパルで稼ぐ場合どうすればいいでしょうか?現状オープニングデモの方法でやってます
876名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 22:33:16 ID:xsl9gb/v
最近某本を読んでからSTGをやり始めた者です
今日初めてエクステンドし、初めて3ボスに出会いました
どうも3後半が
丸ダンゴ連弾+ダンゴWAY弾=ボムるorレコチャーン
な感じでかなりシビアです。なんとかならんのでしょうか
個人的には丸ダンゴ連弾はくぐると思ってるんですが可能ですかね?

3ボスのダニ?はとりあえず「死んで慣れろ」という感じでいっています
チキンボムしまくりだけど

コレだ!という攻略はありますか?ノマパル使ってます
877名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 22:50:45 ID:8cL906f6
ノパたんいいと思うけどな

馬鹿みたいにレーザーの威力が高い空気の読めないガチホモのアブパルムより
よっぽどゲームが楽しめるし
878名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 22:56:48 ID:8cL906f6
ダンゴムシ地帯は難しいからな。
丸弾も針の方も避けるにはちょっとした経験が要るからボムっていいんじゃね?

3面は詰まる弾幕は3ボスの最初の形態しか飛んでこないし
ガチ避けするのはボムを使い切ってからでおk
879名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 23:24:28 ID:Ize8n5mh
やっとアブパルオリで3億越えました。
本当にありがとうございました次の目標は3億5千万です。
マニ…? 何それ食い物すか?

>>876
丸連射はくぐる羽目になる前に倒すのが望ましい。
針より避けにくいので事故死の原因になっちまう。
ゾウムシがいる場面ではくぐる前に玉消しが発生する様に上から下か横方向へチョイ避け、いない場面では思い切って機体を左右にぶん回して弾を分散させる手もある。
880名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 03:02:15 ID:mDI8PSfR
>>876
連射王か? 発売日に買ったのにまだ読んでないや…

ダンゲム・ズィは3面のカリスマなのでパターン作れるまでは即ボムでも
徐々に出現場所覚えてきたら速攻破壊で
881名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 03:46:44 ID:ODqxAkII
あの辺のパターン作りこそSTGの醍醐味
882名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 06:20:40 ID:vj52AZjg
ノマパルの自機速度ならダンゲムのway弾の中を通るよりも
大胆に動いてway弾の外を避けた方が楽かも。
個人差あるんでまぁ参考までに。
883名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 01:51:27 ID:G37x8YVl
>>876
連射王ってなに?
884880:2007/06/03(日) 05:32:19 ID:rvsY5PQg
>>876がそうだという確証はないが
そういうシューター小説があるんだ
川上稔って知らんかなぁ

題名が示してる通りケイブSTGが流行る頃より一世代前の話ぽいが
今ならさしずめ『弾幕王』とでもなるとこかね
885名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 11:39:08 ID:K9KIHa5G
今更ノーマルレコでオリ初プレイしたんですが高速から低速に
変えるとき(Cおしっぱの状態からAを押す)若干低速になるまで
ラグがあるような気がするのですが気の所為でしょうか?
処理落ちするほど敵弾が出ない一面から終始感じてしまって。。
886名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 13:24:05 ID:jQckFbuy
それが普通。
押しっぱなしでレーザーになるので「押しっぱなし」を認識するまで
若干のタイムラグがある。
887名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 13:27:03 ID:6teETV8B
「Aを押すと低速になる」のではなく、「おしっぱなしにすると低速になる」だからな
888名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 15:01:30 ID:K9KIHa5G
前からケツイも同方法でやっているのですがそれと体感比較で
なんだか遅く感じてしまって。言いがかりをつけるようで申し訳ありませんでした。。
889名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 15:05:45 ID:ZiPzZ2gs
ケツ往生ガルーダと違ってA押しっぱにするとショット出さずにレーザー出るし
内部の処理を変えてるんじゃね?C押しAくらい即反応してくれってのは同意
890名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 15:28:47 ID:xWL82Psh
これマニで稼ぐときものすごい足かせになるんだよなぁ
確実にタイムラグを無くす方法ってないのかな?
891名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 04:11:22 ID:FefcarhU
答え:シューティングってつまんねーってなる前にふたマニで稼ぐのをやめる
892名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 04:34:41 ID:FefcarhU
アドバイスなんか

よく見て避ける・さっさと殺す・ボムる

で殆ど済んでしまう罠
893名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 03:12:09 ID:Ivi9vUaO
そりゃ極意だろw
どうやったら効率よくそれらを実行できるか、がアドバイス
894名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 11:33:07 ID:j2qhqpPE
>>892
お前頭悪そうだな
895だって鼻声姫さまだもん:2007/06/05(火) 13:28:04 ID:sTJt3dyP

   ヽr‐-、/   カニターマ!
. ⌒刄ヒァ';゚⌒ヽ、 カニターマ!
  ノメ ,リ .ノハlノハ) /
  ((ヽヽl(!゚ ヮ゚ノ'
  ,_)) (ヌつ\゙)つ
     ム込ゝ
      lノiノ   嶮
896名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 19:30:50 ID:IRhAE8me
レコボムの音が「イェーイ」にしか聞こえないんですがなんて言ってるんですか?
前作は「ぷぉーん(鼻声)」で今回も謎
897名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 21:00:20 ID:2878uVAn
「え〜い!」だよ
898名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 11:22:11 ID:ixSA9iM7
次回作もたぶん謎
899名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 17:41:11 ID:zMgSJu4g
続編商法
900名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 19:56:41 ID:fXCiqDMd
死ぬときは「ワンダホー!」
901名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 22:26:30 ID:/I0Sy8qD
プァゥムーー
902名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 23:22:20 ID:zMgSJu4g
ピャアアアアアァァァァァァァ
903名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 00:36:06 ID:lqN/54gV
>>902
ミコト?
904名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 08:45:17 ID:HDrPg57y
ゲーセン行ったら雷電IVに置き換わってt
905名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 10:38:42 ID:XU8FczCl
ケイブはあんまり続編商法取ってなくね
その点でも俺は好感が持てるな。
>>904
いい事じゃないの
906名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 18:45:24 ID:5iq0V9qL
>>905
ガル2まではな…
ガル2からピンク、ふたり
むちぽがづtなるやら
907名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 10:43:48 ID:bAUB5j8n
ケツイ2を作ってほしいんだ
908名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 13:57:08 ID:vk4pu6wa
St初心者なんだが、初めての虫姫ふたりは2ボスで死にますた
909名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 14:33:25 ID:N+ZkaMCK
>>908
ボム使え
910名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 17:53:46 ID:jp/q3MVF
>>908
アブレコでも使ったか?
911名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 18:34:44 ID:szeT1QR8
一見さんが2ボスどころが1ボスや1面道中で全滅するのは結構見るな
とりあえずボムを惜しまずに進むことを覚えれば3面ボスまではすぐに行ける様になると思う
912名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 18:58:54 ID:jp/q3MVF
3ボスまでに被弾しそうなところっていうと、オリなら
2面氷柱?と2ボス、3面はグワガ・ギィリーとレッザ・ゾォム、テンダッガ連隊に道中後半全般かね
マニはほとんどやってないからよくわからんわ
913名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 19:04:20 ID:RpTgA+tj
初心者にはボム使えとしか言いようが無いのがケイブゲー
914名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 19:47:25 ID:GfMEbRy/
本当の一見さんはボムすら知らないと思われ
とりあえずAボタンを連打するイメージしかないんじゃない?
それでレーザーが撃てずボス戦が長引いてるのをよく見かける<1面
915名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 20:16:49 ID:2MbWGu+3
初見の時は背景だと思って1面の浮遊島に突っ込んで死んだっけ…w
916名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 20:47:44 ID:HXfS05gp
初めての虫ふたは1ボスで終了でしたが
今ではマニALL安定できるようになりました
917名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 04:00:16 ID:qd8wUxzJ
みんな仲良くファイヤーで焼かれて目が点になってたな。懐かしい
918名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 05:50:33 ID:6f0JYVT5
あれで死ぬのが信じられない俺
919名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 07:39:52 ID:K/rlWJHr
1.0の頃の話じゃないの?
あれはマジで殺意の塊だった
920名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 07:44:42 ID:p5gS35JJ
ファイヤーはともかく、1.5だと余裕で安地の一帯に向けて、
ひっきりなしに殺意満々のway弾が飛んできてたよーな
921名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 10:10:36 ID:afqYIq0k
1.0のオリファイアーは鬼だったなー
普通によく当たってた。
あれは初心者には避けられねぇよ
922名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 13:53:26 ID:JaImeY7L
あの炎、最初は全く気付かなくてボス正面でショット撃ってたらいつのまにかあぼん
同じ境遇の人は結構見かけた
923名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 14:08:19 ID:k/5lywq1
むしろブラギアロの炎の方が気付きにくいとオモ
924名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 17:13:11 ID:QlMKPfMF
1.0初プレイのときは何で1面からこんなに殺す気満々なんだよw
って感じだったな。
925名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 17:55:04 ID:JaImeY7L
1.5のオリ・マニの間に1.0オリを残して欲しかったなぁ
926名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 21:03:00 ID:xmJ830x5
1.0のオリイカのカリスマぶりは異常
927名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 22:26:56 ID:WaDYLcZL
ガレッガ以来、約10年ぶりに何気なしにプレイした虫ふた1.5でSTGにハマった。
最近始めたばかりで今までSTGはファミコン時代からかなりの作品をプレイしたきたけど、どれ一つ全クリした事ない下手の横好きな俺にはオリでもマニでも三面で死んじまうorz
928名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 22:40:07 ID:/5h24m/i
3面辺りで力尽きる人のポイントはボムだ。
ボムをケチるな。
ボムを使える様になれば飛躍的に進めるはず。

俺もそうだった
929名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 23:12:29 ID:WaDYLcZL
>>928
三面は使いすぎて死んでしまいますww
昨日は四面まで行けたけど。
930名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 00:20:08 ID:9F4zxLmA
三面は後半までボムを残しておければかなり楽だよ
四面は中ボス前の雑魚ラッシュで死にそうならボムを撃つといいよ
931名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 00:30:23 ID:9HTpVhsu
基本中の基本だけど、まずはボム撃つ場所を決めることだよね
目安としては2回に1回以上死ぬ場所
932名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 11:43:44 ID:OlGiWc37
やっぱ三面後半が鬼門だよな
切り替えしさえできれば四面道中の方が楽だし

自分はボム全部使ってでもノーミスで3ボス到達を目安にして、少しずつ慣らしていったよ
933名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 11:46:18 ID:8LZKo6ih
最近はじめたけど、3ボスが限界だなぁ
3面道中後半が全然避けられなくてボム連打で抜けるしかない
1面はノーミスで抜けられるんだけど
934名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 12:20:54 ID:OlGiWc37
三面は少しずつ敵配置憶えながら(特に団子虫地帯)パターン化
追い詰められてダメそうだったら躊躇わずにボム
3ボスも極端に言えば、各形態で1ボムずつ使えば倒せるので1〜2ミスで四面が見えてくるはず
935名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 13:07:33 ID:rxouXgJ9
ちなみにダンゴムシの名前はダンゲム・ズィ
936名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 18:23:50 ID:sAc01k+B
初心者だと稼ぎを忘れがち(というか余裕ない?)だけど
必ず稼ぎのシステムを覚えて稼ぐべし。
早くエクステンド出来れば自然と上手くなっていくし、練習時間も増えていく
937名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 18:55:29 ID:4UgrdrO/
Aパルムを使用してマニアックをプレイしているのですが
Aパルムの安全プレイのクリア重視動画または攻略サイトってありませんか?
大往生やケツイみたいに前半の安全な所で稼いで2回目のエクステンドして
後半は安全重視ってプレイは可能でしょうか?
あと5面の難易度はオリジナルの方が雑魚が高速で弾を連射してくるので
難しいような気がします。
938名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 23:02:35 ID:T+GPFcQQ
とにかく3面終了時までに2億稼ぐ
そうすれば後は安全プレイでも5面道中でエクステンドする
そんな感じで最近ALLした俺アブパル
939名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 01:22:57 ID:r5BFFuDM
>>922-923
じゃあティラノの炎は
何色なら見分けが付き安いんだ?

>>926
ダニもなー
940名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 23:25:16 ID:sGkplzQc
ティラノの炎はブラスト筐体だとよく見えて、アストロ筐体だと見えない気がする
941名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 14:25:02 ID:UZpWULvM
1.0マニ1ボスは炎よりその時一緒に出る岩で「必ず」死んでたんでボムってた
942名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 17:34:31 ID:QLAwNNVw
>>941
aruaruwww
943名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 18:48:47 ID:n2HyGaYS
STGも初心者な者なのですが、初心者はレコ・パルムどちらを使えば…?
944名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 19:01:58 ID:4bV8LIh5
道中楽したいならノレコ、ボスで楽したいならアブバルだと思う
945名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 22:29:37 ID:ny63fOpl
個人的にはNレコを押す
ボスはボムでゴリ押しすりゃいい
946名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 05:14:48 ID:4jzxmznd
ごく普通に楽しみたいならノマレコ、
とりあえずクリアしたいならアブパルかな
アブパルに乗り換えるの前提でノマパルという変則手も
947名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 08:42:54 ID:evirsh8y
じゃあ、道中を頑張りたいのでNレコで逝ってきます。

アドバイスありがとうございました!
948名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 17:19:46 ID:CHdXoEfr
マニラーサ3-2の尻尾攻撃ラストの高速弾ってチョン避けでいいの?
ついボムっちゃうんだけどできれば節約したい
949名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 17:41:54 ID:h3Domu1z
高速弾と言っても、発射して暫くしてから加速するだけだから
加速する前に当たらない場所を見つけて移動しておくのが基本だとオモ
950名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 17:55:04 ID:CHdXoEfr
d、発射する所を一度じっくり見てみる。
動画で感覚が掴めるといいんだけど、この部分を避けてる動画が無いんだよね…
951名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 19:43:50 ID:6qPq5J+s
加速する前に弾を見て、隙間にちょんと動くだけでいい。
実際自機の判定かなり小さいから弾が自機に入ってても意外と当たらないw
952名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 21:42:31 ID:dquARpdf
変な事聞いて申し訳ないんだが
弾の速さってやってるうちに慣れるのかな?
俺にはちょっと速すぎるんだけど…
953名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 00:11:24 ID:67r2oPVS
初めてアブパル使ったら、本当にボスは楽だね
決めボムしていた1ボスの口からファイアーの所が、
はじまってすぐに終わったw
954名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 03:54:27 ID:j5sNOOMl
>>952
俺も最初速いと思ったが、その内慣れるよ
955名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 04:43:58 ID:FK+M8XKq
>>954
ありがとう
それを聞いて安心した
ちょっと頑張ってみるか
956名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 13:22:55 ID:KdK2njOZ
久々にシューティングやったけど面白いな

前作は確か(物凄い中途半端な知識で申し訳ないけど)
マニアックのほうが弾が遅くてやりやすかった気がする
今回も同じようなもん?
957名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 14:16:43 ID:3F5jw2h4
>>956
同じだよ
オリは弾が速く、弾数は少ない
マニは弾が遅く、弾数は多い
ウルトラはあっちの世界の人専用
958名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 14:25:42 ID:eqINdu/o
オリ1〜2面に限っては、マニより遅い弾速になってる
959名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 20:06:23 ID:4wUE0IdB
今回は完全に
オリ:初級
マニ:中級
ウル:特級
じゃなかったっけ
マニアックは嫌らしい弾幕がやたら多い印象
960名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 20:17:00 ID:P5CDtoPU
オリ1〜2面は初心者向けだがそれ以降はそうでもない。
STG慣れしてない一見さんはダンゲズ・ムィで凹られると思われる。

とりあえずインストにある「ちょー初心者向け」は確実に嘘だな。
961名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 20:39:38 ID:HLltT+MF
少なくともドラゴンブレイズやガンバード2を1周するより
虫姫ふたりオリのが難しい
ぜんぜん初心者向けじゃねーよっつーの
962名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 21:53:52 ID:67r2oPVS
ケイブの初心者向け>初プレイで1面クリア出来る、なんじゃない?
3面後半は大往生4〜5面並の難易度だと思うw
963名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 22:26:58 ID:xgodI7aY
でも、ボム撃ちまくったら1機潰すだけでいけるしなあ>ダンゴ虫

ふたりは残機増えまくるから、
ドラぶれとかガンバード2のほうがはるかに難しいような
964名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 00:38:03 ID:nXUjHQ22
むちポとかに比べりゃ全然増えないけどな

つか、彩京シューのが簡単って言えるのは、全然STG初心者じゃないよね
965名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 00:42:44 ID:Ty4cWRgV
マニアックで先に進めなくなってNパルムからアブパルにしたが
そうしたら今度は4面道中が全く安定しなくなった・・・・
3面までノーミスで来ても平気クロガネまでで残0とかなること多数
966名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 01:07:58 ID:4awLqugH
アブパルの敵は4、5面道中なんだぜ。特攻ザコをうまくさばかないと追い詰められる
967名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 02:28:07 ID:A7zdbteC
逆にノパルだと5面道中大型機とラーサが最悪なんだよな…
ボム乱射する前提ならいいけど点数考え出すとシャレにならんほどキツい
968名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 08:29:39 ID:86lMciln
>>965
自分が思うに4面道中はノマパルが全機体の中で一番楽に
進めるから、そう感じるんじゃない?でもノマパルだと
5面道中はともかくマニラーサ発狂の辛さはハンパないよ。
キャラ愛があるなら別だけどね。
969名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 16:10:15 ID:WxXxigba
オリジナルをNパルムでクリアしました
最後は連続ボムでした

思ったのは4面で一回死んでも全然大丈夫ってこと
だから3面の後半とボス,4面の後半とボスで合計7発ぐらいボムってもいいと思う

逆に5面の最初でボム持ってるとボム使わずに死ぬので勿体無いぐらい

ボムを使わずに死ぬ事が多い多い
多分3面までで事故で死んだあとでもボムケチらずに行けばクリアできるぐらい
僕も早めに使って後は神避けがこのゲームのクリア攻略ですね
970名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 16:12:24 ID:WxXxigba
>僕も早めに使って後は神避けがこのゲームのクリア攻略ですね

ボムを早めに使って後は神避けがこのゲームのクリア攻略ですね
971名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 17:36:56 ID:Vu2gV6/X
特にパルムのボムは威力半端ないからなー
中ボスが一瞬で蒸発するのはちと寂しいが
972名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 21:42:44 ID:N7AI3zlG
ねんがんのオリクリアをたっせいしたぞ!
・・・ロケテから始めて何ヶ月経ったんだろ。でも満足
973名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 00:22:27 ID:A92FmbAd
オリ三面中ボスまでノーミスだったのにそこから死にまくって結局一周に500円も使っちゃった
警部の策略にハマってるな、これは
974名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 02:26:49 ID:u/P9TOJC
なんとなく気持ちはわかる
5面道中が楽しすぎて、ラスボス近くまで行けないとコンチしそうになる
975名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 08:58:20 ID:rZM0tFCx
そういえば1.0verの5面は凄く楽だったなぁ
敵配置はゆるいし、亀は柔らかいし、弾はあそこまで早くないし、
あのまったり感が曲にあってまた最高だった
ラーサはボム効かないし、弾鬼早だし、すごく強かったけどね
976名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 17:48:06 ID:KaXqZkNy
今日オリ初1コインALLしますた。アブパル1.5億

そんな俺でも普通にわからんのですがこのゲームって一体何をすれば
普通にやるのより稼げるんですかね?正直死ぬ時は2回目のエクステンドまでいかないで
死ぬから最低1億早めに稼げるようにしたいのですが。
なんか琥珀近接回収って言うけど近づいて回収しても1面が
普通にやって1.0だとすると1.1程度にしかならないんですけど?

なんか点数システムさっぱりわからんのでテンプレ化きぼんぬなんですけど。
977名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 17:57:46 ID:FvBgVCZH
オリジナルとウルトラなら
左上の琥珀カウンタを見て、色が緑ならショットで、青ならレーザーで倒すと大琥珀が出る
更に琥珀は出現直後の緑色の状態で回収すると本来の2倍?カウンタが増加する
後は地上琥珀は空中に出現する琥珀より増加量が多いのでレーザー空撃ちしてでも回収すること
マニアックは別なので割愛します
978名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 17:59:20 ID:FvBgVCZH
書き忘れ
>後は地上琥珀は空中に出現する琥珀より増加量が多いのでレーザー空撃ちしてでも回収すること
地上琥珀はレーザーを撃つと自動回収できるので、回収するなら空撃ちが楽
979名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 18:18:27 ID:KaXqZkNy
レスありがたう

上のカウンターの3桁目によってショットとレーザー打ちかえで稼げるんですね。

全然気づかなかった有難う。
980名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 18:37:47 ID:9TEdT+2K
>>961
5面は確かに難しいが

それ以外は簡単だろう

>少なくともドラゴンブレイズやガンバード2を1周するより
後これは同意出来ない
981名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 19:02:26 ID:vyiJVIiM
基本方針は、デカい琥珀を緑でたくさん回収
オリだと左上のカウンターの下3桁が
000〜499 ならショット破壊で大琥珀が出る
500〜999 ならレーザー破壊で大琥珀が出る

ショット打ってる時は一定範囲内の空中琥珀が自動回収
レーザー打ってる時は全画面中の地上琥珀が自動回収
どちらの琥珀も一定時間内に回収(緑回収)するとカウンタ増加&琥珀得点が2倍

カウンタがショット側ならショット進行&こまめにレーザーに切り替えて地上琥珀回収、レーザー側ならレーザーでぶっ壊し→レーザー解除→空中琥珀回収。空中琥珀を緑回収したいので積極的に前に出る。
2面氷柱はほっとくとクラゲがわんさか沸くので、できるだけ待ってからぶっ壊す。しかもクラゲは1匹1万点なのでできるだけたくさん壊す。3面の巣はショットを当てると虫が沸くので、ショットの端とかオプションレーザーを当てて虫を出してから破壊。
とりあえず、2面6000万点、3面1億点くらいを目標に
982名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 19:45:34 ID:24CQwue2
2面5000万、3面9000万でいいんじゃないか?
初心者に3面1億はきついと思うぞ
983名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 20:01:14 ID:+fjoUPtE
目標だから、少しきついくらいが丁度いいんじゃね?
984名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 20:10:25 ID:N9P0HLhZ
それは厳しいなぁ
たまに3面クリア出来るぐらいの腕だけど、エクステンドなんてしたこと無いw
985名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 20:21:00 ID:vyiJVIiM
4面開始で残機がズラッて並んでるとカッコいいじゃん!
986名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 20:25:43 ID:wNWwFqzy
稼ぎシステム憶えたばかりじゃ、その目標は結構きついと思うw
987名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 20:43:49 ID:2kt8mzoW
フフフ4面開始時に残機3とか4でのんびりプレイして
あっという間に後半のセミ地帯でゲームオーバーになるがいい!
988名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 22:43:58 ID:xAi1Mt95
>>980
ふたり稼動当初から未だにデフォ設定でオリallしたことない。もう400クレは入れてるはず

因みに行きつけのゲセンでドラブレも稼動してるんだが
まだ100クレも入れてないけど、一からやって12、3回1周できた
もちろん人によるんだろうが、ドラブレとかガンバード2とか神格化され杉
989名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 00:38:02 ID:cm5honWz
初心者の目標だったら3面クリア時3500万ぐらいかと。
990名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 00:53:42 ID:8lN1aC4W
そのドラブレは間違いなくイージー設定
991名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 01:03:51 ID:slGWrrij
1面1700万、2面6500万、3面1億ぐらいがいいんじゃないかな
稼ぎ動画でも見て基本的な流れを知れば、これくらいすぐに出せるようになると思うよ
992名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 01:21:23 ID:wTdMnroK
元の人って>>976でしょ?
オリ1クレでALLしてるようならシューター的に初心者ではないでしょ。
目標はキツメでも良いんでね。

>>989
どんなヘタレにやっても3クリならそれより全然いく
2面クリアの間違いでは?
993名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 02:33:29 ID:dyJfxuVQ
>>990
いや普通にデフォですが…
敵にあたっても死なないし、近接攻撃とタメが反則的につおいからな
ノーミス六面突入時の弾速はかなりのもんだが、死ぬと難度が急激に下がるしね

CAVEシューはどれもボスが頑丈なのがキツイよ
道中も安定させ辛いし
994名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 02:39:52 ID:Adfs6Uw+
ボム使ってないだけじゃないの?
オリで「頑丈」なんて言えるのラーサぐらいだと思うけど
995名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 03:33:49 ID:dyJfxuVQ
ま、ふたりオリはまだボスやらかめだね
ノーミス1、2ボムで調子いいなと思ったら三面ボス開幕でアボンとか
ボンバーマンモード全開で五面まで1ミスで行っても、ラーサ対面時にはなぜか残機0とかザラ
決めボムしようと思ってるとこ以外でポンポン死ぬからなorz
しかも死ぬとこバラバラ
996名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 07:39:41 ID:pAtAdqKj
次スレどうすんの?
本スレも落ち着いてきたし必要ない気もするけど
997名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 08:38:31 ID:OWi/d6vb
現行スレ見てきたけど、とても落ち着いてるようには思えないんだが…。
998名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 09:28:35 ID:wTdMnroK
んだなテンプレくらい張って欲しい
スレタイから既にまともじゃねえし最初の流れが終わってるし
999名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 09:54:19 ID:96wIFlNt
【ラーサ】虫姫さまふたり初心者スレ 残2【ボム確】

CAVEの弾幕STG「虫姫さま ふたり」の初心者板です。
初心者はもちろん、上級者のアドバイスも大歓迎!

▼公式
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/mushihime2/index.html

▼本スレ
虫姫さま ふたり 24人目
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1180015561/

▼バージョン1.5の主な変更点
1)。 オリジナルモードを変更し、1コインでも初めてのお客さまが
    楽に1面以上クリアできるようにとても簡単に、かつ気持ちがいい
    バランスに変更いたしました。
2)。 マニアックモード(ライトユーザーから中級者。スコアラー向き)を腕のあるお客様が
    点数を争えるように、前作より難易度と落とし変更しました。
3)。 ウルトラモード(超上級者モード) 新たに搭載


って感じのスレ立てかまそうとしたらけられた…orz
1000のヤシ、後は頼む
1000名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 09:57:09 ID:96wIFlNt
と思ったらいけたw

次スレ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1182300958/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。