[提訴]ソルジャーフォースを語ろう[危険区域]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
スタジオ シエスタから遂に発売された
ソルジャーシリーズのイミテーション
ハドソンからの提訴を振り払い何処まで
支持を保てるかこれからが見物の一本。
さあ語ろうか・・・・・・・・。
2名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 17:48:43 ID:QCFxqzyH
初2げっと
3名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 23:14:48 ID:0IIKm9To
セックス
4名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 04:10:35 ID:9fYWRqv8
              / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
     o      o     o
      o      o   o        
       o    o   o
         o  o  o
           o  o
          /∪\         
         {  O }
         ∪ V ∪
        o      o
       o        o
      o          o
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
5名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 14:59:11 ID:3yWpnsjS
5げと
6名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 22:35:16 ID:R3t95U3H
盗作だろ パクリだろ 著作権法違反だろ 通報だろ
7名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 22:37:37 ID:rWutmqVI
ピーポくんです!
8名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 22:42:44 ID:9fYWRqv8

                     ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  トこ,!   {`-'}  Y 
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   ちょっと署まで来い
        , 、     l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
         }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
9名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 23:16:17 ID:Xq5Q24qV
向こうの425へ

> 面白ければパクリでも違法でもいい、
> 自分が気にいらないことがあるとよそへ行け、か
そんなことを言いたいのではない。
向こうのスレで続けるのは迷惑でスレ違いだというだけだ
10名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 23:17:49 ID:N+6ciwOD
だが!断る!
11名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 23:18:33 ID:R3t95U3H
もう全員逮捕だ。
12名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 23:25:57 ID:N+6ciwOD
あぁ遊んだやつ全員w
少し和んだ
13名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 01:04:04 ID:BF01gChX
殺伐としたスレに強制捜査が!!

        __
       ヽ=@=ノ
       ヽ|・∀・|ノ
       |=◎=|y
         | |

      警官マン
14名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 11:56:31 ID:pVROxOc7
確かに良く出来てるな…。個性も何にも無いただのパクリだが。
これ作った奴らはこんなの作って恥ずかしくないのかな?
15名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 12:22:05 ID:uQoIvs12
この類のモンなどそれこそ幾らでもあると思うが
マリオUSA並にキャラ変えただけの同人orシェアウェアも時々出てくるし
16名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 12:38:19 ID:H8ZAGG6G
そのまんまコピーなら個性も糞もあったもんじゃないが、
原作を理解してちゃんと今風に随所がアレンジされてるのは評価されてもいいと思うが。

本家ハドソンから出てるリメイク版のスタソルはかなり微妙だったけど
キャラバン世代には根強く支持されそうなくらいいい出来ではあるよ。

まぁあとはハドソンの胸先三寸ってやつだな。
17名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 04:12:03 ID:OcWx4frn
別に作るのはいいが(本当はよくないけど)他人の著作物で勝手に金儲けするのはどうかと思う
18名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 05:24:10 ID:2kAGm3vI
ただでさえ、がめついイメージのつきまとう
シエスタだからねー。
19名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 15:43:18 ID:CCW8PYxI
>>17
同人ソフト界に大量に存在する二次創作物は全て他人の著作物なんだけど・・・。
20名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 16:11:01 ID:VL1NN/CQ
二次創作にも程度差があるでしよ。

特に、曲そのままってのは聞いたことがない。
多少アレンジしてても、かなりまずいと思うよ。
21名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 16:41:12 ID:CCW8PYxI
俺の知ってる二次創作モノって曲は基本的にアレンジが多い気が・・・
完全にオリジナルの楽曲・絵ってのはほとんど見かけないぞ。
22名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 16:41:42 ID:yxkIolwO
G-TYPEとかXenoFIghtersとか>曲そのまま
フリーだし、元々公開停止覚悟で作ってたみたいだけど
23名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 16:43:19 ID:US/uNqFp
あからさまなパクりワロタ。やりすぎだろこれw
パッケ、タイトル、音楽、グラフィック、システム、アルゴリズムのうち
ほとんどが同じような気がするんだが。マリグナの比じゃないよな。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/studio-siesta/sf/sf_main_cut2.jpg
ttp://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/FCSTG/img/fc00040_1.jpg
24名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 16:59:47 ID:ZojADZIG
少なくともパケ絵は笑うところじゃないのか…?
で、問題はゲームの内容だ、誰か動画キャプってうp!
25名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 17:54:25 ID:jR40Tmrv
パロディーやオマージュじゃねーわな、これはw
作り手のモラルや意識が低杉

これだけのものを作れるのであれば、本家に経緯を表した
良い意味でのキャラバン風STGは作れたと思うがね
26名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 18:11:33 ID:sZSUJXLe
ゲーム内容そのまま、曲そのまま、しかも有料だもんね…
27名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 18:20:05 ID:EXnv0ypx
まだフリーだったら、にやりと笑って、許してあげられたと思う。
28名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 19:23:20 ID:CCW8PYxI
パケ絵は普通に笑うところだろ。
この程度のネタは過去いくらでもあったんだし。

やっぱ内容がどうなってるかだな。
29名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 20:29:46 ID:3UGQtZFb
そういえば最初、4/1に発表したからエイプリルフールネタだと思ってたんだよな。
30名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 21:57:06 ID:EXnv0ypx
>>23
マリグナとは、なんぞや?

>>28
どうもそっくりすぎるので、極端な感涙と極端な非難が有るようですが・・・?

>>29
ネタにしては、余りにもできすぎ・・・だよね・・・やっぱ。
31名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 22:21:17 ID:EBl4fTUy
こんなパロゲーはよくある範囲なのになんでこれだけが攻撃されるのか分からん
板住民が過去幾度となくあったパロ系同人作品を知らんとは思えんが・・・?
32名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 22:50:42 ID:LHuGVQS7
出来がいいから攻撃する
きっと出来が悪かったら、フーン…ですぐに消えたんだろうな・・・
もしかしたら売れないサークルのヤツラがこぞって攻撃しているのかも
自分のは売れない(出来良くない)!だがシエスタはパロ+出来がいい!
って具合にだ、元ゲームも、フォースも良く知りもしないで・・・
出来が良くてかなり似ているけど、細部は全然違うよ
33名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 22:59:25 ID:lBCSZvXE
有料だから叩かれてるんじゃないの?
著作権だのパクリだの言ってる人もフリーだったら両手上げてマンセーしてるっしょ
34名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 23:03:41 ID:US/uNqFp
>>32
あまりにも関係者や儲っぽい内容なんで縦読みかと思ったwww
35名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 23:04:31 ID:yxkIolwO
>>31
道中までクローンっていうのが問題なんじゃないかな
神威とかは見た目や演出こそまんまレイフォースだが、面構成や敵配置は一から自分で考えて作ってる
だから金取っても文句は言われなかったんだと思う(実はアレも結構言われてたかもしれないけど)

叩かれてるのは著作権関係というより商業作品としてクローンを作ってしまうという
ゲーム制作の姿勢って感じがする
他から色々持ってきて、全く違うものを持ってきたG-TYPEやマリグナは
版元から公開停止の勧告を受けたけど、ユーザーからはこんなに叩かれて無いような
36名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 23:05:32 ID:LHuGVQS7
ごめん俺面白いから
どうでもいいや派なんだ
37名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 23:18:45 ID:gyxbDESl
マイナーなまま終わる同人ソフトを作る暇があったら、
ハドソンの下請けチームになって
堂々とでキャラバンSTGをつくれよ

そうすればな、なんと高橋名人が宣伝してくれるんだぞw
38名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 00:00:04 ID:Fuv+KD9u
ところで、攻略雑談その他はここでいいの?
論争限定スレにしちゃうと他のスレに迷惑がかかりそうだから
ここを総合スレにするのが無難で良いと思うんだけど

とりあえず疑問二つ
女の子の方のパイロットの元ネタってあるの?
オリジナル武器出せた人居る?

原作やってればすぐ見つかるけどレーザーはstage6終盤
武器セレクトボタンを押しながら連射
このへんが「分かってる感」があって非常に良いね
39名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 00:03:19 ID:3UGQtZFb
>超過激(色々な意味で)シューティングゲーム登場!
の括弧の部分とか
>このページ(このゲーム)は”文字だけで盛り上げる”を
>コンセプトに活動!(しましょう!)
が消えてるな。

それはそれとして、作者のスタンスはBBSの12日の投稿に書いてあるな。
40名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 00:35:26 ID:Ih1fUKiH
ここまでやるんだったら
版権取るぐらいまでやってほしかったところ。
そこまでやってくれれば
誰も文句言わずに喜べたのにな。
41名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 01:28:03 ID:El50wQ5h
遊ぶ側からしたら版権とろうが取るまいが面白ければそれでいいってのが大半だろ。
一部の面白がってる人間以外はそのへんどうでもいいと思ってるよ。
42名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 02:27:11 ID:4jL6RKi+
うむ、韓国ではよくある事
43名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 02:39:11 ID:El50wQ5h
誰かがハドソンに言ってるんだろうし今更うちらが騒いでどうすんの?
ってこった。
44名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 03:00:54 ID:aAjKJv1H
>>42
ハドソンはパクリの件で
韓国メーカー相手に訴訟を起こしたぞ
45名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 03:15:49 ID:4jL6RKi+
>>43
さっきUコンに向かってハドソンに通報しておいた。ハドソーン!

>>44
ああ、そんな事あったんだ。そういや今はコナミの子会社だっけか。
46名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 06:00:40 ID:hf5s9wH/
クローンゲームが善か悪かなんて資本力(金、人脈)の有無だけで決まる。
シエスタは充分なリソースがあるからゲームを仕掛けたのだろう。

フォースで思い出したけど、九十九百太郎はサンダーフォースを
自分のものにしようと未だにがんばってんのね。死ねばいいのに。
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syouko/TM_DETAIL_B.cgi?1&5&1&1&8&1150404989
47名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 06:48:40 ID:C74ENAS5
>シエスタは充分なリソースがあるからゲームを仕掛けた

そうか〜?
48名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 08:38:42 ID:eneLe+MP
( ´,_ゝ`)プッ
49名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 10:55:33 ID:El50wQ5h
どうみても単にキャラバンSTGが好きで濃い二次創作として作っただけだろ。
出来が良すぎて叩かれてるだけだ。
50名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 11:38:31 ID:Hw/Y6uuN
濃い二次創作ってのはGR3みたいなのに使う言葉だ
51名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 11:43:32 ID:PDK+R3uU
いやだから神威とか出来が良いけど
レイフォースパロの部分を叩かれたりしてないでしょ
G-TYPEはスプライトや音楽をそのまんま流用してるのに
ヤバいとは言われつつ叩かれてはいない
52名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:13:12 ID:9C5ySP9Z
出来は無関係。他人の著作物を盗用して金を取ってるのが通常の感覚で許せないと言うこと。
53名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:17:24 ID:fqzp9z2q
だから二次創作は全部他人の著作物で金とってるんだから一緒。
ROM吸出し出来ない以上は出来がいいから叩かれてるとしか思えん。
劣化粗悪だから○、本家並に出来がいいから×、ようはそう言うことだろ。
法的には同レベルだよ。
54名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:26:09 ID:9C5ySP9Z
「金を取ってる」点。

つまらん詭弁に付き合う気はないので以上。
55名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:28:03 ID:fqzp9z2q
巷に溢れる二次創作物が全て無料配布されていると仰るわけね。
56名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:48:16 ID:Dz/Hem6L
二次創作でもクローンでも金取ってれば一緒。殺人も窃盗も同じ犯罪。
57名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:49:31 ID:hFZWo0BM
MASTER BURNER なんてアフターバーナーの曲を劣化させた
だけに聞こえる・・・・・・・・・・。
58名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 12:59:02 ID:z/ZlUZlH
じゃあなんでFate/sword danceはデキが悪いのにあんなに叩かれてんのwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 13:23:46 ID:NoooYwLt
>53
本家並みに出来が良いというよりは
本家の出来の良さをそのまま持って来てるって事じゃない
金の大半は版元に入るべきなんじゃないかと

ORANGE RANGEみたいなものでしょ
あるいは知欠やTDN
でも色んなものの一部を継ぎ接ぎで組み合わせて
別のものに見せようとしている努力をしない分
彼らよりたちが悪い、というか煩い人に目を付けられやすいのかも
60名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 13:26:11 ID:QnleGStI
>>37が真理
61名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 13:40:35 ID:fqzp9z2q
ハドソンの下請けってそれ会社化しないと受注できないだろw
62名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 15:32:28 ID:Ep2qjvwE
他アーティストの曲をコピーして演奏するだけなら問題はないが
その音源を複製して無許可で売ってしまうと問題が起きるしな
トリビュートとしての公式許可を堂々と求めるくらいの気概が欲しかった
(まあ許可が下りるとも思えんがね)

シエスタ公式掲示板では開発者がもっともらしい理由を述べてるが、
よく読めば単なる言い訳に過ぎずがっかりさせられる
63名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 15:33:50 ID:fqzp9z2q
だから所詮は二次創作なんだから・・・
理由がどうとかそんなもんあるわけない。
64名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 17:15:25 ID:dnFkJ/02
守銭奴シエスタの夏の新作はこれのサントラかい?
65名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 22:51:36 ID:Hw/Y6uuN
普通コピーは二次創作とは呼ばんぞ
66名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 23:34:51 ID:2X2AfESJ
そうですね^^
67名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 23:36:56 ID:v6UyFHzF
スターソルジャーのアドベンチャーゲームなら叩かれなかっただろうにね。
68名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 02:44:20 ID:gOJPRfex
次回作は東方サッカーの二次創作でキャラをキャプテン翼に
しようと思うんだけどデキが悪ければ叩かれないかな?
69名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 03:12:47 ID:YqFkgI/F
音楽もちゃんと翼アレンジにしないと叩く
70名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 18:59:49 ID:A7t/A9La
誰かが作った物とほとんど同じ物を作って売る そして利益を得る
だから叩かれる 出来の良し悪しは関係無い。
71名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 19:10:06 ID:No+8+OEP
マネするって簡単だよね。考える必要が無い
72名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 20:29:55 ID:bAKQOlHr
プログラム的には新規作成も目コピも手間は一緒。
むしろ元のと違う動きをすると叩かれるコピーのが面倒。

なんだかんだで原版知ってる人には分かるような
アレンジが随所にされてるからなぁ。

原版知らない人が騒いでるだけにしか思えんよ。
73名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 20:33:24 ID:7r4SXTSR
ここから先は、変にいじらず、ニヤニヤするだけにする。
74名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 20:39:38 ID:MLGM/PGv
>>72
お前がプログラムを知らないのはわかったからもう書き込むな
75名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 20:41:41 ID:gOJPRfex
>なんだかんだで原版知ってる人には分かるような
>アレンジが随所にされてるからなぁ。
アレンジ?既存の要素を寄せ集めただけじゃねぇの?
76名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 20:44:51 ID:bAKQOlHr
>74
>>74
77名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 23:51:06 ID:yr5+4h+J
とりあえずbAKQOlHrにはシエスタ乙と言っておけばいいのか、これは。
78名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 23:59:17 ID:gOJPRfex
早く怒修羅の作業に戻ってくださいwww
79名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 00:27:17 ID:IIu9Pbkr
同人誌でも原作のコマ割りからセリフまで写してるのは見たことないな

高校時代に漫研の会誌で一度だけ見たが…
80名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 00:42:55 ID:eMxb1mwj
小4のころ、ハットリくんのコマ割りからセリフまで
写した漫画を描いたことある。
81名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 01:24:57 ID:ZP/v10jJ
今はサンクリの作業してるんじゃね?
82名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 01:26:47 ID:T7sWSC5R
>>72
>新規作成も目コピも手間は一緒。
新作の場合、企画立案がしっかりしてないと同じくらいにはならんと思う。
83名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 01:27:49 ID:FgsC8f2P
ここをこう直して、グラを綺麗になんて思ってたとしても実行したらいかんよな
技術しかないような所は下請だけして表には出てこないで欲しい
84名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 01:29:02 ID:HcHBqtCF
なんだかんだで原版(ハットリくん)知ってる人には分かるような
アレンジ(コマ割りからセリフ写した)が随所にされてるからなぁ。
85名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 01:32:29 ID:ZP/v10jJ
>>82
そこはディレクションの仕事でプログラマー関係ないじゃん。

>>83
そもそも技術あるか?
プログラマが居ない時点で技術も何もないと思うんだが。
86名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 01:57:06 ID:FgsC8f2P
>>85
>プログラマが居ない
そうなんだ、知らんかった
てことはシエスタはクズ企画出すだけ?

技術云々は、なんとなくだけど東方、りんね天翔、かのっしゅとか作ってるとこよりはあるかなーと思って

個人的には、ガンデッド作った紫雨が同人ゲームサークルとしては一番だと思ってるけど
87名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 01:58:50 ID:FgsC8f2P
あ、紫雨が一番かなというのは2D限定の話です
88名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 02:00:45 ID:AWH4Qbhv
プログラム技術に限れば東方がトップじゃね?
89名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 02:04:52 ID:qgzf0tHt
>>88
作った香具師はガチの(元)業界人だしな。<東方
絵が微妙すぎるのは別として。
90名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 02:25:20 ID:ZP/v10jJ
東方の人って元だったんだ。
業界人やりつつ同人もやってるのかと思ってた。
91名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 02:29:15 ID:qgzf0tHt
>>90
いや、自分としては良くわかんねから、括弧を付けておいた。
彼自身がタイトーにいたことは知って居るけど、今どうなのか
しらないんで。(by88)
92名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 02:35:04 ID:qgzf0tHt
>>86
一応、外注に出せるほどの人望と金があるというのは
或る意味馬鹿に出来ないかと思われ。
しかし、プログラマが居ないって、かなり致命的な感じが
するのですが、堂で祖?
93名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 04:20:16 ID:vWs8w/2O
東方の作者はまだタイトーにいるよ下っ端プログラマ
その発散で同人やって儲けてる
コミケの売り上げも脱税しているらしい

ttp://www.shindenken.org/prd_info.htm

ってかさ、コレはデータまんまで1500円以上するんだけどさ
シエスタは似てるだけで叩きはあるのにここはまんまなのに叩かないのかね?
94名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 04:31:09 ID:qgzf0tHt
>>93
ここはここで、一見そのまんまなデータで、中身は
元ネタと別物っていうのが一種の芸風として認められてるからな・・・。
叩く気すらないでしょ。多分。
95名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 04:37:03 ID:vWs8w/2O
でもさ
シエスタが、FCのソルジャーキャラで別ゲーム(弾幕ソルジャーみたいなの)
作って売ったら叩くでしょ?多分w
96名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 04:47:50 ID:qgzf0tHt
>>95
まぁな。
そうでなくとも、弾幕はソルジャーシリーズへの冒涜だ。
97名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 07:12:46 ID:bzM/1thw
>>95
俺は叩かないかな。
スタソルに弾幕要素を加えるという試みに
オリジナリティがあるし。
ゲーム性や敵配置も一から作り直す事になるだろう。
同様に93も叩かないだろう。

あるいは叩くとしても「面白くない」部分を叩くと思う。
和田氏の絵画の様な、何もかもそのまんま持ってきて
それで対価を得るという
制作スタンスの問題点は少なくとも上記のゲームには無いからね。
98名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 09:00:54 ID:FgsC8f2P
>>95
弾幕ゲーとしてちゃんと作り込んであれば叩かないけど
敵配置とか弾幕が怒首領蜂まんまとかだったら叩くかな
99名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 10:36:34 ID:quSEt+vQ
体験版を1,500円で売ったりしてたことは
忘れない
100名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 14:30:13 ID:6YMXXRoQ
このサークル毎回コミケ落ちてるけど
ブラックリスト入りするような事やったの?詳しい人いない?
101名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 17:51:43 ID:kq9Tp4U9
>>93
下っ端・・・PGかコーダーのどっちなんだろ?
でも、ZUNが現役且つ、ガチなのは解った。
102名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 22:01:38 ID:iADs5tBz
>>93
ここのゲーム、ものすごくつまらないよ。ネタだけ。
売れてるとも思えないけど……
103名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 01:03:09 ID:hUETO5QA
ソルジャーフォース ← いまここ
テイルスフォース
タイガーフォース
イーグルフォース
ブラスターフォース
アーチンフォース
クラブフォース
104名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 13:01:51 ID:lsqreZkq
ノーミスで進むと難易度の上がり方が半端ねー。
ランクの管理をどうやってんのか知らんが、復活可能な難易度に下がるまで2、3機要するのがキツすぎ。
105名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 19:04:46 ID:x2q1Lwrm
ワープパネルでワープしたらランクが急激に上がってワロタ
106名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 21:40:34 ID:GuMtp8x6
ソルジャートリップでフルパワーアップできるから、
死んだ後そこまで耐えられるかどうかだな。
107名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 23:48:41 ID:qvuBIU7y
他のSTGだと設定をいじくるのは個人的にNGなんだが、
このゲームは残機1、トラップOFF、ウェポンON、難易度ノーマルでやるのが一番楽しい。
正直トラップゾーンの設定をいじれなかったら合わなくて投げてたと思う。
108名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 10:07:03 ID:MiUDP43I
STGなのに弾を撃てないストレスか
ていうかこのゲームやるまでトラップゾーンの存在なんてすっかり忘れてたよ
109名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 13:37:23 ID:VfWuDJ2u
動画うpしようと思ったが、うpしたオレが訴えられそうだ
110名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 17:21:01 ID:5jYsGL8w
リプレイファイルうpでいいじゃん
111名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 21:00:11 ID:aWsOqZ6H
>>109
著作権に疎めの外国人を装えば大丈夫!
HAHAHAHAHA!!
112名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:20:41 ID:5jYsGL8w
ノーマルモード ハードクリア記念リプうp
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.p?f=vipper6206.lzh
ノーミスでクリアとかまじ無理wwwwwww
113名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:32:10 ID:r8MvY3IT
何コレ、ホントにリプ?
よく分からん小細工してるせいで解凍するのが怖いんだけど。
114名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:47:28 ID:5jYsGL8w
なにが小細工なのかわからんが普通に圧縮しただけだよ?
115名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:52:12 ID:ZSiB0Cdv
特に問題なさげだったけど内ではズレる
具体的には9ボスのスターブレインが右に動いてそこで死ぬ

ところでこれってラザロとジェリコの半キャラずらしって意味ないよな?
結構守ってる人が多くて業の深さを感じる
116名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 23:12:39 ID:5jYsGL8w
>>115
ズレるてマジっすか!?リプレイ意味ないじゃん('A`)
>ところでこれってラザロとジェリコの半キャラずらしって意味ないよな?
これもマジすか('A`)
117名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 00:10:22 ID:0p7MfhxO
>>116
もしかしてエフェクトを控えめにするってのにチェックいれてた?
118名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 00:25:44 ID:0p7MfhxO
「画面エフェクトを抑える」のチェックはずしたらちゃんと再生された・・・
119116:2006/06/21(水) 00:26:50 ID:EMhTQQqJ
今確認したらチェック入ってましたorz
それが原因なんかのう(´・ω・)
120名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 00:36:06 ID:ISED5aM9
俺もズレた。エフェクトのチェックは外してあるんだけど。
やっぱり9面のスターブレインでいきなり動かなくなって自殺。
ゲーム開始前のオプション設定とか、もしかしたら全く同じじゃないとアカンのかもね。
121名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 00:38:25 ID:0p7MfhxO
ごめん逆だ、チェックいれてないとズレる。
122名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 02:18:24 ID:ISED5aM9
ようやく観終わった。ハードでもクリアできるもんなんだなぁ。
頑なにギリギリまでトリップ使おうとしないのは何故なのか。
123名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 03:46:58 ID:rqQPccDO
リプレイ乙!
かなり熱いプレイですね、見てる方もハラハラどきどきしたよ。
人のリプレイで熱くなったのは初めてだ。
ただワープするとランクが上がるよね。
このゲーム二週目が超熱いな!俺はまだノーマルだがな
誰かこのゲーム普通に語れるスレット立ててくれよ
リプとかキャラバンとかアプしたいぜ!

124116:2006/06/21(水) 07:09:47 ID:EMhTQQqJ
みんなもリプレイうpしようぜ!(`;ω;´)
125名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 09:30:55 ID:RGaYrCWv
やっぱクリア重視でも稼ぎ重視でもヘクター一択しかないって感じだなぁ
ところでコレ、ソルジャーフォースのフォースの部分はどこに掛かってんの?
この内容ならスーパーソルジャーとかのほうが語呂的にも良かったような
126名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 11:17:05 ID:0p7MfhxO
スターフォースじゃね?
127名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 12:11:24 ID:mTadmYQ2
ターボフォース
128名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 13:41:04 ID:XkFY+4WJ
シャイニングフォース
129名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 13:53:22 ID:gcSBbcFX
ガルフォース
130名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 14:02:53 ID:Xh7VEcBu
クライシスフォース
131名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 14:48:18 ID:or6J2Srr
ガチャフォース
132名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 14:51:45 ID:XkFY+4WJ
ガーディアンフォース
133名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 15:21:45 ID:or6J2Srr
とりあえず普通に語れる様に同人板にスレ立ててくらぁ。
134名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 15:41:10 ID:or6J2Srr
クッキーがどうとかで立てられなかった・・・
135名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 15:41:56 ID:Se3cyVtM
>126
スターフォースの要素が無いのにフォースってのはこれいかにって事じゃね?
136名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 19:24:16 ID:EwIpdKoY
じゃぁスターヘクターで
137名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 20:55:23 ID:dIyK1Amr
スターソルジャーのパイロットは別に出さんでええ。
スーパースターソルジャーのパイロットの女の子を出して欲しかった。
138名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 21:03:15 ID:PXZ39drI
要するにおにゃのこ出せって事か
139名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 23:24:52 ID:0p7MfhxO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1150886829/
同人板のソルジャーフォーススレ
140名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 23:50:31 ID:dIyK1Amr
>>138
あの娘のファンなんだw
エンディングに1コマしか登場しないし、名前とかわかんないし
スタソルのケンシロウ似のパイロットとどういう関係なのか気になるし。
そういえばスターパロジャーもパロシーザーも女の子パイロットだったな
同一キャラかな?顔全然違うけど。
141名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 05:13:14 ID:Lxk/KTie
これはよくできてるな〜。多分半年は遊べるぞw
同人ゲーでこんなに熱中したのは「魔物ハンター舞」以来だw
今後どんどんバージョンアップするから、そこも楽しみ。
たとえ今後ハドソンから訴えられて回収騒ぎになったとしても俺は手放す気なし。
142名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 07:34:02 ID:Yd+fN3qW
>>135
125はスターフォースやったことないんかね
スターソルジャーはスターフォースから色々持ってきてるやん
143名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 11:13:11 ID:JOrICPgl
だから何なんだって感じだが。
スタソルはスタソルだしな。
144名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 12:13:57 ID:Yd+fN3qW
なんでフォースが付くのかって話でしょ
145名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 12:31:27 ID:eqhEeGr0
フォースを感じるんDA!!!
146名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 14:23:10 ID:fbPnUB6U
トライフォース
147名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 18:16:53 ID:HHe/Y4bt
           ▲
 いな              ト
 いん     ▲  ▲     ラ
 言と   ∩∠三三ヽ∩   イ
 葉聞   ' Σ_____从i ./    フ
 かこ    ヽリ.´∀`リ/.|    ォ
 |え    ヾ,__V__.7V    |
 |の     |._____|       ス
 ! !       ∪ ∪
148名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 21:49:12 ID:yja5Bfqt
>>141
>「魔物ハンター舞」以来だw

ゲーム見る眼なさすぎ。帰っていいよ。
149名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 21:50:54 ID:fbPnUB6U
好みの問題。
150名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 23:06:19 ID:bMWYquXd
とりあえずCDこぴったから、オリジナルのCDは
「とてもすばらしいゲームがあります、ぜひ製品化してください」って
いう手紙と一緒にハドソンに送ってみたよ!
151名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 23:59:17 ID:xbg+ftaf
>>150
そんな感じで今後もがんばってこのスレを盛り上げてくださいね^^
152名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 01:06:04 ID:veZ8zpPX
放流しますた^^
153名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 02:04:38 ID:vkZZ6DO0
でもさマジでハドソンとシエスタがコレさらにアレンジして共同で出したら
凄いよね…シエスタではアレンジ案はあるらしいが自粛してか、次で最後だと聞いた
ハドソン版出た時、ここでは素直に喜べんのかな?
154名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 10:48:57 ID:ASCHoAO9
昔を知ってるおじさんなんで、なんとか初プレイクリア(表16面ね。死にまくりの逃げまくりで)できたよ。
曲にニヤッとできたしわりと楽しいかなとも思ったけど、裏面コンチ押しで最後までやったら飽きちゃったよ。
ここら辺がコピー物の悲しい性だな。オリジナルステージならよかったのに。
155名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 20:15:47 ID:/0l6L30t
裏面ってオリジナルステージじゃん
156名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 21:58:10 ID:4oWWbF6E
死にまくり逃げまくりコンテしまくりのプレイで満足できて飽きたんなら
それでいいんじゃないかな?
157名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 22:13:20 ID:j8asaduO
何やってもすぐ飽きそうだなw
158名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 23:54:52 ID:lBq9wgaq
いつの間にかレーザー取ってたんだが、一体どこで?
レーザーだとスターブレイン楽勝だな
シーザー使ってもハードが比較的楽にクリア出来たよ
159名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 22:10:57 ID:yVkg+9s/
確かに面白いんだけど、オリジナルが面白いってことだよね
160名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 22:27:47 ID:8qK3cGHy
8〜10面くらいの間で音(BGM,SE)が一切鳴らなくなる
161名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 13:43:18 ID:Czau2Fwj
162名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 17:37:16 ID:tpyX6JxT
ネガティブキャンペーン?
1面の8万ボーナス3つぐらいは取ってないと買う気も失せる

…って弾幕型見ると外国の方でしたか。失礼
163名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 18:45:43 ID:T7UmM0c4
>>161で動いているのをはじめてみたけど

こ れ は や ば い
164名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 19:02:29 ID:Ns419Qxo
これが正式に版権取って作ったんなら、大歓迎と言いたいところだが・・・。
まんま過ぎるだろ、オマージュとかインスパイアとかいうレベルじゃない。
165名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 21:03:03 ID:7+ZfRH6b
>>163>>164は本体持ってないのにわざわざこんなスレに出張してきてんの?
お疲れ様。
166名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 21:19:53 ID:Ns419Qxo
やった上で言ってるんだが?
早とちりして勝手に決め付けるんじゃねえよ。
それともお前、少しでもこのコピー品買って欲しい作者?

何にしても、余裕なさすぎ。
167名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 21:56:33 ID:7+ZfRH6b
>>164
今さら何を。
タイムマシンで一週間ほど昔に戻ってらっしゃいな。
168名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 22:26:21 ID:Js5MnIrN
なんで作者がこんなところに出張してきてんの?
それとも儲?だったら公式BBSでマンセーしてろバカww
169名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 22:40:21 ID:Ns419Qxo
さっきから何だよいちいち絡んできやがってうぜえな。
全員が全員発売日に買った人間だとでも思ってんのかよ。
見当違いなレスしといてさらに論点ずらしとはね。

よっぽどコピーって言われるのが悔しいのか?
170名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 23:25:31 ID:4s+jVaY0
別に。とっくに飽きたネタを今さら蒸し返してもって感じ。
171名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 23:37:59 ID:Czau2Fwj
飽きられたネタだけど解決した話でも無いけどな

まあ、オレンジレンジや和田氏みたいに騒ぐだけ騒がれて
うやむやのまま風化する感じだろうな
172名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 00:55:26 ID:4j3MVg4M
もう作者や信者の痛い擁護はお腹いっぱい。
グラフィックもBGMも敵配置もボーナスフィーチャーも同じで何がアレンジだよ、
チートしてルール弄ったレベルじゃねえか。
よくあるパロとか、出来がいいからとか、なめてんの?
ここまでパクって、かつ金取ってるソフトが他にあるんなら教えて欲しいね。
何も考えないでコピったこれを2次創作なんて言ったら、他の同人ソフトに失礼だろ。
朝鮮人並に恥知らずだな。
173名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 01:18:26 ID:dKk8uaKL
まぁ落ち着け。
まずはチートの意味をぐぐるんだ。
174名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 01:22:36 ID:cL9+tHni
中の奴らが朝鮮人だって今ごろ気付いたのかよ
175名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 09:28:05 ID:6Pqq9WoS
>172
まぁアレだ。メールで特攻してこい。
ここでどれだけ吠えたところで作者には届かないんだから。
176名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 10:30:47 ID:dKk8uaKL
作者にメールしてどうする。ハドソンにメールするんだ。
177名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 10:53:06 ID:k6IkHmzw
メールなんぞより
ソルジャーフォースのディスクを
内容証明で送った方がいいと思うよ。
178名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 14:08:35 ID:ovqt6b5O
口ばっかりはカコワルイからちゃんと送れよ。
179名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 15:14:28 ID:OH+CYyzR
そもそも内容証明の意味わかっとらんだろ
180名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 16:51:07 ID:eJJNihME
ワロスw
「内容証明って言葉なんか専門的でカッコイイなぁ〜、使ってみようかなぁ〜」
って感じ?
181名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 17:49:16 ID:p3I8FRo+
子供ばっかでつまんない流れだなぁ。
182名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 18:11:03 ID:Rh5Z7HZX
>>181
それをスルーできないお前も俺も同類さ
仲良くやろうぜ
183名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 21:40:29 ID:tcm9hPvJ
内容証明をつけてハドソンに一万回メールしたwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 21:49:44 ID:yeOjcu5E
内容証明しながらクリアした
185名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 21:54:29 ID:ovqt6b5O
そもそもなんの為の内容証明か分かってないんだろうな。
186名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 22:08:57 ID:IcWC06xV
内容をパクリだと証明した
187名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 22:22:41 ID:ovqt6b5O
それ判断するの向こうじゃんwww
そもそも内容証明って下手に使うと送り先相手を怒らせるような代物だし。
188名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 22:26:42 ID:S2HgXosa
怒らせるために送るんじゃないの?ここではw
189名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 23:15:22 ID:dKk8uaKL
基本的に内容証明は送った人間が怒られるんだぞw
いってみりゃ内容証明ってのは宣戦布告するためのモノだ。

パクリだって伝えるだけなのに何で送ったやつがハドソンに宣戦布告なんだよw
190名無しさん@弾いっぱい:2006/06/28(水) 01:30:54 ID:yisMVTYM
なんだか訳のわからん事になってるな。
まあいいや、とりあえずハドソンにはメールしといた。
果たしてどんな対応するのやら・・・・・・。

逆にこれで何もないようなら、俺もハドソンゲー作って売るかなw
191名無しさん@弾いっぱい:2006/06/28(水) 02:34:10 ID:7P9YMa+L
作っても大丈夫だと思うぞ。
問題になるほど出来のいいものが作れるとは思えんし。
192名無しさん@弾いっぱい:2006/06/28(水) 02:55:19 ID:XlhauGw1
じゃあ俺はスターパロジャーの
二次創作でも作ろうかな
193名無しさん@弾いっぱい:2006/06/28(水) 03:01:01 ID:l/xsns6r
確かに出来が良くなければここまで盛り上がらないしな!w
まぁ出来が良くなるようにガンバレ!
次回の叩きネタってコトで期待しているぞ!
194名無しさん@弾いっぱい:2006/06/28(水) 08:29:07 ID:Fm6VtEu4
クリアしたら高橋名人の全裸画面でも出せば売れるよ
195名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 08:43:22 ID:j1oDV4VA
せめてチンチンの所にはナスでも貼ってくれ。
196名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 10:29:27 ID:3rRTdaFa
グラディウスの二次創作作って発売しようものなら
コナミに必ず提訴されそうだねぇ・・・・・。
197名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 11:28:40 ID:xAQnQyYC
損得勘定の問題だよ。
提訴するのにだって人件費がかかるんだし
少なくとも無駄に金がかかるだけなら普通の企業はスルーする。
イメージダウンしたり商品の売上に影響するような場合じゃないとコナミといえど動かないと思う。
198名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 18:15:47 ID:en5NHUYV
つBM98
199名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 18:29:23 ID:elxw0Y05
>>198
いやーあれは爆発的にビーマニ人気が広がっていた時期だったし
インカムへの影響を考えれば止められて当然だろ(ドリラーもGTETもな)
アーケード版からのBMS移植協力者を募集とかしてたし
200名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 21:55:22 ID:Zj3qVNE6
提訴して欲しくない関係者必死すぎw

ハドソン社員さん、もし読んでたら迷わず措置をとってください。

現役で商品価値がある作品、というかむしろハドソンにとって最大の財産
が侵害されてます。

ここで曖昧な対応をすると、ずっと禍根を残すことになるよ!
201名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 21:59:18 ID:royM2j3n
>>200はなんでそんなに必死なん?
外野からすれば正直なるようになればいいし、
その為にわざわざ動いてやろうなんて面倒すぎるだけなんだが。
202名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:01:28 ID:Zj3qVNE6
何この即レスwwww必死杉wwwwww
203名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:01:45 ID:6MEglvu0
>>201のほうが必死にみえちゃうよ
204名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:04:42 ID:Zj3qVNE6
それはともかく。古くからのハドソンファンとして、コピー品の横行は悲しいです。
ハドソンさん、是非断固たる対応を。
205名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:19:54 ID:S4nHRL1T
というか、これを機に同人ゲーム全体に断固とした措置を取るべきだろ。
パクリ云々以前に、あの不当ダンピングじみた値段は市場を崩壊させる。
表現の自由だとか裾野としてのアマチュアだとか言えば聞こえはいいが、
そのせいで頂点たる商業ゲームが成り立たなくなったら本末転倒。

そもそも、何の権威や投資や人脈の裏付けもない素人が作ったものを
直売同然に流通させることが許されていること自体おかしい。
零細だろうと何だろうと構わないから商業のラインで勝負しろよ。
206名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:35:03 ID:xAQnQyYC
ぶっちゃけ俺はGC版やPS2版の方がファンとしては悲しい。

まぁ本当に関係者ならむしろ提訴して欲しいんだろうな。

ハドソンが動かない場合はぶっちゃけ何も起こらないでこのままネタとしても風化していくだけだが
ハドソンからなんらかのアクションがあった場合はそれに対しての対応が練れる。

自分たちからどうよ?っていってもパクリもってこられても立場的に企業としてはダメというしかない、となる。

が、例えばハドソンから警告がくればそれに対してこれだけ人気があって売れているのだから
いっそハドソン公認にして販売し、ロイヤリティをハドソンに支払いつつ、
今までの売上に関しても何%かのロイヤリティを払うというのはどうか?

こんな感じの提示が出来ればハドソンとしても開発費0で微妙とはいえロイヤリティが取れるのだから悪くないし、
本格的にハドソンが買取で販売するにしても開発費は結局0ですむ。

同人の時点での売上である程度の人気が見込めるのであればネットワークに対応してキャラバン大会を
開くなどの方法で企業としても利益を見込める部分もあるだろう。

金銭的な損益を具体的に出せるわけじゃないし、
人件費や期間、見込める金銭を考えても裁判沙汰ってのは双方バカじゃない限りないな。
207名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:37:18 ID:xAQnQyYC
ちなみに上のが成立するのはハドソンがPCに対して市場を持ってないから。
これがPC2やGCで同人として販売されたら別。
ありえないけどな。
208名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:43:35 ID:OaBMATOp
屁理屈はどうでもいい。

「コピー品」「パチもの」は常にソフトウェア商品にとっての脅威。

原作ファンとして、それでちゃっかり商売してる無法者が野放しに
なってるのは、感情として許せない。


ハドソンさん、一ファンの願いです。この犯罪行為をなんとかして下さい。
209名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:44:03 ID:royM2j3n
>>202
たまたま覗いてレスしたのが即レスになっただけだというのに、まぁいいか……
頑張れ。
210名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:45:02 ID:6MEglvu0
>>206
ハァ?N64版のほうが悲しいだろボケ
211名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 22:51:26 ID:xAQnQyYC
つまり悲しい正規品しか出てないってことかyp
212名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 23:01:47 ID:xAQnQyYC
>>208
屁理屈じゃなく単に損得を考えた場合の例を出しただけなんだが。
モノ自体は法的に黒なのはいまさらだし。

感情として許せないといいつつもその他の二次創作は許せるという点では
自分に都合がよければいいという感じがして仕方ないな。

権利の存在するキャラクター1つ使うだけでも法的には真っ黒なんだぜ。

憤るなら>>205のように同人ゲームの世界からオリジナル以外を抹殺するくらいで考えろ。
213名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 00:18:04 ID:sOLtr+4W
さっさとに回収しろよボケ
214名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 00:22:46 ID:sOLtr+4W
間違えたんでもう一回。さっさと回収しろよボケ
215名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 00:24:49 ID:SCGY1r7G
>>212
オリジナル以外を抹殺ではなく、>205は同人ゲー自体を抹殺したいんじゃない?
ダンピングとか言ってるし。アマチュアが作った物が高かったら誰が買うんだw
というかアマチュアごときに負けるような商業は不健全過ぎるって。
216名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 00:26:41 ID:9E/bAMkD
ここで語ってもアレだが205の後半は逆だろ
今の時代に商業ラインでマージン取り捲るのがおかしい

小売や卸みたいな何にも貢献してないところに金落とすぐらいならもっと安くせよ
通販でしか売れてないDCのSTGとか見ると切に思う
217名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 01:36:31 ID:wenK+uaD
もう個人がプログラム作ることは法律で取り締まっちまえよ。
開発ツールの市販やプログラム言語仕様の公開もやめさせろ。
プログラムの開発と販売はきちんと公的に登録して許可を受けた法人組織だけの特権にしてしまえ。
そしたらウィルスやファイル交換ソフトみたいな問題も生まれなくなって一石二鳥だ。
218名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 04:18:33 ID:Hfg64XIz
何だかおかしな奴まで混じってきたな。
別に市販作品と勝負したいって作者なんかいないだろ。そんなの不毛だし。
その権威や投資や人脈の裏付けの元で作られた作品にウンザリしてるから
好き勝手に作るんだって。
逆に同人ごときで崩れるような市場だったら、同人がなくたって崩壊する。
ゲームやる人間がいなくなるだけのことさ。

>>217に至っちゃもうね・・・。
そのうちOSから自作しろとか言い出しかねんな。
219名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 07:08:48 ID:6iLEWfFe
同人一般の話なんて誰もしてないのに、無理矢理そっちに誘導しようとしてるし。

極論に走って誤魔化そうとしてるのがまた必死。

220名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 10:30:56 ID:8habE6wK
この流れでマネシス(他2作)が出ないというのはどんなペテンどもだよ
221名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 10:45:52 ID:cBIDlBy7
マネシス
 骨格こそグラディウスだが、ゲーム内容は独自
 このゲームが存在したところで、オリジナルの存在価値がなくなるわけではない。

ソルジャーフォース
 模写。オリジナル潰し。

この差だろ
222名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 11:35:40 ID:PL1pEXkG
ソルジャーフォースに関しては元になってるのがFC時代だからすでにオリジナル潰しとは言えないからもめるんだろ。
N64/GC/PS2でリメイクが出てるが、ありゃタイトルが同じだけでまったく違うゲームになってるからな。


ちなみに>>217みたいな事を今までやってたのが日本のソフトウェア業界だろ。
だから海外に大きく遅れをとっている。

ソースやら技術なんてのはオープンにして誰もが共有できる環境があるほうが発展するのは当然の事。
大事なのはそれを使って何を作るかってこと。
アイディアとディレクションが大事なのであって、それを達成するためのソースや技術は手段でしかない。
223名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 12:27:20 ID:f+s9ShZB
「全く違う」?PS2版やったことあるの?

大体、ファミコン版は既にプラットフォームを離れた現役商品だ。
メーカーイメージを支える主力・中核商品とさえ言える。

コピー品が出回ることがハドソンにとって不利益になるのは
間違いない。
224名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 13:04:04 ID:Gs0YAJ9o
ま、法的にみたら二次創作全般、キャラやシステムを使うだけでも黒。
似てるからダメで似てないからOKなんて子どもの癇癪はどーでもいいーっつー話だな。

同人は基本的に絵・設定・システムが全てオリジナルのモノ以外全部NG。


とりあえず気に入らない香具師はハドソンに原本と一緒に手紙送りまくれ、
ハドソンも動くかもしれるかもしれんぞ。
225名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 17:33:19 ID:ywkmXA+h
問題を一般化して誤魔化そうとするのが姑息杉。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 18:09:50 ID:Gs0YAJ9o
別に誤魔化すつもりは無いんだが。

とりあえずハドソンへ原本を送って何らかの行動を
起こしてもらおうっていう流れは変わってないんだし。

元々一般的に誤魔化されてきたんだからここいらで派手に花火
撃ちあがったらおもしれーなってハナシだ。

俺自身はオリジナルしか作らないし、
二次創作自体はどうでもいいから同人から二次創作が
まとめて消し飛んでもらっても一向にかまわん。
227名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 18:33:53 ID:ldmZbaqo
そうやって問題をややこしくして誤魔化そうとするのが姑息杉。
228名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 18:51:19 ID:/cT0zAIa
>>227は何がしたいんだ?
229名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 19:37:49 ID:PyNvr3N/
もっともらしいこと言いながら「二次創作がまとめて消しとんで」とか、結局強引に
問題を一般化しようとしてるし。詭弁秋田。
230名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 19:43:53 ID:I+7QeFK1
だから結局どうしたいんだ?
いちいちID変えてまで姑息な事で。
231名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 21:44:12 ID:lR6Xum1v
これほんとに提訴とかなんとかなってるの?
ソースきぼん
知り合いが楽しめるゲームとか言ってたんで買おうかと思ったんだが・・・どうしよ
232名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 21:55:26 ID:mB3zGV67
店で扱ってるならまだだと思うが

誰かハドソンに公開質問状でも送ればいいんでね?こんなゲームが売られてるの知ってますかーと
著作権侵害は親告罪だから、ハドが認識してから6ヶ月以内には動きがあるはず
233名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 22:42:18 ID:hSWGSL/R
PSPのスターソルジャーも忘れないでください。。。。。。
234名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 00:10:52 ID:nDDlNB7Z
さてシエスタにアクセス出来なくなった訳ですが…

移転云々言ってたからそれだろうか
235名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 00:16:21 ID:0ERWGAgv
>これほんとに提訴とかなんとかなってるの?
なってないよ
>知り合いが楽しめるゲームとか言ってたんで買おうかと思ったんだが・・・どうしよ
買わなくてもいいよ
236名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 00:18:44 ID:nkvNOsGj
>>229
問題を一般化という以前に元々二次創作による
著作権侵害はかなり古くから存在するものだが。

基本的にメーカー側の黙認という形で現在の同人は成り立っている。
あまりにひどいものは流石に勧告受けたりしてたみたいだけどね。
237名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 00:32:02 ID:tFaNozqv
良くココまで盛り上がれるなー
ハタから見てると、面白いねー。
別にお前等が、損してるわけじゃねーのに…なんでそんなに必死なわけ?
ハドソン信者なわけ?ハドソンのゲームをそんなに買っているわけ?
ただ単に、面白いネタだからか?

ぶっちゃけ、ハドソン版スターソルジャーより面白いから別に良かったのだが
結局訴えられたら面白れーとか、ザマーミロとか、言いたいわけ?
で、ハドソン公式発売になったらヤッター!なわけ?

おもしれーなーおまーら。
238名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 00:38:16 ID:h1oKdgte
>>237必死だな
239名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 00:44:01 ID:nkvNOsGj
もしハドソン公認になったら、ここが悪い、あそこが悪いとアラ探ししだすよ。
ヤッターなんていうやつは初めから普通に楽しんでいるやつだけ。

提訴やらパクリやらで盛り上がれるのも
結局はあの出来のよさがあってこそ成立するんだし。
240名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 00:54:51 ID:kqd/Ymp7
あーそういえば、誰もゲーム内容に文句つけていませんねw
出来がいいから、もしくは実はスタソル自体知らないから、パクリパクリ
言うわけかー。
出来はいいけど、かなり知ってる俺から言わせてもらえば、結構違うけどね
でもかなりいい出来やな。ここの所こればっか遊んでる。
っとか書くと下に「必死だな」って書かれるかなw
241名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 01:11:51 ID:zpQERhxr
必死だな。
でも無理にwつけて和もうとしなくてもいいですよ。
242名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 01:44:48 ID:weV6qmO9
誰も文句言ってないって、賞賛もしていないんだけどな。
このゲーム「ならでは」の面白い要素って、何かあるの?
243名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 02:28:20 ID:5p/XHLqC
キャラセレ場面が超面白いw
244名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 03:01:17 ID:2DWSDRaC
>>242
オリジナルまんまのところw
245名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 03:12:54 ID:nkvNOsGj
オリジナルそのままって言ってる香具師を見ると
ほんと実際にはプレイしてないんだなぁってのがよく分かる。
246名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 03:36:15 ID:5p/XHLqC
Download板にハッシュあったから落としてどこが違うか確認してみるといいヨww
247名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 13:18:33 ID:1EcrZcq5
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/img/yajinjidai.jpg

あーそういえば、誰もゲーム内容に文句つけていませんねw
出来がいいから、もしくは実は下のゲーム自体知らないから、パクリパクリ
言うわけかー。
出来はいいけど、かなり知ってる俺から言わせてもらえば、結構違うけどね
でもかなりいい出来やな。ここの所こればっか遊んでる。
っとか書くと下に「必死だな」って書かれるかなw
248名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 13:38:15 ID:ywOIycZk
同じこと書いて何がしたいの?
249名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 14:12:21 ID:kqd/Ymp7
同じこと書いて何がしたいの?
250名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 15:42:24 ID:tFaNozqv
結局違法で手に入れて遊んでるのか…
買いもしないで文句やパクリパクリ言うのって最低の人間のする事だ
買わないのなら黙ってて欲しい
違法で手に入れるのなら意見するな
そうゆう奴って、どうせハドソンゲームも違法で遊んでいたりするんだろ?
251名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 16:19:01 ID:zpQERhxr
結局違法で作って売ってるのか…
版権買いもしないで勝手に作って売るなんて最低の人間のする事だ
版権買わないのなら作らないで欲しい
違法で作って開き直るな
そうゆう奴って、どうせハドソンゲームも違法で遊んでいたりするんだろ?
252名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 17:02:18 ID:nkvNOsGj
二次創作は全部違法で作ってるわけだが。

キャラ1つ使うだけでも著作権侵害なわけで、
このスレで騒いでるのは単なるアンチとしか思えない。

中途半端な正義を振りかざすだけなら他所でやれ。
253名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 17:23:19 ID:lXaiUHcb
他所って、どこ?
ここでやれアホ共
254名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 17:27:50 ID:UHhxGZVL
>>252
一応ここはアンチスレなんだけど?
255名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 17:54:37 ID:1EcrZcq5
なんでシエスタのホームページにゲーム中の画面が載ってないんでかぁ〜?wwww
256名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 18:38:00 ID:nkvNOsGj
>>254
そういやそうだここがアンチスレだった。
よしここで派手にやれ、こういうのは派手なほど滑稽で面白い。

>>255
その疑問に関してはシエスタにメールが一番いい。
メアドはHPの一番下に書いてあるぞ。


ちなみに俺は買ってないから内容に関しては何もわからん。
キャラバン世代でもないし買う気も全くない。
257名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 18:45:47 ID:qIwC+Hn+
つまりオマージュじゃなくて盗作であると
258名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 19:27:02 ID:b3Y7qWZx
公に振りかざすほどの正義も持てずに
ここで喚き散らすしか出来ないんだから思う存分喚くといいと思うよ。
眺めてれば多少の暇潰しにはなるから。
259名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 20:38:59 ID:UHhxGZVL
本当に二次創作として自信があるなら
サイトにスクリーンショット載せるべきだし
体験版配布もするべきだよな。
260名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 21:22:23 ID:gsAhPkfV
>>256
>ちなみに俺は買ってないから内容に関しては何もわからん。
>>239
>結局はあの出来のよさがあってこそ成立するんだし。

どうゆう事?
261名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 21:26:12 ID:nkvNOsGj
伝聞と煽りで適当に言ってるって事さ
262名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 21:43:32 ID:iXAaq/1O
アンチネタスレで空気を読まずに攻略情報
オリジナル武器開始コマンド公開されたんで、改めて調査、んで発見
3面の高橋名人の指のとこにあるね
武器セレ押しながら連射で出現。前やったら出なかった気がするんだけどな…

まあともかく武器は8方向で連射力弱め
明らかに復活時のみ頼りになりそうなくせに死ぬと失われる

スレに合わせれば、この辺のバランスとか丁寧に作ってあると思うよ
263名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 21:58:34 ID:qjZdRc8c
盗作だからな
264名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 22:08:24 ID:nkvNOsGj
わりぃ>>263が何に対して言ってるかわからねぇ
265名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 01:04:32 ID:Wm1nYXEx
コンピュータプログラムを作ったこと自体がまずもって盗作
266名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 01:20:05 ID:uti+fg3O
いやそれはナイダロ
267名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 02:55:07 ID:pmwK9Jsl
二次盗作だな、これは。
268名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 04:35:43 ID:nnhuUaXR
トレース漫画と同レベルと違うん?
269名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 05:34:34 ID:dG1HKE7h
トレース漫画は、絵が同じでも内容が同じでもエロいからイイ!
そういえば、ここの人達は、自分が好きな漫画のエロ同人誌には通報しないのかな?
○○ちゃんが陵辱されて中出しされています!著作権侵害です!って。
ソルジャーフォースもエロければ文句言われなかったに違いない!
270名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 11:03:02 ID:uti+fg3O
>>269
ここで騒いでる香具師は基本的に全員感情論で語ってる。
もっとも法律に照らし合わせて言えば当然黒なのだが、
「じゃぁその他の二次創作は?」となると決まって
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
271名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 11:19:37 ID:mAL2iQlo
>>269,270
いや、違うだろ
ここがやったのは、例えば昔16色で出ていたエロゲーをフルカラーにしてデザインを今風にして、バランス調整して出して
金取ってるような事してるから駄目なんだろ
全然関係ないジャンルからキャラパクってオリジナルエロシュー作るのとは違う
どっちにしろ違法性は有るが
272名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 11:42:41 ID:1E+yLiXV
オマージュじゃなくて盗作だから
273名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 13:11:56 ID:t0p6no6n
N64版はソルジャーブレイドの続編で、正確にはスターソルジャーではない
GC版とPS2版はリメイクだけど微妙(ソフトによるオート連射ついてるが威力が落ちるとか3Dグラが微妙)
PSP版はGC版、PS2版に新機体を加えた模様

確かにまんまなのはどうかと思うが、SS見せられてどれがいいといわれるとGC版、PS2版、PSP版よりも
これを選んでしまいそうなのが切ない…


>>262
普通に出たよ押し損ねてたんじゃね?
しかし16連射パネルをこうするとは…
もともとオートでかなりの連射速度だったからどうなるかと思ったけどなかなか良くね?
死亡で失われるのはどうかと思うけど、被弾後のデライラボーナスの救済にはなるし
274名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 13:26:07 ID:IsGFDZQP
>>273
お前日本語読めないのか
275名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 18:38:51 ID:uti+fg3O
死んだら消えるのにデライラボーナスが取れるわけ無いだろ。
死亡後の救済はソルジャートリップ。
276名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 18:40:10 ID:uti+fg3O
追加

>>271
ナイトメアモードは敵の配置もマップ構成も全部オリジナルだよ。
特殊条件で出現する真ボスもオリジナル。
277名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 18:49:52 ID:eueZ0elS
でもその言い訳って
一昔前にモーニング娘の誰かがパクリ本出した時に
あの本には本人が書いた詩も入ってるよ
って言ってるのと同じレベルだよな
278名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 18:54:31 ID:lhckgYfy
ようつべのムービーしか見てないからよく分からないんだけど
ナイトメアモード以外はオリジナルと大して変わらんて事?
279名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 18:56:02 ID:98nsl7tG
オリジナルって、ファミコンと一緒ってこと?
280名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 19:18:49 ID:lhckgYfy
わかりににくい書き方スマソ。オリジナル=ファミコンの意です。
281名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 19:48:17 ID:mAL2iQlo
>>275
被弾したらという事で、死んだらという事では無いんじゃ?

>>276
揚げ足取り乙
おまけについて何言っても
本編がコピーなのは変わりませんから
282273:2006/07/02(日) 20:12:26 ID:g3FbTpFW
>>274
どれについてのレスかは知らないが…
高橋名人の指ならバージョンアップ前からきちんと存在してたよってコトを言いたかっただけ

>>275
>>281の言ってるとおり
シーザーが被弾したら5方向から2方向になるから
パワーアップカプセル・ポイントがなくても8方向に切り替えれば何とかできるって事
283名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 20:13:06 ID:uti+fg3O
オリジナルで手が入ってる部分はいろいろあるけど、
根底部分はファミコンと一緒って考えていいんでない?

敵の挙動や配置、後半のマップ配置やボス、
機体の追加、ソルジャートリップシステムくらいでしょ違うのは。
284名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 20:14:55 ID:uti+fg3O
>>281
おまけ・・・?
ナイトメアモードは原作から存在する裏モードなわけだが。
285名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 20:26:59 ID:mAL2iQlo
>>284
スマン、それに付いては知らなかった
286名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 20:31:06 ID:bylEwEXU
原作知らない身からするとPS2版のがおもろい
287名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 20:52:06 ID:2MjGPdC7
それはありえない
288名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 20:55:36 ID:uti+fg3O
PS2版って弾幕ゲーになってなかったか?
289名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 23:59:05 ID:dG1HKE7h
お前らスターソルジャー知らな杉ー
若いガキだからか?
黄金の指で8方向連射…劇場版アニメのネタだろ…
290名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 00:04:33 ID:uti+fg3O
映画になってたんか・・・
291名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 00:13:58 ID:Sk8XwAct
中年乙
292名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 00:26:41 ID:twgDfOHg
キャラバン戦士乙
映画なんてしらねーよ

まさにオタの常識って奴ぅ?
293名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 00:36:36 ID:vHJVE7+t
映画も盗作しろよ
294名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 00:45:15 ID:crjel6YM
いやその理屈はおかしい
295名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 05:55:52 ID:QhBAD8+q
もう20年くらい経つんだから、いいんでない?
パクリだろうが何だろうが?


…俺は買わないけど。
期待して動画見たら、あまりにも同じだったから。
296名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 08:25:55 ID:+5P5dEMJ
グラディウスも20周年だっけ。
じゃあパクれ
297名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 08:58:49 ID:1K3Tm+/m
298名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 02:29:27 ID:R+FQaLVo
おまえら喜べ!
ソルジャーフォースは正式にスターソルジャーRとして
ハドソンから今冬発売になるそうだ!
さらにアレンジはもちろんシエスタが担当のはずだ!
シエスタの名前は覆面のようだが
299名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 02:36:45 ID:tkt3lJFj
釣りかもしれんが、もし本当なんだったら
いつぞのサイバーフォーミュラの事例みたいだな
300名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 02:38:50 ID:21k7PIcP
>>298
あえて釣られておこう
だが、ソースは?
301名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 12:19:47 ID:OtUEIUH2
むしろそうなって欲しい。
302名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 14:21:37 ID:qBewcnW+
シエスタの掲示板製作者コメント消されているな…
フライングだったんだろうか…
303名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 18:12:10 ID:YXSD2NDR
とーさく とーさく
304名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 22:00:22 ID:D3+0Nibr
和田?
305名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 23:09:46 ID:ouzcFiT3
Me too 商品
306名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 09:43:46 ID:9RfYLKJd
このゲームは言わばスターソルジャーの模写だ。
プログラムデータやアルゴリズムはかなり誤差があるからね。
307名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 09:56:28 ID:LGeEJq9R
さすがに挙動はROM吸い出して解析でもしなきゃ一緒にならんだろ。
手間かかるし逆アセは違法だしやるわけないが。
308名無しさん@弾いっぱい:2006/07/07(金) 00:43:37 ID:0rlR+KHu
> 逆アセは違法だし
> 逆アセは違法だし
> 逆アセは違法だし
> 逆アセは違法だし
309名無しさん@弾いっぱい:2006/07/07(金) 01:26:29 ID:WEmcf3Gl
商用ソフトにゃ逆アセすることは禁ずるって書いてあるべ
310名無しさん@弾いっぱい:2006/07/07(金) 09:04:08 ID:BrAqC2FV
契約違反と法律違反の違いも分からない人がいると聞いてとんできました
311名無しさん@弾いっぱい:2006/07/07(金) 10:56:09 ID:WEmcf3Gl
どっかと契約結んだのか?
312名無しさん@弾いっぱい:2006/07/07(金) 18:11:16 ID:wgV+radf
物を買うってのは全て契約として扱うのよ
同人の場合「頒布」だからグレーだけど
313名無しさん@弾いっぱい:2006/07/07(金) 22:42:59 ID:WEmcf3Gl
さすがにもう勢いがなくなってきたな・・・
314名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 04:20:02 ID:XmgXrcgO
つか、べつにどうでもよくね?
315名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 10:42:55 ID:zzI5H5vv
それいったらこのスレ存在意義がなくなる。



まぁ実際どうでもいいんだけどさ。
316名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 20:03:33 ID:maqNnQj1
次は移植された時の叩きだなw
スレ残っていればだが
317名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 20:32:46 ID:qXRxGygD
コミケでいっぱい盗作ゲーが出たらここに集まるだろ
318名無しさん@弾いっぱい:2006/09/01(金) 21:08:03 ID:op5VFKv/
サントラ出るのか、これ
319名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 03:06:46 ID:0WLvotKL
ソルジャーフォースサントラ?
ハドソンシューティングサントラじゃないの?
ほんと恥知らずだな
320名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 11:31:08 ID:H8dy3dOn
まー確かに「ソルジャーフォース」のサントラって売り方はアレだな。
でも擁護するわけじゃないが、同人の音楽CDだって市販ゲーのアレンジばっかだろ。
そういう意味では五十歩百歩。
321名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 13:05:55 ID:6OUyxBV6
ってか
メドレー最高なんだけど。
322名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 21:02:43 ID:P7rD24Az
>同人の音楽CDだって市販ゲーのアレンジばっかだろ。

皆がやってるから僕も〜ってか
本当糞だな
323名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 21:24:40 ID:7uXkohdx
同人のアレンジ音楽なんて腐るほどあるじゃんか。
気に入らないならハドソンなりシエスタなりにメールなり抗議なりすりゃいいのに・・・。

まぁサントラには興味ないからどうでもいいがね。
324名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 22:06:25 ID:H8dy3dOn
個人的にはソフト自体は限りなく黒に近いと思うが、サントラとなると微妙だな。

まあ叩くだけなら誰でも出来るし、その自由もあるわな。
サントラまで粘着して叩いてる奴は、立小便の1つもした事ないほど精錬潔癖なんだろうさ。
まして2次創作のの同人誌や同人ソフトなんて買ってないよな?

黙ってハドソンにメールなり何なりすりゃいいのに。
325名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 22:27:26 ID:rf3U0qME
のの同人誌

トップをねらえ2?
326名無しさん@弾いっぱい:2006/09/11(月) 21:04:45 ID:TdqQGowE
どこぞのサッカーゲーと比べてどっちがマシなんだろうと思ったw
327名無しさん@弾いっぱい:2006/09/11(月) 22:04:27 ID:a0RfTc//
ソルジャーフォース=トレース画
サッカーゲー=模写+顔だけすげ替え
328名無しさん@弾いっぱい:2006/09/11(月) 22:10:23 ID:+g4slrVI
ソルジャーフォース フォーーーーーーー!!
329名無しさん@弾いっぱい:2006/09/12(火) 00:48:58 ID:5k3HEAOD
どこぞのサッカーゲーはネタの前に、
プログラムのバグりっぷりがひどくてそっちが祭りになってたな・・・
とりあえず作って起動はしないでリリースしましたって感じだったし。
330名無しさん@弾いっぱい:2006/09/12(火) 10:49:57 ID:HRvpiYFb
そのへん突っ込んでいくと、ひデブも微妙だよな。
ぶっちゃけあれ連ジだろ?
331名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 00:12:51 ID:y9AQxwe4
絵はともかく、システムはパクりとは余程でないと言わないと。
332名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 00:26:03 ID:a4XXL9O3
>>330
というかアレは明らかに最初のコンセプトが「ひぐらしで連ジをやる」だろ。
3Dアクションのシステムをまともに考えるのはさすがに同人じゃ無理だってことだな。
333名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 03:21:26 ID:slCKZnmy
そういえば同人ソフトでバイオやSIRENのようなホラー系の作品って
製作されたことってないよね?
334名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 08:56:29 ID:a4XXL9O3
>>333
あのタイプのゲームはフラグ管理やら敵のルーチンやら
アイテム配置にバランス取りが大変だしなぁ。
335名無しさん@弾いっぱい:2006/10/21(土) 21:37:22 ID:9+c7KV+6
公式ページ消えた…

隠しコマンド覚えてる人いない?
336名無しさん@弾いっぱい:2006/10/21(土) 22:04:47 ID:6UY3Hbic

SESUJIGAKOORITSUKU(背筋が凍りつく)
YOKUBARINAANATAHE(欲張りなあなたへ)
337名無しさん@弾いっぱい:2006/10/21(土) 22:56:24 ID:yz4hOAkZ
新規に買った人はキャラバンできないのかw
338名無しさん@弾いっぱい:2006/10/21(土) 23:25:33 ID:pop6lidq
あれ?4つなかったっけ、予定
もしかして、その2つ以外公開されなかったのか?
339sage:2006/10/22(日) 01:42:06 ID:nfZEQzuq
発売されたばかりのサントラもショップから消えているな…
完売というより回収したのが真相か?
340名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 05:03:11 ID:BsxoqnVU
なんだやっぱりアウトだったのか
341名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 05:39:49 ID:IiXWGpIk
うわ。9月末のだっけ?
最後のアップデータだか、隠しコマンド3つ目の公開って。
見に行ってないうちに消えてるとは。。。

1.20のアップデータまでしか落とせてねぇや。
342名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 08:27:18 ID:7Z0KLy69
サントラはもともとかなり数しぼってたみたいだしなぁ。
今までの雰囲気からいって黒だったから消させられたというより、
利益でないから切り捨てたっぽいきがする。
343名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 09:40:43 ID:13eInSZJ
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:ESTllzHK_q0J:http://members.jcom.home.ne.jp/studio-siesta/soldier_down.htm+studio-siesta+%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9&lr=lang_ja&hl=ja&ie=EUC-JP&output=html&client=nttx

キャッシュからパッチのダウンロードいけた
10/6に保存されたキャッシュみたいだから、これ以上のバージョンアップはしてないと思う
SFBBSにぜんぜん顔出してないみたいだしなぁ、管理人

一応SFBBSも
ttp://6531.teacup.com/sf_bbs/bbs
344名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 09:53:01 ID:loDdepJ5
 な じ  し 無 フ ソ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::: | し 消 も じ
  い ゃ よ か ォ ル |:::::::::::::::::::::::::::::/!_/!,.へ、ー/|/!  /!: .| ま. し の ゃ
  か.   う .っ | ジ |::: :::: :::::: :::::/!/ ./:::::::::::\::::`ヽ/ |. | え て は ま
   ゜     た. ス ャ |::::: :::: :::: :::〈  /_,,..-::r7' ̄ ̄ 7`"''ー!、_  ゜
.        事 は  | i::: ::: ::: :: ::: _>''"l::-‐::'::::::::::::::::/::::::::::::::/ヽ、___/´ ̄ ̄ ̄
ヽ、       に    ノ::::::::::::::: ::: ::!::!:::_;: -''""  ̄ `""'''ー- 〈 :::::::::::|  か な
:::::::ヽ、.,____ ,.へ----'" ,.ヘ :::::: ::::::: >'  i´`'ー.、ヽ ヽ、   `ヽ. :::::::|  ん  `
::::::::::::::::  r'"/Lヽ、_,.// \ :::::::: / / ハ  ハ ハ_,.ィ ハ  ', ', ::::::|  た
::::::::::::   >、___二,!-!、二..< ::::::: i イ i、!_ヽ、| :::,ィ' ̄'iヽ! ! ! | :::::|   ん
:::::::::   /          ヽ. :: | i  i ;:=- :::::::: ゞ-' ´ |,ヘ | | :::|  だ
::::::::  / /  / __ , ,  __ヽ  ',  | !ヘハ| ,,  _    " ! !/  |._ノ´)  ろ
::::   i  i  i ,.!、ハハ_,!、__! 、 i   Vレ'.| !、  ヽ ̄ノ  ,.イ  | /´  ,イ、   ゜
::::   | イレr-i〈 ()    () 〉i-i-「     | | |.`>r-=.<!7  i'"!   、ヽヽ、_________
:::     |  | | |"`      "从|  ,.、 | | |イ:::!ヽ/:::::::/ /  iヽ、`ヽヽ.ン´ ::::::::::::
::    | |ヽヽ!ヽ、. (  ̄! ,.イ!ヘ|   | | | |>、|く7、ハ::::::::! /  !ヽ、>-'´   ::::: :::
   }>ト] |  ,.ィヽ`二「、| |}<{ ,.イとヽ|. /  /ヽ/ムヽイレ'ヽ、___ン´|      ::::::
    |  |/  !|  : l|ヽ| |  l  ノ` i !、_,.!:::〈/Y\〉::ヽ、/  ハ |        :::
   }>ト] 7   _.!|  : l| ヽ!<{ `'く  ヽ'  〉::;::::::::::::::::::::Y::! / レ'         :
345名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 10:01:35 ID:7Z0KLy69
もうフリーウェア化すりゃいいのに?
346名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 11:44:01 ID:VQIZpQru
つーかよ、フリーソフトじゃないのにこういうことするなよ。
作者は金払った人間に喧嘩売ってんのか?
347名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 18:46:09 ID:IiXWGpIk
>>343
そのキャッシュだと1.11のパッチまでしかないな。
その後1.20のパッチとマニュアルがアップされてる。

8月末ごろだったと思うけど。手元にあるもの。
9/25の隠しコマンド解禁がどうなったかはわからんけど。
348名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 18:48:02 ID:IiXWGpIk
自己レス。

単純に見落としてた。1.20パッチもそこにあるね。
>>343の言うとおりこのキャッシュのあとは更新されてないかもしれない。
失礼した。
349名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 19:11:13 ID:7Z0KLy69
HPにもパッチ再うp要望たまってるがレスなしだな・・・。
HP容量きついから消すのが悪いとはおもわんけど、
もうちょっとマシな場所にサイト作ればいいのに。
350名無しさん@弾いっぱい:2006/10/26(木) 12:54:32 ID:uyF8qGE+
店の人にしつこく聞いたら、著作権侵害で提訴されたそうな。
だからHPから消えた。。。。
351名無しさん@弾いっぱい:2006/10/26(木) 14:04:04 ID:p23SzgdA
>>350
それがマジならktkrwwwって感じだな
352名無しさん@弾いっぱい:2006/10/26(木) 17:57:28 ID:OIxEe1l3
まあ提訴されてもおかしくない内容だった品・・・
353名無しさん@弾いっぱい:2006/10/26(木) 19:57:04 ID:hRhwWlFE
いきなり提訴はないんじゃないか?
他の今までの例でも警告の段階で何らかの手が打たれてるし
HPからも消えたってことは何かあったんだろうけど。
354名無しさん@弾いっぱい:2006/10/26(木) 20:52:58 ID:jqLVnHwJ
通販は取り扱い中止??
355名無しさん@弾いっぱい:2006/10/26(木) 21:49:12 ID:xU3FcByT
単に在庫はけて必要なくなったからだな。
今のハドソンがたかが数百程度しか出回ってない
同人なんかにかまっていられるとは思えん。

どう考えても弁護士やら手続きにかかる人権費が赤だ。
356名無しさん@弾いっぱい:2006/10/26(木) 22:42:08 ID:iEgmvrqU
>>353
いきなりって、
出てからどのくらい経ってるか分かってる?
357名無しさん@弾いっぱい:2006/10/26(木) 23:37:25 ID:xU3FcByT
>>356
「いきなり提訴」だよ
普通は先に警告なりなんなりが行く。

まぁそれも明らかに儲かっていて、自社が損害をこおむる場合だけで、
今回みたいに存在すら怪しい程度の稼ぎのもので提訴なんてしたら自分たちも
金銭的にもマイナスだから、無いってこった。

普通、警告な、提訴なりするなら儲かってそうなタイミングにやるしな。
開発者自身が既にやる気がぜんぜんねぇ。

もうフリーで公開しちまえって。
358名無しさん@弾いっぱい:2006/10/27(金) 00:07:35 ID:s2k5FilD
支離滅裂だな。クスリでもやってるのか?
359名無しさん@弾いっぱい:2006/10/27(金) 07:43:23 ID:oBt8xNCK
全てはシエスタの中の人のみぞ知る、だな。
360名無しさん@弾いっぱい:2006/10/27(金) 16:20:19 ID:g4lm1I25
一般ゲー作ってる立場から言わせて貰うと、数百本程度じゃ済まないだろこれ。
少なくとも確実に4桁は行ってるはず。
個人ブログとか流し読みするだけでも、普段同人に興味ないような連中まで買ってるし。

ハドソン云々はどうかしらんが、タイミングだけ見ると売り上げがひと段落したところで
予防措置的にケツまくったとも思えるな。
361名無しさん@弾いっぱい:2006/10/27(金) 18:08:15 ID:rTROfnyS
擁護厨乙


社会的ルールを守れない奴が制裁を受けた。それだけのこと。
362名無しさん@弾いっぱい:2006/10/27(金) 19:35:12 ID:i0u8LQui
どうでもいいよwただのパクリゲーだしw
363名無しさん@弾いっぱい:2006/10/27(金) 21:34:42 ID:SUnaV8q3
こんな場所で社会的ルールとかテラワロスw
364名無しさん@弾いっぱい:2006/10/28(土) 18:43:24 ID:OolWWYUB
まじめな話、本当に提訴だったら新作で盛り上がってるわけ無いな・・・
365名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 04:59:21 ID:xB/xMzVk
パッチ消すってありねえー
366名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 12:02:03 ID:aGjDifcz
ラノベTEST up14755.zip
ソルジャーフォース update 1.20 + マニュアル 1.20
pass sf
367名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 17:17:56 ID:xB/xMzVk
>>366
サンクス。
368名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:02:09 ID:kkCltPv9
開発にリアルチョンが居てワロタ
369名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:26:13 ID:o63V72lC
そうなん?
370名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 09:42:18 ID:+b9tcGlW
パッチ1.20置き場+最後のコマンド2つ発覚
詳しくは公式でゼグを探せ

ヒントはメラン
371名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 10:07:00 ID:tlou3oKH
1.20のバグは永遠に直らんのだろうか
372名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 22:35:41 ID:MBqkoY1l
久しぶりに見た公式のトップページ、もしかしてかなり縮小してない?
やたらと縦長だったのはどこに・・
過去作品リンク全部消えてるし。(ページ自体はあるけど)
掲示板も消えたのね。どーなってんだよ??
373名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 01:27:09 ID:yf63YOm3
いきなりHDDが逝っちまってパッチも隠しコマンドも消えた・・・
公式でも手に入らんから、持ってる人いたらマジ助けてくれ
374名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 14:39:07 ID:+r9umY8l
>>373
370読めよ、クズ
375名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:37:44 ID:gc/v5uZl
>>374
消えてるだろ、クズ
376名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 11:45:43 ID:aXGsQR/B
>パッチ1.20
カサマツ20M pass ss


最後に公開された無敵コマンドを確保しそこなったorz
377名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 14:01:51 ID:Ssa2z6gg
>>376
確かシーザー超無敵とノア超無敵だったような…
378名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 23:50:26 ID:qjViHBIO
もうこのゲームって手に入らない??
379名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 21:30:23 ID:RRiLYGGi
売ってるってトコはもう無いと思う
サントラもいつの間にやら店頭から姿消したし
380名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 00:58:40 ID:YV7I7Xsu
サントラ買おうか迷った挙句、結局買わなかったが
もう手に入らないとなると俄然欲しくなるなw
381名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 12:02:41 ID:sdVCoA78
ほんと同人ショップって、売り逃げに最適な流通機関よねー
382名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 22:16:49 ID:gGSpAZC4
>>376

CAESARCHOUMUTEKI
NOAHCHOUMUTEKI

機体選択画面で、それぞれを打ち込む。
新機体2機は無敵無し。
383sage:2007/03/15(木) 22:33:28 ID:YSpL0N5Z
パッチ再ウプお願いします。
384名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 22:39:12 ID:YSpL0N5Z
ごめん。
385名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 04:57:48 ID:FbSQzj3o
サントラ欲しいなー
386名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 22:35:17 ID:EbBtzEFv
これはいい物だな、サントラも

予備が欲しかったかも…
387名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 12:37:26 ID:knI7VPRI
なんでやねん
388名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 20:28:45 ID:OEc2WsxG
>>383
普通のあぷろだ 11693
pass:SSS

>>382
隠しコマンドありがと〜
389名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 23:41:17 ID:oSz1pr9w
横からありがトン
390名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 02:33:25 ID:xQxdGIgy
こんな事態になっているとは知らずうっかり買ってしまった…orz
連続で申し訳ありませんがパッチ1.20をあげてもらえませんか?
391名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 13:54:41 ID:g91W/ljA
>>390
pass:sf

1.20パッチ
http://www1.axfc.net/uploader/13/
N13_15471.Z

1.20マニュアル
http://sageupload.rdy.jp/12upload/upload.html
sage12_0388.bin

二つとも、うpしたら拡張子変わっちゃったのでzipに戻して解凍してくらはい。
392名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 16:20:39 ID:DMMW5GSZ
>>391
ありがとう。
393名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 23:34:30 ID:Q65Ki1bF
だれかサントラうpしてくれ。
394名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 00:29:10 ID:6PGVEHFI
サントラ買おうにも手に入らんもんな・・・・
395名無しさん@弾いっぱい:2007/04/29(日) 16:33:19 ID:i7OI4I/G
カサマツ
jyuuyon30163

ちょっとだけ
396名無しさん@弾いっぱい:2007/04/30(月) 03:52:52 ID:jmo4Vnkt
>>395
ありがとう。
原曲と比較すると、豪華さがよくわかりますなー。

気が向いたらまたうpして下さい。
397名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 20:34:49 ID:pEablB0P
>>395
亀だけどdくす
ヘクターも聞きたいぜ
398名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 18:19:29 ID:E+kUU7vL
アーッ!!
逃しちまった・・・
399名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 23:48:50 ID:dlVXBwIV
過疎ってんなぁ
400名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 22:04:18 ID:qgsRyORO
過疎なのでサントラちょっとだけうpしよっかな
先着2名様、各1曲リク受けで

締め切りは5/10 23:59
401名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 13:37:39 ID:NR9kaVpg
ヘクター聞きたかったぜ・・・・
402名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 16:57:37 ID:sCRzPD0A
限定とかしないで、おっきい心でおねがいしますよ〜
403名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 20:36:50 ID:4wvB3vWQ
回線細くてうpに時間かかるんだよ
また今度時間の有るときにな
404名無しさん@弾いっぱい:2007/05/15(火) 04:26:39 ID:0SfiBBWN
夜中に起きちまったからちょっとうp
jyuuyon30873
405名無しさん@弾いっぱい:2007/05/15(火) 23:18:28 ID:t2EZNf9U
SSSのヘクターも好きだが、これもかなりイイね!!
感謝!!
406名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 21:43:07 ID:MUlO7GkF
人いないねぇ…
407名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 18:30:47 ID:grMmk5P2
>>391の1.20パッチはまだ残ってて拾えたのですが
さすがにマニュアルは消えてたので
申し訳ありませんがどなたか1.20マニュアル下さい
408名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 21:01:09 ID:dXNogKM0
>>407
pass:sf
mod1号
00979
409407:2007/05/20(日) 22:00:26 ID:grMmk5P2
>>408
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
410名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 00:56:49 ID:bm16rWQz
保守!!
411名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 22:22:13 ID:LqjNq5Lz
またうP神様が降臨するまでマターリ
412名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 19:16:23 ID:2Gsl+5WN
え、このゲームレアなの?昨日秋葉原でサントラと一緒にかってきたんだけど。
413名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 00:10:18 ID:NOhsq63d
え!?まだ取り扱ってる店舗あったの?
販売数が少なかったのかか回収だったのか、
サントラの発売時に、あっという間に店頭から姿を消したって聞いたんだけど。
414名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 20:09:01 ID:F1/s7lQD
ほとぼりが冷めたから出てきたんだろうか
415名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 00:01:35 ID:W2e7EVQi
秋葉原の同人ショップで通販やってるようなところは
覗いてみたけど、取り扱ってませんね。
知り合いに店舗の方を端から回ってみてもらおうかしら
416名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 02:45:36 ID:LILAlnfD
>>415
新品は無いと思う
メッセととらは毎回見てるけど無い

ホワイトキャンパスとかあきばおーは…どうだっけ
他の同人ショップはしらん
417名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 21:57:52 ID:zfR9ily5
なんとかジロー(名前忘れた)とか言う食堂?の向かいの店に置いてあったような、
418名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 22:50:45 ID:8NiGz8/G
リブロハウスにはサントラの在庫がまだ残ってるみたいね。
ttp://www.shopmaker.jp/pro/list.cgi?kubun=%B2%BB%B3%DACD%2F%A1%A6%A1%A6%A1%A6%A4%B5%B9%D4%A1%A6%A1%A6%A1%A6%2F%A1%A1%A5%B9%A5%BF%A5%B8%A5%AA%A1%A6%A5%B7%A5%A8%A5%B9%A5%BF&user=jb080899

本体は購入したんだけど、サントラは買えてなかったので早速注文。
419名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 23:54:22 ID:qmRn2byC
>>418
Oh、これでうぷ神なんていらなくなったぜ、ジョニ〜
420名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 04:16:56 ID:MxLpyBZR
>>418
ども、」申し込んでみたよ。

うpしてくれた神、ありがとうございました。
421名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 11:47:43 ID:8HXc8Z4S
>>418
早速注文しました、有難う
422名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 19:14:55 ID:JS/srFL3
>>417
キッチンジローの前の店はサントラが売り切れてた。
本体はまだまだあるらしい。
とりあえず本体のみ購入してきた。
423名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 23:46:39 ID:e4EHiGv6
多分サントラの最後の一本を買ったのは俺だw

すまんそしてありがとう
424名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 20:19:37 ID:FZFKRZ1B
閑散としているスレだけど、ここのところいい感じの雰囲気でつね。
情報を提供してくれた皆さんに、私もありがとう。
425名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 09:03:38 ID:HjsnNEtl
サントラにスターフォースの曲があるけど、ゲームにも出てくるんですか?
426名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 09:17:29 ID:z2fhBfmO
パッチでスターフォースの自機が追加された
427名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 09:28:10 ID:HjsnNEtl
速答ありがとうございます。
でも家ネット使えないんだよな、ネカフェで探してみるかな。
428名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 22:08:33 ID:JlznndhM
>>418
速攻注文した。
今家で聞いている。
429名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 22:41:42 ID:Up+gLP2P
サントラのスターフォースのアレンジが非常に気に入りました
特にターゲットアタックの曲が素晴らしい
ラリオスも良かった
430名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 18:51:41 ID:RnP+El6o
みんな、そろそろWii買っておいた方がいいぜ。
なぜならば・・・!
431名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 01:35:45 ID:GkYgl1kP
VCでスターソルジャーが配信されるから
432名無しさん@弾いっぱい:2007/07/18(水) 00:50:25 ID:Y6ZaEWCD
VCは良いアイディアだと思うけど、自分は実機派なので・・・
433名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 23:31:36 ID:jgMHtGtV
久々にやろうと思ったら、パッチ含めて消しちまってた・・・
誰かパッチ頼む・・・
434名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 16:27:42 ID:tZOC6SgZ
435名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 17:00:03 ID:YtekgvKq
スターソルジャーって何気に任天堂の据置ハードでは皆勤賞ですね
436名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 00:35:40 ID:CeFX9Jsc
バニシングアースをスターソルジャーに含めるなバカ
437名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 00:46:00 ID:JqWhS7MY
何故?
438名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 22:25:02 ID:9m8H5Wf2
VCでやるくらいなら、互換機買って実機ROMやるか
エミュで妥協しちゃうな〜正直
439名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 21:38:30 ID:HMTpxWXL
>>437
内容的にはブレイドの続編だからな、VE
440名無しさん@弾いっぱい:2007/09/07(金) 23:14:15 ID:5tkAbyZz
今更だけど、1.20パッチとマニュアルどなたかうpしてくれないだろうか
跡地もすっかり無くなっててまぁ・・・
アーカイブ追っかけてもムリだったよ
441名無しさん@弾いっぱい:2007/09/09(日) 18:58:43 ID:KRjRljF0
ここで強請るより、本家にメールでもして問い合わせたら?
いくらHP上から消したとしてもパッチのデータとかは保管してるだろうし。

442名無しさん@弾いっぱい:2007/09/12(水) 22:26:44 ID:rQEgHxpv
>>441
まあ、その、なんだ・・・
ありがとう♪
443名無しさん@弾いっぱい:2007/09/28(金) 17:15:08 ID:BxINX4Co
パッチの方だけ

ソルジャーフォース修正パッチ Ver.1.20
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_28572.zip.html
pass:sf
444名無しさん@弾いっぱい:2007/09/29(土) 23:19:15 ID:pu4RX43k
当てたら
サウンドクラスの初期化に失敗
メモリ割り当て量が少ないかもしれません

でもってエラーが発生うんぬんでどかん…あんでやねん…
445444:2007/10/02(火) 23:25:49 ID:Y3jGMPbF
たんにOSがイカレてただけだった
アホかおのれは…
446名無しさん@弾いっぱい:2007/10/03(水) 14:24:12 ID:n5mkFarB
頂いたぜ
447名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 22:19:31 ID:p34gMvx10
今更ながら日本橋でゲットしました。
ゲーム本体は結構あるのですが(ネット通販含めて)、サントラはどこにもありません(> <)
なんとか手に入れる方法はないでしょうか?
放流していただけると助かるのですが・・・
448名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 00:45:29 ID:bjVWOySVO
>>447
>>418はまだ売ってるかも
449447:2008/01/15(火) 21:56:39 ID:QMXSmdW90
>>418は売り切れていましたorz
450名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 11:56:36 ID:tEEwLEwd0
もし叩かれても何とか説得できれば
花帰葬やひぐらしみたいにコンシューマー移植も出来なくは無いかも。

Wiiで出来ませんか?
451名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 07:00:40 ID:Ts76JPwx0
あのコピペゲーで説得とかギャグかよ
452名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 09:28:51 ID:8tRu32800
453名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 00:00:47 ID:gScJIeVH0
きた〜! 残りの曲もおながいしまつ
454450を書いた者。:2008/04/10(木) 00:30:18 ID:OC3mmeUH0
色々といわく付きらしいけど、興味があったりします。
で、>>269のコメントを見て・・・












シーザーのパイロット(男)が
いやらしいことをされている光景を想像してしまった・・・(危険思考)
455名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 21:21:55 ID:714K291K0
なんだかんだで、ハドソンの糞リメイクよりも面白いんだよなぁ
エミュとかでオリジナル遊ぶのとはまたちがってはっちゃけぶりは息抜きにいいし
456名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 09:41:04 ID:FhShUgg80
じゃあ、今度はダライアスをパクってください
457名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 22:35:30 ID:Q4W9SpAf0
>>452
もっとくれ〜

お願いしますm(_ _)m
458名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:21:52 ID:HSDDAgG/0
全裸正座で待機
459全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 22:49:34 ID:L8GhlxRq0
何処で売ってるんだ?本体
460名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 10:57:21 ID:H9TFE12J0
もうさすがに、中古同人ショップ探してみるくらいしかないんじゃないかな
461名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 20:15:25 ID:4gaR1Cwf0
あげー
462名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 07:08:59 ID:vTZJNsp30
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%BD%A5%EB%A5%B8%A5%E3%A1%BC%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%B9&auccat=0
久しぶりに出展されとるみたいね。
サントラ買ったんだけど、どこかに仕舞い込んじゃってわかんねorz
463名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 21:26:55 ID:IlTt+rAi0
ハドソンもWiiウェア見る限り2面分作るぐらいしかできないんだろうな
それももうひとつ面白くなかったし、スターフォースからスターソルジャーを作った時みたいに
熱い情熱を持った作り手はいないのか。
464名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 05:21:39 ID:zToJ5pd+0
スターソルジャーですらあの体たらくでは期待するだけ無駄なんだと思う
465名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:56:33 ID:im8ZfSyZ0
初めの方読んでみたが、何というか……色々と凄いな
自分はオリジナルに触れたことのない人間だから、ああだこうだとは言えないが
466名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 18:05:23 ID:2VwwEQT50
そんなのでもハドソンの糞リメイクやるよりはマシかなぁ
手軽にPCでそれなりに遊べるし
まぁエミュで実物やるのがいちばんだけど
467名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 18:39:39 ID:nNJSpE1a0
ヤフオクで出品されてるよ
今度いつ入手出来るか分からないから何が何でも落札した方がいいよ〜
お金なんて働けば幾らでも手に入るけどこういったソフトは次があるかどうか分からないしさ
全力でいけ〜
468名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 18:59:03 ID:m6w8qmf30
ジxンク堂さん自演お疲れ様です。
469名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 14:16:45 ID:NUN16AAeO
キムチの国の悪口は言えないな
470名無しさん@弾いっぱい
五千円で出品中か〜
欲しい人はチャンスだね