ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission359

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
▼前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission358
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1159345960/

▼攻略スレ
エースコンバットシリーズ攻略スレ Mission56
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1157088894/

▼音楽スレ
【エースコンバット音楽スレ】Mission06
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1159344825/l50

・総合スレのまとめ    http://arateki.homeftp.net/
・攻略スレのまとめ(5) http://www.wikihouse.com/aces/
・攻略スレのまとめ(0) http://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
・専用うpろだ.       ttp://8492.jp/up/ (passはいつもの)

  最新作の公式HP:ACES WEB  ttp://www.acecombat.jp/
  ナムコの紹介(AC ZERO) ..    ttp://namco-ch.net/acecombat-zero/index.php
  ナムコの紹介(AC5).        ttp://www.namco-ch.net/acecombat5/index.html
  ナムコの紹介(ACX).        ttp://namco-ch.net/acecombat-x/index.php       
  アメリカ版公式               ttp://acecombat5.namco.com/
  欧州版公式              ttp://www.acecombatgame.com/

最新作「ACE COMBAT X "Skies of Decepition"」 2006年10月26日発売予定!!
予価4,800

--------------------------------!!Achtung!!--------------------------------------
スレ建ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
建てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951が建てる。
また、次スレが確認されるまで >>950以降はむやみな書き込みは慎め!!
2名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:42:06 ID:8YZ17Ean
・その他テンプレは >>1の総合まとめサイトないしは臨時テンプレ置き場へGO!
・「FOXて何?」などは.          ttp://arateki.homeftp.net/template/temps/faq_terms.html
・シリーズ公式サイトは.           ttp://arateki.homeftp.net/template/temps/cm.html
・SS用アップローダ.            ttp://8492.jp/ace/
・機体./キャラ./ステージ./BGM人気投票.. ttp://8492.jp/ace/pv/
・エスコン4択クイズ            ttp://8492.jp/ace/q/

・シェリーは04の酒場の娘(ここの住人公認、メーカー非公認・・)
・第3メディセン娘はミッソン03の前半で粘っていれば出る
・ナガセのコクり(のような独白)はミッソン27+のベルカW変態を速攻撃破で聴ける
・マッハとは?
  音速に対し、その何倍の速度であるかを表すのに用いる
  気温や気圧(≒高度)、湿度などにより多少変動する
  1気圧/0℃/高度0m/乾燥した状態でのマッハ1は1225.058km/h

航空機解説その他
  ttp://www.tiheisennoame.net/
  ttp://military.sakura.ne.jp/

台詞資料・攻略資料
  http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
  http://sky.geocities.jp/ase_kombat/

携帯壁紙、ネタ画像
AWACSのレドームの中(ACE COMBAT)
  ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=ace0
エースコンバットZERO系
  ttp://gazoubbs.com/test/read.cgi/maciuke/1147098673/

白いナイトレーベン ◆Z2KySTSpOo氏のエスコンペパクラ暫定置き場
  ttp://www.geocities.jp/whitex49/
3名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:42:35 ID:8YZ17Ean
☆新番組☆
          ELECTRONIC WARFARE AIRCRAFT
            ┏━━┓    ┏━━┳━━┳━━┓
  ┌─┬─┐┃┏━┛    ┃┏┓┃┏━┫┏┓┃
  │電│子│┃┗━┳━━┫┃┃┃┗━┫┃┃┃
  ├─┼─┤┃┏━┻━━┻┛┃┃┏┓┣┛┃┃
  │戦│記│┃┗━┓        ┃┃┗┛┃  ┃┃
  └─┴─┘┗━━┛        ┗┻━━┛  ┗┛
          NEON GENESIS THUNDERHEAD

時に西暦2010年。
オーシア・ユークトバニア両国間に広がるセレス海の孤島、
「サンド島 飛行訓練空域A-7」に突如襲来する“国籍不明機”。彼らは
その正体も目的も不明だが、 さまざまな戦闘・攻撃機でオーシア連邦に
戦いを挑んできた。この謎の敵“国籍不明機”にオーシアが対抗する
唯一の手段が「第108戦術戦闘飛行隊」である。マニアも納得の空中戦を
描いていく痛快恋愛フライトコンバットアニメが今ここに!
OBCテレビ 11月21日(火)より
毎週火曜日01:15〜01:42放送開始!!
見てくれないと私語厳禁だぜ!!
4名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:43:05 ID:8YZ17Ean
電子戦記 E-767 外伝  
                                  ┏┓┏┓
          ┏━━┳┓              ┏┳┓    ┏┛┣┛┃
┌─┬─┐┃┏━┫┃    ┏━┳┓  ┃┣╋━━╋┓┣┓┃  
│無│敵│┃┃  ┃┗━┳┻━┃┗━┫┃┃┏┓┃┃┃┃┃ 
├─┼─┤┃┃  ┃┏┓┃┏┓┃┏┓┃┃┃┣┛┃┃┃┃┃ 
│警│官│┃┗━┫┃┃┃┗┛┃┃┗┫┃┃┗━┫┃┃┃┃ 
└─┴─┘┗━━┻┛┗┻━━┻┛  ┗┻┻━━┛┗┛┗┛

              AN INVINCIBLE POLICE OFFICER
             ( Ein Un?berwindlich Polizeibeamter )
時はオーシア・ユークトバニア戦争の真っ只中
「第108戦術戦闘飛行隊」ことサンド島飛行隊の活躍も空しく
オーシア・ユークトバニア両国の戦争は拡大
そして「バーナ学園都市」に突如襲来する“テロリスト”
市警本部は、如何にしてこの強大な敵と渡り合うのか!

歴史の裏側で戦った男の物語を壮大なスケールで描く 本編をも超える爽快アクション!
全国東宝系映画館でメガヒット公開中!!
見てくれないと対戦車ライフルだぜ!

5名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:44:18 ID:8YZ17Ean
          提  供

   _____________
   |                        |
   |                        |
   |                  /
   |                / 
   |               /   , 
   |             /   / |
   |            /   /  |
   |          /   /    |
   |         /   /     |
   |       /   /       |
   |      /   /        |
   |     < /^ '             |
   |      "                 |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       G R U N D E R
    North Osea Grunder Industries

    このスレッドは2機のコストで3機生産
  技術のグランダー社の提供でお送りします
6名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:44:49 ID:8YZ17Ean
グランダー社は不正取引が発覚し、オーシア・ユークトバニア軍と交戦後壊滅しました。
ここからは

    _________________
  .,.'"      _______________ヽ,
  |     ,-'"   .,.,-──────────┐
  |    /    , '"   ;    ,           |
  |  /    /  ',-、 ; '; ,/,'             |
  レ '    ,/    .'、  ' ,;_.          |
       <   -=ニ二   _   ̄"'-、      |
  i"ヽ,    ヽ、    /,、 ;、,\"-、_   ~-、._   |
  |  \    \  '"~ ': ,' "'   :ゝ      '::─┘
  |    \    ヽ、_    '    ,/   . /~ ̄ ̄|
  |     丶、,,____ '''───''' _,、-"       |
  .'、             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,ノ
   "ー─────────────── ''"
     G e n e r a l   R e s o u r c e  L T D .
  
今日もあなたと・・・あしたもきっとあなたと
皆様の楽しい生活を支配するゼネラルグループの提供でお送りします
7名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:45:59 ID:8YZ17Ean
電子戦記:再度スポンサー変更のお知らせ:
ゼネラルグループは取締役以下がテロ組織の構成員であった為送検されました
ここからは
               , ─、
              /   ノ
     _      /   /
    ,.'  \   i    |
    |    \  |    .|
    |      \|    L─--、,,_
    |    |\     .|  "'-、, "'-、
    .|   ノ  \__ノ     1   ';
   /   /           ノ    i
  ;'  .,へ"-,,,_     ,,,,,,-'''"     ノ
  ー "  "ー,,,  ''''''''' ̄    _,,,- '~
         "'────'' '""
 _ _    _ _  _   _ _
 | |├┘| | |  | | | | |  | | | |  _
     ̄  ̄  ̄  ̄          ̄
 Power is Right
 ニューコムの提供でお送りします
8名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:46:35 ID:8YZ17Ean
再再度スポンサー変更のお知らせ
ニューコムはニューコム本社広告局の男性社員(31)によるインサイダー取引問題で書類送検されました
ここからは

             , 、
            <   \
              <\\   \
          /,\\\\   ` ._
        // \\\\\   ` ̄\
       //    \\\\\      \
.    //        \\\\\      \
  / ────────‐ \\\\    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄ ̄ ̄
     A X E & H A M M E R
    PRECISION INSTRUMENT INDUSTRY

あの円卓の鬼神も愛用した、AXE&HAMMER社がお送りします
9名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:46:53 ID:ZdDb/Xok
>>1
10名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:48:32 ID:TjLX6ZDV
<<GJ!メビウス>>1>>
11名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 00:54:48 ID:Pdb1r1nB
<<Nice Kill,Mobius>>1!>>
12名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 01:00:04 ID:/parPflf
>1
<<英雄は確かに存在する、俺達のスレの1にな>>
13名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 01:22:14 ID:AL0uP0GU
<<pixyのやおい同人きぼんぬ>>
14名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 01:22:20 ID:sQGTgzTc
            _,. -‐'´:::::::::::::::::::::::ヽ、
        ヽ、/l'__,..‐‐-v<ニ二ニニ、'~`ー-ァ
      _,. -‐‐`ー'_,..‐ニニヽ、`、::::::::::::`ー、<_
     /_,..‐:r-v' V/ ___ ヽヽヽ:::::::::::::::::::`‐:/ >>1乙!
  r-_',‐'´‐、/|/_,.r' ´ィ_''o/  〉::`;ィメ^l:::::::::::::::> 先に刻ませてもらう!
  ヘ ヽ ヽ }ヽ>,.r'        .l/〉/ i) /|:::::::::::(
   Y .} ,ィi _l/ノヽ   _,.-‐r'ヽ '´ r' <,v‐、,r'ヽ
   `'lフ ,lフ`/ \‐,='-‐'´   __,.⊥‐'´ ̄ ̄l
    ノ ___ノ   ヽ"~ ̄ ,.-‐'´        |
 ヽ ' /       〉   |           |
  `'='|      `'ー-<´|        _,.‐'´`‐、
   _/    __〈 ̄"~lヽ|    _,..‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 _/  _,..‐'´;;;;;;;;;>`\_/|  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
15名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 01:40:50 ID:WlX/khck
全く無関係なAA貼ってるスクライド厨はなんなの?
16名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 01:43:42 ID:qY66HTwD
>>15
<<交戦は許可できない。スルーせよ。>>
17名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 03:14:55 ID:ktPMAco0
オハヨーヘー
18名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 03:15:27 ID:ktPMAco0
オヤスミーウスシオノヨーヘー
19名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 03:23:41 ID:sQGTgzTc
ウメオツーウスシオノヨーヘー
20名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 03:24:09 ID:8yF//BO8
《タッチダウン!》
《いいスレだ。そうは思わないか?>>1
21名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 05:20:31 ID:DdqqDV2m
いまナウいヤングに大人気の気化爆弾でアークバードをバラしてるんだが、なかなか当たらなくて困っている。
近寄るとレーザー撃ってこられて死にそうだ。
何かコツとかあるかい?
22名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 05:28:37 ID:9wPZfpmD
背中に落っことせよ
23名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 05:44:01 ID:v//BbrZe
《前スレ》961!レドームもしくはサンダーブーメランと言え!それはそうと1乙!》
24名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 06:13:34 ID:uFYeZa7c
俺が戦闘機にレーザー砲を搭載するなら機銃の替わりにするんだが
そういう戦闘機は出ないのかな
もっと出力を絞ったやつをさ
カートリッジ方式で20連発くらいの低出力レーザー砲で、ゲインを操作して
低出力で数秒間射撃できたり高出力で瞬間的に射撃できたり
25名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 06:28:13 ID:q+jcFP0M
>>24
ACEにはナイトレーベンやらジオペリアやらデルフィナスという機体がでる作品があってだな
26名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 06:34:10 ID:RU+7Vylq
エースコンバットやってていつも思う事は、なんか機体の個性をもっとだしてほしいと思う。
例えば>>24の言ったヤツを爆撃機に付けてしかもロックオンできる、とか・・・

PS2の限界かな?
27名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 06:43:19 ID:9wPZfpmD
別に武装だけが個性じゃないだろ
28名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 06:55:43 ID:V7QDcItQ
エースコンバットやってる奴の職業が知りたい
29名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 06:59:42 ID:Q8hMeBz1
3が出た当時は、2とのあまりの変わりように「こんなのACじゃない!」と息巻いていたが
04→#5→ZEROと遊んだ後にAC3をやってみたら、「ほぅ、こいつはなかなか…」と思えた。

あのSFな世界観は賛否両論あるだろうけど、
それ以上に、あの挙動と空気感をPS2以降の美麗なグラフィックで体験したい。
30名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 07:04:28 ID:H6ZDIkqH
知ってるか?おっぱいは3つに分けられる

大きいの
ぺったんこ
中途半端

俺は全部好きだ
31名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 07:24:00 ID:9wPZfpmD
ネタスレでやれ
32名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 07:31:50 ID:H6ZDIkqH
>>31
ネタみたいな顔してる奴が言うなw
33名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 07:45:36 ID:q+jcFP0M
>>29
漏れは一番高いあの空が好きだ
34名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 09:16:53 ID:sQGTgzTc
>>24
雪風に出てくるフリップナイト・レイフが正にそれですね
35名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 09:18:26 ID:vru6Nrn6
>>21
<<とりあえず死語は慎め>>
36名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 09:42:12 ID:FjCoNnvH
アークバードを追い越しざまに小暖冬ディスペンサーでばら撒けば
燃料気化爆弾より気分爽快。
37名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 09:50:52 ID:OLm92h/m
そういえば最近よく目にする
雪風ってのを見てみた。面白いなこれ
アニメというものには縁がなかったけど普通に見れる
ただエースコンバットというよりフィロソマ(わかるかなw)
っぽい雰囲気だなw
38名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 10:18:33 ID:uFYeZa7c
OVA雪風は良い(監督以外は)
キャスト・制作陣も超豪華だし(監督以外は)
39名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 10:29:03 ID:VHn0+en1
問題は・・・


零とブッカー少佐が ホ モ に されている。
これだけだ
40名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 10:30:14 ID:uFYeZa7c
ホモだって?
失敬な
ただちょっと友情が行き過ぎただけだ
何も問題はない
そう、何も…問題ない
41名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 11:25:08 ID:q+jcFP0M
あんなんでホモいうならnemoとキースだって似たような(ry
42名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 11:29:48 ID:W3X/doCC
43名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 11:36:47 ID:HXodtG7l
すぐ傍が海なのに、何故スタジアムに墜ちたんだ。
お前が墜ちることを予測して一分以上前に敵機全滅させといたのに。
44名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 11:39:59 ID:W3X/doCC
緑海の火薬庫で「もうだめだ!」とサイレンを聞くと123便のCVRを連想して怖くなるんだ
45名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 12:26:51 ID:9wPZfpmD
>>37
PS最初期の謎シューじゃねぇか
スクロール方向がころころ変わって忙しかったな

>>43
どのみちベイルアウトできなきゃ結果は同じだろ
46名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 13:31:03 ID:kMKq0J6b
>>39
それだけか?零やブッカーの日常パート全く無しで、
人間味の欠片も無かったぞ。
47名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 13:37:41 ID:DdqqDV2m
まぁ一歩間違えれば市街地墜落大惨事確実なスタジアムと、
どうみても無人です本当にありがとうございましたなセレス海と、
どっち選ぶかと言われればまぁ海だろう。
でもチョパーはギリギリまでスタジアム上空で粘ってたし、海まで保たないと踏んだ上でのスタジアム特攻ではなかろうか。
48名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 13:52:06 ID:RC9ef040
寮機が1機落とされただけでグズってパワーアップするウォードッグ隊と
バカみたいに寮機が落とされてもしらねーよ的なメビウス隊は
どっちが強さの証明になるのか
49名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 13:54:55 ID:W3X/doCC
それよりも「こんな時になんだが」と前置きするサンダー石頭に軽く違和感だった

ところで空軍でも戦死者はKIAと呼ぶん?
50名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:01:18 ID:jUG65+Gb
>>48
どんな状況で落とされても確実に生還するからな。モビウス隊は。
51名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:07:23 ID:vru6Nrn6
>>48
ごめwwww俺駄弁ポート墜ちた時には味噌撃ち尽くしてたwwwww
52名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:08:51 ID:W3X/doCC
<< あきらめるな>>51、がんばるんだ!>>51!>>
53名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:21:15 ID:9wPZfpmD
>>51
俺も1周目は撃ち尽くして機銃でがんばってたなぁ
54名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:26:13 ID:0hamLA8v
ウォードッグ隊は「仲間」であり
メビウス隊は「同僚」
55名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:32:03 ID:uFYeZa7c
>>47
でもあいつ墜落直前に300ftくらいのとこ飛んでて
そのあといきなり2000ftくらいまで上昇してるぞ
56名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:38:18 ID:Mj6YGNq7
>>55
ああいった場合は高度は取るのが普通
どっか逝かれて制御がさらに困難になった場合、
高度が高いほうがいろんな意味で余裕ができるからな
57名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:39:51 ID:uFYeZa7c
>>56
いやもう墜落直前にやたら低高度飛んでるんだけど…
墜落の瞬間いきなり高いところにワープして落っこちてく
58名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:41:08 ID:jUG65+Gb
1周目は敵にミサイル撃ったとき、丁度前を通りかかったチョッパーに命中して
その直後に「ヤベッ!」って聞こえたから俺が落としたのかぁ!とヘコんだ。
59名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:41:39 ID:EhTXiFY0
敵機もしょっちゅうワープししてるんだから、チョッパーがワープしても特に問題はない
60名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:47:29 ID:RC9ef040
PJの空気の読めなさ
・対地嫌い(対地兵装無意味)
・そのくせ空戦より対地ミッションに参加する割合の方が多い(何のためにいる)
・エクスキャリバーを破壊した時に最高のチームワークとかぬかしやがる(お前は一番何もしていない)
・核起爆時の敵増援部隊を無視して交戦しない位置でウロウロ(クロウ1も悪い)
・ピクシーに攻撃された時の退避方向がおかしい(明らかにサイファーに突っ込む方向)
・おかげで落ちるなら見えない位置でと頼まれたはずが目の前で落ちる(いっそエクスキャリバーのところで落ちれば良かったのに)
・だけど憎めないキャラ(なんで死んじゃったんだ!)
61名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:49:21 ID:8yF//BO8
今日、大学の授業で生命誕生のビデオを観た。
卵子までの難関を突破していく精子たちの姿はまるでノルマンディー上陸のようだった。

《チャーリーリーダーよりエコーリーダー、ここだ!この粘膜が薄くなってるところからイケるぞ!》
《3、2、1、粘膜貫通、今ッ!》
《突撃ィィィ!》
《怯むなぁッ!進めェェェ!》《ああ、ジャン・ルイが力つきた!》
62名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:51:28 ID:OLm92h/m
>>60
グリムとPJが融合すればいいんじゃね
63名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:53:16 ID:Ns41RMcz
今日の彼はID:8yF//BO8か
64名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:53:51 ID:0IXvVv6T
きめえ
65名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 14:54:18 ID:ktPMAco0
<<どうしたすか?オレなんかまずいこと・・・まぁいいや、サア行くか>>
66名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 15:09:26 ID:jUG65+Gb
>>60
エクスキャリバーの破壊ミッションってPJをよく見てると、エクスキャリバーの先端部に地味に攻撃加えてる。
つかピクシーよりも攻撃してるかもしれない。
67名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 15:41:07 ID:H6ZDIkqH
PJはパトリック=ジェームスの略じゃなくて、
ピースフル=ジャッジメントの略
68名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 15:50:08 ID:1K+BFend
ピーチジョンだとばかり
69名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 15:54:59 ID:tIN/VM5M
ジム・パチョレックじゃないのか
70名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 16:24:31 ID:8yF//BO8
ペニス・ジョンだと何度言えば・・・
71名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 16:26:48 ID:RC9ef040
パンチラ女子高生だとばかり
72名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 16:59:16 ID:cEEuu/RV
ぱーぷりん・邪魔なヤツとかなんとか
73名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:08:58 ID:3xzUMV22
X用にPSP買おうとしてるんだが、どのパックがいいのかさっぱり分からん
メモリースティクも、純正は読み込みが遅いとか、相性があるんでそ?
74名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:11:18 ID:sYmSo6Ro
>>73
普通のバリューパックでいいんでないか?
75名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:12:11 ID:+6BafmKy
>>69
ワニ食ってるPKO問題のPがどうかしたか?
76名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:12:21 ID:tIN/VM5M
77名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:23:34 ID:1K+BFend
78名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:33:03 ID:ktPMAco0
nanikore
79名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:34:15 ID:MLj9u/UJ
AceモードのB7R制空戦(マーセナリー)、結構難しいなー。
シュヴァルツェの他にオヴニル、グラバク、ラファール隊とか色々いてやばい。
80名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:46:32 ID:3meDWZK/
しかし、いい加減、空中要塞とか
やめてくれんかなぁ・・・
アークバードといい、
ナムコってそういう設定好きだよなぁ。
もっとシビアにさ、厳密に戦闘機同士のバトルだけでいいんだよ。
こんなのがあると緊張感に欠けるというか、
マンガチックで逆に萎えちゃうよ。
81名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:49:58 ID:e7ec7pBB
はいはいリアルリアル

フライトシム
http://game9.2ch.net/fly/
82名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:50:56 ID:ktPMAco0
<<スルーが出来てこそひよっこ卒業だ。>>
83名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:51:21 ID:Dmb/i0jv
そもそもマンガチックなのが
エースコンバットじゃないのか

俺はアークバードよりも
ファクシ兄弟とエクスキャリバーのほうが好きだけど
84名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:55:09 ID:tIN/VM5M
空中要塞なんて1から出てるやん
85名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:58:48 ID:uFYeZa7c
エースコンバットはミサイルの射程を3倍に汁
あと、爆弾を前に射出するのもだめ
86名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 17:59:24 ID:AKEU+6M5
なあ、ファミ通WebDVD11月号にXの情報があるって既出?
87名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 18:10:20 ID:HjlL25Rx
キャリバーさんは被害が出るとこをマップに図示されちゃうのがちょっと物足りないんだよなぁ・・・
88名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 18:35:02 ID:R25jv7LN
アークバードは6万ftとかもうちょっと高いところ飛んでたらなあ
89名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 18:39:05 ID:k+QyFOsA
>>87
かと言っていきなり薙ぎ払われたらストーンヘンジより怖いしな
90名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 18:54:30 ID:1r+qfMYW
エクスキャリバーは照射ポイントを方位とかで教えてくれたら良かった。
でもそうしたら初心者お断り状態になるか・・・
91名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 18:57:10 ID:TjLX6ZDV
エクスキャリバーのミッションに敵エースが登場してくれれば良いのに
ビームを避けながらエースと戦いたい
92名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 18:57:17 ID:ItiQz7N7
ジャミング機が居た時結構怖かったから、素早い妨害機を数機おいたらどうだ?
93名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 18:57:37 ID:7sTAJq26
2秒前くらいでレーダーに表示すればいいんでね?
俺マジで頭いいな。
94名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 18:59:54 ID:sYmSo6Ro
本編と別にミニゲームみたいなの入れて
キャリバーのレーザーが網の目状に振って来るステージを通過するミッションとかでも良かったな。
95名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:02:28 ID:bw4JzhKS
これからのACは別のAC以上の板野サーカス搭載してくれ
96名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:09:24 ID:R25jv7LN
周りのレーザー列車砲もエクスキャリバーと同じように撃ってくれば緊張感あったんじゃね?
あと攻撃範囲狭すぎ
97名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:14:55 ID:kMKq0J6b
>>96
上からの範囲攻撃と、帯状の直線での攻撃を使い分けたら面白かったかも。
帯状のレーザーの商社範囲から離脱したところで、
今度は上空からのレーザーの攻撃範囲が示されて、また慌てて急旋回とか。
98名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:15:42 ID:Xns1GCAe
敵が落とすアイテムを取ってパワーアップ
爆弾で画面上の敵一掃
99名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:18:05 ID:0IXvVv6T
戦闘機のエンジン使ってるバイクってなんだっけ?
100名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:28:15 ID:uFYeZa7c
だいたい上空10万ft以上の高高度から狙われてさー
いくら機動性の高い航空機といってもほぼ確実にエイミングされると思うんだけど
101名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:29:34 ID:uFYeZa7c
ていうかユークがエネルギヤロケットでアークバードを落とさなかったのって
あのオクチャブルスク核攻撃をもくろんでのことだったのかな
102名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:29:43 ID:8UmIAuX+
アークもファクシもキャリヴァアもXBも黄色も片羽ももびうすも弱すぎる。
ACEモードの時くらい何度も挑戦してやっと勝てるくらいの難易度にしてほすぃ。
103名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:31:15 ID:Rj7j5vVg
>>99
あれはヘリのガスタービンエンジンだったと思う
104名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:44:22 ID:DdqqDV2m
>>102
もう君みたいなエース様は縛りプレイしかないんじゃね?
105名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:44:26 ID:tmceqCgA
そろそろCPUはヘッドオンを避けるようにしてくれ
106名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:53:49 ID:CUiysHw4
エースコンバットXのラスボス
http://p.pita.st/?s92dbmji
107名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:58:47 ID:0IXvVv6T
↑コイツはいつもの人?
108名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:58:52 ID:ktPMAco0
>>99
カブ
109名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 19:58:54 ID:TDItlvoJ
ついにポケモンは対人戦がでたのですか?
110名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 20:01:18 ID:l7lqeBbd
クリス・レッドフィールドがハリアーに乗ってたのが昔のバイオなんだよな
今はオッパイノペラペラソースだから困る
111名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 20:24:21 ID:FjCoNnvH
04の敵機はヘッド・オンでのミサイル回避はうまかった。
112名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 20:25:27 ID:NfjcwXTR
>>99
ヴァルキリー
113名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 20:29:46 ID:Rj7j5vVg
例の国が核実験とか言い出したらしいんでキムチイーグル気分で臨界点やってくる
114名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 20:31:10 ID:kMKq0J6b
>>113
キムチイーグルの運用国は、既にキムチイーグルのパパから、
向こうの国と同盟国って扱いうけてる。今ならまだ間に合うぞ。
115名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 20:40:21 ID:e2cpN9GG
つーかキムチパイロットどもにF-15Kは宝の持ち腐れ
2chの8492飛行隊の俺らによこせ。実験前にたたいてやる
116名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 20:48:42 ID:Rj7j5vVg
これで弾みがついてラプター導入が早まるといいねぇ
117名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 20:57:33 ID:0IXvVv6T
まさに劣化ベルカ
自爆フラグがいままさに立ったな
118名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:00:10 ID:Rj7j5vVg
逃げ場ないのに良くやるよなぁ…<金豚
119名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:08:00 ID:TDItlvoJ
金が核実験するよと発表。
まさに南北併せてベルカ状態w
120名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:18:26 ID:Pdb1r1nB
テポドン2(T2?)にMIRV弾頭乗っけるとこまではさらに時間が掛かりそうだな。
121名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:18:43 ID:kMKq0J6b
>>119
あれだけのエースを輩出し、連合国に徹底的に叩く事を決意させるほどの損害を与え、
猛々しく戦い抜いたと15年後に評されるほどのベルカに失礼。
122名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:24:11 ID:e2cpN9GG
今日は珍しく自治厨が出てこないな

ところでノドンはMIRVなの?
123名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:24:12 ID:Rj7j5vVg
陸海空軍のみならず、国民の食費削ってまでミサイル開発してアレだからな。
エースなんか出るはずがないよな。
124名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:27:22 ID:0IXvVv6T
地表での核実験をやらかしたりしてな
125名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:29:20 ID:A83ht76m
>>123
いや、先入観や偏見から相手を軽視するのは良くないぞ
六十余年前の我が国の戦闘機搭乗員が良い例
126名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:30:02 ID:R25jv7LN
100メガトンくらいの核作って国の真ん中辺りで実験して自爆すればいいのに…
127名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:31:12 ID:45cjZDom
地下実験のつもりだったのに地表が吹き飛んで大惨事
PJも真っ青
128名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:32:20 ID:2B9/VFrT
>>107
ビックバイパー、スーパー戦闘機、ビクトリーバイパーはスーパーレプリカ
ノエル用
129名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:33:01 ID:fLopZkCC
>>123
万が一、戦争になれば、
(こっちに)エースが量産されるんでない?
130名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:34:33 ID:bw4JzhKS
>>129
 そ れ だ !
131名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:35:37 ID:Pdb1r1nB
>>126
22.3ギガトンくらいの作ってほしいな。
132名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:36:35 ID:0IXvVv6T
どうせプロ市民の手によって人殺しの烙印を押されるだけだよ、日本でエースになっても
133名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:38:48 ID:45cjZDom
>>129
撃墜する敵機がいないという非常事態に
134名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:41:39 ID:TjLX6ZDV
航空管制官は地味に辛そうだ
135AWACS:2006/10/03(火) 21:43:38 ID:13L6qXEX
≪こちら空中管制機"入道雲"。敵戦闘機の全滅を確認した。≫
136名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:46:23 ID:bw4JzhKS
>>133
逆に考えるんだ
撃墜の手間が省けて良かった、弾代も馬鹿になんねーんだよなー
と考えるんだ


エースになれるであろう人材は居そうなもんだけどな
発砲は禁ずる!とかリアルサンダーヘッドに言われそうな悪寒
137名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:46:56 ID:45cjZDom
というか中国にまで喧嘩売ってどうするつもりやら
138名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:48:57 ID:DdqqDV2m
人死には嫌だな。
ゲームの中だけにしといて欲しいよ。
139名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 21:49:42 ID:OLm92h/m
戦争はFPSでやれよwwwwwww
140名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:05:00 ID:NfjcwXTR
<<ああ言うのはな、キチガイって言うんだよ>>

<<お前らのことだよ、劣化ベルカ!>>
141名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:05:42 ID:8yF//BO8
韓国空軍のファイターパイロットって練度高いのかな?
G-LOC掛けちゃってイーグルを落とすくらいだから駄目か?
142名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:05:55 ID:Rj7j5vVg
陸軍がFPS発注して人員確保PRしてる軍事大国もあるけどな
143名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:08:12 ID:R25jv7LN
>>141
整備不良機が大量にある国のパイロットのレベルが高いわけがない
144名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:08:26 ID:6ek0CcM3
誰か、俺にオンラインで吹き飛ばし方とか教えてくれ・・・。
マジムリ。適当に敵に突っ込むしかできねぇ・・・。
コツが分からない(´Д⊂グスン
145名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:10:59 ID:0IXvVv6T
で、キムチイーグル乗ってたやつって死んだの?
何十億の機体と共に沈んだんなら本望だろう
146名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:11:26 ID:8yF//BO8
>>144
「オライオンの飛ばし方」に見えた・・・。
147名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:13:10 ID:R25jv7LN
>>144
落ち着け。吹き飛ばすって何だ?
148名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:13:11 ID:6ek0CcM3
うわww誤爆orz
149名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:17:28 ID:xpolei+M
<<こちらスカイアイ北の機体を確認した…
全部堕ちた。燃料切れか?さあ帰ろう。>>

リアルでこんなことになりそうだな。
150名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:26:51 ID:Pdb1r1nB
<<This is SkyEye.
We confirmed northern aircrafts on rader.
Hun?
They disappeared on it.
It might be out of fuel.
Let's go back to our home.>>

で良いのかな?
151名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:28:43 ID:2B9/VFrT
>>107
ビックバイパー、スーパー戦闘機、ビクトリーバイパーはノエル用
152名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:29:38 ID:VlAwv/5A
<<This is SkyEye. All North Korean aircrafts confirmed shot down.>>
153名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:40:24 ID:fLopZkCC
>>150
こんな感じか

こちらスカイアイ
北朝鮮機をレーダーで確認
だが機影が弱い …消失した
燃料切れにより墜落したものと思われる
全機 帰投せよ

Sky Eye here. North Korean aircraft detected on radar.
But the blips have all faded and gone.
Looks like they've run out of fuel and crashed.
All aircraft, RTB.

一応だが、aircraftは単複同形ね
154名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:47:56 ID:Pdb1r1nB
>>153
綺麗な英文だなー、見習いたいよ。

airrcraftの件、了解した。
だからAll mobius aircraft だったのか。
155名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 22:52:21 ID:KuxPev48
> 一応だが、aircraftは単複同形ね

おおおおおおお知らんかった!!!
2ちゃんは勉強になるなあ
156名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:00:10 ID:FjCoNnvH
せっかく出動したんだから残骸の確認くらいさせないか?可能な範囲で。
まあ、夜なら無理だが。

関係ないけど、北朝鮮てNorth Koreaって呼ばれるとキレるんだっったっけ?
157名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:05:11 ID:xpolei+M
あの人等は共和国って言ってるらしいが。
158名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:06:02 ID:ktPMAco0
<<ガルム隊、粘着中隊との交戦を開始せよ。>>
159名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:06:17 ID:bw4JzhKS
いよいよもって劣化海賊版ベルカ共和国
160名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:10:20 ID:R25jv7LN
>>156
そういや「今イルボンがノースコリアって言った!賠償と謝罪を(ry」って騒いだことあったね
国連の席にも「North Korea」って書いてあったと思うんだけどなあ
161名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:11:19 ID:/Mo+6sZ5
突然ですけど。
エースコンバット5のThe Journey Home(エンディング)とかBlurry(チョッパーが好きなロック)とかの曲をダウンロードできるところ知りませんか?
ココ見てる人なら知ってるかもと思って。

162名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:11:21 ID:ktPMAco0
<<なにをしている、交戦を開始しろ>>
163名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:13:03 ID:Pdb1r1nB
>>160
国際的な場所では確か
DPRK
DEMOCRATIC PEOPLE’S REPUBLIC OF KOREA
だったはず。

なんか良く見てみるとロシア製の機関銃みたいな国名だなー
164名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:13:10 ID:ZdDb/Xok
>>161はマルチ
165名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:13:47 ID:R25jv7LN
>>161
そうだなiTSとか
166名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:16:38 ID:UbpiqDFy
自国内で 核兵器を使う 愚さえ犯したコリア人

と言う準備は整っているよ
167名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:17:44 ID:fLopZkCC
>>156
こんな感じ?

スカイアイより全機へ
墜落予想地点まで飛び、状況を確認せよ

Sky Eye to all aircraft.
Fly to the estimated crash site and confirm the situation.

レイピア6よりスカイアイへ
あたり一面から煙が立ち昇っている
整備不良の可能性も考慮されたし

Rapier 6 to Sky Eye.
So many smoking holes on the ground.
They crashed probably due to poor maintenance.

>>160
国連の席だとDPRKじゃないか?
考えられるとするとNorth Coreaか?
168名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:45:29 ID:PS0GhUoB
PJ「アンタが流すその血も、俺が止めてやるよ」

ピクシー「小僧…命を粗末にしたな」
ピクシー「ここで果てろ!」
169名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:54:32 ID:0IXvVv6T
<<みなさん、私が新しく国連事務総長に就任した韓国のナントラカンタラです>>
<<さくら〜さくら〜♪>>
<<みなさん!その歌は・・静粛に!静粛に!>>
170名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:55:09 ID:xZm57lNG
PJの半分は、止血剤で出来ています。
171名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 23:59:14 ID:kXko7Y6N
5で古城に突入したのはニクシー
172名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 00:07:38 ID:v29WYP16
>>142
あめりかんずあーm
173名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 00:45:38 ID:zAWoxS14
>>163
PTRKがDARKに見えたw
174名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 01:03:44 ID:cTbsX9SN
>>171
知ってるよ。
会員の友達から招待されないと入れないアレだろ?
175名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 01:05:26 ID:Yw2laMfO
それはデュクシ
176名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 01:07:28 ID:K9GLe/NG
あぁ、ゲームしながらでも手を汚さずお菓子を食べられる
あの画期的なアイテムの事か
177名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 01:07:40 ID:aTwrxF7M
>>171
俺も知ってる。ご飯をかきまぜたりする時に使うアレだろ?
178名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 01:08:48 ID:HlSPuBMh
加藤茶のくしゃみだとオモタ
179名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 01:11:27 ID:6HbKRona
>>171
ああ、あのヨースター島の
180名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 01:41:26 ID:/DYI1wNY
それなんてSNS?
181名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 04:41:21 ID:BskkC2Zs
なあ、zeroつくった人。
なんであんた、わざわざ5に描かれていないテロ組織の話をzeroの後半に持ってきたんだよ。
ベルカ戦争って題名の意味がねーよ。
zeroのラストミッションを核兵器搭載の爆撃機撃墜任務にして、その手前で円卓における連合軍エース対ベルカ軍エースの大空中戦にすりゃ盛り上がったろうに。
04の延長線上にzeroを置きたいなら、ソラノカケラみたいな面をクライマックスに置くべきでしょうに。
なんの意味があって、わざわざピクシー寝返らせて、あんなレーザーやら散弾味噌だの出す飛行機使ったんだ?
ちがうんだよ。
あれじゃコテコテのアンチ5なだけで、04には届いてない。
なにをやってやがんだかさ………。
それとエンディング前のピクシー。『でも』という言葉を使わせすぎだぞ。『だけど』とか『いや』とか使おうよ。あれじゃ中学生の演劇部の台本だよ。
なあ、あんたらプロなんだろうに。俺たちは絵が見たいんじゃない、ゲームがしたいんだよ。
わかるか?
182名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 04:57:52 ID:N0QgwuYD
なあ、>>181書いたた人。
なんであんた、わざわざ誰も聞いていないどうでもいい話を便所の落書きに書き込んだんだよ。
名無しさん@弾いっぱいって題名の意味がねーよ。
厨房の愚痴を煽り搭載の爆撃コピペにして、その手前で2chにおける信者対アンチの大空中戦にすりゃ盛り上がったろうに。
厨房発言の延長線上に苦情を置きたいなら、ナムコのサポセンみたいな場所に送るべきでしょうに。
なんの意味があって、わざわざブラウザ立ち上げて、こんなクレクレ厨やら虚言癖だの居るスレッド使ったんだ?
ちがうんだよ。
これじゃコテコテのド厨房なだけで、批判には届いてない。
なにをやってやがんだかさ………。
それと書き込む前の>>181。『改行』という言葉を忘れすぎだぞ。『改行』とか『<BR>』とか使おうよ。これじゃ中学生の演劇部の台本だよ。
なあ、あんたは痴呆なんだろうに。俺たちは独り言が見たいんじゃない、釣りがしたいんだよ。
わかるか?
183名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 04:59:38 ID:9ck+xBHR
>>181
AC5もAC0も「謳われない戦争」の真実を掘り起こすような感じで作られてるし
いい感じにスパイラルな感じでドラマチックに展開して最後の一騎討ちで一番盛り上がる
ラリーのマンモーニっぷりはおいといて
184名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 05:09:32 ID:cTbsX9SN
なんでエースみんないなくなってしまうん?
185名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 05:11:57 ID:9ck+xBHR
スネークは言っていた
英雄ってのは死んじまった連中のことだってな
186名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 05:33:34 ID:pjEePenn
F-15Kか・・・
Xの文字表記がハングル設定があるから
F-15Eに塗装の登場がありそうな気がする。
どのカラーが消えるか気になっている。

スラム・イーグル、まさに言いえて妙だなw
整備は米軍が取り仕切るらしいぜ
187名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 07:11:08 ID:1iKNyawf
ふと思う。
北朝鮮で戦争勃発

難民が日本に押し付けられる

だが日本には受け入れ能力が無い
これじゃエルジアじゃないかっ!
188名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 07:13:09 ID:2XU9jx78
ん?
今、誰か、ピクシーはマザコンって言わなかったか?
189名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 07:17:06 ID:9ck+xBHR
>>187
そうだよ
だからこそ朝鮮半島は国連主導での非核化が必要
アフガニスタンやイラクとは事情が異なる
であるからして、最近のマスコミが盛んに特亜に対する敵愾心を煽っていたり、
逆に支那に対して驚くほど及び腰な報道を行っているのは危険
特にTBSと朝日は、ほぼ確実に支那の情報戦略に組み入れられていると思わせる
190名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 08:16:11 ID:4syXPmdo
いたずらに特亜の敵愾心煽るのがマスコミの仕事なのさ
191名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 09:19:46 ID:RlMgfMaY
遅刻ギリギリの通勤電車の中で
強すぎる冷房のせいでお腹急降下
途中で降りたら絶対に遅刻
社長の凶暴な顔が目に浮かぶ
脂汗を流しながら、必死に括約筋を引き締めるそんな時
頭の中にAC04のメガリス戦の音楽が鳴り響いている事はありませんか・・・
192名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 10:53:54 ID:0sjnM/p8
ありません、そんな事考えてる暇があったらドアが開いた瞬間にトイレに駆け込んでFOX4する事を考えてるよ
193名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 10:54:06 ID:jF15hemj
IDがF15だったので記念カキコ。
194名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 10:54:13 ID:0XhsQ5aD
>>187
エルジア役は中国だろうな。海を渡る奴より陸を走破する奴の方が多いだろうし。
台湾をはじめ東南アジア諸国、日本が中国の侵略を受け・・・ノースポイントに・・・。
195名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 11:00:33 ID:OCfJXeyI
10月7日小牧で航空際あるけどへぼい
おまいらはいくのか?
196名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 11:22:33 ID:YG1dEQtz
197名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 11:25:40 ID:9ck+xBHR
これ何てパラサイトイヴ2?
198名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 11:30:41 ID:2XU9jx78
AC界の中国はアネアっぽい気もするが・・・
199名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 11:56:53 ID:qWkYhCOL
XにF-19ステルスとMiG-37フェレットE出てこないかなー
イタレリに許可とんなきゃならんか
200名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 11:58:12 ID:UJMHBvoU
エルジアのモデルってフランスだっけ?
201名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 12:15:30 ID:iB4P5sEa
ファシストっつったらドイツしか思い浮かばない俺を許して欲しい。
202名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 12:16:16 ID:VuHYDq2n
隠し機体はF/A-37ストレガで
203名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 13:42:38 ID:6wshfIaN
>>201
ムッソリーニ親方と同志スターリンと毛沢東がきみを呼んでたよ
早く行ったほうがいいよ
204名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 14:35:45 ID:RinEQ7hL
>>203
Your personal computer is infected with the Yamada viruses
205名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 15:08:03 ID:JlmhCOAL
お、山田感染者いるの?
206名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 16:14:29 ID:odxfqaC8
>>194
環境汚染から保護する為に、自然豊かな中朝国境地帯に、
絶滅寸前の虎を620頭ばかり放したそうですw
まあ、難民は38度線通るだろ。陸伝いで川もないし、同胞だし。
207名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 16:51:06 ID:Akgcf6Zk
>>99
>>112
P51I
P51HをD型並のロール特性を備えるように改良した機体
208名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 17:06:57 ID:Akgcf6Zk
>>107
P51J
P40並のロール特性を持つI型。
209名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 17:08:29 ID:pjEePenn
>>99
お前それエンジンじゃなくてタイヤだろ?
零戦のタイヤ使った富士重工のラビット
210名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 17:46:50 ID:05Xb/dRC
アッー!
211名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:05:38 ID:0sjnM/p8
<<ガルム1、現在ハチジョー島は二つの台風が合体して物凄い風速だ!パーフェクトストーム!パーフェクトストーム!>>
212名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:06:15 ID:G13zr6iW
>>211
さぁ さっさと蟹取りの作業に戻るんだ
213名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:06:24 ID:9ck+xBHR
( ´_ゝ`)フーン
214名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:17:35 ID:0XhsQ5aD
今日の彼はID:0sjnM/p8か
215名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:27:10 ID:TvIIHxRP
今日の彼はID:0XhsQ5aDか
216名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:27:41 ID:RinEQ7hL
私は彼を追っていない
217名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:41:33 ID:9ck+xBHR
>>216
イントロから歌を飛ばしていきなり終わるドラえもんのOP主題歌みたいな感覚だな
218名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:43:10 ID:u7/F/+uq
子供のころ星が降った夜を覚えている
(中略)
だからこうしてあなたへの手紙を
219名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:46:02 ID:9ck+xBHR
テレレロロロ テレレロロロ テロロロレレロロロ(どん)
テレレロロロ テレレロロロ テロロロレレロロロロ(どん)
トテテ トテテ トテテ テトト トテテテテテ テテテト
チャラレラリレララリラルレロ(どんっどん)

テッテッテーレリーリッ ッテ〜〜♪
220名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:48:30 ID:ogW9R+UV
>>218
http://www.mona2ch.net/cgi/bbs/anage/#4
362 :ヽ(´Д`)ノさん:2006/09/14(木) 19:56:59
子供の頃の、星が降った夜を憶えている。

だから、こうしてあなたへの手紙を・・・・。

<<残念だったなぁ、相棒>>
221名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:49:12 ID:GzHqeBfm
ところでクロウ1と2は何処へ逝きましたか?
222名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:50:23 ID:9ck+xBHR
遠い国へ旅行に行ったんだ
223名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:50:58 ID:G13zr6iW
すまねぇな
(中略)
ラーズグリーズ!! ラーズグリーズ!!
224名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:54:49 ID:0sjnM/p8
>>219
精神安定剤でも大量服用しちゃったの?一日中いるみたいだしちょっと休憩したほうがいいよ?
225名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:55:23 ID:9ck+xBHR
どうせ俺なんて
226名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 19:57:32 ID:K3VYyObb
キショーキョーカイより>>211の亡霊。レーダーに新しい雲。
バビンカとルンビア、太平洋の台風がダブルで、だ。
227名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:15:09 ID:0XhsQ5aD
>>224つ【(´∀`)】

192:名無しさん@弾いっぱい 2006/10/04 10:53:54 0sjnM/p8 [sage]
ありません、そんな事考えてる暇があったらドアが開いた瞬間にトイレに駆け込んでFOX4する事を考えてるよ
228名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:19:09 ID:vwzEcoIR
愛エプでACのBGMが流れまくってるw
229名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:19:53 ID:05Xb/dRC
今愛のエプロンでZEROが流れた…
230名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:20:53 ID:0XhsQ5aD
>>228>>229
引き出物には終戦記念日を頼む。
231名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:24:48 ID:ogW9R+UV
今度は犬夜叉か
232名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:25:27 ID:1Qg8rG+F
愛のファルケン
233名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:28:26 ID:WyPHBi9b
やっぱりこっちのスレにも愛エプで反応したのがいたかw
テレ朝の音楽担当にフジ並のオタクがきたなwww
234名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:40:22 ID:HlSPuBMh
見に行ったらスネークがCALL受けてばかりだった
235名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 20:57:53 ID:0XhsQ5aD
>>234kwsk
236名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:06:00 ID:HlSPuBMh
>>235
愛エプ見に行ったら料理中の解説みたいなシーンの頭に必ずその音がなってた
ワンコールだけで反応するとはスネークも進化したもんだ
237名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:18:28 ID:0sjnM/p8
>>227
だから?
238名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:21:49 ID:ogW9R+UV
>>237
オマエモナー、だ。
そしてオレモナー
239名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:30:17 ID:GzHqeBfm
???
240名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:31:49 ID:xuaT6MnX
どうでもいいことだけどちょっと聞いてくれ。
ちょっと前、俺が夜の高速道路をバイクで走ってたらなんか三輪車が落ちてたの。
なんか気持ち悪いなーと思ってバックミラーで確認したら
もうね、なんか猛スピードで追いかけてくるの。三輪車が。
もちろん誰も乗ってないのよ、でね、俺は怖いからレッドゾーン振り切って逃げたのよ。
それからすごいデッドヒート。レーサーだって裸足で逃げ出すくらい。轟音あげて。
ヘルメットの中怖い涙でいっぱいいっぱい。洪水。息できないぐらい。
でもね、どれだけ逃げても付いてくるし高速だから逃げ場もないのよ。
で、20分ぐらいチェイスして、料金所についたの。
さすがにノンストップで通るわけにはいかないから原則するっしょ?
そしたらね、三輪車の人が「おまえやるな」って言ってきたわけ。
だから俺も「おまえもなかなかだな」って言ってやったの。
そのあと携帯のアドレス交換しあって、解散したんだけど、
帰宅して風呂あがって携帯見たら、そいつからメールはいってたの。
なんて書いてあったと思う?
「今度一緒に時をかける少女見に行こう」だってさ。
マジかよ!男二人でそんなの見に行くのかよ!俺は最初そう思ったよ。
でも、見に行ったら号泣した。
241名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:35:47 ID:0sjnM/p8
さ、次の話題どうぞ
242名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:46:48 ID:5Pysag2Y
ACXのPS.com特典、またピンズか。
243名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:50:07 ID:Yw2laMfO
たまにはソーズも欲しいよな。
244名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 21:53:11 ID:HlSPuBMh
俺はマンズでいいや
245名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 22:00:49 ID:OxxkliSB
男は黙って北単騎
246名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 22:20:52 ID:Yw2laMfO
どうでもいいことだけどちょっと聞いてくれ。
ちょっと前、俺がACXをPS.comで買って直線番長で出かけたら特典のピンズついてきたの。
なんか気持ち悪いなーと思って教授の手鏡で確認したら
もうね、なんか猛スピードで追いかけてくるの。ピンズが。
もちろん誰も待ってないのよ、でね、俺は怖いからソーズ待ちに変えて逃げたのよ。
それからすごいデッドヒート。ドラの北だって単騎で待つくらい。轟音あげて。
ヘルメットの中切れないマンズでいっぱいいっぱい。多牌。息できないぐらい。
でもね、どれだけ逃げても付いてくるしリーチ後だから安牌も切れないのよ。
で、20分ぐらいチェイスして、ミサイル切れたの。
さすがに直線番長でガンキルオンリーするわけにはいかないから補給に戻るっしょ?
そしたらね、黄色の13が「称えるに値する」って言ってきたわけ。
だから俺も「黄4の脱出を見た者はいるか?」って言ってやったの。
そのあとユニフォームを交換しあって、解散したんだけど、
帰宅して風呂あがって携帯見たら、そいつから「だから こうして あなたへのメールを」ってメールはいってたの。
なんて書いてあったと思う?
「今度一緒にシナリオ・時をかける少女見に行こう」だってさ。
マジかよ!男二人でそんなの見に行くのかよ!俺は最初そう思ったよ。
でも、見に行ったら (省略されました・・・続きを読むには嘘でもいいからメビウス1が来ていると言ってください)
247名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 22:21:58 ID:CE+boqMG
オメガ11が来ている
248名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 22:58:25 ID:KB601J37
と言っておけ。
249名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 22:58:23 ID:GVDJuvvW
192 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 10:53:54 ID:0sjnM/p8
ありません、そんな事考えてる暇があったらドアが開いた瞬間にトイレに駆け込んでFOX4する事を考えてるよ

211 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:05:38 ID:0sjnM/p8
<<ガルム1、現在ハチジョー島は二つの台風が合体して物凄い風速だ!パーフェクトストーム!パーフェクトストーム!>>

224 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:54:49 ID:0sjnM/p8
>>219
精神安定剤でも大量服用しちゃったの?一日中いるみたいだしちょっと休憩したほうがいいよ?

237 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 21:18:28 ID:0sjnM/p8
>>227
だから?

241 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 21:35:47 ID:0sjnM/p8
さ、次の話題どうぞ
250名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:15:31 ID:GAdFvii6
何かフライトゲーの存在が危ぶまれているな
エースコンバットは最新作がPSPという負けハードで発売
サイドワインダーは続編の予定が無い(SWスタッフが作ったシンプル2000シリ
ーズの宇宙大戦争は2週間連続で30位以内だったが)
エアフォースデルタも恐らく新作予定なし
OverGもXBOX360で超負けハードで発売
ゼロパイロットは糞過ぎる
零式艦上戦闘記も続編予定ないし
エアダンも続編予定ないっぽいし
パイなろも負けハードで発売
DSAIRはいつ発売するかわからない上洋ゲーだし(良ゲーならいいが)
251名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:17:57 ID:JOlYnLtK
ゲーム機の売上数を
勝ち負けでしか論じれないやつには
危ないように見えるだろうな
252名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:19:42 ID:iD4OAfov
AC6を箱○で出して欲しい俺に喧嘩を売っているのか
253名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:20:42 ID:aTwrxF7M
PSPも箱360もまだまだ元気なんだけどな
254名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:22:59 ID:w8Qm6NRb
>>251-253
電波も知らない新参がいきがっても失笑しか出ない
255名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:24:27 ID:RinEQ7hL
           / ̄ ̄ ヽ,      () 
          /        ',               ()
          {0}  /¨`ヽ {0}
          l   ヽ._.ノ   i 命の洗濯に行ってくる
         ノ.   `ー'′  .',        ( ) ⌒
       _, ‐'´  \  / `ー、_       (乂 _ノ
   , -‐  ̄  _`ヽト    ノ  〈‐- _  f,       (
   /        ̄丁`ー  ̄| r    `ヽー、;t' ;.;   (⌒) ノ
: : l                ´   l   |  三三二(
 ー| _ _ _ i.:              |.: _ _|─-
`ー ─--  ` ー ─ -‐‐- ---‐´ ,r-ーr'´ ̄
         i  ̄三  二 二 三 ̄    i
256名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:25:47 ID:TReTJ5iO
>>254
日本語でおk
257名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:25:56 ID:GAdFvii6
>>251-253
明日はドラゴンボールZSネオの発売日だ
売上が低ければこのキャラの成長を死ぬまで停止させる
http://www.nanoha.com/chara/cha_421.html
http://www.nanoha.com/chara/cha_422.html
http://www.nanoha.com/chara/cha_423.html

負けハードには良ゲーが多い
258名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:35:16 ID:GAdFvii6
>>251-254
>>256
スーパーレプリカノエル
被験者ノエル並。
被験者はクローン情報が抜かれた後に即死
ビックバイパーやスーパー戦闘攻撃機やビクトリーバイパーの操縦者として
活躍。ビックバイパーの機銃でアニスやフローリアンを殺したりスーパー戦
闘攻撃機のライトニングソードでティアやガイやジェイドやナタリアを殺し
たりビクトリーバイパーの機銃でカンタビレを殺したり大暴れした。
ビックバイパーはP51Eに変形可能。E型のロール特性はP40並。ミグ
15に対抗するために開発された。
スーパー戦闘機はP51Lに変形可能。
ビクトリーバイパーはP51L並の速力とE型並の旋回性とロールレートを
持つP51Mに変形可能
259名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:44:49 ID:uuD7XtgQ
51 :ひよこ名無しさん :2006/09/28(木) 20:33:08 ID:???


みんな、名古屋に「竹石 圭佑」って物がいたことを忘れないでやってくれ。
竹石は確かに人間のゴミクズで在日で、覗きや万引きで逮捕されるような
どうしようもない奴だが、それでも一応生きてるんだ…
だが、竹石も今年で20歳…脳内は小学生くらいの思考能力しか備わってないが…
馬鹿でかなりの目立ちたがりだから、成人式に出て、騒ぎを起こさなければ良いが…
260名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:45:05 ID:ogW9R+UV
ID:GAdFvii6

デムパユンユン♪
261名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:53:42 ID:GAdFvii6
>>260
ワイルドキャットは伊達じゃない
262名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 23:58:00 ID:0XhsQ5aD
《オレ以上の電波がいると聞いて管制しにやってきた》
《AWACS、誘導を》
263名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:01:50 ID:MoIpp2NN
今日の彼は(ry
264名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:07:27 ID:GP7hD0p8
《CHECK IFF》
265名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:08:47 ID:tFuYRQhy
>>262-264
B29は18年前まで現役だった
266名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:16:11 ID:xEaQjOFM
>>265
この無茶振りお兄さんの意図がいい加減わからん
無理くりに話題を変えようとしてるんだろうか
267名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:17:43 ID:qdMo1nwc
>>266
ネタスレのキチガイがこっちにも来ただけだ
気にするな
268名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:18:46 ID:SGucYK5t
>>266
まあ、良いじゃん。
そういやXでは架空機の改造が出来るようだが、
実在機の改造が出来ても面白かったかもな。
装甲を強化したA-10で、
撃つまで撃たれ、撃ったら撃たれないをやってみたかった。
269名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:23:02 ID:xEaQjOFM
>>266
実は出身地は本スレなんだよなこいつ
まあ害はないからいいんだけども

実在機の改造は製造元が怒っちゃうからだめなんじゃね?
てか、実在機は無理で架空機はできるって公式に書いてたっけ?
270名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:23:14 ID:5iAVcZlX
メビウス1って最初は海軍なのかなぁ、とか思ったりする。
OP発艦ムービーはF-4しか無いし。
でもイメージ的にはF-22なんで、後に空軍に転属とか・・。

あ、明日更新か。
271名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:24:30 ID:d9tY6nIS
>>268
さすがに実機改造はやりすぎじゃね?
実在の戦艦弄れるゲームもあるし、それはそれで面白そうだけど
272名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:29:15 ID:yFKxu0LK
実機改造できたら、NASAばりの変態試作機作っちゃうぞ俺。
F-16に推力偏向エンジンとか。
273名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:29:45 ID:8bwjqI7b
___
←円卓|  ぼくに不可能はないよ!!
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三   
  ||    ┏┗  三




                         ティウンティウンティウン

                          ◎
  ___                  ◎     ◎    ___          
 |←ダム|                    ◎        |←円卓|
  ̄ || ̄               ◎   ◎   ◎  ◎   ̄|| ̄
    ||                        ◎           ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ◎     ◎ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
               ∧∧∧∧∧∧∧◎∧∧∧          
274名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:30:31 ID:GINU/My1
E-767に大量の投下爆弾を装備させて………
275名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 01:03:13 ID:GP7hD0p8
>>272何そのベイブリッジを爆撃した奴。
276名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 01:06:53 ID:EsLofaPQ
TOKYO WAR?
277名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 01:11:05 ID:h8pBj6ya
>>271
実在機改造は正直難しいと思う。
もし仮に実在機改造要素があったとしても
はたしてゲーム上で体感できる改造になるかというものが大きいと思う。

実際F-15CとF-15S/MTDは別物だしな・・・


>>272
F-16XLだけでなくて
カナード付き、単座のF-16 AFTIも出てほしい。
278名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 01:38:25 ID:+VK4XCao
眠れない・・・
<<こんなときこそ、手を動かすんだヨハン>>
279名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 01:46:27 ID:sOeI/wBG
やってるやってる!
280名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 01:51:45 ID:iFzupHUM
<<新しいマクロスかと思ったらスパロボかよ!まったくよくできた演習だぜ!!>>
281名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 01:52:12 ID:CVNmVe4r
なんだこのスパ炉歩は!
282名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 02:08:08 ID:6H19VQza
今箱でシルフィードやってるんだが
次世代機でエスコンだせゴルァって思った
ソラノカケラ、混迷の海を同時にできるじゃあないか
283名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 02:15:13 ID:GP7hD0p8
>>281
《着艦許可を求む》
284名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 02:15:40 ID:GYH4eRs1
>>270
リボン乗せた空母が撤退途中にノースポイント空襲警報

有り合わせの機体で無理繰り出撃
とか考えるとワクワクするよ。
285名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 02:25:15 ID:0K5ilfBB
ttp://www.youtube.com/watch?v=--_RGM4Abv8

あぁ!僕らのF-4が!
286名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 02:25:53 ID:fg7hYWLx
>>858
それはないw
287名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 02:27:00 ID:fg7hYWLx
誤爆・・・
288名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 02:36:45 ID:cVvVsS9j
858 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 02:25:16 ID:???
だんだんわかってきた事。
F-22が日本の売られる事はないという事実。

そして・・

スパホJ!スパホJ!

859 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 02:26:07 ID:???
>>858
ガッガッ

860 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 02:26:28 ID:???
>>849
Link16は全候補機がFDL(MIDS)を備えるので問題ない

861 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 02:26:40 ID:???
>>858
それはないw




ニヤニヤ(・∀・)
289名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 03:24:37 ID:Xa1zTrYi
360のシルフィードは完全日本語音声だから
買う気がしないんだよなぁ・・・・・・・・。
290名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 03:27:52 ID:LoEqGZnX
《なんだ、このコントローラーは。
しまった!
R1ボタンが効かない》

嘘だろう………。
ようやくハミルトンネルを抜けて、最終面なのに。
《最後の出撃に向けて瞑想か?》
ちげーよ!
エンジンが動かねーんだよ!
291名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 03:28:09 ID:SaG7anYF
>>242-244
特典はスノー大尉になります
292名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 03:58:59 ID:Xa1zTrYi
ACEXの発売日3週間前だというのに
非常にまずいことになった・・・・・。
PSPのアナログスティック上部の丸い部分が取れて
行方不明になった・・・・・・。
探そうにも家中に持ち歩き回ったから何処に落ちているかわからん。
やばいっ!!
293名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 04:07:59 ID:GYH4eRs1
差替え用のアナログスティック売ってるから、それ買って填めるよろし。
純製品じゃないけどな。
294名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 04:15:01 ID:Xa1zTrYi
了解。
しょうがないからそれ買って
対応しますわ。

情報ありがとうね。
295名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 10:56:31 ID:CESbncn5
>>270
メビウスは空軍だよ。
あのファントムは空軍機だ。

せめてF-4Gにしておけば、つられる奴がたくさんいただろうに。
俺も含めて。
296名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 11:20:16 ID:Azm8d/tK
最初あんなにダサいと感じてたグリフィスエンブレムが、
最近カッコよく見えてきた。

というか、アレを見て「星のエンブレム」ってのはちょ〜っと強引過ぎやしませんかぁ?
誰がどう見ても鳥のエンブレムだろw
297名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 11:46:24 ID:TZ4pJmfF
>>290
ワロス
298名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 11:50:26 ID:r262kYka
更新キタ
299名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 12:10:25 ID:m1MLbjrv
ミニゲームはレアな機体とかチューニングアイテムとか貰えないならやる必要ないな
300名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 12:17:21 ID:HzKv3Vn0
>>299
1周目ぐらいはやってやれよw
っていう俺も給油は常にスキップだけど
301名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 12:21:45 ID:gxwPBqWY
>>278
Ruchs unit Leader    《ヨハン! トラックの荷台を空けろ》
 
Ruchs Transport unit  《空けろって…》

Ruchs unit Leader    《布団を敷くんだ》
302名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 13:25:34 ID:ZWeq7jWZ
<<あぁ!>>290のR1ボタンが壊れた!>>
303名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 14:25:45 ID:zM0uQeNA
ttp://www.vipper.org/vip0921.jpg.html

日本が世界に誇るエクスキャリバー
304名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 14:36:58 ID:tNnVpPjG
給油や着陸は簡単なのに報酬はきちんともらえるので
少しでも資金が欲しい1週目とかは積極的に狙ってもいいと思うな

まぁ、困ってなくてもついついやってしまうが
305名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 14:53:00 ID:NcXpKZm2
着陸給油はもうちょっと手ごたえ欲しいんだけどなー
あと離陸はタキシングからやらして。
306名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 15:13:12 ID:ANZhxokb
<<インカミング味噌!ブレイクブレイク!>>
307名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 15:25:49 ID:WKhLI1zw
<<モビウス1!!味噌ッ!味噌ッ!ブレイク!!>>
308名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 15:54:36 ID:tRGDuhKp
<<MISS!MISS!MISS!>>
309名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:09:54 ID:iFzupHUM
ベタドラマ04、5、ZERO

・・と思ったけど思いつきません
310名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:18:00 ID:iFzupHUM
ネタスレと間違えた
311名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:31:20 ID:GP7hD0p8
《駄レスに頼るな、ROMを生かせ》


メガリス、衛星、ZEROと壮大で悲壮な合唱ものが続いたから、そろそろロックバリバリのラストステージ曲がほしいな。
312名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:33:00 ID:iFzupHUM
ロックバリバリって?たとえばどんなのよ?
313名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:34:51 ID:v5I4+MsH
KISS
314名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:34:59 ID:CamfLLSa
<<核実験するなら日本に影響の無いところで頼む>>
315名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:38:24 ID:GP7hD0p8
>>312
THE BLACK MAGES の「THE DECISIVE BATTLE」みたいな感じのがよいなぁ。
316名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:39:53 ID:giIUXPF6
>>315
FF6ボス戦のアレンジ?
317名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:45:00 ID:wK0spefr
>>312
duftpunk / one more time
The CLASH / I FOUGHT THE LAWのイントロ部分

こういうのが流れると、個人的には嬉しい
318名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:50:15 ID:GP7hD0p8
>>316
そうそう。あんな感じである程度メロディアスな曲がいいな。
ロックを効かせたFarbantiって感じもイイ!(・∀・)
319名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:59:01 ID:HZqRRUq3
今日の彼はID:GP7hD0p8か
320名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 16:59:07 ID:iFzupHUM
メロディアスっていうならハロウィンとかソナタ・アークティカとかでいんじゃね?
321名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 17:20:15 ID:J3NpgxT/
特定のバンドのようにとは言わないけれど…他のシューティングのノリに近い曲を作るのもアリだよねぇ。
2のFireYoungmenとか厨臭いと言われてもやはり好きだ。セガガガの最終ステージのようなものとか。

その一方で「戦場」を思わせるような、
http://turibori.sytes.net/sup/5m/src/up0003.mp3.html
こんな曲もまた、好きだ。
322名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 17:40:52 ID:zDp1wFmU
邦楽ならHydeのCountdownか、Janne Da ArcのDestinationですね。
323名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 17:42:00 ID:yaplpUQj
>>321
何のゲームのBGM?
324名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 17:51:59 ID:J3NpgxT/
>>323
FrontMissionOnline。これがBGMになったベンチマークは現在もDL可能。
325名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 17:56:48 ID:J3NpgxT/
微妙に間違えてら…。
FrontMission5thのNew Enemy TurnがFMOのベンチマークのBGMになってるということです。
326名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 17:58:34 ID:yaplpUQj
>>325
了解した。

04の巡航ミサイル迎撃でBGMで流してみたらあんま違和感無かったw
327名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:11:42 ID:XxDyLWnG
ACECOMBAT ZERO THE BELKAN WAR 廉価版 12/7 2800円

速www買わなくてよかったぜw
328名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:15:48 ID:gxwPBqWY
通常パッケージの方がカコイイ
329名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:16:27 ID:xuW5DTgF
>>328
ベスト版は確かにクソダサイよなw
330名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:30:49 ID:SGucYK5t
ストライクイーグル…じゃなく、スラムイーグルが、
目標から10kmも離れたところに爆弾を着弾させたと言ったら、驚きますか?
331名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:33:23 ID:NcXpKZm2
q単位におさまるんだ
凄いなー、かの国は(棒読み
332名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:39:29 ID:J3NpgxT/
PJ<<俺も投下爆弾をよく外すけど 流石に10キロはないね>>
333名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:46:00 ID:95ejakfl
<<驚かないね。PJなんか発射もしない。>>
334名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:47:16 ID:J3NpgxT/
>>333
たまに投下するんだが、当たってないんだよ…w
335名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:48:45 ID:pAF7v2C5
>>334
こっちなんか、もろに当たったのに破壊されない
PJの投下爆弾は特別製だな
336名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:49:29 ID:95ejakfl
投下爆弾改め投下PJ。
空のお供に。
337名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:49:37 ID:qdMo1nwc
>>335
きっと5の中和弾なんだよ
338名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:50:20 ID:ANZhxokb
わかった。PJの投下爆弾は爆竹だ。
339名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:51:07 ID:J3NpgxT/
>>337
中和弾って結構威力あるよね。ヘリが橋に止まったら投下して壊すのが楽しい。
340名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:53:14 ID:SGucYK5t
>>339
質量はそれなりにあるだろうから、
上からぶつけられたら、危ないじゃすまないだろうな。
ヘリのローターバラバラになるんじゃないか?
341名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:55:16 ID:SGucYK5t
高度sage忘れた。石変人に撃たれてくる。
342名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 18:55:37 ID:D3XBve0A
この機関砲を是非俺の愛機のF-15S/MTDに!
http://www.metalstorm.com/
343名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:00:53 ID:GP7hD0p8
>>330kwsk
344名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:02:09 ID:8F4tB0hV
>>266-269
中間圏はいいところだ。
345名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:08:04 ID:SGucYK5t
>>343
【韓国】 F15K戦闘機の模擬弾が暴発 [10/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160036032/l50

詳しい話はこちらへどうぞ。
346名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:42:00 ID:tNnVpPjG
>>345
さすがはキムチイーグルだ
347名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:44:08 ID:8F4tB0hV
>>266-269
中間圏は最高のフィールドだ。
348名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:48:59 ID:iFzupHUM
韓国の武器調達責任者ってマッコイじいさんなんじゃねえか?
349名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:51:38 ID:D3XBve0A
>>348

だったら地上空母も調達してるよな?
こえー国だな。
350名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:52:24 ID:CVNmVe4r
地上空母とか名前だけで萎えるな
351名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 19:58:22 ID:iFzupHUM
脳ある鷹は爪隠すっていうし、バカな国のフリしてるだけなんじゃないかなキムチは
とたまには優しい言葉をかけてみた
352名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:15:53 ID:D3XBve0A
先週、エースコンバットが米国で映画化という記事をGamespotで見たんだけど消されてた
確か9/27付けだと思ったが詠んだ奴いない?
353名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:16:21 ID:GP7hD0p8
>>350、着艦許可願います》
354名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:16:57 ID:95ejakfl
>>352
マジだったら脳汁だだもれなんだけど。
つうか脳がだだもれ。
355名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:17:05 ID:CP9vJjzz
>>352
消されたって事はガセだったって事じゃないのか
356名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:18:00 ID:J3NpgxT/
>>352
Gamespotは見ていないけれど、AC5なんて構成がハリウッド映画だからなぁ。
どうやって話を縮めるかが凄く問題になると思うが、あながち突飛でもない感じね
357名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:21:20 ID:pAF7v2C5
>>355
ちょwwwwwまだ機密事項wwwww消してwwwwwwww

かもしれない
358名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:23:28 ID:D3XBve0A
>>354-356

わりぃ。なんかガセっぽいので忘れてくれ(;´Д`)
つーかもし本当ならここで話題になってるよな…。
359名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:23:52 ID:iFzupHUM
おやっさん=ブルースウィルス(カツラ無し)
失恋一号の元カノ=滝川クリトリス
360名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:25:49 ID:5wx6ZXZ+
>>359
ツインピークスの少佐の人が似てる。特に頭が。
361名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:26:09 ID:J3NpgxT/
>>358
まぁ、ブービーの配役という最大の難問があるしなぁ…。
362名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:28:49 ID:iFzupHUM
ブービー=ブラピ
で戦闘機なんぞ1ミリも興味無い女性陣の心を掴む
363名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:31:41 ID:95ejakfl
顎から下だけ。
証言のピクシーみたいな感じで。顔だし無し。
364名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:34:56 ID:leDk+Lhm
ブービー=ウィル・スミス
365名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:35:33 ID:yaplpUQj
別の地球を描いた映画って見た記憶がないなー。

仮に映画化されたとしたら役者の人とか、セットとか架空の国
似合わせるんだから作ってる人は新鮮かもナ。

有る意味どの国にの人が見ても別の国なわけだし。
366名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:37:07 ID:J3NpgxT/
でも5だけの話を上映すると、何だかベルカが可哀想になるな。
367名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:38:43 ID:iPeCj6LS
>>363
それいいな。
あとどうしても顔が出るシーンは常にヘルメット着用とかな。

ラーズグリーズ部隊を別の視点(友軍)から見たのでもいいけどな。
368名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:40:39 ID:iFzupHUM
『プライベート・バンカーショット』
監督スピルバーグ
369名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:42:29 ID:GINU/My1
もし実現したら複座とかどうするんだろ
370名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:43:07 ID:iPeCj6LS
>>368
<<それってまんまプライベートライアンじゃないんですか?>>

<<どうしt(ry>>

371名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:44:33 ID:J3NpgxT/
副座の機体に乗らないことで問題は解決した
372名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:45:06 ID:pAF7v2C5
PONの映画化の話どうなったんだろう
373名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:47:10 ID:SGucYK5t
>>369
そういや5は一応F-14がウォードッグの機体って設定だしな。
親父さんに言って後席とモード3以上の火器管制は取っ払うのかも?
374名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 20:47:34 ID:GINU/My1
>>371
F-14が………
375名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:01:08 ID:CamfLLSa
そういやベタドラマでまたZEROがかかってたね
まぁいいやさぁいくか
376名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:38:56 ID:GP7hD0p8
>>368
プライベートの意味知ってるか?
377名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:39:58 ID:leDk+Lhm
>>373
ミッキーが沢山いるねぇ
378名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:41:48 ID:d9tY6nIS
>>368
バンカーショット二等兵吹いた
379名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:43:09 ID:33OMDJPY
http://www.masdf.com/news/b52cv.html
>「カタパルトが壊れても絶対に打ち出してやるさ。」

どっかで聞いたセリフだなw
380名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:47:33 ID:CVNmVe4r
>>379
ラファールは最高の傑作機
381名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:48:35 ID:tNnVpPjG
でけぇw
382名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:50:56 ID:3GKpA/rr
masdf.comはコピペしただけのサイトだぞ
383名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 21:50:59 ID:1ZszyyEa
USO800乙、と
384名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 22:17:45 ID:s/aAMYqo
良く考えるとさ
ラーズグリーズのお話が、二つの大陸でそのまま伝わってるってすごくね?
385名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 22:35:45 ID:GP7hD0p8
>>379
発艦したらホーネットが根こそぎなぎ払われる気がw
386名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 22:42:53 ID:leDk+Lhm
>>379
甲板ギリギリに着艦すればなんとか降りれるかもしれないが・・・・。
どうやって離艦させるつもりだ?

まあ世の中にはスペースシャトルやジャンボジェットをミニッツ級に降ろす奴らも居るから大丈夫か
387名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 22:47:04 ID:ci/LiEES
凶鳥フッケバインの戦闘が見たかった
凶鳥ねえ・・・

388名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:02:15 ID:OqfsyaCY
凶鳥を強調した作品なんざやりたくねぇ!





ナンチテ
389名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:08:10 ID:CpOmZsX9
>>388
テラワロスwwwっうぇwwっうぇwっうぇうぇwqww
390名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:08:30 ID:xuW5DTgF
<< ああっ>>388がオチた! >>
391名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:10:50 ID:a/6Y9KSX
あれだ、フッケバイン、フッケバイン、フッケバインと3回無線を送信すると爆撃機の大編隊が現れてだな
392名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:21:33 ID:NcXpKZm2
>>384
絵本になってるしグリム童話とかディズニーのたぐいみたいなもんだろう
393名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:24:42 ID:yFKxu0LK
>>387
アシュレイと必死に戦ってるおやじさんなら見られますが。
394名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:25:13 ID:V6n+Dkjy
>>384
どっちかがパクったんじゃねーの
ギリシャ神話とローマ神話と日本神話みたいなもんだよきっと
395名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:31:22 ID:7aTNhUgl
THE GAUNTLET
ソーサラー隊で(゚Д゚)ウボァー
ウィザード隊で(゚Д゚)ウボァー
下手するとロト隊で( ゚Д゚)マズー
メビウス1はいつになったら拝めるのやら
396名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:33:25 ID:tRGDuhKp
昨日から5をやり始めたんだがなにこの敵機の硬さとミサイルの少なさ。
397名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:35:14 ID:GINU/My1
機銃を上手く使うんだ
398名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:36:30 ID:4gmpKS0Y
>>396
機銃の活用もそうだが、お前さんは一人で飛んでる訳じゃあるまい。
399名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:37:30 ID:tHZFAJFu
>395
《相棒、カギはエスパーダ隊の撃墜タイムだ》
400名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:42:40 ID:0XCglP8G
うは、チョコエッグF35かぶりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:43:09 ID:EsLofaPQ
>>400
ずらーりと並べて画像うpだ
402名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:49:06 ID:/HoexLIu
北朝鮮なんか核実験するらしいな………そのニュースでエスコンのBGMってバリバリ武力行使かよ
403名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:50:41 ID:4gmpKS0Y
イラクで戦争やってたときは確か04の曲流れてたよな('A`)
404名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 23:58:17 ID:wK3fuebj
北の楽園で核爆弾炸裂というけったいなニュースで
ベルカの七発の核が炸裂したシーンの曲流すなんてことどっかがやるんだろうなあ
405名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:03:39 ID:vK259ivg
フジテレビはACのBGMが大好き。
毎日じゃないけどかなりの頻度で流れてる。
406名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:04:14 ID:GBL1C07U
更新まだかー
407名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:06:20 ID:g5mRuxtv
こんなMADを見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=l6KEEO8t_RI
408名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:09:05 ID:yBDjFOr3
ネタスレに帰るがよい
409名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:15:19 ID:KokM3wBT
X起動前に何かプレイさせてくれるのかな?
例えば・・そうだな、ACアドバンスとか

>>400
チョコエッグか・・ちょっと前にZEROの全エース部隊を作ったなぁ・・。
410名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:31:03 ID:CFfrIVki
将軍様、核実験で盛大に放射能漏れ起こさせたら
中国やロシアにまで被害が及ぶことになるんだが覚悟はできてるんかなあ
411名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:32:20 ID:+d30RLDe
そしてACX発売延期の可能性も…
412名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:36:47 ID:NG/Iin9A
悪いことは全て日米のせいになるのが将軍スタイル
413名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:43:28 ID:k7lw0oDA
毎日毎日今日の彼は今日の彼はってウザいから
今日の彼は俺でいいよ
414名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:45:04 ID:7Jzf9UDj
いやいや俺がなる
415名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:45:37 ID:YsbvkQ4W
日って漢字にゲシュタルト崩壊が起きそうだ
416名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:51:31 ID:M9TUv/LB
いまテレビでNASA開発のHyper-Xってのを見たが、どう見てもミサイルです本t(ry

マッハ10とか、中の人たちのこと考えてるのかね?w
417名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:53:15 ID:CFfrIVki
>>416
無人機にするつもりじゃない?
418名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 00:57:02 ID:+qQQpGeT
>>416
加速度にもよるから。
空気抵抗があるから、ロケット装置みたいなのをつけて一気にぶっ飛ばさないといけない。
だからその分体に重力加速度が加わって中の人が気を失っちゃう。
真空状態だったら、空気抵抗を気にしなくていいから、ゆっくり加速すれば理論上はどこまでも加速できる。

それにしてもハイパーXか。
熱線を1万倍にして跳ね返すのがスーパーX2だったからな。何倍にして跳ね返すんだ?
419名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:01:03 ID:M9TUv/LB
>>417,418
いや、それが未来の旅客機特集で出てきてたのさw
東京-ニューヨーク間が一時間半、東京-八王子と同じになるという触れ込みだったw
420名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:07:36 ID:wrgz7oFd
あんまり速いと1/xテラsec.くらいは時間が早まるんじゃないか?
421名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:11:13 ID:T4TAYSmq
飛行機は風景楽しんだり映画見たりしたいからそんな速くなくていいとおもう。

やりてのリーマンがよけい忙しくなりそうジャマイカ
422名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:14:36 ID:7Jzf9UDj
ヘタしたら手続きのが時間食うんじゃないのかw
423名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:17:32 ID:JJFGCXur
とりあえずアフターバーナーつけとけ。
424名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:22:15 ID:wrgz7oFd
>>423
旅客機にA/Bはないんじゃないか?燃費悪いだろ。
425名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:41:03 ID:M9TUv/LB
>>420
それとは違うが、日の出にテイクオフで到着した地でさらに日の出を迎えられる、
とか言ってたな。

ちなみにハイパーXの実験映像では輸送機の翼下から切り離されたあと、
A/Bつうかロケットは点火されてた。実用化の暁には、オイルチャージは酷いことになりそうだ。
426名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:41:41 ID:JJFGCXur
そうだな。給油機もいっしょに飛ばそう。
427名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 01:48:18 ID:qcqyZKLX
俺のベルクートカが・・・
428名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 02:11:24 ID:k7lw0oDA
>>311
そんな君にはギルティギアXXサントラがマジオススメ
間違ってもキムチアレンジの方買うなよ
429名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 02:42:29 ID:m91rRPBh
ギルギアは良いの多いね。
ちょっとガチャガチャしてるから、気分によってはアレだけど。
430名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:19:19 ID:KokM3wBT
ACXのトラック4がお気に入り。
431名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:22:11 ID:TZMnGP8e
<<何を言ってるんだ、君は>>
432名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:24:25 ID:KokM3wBT
《ACXの欧州公式サイトで聴けるBGMのことだよ、相棒。》
433名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:24:26 ID:anKLKgIq
今日のファミ通にACEXの情報は無し。
相変らず期待の新作ベスト40位以下。
とりあえずは今日のACEXのHPの更新だけが楽しみだ・・・・。
434名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:25:44 ID:a1u8O8XH
またACEシリーズの発売に前後に事件か?やめてくれよ半島さんよ
435名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:25:53 ID:wrgz7oFd
次回作にはこんなエース部隊がほしい!


会敵したと思ったら垂直上昇しブレイク、スタークロスを決めやがるエース部隊。
436名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:34:55 ID:YbWdXuQh
>>435
自分の考えたエースコンバットを書き込むスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116729600/
437名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:36:52 ID:KokM3wBT
まだあったんだ、そのスレ・・。
438名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:37:26 ID:qcqyZKLX
>>435
エリ8かっ!
439名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:42:03 ID:anKLKgIq
次回作にはこんなエースがほしい!


ドックファイト中、太陽に向かって垂直上昇し失速、
それを利用して相手の後ろを取ってロックオン戦法をやってのけるエース。
440名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:45:55 ID:wrgz7oFd
次回作にはこんなエース部隊がほしい!


コークスクリューしながらヘッドオンするグラーバク。
441名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:50:15 ID:YnBpoe4L
今日の彼はID:wrgz7oFdか。
442名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:52:31 ID:k7lw0oDA
次回作にはこんな特殊兵装がほしい!

つメタル・ストーム
チャイナ1<<ははは!日本の豚共が!目に物見せてくれるわ!!>>
<<チャイナ1日本海にFOX4!FOX4!>>
<<だから重すぎると言ったんだ!!>>
443名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:55:19 ID:anKLKgIq
次回作にはこんなキャラクターが欲しい。
Migシリーズの機体に乗る専門の女性パイロット。
しかも巫女服着るのが好き・・・・・・・・。
444名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 03:56:05 ID:wrgz7oFd
次回作にはこんなエース部隊がほしい!


バーティカルキューピットを決めた後に襲い掛かってくるオブニル。
445名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 04:05:27 ID:Pzk3XiAO
次回作にはこんなエース部隊がほしい!


レーダーに映った瞬間全機墜落

墜落理由は味方同士のFOX4
446名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 04:06:07 ID:fLyCYVqT
>>439
ファントム無頼乙!
次回は復座機だけでうしろにナビ乗せて…


ネタスレに帰ります…
447名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 04:46:52 ID:nEyIkx0j
なんか円形マスドライバーみたいだな
エアフォースデルタにこんなのでてたっけ
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200610051941
448名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 06:27:21 ID:uuNH+rrs
>>407
残念ながら・・・既出です・・・
449名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 07:08:44 ID:TZMnGP8e
<<ACES更新まだかよ!日付変わってから何時間経ったと思ってる!>>
450名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 07:15:16 ID:anKLKgIq
社員が出勤して仕事についてからだよ。
多分昼過ぎでしょうな・・・・・??
451名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 09:04:56 ID:98YBXxoY
>>447
そういや出てたねぇ。
カニ?がシャトルにくっついてきてうざかった覚えがあるよ
452名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 10:55:06 ID:+qQQpGeT
>>447
あったあったw

せっかくあんなに加速してぶっ飛んでいったのに、
自機を格納するためとはいえ
わざわざ減速して戻ってくるなよと何度つっこんだことかw
453名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 11:33:12 ID:FryGkhYL
>>448
は常識を学べ
454名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 11:41:20 ID:DMHkaXHQ
>>352
そういう話題はたまに出てくる
俺も昔見たことある
boardでも一瞬だけ盛り上がるが、
主人公がmute characterじゃ意味ねーだろ、で毎回終了してる
455名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 12:05:08 ID:4GLaG4or
エース2のサントラは最高だと思うんだ
456名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 13:13:14 ID:qEWRGz8v
ACZで今までずっとタイフーンを愛用してたんだけどさ、
そろそろ新しい愛機を見つけようと思って候補の4機種と乗り比べてみたんだ。
(・Typoon ・F-15S/MTD ・Su-37 ・Su-47 ・F/A-22A)
その結果意外にもタイフーンが一番機動力が高い気がするんだけど、これって気のせいかな?
カタログスペックでは一番劣るはずなんだけど、なんと言うか切り返しが速くて
キビキビと動くんだよね。他の4機種は安定性が高い替わりに若干重い感じ。
乗り慣れてるから脳内補正で速く感じてるだけなのか、それともほんとに速いのか、
体感的な問題だけによくわからん。みんなはどう感じる?
457名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 13:43:42 ID:wrgz7oFd
>>456
お前は己の感覚を他人の意見で誤魔化すのか?
458名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 13:47:31 ID:t6odiri4
自分の感覚だけが全てって訳でもないだろ
参考程度だろうし
459名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 14:06:33 ID:s9BlvITy
俺もベルクトよりF-2のほうがうまく操作できる
460名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 14:07:03 ID:yBDjFOr3
俺のほうがうまく操縦できる
461名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 14:24:30 ID:WoGPaBEA
僕が一番上手く操縦できるんだ
462名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 14:26:16 ID:s9BlvITy
僕が一番上手く操縦できるんだ!(性的な意味で
463名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 14:49:56 ID:wrgz7oFd
⊂(。Д。)⊃ ⊂(。Д。)⊃インバーテッド、レッツゴー

⊂(゚∀゚ )二⊃  ⊂二( ゚∀゚)⊃クロスターン、ナウ!
    ミミ  彡彡
464名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 14:50:08 ID:qEWRGz8v
考えてみれば飛び方なんて人それぞれだから、
飛ばしやすい機体も違ってて当たり前なのかもしれないな。
ちょっと調べてみたけど、この5機の中じゃタイフーンだけ
ヨーの性能が頭ひとつ抜き出て高いことが判明した。
自分は普通の旋回やバレルロールにいちいちヨーを組み込むから
タイフーンが速いと感じたのかもしれない。
これからもこいつで飛び続けることにするよ。
465名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 14:58:24 ID:WoGPaBEA
・・だから何なんだ・・・?
不利なのは十分承知しているヨ
お前の言うとおり円卓でタイフーンはキツい
デルタ+命を削るで行くよりも
ラプターでフィールを楽しむほうがいいだろう
でもタイフーンで円卓なんだよ
好きなんだよ欧州機が
オレの波長とヨー性能がピタリと合うんだヨ
フランカー、ラプター、そしてF-2
命を乗せて飛ぶんだ、一番好きな機体でいくのが当然だろう
最強のファルケンでも恐らくオレは納得しない
でもそれでいいんだ、もうそれでいくとキメたんだ
466名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:01:52 ID:wrgz7oFd
そういえばイーグルの特殊兵装にクラスターとかあったっけ?
467名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:14:21 ID:anKLKgIq
それより更新が来たよ・・・・・。
今から新しいトレーラー見てみる。
468名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:25:38 ID:M9TUv/LB
XFA-27には愛称ついてないのな。
どうせ他の武器も装備できるようになるんだけど、特殊武装にSODにQAAMにECMPか…
なんでQAAMなんだろうなぁ?XLAAもつけて夢のミサイル8連発という無駄なことをしたいのだが。
そもそも通常味噌4連発かどうかも怪しいが。
469名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:26:05 ID:c4/yIpUb
トレーラーは前からあっただろ。2つ。
470名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:28:39 ID:anKLKgIq
それが二つくっついたやつがゲームショウレポートの中にあった
三画面の見せ方で・・・・・・。
471名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:31:59 ID:M9TUv/LB
>>469
左画面に機体の映像、右画面に紹介文、中央がトレイラーってのはちょっとカッコよかった。
ときどき全画面使っての映像になったりね。

しかしBGM全25曲って何か少なくないかな?
携帯機だからもう少しステージもあるかと思ってたけど、並行するミッションは同一BGMかね。
BGM1にはミッション1の匂いがぷんぷんするぜ。
472名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:37:57 ID:s9BlvITy
>>464
現実にそれをやったら、多少の違いはあれどリベットが飛んだりフレームが曲がったりするそうです
でもトンネルではどうしてもラダーも使ってしまうw
473名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:50:45 ID:yBDjFOr3
474名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:57:15 ID:DLt+9UOc
>海や大河を利用した着水の能力を有した設計となっている。

空母もびっくりの大質量だが離陸は大丈夫なんだろうかグレイプニルさん…。
喫水も相当なもんだと思うが、やっぱ離陸はできないのかなぁ。
475名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:01:08 ID:WoGPaBEA
>>474
質量に耐えられる脚が無いんだろ
476名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:01:36 ID:c4/yIpUb
>>474存在自体が架空の代物だから何だってありさ。
ZEROのフレスベルグの方が無理がある気がする。
477名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:03:55 ID:o3c5Fv+n
タグボートならぬタグヒコーキがあるんだよきっと。
ザスロン外した無武装MiG-31とか。
478名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:09:23 ID:X+Y6e1P0
実は飛行船
479名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:12:06 ID:YsbvkQ4W
実はほとんどが光学迷彩で作られた張りぼて
480名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:18:48 ID:Ax/HObcs
BGM、少し3ぽい感じがするな・・・
481名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:29:48 ID:dh+Q9dzS
時系列でいけば数年後か数十年後にはAC3だ
482名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:42:54 ID:cXsECUtq
まだ20年以上先<3
483名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 16:49:46 ID:DLt+9UOc
>>480
良くも悪くも泥臭さがないね。近未来って感じ。
弾幕系シューティングみたいなw
BGM3はもうちょい先まで聞いてみたいな。
なんかサビ入る前に終わってる感じが…。
484名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:00:33 ID:C+5WG/vF
今回のBGM、なかなかいいんでないか?
485名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:02:32 ID:M9TUv/LB
>>484
今日公開のトレイラー2つ繋がった映像とかBGM1を聞くと、BGMはいい感じで使いまわされる予感。
486名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:04:24 ID:sDGX1X5b
貴様ら、どいつも糞ったれ
487名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:05:09 ID:DCupvzs5
あ〜PSP持ってないからXはスルーしようかと思ってたが、
BGMがなかなかにいいな・・・・買おうかな〜
488名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:06:13 ID:sDGX1X5b
誤爆
489名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:06:34 ID:2jddHpNZ
今日の映画でエルジア軍機が高度23000ftで接近してくるのは始まって何分ぐらいかわかりますか?

あのイーグルの名シーンは見なければ!
490名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:06:38 ID:yBDjFOr3
PSPは買わない・・・
491名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:10:36 ID:cXsECUtq
PSPを買うんじゃないんだ、ACEXを買うんだ
492名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:10:50 ID:8yyHM/4Y
そういえば、AC3では色々な組織や企業、それに付随する設定が出てたけど、それがフリーザ様のいる「現実世界」にも存在するという確実な発言とか
設定ってほとんど何にも出てないってことに、この前久々にAC3をやってて気が付いた。
「現実世界」にも存在すると確実に分かるのは、最後の場面で語ってた

・エレクトロスフィア
・そこにディジョンが電脳化して存在(オリジナルは死亡)
・ヨーコという女性も過去に存在してたが、既に死亡
ってことくらい。
実際には企業や人物も存在しているんだろうけど、どうなのかな?
493名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:12:16 ID:BPgY0sjg
ACX専用機だ。
もう一度言おう。
ACX専用機だ。
何度でも言ってやる。A C (ry

金はないけど無理すれば何とかPSPくらい買えてしまう程度の収入があると、
途端にこんな暴挙に走るダメ社会人の生き様を見てくれエース達。
494名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:15:21 ID:M9TUv/LB
>>493
収入もろくにない穀潰し学生だがPSP買うと思う。
欲しかったものが諸事情で買えなくなっちまってな、お陰で余剰ができて買ってしまいそうだPSP&ACX。
495名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:18:11 ID:WoGPaBEA
<<実は俺、帰ったらPSP買おうかと。 ACXの予約も済んでたりして>>
496名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:33:45 ID:C+5WG/vF
PSPなどモンハンの為に購入済みよ!

ACXめ!購入してからやり尽くしてくれるわ!フゥハハハァー!

そのせいで素カレーを喰らうハメになったがまぁいいや、サァいk(ry
497名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 17:47:15 ID:fOfLNfWr

<< こちら黄13、>>496の脱出を見た者はいるか。 >>
498名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:05:05 ID:cXsECUtq
<<こちら黄8、>>496の手からベイルアウトしたPSPはカレーの中に着水したらしい>>
499名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:07:36 ID:aU470LPD
ま、PSP買わない云々なんてのは、妊娠の出張かGKの逆ネガティブキャンペーンだからな
各機惑わされるな!
500GK召喚の儀:2006/10/06(金) 18:09:03 ID:uqJ3EDHU
でも、あのPSPなんだよなあ〜
嫌だなあ〜
501名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:14:55 ID:DLt+9UOc
じゃDSで。
タッチペンでロックオンとか。
502名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:20:15 ID:XunyqgLm
>>501
ACE2程度なら多少グラフィック劣化させればいけるかも
503名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:23:56 ID:dh+Q9dzS
DSはDSの個性を生かしたゲームができればそれでいいナリ
504名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:27:57 ID:n1vq7iOl
タッチペンでコクピットのスティックやスロットルとかを操作して操縦する新基軸ゲーム
超操縦ファイターMig
505名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:38:35 ID:+9WQqU3V
エスコンがナムコじゃなくコナミだったらビックバイパーも出せただろうに…
もう合併してしまえ
スクエニみたいに夢の共演しろ
506名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:39:20 ID:z8KQNBsS
きままな基地でのスローライフ
おいでよ!せんとうきの森
507名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:43:30 ID:n1vq7iOl
>>505
AFDBWKじゃ駄目なのか?
508名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:47:35 ID:traam/j4
>>505
バンダイナムコナミゲームズになるのか
509名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:50:01 ID:+9WQqU3V
レーザーが撃ちたいだけじゃない
エスコンのグラディウス版がやりたいんだよ
なんでコナミはソーラーアサルト家庭用ださないんだ
510名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:51:53 ID:DLt+9UOc
>>508
もうジャン・クロード・ヴァンダムでいいよ…。
511名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 18:52:33 ID:pYMZbN9t
おまいら今日はF15とMiG29が見れるエアフォース・ワンですよ
512名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:01:28 ID:GFBM+1Da
>>511
イーグル万歳!
513名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:03:33 ID:+9WQqU3V
今の車のCM…
514名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:11:54 ID:fOfLNfWr
すみますぇん。お先です。

http://up.spawn.jp/file/up43023.jpg
515名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:16:45 ID:BPgY0sjg
おお…!これはもしかしてTGSの…?
516名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:18:10 ID:GHq4RG/q
>>514
画像作って表示か 俺も作ってみようかな
517名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:23:15 ID:D9BPbhNW
明日はCM来るか?
518名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:23:56 ID:wrgz7oFd
>>512
エアダンのスクランブルでイーグルを使ったり、Jウィングを買うようになってから急にイーグルが好きになった。
頼れる背中ばんじゃいヽ(・ω・)ノ
519名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:27:23 ID:yBDjFOr3
裏切りの空
520名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:28:15 ID:fOfLNfWr
マジお先です!あざーす!

http://up.spawn.jp/file/up43044.jpg
521名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:31:15 ID:H1p/Knef
こういう奴には何て言ってやったらいいんだ?
522名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:32:20 ID:YUtd67kt
>>521
おとなしく感想を述べよ、といえばいいんじゃないか?
523名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:33:44 ID:CJRzpIHH
>>521
ゲーム一つによく「皆さんより先にやってきましたよ^^」的な優越感に浸れるね
って言ってやれ
524名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:35:09 ID:fOfLNfWr
そんなこともいえない引きこもりか
引きこもりがこんなスレに来ちゃダメだぞっ!
525名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:35:16 ID:traam/j4
>>521
み、認めない!
トレイラーのキャプをはめ込んでいるだけだ!認めない!



つか海外サイトか何かの再うpでは?とマジレス
526名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:37:32 ID:C+5WG/vF
>>525
ああ、どうやら海外サイトからのようだ。

2枚目の画像の上にある操作説明の言語を見るんだ。
527名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:38:24 ID:fOfLNfWr
あーそうだよかいがいさいとのさいupだよわかったか
きょうはおひらきだよ とっとときえちまいな




E3行ってきたんだけどなぁ。大枚はたいて…
528名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:41:39 ID:CJRzpIHH
>>527
その厨くさい平仮名打ちはわざだよな?w
529名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:43:34 ID:GHq4RG/q
もう触れるな

さーて、Xではヨーをどこに配置したらいい物か
530名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:45:36 ID:fOfLNfWr
>>529

んなもんどこでもいいよ
大して重要じゃない
531名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:47:18 ID:GHq4RG/q
>>530
俺にとってはトンネルで重要なんだが
532名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:52:20 ID:fOfLNfWr
>>531

つーか、初期設定ではD-Padだったと記憶してるが変える必要あるか?
まああるんだろうなぁ 重要といってるぐらいだから
533名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:54:17 ID:DLt+9UOc
ヨーがなくても困らないエース様は恵まれてますよねw
534名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:54:47 ID:BPgY0sjg
全くだな。
535名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 19:56:21 ID:fOfLNfWr
つーか、なにYawingでムキになってんの?w
536名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 20:01:36 ID:rkrjlsGY
ACXのパッケージ絵見ると、
ラプターが弱い者いじめしているようにしか見えない。
537名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 20:09:55 ID:/xqgdO4v
初めてGAUNTLETをエースでクリア出来たのに
モビウス1コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
未熟
538名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 20:10:51 ID:wrgz7oFd
《強力なECMの発生源があると聞いてやってきました》
《何ですか、この頭一行空けは?》
539名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 20:29:20 ID:e8vhJ5Kc
ところでいまテレビ見てたらムーブカスタムのCMに
ハリアーらしきものが出てたんだが

既出?
540名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 20:29:22 ID:rkrjlsGY
エスパーダ隊はラファールの方から先に落とした方が
楽な気がするのは錯覚かな?
541名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 20:33:53 ID:phKhc/Gg
>>540
どっちとも言えないのが辛いところだな。
ラファールが離脱はじめたら、追いつくの結構一苦労。
で、ラファールに時間取られてしまって、
ドラケンを落としたときには1分過ぎてるときもあるからな。
542名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 20:37:17 ID:GsIuQ051
543名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 20:38:57 ID:X+Y6e1P0
更新こねーーーー
544名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:00:54 ID:pYy8OgBY
さあ、アメリカ万歳映画が始まりますよ
545名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:03:31 ID:TAoVaxgP
>>539
ありゃあハリアだね 実際に街に着陸したら面白そうだなww 
関係ないが柴咲のファンなのでさらに衝撃を受けたwww 
546名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:06:07 ID:uj6WKdPK
>>540
最初ロックしてる奴じゃない奴(ラファールかドラケンかは知らん)
はヘッドオンで一撃だった気がする。うろ覚えなんで間違ってたらスマソ。
ゲルブにも使えた気がするんだがな。
547名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:06:39 ID:+9WQqU3V
548名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:07:04 ID:e8vhJ5Kc
>>545
トン

やっぱそうか
一瞬だったからアレ?とおもったが垂直着陸したから間違い無いとは思った

つかエライ静かだが皆エアフォースワン実況に行ったか?
549名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:12:57 ID:GFBM+1Da
>>548
ああ、ものすごい速度でスレが進んでいる
550名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:13:29 ID:rkrjlsGY
CMといえば、
キリン氷結のCMに、田園をつんざくストーンヘンジの一斉砲撃が
映ってるというのも既出ですかい?
551名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:15:37 ID:e8vhJ5Kc
>>549
みたいだなww

この時期にこの映画はタイムリーだなww

552名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:22:00 ID:jvO3JEYD
エスコン実況はしてるんか?
553名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:26:51 ID:+qQQpGeT
554名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:29:33 ID:TAoVaxgP
この映画にピクシーが出たら最高なのにな
555名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 21:41:13 ID:rkrjlsGY
スティーブン・セガールはいつ出てくるのか?
556名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:21:10 ID:AjvrNHN8
ボリューム少ないって聞くけどオマイラ初プレイは何時間でリアした?
557名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:22:17 ID:m91rRPBh
どれだ?
558名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:23:28 ID:GHq4RG/q
>>556
ZEROなら5時間で1周した
559名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:23:45 ID:+d30RLDe
50分
560556:2006/10/06(金) 22:35:09 ID:AjvrNHN8
あ、ゴメンZEROで。

>>558
随分早いな
>>559
ねーよw
561名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:39:01 ID:PhyrwQcZ
ZEROなら4〜5時間くらいでいける。
赤ターゲットのみで速攻クリア目指したらもう少し縮められるかな。
562名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:40:03 ID:zNfSH/O8
脳汁プレイするときはもちろん視点は後方視点だよな
563名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:43:04 ID:GHq4RG/q
>>562
もちろんHUDは非表示だよな
564名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:44:16 ID:GHq4RG/q
映画で、見事なPJを見た気がする
565名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:45:25 ID:X+Y6e1P0
更新北
566名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:47:22 ID:D9BPbhNW
「希望という名の積荷」をやるべきか?
「エスコート」をやるべきか?
567名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:49:28 ID:hySydPzc
>>566
ここは緊迫感で上回るエスコートで
568名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:52:50 ID:D9BPbhNW
>>567
了解。
702便とすれ違いざまに最初の編隊を撃墜して、
701便の直ぐ脇を追い抜いて次の編隊を撃墜。
華麗に戻って護衛機に寄り添う脳汁プレイしてくる。
569名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:53:41 ID:bFswOKtx
騙されてると判っちゃいるがやっぱ感動しちまう
ACもアレぐらいテンション高いミッションつくらねーかなぁ
570名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:55:09 ID:/xqgdO4v
ウィザード隊・・・ああ・・・墜ちない
やっぱり現れない・・・
571名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:56:12 ID:kN4aE8YD
>>560
初プレイで午後6時から初めて11時までにZEROを終わらした、と言ったら驚きますか?
勿論マーセナリーからナイトを上下したよ
572名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 22:56:17 ID:lZaeobgU
一方的に落とされるカザフ空軍のミグ29に
視程外戦闘能力の大切さを感じた今日このごろ
573556:2006/10/06(金) 22:59:11 ID:AjvrNHN8
レスありがとう・・やっぱ短いのね
574名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:14:15 ID:kq123Tea
>>752
援護に来たのがロシアのフランカーだったら面白かったんだがな。
575名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:16:10 ID:t6odiri4
レナはフランカーに乗れていいよな
てかどこの誤爆だ
576名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:18:34 ID:yBDjFOr3
>>752
とりあえず同意しておけ。
577名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:20:00 ID:+qQQpGeT
久々に長い槍が来たな。
578名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:20:53 ID:ocqrtPgM
無線が混雑してるぞオイ

それはともかく、久々にACやりたくなってきた 出撃してくる
579名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:26:04 ID:JJFGCXur
うおおおおおお良かったああああ


さてESCORTやるぞおまいら
580名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:39:47 ID:jN/a8iXy
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- Migでカザフスタンいってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
581名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:40:51 ID:YsbvkQ4W
味噌!味噌! ブレイク!ブレイク!

      、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人    "  ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,"
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
582名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:43:34 ID:t6odiri4
<<ああっ エアフォース1がやられた!>>
583名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:47:01 ID:oU2PP0ti
<<落ち着けリバティ1 お前が指揮を引き継げ>>
584名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 23:57:55 ID:k7lw0oDA
<<ゲイリー・オールドマンはいい悪役面してるぜ!>>
585名も無き冒険者:2006/10/07(土) 00:10:31 ID:QHSqkPt+
くそっMigで飛んでたら停電したぜ・・・・
なんてこった。横浜で停電してたヤシ挙手ノ
586名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 00:17:35 ID:0XXeTrDJ
SAMのミサイルを後方視点で華麗に避けようと思ったらボコスカ当たる件
587名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 00:23:30 ID:g51OX1/o
あまりに速度差がありすぎるからね。
それにしても、エアフォースワンに飛んでくるミサイルは遅かったな。
588名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 00:24:53 ID:11L5/LaY
直線番長を護衛機にしようぜ
589名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 00:28:58 ID:3fAKjEhU
>>587
エースコンバットも似たようなもんだろ。
590名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 01:40:25 ID:6SWumV5a
おおーTGSの3画面映像いいなあ
俺も行きたかったorz
591名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 01:43:27 ID:d4961wS/
>>590
<<3, 2, 1, Impact!!>>のあたりなんか、実にわかってるよなw
あと一発目のトレイラーとOPデモで微妙にアレンジが変わってるBGMとかは、
繋げて聞くとよくわかった。
592名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:00:20 ID:NaT8QPiA
イーグルがAF1に向けてアムラームだかスパローを撃つシーンがあったけど、
HUDが映るカットでサイドワインダーの「ジジジジジジ」って音がしてたな。
HUDの表示はレーダー誘導モードになってたのに。
593名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:05:51 ID:C8nzhM9A
今日の彼はID:NaT8QPiAか
594名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:12:10 ID:9gm0NyjY
今日の彼はID:C8nzhM9Aか
595名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:13:26 ID:tBD8DnnM
今日の彼は俺だよ!!!
596名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:15:17 ID:9gm0NyjY
>>595
お前、今いろんな意味で輝いてるぜ?
597名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:49:07 ID:t2j+Q70+
誰が寄席を開いていいといった
598名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:58:32 ID:NaT8QPiA
オレが3人も4人もいる・・・。

《AWACS、本当のオレを教えてくれ!》
599名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 03:06:46 ID:KtrF0oD7
ここはエージェントスミスなスレですね
600名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 03:45:48 ID:mmXbMeoh
>>598、どうだ、もう分かっていると思うが・・オマエは私がプログラムしたAIだったのだ。
という訳でオマエを真実の世界へ解き放とう。まあ いいや さぁゲームを始めよう。
601名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 04:07:45 ID:Gngi/czc
昔友人から借りて始めたAC3。傷が入っていてデータスワローでの会話が、
一秒ほどの顔見せだけで終わってしまうことがあった。
当時はそれは演出だと思っていた。サイモンも一秒程度の顔見せで終わった。

真実を知ったのは結構最近になってからという悲しさ。
602名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 04:36:53 ID:2RNMoHw1
>>600
>まあ いいや さぁゲームを始めよう
さりげなくて泣けてきたw
603名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 10:53:10 ID:xt6JM3m4
>>598-600
それって、インカム外したnemoがワラワラ出てくるのん?
604名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 11:18:23 ID:pL7Zmv+Y
http://210.153.114.165/cgi-bin/a-mori/bbs/img/14016.jpg

8492 8492
君たちの説明はそればかりかね
わが軍には そんな部隊番号をもつ 飛行隊は存在しないのだよ
605名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 11:41:37 ID:6Ui4NoNZ
>>592
映画にリアリティ求めてもしゃーない。
インデペンデンス・デイなんかAOAゲージが微動だにしなかったぞ。
606名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 11:56:37 ID:tNRbcG2X
8492じゃ!8492飛行隊の仕業じゃ!
607名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 12:58:33 ID:d4961wS/
ダイハツのCMに戦闘機が出てきて少々驚いたんだが、見た人いる?
柴咲コウが乗ってたのってハリアーに見えたんだが。
608お荷物:2006/10/07(土) 13:03:25 ID:CIloC5RG
>>607
二回ほど既出
609お荷物:2006/10/07(土) 13:09:05 ID:CIloC5RG
610名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 13:12:38 ID:ljPBGRqV
<<小牧で航空祭が開催中だ>>
611名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 13:31:17 ID:d4961wS/
>>609
ありがとう。そして失礼した。

>>610
セントレア開港以来小牧とはご無沙汰だなぁ。
612名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:24:36 ID:aTJW3FFV
AC5最高だった
もっと早く買ってれば良かった
途中で空母が母艦になったり不正規軍になったりするあたり、
エリア88色が健在なのも良かった
音楽も腸が飛び出るくらい良かった
つーかもう何もかも良かったマンセー
でもロックオンの切り替えが馬鹿みたいにやりづらくなってたので-1000000
613名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:31:25 ID:Kgs2XLzM
あの適当なロックオン順序は本当に何とかしてくれんかのう
614名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:32:32 ID:11L5/LaY
困るよなぁ。
中央に近い順とかにしてくれればいいんだけど。
615名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:35:20 ID:aTJW3FFV
うん
何を基準にして切り替えてるのか最後までわからなかった
おかげで機銃にかなり慣れることができた…と、よかった探しときやがってみる
616名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:40:01 ID:11L5/LaY
おれぁ未だに機銃はダメだわ。
譴責してや
617名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:42:41 ID:rLNOwuie
機銃は対地向きの機体が若干した向きに装備されてるのが何かきつい
地面に突っ込む危険性を下げる為だろうけど狙いにくい
618名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:43:33 ID:FEmJIfJ3
>>617
撃つ前に必ず試写して、弾道確かめてから撃つようになった俺。
619名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:46:00 ID:6Ui4NoNZ
>>618
F-2で敵機のケツを確保

ウィスキーマーク周辺に敵機を捕らえたまま加速

「バンディットインガンレンジ!」

レティクルは遥か下


……まあ、慣れれば大丈夫だけどさ。
620名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:47:14 ID:uWs7Izwv
>>607
にしてもなぜダイハツムーブのCMにハリアーが
トヨタにハリアーあるのに

ま…まさか次期F-Xにハリアーをダイハツがライセンス生産する!ってCMなのか
621名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 14:54:18 ID:1RPIfTlM
>>620
ダイハツはトヨタの子分だからさ
622名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 15:27:08 ID:W+rfdlK/
三菱なら違和感無いけどな、戦闘機がCMに出ても
623名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 15:32:31 ID:t78gOEkx
しゃぶれよ
624名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 15:32:31 ID:tBD8DnnM
F-2のレティクルはいがんでいる。
そう思っていた時代が僕にはありました。
625名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 15:58:35 ID:jN/rQfsy
5の駄目なところは

●:長いミッションのリプレイは数秒間で終わる。
●:機体に1つしか装備できないSPW
●:反応が鈍くターゲットを切り替えても何度も
同じターゲットをロックしてしまう△
●:プログラム制御が不十分で地表に潜ってしまう敵機

後は何があるかな・・・・・??
626名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 16:00:10 ID:CR3yHVlx
まあ、ハリアーから軽自動車に乗り換えたくなる意図がわからんけどな。

・・・宣伝?そんなことは抜きでの話しだ。
627名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 16:19:36 ID:aTJW3FFV
>>625
リプレイといえば、リア視点のショットが見れない機体がある気がする
フロント/リアの際やRでミサイル発射後もずっとフロント視点のまま、みたいな
628名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 16:27:25 ID:11L5/LaY
グランツーリスモ的なリプレイが出来たらな、と思う。
629名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 16:29:04 ID:p9DeR3q+
昔ペプシのCM見たアメリカ人がポイント何万点か集めればハリアーもらえると勘違いしてホントに集めちゃったってことで
話題にならなかったっけ?
630名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 16:29:51 ID:pUUAIVlI
>>625
リプレイは長いというより、対地攻撃が中心のところじゃないかい?
緑海の火薬庫とか、四騎とか。
トンネルのところも長いが、すべて見れるし。
これも対地攻撃が中心だけどね。
あとリプレイといえば、ゼロもそうだけど、橋とかくぐると視点が強制的に戻されるね。
631名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 16:34:30 ID:CR3yHVlx
おおっ!俺の大好きな七尾絵じゃないか!ありがとう。
632チラシの王:2006/10/07(土) 16:58:30 ID:LjIV7YKf
今月の4日にあった学校の文化祭の最後でZEROを流した俺様。かなりでっかいホールだったからむっちゃ迫力ある音で感激でした。
633名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 17:02:51 ID:X+qUoRNr
>>632
俺なんか、以前にモルガン→ZERO→ED流した
なにやってんだか
634名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 17:47:17 ID:KWXyV+ZE
会社帰りにセブンイレブンでおでんを注文した。

おでんの汁の中に虫が浮かんでた。

ちくわ美味しかった。

円卓行ってくる。
635名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 17:55:57 ID:6NbEDHew
ちょww
虫はスルーかよw


どうせならちくわくぐりをだな
636名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 17:56:16 ID:9S6uaurV
>>629
ペプシだったかもハリアーだったかも忘れたが、有り得ないくらいのポイント集めると戦闘機が貰えるってのをネタで宣伝したら、本気にした奴がマジでその分のポイントを集めたって話は聞いたことがある
637名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:03:09 ID:ITpROXSG
>>636
ちなみに何ポイント?
638名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:20:35 ID:tNRbcG2X
そういうニュースを聞くと、バカを煽れば世界を救えるんじゃないかと思う。
639名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:23:01 ID:pUUAIVlI
ペプシは宇宙旅行もあったなぁ。
コカ・コーラ飲んだ社員を首にしたり。(逆だったかもしれんが)
640名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:23:43 ID:X+qUoRNr
>>639
あの宇宙旅行どうなったんだろう
641名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:27:46 ID:CIloC5RG
>>632
こっちの文化祭でハルヒの曲流したヤツよりマシだが、それもちょっとイタいな
642名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:32:09 ID:9S6uaurV
>>637
忘れた
聞いたのも何年か前の話だし

やっぱ戦闘機は個人で持てない?
643名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:36:56 ID:7Mu4LlZO
>>637
なに言ってやがる、ノースポイントに決まってるだろ!





<<どうしたんすk(ry)>>
644名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:37:25 ID:zVXZ737h
>>642
最新鋭機や武装は無理と思うがたしかジェット戦闘機を持ってる人いたような
645名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:38:28 ID:X+qUoRNr
646名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:40:25 ID:X+qUoRNr
>>644
ちなみに、例のジェット機は、一つ 3,400万ドルほどするらしい。
さらにペンタゴンによると、一般に売る前には戦闘機能を全て解除しなくてはならないらしい。

だってさ

647お荷物:2006/10/07(土) 18:41:52 ID:CIloC5RG
>やっぱ戦闘機は個人で持てない?

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200609051723
648名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:44:06 ID:2jClKC9I
ふむふむ しかしあまり俺のタイプじゃないなぁ やっぱF-15でしょww
649名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:49:28 ID:DkPlhaAR
F-104乗ってる人がいるよ。SterFightersとかいうアクロバットチームやってる。
650名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:04:11 ID:7oOr1+2f
>>475
脚は耐えれる
公式に「使用できる滑走路は少ない」と記述していることから、グレイプニルでも脚があれば着陸できるということだ
651名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:06:14 ID:9S6uaurV
やっぱ700万だったか
うろ覚えだったから忘れたとごまかしたが


戦闘機に一般人が乗れるのは知ってたけど、今度からその機体なら操縦もできるって解釈でいいんだろうか

引田テンコーがMigで擬似宇宙旅行したってのをテレビで見たことあるしな
652名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:09:30 ID:D2V10aN5
日本じゃVTOLでないと自家用は厳しいのかねぇ
653名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:13:19 ID:9S6uaurV
>>652
ド田舎の大富豪しか
でも日本国内程度ならセスナとかヘリで十分な気が
領空的に戦闘機買っても近所にドライブ気分しか味わえない
654名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:23:11 ID:2jClKC9I
F-15で東京→大阪10分だって いいなぁ 
新幹線じゃ3時間以上かかるのに
655名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:24:33 ID:FEmJIfJ3
>>653
南北に長いから、それなりには楽しめると思うぞ?
で、尖閣周辺や竹島周辺でピンポンダッシュも面白いかもしれん。
北方四島付近は簡便な。あの国は警告射撃無しで撃ってくるから。
656名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:35:24 ID:alfNjjOx
>>655
択捉上空でバレルロールとオーバーシュートの実技を試したい
657名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:42:42 ID:11L5/LaY
>>656
ロシア船にFOX4しないようにな。
658名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:44:14 ID:46oRtTql
>>654
伊丹ならいいけど、関空だと空港から時間かかるぞ
659名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 19:52:36 ID:wp+CWKMj
<<今、小牧から帰投した。携帯で撮ったから汚いが、投下!>>

http://8492.jp/up/l.cgi?r=766&f=ofnir067971410.zip
660名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:10:28 ID:Au/JPSzA
>>646
キムチイーグルなら武装なしでも落とせるんじゃね?
661名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:28:46 ID:DkPlhaAR
日本だったら戦闘機なんかよりヘリの方がいいと思う
ハインドなら人も乗せられるしな
662名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:30:01 ID:Qjg5VUhE
零式艦戦なら大枚はたいても欲しい
まぁその大枚も持ってないが
663名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:32:05 ID:0ImS9dQ8
MIG21とかチャイナの殲撃シリーズくらいなら俺でも買えるかもしれんな。


金払ってまで買うもんじゃねーかw
664名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:34:08 ID:DkPlhaAR
>>663
あやまれ!ミコヤン・グレビッチにあやまれ!
665名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:45:01 ID:FEmJIfJ3
>>662
北朝鮮が持ってるらしいから、行って取り返してくるといい。
何、かつての零戦パイロットは、敵基地攻撃のさなか強行着陸かまして、
駐機してある戦闘機を、ある者は手榴弾で破壊し、
ある者は拳銃で操縦席を滅多打ちにし、
ある者は燃料タンクにライター放り込んで放火し、
徹底的に叩き潰した後に、全員零戦に乗って離脱した、劣化セガールばかり。
お前も日本人ならきっとできると思う。
666名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:47:41 ID:9gm0NyjY
ちょwwwwwwww
めちゃイケでCMwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:47:52 ID:X+qUoRNr
めちゃイケにXのCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
668名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:47:58 ID:O19e/8sK
CM来たな
669名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:10 ID:mMp+ti8O
>>666
イヤッハー!!!
670名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:10 ID:VbOnyPX1
エースコンバットXのCMキタ━━━━━━━━('A`)━━━━━━━━━━!!!
671名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:15 ID:lGQh8wZ9
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
672名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:20 ID:d4961wS/
ACXのCMktkr!!

今回は比較的ライトでキャッチーだなw
673名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:22 ID:X+qUoRNr
言っては悪いが


なんて売る気のないCMなんだ('A`)
674名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:31 ID:0HCEv+WB
やっぱりCMのカキコあったw
675名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:36 ID:1hUeGOJ7
今回のCMは微妙だな
676名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:39 ID:LRKnWsQV
CMキタコレwwwww
677名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:42 ID:Q8uY/0Cn
CMktkr
678名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:48:47 ID:9S6uaurV
エスコンXのCMきたな
679名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:49:00 ID:ITpROXSG
>>666、そのCMは私も確認した!》
680名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:49:02 ID:0HCEv+WB
>>673
はげどう
センスの無いCMだったな
681名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:49:11 ID:WadVSpCa
ACXをするためにPSPを買おうと思ってる奴いる?
ゼロで失望したオレは、ちょっと様子見。
682名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:49:13 ID:0VcWN6jJ
イケメン系がエースのCMに出るってのは新鮮だな。
683名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:50:04 ID:gFI+krtM
今日初ACで04クリアしたよ。
こんなセンスの優良なゲームを今まで見落としていたとは・・・
ストーリーも演出もオシャレでカッコよかったよ
しかしアレだけ期待させといた黄色の13がノーロックでしかもものの数秒で昇天なされたのにはちょい落胆(黄色の3なんて瞬殺)
あの最後のトンネルくぐりは毎回恒例だったのねw
684名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:50:21 ID:X+qUoRNr
大学生がどこかのビルの屋上にPSPを持って腰掛ける

画面にはXのムービー

高密度空戦エンゲージ
685名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:51:30 ID:VqosWMG4
DSのCMの後にPSPのCMが来たからあれ?と思ったらなんかキタな
686名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:52:07 ID:9gm0NyjY
ACXは白PSPでやれってことか・・・俺の黒いよ
687名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:52:09 ID:hm65H9gd
>>681
迷ってる

他にやりたいの無いしそれだけのために買うのもなあと
688名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:52:38 ID:0HCEv+WB
やり終わったら売ればいいじゃん
689名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:53:22 ID:Q8uY/0Cn
いや、でも携帯機で出来るということが売りなんだから
シリアスなCMにしても仕方ないだろ。

予想通りだった。
690名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:54:22 ID:9gm0NyjY
>>687
煉獄弐まじおすすめ
691名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:54:24 ID:0HCEv+WB
いやなんか安っぽいというか
F22が出てくるところとか特に
692名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 20:56:10 ID:X4HbQNqG
>>687
グラディウスポータブルと
鉄拳DRとリッジレーサーズと
ロックマンロックマンとイレギュラーハンターと
メタルギアソリッドオプスをやろうぜ
693名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:02:42 ID:pFmNSJZ2
なんか萎えるな今回の
694名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:06:50 ID:MBa2ga1q
今日、会社でものすごくムカつくことがあって、イライラしてるんだが、こんな俺におすすめのミッションを、04〜ZEROの間で一つ。
695名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:09:36 ID:LE+UDCHW
>>681
俺は数日前に買ったん
携帯ゲームは初代ゲームボーイ以来だったんで
PSPの画面の精度には驚いた
696名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:10:45 ID:B1b9myKG
>>694
ZEROのM13
697名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:11:23 ID:YUAMHWZB
つ8492

ってのは冗談でスッキリしたいならやっぱソラノカケラじゃないかな
698名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:13:48 ID:p9DeR3q+
free flight だろ
699名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:18:09 ID:9gm0NyjY
混迷の海でリラックスするのもなかなかオツなもの
700名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:18:49 ID:ITpROXSG
>>694
B7R制空戦で円卓の鬼神と呼ばれようか
701名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:21:15 ID:X+qUoRNr
FALKENでちくわ
702名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:21:46 ID:tNRbcG2X
ACESでイナフ
703名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:32:39 ID:7Ek8ffTe
3が含まれてれば、ないとれーべん+O.S.Lの虐殺プレイができるのに・・・
704名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:36:25 ID:Gw8TUxZi
エースコンバット4をやった(EASYまで)。シューティングの新しい方向性の開拓という意味
では評価するが、やっぱ俺はグラディウス系統の方がいいや。
PS2のゲームレビューサイトを見たらシューティングは人気第一位がエースコンバット5、
第二位がエースコンバット4だった。だがレビュー文読むと圧倒的に4の方が評価が高い。
で、ビックカメラでポイント使って1300円で買った。
シチュエーションを変えただけの同じことの繰り返しって感じがした。そんなこと言い出し
たらシューティングなんて全部そうなんだけど。
どこにいるんだか全然分からない気球を勘だけで探せだの、真っ暗な中地面すれすれ
に飛べだの、意地悪なミッションが多い。まあこれはコツをつかめば易しくなるけど。
が、後半になるほど敵が逃げまくって撃たせてくれない。せっかく標準を合わせたのに
ミサイルが来たから逃げろとか言われて撃てない。これはいただけない。リアルなドッグ
ファイトを体験させたかったのか?そりゃ本当の戦闘ではそう簡単に撃たせてくれない
だろうけど。
ミサイルが来たらどこに逃げりゃいいんだか分からないままグルグル回ったり高度上げ
下げしたりして逃げる。それでも当たる時もある。あきらかに普通のシューティングの
弾よけとは違う。ってか弾なんて見えないしね。
そしてボスがいない。2匹ボスらしきものがいるがいくつかのザコを倒したらボスを倒した
ことになるって感じ。
決定的なのが、敵が点にしか見えないこと。つまり、このゲームは大量の点を相手に戦う
のだ。
そのかわり背景はめちゃめちゃリアル。VERY EASY、EASYまでやってやっと「このゲーム
って実写と見まがうほどきれいじゃね?」ということに気がついた。それぐらい絵のきれいさ
はもうどうでもよくなってるな俺は。これ買う前にやったGAMEBOY COLOR版メタルギア
の方が全然面白かった。
705名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:40:32 ID:X+qUoRNr
>>704
趣味はポロ あの馬に乗ってやる奴

まで読んだ
706名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:42:34 ID:24vGV7TF
つられないぞwwwww
707名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:43:01 ID:XqZJKTLi
>>704
花束も買ってあったりして
まで読んだ。
708名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:44:40 ID:p9DeR3q+
俺オカルト板以外で長文読んだことないな。
709名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:47:00 ID:tNRbcG2X
お前らな、いくら何でもPJ扱いは失礼だと思うんだ。
710名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:47:09 ID:9S6uaurV
>>704
そんなこといってグラディウスIII・IVのムービーみたいな感じで実際にグラディウスつくられたら、やりたくてたまらなくなるんだろ
あの感覚でエスコンやれよ
711名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:48:54 ID:PpS6lI6B
できればsageて欲しいんだが無理だろうなぁ
712名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:53:20 ID:6NbEDHew
妹がめちゃイケ録画してたんで何回でもCM見れる(゚∀゚)
713名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:53:33 ID:LgOwbvRQ
いつの間にか更新きてたな
714名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:53:35 ID:9S6uaurV
sageなければいけない理由を教えてほしい
715名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:55:54 ID:SnkhOmQ5
やっぱり凶鳥フッケバインなら
すれ違いざまにシュヴァルツェ隊を7、8機撃墜して
「≧∇≦ブハハハハハ」といって欲しかった。
716名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:56:39 ID:X+qUoRNr
>>715
のちの鬼神である
717名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:57:17 ID:XqZJKTLi
>>715
戦闘機動は毛根に堪えます。
718名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:59:08 ID:tNRbcG2X
CMやってたんか!畜生!ハブられた!
719名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:09:34 ID:7Ek8ffTe
CM一本ならMPEG2で5Mbpsだったとしてもサイズは10MB以下だ。うpってくれると信じようじゃないか
720名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:10:58 ID:PpS6lI6B
そのうち公式にも上がるんじゃないの
721名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:19:50 ID:OpSc16y4
>>714
お前みたいな厨房が集まるからだよ
722名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:29:53 ID:9S6uaurV
>>721
ならあげてもなんら問題ないな
723名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:30:55 ID:11L5/LaY
ん・・・
このACXの対戦ってのは、一人がソフト持ってれば他のヤツはもって無くてもできるのか?
724名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:32:36 ID:7Ek8ffTe
ID:9S6uaurV
NGにしていいか?
725名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:33:14 ID:6RlOqtJV
>>724
<<9S6uaurVは存在しないID!>>
726名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:34:01 ID:X+qUoRNr
<<趣味はスルー あの馬鹿を来なくすることが出来る奴>>
727名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:36:13 ID:9S6uaurV
なんなんだ
あげるのがそんなに悪いことか?
ならこんなスレ2ちゃんにある必要ないだろ
結局人集まるんだから
728名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:37:47 ID:X+qUoRNr
今回はやっぱりPSPで売れるかどうかのテストなんだろうか
729名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:38:41 ID:TxeGSkTd
《畜生!母親が社交ダンス部なんて見てたせいでACXのCM見そこねた!》orz
730名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:42:12 ID:7oOr1+2f
>>723
多分無理。あのクオリティと容量をシェアリングモードで供給するにはちと厳しいかな…
731名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:44:11 ID:11L5/LaY
>>730
あー、やっぱキツいよなぁ。
ぬう、もしできるなら、普段ACしないヤツも誘えるんだが・・・
732名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:45:48 ID:PpS6lI6B
素人を誘っても対戦する前に地面行きだな
733名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:46:56 ID:xt6JM3m4
10月14日だっけか? PSPの特価パッケージが売られるの。
アレ買おうと思うんだが、同時購入に

・もじぴったん
・カルネージハート
・メタルギアアシッドシリーズ

というのはどーだろか。
特にカルネジがPSPで出てたのは、今日初めて知った。
中学の頃にどっぷりはまったもんで・・・・。
734名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:47:30 ID:d4961wS/
日テレでF-117が空中分解&イジェークト
735名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:47:45 ID:XqZJKTLi
>>731
方法は3つに分けられる。

お前が買う。
お前が買わせる。
お前で買わせる。

この3つだ。
最後は…あんまりお勧めできない。
736名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:49:01 ID:TOB2E7yk
カルネジはおすすめ。
アートディンクいい仕事してる。
ガンロワとかも。

AC!Dは1のデータがあれば
2にカードが1枚持ってこられるけど
ゲーム単体としては2の方が断然お勧め。
737名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:49:22 ID:7Ek8ffTe
>>733
ボーナスパックのことか?別に特価というわけじゃ無さそうだが(ギガパックと構成似てるし)。
数量限定の販促用でしょう
738名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:51:22 ID:d4961wS/
てかそんな詰め合わせが出るのな。
来月だとばかり考えてたACXが今月発売と気がついたからPSPも急ぎ購入するところだった。
逸らないでよかった。
739名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:54:35 ID:W+rfdlK/
なんだ?新たなスレ名物age君の誕生か?
740名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 22:57:50 ID:WjitehDJ
ACXの次はACZだな
741名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:08:29 ID:QYRt723w
むしろ、PS3でのAC6までに時間がかかるならACZの拡張ディスクでACßとしてベルカンサイドを
742名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:15:08 ID:6DheF2Dz
スカイアイから全機

交戦は許可しない、華麗にスルーせよ


つかメチャイケでxのCMが流れたと騒いでるが

裏番組見てた俺は負け組ですか?
衝撃映像の番組見てたよorz
743名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:15:37 ID:rrNpXXnw
たぶん、近々ヤフオクでACE0+5をセットで売ると思うんでよろしく。
744名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:16:50 ID:mmXbMeoh
ACのCMで人が出るとしたら、何故かサラリーマンなんだよね?田中くん。
745名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:17:44 ID:QYRt723w
社長はサラリーマンなのだろうかと思うが
746名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:20:09 ID:d4961wS/
>>745
現代サラリーマンの一つの到達点
747名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:33:18 ID:xt6JM3m4
>>737
後でネット記事をよく見たら、去年の11月に出たパックの中身チョイ替え版なんだな。
しかも19日発売だったし。

>>736
カルネジ、調べたらネット評判も結構良いみたいだから気になりっぱなし。
今のところはパック+カルネジ購入が濃厚。
これでACXまでは十分持つでしょうな。
748名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:42:19 ID:QYRt723w
個人的には魔界村もお勧めだが…このスレじゃああまり挙げられないな。
749名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:47:18 ID:8TJnNaWK
なあ、パイロットになろうの新作って抑えとくべきか?
750名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:56:11 ID:mmXbMeoh
ACXやる上でスライドパッドを交換しようと思ってるんだが、
コレって簡単に外せるモンなの?なんだかコワイな。
751名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:02:02 ID:egK8qPNJ
>>379
スレ追っかけてたら、面白いサイトに誘導しやがってwww
F-14の4座画像にワロタw
752名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:20:18 ID:SKCKlDOC
アメリカはリアルでエクスキャリバーも建造しかねんな。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200608111252
753名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:27:53 ID:BLrexinM
普通に怖いな
754名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:29:34 ID:Tm93+/mb
電気代いくらかかんだ?
755名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:30:09 ID:FNyipG2m
何せアパッチにレーザー砲を載せようなんて計画があるくらいだからな。
756名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:30:24 ID:1chFmyrT
>>752
惜しい。シェリータンが働いてそうなIDだ・・。
757名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:30:51 ID:FMFHH94o
超兵器なんか作れる余裕があるのはあの国くらいだろうな
758名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:33:12 ID:uAqSdARk
>>755
それどころかF-22Aに乗せようとしてなかったっけ?
F-22Aに数機の無人戦闘機を指揮させようともしてると聞いたし、それなんてファンネル?状態
759名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:34:23 ID:Lps700TF
日本はアメリカにべったりで正解だよな
760名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:34:48 ID:B/bGAuD2
無人機をF-22に搭載するってデメリットの方が多そうだ
761名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:38:20 ID:WK5x1i6b
どんなF-22だよw
762名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:40:29 ID:6oBh3n2f
F-22を無人機にすりゃいいんじゃね?
763名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:50:15 ID:P7Qd7y+E
だが無人機同士の戦争ほど意味のないものはないな。
「ぼくらの」のように無人機の交戦を禁止する厳令が必要だな。
764名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 00:59:46 ID:djYc7HdB
マッハ6ってすごい
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200609100341
これがACにでたらすごそうww
765名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:02:30 ID:P7Qd7y+E
AC3のディジョン機だろう
766名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:04:54 ID:XxfCEz6X
さっきからフジでACの曲ちらほら。
軍事でもないのに。
767名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:09:58 ID:vXpmvbHu
>>758
F-35に、だったと思うが<レーザー
768名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:13:02 ID:goOptMJQ
>>764
旋回したときに、中の人がGで死ぬがな。
結局のところドックファイトでは全く役に立たんわ。
犬戦になったら確かM0.9付近で戦闘するらしいし。

完璧な偵察用っていうなら、逃げる場合無敵。
769名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:13:44 ID:mBiaUO96
ttp://www.youtube.com/watch?v=IcmI6UnR4gg
まだ薙ぎ払えるようなものじゃなく、
しばらく当てないといけないみたい
770名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:13:50 ID:ccn78pPb
A型 核兵器搭載のBM-335
B型 巡航ミサイル大量搭載B-2
O型 レーザー&散弾ミサイル大量連続発射可能ADFX-02
AB型 マッハ3以上の超音速SR-71
771名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:14:49 ID:mfE7QGcG
<<我に追いつく敵機無し!>>
772名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:15:27 ID:rakQpWtB
>>770
O型、当たってる。
773名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:16:16 ID:FcAoMIS8
>>770
B型、あたってる。
774名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:16:35 ID:P7Qd7y+E
>>768
サブリメーションのディジョンだから問題ない
775名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:19:51 ID:1chFmyrT
>>769
アークバードやエクスキャリバーもこういう物だったよね。
776名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:20:10 ID:goOptMJQ
>>774
まあ、まずNASAの最高速更新がなされないかぎり無理ではなかろうかというのが
結論だろうと考えるんだけどさ…X−02だっけ?
777名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:23:43 ID:FNyipG2m
ドッグファイト中ってA/Bたくのかな?
778名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:24:20 ID:GhhKmu9Q
>>777
あたりまえ
779名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:24:43 ID:P7Qd7y+E
UI-4054の話をしてるんじゃないのか
780名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:25:17 ID:6oBh3n2f
>>770
なんだよSR-71って。マイノリティなめてんのか。
迎撃機だったのに高過ぎて偵察機にされちゃった不遇の運命嘲笑ってんのか。
781名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:26:37 ID:goOptMJQ
>>780
SR-71ってU-2の後続機じゃなかったの?
782名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:27:40 ID:GhhKmu9Q
後続ってなんだよ
後継だろ
783名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:29:03 ID:goOptMJQ
>>782
すまん。イミが通じりゃそれでいいと思った。
いまじゃ反省している。
784名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:31:55 ID:P7Qd7y+E
UI-4054はいい機体だった。もうセーブデータも残ってないが、またAC3をやりたくなったわ。
中古を探すことにしよう。
785名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:36:44 ID:FNyipG2m
>>783
Uー2はCIAの機体だからSRー71とは関係ないんじゃないか?
SRー71はロッキード・マーチンの先端開発部門「スカンクワークス」が60年代に開発したAー12を元にしてるらしい。
ちなみにUー2もスカンクワークスの開発機体。開発は50年代。
786名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:49:33 ID:+J/1xP+S
Have a nice day?
787名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:50:23 ID:iXRakeiS
エスコンXはkaiで対戦できたらいいなw
そしたら全国のエース達と戦場を駆け抜けることが・・・w
788名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:50:53 ID:Mb2TribB
今日の彼はID:FNyipG2mか
789名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:53:28 ID:P7Qd7y+E
>>787
PING高いのはお断りだな。
790名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:53:42 ID:+J/1xP+S
しまった。
>>786は盆所日だった。
791名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 02:17:01 ID:7jLmgnhK
腹が減って目が覚めてしまった
だれか食い物プリーズ
792名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 02:23:00 ID:BY1LpZuM
つちくわ
793名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 02:23:26 ID:1v3Fqf4E
ポーションとかの消耗品が無くなったから、
よく行くお店に行ったら、9/29からベンダー補充されてないわけだが・・・

さて、どうしたものか
794名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 02:28:50 ID:YjLK+J0R
つ【そこら辺に生えてる薬草】
795名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 02:28:57 ID:FNyipG2m
>>792の「つちくわ」が泣いてる顔に見える・・・。
796名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 02:31:44 ID:goOptMJQ
>>792
なんてギャラクシーな食いもんだw
797名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 02:47:31 ID:36j4gjuK
ヤバヤバ
798名無しさん@弾いっぱい
ここでYF-12Aが颯爽と現われない。