ソニー:シューティングはPS3クオリティではない3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
ソニー「PS3クオリティではない、アリカには開発機材は渡せません」

>新しいシューティングゲーム移植の幕開けを
>PS3のロンチタイトルにしたかったので、
>開発機の提供のお願いにSCEIさんに出かけた。
>SCEIさんの偉い人と担当さんに話したら
> 『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』
>と言われた。

>この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。

>ゲームでしょ?
>PS3クオリティって何?
>ゲームじゃないの?



>現在、猛烈に『言い訳』を受けて話し合い中に。
>再開までしばらくお待ちください。
との但し書きが出て一旦ページが閉鎖

「削除依頼があったので該当内容を削除しました」
という文に差し替えられて現在は復活

その後のエントリーで以下の発言
>・・・PS3クオリティのタイトルがロンチに出るらしいので
>春を楽しみにしたいと思いますよ(笑)。

http://mihara.sub.jp/
2名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 07:35:49 ID:fwy5ySzE
前スレ

ソニー:シューティングはPS3クオリティではない2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1122904952/

ソニー「シューティングはPS3クオリティではない」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1119067455/
3名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 08:04:46 ID:RcyrymQi
久しぶりにこのスレを覗いてみたが、ソニーのえらいさんは発言撤回したのか。

てか、ソニーのえらいさんが言う「クオリティ」の観点から言えば、
STGよりギャルゲーのほうがよほどクオリティ低いわけで、
STGを否定するとギャルゲーも否定することになるよな。
ついでに脳トレのようなアイデアゲーもほぼ否定することになる。
えらいさんは、そういう今が旬のゲームが逃げるのを恐れたのかな?
4名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 08:13:02 ID:hwMKqO4N
>1
自分のオナニーの為に糞スレ立てやがって。
ソニーが嫌いなのは良いけどな、やるんならソニー板でやれよ。
5名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 08:52:54 ID:8R6vq3VR
結局は売れるか売れないかの問題なんだよな。
STGがFC時代のように売れるジャンルならソニーも文句は言わないわな。
6名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 10:29:02 ID:XZM9/57y
>>4
GK乙

>>5
「発売前にソニーが(出来の良し悪しではなく売上予測として)売れるか売れないか判断してダメ出しをする」
「売上が見込めそうなタイトル以外はソニーが発売を差し止める」
というのがゲーム業界として正常な訳ないだろ。
それをやったら発売前は注目されてなかったが口コミで面白さが広まって売上を伸ばすソフトは存在できなくなるし、事前のプロモーションだけ金をかけて中身はさっぱりのローギャラやアンサガや一年戦争みたいなのばかり出ることになる。
7名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 10:45:04 ID:mgN4s29P
PS3クオリティーってのは、
超高性能3D&超大容量メディアをフルに生かしたリッチな見栄えの
制作費と宣伝広告費を大量投入したタイトルってこと?

それなら2Dシューとは間違っても縁が無い。
それでいいんじゃないの。

作る側だって、PS3の性能をフルに生かした2Dシューを作ってやる!
なんて会社ないでしょ。
トレジャーはXbox360の性能をフルに生かした2Dシューを作るかもしれないけど。
8名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 10:57:24 ID:rXEPVSeZ
どうせ発売後ロンチタイトル延期とか連打して
ソフト少ないなんて言われるのが判ってるのに
9名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 11:11:21 ID:hwMKqO4N
>6
システム的に2Dシューで、口コミで売れるソフトがあるとでも思ってるの?
と言うのは2Dシューというジャンル自体の寿命に関する話だが、ゲーム作りの
根本に口を出すならこの板に糞スレを立てる事は無いだろうって言ってるんだよ。
10名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 11:24:10 ID:fwy5ySzE
このままだとソニーからは動物の森みたいなヒット商品は生まれない
グラディウスでも何でも良いから、もれらSTG絆地獄たちに対する
ソニーのケツイを見せて欲しいのでスレ建てしますた
11名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 11:27:56 ID:hwMKqO4N
動物の森って2D?シューティングゲームだったのか…
12名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 11:35:57 ID:rXEPVSeZ
操作キャラが一つあって周辺の物との当たり判定があるゲームは
STGが原型なのさってビデオゲームの偉い人が言ってたなんてことはない
13名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 13:47:36 ID:9JZY+Rj2
>>10
こんなウンコスレ立ててもソニーの態度は変わらんし、アリカはショボゲーしか作れないし、三原はド厨房のままだけどな!
でも意外とまだまだこのスレ伸びそうな気がするぜ。
14名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 14:46:37 ID:XZM9/57y
>>9
>>6で言ったのは2Dシューに限らず、ソニーがそういったソフトに口を出してきてるのかということ。
たまたまそれが2Dシューによって発覚し、そのソニーの対応が2Dシューの発売にも影響が大きいから問題なんだけど。
ちゃんと読んでから書けよ。こんな簡単な話しを噛み砕いて言わないと解らない歳なのか?
15名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 15:00:48 ID:ZMzKp5BS
2Dシューに限らない、ならこの板で扱うこっちゃないし。
ありもしない他の例とやらをでっちあげるにも、
ゲハやソニー、ニュー速の方が適してるだろう。

シューティングについて言うなら売れる見込みがあるか、
それも併せてアリカに開発機を回す価値があるかどうか。
16名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 15:48:56 ID:XZM9/57y
>>15
>>9なのか別人なのか。別人だとしたらここは理解力が足りない連中が多いのか・・

このスレで語るべき問題の本質は「PS3クオリティと2Dシュー」であり、それはこの板にも関係する話。
そのPS3クオリティとは何かという部分で「ソニーは2Dシューに限らず自社の独断で良し悪しを決めている」ということだ。
そんな理屈も理解できないのか?

例えるなら、道路でのスピード違反について語る場で、「警察はスピード違反に限らずいろんな違反を検挙する」という事実を確認したら
「スピード違反に限らないのなら警察の話は別で」って言ってるようなもんだ。

実際の議題と、その議題に関する周辺情報の確認が理解できないのならROMってた方がいいよ。恥かくだけだから
17名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 16:53:41 ID:8R6vq3VR
>>6
そんなのはソニーの勝手だよ。
仮に2DSTGがハードの売り上げに大きく左右するジャンルなら、損するのはソニー自身なんだから。
ソニーだって一部のオタにしか売り上げを見込めない2DSTGなんかに貴重な開発機を回す余裕なんてないだろからさ。
まぁ優先順位の問題だよ。
18名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 17:02:15 ID:XZM9/57y
>17
ソニーの勝手なのは誰しも理解してるだろ。むしろ理解できてないとヤバイ。
そのソニーの勝手について愚痴ったり、打開策を妄想するのがこのスレなんじゃないのか?
19名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 17:15:06 ID:hz0+YT58
>>17
開発機って、ただじゃないぞ。
自社商品も満足に流通させられんのかいな?
優先順位も何も、売り物だぞそれ。
20名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 17:26:52 ID:rXEPVSeZ
そもそも開発機完成してないし

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/03/15/103,1142401068,50042,0,0.html
>プレイステーション3の開発ツールは5月中旬にはほぼ最終版に。
>7月にソフトメーカーへの販売を予定 
21名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 17:31:55 ID:nhP7eQ+t
SCEIのアホなお偉いさんとバカな担当者が
うっかり本音を漏らして三原がヘソ曲げたってだけの話だろ。

ハードメーカーがソフトメーカーに対して勝手な注文付けるのって
さほど珍しい事じゃない(確かに他もやってるから構わないって訳じゃないが)
ハード立ち上げのロンチソフトなら尚更。
仮に360やレボのロンチでケツイ出させろって言ったら
MSや任天堂の担当者も腹の底では同じ事考えると思うぞ。
さすがに目の前でぶっちゃけて、相手怒らすようなヘマはしないだろうが。
22名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 17:33:40 ID:8R6vq3VR
>>18
一部の2DSTGオタがソニーに愚痴ったり妄想したりするスレ
打開策うんぬん言うならこんなとこで愚痴ってるよりソニーに直接メールで抗議したらどうだ?

>>19
売り物でもまだ量産化されてない貴重な開発機をソフトの売り上げが見込めるスクエニやカプコンに
先に回すのは至極当然のことだよ。
23名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 17:41:39 ID:hz0+YT58
>>22
量産化されてないって、それ売り物じゃなくて試作機じゃないか…
売ったらいけないと思うけどな、逆に。
普通の企業なら、その開発機材を納入する先の会社のソフトが売れる売れないに関わらず、
開発機材の需要があるなら、あるだけ完成版を売るのが普通じゃね?
なんで目の前にぶら下がってる利益を放置するんだろ?
24名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 17:47:50 ID:XZM9/57y
>>22
打開策を妄想するのがメインのスレだろ。そりゃ画期的で実行可能なアイデアが出ればメールするのもありだろうが。
「HONDAの新車を妄想するスレ」で「直接ホンダにメールしろ」とか言うのは馬鹿としかいいようがない。それは理解できる?
ゲーム系板しか言ったことないのか?

なんかソニーに対して批判的なこと言ったら「直接メールしろ」、開発機の問題が出たら「スクエニやカプコンに先に回すのは至極当然」と、
ソニー擁護&方策代弁が多いけど・・・そういった立場の人かい?
25名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 17:59:52 ID:8R6vq3VR
>>23
もしかするとPS3発売前や発売後の宣伝効果のことを考えてるんじゃね?
やっぱり2DSTGのような一見地味なゲームよりDMCやMGSなどの見た目が派手な
ゲームの方が世間に与えるインパクトは強いだろうからな。

地味なSTGなら逆にPS3にしょぼいイメージを持たれるとか思ってんのかな?
どっちにしろ開発機が量産化されたらアリカにもいずれ回ってくると思うけどな。
26名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 18:10:05 ID:8R6vq3VR
>>24
>打開策を妄想するのがメインのスレだろ。
お前のような粘着質馬鹿がぐちぐち妄想こいてるスレ

別にソニーなんか好きではないけど、お前のような愚痴るだけしか脳が無いキモい奴がきらいなだけ。
27名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 19:51:23 ID:Fm1Eqlhf
日経ビジネス買って読んだ。SCEに関しては4ページもある。
中鉢社長の元で改革を進めてるが、
中鉢改革前のソニーがSCE。
クタにPS3の開発状況を聞くとうるさいと怒鳴られる。
ソニー本体も実績があるだけに、クタにはあまり口出し出来ないようだ。
CELLは360より熱くなり、熱対策が大変。ソフトが書きにくい欠点。
今の所、外販の目処立たず。
サードは30万本売らないと黒字化出きず、
ソフト開発はするが、PS3と心中する気は無い。今の所タイトル不明。
PS3向けのソフト開発が出来るのが国内5社。
海外入れても7から8社。
5000億投資済みだが、半導体部門の4−12月は308億の営業赤字。

他にも書いてあるけど、とりあえずこんな感じ
28名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 21:42:38 ID:vOJeQiTj
>>25
後回しにする気持ちも分かるが、逆手にとって

『全てのゲームはここに集まる』

と宣伝かますくらいの洒落っ気くらいは欲しいよな。
29名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 21:53:06 ID:GOsemHM5
>>28
カコイイねえ、それ。
開発機材回せるかどうかはともかく、善処しますくらいに留めればよかったのに。
相手がDQNならなおさら。

優先順位は仕方ないと思うけど、それならそうと逆にハッキリ言えばいいのにね。
クオリティとか曖昧な言葉でお茶を濁すからややこしいことに。
商売なんだから、会社の都合はハッキリ言うべきだよね、
せっかく言える立場なんだから。
そうすれば、三原っていう人のDQNぶりだけが際立ったのに。
30名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 22:15:57 ID:hwMKqO4N
普通に考えれば「開発機はまだ回せません」というのを遠回しな表現で…
言ったつもりだったらそれはそれでアレなんだが、最終的にケツイが出せるか
出せないかで言えば出せるんじゃないの?
三原氏が拗ねてもうPS3では作らない!とか言い出せば別なんだろうけど。

後、今の開発機で最終じゃないのは仕様の確定してない部分、BDドライブとHDMIとコントローラで、
現在の物で大凡最終的な開発機にはなってる筈。
31名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 22:16:10 ID:EionhZxU
しかしこのスレもついに3スレ目か、まさかここまで続くとは思わんかったw
32名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 22:53:37 ID:fwy5ySzE
ロンチの開発ってさ、いつもドライブの仕様が最後まで決まらなくて死亡する希ガス
製品で走らせて見たらロード遅ぇ〜みたいな
33名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 22:58:57 ID:ebXmHOML
 
    
       ド ル ア ー ガ と
 
    不 思 議 の ダ ン ジ ョ ン を

 ク ソ ゲ ー に し た 三 原 は 逝 っ て よ し
  
  
 
 
34名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 23:14:24 ID:92MYopvl
>>21
>仮に360やレボのロンチでケツイ出させろって言ったら
>MSや任天堂の担当者も腹の底では同じ事考えると思うぞ。
>さすがに目の前でぶっちゃけて、相手怒らすようなヘマはしないだろうが。

ヘマも何も、アリカを要らない子と考えられる程度に買い手市場のPS陣営と
そうではない他の陣営ってだけの話だろ
35名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 00:11:42 ID:7m1VwmR7
全く同じ事をトレジャーが言われたら
スレも大荒れだろうにな。
チンケなアリカの社長じゃな。
ロクなゲーム作ってないし。
36名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 00:27:45 ID:7YsN/wRN
どうだろう。シューター陣営ももはや主張するほどの元気がない気がする
将来的に移植される可能性が少しでも出る分には不満は無いから
戦うのはアンチソニーの皆様にお任せするよ・・・
37名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 00:28:09 ID:IJCIMRZL
三原は社長じゃないぞ。
アリカの開発部長だ。

クソゲー作ってるのにプライドだけは高い小物。
38名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 01:16:49 ID:qd0PFmeH
初めてこのスレ見かけたので書き込みを。

シューティングが駄目ってわけじゃないと思う。
アリカが提示したシューティングがPS3クオリティじゃなかったってことじゃない?
例えばシューティングにだって、FPSやTPSがあるけど、
XBox360に出たゴーストリーコンなんかグラフィックすごいぞ。
PCに出てるBF2だってシューティングとして
かなりすごい出来だし、PS3にはシューティングであるエースコンバットシリーズだって出ると思うし。

だから自分の提示したシューティングゲームが受け入れられなかったからといって
シューティングがだめって言ったと理解するのはおかしいかと。
39名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 01:36:24 ID:BiMVABgt
もはや斜陽の2Dシューティング、しかも家庭用には向かない縦。
しかも新作でもなんでもなく移植。しかも稼働数週間で次々と消えていき、いまやマニアしか見向きもしない絆地獄。
しかも移植元は微妙ゲー連発のアリカ。
しかも責任者はケツイDVDなどで厨房ぶりを如何なく発揮した三原。

これで開発機材が少ないとくれば、機材回すのに難色示すなっつーほうが無理じゃないか?
40名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 01:46:29 ID:nuqDzy8l
ソニーの言っているシューティングってのは2DSTGの事だろ
ただシューティングと言った場合は2DSTGの事だから
これは昔からの名残でシューティングと呼んでいるのであって
FPSやTPSはわざわざFPS、TPSと名を与えられているし
この場合の(ソニーの言う)シューティングには含まれてないと思う
41名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 07:40:39 ID:MC/xIXZR
PS3クオリティのGKが暴れてくれるのでスレが生き残る
つうか発売予定過ぎても開発機材すら出来てないって何?
42名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 07:47:06 ID:O0O6QvPg
個人的にアーケードの移植は貴重なので頑張ってもらいたいところ。
43名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 10:01:16 ID:u4SlAjYN
こんなスレでまで必死にソニー擁護する社員が哀れでならない
44名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 10:14:15 ID:8ZAQb/dr
三原擁護の言う事がGKと社員しか無いのは悲劇的です><
45名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 10:35:13 ID:JEwHOXQN
エビちゃん?
詳細不明だがエビちゃんらしき娘のおっぱいうp
>>236-300あたり
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1143683533/l50
46名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 10:47:08 ID:YPXGMx+I
貴重な開発機材を、見た目が派手なローンチタイトル向けに回したいのは当然だから
それをどうこう言っても仕方ない。

それより、PS3クオリティーの2Dシューとは一体どんなものか?
みんなどんなものを想像するのか?の方が興味ある。

おれが妄想するのは、見た目が三国無双みたいなグラナダ(アサルトでもいい)。
武将を戦車に置き換えたってとこ。
やってることは2Dで弾を撃ち合うだけ。

見た目が3Dで派手なドンパチやってりゃPS3クオリティーでしょ。
47名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 14:48:42 ID:Zu7ogARJ
>>44
だって社員しかありえないじゃん。
シューターだったら「2Dシューティングのどこがダメなんじゃい!!」、STGに興味のない一般ユーザーでも「ソニーがとやかく言うことじゃなくない?」。
どう考えてもソニーがPS3クオリティを要求することに対して賛同する意見がユーザーからは出ないと思うんだが。
48名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 14:57:23 ID:8PveQja2
>47の思考回路がぬるぽってるのは良く分かったというか…
2Dシューティングが(ジャンルを比較した場合に)駄目じゃないと思ってる奴って
この板にもそう多くは無いんじゃないか。

と言うのは下のスレでやる話題ではあるんだがところでID変わってますね。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1142615853/
49名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:07:22 ID:Zu7ogARJ
言葉が足りなかったか。
>シューターだったら「2Dシューティングのどこが(PS3に出して)ダメなんじゃい!!」
ジャンルが衰退してるという意味の「ダメ」じゃなくて、「PS3に出しちゃダメ」って言われることに対して賛同できないってこと。
つーかそれぐらい文脈で解れよ。ジャンルの衰勢じゃなくてPS3クオリティについてのレスなんだから。
50名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:08:19 ID:Zu7ogARJ
まあわざと話題が逸れるように誘導しようとしてるのならそのレスは有効だろうけどw
51名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:11:08 ID:8PveQja2
>49-50
昨日と一緒で、文脈が分かれよの人?なら別に言う事無いな。
ジャンルが衰退してる他の理由があるんだから開発機の優先順位が下がっても
そうおかしな話ではないだろうに。
大体PS3で出しちゃ駄目だなんて言われてないだろ、それぐらい>>1の文章からでも分かれよ?
52名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:15:03 ID:Zu7ogARJ
また曲解されるかもしれないんで、本題をもう一度書いておくか。

ユーザーにとってはいろんなソフトが出てそのなかから選ぶことが出来るようになるのを普通は望む。
ソニーがPS2クオリティという制限によってソフトを減らすことに賛同するとは考えにくい。
もしユーザーが「発売ソフトが減ったほうがいい」と望む理由があるなら教えて欲しい。
(この場合「少なくても良作ならそれでいい」なんてのは論点ずらしになるから注意な)
53名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:20:24 ID:Zu7ogARJ
>>51
昨日ってのが何かはわからんが

優先順位が下がった?
>>1の本文にはそんなことは書いてないし、「開発機材は渡せません」と書いてるけど?

あと>>44>>47ちゃんと見たのか?
俺はジャンルの衰退の話ではなく、「PS3クオリティによってゲームが減ることを歓迎するユーザーがいるのか?おれはいないと思うからPS3クオリティを肯定するのは社員(GK)しかありえない」んじゃないか?と言ってる訳だが。
勝手にジャンルの衰勢に話をすりかえるなよ。
54名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:23:02 ID:8PveQja2
だからさ、この話って前提条件が大量にあるだろ?
・PS3評価キットが出始めだった時期に
・アリカの三原氏が
・かなり前の2Dシューティングであるケツイを
・ロンチに出したいから
・開発機を回して欲しいと言ったら断られた

この件でソニー叩き側に回ってる人の場合は、将来に渡ってPS3では
2Dグラフィックの2Dシューティングが出せないと解釈してるみたいだが、
その内なら出せるだろうと思ってる人もいる訳で、それに向かって社員だの
GKだののレッテル貼りをし出す低脳ぶりってどうよ?
すり替えだの読解力だの以前の問題だろ。
55名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:29:29 ID:Zu7ogARJ
>その内なら出せるだろうと思ってる人もいる訳で、それに向かって社員だのGKだののレッテル貼りをし出す低脳ぶりってどうよ?
そんなことしてませんが?
俺がGKと言ってるのは「ソニーの言い分はもっともだ。2DシューティングなんてPS3で出すレベルのソフトじゃない」という論調のものだけど。
「その内なら出せるだろう」という意見(そんな意見はほとんど無いが)に対しては俺もだし他のやつも社員扱いなんてしてないと思うが。
56名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:31:48 ID:Zu7ogARJ
あと>>44みたいに「ソニー叩きは三原信者」とか断定して、「PS3で2DSTGが出ないと困るよな」と心配してるだけのSTGファンを特定の信者扱いするイメージ操作カキコもな
57名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:37:48 ID:8PveQja2
>43でそこまで分かったらむしろ異常な人だろ。
どういう言い訳だよ間抜け。
58名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:41:51 ID:scmsjZad
おいお前ら
ID:Zu7ogARJは絶世の美少女ですよ
もっと優しく弄ってやれ
59名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:43:49 ID:Zu7ogARJ
結局、俺がGKと言い出した理由として
「PS3クオリティによってゲームが減ることを歓迎するユーザーがいるのか?おれはいないと思うからPS3クオリティを肯定するのは社員(GK)しかありえない」
を挙げたのに、それに対する反論はなく>>57の返答でFA?

「PS3のソフトが減って喜ぶユーザー像」ってのを教えてくれると期待したんだが
60名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:46:00 ID:8ZAQb/dr
>41や>43が2Dシューが出ないのを心配するレスだなんて酷い印象操作ですね><
61名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:47:35 ID:Zu7ogARJ
>>60
誰が>>41>>43だと指定してんの?どこ?
62名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 15:52:08 ID:8ZAQb/dr
誰が三原信者だなんて言いました?ヒドいイメェジ操作ですね><
63名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 16:21:12 ID:YGjCo92l
まあ、2Dシューはどう見てもPS3クオリティではないなww
アセンブリャー使いが極限までクロック削りしないと弾幕出せない時代もあったが、
今ではシロウトが何も考えずにコーディングしても動く。
おかげで同人界のクソ弾幕シューの氾濫は見るに耐えん。

もしおまいらがゲームプログラミングの修行を始めるなら、
シューティング制作は最初から3番目、パックマン、テトリスの次くらいの課題としておすすめするYO!
ゲーム製作技術板にようこそ。
64名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 16:31:56 ID:YPXGMx+I
>俺がGKと言ってるのは「ソニーの言い分はもっともだ。2DシューティングなんてPS3で出すレベルのソフトじゃない」という論調のものだけど。

それはGKじゃなくて、単なるいつもの2Dシュー叩きの荒し屋だろ。
PS3のみならず、見境無く噛み付いてるだけ。

そいつは真面目に議論するつもりなんて無いだろに、
そんな荒しを仮想敵にしてる Zu7ogARJ は困ったちゃんだな。
65名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 16:33:01 ID:ACsRx/76
インベーダーなら最初に持ってきてもいいんじゃね?
いや、プログラミングとかよくわからないけど
66名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 17:25:36 ID:nuqDzy8l
俺はXBOX360を買う事にするよ 
昔はソニー好きだったからソニーの商品よく買ってたけど
近年はソニーの商品は長い間買ってない
ゲーム機関係なく、STGクオリティの件も関係なく
近年のソニーのやる気のなさにがっかりしたので買ってないわけだが
STGクオリティの件もそれを後押ししてるし多分この先も買わないよ
最後に買ったのは初代PSでした
67名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 19:50:35 ID:8364dD/n
おまえら難しく考えすぎ。
件のタイトルがケツイで、話振ったのが三原だったから色々意見が出てるのであって
2DSTG一般の話じゃない。もしずんずん教だったら一行レスで終わる話だろ。
68名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 19:57:05 ID:kExRxZoO
>66
何でこんな風に先ずハードありきで考えるバカが後を絶たないんだろうか。
俺はやりたいゲームがあるからそのハードを買う。
ハードそのものに購入動機は無い。
69名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 19:58:26 ID:MC/xIXZR
確かにケツイをずんずん教扱いされたんだから三原が怒るのも無理ない
70名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 20:11:05 ID:nuqDzy8l
>68
何言ってんの
やりたいゲームが出ないとわかったのに買う理由なんてない
だってシューティング出さないんだろ?
それに俺FPS好きだから

万人受けの優等生ゲームなんか興味ないし
71名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 20:27:26 ID:4mOTwXKb
>>70
文脈を読めって。
72名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 20:44:02 ID:ivWxPB28
正直、このスレもネタ切れだろうと思ってたが
新スレになって、なかなか凄い逸材が現れたな。
73名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 21:03:44 ID:nuqDzy8l
俺の事か? 照れるなぁw
ケイブのゲームとFPSが出来るなら考え直してPS3買ってもいいけど
XBOX360でも両方出来るんならXBOX360買うよ 
アンチソニーだから
74名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 22:45:15 ID:C5j7Tos4
何 だ こ の 伸 び は
75名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 23:10:00 ID:1+Iq4pMN
高性能よりも易しい操作好評…ゲーム機商戦は転換期


 MSは、ゲーム王国・日本市場の攻略を最重要課題に挙げてきたが、Xbox360は昨年12月の発売以来、
3月26日までの販売台数が約12万3000台(ゲーム情報誌出版会社のエンターブレイン調べ)にとどまっている。

 一方で、任天堂が3月2日に発売した「ニンテンドーDS Lite」は26日までに約38万4000台を売り上げており、勢いの違いは歴然だ。



ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000007-yom-bus_all


つってもアケSTGの移植は高性能じゃなきゃ出来ないんだよなあ
76名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 23:42:52 ID:ZnOpFtuc
お前等
ケツイが移植されるまで粘るのかよw

俺はCGでも箱でも豆でも良いから家で楽しみたい
早く移植汁
77名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 00:22:54 ID:Q+iD7n2u
基板買えってエのは無しか?
78名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 01:23:49 ID:II9tdCDs
買えるなら買うさ。
移植がダメなら再販してもらいたいな。
79名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 07:44:38 ID:tijun6sy
>73
両者国内版での比較なら、ゲームにリージョンがない予定の
PS3の方がFPSでは有利なんじゃないか?

英語が出来ない場合は知らん。
80名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 11:16:48 ID:xxMrzEv2
ゲーム機の高性能化、曲がり角

ソフト開発費 巨額

性能追求から、面白さ重視の原点回帰へ――。
これまで、映画並みの動画表現など、
機能を高めることを競ってきたゲーム機商戦に、
地殻変動が起きている。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060405nt0b.htm
81名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 16:04:03 ID:gD1fkvTw
>>80
あのなあ、「脳を鍛える」とか「どうぶつの森」が原点回路かよw
異端者が出てくれるのは別にかまわないが、今後ゲームがその路線でどんどん伸びていくと非常に困る。
「脳を鍛える」も「どうぶつの森」もFF、DQ、ポケモンしかたどり着けない神の200万本の領域に達しつつあるがな。
82名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 16:17:50 ID:YC+Ii/7J
脳は戻りすぎてゲームの原点通りすぎてる
83名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 17:22:24 ID:Q+iD7n2u
高性能化路線よりもゲームの原点としての面白さを追求する。
大変結構だが、ケツイの移植がそれに該当するかっつーと…。

つか、そもそも脳だの森だのは誰でも簡単に操作できて、気軽に遊べるからあんなにウケたんじゃないの?
ケツイみたいな高難易度のホモゲーなんて絶対ウケないだろ。
84名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 18:23:57 ID:UIo8WA58
ケツイだって誰でも簡単に操作できると思うよ
85名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 19:56:54 ID:k5kcu+3r
要は見た目がすごいだけじゃだめだっつーことだろ?
86名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 21:30:25 ID:II9tdCDs
まずプレイ中にホモゲーだとは誰も思わないと思う。
ケツイ、かなり遊びやすいぞ。
非シューターのダチが絶賛するくらいだからな。
87名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 00:07:42 ID:SPR0Se3h
縦シューを移植した時点で左右に黒帯が出来て何これショボイm9(^д^)プギャーッになる。
88名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 00:27:49 ID:dWAXh4bE
つかさ
ps3で発表済みのRPGてあるの?
FFシリーズなら雑誌紙面で作ってますという
筆頭株主に対してのリップサービスはあったけど。

実際のところ他には全然ないよね?
日本でゲームといえばRPGなのにやばくね?
89名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 01:14:01 ID:2rOE3N+c
うわーそりゃレヴォもやばいねーXBOX360大勝利だー

まあRSXってほぼG70らしいし、画面の回転に対応すれば縦シュー向きかもね?
回転させられるディスプレイを持ってる奴がどれだけいるかはともかく。
90名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 03:21:44 ID:Ir+Hi4L4
高性能路線は良くない、ゲームの本質を重視すべき。
こういう主張も分からんではないが、それは任天堂がやってくれるんじゃないの?
ソニンまでそれに追従するこたぁないだろ。
俺は超綺麗なグラフィックのゲームだってやってみたいよ。
みんながみんな同じ路線じゃつまらん。
91名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 09:42:43 ID:C/rJuPEB
ソニンハードだと超綺麗なグラフィックのゲームは何故か開発費用が何十億円
にもなってしまう。クリエイターが冒険できる余地が全く無いので、みんなが
みんな同じ路線のゲームばかりになってつまらなくなりそうな悪寒。いまだに
開発機材が貴重なんてバカ言ってるくらいだからね
92名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 09:49:39 ID:K93IBHS9
数カ月前──
国会を巻き込んだ騒動があった

《国会で大規模な論争!》
《偽メール?やったのはどこの党だ?》
《ああ、また騙されやがった!なんて頭脳だ?》
《あれは化け物か?》
《愚か者だ……》
《そんな生やさしいものじゃない!》
《ああいうのはな…アホって言うんだよ》
《『国会のアホ』か…》
そして数週間の時が流れ、国会で停戦協定が結ばれた。
ここまでなら新聞にも載っている。
この争いの本質はここからだ。

《新代表戦だ!》
《投票用紙にぎりしめてまってろよ!》
《こちら民主党の前原。管さん、可能な限り援護する》

《壊し屋がなんだ!俺がやってやる!》
《上も下も小沢だらけだ!》
《支持者のとりつけ方は全て教えた。
あとは自分でやってみろ》
《アンノーン接近!》
《うわぁぁぁぁぁぁ》
《分析完了!コードネームは『河村たかし』
奴が番狂わせの鍵を握っている》
《この代表戦で全てをゼロに戻す!》

《入れろよ!臆病者!》
《щ(゚д゚щ)カモーン》

そして物語の幕は閉じる。

この映像はあいつも見るのか?
会ったら伝えてくれ。
よう永田。まだ生きてるか?
ありがとうアホ。
またな。
93名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 10:25:34 ID:fmvDiEJ0
Xbox360でスクエニがシューティング発売
ゲームアーツ製シルフィード
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060406/xbox.htm

もうシューティングハードはXbox360で決定だろ。
94名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 17:27:01 ID:t+gAf1iG
>>93
シューティングハードって事はパンツァードラグーンツヴァイのリメイクを出してもらわないと困る
95名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 17:27:31 ID:6bZgWezy
>91
何故かって理由が分かってないなら言うなよ、
なる訳も無いしな。

>93
2Dシューなら360のボトルネックであるメモリ帯域を
使いきる事もないだろうし、一カ所に固まってる分
作りやすかったりするかもね。
どうせならPCで出してほしいけど。
96名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 17:33:02 ID:ZqEspPSr
本当の超美麗グラフィック最先端ゲームをやるならPC
金持ちの道楽だがな
97名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 20:21:29 ID:TmfdPgwc
>>94
アインのリメイク見ると
微塵も期待できないわけだが
98名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 20:46:17 ID:Ir+Hi4L4
あれリメイクっつーか只の移植じゃん。しかもオマケ。
99名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 20:54:48 ID:TmfdPgwc
>>98
オルタのオマケの方じゃなくて
PS2で今度出る奴の方
100名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 20:58:59 ID:Ir+Hi4L4
>>99
??箱の話だったんじゃないの?
プレステのリメイクの方はまだ出てないでしょ。
101名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 08:53:26 ID:DskwYmz7
だから期待の程のレスをしてんじゃないのかな。


俺はアレで良い。
・・・ちょっとダイナマイト刑事のリメイク規模には嫉妬するけど(もはやダイハード新作)。
コレを期にツヴァイも出てくれればそれで良い。
102名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 10:30:22 ID:HmqoHdx2
103名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 10:39:34 ID:mAWMM3YB
500WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
アンチソニーって本当に頭悪いんですねー。
アフターゲイツでシューティング作ってよ。
104名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 10:44:26 ID:JQ43pmPh
これくらいの高性能マシンでエロゲーがやりたい
頼むっ この技術をエロゲーに応用してくれ 藁
105名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 10:58:47 ID:/fYviWJ/
>>102
信憑性が低い記事、との烙印を押されているらしい。
106名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 11:12:38 ID:j5HBQ+sk
夕刊フジじゃなw
107名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 11:24:39 ID:FaRhf2ov
大前研一(有名人)がテレビで発言したらしいぞ。さすがに信憑性高いのでは?
108名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 11:40:45 ID:JQ43pmPh
もう待てん 俺はZBOX買うよ
109名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 15:44:48 ID:8SceTEvk
レボがいいな
110名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 16:51:08 ID:CwdCpk9D
>107
うわあこいつ大前研一信じてるよ。
占い師の婆さん並には信じられるがな。
111名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 17:02:30 ID:a65s5+HS
>>107って細木数子に騙されて
ライブドア株買ってそう
112名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 19:03:50 ID:j5HBQ+sk
>>109
IDがSCE
113名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 20:22:57 ID:FaRhf2ov
(´・ω・`) みんなに蔑まれ中なんだが、DSってスゲーなミリオンだらけじゃん

ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2006/04/06/120,1144329252,51288,0,0.html
114名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 20:47:38 ID:mAWMM3YB
ミリオンの中にシューティングが入ってたら驚嘆するんだがな。
キャラがマリオの弾幕シューが出たらそれはそれで嫌かもしれない。
115名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 20:48:43 ID:j5HBQ+sk
弾幕ではないがGBマリオ1で既に通った道だ
116名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 20:55:51 ID:IoMDAWKj
グラIIIのサントラがオリコン20位くらいに入った時期もあった
117名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 21:07:48 ID:69HNBWF3
ケツイの家庭用移植は結局どうなるのさ
118名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 21:22:34 ID:a65s5+HS
>>117
んなもんPS2でやれって感じ
119名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 21:26:15 ID:aSWCTdxd
グラ→PS3
レトロシュー→レボ
その他(ケツイとか)→箱

これで良いよ。
120名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 21:43:49 ID:6dtLXjFG
そしてまた増えていくアケステ。
121名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 00:32:33 ID:cU0N+VPM
>>118
やれるのなら是非ともやってほしいね。
122名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 00:58:52 ID:Z9np+xqJ
やれたら100%ぐらいの確立でケツイスレ住人が三原に手の平返しそう。
123名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 02:27:15 ID:cU0N+VPM
そんな叩かれてたっけか?
それとも移植度の問題で?
124名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 02:53:27 ID:tr0WH1uV
人格の問題じゃないか?
ケツイDVD作製の時トラブって話が流れた。
125名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 03:45:38 ID:cU0N+VPM
ああ、DVDの件かぁ。
それより、手のひら返すって言い方は良くないな。

移植してくれればちゃんと評価するし。
よっぽど無理矢理な移植じゃなけりゃ俺は嬉しい。

元々俺は人格がどうのこうの言える程偉くは無いしな。
126名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 07:10:38 ID:cdoOl/72
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/07/103,1144402769,51354,0,0.html
PS3
「ソニー・コンピュータエンタテインメントは"世界同時"にこだわっていると感じた。これはソニーにとっての命題で、
日米だけでは開発コストを回収できない」(浜村)とコメント。なお、ソフトに関しては「実際に開発に入っているタイ
トルは少ないようだ」(同)という。
レボ
「もともとクリエイターには人気があったが、経営者には不人気だった。ところが、ニンテンドーDSのヒットで経営者にも
人気が出てきた」(浜村)とのこと。

「日米だけでは開発コストを回収できない」「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」
「日米だけでは開発コストを回収できない」「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」
「日米だけでは開発コストを回収できない」「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」
「日米だけでは開発コストを回収できない」「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」

ヤバくね?・・・
127名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 07:49:35 ID:38pB2f/O
どっちかと言うと、こんな板にまでコピペしに来る奴の人生の方が宇宙ヤバイ。
128名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 10:23:39 ID:GGD/9SJp

  [PS3クオリティ]
     ∩
     | |
     | |    やばーい この会社 すごい神ー
     | |
     | |
     | |  [ソニータイマー]
     | |  / ̄ ̄ヽ
     | |/  /| |
     (・ω・)ニニニニニニニニ⊃[ウイルスばら撒き]
 [PSP]  //  | |
      //    | |
    //      | |
  //        | |
 とノ         と ノ
[PSX]       [WALKMAN]
129名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 10:58:27 ID:hW45E0pP
ソニーも落ちぶれましたね
130名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 11:06:08 ID:h7MHuqDv
グラディウスの新作は製作予定だし、
まあコナミは他にも売れるゲームも作ってるから融通が効くんだろうけど。
でもグラ5はクオリティ高かったからPS3でも期待出来る出来になるだろうし、
ドリキャスやPS2でも十分って言えばそれまでだもんなあ。
結局利益をカバー出来るキラーソフトを持っていない「アリカのシューティングは」って言った方が分かりやすいな。
131名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 11:07:22 ID:38pB2f/O
そうだな、きっと次かその次の世代ではソニーや松下に取って代わって
サムスンやLGが覇権を握ってくれるさ。

くれるとアンチソニーは嬉しがるのかな。
132名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 11:23:16 ID:GGD/9SJp
(´・ω・`)<ソニーとサムスンやLGって同じ企業だって聞いたけど違うの?
133名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 11:25:35 ID:hW45E0pP
NECだろ 俺がエロゲー買ってやるからDOS/Vエンジン出してくれ
134名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 11:26:57 ID:38pB2f/O
>132
テレビで有名人な大前研一が言っていたら信憑性が高そうなだ。
135名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 11:32:52 ID:GGD/9SJp
うはw、GK釣りがばれたwwwww
136名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 14:36:58 ID:TiK9M7S6
137名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 18:17:36 ID:38pB2f/O
>136
何かと思えばそいつかよ。
大前研一ほどの有名人じゃないが、変な事しか言ってないのにな。

4人しかいなくても国際NPO。まあ言った物勝ちか。
138名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 18:28:14 ID:38pB2f/O
今はコピペにマジレスや後釣り宣言がナウいと言ってもシューティングに関係無かったな。
まあぶっちゃけ、2DシューならSPE使わなくても作れるんじゃないの?
RSXはXenosより力押しに向いてるから、ポリ弾幕なら嫌気が差すほど出せるだろ。
139名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 20:52:11 ID:TfkR2O8w
PS4はいつ頃でますか?
140名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 22:33:50 ID:hW45E0pP
3でこけるので 永遠に出ません
141名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 05:29:02 ID:762ol6xa
ps3は黒歴史だな
142名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 10:24:14 ID:k+YiAhkf
>2DシューならSPE使わなくても作れるんじゃないの?
アケシューの移植なら、アケシューのCPUなんてPPE以下だから
PPEだけで充分だろうけど。

PS3の性能を生かした、
例えば物理エフェクトや物理演算でPS3っぽいゲームを作ろうと
したらSPE使うでしょ。
143名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 10:47:43 ID:6cU9+zFU
2Dシューティングで物理演算とか言って跳弾でもしだすと、
「パターン」が作れないよと言われそうな気がするんだが。

それはそれで新しい形も出来そうだけど、バランス調整が大変そうだな。
144名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 11:19:43 ID:I/nUU4TR
・チップの発熱量が大きくて500ワット
・開発キットが現在もまだ届いていない。開発はまったくできていない
・11月発売にも疑問符
「PS3がなぜこんな大事になってしまったのかというと、一言で言えば設計ミスだからです。」
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html
 
 
PS3終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 12:01:31 ID:6cU9+zFU
せめて最近の50レスぐらいは見てからコピペして欲しい所だが…
同じ人なら死ななきゃ治らないだろうから別に良いよ。
146名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 12:26:49 ID:wl1nOv0T
まぁとりあえず超高性能というところに期待するぜ
消費電力が竿集的に高くなるのかどうかはわからないけどブレーカーの心配もしとく
147名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 13:14:55 ID:3c0s/Xvd
今更だが>>90>>91って順番逆にしたほうが良くね?

148名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 15:26:14 ID:JiqIMRM4
ps3 には Nintendo 64 と同じ匂いを感じる
149名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 17:02:09 ID:5elayz1K
ロクヨンはいいハードだったよ!
150名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 21:00:28 ID:uGgsQ0gb
N64そのものというより、その頃の任天堂の態度と似てるように感じる。
付いてこれる者だけついてこい的なシャチョーの発言あたりとか。
151名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 00:22:03 ID:9SUCy1tf
ファミコン時代もアレなんだろ?
一メーカーが年間に出せるソフトの本数を三本だか五本だかに制限してたらしいな。
糞ゲ乱発を防ぐって強引な理由で。それでハドソンだけ優遇。
ちょっと前までの任天堂はソニーなんかより遥かに傲慢だった。
152名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 01:37:52 ID:Z8wclO3z
おめーよお
嘘つくなよ
優遇してたのはハドソンだけじゃねーぞw
153名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 07:17:27 ID:KJQLbwag
ああ、確かに当時の任天堂そっくりだ。

で、その話とシューティングにどう関係が?
154名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 09:16:01 ID:9SUCy1tf
>>153
いや、別に。
任天堂の話が出て、今回のソニーの件と通じるものがあるなと思っただけ。
そんなに過剰に反応しなくてもいいだろ?
155名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 10:11:43 ID:CDgocyDU
ケツイが否定されるようなPS3クオリティってモノを分析してるんだから
類似プラットフォームの話したっていいだろう?
何が気に入らないのか分からんけど…
156名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 10:17:38 ID:bbCiQizD
>>150
確かに似てるな。まあ任天堂のハードルは「ゲームの作りこみ」、ソニーのハードルは「美麗な映像」という違いがあるがw
157名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 10:45:05 ID:BXNyuYR4
>155
>ケツイが否定されるようなPS3クオリティってモノを分析してるんだから
分析するまでもなかろう。
一目瞭然。PS3の性能を生かした美麗な3D映像だろ。ソニーが求めてるのは。
158名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 11:57:25 ID:c1Wkctww
エースコンバットのようなフライトシュミレーションならいいんだろ?
似たり寄ったりな縦シューしか作らずにゲーム作らせろなんて図々しいと言えば図々しい
159名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:13:39 ID:Ojzcr7Sc
フライトシム板行けよw
160名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:23:35 ID:d0cpvNWG
ケツイで女パイロットとラブラブ演出ストーリーモードがあるとソニーも納得するよ
式紙みたくバストアップでまくり、しゃべりまくりで、面クリア後はストーリーに突入

あとは、メディアミックスかな。アニメ化決定って事で
161名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:34:42 ID:i4/wwamf
単純に、ケツイにはロンチタイトルたり得るだけの商品力がなくグラディウスにはある、
ケツイの非常に狭い世界でしかまるで通用しない商品力はPS3クオリティではない、
ということなんじゃまいか?
はっきり言って、ケツイとかって一般人に見せたら映像だけの問題じゃなくて
ゲーム性にいたるまでショボいとしか判断されないだろうし。
まあ、その判断は間違ってもいないとは思うし。
162名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:37:00 ID:go7AM6qg
ケツイ アサルト の悪寒
163名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:38:44 ID:d0cpvNWG
>>161
だからこその無理やりアニメ化。アニオタ層を取り込めばロンチになるかも。そうなると、虫姫だな。ゲームは付属でw

ていうか、アリカのドルアーガも他人のふんどしだよなぁ
164名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:39:08 ID:bbCiQizD
その基準だとグラフィックやゲーム性に限らずニッチで狭いターゲットのゲーム全て不可になるんだが
165名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:44:22 ID:i4/wwamf
>>164
ケツイの場合、ニッチさ加減もゲーム性含めた見た目のショボさも
市場の将来性のなさまでも群を抜いてるからね。
この期に及んで開発機材も揃わないソニーももちろんダメダメだけど
自分がソニーの立場だったら間違いなく、アリカさんにはお引き取り願うね。
だってそうでしょ、アピール力が欲しいロンチにするにはケツイって全然不適格だもの。
166名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:47:34 ID:go7AM6qg
そうか?そんなの売り込み方次第じゃないの?
167名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:49:30 ID:tb9Es7Ot
シューターの自虐が酷い
168名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 12:56:08 ID:4Ovs0Afe
これはGK乙と言っておけば良いのだろうか?
169名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 13:15:36 ID:K8dKurJX
SONYが
ロンチとしてケツイは勘弁してください
出してもいいけど、もうちょっと待ってね♥
って言うだけで済むこった
170名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 14:13:12 ID:i/TvU6jw
本来はそう言うべき。ただ、対応したやつが限りなくアホだった。それだけ。
171名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 14:16:21 ID:bbCiQizD
>>165
>>169の通りだな。
他のロンチに間に合わせるために開発機材が足りないのなら「PS3クオリティ」なんて勝手な基準で斬り捨てる必要は無い。
だいたいケツイのゲーム性のショボさとは何を基準に言ってるんだ?
ケツイのゲーム性が不合格なら、どのあたりの2DSTGが合格ラインなんだ?
それとも2DSTGというジャンルの全てがPS3クオリティに達していないということか?
172名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 15:11:24 ID:c1Wkctww
グラ5みたいに操作してて面白いシューティング作ればいいんだよ
弾幕や爽快感はもう飽きた
173名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 17:19:53 ID:D2/tXrqL
弾幕や爽快感には飽きた…
そうか、いかんか。
~~~~~~~~~~~~~~
174名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 20:08:30 ID:SFRuI/xA
>>172
ケイブと三原に無理言うなよw
175名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 01:02:55 ID:TIKJOg/N
いや、やりこまないで魅力はわからないでしょってことだろ
176名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 01:48:49 ID:svLkX/9h
ロンチでいきなり移植っつーのもなあ…。バーチャ、鉄拳ならまだしも。
機材不足なら断るのが常識的判断っしょ。
誰かがファミコンの例を挙げてたが、こういう事ってゲーム業界では結構よくある事なんじゃないの?
177名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 06:02:18 ID:VfhnGqld
グラディウスはSTGの火付け役だしな。
5でも10万本くらい売れたんだろ?
これ以上に売上が見込めるシューティングなんてあるのか?
178名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 06:25:49 ID:Jc+eqHma
スカイキッド
179名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 06:54:35 ID:K46S5dVm
>>177
>グラディウスはSTGの火付け役だしな。
そんな話は聞いたこと無いぞ
180名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 07:07:36 ID:sQzjl5XS
インベーダーやゼビウスなら納得。
181名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 08:02:32 ID:2nIFuSkD
グラディウスは詐欺判定の火付け役
182名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 10:18:52 ID:TxjoJ6kn
>>176
機材不足というのは過去スレでの予想でしかない。
ソニーが断った理由としてあげたのは機材不足ではなくPS3クオリティ
183名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 10:30:00 ID:H0y4ab0S
実際、ロンチタイトルは売れるし知名度が上がるから出したい!
って会社は山のようにあるだろうし、
断られた会社もわんさかある、
というよりそちらの方がずっと多いんだろうな。
2Dシューやアリカに限った話ではなく。

開発機材の問題も、イメージの問題も両方あるだろう。
184名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 12:23:45 ID:eR4/XutC
ソニーなんてそもそもゲームの会社じゃないし
185名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 13:20:12 ID:Xx+FZ0ad
まあSCEはそもそもゲームの会社なんだけどな。
断られ方がむかついたからと暴れる三原さんは厨房か。
186名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 13:42:26 ID:K46S5dVm
つまりソニーは晒されるとまずくなるような事を裏でさんざんやってる事?
187名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 14:24:48 ID:mktPsbvT
そりゃもうGKを見りゃ明らかだろ
188名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 14:26:18 ID:TxjoJ6kn
>>185
ビジネスなんだから開発機材が回せないならそう言えばいいだけなのに、
PS3クオリティとかのくだらんプライドでサードパーティ小馬鹿にした態度とる厨房メーカーがいるから
189名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 15:09:26 ID:H0y4ab0S
クタラギが超高圧的で偉そうな奴だから、
部下にもそれに染まってしまう奴がいるのは仕方ないな。

担当者や役員レベルでさんざん調整して話まとまってたのに
最後の最後、契約のところでクタラギにいきなりダメ出しされて
話が流れたこともあったな。。。
まあ、ワンマン経営者なんてそんなものではあるが。
190名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 18:08:39 ID:svLkX/9h
実際は開発機材の不足を理由にソニーが断ろうとしたら、しつこく食い下がってきたからPS3クオリティって方便を使ったのかもしれん。
全部三原側の言い分だからな。その辺さっぴいて考えないと。
ましてや三原は平気で仕事上の話晒しちゃうような人間性の子だから…。相当ウザい粘りかたしたんじゃない?
191名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 19:14:31 ID:c0gVJBqn
物が無いという問題は食い下がろうがなんだろうが
最初から時間でしか解決しません
192名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 19:42:07 ID:VY8JQzwO
三原のDQNっぷりもSTGを愛するが故の熱さだと思えば!

・・・馬鹿♥ に早変り
193名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 20:26:06 ID:Y65hdggx
無い袖は振れない
194名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 20:57:20 ID:28dGRSKX
グラディウスはロンチタイトルとして候補に挙がってるのにもかかわらず
「シューティングはPS3クオリティではないと言われた!」とかいって怒る三原氏って身の程知らずねえ。
PS3クオリティでないのはケツイなんだろうにそれをシューティング全体みたいに語ったりして
子供みたいに公の場で騒いで恥の上塗りっていうか。
アリカって会社もさっさとそんなダメ社員は切ればイメージも下がらなくて済んだのに。
195名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 21:19:10 ID:Y65hdggx
ダメ社員って三原氏は役員なんだが
196名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 21:21:13 ID:c0gVJBqn
シューティングはPS3クオリティではない
と書いたのは初代スレの1ではないか?
197名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 21:27:21 ID:Xx+FZ0ad
まあそうなんだよな、>>1の引用文を読んでもその断り文句の対象は
シューティングというジャンルじゃなくてケツイだし。
それはそれでケイブのファンは腹立たしい事だろうとは思うけどね。
198名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 21:39:38 ID:28dGRSKX
>>195
役員なら役員で自社なり取引先のイメージを失墜させるような発言について追求がなされるべきであって
しかしながらアリカという所はどうもそういった正常な観念がまるで通用しない会社のようですね。
重要な取引先の発言をあげつらって攻撃なんて株主が怒ったら訴追されかねないものだと思いますが。
これはもうだめかもわからんね。
199名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 23:19:18 ID:CIKSnnpH
なにいってんのこの人
200名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 23:20:27 ID:K46S5dVm
どう見てもソニーが事実を隠そうとしただけです。
本当にありがとうございました。
201名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 23:27:12 ID:Xx+FZ0ad
>200
つまりで辿り着いた隠された事実とやらをkwsk。
結構面白いんだよな、相対性理論のトリックが分かった人とか。
202名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 00:08:34 ID:Vpl1KJHG
粗新の商品はもういらん
203名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 00:10:51 ID:3lz9n6YG
何で三原はこんなキレてんだ?
自分がケツイ作った訳でもねーのに。
好きなのは分かるが、別にコイツがキレる筋合いは無い。
204名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 00:13:42 ID:VsBx+QJp
アリカさんにはもっと〜のところじゃね?
205名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 00:32:09 ID:9WO9ZAtD
>>196-197を完全に無視して純粋擁護できる>>198
会社に忠誠を誓う素晴らしい社員の魂を見た
206名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 00:51:28 ID:3lz9n6YG
>>204
それそんなにキレるとこか?
そりゃちょっとはムッとするかもしれんが…。
207名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 02:46:51 ID:3lz9n6YG
>>205
一方を叩くともう一方を擁護してるようにしか見えないんか?
あと完全無視っていうかそもそも関係あるレスじゃないじゃん。
どちらか一方に肩入れするのは良いけど、文章位はちゃんと読もうよ。
208名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 03:25:58 ID:epMZBsR7
>>206
「地味な事やってないで、もっと高いクオリティのモン出してウチの株に貢献してくれ」
209名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 04:06:43 ID:R3rxN6JI
>>208
クオリティの高いものを要求するのは普通じゃないの?
210名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 05:21:04 ID:32M3TI3y
いい歳こいて何やってんだか・・・三原先生は。
ソニーだって商売なんだから、その辺わかれっつうんだよ。
ましてやロンチなんていうハードメーカーにとって大事な時期に
時間割くような真似して。その新作シューティングとやらが
ロンチタイトルに相応しいか説明するとかならまだ分かるが、
これじゃあ駄々っ子の我侭と言われても仕方ないわな。
211名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 08:08:06 ID:epMZBsR7
>>209
ソフト開発部内ならね。
212名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 10:23:32 ID:bRuuVsd7
>>209
何を基準にしたクオリティなのか。
2Dシューが全てクオリティが低いというのなら、ジャンルごとのクオリティを全く無視した判断でしかない。
麻雀ゲームやオチモノパズルすらクオリティが低いということになってしまう。
よく考えろ、ケツイが2Dシューの中でレベルが低いか?そこそこ中堅レベルだろ。
2Dシューの中堅レベルが「PS3クオリティ」でないとするならそれはゲーム部分を全く考慮せずにジャンルで卑賤を決めてるとしか思えないが。
213名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 10:23:59 ID:hogXwHvk
別にシューティングに限った話じゃなくてさ、
旧世代のハードからのベタ移植はローンチタイトルにふさわしくないなんて
ガキでもわかるじゃん?

ベタ移植じゃなくてさ、
「おお!これはPS3だから初めて実現できたすげぇシューティングだ!」
ってゲームを作ってくれよ。
214名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 10:38:20 ID:8bV0ZnEq
グラディウスVとか雷電IIIみたいな感じでポリゴンで作り直して
PS3の性能を活かしたリメイクですってやってりゃ対応も多少変わってたんだろうな。

で、『オマケ』と称して、実は本命の完全移植モードをねじ込んどくとw
215名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 10:43:48 ID:bRuuVsd7
>>213
だから「旧世代のハードからのベタ移植をやりたいメーカーはPS3に来るな」ってソニーが言ってるってことだろ。
そんなPS3クオリティなんて基準で斬り捨てるのがまともじゃないってことを問題視してるんだけど。
216名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 12:07:37 ID:GsFVmVXU
まあ、ケツイぐらいだと消費者がこれPS2でも出来そうなクオリティじゃね?
と思いそうだ、ってのがあったんだろうな。
217名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 12:16:03 ID:hogXwHvk
>そんなPS3クオリティなんて基準で斬り捨てるのがまともじゃないってことを問題視してるんだけど。

後の話ならともかく、ローンチに関しては斬り捨てる方がよほどまともだと思うのだが。
なんでまともじゃないと思うのか理解できん。
218名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 12:17:14 ID:ldtea8Mc
>よく考えろ、ケツイが2Dシューの中でレベルが低いか?そこそこ中堅レベルだろ。
次世代機で何の変化もない2Dシューティングを出させろって方がおかしい。
PS2で出来るものをPS3で出して生き残れるとでも思ってるのかよ。
そんなゲームを作らせてリスクを負うのはケツイじゃなくてソニーだろ。
今まで技術も蓄積せずに2Dゲームばっか作ってきて、
時代に付いてこれなくなった糞会社の自業自得。
219名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 12:19:09 ID:ldtea8Mc
×ケツイ○アリカ
220名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 12:27:34 ID:aUr5VmYd
>>212
だからークオリティ低いから消えろ言われたのはケツイであって
2Dシューそのものじゃないんだってば。
PS3のロンチ予定には2Dシューもちゃんと入ってるよ?
でもケツイはだめだった、ただそれだけ。

ドマイナージャンルのそこそこ中堅レベルをベタ移植だなんて
新ハードなめてんのかって感じに見えそうだけど。
221名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 12:30:07 ID:aUr5VmYd
まあなんていうか、PS3のロンチにとか欲張ったこと言わないで
PSPにケツイ入れて?とかなら喜ばれたかもしれないのに。
222名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 12:40:27 ID:qIQaTVO0
PS2じゃ出来ないからPS3でやりたいんだろ?
223名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 14:27:05 ID:AoAUkGos
あのヘボいゲームがか?
なんかPSとかサターンでやってろって感じ漂ってるゲームだが・・・?
224名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 14:55:02 ID:GsFVmVXU
まあ、スクウェアとかトレジャーとかナムコとかSCEの一線級開発チームならPS2でも
出来そうな気はする…が、開発コストに見合わないだろうし。
PS3発売から半年〜一年程度でケツイが出ればそれはそれで良いんじゃないかな。
225名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 15:44:23 ID:OI1lc9UT
後半面の瞬間最大表示量がPS2のRAMに対して多すぎる。
2周目になるともっと足りない。

上で方で吼えてたのがいた気がするが、まぁアレだ。
ファミコンとかで出来てたデータの垂れ流しすら出来ないPS3クオリティとやらが見ものです。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 15:53:22 ID:GsFVmVXU
ファミコンとかで出来てた…?
じゃあ「ファミコンとか」で出せば良いんじゃないかな。
227名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 16:33:40 ID:h6nOj0T8
もう三原に対応した人と三原が悪かったですでいいじゃん
ケツイもPS3も悪くないよ!
228名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:09:39 ID:ldtea8Mc
>>225
で?
PS3で出す価値あんの?
PS2で出来る物をわざわざPS3で出させろなんておこがましい
RAMが足りましぇ〜ん
こんなの通る分けねえだろボケ
229名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:10:06 ID:oDy48bE+
非常にリアルでPS3クオリティな、3D地獄たちモードを付けると宣言すれば良かったんじゃね?
230名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:14:27 ID:ldtea8Mc
マイナーなジャンルに絞りすぎて自分の首しめた結果だろ?
シコシコSTG作ってればいいじゃん
ドリキャスで
231名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:26:55 ID:Vpl1KJHG
エロゲー出してくれよ そしたら買ったるよ
232名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:34:39 ID:/DbonJwK
PCで作って出せばいいのに
PS3で開発するよりは楽に出来そうなもんだが
233名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:55:24 ID:YXhDbfZW
2D性能を削ってるのはSCEだから
それについて言うだけ馬鹿晒してるだけだぞ
234名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:56:57 ID:4xmSg1Za
いいじゃん2D性能なんか削ったって。
235名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:58:14 ID:StA+J8rm
PS1以降、据え置き機はおしなべてポリゴン描く以外のことを捨ててきたわけだが
なんで"SCEが"とか言い出すのか、本当に何も分からずソニー叩きたいだけなんだな
236名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 18:06:51 ID:epMZBsR7
>>228
出来るのか、完全移植。


あとヘボイって、システムか、グラフィックか、どっちなんだろう。
・・・って聞くと恐らく「どっちも」っつーんだろうな。

最近、ダチの間でケツイがマイブームなのです。
あの独特の緊張の中での[5]ザックザクがたまらん。
237名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 18:29:32 ID:/xH5rKK7
まあ俺もケツイ好きだし、移植されてほしいと思ってるけど
PS3ロンチは断られても仕方ないだろ。路線違うから。

それより気になるのは、三原が箱360発売前に
「360はアレが致命的だから・・・」みたいなこと言ってたのはどうなってんだ?
当時の流れから、暗に入力遅延の問題を言ってたと思うんだが。
238名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 18:38:53 ID:qIQaTVO0
ケツイは良いゲーム
ロンチ断るなんて脳トレ断るようなもの
239名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 19:29:43 ID:hogXwHvk
ケツイが良いゲームかどうかは別としても、
脳トレの大ヒットは任天堂が粘り強く多額の宣伝費を投入してプロモーションしつづけたからだよ。

脳トレを出したのがアリカだったとして、せいぜい数千本売れて終わりだったろうな。
240名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 19:50:09 ID:EjRYArrd
PS3や360がダメならDCで製作すればいいよ
2D性能はPS2以上だろ?

それかレボ
241名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 19:56:01 ID:knb+Rrst
>>228
そこを何とかするのがプログラマと三原大先生の腕の見せ所だろうが。
アレもできないコレもできないとか文句言ってないで
さっさと出すなら出せよ、とか思うんだが。

難しいよできないよ、って色んな風に問題こねくりまわして
移植が完成した時の功績を過大評価させるための前置きにしか聞こえない。


実際にアリカが引いて、タイトーが完全移植頑張るようになってから
全然発売ペース違うしな。
昔からのノウハウ持ってる会社に任しときゃいいのに。
242名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 20:05:04 ID:tHHpbOK6
完全移植だって ぷ
243名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 20:23:25 ID:/xH5rKK7
GCならハードの制約なんてないだろうし、
レボまで動作すること担保されてるから安パイっぽいんだけどな。
アリカ、ケイブって任天堂と取引ないの?
244名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 21:11:05 ID:3vfvvWNn
アリカがDSかGBAかのツバサクロニクル作ってなかった?確か。
245名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 21:15:54 ID:qIQaTVO0
アリカとニンテンは仲良いんじゃないの?
246名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 21:21:48 ID:/xH5rKK7
>>244
ああ、アリカTOPに出てたね。
取引上の問題ではないってことだな。
247名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 22:09:59 ID:KmkUaH8U
PS3クオリティで出せとかこれってビーマニポップンギタドラ太鼓とかの音ゲーも一切出なくなるってことか…


俺の中でPS3は始まる前に終わりました…('A`)
ひどいよ…
248名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 22:46:52 ID:2/PXiTTf
>237
>入力遅延

ごめん、自信無いけど360のテトリスって開発アリカじゃないっけ
分かる人詳細キボンヌ
249名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 22:48:08 ID:AWsH5dBD
>>247
ダメ出しされたのは ケ ツ イ で あ っ て 2Dのゲーム全般ってわけじゃないから。
なんでいつまでもそうやって問題を混同したがるんだろうなあ。
250名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 22:53:28 ID:knb+Rrst
でも正直音ゲーとか結局もぐら叩きの延長じゃん、って言われたらそれまでな訳で。
251名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 23:11:31 ID:/DbonJwK
RPGだって経験値稼ぎとお使いじゃん
252名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 23:32:34 ID:GsFVmVXU
弾幕シューはパターン死の行進…('A`)
253名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 23:47:20 ID:tHHpbOK6
見た目が綺麗ならPS3クォリティ
254名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 23:49:54 ID:qIQaTVO0
ケツイは5箱がポリゴンに向いてると思うよ
255名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 04:33:02 ID:VUv8xCqw
すべてのゲームはここに集まる

この頃のSCEは良かったな
256名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 04:36:39 ID:imE5J6JU
クソゲー乱発してたけどね
257名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 05:20:21 ID:NVY2dVpZ
PS3クオリティ…見た目が綺麗、ポリゴン。


別に叩かれるような要素は無いと思うんだが…。
開発費の高騰とかあるんだろうけど、俺開発者じゃないし。
258名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 06:02:31 ID:aAZ4VMGZ
>>241
は、そりゃ唯単に三原氏自体が気に入らないだけだろうよ。
モノには限度がある。実際どうなのかは知らんが、今は出来るか出来ないかの境界線上にいるんじゃないの?

移植が決定したら俺は感謝するぞ。
過大評価とか苦労がどうのとか抜きでね。
259名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 11:00:58 ID:KG3K/lrU
> PS3クオリティ…見た目が綺麗、ポリゴン。
>
> 別に叩かれるような要素は無いと思うんだが…。
> 開発費の高騰とかあるんだろうけど、俺開発者じゃないし。

ゲームの価格高騰
3ヶ月で暴落
半年後にベスト版
おもちゃ屋倒産
ゲーム会社倒産

叩かれて当然なのでは?
260名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 11:29:09 ID:NVY2dVpZ
>>259
それ全部ソニーの責任じゃなくてPS3で出す決断したソフトメーカーの責任じゃん。
叩かれるのはソフトメーカーだろ?
PS3で出すなってメーカーを叩くのは分かるがソニーを叩く意味が分からん。
261名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 11:56:36 ID:m5CzGA19
>>249
ケツイこそが究極至高の2Dゲームであって
ケツイがダメ出しされたのに、他の雑魚ゲーがOK貰えるわけがない。
すなわち、ケツイにダメ出しすると言う事は
2Dゲームそのものにダメ出しするのに等しい。

とか思ってるんじゃねえの?
262名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 12:20:07 ID:aAZ4VMGZ
思っててもいいんじゃねーの?

ほら、あれだよ。
「人それぞれ」。
263名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 12:26:49 ID:gerRtRnA
ケツイは至高というよりは恥垢って感じな件
264名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 13:05:54 ID:wn0hmgX9
粗似偉な件
265名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 13:49:36 ID:FCSorbia
ユウマ以外は剥けてるんじゃね?
266名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 14:10:19 ID:eD6K4n1E
移植を待ってるユーザーがいて移植を考えるメーカーがいる。それで問題ないのにソニーが移植の道を断ち切るのが正解だとか言ってるやつは何がしたいんだ?
267名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 14:33:46 ID:5OxMLBqM
また曲解しているやつがいる。
268名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 14:38:45 ID:epzQjFLr
ソニーが移植の道を断ち切るなんて誰も言ってないぞ。

ローンチには相応しくないというだけで、
その後はPS3クオリティーなどほど遠い
2Dシューも音ゲーもパズルゲーも移植ゲーも当然山ほどでてくるだろ。

アーケードの大半の基盤が3Dに関しちゃPS3にはるかに劣る性能である以上、
アーケードゲーの忠実移植もPS3クオリティーにはならんだろうしな。
269名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 14:55:49 ID:9Oygfp7Q
箱360ロンチにテトリスがあって失笑買ってたようなもんだろ
270名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 15:10:31 ID:eD6K4n1E
>ローンチには相応しくないというだけで
それは過去スレで誰かが予想してただけだが。何時の間に公式な情報になったんだ?
ソニーは「ローンチには相応しくない」ではなく「PS3にはふさわしくない」としか述べてないんだけど
271名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 15:16:13 ID:wn0hmgX9
PS3クロリティーの脱衣マージャンがまちいどおしいぜ
272名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 15:21:41 ID:KYxU4RRG
>270
だから3スレ目なんですよ
273名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 15:28:58 ID:QE/DV0LQ
マジで360のほうが期待できそう…
センコロでるし
274名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 16:00:34 ID:m5CzGA19
SCE担当者が発言したってはっきり分かってるのは

「アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい」

だけなんだけどね。
「PS3にはふさわしくない」とは一言も言ってない。
まあ言ってるようなもんだけど。
275名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 16:06:31 ID:eD6K4n1E
>「PS3にはふさわしくない」とは一言も言ってない。
>まあ言ってるようなもんだけど。
だから俺はそう汲み取ったんだけどな。
それで疑問なのが、上記に発言からどうやって「ローンチでは断ったがローンチでなければ問題ない」と読み取れるのかということ。
なぜかそう読み取ってるやつが多いんだが。
276名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 16:07:03 ID:eD6K4n1E
訂正
×上記に発言から
〇上記の発言から
277名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 16:17:55 ID:m5CzGA19
いや、俺が言いたいのは
現時点でSCEの主張だとはっきり断言できるのは
「アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい」
以上でも以下でもないって事。

これを
「PS3にはふさわしくない」と読み取るか
「ローンチでは断ったがローンチでなければ問題ない」読み取るかは
個人の印象の話でしかなく、それをネタに持論を披露する分には大いに結構なんだが
そのどちらが真実か?なんて比較を始めるのはナンセンス。
ましてや最初から「俺の解釈が真実」なんて決めてかかるなんて
少し頭を冷やせとしか言えない。
278名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 16:34:07 ID:eD6K4n1E
個人の印象のレベルで
「アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい」が「ローンチでは断ったがローンチでなければ問題ない」と読み取れるのか?
俺は真実だとか比較だとかでなく、そう「ローンチでなければ問題ない」論のやつらが何の情報を考慮してそういった結論に至ったのか知りたいんだけど。
それを見れば俺も賛同できるのかもしれないし。
根拠となる情報を明かさないで発言するからおかしなことになる。
279名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 17:09:13 ID:NVY2dVpZ
「アンタん所のゲームは正直微妙だし、いきなり地味な2D縦シューの移植なんてもってこられても困る。機材も足んねぇし」

とハッキリ言っちゃうのも憚られるので、「PS3クオリティ」なんて方便を使ったんじゃねぇの?と俺は勝手に思ってる。


280名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 17:26:16 ID:KG3K/lrU
> 機材も足んねぇし
機材も無いのに "PS3もうすぐ発売" みたいな事吹聴する方がまずいっしょ
ソニーからはライブドアと同じ匂いがする
281名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 17:41:01 ID:NVY2dVpZ
>>280
そうか?昔っからどこもこういう事やってんじゃん。
メガドラ発売に合わせてスーファミ発表したりとか。アレも半年とか言いながら結局一年以上発売まで時間かかったぞ
汚いっちゃ汚いがシェア獲得争いの際に、相手陣営を牽制する意味合いもあるんだろうよ。汚いけど。
ハードじゃなくソフトならテ○モはもっと酷い。箱ユーザー舐めてんのかと。発売日一回くらい守れと。
282名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 17:41:45 ID:0FAnhdp0
あぁ、本当にソニーを叩きたいだけの奴のなんと多い事よ
283名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 18:21:11 ID:m5CzGA19
叩きたいだけって言うか、
本人はゲーム業界を食い物にする巨悪と闘ってるつもりなんだろうな。
はらから見てるとドンキホーテだけど。
284名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 18:22:17 ID:KG3K/lrU
なのに、このスレの4/5くらいのレスがソニー擁護のような希ガス
285名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 18:38:44 ID:NVY2dVpZ
三原叩きとソニー擁護は違うぞ。
286名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 18:51:43 ID:ppsBXhNn
ソニーの担当者 →単に日本語の使い方に問題あり
三原 →会社の経営者としては危機管理能力に欠ける

自分が会社でやってる仕事と照らし合わせると
死ぬほどよくある光景だと思うし、
普通の業界なら上のような評価でFA、
それぞれの責任に照らし合わせて手打ち、ってろころだと思うけど
そうはいってもエンターテイメント業界、ある意味ショービズ業界。
そこで働く人そのものの注目度が高い業界なんだから
「よくあることだよね」じゃあ済まないんだろうなぁ。

多くのユーザーは三原の方を味方するだろうが、証拠がなきゃ
名誉毀損じゃ済まないし、騒ぎになればなるほど泥沼。
ぶちきれたユーザーは何すっかわかんないし、
ソニーもこの大事な時期にこんな事でうかつに争ってられないはず。
やっぱ双方とも黙っとくのがベストだと思われ
287名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 19:04:57 ID:b1ZZI21x
正常な感覚であれば、どこの会社でも自社商品を売り込むときは
「自社商品の優れた点、素晴らしさ」をアピールするもの。
ライバル会社と争うことはあっても、ライバルを貶したり
欠点を言ったりはしないはずだ。正々堂々と戦えば良い。
PS3やX箱360はハードだが、仮にも会社の副社長という肩書きが
ありながら、公でないとはいえネット上でそれらの悪口や欠点、
罵倒を平気で浴びせる三原の辞書にモラルという言葉はない。
288名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 19:20:39 ID:VqXF7ice
というか俺がソニーならあんな、
幼稚園児みたいな感性もったヤツを役員に据えるような会社は切るね。
商品力の向上を要求したら陰口たたくような会社と取引しませんわフツー。
三原擁護してるヤツってさ、社会経験ゼロだろ?
289名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 19:22:50 ID:XwE9+6aE
>287
>ライバルを貶したり欠点を言ったりはしないはずだ。
ちょwMSw
と言うのも何だが、MSも任天堂もソニーも相互に貶してるよな…
改めて考えるとみっともない業界だ。
290名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 19:28:13 ID:VqXF7ice
>>286
>多くのユーザーは三原の方を味方するだろうが、
仮に俺がケツイ信者だったとしても三原は社会人失格としか言えんわな、
普通の社会通念持ち合わせていたら誰でもそう思うよ、一部のヒキコゲーマーは違うようだが。
まして縦STGなんて糞ショボいとしか思わない大半のゲーマーにしてみれば
「ハァ?ソニーの言い分なんて当たり前の話じゃん」としかならん。
今時スターフォース?そんなものファミコン時代に出しておけ、程度の話だわな。
291名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 20:00:57 ID:aAZ4VMGZ
社会経験とか、モラルとか、社会通念とか、社会人失格とか・・・
真剣に書けるのが羨ましいな。

俺はそんな自身を棚に上げてそうな事言えないわ。
皆しっかりしてるんだな、口悪いけど。
292名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 20:10:00 ID:E7m3MRvg
・・・ていうか取引先の悪口をweb上で
しかも役員が流す会社なんて普通はまずありえないでしょ。
ちょっと信じられない感覚だよ。
293名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 20:14:59 ID:aAZ4VMGZ
お?悪口ってのは初耳だな。
どんなんよ?
294名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 21:55:57 ID:c/Afm0ZR
一般的に考えればSCEも三原もガキっぽいと思うんだが、
そんなことよりSTGのリリースが各機種に分散するのがいい加減ウザイ。
アケステも豊富なことだしPS2一本に絞ってくれや。
フェリオスはMDだけとかエリア88はSFCだけとか、もうウンザリ!
295名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 22:00:39 ID:KYxU4RRG
えみゅーって鳥がいるよ
296名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 22:02:03 ID:A7xh/vce
>フェリオスはMDだけ
アレはあの頃のナムコの方針。
人気ゲームはPCエンジンで、B級はメガドラで、と言うラインナップ。

>エリア88はSFCだけ
あの頃はSFCだけにしとけば食いっぱぐれない様な時代だったから、むしろ普通。
297名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:16:23 ID:66J60wvU
PS2ってロード遅くて嫌
レボでも何でも良いからシュー専ハードはHDD標準搭載して欲しい
298名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:44:47 ID:/a8DGiSw
PS3はHDD標準搭載するらしいが…
299名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:58:06 ID:XaIZMxIz
大作RPGや格ゲーもやりたので
一番売れてるハードに全部集中してほしい。
勝ちハードならレボだろうが箱○だろうが
正直構わない。
300名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 02:29:02 ID:/Xqjlo4r
(刀怫)<900こえたらageるよ☆
301名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 04:37:09 ID:/a8DGiSw
>>299
一つのハードに集中したら、そのハードのメーカーが調子こいて殿様商売始めそうな希ガス。
高いロイヤリティ取ったりとか、一部のメーカーに配慮して他メーカーのゲーム発売を制限したりとか…。
302名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 07:25:25 ID:66J60wvU
>>298 みたいな事するからソニーは嫌い

* 記憶メディア(HDD、“メモリースティック”、SDメモリーカード、CompactFlash)は別売りです。
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20050517_ps3.html
303名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 09:25:54 ID:Fu4DkP+n
標準搭載すれば、その分価格があがるんだから、別売りでもどっちでも一緒じゃん
304名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 09:50:15 ID:66J60wvU
価格は >>298 が住人を騙そうとした事実の言い訳にはならないだろ?
それにたった数十ギガのHDDよりブルーレイの方が何十倍も高いし
305名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 11:06:59 ID:XXn9w8Br
それ情報が古い。
しブルーレイよりHDD「なんか」が数十分の一の値段だなんて言う奴は初めて見た。
騙す騙されるじゃなくて、まともな分別を持てよ。
306名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 11:39:37 ID:4dp6wshV
いや、BD-ROMと同じような容量でもHDDの方が遙かに高いって言いたかったんじゃないの?
まあ>304の文章だと逆なんで言い訳の余地も何も無いんだが。
307名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 11:56:01 ID:66J60wvU
ブルーレイディスクドライブの事ね
308名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 12:18:43 ID:4dp6wshV
>307
何、真面目に言ってたの?
現在1万円弱程度の2.5インチ60GB HDDを、大口だからとHDDの価格下限でもある5千円で
納入されるとして、数十倍を20倍と考えたってBDDの値段が10万になっちまうぞ?

ホームラン級の馬鹿なんだから、余計な事を言わずに何となく嫌いって言ってた方が良いだろうな。
309名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 12:42:07 ID:66J60wvU
もまいらが「PS3はHDD標準搭載する」なんて嘘ついた事の言い訳にはならんが
ソニーのエライ人の言葉だ。耳に刻んでおけ

ttp://www.quiter.jp/db/news/060406ps3.html

「ブルーレイを考えればプレイヤーとして1000ユーロかそれ以上でもPS3は安い。ゲームのみを見ればゲーム機は普通500ユーロもしない。我々はこの価格のポイト、価格の分岐点に居るだろう。ゲームのみを見れば高く、
 詰め込まれた技術を見ればとても安い。」
310名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 12:49:34 ID:4dp6wshV
まあドライブとプレイヤの区別が付いてないのは良く分かった。
ついでに>302が20050517でGDCは2006年3月にやったという事の区別が付いてないのも。
大体、HDDの値段が数十分の一なら載せてもコスト負担にならないんじゃないのか?
311名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 12:53:33 ID:rvRGHrVu
HDDの話題なんてどうでもいいよ
次世代機のスペックをうまく活用出来ないくせに
でかい口叩くアリカのスレだろ
312名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 13:00:39 ID:66J60wvU
そうだね。HDDなんか30Gで十分だし、大口ならコスト負担にもならないと思うよ。
セルとブルーレイは物凄いコスト負担になってる。それぞれ原価1万は超えるだろ?
313名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 13:01:28 ID:66J60wvU
ごめん >>310 へのレスね
314名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 13:04:30 ID:4dp6wshV
>312
なあ、一万超の数十分の一って500円を切るんだが。HDDの値段を知った方が良い。
でもシューティングに関係無いから以降シューティング関連の話題を入れるように。

変なゲームは無かった事にしてPS3クオリティのフィロソマ2…無理か。
315名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 15:20:40 ID:66J60wvU
フィロソマっておもしろいの?
316名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 15:41:04 ID:gjzERT0v
当時はスゲーと思えた。
PSクオリティでした。


今は300円以下なら、、
ネタにはなるよ。
317名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 18:33:05 ID:IQ5tZ0p/
PSが成功したのは幅広いジャンルのゲームを出せたからだろう
それを否定すると64の二の舞になるぞ
318名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 18:37:42 ID:h4C4Sa6O
心配しなくても縦スクロールの2DSTGなんか切ったところで影響ねーよw
必要なのはみんゴルとウイイレとFFにドラクエだけ。あと無双。
あとSTG枠ではグラディウスは確定らしいからあとEAのやついくつかとエスコンでも入れとけ。
これで従来の顧客の九割は確保できるさ。
ケツイ? なんか名前からして気味わりいw
319名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 18:47:15 ID:66J60wvU
うはっw、ツリキタ
320名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 18:56:14 ID:0AqCVf8Z
そういや俺のハード購入意欲をかきたてたソフトの大半はシューティングだったな。
ゲームボーイはパロディウスだ!、SFCはスーパーR−TYPE、SSはパンツァードラグーン、
PSはGダラ、DCはマーズマトリックス、GCは斑鳩(DC版も持ってるが)、PS2はシルフィード・・・。

ケツイが移植されるのなら、移植先のハードと一緒に買うだろうね。
個人的には360が助かる。

こういうタイプって俺だけだろうか?
321名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 20:10:09 ID:rQ51eePQ
まあロンチタイトルにケツイが混じってたら浮くな
羊の群れに狼がいるようなもの
エロゲの様なタイトルといいゲーム性とかグラフィックとか
明らかに異質
322名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 20:13:22 ID:zDN+Bd5s
>>321
イケメンの中にピザブタキモブサが混じってたら浮くの間違いではなくて?
323名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 20:27:59 ID:0AqCVf8Z
それも時間が解決してくれそうだな。
324名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 23:33:32 ID:+saC4dCJ
>>320
俺もハード買うのはほとんどシューティング目当てだよ。
シューティングメーカーはみんなまとめて360に行ってくれると助かるなぁ。
325名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 00:36:37 ID:PR+iXMD1
とりあえず箱信者が必死なのは分かった
326名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 01:19:18 ID:xZRz50nh
まぁこの件で箱信者になるやつも少しは居ると思う。
こうやってアンチSCEが増えていくんだね。
327名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 01:40:11 ID:hf3W2I9v
20年もゲーム遊んでると
もはや新ハードが出ること自体は大した関心事ではないな

STGとやりたいソフトが出れば買うよ
328名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 07:14:03 ID:122GP5vm
パンツァー互換とパンツァー新作の製作決定という希望と、トレジャー参加の為>360が助かる

別にハードがどうのとかは正直どうでもいい。
最近何かと信者とレッテル付けるのが流行ってるのか?
329名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:59:01 ID:5egu6ByU
ソニーが任天堂批判を組織的に2chにカキコしてたのがバレて以降
みんな疑心暗鬼になってる
330名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 11:39:22 ID:ggNQet98
社内から書き込んでた一部がいるだけじゃないの?
331名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 12:01:47 ID:MWmrT9QC
それだけで充分だ
332名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 12:03:11 ID:LIv0yozH
同じ議論を延々と繰り返してるな。
333名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 12:47:50 ID:2GCBT+Ku
前提条件(スレタイ)が間違ってるんだから仕方ない。
334名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 13:09:01 ID:aZ/8Ht1t
この辺で永パ防止キャラに登場して欲しい所だが…
PS3グラディウスの画像などが発表されるまでか?
それともケツイがPS3で出ると発表されるまでか。
335名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 13:18:47 ID:xABg7tne
母「おkwwwおまいら次世代機できたwww会議室に集合汁wwwwwww」
父「kwsk」
母「ヒント:新規格」
兄「ブルーレイキタコレwwwwwwwwwwww」
妹「うはwwwww青ぇwwwwwwwww」
姉「そんな餌で釣られる俺じゃないクマー」
母「空気嫁よ池沼」
父「ぬるぽ」
兄「ガッ」
妹「それよりもFFです><」
母「FFだお^^」
姉「どうみてもオンラインです。本当に(ry」
兄「ブルーレイうp」
父「ほらよFF⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン」
妹「うはwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwww」
兄「ブルーレイうp」
母「ブルーレイ厨きんもーっ☆」
兄「ブルーレイうp」
姉「粘着テラキモスwwwwwwww」
母「はいはいワロスワロス」
セールスマン「何この痛い会社m9(^д^)プギャー」
母「(´・ω・`)ぶちころすぞ」
父「それがソニークオリティ」
兄「ブルーレイうp」
妹「ちょwwwwwwおまwwwwwww必死杉wwwwwwwwww」
336名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:22:30 ID:5egu6ByU
↑永パ防止キャラ?
337名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 15:59:16 ID:aZ/8Ht1t
防止してないから兄みたいなのが…このコピペ、キャラ増えてないか?
フィロソマ2か3は居なかった事にされたD3の復讐譚と言う事で一つ。
338名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 22:50:16 ID:YTwFlF1f
アレはラストにスペルマでものすごいエロゲだった
339名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 00:21:57 ID:2hmgxDBm
ホントに止まったな
340名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 20:47:42 ID:zQGe08gC
スペルマだけにスレが静止ってか、とでも言えば良いか?
341名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 20:52:25 ID:HgoF5AZ0
ケイブシューティングコレクションで「ぐわんげ」「エスプレイド」「ケツイ」
「弾銃フィーバロン」をまとめて移植してほしいスレはここですか?
342名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 21:43:02 ID:OrT4asdS
流石スレでその話題挙げたのおれっwww
343名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 00:07:55 ID:uaelqjAn
>>341
名前は「弾銃ぐわレイド絆地獄の嵐」で決定だな。
344名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 00:21:02 ID:9yCibpxD
>>343
しかも相変わらず大して変わらないグラフィックと弾幕、
一枚背景垂れ流しで
345名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 07:47:54 ID:N7imUdc1
業績も認めてあげるべきだと思うよ、少なくとも新しいことをしてきたと思う。
世界観を作るための努力なんかはもっと認められるべきだと思う。
既存のゲームシステムを進化させようとする試行錯誤や個性的といわれるシステムなどの
特徴が癌ともなるし、それを恐れていて退化していく一方の
他会社に倒せない壁となっているので、他の信者たちはアンチとなってしまい
新しい物を産み出そうとしている姿勢までも批判することはないと思う。
ながい文章をしかたなく書いてしまったけれども、漏れの言いたいことは、
ゲ−ムの明日をろくでもないアンチどもに、妨げられたくないと言うこと。
346名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 10:10:27 ID:7C31a4dx
どこを縦読み?
347名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 12:21:28 ID:qy/KyU1J
>>346

 界
  の
   癌
    倒
     産
      し
       ろ
348名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 12:43:48 ID:Z4OpUeIA
ずーっと前から思ってるんだけど、縦読みや斜め読みって何が楽しいんだ?
2chでやっても意味ねぇだろ。
349名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 13:01:58 ID:qy/KyU1J
釣るのが楽しいに決まってるだろ?
350名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 13:23:06 ID:YJGHhYEF
正直、家庭用2DSTGは終わっていいような気がする。

「出せばお互い稼げるから」じゃなく「遊びたい人にだけ手に取ってほしい」な姿勢。斑鳩なんかまさにそれ。
格ゲー主流なゲセンの中で、ひっそりプレイヤーを待つSTG。
そんな小さな世界でスコアを競ってる、ちょっと遅れた輩。
撤去されたら基盤買ったり、置いてるゲセン探して遠征したり。
んで、そんなつまらない話題で熱くなったり。

こんなんでいいと思うんだよね。
351名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 14:39:40 ID:qy/KyU1J
もう格ゲー自体がゲセンの中で日陰化しつつあるんだがな orz
352名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 19:02:54 ID:ey58IR1M
格ゲーもVF鉄拳以外は売れるかどうかもわからん水物って感じだからな。
流行らなかったらそれでお終いだし。
単価が安くてある程度固定インカムの望めるSTGの方がまだマシって思ってるオペレーターも居る。
353名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 19:24:30 ID:NtVCrSEG
格ゲーなら今、北斗がプチ流行中かな?
スラッシュもまだ対戦は廃れて無い(大きいゲーセンでだが)っぽい。
354名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 19:46:58 ID:YJGHhYEF
ゲセン自体が終わってる感はあるね。

さっき行ったらがらがらだったよ、中学高校大学生揃って自刃かってほどに。
いたのはルンペン風のオサーンとジャージ姿の前時代的DQNカポーが競馬ゲーム、
外見でそれと判るような関取もどきがイニシャルDやってたぐらい。
あとは女子中学生が三人ほど。

ゲーム好きの社交場ってイメージじゃなくなったなあ。
やる気起きなかったからレトロゲーム入荷リクエスト用紙に
「バトルガレッガ」ってでかでかと書いて帰ってきた
355名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 21:00:40 ID:Dg3uWJnN
家庭用に関してはテレビが横長になっていってるのが痛い
356名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 21:04:07 ID:N+UkAet5
>>355
何もかも裏目なジャンルだな縦シューw
357名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 21:06:18 ID:3tAWCPZ8
あれだ、テレビに回転しろとは要求しづらいから、視界を90度横倒しにする眼鏡付きで
…そんなもん付けたら吐きそうだな。
358名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 23:45:23 ID:pNc7y4SO
いま、アーケードでも画面を縦にするのは縦スクロールSTGくらいだけど
アーケード筐体のモニタが横画面専用になる日って来ないの?
359名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 00:18:06 ID:Oe4xnk/w
視界横倒し眼鏡とか考える前に、シューティングが発想の転換を図ってみよう。
そう、縦スクロールなんて有名無実な上に化石みたいなことはやめて
横スクロールもしくはスクロールを必要としない3Dに移行するんだよ!
移行できなかった馬鹿がなにかもがいてるけどなw
360名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 00:27:05 ID:MpkPotS+
横長画面を2分割して左をプレイ画面、
右は次に出てくる敵を表示する
361名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 01:26:39 ID:h8xuNvZ3
それテトリスじゃね?
362名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 01:43:49 ID:Kpyrddtq
>>358
バーチャ5の新筐体はそんな感じだね
363名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 02:40:26 ID:yJ8VUJzf
サイバーリードとか明らかに縦無理そうじゃね
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~rakusuke/paca/location/cabinet/cyber.html
364名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 04:56:16 ID:GERWGFgJ
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20051102/sega24.htm
セガの新筐体というとこれか。100万以上したような気がするが。
人間の視野を考えると、縦長で良い事ってあまり無いしなあ。
365名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 10:41:37 ID:1libRkKT
縦の必要性なんて減ってるからそのうち筐体は横専用になっちゃうだろうけど、
縦シューはレイストーム式で生き残ればいいんじゃね。

ポリゴン化は必須だが、今時問題ないでしょ。
2Dゲーだってポリゴンで描画してる時代だし。
366名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 12:48:47 ID:XJ3IhrXE
3Dシューって自機に弾が迫ってきてる感じがしないんだよな。
どんな美麗なグラフィック・練られたシステムでも
スペースハリアーやパンツァードラグーンの進化形にしか見えない。

あれもハマってた人はとことんハマってたけど、
_単位の避けに面白さ感じてSTGやってる人らはいろいろ言ってたよね
367名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 21:36:05 ID:vxaBQkzs
>>366
そんなごく少数なマニアの言うことなんて
聞く必要もなかろう
368名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 19:14:59 ID:vLcr7QxQ
今のユーザは基本的に大作RPG志向。
だからそんなSTGの細かい違いなんて気にされないよ。
3Dも2Dも仕入れを担当する店側から見たら全部同じ。
369名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 20:58:36 ID:0PqW9SSI
>>368
その考えは古い希ガス。大作RPG乱発で飽きられてる。
ミニゲームの方が食い付きいいかも。
370名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 21:40:38 ID:TRUBP235
それなんてゲーム業界の敗北宣言?
ゲーセンでも気楽に遊べるゲームか収集要素のある廃ゲーに二極化してる気もするけど。
コンシューマでもミニゲームとネットゲーばっかりなんて時代が来たら嫌だな。
371名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 22:33:26 ID:nHUcnqfJ
自分の好みのゲームが日陰者扱いなのを
ゲーム業界の敗北って世間の狭い奴だな。

ゲーム業界が敗北したんじゃなくて
お前がゲーム業界の変化についていけてないだけ。
372名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 23:33:43 ID:eu7Q26W5
ときめきだろ、ときめき。
373名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 00:03:34 ID:sbUbx028
2Dシューティングは現在のゲーム業界クオリティじゃないと言う事か。
374名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 02:33:03 ID:8awNtvnt
まぁ実際店の人間だけじゃなく、一般ゲーマーからみても
STGなんてどれも同じに見えるだろうしな。
これ以上新作作る意味が無いような気はする。
375名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 14:20:35 ID:us6KRu5c
>>371
>大作RPG乱発で飽きられてる。
これのことだろ。読解力以前の問題だなw
376名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 20:13:59 ID:s4M4BSYa
>>373
ぶっちゃけシンプル2000よりショボいと思われ
377名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 20:21:59 ID:TDItNZ8h
シンプル2000にシューティングはお似合いだと思う。
ボリューム的にもとっつきやすさでも(見た目が難しいゲームは論外だが)

なのにあまり流行らないね。無いわけじゃないが。
2000円で出しても売れないということ?
378名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 22:01:23 ID:aQ7TIUZ0
作り手が居ないだけでは。
シューティングって他のジャンルに比べてプログラム的なセンスがかなり要求される。
ツクール系に手を出した人なら判るかと思うが、敵の配置とか
かなりきっちりやらないとだらだらしたりあっさりしすぎたり。
しかもリアルタイムゲーだから更に始末が悪い。
キャラが主に2つしか出てこない対戦格闘ゲームとか
リアルタイム性を要求されないRPGとかには要求されないスキルがてんこ盛り。
379名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:14:21 ID:ConWijkn
適当に作ったらワイドショット連射するだけで動かずにクリアできるゲームができたのを思い出した
380名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:23:46 ID:XKphyWRn
ケイブの道中面白いゲームはすごいよな
381名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:28:23 ID:s4M4BSYa
>>378
それで出来たのが
あんな弾幕激ムズゲーとは
382名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:56:08 ID:a34h+Ekh
>>378
課題(コンテンツを作る課題)で、Flashで製作した時に難易度と配置の場所、タイミングにかなり時間が掛かったな。
ココは小ザコ多めで、ここに大ザコ、ココでボスがタイミング良く登場・・・
そしてその間も敵の弾幕の多さを調整、安置潰し、敵の硬さ再設定、気に入らなかったり、
処理落ちが激しくなりすぎたら配置削除。新しいアイデアと妥協の連続。

それでやっと自分が綺麗に通しで出来たゲームでも、一般ピーポーにストレスを感じさせる事無く
プレイさせるかはまた別。
で、テスターに協力してまた新しいアイデアと妥協ループ。


まぁ、出来て受けが良かった時はそれはそれは嬉しかったけどね。
で、それで初めて知ったことは、非シューターでも弾幕の事は知っているらしく、
弾幕シューは総じて「ドドンパチ系」と言うらしい。
プレイしてくれる人の大体が「ドドンパチ」という単語を発していたよw
383名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 00:19:55 ID:wSFIYeS0
>>381
見た目だけだよ
彩京とかグラディウスのがむずい
384名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 00:47:46 ID:QiuOlH16
ドドンパチまでは見せかけ弾幕だったけど、
その後に出てきたやつは殺し弾幕だからなぁ。
や、火蜂は最初から殺す気しかないが。


任天チェックで難易度Easyでも弾だらけ、でもほとんどがぜんぜん関係ない
ところに飛んでくように変更されたゲーム(名前忘れた)を思い出した。
385名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 19:16:25 ID:TsdAkfaB BE:66420869-
>>384
64の罪と罰やね
ちなみに出典はこの連載 ttp://www.1101.com/nintendo/nin16/

しかし、この座談会久しぶりに読み返してみたけど、
任天堂の遊び手に対する気配りはさすがとしか言いようがないなぁ
386名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 10:33:24 ID:u+uYaW7z
同じトレジャーでもPS2だと何故かシルフィード …
387名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 01:02:54 ID:SSQLFDoh
グラディウスVみると、シルフィードは何だったんだって思うよな。
360で新作出るみたいだが、今度はどこが作るんだろ。
388名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 12:26:30 ID:8k/gkyQd
名誉よりもメシを選んだそうな
389名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 14:09:19 ID:Od9sGYio
職人集団でも綺麗な映像にばっか労力割くとゲーム部分に手が回らなくなるんだな
390名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 14:16:53 ID:TMfjk6gA
シルフィードPS2は本体発売から半年だからね
作るだけで手一杯だったんでしょ
391名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 16:18:23 ID:ZdwQGiAN
俺シルフィードと一緒にPS2本体買ったんだよな。
当時は泣いた。
392名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 18:49:13 ID:OcSmCLpO
>>385
俺はその連載を読んで、逆に任天がかかわらなかったほうが
100倍俺好みのゲームになっていたであろうとオモタ
393名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 22:32:33 ID:m7f1Hbiw
ワシハ ウチュウノテイオウ ザッザッザッザッザッザッ
394名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 16:38:38 ID:vRdJHxiP
三原はテトリスに夢中でやる気ねーんだろーかなー。
ランキング1位だし…
395名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 23:38:03 ID:nbsHuHpT
ようやく検案B提出中になったようじゃん
396名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 10:59:28 ID:WGiupSKB
まさかこれでPS2からなんら変わらぬもんをHD対応させただけ、
なんてソフトに発売許可出しませんよね?
397名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 12:02:13 ID:P8V5Q006
>>391
あのソフトの価値はMegaCD版のエンディングテーマがかすかに聞けることだけだな。

MegaCD版のエンディングは正直泣けた。
398名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:56:36 ID:Y0gxah8+
なんかソニがアレだからって任天堂の話題を出すやつがいるな。
不思議に思ってたんだが、ゲーハーではソニー信者vs任天堂信者って構図がデフォなのな。
ちょっと覗いただけなのに物凄い基地外みたいなやつらばっかいてヒイタ。
何でゲーム自体じゃなくてハードや業界の話題であんなに熱くなれるんだ?
399名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 19:37:01 ID:eOMRo3Nu
このスレにもいえることだと思うっす
400名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 21:12:09 ID:BYHp0Lbu
まるで韓国の歴史捏造問題みたい。
★★★★★【【PS3:”E3映像は4年後に”できるといいね”ってものです。”】★★★★★
”日本の皆さんゴメンなさい。5月のE3では、
PS2の初期と同じく、次のPS3ではこんなのが”できるはずだ”って映像です。”
”まただまくらかすようで・・・・イメージですね。またシャギー?!みたいな・・・”
<以下ソニーマガジン出版「ハイパープレーステーション2」より抜粋>
(E3会場で流される”リッジレーサー7の映像(雑誌に既出の映像たちの事)”について。
ナムコのプロデューサー寺本氏談。インタビュー。)

「今回の映像には”RIDGE RACER VIRSION 2010”というタイトルを付けていて、(中略)
「★冷静に考えると4年後の話なんですよね。そのころには多分PS3が世界で
当たり前の存在になっていて、ゲームを作る僕らも、ユーザーの皆さんも
バリバリにその能力を使いこなしている「はず」。その時代に
★”できるといいね””できるはずだ”★
と思われる事柄を出して、凝縮した映像でもあります。」

ちなみに、雑誌で既出の建物たちは「Technical Test」画像であるとのこと。
401名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 03:02:02 ID:ffXnAd+L
>400
コピペ以外でバカになって熱くなるのなら、
君の事を馬鹿にしない人も出てくるかもしれない。
402名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 04:02:07 ID:Zc9goVic
●●●あのさ、ファミ通COMのムービー見たら、右端のおっちゃんが、
「(リッジ7は、PS3の11月の)”ロンチになるかはわかんない”ですけど」
って、明言してんだけど・・・・!●●●

うわ、ソニーとハード開発で初代PSの時からベタベタ関係の、
ナムコがこの現状。
・・・ありさまともいう。
http://www.famitsu.com/sp/060421_ridgeracers.asx

結局、5月のE3のPS3の映像達は、ことごとくみんな4年後こうしたいみたいな、捏造品質の裏付けさらしてる・・・!!

★ぜひあちこちの会場で「これって現状の実機映像ですか?!」と皆で突撃よろ!!★
403名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 04:15:38 ID:ffXnAd+L
コピペと言われるとコピペする、というのは○○で30を超えると使えるというマホカンタか。
404名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 14:30:15 ID:6APRgl1q
>>398
GK発覚騒動のときにソニー信者が消えたのはまああたりまえだと思うが、何故か狂信的任天堂信者まで消えてたからw
異常な任天堂マンセーはGKの自演だったというのが定説。
405名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 18:13:28 ID:KrgawdHl
わざわざロンチに最新作移植でもなんでもないシューティングゲームを移植しようとして、
それを断わられたから逆ギレしたって感じなのか。
406名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 18:57:59 ID:0/OROeJB
狂信者っちゅーのは対極があるから出てくるんだよ
作用反作用みたいなもんだ
407名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 19:01:06 ID:FyoDrijp
たかだかカスいマイナーゲーがロンチとして受け入れてもらえなかったくらいで
よくもまあ延々とソニー叩きを続けられるもんだよなぁ。
408名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 19:08:47 ID:5WaD3mJg
カスいっつーのは勝手な主観なわけで。
409名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 21:32:01 ID:Evak6CmT
>>404
ゲーハーに長いこといるとアンタみたいになっちまうのか…。
すげぇなゲーハーの毒素って。
410名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 00:28:41 ID:PKkpWACD
正直いつ発売するかわからんPS3よりも、
とっとと箱○でケツイ出して欲しい。
ベタ移植で良いから
411名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 01:39:40 ID:S5O1BwXC
いつ発売かは11月で分かってないか。
以下テープアウト禁止。しかしグラディウスはいつになる事やら。
412名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 03:52:27 ID:zkKk8c3D
技術的なこと詳しく知らないが本当にPS2ではケツイ無理なの?
大往生ん時散々難しい移植だったとか吹聴して自画自賛しまくりだったから、今回も難しい言ってるだけなんじゃないかって気がする。
413名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 04:12:26 ID:e7QGEJB8
移植作業者が難しいと言っているのだから、難しいんであろう。
それ以上でもそれ以下でもないだろ。
414名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 04:25:59 ID:zkKk8c3D
>>413
いやだからその移植作業者が…
415名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 04:28:24 ID:kf7g/6lI
アリカではよくあること
416名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 13:30:32 ID:AHj/xlKy
完全な移植を目指してるから難しいんだろう。
プレイの途中で読み込みの為画面が停止しても
許せるくらいなら難しくないのかも。
417名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 14:16:14 ID:d9Wdh2lA
だったら適当な所でステージ前半、ステージ後半に区切ればいいのにね。
わざわざ(メモリが少ないっていう)ハード的に苦手な事をついて
「移植難しいよ」「PS2じゃ無理だよ」とか吹聴して回るのもなんだかな。

だいいち移植をやってる本人以外に
実際に移植が難しい事を裏付けるものなんてないしな。
ましてやその移植人とやらがとんだ嘘吐きなら、
単なる自己妄想、自画自賛みたいなもんだと思われても仕方無い。
418名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 20:46:19 ID:TNGU0MPI
> だったら適当な所でステージ前半、ステージ後半に区切ればいいのにね。

つまりステージ前半が終了すると Now Loading になるって事?
419名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 21:17:56 ID:Glg0I0ne
それでも無理みたいなこと言ってなかったか?
420名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 22:20:57 ID:uK7MRClB
表示能力が追いつかないとか、言ってた気がする。
自機弾、敵弾ともに多いし軽くアニメーションするし。まあ、足りないのかなぁ。

そいやガルーダの移植の時に描画方法かえてギリギリで入れました。とか聞いたなあ。
421名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 01:54:55 ID:fiDlJDDz
ガルーダで俺の大好きな縦縞を無くした癖に、ケツイは完全移植と言われても。
普通に鋳薔薇、虫姫レベルの移植であれば文句ねぇよ。
つかアリカでなくてもいいよ。むしろアリカじゃないほうがいいよ。
三原なんかに金払いたくねぇ。
422名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 02:06:10 ID:BJ3C53mQ
そう言われてみると
何でCAVEシューに三原やアリカがしゃしゃり出てくるのか謎。
423名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 04:22:37 ID:Kn1nPcSy
彼は自分が大好きですから。
424名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 19:50:33 ID:3cvYMgWm
ソニー:シューティングはPS3クオリティではない2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1122904952/79

なぜPS2じゃダメなのか?と言うメールがわざわざ海外からも届いてます。
理由は、PS2では今までの移植で限界なんです。

本当にやりたい事はネタばれになるのでまだ伏せますけど、
例えば・・・作り方にもよるのですがアリカさん移植では当然欲しい機能である
『インスタント・ステージリスタート』とかがありませんね?
またメモリーカード回りが異常にウザいですよね?
それは他の機能、表現を優先する為に絞ってしまった機能です。
単純にそこらへんの問題だけでも非常に心残りです。

移植ゲームは全てのスペック差が天と地ぐらい離れてないと難しいのです。
PS2は今までの業務用基板と比較すると非常に処理が早いマシンですが、
RAMエリアが業務用のキャラROM領域と比べると全く話になりませんよね。
なのでステージ毎に分割したり、入らない場合は圧縮をステージ中に展開して
使用の終わった領域へ上書きしながら使ってる場合もあります。
(例えばこの辺りがリスタートの出来にくい作りの原因ですが)
加えてリプレイ取りたい!を優先しているのでますますメモリを逼迫します。
大往生の場合、ボスを自滅まで〜とか考えると最長ステージで17分は
キーインプを取得しなければなりません。
クラック対策もあるので詳細まで説明はしませんが、
結構バイト数を使ってしまっています。

ちなみにPS2には大往生はなんとか納まった訳ですが・・・

 ケツイは無理っス(笑)。
    (理由は移植が実現した暁に)

ガルーダは奇跡的に納まったけど・・・システム作り直して発売日が・・・

リプレイもコンフィグもリスタートもまったくいらない!
素のままでもいい!!と言っていただける事は非常にありがたいのですが
『販売コスト』と『付加価値』の『壁』があるのです。

どれだけ死力を尽くして完璧な移植を成し得た!としても
売値はだいたい相場から決められています。
『シューティングは高くで売れない、買わない』
でも安く売ると赤字なので付加価値を付ける努力をします。
『付加価値のない製品は売れない、買わない』
つまり開発費等がかかります。
まぁ、ここらへんは商売ヘタなアリカさんのやる事。
社長が英断?してくれればアリカさんらしい商品が出来る訳です。
社長に感謝しましょう(笑)。

ケツイの移植難易度には皆さんが想像出来ない壁があります。
大往生、エスプの比ではありません。
『同じ基板だから簡単だろう』
なんて事を言ってる人は逝って下さい(冗談です)。
失礼、失礼、でもユーザさんから見たら当たり前の意見ですよね?
つまり期待されている物を出さないと『売れない』と言う事なんですよ。
425名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 20:23:22 ID:rzH3C8Oa
アレもできない、コレもできないってぐだぐだ言ってるだけで
今となっちゃ完全に言い訳してるようにしか見えんなぁ。


理想を語ってそれが達成できないからじゃあ無理です、じゃなくて
その理想を現実的なレベルに落とす事を考えてない。
前作のノウハウを駆使すれば完全移植は無理でも、
これ読んでる限りそれなりの移植はローコストでできるんだろ?

移植度が多少低くても、出す事に意味があるっていうのを判ってない。
達成されない理想はどんな陳腐な成果物にも劣るよ。
426名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 20:44:14 ID:3cvYMgWm
そりゃ完全に受け側の理論だろ
427名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 20:46:54 ID:gZRXIr3e
半端なモノを出して失う信用、というモノもあるよ。

> 移植度が多少低くても、出す事に意味があるっていうのを判ってない。
> 達成されない理想はどんな陳腐な成果物にも劣るよ。

とりあえずというレベルで出してもし赤字だったら、それこそ理想のままであった方が良い、ともなるが。
他社製品の移植なんだから、完全な自社製品より実入りが低くなるわけだし。
428名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 20:50:15 ID:XRmpyDPT
こりゃ〜PS2駄目杉だな
429名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 21:00:16 ID:+66WN6Ct
>>424
とりあえず文面見るだけでも人格がどうしようもないのはひしひしと伝わってくるね。
よくもまあ、こんな人物が責任ある地位に立てたものだよね。
ゲーム業界というのも基本的に民度は低くDQN度が非常に高いという話だけど
その悪い部分が噴出したような文章だよね。
430名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 21:31:51 ID:fiDlJDDz
ぶっちゃけインスタントステージリスタートとか欲しいか?
普通のステージセレクトで十分くね?
それをつけないと売れない、つけると移植出来ないっていう位なら最初からそんなもんイラネ。
ていうかそれよりアレンジモードとか神プレイDVDとかのほうが余程付加価値あがると思うんだが。
431名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 22:46:06 ID:Fw9DalLp
どうせ横画面テレビに縦シュー移植してる時点で
ちっとも完全移植じゃないんだしさ。

テレビ縦置きモードなんて付けられても使えないし。
432名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 00:18:20 ID:PGFLLZZx
おいおい人格攻撃はやめとけ
お里が知れる
433名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 00:24:35 ID:+rEsugvX
2chで人格攻撃ヤメレと言われてもナア…。
それプロニートスレでも言ってきてよ。
434名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 00:34:32 ID:PGFLLZZx
そのプロニートスレと同類になりたいなら
すればいいんじゃねーの?
435名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 01:02:31 ID:CVzCateJ
>>431
今は液晶テレビがそれなりに普及してる分昔よりは意味あるだろ
残像とか考えると少し問題あるがな
436名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 01:30:25 ID:EaiyaQ4l
432 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 00:18:20 ID:PGFLLZZx
おいおい人格攻撃はやめとけ
お里が知れる
437名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 05:29:30 ID:vUFrfyfY
なんか3スレ目になって急にGK増えたなw
438名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 08:46:21 ID:vvNMUTDJ
アンチ三原はGKか。
どんな厨でもソニーさえ叩けば、相手をGK認定して終わらせられるようになるなら、
世の中が単純に幸せになる…のか?
439名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 17:00:18 ID:/F9O2iks
どう見てもGKです。
本当にありがとうございました。
440名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 19:04:22 ID:J0Ylc/9c
まあ技術的に難しいってのは本当なんだろうが
三原がケツイを自社製品の如く語ってるのが意味わからん。
ケイブが「ケツイの移植は、三原以外には頼みません」
とか言ってるの?
441名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 19:32:58 ID:jJfHjChY
CAVE「作ってくれるなら是非作ってください。自分たちでは作りこむ暇も予算もないんで。」
こんな感じだと思う
442名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 20:32:24 ID:PGFLLZZx
他社は見向きすらしてないからな
443名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 21:26:34 ID:+rEsugvX
アリカがこんだけちょっかい出してりゃ他社も手を出しづらくなるだろ。
出すなら出す、出さないなら出さないでハッキリすれ!


それでも見向きされないとは思うけど。
444名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 15:09:40 ID:gs1ercA7
>>438
アンチ三原=GK
じゃなくて
適当な理由を妄想して三原叩き=GK
なんじゃないか。
445名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 19:04:55 ID:R7wzwsbo
そういうのをアンチと言うんじゃ・・・
で、どちらにしろGKなんだなw
446名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 22:18:25 ID:Y7UNbVfG
適当も糞も三原という人間の書いた文章見ていればGKじゃなくても叩くだろう。
商売下手なアリカさんって何だ? お前はどこから給料貰ってるんだ?と。
447名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 07:39:15 ID:wfzDmwy5
どうでも良いが三原ってケツイDVDの時、もうcaveシューの移植には関わらないみたいな事言ってなかったっけ?
448名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 07:44:51 ID:eS3+8Wo6
これはひどいGKのすくつだ
449名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 12:00:21 ID:QUS0ma9O
ちょwww
PS3、6万越えwww
450名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 12:47:32 ID:IaWFo01q
451名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 12:56:23 ID:eM2Bm6Kk
ぶっちゃけ、シューティングがPS3クオリティじゃなくて正解だったんじゃなかろうか・・・>6万越え
452名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 17:25:09 ID:+9LAdt1c
実勢4万4800円とかになるのは1年半後くらい?・・・まだ高いな
453名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 19:31:36 ID:j/7Kgesu
>>446
そんなんカワイイもんじゃね?

まぁ一度叩くと隅々まで叩く口実を作るのは今に始まった事ではないが。
454名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 21:38:46 ID:KkaZ+Hz1
まあ叩き出すと周りが見えなくなって、傍から見てるとそこまで叩くか?
と思うような物まで引っ張り出し始めるのは何のアンチでも一緒じゃないか。
どっちを叩いてるかの違いだけで、それがこのスレの主成分だし。
455名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 23:00:25 ID:7cQrPMOK
もはや子供向けのオモチャじゃないな
456名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 23:11:32 ID:CCY4a9vs
グラVでもグラフィック的に十分いいと思ってたんだがPS3クオリティのグラディウスってどんなんだよ
457名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 23:16:51 ID:dgLqP0ln
モアイと逆火山が出るよ!
458名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 23:52:44 ID:+9LAdt1c
つか、むしろ全編、モアイと逆火山だよ!
459名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 23:57:08 ID:wfzDmwy5
それは欲しい
460名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 00:01:15 ID:8uTwIryG
わははははははは!今日の発表見てこのスレ見る目が変わりました!!!

ソニー、必死だったんだなw
本心はとっとと逃げ出したいローンチ開発ベンダも一杯いるんだろうが、
よっぽどソニーが金ばら撒いてるんだろう
461名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 00:26:13 ID:UQM3yD0E
そりゃPS3はくそ高いし、ソニーは色々叩かれなきゃあならん所もあるけど、少なくともこの件に関しては三原のほうが明らかにオカシイ訳で。
三原叩くやつを全部社員扱いするのは最早ビョーキとしか思えない訳で。

PS3がクソ高くなりそうだってニュース見て「断られてかえって良かったじゃん!」ってなるのなら分かるが、むしろソニーの自爆そのもの自体を喜んでるやつって…。
お前、シューティング、アリカ、ケツイ、三原、これら全部無関係にただソニー叩きしたいだけちゃうんかと。
462名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 01:24:45 ID:vVdW+oM7
アリカさんは内心「あぶねー助かったー」とか思ってるかもナー
463名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 02:37:17 ID:vO2k6rZn
>>461
一言で言うと、
「騒ぐ事でもない」。
464名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 03:05:52 ID:mTZbAnLw
騒ぐ事でもない事で大騒ぎして周りを貶めまくったあげく
自分の仕事だけはマンセーする三原氏の姿には本当に頭の下がる思いだ
ヲチする立場としてはw
465名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 03:39:47 ID:vO2k6rZn
大騒ぎ・・・してねぇだろ。
周りを貶め・・・まくってねぇだろ。
人それを大袈裟という。

それともどうした、個人で被害でも出たのか?
466名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 03:45:22 ID:vO2k6rZn
ああ、大騒ぎして(スレ建て、もう3スレ目だよ)、周りを貶めまくった(擁護がどうのこうのetc)のは
此処の人達じゃないのかなぁ。
467名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 04:01:29 ID:ETVCbJT5
この過疎板で?騒ぎ?
静かにネチネチとヲチしてニヤニヤですが?
468名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 08:20:06 ID:vO2k6rZn
過激な文章ばっかだけどナー。
469名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 09:57:34 ID:SJhOb/lJ
悪乗りして誰が悪いのギャーギャー騒いでるのはここの住民だけ。

三原にとってもアリカにとってもソニーにとっても過去の一時の話。
今となってはそんな話があったかどうかさえどうでもいいレベルだろ。
470名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 10:30:46 ID:UQM3yD0E
本当にどうでもいいと思ってんならこんなスレ開かないわな。
何か気になること、言いたいことがあって覗いたんじゃないの?
シラケたこと言ってないで暇潰しに語りあえば良いじゃない。
471名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 11:12:17 ID:6Azi4VZy
じゃあPS3のシューティングの話とか。
いやFPSばっかりだったけどな。8daysは地味に凄くなかったか?
472名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 20:45:26 ID:GYLIQVEa
正直ケイブシューは7万もするゲーム機レベルではないな。マジで。
473名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 20:51:06 ID:CDa4GRyL
ケイブシューはQVGAだよな?
474名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:52:25 ID:wcS+kwZy
PS3どころか頑張ればドリキャスでもイケそうな希ガス
475名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 03:07:46 ID:RT2OwXzl
何を今更。ドリキャスはアケシューの移植だらけじゃん。
476名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 08:50:34 ID:eg2WJBsF
PS3で1920x1080pの2Dシューティングが遊びたい。
Xbox360では100%無理だから。
477名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 08:53:06 ID:QsOpWQkh
で、それを表示しても問題ないデジタルテレビはお持ちで?
478名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 10:11:15 ID:RT2OwXzl
1080p出力に対応してないからまあ確かに360では無理っちゃ無理だわな。
で、そんなハイデフワイドスクリーンでダライアスの新作でも作る気か?w
479名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 11:35:34 ID:CF2eNEmk
Dellの2407とかになら出力出来るんだけど、2DでフルHDだと残像がキモそうだ。
今までの物に比べて全体的な表示領域は広いんだし、横長の縦シューがあっても良いかもしれない。
480名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 11:37:27 ID:/qWiK5Ot
画面の端から高速弾とかマジ勘弁
481名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 15:19:58 ID:fppb/pRT
>>446
ソニーは自社の批判したら解雇されてたもんなwニュースにもなってたし。
そんなとこで働いてたら自社批判してるやつが妬ましいのはしょうがないか

>>461
>三原叩くやつを全部社員扱いするのは
社員扱いされてるのは異常な叩きをしてるやつだけど・・・
まあこんな指摘したら、GK指摘厨の自演が始まる訳だがw
482名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 17:34:21 ID:wcS+kwZy
ビョーキの人乙
483名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 19:32:39 ID:/9rs9qrv
GK乙
484名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 22:51:30 ID:wA14vDp2
SONYの中の人の言い分が十分わかったよ…
いいたかないけどたしかにこれじゃPS3じゃないよなー
Wiiでいいよ、PS3高いし
485名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 00:14:15 ID:zhr5/tEJ
>>481
異常な叩きっつーか>>1を見りゃこの位叩かれるのは当たり前じゃねぇか?
異常なのはどう見ても三原。GK連呼の病気の人だって三原をかばってる訳じゃないし。
2chで厨房叩くなっつーほうが無理な話な訳で。
まあ確かに3スレも引っ張るような話題ではないけども。
486名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 08:19:22 ID:lu9TlUGK
普通にSCEがバカだろ。
 
結果世間では今のソニーに不信感がひろがったわけで。
487名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 09:29:01 ID:udc60nSX
三原は大馬鹿者
SCEは市場を読めていない
GK連呼野郎はキチガイ

これでいいだろ
488名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 10:16:44 ID:nQ/QojDA
>SCEは市場を読めていない

移植2Dシューに、SCEにとって意味があるほどの市場があると?
489名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 10:30:51 ID:vF0XdSCm
コナミはグラディウスVIを他のプラットフォームに移した方が良いな

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=2

490名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 11:27:16 ID:wG6YbyAe
「他」なんて無いだろ。箱○終わってるし。リボコンで2Dシューティングはちょっとな。
PCで出すなら俺は買うけど、売れないだろうし。
491名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 14:43:51 ID:PGw0yPcI
Wiiにはキューブコン刺さる。
492名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 14:44:01 ID:FuwUEYLk
箱〇は200万台超えたんじゃなかったか?
493名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 15:25:59 ID:vF0XdSCm
↓ここによると6末には500万台超えるらしい

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060511/102066/?P=1
494名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 15:42:41 ID:ojmH8m5A
495名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 16:27:30 ID:wz3vbmBF
wiiはシューティング出るんだな。
よりによってマイル製だが・・
496名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 17:38:27 ID:nYI3JLQJ
>>490
普通のコントローラーもあるらしいが
497名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 17:54:08 ID:nQ/QojDA
マイルストーンがWiiで何出すの?
ラジルギはGCなんだね。
498名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 19:02:58 ID:MlByUI41
>>497
ジオメトリウォーズとセンコロとシルフィードでXBOX360一択のつもりだったが
PS3でFF13出るらしいし
この上マイルストーンが過去の栄光を取り戻して
ZANAC Wii何て出そうものならいよいよ迷うな・・・
ほぼありえない話ではあるが
499名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 19:44:35 ID:wz3vbmBF
コンパイル直系は倒産の噂の絶えないアイキだよ。
ZANACの版権もじぇみに氏もそっち。
500名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 21:03:22 ID:bOjAe87b
正直E3にアリカがいなくてよかったと思った
501名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 21:31:29 ID:9JX7iEoj
初回ロットを海外に丸投げする糞ニー。
PSPの初期不良を仕様だと居直り、揚句「芸術作品」のデザインに口を出すなとほざく糞ニー。
UMD発射装置を「iPodの競合機種だ」等と妄言を吐く糞ニー。
汎用性の低い規格を採用して顧客から暴利を貪る糞ニー。
メモリースティックの検査費用と称してユーザーから小銭をむしり取る糞ニー。
ソニータイマーの精度だけは常に高水準の糞ニー。
V802SEの不具合も「やっぱりね」としか反応されない糞ニー。
「シューティングはPS3クオリティではない」とアリカを恫喝する糞ニー。
「普通の人はファミコンの音楽で感動しない」と過去の遺産を軽視する糞ニー。
PS3を「高級レストランの食事」に例えてまで同業他社や消費者を愚弄する糞ニー。
ウイルス入りCCCDでユーザーを苦しめる糞ニー。
アメリカでまで恥を晒し、「FONY」と罵倒される糞ニー。
サムソンと提携する糞ニー。
要するにジャイアニズム全開の糞ニー。

全てが斜め上の国辱企業。

……糞ニーはいらない子。
502名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 22:27:36 ID:wG6YbyAe
明白なデマを信じ込んで板違いなコピペをする人は社会的にいらない子じゃないか?
503名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 22:49:20 ID:9JX7iEoj
あら・・・出川?
504名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 22:57:02 ID:d8YRp2oN
SCEの担当者はPS3の予定価格を知ってたんだろうな。
PS3発売時期には、本体+ソフトの値段で中古基板が買えるかもしれない。
でも三原との打ち合わせ段階では口外する訳にはいかなかった。そこで、
「アリカさんにはPS3クオリティ…(ry」
505名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 23:28:21 ID:MlByUI41
>>499
ZANACの版権がアイキって・・・
どう見ても宝の持ち腐れです。
ぷよフィみたいにどっかの会社が制作してくれるのを待つしかないか・・・
でもぷよぷよと違って2Dシューティングなんて今更って感じだしなあ。
506名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 23:32:23 ID:AmQi35gF
XBOXの発売予定にあるケイブのソフトは何なのかっていうことだ
507名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 23:38:52 ID:YJU9xYzc
>>493
2Dシューティングって北米でも売れんの?
本体が向こうでいくら売れようが、国内でやっと10万なんて体たらくじゃ
北米で受けないジャンルやゲームにとっては
360市場なんて”無い”も同然だと思うんだけど。
E3で面白そうなソフト群が発表されてんのに
「こいつらの何本がローカライズされるんだろ?」って思うと逆に切なくなる。
せめてリージョンフリーならなぁ…
508名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 00:21:47 ID:R6apo7oI
ていうか
シューターって冷静で穏便だよなw
この板もエースコンバットヲタどもに荒らされても
何ともない感じw
509名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 03:11:20 ID:OSBeC6YK
三原は今頃高笑いしてそうだな。
510名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 03:35:19 ID:Ea+4zO1k
何で?あんまヒットないのに
511名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 11:43:29 ID:ptbVWluS
テトリスがバカ売れしたから、ご褒美でケツイ移植して欲しい
512名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 11:50:35 ID:BbjtoXaq
DS上下二分割で弾幕ゲー?
513名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 12:21:10 ID:0MuLPhPw
PSP縦画面でCAVEシューを・・・。スタソルみたになりそうだな・・
514名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 13:11:50 ID:j+Fo+GaL
とりあえずワイドスクリーンは縦シュー愛好者を完全に見限っているのは確かだ。
515名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 13:20:16 ID:BbjtoXaq
これからは横シューの時代だな。終わってるって?
取り敢えずアインハンダーをリメイクしてPSPに、更に新作をPS3で発売とかしたら
スクエニに栄光あれと言ってみないでもない。
516名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 13:40:25 ID:NJLPQF7g
DSのテトリスってアリカなの?
517名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 13:49:31 ID:uGMIfLUv
>>516
任天堂単独。アリカは絡んでない。
518名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 16:19:47 ID:Ea+4zO1k
では何故三原高笑いなんだ?マジで分からん。
519名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 16:38:36 ID:uxCH++x6
三原はテトリス廃人だけどな。
520名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 19:27:24 ID:uGMIfLUv
ちなみに三原はテトリスDSランキング世界2位。
521名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 05:04:49 ID:JYjOnrOW
乗船拒否された船が泥船だったら俺は高笑いするかも
522名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 06:18:46 ID:hGEhVInS
523名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 07:56:58 ID:sykgHeGk
ネタにマジレスだけど一番下はPS3になってもやる事だわな
524名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 16:28:19 ID:SG4W+GKU
シューティングはドリキャスで出せばいいんだよ
525名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 22:09:01 ID:M+/fNi2O
おまいらのPCだってTypeXやリンドバーグよりは高性能だろ?

だからPCで出せば良いんだよ。
要求スペックがAoEIII並みの2Dシューとか見てみたい。
526名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 22:14:41 ID:rTrI/JZn
>>525
そんなクオリティならPS3でいいやん
ケイブとアリカがPS3クオリティじゃないだけで
SHT自体は否定されておらんだろ
527名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 22:33:44 ID:DEQ8SkCX
TypeXは知らんがリンドバーグより上なのか?
528名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 23:58:09 ID:P2H0qQGT
もう少し〜もう少しだ〜け〜
529名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 00:23:25 ID:EyvFmcSC
家庭用でSTG出すのは「入り口を広げる、入りやすくする」という意味合いもあると思う。
PCゲーム事情は家庭用のそれに比べて日本では敷居が高い。
530名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 00:48:30 ID:mFFLWsXv
入り口をひろげるだの入りやすくするだのイヤらしいやつだな
531名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 01:57:55 ID:n9FtvRY2
532名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 02:08:22 ID:AYrrw0PC
雷電3のスレ見る限り、
ACのSTGをPCに移植は当分無さそうな気もする…
533名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 05:46:47 ID:2WCBq9GI
つーかPCの一般ゲームは家庭用以上に売れないだろ
一部のタイトルは売れてるかもしれんが全体的に見たら死んでるぞ
534名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 05:57:27 ID:V1F5F6bB
まともに売れんのは月額いくらで金取れてコピー対策できるネトゲくらいだな。
一般ゲーはコピーされ放題だわ環境やら相性やらでコストかかるわ…
エロゲーがやってけんのも大したスペック必要無いのとコンシューマーと競合しないからだろうし。
535名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 12:56:41 ID:uG5ucFa3
そうだ、エロ弾幕シューをPCで売り出せば超ニッチで全然売れずに爆死だッ。
536名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 14:05:14 ID:Svyl7lY1
>>535
残念ながら同人ですでに色々出ています。
537名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 18:41:20 ID:ggV3k5FU
韓国でネトゲが盛んなのもコピー対策が発端なんだよね。
538名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 19:53:47 ID:uG5ucFa3
じゃあ折角だから商業弾幕エロシューティングオンラインで。
イヒィッ
539名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 10:08:10 ID:ltS1mPfe
PS3は個人でプログラムが組めるらしいぞ?

商業2DシューはPS3のクオリティーで作っても採算合わないしあまり出ないかもしれないけど、
同人シューはドバドバ出まくりだな。
540名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 12:41:23 ID:7XGOpuZZ
クタとその周辺の言うことは9割方差し引いて受け取らんと…
541名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 13:40:25 ID:4o059EVs
PS3という名のWINアプリにすれや
542名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 17:19:40 ID:y07N+3he
PS2LINXだったっけか?ああいうの買えみたいなことだったりしてw
そのままプログラム動くなんてありえなそうだし
543名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 17:28:12 ID:raSuDnFP
PS3LYNXだったらちょっとやってみたいな。
自作プログラムとなると最初に出てくるのはエミュを作ったという話だが。

LYNXの変な横シューを持っていたんだが、タイトルなんだったろう。
544名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 20:20:27 ID:gBL1X7f3
とあるサイトからコピペ
http://360.advancedmn.com/article.php?artid=7430

・PS2用で2Dオリジナルゲームの企画があり、それをソニーに提出したところ、3Dではないと意味がないという理由で断られた。
・しかし、NINTENDOに同じ企画を提出したところ、許可が出た。
・SNKプレイモアUSAは、今後Wiiを中心のコンシューマ事業を展開していく。

PS3では2Dゲームはださせてもらえないっぽいね
545名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 20:59:08 ID:k+HuT/Wx
見た目が難しそうなゲームって結構売れてると思うんだが
スタオーみたいなボタン一つで格ゲーっぽい技出せるみたいな
546名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 21:16:14 ID:CNw+a9Lt
>544
>PS2用で2Dオリジナルゲームの企画があり、それをソニーに提出したところ、3Dではないと意味がないという理由で断られた。
かなり意訳されてない?
Sony of Americaのスタッフがグラフィックが基準に達しないという理由でおそらく認めないだろう、
という理由でいくつかのゲームがキャンセルされたとはあるけど。

今の2DゲームがPS3やXbox360に移植できないのはハイデフじゃないから、と言ってるし。
そういう意味では今のアーケードの2Dゲームに移植に耐える(=ハイデフ)ゲームは無いけどな。
547名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 21:34:55 ID:gsDNeuxP
>544
urlに360が入っていても今一だな。
ソースはforza!とか飛ばして欲しい。
548名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 08:48:44 ID:HRnYxBPh
SCEAが企画に必要以上に口出すのは良くある事(とか
549名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 15:01:06 ID:4oFIWC0o
むしろ買わないで済めばそっちのがいいから
PS3でSTG出して欲しくないんだが
550名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 16:08:43 ID:E9Kc7hqk
そうだね。
PS3でSTG出すのは、PS3本体が29800円になってからでいいよ。
551名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 16:15:38 ID:NjrHIOcr
そしてXBOX360とWiiとPS3を全部買うのか。
552名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 17:40:27 ID:JGMPaZDr
やっぱり2Dじゃどんなに頑張っても劇的な進化を一般ユーザーに伝えるのは難しいっぽいしね
となるとPS3が普及するまではそういう見た目的進化がわからないゲームは出してほしくないのかな?
WiiやDSみたいに全く新しいデバイスで新しい遊びを提供出来るなら別なんだろうけど
553名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 17:50:28 ID:NjrHIOcr
Wiiコンでまったく新しい弾幕シューとか出されても避けられません><
554名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 17:58:03 ID:UeKEWdyS
ミヤホンとスピルバーグが壇上でWiiコン振り回してギガウイング
ぺんぎんくんWARSみたいな感じで
555名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 19:51:26 ID:roq6tN57
GCコンも接続可能なんじゃないの?
556名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 20:11:54 ID:SE/zhgCb
>>552
おいでよとかマリカDSとか、テトリスとかニューマリオとか
何も「新しい遊び」じゃ無いけどな
タッチペンデバイスとダブルスクリーンを
ちゃんと両方とも活用してるのは
脳トレ位しか知らん(まああれも任天堂ではあるが)
557名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 22:21:25 ID:wIgK6hlo
>>555
じゃあGCで出してくれよって話
558名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 07:29:43 ID:i9pNOdE7
WiiコンでぺんぎんくんWARS面白そうだな!
559名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 09:28:28 ID:4ZXBovtz
>>557
今更GCならDCでもいいわけで・・・
560名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 09:42:49 ID:Rx5U+uKq
DCも法律がらみで本体販売できなくなったし、さすがにもう頑張らなくてもいいだろ。

中古含め入手不可能とはいわないが、メーカーとして中古で手に入れろとは言いにくいだろうし。
561名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 09:50:40 ID:zdcZtuYI
GCはマイナーながらも細々と生き残ってるからな。
つかマジにWiiで出すくらいならキューブで良いんじゃね?
2Dシューにはあのコントローラでなけりゃ駄目な理由なんて無いでしょ。
562名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 11:00:45 ID:UGzqsF9T
だからWiiにはGCコンもサターンパッドっぽいのもファミコンパッドぽいのもくっつくと小一時間
563名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 11:20:01 ID:/MbN8IA7
>>560
>DCも法律がらみで本体販売できなくなったし、さすがにもう頑張らなくてもいいだろ。
法律?
何て法律の影響で販売できなくなったの?
564名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 12:16:33 ID:4R5pcu4P
Wiiはセガが復刻版セガサターンパッドを出しそうな予感
VCのメガドライブ向けに
565名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 13:32:29 ID:JrmtOR3d
>562
標準で付いてこないんだからしょうがないじゃん。
ソフトに同梱する訳にもいかないだろうし。
566名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 13:53:48 ID:QQ6mXFGq
>>563
つ【PSE法】でぐぐれ
567名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 14:15:41 ID:L72mO8hm
死んだGCにリモコンつけておkとかそんな程度じゃない。
wiiにはWifiを絡めた新しいビジネスがある。

マイルがなんかSTG出すっていっても出来には期待できないけど、
2DSTGが出せるハードとしてのイメージが出来れば他が続くかもしれん。
メタスラも出るらしいしなー。

メモリも多いし速度も申し分ないからケツイだろうがガルーダ2だろうがサクサク行けるだろう。
この辺のゲームが出ることも期待しちゃうよ。
568名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 14:28:27 ID:6yRHO+E1
VRAMの量はともかく、スプライト1000枚くらい表示できないと
移植ハードとしては使い物にならんよな
569名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 15:28:19 ID:Rx5U+uKq
Wiiは低スペックとはいえ、1フレーム数百万ポリゴンはαチャンネル付で表示できるんじゃない?
570名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 15:30:15 ID:QQ6mXFGq
低スペックったって、PS惨とか箱○と比べての話じゃないのか?
DCより上なら、少なくともSTGマシンとしては十分じゃね?
571名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 15:43:17 ID:L72mO8hm
普通にGCの倍、ってのが本当なら1000枚どころか一万枚くらいいけるんじゃないかと思う。

PS2よりかはよっぽどGCの方が2DSTGに向いてたんだけどな。
メモリ多いし速いし。
コントローラ、特に十字キーは微妙だが。
572名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 16:00:19 ID:JrmtOR3d
>567
で、その新しいビジネスがシューティングにどう関係あるんだ。
新しい何とかをあてにWii買った人達はシューティングなんて見向きもしないんじゃないの?
それを言ったら箱○もPS3も同じではあるが。
573名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 16:18:10 ID:UGzqsF9T
そもそもシューティングやる層がどこに居ても大勢に影響はないからなぁ。
574名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 17:14:21 ID:bNrneIeI
もはやハードの機能とかシェアとかと無関係の境地だから>STG
575名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 18:20:07 ID:VgEPibcT
個人的意見だが、GC(任天ハード)のメイン所持層である
年齢一桁の餓鬼共にSTGをもっとアピールしていった方がいいんじゃないかね。
昔のゲーム好きの餓鬼がFCでギャラガやグラディウスを遊んでSTGを知ったような、
そういう場が今のゲーム業界には無くなってしまってると思うんだが。

なんか今はゲセンに行ってもSTGやってる奴はオッサンかオタクしかいねーんだもん。
新しい鉱脈を進んで開発していかないとマジでこのジャンルヤバイぜ。
576名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 18:23:14 ID:zdcZtuYI
シューティングどころかビデオゲーム全般にオッサン、オタクしかいねぇ…。
577名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 21:40:59 ID:PugAnBFQ
まあ、うん。
…なんか落ち込むよなあ。
578名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 00:12:05 ID:T4EV8bgA
579名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 13:03:30 ID:n0dL8lRI
グラディウス5をアケで出せないこんな世の中じゃ
580名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 13:18:41 ID:dho8BAr0
バイト仲間でSTGを愛好してるのが俺しかいない。
やっぱユーザー少ないんだなぁ。
581名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 13:40:47 ID:ZpWVWHib
582名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 13:51:29 ID:OBhiV6ax
>>579
R-typeって面白いの?
前にGBAのでやった気がするんだけど
なんだかあんまり面白くなかったような…
583名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 14:20:24 ID:YFyD/bVe
>>579
PS版の海底大戦争ってSS版より出来良いの?
584名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 15:35:16 ID:hiOrbPkZ
>>582
R-TYPEはガチガチの覚えゲー。
知らないと死ぬ場所がいくつかあるが、グラディウスほどじゃない。
585名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 17:42:10 ID:MePTY/0l
>>581
ワロタw
586名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 17:21:22 ID:s0GT8eiM
もうソニー駄目なん?
587名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 19:55:23 ID:VQ+Mma+6
そろそろ弾幕シューから抜け出すべきだと思うけど…。
特に家庭用で出すんなら。
588名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 20:06:23 ID:SFrAyM+d
もう手遅れだろ。
初心者向けぬるシュー出しても、買うのが弾幕中毒(コアシューター)しか居ないから。
初心者への訴求ができない上、「つまらんゲーム」と罵られるのがオチ。

ゼビウスみたいなチュートリアルシューティングはもう出ないんだろうなぁ。
589名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 21:48:59 ID:VQ+Mma+6
>>588
昔と比べたらマシンパワーが猛烈に上がったから、ほぼ好きなだけ敵弾表示できるからなあ。
昔の家庭用ゲーム機は非力だったから、敵弾を表示できなくて必然的に弾幕は不可能だった。
当たり判定も工夫しないと、Vsync中に間に合わなかったし。
590名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 22:24:07 ID:JrFntbDZ
もう弾幕は良いよってのもありそうだが。たまに何が楽しいのか分からなくなる。

でも、そういう層には今はFPSがあるから…無理に2Dシューをこの先生きのこらせる必要は無い、
とか言うと新作が出なくなるな。
591名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 23:11:25 ID:SFrAyM+d
弾幕シューに足りないものは破壊の爽快感だな。
19XXとかは好きだった。
592名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 23:58:48 ID:5Dw3aMI9
ピンクスイーツは弾幕ゲーじゃない
593名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 01:02:50 ID:QoNUUS7Q
>>587
アケの移植じゃない家庭用っていうと弾幕は殆ど無いと思うが・・・
紫炎龍エクスプロージョンくらい?

それ以前に、アケの移植じゃないタイトルがいくつ出てんだよって話ではあるが。
594名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 01:24:41 ID:2qvvakWt
グラディウスVは弾幕だな
595名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 06:22:02 ID:NAXY78+1
>>593
全くその通り。コンシューマオリジナルのシューティングタイトルなんてほぼ0だよね。
蜂、ガレッガが出てから10年以上たつから、作る側も弾幕ゲーばっかりプレイ
してきた層になってきてると思うんだよ。
同人とかフリーで出回ってるシューティング見ると、ほんとそう思う。

個人的には、コンパイルシューティングっぽいのが出てほしいなあ。
596名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 12:54:54 ID:y9/AcfTm
R-TYPEもグラディウスも最新版はコンシューマオリジナルじゃん。

初代からオリジナルのサンダーフォースには頑張って欲しかったけど、
もう誰もいないだろうしな。残念。
597名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 15:32:54 ID:TqeIZ5s4
その二つくらいしかないじゃん。
しかもここ三年くらいの間で。
598名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 16:00:45 ID:y9/AcfTm
スターソルジャー、インベーダー、ティンクルスタースプライツの新作
戦国キャノン、男爵、製作中がEEE、ほかにも探せばあるかな?

携帯電話用にも新作がいろいろ生まれたけど、もう携帯ゲーム
メインかもね。。。
599名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 16:58:11 ID:NOOnLRWj
DSでなんかシューティングがあったような。
600名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 17:42:06 ID:cR8+MTo4
PSPでもなんかシューティングはあるんだが、売れ行きは。

2Dシューティングが今一番出てるのって携帯向けか?
601名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 23:19:11 ID:u0OTKp12
縦シューの未来は暗い。
テレビが16:9に移行していくからね…。
602名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 23:44:07 ID:cR8+MTo4
その点、携帯なら縦画面使用が前提だから縦シューとの相性は良いな。
本当だろうか。
603名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 23:45:15 ID:Em1YKlhF
解像度も2Dシューにちょうどよさそうだけど所詮携帯な感じが
604名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 00:34:13 ID:alxgw0tS
携帯でコチコチなんてやってられねえええ!
超イライラするうううう!
605名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 00:36:35 ID:P8n/YO58
つーか片手でできんのか?
606名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 10:30:46 ID:9a7WojLg
片手用に、フルオート連射になってたりするな。
607名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 23:20:36 ID:WYE8Smd3
携帯アプリ版大往生は最新機で動かすともう人間には不可能な領域に見えてくる
608名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 01:24:38 ID:LimRJJCa
打ち返しとかどうすんの
609名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 02:57:55 ID:1Sat8b37
レイシリーズのようなクォータービューでの縦シューは
ギリギリ生き残るのか?
シルフィード続編とか・・・。
610名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 11:46:36 ID:KMs/sA3E
シルフィード続編は、まだどうなるかわからないな。。。
3Dシュー要素が濃くなるかもしれないし。
2Dシューと完全に違うゲーム性にはならないと思うが。

ちなみにレイシリーズ含めてクォータービューとは呼ばないよ。
それは斜めスクロールゲー。ビューポントとかザクソンとかメルヘンメイズとか。
611名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 11:47:26 ID:KMs/sA3E
レイシリーズやシルフィードは、車ゲーでいうところのバードビューでしょう。
612名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 21:37:56 ID:8HonQpzC
ageを兼ねて

テレビが縦向きっていう状態は、普通の生活じゃあ必要ないからな。
本当は液晶テレビが電動で回転してくれたりすればいいんだけど。
613名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 23:13:48 ID:muhL2Uk9
プレイヤーが人力で回転すれば良いんだって

けーねが言ってた。
614名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 12:49:41 ID:QKg8VXg9
1945Uを寝転がってやった事があったけれども(スティックは辛いから途中でパッドに変えた)
徹夜して八時間くらい経ってから起きあがったら脳がぐらついて立てなかった
胃液はなんかぎゅるぎゅる鳴ってるしこの遊び方はダメだなと思ってそれ以来やってない
615名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 13:01:39 ID:s66oFo4s
たぶん普通にプレーしてても8時間連続だったら身体がおかしくなる
616名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 13:24:25 ID:5QsyH2yw
今は液晶モニターだからテーブルに置いたり縦置きしたりできるだけマシだと思う。
普通のブラウン管を縦置きすると壊れるからなぁ。
617名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 16:10:49 ID:E7dZDK9J
拾ったテレビとかで良いんじゃね?
618名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 04:39:06 ID:JrrckCow
拾ったテレビで縦置きだす。
アパチャー管だと何か縒れない?
619名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 09:55:33 ID:5RXQnJ/W
>>618
一瞬見て尾崎豊かと
620名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 10:55:58 ID:8yRQS8Lh
バーチャルコンソール目的でWiiを購入した人には2D物は受けそうな気がする。
メガドラやPCエンジンのユーザーには実際濃いシューターが結構いたと思うしね。
そういった層がどれだけWiiを買ってくれるか次第かなあ
DL率とか計れると思うのでそれでSTG物のDL率が高ければメーカーうごいてくれる・・・といいな
621名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 18:47:33 ID:JrrckCow
まあ罪と罰とか斑鳩の事を思えば自爆は必至だが、
そう、売れると勘違いして2Dシューを出してくれるメーカーがあると良いな。
622名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 19:19:42 ID:xVGv3UR2
売れると勘違いして出す2Dシューが面白いとは思えない
623名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 22:25:08 ID:kDyMlsGw
PCエンジンやMDの頃みたいにいろんな一発屋がSHTだしてくれれば
いいのに。

パラノイアとかえるでぃすとかバイオレントソルジャーとかカースとか
624名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 23:59:25 ID:zCo011GE
カースはいらん
625名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 01:43:54 ID:wt7ipkmk
カースフィールd
626名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 03:47:43 ID:fDYCkpGj
XDR
627名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 16:32:44 ID:itviuB3Z
メガドライブはシューティングクオリティではないな
628名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 17:05:30 ID:+N0OAqeo
ありゃアクションクオリティだ。
629名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 18:29:11 ID:vrc6umPg
カースは勘弁
630名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 01:04:21 ID:97BegiEF
他の家庭用マシンでは出てるのについにメガドラではグラディウスシリーズが出なかったな。
この点だけで自分的にはクソハードだ。
631名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 03:27:33 ID:KSS5rNOY
>630
XDRはトレース型のオプションですよ
632名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 07:00:44 ID:9TDFEx3p
V・Vと武者アレが遊べるじゃないか…いまやると横はビミョーなのばっかだな
STGならPCEのがずっとマシ

PS3のころにはこんな話も出来ないにちげえねえ
633名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 08:51:56 ID:9cbmyQFo
2Dシューはじまったなw

という状態にしない事には二進も三進も。
そろそろ格ゲーも仲間に加わりそうな予感。
634名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 10:23:09 ID:3ElekqHJ
諸君らが愛してくれたカプコソは死んだ、何故だ!
635名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 10:59:58 ID:IbxwwISj
カプコンのキャラクター、つまんなくなったねえ
636名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 12:11:03 ID:NgsNPqIe
PCEは最高の2DSHTハードだったな。
ハドソン物はもちろんパラノイアとかはにぃとかダブルリングとか
マジカルチェイスは後に移植されたけど
ここでしか遊べない面白い変なゲーム満載。

バーチャルコンソールだけで次世代機はWiiに決定。
637名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 13:27:40 ID:pQqaGQT9
俺の中でモリガン、フェリシア、レイレイは今でも神キャラ。
最近のカプンコキャラではイングリッドが俺の中ではヒットしたな。
638名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 20:30:22 ID:efQcVYQ2
SFC:R-TYPE3
PCE:ダブルリング
MD:サンダーフォース4

この世代は甲乙付けがたくて
正直、どれが最高って選べない。
当時は良かった…
639名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 21:34:29 ID:3ElekqHJ
>>637
あなたがおたくなだけでは

俺もだけどな!
640名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 23:59:55 ID:XWxK3odZ
Wiiって変なコントローラついてるけど結局スティックつけることになるから全然意味ねぇ。
641名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 00:35:12 ID:VWSVdhOx
しかもこんな枷付きw

317 ゲーム好き名無しさん 2006/05/23(火) 10:29:15
>296
普通の(クラシック)コントローラは別売。
ゲームを開発するに当たって同梱されてる標準コントローラで
正常にプレイできるように作らないと商品化させてもらえない。
642名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 00:37:33 ID:6WBQ77Lk
そもそもPSコンは任天堂コンのぱくりのかたまり・・・
643名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 00:41:32 ID:uM8CkRwT
>>641
板違いだから出来れば無視したいけどさー、

だったらWii版スマブラは発売中止じゃん
644名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 01:05:09 ID:8qkcOL68
何がだったらか知らないが、別売りのコントローラでしかプレイ出来ないのか?
すまぶらってのは。だったらそれは欠陥商品だな。
645名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 01:15:34 ID:uM8CkRwT
>>644
だから板違いだからこっちに書けってば

桜井さんがWiiコン全否定 PART2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147612737/
646名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 01:40:21 ID:8qkcOL68
>645
板違いだから書くなってんなら、お前が最初から書くなよボケ。
Wiiコンのリモコン機能は使わないにしても、あれの十字キーと
ボタンでプレイ出来るようにはするって事だろ?>641も。
647名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 01:58:25 ID:46nxDy4o
それ以前にスクロールシューティング出るのか?

いや、Wiiに限った話じゃなく
648名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 07:23:25 ID:2mSqF4gZ
グラディウスやシルフィードがあります…スクロールシューティングとは言って無いがな。

シンプルシリーズはバーチャルコンソールで新作出すそうだし、
2Dシュー新作もバーチャルコンソールやライブアーケードで充分だね。
649名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 10:50:18 ID:lUSeM1RW
http://72.14.209.104/search?q=cache:rnLGcwRe8QUJ:www.lovediary.com/bbs.cgi%3Flog%3Djyuken+gatekeeper31&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=25

◇在宅STAFF追加募集のお知らせ!

E-mail メールを送る(〒)
名前 人事 年齢 秘密
性別 ♀ 職業 秘密
住所 秘密 投稿日 2005/1/18(火)13:13

1日30分自宅等のPCを使ってお仕事して頂けるSTAFFを限定募集します
(真面目に取り組んでくれる方のみ)平均日給6900円以上です。
興味のある方は会社概要と募集要項をメ−ルしますので、
PCのアドレスからメ−ルくださいますようよろしくお願い致します。
次回の募集は未定です。

[ gatekeeper31.Sony.CO.JP ]


ソニーの在宅GKの給料は日給6900円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148981545/l50
650名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 15:15:57 ID:5Ajx9Kix
ソニーといえば
ふぃろそま
プレステクオリティでした
ムービーだけ
ゲームは地雷
651名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 15:19:24 ID:EBDvNxbX
次世代機で遊ぶよりハード業界板のGKと妊娠の争いを見てた方が楽しい件
652名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 16:30:19 ID:o0ohE5RT
wiiコンなんてダルいからPS3コンでいいだろ
653名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 17:36:35 ID:pWRTl764
>>641
ならGCソフトとして出せばいいんじゃね
654名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 18:12:51 ID:TMKSdVQ7
>>652
PS3コンにゃあSCE何を勘違いしたのかwiiコン以上に訳分からん機能が
ついちまった。
655名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 19:04:41 ID:TbicJHuK
えっ、あの月を振ってバットにしたりラケットにしたりするんじゃないの?
656名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 19:24:04 ID:N0UdUky3
どうせスティックでプレイするんだから、何で出ようが関係なくね?
657名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 20:53:38 ID:TbicJHuK
PS/PS2用のスティックは全部使えないんじゃね?
格ゲ移植とかがバカ売れしないと、ホリが出してくれるとは到底おもえんし orz
658名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 21:04:36 ID:8qkcOL68
PS3にもWiiにもUSBコネクタがあるんだから、そこに箱○コン刺せば良くね?
659名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 21:10:11 ID:mdtIF/oU
DOA4に合わせて360用スティック出しちゃうような会社だぞ。
VF5や鉄拳6に合わせて出すに決まってる。
660名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 21:31:37 ID:+NXSOeta
>>658
USB、コントローラー用に使えるの???
661名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 21:53:07 ID:S0UnesAD
コントローラなんかどうせ基盤のっとりで自作するから、
遅延の無いデジタル入力備えて。
あとはソフトさえちゃんと出てくれればいいよ。
662名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 22:04:00 ID:8qkcOL68
>660
Wiiは知らんけど使えないとサードパーティーが困らないか?
PS3コンはUSBで充電するし。
663名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 22:19:53 ID:4nJZGv6j
困らないんじゃない?
普通USB機器はドライバーがいるけど、wii向けのドライバーなんて無いし。
664名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 00:22:04 ID:O6K/hUWO
相手(CPU、対人に限らず)との駆け引きこそ「ゲーム」
それ以外の映像、演出なんかはぶっちゃけおまけ。
もちろん駆け引きを盛り上げるための美麗な映像、
演出があるってのもわかる。
でも、破綻、失敗してるゲーム「風味」の作品も多い。

もうPS2でそんなことは理解できてると思うんだけど。
現場と運営する人間の考えの違いかな。。
665名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 00:24:41 ID:fY3NiC3G
>>662
ちょっとまて、何で標準のコントローラーが有るのにわざわざ売れてない箱○の
コントローラーを使わなきゃサードが困るんだ?
666名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 00:31:10 ID:A3NqImwc
そういう意味じゃなくて、USBにコントローラが繋げない仕様にする意味もないって事では。
PS3で箱のコントローラは使えないと思うけど。
667名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 03:16:08 ID:R1lvUiOn
Wiiでパッケージ販売するくらいならGCで出した方が良い。
コントローラはウゼーし、GCなら斑鳩、式神でシューティングやるようになったプレイヤーもナンボかいるだろうし。
ダウソ販売があるならそれに期待するが。
668名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 12:10:04 ID:dXgKTjlA
PS2のUSBで使えるスティックって無いよね?
PS3でも同じと思われ......
669名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 16:54:00 ID:sbq117V5
マウスはあったんだけどねぇ
670名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 17:26:43 ID:1+RTgXX4
   グラフで比較するとそれほど差はない
   むしろ16tボムより当たり判定がでかくて強そうだが
   ちょっと手遅れ

        25,000       || | | | |||
   円 |  ┌┐         _Ω_
 20,000├  ││       /75,000t\
      |  ││   ┌──────────┐
      |  ││   │┌────────┐│
 15,000├  ││   ││┌──────┐││
      |  ││   │││┌────┐│││
      |  ││   ││││£>-) ┌┘│││
 10,000├  ││   ││││  ̄  └─┘││
      |  ││   │││└──────┘│
      |  ││   ││└────────┘
      └─────────────────
         wii           PS3
671名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 19:59:41 ID:y9DghLMH
オパオパ避けてー!
672名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 21:16:58 ID:l8gQz0zz
なにやらコントローラーが合わないとか必死な奴が居るようだ
673名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 22:03:59 ID:A3NqImwc
「合わない」とは言ってないんじゃないの。
Wiiコンだって十字キーとボタン2+1個付いてるんだから、
2Dシューには充分でしょ。

>668
これまでのPSコン差し込み口は廃止されて、USBだけになってるからそれはない。
とはいえPC向けの汎用品が使えるかどうかは不明だが。
674名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 23:58:42 ID:/N6+7g/8
PS1,2資産が使えないのは痛いよな
675名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 00:12:53 ID:oH4L3Jpj
でも、CDとDVDの再生はできそうだぞw
676名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 00:18:50 ID:6nMo+Vre
PS3もWiiもXBOX360もUSBになるんだし、リアルアーケードもUSBになるだろうから
PCにも繋げて良いんじゃないか?
677名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 10:32:11 ID:OVlYHEKM
つーかWiiにはバーチャルコンソール用のコントローラが付くんじゃないの?
付かねえとファミコンとかのやる時困るだろ。
678名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 10:39:34 ID:YxYXzIPs
別売りでしょ。Wiiコンだってファミコンゲー遊べるし。形が棒状だってだけで。
679名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 13:35:47 ID:cyyoPkBk
Wiiコンを横にするとファミコンコントローラーになるって話だったような。
それとは別にクラコンがあるけど。
680名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 01:03:47 ID:tnB2/2u9
せっかく買ったRAP2も無駄なるのか・・・
681名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 09:29:11 ID:jbm9ETHJ
さすがにどっかがコンバータ作るんじゃね?
そのまま使えないってのはなんだかなーって感じだが
682名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 17:41:46 ID:na9KJL93
PSコネクタからUSBならもうあるっしょ。
PS/2?ってボケは定番かも。
683名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 20:48:23 ID:VdWCxC8f
つ 1フレーム遅延2フレーム遅延3フレーム遅延コンバータ
684名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 01:06:14 ID:Zu31+rKx
PC用のUSB変換機が使えるとは思えないのだが
685名無しさん@弾いっぱい:2006/06/08(木) 13:59:31 ID:DgfuoTrw
686名無しさん@弾いっぱい:2006/06/08(木) 23:51:53 ID:MG6Xhz2f
RAP、SA、SEで合計3台もあるのに全部ゴミとは........... orz
687名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 00:22:24 ID:uMxCNdIZ
鉄騎コントローラよりは嵩張らないと思ってみるとか。
688名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 12:19:23 ID:vdxiRPQn
Wiiは売れないからソフト不足という事態になってくるだろ。
GCでこの不幸な状況を味わった奴はもう買わない。それ以外の連中も
任天堂のソフトなんかやりたいと思わない。
689名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 12:43:00 ID:yUBBJ48t
日給6900円でよくここまでやるもんだね
690名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 12:49:30 ID:uMxCNdIZ
アンチソニーも金が貰えるからこの辺に張り付いてると言うんだろうか。
まあ、どっちも2Dシューより2chの方が面白いと思ってるのは間違いなさそうだが。
691名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 12:50:02 ID:0m/xOtm1
PS3オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 14:01:58 ID:md6W++Aq
任天堂の経営方針説明会でWii本体が国内初お披露目!

のデモタイトルは二つ。
例のテニスと、もう一つはシューティングだったそうだ。
鳥を撃ち落すゲームのようだが?

Wiiとシューティングは相性良さそうだな。
ガンシューね。
693名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 22:08:22 ID:+WSZPsZR
また必死な自慰系がほざいてるのか
バカジャネーノ

>>692
確かにそうだ
チャンバラとかあるならバッサバッサとやっつけたいw
694名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 22:55:01 ID:uMxCNdIZ
ケツイはガンシューじゃないよな、どう考えても。
695名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 23:47:05 ID:nWj7Ju3G
>692
>鳥を撃ち落すゲームのようだが?

ダックハントか!! ・・・古ぃな
696名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 23:53:59 ID:unfjVSFo
ソニーシューティングというゲームを出したら売れると思う。
697名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 00:10:03 ID:XPMfr3IV
誰を撃つんだ?
698名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 01:26:31 ID:sQpaUnAK
飛んでるPSPとか。弾でUMD射出してくる


書いててセガファンタジー思い出した
699名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 10:18:30 ID:l6H1qyT7
Wiiでザ・警察官をやりたいとオモタ
700名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 18:10:34 ID:yCG8JIae
PS3が手軽にPCモニタにつなげれるのかどうかが気になるんだが
701名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 19:28:44 ID:Ls1uZ+x4
>700
開発機(というか当初?)にはついてたみたいね、VGA端子。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/24/news102.html

AVマルチから出力ケーブルが出てくれればいいけど、最悪「無しよ」
なんて事になったらなんの為のハイデフだか。unk-!!
702名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 20:02:02 ID:9v3dnlHW
テレビに繋ごうよ。
703名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 20:23:05 ID:UV51oS4k
D端子ってピン自体はD-sub互換じゃなかったっけ?
AVマルチ→D-sub15pinと音声のケーブルをどっかが出していた気がするが。

あとは、BenQが出すモニタみたいにHDMI対応のを買うとか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0609/comp12.htm
704名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 21:19:01 ID:WyNjNVd7
>>702
ウチのテレビ何か知らねーけど横になげーんだよ。
縦シューやると余ったスペースもったいないじゃん?
デケーテレビなのにゲーム画面は随分小さくなるしよ。
705名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 21:49:15 ID:UV51oS4k
あった。が怪しいなこれ
http://www.gamesark.co.jp/catalog/3289.html
D5に対応してるかは不明だが、何となく無理そうな。
706名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 23:45:17 ID:7f4TUKVJ
ttp://ps3-head.xrea.jp/soft.html
既出かもしれんが一応アゲとく。
クタタン的には麻雀ゲームはPS3クオリティだそうです。(^^
707名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 23:51:31 ID:E0sL4rDS
クタァムッコロチュ!
708名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 23:52:06 ID:E0sL4rDS
IDが京都
709名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 00:38:59 ID:j9aBRvP8
麻雀ゲーは(2Dシューと比較した場合の期待出来る売上が、より)PS3クオリティ。

ならこれと言って間違ってないのでは。
麻雀何とかにビデオゲームが駆逐されてるし。
710名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 01:39:49 ID:nDHL/OoE
ばっかおまえら
雀牌が「これ本物」ってくらいリアルに再現されてるよwww
711名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 03:23:54 ID:zu+k/Prb
昔、バーチャロンってリアルな麻雀ゲームだと思ってたおれが来ましたよ
712名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 13:08:09 ID:HwzJvgmV
SFロボットアクションと麻雀、今ここに夢の競演
713名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 21:55:26 ID:YdfJ23EI
>>711-712
お前ら・・・それィイ!
714名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 13:43:43 ID:b95973Li
それはどうだろう
715名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 16:13:45 ID:wow2vb31
ロボットが麻雀すんのか
716名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 16:28:17 ID:qYGGkjmQ
   ?
┌───┐ 
[] 【● ●】  < よんだ?
──┘
─┘
717名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 16:45:47 ID:tKmG28xZ
[゚Д゚]
718名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 00:27:15 ID:uAnMlthQ
sdfasldfjkasl





fasdlfldlfl




rlq;rlqw;rle;





fasd:f;a:f;as:df




r;e:r;qwe:r;





dfasf;a:fas:
719名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 12:52:49 ID:sfEv2eXR
読めないよ。
720名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 07:56:09 ID:rtzS5+eR
これってスレタイにPS3が入ってるスレに書き込まれる奴だよね?
マジでGKがなんかしてたらしいな
721名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 08:49:13 ID:PZAwhTxb
9日も経ってからageてレスしてるお前の頭がどうかしてるんじゃないのか。
722名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 09:18:31 ID:rtzS5+eR
いやぁ〜さがってたんで気付かなかったよぅ〜
723名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 09:28:32 ID:PZAwhTxb
…まあいいや。
良いけど2Dシュー買えよ、新品で予約して。
724名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 09:31:50 ID:YoRHSmCk
予約って最近何かめぼしいSTGある?
725名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 09:37:58 ID:PZAwhTxb
それを聞かれると困る所だが。

一応7月3日にR-TYPE FINALのベスト版が出るね。
あと7月27日の旋光の輪舞 Rev.Xのジャンルが何故かSTGになってる。

8月3日にはE3がやっとこさ出るとか。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/eee.htm
体験版も配布開始らしい。
726名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 11:18:09 ID:rtzS5+eR
>>723-725
了解、旋光の輪舞予約してきた!
ところで どっかに XBOX360 安く売ってない?
727名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 17:46:17 ID:PZAwhTxb
在庫のない零細ゲーム店に注文して定価で買ってこそ真のシューター。
728名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 18:17:02 ID:jybW1PNV
間違いなく消費者の鑑ではある
729名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 19:40:28 ID:YoRHSmCk
>>726
箱○持ってないのに即断か、凄いな

>>725
センコロはキャラが苦手で合わなかった
というかあれがSTGならサイキックフォースやバーチャロンもSTGという事になるな
FINALは昔新品で買ってタグももらった(売っちゃったけど)
今は店頭配布された体験版だけある
730名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 01:31:06 ID:NF8/Qmuo
>>698
クレー射撃か
731名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 13:01:43 ID:Q+UMuTz5
PS3はいらん!
732名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 13:35:59 ID:qCCsFsT1
グラディウスの新作出るのってPS3だからな・・・
他の機種でも出してくれたら問題無いんだけど、Wiiとか
733名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 20:23:06 ID:AlXmZ/eq
ps3はシューティングクオリティではない
734名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 21:55:26 ID:e26jm57o
>>733
その通り
735名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 19:11:16 ID:0/Ek0eEv
何回やってんのそのやりとり?
736名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 22:00:24 ID:wiEYhZiQ
600ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   ∩ ∩ 
 〜| ∪ |         (´´  
 ヘノ  ノ       (´⌒(´  
 ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
     ズザーーーーーッ
737名無しさん@弾いっぱい:2006/06/28(水) 16:23:28 ID:G/qgEJDI
どうでもいいやと思った。
738名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 07:04:47 ID:xEWqt9VY
いかん、こんなことばかりやっていてはゲーム脳になる。
739名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 10:44:52 ID:nCJwx9Ta
本体+ソフトで8〜9万じゃあ ぜってー売れない
コナミはグラディウスを他のハードで出した方がイイ
740名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 11:08:53 ID:6jABqPtx
ネルネルネルネは練れば練るほど色が変わって…
741名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 02:05:49 ID:SpQD6dAo
まずい!もう一杯!
742名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 06:40:27 ID:fhCERHMF
マジか!
743名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 16:11:54 ID:tQD4G88o
744名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 16:14:28 ID:CdOZ2Jxf
ラー油しかない
745名無しさん@弾いっぱい:2006/07/19(水) 14:06:03 ID:XD5R8ToF
餃子
746名無しさん@弾いっぱい:2006/07/19(水) 18:02:29 ID:sHsqholD
るワンダ共和国!
747名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 16:30:34 ID:kVpBirGM
うほw XBOX360 買ってきた
11月まで待てばあと1万安く買えたんだろうけどな …
748名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 16:42:43 ID:BCZ7Cs21
>>747
逆に考えれば「1万余計に払っただけで4ヶ月も早く楽しめる!」
749名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 20:37:31 ID:KIC0iNFX
買ってもセンコロと式神くらいしかシューティング出なさそうな予感
750名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 20:46:45 ID:su4ecX5h
>747
何だ本当に買ってきたのか。せんころ売り出しても何もなければ煽ってみようかと思っていたが。
鈍器やらで既に29800円ぐらいだったりするが、ちゃんと39800円で買ったか?
751名無しさん@弾いっぱい:2006/07/27(木) 23:33:33 ID:P3oHpVWu
>>749
三原がブログに
「センコロが三万本売れたらケツイ作って良いって営業に言われた」
って書いてるから、お布施してやれw
752名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 04:06:35 ID:tbNJSPyv
 X360の『旋光の輪舞』の受注状況が他の360ソフトに比べると良い!
との事なのだが他が絶望的過ぎるのでなんとも(失礼)。
一応、X360国内で発売されたソフトの本数は把握しているつもり。
どれと比較しているのかドキドキだ(笑)。

でも実は期待している。
これが3〜4万本行くんだったら確実にシューティング市場性がある訳だし、
そうなればケツイとかケツイとかケツイとかケツイとかケツイとかケツイとか・・・

と言う事を営業に言ったら『あれはキャラゲーです』と言われた。
(中略)
注意:
 ケツイは株式会社ケイブさんの著作物であって
私のモノでもアリカさんのモノでもないのは十分に理解してくれている人が
読んでいると言う了解の元で書いてますです、はい。

以上転載。書いてねえよ。
しかし相変わらずアホな日記ではあるな。
753名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 05:13:07 ID:rrK2Y9+a
>>752
よく読めよ。書いてるよ。
754名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 05:27:18 ID:1NLvfqx7
>>752
書いてる本人が理解してねえな
755名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 17:06:25 ID:tbNJSPyv
>753
もう一回読んだがどう考えても営業はOKって言ってない。
どの部分だか教えてくれ。

旋光の輪舞の状況は、メッセのランキングで1-3位だけど
実売数は5000-10000本という所だろうか?
シューティングと言うには怪しいし、箱○なので順当だろうけど、
もうちょっと売れないと新作が出ないな。
756名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 22:12:47 ID:U18Y/BZn
お前の眼は節穴か。
ttp://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/log/eid439.html

ちゃんと声に出しながら読んでくんだぞ。
757名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 11:48:17 ID:TYNRLaI6
書いてあるね。
少なくとも実際に売れると思った上ではないんだろうが。
そういえばシル
758名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 10:42:24 ID:ebGckYou
759名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 14:37:51 ID:VXWoazvj
クソニー
760名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 15:57:39 ID:ih+Ht1t2
あれ、ageコピペの人ってまだいたんだ。
それで、本当に旋光の輪舞買ったの?
761名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 21:25:41 ID:fKYNOCRt
かった
762名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 22:22:24 ID:64G2DdUu
そりゃよかったな。
763名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 05:27:21 ID:WEKT+ae2
>>758
まあ、仮にPS3が売れるって前提なら開発段階の必要経費って感じだったんだろうね。
それでも多すぎだしPS3出ても売れないがw
それはそうとお前のID
764名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 11:42:09 ID:u6JOui7a
丸二日って割とアキ亀レスだよな。
765名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 14:24:04 ID:3I/jKtH9
センコロの他にタイトルが充実してきたら360の購入を検討するんだけどなぁ
766名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 19:13:44 ID:aVZ+dDhB
凶箱で雷電ファイターズシリーズ出る予定だったんじゃなかったっけ?
引き継いで○箱で移植してくれれば、絶対買う。
767名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 22:17:03 ID:E6NKmWIb
もう会社潰れてるし
当時の社長はクソゲーメーカー興してるし
768名無しさん@弾いっぱい:2006/08/07(月) 20:36:27 ID:nZxRUJJ/
RFはサターンで出るよ
ずっと待ってる
769名無しさん@弾いっぱい:2006/08/08(火) 06:28:46 ID:DnaetKhr
>768
嘘でも嬉しいや 
ピックアップレンズ磨いて待ってるぜ
770名無しさん@弾いっぱい:2006/08/08(火) 15:13:24 ID:idG9q6uO
ケツイはいいから怒首領蜂U移植してくれ。
771名無しさん@弾いっぱい:2006/08/12(土) 06:14:09 ID:b2qoi/Xd
ioiweo




ew@qeqwpewepw@





eqwppqweqwpe





3p23p23p23p12





ew@epqweqw@eqweqw


772名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 18:59:27 ID:cCvYx/7D
>718以来久しぶりだなー。コピペネタがない時は知的障害でも起こしてるの?
EEEもせんころも爆死したし、シューティングは全体的に景気が悪いよなしかし。
773名無しさん@弾いっぱい:2006/08/14(月) 12:35:17 ID:UtfBp9Te
この改行しまくった謎の文字列ってなに?
似たようなの、あちこちで見かけるんだけど
ウィルスコードじゃないよね?
774名無しさん@弾いっぱい:2006/08/15(火) 00:15:45 ID:+RpoAGkI
VIC-20じゃあんめぇし
775名無しさん@弾いっぱい:2006/08/15(火) 14:22:34 ID:rqNWqu2R
776名無しさん@弾いっぱい:2006/08/15(火) 19:38:15 ID:zGV2LVct
そんなんで終わってれば三菱やトヨタは潰れてるよな…松下もか。
アンチソニーの人って思慮に不自由してない?
777名無しさん@弾いっぱい:2006/08/15(火) 21:40:24 ID:T0yvzpj4
>>772
Rev.Xは第二次出発分も完売らしいし、
確かメッセサンオーじゃ売上トップを記録したらしい。
ネット対戦環境の事言ってんなら爆死だけど…

E3は夏休み明けに通勤電車のお供に買うつもりで
ネタバレ防止のため作品スレ見てないんだけど爆死なの?

個人的には、ルミネスと同じで海外の方が売れる気がする…
778名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 11:49:24 ID:McANCy74
E3はたしか初週3000弱じゃなかったか?
779名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 20:31:35 ID:AjOTcw2k
6000本で大ヒットで、2500本で普通だったとは…
シューティング業界の中の人も大変だな。東方シリーズの方が何倍も売れてそうなのが。
780名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 21:35:46 ID:p4VVANLJ
E3単純におもんなかったから明日売ろうと思うさ
781名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 11:57:42 ID:+fWjh4o4
移植ものでも何でも、出ないよりマシだよな。
ロンチに本数出すのは大事なことだから。
SFC、PS、PS2と成功したハードは総じてロンチに訳分からんソフトも含めて
きちんと全ジャンル抑えてた気がするけどな。


782名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:13:08 ID:4BXKN1dv
トレジャーのシューティングが発表されれば箱○購入決定の俺
783名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:44:38 ID:f3kKY0+2
E3ってE2をやった人間にはどう映ったんだろうか
784名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 02:41:29 ID:BCSuZiH6
PS3クオリティでしか作品出せないのなら
1本8000円オーバーが定番になりそう・・

しかも中古売り不可なら絶対イラネ
785名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 02:58:05 ID:zPb7Tqew
三原さんがPSに頼らなきゃいいだけの話じゃないの?
786名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 09:08:13 ID:v8mGNWQs
そこでwiiですよ!
787名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 09:22:13 ID:KGPrPVly
今のPS3情報を見てると逆に良かった気がする
ゲーム機本体に7万も8万も出せないわ
788名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 12:58:50 ID:u//HsccA
俺は今のゲーム機に20万ぐらいかけてるわ。
789名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 22:30:04 ID:YGbUG9hv
>>787
あなたにとっては「ゲーム」とは其の程度の価値だということ。
もうやめちゃえば?
790名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 23:36:22 ID:09NclqwR
620 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 17:56:14 ID:SxcZ93YW0
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1149668736774.jpg
ドラクエ新作が来たな
画面が8っぽい

622 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 18:02:14 ID:ZuArmC6p0
>>620
めちゃくちゃ綺麗じゃん!
PSPめちゃくちゃすげーな

624 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 18:11:17 ID:ZuArmC6p0
>>620
DSかよく見るとそこまで綺麗じゃねーな
ロードとかも酷そうだしさ
791名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 01:52:41 ID:vfPNDAks
まあ2Dシューターなら筐体毎買わないと駄目だよな。
5-10PS3ぐらいはかかるか、新品の場合。
792名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 03:20:01 ID:k9rsdyhQ
俺は細かい事はよくわからんので、スレタイのみで物申せば
クオリティどころか、はじめから
ソニーは電気屋さんであってゲーム屋さんじゃない。

ソニーに依存してきたゲーム業界が情けないのだが
結局ゲーム会社にもゲームのココロはなかったんだろう
793名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 10:50:39 ID:pi7P0Qs8
7〜8万の本体買わないってだけで「ゲームやめろ」まで言われるのかw
794名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 12:18:11 ID:z0tmvR5N
>>783
この程度の変更で金取るんか?って思った。
795名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 15:33:25 ID:CQX/S1oY
本体に7〜8万出せる奴ってのは

元祖NEOGEOも買ったやつだろ?
796名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 16:04:57 ID:pi7P0Qs8
>>795
俺、当時ROM版ネオジオと餓狼2とワーヒー2買ったが、PS3は・・・・
797名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 16:46:42 ID:bipUfzE9
本体に7〜8万も出せないよ、というのは充分に理解できる話だよね。
今までその価格帯のハードがシェアを取った試しがないという事実、
逆に言うと、一般人が見向きもしないような価格だとソフトの供給側が肩入れ出来ないんだよね。

今回のPS3はNEOGEOや3DOなどとは違い、早くもFF本編やバイオ、モンハン、MGSなどの強力なラインナップが
発表されている点と、天下を取ったPS、PS2の後継という事がある。
例えば360と比べてハードだけで4万円高いとして、それでも「大作ソフトが出る」という
安心感があるから発売日のダッシュに成功すれば売れまくる可能性も充分残されている。

俺?買うわけねーだろ。
798名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 20:44:19 ID:B4Z3HnUW
やりたいソフトが出れば買うし無ければ買わない。
それだけ。売れるとかヒットするとかそういうのはまた別の話。
799名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 20:45:19 ID:KhEMkydm
PS3にケツイ出してたらアリカ完全に負け組みだったな!
GJ!SCEIの偉い人 m9(^Д^)プギャー!!
800名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 00:48:41 ID:sYSh+ub1
PS2が出た時、DVDも見られるから買うって家庭が多かったと思う。
現にレンタルDVDも多いし、セルDVDもしかり。
PS3は一般家庭からしてみればただのゲームマシン。
ダンナも子供も高額では買えません。

てなわけで元祖XBOXの二の舞確定。
801名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 01:01:43 ID:JeWW047d
ブルーレイの映像ディスクとか今のところそれほど必要とされてないしな

DVD10枚分を一枚にしたところで製作コストはDVD10枚より遥かにかかるし
せいぜいドラマやらアニメやらの1クール分の映像が一枚になってわーコンパクトー
ってなって終わりや
だからどうしたってな領域
802名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 03:04:31 ID:80Zvc3sB
ケツイぐらいだとXBOX1程度のWiiで再現出来るんじゃないの?
でリモコン振って弾避けと。
803名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 10:25:49 ID:KrdUhZgt
wiiでマジ出してくれ
804名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 12:49:15 ID:sYSh+ub1
よく考えたらPS3の本来の使い方ってハイビジョンモニタでないと意味無いんだよね?

細かい部分の処理がどうとか言っても普通のテレビに繋いでたりしたら・・

家のPC液晶(4:3の19インチ)にPS2をリアルサイズで映したら

画面が4分の1位になったからもしかしたら20インチクラスの液晶モニタならOKかも?
805名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 20:44:32 ID:80Zvc3sB
今一よく分からんが。
箱○でも、SDのテレビじゃ字が読めないなんてソフトも出てきてるし、
AVマルチからD-subもしくはHDMIからDVI-Dのケーブルを出してもらってPCモニタに接続、
と出来た方が安上がりなのは確実かもな。

デルの240xは縦画面にも出来るから縦シューにぴったりかもしれないし、
2DゲーでフルHDを実現しようとするとグラフィッカーが死ぬという説もある。
806名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 23:09:46 ID:JGJQRW8G
ソニーオワタ
807名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 00:23:19 ID:KjPBKwUU
ゲーム機はゲームさえ出来れば充分なのに、余計に色々取り付けるから・・・
808名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 00:30:24 ID:svtpNm6P
アリカは360でテトリス出したならWiiでもだしてほしいな。その流れでケツイ移植とか。
まぁテトリスは任天堂なんかもしれんけど。
809名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 00:46:18 ID:CqyZ3v3b
あれ?
コナミがグラディウスの新作をPS3で出すけど……
それはどーなんの?
(^_^;)
810名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 00:48:08 ID:1LiIlqx2
↓なんかこんなの見てるとPS3自体出せなくなるんじゃまいか?

ttp://www.sankei.co.jp/news/060825/kei084.htm
811名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 01:20:08 ID:2XGMaaUo
PS3でいっさい出なくていいよ、箱とうぃでよろしく
812名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 08:16:33 ID:Z+OXzff2
>810
PS3ってノートパソコンだったんだ、すごいなー
813名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 08:29:41 ID:vt1A0Az+
「だってゲーム機だなんて言って無いじゃない(笑)」




(´,_ゝ`)プッ
814名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 08:39:47 ID:vt1A0Az+
コントローラにバッテリが載るので爆発が懸念されとる。
815名無しさん@弾いっぱい:2006/08/27(日) 20:00:10 ID:Mzkg/AyQ
ゲーム機じゃなければノートPCとは、伊達に脳を鍛えてないな。
10分後に間抜けなフォローしてるが、PS3発売を待つよりはPSP爆発させた方が手っ取り早いぞ多分。

http://www.dengekionline.com/data/soft/soft_top.php?target=200609
ところで
Xbox 360&プロジェクト シルフィードセット スクウェア・エニックス STG \43,293

このスレのクオリティが高いアンチソニーさんは買うYoね。
816名無しさん@弾いっぱい:2006/08/27(日) 20:25:47 ID:h6rm1Uut
俺的に旋光だけでは動機として弱かったが、XNA Studioの出来如何によっては360買うよ
マジで
817名無しさん@弾いっぱい:2006/08/27(日) 22:24:57 ID:NxbUWO3p
今のゲームアーツは何も信用出来ん・・・
818名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 16:20:13 ID:vDrf5Rl6
>>815
まてい、クタラギのあの迷言を知らんのか。
813は皮肉だと思うが。
819名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 16:46:10 ID:N4OI1Jpm
Wii買うべき。ソフト代も一番安いし。海外ゲーやる気ないしね。
820名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 16:53:23 ID:/Anx397I
どうでもいいけどグラディウスYがPS3発売予定に入ってるんだが…
821名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 16:54:08 ID:4649+K9/
結局、ソニーが手前勝手な都合でBDやらCELLやら積んだのが気に入らない
これらを普及させるためだけに、ゲーム機を利用してるに過ぎない
多分、ソニーの人はゲームとかあんまり好きじゃないんじゃないか
普段はスポーツとかしてて、ゲームはお仕事、お仕事って感じでは
内心ではゲーマーを小馬鹿にしてて
「キモオタニートどもは萌え〜とか入れとくと満足らしいよw」
とかいいながらソフトやらハードを開発してそうな気がしてならないんだ…
822よろしくK9:2006/08/29(火) 16:58:52 ID:4649+K9/
BDだって、たかがDVDの五倍程度の容量ってだけのシロモノだろ
やつらの目的は、不正コピーを防止して、自分とこのコンテンツ守ることだけ
ユーザーにとって本当にいいものかどうかなんて関係ないんだろうな
手前んとこの利益まもるためだけに、消費者に余分な出費を強いているんだ
大体、やっとDVDが普及してきたのになんでいきなりソフトが現行一本もでていない
全く新しいメディアに切り替えなくちゃならんのだ。ビデオデッキだったまだ現役だぞ
823名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 17:24:34 ID:LB9jw/JI
PS3は燃えそうなくらい熱くなるらしいな
824名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 17:56:11 ID:/Anx397I
>>822
良く見たらIDスゲー

BDはともかくCELLは別になんとも思わん
今までのゲーム機ってオリジナルなCPUGPU使うのが普通だったしね、ブロードウェイとかハリウッドとかもあるし

まぁどっちにしろBDメインにはならんでしょ、もし「BDソフトが売れたら」メインになるだろーけどユーザーが選ばなきゃGDROMやGC用ディスクみたいにハードオリジナルなメディアになるだけさ
UMDもそうだったし、ようはユーザーがどうするかという問題だよ

なんか最近スレタイからずれてただのソニー叩きスレになってるじゃないか、そんなものゲハでやって欲しいんだが
825名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 17:59:49 ID:ZzZuYKi7
>818
知ってるに決まってるだろ。クタタンは気違いなので見ていて面白いよ。
PS4が出るならどんな変態アーキテクチャを持ち出す事やら楽しみだ。

>821
A・M・D!
つうか不当コピー対策だって立派な理由だろ、不法コピーで売上が減れば最終的には価格に転嫁されるんだし。
PS2の時もDVD不要論を唱えるxxはいたが、さすがにテープドライブにすれば良い派はいなかったよな。
AMD→自作→割れとか偏見が止まらないが、勿論新品を発売日に買ってるよな?
826名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 20:29:41 ID:2tp7QMpK
しかし、たかだか不正コピー対策の為に現行DVDドライブに比べてコストがバカみたいに高いBDドライブを積まれても、
それは消費者とにとってはデメリットにしかならないんだよな。
それに割れで売り上げ低下云々の前に、最低本体が普及しなければ結局売り上げなんか期待できないんだし
ソフトウェアメーカーにとってもBDドライブ搭載が喜ばしいことだとはとても思えない。
827名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 21:03:03 ID:dD346FNX
不正コピー対策を「たかだか」って…。
物凄く重要な問題だと思うけどな不正コピーって。

まぁ三〜四年もすればBDだろうがHD-DVDだろうがコピられてそうな気はするが。
828名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 22:16:02 ID:N4OI1Jpm
イタチごっこだからね。DSの独自デバイスはその辺優秀だよ。
ソフトコピーされても環境は揃えられないってのは対策としては
いいことだと思う。WIIも一種のハードプロテクトだね。
829名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 22:20:11 ID:2tp7QMpK
>>827
ダウソ板住人以外の消費者にとっては「たかだか」だろ。
830名無しさん@弾いっぱい:2006/08/30(水) 00:32:40 ID:/bGk4D/W
そうか!PS3からゲーム出来る機能削除すればいいんだ!!
831名無しさん@弾いっぱい:2006/08/30(水) 00:48:44 ID:Lj7/24Dj
>>829
中国人スか?マジ意識低いな。
832名無しさん@弾いっぱい:2006/08/30(水) 00:53:00 ID:cZKCCnsC
売れないと元が取れないから次回作がつくれないのにね
833名無しさん@弾いっぱい:2006/08/30(水) 09:05:46 ID:UpVeiMHT
遺法コピー対策にBDドライブを採用したら本体価格が高騰してもっと元が取れなくなりそうだけどw
834名無しさん@弾いっぱい:2006/08/30(水) 23:36:05 ID:I3W9N6HZ
シューティングだけじゃなくて、2Dの格闘ゲームもPS3で出しにくいみたい。
835名無しさん@弾いっぱい:2006/08/31(木) 00:59:53 ID:Y8qxBS19
結局ポリゴン2枚にテクスチャでスプライト代わりにしてるンかいな?
836名無しさん@弾いっぱい:2006/08/31(木) 03:14:21 ID:NkJeF/su
外道XI
837名無しさん@弾いっぱい:2006/08/31(木) 13:48:20 ID:Q+XkUniv
6軸モーションセンサーとかの新機能を見せたいんじゃないかな、ソニーは。
移植とかはPS3の売り上げが安定してからってことじゃね。
838名無しさん@弾いっぱい:2006/08/31(木) 13:53:40 ID:CBeqyavs
PCや360とのマルチばかりなのに移植はダメって言われてもなぁ
839名無しさん@弾いっぱい:2006/08/31(木) 23:28:50 ID:2/PyoC8/
ケツイ出るなら、売り払ったRAPを再度購入するな。
テレビないからテレビも買ってやる。
表2−4で止まったままだ。表はクリアしてぇ。
840名無しさん@弾いっぱい:2006/09/01(金) 00:37:38 ID:liU3YKGA
初期投資20億のゲーム機で誰が2Dシューティング開発するんだよ。
地球防衛軍で買うからもう箱○で全部出せっての。
841名無しさん@弾いっぱい:2006/09/01(金) 01:00:58 ID:ux8bVhDo
360も2DSTGもどっちも商売にならないんじゃないの?
842名無しさん@弾いっぱい:2006/09/01(金) 01:44:37 ID:jhXYs/cl
Wiiだと微妙に性能が足りないような気もするし、
箱丸でペイ出来ると思うようならお花畑だろう。

まだしもPC向けに出した方がましじゃないかね。
843名無しさん@弾いっぱい:2006/09/01(金) 02:20:30 ID:ux8bVhDo
PS2の倍程度のスペックのGCのさらに1.5~2倍程度のWiiで性能が足りないってのは
一体どれほどの2DSTG?
ケツイじゃないの?
まぁ360の方がシューターは集まる気はするが。
844名無しさん@弾いっぱい:2006/09/01(金) 16:32:37 ID:La8Xqtp1
今年はWIIで決まりです
845名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 00:38:23 ID:fGq6wBwg
>>842
Wiiで足りないってことは流石に無いんじゃない?
あれ、一応旧XBOX程度は性能あるんでしょ?
それでもケツイとかむりぽ(VRAM足んない)なのか。

箱○でもまあ、いいんだけど。センコロあるしさ。
846名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 01:04:45 ID:WCtmDZVE
初期投資20億って何の事?

こんな端金じゃどこもゲーム機作らんだろ?
847名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 01:19:06 ID:e7bzq30w
PS3の半導体周りへの投資額で言えば確かに二桁ぐらい違うが、
Wiiはそれぐらいで作ってそうな気もする。

ソフト制作に20億円とかは、本気にしてたらまさにゲハ脳の恐怖だが。
848名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 01:35:07 ID:WCtmDZVE
ケツイ Wii で出してくれー!!! そしたら何の躊躇もなく Wii 買える.
849名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 01:53:52 ID:zQWYepsO
それはwiiが売れるかどうかにかかっている
850名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 01:58:17 ID:R25affJ5
PS3は開発機材借りる時点で敷居が高いんじゃないっけ?
851名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 02:38:45 ID:pVRqH2Fk
高い金かけて作って中国にコピられるだけwwww
852名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 03:22:45 ID:oWHSUpPE
Wiiは処理速度よりも解像度のが足りない希ガス。
ケツイとかなら十分だろうけど、グラとかHD画質でやって欲しいぜ。
853名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 08:01:39 ID:EdULbcRZ
PS3で8人同時対戦ができる「ストリートファイターEX4」出すって言えば開発機材くれるかな?
854名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 09:52:45 ID:xwnxxBoO
>>853
それ何てファイナルファイト?
855名無しさん@弾いっぱい:2006/09/02(土) 11:08:24 ID:LP0u2oeL
ファイナルファイト
リベンジリベンジ。
856名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 02:07:19 ID:N1Rm28OO
PS3発売されたら次の日には分解されて
数日以内にアメリカ人が火事起こして訴えるんだろうな
857名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 04:14:34 ID:z79NxhZN
一行目と二行目が繋がってないので、ガンダム…じゃなくて2Dシューに絡めた話をして下さい。
858名無しさん@弾いっぱい:2006/09/04(月) 20:55:39 ID:xhzX6i8V
ttp://ps3-head.xrea.jp/soft.html

未定 オリジナル恋愛アドベンチャー アドベンチャー インターチャネル
未定 パチンコ実機シミュレーションシリーズ(仮) パチンコ実機シミュレーション ハックベリー

SCEにとってはケツイと違ってギャルゲーとパチスロはPS3クオリティだということ
はやく360に移植してくれ
859名無しさん@弾いっぱい:2006/09/05(火) 12:54:48 ID:PQ8WDTo1
MGS4ムービー並みのエロゲーなら1万でも買う?
860名無しさん@弾いっぱい:2006/09/05(火) 13:28:06 ID:/A/2Di3o
PS3買わなくて済むので出なくてもいいや
861名無しさん@弾いっぱい:2006/09/05(火) 15:31:46 ID:a9/2Jj3W
>>860
ハゲド
862名無しさん@弾いっぱい:2006/09/05(火) 18:36:01 ID:aWGj7O9o
出ても買わなきゃ良いだけじゃねえの?
基板だってあるんだから。
863名無しさん@弾いっぱい:2006/09/05(火) 23:04:28 ID:kbHZp8G2
うはwwwww 何この袋叩きwwwww?

ttp://www.j-cast.com/2006/09/05002837.html
ttp://www.j-cast.com/2006/09/04002818.html
864名無しさん@弾いっぱい:2006/09/05(火) 23:07:57 ID:etcY85Ji
ここは基地外アンチソニーの巣のようですねwww
865 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/05(火) 23:10:42 ID:CAOR+fa2
     ∧_∧
     ( ´;゜;ё;゜;)   .∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエGKだろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
866名無しさん@弾いっぱい:2006/09/06(水) 01:36:35 ID:sDPMpOvO
PS3クオリティフィロソマまだー?
PS3クオリティ通天閣まだー?
PS3クオリティオメガブーストまだー?
867名無しさん@弾いっぱい:2006/09/06(水) 09:43:38 ID:IKYeKCVS
PS3クオリティのオメガブーストはやってみてぇ。超やってみてぇ。
868名無しさん@弾いっぱい:2006/09/06(水) 19:56:20 ID:KEoqKZV6
869名無しさん@弾いっぱい:2006/09/06(水) 20:09:23 ID:wW0jhUZj
ホントに11月に出るの?
いまだに信じられんってか、そもそもPS3に何も期待してない俺がいる

やりたいタイトルも無いのに買うかアホたれッ!
870名無しさん@弾いっぱい:2006/09/06(水) 23:45:13 ID:wJ4fbS80
順当にいくと売れそうなのはFFとGTとリッジかね?
絵が綺麗になるのはいいが、値段ほどの価値は見出せないよなあ。
複数回にわたりスペックを落として
さらにHDMIケーブルなんてものまでケチってくる必死さはヤバイ
871名無しさん@弾いっぱい:2006/09/07(木) 00:07:12 ID:b8XZhVUJ
本体5キロってほんとなの?
米5キロよく買うけどあの重さのゲーム機って……
872名無しさん@弾いっぱい:2006/09/07(木) 16:42:53 ID:c+W4uQdN
>>870
GTはともかく本体ごと買うようなリッジファンはVで消滅しただろ
873名無しさん@弾いっぱい:2006/09/07(木) 18:50:45 ID:9Jnl+Utd
>>869
ヨーロッパでは発売延期になった。
874名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 07:28:58 ID:nZTh7Iye
ほんたい5K円なら買うが?
875名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 11:05:31 ID:MfRp4Ik6
現状でも2万までなら出すな
876名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 11:58:55 ID:q/HraL30
49,800だったら買うんだがな。PS2と違ってそこまで下がらないだろうな。
877名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 15:37:56 ID:W5JznJWt
下がらないようだと絶対に普及しないぞ
絶対な
878名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 20:21:22 ID:/bwZIR3t
>>1
シューチングソゲームなんか実際10万も売れねーんだから仕方ないだろ。
文句言う位なら実績出して言えばいいのにね。お互い商売なんだから。
879名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 20:47:36 ID:A+PYAg9E
アンチPSコピペだと反応が薄いからってそう来るか。
現実には1万本も売れないんだから、シュー板住民じゃないのは確実だな。
880名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 22:30:00 ID:IFToGlJ3
グラXですら5万だしな
超ニッチ稼業じゃよ
881名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 23:17:56 ID:bWlIrOLV
みんな 11月までに最低 1万円くらいは値段下げるだろうと思ってる
2万円下がったら箱〇の初動になんとか届くかもしれない
1円も下がらなかったら爆死確定
882名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 23:20:37 ID:/toGrcjt
価格は下がりません
スペックは下がります
883名無しさん@弾いっぱい:2006/09/09(土) 09:49:04 ID:5XzSYN4K
あと軽量化シロ。
884名無しさん@弾いっぱい:2006/09/09(土) 19:28:44 ID:zPlqTLr1
シェンムーVが出るなら15万ぐらいまで出しても良い。
885名無しさん@弾いっぱい:2006/09/10(日) 05:03:20 ID:HacPoVeQ
業界黎明期から2000年代前半までのアーケードからコンシューマまでの
シューティングが全て一枚にまとまって出るならPS3買ってやるよ。
シューティングなんて商売にならないからいいだろ、なあ。
886名無しさん@弾いっぱい:2006/09/10(日) 11:03:20 ID:eFnPg5tK
いい加減限界点まできてるんではないでしょうか?
高性能を発揮できるだけのデータ作成するのにそれだけ人件費もかさむし、
かといってそれが今までのものより面白い保障も無い。
「高い・綺麗・でも糞」はもうこりごりです。
887名無しさん@弾いっぱい:2006/09/10(日) 11:42:34 ID:GudEB0aL
2Dシューは既に思いっきり分岐点を通り過ぎてるかもな。
3Dであれば計算能力はまだまだ増えた方が良いでしょ。PS3でも全然足りない。
888名無しさん@弾いっぱい:2006/09/10(日) 14:02:41 ID:Ct4w3+tr
>>885
言えてる 悲しいけど…
889名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 07:54:34 ID:GX6Lshc1

      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ PS3オワタ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< )))) 
             )  )
         (((  > ̄ > ))))
890名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 09:24:44 ID:j8+quPSe
そに、かわいそ
891名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 18:45:40 ID:qznz5Tuo
シューティングの方がもっと可哀想だから、PS3嫌いならXBOX360とWiiで出たシューティングは
全部新品で買ってやれ。発売日に。
892名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 19:25:46 ID:GX6Lshc1
893名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 22:22:01 ID:qznz5Tuo
シューティングはそういう問題じゃなくヤバイっつってんだろこの腐れコピペ厨が。
良いからバイト代でシューティング買えよ。毎日5回ずつでもゲーセンでプレイすれ。
894名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 22:52:32 ID:3xWJZzET
ハード持って無くてもソフトだけ買ってやれって感じだな。
895名無しさん@弾いっぱい:2006/09/14(木) 00:02:27 ID:KrtPFPvl
毎月10万円くらいしかシューティングに金使ってない
896名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 02:23:02 ID:+40Wwt0N
Wiiで出してくれ。
発売日決まったんだろ
897名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 02:44:14 ID:YFC01OyO
Wiiで出すのはぶっちゃけ無理だろ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr.htm
プレイイメージにも合致しないし。XBOX360…そこは最後のフロンティアとなるか。
898名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 05:06:36 ID:1uh1gKab
シューティング板的にはトレジャーの出方次第だな
899名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 06:30:26 ID:bL6VrsAg
トレジャーなら次はモアイたっぷり出してくるだろ?


つかだせよ
900名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 10:15:41 ID:o9gIWgrJ
そこでまさかのモアイくん2発売
901名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 15:48:44 ID:pgXAqBV7
でもトレジャー製だから

鬼 の 難 易 度 。
902名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 16:32:04 ID:o9gIWgrJ
トレジャー製だから

重厚かつ壮大でオケヒ連発な 笑 点 の テ ー マ
903名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 16:47:11 ID:3eMUHrT5
トレジャー製だから

石のような物体
904名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 18:31:17 ID:2I8/G5o9
>>897
「フォーエバーブルー(仮)」
2007年発売予定、価格未定
(C)2006 NINTENDO/ARIKA
905名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 01:21:14 ID:x+5bS7sS
>904
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr51.htm
これが2Dシューに見えるお前は多分ダライアス脳。
906名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 05:38:07 ID:pUR2AxwN
コピペ↓

 米メリルリンチの調査結果によるとPS3の製造原価が800ドルであると公表した。
これによると3年後の製造原価は320ドル。個別の部品では次世代DVD Blu-rai
ドライブが350ドル。CPUではIBM Cellプロセッサ 3.2GHzとSPE 3.2GHzが7つで、
230ドル。3年後には100ドルと60ドルになり、全部品の合計では製造原価は320ドルになるようだ。
この原価を考えても、PS3の2007年延期説が現実味を帯びているように見えるなぁ。

 1ドル118円なので、PS3の製造原価は94,400円。3年後で37,760円となる。
通常、製造原価に利益分を上乗せするが、ゲーム機本体は売る毎に赤字になる
価格設定をしている。Xbox 360は原価の1.3倍程度と言われているので、
PS3の販売価格は売る毎に1万5千円ほど赤字を出して約7万円か?
907名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 10:12:36 ID:WqzugI9B
あれって足し算間違えてた奴だろ?ぐぐったらあったが、
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20096901,00.htm
>PS3の部品価格を積み上げると、生産開始当初では1台900ドルとなる。なお、900ドルという数字は表に示された
>部品以外の価格もあわせたもの(出典:メリルリンチ日本証券)

と言っておいて、いつの間にか800ドルに訂正されているというバカさ加減がGダライアス。
908名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 14:42:10 ID:R1x5vcPr
仕事がダラ外だからそうなる。
909名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:59:59 ID:IWcmX8JA

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     Gダラとダラ外にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
910名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 04:04:44 ID:K1h67Hj1
★ソニー:PS3値下げ背景 任天堂「Wii」の存在
ソニーのPS3の試遊コーナーで遊ぶ入場者=千葉市の東京ゲームショウで22日 ソニー・コンピュータ
エンタテインメント(SCE)が22日、「プレイステーション(PS)3」の発売(11月)前に、異例の値下げを発表
したのは、5月に発表した価格ではライバル機種の2倍以上も高く、深刻な売れ行き不振を招きかねないと
判断したからだ。
同社は6日に、部品生産の遅れから欧州での発売延期を決めたばかり。「ソニー復活をかける」(ハワード・
ストリンガー会長)商品での相次ぐ「戦略ミス」は、親会社・ソニーの連結業績にも影を落とす可能性がある。

値下げするのはハードディスク容量20ギガの廉価機種で、6万2790円(税込み)から4万9980円に改めた。
容量60ギガの上位機種はオープン価格だが、連動して1万円以上下がる。

値下げに追い込まれたのは、任天堂が12月に発売するライバル機種「Wii(ウィー)」の存在が大きい。
ゲーム市場では、高機能路線と一線を画し、初心者でも簡単に楽しめるソフトをそろえた携帯型ゲーム機が
売れ筋で、中でも「ニンテンドーDS」の人気が高い。
同社は家庭用ゲーム機でもこの戦略を踏襲し、機器の価格は税込み2万5000円の低価格に設定。
その注目度が急上昇する一方で、PS3の失速懸念が高まっていた。

PS3は次世代DVDのブルーレイ・ディスクや、スーパーコンピューター並みの半導体を搭載し開発費用が
かさんだため、ソニーは06年度にゲーム機事業で1000億円の営業赤字を見込んでいた。
今回の値下げにより、赤字は拡大する可能性がある。【斉藤望】
毎日新聞 2006年9月22日 20時04分(最終更新時間9月22日21時25分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060923k0000m020079000c.html

911名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 13:18:01 ID:isuOYQKt
発狂モードの時にもこんな過疎板へのコピペ活動ご苦労様です。
そういえば旋光の輪舞買ったか?
912名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 18:59:42 ID:j/5ghtTN
センコロ買った

>>881 の通りだな
913名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 20:26:51 ID:isuOYQKt
コアシステムって値下げというか…
現状のHDD付きパックで29800円なら安いぐらいなんだけどね。
914名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 03:59:16 ID:DDvny+ng
国民の大半がゴネた結果だね。


それでもまだ買う気にはなれない、俺の場合はPS2の時みたいに限定カラーが中古で溢れて
きたころに買うんだろうな
915名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 04:04:48 ID:drP8i0MF
折り込み済みだったにせよ、止むを得ずだったにせよ、これだけは言える。
ソニー必死。
916名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 09:48:46 ID:jscj/R/8
2Dシューは一番厨な三原さんすら一瞬で諦めて愚痴る程の、
戦意を失った負け犬だがな。必死な方がまだましじゃないか。
917名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 10:12:52 ID:3+57rjj1
高けりゃ叩かれ値下げすれば必死と言われ…。
918名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 10:51:24 ID:58jqjWB1
20万でも売れると言ったのに20万で売らないのはおかしい
919名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 12:12:50 ID:feWcRXqD
最初から安値でだしてりゃ良かったんだよ
920名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 13:31:26 ID:jscj/R/8
20万でも売れる的な、有り得ないブラフはPS2の時にもしてなかったっけ?
何回も引っ掛かるアンチは何だか馬鹿みたいだな。
921名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 23:28:21 ID:EsYvY6oT
だまされる方が悪いってのがソニーの論理なのか?
922名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 00:31:48 ID:nO0ZsgMV
さあー
でもまあ、クタタンの妄言に騙されたとか本気で>918が思っていたら文句なしのバカだろうね。
923名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 03:00:46 ID:woGQ9kHO
何で値下げで叩かれてんだw
何でも叩く材料にするのな。
924名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 06:10:01 ID:IVzPPNdQ
値下げした所でライトユーザーはゲームごときに五万も出さねえよ。

乾燥機付きの安い洗濯機買うわ、無駄くさい。
925名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 09:15:09 ID:38brmiO0
でもPS3クオリティのダライアスが出たら買うんだろうなあ。
926名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 10:10:09 ID:oetXuMXx
出ないから大丈夫
927名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 10:53:21 ID:23a3o6ok
出るかも知れないから中丈夫
928名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 11:15:10 ID:qqP8mr+3
出たら小丈夫
929名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 13:28:34 ID:nO0ZsgMV
トレジャーシューとグラディウスの為に箱とPS3の両方を買わなきゃいけないシュー板住民は大変だよね。
XBOX360はコア19800円に値下げ待ちだが。
930名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 13:36:58 ID:38brmiO0
PS3はぜひコケてほしいがデビクラ4のボス映像見たら怪しくなってきた。
931名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 14:53:15 ID:OBiAeIP0
PS3クオリティのトレジャーの「罪と罰」が出たら絶対買う
932名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 15:45:38 ID:CoKYBDkv
WiiのVCでアーケードもできるらしい。
933名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 17:23:32 ID:NJ/+jU5W
豆のるの?
934名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 20:21:48 ID:rn5n58wy
豆ソースを参考にしないって言ったら嘘になるだろうな
935名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 21:50:23 ID:UwA310yo
毎月何万もゲーム買うのに何故かPS3買うのを躊躇してしまう …
ぶっちゃけWiiでよくね?
936名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 21:58:05 ID:4+oqmWAM
これ以上本体で場所とるのもいやだねえ…
FC、PC、MD、etcと確保してると
常時接続状態でなくても気になってくる
広いウチに住みたい
937名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 01:35:33 ID:H8vPAbKg
おじちゃんWiiは勘弁してほしいなあ。
絶対あのコントローラーを無理やり使おうっていうソフトで溢れ返るだろうし。
938名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 01:40:33 ID:8V+aJHVZ
HORIに”どノーマルなコントローラー”出して任天の目論見全部ぶち壊して欲しい
939名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 01:44:27 ID:8V+aJHVZ
よし。日本語おk
940名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 02:05:06 ID:f4AP19A4
がんがれソニー

週間ダイヤモンド ソニー激震
http://dw.diamond.ne.jp/number/060930/

次世代ゲーム機「プレイステーション3」の世界同時発売の挫折は、久夛良木健・SCE社長の成功の方程式を狂わせた。
「原点回帰」を主導する中鉢良治社長は、電池発火事件で大きく躓いた。
欧米から“遠隔経営”するハワード・ストリンガーCEOは、2007年度売上高営業利益率5%のターゲットを前に憂鬱が募る。
ソニーに今、創業以来最大の危機が訪れた。

 絶えぬ久夛良木“退場”説 残る成長戦略暗転の爪跡
久夛良木の孤立
 プレステ3成功神話に暗雲 5000億円投資回収の危機
  Table PS3事業の収益シミュレーション

ストリンガーの憂鬱
 営業利益率5%達成に黄信号 進まぬエレキ再生の“隔靴掻痒”
  Chart 2005年以降の株価推移と主な出来事、経営陣の発言録

中鉢の躓き
 電池回収騒動より深刻なソニー流“人本主義”の限界
  Table 頻発するソニー製品の修理・交換


・メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算

06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がかさみ約25,000円。(値下げ後は38,000円)
ソフト1300本のロイヤリティを加えても1900億円近い営業赤字。
5年後、コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、ソフト売り上げ増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも
2010年度は328億円の営業赤字。5期分の営業損失総額6000億円近く。
ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想でタイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、PS3では4本に低下する。
さらに携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、PS3の収益は絶望的。
941名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 02:12:53 ID:7wQ1eupt
Gダラやレイストームのグラフィックが
「PS3クオリティ」になるだけで
かなり注目は得られると思うんだがなあ。
(ちゃんと人目につく宣伝さえすれば)
942名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 02:38:02 ID:kUNuh2rm
その程度のタイトルではPS3クオリティにするためのコストを回収できない
943名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 03:30:43 ID:VAfhCO5/
コスト高いコスト高いって言うけど実際どの位かかるのよ?
ゲーム機が高性能になればグラフィックにかかるコストって減ってくもんなんじゃねいの?
そりゃスクエニレベルの異常クオリティの絵なら無茶苦茶かかりそうだけども。
944名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 04:45:46 ID:Y/lMc1eN
無能どもの戯言だろ。
945名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 04:55:43 ID:asylW3fR
2万も売れないSTGで高コストの開発とかありえないだろ。
ゲーセンで前もって回収、ファンアイテムとして利益を削って提供、
みたいな開発元の身銭を切るのを善しとするのがユーザーか?

廃れたジャンでさ。
946名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 05:11:05 ID:kUNuh2rm
メーカーサイドにならないとなかなか判らんものよ…
947名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 06:12:08 ID:oACOdRHu
>>943
1キャラのデータ作成にかかる人件費考えてみてよ
3倍のボリゴンで作れば単純計算で3倍時間がかかる
処理速度が上がれば現状と同じ程度の作品であれば馬鹿プログラマでも
組める様になるメリットはあるが、PS3クオリティ云々言い出したらもう・・
948名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 07:59:13 ID:uP68/SLV
★★★★★★★「激烈に凄まじい「実機映像」!!」★★★★★★★★★★★★★
「ぐはっ!!PS3のメタルギアソリッド4(以下MGS4)が、比べるとマジで
「ファミコン画面(程度に)見える!!!(友人ども叫ぶ)★」」
しょこたんもブログで唸ってた実機のムービーはこちら!!冗談だと思うなら見比べて
みっ!!凄まじいから!!FFの坂口さんの「ロスト・オデッセイ」実機のムービー!!
●まずはPS3のMGS4(東京ゲームショウ2006(9月20日)版!!):これも凄いと思ったのもトコノマ・・・
http://media.ps3.ign.com/media/714/714044/vids_1.html
●激しく「唸る」し何回見ても飽きない「ロスト・オデッセイ(以下ロスオデ:
ファイナルファンタジーの坂口さん作成。)」実機ムービー。ご本人の解説付で生々しさ頂点に!?自信のほどありすぎ!?)」
http://media.xbox360.ign.com/media/731/731773/vids_1.html
  いやあ、PS3(5万円:廉価版)+MGS4(約8~9千円)=★6万円なら、
  冗談抜きで、「唸る」しその技術力と演出能力がずば抜けてる
  (別にファンでも何でもなかったが、)XBOX360(3万円:廉価版)+(約8~9千円)=★4万円で、ロスオデを体験したいと、マジ思ったぞ、コラ。
しょこたんも凄いが、麻生太郎も「保護育成するなら、MGS4じゃなくて、ロスオデでしょ、皆さん」とか言いそう、マジで。
●オマケ:声優が思いきしキャラにあってる、ブルードラゴンはこちら。
「あーー、次世代機だと、こういう戦闘時の演出(カット割)なんだーーー」と納得できるムービー。ちなみにさすが坂口さん「召喚獣じゃん(FFのファンのツボ押さえすぎ)(笑)」のムービー付!!
http://media.xbox360.ign.com/media/728/728023/vids_1.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
949名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 09:44:22 ID:17GY1HEP
PS3でMSX1並のゲーム作っていいなら確かにコストは掛からんな(ロイヤリティ抜きにして
950名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 15:39:51 ID:nNvmnpXQ
>948
なあコピペの人よ、アクションゲームとコマンド入力でゲームが止まる順番行動RPGを
比べるのはどうかと思うぞ。実際に見たらがっかりするだろ。

せめてロストプラネットとか、あとは…何だっけ。
まあいいや。とにかく何かシューティングでネタを振れ、板名を見てから。
951名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:31:16 ID:kUNuh2rm
948は長いので読んでないのだが何の話?
952名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:23:31 ID:b1swh6Tm
まず日本語に変換してから貼り付けて欲しいね
953名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 08:00:30 ID:f3PEwQFU
ソフト1本に1万円もロイヤリティ付くんなら正直PS3要らないかも!
1万5千円で変なムービー買うくらいならシルバーガン買うよな …
954名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 09:20:24 ID:ZKFPZ87y
仕入れの七掛けが商売の常識
955名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 14:09:34 ID:gqZgSuiY
>953
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060927/sega.htm
そうか、ソフト一本に一万円ものロイヤリティが付く訳無いだろバーカだったら正直PS3いるいるw
と言うか何の脈絡で書き込んでるのか良く分からないので、元ネタのソースは2ちゃんねるぐらいは
仕込んでおいてからそういう書き込みして下さいよ。
956名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 17:00:45 ID:ZKFPZ87y
ソニーへのソフトの販権代って意味でしょ?
957名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:42:04 ID:f3PEwQFU
>>955
>そうか、ソフト一本に一万円ものロイヤリティが付く訳無いだろバーカだったら正直PS3いるいるw

慌て杉w
958名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 19:43:43 ID:gqZgSuiY
>956
いやロイヤリティの意味ぐらいは分かるよ。一本一万円とか言い出した>953が意味不明…

て>957にいるじゃねえか。慌てすぎとかじゃなくて、その電波をどこから受信したかという話だろう。
最近自機ヘリが少なくてダライアスも出ないから気が触れたか。
959名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 00:10:35 ID:zKfeBkRF
タイレシオが4でハード1台に付き4万赤字だから
1本1万円ってことじゃね?
売れれば売れるほど赤字ならケツイ売ったほうがマシだなw
960名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 02:28:04 ID:EqvHxzcV
赤字分は早急に回収するんだろな・・
961名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 02:45:42 ID:MWFWyR0D
早急紅蓮隊

XBOX360みたいな本当の意味での赤字じゃなくて、投資分を取り戻すまでの「赤字」だから
台数的には売れれば売れる程良いんだよね。
しかしまあ、一本当たりのロイヤリティが一万円とか思い付いちゃう奴って天才じゃねえ?
アリカにも就職できるよきっと。
962名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 02:46:22 ID:TJqd6vF4
955が難解なのだが日本語だよな?
963名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 10:34:51 ID:MWFWyR0D
それはしょうがないな。
こんなスレを見る時点でもアレだが、更に書き込みするとなればケイブ脳で頭がダライアスな奴しかいないだろうし。
964名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 12:28:15 ID:zKfeBkRF
>>961
> XBOX360みたいな本当の意味での赤字じゃなくて、投資分を取り戻すまでの「赤字」

ここらへんで素性が出てしまっているのが、ちょっとかわいそう …
財務が超安定な任天・MSとは違うんだから今のうち就職活動しといた方がいいよ
965名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 14:12:03 ID:0I0cUSjD
>>922
お前のことじゃん(笑
966名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 21:04:26 ID:rg6y4ong
おまいら2ちゃんばっかやってシューティングやってないだろ。
ゲハでやれ。
967名無しさん@弾いっぱい
やってるよ?
昨日もケツイやりにゲーセン行きました