童総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!
紫炎龍、閃激ストライカー、紫炎龍エクスプロージョン、
ガッチャマンシューティングなどでお馴染みの童総合スレ。
2名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 17:16:36 ID:y/j+Zm7V
やったこと無いもんばっか…
3名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 17:17:08 ID:3RQ29Q3h
>>1 うっわークソゲーばっかだなー
4名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 21:12:04 ID:R1vCwT8i
紫炎龍はやったことがるが、
紫炎龍エクスプロージョン
5名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 21:33:33 ID:x6/4XfaF
ずるい龍
6名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 00:30:57 ID:lSdBhrOr
サターン版の紫炎龍持ってるyp!
ボム(青レーザー)の音がヘボかった。
ビコビコビコビコ。
7名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 00:35:26 ID:/scwQEer
閃激ストライカー、当初はST-Vでリリースする予定だったのが
紫炎龍があまりにもアレだったのでセガに断られて結局カネコのノヴァシステムで出ることになった
という逸話があったそうだが。
8名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 01:29:48 ID:PxFvi1Q4
群馬 埼玉

グンタマ
9名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 01:31:30 ID:2rzXRn6L
紫炎龍エクスプロージョンはNAOMIで作ってたとか聞いたが、これ本当なのか?
10名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 01:36:53 ID:LTGHPP8Z
ナオミで作られていたかどうかは知らんが、
DCの発売予定表に「紫炎龍2(仮題)」というタイトルがあり、
それがいつの間にか消滅していたのは事実。
だから、エクスプロージョンはこの紫炎龍2の流用では?と言われているな。
11名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 01:40:05 ID:btrPGVXa
だれも書いてないから俺が

童貞総合スレかと思った
12名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 02:12:26 ID:2rzXRn6L
>>10
そうなのか。さんくす。
13名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 05:07:42 ID:02iLTxI/
>>11
じゃあお約束で(AAずれてるかも)

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 が    L_ /                /        ヽ  !?  |
  生 許    / '                '           i   マ
  ま さ    /                 /           く    ジ
  で れ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ る   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ の   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね は   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
14名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 20:31:18 ID:DXNEE5JW
>>13 お約束だがワラタ

ラスボス強すぎて、ぬるい龍と途中で作るの時間切れになった感じのせこい龍以外クリアできない
誰かボスケテ

つか、せこい龍ってサウンドも微妙にせこいのな
15名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/19(日) 10:56:32 ID:T7DEfivi
>>7
支援流と思わず脳内変換(もしくは支援粒)
16名無しさん@弾いっぱい:2005/06/21(火) 22:06:13 ID:owf9v6hU
他スレからだが、このスレ向きの情報だと思った。
扱いはまあ残念だが・・・売り上げに貢献したい人もいるかもしれないし。

ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071448646.jpeg
17名無しさん@弾いっぱい:2005/06/22(水) 20:03:41 ID:3NneCqPp
エクスプロなんとかかんとかは漫画喫茶でやった。

いやーキャラデザの人頑張ってるなーと思った。・・・それだけ。
ラスボスがなんかケイブシュー1ボスより弱い
18名無しさん@弾いっぱい:2005/06/23(木) 10:42:14 ID:j9G4We3+
>>16
それ、パッケージに『横シューティング』って書いてあるんだよね……。
泣きたくなったよ。
>>17
難易度が低すぎンだよな、エクプロは。
19名無しさん@弾いっぱい:2005/06/24(金) 20:01:45 ID:VuGYV7pu
とりあえず

紫炎龍PS/SS
閃激ストライカー
ガッチャマンシューティング
ダブル紫炎龍

とそろえたんだが他に必要なのある?
20名無しさん@弾いっぱい:2005/06/24(金) 23:31:49 ID:qlCcWrse
先週の土曜日に撃王 紫炎龍買って初めて紫炎龍やってみたんだけど思ってたより面白い。
ランク上昇を抑えれば割と楽にクリアできるらしいけど
俺の場合逆に難しくなってるのでアイテムは武器変更たまにする程度で全部取ってる。
おかげで4面辺りから攻撃が激しくなって切り返しで脳汁ドパドパ
音楽も1面とか3面とか4面とか5面とか大好き。
3ボス(タコ)音楽はふざけてる気がするけど。
特に、武装を赤バルカン以外にしたら倒すのに時間が掛かって耳が疲れる…。

まだノーコンだと5面ボス(パンチしてくるやつ)までしか行けないけど楽しいな。
ずるい龍のパターン構築も楽しい。

紫炎龍エクスプロージョンもやってみたいと思ったから>>16買うよ。
21名無しさん@弾いっぱい:2005/06/25(土) 08:25:41 ID:QHbmniGx
「大王」って童となんか関係あんの?
22名無しさん@弾いっぱい:2005/06/25(土) 13:04:28 ID:HhP7wPg6
紫炎龍にダイオードがしつこくでてくる
ところから察しる!
23名無しさん@弾いっぱい:2005/06/25(土) 13:15:00 ID:Ne7Z446Z
マッチ棒
24名無しさん@弾いっぱい:2005/06/25(土) 17:22:30 ID:MKDvpB7O
おれのチンコをなぜ知っている
25名無しさん@弾いっぱい:2005/06/25(土) 22:07:52 ID:zw2vgyrg
有名だぜ
26名無しさん@弾いっぱい:2005/06/25(土) 22:38:57 ID:5hHoUblV
世界的にな
27名無しさん@弾いっぱい:2005/06/26(日) 02:17:25 ID:5kFm29jF
>>21
童の創立スタッフがアテナにいた頃作ったゲームらしい。
紫炎龍にソクーリ。

(基板のデモBGM設定がONになっていれば)タイトル画面で発せられる
「ダ〜イオ〜ゥ」の音声が特徴的。
28名無しさん@弾いっぱい:2005/06/26(日) 22:29:30 ID:YzI6GqIO
ちょっとまえに新大久保のゲーセンに置いてあった
ゲーセンで出会えただけでも幸運かも知れない
29名無しさん@弾いっぱい:2005/06/29(水) 10:03:25 ID:11cb+c7H
>18
ハードにして稼いでみ。EXステージも二つ出して。けっこうな熱さじゃよ。
30名無しさん@弾いっぱい:2005/06/30(木) 19:11:04 ID:mX+ZMoks
聞きたいことがあります。
PSの撃王 紫炎龍でノーマルSHIENRYUモードをL1,2,R1,2を押しながら開始すると
ORIGINAL BGMでプレイすることが出来ますが、
AC版の紫炎龍のBGMは普通に開始した時のBGMの方なのか、ORIGINAL BGMの方なのか気になります。
分かる方、居ましたらよろしくお願いします。
3130:2005/07/10(日) 12:42:54 ID:BNk2fA6B
うーん、誰も分からないのか
どっちなんだろうなあ…
32名無しさん@弾いっぱい:2005/07/10(日) 16:00:11 ID:pllcqv9H
撃王持ってるからプレイすれば分かるんだけど、PS引っ張り出すのが面倒臭いw
3330:2005/07/10(日) 16:10:32 ID:BNk2fA6B
>>32
タノムお願いします
34名無しさん@弾いっぱい:2005/07/10(日) 16:54:07 ID:25YdrOP3
誰もこのスレを見てなかっただけだと思う............
今更だが、ちょっと確認した感じではデフォ設定は

 AC版 ORIGINAL BGM
 SS版 ORIGINAL BGM
 PS版 アレンジBGM
 PS2版 ORIGINAL BGM

だった. 但し漏れが持ってる PS 版は Major Wave (HAMSTER?) の

 「アーケードヒッツ 紫炎龍」

っていう廉価版. 「撃王〜紫炎龍〜」と同一内容との事.
何でこんなに紫炎龍が好きなんだろ?>>漏れ
3530:2005/07/10(日) 17:30:18 ID:BNk2fA6B
>>34
おおおサンクス!
PS版だけ特殊というか、アレンジBGM付きなんだね
ずっと気になってて紫炎龍をやる気になりませんでした。
これからは心置きなく出来るぞ

紫炎龍は言うほど悪くないSTGだと思うんだけどなあ
適当な自機狙いが多いからランク下げプレイしないとクリアが難しいけど、
あえてアイテム取りまくりプレイで4面辺りから切り返し祭りするのが楽しい。

稼ぐ場合ってやっぱ青誘導レーザーなのかなー
他の2種類の装備に比べて威力がかなり低いおかげで打ち込み点が大量に入る。
ただ敵を破壊した時に入る点数も大きいから、破壊し損ねることがある青誘導レーザーだと不利な場面も…?
全一ってどんなプレイしてるんだろう
36名無しさん@弾いっぱい:2005/07/10(日) 22:32:55 ID:0UEvpEs0
紫炎龍エクスプに収録されてる紫炎龍って完全移植版か?
曲もPS版の時の「ORIGINAL」Ver.と違って聴こえるし。
37名無しさん@弾いっぱい:2005/07/13(水) 11:22:53 ID:ea6FtawS
「大王」もココでいいのか?
6面の復活が厳しかったりラスボスだけやられると戻る仕様だったりでキレまくった覚えあり。
38名無しさん@弾いっぱい:2005/07/13(水) 20:43:20 ID:lx4tVtwn
バイオメタル(SFC)もココでいいのか?
39名無しさん@弾いっぱい:2005/07/16(土) 18:14:24 ID:pbl1kew/
大王は微妙にへぼい達人って感じでわりと面白い

というかデザエモンはもう出さんのか?たまには1面で画面を横切る中型機を撃墜したいニョ
40名無しさん@弾いっぱい:2005/07/17(日) 20:44:49 ID:RuZSVE9Y
hjj
41名無しさん@弾いっぱい:2005/07/21(木) 00:36:47 ID:FKfjqMuZ
>>38
むしろこっち(はこっちで微妙だけど)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1115657555/l50
42名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 20:27:34 ID:R+kOzrMw
童ってType-Xに参入表明してたんだな…

紫炎龍2きぼん(・∀・)
43名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 01:27:59 ID:pCDuVowk
藁氏は兎出しとけばいいよ
44名無しさん@弾いっぱい:2005/08/02(火) 18:05:22 ID:X1HboQ+i
明後日はTHE ダブル紫炎龍&THE ヘリコプター2in1の発売だな。
買う人居る?

俺は多分買うと思う。わかんないけど。
45名無しさん@弾いっぱい:2005/08/05(金) 02:17:02 ID:4MnHdj7L
>>44
ツタヤ行ったら出てた。お買い得だな。

ダブル紫炎龍に元祖もちゃんと付いてるのかw
BGMがPS版のオリジナル版よりAC版に近いのが面白い。

関係ないが大王が近所のゲーセンに入ってた。
ガンフロンティアの次コレかよと思いつつ遊んでたが…デザエモンの曲が次々に流れてワロタw
難易度は紫炎龍と同じくらいだな〜。
46名無しさん@弾いっぱい:2005/08/05(金) 13:03:03 ID:4MnHdj7L
ガッチャマン THE シューティングもここでいいのか?
47名無しさん@弾いっぱい:2005/08/05(金) 22:12:23 ID:FGZcAzcd
おk
48名無しさん@弾いっぱい:2005/08/06(土) 02:26:25 ID:M4u8OUqn
>>44です。
発売日の開店直後に行って買ったら売り切れになった。
昨日行ったら補充されてたみたいだけど。

初見プレイNORMALでノーコンクリア出来てワラタ
今はHARDメインでやってるけど、HARDの最終ボスとその前とか結構アツくなるね。

稼ぎとかシンプルだけど楽しいな。
BGMも悪くないのが多いし、グラフィックもかなり頑張っててイイ。
久しぶりに宇宙ステージ見れて良かった。
やっぱ宇宙は良いね…これだけで買って良かったと思えるよ。

まだ2億9000万しか出せてないけど究極に稼ぐとどれくらい行くんだろう?
49名無しさん@弾いっぱい:2005/08/06(土) 18:39:01 ID:yKceRCjc
ステージクリア時のBGMは神!
50名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 07:05:27 ID:0WMxYHbk
都内で大王、紫炎龍設置のゲーセンある?
51名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 12:30:30 ID:c2FwxITd
新大久保のゲーセンには大王がついこの間まであった
アイレムのファイアーバレルに替わっちゃったけど
52名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 19:25:17 ID:o6hVawP5
紫炎龍エクスプロージョンの音楽、夕方面とか宇宙面とかイイなー
て思ったから吸い出そうと思ったんだけどどのソフト使っても無理っぽい…
だれかBGMの吸い出し方わかる人居ません?
53名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 11:13:55 ID:IUkzLEee
四面ボス(ラスボスに焼かれる奴)BGMのイントロの
「カシャッ」が好き。この曲自体かっこいいので
まさにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
54名無しさん@弾いっぱい:2005/09/18(日) 01:40:52 ID:TKU6lDXZ
55名無しさん@弾いっぱい:2005/09/18(日) 13:18:00 ID:xkVup2wm
タイトル未定ってあるけどどうせ兎だろ。
56名無しさん@弾いっぱい:2005/09/18(日) 16:24:46 ID:2X68aaDc
紫炎龍の新作だろう
57名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 15:30:36 ID:m7+dLlTE
紫炎龍のラスボスの羽の形は
フリーダムガンダムそっくり
58名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 18:56:13 ID:HpX/6IG7
>>54
モスのシューティングゲーム(仮)ってのがあるぞ!
59名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 19:45:18 ID:nEhCHNtA
紫炎龍ってどれが移植度が一番高いの?
60名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 21:50:35 ID:S7EuIfEa
つSTV基板。
61名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 21:30:49 ID:Q9Vl/UE1
シエン竜はゲーセンで一度も見たこと無い
62名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 22:24:24 ID:YkyL/Hyg
おてなみ拝見
63名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 11:11:04 ID:43xxnolO
>>59
サターンの互換基板だから、当然サターン版だよ。
ただ、PS版はオマケがたくさんついてくる。 まあ、糞オマケばっかだが。
PS2版もあるが、これにも糞オマケゲームがついてくる。

紫炎龍自体も微妙だがな。
64名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 22:23:58 ID:XrV0Zuq2
ttp://www.warashi.co.jp/exelica/index.html
新作キターーーーーーーーーーーーー!!!!


・・・どう見てもエロゲーです、本当に(
65名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 22:45:30 ID:ECbSgKjf
>>64
弾幕型にその情報が載っているのを見て、このスレに飛んできたらレスが全然無くて悲しくなった

エロゲにしか見えねぇ…
けど、ストレート過ぎる部分が逆に好感持てるかも。

基盤はなんだろう?
スクリーンショット見る限り、NAOMIかType-X…?
66名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 22:58:10 ID:HIsCyS6h
弾幕型に貼ってあったバナーは結構かわいくて良かったのに、>>64の公式トップにある
絵はゴチャゴチャしててダメダメだね。

どうせ中身じゃ勝負できないんだから、もっとキャラクタを正面に出さないと…
67sage:2006/01/26(木) 23:08:54 ID:+qz/XRk8
萌え紫炎龍?
68名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 00:11:01 ID:7iSSl00V
萌烟龍
69名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 00:11:57 ID:FJjW2cM8
童はType Xのパートナー企業のところに載ってるからたぶんType Xだな
敷紙3が大ゴケして基板が余れば売れるかもね
70名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 00:15:32 ID:UgyxtePA
Type X だろな、兎とやらは SXGA デジタル接続 だたらしいが
それをシューティングでやると誰も買ってくれない罠 ......... orz
71名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 00:59:37 ID:GIh/F7f3
やべぇ!ピンクスィーツよりエロカワイイじゃん!
72名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 01:23:35 ID:YUtCtGAm
新システムのアンカーシュートはZEROWINGのパクリ。
に100ノロイリュウ。
73名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 01:31:20 ID:AEAnYSKP
オレはスペースボンバーを思い出してしまった。
74名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 02:29:32 ID:GIh/F7f3
>>72
むしろコットンブーメラン?
75名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 05:06:34 ID:i01KYLMp
ダライアス
76名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 12:07:44 ID:1p5Y3cYp
何故いまごろになってSTGを?兎オンラインのコケたってのに。
MJやMFC全盛で兎は駄目だろと思ったけどな。
77名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 16:29:36 ID:JlR7j4Cn
78名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 22:52:01 ID:UgyxtePA
NAOMIだったね
79名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 07:30:34 ID:hDUrSsP4
DCへ移植か?
DC最後のシューティング作品争奪戦はアツイ。
ダダダ → ラジルギ → アンデフ → えろい龍。
80名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 09:14:43 ID:+5zBPJiN
センコロ出せば面白いのに
81名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 16:14:48 ID:AnZe6kOu
DCは滅びぬ…(斑鳩)
何度でも(ダウソ)
なんどでも(カオフィ)
な・ん・ど・で・も(ダダダ)
STGで生き延びてやる!(ラジルギ)
これからが本番だ!!(アンデフ)

…などとシ○マみたいにしぶといDCが大好きだ。頑張れ童!
82名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 09:24:55 ID:Gu79Tzma
えろい龍wwww
83名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 13:08:27 ID:yESAqAzh
とりあえずダイオードが全てイケナイ物体になるな…
84名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 19:03:59 ID:iNDsjs8N
PS2でいろいろだしてるからねー
85名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 22:02:26 ID:tBblN9EP
ここで一句

DCが
オレにとっての
次世代機
86名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 11:05:54 ID:/qUDX5h+
ナイス一句あげGJ!
87名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 17:44:46 ID:8D8Z8f2T
昨日、撃王 紫炎龍を340円で買いましたよ。
おまけがじみにおもろい。いい買い物でした。
トリガーハートは地元入荷するかなー
88名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 14:59:36 ID:X5mizfSF
jienryu
89名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 21:17:48 ID:v0qWUPX/
残機は大切にネ
90名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 23:33:53 ID:kbbjrJWW
DCもしぶといな〜
本体はあんなに壊れやすいってのに
91名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 17:19:19 ID:MbVHCUOX
PS2以上の壊れやすさとかありえねえ。
しかもピックアップがヘタれるとかでなく
モーターが直に逝っちまうし。
92名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 21:42:30 ID:XOutcJ5U
本体にやたらと負担を掛けるソフトをやらなければ大丈夫な気もするけどな
シェンムーをやり始めたら簡単に逝った

アーケードの移植ものは負担が少ないと思う
93名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 00:06:21 ID:5rix6HwM
>>87と同じく撃王買ってきた。こっちは500円。

普通に面白いね。2D爆風スキーなので雷電風味の
細かい爆発エフェクトに惚れた。なんでここまで酷評
され晒し者にされてるのか不思議に思えた。

やっぱ某大王そのまんまの展開がいかんのか。
個人的にはところどころクオリティーがアップしている
こっちのほうが楽しめたが。
94名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 00:24:41 ID:ean4E3ZY
紫炎龍は普通に遊べると思うんだけどなあ。
1ボスでアイテム取りまくってフルパワー&ボムマックスとかにしてると
4面だったか5面だったかですごいランクになって切り返しが熱いと思った。

自機狙いで正確じゃないせいで、理不尽な死に方をしてイライラしちゃうのが問題かも。
自分だけかも知れないけど。
95名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 14:07:31 ID:dtaVR65X
トリカーハートいつ稼動?
96名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 18:27:35 ID:OqvbBCUm
紫炎龍エクスプロージョンは簡単だが面白いな
97名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 07:30:12 ID:DZHZSlYt
私も最近、PS版紫炎龍を買ってやりまくってます。
8面ボスが何度やってもクリア出来ませんが頑張ります。
普通に面白いと思うけど、酷評されてるんですか?
あと、DCの『ダダダ』って何ですか?
98名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 10:36:46 ID:O3R1vJFw
紫炎龍をいつでも武器変更化にしてポリゴン化したようなシューティング「トライジール」のこと
99名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 00:25:02 ID:/H0gAR/0
CAVE最新作のプロモーションムービーの最後の方に注目!
どう見ても紫炎龍6ボスのレーザーのパクリです。
本当にありがとうございました。
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/pinksweets/
100名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:54:40 ID:pj987zMd
カミカゼのレビューが童開発陣に波紋を起こしています。

プログラマー 田端 勤さん
イエィ、ワッツアップオール、アイムbata。
童至上主義のドキュソの皆様には、大変お待たせいたしました、遂に最新作「SIMPLE キャラクター 2000 シリーズ Vol.08 ガッチャマン THE シューティング」のリリースです。
今回も初心者向けの弾幕、万人が楽しめるゲームバランスを多数招聘、タクミをはじめとする他のメーカーのシューティングや
原作を参考にし、より完成度の高いシンプルゲーを作成することができた。
変にせこい龍を意識しすぎることなく、素晴らしいと思える手抜きもあちこちに収録しているので、
それをみんなが受け入れてくれたらうれしいゼ。

デザイナー 織田 望さん
凝ったグラフィックばかり描くのは芸じゃない。たまにはゴミのようなグラフィックも描くさ。
同じ敵は出てくるは、同じ背景は出てくるは。ファミ通で2点貰うは。
2000円のゲームには2000円分のグラフィック。
しかし出来の悪いゲームに高得点を付けられる事程惨めな仕打ちは無い。
こんなレビューをしてくれたカミカゼへ、窮窮窮!

サウンド 三浦 裕大さん
東京ゲームデザイナー学院ベイベー、アイアム三浦 裕大。
GMヲタの皆様には、大変お待たせいたしました、遂に僕のデビュー作「撃王〜紫炎龍〜」のリリースです。
プロとしてのアレンジは初めてですが、プロレスラーとしてデビューした原曲の人の期待を裏切らない名曲に
仕上がっていますので、くれぐれもバッドトリップに注意して聞きまくってください。
この曲の為に効果音の音量、音質を下げてみましたが、如何だったでしょうか?
ちなみにこのアレンジ、出来上がって一番最初に佐々木 彰太郎氏に聴かせたら、「文盲はツライネー」と一言(藁)。許せ。

エグゼクティブプロデューサー 高崎 敬之さん
だから悶絶じゃなくて閃激なんだってば!
これで48169600回目だよ...
101名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 13:13:16 ID:VNo855tk
実際にピンクスゥイーツ製品版を見たんだが、
ザコの動きがかなり紫炎龍臭い。
元童スタッフが関わってる予感。
102名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 13:22:23 ID:TOtMekAy
>>101
カスミ機ミサイルの飛び方もソックリだと思った。
103名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 13:32:58 ID:5cMSe2lx
3ボスのタコの単調ぶりに未だにオシッコ漏らす
104名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 03:32:23 ID:e3usKtlz
ウィキペに誰か童の事書いてくれ
105名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 01:02:15 ID:9eOQovtR
>>101
あの動きは烈火の使いまわしだよ
106名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 05:44:02 ID:AiTCsLvv
ケイブが落ち目な今こそ童には頑張って貰いたい
107名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:15:57 ID:yDfEHlvp
こんなクソメーカーが政権を握るようになったら本当に終わりだな
108名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 14:22:34 ID:xy48+FU4
いいじゃん
109名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 21:58:59 ID:gVokclWE
今のうちに他のメーカーを徹底的に叩いとかないと・・・
つーか藁氏以外死ねよ
110名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 01:30:03 ID:J0mHgmLR
最早、社員なんだか単なるアナーキストなんだか良く分からない>109乙。無茶苦茶だあ!

>>93
酷評はされてなくね? 撃王のオマケインパクトがあまりに強烈すぎて、何かの折に
「じゃあ紫炎竜」「紫炎竜かよ!」的に使われる、ネタ知名度が跳ね上がっただけと
認識しとるが。本来なら、手堅いけど記憶に残らない系の、佳作中の佳作だったかと。
111名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 21:31:01 ID:V/4F6fTI
デザkidsセレクト100の前では撃王もかすむ。ネタ、量、内容全てにおいて。
112名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 23:56:55 ID:+8Cm9aY1
113名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:20:24 ID:zq1kVf40
114名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 04:50:45 ID:MsCF0HRM
ノロイリュウの1ボス
チンコ砲連射し杉
115名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 21:48:35 ID:8wqLnQeB
youtubeでshienryuを検索すると引っかかるね。
116名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 20:17:26 ID:Hzbl7JVW
おれら少数派なんだからもっともっと叩かなきゃ損だぜ
117名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 00:05:13 ID:qEWWG4cd
エグゼリカ稼働日決定age
118名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 15:36:12 ID:JMK6evIU
同人STGに、エクスプロージョンやエグゼリカと類似点がちらほらあるのを
見つけたけど開発者は同じなのかな。
それともよくあるネタなのか、影響を受けてるのか。
119名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 13:21:20 ID:kYlxMjmV
稼働日
120名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 17:27:11 ID:YBwBq1uG
エグゼリカのせいでエスプガルーダ2が消えた。
すげ〜むかつく。
121名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 14:16:26 ID:WAn1yvG5
>>120
エスプ2と入れ替わりでエグゼリカはいったとこ多いのかねぇ。
ウチの地元もそうなんだが・・・。それともそのゲーセン神奈川県某市かえ?
122名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 14:30:42 ID:FehS9Fsu
たまたまだろー
ガルII→式III→エXの順で出て
式IIIはまだ価格回収してないし他にいれるTypeX作品ないから
たまたまガルIIに矛先むいただけじゃねーの
123名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 00:34:22 ID:FqTTZPHN
>>121
神奈川県某市です。
隣に式城Vとぐわんげがあります。

怒首領蜂あたりと交換してほしかったよ。
124名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 09:11:53 ID:UAT2ksZ+
>>122
エグゼリカはNAOMIじゃなかったっけ?
125名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 18:18:08 ID:W3DDwVsN
>>121
うちの近所のゲセンはラジルギと入れ替わりでエグゼリカ入った
なぜか虫姫さまがいつまでも残ってる
126名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 01:58:29 ID:gYExqdrq
アンデフ消えますた(TДT)
127名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 10:19:28 ID:o/Okf77j
>>126
札幌ですか?
128126:2006/06/07(水) 14:32:59 ID:gYExqdrq
違います
129名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 16:12:24 ID:TOkuBvt5
>>124
NAOMIのマザーよりType Xのマザーのがかなり高いし無駄に休ませるのも勿体無い。
130名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 09:36:05 ID:FZrr0CCD
家庭用出すのかな?
兎オンライン大コケだったからなぁ
131名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 19:20:50 ID:mIqwLWay
童って結構えらいSTGメイカァだったのだね。
132名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 15:13:12 ID:GKh1yBNW
>>131
昔はね。
今はただのギャルゲーメーカーorz
133名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 19:21:26 ID:hmXnrrVG
紫炎龍エクスなんだけど、

>・エクストラステージ3〜8
>コンフィグを次の設定にしてノーミスクリアで出現。
>自機=1
>ボム=1
>レベルEASYの場合→エクストラステージ3〜4が出現
>レベルNORMALの場合→エクストラステージ3〜6が出現
>レベルHARDの場合→エクストラステージ3〜8が出現
>※あくまでも条件はノーミスクリアであって、星アイテム取得による残機UPがあっても、1度死んだら条件アウトです。決してノーコンティニューと言う条件では無い。

知ってた?俺はいま知った。
134名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 19:44:03 ID:rJxKP22X
初めて知った。でもどうせ単調な敵を並べて
外注で仕入れたボスを置いて弾吐かせるだけのステージが増えたところで、なぁ
135133:2006/06/27(火) 23:07:47 ID:JAReL7kD
イージーでやったけど出ねー。ふざけんな。
136名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 14:52:04 ID:azjCNuKK
デマか? デマゴーグなのかね?
まあいい。一号機でEかNなら難しくあるめえ。試してみよう。
137名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 22:27:30 ID:GPj/eEs/
パッケに「全10ステージ」と書いてあるんだからデマだろう。
本編8ステージでエクストラ2ステージだよ。
138名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 20:42:18 ID:SJScQbL9
設定で自機もボムも残0に出来んのな。1が最低値じゃない。怪しい。

なお、ノーマル二回やって両方八面ランダムの引きが悪くて即死(前座の放射ビット
6〜8個&コアのレーザー)して泣き寝入ったため、検証は出来てなかったりするのだが。
139名無しさん@弾いっぱい:2006/07/21(金) 05:59:35 ID:a+Rp7e/z
隠し要素とか載ってるサイトとかないの?
140名無しさん@弾いっぱい:2006/07/25(火) 02:30:20 ID:VgdFtpzE
「どう」じゃんくて「わらし」だったのね。
141名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 22:14:07 ID:f3dL2v6s
142名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 22:28:40 ID:L+UWZLHA
wikiのマルチうぜぇよ
自分で何やってんのか判ってるのか?あんた
143名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 23:02:58 ID:wRWVT2Hh
童貞総合スレかと思った
童貞必死だなw
144名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 23:03:29 ID:wRWVT2Hh

童貞がひとこと
 ↓↓↓
145名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 08:24:42 ID:IEJhdhOw
死ぬまでに一度でいいからセクースしたい(;∀;)
146名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 01:08:28 ID:h/xeRKM3
ソープ逝け
147名無しさん@弾いっぱい:2006/09/07(木) 08:17:51 ID:S3Ta2bpZ
童ってまた兎出すの?
148名無しさん@弾いっぱい:2006/10/03(火) 06:43:32 ID:I1YNdlG6
hosyu
149名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 20:30:02 ID:A7SYcmOg
>>101
ここの源流になるかもしれないFC版絵描衛門が
アテナと矢川のタッグで作られていたからそこで影響しているのかも
大王に烈火のような他間接の中ボスがいたよなあ
150名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 07:14:51 ID:2Rx6Z4fr
ほしゅ、と
151名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 09:31:18 ID:ACs9nJs3
紫炎龍エクスプロージョンの稼ぎ動画とかないかな?
152名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 00:17:20 ID:mywxcuiY
紫炎龍2ってどうなったのかな〜DCのやつ・・・
153名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 13:39:26 ID:fqwJxg0y
紫炎龍エクスプロージョンのラスボスの弾幕って

サイヴァリアのウィークボソンの弾幕のパクリじゃねえ?
154名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 21:34:12 ID:nUltFwcm
まぁそうだが。
155名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 22:05:12 ID:33gT66Sy
紫炎龍エクスプロージョンの4面、
高いタワーの側をひたすら昇るステージが好きだった。
4ボスのばら撒き弾といい、レイフォースのパロディだったのか?
156名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 10:48:32 ID:32dVY0w8
エクスプロージョンは簡単だけど最後らへんは弾幕シューになってるよな
157名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 09:00:22 ID:c+MHWML5
エグゼリカ発売あげ
158名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 10:05:23 ID:OvjSsGYe
1年以上経ってまだ157レスかよ
159名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 08:35:13 ID:bTVnY4TT
wrs
160名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 23:34:28 ID:Trrq4kPK
これでようやく閃ストの移植が見えてきたな……
161名無しさん@弾いっぱい:2007/02/25(日) 09:17:17 ID:M7y8qnFB
それはない
162名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 19:35:07 ID:pMEEeURY
童の社員日記が止まっていると心配になる
163名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 09:58:05 ID:ZBmMlKB6
DC版発売後の今でも忙しいというのは、
やはりPS2移植等やっているのだろうか
164名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 00:31:08 ID:/r76DvKO
揚げ
165名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 01:08:53 ID:kw8wTKxO
shoさん、営業やってないで作曲してくれ
166名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 21:33:48 ID:jqEIBioK
shoさんてshotaroさん?
ファミコンのソードマスターがいい音出しててクリアしたら音楽がshotaroさんだった。
167名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 01:04:21 ID:aKvG5Ctl
そだよ
佐々木彰太郎さんだよ

エグゼリカにもクレジットされてたよ
営業で

アテナの話になってしまうが
私は大王が好きですね
168名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 14:57:44 ID:YU8gS0tu
メタルユーキみたいだね
169名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 21:31:07 ID:MHW5gQAH
360のリリーススケジュールにタイトル未発表で童の名があるんだが、なんだろ
170名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 21:59:24 ID:r+bY1wyy
それもうずっと前から
ちなみにトリガハではないらしい
ついでにCAVEも最初っから名前連ねているが
ずっと音沙汰なし
171名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 22:21:27 ID:MHW5gQAH
>>170
そうなんだ、thx
CAVEはネトゲがどーとかだったっけかな
トレジャーとかもあるし。。。

未定で名前出すの禁止だ禁止
172名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 15:42:04 ID:Q+qSGkNT
>>171
>CAVE
ラヴニーの絵本じゃなくて?

つか、エグゼリカを箱360に移植せんかね。
173名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 17:04:23 ID:4KgZE/ok
>ラヴニーの絵本
それは携帯ゲーだよ
ネットゲーはメガテンじゃないか?
174名無しさん@弾いっぱい:2007/09/09(日) 22:11:00 ID:TSxEoy8/
ほんとゴミみたいなもんばっかりだな
ここ
175名無しさん@弾いっぱい:2007/09/18(火) 21:18:03 ID:OCjrRkTh
このスレはもっと上がってもいいはず

エグゼリカしか話題がないだろうけどさ…いいじゃんか他の作品の話したって
176名無しさん@弾いっぱい:2007/09/18(火) 21:28:57 ID:mAgdymha
閃激ストライカー、やってみたいけど置いてあるとこなんて無いですよ

他は…じえんりゅう好きだよね、ここ
177名無しさん@弾いっぱい:2007/09/18(火) 21:57:30 ID:BdoxJ/hh
サイバラ麻雀の自演竜は始めてすぐに遊べるの?
178名無しさん@弾いっぱい:2007/09/18(火) 22:04:54 ID:mAgdymha
>>177
いや、作中である程度麻雀して金貯める必要ある
それだけの為に麻雀覚えた俺が言うんだから間違いない
179名無しさん@弾いっぱい:2007/09/19(水) 08:19:51 ID:ozz/HJ4z
>>178
うーんそうか。ありがとう。
どっちにしろ売ってないんだけどね(´・ω・`)
180名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 02:34:22 ID:PxZgJp0v
PS版まだ?
181名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 06:43:12 ID:PxZgJp0v
まあ、売るものがなければ、遅かれ早かれ潰れるんでしょう。
来る者も拒んでるし。

ゲームは趣味で作るまでで止めた方がいいね。
シューティングとかギャルゲーなんか特にね。
182名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 16:58:07 ID:ewV9IEQj
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !   
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_K. ‐ ' ´   | |   l i   
   : | l_G/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \  
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i         | |
.    、.│i     `'"´           レ       まだだ、まだ終わらんよ!!
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /           
      ゙. i. ヽ    _         /    /
      ヽi ヽ ___    ./     /
183名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 19:56:28 ID:SCjnMaHV
   __  _
  <  /⌒⌒ヽ>
   `(  从 V从  < 私がXBLAで稼いで童を救います。
    ヽ ゝ. ゚ヮ゚リ
      /   o------〜━<【童】
      しー-J
184名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 09:43:53 ID:t8SOa+3E0
   __  _
  <  /⌒⌒ヽ>
   `(  从 V从
    ヽ ゝ. ゚ヮ゚リ
      /   o------〜━<【新スレ】
      しー-J
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1198296726/
185名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 21:43:25 ID:H8x1paYf0
あれ?
186名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 22:34:34 ID:JreOzfna0
紫炎龍980円で売ってたので思わず買ってしまったんですが、
キャラクターが変わると何か影響ある?

2〜3回ほど繰り返したけど単調なステージのループであまり楽しくないね・・・
187名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 00:22:21 ID:zYXJiZ5R0
あっそ
188名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 19:07:04 ID:c3j6DZLY0
     _ ,、__ ,.、 _
.     〈〈‐.' //>-<i゙, 〉〉     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙ーi i i!从从!if'      |  初週で2万本売れたよ〜
.  只⌒ヾ从l゚ ヮ゚ノリ⌒勺.  <
   `'rf'7/ ⊂)ヾ'iつ  _ノ_    |  http://vgchartz.com/news/news.php?id=899
   i「i ク<, i‐、ハ>〈i 77    \_____
.  ///  |i/[i_/i/ヽ l//  
  〈《/    ' '- '-
189名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 09:09:16 ID:uZ1dB3vr0
あっそ
190名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 21:21:11 ID:20FVnOTL0
エグゼリカがアニメ化なんて
…嘘…だろ…
191名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 19:20:15 ID:+k1a5VQN0
ゲームアーカイブスに紫炎龍きてるな
192名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 23:13:20 ID:xyXtUQap0
689 :ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 23:22:21 ID:Kix39ulf0
AAA-○○つぐ.Y君はコミケ等で入手したスコアラービデオをダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAG氏のグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
嘘スコアラなだけでなく、犯罪にすら手を染めた(A)(A)(A)T.Yは今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がイザナムや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。

自殺した漫画家を見習うのは山中とし●●の方じゃないか?
自分の嘘スコア申請を棚にあげて他のスコアラーに粘着して叩きまくり、
いざ自分が叩かれると全部イザナムのせいにして逆ギレ
しかも全部コピペ改変でAAA-T.Yをイザナムに変えただけ
脳が猿未満としか思えない。
こんなクズの相手をする方がバカなのか?
193名無しさん@弾いっぱい:2008/05/08(木) 02:57:46 ID:F/j9W5kQ0
はい、糞尿(GIL)=クソケイブ厨の裏付けが取れました。
必死にGダラ全一の人と同一人物にしようとしてたのに残念だったねクソケイブ厨君wwwwwwww
ttp://hissi.org/read.php/gamestg/20080507/NWRSOG81NkdP.html

糞尿についてはこちらを参照
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/538-541

糞尿GILことクソケイブ厨君の電波発言集www
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/405
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/410
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/418-420
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/479
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/522
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/272
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/349
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/390-391
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/400
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/442
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/453
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/463
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/466
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/476
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/519

自分の電波発言を平気で他人になすりつける!
ttp://hissi.org/read.php/gamestg/20080506/S3lSb1p3NXlP.html

マイルストーン信者を装うが当然大ウソ、ケイブ作品じゃないから徹底的に叩く!
ttp://hissi.org/read.php/gamestg/20080413/czZMWEE1SlIw.html
ttp://hissi.org/read.php/gamestg/20080429/bkZDVzREYzkw.html
ttp://hissi.org/read.php/gamestg/20080502/RVd4Sm1yQ1ow.html
194名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 13:23:02 ID:ccTHzVanO
フィギュアはいい。新作STGを出すんだ。
…新作のための資金稼ぎなのかねもしや?
195名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 16:51:01 ID:2NAUOUjx0
770 :ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 21:34:35 ID:c/9/s0p60
以前、某連合にいた者ですが
山中ト?ツグ=AAAT.Yがビデオをダビングして売っていたというのは確かです
確か2002〜5年くらいだったでしょうか?200万近く稼いだとか。
自分が出したビデオがオークションで売られていると連絡があり、
そこで見たのが彼にダビングされたビデオとDVDでした(苦笑)

しかし、こういう事実をここに書くと必死になってコピペで流そうとしてくるのが
山中君らしいですね。おつむの悪さも昔から変わっていないようですw
196名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 00:20:19 ID:Z2jf24dc0
PS2版の紫炎龍って、キーコンフィグできないって本当?
エクスプロージョンの方は出来るみたいだけど・・・
197名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 18:18:06 ID:kSaEBn640
>>196
うn、ちなみに旧作はメモリーカードにも非対応だお。
198名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 12:54:10 ID:PCR0YqxlO
ひどい龍
199名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 14:47:27 ID:5foM595T0
ジャンラインのレコムは元紫炎竜チームだよ。
だからジャンラインは神ゲーだよ安心して。
200名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 23:29:04 ID:I8WiLkCq0
>>199
ということは、レコムのHPの開発実績にある

 ・ST-V 業務用シューティング
 ・専用基板業務用シューティング

は、それぞれ紫炎龍と大王のことだな。
201名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 07:34:43 ID:2RxCvNz10
一ヶ月よく考えてみたが閃激のことじゃねーのか?
202名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 23:25:42 ID:M41VTqnbO
ねえねえ三億光年前に誰か思い付いてるだろうけど
レバー倒してから自機が動くまでに赤いきつねが作れる「遅延龍」なんてどう?
203名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 08:52:52 ID:01Ywap220
二ヶ月よく考えてみたが閃激は専用基板じゃなくて
NOVA 用 ROM なんじゃねーのか?
204名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 16:30:42 ID:CvPWK+XcO
そう。

久々に基板引っ張り出して遊びたくなってきた。
205名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 22:29:04 ID:RxFX600O0
久しぶりに浮上してると思ったらもう4年になるんだな。
1から読み返してみたらエグゼリカ発表の話題がまだあって吹いた
206名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 19:51:27 ID:j+TP1uck0
大王だってアルュメのUVボードだからシステムみたいなもんだが
207名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 01:34:20 ID:RVPLHOXy0
大王ってSSVじゃなかったっけ?
セタ、サミー、ビスコの共同開発のやつ
208名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 06:30:56 ID:CYVyBRdx0
SSVだったらもっと弾幕濃いだろう、タコとか
209名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 09:06:25 ID:8B+aqWVLO
弾や敵が豪快にチラチラ消える基板なのか
デザエモンも似てるな
210名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 16:36:11 ID:lCc1At1S0
俺も開封してないな、まあ限定版のパッケ絵で毎晩抜いてるわけだが
211名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 03:58:10 ID:MDok/EDz0
大王より紫炎龍のほうが敵弾ちらつくと思うが
2ボス発狂時あたり特に、フレームバッファなのにw
212名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 21:27:29 ID:kb4ZAJhx0
ところで童は最近何やってるの?
213名無しさん@弾いっぱい:2009/11/04(水) 22:57:01 ID:Gnl25f6f0
紫炎龍2まだ?
214名無しさん@弾いっぱい:2009/11/10(火) 22:44:59 ID:3KamE0a90
>>213
エクスプロージョンで我慢してください
215名無しさん@弾いっぱい:2009/11/16(月) 23:03:39 ID:IHNnr1RT0
AC版紫炎龍の倍率モードの条件について教えてくらはい。
ランキング100位を全て埋めるって10年くらい前に聞いたような気がするのだが、
これってマジですか?
216名無しさん@弾いっぱい:2009/11/20(金) 00:48:42 ID:K9edccmf0
マジだよ
217名無しさん@弾いっぱい:2009/11/21(土) 15:04:34 ID:2cDsGE/T0
>>212
いつものようにクソゲー作りに荷担してるのでは
218名無しさん@弾いっぱい:2009/11/24(火) 17:08:53 ID:nJlGva01O
KANEKO SUPER NOVA SYSTEMをデジタルオーディオ出力できるように改造してみた
閃激ストライカーって曲短いんだね…
219名無しさん@弾いっぱい:2009/12/02(水) 00:17:35 ID:dkXz7Fd+0
>>218
kwsk
DAIは何使った??
220218:2009/12/02(水) 09:48:32 ID:XYt/pyotO
>>219
定番のTC9231Nです
他のICでも出来ないか画策中だけど知識と時間が足りない(^^;
221219:2009/12/05(土) 01:11:38 ID:iq2mQFv70
>>220
TC9231Nいいなー。入手出来れば簡単に出来そうなんだけど…
今手元にCS8406が2個あるから、NOVAとST-Vを改造しようか考え中。

NOVAマザーって構造の問題なのかわかんないけど、ノイズすごいよね。
この間、音が割れるくらいに酷くなってきたから、とりあえずコンデンサ交換で直ったけど…
デジタル化したらやっぱり違いますかね?
222220:2009/12/05(土) 01:51:10 ID:Ey4AKluIO
NOVAマザーは2種類あるようで後期のは音割れしにくい模様
自分は後期の奴をデジタル化したけど多分初期のでも大丈夫だと思います
ただMCKが384fsだからCS8406じゃ無理かも
DIT4192辺りを使うかICS512と組み合わせればいけるかな?
なかなか時間が取れなくて自分で試せてないので断言はできません(^^;
223名無しさん@弾いっぱい:2009/12/27(日) 02:51:38 ID:qwpyApVK0
>215
保存されている100位のランキングが300万を越える=倍率モード可能
…で間違い無い、5ボスくらいで300万越えるんだっけか?
224名無しさん@弾いっぱい
レコムの社長はKOF2001、2002のイオリスの元社員みたいね
ソースはmixiのカオスブレイカーコミュ

>>223
100万〜300万で諸説あったが300万で確定か