プロゲーマー中野龍三社長 5周目半

このエントリーをはてなブックマークに追加
538名無しさん@弾いっぱい
>>537
GILとは以下のスレで糞尿がゲーマーのイメージを悪化させる為に頭のおかしいゲーマーに扮した際のコテ。
アルカディアのハイスコア集計って【時代遅れ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1173410897/
(ちなみに名無しでは今と同様にゲーマーは無職で人間関係が弱いニートなどと根拠の無いレッテル張りや中野認定レスをしている)

糞尿(GIL)のレスと思われる書き込みの一例

67 名無しさん@弾いっぱい 2007/03/11(日) 18:03:56 ID:dyBG2cZ+
>>52
ファミコン時代と大差ないしょっぼいゲームをピコピコやって競技w
おまえアスリートというアスリート全員に謝ってこいよ、
子供がポケモンで「ぼくのライチュウのほうがつよいよっ」ってやってるのも競技かよw
いや、いいよそれも競技って言い張るならおまえにはそれでいいだろ
でも世間で言ったら大笑いされるぞw

89 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/03/12(月) 08:16:34 ID:OOOWBGzZ
>>86
ハイスコアもいらんだろ
それ以外なにもない奴が廃人プレイで上にいく場なんかいらんよ
有名スコアラーなんて無職ばっかじゃねぇかw
そういう奴らに自己満足の場なんか与えたら駄目だろ

もっとも、ハイスコア自体がそういう駄目な奴の巣窟だから
進んで目指したがる奴もほとんどいないようだがw

92 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/03/12(月) 10:36:14 ID:OOOWBGzZ
鬱憤もクソも
まったく無価値なもの誇られたってリアクションに困るわ
持たざる者って時々意味不明なもんで優越感もつから困る
いや困らんか、無職キモメンが何にプライド持とうが関係ないしな

118 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/03/12(月) 21:50:58 ID:/QDitI4T
>>116
妬む理由がないだろう、スコアに価値を置いていない人間から見れば無意味なものだという事は散々言われている。
先を見たい・分岐は全てコンプしなければという欲求はあるが数字に拘る意味を見いだせない俺にとっては
スコアに拘る人間というのは基本的に別の人種だ。
それで賞金でも出るなら血眼になるのも頷けるが、どマイナーなものを無職になってまで無償で追求するなどは
ゲーム時間にケジメの付けられない子供とそう大差ないようにしか思えないな。

221 名無しさん@弾いっぱい 2007/03/23(金) 07:18:05 ID:1/2Gcz0r
もう終われ。
スコアラーのほとんどは
無職orフリーター。
終わったほうが逃げ道的な心のよりどころなくなった方が
そ い つ ら の 未 来 の た め だ

284 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/03/26(月) 23:44:06 ID:+nE+K47g
ゲームに一生懸命な奴って仮想空間にのめり込んでいるので、
現実社会である学歴や友人関係、異性関係については全くダメな奴が多い。

291 名無しさん@弾いっぱい 2007/03/28(水) 14:25:59 ID:r+ssUMjt
ここでチンタラ反論してる奴はただのガキ。
十年経ったら自分のいるポジションがどれだけショボいものか分かって来て、かつて
強い価値観を置いて考えたスコアが何だったのかを考え直す時が来るだろうな。
539名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 02:01:54 ID:UGDRd4uO0
ゲーセンでは偉そうに出来るかも知れないが、社会じゃスコアなんか所詮
「ハァ?」だからなwwww
そんで機が付けばいい歳こいた糞ニートだ。

悔しければ履歴書にでも書いて見ろよほらほら
ギャハハハハハハ

469 名無しさん@弾いっぱい 2007/04/15(日) 09:41:17 ID:6QGMSL5h
早く終われ。
スコアラーの殆どは現実には社会的弱者。
現実から目をそらす余地が完全になくなったほうが
ソ イ ツ ら の
将 来 の 為 だ


474 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/04/15(日) 23:15:09 ID:LgT28zUL
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1175527643/88
88 名無しさん@弾いっぱい 2007/04/15(日) 06:49:12 ID:6QGMSL5h
無 職 ス コ ア ラ − 大 往 生

521 名無しさん@弾いっぱい 2007/04/19(木) 06:38:15 ID:C1TXQeuN
勉強、スポーツ、女、仕事
実生活で全部ダメだから
スコア逃避すんだろ?
こんな弱者の逃げ道的なハケ口、よりどころ
終わっちゃえ。
スコア集計終わって
せめて次の逃げ道見つかるまでの間だけでも
現実直視して闘ってくれ。

531 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/04/19(木) 13:43:35 ID:YNYHhn9+
現状を打破?
どんな現状が打破されるというの?

オリンピック種目になった産業は全て上向き
右肩上がりの成長産業に発展するとでも言うの?

無理に決まってるでしょ?
自分達が変わらないなら、結局、現状のまま
何の打破にもなりはしないよ

例えば、ゲームが、スコアが
芸能人や、財界著名人が、セレブたちの嗜むもの
っていうなら、それは「売り」になり
業界発展にも繋がるけど

でも、ゲームは、スコアは
ニート、無職がやるもの、無職たちの現実逃避の場
なんてやって、それが業界発展に繋がると思う?

「オリンピックの種目になりさえすれば」
「オリンピックでスコアラーが優勝しまくれば」
なんて言って、自分が変えようとしない限り無理だよ

デスノとデスノに露出してる自称有名人たちが
ゲームのイメージをマイナスにしてる限り
例え「オリンピック種目」になっても無理
540名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 02:02:30 ID:UGDRd4uO0
556 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/04/20(金) 19:45:34 ID:eF3Fe+ls
>>553
ここで言ってもしょうがないだろ
デスノにでもメールしろ

「ぼぼぼくのオナニーのために
ぼくの顔写真をひひひ表紙に使ってください」って

557 名無しさん@弾いっぱい 2007/04/20(金) 21:09:14 ID:zb+nYjsP
もうこんなページ
全国で見てる人100人もいないから
廃止しちゃえ。
スコアラーの殆どは
悪くて中卒&高校中退
良くてセーゼーFランク私大卒
社会的弱者の逃げ道なくして
一時的でも現実直視させたほうが
未来のためだ。


559 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/04/20(金) 21:55:01 ID:8RbFP/U8
だからGILは中野だって。わからないの?
ここまで必死にアピールするのはヤツだけ。

もう韓国へ亡命したらどうですかねぇ。

566 名無しさん@弾いっぱい 2007/04/21(土) 14:37:23 ID:Kep4GyTM
ゲームは恥じるべきものだからな。堂々と見せる神経を疑う

567 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/04/21(土) 17:11:52 ID:VYZnh2BB
>>566
同感
誉められるべき人間はピアノを上手に弾ける奴、フトサルでボール捌きが妙に上手い奴等
それを自分が唯一誇れるのはゲームしかないから周囲の価値観を変えろってお笑いものだよなw

584 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/04/21(土) 23:06:03 ID:0V06RhHV
いわゆるスーパープレイの動画配信し課金システムでうはうはなんて
ニートやフリーターなスコアラー考えそうなことだがw
著作権うんぬんとかどうなんでしょうか?

またそんなこと考えているヤツっているのかね?

596 GIL 2007/04/22(日) 12:41:37 ID:Q7xWVw1z
>>594
我々は自分達スコアラーが“ゲームが上手いカッコイイ人達”だという事を世間に認めてもらいたいんだ、べつにアーケードかコンシューマーかという所にはこだわってはいない。

598 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/04/22(日) 13:11:09 ID:lJhhRA2b
>>596
ほう、初めて言いたいことを分かりやすくはっきり書けたね。GJ!でもその主張はいただけないな。
食糞マニアが”我々はうんこのおいしさを理解できるグルメだ”という事を世間に認めてもらおうと
必死になっても、他の人達はどう思うか考えてみるといいと思うよ。
541名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 02:03:59 ID:UGDRd4uO0
746 GIL 2007/05/05(土) 12:49:59 ID:EVvs3qpF
……どうやら絵師ヲタの皆さんは我々スコアラーの偉大さを認めたくない様ですね。

まあ別にいいですけど、アジア室内大会が始まれば我等スコアラー達の時代が幕を開ける、その時に君達はスコアラーという存在の偉大さに気付き、我々の足元に平伏すだろう。

その時までに一人でも多くのスコアラーの名を覚えておくことだね。

747 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/05/05(土) 13:08:34 ID:qpv3AX+E
>>746
「ぼくは30さいで夜学をりゅうねんしたプロニートです」まで読んだ

821 GIL 2007/05/16(水) 04:15:48 ID:OKn/0azO
まあ賞金が獲得出来ないなら仕方ない。

我々スコアラーのグッズで稼がせてもらおう、一応ゲーセン内で売る事は出来ないはずだかチラシを置く事くらいは出来るだろう。

とりあえずは写真集、テレカ、ポスターなどが売れそうだが、いずれはトレーディングカードなども販売したいな。

絵師ヲタの人達も金を払ってくれれば売ってあげてもいいよ。

824 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/05/16(水) 13:24:59 ID:DLjO06Jv
>>821
「ぼくはプロニート中野龍三30さいです」まで読んだ。

ちなみに「GIL」が上記のスレでゲームについて熱く語っている一方で
中野スレにて同IDからプロゲーマー批判のレスがされている(おそらくこれが本心だと思われる)
GIL=アンチ中野=アンチゲーマー=糞尿 で確定だろう。

815 GIL 2007/05/14(月) 06:10:52 ID:Yy9s4dPq
とにかくも賞金が出る大会等で日本人ゲーマーが勝てないのはどうにかならないかな、大会等で使われているゲームは日本ではあまり売れなさそうな物ばかりだから、日本人を勝たせてもしょうがない、

…というのが主催者側の考えなんだろうね、たぶん裏の方で設定等を変える事が出来る仕様なのかも。

プロゲーマー中野龍三が! 3周目半
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1170043906/
287 名無しさん@弾いっぱい 2007/05/14(月) 23:08:14 ID:Yy9s4dPq
韓国でプロゲーマー制度が存在していられるのは政府が支援してくれているからだ。

もし韓国政府が支援をやめてしまえば、それだけでプロゲーマー制度は崩壊するだろう。

なぜならばゲームが上手いということには、ほとんど価値が無いから。